【TOW】 レディアントマイソロジー 強さ議論スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
前スレ
【TOW】 レディアントマイソロジー 強さ議論スレ7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1297672800/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 17:31:29.26 ID:OPNMQs/I
kl
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 17:41:45.46 ID:57IAy4SD
誰が無敵かって言う話なら当身ができるソフィか攻撃中になんども位置替え出来るあたま狩人か
でもどっちもそれなりにテクニックが要求されるからなぁ
誰が使っても最強はやっぱクレスか、今回SA多いから幻龍斬使えるヴェイグもいいんだよなぁ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:11:59.65 ID:6WN0eY+G
前スレの最弱PT候補のルビアだけど、回復術は酷くないんだぞ?
ただ申し訳程度の攻撃術を覚えているだけだ

最序盤はルビアの使い勝手良いんだからな
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:15:28.51 ID:0wcSzzND
ルビアはなんだかんだで回復は揃ってるからな。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:17:45.44 ID:OO3PTmV4
最弱は使い勝手の悪さと燃費から言ってアニーだろうな
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:21:02.44 ID:6fVOsFz/
一応のバランスは取れてる最弱PT

リリス
チャット
リタ
アニー
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:25:18.81 ID:+Wkmsm05
どんなPTでもあたまでバランスとれるよな
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:35:00.05 ID:C3WIXWdS
リタって弱いのか・・・なんというか上級も覚えるから意外としか。詠唱の差か。
かといって術師入れないと進行自体不可になりそうだしな・・・
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:43:04.18 ID:0wcSzzND
リリスはまだプレセアよりは使えそうだと思うけど。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:44:22.27 ID:OY37v8hj
別に対戦があるわけじゃないから弱いキャラでも魔法キャラは全員使えるよ
前衛はそういうわけにはいかなけど
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:47:27.24 ID:+Wkmsm05
前衛も自操作なら問題ない、自操作なら
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:50:50.78 ID:HEczzUFo
チャットは自操作でも辛いけどな…
そもそも前衛に分類していいのかもわからんが
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:52:52.78 ID:alSYLV/y
>>13
チャットは弱いっていうより操作が難しい感じ
今回は攻撃力高いしCPUに任せとけばなかなかのダメージソースになってくれてると思う
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:53:10.72 ID:v5VYRGbd
船長は玄人向けだな、ちょっとかじったくらいじゃ使いこなせない
というと強キャラに見えてくる
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 18:56:30.16 ID:OO3PTmV4
使いこなしてようやく並みの前衛じゃあな・・・
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:02:06.09 ID:57IAy4SD
攻撃力がかなり高いらしい 中距離から攻撃できるらしい 技もそこそこ使えるらしい
全部「らしい」 使いこなす前に挫折するのが船長
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:04:29.62 ID:+Wkmsm05
移動技や範囲技で敵との間合いや位置取り気にせず戦える、ってのは結構でかいからなぁ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:07:25.41 ID:q3SaPtW7
空気王が万能か器用貧乏か確かめてやる!と思ってちょっと触ったけど
結構ひどくないかこれ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:13:48.55 ID:eBtsiCfS
ケルヴィンは自操作で3スロット使いこなしてようやく本番
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:15:46.99 ID:rw7EmKt+
陽炎絶影であたま狩人と同等以上の動きが出来て
接近戦に特化もできる分だいぶ強いと思う
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:20:58.60 ID:SJVE9cvK
前衛最弱候補はプレセアだろう
好きなキャラだけに残念だ
4出るんだったら強くなっててほしいけどなるわけないな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:26:55.94 ID:03ZN3kuI
船長は原作的には弾幕キャラでアイテム係+カウンター持ちって言う特性があったんんだが
3Dのせいで弾幕(笑)化するわ連続アイテム使用制限はデフォで存在しないわ
とどめに鋼体・行動アーマーのせいでたとえカウンターが実装されていたとしても死に技だわで

致命的にシステムに噛み合わない バンエルティア号がなかったらもう本格的に存在意義が危うかったな・・・
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:31:57.39 ID:n4d/JS4p
>>23
せめてエターナルスローがE仕様ならオレンジグミをささげ続けるのに・・・
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:43:50.27 ID:kjpb7U04
今作は
後衛>前衛
キール、イリア>その他後衛
クレス、ヴェイグ>その他前衛
あたま…魔術師
で大体決まりだな
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:46:33.19 ID:q6ErUR9P
>>25
イリアだったら酢飯、ウィルさん、フィリアの方が上だと思うわ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:53:51.53 ID:lnrm35BH
まあそこは何を求めるかかな、鋼体剥がしならイリアでダメージソースなら術師
クリア後はスキルが揃えば術士の方が便利だと思うけど
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:59:43.49 ID:1s0Pi34J
鋼体剥がすのも術でいいんじゃねーか
ビッグバンorシューティングスターorタイダル持ち>その他
後衛術士はこんな感じだなー
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:03:36.85 ID:6fVOsFz/
ぶっちゃけキール居たらあたま魔術師もいらん気がする
今回コンボ数補正ないし拘束とか全部兼ねればビッグバンよりシューティングスターのが強いし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:06:17.91 ID:lnrm35BH
>>28
すまん変な書きかたしてたな、一行目はクリア前のつもりで書いた
それより先はガンマンでも鋼体まともに剥がせなくなるし
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:06:25.07 ID:q6ErUR9P
あた魔術師は他の職業にさせとくくらいなら一番火力がある魔術師が有用ってこったろ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:07:47.23 ID:0zfU34mC
あたまは魔術師か聖騎士か、だな
自分で操作しないならどれも微妙ではあるが、少なくともこの二つはマシ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:17:49.55 ID:rLHXyDGG
あたまは戦士か剣士でターゲット頻度+の称号つけて的になってもらえばいいんじゃね
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:20:21.49 ID:FEy1sY2o
ロイドってなんでこんな微妙な技しか持ってきてないんだ…
スパーダや双剣士と比べてなんか勝ってる部分あるのか?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:22:45.57 ID:eBtsiCfS
ドワーフの息子としての器用さと嫁が確定してる点
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:28:57.20 ID:57IAy4SD
あたまの職業は僧侶、ビショップ、文句あたりが鉄板だろう
強い弱いとかじゃなくて好きなキャラでPT組めるのが大きい
前衛系、魔法使い系もPTにひ1〜2人は欲しいところだからこのへんも安定
魔法剣士、海賊、ガンマン、狩人はPT敵にも中途半端になるからあんまさせたくねぇなぁ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:39:36.99 ID:dMAbbn0c
好きなキャラでPT組めるのが大きい、とか何でこのスレに来てるの
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:44:16.93 ID:57IAy4SD
単体の性能もいいけど、役割とかPTバランスも考慮するなら重要かもしれない
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:52:58.04 ID:OPNMQs/I
あたま剣士ってぶっちゃけどうよ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:57:36.37 ID:jiZ/QJ1r
レディアントのためだけに育てた
魔術師はデッキブラシ&メイド装備
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:06:48.27 ID:q6ErUR9P
>>38
役割とかPTバランスって・・・強い弱いじゃなくて好きなキャラを活かすようなのが参考になんざなるわきゃねえだろ
仮に役割考えんならガチパの中で活かせるように考えていけよ、僧侶なんぞが必要な状況が参考になるか
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:10:23.35 ID:57IAy4SD
>>41
そうはいってもあたまははずせないから、さ
仮にヴェイクレルカ3人PTが最も強いって結論になったとしてあたまが大剣士とかだと
PTとしてどうなのってなる
まぁあたまは詠唱が最速になれるしビッグバンが使える魔術師が最強ってのは不動だろうから
この参考の意味はないですね、はい
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:13:26.63 ID:dMAbbn0c
>>38
モンクはともかく
僧侶ビショップはキールに食われてる気がする
好きなキャラでPT組みたいってなら
そもそもキール入れるの前提で話すのも変な話だが
このスレの目的になってる強さを議論するなら
僧侶ビショップの代わりはキールで問題無いと思うし
モンクは使ったことないから知らんが


やっぱりガンマンは「射程の長い前衛」って言っても
単体じゃいまいちコンボ繋がらないのがマイナスポイントか?

あとこのスレ的にあたま忍者ってどうなの?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:15:16.94 ID:j1on9v0A
>>7
アニーがヒールレーベンしてくれずに全滅する姿が目に浮かぶな・・・・・・w
ヒールレーベンを回復術扱いにしないのは一種の嫌がらせなのだろうか?
ライフマテリアもあんなちびちび回復するんじゃなくて陣の範囲にいるキャラを普通に小回復とかでいいんと違うんかと
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:16:16.99 ID:q6ErUR9P
>>42
まあ自分で分かってるとは思うが、支離滅裂だぞ
そいつらが最強PTならそれを活かせるあたまの職を考えるのも有効だね、って言ったの
お前のは「強い弱いとかじゃなくて好きなキャラでPT組めるのが大きい」、好きなキャラに合わせて職考えてたらキリないし「強さ」議論でもなんでもない

お前のやろうとしてることは強さ議論において重要だが、好きなキャラでっていう概念がまずいわけ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:17:38.48 ID:57IAy4SD
>>43
でも最速詠唱のビッグバン一発で戦闘が終了するならキールも最強といえるんだろうか
突き詰めていけば前衛はいらない子かもしれない
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:20:10.02 ID:57IAy4SD
>>45
語感の探り合いはいいです
好きなPT組ませられるって言うのもあたまならではのポテンシャルだと思っただけ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:21:18.03 ID:q6ErUR9P
>>47
それは強さ議論でも何でもないです
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:23:35.75 ID:dMAbbn0c
>>46
別にキールが最強とは言ってない
ただ、ビショップ僧侶入れるくらいなら
キールでいいんじゃね?って話だ
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:27:44.59 ID:57IAy4SD
>>48
じゃああたまの職業によるPTの組ませやすさを考慮に入れるのは無し、で
俺はあつかいやすさも性能のうちだと思ったんだけどなぁ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:37:10.62 ID:VvA75R8c
最弱四天王は
リリス
プレセア
ユーリ
ジュディス
だと思うがどうか
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:43:17.11 ID:dMAbbn0c
>>50
役割だとかそういうのは重要だが
好きなキャラでPTを組むってのはここじゃそんな重要じゃない
それだけの話だと思うんだが
少なくとも「好きなPT」はここではスレチ以外の何物でもないだろ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:46:43.24 ID:q6ErUR9P
>>52
そう言ってっけど、語感の探り合いで一蹴された
役割は重要だってそう言ってんじゃん、57IAy4SDは落ち着いて読めよ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:50:36.57 ID:57IAy4SD
>>52
そうなのか
ところで今の話で思ったんだけど例えばSランク〜Eランクくらいまでにキャラランクを
落としこんでいくときに補助職と戦闘職はどう言う感じでランクを分けてたんだろ
たしか前までのランキングって全キャラだった気がするんだけど
今回は職業ごとのほうが荒れなくていいかもしれん
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:56:02.98 ID:jbvXgg9B
強さで語るならあたまは魔術師だろ。話を進めれば絶対に手にはいる詠唱カット装備+ビッグバン
お手軽度が違いすぎる。
ptのバランスもあとは自由にできるし
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:57:59.46 ID:57IAy4SD
>>53
だから「あたまの職業によってある程度好きなキャラでいける」っていうのは
強さの指数にはならないって話だろ、解ってるよ
俺はそれも職業の強みだと思っただけだそうういうのが考慮外ならそうなんだでいいや
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 21:59:40.16 ID:MBveFh94
魔術師ビッグバンだけじゃなくタイダルも覚えるしなぁ
ボスとかハメ殺すときビッグバンより他の2つの術のが優秀だけど両方覚えるってのがね
てかボス倒すときもビッグバンのが優秀なんだろうか
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 22:05:36.58 ID:2xVKCp/g
あたまは最高到達点は魔術師かもしれないが、拘束力という点で低レベルでも通用するのはガンマンだね。
キールシャーリ+あた魔クレスでふるぼっこされたけど、+ガンマンイリアにしたらダオス余裕でした  
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 22:05:39.51 ID:OY37v8hj
ボスならダウンするビッグバンより拘束時間の長いタイダルかな
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 22:18:23.56 ID:0wcSzzND
あたま前衛は時空剣士や決戦存在あるから一概に歴代の劣化とはいえない。
マスタービショップがぶっ壊れすぎなんだよ。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 22:47:40.10 ID:DGYpCM10
だから前にも書いたけど
あたま魔 イリア クレス は必須
DLでもう一人ガンマンがこればクレスの次元技で突っ込んでガンマンがサポート
魔術師がビッグバン(集団)かタイダル(タイマン)で全て終了

DL使わないならヴェイグみたいにタゲとりひきつけか出来る奴か巻き込み性能のいい奴
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 23:27:06.27 ID:fN81bYZF
>>61
うん
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 23:34:21.15 ID:dUVnFxFr
詠唱短縮は75でカンストだからマスタービショップより
魔術師の称号の方がおいしいかな
あたま前衛デコイ称号・キール・酢豚・ウィルが安定かな
ビックバンはダウン持ちだし、タイダルは押し出すから正直微妙
SSが威力・範囲・拘束バランス良くて、唯一のデメリットの浮かせも
どうせ全員SSだから問題にならないしね
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 23:36:20.53 ID:9al6gNLG
シャーリィちゃんとリヒターさんを混ぜないでください><
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 23:42:15.08 ID:qcw52uKy
一切話題に上がらないインブレイスエンドが一番好みでござる
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 23:43:21.65 ID:C3WIXWdS
RDだとダウンさせるエクソよりもインブレのほうが優秀じゃね?
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 23:55:27.87 ID:TZetheK4
俺はヴェイグ、クレス、イリア、あた魔術師が最強PTだと思う
イリアはキールでもいいかもしれん
あた魔術師はビックバンとタイダルもってるからボス雑魚ともにバランスがいいんだよな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 00:03:24.85 ID:9al6gNLG
インブレは使い手が少ないからなぁ
一人はSS持ちのウィルさんだし
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 00:19:53.93 ID:RGKVghnW
そういや使い手が少なかったのか
Pカノがずっと嫁だったから割と普通にある術かと思ってたが
とりあえずRDで連打してもOVLで連打しても詠唱時間ちょっとしか変わらんがOVLなら威力1.5倍でついでに秘奥義も撃てるんだぜ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 00:37:56.24 ID:vulcbK7g
積極的に剣士職とか盗賊職とか格闘家職を使う必要は無い感じ?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 00:45:41.86 ID:xc/SUwiJ
>>70
魔術師かガンマン以外は趣味だよ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 00:48:30.42 ID:vulcbK7g
>>71
そういえばマニアとかだと前衛あたまはすぐ解けるってどっかで見たな……残念
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 00:48:39.18 ID:f74Jl+j+
図鑑埋めの盗み要員に盗賊は優秀ってこのスレで聞いた
アンジェやルーティでもいいってあったけどね
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 01:35:39.36 ID:Hkn4b09J
双剣の閃空裂破→閃空衝裂破
は巻き込みとしては優秀。出も範囲も広いから劣化クレスになれる
更に劣化がプレセアの疾風→空旋。このレベルなら探せばきっとゴロゴロいる

何が言いたいかというとクレスさんがおかしいということだ

75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 02:12:20.43 ID:T1KQMWXM
ティア今作も結構強いね。つか、杖の攻撃力上がったから無茶苦茶使いやすくなった。
前作鬼性能だったメディテーションは詠唱多少遅くなったけど、これくらいが普通だろうし。
技も連携出来ないけどセヴァートフェイトの倍率いいから通常攻撃→セヴァートフェイト
のコンボでチクチクと。相変わらずスペルエンハウスは強力だし。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 02:15:57.42 ID:VoOpTtLu
ティアは足が気になる
何であんな見せてんの
依頼や豊富な下ネタといい今回はマジで下品な部分増えたよね
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 02:19:26.44 ID:gAFE1G4F
>>75
ティアは確かに強い。でも後衛はどうしても回復も出来て術も強いキールがいるからね…。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 02:49:35.19 ID:wdCGzoxs
パンツが見えるキャラ&衣装が多くなってるね
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 03:45:20.02 ID:aZ+TZVRA
パンツが見えるキャラまとめようぜ
リアラとあと誰がいる?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 03:50:24.87 ID:Jip+pDR3
>>79
シャーリィ、ノーマ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 03:51:38.35 ID:Cxp1ADRa
本スレでやれよふざけてんのか?
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 03:53:19.70 ID:KP2L1dyO
前衛最強は忍者以外にないな
心頭滅却+影走斬でどんな相手にも一方的に攻撃できる
常時鋼体に加え、影走斬は崩龍無影剣等と比べてもチート級にスキがなさすぎてまず倒れない
最速の機動力と風刃縛封+幻魔烈斬影のツインダウン技で足止め力も最強。一人で敵全体を止められる
他キャラが必死に敵の鋼体をはがしてる中、
鋼体などものともせず無傷で敵を屠るというある意味カルチャーショックを受ける職
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 04:47:43.82 ID:f56/4Isp
>>79
パンツが見える技もまとめようぜ
リアラ天翔弾
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 05:03:19.89 ID:zdqrnOza
lv100後半になってくると、議論の余地もなく囮1魔3になるけどな
雑魚ならマニアだろうが追憶最深部だろうが5秒で終わるし
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 07:09:52.36 ID:L4GgOPGu
ティアはグランドクロスの攻撃力が異常じゃね?
エクレールラルムが300×4くらいの時に
グランドクロスが4500×2とかなんだが
詠唱が長いとはいえ短縮すれば1秒弱の差だし
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 07:12:19.30 ID:iDu6/83R
ティアは確かに強い。でもキールがいるからね…。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 07:18:29.83 ID:90So4XKJ
最高準のキャラと比較しないでそのキャラの強みを議論しようぜ。とりあえずティアはエンハンスあるし連続ヒットする技と術あるからいいよ。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 07:29:15.99 ID:iDu6/83R
>>84
本当に議論の余地無しなのかい?
それなら確かに火力高いけどさすがに安定性に問題がでるんじゃないのか
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 07:50:16.23 ID:0nMq28RH
コチハンで解決!どん!
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 08:23:45.68 ID:QtvC36TP
なんか魔術師ゲーでつまんないね
まあ装備が揃うまでは普通に前衛キャラ使えるわけだけど
独自技もってるキャラとか話題に上がらないキャラで実や強いキャラとかいないものか
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 08:52:15.41 ID:OnnXC9Hn
魔以外はどうでもいいレベルだからな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 08:53:02.90 ID:+Ur5XZ0P
アルファシステムには熱狂的キールファンでもいるんだろうか。
シナリオでもやたら優遇されてるし。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 08:56:38.89 ID:4B4tVbar
キールは前作でも強かったのが修正入らずにむしろ強化されたっていう
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:00:59.77 ID:iDu6/83R
前衛4人パーティでもまったくやれねーことは無いぞ
俺は追憶マニアも前衛4人だ
術使うとすぐ終わるから詰まんないんだよね
今回は本当にバランス悪いよ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:04:51.87 ID:3sanO7Jg
あまり話題に上がらないアーチェ、ハロルド、ジーニアス、マオ、ノーマ、ジェイド、シェリア辺りはどうなの?
皆普通〜普通以下?
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:36:46.92 ID:VlMCFnWH
ジェイドは今回も火属性術無しなのがなぁ・・・
ヴァンのイグニートとプリズムソードくれよと言いたくなる。
ジーニアスといいリタといい、藤島キャラはオリジナル術少ないんだから、
そこらへん考えてほしかったな。
特にジーニアスなんて1の時点で劣化アーチェだったし。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:39:10.00 ID:lpFZ5J7e
ホーリーブレスもレムも原作に存在しないチート効果だからな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:41:31.63 ID:BsVWQKwl
イノセントガーデン!
っていうキャラはこれだけである程度やれると思う
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:44:00.00 ID:sRk5E6sk
前衛は手動で1人がいいかもな、デコイ称号あたま1人でうろちょろガードとか
NPCだとクレスLV160防御1100でも追憶コパンに溶かされる

>>95
ハロルドは回復持ちで、たしか風属性以外の最上位魔法的なのあるけどタイダル程度の高範囲拘束力はなくて秘奥義が長い
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:44:02.16 ID:f74Jl+j+
>>95
そいつらの中だとシェリアとハロルドは優秀、あとは武器の問題とかで一つ劣る感じかな
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 09:53:51.02 ID:zcurf2MM
>>95
ビッグバン、シューティングスター、タイダル、が一つも無いキャラは微妙だと思ってる
回復できるキャラはちょっと違うけど
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 10:23:11.00 ID:rMi5m0do
マオは秘奥義含めて範囲が狭い術しか無いうえに、拘束も得意じゃないし、属性3種類しかないから弱いと思う
好きだから使ってるけど
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 10:24:05.28 ID:7p45StDy
シェリアは自操作で前衛〜中衛をやると異様に優秀。
CPUにやらすとダメダメ。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 10:40:11.02 ID:ces0Rg/z
上が強すぎるチートなだけでシェリアもかなり優秀だな
ヒーラー選択肢に普通にありなレベルで
Gキャラは強い部類だろう
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 11:01:14.94 ID:f56/4Isp
今セルシウス使ってみてるんだけどフリーズランサー強いな
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 11:24:59.67 ID:bwokn06K
>>104
だがソフィの通常攻撃、一部特技が空飛んでる敵に当たらなくて困る
特にポルターガイスト系はかなり苛々する
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 11:28:34.57 ID:f74Jl+j+
飛行+アーマーのうざさは異常
翼竜と幽霊系は死ね、氏ねじゃなくて死ね

まぁ術師様なら関係なく吹っ飛ばしてくれんですけどね
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 11:33:58.97 ID:VlMCFnWH
キールのレムは攻撃無くすだけでもバランスとれると思うんだかなあ・・・
原作自体回復+蘇生効果で、今回発動楽なんだしさ。
キールは嫌いじゃないけど、なりダン2の時から超性能だったし、
絶対スタッフにキール信者いるだろ。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 11:43:56.48 ID:iDu6/83R
術師様様ですな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:00:28.26 ID:tMCd8OE4
使ってみるとシェリアは技がかなり優秀だな。
ゲージ回収力と秘奥義の組み合わせが良い。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:22:10.99 ID:zdqrnOza
魔3はSS持ちかBB持ちね、後付けで悪いが
安定性って何を持って安定性と言えるんだい?
ダオスレーザー以外ならやられる要素皆無だよ、ダオスユグド以外ならボスだろうがものの数秒で終わる
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:36:35.85 ID:FkSTpDg1
その二人も一回崩せば終わりだしな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:40:00.17 ID:iDu6/83R
つまり壁の人数が一人だと複数の敵を止めるのは難しい筈
結果後衛が攻撃を受け止めなければという本末転倒な結果にはならないのか?ということ
前衛が2〜3人いれば敵を確実に受け止めてくれるし後衛はその場を動かず術に専念できる

まぁ詠唱が速すぎてそういうことにはならないんだろうか
やっぱ2の方がまだバランスよかったんじゃないかと思う
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:41:34.87 ID:P3cXygfn
ミントはタイムストップを通常の術にしてリザレクションを全体回復にするくらいしないとダメだな
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:52:45.62 ID:1DfJDOCx
2は一部のキャラ以外まともに運用できなくなる、3は一部のキャラが強くなりすぎる
まだ3のほうがいいんじゃないか
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:55:04.91 ID:30kEkfuO
詠唱短縮させすぎて壁があんまいらんのよね
最大30%くらいでよかった
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 12:56:16.31 ID:UePeEIWm
短縮が多すぎた?リタ使えばその不満は解決でござる
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:33:47.13 ID:vJmSyZjW
まぁビッグバンやシューティングスターで敵が消滅するのは
1や2のころからやってることだし、今回それが前作よりも楽にできるって言うだけの話
突き詰めていけば無印の頃から魔術師ゲーなんだわ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:48:32.38 ID:iDu6/83R
しかし前衛と後衛のバランスが1:3なんていうテイルズ
初代以外で今まであっただろうか
比較的術が強いとされたD2でさえ前衛である壁の重要性は高かった
術の火力はまだしも詠唱までほぼ皆無にしてしまったら
テイルズのシステム的に単調になるのは当たり前じゃないのか?
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 13:53:16.95 ID:H26zjg4u
アクション戦闘に遠距離から銃撃するキャラや職を
何の考えもなく持ち込むような会社に今更バランスなんか期待するなよ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 14:04:05.64 ID:7Cen6WDO
>>119
D2は前衛重視型、後衛重視型、バランス型、ダンジョン毎に戦略変えないときつかった
なにせ敵の行動、耐性のバラエティがぶっ飛んでたからな
それを象徴していたのが誰であろうバルバトスその人だし
だが今やそのバルバトスもアイテム禁止だけが厄介なだけの敵になっている
「後退の二文字はねえ」「背後に立つな」「術に頼るか」が無いバルバトスなんて・・・
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 14:40:17.21 ID:zdqrnOza
>>119
ためしにキャラ強化して前1後3でやってみ
全員にアイテムで回復付けときゃダオスレーザー以外怖いもんはなくなるから
複数だろうがなんだろうがやはりチート魔法の前には無力と化す
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 15:37:43.92 ID:oGZeT7LO
お前人の話聞かないタイプだろw
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 16:53:35.99 ID:NJOPmlXw
プレセアで
弧月閃→雷襲崩撃(→翔舞烈月華)
(弧月閃or爆砕斬)疾風裂旋→空旋連転斧or獅吼滅龍閃
爆砕斬→爆壊連舞→連牙爆砕迅or斧顎襲砕撃
単品 獅吼滅龍閃or裂旋斧
みたいにやってるんだが他に無難な技って何がある?
どうにかしてプレセアで無双したい。これでスロ3使ってるんだが
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 17:25:39.78 ID:vJmSyZjW
俺は
爆砕→雷襲→滅龍閃(or斧顎)をつかって1スロで戦ってる
爆砕で鋼体削って滅龍閃が入るようにノックバックさせない雷襲使うのが一番無難かなと思った
他のメンバーも戦ってる時はじゃまにならないように斧顎を使う
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 17:33:33.08 ID:9C8t0tZZ
リアラどおよ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 17:38:37.44 ID:yN0MZVoz
この魔術師ゲーはマイソロ1に戻ったような感覚だな。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:04:52.90 ID:PZZYa0M9
術ラインナップの格差なぁ キールが揺るがない最強と化している傍らで
嫁のメルディときたら 晶霊属性の関係で広範囲高火力のシューティングスターはもちろんのこと
RD高火力・有利属性のエクスプロード・拘束力とそこそこ範囲のサイクロンをとられ
おまけに何故か氷術なのに高火力のアブソリュートまで取られて代わりにスプレッド寄越されるし・・・

あるのは発生遅くて拘束力もないインデグニションに闇属性で使いづらいブラッディハウリングに
元素属性なのになぜかあるばらけ過ぎて使いどころの少ないメテオスォームに・・・
残るは並性能のグランドダッシャーだけという いっそ時術付けてくれても良かったのに

ディストーションは性能の扱い面倒でアレだろうけども
ディレイとストラグネイションなら蛇拘符・影縫いとかスペルエンハンスとかあるんだし再現くらい出来るだろ・・・
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:11:01.76 ID:AYJcNYRm
状態変化に仰け反り延長があるのにストラグネイション入れなかった理由は謎だなあ
やっぱアレあるとそれなりに便利なんだよね

仮にキールさんが持ってたらディセンダー陣営による星の屑作戦がより危険なものになるところでした
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:40:57.91 ID:0oLNUwAG
2のほうがバランスが悪いかもしれないけど3のほうが圧倒的につまらないな
魔法撃っておしまい
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:45:54.60 ID:+gVNMd5+
2の時も思ったが、性能面で火属性やたら持ち上げ、秘奥義も大半を占める様は一種の宗教のようにも見える
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 18:48:16.71 ID:4B4tVbar
秘奥義って単体ものと範囲もので威力差ついてるの?
さらに回復つきな人々もいるけど
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:00:06.78 ID:7p45StDy
強すぎるからつまらないっていうのは使わなければいいだけで、
強いものを半ば強制的に使わされてた2よりは遥かにいいだろ。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:04:19.05 ID:yN0MZVoz
全属性耐性の敵とか作っとけと思ったのでした。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:12:16.71 ID:CUT9c5tb
弱すぎて使えないキャラもいるがね
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:16:43.31 ID:vJmSyZjW
今回強すぎてつまらないキャラはいるかも知れないけど
弱すぎて使えないキャラはいないよ、リリスだろうがプレセアだろうが愛があれば普通に戦える
2はクリティカルなくちゃまともに戦えないようなのばっかりだからそこは評価したい
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:16:59.59 ID:oGZeT7LO
今作は全体的にヌルすぎてやり込みがいがないんだよな
隠しダンジョンぐらいは2の鬼畜仕様でよかったのに
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 19:35:32.85 ID:L4GgOPGu
プレセア普通に使えるぞ
仰け反り耐性破壊+1とか物理防御+45%とか
スキル合成でガチガチに強化できるから弱キャラでも全然問題ない

逆に歴代キャラが装備固定とかだったりしたら
本気で詰んでるキャラがいただろうな
仲間の装備も自由にカスタマイズできて良かったぜ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 20:07:11.47 ID:zcurf2MM
今作にいるのは普通のキャラと強キャラと異常な強キャラだけ・・・
なんか世紀末ゲーみたいだな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 20:13:20.21 ID:Cxp1ADRa
それよりお前ら、通常戦闘の音楽は何よ
Pの精霊戦は人気だろ!!!・・・そうだよな?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 20:14:00.74 ID:Cxp1ADRa
ごめん超誤爆
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 20:22:35.25 ID:oOOaoy2z
確かにみんな強いけど一番弱いキャラも普通に戦えるしいいバランスだと思う
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 21:44:16.48 ID:LDhYq/VX
>>139
敵はみんなハート様
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 21:51:32.02 ID:z6Cprmi0
敵側が行動パターンが少なすぎるのが困る

