ファルコム総合 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom

■2010年発売(予定)ソフト
04月22日   PSP イース -フェルガナの誓い-
07月29日   PSP イースvs空の軌跡 オルタナティブ・サーガ
09月30日   PSP 英雄伝説 零の軌跡

■前スレ
ファルコム総合 その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286725475/

■お約束
・ポエマー自重。
・嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる。
・次スレは>>970が立てる 立てられなければレス番指定
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:26:48 ID:Yfi5+VUo
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284152988/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285603666/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1279752631/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285592153/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288447323/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 part87
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1290598579/
【【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第25章=
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267245074/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219839119/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 21:32:59 ID:fASkAh8K
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 00:12:55 ID:+IXFcrEi
四季報に乗っていた、PSP完全オリジナル新作は来春発表か

だいぶ先だな、しばらく零の軌跡を楽しめということか
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 00:28:50 ID:0aopYw9R
スレ立て大義である
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 00:58:22 ID:jD2mAMt+
>>4
ついにザナドゥネクスト2が来るのか
7前スレの980:2010/11/29(月) 02:23:32 ID:NlNjCWbD
すまん。前スレ980です
980踏んだの見逃した。申し訳ない
8ファルコムちゃいこう!:2010/11/29(月) 04:46:19 ID:vleCV6Wc
>>4
マジっすか!!!!!!!!!!!!!!!!

PSP完全オリジナル新作
完全オリジナルって・・・・もうだめだ!
萌え死ぬぅうううううううううううううううううううううううううううううううううう
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 10:34:07 ID:f8Uz5fmc
>>4
どこ情報?
まあイース8が本命で対抗で零SCてとこか
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 11:31:49 ID:tjgTJJ/Y
そういえばPSPのイース7出す前にPCでの展開も考えてるって発表あったけど、あれはどうなった?
PSPで思った以上に成功したからPCやめた?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 11:35:54 ID:uoaWY52u
マルチプラットフォームとやらだね
その後音沙汰ナッシング
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 14:18:29 ID:/LW79dMF
出すとしてもPSP2(仮)か3DSであってPCや据え置きではないだろうな。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 15:46:11 ID:tazIv3rw
>>12
携帯機で出して万が一売れなくてもリスクは少ないが
据置機で出して売れなかったら・・・会社やばくなる

「2009 CESAゲーム白書」によると、日本における1タイトルあたりの開発費平均(2008年時点)は、
PS3用ソフトでおよそ約3億8860万円、
Wiiで1億3410万円、
PSPで5,650万円、
DSで4940万円となっているそうです。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/24/news074.html

14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:25:40 ID:0aopYw9R
無知ですまないが開発費の内訳ってどういうものがあるのだろう
細部描き込みによる人件費の増加とかかね
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:32:37 ID:tazIv3rw
>>14
開発費は、ほとんど人件費

FFで一番金かかったのは12
松野さんのグダグダで完成が長引いたのが原因
TO運命の輪も、制作段階で期日をきっちり決められてた
数万本売れればいいからキッチリ発売日に発売してくれ
っていうのが会社側の要求だったようですね(ファミ通のインタビュー見る限り)
ところが案の定
もっと調整したいとか言い出したので
またかよ〜と思ったのか
和田社長が無理矢理発売予定日に発売したみたいな展開だった模様

ファルコムIRによるとファルコム作品は
早いもので半年、長いもので3年だそうです
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:38:39 ID:0aopYw9R
>>15
なるほど、丁寧な説明ありがとう
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:40:50 ID:tazIv3rw
仮に年収300万円のスタッフ40人で1年かけて作ると、それだけで1億2000万円
完成が遅くなってもスタッフには月給を払わないとならないので
完成が長引くと会社が儲からなくなります

それに声優さんや絵描きの人を外部委託だと別途かかります
あとは広告費とか
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 16:44:38 ID:zb7rET4U
http://doope.jp/2010/1016380.html
人件費以外のネタだとこんなものも

以前戦ヴァルの特典映像でPSPの背面にぶっといケーブルが刺さったPSPを見たからコレに含まれてるのかな?
んでサードバースデイのツイッターで、UMDにする前のテストプレイはDVDに焼いてるとのつぶやきもあったし専用の機材セットがあるんでしょう
あとは各社独自のGUIを設けたツールの開発費とか
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:52:25 ID:/LW79dMF
>>15
ついったーの元発言消えてるけどこういう話あったな
松野「PSP版オウガは内容を35%程削除した」と発言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279695360/
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 18:59:36 ID:eeLwBsHT
文盲は辛いね
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 19:58:51 ID:cZgja0bE
http://jrpg.jp/voice/?vid=9
イメエポにはあんまり関わってほしくない・・・。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 20:01:28 ID:tcvdwkcs
まあ、JRPGがどうとかで忙しそうだからしばらくは大丈夫でしょ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:18:49 ID:DWxn2ITr
>>17
会社が払う人件費というのは、支給額より遥かに大きい。
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:51:55 ID:uoaWY52u
人員にかかる費用って給料の3倍らしいね
ボーナスもあるし、保険、年金、福利厚生、設備管理、他もろもろ
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 21:52:32 ID:tcvdwkcs
正社員ならなー
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:20:08 ID:9WKrHFRH
>>4
PSP完全オリジナル新作
って今までにない新シリーズって事かな?

ドラゴンスレイヤーの冠つけるとすると

1.ドラゴンスレイヤー
2.ザナドゥ
3.ロマンシア
4.ドラスレファミリー
5.ソーサリアン
6.ドラゴンスレイヤー英雄伝説
7.ロードモナーク
8.風の伝説ザナドゥ

ドラゴンスレイヤー9に該当?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:38:57 ID:tcvdwkcs
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 22:57:28 ID:0aopYw9R
まず木屋さんを連れてこないとな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:15:01 ID:tcvdwkcs
まだ木屋さんMMOにはまってんのかな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/29(月) 23:59:07 ID:7FU+QJrz
>>25
ファルコムはバイトなんていないよ。全員正社員。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:05:55 ID:HCePVS1y
派遣は維持費が安いやね
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 00:07:00 ID:hWASrUzD
新海も古代もバイトあがりじゃなかったっけ?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 04:52:29 ID:X1savv4M
その正社員が、バイト並みの頻度で次々出たり入ったり

なんせ従業員平均年数が30才だというから驚きだ
これ見ただけで内部実態がすけてみえる
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 13:12:51 ID:492F1mTW
前スレで、そんなに入れ替わってないという話ではなかったっけ?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 13:39:39 ID:Pj5pQhrJ
ファイナンスの情報を見る限りだと49人で少し減ったくらい?
毎年随時更新してるっぽい新入社員インタビューが結構前で止まってるし
入ってく方は今少ないんじゃないか?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 15:03:54 ID:Y4B1RC3l
社員の入れ替わりは確かに多いが
この業界は結構ハードだから仕方ない面があるよ
超格安低賃金のアニメ制作なんかに比べたら
ゲーマーが確実に買ってくれるぶんマシな仕事とも言える

PS参入前後のスクウェアが好条件で、人材をあっちこっちのソフト会社から引き抜きまくった事があったが
FFザ・ムービーに坂口さんが150億もかけて大失敗。■は厳しくなった
たしかSCEに支援してもらったはず
そのあとFFZのACを映画じゃなくDVDムービーとして海外でも大ヒットさせて
ムービーの件はリベンジしたけど

ああいう大ばくち打たずに堅実な経営して
いつまでも軌跡やイースを出してくれたら満足
会社としての寿命短いこの業界で30年も続けてるって
たいしたもんだよファルコムは
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 16:29:46 ID:T/OrCz7D
>>33
上層部は高齢者だろうから、現場スタッフは若いのばっかりってことか
30代40代のベテラン層がすっぽり抜け落ちてそうだな
戦争末期の学徒出陣連想した・・・
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 17:19:42 ID:X1savv4M
>>36
坂口は本当にお得だな
オナニー垂れ流しのギネス級の糞映画作っても叩かれず、
懐古層とゲハ勢力に全力でマンセーしてもらってFFの功績を全て一人占め

一方、野村は■e唯一のまともなクリエイターで映像作品も売れまくってるのに蛇蠍の如き叩かれぷり
どの陣営でゲームを出すか、だけで評価が決まってしまうネット世論バネぇ

>>37
二行目は実際そんな感じだろな
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 17:28:17 ID:C492OoNd
>>38
ヴェルサスの一件を見るとノムリッシュが優秀だとはとても…
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 17:31:36 ID:X1savv4M
「ヴェルサスの一件」って何だ?
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 17:55:13 ID:GKuPwHCV
経営者も変わった事だし、最近はそんなに出入りは激しくないような気が
する。リメイク乱発の時なんて、本当に酷かったぞw実際、平均勤続年数も
ここ最近上昇してるし、多少待遇なんかも改善されてのかもしれない。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 18:19:39 ID:MlQPPg5t
>>41
ストックオプションが効いて社員が辞めなくなって来てるかもね

平成22年9月期 決算短信(非連結)

d.人材の確保・育成について
当社は人材戦略を事業における最重要課題のひとつとして捉えており、今後の事業拡大には既存のスタッフに加え
て、特に開発の分野で十分な知識と技術を有する人材の確保・育成が不可欠であるという認識に立っております。

当社は、優秀な人材を確保するために、また、現在在籍している人材が退職又は転職するなどのケースを最小限に抑
えるため、基本報酬について軽視せず、また、ストックオプションなどを取り入れた報酬プログラムを実践しており
ます

http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2010_4Q.pdf
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:03:44 ID:+1jwQaJ2
株価だだ下がりなのにストックオプションとか使う奴いないだろ。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:41:41 ID:cByudOrN
ノムリッシュが”まとも”か...
無能では無いがまともは...
すまん、スレ違いだ止める。

>>24
配当どれくらいでてるんだろうね
ストックオプションとして受取ったときからどれくらい下げてるんだろうか。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:42:57 ID:X1savv4M
「ノムリッシュ」なんて単語使ってる時点で、まともな感性は喪失してるな

逆に聞くが、FF14、FME、DSのゴミリメイクの大群

これらが「まとも」か?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:48:59 ID:AR3I6uW+
和田社長が開発を切りまくったせいでクソゲーばかり出すようになったって噂だな本当か知らんが
ファルコムには開発を大切にしてもらいたいものだ
もちろん竹入先生も含めてw
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:49:33 ID:cByudOrN
>>45
DSのFF3リメイクはまともだよ。
他は確かにゴミだね。もちろんFF13もゴミ、\980で買うつもりだが。
今更プランナーを募集してるヴェルサスも不安だよ。
スレチガイだから止めようぜ。

話し続けたいならゲハだったかFFDQ板にある野村さんスレでやろうよ。
もうここで返されても俺無視するからね。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 19:53:07 ID:X1savv4M
いや、お前が始めたんだろ

野村は100万タイトル連発してるのにネットで叩かれ過ぎじゃね
河津なんてラスレムとFFCCC全世界爆死で、執行役員からも降ろされて
今じゃDSの糞リメイク量産してるんだが、マンセーマンセー

自分自身の好みと、実際の評価を同じにしてる人間ってかなり低能だよな
しかもその評価がネット世論準拠とか阿呆かと
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:00:24 ID:koD8VX6M
売れてるものは叩かれるべきではないという理屈がよくわからん
つまらんのに売れてると思ってる人が多いから叩かれるんだろ
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:01:24 ID:X1savv4M
ああ、マリオと体育ゲーだけ爆売れするWiiのことか

あれはもう一種の隔離市場だから大半がほっといてるな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:07:55 ID:zk664/zD
野村は一貫して、主力作はPS系ハードでしか出さないから恨み半端ないな

スクエニ自体DSには外注しか出してないから単に会社の方針なのに
KHだってPSPのだけ内製だもん、恨むなら和田じゃね
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:15:21 ID:X1savv4M
■eはPSPには本数絞ってるが開発費はDSと同じらしいな
TOリメイクもFF12のディレクターの皆葉投入だし本気すぎるだろとw
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:15:30 ID:16FGa63e
>>44
ストックオプションはある決められた額で株を買える権利なので、
行使するまでは配当も付かないし、損もしない。
株価がその額より下なら普通権利行使はしない。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:16:49 ID:X1savv4M
↑開発費の総額ね

KHもPSP版が一番売れてるな、100万超え
DSの新作はたったの15万本・・・正しい判断だよ普通に
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:19:09 ID:ew/nU3Kl
四季報で出てたというPSP完全オリジナル新作が気になって夜眠れん
誰かヒント出してくれないかな
Sとか8とか完全新とか
ファルコムとしては情報流出絶対厳禁だろうが・・・気になる
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:19:54 ID:cByudOrN
>>53
あら配当が受け取れるもんだと思ってた。
教えてくれてありがとう。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:22:32 ID:X1savv4M
>>55
完全新作オリジナルだから、発表されてのお楽しみだな
2011年後半にはシリーズ新作もあるからそっちは零の軌跡SCでほぼ決まりだろう
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:34:30 ID:hWASrUzD
四季報に書いてあるのってファルコムの発言じゃなくて
取材を元にした記者の予想なんだが。
未だに「PCゲームソフトの企画・開発が主力」とか書いてあるレベル。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:38:39 ID:z6GvcO+2
PSP2ロンチ来い!
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:39:31 ID:BGAvrUGi
それは本当に取材してるのかっていうか
取材以前の問題だな
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 20:47:09 ID:wgvlZoMo
とりあえずID:X1savv4Mがゲハ民でただのPS信者だって事は解かった。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:07:28 ID:ew/nU3Kl
>>58
なんだあ。そうだったか

未だに「PCゲームソフトの企画・開発が主力」ってwww
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:17:44 ID:trBgOte8
>>61
その人エルミナージュUスレでも喚いてる
現在進行形で
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 21:32:25 ID:g7AoneAo
いつもの人だろ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 22:42:34 ID:C/rD4Iz9
なんでスクエニ叩きスレになってるの?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/30(火) 23:57:15 ID:zd1icyif
>>37
スタッフロール比較すると
現場の人30代の10年以上選手が意外と居る
社長よりキャリア長い人も居るよね
40代はあんま居ない感じ、四捨五入すると四十なるよって人は居るかも
初代社長の会長が何歳かは自分知らない

従業員平均年数30ってことは30代の人がある程度居ることではないかなと思うんだが
20代の奴らだけじゃ平均30にはならないような
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 00:20:07 ID:+JbBxw6D
セガが『ヴァーチャファイター』で1発当てて
3DOやPS1もセガサターンも発売されるって頃
(ファルコム史で言うと『英雄伝説III「白き魔女」』、そして『リバイバル・ザナドゥ』から始まるリメイクしまくりの頃)
ファルコムやゲーツアーツ、工画堂などのゲームソフトメーカー約20社くらいが
名古屋だったかに集まって会合を開いた様子をTVで観た

何の会合だったかというと
「ポリゴン3D表現の時代を迎えるにあたって売れるゲームを作るには、どうしたらいいか?」
という趣旨の会合だった

当時の加藤正幸社長が番組のインタビューに答えてて
「みんなポリゴンの時代だ、3Dの時代だと言うけれど
何でもポリゴンにすりゃ皆面白いのかと・・・同業者の皆さん方と意見を交換したい」
って話してたなあ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 10:24:27 ID:APQO5OHS
そのころから15年くらい経ってるのに相変わらずだな
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 10:24:55 ID:YzuIBAV5
>>66
加藤会長がいくつだろうが、経営陣に加わっていない以上
平均年齢には入らないでしょ。
スタッフロールにクレジットされてても、もう会社の人じゃないんだよ。
創業者で大株主なだけ。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 13:09:19 ID:89r8j9yr
社員が抜けまくるとかそもそも社員数自体少なすぎるとかじゃなしに、
システム設計できる企画者が壊滅的にいないんだろうな

イメージエポックが世界樹、カドゥケウスの新納を獲得してから
次々と新規タイトルを出して躍進してるが中小ってマジで人材一人で変わるからな
古くは、クエストの松野などもそう

スクエニなんかは学歴で入れた社員が作ってるのが、FF14なんだから笑えるぞ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 13:18:42 ID:89r8j9yr
特に零の軌跡でも戦闘システム変化なしは脱帽したわ

何百時間同じ戦闘させる気だよ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 13:28:45 ID:ao5Myinx
ガガーブは3作とも戦闘システムがバラバラだったのと比べると進歩なのか退化なのか
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 13:53:41 ID:hVXqsmEF
>>70
企画なんて誰でも密かに考えているものが1つ2つあるだろうが
それを汲み上げるシステムが社内にないんじゃないか?
だからベテランになる前に辞めて他所でやる人が多い・・・というか
機会損失とは違うけど、昔から人材面で残念な部分が多い会社ではあるよなぁ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 16:52:34 ID:0L1BL1HV
>>67
3DOリアル・・・あったなそういうものがw
今から15年前に遡って加藤社長に俺が言ってきたい

「PSで出せば売れます。SSならまだしも3DOは絶対ダメ。もうすぐ■が任天堂を裏切ってPSの時代が来ますよ。
それから軌跡が会社を救いますよ」
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:04:41 ID:fAFFRm3y
>>>73
アイデアを考えてるだけでなくて形にしてゲームで動くかどうかは別
表現力ってか表現技術ってかそんなのが要るかと

それができるのを企画・企画力って言うのならそれはそうだ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:11:39 ID:22ZiFZAn
>>70
そのイメエポもどうなることやら…
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:27:06 ID:89r8j9yr
>>73
企画じゃなくて、ゲームシステム、な
ルールの構築だな簡単にいうと

>>76
マーベラスにくっついて猿のひとつ覚えみたいに任天堂ベッタリだったのが、
独立して速攻で切り捨てたのはしっかり市場を見てると思ったよ
アークライズファンタジアが3万本だもんな
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:30:15 ID:qYDTKCge
またPS信者君か
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:36:36 ID:89r8j9yr
>またPS信者君か

自社渾身の気合い作がたったの3万本しか売れない市場を切り捨てる、
という当たり前の合理的経営を称賛することが、豚には「PS信者」に見えるんだな

相変わらず戦ってるねぇ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:37:52 ID:w57JkYi5
豚って何?誰と戦ってるの
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:41:59 ID:CIWI90BH
イメエポはPSPで出した「ラストランカー」15万本、「Fate/EXTRA」13万本

残念ながらファルコムより格上
社員も100人超えですな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:42:35 ID:hVXqsmEF
>>77
「企画」ってシステム含めなものだと思ってたけど、ファルコムみたいにシステム使いまわすところじゃ当てはまらないか・・・。
っていうかゲームデザイナー(シナリオ?)枠に割と定期的に人材入ってる割に
スタッフロール見ると何年かで居なくなってるから、違うところに問題あるんじゃないかと思っただけなんだ
プログラマやデザイナは割と残ってると思うけど、ゲームデザイナーで入ってる人はかなり辞めてる率高い気がして

イメエポはシステム他社とか昔のゲームから持ってきたようなの多い印象だったんだが・・・ほんとどうなるんだろな
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:45:43 ID:89r8j9yr
>>81
社員が100人以上いるのは知らなかったな
売り上げは合ってるな

何故かアークライズファンタジアが3万本っていう
事実を描きこまれると「PS信者」扱いしてくるキチガイがいるんでまともに語れんがな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:46:34 ID:22ZiFZAn
>>81
ラスランそんな出荷してたのか
どうりで値崩れしてるんだな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:48:10 ID:89r8j9yr
>>84
アークライズファンタジアは、たった3万本で新品4000円

15万本売れて定価5800円が3500円になるくらいで、いちいち騒ぎ立ててたら
任天堂ハード市場では生きていけんぞ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:54:23 ID:fAFFRm3y
>>82
たぶん、ファルコムは完全新作作れないんだか作りにくいって要因も関係してるような気がするけど
ゲームデザイナーってものは簡単なように思えて実は一番難しいんじゃないだろうかね

完全新作作りたいぜ路線さんなら
他社行ってそこで芽が出るなら転職してもいいんじゃないのかなとは個人的に思う
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:56:50 ID:FPZEC13n
イメエポは社員100人で基本3チーム平行

PSP「最後の約束の物語」 →アークラチーム
PSP「ブラック☆ロックシューター」 →ラスランチーム
PS3「シュヴァリエ・タクティクス・サーガ」 →ルミナスチーム
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 18:57:35 ID:89r8j9yr
>>82
イースと軌跡シリーズに全リソースの8割を咲いてるだろうからな
残りでリメイク量産で、完全新作は中々無理なんだろう

PSPで来年春に一本発表されるのは楽しみだな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:02:03 ID:PBnp+atJ
ファルコムの想像以上のショボさが浮き彫りになるな
OPですらエロゲレベルの紙芝居だし
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:12:19 ID:89r8j9yr
ぐるみんP
ヴァンテージマスターP
ブランディッシュDR
Zwei! P

ここらの過去ゲーリメイク路線が売れなかったから
ようやく完全新作ゲー立ちあげの許可が下りたとも考えられる
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:15:55 ID:1c7jyaO8
大帝国みたいなトンデモゲー希望
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 19:56:10 ID:9jKGSx7o
春発表はPSPって書いてあったっけ?
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 20:13:48 ID:idUKFwFx
>>69
建前上はそうかもしれないが、実際は内部に結構干渉してるんじゃないか?
良くメルマガとかにも名前出てくるし、自分は何もしない癖に、社長の経営
方針とかにネチネチ文句言ってそうw未だにスタッフロールに名前載ってるし。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 22:44:55 ID:+repRtGh
文句は言ったほうがいいもんだぞ
95 【小吉】 :2010/12/01(水) 22:48:43 ID:hvp6XPqT
加藤って誰
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 23:05:03 ID:yE9wPYAD
ファルコムの創業者。
今も事実上のオーナーだな。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 02:54:57 ID:tLf46u0e
JRPG宣言はけっこうだけどさ、
零の軌跡やこれからだと、シャイニングハーツなんかもそうだけど、
ギャルゲみたいなイベント入れて、 オタに媚びるのだけはやめて欲しいよ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 03:10:42 ID:JrCqSlZd
>>ギャルゲみたいなイベント入れて、オタに媚びるのだけはやめて欲しい

俺も個人的にはそう思うが、それで喜ぶのはファルコムファンであって……
新規獲得のためにはそういう路線を入れるのも仕方ないとは思う。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 07:37:31 ID:yKDm1opC
新規獲得って言うんなら新シリーズでやってくれ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 09:38:18 ID:qlNyBhYr
最近のテ○ルズの暴走っぷりや他社のギャルゲっぽいRPGとか見てると
ファルゲーがまだ健全路線行ってるように見えるから困る
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 11:03:31 ID:xPkvI8kj
零の軌跡はJRPGって感じではないな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 11:46:06 ID:0IbSpzeP
どう見てもJRPGだけど・・・
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 12:22:41 ID:xWk1hHfj
零はRPGですらないだろう
もはやアドベンチャーでRPG要素はオマケ程度
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 12:22:46 ID:qlNyBhYr
零はJRPGに違いないけど、
最近のJRPGってフルポリゴンのアニメ調キャラがでかい剣振り回してるイメージあるからな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 14:04:13 ID:myEnZuhP
ギャルゲーとかやらんから良く分からんけど、零はオタに媚びたとは特に
感じなかったな。むしろファルコムらしい青臭い感じで、キャラはそれなりに
良かったと思う。空キャラとストーリーは駄目だったけど。むしろ媚びている
のは、空の軌跡じゃねえ?ティータの「はうっ」とか、最初滅茶苦茶ひいた。
ギャルゲー通り越してエロゲーじゃん。ただこちらはストーリーが良いから、
やっていくうちに痛いキャラ設定にも慣れてきた。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 14:39:24 ID:Il3VFRSN
アークラ実際にやれば分かるけど、Wiiじゃ無きゃ10万とか狙えて当然みたいなゲームとは言えない
絶賛してるやつとか、マゾ入ってると思う。

特に、後半の戦闘はライトユーザー切り捨ててるわ
良いと言われてるストーリーも、真面目では有るがオタ臭く
ラジアントヒストリアみたいに超硬派というわけでも無いので、結構人を選ぶし

PS3なら売れたかというと、甚だ疑問
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 15:57:04 ID:Jg89DJL0
任キチ坊やはネットで工作する前に、とにかくまずゲームソフト買ってやれよと
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:49:27 ID:tn9DLT/4
まともに遊んでる人の感想を工作と切り捨てるとは
さすがゴキブリは一味違うな
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:50:58 ID:Jg89DJL0
サード爆死地獄の任天堂ハードに1本もソフト出してないメーカーのスレに
平気で居座れるあつかましさが、豚の豚たる所以だろうな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:55:13 ID:tn9DLT/4
【PSP】エルミナージュ?V part1【2011年春発売】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1291072746/

↑の上のスレを ID:Jg89DJL0 で検索したら案の定だったな
スレ民も迷惑してて可哀想だ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 18:57:31 ID:Jg89DJL0
ああ、豚お得意の必死チェッカーか

必死チェッカーとはいいネーミングセンスだ本当に
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:05:44 ID:qW3UMTz/
Zwei2マダー
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:23:55 ID:yKDm1opC
ロードモナーク新作マダー
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 19:27:46 ID:yMHXpfDK
>>105
ティオの内股開きタイツや攻撃された時のエロい声やネコミミや
エリィその他のおっぱいおっぱいや百合もどきは気にならなくて
ティータの「はうっ」はエロゲとなw
115105:2010/12/02(木) 19:44:36 ID:myEnZuhP
>>114
>>ティオの内股開きタイツ
それは確かに気になったよ。何か半ケツ出してるみたいで、すげえ
変だったwまあ他にも突っ込みどころ幾つかあるけど、全体的には
空のやり過ぎ感が改善され、良いイベントもあったから、キャラに
関しては良くなったのではないかと。俺は空も零もどっちも好きだよ。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:02:10 ID:sb5Hi3tJ
空のがキャラのアクが強いからな
零は基本みんな良い子

今ストーリー超硬派にしてもコアゲーマーにしか売れないだろ・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:10:46 ID:yKDm1opC
同じ市場で食い合っても
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:11:36 ID:twZA0qqj
>>104
いわゆるJRPGはFF7以降の流れの中で出来上がってきたもので、
軌跡シリーズはSFC時代から道が分かれて発展してきた亜種って感じ。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:21:48 ID:yKDm1opC
まあ、いくつあてはまるか考えてみようぜ
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/01/16/39893.html
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/215330/
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 21:44:46 ID:G1Uzd2cT
>>97>>99
>新規獲得って言うんなら新シリーズでやってくれ
とりあえずそれに関してはなんか心配でたまらんので同意しておく

>>115
半ケツw
ティオは壁紙のいい加減さも残念だったな
こいつ何気に変なポーズばっか
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 22:35:36 ID:tLf46u0e
ティオのやられ声は確かに俺も気になったw  あぁあんっ とか感じてる
みたいでエロ過ぎw
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 23:02:54 ID:fIQzFFy6
>>119
JRPGが好きかFPSが好きか?
は、もう文化の違いだろうな

何百万本とか売れるFPSもやってが面白さが全くわからんし
外国人がJRPGやっても面白いとは思わないだろうな
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 23:43:59 ID:Jg89DJL0
>>118
FF7から続く、野村ゲー路線は海外でも売れてるから
JRPGとは正確には言い難いな。

FFは7、8、10、13は海外でも200万超え(7は破格で300万売れている)
KHも言わずもがな、主戦場は海外だぞ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:19:08 ID:Je3neuwg
海外で売れればJRPGじゃない?
自由度がなくてお約束まみれの日本製RPGがJRPGなんじゃないの?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:19:54 ID:OCb3DM9Z
JRPGが海外から批判されてるのは
やたらとJRPG固有のお約束が多いからって事だけど
零の軌跡なんかは比較的少ない方では?

