【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 初心者スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『タクティクスオウガ 運命の輪』のリメイク元にあたる『タクティクスオウガ』。
それを未経験だったり、挫折してしまったりした人たちが集うスレッドです。
システムの変更等ありますが、旧作で登場したクラスの使用感などを、
スレを覗きに来る前作経験者に聞いてみるのもいいでしょう。

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2010年11月11日(木)発売予定
価格:<UMD版>5,980円、<DL版>4,980円(共に税込)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:未定
CEROレーティング:B

◆公式サイト
http://web.square-enix.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
ttp://twitter.com/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
ttp://twitter.com/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
ttp://masterwiki.net/tacticsogre/

次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>960がお願いします
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 13:39:21 ID:17LwL/cH
■よくある質問──────
Q. これって面白い? 買い?
A.その判断は人それぞれです。このスレ内では旧作ファンの意見も含め大旨好意的な意見が多めです

Q.旧作からの変更点は?
A.キャラ、ストーリー、システムに至るまで様々な変更点が見られます。気になる人は公式サイトを見るといいでしょう

Q.最初のタロットの質問ってどんな意味があるの?
A.選んだ選択肢で主人公の初期ステータスが変化します

Q.敵倒したときに袋が出たんだけど、これ回収しないと中のアイテム手に入らないの?
A.アイテム袋はステージクリア後のリザルト画面で回収されます。
 ただし戦闘中にアイテム袋を敵が回収してしまうとそのアイテムは手に入りません

Q.主人公の名前、騎士団の名前は途中で変更できる?
A.できません。後悔しないように注意してください

Q.主人公で説得できない……
A.旧作と違い説得には説得用のスキル(説得対象の種族ごとに存在)を習得する必要があります
 スキルを習得すれば誰でも説得役になれます

Q.魔法買うときの必要レベルがわからない
A.□+→で確認

Q.レ○プ描写があるって聞いたんだけど……
A.描写と言っても会話からその後そうなったであろうと事が推測できる程度です。また選択ルートによっては回避可能です

Q.ヴォルテールさんは剣にできますか?
A.ヴォルさん家の家訓「一振りの剣のごとく主に尽くせ」

Q.システィーナが助けられないんだけど・・・
A.装備無しのヴァルキリー&ルーンフェンサーを特攻させシスティーナを回復させていきましょう
A:角笛使って悪天候  A:アイテムスリングで回復アイテム投擲
A:カノープスにアイテム使用Tをつけろ


Q.アロセールが助けられないんだけど・・・
A.装備無しのヴァルキリー&ルーンフェンサーを特攻させアロセールを回復させていきましょう
A:アロセールの装備外せ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 14:39:12 ID:MsOMhuyT
>>1

ストーンゴーレム固すぎ
ステータスは大したことないのに
直接攻撃防御ダウンかけてもダメージ一桁とかバグってるのかと
何か見えない補整でもかかってるの?

因みに、Lv8ウォリアーのデニムで攻撃力229
Lv8ストーンゴーレムの方は能力値ダウン修正込みで直接攻撃防御130
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 15:19:35 ID:sanO6C/H
仲間にヒールすると回復した後に1割くらいダメージ受けるのはどういうことですか?
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 15:41:36 ID:mjiOxiMI
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 15:52:00 ID:jy7Dg5CL
大型モンスターは補正入ってると思う。
物理も魔法も数値以上に通りにくい。
投石させてもアーチャー並だし。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:02:40 ID:7cuVtYuM
とりあえず離反しそうなキャラがいるんだけどどうしたらいい?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:20:14 ID:cmOjcrXx
最初のタロット質問で、重視すべきス上げるテはなんなんでしょうか?
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:32:39 ID:38VKX+iZ
>>3
斬撃系は効きにくい
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:35:08 ID:+dzM2sPa
>>8
日本語でおk
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:37:09 ID:E7lhsyu9
>>7
戦闘に出さない
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:43:37 ID:wn3nv7ge
L2章アロセールは2回戦う?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:44:01 ID:snbj1lm9
詰まったり面倒になったらAIさんに任せることにしたんだが、
確かにサクサクと進んでくれるが、序盤からマジックリーフ+2とか余裕で使ってくれる…
あの…もうちょっと節約してくんない?
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:45:14 ID:Q/WSQedk
二章から行けるようになる連続ダンジョンの狩猟場って
三章、四章に入ってもまだ入れるんでしょうか?
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 16:49:02 ID:8k1B02Ca
レベルアップボーナスは一度に3レベル上がっても3レベル分加算される?
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:04:02 ID:O7tA1Hvd
ロンバルディアとったらランスロットが弱すぎて
最初のマップで殺されそうになってたんだが
あれって、外しといてもアルモニカクリアしたら無くなるんですか?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:11:36 ID:CyvTb4ZM
>>16
もちろん取り上げ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:22:08 ID:dHPiHD0h
質問なんだが、光属性補正付けるとヒールとかの効果量って上がるのかな?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:28:47 ID:nLscdJ1v
>>18
おれの印象にすぎんが、変わってないようだ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:34:19 ID:jHO/BMgh
寧ろヒールの回復量ってどうすれば上がるの?
人体学とか魔法攻撃力?依存ステさえ分からん
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:34:27 ID:EEBdz0EH
W.O.R.L.Dっていつになったら使えるようになる?
Lルート入ったんだけどラヴィニス加入フラグ立て忘れたところがあるから
戻りたいんだけど、説明書にもゲーム進めたら使えるとしか書いてないし
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:36:47 ID:xy9WzmRP
バトルの途中で撤退しても経験値やゲットしたアイテム入手できるみたいですが
トカゲとかを説得成功した後撤退したら仲間になっていますか?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:37:57 ID:5Jn2sgY8
ランスロット本体
2%
ロンバルディア
98%

=100%
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:39:22 ID:XnKYqBDM
攻略サイトのスキルが充実してないんで参考に聞きたいんだけど
みんなどんなスキル付けてる?
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:46:51 ID:snbj1lm9
直接攻撃タイプなら物攻(セットで人体学)・物防御・魔法防御は欲しいところ。
弓居るなら固有スキルは早いうちに取っておきたい。
詰まったときに便利だよ。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:49:18 ID:6lbLliuH
あとは前線にランバート持ちが2人ほどいるとかなり安定する
最低でもファランクス持ちのナイトを1人欲しい
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:55:50 ID:hVh62XZI
ニンジャへのクラスチェンジはどのあたりから出来ますか?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:56:00 ID:17LwL/cH
みんな初ガンプ戦はどうやってクリアした?
チャリと負傷縛りでやってるが、結構きついw
グリフォンやらガンプやら強過ぎ。
旧作はグリフォン殺せば撤退してくれたけど、新作は普通にガンプのHP減らさなあかんの?

>>18
上がる。スキルを鍛えれば上昇率も向上するっぽい。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:56:40 ID:38VKX+iZ
フランパ大森林って行ったら何かあるの?

目的地と別方向なんだけど、今後シナリオで行くのか寄り道なのか…
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:00:16 ID:5QpIBYBE
参加枠一杯出撃させて一人クラスあたりの経験値がいつも90前後なんですが
例えばナイト+クレリック2人だけでクリアしたら1クラスあたり経験値300とか入りますか?
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:04:23 ID:dvG1wdVh
>>30
自分で一回やってみりゃいいんじゃね?
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:06:02 ID:snbj1lm9
>>27
2章中盤に忍者がボスの面が有る。
そこクリアすれば忍者の転職証がゲットできる。

いま自分そこなんだが、他にも色々ゲット出来てどうしようか迷い中だ…
2,3人が一気にレベル1だと戦闘キツくなるよな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:10:50 ID:hVh62XZI
>>27
ありがとう
二章の中盤にレベル1から育てるのはキツそうだ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:12:58 ID:FZpCskIB
序盤の近接はメイス一択?
ダメージが段違いだね
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:18:46 ID:FAA/Myoc
今2章でLだと思うんだけど、海賊の所でオッチャンがすぐ死んじゃう
助けたら仲間になるのかな?
無理そうだからあとでワールドでもいいんだけどラヴィ殺しちゃったし今後のために生かすべき?

戦略不足で後々詰むのが怖い
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:21:04 ID:5DltGbyX
埋もれた財宝の燃やす必要があるって言うのはどうやるんですか?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:21:31 ID:17LwL/cH
>>36
ファイアストーム
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:24:49 ID:Q/WSQedk
三章Cルートへ行こうか三章Nへ行こうか迷っています。
Nへ行ったらアロセールがいなくなるのがつらいんですが
それを補うほどの価値がNにはありますか?
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:26:23 ID:cmOjcrXx
>>8です。
>>10様の指摘通り日本語で。
最初のタロット質問で、重視して上げるステはなんなんでしょうか?
質問によって何が上がるかはwikiで確認しました。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:28:07 ID:6lbLliuH
>>38
後悔ちんぽ勃たず

好きな方選べ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:31:30 ID:iqWUdaDg
これ低レベル職いると経験値配分かなりそっちに優先して入るのな。
メインキャラ必要以上に育つの嫌だなぁと思ったりして
面倒な編成組んでマゾいレベル上げしてたけどそんなに気にする必要なかったのか
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:33:04 ID:uQYo7Sex
Lルートの2章で出てくるテラーナイトのグアチャロって倒した人います?
倒さなくてもクリア出来そうなんだけど、倒したらメリットってあるのかなぁ。
まっ、倒してクリアできるか微妙なんですけどね!

LV9対LV16なんて無理っぽいけど。
レベル上げする場所もないし。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:35:03 ID:XnKYqBDM
>>25-26
なるほど、じゃあ後衛は回避とか防御上げがいいかな
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:38:02 ID:HlS84GBt
これ バトル中のAIって どうやるの
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:38:41 ID:7oqI5+zH
アロセールが助けられないってやつで
装備外せとあるけどバトル中にユニットの装備変更できなくない?
説明書よんだりバトル介入やら触ってみたけどできないんだけど・・・
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:39:50 ID:selmN74q
テラーナイトの武器で迷ってます
攻撃重視で両手か、柔らかいらしい?のをカバーで片手+盾か
そこで、斧が両方ある事に気が付いたのですが
これってスキルは一つでまかなえるという事でしょうか?
他にお薦めあったら教えてくれると嬉しいです。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:40:44 ID:uQYo7Sex
>>35
助けてクリアしたら仲間になったよ〜

回復薬持ったかのぷとか、ヴァルとかで、優先的に回復させてたら初見でクリアできた。
確か平均レベル9くらいだったと思う。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:41:18 ID:5DltGbyX
>>37
てことは火系魔法セットして覚えさせないといけないの?
ちがうのセットしてたから残念です
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:42:21 ID:L1s5p6QE
グアチャロ倒すなら、火属性で守備力下げる魔法がオススメ。
たまたま火属性ウィザード育ててたから助かったわ。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:42:29 ID:selmN74q
>>45
完全に第三勢力として出て来たときとは別に、
ゲストで参加してる事があるので
2行目のアロセールの装備外せ、はそちらの事じゃないかな?
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:46:47 ID:selmN74q
ごめん質問スレと勘違いしてた
というか、斧といっても手持ちの片手の斧は装備出来なかったわ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:48:20 ID:SZRihHH6
攻略に皆詰まってるようだけど
育てた飛行ユニットを2ー3人前に配置してればアホでもクリアできるら参考なまでに

このゲームの最大の敵は地形

レベル1になっちゃうからって忍者諦めちゅうのはもったいないよ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:53:50 ID:FAA/Myoc
>>47
ありがとー
カノプーだけじゃ間に合わなくてオッチャン敵陣突っ込んで死んじゃった

ウチのヴァル男柔すぎて困る…
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:11:38 ID:snbj1lm9
>>45
湿地のときは外せない。
その後の面(谷みたいなところ)でまたアロセールさん特攻するので、
その前に盾付けて弓外しておけよってハナシ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:13:38 ID:snbj1lm9
>>51
装備出来ないのはひょっとしてレベル制限のせいじゃね?(´・ω・`)
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:15:33 ID:snbj1lm9
>>52
>>このゲームの最大の敵は地形

だな。分からなかったら半分ぐらいのメンバーをAIにすれば、
誘導してくれるから楽っちゃ楽。
アホみたいにすばやくクリア出来てしまうからつまんないと思うが、
詰まったら試してみてもいい。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:20:02 ID:selmN74q
>>55
Lv自体が書いてなかったから違うと思う
単にまだ出て来てないだけかもしれないけど・・・
後になったら装備出来る片手斧出てくるのかな?
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:42:49 ID:DrXoqXgd
2章の湿原でアロセール助けるところなんだが、アロセールの救出が間に合わない。それとこの時点でレベルが12なんだけど、下水の敵(特にタコとゴーレム)にぜんぜんダメージを与えられない・・・なんのスキルをつけたらやつらにダメージを与えられるんですかね??
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:42:50 ID:SYmzDpc7
魔法の射線ってどこで分かるんです?
誤射が酷すぎる
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:43:00 ID:snbj1lm9
>>57
テラーナイトまだLv10だけど、
見てみたらやはり片手斧無理だね。スマソ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:44:38 ID:snbj1lm9
>>59
つ投射・放射
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:45:29 ID:SYmzDpc7
>>58
その時点でlv12ってすごいね、俺7とかだったよ
闇魔法と雷魔法でチクチクけずったなー
両手剣をクリティカルさせても60とかしか減らなかった
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:45:36 ID:uQYo7Sex
>>49
倒すメリットって何かあった?
ストーリー変わりそうだとか、よかアイテム貰えたとか。

火の防御下げる魔法の成功確率…17%…
うちのWIZじゃ成功する気がしないわ。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:46:32 ID:7oqI5+zH
>>50>>54
さんくす!そういう意味だったのね。
しかし1行目のヴァルキリーを装備はずして特攻しようとすると
ヴァルキリー自身が死んで回復どころじゃない・・・
むずいよママン
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:46:33 ID:SYmzDpc7
>>61
弓みたいに射線を視覚化ってできないです?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:46:58 ID:vj+GNasp
二つ程質問が

•エキストラバトルって完全にランダムで発生?
出てくるところでうろうろするしかない?