術使おうとしたら無詠唱でシューティングスター食らわされたり
一定の体力減らされると超高度で飛び回ったり
術攻撃自体のダメージを問答無用で1にしたり、逆に物理を1にしたり
エターニアのフェイクみたいに時間経過でようやくまともに倒せたり
コンボ続けるとオーバーブレイブ状態になってコンボ強制解除されたり
軌道が全く予測できないミサイル撃ってきたり

これくらいないと戦略の練り甲斐がないだろうに
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:05:31.58 ID:6eC3WqYS
スタンが秘奥義撃つよりもRD→エクスプロード連発の方がダメージ上な件について
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:17:55.70 ID:yHKjBTwJ
秘奥義も格差社会だよね
単体が広範囲より強いとか
回復つきが攻撃オンリーより弱いとか
そういうバランスとり全然ないしw

キールに代表されるようにこのゲームは全体的に
オールマイティ>>>特化型
で普通のゲームと全くバランスが逆
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:19:26.28 ID:QNRU0Wq2
でもまぁさすがに人数制限のある闘技場では前衛の役割は最重要だよな?
闘技場だと移動技持ってるヴェイグさんが最高に強いぞ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:22:06.87 ID:VP3C/DCv
>>145
散々言われてるけど術の方が強いしこのゲームは
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:32:29.47 ID:xc/SUwiJ
>>146
でもタイマンだとカスになるじゃん
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:47:32.46 ID:E1KCfOdD
CPUに任せるならヴェイグとリッドはどっちがいいかな?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:59:10.86 ID:vJmSyZjW
やっぱりエミルの性能が伊達じゃないな
とにかく空牙衝→裂破絶衝撃の安定感が並じゃない、クレスヴェイグに並ぶレベル
ネタとかじゃなくてマジで、一回使ってみて欲しい
特に鋼体持ちのモンスター相手に使ってみて欲しい
空牙衝で安全な場所から鋼体削り裂破絶衝撃でダメージたたき出す
しかも裂破絶衝撃は裏に回るから空牙衝で鋼帯削りきれなかった場合でも安全
全キャラ使ってるけどこれほどの性能のコンボ持ってるやつエミルしか居ねぇわ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 22:59:28.43 ID:QNRU0Wq2
自操作 ヴェイグ>クレス>リッド
CPU クレス>リッド>ヴェイグ

ヴェイグは闘技場の制限バトルでは最強だと思うな
あとクロエも何気にいい動きをする
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:19:14.36 ID:ogzr2Aux
>>151
エミルは上下左右に動きまくり、ゲージもすぐ溜まるから結構いい感じ
あと通常が↓と→使い分けで三段以上繋がるのも何気に良い
でも乱戦になると弱い気がするんだよな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:19:53.45 ID:QNRU0Wq2
おお強いじゃんエミル。機動力高いし裂破絶衝撃が背後に回れてかなりいい感じだ

ただ鋼帯削りきれなかった場合でも安全とあるけどそれはそうでもなくね?
裏に回っても距離が取れないから普通に攻撃貰っちゃうんだが
あと空牙衝→裂破絶衝撃は半端な距離だとなんか繋がりにくい感じがする
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:28:11.89 ID:vJmSyZjW
乱戦は機動力の高い技を活かすといい感じ
空牙衝 裂破絶衝撃 天衝裂空撃あたりが乱戦抜けに使いやすい
たしかに空牙衝ぶっぱだと裂破絶衝撃の二段目をすかすことがあるね
一旦穿孔破あたりで間合いを詰めてから撃てば安定すると思う
俺が今戦ってるモンスター(グレルホルン)相手にはかなり安全なんだけど
他のモンスターだと違うかも、もしそうなら嘘書いたわ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:30:32.16 ID:0Afm3dJm
エミルは裂破絶衝撃より虎咬裂斬刺の方が距離開けれるし何より安全な気がする
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:36:57.55 ID:vulcbK7g
使い方がヘタなせいなんだろうけど双剣より剣士のほうが安定してきた。盾のおかげかな・・・

虎牙破斬→閃空裂破→烈風空牙衝 で今つないでるんだけど、他に何か三つくらいつなげる連携は無いっすかね
まだ驟雨双破斬までしか覚えてないけど。あと真空裂斬のぐるぐる回転には笑った
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:37:16.63 ID:vJmSyZjW
虎咬裂斬刺もかなりつよいね、エミルの奥義系のこの始動の突進力と
終わりの隙の無さはすごいと思う
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:49:00.78 ID:qxaOs05p
俺のしいなとナタリアは強い?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:54:24.35 ID:QNRU0Wq2
今はリッドと戦っている
虎咬裂斬刺は距離は取れるが空中に浮くからやっぱり着地で捕らえられてしまうな
機動力、突進力、背後に回りの性能は高いが終わりの隙の無さという点では
ヴェイグには一歩劣るかもしれない
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:56:06.72 ID:gZCfmpsS
>>159
しいな 愛があればまあなんとか
ナタリア 中の上
な感じ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:56:56.46 ID:DD475CSN
ナタリアは弓技のほとんどが使えないのが・・・・
回復キャラとしてみればまあまあ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 23:59:08.76 ID:vJmSyZjW
>>160
ふむ・・・さすがにヴェイグと肩を並べるって表現は誇大妄想入ってたか、サンクス
でも前スレでエミルは普通ランクか中堅の位置づけだったけど絶対もっと上だと思う
それは間違いない・・・俺の中では
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:20:39.34 ID:T9O/a1Rb
時々エミルエミル言う奴出てくるけど誰もエミル使えないとは言ってないし
エミルの評価を自操作での場合のみで言ってるから
オートにしてみて納得できないなら知らん
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:22:12.15 ID:mzgsvtAJ
>>152サンクス
基本あたま操作だからCPU版の強さが知りたかったんだ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:29:12.83 ID:yAqCdb7V
>>164
オートの性能もいいよ
技が技だけに被弾率が目に見えて低い、よくアスベルと組ませてるが(どっちも全力、回避行動)
明らかにエミルのほうが生存率が高い
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:31:03.04 ID:k9FVQYP/
エミルが上のランクに行かないことが納得出来ないんでしょ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:31:56.38 ID:UWvw9ZBN
CUPアスベルはアラステで無駄にダメージくらうから
アスベルと比較する意味ない
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:32:54.51 ID:yAqCdb7V
主人公間でランク付けがあったけどエミルはもっと上だと思ったね
もちろん俺の色眼鏡とか感性で語ってる部分がほとんどだから他の人にも見てもらいたい
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:41:37.86 ID:T9O/a1Rb
エミルの通常攻撃の判定が横に狭いからCPUだと前衛複数居る場合結構な頻度で遠回りしてターゲット向かう上に
技の倍率がそれほど高くないのと一番使いやすい魔人剣はコンボに組み込んでくれないせいで技封印物が多すぎて30%くらいの確率で通常後何もしない事がある
秋と空でどうにかゲージはある程度溜まり易いけど
瞬間的に高倍率出せないからCPUに任すとあんまりダメージ多くないくせにモーションが長いという
ようは前衛ってより高機動タイプだから使う分には楽しいけど強くはないと思える
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:42:43.46 ID:tZ485/LI
>>159
能力ダウン自体は強いと闘技場で相手にしてて実感するんだけどね
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:43:54.65 ID:tZ485/LI
大砲のチェスター
コンボのチェルシー
術キャラのナナリー
変則的なレイヴン
回復役のヒスイ
って印象だけどナタリアはどうなん
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:49:09.14 ID:tKo8Z+ek
>>172
器用超貧乏のナタリア
リヴァイブとかブレイズエミッターとか持ってくるとかさ・・・
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 00:58:54.53 ID:yAqCdb7V
>>170
ふむ、たしかに高起動タイプでトリッキーな技が多いから
倍率とか気にせず俺ツエーしてる感はあるな
たださっきからずっとエミルCPUでダンジョン回って見てるけども
他キャラより被弾が低いのは確かだと思う
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:00:58.49 ID://Z3/+rn
ナタリアは比較的いいタイミングで秘奥義使ってくれる気がする
オートで
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:16:58.05 ID:TY+HDvBT
ナタリアは大型が相手だと元気になるな
逆に雑草系とかだと目も当てられない

まあそれより正統派お姫様な時点で高評価
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:29:24.24 ID:yAqCdb7V
おっさんは安定してんなぁ
強いというか安定感がある気がするね
愛の快針、天の嘆き この2つだけでいいやって感じだけどw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:44:28.91 ID:bxSin312
安定感は断然ヒスイかな
チェルシーが一番”弓”キャラしてる気がする
ナナリーはPT入れる時エンシェントノヴァしかうたせてないや
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:47:34.45 ID:Agt9VHVv
ヒルイは弓より回復ってイメージだな
術はいいんだけど弓はなんか直線的というか当たりづらい
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:52:35.70 ID:R8kg1QFp
おっさんは仲間として連れてくと役に立つ
あと作戦で小回復してくれ設定すると便利
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 01:59:25.09 ID:SEwgrqi8
川´_ゝ`)私の弓の性能はどうかね?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 02:02:56.09 ID:R8kg1QFp
>>181
後ろから魔法撃ってくれた方が安定してます
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 02:05:01.80 ID:tZ485/LI
>>181
狩人と同じ事(疾風→陽炎→絶影)ができて
近接技も抜砕牙や空破絶掌撃と独特な物が揃っている
しかし近接オンリーで行こうとすると技のラインナップに不満が出るかな?
あと技が風属性に偏ってるのはマイナス
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 02:11:24.71 ID:tKo8Z+ek
>>181
陽炎絶影や空破絶掌撃で本当に普通に戦える、よく動くし
本当にネタにならない性能なので滅多に名前出ないけどな
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 02:38:25.14 ID:NWXVfMWc
>>181
バッサイガ→適当な技の連携が好きですが鋼体持ちには(ry

陽炎絶影は上手く使えば被弾率を減らせる
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 05:38:52.05 ID:yAqCdb7V
>>170
むーん・・・やっぱりちがう、やはいエミルのキャラ性能は高い気がする
のどのつっかえを言わせてもらえるなら>>170氏の書き込みでCPU時のエミルが強くないことの説明は
なんとなく理解できたけど自操作時のエミルも強くないというのは疑問に思った
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 06:19:19.69 ID:yAqCdb7V
ちなみに>>160さんを参考にリッドと戦ってみたけど
瞬連刃→秋沙雨→雷神烈光刹で完封できた
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 07:00:40.27 ID:uNRePOCS
エミルは虎乱蹴や天衝裂空撃でターゲットをごちゃごちゃ動かすし、自身も軸ずれにはめっぽう弱いので、
パーティプレイにとっては大変迷惑な存在なのだ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 07:51:03.72 ID:E4wGy5ct
>>187
なるほど雷神烈光刹で距離をとる戦い方もできるということか

問題点として相変わらず攻撃のモーションは長めで留まることが多いので
鋼体を砕くことが前提の性能であること。秋沙雨を持ってるので多少砕きやすくは
あるがスペシャルミッションのSA持ちには仰け反り耐性を付けても厳しい
留まることが多いということは乱戦にも不利だということ

まぁこれらの問題点をほぼ克服してるのはヴェイグや忍者くらいなもんで
全体をみれば対応力が高い部類に入るだろう
自操作ならAクラスにしても良い気はするがどうだろうか
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 08:00:00.88 ID:I4MaH1rv
自操作とCPU操作でランク分けしないと駄目かもね
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 08:14:06.12 ID:k9FVQYP/
どんだけエミル上にさせたいんだよ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 08:22:54.45 ID:C6HIWxWw
強さ議論スレなんだからエミル強いと思う人が根拠書くののどこが悪いんだ?
結論ありきより、こういう流れのほうがいいと思う
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 08:48:33.36 ID:9BUAuvzl
たしかに。
まだ発売されて間もないから色々意見が出るのは当然だしな。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 08:54:29.30 ID:tKo8Z+ek
つか検証までして具体的な運用方法まで書いてんのに
>エミルが上のランクに行かないことが納得出来ないんでしょ
ってふざけてんのか?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 08:59:02.04 ID:fAJx7YtI
>>192
ここでエミルエミル言ってる人主観で語りすぎなんだよ。キャラの性能について公平に語らないといけないってのに
>>169とか自ら色眼鏡と認めてるし単に好きなキャラだから上げたいだけかトリッキーな動きで強いと勘違いしてるとしか思えん
片手剣盾無しだから能力的にそこまで強くないし倍率も高くないし横に弱いし軸ずれに弱いし勝手に敵持っていくから連携にも向いてないしぶっちゃけシングで星塵→空破やってる方がまし
総合的に見ればクレスヴェイグリッドやルカアスベル所かスタンカイウスにも劣ってるせいぜいシングと同列か下辺りが限界だろ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 09:06:22.97 ID:tKo8Z+ek
>>195
だったらそうやって強くない根拠を述べて訂正すればいい話だろ、エミルが強くないんだったらどんなに喚いたってボロが出るんだし
>>169だって色眼鏡入っちまってるから他の人も検証してくれって言ってんじゃん、その結果が違うなら今みたいにそう言えばいい

これが議論なんじゃねえの?この流れが間違ってるとは思えんのだが
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 09:08:41.94 ID:qxIc608c
盾での防御力はともかく棒立ちばっかりのスタンカイウスシングよりはエミルのほうがマシだと思うわ
通常も当たりやすいし技で動くぶんダメージくらいにくいし
範囲と威力が無いからその他剣士よりは下だと思うけど
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 10:04:21.66 ID:ebhyLGtt
誰かも言ってたけど自操作とCPU操作で分けた方がいいな
というか3キャラ任せる事になるCPU操作に重きを置いた方がいい気がする
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 10:15:33.23 ID:lnDYY0EV
ヴェイグみたいに、自操作なら最高クラスだけどオートじゃ目立たないキャラもいるしね。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 10:18:00.19 ID:NnT6iFTn
目立たない?
そうなの?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 10:24:27.17 ID:fAJx7YtI
エミルを自分で使ってみて自操作前提での評価
通常
下がリーチ長く安定してヒットしやすく全体的に隙が少ない目なのが利点。しかしテンポが悪くて横に弱く総合的に見れば一般レベルと大差なし

主力技?についても調べてみた
瞬連刃
カットされやすいと言う点を除けば優秀。隙も少なく仲間との連携に使える貴重な技
穿孔破
秘技への繋ぎに優秀。突きがリーチ長いが突き発生までの時間が長めで突進技としては全然
空牙衝
後ろに下がる特性上回避性能良好でとっさの緊急回避としては優秀。特技から繋げ難く奥義に繋げようとするとヒット途切れ易いのが痛い
天衝裂空撃
移動距離が長く隙が少なめなので離脱用としては非常に優秀。横に弱いが外れても隙が少ないので案外なんとかなる。他の味方が狙われ易いのが欠点
裂破絶衝撃
安定性良好ただヒットさせた場合でも近距離で隙が大きめなのでVSテイルズキャラだとフリーラン回避が間に合わないこともある
虎咬裂斬刺
仲間との連携に使えるが打ち上げ損ねると膨大な隙を晒し着地際を狙われる。奥義なのでフォロー不可な点も痛い
雷神烈光刹
出し切ると大きく移動してダウンを奪う。移動開始までの時間が長いし横にも余り強くないのでので離脱には微妙。特性上自分は安全だが後衛が他の相手に狙われる危険が高いのでソロでの締め以外だと微妙な技

瞬連刃→秋沙雨→雷神烈光刹
このコンボは正直微妙
攻撃時間長いし横に弱いし移動するわけでは無いから妨害されやすいし最後まで出した場合も相手がダウンする所為で拘束には使えないし終わった後距離離す所為で自分は安全だろうが後衛が危険に晒されるから完全にタイマン用
空牙衝→裂破絶衝撃
完全に離脱用。離脱する点では優秀だがそれ以外は今一つ

総合的に見て
離脱性能や隙の少なさでスタンドプレイって点なら所々光るところがあるがチームプレイが壊滅的と言う印象
変に動き回る所為で仲間と連携取り辛く動かない技を連携で使おうとすると仲間の攻撃の所為でスカって隙を晒すこともある。離脱性能が高くてダメージ受け難いのは良いが自分はそれで良くても仲間が危機に晒され前衛としての職務を放棄してる
後衛の護衛を優先する立ち回りをしようとすると他の主人公と同レベルの動きになりがちでAランクは過大評価だと思う。使っていて楽しいってのはあるが楽しさと強さは別物
あくまで独断なので異論歓迎
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 10:38:11.37 ID:IBcCBT3p
オートヴェイグさんは確かに目立たないけどいつの間にか敵をゴリゴリ削ってくれてる感じ
ダウン技とか相手を移動させる技がないからオート放置でもコンボの邪魔にならないのが利点
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 10:47:26.71 ID:qxIc608c
今回ヴェイグさんはいくつか技封印しないとオートだとよく技外してる印象がある
通常攻撃の浮かしが2より強くなって押し出してる気がするんだが、気のせいかな
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 11:36:06.37 ID:z59T/t89
丸太を前線で使うとどんなのがいいだろうか?
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 11:42:58.14 ID:PBQ7cCI8
チェルシーは螺旋のゲージ回収率がすさまじいな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 11:48:46.51 ID:naF6qP71
ビッグバンのためのデコイや壁として見るんならヴェイグやエミルは微妙
4匹いるとタゲが取りきれないことも多いから、広範囲技が欲しい

ヴェイグあたりは鋼体持ちが複数いる場合(Sミッション)はまだ使えるレベル
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 12:24:09.95 ID:FOk4y2Sa
そういやあたま前衛職って評価されたの?
双剣やってるが超微妙
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 12:32:48.20 ID:naF6qP71
始動が閃空列波で巻きこみとしては発生・範囲共に優秀で
タゲ取り範囲技ではクレスの次くらいにいいんじゃなかろうか

まあ、クレスでやれ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 12:42:37.80 ID:yAqCdb7V
>>201
おお、貴重な検証ありがとう
PTプレイでの前衛の仕事を放棄してるって言う意見はかなり目からウロコかも
たしかに拘束力と連携力はエミル低いかも
どうもスレの趣旨から言って個々の戦力で強さを判断してるフシがあったから
エミルもソロでの強さしか考えてなかったわ
ヴェイグ、クレス、リッドはやっぱ使ってても別格と思うしこの人らはSランクで抜けてて問題ないと思うけど
その下のランクの前衛っていうとアスベルとかヴァンとか、その辺りの人達と比べても
エミルは方を並べられそうかなと思うんだ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 12:51:45.84 ID:KyliFq1v
本編攻略時とクリア後に分ける必要があると思うの
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 12:56:28.01 ID:4M/0YBxv
エミル好きだしよく使ってるけど長所も短所もタイマンにもって行きやすいってとこだろうな
後ろに魔法が控えてるなら微妙、後衛を守るならそれなり、魔法無しPTなら強いほう
相方にクレスがいれば輝ける気はする、メイン前衛として張るならだめぽ
アスベルさんは幻魔衝裂破、裂空刃と範囲に優れてるからなぁ
型でいうならクレス型:アスベル ヴェイグ型:エミル って感じか?
ヴェイグそこまで使ってないからわかんないんだけど

何がいいたいかって言うとPTの編成で強さが変わるキャラだから壁キャラ、溜めキャラとしての前衛のほうが必要性って意味で上になるのは仕方ないと思う
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 13:06:21.77 ID:yAqCdb7V
たしかに複数の敵を拘束する攻撃はエミルにはない
けど(穿孔破→)空牙衝→裂破絶衝撃を主力に戦ってるけど
敵を引きつつ比較的安全に攻撃できるから乱戦に突っ込ませられる
裂破絶衝撃はぶっぱのカット性能も高いとおもう、初動の突きはリーチ、速さ共に十分
他の前衛キャラが前線でどれだけ安全に複数の敵を縛っていられるかはもう少し良く検証し
てみないとわからないけど、エミルが絶望的かと言われればそうではないと思った
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 13:07:42.52 ID:BGcxsbHR
あたま戦士にターゲット++の称号つけて自操作で使うと相当やばいデコイになるんだけどこれは評価になるのかな?

具体的にはマニアでの闘技場の歴代キャラたちとの対決。
あたま以外のメンバーがフリーでやりたい放題
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 13:11:01.70 ID:uNRePOCS
S クレス(斧盾ぶっぱ)、ヴェイグ(大剣)
A リッド(斧盾)、ルカ(大剣)、アスベル(範囲離脱)
B エミル(ぶっぱ)、セネル(投げ)、カイウス(大連携)、スタン(エクスプロード)
C カイルロイド(Bランクと比べると見劣り)、シング(ユーリよりはマシ)、ルーク(隙)
D ユーリ(ジャグリング)

こんなもんじゃね?
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 13:13:36.11 ID:RtYd1HVp
最強に汚いデコイは「弱きをくじく」忍者で確定
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 13:27:28.51 ID:naF6qP71
S クレス(斧盾・発生・範囲) あた魔(ビッグバン・タイダル)
A ヴェイグ(対鋼体) イリア(対鋼体) あたまガンマン

こんな印象
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 14:58:27.82 ID:9BUAuvzl
クレスがあたま魔術士と同等ってことはあり得ないでしょ
それこそ比べ物にならんよ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 15:20:53.05 ID:FOk4y2Sa
魔術師とそれ以外でわけないとどうにもならん
そのままなら魔術師以外はランク−3段階とかのイメージ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 15:22:55.46 ID:yAqCdb7V
ソフィの高ランク入りも推したいな
扱いやすい技から
刹破衝→突進技で距離と出の速さが格別、密着状態でだすと敵をすり抜けて秘技に繋げづらいので
ぶっぱ安定、秘技への繋ぎが安定してる双月との使い分け
シェルスロー→鋼体削りと回避をこなす万能技、エミルの空牙衝ロニの霧氷翔同様乱戦でも安心して使っていける
練気轟縮→前方のそこそこ広い範囲に連続攻撃、威力とヒット数ち隙の少なさを兼ね備える
スカラーガンナー→アスベルの主力技の葬刃と類似した性能、威力と飛距離も申し分なくて
使いやすい、ぶっぱも安定
(刹破衝→)シェルスロー→錬気轟縮が乱戦でも扱いやすくて強い印象

当身と回復も一通り使いこなせるし、欠点である通常のリーチの短さも補って余りある
技性能だと思う。

220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:14:12.91 ID:bxSin312
主人公は>>214でいいと思う

>>219
ソフィはファラの上位版な感じがする
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:20:29.80 ID:mzgsvtAJ
>>214これはプレイヤー操作時かな?
CPU操作だとリッドもS入りしそう。ルカは集気法あるけどどう?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:20:41.20 ID:0gfYiFrF
双月→ユベルティ→烈孔斬滅or光翼天翔もいいぞ
とにかく動き回るから被弾しないな、エミルと似てる気がする
遠距離からマークリバース→シェルスロー→烈孔斬滅でヒットアンドアウェイとかも
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:32:54.20 ID:tKo8Z+ek
>>214
相変わらず一人下に抜けてんな・・・同ランクがいないのでDてことになってるが追憶で使った感じではEって感じだった
どうにか他主人公に太刀打ちする術を見出そうとしたが無理だは・・・
火力はまあまあなのでビッグバン等で複数ダウンしてる時に追撃、タイダル等で複数拘束喰らってる所に攻撃するといい感じだった
他の雑魚がピンピンし腐ってる時に突っ込むと、装備によっちゃ速攻でドジるから、攻撃タイミング見極めるってのが使う上で重要だな

ほんと、火力はまあまあなので攻撃タイミングさえミスらなければ高難易度でも、まあ
メリットの極薄の上級者向けキャラって感じ、ダウン奪えるキャラとのタイマン性能は自操作ならかなり、フレン戦とか
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:33:58.63 ID:E4wGy5ct
前衛が一番輝けるのは闘技場だし主にそこでの強さをランクで示せばいいと思う
制限2人とかだとよっぽど高レベルの術士じゃない限り出る幕無いだろうしな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:38:37.91 ID:bxSin312
そういえばルカは集気法剛招来火属性エクスプロード持ち
とSいけそうな性能だよね、火炎裂空が秘技になって
原作みたいにクルクルまわって戦場を回ってるだけでも強いよ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:48:12.11 ID:UtKNPwpp
あたまにタゲ頻度--つけてタイダルorビッグバンすれば無双

まぁそれはそれとして
ソフィの技の評価が俺と違いすぎてビビる
練気轟縮って多段hitのアレだと思うけど隙少ないってなんかアレ撃った後その場で硬直してなかったっけ?
ガンナーは撃った後後退するし
シェルすると敵通り越したりするし
霊子と穿光か双鐘か練気か斬滅でやってるが
双月もユベルティも浮かしすぎてどうにも味方の攻撃が続かないし光翼天翔に至っては光弱点以外で使える気がしない
刹破衝は使いやすいけど微妙にモーションが長くて封印してるし
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 16:56:54.14 ID:R4WkDFoc
育ってくるとクレスの通常三段が余計な動作に感じるな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 17:06:49.24 ID:Dr6FuM1x
>>227
前作は特技すら邪魔に感じて、次元斬→真空破斬、虚空蒼破斬or時空蒼破斬しかしてなかったな。
上のは全部威力倍率がぶっ飛んでたから問題なかった。

でも今回は下方修正されてるみたいだし、ダメージという観点なら通常+特技は必要な気がする。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 17:09:28.37 ID:R4WkDFoc
>>228
ああ、すまん。CPUの時ね
通常出し終わる前に潰されることが多々ある
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 17:18:37.26 ID:Dr6FuM1x
>>229
そういうことか。それは同意。原作再現して通常二段でも良かったよね?
それかVPみたいに、あれは武器によったが、通常攻撃すらカスタマイズできるように、とか。

とにかく出は早くてリーチも長いから優秀なのだが、判定が直線的だから横から潰されるんだよね。クレス。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 18:16:20.88 ID:z59T/t89
ルカ云々の話は前スレで散々言われた事だ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 18:47:42.34 ID:wdLQvA4+
ルカの裂空斬って低く速くで一見他キャラより優秀に見えるんだけど、軸ズレしやすかったり変な方向に飛ばしたりして隙晒すことも多いんだよね
特に画面端辺りだと頻繁に起こるから困る
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 18:54:52.04 ID:iep6YEDO
>>230
なりダンX収録のTOPで通常三段攻撃だったし原作再現なのだ
え?もっと遡れ?ならチェスターの技なくすか!ってなるしまあいいじゃないか
自操作だと通常多い方が楽だし
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 18:58:50.46 ID:tKo8Z+ek
クレスは初心者にも優しいキャラだから、通常多い方がいいな
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 18:59:24.86 ID:yXaQp6V4
モッコハク→スターライト
ゴキブリタ→フレイムドラゴン、クリムゾンフレア
カステル→ホーリーレイン
妖怪赤ヒラメシェリ婆→ヴァーチュアスレイ


このくらいの専用術をなぜ用意しなかったんだ?
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 19:25:00.64 ID:LcDfBHzl
作戦に通常攻撃使うながあれば解決
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 19:38:23.20 ID:Um1KRwMZ
リタは専用術をとことん削られて正真正銘のゴキブリだよなぁ・・・
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 19:48:13.82 ID:TY+HDvBT
まあキャラ数の為にほぼ専用技のおっさんとか以外は
使い回しじゃねーときつかったんじゃね
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 19:52:26.82 ID:naF6qP71
ゴルドカッツがあればあた魔なんて使わんかった・・
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 20:02:37.08 ID:lGhK9JbY
>>226
そりゃ基準が違いすぎるからだろ
ソフィは乱戦用、連携用、遠距離用と使い分けできる
ずっと同じ技使うんなら魅力半減だと思う
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 20:09:35.00 ID:LcDfBHzl
CPUだと消費するTP量と敵との距離で設定されている術技の中でも優先順位があるから根本的に同じ技使って
使い分けさせるにはその都度使用可能と封印変える羽目になるな
どうにもオートと自操作と明確に記述されてないせいで時々意見がすれ違ってる感があるな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 20:09:54.32 ID:0gfYiFrF
光翼は重くない敵を比較的安全に長時間拘束するからな
シューティングスターの詠唱待ちとかに良い
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 20:11:48.97 ID:7DJkodbn
マイソロの強さ議論スレってキャラの性能を引き出した場合で議論するわけじゃないんだね
格ゲのランク付けだと人間が使った場合に限るからCPUの強さも考慮するのはなんか新鮮だ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 20:44:24.75 ID:/V2lMLK7
魔法剣士とモンクってどっちのが強いかな…
両方とも器用貧乏なりに状況に応じて使い分けるタイプだけど、そこで比較するとどっちが強いのか…
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 20:47:21.90 ID:35IpXSJe
そういや、今作の敵キャラランクってもう出てたの? オール雑魚と言われたらそれまでだけど…
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 21:20:59.22 ID:JfQRoOBj
>>244
盾が装備できる分、防御では魔法剣士に軍配上がるんじゃね
範囲回復あるい秘奥義は全体対象だし
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 22:11:00.24 ID:TAqPMSYa
>>244
回復はモンクの勝ちだと思う、でも魔法剣士の固さはやばすぎる
相手選ぶけどRDで術連発もできるし必要最低限な技もそろってる
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/24(木) 22:59:34.81 ID:/V2lMLK7
攻撃、回復はモンクで防御、器用さは魔法剣士て感じか
今一応両方ともレベル60なんだが、どっちを重点的に使おうか迷ってんだよね
今んとこモンクのが使いやすいんだけど魔法剣士はレディアント取ると豹変しそうだし…
てかモンクにはパッシングスルーがあるよね
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:02:18.38 ID:mfjcIKA3
パッシングスルーよりクリティカルガードの方が頼りなると思うんだが実際どうなの?
パッシングスルーの使い道がよくわからん、相手の連携すかしたりして使うのか
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:05:35.52 ID:7vjE8Q42
シェリルが短剣使いの中じゃダントツで高性能だな
通常は出が遅いこと以外、水蛇刀→鎮魂閃→無限刀のコンボで敵逃さないし
でかい敵には霊貴が気持ち良いほど当たるし、RDで超遠距離から凍驟雨連発も気持ち良いし
回復も状態回復全体回復完備してるし秘奥義も使いやすいし術もなかなか、万能だな
操作し甲斐がある
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:06:04.04 ID:z6bunEei
>>249
どっちで慣れるかによって違うんじゃない?
でもたしかにパッシングスルー時に普通にスキが出来る気がする
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:06:29.76 ID:JJr2ppxp
おっとシェリアだった
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:06:50.57 ID:XndQlCcK
忍者の通常攻撃が盗賊までとは言わないけど素早ければ楽しかったんだけどなぁ。なんであんなに通常が遅いのさ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:09:30.28 ID:j3h7ddaC
>>250
誰だよwシェリアな
今回の短剣使いって他は盗賊海賊アンジュだけだし、アンジュも用法違うだけでなかなか便利だと思うが
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:27:49.51 ID:8VDcqqyQ
>>249
仰け反り防止が付いてれば数発食らうけどそれ以降の攻撃全て交わせるから結構便利
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:47:01.24 ID:8ewbfi/W
>>254
中距離で神雷招→凍驟雨もいいぞ
安全に攻撃できる
神雷招が固まってる相手に便利だと思うんだがどうだろ?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:52:11.59 ID:gMolCJ5l
パッシングスルーは確かに隙があるから敵集団の中で使うには注意が必要だな
ちなみにアラステも敵との距離がかなり近いと敵の真後ろに回れるらしいよ
どちらも仰け反り防止があると便利そう
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 00:53:50.04 ID:H1vg5AaM
シェリアはCPUに操作させた場合でも、ある程度離れて神雷招→凍驟雨とコンボを入れてくれるので結構いい感じ
リミッツゲージも割と増えやすい
回復面では味方に近づいてから詠唱するので微妙
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 01:05:45.16 ID:2PUaqbGG
シェリアは神雷招と凍驟雨以外もやたら強い。
鎮魂閃は突進力あってしかも2HIT目以降初撃が当たった相手の位置で攻撃発生するから軸ずれたりすり抜けても問題ないし、
無限刀は珍しい発生保障付きなので乱戦やカットにもかなりに強い。
タイミングが割とシビアだが凍驟雨→鎮魂閃→無限刀なんてコンボもできたりする。
距離とって戦えるおかげでG勢の中でも一番アラステと相性いい気がする。