ストーリーもよくある勇者が間王を倒すってパターンじゃなくて
警察官が捜査して行くっていうストーリー展開も
よくあるパターンじゃないうえに練り込まれてたし

RPGとして肝心な成長の楽しみ
買い物したりアイテム見つけたりする楽しみもちゃんと楽しめたし
戦闘のバランスなんかも極めて良くできてると思ったけどね
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:31:26 ID:xz2jSndJ
しかし、軌跡シリーズが外人にウケるのか?
特にクエストのおつかいっぷりは並みの信者でもキツい位だと思うけど
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:44:18 ID:oR+nExds
>>123
野村ゲーが凄いというよりもFF7が凄いだな、どっちかと言えば
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:48:52 ID:UGyIRvBk
本当に分かりやすいな

イメエポにしろ野村にしろ、PS陣営に組するものが良いように言われていると
必ず、どんな遅レスであれ横槍を入れないと気が済まない
もはや、病気だな
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:50:22 ID:xz2jSndJ
FFの海外の評価も13、14で地に落ちただろ
DQも海外では受けないし、何か他に外人にバカ受けしそうなRPGって有ったっけ?

黄金の太陽は、多分新作で見限られるし
エストポリスも、DSの奴は微妙だった

ゼノブレの出来は素晴らしいけど、ストーリーが外人に受けるのかは分からん
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:53:35 ID:N2NtPJga
ゲハは皆この世から抹殺されればいいのに
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 00:56:24 ID:UGyIRvBk
>>129
黄金の太陽は、たったの6万本でランク圏外に消えましたな

ゼノブレは一部の連中が持ち上げてるだけだな
海外では何の音沙汰もなし、GOTYにノミネートされたデモンズや戦ヴァルと雲泥の差だな
小さな島国では、声の大きな少数が必死に持ち上げるだけで好評になってしまうが
圧倒的人数の海外じゃ、声が大きいだけじゃ、ダメなんだよなぁ・・・
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 01:10:38 ID:5d9SqRO7
そりゃまだ向こうで出てないからだろ
ゼノブレイドは零の軌跡と同じ位面白かった
ファルコムと関係ない叩きはゲハでやれ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 01:14:43 ID:UGyIRvBk
>ファルコムと関係ない叩きはゲハでやれ

それは野村叩きやイメエポ叩き連中にも、同様に言ってやるんだな、豚坊や
ちなみにゼノは俺もやったぜ。ツレに本体ごと借りてな。

厨ニ病丸出しの前時代的なRPGだな。
ろくにRPGが出ないハードではこの程度でも絶賛されるんだろうな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 01:25:09 ID:5d9SqRO7
やったって本当か?
この程度(笑)お前以外の多くの人は
この世代最高のレベルの作品だと誉めてるよ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 01:28:10 ID:UGyIRvBk
北米で完全無名の新作タイトルで50万本を売って、
GOTYにまでノミネートされたデモンズソウルを差し置いて、

「この世代最高レベルの作品?」

どんな小さな世界の最高レベルだそりゃ、想像以上にチンケなんだなやっぱりWiiって
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 01:35:32 ID:5d9SqRO7
そういう外の要因じゃなくて
生のユーザーの声を聴けばいいのに
どうして売上!とか何々の賞を取った!とかでしか語れないんだろう…
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 02:07:24 ID:m78LYQTJ
大体ゼノブレイドは海外でまだ発売されてないのに
海外での評判とかアホ
そんなに言うならイメエポの海外での評判はどうなの?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 02:17:43 ID:xz2jSndJ
ブランディッシュなんて、海外でウケてないんだろうか
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 02:20:01 ID:8rrY95Bo
まぁゼノブレ持ち上げてるのが一部だけってのは事実でしょ
この程度で叩きとかゲハとか過剰反応しすぎじゃね?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 02:23:17 ID:xgUt8+Wa
とりあえず零の軌跡はテキストをスリム化しないとな。
実際にキャラを操作してる時間より文章読まされる時間の方が長いとなると、
ギャルゲーADVみたく扱われて外人にはゲームとして認められないと思う。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 02:28:42 ID:I99c6ZFk
零のあのクロスベル市を中心にした時間経過の設定上、無駄な住人との会話は
もう避けられない仕様なのでは・・
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 03:09:44 ID:czIawUWE
結論を言うと
日本人はRPG好き多いし
外国人は、よりリアルな戦争モノの一人称シューティングが好きなんで

どちらも互いのジャンルを嫌ってるとこあるので
どこまで行っても意見はかみ合わない
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 03:23:39 ID:5O0yo+7y
>>140
その長文テキストが好きな人が多いから受けてるんだろう
この傾向は空FCから一貫して変えるつもりは全くないようだ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 09:44:11 ID:9D/98660
クレーリングめし
ムース汁
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 10:35:43 ID:ZU6zLYO/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで飛ばした      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 13:22:41 ID:qiNvc4HK
ワロスw
お前の日記帳かここはw
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 13:27:10 ID:Sc9rSSBP
もう日記帳でいいよ。
こんなスレ。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 13:28:06 ID:qiNvc4HK
じゃあポエマースレの方がいいかw
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 14:33:54 ID:WiDwru/N
>>143
あのテキストの量と質がいいわ〜
開発期間長引くのが欠点だけどさ

零のあと、他のRPGやったら
セリフが淡泊過ぎる気がしたけど
零が異様に多いんだよなw
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 15:09:56 ID:I99c6ZFk
量という意味では空の軌跡も多かったけど、あっちは
章ごとに活動するエリア移動して、活動範囲がエリア内に制限されてたから
まだ住人との会話も効率的に出来てたけど、
零は時間経過あると、実質自治州全住人に話しかけなきゃならんのが辛かった・・
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 16:26:30 ID:Sc9rSSBP
長い長いと言われる風の伝説と比べてどうなの?
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 16:57:03 ID:jOTOlbNT
空の軌跡なんて完全な一本道ゲーだけどな
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:09:18 ID:QLspvOj9
零の軌跡、アワード受賞おめでとう!
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:10:58 ID:jOTOlbNT
見てたがアワード本数多すぎやろと
5本くらいなら価値あるが、10本くらいあったな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:13:18 ID:U1zmY+EO
>>153
マジすか?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:19:51 ID:QLspvOj9
ユーザーチョイスなんだから、10本でもいいと思う
>>155
マジっす
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:24:48 ID:jOTOlbNT
しかし、ストリーム実況のコメント酷いな・・・

ゲハ速報の連中がうじゃうじゃと湧いてきてるのが了然
あげくにトトリに賞取らせろとか喚きだして本当に日本の恥だわこいつら
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:29:01 ID:/9ojkFMm
見てきた。凄いな零
http://ps-awards.jp.playstation.com/comment.html

投稿数:4,149件
投稿読んでると、みんないろんなゲームを推してるからベスト10は相当価値ありでね?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:30:27 ID:jOTOlbNT
まぁベスト10はベスト10だし投票は投票か

名実ともにPSPを代表するRPGブランドに発展したのは喜ばしいな
これでベスト化するときに売り文句ができたなw
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:34:18 ID:CaDcZaNx
シリーズ累計○万本!とか満足度ナンバーワン!って文句より、しっかり作ってるRPGって部分を推して欲しい
軌跡シリーズに手を付けてなかった頃は正直胡散臭かったw
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:37:17 ID:jOTOlbNT
というか早速やってる件について
http://www.falcom.co.jp/mailorder/special/special.html


商魂半端ねええええええええ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:37:35 ID:I99c6ZFk
クリエイターアンケートに、社長おるのね。
意外とSCEもファルコムの存在を重視しとるのかもな・・・
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:40:24 ID:jOTOlbNT
>>162
お前知らんのか?

この前イメージエポックの発表会にSCEJ社長が登壇してただろ
あれ、イメエポに紹介したのファルコムの近藤社長ですぜ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:42:16 ID:qiNvc4HK
>>161
これでこそファルコムwwwww
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 17:48:52 ID:CaDcZaNx
ウヒョー

でも付いていっちゃう><
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 18:01:40 ID:UNjPb3LF
>>161
出来レース?
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 18:04:32 ID:bHE7m1xd
>>166
だったらメタルギアに投票してないw


日本ファルコム株式会社 代表取締役社長

近藤 季洋

担当しているタイトル -

投票したタイトル 1. METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
2. -
3. -


とにかく「充実」の一本だと思います。本編はもちろん、操作周りへの配慮であったり、やり込み要素であったり、
付加要素も細かいところまで全て充実しています。学生時代に出会って、攻略本を見ないで遊びたかったですね。
ハードの特性に合わせて意欲的に、丁寧に作り込まれているという印象をゲーム全体から受けました。

http://ps-awards.jp.playstation.com/enquete/index.html
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 18:08:06 ID:z5GzY0OC
組織票の多さを争う部門ですか?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 18:28:17 ID:XSU0MjO6
>>160
同感。SFCで出した某Vなんかは微妙だったな
あのショックでファルコム離れしてたが
空の軌跡FCからはじまる4作はいい
ファルコム好き以外にも自信持って奨められる
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 19:12:24 ID:IiRaAEZo
まあ、おめでとうw
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 20:10:55 ID:YgupoPzj
>>158
面白いソフトが多かった意見が結構あるね
今年のPSPはラインナップ良かった
自分がプレーして気にいったの上げると

キングダムハーツ・バースバイスリープ
MGSピースウォーカー
ゴッドイーター
シレン3
フェルガナ
龍が如く
イースVS空の軌跡
アルカナ
零の軌跡
Tオウガ運命の輪
あとアーカイブ17本落としてる

そして最後にモンハンP3だもんな


172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 20:22:56 ID:IiRaAEZo
「PlayStation Awards 2010」の表彰式で聞けた,受賞作関係者の喜びの声を掲載
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101203055/
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 20:23:08 ID:F1Pf5ngr
PSPは本格RPGの数が少ないから競争相手居なかったってのもあるのかね
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 20:34:12 ID:LFheIK4k
PSだと100万越え程度で年間トップに立てるってことか・・・
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 20:52:48 ID:F1Pf5ngr
なんとなく思っただけなんだが
頭悪いイヤミより冷静なマジレスのがよかったなぁ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 20:57:06 ID:IiRaAEZo
>>174
2007以降だとプラチナ以上は毎年一本ずつだねえ。
寂しくなったもんだ。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 21:27:19 ID:XIhODgrU
PSアワード受賞記念なのに何でフェルガナ押ししてんの>公式
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 22:11:52 ID:IiRaAEZo
いよいよアニメか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 22:19:28 ID:jOTOlbNT
>>171
アーカイブス17本は凄いな
そういや、そろそろイース4の配信スタートか

ファルコムも晴れてPSファミリーの名実ともに仲間入りして
コンシューマーでやってける手ごたえを掴んだだろな

あとは、15万の零の軌跡をSCまでにどこまで伸ばせるかが勝負かね
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 22:29:27 ID:0Y2aMI59
2010年度PSアワード・ユーザーチョイス賞PSP部門
>モンハンP2G・・・累計400万本(ベスト含)
>MGS:PW・・・73万本
>初音ミク2・・・30万本
>零の軌跡・・・15万本

15万本で投票を集めるというのはかなりPSPユーザーに認められたことになるな。
ここからが勝負
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 22:35:37 ID:c50vSbox
キングダムハーツ・バースバイスリープ
MGSピースウォーカー
ゴッドイーター

ここらへんは名作だけどVSはないっしょ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 23:24:55 ID:LwdWl2kg
>>181
サウンドトラックとしては名作
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 01:29:36 ID:0xg+Z3Mm
>>182
マテリアルコレクションモードに収録されてる150曲のBGMだけでも8900円くらい出せるレベル。

そのくせ対戦ゲーまでついてる。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 01:44:21 ID:ovydkGy5
VSはベスト化が買い頃だな

CDとして十分に買えるな
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 11:37:10 ID:kWvHQvM/
「PlayStation Awards 2010」,受賞タイトルのクリエイターに対するインタビュー「教えて!クリエイターさん」でのコメントを紹介
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005070/20101203064/
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 11:47:54 ID:W1JdxC55
加藤社長ストライプのスーツはやめたほうがいいぞ。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 12:29:14 ID:kWvHQvM/
動画:プレイステーション携帯 Zeus Z1、Android 2.3 " Gingerbread " 搭載
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/03/zeus-z1-android-gingerbread/

PSPゲーも動くんかな……
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 12:56:37 ID:NUHcS5OR
>>187
偽者だろうけど、UMDドライブ無いと電話機能つきのGoじゃないか...
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 13:26:27 ID:5fo6Q+Q1
携帯電話に光学ドライブなんか載せる方が驚くわ。
実動するプロトが出来てるんなら発表も近そうだな。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 15:21:27 ID:NUHcS5OR
>>168
携帯電話に光学ドライブを載せるのは確かに不味いな。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 15:31:25 ID:jQ37esz5
>先日,サウンドチームのリーダーと話をしたとき,
>「ゲームがダメでもサウンドだけは良かった」といわれるような
>音楽にしてみせますと言われましたが,頼もしく感じます。

園田・・・・・
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 16:20:26 ID:VCHCCQ50
その割に質が落ちて来てるな
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 18:23:30 ID:DxZvU0IR
何でここの社員は皆、紛らわしい言い方するのかね。ちょっと言い回し
気を付ければ良い事なのに。まるで「ゲームは駄目だけど俺達はすげえぜ」
って言いたいみたいだw単に天然なだけだとは思うけどさ。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 19:14:43 ID:D4sDu4bA
内輪の自虐ネタみたいなもんだろ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 19:18:29 ID:UKC9eDtY
と社員が申しております
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 19:45:38 ID:Q6O2VobJ
>>193
うちの会社に当て嵌めてみても
社長の耳に入るような状況でおんなじ事は言えねぇなww
自動車メーカーなら
「シャーシはボロだけどエンジンだけはいいって言われたい」
とか公には言わねぇなww
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 19:45:42 ID:cngMYMW8
>>191
空の軌跡3rdの時の騒ぎとたけたけの泣き言ブログ記事を思い出した。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 20:21:11 ID:ckm8vykq
音楽はファルゲーの最終防衛ライン。
たとえ他の部分が微妙でも音楽だけは良いものにしなくては、っていうのは
変なことかね?

>>197
kwsk
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 20:50:53 ID:cngMYMW8
3rdは
「ゲームがダメでもサウンドだけは良かった」といわれるようなゲームだったので
ネットで騒ぎになった
(以下略
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 23:57:35 ID:xU/ROom9
イースVS空の軌跡は俺も「うわーひでえ、なんだこのゴミ」って思ったな
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 00:08:00 ID:WHaRqgux
>>199
3rd好きです。
一番の好きな理由は
あそこまで「俺つえええええ!」できて気持ちいいキャラ(大佐)を使えるRPGは他に無いんじゃないか?

VSは一般のゲームファンから見たら、ちとアレだったが・・・ファルコム好きにとっては、ありかな
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 01:10:08 ID:/zvJEJ+i
>>198
多分そういう事を言いたいんだろうが、受賞のおめでたい席で、「ゲームが
ダメでも」というネガティブな一言は、空気読めなさ過ぎw
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 01:53:06 ID:BvRzEv2H
最近はみんなソーシャルソーシャルだが、ファルコムもか。
桃源郷だといいねえ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 02:44:52 ID:wTbeTNun
マジレスするとソーシャルは悪性腫瘍
普及して幾ら儲けてもその結果は停滞
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 09:18:40 ID:ptJRfrfW
>>201
とりつくろってもさ、
3rd発売時にファルコムの中の人がゲームがちとアレだった自覚があったようなのは事実だよ
その年の株主総会でもボロカスに言われてたよ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 09:36:12 ID:xkSCXhfC
株主総会ってゲームの中身まで追及するのか
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 09:59:39 ID:0u9QNS4I
別に株主総会で経営に何を質問してもかまわんが、
軌跡3rdはYsOriginと同じ期にリリースされて期近最高益の期なはず。
そんなお馬鹿な質問があったとは思えない。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 10:39:58 ID:0hmPpyqS
信者株主が最高益とか気にするはずないだろう。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 10:44:16 ID:0hmPpyqS
>>203
ファルコムの今までの商法とは違う世界だからなあ。
まあがんばってくれ。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 12:17:22 ID:Q9wfPi+T
>>207
そんなお馬鹿な質問はあったw
当時最悪の株主総会って関連スレ界隈話題になってたろ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 12:34:12 ID:VJZvYRMO
当時流行ってた株式分割でお手軽に買える値段にしたからな。
そういう奴も総会に来るようになった。
他所のメーカーは、最初にお土産グッズ渡して、
そういう連中の意識をそっちに集中させる手を使ってる。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 12:54:37 ID:et9qUHmJ
>>211
メーカーの対応ワラタw
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 15:45:07 ID:hn9HjGAH
ソーシャルゲームは、極々一部しか売れていない
任天堂ハード市場と同じ

イースブランドでさえMMOで爆死した教訓を何ひとつ生かしてないと言える
またこれでファルコムは大きく落ちそうだな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 16:22:07 ID:et9qUHmJ
イースオンラインのライセンス収入って結構なもんになってるんじゃなかったっけ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 16:51:02 ID:0hmPpyqS
PSPでも不振なイースブランドを例にされても
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 17:06:08 ID:hn9HjGAH
イースSEVENは、「マルチで出します」って行っちゃったのがアウト

イースT・Uクロニクルで5万本売れていて
最新作で7万本なんて結果は、本当にアホなことしちゃったとしか思えんわ

零の軌跡はいらんこと言わなかったおかげで15万本
これはCSのシリーズ作品と比較しても、十分以上の好成績だ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 18:21:36 ID:dinhKqM1
でもいまだにPC版とか待って7未プレイの奴てそんないるか?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:09:13 ID:JX5DYB2o
ツイッターにも公式掲示板でもそういう人種見かけたことあるよ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:09:50 ID:tnZHy6tt
空の軌跡はPC版の後で出してるのにPSP版売れてるわけだし、
マルチとか関係ないでしょ。
それとも先に出すとダメなんかね、PSPはw
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:11:40 ID:hn9HjGAH
>>218
そう言う連中は、PC版が出るとも何ともいってない
零の軌跡の方も、勝手にPCで出るとか言い出してるから気持ち悪い
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:26:24 ID:23ysiWjH
・将来性を見据えつつ他の市場に種を撒いておく事
・自社にリスクの少ない形で看板タイトルを様々な形で売る事

どちらも伝統的なファルコムの戦略だろ。バランスさえ見失わなければ有効と判断してるんだよ、実績考えれば分かる
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:28:07 ID:hn9HjGAH
PSユーザーたちは、PSアワードファン投票で零の軌跡を選んだ

PCユーザーたちは、PC版を待ちそもそも零の軌跡を遊んですらいなかった


これが全て
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:33:21 ID:0hmPpyqS
>>221
なのになぜかカリカリしてる人がいるんだよな。
そんなにPSP一筋じゃなきゃダメなんかね。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:36:25 ID:hn9HjGAH
いやカリカリしてるのはPC坊や君じゃないかな?

早くマルチのイースSEVENが遊べるといいね
何故か、最近ではPCのことはどうでもよくて3DSに出せとか言い出してる子もいるみたいだけど
そんなにPSP一筋じゃ不都合があるのかな?
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:41:13 ID:gPbRobFB
いつものゲハ厨がまた来てるのか
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:41:37 ID:jgCr9E5X
イース7作ったチーム、今なに作ってんのかな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:44:34 ID:hn9HjGAH
ま〜た、ゲハゲハ騒げばそれでいいと思ってる奴がいるんだな

結論は>>222

目に見える結果がすべてなんだよ。

>>226
イース4はPSアーカイブスにリリースするし、リメイクなさそうだな
イース8を普通に作りそうな予感
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:47:04 ID:uY7TWExi
>>226
ソーシャルか携帯MMOじゃね?
今期それしか書いてなかったし。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:50:58 ID:VAgfiQl5
他のタイトルが皆30万本以上の中選ばれるには
相当多くのPSPユーザーの投票が無ければ無理だからな

PSP市場で現実にそれほどの数の支持があるにも関わらず、
2ちゃんで騒げばそれを帳消しにして、自分が望むハードに出してもらえると思うのは
本当に幼稚で浅はかな考え方。

それこそゲハだよ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:51:31 ID:CBIF5fAB
株主ってゲーム内容にああしろこうしろ文句付けるキャラ厨もいるのかと思ってた(某ブログ見て)
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:53:56 ID:hn9HjGAH
一番うっとうしいのは、ゲーム買わない、株もちろん持ってない
でも文句とこうしろ、あーしろと注文だけはいっちょ前のエア株主だけどなw

>>229
PSアワードユーザーチョイス受賞は社長が登壇して緊張しちゃうほどだからな
本当にこれがいい転機になると思うぞ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 19:56:43 ID:hn9HjGAH
というか、イースシリーズ大判振る舞いはこの結果を知らされてからだと思うぞ

イース1、2、3、4が加わり、これで全作PSPに揃うことになる
イース8は出すでしょまず
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 20:01:36 ID:GajCvbg/
イースはゴミ言われるくらいだからしゃーない
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 20:34:20 ID:WHaRqgux
>>213
ソーシャルゲームは、極々一部しか売れていない
任天堂ハード市場と同じ

え!そうなのか?
ソーシャルって今、流行ってるってイメージが強かったんだが
そうなのか・・・・・・・・

そんな市場に乗り込んで大丈夫なのか?ファルコム
PSP一本でもイケると思うんだけどなあ
零の軌跡15万のあともジワジワ売れそうだし
続編で20万も狙えるんじゃないか?
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 20:45:45 ID:Q/+33J4n
例のPS教の人細かいとこで微妙にウソついてるし
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 20:46:59 ID:YnxLcM2S
ファルコムはやっていけないって判断したんだろう。
どのみち近いうちに次世代どうするか考えなきゃならんのだし、
今から色々なところを試してみようってこと。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:01:51 ID:Kzcq7/K8
心配しなくてもファルコム厨大好きなイースと英伝はコンシューマで出るでしょそのうち
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:08:46 ID:CBIF5fAB
>>231
えーマジで株あればゲーム内容にまで注文つけて良いと思ってる人居るの?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:13:22 ID:xkSCXhfC
そもそもマルチで出すと言ったから7万本しか売れなかったという考察の時点でありえん
例え言わなくても軌跡シリーズの売上>イースシリーズの売上だろ
今の状況は
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:21:03 ID:ajqo+dDl
そろそろダイナソアやブランディッシュ2あたりをPSPで出してほしい
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:24:08 ID:CBIF5fAB
あーもうゲハってつまんねー
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:32:30 ID:0u9QNS4I
PSPのゲーマーは軌跡は遊ぶけど、Ysシリーズはそうでもないってのが
PCでは逆だったから、ニュータイトルのYs7ならもっといけると勘違いしたんだよね。

ところで総会召集通知はもう届いてるのかね。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:34:00 ID:0hmPpyqS
>>240
ttp://twitter.com/nihonfalcom/status/27535297769
>それは個人的には賛成です、1がセールス的に微妙だったので企画が難しいですが、是非やってみたいです!
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:47:33 ID:7OoHFYpC
BBS運営からしてグダグダだったファルコムにソーシャルなんて曲芸は…
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:50:33 ID:/qF3HIAQ
>>242
イースは難度あげるとボタン操作も激しくなるし、
PSP痛めてる気がしてあまり好きじゃない。
あと携帯機の小さい画面とARPGは相性悪い気がする。
逆に軌跡とかRPGは空いた時間にちまちま楽しめるし
携帯機と相性いい気がする。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 22:57:47 ID:23ysiWjH
イースは一時代を築いた絶大なタイトルって思い出補正があるからな…I・IIの頃は正に輝けるNo.1だった
そこに無関係なプレイヤーには、さして魅力ある作りになっていないのかも知れん

制作的な側面から言うと、歴史があるだけに色々と縛りがあって、現在の客層に合わせた変化が難しいのかも
SEVENは旧作ファンだけでなくきちんと新規も掴めたんだろうか?
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:01:29 ID:0hmPpyqS
数から言うと旧作ファンも半分程度しか掴めて無さそうだが。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:14:42 ID:hn9HjGAH
>>244
BBS運営は、基本放置だろ

PCキチガイがなんか署名集めだして「PCクレクレ乞食」してた板を
まるごと消滅させたのは、なかなかの手腕だと思ったが
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:15:55 ID:jgCr9E5X
イースなんて今の若者からしたら完全に古典だからね・・・・
俺たちがイースの最新作期待してるのなんて、 70年代スターバンドの再結成に
心躍らせてる50過ぎのジジイみたいなもんだろうw
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:17:47 ID:hn9HjGAH
そう考えると、同じくらい老舗のシャイニングが
キャラデザをTONYに変えて、見事ネットでは叩かれながらも
売り上げ15万級に回復したのは達者だな

ネットはマジで、古参の声だけ大きなキチガイしかいないからなぁ
ネット世論にだけは、企業は振り回されちゃいけねえや
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:27:57 ID:0hmPpyqS
そうだな。ここでの評判にめげずに
携帯電話でもがんばって貰いたい。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:29:27 ID:hn9HjGAH
しかし携帯電話は、スクエニWDさんもこれから突っ込んでいく発言してるからな

どうせ玉つき衝突おこして、売れるのは知名度のある大手だけだろうがな
スクエニは最終的にDQナンバリングまで出しそうで怖いわ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:30:36 ID:qLCISvQp
>>248
そんなことがあったんだ
PC空3rdのときに2chから突撃してきたレスが次々と削除されてたのは覚えてるが
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:32:29 ID:hn9HjGAH
>>253
なにやら飼育員だとかそういう名前の奴らが
集団で勝手にもりあがってファルコムに手紙を出したところで、
突然板がなくなって吹いた

多分その手紙で最終手段行使される引鉄ひいちゃったんだろな・・・
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/05(日) 23:51:14 ID:tv6onxnR
期待を下回ったとは言え、Ys7の今回の数が新規比率多めならまだ希望が持てるんだけどな
こう言ってる俺自身が旧作以前からの継続購入者な訳で、8は更に色々考えて作る必要があるのかも

vs.効果で軌跡の支持層からで少しでも潜在需要を刺激出来るといいが
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 00:01:27 ID:8mhQpEjK
>>248
放置どころか、気に入らない書き込みに対しては張り付き状態だよ。
イース6通常版のときの掲示板粛清の嵐は酷かった。
まともな意見まで、都合が悪いものは全部消されていたからな。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 06:26:27 ID:/+Dkyl+z
今後、零の軌跡の続きさえ作ってくれたら満足。それだけで俺には最高のソフト制作会社
モンハンもTオウガもシレンも好きではまってるが真打ちは軌跡
夏に出た微妙なのも、たまには作っちまうかもしれんが、真打ち作れるのはファルコムだけ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 07:40:12 ID:CjzRh89r
>>255
これまで出してきたペース考えたら次は5年程度先になりそうだし、
ハードも含めてじっくり考えたら良いんじゃね。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 08:02:54 ID:3fLbaSpE
>>257
それだと会社としてやっていけないから携帯電話とか言い出してるわけでな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 15:43:19 ID:QUt2mR68
>>256
あの当時とは運営している担当者が違うような気がする。確かにイース6の
時は手当り次第削除で酷かったwそんな事しても、会社のイメージ悪くする
だけなのに。無茶苦茶言うファンもいるから、個人的には放置で良いと思う。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 17:01:39 ID:Z+i1pszd
運命の輪にハマってるがファルコムもこういうSRPG作ってくんないかな
空の軌跡、零の軌跡の外伝みたいな形でもいい

TOの次のような良い点を取り入れてくれたら嬉しい
@敵を戦闘中に説得して仲間にした時の快感が最高
Aクラスチェンジできる職業の多さ
B死んだ顔グラキャラを2周目や3周目で仲間にできる。これで何周もしてしまってる
Cダブルアタックの強さ
D零だとほぼキャラ固定だったが3rdやオウガみたいに自分の好きなキャラでパーティ作りたい

これに次のような新要素を加えて欲しい
水滸伝で108人の仲間が天然の要塞「梁山泊」を自分らの拠点にするが
自分らの秘密基地のような拠点を作って、そこを零のインテリア集めみたいに
どんどん内装良くしたり発展させる要素があれば
販売価格1万円でも買うぞ!
ファルコムさんご一考を
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 17:11:50 ID:Z+i1pszd
Eを忘れてた

E100階まである「死者の宮殿」や「海賊の墓場」のような
やり込み派用のダンジョンを7個ぐらい欲しい
それなら、長期間遊べそう
零の2周目でないと出現しないダンジョンは良かった
あのダンジョンが存在する理由も良かった
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 18:05:26 ID:BU0ezq10
ファルコムキャラ総出のお祭りSRPGとかか。SRPGは5万売るのも難しいジャンルだからなぁ
AIとかプログラマーのレベルが快適さに直結するし、日本一にライセンスすればあるいは
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 18:40:29 ID:mSWaGDdP
ここに書いてないでメールしたらいいんでなイカ

個人個人の思いだからやりこみ重視もいいと思うけど
個人的にはやりこみは程ほどでいーやって思う。
がっつり食べたい気持ちはわかるけど腹八分目ってのが次も
またやってみたいと思うところかな。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 20:03:19 ID:CjzRh89r
ぼくがかんがえたさいきょうの〜系の話が
採用されるとは思えんが。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 20:15:47 ID:sEYYZedL
〜みたいな〜、〜的な〜

あまりに要望としては内容が抽象的すぎるな
もっと自分で世界観とシステムまるごと考えてからメール出すなら
「内容によっては」一読の価値ありかもしれんが、これじゃ営業妨害に等しいだろ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 21:04:49 ID:8SXCLP5P
つーか、一つのゲームしかあげてないし、
おとなしくタクティクスオウガやってろよというか、
スクエニに続編要望したらというか。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 21:24:12 ID:AiHdVvS2
付いてる客層を考えずにSRPG成分のバランスを見失った、サ○ンナ○トというゲームがあってだな…
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 21:26:36 ID:CjzRh89r
>>267
確かに、ファルコムに頼む理由が全く見えんな
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 22:13:49 ID:BU0ezq10
デニムや鬼姉じゃなくて、ティータやレンのようなロリッ娘でやりたいってことだろう
言わせんなはずかしい
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 22:23:11 ID:sEYYZedL
TOみたいなああいう硬派系の世界観やセリフを描けるライターは
多分、今の日本にいないな。松野も追加シナリオ分はなんかちょっと浮いてんだよね
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 22:31:40 ID:E0XTLhax
ファルコムの特技を活かすジャンル思いついた!