•↑やるとどんどん日にち浪費するけど、日付経過で不利になる事はある?
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:47:18 ID:GjD8vXDX
野良戦でたまに色違いの汎用キャラ(赤いルーンフェンサーとか)がいるけど、
あれはショップの雇用では仲間にできないのでしょうか?
説得して仲間にするしかないですか?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:48:57 ID:snbj1lm9
>>58
Lユニットは斬撃が効き辛いらしい。(攻略スレだったかな?)
自キャラが弱いというわけじゃないが、
今後はそういう斬撃以外の武器キャラ作っていったほうがいいだろうね。
何気に姉さんのスピリットサージが対Lユニットに強い
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:53:07 ID:rnEkTgiO
人体学などの○○学スキルは攻撃魔法や回復魔法にも効果ありますか?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:53:15 ID:msMYMa9w
MPとTPがよくわからん
MPは戦闘の最初はゼロでだんだん貯まっていくのか?
TPは?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:53:39 ID:snbj1lm9
>>64
自分はカノープス(カウンター付)で特攻させて、
アローセルのすぐ近くに急いで付けた。
ヴァル2名が来るまでは、アローセルの回復メインで直接攻撃の盾役に。
ヴァルはヒールも使えるので、ターン数早めで後ろが安定する。
弓も2名そっちに投入すると楽。
前進してくる敵Lユニット2名は、適当にナイト辺りで足止め

>>65
だから投射・放射、それぞれの魔法使えば、
視覚化できなくても構わないというのは分かるはず。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:54:56 ID:2QoySyMW
すそ成長システムのせいで楽しめん
あーひでー
どうやれば楽しめるか教えろ!!
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:56:23 ID:vj+GNasp
>>70
基本は時間経過、TPは攻撃したり受けたりしても溜まる

ウォーレンレポートの基本ガイド参照
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:56:24 ID:SYmzDpc7
>>71
なるほど
さっさとメテオ買えってことか
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 19:58:40 ID:snbj1lm9
>>74
投射:まっすぐ
放射:放射線を描いて飛ぶ
「誤射」と言ってるのは味方撃っちゃうことだよね?(´・ω・`)
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:00:16 ID:2QoySyMW
上級職で誰が大剣使えるか教えろ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:01:36 ID:msMYMa9w
>>73
thx
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:06:45 ID:SYmzDpc7
>>75
投射:敵の真上に落とす(誤射しない)
放射:詠唱者から飛ばす(誤射する)

って意味だと勘違いしましたスイマセン
説明書熟読してきます…
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:07:18 ID:ffubUmAo
説得ってどのくらいから確率1%以上になりますか?
忠誠度が「近づくと後ろに〜」のドラゴンのHP半分にしても0%です
それ以上は削る前にこっちが死ぬんで確認できてないですけど
あとグリフォンとかオクトパスの説得スキルはどのクラスで取れますか?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:12:36 ID:snbj1lm9
>>76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1289720557/5

>>78
投射・放射の両攻撃魔法は序盤から使えるから、
魔法の説明よく見てみてね。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:13:57 ID:y0NHqzHe
>>79
基本的にHP10%イカまで削ってから説得しれ
あと魔獣といえばビーストテイマー
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:14:12 ID:DrXoqXgd
>>71
全員で回復をつなぎあったらなんとかクリアできた・・・
今作で、このスキル覚えとけとか、このモンスター仲間にいると便利っていうのがあったら教えてください><
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:15:11 ID:snbj1lm9
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:30:35 ID:0uLp6+hh
>>71は魔法の軌道を視覚化して確認するスキルはないって事でおkなの?
投射・放射は理解してるけどそれでもしょっちゅう誤爆する
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:37:07 ID:38VKX+iZ
>>84
脳みそ平気か?
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:39:29 ID:zn62d648
>>84
誤爆はチャリオットで無かったことにしろ。
ってことだろうな。

松野も
>お得な情報をひとつ。
>自分のターン内ならCHARIOTを使ってやりなおしても、
>使用回数にはカウントされないのダ。 #TacticsOgre

と言ってるし。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:39:49 ID:GjD8vXDX
>>67わかる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします

>>82
前スレでは物理攻撃、防御うp等のステアップ系
または人間学とかがよくオススメされてました
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:41:55 ID:qShmijtn
今回ってクレリックいれなくても全然問題ないですかね?
利点ていったらイクソシズムぐらいしか……それすら呪文書直接使用でなんとかなるし
出撃メンバーがいっぱいいっぱいになってきたので
後半すごい有用なスキルor魔法ないならはずしたいのですが
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:46:45 ID:zn62d648
>>88
クイックムーブやヒールプラスを有用な魔法と思わないならOK。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:47:03 ID:doBJ9jGC
>>82
そのクラスの得意武器のスキルとか、そいつの覚えてる魔法の各種補正が鉄板で
あとは物理攻撃・命中+とか人間学とか安定、魔法使いなら瞑想はかなり便利。
あと魔法命中+があると弱体魔法がほぼ通る、テラーナイトでも5割で通るからお薦め。
モンスターはグリフォンが隙がない、火力と機動力がそろってるからカノプーとセットで敵の後衛をズタズタにできる。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:47:43 ID:y0NHqzHe
ブレッゼンカワイソスw
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:48:07 ID:kxndOIxs
>>87
あれは見た目上自軍と同じ服色だと
混乱するから色違いになってるだけで、説得したら自軍カラーに変わる。

旧作では自軍同士のトレーニングでBチームにするとみんな赤服になったけど
今作はトレーニング自体ないしな
貴重なデニムの赤服とか見れなくて残念だ。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:55:14 ID:n3GWpLv/
>>88
そのうちヒールIIやらヒールプラスとか、支援魔法のクイックとか覚えて徐々に便利になっていく
けどアイテムや他職業でカバー出来ない事はないし、必須ってワケじゃないかな。最低1人入れる事はオススメするが
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:56:47 ID:GjD8vXDX
>>67わかる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします

>>82
前スレでは物理攻撃、防御うp等のステアップ系
または人間学とかがよくオススメされてました
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:57:07 ID:DrXoqXgd
>>87>>90
人間学の効果をよくわかってないんですが、つけてみようと思います。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:57:32 ID:GjD8vXDX
間違ってさっきの内容で書き込みした・・・すみません
>>92
ありがとうございます!じゃあ赤いルーンフェンサーは仲間にできないんですね。残念です
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 20:58:19 ID:NdT12O8h
皆のメンバー構成教えてくだし

まだガンプ倒した所なのですが
1軍
ナイト*2
魔法 闇+水
アーチャー(ホークマン)
バーサーカー(主人公)
ルーンフェンサー(ホークマン)

2軍
バルタン(カノープス)
魔法 火+風
僧侶*2

ランダムエンカウントでは1軍のみを、ストーリーでは2軍上2人を出撃して
僧侶は今後不可欠だとの事なので余裕が出来た時に出撃させてLv上げてる感じです

カノープスが必殺技をすでにあるので斧弓持たせてるけど火力不そ・・・は合成で生き返るらしいのでアーチャーと入れ替える予定
ルーンフェンサーが火力が微妙すぎるし回復はナイトで事足りてるしアタッチも正直微妙で僧侶と入れ替えようか迷っててナイトも1人で事足りそうなので2軍魔法と変えようか悩む今日この頃です

・・・構成ついでに助言もお願いします
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:00:12 ID:kPjCS2Lf
>>42
グアチャロを倒した場合、運が良ければその時点では
強い両手剣が手に入ったよ装備レベルも高いけどね
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:03:28 ID:qShmijtn
>>89>>93
ヒール2はナイトもルーンフェンサーも使えるから微妙ですよね……
範囲回復ぐらいか〜
ありがとうございました
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:05:32 ID:yRUiEQ34
学シリーズ1回攻撃ごとに0.25くらいしか上がってないんだけど・・・
ランクアップまで400回とか、どういうバランスだよ
ゲーム開始時につけて3章中盤くらいでまだ半分いってないわ
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:13:12 ID:n3GWpLv/
>>97
俺のガンプ倒した時点のPTを晒…と思ったけど、全然参考になりそうもないPTだからやめとくw

カノプはLV12か15でスキル覚えてアーチャー転職がオススメ。バルタンのままでバルダーボウでもいいけれど。
ルーンフェンサーは基本的には支援魔法連発、たまに回復たまに攻撃。消耗品使用スキル覚えさすのもいいかも。機動性も相まって、かゆい所に手が届く子。でも僧侶居ないなら僧侶のがオヌヌメかも
ナイト2は安定するだろうけど、ここに僧侶入れるなら一人をテラーナイトもしくは他の職に変えた方が良い。主人公をテラーナイトにしたら、気兼ねなく魔法アタッカー入れれて安定しそう

とか色々書いたけど、よっぽど変な編成でもないと詰まる事はないだろうし、好みの編成でいいと思うよー。今の編成でルーンフェンサーと僧侶入れ変えるだけでも全然悪くはないと思うし
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:18:17 ID:sm8OUu5T
Aというキャラの忠誠度が下がる条件って
Aと同じ民族の敵を、Aが殺した時?
Aと同じ民族の敵を、主人公が殺した時?
Aと同じ民族の敵を、殺した時?(手を下すのは誰でもNG)
どれですか?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:21:18 ID:xwaLKByC
スキル上げのやり方は、敵1体残して敵を回復させつつ投石カゴメカゴメでいいの?対応した武器で攻撃?
竜学などは竜相手でやらないと上がらない?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:29:52 ID:NdT12O8h
>>101
レスサンクス
僧侶入れると今のところそれほど役に立っていないルーンフェンサーから攻撃を引いた位置
つまり何もしないというより何も出来ない子に・・・w

ランダムエンカウントでしか殲滅せよが今のところ無いから特攻しかけて終了な形で
回復はあの要らないゲストが勝手にしてくれちゃってるし必要性がまだ見えない僧侶ちゃん
ただヴァイスよ・・・毎回勝手に帰還してくれちゃってるけど出陣しないでもらえるかな^^;

テラーナイトはまだ出てきてないけど主人公にさせてナイト>魔法っ子にルーンフェンサー>僧侶に変えてみたいと思います
魔法って人間ウィッチの方が強いとかあります?性能同じなら1週目は見た目より機動性のホークマンに任せようと思ってるのですが

>とか色々書いたけど、よっぽど変な編成でもないと詰まる事はないだろうし、好みの編成でいいと思うよー。
これが死なせず回復しようとか思うとすぐゲームオーバーになって脳筋プレイ安定で困ってます
進軍状況見て消滅手前で止めれるように殲滅(ターゲットヌッコロ)出来るよう回復してるのでシスティーナさん程脳筋ではないのですがw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:32:19 ID:NoAjbiXL
このゲーム駄目だ
LV1からのLv上げの壁が大きすぎる
各章に最低レベルなんてアホ設定あるおかげの賜物

フリー敵が多すぎ味方少なすぎで完全お荷物
お荷物だから殴りにもいけない逃げ回るだけで戦力外で長引く
最終的に窮して全滅 完

トレーニング無くした意味皆無


106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:33:35 ID:j78CkwJL
今第2章で初めて敵ユニットにニンジャが出てきたんだけど、この時点でランダムバトルって発生します?
ニンジャのレベル上げしたいけどなかなか発生してくれない・・・
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:35:24 ID:kPjCS2Lf
フランパの森右側ずっと進めば最後に忍者、ソードマスター、ドラグーンだらけのマップがあるよ
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:45:01 ID:DrXoqXgd
2章Cルートのタインマウスの丘を運命の輪を使いまくってなんとかクリア・・・こんなんでいいのかなw
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:45:18 ID:ZSfP3Dt/
戦力外が1人や2人いるぐらいで無理になるような設定ではないような
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:46:42 ID:L6jdsj6B
タロットが気がついたら持ち物にあるんだが戦闘中に拾った奴でいいの?
それとも拾わずに残った奴?
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:49:19 ID:0n14a/Oc
2章のカオスルート最後の難しすぎてクリアできないでござる・;・・
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:49:31 ID:ZSfP3Dt/
タロットは拾わないと駄目
自動回収はアイテムポーチの中身
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:52:22 ID:pQoXl3kl
デニムはなんで初期スキル枠が1つなの?
最終的にはスキル枠追加でみんな同じ最大数になるの?



