【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 初心者スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『タクティクスオウガ 運命の輪』のリメイク元にあたる『タクティクスオウガ』。
それを未経験だったり、挫折してしまったりした人たちが集うスレッドです。
システムの変更等ありますが、旧作で登場したクラスの使用感などを、
スレを覗きに来る前作経験者に聞いてみるのもいいでしょう。

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2010年11月11日(木)発売予定
価格:<UMD版>5,980円、<DL版>4,980円(共に税込)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:未定
CEROレーティング:B

◆公式サイト
http://web.square-enix.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
ttp://twitter.com/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
ttp://twitter.com/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
ttp://masterwiki.net/tacticsogre/

次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>960がお願いします

前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 初心者スレ3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1289972318/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:27:43 ID:NQWpFb/d
■よくある質問──────
Q. これって面白い? 買い?
A.その判断は人それぞれです。このスレ内では旧作ファンの意見も含め大旨好意的な意見が多めです

Q.旧作からの変更点は?
A.キャラ、ストーリー、システムに至るまで様々な変更点が見られます。気になる人は公式サイトを見るといいでしょう

Q.最初のタロットの質問ってどんな意味があるの?
A.選んだ選択肢で主人公の初期ステータスが変化します

Q.敵倒したときに袋が出たんだけど、これ回収しないと中のアイテム手に入らないの?
A.アイテム袋はステージクリア後のリザルト画面で回収されます。
 ただし戦闘中にアイテム袋を敵が回収してしまうとそのアイテムは手に入りません

Q.主人公の名前、騎士団の名前は途中で変更できる?
A.できません。後悔しないように注意してください

Q.主人公で説得できない……
A.旧作と違い説得には説得用のスキル(説得対象の種族ごとに存在)を習得する必要があります
 スキルを習得すれば誰でも説得役になれます

Q.魔法買うときの必要レベルがわからない
A.□+→で確認

Q.レ○プ描写があるって聞いたんだけど……
A.描写と言っても会話からその後そうなったであろうと事が推測できる程度です。また選択ルートによっては回避可能です

Q.ヴォルテールさんは剣にできますか?
A.ヴォルさん家の家訓「一振りの剣のごとく主に尽くせ」

Q.システィーナが助けられないんだけど・・・
A.装備無しのヴァルキリー&ルーンフェンサーを特攻させシスティーナを回復させていきましょう
A:角笛使って悪天候  A:アイテムスリングで回復アイテム投擲
A:カノープスにアイテム使用Tをつけろ

Q.アロセールが助けられないんだけど・・・
A.装備無しのヴァルキリー&ルーンフェンサーを特攻させアロセールを回復させていきましょう
A:アロセールの装備外せ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:30:03 ID:wZhsuie0
>>1
スレ無いから立てようとリロードしたら立ってた
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:30:06 ID:NQWpFb/d
◆2chオウガ関連スレッドリンク集
AROUND OGREBATTLE SAGA
http://www.geocities.jp/raistear/ogre.html

◆現行関連スレ

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part116【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1290301322/

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 攻略スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1289927051/

◇タクティクスオウガ 騎士団名を晒す・考えるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1289455487/

タクティクスオウガ71F 暗黒騎士オズマ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1289656715/

伝説のオウガバトル Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1257309882/

【第19章】オウガバトル64をみっしり語る・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1290269010/

【GBA】タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234500115/
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:31:57 ID:NQWpFb/d
■説得一覧

人間 僧侶、魔戦士、ナイト
精霊 ローグ、バルタン
聖霊 僧侶
爬虫類 魔道士
魔獣 ビーストテイマー
竜族 ビーストテイマー
人形 ウォーロック
死霊 ネクロマンサー
悪魔 ネクロマンサー
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:36:01 ID:Jy1Edxmn
ストーリーモードの敵は全滅させてはダメですか?

以前本スレで敵を全滅させてたら仲間が離脱寸前になってたと書き込みを見たので

よろしくお願いします
71:2010/11/21(日) 12:36:15 ID:NQWpFb/d
勝手に立てたけど、別に次スレなんてイラネって流れじゃないんだよね?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:38:55 ID:LikpwfiD
アホが加速させてただけだから大丈夫
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:43:07 ID:FNBBl0AC
5のデータかなり穴あるな
それとも初心者スレだからこのままのが良いのかな?
とりあえず悪魔系を修正

■説得一覧

人間  クレリック、ルーンフェンサー、ナイト
精霊  ローグ、ヴァルタン
聖霊  クレリック
爬虫類 ウィザード
魔獣  ビーストテイマー
竜族  ビーストテイマー
人形  ウォーロック
死霊  ネクロマンサー
悪魔  リッチ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:48:22 ID:ZpTj7+kQ
>>1
>>9修正乙
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:49:50 ID:HWaXDCSW
フランパ大森林とかは、毎回1つづつマップ進める必要ありですか?
全マップ踏破すれば、次回からは好きなところからできるとかないですかね
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 12:57:18 ID:JU2xjSU5
初心者にお勧めするメンバー


全員ナイト。これ。


いろんなクラスの奴いれるとヒールしたり、回復アイテム使ったりで浪費が激しい上に慣れて無いから
敵にボコスカやられてしまう。あと、スキルとか小難しいシテムとか考えるだけで動けなくなってしまう。

しかし、全員ナイトにしてガンガン進めてから、あれこれクラスチェンジした方が”詰”まないし、お金に困ることもない。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:06:02 ID:zIousBel
>>1>>9
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:24:47 ID:PY23WZW5
すいません。教えてください。
まだ序盤も序盤なんですが、カノープスにショートボウからストーンボウに持ち替えさせたら、
必殺技のプラックダウンが使用できなくなりました。
両手弓だとペケですか? まだ持ってる装備が少なくて検証できない段階なのですが。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:26:22 ID:MTOaWDIS
>>14
ボウガンは弩
弓ではありません
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:27:39 ID:PY23WZW5
>>15
ストーンボウ、弩だったのですか、情けない、気付きませんでした。
ありがとうございます<(_ _)>。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:32:59 ID:jkaXgYu2
サパンって2章で仲間にしておくべき?
生存させるのめっちゃきついんだが。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:40:07 ID:ulODoZ3D
すみませんアゼルスタン加入に関して質問です。
wikiの説明に沿ってWRを読み進めてきたのですが、現在海賊の墓場の結晶回廊なのですがアゼルスタンが参戦していません。
恐らくは自分の手違いで失敗してしまったと思うのですが、一度ゲームをクリアした後に、この部分のルートをやり直してアゼルスタンを仲間にすることは可能なのでしょうか。お教えください。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:43:18 ID:GCNMfOXA
>>18
もちろん可能だよ
花イベントでてるならまだ大丈夫そうだけど
どのへんにいるのかな?シナリオ状況
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:47:01 ID:Ur0M83sf
ジャガーノートってぶっちゃけ、何が売りのクラスですか?
リザードマンを移動力5にできるのは嬉しいケド、他にはこれといって特徴が見えない・・・
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:49:56 ID:ulODoZ3D
>>19
回答ありがとうございます。
メインストーリーはヴァネッサ街道をクリアしてある段階です。クァドリガ砦の弔いの花イベントは見ましたけど、アゼルスタンが出ませんでした。
WRを見るタイミングがどこかで遅れてしまったんですかね。クリア後に仲間にすることにします。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 13:50:54 ID:FL+h6Vrp
エキストラバトルの敵設定は、
こちらの先発メンバーの中の一番LVが高いキャラのLVに合わせてるのですか?

1, LV15→1人 + LV1→5人
2, LV14→1人 + LV13→4人 +LV1→1人

では、1のほうが強い敵が出てきませんか??
低レベルキャラの育成の先発の混ぜ方が分かりません
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:22:24 ID:ZpTj7+kQ
>>22
1の場合Lv14が敵で出てくる
2の場合Lv13の敵が出てくる

Lvが一定でない場合そのPTのLv-1の敵がでるぽい。
今適当にタインマウスで実験した結果だけど。
ちなみに敵の最低Lvが設定されてるMAPもあるみたい。
(森とかLv1一人で行ってもLv7が出てきた)
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:23:34 ID:7rmOcyrt
パリィって使えますか?
それとも回避率アップの方がいいでしょうか…
効果が重複するのでどちらかがいいと聞いたのですが
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:29:37 ID:wG6lEUWA
>>24
効果は重複するので両方付けてもいい
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:39:22 ID:AL+b7gTn
アロセールを死なせたまま2章を進めてるんですが、アロセールがいないと後で何か支障がでますか?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:39:29 ID:zB8Cr4ZZ
回避率UPは被命中率を100%から80%など(数値は適当)に下げる効果がある
パリィは命中100%であっても確率で発動する上、スキルランクが成長する
敵がパリィ持ってるのに気づかず攻撃すると、
命中100%でも当たらなくてイラッとさせられる
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:40:15 ID:LEEVhu4V
ラヴィニスが加入したところで、既存のヴァルキリーキャラから継承させたいんだけど
これって覚えたスキルすべて継承されます??
それともランダムでいくつか?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:43:29 ID:ZpTj7+kQ
>>28
全部。ただしスキルランクの経験は継承されない。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 14:45:52 ID:LEEVhu4V
>>29
おー全部なんだ
ありがとー
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:00:37 ID:va7ZmaqX
>>26
アロセールはシナリオに大きく関わるキャラではない
死んだままでも一部の会話がなくなるくらい

最強アーチャーが使えないのは戦力面では痛いと言えば痛いが
他の方法でいくらでもフォローできる
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:17:08 ID:pULvdJ4q
テンプルコマンドの証って何処で手に入りますか?
オズマって転職させたら二度と元に戻れない?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:19:40 ID:0NakboDY
デニムさんを2章Cライムまでウォリアーのまま連れてきましたが、レベル14になっても空気なままです
シャムシールとバルターボウの遠近両用仕様なのが中途半端なのでしょうか
クラスチェンジは将来のレベルアップボーナスへの影響を考えてまだ一度もしたことがありませんが、ここらでなんとかするべきでしょうか?
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:23:41 ID:lBqBQnPz
防御系のスキルを取ろうと思うんですが
防御力UPと回避率UPって実用性としてはあまり変わらないと思ってOKですか?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:28:17 ID:BcyxEkBt
ようやくクリアした。
あまり寄り道せず普通に進めて19、20レベルで75時間か…凄まじいな
ラスボスまでカノープス頼りになってかのぷーマジ天使
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:35:08 ID:p4pgjJg9
ユニット雇うときのLとかCとかってどんな意味があるんですか?
たとえば全員Lとかにしたら不都合だったりします?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:45:14 ID:RT6FQsot
エンカウントバトルをするためにウロウロしているんですが、日付って無駄に進んでしまっても問題ありませんか?
シナリオ的に急いだほうがいい、みたいなことを言われているのですが……。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:49:34 ID:SOJe4RgD
>>37
イベントキャラが年取るだけだから問題ない
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:56:09 ID:oSN++fqs
戦闘中に撤退すると忠誠度下がりますかね?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:59:02 ID:RmYqIAXA
どなたか教えてください。

戦闘全員をAIにすることは出来ないんでしょうか?
設定してもデニムが動いてくれないので・・・。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 15:59:57 ID:RT6FQsot
>>38
そうでしたか
ありがとうございます
4240:2010/11/21(日) 16:20:10 ID:RmYqIAXA
そっこうで解決。。
すんません。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:21:19 ID:nTu/vvpi
C.H.A.R.I.O.T.使用すると後々まずい事とかあります?やり込み的に。

仲間に出来ないキャラがいるとか。

おしえてください。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:29:14 ID:SOJe4RgD
>>43
無い。ラスダンで使うと称号が手に入らないくらい
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:34:02 ID:+fo2v3M0
ブリガンテス城を無血開城できるみたいなんですけどそうしないことで
カオスフレームが下がる以外のデメリットってありますか?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:46:06 ID:nTu/vvpi
>>44
ありがとう
ラスダン以外使用しても問題ないわけね。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:50:53 ID:lMisKVc1
ニンジャ強いみたいですが武器は何がオススメですか?
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:55:39 ID:JdmRHf5r
>>47
片手刀でダブルアタックさせると強いよ
でも忍者は少し耐久度が弱いかな
デニム忍者なら問題ないけど
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:56:14 ID:ZpTj7+kQ
>>47
選ぶほど装備できないからなってみるといいよ。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 16:56:21 ID:va7ZmaqX
>>32
オズとかのテンプルコマンドからドロップ
一枚しか手に入らないのかって?
そのためのW.O.R.L.D.です


>>34
回避はどれだけ回避率があっても
背後を取られることで容易に100%確定
だったら防御を上げて被ダメ自体を減らす方が…
まあ、考え方次第だな

>>36
L・N・C=アラインメント
旧作ではアラインメントでなれる職が決まっていたが今回はそれはない
デニムのアラインメントと逆になると
忠誠度が下がりやすいくらいだな
どうしても気になるなら汎用キャラは
Nで固めておけばいいさ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:00:27 ID:0+xdu1B/
連打で合成したいのに、
カーソルのデフォルトが「いいえ」を指している、、、
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:01:35 ID:h2VETHSg
今回はクラスチェンジせずに職揃えて進んでたほうがいいの?
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:03:30 ID:D6yo8iIa
>>46
あれ、称号はラスダンまで(つまりクリアするまで)使わないって縛りじゃなかったか?
俺の間違いかな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:07:09 ID:va7ZmaqX
>>52
初心者スレ的には「そんなこと気にしなくてもおk」としか言えん
キャラの育成を極めるなら育てる職は
絞った方がいいのは事実だが…
そうするとぶっちゃけつまらないんだよ
色々できないから

色々できないこと自体を縛りプレイとして
楽しめる人以外には職制限はお勧めしないな
好き勝手に職を育ててもクリア自体は余裕だし
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:07:48 ID:D6yo8iIa
>>52
そうするといずれヌルゲーになる。レベルアップボーナスがあるから、ある程度レベルが上がった状態からクラスチェンジしてまた1から別のクラスで鍛えると必然的に強くなるシステム

気にしないのが一番いい。ただ終盤仲間になるキャラ用に最終的に3つくらい育てないクラスを取っておいた方が良い
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:07:58 ID:pULvdJ4q
教えてください
忠誠度で、どのコメントがどの程度の忠誠度を示してるかの一覧ってどこかにないですか?
wikiには見つかりませんでした。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:08:28 ID:JdmRHf5r
>>52
職をそろえた方が経験値が多く入るから、進みやすくなると思う。
あとレベルアップボーナスがあるから、
少しでも多くのキャラのステータスを最大にしたいと思えば、職をそろえるのもあり。

でも、カードとか、ステータスアップアイテムもあるし、
主要メンバーだけ強くしたいなら、職を無理にそろえる必要はないよ。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:09:31 ID:JdmRHf5r
>>56
原作だけど、参考になると思う
ttp://ogre.org/ogrebattle/loytable.html
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:10:02 ID:pULvdJ4q
>58
d
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:12:31 ID:RhB1V+cr
空中庭園って何階まであるの?10階まで来たけどまだまだ?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:16:13 ID:JdmRHf5r
>>60
wikiを見たら良いけど18階まで
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:22:51 ID:Qmj2c/vG
プリンセスの立ち居地がわからない。剣は持てるけど、学習できない。
魔法は色々使えるけど、先の長い育成計画。

これって、もしかして、イラナイ子?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:26:46 ID:xu5Ytvi3
カチュア弱いのか
ロードにしてからストーリーもドルやつでカチュア仲間にしたりできるの?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:32:37 ID:RhB1V+cr
>>61
お〜ありがと
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:43:02 ID:p4pgjJg9
>>50
回答ありがとうございます。
あまり影響ないようなので脳内設定に沿って好きに選ぶことにします。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:52:32 ID:eHyAPPQh
敵が強すぎる・・・

って人には魔獣パーティをお奨め
グリフォンとかタコとかサイクロプスみたいなので
直接打撃はショボイが
遠隔攻撃の「岩を投げる」が強い
かなり離れた距離(黄色い届く範囲を超えて届く)まで届くので
敵の攻撃受けずに攻撃できる
ちょっとそっと殴られてもHP0にならないので
アーチャーよりよっぽど使える

操作できる順番も『鳥のおっさんカノぷー』より早い
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:57:25 ID:Bb/ORWOk
デニムロードにすると
エンディングが撃たれて終わりだけになるって
ホントですか?
それだとカチュア生きさせるしかないけど…
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 17:59:28 ID:8USVmEm1
タコの水攻撃って水属性補正効果ある?
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:03:41 ID:JCgC4UFe
今Lルートでザパンを仲間にしたんですけど
アライメントがCのザパンはこのままLルートを進んでいくと
すぐ離反してしまうのでしょうか
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:08:42 ID:gOx6vIkc
>>66
強いよね、タコ&グリフォン&サイクロプス
サイクロプスは魔法覚えるのに魔法書いるけど、
それ以外は装備品(アクセサリのぞく)そもそも装備できないから金かからないのもうれしい
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:12:26 ID:va7ZmaqX
>>66
今回Lサイズが本当に強いよな
数体並べて岩を投げながら進撃すると
歩兵を戦車でフルボッコにしてる気分になる

一応Lサイズ部隊にはデメリットもあるので書いとく

・そもそも説得できなきゃどうしようもない
・当然だけどLv1での加入なので少しは育てないとダメ
・グリフォンあたりで固めてアンデッド特盛りが相手だと
除霊の手段がなくて詰むおそれがある

一番下はまあ、Lサイズを減らして人間を入れれば
どうにでもなるが
最悪デニムが呪文書読みまくりでおk
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:12:30 ID:mmdCy1tf
>>67
隠しEDがあるよ
初心者スレの枠を越える話になるけど
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:22:51 ID:gOx6vIkc
>>71
回復手段が無いんだよねLサイズ
消耗品すら自力では使えないし
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:26:51 ID:viSyWOOD
World使えばそれぞれのルートの仲間コンプ出来たりするの?
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:26:53 ID:va7ZmaqX
>>69
他の奴らより離反しやすいのは確かだが
そんなに気にしなくてもおk
基本的に顔キャラは汎用キャラほど簡単には離反しない
ルートによっては約一名かなりきついのがいるが…

どうしても気になるなら戦闘で優先的に
カードを拾わせれ
愚者か恋人のカードで忠誠度うpだ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:28:13 ID:f6jI4WTL
>>73
他キャラのアイテムスリング+キュアリーフ+3じゃ駄目なん?(´・ω・`)
うちまだLユニット勧誘できてないけどorz
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:33:11 ID:D6yo8iIa
アロセールサンタとザパンは同人種を出来るだけ殺さないようにして、恋人と愚者のカードが出たら拾わせる
武器スキルのランクを上げると忠誠が上がるという情報もあるから、無理そうな時は頑張ってスキル上げ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:33:34 ID:JCgC4UFe
>>75
なるほど
参考にさせていただきます
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:34:27 ID:gKhPPviU
>>69
能力的には主力になるだろうし、普通に戦ってればスキルレベルと共に上昇してくから大丈夫だよ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:35:07 ID:va7ZmaqX
>>76
だから、全部Lサイズで固めずにアイテム係くらいは
入れとけって話だろ…いるなら大丈夫だよ

アイテム係も人間ヤダヤダならフェアリーがオヌヌメ
アイテムスリングを持たせれば可愛い顔した
爆弾魔になって大暴れ
もちろん回復役もできるでよ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:36:53 ID:JdmRHf5r
>>80
フェアリーって2職ということは
最終的なステって、基本的に低いものなの
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:39:17 ID:gKhPPviU
>>81
最悪カードがある

つかフェアリーは割と早くから勧誘出来るから良いが
同クラスのグレムリンの方が扱いに困りそうだ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:39:57 ID:JdmRHf5r
81
ごめん、最後に?を忘れた
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:42:30 ID:GbLMUiZt
シェリー姉さんはノーブラですか?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:43:51 ID:JdmRHf5r
>>82
やっぱりカードになるんだ
フェアリーのグラは好きなんだが
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:48:30 ID:gKhPPviU
>>85
新鮮なヴァレリア島産の魔獣を使ったB級グルメという手段もあるけどな
つか俺もフェアリー入れたいが人数逆算すると微妙なんだよなぁ…
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:49:49 ID:va7ZmaqX
>>81
んなこと言ったらグリフォンなんて
転職不可ですしおすし

この場合フェアリーはアイテム係だから
フェアリー本人のステはどうでもいいのさ
WTの少なさは保証付きだから
回復役に最重要な行動の早さは問題なく確保できる

早いやつを後手に回すのはムダな行動をさせれば簡単だが
遅いやつに先手を取らせるのは限度があるからな
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:51:58 ID:xSQQ2Zbs
何度もすみません
前スレでクレシダを仲間にしたいからガルガスタン人のカオスフレームを上げたいと言った者ですが
森林の最初のマップで、短剣を装備したデニム(忍者)と短剣を装備したガルガスタン人(ローグLv.1)を配置して
ガルガスタン人がデニムを攻撃→デニムの反撃を2回繰り返して
ガルガスタン人を全員負傷させてから撤退を繰り返してますが
この方法で大丈夫ですか?
それとこれは何十回も繰り返さないと駄目なのですか?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:53:07 ID:FNBBl0AC
カンストプレイを目指すわけでなく
普通にプレイするだけならフェアリー強いよ
移動時の遅ささえ気にならないならオススメしたいキャラ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 18:55:19 ID:gKhPPviU
>>87
固有キャラでWT遅い人は辛いよなぁ

装備自体が軽いバイアン先生やザンス神父はまだ良いが
デボルドとか半死人とは言えもちっとなんとかならんのか…
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:01:24 ID:2wY6cbe4
二回攻撃できるのって忍者だけですか?
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:08:17 ID:gKhPPviU
>>91
汎用クラスではそう
専用職だとロードとレンジャーも可能
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:10:30 ID:gOx6vIkc
>>91
片手剣のスキルランク2び必殺技で二回攻撃できたお
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:11:03 ID:TdqzgTwl
シャーマンのやつが分からないです
ハイムクリア前、とりで6個でエンカウント済みですがどうすれば?
レポートに新たな事案はないですし
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:11:53 ID:va7ZmaqX
>>90
WTだけ考えると、ザンス神父よりザンス神父が
クリザローで死んじゃった時に代役で加入する
汎用もどきのクレリックの方がいいっていう悲しい話を聞いたことががが
それが本当ならプレザンスェ…


>>91
アーチャーもできるよ
当然弓限定だけどな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:12:00 ID:JdmRHf5r
>>88
ガルガスタン人を三人以上雇って、
味方三人が倒して撤退の方が速いよ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:13:07 ID:oGYF0Mgh
レベル254人とレベル17人居たらどうやってレベル1の7人を
レベル25の人と同レベルに合わせるように均一化しますか?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:15:02 ID:7kByD9Ef
忠誠度が低いキャラを上げる方法として、味方キャラで低いキャラを攻撃→HP0にすると忠誠度が上がると聞きました。
この仕様は本当ですか?
9997:2010/11/21(日) 19:15:42 ID:oGYF0Mgh
254のとこをレベル25のクラス4人と脳内変換してください

すいません
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:30:50 ID:jp/0gyoI
合成って一回ずつしかできない?金属系作るの面倒なんだけど
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:32:18 ID:JdmRHf5r
>>100
一回ずつしか無理
散々みんな文句言ってるよw
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:33:53 ID:5uEiw/hq
雷神の弓って敵を倒してドロップですか?
盗まないとダメでしょうか?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:36:11 ID:JdmRHf5r
>>102
装備品は盗めないから、ドロップか、
確実に手に入れたいなら、勧誘
10497:2010/11/21(日) 19:39:12 ID:oGYF0Mgh
誰も教えてくれないんですか?