かまいたちの夜みたいなサウンドノベル
零の軌跡であれだけのテキストが書ける。しかも文章が上手い

こりゃサウンドノベルが出るフラグ建ったわ
グラフィックで手を抜けるぶん開発期間も半年ちょっと
これなら2万本程度の売上でも利益出ると予想
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 22:36:06 ID:7eKBgGIh
そうでしゅか
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:03:53 ID:FWnPoz2S
アニメ化おめ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:15:00 ID:hbLLZV3G
てs
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:41:16 ID:CAT0ZhTr
>>272
ああそう
だが完全新作でやれよ軌跡二次創作はごめんだ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:54:40 ID:wl38WibF
>>268
あれって何故か売れてるナンバリングの倍派生が出てるんだよね
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:55:45 ID:ASJLI3Wc
零の軌跡はゴミだった…
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:56:47 ID:bfmQQj10
軌跡シリーズはDL版をださないのかな。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:56:51 ID:sEYYZedL
サモンナイトは普通に、ナンバリング最終作となった
4の時点では、20万本売ってたわけだが・・・

どうしてああなった
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:01:23 ID:aorqkp0G
真逆に、派生形でブランド復活した
老舗SRPGのシャイニングなんかもあるから面白いな
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/l/e/o/leopards0812/20101128032239380.jpg

PSP新作は、初回受注がPS2の前作越えみたいね
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:01:31 ID:CjzRh89r
あれはナンバリング出すハードを決めあぐねてる間にああなったように見えますが
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:03:47 ID:wl38WibF
FPはフェザーでもこけてるからな
あの手のゲームが時代遅れになっただけなんじゃないのか
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:10:50 ID:aorqkp0G
>>283
PS2移行の新シャイニングで唯一、大コケしたDSのシャイニングフェザーか
あれもFP制作だったのかよ、呪われてんじゃねw
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:12:10 ID:mnyoI2R4
一応フォースネオもこけてる

ってファルコムから離れてきたな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:14:35 ID:aorqkp0G
スネオは10万超えてるぞ
現代だと、10万超えたら恩の字だからな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:19:16 ID:mnyoI2R4
スネオも投売りで本数だけは稼いだけど開発費回収できなかったせいかイクサでマップ9割使い回しという暴挙をやらかした
スレチの話題いつまでも引っ張ってスマソ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:22:28 ID:MswwjoLc
>>280
4は18万。3は23万。
3で今まで育てた客層を否定する方向へ舵を切って、新規を上回る離脱者を出した。
ちなみに2→3はハード変更ありで15万→23万。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:29:24 ID:j/GohJvy
スレ違いの話題いつまでも引っ張らないで
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:32:50 ID:sWppvvHx
シャイニング厨とサモナイ厨って2大ゲハ厨じゃん
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:38:58 ID:4t+BCHoY
総会資料読んでたら大株主一覧で重田康光って人物が1353株持ってるけど、
これってあの光通信CEOの重田康光か?
ていうか、去年までの大株主にいたっけ?

あと何気に山崎前社長の持ち株減ってるのな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:41:18 ID:mtEPPp0h
今度の総会はどんな質問出るのかしら。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:49:29 ID:JyYFZij4
ソーシャルやる前に自社ゲーム用のロビーサーバーぐらい用意して欲しい
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:17:47 ID:aorqkp0G
>>287
マップ使いまわしは今や洋ゲーでも常とう手段だぞ
「DSのフェザーが爆死」と言われて、無理やり10万売れてるゲームまで引きずりこむのは無理がある

フェザーはDSでたったの3万本
スネオはPS2で10万本、売れたから続編が出せる
売れてないフェザーは続編出たか?

キミは根源的に勘違いをしている
スレチとか関係なく、間違いを訂正しておくためのレスね
では、株主の話をどうぞ
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:31:39 ID:j/GohJvy
いきなりシャイニングフォースの話し出しURL貼ったから
もしやとは思ったけどやっぱりいつもの人だったのか
フェザーの続編が出ないのは作品自体が不評だったからだろ
3万本売れてるなら続編出せるしPS2→PSPはいろいろと違う
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:36:02 ID:aorqkp0G
「いつもの人」が何を意味してるか知らんが、
フェザーが売れてない、と単に流せばそれでいい話に食いついてきて、
全く関係ないスネオまで爆死扱いしてきた奴こそ「いつもの奴」なんじゃねぇの?

やたらと任天堂系で不利な話題があると、食いつくゲハがいるよなここ
PSアワード取った時も愚痴ばっか吐いてたからわかりやすいけど
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:44:45 ID:aorqkp0G
PS2 シャイニングフォース ネオ  9.5万
PS2 シャイニングフォース イクサ  13万本
PS2 シャイニング・ティアーズ  10,4万本
PS2 シャイニング・ウィンド  11万本
DS シャイニングフォース フェザー 3万本


データを参照せずに、ネットで都合よく歪曲された世論でしか物を見てない奴が多いな
「シャイニングで、唯一爆死したDSのフェザー」という言葉は、市場のデータから来てるんだけどな
逆に、「ネオも爆死してたけどな」という言葉がどこから来たのか聞きたいわ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:47:12 ID:848yII6a
>>297
シャイニング売れてんな
DSはシャイニングだけじゃなく、幻水外伝とかも軒並み売れなかったから仕方ない
あれを見てファルコムはPSPを選んで正解だと革新したよ。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:52:58 ID:aorqkp0G
別にDSを攻撃してるわけじゃないんだけどなぁ

サードが売れないコンプレックスがあるどこかの誰かさん等は
>>297みたいなデータまで、ネガキャン呼ばわりしてゲハゲハ騒ぎ立てるから困る
誰が操作して作りだした数字でもないだろう。
市場の結果だって、ただの。

>>298
ファルコムはホントそうだよな
今じゃ、軌跡系はシャイニング超えてるしな売り上げで
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:54:33 ID:j/GohJvy
毎日毎日必死になってレスするの大変ですねえ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:56:41 ID:aorqkp0G
>>300
必死に噛みついてくるゲハ豚がいるから仕方ない

>>297のデータを>>285が知ってたら、わざわざ>>284に噛みついてこなかっただろな
最初に野次をかけてきた方が屑って常識知らんか?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:58:57 ID:hjA5HBdj
シャインニングシリーズなんてどうでもいいだろ

シャイニングハーツみたいなのを、ファルコムが出したら速攻で見限るわ
正統派ギャルゲーだろ、あれは
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 02:59:56 ID:aorqkp0G
ま、でもある意味わかりやすい一例だったな

>>297みたいな市場の数字が出てるのに、ネット上で野次さえ飛ばせば
その場の世論はどうとでも傾くっていう典型的なパターンだろう

ひとつ言えることは、メーカーは決してネット世論を見て行動しちゃいけないってこったな
きちんと>>297みたいなデータを見て行動しないとゲハの思う壺
特に、任天系には異常に持ち上げる連中が多いからな
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:00:33 ID:j/GohJvy
>>297のデータに対してネガキャンのレスなんてしてないんだけど
誰かネガキャンしてるの?
必死に喰い付いて来るゲハ豚ってあなたのことですか
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:03:35 ID:aorqkp0G
>>302
シャイニングウィンドと、シャイニングフェザー
http://shining-world.jp/info/comiket76/img/img03.jpg

左は10万売れて、右は3万本。ハルヒブームの最中、のいぢを起用しても3万しか売れない
それが任天堂ハードなんだよね。ていうかハルヒもWiiで爆死してるしな

>>304
もうええんやで、結果は出取る
じたばたせぇな
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:04:03 ID:oIpRFJ1R
どんな正論だろうが刃物振り回しながらギャーギャー騒がれたら
ウザがられて当然。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:06:24 ID:aorqkp0G
>>306
豚相手に素手で挑むバカもおるまい

>>297が現実のデータなのに、
他が10万売れてるなか、3万本のフェザーを「唯一爆死した」といった途端、
意趣返しとばかりに「スネオも爆死してるけどな」って返すキチガイだぜ

論理が通じない時点でスルーしとくべきだろうが、
そうすると、一方的にスネオが爆死ってことにされてしまうからなぁ
ま、>>297のデータがわかればそれでいいさ

最初から提示したらしたで、またゲハゲハ言い出すんだがなどうせw
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:12:20 ID:aorqkp0G
テスト
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:15:02 ID:XhHRhnJb
>>302対しての返答が>>305って訳が分からないんだが
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:21:20 ID:XhHRhnJb
>>285>>287のレスだけでキチガイ扱いってどうなってるんだ
自分に意見するレスは全て敵扱いなのか
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:24:36 ID:aorqkp0G
>>310
お前は一体、何と戦ってるんだ?

>>285>>287の何ひとつ根拠ない、一人善がりのレスに対して
>>297で現実のデータをもって反証して見せた
それだけのこと

とにかく、任天堂ハードではろくにソフトは売れないんだよ
だから、SEGAも自社内製シャイニング新作はPSPに投入を決めた、それがハーツ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:27:22 ID:JyYFZij4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1291285148/309

> 309 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/12/07(火) 00:09:50 ID:aorqkp0G
> いや、PSP厨だがPCではなんだかんだで最終的に出すと思うぞ
>
> これが3DSで出せとかドサクサに紛れて言いだすともう完璧にゲハだが
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:29:15 ID:aorqkp0G
何か目ぼしいもんないかと、必死チェッカー漁りに行ったんだろうなあ

3DSクレクレ乞食さんよ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:31:07 ID:hjA5HBdj
>>313
ソニーの営業をこんな所でしてる暇が有るなら
少しはファルコムのゲームでもやってみろよ、面白いのも有るぞ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:34:30 ID:aorqkp0G
>ソニーの営業

その発言が一言でお前のスタンスを表してるな
何度も言うが、>>297は誰が何らかの意図を持って操作して作りだした数字でもないぞ
全国のゲーマーが、自分の意思で買う買わないを決め、買った人間の数が機械的に記録された数字だ

任天堂ハードで、ソフトが売れないのは誰のせいでもない
任天堂ハードで遊んでるユーザーが、買わないだけだといい加減わかれ、な

任天堂ハードでソフトが売れない=ソニーの営業って、どこまでゲハに毒されてんだろなこいつ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:39:23 ID:aorqkp0G
PSユーザーは、零の軌跡を15万人が買い、そしてユーザー投票で選んだ


現実のそれだけの数のPSユーザーたちのこれだけの好意を、
2ちゃんねるでソフトも買わない連中が数で押して、世論を乗っ取れるんだから
本当に、ネット社会ってスゲーと思うぞ

何度もいうが、ネット世情で動向を決めるメーカーはアホだな
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 03:52:55 ID:848yII6a
ハード台数やネットを見て戦略を決めるなら、PSPやPS3にここまでサードは集まらないよ
任天堂のハードはカジュアルユーザーが過半数を占めてるからね。
普通の一般的なゲームはどうしても売れない

ファルコムがPSP参入したときなんてDSブームの真っ最中だったんだぞ。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 04:25:05 ID:sWppvvHx
ファルコムのゲームが一般的なゲームですか
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 04:35:19 ID:aorqkp0G
任天堂ハードに無理やり出させようとしてる奴って、
絶対にファルコムファンじゃないよな

任天堂ハードが栄えるためにサードは生贄になってもいいと信じ切ってる宗教だけ
市場見りゃわかる。任天堂ハードで売れてるのはマリオポケモン体重計パーティ見事にその4つだけ
あとは、サードだとDQとイナイレくらいだな
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 04:45:40 ID:aorqkp0G
あ、あと友達コレクションかな。
任天堂ハードでそれらを除くとサードがどのあたりの位置にいるか見てみると
一番売れているサードタイトルが、これ

Wii・・・49位 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
DS・・・31位 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!


えーっと、こんな市場でファルコムに何をしろと?
「任天堂ハードには、こんなソフトもあるんだぜ!」って層を厚くするためだけに、屍になれってか
ゲハなのはどっちだっつー話だな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 05:01:00 ID:hjA5HBdj
DSにはハード性能が足りなかっただけで、
3DSになら、別にイースや軌跡を移植しても問題無いだろう
もうファルコムの技術の足を引っ張る事はあまり無さそうだし

特に、会心の出来だったイース7が10万いかなかったのは
世間から本当に求められてなかったのか、ユーザー層によるものなのか試してもいいと思う

DSもPSPも10万超える様なRPGはスクエニやティルズみたいなブランド物が多いし
結局10万以下にくすぶってるのが多いのは、両者とも同じ。
PSPが本当にファルコムにやさしいのかは怪しいと思う
PS2のイースみたいな紛い物では無く、ファルコムクオリティのゲームで、3DS市場で一度勝負してもいいかもね
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 05:05:01 ID:aorqkp0G
>>314で「ソニーの営業」とか言ってる奴は、
案の定、3DS乞食でしたと

「市場」の話を、勝手に「性能」の話にすり替えてるのが憐れだ

なあ、零の軌跡本スレでPCでやりたいとぼやいてた全角ゲハ豚さんよ
3DSは、PSP以下の解像度と画面サイズなんだぜ
おまけに、値段は2万5000円のぼった価格
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 05:12:30 ID:hXTgJBqg
3DSで出すくらいならPS3で出して欲しいな。
PC版をそのままHD解像度で持ってこれるし制作も楽。
単価も上がるしね。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 05:28:46 ID:7mi1+fA+
これから先はわからんけど、今のファルコムゲーを3Dにして面白そうなのってあるかね
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 05:40:43 ID:S6yjZYqT
それ以前にPSPより小さい画面でやりたくない
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 06:10:17 ID:dRZOhkuO
箱かPS3
据え置きに出して欲しいな
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 06:36:54 ID:rhUAtnBI
>>318
カジュアルゲーではない、ということね。
任天堂ハードで売れるようなタイトルではないのは事実だよ。
というか零の軌跡なんかは中身は極めて古典的な構成だし普通に一般的なゲームだと思うよ

逆に一般的なゲームじゃないと思う理由を聞きたいな
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 07:54:07 ID:i50fYT8w
平日の深夜から明け方にかけて伸ばすなんてすごいなおまえら。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 08:22:47 ID:IRz40ZgK
ネットで営業するのがID:aorqkp0Gの仕事なんだから邪魔してやるなよ
邪魔するとID:aorqkp0Gの母ちゃんがここに怒鳴り込んでくるぞ
うちのぼっちゃまをいじめたのは誰ざますってな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 08:37:46 ID:YnXS9DVp
ソーサリアンをリメイクしてネット対応すりゃいいだけの話を延々と続ける若僧どもの頭の中身が心配になる。
無双のアペンドディスク商法、コーエーのは、昔のファルコムのソーサリアンのを参考に悪質化しただけだしな。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 09:02:54 ID:1tv5NK0o
末尾0Gがちょっとしつこいのは分かるがそれをソニー社員の営業とか言ってる奴等は頭おかしいんじゃないか?
2chのこんなスレでたくさん書き込んでソニーになんの利益があるんだよ
ただの揶揄にしてもソニー社員は2chで営業活動してるに決まってるというそれこそゲハ丸だしの認識をしてるわけで
どの道恥ずかしい頭をしてるのには違いない
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 09:34:43 ID:l8job1WI
そもそもファルコムも個人的感情でPSP重視してるじゃなく
DSにもちゃんとイース1,2とか出してたよな。
いろいろ試した結果売り上げ的に残ったのがPSPだったてだけで
任天堂ファンがPSPを憎むのはお門違いじゃないか。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 10:16:05 ID:tJfk1Y+W
そんな事より今のファルコムの課題は、軌跡以外のタイトルをどうやって売るかだろ

アワード取ったからSEVENのリピート発注がかかるって訳でもないし…
携帯機市場も魅力的なようで難しいな、マーケティング的にはどうするのが正解なんだろう
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 10:28:21 ID:t+NoP9c7
軌跡以外はイマイチだったから、いろんなところを試してみるしかないだろ。
とりあえず初期費用安そうな携帯電話から手を付けるってのはありだと思う。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 11:49:22 ID:UUGtOudq
PSP空の軌跡SC以外の12/16ファルコム廉価版5タイトルのDL販売が決定

ファルコムWINTERフェア2010
http://www.falcom.co.jp/winter_fair2010/index.html

DL版購入者特典として、カレンダーカスタムテーマが付いてくる
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 11:58:06 ID:i50fYT8w
http://twitter.com/nihonfalcom/status/11977471675080704
空の軌跡はPSP初のUMD二枚組みなんで技術的にかなり難しく、
SONYさんでもどうしていいか解らないと言われたときいています。
申し訳ありません多分でません
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 12:18:02 ID:cjZ928yT
おぁーーーPSPGOちゃんはどうすればいいのよ…
死にかけの1000でも引っ張ってくるか…
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 12:51:51 ID:i50fYT8w
なぜGOなんて買ったし。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 14:39:18 ID:S6yjZYqT
UMD2枚組作品のネットコンテンツ化ってそんな難しいのかい・・・・
普通に出来そうな気がすっけどな・・   きちんとサポしてやれよSCEはー
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 14:43:26 ID:dRZOhkuO
SCだけこないんじゃ意味ねーな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 15:05:53 ID:JyYFZij4
現状UMD複数枚組のタイトルっていくつあるんだっけ?
大量にあるならともかく1桁ぐらいしかないなら…
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 15:20:36 ID:0x+CZDPi
空の軌跡SCと、あとは一部のギャルゲーだけじゃなイカ?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 15:22:59 ID:0x+CZDPi
おっと、地図アプリ系ソフトも2枚組のやつあったな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 15:28:04 ID:ojbNHibj
SCのDL版はデータまとめてビルドしなおすしかないだろうし、
そうする手間を考えるとしかたないか
社員は新作等で忙しくって余裕無いだろうしなぁ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 15:35:16 ID:l8job1WI
そもそもあんな1と同じ場所をぐるぐる回るだけで2枚組みとかw
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 15:58:27 ID:nLi7qNYN
たしかにw
テキストが多過ぎるせいかw
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 16:31:22 ID:hjA5HBdj
ファルコムはPSP以外にも、一度本気でゲームを作ってみて欲しい

PCエンジン版は良かったが、ハドソンが大きかったし
FC、SFC、PS2のは、他の会社が移植して微妙だったり
イース5は本当にファルコム作ったのか?って感じだった

DSイース1、2もリメイクし過ぎで手垢が付きまくってるし
winやPSPより劣化してるとくれば、さすがに売れないのは明白だった

他の機種じゃ売れないっていう以前に、まともに作った事無いんだよファルコムは
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 16:33:40 ID:i50fYT8w
携帯電話に出すって書いてたじゃん。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 16:52:41 ID:aorqkp0G
>>323
PS3はアリだな
PCとマルチもしやすいしPC厨も不満はないだろう

空の軌跡はさすがに賞味期限切れなんで1・2をBD一挙収録くらいしないと売れないだろうが

>>331
「任天堂市場でサードが売れない」と、現実のシャイニングシリーズの売り上げを出すだけで
それが、イコール「ソニーの営業」ってゲハ脳だからな、ほっとけ
どうみても、ただの任天信者だろ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 16:56:56 ID:aorqkp0G
>>336
現状、PSPの2枚組ゲーって空の軌跡SCとフルボイスギャルゲーのクラナドだけなんだよな
正直、空の軌跡SCは普通に圧縮したら入ったと思うが、PCの素材もデータも全部移植しただけだからな…

逆に、コストほとんどかかってないってことだからそうとうに儲かったろうし、
出しても1万も売れないだろうDL版くらいはしゃーない
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 17:21:46 ID:lXrkKoo4
>>349
フルボイス仕様のFC〜TC完全版が出るなら9800円でも買いたい
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 17:32:51 ID:aorqkp0G
英雄伝説 空の軌跡エターナルFVEか

まさに声撮り収録がエターナル
とりあえず、零から実装のバストアップカットを追加してそのシーンでボイス実装、くらいは欲しいかな
単発収録だと
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 17:43:20 ID:YTbwSLRf
みんなファルコム好きだなあw
俺も、このスレいるくらいだから、もちろん好きだが
ファンに好かれてるから時々ファルコムに嫉妬するわ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 18:11:07 ID:XhHRhnJb
>>332
勝手にソニーファンが憎んでると勘違いしてるだけだろ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 18:13:33 ID:XhHRhnJb
>>349
ゲハ脳ゲハ脳言ってる君が一番ゲハの話題持ち込んでるよね
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 18:18:21 ID:lXrkKoo4
別にハードなんてどうでもええよ

PCでも据え置きでも携帯機でもどこまでも付いていくお
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 18:29:23 ID:3PVUvMcw
>PCの素材もデータも全部移植しただけ

せめてPC版のインストール容量位調べてから書けよ…
1/4解像度に最適化されたデータ縮小等がなければ、FCですら2枚組になるから
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 20:13:38 ID:1yRimAqY
今こそ1枚組でSC完全版を出すときだな。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 20:30:30 ID:r7/ypMb2
しかしGEOとか行ったらDS売場の方が広くて華やいで見えたから
そんなに悲惨だとは思わなかったわ
まぁDS持ってないからどうでもいいけど
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 20:57:32 ID:Yc2V5C92
PSPが週販32万台
ここにきて最盛期が来てしまったな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 21:11:48 ID:aorqkp0G
>>360
先週も新色で7万台売れてたな

3DS?
は?なにそれ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 21:33:31 ID:MLeUsZqU
>>360
32万てすげーなw

>>358
出して欲しいわーー
別にUMD持ってるけどディスクレス&一枚のメモステに複数ソフト入れられるのが
いいのになぁ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 21:41:35 ID:Ymecpjdd
>>360
32万?マジっすか!
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 21:49:01 ID:Ymecpjdd
自己解決
ファミ通で見つけた

週のPSP本体の週間販売台数は32万6639台を記録(PSP goは含まず)。
週間販売台数として過去最高を記録した

http://www.famitsu.com/news/201012/07036609.html
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 21:57:13 ID:Bl7pVf0K
>>297
フェザーは出荷7万でワゴンで出荷分はあらかた売った
3万ってのは初週だ

お前はラスラン出荷15万とか言ってたがそんなに出荷してねえよ
さらっとDSソフトの売り上げに嘘混ぜてPSPソフトの売り上げ水増しするなよGKくん
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:00:07 ID:aorqkp0G
フェザーは定価480円でワゴンに大量に積まれてた時期があったな

良かったな、ワゴンでいっぱい売れて豚
任天堂ハードはワゴンの王さまやで!
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:05:43 ID:75TLeo6n
>>364
さすが零の軌跡ユーザーチョイス賞受賞週といったところか
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:08:13 ID:aorqkp0G
>>367
圧倒的じゃねぇか、我ら零の軌跡の威力はw

そら豚も一斉にふぁびょうるわw
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:14:02 ID:Bl7pVf0K
>>368
お前そこらで零の軌跡宣伝してた奴だろ?
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:15:03 ID:aorqkp0G
あ、そうそう豚

ラストランカーは出荷じゃなくて、売り上げが15万本な
DSのフェザーは出荷で7万本。それでも、シャイニングの中じゃ最下層もいいところ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:19:24 ID:Bl7pVf0K
ラスラン15万のソースはこれかw
http://jin115.com/archives/51694605.html
15万行くといいなってイメエポの社長が言ってただけじゃん
あの人ゲハブログとつるむ気満々だしなw
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:24:27 ID:aorqkp0G
そのゲハブログを引っ張り出して来てる人間が、
自分はゲハではないとかそれ笑うところか?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:30:49 ID:g49bWnyT
そろそろ次世代PSPも発表されるか?
って頃に1週間の販売過去最高32万台とか・・・
ファルコムもPSP選んで正解だったな