あと各武器スキルはなくても装備できるけど、習得してれば得ってことでいいの?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:52:25 ID:O7tA1Hvd
★下遇のバパールを仲間にする方法

凡庸キャラを雇えるようになったら
男キャラを雇い、下遇のバパールと名付け
バーサーカーにクラスチェンジする

ゴリアテで雇用すると珍しい人種がでてくるのでそれにした
他の凡庸キャラより愛着が湧いて並び順はデニムについでNo.2
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:54:04 ID:L6jdsj6B
>>112
ってことは拾うとステアップ+カードゲットってことか
ありがと
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:58:01 ID:wW2HIgyo
デニムを両手剣ウォリアーで育ててるんだけどスキルいかしてテラーナイトか
強職といわれてる忍者にするかどっちがおすすめ?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:59:43 ID:tuYMGp1m
デネブの店というのに行きたいんですが、wikiにある営業日に町や城に行っても営業していません

○竜の月だけ営業、とかなんでしょうか?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:06:02 ID:cmOjcrXx
新参者です。
キャラメイクですが、ランダムで5枚タロットでますが選ぶものによってステータス変わるようですが、あまり気にしないで選んで大丈夫ですか?最初はHP増えるの選んだ方が良い?
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:09:26 ID:kPjCS2Lf
まだ詳しいことが分かってないみたいだし
拘ってないなら問題ないよ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:11:16 ID:selmN74q
>>106
遅レスだから解決してるかもしれないけど

Cルートでボスが忍者のときであってるなら
そこら辺のMAPで発生するよ、水道とか湿原とか。
街以外は発生するのかも?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:17:18 ID:2QoySyMW
>>116
好きにしろ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:17:37 ID:kxndOIxs
大森林の未踏の湿地対で
?チームのタコ、フェアリー、グレムリンとアンデッド軍団が殺し合いしてて自軍と三つ巴になったんだが
これは何かのイベントかい?

もしかして汎用モンスター説得用のマップかなにか???
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:20:04 ID:8Vlv4o+B
Lルート全然ジョブ増えんな
ドラグーンにしたいのに
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:20:20 ID:1bErlRv3
>>114
あんた天才だな
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:30:10 ID:NdT12O8h
>>101
>カノプはLV12か15でスキル覚えて
これは何のスキルなんでしょ?聞くの忘れてました;


126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:32:16 ID:m51ulhCD
キャラクターの行動の順番てどうやって決められているんですか?
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:39:21 ID:wVoWwb27
>>126
装備の合計重量。鎧を着ていると遅くなるし、両手剣や斧みたいないかにも重そうな武器は
片手剣や短剣より遅くなる。

より正確にはキャラ固有の素早さがあり、そこに職業による補正と装備による補正がかかる。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:49:00 ID:cmOjcrXx
まず、真っ先にどのクラスでも取得するスキルは何?PSPのFFTしかやった事ないけど、今回の方が育成やり込み高いので迷う。
無駄にポイントふれないし
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:49:46 ID:5QpIBYBE
まだニンジャでてきてないのですが
ニンジャの装備可能な武器は何がありますか?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:56:25 ID:doBJ9jGC
システィーナが正式に加入したけど滅茶苦茶微妙なのな。
初期メンのヴァルキリーが聖魔法だから余計見劣りするんだが、風属性のヴァルってこの先化けるの?
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:57:15 ID:kPjCS2Lf
忍者は

短剣

片手刀 忍者専用武器
吹き矢

ボウガンみたいな武器
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:57:43 ID:kxndOIxs
片手刀、短剣、弓など
ダブルアタックは片手近接武器を左右に一つずつ持たないと使えない。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:59:00 ID:m51ulhCD
>>127
それはパラメータでは表示されないのですか?
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:59:38 ID:kxndOIxs
システィーナはヴァルキリーで運用するんじゃなく四姉妹揃えてシャーマンにする。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:00:50 ID:doBJ9jGC
>>133
ステータ画面の右上にWTって書いてあるでしょ?
それが少なければ少ないほど行動順が速くなる。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:00:55 ID:kxndOIxs
>>133
WT○○って書いてる数字がそうだよ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:02:21 ID:kxndOIxs
ウォーレンせっかくレポートに全部書いてるのに誰も読んでくれなくて涙目だなw
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:02:42 ID:doBJ9jGC
>>134
姉妹ってセリアって人だけじゃなかったのか、サンクス。
ってことは魔法使い気味にスキル覚えさせたほうがいいのか。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:03:40 ID:snbj1lm9
>>133
WT→ウエイトタイムな。英語少し分かれば何を意味するか分かるだろう
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:04:04 ID:K8Dxvc3N
Cルート行こうと思うんですがLキャラは使わない方がいいですか?
かのぷ〜やサラ使いたいんですが謀反される方が悲しい…
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:04:09 ID:wVoWwb27
>>133
編成でユニットの詳細を見ると一番右上の方に「WT」って欄がある。この値が大きいキャラほど
行動の順序が遅くなる。装備を付けたり外したりして変化を確かめてみれ。

SFC版だと装備でクレリックのWTを調整して早い回復役と遅い回復役を作ったりしたっけなー。
今作は呪文書の直読みでも回復できるしアイテムが優秀だからそこまでしなくてもよさげだが。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:04:33 ID:DrXoqXgd
2章Cルートでフォルカスを助けたらアイテムショップにいろいろ追加された。オススメの呪文をおしえてくれー
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:05:51 ID:2QoySyMW
>>130
昔も微妙なままだったから今回もそのままじゃ使えんと思うよ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:10:42 ID:0e7ugyXb
初っ端からタインマウスの丘でひたすらレベルアップしてると何か弊害は出ますか?
忠誠度を気にしていれば大丈夫かな
それと、キャラメイクの際はニュートラルにしておけば、同じ民族の攻撃以外は安心ですか?

いろいろネットで調べてるけど、忠誠度とかよくわからんな・・
頑張って強化した結果離脱されちゃかなわん
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:14:43 ID:kPjCS2Lf
あまりレベルを上げ過ぎると敵が自分達よりいい装備をするようになってくる
これを利用して序盤からいい武器や防具を入手経路に利用もできるんだけどね
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:15:21 ID:1g4wEKuF
>>140
Cルート四章だけどカノプー他Lの固有キャラの皆さんは指針に大満足してるよ
気をつけるのはガルガスタン人とバクラム人の汎用ぐらいじゃね?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:17:35 ID:iqWUdaDg
サラは険悪になりつつあるがカードで誤魔化してる。
かのぷーは大丈夫だな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:18:54 ID:jGxH65w+
アイテムスリングの使用でも投擲スキルは上昇するでしょうか?
また投擲スキルの必殺技はどういったものでしょうか。教えてください
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:18:57 ID:K8Dxvc3N
>>146
かのぷ〜大満足なんですか!良かった
え?と思ってガルガスタン人のウィッチ見たら謀反しかけだった…どうしてこうなった…
殺してスキル継承させますorz
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:21:07 ID:8Vlv4o+B
アーチャー2人いるとほとんどの敵を二人で倒してしまうな
3すくみっていうが実際は弓>剣=魔ってところだろ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:21:09 ID:0e7ugyXb
>>145
なるほど。どうもです
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:21:59 ID:9ha6DEA6
タコやグリフォンが硬すぎるタスケテ
いっそ眠らせて無視の方が上策?
今2章です。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:22:42 ID:WFu06QVL
ザパンをスピリットサージで攻撃する上から目線がいて困る
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:22:45 ID:doBJ9jGC
カノプーと翼人のボウガン担当者が大森林で翼人殺しまくったからか
好意的な意見が多いようだ…・と悪態になったな。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:22:56 ID:kPjCS2Lf
魔法を使ってもいいんじゃよ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:25:11 ID:n3GWpLv/
>>104
>>125
あくまでこれから先を見据えて書かせてもらったから、現時点のPTで安定してるなら様子見ても良いと思うよ。
低レベルからでもそこそこすぐにLV上がるから、必要になったら入れ替える形で。そうして知識と経験が増えて貴方もタクティクスの鬼に(キリッ

カノープス(とゆーかヴァルタン)はLV9?でパリィ(遠隔)、12でカウンターIIとノックバックII、15で物理防御UPII(アチャだと習得が少し遅い)など、結構有用なスキルを早く覚えれるんだ
必要なら契約・精霊系を覚えるのも良いかもしれない。そんな感じでスキルリストと睨めっこするのもなかなか楽しいよ
詳しく書かなくてごめんよ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:25:44 ID:CPPQfuYi
道具の直接攻撃力うpって弓も含まれますか?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:26:51 ID:y0NHqzHe
アチャーって亜人ユニット相手にはほんとうにアチャーな印象なんだが…
吹き矢にトカゲ特効あるし吹き矢と普通の弓を使い分けろってことなのかね

まだ1章で黒ランスにであった直後の印象だけどな!
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:26:56 ID:K8Dxvc3N
>>147
カードでごまかすって戦場に落ちてるタロットですか?
そんなにほいほい忠誠度アップでるものなんでしょうか
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:27:00 ID:wVoWwb27
>>152
その辺だと状態異常で足止めしておいて魔法を撃ち込むのが一番手っ取り早い。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:28:34 ID:n3GWpLv/
>>156
間違えた。15習得は物理防御力UPIIじゃなくて物理攻撃力UPIIですサーセン
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:30:29 ID:selmN74q
職業というかスキルに迷って全然進めない
大幅に方向転換すると、今までのスキルが無駄になってしまうし・・・
それでも新しく雇うよりは、ずっと出してたキャラのがステータス上がってるんだよね?
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:30:39 ID:cJxisFj6
最初にウィッチに覚えさせる魔法って何系統がいいのかのう。
迷っていまだに最初から動けん
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:33:00 ID:doBJ9jGC
>>162
他の職を50までやってから他の職を1から上げるとかそこまでやらないと誤差の範囲。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:37:36 ID:IUi4kc/U
合成ってロード繰り返しても一回失敗したら成功しない?
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:38:27 ID:selmN74q
>>164
mjsk
じゃあ今までのキャラはとっておいて、新しく雇うかー
まじで悩んでたから助かりました ありがとう
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:39:11 ID:doBJ9jGC
>>163
闇は睡眠・魅了・スロウにHP吸収と状態異常も充実してるがアンデットにはダメージ通らない。
精霊魔法だと炎とか大地とかが攻撃力増減とか防御力増減があるから殴るの好きならお勧めかな?
まぁ大地は2章で顔キャラ入ってくるからそいつに任せてもいいかもね。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:39:17 ID:selmN74q
>>165
そんな事無いと思う
さっき40%ぐらいので失敗してリセット&ロードしたけど、次成功したよ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:40:43 ID:iqWUdaDg
>>159
でない。
出た時に面倒だが一手間かけてサラに取らせてるだけ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:41:12 ID:doBJ9jGC
>>165
戦闘中の運命の輪とちがって乱数は保存されてないから成功するまでロードでおk
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:48:51 ID:nWkbDLwk
今作って魔法の属性が自由に選べるようになったけど、2人いたら1属性くらいは合わせたほうがいいのかな?
今はAが火風闇でBは水雷土にしてる
合わせたほうが属性耐性ダウンを有効活用できる気がしてきた
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:51:34 ID:DrXoqXgd
大森林いけるようになった。これって今いっておかないと取れなくなるアイテムとかありますか?教えてください
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:53:44 ID:cVcIQltu
アーシェス・ネイと名付けて、雷撃魔法ばかり使わせていたウィッチが離反寸前にorz
アライメントがCなのにLルート進んだからか。。。
オリジナルは毎回Cルート行ってたけど、誰も離反したことなかった。上にも質問あるけど、出撃させないしか方法無い? ちなみに三章の初めです。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:53:52 ID:Q/WSQedk
今回ってコマンドの暗黒騎士達は普通の武器しか装備してないの?
オズがグラムロックじゃなくてバルダーアクスを
装備してるんですけど。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:55:18 ID:cJxisFj6
>>167
悩むな、wikiにも情報あんまり乗ってないし・・・

闇はアンデットにダメージ入らんと言う事だけど、
状態異常も無効になるかのう
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:56:57 ID:VT2XvDr7
3章の序盤でいろいろあってアロセールが不満持って脱退してしまいそうだ
どうしたらいいんだ・・・
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:57:20 ID:AKYQnigz
ラヴィニス仲間にしたいけど虐殺したくない
うーん・・・
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 23:59:17 ID:fDfkcL5F
>>176
絶対脱退させるなよ
やり直したほうがいい


>>177
仲間にしといたほうがいいぞ
後々○○…

あとは伏せておこう
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:03:42 ID:KYx9b2OV
>>178
き…気になる・・・Lルートに突入することにした
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:04:10 ID:cJxisFj6
>>176
Nルートに入ってる場合、前は何しても必ず離脱したと思うけど、
何ルートなの?
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:14:48 ID:ZlOwHdnR
前回だとデニムが勝手にロードの成長率になってたけど、今回もそうなの?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:21:06 ID:vDhwy1g7
>>180
名前が思い出せないけど3の序盤に誰かと和解して
その後に誰かの処刑を任されてからこうなった
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:21:28 ID:BC5CfOj+
ラヴィニスはいつ仲間になるんだ
虐殺したのはお前を生き残らせるためだというのに
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:25:01 ID:WgVKb/Br
本編の敵はこちらのレベルに依存じゃなくて固定?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:26:54 ID:MHSS9IgO
レベルが全然上がらん…やはり、エキストラは全員同じクラスで出撃した方が良いのかね?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:29:03 ID:sdS1PsbG
>>182
CからLに入ったのかな
他民族虐殺するか、愚者かなんかのタロットで挽回できるんでない?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:32:35 ID:dmUsp84I
話の分るオズ様が見れるのって何ルート?
とりあえず今3章Cに入ったとこなんだけど、Cじゃないのか?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:33:36 ID:cKmUrUvm
>>187
L
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:34:47 ID:dmUsp84I
マジかよ、またタイマンか
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:40:05 ID:caBpu38H
>>189
そこで遡ってやり直そうとせずタイマンを見据える姿勢が素晴らしい
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:41:56 ID:JOCoeJaj
>>182
それってNルートになってないか?原作はCルートで日和って和解するとNルートに行ったと思うけど、
正直うろ覚えだ。
デニムのアライメントは何になってるの?