ただ装備の貧弱さだけは問題だな。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 01:50:08.25 ID:8VDcqqyQ
シャーリがかなり強い
こいつより上にいるキールっていったい
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 01:59:56.66 ID:7vjE8Q42
マルタと似てるけど、習得技に無駄が少ないってのは全キャラ通して見ても珍しいな、シェリア
逆に言えば他のキャラみたいによく使う技以外は封印、ってことをすると勿体無くなる

シャーリーは雑貨武器だから他のキャラと装備の互換性がないのが欠点の一つでもあるが
それ以上にナース、リカバーがないから万能性でキールに一歩劣ってしまう
ただキールが異常であってシャーリーは十分強いのはたしか
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 02:10:21.51 ID:di2Mjott
上に飛んで光るナイフ5本飛ばすとかいう技は使いづらいような
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 02:37:26.86 ID:7vjE8Q42
>>262
あれは大型の敵に一瞬でかなりのダメージ叩きだせるのが美味い、弓の驟雨みたいな感じ
驟雨と違うのは連携する特技、秘技の性質上、敵に安全に密着できて隙も少ないって所か
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 07:35:19.08 ID:IJA/hOrq
忍者は通常3針の永久コンボできるんだし、滅却あるし、今のままでもいいような
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 07:46:06.30 ID:Ka44W/t7
シェリア、バランスはいいけどヒーラーとしてCPUに任せるのはちょっと厳しいか
上で書いてる人いるけど回復術は対象の味方に近づいてから詠唱開始する
よって敵のど真ん中で立ち止まってフルボッコ

ナースは唯一後ろからでも使ってくれるけど2人以上HPが減ってないと使ってくれない(?)から手遅れになりがち
フェアリーサークルはめずらしく対象指定の範囲回復だけどHPがだいぶ減ってないと使ってくれないからやっぱり手遅r(ry

特に制限をしなければピクシーサークルをメインに使ってくれるんだけど、
こちらも味方に近づく&回復量が20%でかなり微妙
一応小範囲だけどほぼ単体と思っていいくらいの狭さ

自操作だと高性能な中距離攻撃に加えてナース連打、超性能の秘奥義となかなか優秀なんだがなぁ
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 08:04:13.54 ID:NvWX27q2
術師でよく次点として名前が上がるシャーリィとウィルってどっちが上?
秘奥義はシャーリィが最強クラスだけどウィルはリカバー+アンチシェルターがある

ウィルさんはビッグバンが採用されなかったのが痛いな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 08:14:39.61 ID:rr+omzwA
シェリアはピクシーとハート封印して
ナースとフェアリーだけでなんとかなるもんだ
てかナースとTP消費がほぼ変わらないピクシーェ…
イノセントガーデン撃ちやすいからいいけど
なにかと開発者から嫌がらせをうけてるな…w
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 08:22:21.06 ID:CL8UIM5Q
>>266
緊急用に撃てるシャリの秘奥義にリカバー+アンチシェルターが対抗しうるかだよな
俺はさすがにこの二つは価値下がると思うなぁ、いざという時の全体回復復活はウマい
個人的にはシャリ>ウィル
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 08:49:25.33 ID:8VDcqqyQ
むしろ移動速度の速さもあってシャーリ一強だと思ってる
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 09:20:17.97 ID:1V95ySb9
シェリアは回復術封印して攻撃兼アイテム係りにしてる
しかしアイテム99個にすると回復術とかどうでもよくなるな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 09:28:29.56 ID:xzK2Gfqv
そうなるとグミの元まとめ買いできないのがめんどう。
ボタン一つで99個いってくれよ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 10:17:42.92 ID:2PUaqbGG
>>271
左押せよ。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 10:19:09.22 ID:RJnmwv0D
回復術は有るには越した事ないけどアイテム所持99購入後は重要性がねえ…
いちいち手動で使わなくても作戦でできるし、本当に回復が必要な状況ならアイテム>詠唱75%カット回復だしな
全体回復アイテムはまだ良いとして使用制限時間は欲しかった
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 11:27:10.32 ID:BsQ0jPGY
前衛主体だとやっぱり有難いけどね、回復技・・・。
使うとダメージ10万叩きだす人がいても価値が薄れる・・・。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 12:27:40.48 ID:M/2xJgvc
HP回復はまあともかくリカバーは重要でもない気がする
キュアボトルとパナシーアボトルを使い切ったことがない
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 12:44:21.57 ID:l7YfnI6C
>>273
>使用制限時間は欲しかった
この一言に尽きるよね
何の為の回復魔法だよって思う
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 13:24:15.35 ID:BsQ0jPGY
全カウンターバルさんが来たらどうなってたかね
まあ、対策立てて流れ星・宇宙誕生やりまくりでいいんだろうが。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 13:47:05.27 ID:MYUD2y8m
男なら真正面からOVLして突撃だろう
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 17:28:00.27 ID:IJA/hOrq
お前の全てを砕いてやろう
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 18:12:54.50 ID:n1hrQk3+
フレンになぜ烈震天衝がないんだ…。一番使える秘技になっただろうに。
フレンの秘技は秋沙雨以外コンボがつながらないんだよ…。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 18:35:50.79 ID:neJG9L0m
>>280
俺もフレンの秘技は秋沙雨しか使ってないわ
瞬迅剣で奇襲かけて、秋沙雨でゲージ回収して奥義は状況によって
鳳凰or守護を使い分けてる感じ
欲しかった技が、ことごとく無くてビックリだよw
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 19:03:41.89 ID:rGbZ0Jtk
なんでフレンはダウンさせる技ばかりなんだ
虎牙破斬でダウンとかVS思い出したわ
盾持ちで固い+回復持ちなのはいいと思うけどさ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 19:35:41.95 ID:Ynqg3wNO
>>282
原作の方が若干動きゆっくりだしダウンも多いよ
烈震とかないのは痛いけど、秘奥義の当たりやすさとか含めたらマイソロの方が使いやすいんじゃね

原作だと秘奥義が相手の位置によって3ヒットくらいしかしないし
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 20:18:51.36 ID:eiGkdq/m
俺のリッド君はどうなった?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 20:53:18.53 ID:tZsdO6Vj
>>283
代わりに原作はダウンさせても拾ったり起こしたり出来るからなぁ
フレンだけじゃなくVキャラの殆どに言えるけどホントにマイソロのシステムと噛み合ってないよね

>>284
自操作でもCPUでも無難に強い
広範囲秘奥義便利
ヴェイグほどじゃないけど裂空斬真空裂斬空破絶掌撃で動き回るんで被弾も少ない
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 23:05:13.17 ID:QIS/MqI/
LV75のクレスタイマンじゃどう頑張っても倒せなかったリッド&ファラ戦
ヴェイグなら辛うじて倒せた
自操作最強は伊達じゃないんだな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 23:12:51.31 ID:caz/RgfP
>>277
全カウンター同時だと死ねるだろ

×アイテム
×回復、攻撃術
×後退
×防御
×難度最低
×倒れる
×背後に回る

…どうしろと
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 23:18:06.70 ID:eK0WOgpJ
正面から鋼体はがしてハメル!!!
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 23:21:44.08 ID:zXjl1tnK
イリアや傭兵ガンマン連れて4人で正面から撃ちまくってるだけで何とかなるんじゃね?
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 23:57:06.93 ID:XuEWUsov
イリア「セッシブバレ」
男に交代の
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 23:58:31.59 ID:caz/RgfP
>>289
バル「飛び道具なんかつかってんじゃねぇ!」
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 00:28:37.72 ID:4jyYrCxK
バルバトスさんは50ヒット以上で強制割り込み秘奥義発動でいいよ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 00:46:03.29 ID:lG3aFUF0
50ヒットでチープエリミネイト撃てばおk
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 03:14:46.10 ID:1zqt+L9V
>>285
噛み合ってないなら変なとこまで再現せずにダウンを設定しなきゃいいのでは…

ってこれは葬式スレで言った方がいいか
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 04:19:41.60 ID:xoU1qRFv
まあ、フレンは別に弱くないし。と言うか寧ろ中の上くらいはあるんだしまだいいだろ…。親友の誰かさんなんて原作再現しすぎて涙目なんだぜ?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 07:34:50.92 ID:bAEmfh1+
カノンノは誰が一番強いんだ?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 07:40:33.21 ID:BnIFJxZQ
>>296
パスカ
回復なんて代用が利く
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 07:45:04.76 ID:4IX2ksge
装備を整えたらみんな使えるらしいけど、このキャラにこのスキルは必須!っていうのがあれば教えてください
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 07:47:38.86 ID:BnIFJxZQ
ここで聞くんじゃない
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 07:53:02.69 ID:gClQ+YIn
個別でコイツにはこれが欲しいってのは特に無いよ、特殊なスキルなんて無いし
強いて言えばクリア前まではクレスみたいな燃費悪いキャラにTP軽減があればいいくらい
あとは全員にゲージUP、前衛と弓に物攻クリダメ、術師に詠唱術攻があれば残りはお好みでって感じ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 08:54:54.04 ID:c/Z/VXc+
リッドといいキールといい
Eの男キャラは異常に強いな…
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:02:11.12 ID:pl7ZxGgQ
全体的に
P、E、R、Iが勝ち組
他は負け組
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:06:08.07 ID:pl7ZxGgQ
GとLも勝ち組か
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:07:19.76 ID:bAEmfh1+
カノンノの中ではパスカが一番強いのか

ところで、弓使いの中では誰が良いんだろう?
今のところはチェルシーを入れてるが……
ナタリアとナナリーは魔法使えるし、ウッドロウとティトレイは弓使いの中に入れていいのか わからんし、完全に弓だけってチェルシー・チェスター・レイヴンだけか
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:09:58.44 ID:BnIFJxZQ
>>302
ERIは分かるが、Pなんてクレスがアホ強いだけだし、チェスターだってそこまで強くはないだろ
LとGの方が強くね?
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:10:58.28 ID:yNvEB2oh
Dはどうなんだろ?
スタン(隙少なめ、燃費良好、盾持ちでデコイ、灼拳拳等で拘束、術で後衛)
リオン(月閃光等で鋼体剥し、術で後衛)
ルーティ(金アイテム調達、ビショップとして運用可)
ウッドロウ(剣、弓、術)
チェルシー(コンボ、ゲージ回収)
まいてい(高速蘇生)
リリス(雑魚)
こんな所か
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:11:51.73 ID:BnIFJxZQ
>>304
おっさんのどこが完全に弓だけなんだよwww術はおろか、おもくそ刃物使ってんじゃねえか
チェスターとチェルシーだけ、弓使いとしてはこいつらが二強だろ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:16:13.64 ID:bAEmfh1+
そういえば、おっさんは魔法も近接もしてたなww
Vの頃から、あんま使ってないから忘れてたww
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:42:17.72 ID:bAEmfh1+
Rが勝ち組だと……

おまえらアニーさんをry
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:43:22.38 ID:yNvEB2oh
今回消費TPってどれ位軽減できる?
それによってアニーの強さは変わってくると思う
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:45:16.48 ID:alSLboDl
弓使い追加されてもまともに弓で戦えるのがチェルシーだけとかもうね
2でもナナリーさん使ってたから別にいいんだが

今回忍者は技性能がかなり変わったんだな
動きが大きくて使いにくい…
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:46:38.83 ID:BnIFJxZQ
>>309
ヴェイグとトイレがそれぞれ最強レベル、強キャラレベルだからな・・・人数もそんないないから割合的にも
SとVなんか息してない、黒衣のアイテム係抱えてんねんぞ!!
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 09:55:51.79 ID:c/Z/VXc+
ドジっちまったぜ…

ヴェイグ強いと言われてる理由がわからんな
秘技無いし、大剣だからクリ出にくいし秘奥義も単独で微妙じゃないか?
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:00:44.31 ID:BnIFJxZQ
>>313
秘技無しでも火力は十分だよ、崩龍無影剣コンボに組み入れてみろ
クリ率はクレスの燃費と一緒で十分改善可能

幻龍斬や崩龍無影剣での移動で自操作での生存率が高い
オートにするくらいだったらリッド入れるか魔術師入れた方がまだマシ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:01:04.32 ID:h+4OuwrD
>>243
自分で操作するのは一人、CPUが使うのは三人
自分で操作すれば強いのは当たり前
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:05:52.66 ID:dbX9zBGg
>>312
前作はコレット大活躍、盾持てる前衛少ないからクラトスやゼロスは他より固い前衛と
Sはそんなに悪くなかったのにな
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:07:56.13 ID:pl7ZxGgQ
秘奥義はそうだが秘技なんてヴぇイグにとっちゃ別にイランものだし敏捷上げればちゃんとクリはでる
ヴェイグは3種類の移動技と幻魔連牙衝という隙の無い拘束技を持っていて
これを状況によって使い分けることができるなら前衛最強といっても良い
とくに崩龍無影剣はタメ時に鋼体を持っていて簡易的なカウンターを狙えたりする
クレスには真似できない手法
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:16:29.01 ID:c/Z/VXc+
ああ、自操作時強いってことね
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:17:11.69 ID:5G+K3CuJ
CPUに任せるならリッドに変えた方がいい
ヴェイグは自操作で輝くキャラ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:22:26.79 ID:pl7ZxGgQ
>>318
そういうことだな。まぁオートでもそれなりなんだが
通常攻撃がそんなに強くないからやっぱ自操作じゃないと力を発揮できない
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:23:43.86 ID:c/Z/VXc+
リッドは盾、斧装備できて秘奥義が全体だから強いな
臭気法無いから自己回復できないけど
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:30:36.58 ID:bAEmfh1+
ユーリ・プレセア・アニー・リリスが最弱って言われてるけど、自操作でも全然駄目なのか?
自操作でもCPUでも駄目なやつって居る?
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:31:23.98 ID:l92s7OyL
>>313
今回の前衛は1連携の総ダメージはそこまで重視されてない。
広範囲に影響あったり、被弾しずらい技みたいに個々の技の性能のほうが注目されてる。
だから秘技がないこと自体は殆どマイナス要素にならない。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:40:47.24 ID:w8EBm7FZ
ティトレイも秘技がないことが全く気にならない移動性能拘束性能だよなあ
むしろティトレイは秘技がないからよく言われてる雑魚戦無双できるイメージ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:44:49.25 ID:BnIFJxZQ
>>322
ユーリ以外は知らんが、こいつは攻撃タイミングミスるとドジるので自操作でやっとまともに攻撃させてもらえるレベル
それでも敵さんの気分次第ではドジる、使うメリット皆無の上級者向けキャラなのでよっぽど好きな人以外は捨て置いていい
ユーリ萌えの女が対策もせずにパーティにぶち込んでおけるタイプのキャラじゃないことは確か
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 10:47:54.05 ID:pl7ZxGgQ
>>322
少なくともユーリは自操作してまで使うキャラじゃないな
移動技が無くて直線的な攻撃方法しか持たないキャラは
自操作にしたところでそこまで伸び白はないだろう
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 12:38:29.66 ID:xoU1qRFv
>>322
自操作でも大したこと無いっていうか弱い。すぐドジる。ほんとやることは蒼破刃→蒼破追蓮→絶風刃。しか基本無理。
まだ、プレセアの方が自操作では色々できて楽しい。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 12:39:56.84 ID:2IQZct4m
ポスター投票堂々1位のキャラがこんな弱いってすげーな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 12:54:16.28 ID:UtSM+l4J
ユーリは3スロット使い込めばそれなりに使える
CPUはいっそ幻狼斬と守護方陣だけさせておけば鋼体ついてるのかダウンはしてないしそれなりにゲージもチビチビ増えるから存在感皆無って程じゃない
4スロットか5スロットくらいないと何回使ってもスロットが足りないと感じるアスベルより3スロットでキッチリ収まる分楽
強さはユーリ先生はきっとワンダーパティシエなだけで騎士やめて素晴らしき味の世界への一歩を踏み出しただけ
ジャグリングはきっと俺こんなに包丁綺麗に回せるんだぜって見せるんだけど誰も見てくれないから戦闘中にやってるんだよ
いいからもうジェイとユーリは女装しろよ。ルカはイリアと中身交換しろよ

個人的には使えないキャラに入れたいのはアッシュさんだな屑が屑が言ってる割に全体的に行動が遅くて固定モーションで遅いユーリよりイライラがマッハ
エクスプロードはそれなりに使えるからそれなりなだけで自操作ならユーリ>アッシュ CPUならアッシュ>ユーリになる気がする 俺がアッシュ苦手なだけかも知れんが
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 12:59:39.98 ID:bAEmfh1+
もしかしなくても、ユーリが今作で一番使えないキャラなのかww

最弱キャラ1位まで取るとは、さすがユーリさんだww
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 13:11:46.60 ID:bAEmfh1+
浅はかな考えだが
円閃牙→円閃襲落→峻円華斬
が結構良いかと思ったが、攻撃避けられたらスキだらけだな
やっぱり、ユーリさんはスロットでどうにかするしかないか……
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 13:21:06.57 ID:fObCeIMG
あたまが可愛くなりすぎてやばい
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 13:25:56.96 ID:IlHCLR9Y
ユーリさんは自操作だと幻狼斬→円閃襲落→蒼破牙王撃にしてる、集団には気軽に割って入ることはできないのは辛いとこだね
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 13:31:46.38 ID:FGBbMSwH
リリスって本当に弱いのか?
前作のイメージだけで言われてない?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 13:39:38.30 ID:AZgsxRQf
しいなも微妙だと思うが仰け反り延長特技に救われてるって感じか?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 13:58:23.28 ID:dbX9zBGg
>>334
通常攻撃が使い物にならないプレセアや、隙だらけのユーリに比べれば
技を選べばまともに攻撃できるリリスのほうが明らかに強いと俺は思う
今回はお玉の攻撃力も普通の片手剣よりはちょっと高いぐらいだしな

ただ技が特別強いわけでもないうえ、前衛なのに防具が魔術師系という欠点があるから
最弱争いには入らないけど、強い普通弱いの中からなら弱いに入る程度だと思っている
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 14:48:50.47 ID:o7VlMKAj
ユーリはスキルありきの性能でおまけにスキルにおいてはVでは優遇されてたがハード以上だと糞弱かったからなw

ほぼ同じ条件下で主人公最弱なのがマイソロでバレてしまったね。
信者には申し訳ないがマイソロでは主人公勢で最弱、歴代主人公でも最弱候補。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:06:10.41 ID:xoU1qRFv
いや、ユーリに関してはもう信者も諦めてるだろ。俺もなんとかいいところ無いかと400回くらい使い込んだけどやっぱ弱い。
と言うか隙のデカさが本当にどうしようもないんだよね…。
プレセアもそう。この二人は本当にガチにパーティに入れるのは無理。俺は愛でプレセア入れるけどね。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:06:33.23 ID:sQZVx/1Q
>>330
プレセアの遅さは考えてみたかい?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:12:16.77 ID:gOK/a1yT
ジェイってCPUが通常2連までしかしてくれないよな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:28:42.93 ID:gClQ+YIn
リッドもCPUは通常2回しか使ってくれない希ガス
3段してんの見たことねえ

>>338
いやぁさすがに原作では高難度で使えないなんてことはなかったろう
マイソロより断然早い幻狼斬に無敵付加できる上に隙消し超簡単
飛び道具も絶風刃一つでトップクラスだしアンノ闘技場無慈悲だろうが望郷深部だろうが無双出来る性能だったぞ
あ、CPUだとゴミクズだって意味なら完全同意します
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:43:19.53 ID:Ho505ZGL
CPUシェリアの各種回復魔法の発動条件を検証してみた 参考にでもどうぞ

ピクシーサークル 1人以上がHP約75%以下 接近して詠唱 小範囲内を約25%回復
ハートレスサークル 2人以上がHP約50%以下 接近して詠唱 中範囲内を約50%回復
ナース 2人以上がHP約50%以下 遠距離OK 全体を約50%回復
フェアリーサークル 1人以上がHP約25%以下 接近して詠唱 小範囲内を約75%回復

ナース・ハートレスサークルは1人死にそうでも、2人以上HP50%以下でないと使ってくれない
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 15:46:18.98 ID:GGieYM8p
女性キャラの一番人気ってリタなの?
どう考えてもメルディと思っていたんだが・・・
あのしゃべり方は癖になるw
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:16:37.09 ID:fjNrs7GT
リッドの通常二段はAI任せでも自操作でも一緒だと思ってた
原作のEでは元々二段攻撃だった筈だし
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:19:22.58 ID:BnIFJxZQ
>>341
CPUだとゴミクズ、だけどユーリより強いラピ自操作の方が明らかに安定する、だから入れない
って奴は多いわな、アンノでオートのコイツ入れるくらいだったらタフなフレンとカロル先生入れてリタがごちゃごちゃやる方が安全だし

>>338
貶すわけじゃないしそれが信者たる所以だろうからアレだが、信者はこれくらいじゃ引かない
100倍光翼剣だけで最強説を至る所で唱え続けて「オリDスタンの前には無力」で論破されても何とかして頑張ってるのをよく見かける
・・・と思ったがさすがに今作のは目と頭がついてりゃウンコにしか見えないからなあ・・・可哀想だが
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:29:34.43 ID:gOK/a1yT
>>342
詠唱時間にもよるけどHC封印推奨だなこれ・・・
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:36:01.80 ID:lTwZokUv
サークル系のクソ仕様考えた馬鹿は出頭するべき
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:41:20.78 ID:gClQ+YIn
>>345
それは確かにそうだな
ぶっちぎりのスピードに低姿勢、派手に動き回る技豊富で疾風犬無しでも普通に性能高いもんねラピード
アイテム使わせりゃ自分だけじゃなくPT全体の安定度激増だし

V勢の中でラピだけはマイソロでもアタッカーとして活躍できそうな気がする
フレンはどっちかっつーと肉壁兼回復役だし
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 16:47:57.64 ID:32CtYm+q
>>342
ピクシーサークルは唯一の遠隔型範囲回復なのにAIだとターゲットに近づくのか
そして初登場のフェアリーは対象1人条件にしてあるのに
ハートレスは2人条件とか行動条件も2のまんまで手ェ抜いてんなあ…
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 17:36:21.92 ID:DUh2XAFP
>>344
Eでも三段ありますから
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 18:54:01.47 ID:6tQtkqjk
S クレス ヴェイグ
A リッド クロエ リオン アスベル
B ルカ スパーダ アンジュ セネル エミル ティトレイ 
C シング ユージーン ソフィ ジューダス ヴァン ガイ カイウス すず リヒター
D フレン スタン ファラ コハク ジュディス ルーク アッシュ ジェイ カイル ロニ ウッドロウ セルシウス ロイド
E ゼロス クラトス カノンノ ユーリ リリス プレセア

近接戦だけを評価したランク
異論があればどうぞ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 18:55:37.17 ID:yNvEB2oh
シングがスタンより上って始めての意見な気が
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:10:17.09 ID:6tQtkqjk
シングはスタンと同じく盾持ち
その上で絶破で相手の後ろに回ることが可能
近接面だけならスタンより優れているといえる
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:10:27.91 ID:o7VlMKAj
>>341
えっ?アンノウンならグローリーのせいもあるがフルボッコだぞw
フレンとラピードに前衛を任せて後ろから絶風刃連打しかアンノウンのユーリに使い道ない。
むしろ前衛キャラがそれでいいのかw
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:18:21.41 ID:o7VlMKAj
>>345
100倍光翼剣ねw
これだけで信者が最強説を唱えるけど逆に言えばこれしかないんだろう。でも100倍光翼剣はダメージ量だけで言ってるんだろうけどダメージ量だけならアスベルのアクセスのが上だし最強技はオリDスタンかと。
リアルな話、100倍光翼剣は隙ありすぎw

だから信者には申し訳ないがユーリ最強説は絶対にないです。
剣術ではクレスとアスベルが二強だしユーリ以外は特殊能力なりなんなり備えてるし。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:30:40.03 ID:eFkiBujP
それここでする話なの?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:39:30.66 ID:gClQ+YIn
>>351
ジュディスとセルシウス下げてもいいんじゃね
ジュディスは↓↑↑↑残月月牙鷹月華天翔刃以外まともなコンボなくてどうしてもダウン締めになりがち
しかも軸ずれしやすくて当たらないことも多々
セルシウスはフリーズランサー以外ろくに使えん
近距離で出しても問題ない性能とはいえ他の技が通常攻撃含め死にすぎてる
フリーズ取ったら余裕でダントツ最下位じゃなかろうか

>>354
えー…
さすがにそれ使い方がヌル過ぎるとしか思えん
ガーキャン幻狼斬を爪キャンしてるだけでアンノ200人が終わるようなキャラだぞ
遠距離オンリーにならざるを得ない相手なんざせいぜいスパドラくらいのもんだろ
アンノ無慈悲ソロも魔狩りまでならOVLも遠距離も無しで楽勝、それ以降はさすがに無いとキツかったけど、論外の疾風ラピ除けばそれは他の前衛も同じ


358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:54:18.07 ID:6tQtkqjk
S クレス ヴェイグ
A リッド クロエ アスベル
B リオン ルカ スパーダ アンジュ セネル エミル ティトレイ 
C シング ユージーン ソフィ ジューダス ヴァン ガイ カイウス すず リヒター
D フレン スタン ファラ コハク ルーク アッシュ ジェイ カイル ロニ ウッドロウ ロイド
E ジュディス セルシウス ゼロス クラトス カノンノ ユーリ リリス プレセア

