ファルコム総合 その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom
■■ファルコム公式facebook
ttps://www.facebook.com/falcom.co.jp

■2011年発売(予定)ソフト
2011年9月29日 PSP  英雄伝説 碧の軌跡

■前スレ
ファルコム総合 その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1309941240/

■お約束
・ポエマー自重。
・嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる。
・次スレは>>950が立てる 立てられなければレス番指定
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 12:38:18.26 ID:rfnQH+Q5
■PSP関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308388632/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285603666/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1304627212/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285592153/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1307141791/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part176
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1312874447/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第25章=
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267245074/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F (DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309360975/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 12:38:56.07 ID:rfnQH+Q5
PC関連スレは↓テンプレのリンクより
ファルコム134代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307515614/

■アニメの話題はこちら
空の軌跡アニメ化
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1299640614/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 12:41:59.42 ID:oMQDi2xm
【サッカー】なでしこリーグ・INAC神戸オーナーが在日韓国人だったことが韓国で話題に「なでしこジャパン優勝は在日韓国人の作品」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312881685/
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 13:27:52.20 ID:/pV7EKrw
ファルコム30周年を記念するメッセージを募集中! 記念イラストのラフも先行公開
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/393/393075/

値段と発売日は9月ぐらいに教えてくれるんかね
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 13:36:46.16 ID:vdOCCKjX
10月発売となってるが3800円位はするんじゃないか?
イース大全と同価格帯だと思うよ
5000円でも賽銭するけど、歴代シリーズの書き下ろしがないとキレるレベル
イースと軌跡だけとかだったら泣くぞ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 14:00:04.48 ID:/pV7EKrw
640ページもあるんだからそれは流石に無いと思いたいなー
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 14:09:39.13 ID:Vfdmn91Z
モンハンのあの厚い攻略本であれ何Pぐらいだ?
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 14:14:21.42 ID:vdOCCKjX
俺が持ってるファンブックで参考にすると
イース大全集 400P ハードカバー 3800円
ガガーブ・トリロジー回想録 775P ハードカバー 3885円
WILDARMS 10thアニバーサリー 256P ハードカバー 2800円
ファイアーエムブレム大全 240P 2800円
ファイアーエムブレムアカネイアクロニクル 256P ハードカバー 3150円

こうみると価格は4000円は越えるかも知れんな
ガガーブみたいに辞典とかストーリーブックみたいなのじゃないだろうし
ドラスレはともかく英伝1以降の作品位は書き下ろしはあることに期待
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 17:39:55.52 ID:EgnZpibo
>>5
メイルで西村博之、空の軌跡で椎名優は納得いくけど
ゆかりの絵描きの中には元社員は無いんだろうかね
そこまで何人か引っ張ってこられたら嬉しいが
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 20:24:15.79 ID:DXP3PRB+
ガガーブはぜひ岩崎女史に描いていただきたい。イースもだけど
無理かな?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 23:22:47.94 ID:XG7v+LBN
思えばアスキーメディアワークス界隈で絵のお仕事してる人も多いしなあ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 23:27:49.05 ID:rfnQH+Q5
当事者同士にはいろいろ遺恨とかあるだろうけど
せっかくのファルコム30周年本だから
出来るだけ多くの制作者たちの声が聞きたいし参加してもらえると嬉しい
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 23:58:41.89 ID:8uZF3UYg
橋本とか宮崎とかな
8801伝説の方のインタビューは受けてた古代は果たして・・・
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 00:02:56.38 ID:9ojOiOZT
PSPガガーブの岩崎氏の絵のルティス可愛かったなー
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 00:05:20.38 ID:iqM363Nm
田中氏も頼みます
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 01:18:14.05 ID:UrpjpAQd
マジで橋本とか宮崎出てきたら嬉しいけどな。絵師は当時と大分絵柄が
変わっている人もいるけど、インタビューとか見てみたいね。近藤社長は
彼らと全然遺恨ないし、何とかならんかな。つーかこういう人達の努力で、
30年やってこれた会社だし、加藤みたいな老害、誰も興味ねえっつーのw
こいつさえ出しゃばらなければ、実現するかもね。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 01:48:07.74 ID:RsPlcfBO
ゲストはそこそこ来るだろうな
まあエナミは確定みたいなもんか
PC繋がりで工画堂辺りからお祝いメッセージとか入ってるかも知れん
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 02:05:08.71 ID:RcdrqyPm
山根&新海対談とかやらねーかな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 10:34:23.52 ID:p1KmKPWY
明日はライブ行ってくるぜ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 10:57:53.40 ID:iLpnHpUK
宮崎友好でググったら、何か詐欺やって消息不明てな情報が出てきたぞw
同姓同名かも知れんがコレにはビックリした
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 12:29:11.08 ID:MGBUzVXK
七瀬は?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 14:27:31.45 ID:2NsDhLj7
ツヴァイで七瀬葵か大森葵、イースで田上俊介
ソーサリアンで米田仁士、ブランディッシュで末弥か結城信輝
で、エナミカツミで零の軌跡あたりは妥当な線だけども

元社員の人って業界界隈内に居て連絡取れる人ならまだいいけど
別会社に居るとか業界去って消息不明とかも結構居そう
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 16:26:17.51 ID:k77ulwHg
日本一のディスガイア3をVita発売日に合わせると正式に発表されたのか
ファルコムは社長のインタビュー見る限り、同時発売は厳しいかもね
早くて来年1月ぐらいだろうか、TGS辺りでタイトルの発表ぐらいは欲しいけど
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 16:33:42.77 ID:oygIenZl
軌跡3rdの絵師はどうしてるんだろ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 16:54:46.20 ID:RsPlcfBO
移植ものをロンチとか全然いらんから
ロンチには間に合わなくてもファルコムには丁寧に面白い新作を作って貰いたい
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 17:04:59.75 ID:9ojOiOZT
七瀬は呼ばない方がいいだろw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 17:07:19.06 ID:RsPlcfBO
ラノベの作家とのトラブルはあったけどファルコムとの確執みたいなのはあったっけ?
なんもないなら呼んでくれた方がいいな俺は
今の絵でポポロピックル見てみたい
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 17:10:49.85 ID:9ojOiOZT
ファルコムとの確執はないんじゃない
内部の話は知らないけど
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 17:50:58.44 ID:lwWYFV3X
>>28

 ポポロクロイス思い出したw
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 18:51:04.22 ID:XRYuWyhU
前のインタビューだとVitaのロンチを目指すって言ってたけど
今回は少し時間がかかるって言ってたから伸びそうだね
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 19:16:10.54 ID:GMGkzRiv
ロンチだと注目浴びるからな
ファルコムの名を売るチャンス
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 19:32:51.97 ID:flt7dUBJ
>ほぼすべてのタイトルについて、エンディングまでのストーリーを大量の画面写真とともに紹介

電撃本気だな・・・企画陣かライター陣に往年のファンでも居るんかな
電撃王の前身を考えると、HowToWinの資料や相当な範囲での人脈も期待出来る気がするので頑張って欲しいぞ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 19:49:54.99 ID:9ojOiOZT
電撃からってのが私的に嬉しい

ロンチは間に合わないの確定ぽいね
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 20:35:13.59 ID:JDuohQhj
一番期待してるのは書き下ろしと裏話とかスタッフ対談だな
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 22:04:45.50 ID:RsPlcfBO
俺はあの電撃のマンセーばかりなのが鼻にきたりするな
ファン目線での意見が多くて何か違うなと感じるのが多い
そういった点ではまだファミ通の方が信頼は置けるかな
本に限っては圧倒的に電撃だけど、記事やレビューに関してはまだファミ通だな
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 22:05:37.57 ID:9ojOiOZT
地デジ完全移行 最も見ていた70代以上のテレビ離れ始まる
http://www.news-postseven.com/archives/20110811_28083.html

>特にテレビ離れは若年層に顕著で、国民全体の平日の視聴時間は3時間28分だが、10〜20代の男性は2時間を切っている。

ファルコムもテレビCM打つの続けるつもりなら、
頻度や時間帯は考えた方がいいんじゃないの
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 22:49:36.87 ID:GMGkzRiv
それより店での宣伝をだなぁ
ソフマップあたりと仲良くなってガンガンアピールしてもらえないもんかね

39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 22:59:39.95 ID:j7opx1DR
碧は酷い事になったな
RPGに高感度等のギャルゲー要素取り入れたまではまだ良いが、男キャラまで攻略対象って・・・
媚びたつもりだろうが露骨過ぎて腐釣りどころか腐も引きそうだ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 23:01:57.47 ID:rvwCUlLD
金しだいでマンセーするファミ通よりはマシだと思ってたが
ファン目線の主張で感じ悪いのあって電撃嫌いになった
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 23:10:25.51 ID:k77ulwHg
>>39
前スレで愚痴愚痴言ってた奴と同じか?
別に強制じゃないんだからお前さんは買わなくても良いんだから
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 23:13:54.46 ID:xcTxNh97
零でもランディー攻略だけそういや放置してるわ
碧情報一切仕入れないで待ってるけど零のやり込み関係してくるのかな・・・
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 23:14:41.88 ID:ZDRjOhS1
腐はその程度じゃ引かない、テイルズを見てれば分かる
と言っても軌跡自体空で終わったと俺は思ってるから、好きにやってくれて構わんよ
碧も買わないし
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 23:21:16.77 ID:rvwCUlLD
萌え豚のみならず腐女子にまで媚びてるのか
ファルゲーからやばい臭いがするw

スタッ腐の悪事がたのしみだね
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 23:32:46.52 ID:j7opx1DR
腐要素だけはあのテイルズすらも遥かに超えてると思う
というか好感度システムに男キャラ勢を組み込むという発想自体が気持ち悪い
自分も勿論買わない
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 00:08:20.48 ID:7vaErnyP
>>38

ソフマップとは仲良くない?
ちょい前だけど、がんがんPV流してたし・・・。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 00:23:32.28 ID:M5ojwM9e
>>38
ttp://node3.img3.akibablog.net/11/may/30/aonokiseki/105.html

一番目立つアミューズメント館の店頭でずっとこの状態なんだが、外出てるか?
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 00:26:41.45 ID:ZqjGOYUn
ランディーだから放置してたのかとおもったら
セーブデータの最後が3/11だった

そういやあの地震でPSPこわれたんだっけか・・・
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 01:25:05.79 ID:t4W3grb7
コミックマーケット80 主要作品別サークル数

東方 2808
ヘタリア 1302
戦国BASARA 870
リボーン 572
VOCALOID 558
銀魂 486
テニスの王子様 468
アイドルマスター 418
イナズマイレブン 408
デュラララ 380
リリカルなのは 370
忍たま乱太郎 308
ワンピース 288
NARUTO 286
けいおん 246
まどかマギカ 236
鋼の錬金術師 202
おおきく振りかぶって 200
BLEACH 181
ガンダム00 178
コードギアス 150

低年齢層向けの東方に次いで、ヘタリアを中心とした腐のフォーメーション
オタの低年齢化と、今やオタの大半を女オタ(腐女子含む)が占めつつある
この現状ではファルコムも今の路線に転ぶしかあるまいよ
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 01:37:36.81 ID:1alP+bjS
すでに空でエロゲ萌え豚腐狙いだったと思うんだが
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 02:17:20.99 ID:Ju+kFcvq
>>50
FCはあの芋さで満点だったけどな
SCからはちょっと露骨になってきた
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 02:25:27.07 ID:eDBDNIWh
>>51
だな
あの芋さが逆に風格を感じさせて良かった
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 05:16:35.85 ID:lVGQdxqx
面白いは面白いからその辺の要素はさほど気にならないけど
確かに次回作からは好感度システムはオミットしてくれた方が嬉しいかな
割とあれはあれ、これはこれと処理できない方なんでこの手の分岐はなんかもやもやするし
シナリオにも制限がかかるだろうしな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 06:51:51.91 ID:d/q9T06T
絆ポイントによるイベントを、友情とかすっ飛ばして、
同性愛なんかに直結させてるこのスレの思考の方がよっぽど気持ち悪いんだけど
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 07:54:56.67 ID:IV6CWAWW
ランディーとの兄弟ごっこもかなり寒かったけど
どうみてもワジとか思いっきり腐オタ用キャラだろ

それ以前に男同士の友情のポイントなんて集めたいとも思わない

碧で6人攻略で6週でコンプとかなったら最悪だわ

>>53
宝箱のコンプもなあ
攻略本のレイアウトが糞なのとあいまってかなりきつい
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 08:36:45.07 ID:o6X8UwBr
零って好感度なんてあるんだ。
RPGに恋愛求めてないから空は正直SCは苦行になっちまったけど
プレイの仕方次第では零は大丈夫かねぇ。
強制イベであったらどうしようもないが。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 08:52:47.88 ID:THL6VoNT
ランディ選べばいいんじゃない
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 09:17:03.91 ID:o6X8UwBr
>>57
なるほど、BLは勘弁だけど友情モノならいいわ。
参考にさせてもらうよ、ありがとん。
まぁときめもとかアマガミみたいな恋愛ゲーム自体は好物なんだけどね。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 09:23:04.05 ID:vD/SrppS
絆イベントで騒ぎすぎなんだよw
空とは違うんだぜ。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 10:21:13.80 ID:KKXMq7rP
RPGで好感度なんてSO2の時代からあるわけで
あそこまで開き直れると逆に面白いんだけどねw
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 11:06:25.20 ID:D6JQ3BaT
今出てる情報が文字通りなら、碧の軌跡はプレストーリー機能云々言いながら、引き継ぎでは新規と完全に差別化するつもりなんだろうか
そうなら、ストーリー云々の関係以上に続編商法と言われても仕方が無い気がする
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 11:08:48.80 ID:IUaAoYzc
お前らライブ行く?
俺は輪番休業で休みだから行くぜ!
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 11:24:11.06 ID:OG0MHWz5
ニコ生組
現地組にはかなわないけど楽しむぞー
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 12:14:22.20 ID:7vaErnyP
ライブ行ってくるぜ。3DSのすれ違い通信でどんだけ釣れるかな。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 12:23:12.47 ID:Ju+kFcvq
仕様上10人までしか釣れないから意味ないだろ

しかしライブか。今回は零の音楽がメインなのか?
inevitable struggleは格好良かったし好みだけど
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 13:02:49.37 ID:D6JQ3BaT
俺もニコ生組だお
ライブ行けるヤツは熱中症に気を付けて楽しんでこいよ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 14:51:50.37 ID:GH/T8s87
ニコ生のライブって、チケット買っても
プレミアム会員じゃないと追い出されることってある?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 14:57:30.70 ID:Ju+kFcvq
>>67
ニコニコの事はよく知らんが流石にないんじゃないのか?
金払ってるのにそんなことがあったら苦情殺到しまくるぞ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:03:19.25 ID:OG0MHWz5
>>67
有料なので追い出しはないけどリアルタイムでは見れても
「事前にタイムシフト予約しておかないと一般は見れない」とかミクノポリスの時にいたので
真偽不明だけどタイムシフト予約しておいた方がいいかも
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:17:03.92 ID:GH/T8s87
>>68>>69
ありがとう
しらべてみたら、有料なら追い出しはないって書いてあったな
念のため、タイムシフトも予約しておいたし

71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:17:16.60 ID:AyE0vU68
碧のロイドまで某テイルズみたく攻略王Dイド化させるのかよ いくらロイドとラニキの絡みが人気だからってなあ つか空の軌跡でオタゲー言ってる奴等は新参か? 
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:20:39.58 ID:7QOQKsY5
句読点使わずスペースで代用してる奴は在日
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:22:18.95 ID:0+HLN/mn
>>49
ファルコムのサークル数って3日間あわせてだいたい25
そのうち大半が零の軌跡だ
つまり今のオタに零の軌跡はどうもウケているのは事実のようだよ
ツイッターをきっかけに腐ファンの言動も目立ってきた

だからまあ、今の路線は時流に乗ってるんだろうな残念ながら。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:23:07.09 ID:3heOwOIK
>>69
一般会員はタイムシフトの自由な視聴が出来ない(有料はいつでも可)
するためには事前にタイムシフト予約をしておく必要がある
この予約はネットチケットとは無関係の「タイムシフト放送視聴権」 だから
金を払わなくても一応取得しておける
それに加えて金を払えば、後でタイムシフト視聴することが出来る
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 15:28:28.75 ID:AyE0vU68
くだらんことで在日認定ですか在日乙
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 16:01:03.97 ID:OG0MHWz5
>>74
なるほど、ややこしいな
特に一般の人にはわけわからん仕様だなちょっと理不尽
スムーズに試聴したければプレになって事なんだろうけど
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 16:01:32.87 ID:HyvXirKM
@nihonfalcom 日本ファルコム
社長席の方からお〜と言う歓声が!受注20万突破のお祝いメールがSONYからどうとか!
【居残り広報からの未確認情報】お〜ヽ( 'з')ノ #aonokiseki #falcomjdk
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/101903885681164290
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 16:10:39.54 ID:vD/SrppS
おいおいそんなことtwitっていいんかい?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 16:19:15.38 ID:aobbwqqe
ファルコムツイッタ担当って本当〜〜に成長しないね
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 16:22:27.30 ID:KKXMq7rP
ファルゲーで受注20万とか想像できない
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 17:15:31.61 ID:Ju+kFcvq
累計でも無理な数字だろうにな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 17:26:05.25 ID:03R2fbDG
ライブ終了。軌跡中心になるのはしょうがないんだけど、今回は本当にレンジ狭かったな。もう少し幅広げて欲しかった。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 17:29:02.04 ID:IUaAoYzc
ライフ終わって帰宅中。小学生からおっさんまで幅広い客でギューギュー詰めだった。
あと、アガット声優が相変わらず大人気だった。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 17:30:29.55 ID:vOmRBX6M
零の軌跡だって実売十数万程度なのに、発売1.5月前で20万も受注来るの?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 17:54:55.03 ID:THL6VoNT
メール来たって書いてあるから事実なんだろう
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 17:56:14.60 ID:3heOwOIK
受注ってことはあくまで予約+小売の仕入れって意味で、実売本数じゃないんじゃね?
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:01:02.88 ID:UhOPxElI
ライブの客層、幅広いっていうほど広くはなかったかと。アクセント程度に女子供はいたけど。ただ年齢層は若くなってきてると思う。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:09:22.91 ID:7vaErnyP
受注だから出荷だね。
出荷できればファルコム的にはOKだからいいんだけど、
実売どうなんだろう。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:13:11.18 ID:aobbwqqe
あー、Jinで記事にされちゃった。

今は祝福ムードだけど、後が怖いとか考え無いのかな…
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:14:14.83 ID:rmxbxa4Z
これまで発売週は品薄傾向が強かったことと
シリーズ重ねる毎に初動型に推移しつつあることから
小売が初回発注を多めに取った結果なのかもしれんね
ただ発注通り出荷して初回から20万もの流通在庫を抱えるとちょっと危ないかもな
PCでは割とポピュラーだった値崩れファルコムが見れそう、続編モノなのに20万はさすがにな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:19:18.69 ID:GW29/e/T
良くて初週15万売れるか売れないか
18万出荷でも問題無いように見えるが

ジワ売れを考えれば20万有り・・・なのか?
DL版買う人だって出るだろうし
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:23:52.99 ID:vOmRBX6M
別にファルコムが小売に押し付けたわけじゃなく、そもそもそんな圧力掛けられる立場でもなく
小売が勝手に多数注文出しただけなので、ワゴン行っても文句は言われまい。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:27:23.68 ID:hj2Lr1MF
これはワゴン期待
9月10月は欲しいソフトも多いしちょうどいい
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:32:47.98 ID:TyYa1yXn
>>90

続編モノなんだけど、空FC,SCと違ってタイトル変えてきたし、
(形の上だけとはいえ)零で一区切りさせてるから碧から
入りやすくし向けてはいる(ごまかしている)と思う。
うまいというかセコいというかあれだけど、空の教訓を生かしてるよ。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:40:51.63 ID:+nnJmReM
>>90
続編物だけど軌跡シリーズは売上げ増えて言ってるし単純に値崩れするとは言えないな。
初週で50パーセント切ると値崩れするだろうけど、今回は10万越えてくるだろ。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:53:46.38 ID:aobbwqqe
軌跡は本当に値崩れしないよなぁ。俺も今はやらないのに空〜零まで手元にあるよ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 18:57:28.52 ID:qt89l4cI
予約特典とかエロテレカとかをつけだすと
それに群がる連中が増えて完全初動型のギャルゲーコースになりそうなのが不安材料
元々続編ってだけで初動型になるのに
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:04:08.33 ID:Ju+kFcvq
特典目当てに来るやつが増えるって事は特典が入らないと買わない奴も増えるという諸刃でもあるからな
戦ヴァル2、3とか最後の約束の物語(笑)みたいに特典だけ貪られて完全初動型でたたき売り→即ワゴンとかもありえてしまうからな
ギャルゲーキャラゲータイプはそれが顕著
まあそういう騙しも戦略的にはありなんだろうけど、いつか総スカン食らっても不思議じゃなくなる
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:05:54.87 ID:+nnJmReM
いやファルコムは昔から予約特典やってるだろ。
今更何を言ってるんだ?
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:07:16.03 ID:yEcxilk9
どいつも知った風な口でえらそうやなー
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:08:26.28 ID:Ju+kFcvq
>>99
サントラとか非売品CDとテレカとかは層がまるで違うだろ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:10:56.58 ID:TyYa1yXn
ニコ生見てる人いないの?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:15:10.28 ID:+nnJmReM
>>101
テレカは店舗特典だろ。
ファルコムは頼まれてやってるだけやん…。

それに碧の軌跡が初じゃないよ。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:19:31.35 ID:CTOJIGmt
ライブから帰ってきた。よかったんだけどなんか物足りないと思ったらイース成分とインスト成分が足りなかったんだ!
あと箱は狭すぎで腰が痛くなったよ。物販も場所が狭すぎてコミケ並の密度になってたし。空調はまあまあ。去年くらいがちょうどよかった。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:24:30.48 ID:Ju+kFcvq
>>103
だからその特典がそっちタイプになってると言ってるんだよ
典型的な特典売りタイプになるのはやめてくれよと
ファルゲーでそっち系でも売った作品では俺が知る限りじゃイース7とイースVSだけど、どっちもすぐ安くなった
この傾向は3流メーカータイプの志向だからファルコムにはやめてほしいなと
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:31:56.08 ID:jgVSv00M
20万突破おめでとう
順調にブランド育ってるね
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:38:15.06 ID:rmxbxa4Z
ファルコムライブ最後に行ったのはイース20周年の2007年だったか
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:40:31.69 ID:lk/WtzsY
>>105
君の言うサントラ・非買品CD型の方が値崩れ酷いよ

>>73
零はやっぱりティオの物が多いのかな、次点でエリィ
最近は腐ネタも多そう
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:43:38.20 ID:Ju+kFcvq
>>108
流石にそれはないわ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:47:35.48 ID:qt89l4cI
アドルは7作も出て6歳しか年増えてないんだよな
1、2、4が年代同じだからなんだけど
8では25歳位になるんだろうか
見た目凛々しくなってたりして
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:54:07.07 ID:yEcxilk9
イース7やVSはPC時代のタダ同然みたいなワゴンコースに入ってないけど?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:54:36.92 ID:o1zKekW8
>>104
おかえりおつかれ。ニコ生見てるけどそっちは第2部が受け持つようだな >イース成分&インスト成分
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:55:28.93 ID:TyYa1yXn
>>112

一部と二部はセットリスト一緒だよ。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 19:59:33.30 ID:Ju+kFcvq
>>111
PC市場と比べても仕方ないだろ
コンシューマ市場での定例だから言ってるのに
わかりやすくいうとクイーンズブレイドやらと同じコースになるぞと言ってる
まあこれ以上は空気悪くなりそうだしここまでにしとく。腹立ったのならスマン
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 20:01:54.39 ID:KKXMq7rP
アドルがXからYの間の3年間何やってたのか気になる
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 20:06:38.50 ID:CTOJIGmt
>>112
今回イースの曲Vo入れて4曲しかなかったんだ。まあ今年は軌跡の年だし、軌跡メインだと想定してたけどVo曲の方が多かった。
去年はイースvsだったから過去作品のアレンジもあったけど、今年はそういうのなくて少し残念だったなあ。

けどスタートのinevitable struggleとインスト4連続は痺れたね。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 20:06:47.12 ID:yEcxilk9
特典商法でどうこう言ってる奴はアホだろ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 20:08:55.27 ID:o1zKekW8
>>113
ありゃそうなんだ。訂正サンクス
>>116
そんな訳で当てずっぽうでスマン
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 20:10:48.91 ID:rmxbxa4Z
冒険が終わる度に能力がリセットされ装備も剥がされるアドルには同情する
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 20:43:01.27 ID:QSLmpN4q
アドル27歳じゃないの8って
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:10:53.34 ID:jgVSv00M
受注20万か
オンラインの売上もあるし大儲けだなファルコム
これでさすがに完全新作だせるだろう
PS3とVITAのマルチもやってほしい
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:11:59.39 ID:TyYa1yXn
調子に乗ると失敗するぞ。
ってかオンラインは儲かってるの?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:20:40.42 ID:jgVSv00M
まちがえた オンラインじゃなくてDLだった
ダウンロード版は流通関係ないし、20万出荷とは別だろうからね
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:24:50.81 ID:THL6VoNT
あとはファル通分もか
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:29:39.23 ID:OxBDPRiV
>>79
反省がないからね
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:40:07.62 ID:IUaAoYzc
現地とニコ生で2回堪能して満足!