>>186
今回ってCルートからLルートにできるのか?
原作でCルートからの分岐はNルートだけだったと思うが、
今回は違うのかのう。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:42:51 ID:dmUsp84I
てか2章CだとLいけないじゃないか^o^
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:43:09 ID:0Em+0j7u
今作から初めてTOやってるんだけどクラス絞って進めた方がレベル上がりやすくて楽なのかな
満遍なく上げてたらしんどくなってきた

てかおもしれー
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 00:45:40 ID:JOCoeJaj
スレ違いかもしれんが、新規雇用した時の名前変更で『樹』の漢字って使えないのかのう?
見当たらん。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:16:30 ID:aAwOtimY
スキルはTとUは重複して効果あるのかと思ったけど、
カウンターがすごくなりすぎるからないか
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:18:06 ID:04z+fXlB
一緒につけようとすると片方外れるからなあ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:29:23 ID:SY16aOes
人形説得を覚えるのはどのクラスですか?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:38:32 ID:4QZEG8vl
>>197

人間 僧侶、魔戦士、ナイト
精霊 ローグ、バルタン
聖霊 僧侶
爬虫類 魔道士
魔獣 ビーストテイマー
竜族 ビーストテイマー
人形 ウォーロック
死霊 ネクロマンサー
悪魔 ネクロマンサー

これQ&Aに追加してもいいかもね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:42:06 ID:IL7Qb1mk
>>105
アイテムスリング+玉

よく考えればどこにだって抜け道はある
書き込む前に全力で考えてみることだ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:44:55 ID:ZLjEbb7k
味方の忠誠度を調べてみたらウォルスタ人ウィッチ(C)と有翼人ルーンナイト(C)から敵意を抱かれてました。
Lルートで進めて、選択肢もL寄りのものばかり選んできたからかとも思ったんですが(現在2章中盤)、
他のCキャラは好意はなくても敵意まではないんですよね・・・
原因と解決法(できればキャラ殺して引き継がせる以外で)を教えてほしいです。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:53:10 ID:oXgCfjUW
古都ライム
勝利条件:戦士ヴァイスを倒せ
このステージから進まない…
スキルポイント余りない、動いた瞬間戦闘開始だからフリーバトルもできない、転職証、お金は多少ある

自軍は最高レベル10が一人他は全員9、敵軍は平均10くらい

敵の弓が鬼畜過ぎだしヴァイス集中攻撃しようとしても全くダメ通らない…

何回も死ぬと難易度かわるとかないよね?誰かアドバイスください…
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:53:24 ID:Toim9KQd
人間 僧侶、魔戦士、ナイト
精霊 ローグ、バルタン
聖霊 僧侶
爬虫類 魔道士
魔獣 ビーストテイマー
竜族 ビーストテイマー
人形 ウォーロック
死霊 ネクロマンサー
悪魔 ネクロマンサー
人間 僧侶、魔戦士、ナイト
精霊 ローグ、バルタン
聖霊 僧侶
爬虫類 魔道士
魔獣 ビーストテイマー
竜族 ビーストテイマー
人形 ウォーロック
死霊 ネクロマンサー
悪魔 ネクロマンサー
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:53:30 ID:vDhwy1g7
>>186
>>191
アライメントみたらNだった
アロセールは我が軍の右腕だというのに
これからどうあがこうと抜けてしまうのか…!
分岐が分かれる前のセーブも残して置くべきだった
ストーリー進行に対してもチャリオット使いてえw

ちょっとやる気が失せた、ゲーム自体を最初からやり直すか
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 01:59:42 ID:z2S7tE0J
>>203
3章に行く前に3回もやり直してる
もういい加減適当でも先に進もうと思うのだが・・・
やり直したくなってしまうんだよなorz
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:01:58 ID:abHEvtHm
>>203
今回は離脱確定はしてないんじゃなかったか?忠誠度が下がるだけで
そこまでやって最初からなんてもったいない
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:01:59 ID:1dDFsvYp
旧作はN入った時点で強制的にアロセール脱退だったから
それに比べたら忠誠度激減なんてまだかわいいもんだ
Nルート自体いわゆる日和見主義ルートだしな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:04:23 ID:dsYUlhEx
ホークマンが説得で人間カテゴリというのはヘルプみるまで気づかなかった。
たしかにカノプーさんとか普通に生活してるみたいだし
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:12:26 ID:vDhwy1g7
>>204
>>205
とりあえずアローセルの「不満の警告」がでなくなることを信じて
フリーバトルでタロットを狩りまくってみるよ・・・

「不満の警告が出ても特に刺激しなければ脱退しないだろう」と思って
そのままプレイしてたら脱退した事があるんだけど
忠誠度による脱退のシステムがよくわからない
一定の量の忠誠度で一定の期間放置してると脱退しちゃうのか
それともプレイすればするほど実は少しずつ下がってて、それがマイナスになると脱退しちゃうのか
数値化もされないしな

あと上げ方もタロット以外がわからん
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:14:18 ID:d+uDwgwl
これって例えばLルート限定のキャラを仲間にした後
ワールド使って分岐に戻ってCに行けばLルートのキャラ使えますか?
PSPからの新キャラがいつの間にか死んでてL先にやろうかなと思ってます
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:53:51 ID:rucG3qDo
盾で攻撃するとノックバックするんだな
水に入れないユニット突き落として殺せたらいいのに
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 02:55:32 ID:i3ogFAib
ホワイトナイトに転職するアイテム入手したんだけど
デニムをジョブチェンジしようとしても出来ないのは仕様?
それともアイテム以外にも条件があるのかな?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 03:00:43 ID:4QZEG8vl
>>208
忠誠度の低いキャラが、そのキャラと民族友好度の低い敵をボコることで上がるらしい
忠誠度の最大は多分100、カードでの上昇は1〜2?
忠誠対応のカードは愚者と恋人
とりあえず頑張ってみてくれ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 03:04:06 ID:ZhXmfJhJ
>>208
忠誠度が「特に不満はない…」のキャラの槍スキル2にしたら「方針をかなり好意的に…」
になったから、ウォルスタ人以外の敵を囲んで回復しつつ殴り続けてみたら?
多分なにがしかのスキル上がると機嫌がよくなると思う。
214212:2010/11/15(月) 03:05:40 ID:4QZEG8vl
そのキャラと、とか意味わからんこと書いた
普通に「民族友好度低い敵」と読んでくれ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 04:04:27 ID:rvGeOCQd
>>211
デニムはできない
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 04:18:35 ID:C//7Z3hz
>>211
専用職だから無理
選ばれし3人でお楽しみください
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 07:20:14 ID:CDB3reoA
ガンプ2戦目で詰みました
鳥共強すぎます
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 07:50:11 ID:BgYcLeeT
>>208
旧作と変わってないなら、忠誠度の低下による離脱は忠誠度が一定値以下の時
戦闘終了後に確率で起こる。運が良ければなかなか離脱されないし、逆に運が
悪ければ一定値を割り込んだ途端に一発で離脱されることもあるって感じ。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 08:44:33 ID:totwZc5I
>>201
ちょうど俺今そこクリアしたところだわ
俺もレベルそんなもんだったな
クリアするだけならヴァイスじゃなくてアローセル倒してもおkだからやってみ
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 09:31:52 ID:581o35nq
TOまったくはじめてで最初の一戦したんだけど
これって普通のSRPGみたいに一人一人動かせないの?
勝手に動かれるとおいてけぼり感が半端ないです
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 09:34:15 ID:+P52azRQ
タクティクスオウガ面白いな
アクション以外のゲームに興味を示さなかった弟にやらせてみたら一生懸命プレイしてたわw
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:04:33 ID:qcZ3CC6X
鳥人間を転職させずにヒールを覚えさせたいけど
ムリってこと?
LVあげたら覚えれる?
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:05:45 ID:rvGeOCQd
呪文所を選んで□+右左で習得可能クラスとレベルがわかる
鳥人間のクラスは使えない
一応、全クラスで覚えることだけはできる
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:06:06 ID:nYBDSE8o
>>219
俺も今さっきクリアした所だ、レベルは全員9
アロセール離脱させようとしてヴァイス狙うと途端に鬼畜マップになるなこれ
フラグは2週目からやれって事か
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:13:38 ID:0DskflKS
>>222
ヴァルタンのままでヒール覚えさせたいってこと?
確か職業柄不可能だった気がするよ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:19:08 ID:z6xWUdRR
自軍にいない職種の敵を勧誘した場合、ランクは1からやりなおし?
それとも勧誘した時のランクから育成できる?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:21:47 ID:BgYcLeeT
>>220
ゲストで参加してる奴らは勝手に動く。自軍の連中は普通に自分で動かすことになるから
心配すんな。

AIに任せて自動戦闘もそのうちできるようになるが、後衛はともかく前衛は脳筋な動きに
なるので序盤はあまりお勧めできない。ある程度キャラが育った後なら、Lvの均等化の
ためにやるランダムバトルくらいならAI任せでもおkになるが。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:23:12 ID:+P52azRQ
COM任せだとカノープスが確実に戦死しそうだなw
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:32:54 ID:793/TC1F
忠誠度って必要なのかね
民族の話を際立たせるために松野の世界観には必要なんだろうか

ところで弓と弩って軌道以外なにか違うの?
弩の攻撃力が高い印象もないんだけど、劣化弓にしか見えない
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:36:28 ID:LvFzqzx1
>>229
弩しか使えない職とかあるし
その分扱いやすいみたいな設定なんじゃない
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 10:55:25 ID:J+oh9/qv
初心者で四苦八苦しながら今まだ一章です
亜人系が好きで、とりあえず敵ホークマンを勧誘したんですが、
彼は何に就かせると吉でしょうか?
ヴァルタン?アーチャー?ルーンフェンサー?
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:04:00 ID:rvGeOCQd
両手弓装備のアーチャーか、両手槌装備のヴァルタン。
233212:2010/11/15(月) 11:13:29 ID:4QZEG8vl
>>229
ついでに弩は射程外に打てないから範囲も狭い、いいとこなし
の様に見えるけど必殺技がわりと使いやすい
片手弩ならサブ武器に採用する価値はあるかもしれない
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:13:55 ID:lg55IN9q
ところでどうやって忠誠て見るんだい? セレクト?て聞いたけどどこかわからない・・
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:14:56 ID:U9jrdDE8
一章のライムからすでにキツい
ドラゴンに全然ダメージ与えられないし
敵の方がレベル高いし、良い装備してる
速攻でリーダー倒して終わらせろってこと?
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:15:38 ID:zZ1E7PK2
>>201
かのぷーの必殺技で半分以上削れない?
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:17:38 ID:04z+fXlB
>>234
セレクトを押してキャラの名前のところまで
カーソルを移動してみるんだ
デニムの台詞は必見
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:18:53 ID:wL+EtLJI
>>234
キャラのステ画面でセレクト
名前のところで見れるコメントでおおまかな目安がわかる