なるほど
あとリオンも下げるわ
月閃光系がヒット数高くて良さげだと思ったけど奥義に隙があってクロエ程じゃなかった
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 19:58:11.19 ID:IIJd+qt8
ファラも下げだろ
他のD連中に比べて特筆すべき点がない
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:04:15.45 ID:OpZg/EpF
カノンノってそんなに酷いかな
グラハートは獅子戦吼以外どの技でしめても隙ができるけど他二人は桜花爆砕斬なら大丈夫だし
何か致命的な欠点ってあったっけ?
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:15:26.33 ID:OpZg/EpF
グラスバレーでしたでござる
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:18:21.35 ID:gClQ+YIn
個人的にはパスカとイアハはDでもいいかなぁ
旋桜花、桜花爆砕斬はそこそこな範囲攻撃ではあるし、爆砕斬は鋼体持ち相手の牽制にも使えるんでそこそこ便利
イアハは桜花爆砕斬から横通常がシビアだけど繋がるんで秘技無しの火力不足は補える
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:21:28.01 ID:lTwZokUv
>>355
設定の話なのかゲームの性能の話なのか、そもそもマイソロの話なのかちゃんとまとめてから話せ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:23:00.54 ID:yNvEB2oh
範囲攻撃を評価に入れるならクロエリオンスパーダエミル下げてヴァン上げた方が良いんじゃ?
後ガイって通常の隙でかいし特筆すべき点がこれと言って無いからDが妥当な気がする
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:27:16.39 ID:BnIFJxZQ
>>355
もうアンチスレでやれよ
あとアスベルのアクセルじゃカンストダメージは出ねえよアホ、上乗せ称号あるのはヒューとソフィとシェリアだけだ
どこのパチモン情報掴まされたんだよ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:29:17.17 ID:lTwZokUv
そもそもアクセスって言われるとナイトブレイザー
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:30:43.34 ID:BnIFJxZQ
>>358
クロエずっと使ってたけど、Aは高い
リーチ、範囲攻撃、火力
発生の速さと拘束力とゲージ回収率はすごいけど弱点も目立つ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:31:20.75 ID:6tQtkqjk
範囲攻撃はもちろん評価するべき点ではあるけど
それ以上に重要なのは攻撃のスピードとHIT数だと思う
ヴァンは範囲は良いけど大振りで攻撃密度が悪いから鋼体持ちにはあまりに無力
ガイは結構使いやすいというだけでCにしたけどもうちょっと検証してみるわ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:33:42.90 ID:BBSEp1yj
ヴァン先生!
アニスが表に居ません・・・!
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:35:06.17 ID:OxuMxR+O
ガイは裂空斬、断空剣、爆雷陣と対複数の技持ってるし、ヒット数も稼ぎやすい
ついでに集気法もある(個人的に集気法はあまり評価高くないけど)
普通にCでいいと思うけど
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:54:01.47 ID:4jyYrCxK
プレセアさんざん弱い弱い言われてるけど原作最強奥義の崩襲地顎陣どんな性能なの?
TOSやってたコロのイメージだとこの技一つで無双出来たキャラだったはず
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 20:58:46.41 ID:gClQ+YIn
>>371
崩襲地顎陣自体がありません、ご愁傷様です
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:04:34.24 ID:4jyYrCxK
レベル足りてないとか技の使用回数が足らないとかそのあたりの理由で憶えてないのかと思ったら存在自体しないのかよ……
高ヒット広範囲でこのゲームシステムとあってる気がしたのに削除とかありえん、単純にSタイプ技だけかもしれないけど
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:06:51.81 ID:yFMlUOKu
wikiの強キャラにティア入ってるけどティア強いのか?
イリアやキールに並ぶとは思えないし
術+回復ならヒスイとかシャーリィとかのが強い気がする
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:20:07.27 ID:Ho505ZGL
2と違って作戦をいじればホーリーソングをかけてくれる。開幕と同時にステータスUPは接近戦PTにはありがたい
メディテーションの詠唱速度が遅くなり、ヒールと同じくらいに。リカバー、レイズデッドは所持しているけど、ナースはなし
攻撃面ではグランドクロスがあるけどシューティングよりは劣る。
詠唱後のスカートひらひらな硬直時間が若干長め。
スペルエンハンス、ホーリーソングに魅力を感じるなら是非といったところ。うちのスタメン。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:21:53.49 ID:BBSEp1yj
逆に言ってイリア、キール、シャーリィ、ヒスイが良い性能な場面とティアが性能が良い場面が違うんだから
違和感があって当然なんじゃね
そもそもwikiは本編攻略と追憶程度だろう
誰より強いのが居るかどうかじゃなくどの段階かである程度の強さを保有してるキャラとするだけなんだから
不満があるならティアより強いキャラも全部書き込んでこればいいんじゃないの?
明確に強さの記述がないから逆にティアが弱いという理由を上げてこれば改変する理由にはなるだろうし
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:25:25.58 ID:yFMlUOKu
やっぱりホーリーソングが今回も強いか
クレスとヴェイグの差を語るようなもんだったな、スマン
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:30:07.30 ID:4jyYrCxK
なんでコレットは後衛装備なんだ……ティアとの差別化するために前衛防具にしてくれりゃ良かったのに
それかリヴァヴィウサーを憶えてくれればまだ救いがあったのに
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:31:07.66 ID:R70S1O1W
ティアにリカバーはないな
リカバー持ちと同じって意味か
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 21:32:20.41 ID:Ho505ZGL
>379
YES! みすってしまったごめん
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 22:44:47.26 ID:yTIMqJFW
クロエとルカは逆の方がしっくりくるな
火力は高ランク勢の中では低いし集気法持ってる分前衛も強い
火力はルカは相変わらず最高クラスだし
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 22:51:59.91 ID:6dFZ013M
プレセアとユーリってどっちが強いんだ?
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 22:58:44.51 ID:BnIFJxZQ
>>382
どっちもどっちじゃね?もうこいつらまで来るともうどっちも非戦闘要員レベル

高難易度でのドジりやすさは圧倒的ユーリ、でもその他の要素がプレセアより高めだからなぁ
プレセアはまだちゃんと使ってないから詳しいことは言えんが
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 23:27:22.30 ID:BBSEp1yj
プレセアは浮いてる敵に使いやすくユーリは鋼体が弱く浮きやすい敵に使いやすい気がする
集団にぶちこむのはプレセア、単体をあまり移動させずに拘束するのはユーリ
オートでは一応ユーリの方が通常攻撃の出は速めでそれなりに手数がある分いいかもしれない
自操作だと欠点の移動速度以外の面では仰け反り耐性+付けて滅龍閃で瞬間倍率たたけて広範囲の振り回し系が巻き込みやすく
選択肢が多いプレセアの方が前衛として使いやすい感じがする
どちらも鋼体持ちを瞬間的に剥がすような事はやりにくいからどっちのキャラにしろ欠点のほうが悪目立ちする印象

クロエは特化型だから他に代用がそう居ないけどルカは大まかに揃ってるけど決め手が足りない分器用っちゃ器用だけど普通じゃねって感じがする
ランクはイマイチS~Eに決める基準がわからんからどうとも言えん
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:19:39.37 ID:tBAP40i7
>>381
今回前衛火力はそんなに重要じゃないだろ
火力よりも多段ヒットでゲージためたり拘束できる方がはるかに有効
ルカはBで妥当でしょ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:33:27.97 ID:6a8xXv5q
魔法剣士は魔法も使える剣士と見るべきか、剣が使えて重装備が出来る魔術師と見るべきか…
今作は術が強化されてるから後者かなと思うんだけど、どうだろう?
もちろん相手によって戦術変えるのはデフォだけど
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:34:35.74 ID:3/gpcZ5c
>>386
術の種類による、スタンは後者、息子は前者
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:37:02.29 ID:6a8xXv5q
>>387
あ、ごめん、あたまの話
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 00:37:24.71 ID:vT65teaR
軸ズレ無しであれだけ拘束していられるキャラはクロエだけだからな
クロエを沙雨系以外封印してヴェイグ自操作で同じく軸ズレの少ない
瞬連塵→連塵龍影刃でうまく交互に合わせればずっと俺のターンできる
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 04:47:37.79 ID:+wHa7/qI
ただクロエは敵に囲まれたら弱いしAはないと思う
それこそ拘束力にしたってクレス、ヴェイグも優秀だしクレスに至っては巻き込み性能まで高いから仲間の被弾も減らせる
あた魔、キール、クレス、ヴェイグが最強PTだろう。前衛もクレス、ヴェイグが飛びぬけて強いからこの二人の前ではぶっちぎりに弱いユーリ、プレセア以外はほぼ誤差レベルの差しかない
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 05:05:24.48 ID:cOxQH3sU
アニスとかもいまいちだけど、術使えるだけでそれなりの評価できるからな
プレセア大好きだから使ってるけど、被弾しすぎて戦闘毎に回復必須なのが辛い
せめて馬鹿力なら救いがあったのに……
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 05:16:11.43 ID:tBAP40i7
>>390
>ぶっちぎりに弱いユーリ、プレセア以外はほぼ誤差レベルの差しかない

アスベルとリリスの差が誤差レベルの差とな?
いろんなキャラ使ってないでしょ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 05:24:01.97 ID:3/gpcZ5c
>>390
誇張しすぎなんだよ、二強が抜けてんのは確かだけど他が誤差程度なわけねーだろ
リリスだっていわゆる三弱の中じゃ一番強いだろうが、他二人に匹敵するウンチ性能だし
リッドは逆に上二人に匹敵する性能だ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 05:49:51.94 ID:0jHgXev6
マルタが非常に使いやすいんだけど
ヒーラー役ってもっと使いやすいキャラいるかな?
攻撃もできて〜ってのが理想なんだけど、エステルは速度が遅いし・・・
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 05:53:19.98 ID:3/gpcZ5c
>>394
強さ議論スレで聞くんじゃない!本スレ来いよ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 05:58:49.53 ID:jjyeDe9M
>>394
シェリアとかヒスイあたりいいんじゃね?
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 06:21:51.63 ID:0jHgXev6
>>395
すみません、気をつけますorz
>>396
情報ありがとう!本スレ逝ってきますー
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:07:30.20 ID:MvlcO+AZ
>>351
リッドはSで良いだろ…
秘奥義全体だし盾斧でステータス高く、ヴェイグクレスのような弱点もない
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:10:56.12 ID:fKL6KZJo
ヴェイグはCPUならBランクぐらいだな
盾装備できないからモロい
正直このゲームは魔術が強すぎるから前衛は肉壁でしかないし
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:13:28.73 ID:MvlcO+AZ
ヴェイグさんはゲージ回収率低いしな
自操作なら移動形の技のおかげで約立つけどそうじゃなきゃ、微妙
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:13:57.93 ID:7C2M35dE
俺的に広範囲回復を持って盾と鎧装備で高い防御力も持つクラトスゼロスが結構強いと思ってるけど
ここでの評価はどんなもんなの
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:17:30.54 ID:3/gpcZ5c
>>401
術も剣技もマジで中途半端、どころじゃない
回復は今作はアイテム最強だから大した点にはならない、戦闘能力は低い
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:18:28.46 ID:fKL6KZJo
>>401
何故か低いな
クラトスの通常5段は強いと思うんだが

>>401
てかヴェイグは秘奥義術依存だから使えない
スキルスロット一つ潰さなきゃならん
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:21:22.33 ID:7C2M35dE
瞬迅剣剛魔神剣風雷神剣を基本コンボで
風雷神剣は最後に降る雷のおかげで見た目以上に拘束力があって強いと思うんだけどなぁ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:33:24.47 ID:dD+uXEQi
ユーリ、プレセア、リリスで三弱なのか
この3人よりチャットとかのが微妙な気がするが…
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:34:59.09 ID:uVXvGGH4
クラトスの風雷神剣は悪くないんだがリッドの鬼突進風雷神剣を見た後だとな…
やはり元祖は格が違った
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:35:34.24 ID:SSOcOap9
クラトスゼロスだが
通常攻撃の密度はやや良い程度で主力技のヒット数が大した事無いので鋼体剥しも拘束力もゲージ回収も沙雨系を持つキャラに遅れを取る
閃空裂破位しか横にも強くないので乱戦にも微妙だし
でも扱いやすさや汎用性を考えるとルークアッシュ辺りよりは見所あると思う
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:38:51.06 ID:EdUQCgV6
>>396
シェリアをヒーラーとして薦めんなよw範囲回復微妙なんだからさ
ナースだけ許可してマルタと組ませるってならまぁアリだけどさ
ナイフ投げてた方が強いじゃナーイ!
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:39:22.42 ID:3/gpcZ5c
>>405
チャットは近接とは言えんだろ・・・
近接の三弱だぞ?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 09:17:24.68 ID:iz6hXDXK
>>408
べつに普通にありだろう。
イノセントガーデンもあるし言われるほど困らんよ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 10:21:37.04 ID:gNFuirCN
CPU魔法剣士のヒールストリームHP40%回復は
作戦”中回復しろ”より”大回復しろ”の方が発動しやすい
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 11:17:01.24 ID:rChL+weZ
ヴェイグさん自操作楽しいな
幻龍斬と崩龍無影剣、幻魔衝裂破で敵の攻撃を避けるように動く判断するのが楽しい
アラステみたいな立ち回りゲーを味わえる
けどCPUが微妙なのは同意。前作のアニーみたいなポジションな気がする
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 11:57:17.14 ID:TZcpbPSd
>>399
やはり自操作にしない限り、スタン、ルカ、リッドに劣るか。
まぁ属性や秘奥義が欠陥のキャタだから当然か。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 12:20:40.22 ID:rChL+weZ
リッドはともかくルカ・スタンと比べてヴェイグどうだろうと考えたときに
このスレだと「前衛はデコイ・壁」なのに前衛ランクにエクスプロード持ちかどうかが反映されてることがちょっと疑問に思えた
術使用前提(前に出さないで術唱えさせる)なら完全にルカスタンに軍配上がるけど前衛(攻撃・防御)としてならヴェイグのが上か?
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 13:13:28.33 ID:0NMvYoNx
普通にエクスプロード使わせたんじゃただのいらない子じゃね?
術士多いんだからそっち使った方がいいし
ルカ、スタンのエクスプロードが評価されてるのはあくまでRD用だと思う

んでヴェイグが評価されてるのは自操作で圧倒的な性能を誇るから
前衛の中ではトップクラスの火力で回避しながらの攻撃、更にループによる拘束力で秘奥義持ちのボスにも安心だから
CPU操作だと中堅クラスだけどね
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 13:17:42.04 ID:DrUGeNil
ランクに関して明確な基準は一切存在してない
個人の考える強さと別の個人が考える強さでああいうランクになってるだけだから
現実的にまず全てのキャラを同じだけ使い込み続けた事があったり
別のキャラをやったことがある事によって他のキャラをやった時にどう思うかとか
そういった面の検証も一切ないから議論スレってより持論スレだし
中途半端に質問するより自分の考えをぶつけた方が速いと思う
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 14:37:08.08 ID:yfIESNg+
>>409
じゃあ中距離の最強かつ最弱はキャプテンで決まりですね^^
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 17:30:19.50 ID:+wHa7/qI
回復役としてなら

S キール、ティア
A メルディ、ヒスイ、シェリア
B アンジュ
C その他
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 17:30:30.64 ID:F8qHmBZx
アンジュはもう一個あげてもよくね
手数多くてすぐにリミッツゲージMAXになるしTP気にしなくていいし魔法も攻撃防御支援揃ってる
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:00:19.09 ID:v+f9gT0/
(タイダル盗み持ちのルーティとか)いかんのか?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:14:59.84 ID:7C2M35dE
>>420
それはイリアとおなじで高性能だけど最強にはなれない系のキャラじゃ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:32:24.74 ID:RN1lq0M5
魔法系ははなれてれば無双だけど
敵が近くにいると何もできないだろ
現に前衛殺されてキールしかいなくなると逃げ惑うしかなくなる
魔法が強いのは前衛ありきなんだがその辺はどうなの
仲間ありきの強さなのか、どんな状況に置かれても強いのがいいのか
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:33:29.03 ID:xu0AbnoL
回復役としてなら今回はティアよりゲージ溜まりやすい回復秘奥義持ちのが上じゃないか?
メディテーションもホーリーソングもさほど速くないし術後硬直長めだし
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:38:52.34 ID:RN1lq0M5
じゃあシャーリィさんはやばい性能だな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:46:39.38 ID:6EVn58FU
ルーティはタイダル持ち、回復秘奥義で死んでるキャラも回復させるから回復役としてはうまみあると思う
水属性のみの術と前衛として使うには防御に難ありだが
個人的には2から全体回復削られたのが残念
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:54:26.66 ID:7C2M35dE
前々から言ってるだろパッシングスルーで相手の隙を作れて移動速度も早いシャーリは最強キャラだと
キールみたいに回復技は充実してないけどそんなの秘奥義でどうとでもなる
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:56:08.97 ID:6a8xXv5q
パーティーの組み合わせで強さを考えるならどの組み合わせが一番強いのだろうか
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 18:59:54.51 ID:3/gpcZ5c
>>427
バカ火力のあた魔術と、オートでも絶対壁のクレスは確定だと思う
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:03:53.68 ID:6EVn58FU
>>427
魔術師あたま、キール、クレスにイリアとか聞くけど
イリアより自分操作ヴェイグの評価が高いのでそれかリッド辺りだと思う
クレスとキールはもはやチート
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:10:42.58 ID:xu0AbnoL
前衛自操作なら術師3人でいい気がする
蘇生状態異常回復とHP回復とか分担してもいいし
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:12:48.19 ID:3/gpcZ5c
前衛一人に術師三人だと思うわ俺も
あた魔、クレス、キールorシャーリーorフィリアから二人
じゃね?
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:16:25.98 ID:6GHKWqcx
後ろから合間合間に攻撃しつつ回復できる弓・銃系回復も優秀だとは思わないかね
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:17:08.29 ID:6EVn58FU
合成しやすい終盤ならともかく術師三人って厳しくない?
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:23:47.80 ID:RN1lq0M5
詠唱-75%つくれば前衛いらね
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:24:12.37 ID:jq4krCLG
前衛3人とかだと本編中でも厳しい
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:27:24.19 ID:3/gpcZ5c
>>433
序盤からそれで行ってたが、全く厳しくなかったけど?
前衛のフリーランで釣りゃ余裕、楽しくないけど
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:34:28.12 ID:6GHKWqcx
最初敵はまず高確率で操作してる前衛おっかけてくるから
適当に迂回すると簡単に時間稼げるよね
あとあたまにはターゲット頻度++もあるし

ただ面白くもなんともないという問題が
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:44:34.72 ID:CO8gkeDh
あたまが逃げ回ってる間に術師が一瞬でやってくれました
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:47:22.94 ID:+I2OWnDx
面白さは考慮外という事で
タゲ++あたまと術3人に一票
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:49:27.74 ID:6GHKWqcx
でも冷静に考えると普通にオーバーキルになるよね
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 19:56:39.41 ID:vb4yHHGh
>>439
俺もこれに一票。できれば頭は盾もちがいいな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:01:59.23 ID:6GHKWqcx
足早くて鋼体つけれる忍者でいいんじゃね
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:07:45.36 ID:W8smo1Dt
術3、前衛1は同意
あたまが前衛になるかクレスが前衛になるかは微妙
タゲ+も優秀だし、火力+の称号も強い
でもオーバーキル気味だからあたま前衛のが安定するかも
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:35:39.24 ID:rHX2YCwv
ヴェイグ(操作)、あた魔、キール、シャリという選択肢はないのか?
ヴェイグなら移動技で超特急で後衛を守りにいけそうなもんだが
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:41:29.40 ID:IYxwSast
ヴェイグは上にもあるよに秘奥義が術攻依存なのがな
物攻もあげて術もあげて、て面倒なのでだったら普通に強いクレスとか使った方が良い
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:49:25.74 ID:6a8xXv5q
やっぱビッグバン安定か
壁性能としてだったらクレス安定だろうな
盾あるし
てか話変わるけどヒスイとシェリアを比較したらどっちのが総合的に強いだろうか
どっちも中距離+回復+術 て感じだけど
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:49:52.39 ID:rHX2YCwv
まぁスキルは一つ食うんだろうけどそれくらい良いんじゃないの?
TP系とかいらないだろうし
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:52:00.47 ID:zh+RulRu
またその流れか
術者3とか
クレス使えとか
いつ聞いても本スレでやれよとしか思えない
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:52:12.75 ID:1+sEMJUq
敏捷特化装備にすると術攻犠牲になるんじゃない?
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:55:42.55 ID:IYxwSast
>>449
針なら物攻、術攻、敏捷と平均して上げられるけど特化させた方がやっぱり強いからね
447はスキル一つくらいと思うかもしれんがその一つも結構でかいと思うよ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:59:34.60 ID:rHX2YCwv
強化は魔性宿る骨で良いと思うよ?
セルシウスは物攻と術攻どっちも依存だから
強化するのはどっちか上げればいい
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:08:21.44 ID:IYxwSast
ID:rHX2YCwvがヴェイグやセルシウスを推したいのは分かった
ヴェイグ(操作)、あた魔、キール、シャーリィでやりたいのなら自由だが面倒のが勝るよねって話じゃね
ヴェイグやセルシウスだけ育てる訳にもいかないんだし
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:12:56.82 ID:w+vIwBpf
なぜクレス一強とかクレスヴェオグ2強とか言われてるのかわからない
クレスの強みである盾持ち+斧装備はリッドも同じだし
ヴェイグは逆に大剣持ちであるがゆえに盾がもてないし二人が斧装備できる事によって
物理攻撃が高いという強みが少し薄れる
秘奥義はクレスヴェイグは共に単体そのうえヴェイグは術攻依存、リッドは全体
ヴェイグは盾装備できないから壁として心もとない上にCPU操作弱い
通常攻撃は確かにリッドは2段だが繋ぎ方で3段になるしクレスの速さには負けるがヴェイグには圧勝だし
ゲージ回収の沙雨系、高火力で使いやすい風雷神剣や空波絶掌撃筆頭に一通り使いやすい技がそろっている
これでなぜクレス>>>ヴェイグ>>>>>>>>>>リッドなのか
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:13:39.09 ID:zh+RulRu
>>452
俺も最初セルシウスでセルシウス本人かと思ったがどう見ても秘奥義の話です
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:15:49.19 ID:rHX2YCwv
なんか誤解があったようだが
セルシウスというのはセルシウスキャリバーのことですよ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:15:52.42 ID:msSBRyqb
>>453
このゲーム前衛の役目は死なない事と相手を拘束する事だからな
使いやすい技が欲しいわけじゃない
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:28:55.17 ID:rHX2YCwv
CPU操作はクレスが強い
自操作はヴェイグが強い
ただそれだけのことじゃないのか?
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:28:56.50 ID:w+vIwBpf
>>456
だからクレスリッドが盾持ちでヴェイグは盾もてないんだから
クレスリッドのほうがヴェイグより死なないだろ
でもって拘束技ゲージ回収技として優秀な沙雨系があるだろ
読解力ねーなお前
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:30:13.81 ID:w+vIwBpf
>>457
確かにそうだが
それがランク分ける程差あるのかって言う話
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:35:28.36 ID:msSBRyqb
>>458
ヴェイグが無限ループ持ちだって事考慮してるか?
相手がデカブツでなくて鋼体がなけりゃTP尽きるまで延々と嵌め倒せる
沙雨系なんて比較にもならんぞ

使えば分かるが自操作なら勿論、CPUでも十分にタフだしな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:37:53.26 ID:zh+RulRu
先生鋼体がない相手なら誰使っても何度でもハメれると思うんですが
・・・あれ?・・・
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:40:23.88 ID:xu0AbnoL
どうして幻狼斬は幻龍斬のような技になれなかったのか
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:41:01.62 ID:tBAP40i7
狼と龍の差ですな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:47:26.20 ID:msSBRyqb
>>461
大概の鋼体はシューティングスターとかの術で崩せる
ヴェイグはその後の相手を単独で誰よりも長く嵌められる前衛だってのが偉い
他の前衛複数による嵌めと比較してフリーのキャラが増えるから手数も増えるしな

幻龍斬の強さは言うまでもないし、自操作前提なら
元々前衛の中で頭一つ抜ける位のスペックはあるってのも強い理由だな
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 21:54:24.09 ID:zh+RulRu
なんでそんなに必死にクレスとヴェイグとリッドの信者に分かれてるんだ?・・・
いっそ頂点のSを複数に分けて方向性毎にそれぞれのランクでも出せばいいんじゃね
クレスSの防御力と対複数の拘束力のランク ヴェイグSの対単体の拘束力 リッドSのゲージ回収率と秘奥義の使いやすさ
ってとこか?言っててどうでもよくなってきたしどうでもいいや
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 22:01:46.91 ID:uVXvGGH4
>>460
リッドは逆にでかいのを崩せば虎牙破斬と空破でループできるよ
まぁ有効な敵の数はヴェイグのが断然多いけど

てか>>465が言うように三者三様の強さあるんだから並べていいんじゃね
クレスは範囲攻撃力と防御力の高さによる汎用性
ヴェイグは対人型の圧倒的な戦闘力と機動性
リッドは上二人の尖ったところを丸くして併せ持ちつつ遠距離連牙斬とか広範囲物理秘奥義っていう特徴がある
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 22:02:49.54 ID:SIriiBSL
そもそも、ランク付けが自操作CPU操作単体PTアイテム前提全部ごっちゃにしてるからあってないようなもんだよね
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 22:10:03.43 ID:msSBRyqb
>>467
それはあるね
数値化できない、或いはし難い強みも議論するべきなのかも知れんけど
なんとも言いがたいわ

まぁ、バランス調整がいいってことなんだろうけど
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 22:19:47.72 ID:34CTcLF7
とはいえCPUと自操作で分けてもそんなに変わらんと思うがな
ヴェイグさんなんて例外中の例外よ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 22:22:09.20 ID:KIlgumWj
>>469
つ アニー
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 22:57:58.55 ID:QVpPcyaj
シェリアも自操作で輝く(主にナース
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:06:10.22 ID:uVXvGGH4
いや主にナイフじゃね?
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:44:37.13 ID:kmgUfLK3
ミントさんは役に立たない…
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:46:39.64 ID:blSW4iU3
>>473
一番出撃回数が多くてゴメン・・・(1500回くらいだけど)
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:48:31.21 ID:bu/WZz4b
>>451
ヴェイグのクリ上げるメリットってある?
めったに出ないクリのダメージ上げるより
術攻上げる方が簡単確実だと思ってたんだけど
ヴェイグ使いなのでメリットあるなら是非教えて欲しいです
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 23:50:29.24 ID:34CTcLF7
リッドってさ直線的な攻撃方法しかもたないから乱戦だと厄介じゃね?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 00:32:07.65 ID:SQu15l4M
裂空斬と真空裂斬がが他キャラと比べて巻き込み性能高いんで適当に打っても滅多に潰されない
空破締めにすれば幻龍斬ばりの移動速度な上に一部の敵に追撃可能なくらいガン有利なんで終わり際にビタで攻撃合わされない限りほぼ安全
というリッドソロで闘技場でいろいろ遊んだ感想
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:07:03.76 ID:GHSQL2hi
ヴェイクはろくな秘技がないのでさげ
クレスはろくな特技がないのでさげ
シングはもっと挙げてもい
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:12:09.47 ID:mCikR+GZ
秘技(笑)
すっこんでろヌルゲーマー
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:32:13.10 ID:mMzqFFa2
>>477
〆で幻龍斬ばりの移動速度があってどうするんだ・・・?
用途がまったく違う気がするんだが。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:43:02.19 ID:GHSQL2hi
僕の好きなキャラが下げられそうになったんで怒っちゃったかい
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:47:49.67 ID:mCikR+GZ
下げられそうってお前自分がどれだけ影響力あると思ってんだよwww有象無象のカスの一つじゃねえかwww
どんなに喚いてもクレスとヴェイグは下がらねえよ、シング?下がる可能性の方がでけえんじゃねえの
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:53:31.74 ID:Om73Y0WV
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!クレスとヴェイグは最強じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 03:29:57.75 ID:lCjGDJHt
>>483は最強の意味を知らないの?
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 03:35:11.94 ID:mCikR+GZ
ID変えて自演するようなやつが最強の意味なんか分かるわけないだろ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 04:02:38.51 ID:X13KRbUL
釣られすぎやが
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 04:13:18.28 ID:8bMY0Syg
だから秘技でコンボ延長せずとも継続拘束ならヴェイグさんは永久で事足りると何度(ry

最弱ランク認定受けてるユーリさんは火力はそこそこにあるのに
なぜ疑い無く弱いと言われると思ってるんだ たとえ盾持ちだろうがタコにされりゃ余裕で死ぬんだからな
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 04:31:18.15 ID:jhpVAnJV
ユーリは技や能力どうこう言う前にあの攻撃後の隙をどうにかしないとどうしようもない。例え火力があろうが拘束力が高かろうがその後フルボッコだからな…。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 05:22:46.25 ID:m74c3V2U
そういやクレスは次元斬→魔神双破斬ループはなくなったん?
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 05:47:05.70 ID:c3tR8L6Z
なくなった
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 08:10:05.00 ID:+nduK6u5
>>445
術士3のPTなら前衛の秘奥義は邪魔になるだけだし術攻依存がマイナス要素になることはあり得ないかと
雑魚戦なら3秒で終わから前衛なんて誰でもいいし、
秘奥義持ちのボス相手だとコンボを切らさないことが大事だからクレスだとちょっとしんどい
歴代キャラに限れば術士3と組ませるのはヴェイグが一番安定だと思うよ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 09:12:50.63 ID:YOUXfy3X
タイマンボスとかシューティングスターで落ちてくるとこ連携すればすぐまたシューティングスター唱え終わるから
それこそそこそこコンボできるキャラなら誰でもいいでしょ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 09:16:55.46 ID:mCikR+GZ
>>492
だよな、クレスくらいの拘束力があれば十分可能
耐久力も考えてクレスが適任だと思うわ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 09:53:33.20 ID:HATtB4tU
でもヴェイグなら流星にこだわらなくても
ビックバンで攻めることが可能ってことだよな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 10:42:57.13 ID:+nduK6u5
それならそもそも耐久力自体意味ないからもう誰でも適任だな
敵の魔法は怖いから足の速いキャラか高速移動技を持ってるキャラなら尚良しってとこか
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 10:51:45.84 ID:KrESEeYc
クレスよりリッドのが強い気がしてきた
同じ盾斧装備で秘奥義全体ってのがデカイ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 10:58:02.46 ID:HEg5M+iV
マニアですら術者1で3秒で蒸発するのに術者3人居る必要がどこにあるのかが全く理解できないのでござる
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 11:01:49.42 ID:Hk+PbpGQ
ヴェイグさんはCPUだと微妙極まりない
大剣で攻撃あるがクリ出にくい、秘奥義が術依存だから術攻にスロット一つ潰さなきゃならない、敵が水属性ばかりでダメージ通り難い、秘技ないから拘束力ない
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 11:06:30.75 ID:e5Y6XRSS
前衛は総合的に見てクレスヴェイグリッドの三強で良いと思う
2の時のルカクレスヴェイグみたいな感じでどっち道強いし比較する必要が無い
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 11:10:48.71 ID:KrESEeYc
まぁ1長1短かな
クレスの強みは盾斧装備のステータスの高さと集気法の自己回復と使いやすい技
自操作ヴェイグの強みは移動形技
リッドの強みはクレスと同じ盾斧装備でヴェイグやクレスにある弱点がないことと全体攻撃の秘奥義
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 11:44:46.80 ID:+nduK6u5
>>497
たぶんレベル低いうちの話かと
レベル70台で追憶最深階に行った時はビッグバンで5発ぐらいかかったし
それでもクリアは余裕だったけど、より楽にするなら術士3はアリだと思うよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 12:21:56.00 ID:m74c3V2U
リッド、クレスとヴェイグでは最終的なクリ率が大分違うと思うが
その辺はどうなんだろ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 12:39:51.53 ID:9S9rIYZT
これ以上はただの水掛け論かループするだけだから
総合的な性能が拮抗してるキャラはランク分けするに留めておけよ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 12:44:41.33 ID:Anix79t+
まあ、一位グループはその三人だろうから
アスベル、ルカ、クロエなんかの二位グループの戦力分析をだな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 13:22:56.42 ID:rtQM17Xj
一周目はクロエさん
クリア後はバランス崩壊するからどうでもいい
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 13:25:35.06 ID:/jqYhT3U
リッドの強みがよくわからない
秘奥義が全体ってそんなに有用か?術師前提なら要らない気がするが
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 15:43:06.91 ID:ANO9U+3l
>>506
たしかに術師がいると全体秘奥義は要らないと俺も思う
前衛4人でやってる時は便利だなと思った
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 15:55:39.95 ID:e5Y6XRSS
>>506
リッドの強みって確か全体秘奥義の他に確か斧盾装備で能力が高く
始動等に優秀な虎牙系に
鋼体剥し拘束ゲージ回収に優秀な沙雨系に
意外にカットされ難く乱戦に強い裂空系と空破に
遠距離から様子見に使える魔神系に
シンプルで強いスタンダートな風雷神剣と
全体的に見てトータルバランス良好で通常も横に強くCPUでも無難な強さを発揮できるって点だったはず
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:01:01.51 ID:KrESEeYc
リッドの空破と風雷神剣は異様に踏込が凄い気がする
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:18:45.86 ID:pKfOF12f
クレスは次元斬の弱体化とループ削除が痛いな
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:33:23.58 ID:/jqYhT3U
>>508
CPU含めてどっこいどっこいってことか
他の盾持ちの技性能がいまいちだからそれよりは上だけど
裂空は今回当たりやすいように低くなってるから乱戦から抜けられないし普通に殴られると思う
無難に強いけど自操作では動き回って攻撃受けないキャラよりは一段下かね

鳳凰天駆の爆発有り無しってどうやって決まってるんだろう、あれでずいぶん性能違うけど
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:39:04.12 ID:s0F9OomX
フレンは原作再現だし、クレスリッドは上昇部分にも判定あるからじゃないの
クレスは前に飛ぶんだけどさ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:44:49.67 ID:vyZ/AhAR
ヴェイグは崩龍無影剣と幻龍斬以外で強い技ある?
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:47:38.58 ID:/jqYhT3U
>>512
リッドも爆発有りだっけ、無いと勘違いしてた
じゃあクレスとさほど変わらないか
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:52:15.32 ID:01NL+dZa
>>513
無影衝(攻撃時間が短くヒット多め、幻魔衝裂破につなげやすい)
幻魔衝裂破(バクステするので回避に使える、幻龍斬が繋がる)

まあ幻龍斬と崩龍無影剣があればだいたいの場合はイケるんだけどね
この2つ入れると自操作で楽しい。幻魔衝裂破とかCPUだとスカしまくるし
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 16:53:55.64 ID:vyZ/AhAR
>>515
サンクス
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 17:01:37.74 ID:IueNhTUe
スレざっと見て思ったんだけど、
ランク付けと各キャラ運用、おすすめPT例とか書いた
このスレ専用のwiki作った方がよくない?