ここにTOの神は居ないのかな?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:40:26 ID:FNBBl0AC
>>98
それはカオスフレームの話と混同してるのでは?
HP0になるとむしろ忠誠度は下がる

>>102
ドロップする
盗むくらいなら勧誘した方が早い
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:43:04 ID:s8XJXD5S
>>97
日本語でおk
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:44:36 ID:lGP0CMcG
○○弾とか飛ばしたいのですが
レシピは銃器製造技術書(4章)ですか?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:48:58 ID:BcyxEkBt
>>107
そうかも、俺は銃士レンドルのとこで敵がドロップした
4章かなり終盤だけど
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:48:58 ID:JdmRHf5r
>>107
2章からか3章からか忘れたけど、普通に店売りされるよ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:52:11 ID:DADP8DI3
4姉妹入りスキル稼ぎと基本パラアップでもするかと3人をセイレーンにしました
ある程度稼いでからナイトにして防御U覚えさせて・・とか考えてると
セイレーンの転職証が売ってないことに気がつきました(汗
ウィキ見ても入手方法書いてないんですがこの転職証は入手制限5枚のレアなんですか?

111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 19:55:19 ID:JdmRHf5r
>>110
店売りされないから、ウォーロックかセイレーンから盗むのがいいよ
ワールドで戻ればもっと簡単に手に入るのかもしれないけど
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:03:20 ID:lGP0CMcG
>>108
d
>>109
探してみる

クレリッ子に使われてめっさ戦死した
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:03:55 ID:DADP8DI3
>>110
ありがとう
まだ一周目で4章Cルートでまったり遊んでます
ローグまだ使ったことないけど転職証が盗めるんですね

114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:04:35 ID:w+34aGk/
バイアンおじいさん救出で詰んだ
近づく前にしんじゃう><
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:05:29 ID:JdmRHf5r
>>112
109だけど、店売りされるのは○○弾で、レシピは4章のレンドル救出戦だったよ

言葉が足りなかったorz
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:06:19 ID:7kByD9Ef
>>105
私の勘違いでしたか これは申し訳ない
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:08:39 ID:8Yivtitp
エキストラでレベル上げても本筋だと敵は強くならないのかな?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:13:26 ID:lGP0CMcG
>>115
dd
欲しいのは弾の方なので
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:13:26 ID:FNBBl0AC
>>117
一定以上上げると敵もLvを合わせてくる
敵はLv相応の装備をしてくる為、通常より進めるのが難しくなる場合がある
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:14:00 ID:TdqzgTwl
自分のレベルに合わせてくると思う
まあ同レベルならヌルゲーだしな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:15:19 ID:8Yivtitp
>>119
マジか…
ほどよくヌルゲーやりたかったけど無理なのね

ちなみに一定というのは何か目安とかあるのかな?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:16:23 ID:kDolsDsT
wikiや上の方で「(育成の為)後で仲間になる固有キャラ用にLv1のクラスを幾つか残しておく」ってあるけど
実際にやった人はどのクラスLv1のまま残してました?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:19:27 ID:agfwjso1
すいませんすいません

クラスが装備できる武器防具って確認できたりしないですか?毎回スキル欄開かないとだめ?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:22:17 ID:alSkanY9
クラウドドラゴンとかアースドラゴンがエンカウントするマップってどこだろう
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:23:09 ID:lGP0CMcG
>>123
クラスが装備できる武器防具は知らないけど
武器防具を装備できるクラスやレベルなら□+右でわかるよ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:28:24 ID:FNBBl0AC
>>121
Lv14差で合わせてきたという報告アリ
ただマップによってはもっと差がなくても合わせてくるかもしれない
詳しい数値はまだ不明
一応別の職に転職して最高Lvを下げると、相手も並に戻るらしいです

>>122
正直好きなの残せばいいじゃない、としか
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:28:48 ID:gviLoykq
wikiのレシピに盾防具練成と装身具Vの取得場所がゾショネル至聖所って書いてあるんだけど
レベル変えたりして何度かやっても格闘と防具のレシピにしかならんのだが
これはガーディアンドロップじゃなくてとりまきのドロップなのかな?
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:30:14 ID:hdCApZI7
3章Lでようやくヴァイス達が仲間になったー!
と思ったら、アロセールさんたら今まで一線で使ってきた汎用アーチャーLv14と同じ武器装備させても遠距離攻撃力が50も差がある…。
これってもう越えられない壁なんですか?
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:31:44 ID:dBIYF2GI
Nルートのセリエってどこで仲間になる?ボード砦で助けてあって今4章中盤なんだけど
どっかで取りこぼしたか………
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:32:10 ID:8Yivtitp
>126
回答ありがとう!
5差前後で進めてみます
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:32:40 ID:JdmRHf5r
>>124
大森林の斜影の原とか、
レイゼン街道にいた気がする
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:33:08 ID:lGP0CMcG
>>128
転職させて何度もレベルアップさせてからアーチャーに戻せばおk
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:37:40 ID:qsiVcClG
>>128
俺も今全く同じところだが2しか変わらんぞw
一体どれだけ汎用キャラを上手く育てたんだw
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:39:04 ID:JdmRHf5r
>>128
ひょっとして物理攻撃アップのスキルを装備しているとか
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:40:28 ID:iEcUdgu+
合成ちょう面倒くさいんだけど、そのうち鉄鉱石とか店売りになったりします?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:44:35 ID:apOaVxHr
Lルートでヴァイスが仲間になったんですが
育成する武器は格闘でも問題ないですか?
片手剣でダブルアタックすると遅くなりそうな感じがして
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:45:48 ID:hdCApZI7
>>132
ありがとうございます!
使ったことないローグにでもしてみます。

>>133
いや、特に頑張って育てたわけじゃなく、最初の奴解雇して、DEX高めなのを二人雇って、全戦闘で皆勤賞…って感じで普通に使ってただけです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoIzmAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw5_qAgw.jpg
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:46:56 ID:hdCApZI7
>>134
どちらもスキル全部外して比較してみました。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:49:11 ID:qsiVcClG
>>137
うわーなんかレベルが違うわ・・・
俺どんだけ適当に進めてきてんだって恥ずかしくなったw
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:49:47 ID:D6yo8iIa
>>121
そこまでレベル差広がるまでにヌルヌルになるから大丈夫
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:51:27 ID:zPPDSYuh
このゲームの面白さは一杯あるが
戦闘中、苦戦して「もうダメだ。こりゃステージクリアできんわ」
と思った時に敵を説得して仲間にできた時の快感!と来たらもう
「やったぜ!形成逆転!!」

サッカーで言うと
弱いチームがバルセロナやレアルマドリッドの世界屈指の強いチームと対戦した。
当然、圧倒的に負けそうなんだが
相手にがレッドカードで1人退場!これで11対10だ。
「おっしゃあああ!形勢逆転だ〜!」ってのに似てる

結構ムズいからこそ味わえる快感
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:53:33 ID:oGYF0Mgh
まだ2章ですがガンナーに女性は居ますか?
もし居たら姿格好は男と比べてカコイイですか?
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:54:19 ID:agfwjso1
>>125
ありがとう。やっぱ無理なのか…こんな仕様にしたんだろ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 20:57:28 ID:DBHyfvko
バリィと回避率うpってどっちのが役に立ちます?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:03:30 ID:D6yo8iIa
>>144
どっちも役に立つけど、パリィは遠近両方は装備出来ない
パリィは回避率とは別に回避判定が出来る(つまり命中100%でもかわすことがある)
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:06:04 ID:wZhsuie0
今回クレリックの上位職ないの?
スキルポインヨ余りまくり
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:07:59 ID:QozRCDcf
大森林ていくつかマップがあるけれど、クリアしちゃっていいのかな?
それとも金稼ぎ用に最初のステージだけやってたほうがいいの?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:08:23 ID:TdqzgTwl
魔法職、特にクレリックは後半ゴミになる
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:09:58 ID:jGV3eEyz
クレシダ救出で詰んじゃった、どういうチーム構成でどう立ち回ればいいのか・・・・
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:11:29 ID:mqUJpOZJ
>>147
何度最後まで行っても撤退したらまた最初からやり直しだぞ。行ける所まで行ってみるのもいい。

進行ルートによってはドラゴン祭りになって対策なしだと死ねるが、逆にドラゴンを説得したいなら
ここはかなりいいポイントになる。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:13:25 ID:HnddAQP9
>>142
女ガンナーはいるというか転職証貰えるからなれる
カコイイかどうかは人によると思うけど、俺はアリだと思う。

俺も質問。
魔鳥の羽根と一角獣の角、魔竜の髭って多分オークションで入手だと思うのですが
どのモンスターを売ればいいんでしょうか?
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:16:35 ID:BcyxEkBt
魔鳥の羽根はドロップでも取れたな
どっちの鳥か忘れたけど
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:18:26 ID:QozRCDcf
>>150
おーそうなんですね!これで安心して冒険できます。ビーストテイマーいるしドラゴンゲットしてみます。サンクスです!
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:19:50 ID:LEEVhu4V
クリア後の引継ぎってあります?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:20:53 ID:0NakboDY
グリフォンやコカトリスから採取された〜
だから多分どっちも
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:25:31 ID:HnddAQP9
>>152、155
ありがとうございます。
スティールでも手に入るかな…でもランク高くないと無理かな?
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:28:22 ID:pTshS6+T
倒された時の声が二種類ありますが(「うわっ」と「オァー」)
職業ではなくユニットごとに固定ですか?
変えたければ雇いなおすしかないんでしょうか?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:28:58 ID:D6yo8iIa
>>154
引き継ぎというか、クリアすると時間を遡れるようになる。一章のバルマムッサ前に戻って別ルートにも行けるし、本来仲間にならないキャラも持ち越せる

仲間が強くなった分一応敵も強くなる
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:30:18 ID:Zr2MEN3t
死者の宮殿の観光案内書って、どうやって使用するんでしょう?
Tを合成してB1Fの戦闘で適当なユニット使ったら、転移石と同じく離脱して終了でした
編成画面とか、マップ画面で使えるのかな?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:30:55 ID:X4IgbTFt
ヴァイス一騎打ちなのですが
忍者2刀流でダメージ1X2しかくらわんぞ
どう倒せと…
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:35:28 ID:ZabItQNE
>>160
ニンジャのレベル低いんじゃないの?
俺はレベルの高かったナイトで回復しながらチマチマ削ってたけど
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:35:41 ID:EKAeKNEi
>>154
クリア後のやり込み要素は満点
最初の方に戻ることも可能

ニューゲームなら、何も引き継げない
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:36:08 ID:BE41Y5W2
>>160
ナイトにカウンターつけてヒールしまくる
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:37:29 ID:mqUJpOZJ
>>160
ナイトにしてヒールを使いながらチマチマ削っていくのが王道じゃないかと。ヴァイスのTPが
たまってそろそろでかいのが来るなー、と思ったらファランクス。

あらかじめ買っておく必要があるが距離を取りつつアイテムスリングでボンバーマンになる
という手もある。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:40:05 ID:JdmRHf5r
>>160
槌オススメ
打撃だとダメージ多め
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:40:05 ID:TbQkThkG
回復をアイテムに頼れるなら
バーサーカーとかテラーナイトでもいけるよ
16791:2010/11/21(日) 21:43:38 ID:2wY6cbe4
みんなありがとう
助かりました
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:48:31 ID:VhFvKMwd
タコがダメージ通らなくて苦戦するけどいい方法ないかな。
カウンターのWSでいつも半壊するんだよね・・・
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:49:26 ID:5uEiw/hq
>>103>>105
どうもありがとうございます
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:53:55 ID:D6yo8iIa
>>168
魔法で燃やしたりハンマーで殴ったり
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:53:57 ID:mqUJpOZJ
>>168
タコに限らずLサイズは打撃が一番ダメージが通るので、まず鎚持ちのナイトが壁になって
キャッキャウフフ。その間に壁越しに魔法を撃ち込んでいくといい。テラーナイトがいるなら恐怖を
付与しておくとなおよし。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:54:58 ID:oGYF0Mgh
武器やらアイテムやら他もろもろ全てコンプとレベル50にするには
何年かかりますか?

因みに一日3時間やってます
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:55:41 ID:HnddAQP9
>>168
ドラグーンのビーストキラー、チャームや行動停止の魔法や必殺技使ったり
魔法で削ることかなぁ WT順番確認してタコに行動させてからボコったほうがいい
殴られてもポイズンハザード食らうよりはマシ
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:57:47 ID:QYAZ6FqE
てかタコ2匹、ドラゴン3匹とかまじ大変だよな。
どういう倒し方が効率いいんだ。
3章になると魔法であまり削れなくなってるし。

魔法で2、3匹を行動停止か睡眠しつつ動いてるのをチクチク攻めてるが時間かかるわ。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 21:59:14 ID:sSn+O0JL
二章Cのモルドバの婚約者の騎士がリーダーの雪山マップ
この婚約者がどんどん降りてくるから最初に向かってくるグリフォンと
この人だけ倒すはめになって即クリアになってしまった
ほぼストーリーバトルのみの進行でできるだけアイテム欲しいから
可能なかぎり敵を倒したいんだよなぁ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:01:42 ID:ZabItQNE
グリムスビーの町の前のところでタコ4体出てきた時はつらかったな
対処出来なかったからスリープやチャームで殴り合いしてもらったわ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:04:33 ID:ylrToL70
敵が落とすカードを取った時のステータスアップはそのバトル内だけですか?
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:05:01 ID:DJZ+gPyo
魔獣系は忍者の巻物で足止めして一体ずつ倒してくと少し楽よ。
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:05:47 ID:DJZ+gPyo
>>177永遠
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:06:37 ID:3g0WG0vv
穴に落とす以外のノックバックの利点を教えてくれ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:06:49 ID:DJZ+gPyo
>>177基本的に永遠。LUKはよく分からん。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:13:55 ID:mqUJpOZJ
>>180
相手の近接武器の射程が1なら反撃を絶対にもらわない。敵と隣接していると攻撃→待機→
攻撃→待機でどんどん攻撃される可能性があるが、ノックバックさせることで移動→攻撃を
強要できるので敵のWTを空費させることができる。

近接ダブルアタックとは相性が悪いけどな。1発目でノックバックすると2発目が当たらない。
183172:2010/11/21(日) 22:14:03 ID:oGYF0Mgh
私のログをもう1回読んでください

本気で考えてますんで大体でいいんで皆さんも
考えてみてください

お願いします


184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:14:10 ID:qQRMC8em
>>180
後の先+ノックバック
ぐらいしか俺には思いつかんかった
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:17:34 ID:G43+iE2k
同志討ちのデメリットはありますか?
忠誠度が下がったりとか
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:19:50 ID:FYe7ciak
WORLDのシステムがあまりわかってないのですが、
WORLDを使えばロードデニムとプリンセスカチュアを一緒に軍に入れることはできるのでしょうか?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:21:38 ID:Zr2MEN3t
>>180
イクソシズムUの範囲内に動かして同時消し
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:22:57 ID:qQRMC8em
>>185
味方で殴りあっても忠誠度はかわらないハズ
ただ、負傷すると負傷した奴の忠誠度は下がる

>>186
んだ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:24:26 ID:FYe7ciak
>>188
ありがとうございます!
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:26:22 ID:3g0WG0vv
>>182,184,187
d
やっぱり他のスキルつぶしてまで装備する価値はなさそうだな
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:26:44 ID:D6yo8iIa
>>172
まだすべての要素が判明したわけじゃないし、攻略本も出てないしなぁ
みんな手探りだからなんとも言えない気が
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:29:36 ID:G43+iE2k
>>188
ありがとうございます
負傷しない程度に殴りあってれば大丈夫ということですね
エキストラバトルで敵がクレリックのみになったので武器スキルの熟練度稼いでみます
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:34:04 ID:S7eE0wCf
Nルートに進むとアロセールの忠誠度が大きく下がりますが
一度忠誠度を上げ直しておいてもその後も下がりやすくなったりしますか?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:34:38 ID:oGYF0Mgh
>>191
君だけだよ読んでくれたのは、だから攻略本が出てから研究して
論文にしてみる

195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:36:09 ID:dx6F7IrU
1章のゾード湿原でグリフォン2匹とガンプ以外を全滅させるにはどのような編成がよいでしょうか?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:36:50 ID:mqUJpOZJ
>>193
そんな話は聞いたことないなぁ。今作の忠誠度(とカオスフレーム…>>193の件には関係ないが)の
仕様についてはまだ分かっていないことも多いから、絶対ないとは言い切れんが…。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:37:26 ID:f+Oi44yh
レス催促するようなガキは相手にされないと気づこうね
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:40:00 ID:Qmj2c/vG
カチュアって、プリンセスとプリーストならどちらがおすすめ?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:40:49 ID:D6yo8iIa
>>197
大人なら大人げないこと言わないの
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:43:16 ID:S7eE0wCf
>>196
ありがとうございます。
ある程度上げ直したので、このままストーリーを進めていこうと思います。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:47:29 ID:edTzWDHT
>>180
ヘヴィと組み合わせると面白いんじゃないか?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:48:35 ID:+xSdgUcm
ストーリー一応クリアして、そのあとウォーレンレポートの存在に気づいて
オミシュの妹イベントをクリアしたんだけど、
その後ってどこかイベントある?ニュースを見ても
どこかの塔が発見されたとかでまた海賊の墓場みたいなダンジョンが
でてきたけど、正直もうお腹いっぱいなので誰か仲間にしたい…。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 22:57:30 ID:hdCApZI7
ラヴィニスたんはホワイトナイトで育成するよね?
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:00:22 ID:BcyxEkBt
ヴァルキリーの方が魔法的にも便利じゃね?
仲間にしてないから何とも言えないけど
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:00:28 ID:ESPA0Gsc
WTってレベルあがっても変わらないのかな?
もしかして固定?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:04:35 ID:X6ngnzj6
ゾンビになってるユニットに死亡したキャラから継承は出来ますか?
できるならライフ残り少ないタコをゾンビのタコに継承させようと思うのですが。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:05:17 ID:JdmRHf5r
>>205
職とキャラと装備によって固定
レベルは関係なし
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:06:16 ID:VhFvKMwd
ヴァルキリーってなんか中途半端で使いにくい
槍は攻撃アビつけても前衛より威力落ちるし魔法も中途半端な威力。
クイックとヒール2しかやってない・・・。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:07:18 ID:mmdCy1tf
>>208
強化型クレリックと思えばよろし
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:07:54 ID:wad+PX9k
FFTでいうオルランドゥやバルフレアのような公式チートなキャラっている?
WT最速のオズマとかロードデニムがぱっとみ強そうだが
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:10:35 ID:qQRMC8em
個人的にかのぷーはチート
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:17:06 ID:mqUJpOZJ
>>208
まあ、FC版サマルトリアですから…。基礎ステータスが高いデニムがなると器用貧乏が
器用万能にランクアップしてなかなかのものになるそうだけど。同じ理由で、愛情込めて
育てた顔キャラがヴァルキリーになってもいい感じになるとか。


>>210
どんなキャラも育てなきゃそれなり以下だよ。仲間になった途端にバリバリ働いてくれる
キャラはゲームのシステム上存在しえないから。

かのぷーは最初から最後まで第一線で働いてくれるが、それも序盤から一緒にいるから
勝手に育つというのが大きい。仮に中盤での加入だったらここまでの便利屋にはおそらく
なっていないはず。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:25:23 ID:nCW3u6nS
いやーこのゲーム難しいね。
まだ1章でボルドユー湖畔にこれから行く所だけど
バトルするにも30分以上なんてザラなんだけど俺の要領がどこか悪いのか?
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:26:47 ID:EKAeKNEi
>>213
1マップで30分以上も楽しめるなんて贅沢すぎだろ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:33:51 ID:zvib/jpJ
素のステータスって最大100ですか?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:34:14 ID:Q/U9LYuv
ヤキトリとかステーキとかパラメータあげるやつってどこで拾えるの?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:36:02 ID:JdmRHf5r
>>216
オークションにドラゴンとか魔獣を出せば手に入るよ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:36:10 ID:ZpTj7+kQ
>>213
チーム構成と敵の構成で難易度も変わるからね。
序盤なら魔法と弓で1匹ずつ仕留めて行くのが一番早いかも。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:36:38 ID:/NnB9wPp
>>213
俺も序盤はそんなもんだった
特に敵を全滅させたりしようとすると時間がかかるな
エクストラバトルなら相性いい武器使えば5分くらいのステージもあるが

220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:36:53 ID:heHen+aB
かなり序盤のなんとか砦の屍術者ニバス?を倒すステージ難しすぎてワロタ
ムカつくからかのぷ〜でごり押ししてニバス倒したけど基本的にアンデッド達に太刀打ち出来なかった
こんなペースで敵強くなっていくの?
なんとかさんを救助するステージ(ドラゴンが初めて出てきた所)も1回殺されてゲームオーバーになったし
クリア出来なさそうで不安
挙げ句親友キャラが暗黒道に墜ちたんですか?と言わんばかりの変貌をして街人を虐殺しに行きやがった
64のデュオみたいなキャラだと信じてたのに
まぁあいつも裏切る場合あるけど
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:37:08 ID:0J8iIYUF
ミルギルやっと仲間になったが、オズマもホワイトナイトになれるなら
今からレベルあげるの迷うわぁ
ホワイトナイトの証5個しかないし、店で買えるようになるん?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:38:41 ID:VhFvKMwd
上げといて得するのはバーサーカーかな
物理攻撃力アップを早く覚えるから他ジョブでアビを先に覚えさせるとかなり強くなる。
ナイトあげて足の速い忍者にランパートつけても便利だったな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:40:20 ID:SYe6f3jt
暗黒騎士オズを倒せ!のセリエって助ける事できるの?
無理すぎるんだが
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:40:28 ID:VhFvKMwd
>>221
無理ぽ
白騎士はパラブロがチートすぎるよw
カウンターつけて遠隔+片手武器で前線入れとくと強い
麻痺ばら撒いてヒールもできるし。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:41:58 ID:wZhsuie0
>>195
ガンプのことだったら、全滅無理だから。
グリフォンかガンプのHPある程度減らすと戦闘終わっちゃう
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:43:01 ID:gOx6vIkc
カノプーさんはあの時点で必殺技覚えているのはかなりありがたい
意識して同じ武器使い続けないと必殺技なかなか覚えんぞ…
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:43:03 ID:JdmRHf5r
>>221
ホワイトナイトの証は多分、次の周に進まないともらえないよ。
店売りはないし、
盗んだとか、ドロップしたとかいう報告はないし
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:46:40 ID:3j+skfN2
>>220
二バスは序盤の最難関だよ
他はそこまでは苦労しない
システィーナへのHP回復で苦労するステージぐらいかな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:46:49 ID:heHen+aB
>>225
ガンプとグリフォン以外って言ってるんだから出来ると思うけど
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:50:06 ID:Q/U9LYuv
>>217
ありがとう
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:50:37 ID:heHen+aB
>>228
最難関だったのか
だから適当に突っ込んで全滅したわけだなw

そうそう、その人救助するのも最初殺されてダメだった
無理だと思ったら2回目は助けない方の選択肢を選んだらなんだかんだで生き残ってた…
そして決別
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:56:29 ID:ejEEERwQ
参考までにおまいらの今のパーティー教えてくれ
できれば今何章かも
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:56:41 ID:pULvdJ4q
ニバスよりザパン休出マップが辛かった…
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/21(日) 23:58:30 ID:mqUJpOZJ
>>223
救出しないとセリエが仲間にならんのだから当然救出はできるよ。とにかく死なせないために
セリエを石化させておくのが邪道だけど一番楽なんじゃないかと。王道で行くならホークマンを
ルーンフェンサーにして回復魔法を覚えさせ、ついでにアイテムスリングも持たせておく。後は
回復アイテム投げまくりのヒール唱えまくりでセリエをひたすらかばう。

どんな戦法を取るにせよオズを速攻でボコって倒さないとセリエがやられておしまいなので、
とにかく速攻を心がけること。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:01:58 ID:mmdCy1tf
>>232
ナイト3〜9、ウイッチ3
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:02:49 ID:3j+skfN2
>>231
システィーナは戦闘配置画面の配置調整と
一番機動力ある人に何をさせればいいかを考える事で
ギリギリ間に合うよ

自分は5回ゲームオーバーのあと試行錯誤して
何とか間に合うようになった
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:10:13 ID:XNVfumf+
>>232
4章序盤
6人出撃MAPでウォリ1アチャ2ウィザ1クレ1ヴァル1
10人は上の6人+ウォリ1アチャ1ウィザ1ナイト1
12人は上の10人+ヴァル1アチャ1

そろそろ固有グラも増えてきたし温存しておいたクラスを使い始めようかと思ってる
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:11:22 ID:tn2cOFij
>>232
3章中盤
ナイトLv15 2人(デニム、フォルカス)
ウォリア-Lv15 2人
ヴァルキリLv15 2人(システィーナ)
アーチャ-Lv15 2人(カノープス、アロセール)
ウィッチLv15 1人
クレリックLv13 1人
ソドマスLv10 1人(ハボリム)
ニンジャLv09 1人
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:11:29 ID:e2kGW9Cw
>>233
「ザパンが危ない、早く助けなきゃ!」と思って
ザパンの周りの雑魚を先回りして片付けようとすると
周りに敵がいなくなったザパンがどんどこ
奥に歩いていってボコボコにされて死ぬという罠

ザパンは回復だけ優先してやって周りの雑魚は
即殺せずに適当にあしらうのが一番だわ、あそこは
そうすると弱った雑魚にトドメを刺すために
ザパンが砦を降りてきて、それを追いかけて
敵のボスもノコノコ砦を降りてくる
あとはボスをフルボッコで終了
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:12:13 ID:V190FBsR
>>232
死霊相手にレベル上げするときは飛翔人2に弓師3にレベル上げ要員って感じ
ストーリーでは上に魔法使いと近接を定員まで入れてる
ちなみに第3章C
まさかタインマウスにいけないなんてな…
ハボリムさんと魔獣のレベル上げに苦戦しそう
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:14:35 ID:tn2cOFij
>>237
クラスレベルと
顔キャラのクラス教えて
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:16:37 ID:tn2cOFij
>>240
おんなじところくらいだw

タインマウス行けないから、
ハボリムさん育てるのが命懸け…
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:18:33 ID:XNVfumf+
>>241
デニム(ウォリ)、かのぷー(アチャ)、サラ(アチャ)、ヴォルテール(ナイト)、プレザンス(ウィザ)
レベルはALL15
そっちのやつを見るとやけに低い気がするがなんでだろ・・・
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:23:00 ID:JDVyUGUv
>>234
石化かー
たどりつくまでも大変だけど
ちょっとがんばってみます
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:29:15 ID:6jx2HObh
>>244
実はタロットカードの中に使うと移動が一時的にワープになるやつが1枚あってだな…。

まあ持ってなきゃそれまでなんだが、頭の隅にでも入れておくといいよ。他の救出系の
マップでも使える便利なカードです。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:29:46 ID:VdReqjHn
フランパ大森林のドラゴンが固すぎて詰んでます
どうやればドラゴン倒せます?
魔法は少し効いてたんだけど
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:31:39 ID:tn2cOFij
>>243
ハボリムさん育ててるから、無駄に上がってるのかも?