>>235
フリーバトルで全体レベルの底上げするべし
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:20:56 ID:04z+fXlB
>>226
自軍にいない職を勧誘した場合
その時点からキャラが生きていれば戦闘終了後
レベル1から多少レベルが上がるよ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:25:23 ID:4hZbss+c
>>235
・ヒール持ちでシスティーナの回復に向かう
・カノプーは屋根から屋根に渡り移って、ウィザードを優先で始末、その後も屋根上から弓ばら撒く
・ドラゴンは前衛2人くらいで足止めして、ウィズかウィッチ2人で魔法連発
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:25:26 ID:z6xWUdRR
>>239
やっぱりそうかー。
ランク上げの近道はないのね。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:25:34 ID:ZQgwykdd
転職カードの店売りはいつごろ充実するの?まだ3章なんだけどまだまだお預け?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:33:55 ID:OtzjhB6d
ロードはなんでもスキル付けれるのは分かるんですが、クラスステータスは固定なのでしょうか?
今までデニムが付いたクラスでステ変わるとかありませんかね?
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:35:59 ID:vGozHmy5
どうしてもNるーとセリエ姉さんが救出できん、HP全回復させても他の回復できる仲間にターンが来る以前に死んでしまうとどうしようもない・・・
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:36:54 ID:qS0D326g
始めたばかりの初心者ですが
WORLDってやつ使えば、クリアーしても最初から
クリアー時のレベルで違うルートをやり直せるって事ですか?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 11:53:32 ID:qcZ3CC6X
>>222ですがサンクス
スキルで光魔法があったから出来ると思って取っちまった・・・
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:09:25 ID:fVVzMPpF
クリアー時の状態のまま、時間がさかのぼれる機能が使えるようになる
一番最初まで遡って別ルートいくのも、虱潰しに分岐を埋めていくのも可
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:10:59 ID:Zm19TqD3
アロセールをクノイチで育てたいのですが、武器は何がオススメですか?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:12:54 ID:mEhhcJsS
>>227
さんくす
だんだん動かせるようになってきて楽しくなってきた
ディスガイア系しかやったことなかったから「待機コマンド」すら出すのに5分ほどかかったw
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:13:38 ID:mEhhcJsS
さっきはスマフォで書いてたんだった・・・ID違うけどありがとう
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:15:59 ID:ZhXmfJhJ
>>248
両手弓でよくね?機動力は純増してそのまま使いやすくなるけど。
片手刀なら十手が打撃属性だから改造してやると割と長く使える。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:17:06 ID:oXgCfjUW
>>201にアドバイスくれた人ありがとう!アロセール狙いでいったらクリアできました!
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:17:33 ID:4s+Fa8eq
主人公以外新規で作ったキャラでやってますが、Lルート狙いで2章目始めで
作ったキャラがほぼ全員ガルガスタン人ということに気づいてしまったのですが・・・
後半きついなら最初から作り始めたほうがいいでしょうか?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:20:10 ID:YFMVXjtd
そのキャラに愛着がなければ固有キャラ登場までのつなぎとして使えばいい
Lは仲間キャラ多いし戦力揃ってくるまでは持つんじゃない?
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:21:31 ID:dd36B8YW
オススメのスキルってなんですか?
それと人間学とか〇〇学とかってつけたほうがいいんですか?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:22:36 ID:4s+Fa8eq
>>254
レスどうもです
愛着あるキャラもいるのでそれ以外はつなぎとしていこうと思います
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:24:55 ID:Zm19TqD3
>>251
ありがとう!両手弓にします。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:28:09 ID:EwCDKt8D
>>253
Lルートで味方がガルガスタンはww

>>235
ドラゴンはそんなもん
魔法でダメージ与えるべし
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:29:14 ID:CALA+8LU
今のところ片手刀が一本しかないから片方に短剣装備させてるんだけど
ダブルアタックって左右の武器種揃えてやると武器スキル二回分経験値たまるのかな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:30:43 ID:zpmphhzV
攻略本とかはまだ出ないのか?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:32:22 ID:MfCc2aLb
>>253
むしろ今気づいてよかったと思うしかないw

汎用ユニットつかっていきたいなら、やり直した方がいいかも
オススメはゴリアテで低確率で雇えるゼノビア人、できればNのやつがいい
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:34:46 ID:FAwjWML6
なんだこれ、難しすぎるw
ザコ戦でもヒーヒーだ…。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:39:38 ID:lkIBENsy
ラヴィニスが目をそらしたり返事してくれないみたいなんだけど
もしかしてデニムに惚れたの?
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:48:19 ID:0LLG3AoF
>>263
兄者、それ忠誠低下している
武器スキルでもなんでもいいからエクストラバトルで
殴りまくってスキルレベル上げりゃ回復する
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:48:41 ID:lg55IN9q
またまたすいません 合成で指輪を作ろうと思うんですけど
白〜無色の宝石てアイテムはドロップだけなんでしょうか?
ショップには売ってないみたいです 

忠誠みれました ありがとです
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:49:53 ID:734NMExn
大した準備もせずにクリザロー行ったらアンデッドがうぜぇ
神父さんエクソシズムもってんなら使ってくれよw
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:53:07 ID:lChsFUHk
凡庸ユニットでも、いつかホワイトナイトとかパラディンになれるの?
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:54:10 ID:l+EpT6wA
カノープスの忠誠心は世界一ィイイイ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:55:07 ID:7xCK7Rkz
>>261
Nがお薦めなのはアライメントで変動しないからですか?
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 12:57:58 ID:JenmpkCb
>>262
それがスキル構成やチーム編成で難易度がガラッと代わるんだぜ。

序盤雑魚戦の俺のやり方だけど、
壁役はひたすら攻撃せずアイテムで自己回復。
あとは後ろから魔法&弓で各個撃破とかな。

がんばれw
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:01:46 ID:MfCc2aLb
>>269
うん

それに汎用はなんかどっちつかずなNがあってるかなーとw
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:13:27 ID:ZhXmfJhJ
いま舌打ちフェアリーとクレリックをどつきあいさせてスキルレベルが上げたら忠誠度があがってたから
やっぱりスキルランクで向上するんだな。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:14:20 ID:U1ILiN4d
舌打ちフェアリーってなんか可愛いなw
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:17:44 ID:7xCK7Rkz
>>271
なるほど
真似してみますw
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:22:44 ID:7k2cCISC
光属性補整はヒールに影響しますか?
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:23:10 ID:Gn/ySAxX
SFC版で例の選択肢まで行かずに挫折
PS版でも例の選択肢まで行かずにトレーニングに疲れ果てて終了

あれから10年・・・今回こそは先に進めるだろうか
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:31:12 ID:sRrFYQii
ここって必要か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1289783945/
こっちに誘導した方が良くないか?
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:32:09 ID:/fY8L46+
海賊からバイアンなる人物を助けるというステージ、冒頭からヒール持たせた
カノプを急行させても7,8回、敵に袋叩きに遠距離攻撃食らうので
絶対梅安さん死ぬんだけど、どーすればいいんかな。

100回やったら偶然的要素で敵が5連続でミスったりもするかもだけど、
それが解じゃないだろうし
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:32:26 ID:sjNdjf0N
いま3章前半なんだけど
デニムはナイトで進めてるんですあ
これいがい勧めクラスはありますか?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:32:37 ID:TRn7U/gE
>>276
今回は逃げ道一杯あるから余裕じゃね
まあ、シミュ自体向いてない人ぽいけども
前作もクリア自体はトレーニングは別にやらなくてもよかったからな
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:35:25 ID:PDd+Myss
>>277
同感だな。前スレでそれを言おうと思ったんだが間に合わなかったよ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:35:27 ID:TRn7U/gE
>>277
そこ攻略スレじゃねえかよ、なに考えてんだ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:38:29 ID:ak7VYIXO
ひょっとして、魔獣とか亜人とかスカウトしかできないヤツは名前変更できないの?
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:42:09 ID:YdjCXdVY
初めてやったんだけど、システムがまだよく分からないww

初心者はこれやっとけ!!これに気をつけろ!!ってのある?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:42:33 ID:sRrFYQii
>>282
ここで質問されてる話題がそちらと全く変わらないんだが?
攻略スレが2つも必要か?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:44:19 ID:7g9L2Mnc
まだ序盤なんだけど、前線ナイトとかのおすすめの武器何ですか?
例えば鎚って片手剣より攻撃力高いんだけど、あえて片手剣にするメリットって何かあります?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:45:40 ID:U1ILiN4d
本スレは勿論だけど、攻略スレは結構先の話題も多いから初心者スレがすきです
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:50:42 ID:TRn7U/gE
>>285
全然質が違うだろ 盲目かよ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:52:24 ID:ine1/ScP
攻略スレはネタバレしまくりだし、初見プレイだとちょっとなぁ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:52:38 ID:04z+fXlB
>>284
カノープスってキャラがむっちゃ頼りなるから序盤から使ってあげるといい
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:53:24 ID:HyBJ4xRe
攻略に関係の無い質問はこのスレに、って誘導してるよ
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:53:47 ID:hPh7VHCe
>>279
忍者があるなら忍者

>>283
できません

>>286
片手剣はお勧めできない
でも愛でなんとかなる
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:54:07 ID:tfiLLm1H
システィーナさんが脳筋すぎてつらい
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:55:16 ID:ootaJNcT
質問に全力で答えるスレみたいな扱いでいいんじゃね
攻略のほうにスレ建てるべきなんだろうが
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:56:06 ID:JenmpkCb
>>284
戦闘毎にスキルポイントチェックして、
スキル覚える→スキルセット を忘れないように。
セットしないとスキル使えないからね。

>>286
片手剣は盾が装備できて防御upできる。
そこそこ防御のある前線アタッカーとして槌、
ガチガチの肉壁として片手+盾、
とか?
スキルとあわせて好きなの使うといいと思うよ。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 13:56:34 ID:ine1/ScP
カノープスさんはほんと頼りになるよな。
序盤は右も左もわからんからあの移動力と必殺技はほんと助かる。
弓と斧で使い勝手もいいし、魔法も覚えさせるとさらに役立つ。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:00:32 ID:G/wymCOx
片手剣は必殺技が2hitで強いのが救いだな
覚えるまでがしんどいけどね
役目的に敵の高火力に晒され易いドラグーンなんかには良いんじゃないかな
キラー使えば仕事は出来るし
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:10:20 ID:mJ9nhpA/
>>253
ゲーム序盤でLv19にしてガルカスタン人の殺害数500超えてたけど三章来たけど味方のガルガスタン人は中立ぽいセリフだよ
LルートでキャラはLです。逆にウォルスタのCキャラの機嫌が悪くなったけど今は普通です
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:13:20 ID:YdjCXdVY
>>290>>295thx!!後、キャラ雇用する時LNCって3つなんかあるけどこれなんなの?
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:14:44 ID:D0LmIRU4
アイテムスリングってどこにあるんですか?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:16:41 ID:04z+fXlB
しばらくしたら店で売られる遠距離武器扱いだよ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:22:25 ID:D0LmIRU4
>>301
装飾品だと思ってました。ありがとうございます
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:32:12 ID:wqjXJpLm
SPのせいで新加入使う気にならねぇぇえええええええええええ
レベル共用ならSPも共用にしろよな・・・
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:45:53 ID:Zr9O5Kwq
>>285
ビッグタイトルだと初心者スレが立つのは恒例だよ。
なんでこのゲームにだけ食い付いてるの?
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:48:07 ID:0ULMlooZ
カノープスが頼りになりすぎてFF2のミンウさん思いだす
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 14:54:02 ID:BgYcLeeT
>>299
アラインメント。一言で言うと物の考え方。秩序大好き=ロウ=L、自由大好き=カオス=C、
中庸というか日和見=ニュートラル=N。主人公はニュートラルで始まり、物語中の選択で
アラインメントが変わっていく。

旧作はアラインメントによってどの職業になれるかが決まっていたから結構重要だったけど、
今回はそういうことはない。ただ、ロウとカオスは仲が悪い。主人公がロウ寄りだとカオスの
仲間の忠誠度が下がりやすいのでそこだけ気を付けれ。こだわりがないなら後から雇用する
仲間は忠誠度を気にしなくていいニュートラルで固めた方が楽と言えば楽かも。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:11:13 ID:+P52azRQ
カードとったらLUK-18もされたんだけど
LUKってどんな効果ありますか?
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:12:43 ID:0UC87oFR
Lのキャラを説得して仲間にしたらCになってた。
Lが欲しかったらCを説得すればいいのかな?
C→Lは出来ないだろうし
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:14:16 ID:FAwjWML6
>>270
真逆だ…。
回復専門を三体くらい入れて、攻撃は直接しかいれてなかったw

魔法と弓入れてみる!
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:20:01 ID:Zr9O5Kwq
>>309
弓多いと楽だよ。
あんまり多すぎても囲まれて終了なので、
前衛と同じ3,4人居ると楽だと思う
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:22:02 ID:BgYcLeeT
>>307
そのまんま、幸運だよ。クリティカルの発生率や攻撃の回避率に関わってくる。

これも旧作の話だけど、マップで拾える隠しアイテムはラックの高低で拾える物が3段階に
分かれていて、低いラックの奴しか拾えないアイテムもあった。やり込むならメンバーの
中にラックのばらつきを作っておく必要もあったわけだが…今回はどうかな。とりあえず
今回もマップでアイテムは拾えるわけだけど、ラックで拾える物が変わるのかどうかは
今後の検証待ちだな。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:24:37 ID:g/jZ/Vq0
ローグのスキルにトレジャーサーチっていう拾い物が良くなるやつあるな
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:37:06 ID:G/wymCOx
>>278
カノープス以外にワールドのカードを使ったナイトを向かわせる
一人でも良いけど二人なら取り合えずバイアン含めて救援組みは死なない
バイアンが死にそうにならない限りカノープスは敵のウイッチへの攻撃を優先
そうすれば敵はバイアンよりウィッチへのキュアリーフを優先すると思う

残りのメンバーはスタート地点で降りてくる敵を迎撃
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:38:36 ID:uf7peah6
アシュトンでアロセールとプレザンスの会話を最後まで見たら
プレザンスの忠誠がびっくりするくらい下がったぜ・・・
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 15:56:33 ID:sjNdjf0N
>>292

ありがとう神様
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:06:08 ID:bDEx17Ix
なんか気が付いたら仲間全員の忠誠度が1、2段階ぐらい回復してた。
主人公だけ性格Cなのにみんな好意的だぜ。
一騎打ちでレオナール倒したからかな。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:14:51 ID:wWdHKRQG
旧作でも一騎打ちすると忠誠ガッツリあがるよな。
一騎打ちのがかっこいいからがんばったなぁ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:23:27 ID:YdjCXdVY
>>306まじか!!C二人雇用しちゃった・・・・まぁこのまま進めてみるよ、ありがとう。

にしても、このゲーム本格的だなぁ。すげ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:31:20 ID:SWlqHjtb
いくつか質問です

転移石って貴重ですか?
 特定のクラスのレベル上げるのに転移石使えば楽じゃんと思って、低レベルのクラスだけ残して全部石使った後、
 道具屋見たら売ってないし合成でも作れなさそうなので、ひょっとしてこれは大失敗だったのでしょうか

ルーンフェンサーの使い道は?
 機動力のあるサブヒーラー兼デバッファ的な存在で、攻撃役じゃないって感じなんでしょうか?
 システィーナがゲストのときはそこそこ物理も魔法もいけたと思うんですが、味方になった途端両方とも1ダメに

新クラス育成はいつやれば?
 今3章Cルート中盤なんですけど、まだ育ててないLv1のクラスを育てる機会ってありますか?
 エクストラバトルが発生する場所が少ないので、シナリオで上げて行った方がいいのか、最後の方で自由に育てられるようになるのか…
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:40:50 ID:uF3/mlC1
今回はオリジナルよりも一層やりこみ度が増しているな。
3章Cルートでコリタニ終わったところなんだけど、この職業・スキル強いよ役に立つよっていうのあったらおしえてください。
結構偏った戦い方してるから、いろいろな補助系を使ってみたいです。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:41:59 ID://0F8J/d
習得した魔法って、転職後に魔法スキルセットした場合、
その職が本来使用不可なものでも使えるの??