俺のようなヌルゲーマーには皆なに言ってるかさっぱりだ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 17:03:37.60 ID:nNDrOJzI
最近wiki厨多すぎ
ゲハ脳か
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 18:10:54.15 ID:bhCZw8wa
何故ゲハ…
まあそんな濃い話してるわけでもないし
まとめが欲しいなら既存のwikiに追記すりゃいいんじゃない
荒れそうだけど
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 18:13:04.28 ID:oRS1KyjX
>>517
自分がわからないからまとめて欲しいってだけなんだろ?
だったらそんな言い方じゃなくて頼まなきゃ。

ま、みんな好き勝手に自分の主観を書いているだけで、
このスレでほぼ一致している総意なんて、
クレスキール強い、ユーリはドジってことくらいで、書くことなんてほとんど無いぜ。
たまに出てくるランク付け表だって、毎回変わってるし必ず物言いが入ってるし。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 18:39:41.89 ID:vyZ/AhAR
S クレス ヴェイグ リッド
A クロエ アスベル ルカ
B リオン スパーダ アンジュ セネル エミル ティトレイ ソフィ
C スタン ユージーン ヴァン ガイ カイウス すず リヒター
D フレン ファラ コハク アッシュ カイル ロニ ウッドロウ ロイド ジューダス
E ジュディス セルシウス ゼロス クラトス カノンノ シング ジェイ ルーク
F ユーリ リリス プレセア
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 19:38:29.25 ID:Zg6+xvjb
CとDの区分が物凄く曖昧じゃね?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 19:51:10.00 ID:Us0eizOz
さっそく物言い言ってすまないが
ルカがAの理由を教えてくれないか?
正直微妙なんだけど
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 19:52:23.62 ID:Bb3ZpLxb
リリスも2の評価を引き継いでるだけでまだ検証が甘い気がするな
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 19:53:07.92 ID:b9dtAGEw
2の時ほどの強さは無いのでSからは格下げされたが
それでも火力の高さは健在ってことでAじゃなかったかな
ただし拘束力もないので確かにAは疑問かも
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:10:18.31 ID:e6zTub8a
アイテム99個所持出来るので集気法のありがたみも少ないしね
攻撃UPはあるけど鋼体持ち多数のなか攻撃モーションの遅さは命取り
個人的にはB-あたりだと思う。盾を持てるスタンの方が上。盾の分のスキルもつけれるし
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:19:47.76 ID:OYpEDNc2
地味にDにアッシュが居てEにルークが居る不思議
エクスプロ考慮なのか?とも思えるがリヒターやカノンノが下に居る以上前衛気味だし分けが判らん
ついでに言えばジュディスがFでリリスがEの方がいい気がする
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:23:15.11 ID:P5Q6YrXB
魔術系は特定術の有無だけで決まる分、評価が比較的しやすいな。
何となく(CPUでの?)運用のしやすさでランク付け

S:キール(攻撃A 回復A 秘奥義A)
--特別扱いの壁--
A:シャーリィ(攻撃A 回復C 秘奥義A)
  ルーティ(攻撃B 回復B 秘奥義A 器用貧乏感があるが、盗みスキルも有る。評価観点が特化ならB−くらいか)
B:ヒスイ(攻撃C 回復A 秘奥義C 遠距離攻撃可な為生存率が高い)
  シェリア(攻撃C 回復A 秘奥義A だが、回復時に接近してくるため生存率が微妙)
--強キャラの壁--
C:それ以外の魔術系

異論は認める
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:24:07.51 ID:mCikR+GZ
>>527
俺も分からんけど、リヒターはタイダルの差で上、カノンノは防具の差で下じゃねえの?
ジュディスは月牙・鷹が有用で耐久力も防具で無いわけじゃないからEでいい気がするな、個人的にはリリスもEかなとは思う
三弱ってより二弱だよなぁ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:24:22.20 ID:b9dtAGEw
>>527
個人の好み、使いやすさが表に反映されてるので反論があるなら
ここの住人を納得させられるだけの説明を添えた上ですればいい
ここが不満、ここが納得いかない、このキャラはもっと強い筈だと不満だけ述べられても「知らんがな」ですよ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:25:51.78 ID:mCikR+GZ
>>528
当たり前だろwwwそれで異論認めないとかねーよwww
シュースタ持ちのウィルとビッグバン持ちのフィリアがCはない
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:26:00.11 ID:b9dtAGEw
>>52
あた魔は?
あとサイクロンでゲージを稼ぎビッグバンで敵を一掃のフィリアが他と一緒はなくね
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:31:16.83 ID:Bb3ZpLxb
>>528
ホーリーソングとスペルエンハンスのあるティアの方がシェリアより上じゃないかなぁ
今回のサポート役に関しては回復より補助の方が有用な印象
優先行動で安定して補助術使わせることができるようになったし
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:35:00.40 ID:prIRk6rM
あたまは何の職でも大概柔軟にいけるからなぁ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:35:30.61 ID:anFWPQ30
術士はジェイドが使いづらい
初期位置が前衛なうえ術全然唱えないし術内容も微妙
リアラといいリタといい前衛技ある術士は前に出てくるから困る
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:37:00.19 ID:Us0eizOz
>>533
詠唱マイナス75ともなればスベルエンハンスはいらないと思うよ
ホーリーソングは有効だね
ただ秘奥義が全回復蘇生のシェリアは頼りになるし、どうだろうね
この二人は同ランクでいいと思う
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:37:38.44 ID:prIRk6rM
リアラはインチキスキルが多いからまだマシな印象
ジェイドはリタよりマシとはいえ確かにキツイ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:39:29.62 ID:OYpEDNc2
いや他の人はどうでもいいんだけど表作った本人にランクの明確な評価基準が聞きたかっただけ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:47:28.95 ID:YpxtzUah
詠唱-75%の時にスペルエンハンス使うと詠唱なくなるから
擬似LDになって面白い
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 20:58:13.88 ID:P5Q6YrXB
ごめん。528は秘奥義で全体蘇生回復できる奴しかほとんど考えてなかった
秘奥義連発できるゲームだから、かなりのアドバンテージかなぁ思って。
だって、どんなにボロボロの状態でも全体が一気に持ち直せるんだぜ?
ヒスイにーさんは通常遠距離攻撃&ヤクザキックで生存率高いし、サイクロンあるから入れていいかなぁと

ティアは秘奥義の点でマイナス、フィリアあた魔は術士として回復できないから保留(評価観点が特化ならAランクだろうね
ヒスイがBならウィルも確かにBランクでいいね
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:03:15.51 ID:anFWPQ30
リタはなんで詠唱モーションあんなヘンなくねくねダンスなんだろう

それはともかく回復術士としてはヒスイが滅茶苦茶優秀だと思う
死ににくい、キック、前に出てこないと素晴らしい
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:04:40.46 ID:8bMY0Syg
リタはアレでもくるくる詠唱までしてないからな・・・手加減してるんだぜ・・・
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:10:42.59 ID:hwqL4mOI
アニーって装備整えたら前作みたいに使える?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:13:48.95 ID:4LZydv15
回復補助でもリミッツゲージ溜まるからアーツレーゲンがさらに強くなった気がする
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:13:58.04 ID:9S9rIYZT
戦士別、術士別に分け、ランクはS〜Cまでで十分だろ
このくらいならランクの超えられない壁というのが明確に表わせるし 
こいつよりこのキャラの方が上だろ?な異論も減るだろ 


546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:14:06.99 ID:b9dtAGEw
>>540
だったら回復秘奥義もちと注意つけとけば良いよ
「魔術師として」ならそのランク付けはおかしい
あと回復秘奥義持ちなのに何故リアラはいないの
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:39:44.18 ID:prIRk6rM
リアラのアクアリムスは蘇生しないんじゃなかったっけ?
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:55:51.62 ID:rtQM17Xj
魔法剣士は前衛でいいとして、アニスってどっちなの
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:59:50.08 ID:6iM9kqoX
>>543
クリア後のサレ4人クエでアニー操作で普通に勝てた
前作ほどのチートじゃないけど自操作なら十分使えるとおもう
詠唱60%カット、消費TP50%くらいの装備だったんでスキル必須かもしれないが
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:06:50.87 ID:+nduK6u5
>>540
そもそもビッグバンやシューティングスター持ちがいれば滅多にボロボロの状態にはならないような・・・
と思ったけど魔術系じゃなくて回復役のランキングってことならまぁいいんじゃない?
確かに蘇生付きの秘奥義は神性能だし
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:07:01.64 ID:xYXzWqc2
>>547
しない
リアラはリカバーも覚えないしで回復役としてはやはり落ちるのは仕方ない
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:07:55.80 ID:/2SmXYIq
>>540
秘奥義連発できるゲームで回復秘奥義強いのは間違いないんだが
タイダルや流星みたいなゲージ回収効率良い魔法もってない奴は微妙だと思うの
魔術師はやっぱり攻撃魔法ありきだと思うよ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:08:28.49 ID:c3tR8L6Z
グランバニッシュやエクセキューションがあんま評価されないのは何故?
ダウン効果のない魔法の中ではシューティングスターみたいに発動時間
無駄に長くないし威力も高いのに
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:13:28.95 ID:SQu15l4M
流星は多段でゲージ回収できるし発動中は拘束できるんだから無駄じゃないだろ…
むしろ利点だ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:13:57.58 ID:xYXzWqc2
>>553
魔法自体の評価はあまり聞かないがグランヴァニッシュは広範囲かつ高威力だね
ただ流れ星の評価が高いのは威力に加えて拘束力の高さもあるから
拘束しつつ持ち上げるのでコンボなどには邪魔かもしれんが
厄介な敵も確実に拘束してくれるのはありがたいし高評価も納得だと思うよ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:16:41.45 ID:mCikR+GZ
無属性ってのもあるな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:18:33.04 ID:/jqYhT3U
>>527
自分もそこらへん微妙に思ってた
スタンはRDエクスプロードがときどき言及されるけど他はまだ検討されて無いだけじゃない?
アッシュのエクスプロ−ドも、リヒターのタイダルとかウッドロウのゴッドブレスの話も出たことないし
カイルの上級術って使ったこと無いけどどうなんだろう
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:23:06.51 ID:c3tR8L6Z
安定性ではシューティングスターが上だと思う
ただ属性という問題はあるけど火力で言えばグランバニッシュや
エクセキューションが上だと思うんだよね
だからタイムアタックを考える場合は評価されても良いじゃないかなぁということ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:28:36.14 ID:xYXzWqc2
>>558
属性という問題があるのが問題なんだと思うよ
どんな敵を相手にしても安定したダメージを叩きだせる、拘束力がある、ゲージの溜まり具合がマジ半端ない、
おまけにそれなりに範囲が広いとくれば流れ星に軍配上がるのは普通じゃね
あと高威力広範囲ならビッグバンのが強いし
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:46:45.75 ID:c3tR8L6Z
別に汎用性で流れ星に勝とうなんて大層なことを言うつもりは無い
しかし役割はあるということを言いたい

ボス戦でのビッグバンはダウンしちゃうからずっと拘束しておけないという欠点がある
グランバニッシュやエクセキューションはダウンしない上に攻撃時間も短く火力が高い
拘束自体は前衛を任せておけるから流れ星より速く敵を狩ることが可能なんじゃないかなと
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 22:51:06.33 ID:prIRk6rM
攻撃時間が長い方が優位な面もあるので一概には

まぁ、実際グランバニッシュは最上級としてみても弱くはない
リアラ自体、術師としては少なくとも上の下クラスの力は十分にあると思う

だが今一歩足りないんだよねぇ…
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:06:00.90 ID:GIkVHRf6
タイムアタックというからには前衛一人でやるんだよな?
攻撃時間が短すぎて普通にコンボが途切れて余計に時間が掛かるわけだが
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:41:03.67 ID:E5qdOBJA
だからこそヴェイグのループコンボだろ
しかしそう考えるとマオのブレイジングハーツと
ディザスターロアーも超火力短時間で良いな
ヴェイグが後衛の力を引き出してくれるぜ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:55:43.17 ID:SQu15l4M
ボスの大半デカブツだからヴェイグの幻龍絶氷ループ不可じゃね?浮かないと繋がらない
リッドなら散沙雨空破絶掌撃でループ出来るけど
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 00:19:04.62 ID:7XsyiHA3
厄介な秘奥義持ちのボスは人型だけどな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:07:50.53 ID:7+FIx78w
育ててスキルそろえれば誰でも強いだろ今作
ただ好きで使いやすいキャラプッシュしてるだけに感じる
囲まれたら足がおそいキールはフルボッコにされる分
パッシングスルーで回避できるシャーリイのほうが強い
TPなくなっても超遠距離から攻撃できるし。キールは短い杖で叩くだけだし
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:11:35.88 ID:Z70D2pof
おう、見事なブーメラン発言ありがとうな

後衛が囲まれたり、TP切らすってどんな使い方してんだよ下手くそ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:17:29.54 ID:7+FIx78w
強いってのはどのような状況に置かれても力を発揮できないといけないと思うんだが
たとえば前衛が全滅されてしまったらキールは使えないが
シャーリイみたいな避け性能あるキャラやアーチェみたいなスピードで離脱できるキャラなら隙を見てパーティを立て直せる
なおかつシャーリイの秘奥義は全体蘇生、全体攻撃、全体回復だから、超劣勢が一気に激変する
そりゃ立ち回りうまくて高レベルでスキル揃ってて前衛硬けりゃ誰だろうがそうそう死なんだろうよ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:21:53.93 ID:Z70D2pof
そんな状況まで追い込まれたら大して変わらねえだろ
どっちも詠唱速い術で攻めるなりするか復活させりゃいいだけ、お前は術師だけになったらアホみたいに一人でずっと立ちまわるの?
そんな状況考慮の必要ないです
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:23:47.87 ID:035lLjVv
ここは強さ議論スレだし移動速度も考慮するだろ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:32:07.49 ID:wdfyjrn8
リリスってなんで最弱に分類されてるん?
通常のリーチは短いけど速いし死者の目覚めは360度カバーで便利
今回はおたまも他の武器と遜色ないから攻撃力も問題ない
強キャラではないけど最弱クラスでもないと思うんだがなぁ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:40:46.22 ID:J6grSPaj
2を引きずってるだけじゃないの
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:41:05.85 ID:Z0O1YGFl
俺もシャーリが最強だと思ってる
パッシングスルーと移動速度のおかげで数的にフリな闘技場でもキールよりはまともに立ち回れる
後ダンジョン内でもメンタルバングル装備しとけばTP切れるなんてほぼありえないから
逆にメンタルバングルの効果を期待できない強敵相手でも今回は相手の最大HP低いから大抵TP切れる前に勝負がつく
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 01:58:58.44 ID:0s8+ylqp
そもそも相手を有無をいわせず瞬殺できるキールは囲まれるなんて状況は皆無
そんなのを考慮する必要性がない
そもそも普段の立ち回りで全体回復がないとかカスだろ安定感皆無
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 02:01:18.44 ID:035lLjVv
酢飯にはシェルターという全体防御UPと、チアリングの1人物理攻撃UPがある点に注目してる
まぁシューティング連発だろうし使わないか・・・
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 02:06:21.99 ID:Z0O1YGFl
このゲーム補助回復系の魔法やアイテム使ってる暇あったら殲滅魔法撃ってる方が強いから
それにナースは回復量低いしリザレクションは数回に分けての回復だから硬直時間が長くて使いにくい
そんな魔法使ってる暇あったらSSでゲージ回収して秘奥義でまとめて回復したほうがマシ
つまり通常回復魔法の有り無しに強さは関係ない
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 02:11:57.23 ID:035lLjVv
もうほっときなよ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 02:24:30.02 ID:xVq0sRAx
一番足の速い前衛って誰なの?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 05:46:56.67 ID:8G4pgVDQ
リリスはその辺の前衛とそんなに変わらんよ
ユーリとプレセアに比べたら全然マシ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 07:44:19.68 ID:n0H11pAL
>>578
とりあえず原作で足の早いイメージあるキャラはリッドとエミルだが
ジェットブーツ付けたリッドと獣招来かけたエミルはプレイヤーが置いてけぼりにされるくらい速かったが
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 07:48:43.23 ID:RPVLa4me
二人の評価をまとめて?みた
シャーリィ
攻撃力5←タイダル&シューティング+専用武器は術攻特化
ゲージ回収5←タイダル&シューティング
秘奥義5←レムとほぼ同性能
回復4.5←秘奥義含めれば問答無用?ただし出し惜しみは出来ない
回避4←パッシング
攻撃速度2←前後の隙が大きめ?+軽い術少ない
補足、素の術攻は魔術士としては並、通常攻撃は単発?&ロングレンジ&貫通、

キール
攻撃力5←シューティング&プロード+杖,
ゲージ回収5←シューティング
秘奥義5←緊急時における性能はトップ,他の回復術と相談でギリギリまでとっておける
回復5←完全な回復役として常時運用可能で緊急時に秘奥義
回避2←移動性能低め?
攻撃速度3.5←軽い術も豊富、前後の隙は少しだけ大きめ?
[補足]CPUは無駄に殴りには向かわない?、豊富な攻撃属性、

ビックバンやエクセを考えると 攻撃力は二人とも4.5が妥当?
最終的には、キールが術速度で全体的に優位に立ってると思う。シャーリィの移動性能は、自操作で活きる。味方の援護をもらうまで、アイテムを使う為の立ち回りでは有利な点かな。

582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 09:01:17.15 ID:Z0O1YGFl
攻撃力はエクセ持ちとかを考えると4でいいと思う
それとシャーリの攻撃速度は通常攻撃は封印レベル、使う機会一切なし、むしろ使い方があるなら教えて欲しい
それと術速度で全体的優位ってキールってSS以外魔法使うの?
それに対してシャーリは同じ広範囲高ヒット魔法でSSはより消費TPの少ないタイダルウェイブを持ってる
詠唱速度測ったわけじゃないからわからないけど消費TPが少ないって事はタイダルの方が詠唱速度早かったりするんじゃないかな?
そう考えたら術速度の優位性はシャーリの方が上かと
まぁ通常攻撃はバット系にも負けかねない死にっぷりだけど
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 09:01:40.51 ID:JIg2WGZT
シャーリィ最強でも別に構わないというかそうならそうなんじゃねって思うけど、
武器がTO武器って時点で選択肢から外れるんだよな
術師はみんな杖装備でいいのに、術師のTO武器率高すぎてめんどくせぇ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 09:47:34.52 ID:PBo8JfxK
そもそもTPはグミ99で無限みたいなもんだし
肝心のアイテムカウンターのバルバトスサレがグミ使う以前に弱すぎて沈むという状態
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 09:50:04.91 ID:9fWt50Ob
>>578
マイソロだとリッドじゃなかったか?
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 11:15:34.06 ID:EmVxd2Rd
通常するなら逃げるなりしたほうがいいから
使わんだろ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 11:54:42.58 ID:7J7geY6A
このゲームは基本PTプレイだから評価分けが難しいな

術師は、こんな感じだろうか
S:キール(SS、秘奥義A、回復A) シャーリ(SS・タイダル、秘奥義A、回復C、バッシング)

A:あた魔(ビック・タイダル、秘奥義B、回復×) ティア(攻術B+、秘奥義B、補助A、回復A) 
 ウィル(SS、秘奥義C、回復B、) フィリア(ビック、秘奥義B、回復×)

B:ルーティー(タイダル、秘奥義A、回復A) リアラ(攻術A、秘奥義B+、回復B) 
  ビショップ(タイダル、秘奥義B、回復A) シェリア(攻術B-、秘奥義A、回復B+、ナイフ) 
    ヒスイ(攻術B、秘奥義B-、回復A+) メルディ(攻術B+、秘奥義B、回復A)

C:アーチェ(タイダル、秘奥義B、回復×、飛行) ジーニアス(タイダル、秘奥義B、回復×) 
   ハロルド(攻術B、秘奥義B、回復B)

D:マオ(攻術B、秘奥義B、回復×) ルビア(攻術B-、秘奥義B、回復B+) 
   ノーマ(攻術B-、秘奥義B-、回復C)  アニス(攻術B、秘奥義C、回復C)
    ジェイド(攻術B-、秘奥義B、回復×) エステル(攻術C、秘奥義B+、回復B、盾)

E:リフィル(攻術C、秘奥義B、回復B+) ミント(攻術D、秘奥義C、回復A) 
  アニー(攻術D-、秘奥義B-、回復B、補助B+、自操作でガンバレ)

F:リタ(タイダル、秘奥義B、回復×、劣化クルクル)

回復は完全にアイテム使用とかは、無双の象装備みたいで気に入らないので、アイテム性能は加味する程度に抑えて
回復より攻撃術を優先程度でランク分けしてみた。
ちなみにリタはお約束ってことでw(本来はDの上位辺りが妥当かな)
異論は大歓迎     
 
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:08:06.24 ID:ZAnAq3l/
前衛ではユーリが最下位
後衛ではリタが最下位
長物系ではジュディスが最下位
V勢ぱねえ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:09:17.60 ID:9fWt50Ob
弓系でもおっさんが最下位
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:13:04.36 ID:JIg2WGZT
Vは原作の無駄な動きを再現してるからなぁ
そのせいでリタってどうあがいても他の術師より詠唱長くなるんだっけ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:13:58.98 ID:9fWt50Ob
くるっでワンテンポ術の発動が遅れる
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:40:05.22 ID:myFk4Yxa
>>582
シャリもSSあるからあんまタイダル使わなくないか?使い方はSSと似てるしそれなら無属性の方が安定してる
もう一つの術がタイダルじゃなくてビッグバンならまだ使い分けできるけど
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:40:17.76 ID:YJbqozOc
実際使ってみるとそんなに弱くないけどな、リタ
タイダルしか利点ないけどそのタイダルが強いから
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:40:33.54 ID:pYb2rDz6
>>587
ジェイドアニスとマオが同ランクは納得行かないな
マオの術は意外と範囲あるし威力もあるぞ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 12:46:13.30 ID:Xw7nHUes
>>587
レディアントや称号効果、属性の豊富差を考えるとあた魔もSでいいと思う
装備が整ってくるクリア後を考慮するなら回復術なんてオマケ程度にしかならないしね
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:04:23.67 ID:Z0O1YGFl
>>592
これでいうタイダルは詠唱速度の関係でキール有利に対する反論だから
SSよりTP消費の少ないタイダルの方が詠唱早いんじゃね?って事で比較にだした
あと俺は火山でレベル上げしてるからタイダル大活躍、まぁこれは強さに関係ないけど
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:07:46.53 ID:Z0O1YGFl
>>595
SランクとAランクの秘奥義の万能性だと思う
正直SSでのゲージ回収率と全回復全体攻撃秘奥義の組み合わせは凶悪

>>578の秘奥義のランク リアラ達の復活なしの秘奥義をAにしてキールとシャーリの秘奥義はSでいいだろ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:08:37.37 ID:Z0O1YGFl
SランクとAランクの差は秘奥義の万能性 差は を書き忘れた
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:10:01.23 ID:DVSt/BPC
どうあがいても他の劣化しかできないってのは強さの評価付けをする時にマイナスになる
リタは他より詠唱完了が1秒近く遅いという、もうどうしようもない格差がある
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:15:55.39 ID:myFk4Yxa
>>596
いや、キールってSS以外使うの?って言ってたからそれならシャリも同じじゃねって話
他の術持ち出すならキールも同じなんじゃと
術速度とか使い勝手の面でタイダルがSSより上ならそういう側面挙げてもいいけど(キールだとSS以外の選択肢ないし)
シャリ使ってる人ももっぱらSS一択みたいなので他の術の便利さとかあんまいらなくね
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:15:59.66 ID:Z70D2pof
V勢は戦闘中のんびり余裕くれてる場合じゃねえぞマジでwww
他の要素を台無しにしてんじゃねえか・・・
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:20:55.15 ID:Z0O1YGFl
>>600
詠唱速度の問題
タイダルをメインに使ってる身としてはSSの方は空中の敵にも当たって気軽に使えるけど威力とゲージ回収率にそこまで差は感じ無い
それなら詠唱速度が早いタイダルを使う価値もあるかもしれんだろ、計測してないから断言できないけど
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:29:19.58 ID:Xw7nHUes
>>597
あた魔とシャーリィはずっと使ってるんだけど秘奥義を使う場面なんて滅多にこないんだよ
いざという時にシャーリィの秘奥義は頼りになるけど、殲滅力ががどうしてもあた魔>シャーリィになる
まぁこの辺は「ピンチにならないようにする」か「ピンチになった時にどれだけ対応できるか」の違いだから
強さの基準が人によって違うんだろうね

604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:39:19.99 ID:5n7JruVQ
原作のリタも浮いてなんぼだからなあ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:46:23.51 ID:Z0O1YGFl
>>603
そのピンチにならないようにするってのも大事だけど敵の秘奥義で壊滅状態になったときに立て直す力も必要だろ
ダオスの秘奥義を食らっても全然減らない位レベル上げたなら確かに殲滅力の高いあたまの方が強いけど
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 13:59:30.03 ID:yi1IgwG/
前衛はわかるけど、回復持ちの中堅層がわからんなぁ・・・
キールが凄すぎるのは余裕でわかるんだけどね
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:03:13.28 ID:G49N2/gX
そもそもダオスの秘奥義くらったら即死だろ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:07:05.55 ID:Xw7nHUes
>>605
だから結局同じぐらいの評価になるってこと
特殊な状況のみを抜き出しての評価ならそのままでもいいけどね
最悪OVL+ライフボトル+スペシフィックで劣化秘奥義ぐらいの役割はできるし、
秘奥義の差と装備や称号の差を考えると±0ぐらいだろうと思ってね
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:10:54.85 ID:ParR0dE4
追憶ダオスの秘奥義普通に3割程度しか食らってなかった記憶があるがどのダオスが一番強いんだ?
マニアでのクエダオスとかか?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:12:20.55 ID:raI0FaZZ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:12:49.21 ID:5rV7cRQh
さっきダウン中の敵にピコハン放ったらピヨってダウン状態から復帰したんだけど、ダウン起こし要員としてキャプテンの明日が開けた気がした
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:20:38.18 ID:5rV7cRQh
>>610
もらた
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 14:37:39.80 ID:t+Sssy8h
極端に弱いキャラと主人公勢しか話題に出てないなぁ
皆さん的にはガイはどんな感じですか?
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 15:08:15.75 ID:Kehw/TfR
>>610
なんだよこれ中身
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 15:20:55.46 ID:PRmKjgvE
>>613
技が貧相だけどそこそこいいの揃ってるのに
通常攻撃や一部の技の〆が長すぎて台なし、個人的にはユーリよりも酷い
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 15:31:40.49 ID:zktEPXA8
個人的にガイは2がよかった…
2の頃は龍爪旋空破でゲージ回収して秘奥義で敵殲滅という
豪快な戦いが出来たのに秘奥義が単体になってしまったから
2では火力なくても1.5軍で使ったのに今度はほとんど手を出してない
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 17:46:32.43 ID:Sd/RJA1U
>>610
3カノかわえええぇぇぇぇぇ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 17:56:38.98 ID:7AkUzMvK
上の方にタイダルの詠唱についてのレスがあったが、
タイダルウェイブの詠唱時間は4.5秒で同じTP帯のエクスプロードよりも1秒早い
あの威力とヒット数、攻撃範囲を考えれば凄まじすぎる性能

ただ、個人的な感想として、それでもタイダルがSSに勝つのは詠唱時間込みでも難しいんじゃないかと思う
まさに僅差って感じだけど

SSは威力の高さとヒット数と攻撃時間のバランスに加えて、敵を浮かし続けるってのが非常にデカイ
リアルタイムバトルだから浮かした地点から落ちてくるまでの時間もバカにならん要素
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 18:10:17.70 ID:9fWt50Ob
SSは気絶効果もあるしね
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 19:09:52.42 ID:f0u0HgDi
最終的には前衛と同じく後衛術師も「何が装備できるか」になってくると思う
個人的には術が同程度のキャラを並べたらTO専用武器キャラはそれより-0.5って評価
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 19:49:51.74 ID:kjuXwPOO
V勢に関しては他のシリーズと違いスキルありきだったからだな。
マイソロだとV勢はあまり使わない。
つかフレンしか使ってないな。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 20:18:32.71 ID:DVSt/BPC
スキル云々っつーかいちいちモーションの隙がですね
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 20:38:23.42 ID:hsBeu7Le
>>587
ルビアの攻術がB-はありえないよ
よくてCじゃない?
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 20:56:06.96 ID:9paHn45G
>>618
せめてSSの詠唱時間も書いて話しろよ…
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 21:02:12.97 ID:eBB+Fig0
587はルビアの評価高めに見えるがそれでもDに入れてるのな
でもルビアってまともな攻撃術なくね?
よくてゲージ為用のアイストーネードくらいか、レイはよっぽどでかい敵じゃないとスカりまくりだし
それに回復役として見ても単体はヒールまで、全体はナース止まりってちょっとひどい
セイクリッドシャインの物理依存が改善されてないならDでも高いような気がする
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 21:23:33.87 ID:7XsyiHA3
マオは攻術A++が妥当
火力重視なPT作るなら必須
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 21:56:24.75 ID:035lLjVv
理由を書きなさいな
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:05:07.99 ID:FGt/KnJC
>>610
PASSかいてないし
自演か
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:13:33.60 ID:7XsyiHA3
ブレイジングハーツはSSの単体火属性版のような魔法
ディザスターロアーは威力そのままに攻撃時間が短いから連発すれば馬鹿火力
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:18:37.31 ID:8kAk3W/D
連発しなくても強い術を馬鹿火力とするならまだ分かるが
個人的贔屓が強すぎてそれでマオは攻術A++が妥当とか言われてもな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:23:11.75 ID:DFenNMfo
RDで連発できる高威力の術を持っているというのは
アドバンテージにはならんのん?