システィーナ一向には使ってないの?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:33:51 ID:tn2cOFij
>>246
ドラグナーか集中攻撃

5匹出たらリセットだ。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:34:46 ID:XNVfumf+
>>246
各種状態異常を使う
槌を使う
テラーナイト、ドラグーンを使う
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:37:49 ID:OKWcuEht
このゲーム戦略云々の前に運が全てのゲーム?
始めたとこだけど、プレザンス?のMAPでもう3回くらいやり直ししてるわ

スタート→敵のターン
プレザンス攻撃喰らう→クリティカル60くらい喰らう→ゴースト魔法でトドメ→ゲームオーバー

スタート→プレザンスのターン
骸骨に攻撃→カウンター喰らう→ゴースト魔法→骸骨のターン攻撃→死ぬor瀕死
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:38:31 ID:9240Y2nk
1回眠らせたら基本的にかなりの間、起きない気がするよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:40:31 ID:9240Y2nk
>>250
配置やウェイトいじってみては?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:41:30 ID:6KmhQcy+
>>250
正直、プレザンスで苦戦する人は珍しい
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:42:45 ID:XvGYLqR/
ステータス画面のいろんな場所を方向キーで選んでセレクトで
説明を見る方法を教えてください

例えばどこをセレクト押せば忠誠度の発言が見れるかです
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:44:09 ID:9240Y2nk
>>254
名前を見ればいいよ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:44:10 ID:6jx2HObh
>>250
その間味方は何してるの? 寝てるの?

プレザンスは味方へのヒールより敵への攻撃を優先することはしないから、さっさと敵陣に
突っ込んで適当にダメージをくらってみなさい。プレザンスが治してくれるから。で、回復を
もらいながらさっさとアンデッドを叩いて仮死状態にしてしまえ。


あと、そこのマップはプレザンスが死んでもゲームオーバーにはならないよ。どうやっても
無理だと思うなら見殺しにしてもいいからさっさと敵リーダーを倒してしまえ。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:45:10 ID:6KmhQcy+
>>254
セレクト押すと○が出るべ
忠誠度は名前んとこ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:45:22 ID:GZub/0GR
>>254
名前に光点を合わせてください。
デニムで、リーダーとは常に云々と出たその地点です。

あとセレクト押してからです
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:45:41 ID:kbkMkoqA
ハボリムって二刀流できないんですか?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:46:00 ID:V190FBsR
>>250
ヴァイスや主人公でプレザンスの近くにいる奴を駆逐してその後護衛
カノープスで必殺技使ってボス撃破という流れでどうだろうか

>>254
どこもなにもキャラ画面開く→セレクト押す、で全部の説明見れるようになるぞ
ちなみに忠誠度はキャラ名のところね
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:46:11 ID:0gLmIbAF
>>259
忍者にクラスチェンジだ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:46:28 ID:3J9btAya
ぶっちゃけ、このゲーム、序盤が一番キツイと思う。
慣れてきたり、育成のルールが分かれば余裕だし。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:46:54 ID:OKWcuEht
苦戦もクソもこっちが操作する前に瀕死か下手すりゃ死んでるぞw
あと70%位クリティカル食らってるわこの神父

今も
スタート→神父の攻撃杖で骸骨殴りに行く→ガード→骸骨のターンクリティカルノックバック→ゴースト魔法→かろうじて生き延びる
→何故かプレイヤーより離れた場所に移動して自己ヒール→ゴースト&骸骨に囲まれて死亡

最初の行動でクリティカル食らうと100パー無理だろ
こっちが囮になったりヒールかけに行く前に死にやがる
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:50:16 ID:tn2cOFij
>>250
救出マップは運と戦略。
ダメージを受けないような祈りつつ、
回復役を如何に早く合流させるか。


だから救出しなくても進めるマップが多いよね。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:50:58 ID:XvGYLqR/
>>255>>257
さんくす
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:51:36 ID:kbkMkoqA
>>261
やっぱ忍者にしなきゃダメか。ハボリムは二刀流ってイメージあったから、結構ショック。
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:54:00 ID:khfdamhn
>>262
だなw俺も買って2日目くらいのころは
あまりのニバス戦のダルさにここクリアしたらもう二度と手に取ることはないだろうと思ったわ
実際そこ抜けたらあとはこれまではなんだったのかと思うくらいヌルくなってそのまま続けられたわ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:56:07 ID:tn2cOFij
>>263
そんだけムカつくなら死んだままほっとけよ。

リセットを繰り返さずして、ゲスト生存はまず無理。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 00:58:52 ID:QCg9G8US
ぬっ殺してスキル引き継いだ場合武器スキルのレベルも引き継がれる?
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:00:14 ID:eIxZke//
昨日ニバスクリア出来なくて投げ出したいと書き込みしたものです。
ずっと頑張ってさっきクリアできました!
初期位置から下がり、敵を引き付け昇天をチマチマ繰り返し、
かのぷーだけはは右上の高台から援護射撃
気づいたらニバスに増やされなくなったので全軍前進してふるぼっこにしてやりました!

皆さんありがとうございました!
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:00:25 ID:9240Y2nk
プレザンスでそんなになってたら他の救助も絶望的だと思うから、とりあえず今あなたは救助系スルーしたほうが良いんじゃない?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:00:37 ID:InfxyZQY
レベル低くて合成もしなかったせいかクリアまで全然ヌルくならんかったわ
むしろニバスでかのぷー特攻させたから特に苦戦することもなかったという
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:01:21 ID:0Yiv6m35
前に死者の迷宮クリアしてランスロットのオルゴール貰ったけど今回も貰えるの?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:02:54 ID:OKWcuEht
なるほどなぁ
クリティカル出なくなるまでリセットしてようやく開けたわ

神父のHP98
クリティカル65-70+ゴースト25-30
ノーマル45-50+ゴースト25-30

チャリオットってのは要するに運ゲーだから、リセットがわりに巻き戻して進めってことなのね
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:03:24 ID:VdReqjHn
そうか。ドラゴンはスロウムーブやスリープさせてテラーナイトのインパクトか。サンキュー

あとローグの転職証を使いきったんだけど、いつ頃ショップに出ます?今2章中盤です
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:04:25 ID:LTbCfllh
>>270
おめでとう

ニバスで詰まるってのはよく見るし理解もできるんだけど、
プレザンスで引っかかってる人はあまり記憶にないなあ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:04:41 ID:tn2cOFij
>>270
そんな君も二バスのことを
お義父さんと呼びたくなる日が来るよ。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:05:40 ID:dvoJ7URB
>>273
今回はないらしいよ
今の時代は解析が容易だからね
チートでいくらでもできるから、そういう企画はなくて正解
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:06:40 ID:xymIo/l9
ダークナイトっぽいクラスが追加されたので育てようと思うけど地雷かな?
相手のステータスを下げるナイトみたい。
てか何で突然クラス追加されるんだ?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:09:06 ID:3J9btAya
地雷ってほどじゃねーと思う。
積極的に使う理由があまり無いってだけで、
育ててあれば普通に強いし。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:09:16 ID:tn2cOFij
>>274
同じ行動は同じ結果、
運は変わらないから、行動を変える。


投射魔法の誤射を待機前に巻き戻し、
位置を変えて唱えたり、発射自体を止めたり…

待機前ならチャリオッツ未使用とみなされるからおすすめ。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:10:53 ID:V190FBsR
>>274
まあ近い
というのもこのゲームは1マス動く場所が変わるだけでも結果が変わるから
チャリオットで巻き戻した後に違う動きをしたより良い結果を引き出せるって仕様なんだと思う
チャリオットで巻き戻しても同じ行動したら同じ結果になるぜ
ついでに言えば残り1ダメで敵が倒せなかったって場合でもそういう使い方すれば
ダメージがわずかに上がって倒せたりする

>>279
よくわからんが説得したか転職証拾ったんじゃない?
テラーナイトは恐怖状態を敵に付与できるクラスで
ドラゴンとかの硬い奴のステを恐怖で下げれれば楽できるかもしれん
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:11:05 ID:tn2cOFij
>>275
敵が落としたの?

3章中盤でもまだ買えない
ソードマスターやウォーロックは売り始めた
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:12:58 ID:pexHeQM1
アタックメンバーにいれてLVUPしない限り基礎ステってのはテコでも動かないんですか?
ドーピング除いて
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:13:45 ID:tn2cOFij
>>279
ヒール役(悪役)なのにヒール(回復)が使えないナイトだもんねぇ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:15:08 ID:InfxyZQY
>>275
デネブの店で盗賊の証買えるらしい、4章ね
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:16:00 ID:tn2cOFij
>>284
基礎値は戦闘参加者のクラスレベルアップ時かカード以外では伸びない
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:16:13 ID:6jx2HObh
>>279
テラーナイトか。前衛職としてはバーサーカーよりは使い勝手がいいと思う、個人的には。
ナイトほどの固さはないけど、恐怖付与や暗黒魔法で相手の強さを強制的に引き下げる
ことができるので結果的に生き残りやすい。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:18:21 ID:tn2cOFij
恐戦士とバーサーカーと聖霊と精霊とか紛らわし過ぎるよな。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:18:52 ID:VdReqjHn
>>283
ゴルボルザのローグが落としてくれたよ
レベルアップボーナスやってたら使いきった…
デネブの店で売ってるらしいけど、まさか4章まで待つのか?やっちまったかも…
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:21:01 ID:nmF1FDHJ
説得成功→撤退でも仲間にできる?
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:22:44 ID:tn2cOFij
そういやレベルアップボーナスって、
どのクラスでも全ステータスが同じ値だけ上昇するの?

終盤までLv1で残すクラス(3つくらい?)はなんでもよい?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:24:06 ID:KgL0Jp5O
>>88です。
ついにクレシダを仲間に出来ました
わざわざこの場でつき合っていただきありがとうございました。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:24:46 ID:OvZptZ5Y
正直かなり適当でもスタメン12人分とか余裕でカンストできる
全員とかしたい!じゃない限り3つもありゃ十分かと
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:25:28 ID:DnVQk6cQ
説得で仲間にした新規クラスキャラのレベルって1から始まるの?それとも説得時のレベルで入るの?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:25:45 ID:tn2cOFij
>>293
でもクレシダは俺の嫁だからな。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:27:22 ID:tn2cOFij
>>295
パーティーのクラスレベルまで落とされるから、
装備は剥がされ、魔法は使えなくなったりする。

新規加入の顔キャラと同じ。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:28:13 ID:6jx2HObh
>>295
自軍にいない職業のキャラなら例外なくLv1からの再スタートです。

説得時のLvで加入してくれるならどんなに楽なことか…と思ったが、Lvアップボーナスの
ことを考えるとヘタに高Lvで入ってこられると邪魔なだけだったな。今のままでいいや。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:29:25 ID:li37Q7eU
>>232
主人公はビーストテイマー
あとは忍者、ヴァルタン、グリフォン、クラウドドラゴン(またはタコ)
アーチャー、ナイト2人、ヴァルキリー、バーサーカー

マップによっては魔獣6体とかもやります
魔獣に「マキシマイズビースト」のスキルをかけると超強くなるのがいい
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:30:16 ID:6jx2HObh
Lv1からっつーか、説得した時点でその戦闘終了時の経験値が入ってからの加入だから
だいたいLv3〜4くらいからのスタートになるな。ちょっと訂正。
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:30:29 ID:DnVQk6cQ
>>297
>>298
ありがとう
もう一つ質問ですけど魔獣をオークションに出す時ってレベル1でも出せるんですか?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:30:53 ID:Adsiu5FN
海賊の秘宝がなかった、ってオチで墓場のラストが終わってしまったんですが
この先のイベントはどこで起こるのでしょうか、wikiのサイドストーリーにはイベント詳細がなかった
ちなみにストーリーはハイム城行く前です
303299:2010/11/22(月) 01:31:29 ID:li37Q7eU
>>232
今2章の真ん中?ぐらい
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:32:58 ID:9240Y2nk
全クラスのレベル上げ切ってしまったら誰を雇おうが勧誘しようがレベルMAXってことだよね?
下げることは出来ないの?
まぁ下げれたらボーナスに躍起にならんわな
一人ずつレベル上げたかったな
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:34:03 ID:0Yiv6m35
>>278
ありがとう
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:35:14 ID:6jx2HObh
>>301
まあ出せるけど、Lサイズユニットは強いからよほど金に困ってるかステータスアップアイテムが
欲しいかじゃない限り仲間にしたまま育ててやった方が戦力になるぞ。

このスレの少し前の方でLサイズユニットのススメが語られているから、ちょっとスクロールさせて
見てくるといい。気が変わると思う。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:35:58 ID:tn2cOFij
>>304
レベル下げはあってもよかったよなぁー


スキルP500消費くらいでマイナス5レベルとか。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:39:59 ID:XxAhRKGc
どちらかと言えばレベルアップボーナスが要らない
出撃回数とか行動回数とか、そのあたりでボーナス加算しておけば良かったのに
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:40:04 ID:InfxyZQY
一人ずつだと後半の仲間とか育てずに終わりそうだな
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:40:26 ID:42j3vNKR
むしろ1体目の魔獣を名前とかアライメントで吟味して育てて使って、
2体目以降は説得したらとっとと売りはらっていいような気も。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:42:22 ID:9240Y2nk
俺はキャラごとにレベルが別れてて、クラスチェンジする度にレベルが1に戻ってくれたらよかったと思うなぁ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:49:53 ID:3wJGfYGC
>>308
それだと終盤仲間になるキャラを強くするのが更に時間かかるぞ
50でクラスレベル自体は止まっても、一定の経験値ごとにレベルアップボーナス判定があれば全く考える必要はなかったな
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 01:59:39 ID:uUItfLUv
敵のタコがHP高いわ固いわTP技スゲー食らうわで強すぎなんだが誰か対策教えてください。
ルッファ海岸でボコボコにされた。
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:06:00 ID:qgaV2sNr
初プレーなのですが2章C→3章Nルート進んでまして
アロセールが離脱危機なのですが忠誠度上げる方法はどうしたらいいのでしょうか?
調べてみたらスキルレベルあげると忠誠度あがるらしいのですが
なかなかあがりそうにないので他の方法あれば教えていただきたいです。
離脱怖いです。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:08:24 ID:iBcfWQni
>>314
俺もそうなったけど結局スキルレベル上げるのが一番手っ取り早いことに気づいた
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:09:01 ID:3wJGfYGC
>>314
ウォルスタ人殺さない
恋人、愚者のカード
スキル上げ

これくらいしか知らん
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:09:16 ID:0gLmIbAF
>>314
忠誠度あがるタロットカードを取らせる
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:13:44 ID:6KmhQcy+
カオスフレームが低い民族を殺すと上がるんだっけ?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:30:02 ID:YJcoP3nE
説得の成功率がエラく低いんだけど、HPと向き以外に条件ってあったけ?
Lサイズを集めようとしてんだけど、欠片も引っかからない…
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:33:03 ID:wZSZnA0U
>>319
向きっていうか隣接しないとほぼ無理じゃないか
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:34:04 ID:qgaV2sNr
>>315>>318
ありがとうございます。
地道にスキルあげとタロットカードでがんばってみます。
アロセール主力なの離脱で怖すぎです
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:34:12 ID:dlpy4YZK
>>319
HP1にして、隣でささやく
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:35:10 ID:VdReqjHn
基礎パラメーターのカンストはレベルいくつぐらいでストップするんすか?
レベルアップボーナスあんまりやらず適当にプレイしてたとして
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:40:19 ID:kxBc7MCz
まだ1章なんですがヴァイスが単騎で敵陣に突っ込んでいってすぐに死んでしまいます。
ゲストキャラはハートマークが無いですが退場してもペナルティは無いんでしょうか?
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:48:01 ID:kPy7TvTP
>>324
ヴァイスは死んでも大丈夫
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:49:08 ID:vEHKBNhs
鉄砲玉だと思っておけばおk
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:49:28 ID:9240Y2nk
ちなみにお姉様も大丈夫
最初は
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:52:22 ID:C5YG/eRi
お気に入りのキャラ育てたかったら、とことんやったほうがいいのだろうか?
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 02:56:06 ID:kxBc7MCz
>>325 326 327
ありがとうございます。これで安心して進められます。
ヴァイスを生かしたままニバスを倒した苦労はなんだったんだろう・・・
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:04:49 ID:3u50NEsT
>>323
一つのクラスのみやってと言う意味なら
35になってもまだカンストする気配が無い

まじドラゴンと比べてヒドラ不遇すぎるwww
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:05:46 ID:YJcoP3nE
>>319>>322
一応HP1に削って隣接してやってんだけど、20%行かないんだよね…
う〜む謎だ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:06:25 ID:dlpy4YZK
>>331
20パーあるならいけるだろ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:14:41 ID:wZSZnA0U
>>331
敵にも忠誠心あるからそれによっても確率変わる
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:23:38 ID:3u50NEsT
>>331
スキルレベル上げると、驚くほど高くなるぞ
聞いた話では学と説得両方8だと
5マス位離れていても、相手瀕死なら60%以上余裕だそうだ
面倒だがどうしても成功させたいなら上げるのも手
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:26:04 ID:bQCQgHCs
>334
一回に0.3くらいしか上がらないのに…
8まで上げるってことは700/0.3→2300回以上説得するってこと?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:26:47 ID:V190FBsR
〜学をセットするだけでも成功率あがるらしいぞ
そこまでやっても無理なら諦めろ
後は同じ成功率でも上下左右どこから話しかけるかで成功か否か決まったりもする
上からがダメなら右から話しかけてみるとかするといいかもしれん
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:35:52 ID:YJcoP3nE
あ、チェックしてたら魔獣学セットしてなかった…
アホだ俺orz
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:45:06 ID:3u50NEsT
>>335
いや、誰も両方8にしろとはいってない
参考までに書いただけ
上げる意味はあると言いたかったんだがw
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 03:55:31 ID:xG2evGeZ
ヴァイスの命乞いだせーww
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 04:20:11 ID:x1H2nrst
敵のキャラ説得でグリフォン、タコ、ドラゴン以上に強いキャラ教えてください
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 06:37:56 ID:R4GNaB5b
遅レスなんだけど>>137でどうしてこんなに攻撃力に差が出てるんだろう?
弓の攻撃力に関わりそうなSTRとDEXはほとんど変わらないのに
スキルは外してるらしいし他に何か要因がある?まさかINT?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 06:42:56 ID:UPF2reS+
死者の宮殿関連で質問です。
wikiを見る限りだと2周目では宮殿内の特定のイベントは起こらないようですが
この仕様だとユーリアを連れて100Fのニバスと戦うといったことは不可能なのでしょうか?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 06:43:18 ID:WmfZG+ig
質問ですが
固有キャラを仲間にしたあと別ルートに戻り救出マップで助け損ねた場合、以後のシナリオでそのキャラって死亡扱いになります?