ティオ声優のラジオ新番組も楽しみ
タラコfalcomピーヒャララ以来?
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:43:17.58 ID:M5ojwM9e
>>124
コナミ流通じゃなくソニーからのお祝いだから、ファル通は含んでるんじゃないかな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:44:20.47 ID:svWpAvjI
UMD生産がファルコム内でできるわけじゃないもんな
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:45:31.29 ID:IUaAoYzc
ラジオ新番組って期間限定とか一回だけとかじゃないだろうな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:50:26.59 ID:uo/br8/2
水橋は割と忙しそうだしどうだろうね・・・?
開始タイミングは6回の壁紙配信が終わった辺りだろうか
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:51:45.12 ID:TyYa1yXn
俺も現地とニコ生みたけど、ニコ生は思った以上に映像も音質も良かった。
逆に現地は音響がヒドかった。
あと、コメントで会場盛り上がれみたいなこと書いてあったけど、実際は
声拾えてないだけだと思う。
少なくとも一部は結構盛り上がってた。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 21:56:43.83 ID:+nnJmReM
>>114
コンシューマの定例って店舗特典のテレカはPC版軌跡で既にやってたぞ。
ツヴァイ2はテレカじゃなくて下敷きだったな。

ちなみにPSP版軌跡もテレカやってたよ。
何でも値崩れするわけじゃないんだよ。

133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:08:56.01 ID:CTOJIGmt
>>131
でもライブってあんなもんじゃない?にしてもドラムとかサイドギターに潰されて高音のキーボードとかがほぼ聴こえないんだよね。
マイクで音拾ってるだけだろうから調節出来ないんだと思うけど…どうにかならんのかね?
ニコ生は全ての音がくっきりだったな。

ただ生だと迫力が全然違うし臨場感もあるからどちらがいいか一概には言えんけどね。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:15:46.51 ID:qt89l4cI
>>132
書き下ろしとパケテレカ
萌え絵かそうでないかでは大きく変わるよ
零ではまだそういった露骨のはなかったし
まあ全部が全部そうじゃないがテレカとかタぺストリーとかが豊富なゲームは値下がりしやすいのは確かではある
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:27:04.71 ID:uo/br8/2
萌えじゃなくて複数買いを推奨するような特典商法が危険というなら分かるかも
自分の見た値崩れパターンは大抵こっちかな
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:30:51.60 ID:TyYa1yXn
>>133

いや、ハコによって結構違ったりするもんだよ。
ニコファーレは悪い方だと思う。

・・・と会場に文句はあるけど、指摘の通り迫力とかあるから
次どっちかを選べと言われたら高くても生を選ぶけどね。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:34:16.42 ID:Od6qnQPG
タペストリーとかリアルでなにに使うかわからんからな。
抱き枕カバーとかはまだ消耗品だからわかるが。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:35:15.34 ID:M5ojwM9e
>>134
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/98/0000/00/00/980000000094.html

PC時代のYs ORIGINからこんなんだったよ。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:42:32.84 ID:CTOJIGmt
>>136
なるほどライブハウスによって変わるのね。今回の集客から言ってもっと大きい所でやってもよさそうだから次に期待しますか。
確かにニコファーレ考えてたのより微妙だったなあ…設備はすごいのかもしれないけどキャパもギリギリどころかまともに身動き出来なかったしねぇ…
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:46:43.97 ID:3heOwOIK
6万人が来たって言っても、あれ累計だからな
短い時間だけ無料視聴できるっぽいから、金を払いたくない奴は恐らく止まる度に連打してたんだろう
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:48:47.08 ID:qt89l4cI
>>138
いやまあ俺が言いたかったのはその傾向が多いってだけでね
同じ人がゲーム目当てじゃなくて特典目当てに複数買いするのが多い事を懸念してるだけ
まあオリジンも値下がりはかなり早かったが
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 22:57:11.35 ID:TyYa1yXn
>>139
確かにもっと大きいところでやって欲しいね。
2008年だったかな、一応クラブチッタでやってたりするんだけど、
それ以降は狭いハコが多いな。

>>140

あれってライブ開始の3分間だけ視聴可能じゃなく何度も見れたのか。
まあ、知っててもそんな面倒なしたくないからさくっとお金払っただろうけど。

確かに実際の人数がどのくらいだったかはちょいと気になるなぁ。

143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 23:05:36.58 ID:OG0MHWz5
直前のタイムシフト予約は2000人くらいだったから
2〜3倍くらいの有料試聴かな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 23:12:43.51 ID:CTOJIGmt
ライブは2009から行き始めたからクラブチッタは分からなかったけどキャパ1300か!
確か去年のリキッドルームもキャパ1000だから広かったけど、去年は600枚くらいしか捌けなかったから今年は縮小したのかもね。
ニコ生は大体4000〜5000人前後くらいじゃない?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 23:25:18.62 ID:qH1EP6DO
物販の流れもうちょっとどうにかしてほしかった
物販でTシャツ買ってロッカーで着替えていったら1曲目入り口手前で柵置かれてお預けくらったし・・・orz
後方のカメラのせいでキャパ以下になってんじゃないのニコファーレ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 23:59:46.01 ID:IUaAoYzc
>>144
恵比寿も狭い感じがしたけどあれ以上入るのか
なんか全然前が見えなかった記憶がある
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 00:30:43.91 ID:u+7wdamv
>>141
そもそも複数買いがある物でも値下がりが早いわけじゃないだろ。
初音ミクとかまるで値下がらなかったし。

前提からして間違ってると思う。
AKBのとかクソゲーの類は値下がり早いけどな。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 01:42:48.41 ID:/Hx1+Dao
>>146
1部を丁度真ん中位で観てきたが、それ程窮屈な感じはしなかったし、舞台の
出演者達の顔も見えた。グットマンのライブよりは若干密集してたかな、と
いう感じ。一番最初にライブやった会場、あそこは酷かったw
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 02:59:42.38 ID:o5uxFUeY
受注が多いのは

零の軌跡の新品で遊んだ人+中古で遊んだ人を合わせた数が=碧の軌跡の初動になる。
全員が買うわけじゃないだろうけど、評価が高いゲームは次も確実に買ってもらえる。

前作より売上増えるのって大抵このパターン。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 03:07:20.75 ID:EHbz4z+W
心配せんでも、20万程度じゃ値崩れは無いよ。
前作は出荷が少なすぎたと散々言われてたからね、しばらく品薄状態だったし。
今回は余裕を持たせてるね。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 03:08:17.37 ID:o5uxFUeY
そういえば、零は品薄で1ヶ月くらい物が無かったな。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 03:12:06.66 ID:EHbz4z+W
軌跡は中古の出回りも少ないからね。
値崩れの最大の原因は、やっぱり中古品の存在だよ。
中古が出まわる前に売らんと、売れ行きはかなり鈍るからね。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 03:16:24.54 ID:o5uxFUeY
おっさんPCゲーマー向けだからね。

PCゲームって中古買い取る所少ないし売らないことに慣れてるのかもね。
通販で買ってそのまま手に持ってるパターンが多い。

そもそも売るほど経済的に逼迫してない年齢層が多いからかもしれん。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 03:29:16.34 ID:SkfBAocd
何いってんだ
軌跡はおっさんPCゲーマーなんてほとんどいないぞ
年代アンケート見てないのかよ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 03:57:15.42 ID:pvyVVVsx
そもそもファルコム信者がファルコム商品を手放すとかあり得ないですし
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 05:23:29.47 ID:z3HpkIZJ
受注20万は飛躍的な進歩だろう
今までは内輪で好きな物作って、それがどうにも同人臭くて受けず売れなかった感が強いけど、
零あたりから時代のニーズに合わせてきた事で、ようやくファルコムも認められてきた感じだな
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 07:06:11.54 ID:alGDOP9S
いや、受注本数多すぎでしょ。
実際は初週10万弱でじわうれ、最終的に16万本いけば
いいくらいだと思う。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 07:13:37.80 ID:5UU9FRbJ
>>155
信者の俺はそうだけど、問題はねんぷち目当ての層と
碧からやってみようと考える新規層だと思う
その人たちがつまらないと判断したら当然売るだろうし
まあどっちも少ないと思うけどね、新規層獲得が難しい続編物だし
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 07:39:46.15 ID:jX+OohYq
>>157

多いか少ないかは判断しづらいなぁ。
露出も多くなってるし、ファルコム周辺にいるファンの声が大きいだけ
なのか広報活動が成功してホントにファンの数が増えてるのかいまいち分からん。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 07:43:17.80 ID:uXkoiLrx
>>154
ある世代を超えるとそもそもアンケートの存在に気付く所がハードルという罠

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1309941240/722

更に上の世代だとカードリーダー機能の付いた携帯を持っているかどうかも・・・
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 08:04:38.81 ID:EQK9Tv5G
ここのおっさんどもがグチグチ軌跡叩いてる点を
見ればおっさんが少ないのは明らか
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 08:20:37.15 ID:RqMZkLfd
コナミ様々ですな。
ソフトバンクと手を切っても充分やって行けそうだ。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 08:38:31.71 ID:o5uxFUeY
碧の軌跡はたぶん30万本行くと思う
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 09:06:54.75 ID:Gu6R4fGQ
30前後位からの携帯変えない率が異常ってのはまぁ分かる
それでもカメラ無しの機種は絶滅したはずなんだけど、QRコードまで活用してるかとなるとなぁ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:06:43.13 ID:yT50U2Iv
声だけでかいおっさんファンは最早ファルコムにとって必要ない存在
今となってはただの老害でしかない
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:09:45.21 ID:Jqb8KiaK
マンセーだけがファルコムの為になると思ってる時点でお察し
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:10:33.20 ID:qoOKabCR
これでYs7のPC版が出るといいんだけどなー。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:18:30.30 ID:ESgBDyJc
信者だから貶すし叩くし良い点は誉めるし、そりゃ昔の作品とも比べられる
ただマンセーするだけしかしない奴はただの狂信者だろ
軌跡ユーザーにはこの傾向が多い。反省会スレまで突撃してくる奴らだからな
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:26:41.49 ID:N1muWezt
テレビCMもしてるし、20万なんてあっという間だろう
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:31:20.08 ID:EXD66fKL
あれで買おうってのいるのか
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:38:26.03 ID:Sb+1AlGY
零の続編てよりも、空からの世界観設定や伏線回収に期待する筋もいるだろ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:41:03.86 ID:ESgBDyJc
まあ基本的には空からのユーザーだろうな
ここまで長寿の連作シリーズになると新規顧客は限りなく少ないと思う
ちらほら見るねんぷち欲しいから予約したけど・・・って層に期待できそうなもんかな?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:00:28.13 ID:dckAlHyf
目指せ中堅RPG
とりあえずテイルズの売り上げを目標に・・・
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:27:41.30 ID:IfBuSkwS
零以上に暗い話が沢山用意されてるといいな
誰かが死んで、内なる力を解放するとか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:34:56.40 ID:qoOKabCR
零に暗い話なんてあったか?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:36:45.71 ID:dckAlHyf
零以上って、零は全然暗く無いじゃん。
英伝で暗いのは朱ぐらいだしそんな鬱ストーリーにはならんと思うがな。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:43:04.73 ID:Jqb8KiaK
軌跡で暗いって所は空FCのラストとレン関連位だろ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:50:04.71 ID:Sb+1AlGY
いや3rdは暗いだろ
裏世界に煉獄とか
完全に罰ゲーム
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:58:41.60 ID:79CCOOkA
20万ってファル通直販込み?
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 12:08:00.06 ID:Jqb8KiaK
出荷なんだからファル通が含まれてるわけはないでしょ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 12:10:15.23 ID:qoOKabCR
受注だろ。
ソニーへ発注してるのはファル通も同じなので
込みだと理解してるが。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 12:12:12.65 ID:Aj/QUiWf
>>180
"ソニーから"来た"受注の"お祝いメールなんだから入ってるに決まってんだろ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 12:24:39.48 ID:DEPykg4C
俺も入ってると解釈してる。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 12:33:59.11 ID:EQK9Tv5G
ここの連中は批判しかしないね(^ω^;)
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 12:34:32.04 ID:Mxo0dLpu
全てのUMDはソニー経由だから、通販も全部込みだろう
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 13:17:54.52 ID:5UU9FRbJ
>>173
テイルズ目標にするより
確実に10万を売って行く、次は15万・・・と段階的目標立てて行った方が良い
上を見過ぎて足元疎かになったら元も子もないから、経営戦略も丁寧に行ってもらいたいね
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 14:09:54.51 ID:aNdElsrl
>>131
俺は1部で疲れて2部では抑えちゃった。
盛り上がれ!って言われても腕足腰が悲鳴あげててダメだった。

今日は朝から右腕ぷらーんで声ガラガラだ。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:01:41.50 ID:I8FJPVtI
>>169
地方民6000万人以上はCMを知らないわけだが
全国CMじゃないんだよ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:07:59.36 ID:I8FJPVtI
>>186
受注は小売の問題であって、経営戦略云々はあまり関係ないぞ
わざわざ品薄商法をする意味もないしな、始めにドカっと出して小出しでいくだけの話だろ
前作はコナミが消極的すぎて、品薄ブレーキが酷かったからな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:10:50.80 ID:o5uxFUeY
>>186
今まで評価高かったのに20万本前後しか
売れてなかったほうがおかしいと思わないのかな?

実力が評価されてきたんだと思う。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:28:29.59 ID:MS/9OMC4
軌跡に関してはもう反省会スレ以外まともに話せる場所がないな
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:31:17.85 ID:eoOfzl41
つい最近もどっかで書いた気がするけど
ホントに信者ってのは自分でハードル上げるの好きだねw
謙虚に生きればいいのに
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:35:40.59 ID:GHndE/mQ
一部の評価しか高くないから十数万前後で推移してるとは思わんのか
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:40:55.39 ID:Sb+1AlGY
夏休みだから仕方ない
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:46:32.82 ID:8hPSxbNw
>>192
要は宗教なわけだし、無心で教祖様を崇め奉り
唯一神であるかの如く持ち上げる事こそ信者のあるべき姿だろ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:51:19.14 ID:qoOKabCR
発売一ヵ月半前で20万本の受注は十分売れそうだと言えるんじゃね?
じゃなきゃソニーがわざわざメールしてこないだろ。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 15:56:22.88 ID:o5uxFUeY
後1ヵ月半あるから、受注30万本くらいいくだろう。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 16:05:19.37 ID:5UU9FRbJ
確実に買う層は完全受注の方買ってるからどうなんだろう
30万は無いと思うけど、いくら何でもそれは夢見過ぎな気がする
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 16:22:21.48 ID:aK5yC5pU
よく軌跡以降の英伝とテイルズと比較する人多いけど実は似て非なるゲームな気がするけどな
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 16:23:46.88 ID:N1muWezt
正直この程度の宣伝費で20万はすごいと思う
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 16:50:16.98 ID:Mxo0dLpu
受注20万ならファミ通調べで初週12万位の売れ行きじゃないかね
まぁ、あと一ヶ月以上あるから、もう少し伸びそうだけど
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 17:30:25.64 ID:DEPykg4C
>>200

この程度ってどの程度よ。
少なくとも以前に比べりゃ宣伝多くなってると思うけど。

ネットでのファルコム持ち上げが多いのは信者の普及活動
なのかステマなのかどっちなんだろうね。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 17:38:06.49 ID:nme4r+oy
雑誌媒体でも人気あるけどね
電撃の好きなソフトでもずっと上位に零がランクインしてる
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 17:41:19.66 ID:mNaxgU1L
がんばったのうファルコム
これからもよろしくたのむよ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 17:41:21.19 ID:8hPSxbNw
雑誌こそ信者力が試される
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 19:34:07.35 ID:TLcyTfv9
ステマw
どんだけゲハ脳やねん

でも、ファルコム信者はネットににいる率がたけーだろーな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 19:49:49.98 ID:Jqb8KiaK
まあ9月までは何も言わない方がいいわな
売れる売れないどっちにしろ憶測で語るにはウザい話題だし
結果が出てから話せばいいだろう
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 21:40:05.33 ID:+xlQFxsO
なにこのネチネチした軌跡叩き
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 21:47:35.53 ID:ZiZCHos4
全くだ


>ファルコム信者はネットににいる率がたけーだろーな
自己紹介かよw
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 22:18:18.18 ID:u+7wdamv
もうわかったから巣に帰りなさい。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 23:26:26.46 ID:Jqb8KiaK
元がPCゲーだしファルゲーユーザーの大半はネットしてる気はするな
ファル通とかもあるし
その分、ネットでの声の大きさも異常で敬遠されたりする所以だと思う
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 23:58:31.26 ID:oTpo73g9
一昔前はネット見ないとファルゲーの情報なんてほとんど入ってこなかったしな
それが今じゃ普通の量販店とか行っても碧の広告が出てるんだから嬉しい限りだ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 00:23:12.39 ID:BGuCRNaW
ファミ通や電撃PSの巻頭・巻末に毎号2P広告が載るようになるとは思わなかった
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 01:09:45.46 ID:r9rsxA0z
ログインを見て
ファーランドシリーズやフランやクロスハーミットとかエフェメール島綺譚とかにもwktkしてた時代もそれはそれで良かった
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 02:04:54.51 ID:Oqg5OwQI
何でファルコムスレで、軌跡叩きなんてやってるんだ・・・。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 02:07:10.42 ID:Oqg5OwQI
あと、今の段階で受注20万なら最終的には受注30万行く。
どんなにぎゃーぎゃー言おうが30万は確定。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 02:33:57.03 ID:dF2ROHkA
3月からねんぷち付きの予約始まって8月で20万なんだけどなあ
アト一ヶ月チョイデ+10万カー、軌跡スゲーナー
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 04:55:59.75 ID:RNCAZidj
>>217
ねんぷちは5月いっぱいで〆てんだが。
あと一ヶ月で+10万に行くかは知らんが、現在ファルコムの看板ゲー
ガ売れることがそんなに嫌なのか?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 06:02:04.54 ID:fRYNuI6w
でも軌跡ばかり突出して売れすぎると今後が大変そうだな
他の一枚看板型のメーカー見たく、嫌でもそれを作り続けるしか無くなるし
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 06:41:40.19 ID:f4CU9MSl
今後が大変っていうメーカーの心配よりも軌跡頼みで展開引き延ばしとか
風呂敷広げすぎて纏めきれなくなったとか質の劣化の方が不安だよ。

221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 06:54:05.20 ID:XzUrawNZ
引き伸ばし云々はともかく、軌跡は英伝6,7,8の3部作で考えてる気がしてならない
零でさんざん話題にされてたレミフェリア公国も碧じゃ関係ないみたいだしな
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 07:13:33.92 ID:Cz6/IquF
>>218
つまらん使い回しの手抜きゲーが売れるのは嫌だろ。つか30万とか売れるわけないじゃん。
20万でさえワゴン行き心配するよ。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 07:35:55.64 ID:yRIkZzwq
昨日俺が言っただろう
30万なんて夢見過ぎだって・・・流石に小売だってそこまで売れるとは思ってないだろう
初週10万、半年〜1年で更に10万程度売れたら素直に凄いと思う部類だよ

個人的には軌跡で数を売るより、軌跡以外のゲームでも初週10万売れるようなゲーム作りと小売・ユーザーからの信頼を得る事を目標にして行って欲しいよ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 07:58:40.95 ID:+GNzhBG+
何も看板タイトルがない会社の方が100倍大変だよw
何言ってんだ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 08:20:16.36 ID:FUUIIpUV
ワゴン常連のファルコムに戻るのも悪くない
ナピとかフェルガナなんか特典が超豪華だったから
ワゴンで数百円で売られてると思わず保存用にもう一本買ってしまったもんだ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 08:32:44.13 ID:a9cwDrQK
軌跡はSCでお腹一杯になったから買わないだろうけど売れて欲しいな。
そうすればイース8への資金源に。自分の年だとイースみたいに
ストーリーがあんまりくどくない方が好みなのよねぇ。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 08:57:34.19 ID:f4CU9MSl
ワゴン確定するなら碧の発売日購入控えようかな。
実際はそんなにワゴン行きにはならない気がするけど。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 08:57:41.25 ID:Q5W94ypV
小売に出荷させてしまえば利益確定だ
むりやり小売に押し付けたらいいんだ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:02:10.34 ID:vxgFo4Yb
前回品薄で商機逃したと思った小売りが今回は多目に仕入れたんだろ
どれだけ売れるかはわからんけど、初週60%位は消化しないとダブつくよな
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:14:49.87 ID:hjwiXfA6
>>226
シリーズ重ねるごとに厨二様相が高まってきてる軌跡は、総合スレではいまひとつ人気ないよね。
みんな何だかんだ言って買ってはいるけど。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:24:32.92 ID:a9cwDrQK
>>230
まぁ子供は厨二仕様にすると評判良いみたいだし
ニーズに合わせてるって意味ではうまくやってると思うよ。
ゲーム自体は好きだったけどね。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:36:28.21 ID:vjqyyxTq
俺軌跡の楽しみは住民との会話の変化なんだけど、単にRPG部分では平凡なゲームだし。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:41:15.84 ID:XbgnJa5V
>>230
他の過疎スレじゃろくに話しできないからそこの住人が集まって他ゲームマンセーだったり嫉妬してるだけでは
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:48:29.38 ID:0uH+Ny7x
そんな事ばっか言ってっから軌跡信者は疎まれてんだよ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:51:40.75 ID:cG9FZ9/Q
イース4,5のリメイクまだかなあ
イースの新作まだかなあ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:54:14.64 ID:XbgnJa5V
でも実際叩けるほどその他のゲームやってる人間いないんだよ
イースなんてアクションの割にグラがあれってのは今時通用しないしな
最初から手を出さない
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:55:12.41 ID:nS+hbKbB
軌跡信者ってやたら攻撃的だよな。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:55:29.76 ID:Oqg5OwQI
>>217
予約は9月に入ってからが本番。受注30万は行く。
発売1ヶ月前くらいから予約が急に入るようになるから。
今の段階で受注20万=それだけ予約があるって事。

>>219
イースじゃ不満なのか?というか何を期待してメーカースレに居るんだ?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 09:56:09.64 ID:XbgnJa5V
ここで軌跡叩いてるって大体がイース信者ではないのかい
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:00:10.90 ID:0uH+Ny7x
軌跡本スレで信者パワーを発揮するのは一向に構わんけど
外に出てきて迷惑かけるのだけはやめてくれよ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:02:27.28 ID:ySZRl49Z
軌跡信者には何を言っても無駄だぞ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:03:54.12 ID:nS+hbKbB
>>239
あとはガガーブ信者じゃない?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:12:27.11 ID:hjwiXfA6
FCはいまひとつ叩かれてないから、単純に厨二度が高い竹入臭全開のシナリオが苦手な人じゃないの。
まあFCは軌跡本スレで退屈とか言われてるとき多いけど。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:15:13.24 ID:Vy6luXUg
>>239
VM信者も居るな
気持ちはちょっと分かるけど
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:31:34.85 ID:f4CU9MSl
>>243
本スレみないけど、そうなのか。
零の方がよっぽど退屈だと思うのだが・・・。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 10:59:45.71 ID:Q5W94ypV
FCも零も両方面白いよ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 11:08:56.21 ID:i1pSHGGR
絆イベントさえなければなぁ…
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 11:35:17.84 ID:BWhHekql
秘密の壁紙のランディが卑猥に見える件
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 12:38:12.91 ID:+GNzhBG+
FCはマジで退屈だったな
最後チョロッと盛り上がっただけだし
その点零は改善されてた
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 12:49:57.45 ID:QU1gxwe+
FC初プレイ時は軌跡ってこんなもんかー、と思ってたけど
今やりなおすとすごく面白い不思議
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 13:08:55.40 ID:i1pSHGGR
零よりは空の方が冒険へのワクワクがあったけどな

まあ零の時には慣れがあったり飽きてたってのはあるかも知れんが
個人的に零はラストのクロスベル襲撃しか盛り上がらんし、空でいうロランスみたいなのもいなかったし
中途半端だったと思う
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 13:10:58.69 ID:Pk/PDoOI
空も零も白き魔女の退屈さに比べたら
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 13:11:48.43 ID:QGJ1djwO
冒険のワクワク感的にはは海の檻歌が良かった
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 13:13:54.84 ID:dVyncE8F
零はレンの件だけで満足できたから好きだけどな。
確かに空のFC後半〜SCの出来が良すぎたから評価は難しいけど。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 14:00:40.69 ID:r9rsxA0z
軌跡スレは空信者と零信者でいがみあってるってのがな
実際今みたいにいつ終わるかわからんような冗長なのは勘弁だけど、そこまで軌跡の出来とかが悪いんじゃなくて軌跡の信者がちょっと・・・って感じ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 14:01:01.00 ID:Zcs0s0mP
軌跡は板によって評価割れるな。
感覚的に

PC総合           携帯総合     
FC>SC≧零>>>>>3rd  SC>零=FC>3rd

零本スレ          反省会
零>SC>FC=3rd      FC>SC>3rd>零

ぐらいのイメージだわ

  

257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 14:14:51.66 ID:dVyncE8F
PCを当初からプレーした人間からすれば3rdは悪夢だな。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 14:16:13.90 ID:l9UCTatU
SCはFCの伏線を消化って縛りがある分色々難しかったのは仕方ない

転と結を大きく展開するから後半は凄く盛り上がるんだけど、
最初の四章は執行者の紹介を無理矢理章構成に引き伸ばしました臭がどうしても・・・
新しい土地を各章で回る冒険してます感はFCの、というか起と承部分のストーリーの特権だからな
イースUのように全て新しいマップを回る構成なら、SCに最高評価つけた人はもっと多かったのかも知れん
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 15:38:17.92 ID:sxyd7sKg
きっとガガーブが出た頃もドラスレ信者とガガーブ信者で色々あったんだろな つかツヴァイ信者はいないのか
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 16:57:51.03 ID:Cz6/IquF
>>238
それはFFとかDQみたいなメジャーなタイトルの例でしょ。軌跡みたいに連続したシリーズ物だと
どうしても前作からのプレイ組が多いから、予約数は最初の段階の方が勢いがある。(あんな露骨な限定版出したぐらいだしな)
デモも主題歌も出しちゃったからもう大してアピールできる部分はないし、あまり予約伸びないと思う。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 18:26:12.52 ID:ZtZU1Jv8
まぁ受注20万はフラグだな
予約分だけ一気に売れて後はダダ余りってパターンは皆予想しているだろう
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 18:41:48.10 ID:qSKZHGc9
とか毎回言われつつ、発売日には品薄なのが軌跡シリーズ。
売上が倍々で増えていくから、ショップとしてもそこまで読めないんだろう。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 18:51:40.24 ID:aTtMGuLN
>>262
毎回言われてる?そして倍々で売り上げ増えてる?
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 19:05:15.59 ID:zNC5Ujlf
PSPに限ってみれば
FC、当初の実売1万本→碧、受注時で20万本
だから、倍ってレベルではないな
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 19:29:43.67 ID:yRIkZzwq
PSP版の空を参考にして良いのかは疑問だけど
PCからPSPに零から移った人も居るわけだし、ここに
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 19:47:29.22 ID:+GNzhBG+
そんな奴は少数派だからどうでもいいんだよ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 19:56:03.16 ID:vxgFo4Yb
流石に倍々では増えないと思う
零が初週店頭販売8万位で、今回は出荷20万なら初週店頭販売10〜12万位だろう
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 19:58:21.63 ID:CqQ5td8L
PSP版のブランディッシュ1380円で買ってきた。