たとえばインブレイスエンドとか
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:25:01.06 ID:R7IFyQcD
俺も単体相手ならならたしかに火力高いと思う
でもタイダルやシューティング持ちと並ぶまではいかないと思うわ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:25:31.08 ID:Z0O1YGFl
アドバンテージになるけどRDで連発すること前提ならまずRD状態になるためにゲージ回収率の高い技が必要だからなぁ
ブレイジングがSSのような技って言われてもSSは広範囲だから意味があるのに単体って
マオってゲージ回転率いいの?
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:25:59.08 ID:7XsyiHA3
>>630
別に単発でもSS並の威力はでるさ
攻撃中の硬直はSSの半分くらいだから連発が容易だといっているわけ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:27:46.00 ID:7XsyiHA3
>>633
マオのゲージ回収率なんてSS持ちより良いくらいだと思うが
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:28:25.44 ID:FGt/KnJC
じゃあタイマンならインブレイスエンド持ちが最強なの
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:29:32.80 ID:8kAk3W/D
ゲージ回収率がSS持ちより良いくらいって最強レベルだと思うんだが初めて聞いた
単体対象の技で中範囲かつ多段ヒットのSSよりゲージ回収できるってどんだけ
試しにマオ使ってくる
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:30:38.75 ID:Z0O1YGFl
単体ヒットでSS以上のゲージ回収率って技じゃねーかw
なんで今まで気がつかなかったんだ、、、ちょっと使ってみてくる
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:31:22.89 ID:Z0O1YGFl
回収率って最強技じゃねーか また脱字してたお(´・ω・`)
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:39:27.76 ID:8kAk3W/D
マオすげぇ
単体対象のブレイジングハーツ、全部が上手く当たればゲージ半分は溜まるw
ただムラがあるのが残念、5回くらい試して大体1/3しか溜まらない
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:41:56.06 ID:7XsyiHA3
すまんがSSより良いというのは言いすぎだった
単体用としてもブレイジングでそれに匹敵するくらいだ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:42:55.37 ID:TiX5GZWW
>>628
自演
階層戻ってみれば分かるけど登録日時が2011/02/22 22:50:10
さらにもう1つ言うと、>>610の投稿直後から現在までDLカウントが全く増えてない
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:43:20.04 ID:bThyPPui
思わぬ伏兵だな…

つか、ディザスターロアーの威力って相当酷いんだな
炸裂した相手が溶ける溶ける
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:43:43.72 ID:8kAk3W/D
ごめん1/4の間違い
上手く育てて詠唱速度も上げて、なおかつ敵の近くでヒットさせるようにすればゲージ回収率は流れ星に匹敵するレベルだと思う
でも確かに強いんだろうが術師を前に持ってくのは危険だし拘束力もないので逃げられやすい
何より単体にしか当たらないのはかなりマイナスな気がする
ゲージ溜めにはもってこいだろうけどマオの秘奥義も単体対象なので
ボス一人しかいない時ならともかく強さを決めるという趣旨の場においてはマオはそこまで高評価は出ない感じがする
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:48:42.31 ID:Z0O1YGFl
今までのまとめると
雑魚殲滅最強があたま
4PT揃ってる状態で最強がキール
闘技場とか数で不利なときの最強がシャーリ
魔法がヒットしやすい大型単体ボス狩り最強がマオ

こんなところか?どれも有利不利があってこれ以上はランク付け出来ない気が
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:52:24.94 ID:G49N2/gX
VSサレ4の時の強制出撃でマオが意外と強いのはわかる
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:52:59.40 ID:7XsyiHA3
複数戦はアタ魔のビックバンが主力だから
ボス戦に単体特化術士がいても邪魔にはならないと思う
拘束力は確かに無いから前衛にループ持ちがいると楽なんだが
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:54:51.18 ID:8kAk3W/D
そういやあた魔とフィリアって同じビッグバン使いなのにそんなに威力違うの?
杖と大剣の違いか
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 22:59:53.09 ID:8PZPEs6M
杖と称号による術攻撃力差が酷いことに
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:13:35.31 ID:BoMQr/IX
あた魔(雑魚一掃用)
ヴェイグ(人型ループ)orリッド(大型ループ)
シャーリィorキール(SS、回復秘奥義)
マオ(ボス戦用大砲)

最強パーティは今のところこんな感じになりそうだな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:31:49.08 ID:hsBeu7Le
>>625
範囲回復は死んでる、キュアはCPUだと詠唱し始めるのが遅いから別に気にはならないと思うよ
ヒーラーとして必要最低限なものは揃ってるしアンチマジック、フィールドバリアー持ちってのもあるから回復はB+で妥当だと思う
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:46:01.97 ID:pYb2rDz6
急にマオが評価されててビックリなんだが
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:52:05.09 ID:Z0O1YGFl
シャーリといいマオといいやっぱTO装備キャラはあんまり使われないから評価しにくいんだろうなぁ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:52:44.95 ID:JQufVWIH
今回はキャラ多いから意外な伏兵が他にも潜んでいそうだ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:57:54.79 ID:pYb2rDz6
サレ×4クエはマオ意外と強いって思う人より
ヴェイグアニーマオ弱すぎふざけんなって投げる人のが多そうだというか
ネットでの反応見るとそんな感じだ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 23:58:05.46 ID:8G4pgVDQ
じゃあ剣玉でも使ってみるか
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 00:01:43.92 ID:PRmKjgvE
俺的伏兵はロニ
→攻撃の出が早いのでウザイ小鳥系モンスターの反撃受けないのが良い
秘技の方の霧氷とt戦吼爆ッ破が強い、何気にヒール持ってるのもうれしい
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 00:04:38.66 ID:uxUiRXBu
リカルドで奥義グランドダッシャー連発とかどうだろう
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 00:15:00.07 ID:rJaJuKJ0
ユージーン結構範囲広くて使いやすいぞ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 00:18:04.90 ID:3dxsReym
そもそもボス用に専用術士育てる意味ないし…
魔法剣士のRDで十分なレベル
今回ボス弱すぎだし一番重視すべきは追憶雑魚一掃具合
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 05:52:53.13 ID:jzTPNrQM
それこそビックバンで終了だから
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 06:32:10.85 ID:Sc2pZNiS
サレ×4は小技で詠唱潰されまくるからな
OVLか鋼体無いときつい
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 07:54:15.10 ID:3dxsReym
レディアント装備を1〜2回鍛えるだけの防御で被ダメ一桁になる敵の対策してもなあ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 08:02:27.97 ID:ZXGgu19v
魔術ゲーとか誰得だよ。アルファ馬鹿だろ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 09:13:03.89 ID:uxUiRXBu
マオ使ってきた
ブレイジングハーツよりディザスターロアーのがヤバイだろ属性アレだが…
ガガガガッって一瞬で高ヒットするのが操作してて楽しいね
あとガスティーネイル意外と範囲広いのな…エフェクトに騙されてた

でもシューティングスターとビッグバン、タイダルに範囲で敵わないな。拘束もしないし。
操作してるときの爽快感はディザスターロアー最高だと思った
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 09:49:26.06 ID:VD/JQt0G
皆当たり前のように使ってるSSがなんの略かなんて恥ずかしくて聞けない
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 10:50:07.06 ID:DmYbsgw6
しゅー、しゅー、しゅーてぃんぐすたー
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 11:17:02.01 ID:E2OhI14V
そうかわかったぞ!

シューティングスターとディザスターロアーとビッグバンとタイダルウェイブを
同時にぶっぱなせばすべて解決だ!
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 12:42:36.89 ID:1FtdIwJK
雑魚一掃が重要ならビックバン要因二人以上いた方が良さげなんだろうか
シューティングも極論的にはボス戦が評価されてのノミネートだったんだろうし
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 12:43:55.69 ID:1YRn+7He
>>668
ダオスにそれやったら速攻秘奥義とんできて死ぬ未来が見えた
魔術師だけだと割り込み秘奥義で死ぬ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 12:44:54.18 ID:uxUiRXBu
最早キャラランクじゃなくて術ランク作った方が早そうだ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 12:48:27.44 ID:1YRn+7He
そもそもここはランクスレでも最強スレでもなく強さ議論スレだけどな
強さ議論ってのは各キャラの強いところを議論するってことじゃないのか?
マオの場合単体火力が強みとかシャーリの場合機動性と殲滅力、キールの場合万能性みたいな感じで
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 14:22:17.17 ID:xl9tGmEh
クレ単騎乱戦
ミン回復支援時止め
チェ連射追尾大砲
アー高高度タイダル
すず盗み連携
スタ盾持ちプロード
ルー支援盗み津波秘奥義
リオ鋼体はがし
フィビック
ウッ繋ぎゴッド竜巻移動技
チェ中衛コンボ
コンメタルキアイ
リッ牽制拘束
ファ迎撃回復
キー回復流星秘奥義
メルクイッキー
チャ
カイ前衛で優利属性
リア回復グラフィア秘奥義
ロニ振りの高さ
ジュ
ナナ攻術&牽制
ハロエクセ
ロイ手数牽制押し出し
コレ聖歌盗み輪っか
ジニ

各キャラの強みを見つけようとしたけど…降参。ナナリーは速度を犠牲にして有利属性と火力を得たイリアみたいな感じ…? ジーニアスの強みは、なんだろう…?
今さらながら80人近くもいると、全員の性能に優劣なく個性がつくのは難しいよ。
まあ全員非力なヒーラーだけとかの極端な構成じゃなければ、最終的に好きキャラ誰でも無双は可能だよね。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 17:58:23.14 ID:vFFonHde
ビックバンと書く人が多いのがむちゃくちゃ気になる
何でだよビッグバンだろが
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 18:29:54.47 ID:6g1SkJze
ビッグカメラとかビッグバイパーって言っちゃうようなもんだろ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 18:50:09.61 ID:o81t49aa
表記ではグが正しくてもクと発音しても通じるわけで
ストーリーとかそういう正確に記述する部分でもないし
脳内で読んだときの本人の語呂の好みだしどっちでも変わらなくね?
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 19:20:14.87 ID:4H1373GE
そのビッグバンですが、どうも基本詠唱時間5.5秒でエクスプロードやインディグと変わらんようです
今回は2ほど詠唱の長い術がないっぽいね
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 21:42:36.83 ID:FttyT3pT
>>610のパスはryona
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 21:49:06.44 ID:QWGk+btM
>>677
タイダルや流れ星もそれくらいなの?
2では長いものだと軽く10秒超えるものとかあった気がするが
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 22:12:59.80 ID:4H1373GE
>>679
流れ星は調べてない
タイダルウェイブは4.5秒
攻撃術はあたまの覚える基本的なものだと、

1.5秒 ファイアボールなど消費TP8台の術
2.5秒 イラプション
3.5秒 エアスラストなど消費TP19台の術
4.5秒 グランドダッシャー、タイダルウェイブ、レイジングミスト、デモンズランス、ブラックホール
5.5秒 エクスプロード、ゴッドブレス、インディグネイション、ビッグバン、メテオスウォーム

こんな感じ
ちなみに陣術なども加えると詠唱時間は30F刻みに調整してあるんじゃないかと推定
故にシューティングスターも体感合わせると5.5秒か6.5秒くらいじゃないかと思う
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 22:33:26.29 ID:sH3S3+du
詠唱時間を話題に出す人ってなんでみんな頑なにSSだけ調べないんだ?
時間はかりにくいとかあるのかね
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 22:42:41.59 ID:Ad/nhxWZ
SSはビッグバンと同じだから5.5秒だな
ちなみにディザスターも
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 23:35:01.97 ID:Ad/nhxWZ
攻撃時間なんかもあるといいんだがな
ストップウォッチなんで正確な時間は計れないがちょっとしらべたところ

ディザスター(約1秒)=エクスプロード>ビッグバン(約1.1秒)>>>>シューティング(約3秒)
まぁこんなところ

詠唱短縮75パーだとディザスターの回転力はシューティングの約2倍弱を誇ることになる
火力とゲージ回収はやっぱりディザスター最強か
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:34:10.35 ID:FGL53elV
マオの術 えらい個性的なのな
他のヤツラも使えればいいのに・・・
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 00:37:18.59 ID:Jfa/vvx2
コレットのTP150消費のあれやハロルドの神を一撃で殺すあれもきちんと再現してくれればよかったのに
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 02:17:17.02 ID:d4D7SrhI
マニアヒラリスでレベル上げのついでに調べてみた
マオ術攻461 ブレイジングハーツ4500〜5000ダメ RD回数6発
キール術攻460 エクスプロード3000〜3500ダメ RD回数8発

ブレイジングハーツはヒット数多いのでゲージ回収良し
エクスプロードは後衛に嬉しいダウン付き
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 02:35:33.91 ID:Jfa/vvx2
RD中に連射するのにダウンは欠点じゃないのか
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 03:00:07.30 ID:d4D7SrhI
修正
マオ術攻461 ブレイジングハーツ約5000ダメ RD回数6発
キール術攻460 エクスプロード3300〜3800ダメ RD回数8発

ついでに弱点じゃないけど
ディザスターロアー約3300ダメ 外れやすいヒット数多い
フィアフルストーム約3200ダメ 打ち上げ
シューティングスター約3300ダメ 広範囲気絶効果ヒット数多い
術攻462のフィリアでの
ビッグバン3000〜3600ダメ 一発系はバラつきがある
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 03:08:18.24 ID:d4D7SrhI
>>687
一長一短じゃない?
足が速い動きまくる雑魚にはダウン便利だし
RDやコンボ中は邪魔になる
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 03:28:59.37 ID:m9bke5rI
>>687はダウン自体は否定してないと思うんだが、しかし
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 03:33:01.92 ID:Jfa/vvx2
エクプはRD中に連射する技だと思ってた
俺も相手が散らばったときダウン技使って動き封じたりするけど
RDは短時間に何発撃てるかの勝負だから欠点かと
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 03:42:16.02 ID:d4D7SrhI
なるほど確かに
てか勘違いしてたかもスマン
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 05:43:05.05 ID:DrqWrpni
ナタリアの雷矢壁際至近で撃つとためてる間多段ヒットするのな・・・使えんかったけど
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 06:40:28.07 ID:tzd8WDM9
ルカとかリヒターとかって後衛として運用する場合の、評価はどうなの?
ヴェイグと同じように自操作前提の場合、
優秀な移動性能と自己回復を持った、エクスプロード使い。要は回避迎撃型プロード砲台

純粋な術師より確実な迎撃能力が期待出来、検証によると術前後の硬直が極めて小さいタイダルウェーブ使い。要は広範囲拘束術速射砲迎撃機能つき。

術力+αで考えてみる。
大抵ボス戦は前衛操作で相手をはめるのが最善だろうけど、多数を相手にする戦闘では戦況みながら後衛を運用した方が安定しそう。こういうキャラは状況に応じて前衛としても動けるのが大きいと思う。
シャーリィの回避性能なども評価されてるみたいだし、こういう考え方もありなのでは?
アイテム無双かつ自操作前提なら、上位陣に食い込まないかな
他にはウッドロウも器用な運用が出来そう。

問題は火力面とか、
え…魔術師のビッグバン一択? それをいったらお仕舞いだ

695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 06:42:22.21 ID:1XXen0cD
>>680
タイダル強いわけだ
インディグはマジどうしようもないな・・・
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 07:07:28.00 ID:6QVKAGTE
リヒターは陽流・壬と幸か不幸か斧の謎仕様で気兼ねなく斧を魔攻特化できるから火力は確保できるんじゃない?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 07:51:17.88 ID:00Jy8CI6
ルカ前衛は拘束力が乏しい乱戦特化って感じで
ボスを嵌めておくという趣旨においてはいささか不安がある
後衛としてもエクスプロードだけではRD用にしかならないのでは?
つまり技も術も雑魚戦に特化しすぎてて中途半端と言わざるを得ないのが現状
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 08:08:10.89 ID:XF3KmWh4
>>696
どっちかというとあの人は使いにくい中衛
まぁ、杖みたいな特化斧を用意できればタイダルゲーで中々強い

ルカは前衛以外まず無理ゲー
せめて盾が付けば…
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 09:53:52.80 ID:tzd8WDM9
うーん術師ルカは厳しいか…

パッシング移動技自己回復と、生存能力は高いから、 前衛に火力は求められないなら、回避に専念して隙あれば牽制+おまけでプロード砲つきのアイテム使いとして操作した方が光るものがあるかなあ。

スタンにしろ、リヒターにしろ、こういう回避や迎撃も行える強術持ちキャラってティアとはお互いに相性がいいね。リタも牽制含めれば案外イケル。
ディセンダー殿には、タゲ+つけて前衛で壁になってもらうとして…

700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 10:13:12.58 ID:1XXen0cD
ディセンダー殿は鋼体とタゲ+つけてオートで突っ込むのが仕事だからな
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 10:22:42.09 ID:N+nQ5EUC
パーティー戦という事を考慮すると

魔3囮1
魔2癒1囮1
魔1癒兼魔1癒兼固1囮1
辺りがいいか?

魔は火力重視
癒は回復秘奥義もち
癒兼魔はキールとかウィルとかシャーリーとけ
癒兼固はファーストエイドあればカノンノとかでも簡易前衛
囮は重要

アーマーあること考えると囮としてCPUコングマンもある意味いいかもしれない

どこを自操作するかによって変わるけど
パーティープレイなら入るかもしれないってキャラ探してるが、なかなか難しい
4人中3人はCPUなんだし重視したいが、その挙動確認は大変過ぎる
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 10:36:16.30 ID:1XXen0cD
癒枠はアイテムでいいからなぁ
まぁそのおかげでどこぞのドジっ子も戦闘に参加できるんだけど
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 10:53:36.61 ID:moeFAID2
>>701
俺は
 魔法攻撃特化2
 魔法攻撃+アイテム1
 囮壁1
ってPTだな。
アイテム係は治癒魔法も使えるからバルやサレもこのままいける。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 19:42:45.98 ID:zuIQqH/1
>>700
最終的には無駄にタフな聖騎士とか戦士剣士で突っ込ませるか
あた魔にして砲台にするかのほぼ二択だろうな

最終的には他のキャラを活かすために全力を尽くす
鋼核とちょっとかっこいい不思議!
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 20:27:23.19 ID:00Jy8CI6
ビッグバン覚えるのが限られてるから強さだけで言えば
あた魔一択な気がしないでもない
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 20:52:47.59 ID:9JymbKdZ
そういえばフィリアしかいねーのか…ビッグバン持ち
アーチェの秘奥義はSSとかでよかったのになー
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 20:54:31.31 ID:DrqWrpni
しかし世界観的にクラースさん出せんな
歴代でほぼ唯一大精霊を無制限に召喚しまくるってのに
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 20:57:48.50 ID:zuIQqH/1
>>705
ゲームの性質上前衛キャラの方が多いってのもあるね
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 22:06:12.72 ID:5klfNRZb
前衛はただのおとりだからなあ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 22:39:46.03 ID:yBJwCRaW
でも複数の敵を一秒以上拘束できる前衛キャラはいい仕事してくれるよね
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 22:42:13.23 ID:iu0xug+s
それでも俺はあたまを使いたいのさ・・・
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 22:46:07.92 ID:KIAiPY5I
アーチェの秘奥義はエクステンションだっけ?あれでいいのに。全雑魚に即死効果
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 22:46:50.75 ID:AzvjFvbT
とは言えいないと後衛は何もできないし重要なポジションではある筈
囮とはいえ拘束力がないと後衛の力を最大限発揮できないしな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:11:04.76 ID:5klfNRZb
詠唱短縮あれば拘束力自体そんなにいらなくない?
敵に突っ込んでガードしてるだけで術発動までは雑魚大抵固まってるような
あとは敵の詠唱つぶしぐらい?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:14:10.96 ID:6iVz+O/H
やはりR最強はマオか
不敬罪人を持ち上げてた連中ざまあw
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:15:41.15 ID:RoUnBSIj
>>714
マジックガードしてくる敵にはいるんじゃね?
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:18:22.32 ID:RoUnBSIj
不敬罪人ってなんだ?
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:24:44.07 ID:5YttPEUa
リバース勢のこと言ってるんだからたぶんヴェイグのことだろうけど、そんな呼び方は聞いたことないな
まぁ見るからにアホっぽいこと書いてるし気にすることないかと
どのシリーズでも術士最強なのは当たり前だし
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:34:13.37 ID:RoUnBSIj
ん?本当にヴェイグなのか?
マオは術士だからキールとかシャリだと思ったが
剣士と術士じゃ戦う土俵が違うだろ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:45:29.68 ID:SJpIWwD4
29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:00:53.23 ID:6iVz+O/H
なんであんな二番煎じ止まり能力の欠陥主人公(笑)が戦闘でもストーリーでも優遇されんだよ
特定よろしく叫んでればいいんだよ

炎使いのマオを当然かのようにageているあたりただの火属性厨かと
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:55:24.87 ID:Jfa/vvx2
マオは使う価値はあると思うけど上位魔道士(もやし、酢飯、あたま)と比べたら劣るわな
議論スレなのに煽ることしかしない奴はNG安定
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:57:23.74 ID:yBJwCRaW
タイマンで詠唱−75の魔術師と前衛だったらどっちが強いかな?
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 00:02:58.21 ID:76h4vY5C
風塵縛封で術者の負けだろうな。仰け反り耐性+3あっても・・・
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 00:08:06.20 ID:d6Ij/Cbi
さすが忍者
歴代同士だと魔人剣が間に合えば前衛、間に合わなかったら魔術師かな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 00:09:11.68 ID:wYArUyrC
移動速度の速い前衛なら術が発動してもまず当たらないと思う
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 00:31:07.25 ID:wYArUyrC
>>721
マオは単体火力特化なので戦い方次第ではそれら上位魔道士に勝る面もあるでしょう
まぁ総合的には適わないんだろうけど
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 01:10:15.97 ID:p1Wilh+N
>>726
SSもBBも範囲広い代わりに威力低いってわけでもないし
RD時の単体火力もSS持ちとどっこいどっこいでは?
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 01:18:16.59 ID:WNK7/wBh
>>727
発動から硬直解除までの時間がぜんぜん違うんじゃ
威力も硬直時間もマオの方が優れてるならRD時の単体総火力はマオの方が上な気が

>>726
単体火力が上なのは知ってるただ使い勝手と安定性の関係で上位魔道士と比べたら劣るって言っただけだわ

このゲームの後衛で〜の完全劣化ってキャラ居るかな?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 01:19:27.12 ID:aG5tT95m
ルビアさん
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 01:22:14.99 ID:WDO+xn5Z
上の検証ではディザスターロアーとSSでは詠唱短縮75%にしたときの回転率は2倍近く違うとある
威力自体はどっちも同じだそうだから単純に連発できるディザスターは単体火力特化といえるのではなかろうか?

BBはSSやディザスターとは使い方が違うので
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 02:54:09.06 ID:GYhCWiQ6
おまえらの操るキールとタイマンしてみたいぜ
俺のヴェイク様でボコボコにしたるわ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 06:33:02.12 ID:DhUU/Zxu
3回ほど雑魚戦した後ならいいよ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 06:39:34.11 ID:wocPZWEe
あり得ないが鍛え上げた操作キャラ同士のタイマンで最強は誰か。
個人的にこの二人を推してみる
セネル
魔神による牽制。天駆による回避突進。突進ラッシュ投げ。ふっくらカウンター。パッシング。
アーチェ
高火力。広範囲。高速詠唱。低被弾率。一部術技完全無効。隙見て詠唱。

734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 08:28:30.95 ID:o+Bv3Erb
操作キャラ同士のタイマンとかやってもガン待ち安定ゲーにしかならないんじゃ?
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 08:53:44.73 ID:Df7VSnPW
タイマンなら忍者一択

アーマーかつ、影や風塵で逃げることすら出来ない
怯んだら通常3針で永久
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 09:22:48.97 ID:aG5tT95m
汚いな忍者
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 09:35:33.40 ID:wocPZWEe
結論出ちゃったか…。
てなわけで
最強パーティ?