344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 06:57:20 ID:tn2cOFij
>>343
はい
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 06:58:35 ID:tqyHWX/E
>>193
ない。
忠誠度アップのカードを5、6枚食わせてやれば機嫌が直る
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:05:50 ID:R4GNaB5b
>>341
自己レスになるけどうまく条件に合うメンバーがいたので自分で試してみたら攻撃力に違いは無かった
どうやらSS上げた人が物理攻撃力アップのスキル外して無かっただけみたいだ
基礎パラメータに無い補正でもかかってたらどうしようかと思ったぜ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:21:19 ID:xaTSSKQK
死者の指輪って今回手に入りますか?
バイアンのとこのコカトリスらしいのですが
手に入りません。
ドロップ情報お願いします。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:30:32 ID:e2kGW9Cw
>>347
それ旧版の話
PSP版はそこじゃ手に入らないよ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:35:49 ID:xaTSSKQK
>>348
ありがとうございます
先に進めます
どこで手に入りますか?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:44:03 ID:kuRzQjwn
ランダム戦闘で出撃メンバー全員レベル1なのに
何度やってもレベル10以上の敵しか出てこないんだけど、これ何が原因なの?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:46:07 ID:dlpy4YZK
>>350
最低レベルが決まっているから
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:46:47 ID:YEzeq2Wb
wiki
>ただし、マップごとに敵の最低レベルが設定されてあり、
>こちらがどれだけ低いレベルでも、最低レベル以下のレベルの敵は出てこないので注意。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:49:15 ID:e2kGW9Cw
>>349
死者Qだったと思う…どっちみち今回の死者の指輪は
死者Q内の特定ポイントで使わないとリッチになれないから
真面目に探すのは4章でいいんでないの


>>350
敵には最高出現Lvだけでなく最低出現Lvも
設定されている
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:54:13 ID:gmXASBE9
死者の指輪は存在する。リッチのクラスに詳しく書いてあった。あとサモンダークネスも存在する
リッチの魔法をみたらちゃんとアイテム消費で放つ魔法だった
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:56:28 ID:xymIo/l9
皆さん2章になったらビーストテイマーを育てて、タコとか捕まえて使っていくのが主流なのでしょうか?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:57:27 ID:xymIo/l9
途中からLv1クラスを育てるのはかなり大変だなぁ。
しかもボーナス考えると複数人同じクラスにしたいけど、無理な話なのかな。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 07:58:34 ID:dlpy4YZK
>>355
二匹捕まえて即売った
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:02:44 ID:cPqSC7Lk
AIでグリフォンに岩投げさせるにはどの設定にすればいいの?
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:02:48 ID:e2kGW9Cw
>>355
主流というほどでもないんじゃないかな
Lサイズはどれも強いから数匹育てても
損はないと思うけど
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:06:30 ID:9240Y2nk
みんな合成ってやってる?すげぇめんどくさいけどコレ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:09:43 ID:zBA0qE5I
>>360
面倒くさいが主力前衛メンバーの武器や弓くらいは作ってるね
状態異常付加は地味に役立つ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:11:07 ID:9240Y2nk
主力全員の武具を強化してるからいつまでも進めなかったのか俺
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:14:29 ID:UfImS4NE
っていうか、キャラのレベル上げれば合成の成功率も上がるんだがな
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:17:14 ID:kuRzQjwn
>>351-353
なるほどそういうことか
ありがとう
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:17:32 ID:tn2cOFij
>>356
全員同じLv1の同じクラスにして一斉に育成。
敵も全員Lv1になってる。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:18:25 ID:C1bNzkxg
ステータスについてなんだけどタロットカードの悪魔のカードとか死神のカードってLUKがプラスかマイナスされるけどLUKってどういう効果があるの?
隠れステータスなのか確認できないし良くわからないから放置しようか迷ってるんだけど・・・。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:18:33 ID:9240Y2nk
成功率より一気に合成してほしいな
1つずつとか辛い
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:20:24 ID:9240Y2nk
>>365
それはならないとたった今話されてたんじゃないの
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:23:07 ID:WJLNKukB
タインマウスの丘なら確かLv2〜3ぐらいになるけどね
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:23:36 ID:e2kGW9Cw
>>366
LUKについてはまだよく分かってない部分が多いので何とも
マップに埋もれた財宝を戦闘中に拾いやすくなるとかいう話もある
大した物は手に入らないが…糸とか薬草とかばかり拾うし
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:38:42 ID:YEzeq2Wb
LUKは前作では戦闘にもかなり関係するパラだったけどな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:39:48 ID:6WgFrkZL
WORLDのシステムがイマイチ分かりません・・・


1週目Cルートクリア
→空中庭園突入直前のポイントに戻る
→禁呪イベントクリア

ここまでやって、別のポイント行ってから戻ってきたら、
禁呪イベントがクリア前の状態でした。。
クリアされてる状態にするにはどうすれいいんでしょうか?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:42:05 ID:C1bNzkxg
>>370
他のRPGだとクリティカル率だったりレアアイテムの入手率だったりするけど実際まだ判明してないのか・・・。
まぁ一応プラスにして取ってみるよ。ありがとう!
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 08:45:01 ID:MQMR9wpu
>>372
ワールドでアンカーに飛んだら、次のアンカーまで進めないと
保存されないらしいよ wiki参照してね
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:05:07 ID:mJkrXSIC
今作は銃たくさんあって良いな
デニムをガンナーにするお(`・ω・´)
まだ2章入ってアロセールさん倒したところだけど
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:12:02 ID:KYK2tlK2
全員ウォーリアでレベル25でエキストラバトルやってるけど、
タインマウスの丘でさえ超難関orz
やっとこさ倒して装備品を拾おうにも、袋はゴミ内容物ばっか

ちなみに4章のヘクト山攻略まで進んでます。

合成武器は使ってません
使うと少しは楽になるかな?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:12:35 ID:6WgFrkZL
>>374
なるほどありがとうございます
確認不足ですみません

では、砦ラスト1個残して次のアンカー(空中庭園)に行けば、
その状態で何度でもプレイできて巫女の証を簡単に取り放題ってことですかね?
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:15:54 ID:WJLNKukB
>>376
物によるけどスキルボーナスとかで格段に強くなるものもある
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:18:03 ID:8AyhjCQS
編成画面でユニットの並び替えができないんだがこれ固定?
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:22:47 ID:YEzeq2Wb
いえ、全然
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:31:18 ID:xd4GRnkL
>>376
バルダーボウ+1は作っておくべき
対アンデッドで有効
しかし、ヘルプだと対人形なはずだが何でだろう?

あと、クレイモア+1(物理防御ダウン)も地味に使える
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:40:36 ID:e2kGW9Cw
>>379
編成画面の左上の方に手動並び替えって
書いてあるのが見えんかね
カーソルを合わせてみろ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:42:16 ID:KgjB9QAa
クレシダ仲間にしたいんですけど、
いま件のマップにいて、敵1匹残しでwikiにあったガルガスタン人を殺しては蘇生してってのをやってるんだけど
これでもカオスフレームって変動してるんでしょうか?
かれこれ結構殺しては生き返ししてるけど、どうにも合ってるのかわからないもので。。。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:42:23 ID:7r3eymGd
>>376
説得して装備品を強奪
成功したら撤退で逃げればいいし

あとは別職を上げてBPあげるとか
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:43:08 ID:ju2yxUFb
前衛のおすすめサポートスキルなにがいいんだろう

片手剣
カウンター
物理攻撃力UP
物理防御力UP
魔法防御力UP
近接攻撃回避率UP
消耗品使用
パリィ(近接)
歩数UP

とりあえずこんだけセットしてるけど
属性補正って重要?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:46:17 ID:WJLNKukB
前衛に属性補正はいらんと思う
自分は魔法防御の代わりに魔法回避を入れてるわ
遠距離攻撃回避は完全に地雷だと思う
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:49:26 ID:LMCizmpk
>>385
魔法防御より魔法回避のほうがいいんじゃない?
うちの場合は防御系外してHPにしてる。被弾でTPたまるし。
あとTPゲインがいい感じか
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:49:54 ID:e2kGW9Cw
属性付き武器を持たせるならダメージアップにつながるから重要だな
でも特定の属性付き武器を近距離アタッカーに
ずっと持たせるだろうかと考えると…
弓なら雷神とかあるけどね
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 09:53:13 ID:7r3eymGd
>>383
中断セーブして一回クリアしてみては?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:02:26 ID:KgjB9QAa
>>389
あーそか
それで変動してるかみればいいのかー
ありがとー 確認してみるよー
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:20:20 ID:R3s2pA7u
編成画面の左上にカーソルを合わせるンだッ!
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:37:33 ID:Kqc8KvmT
L N Cどのルートがストーリー的に面白いですか?
やっぱりLが正統派な感じのストーリー?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:41:20 ID:PL8xkgpH
まともな考え方してる人なら最初の分岐はCルートに進むはず
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:42:27 ID:D6aVeFow
まぁ漫画版はLルートだったな。それだけ正統派に近い位置にあるといえるかも。
でも本スレだとLのヴァイスがムカつくという意見がちらほら見られるからCの方がストレスないかもね。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:42:41 ID:LTbCfllh
>>392
正統派ってのがよくわからんが…一般的なRPGのストーリーはCじゃないかな
分岐点でLルートを選んだ場合に主人公がとる行動は一般的ではないとは思う
ルートはどれを面白いと思うかは人それぞれ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:50:42 ID:+hRKY1Qy
RPGの正統派というとCルートかな
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:52:38 ID:WJLNKukB
最終的にはひとつの流れに収束するんだから自分の思った通りにやるのが一番いいよ
どうせ何をやったところで虐殺王呼ばわりされるのは変わらないし
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 10:57:50 ID:e2kGW9Cw
非常によくある誤解だがL=正義、C=悪じゃないからな

L=秩序に従う=デニムが属するウォルスタ陣営の方針に従う
C=自由を求める=ウォルスタとか関係なく自分自身の思いを貫く
N=日和見=何となくどっちつかずに行動する

だいたいこんな感じだ
ウォルスタ陣営の方針に沿って動くのと
自分の思いに正直に動くのと
どっちが完全な正解とも言いがたいから
ルート分岐になるわけで
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:14:13 ID:1Y9UQblY
3章もCに進んだらデニムがムズかゆい思想の持ち主になった
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:17:01 ID:gIGfEQzY
SFでプレイしたときは倫理の問題というより
物語の王道はどちらか?っていう考えでCルートを選択したな
今回は話の分かるオズ様が見たくてLルートを選んだ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:17:09 ID:Eot9ZoZr
2chでカオスとか言われているが、言葉づかいが他より荒いだけで実はロウだったりもする。
各板だけでなくやスレッド事にルールもあるしな。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:18:05 ID:9240Y2nk
オウガバトル系って人がおかしくなっていくのを見せ付けられてばっかりな気がする
ちょっとテンション下がるよね
そこが面白いから好きなんだけどさ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:22:04 ID:VdReqjHn
Lなら2章でローグ転職証ドロップあるけどC・Nはどこで手に入るんすか?
Wiki見たらフランパ大森林と書いてるけどC・Nだけ?
Lでフランパ行ってドラゴンにボコられながら4層まで行ったけどローグ転職証ドロップなかった…
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:26:11 ID:9240Y2nk
俺2章のCルートだけどどこかクリアしたときに貰ったよ
3つほど
大森林行く頃には多分すでに持ってた
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:27:39 ID:UdBgcef1
教えてください。
よくここでアイテムスリングでボンバーマンと書いてありますが
何のアイテムを敵に投げつければいいんでしょうか?
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:37:11 ID:fzqXcMBm
>>403
C2章ならグレムリンかフェアリー辺りが落としたような
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:40:07 ID:GtHXWLoI
>>403
データ戻ったら2MAP目のゾード湿原で貰ってた
406のいう通り、多分→のほうにいたグレムリンだわ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:49:08 ID:ZmnKptQN
アーク、ダークドラゴンはどこで出現しますか
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:50:22 ID:e2kGW9Cw
>>405
消耗品の下の方に並んでる○○弾シリーズ

少し物語が進行しないと売りに出されないし
使うためには消耗品使用2のスキルもいる
序盤からは使えないのが欠点と言えば欠点
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 11:58:23 ID:1MxrIQAV
>>405
あと、○○弾だと必ずHP1残ってトドメには使えないので注意。
またオートAI戦闘すると味方がバンバン使ってしまうのスキル外すとか調整が必要。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:01:57 ID:A05TWqFM
あれ…クリスタルドラゴンいたらクレリックいらないんじゃね?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:04:21 ID:posNWu5j
PSP版にはエレメントがないんですか?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:05:22 ID:jMZmJfWb
移動できる場所と出来ない場所の区別
仲間と敵の区別

これが全く分からないせいでイライラが半端ない
設定とかで何とかならないものですかね?
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:07:11 ID:0gLmIbAF
金さえあればクレリックは全く不要
てゆーかクレリックが居る方が難易度上昇w
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:08:36 ID:3jAvdkVE
オークションに出すモンスターのクラスレベル上げると落札価格も上がるんですか?
LV1とLV3ではあまり変わらなかった…
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:09:52 ID:HJuPdFD9
クレシダを仲間にする際のガルガスタン人のカオスフレームについてですが
かれこれ負傷者+200くらい戦闘不能→撤退を繰り返しているのに何も変化している様子がありません。

そもそもカオスフレームという言葉の意味がイマイチ理解できていないのですが、どういう意味でしょうか?
個人的には他の人の文脈などから愛国心みたいなものだと思っているのですが・・・

また、判別に使用する雇用ガルガスタン人の性格はLにする必要があるのでしょうか?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:12:57 ID:CCE+kLg4
>>416
コメントの問題だけで必要性はなし
NとCの40〜60のコメントが分かればおk
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:13:44 ID:SGrc4UeZ
>>413
確かに区別しにくいが、カーソルあわせたときに右下のほうに所属の旗が
出るから、そこ見て区別汁。
「あれこれウチのだっけ?」て思ったらカーソルあわせて旗を見る。

色分けしてほしいけどねぇ。
あと行動終了でショートカットキーがないのも不便だわ。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:14:27 ID:gmXASBE9
リザレクションが糞だよな
HPまんたんでいいだろ。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:14:32 ID:tn2cOFij
>>413
> 移動できる場所と出来ない場所の区別
青で表示される


> 仲間と敵の区別
下画面に表示される
LRで待機場所も見える
味方は青、敵は赤


あとLボタン(だっけ?)で画面を2Dにできる
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:16:37 ID:tn2cOFij
>>418
デフォで移動できるようにしてほしかった
青いから移動しようとしたら、ブーブー鳴るし、いったん移動を選択する必要があるなら、表示するなって感じ。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:18:52 ID:CCE+kLg4
>>419
使う状況にしない事が重要、それと行動順を確認して使う事
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:21:17 ID:Rypid44k
>>419
生き返らせたのに回復役がまわってくる前に殴られて再び死亡凹むわ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:22:12 ID:9240Y2nk
敵と味方って色分けされてると思うけど
青とオレンジ(黄土色?)に
キャラそのものは色分けされてないけどそれで十分かと
425413:2010/11/22(月) 12:26:14 ID:jMZmJfWb
皆さん回答ありがとうございました。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:27:13 ID:mhknsq9L
タインマウスで雷神の弓を手に入れたいのですが
どのくらいのレベルの敵が装備しているんでしょうか?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:28:11 ID:CCE+kLg4
>>426
装備レベル+1で出撃すればもってるアーチャーがわく可能性がある
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:36:09 ID:/BusLcNT
クレリックに魔法攻撃力アップつけるとヒール系の回復量もアップしますか?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:36:40 ID:CCE+kLg4
しなかったとおもう
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:41:11 ID:0gLmIbAF
>>428
光属性つけることで、回復量が1ぐらいアップするらしいぜ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:42:23 ID:GtHXWLoI
>>430
イイハナシダナー

一応クレ育ててるけど・・・攻撃は最大の防御に走りたくて仕方ないわ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:42:47 ID:mhknsq9L
>>427
どうもありがとうございます
雷神弓が32レベだから33レベル辺りですかね
レベル上げて行ってきます
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:44:34 ID:iVv7AOOf
クレシダを仲間にするためにガルガスタン人のカオスフレームを上げたいのですが
ガルガスタン人の仲間のレベルを上げるしかないっていうサイトと
ガルガスタン人の仲間を殺して撤退というサイトがあって、どちらかわからないのですが

前者だとしたらとてつもなくしんどいような…
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:55:25 ID:ZAzjqZ9/
ドラグーンの武器は何装備させるべきですか?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:55:50 ID:/BusLcNT
>>429
>>430
さんくす!
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:56:02 ID:CCE+kLg4
>>434
装備出来るものを装備
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 12:56:04 ID:hBERmXLo
ラミアって自軍に入れる価値ある?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:01:00 ID:e2kGW9Cw
>>434
片手剣と弩で遠近両用オヌヌメ
TPスキルを使えば大物相手の火力は充分確保できるので
素だと微妙な威力の片手剣でも戦える
さらに弩装備で中距離からもドラゴン殺し発動だ

人間? アーチャーに射殺してもらえばいいんでないの
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:02:11 ID:b/IrM4dP
>>431
カチュア加入後は本格的にいらない子になるよ。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:02:15 ID:LO3MG4Ev
>>66
ういううううううういううういうyうううううういう QT @teraco: タクティクスオウガの感想を書いちうゃったりしたー。⇒http://prius.cc/d/20101119_to.html #TacticsOgreういいういうううううゆ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:02:25 ID:ZGqNcIus
>>423
それ利用すれば囮に出来るな
どうせカウント0なるまで死なないし
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:18:00 ID:xNTQbNKY
禁呪探索後回しにしてて、空中庭園挑む前に禁呪探しに行こうと思ったら、コリタニでイベント起きね
もう探索不可能?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:23:43 ID:tn2cOFij
>>437
目の保養
マーシーレイン

くらいかな。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:24:20 ID:o3QvIMFc
今四章まで来たのですが、敵のドラゴン、人形系が固すぎて困ってます。
やっぱり爆弾や、ドラグーン等を使った方がいいのでしょうか?
皆さんはどう対処されてますでしょうか?参考にしたいです。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:25:53 ID:WJLNKukB
テラーと魔法と爆弾で凌いでる
まあでも余裕があるならドラグーン入れたほうがいいと思う
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:29:56 ID:2PPwCgof
スキルに○学いれて火力の高い忍者に改造武器装備させて
ダブルアタックで結構削れると思うけど、どうだろう。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:30:20 ID:swAxY+cK
>>444
うちも魔法かドラグーンかな。
ちなみにドラゴンキラーとかは飛び道具にも乗るから
ウチのジュヌーンさんは弩使い。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 13:39:47 ID:o3QvIMFc
>>445>>446>>447
回答ありがとうございます!
とりあえず、ドラグーン育ててみます!
合成まったくやってなかったので、そちらも検討してみます。

今回Lユニットが強いってホントでしたね。
タコさんとかもう…。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 14:01:20 ID:j0tosaBk
>>448
蛸はナイトで囲んでハンマーで
ピコピコするだけでなんとかなるゾ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 14:11:01 ID:JSmz0JDN
ナイト四人もおらへん
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 14:11:41 ID:ZAzjqZ9/
>>438
レスありがとう。
早速レベル上げて使ってみます。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 14:24:39 ID:hBERmXLo
>>443
なるほど。
てか目の保養も正直厳しいすなw

やっぱ、ホークマン以外の亜人種は、活躍は期待できないと思っといた方がいいですかね・・・。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 14:57:42 ID:1itBbE8e
ナイトいないと苦しい、ナイト4人も居ない
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:03:26 ID:tn2cOFij
>>452
軍隊には性処理係も必要ですよ。
君のマーシーレインをかけてやれ。
白濁騎士になれるぞ。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:06:20 ID:Nqji/DzL
エキストラバトルやるために何度も
ワールドマップ上移動すると日数経過するけど、
特に気にする必要なしですか?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:08:35 ID:F2my7vvS
サターン版の時に初めてTOやってCルートのみしか知らないので、Lルートが楽しみです。
とりあえず先にCルートを4章まで進めてる。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:12:58 ID:jahiKC+o
魔術師の証ってどこでとれる?
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:16:01 ID:FM2CMjOv
>>457
ショップで
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:25:56 ID:jahiKC+o
>>458
バーニシア攻略後なんですが売ってないです。
魔道士ならあるのですが欲しいのは魔術士(ウォーロック、セイレーン)なんです
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:35:49 ID:oEp82lIr
>>459
売り物じゃない
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:46:12 ID:ohnDjurv
>>460
3章終盤から店で売ってたよ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 15:50:36 ID:PAjZZGgl
ガルガスタンのカオスフレーム上げは
イベントによる上昇をWORLDで繰り返すことで何回でも上げられますか?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 16:12:07 ID:uTQ9vXDi
勧誘したネクロマンサーが瞑想スキルゲットできなくて困ってます
負傷者0を目指しているので、誰かぬっころして継承させるのはちょっと
一応ゲインMP、リデュースMPはつけています
ちなみにL3章で転職証はありません
アドバイスください
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 16:15:44 ID:0gLmIbAF
>>463
ネクロマンサーの転職書手に入れるまで我慢しろw
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 16:19:07 ID:LMCizmpk
>>461
見間違えてない?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 16:21:43 ID:fGAx9X2V
>>463
消耗品Uをつけて開幕MP回復
瞑想は悪いスキルじゃないけど
使用したターンWT加算されるんでそこまで必須スキルじゃない

ネクロマンサーの転職証は普通にやったら暫く手に入らないし
自分で縛りを入れるのならば、それで妥協したほうがいい
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 16:51:59 ID:x1H2nrst
攻略スレでスルーされたのでこっちで質問させて下さい
ドラゴンってどこで捕まえられますか?
今3章入ったところです
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 16:54:53 ID:AyoARx1n
>>467
大森林の2つめのマップの斜影の原にいるよ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:00:13 ID:JXFc4es2
L二章アルモニカのモディリアーニの魔法威力が半端ないw
うちのウイッチの四倍はダメージあるぞ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:04:20 ID:x1H2nrst
>>468
レポート見たけどマップにでません
どこにあるのでしょうか?
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:04:56 ID:dywQKX56
まずマジックリーフ食べないと始まらないからな…
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:06:17 ID:CCE+kLg4
>>470
2章以降ウォーレンレポートで狩猟解禁の話
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:07:16 ID:x1H2nrst
>>472
それは見たんですけどマップの行き方が分からないのです
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:08:01 ID:CCE+kLg4
フランパ大森林をワールドマップで探せない?
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:08:06 ID:e2kGW9Cw
>>470
場所はタインマウスの丘のすぐ北な
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:08:52 ID:fGAx9X2V
2章で見てないと、3章中盤まで出ないっていう話を聞いたことあるな
出る場所はタインマウスの北
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:09:25 ID:x1H2nrst
ありました
皆さんどうも有り難う御座います
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:11:32 ID:KgL0Jp5O
カチュアを仲間にしましたが
プリーストとプリンセスのどちらがおすすめですか?
なんかプリンセスが微妙らしい気がしますけど
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:13:27 ID:ZGqNcIus
魔法はブランタの攻撃痛ええええええだったな
威力高すぎて一撃で沈むユニットいて衝撃的だった
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:16:25 ID:6KmhQcy+
もうここ、質問スレ扱いでいいの?
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:24:18 ID:uTQ9vXDi
>>463
>>466
ありがとうです
最初にマジックリーフ食べるようにします
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:25:02 ID:uTQ9vXDi
>>464
でした
間違えました
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:30:36 ID:IUau/ar5
>>480
ここは最初からこんなもんだったろ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 17:51:09 ID:fGAx9X2V
>>478
二つで選べというなら使い勝手がいいのはプリースト
回復も攻撃もでき、移動4が基本職より良い点
ただし職スキルの差でクレリック、ウィザードなどに劣るし
デバフを使えないのも欠点

プリンセスは良くも悪くも中途半端
初心者にはおすすめできない
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 18:30:08 ID:8AyhjCQS
エキストラバトルでは、6人出すよりも4人ぐらいにした方が一人頭の経験値高かったりしますか?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 18:37:24 ID:4+2KEDhc
死者の宮殿って後回しにしてクリアしても大丈夫でしょうか。
入れなくなったり、イベント消えたりしませんか?