続編ださないのかな?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 20:22:08.77 ID:Q5W94ypV
小売の在庫だぶつかせてワゴンにして思いっきり値下がりさせて売上伸ばしまくる
これって大手ソフトメーカーがよくやってる手法だよ
ゼルダやDQやFFなんかもそう
ワゴンでもなんでも売上データさえ良ければそれを参考に、次もまたたくさん入荷してくれる
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 20:23:21.03 ID:yRIkZzwq
まさか少数派で切り捨てられるとは思わなかった
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 20:27:53.96 ID:9dRiIfAQ
変なのが沸いてきてるが、今の時点でファルが無理して流通在庫を膨らませるような
発注をする必要はないだろ。
あくまで小売からの発注が好調だというだけだ。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 20:32:35.87 ID:f4CU9MSl
>>270

まあ、気にするな。実際はそんな少数ではないから。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 20:52:47.63 ID:i1pSHGGR
総合スレの大半はPC版軌跡→零の流れだろう
PSPから軌跡入った層は大半が軌跡スレにいると思う
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/14(日) 23:58:38.83 ID:G18RLHYn
>>269
PC流通ならともかく、
今の流通で、ファルコムにそういう力は無いからw
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 00:20:16.76 ID:4YKTzTvD
>>256
零本スレだとSCが一番評判悪いと思う
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 00:27:00.16 ID:/P6YAdCP
>>256
空本スレェ…
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 04:08:42.20 ID:0UfTO4QB
零に限って言えば俺家の近くのTUTAYAは1ッか月近以上品切れのままだったな
田舎とはいえ、いくらなんでもだろと思った
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 07:21:53.92 ID:yksN4w4f
いままで機会損失しすぎだったと思う
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 07:48:38.32 ID:VUruVf4q
まず小売が機会損失だと認識しないとな。
ファルの新作って言ってもまだまだってことだ。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 08:02:59.12 ID:YRYBoSCh
>>277
そうか?俺のところもかなり田舎なんだが、発売後1か月で零売ったらたくさん売り手があって
買い取り金額400円値下げされたぞ?(マジの話で)あん時はもう少し早く売ればよかったと思ったわ。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 08:54:09.37 ID:49fqt1Ut
ゲームをクリアしたら売る人がある程度の割合居るけど
そういうのが無くなればゲーム会社ももう少し潤うのにな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 08:57:06.65 ID:GXk2r3Ii
ある程度の割合、どころじゃないだろ
新作買う→速攻クリア→中古に売りで買値と売値差額1000円以内!とか中高生では当たり前のように
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 09:48:13.22 ID:XUlOqvEF
オタは「知ってる」「持ってる」と言いたがるが一般人はこだわらない
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 11:52:32.52 ID:yksN4w4f
エステルはスパッツがよかった
早くミニスカやめてスパッツに戻るべき
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 13:45:04.41 ID:SCqCP7W4
PC版の空本スレはもはや別次元だからスレ違い
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 15:11:54.12 ID:uu7E/ESm
今じゃ零本スレも大概やばいけどな
碧発売でキモい妄想がなくなればマシになるかも知れんが
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 15:17:02.29 ID:OrsGws0g
カプ厨腐女子に乗っ取られてるスレ
きんもー
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 15:17:23.57 ID:OrsGws0g
カプ厨腐女子に乗っ取られてるスレ
きんもー
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 16:08:56.56 ID:6pBExcBe
いいから碧の軌跡予約しろよボケ!
byいかちゃん
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 16:12:35.58 ID:+p6iH5jE
つーか軌跡関連スレで現状まともなとこあるの?
軌跡関連スレにやたらと声がでかいいつもの人がいることなんて今に始まったことじゃないと思うのだが
割とまともだった反省会スレもいまやねちねちと本スレをたたく情けない奴と明らかなアンチばっかだしさ
いまさら言うことじゃないと思う
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 17:45:17.36 ID:hrGAfowk
このスレも軌跡とファルコムをねちねち叩く情けない奴ばっかだしな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 18:44:42.47 ID:WJnbom4/
>>290
反省会スレが機能するのは新作の詳細が発表されるまでだからな
それまでは前向きの改善案を出せても
詳細が発表されたら信者かアンチの二択になるしかない
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 19:44:46.05 ID:AiObiUIH
「英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION」PV公開開始!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/08/015724.html

ニコニコでチャンネル作ったんだな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 19:59:51.42 ID:0UfTO4QB
イース4,5のリメイクでないかなあ
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 20:21:52.28 ID:vRbyQeZt
4と5のリメイクと言うかきて欲しいのは最早アレンジというか
今のFか7のシステムで来てくれるだけで感動するだろうな
特に4はいつかはやってほしい
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 20:25:35.02 ID:X5rDMZ9v
4は話のつながり的に、1・2を出した今こそが最大のチャンスなんだけどなぁ。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 20:33:42.74 ID:/P6YAdCP
イース1&2リメイクするなら1と2セットで出してほしいが
PCE版みたいに1のEDカットされるのは勘弁だなぁ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 20:37:02.96 ID:76YGJKfQ
エターナルでカットしてないから大丈夫だろ
アレはPCEスタッフがやらかしただけだ
次のリメイクならオリジン風3Dかな?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 20:47:55.65 ID:yksN4w4f
>>293
うぉおおおお
ファルコムがんばってるなー
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 20:56:50.61 ID:vRbyQeZt
1、2をジャンプアクションとかつけたらどんな仕様になるか気になるな
ダルクファクト戦とか本当の別ゲーになるだろうし
でもそんな新作並に手間かかりそうな一から作る手間をするかなと言われたら微妙
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 21:05:10.28 ID:VulpwU0V
>>293

コメみる限り、やっぱりあんまり評判よくないねぇ。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 21:24:12.44 ID:76YGJKfQ
あのキャラ絵は誰得なんだよ
原作好きにもニコ厨やアニヲタにも受けないレベルでどうすんのかと
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 21:43:45.95 ID:GKvaySxs
空のテーマから萌え絵を排除したんだろうが、それにしても酷い
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 21:44:10.55 ID:UuP3El5F
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 21:55:37.91 ID:aW5iGu6p
>>303
萌排除ってよりは陰影いっさいつかってないぬっぺら顔に批判集中してるだけのような
顔自体ゲームの顔からかけ離れてるし
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 22:03:11.72 ID:76YGJKfQ
>>304
実際原作からの改変としてはやらかしただろ
なんだよ変更する度にゴー、って
俺はPCE版のアレンジも好きだけど最後のリリアENDはマジでいらない
88版信者の怒りもわかるわ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 22:06:15.25 ID:76YGJKfQ
>>305
ぬっぺらと空のゲーム絵と似ても似つかない作風なのが問題だよな
零絵師のキャラに近づけたのかと言うと全くそうじゃないしこんなもん作ってどうしたいのかと
しかも内容はSCメインなんだろ?
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:01:07.86 ID:ak4NxSZR
アニメ全2巻だっけ?
ただの総集編になりそうだな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:02:50.86 ID:6pBExcBe
いっそジブリに委託しろよw
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:21:55.90 ID:rPSs1xAM
>>293
このPVあげても、気の毒だが販売促進にならない気がするんだ
コメントも結構ぶっちゃけてるだろうし
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:22:53.48 ID:tohTUpnh
今のジブリだと説教臭いテーマ勝手に追加されそうだ

よく考えるとラピュタとか2時間程度の中にあれだけ話盛り込んでるんだよな
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:27:41.70 ID:vRbyQeZt
そもそもRPGが原作のアニメが成功するとは到底思えん
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:33:19.35 ID:/P6YAdCP
まードラスレ英伝のアニメより酷くなることはあるまい
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:40:32.46 ID:T5sROv+v
もともと原作もあのデザインだったと自分に暗示をかけれればいけるレベル
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:44:47.59 ID:49fqt1Ut
10月のイベント申し込んじゃった
JDKバンド目当てで
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/15(月) 23:59:19.58 ID:o9GEzsun
デザインについては心配してない、どうせ慣れる
問題は80分という短い尺だ
社長インタビューじゃ上手くまとめてくれたって言ってるけど、どこまで信じられるものか
本当にそうならもっとオーバーな表現で褒めてた気がするし
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 00:01:55.75 ID:Z2Jl8D/g
キャラクター大杉だからどうやっても良作になれない臭いを感じざるを得ない。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 00:07:18.70 ID:va4CeXiz
メインキャラギリギリまで絞ってる感じはするけど
キャスト見る限りネギや教授も出なさそうだな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 02:38:09.37 ID:vLbAZo4+
>>311
ファルコムのRPGも相当説教臭いと思うがw

最近は随分変わったが、英伝1なんか地球を汚す人間に対して
アグニージャブチ切れだし。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 07:10:33.63 ID:FTFvHOLR
>>297
こういうやつがいる限り、これからも1・2は1本にまとまることはないんだろうなと思う。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 08:07:11.02 ID:x1nEVq+m
通信機能が欲しい せっかくPSPなんだから
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 14:16:16.99 ID:fnYU6WE6
でもアニメ作ってる人は
ファルコムが気づかなかった空の軌跡の矛盾点をいくつも提示してゲームの設定(今更)追加したり
ヒツジンに異常にこだわったりしてると
ドギまっしぐらがJDKライブの一部で言ってた
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 14:20:45.83 ID:z1R40zFJ
まあOVAってのが救いだろ
公共電波で流されない分、黒歴史になっても別に触れられないし
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 19:02:16.48 ID:FTFvHOLR
どうせニコニコで有料放送するんだろう。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 20:17:40.94 ID:A0WFzqlb
個人的に全2巻ってのが一番残念
ニコニコのみでもいいからもっと長くやってほしかった
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 21:36:06.97 ID:noyGip1s
PS Vitaのソフト開発費用はPSPと比べて大きな差はない、サードパーティーからは開発環境も充実しているとの声
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/index_2.html

−−PS Vita向けのタイトルの平均的な開発費ってどのくらいを見積もっているんですか?

吉田氏:タイトルの規模や内容によって異なるので一概には言えないですが、PSP用ソフトの開発と比べて大きな違いはありません。
PS3と比較すると、ずいぶん少ないです。メディアの容量的な上限もありますし、
先ほどお話したように開発もしやすいプラットフォームですので、開発費に関しては自然に抑えられると思います。
あとPS Vitaで凄く期待しているのは、ダウンロード専用の小規模のゲームですね。

開発ツールも早い段階から提供させていただいているんですけれど、PS Vitaに関しては、良いか悪いかはともかく、
「PlayStationの新しいハードで、こんなに開発環境が揃っているのは初めて」というお褒めの言葉を頂きまして(笑)。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 21:56:01.32 ID:z1R40zFJ
軌跡のアニメはどっかで先行試写会的なものはあるのか?
JDKバンドのライブで背景でちょこっとPVが流れる程度?
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:07:18.37 ID:A0WFzqlb
開発費が抑えられるのはいいね
中小でも作りやすそうで
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:23:16.03 ID:fG9nhV21
>>322
昼の部のほうか
矛盾点ってのは、ゲームではごまかせるけどアニメ化する際には必要な設定ってことだろうか
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:46:48.76 ID:H7re/pmd
Vitaのリストが本物かどうか分からんが流出したらしいがファルコムのとこに
イースオリジンてあったなw
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:52:15.98 ID:7f3+x5Ve
Vita用新作RPGってのがオリジンなら残念だな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:59:01.97 ID:x1nEVq+m
移植じゃねーか
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:59:07.91 ID:A0WFzqlb
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 22:59:46.72 ID:OD714rsu
>>293
止め絵が微妙でも、動いてる所を見ればそこそこいけるはずと信じてたのに!

・・・いや、まだだ、まだ場面場面によって絵コンテのクオリティが違う事も
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:00:51.02 ID:/HQroLer
オリジンとか誰得だよ
まあガセだろうが
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:01:02.06 ID:Zo2J3PI2
オリジンの移植だったら開発に時間がかかるなんて言うかね?
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:01:41.12 ID:H7re/pmd
ファルコムの社長?がVitaで出す作品について期待してくれと言ってた気がするがw
もしイースオリジンならどうなんだ?wこれって確か無料で配布されてなかったけ?
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:06:51.98 ID:x1nEVq+m
この時期になってもまったく音沙汰が無いしおかしいと思ったんだよ!
良く考えてみれば、宣伝はじめてもおかしくない時期だよな
ただの移植だから、隠してたのかよ!
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:10:02.58 ID:H7re/pmd
VitaてほぼPCと開発環境似てるて言ってなかったけ?
だから移植も簡単に出来るとも言ってた様な
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:14:25.81 ID:o253ReSs
>>338
てかファルコムって、
軌跡以外のシリーズは、新作出た時期にもう次に出るゲームを発表するが
軌跡新作でたときには次作をすぐに発表しない傾向あるよマジで
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:35:43.49 ID:041kzbMl
オリジン一本とは…
がっかりもいいとこだな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/16(火) 23:46:05.03 ID:jrKQot+c
うーん、背面タッチ使うって言ってんだよなぁ。
オリジンで使うことあるのかなぁ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:00:15.25 ID:fG9nhV21
まるまる移植ならもっと早い段階で終了してるだろう
オリジンだったとして、フェルガナみたいに追加要素や変更があるはず
つまり、無駄シナリオを何とかしてくれればいいんだよ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:02:15.95 ID:RmN1pP4g
>>338
碧出るまでは発表しないんじゃね?

零の発表もVS発売するまで一切情報無かったし
発売まで4ヶ月で発表だった

VITAロンチに間に合わないぐらいだと来年1月とか2月だから
碧発売後で十分なはず
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:10:01.72 ID:msIRqqBe
フェルガナ移植が売れ行きいまいちだったのはファルコムもわかってるはず
その上でフェルガナより評判の悪いオリジンを大事なロンチに持ってくるとかさすがに考えられん
ガセであると信じたい
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:26:26.71 ID:dlQV4Yxv
ツヴァイ2ならまだ信憑性もあったけどオリジンはさすがにないでしょ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:29:52.73 ID:f42H9al5
>>329
具体的には、オーブメントのどの部分からどうやって火とかが出てくるか
とかって言ってたかも
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:30:16.71 ID:f42H9al5
オリジンリメイクかもしれんぞ
フル3Dで
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 00:45:17.18 ID:p7LgmVaa
オリジンってソースネクストが配ってたあのオリジンか
全面改修でもするのかね
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 01:02:10.72 ID:2t7aH6pK
15週特典がユニカ制服→全裸にハイソックスなら買う
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 01:25:16.21 ID:pipLASnX
オリジンって辺りが妙にリアリティある情報だな・・・
追加要素あるのかね
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 01:37:59.47 ID:IPJ1W8ah
>>347
確かにそこ曖昧だよな
そもそも効果的にオーブメントからアーツが出るわけではない感じだが
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 01:38:17.53 ID:llRP+FbR
軌跡以外に何か面白げなRPGをロンチで出して欲しかったんだがな
オリジンか・・・

初期ロットのVITA本体とまとめ買いするには、イマイチ求心力ないね。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 02:08:15.69 ID:UbDaj9kU
まず基本ガセのリーク情報ばかりなんだから当てにならんだろう
ロンチに間に合わないとか言ってるんだから流石に移植ではないと思いたい
遊べる所まで来てるとか驚くとかも言ってたしな
まあ確かにそれでオリジンが来たら驚くけど、あるとして考えられるのは新作とオリジン移植の二つだろう
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 04:44:15.75 ID:vy4ouZxm
流石に次世代機でこれまでのイースのような似非3Dクォータービューチビキャラアクションは無いだろうな
恐らく移植ではなくオリジンのフル3Dリメイクと予想(モンハンのような主人公視点のフル3Dアクション)
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 04:58:12.38 ID:Sb6aslHO
オリジンだったらあの絵柄変えない限りvita ユーザには受けない。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 06:39:37.55 ID:YIET3Hz7
完全3Dで、スカートひらひらさせながら、
ニグディルガーの背中に乗って、てけてけ駆け回るユニカさんを妄想した。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 08:07:43.31 ID:Dargwe8j
オリジンの塔だけを知ったときのがっかり感は異常
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 09:40:16.96 ID:ILZHDq/9
オリジンは3キャラともほぼ同じルートだから
根本的に作りなおさないと買わないなあ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 10:05:25.69 ID:n19b5wZB
Ysなのは間違いないのかな。
実は仮題でOriginalと書いてあったのを勘違いしたとか。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 10:08:24.28 ID:nT6DtVWe
オリジンVitaはガセ確定でしたのでご安心ください
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 10:15:28.16 ID:Vtqx3kve
VITAすごいな
メインメモリ512MB   ビデオメモリ128MBかよ
これでイース8か
ロードが速くなるな
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 10:29:59.56 ID:x+eVrQFH
オリジンがガセのソースplz
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 11:39:56.60 ID:cQvDrRiA
イースの続編まだかなあ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 11:50:35.11 ID:UbDaj9kU
Zwei2みたいなグラで動くイースは見てみたいかもな
でもやっぱりドット絵がいいし
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 12:52:08.57 ID:Vtqx3kve
「PS Vita」の開発機は非常に低価格、小規模メーカーでも参入可能に
http://gigazine.net/news/20110817_psvita_dev_cost/

今までゲーム開発機材はPS2やPS3が2万ユーロ(約221万円)、PSPは1万5000ユーロ(約166万円)と、
販売開始時点での価格が非常に高く、中小規模のメーカーはおいそれと手を出せる価格ではありませんでしたが、
PS Vitaの開発機材は1900ユーロ(約21万円)で済むとのこと。

また、Bain氏はPS Vita向けソフトを開発するための「PS Vita Develop Program」を利用するコストも開発機材に含まれているため、
あくまで1900ユーロを支払うのみで小規模なゲーム開発者であってもPS Vita向けソフトを開発できることを強調しています。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 13:03:07.95 ID:PBgKfCxs
隙がないな
開発機材が安いといろいろ出回ってセキュリティー突破されやすくならないか心配
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 13:21:23.89 ID:nT6DtVWe
最近ファミ通の紙面広告増やしたり、いい場所取ってるのは
クロスレビューのポイント稼ぎのための下地作り?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 13:32:01.70 ID:UbDaj9kU
ファミ通に碧の情報を全くといっていいほど載せてない辺り仲悪そうだけどな
というかファルコムが一方的に敵視してると言う感じ
電撃なんぞの紙面広告に高い金払うよりはファミ通のが読者多くて興味持つ層多いと思うのだがな
両方に載せるのなら理解できるが一体何考えてるんだか
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 13:47:57.06 ID:Sb6aslHO
金さえ出してくれればファミ通はレビューで便宜計ってくれるでしょ。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 13:51:25.35 ID:fkVC5CA3
オリジンだったら・・・ションボリかな
せめてシナリオや町なんかを追加して欲しい所だけど

っていうか完全3Dは今のファルコムだとまだ難しい気もする、碧製作から同時に作ってたとしても。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 14:11:21.56 ID:f42H9al5
>>369
ファミ通の広告料はめちゃくちゃ高いから載せたくても載せられない
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 14:19:41.11 ID:llRP+FbR
>>369
ファルコムゲームを買うようになった若い層、
要はキャラゲー好む軌跡世代は
ファミ通より電撃PSを好んで読んでると思うけどな。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 15:22:51.13 ID:DxQiokvG
ファミ通は殿様商売っぽいイメージと、攻略記事の信憑性がなぁ・・・
電撃のようなガチプレイを全ライターに要求するのも酷だとは思うが
電撃に殆ど記事が載らないゲーム(サモ3等)が出た時位しか買わないな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 17:00:21.84 ID:ILZHDq/9
ファミ痛はいいよ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 17:02:49.45 ID:tnRxXnNg
それ系雑誌ってもともとゲーム好きな人が特定のゲーム(ソフトハウス)の情報を求めて買うイメージ
ファルコムが広告撃ったとこで売れ行きが上がると思えないが
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 18:46:20.15 ID:0IuDfC+K
興味ない人はゲーム雑誌すら手に取らないもんなw 
まあ他のゲーム目当てで本開いたらファルゲーの情報が出てて、興味を持つ人がいれば
宣伝効果があったと言えるんじゃないの? 

ていうかホントにvita新作はオリジンなの?新作じゃないじゃん…マジで弾ないのかとガッカリするな。
シナリオ相当改変しないと新しい要素なんか入れられないだろ。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 18:49:48.40 ID:p7LgmVaa
さすがにオリジンは無いと思いたいけどねえ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 19:20:43.35 ID:6xNGzWrf
”新作RPG”って言ってたからオリジンはガセだと思うけどねぇ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 20:35:12.15 ID:1Zjjak2e
言ったことを覆す。そんなことは過去一度も無かったのだろうか?
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 20:36:02.45 ID:QnHRW0dj
だからガセだって確定しただろ、ゲハかはちまかjinのとこ行って確認して来い。
もうとっくにこの話終わってるぞ。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 20:37:28.73 ID:XyeJCq9+
ブランディッシュ2の移植はまだか?
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 20:58:21.72 ID:Vtqx3kve
・日本ファルコム
「NGPロンチを目標に新作RPGを開発中」「イース新作は既に開発開始。詳細を知ったらみんな驚くと思う。」(社長インタビューより)


確かに詳細知って驚いたわ
まさかオリジンだとは思わなかったもん
ファルコムファンみんな驚きだ、悪い意味で。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 21:05:40.28 ID:Ck6zXmLo
トールとユニカとユーゴの三人がかりで、ラスボスに立ち向かっていくところを妄想した。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 22:06:47.34 ID:zLx1l5d3
オリジン出すくらいなら1、2を3D化したのを出して欲しい
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 23:17:56.29 ID:h29IrPt5
それが面倒臭いって理由で出来たのがオリジンだろ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 23:58:57.33 ID:zLx1l5d3
だからオリジンみたいな糞を手間暇かけてVitaに移植するならやってくれよと
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 00:07:46.90 ID:oYOkw/mJ
手間暇かけずにやれるからオリジンなんだろう。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 00:10:04.77 ID:w/t0beKY
デマだと確定してるのにオリジン移植前提で語ってる奴らはなんなんだ?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 00:49:47.24 ID:dVGTwxJT
でもオリジンってトールユニカユーゴのストーリーの三つを何とか繋げたりすれば神ゲーになれると思う
結局前座二人の話が何の意味もなかった上に同じ塔同じボスを三周が駄目な要素だし
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 00:54:11.28 ID:iDAebPE0
俺もそれぐらいじゃないと買わないが
それを変えるとなるとシナリオから手直しする必要があるな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 01:49:45.52 ID:F2DmpeO+
お使いゲーどころかマラソンゲーだからな。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 03:06:10.33 ID:+ebnqn14
オリジンエターナルとしておもしろいものになってれば買うよ
ベタ移植でもいつもの特典てんこ盛りならまあ買うけど
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 04:53:24.46 ID:cAYf79g9
オリジンを”新作RPG”と言ってしまったら、上場企業としてマズイと思うが
色々変えたとしても屁理屈でしかないわけだし
前に、PS3でファルコムからARPGが出るという話がリークしたけど、結局
ガセだったみたいだしな
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 06:07:27.32 ID:Pzb9/3RF
イース7がマルチもガセだったしな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 06:43:47.28 ID:96yxpOjS
あれは公式がソース元という巧妙なガセだったなw
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 06:58:25.43 ID:q86Ng1sz
オリジンを一本のストーリーに変えるならラスボス戦は
ユニカvsザバ、ユーゴvsダレス、トールvsジジイになるのかなと思ったが、
そうするとユニカの扱いがあまりにも前座すぎてかわいそうなことにw
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 08:24:47.79 ID:Pb1B8Yzl
>>397
ユニカ:ロイが死んでブチ切れて、ダレスに特攻。歯が立たない。
ユーゴ:瀕死のユニカを救う。ダレスと魔導の力で雌雄を決する。
トール:親父に魔力を封じ込まれて無力化したユーゴの前に現れる。クレリアの剣でいざ決戦!