「前衛最強」あかさ忍者(操作)
「中衛最強」たなはガンマン
「後衛最強」まやら魔術師
「補充用員」わをん忍or銃or魔

我ながらなんと単純な…
異論求む。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 10:10:07.75 ID:gcE3tzSE
オトリ役は守護法陣持ちが結構いいと思う
大抵回復役兼任できるから防御ガチガチにしてあげれば
術士3人構成でも支障無い
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 10:12:54.87 ID:0mclHAXF
囮最強は聖騎士あたまだろうね
暴れ技と移動技と方陣持ちで硬い上に鋼体持ち
秘奥義だって範囲攻撃だし簡単な回復も可能

もっとも、バックありきのキャラではあるがw
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 12:07:00.83 ID:LadTnh9v
俺は後衛に攻撃魔法3人置いて、
囮役で、あたま戦士使ってるよ。

開幕ダッシュして敵の眼前でガード、
ブレイクされる前に、後ろから魔法3発飛んでくるからそれで終了。
HPが減ってるなら、敵が魔法で浮かされている間に
集気法で自己回復すれば後衛は攻撃に集中できる。

もちろん、すごい作業感だけど。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 13:06:39.97 ID:wIPp1N7N
あたまは称号でタゲ+や鋼体付けれるのがでかいな
マスタービショップも強いけど、キールシャリいれば術師はそこまで困らん
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 14:44:40.79 ID:q5vezNH+
タゲマイナス付けた魔術師でもいいんじゃね?
それ以前にBBとSSじゃ雑魚戦での有用性は雲泥の差だろ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 15:33:41.30 ID:tf0c9rHZ
雑魚戦はBBとSSを1人ずつ入れるのがベストじゃないかね
SSで打ち上げてBBで転ばし、起き上がりにSSを重ねてまたBB
倒すのに数発必要な相手でも安定する

まぁ術士2人もいればよほど不遇な術士を入れてない限り誰でもいいんだけどね
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 20:17:39.83 ID:kBrUvzLw
Lv250時のステータス
wikiに項目がないので一応貼り

ソフィ
HP7500 TP760 物攻410 物防420 術攻400 術防300 俊敏630
シェリア
HP7100 TP720 物攻390 物防300 術攻580 術防380 俊敏680
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 20:19:46.01 ID:WNK7/wBh
ソフィの敏速シェリアに負けてるのかw
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 20:39:55.00 ID:KU0VQUJ8
ガンマンのSE、破裂音じゃないのな
少し残念だわ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 20:40:22.68 ID:KU0VQUJ8
誤爆
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 23:37:37.74 ID:ZIxc5Urc
自分なりに強いと思ったパーティーにしたら
全員オート操作になったでござる
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 00:15:56.45 ID:jMag6CaZ
>>748
参考までに構成よろ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 03:12:00.15 ID:VuBAvULH
自分なりに考て最強だと思ったパーティ
ヴェイグ、シャーリィ、魔術士、マオ

前衛は移動、範囲、ループ技持ちと後衛を守るための技が充実しているヴェイグを自操作
基本的に後衛はオートでも連発してくれるようなので自操作は前衛で問題ないだろう
SS役には移動速度の速いシャーリィが適任、魔術士の超火力BBと合わせて厄介な雑魚を圧倒
そしてボス戦時の火力の底上げにマオを起用
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 04:08:35.13 ID:N81T9oxM
うちのPTと似てるな〜
俺はマオをシェリアにしてあとは同じ
ボス戦の時だけヴェイグ操作で雑魚戦はフルオート
シェリアがアイテム係&足止め係&ニーソ要員としてお気に入りなんだ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 07:11:57.95 ID:8MrEvZHo
闘技場で楽しむ為のパーティをいろいろ考察中。一応、キャラの強みを活かすためのバランスもちゃんと考えてるぜ。

2vs4
チーム・ザ・チャンピオン
操作コングマン
メタルボディで暴れ回る。トドメはグルグルパンチ
僧侶
ひたすら支援


3vs3
チーム・Lの基本戦法
操作ノーマ
サイレンス、リザレクション、 レイズデッド、ブーイングダンス
セネル
同じ敵を投げまくれ
格闘家
違う敵を投げまくれ


vs主人公ヒロイン組
チーム・突撃!ひやかし隊
操作アーチェ
安全圏からひやかしの雨
ノーマ
口封じ
ゼロス
前に出ておちょくり
術士
全術技封印、回避行動、タゲマイナスでオロオロ


2vsなんでも
チーム・目指せ完封
操作セネル
逃げ回りながら隙見て攻撃。防御無視攻撃重視装備。
狩人
タゲマイナスつけてメニュー技で援護。防御無視攻撃重視装備。


vs大型ボス
チーム・タイムアタックorRD無双
操作コレット
ピコレイン、コチハン、クリティカル重視
チャット
ピコハン、コチハン、クリティカル重視
マオ
ディザスター
魔術師
ビッグバンorタイダル

753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 08:52:39.37 ID:E+KOwSOZ
>>751
おいおい…ニーソ要員なら自操作一択だろw
常に画面に入れてるのが一番
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 09:52:39.92 ID:LhwW/yse
シェリアは足止めにいいよね
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 10:34:48.36 ID:wyzYEXLv
>>749
戦士 キール シャーリー マオ
囮操作も術師操作もめんどくさがってたらこうなった
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 14:11:14.49 ID:uSeafZ2E
シャーリーが全然秘奥義使ってくれない

カノンノEやナタリアは比較的すぐというかOVL即発動とかやってくれるのに
CPUの思考にどう差があるんだろ

結構違うよね
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 14:39:24.25 ID:AuBgXR+7
>>752
死ねカス
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 14:40:59.35 ID:h0Il3JSZ
>>756
普通に使ってくれるが
設定晒してみれば
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 14:41:22.85 ID:HUWOeoq2
>>756
シャーリィはそれほど使ってないんだが、敵の残りHP割合や残敵数(これは範囲持ちの場合)などが条件になっているのではないかと思う
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 15:00:32.61 ID:0htTVamD
回復秘奥義キャラは敵が死ぬかどうかじゃなく回復の方に重点置いて条件設定されてる気がする
気がするだけだが
後は単純に一撃で死ぬ対象が居ないと撃たない気がするがよくわからん
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 15:07:57.49 ID:mHm3CuxW
シャーリはキースと比べて自操作で輝くキャラだな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 15:13:17.15 ID:PUdidqnH
ギースの音楽はマジカッケー
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 15:59:04.72 ID:fiLglMFi
キールは鈍足だから最終的にはシャーリィの方が強い
CPUの性能はどっちも変わらんよ
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:04:22.55 ID:LTsVGJ6n
だが回復系や装備の使いまわし充実さ、素の魔力はキールに分がある
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:05:13.07 ID:DZlrUh+w
>>756
どのキャラでも作戦1番目に「自由に秘奥義を使え」入れてるけど、確かに発動早いキャラは本当に早い。
ナタリアやヒスイはゲージ溜まったら即OVL→間髪入れず秘奥義ぶっぱが多い。


回復出来るキャラ中心に後衛を色々と使ってみたけど、何でナタリアさん性能こんなに微妙なん?
原作でどんな感じだったかは知らんが今回は酷いな。
弓キャラとしてはチェの字2人に完敗、回復役としてもヒスイの完全劣化で蘇生・全体回復無し、補助も単体味方強化のみ。

まあキャラが好きなんで一人だけ戦闘回数4桁だけどね!
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:10:34.27 ID:8MrEvZHo
>>752

∬+゚`_ゞ゚リ{ぶれぁ!

ノノ)~_>~ノ){あわれな…

川 ' _ゝ^){なに、きにすんな

ル ~ ー,゚」レ~{ドンマイだ兄弟!
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:20:43.20 ID:BQUSe374
>>765
Aの頃から微妙な性能だった。
後衛で回復役はティアがいたし攻撃的ポジはジェイドがいたからね、アニスも強いし。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:36:27.08 ID:72QmoFa3
Aのナタリアはリヴァイブとエンジェルブレスで一軍安定だった
FOFがあればティア以上の回復性能だしというかエンジェルブレスがチートだった
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:44:17.59 ID:+f5ykFf+
せめてキャバルリーが使えればなあ・・・

にしてもCPUって自己強化技めったに使わないよね。
闘技場でルカやルークと対面したら真っ先に剛招来してきたりするけど、自分で作戦立てるときはどうやれば使ってくれるのかわかんねえ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:50:59.33 ID:rD7xcGJS
全員弓矢チームの時はナタリアさんは貴重な回復役だ
俺の操作で中距離支援役に最適化できる

基本はシュトゥルムエッジばっかり使ってるけど
面制圧型の魔術師に似ている技でザコの足止めも出来る

あとは隣のあたまやチェスター、チェルシーがいつのまにか削り殺してくれる
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 16:58:27.91 ID:a6J0FDXW
>>769
何も設定してなくても強敵相手なら開幕で剛招来するけど
毎回使わせるのはよくわからんな

キールも切ってないとバリヤー維持しようとするよな
そんなんいいからシューティングスター撃ってくれよ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 19:25:15.13 ID:Y/vrG6BY
「自由に秘奥義を使え」だと技系はいきなり秘奥義使うけど術系はなかなか使わない気がする
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 19:31:07.13 ID:uK5Otf2h
こういうスレで自操作なら強いとかほざく奴いるけど
AI含めてキャラの性能だろ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 19:38:08.26 ID:Mi8LvSFB
あたま聖騎士、リアラ、アスベル、キールてどうかな?
自分ではバランスとれてていいんじゃね?って思う
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 19:47:55.45 ID:fR86NQFw
俺もナタリア愛で使ってるけど
ブレイブフィードが劣化しまくってるのがつらい
あと同じ弓+回復のヒスイは回復脳と言うかAIが結構優秀なのに
ナタリアはあんま回復してくんない…
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 20:28:20.57 ID:8PWX4Sbd
ランク付けマダー
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 20:40:14.83 ID:DZlrUh+w
なっちゃんアビスの頃から微妙だったのか・・・容量やらの問題で技削られるマイソロだから仕方ないけどリヴァイブみたいな便利なのが無いのは痛いなぁ

>>775
現状まともに繋がるのがシュトルムエッジ(密集地に撃ち込むならピアシスラインも有りか?)→ブレイブフィードしか無いけど、これも弱体化してんのか・・・・まあ他の技は弱体化どころかそもそも(ry

ヒスイのAIは馬鹿揃いの今シリーズでは珍しくかなり頭良いよな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 20:42:04.92 ID:P52vhvn4
ヒスイは技に無駄がねぇんだよ
前蹴り打って逃げて遠距離連打>回復
これをやる為以外の技がないし、死に技もほぼゼロときた
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 21:02:01.14 ID:fR86NQFw
でも高難易度ではエンジェルブレス的に必須なナっちゃん
と言うかアビスでは微妙じゃなかったような
製作者が今までの弓キャラ弱かったから意図的に強くしました^^
とか言ってたような

マイソロでは間違いなく微妙極まりなくて泣けます
FOF技のタメ長すぎだろ常考
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 21:11:24.08 ID:0htTVamD
でもヴォルテックだけはタメ時の多段hitで無駄に楽しいと思う
楽しいだけだが
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 21:12:12.91 ID:qlAZejxe
>>773
意味がよくわからないけど
自操作も含めてキャラの性能なんじゃねーの?
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 21:14:07.43 ID:LhwW/yse
マイソロ2のアニーを思い出すんだっ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 21:54:11.64 ID:aTCj/Cey
ヒスイ兄貴は全体像回復がナースだから前に出てこないしキックで敵を吹き飛ばすから生存率まで高いという
これは弱点なのか微妙だけど味方とコンボ繋いでる時に前出てきてキックオフは地味に痛いんだけど
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 21:54:44.95 ID:aTCj/Cey
>>783
誤字 キックオフ→キック
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 22:40:05.13 ID:RyKvcC3o
ナタリアは寧ろこういう場でこそ有難みを吸い尽くせるキャバルリィこそ強みだったのに
補助術扱いにして対象を選べるようにすればそれだけでAランクは堅いだろ
リヴァイブとかまで入れたらチートになっちまうがw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 22:42:50.03 ID:cy7wGBss
自操作ならセルさん輝くよ!
やることが作業だがな!!
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 00:14:07.87 ID:yG/n5paS
術技が原作の全部あればえらいこっちゃなるんだろうなぁ…

削るくらいなら据え置きでもいいから完全移植して欲しいぜ
ルビアが一番割りを喰らってるよ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 01:33:35.46 ID:Or89zERQ
>>744
ちなみにLV250アスベル
HP8100 TP720 物攻410 物防380 術攻400 術防340 俊敏580
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 01:54:31.86 ID:aYZ9p1gA
>>753
自操作だと『あぁん♪』ダウン時の黒パンチラが
見えないという致命的な問題点があるんだ

ニーソは装備画面でおもいっきり楽しめばいい
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 02:31:49.84 ID:Or89zERQ
闘技場で詠唱−75%のDL傭兵魔術師と戦ってみたけど
クレスじゃ歯が立たなかった。魔神剣が間に合わない
突進力あるヴェイグだとそこそこいけるけど俊敏特化しにくいのがなぁ
ほかに前衛でいい歴代いないかな?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 05:24:10.65 ID:kAcQ60yM
しいなさんは?
仰け反り破壊付けて風刃縛封で初級術以外ならたぶん詠唱阻止できるはず
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 05:41:38.43 ID:Or89zERQ
しいなさんは育ってないから分からないけどなんとかなりそうだね
でもほとんどの前衛は開始直後にタイダル詠唱されるとお手上げ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 06:56:15.45 ID:tox/f8fr
もうヴェイグさんでいいじゃん
幻龍が当たれば勝ち確定なんだし
まぁ突進力だけならアスベル、エミル、ジェイあたりもあるけど
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 09:39:08.94 ID:zqHm1D1U
作戦で、弱点を狙えってのがほしいわ
相手の弱点属性を突くような動きをCPUにしてもらいたい
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 11:29:05.77 ID:yG/n5paS
>>794
スペクタクルズ使って弱点を判明させるとわりかし弱点突いてくれるよ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 11:43:12.51 ID:9JUrNhvt
>>792
鋼体+1をつけた空気王は?

まだやってないけどタイダル発動の瞬間に陽炎で回避出来ないかな
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 12:29:02.03 ID:zqHm1D1U
魔法剣士系のキャラのAIはどう設定すれば上手い具合に戦ってくれるのだろうか

連携中に突然後ろに走って術使ったり、敵の目の前で詠唱はじめたりするのをどうにかできないかな
リオン使ってるんだがどうも不器用だ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 12:36:32.80 ID:dFbcwESD
詠唱系の技を使えないように設定すればいい。
それが嫌なら、術系の作戦を入れずに、”全力で戦え”
と指示しておけばたまに魔法を使うけど基本技メインで戦ってくれるはず。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 15:02:29.18 ID:zqHm1D1U
>>798
ありがとう

ところでマルタとソフィてどっちのが強いかな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 15:11:13.34 ID:LjraHAIZ
ぶっちぎりでソフィ
回復秘奥義がとも思えるが大してゲージ溜まらないから結局微妙
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 16:01:59.82 ID:TPRSrVvT
補助なら丸太、前線張らせるならソフィかな
スペル・エンハンスは結構貴重

回復はどっちも単体メインだし
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 16:05:58.34 ID:jPfeafM9
詠唱−75にスペル・エンハンスでほぼ無詠唱だから、その二人じゃPTによる 
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 17:06:37.77 ID:mu/D2442
すっかり過疎るようになったな
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 17:16:26.97 ID:pn56F6U1
敵が弱いもんな
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 17:23:54.69 ID:q2yJRlf9
ツインテイルってソフィとナナリーとあと誰かいたっけ?
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 17:30:04.98 ID:q2yJRlf9
ここ本スレじゃねえや
スレ違いスマソ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 18:23:56.82 ID:zqHm1D1U
なるほど、今ソフィ使っているんだが彼女は燃費が良い
マルタにしようか迷うポイントはやっぱりスペルエンハンスとその他の重装備なんだけど…
もういいや、パーティー晒します
あた魔法剣士
リオン
ヒスイ
ソフィorマルタ
近接もいける回復役を入れようと思ってる
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 18:24:59.05 ID:zqHm1D1U
>>807
重装備じゃねぇ術だw
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 18:53:20.00 ID:CCXkM6/t
その構成ならソフィだなー
もしヒスイじゃなくキールみたいな術攻撃と回復兼用みたいなタイプならマルタ薦めるけど
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 22:02:19.83 ID:OCCbzaLO
>>807
近接戦闘させるなら完全にソフィ一択
マルタは通常の出が遅いからCPUで前衛させるとほぼサンドバッグ
でも回復役に近接させとくとタゲもらって詠唱できないから個人的には微妙だと思うが、メイン回復じゃないからいいのか?
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 00:19:13.33 ID:lkpf5yoB
強さとはちょっと違うが時間効率(秘奥義の長さ)もソフィがいいかな
シャーリーさんといい長いよ・・・。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 01:10:35.11 ID:MPwxVFd3
ファラくらいのあっさりした秘奥義がちょうどいい
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 02:13:14.65 ID:56GSBqD1
確かにリミッツゲージ増加量UPが揃いだすと溜まりやすいキャラなら殆ど毎回秘奥義だせるしなぁ。装備品ドロップ回してる時に毎度毎度の念仏切りやら長い詠唱はしんどい。それが単体攻撃だった時にはもうね

そんな理由で雑魚狩りの時は極光壁とかシャイニング・バインドなんかは演出短い上に広範囲攻撃だから便利。
術系だとイノセントガーデンは抜けてる。範囲は狭めだけど蘇生まで付いてる秘奥義の中ではかなりサクサク終わってくれる
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 03:36:06.37 ID:qRowYi4e
A勢の使用率が悲惨だったのでガイを使ってみたんだが…秘奥義が単体専用だと…前作でも範囲おかしかったけど極端だぜアルファ
しかし龍爪は相変わらず使いやすいな
リミッツ+と相性もいい
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 07:50:00.87 ID:i6um/s6s
アッシュさんに使用したい技がほぼ持っていかれてるルークに俺涙目
なんて嫌がらせだ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 09:03:24.79 ID:56GSBqD1
今回アビス勢はティア以外は微妙なんばっかじゃね?

ルーク→ダウン技とか連携しずらいのばっか、秘奥義も単体
ティア→スペル・エンハンスや各種回復、攻撃術も実用的
ガイ→技を出し切った後の隙が総じて大きい、秘奥義も単体
ジェイド→通常攻撃・技ともに槍が死亡、術はそれなりだが弱点突きやすい火属性無し、光も硬直長いディバインセイバーのみ
アニス→打撃はリーチ短い上に杖なので攻撃力伸ばしづらい、術も中途半端で秘奥義も単体
アッシュ→技は連携を組もうとするとパターンが限られる、秘奥義が見かけ倒しで範囲狭すぎて殆ど単体攻撃、術は実用的
ナタリア→弓技が殆ど死んでる、術も単体対象ばっかり
ヴァン→術は詠唱短縮出来れば結構実用的だが、技のパターンが少なく奥義が硬直長い割に判定も小さい守護氷槍陣のみ


ガイなんかは正直ユーリさん並な気がするな・・・斧も無いしね
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 09:06:03.60 ID:qRowYi4e
いやユーリより使えるだろ

龍爪足止めに便利だし
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 10:07:37.26 ID:UqhO9emb
さすがにユーリレベルってことはないだろうな
ニッチさに磨きが掛かったルークと比べても安定して主人公しててそれなりには使いやすい
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 10:08:27.89 ID:/azwfpwG
ナタリアが微妙はないな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 10:24:44.56 ID:qRowYi4e
ナタリア使えるの?

リヴァイブ、エンジェルブレス、キャバルリィがないナタリアなんて…
でかい敵にエンブレスブルー使うくらいしか楽しみがない

せめてFOF技のタメが無ければなぁ
ヴォルテックのタメは好きだけど
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 10:46:31.75 ID:cKac8jZH
ユーリレベルって・・・ユーリはだいたい反確だろ、比較対象すらいないレベルの隙、ガイは範囲技や自己回復あるだけまだマシ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 11:18:34.52 ID:P3ABoQAi
>>820
FOF技はタメに鋼体が付いてたような・・・
それでも微妙か・・・・・
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 11:34:46.30 ID:JXXrmsB5
ガイは無駄に多い組み合わせ奥義がゴミカスなだけで、性能の良い技は結構揃ってる
ついでにループコンボもあるしな
TP不足しがちなクリア前はきついかもしれんが
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 11:51:21.86 ID:qRowYi4e
>>822
タメがあったら敵に逃げられるしコンボ繋がらないし…しかも遠距離武器だから鋼体の恩恵があまりないような
魔法使われたら死ぬし
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 12:48:41.87 ID:56GSBqD1
流石にユーリ並みは言い過ぎた、獅吼爆雷陣は使いやすかったし

ナタリアは属性技の溜めが無くなってようやく他の弓使いと並べる気がする

しかしヒスイと比べるとエステルのAIはおバカさんだなぁ・・・兄貴は丁寧な回復を欠かさないし味方が体力に問題無ければきちんとボウガン技やらヤクザ蹴りやらスプラッシュやら撃ち込んでくれるのに、エステルは棒立ちの時間長いし攻撃呪文撃つのに前に出てくるし何なの
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 14:17:56.72 ID:lkpf5yoB
ナタリアのいいところ
リカバー持っているので異常回復出来る。HP回復も出来る。
多段攻撃なのでボス戦に強い。ゲージも溜めやすい。
しかもため動作中はアーマーでのけ反らない。
広範囲の炎弓もうてる。秘奥義も範囲攻撃。
AIに任せても遠距離で安全に攻撃してくれる。
エリアルレイザーで囲まれても脱出可能。
その上秘奥義も結構使ってくれる。



動作が遅い。虚空に向かってヴォルテックライン!
勝利画面時のセリフにブラストエッジ!
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 14:39:05.98 ID:lkpf5yoB
まあなんだ。
自分で使う分にはピアシス→ブレイブくらいしかやることないけど。
シャープネスの強化、回復魔法
遠距離攻撃、貫通攻撃、範囲攻撃、多段攻撃、秘奥義の使いやすさ
乱戦での回避能力(ストロークも回避しつつ範囲と考えれば強い)
AIに任せた中では輝くキャラだと思う。

地味に生存力が高い
これで、動作が速かったり、虚空に何も見えなかったりしたらチートといってもいい。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:03:04.06 ID:vUimyztH
アビス勢は範囲攻撃を得意とするようだね

ある意味で魔術師系統とも捉えられなくも無い

近接キャラを近接として扱っていたのが間違いだったのかもしれん

どう使えばいいかはわからないが
とりあえずガイとルークとアッシュの同時運用で
妙に持続する面制圧攻撃が可能だ
うーん
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 15:50:06.65 ID:OfjuWiBt
ユーリさんってかなり弱いけど、使ってて結構楽しくね?
なんか使ってたらちょっと愛着沸いてきたぞ。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 16:44:22.49 ID:sZ4oR4ms
ルークは下通常が早くなったから2より使いやすくはある
欲を言えば無駄に多い烈破掌系減らして紅蓮、地顎陣、守護方陣、氷槍陣のどれかが欲しかったのと翔破裂光閃に光属性を…
秘奥義は前方炸裂がメインだから単体化は仕方ない
まあルークに限らず秘奥義はターゲット以外カス当たりでも良いから範囲攻撃であってほしかったが、
2では敵が敵を押しちゃって途中でスカるキャラとか居たからなぁ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 16:52:29.14 ID:yUDsI5a5
>>829
ユーリ・ローウェルさんって仲間が強いと光るタイプだよね。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 16:52:35.21 ID:cKac8jZH
>>829
原作のスキル漬けユーリさん知ってるとなぁ・・・
まあ原作でもスキルやシステム揃ってない内は主人公(笑)ってレベルの戦闘能力だったけど
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 18:54:09.74 ID:RF/0KbEf
ウィルさんのレベル244武器が終わってる…術士なのに…
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 19:12:46.11 ID:6/8cneaG
フィリアも終わってそうだけど、
レプリカ武器に全てを貫く針突っ込んだら使えるだけマシか
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 19:52:41.22 ID:QvQQwgHm
>>832
かといって救済措置でスキルシステム導入したら
マルタさんがフォトンだけで永久コンボやらかすように
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 20:26:08.87 ID:cEuiCI4u
フィリアは歴代では唯一のビッグバン使いなのに大剣扱いなのが勿体無い
昔はメイスとか持てたんだから杖も装備できるようにしてくれたらいいのに
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 20:26:26.93 ID:x8FVqz0r
>>835
そのあたりはさじ加減だろ
永パできるようなスキルは無しにしてくれれば

具体的にはプレセアにグローリーとかグローリーとかグローリーとか
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 21:25:40.59 ID:5iPIcOlv
>>836
アーチェのビッグバンが秘奥義化は痛いな
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 21:33:43.82 ID:LtfI/gnk
たしかに武器が微妙な術士いるけど今回術士自体がインフレしてるからなあ
上級術さえあれば大して問題ないんじゃないか?
まあランクにするなら落ちるだろうけど

アーチェの秘奥義は昇格という名の降格だよな、ブラックホールとかでいいじゃん
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 21:37:10.41 ID:QMw3PdSR
アンジュが原作通りビッグバン使えたら、ビッグバン使える中で唯一回復術ができるうえ
前衛もある程度こなしつつ、ローパーアイテムまで使えることによって
アルファがイノセンス贔屓しすぎと叩かれまくっただろうな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 22:40:54.79 ID:MMPG1V/C
>>840
今だってデブだのミートだの言われてるんだから
叩かれるっていってもそんなに変わらない気ガス
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 23:09:01.83 ID:FVtnN+e5
>>840
バランスで勇者キャラは最上位の術とか
削除されてるしその辺はいいと思う

キールだけは勇者のままだが
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 00:09:01.56 ID:xsZd+CaZ
>>841
それは叩かれるというよりネタにされてると言うべきじゃないか?
原作のアンジュ知らんのだがあんなに強欲だったん?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 01:18:32.72 ID:iDxqjek5
リチャードがもし参戦してたらシューティングスター持ちの魔法剣士になってたんだね。かなり強かっただろうな。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 01:38:30.41 ID:itUFfk8s
シューティングスターは100%抹消されてただろうな
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 03:28:56.58 ID:we15xrhi
朧月夜もあれば魔法剣士として一線を画していたな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 03:34:02.15 ID:iDxqjek5
てか普通にのけぞり耐性+1とかよりちゃんとテイルズ専用のスキル名あるんだからそれ使えばよかったのに。グローリーとか…。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 03:56:38.60 ID:OMzvqU1l
>>840
Iならイリアだろ
2ならコチハン、3ならタイダルでただでさえ強いのに最強キャラまっしぐら
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 06:17:54.15 ID:7FQZHE2l
よくプレセアにグローリーとか言ってる奴いるけどこいつらほんとにTOSでプレセア使ってたのかよ
プレセアって言ったら第二秘奥義を出す条件でもあるマイトチャージ系だろ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 09:23:27.62 ID:ZieQmwCY
Sにグローリー入れるならRにダメージ32倍100%で
D、GはCCだけで良いや
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 10:59:56.25 ID:dKc7i/ul
>>849
グローリー言ってる人はGC版プレイした人だろ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 11:29:14.07 ID:VCz5a1Qr
>>843
アンジュは現実的司祭として設定したってスタッフが言ってた
他の宗教関係者が聖者なぶん、なおさら強調されるんだろうな
それにギルドの仕事が忙しくて面倒見はロックスに任せてるし
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 11:33:59.02 ID:7FQZHE2l
>>851
GC版でもグローリーはリーガルと共有なのにたいしてマイトチャージはプレセア固有スキルだったし
属性攻撃で仰け反らない、ガードブレイクとかとか色々付くマイトチャージ状態を維持して戦うイメージがあったわ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 18:18:44.70 ID:suL0mifs
>>840
2のイリアはコチハン持ってない
まぁ無くても火力以外は強かったが
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 19:12:12.19 ID:ejfHSHGA
>>853
自操作ならともかくCPUならグローリー安定でしょ
あと自分は下手だから自操作でもグローリー使ってたし
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 20:07:02.40 ID:xsZd+CaZ
>>853
足止めのつもりでグローリーつけたプレセアを他の敵と闘わせてる間に3人がかりでもう一方を相手にしてたんだけど
何故かこっちに寄ってきたんで「あれ?」と思ったら倒してるしw

このせいでプレセアにはグローリーという印象が強くてな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 20:14:07.88 ID:7FQZHE2l
まぁぶっちゃけるとプレセアの最強戦法はグローリーつけた状態で囲まれて崩襲地顎陣だったしな……
でもそれでも俺はマイトチャージを一押しすることをやめない、だってそっちで戦ったほうがカッコイイから
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 20:44:41.15 ID:BQa32v2m
>>847
開発アルファだからなあ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 20:53:44.63 ID:QWUlRiN2
ていうかマイソロの話じゃないならジャンルスレとかでやって欲しいんだけど
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 21:32:35.96 ID:CAnKBVd9
リアラどう?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:01:48.87 ID:39JQ0sT4
>>860

性女様がそこにいるだけでモチベーションが上がる
ある意味で最強と言えなくは無いか

(グランヴァニッシュがタイダルに次いで超ステキ性能と思う
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:06:55.07 ID:p9/O4IEl
タイダルって段々敵が外に押し出されていくような気がするんだけど気のせいか。シューティングスターはそんなことないんだけど
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:08:28.13 ID:TpeuZoGV
シューティングスターは上に行くがな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:10:27.24 ID:p9/O4IEl
上にいく分にはあまり気にならなかったから書かなかったけどそうだわね
魔法発動中の動けないときにせめて来られると困る・・・
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:14:36.07 ID:QWUlRiN2
>>860
リアラは回復秘奥義、グランヴアニッシュがこのスレでは高評価、
ぼこぼこ殴れる原作の仕様を再現と頑張ってるほうじゃね
でも秘奥義は確か蘇生はなし、リカバー持ってない、流れ星やビッグバンに比べるとやはり術が劣るって評価だったと思う
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:19:25.28 ID:vt8VOlYa
>>862
されるよ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:20:43.21 ID:p9/O4IEl
>>866
だよね。無双しようと思ったらひどい目にあったけどたまたまじゃなかったのか
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:27:00.94 ID:vt8VOlYa
>>867
あと、端の方で喰らうと術の途中で解放されたような気がする。記憶が曖昧だが
CPUの移動に術の有無は影響されてないみたいだから、それ程考慮するべき事柄ではないが
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:28:35.97 ID:TnZeRJJ9
リアラは範囲はあまり広くないけど、弱点つければ単体火力はかなりのもんじゃね?
インブレイスエンド、グランヴァニッシュ、フィアフルストームは連発しやすいし、前衛の邪魔になりにくい
エンシェントノヴァはダウンあるから火はマオの方が良い感じだけど
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:46:05.40 ID:TpeuZoGV
マオとリアラ入れとけば光以外の各属性の最高峰の術が使えるな
弱点の使い分けができるならキール入れるより有意義かも
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 22:49:38.30 ID:itUFfk8s
三人で狂ったようにシューティングスター連発してると
上に行きすぎてカス当たりしかしなくなるよ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 23:25:33.64 ID:VYNOTVso
リフィル先生の立場がいよいよ怪しくなってきてる件
秘奥義術攻になっただけ救われたとは思うが…攻撃もちゃんとできる術士の兼業っぷりに磨きがかかった今作の影
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 23:42:57.87 ID:HvxDp3C+
リフィル先生、単体回復がファーストエイドのみ、攻撃呪文が強いわけでもない、
エステルみたいに防御が優れているわけでもないとか酷いな…
ノーマがチアダンス使えるんだからリフィルにもアグリゲットシャープあげろよ
それかキーネスト
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 00:30:33.26 ID:ixkNvtMb
アスベルは全部オリジナル技な上にそのほとんどが強いね
突進力も離脱力もいいし範囲攻撃、遠距離攻撃共に優秀
でもクレス、リッド、ヴェイグに比べるとなんか安定感が足りないな
だがなぜ安定感不足と感じるのかがよくわかんない 誰か教えてくれ