現在Lルート、4章ハイム前です。
死者の宮殿は5階でニバスのイベントを見たとこまでです。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 18:39:31 ID:BOiZPxlR
>>485
合計経験値は同じ、SPは一人当たり多くなる
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:00:43 ID:NxpXjLmh
ディバインナイトの武器スキルってどんなのがあるの?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:20:50 ID:uw1RqkgW
どうも序盤の育成方針にコツがあるようですね。私が見聞きしたところでは、

・なるべく職業を揃えて出撃させてレベルアップする
・ひとつの職業のエキスパートを目指すのではなく、色々な職業に転職してレベルアップすることで、
 基礎ボーナスポイントの獲得を目指す
・顔固定キャラが仲間になるタイミングを事前に調べておいて、
 顔固定キャラと同じ職業はのレベルは上げすぎないようにする
・顔キャラを即戦力として使うため、大切に育てた汎用キャラをヌッ殺し、スキルを継承させる

こんな感じで認識はあってますか?
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:25:16 ID:ohnDjurv
スキル継承って、本当にスキルだけなんだね
枠も継承してくれると思ってたら枠は初期のままだったし、魔法も0でしょんぼり
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:32:59 ID:OKWcuEht
>>489
・顔固定キャラが仲間になるタイミングを事前に調べておいて、
 顔固定キャラと同じ職業はのレベルは上げすぎないようにする

これはなんか理由あるの?
顔固定キャラでもその職のレベル上がってても、他に転職してボーナス貰えばいいんじゃねーの?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:35:39 ID:KgL0Jp5O
>>484
分かりました、プリーストを考慮します
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:37:34 ID:i92cIm61
なんつか、大事に育てた汎用キャラをわざわざ殺すってのは抵抗あるな
忠誠度が下がりまくってるならともかく
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:39:19 ID:fGAx9X2V
>>489
テキトーに、好きにすりゃいいと思うよ?
固定キャラの職とか上げてようが上げてまいが低い職に転職すりゃいいし
固定職なんざ大抵Lv1からだし

高ステータスの妖精とか作りたいならローグは低Lvで残しとけって事だけだ
カンスト作るだけなら1週クリアした後でも、普通なら可能なほどLv余ってる
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:45:51 ID:ZGqNcIus
>>489
って序盤の育成方針というか
最大限までレベルアップボーナス活かすためだよね
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 19:53:46 ID:BOiZPxlR
>>489
ゲームが作業になるからあんまりオススメはしないかな
メンバー50人のステータスを全部カンストするにはそういう工夫も必要だけど
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:10:26 ID:WYroEnzC
武器の攻撃力を上げるためのステータス一覧ってどこかにある?
全部がSTRであがるわけじゃないのは分かるんだが
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:14:18 ID:LCeoOyEA
ゾンビタコを仲間にしたら戦闘結果画面でゾンビの絵がでてきたのですが
これって今後進める上で何かデメリットがあるのでしょうか?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:14:59 ID:T89gicm0
>>489
つまらなくなるだけな気がするなw
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:15:34 ID:LeXKqOMQ
初めて書くが、取り敢えずレベル底上げするためにアーチャーから無理矢理バーサーカー、
さらにはローグに転職させられたサラさんが今やエースなのはレベルアップボーナスとやらのおかげか。
 
というか使わない職業は無理にレベル上げない方がよかったのか。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:19:49 ID:ytgVWqjT
色々調べた結果ボーナスを考えてプレイすることに面倒さを感じてしまって結局好きなキャラを好きなように使うという結論に達してしまった
オーソドックスなスキルさえ習得しとけば詰むってことはないよな…
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:23:32 ID:BH2Zb4hP
結局一つの自己満足でしかないよ

1章でグリフォン6匹Lv50にした俺が言うんだ間違いない
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:23:49 ID:tocnbQLZ
1週目Cルートでハイム攻略後なんですが
空中庭園即行きで世界解禁するのと
死者Q他のサイドストーリーを1週目からやるのはどちらが良いですか?
ちなみにLVは使ってる職業が18、19くらい、ほかはLV1です
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:26:56 ID:Rypid44k
>>501
それが正解だと思う
自分でいろいろ試行錯誤していくのが楽しいよね
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:40:20 ID:BOiZPxlR
>>497
SFC版のデータだけど
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/equation.html
近接が STR+DEX/2
遠距離が STR/2+DEX

>>498
ゾンビに入るはずだった分の経験値が消えるから勿体無いよ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:43:45 ID:ZGqNcIus
何周もするの面倒+一周目でやり込む極める
とか考えてやるとクリアすらせずにやめることあるよねw
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:46:34 ID:LCeoOyEA
>>505
ありがとうございます
カオスフレームや今後のストーリーに影響がないようなので
とりあえず2軍で待機させておきます
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:49:37 ID:fGAx9X2V
>>505
SFC版のデータは役に立たないと思うよ
例えば片手剣と短剣を比べた場合とかは、短剣はDEXの補正を強く受けるらしい事がわかってる
ほぼ同じ攻撃力の短剣と片手剣を比べた場合、攻撃力に大きな違いがでるからね

>>497
一部バグってるだけかもしれないけど
ステータスが上がると攻撃力が上位武器より強くなる武器とかあるから
詳しく解明するのはまだ時間かかるんじゃないかなぁ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:52:26 ID:JaArZR3B
編成や育成に関しては、こう考えたら楽しくなってきた

自分で好きな名前をつけた騎士団を
プロ野球の球団みたいに一軍、二軍、三軍みたいに
3つに分けて自分の頭の中で編成してます

一軍はストーリーバトルである最前線で戦うパーティ。
仮にレベルが現在12だとすると、敵もレベル12
レベル12だらけの一軍にレベル7の職業のキャラがいても
役に立たない

なのでレベル7の職業は二軍行きです
二軍では二軍や三軍の球場である
『タインマウスの丘』とかへ行き
エキストラバトルして他の職業とレベルを揃えたりします

序盤を過ぎると忍者とかローグや
もっともっと魅力的な職業に
クラスチェンジできるようになる
これらの職業はプロ野球で言うと
期待の高卒ドラフト1位選手に該当します。
素質はあっても、まだ高卒とかなのでレベル1とか低い

魅力的な職業だけどレベル低いので
1軍は無理です
そこでレベル1や2の集まりである
三軍で鍛える

レベル5とかになったら、いよいよ二軍へ
そこにはレベル7とかの『二軍の帝王』もいます
帝王は二軍では四番を打ってて頼りになるチームの要。
期待のルーキー達にも
羨望のまなざしで見られます
「ウォリアー先輩カッけ〜!」みたいな
でも一軍ではレベル7では役立たずなわけです

万年二軍の帝王をレベル12まで鍛えて一軍に上げるも良し
期待の大物ルーキー忍者を三軍から一軍まで
急いで上げるのもあり
二軍や三軍だと新しい職業やスキルを試すのも楽しい
ローグの盗む(スティール)とかもタインマウスあたりで試しながら
いつかレベル上げて
晴れの舞台である一軍戦に参加するのを夢見る。

そんな風にどう編成するのか考えるのがメチャ楽しい
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 20:55:18 ID:q6ZwdlUm
鉄鉱石って後半はショップで買えるようになる?
雑鉱石から一個ずつちまちま変換してくのめんどくさすぎるんだが
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:03:10 ID:LbJvkCRx
魔竜の髭の入手は誰からなんだろうか?
名前から恐らくドラゴン系だとは思うのでフランパの斜影の原でドラゴン狩り撤退繰り返してるけど未だにゼロ
試しにオークションに出しても店に出るのはお馴染みのステーキと石関連ばかり
コレは狩る相手が間違ってるのかそれとも単純に確率が低いのかい?
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:08:41 ID:VlsC+C+G
TP最大値を上げる意味は有りますか?
回復量に影響有るんでしょうか?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:09:44 ID:BH2Zb4hP
>>512

TP依存の必殺技が強くなる
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:21:50 ID:uUItfLUv
空中庭園行こうと思うんだが
クリア後W.O.R.L.D.なしでも死者の宮殿と禁呪のイベントて出来る?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:21:50 ID:RJsDZVbF
今作って、旧作みたいに各職に得意武器とか設定されてたりする?
wikiに書いてあったらすまん
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:22:20 ID:V190FBsR
>>511
勘だがヒドラという可能性はどうだろうか?
違ったらスマン
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:25:00 ID:Qb8Gzaky
すごい事を聞くがカオスフレームの意味がわかってない俺はどうなんだろう?
SFC版からやってるがいまだに理解出来てない
SFC版で一度だけアロセールがC→Nに移行した離反したぐらい
今回の運命の輪はもっと気をつけた方がいいかな?
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:26:53 ID:SznA9I9U
4章で姉さん仲間にしたところなんだが、
海賊の墓場のタコが堅過ぎてウザい
(まさかそこらのドラゴンより堅いなんて…)

オススメの武器とか攻撃方法とか教えて欲しい
やっぱりドラグーンを連れてくしかないのか?
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:27:26 ID:LbJvkCRx
>>516
その可能性は自分も考慮してたけど、一応質問して確証が欲しかった
けどどうもまだ情報が錯綜したり不明瞭な所が一杯有るしちょっとヒドラ数狩って試してみるかな

あー今作も一応出現場所は死者Qで良いのかな
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:27:30 ID:BH2Zb4hP
SFCのアロセールはC-Nだと絶対離反するのぜ

運命の輪では特に気にしなくていいかなぁと思う
特定人物の加入条件以外はね
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:29:48 ID:Ysklr7/n
>>517
カオスフレームと忠誠度は違う カオスフレームなんか気にしなくてもいいけど忠誠度は気にしないとやばい
世間からどう見られようが関係ないが仲間とはいい関係にしとかないと離反される
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:31:44 ID:ZGqNcIus
>>515
無くなったかわりに武器ごとに必殺技とかなんとか見たような
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:41:07 ID:Qb8Gzaky
>>520
それあとから知ってヘコんだ
結構カード取らせて強化してたから
運命の輪は特定人物の加入条件以外がなんか怖い
>>521
マジで?
名前の所で確認してみると明らかに黄色信号の奴が数名いる
人間だと目を合わせてくれないとかモンスターだと警戒してるとか
wikiで忠誠度の上げ方を見たがカオスフレームが高い民族がどうとか
全然わかんないからかならヤバイかも
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:46:46 ID:/AlCjLzV
大森林で敵スケルトンが何故か敵軍モンスターボコってたんだけど、そういう事もあるの?
こっちが近付いても背中向いてあまり攻撃しようともしないからすごい不思議だった。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:55:04 ID:8Cz3TjwF
アロセール救出したくて、装備外したヴァルキリーを特攻させてますが、アロセールに到達する前に狙い撃ちされてヴァルキリーが速攻で死んでしまいます
かれこれ半日頑張りましたが、ヴァルキリーもアロセールも死んでしまいます
上手く行くコツがあれば教えて下さい
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 21:59:52 ID:AyoARx1n
>>525
装備は軽い方が速いけど、それなりに装備は必要だと俺は思う
アイテムスリングをもたせたカノープス達を突っ込ませたら、
運も必要だけど、俺はうまくいったよ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:02:03 ID:rkfBjpzA
>>489
それでゲーム楽しいのか?
何のためにゲームしてんの?
効率重視ならゲームやらない方が人生にとって効率いいぜ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:05:44 ID:qPlYlbgh
すみません質問です
仲間キャラが入ってきたらその都度育てているのですか?
いままではそのキャラ入れてバトルしまくって育てているのですが、これって無駄ですかね?
他の職でLVさげて一緒に育成するんですかね?
いまやっとこクレシダ取ったんですが、まわりLV22でクレシダLV3・・・
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:11:21 ID:0bG4KE3k
棍のアクティブスキルって、ランクアップすると魔法にも効果あるのかな?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:12:52 ID:ZycOB6Zv
敵ユニットを倒した時に出現するタロットカードですが、
拾った時にどのパラメータがアップするかの説明はゲームの中ではありませんか?
まとめwikiを参照させてもらえば問題ないですが
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:14:31 ID:mXrpBR46
ホークマンとかドラゴンって民族カオスフレーム関係ないですよね?
ガルガスタン下げずにレベルあげる場合はそれ狙いするしかないのかな
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:16:27 ID:xymIo/l9
全員レベル1でやれば敵もレベル1だからサクサクあがるのか?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:22:00 ID:AyoARx1n
>>532
最低レベルが場所によって決まってる
でもタインマウスの丘なら最低レベルが2
そこでレベル1の同じ職6人で行くとレベルはサクサク上がるよ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:23:02 ID:HlBNtNzL
まだ1章最初の方ですが、
デニムの武器学はなにがオススメですか?
ナイトにしたばかりで、バリバリ前衛で頑張ってもらう予定です。
ゆくゆくは忍者・片手刀にしたいなとは思ってるんですが。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:23:52 ID:mXrpBR46
>>534
好きなのでおk
弓使えるといいぞ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:26:38 ID:AyoARx1n
>>534
槌がおすすめ
Lサイズユニットにも鎧にもダメージを与えられるよ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:29:11 ID:gmXASBE9
>>518 ドラグーンのビーストキラーで250出るよ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:32:00 ID:+F5QtB5X
「○○を倒せ」のステージでも、全部の敵を殲滅しないと気が済まないせいか、
55時間経過してまだクリアしてないw
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:36:27 ID:6xFLlo8P
>>538
お前、カオスルートだろ?
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:36:38 ID:0gLmIbAF
クラスチェンジなんて考えずに適当にやった方が面白いよ
キャラ育てようとか考えるとつまらなくなる可能性が高い
好きなように楽しむのが吉
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:36:47 ID:bQCQgHCs
仲間揃いきる前は経験値も稼がない方がいいのに…
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:37:47 ID:VJ1criCY
>>538
俺はついさっき101時間を経過したけどマダ4章序盤……
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:38:21 ID:HlBNtNzL
>>535>>536
ありがとう!
弓も槌もオススメと。
好きなのでいいのは分かってるんですがコレがなかなか・・・
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:40:22 ID:6xFLlo8P
>>541
ゲームなんだから楽しんだほうがいいのに・・・
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:43:41 ID:Ysklr7/n
どうせ職によっては装備できない武器あってスキル鍛え直すんだし何でもOK
一種でがんばってもスキルレベルなんて稼ぎしないと上がらないものと思っていい
4章入った時点で主力のアロセール(弓一本)でも3になったばっか…
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:43:48 ID:JEJC7j7n
パラ重視するのが楽しいことじゃないと何故言える
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:45:33 ID:V190FBsR
結局好きなように楽しめばいいだろ
さっさとクリアするのが好きなやつもいれば俺みたいに苦戦することなく倒したいからレベルあげるやつもいるんだし
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:45:40 ID:6xFLlo8P
>>546
他人の楽しみ方に、文句言うのがおかしいのだよ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:47:24 ID:29fL7s5l
しかし武器スキルの効率の良い上げ方ってないのかね
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:47:53 ID:dk66Wyws
うん、遊びなんだから他人のやり方にケチつけるのはおかしい
他人のプレイはニヨニヨしながら見聞きするのが楽しい
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:48:07 ID:0gLmIbAF
>>546
一般的に苦行が好きな奴は少ないからなぁ〜
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:50:32 ID:mZVDLSSc
最初から効率よく最強キャラを作りたい自分は攻略本待ちしたほうが賢明なのかな
どうせ仕事のせいでろくにできないし
一応SFC版は5回はクリアしてるんだがな
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 22:57:25 ID:gmXASBE9
最強キャラ作りたいならカチュア殺してロードに転職しろよ
入手済みの全てのスキルを自由に変更出来るんだから
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:00:06 ID:lmNrhhYN
フランパ大森林で戦闘中に撤退したら何かマイナスはありますか?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:00:56 ID:YvTh4PAM
今ロードにするかカチュア残すかの選択肢で迷ってんだけど
やっぱロード→WORLD→カチュアの順でやったほうがいいのかな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:02:16 ID:AyoARx1n
>>554
ウォーレンレポートの戦闘回数が増えて
勝利回数が据え置きになることくらいだと思うよ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:06:54 ID:AyoARx1n
>>555
好きな順でいいと思うけど、ロードはデニムのスキルがそろってからだから、
俺はカチュアを先にしたよ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:11:09 ID:YvTh4PAM
>>557
そういやまだスキル全然ないな・・・
先カチュアにしてスキルそろったらロードにします、ありがとう
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:11:31 ID:lmNrhhYN
>>556
ありがとうございます
それはちょっと気になりますね…
戦略的撤退として割り切るか…
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:17:21 ID:mrRsp9JR
俺の汎用キャラつえ〜
クララまじつえ〜
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:17:55 ID:4RBA+2IR
フランパ大森林に行くのはいつでも良かですか?
二章で行ったらフルボッコにされました
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:19:03 ID:yHaq5skE
ぶっちゃけロードはそんなに強くない
強いのはバッカニアとテンプルコマンド
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:22:21 ID:yHaq5skE
バッカニアはムーブ+2、ダブルアタック、スピードスターつけれて強い
テンプルコマンド(オズマ)は巣のWTが低くて速くて俺つええできる
遠距離はニンジャ弓が強いって言うけど
ムーブ+つければトラメンデス使えるアーチャー弓に軍配があがる
個人的にダブルショットは範囲外は適用できないので使ってない
アーチャーはかのぷーとユーリアの翼コンビが便利すぎ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:22:54 ID:8AyhjCQS
レベル上げしすぎてシナリオの敵がカスになった。
ドラゴンダブルアタックで即死、タコさんですら弓2発とかもう無敵すぎるだろう。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:26:40 ID:WvKtsj5l
奈落に落ちてハートが一つ減ったんですが回復手段ありますか?
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:29:10 ID:yHaq5skE
近接のダブルアタック要員は2人か3人で十分
これ以上増やすと渋滞になって効果的ではない
近接3人 ロード、レンジャー、ニンジャ、ヴァッカニア等
準遠距離+補助回復 1〜2人  ヴァルキリー
遠距離 3人〜4人 アーチャー
攻撃魔法系 3人〜4人 シャーマン、ネクロ、ウォーロック
くらいが育成も楽しめてお勧め

上記の構成にすると出撃枠が少なくても単純に人数をそれぞれ均等に減らせばいいしね
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:31:34 ID:AyoARx1n
>>565
エリクサーで回復できるみたい
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:39:13 ID:777HdJcB
初めて説得が成功して敵のローディスの戦士を仲間にしてみたは良かったが
ストーリーの終盤はロスローリアンやテンプルナイトと戦う展開になるんだったな。

…低いレベルのユニット育成要員にしたかったけど他の民にした方が良かったかな?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:39:38 ID:DnVQk6cQ
ベルタJr、オブダJrのようにイベントで仲間になるモンスターっていますか?
いるとしたら何ルートの何章でしょうか?
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:41:11 ID:GeLoOWkp
>>524
そのステージではスケルトン達は別チーム
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:43:48 ID:we5Mt/yR
スキルレベルの上限って10くらい?
それともスキルごとに違う?
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:49:36 ID:WvKtsj5l
>>567
おお、一安心
ありがとうございます!
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/22(月) 23:58:00 ID:6KmhQcy+
>>571
9(8だったかもしらん)が最大って話だった気がす
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:21:58 ID:9qy6BFcY
スキルはMAX8。★マークがつくよ。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:27:56 ID:WICxwSk7
1章のゾード湿原。初登場のグリフォンがヤクイ!!

グリフォンを先に狙うと倒す前に撤退されるし(経験値が少ない)、
それ以外の敵を狙うとグリフォン無双になってしまう。

なんとかならんか・・・。(例えば魔法系で止められるか?)
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:33:50 ID:aCIkDhad
ドラゴンのタブルアタックってレベルどのくらいで覚える?
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:35:37 ID:UHOk8QZD
>>575
ガンプのとこなら一個前のボルドュー湖畔でエクストラバトルして
ビーストテイマーの説得スキルでタコ仲間にしておくとすげー活躍するよ
タコの岩投げで敵後衛のクレリックウィザードぼこりまくりうめぇw
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:43:40 ID:eUlTZ+0A
タインマウス(出撃6人、敵最低LV2)
→フランパ大森林(出撃6人、敵最低LV7)
→レイゼン街道(出撃12人、敵最低LV13)

でレベル1のクラスのLV上げやってるんだけど
もっといい(出撃人数多、敵LV低い)場所ありますか?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:54:24 ID:0OARcNsK
ラスダン前に準備しといた方がいいことある?
レベル平均20しかないし奥まで行って死んだら最悪だ。
FFTはそれでつんだ。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:56:03 ID:wgsFBRuv
ランダムエンカウント?で撤退してもペナルティはない?
ウォーレンの基地外メモに書き残されるとか。

チャリオットがカウントされない条件は、ユニットが待機して行動終了する前?
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:58:47 ID:+KCRRcx9
>>579
とりあえず爆弾もってとけば詰まないはず
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 00:59:02 ID:WICxwSk7
>>577
なんか、無茶苦茶おもしろそうな攻略方法ですね。ぜひやってみたいと思います。

ありがとうございました。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 01:08:06 ID:+fZB0g3m
イベント戦の敵はいいアイテムを落とすので出来るだけ全員倒したいのですが、
ボスが前衛でぐいぐい攻め込んでくる場合はどうすればいいでしょうか?
チャームやスリープも効かないのでいつもボスだけ倒して終わってしまいます…
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 01:16:01 ID:SL+8bBDe
>>583
こっちの硬い前衛やバリケードで囲んだり、通せんぼしたりしろ
あとスロウムーブは割と効く
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 01:20:02 ID:+fZB0g3m
>>584
ありがとうございます!
バリケードはまだ覚えてないのでスロウムーブ買ってきます
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 01:54:42 ID:xlUUBG2A
殺して引き継いだ場合武器のスキルレベルも引き継ぎますか?
1に戻っちゃいますか?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:10:06 ID:LvqENRmk
ローグって、格闘と短剣どっちがオススメかな?

今いるパーティーで誰も格闘・短剣使ってないから勝手が分からないorz
格闘のほうが攻撃力は高いけど、でも短剣は軽いから早く行動できるし・・・。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:12:30 ID:UfW35lFE
カノープスの育て方がいまいち分からない。
Lv11だけど、弓と斧も弱いのしか装備出来ないから必殺技以外弱い…。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:15:06 ID:flu9+6wH
>>588
斧は飾りなんで弓一本で行くといい。
バルダーボウ装備する様になると無双してくれるよ。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:21:05 ID:rqOYK+uu
育ったかのぷーはやばい
後衛は一撃
前衛はトレメンダスで一撃
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:23:17 ID:o0aD0ofi
今3章だけどカノプー弓無双で他の後衛職が空気になって可哀想
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:29:34 ID:EBSq72TL
ナイトでボスを足止め。
移動制限&ナイトはヒール回復で十分タフに頑張ってくれる。
その間に敵の方に他の全員で突貫してる。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:33:53 ID:RIwQD3lH
wikiのユーリア加入条件にある「1.クリア後〜」ってどこのマップのクリア後でしょうか
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:35:37 ID:YsQMuLpy
>>593
ラストバトルクリア後
つまりエンディング後
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:36:26 ID:XKqR50nc
>>588
ウォリアーとアーチャーとヴァルタンで何度もレベルアップさせるんだ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:53:22 ID:GGyOail/
バルダーの次の片手弓って何がオススメ?