だったらいいな。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 08:32:50.20 ID:nCkCtzHh
開発環境をPSPだけしか買わず、さらに同じハードで出し続けることで
PSPに慣れることによってどんどん開発費が減っていくファルコムの低リスクj経営
ファルコムの営業利益率はかなり高め

でもユーザーとしては大画面でやりたいんだよね
PS3開発環境高いし、また別ハードで慣れるのも大変だと思うけど
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 09:52:39.45 ID:DSy7bIi7
VITAに映像出力ついてれば言うことないんだがな
でもイースとかボタン酷使するゲームは据え置きで出してもらいたい
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 11:59:03.21 ID:Mef7juq3
開発環境とか機材なんて人件費に較べたら小銭
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 13:33:10.87 ID:olbE7eki
イースネクサスまだー
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 16:12:41.29 ID:nCkCtzHh
http://jin115.com/archives/51803194.html
PSP版空の軌跡FCが累計20万売れたらしいよ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 16:13:46.46 ID:olbE7eki
糞ゴミブログ宣伝乙
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 16:26:28.37 ID:Nirk7E0y
PSP版空の軌跡FCは、2006年9月の発売以来、毎月1000本以上出荷し、
現在20万本台まで出荷している、最初は3万本出荷だった。
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/104045668032724992

@nihonfalcom 日本ファルコム
PSP版【英雄伝説 空の軌跡】FCは2006年9月発売!来月でまる五年です!
発売以来受注数は4桁を切った事が無い!こんなソフトはPSP史上無いと言われました。初期出荷は3万本台今在の累計は20万本台。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 16:29:21.39 ID:dMr5ggwE
>>399
お前=ユーザーにするなよ…

携帯機で気軽にやりたいわ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 16:43:53.26 ID:dVGTwxJT
PCでやりたいユーザーがここにいるんじゃね?
携帯機でいいなら携帯板のファルスレ行けばいいと思うよ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 16:45:07.56 ID:dVGTwxJT
と思ったら携帯スレだったでござる
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 17:06:02.65 ID:Pzb9/3RF
oioi
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 17:19:19.83 ID:UPmKCsvA
>>405
そういうのはtwitしないで、ちゃんとIRすれば会社の姿勢として評価されるのに。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 17:21:21.12 ID:eI8k+fbs
>>410
Twitterでいうのは宣伝として利用するためでしょ。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 17:21:25.59 ID:67R6SNdd
ツイッターで言ってないで
公式サイトの情報できちんと伝えた方がいいのでは、って思うネタはある。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 17:46:32.78 ID:NOAUtVyA
公式サイトで伝えるような内容か?
IRにでも載せんのか?w
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 18:04:16.10 ID:nCkCtzHh
959 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/08/18(木) 14:40:51.07 ID:hetZy0de
ふぅ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12586.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12587.jpg

415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 18:08:36.57 ID:D0wM9z5m
ぐるみんサントラといい碧20万本といい
ゲハブログに取り上げられて宣伝してもらうのに味をしめたなファルコム
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 18:22:29.24 ID:67R6SNdd
なるほど、ファルコムちゃんの必殺技が「我は放つ光の白刃」なんですね、わかります
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 18:27:37.42 ID:dVGTwxJT
>>413
HPに空の軌跡FCの出荷本数が20万本を突破しました!これも皆様の応援のおかげです!
とでも書いておくだけでわりと好印象になるだろ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 18:40:07.94 ID:5dq19BjZ
IRじゃネットゲーマーですらまず見ないしなぁ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 18:46:23.71 ID:dMr5ggwE
HPに書くよりゲハにあげてもらうほうが手間もかからず、遥かに多くの人の目に触れるだろうね。

んで調子にのって迂闊な事呟くのもファルコム
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 19:07:45.38 ID:cAYf79g9
ツイッターで発言 → ゲハブログで宣伝してくれる(数百万ビュー/日)
しかも、宣伝費無料で、ゲームに興味のある人しか見ない
確かに、こんなに賢い宣伝方法は無いな
ファルコム広報(社長の指示?)、意外と侮れない
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 19:09:43.82 ID:olbE7eki
糞ゴミも使いようってことか
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 19:17:50.51 ID:nSqtQqz3
はちまもjinも単独で記事にしてくれたからいい宣伝になったぞ
そこまで織り込み済みでツイッターしてるんだろ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 19:33:53.27 ID:dVGTwxJT
糞ブログだけどゴミはゴミなりの使い道もあるんだな
まああそこから興味持つような奴も大概ゴミだろうけど売上に貢献してくれる分には助かるからね
ファルコムはどんどん利用してくれて構わんが調子のった発言もアップされるからアホ広報は注意だな
気をつけて使っていってほしい
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 21:46:21.20 ID:pIfAci5m
>>414
広報が何か言ってたけどダイナソアネタとかあるのこれ?
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 23:18:37.74 ID:0TwlFyja
ネプテューヌの3Dファルコムちゃん、なかなか良いじゃん
ファルコムのPCゲーより数段上をいくグラフィックだな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 23:22:45.83 ID:jQt86Tp+
VITAのロンチに新作RPG間に合わないのかね。

VITAスペック公開されて、PS3と箱よりメモリ積んでるとは思わなかった。
イース8であってくれ。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 23:25:46.72 ID:V04xmzUo
「我は放つ光の白刃」は「ダイナソア」のランディの技
わざわざその名前を出すんだからファルコムちゃんが使うんじゃない?

「魔術士オーフェン」パクんなって言われそうな気もするけど
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 23:27:24.90 ID:V04xmzUo
>>427
元ネタ(ダイナソアが先に出たこと)を知らない人が見てってことね>パクんな
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 00:14:28.08 ID:ObO6jCsc
本当に言われそうで困る
ニコ厨とかゲハ民とかみたいな上辺だけの知識しかないやつらがこぞって言う傾向にあるな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 00:15:00.69 ID:+zcUYfEI
累計20万ってセット売りが含まれてる気がする・・・
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 00:21:58.87 ID:ObO6jCsc
>>430
そりゃそうじゃね?
ベスト版やセット版、ファル通合わせての20万だろ
それでも十分凄いとは思うけどな
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 02:40:39.62 ID:wi7EKUoz
零も空もいまだに新品が売れ続けてる。
派手さは全く無いけど地味に売れる商品作るのって
結構大変じゃないか?
俺の親族に卸にいる奴がいるけど、スクエニみたいにぱっと売れて
ぱっと中古屋に行くソフトは楽みたい。初動の仕入れさえ間違えなければ。
それに比べてジワジワ売れるソフトは大変みたいだ、何年も販売本数とか
在庫をにらみ続けなきゃいけないみたいだから。
ファルコムのゲームは売る方も作る方も大変そうだな。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 03:29:28.98 ID:frLq1CzX
そやな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 07:31:46.54 ID:Rx1am9vh
神ゲーなのに宣伝が下手だからじわ売れになる

ニコニコで、無料ゲーに混じって軌跡の宣伝してたりするし
浮いてるの分からないのかな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 07:58:07.61 ID:lr7+r9s7
零の体験版やってるけど、これ面白いじゃん
なんで、叩かれてるのかわからん
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 08:19:19.35 ID:VkdIHtcp
>>435
一般で叩く人は、如何にも厨二なシナリオとか、古臭さを嫌うね。
ここで叩く人は、キャラゲーまっしぐらの方向性(零というより碧)を懸念するね。
軌跡そのものやPSP路線が気に食わない人は別板に居るね。

気に入って本編買うなら、今日は特売日らしい。
ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/special/special.html
何時に更新されるかはわからぬ。

Vitaでのプレイまで視野に入れるならDL版の方がいいかも。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 09:26:03.89 ID:+zcUYfEI
>>435
俺はここで古参が叩いてるの以外はみたことないよ
アンチ発生するほどメジャーな作品じゃないし

まあ
「もう駄目だ・・・」→お助けキャラ登場

を延々と繰り返されたのはいい加減にしてほしかったけど

FCのロランス中尉みたいに圧倒的に強くて勝つとセリフ変わるならともかく
余裕で圧勝してるのに↑みたいになるのはなあ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 10:11:31.02 ID:IoEjRdTH
>>435
SC以降厨二要素が高まっているから軌跡が根本的に苦手な人がいるんだな。
そもそもテキストゲーでシステムに目新しいものが無いんから好き嫌いが
あるのは推し量るべき。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 10:19:04.63 ID:ORLJWNeM
>>437

ファルコムアンチ、軌跡アンチは結構いるよ。ここで言う話しじゃないけど。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 10:54:44.34 ID:9PoamIZa
零の軌跡2ヶ月かけてやっとクリアしたよ。

総プレイ時間57時間24分

対ラスボスの魔法使いは万能より、より強力な魔法1つあったほうが
使えるね。

さて次はブランディッシュやるか
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 11:29:23.69 ID:poTHqu5C
また宣伝してくれてるなw


みっしいより横のティオをお持ち帰りしたくなった
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 12:02:15.40 ID:q5pY1qm7
みっしぃもファンアートとか見たら可愛いだろ?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 12:21:55.31 ID:aDwkqr0q
>>453
自分の周りじゃ零の体験版つまらんって友人の方が多かったよ
そういう人はファルコムファンじゃないから叩きもせず無関心だけどね

叩いてるのは昔のファルコムの雰囲気が好きな信者か元信者
最近のはファルコムらしさが薄れてバンダイナムコみたいなゲームになっていってるから
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 12:24:12.02 ID:Rx1am9vh
ティオくれよ
みっしぃなんていらない
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 15:16:55.40 ID:w9LOMX3d
>>443
俺は空は好きだけど零からは嫌いだな。イースオリジンあたりから徐々におかしくなったような気がする。
イース7もゲーム性とか音楽は良かったけどシナリオ微妙だったし。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 15:30:58.21 ID:4sz1S0t/
軌跡はテキストに贅肉が付きすぎた
逆にRPG要素は薄くなり、自由に操作できる時間より強制イベントで文章読まされる時間のほうが長い
碧では更に2倍に肥えるらしいから、AVGやNVLが好きでないとやってられないと思う
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 15:38:27.00 ID:Rx1am9vh
零面白かったけどなぁ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 15:50:42.04 ID:QdEqCAtp
ここでたまに名前が出るブランディッシュに興味を持って買ってみた
地味に面白いなこれ
地味だけど
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 16:11:03.72 ID:zo2T5Usy
>>448
地味だけど面白い
アレス編はアクション苦手でもコツコツやればクリア出来る
2はマダー
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 16:12:34.51 ID:w9LOMX3d
クロスベル一地方しかないから街巡りするのがメンドくて飽きるんだよ。何章になっても行けるとこ変わんないし。
前のように一章一地方の方がアクセントがあっていい。終章で全地方行けるようにすればいいと思う。
本集めとかサブイベント回収なんかだるくてやってられない。メインシナリオ長いほうがいいわ。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 17:06:20.62 ID:+0jKPFD0
それ言うと、英伝ユーザーはそれを求めてるんだから他ゲーやれと言われるな
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 17:30:13.74 ID:aDwkqr0q
やってんのかやらされてんのかー
読んでんのか読まされてんのかー
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 17:47:44.93 ID:IoEjRdTH
>>450
英伝をほとんどADVのつもりでやってるユーザーもいるからな。
MAPは障害物、とかいう意見を言う奴もいるし。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 18:31:00.59 ID:Rx1am9vh
今まで英雄伝説は冒険RPGだったのに、零だけ違うから文句でるのも分かるけどね
でも、これはこれでありだろ
俺はめちゃくちゃ面白かったわ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 18:40:33.92 ID:t18vF7UU
零は社長自身がシティアドベンチャーを目指したと言ってたしね
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 18:47:32.56 ID:Rx1am9vh
http://dps.dengeki.com/2011/08/19/p40214/

アスキー・メディアワークスから10月発売予定(価格未定)のムック
「日本ファルコム30周年記念書籍 Falcom Chronicle」が、
8月22日(月)24:00までファンのみなさんからのメッセージを募集しています。

457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 18:49:49.41 ID:bwugpKAh
>>450
それは今回だけ特別
狭い自治州が舞台だから

白とか檻歌は幾つもの国を跨ぐ旅だったから街も沢山あったよね
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 18:58:47.06 ID:zo2T5Usy
>>456
延長前に応募済だー
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 18:59:59.09 ID:6qW8AeKh
>>457
だから零がダメだって話しでしょ?

まあ、個人的にはマップよりも、すっかすかのストーリーに問題あったと思うけど。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 19:00:59.82 ID:9PoamIZa
ブランディッシュはPC版のあのけったいなマウス操作強制されるより、
PSP版の王道操作の方が数千倍いいな。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 19:50:46.60 ID:hMXNeVu8
読まされてるのが嫌だっ手言う人多いみたいだけど、
白き魔女みたいに読むしかないってのよりかはずっとましだな
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 19:52:19.37 ID:w9LOMX3d
>>455
中身が全く変わんないのにマップ狭くしてもシティアドベンチャーにはならないでしょ。
シティアドベンチャーって推理や謎解きが多くなるものみたいだけど、推理も空の時と同レベルどころか劣化してるほど。

大体そういうゲームって一回のプレイ時間が短いものばかりじゃないかな?
最近のペルソナみたいにコミュやイベントが充実してて、プレイヤーの自由度が高いゲームならともかく、
一本道のRPGではずっと同じキャラや風景と付き合わなきゃいけないから、だるくて飽きるよ。
まあ面白かった人間はそれでいいんだろうけど俺はつまらなかった。それだけだよ。
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:01:07.02 ID:9hdZQmJY
結論がそれだけなのに何故長々主張したのか
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:16:41.21 ID:Kr8v2dUb
455はファルコムの社長の発言を引用しただけなのに・・・
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:21:27.66 ID:w9LOMX3d
理由も説明もなくただつまらんって言うよりはマシだと思うんだがな。
ただ確かに過剰反応だったかもしれない。すまなかった。社長の発言にイライラさせられることが多いからかな…
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:25:15.74 ID:Rx1am9vh
ここの社長変な発言した?
なんか変なやつが沸いてるな・・・
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:25:44.70 ID:9PoamIZa
新作発表まだかね
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:26:57.29 ID:9hdZQmJY
こんな短気な事では元祖白き魔女などとてもできまい
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:32:26.28 ID:w9LOMX3d
>>468
白き魔女も朱紅い雫もプレイしたし面白かったよ。海の檻歌を最後までプレイしなかったんで
いつかクリアしたいと思っているけど。ただ俺は確かに短気だがそのこととゲームの感想はあまり関係ないと思うよ。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:39:37.66 ID:9hdZQmJY
俺の言ってるのはPC-9800の話だけどな
名作だけどクソゲーだったな、あれは
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:52:57.70 ID:Dxmb8dC2
兄ちゃん、それ一つ足りないよ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:53:56.23 ID:ObO6jCsc
白き魔女は当時ですら軽く挫折しかけたからな
ドラスレ英伝に比べてテンポの悪さや戦闘のつまらなさが目立った
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 20:56:46.21 ID:w9LOMX3d
ああ俺のプレイしたのはPSP版だ。あれは戦闘がイマイチだったけどシナリオや音楽は良かったと思う。
昔の機種はプレイしてないからわからないや。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 21:46:14.89 ID:zo2T5Usy
PSP版の白、朱、海と楽しんだけど白の戦闘と海のデータの重さはつらかった
ゲルドを超える存在はこれからも出ない気がする
PC版もそろえたのでいつかプレイするつもりだけど海の共鳴魔法はPC版の方が合ってそう
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 21:53:08.45 ID:hnLoryG9
PSP版は白をやったらおおと思うが、朱、海と続けてやると
グラ、システムの使いまわしにげんなりする。
PCの古いグラ、ユニークな戦闘システム(但し朱は除く)に
耐えられるのならPC版をお勧めするな。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 22:10:51.19 ID:2th0YCbe
俺ももっと捜査らしい事したいし
>>462には同感かな

あと全体的に作り込みが甘い気がするね
屋台の作り込みは文句無しに「まさしく軌跡シリーズ」だったけど他が激甘
使い回しや小物の使い方にセンスが感じられなかった
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 22:28:49.56 ID:QxCeL77q
海PSPはセーブデータを拾ってきて最初から強くてニューゲームでクリアした
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 22:32:41.17 ID:hMXNeVu8
>>476
>使い回しや小物の使い方

kwsk
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 22:34:06.10 ID:IIhsrw6w
ガガーブはキャラ絵がついてるPSP版やったあとじゃPC版やる気おきない
あのバストアップ絵が空の軌跡の人やエナミやクロニクルの人の絵だったらこんなこと
絶対思わなかった
あそこまで一般受けもオタ受けもするデザインは他にはなかなか無いんじゃないかな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 23:08:30.53 ID:kumBHgrP
しかしルーンファクトリーはシリーズを重ねるごとに、どうしてこうなった的なキャラデザに
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 23:46:18.59 ID:d+dybwS/
DSのルーンファクトリーはすごく面白かったな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 23:52:59.02 ID:ObO6jCsc
ルンファクでは何かロリっぽくなってるんだよな
岩崎さんは作風によって絵を変えられる人だとは思うけど、今でも昔のイースみたいな絵をかけるのかは気になる
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 00:15:04.13 ID:bTt/vuqZ
>>478
思い入れが感じられないんだよな、記号的に窓の近くにはタンスとか
人数がこうこうだからベット何個って

空の軌跡だと暖炉ひとつ取っても
火が付いてるか無いか、横に棒が立てかけてあるか無いか
上に小物が載ってるか載ってたとしたらって・・・
とてもこだわりが深いんだよね
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 00:17:39.29 ID:ouijMUH9
まあ零は碧の為に作ったような前座的な作品なのは確かだと思う
零メンツのキャラクター紹介とエステルとヨシュア達の話の回収の為にあるみたいな作品という感じ
碧でようやく話が動き出すみたいだし
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 00:17:45.54 ID:O219x3r5
それってたぶんWindowsの解像度で作ったからこそのこだわりな気がする
PSP用に書き起こした零だと解像度の関係で物の配置を意図的にシンプルに画一的にしてそうな雰囲気を感じた
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 00:29:37.21 ID:bTt/vuqZ
>>485
そうなんだよな
だからVitaにはwin版の空の軌跡並みのタイトルを期待する
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 00:33:54.46 ID:ouijMUH9
個人的にはグラとかはどうでもいいが大事なのはロードだろ
零とかイース7程度の時間ですらストレス溜まるしVitaに一番期待してるのはそこだな
何より快適さが大事
あとセーブとロードしたときの時間をほぼゼロにしてほしい
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 00:46:58.04 ID:9hsDlsv0
SRAMやHDDに一度慣れてしまうとなぁ…何か高速なリムーバブルメディアは無いのか
苦肉の策としては、携帯電話の様に本体内にも少しだけSRAMを換装
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 01:47:47.62 ID:8YPvYH58
零でイベントスキップできるようになったのはいいが、BGM切替のタイミングで
読み込んでからじゃないとスキップが止まるのが鬱陶しかった
そのほうがバグが少ないのかもしれんが……
スキップのときは無音でいいよもう
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 01:57:17.28 ID:xNcuADzS
 正直空の軌跡のアニメにはまったく期待していないが、公式サイトの
「よくわからんコーナー」は面白い。

 どぎばくみたいな実話交じりの話ってのがwww
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 02:34:42.60 ID:82ivioMB
俺PC88のザナドゥからのファルコムユーザーだけど
別に今の軌跡の有様を否定する気もないしやたらとほめる気も無い。
確かに1980〜90年代に発売されているソフトは力押しでは攻略できない
物が多かったし攻略した後の爽快感は強かった。
ファルコムも会社として社員や関係企業の生活を支えている以上、時代の変化に
ある程度合わせていかないと消える運命になるだろうな。
一番恐いのは売れるソフトしか作れなくなった会社が今どういう状況に
あるかということなんだよな。出来たら職人肌のベテラン社員に、作りたい
ソフトを作らせる企業文化だけは守りきって欲しい。近藤社長、頼みます。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 08:18:30.52 ID:ZvkrqEkx
いまの社長は結構有能だと思う
イメエポの社長も頭が切れるっていってたしね
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 08:38:43.72 ID:NCiLDzfg
このスレは社員と信者に監視されてるから当てにならん。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 08:46:36.47 ID:GDw9VSMr
>>492
まったく当てにならんなw
ただ無配に転落してないのは評価できる。
まあYs7、零の軌跡をちゃんとリリースできたのが大きいのだが。
今期は碧と大作頼みの状況は変わらないな。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 08:55:49.12 ID:PqRY1AgP
>>492

宣伝マンというか営業的な所は優秀だと思うよ。
ただもの作りの部分じゃダメだ。
オタ向けに傾斜し過ぎたし、手抜きも目立つ。
あと会社として社員をしっかり教育しろ。Twitterは酷すぎる。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 09:16:23.52 ID:NCiLDzfg
俺はもうファルコムはTwitterをやめるべきだと思うんだ…
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 09:27:16.91 ID:O219x3r5
企業っぽくないというか素人営業臭いtwitter好きなんだが
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 10:07:44.91 ID:1fibQDtC
Vitaの新作ってOriginのリメイクらしいよ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 10:50:37.20 ID:7uXjWlsA
軌跡オンラインとうとうファルコム公式でもスルーされはじめた
このクソバランスどうにかしてよファルコムさん
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 10:53:11.46 ID:NCiLDzfg
>>498
それがマジだったとしてどうリメイクするんだろうな?ストーリー全部変えない限り
まともに後付けすら出来ないような一本道ゲーだというのに…
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 11:49:13.23 ID:TWhwT1P5
ソーサリアンオンライン見ればファルコムの介入なんてものは
微粒子レベルですら存在しないと分かるだろうにのう・・・
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:03:27.85 ID:ImP9aEiB
スマフォ版ソーサリアンは完全自社製なんだろうか。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:03:44.31 ID:MTBGJ7BI
なにせ本気でオンラインゲームに取り組んでいないからな
片手間、やっつけ感ありすぎ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:12:30.71 ID:7uXjWlsA
ソーサリアンとイースはたんに名義貸しじゃないの
軌跡ブランド押してるのにこれじゃ意味ないよ
さっさと打ち切るか相当のテコイレがいる
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:23:02.55 ID:7uXjWlsA
例えると間違いなくバランス調整しないままにとりあえずマップと敵を配置してるだけ
状態異常が現状課金でしか回復できない上に出てくる敵は全て状態異常攻撃
回復手段も課金じゃなければ追いつかない
新マップとかHP1000に対して一撃200程度

課金(状態異常対策10分80円×2〜3)しても経験値はほとんどあがらず
レベル上がると貰える経験値が1/2づつ落ちていく

何考えてるのこれ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:27:48.15 ID:gQV+j8PD
お前ら>>456は書いたの?
俺は全力でカキカキしてきたよ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:41:25.98 ID:TWhwT1P5
最初から知ってるだろうけど軌跡も名義貸しだよ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 12:41:28.09 ID:Q91EnCE3
>>505
それは酷いな
開発ファルコムだっけ?確か違った気がするけど

>>506
発表された日に既に書いた。ぬかりない
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 16:48:00.61 ID:G6rAJH3u
とりあえずやる気ないなら小遣い稼ぎのオンラインゲームは辞めて欲しい。
本気でオンラインゲームに手を出そうとした時に大きな汚点になる。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 17:45:37.54 ID:B/ac7a6b
ぜんぜん関係ないけど、今年のjdkバンドのギターの人がすごい若ぞーだった
ファルコム知ってるんかいって感じ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 17:48:54.97 ID:hUrD3D56
ソーシャルってそんなものだろう。
課金で利益をあげるのが目的でやってるんだから。
客を楽しませようなんて気持ちはさらさらなく、金が儲かればいいんだよ。
業者から見ればよくバランス調整できてるんじゃないw
ファンの選択肢は二つ。
さっさとやめるか、これもファルコムのため(になるのか?)と思って
金をつぎこむかのどっちかだよ。
じゃぁ、そんなものに名義貸ししたファルコムのイメージが落ちるかっていうと
ソーシャルがそんなものってのは常識と言っていいから、騙されたやつの方が
馬鹿にされそう。
でも軌跡のファン層考えると>>505みたいな子供も多そうだからちょっとは
ダメージあるかもね。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 17:53:43.34 ID:vIdLdlBk
>>509
もうなってるから無理だな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 18:20:32.69 ID:B/ac7a6b
ファルコム自体がオンラインゲーに手を出したことはないでしょ
みんなライセンス提供が共同開発という名の名前貸し

まずはモンハンみたいなドラスレかソーサリアンを出せ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 18:42:35.20 ID:vIdLdlBk
名ライセンス貸与してても、ライセンス・開発・運営の3社がそれぞれ発言権持ってるし
ファルコムがイースONや軌跡ONを未チェックや放置で口を出さなかったっていうのは
汚点になりこそすれ実績にはならない
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 18:46:24.57 ID:O219x3r5
そもそもファルヲタのSo-net社員が
考えた奴だし
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 19:15:24.23 ID:ZvkrqEkx
軌跡やイースの名を冠しておいて大失敗したらブランドにキズがつくからな
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 20:40:03.60 ID:7uXjWlsA
課金必須+課金してもまともにプレイできない状態じゃ誰も課金なんてしないよね
課金させるようなバランスじゃないんだよ
現に新マップや新ダンジョンなんて誰もいない
このまま何もしなけりゃもうすぐ終了のお知らせくるんじゃないかな
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 21:00:51.19 ID:GDw9VSMr
単にライセンスしただけのオンラインゲー、ソーサリアン、Zwei、空の軌跡と
開発費を一部負担して楽曲も提供したYsオンラインは同じじゃないだよな。
開発、運営を丸投げしてるのは同じなんだが。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 21:13:54.88 ID:VgmiZmEZ
イースオンラインはゲームは良かったぞ。

ネトマ(運営)の放置っぷりが酷かったのが難点だが。
ラグという致命的なバグを1ヶ月以上放置
システムミスで強制BANの対応も1ヶ月放置
延々とステータスが上がり続けるバグを半年放置
BOT放置
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 21:18:14.50 ID:CBEpE46E
イースオンラインは一昨年の時点で損失計上してたな
発表からサービス開始まで掛かり過ぎだった
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 21:18:43.92 ID:tWT7niTf
だめじゃんw
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 21:26:37.16 ID:TWhwT1P5
開発会社が倒産したりソーサリアンの方が爆死したり
何度か手を引く機会はあったんだよイースオンライン
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 21:38:16.53 ID:GDw9VSMr
イースオンラインの損失は無形資産に対する減損でしょ。
手を引くとか関係なしに提携した時点で1億払ってるんだよ。
だからサービスが軌道に乗らなくって所定のライセンス料が
入らなくなった時点で損失処理してるだけ。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 22:07:03.49 ID:CBEpE46E
まぁ、数千万の金をドブに捨てただけだったな
ファルコムはいつも自分で育てたタイトルを安易に他所に出して暖簾の価値を下げる
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 22:20:14.67 ID:4LUxWmSA
>>523
無形資産を減損してるだけ、とか言ってタイトル食いつぶして前期比−60%とか
ドタバタコメディやってるのが某スクエニだけどな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 22:36:04.51 ID:CrBf23C0
>>524
むしろ逆に、
自分で育ててないから
じゃないかとも思うんだが
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/20(土) 22:37:38.64 ID:/MdS3Iwd
イース7や零の軌跡もローカライズ企業にライセンス売ったんだっけ
ファルコムも小銭欲しさに必死なのかな
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 06:37:49.65 ID:dK+PqQ6o
ローカライズがどういう契約になっているのかは知らないな
XSEEDのは、ほぼ翻訳のみだろうから、ロイヤリティだと思うけど
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 07:19:56.66 ID:b7NReEQt
海外の翻訳してくれるところは評判いいと思うよ
イース7が日本よりも売れたのもよかった