今年はPSPでいいソフトいっぱい出たし
ネオジオアーカイブも今月からダウンロード販売決まったし
空の軌跡や零の軌跡が、まだまだしばらくはジワ売れしそう
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:33:51 ID:aorqkp0G
モンハンの恐ろしいところは、飛天御剣流なみの二段構えで、
無印よりも売れるGが出るのが確定しているところだな

だいたい一年後に出るから、来年末のモンハンP3GでさらにPSPは売れるぞ

零の軌跡SCは、2012年2月あたりかね
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:33:57 ID:31k5D4lF
とりあえずモンハンとFFがあればPSは安泰
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:34:20 ID:8KpVRO9C
来年カレンダーのどの絵が何月か
カスタムテーマ版の画像見れば分かるようになったけど
6月にアレが出て、11月にアレが出るってことはないよね、ないな
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:44:43 ID:n8DNTYw5
今回のは完全モンハン3rd効果だから軌跡リピートはどうだろう…Ys7をボス戦特化でDL展開した方がまだ可能性ある気がする

>>358>>362
ゲーム自体の容量を1枚分に収める方向では無理だと思う。多分ファルコムも検討した上で発言してるはず
元のPC版がUMD2枚分の容量で、動画含め2D周りは1/2縮小位が限界なので、音をOGG音質の半分、3D周りも1/6品質位の劣化が必要になる

8章で場合により煩雑なディスクチェンジ等需要はあるんだろうが、これはソニー側の働きかけがない限り無理と思われ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 22:49:15 ID:lXrkKoo4
ジワ売れで20万本を超えて欲しいな>零の軌跡
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:10:09 ID:aorqkp0G
SC情報と同時期くらいに、ベスト化したら3万くらいは伸びるんじゃね
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:24:48 ID:j/GohJvy
>>366
フェザーの売上間違ってた事への謝罪は無しなの
ゴキブリはデータ捏造するんだね
これからもゴキブリの持ってきたデータは信じられないね
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:28:09 ID:aorqkp0G
フェザーは3万本までしか、確認できないところでランク圏外
他のシャイニングはその数字のところまで確認できたところで、ランク圏外

ワゴンで7万売れたというソース自体がそもそもない
つか、ゴキブリ言いだしてる奴って100%、ゲハの任天堂キチガイだよな
ファルコム総合スレに、豚がなんの関係があんだ?
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:33:35 ID:XhHRhnJb
うわーあれだけ必死になって煽ってたのに
捏造だったのかよ
まじ信じられないわ
ファルコムもこんな気持ち悪い奴に好かれて可哀想
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:36:12 ID:aorqkp0G
>>382
豚はゲハで好き勝手暴れて、PSサイドのネガキャン世論を創りだしてるがな

売り上げなんてのはメディクリにしてもファミ通にしても、
自社機関で集計した数字でしかなく、何本売れたかはメーカーしか知らんぞ

シャイニングに関する、ファミ通で最終確認できた数字が

>>297

という、事実があるのみな


フェザーが出荷7万本で、出荷分は全部ワゴンで売れたとかいうのも捏造かも知れんぞ
ま、フェザーはリアルで新品480円で投げ売りだし吐けた可能性は高いがなw
つーか、ワゴンで売れてそれ嬉しいのかって話だが
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:38:54 ID:75TLeo6n
再評価すると零の軌跡も結構良いゲームなんだよな
ただ、もっとやれるだろ!って所が山ほどあるだけで

テキストの水準を維持しつつ他の要素に深みがでれば
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:39:17 ID:aorqkp0G
ちなみに、PSPの空の軌跡の売り上げ本数も
ファミ通の数字と、ファルコム公式発表では全然違うからな

ま、誰でも知ってることだが
ゲハ以外はな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:41:04 ID:j/GohJvy
2009 売上 ファミ通
でぐぐって出たサイトの179番目
ファミ通調べだからなこれは
自分が頼ったソースに裏切られてどんな気持ちだ?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:42:29 ID:aorqkp0G
>>384
零のテキストはあたかも、
中世の敬虔な修道士がベラム紙に写本をするような
凄まじいまでのコツコツとした優等生ぶりが感じられたな

ただ、もう少し要所要所で弾けてもいい
メリハリがいささか、無かったな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:43:32 ID:aorqkp0G
シャイニングフェザーは、初週1万8000本か

本当にワゴン効果さまさまだな
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 23:54:56 ID:aorqkp0G
そもそも、何故「DSのフェザーは爆死だったな」という書き込みだけで
一斉に、ここまでふぁびょりだすのかが最大の謎だが
ま、この話題はここで終了な

まもなく一日が終わるから、翌日に持ち越すのはやめておこう
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 00:10:50 ID:CEzepZ/6
メディクリのデータの転載
http://geimin.net/da/db/2009_ne_mc/index.php?sort=maker
DS シャイニング・フォース フェザー セガ 2009/02/19 5万7537本(年内)  5万7537本(累計) 3万0581本(初動) 45.52(消化率)

ついでにファミ通
http://geimin.net/da/db/2009_ne_fa/index.php?sort=maker
DS シャイニング・フォース フェザー セガ 2009/02/19 6万7341本(年内)  6万7341本(累計)
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 00:11:42 ID:CEzepZ/6
>>382
PS四天王になったせいか変な虫がついた
GKってやつ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 00:15:15 ID:Fv/Vx4Lu
軌跡なんかよりガガーブこそ1枚にまとめて出して欲しい。
容量的に可能かな?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 00:33:45 ID:CATpO8CS
>>391
他の三つはなんだよw
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 00:43:39 ID:g0j/vI9i
>>392
というか再リメークして欲しい
PSP版は出来が良くないし
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 00:51:14 ID:CKNrUnH8
言いたくはないが、フェザーはハード云々以前に内容が終わってる。
音声と特典DVDが価値の殆どじゃないか?PSPでも同系スタッフのBLUE ROSESが…。

EXAが文句なく面白かったので、制作陣が違うと知りつつ買ってはみたが、ちと微妙すぎた。
新しい事をやればいいって物じゃない。ファルコムのバランス感覚を見習えばいいのに。
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 01:19:30 ID:URK7NZZn
フェザーはサモンナイトクラフトソードのスタッフだな
ブルーローゼスはポイズンピンクのチャイム
フェザーのグラフィッカーも結構関わってるけどね
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 01:23:37 ID:QAitwju6
他社タイトルの売り上げやらハード出荷台数の話は他所でやれよマジで
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 01:36:56 ID:CKNrUnH8
スマン。俺はネバーランドカンパニーのファンでもあるので、シャイニング全てを同列に語るアホはちょっとな。
NEO/EXAを他と一緒にするな。Tonyラインとフェザーも分けろ。制作スタッフも客層も全て別物だ。とだけ言いたい。
>>396
PだかDが同じと聞いたが。というか、実際にプレイしてみて色々と既視感があり過ぎるのだが…。PPは音楽の方が影響大きいね。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 01:54:21 ID:URK7NZZn
>>398
フェザーの開発PがサモンナイトのD
フェザーのDがサモンナイトクラフトソードのメインプランナーで今セガにいるとの噂

ブルーローゼスのDがサモンナイトのもう一人のD

ブルーローぜスの方がフェザー参考にしたと思われ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 03:59:48 ID:NzbKU8X3
>>321
イース自体は半ずらしと赤毛の種馬ってことぐらいしか知らなかったけど
空の軌跡が非常によかったんでイース7買ってみたけど人に勧めるまでではないかなあ

ストーリー展開自体はよかったとおもうんだけど肝心のアクションがあんまり・・・
あと「アドルはうなずいた」とかいう主人公しゃべらせないための表現がものすごい違和感あった
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 07:52:27 ID:QAitwju6
あれでも昔は喋ってたんだよアドル
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 07:55:00 ID:aKSOUCPV
今でも自己紹介はしたりするから一応しゃべってる
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 09:11:53 ID:RjuNT++a
かと言ってオリジンみたいにベラベラダラダラ喋られても
アクションなのに操作不能時間が多くて逆にイライラするんだよな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 11:54:50 ID:QAitwju6
こういう形で動線を切られるプラットフォームは選ばないと思いたいね
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/12/dena-cf71.html
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 12:07:47 ID:RVm3GK72
ソーシャルゲーってファルの売りだと言ってる作りこみゲーと
共存できるのかね。
そもそも作りこみはPCゲーの名残みたいなもんだから、
ずっとコンシューマ専業してるうちに変わっちゃうんじゃね。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 12:34:37 ID:SxSMGCjr
イース7やVSはポリゴンが酷かった
試しにファルコム最高のクオリティと言われてるツヴァイ2+やってみて思ったけど、
PC厨がよく言ってる携帯機とか解像度とかの問題では無いな
明らかにファルコムの3D方面の技術力に問題がある
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 12:59:24 ID:MTd0IjDD
ツヴァイ2は背景や遠景は綺麗なんだけどキャラグラだけは昔のテクスチャー(丸みのない角ばったポリゴン)なんだよな
とても2008年テイルズオブヴェスペリアの半年後に出たPCゲームとは思えない糞グラフィック
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 13:18:45 ID:3X0+HTxh
比べるなら最高画質起動のザナネクとだろ。
等身が近いだけに差は歴然。戦闘中はともかくキャラ劇が酷い。

ボス戦等が楽しかっただけに惜しい。8年かけて水準引き上げたのに。価格帯が違う以上仕方ない事ではあるが。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 14:38:18 ID:C0ii/5Uf
>>406
そういうとこはあるけど・・・イース7は面白かったから、まあいいかと

今はファルコムの魅力はサウンドとテキスト(軌跡シリーズのシナリオ関連に限らるけど)と丁寧な作り
だからファルコムのポリゴンは諦めてるわ
音楽と文字とキチンと作り込む魅力だけで一生ファルコムファン続けられるけどね
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 14:44:45 ID:lWJlwQkR
難しいけど、何度でも挑みたくなるようなゲームバランスが、最近崩れてる気がして俺は心が離れそうだ。
この点だけで5,6年ファン続けてきたわけじゃないけど。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 18:04:42 ID:GCze63bG
自分は逆にぐるみんツヴァイ2のポリゴンキャラは好きだが
ローポリ風味でこてっとしてるのが良いし
表情ころころ変えるのも良い
丁寧に作ってると思うけど
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 18:09:58 ID:19JcIhaq
おっちゃん向けだからあのくらいでいいんだよ。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 18:30:55 ID:11o3v+En
そうそう。客層を考えないと。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 18:35:11 ID:11o3v+En
>>405
逆に考えるんだ。
サービス中はずっと作り込んでいけるとw
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 18:58:18 ID:ocxEQU5z
>携帯機とか解像度とかの問題では無いな

(ネタバレ注意)
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41516.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41517.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41518.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41519.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41520.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41521.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41522.png.html

いくら何でも、これを大差ないと言われたらグラフィックチームの努力が報われないぞ・・・
まあ設計寸法と価格帯の壁だから仕方ないんだ、SONYに非がある訳じゃない
仮にnVIDIA等が画面周りを担当しても結果は同じかそれ以下と思われ

ただ、ファルコムの3Dグラが格段に劣化したと言われる事を否定するのも無理だ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 19:58:52 ID:ocxEQU5z
スマン、拡大方法の問題でPSP側の画像3点が劣化してたので修正
何かサイズに疑問を感じたので確認したら拡大前と色味が全然違ってたわ・・・

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up477418.png
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up477419.png
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up477420.png
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 20:00:18 ID:CATpO8CS
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/08(水) 23:23:53 ID:oNhVHuCS
こんな酷い市場に参入して大丈夫か?ファルコム
PSP一本でいいと思うんだが

「グリーと取引なら場所貸さない」 ソフト開発会社に意地悪?モバゲーに公取委が立ち入り検査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101208/crm1012081130006-n1.htm


関係者によると、ディー・エヌ・エーは今年夏ごろ、同社と取引がある約100社に対し、
自社と同様のサービスを展開する「グリー」(東京都港区)にゲームソフトを提供する場合は自社との取引を打ち切るなどと口頭で話し、
グリーとの取引を妨害した疑いがもたれている。実際に取引が打ち切られたソフト開発業者もあった。

近年は携帯電話向けのゲーム市場で顧客獲得争奪戦がグリーとの間で激しくなっていた。

419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 00:44:53 ID:QS5Nc8h6
そんなのコンシューマだってあるだろ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 01:36:12 ID:ax+qKaiV
PSPの3D性能は、モンハンやるとマジで驚くからな

ファルコムもそうだがほとんどのメーカーは最初から性能引き出す気もないだろ
ゴッドオブウォーのPSP版なんて、PS2ともう全くそん色ないんだが
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 02:56:15 ID:jsnZQ8Mo
さすがに販売済みソフトを凍結させるようなファーム配ったりしないだろ普通は。
ゲーム機界隈では普通じゃない事がまかり通ってるのが携帯電話業界だが。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 07:52:04 ID:JWbFl0ei
>>415-416
やっぱりこうして見ると違うな…
SEVENは動きが良いので戦闘中は殆ど気にならないが、それ以外はどうしてもなあ

等身高くしたから目立つんだろうか?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 08:22:30 ID:QS5Nc8h6
>>421
コンシューマでもひどい事いろいろと起こってるよ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 10:54:11 ID:ng3VvIWl
Ys7はPCでそれなりに売れると思うがなー。
YsOのPSP版よりいけるんじゃね?
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 12:02:29 ID:C0x97hsP
>>424
結局割られることのほうが多いらしいぞ
社長だったかがそれを嘆いていた気がする

PCソフト市場は割れが酷過ぎて、海外じゃ知らない会社が自社ソフトとして
勝手に販売までしてるとか。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 12:08:09 ID:249M64lO
>>425
割れは売り上げに関係ない。買う奴は買うし、買わない奴は買わない。
割れているやつは、買ってまで遊ぶ人種ではないから、もともと購買層ではない。

見当違いのものを原因にしていたら、進歩も改革もできないで時代に取り残される。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 13:09:09 ID:g1c4nLM1
>>420
そもそもファルコムはハードのスペックを限界まで引き出すようなゲームを作っていない
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 15:02:09 ID:RrfZtGFY
>>426
まあ会社としては割られるのわかってる市場にソフト出すのも癪だろう
PCに出すメリットが少ない現在、無理にPCに出す必要は無い
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 15:07:52 ID:Vvb6Jr75
グラフィックとかそこそこでいいよ。
ファルコムにはハードスペック限界引き出せるような技術者居ないだろうし
それでたいした問題は無いと思うよ。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 17:40:16 ID:flpUfO5t
カレンダーって

http://twitpic.com/3e7tmf
1 零新年会
2 空スケート
3 イースアイシャ+マヤ+シグルーン
4 零プレ
5 イースアドル+フィーナ
6 ブランディッシュ
7 VS祭
8 零プール
9 零電プレ表紙
10 VSレン+レーヴェ+チェスター
11 イースアドル+ガッシュ

で合ってるかな?最後の1枚がまだ公開されてないんだよな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 17:49:43 ID:C0x97hsP
>>430
12月は今回の秘密の壁紙?だっけの
零の軌跡(パン屋でみんなでお買い物)
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 17:57:53 ID:WwyVzUnK
>>429
同感。グラは別に今ぐらいでいいけどね
ゲームとして、しっかり楽しめる作品を作ってくれるんだからOK
それプラス音楽もいいという
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:13:55 ID:jsnZQ8Mo
コンシューマー機なんだから個体差が大きいPCと違って性能の限界まで攻めてもらわないと困る
って思ったけど携帯機は出荷時期で仕様差が結構大きいから難しいのかな。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:15:11 ID:WwyVzUnK
>>430
ブランディッシュのアレスがいいね
これがカレンダーにあるって事は・・・2出るかね?

2来たら買うわ
カール・キャレスのテーマ曲は未発表ヴァージョンも
1のPSP版エンディング曲を
オープニングで使ったみたいにどこかで使って欲しい
(VSに入ってたのは感激した)
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:21:23 ID:ax+qKaiV
>>433
PSPは本来の性能限界である333MHzモードを一部タイトルしか解禁してないからね
逆に言うとPSPの性能はまだまだキャパシティがある。

フルスペック解放したゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=Cf1zNtZEcc8
他は、キングダムハーツBbsとか、ファルコムでもヴァンテージマスターPの思考CPUとかで使われてる
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:46:06 ID:WwyVzUnK
>>430
あと1つが、わからないけど11のカレンダーの内訳

零の軌跡 4
イース 3
空の軌跡 2
オルタナ2
ブランディッシュ1

ファルコムの力の入れようの順番が
かいまみえるか
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:50:40 ID:ax+qKaiV
ブランディッシュはまず入ってるのが違和感w
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:55:01 ID:OLvo7oht
>>424
PCはもう諦めようよ
普通に出す気なら、とっくに出してるって
イースSEVEN発売からもうとっくに1年以上経ったるんだぞ

せっかく零の軌跡の売り上げも成功してオマケにPSアワードまでもらって
これから、コンシューマーでやっていけるメーカーとして成長しそうなところなのに
ここでPC業界に戻ったら、それこそ進歩も発展もない
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 18:58:29 ID:ax+qKaiV
イースは去年の9月発売だっけか

テイルズやスタオー4とか計ったようにきっちり1年後に完全版でたなw
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 19:06:41 ID:0EqUvfeZ
ところで、画面が見劣りするとしても解像度のせいじゃない、ファルコムの3D技術のせいだ!
って騒いでた>>406は何処へ行ったんだ。結局いつもの人だったのかよ

PSP賛美歌斉唱はいいが、何故責任転嫁までするんだろう。比較画像貼られて逃亡とか最低過ぎる…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 19:07:36 ID:b/+6V6TG
>>438
携帯電話は進歩や発展なんですかね
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 19:26:36 ID:8TFGVLJr
まあ昨今のニュースにあるとおり仁義なき戦いをガシガシやってる成長市場なので、
シェアがある程度固まってきてお行儀の良い会社ばかりになってる市場よりは
大きく発展する可能性があるとも言える。
大前提として生き残れればという条件が付くがw
まあ、賭ける前に限度額決めることをオススメしたいね。

進歩かどうかは知らん。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 21:20:26 ID:+F2YHMmk
でかいタイトルが出せないときの小金稼ぎのネタだろ>携帯
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 21:31:46 ID:O8fRdVBt
GK頑張るな
ゴッドオブウォーとファルコムゲーになんの因果関係があるというのかw
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 21:34:34 ID:QxQYsqlH
フェルガナとイースVS軌跡だったらどっちが長く遊べるかな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 22:16:18 ID:249M64lO
>>428
PCに出すメリットが少ないのは割れとは無関係。
必要ないのはその通りだが、そのロジックだと、
今に、携帯ゲーム機も割れているから、無理に携帯ゲーム機で出す必要はない、
携帯電話で出せばいいってことになる。

そのときに、PSP信者が、今のPC信者みたいに文句をたれないか見ものではあるが。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 22:35:30 ID:ax+qKaiV
>ID:249M64lO


任天堂信者か
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 22:35:48 ID:k+XELcHJ
時代の流れについていけない連中がギャアギャアわめくのはいつもの事だろ。
見ものと言うほど珍しくもない。
既にその兆候もあるしな。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 23:36:39 ID:hqmxN/Qg
>426
割れやってる人は割れを知る前はゲームやってなかったってことか?そんなわけないだろう。
マジコンも割れに含まれるよね?知り合いのDSユーザは毎月1〜2本必ずソフト買うほどのゲーマーだったのに
マジコン手に入れた途端一切買わなくなって割れで済ますようになった。
割れざーがもともと購買層に含まれないのなら任天堂もマジコン撲滅に躍起にならないだろうよ。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/09(木) 23:41:05 ID:8TFGVLJr
問題はPCゲーやるようなヤツは昔から割れ知ってるってことだろ。
その上で買うやつしか買ってなかった。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 00:08:30 ID:w7gqR/82
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 01:40:28 ID:g/d4063n
>>495
ゲームを作る人にシナリオ構成や演出力は正直いらない
本気で面白いゲームはテキスト全スルー倍速8倍で進行させてもまだ面白い
ストーリーが秀逸とか、ゲームである必要がそもそもないし

小説でも読んどけ

452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 00:13:48 ID:ZQmSZqjF
>>444
関係ないwwww
関係ないついでに言っとくとゴッドオブウォーのPS3のを半年ぐらい前に観た時

「こりゃ日本メーカーはグラフィックじゃ海外にたちうちできんな。■eより質たけええ!」と思った。

だからファルコムは絵より伝統のゲームの質と伝統ある音楽センス、感動するシナリオで勝負してくれたらいい
と思ったなあ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 00:16:23 ID:Cc9/0jem
まあ、PSPは昔割れ割れ言われてたから割れって言いたいのはわかるけどさ、
PCゲーって単にトータルのプレイ人数が減っただけだぜ。
98からWin95に移って洋ゲーが入ってきたりコンシューマがPS世代に移ったあたりで
PC和ゲー市場は一気に崩壊して、後は細々と続いてきただけだ。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 00:17:17 ID:FG9OsO2c
ゴッドオブウォーなんて数百万単位で売れるし
完全にファルコムとは無縁の世界
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 00:26:34 ID:u94qGXH4
>>453
洋ゲーもコンシューマも関係ないジャンルのPCゲーだけ今も元気にやってますってか。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 00:29:44 ID:5+MHA2Ol
エロゲとはっきりい(ry

実際PCもPSPも割れはあるんだから
純粋に金を出す人数(売上)での判断ってことじゃね?

イースに関してはPCのほうがユーザー多そうな気もするけど
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 01:51:52 ID:rzH5e1SZ
カスタムテーマって、そりゃ買うしかないだろ・・・
だけど買いたいものがない・・・
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 06:06:50 ID:tIiU8TQg
俺なんかオリジンとフェルガナなんて出てるの去年知ったww
コンシューマー機はゲームが出れば専門誌以外の雑誌なんかでもある程度取り上げられるし
ドンキやデパートなんかでも目にする事ができるけど
PCゲームってこっちから情報探し回らないと得られないでしょ
2ちゃんやAmazonYahooメーカーサイトなんかを常日頃から見て
メルマガ登録したり
一般人相手に大量に売るのは無理でしょ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 06:58:50 ID:F1oj2Qm5
>>445
フェルガナ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 10:23:01 ID:LT/IS1vn
>>449
>割れやってる人は割れを知る前はゲームやってなかったってことか?そんなわけないだろう。

それなら、
割れPCゲームやってる人は割れPCゲームを知る前は割れやってなかったってことか?そんなわけないだろう。
とも言える。>>450のいうとおり、買わないやつは買わん。
合法的にレンタルとかコピーが出来た昔に比べたら、割れの比率は下がっているよ。

>割れざーがもともと購買層に含まれないのなら任天堂もマジコン撲滅に躍起にならないだろうよ。

それは金のない子供から搾取するビジネスだから。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 10:48:52 ID:5MvFqhR4
金のない子どもは割ってもいい
割れ厨の思考には付いてけないわ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 11:50:26 ID:yII2a0tQ
割ってもいいんじゃなく割る動機とか素養のあるユーザー比率が高いって事だよ

CSゲーが基本パケ周りを簡素にして、価格設定もなるべく安く、ベスト版等に手厚いのは
どういう客層と需要を主対象にしてるからだと思う?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 12:06:56 ID:LT/IS1vn
>>461
誰が「割ってもいい」なんて書いている?それこそお前の読解力の低さには付いていけないわ。
PCゲームの場合、割れは購買層や売り上げとほとんど関係がないことを書いているだけ。
だからといって、割れ行為が肯定されるものだとは思ってもいない。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 12:20:17 ID:6TSMiEO2
今度の株主総会でYs7のPC版について誰か聞いてきてよ。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 13:10:06 ID:zeks/nEs
画質が>>416のままのPC版とか拷問だろ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 17:43:40 ID:5+MHA2Ol
>割れは購買層や売り上げとほとんど関係がない

お前極論すぎ
ただでやる奴らが金払わないとできない状態の時に
金払ってもやりたい奴と金絶対に払うつもりのない奴の2つの判断に別れる

金払わない奴は絶対に購入しないなんて言い切れるわけないだろう
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 17:55:19 ID:x6C03HOr
だからさ、PCゲーについての話しなら、
金払わなきゃ出来ない状態なんてもともとなかっただろ。
だから関係ないって言われてるんだよ。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 17:57:20 ID:x6C03HOr
つーか、単純に人が少ないからでいいのにわざわざ割れのせいとか言い出すから
突っ込まれる。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 18:40:01 ID:hIJTU9rV
PCゲーが高いのはコピーが蔓延している分とか言われていた時代もありました。
某社がPCゲー価格をそのままFCに持ち込んだあたりから聞かなくなりましたが。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 19:09:02 ID:mF5RIQLz
割れのせいってなると今のソーシャルソーシャルの流れが否定出来なくなるし。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 19:10:34 ID:yII2a0tQ
価格設定ってのは基本的に客層合わせで行うものだからね
20ウン万する御三家や98を購入出来る人間にはその程度の財力は期待して良かった
逆にFCはFDより原価高いROMでもあの値段でないと買って貰えない
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:02:18 ID:4S4n2I4M
某社ではソフト購入数よりパッチDLの方が4倍以上だった。これはどうゆう事なんだろうね
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:22:01 ID:W90jiVyC
零の軌跡カーテンきたー!って誰得だよw
ねんどろぷち早くしろ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:35:58 ID:7IpQSVlr
>>466
>ただでやる奴らが金払わないとできない状態の時に

PCで割れている奴は、金払わないとできないからといって買うわけじゃないんだよ。
他の割れるタイトルで遊ぶか、他のタダで遊べるゲームをするか、他の遊びをするだけのこと。
ファルゲーだけがすべてじゃないんだ。

ファルゲーでなければダメで、でもお金がないって奴はほとんどいない。

いろいろなゲームや趣味がたくさんあって、金が足りないときに、
モラルのないやつが割れに手を出すのであって、
ファルゲーだけが好きなら、大した数も出てないんだから無駄遣いしなければ普通に買える。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:36:13 ID:ViKHivQe
>>472
そんだけ割れがあっても元気な市場と、滅亡寸前の市場があるんだから、
原因が他にあるのは明かだろ。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:39:22 ID:7IpQSVlr
>>472
どういうことでもなんでもないだろ。
割れている奴がパッチDLしただけのこと。
元々購買層でないのだからどれだけいても関係ない。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:40:14 ID:hIJTU9rV
エロゲー市場とPC一般ゲー市場の違いか…
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 20:51:01 ID:bJxzg8Ff
そんなに割れが気になるんなら
携帯電話に行けばいいじゃん。
それで万事解決。おめでとう。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/10(金) 21:19:44 ID:c8nkcmCY
>>458
微妙に見当違いなレスですまんが、

イースオリジンとイースフェルガナは
発売当時はPCゲーム専門誌ログインの表紙にもなってたし
ゲーマガにも記事見開きレベルで載ってたんだよ
だからその分野では目にする事はできなくもなかった
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:03:49 ID:EgBYCV9l
CS機との性能差が縮まるにつれ、PCならではの和製タイトルが激減して
新規が増えない状態になっちゃったからな。後は減る一方、具体的に言うとPS2位から