今20台後半のレベルだけどかのぷーの火力がそろそろキビしい
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:54:31 ID:H6U/PELO
老害桜花しねよ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:57:37 ID:+KCRRcx9
>>596
そのまま尻つぼみになるのみ
転職おすすめ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 03:00:07 ID:cvd+bAQ1
>>579
全員Lv19で爆弾もたずに空中庭園に侵入し、なんとかクリアできたんだが、
TPダメージ補正の必殺技が無かったらどうにもならなかったですよ。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 03:04:21 ID:GGyOail/
>>596
となるとやっぱアーチャーかルーンあたりか

サンクス
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 03:41:30 ID:jQYX40MZ
>>579
空中庭園へ15、16レベル、クリアした時点で19、20レベルな俺もいるから大丈夫だろう
ラスダンはいくつか苦戦しながら進めたけどでっかいラスボスに
クレリック2人、かのぷーしか通常攻撃で20以上ダメージ与えれない
というクソみたいな状態だったがギリギリ勝ったよ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 05:52:23 ID:fT/8aBBs
タコが水に入ると、何かステータス的に強化されたりするのでしょうか。
必殺技が使えるようになるだけ?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 07:38:06 ID:fgS9od/a
2章Cルートでアロセールがフェアリーを射殺してしまったんですが
次にフェアリーが出てくるのはどこでしょうか?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 07:44:25 ID:d147txpE
>>602
水中のタコはあらゆるステータスが上がった状態になる
陸上でも水中にいるのと同じ状態になれるスキルもあるよ
タコを仲間にすると覚えさせることができる

>>603
2章まで行っていれば大森林で戦える
ドラゴンなどのLサイズと同時出現なので
仲間にしに行くなら注意
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 07:45:00 ID:tHjDXrNU
皆さんはCルートのセリエ姉さんはどのように育てていますか?
自分は忍者にクラスチェンジしてしまいましたが打たれ弱いですね・・・
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 07:45:54 ID:vHva9FuH
雷神の弓からインドラの弓に変えたら遠距離攻撃力が-100になったんだけどどういうことなの・・・
インドラの弓のほうが圧倒的に武器攻撃力高いのに!
なぁにこれぇ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 07:55:13 ID:8XeAKxVR
>>605
このゲーム、ちゃんと育てれば固有キャラの弱点とかないも等しいし
汎用キャラでも固有キャラを余裕で超えちゃうのよ

何が言いたいかってと、セリエが打たれ弱いんでなく
一緒に旅してきた仲間の方が育ってるから打たれ強い
だから贔屓して育てないとその差は埋まらないよ
608606:2010/11/23(火) 07:56:50 ID:vHva9FuH
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 08:13:52 ID:HdhSHdpD
雷神の弓はなんかバグってるというもっぱらのウワサ
っていうか初心者スレの話題か?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 08:44:56 ID:uRx1bhOE
というか謎の補正がついてるらしいね
バグかもしれないし仕様かもしれない
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 09:09:01 ID:tPcJjKU3
雑魚敵が強い武具装備してくると追いはぎでレア装備の意味が無くなる
かといって装備格差で主人公側が一方的に強くなるのはまずい
そうだ、敵が装備できる最高ランクの武器を強くしちゃえばいい
ってことでその辺の武器は弓だけじゃなくて変な補正が付いてる
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 09:16:37 ID:hcZnwqkf
ギルダスとミルディン仲間になったのですがレベル3です
なのでできるだけ手がかからない効率のよいレベル上げ方法はないのでしょうか?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 09:27:09 ID:d0eCiazu
他の同カテゴリの武器より補正値が大きい武器
格闘 ヘルハウンドクロー、トゥエルノ
短剣 マローダーナイフ
片手剣 ククリ、ニーフリートソード、オウガブレード、アンビシオン、ブリュンヒルド
両手剣 ロンパイア、バルムンク
斧 ドラゴンアックス、グラムロック
槍 コルヌリコルヌ、ヴォルケイトス
槌 イグドラシル、サンシオン
片手刀 夜叉
両手刀 柏太刀
鞭 月桂樹、ラプチャーローズ、ホーリーコメット
吹き矢 ダマスクスブロウガン
弓 雷神の弓
弩 ソニックバレット
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:03:29 ID:dnL0dLfA
>>612
二人で丘でもいけばいいんじゃない?
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:09:59 ID:2y75hjSn
ラスボスって倒すのに何レベ必要?
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:10:49 ID:hcZnwqkf
>>614
ちょっとやってみます
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:17:05 ID:dnL0dLfA
>>615
20ちょっとで可能20以下だと結構厳しい
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:25:33 ID:8hZ0YlGn
最初のタロットカードの選択って初期ステータス変わるだけですか?
ほかに何か影響するの?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:31:04 ID:dnL0dLfA
>>618
開始時所持のカード?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:33:32 ID:8hZ0YlGn
>>619
ゲーム初めて一番最初の名前入れた後に出てくるタロットカードの選択肢のことです
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:36:35 ID:dnL0dLfA
言い方分かりづらかったね
たぶんはじめに選んだカードは所持されてるとおもうけど
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:40:04 ID:8hZ0YlGn
>>621
どうもありがとう
ちょっと見てきます
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:41:32 ID:RNHz/B4y
かのぷー以外視線そらされるんだがどうすればいいんだ
愚者や恋人出ないし…
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:42:02 ID:2y75hjSn
>>617
やっぱ20は必要か…平均18で空中庭園初戦で詰んだわ

レベル上げしてこよう
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:46:56 ID:9V/tuJvF
これ普通にやってて撤退の回数とか後半否応無しに増えてくもの?
なんか一度だけ撤退しちゃってるみたいだけど、
どうせならゼロの方が気持ち良いんでやり直そうと思うんだけど。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:47:18 ID:xym5bUB4
>>623
時々、そいう書き込み見かけるけど、どうやるの?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:47:24 ID:dnL0dLfA
>>625
普通にやってりゃ撤退はしないよ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:48:50 ID:9V/tuJvF
>>627
そうか。やり直すかな。サンクス。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:50:22 ID:9V/tuJvF
>>627
あ、ちなみにクリアしてもこの記録はずっと残るんだよね?
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:52:25 ID:dnL0dLfA
>>629
残る
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 10:53:59 ID:9V/tuJvF
>>630
了解です。ありがとう。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:02:50 ID:R7eZm5cz
>>626
ステータス画面でセレクト押して名前の項目にカーソル持っていけばいい。
いろんなとこをセレクトでチェックすると結構面白いぞ。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:17:34 ID:RNHz/B4y
>>626

ランダムバトル繰り返してたらこうなってしまった。
ゾード湿原でアンデッド相手にレベル上げしてたが場所を間違ってるのか?
種族不明で出やすいところがいいのかな。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:18:32 ID:RfMIC1Q2
>>625
視線をそらされるってCルートにLキャラいっぱいで行ったら仕方ないんじゃないのか?
旧作と同じならLは離反しにくいのでまだまだ大丈夫だ
チェックめんどかったらモンスター以外はカノプーと主人公でとどめ刺して他のは削りにでも専念して、スキル上がりor愚者恋人待ちだな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:23:46 ID:J/yyD5cG
魔竜の髭って何処で手に入りますか?
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:23:46 ID:NiEHo3NL
転職すると、LV1から始めるので弱い武器しか持てなくて苦労しているんだが、
同じクラスを勧誘してから転職した方がいいのか、
それとも低LVから育ててステータスを上積みした方がいいのか、
どっちがオススメでしょうか?
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:29:25 ID:8XeAKxVR
>>636
勧誘した敵がLv高くても、戦闘終わったら自分の職と同じになるからな

例であげると、敵Lv30のナイトで、自分のナイトはLv1だとする
勧誘した戦闘中はLv30ナイトのままだけど
戦闘が終わったらLv1ナイトになる
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:29:31 ID:UQTPQI9X
20レベルのキャラを説得して自軍に加えても
自軍のそのクラスのレベルを上げてなければ
1レベルに下がるけど。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:31:38 ID:d147txpE
>>636
とりあえずその場合勧誘は無意味
自軍のナイトのLvが10と仮定して
Lv30のナイトを説得して引き込んでも
Lv5のナイトを説得して引き込んでも
自軍に入ったらLv10になります
そういう仕様です
自軍のナイトがLv1なら…あとは分かるな?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:33:42 ID:dnL0dLfA
>>636
勧誘するとその戦闘から加入で最後に経験値が加算され
LV3くらいになってしまうのでLV2つ分のボーナスがもったいない
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:40:31 ID:UnYl4neK
>>636
LVでもてる武器に制限がかかるってマジ最近多いがクソだよなぁ
MMOネットゲーかぶれすぎだろと

デモンズソウルみたいに、武器ごとに必要パラメータを設定するくらいでいいだろ
642636:2010/11/23(火) 11:46:37 ID:NiEHo3NL
>>637-641
レスd
まだ未転職のデータがあったので迷っていたんだが。

つまり、
1.ニンジャになっているメンバーはなし
2.LV10のニンジャを勧誘

こうしても、勧誘したニンジャはLV1+αで自軍に加入ということでおk?
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:54:50 ID:dnL0dLfA
>>642
yes
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:55:42 ID:snQqUh1I
>>570
あぁ、乱入したことになるのか。
こっち攻撃しなかったのは気分かな?
dd
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 11:59:06 ID:NiEHo3NL
>>643
どうもありがとう。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:01:22 ID:8f+aSRmC
>>635
俺はマドュラ氷原のランダムバトルで一個だけ取れたから
ドラゴン系のレアドロップとかじゃないのかなぁ
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:02:21 ID:rW1In81u
オズマとハボリムのスキルP稼ぎをタインマウスの丘でやってるんだけどすぐに忠誠度が下がって離反してしまう。
二人の出身はローディスで、タインマウスの丘の敵にローディスはいないのに何で下がるの?
別に負傷させてるわけでもないのに・・・。
対策あれば教えてください。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:14:22 ID:BKGdITo3
カウンターって攻撃を回避しても発動しますか?
剣弓装備のキャラに回避系スキル取らせるかどうか迷ってます
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:17:33 ID:R7eZm5cz
スキルポイントがあがれば忠誠度は上がるんだから、味方で一試合で一気にあげちゃいなよ。
あとレベル差が開いた敵を殺しまくったら忠誠度下がるって聞いたことはあるな。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:17:55 ID:9oxSZjbX
このゲーム、何時間ぐらいでクリア出来るものでしょうか?
物凄く難しいって聞いているんですが・・・。
葬式スレなんて自暴自棄に陥っている人達でいっぱいだし。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:19:22 ID:R7eZm5cz
>>648
麻痺ってたり、相手のスペシャルとか必殺技でなくて相手が射程距離内にいるなら避けてもガードしても反撃するよ。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:20:55 ID:rW1In81u
カウンターは避けても発動する
クリア時間なんてプレイする人によって変わるから聞いて意味あるのか?って毎回思う。
ちなみに俺は30時間、参考になったか?
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:22:08 ID:T/TKc2m1
>>650
寄り道せずに40〜50時間くらい
コンプリートしようとしたら、100時間は絶対にこえるよ
難易度は、救出マップで見殺しにするとか、
寄り道の難しいマップを無視すればそれほど難しくない
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:26:10 ID:BKGdITo3
>>651,652
ありがと
これで被ダメ減らしつつチクチクとダメ与えていけそうだ
スキルポイントが追いつかなくてやきもきするけど、だがそれがいい
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:26:59 ID:ScJLz+XE
>>650
SRPGとしての難易度という点では、ものすごく難しいと言うほどではないと思う
いろいろ救済措置も用意されてるし、そんなに敷居は高くないですよ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:30:41 ID:dnL0dLfA
>>654
近接+弓持ちに回避スキル+カウンターを付けると先陣切らせたときの爽快感がたまらない
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:34:17 ID:SL+8bBDe
>>656
それカッコいいな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 12:45:59 ID:dnL0dLfA
魔法防御つけると完全に死角ないし
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:10:52 ID:NEgsIiOE
デニムのクラスは何がオススメ?
ずっとナイトでやってるけどこれで良いのかいまいちわからない
いずれはロードになるとしてこのクラスだけは押さえとけってのありますか?
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:18:24 ID:U/QIfpAD
>>659
忍者
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:27:46 ID:NToCOVFk
ソードマスターってよわすぎね?
舞とかふざけた要素入ってハボリムが剣聖(笑)になってるし。
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:31:02 ID:ScJLz+XE
舞の音楽はワロタ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:36:40 ID:EjCfTeAK
むしろ広範囲に仲間だけ効果付与できる舞がメイン
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:37:57 ID:8XeAKxVR
>>661
前で戦わせたいなら後の先+ノックバック
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:48:40 ID:LElWXyke
ハボリムは救出マップで一番手こずらされたおかげで使う気がしねぇ
なまじっか移動力あるせいでヒール部隊が追いつかんから初めて仲間に苦無打ち込んで止めたわ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:54:35 ID:BKGdITo3
カノープスに神聖魔法スキルあるけどヴァルタンだとヒール使えないのか・・・
使える魔法把握してからスキル覚えないとその時点では無駄になっちゃうんだな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 13:56:03 ID:dnL0dLfA
>>666
魔法書を□+→とかで見て覚えるしかないなぁ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:02:43 ID:UHOk8QZD
クレリックで育ててたが外見が気に入らんのでウィッチに変えたら覚えた神聖魔法全部使えなくなったりするからなw
でも全部の魔法覚えるのもそれはそれで浪漫だよな

Lサイズユニット(サイクロプス以外)もアイテムポーチに魔法書が入っていれば覚えられるけど
まったくメリットが無いな
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:10:50 ID:3Iw6TqQM
>>sage652
あれ、俺第1賞で8時間くらい掛かってる

効率悪杉なんだろか
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:11:33 ID:2y75hjSn
>>668
暗黒魔法使うドラゴンと遭遇したぞ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:13:40 ID:dnL0dLfA
>>669
4章突入の時点で50時間くらい
大半は25
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:15:55 ID:dnL0dLfA
25〜街道で50までアーチャーを上げきったせいだけど…
と打ちたかった
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:16:21 ID:UHOk8QZD
>>670
あ、ドラゴンも魔法使えるのか
まだ仲間にしてなかった
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:21:24 ID:eGcBBEJ+
雑誌インタビューで今回は弓無双にならないようにしたって書いてあったけど
十分弓無双じゃないこれ?後半になると他の武器と力関係変わってくる?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:23:49 ID:dnL0dLfA
>>674
雷神の弓で無双になっちゃう
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:32:29 ID:2y75hjSn
>>673
そこら辺にいるドラゴンじゃ使えない
ダークドラゴンの上位種みたいな奴
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:43:19 ID:ngezq94M
Lルート進めるとアゼルスタンがすごい勢いで忠誠度下がるんですが、何がいけないんでしょうか?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:46:28 ID:KHk9KPd/
カチュアのSPもヴァイスと同じく復帰の際にリセットされるんですか?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:48:42 ID:4FkLH4mc
>>669
俺なんか何度もステージやり直ししてるせいか1つの章でだいたい15時間かかってる
このぐらいの完成度のゲーム出るまで時間かかるだろうから
長時間できた方がいいかなと開き直ってるぜ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:49:22 ID:flu9+6wH
>>674
その言葉を信じて序盤〜中盤迄片手剣と斧を育てたが全くの無駄だった。
後半以降は直接武器の出番が来る前に弓で雑魚が一掃されるから
魔法部隊以外は趣味でブリュンヒルドとロンバルディアを装備される奴だけいればいい。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:49:42 ID:5VCLFe3U
説得率8%なんだが、コンテニュー繰り返せば確率でせっとくできるものですか?
それとも、別行動はさまないと無理なんでしょうか?
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:50:59 ID:dnL0dLfA
>>681
別行動挟まないと無理
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:52:23 ID:T/TKc2m1
>>681
別行動しないと変わらない
チャリオットを使うなら、
説得する前のキャラなどの行動を変えてもOK
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:54:15 ID:5VCLFe3U
>>682、683
ありがとうございます。無駄なこと繰り返すだけでした。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 14:56:27 ID:CEIHtfLg
今回、回収不可な取り逃し要素とかは名前と騎士団名くらい?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:09:07 ID:RfMIC1Q2
全員弓よりはいいとは思うけど、近接武器より弓多くしたほうが楽なのは仕方ないな
固い敵か壁にしか使わないし壁もランパートのせいで少なくできるしな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:22:31 ID:FD/VUIGG
結局。レベルいくつくらいでクリア出来るわけコレ。
うちの騎士団の平均レベルは20…空中庭園でつんでます。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:24:21 ID:SL+8bBDe
>>680
なんか弓が強いんじゃなくて、基礎パラがかなり上昇しちゃってんじゃないか?
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:24:31 ID:XquvkeJp
>>685
ゲームに費やす時間…
俺は108時間を越えた…orz
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:31:42 ID:0vZuatIL
これってゲーム内の時間は気にしなくて大丈夫ですかね?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:35:00 ID:CEIHtfLg
FF8だか9みたいに速攻クリアしないと手に入らないアイテムとか仲間とかいねーよな
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:37:47 ID:ixmrimRq
職業の特性とかよく分からないから、とりあえず
前衛がナイト(デニム含)×3、
後衛が弓手(かのぷー含)×4+ウィズ・ウィッチ+回復×2
の11人でずっと固定だ。

ドラゴンとか大型相手にドラグーンが強いって聞くけど、
近接職が活躍する前に終わっちゃうことが多いよね。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:44:08 ID:xxmOp4c0
Lルートのザパンさん忠誠度下がりまくり・・
どやって上げるの。。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:48:10 ID:0vZuatIL
忍者つよいな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:53:59 ID:5KXgPrvr
>>692
かのぷーって、さっさとアーチャにした方が良い?

バルタンやめると飛べなくなるとか、かのぷー専用の固有武器が使えなくなるとか、
二度とバルタンに戻れないとかデメリットない?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:54:53 ID:IYXIdVEA
>>695
かのぷーに専用武器ってあんの?
とりあえずそこに書かれてることは全部出来るから大丈夫
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:55:37 ID:LElWXyke
かのぷーはあの移動力が最大の武器なんだぞ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 15:56:58 ID:XquvkeJp
>>692
デメリットは、MOVE-1になること
バルダーボウ+1で火力不足を感じたら転職させればいいと思う
699698:2010/11/23(火) 15:58:07 ID:XquvkeJp
安価ミスった
>>695宛てね
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:00:35 ID:fW9LZtKx
>>668
もしかしてアークドラゴンに神聖魔法覚えさせるのってこの方法なのか?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:07:24 ID:RNbWhqxQ
NPCとしてのキャラの動きだけど、ヴァイスはむやみに特攻するだけでバカっぽいけど、
カチュア姉さんは危険になると後ろに下がったり、けっこう賢い動きしておもしろい。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:12:25 ID:ixmrimRq
>>695
空をとぶのは固定能力だから大丈夫。
ヴァルタンは転職証があれば戻れるから、これも大丈夫。

いろいろと考えて使える人には、
弓も近接武器も魔法も使えるヴァルタンの方が使い勝手がいいかもしれないけど、
正直って頭が固い自分は特化型の方が使い勝手がいいから、
早い段階でアーチャーに転職させちゃったよ。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:13:09 ID:RfMIC1Q2
ヴァルタン一人じゃレベル上がりが遅いのでアーチャーにしてしまった
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:25:08 ID:kS3GcRmX
保存した画像ってMSのどこにあるんですかね
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:25:46 ID:UfW35lFE
敵が落としたカードって何のステータスが上がるか前もって分かる方法あるんですか?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:25:55 ID:ZKmetzKk
>>701
カチュアが普通
ヴァイスは池沼
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:27:36 ID:UfW35lFE
弓は確かに強いんだけど、巨人ぽいやつとかでかいのには1しか当たらない…。
相性の問題?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:30:33 ID:7min6ZnK
ヴァイスはボウガン持たせると
ヒット&アウェイのボウガンメインになってちょうど良くなる
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:30:43 ID:fW9LZtKx
>>705
プロはもうカードの絵柄を見分けられるらしい
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:31:29 ID:dnL0dLfA
>>709
余裕だろ…
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:31:55 ID:XAit1y8B
お金が貯まらないぃぃぃぃ
舞するにも忍術使うにもアイテムがいるけど
装備品やら回復アイテム買うと、他のを買う金が全然ない
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:33:37 ID:U/QIfpAD
>>711
説得→身ぐるみはがす→装備売却 でおk
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:34:27 ID:dnL0dLfA
身ぐるみはがすならバルダー系がオススメ
買取価格高め
ドラゴン装備なんか安くて困る
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:36:47 ID:72Fk5Wcb
オークがジャガーノートになれるのは分かるんだが、ホプリタイとペイトリアークにもなれるのか?
wikiだとオークの項目は転職可能になってるんだが、クラス一覧だとトカゲとラミアしか書いてないんで。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:38:07 ID:DsXOXR52
身ぐるみ剥がしたキャラはどうするの?
除名?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:39:05 ID:exV/oZGG
>>710
カードを鑑定するだけのお仕事ですね
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:40:52 ID:d147txpE
>>707
相性っつーか耐性の問題な
Lサイズとリザードマンは打撃以外に耐性がある
こいつらに直接攻撃でダメージを通すならハンマー一択
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:43:52 ID:dnL0dLfA
>>716
いくらくれる!?
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:50:56 ID:3ljJ7rLe

リーダー先に倒すと、経験値とかスキルポイントとかって全滅させたより減るの?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 16:51:58 ID:rqOYK+uu
わかりやすいのはわかるっしょ>タロット
絵柄じゃなくて色でなんとなく

>715
殺してスキルを奪ってもいい
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:12:16 ID:yXiwq2QW
Lルートのヴァイスがかっこよすぎて困る
一章と中の人違うだろこれw
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:30:57 ID:yQt7PITL
スキル継承って魔法は引き継げないんだよね?
バイアンとか今更育てるのダルいなぁ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:33:54 ID:cLW7A2X9
斧、鎚、槍だとどれが一発強いですか?
相性、必殺技込みで、やっぱ鎚?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:36:46 ID:exV/oZGG
>>718
10枚で231ゴールド
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:37:55 ID:U/QIfpAD
>>723
槌が強すぎ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:44:25 ID:4BBKursR
うちのかのぷ〜は、鎚と弓にしたけど
鎚のおかげで鎧やLユニットにも特攻出来る
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 17:49:02 ID:5BxROBq5
魔法使いが習得した魔法を引き継ぐのはリッチ、ネクロマンサー、ウォーロック、セイレーン
シャーマンはわからん
屍術と竜言語はリッチとネクロマンサーで共有できる
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:06:18 ID:RhXLnS/4
得意武器とかどうなったんだ?
かのぷーが槍装備できない時点で全く気にせずやってたわ。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:14:14 ID:cbOeSRWX
そもそもSFC版もカノプーは槍が得意なわけじゃないからな・・・
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:20:51 ID:NiEHo3NL
低レベルのニンジャ弱い…。
どれくらいのレベルでやっと主力になるのだろうか?