とにかく使いやすい技多すぎてどう使えばいいか悩むな
やっぱり風牙、抜砕で動きまくり、遠距離からは葬刃が一番ベタですか?
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 00:34:07.84 ID:f902aeDV
片手剣使いで比べると盾が足りないんじゃないかな

リッドさんは二打だけど魔神連牙斬が強い強い
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 01:16:29.44 ID:ushWH98q
リッドさんはN下下で3連になるよ!
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 01:19:40.85 ID:P4rKXJIQ
ただでさえヒーラーがグミに食われてるのに、今回複数回復がナース以外ゴミだからなあ
範囲回復(だけ)がウリの先生はマジでどうしようもない。少なくとも後衛では最弱じゃね
範囲がタゲ基準かつAIが単体回復用にも使ってくれてたら
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 01:24:37.32 ID:ifg+/48X
1雷斬衝→2朧月夜→3裂空刃or3幻魔か4葬刃が主軸で
1砕氷刃→2裂壊桜→3抜砕竜斬or4覇道滅封(単体ぶっ飛ばし)
1魔神剣→3双衝と2風牙絶咬→4葬刃で鋼体外れてないキャラにタゲってあえて別々の対象を狙ってみたり
後衛に術者が居るならフリーランでとっとと朧月夜かまして一瞬拘束するだけでもいいと思う
四葬天幻と紫電滅天翔は単体相手のときに好みで
封神雀華は地味に複数巻き込めなくもないけど隙のほうが大きいかも

CPUだと双衝、朧月夜、葬刃、風牙絶咬、幻魔衝裂破、抜砕竜斬
辺りの秘技と奥義だけ使用可能にしとくと比較的複数を巻き込みやすくなんでそこで蹴ってんの?感が減る
特技はどれももっさりして秘技に繋ぐ前に判定距離から抜けられやすい
唯一雷斬衝だけは楽に繋がるしCPUでも比較的安定だしまぁうんどっちでも?
葬刃は比較的いつでも使うためダウンさせたくない対象が居るならちょくちょく封印

アスベルはCPUだと色々制限されて通常攻撃も固定モーション気味で蹴りだしちょっぴり速度が足らない感じ
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 01:27:46.20 ID:HiQiSfko
リザレクションは言うほどゴミ技じゃないと思うけどな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 01:58:52.05 ID:kSVjaZ6E
>>874
戦闘開幕裂空刃で複数の敵を拘束して魔術師の詠唱を援護したり
風牙絶咬抜砕竜斬で的にならないように動き回ったり色々できる
クリ特化開幕裂空刃で敵全体を巻き込むとマジ爽快。秘奥義なら19万前後与えられるし
ただCPUだとアラステで無駄にダメージ受けたり秘奥義スカったりするのがマイナス要素
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 02:34:48.39 ID:2mzp1KlY
フィールドのどこに敵が居ようがその場から攻撃を当てれる技
敵の的にならないように移動しながら攻撃出来る技
中距離から複数の敵を拘束出来る技

これだけ揃ってて「前衛キャラの中では結構強い方」で収まるんだから
今回本当に凄いバランスだと思う
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 02:47:08.81 ID:kSVjaZ6E
ここはCPUの強さも考慮に入れてるみたいだからね
CPUの場合アラステは仇になってるし秘奥義が安定しないのはかなり痛い
自操作ならアスベルは一人でもノーダメで追憶の雑魚相手にできるし
足の遅い巨大な敵はまさに覇道滅封の絶好の的とかなりいい感じなんだけどね
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 04:18:44.43 ID:qi8Bc4zZ
今回の範囲回復は使えない、とかもまさにCPUの動き前提の話しだしな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 04:50:59.41 ID:ushWH98q
動き回るのは敵に逃げ中心のロジックを
設定されてるのも問題だとおもう

逃げ回らないのは超鋼体かつ広範囲長時間拘束してくる
大型のみというのもクソ要素だしな…

こちらは鋼体スキルフルですら一瞬で消されるしバカ過ぎる
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 07:21:39.79 ID:AaoELEL9
アスベルはとにかく技のバリエーションが豊富で自操作で生きるのが強みか
ただ前衛には自操作最強と呼び声の高いヴェイグがいるけど、それにはやっぱ勝てないんだろうか?
ヴェイグみたいに肝である移動技ばっかりやってても風牙抜砕だけじゃ威力、範囲、鋼体、ヒット数が足りないからか
全体的に技に少しだけもっさり感があるのも気になる
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 07:32:53.89 ID:Vmh6IXwO
ヴェイグみたいに一部の技しか使えないってわけじゃなく、いろんな局面に対応可能だから
アスベルの方が自操作だと強いっていうかやりやすく感じるな
大抵の技が高性能で使えるからワンパタになるヴェイグの数倍は操作して面白いという最大の利点もある
あんまりいうとうるさい人来そうだから最強はヴェイグってことでいいよw
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 08:11:23.90 ID:AaoELEL9
つまりアスベルの方が使い易いけど、やっぱり最強はヴェイグなのか
まぁワンパタとはいえ幻龍崩流だけで全ての局面に対応してしまえる性能だからな
ここにループ技、4連携技まで駆使されたらと思うと卑怯染みてるとさえいえる
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 08:37:01.00 ID:LDqZ+YCD
ヴェイグは弱体化されたといっても大剣装備だしな
G組はある程度強くて操作してて楽しいってのがある意味最強
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 08:53:07.54 ID:qi8Bc4zZ
操作の楽しさって、人によって違うから優劣つけるもんではないけどな
でも確かにアスベルのが技多彩だよね
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 08:53:14.84 ID:3U3G9pP2
いくら強くてもワンパタヴェイグとスロットがいくつあっても足りないってくらいに技が豊富なアスベルだったら
自操作したくなるのはアスベルだわな
まあ、強いんだろうけどね、あんまりワンパタばっかり主張されるからヴェイグ使わなくなった
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 08:54:27.04 ID:r/3lVD1r
強さ議論スレだからな
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 09:03:50.83 ID:UMC6ujQw
ヴェイグってワンパタだっけ?
各種移動技を駆使して回避、後衛の援護等臨機応変な立ち回りに
出始めの鋼体で模擬カウンターとしても運用可能で高威力な崩龍に
隙の少ない幻魔とヒット数に優れる連刃と豊富な拘束技
出来る事多くて楽しいけどな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 09:07:30.34 ID:ngypzEbE
ループコンボがあるから、相手が単体ボスならヴェイグだろう
開幕裂空刃で敵全体拘束楽しいけど
離脱と範囲はあるけどダウン技に乏しいから乱戦でもクレスより落ちる印象
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 10:23:41.66 ID:nlvE+iSv
リッド、端限定で人型にもループできるな
敵のサイズ問わずループできるのは貴重だと思うけど、状況限定じゃクレスヴェイグの上を行くネタとしてはちと弱いか
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 10:38:31.47 ID:NnvlLZuF
ヴェイグがワンパって言ってる人はループか崩龍ゴリ押ししか使ってないんじゃね?
特技→幻魔→幻龍→奥義で4連携できるし
水属性技セットも火山で無双できるし操作してて飽きないけどな
逆にループ使わないで崩龍と幻魔と幻龍の使い分けで回避ゲーしてる
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 10:39:53.44 ID:NnvlLZuF
>>893
ヴェイグなんてダウン技自体持ってないぞ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 10:43:34.59 ID:3U3G9pP2
ヴェイグのなにがダメって何より属性だよな
結果、使える技選ぶとスロットひとつで足りてしまう乏しさ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 11:01:26.49 ID:ngypzEbE
>>896
だから個人的にはヴェイグは乱戦で術師を守るには×
範囲もないからその点ではクレス>アスベル>ヴェイグだと思う
ただの一対多数なら三人とも離脱技あるから変わらないと思うけど
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 12:41:00.45 ID:dFe0SMip
自分のお気にを持ち上げるために必死にヴェイグをこき下ろそうとしている図にしか見えない
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 12:56:23.87 ID:3U3G9pP2
ああうん、ヴェイグさん最強でいいよ
それはわかったから
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 12:59:33.02 ID:sHD5uVkE
メルディがいるだけでなんでもできる気がするwww
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 13:04:23.76 ID:P4rKXJIQ
まあ前衛は極論ぼっ立ちガンガードでもある程度機能するからなあ
荒れるくらいならSランクに3人、リッド込みで4人くらいいてもいいのかもしれん
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 14:10:48.67 ID:iHCbETRv
ヴェイグ信者まじうぜぇんだけど
たいした人気もないくせに
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 14:30:12.89 ID:ix1X+taq
あんま喧嘩すんなよ>>898
崩流が移動技にして広範囲技だから
その分野ではヴェイグが一番向いてる気がする
てかダウン技ってそんなに重要かな?
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 14:38:45.24 ID:ngypzEbE
えっ喧嘩してるつもりなかったんだが
感じ悪かったならスマン
アスベルを弱いと思ってるわけじゃない
ダウン技は術師前提なら真空破斬で詠唱時間稼いだり葬刃で術師に向かう敵を抑えたり便利だと思う
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 14:44:26.08 ID:b0rHIXDa
>>903
人気と強さ関係ないんだよユーリ信者、アスベル信者か?
まあどっちでもいいや、でもアスベルの開幕葬刃はいいなかなり
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 14:50:54.73 ID:cgLOzQuZ
>>904
どっちの崩流だかわからんがあれをを広範囲技だと思うなんてある意味すごいな・・・
移動にしてもどっちも一回戻ってくるから抜けにならんし
幻龍斬のほうがいいだろ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 14:54:00.11 ID:ix1X+taq
無影剣の方だ
意外なほど範囲広いぞ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:02:55.25 ID:cgLOzQuZ
>>908
「意外に」は同意だけど広くないだろ、直線で横幅もないし
制圧の足しにはならんと思うぞ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:16:07.52 ID:ix1X+taq
そうか?
横幅見た目に反して広くね?
あれ以上の範囲技があるなら教えて欲しい
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:24:33.02 ID:iHCbETRv
>>906
他キャラ貶しはヴェイグ信者のお家芸だな
どう考えても秘技のないヴェイグよりアスベルのほうが強いだろ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:29:53.50 ID:b0rHIXDa
>>911
聞いてやるよほら、強さ議論スレらしく

ヴェイグがアスベルより「強い」理由挙げてみろよwwwwwww

まさか、秘技がないからだけ、なんて言わないですよね〜?
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:36:20.40 ID:iHCbETRv
>>912
ふざけんじゃねぇよテメェ
世の中にはテメェのもってる視点しかねぇとでも思ってんのか!!
なんで自分以外の他人を受け入れようとしねぇんだヴェイグ信者は!!
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:38:45.21 ID:NnvlLZuF
前作からヴェイグは「秘技なし」「水属性ばっか」「秘奥義なし(微妙)」
と言われつづけてるのに毎回高ランクに評価されるよね
前作の主力ループ廃止されたり通常遅くなったり大剣弱体化してもこの評価は地力がかなり高いとは思う
信者がついて高評価になるってんなら人気投票1位の人とかもっと上いけるんじゃとも思う
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:39:16.21 ID:b0rHIXDa
>>913
テンプレ通りの捨て台詞ありがとうございました、もう来なくていいからな
いくら気に入らないキャラでも強いって事実までは否定出来ないもんなwwwwwwww
ほら気に入らないんならファビョってねえでヴェイグがアスベルより「強い」理由挙げてみろよ、ここはそういうスレだからいくらでも構わないよ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:41:16.91 ID:NnvlLZuF
>>912
どうでもいいけどヴェイグとアスベル逆じゃね?w
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:44:10.82 ID:FKQ/7wol
>>911>>913
朝三暮四の猿じゃないんだから…
連携数に差があっても例えば1+1+2と1+3はどっちも4。
「テメェのもってる視点」では前者が5になったりするの?w
そもそも目押しあるけどね。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:44:48.12 ID:b0rHIXDa
>>916
あ、逆だった
まあカッコイイ捨てセリフ吐いたからもう来ないだろうしどうでもいいけど
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:44:52.22 ID:8eQVHEBP
>>915
こんな大きい釣り針に食いつくなよ…
議論どころか日本語すら喋ろうとしてないだろ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:50:45.59 ID:iHCbETRv
分かるけど、ヴェイグが強いのも分かるけど
あんまり調子に乗らないでよ、不愉快なんだよねいい加減
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:51:06.34 ID:b0rHIXDa
>>919
日本語喋れてねえバカだけど、もしかしたらヴェイグよりアスベルの方が強いって言う何かしらのいい理由聞けるかもって思った
実際アスベルのポテンシャルは俺自身かなり高く見てるし、もしかしたら割と面白い視点出すかもなんてちょっと思った
秘技無し(笑)レベルのクソ以下の理由くらいは挙げてくれるかと思ったら予想の斜め上の「覚えてろよ!うわ〜んママ〜」だとは思わなかったけど
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:03:25.20 ID:iHCbETRv
>>921
やめてよね、本気でけんかしたら君が僕に勝てるはずないだろ
ヴェイグはR自体の人気がなくて影薄いからアンチが少ないだけ
ぶっちゃけヴェイグ信者はたち悪い
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:03:28.48 ID:3/aplyMM
ヴェイグは誰が使っても大差ないけど
アスベルは使う人によってスロットの組み方と判断能力の差で様々な動きになる可能性があるぐらいだな
どっち使っても倒せない敵は居ないし最終的に主観で判断するだけだからどっちが誰より強いとか言っても意味がないだけじゃね

自操作だと目的で色々変わるけどCPUだと無駄な動きが極端に増える分使用技が少ないヴェイグの方が使いやすいとは思う
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:11:14.82 ID:iHCbETRv
まぁ別に僕はアスベル好きってわけじゃないしヴェイグも嫌いじゃないんだ
他人の心を踏みにじるヴェイグ信者が許せないだけで
みんなもそう思ってるんじゃない?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:13:21.71 ID:FKQ/7wol
真面目な話リアルで通院勧められたりしないんだろうか
家族がこれ放っておくとも思えんのだが
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:15:31.02 ID:fhELkQ67
ヴェイグとヴェイグ信者はどうでもいいけどユーリ信者とアスベル信者はウザいかな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:17:37.23 ID:1v8zK85I
>>925
同意

いくら2chとはいえ見苦しい
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:18:05.15 ID:b0rHIXDa
>>925
強さ議論スレで心配するようなことじゃねえわな

今作の前衛はホント難しいねぇ・・・後衛を生かす、後衛を潰せる前衛が求められるしねぇ・・・
クレスにその役目は難しいけど、あの万能性を弱いって言うのはアホの極みだし、誰が誰よりってのは2に比べてさらに泥沼化するな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:18:13.94 ID:iHCbETRv
>>926
そうやって他人を見下すところが嫌いなんだよねぇ
ヴェイグ信者ってすぐ人気キャラを叩くし
僕に謝ってくれたら許してあげてもいいかもね
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:23:19.37 ID:A3sdyxm9
>>929

・・・サレ?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:28:16.05 ID:AbDpWT00
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:34:05.86 ID:iHCbETRv
僕は悪くないけど、僕の言い方が悪かったね
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:36:17.08 ID:gu4o2EYZ
なんだサレか
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:37:46.14 ID:wdVPHfim
サレならしかたないな
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:38:33.49 ID:9tDNjl9p
良い落ちがついたな・・・
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:49:56.03 ID:8edHVHbI
ID:iHCbETRvはアスベルもヴェイグも嫌いな不遇キャラの信者なんだろ

で、話題の人アスベルを考察してみた
まず、納刀モーションやスカる秘奥義の為自操作推奨
単発での葬刃、裂空刃、360度判定の朧月夜が光る
特に距離関係なしに敵をダウンさせる葬刃は他のキャラにはない強み
範囲が広く多段ヒットする裂空刃もあるので、術師の護衛と言う観点であればトップクラスに優秀
ただ、裂空刃、紫電、伐採などのヒット数が多い技が全て奥義。その上敵を押し出すので、拘束役には不向き
風牙絶咬→伐採や幻魔などの奥義でヴェイグの様な戦い方も出来るが、風牙は1ヒットしかしないので相手を選ぶ
通常も特技も発生が早いので、殴りかかる時は問題ない。
しかし抜刀技には納刀モーションがあるので連携の〆には人一倍気を使わなければならない

と、こんな感じか
欠点多くなっちゃったな。誰かアスベルの強みを力説してくれる人募集
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 16:49:59.21 ID:pFa09Bvm
アスベルはライバーン系相手にする場合幻魔直出しで叩き落とさないとしんどい。
つまり自操作じゃないとめんどい。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:00:43.41 ID:lw7svx99
久しぶりに来たら何でこんな荒れてんの?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:05:58.10 ID:iHCbETRv
>>938
ごめんね、ヴェイグ信者がわがまま言ってばかりでこうなっちゃったんだ
やっぱりみんな仲良くしないとだめだよねぇ
いいかいみんな、ここから先はどんなキャラも叩いちゃだめだよ
人は分かりあうことができるんだからさぁ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:20:59.96 ID:ySJJ2zO9
こいつテイルズのキャラアンチスレとか荒らして回ってる奴か
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:22:15.23 ID:HAPrrBdw
いや違う、サレだ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:24:22.60 ID:iHCbETRv
>>940
人違いだよ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 17:34:05.68 ID:iHCbETRv
僕は荒らしのフォルスの能力者だよ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 18:50:33.94 ID:OUM7wmI9
だがヴェイグの持ち上げ方はおかしいのが事実
御三家のスタンや火属性大剣のルカのほうがもっと強くなっててもおかしくないのに。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 18:58:07.20 ID:P4rKXJIQ
性能はたまたまだと思うがなあ。そこまで詰めてテストプレイしてるようには到底思えん
推したいはずのアラステがあんなんだし
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:00:28.90 ID:AaoELEL9
ヴェイグはCPUだと上の下ってくらいで
自操作だと歴代前衛の中では最強ってことでしょ
これには異論ないと思う

アスベルはもうちょっとCPU寄りな性能だと思う
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:01:08.06 ID:OUM7wmI9
もうこれでいい
S クレス リッド アスベル ルカ
A クロエ
B+ ヴェイグ
B スタン リオン スパーダ アンジュ セネル エミル ティトレイ ソフィ
C ユージーン ヴァン ガイ カイウス すず リヒター
D フレン ファラ コハク アッシュ カイル ロニ ウッドロウ ロイド ジューダス
E ジュディス セルシウス ゼロス クラトス カノンノ シング ジェイ ルーク
F ユーリ リリス プレセア
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:04:49.14 ID:cgLOzQuZ
>>944
ダメージだと術のほうが効率いいのは明らかだから、術師守るための立ち回りをメインに考えた話になってるからであって
その辺の人たちは前衛単体の話になればまた別でしょ
カイルなんかも連携だと敵を動かさないから便利だし
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:07:58.01 ID:9IbHW2lS
>>944
スタンは後方でエクスプロード使わせておけば強いな。秘奥義よりRDエクスプロード連発が強い&盾装備可能でいい魔術師になれる
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:08:48.08 ID:xKaqSx5W
クロエAに入るほど強いか?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:10:36.75 ID:Ix/ZO1CO
ジェイとリリスは位置交代だ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:12:00.09 ID:AaoELEL9
ジェイってそんなに駄目性能だっけ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:12:40.17 ID:dFe0SMip
キチガイ沸き杉
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:12:47.56 ID:ySJJ2zO9
>>947
ちゃっかりルカをSにしてるけど、具体的な理由は?
ルカは火属性だから強い、Sにするべき!
って主張してるいつもの火属性厨じゃないよな?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:24:17.54 ID:KIb4hfUm
リリスってなんで最下位なの?
2みたいなカス攻撃力じゃないし、中距離範囲移動あるのに
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:33:05.13 ID:iHCbETRv
>>947
いいセンスだ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:52:59.00 ID:ABE14S+k
とりあえず自操作でもAIでも強いクレスリッドはありがたい
盾斧のステの高さもありがたいけど高難易度だとステータス以上にやっぱり盾にスキルつけられるのはありがたいわ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 19:56:58.72 ID:F3wlx1dI
>>954
2が忘れられない人じゃね
それでも強いっちゃ強いが今回のルカはクレスに並ぶほどではないのに
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:01:22.31 ID:9IbHW2lS
>>955
前衛にしては(防具とかの関係上)脆いからじゃね?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:03:45.69 ID:AaoELEL9
CPU
クレス>リッド>アスベル>ヴェイグ

自操作
ヴェイグ>クレス=アスベル>リッド

個人的にはこんな感じかなぁ
クレスだとDL傭兵倒せないらしいから
そこら辺加味すると下がるかもだが
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:20:43.49 ID:Bxvj4GQT
最強パーティを考えるとクレス・キールの時点で野郎が二人でむさいからそれ以上考えられない
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:22:51.38 ID:KIb4hfUm
>>959
そんな違い出るのか、敵も術ゲーだから魔術師装備の方が良いと思ったが
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:34:01.56 ID:OUM7wmI9
訂正
S クレス リッド アスベル
A ルカ
B スタン リオン スパーダ アンジュ セネル クロエ エミル ティトレイ ソフィ ヴェイグ
C ユージーン ヴァン ガイ カイウス すず リヒター
D フレン ファラ コハク アッシュ カイル ロニ ウッドロウ ロイド ジューダス
E ジュディス セルシウス ゼロス クラトス カノンノ シング ジェイ ルーク
F ユーリ リリス プレセア

これ以降の変更は禁止な
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:34:36.56 ID:iHCbETRv
みんな仲良くしようよ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:36:13.20 ID:nTlTixVe
>>961
分かる、男女比大事だよね
ところであたまの魔法剣士て奥義がどれも微妙じゃない?
何故か今作秋沙雨→風雷神剣はタイミング合わせないと繋がんないし、守護方陣消えたし何を使えばいいのか…
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:36:47.22 ID:OUM7wmI9
>>964
基地外装ってベイブを叩く奴は皆基地外ってイメージを植え付けたいんだろう

駄作信者はクソでも食ってろよw
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:39:12.08 ID:AaoELEL9
>>961
シャーリィ使えよ
キールと殆ど大差ないぞ
俺はシャーリィあんま好きじゃないが
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:44:00.58 ID:iHCbETRv
>>966
そういうことを言うのはよくないんじゃないかな?
自分の好きなものをバカにされたりしたら、誰だって怒ると思うよ
みんなの夢が同じだといいのにね
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:50:07.33 ID:F3wlx1dI
>>962
敵にそこまで術くらわなくない? 装備に耐性つければそれなりに耐えられるしさ
それに術師として使えないリリスは前衛に出るしかないわけで、
なのに装備が術師仕様で貧弱とくればそりゃ評価も下がるだろう
気になるなら以前のマオみたくここが良い、と住人に納得させられるように説明してみたら?
自分はマジでマオの評価がかなり上がった
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:04:37.07 ID:nTlTixVe
リオンって術師としてだったら評価はどのくらいなのだろうか
それとも術師として見るならジューダスのが優秀だろうか
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:07:42.66 ID:KIb4hfUm
>>969
それを言うなら物防もスキルで問題ないんじゃない?物理より術の方が遙かにダメージでかいし、CPUはアホだから食らう
敏捷値は剣士系より上になるはず
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:23:37.07 ID:TrkyoUmg
>>610
キーワードが違うorz
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:25:03.64 ID:+zWZoVM8
>>970
グランドダッシャーもブラックホールもまぁ強いんだけどRDで連打するのにはあんまり向いてないねぇ
ジューダスの術も微妙だけど前衛能力はジューダスの方が上だろうし
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:41:48.90 ID:F3wlx1dI
>>971
「はず」では賛同してくれる人いないから分かりやすい証拠とかがないとねぇ
物防はスキルだけではカバーしきれんよ
出来るなら盾もちのクレスリッドと持ってないヴェイグの差とで議論になったりしないでしょ
この三人はそれだけではないけど一応ね

>>973
前衛としてもリオンの方が上じゃないか?
ジューダスは妙に隙のできる技が多いし通常も微妙だと思うんだが
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:54:02.99 ID:YEXZp6qM
自操作近接も含めるならあたま忍者が上の方に入っていないのはおかしい
心頭滅却だけでもチート級なのに火車の対大型性能がとても高い

CPUに任せてもシューティングスターに火車を合わせてくれるイケメン
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:56:30.90 ID:Ix/ZO1CO
剣士系のほうが敏捷値の-は多いな、wiki見た限り
今回は適正装備なら敵の物攻は問題ないし、盾は敏捷+出来る方がメリットとしてでかいと思う
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 21:56:54.61 ID:qfqofAbf
>>971
つか、実際使ってから語るべきじゃね
今ルミナシア××の為に順にレベル上げしてるから、次リリスやってみるわ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:12:45.95 ID:+zWZoVM8
>>974
崩龍で〆てれば隙なんて出来ないじゃん
通常のリーチはどちらも短いし
拘束能力で言ったら普通にジューダスの方が強いと思うよ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:18:10.42 ID:AaoELEL9
リオンは月閃系のHIT数がやたら多いという利点があるな
でも拘束力自体はそんなに高くないな
魔人闇が隙ありすぎて繋がらないのが残念
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:32:54.07 ID:KIb4hfUm
幻影刃→月閃虚崩→魔人闇だとつながる
幻影刃の段階で浮いてないと繋がらないけど
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:40:44.90 ID:P4rKXJIQ
ID:KIb4hfUmはリリス使った上で柔らかくても問題ないと言ってるのかい
実際使ってる身としてはリリスの柔らかさはかなり致命的なんだが

モーションはプレセアユーリほど酷くないけど、ちょっと囲まれただけですぐ死ぬから前線を支えきれない
最悪一人(術師3)でも敵を抑えるのが前衛の仕事なのに、それがままにならないのは厳しいよ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:44:13.69 ID:AaoELEL9
リリスの柔らかさか・・・
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:47:09.04 ID:iHCbETRv
リリスちゃんペロペロしたいお
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:47:41.47 ID:KIb4hfUm
250まで育てて使ってるから噛み合わないかもしれないね
一人で敵を抑えるられるキャラってたとえば誰だ?数人しかいないならそこまで−されるものじゃないし
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 22:58:57.04 ID:LDqZ+YCD
個人的にリリスよりファラ、セルシウス、ジュディス、ジェイのが微妙だなぁ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:14:20.54 ID:p22d29wi
>>985
ファラ前作だと、そうどうしょうていはの火力が高かったから武器さえなんとかそろえれば、
世界樹でも大ダメージ期待できたのだが・・・今回はどうもぱっとしない。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:20:42.73 ID:uHLdbDSe
>>975
自操作ありだと、あたま忍者最強は決定事項だからな。
忍者SとするとクレスとかでもCランクくらいまで落ちるし。
CPU操作だと下に行くあたり議論が難しいキャラだな。


セルシウスさんも自操作で上位キャラ
フォールの高火力兼発生保障
ランサーの拘束力発生保障ゲージ回収遠距離攻撃
2つしかやることないが、その二つがかなり強い
ランサー>くらいキャンセル>2重ランサーとかやると気持ちいいw
だが、CPUは連射とかしてくれないので結局下位にいくかわいそうなキャラ。


988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:27:21.82 ID:BbuA0WPY
>>978
ジューダスは隙の多さに加えて通常のストレートっぽいやつがスカる事が多いから微妙だと思ってた
あとリオンのガードとかの破壊スキルつけた月閃虚崩に比べるとやはり見劣りするというか
どっちにしろAI任せだけど強いなら育ててみるか
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:32:23.27 ID:BbuA0WPY
そういや次スレどうするの
990お願いできますか
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:34:26.82 ID:AaoELEL9
忍者は使ったことないけどそれだとSSくらいの実力がありそやね
プレイスタイルにもよるけど通常は前衛が自操作になるもんだから
CPU操作にそこまで拘る必要はないんじゃね?
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:36:44.54 ID:AaoELEL9
次スレだよ

【TOW】 レディアントマイソロジー 強さ議論スレ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1299681364/
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:56:52.06 ID:BbuA0WPY
スレ立て乙
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 01:12:43.94 ID:59T1uSHy
>>992

リオンが前衛としてジューダスに勝ってるのって
月閃光&虚崩の速さぐらいじゃないか?
奥義の崩龍は隙少なめだしかなり接近してコンボ始めると締めの崩龍を4〜5回ループできるから拘束力も低くないと思うんだが
技が直線的なのは二人とも一緒だし
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 01:21:02.58 ID:TecV2Nog
ジューダスは何か知らんがたま〜に秘奥義中に明後日の方向に行くのがいただけない
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 02:41:44.63 ID:79bGPZiy
>>985
ジェイは地面から何か出す系の技が微妙過ぎる
奥義にまで組み込まなくていいよ…
風雅系とブレイクダンス、苦無くらいしか使わない

ジュディスは通常→上通常→上通常→残月→(月牙・鷹→)飛燕崩襲月のちょいエリアルが楽しい
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 03:11:03.90 ID:N5L7UoEM
144レベのレディアント装備って55レベのレディアントx2倒してないと手に入らないのかな?
レア度300で出ないんだが・・・。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 08:45:32.96 ID:AtgpwQZL
>>996
レア300ならマニア追憶潜ってりゃわんさか出る筈。
出ないなら条件に下位レディアント回収入ってるのかもしれん。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 09:26:16.93 ID:UY6zvr+w
ジューダスは仕様のおかげで片手剣の術攻捨てられるのがでかいな
片手剣には魔性宿る骨突っ込みまくって物攻敏捷特化、短剣は吸い付く触手で術攻敏捷特化にすれば結果的に攻撃ステが全部高水準でまとまる

物理専攻キャラなら術攻捨ては当然だろうけど、そこに+αが付くってのは結構強みになると思う






まあ同仕様でタイダル持ちのリヒターさんには及ばないんだがな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 11:45:43.68 ID:xm+Cjkeo
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/10(木) 11:47:07.67 ID:AN0HoisA
1000なら4発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。