イース8はボスの数を倍ぐらいに増やしてくれたら文句ないな
雑魚をさくさく殺せて気持ちいいしボスは難しくて面白い
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 08:21:41.97 ID:2sx9FHMB
零と蒼の軌跡をPCに移植してください
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 08:42:09.38 ID:ChyPkCXZ
中華には割れ厨おらんのやろか
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 08:43:30.50 ID:zuhWSBZ1
イースはただ堅いだけのボスは辞めて欲しいな。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 09:03:25.45 ID:892R1gk+
中国のPC版イース7は発売日いつ?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 09:09:46.98 ID:8wAUIwot
あれ日本語版にローカライズしないかなw
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 09:40:04.16 ID:b7NReEQt
どの流通の取り扱うのよ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 09:53:01.47 ID:8wAUIwot
>>535
ファル通他ネット通販系。
SBBB抜きで。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 10:11:39.64 ID:hbeuXOrr
ボス増やしたら絶対ギミック手抜きになるわ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 10:31:18.15 ID:qf0IbKbx
オージュガンとかエルフェールみたいなギミックの凝ったボスは楽しいから増やしてほしいね
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 10:58:06.27 ID:q2Bv08zT
>>531
日本以上に割れ厨しかおらん。そこは人口で勝負してる
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 10:59:43.05 ID:q2Bv08zT
>>534
絶対しないと断言する。根拠が聞きたければ答えてやってもいい
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 11:04:22.37 ID:Tp/e79m1
オンライン認証でやるんだろ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 11:47:47.02 ID:UDtT+DFB
>>540

そこまで自信もって言われると根拠聞きたくなるw
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 12:00:13.52 ID:8wAUIwot
>>540
割れ、SBBB以外の理由で頼むw
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 12:28:48.39 ID:q2Bv08zT
>>541
もちろんオンライン認証するだろうが遅くとも2日後にはクラックされてる

>>542-543
手短に言うとPC版が出るとわかるだけでPSPでソフト売れなくなる。
今やPSPに本腰入れてるファルコムにとっては大迷惑。
それぐらいファルコムも先が読めないはずがなく、中国語版のみのライセンスだろう。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 12:56:00.35 ID:B9o542sN
確かに下火になってるイース7何かを今出したら、零なんかもPC出るんじゃね(しかもHD画質で)・・・という期待は抱いてしまうわな
まあ、既にPSP→PCの流れでクロニクルズ出てるけど・・・あれは画面がボケボケらしいから無しかw
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:00:06.83 ID:4ZGfz6PD
>>544
いや意味わからん
そりゃもしPC版発売すればPSP版の売上下がるだろうが、その分をPCで買う奴が増えるだけで利益は同じか、ロイヤリティの問題でそれ以上だろ
それにPSPで売れなくなるなんてことはないと思うがどういう根拠から生まれた考えなんだ?
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:12:54.48 ID:4+I3DB5g
中国でローカライズされた物を逆ローカライズとかワロスw
動画見た限りだとキャラボイスも中国語みたいだね
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:18:16.56 ID:8wAUIwot
>>544
空の軌跡はPC版が既に出てるのにもかかわらず、コンスタントにPSP版のセールスが
続いてるんでしょ?
PSPでは軌跡シリーズが売れてる状況だから、PC版Ys7はありだと思う。
早くしないとPSP版のデータを使って割れ日本語化パッチをつくっちゃうかもなw
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:25:29.38 ID:0GfwXtqC
ID:q2Bv08zTがアホすぎてワロタw
たとえアホでも自信を失わず生きていってほしいと思う
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:28:28.73 ID:69PXXjLR
イース7がPCに来るとしてもクロニクルズ方式なんだろうな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:33:16.44 ID:4ZGfz6PD
まあ俺はPC版でもべた移植ならいらんけどな
流石にジャンプ導入は無理だろうからタイムアタックをつけてくれるだけで買うけど
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 15:13:47.91 ID:b7NReEQt
まあPCで出るわけないけどね
他の会社はとっくに撤退してるわけで、ファルコムはあまりにも遅すぎたぐらい
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 15:27:42.69 ID:syigAXjn
VITAでのHDリマスターに期待しておく事だな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 15:56:43.58 ID:4ZGfz6PD
リマスター(笑)
トランスファリングとやらに対応で同時に発売してくれたら選択肢がある上で据え置き版選ぶんだが
後発での焼き直しなら勘弁
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 16:04:55.62 ID:M0VO5dEg
ファルコムは正式にPCゲームから撤退している。ソースはwiki
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 16:36:05.93 ID:b7NReEQt
焼き直しでいい
完全版商法されたら困る
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 17:00:54.19 ID:q2Bv08zT
>>546
>>548

PSPで売上げが減る分をPCで補填…ってもう一般流通でPCパッケージ売れなくなった事実を忘れたのか?
それはDLや通販で釣り合うのか?特に実物を本棚に飾っておきたいようなファン層が多いだろうにDLなんて…
そして通販専門なら在庫リスクをファルコムが自分で抱えることになり二の足を踏むのは当然じゃなかろうか

>>549
なにか俺より知っているか考えてるか、ってことなら考えを聞こう。
解が手探りだからこそ議論するものだよね。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 17:05:23.09 ID:+PP4RdDs
PCでは売れなくなったと言いながらPCに出したらPSPで売れなくなるという超理論
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 17:57:03.98 ID:k1N2WOgz
なにか勘違いしてるみたいだがファルがPC市場撤退したのはパッケが売れなくなったからじゃないよ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:10:47.29 ID:q2Bv08zT
>>558
もちろんファルコム自体はPCから撤退しているという前提で、中国メーカーが日本語版のライセンスまで取得しているか?
ということの否定だよ。
>>546も書いてるようにPC版を出す分PSP版の売上が落ちて、本来PSPで売れた分中国のメーカーのサイフに入る。
そうなると自分でクビを〆る事になる。わかりにくかったかな。

>>559
それでは詳細を
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:18:37.47 ID:k1N2WOgz
自分の主張を相手が受け止めるのは当たり前
真剣に議論をするのは当たり前
質問すれば相手は解答するのが当たり前、という態度だな
そういう人は嫌われるよ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:27:50.00 ID:q2Bv08zT
>>561
ひでえなw
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:40:58.13 ID:4ZGfz6PD
そもそもファルゲーがパッケージで売れないってのが本当なのか?って話だな
元々ファルコムのゲームをやるような層は8割型ネットが開通してるPCユーザーだろう
その層が市場流通がどうのとかでゲームを買わないような層だろうかな
通販は勿論のこと電気店に行けば今でもPCゲームは普通に置いてあるしファルコムなんかはコーナーまで作られてるのが当たり前
実際空やオリジンやフェルガナの時にも利益を出し続けてる
核爆死して売れなかったのはZwei2とかぐるみんだし、ただ数年前のようなPCゲーム押しというかコーナーが減ったのは確かだな
売れるPCのエロゲーギャルゲーは今でも売れ続けてるしファルゲーもシリーズ作品なら売れ続けると思うがな
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:42:42.63 ID:qf0IbKbx
後発でPC移植出しても買うのは濃いファル信者だけだろうしなあ
わざわざ開発ラインまわす余裕無いんじゃないかな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:46:41.31 ID:tShqHKaW
今さらPC へ移植しても買うひとはそんなにいないでしょ。そもそもファルコムはPSP 移行時にPC でゲームやるような層を切り捨てて零の軌跡みたいなゲーム作ってるんだし。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:50:05.02 ID:8wAUIwot
>>557
一般流通でやらなくなったから、ローカライズで開発費を圧縮し少量でやるのは
ありなんじゃね?ってのが534なんだが。
少量直販で利益を出すというのがローカライズの趣旨だから。
あと少量だから在庫リスクも高が知れるのは理解できるよな。

ネタにマジレスすんなら、もっとまともなの頼むぜ。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:54:19.30 ID:rvJYi8HU
ファルコムがPC市場を撤退したのは流通のソフトパンクがソフトを買ってくれなくなったから。
SBがファルコムの在庫率にキレて揉めたらしい。

そもそもあれだけおまけ通販で目の前の小銭稼ぎに必死な企業が
「PCで出したらPSPの売り上げが…」なんて深謀遠慮をするわけがない。
そんな事考える力があるならイースオンラインや軌跡オンラインはもっとマシな事になってる。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 18:59:26.50 ID:4ZGfz6PD
まあ元々ファル通のいつものアレも市場からの苦情がきてやめたとか風のうわさでよく聞いたからな
今じゃファル通のメリットは発売日前日に届く位だし
といっても今の売り方は萌え系店舗特典釣りで複数買い推奨みたいなものだからなぁ
結局そこまでの違いがないのがファルコムらしい
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 19:06:40.92 ID:0Kw+cVSj
PCゲーばかり出してた時のファルコムは、新作出す時いつも大量に生産し過ぎ
一気にそんなに売れるわけでもないのに、PCゲーコーナーにファルコムの新作の箱が
沢山積み上げられてる所をいつも見て来たし、採算取れてるのかずっと不安になってたよ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 19:08:22.87 ID:b7NReEQt
PCがゲーム売れる市場ならいろんな大手メーカーが参入するだろ
でも実際はオンゲしかない
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:08:18.51 ID:KLjyoqIU
ファルコムがPC撤退したのは
売り場がないからと明言してただろが。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:24:54.30 ID:lcrGX11O
流通から嫌われましたとか言えないだろw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:27:23.24 ID:KLjyoqIU
>>572
そもそもPCゲームなんか売ってる店なんかほとんどないがな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:30:17.25 ID:3GYeJ8n/
エロゲですら、市場が半分以下に落ちてるのに。
エロゲもそのうち無くなると思う。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:31:45.34 ID:q2Bv08zT
そうか。売り場が無いからPCで出さないのか。正確な理由をありがとう。
しかし、理由が売り場が無いでも売り場にたどり着く流通経路が無いでもファルコムがPC市場に嫌気がさしたでも、
このさいどれでもいい。PCから撤退した理由は論じるつもりはない。

売り場が無いという理由でファルコムはPCゲームを出さないし、その他中国などのメーカーが日本語ローカライズを
出すことも無い。そこだけが論旨。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:41:41.72 ID:4ZGfz6PD
だから余程の田舎でもない限りPCゲームの売り場は今でもあると・・・
ソフマップとかいい例でしょ
一般人の目に触れにくいだけだ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:44:30.03 ID:q2Bv08zT
>>576
くれぐれも、俺はなぜファルコムがPCから撤退したかの理由はどうでもいいw
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:45:24.21 ID:8wAUIwot
>>ID:q2Bv08zT
お前は人の言ってる事をまるで理解してないなw
だったらいちいち540のようなことを書くんじゃない。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:49:01.72 ID:q2Bv08zT
>>578

534 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/08/21(日) 09:09:46.98 ID:8wAUIwot [1/6]
あれ日本語版にローカライズしないかなw

540 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/08/21(日) 10:59:43.05 ID:q2Bv08zT [2/8]
>>534
絶対しないと断言する。根拠が聞きたければ答えてやってもいい


このやり取りで噛み付かれている理由がわからないw
日本語にローカライズしない理由は言ったんだけど?なにか見落としてますか?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:57:41.20 ID:4ZGfz6PD
まず前提とする根拠が間違ってるんだよ
断言できる要素なんか何一つないだろ
現状のままPSPに注力して移植しないままかもしれんし、ふとした時にクロニクルズみたいに移植してくれるかもしれんってだけ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:57:55.67 ID:8wAUIwot
>>579
やれやれ。
変に誤解して噛み付いたのは540だろ。
中国語版を日本語版にファルがローカライズしないかねというネタに
557,560のように返答するからだろ。
何を勘違いしてたかよく見直せ。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 20:59:48.75 ID:q2Bv08zT
ネタかwよくわかった充分だw
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 21:03:10.23 ID:8wAUIwot
ID:q2Bv08zT
はどうしようもないなw
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 21:03:12.96 ID:qf0IbKbx
ネタをネタと見抜けない人に(ry
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 21:08:23.51 ID:q2Bv08zT
>>583
>>584

まったくだよw
冗談でいってんのになにマジレスしてんだよ空気読めてねえな、ってことなんだな。
もうちょっと早くネタだと言ってくれれば良かったと思うよw
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 21:45:21.86 ID:rvJYi8HU
議論のための議論もいいが
引き際を見極めないと菅直人みたいに見苦しいだけだぞ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 21:55:06.78 ID:QUFITzPU
いつまでやんの?
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 22:22:44.36 ID:L8I46f3Y
ファルコムファンには、議論好きが一部居て、延々やらかす
公式掲示板見ればよくわかる
いつまで議論やってるのすごい(ムダな)熱意だなあと思ったりする。
そして、冷静に見れば議論ですらないやりとりだったりする。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 22:42:17.75 ID:4ZGfz6PD
それでもまあ無駄な無条件マンセーよりはマシだけどな
基本的に信者はゲームを買い支えて不満を叩き愚痴をこぼしながらも次に期待し続けるものだし
その上で語る分には何の問題もないだろ
ただ叩くだけのアホとアホを叩くだけのバカは必要ないけどな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 23:43:49.75 ID:6sWyh0Tg
社長がインタビューで「PCだと売場がない」って言う以上、
言外に「もうやむない事情で出すことはできません。ご容赦ください。」
としか解釈できんけどな
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 23:53:43.71 ID:b7NReEQt
PC厨はまだあきらめてなかったのか・・・
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 23:54:27.15 ID:5R73LpO9
>>590
別に裏読みせずに額面通りそのまま取ればいいじゃん
中小だし大手流通から切られたら自力で流通させる力がないんだよ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 00:02:38.93 ID:4ZGfz6PD
>>591
何でもかんでも厨ってつける奴がでたら荒れるんだぞ
もうちょい学習しような
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 00:08:15.53 ID:xw1tnpWs
今度はこっちで白熱してるのか

知ってるかも知れんが小売りの売上って
基本的に売り場面積に比例するんだぜ
家電量販店のCSゲームコーナーとPCのゲームコーナー
どちらの売り場が売れやすいか一考する余地もないだろ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 00:12:55.11 ID:48fa6Vr+
そりゃ売れやすいのは圧倒的にコンシューマの市場だろうが
ファルコムのゲーム買うような層にはそこは全然関係ないと思うぞ
大半がネットで情報仕入れるような奴ばかりだろうしね
店舗で衝動買いされるタイプのゲームとかなら別だろうけどさ
まあレスしといてなんだが荒れるからこの話題はこの辺りにした方が無難じゃねぇの?
もし発売が決定すれば語ればいいんだし
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 00:12:56.77 ID:K4uc+sn9
割れでいうならPSPも割れまくってるけど、同じ人員割くならPCよりPSPにした方が美味しいってことだよ
カプコンやスクエニみたいな大手は流通に依存しないSteamなんかでPCゲー出してるよ
PSタイトルの移植だけどね
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 00:32:08.31 ID:/CAbhVBU
VITAに行ってもOPムービーは今の止め絵中心のままなのかな
別にムービーは無くてもいいけど、
入れるならムービーだけは外注にした方がクオリティ上がるんじゃないかなあ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 00:50:39.82 ID:zxSZ4q6X
イース7はダメだったけどヘタにアニメ調にするぐらいなら今の方向でいいよ
昔のIGとか今のufotableぐらいのレベルなら歓迎だけど
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 01:01:09.60 ID:TRPTR0+o
>>595
いやそういうのって縮小していくニッチ市場でしかないだろ
箱○ユーザーの意見そっくりだし
一般に受け入れられなきゃ先はないよ

>>576
というよりソフマップぐらいしかない
ビックカメラですらPCゲーム売り場なんてほとんど存在しない
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 01:08:42.55 ID:t1jQq5XA
そもそも、Windows用ゲームをパッケージで売ってる日本メーカーある?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 01:23:23.48 ID:5F5xDA9w
>>599
ビックカメラなんてPCゲーどころかCSゲーすら買いに行く奴居ないだろ・・・
ソフマップ以外だとヨドバシとかジョーシンとかその辺かな
基本的には普通のPCソフトを扱ってる店が併設する形が多い

PCゲームに興味無くて議論の参考レベルで眺めてるだけだからその辺気付かないんじゃね
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 01:40:36.09 ID:9nHLTEiY
黒肉の移植は無かった事にしたい
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 02:18:59.97 ID:48fa6Vr+
>>599
いやファルコム自体がニッチゲー作ってる会社だからな
少なくとも一般に受け入れられる必要はないだろ
残念ながらテレビCMで興味持つような層がプレイしてるとは到底思えないしな
作ってるのは信者ゲーだし、多分今後も信者ばかりが買い支えていくだろう
ちょっと違うのが軌跡シリーズだけどな。あっちはあっちで軌跡信者だからまあ似たようなもんだが
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 02:41:19.23 ID:9nHLTEiY
>>603
七耀教会とD∴G教団みたいだな
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 07:01:16.80 ID:D36bI45B
別にニッチでも一般人が不要ってわけじゃないだろ。

PSPもそうだがローンチタイトルとして良作の移植をしておけば
つられて子供(や何も知らないおばあちゃん)が買ってくれる。

それが面白ければ次作もプレイしてくれる。そういうのが積み重なっての発注20万だろう。
まあCMはサブリミナル以下の意味しかないと思うけどな。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 08:46:02.54 ID:IR7fI0Za
PCは売れないからワゴンになってるんでしょ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 11:51:29.76 ID:t1jQq5XA
マイクロソフト自身が捨てた市場だから
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 13:03:23.68 ID:48fa6Vr+
全二巻なのにブルブランとか出してる暇ないだろう・・・
回想をちょこっと挟んでいきなりアクシズピラーからスタートするノリなんだろうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=0g5pY7lg73o
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 15:29:33.50 ID:jjamJfU1
>>605
今回は悪い意味で予約が多すぎた
発注20万は予約数の2〜3倍は売れると踏んでの大量発注
ファルゲーの性質を見誤り、予約数に惑わされた小売側の発注ミス
当然の如く超初動予約型で売れ残り、次からはまた発注を絞られる
完全続編商法や特典商法ではありきたりな展開
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 15:56:28.02 ID:kXragv9K
新品で20万本出たら、中古で10万本は出てる。
あとは発売日に零の軌跡も一緒に販売されるから同時買いしてもらえる。

ぶっちゃけ空の軌跡FCはこれで売上げ伸ばしたんだが。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 16:08:18.39 ID:3XJSsLzJ
発注20万(最終的にはこれ以上)は多すぎだと思うけど、
まだ、ミスかどうかの判断は早すぎでしょ。
間違ってヒットする可能性だってある。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 16:33:54.39 ID:Ij7HDoaO
長い目で見ればいけるんでない?
零なんて中古品切れのところも多いし
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 16:42:06.82 ID:IR7fI0Za
機会損失するよりマシだな
どうせじわ売れするしね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 16:58:49.39 ID:48fa6Vr+
いやぁ今回はねんぷち目当ての奴や特典の為に複数買いするような奴まで出るだろうからいつも通りとはいかないんじゃないかな
まあ読みにくいわな
中古市場への出回りが早ければ機会損失もなにも新品が売れなくなるしファルコムにしては冒険したもんだな
ねんぷちが吉となるか凶となるか
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 19:15:14.60 ID:84stYYNb
ファルコムは受注来て出荷した時点で金が入るから問題無い
売れなくて泣くのは小売り
まぁ、零が15万売れてるし、20万なら1年位でハケるんじゃない?

http://gamrreview.vgchartz.com/sales/44818/eiyuu-densetsu-zero-no-kiseki/
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 19:47:44.25 ID:5F5xDA9w
>>614
ああいう特典って、基本的に発言力のある小売の要求というか、小売同士の競争の産物だと思ってた
中古を回した方が儲かる所には初動型の展開は望む所で、
新品扱いのみで特典を獲れない小売にも流れてた利益を、零以上に奪う狙いって事じゃなかったのか?
メーカー的には市場の反応が正確に分析しにくくなるから、複数買いなんて別に煽りたくないはずと考えてた

FFやMGS、MHP位の超大作になれば、シェアの得より初動型の損の方が大きいって事で、逆に小売は特典を要求しないのかと・・・
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 20:04:08.38 ID:513oxf0P
ファルコム商法 でググればいいと思うよ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 20:06:35.60 ID:w+mV8oRh
ググって真実が得られるなら苦労しない
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 20:41:59.18 ID:48fa6Vr+
正直テレカなんかより実用性があるサントラが欲しいよな
ぐるみんのCDとかフェルガナのCD寄せ集めとかは本当に最高だった
イース7のヒストリーCDとかイースVSの特典CDも良かったけど
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 22:58:07.52 ID:a0k5A+F2
零は発売日からしばらくかなり品薄状態だったしな
それからも結構ジワ売れしてるみたいだし、20万でもまあ値崩れするほどではないんじゃないか
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 23:22:19.00 ID:kXragv9K
どうせまた発売日に品薄だろ。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 23:57:15.95 ID:TRPTR0+o
VITA近いし俺はDL版買うから品薄関係なし

ただファルコムのDL版他社と比べて妙に高いんだよな・・・
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 08:05:46.59 ID:74P3lcdb
心配しなくてもPCの時の様に、ワゴンの軌跡980円とかにはならないから
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 10:02:11.07 ID:FWSL9SNe
初回の軌跡がワゴンに行ったのなんて見た事ないが
オリジン辺りと混同してね?
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 10:15:59.17 ID:hUfOmo/8
3rdとコンプリセットはなったよ
コンプリはすぐ消えたけど、3rdはクレバリーで今でも見ることが可能かも
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 11:14:48.20 ID:0Z5s3fpx
それはどちらかと言うと店舗間の競争に敗れたんじゃ
ヨドバシは何年経っても定価だから参考にならんとしても、メジャー所では俺も3rd含めて見た記憶がない
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 13:05:08.84 ID:41LiD/Mr
>>616
零の時に、小売店から特典の圧力が来て困るみたいな発言を
ツイッターでそれとなくしてなかったっけ?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 13:08:41.50 ID:V1udIIFy
オリジンはスピードワゴンだったのにVITAロンチだなんて
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 13:36:58.68 ID:41LiD/Mr
イース7のアイシャが横浜でライブやるって
去年のJDKライブでも見にたしこれも行ってみようと思ってるんだが


チケット取れる気がしねえ!「ゆるゆり」ライブイベント10/30開催/ごらく部&生徒会&ミラクるんの9人参加で激戦必至 : ヲタク速報
http://otasoku.livedoor.biz/archives/50656087.html
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 13:57:22.25 ID:DT5tO3Sb
きめぇwww
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 13:59:46.86 ID:qKoAEFIC
jdkは、

これは・・・・
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 14:29:29.03 ID:d5a+1XZp
またアフィブログか
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 18:59:50.67 ID:jzti3lyX
>>626
3rdは客激怒させた鬱袋にも入ってたし
ZOAの並びのショップでこないだもみかけた記憶が・・・
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 19:49:20.41 ID:d5a+1XZp
3rdは発売前から怪しい怪しい言われてて蓋をあければやっぱりだったからな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 21:38:07.39 ID:izsCe6Wi
SCEJプレジデント 河野弘からのメッセージ - ブログ | PlayStation Vita コミュニティサイト | プレイステーション オフィシャルサイト
http://psvita.jp.playstation.com/blog/scej_2_2935.html

前回お約束したとおり、PS Vitaの情報は今週から徐々にリリースしていきます。
先週発売号の週刊ファミ通の巻末予告に「PS Vita 最新スクープ」と書かれているのに気付かれた方もいらっしゃるかと思いますが、
今週からファミ通さんとの取り組みで以下のような特集が行われます。

「4号連続特別企画 PlayStation Vita スクープ特集」

8月25日売り号から9月15日売り号まで4号連続で、PS Vita向けタイトルが発表されます。今週はこの特別企画の第一弾になります。
未発表タイトルも続々と発表されますし、その中には東京ゲームショウで試遊いただけるタイトルも含まれています。

皆さん、是非誌面で確認してみてください。



今回はファミ通紙面で初公開か
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 21:55:30.75 ID:74P3lcdb
アイシャちゃんも有名になったもんだなぁ
植田佳奈っぽい声で可愛かったから軌跡でも使ってあげて欲しいぜ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 22:37:29.43 ID:5VfPVxo9
Vita新作のタイトルくらいは発表されるといいな
零発売→碧発表までの新作情報に飢えてた時期がつらかった
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:30:47.43 ID:KpLWYXja
結構ファルコムは小売店と綱引きしてるみたいだな。
まず通販フライングで嫌われてるのは確か。アマゾンさんも最近は
空、零、碧で結構儲かったみたいだからファルコムには強く言わないみたい。
結局通販主力の所は各自独自の特典とか用意しているからファルコムに
苦情を言ってるのは通販やってない量販店とか小さいチェーン店みたい。
それにしても軌跡シリーズは値崩れしにくいから販売店も長く稼げてて
碧も期待してるのは確かだろうな。小売の最悪のシナリオは大量に仕入れた商品が
一瞬で中古に大量に出回ることだろうからな。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:36:49.39 ID:t+q7ijUN
初回限定版のねんどろいどで儲かるならそれでいいじゃないの
通常版とは比べ物にならないほど利益率高いだろう

コンシュマー移行期でまだ余裕があるとは到底いえないからなぁ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:45:41.37 ID:35cVM41I
だれかメルマガの壁紙貼ってくれる人いないか?
今週のは取れたが今までのは気付かなくて取りのがした
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:54:56.17 ID:wc9yZwTb
>>638
そういう意味では碧は怖くて仕入れられない店も少なくないのかもな