エロゲーとは開発コストが違うので、1本辺りの利益率の高いPC市場でも
ファルゲーは常に何万単位で売れないと生きてはいけないんだ
そういう意味ではPSPブランディッシュ辺りも、リメイクとはいえ地味に痛手だったのかもなー
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:13:46 ID:G6QVbcGE
>474
えらく断言してるが根拠があってのことか?
まわりに割れざーがたくさんいるとかあんた自身が割れやってるとか只の思いこみなのか
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:17:20 ID:F7XWdpFb
ログインが月刊減ページ化した時期を考えると
PS2よりもうちょい前だな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:27:02 ID:KorAIQlw
LOGiN月刊化って97年か。
その前に激減してるってことだから
>>453でいいのか。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:29:47 ID:0SRKhiWN
>>481
実際に割れているやつからも話は聞いているし、この業界では大体そういう見方をしている奴が多い。
寧ろ、購買層と関係があるなんて勘違いしている奴こそ、割れているんじゃないの?って思うな。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:37:50 ID:F7XWdpFb
CD-Rが出る前のCD-ROMソフトくらいだろ、
割れがなかったの。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:46:47 ID:k21vUvDf
割れ厨の自己擁護がキモい
PCのスレから出てくるな
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 00:53:42 ID:4p2D2wDy
まあPC版の売上が低いことのが零のPSP専用化なわけで。

割れなくなっても売上はあがらない(キリッなんてのはPC版が
さらにでなくなるのが当然って自分で言ってるようなもんだ

PSPの売上でファルコム好調なんだから売れないのは
内容の問題なんて言えないだろうしな
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 01:10:46 ID:eCgp2/lS
なんか誤解があるようだが、PC版の方が売り上げが低いってことも
市場が崩壊してることも否定してる奴はいないぞ。
崩壊したのが割れのせいってのが、アホじゃねってだけで。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 01:12:48 ID:0SRKhiWN
>>487
そうだよ。だから携帯電話とソーシャルゲーに行こうぜって話。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 01:16:42 ID:F7XWdpFb
それはパッケージ並べられないのが難だよなあ。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 01:19:43 ID:EgBYCV9l
中古とかDL版で平気な奴が割れに回った、というならまだ理解出来るけどなー
多分、PC版ファルゲーを買った事無くて、ゲームCD以外に何を付けて来たかもよく知らないんじゃね?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 01:31:18 ID:c2r+s8Ip
まあメーカーの未来の為に携帯電話に行くのは構わないや
下手にPSPに固執して潰れられるのは嫌だし

携帯でゲームする習慣がない俺には寂しいけどさ。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 05:34:43 ID:vSq3LFus
DLコンテンツみたいな追加を零の軌跡もやってくれんかな

家具を各キャラ2つづつ追加
更に強い宝箱魔獣5体追加とかさ

最初から後から追加するつもりで作ってないと無理か?
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 09:29:18 ID:7/fBdKTV
追加するつもりで開発計画組んでないと
DLコンテンツ制作担当者とか開発予算とか自体無いんじゃね
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 10:14:18 ID:F7XWdpFb
やる気があるんなら最初に言ってるだろうしな。
所詮中古対策なんだから。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 17:08:43 ID:ZcLUA8gY
零サントラコネー
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 17:52:58 ID:CV7XPtgY
と条例成立の方向か。
終わったな、ファルコム。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 19:33:14 ID:cK9L1YJB
>>496
そらそうだろ来週だもん
つ発売日 2010年12月16日
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/11(土) 20:41:25 ID:9j1l2mt+
とうとうZwei!!までもが
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004194/20101209010/
次は英雄伝説か
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 01:36:46 ID:63Mq1WCF
ファルコムのツイッタ見てたが、
朗読少女のエステル待ってるやつもいるんだな……
正直、誰得だと思ってたんだが。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 01:46:21 ID:KdluxbgN
それが売れると、これからはiPhoneだってファルコムが考えちゃうから
気をつけろよ、おまえら。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 02:11:06 ID:bDTF9aqr
時代の流れの前には随分と無駄な抵抗だな。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 05:34:31 ID:qk1WHrmJ
実際、時代に取り残されたオッサンが喚いてるだけだよな
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 09:34:53 ID:7mtLzAYJ
携帯の浸透度とか高い筐体を売る仕組みとか競争は市場的に面白い
サイズや重さの制限が厳しいのでガチのゲームは成立し難いだろうけど、種を撒いても損にはならんだろ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 11:10:22 ID:8LEQNyG8
ま、本当にファルコムのためを思うなら
くだらんこと言ってないで応援してやるべきじゃね?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 12:09:35 ID:ZPSGayC8
スマートフォン市場でもゲハの延長みたいな争いが起きそうでもうね
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 12:16:42 ID:bDTF9aqr
コンシューマに来た時点で既にそうなってるんだから
そこは諦めてスルーってことだろ。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 12:33:03 ID:5d4i3CSy
そもそもファルが1機種に拘った時代なんてありゃしないのに
いつもの人は特例としても、ファル歴浅い人はどうもその辺理解してないよな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 13:43:34 ID:nz1RZddJ
98全盛だけど88でも出しますキリッ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 14:48:08 ID:gC1+c0zT
98ブランディッシュも御三家が元気な頃から始めてるね
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 22:00:18 ID:u92r0sPw
まあ、どんなんだしてくるのか楽しみだね
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 22:09:16 ID:bDTF9aqr
今日のNスペみたいな方向に進まないとという認識を持っている人が
多いのかも知れません。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 22:58:07 ID:zK8ZZ6ft
>>504
携帯ゲームってあれゲームというよりゲームをネタにした交流サイトだよ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/12(日) 23:45:06 ID:xOpYkKcz
>>512
あの路線は金がかかり過ぎてキツくなって来てるのにな。
手軽に入れるゲームでマニアだけじゃなく広くやっていく路線じゃないと。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 00:00:22 ID:8AlC1Qug
ソーサリアンの動画見てきた
面白そうだがさすがに今やるにはグラフィックやインターフェイスがきつい
PSPでリメイクしてくれたら絶対買うぞ
軌跡より過去作のリメイクに力入れて欲しい
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 00:10:18 ID:NKC8hV9h
>>515
ソーサリアン好きだが「軌跡より」は言いすぎでしょw

タクティクス・オウガのラスボスが使ってくるスターティアラの魔法見て
ソーサリアンのオープニング思い出したのは私だけでは、あるまい
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 00:22:54 ID:JMvpx0DN
軌跡作ってる限り、ファルコムも少しは安泰だからな
隙を見て、他の新作ゲームやリメイク作品を作って欲しい
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 02:35:04 ID:Nv0QQDSX
ちょっと前まではPCでYs作ってれば安泰って言われてたんだぜ。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 11:58:38 ID:Audt9sxE
さんざんケイタイとか騒いでるけどどんなん出すんだよ?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 18:23:33 ID:GUUVpHLf
知らんがな。
携帯MMOとはなってたが。
騒がれてるのは今期他になんのソフトも発表されて無いせい。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 18:36:12 ID:e0YM9erG
OVAもしくはTVアニメ化で忙しいからだろ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 18:40:15 ID:tQSS/436
>2011年9月期の計画
>2011年9月期は好調の「軌跡」シリーズを更に伸ばします。
>・「軌跡」シリーズの更なる市場拡大に向けて様々な施策を行います。
>・「英雄伝説空の軌跡」シリーズを「PSP the Best」として発売します。
>・成長市場であるSNSアプリ、携帯MMOなどのネットワーク関連事業に取り組みます。
>・コミック、アニメ、ドラマCDからアクセサリー、カーテンに至るまで、マルチユースによるブランド強化を進めます。

これでアニメが例のPVだけっぽいから
他に話すネタがない。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 18:52:36 ID:GUUVpHLf
書いてる順番的に期待しすぎるとショボーンって可能性高いけどね
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/13(月) 20:42:09 ID:mwceAJdC
まあ、書いてないけどPSPの新作もあることを期待しようぜ!
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 00:06:14 ID:nPr0zJTH
軌跡の外伝とかじゃないだろうな。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 00:11:14 ID:HlUjXau8
PLAY中のワンドオブフォーチュンが終わったから、イースYのナピシュテムを買ってきたけど、序盤で死にすぎて諦めた…OTZ
これ結構難しかったりします?
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 01:19:14 ID:TPO82lAa
ぬるゲーとして有名です。
その反動で続編のフェルガナは大幅に難易度が上がりました。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 01:31:56 ID:2XCYcr6R
>>522
前にも情報出したリークの人によると
その予算分ちゃんと集めてて
PVだけではないらしい
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 07:35:41 ID:rQTXW7xw
>>525
>>522の書き方だとそれもありえるね
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 16:21:07 ID:pwG/iHBY
PVだけでいいのにな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 17:00:00 ID:KMY1g8V2
>>526
基本的に死んで覚えるゲームなんで死にまくるのは当たり前
あきらめずに頑張れ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 19:08:43 ID:vTHtlmQD
今週の目玉は
ファルコム・スーパーアレンジバージョンセット

■内容
英雄伝説 空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン 価格:2,980円
イース・オリジン スーパーアレンジバージョン 価格:2,800円
イース-フェルガナの誓い スーパーアレンジバージョン 価格:2,800円
ツヴァイ!! スーパーアレンジバージョン 価格:2,800円

■通販特典
※今週の目玉は、12/16以降の商品到着を希望される場合はWINTERフェアのカレンダーをお付けします。
ご希望の場合は、配達指定時間の横のスペースに「カレンダー希望」と入力してください。

通常価格合計11,380円
目玉価格4,700円!!(税込4,935円)

ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/special/special.html
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 19:35:11 ID:xHI32agp
>>532
うわーひでえ、なんだこのゴミ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 19:55:07 ID:rQTXW7xw
ネタがないからってこんなの貼りまくらなくても
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 20:01:38 ID:HlUjXau8
>>526

レスありかとうー。友達の子から薦められたゲームなので、頑張って死にまくりながらクリアしてきますw
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 20:50:14 ID:I6G4w1pg
PSPでは改善されたかもしれないけど、PC版のナピシュテムはダッシュ
ジャンプの操作性が最悪だったな。ボスよりそっちで投げる奴多そう。
それ以外は丁寧な感じで、初心者にとって親切に出来ていると思うが。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/14(火) 22:19:26 ID:y4WmIov1
ダッシュジャンプって通常版から出し易くなってんじゃなかったっけか
通常版しかやってないけどボタンの順番さえ間違えなかったらタイミング的にそんなにシビアには感じなかったけど
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 02:47:11 ID:0mJEbW3J
PSPのナピ特別版しかやってないがダッシュジャンプがやりづらいと思ったことは無かった
町〜ダンジョン間の移動にはかかせないテクニックだよな
連続で出し続けると早い早い
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 08:18:29 ID:cjSBvRPl
PSP版はむしろ処理落ちとロードに不満が・・・。特にPSP版フェルガナやった後だときつい。
発売時期に差があるから単純に叩くことも出来ないが。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 09:19:58 ID:klBigw31
PSP版ナピはファルコム製じゃないしな。
コナミはファルコムに何か恨みでもあるのだろうか

ナピは俺がイースと出会った思い出の作品だからか、すごい悲しくなった
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 17:50:48 ID:8T1+NPuE
別に恨みとかってわけじゃないだろ。
他社移植なんて手を抜きたいからやるもんだし。
ファルコムがやったローカライズの日本語訳とか思い出すといい。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 18:24:15 ID:0bUjv2s1
某ゲームの日本語化パッチを当てたくなる日本語版を思い出した。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 18:39:32 ID:G3Bmr4RP
西風の時はイラストまで変えたのに、
だんだん日本語まで酷くなってきたからな。
まあ、他社に期待するのが間違い。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 18:50:36 ID:0bUjv2s1
ttp://twitter.com/nihonfalcom/status/14971482824245248
>「ファルコムマガジン創刊号」は1月の刊行に向けて準備中!
>ロイド達の過去も描かれる小説版「零の軌跡」、長編マンガ「空の軌跡 レーヴェ物語」、
>ファルコムキャラ大集合の4コマの他、イラストコラム、ロングインタビューなど盛り沢山!
>App Storeでも販売予定!!

これが>>522の一つめに書いてあったことか
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 18:59:25 ID:bJHhUdZj
コナミもPS2版ナピはいい仕事してくれたのになあ。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 20:18:03 ID:e60Gxaql
他社が移植してくれた場合のメリット

ファルコムにとっては開発費なしで利益が入ってくるのでおいしい
他社が移植してる間に自分らは新作の制作に取り組める
金銭的に損する事がないのが何といっても大きい
それで過去にイースやブランディッシュ、ぽっぷるメイル、英雄伝説などは
FC、MSX、PCE、SFC、X68、MEGACD、SS、PS、PS2などに
他社さんによって移植されてきた。
それによってもたらされた利益で会社は30年も存続し続けてる

デメリットは
他社の移植が下手だった場合は購入したユーザーが
そのシリーズのブランドイメージが
下がってしまう
上手に移植されたら問題ないけど・・・

でも軌跡は・・・
これは、ひょっとして他社による移植をしない方向に行く可能性があります
ファルコム作品史上最大の評価を得てるっぽいし
軌跡だけは、よりブランド価値を高めるため自社制作にこだわり続ける可能性が、ありますかね
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 22:52:17 ID:jjTa8nlG
PS2のイースシリーズは酷かった

特に3なんてPS2版の半年後にフェルガナが出たもんだから
なおさら酷く感じたw
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 22:53:38 ID:EEQQv23Z
MSX版は自社製じゃなかったか?初版ザナドゥとイースIなら他社移植っぽいが

スクロール最適化(イースII)、新曲追加(英雄伝説・起動メニューは本編より名曲)、等
自社移植と他社移植の埋め難い溝は、この当時から健在だったんだぜ…(遠い目)

Z80系のマシンにはきーやんが妥協したくなかった、なんて事情がひょっとしたらあったのかも知れない
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 23:04:13 ID:n6NfGvwO
>>545
OPが・・・
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 23:36:01 ID:cjSBvRPl
他社移植のソーサリアンは横40ブロックを再現した点は本家移植を超えたと感じた。
イースIIのラスボスの横スクロールに泣かされた人は特にそれを感じたと思う。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/15(水) 23:43:55 ID:8+PxcntA
>>545
ps2ナピって確かコナミアメリカとかじゃなかったっけか
国内だと単なる移植だけど海外しだと新規扱いって事で色々頑張ったんじゃないかな
アメリカンなノリで
>>547
それむしろファルの方が酷くね?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 00:33:30 ID:MpUyDNiI
>>551
発売延期したタイトーが全面的に悪い
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 07:13:05 ID:+JtS+f4k
半年も空けたら十分だろ。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 13:41:09 ID:AgTPumKp
たしかタイトー3発売の直前にフェルガナ発表だったな。
しかもPS2ナピはタイトー3の2週間前に発売だったし。

タイトーには悪いが、あの時ナピ選んでほんと良かった。

>>545
良くも悪くも手の込んだ移植だったね。
新キャラのインパクトが強いけど、装備でアドルのグラが変更されたのも当時驚いた。
後にフェルガナでも実装してたが。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 14:02:15 ID:BIkaHXDg
>>549
裏技でオリジナル版に変更できるから、恐いCGは無かったことに。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 20:14:00 ID:EcQwmXov
決算の資料に書いてあったとはいえ
軌跡押しがんばってるなあ。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 20:21:39 ID:+JtS+f4k
このまま1タイトルで食っていくメーカーになりそうな勢いだよな
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 20:36:31 ID:jwbvqMTY
もういっちょ新シリーズ作って将来の糧にしときたいね

出来さえ良ければ、後に人員足りなくなっても
他社さんに移植してもらって食って行けるんだし
今は新規タイトルの開発が急務かな

中小ソフトメーカーが次々倒れてるから大変だろうけど
ファルコム頑張れ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 22:45:02 ID:pfK0aYRg
イースも軌跡も長編連作RPGなんだよな

560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 00:04:14 ID:3sS0Z1yc
金たくさん持ってるなら社員増やして開発ライン増やすか1ライン当たりの人数増やせばいいのに
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 12:48:40 ID:7+OMQfQL
そういうことをしないから今まで生き残ってこれたんだろう。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 16:17:04 ID:UmZnEEBi
ファルコムで、思ったより規模小さくないのかな?

小さいところってデベロッパー(ゲーム開発専門)だったりするけど
ファルコムがデベロッパーだったりした事ないよね?確か

ずっとパブリッシャー
(ゲームの開発、販売、宣伝などひととおりを自社内で行う)だったと記憶
563562:2010/12/17(金) 16:37:24 ID:n69zSn8z
ファルコムって に訂正
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 16:54:56 ID:b+sRlQiF
空の軌跡FCと3rdのDL版きてるじゃん!ロードが気になってたから落とそうかな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 17:01:39 ID:T/2RQx9E
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=11
ドラゴンスレイヤーシリーズがしぶとく続いていると考えると
そろそろ新たな2線級チームの奮起に期待したいんだが
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 17:39:48 ID:7+OMQfQL
>>562
要するに下請け仕事を殆どしたことがないってことだろ?
規模とかどうとか言うより、社の方針なんだろう。
外注の徹底排除も同じ意味で。俺的には好感持てる。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 17:51:37 ID:46YmO0XB
ローカライズなんてなかった
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 18:44:32 ID:4gZ0G4yp
ライン増やすより外注のノウハウを培うのが先だろう
全部内製のいい所もあるんだが、外注しないから開発スピード遅いし、
据え置き展開もつらいだろうしな。モデリング等の一部外注はやっていって欲しいね
虎の子の軌跡とイース以外でね
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 21:51:42 ID:hy5veZNh
>>562
風の伝説ザナドゥ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 22:04:41 ID:pBilPd76
>>569
そういやNECが販売だったね
PCエンジン参入第一弾って事でリスクを回避したか?
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 22:27:55 ID:XpRWAs8O
軌跡とイースしかやったことないんだけど最近DLにきた
3作品だとどれがお勧めなの?
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 22:54:24 ID:hy5veZNh
ARPG好きならブランディッシュ、SLG好きならヴァンテージマスター買っておけ。
ツヴァイは1は好き嫌いが激しい。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 23:07:43 ID:5y0m4DJh
ブランディッシュも結構クセがあるぞ。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 23:13:23 ID:1LRWwkt+
ブランディッシュは常に四方マスに一歩づつしか動けないから
イースとかツヴァイやったあとやったらちょっと気になったな。
そういうシステム前提の面白さといえばそれまでだが
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 23:49:48 ID:zPLsji6u
そういやファルの株主総会っていつ?何か秋葉原でイベント色々やる
ようだが、上層部はそれどころじゃないだろうな。今年はヲタに2時間
粘られるのか、誰も質問せず15分で終わるのか、どっちなんだろうな?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 00:08:14 ID:aFtlwNdw
12/21。
剰余金処分と取締役選任(留任)だけだから変な質問がなければサクッと終わる。
まあ、決算資料に何も書いてないけどPSPで新作出しますか?とか粘ってみれば良いんじゃね。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 00:42:12 ID:ylZ4rM84
ブランディッシュはアクションというかマッピングゲーだからな。

仕掛けを突破しながらコツコツMAPを埋めて行く、
そういう地味なのが好きな人にはたまらない。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 03:45:05 ID:EqV72vAA
>>577
そうそうそう。
マッピングと仕掛けを突破していくのが面白かった

岩窟王モンテクリスト伯みたいに
暗く絶望的に思える地の底から這い出る事を目指すのも魅力

579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 10:35:27 ID:aFtlwNdw
巌窟王と言えば西風
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 13:30:54 ID:oQG9Uf70
抽選会地方もあったら行くんだけどなぁ・・・
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 10:30:45 ID:lvn8wFAj
ブランディッシュが売れなかったのは登場キャラに若いおにゃのこがいなかったのが
良くなかったと思うんだ。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 10:38:53 ID:XF07T37G
>>581
ドーラはもう若くないとおっしゃるか。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 10:41:28 ID:uFpbQf2v
リメイクでそこそこ目立つ位置に新キャラとか無茶言うな。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 11:05:16 ID:h2f1IJPq
まあ、和ゲーのヒロインが20オーバーというのは・・・
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 11:21:52 ID:M0tNXZn1
道中で何人か若いのも出ただろ!まあフェイクだったりコブ付きだったりも多かったが…
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 11:46:58 ID:EeThwr5Y
そろそろ、ブラックオニキスをリメイクするか
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 12:33:48 ID:lvn8wFAj
いや、新キャラとかじゃなくてさ、ドーラを5歳くらい若くしてもいいと思うんだ。
主人公を一途に追いかけ続けるちょっとドジな女の子ってところはヒロインの資格十分なんだし。
追いかけた時間を半分くらいにして、追いかけ始めた時期もちょっと早めにすれば、そんなに無理なくいける。
どうせイラスト変えるんならそのくらいやっておかないと。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 13:49:20 ID:HsVc1Vaw
フレイを思い出した
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 18:20:27 ID:JNNOoK46
>>588
サークか・・・
ほんとここは親父ばっかりだな!安心したよ。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 18:42:47 ID:catwFaDW
>>581
購入するつもりだったが辞めました・・・
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 19:46:55 ID:TjW6AqtJ
ブランディッシュ2は名作だから出してもらいたい。
最初のオープニングの監獄みたいな島を見た瞬間鳥肌がたった
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 23:06:39 ID:exCtmofK
だが何度見てもポルナレフには笑う
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 02:33:26 ID:SydOtMDL
攻略本裏表紙の、「地中深くにてご来店、お待ちしております!」という
のは、ファルコムにしては面白い事すると思った。公式もああいうノリで
HP作ってたら、ブランディッシュもう少し売れたんじゃないか?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 08:04:28 ID:AHJblH3G
ブランディッシュはみんなの言うようなゲーム性と
あと世界観がいいわ

「死して屍拾うもの無し」
をそのまま物語にした感じの世界観にハマッた
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 11:01:01 ID:dePPmbed
もうブランディッシュみたいな黒くジメジメしたものはウケない
ととものみたいに萌え路線の皮をかぶせるしかない
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 14:30:47 ID:B1AN5ol4
コアなゲーム好きにはハードな世界観に納得してくれる人多いと思う

ウィザードリーやタクティクスオウガあたりが筆頭だと思うが
ベイグラント・ストーリーまで行くと・・・ファミ通で40点満点取ってもウケないし
ここが難しいとこか

597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 15:21:21 ID:njzt6ngt
チュンソフトと組んで
空(または零)の軌跡 不思議のダンジョンとか出してくれんかな
初週5万は固いでしょ

シレン5が初週2万5000とシリーズ重ねるごとに下がってきてるんで
チュンソフト好きとしてはファルコムと組んで何かやってもらいたい

ダンジョンの要所要所にボスとして
変態演奏家やレン登場で、倒すと操作キャラにできる(・・・オルタナみたいだけど)

モンスターハウスでは
にがトマトまんやヒツジン、飛び猫の大群に襲われて、しあわせを噛みしめたい
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 15:36:49 ID:S72tD4f8
何を始めるにもコネというのが重要でな
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 16:23:08 ID:XJRgbC/r
チュンと組まなくたって空vs零の軌跡 ダンジョンサーガとか名前付けて
勝手にオマージュすればいいじゃない
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:12:23 ID:YUF7dT3G
>>599
そういう手もあるか
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:20:30 ID:MrIQKdPm
チュンソフト自体のゲームのクオリティも最近はよろしくないし、内製に拘り続けてきたファルコムが共同作業をするメリットなんてあるのかね
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:31:02 ID:chXaP6t9
不思議のダンジョンは似たようなの連発しすぎて飽きられたのかな…
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:46:51 ID:uw7btexO
零はもう少しキーアに関する描写があれば満足でした。
いや、今のままでも十分面白いけど。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 17:50:14 ID:4WANtinV
>>597
そして異世界の迷宮でプレイヤーを絶望に突き落とすと
ダンジョン1つクリアするのに40時間かかるゲームが軌跡の購入層に合うのか・・?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 18:45:53 ID:FByBkWgW
>>603
キーアが主役だよねw
キーアはビジュアル的に可愛いとは思わなかったんだが
2周3周すると・・・
キーアが可愛くて可愛くて仕方なくなるんだよなアレ
こういう娘が欲しい!みたいな
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 19:00:32 ID:uw7btexO
>>605
インターミッションでエリィを選んだ時何て
若い夫婦と仲良い娘にしか見えなかったな。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 19:02:26 ID:QZgVrgT7
チュンソフトの不思議のダンジョンはメジャー所としか組まないだろ
これまでもドラクエ、FF、ポケモン…
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 19:09:22 ID:FByBkWgW
キーアのようなキャラを作れた事で
よりファルコムを尊敬するようになった

モンハンも松野ゲーも野村ゲーも小島監督も好きな俺だが
やっぱ一番好きなゲームメーカーにファルコムをあげたい
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 19:11:15 ID:aGzlThjh
閉鎖されたディズニーランドの地下の最奥に閉じ込められた美少女が
実家に戻る為に、愛すべきディズニーキャラと共に地上を目指す

ファンタジーブランディッシュアドベンチャー
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 19:22:54 ID:seUQqJZ3
>>609
緊張感に欠ける気がするが・・・結構良さげw

でもディズニーキャラの美少女って不細工だよなあ
バースバイスリープで白雪姫見た時に

「え!?白雪姫って・・・こんな不細工だったっけ?」

子どもの頃の思い出補正の恐ろしさを思い知ったわ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 19:34:27 ID:2t2b74ip
ローグライクとのコラボは面白そうだね
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 21:06:49 ID:4QgpKWPV
そこでメイルの出番ですよ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 22:10:13 ID:W/wW9tWa
ぽっぷるメイルのPSPリメイク来るかなあ
リメイクするなら、オルタナや零みたいに、やりこみ要素を追加してくれたら、また買ってしまう

メイルのエンディング曲も良かった。
ソーサリアンやブランディッシュのエンディング同様
ファルコムの作るエンディング曲って、ぶっちゃけ御約束な曲が多いが
ゲームを何十時間もプレーした後だと、やっぱジーンと来るね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 22:21:42 ID:aGzlThjh
ぽっぷるメイルがリメイクされるとして、
どの曲をOPにしてヴォーカル化するかが問題だな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 23:21:30 ID:wpYx97+w
メイル役の声優で荒れそうな予感。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/20(月) 23:46:36 ID:a2f5SEKJ
ぽっぷるメイルのドラマCDでメイルは林原めぐみだったよな

あの中の「青空何とか〜」っていうアレンジ曲が気にいってた
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 00:03:05 ID:fj0Gdf0M
ぽっぷるメイル
88版、SFC版、MEGACD版、PCエンジン版と買ったが
PSPで、また出ても買いそう
ブランディッシュ2の方を強く希望っすけど
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 01:04:22 ID:TDxG0V0Z
ブランディッシュは移動フレームがドット単位に変わって成功してるケースだと思う
なので、条件が整えば2以降も移植して欲しいな
エターナルの時は逆に爽快感を損なってる部分もあった気がしたけど
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 07:38:38 ID:b1Mau3g3
零の軌跡vs.ブランディッシュ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 10:00:48 ID:uJOQbJBv
とりあえずPSPでメイル出るなら誰かがあなたを愛してるの小寺カバーver.は聞いてみたいかもな。
ベースとなるシステムはやっぱりSFC版だろうかねぇ。
オリジナル版でもやってみたいんだが。