低レベルニンジャって武器を何持たせるのがオススメ?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:22:57 ID:H+IjdEZt
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:25:40 ID:U/QIfpAD
>>730
短剣×2、ダブルアタック、消耗品Tが揃えば即主力に
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:29:00 ID:0vZuatIL
>>704
クロスメディアバーに画像のがあるだろ
そこにフォルダが出来てると思う
ディシディアFFの時はそんな感じだった
TOでは確認してないので違ったらすまない
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:30:55 ID:NiEHo3NL
>>731-732
レスd

消耗品か。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:32:58 ID:0vZuatIL
ぬんじゃって片手刀より短剣の方がいいのかyp・・・
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:41:35 ID:WGQo5x20
人間学とかって最大Lvいくつなんでしょうか?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:42:41 ID:RaZLhpJi
>>736
武器スキルはLV8までだから、多分8じゃないかな
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:52:22 ID:LINQiqKn
ウィッチたんは何カップですか?
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 18:56:08 ID:Agf7zZkQ
>>738
乳もそうだが、銀髪のウィッチが一番えろい
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:14:10 ID:Z/DI1TrD
しかし能力の差(愛の差)で汎用ユニットは結局二軍落ちしていくなぁ…
Lルートは術士系加入が遅いからウィッチたんは未だに現役だが
ナイトクノイチソードマスターあたりも可愛いのに勿体ないわ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:18:07 ID:IYXIdVEA
ガンナーもかわいいぜ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:31:55 ID:3lKdV1Jw
>>568のID…
オマエ今からパチ屋いけよ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:45:02 ID:d63DnMaJ
今L2章の初めなんだけど、小まめに出撃キャラを変えてスキルPを分散させるべきなのかな?
騎士3、魔女2、神父2、弓、ヴァルキリー、ヴァルタンでずっとやってて、
ほかのキャラはスキルが初期状態なんだよね
物理攻撃が効きにくい敵沢山マップとか積みそうで怖い…
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:46:53 ID:EyLpEFuR
クレシダを仲間にしたいんだけど
>味方負傷者数が増えることで、該当人種のカオスフレームが増加する仕様を利用。
>ガルガスタン人を雇い、フリーバトルに出撃させる。
>そのガルガスタン人を負傷(戦闘不能状態)させて撤退、を繰り返す。
>Lなら「好意的な意見が多いようだ・・・」(40〜60)が目安。

これ3時間以上繰り返してるけど、特に不満はないが全面的に信頼していない、
から全然変わらない。フリーの戦闘始まれば、5人のガルガスタン兵を突っ込ませて
負傷状態にして撤退を繰り返してるんだけど、仲間にした人は何時間ほど繰り返したの?
もう心が折れそうだ・・・

745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:53:30 ID:d147txpE
>>743
その面子ならナイトが壁になって後衛が倒すやり方で
どんな状況にも対応できるよ
Lサイズ祭りになったらアイテムスリングで
爆弾を投げ込め
鎚持ちナイトと魔法で地道に頑張ってもいいけど
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:54:19 ID:fW9LZtKx
俺は草買い込んでガルガスタンの味方を敵にぬっころしてもらう→レザレクション
を延々と繰り返したな
戦闘回数=勝利回数を維持したかったんで
後で気づいたがスペルチャージ要員を大量に送り込めば草も要らなかったかもしれん

とりあえず負傷撤退を繰り返すほうが圧倒的に楽だと思う
5人といわず11人つぎ込んじゃえば?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 19:57:53 ID:RaZLhpJi
>>744
※カオスフレームの調べ方は【新たに雇用したガルガスタン人の忠誠度】を見る
だからね
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 20:03:45 ID:4pOHGCWb
オウガバトル外伝にクレシダっていたんだな
固有ユニットじゃないけど
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 20:12:26 ID:RhXLnS/4
>>744
確認は、新たにガルガスタン人のLを雇用して忠誠コメント見るんだよ。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 20:27:04 ID:d63DnMaJ
>>745
爆弾か…まだ売ってないみたいだけどチェックしてみる
ありがとう
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 20:38:22 ID:u53vLES3
セリエ姉さんが助けられない
もう疲れたよ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 20:45:54 ID:fgS9od/a
普通に戦ってただけなのにアロセールの忠誠が落ちててこわい
カード集めやすいところってどこ?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 20:50:00 ID:wuSIUJAV
>>696>>697>>698-699>>702
サンスコです。

ヴァルガリ砦を攻略したら、速攻でアーチャーに転職させます。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:01:53 ID:NBRtT3Q3
聞きたいんですけど
たまにカードとかおちますよね?
それを拾ったら能力があがるみたいなんですが、それはそのステージのみの一時的なものなんでしょうか?
それともずっと継続されるものなんでしょうか?
教えてください。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:02:52 ID:bIMPjx6v
永続だよ。LUKだけ不明
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:05:08 ID:8jHNSMju
カウンターでも武器スキル上がりますか?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:05:25 ID:d147txpE
>>754
ステータスアップは永続
ただし1枚拾ったくらいでは目に見える変化はない
1枚のカードによるステータスアップ値は0.5とかで
ステータス画面では小数点以下は表示されないから
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:08:09 ID:+fZB0g3m
wikiに低レベル職いくつか残しとけとありますが、
いくつ程残しておけばいいでしょうか?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:08:32 ID:VOL9225m
AI操作で魔獣に岩投げさせるにはどうすれば…
何を選んでも近接して攻撃しかしてくれない
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:08:53 ID:6O8WgLnD
負傷者出したくないなーと思って進めてきたんだけど、
めんどくさくなって、プレザンスHP0になって速攻で復活させた。
でもハート減ってないんだけど、なんで?
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:10:30 ID:EyLpEFuR
744だけど、教えてくれた人ありがとう
新規に雇ったガルガスタン兵見たら、全面的な信頼で余裕でOKだった
ネタバレ怖いから攻略をきちんと見なかったのがまずかった
二バス戦は2回目なので楽にクレシダ救出できて無事に仲間になったがレベル4・・・
育てるのがメンドクサイ・・・
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:10:49 ID:U/QIfpAD
>>758
2週目以降にやりこみたい度合いによる

>>759
手動でおk

>>760
復活させたから
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:14:07 ID:+fZB0g3m
>>762
50人全部とは言いませんがスタメン12人はカンストさせたいです
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:14:11 ID:0OARcNsK
ラスボス強すぎワロタw
デニムの攻撃で30、弓で5、毒で7、他は1しかあたらねーのにドレインハートで回復される。
しかも魔法やTP技が強すぎでHPフルでも死ぬし完全に詰んだ。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:14:58 ID:RZmntNLN
>>764
アホすぎワロタw
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:16:15 ID:mREu38lq
>>756
上がるよ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:18:21 ID:MbJHKH9n
爆弾持ってけってアドバイスされてたのに持っていかんかったんかい
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:18:26 ID:gCFj/N5t
エレメンダス覚えたかのぷーは神
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:18:45 ID:6O8WgLnD
>>762
復活させれば減らないんだ。ありがとう。
これからは気にせず、どんどんHP0にしよう。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:19:12 ID:d147txpE
>>760
ハートが減るのは倒れたままカウント0になって戦闘から退場した時だよ
起こしてやれば負傷者としてはカウントされるが
ハートは減らない
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:23:11 ID:5oFv++I9
>>763
Lvアップごとに各ステ0.5くらいのボーナスが入る
つまりLvを50まで上げるなら3つか4つで充分
ただカノープスのようにクラスに制限があるキャラだと
無計画に育成するとボーナスだけではカンストしないかもしれない
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:23:14 ID:fgS9od/a
倒される

起こす

次の敵が起こした味方をまた倒す

また起こす

聖石が少なくなる

「露骨に悪態をつくようになった…」
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:27:02 ID:d147txpE
>>772
ありがちすぎてワロタ

助け起こすのは複数人で同時にやらないとダメだよね
最低でも復活→HP回復を連続でできないと聖石の無駄遣いで終わる
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:29:48 ID:UHOk8QZD
聖石の力でルガヴィに転生した!
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:30:27 ID:ch+7trnC
ザエボスだかを倒したら顔有キャラが一斉に加入したけどLV的にアロセールさんくらいしか使えねぇ……
LV上げ面倒だなぁ。なんか楽な手法ないもんか……
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:32:20 ID:IHC3wmaj
レシピがショップ2章序盤って書いてあるのですが、何処の店ですか?
医薬品調合書Iは手に入れました。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:34:49 ID:eKUoYgdN
>>776
どこのショップでもいいから消耗品の一覧をもう一度よく見てみようか。合成が解禁されたら
最低限は店で買い揃えられるから。
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:45:17 ID:0OARcNsK
>>767
爆弾買っていったけど25しかあたらんし接近して固まったら敵のTP技で大量に死ぬ。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:53:55 ID:KctSUpmL
2章Lルートの合成が解禁される湿原って報酬でレシピ出ないのでしょうか?
Cルートの時は出たと思うのですが(´・ω・)
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:55:18 ID:q0+LkagJ
楽に職レベルを上げるなら6人同じ職にしてタインマウスの丘あたり。
素ステもメンバー固定しておけばそれで上げられる。

ただ、育成やりすぎるとヌルゲー化する可能性があるから、ほどほどになw
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:55:37 ID:8+TWbqJs
カオスルートの2章後半で、
よーし、忍者強いらしいし、パパ、デニムを忍者にしちゃうぞー
とクラスチェンジさせて2つほどMAPクリアしたら、いきなりヴァイスと一騎打ちになってもうた。

忍者デニムレベル5
ダブルアタック、ダメージ1 命中73%

かないっこねぇ。
頼むから言わせてくれよ。「これは僕らだけの戦いじゃない」って。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 21:57:27 ID:eKUoYgdN
>>778
じゃあ次は暗黒魔法でTPを吸い取ってみようか。爆弾での攻撃はTPがたまらないのも
利点の1つ。

つーか、何がヤバイのか分かっているのなら対策もちょっとは自分で考えてみようよ…
なんだかんだでラスボスまでは自力で行けたんだからさ。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:03:03 ID:d147txpE
>>778
ファランクス持ちを数人メンバーに入れる
ボスのTPが溜まってきてそろそろヤバイかなーと思ったら
ファランクス持ち以外は総員後退
被ダメ90%カットのファランクスの前では
ラスボスの必殺技でも豆鉄砲も同然でござる
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:06:04 ID:ZKmetzKk
今ナイト1テラーナイト1装備両方槌で新しくナイト増やす予定なんだが
斧か片手剣ならどっちがいいんだろう?
ナイト2人目にするなら武器被ってばっかはつまらんから槌以外にしようと思ってる
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:08:00 ID:8f+aSRmC
>>784
他メンバー次第だけど片手剣使いは一人は欲しい
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:11:16 ID:+fZB0g3m
>>771
ありがとうございます!
かのぷーは絶対カンストさせたいキャラなので助かりましたw
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:13:38 ID:VOL9225m
>>784
テラーナイトを両手剣使いにしてしまえ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:17:08 ID:eKUoYgdN
>>784
片手剣は一品物のレア武器を持たせると大化けするんだが、そういう数が揃えられない
武器ってだいたい固有キャラに優先的に持たせることになるんだよね…。

もっとも、斧は斧でナイトは片手斧しか持てないので持てる武器の選択肢が極端に減る。
威力に不満を感じてもなかなか次の武器に持ち替えられないのはストレスかも。合成に
頼ってみるか?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:23:32 ID:VFHiQPDy
ダブルアタックのスキルを覚えるクラスと使えるクラスを教えて下さい。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:34:12 ID:XYZr+ycU
今思うと俺はラスボスに適当に挑みすぎたな
クレリック2人にレベルが一桁の戦力外が2人とかアホすぎた
レベル20のかのぷーとフォルカスしか役に立たたなかったわ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:42:01 ID:ZKmetzKk
みんなありがとう

>>785
片手はデニムが

>>787
両手にすると前線で壁やるには不安ある気がして…

>>788
どっちも決め手に欠けるな
斧はかのぷーに持たせてるが確かになかなか新しい武器にできないのはだるいな
片手剣にするかなー
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:50:54 ID:ltGBPbdg
>>791
両手剣テラーナイト結構堅いよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:53:22 ID:i71dUmNT
>>789
忍者
レベル10ぐらいになると攻撃力はかなり強い

使えるクラスはモンスターに多いと思う
半分ぐらいモンスターパーティを組んでます
3章の途中で、めちゃめちゃ防御の堅い爬虫類を発見!
クラス名は『ホプリタイ』
「イベイション」っていう直接攻撃1回完全回避のスキルも持ってる
これを今育ててるんだが、楽しみじゃわい
794793:2010/11/23(火) 22:58:35 ID:i71dUmNT
鉄壁防御のホプリタイはジャガーノートにも転職できる

ジャガーノートは
圧倒的なパワーで敵を蹂躙する破壊者。
しかも移動力も高いと編成画面で説明が出てる。
ジャガーノート転職も楽しみ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 22:59:53 ID:WNAVxAqd
システィーナを助ける面でリーダーをシスティーナに倒させたら
そのリーダーの情報がウォーレンレポートに載ってないことに気づいたんだけど
これそういう仕様?
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:02:08 ID:NiEHo3NL
新しくドラグーンを作るために転職しようと思うんだが、
ドラグーンって何の武器を装備できるの?
どの子を転職させるかを考えるための参考にしたいので教えてください。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:08:22 ID:/h5fJt8Z
>>796
ドラグーンを育ててるが両手剣だね
レベル10で今装備してるのはバインキングソード
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:08:37 ID:R7eZm5cz
槍と両手剣と片手剣と弩、あとはたしか斧だったかな。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:09:49 ID:HXwYSioM
ドラグーンは片手剣・両手剣・斧・槍・クロスボウ系・スリング以外の投擲かな
打属性もったクロスボウ系を装備できるみたいだからそれまで育ててる
エキストラでも普通にドラゴン・魔獣が出てくるようになったからな…
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:14:14 ID:/h5fJt8Z
>>798
槍も使えるんだ。試してみるかな
漫画ベルセルクのイメージで
固いドラゴン系を倒すのは、あのデッカイ両手剣って固定観念があった

ベルセルク鍛冶屋のオヤジ・ゴドーが
「ドラゴン殺しなんてもんを作っちまったが
ドラゴンなんて生き物が本当にいりゃあな」
ってセリフが渋かった
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:15:26 ID:NiEHo3NL
>>797-799
d
片手弓使えないのか。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:15:47 ID:eKUoYgdN
>>795
俺も載らなくて最初何かやらかしたのかと思ったけど、そのまま進めてみたら倒し方とか
関係なくレポートに載らないボスも結構いると気付いたので今は無視している。

載る奴と載らない奴の差は不明だけど。シナリオに関わってくるボスはだいたい載るけど、
オルバとかガルバとか別にそんなに関わってくるわけでもないのに載るし。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:22:36 ID:5XKhLf1M
ミルディン、ギルダス仲間になってレヴェル14まで上げたんだけど、
攻撃力が弱いのはなぜ??
力は結構あるのに・・
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:27:50 ID:0vZuatIL
今、Cルートのチャプター2の古都ライム攻略直前なんだけど
レベル10って低いですか?高いですか?
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:30:06 ID:R7eZm5cz
普通だな。
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:33:43 ID:H+IjdEZt
ぼく今ドラグーンが主力ですがぜんいん弩ですよ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:35:22 ID:5XKhLf1M
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:39:23 ID:0vZuatIL
弩ってなんか三国志っぽい
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:40:48 ID:Z/DI1TrD
>>800
俺も同じ感覚だからジュヌーンの初期装備が槍なのは正直意外だった
まぁジュヌーンは「竜騎兵」なんだからある意味間違いではないが

>>803
物理攻撃力アップのスキル付けてないからでは?
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:41:20 ID:wry6LNg1
>>794
リザードマン使えるよな
序盤から拾えるから育てやすいし、
ガチムチ系特化と思いきや魔法系のクラスもあったりするし
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:41:37 ID:ZQQC+gxK
質問です。
オヴェリス金貨や白金貨は銀貨のように売却以外の用途があるんですかね?
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:47:13 ID:RaZLhpJi
>>811
今のところ無い
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:51:52 ID:/h5fJt8Z
>>810
序盤のタインマウスの丘で説得しとけば良かった
と後で少し後悔した
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:53:12 ID:0OARcNsK
ナイトレベル11しかないからファランクス厳しいし
TP吸い取る暗黒魔法誰もつかえねーや。爆弾8個しか買ってないし終わった。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:54:55 ID:ZQQC+gxK
>>812
サンクス。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:56:30 ID:Z/DI1TrD
>>810
1章で仲間にしてしばらく使ってたがザパン加入次第即スタメン落ちしましたw
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:58:12 ID:yuHyxZjw
エキストラバトルって最低レベルは決まってるの?
4章で全員レベル1で突っ込んだら、相手はレベル6とか10超えてる時もあって勝てないです
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 23:58:42 ID:fgS9od/a
そういやリザードマンの固有職カードとか、ラミアとかはいつ頃手に入る?
亜人やモンスターは固有クラスにしようと思ってるんだが
819名無しじゃなきゃだめなの:2010/11/23(火) 23:59:59 ID:SOiInky2
リザードは ホプリタイとジャガーノート用に2人育てるほうがいい?
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:01:25 ID:Q21gOKeb
>>802
そか、このまま進めるよ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:06:32 ID:8KR/FrSo
>>819
同時に使いたいならそだね
仮に1人を使いまわすのでも転職証入手は若干面倒くさいが
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:07:32 ID:vxMwbtog
合成素材とか忍術用の道具ってどうやって集めるんだ・・・?
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:10:23 ID:8KR/FrSo
>>822
店に売ってないものはランダム戦で回収するしかないね
824名無しじゃなきゃだめなの:2010/11/24(水) 00:12:54 ID:LPLZ0X/k
>>821
なるほど ありがとー
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:13:04 ID:P2YIEOVJ
>>817
全てのマップで下限が設定されている。1章のタインマウスの丘でも下限がLv1だったかどうかって
レベルなので、4章まで行ったら下限Lv1のマップは多分もうどこにもないと思う。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:16:16 ID:8KR/FrSo
>>825
あれは章ごとに変更なんだっけか?
マップ毎に固定なんだと思ってた
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:17:06 ID:01cyGjDh
>>822
Lサイズユニットオークションに出すと店に並んだりすることあるお
後たまに埋もれた財宝で見つかる
828名無しじゃなきゃだめなの:2010/11/24(水) 00:17:15 ID:LPLZ0X/k
>>821
リザード二人とも ハンマーがいい?一人は違う武器がいい?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:17:35 ID:vxMwbtog
>>823
店で売ってるのか
あとは運しだいですかね、どもです
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:18:48 ID:amQc+a0L
4章でゴルボルザでLV1のキャラでいくとLV2で出てきたから
章関係なく場所で最低LV固定じゃないかな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:23:18 ID:mlim695A
>>814
平均レベル20以上あるクラスはなんなんだよ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 00:30:23 ID:k9f8pNyP
wikiに死者の宮殿最下層で二バスにあってからクリアすると特定の階に
ワープできるって書いてますけど、その方法で2回目最下層に行っても
ファイアクレストは取れますか?
クリア後にもう一度最下層に行っても2回目ってことになるのかな。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:00:37 ID:0QF1HXLv
ニバス倒すとクレシダのED変わりますか?
っていうかCルートでニバス倒せますか?
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:02:54 ID:vFbh0XB6
よし、空中庭園に突貫するぞ!
あっ 祝福の聖石を買い増すの忘れてた。10個だとキツイ?
これ高いんだよね。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:05:17 ID:h8HGDFAV
>>833
流石にED関係は攻略スレ向きじゃないか?
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:10:17 ID:TX+YT1zC
ミルディン、ギルダス、ヴァイス、アロセールが仲間になったんでレベル上げようと思ったんだけど
ランダムバトルって参加したユニットのレベルで敵レベルが決まるんじゃないのな。

てことは例えばレベル1のジョブ6人で参加してクリアとかってできないの?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:14:19 ID:h8HGDFAV
>>836
ストーリーもエクストラもLvに上限と下限がある。
極端にレベル差があれば合わせてくるけどそれでも同じにはならない。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:14:29 ID:nJjtrZar
>>836
基本こちらのレベルに合わせてくるけど、
それに加えてステージごとに下限レベルが決まってる
例えば下限10の所になら10未満には合わせてくれない
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:20:20 ID:9t/EZ6Se
>>831
忍者、アーチャー、ウィザード、クレリックのみ22
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:28:33 ID:tZ21ilJW
倒されてカウント0になったら減るハートマークって回復しないのですか?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:30:19 ID:g2aQikX2
エリクサーでライフ回復できるけど、入手が厳しい
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:31:06 ID:TX+YT1zC
>>837>>838
どーもです。そうかー。
アロセール以外の3人がレベル1とかでとても使えたもんじゃないから、
他の固有キャラもレベル1のジョブに就かせて一緒にレベル上げしようと思ったけど、
それじゃととてもクリアできんねー。
843名無しじゃなきゃだめなの:2010/11/24(水) 01:41:50 ID:LPLZ0X/k
最初のところで 2.姉さん、油断しちゃいけない。 2...で カオスフレーム変化するだったかな?
電撃か何かの本に書いていたけど 忘れた。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:42:17 ID:rQSKVcHp
>>841
それで負傷カウントが消えるなんて甘い事はないですよね?w
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:46:52 ID:6r6lMhRu
>>842
タインマウスの丘ならこちらがLv1なら敵の最低レベルは2〜3
それぐらいならスキルの差で勝てると思うぜ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:54:58 ID:Ezf92ZRD
教えてください。
1周目にLでヴァイスやカチュアを仲間にしました。
worldで1章までまき戻して、ヴァイスやカチュアがPTから抜けることになった場合
彼らは抜けてしまいますか? それとも、ストーリー上では抜けていることに
なっているがユニットとしては使用できますか?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:55:46 ID:yQHlPeSm
ルートって話の内容以外に難易度も変わるんですか?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 01:57:06 ID:ceViUQKO
1周目で負傷者&死亡者を出した場合、2周目以降で
無血や無傷の称号を取る術は無いのでしょうか?
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:00:45 ID:SmfNl4mT
今2章Lルートのクァドリガ砦まで進んだのですが
武器学のLVが未だに2へ上がりません。
これって遅いですか??
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:05:23 ID:X6EmUnL2
>>849
カウンタースキルを付けて、数を稼ぐんだ!
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:12:07 ID:SmfNl4mT
>>850
なるほど。。。ありがとうございます。
あと、「序盤これだけは付けとけ」っていうスキルありますか?
人間学とか魔獣学とか全く取ってないんですが・・・
852名無しじゃなきゃだめなの:2010/11/24(水) 02:19:42 ID:LPLZ0X/k
>>846
汎用キャラ扱いになるらしいよ
だから抜けない
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:19:52 ID:64z0zGks
LUKの値ってどこで調べればいいんですか?
ステータス画面にのってます?
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:28:11 ID:Ezf92ZRD
>852
ありがとうございます
一種梅で育ててたので不安になりました
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:33:05 ID:kWmxA5Xi
四章でクレシダを港町でゾンビから救出するステージ、
どうやったら助けられるのか分からない・・
バルタンを急行させて蘇生まではできるけど、必然的に
周りは敵だらけ、速攻でまた殺されて詰む。
有翼人が4人とか居れば可能だろうけど・・
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:35:25 ID:h8HGDFAV
>>855
忍者の高低差無視とか水上歩行の忍術を駆使してバルタンと一緒に急行させるとか。
パラダイシフトの呪文書で強引にWTを0にして強行軍をするとか。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:56:00 ID:mlim695A
>>848
そのステージで使わなければいいと思うよ

クレシダ救出はかなり難易度高いらしいね
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:56:57 ID:mlim695A
×使う
負傷や戦死出さなければ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 02:58:19 ID:LYZuHcJ1
>>855
オーブもって即効爺さんとか周りのやつ殺した
あとは適当に殲滅
水上歩行とムーブ+1もあればいいかな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 03:08:47 ID:VAdMph+Q
ホワイトナイトになれるのはミルディン ギルダス ラヴィニス
の三人だけですか?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 03:20:42 ID:mlim695A
オズマも
862855:2010/11/24(水) 03:21:55 ID:kWmxA5Xi
ありがとうございます。ちょっと今のレベルだと敷居高そうですが、
がんばってみます
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 03:28:13 ID:VAdMph+Q
>>861
ありがとうございます
オズマさん仲間になるまで楽しみにとっときます
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 03:44:01 ID:h8HGDFAV
ここの書き込みに触発されてオリビエをソドマスにしたんだが武士舞が可愛くていいなw
ついでにクノイチにしたセリエ姉さんもやたら強くて困る。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 05:29:24 ID:S+EnD4JA
ヴァレリアに来た本当の理由をなんでわざわざウォーレンに聞いたんだ?
最初から一緒に行動してる鳥男さんに聞けばすむ話なのに。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 07:03:59 ID:tAgw9/hE
除名するとか死んじゃうかもだろ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 07:36:22 ID:ghJxcZlb
職ごとにたまってるEXPって戦闘リザルト画面でしか確認できないのかな?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 07:46:55 ID:cHsYMco1
>>867
転職しても0になったりしないさ、たぶんね。
LV10の90%だったらそこで止まっててくれるよ、安心しなちゃい。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 08:05:49 ID:TNT2EGL6
>>867
編隊画面で△押せば職一覧画面になる
そこで表示されてるよ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 08:10:35 ID:3XNyzKVo
>>865
鳥は3歩あるくと、みんな忘れるから
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 08:40:29 ID:ghJxcZlb
>>869
セレクトまで押してたのに左下を見逃すとは・・・(´・ω・`)thx
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:45:06 ID:XOeycPVn
途中で転職したりして低レベルの奴がいたらちゃんとレベル上げて進んでるのに、
3章途中から既に敵のレベルがこっちより1〜2位高いんだけどこれからどんどんLV差がついていくのかな?
結構ランダムバトルやってるのに…
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:46:30 ID:B4yRiMOc
パリィについてみんなどうしてますか?
近接戦闘型にはパリィ(近接)と遠隔攻撃回避率UP
遠隔攻撃型にはパリィ(遠隔)と近接攻撃回避率UP
てなかんじにしてるんだけど、逆かなぁ
どういうふうに考えればいいんだろう
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:51:07 ID:jtPQqL9l
近接ならどっちも近接、遠隔ならどっちも遠隔にしてるけど正直意味あるのかはわかってない

枠の都合で削るならパリぃ捨てるかなあ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:54:58 ID:tAgw9/hE
パリィは育てないとろくに発動しないからね、よほど受ける機会が多くないと
回避アップも相手次第で無意味になるし
ダメージ受けてでもTP溜めたい場合もあるし
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:58:51 ID:6NCLf8KP
デニムを転職させたいのですが、アドバイスお願いします
今はナイトです
ニンジャが強いみたいですが、片手剣が装備出来ないのでナシかなと…
ドラグーンはどうでしょうか?微妙かな?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:59:05 ID:FjWa8F+D
パリィは成長があるスキルだからな…
攻略スレで上がってた検証によると
MAXで3割くらい発動だったか

近距離アタッカーが近距離パリィ+遠距離回避は面白いね
どうせ横や背後を取られたら回避もクソもないことを考えると
パリィにお願いするのは理に叶っている

でも遠距離型で近距離回避はいらないんじゃないかな…
そこまで接近を許してる時点で戦術的にまずいよ
遠距離パリィだけか遠距離回避アップだけでいいと思うな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 09:59:54 ID:iKJD2wwI
>>873
まだ未検証だけど、遠・近パリィは武器や盾を使って受け流す動作なので
その武器スキルのランクも関係してるんじゃねーかなと思ってるとこ。

デニムに遠距離パリィつけて、
ランク1の短剣スキル忍者でやったときと
ランク5の片手刀スキル忍者でやった場合だと明らかにGUARD表示の発生に差が出るんだわ。
ランク1だと正面攻撃はそこそこでるけど他方向はあまり発生しないし
ランク5のときは真後ろからの攻撃をGUARDしたりね。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:01:38 ID:jtPQqL9l
>>878
パリぃのときはガードじゃなくパリぃて字が出るんだけど…
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:14:43 ID:HNBJZr1B
2章Cルートのクリザローの町まで来たんだけど、
フォルカスという騎士が海を船で渡るためにクァドリガ砦攻略を手伝えとか言ってきたのだが、
そこを攻略したら渡航して、フランパ大森林に行けなくなるということはないですか?