考えてみると小売には空が一番理想の商材だったのかも知れん、特に店頭のみの弱小には
ジワ売れ型だから仕入れも読みやすく在庫リスクも少なく、店舗毎の特典格差が無いから大手とも一応競える
まあ零以降は崩れちゃったけど・・・
初動型も複数煽りも結局最終的には大手が得をするためのシステムに思えてきたわ、どこの世界も同じか
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:57:15.87 ID:KpLWYXja
>>640
ファルコムは音楽フリーだけど画像はどうなんだろう?
昔からあまりうるさくは言わない会社だけど。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:59:43.31 ID:L2plJ8hV
まあ今回の碧が今まででも特に異例だからなぁ
本当にどうなるかは予想つかん
初動でバカ売れするかもしれんし、ジワ売れするかもしれんし、ワゴン化コースかもしれん
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:01:34.10 ID:KpLWYXja
>>641
でも、まだ零も空も売れ続けてるらしいよ。
実際に零公式通販も含めてkonozamaでもよく在庫切れてる。
零に関してはいまだに実売価格5500円前後。
発売1年経過したゲームでは異常ともいえると思う。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:01:41.01 ID:ibQbiQ+S
だからワゴンはさすがに無いって
この手の10万行くか行かないか位のソフトで大量に在庫抱えるなんてありえん
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:03:51.43 ID:L2plJ8hV
>>645
特典売り逃げゲームの最後の約束の物語とか一騎当千とかリリカルなのはみたいなキャラゲーにはよくある傾向だろう
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:06:55.23 ID:KpLWYXja
まあミリオンが約束されてるドラクエとFFは例外的だからな。
でも零であまり在庫持たなかった販売店が今回5割〜2倍ぐらい
発注数を増やしたことが20万越えの受注数につながったみたい。
零のときは販売店が揃って売り切れてた上に公式通販も1ヶ月近く品切れしたたし。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:07:44.85 ID:WbF0m6o5
>>640
ほれ
ttp://share-links.biz/_ks22eqldanb

全部は落とせてないと思う
なにが抜けてるかは確認できてない

649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:08:17.76 ID:KpLWYXja
あ、零1年は経過してなかったか・・・。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:08:32.84 ID:sIvGvQcU
20万受注ね・・・
大丈夫かな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:08:37.55 ID:ibQbiQ+S
零の時はパッケージが品切れしてるからDL版買ったって奴をよく見かけたな
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:12:36.75 ID:L2plJ8hV
こういう風に初回に豪華特典をつけることによって完全初動型になるんじゃなかろうかという疑念が少しあるんだよな
あと特典だけ貰ったあとの中古叩き売りとか
機会損失にもなるだろうが長い目でみると初回出荷は少なくして絞っていく方が絶対値下がりしないと思うんだが
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:14:16.26 ID:sIvGvQcU
というかDL販売あるのか気になる
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:15:09.54 ID:KpLWYXja
秘密の壁紙って
1週目が魔法ロリで2週目が盲目美女、3週目がおっぱいだっけ?
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:22:22.96 ID:KpLWYXja
後はゲーム自体の完成度にもよるのかな・・・。
ただ、今までドラクエ、FF、テイルズとかしかやらなかった
ライトユーザー層が徐々に興味を持ち始めてるのは確かかも。
職場の40歳ぐらいのアルバイト事務員の主婦に零が売ってないから
買ってきて欲しいと頼まれたことが去年にあったりした。
その主婦は子供と一緒にワンピースとか好きみたいで、ドラクエとかも
よくやってるみたいで、RPG好きだというので空をFCだけ貸したら
いつの間にかゲオでSCと3rdを中古で買ってた。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:23:36.10 ID:L2plJ8hV
壁紙でちょっと思いだしてファルコムフォルダ漁って見たが
これイース7の最初の人だよな?
この画像を見るとそこまで違和感がないものだがあの7の絵はなんだったんだ
ttp://www.gazo.cc/up/53446.jpg
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:26:02.33 ID:t+q7ijUN
>>650
何のために発売前に宣伝しまくってると思ってるんだよ
小売にアピールして受注増やすためだろ
ぜんぜん問題ないよ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 05:33:23.73 ID:J9C6QzAq
>>656
この絵師さん時々壁紙かいてる分もなかなか味わいあると思う
フェルガナのプロローグイラストもいいし
イース7については3Dモデル化重視の絵だったのか、
ゼロからキャラクターを生み出すのが苦手なのかわからんけど
塗りかたとか色使いとか結構好きだな
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 05:53:30.83 ID:JN7G6nyl
>>642
前にクレーム入れたbot職人が電話で無断で画像使ってる癖に文句言うなよって言い返された話をどっかで見たな
Twitterで広報がbot云々言ってるけど会社的にはいい気分じゃないんじゃね?
同人おkでリンク集をリンクしてたのに切った前例もあるし
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 06:50:36.96 ID:2ohBAxcZ
肯定的なことを言ってれば、画像も基本的には問題なしってことか。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 06:59:31.75 ID:JN7G6nyl
>>660
ただ攻略本出してる出版社の兼ね合いから攻略サイトに対しては圧力あったみたいね
ということで問題なしとは言えないかも
最近じゃシナリオをソフトからぶっこぬいて二次創作してる奴もいるからな
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 07:04:21.32 ID:o7JIsOr5
>>648
>>640だけどサイトがよくわからなくて落とせなかった
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 10:36:44.62 ID:LI8xMpyJ
ファルコム商法とかってよく言われるけどさ
あれって、結局はコピーされるから特典つけて客を釣るしかないから
行われてたわけで
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 10:40:43.20 ID:bnyLCDwL
クッションになっているリンクサイトで文字入力認証して
ダウンローダでもreCaptcha認証して落とすだけですがな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 10:40:59.00 ID:PFYxJUeT
つーか株主からも、同人は色々言われてんじゃね?
前は有限会社だったから、そこまでうるさく言われて無さそうだし
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 13:00:59.72 ID:7i297yIE
>>655
中古で買った人が、新作では新品買うからな。

逆転裁判とかそれで続編の方が売上伸ばしたし。
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 21:15:58.22 ID:/DqyQgPh
>>665
今のファルは有限会社だったことはないな。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 21:20:02.65 ID:lT6IwV3d
ファミ通フラゲで分かった4週連続Vitaタイトル発表第一弾

『真かまいたちの夜 11人目の訪問者』(チュンソフト)
『ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド』(2011年冬発売)
『極限脱出ADV 善人シボウデス』(チュンソフト)
『王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語』(コナミ)
『麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版』(コナミ)
『アスファルト:インジェクション』(コナミ)
『マリシアス』(ダウンロード専売/アルヴィオン)

これでイース8来たらかなり目立つで
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 21:30:55.44 ID:acoUyhVG
今んところしょぼいゲームのオンパレードだな。
来週以降どうなるか。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 21:40:12.65 ID:1CAMxMAN
新規に売りたいならイースはもうナンバリング外すべき
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 21:43:55.05 ID:0hHOp3mJ
イースって1と2で関係ある地名ってだけだよね
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 22:08:57.65 ID:1CAMxMAN
ゼルダの伝説みたいなもん

もう告知済みの冒険消化しちゃったし、新ハードに移行のタイミングだし
ナンバリング外してアドルに喋らせるのにいい機会じゃね?
PC→PSPにも付いてきた信者なら余裕だろ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 22:34:46.27 ID:cK65Jsj6
>>662
自分がわかるアプロダのアドレスでも貼ったら?
やさしい人ならそこにアップしてくれるよ。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 22:41:20.79 ID:m7ZVba08
落としづらいからこっちにあげろとか
喧嘩売るような行為勧めてどうするよ

675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 22:44:51.13 ID:7xLAt6EK
もはや、イースは
ワンダラーズフロムイースを略してイースではなかろうか
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 22:51:43.36 ID:t+q7ijUN
イース7面白かったしな
ブランド崩壊してるせいで売れなかったけど、イース7が良作だったから
ブランド持ち直すかもしれないな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:19:08.63 ID:L2plJ8hV
ブランド崩壊なんていつしたんだよ
7が7万程度しか売れなかったのは公式のマルチ化発言のせいでもあるだろ
PC待ちの奴が多かっただろうしな
次に8出したら従来のイースみたいに10万は確実に越えるだろうさ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:30:49.19 ID:cK65Jsj6
碧が初週何本出ると思う?
零は84360本。俺は115000本ぐらいだと思う。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:34:55.96 ID:kHKpKasX
イースはもうタダで配ってるやん
待ってりゃそのうちグルーポンだの何だので無料で配布してくれるぞ
イース()だよ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:36:53.09 ID:7xLAt6EK
>>678
たぬきの皮算用は、捕まえてからにしようよ。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:37:50.37 ID:L2plJ8hV
>>679
5年も待つ方がアホだろ
その位待てる奴ばかりの業界なら誰も新品でゲーム買わんよ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:46:09.41 ID:kHKpKasX
>>681
あ、そうか
もう人気なくなってるから5年と言わず1年で無料配布するかもな^^
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:48:18.88 ID:cK65Jsj6
お節もセットで配布しそうだ・・・グルーポン。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 23:50:42.23 ID:L2plJ8hV
ただの煽り屋だったか
意図する目的がわからんな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:01:22.29 ID:Cn1q9h12
無料配布したオリジンのPSPorVita移植はないと考えてもいいのだろうか
PSPで出たフェルガナは配布されてないわけだし
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:05:48.86 ID:16STAl1F
無料配布されるような捨てタイトルはリスクを怖れて小売りが仕入れないって事だ
あきらめろ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:09:54.19 ID:0Er1Dwux
オリジン弁当Vitaで出すにしてもシステムを完全に一新しないと厳しそう
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:14:08.38 ID:/6Tlct9p
システムはアレで充分だろ
かなり完成してるよ
問題は三週とストーリー
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:46:17.44 ID:0Er1Dwux
>>688
全難度全キャラ15週特典ユニカ征服もどうかと思う。
俺15週した自分の情けなさに涙が出た。
イース7の形に近づけてイベントとボス戦多くすれば面白いかな?
ストーリーは正直トオルさんだけでいいかな。
グラフィックとサウンドは神レベルだけに惜しいゲームだよね。オリジンは。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:54:16.53 ID:16STAl1F
てかイースのシナリオは軌跡以上にマンネリだろ。ヤバいぞあれは
延々とリメイク地獄を走り続けてる気分だ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:56:20.22 ID:/6Tlct9p
>>689
俺はシステム的には7よりもF派なんだよ
だからシステムはあのまんまの方が嬉しいかなって
VSみたいにジャンプがつけて更に調整ばF以上の完成系になるかもだけど、個人的には7のボス戦はダッシュ避けゲーでSTGっぽかったから何か違ったなと
高難易度からはガードも多用しないと駄目だけど、そうじゃなくて、敵の豊富な攻撃を二段ジャンプで避けつつも咄嗟の無敵技で回避したりとかが楽しかったからな
特にFは凄いハイスピードバトルだったから、あっち系の進化を遂げて欲しいかも
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 00:58:02.10 ID:/6Tlct9p
俺何語喋ってるんだって位の変な日本語になってるな
VSみたいにジャンプをつけて更に調整されればF以上の完成系になるかも
でお願いします
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 01:49:39.24 ID:0Er1Dwux
Fはインフェルノで心が折れたわ。
確かにシステム的にはFは一つの完成系だったと思う。
爽快感、難度、戦略性が揃って感じられたから。
Fインフェルノ兄貴やっと勝利したから地縛りしたら即死しました。
ありがとうございました。
でもVSは動きがもっさりしてたからあの方向はちょっとつらくない?
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 04:03:58.48 ID:f8p+T7ht
>>672
ゼルダは据え置き携帯合わせて10作以上出てるがタイトルにナンバー付けてたら
今よりずっと売上落ちてただろうね
アドルの台詞はボイス無しで3みたいに要所要所で喋る程度でいいと思う
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 05:39:33.41 ID:JtnLiMnG
>>687
PS系で売りたければシステムよりもグラ一新の方が効果的。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 05:51:24.44 ID:CJAnZ9LL
VITA一発目に何出すかで、今後のファルコムの新規に対する印象が大きく変わるよな
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 07:47:43.40 ID:8sQdbrFw
そもそも3週もするようなゲームを3週やめてリメイクとか
言い出す以前にリメイク希望すんなよ
やりたくねえわそんなもん

知らずに買った奴確実にアンチになるだろ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 08:24:47.08 ID:u/XuyY7X
>>677
出来が物凄く良いだけにもったいないよな、7は。売り方が不味かったね。
フェルガナみたくナンバリング外した方が良かったかもな。後外注だった
ナピもかなり悪影響あったんでないかな。まぁ7とフェルガナが傑作だったから
次の8は売れそうだよな。トチ狂って変な機種に出さなければ。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 09:04:42.93 ID:f8p+T7ht
>695
任天系で売りたい場合はどういうのが効果的?
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 09:17:22.08 ID:35qN/X5m
>>699
一発アイデア
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 09:59:38.15 ID:REFV62+i
キャラのレベルが上がったらプレイヤーが痩せる
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 11:17:25.21 ID:CQ3rvZ99
女子率あがるなw
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 12:15:57.34 ID:/6Tlct9p
どのハードで出そうが固定層のイースと軌跡は売れるだろう
他のファルゲーはそういうわけにもいかんだろうけどな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 13:20:39.01 ID:072YSM4i
>>701
レベル上げなかったら太っていくのだろうか
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 14:24:11.80 ID:HND3BDGp
>>689
トール編だけだとストーリーつまらんよ
時間切れか何かだと思うが、過去回想と勢いで結構ごまかしてる話だから
他二人の話カットしてトール編だけベタ移植したらトンデモになるぜ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 14:39:43.62 ID:/6Tlct9p
何回も言われてるけど、それぞれ独立のストーリーではなく三キャラのストーリーを繋げればいいと言われてるよな
一週目から楽しめるユニカユーゴ編は新鮮で楽しかったけど、ストーリーで見ると噛ませの位置だから微妙だったわけで

707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 15:25:38.58 ID:o6JUquMP
トートバックまで無料配布とは、太っ腹だな
東京に住んでないのが悔やまれるぜ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 15:57:24.20 ID:35qN/X5m
TGS記録更新しそう
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 16:41:03.04 ID:TNv7YVdb
>>698
ぶっちゃけ7はパケ絵をエナミキャラ前面推しにしただけで
もっと伸びたと思う
オッサン的には今のほうが買いやすくてよかったけどw
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 16:59:20.08 ID:MdPYW+hq
そういう意見はあるみたいだけど、
25年前からイース見てきた人間からすると、あのエレガンスなパケデザイン
こそ、イースのアイデンティティなんだけどな・・・

当時小学生で高価なPCなんて持ってなかった俺としては、
羨望の眼差しでイースのパッケージを眺めていたものだ・・・
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 17:12:12.17 ID:u5+bq6yk
おっさんいくつだよまったく
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 17:15:37.46 ID:/6Tlct9p
まあパケ絵は伝統から変えちゃ駄目だよな
せめてFF13みたいにリバーシブルにするべき
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 19:14:29.95 ID:35qN/X5m
Simple ys the bestってか
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 20:51:44.72 ID:5u6lH9ZC
誰が上手いことを(ry
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 23:06:17.80 ID:P+IS24eC
Ys6はあまりシンプルじゃなかったけどなw
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 23:38:45.44 ID:RuwCQpQW
イースはオワコン
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 03:34:19.11 ID:GN7xLWPE
>>712
6でエロゲーみたいなキャラデザのパッケ使ったし
Fもイラストのパッケだし伝統もなにもないだろ
絶対7は海外版のパッケの方が売れたよ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 07:51:28.54 ID:wexrdN3Y
イースセブンは良作だから売れて欲しかったな

それにしても書き込めないのは不便
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 14:41:39.83 ID:VFxx+dPR
パケでそんなに変わるもんかな
俺はPSPでの新作一本目だから待機組が多かっただけだと思うが
零の頃にはもう吹っ切れてただけで
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 14:41:53.07 ID:T+G4HUqv
鯖オチながかったな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 17:23:52.79 ID:mke6qCBN
ここもフジデモ騒動の影響で、落ちてたみたいだな。何かスポンサーの花王に
対しても不買運動やってるみたいだし、鬼女Koeeeee!!!加藤君も、>>659
ような舐めた事ばかりやってると、鬼女の餌食にされちゃうよ。花王なんて
比較にならない程対応悪いし、当時はまだ良かったが、今ファルコム商法とか
やって鬼女に目つけられたら、マジでファルコム潰されると思う。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 17:39:55.10 ID:VepDQSJv
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 18:51:16.98 ID:wexrdN3Y
アンチファルコムと右翼の親和性が高いのが良く分かった
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 18:59:35.87 ID:OhZKo0Ya
https://twitter.com/#!/T_akagi/status/106677366385950721

@T_akagi 赤木智弘
そういえば、3DSのすれ違いで「朝鮮人を日本から追い出せ」とか
メッセージに書いている奴がいたんだが、こいつを任天堂に通報するには、どうしたらいいかな。
あと挨拶メッセージって、後から確認できるかな?


フジテレビスポンサー企業一覧
ttp://www.nomorekorea.com/archives/254
>任天堂
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 19:11:18.17 ID:s76olvEk
朗報  零式発売日が軌跡から遠ざかった
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 19:14:45.21 ID:A3yV7LjO
結局、VITAのロンチの新作RPGは何なんだよ
さすがに時期的に軌跡は難しいだろ。

やっぱりイースか?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 19:43:26.43 ID:vcFETFKh
零式の発売日が碧の軌跡に影響を与えるとは思えんが…テイルズやダークソウルならともかく。
>>726
vita新作がイースオリジンベタ移植だったらそれだけでファルコムの株価下がりそうだ。
ペルソナ4が移植になるくらいだからいいよね!とか考えないでくれよ…元の完成度も人気も違うんだから。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 19:48:58.36 ID:A3yV7LjO
碧は、他のソフトの影響なんて受けないよ
零の軌跡後編で、基本、空もプレイしてるのが前提なんだから

新規がポンと買うようなソフトじゃ無いし
零を買った奴で碧を買わない奴がいるとすれば、
それは、他の有力ソフトが被ったからじゃなくて、ただ単に見切られたって事
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 19:56:36.76 ID:wexrdN3Y
当然新規ユーザーもいるでしょ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 19:59:15.12 ID:T+G4HUqv
せめて零からをすすめる
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 20:00:11.15 ID:A3yV7LjO
>>729
そりゃあ、いきなり碧を買っちゃうような情弱も
若干名はいるだろうさ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 21:11:16.56 ID:MueormXw
ファミ通によると近藤社長の碧の軌跡の目標は20万本だそうだ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 21:25:13.53 ID:XBZyYvWv
この社長は、でかいこというタイプなのか、わざと少なめに言って
予想以上に売れました的にするのか、適切な目標掲げるのか
どうなんだろう。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 21:58:20.86 ID:VFxx+dPR
近藤は結構ファン目線で見てくるからどうだろうな
良くも悪くも元信者って感じの社長だわ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:09:49.74 ID:wexrdN3Y
御影社長がぶっちゃけたな
アニメと違ってゲームの声優のギャラはぼったくりなほど高いって

高いならボイスは戦闘だけでいいわ
グラフィック作りこんだり、宣伝にこそ金かけるべき
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:11:31.09 ID:RgM1Wl9h
>>729
もしくは中古で零買って気に入って碧を新品で、とかかな。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:15:39.92 ID:VFxx+dPR
軌跡は無駄なテキスト量を誇るより色々な街を往復出来るようにしてくれた方がいいのにといつも思う
あとあの水増しのクエストもいらんだろ
支援要請とかは普通にストーリーに挟めばいいのに、あるから気になる
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:32:27.40 ID:MueormXw
俺的ゲーム速報 VS イメージエポック御影社長 生放送まとめ

・実家はお金持ちだったが、映画で失敗して大借金を負った、まだその負債がある
・ディベロッパーだと全然儲からない、続けてたら潰れる、だからパブリッシャーになった
・ルミナスアークの権利、完全に買おうと思ったけど高い
・アニメと比較すると、ゲームの声優のギャラはぼったくりクラス
・クリミナルガールズの続編作りたいけど大作作りまくっててラインが足りない、日本一とは交渉してる
・PS3、360、WiiU、PSV、3DSなどの全ハードでゲームつくってるよ、360はマルチだけど
・TGSまでに新作発表あるよ
・自社製エンジンができてきた
・中高生は想像以上にPS3を持ってないので、携帯機は無視出来ない市場
・BRSは中高生からの評価は高いけど、はちまで叩かれてすごい凹んでいる
・声優ウリの萌えゲームは大作を作る為の肥やしみたいなもの
・最後の約束で儲かった金をぶち込んだゲームを次に出す
・USAにも進出するけど、あくまで日本向けのゲームを出す
・海外でもJRPGを買ってくれる層もある
・ぶっちゃっけ過ぎて広報に止められる
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:35:53.85 ID:VFxx+dPR
イメエポみたいな糞ゲー会社どうでもいいんですけど
せめてファルコムに関係あるコピペ貼れよ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:38:44.92 ID:6QlyaPwR
>>738
こんなんが社長でなくってよかったなw
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 22:44:25.52 ID:wexrdN3Y
俺もニコ生のイメエポJIN対談見たけど、やっぱりイメエポとファルコムは真逆だな
ファルコムは丁寧に作って確実にブランドを作っていく感じで、すごい低リスクで保守的
イメエポの御影はすごいギャンブラーだな
アングリーバードがヒットしたのは30本目だから、ゲーム作り続けていればいつか当たるという考えかたらしい
ゲーム作って得た利益を元手にさらに借金して次の製作にぶち込む自転車操業なのも
ファルコムとは違う
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:03:00.58 ID:FKZXeUhZ
だが低リスク低予算ゆえに妙にケチ臭い部分は目立つ
その辺は丁寧に作っても誤魔化せるものではない

>>737
町増やす予算が無い
反面、テキストは安上がりでアドベンチャーって事にすれば一応体裁は保てる
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:06:53.12 ID:MueormXw
・イメエポはいつだって自転車操業
・失敗したら会社と一緒に飛ぶだけ
・社員と俺と会社は一連托生
・数億儲かったら、その金を銀行に見せてまた金が借りられるよね
・今期の年商20億くらいだけど、今後のゲーム開発に36億ぶっこんでる
・PSVITA向けソフトばりばり作ってる、3DSの開発機材一杯ある
・HD機もWiiUもやってる
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:08:37.01 ID:0BIji3tP
>>大作作りまくっててラインが足りない
うわぁたのしみだなぁ(棒)
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:10:36.20 ID:VFxx+dPR
>>742
今一番乗ってる軌跡で頑張らないとどこで頑張るんだって話だがな
方向性も内容で売るんじゃなくてキャラと特典で売る方法にシフトしていってる気もするし
Vita新作とやらはワールドマップありのRPGで頑張ってくれることに期待
個人的には英伝1リメイクとかは無理としても、それこそDQとか従来のFFや従来のテイルズとか上で出たイメエポのアークライズみたいに飛空艇で空を飛びまわれるタイプがいい
ゼノブレとかニーアやゼルダみたいなオープンワールドみたいなフィールドが今は多いけど
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:11:45.38 ID:6QlyaPwR
リスクをとらないイコール低リスクじゃないだろ。
経営的にw
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:23:12.08 ID:wexrdN3Y
ユーザーとしては、けち臭くても面白いゲームのほうがありがたい
最後の約束の物語で開発期間延ばすべきだったけど金がないから、今すぐ金がいるから
そのまま未完成なまま売ったらしいけど話にならんよ

ちゃんと内部保留蓄えておけばそんなことにはならなかっただろ
無茶な拡大路線と自転車操業のせいでクソゲーが生まれてる
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:24:03.18 ID:FKZXeUhZ
>>745
自分もそういうRPGに期待したいけど無理じゃないかなぁ…と
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:26:44.94 ID:ZVeqQ3KM
ゲーム機自体斜陽なのによくやるな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 23:31:59.58 ID:CN0iJ87t
>>732
そういやファミ通の取材で、ファルコムの会長がゲームアーツ元会長の宮地さんと
対談したらしいけど、それどうなった?
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 00:01:52.95 ID:tzHuDoWQ
>>747

ファルコムもかつて朱紅い雫(PC-98版)で期間延ばさず間に合わせで
だしたことあったけどね。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 00:04:32.21 ID:U3ix2Ioy
>>735
俺もボイスは戦闘だけでいいや
どうせフルになっても飛ばすし

イメエポの人はよく知らないが、以前ファルコムの宣伝で無駄なことしてるって言ってたのは同意w
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 00:48:58.81 ID:WkgKxHgA
まあ3DSやWiiUには無理してまで出さなくても良いと思うww
ハードによって売れるれないなんてあまり関係ないとか思ってたけど
コンセプトが売れ線外してるから根本的に終わってる(爆)
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 01:03:22.20 ID:WOT7Dk2K
まあ無理して別ハードで出す必要はないわな
ファルゲーは現状のままPSP→PSVが一番安定してると思う
ブランディッシュみたいなゲームの層はまたちょっと違うみたいだけど軌跡の層とはマッチしてるし次からはイースもいけるだろうしな
ただ何故煽りみたいな言い方で言うのかが謎だわ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 01:05:28.26 ID:/vICKa57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000004-cnippou-kr
これが一番人気なんだから日本終わってるな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 01:41:20.83 ID:6wKe5avD
ところでファルコムにはフィールドマップは基本無いぜ
あったとしてもZWEIレベル
箱庭が伝統なんだ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 01:42:12.81 ID:XqWC3+Zp
あちこちに出すとかやらかすのはバンナムだけにしてもらいたい

ファルコムの宣伝がピント外れなのは同意だけど
ゲームのおもしろさって部分がすっぽり抜けおちてるイメエポに
上から目線で言われる筋合いは無いな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 03:10:33.39 ID:82hYFCgn
そもそもファルコムに対して何もいってないがな。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 04:10:12.30 ID:Rmv1YXR5
イメエポ大丈夫か? たいしたブランドタイトル抱えてる訳じゃないのに
手を広げ過ぎなのでは・・・ 企業としては危険なパターンだと思うけど