>>615-616
メガCDとドラマCDが林原、PCEが國府田マリ子だったな。
今のファルコム声優でメイルやれそうな人ってあんまぴんと来ない…
今野がピピロの延長線上で、っつてもなんか感じが違うしなあ。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 13:54:16 ID:jwBdgzbn
【ゲーム】PSP「軌跡」シリーズ最新作、2011年発売予定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292904296/
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 13:56:38 ID:dA+HTtLA
また来年も軌跡か
そろそろ終わりにしてほしい・・・
熱が冷めないうちに稼がないといけないもんな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 14:08:34 ID:ZvrYJ3SC
連続で軌跡はちょっとなぁ・・・
なんか新規タイトル挟んで欲しいなぁ
できればアクション系
イースでもいいや
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 14:24:44 ID:uHYMbzzs
>>621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 14:27:46 ID:68gZmFlH
>>623
まあ、後来年出るっていう2作が何によるかだな
多分今回軌跡シリーズは来年12月ぐらいな気がする
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 14:29:27 ID:hKON7X3R
イースだろ普通・・・何考えてんのこの会社
零の軌跡の評判悪かったから世界観一新しなきゃ売れないだろ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 14:38:55 ID:uHYMbzzs
2011は新しい軌跡シリーズ
2012は零の軌跡SCってとこかな

5つぐらいあるラインのうちの2ラインを軌跡にしたってとこか
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 15:01:40 ID:68gZmFlH
>>626
評判悪かったのか
俺の中では結構評判良いんだが。神とは言わんが良作だった
ま、俺の感覚が世間一般とズレてると言われたらそれまでだが
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 15:08:26 ID:faw6TwBB
四季報にあった、秋口に出る人気シリーズ最新作がこれだな
春頃にPSP完全新作の発表も用意されてるとあるから、それも期待しておけ

>>622>>626
豚臭いな
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 15:13:10 ID:B+rTmpEx
零と平行するシリーズなのかな?
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 15:20:14 ID:faw6TwBB
零で世界観を広げて、またも軌跡シリーズ完全新作というのは
かなり、やる気まんまんだよな。マリオ地獄の任天堂も少しは見習うといい

しょっちゅう本スレでネタで出てた壱の軌跡だったら吹くが
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 15:20:35 ID:dHi487ub
毎年1作、軌跡が出れば10万本以上(15万は行くだろうけど)は売れる
となると軌跡だけでファルコムは利益が出る

こうなると大きなメリットが発生してくる
思い切った新しい大作の制作に挑戦できる
万が一売れなくても毎年1本の軌跡が社員を養ってくれるので
保守的じゃなく挑戦的な作品に取り組めるのが大きいね

例えば最初のポケモンは制作に5年かかってるが
こういった時間のかかる作品の制作もできるようになるのが
ファルコムファンとして嬉しい
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 16:12:50 ID:jwBdgzbn
利益を考えるなら軌跡を2ラインでいくてのは仕方ない判断かな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:47:54 ID:QhHxVVwg
>>626
イースはオワコン
今じゃただのゴミだろ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 18:48:21 ID:x45Upp4Q
>>626
5万のイース7と15万の軌跡でどちら選ぶかなんていうまでもないだろ

ユーザーチョイス賞にも選ばれてるのに勝手に評判悪いとか
決めつけてるような奴にいっても無駄だろうけど
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:08:58 ID:Tnxui6t7
>>634
イースをゴミ扱いとかお前ちょっと後で便所こい

まあ実際今回の軌跡発表嬉しいし利益も出るだろうがね
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:10:05 ID:+tJUb0cu
ファルコムは軌跡以外の新作ゲームを作る気が有るのかね

このまま、長編大河RPGだけやってくなら
俺は離れるけど

リメイクにしたって、ブランディッシュは売り上げ的に厳しいとなると
次はイースオリジン当たりか?イース1のリメイクみたいなもんだし個人的にはいらない
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:12:09 ID:2fJGibcj
俺もオリジンならいらない。
4のリメイクとかなら普通にうれしい。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:22:51 ID:1dThP5qv
>>637
作ってると思うよ
リメイク含めてあと3作ぐらいは

半年ぐらい前の社長が電撃で5ラインから多い時で7〜8ライン動く
って言ってたんで
軌跡だけで2ライン確定としても
あと3作は作ってるでしょう
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:23:29 ID:7rlFJZ27
風呂敷目いっぱい広げたからな。場所と時間を変えれば幾らでもつくれるし。長編大河RPGになる可能性は高いだろうな。
まあそれでもいいんだが、この利益を元に新しいゲームをつくるとかしないと逆に寿命を縮めるるぞ。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:55:40 ID:dIKQYckX
そもそもリメイクして売れそうなタイトルがイース4とZWEI2くらいしか残ってないような。
次世代に移動すればガガーブもいけるが。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 19:56:40 ID:+tJUb0cu
× 旧ザナドゥ    今のユーザーに受け入れられるとは思えない
× ロマンシア    短すぎるし、難しすぎる。万が一リメイクなら、システム自体大幅に改編が必要
× 太陽の神殿    ・・・無いな
△ ドラスレIV     廉価ゲームみたいな感じなら・・・

× ソーサリアン    これも今のユーザーは受け入れない気がする
? スタートレーダー   よく知らん
△ 英雄伝説過去作   今の軌跡システムでリメイクすれば、面白くなるものも有るかもしれんが
                既に2ライン軌跡で動いてるので、現実的で無い
× ダイナソア     ブランディッシュより売れないだろう
△ ロードモナーク   ちょくちょく家庭用にも顔を出してるので、無いとは言えない

△ ブランディッシュ2  コアファンはいるが、1は売れなかった
○ ぽっぷるメイル   軌跡・イース以外で可能性が有るのは、消去法でこのゲームしか無い気がするが・・・
△ 風ザナドゥ      そこそこ良いリメイクになるかもしれんが、今出して売れるのか?
◎ イース4       過去の遺産の中で、一応最高の素材かも
○ イース5       SFC版は微妙だったが、リメイクすれば生まれ変わるかも
△ VM          いつか続編とか出るかも

△ ブランディッシュ4  意表をついて、この異色作がリメイクなんて事も・・・
○ ザナネク       ブランディッシュと同じく、好評だがあまり売れずに終わりそう
◎ イースオリジン   作りやすいし、イースシリーズだし、そのうち出るだろう
△ ツヴァイ2      よく知らんが、移植は技術的に難しいらしい?
◎ イース7       PCリメイクは有り得る
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:02:25 ID:xSYHlkQh
>>641
あんまり売れないかもしれんが
ダイナソアとブランディッシュ2をPSPで!

他にも、ハードな世界観もつ新作作ってくれると
そういうの待ち望んでるファルコムファン以外のゲーマーには
ウケるんじゃないかな
5万本ぐらい売れたりしないかな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:02:59 ID:3+KN9G8s
>>641
次世代に移動すればなんていう前提を付けていいんなら、このタイトルも行けるぞw

つ 軌跡
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:14:29 ID:Ibr6FhPe
日本ファルコム×日本一ソフトウェアのコラボ

「日本ファルコム×日本一ソフトウェア スペシャルライブ2010」が26日に開催! ≪ 電撃PlayStation ONLINE
http://dps.dengeki.com/2010/12/20/p29920/

>さらに来年発売予定の謎の新作タイトルから、
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:14:46 ID:Au5bZveW
リメイクするならソーサリアンは有りだな
というかイースVS軌跡でのアレンジ聴いた時、あのアレンジでソーサリアンリメイクしろって本気で思った。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:20:10 ID:v4WtNSmx
イースvs軌跡は7のエンジンよりもフェルガナのエンジンでやってほしかった。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:25:17 ID:6dlt41y6
>>645
前から言ってた
コラボってライブだったのか・・・ホッとしたわw
単なるイベントで良かった
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:40:47 ID:Ibr6FhPe
日本ファルコム株主総会2010にいってきた
tp://www.makonako.com/2010/12/2010-16.html

PSP以外の展開も進めているもよう

>マルチプラットフォームのソフトの制作は進んでいるが、マルチプラットフォームという事もあり、
>流通関係者への配慮や販売戦略もあり、具体的な進捗はこの状況では説明できない。

PC向けソフトは出したいけど出せない

>PCでタイトルを展開していきたいとは社員も含め思っていると思うが、
>現在のPCの市場を考えると以前のようには収益が得られる目途が立っていない。
>余裕ができた段階でPCの方を考えていきたい。直近はPCタイトルの予定は現在ない。

軌跡シリーズの新作について

>軌跡シリーズの(新作の)ゲーム内容については今の時点では詳細を言う事はできない。
>30周年記念としてゲーム以外の展開を考えている。記念のウェブサイトを立ち上げ、情報を発信していく。
>記念のグッズやイベントを予定している。アスキーメディアワークスさんやエンターブレインさんと一緒に
>30周年記念ができないかと検討している。今後IR等を通じてお知らせしていきたい。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 20:58:55 ID:TyQTNLxl
>>645
その謎の新作ってのは日本一のほうじゃないのか?
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:27:39 ID:8k4F3ICn
こうも早いとなると、また変わり映えしない戦闘システムなのか。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:30:45 ID:we462Jdr
PCでないということはPS3かな
開発が遅いということからも初期のPS3ソフトの傾向がファルコムに出てる
ダウンロードの仕組みをPSPとPS3でやってみたいということからも
いろいろとPS3を研究中なのかもね
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:35:11 ID:dIKQYckX
PS3でARPGを開発中って話がどっかであったな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:38:48 ID:jwBdgzbn
日本一が主導してくれたらPS3の可能性もあるなぁ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:49:34 ID:dIKQYckX
>>651
たぶん。
変えてくる度胸があったら感心する。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:53:25 ID:KcxTS51I
同じシリーズでそこまで戦闘システム変えたい気持ちがわからん。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 21:57:16 ID:dIKQYckX
変えたいというか、飽きた。
さすがに4作もやると。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 22:04:31 ID:N86wPkyK
今のシステムもいつかは飽きられるし、資力的には可能かも知れないけど、今やったら大英断だな
1枚看板に近い現状だと、やるとしても目に見える形で人気が落ち始めてからの気がする
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 23:12:45 ID:uMM2czCJ
システムを付け足し付け足しでいくと
めんどくさくなる割に面白くはならんしな。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 23:41:35 ID:fRzgNhaK
テイルズはそれでうまくまわってるけどね
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 23:54:52 ID:ZnGgQ5Br
>>660
それは無いw
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 23:55:36 ID:xzFTy14z
60万程度あった売り上げが30万以下まで落ち込んでるのに、うまくまわってる?
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/21(火) 23:58:09 ID:dIKQYckX
つまりファルコムもうまくマルチ展開しろってことだよ!
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 00:05:34 ID:VmkoIJrL
テイルズはPSハード独占だと50万超えるよ
TOVは39万でもうすぐ40万になりそうだし
TOGFも現在25万で30万以上いきそうだしね
後発で売れるのは最初の選択ハードが間違いである証拠だよね
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 00:16:45 ID:yhpxP/6T
テイルズはハード選びの失敗の影響の方がでかいな
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 00:29:56 ID:45csve3L
ファルコムゲーとテイルズじゃ制作費が違いすぎるだろ…
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 00:41:43 ID:GK9Ocz1V
かたやメジャーな歌手の主題歌だからなー
レベル5並みに思い切ったことをやらんと
大手には対抗しきれんだろ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 01:13:23 ID:RMmWPw9m
発売直後にDISK内にあるデータの有料販売するような
テイルズのマネしなくていいわ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 01:26:20 ID:zLRFgIcp
>>653
もしそれがイース8だったら咽び泣く…
軌跡をPS3で出す意味はあまり感じないが、イースはまだ潜在需要で化ける気がするんだよな
この前の比較画像じゃないけど、解像度やコントローラで割を食い易いタイトルなのは明らかだし
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 03:42:46 ID:usLz1Z9x
イース8よりは7完全版とかのがありそう
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 03:58:40 ID:N+yzM8EE
PCで出ないのなら、PS3か?

もしティアルナ生存ルートが有って、
サイアスが仲間になって、グラと音楽が大幅グレードうpして
隠しダンジョンや新武具が有るなら、本体ごと買ってもいいぞ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 05:40:37 ID:7NCnRfeS
軌跡もいいがぐるみんとかザナネクとか新作とかさあ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 06:35:57 ID:mz7aibPD
他の新作タイトルだったら即購入確定だが軌跡は2度と買わない。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 07:46:19 ID:RMmWPw9m
あっそ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 08:23:40 ID:YL2aW+if
>>669
そこでまさかの風の伝説ザナドゥ!
意外と俺得な人はいるかもしれんがw
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 08:57:32 ID:mz7aibPD
>>675
風ザナはお使いゲー改善して売り方さえ間違えなければ軌跡に匹敵する程売れると思う。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 09:13:57 ID:WeplsUrf
お使いのない風ザナなんて
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 09:56:13 ID:VmkoIJrL
いやPS3の話はマルチタイトルの話だから
当然イース7のことでしょ
新作はやるとしてもその後でしょ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 10:12:43 ID:mz7aibPD
>>678
流石に今はPS3・・・・ていうか据え置には行かない方がいいとおもうけどなぁ。
今サードメーカーが一番安定して展開してるPSPですら軌跡1本しか売れてなくそれで何とか繋いでいる状態なんだし・・・。
変にHD機に手を出してやけどしたらファルコムの場合結構深刻なダメージ負いそう。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 10:21:47 ID:kBSlMxn0
ファルコムはPS3ユーザーとの相性良さそうだけどね
テイルズも相変わらず売れてるし、英雄伝説出せば20万本以上は行きそう

でも金も人員も足りてないから普通に無理でしょ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 10:27:00 ID:VmkoIJrL
PCユーザーがPSPは画面が小さいとかいってるし
なら大画面のPS3ならいいんじゃないということ
また別の理由を言ってくるだろうけどw
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 11:12:53 ID:DMlddq4Z
据え置きで出すなら携帯機とリンクするようなゲーム作ってほしいな
聖剣LOMみたいな感じの
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 13:48:36 ID:YL2aW+if
>>681
俺は結構なPCユーザだけど、画面が小さいのは理由の一つにしか過ぎないと思う
(確かに大きなファクターではあるが)
要はPCでゲームがしたい、それに尽きると思う
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 13:55:32 ID:yhpxP/6T
まあそんな奴は少数だろう
切り捨てても問題ない
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 14:08:41 ID:PBpcaozd
軌跡新作はちと早まっちまったなファルコムェ・・・
次もクロスベルだと宣言しちゃったようなもんじゃないか
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 14:22:01 ID:WeplsUrf
いや、軌跡新作ってことは空とも零とも違う舞台じゃないか?
零の続編ならそう書いた方が宣伝になるし
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 14:34:51 ID:DMlddq4Z
  →クロスベル編(零)→SC…
空→→エレボニア編→SC…
  →カルバード編→SC…
  →…

と零と同時間軸上の別の場所が舞台だと予想
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 16:13:54 ID:8ZyYw5sa
普通に零の続編じゃない?ただ、零の軌跡SCという名前を付けないってだけで
新キャラとロイド、エステルの主人公3パーティでそれぞれ進行して、最終的に合流する感じとか

ファルコムだから鵜呑みにはできないけど、ボリュームも最大らしいし期待大だな
軌跡じゃない新作もあるらしいし
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 16:20:22 ID:R6ol5dL3
イースSEVENマルチ進んでるのか
これだけ遅いうえに、「PCは何も計画がない」と堂々と公言するってことは
可能性としては一気にPS3が浮上してきた感じかな?

基本そのまま、ガストみたいにグラフィックは全面外注でハイクオリテイにして
シナリオをある程度いじって万人向けのハッピーエンドにしたらガチで名作ARPGができそうだ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 16:42:01 ID:N+yzM8EE
イース7は、PS3か3DSだろうな

PS3の方が、綺麗にはなるだろうけど
ファルコムにPS3の性能を充分に発揮できる制作力が有るのかね
HDな分、グラも大変そうで、金が掛かりそうだし

PSP版を買ったばかりだから、さすがに・・・
って奴も結構いるだろうし、大赤字も出しかねんが

3DSなら無難だろうが、大した進化もなさそうだから
俺は買わんな
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 16:54:54 ID:R6ol5dL3
そもそも3DSじゃ、PC派の主張する
「PSPじゃ画面が小さくてやる気がおきない」を解消できない
3DSは画面サイズも画面解像度も、現実の仕様としてPSP以下だからな

PS3はグラフィックを全面的に外注にすれば制作費は一気に押さえられる
最近じゃ、アートデインクや鰤やテイルズの格闘ゲーを受注しているとこでさえPS3で出してるほど。
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 16:58:21 ID:kBSlMxn0
そんなことよりDL配信版やけに高くね?
PSPで成功してるのはわかるが調子にのってるのか
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 17:01:45 ID:R6ol5dL3
日本一なんかは1000円〜1500円も安くしてるけど、バンナムなんて新品定価と同じだな
あとサクセスの「ようこそ羊村P」は破格の700円でお買い得すぎる

小売りを通さないうえ市場変動もないから完全にメーカーの自由に設定できるし正直おいしいな>DL版
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 17:24:31 ID:eIMeoFZW
>>693
細かい所突くようで悪いがひつじ村は900円だ
サクセスはDLタイトルは一括して900円にしてるからな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 18:10:06 ID:KRV7ybm+
解像度どうでもいいからフェルガナの時みたいに外部コントローラとセット販売してくれ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 18:15:49 ID:HiAGaYW5
>>680みて空FCとSC(余裕あったら3rdまで)を
一まとめにしてPS3で出したらどうなるんだろうと思った。
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 18:19:01 ID:D8lRoO+M
つーか、PS3版ARPGを出すとして、それがSEVENマルチって断定はどうだろう?発売前の発表が根拠か?

解像度が3倍前後上がるって事は、移植というよりリメイクに近い労力のはず、特に3D主体だと
同日発売ならともかく、時間を置いた現在、それもマルチ第1弾でそんな事するか?
新作でないとなると雑誌にも大きく取り上げては貰いにくいだろうし

やるとすればPS3低予算開発の実績持ってる所に頼んで自社でリスクを負わない形だろうが、
3D周りが自社でないならグラの品質が約束されないだろうし、参入一本目としては計画的にどうなんだろう…
新作の需要予測を目的にするとしても、SEVENを捨て石にってのはちょっと考えにくい気が。別の移植か本気の新作じゃね?
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 18:32:56 ID:VmkoIJrL
マルチタイトルだから新作ではないでしょ
新作マルチでまさかPS3、360で開発できるとは思えないし
PSPとのマルチにできるハードはないし、PSPならそのまま独占で出しとけばいいし
やはり発表した以上マルチはイース7だよ
それでPS3だと思うのは最近のインタビューで何かとPS3の名前が出てきてるから
Wiiはすでに崩壊してるしもし開発してても途中で中止になってるでしょ
余裕が無いといってるから360はありえないし、360でやるくらいならPCでやるでしょ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 19:08:14 ID:PKClsdBE
で、いつ頃でるんだよ?
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 19:24:36 ID:N+yzM8EE
PS3でイース7リメイクしたら、どの位の制作費か掛かるか?だな

例え出来が良かったとしても、
つい最近PSP版でイースファンはプレイしてるだろうし
10万行かないんでないのか

元取れるのかっていう
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 19:26:09 ID:YaDq5fNM
進んでるけど発表できない状態のまま
放置ってヤツですね。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 19:42:31 ID:D8lRoO+M
新作でPS3は無理でもSEVENなら可能だって根拠が薄いわな
3Dグラに限って言えば労力は大差ないと思う、モデリング的にPSP版を流用するのは恐らく無理だし

同じPS系になってしまう事と、マルチと言うには時間が経ち過ぎてる事も広告展開的に問題
採算度外視で本腰入れてリメイクするというならアリだが…意義や勝算があるのは8だと思うんだよな、来年だと早過ぎるけど

何よりPSPユーザー需要とはマッチしなかったんだし、今後を考えたら新市場での
イースの看板の取り回しは極めて重要なはず。SEVENマルチでその辺守ろうとするとちとC/P悪い気がする

まあ一番のナナメ上展開は、イース8が軌跡システムでPSPで出るという未来な訳だが ( ゚д゚)
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:15:00 ID:qCmvH1dI
まあ、普通は一年だよね。
次の機種に行くまで。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:39:05 ID:uPh5hIOV
そもそもYsはコンシューマでは受けないと思うがな。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:53:16 ID:sd6GSKmw
イースのあのアクションをPSPでやらすのには無理があるかと
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:58:00 ID:ml+FmHE7
7は面白かったしPSPでいつでも気軽にプレイできて便利だったけど
やっぱりPCフェルガナ最高
割れ厨や流通の問題がなければPCで出し続けてたんだろうな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 21:03:16 ID:N+yzM8EE
PS3で成功するとしたら、新作だけど
コケたら、まじでファルコム終了だよな
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 23:13:47 ID:qCmvH1dI
10万20万狙いでコツコツ行くって言ってるんだから
そんなに突っ込まないだろ。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 23:14:53 ID:8ZyYw5sa
流通がってのは言い訳でしょ、影響が少ないとは言わんが。PC版は出せないんじゃなくて出さなかったの
それを決めたのはファルコムで、ソフバンのせいじゃないよ。ソフバンに許可取らなきゃPCゲー販売できないわけじゃないしね
ファルゲーを売りたい層とPCゲー市場の消費者とのミスマッチがずっと続いてて、ようやく方針転換してコンシューマーに来たところ

来年から携帯機は次世代機戦争に突入するわけだし、ここでつまずいたらファルコム死ぬでしょ
だから正直PC版はここ2年くらい何もしないで欲しいわ。そんな余裕あるなら3DS、PSP系に全力出して地盤を固めてくれ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 23:41:41 ID:qCmvH1dI
落ち目になるのが見えてきたジャンルに全力とか言われても……
まだ余裕あるんだからもっと先を見据えて手広くやるべき。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 00:24:35 ID:trDL0R5z
守るべきか攻めるべきか、だよな
今のファルコムには、軌跡=守り、それ以外=攻めという図式が出来上がりつつある

昔はライセンス・リメイク・通常版=守りだったんだが
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 00:39:36 ID:TsikaYR2
そもそも国内のpcゲー市場が壊滅的な状態ですし
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 00:46:04 ID:ZTTISwxk
スマフォ向けアプリ市場とかソーシャルとかかね。
まあ、どれがうまく行くかわからんから色々やってみておく方が良いかもな。
PSPにも本格的に立ち上がる前から手を出してたからうまくいったわけだし。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 00:48:44 ID:kPXlruly
>>710
ジャンルに全力〜ってのが分からんが、携帯機向けってこと?PCより落ち目じゃないと思うが…
軌跡やイースだけって意味なら分かるが。俺が言いたいのは今売れてるもので手堅く稼いで、
その金をPCリメイク系じゃなくてコンシューマー機に突っ込めってこと。PS3とか据え置きにもチャレンジして欲しいよ

正直元気になってPC版も余裕ですってなって欲しいけど、そんな金あるならまともな宣伝にでも使ってくれって意見
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 00:54:53 ID:bjtJXwLj
>>709
ソフバンに頼らない流通網って何?
自社通販とDL併せたところでもはや…って思うんだけどね
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 01:27:04 ID:trDL0R5z
とりあえずPS3で勝負するなら実験作は止めて本気のタイトルに絞ると思う
PCの倍売ってトントンなCS機市場で、PSPタイトルを上手く回せた理由は支持数だけでなく開発費の小ささにある

PS3だとそれが通用しない訳で…PS2市場位で勝負出来ればファルコム的には一番都合が良かったんだろうけど
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 01:39:30 ID:1Ga5wdQl
2万程度で黒字のIFや10万でも黒字のガストなどいるのに
いつまでも開発費がって言ってるやつはただPS3に出してほしくないやつでしょ
ファルコムのグラはたいしたことないしそれら企業と同レベルの開発費でできるよ
むしろPS2でPS2レベルのグラを作るよりPS3でPS2レベルのグラを作るほうが楽だから
IFやガストは進化したわけだし、誰もファルコムにFFを作れとは言ってない
ディスガイアのようにそれなりの進化さえしてれば売れるよ
PS3ユーザーは各タイトルのそれなりの進化を求めてるだけ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 01:51:23 ID:ZTTISwxk
まあ、心配しなくても新機種にはいつも通り移植から入るって。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 02:00:42 ID:trDL0R5z
移植ライセンス商法にイース最新作を使うハメになるのか…
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 02:05:11 ID:5LMuGMjt
オリジンならめちゃめちゃにされてもかまわないです
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 02:07:33 ID:70GMJ3HE
自社で行く場合でも移植からだから心配するな。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 02:26:22 ID:ZTTISwxk
新機種ならガガーブリメイクがいけるな!
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 02:33:42 ID:trDL0R5z
そうか、今リメイクなら.絵師は多分vs.の人か…ア リ だ な
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 02:57:40 ID:vWEzLLOJ
移植されつくしたイース1 2でもオリジン並の3Dに作り直せばPS3参入の手土産として通用するはず
>717
少し前PC板のイーススレで同じような事書いたが全く相手にされなかったな
>723
バンダイガガーブのキャラ絵をそのまま使うべきだ
vs絵師には荷が重い
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 03:09:57 ID:VzoBATsF
イース1、2は流石に無理だろ
売り上げ1万位で壮絶にコケるね

飽きたんだよ、イース1、2は
もうイース1,2のリメイクって文字を見ただけで
目を背けたくなるレベル
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 03:19:41 ID:5LMuGMjt
クロニクルズが3Dだったらなあ
オリジンのダームの塔見て今度の移植はってwktkしてたのに
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 03:24:47 ID:kPXlruly
>>715
PC版はファル通・Amazon専売でもいいじゃん。ほんとにPCゲーが求められてるなら売れるでしょう
ファルコムも儲けられる自信があるならやるでしょう。でもそれをしないのはソフバンが買い取ってくれないせいなの?
もはや…ってのはPC市場が死んでるからじゃないの?個人的には市場がダメだから流通に問題がなくてもPCで
出し続けたなんてことはないだろうって言いたいんだ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 03:38:07 ID:kPXlruly
あと俺はファルコム好きだから。ただソフバンが取り扱ってくれたとしても、
日本のPC市場で生き残っていく事ってできなかったんじゃないかと思ってね

日本一と組んでアドルorアレスの不思議なダンジョン的なローグ系やりこみゲーとか欲しい
PSPか3DSで
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 03:53:20 ID:VzoBATsF
誰かが呼んでる 通りすがりのヒーロー レッドヘアー危険の印
絶対勝利の 使命を背負って 合言葉は「優しさ」
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 03:55:09 ID:vWEzLLOJ
>725
そうか、じゃ1 2の数字を付けずに代わりにサブタイトルをと思ったが、1 2が無いのはさみしい
>726
俺もオリジン風を期待してた
おまけでエターナル版が付いてこれば完璧だなと発表当時ワクワクだったのに
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 09:12:04 ID:vE9ChW1/
もうPSPGoでFC買ってしまったんだけど
Psp2000でSCやるとしたら引き継げるのかな?
セーブデータ移送みたいな感じで・・・
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 10:18:21 ID:6Ed1jiG+
イース1は良いけど2てどこがいいんだ?