2章クリアまでフランパ大森林は自由に出入りできる?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:17:38 ID:tAgw9/hE
>>880
出来るよ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:35:16 ID:4nKTRhF1
>>853
LUKはその戦闘限りの数値で
戦闘中のステselectで出る星占いの運勢だと思う
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:38:46 ID:HNBJZr1B
>>881
d
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:57:09 ID:g2aQikX2
>>876
俺はデニムをナイトからドラグーンにして使ってたけど
ランパート流用できるし、ビーストやドラゴンキラーは一人は持っておきたいとこだったんで
結構使い勝手は良かったよ。現在はキラー二種使える固有キャラがいるんで
またデニムはナイトに戻してる。

ニンジャのほうが強いと思うけど片手剣持たせたいってなら十分アリ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 10:59:33 ID:/C+gZqH4
ウィザードやクレリックからスキル継承した場合、魔法も引き継げるんでしょうか?
また、顔有キャラを○してスキルを頂戴し、クリア後に戻って再び仲間に……ということは可能ですか?
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:08:04 ID:I7WICwxB
モンスター族が固くてしかたないんですけど
これは魔法キャラ大目にしたほうがいいのですか?
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:18:38 ID:kDcCTblQ
もしかして武器スキルの熟練度って対応する武器装備してなくても上がる?
ニンジャで片手刀の二刀だったのにスキルの片手刀と短剣が同じ熟練値だったんだけど・・
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:24:04 ID:6NCLf8KP
>>884
ありがとうございます!
すごく参考になりました
デニムはドラグーンにしてみます
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:25:02 ID:4nKTRhF1
タコやゴーレムも忍弓でゴリ押しできるようになるけど
ウィザード2人で大概処理できると思う
それ以上増えると投射うつ場所がない
本職以外の攻撃魔法はないものと考えた方が
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:29:01 ID:FjWa8F+D
>>886
鎚はまともにダメージが通るので
鎚持ちナイトで壁を作る
あとは鎚でボコボコ殴りつつ壁の隙間から魔法を投射
竜のTPがたまって必殺が来そうならファランクス
竜が2匹くらいまでならこれで余裕
魔法使いを増やす以外にも手はあるってことで参考に
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:46:27 ID:+ZXKfyy0
同族殺し→忠誠度低下が怖くてAI放置レベル上げ出来ないorz
心配せずに放置できるマップとかあるんかな
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 11:58:52 ID:V9xVsTEE
経験値についてですが
今までで獲得MAX1500前後なのですが
進めていけば2000や3000獲得するようになるのでしょうか
スキルポイントもどういうアタックチーム構成にしても
全員に100前後ですし
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:23:02 ID:LYZuHcJ1
>>892
それぐらいがマックスだよ
ただ経験の振り分けが特殊なゲームだから
仮に10人全部違う職だと一人150づつになるけど
全部同じ職だと1500そのまま10人全員が貰える
ようは簡単にレベル上げたいなら同じ職半々とかもしくは全部とかしたほうがいい
スキルpはずっとそんなもん こっちは職関係なし 個人個人になる
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:31:37 ID:6NCLf8KP
レベルアップボーナスの伸びは職依存ですか?
たとえばナイトなら防御、ウィズなら知力があがりやすいとか…
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:39:17 ID:LYZuHcJ1
>>894
今回は関係ないみたいね
顔有りとか最初は特徴あるけど平均的に上がってる
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:50:19 ID:6NCLf8KP
>>895
ありがとうございます!
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:51:19 ID:wwqFpz7s
ゲーム内の日にちがたちすぎるとまずくなることってありますか?ランダムエンカウントねらいでマップを
いったりきたりしまくってるんですが、あまり気にしなくてもいいんでしょうか。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 12:53:57 ID:LYZuHcJ1
日にち自体でデメリットは今のとこ報告ないから大丈夫だと思う
ただストーリー進める上で本道で用意されたシナリオ戦闘のみで進めてると仲間フラグとか消えるので注意
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:00:16 ID:Srbf5iAF
クラスチェンジもレベル上げもしないまま進めてたら3章あたりからかなり厳しくなった
ので、グリフォン6匹捕まえてタインマウスで1時間ほどレベル上げしたら無双状態
6匹の巨大モフモフが1人の女の子を追い詰める様は鬼畜だな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:02:33 ID:wwqFpz7s
ありがとうございます。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:07:44 ID:eHJ8N9i1
すみません、質問なんですが

物語終盤になれば店で汎用キャラを雇う時にゼノビア人やローディス人等を雇うことが出来ますか?

やっぱり、ウォルスタ人、ガルガスタン人、バクラム人だけしか店で雇用出来ないのかな?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:23:59 ID:iRqsQNsQ
顔キャラを中心に使う武器を決めて
新しいジョブが加わる度に武器に対応した
選抜6人メンバー選んで
育ててるんだけど

パラメーターも大きいけど
武器スキル上げると強いな。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:33:39 ID:FjWa8F+D
>>901
確率は低いけど序盤から雇用できるよ
ショップに出たり入ったりを繰り返してみれ
港町がよかったような
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 13:51:20 ID:eHJ8N9i1
>>903
マジッすか!?ありがとう!

スキルを引き継がせて、ゼノビア人でも育てるかな・・・w
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:02:16 ID:4nKTRhF1
一番最初のゴリアテでバルバウダ人とか出るね
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:06:21 ID:+XVPSu4/
血濡れの聖印って何処で手に入りますか?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:07:21 ID:49c6YW+h
武器スキル〜学スキルに関してなんだけど、敵から同じ種類でダメージ受けた時も上がるらしいんだけど
やっぱセットしてないと経験値はいらない?
微々たるものでもセットしてなくて入るのなら無理してでも先に取ろうかと思ったんだけど
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:25:43 ID:4vjQj9k9
攻撃魔法を使う時、目の前に味方がいると、味方にダメージが当たってしまう
どうすれば遠くの敵に当たるようになりますか?
もうレベル20近いのに未だ壁代わりの味方に魔法あたりまくるから
いつも魔法使う時は味方に当たらないよう離れた場所へ移動して打ってる
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:29:47 ID:4nKTRhF1
wiki見ろ
2x2対角や2x3桂馬で投げたら通る
それ以上浅い角度だと誰かにひっかかる
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 14:30:00 ID:53g3s0Eq
>>907セットしないと増えない
>>908ボウガンと同じで直線上にいるとあたるので避けるか移動するかしないとだめ
もう一つの雷でいえばライトニングボウじゃなくてサンダーフレアの方を使えば味方が前にいても敵に直接当たる
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 15:00:51 ID:TNT2EGL6
>>906
wikiより浮遊遺跡群5 血塗れの聖印 ゴルゴンLv.31
確認はしてない
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 15:06:41 ID:FpNd6CC5
スレ読んで、アイテムスリング着用で、
弓メニューでリーフ類が投げられるのは解ったのですが
爆弾とか、復活用石が投げるアイテムメニューに出てきませんけど
他の使用法なんでしょうか?
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 15:10:08 ID:/4mkPw27
>>912
俺の記憶ではスリング装備状態で該当アイテムを普通どおりに使用しようとすれば射程延びてる
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 15:11:53 ID:g2aQikX2
>>912
投げれるのは消耗品使用Lvで決まるんで爆弾投げるならLv2をセットしないと
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 15:32:51 ID:YfEKvdeG
セリエたち4姉妹はクラスチェンジさせた方がいいのですか?
今までのまま使ってますけど
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 15:56:22 ID:TNT2EGL6
自分の好きにしろよw
一応4姉妹の固有職はシャーマンなんで
魔法職のが転職して生かしやすい傾向にはある
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:12:41 ID:kmRv1Vlh
よく「固有名詞キャラが参入したけどパラメーターが弱く即二軍行きになった〜」
みたいな書き込みを見かけますが参入前に対策ってどんな感じなんでしょうか?
一応まとめwikiも読んだんですがよく分からなかったもので質問しました。

現在1章ニバス撃破した直後で湖畔に向かう最中
ウォリアー2人(デニム、汎用)、アーチャー2人(サラ、汎用)
かのぷ、雷聖ルーンフェンサー1人炎ウィッチ1人をメインで使い
平均クラスレベルは5です。
(クレリックは呪文所投げやアイテムスリングの方が役立つので2軍行き)
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:16:51 ID:kaFZzQ3P
今三章Cルート終了前にタインマウスでレベル上げをしています。
(大体のジョブLv18)
四章でもタインマウスには行けますか?
その場合どのくらいシナリオを進める必要があるのでしょうか。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:18:20 ID:FjWa8F+D
>>917
戦いを全て避けられるわけじゃない以上事前の対策には限度がある

Lv上げまくりの転職しまくりで序盤から
むちゃくちゃな俺tueeeプレイをしてない限り、
後から加入させたキャラも適当な低Lvの職にして
Lv15くらいまで鍛える×必要なら2〜3セットの
下積みをさせてから本命の職でLvを上げれば
余裕で汎用キャラを追い抜きます
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:19:54 ID:53g3s0Eq
>>918
4章入ればすぐいける
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:29:20 ID:ISRBoOtk
3章終盤なんですが、ウィザードがだんだんいらない子に思えてきたので
クラスチェンジさせようと思うのですが、
ウォーロックってウィザードの上位職みたいな感じですか?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:33:07 ID:ga1QzQg+
質問です。
殺害してのスキル継承は、本来覚えることができないスキルも行けますか?
かぼちゃを強くしたいんですが。。。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:34:31 ID:ANyl+hZ6
>>921
自分は攻撃力が強いと評判のジャガーノート勧誘するのにウィザードが必要なんで
3章終盤はウィザード活躍
ウォーロックは人形系を勧誘で活躍させるので
ウィザード1人。ウォーロック1人ですね
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:36:40 ID:kmRv1Vlh
>>919
あ!そういう育て作業は結構好きなので結構ツボかもW

初めはグズグズに弱いが時間と根気で育て上げると超エースになった
シャイニングフォースのアダムとバリュウを思い出しました。
ありがとうございます!
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:39:43 ID:53g3s0Eq
>>922
スキル継承は同じ種族しかできないので無理
例えば人間の死亡状態のキャラのスキルを引き継ぐなら同じ人間系のキャラにしかだめ
926918:2010/11/24(水) 16:43:31 ID:kaFZzQ3P
>>920
すぐですか!これで安心してストーリー進められます。
どうもありがとうございました。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 16:46:41 ID:ga1QzQg+
>925
ありがとうございました。
残念です。。。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:08:05 ID:aE1qTLE6
ワールドで別ルートやってるけどユニット育ってるからさくさく進むな
プレザンスは敵の攻撃で死んでくれんのでフェリシア仲間にするために
わざわざ殺さなきゃいけなかったのは気が引けたが
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:28:47 ID:bcDKl+j+
すいませんがグラムロックの装備可能レベルを教えてください
wikiの武器カテゴリ斧に載ってないんです
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:48:33 ID:RVXrVdhA
もしかして敵ってアイテムポーチ意図的に拾いに来てる??
散々チャリオット使って倒した後にアイテム回収されると妙に腹立つんだが
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:53:11 ID:I7WICwxB
敵を倒したキャラってポーチに隣接してる可能性が高いから
そのキャラを狙いに来た敵が拾っちゃっ可能性が高いって事はない?
932名無しじゃなきゃだめなの:2010/11/24(水) 17:53:42 ID:A9/WN/yY
>>917
ウィッチは爬虫類説得のLV5まで育て ウィッチは外して リザードウォーリーいれたよ。
リザードウォーリーは ジャーガーノートかホプリタイを目指す。
ウィッチの変わりに リザードバサカもおすすめ。
あとホークマンのルーンフェンサーも入れてる。



933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:54:19 ID:Srbf5iAF
今作はある程度狙って動くらしいよ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:54:52 ID:uNsEGmPG
>>930
腹立つなアレwリセットしたくなるわ
でも意図的では無いんじゃないかな
むしろアイテムを素通りする事の方が多いような
935873:2010/11/24(水) 17:55:07 ID:B4yRiMOc
パリィについて質問したものです
参考になりました
ありがとう
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:55:50 ID:NYC5NcTW
ものすごい基本的なことなんですけど
レベルアップボーナスではスピードというかいわゆる行動回数をふやす
能力をあげることはできないですよね?

AGIはすばやさだけど命中とかですよね?
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:56:04 ID:uNsEGmPG
>>933
あ。そうなんだ
狙ってるかどうかは敵のクラスとかにもよるのかな?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:56:38 ID:e8CqBD7/
亜人って強いの最初だけですか?
育てて最後まで使えますか?
それと強い亜人ベスト3教えてください
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:58:10 ID:RVXrVdhA
やっぱ気のせいかねw
意識してポーチの方向向いて待機してんだけどなw
遠距離で倒した後と、敵の魔法、弓タイプの動きが読めなくて回収されるな
カードはまぁ気にならないとして、アイテムは気になってしょうがないわ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 17:59:48 ID:NYC5NcTW
>>938

ベスト3はわからないけど
鳥人とワニは終盤でも十分使えるよ。
ただ外にもっと強いやつがいるだけ。

飛べない鳥人はただのひとだからね。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:02:05 ID:FjWa8F+D
>>936
行動回数って多分WTのことを言ってるんだろうけど、それならyes
WTはキャラの固有値+装備補正+職補正だけで決まる
いくらAGIを上げてもWTは変わらない

大半の固有キャラはWTが汎用キャラより少ないので
ちゃんと育ててやると汎用キャラより動けるようになる
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:05:34 ID:8KR/FrSo
>>938
ホークマンはカノプーしか使ってないからわからないが
あとはポプリとジャガーのある鰐蛇鬼が普通に三強だろう

つかフェアリーとグレムリンはクラスが2しかないから基礎能力面で明らかに不利
ただ支援キャラとしてなら充分戦力にはなる
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:16:16 ID:e8CqBD7/
>>940
トリとワニですか
どうもです
>>942
鰐蛇鬼が3強?
すみませんなんの敵の事ですか?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:19:41 ID:uNsEGmPG
>>942
カノプー以外のホークマンを仲間にして
ヴァルタンとかにしてみたが・・・弱くorz
ありゃやっぱりカノプーのステータスが元々高いって事かなあ

ポプリとジャガーノートはいいねえ
気にいってます
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:34:45 ID:9XEhDKze
質問なのですが
カオスフレームの上げ方で味方を戦闘不能にして退却と有りますが、
此は退却のみ。(敵全滅は不可)と言うことですか?
また一回にどのくらい変動するものなのでしょうか?


946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:43:43 ID:FznaCJAQ
>>945
敵を倒してもいいけど効率が悪くなるよ
速攻で味方をボコって退却することで
時間の短縮を図っているので
あと、敵にガルガスタンがいた場合は
殺すとせっかく上げたカオスフレームが下がる
これもよろしくないな

どのくらいかかるかは始める前の状況にもよるし
何人のガルガスタンを負傷させるかにもよるから
何とも言えないのでは
ガルガスタン1人あたりどれくらいカオスフレームが変動するかまでは
流石にまだ調べられていないかと
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:47:23 ID:HLRzP91Y
>>943
鰐:リザードマン
蛇:ナーガ
鬼:オーク
オークを勧誘するにはリッチという職業が必要で、それは終盤にならないと無理
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 18:59:13 ID:9XEhDKze
>>946
有り難うございます
あと、撤退を重ねる事のデメリットって有りますか?
称号位ならどうでも良いのですが。

949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:10:15 ID:HLRzP91Y
>>948
>撤退を重ねる事のデメリット
今のところ見つかっていない
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:11:25 ID:e8CqBD7/
>>947
ありがとうございます
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:13:55 ID:jeE79CsA
スキルレベルが8と8+1ってのがあるのですが、
これは何が起きてるのですか?
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:15:44 ID:HLRzP91Y
>>951
装備にスキル+1のオプションが付いているものもある
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:19:09 ID:9XEhDKze
>>949
有り難うございました。
気にせず撤退する事にします。

954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:21:12 ID:6Q3Ahub6
なんで質問スレないの?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:22:48 ID:6Q3Ahub6
途中送信しちまった
丁度次スレの時期なんで提案なんだが
このスレの存在意義が分からんから
次スレは作るのやめて質問スレ創設しない?
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:29:32 ID:e8CqBD7/
リザードマンとオークは分かったんですが
ナーガってラミアの事ですか?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:29:44 ID:TNT2EGL6
まぁ何が初心者スレなのか、前々からわからなかったからな
実質質問スレみたいなもんだったしいいんでない?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:30:57 ID:RVXrVdhA
質問スレなかったのか
スレタイの文字数制限で入ってないだけでここがそうじゃないの?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:38:34 ID:7xdnnslw
別に機能してるんだしこのままでいいんじゃない
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:42:16 ID:xOGcw29f
除名をさせまくったら、忠誠度に影響がある?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 19:55:01 ID:+ctzlOTL
とりあえずクリアしたけど、
このまま2週目に入った方がいい?
それとも、古文書ぐらいは集めてからの方がいい?
レベルは平均25ぐらいなんだけど・・・
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:01:04 ID:gCwABG1L
LV25もあればスキル表示はこれ以上増えないから自由にカスタマイズしてよい
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:05:41 ID:OidQz9I5
>>911
ありがとうございます
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 20:34:44 ID:HLRzP91Y
>>960
多分ない

>>961
個人的には各ルートを回って仲間集めるのがオススメかな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:00:09 ID:+ctzlOTL
>>964
そっか
ダンジョンは仲間を集めてからにするよ
ありがとう
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:06:16 ID:xOGcw29f
>>964
wikiで触れていなかったら気になっていたんだ
身ぐるみを剥ぎまくるよ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:10:19 ID:5O2fY8se
次スレ立つまで少しレス控えろやカスども
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:27:38 ID:xOGcw29f
次スレ

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 初心者スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1290601035/
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:35:13 ID:Hqwk+OVS
>>968

麻酔吹き矢持ちの説得を1時間程続けてるけど最初は12%だったのが5%に落ちてつらい・・・
見方同士で攻撃しあって人体学上げながらなんだけど、忠誠とかに影響有るのかな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 21:42:58 ID:hSOJWR/3
>>968

>>969
合成ではいかんの?
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 22:08:08 ID:VC7BLzCS
あーもう救出イベントっていうか、GUESTユニットうぜえw
4度目でバイアンやっと救出したと思ったら、今度は特攻システィーナかよ・・・。
次は弓でももたせてみるか・・・。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 22:10:34 ID:Hqwk+OVS
>>970
すぐ後にレシピ取れるみたいですね
ってか、操作ミスして殺っちゃったからもういいや
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 22:29:18 ID:/ByFYa93
忍者デニムの武器を片手剣にするか短剣にするかで迷ってます。
いまオズマ仲間にしたとこで、平均Lv.16くらい。
今後を見据えて育てたいんですが、どっちがオススメですか?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 22:50:19 ID:mlim695A
>>968

>>973
片手剣装備できないだろ
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 22:54:20 ID:/ByFYa93
片手刀の間違いでした。
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:00:03 ID:9ul7G1eo
ダブルアタック狙いなら当然両方
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:04:57 ID:eD5Da0Ba
初心者じゃないけど攻略スレでは聞きづらいので
C2章フランパ解放クリザローの時点でローグの証を手に入れる方法ある?
wikiだと店売りしか書かれてないし
忍者とドラグーン、ソドマスはフランパで取れるのをLで確認したから多分大丈夫だと思うが

初心者スレじゃなくどんな質問にも全力で答えるスレだったら嬉しいなぁ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:17:35 ID:P2YIEOVJ
>>977
大森林のフェアリーがファミリアかローグで出てくるだろ? 使魔の証と盗賊の証を
落とすと思うよ。

Lルートでは普通にシナリオバトルでフェアリー2種が出てくるから大森林に寄り道を
しなくてもそいつらを倒せば手に入ったりする。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:19:46 ID:HLRzP91Y
>>973
片手刀がとWTが長くかかるから、短剣の方がいいと思う
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:29:44 ID:eD5Da0Ba
>>978
おk。育成する前にシス子達を回収した方がいいと気付いたから回収後にフランパに向かうわ。
どうやってもナイトとウィザードが上がるんだよなぁ。レオナールを謀殺した意味はあったのだろうか
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:33:11 ID:sz6TwZLj
1周目を新しいセーブデータで始める人ってけっこういる?
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:34:46 ID:HLRzP91Y
>>981
1周目は全員新しいデータだろうがw
ワールド使わずに2週目って事だよね、そこそこいるんじゃないかな。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:35:17 ID:01cyGjDh
んじゃ俺も一つ教えて欲しい。
現在Lルート(?)(デニムのアライメントがLで、寄り道でラヴィニスのイベントが起きたし)
の2章で、港町アシュトンのシナリオバトルでゴーレムでてきたけどまだ説得できる奴いないのよ。
説得スキルの人形系もちはやっぱりかなりあと?
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:35:17 ID:AiuXLuti
カノプーを初期のまま片手弓+斧で使ってるんだけど
槌にしてる人は使い勝手どんな感じ?
985981:2010/11/24(水) 23:36:06 ID:sz6TwZLj
ミスった、2周目の間違いだ…
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:39:01 ID:sz6TwZLj
>>982
ありがとう
1周目はストーリーとか気にしないで適当プレイしてたんだけど
やたら時間かかるからやり直すのどうかと思ったんだ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:40:12 ID:eD5Da0Ba
>>983セイレーンが要るから3章序盤でラミアを説得が最速だったかな
>>984個人的には使えたけど客観的に見たら器用貧乏になるかと
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:42:21 ID:01cyGjDh
>>987
ありがとう!シナリオすすめるお
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/24(水) 23:44:09 ID:gAmrvK08
>>984
堅い敵にダメージが通り易くなるが、WTが高くなるのでオススメできぬ
単騎で突出させた際、待ち時間で長時間集中砲火を浴びることになるぞ

かのぷ〜の強みは飛行による機動力だから、個人的には短弓+スリングがおススメ
もしくはアーチャーにして長弓を持たすか
990989:2010/11/24(水) 23:56:36 ID:gAmrvK08
>>984
すまん…
ヴァルタンのままだとスリング使えなかったな…orz

そのときは、ルーンフェンサーに転職させて
飛行特性を活かしバリケードで進路妨害しつつ、
バルダーボウ+1でゾンビキラー、スリングで回復の
中距離戦術で運用してたよ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:00:53 ID:VSkVmFHK
>>987
>>989
ありがとう
槌だとダメージ出せるけどWTが高くなるのが気になってた
短弓+スリングという使い方もあるんだね
今度試してみよう
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:36 ID:+mE754LS
うめ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:44 ID:+mE754LS
うめ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:47 ID:+mE754LS
うめ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:50 ID:+mE754LS
うめ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:53 ID:+mE754LS
うめ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:56 ID:+mE754LS
うめ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:16:59 ID:+mE754LS
うめ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:17:02 ID:+mE754LS
うめ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 00:17:06 ID:+mE754LS
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。