760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 04:15:44.92 ID:vorrWVA7
砂の城
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 06:46:54.47 ID:mm5z2Q41
イメポ総合で思う存分心配してやれ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 11:04:46.59 ID:wvx3bgnv
飛空艇で空を飛びまわれるようなRPGなんてファルコム30年で1本も出しちゃいねえのに、
よりによって今のRPG市場の情勢でそんなん出せとか馬鹿じゃねえの?
てめえの好み押し付けてるだけじゃねーか
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 11:22:15.94 ID:+nUIyeSG
つドランゴンスレイヤー英雄伝説
飛行艇じゃないがなw
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 11:45:38.15 ID:2VdnYKVn
今回のファルマガは会社の内部と歴史の紹介があった
2000年代から入ったファンなので地味に嬉しかったりする
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 11:57:25.18 ID:VDp2ZoVI
軌跡は、RPGゲームなのに続編物という新しいアイデアがあって成功した

もし次新規IP作るならなんらかの新しいアイデアが欲しいところだね

たとえば、アンチャみたいにHPの概念を無くしてダメージを受けると画面が暗くなるようにする
一定時間ダメージ受けないと自動回復みたいなのをイース7エンジンでやってみるとか
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 12:39:28.98 ID:k6DW+gB9
RPG なのに続編ものなんて全然新しくないだろ。
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 12:45:04.84 ID:WOT7Dk2K
>>765
古臭さこそ持ち味だからファルコムには目新しい要素やアイディアなんて求めてないしなぁ
料理の仕方さえきちんとしてくれれば問題ないと思う
その仕様はアンチャというか洋ゲー全般にある仕様だし和ゲーでは次のバイオリベにも採用されてるけどTPSFPSだから採用できる仕様だろ

768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 14:03:35.80 ID:OxbCeeTz
>>765
斬新さの代わりに色んなものを捨ててる典型的な悪い例だな
シビアな操作が必要になるのに画面見づらくなるとか地雷臭しかしねえw
というか放置すると自動回復なんてイース1・2から既にやってるじゃないか
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 14:27:51.00 ID:WkgKxHgA
今回碧の軌跡でマスターアーツでMTGのエンチャントやアーティファクトのような要素
取り入れてきたわけだけど。そうなんだよ、MTGパクれば大体面白くなるって
今後はインスタントクラフトとか混合属性なんかに手を出していけば良いと思うよ

個人的には将棋とか囲碁みたいに極力敵味方同じ条件になっていくのが望ましいけど


本スレに書くと古典パンに叩かれるか、冷たくスルーされるのでここで・・・
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 15:13:25.78 ID:WOT7Dk2K
>>769
それギャザ自体がマニアックなだけじゃなかろうか。まあマンセー以外受け付けない本スレで言ってもどうしようもないとは思うけどな
でもエンチャントとか強化魔法みたいなものだしインスタントとかトラップみたいなものだけど
ギャザで言うスタックの割り込みに関してはCP100以上で出来るからな
それの数を増やせってことを言いたいのかな?
何にせよRPGに導入するのは難しいだろ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 15:16:21.72 ID:4AFjl9O/
ギャザはめッちゃ好きだったが>>769が何を言ってるのかよく分からない
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 15:18:25.99 ID:qxTQk0o/
RPGゲームに誰かツッコんでやれよw
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 15:35:36.75 ID:+nUIyeSG
自分の言いたいことを分かりやすく人に伝えることを勉強しろよw
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 16:25:10.74 ID:QHzmRKxy
本スレでコテンパンなりスルーなりされるのも無理ないコミュ障っぷり
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 16:33:34.37 ID:vorrWVA7
スルーされてないけど突込み多すぎだろw
MTGなるものを初めて知った
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 16:55:24.82 ID:b7SkuxOy
英語でOK
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 22:02:53.14 ID:rDPxUyU9
零からRPG止めてAVG路線に転向しちゃったじゃん
いまさらまともなRPGには戻れないだろ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 22:11:15.68 ID:cil42Po9
>>765
イース7ってフィールドで立ち止まってると自動回復するだよ、マニュアルにも書いてあるよ。
ダンジョンは専用アイテム持ってないと自動回復せんけど。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 22:30:05.65 ID:HgoHnnqj
イースは「ここだけ守ればイースである。アドルである。」っていうものを
決められる人間がおらんから、大なり小なり同人ぽくなっちゃうんだよな。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 23:17:38.57 ID:WOT7Dk2K
小さいドット絵で動き回れて死に覚えゲーならそれだけでいいや
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 00:22:54.69 ID:mjeDWJz6
今後もパーティシステム使うならアドルは喋らせたほうがいいな
サブキャラ同士の掛け合いが増えるとどうしても空気感増すし
VSみたいに選択肢→セリフ喋る方式なら違和感なさそう
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 01:09:00.70 ID:F+qbgmjm
あの程度でアドベンチャー志向・・・
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 06:11:06.51 ID:WpzfquQa
それこそDQの仲間会話システムをパク…参考にすればいい
プレイヤー自身のタイミングで会話できるし、アドル自身の台詞はいらない
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 06:35:34.74 ID:Cvt2YIci
>>781

>VSみたいに選択肢→セリフ喋る方式なら違和感なさそう

あの存在自体が意味不明過ぎて違和感ありまくりだったのだか。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 07:49:37.07 ID:Ol5DNkzh
軌跡はもう声優・アニメ・エロ・初回特典で釣るゲームでいいから、
ライトゲーマー向けに萌えじゃない新規RPG出して欲しい
ポポロクロイスみたいなキャラデザでさ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 08:01:30.21 ID:+qAaAIea
失礼だが、軌跡は王道ではなくて厨二にしてキャラゲー化した予算がないドラクエって感じ
仲間会話やジョブチェンジ位はパチっても良い
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 08:29:02.79 ID:WpzfquQa
ファルコム総合でそのレスは
あなたが思っているより遥かに失礼だと
自覚したほうがいい
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 09:03:50.32 ID:e9YQv+Zs
アレサやテイルズの相談コマンドみたいなのだとキャラ好きにも文句ないだろ
シナリオの進み具合とか判るし
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 09:05:03.13 ID:5F+bibpB
またテイルズ厨か
今後一生ここ来なくていいよ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 09:11:29.45 ID:+qAaAIea
>>787
いや総合スレだからこそ言えるんだろ
色々な意見が出ても仕方ないと思うんだが
俺からしたら他所で陰口叩かれるよりは余程良いと思うんだが・・・というのは流石に思いあがりか
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 09:28:01.80 ID:Shx3yRfi
>>786

ドラクエではないだろ。方向性的に近いのはFFの方でしょ。
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 10:31:01.09 ID:iUhwJ8lz
ドラクエと似ても似つかないだろ
それが軌跡ならすべてのRPGがそれで説明できるわ

>>783
俺は「アドルはうなずいた」が一番違和感あった
アクションさせりゃいいのに
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 10:46:01.31 ID:WpzfquQa
>>790
客観的に見て、ファンが多く集まると思われる総合スレで
「厨二にしてキャラゲー化した予算がないドラクエ」は
アンチ扱いされても仕方が無いレベルだと思わないか?
悪口言った本人が「陰で言われるよりいいじゃん」てのは思いあがり以前の問題
いろいろな意見が出ても仕方ないからレスするなとは言わんよ
だが反論されるのも仕方ないと諦めるんだね
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 10:56:18.49 ID:BFrs9Ofq
同じ奴かしらんけど常駐してるにはしてるな
軌跡なんて買わない。リメイク出せって連呼してる奴

795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 11:06:20.08 ID:+qAaAIea
>>793
まあ反論は承知の上だけどさ。そういうのも含めてじゃん
元々ここの総合はそういうもんじゃね?
不満点をこぼしながら持ち上げる所は持ち上げる方向
まあ俺の書き方も悪かったんだけど、俺個人としてはマンセーだらけのスレよりは余程好感がもてて良いスレだと思う
あと誤解のないようにいっとくが俺は不満点はあれども軌跡は普通に好きだぞ
何だかんだでずっと初回版で買い続けてるしな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 12:43:22.33 ID:Ol5DNkzh
725 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 11:45:18.56 ID:7t6ZMnL40 [5/6]
@nihonfalcom
日本ファルコム
9/15(木)〜9/18(日)に幕張メッセで行われる「東京ゲームショウ2011」
前回大混雑の試遊台増強、豪華無料配布、その他驚きの未発表サプライズもあります。 #falcom #aonokiseki
http://www.falcom.com/ao_psp/gameshow/index.html

VITAタイトル来るぞ・・・
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 12:48:00.70 ID:QhvnEjE4
なんで驚きの未発表タイトル公式が告知してんの?馬鹿なの?
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 12:50:13.87 ID:QhvnEjE4
未発表サプライズだった
こういうのはリークされてなんぼでしょう・・・
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 14:29:51.52 ID:7tAyBTEe
リークなんてモラルのある会社では普通起こりません
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 14:40:09.09 ID:tpMIZL1m
公式が普通に発表した物をリークなんて呼びません。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 18:18:29.32 ID:H+U7q5ez
未発表サプライズ・・・多分、大したサプライズではないと思われる
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 19:09:02.53 ID:NXIRaJSh
零の軌跡アニメ化するとかドラマCD化するとか、そんなんだろ

昔みたいに開発中ゲームの画面ちょい見せとか、ほんと今やらないよな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 19:09:11.51 ID:Shx3yRfi
ていうか、新作の発表でしょ。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 19:15:16.61 ID:mjeDWJz6
ソースがファルコムつぶやきなのはあまり期待しないほうがいい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 20:05:40.21 ID:NJQB5St2
人気投票のねんどろいどぷちの原型初公開の事でしょ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 21:25:31.07 ID:Ol5DNkzh
TGSでVITA新作の発表しなかったらどこでするんだよ
それともあれは移植オリジンなのか?
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 21:32:52.63 ID:dhgEB74C
4リメイクの「イース セルセタの黄昏」がとうとう来るか。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 21:51:27.05 ID:bNgqs/BQ
>>807
今アーカイブスで4絶賛進行中だから複雑だぜ。
8だったらまじ歓喜だが。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 22:24:37.87 ID:QhvnEjE4
ぐるみん2でしょ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 23:04:35.89 ID:1dDodnn2
いやブランディッシュ2だな
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 23:17:43.21 ID:C4D5FsvM
風の伝説ザナドゥ1・2のリメイクだよ、キット
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 23:25:46.96 ID:vzWbAZ6m
毎度の事ながら予想の斜め下を行くがっかりサプライズだろうな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 23:52:43.73 ID:fY7ZFnTS
ブランディッシュViTaが来るな
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/28(日) 23:52:44.24 ID:Q4CCR6tM
もうちょっと期待してやれよ…

無理か…
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 00:10:21.17 ID:ouGL8RFC
新作なら「お待ちかねの重大発表が!?」みたいな煽りを入れそう
過度の期待はしないほうが吉
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 01:04:57.45 ID:ADYovFj9
零の軌跡アニメ化なら普通に嬉しい俺ガイル
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 01:38:18.35 ID:n5ZS5gcM
>>816
空がOVAな時点でありえない
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 01:56:52.62 ID:2pyHg7g2
vitaでイースオリジンだろ。期待すんな。今のファルコムに新しい作品を作るのは無理。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 02:01:13.64 ID:n5ZS5gcM
続編なら新しいものじゃないだろう
ってことはZwei3やぐるみん2にも期待出来る訳だ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 04:10:07.95 ID:fBxR06+9
ツヴァイはまず2出さないと
>>783
3程度に喋った方が物語に深みが出る
フェルガナは無理に喋らなくさせたせいでアドルの冒険者としての
魅力がスカっスカになってしまった
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 07:43:58.04 ID:ITtAdKjQ
フェルガナは謎の技術力でロードが無かったな
PSPでこれなんだから、512MのメインメモリがあるVITAならシームレスいけるんじゃね
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 09:24:44.15 ID:yLkJmQlW
ハードの性能が上がるとそれにあわせてソフトの要求スペックもあがるからな。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 09:28:27.49 ID:NEY7g3+R
>>813
VTを連想させる書き方やめれw

ブランディッシュ自体がマイノリティなのに、VT(4)じゃ確実にこける。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 09:45:57.71 ID:RLAtXYPo
PSPブランディッシュやってるけど
この頃はマップクリア形式だったんだな。
2以降は同じマップに複数入り口あったり
複雑怪奇になってめんどくさくなってしまったからな
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 16:19:14.22 ID:ZBO8OCfg
未発表サプライズって、碧の軌跡のWebラジオの公開収録するとか
そんなんじゃなかろうか
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 16:37:27.04 ID:D27Pvsx2
季洋の軌跡
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 19:48:13.93 ID:ENqupF7j
まぁ、大したこと無いサプライズだと予想し辛いよな
碧の軌跡発売前にVITAの話は多分出ないだろう
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 21:08:05.45 ID:QQTj2efB
いかとドギまっしぐらの婚約発表でいいよもう
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 21:22:02.78 ID:ADYovFj9
ツイッター担当はドギま
これ豆な
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 21:55:40.89 ID:n5ZS5gcM
まあほんのちょっとは期待しといてやるか
1%程度には本当のサプライズの可能性もあるかもしれん
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 22:06:38.26 ID:C2s93C2N
1%程度には本当のサプライズ
女子大生プライベートとかかw
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 23:08:01.81 ID:htf9EaV3
女子大生プライベートVitaとかだったら確かにサプライズw
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 23:24:10.11 ID:ADYovFj9
なにその不良債権
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/29(月) 23:40:38.00 ID:+ZPO0XJF
>>827
新作発表で軌跡の買い控えが起きるわけでもないし、TGSで発表しないなんてただのアホだが
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 00:46:19.70 ID:6/0p0BzW
ネプトゥーヌ組数社の傷の舐めあい対談イベントで社長のイースの企画が進行中です的発言とか予想
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 02:38:31.71 ID:e1FY1rZN
現役高校生だった古代さんをメインで使ってたぐらいだから
なんでもありでしょ、ファルコムは。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 08:17:35.91 ID:BKpSDZZU
碧の軌跡のテレビCMびっくりするほど酷いね
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 18:03:38.02 ID:dSocG2lV
15秒CMは難しいな
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 18:44:50.50 ID:KnKeyjMx
まずCMで食いつくような層がファルゲー買うとは思えないし
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 18:48:26.85 ID:/HTsSN4y
零を買った奴に、
そろそろ碧出ますよ、って知らせることさえ出来れば問題ない

軌跡やったこと無い奴が、CMだけ見て買ったら
完全な続編物でしたとか、JARO物だし
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 19:10:31.45 ID:dSocG2lV
零買って続編待ってるような人は、CM見なくても買うだろ
そんなにバンバン流すわけでもないCMが目に留まる可能性低いしな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 19:25:29.46 ID:BKpSDZZU
CMってライトユーザーに訴えるためのものですよ
ファルコムも新規ユーザー欲しがってるんでしょ
あのCMじゃ知らない人が理解できるとは思えないけど
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 19:37:18.80 ID:QCAawDEl
とりあえず名前だけで頭の片隅に入れてもらえればいいんじゃない?
でも、CM費用はどの程度か知らんけど。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 21:25:54.79 ID:JsHbea3H
日経新聞に一面広告よりはアリなんじゃね
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 21:35:20.22 ID:/HTsSN4y
>>842
新規ユーザー開拓の為に、碧のCM流したら駄目だろ

ドラマDVDの5巻辺りを、
あたかもこれ一本で完結するように騙して売りつけるようなもの
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 21:54:59.89 ID:bpajxEJV
>>848
新規ユーザーでもちゃんと今までのストーリーが分かるように作られてる
と、社長がいってるから大丈夫
SCみたいにはならない
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 22:32:33.55 ID:yLrp4Fy0
社長さんは新規ユーザーじゃないからちょっとその言葉、過信はできないわw
軌跡ファンに新規でも大丈夫?聞いたら空3作からプレイしようぜとか素で言われるご時世だし
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 22:54:51.97 ID:yEi6/xUc
世界の根幹に関わりそうな存在なのに、零の軌跡での空の女神の影の薄さ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 22:57:08.05 ID:Kbfc3MoK
そりゃ、まだセプトテリオンが出てないからな。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:06:31.74 ID:KnKeyjMx
零でも空プレイ必須とまでは行かなくてもプレイしてないと楽しめないレベルだったと思うが
新規組にとってはレン関連とか何も感動もしなければ楽しくもないだろうな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:12:36.86 ID:BKpSDZZU
PSP総合スレとか見てたけど
空SCから入った人も多いらしいし、皆楽しんでたみたいだけどね
面白さが半減するのは事実だけど、楽しめないことはないと思う
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:13:39.91 ID:oZ2f+V0T
レン関連はFC,SC,3rdプレイした人じゃないと話に深みがないよな
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:25:09.70 ID:YX5BEZx+
むしろ碧の場合は新規の方が楽しめるかも知れん
クロスベル丸々使い回しにげんなりよりは良いかも
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:32:06.70 ID:ALOKlyG6
零から入って空3部作完走した俺が通りますよ

確かに最初の零でエンディング手前のレン関連はポカーンだったが
それ以外は楽しめたよ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:33:07.70 ID:/HTsSN4y
お前ら正気かよ
一応主人公一新した零ならともかく、

もろ続編の碧を新規に進めて問題ないとか
ここにいる以上、ある程度は信者だろうが、譲ってはいけない部分って有るだろ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:49:21.35 ID:SiMbz+6l
信者なら空のFCから全部買わせろと、そういうことだな?

857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 23:55:05.80 ID:oZ2f+V0T
いきなり碧を勧めるじゃなくてせめて零から勧めようよ、ってことでそ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:18:45.49 ID:3r+VTOVV
>>855
俺は零ですらそういう意見だが、まあファルコムが言ってるしな・・・
売るためには仕方ないとは言え似たような失敗をしたゲームで言えばFEの暁の女神とかがそうだったな
新規でも楽しめますよといいつつ活躍するのは前作組で話も前作をプレイしないと半分程度にしか理解できない
英伝2みたいに十数年後みたいに飛んだなら新規でも大丈夫と言えるだろうがなぁ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:18:56.55 ID:H0TlYF3O
>>850
そこは前作やってた人のおまけでいいだろ
それ意外も楽しかったろ?
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:20:05.17 ID:H0TlYF3O
>>855
俺らが言ってるというか、社長が大丈夫って言ってるんだから大丈夫だろ
零未プレイ者用にいろいろな仕掛けをゲーム中に用意してるとインタビューで言ってるんだから
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:32:56.48 ID:DpZuUkxG
新規からしたら

いきなり敵の秘密結社の幹部が数人やられてたり
作中の有力人物が、カシウス教に入信してたり
初めから、みんなやたらロイドスゲーになってたり

突然幼女が「借りは返すわ」とかいいながら、巨大ロボに乗って助けに来たり
道中で仲間になった過去作のキャラが、因縁の有るらしい相手に襲われて巻き込まれたり
やたら棒を振り回す女と、漆黒の牙って呼ばれてる男が、やたらと冒険に絡んで来たりする事に

きっとびっくりしたり、分けわからなかっりするはずです
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:43:49.03 ID:KQepfBap
こういうのって実は前作からやってる人ほどそういう心配するんだよね
新規の人はさほど気にしてなかったりする
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:51:24.07 ID:DpZuUkxG
>>862
こういうのって、具体的にどのゲームだよ

当面の敵(身食らう蛇・帝国)すら倒しきらずに次回作に続く
ってやってるRPGは、黄金の太陽位しか思いつかない

敵の上層部をごっそり残したまま、どんどん2・3とか続いていって
新規の人は、さほど気にしてないゲームなんて有ったっけ?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:56:30.46 ID:k801FzP5
白と朱は単品で遊べたけど海単品はちょっときつい
そういう前例があるからみんな心配してるんだろうよ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 00:58:19.39 ID:KQepfBap
>>863
そんな熱くなられても困るんだが、実際零の軌跡からの新規は結構いるし
トトリのアトリエから始めた人だってけっこういるだろう
これらが新規に不評かって言うと別にそんな事はない
気になった人は前作に手を出す

866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 01:11:06.90 ID:fkluTJNy
零やってて「これは空やってないと分からない」 と思って
途中で零放置して空からプレイする人もいれば、深く考えずにそのまま零クリアした人もいた
プレイ済みユーザーからすれば後者が50%しか楽しめなかったとして、心配するのはお門違い

それに、SCでも同じようなこと言ってたことに比べれば
碧には零プレストーリー機能がついてる分マシだ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 01:16:30.29 ID:DpZuUkxG
>>865
だから零と碧は全然別だろ

零は、主人公一新して、新舞台でそれなりに纏まってる
ドラクエ4に例えるなら、空が第1章、零が第2章って感じで、新規でもまあ何とかなる


碧は零の続きで、ロイド一行はいろんな奴とゲーム一作分の人間関係を既に築いてるし
空キャラも身食らう蛇も教会側も出てきて、そいつら同士は旧作前提の会話とかするんだろ




トトリはやったことないけど、軌跡と同列に扱うようなもんなの?

>5年後の世界を舞台に、プレイヤーは錬金術士で冒険者の少女トトリとなり
>行方不明の母親の手掛かりを求めて冒険の旅に出る。

ロロナで倒しきれなかった敵組織と戦って、やっぱり倒しきれずにメルルに引き継いだり
ロロナキャラがやり残したことが有って、それが主人公の冒険と被って、准レギュラーとして共闘したりする?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 01:23:44.14 ID:OU8S8cyO
他メーカーのゲームの話とか興味ないんで書き込むのはやめて欲しい
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 01:24:35.56 ID:3r+VTOVV
例に出したDQ4は結構的を射ているなと思った
1章からやらずに勇者の話から始めれるみたいなもんだなと納得

でもまあこればっかりは蓋をあけてみるまではわからんから何とも言えないけど
キャラゲー色がかなり強いゲームだし愛着湧いてるかそうでないかや知ってるキャラ知らないキャラってだけでも随分評価が分かれそう
それに実際にプレイしてないと楽しめなかったりすれば、その時はファルコムに非難が殺到して評価が下がるだけだしな
イースVSで下がった株を更に下げるようなことはしてないと思いたい
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 01:42:07.28 ID:dDdnTf2a
蓋を開けてみたら最初はノエルがプレイヤーキャラで、
新規向けに延々ロイド達スゲェな話を見させられるかもしれんしなw
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 01:58:18.55 ID:fUA0SzuL
零から碧のおっぱいの進化が見られないなんて、
おっぱいフェチの俺からすると人生の楽しみの99%近く捨ててる。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 02:15:24.71 ID:vohBYO/a
いい加減アリオスぶっ倒したい

戦闘で余裕で勝利してるのに
「くっもう駄目だ・・・」→アリオス一瞬で全部倒すのパターンはいい加減いらつく
カシウスや剣帝みたいに直接対峙して異次元の強さだったわけでもないし
おいしいところだけ持ってくなと
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 04:10:24.09 ID:/pnPJZ6P
いい加減という程、シリーズ登場回数多い訳でもないけどな・・・・・つか、
前作で初めて登場したキャラだし

・・・・でもまあ、風の剣聖とか、剣聖の二番煎じみたいな有り難味の薄い
微妙キャラなのは事実か
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 05:26:54.24 ID:h2GB1n9n
アリオスとカシウスの会話が見てみたいw
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 07:17:03.76 ID:mcRSViAh
零から始めた人は全て不満、って思いたいんだろう
レビューとか読まないのかな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 07:24:39.46 ID:Wg+Wi+sb
流石にブライト一家は今回お休みでいいんじゃないかな
ところでディーターさんをイマイチ掴みきれないんだが
普通にいい人なのか最終的にキャラグラが正面向くタイプの人なのかどっちだと思うよ?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 07:28:43.89 ID:In2oOaGV
キモすぎるくらい絶賛の嵐のレビューは見る気しない。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 08:46:32.94 ID:uOX6s6mz
ファルゲーは説明書読まずとも直感的に操作できるのがいい
イース7もフェルガナもこんなに分かりやすく洗練されたシステムなのに売れないのが残念

某試作型番やってファルコムの良さを再認識
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 08:51:24.62 ID:YsAxVO3S
VITA新作のタイトルとかいつ発表されるんだろう。
先週からのファミ通4週連続スクープでくるんかね。
ファミ通フラゲでペルソナ4が追加要素でVITA確定したし、ファルコムも発表してほしい
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 09:14:58.20 ID:K9G/4Yni
零つまらんかったし碧にも期待してないからどうでもいいわ。
碧の次がまともそうなら買うけど、また狭いフィールドに遊撃士(もどき)主人公だったら見限るだろうな。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 12:06:42.38 ID:uOX6s6mz
>>880

http://kyodoga.blogo.jp/archives/2502197.html
・PCファンも最後まで残ってくれたけど採算が取れなくなった
・PCゲー作りたいけど本気で採算取れない 余裕が出来たらやりたいとは考えてる

採算取れない、赤字になるんだからしょうがないだろ・・・
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 12:07:00.15 ID:B7zwWzfN
>>879
そのファミ通にインタビューが載ってたらしい
中身は分からんが「次号に続く」となっていたらしいのでもしかしたら来週発表かもね
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 12:10:40.51 ID:a8MfOlmj
何気に4亀のjdkライブレポートでドギマさんの名前がバレとるがな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 16:05:10.69 ID:pqigNdq2
雑誌ボカロPライフのインタビューでファルコム時代のことに少し触れてるね
空SCの頃はバイト社員だったとか口ずさめるメロディーを作るように言われたとか
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 17:09:41.83 ID:uWHzjzcs
それはファミ通?
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 17:52:26.63 ID:K9G/4Yni
>>881
誰もPCで出せなんて言ってないんだが…
ハードが何だろうがストーリーが面白くて飽きないゲームだったら普通に買うよ。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 18:11:02.08 ID:c1wJ/kNi
>>884
3rdの出た後に2ch見て凹み自サイトに謝罪言い訳文章書いた
次の日消した、は伝説
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:01:45.28 ID:H0TlYF3O
>>861
でもその程度でしょ?
それいがい
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:02:23.70 ID:H0TlYF3O
>>861
でもその程度でしょ?
それ意外の99パーセントは新要素
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:22:24.73 ID:e+rO796Z
尼の評価見ると、ベタボメしてるのは殆ど空からやってる人達だな
要するに、新規がいきなり新作やるには敷居が高いシリーズではないんか?
まぁ、システムあんまり変わってないし、空からやってもいいと思うけど
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:29:35.62 ID:L/U2NldG
つかDL版いい加減発表しろ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:34:47.30 ID:3r+VTOVV
トップのレビュアーの人の文にはこう書いてある
以下引用
>シェイプアップされて良い意味でも悪い意味でもコンパクトになった感じはします
>これは個人的にですが、空の軌跡に比べてストーリーに躍動感がいまいち足りないように思えます。そこは残念でした
>セーブなどでもちょくちょくロードが挟まれたりするのでPC版が如何に快適であったのかも気づきました