と、クロニクルからはじめた俺が言ってみる
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 10:19:32 ID:ZTTISwxk
良く言われるのはリリアが振り向くところだな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 10:21:29 ID:DB95FEy2
PCのMediaGO経由で出来るとおもう
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 10:51:49 ID:W5MV5Yx1
カレンダー開けてみた。今はZwei2とvs.の人が旬だな。新絵もGood。
そしてハブられるドーラ。女店主に負けちゃったよ!
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 10:58:06 ID:AWpZXyuY
だからもうちょっと年齢を若くしろと
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 11:59:10 ID:EjoW8fED
Xanadu Nextで若返ったろ。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 12:08:04 ID:fG9ljSms
>>717
重要なのは、PSPのソース資産を使いまわせるかどうか
そうでないと、データ読み込みとか基本的な部分を作り直す工数が発生する
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 12:31:24 ID:ZTTISwxk
そんなん言ってたらいつまでも新機種なんて行けんがな。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 12:45:31 ID:trDL0R5z
心配されてるのは計画かと。自社か他社か、リメイクか新作か、リスクが高い市場だけに慎重に判断しないと。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 14:23:51 ID:ZTTISwxk
ファルコムのツイッタ見てると
誰得だよと思ってた朗読少女を待ってる人もいるんだな。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 15:02:38 ID:T+2a8jQn
>>732
よく考えてみると
イース1は10回以上やってるが
イース2は1回だけだな

面白さが全然違う。イース1のできは素晴らしい。ボス戦が特にいい
2はエンディングは感動するんだがサルモンの神殿が厭だ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 16:39:34 ID:v5riKPrg
イースSEVENの発言あったんだな
アニメ化に合わせて、ブルーレイとの相乗効果もかねて
PS3で「空の軌跡1・2・3」を一枚に収録したエターナルとかは出そうだな。

追加要素はイベント時の声とバストアップグラがあれば買う
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 16:56:31 ID:+pSWHbsn
空の軌跡をディスク1枚にぶちこんでPS3で出してくれたら絶対買うんだけどなー

PC版3つとも持ってて、PSPのDL版も買おうとしたら2ndが無いからやめた俺でも思うくらいだから結構需要ありそう
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:02:21 ID:gUsE4Mop
>>744
解像度はPSP版のままになりますがよろしいですか?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:04:16 ID:2e5O0naq
>>745
解像度上げたら、そのぶん制作費が食われるから解像度そのまま移植しかないだろうけど
それだとPS3にする意味が無いというジレンマ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:08:01 ID:v5riKPrg
>>745>>746
いや、PS3ならPC版ベースにPSPの追加要素をつけ足す形になるだろう
あまり凝った追加要素をつけるくらいなら、新作にリソース回せとなるからそのへんは、
1〜3を一挙同時収録することでカバーだろな

ぶっちゃけ実現したら、ギネスに申請してもいいんじゃないかってくらい
一本のタイトルでのボリュームが実現してしまうな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:08:26 ID:+pSWHbsn
そんなに難しいのか?
428はWiiで出してその後PSPとPS3のマルチで出してちゃんとHDになってたけど
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:12:14 ID:DB95FEy2
あれはもともと撮影がHD撮影

それなのにWii専用でPS3発売時シナリオ追加要素一切無しとか
アホなことやってたけど
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:14:50 ID:v5riKPrg
>>748
あれは最初からHDで制作してたのを、当時Wiiが勝つると
マッドワールドやソニックを投入しまくっていたSEGAがWiiでの販売権しかとらなかったので、
わざわざSDに劣化させて出した珍しいパターン

そもそも、撮影機材からしていまどき全部HDだからね
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:22:53 ID:61TKofPJ
後付け要素ってそんなに欲しいもんなのかね
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:30:57 ID:pbt+HvIO
なるほどね〜
でも最近はPS2のゲームをHD化してまとめてPS3で出すのが流行ってきてるみたいだけど、PSPだとまた勝手が違うのか?

PSPとPS3のマルチの場合は完全に別々に作ってるの?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 17:58:11 ID:qDiSBUNH
PS3やPCで出しても儲かると思ったら、もう出してると思うんだが・・・
その辺ファルコムは堅実だろうからw

でも出さないのはリスクがデカいの判ってるからでしょうね
やはり確実なのはPSPで
PCやPS3でも売れるかもしれないけど・・・
売れない危険性の方が高いもんね
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 18:12:17 ID:FYWSqo6D
HD機で出すなら最初からHD仕様で制作しないとダメだな
空の軌跡でもイースでもPCやPSPの引き伸ばしグラでPS3に突っ込んだらディスガイアの二の舞になる
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 18:53:07 ID:6Ed1jiG+
どうせ信者が予約特典目当てで買いなおすだけだから問題なくね
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 19:57:27 ID:v5riKPrg
>>752
あれはPS2のプログラムを、PS3で動かす特許をSCEがもってる
それを使えばPS2ゲーは簡単にHD化できる

GOWコレクションとか2本入ってHD化しておまけにレートを60fpsに引き上げてるのに定価4800円だ
今度、プリンスオブペルシャの3本入りセットもでるんで楽しみにしている
空の軌跡も3本セットでPS3化して欲しいな。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 20:28:12 ID:U6fAE1m5
空の軌跡はPCベースだから1920×1080ベースのグラフィック素材は元々あるでしょ。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 20:36:49 ID:3ZtukBa9
ええいPSPオリジンorPSPイースWはまだかー
さすがに来年軌跡1作だけってのは考えられないし・・・
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 20:40:37 ID:trDL0R5z
HDで再エンコされたムービーだけでもソソるな。PC版でも本編こそ1024×768(≒ハーフHD)だけど、
OP動画は640×320だったし(初回FC。SC以降は未確認)。PSPからのセーブコンバートとか付ければ、割と需要はあるかも。

原本をHDで製作してるなら興味あるぞ。ハーフHDモニタが主流の内ならPC版のベタ移植でも許されるか?FF13の文字が批判される位だし。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 21:23:24 ID:AqsRVaIx
>>758
四季報に2011年の春に新作発表ってあったから
それが秋までには出るのでは?
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 21:34:09 ID:6Ed1jiG+
毎年ファルコムゲーが出るだけでもしあわせだよ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 21:39:23 ID:61TKofPJ
>>760
IRに何も書いてないと騒いでたから発表が前倒しされてる可能性がある。
今回内容については何も触れられてないし。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 21:44:52 ID:bO3+l2bn
イースって今でも売れてるの
アドルの冒険日誌以外過去作との関係がほどんどないのにシリーズとして持ち上げてるの製作側だけでは
軌跡並みに過去のキャラや事件との相関関係を活用していかないとシリーズ続編に期待する話題がない

6は懐かしくて買ったけど、まあ7も買ったけど
パーティー化しちゃったんだし、もうターン制RPGの軌跡とARPGの軌跡でいいじゃん
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 22:03:12 ID:AqsRVaIx
>>763
ARPGの軌跡・・・・・考えてもみなかった新案ですな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 22:30:08 ID:FYWSqo6D
>>756-757
無茶言いなさんなって
PC版空の軌跡の基本解像度はVGAだぞ
そのままHD化だと2倍に引き伸ばす事になる
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 22:30:22 ID:Q4CspsiQ
誰でも思い付くかと・・・

イースというかアドルはそろそろ別大陸に冒険しに行ってもいい気がする
あるならばだけど。というか和風成分が欲しいだけなんだけどさ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 22:47:50 ID:3CZRv/GH
元々コマンド選択式よりアクションRPG作りのファルコムだったわけなんで

そうなると、今が旬の「軌跡シリーズ」のアクションRPG化は考えられるな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 23:03:47 ID:DB95FEy2
ないない
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 23:30:09 ID:trDL0R5z
>>765
そりゃ基本じゃなくて最低スペックだ。実起動は3種類からの選択で、本来は1024×768。覚えてないのか。
スクエアは縦が広いので、引き伸ばしは1.25倍。軌跡の画面なら多分横方向に黒帯を無くす調整も可能。
2Dグラと動画だけが問題。動画原本がハーフHD以上の製作なら、技術的にはそこまで無茶とも言えなくね?
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 23:33:49 ID:trDL0R5z
間違えた。×1.25倍 ○1.4倍
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 23:44:48 ID:FYWSqo6D
いや基本が640x480で引き伸ばし最大が1024x768だぞ
戦闘画面のライフゲージとかキャラチップ、立ち絵、フォント、他の細かい素材も見比べてみな
もともと640x480用にパーツが作られてるから1024x768だと引き伸ばされてボケてるはず
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/23(木) 23:57:23 ID:0MmsuH/7
いや、2Dパーツに関しては否定してないんだが…その中だとキャラチップ以外の要素
俺が言ってるのは、マップパーツやキャラチップ等の3D要素は1024×768に耐える精度のデザインだって事

そもそもそうでなきゃ3種類から選択させてる意味がなくね?
DxDが1024×768のモニタ、かつ拡縮フルスク非対応のモニタへの配慮だというなら話は別だが
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 00:01:06 ID:GrOvg2ZJ
解像度とか!・・・みんな詳しいんだな
レス読んでるだけで胸熱だぜ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 00:51:08 ID:jXleWGnf
その手の議論は実例を出さないと泥沼

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41557.png.html
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up41558.png.html

>>772の言うキャラチップ=3Dは嘘、これは2D
ただし1024×768に耐える精度って部分は合ってる (→クローゼの目)

で、HDワイドへの引き伸ばしに耐えるかどうかは、モニタ次第としか言い様がない
フルHD(1920×1080)の32型以上はまず無理、ハーフHD(1280×720)の21型以下までって感じ

恐らく他のPC版にも同じ事が言えるな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 01:42:23 ID:10BX5rsc
PSPで安定してるのに何故わざわざ危険な博打打ってまでHD機に参入する必要があるのか
PS3で出せって言ってる奴はグラフィックは全部外注にすれば安く済むっていうけど
>グラフィックは全部外注
ファルコムの築き上げて来た売りを外注って…
本当にファルコム愛してるのかと言いたいわ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 02:27:48 ID:Tz/d1e5y
いつからファルコムの売りがグラフィックになったんだ?
社長自ら売りは丁寧に作ることですって言ってたけど要は特出した物は無いって言ってるようなもんだろ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 02:31:28 ID:s+pxrY0h
まあ軌跡なら、グラうんぬんで文句言う奴がいてもおかしくない
キャラゲーだし
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 02:42:45 ID:CKLT0jm5
零で空キャラの絵が変わったって大騒ぎだしな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 02:45:12 ID:3JzyEuQ9
>>776
丁寧な作りは長所
丁寧さが普通じゃなく、かなり徹底してる

ファルコムの売りはセンス
そして毎回毎回きっちり作り込まれてる
音楽が良い
ハズレが、ほぼ無い 
の4点だと思うな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 05:15:18 ID:+dTwVxx6
何にしてもコントローラーを交換できない機種でアクション出すのはやめてマジで
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 06:43:20 ID:eKO6fawV
コントローラーなら15,000円くらいで売ってるよ。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 07:05:49 ID:d3XO1GPK
某大手のオンラインゲームを見てると
丁寧を売りにするのも結構大きなファクターなのではと思えてくる最近
グラフィックを売りに出来ないのはマイナスだけど
代わりにキャラの細かな動作だけでも増やしてくれるとモブ含め更に生きてくると思うんだが
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 07:50:45 ID:MnNcMV+o
>775
そりゃPSPがいつまで生き残るか分からないからじゃない?
PSP2は未だにでるかどうかも定かじゃないし
3DSでは任天堂やスクエニなどの大手が幅を利かせる中で埋もれてしまう可能性大
PCは相変わらずだしならHD機に活路を求めることはおかしくない
HD機で成功してる中小が皆無ならそんな勝算の無い博打は止めるべきだが実際はそんなことないからな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 08:59:32 ID:fDCQRg9w
丁寧って言うけれど
この会社のソフトは手抜きや努力不足を感じるんだよ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 09:25:55 ID:MnNcMV+o
どういう部分が手抜きで努力不足だと思うのか具体的にいくつか挙げてみてよ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 09:41:37 ID:h9FUxbjQ
グラが手抜き(キリッ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 10:36:32 ID:9geNN0U1
PSP2は社長の平井が具体的に発言してる時点でもう存在してるでしょ
あとは任天堂に利用されないようにいつ発表するのか
DSもWiiもPSPとPS3と同時期にだし、ネガキャンをして変な勝ち方をした
でも結局中身のあるほうが最後に残る
PSPがそうだし、PS3もそうなる
でもPSP2はそうならないように、まず3DSが燃料切れになるのを待つと思うね
3D自体たいして需要ないしね
ファルコムも3DSで出すすつもりなら悠長にPSPで作ってないでしょ
PSP2でやるつもりだからPSPの資産をたくさん作っておいてPSハードでの基盤創りに励んでるだろ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 11:37:45 ID:mlu+Ga7O
丁寧っつーよりか
ゲームとして周辺的・二次的な要素ばっかりに神経質なこだわりを出してる
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 12:27:01 ID:q7NosUtC
音楽とゲームバランスが2次元的とな
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 12:29:58 ID:VLVvHms+
他社があんま力入れない所に力入れてそれである程度売れてるんだし生き残り戦略としてそこは変えるべきじゃないだろ
大手とまともに張り合ったらファルコムじゃまず勝てない
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 13:01:30 ID:/0uk4Hh6
レベルファイブも既に開発機材もってるらしいね>PSP2

あと最近、あちこちでゲハが「PSPはそろそろ終了する」と吹聴してるようだが
MHP3とその前週の新色発売の一ヶ月分集計だけでハード本体が60万台以上売れるハードが
ある日を境に、ピタリと消滅するとはまずないから安心しろ

それどころかPSPの発売予定表見ればわかるがラインナップは既に来年夏までぎっしり埋まってる
で、2011年末に「軌跡シリーズ」最新作も加わったわけだしな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 14:23:38 ID:vgJb0psp
「空の軌跡」がオンラインに!
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/101224.pdf


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 14:26:53 ID:LFUDFp/u
あーあ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 14:31:12 ID:2Bo88Igi
ははは
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 14:31:14 ID:94HMOdr+
誰が喜ぶんだ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 14:42:24 ID:9a63+ATg
やってしもうた
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 15:18:32 ID:3LexRIYO
オンラインとか一番モラルのないことじゃん
出会い系はやめろ
ファルコムファンを裏切ってどうするの?
スクエニみたいになりたいのか
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 15:23:56 ID:bmde9dL1
ライセンス料もらうだけだから失敗しても金銭的なダメージは0
監修の工数の分は損するかもしれんが
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 16:11:08 ID:BctBQfvC
ツヴァイだってオンラインになってるのに、何を今更
まあ、携帯機じゃない時点で興味ねーが
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 16:43:35 ID:Lyy9cSV1
ツヴァイがオンラインになったからいいのか?
いつであろうがオンはやめてくれだよ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 17:23:22 ID:+dTwVxx6
>>798
イースオンラインの時みたいに開発費騙し取られたわけじゃない、よな?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 17:47:14 ID:rTcYyyra
>>801
イースオンラインの時って騙し取られたの?
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 17:50:20 ID:9geNN0U1
今回はソニーだしだまし取ることはないでしょ
しかしファルコム社員の人がソニーが好きと言ってたけど
いろんなことで協力関係が進んでるようだ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 17:50:27 ID:/0uk4Hh6
空の軌跡オンラインって、正直イース以上に相性悪いだろう

あそこまでガチガチに設定固めてるゲームを下手したら世界観潰れかねないぞ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 17:56:58 ID:/0uk4Hh6
>>803
アニメ版は今や飛ぶ鳥を落とす勢いのアニプレックスかね
るろうに剣心とかシティハンターの時代はソニービジュアルワークスって名前だったが
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 18:12:02 ID:85IIJiup
マジで軌跡ばっかりだな。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 18:52:06 ID:40VU7K7f
金を出さないと口も出せないので
積んでると思うが
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 18:55:28 ID:/0uk4Hh6
軌跡だからな、軌跡とは残像が連なっていく事象のことをよぶ

まさに名は体をあらわす。
まあ、PSPの軌跡新作の方は期待しとるよ。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:06:34 ID:vgJb0psp
もし零とは別舞台の新軌跡なら絵師はエナミから代えて欲しいな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:12:23 ID:40VU7K7f
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:18:02 ID:40VU7K7f
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:24:24 ID:+XoaQcF7
>>811
ありがとう。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:33:00 ID:MshTFHfI
段々こういう広げ方もありかなと思えてきた
というかもう心配する事に疲れた……
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:33:10 ID:40VU7K7f
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:36:14 ID:hzd4Bgd0
ネトゲはブランド価値下げるからやめて
いい調子になってきてるのにねえ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:40:52 ID:+XoaQcF7
>>814
ぷっ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:43:59 ID:40VU7K7f
それと、軌跡新作については出すことすら書かれてなかったので、
あの発表は急遽前倒しされたものであると思われる。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:53:27 ID:d3XO1GPK
まあ、近藤社長の言いたい事や見通しは分からなくもないけど
携帯電話主流の人たちが見向きしてくれるかね
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 19:57:42 ID:YgHL/L2p
近藤社長かっけぇっす
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 20:26:55 ID:2YyhU7KV
>>814
ちょっとまてwww
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 20:41:32 ID:+dTwVxx6
ブシロードの社長といいこういうの流行ってるのかな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 21:06:44 ID:zZUJDkCa
まあ、とれるとこから取って開発費に充ててくれたらいいよ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 21:10:41 ID:1SWlqciU
取れるとこってどこよ。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 21:27:29 ID:40VU7K7f
つーか、そもそも取れないところを長く残しておける業界じゃないだろ。
ファルコムだってPC切ったの見ればわかるとおり。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 21:56:50 ID:P6ty3X6g
今のファルコムの姿勢を見てると、取れるところって1タイトルだけなんですかね。
ま、他のタイトルに充てるくらいなら、新規を狙って完全新作に充てた方が良さそうですが。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 22:05:56 ID:3K0SpMU2
>>811
また軌跡頼みかよって思ってたけど、押せるうちに押してブームに育て上げないといけないんだな
勝手にやってくれって感じだが
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 22:41:55 ID:3VRdLL4a
>>814
本当だったとしたら、今までゲームに大した興味もなくやっていたということに…。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/24(金) 22:53:05 ID:ugGv26Jk
>>827
元カプコン専務の岡本吉起はゲーム嫌いなクリエーターがいいゲーム作ると発言!

それでXBOXのロンチタイトル初週641本という最低売上記録を出しているので
説得力ない発言だが
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 00:27:48 ID:eNMFjHdI
客観的に見れるドライなクリエイターのがマシ
じゃないの?
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 00:55:57 ID:Rtc1rp5q
PSPでAKBのゲームがすごい売れる見込みらしいしそれに見習って
もっとキャラを前面に押し出していくべきじゃないか
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 01:33:20 ID:LnaJfmP9
イース軌跡キャラでギャルゲーや乙女ゲーが出たらそこそこ売れそう
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 01:59:55 ID:eNMFjHdI
見境なさすぎる
>>831
サイガー乙
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 02:27:58 ID:+Xwz8XaH
>>830
売れそうなのか!良かった良かったPSPにまた売れるソフトが出て
ファルコムにそれを要求されても・・・AKBは生身の女の子だからなあw

彼女らは、正直・・・特に可愛い!ってわけじゃないが
ステージの上で歌う雰囲気は、やっぱりアイドルだと思うわ
秋元康の才能で売れてる
あの男は、おニャン子の時から本当にプロデュースが上手いと思う
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 03:01:23 ID:EkjK7oRu
>>823
オタのサイフ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 05:30:00 ID:T3C3Ujv+
mobile MMOか
こりゃ失敗するな
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 08:54:52 ID:VY60yY1J
ソフトバンクの携帯には出さないんだなw
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 09:27:43 ID:ei7zHEar
AKBはキャラメディアとしては下地ができすぎているから、
マネをしたければそれだけの下地を何年もかけて作らなきゃならないだろ。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 09:53:37 ID:YOmSGN+j
まあ、がんばってくれよ。
俺auだけど。
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 11:33:52 ID:BzFUEL16
さすが勢いに乗ってるファルコム、いろいろな意味で話題にはことかかないな

PC版の予定もないとハッキリ明言したあたり
かなり、攻めの姿勢を打ち出してきてるのは間違いない

中身さえよければ携帯だろうと問題ない、ただ期待はしてないけど
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 11:59:38 ID:w1JngZPU
これからは携帯電話(キリッ、とか言ってた奴どう思ってんだろな
案の定ライセンス料で小遣い稼ぎ、本命は変わらずPSPだった訳だが
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 12:06:11 ID:BzFUEL16
>>840
>これからは携帯電話(キリッ、とか言ってた奴どう思ってんだろな

PSP以外のハードに出すってことで喜んでたゲハ属性持ちじゃね、それで騒いでたのは
なんか最近だとギャルゲースレにまで沸いてきて、「次からは3DSに移植できるから安泰だな」とか
レスする奴があちこちいるんだが、本当ゲハってこまめに工作してるんだなー
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 12:19:44 ID:YOmSGN+j
>>840
ライセンスだけじゃないって>>811に書いてあったぞ。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 13:02:12 ID:VdVWfCJd
ファンの心情としては、儲けなくてもいいから損さえしなきゃいいって感じかな>軌跡mobile
グラフィックとかは流用な感じがするから、開発費は抑えられてると思いたいが果たして
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 13:25:09 ID:wdo9sRXM
つーか、本命がどうとかいう以前に儲けられるところすら、1ハードどころか1タイトルしかないだろw
だから手当り次第に唾つけて次の柱を探してるんだし。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 13:39:54 ID:EA3pwuPd
どこが当たるかわからんから最初から力入れるわけないのに、期待する奴多すぎ。
PSPだって最初ライセンスで、それが10万売れたから自社で出すようになったんじゃん。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 13:46:28 ID:EA3pwuPd
移植ハードになりつつあるiPhoneが比較的にあの頃のPSPに近いと思うんだが
そっちはゲームでの提携先見つからんのかね。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 13:57:27 ID:jm4on5U+
携帯で出ること自体に意味があるんだろ?
変に新聞やWebバナーの広告で、大量に広告費を使うより、
良い宣伝になると思うよ。

まさかSo-netとは思わなかったが、多分TAITOよりまともな物を作ってくれると思う。

春の新作ソフトは、多分完全新作だろうと思ってる。
少し前のどこかのWebインタビューで加藤会長が完全新作も目指していると、
書いていたのを見たことがある。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 14:02:15 ID:ibVTWyAR
ファルコムの携帯アプリはみんなスクリプトアーツが作ってるから
今回もそうなんだろうね
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 14:16:10 ID:Xyj46RLh
>>847
春発表って言ってたのは>>817になったんじゃね?
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 14:24:09 ID:S+76V2t6
一番最初に出たイース3のアプリはボーステックかどこかじゃなかったっけ。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 14:28:05 ID:Xyj46RLh
>>847
それと携帯で出しても逆に宣伝してやらなきゃダメなくらいなのは
今まで出たアプリを見ればわかるとおり。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 14:35:03 ID:wAOo+uD/
TAITOだけど、イースのナピが数年前にアプリになった時はすげぇDLされたらしいじゃん?