例えばクレリックで使ってたヒールは、
ウィッチに転職した後に神聖魔法セットで使えるって考え方でいいのかな?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:45:25 ID:SWlqHjtb
>>321
無理な模様
転職するとセットした神聖魔法が灰色で表示されて使えなくなる
クラス一覧からごちゃごちゃやるとクラスごとに使える魔法一覧が見れるはず
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:49:10 ID://0F8J/d
>>322
あらら、そうなんだ
素早い回答ありがとー、さんざん迷ってたけどこれで踏ん切りがつくよ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:49:28 ID:4dv8WTuu
>>319
> 転移石って貴重ですか?
知らない。

> ルーンフェンサーの使い道は?
攻撃力アップ付けて合成武器持たせれば強いけど、バーサーカーとかのが当然ダメージは上。
汎用キャラが特化キャラに専門分野で勝てるわけがない。
攻撃魔法は忘れていいよ、回復とクイックタイム。

> 新クラス育成はいつやれば?
ウォーレン・レポート見ると「フランパ大森林」に行けるようになってると思う。
いくらでも戦闘出来るところ。

>>321
使えない、クラスの壁は超えられない。
スキル習得時に□+左右でどのクラスで使えるか見られる。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:51:23 ID:sN5cKWrQ
ユーリアみたいにクリア後に仲間になるキャラって他にいるのかな?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:57:40 ID:L0riutGy
魔物使いの証手に入れたんだけど育てたら使えますか?
運用は野良戦でレベル7まであげてドラゴン等調教するスキルを修得、
ドラゴンが敵に居たら出撃で合っているでしょうか?
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:01:18 ID:t+NxANqo
クリザローの町で苦戦している俺は向いてないのかな?
30000GOTHの有効な使い方教えて
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:10:15 ID:i80rndrF
>>327
前に出すぎず、相手を迎え撃つ感じがいいと思う
呪文書買っておくと使い捨てだけど誰でも攻撃魔法使えるからいざって時便利かも
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:11:03 ID:hPh7VHCe
>>327
アイテムスリング係のヴァルキリーをいれてアイテム無双したり
魔法書買いこんで使ったり
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:13:17 ID:U9jrdDE8
呪文書は使い捨てかよ
金銭的につらいな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:15:57 ID:hPh7VHCe
使い捨てじゃないよ、覚えられるクラスなら覚えるよ
MP0でも濫用できるのが強み、だと思う
使った事ないけど
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:17:12 ID:6ENTOLjC
チラシの裏

 敵を残り一体にして
 闇魔法ペトロバーストで石化させて
 ランパートシャドウで囲む
 あとは回復してあげながら
 生かさず殺さずチマチマと攻撃して
 スキルの熟練度を上げる

チラシの裏おわり
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:21:38 ID:e0SK6VYX
クレリック1人を残して四方囲んでボコってたけど、その方法は効率いいの?
AIに任せて熟練度上げられると楽なんだけどなぁ
近接系は殴る前に終わることが多いから両手剣とか育たない
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:29:42 ID:sN5cKWrQ
スキルの熟練度って必殺技さえ使えればどうでもいい気が
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:31:50 ID:6ENTOLjC
石化させたら防御力が上がるので
打撃以外の攻撃は効き目が低くなる
AI任せにしたら必殺技使っちゃう
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:33:24 ID:z2S7tE0J
>>334
クラスチェンジや合成しなくてもクリアーできるからどうでもいいよね
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:38:19 ID:fVVzMPpF
できるかどうかでなく無駄な労力って話なんじゃないの
縛ったり完全を目指すのは初心者スレでやることではないような
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:40:40 ID:e0SK6VYX
うちの両手剣士はいつも集中砲火受ける仕事しかしてないから、3章終わってもまだ必殺技持ってないという
囲んでからAIに任せようと思ったら、包囲解いちゃうし、マジックリーフ喰いだすし、「何もしない」AIはなさそうだし、本当に使えない
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:40:51 ID:z2S7tE0J
>>337
クラスチェンジは無駄な労力だろ
クラスチェンジしなくても何ら問題ない
合成なんてやるだけ時間の無駄
スキルの熟練度上げも無駄な労力だね
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:48:13 ID:F6MZKfoM
カノープス必殺技はどうやったら習得できますか?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:51:19 ID:BgYcLeeT
>>340
斧と弓の必殺技は初めから持ってるだろ。戦闘中にかのぷーのTPを100以上溜めてみろ。
行動コマンドの中にある必殺技のアイコンが選択できるようになってる。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:52:30 ID:oRVLHK1y
飛翔者の証を手に入れたのにクラスチェンジ一覧にありませんがなぜですか?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:57:02 ID:zZ1E7PK2
>>342
人は飛べないよ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 17:59:43 ID:lChsFUHk
今忍者レベル1なんですがどうやったら二連続攻撃になるんですか?
岩をなぐっても一回しか斬りません
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:00:24 ID:zZ1E7PK2
>>344
二刀流のスキルをもって二刀流して攻撃の時ダブルアタックを選択
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:00:27 ID:F6MZKfoM
>341
ありがと
行動コマンドに必殺ないんだ
LV低いからかな「習得していません」って出てる
結局ニバス砦も必殺技無しでいったけど
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:02:08 ID:zZ1E7PK2
>>346
LV2で習得、以後偶数レベルで追加
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:03:40 ID:lChsFUHk
>>345
ありがとう!
まだスキルがでてないみたいなのでレベルあげします!
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:04:43 ID:BgYcLeeT
>>346
斧と弓は持たせてるんだよな? カノープスの斧と弓は加入時点でランク2だから
TPが溜まったのに必殺技を使えないってことはないはずなんだが…。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:06:37 ID:zZ1E7PK2
>>348
サポートスキルで武器スキルとってLV1の状態にしておかないとスキルあがんねーよw
最低一回の攻撃で0,7くらいはもらえるからやろうと思えば序盤でLV2にしておける
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:11:36 ID:bGf0/BSd
まだ序盤なんだがスキルてどれ取ればいいの?
多すぎてどれが強いかさっぱり分からん。
とりあいず必殺覚えたいからデニム片手剣だけ取ったんだが。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:16:17 ID:/Vmf0qzQ
>349
ヴァルタンレベル5でショートボウだからかな
左手装備だからかな
ロングボウならアーチャーにしないといけないよね?
まだヴァルタンに戻れる転職証ないけど、リセット前提でやるか
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:16:31 ID:zZ1E7PK2
汎用性があるのは武器スキル、それと人体学この2つは鉄板
出現数と実用性で竜学、爬虫類学、魔獣学の順かな
レベルが上がるスキルは早めに取っておくべき
ひーらーなら光魔法スキルと光属性スキル、キャスターなら精霊魔法スキル+属性スキル+と学スキル

アクションスキルはアーチャーのTP40で100%命中クリティカルが両手弓とってから化けすぎ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:19:49 ID:dCj6dnit
まだ序盤ですでにきついからフリーマップでポイント稼ごうと歩きまくってるんだけど
カレンダーの○○daysって時間かかりすぎて増えちゃうデメリットとかってある?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:20:17 ID:zZ1E7PK2
>>352
片手弓でもうてる関係なし
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:25:13 ID:/Vmf0qzQ
>355
だよね出るはずだよね
なんでうちのカノプーさんには必殺出ないんだ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:28:18 ID:IL7Qb1mk
>>278
全員で前に出れば敵が本隊に向かってきてくれるよ。
楽しようとすると索敵がじーさん優先してしまう
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:28:57 ID:HcUooOhu
モンスターに自分で名前を付けることはできないのでしょうか
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:29:21 ID:GVVIbhs4
主力キャラの忠誠低すぎて3回殺して承継させようとしたら2回殺して離反された・・・。
これって中途半端に低くなったら積むしかないのかね。。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:31:46 ID:oRVLHK1y
>>343
誰に使えるの?
捕まえたモンスターとか?
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:34:50 ID:e0SK6VYX
カノープスさんのこと、忘れないでください
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:39:54 ID:4ybZ+9R3
忠誠度上げる乗って、忠誠度低い他の人種キャラなら味方でもいいの?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:39:59 ID:oRVLHK1y
>>361
あぁカノープス専用かガッカリ…

あと忍術が弱すぎて使えないんですが助けて…
敵の忍術が強かったから習って忍者にしたのに全部ダメージ1ってどういうこと
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:40:08 ID:CILQQNXf
>>361
カノープスは最初から飛べるでしょ
何言ってんの?
質問の意味理解しれ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:42:35 ID:Nz3CtQ7r
よくわからんのだが
クレリックじゃなくても神聖魔法覚えられるし
ウィザードじゃなくても精霊魔法覚えられるよね?

それなら弓一発で50食らう魔法使い系を無理にPTに入れる必要ないってこと?
すぐ死ぬから守るの大変なんだけど なにか代替できない能力ってあるの?
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:43:11 ID:R6ONqNmR
>>360
ホークマン
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:43:17 ID:lChsFUHk
スキルのパリィは使える?忍者はナイフと片手刀とどっちがおすすめ?
あと忍者にスキル十個つけるとしたら何がいいですか?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:43:17 ID:yQpbulj0
>>359
大森林なんかの連戦やりこみ用マップは上限レベルが高いので
そこだけでやるなら継承作業は詰むことがある

継承作業と敵の装備ランクアップが重なるともう全然ダメ
その場合は外のランダムエンカウントでやると良い、すんげー敵弱いよ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:44:09 ID:z2S7tE0J
>>365
クレリックは不要
アイテム投げてりゃ事足りる

攻撃魔法は役に立つこともあるけど、必殺技使った方がいい
魔法なんていらんかったなw
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:45:32 ID:/Vmf0qzQ
ごめんカノープスのスキルに「弓」をつけてなかった
ちゃんと必殺技のコマンドでた!
アドバイスありがとう!
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:47:05 ID:GVVIbhs4
>>367
パリィより回避アップの方が効果あるような気がする。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:47:53 ID:C9XPXLE8
ウィザードって暗黒魔法しか使えないの?炎とか雷の魔法手に入るのはいいんだけどスキル覚えられるやつがいないんだけど
このジョブが覚えられなかったらどのジョブが覚えられるんだ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:48:26 ID:e0SK6VYX
>>363
忍術味方が使うとなぜかゴミだよなー、敵の忍者は属性補正でもついてんじゃね?
二刀流強いからまあ必要ないよ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:49:20 ID:+P52azRQ
敵として出てきたら超TUEEEEのに
味方になった途端超雑魚になるのはお約束
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:50:13 ID:e0SK6VYX
>>372
スキルつけてないだけ
暗黒魔法しかスキル付けてないだろ?
精霊魔法・○のスキルを習得してセットすれば、対応した魔法も使えるようになる
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:50:26 ID:Nz3CtQ7r
>>369
なるほど 消耗品使用なんて取得してなかった
早速足手まといの魔法使い達全員外すよ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:51:25 ID:BgYcLeeT
>>372
・魔法スキルを覚えていない、覚えていてもセットしていない
・上位の魔法は職業のレベルを上げないと覚えても使えない
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:51:51 ID:i9jOYNZW
ショップで買った回復アイテムがバトル中のリストに出てこず使えないのですが、何故でしょうか?
超初心者ですみません
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:52:37 ID:BC5CfOj+
各クラスの装備可能武器のまとめってないの
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:52:58 ID:5xCPqry1
>>378
消耗品仕様T・Uのスキル付けてる?
付けないと使えないアイテム多いよ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:53:50 ID:YKhLXu0p
>>378
スキルが必要。
キュアリーフ+1等はスキル 消耗品使用I とかを覚えて
セットしないと使えないのです。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:54:37 ID:e0SK6VYX
>>369はちょっと極端だろw