>前作との絡みはありますが、基本的に今作からやっても大丈夫かと思います。が、やはり細かい点やキャラクターなどを網羅するためであったり、より楽しくプレイするためには空の軌跡もプレイ推奨ですね
>特に前作キャラとの絡みは未プレイかどうかで大きく感想が変わると思いますので
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:52:56.24 ID:aFTyKDYt
>>891
零の時も1週間前ぐらいにDL版決定とかやってたからぎりぎりだとおもう
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:56:16.64 ID:L/U2NldG
やり方としては正しいけど・・・
ここまで焦らされてやっぱ今回はDL版無しだったら溶けるよ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 19:56:43.87 ID:/vyF+3yr
零からの新規だけど空のキャラはサブキャラの認識でしかないから問題ないよ。
ようはたいして興味わかない。
ぶっちゃけ今から空3作やるのしんどいよ。

896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 20:12:10.97 ID:e+rO796Z
>>895
問題ないと思うなら、別にいいんじゃね
ゲームは無理してやるもんでもないし
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 20:20:49.32 ID:3r+VTOVV
興味わかないキャラがいっぱい出てきてどんどん色々な場所で活躍してもいいのかな?と思ってしまう
まあプレイ済みユーザーの視点からでしか見れないから、こればっかりはどうしようもないんだけどな
俺個人としてはだけどスレ内で話題が出るようなゲームはやっぱり全作プレイ済みの上で語ってほしいとは感じるな
総合でいうなら色々なファルゲーの話題をふっても食いついてくれるような感じ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 20:44:44.07 ID:H0TlYF3O
前作との絡みはおまけで本筋とは関係ない
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 20:46:16.59 ID:H0TlYF3O
そろそろ空をNGワードに追加するか
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 21:14:24.28 ID:s1+wbQje
>>899
空をやった人からするとこんな意見は絶対に出ない
空があってこその軌跡シリーズということを忘れるな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 21:15:11.70 ID:L/U2NldG
ゲーマガ待ち遠しい
しかも表紙とか・・・、究極
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 22:08:45.44 ID:aFTyKDYt
>>894
2枚組のSCをDL版にする方法SCEに問い合わせてるぐらいだから
DL版がないって心配はしなくていいとおもうよ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 22:19:42.78 ID:dkP0nb3M
空3rdと零はランスクエストみたいなもんだからやらなくてもおk。
軌跡続編としては碧からが本番。…だと信じたい。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 23:04:23.40 ID:uOX6s6mz
零は、FCの次に面白いから絶対やるべき

陰謀渦巻く空FC
バトル物の空SC
陰謀渦巻く零軌の跡
バトル物の碧の軌跡

905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 23:31:08.06 ID:H0TlYF3O
>>900
碧は初見でも話が分かるようにすると社長が言ってるんだからまずは信じようぜ
零も実際に(自分の)お客さんに空初プレイしてもらったけどおもろかったと言ってるぞ

初プレイと空→零を同じ人が体験することは出来ないから永久に答えは出ないと思うけど
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 23:58:10.49 ID:CPNZIc8k
旧作のファンを逃がさずに新規も捕まえ満足させるのは、シリーズの理想形の一つだな
上手く展開出来るといいが
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 00:04:26.99 ID:3r+VTOVV
まず知らずに新規で買うような情弱がファルゲー買うとは到底思えないがな
あるとしたらねんぷち目当てでゲームをおまけ感覚で買った奴の批判だな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:24:38.08 ID:pG1Xg8KN
そういえば5月の上旬にファルコムから電話が来た。
大まかな内容。
「日本ファルコム株式会社通信販売係の〇〇と申しますが〜〜様でしょうか?」
「はい、そうですが。何か?」
「いえ、この度は碧の軌跡特別限定版のご予約心より御礼申し上げます。〜〜様が
ご注文いただいたのが50本だったものでお間違いがないか確認のお電話を
差し上げた次第であります。」
「個人で50本頼んだら何か問題でもあるんですか?」
「いえ、そういう訳ではなく入力ミスのなどの可能性がないか確認させて戴きたくて連絡を
させていただいたのですが。」
「いえ、間違いないですよ。うちは紫苑の家という孤児院を経営しているので、子供たちや
職員のプレゼントとして注文しただけなんですけど。」
約3秒間の沈黙が続く
「あ、左様でございましたか、間違いでなければよろしかったのですが・・・
今後ともの当社、日本ファルコムを宜しくお願いいたします(はあと)」
周囲の連中から時間無いから、とかめんどくさいから買っといてとか言われて
代行してたらいつの間にか50本になったなんて言えないだろw
10月か11月のカード会社の請求が普段より50万近く多くなることを想像したら
吹いたわw
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:33:03.34 ID:bJnkzpXX
50人もファルゲープレイヤーがいんのかよ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:38:33.05 ID:BpTZShuM
50本買っても送料630円か
ねんぷちつき×50ってどれくらいでかいんだろうw
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:43:25.88 ID:Aeq/CJYz
うさんくせぇ
周囲にファルゲープレイしてるやつが多いことがまず胡散臭い
ファルゲー信者ながら今までファルコム好きにリアルで出会ったことないわ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:43:37.54 ID:pG1Xg8KN
>>909
近所の主婦に空貸し出したら皆はまったみたいで、家族分が4本と
近所の主婦と友人の分取りまとめてたら50本になってた。
近所の主婦ワンピースとかドラクエ好きなのが多くて俺地元の町内会役員だから
ゲームとか貸してるうちに空が伝染した。
だってFCしか流さなかったのにいつの間にか皆SCとサードと零持ってたし。
近所にゲオしかないから9月28日の夜は俺が町内会館に行って碧を配布する
感じになる。意外と主婦もねんどろいどとかかわいいから欲しいって人が
多かったりする。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:53:08.24 ID:pG1Xg8KN
やっぱ金と暇では主婦には勝てんわな。
でも電話口の紫苑の家は俺も恥ずかしいと思った、反省する。
>>910
俺もどういう梱包で来るのか心配。
今まではせいぜい10本程度だったから。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:57:37.31 ID:yvWgN6iT
ネタでしたと言ってくれ
頼む
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 02:01:36.97 ID:pG1Xg8KN
>>914
別にネタだろうが真実だろうが困らんだろうw
俺の心配は9月28日にどういう配送がされるか一点。
事前に有給申請しておいたしw
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 02:32:58.81 ID:pG1Xg8KN
ご注文ありがとうございました。 (このメールは自動返信です)

ご注文は下記受付番号にて受付けました。

受付番号 = [21000-000000]

受付番号は今後のご照会等に必要になりますので
必ずお控えいただきますようお願いいたします。

発送日が決まりましたら、発送日、合計金額を記したお知らせを再度担当者
よりご返信いたします(金曜及び休日のご注文は、翌営業日以降となります)。
新製品ご予約等の混雑時は尚数日かかる場合もあります、ご了承ください。

番号=938
品名=碧の軌跡完全予約限定版(PSP)
数量=50
金額=410000

合計金額=410000
送料=600
消費税=20500
送料込み合計金額=431,100
ゲハハ

917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 03:05:56.63 ID:NH/omvIL
カードのポイント1%ついたとしても4000円か
ファルコムからすると神様みたいなユーザーだな

918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 03:57:16.01 ID:EJYRPhsR
「こいつ本当に受け取るんだろうな…、大量キャンセルとかされたらマジ面倒臭いんですけど」
少なくとも入金されるまでは猜疑心が先に立って、神様扱いはされんだろw
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 04:02:08.57 ID:bIkBpved
最初ネタかと思ったけど、妙にリアリティのある話だなあ・・・。ゲームじゃ
なくてコンサートだったけど、子供会か何かでちょっと話出たってだけで、
うちの町内限定でそのチケットが爆発的に売れた、という事が、俺が小学生の
時にあったのを思いだしたw名前完全に忘れたし、当時でもマイナーだったん
じゃないか、っていうような女性二人組だったが。

確かその時は、「町内会館に貼ってあるポスターが可愛い」と主婦間で噂が
広まったのが原因だった。>>908見る限り、ねんぷちの限定を思いっきり宣伝
してた時だから、もしかしてその相乗効果もあったかもね。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 05:26:52.87 ID:w1BZzafI
買ったのが全てネンプチ付きだという時点でうそ臭い
50人もいたら通常版でいいやつがかなりいるはず
本当に注文したなら転売目的臭い
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 07:14:07.88 ID:5HxJ1Sxq
ネタなんだから深く突っ込むなよ。軽くスルーするのが礼儀だよ。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 07:35:52.58 ID:slz359xH
http://www.4gamer.net/games/139/G013952/20110831014/

「PlayStation Storeでお買いもの応援キャンペーン」
これは期間中(9月7〜20日),PlayStation Storeで合計500円以上のソフト/コンテンツを購入した人に対し,
購入額に応じて100〜1000円分のPSNチケットをもれなくプレゼントするという内容だ。
PSNチケットのプレゼント額は,以下のとおり。
・合計購入額:500円〜1499円……PSNチケット100円分
・合計購入額:1500円〜2499円……PSNチケット300円分
・合計購入額:2500円〜4999円……PSNチケット500円分
・合計購入額:5000円以上……PSNチケット1000円分


この機会に、VITAで遊べるようにDLのイース7とフェルガナ買うわ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 08:20:15.85 ID:SQDaKf6o
>>922
これいいよな 
PCEのイースは買ったから悩むわー、期間が短いのが難点(9月7〜20日)
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 08:44:09.30 ID:OyubDP0S
>>908
良かった
50人の孤児なんていなかったんだ。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 10:04:56.08 ID:RFtkxZx7
7月頭から毎週ファミ通の巻頭2Pに、碧の軌跡の紙面広告続けたり、
2週連続ファミ通のインタビュー2Pに答えたりと、クロスレビュー高得点獲得に向けて、
下準備ばっちりですね。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 10:26:19.59 ID:Bgu6WGK4
最近はPSに貢献してるのに、
イマイチ、ファミ通での待遇が悪いからな
もっとファルコムの価値を認めるべき

まあ電撃寄りだからかもしれんが
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 10:41:57.40 ID:UPYIUWb3
ファミ通は一報を自分とこに載せないメーカーにはとことん冷たいよ
てか、レビューの…低くするぞとか脅すくらいらしい

他板だけど、元開発畑の人がそんなこと書いてた
小さいメーカーで電撃に初報とか載せたら、
話が家になかったってファミ通からそのメーカーに連絡がいったらしい
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 10:42:40.62 ID:xYL1dfI+
貢献してるからとかそんなんでレビューの点数決められると困るんだが。

下手に点数高くてファミ通ゴールド殿堂入りとかなった日には確実に宣伝材料に使うだろうし。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 10:48:26.11 ID:Bgu6WGK4
もしかして、PCで輝いてた時代に
ファミ通を馬鹿にしてたから、復讐されてるとかじゃ無いよな?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 11:17:24.42 ID:OSTs1LK/
ていうか、ファミ通レビューって逆に冷遇されてるソフトの方が適正評価に近いでしょ
異常に高評価な作品の方がレビューとして信用に値しない
特に、リメイクゲーの評価が10点並びとか、バカじゃねえのって思うし・・
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 11:18:10.81 ID:/bvl6m7B
Windowsメインの頃は、LOGINや攻略本の絡みでむしろenterbrainと親交厚かったと思うが
98や88の頃まで遡るなら電撃王やコンプティークの方が強そうだけど
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 11:41:47.08 ID:Aeq/CJYz
ファルゲー自体が安定型の思考で目新しい要素ないんだから、逆に8点以上つけられても微妙だろ
信者ゲーなんだし逆に外野に騒がれても困るよ
アトラスの悪魔ゲーもそうだけど無難で堅実だからこそいいんでしょ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 12:03:42.76 ID:5dSwODao
まぁ普通に考えて空SCと同程度の点数だろうな
基本的にマップは使いまわしでシステムにも変化は無いし
零より少し下がるくらいと予想
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 13:11:01.04 ID:slz359xH
ゲイムギョウ界大選挙
http://www.compileheart.com/cgi-bin/daisenkyo/touhyou.cgi

ファルコムちゃん可愛い!投票した!
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 13:13:01.41 ID:ZeOxboGg
俺はネプをやってないので見送り
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 13:14:33.83 ID:Aeq/CJYz
ゴミ会社のURLなんか貼るなよ・・・
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 13:18:04.10 ID:slz359xH
ファミ通、日本ファルコム近藤社長インタビュー1

・以前にもSFCやPCエンジンに自社製ゲームを出したことがあったが、PCゲーの方が作りやすい、
単価が高くて利益が確保しやすいという理由でPCゲーに戻ってきた。
・PCゲー市場でファルコムゲーを楽しみにしてくれた人が多かったから、他社よりも長くPCゲーが続けられたと思う。
・ただ、PCゲー市場全体が縮小してしまい、物理的にお客様にゲームを届けるのが難しくなってしまった。
・僕(近藤社長)の手がけたPCゲーが、ファルコムPCゲー史上最低本数を記録したため(ツヴァイ2だと思われる)、コンシューマ完全移行を決断。

・コンシューマに参入を決めたのは2006年末頃、当時はDS全盛期だったが、
DSのコンセプトやソフトラインナップがライトユーザー向けで、ファルコムゲーには合わないと判断。
・当時PSPは不調だったが、PS2で遊んでいるゲーマー層を最終的にカバーするマシンだと感じ、PSP注力を決断。
・とはいえ結局のところはカンみたいなもの。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 13:28:12.17 ID:S63lexev
DSでもイースは出てるけどな
まあ他者制作だが、元々ボリュームの少ない1と2を分けて定価で販売ってのがな
案の定ワゴン行きだった
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 13:52:33.10 ID:CEZ8ynia
>>937
泣いた
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 14:45:44.57 ID:/bvl6m7B
ツヴァイ2が小売受けする(≒ファル通以外で予約を獲れる)タイトルじゃなかったってのは分かるが、
伸びなかったのは市場より販促手段の衰退が大きいんじゃないかなぁ
仮にPSP市場で売ったとしても、色々仕掛けられないままなら(見かけの本数は伸びても)利益的には
同じか似たような結果で終わる気がするぞ

堅実に強いのはやっぱり雑誌だけど、ツヴァイ2は多分DL体験版とか試遊台も効果あるタイプ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 14:52:56.45 ID:rXTO/LJ5
>>937

これだけしっかりした考え持ってる社長だとクレクレしても無理だよチョン天堂ファンボーイ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 15:15:25.42 ID:CEZ8ynia
基地外スクリプトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 15:15:27.26 ID:7HmgiERV
見えない誰かと戦う患者さんはお帰り下さい
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 15:51:53.05 ID:T7LO2qae
ZWEI2はVITAなら移植出来そうだね
ガジェットとかキャラモデルの再現はしやすそう
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 15:55:13.02 ID:fLaWwQXN
ゞゞ;;;ゾ─ ;;''ヾ, ┘   '"`   ,; [::]|  {二} {二} |       ヾ ミ ゞゞ  ミゞ;;|  :┝
 ゞ;;;ソソ;;;ゝ;;;ノ  ___      |  {二} {二} | ゙ ''___ ノ;;;ソ ゞヾミ ;; ミゞ'' |  :::|
ゞ;;;ソソ;;;; ゝ;;;'ノ /   /| '      |  {二} {二} |./  ,/| ゞ;;ミ;;;ゞ;;;;ミ;;;;, ミミ|  :::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |,____|_____|| ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_;;;| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /妊_娠\        .##|| __. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l l lll| ̄
            |-O-O-ヽ| ─v────‐t| ||falcom|            .|l l lll|
           ( : )'e'( : .9)  ||  || ´ ̄` ,;   `';        |l l lll|
            /     \___||  ||                | ̄'''|
_________(⌒) (⌒二 )._||______||____________ |_.::|_
            ( ̄( ̄、  ヽ ブリ
             \ ヽ \ノ ミ
             (__(__)  ●
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:12:55.18 ID:Aeq/CJYz
全機種すら買えない貧乏人ほど性格悪いってことがわかるな
いいからスレを荒らすな糞虫
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:22:04.06 ID:uK2y+D9M
Zwei2なら、新作じゃなくてもロンチ大歓迎なんだけどな。
贅沢言うなら、少しステージ追加(自動生成以外)とかして。

ミニゲーム追加はいらない。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:36:00.36 ID:Aeq/CJYz
流石に追加要素なくちゃいらなくね?
プラスの方はやってないけど、その要素は勿論のことながら、そっから更に購入に踏み切る何かが欲しい
実際何が出来るんだ?と言われたらボイス追加位しか出来なさそうなんだよな
でも正直ボイスなんてそんなにいらんし・・・
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 16:39:49.71 ID:fLaWwQXN
    / イ壬_月豕 \
   /             ヽ
   | / rー-ヽ_rー-ヽ \ |
   |/  ̄ヽ_ノ⌒ヽ_ノ ̄ .`|   うわっ…ペルソナ3DSじゃないの…?
. i~`|    /(_n_n_)ヽ    | 0 
 .__   、     。・  //7!  (48歳 Nさんの場合)
   ヘ   ヽ _,. '-‐''"´y'  //
    へ , '´   __,,,/  //
     /   '"´   , '´ //|
     |         ..// |
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 17:53:18.72 ID:w1BZzafI
ZWEIUは、ぐるみんエンジン使い回しで決して褒められたモンじゃなかったと思う
売れたシステム使い回すならともかく、大して売れなかったシステム使い回してもな・・・
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:17:59.70 ID:FvpSXM+g
あれってぐるみんエンジン使い回しか?
キャラポリゴンは同じ人だろうけど。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:28:23.38 ID:FvpSXM+g
見た目似てるけど、システムメニューとか操作とか全然違うと思うんだが。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 18:55:18.50 ID:YBKQrF1M
エンジンを強化したり改良はしてるとは思うけれど
全く同じって事は無いでしょう。

というか、エンジンは描画結果のみならず、内部処理にも貢献している筈なので。
ユーザーが目分量で「エンジンが全く同じ」と言っても、あんまり当てにならないというか。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 19:02:29.32 ID:Aeq/CJYz
ぐるみんとはモデリングの傾向やマップとかの形式が似てるだけで全くの別物だろう
ぐるみんの動作は結構どっしりしてるというか重い動作だし
どっちかってとZwei2はイースみたいな操作性だしな
まずコマンド技すらZwei2にはない
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 19:55:23.33 ID:slz359xH
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:13:25.58 ID:yfLYxC2C
TGSで発表のPSVタイトルが18もある
ファルコムRPGはあるかな
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 21:55:13.58 ID:xv+CSdfc
来週は電撃PSも出るから、ファミ通と同時にVita新作が載るかも

【次号予告】週刊ファミ通9月22日号(9月8日発売)
ttp://www.famitsu.com/famiweb/next.html
特集:PlayStation Vita最新スクープ第3弾

"PlayStation Vita"のソフトに関する最新情報をお届けする連続企画。
3回目は、PS Vita用の【新作9タイトル】に関するとっておきの情報を
13ページの大ボリュームで掲載予定です。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:05:00.67 ID:xXiX+tjF
ファミ通に社長インタビュー載せたのは間違いなく何かの振りだよね
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:14:14.00 ID:BpTZShuM
考えうる最良の状況は「PSVitaロンチでイース8発売決定!」かな?
7マルチでもいいけど
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:26:29.94 ID:yfLYxC2C
軌跡オブザワールドくるか
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:41:46.21 ID:RO2wbMxS
イース8か軌跡オブザワールド希望!!!!!!
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:49:16.71 ID:+pWxMt7w
ちょっと聞きたいけど
PSP版のブランディッシュやってるんだけど
TOWER5のマップ左上の方ボス前のボタン押すと弓が飛んでくるマップで
上に行く扉が開かないんだが
これって何か仕掛けあるの?
攻略見る限りそう言うのなさそうだけど
開かない。
これってバグ?
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:54:50.73 ID:+pWxMt7w
事故解決した
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:55:10.63 ID:LDJpJiMc
すぐにバグ言うな。
部屋にヒント書いてあるじゃん「南から北に」そのまんま
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 22:57:18.63 ID:xXiX+tjF
最近の子って解らない事があるとすぐにバグ扱いするよね
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:14:41.11 ID:BpTZShuM
攻略みながらブランディッシュってつまらないだろw
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:16:51.84 ID:ybV19b8w
謎解きがわからない=「なにこれバグ?」
プレイに有利なバグ=「裏技発見w」
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:36:21.58 ID:Aeq/CJYz
つか流石に厳しすぎだろ
ちょっとくらい許して流してやれよ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 23:44:23.02 ID:aVCIsXS5
しかし昔のファルゲーはある意味無理ゲーが多かったな。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 00:06:08.43 ID:nywtegvO
ザナドゥとかに、高い所から落っこちたら最後
二度と登れない所も多かったし、リセットするしか無いとか、多かったな
ロマンシアなんて攻略順序間違えたらクリア不可能だったし
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 00:09:45.14 ID:Qq7rfd6w
昔はファルゲーどころか色々な会社のゲームが無理ゲーだらけだったよ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 00:33:07.28 ID:2KTlFLob
同人ゲーが商業流通に乗ってたようなもんだからしょうがない
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 00:49:32.30 ID:ktY/Wmtc
当時現役高校生だった古代さんにサウンド丸投げしてたぐらいだからなw

ドラゴンズレアや初代マイト&マジックで耐性が出来たせいか余程の無理ゲー
じゃ無い限りは意外と楽しめたな。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 02:08:42.38 ID:/zpLay8i
イースvs.英雄伝説をVitaで
今度は軌跡だけじゃないエイデンキャラを出せ
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 02:36:31.25 ID:ktY/Wmtc
>>974
じゃあラップ爺さんとデュルゼルが無敵じゃん。
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 02:59:55.42 ID:tvK92Q5F
まあ、みなさんの期待に反して 現実はイースオリジン辺りだろう
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 03:46:07.87 ID:eWfF/s3q
>>970
ザナドゥの真の恐ろしさは、最初のキャラメイクを間違えるとその時点でアウトな所だろう
しかもそれが発覚するのは後になってから、マニュアル読んでピンと来るかどうかで命運が・・・
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 06:03:05.83 ID:Q+L4k82V
イースオリジンって妙にリアリティあるけど、新作RPGとは言えないよな
やっぱ、イース7マルチかな
北米でも出すと言ってたし
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 06:50:27.58 ID:IBpRw6uP
イース8ってしちゃうと新規さんに弱いから
最近のファルコムはならないと思う
昔の英雄伝説みたいな新規の中世ファンタジーRPGがいいお
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 07:37:30.56 ID:hNWvRY5J
空の軌跡エターナルVitaじゃねーの?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 07:58:48.60 ID:HsH0hSI7
ロンチで完全新規ソフトができるのはソニーだけじゃないの
サードメーカーが可能とはおもえないんですが
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 09:47:14.70 ID:Qq7rfd6w
基本的にはロンチは移植かシリーズ物の続編って感じだな
ぶっちゃけ新作を本当につくってくれてるのなら下手に間に合わせするよりはオリジンをロンチにしても構わんけどな
まあ余程変更点が加わらない限り俺が買うことはないだろうが
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 11:22:47.79 ID:EDMbWK6y
今期は移植が一作も無かったし、VITAロンチ新作に注力しているんだと信じたいな
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 13:36:44.64 ID:b0YfjFf9
ブランディッシュ2でもいいんじゃよ?
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 13:58:03.04 ID:2KTlFLob
ぬかしおる
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 14:34:42.58 ID:TUE503mu
ブランディッシュなんて今のファルコムが作るはずないやん。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 15:21:02.26 ID:MyPRSN7r
イース8がvitaで出たらファルコムもたいしたもんだと思えるだろうな。
だがイースオリジンは駄目だ。いくら追加要素を足そうが大本が塔登るしかない一本道ゲーだから
よっぽどの物好きでないと手を伸ばさない。何よりまた手抜きかよ…イメージが強くなる。

リメイクや移植は元の作品が素晴らしかった場合にメリットがあるもので、その逆は難しいと思う。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:28:08.82 ID:aiTWxA+9
10月発売予定のファルコム30周年記念書籍「Falcom Chronicle」の校正作業なう。
収録されてるキャラクター事典がモブキャラまで徹底的にカバーしていて、滅茶苦茶面白いですコレ(o・ω・o)
ttp://twitpic.com/6ermxa

まだ発売日決まって無いんだっけか
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:29:12.94 ID:aiTWxA+9
おお、というか>>950の人いるか?
次スレ立てなきゃ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:39:42.44 ID:OuoVuY0t
試してこよう、減速よろしく
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:50:32.81 ID:OuoVuY0t
次スレファルコム総合 その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314949352/
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 18:27:12.31 ID:aiTWxA+9
>>991
スレ立て乙
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 18:33:37.33 ID:kjDYnuQO
>>991
おつ!
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 18:44:44.29 ID:ICWisdXK
>>988
よかった、素でヴァンマスをハブにしてないかものすげー不安だったんだが
ちゃんとドーラの項目で出てるわぁ

あれ、ゲストったらRINNEは?
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 19:49:57.65 ID:VIAXKXfk
イース∞
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 20:01:56.25 ID:Q+L4k82V
患者に∞みたいな?
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:09:19.15 ID:f3nfoK8M
a
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:09:36.01 ID:f3nfoK8M
a
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:09:49.69 ID:f3nfoK8M
a
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:10:08.63 ID:f3nfoK8M
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。