携帯電話版ナピからfalcomの存在知った人も今のゆとり世代にはいるんじゃないか、とおっさんは妄想するんだが
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 15:33:11 ID:2hnWoIHG
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up2730.jpg

AKB売れてるなw
こりゃファルコムに、ああいう事やれってファルヲタがいても
おかしくはない
無理はあるがw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 18:18:22 ID:PDemZGtj
AKBは複数買いが1/4占めてそうだけどな
人数で換算したらどうなるか気になる
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 18:20:16 ID:HM2DJH3B
ファルコムは投票大好きなのにファミ通アワード2010はスルーなんだな
ツイッタで愚痴ったのがまずったのかな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 18:24:57 ID:jV6buZ3S
何言ってんだコイツ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 19:12:13 ID:a2h6RqWj
ヴァルキリープロファイルやオウガシリーズみたいなハードな世界観持つ作品作って欲しい

自社お気に入り作品はブランディッシュだって加藤会長も言ってたしさ
ああいう渋いのそろそろ欲しい
Vプロファイルなんか、イラストの良さと、技の名前と、戦闘曲がカッコ良すぎて
その3つの要素だけで興奮しちまう

音楽はお手のもんだし、渋い2次元イラストとか、そういうのファルコムは得意なはず!
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 19:21:37 ID:BzFUEL16
AKB売れすぎだろ
アイマスがこれだけ2ちゃんで盛り上げてたかだか6〜7万売って
一大ブランドみたいな扱いにしてるのがモノ悲しくなる
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 21:07:39 ID:PDemZGtj
ヴァルプロはPSしかやってないが個人的に好きな作品だった
だけど何故か続編(?)以降はやる気が起きなくて買わなかったな

PC版イース7は社員含めやりたいが余裕が無いと言ってた時点で
ブランディッシュも現段階では無いだろうな。少なくても来年一年は
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 21:32:37 ID:s2eGTBO/
>>859
ヴァルプロは世界観や設定、キャラ、楽曲など雰囲気が素晴らしくいいうえに
バトルが最高だからハマる人がたくさん出たが

バグは多いわ、ストーリーは意味不明だわ、真エンディング見るための条件が攻略本なしだと無理とか
敵ボスが背景の奥に隠れて見えないとか
ゲームとして問題点が多い

そこで
きっちりゲームとして仕上げる
ストーリー明快
丁寧なつくりが得意なファルコムに、ああいうの作ってもらえたら
もっと良作になると思える

あそこまで独特な世界観作りは無理かもしれんけど
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/25(土) 22:04:49 ID:EkjK7oRu
ファルコムも好きだし当時のAAA作品も好きだが、あれだけの規模のゲームで
ファルコムならバグが少なくなるなんて過大評価もいいとこだな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 00:37:36 ID:IhabusHw
まあファルコムは金がないゆえにきっちり丁寧につくるタイプだからな
AAAは戦闘システムとかグラで押し切るタイプの会社
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 01:31:17 ID:M1KE6PG0
>>860
相変わらずPS系列の会社を貶すのが好きだな豚は
そんなにPSPが躍進する事が恐ろしいのか?w
PS3も弾がそろいつつあるし来年はWiiを圧倒するだろうな
お前等がいくら喚いたってトライエースは任天系列では作ってくれません
残念www
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 06:30:08 ID:lUNBoASf
>来年はWiiを圧倒するだろうな

Wiiとかゲーム機としてはとっくにフェードアウトしてるじゃん
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 07:13:21 ID:iW3LHzFr
>>856
説明読まずに勝手にシルバー以下は投票出来ないと思い込んでるんだろ。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 07:27:43 ID:cIdtcc6N
>>860
ストーリーと真エンディングについてはお前さんの問題のような……
特に真エンディング条件なんてイースでダルクの弱点見つけるより楽な謎解きだったぞ。
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 07:50:08 ID:cosFpYJs
>>864
豚の成りすまし来たな
俺たちPS民は現状を把握出来るからそんな事は言わない
今年はPS3よりWiiの方が本体の売り上げ多かった
工作が失敗して残念だったな豚w
豚の工作は幼稚だから簡単にわかるわ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 07:52:12 ID:lUNBoASf
任天堂信者がPS信者を装って、回りをPSアンチに仕立て上げようとしてる風にしか見えん

本当に追い詰められてるんだな…こちらは戦ってすらいないんだが
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 07:57:18 ID:M1KE6PG0
>>868
本当に豚はアホだな
この年末でさえ楽しませてくれるとはw
PSファンの評判を下げようとしているのはお前だろ
さっさと皮を剥いだらどうなんだ豚?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 08:01:06 ID:lUNBoASf
シリーズ全作、PSPに移植されてるゲームスレで
「まあ、PSPでも出るでしょ」って書くだけで「ゴキブリ湧いてきた」言われたり、
どうみても成りすましのキチガイにそれを指摘するだけで「豚呼ばわり」されたりと、
オレも大変だな。

ゲームはそろそろ潮時か、あまりにもこういう連中がのさばって薄汚れたな業界
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 08:14:44 ID:vuR1wBXW
スレチですよ^^
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 08:21:20 ID:59NwPZT5
英雄はPCのオンラインはやめてほしい
特に韓国産
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 08:40:25 ID:Qm+AnzPq
ファルコムは金があるのか、無いのか
お前らはっきりしろw
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 08:52:34 ID:QTaUIVk9
>>872
韓国に騙されたんだっけ?
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 10:14:30 ID:Yvbe2Tsh
>>873
割といっぱいカネ持ってる。
年間のゲーム発売本数が少ないのに株式公開しちゃったせいで、
その少ない本数の中から毎年当たりを出して単年で黒字に持っていかないといけなくなったから余裕がない。
株式公開の弊害ってヤツ。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 11:15:23 ID:s5pockoP
>>872
つイースオンラインww
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 11:32:02 ID:JAIQHEo/
>>873
金がないのに丁寧に作り込めると思ってる奴はどうかしてる。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 12:43:21 ID:Yvbe2Tsh
エステルにタッチ http://twitpic.com/3jr637
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 13:02:05 ID:ecY8XLm1
13時からアキバでJDKのライブなのにまだ代官山だ
間に合わない
途中からでも見れるかな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 13:29:26 ID:wrk3a6IU
>>878
どこにタッチしろって?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 14:45:12 ID:ecY8XLm1
ライブ会場着いたら、ちょうどコテカナがステージから去るところだった
つづきで日本一のコンサートが始まったんだけど
一斉に人が去ってなんかかわいそうだった
夏のコンサートもそうだったけど、露骨に声優パートを避ける層がいるよな、jdkファンって
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 15:15:17 ID:R/GO4jv+
日本一のコンサートには声優もでたのか?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 15:32:02 ID:AM5cFBQ6
>870
2chでアホを振りまいてる連中が100人増えようが1000人増えようがそれがゲーム業界に与える影響なんて皆無だわ
ゲハの勢力図を見てどのハードで新作作るか決めてる会社があると思ってるクチか?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 15:33:05 ID:I9cLwM1z
jdkの音楽目的で言ってる奴らに声優の舞台を見続けろってのも酷だろw
オタが気持ち悪い盛り上がり方しててどうしていいかわからないw

ってかjdkファンに限らず、声優ファン以外にはただ女がステージ上でくだらない雑談してるだけだし
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 16:51:57 ID:VBDoJf8d
どこで帰るかなんて好きにすりゃいいと思ってるけど、
コラボイベントでユーザー取り込みを計りたい企業側にとっちゃ
客層がまるっきり分離してて (ノД`)アチャー だろうな
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 16:55:08 ID:GVxIzBY+
まあ、イベントってのは何でもそういうもんだろう
ライブだってお目当てのバンドじゃない時は人帰るからな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 18:09:15 ID:tKzQixzE
PSPgo割られる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293266202/

おまいらgo買うなら今だぞ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 19:39:18 ID:pdA+bOI0
>>887
犯罪を犯してるという罪の意識と
良いソフト作ってくれる制作会社への感謝の気持ちを持てない人間なのか君は?
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 19:46:07 ID:HZ5WyJEy
いつもの任天堂信者の嫌がらせだからほっときなさい
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 19:46:32 ID:kWF1qaNf
軌跡でファンになってライブ初めて行ったけど、お前ら地蔵過ぎてフイタwwww
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 20:24:30 ID:DedK7bbb
今日のJDKイベントのセットリストをだれかおせーて。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 21:24:21 ID:PUi1Y25q
>>888
犯罪者は犯罪行為をやめたら自分を保てなくなるんだよ。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 22:07:33 ID:bX5g3QtO
>>891
way of life
星の在り処
銀の意志 金の翼
I swear...
Cry for me, cry for you
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 22:25:49 ID:IhabusHw
軌跡ばっかやないか
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 22:29:15 ID:KEWtv2DD
零がヒットして早速次の軌跡のアナウンスがされてるんだからそうなるだろ。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 22:58:12 ID:Yvbe2Tsh
もう軌跡以外やる気ないんじゃね
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 22:59:50 ID:raxuC3FU
他のイベント後に行ったら、ライブが終わってた…orz
エステルにタッチして帰ってきた
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 23:08:27 ID:0Vq4y/gU
>>893
今日そんなイベントあったのかΣ(゚∀゚;)
星の在り処と銀の意志金の翼聞きたかった・・・
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 23:21:22 ID:bX5g3QtO
>>897
Felicaのタッチがよく分からなくてエステルスルーしちゃったわ
どんな壁紙だったの?
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 23:47:45 ID:s0Ux4WWI
>>892
この犯罪者を刑事罰の他に
民事でもソニーや任天堂といったハードメーカー側は賠償請求とかできるだろうから
一生再起できないぐらい絞り上げてやれ!
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/26(日) 23:56:49 ID:kWF1qaNf
タッチしたけど、壁紙サイズでか過ぎてメモリ不足とか(´・ω・`)これまだ3年半前のケータイなんだが
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 00:03:15 ID:/fI78EE2
>>899
1. エステル・ティータ・レンの寝巻き
2. オリビエ・シェラの買い物
3. エステル・ヨシュア(?)・レンのチビキャラ

1と2は既出、3つ目は初出しかな?
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 00:06:00 ID:jUy1+tqG
オリジンマダー!!(#゚Д゚)っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチン
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 03:09:15 ID:mhCQkWJF
「日本ファルコム×日本一ソフトウェア スペシャルライブ2010」に行ってきました!
http://dps.dengeki.com/2010/12/26/p30276/
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 18:12:40 ID:xQmPOQcE
わざわざRTでみんなに見えるように返信してるってことは、
中国語版も出そうってことか。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 20:11:55 ID:t8HhQ96m
>>889
嘘を言うな
PSPユーザーは割れの事も愛してるのに
そんな適当な事を言うなんて
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 20:17:50 ID:WVinAv3A
豚乙
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 20:54:51 ID:RN3r7rSW
>>906
任信さん、こんばんわ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 21:12:14 ID:p7Vuoviz
>>907-908
ゲハ脳は出ていけ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 21:30:59 ID:XHgK7i2n
まず>>906に言えよ

ファルコムライブアップされたけどデジカメで録音環境悪いのはともかく
金銀なんであの部分なんだよ・・・
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 21:36:17 ID:p7Vuoviz
豚とか任信とかの言葉を使うのはゲハ脳しかいないからな
>>906はゲハ脳ではない
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 23:20:48 ID:Hjs2Okni
PS(ユーザー)叩き・煽りのレスには何も言わずにそれを指摘するレスに対してだけゲハでやれと言う奴が多いと
長文で何度もレスしてる奴がいたがその通りだったな
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 23:42:55 ID:hS5CsJzH
今は割れのおかげでゲーム機やHDDがバカ売れする時代
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 23:43:51 ID:XHgK7i2n
>>911
おまえがゲハ脳ってことはよくわかったから帰れ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 00:12:27 ID:Fwx5gZ0q
長文で何度もレス?ああ、いつもの人の事か
他の必死チェッカー上位者が皆TOの話題なのに、一人だけ全く違う理由で2位とかネジが飛んでるよな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 00:16:16 ID:i+TbqOuk
今回通販お年玉はないのか。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 00:51:18 ID:LGhcWIbp
長文で何度もレス?
ああ自分ではゲハ用語を使いまくってる癖に
任天堂系を擁護する人にゲハに帰れと連呼してた人の事か
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 01:13:49 ID:oqzuJzuL
誰がハゲやねん
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 08:14:30 ID:RkFrHAOo
任天堂信者は乞食みたいな事言ってないでイースDSの話でもしてろよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 12:10:27 ID:b8Idq1rP
ソニーは携帯PSPとかでチャンスを自らつぶしてるから結局数年後には3DS一本になってそうだ
ファルコムもさっさと移動したほういい
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 12:41:33 ID:vtQmkGtA
>>920
数年後に移動すればいいじゃん
今移動してもまだ本体すら出てないんだし
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 12:44:56 ID:nKhs2BNn
古い本体を売ってPSP GOだけにしてしまったが、
軌跡新作が2枚組でダウンロード版が出ない可能性ってある?
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 13:48:15 ID:zlhPrTLy
今回のコミケででる軌跡グッズってコミケ限定なのかな?
それとも先行販売?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 15:32:47 ID:ixndpMHg
>920
PS携帯だぞ?PSP関係ないのに何をバカな事言ってるんだ。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 16:24:36 ID:N1eBR9ST
とにかく任天堂信者はWiiもDSも廃れてきて3DSにかけるしかないからうるさい
わざわざ他人の分まで3DSを買う買う宣言してるからウザイわ
PSユーザーがこれまで買ってきたPS資産全部捨てて3DSしかやらなくなるはずがないだろ
特にPSアカウント持ってるやつはずっとPSやるよ
PSアカウントはPSP2やPS4へと引き継いでいくだろうしアカウントは消去できないからね
Wiiのように買ったものが本体で固定されてないから
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 16:48:35 ID:u0MPmNB8
言いたいことはわかるけど読みにくい
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 16:52:54 ID:LyUGDEsk
3DSはかなり期待外れだわ
あの性能じゃPSPのこと意識してないなんて言っても説得力まるでなしw
それに裸眼3Dは目のことにも配慮してない様子だし

まあ、健康的にゲームしてない俺からはニンテンドーも言われたくないと思うけどさw
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 17:28:36 ID:Wm43b8/V
PSPgoが一夜にして神機化してネット通販じゃ品薄状態だからな
PSPはまだまだいける
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 17:33:55 ID:YBgr/VPu
DSやWiiみたいに発売した瞬間から割れ需要が無いともう無理だろ
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 17:39:02 ID:s6zkC32n
今週のgo売上で割れ人数が完全に予測できるな
そのために即買い換えるくらいだし、売上の人数分は真性の割れ厨がいるってことだ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 17:51:16 ID:uy4Y+XP9
そういや今日、国税局に用があって行ったんだが
胸に忍ばせた俺のPSP見て

「あ!PSPじゃないすか!どこで手に入れました?買おうとしても手に入らないんだけど」

PSPの品薄を実感した1日でした
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 17:53:06 ID:FvUrj5Au
「プレステ携帯」11年春にも ソニー、まず欧米で
ttp://www.asahi.com/digital/pc/TKY201012270457.html
933931:2010/12/28(火) 17:55:35 ID:uy4Y+XP9
国税局員さんが、PSPを欲しがってたって意味ね

なんか、たまごっちん時みたいに手に入らないのは
AKBのせいか?モンハンのせいか?サードバースデーのシャワーシーンのせいか?

そのうち軌跡シリーズの新作発売のせいでPSPが手に入らない時が来る
といいなあ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 17:59:23 ID:SO7aTQoo
前年度のPSP販売予測を多く見積もったのが思ったより台数でなくて
減益扱いになったから、 今期は絞ったんじゃないか?
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 18:32:45 ID:A920QvZP
>>924

>ベースとするゲーム機は、昨年11月に発売されたPSPシリーズの小型機種「PSPgo(ゴー)」
>>932
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 18:36:47 ID:LyUGDEsk
悪い方にバカなんだよな近頃のソニーは・・・
IQやパネキットなど科学的かつ遊び心に富んだゲームの展開
一本芯が通った戦略で業界を席巻したSCEも今は昔
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 18:54:21 ID:HVhZvjxP
Androidベースか。
さらに割られやすくなるフラグですね。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 00:24:43 ID:UOHf8qMY
割られれば日本のケータイシェアでも
シャープを抜いてトップに立てるかもしれませんね
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 00:33:09 ID:UHnAU9Oi
ファルコムは元々割られててそれから逃げたかったのに
結局割られる事になるのか
DL版始めたばっかりなのに…
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 02:31:50 ID:V0MmTZAW
割れはしないけどチートはしたい
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 07:26:46 ID:yzJys7mQ
チートして何が楽しいんだ・・・
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 08:53:13 ID:UOHf8qMY
ファルコムマガジンが創刊するのって何回目だ?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 11:23:38 ID:bnrhWYt0
>>939
PSP自体はもともと割られてるだろ
今回はGoでも割られたってだけだ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 12:23:15 ID:/iLIEI2w
イース7も零の軌跡も他のPSPタイトルも発売した瞬間に海外ロダにうpられて今でも自由に落とせる状態。
後はユーザー各自の知識と良心の問題だな。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 13:48:33 ID:Pr/gQFbB
そういえば2枚組タイトルは割られてないのかな?
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 14:47:57 ID:jE/CrS4P
割れてもまだ売れてるからいいんじゃない?
PCなんて割れのせいで全然売れないし、DSは子供から老人までみんな割れやってるからもちろん売れないしね
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 17:55:26 ID:UHnAU9Oi
>>946
PSPも同じだろうに
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:00:29 ID:m418aWqZ
>>947
PSPソフト売れてるだろう
先週の新作ベスト30のうち26本がPSP
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:02:55 ID:03mfGVRE
ハードが割れてようがモンハンやポケモンは馬鹿売れしてるしな
ただファルコムとしてはDSとPSP両方に進出したうえで現在(&来年)はPSPに選んだだけのこと
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:24:18 ID:b3BFd6Vk
DSに進出してたっけ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:34:55 ID:TQA24+tc
DSにはイースで、PSPには白き魔女でどちらも他社に任せて出した
その結果PSPのRPGが少ないなか白き魔女が10万以上売れたことが
ファルコムに自社参入を促し、PCからの移植を恐る恐る出していくうちに
空の軌跡が予想以上のヒットになり、ついにPCからPSPメインへの体制に移行したと
またDSのイースは五千も売れなかったが、PSPのイースクロニクルズは2万5千以上売れたことからも
やはりPSPでよかったということになったね
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:41:07 ID:dJGqMt+F
イースステトラジーとイース1DS、2DSはDS進出と言わないだろう。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:42:43 ID:dJGqMt+F
リロード忘れた
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:47:37 ID:e0DcTHeK
>>951
ハードじたいはDSの方が売れてたが・・・

結果的にファルコム作品はDSよりPSP向きだって事が
明らかになった形かなあ

今後も普及台数関係なくどのハードだと一番売れるのか考えながら
プラットフォームを吟味していく必要ありだね
軌跡新作がPSPで2011年出る時はスレでも歓声上がったが
軌跡携帯MMOん時のがっかり感もハンパなかったし

良いソフト作れるのはハッキリしてるから
プラットフォームの見極めが会社の命運を左右するな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 18:56:12 ID:lJK+z+m3
ファルコムがPSPにべったりなのが悔しいのか…?
割れとかここにいるユーザーには全くもって関係のない話なんだが
PSPがうらやましいなら素直にそう言えよ、軽くおちょくってやるからww
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 19:12:55 ID:jE/CrS4P
DSにもイース移植されてるぞ
ファルコムは市場を見極めるためにPSPとDS両方にゲーム出してたんだよね
DSはしっかり割られるだけ割られて誰も買わずに超絶爆死したからPSPに専念し出したのに、
今更ヨダレ垂らしてクレクレ言っても駄目でしょう

任天堂信者さんはそう思わない?
買わないけど割ってやるから出せよって言ってファルコムが出してくれると思う?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 19:19:41 ID:03mfGVRE
軌跡はDS&3DSに移ってもメリットが少ないと思ってたけど
イースはタッチパネル方式や立体視に合ってると思ったんだよねぇ
あとぐるみんとか

見る目がなくてすいません
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 19:28:37 ID:p7DCXAEW
ぐるみんがDSなんかで出しても画面ちっさいしやりづらいだろ
良くててブランディッシュかVMくらいだろ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 20:34:41 ID:xv/t5IZr
どういう層が主なユーザーか?っていうのも大きいのでは?

DS・・・小学生。 知育ブームで買ったライトユーザー。 任天堂ゲーム好き
PSP・・中高生より上の世代。ゲーム歴20年とかのコアユーザー。RPG好き
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 20:55:53 ID:dfeVHdRL
>>959
DSは全年齢でPSPは中高生って感じだな
モンハンの売れ具合的にそんな感じ

DSのイースが割られまくったとか聞いた事ないぞ
あんな微妙な作品割ってまでも欲しくないだろ
ファルコムがDSに積極的で無かったのは容量上移植がまず無理だからだろ
売れなかったのももちろんあると思うが
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 20:57:16 ID:8WySfUY+
PSPでも解像度とか不満なのにDSとか言われてもな…俺的にはもはや世界樹専用ハード
開発予算的には魅力なんだろうけど、中心客層的にファルコムのウリが通用しないと思う
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 20:57:48 ID:9zp2outN
DSはBGMのストリーム再生が不可能ではないが容量、音質的にかなりきつい。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:02:25 ID:UHnAU9Oi
DSは終わり3DSになって解像度や容量の件はある程度解決出来るな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:09:51 ID:jE/CrS4P
3DSはどういう割られ方になるんだろうね
発売日には割られるだろうけど
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:27:53 ID:UHnAU9Oi
そもそもマジコンと割れは違うだろ
PSPは割れだったけどDSはマジコン
そのマジコンも法律で規制されそう
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:33:31 ID:lUEa68s7
>>963
その点が解決できても

1 任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない
2 任天堂ハードとPSPの購買層の違い
3 ファルコムは石橋を叩いて渡って30年続いてきた。PSP参入も慎重だったように3DSへの参入は慎重になる
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:37:36 ID:4F+MdlsI
3DSが発売されたらフツーにPSP市場自体がなくなると思うよ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:39:02 ID:dJGqMt+F
>958
VMがDSとか勘弁してくれ
タッチペンなんか使ったらリメイクFEみたいになるぞ
>960
PSPこれだけ普及してるのに未だに中高生かよw
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:43:24 ID:lJK+z+m3
ゲーム性にも表れているように不平等を上手に利用して栄光を掴み取ってきたのが
ニンテンドーという会社の本質なんですよね
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 21:44:46 ID:jE/CrS4P
PSPと大して変わらない性能の3DSにファルコム好きのおっさんが移行しようと思うかどうか
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 22:06:56 ID:dlCAHLsp
>>959
ついでにモバゲー客層

未成年:小学生から20代前半、中高生がメイン。最初は無料という謳い文句でつられる
大人:下流揃い。風俗嬢、トラック運転手、派遣など。「イマイチPCになじめない」層でもある。だから思いっきりTVCM打つ

あと主婦層ってのもある。ヒマでw
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 22:10:54 ID:dfeVHdRL
>>970
ファルコムユーザーなら例え何で出ようと買うだろw
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 22:18:26 ID:dfeVHdRL
そもそも任天堂ハードは任天堂しか売れないという考えは結構間違っている
そりゃミリオン連発するのは任天堂が多いとしても
ミリオンでなければサードもかなり売れている
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 23:10:16 ID:IFLkPOJ3
最近はMHの影響でPSPも下の世代に降りてきてるね
小学校高学年辺りだとやってて珍しくない
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 23:21:44 ID:rLBq9CHv
アルケミストの社長が任天堂のサードから見た問題点を晒した時の発言
4は、流石に図々しいにも程があるけどw

<ご提案>
1.リピート製造数を100本からにしましょう。
現在、DSのリピートをしようとすると☆千本(ここはヒミツね)からでしか製造発注できません。他社のハードでは100本からの対応が可能になっています。
メーカーに非常にリスクのある発注は品切れの原因になります。お店から注文数が200本しかきていないのに☆千本は製造できませんよね。

2.製造期間の1週間に短縮しましょう。
現在、DSのリピートをしようとすると製造期間が3〜4週間かかってしまいます。他社のハードでは1週間からの対応が可能になっています。発注後のタイムラグは商品にとって致命的です。
そのリスクをなくす為には、販売数を読んで1ヶ月分の在庫を持たなくてはいけません。
しかしメーカーにとっても非常にリスクのあるため、商品在庫は多く持てません。そのため、当然品切れの原因になります。

3.100%の前払金をやめましょう。
ゲームソフトを発注するには、任天堂に100%製造費の前払金が発生します。ソフトの製造費を仮に1000円とします(実際は容量などで金額ちがいます♪)

例えば、ソフトが大ヒットして100万本注文が入った場合には、任天堂に1000円×100万本=10億円の前払いが必要になります。メーカーも注文段階では問屋などから入金をいただけないので資金繰りに苦しむ事になります。

ということは大ヒットして注文数が多く来るほど、初期に必要な資金が大きくなってしまいます。また、上記の通り、リピート数量が見込めるものは注文数以上に在庫を持たなければいけなくなり、さらに資金繰りが悪化してしまうのです。

例えば、前払金として1/3でいいとか何か救済措置があって欲しいと世界中の中小ソフトメーカーは思っているに違いありません。

4.任天堂のTVCM枠に入れてみる。
任天堂の提供番組にリーズナブルな金額で、全国CMを入れられるチャンスをもらう。やはり、まず多くの人に知ってもらうことができなければ、ソフトの販売数が伸びて行く事はむずかしいです。(これはちょっと都合がいいお願いかも♪)

今までの基準で4つの提案をさせていただきました。実際の3DSでは、今回の提案と同じ事が予定されているかもしれません。ゲーム業界発展のため、ぜひ、一度ご検討いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 23:52:26 ID:lJK+z+m3
>>975
まず間違いなくアルケミスとは干されるな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 01:07:40 ID:Puz3KDFZ
ICチップと光学メディアの差が影を落としてる部分もかなりある気がする…
何故あそこまでチップに拘るんだ?
容量単価高いし、セーブ少ないとか遊ぶ側にも嫌な仕様が多い
まあPS3のセーブを本体に紐付ける仕様とかもいい加減勘弁願いたいが
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 01:48:54 ID:I3wndDFu
3DSにしてもPSP2にしても
どのみちファルコムは他の大手が十分に市場を踏み固めた後にしか参入しないだろ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 02:04:28 ID:b4Jtn+dh
モバゲー終わったな
ファルコムはPSPに経営資源を集中すべし!

携帯「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増

「無料」とうたった携帯電話のゲームサイトをめぐるトラブルが急増している。
「子供に使わせたら高額な利用料を請求された」という親からの相談が目立つ。
国民生活センターは「本当に無料かどうか確認を」と注意喚起している。

トラブルが増加するなか、大手ゲームサイト運営会社のグリーは一部のCMで「無料」という音声を取りやめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000548-san-soci
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 03:24:54 ID:7tZ7AR6s
>>977

工場や半導体メーカーのからみじゃないの?
一定数生産があれば値入り条件がよくなるとか
半導体メーカーの株を偉いさんが大量に持ってるとか
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 07:16:07 ID:7U0Y6CnN
このスレ・・・定期的にPS狂信者が沸いてくるね。
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 07:38:16 ID:5ArMX0EY
>>981
ここ数年自社開発してる作品がPSPばっかりなファルコム自身がPS狂信者だからしゃーないよ
むしろ明確に参入発表をしてるわけでも無い3DSをこのスレに持ち込むのは狂信者にならんのかね?不思議な世界だ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 08:14:58 ID:6glutHV8
むしろ、なぜファルコムスレに任天堂乞食信者が沸いてくるのかまったくわからん
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 10:44:22 ID:V+LJJbXV
3DSで、移植ソフト出しても損は無いって話だろ
PSPで稼いだ後に、少しでも利益を出すために3DSでも出して
少しでも儲けようってそれだけの話
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 12:04:19 ID:mWyg8kRI
そうゆう話ならわかる。
>>860ぐらいから変な流れが続いちゃってたからね・・
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 12:26:47 ID:iUn+CUZB
じゃ発表してから話せばいいんじゃないの
しょせん想像の域をでないじゃん
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 13:02:27 ID:6glutHV8
妄想ばっか喋って自分がスレを荒らしてることに気づかない任天堂信者はほんとタチ悪すぎ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 13:30:08 ID:roO5ZWKW
>>984
それは本体が発売されてPSPと同じ位の台数が売れてから検討すればいいのでは?
「100年後に発売される新型Windows専用ゲームを今から作ろうぜ!」
って言ってるのとたいして変わらん。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:01:02 ID:jLOGlydq
PSP2次第では。 さすがに据え置きだけで戦えるメーカーじゃないし
来年のE3までには判明するんじゃないかと思うけどな・・・
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:04:32 ID:6glutHV8
PCから離れた途端また人気メーカーに逆戻りだからなぁ
PCユーザーが自分たちを育ててくれたとか言って無理にこだわってたのが馬鹿らしくなっても仕方ないでしょ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:29:47 ID:/mEHNKEf
>>988
いや数ヶ月後に発売されるんだから全然違うだろ
何だよ100年後って
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:43:37 ID:yWw/evm1
脈絡なく任天堂系のハードを貶めPS系を持ち上げたり
>>990みたいにPCユーザーを煽ったりするから
PS狂信者って言われるんだろ
真のファルコムファンなら多く売れた方がいいと思うのは当たり前の事
それを自分の嫌いなハードだから売れるなとか思ってるのは
ファルコムの事なんか実はどうでもいいと思ってる証拠だよ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:51:11 ID:6glutHV8
気持ち悪いよお前
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:58:49 ID:dzO6R9dW
そっくりそのまま返せそう
でも今って任天堂だのソニーだの言ってる場合じゃないから
ソーシャルやi〜
PSPやDSなんてもろに影響受けるで
しかも低価格・粗悪乱造で市場荒らすだけ荒らしてこのままだと産業自体が廃れてしまうで
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 14:59:51 ID:HQGPqrhu
>>979
モバは最初からやり逃げ詐欺だろ?
アイテムぼったくりだけがソーシャルゲーでもないし、企画検討は続けるって。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 15:03:56 ID:5ArMX0EY
多く売れたほうがいいっつって独占宣言を覆してマルチにしたり、片方のハードだけに独占コンテンツを用意して
評判を下げてる大企業が今年は多かったからなんとも言えん

ソーシャルゲームに関しては社長さんも興味と危惧を同時に感じてるみたいだけど、どうなんのかね
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 15:11:44 ID:jLOGlydq
PSphone対応のゲームって、ある意味でソーシャルじゃねえの
きちんとゲーム用ボタンで操作出来る
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 15:15:22 ID:dzO6R9dW
ズキッ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 15:22:33 ID:5Kldn3tk
>>994
ソーシャルのせいで任天堂もソニーもMSも世間から悪くみられる可能性はあるな
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 15:26:10 ID:5Kldn3tk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。