>>376
ウィザードは魔法命中付けて状態異常系使わせると強いぞ
斬撃が効かないモンスター系統と戦うときにも有効だし
クレリックは対アンデッドと範囲回復と強化魔法の関係でいると便利
まあいなくても消耗品使えばどうにかなるけどなー
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:57:04 ID:i80rndrF
>>379
751 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/11/14(日) 15:50:45 ID:r7pD/kJh
各クラスが全て装備できる武器一覧
人間クラス
ウォリアー 格闘、短剣、片手剣、両手剣、斧、槌、鞭、投擲(スリング以外)
ナイト 片手剣、槌
アーチャー 弓、弩、投擲
ウィッチ、ウィザード 棍(メイス以外)
クレリック 棍(属性ワンド以外)
ルーンフェンサー、ヴァルキリー 片手剣、槍、投擲
テラーナイト 両手剣、斧(両手斧のみ)、槌
バーサーカー 格闘、短剣、斧、槌、投擲
ニンジャ 片手刀、吹き矢、弓
ソードマスター 両手刀
ビーストテイマー 格闘、斧、槌、鞭、吹き矢、投擲
ウォーロック、セイレーン 棍棒、魔道書
ドラグーン 片手剣、両手剣、斧、槍、弩、投擲(スリング以外)
ローグ 格闘、短剣、吹き矢、弩、投擲
ガンナー 短剣、弩、銃
ネクロマンサー 棍

固有クラス
ロード 楽器、銃以外全て
レンジャー 格闘、短剣、片手剣、斧、弓、弩、銃(両手銃のみ)、投擲
プリースト 棍(メイス以外)
プリンセス 棍、鞭
ダークプリースト 棍(メイス以外)、魔道書
パラディン 片手剣、両手剣、槍、槌
アストロマンサー 棍(メイス以外)、魔道書
ホワイトナイト 格闘、片手剣、両手剣、槍、槌
シャーマン 棍(メイス以外)、魔道書
うぃっち 棍(メイス以外)、鞭、魔道書
バッカニア 格闘、短剣、片手剣、両手剣、斧、鞭、投擲(スリング以外)
ディーバ 短剣、棍(メイス以外)、鞭、魔道書、楽器
テンプルコマンド 短剣、片手剣、両手剣、鞭、弩、投擲(スリング以外)

人間以外専用
ホプリタイ 片手剣、槍、槌、投擲(スリング以外)
ジャガーノート 格闘、両手剣、斧、槍、槌、吹き矢、投擲(スリング以外)
ペイトリアーク 短剣、棍(メイス以外)
ヴァルタン 格闘、短剣、槌、弩、投擲(スリング以外)
ファミリア 短剣、棍(メイス以外)、魔道書、吹き矢
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 18:59:41 ID:Oh4SHuUE
率先してアイテム袋狙って移動してくる敵AIがウザすぎるんだが。
なんでこんな仕様にしちゃったの?
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:02:18 ID:C9XPXLE8
>>375 >>377
サンクス
精霊魔法っていうのでいいのか

386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:05:33 ID:5xCPqry1
>>382
クレリックの強化・回復は前衛職でも・アイテムでもこなせるからなあ…
後半だと弓2発・スキルや必殺技一発で沈むから回復役も難しくなってくるし
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:05:36 ID:Nz3CtQ7r
>>382
なるほど 状態異常のためにウィザードは一人入れることにします

クレリックについては、対アンデッドでイクソシズム無いと負けるし、
範囲回復ってのがこれから手に入るなら役に立ちそうなのでこれも一人入れることにします
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:08:39 ID:lChsFUHk
必殺いっぱい使いたいけど、TPほとんどたまらなくない?一戦に一人一回しかつかえないよね?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:10:00 ID:BC5CfOj+
>>383
おおぉ
感謝を
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:11:48 ID:i9jOYNZW
>>381
スキル枠を増やしてスキルはセットしたのですが、バトル中に何故かリストに出てこないんです
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:19:47 ID:e0SK6VYX
>>386
近接がなだれ込んでくるのはランバートフォースで防げても、弓の射線を防げないからなー
基本、敵が高所陣取ってる上に的確に射撃で殺せる味方狙ってくるし、必殺技のダメージは事故死みたいな感じだし
クレリックは瞑想できないから結局マジックリーフ併用しないときついし、
そのヒールの回復量も微妙だしで将来的に考えると消耗品使用の方がいいのかもね
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:24:54 ID:9aw12Ypl
>>384
知るかボケ
なんでもかんでも自分の思い通りになると思うな!
ここは愚痴スレじゃねーぞ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:29:07 ID:Oh4SHuUE
何切れてんの?落ち着けよ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:31:06 ID:dCj6dnit
だれか>>354答えてくだせー
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:34:14 ID:0DskflKS
>>394
ないから大丈夫
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:39:47 ID:totwZc5I
2章終盤ぐらいまで来たけど
結局今作も相変わらず弓ゲーって感じだな
壁役何人かいれば弓だけでいけそう
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:54:23 ID:6WwQTDL/
ヒールとか回復魔法の回復量に影響する能力値って知性?精神力?
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:54:39 ID:B+Wswpjs
WTについて聞きたいんだけど、これって成長で減ったりする?
デニムずっとウォリアーなんだけど遅すぎる…忍者とか素早い職でレベルあげたら早くなったりするのかな?
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:58:00 ID:yBwQRWmx
2章Cでやっと忍者手に入れたんですが何処でLv上げればいいのでしょう?
タコとかキツイのでアンデッドでしょうか?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:58:45 ID:zE+f3ooQ
かのぷー以外の有翼人ってどこで仲間にすれば?
敵で出てきてもHP削ってもぜんぜんなびいて来なかった。
空飛ぶアーチャー欲しいです。

いまLルートの3章です。
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:00:33 ID:fVVzMPpF
アイテムまっしぐらってほどでもないけど
攻撃する位置に移動するあたりに袋があると優先的にそこへいく感じ
移動だけで終わる場合もね
そんなところにっても行動が無駄になるように誘導すれば取られる事は無い
優先順位はあくまでこちらへの攻撃とサポートの方が高いのだから
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:09:49 ID:04z+fXlB
>>400
人間種族だから説得スキル覚えて説得しなきゃダメ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:12:00 ID:Nz3CtQ7r
だめだ・・・なんとなく買ったけど
面白すぎてやめれない

なんかちまちま自分で細かくスキルとか
決めれておもろいね
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:12:04 ID:uF3/mlC1
今3章なんだがウィザードの使ってる魔法が投射型ばかりで後衛として機能できてない。後ろからでも役に立つ攻撃呪文教えてくれ。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:12:59 ID:rPX6Fhjt
主人公が少人数や一騎打ちで戦う時もあるみたいだが
主人公の職業は何にして育てれば安定するのか
ウィザードやクレリックのスキルしか覚えてなかったら詰むよな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:13:49 ID:T1Aw7FUL
初歩的な質問で申し訳ない…
転職のメリットって何ですか?
PTキャラを、店で雇える職業に転職させるのは無意味?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:14:50 ID:ZnEQqDOg
放射系お店で売ってるじゃん。
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:16:51 ID:zE+f3ooQ
>>402
やっぱり説得かあ・・・

ホークマンが出てくるエクストラバトルのステージってありますか?
ストーリー中だけ?
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:20:51 ID:BC5CfOj+
説得って体力1にしても0%の奴しかいなかったりするし
なんか条件あるのかね
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:21:12 ID:Zr9O5Kwq
>>390
何のアイテム使おうとして、どのスキルセットしたかここに書き出してみろ

クレリックはクイックタイム要員だろ。
1ターン目自分にマジックリーフ→2ターン目自分にクイックチャージ
後は弓兵辺り優先でクイックタイム掛けて行くとメタクソ早く戦闘終わる
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:21:48 ID:04z+fXlB
>>408
俺は今ゆっくり2章でプレイしているんだけど
ゴルボルザ平原かフランパの森右側ルートに行けば高確率で出てくるから
欲しいときはそこからでも勧誘できる
ストーリー戦のボス以外のホークマンも勧誘できるけどね
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:23:10 ID:Zr9O5Kwq
>>399
タインマウスの丘イチオシ

>>404
サンダーフレア、トルネード、ファイアストームとか、
序盤から放射型の魔法山ほど揃ってるだろ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:24:39 ID:fVVzMPpF
序盤だとゴルボルザ平原でウォリあーな飛行ユニットがいる
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:24:43 ID:6WwQTDL/
>>404
投射型魔法の使い方は角桂馬と覚えればいい
まっすぐ撃つタイプじゃなくて斜めってると

ちなみに目の前の敵もその向こう側に味方がいれば
その味方を指定して撃てば目の前の敵に当たる
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:27:34 ID:zE+f3ooQ
>>411
>>413
ありがと!!
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:30:36 ID:zrsk/Fn+
>>414
敵のウィザードがやってくるよね、それ。敵が敵をタゲったwwバカスwwwとか思っていたら
射線上の味方に見事に命中したでござる。

状態異常系の補助魔法でも割と敵味方の区別なく巻き込んでくることがあるから困る。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:36:22 ID:UtHWQHry
スキルの人体学とか魔獣学は付けた方がいいですか?
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:37:45 ID:Zr9O5Kwq
>>416
状態異常系、あれは味方同士なら掛かり辛いとか有るのかな。
何となくそんな気がした。

>>417
人体学は必須。
序盤なら魔獣よりも爬虫類(対リザード)のほうがいいかも。好き好きで
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:44:25 ID:Np4IICuF
カノープスさんてどお育てけばいい?まだ2章なんだけど、ウ゛ァルタンのまま使ってる
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:46:54 ID:YKhLXu0p
>>409
隣接してやってる?
後ステータスで所属軍に対する忠誠度が低い(反抗的)と説得しやすいよ。
忠誠度確認はステータスでセレクト押して名前選択で出てくるメッセージね。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:52:16 ID:G/+gk2bS
今回各人に属性みたいのついてないんだけど、
ウィッチ2人とかいれたら別属性の魔法を覚えさすより
属性防御ダウンを狙って同じ属性で統一したほうがよいのですかネ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:01:59 ID:oRVLHK1y
>>364
カノープスでナイトにして、やっぱり元に戻したいとかそういうときに使うんだろうこれきっと。
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:06:50 ID:GzPY4h2r
片手刀っていつごろ手に入る?
2章ではじめて忍者の証とったけど手に入るまではウォリのままがいいのかな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:12:27 ID:r+qmSYSv
3章Cルートまで来たんだが
アライメントLのガルガスタン人の汎用キャラの
忠誠度がやばいことになってきた・・・

忠誠度上げはどうやるのがいいのですか?

ガルガスタン以外(ウォルスタとかバクラムとか)の民族の
とどめをささせるようにしても、何か少しずつ下がる・・・
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:12:42 ID:fVVzMPpF
有翼系は別にウォリアーだろうがクレリックだろうが飛ぶ
有翼人専用のクラスがヴァルタンなだけ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:14:41 ID:4HfYQALY
ラヴィニスみたいなちょっと半端前衛に向いているクラスを教えてください。
ヴァルキリーのまま育てるか悩んだのですが、システィーナが加わることも
想定してヴァルキリーからは外しておきたいです。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:14:47 ID:pWosuj2r
回復呪文はスキルの魔法攻撃力UPで回復量増える?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:17:31 ID:OtzjhB6d
デネブの店ってSFC版と同じ日付でいいのでしょうか?
4章でニュースみても出ないのですが
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:20:17 ID:ye/TB5JI
クレシダはいつどこでどうやって仲間になるのでしょうか?
詳細をお願いします。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:21:17 ID:C//7Z3hz
>>428
違うよ
wiki参照
片方しかかいてない日付は±14日ででると思う
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:24:48 ID:ZTMEz3FX
旧フェアリーは今回どんな種族になっているのか教えてください
説得できる職種もお願いします
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:24:55 ID:6XfyxTnr
>>424
頃してスキル継承させちゃえば
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:25:57 ID:z2S7tE0J
>>432
1〜2回殺したところで離反するぜw
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:28:01 ID:lytBPgR7
カノプーってもしかしてさっさとアーチャーにした方が強くね?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:28:44 ID:OtzjhB6d
>>430
ありがとうございます、見てきます
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:29:03 ID:BWA7p3pM
運命の輪WORLDはどこまで進めると使えますか?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:34:15 ID:+P52azRQ
離反システムまじ不要
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:34:32 ID:dsYUlhEx
>>434
でもシスティーナ初登場マップから野良ホークマンでてくるよね
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:39:06 ID:Zr9O5Kwq
AI戦で低レベルクラス育成しようとしたところ、
低レベル→前進しすぎて即殺、他メンバ→誰も蘇生行動取らない、クレリックすら死体無視 という状況に。
死体はギリギリまで無視して攻撃行動取るのかな?
ギリギリまで待てずに手動で蘇生させてしまった
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:42:14 ID:4s+Fa8eq
質問なのですが、2週目もおなじ汎用新規キャラを使えるのでしょうか?
まだ一週目なのですが、つかえるならステとかもこだわってみようと思うのですが
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:42:24 ID:UvedyQMP
SLGが本気で苦手なんですけど頑張ればクリアできますかね?
DSのFEとかも4面あたりでメインキャラが3〜4人ほど死ぬくらいです
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:45:40 ID:C9XPXLE8
HPを残り10とかにしても勧誘の確率が0%なんだけどこれ以上どうやって上げればいいんだ?
初ステージじゃダメとかそんな感じ?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:48:11 ID:Zr9O5Kwq
>>442
そのキャラの忠誠度は調べた?
セレクト駆使
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:50:39 ID:4U+ju8n0
隣接してるか
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:52:31 ID:C9XPXLE8
>>443 >>444
忠誠度必要だったのか
そいでもって隣接しないとダメなのか、だったらレンジを1にしてくれればいいのに・・・・
ありがとう!
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:53:49 ID:z2S7tE0J
0%でも、表示できない小数点以下で成功するんじゃね?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:54:28 ID:21+vtZIh
>>441
少なくともFEよりは簡単だし
チャリオットって言ういわゆる将棋の待ったシステムもあるから
SLG苦手な人でも頑張ればきっとクリアできると思うよ
ストーリーも面白いからやってみようぜ?
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:55:11 ID:7daOpW+V
L3章最後ら辺クレリック育ててないとツムじゃん
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:56:51 ID:z2S7tE0J
>>448
つまねーよw
アイテムや呪文書使えよ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:58:19 ID:7daOpW+V
ジョレイできるアイテムなんかあったのか
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:02:12 ID:g/jZ/Vq0
イクソシズムは消耗アイテムです
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:05:06 ID:zrsk/Fn+
ヒント:呪文書は1回限りの読み捨てなら誰でも使える


クレリックがイクソシズムを使えないときついのは金がなくて呪文書を湯水のように
使い捨てにすることができない序盤だけです。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:09:11 ID:Zr9O5Kwq
>>445
逆。勧誘したいキャラの敵ボスに対する「忠誠度」だから。
セレクトで名前の欄に見てみると大体分かる。
あとは勧誘したいキャラの○×学は取っておく。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:09:46 ID:totwZc5I
クレリックいらんよなあ
とりあえず最初は一人は入れてるけど
2週目はクレリックなしでやってみようと思ってる
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:12:52 ID:Zr9O5Kwq
>>451
それ知ってたらニバス戦すごい楽だったな

>>454
クイックタイム有ると便利だよ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:13:49 ID:dsYUlhEx
アイテムでイクソシズム使えるだろって脳筋キャラに使わせると命中率が結構低くてアレッてなることも

>>446
もう許してやれよ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:14:49 ID:bGf0/BSd
カオスフレームてなに?
上げるのと下げるのどっちがいいんだ。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:15:22 ID:z2S7tE0J
クレリックの仕事は金で賄えるからな
金さえ使う意気込みがあれば、クレリックに1枠も取るのは無駄に思えてしまうね
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:18:31 ID:713IUDM6
ドラグーンのオススメ度を教えてください
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:20:31 ID:totwZc5I
>>455
クイックタイム便利なんだろうけど
ヒールで手いっぱいでMPが回らないw
開始早々マジックリーフ使用とかアイテムプレイはあまりしたくないので・・・
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:27:36 ID:04z+fXlB
>>459
TPスキルを使うことにより竜と魔獣系モンスターに即死級のダメージを与えられる
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:28:11 ID:Zr9O5Kwq
>>460
ヒールはナイトやヴァルキリーも使える。
だからクレリック要らないと思いがちなんだよな。
クイックタイムはMP食うから、
はじめからアイテム使わないと戦線作る前に敵に攻め込まれてしまいがち
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:30:33 ID:C9XPXLE8
>>453
なるほどなるほど
ありがとう
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:32:18 ID:z2S7tE0J
>>462
どうしてもクイックムーブが必要なら呪文書使えばいいだけ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:34:21 ID:XvYZLJxz
FFTアグリアスの聖剣技みたいな使い勝手の良い範囲攻撃ってないんですか?
魔法ですら単体しかないしつらい
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:34:26 ID:totwZc5I
結局呪文書でおkで済んでしまうクレリック・・・w
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:36:27 ID:totwZc5I
>>465
バーサーカー「俺の出番だな」
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:38:09 ID:04z+fXlB
トカゲバーサーカ「おめぇじゃねえ人間はひっこんでろ」
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:43:47 ID:Gn/ySAxX
騎士団の名前に「〜傭兵団」って入れたいんだけど「傭」ってどこにあるの?
音読みでも訓読みでも全然見つからないけど、もしかして入ってないんじゃ・・・
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:43:59 ID:g/jZ/Vq0
クレリックはデフォで回復力2倍だと良かったのにな
アイテムで済ませてしまう
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:44:08 ID:3nGVvP1A
ウォルスタ人の忠誠度を上げる場合、選択肢とカード以外にできることってある?
他民族を殴れば上がるって聞いて、カウンターも封印して同民族以外をひたすら倒してるんだけど
何かむしろ下がっている・・・・
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:45:07 ID:Zr9O5Kwq
>>470
そこが一番嘆かわしいところだよな
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:46:26 ID:h2cWZvNR
>>460
戦闘開始直後にマジックリーフ系使用は常識みたいなもんだと思ってたんだが・・・。
開始早々にMPあるなしでクイックタイムかけてバフかけまくって鳥さん無双状態突入なんすけど;
軽装で全て+1強化してつっこませると敵の後衛クラスとか一撃ですよw

まさかとおもうけど全てのMAPでおなじスキル構成、おなじクラスの組み合わせ、
アイテムケチりまくりなんてマゾプレイしてるわけじゃないよね?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:51:06 ID:z2S7tE0J
>>473
そんな常識無いからw
好きに遊べば良いんじゃね?
クレリックが好きなら使えばいいだけで

クレリックが必要かと問われれば必要じゃないってだけ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:59:02 ID:Oxheq/Ru
今作で全員クレリック縛りは無理だろうなw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:02:32 ID:Zr9O5Kwq
運用は好き好きだよね。
自分どっちかというとクレリック入れたくない派だけど、
クイックタイム有るから仕方なくw
アイテム使う方法も悪くないな。
急ぎでクイックタイムする時に使ってみるわ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:03:46 ID:7scixzg6
スキルポイントとか何に使えばいいの?
キャラ多すぎるし、魔法とかどれとればいいか分からないし
呪文書買うだけで精一杯だし
誰にどれをセットして何をすればいいのかまったくわからない
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:16:29 ID:41uVyNrH
第二章、タインマウスの丘のヴァイスが強すぎる件
アロセールを生かそうとデニムを壁にするとデニムが落ちるし、
かといってアロセールほっとくと突っ込みすぎて落ちるし、
なんかいい手段を伝授してくれ・・・
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:18:19 ID:0DskflKS
>>477
それを考えるのがこのゲームの面白いとこだと思うよ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:18:50 ID:BC5CfOj+
>>478
アロセールから武器を奪ってしまえば
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:19:14 ID:7scixzg6
>>479
なんでレベルアップしたら魔法覚えるとかじゃダメなの?
役所の手続き並に面倒なんだけど
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:24:05 ID:0DskflKS
>>481
好きなようにキャラをカスタマイズというか
育てられるのがいいんじゃない?
自由過ぎて最初何をすればいいのかわからないのはわかるけどね
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:24:07 ID:z2S7tE0J
>>481
元々そんなゲームじゃないからw
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:24:42 ID:60cE4NPJ
めんどくさがりがSRPGするのが間違いw
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:25:58 ID:vWHdoFt/
2章の段階で既に敵Lvがこっちより2とか上になってるんだが
これってLv上げ足りないってことなのかな?
それともLv上げても2Lv差がデフォなんだろうか…
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:26:46 ID:BC5CfOj+
魔法なんて攻撃魔法は全部一緒だし
補助でどれとるか決めればいい
攻撃アップは炎だし、水は回復もついてくるしとかな
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:26:57 ID:7scixzg6
>>482
それはいいんだけど、制限されすぎなんだよ
スキルポイントとか呪文書とかレベルとか

一匹づつ倒せって言われるからそうしたいけど、向こうから一斉に攻めてくるわ弓やら魔法やらでレイプされるわ
どうせいっちゅうんど・・
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:27:57 ID:2DResXfj
ラヴィニスちゃんが居ないなあと思ってたら
知らない死んでるんだけど・・・  

いい加減進んでレポートを見て気がついた

どこまで巻き戻れば死なさずに済みますか??
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:28:01 ID:0DskflKS
>>487
一斉に攻めてくるなら待ち構えて
迎撃するようにすればいいじゃない
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:29:45 ID:Gn/ySAxX
「傭」の字が見つからんから普通に○○騎士団にしたわ・・・
そもそも「騎」すら音読みの「き」の最下層にあるとかどういう並びしてんだこれ

・ひらがなで打った後に漢字変換機能があるゲーム(なんかあったけど忘れた)
・いい加減文字検索機能ぐらい付けろってゲーム(コーエー・コナミ等)
・訓読みがある珍しいゲーム(このゲーム)

今日のプレイ時間が文字探しで潰れた
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:30:53 ID:7scixzg6
>>489
こっちの魔法やら弓が届かない高いところから攻撃してくるからどうしようもない
かといってフリー戦闘?だかでレベル上げても相手もレベル上がるから同じなんでしょ?
できるだけザコ無視して目標だけを攻撃するようにしてるけど
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:32:36 ID:WnEG4Az1
3章のウェオブリ山でかれこれ半日詰まってる。
敵が強い上に、倒しても無限沸きするみたいなんだけど…。
他の町に寄ったりしてみても何もイベント起きないし、
誰か攻略出来た人がいたら教えて欲しい。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:32:55 ID:0DskflKS
>>491
今どこですか?何章?
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:33:49 ID:BC5CfOj+
>>488
レポートってことは
多分Cルートにいったんだと思うが
Lルートじゃないと死ぬよ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:34:52 ID:7scixzg6
>>493
最初の章でニバスとかいう奴との戦闘
つーか死体もないのにどっから敵召喚したんだこいつ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:35:20 ID:BC5CfOj+
>>491
イベント戦闘は固定じゃなかったかね
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:35:55 ID:OSShX47P
今日から始めたけど、戦術と戦力増強のセオリーが未だにわかんねぇw
クラスやらスキルやらが地雷じゃありませんよーにと祈りつつ、手探りで進めてる
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:36:37 ID:BC5CfOj+
>>495
そこかよw
そこは直行すると最高難易度だぞ
レベル5あれば楽に行ける
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:36:51 ID:60cE4NPJ
虐殺拒否なラヴィニス仲間にするのに虐殺肯定せにゃならんとは…普通は逆だろ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:37:23 ID:fVVzMPpF
最初のニバスのところはまあスタート地点の低いところで迎撃して
カノープスを高台からリーダー狙撃でいいんじゃね
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:37:29 ID:BC5CfOj+
>>499
ラヴィニスを助けるために虐殺するんじゃないか
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:38:30 ID:G/+gk2bS
>>497
引継ぎ周回もあるし、とりあえず思うがままにやるとよろし。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:38:33 ID:7scixzg6
>>498
でもレベルあげると後々きついんでしょ?
イージーモードとか無いのかこれ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:38:53 ID:0DskflKS
>>495
ニバスにのみ重点的に攻撃するようにすればいいよ
カノープスで一気に終わらせることが出来る
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:39:21 ID:41uVyNrH
>>480
うぉ、ありがとう!
アロセールが引いてくれたわ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:39:49 ID:LMjuka3S
序盤は合成使ったらえらい温くなるな・・・
中盤以降も合成使用で温いままなのかな?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:39:56 ID:z2S7tE0J
そもそもベリーイージーだから、イージーモードなんて必要ないよ
序盤の二バス戦はしなくてもストーリーは進む
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:40:20 ID:zrsk/Fn+
>>495
敵が降りてこないなら降りてこさせればいいじゃない。攻撃が届かない位置まで下がれば
いいんだよ、全員で。そうすりゃ敵の方から有利な地形を捨ててノコノコやってきてくれる。

AIは地形を利用してくる程度には賢いけど、それを徹底できるほど頭がいいわけじゃない。
つーか完璧に引きこもられたら倒せないから、ゲーム的にそうせざるをえないんだけどさ。
誘い出しは普通に有効です。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:42:33 ID:ZLjEbb7k
Lタイプの魔物キャラっていますか?
出会う魔物がほとんどCでたまにNを見るくらいなんですが・・・
Lルートなのに(´・ω・`)
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:42:39 ID:G/+gk2bS
>>503
ナイト2人くらいで壁つくってその後ろから弓と魔でぱひょぱひょやってれば早々負けはないよ
それをヨシとするかは自分次第だけどね〜
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:43:31 ID:OSShX47P
>>502
おいおい、俺の大好きな強くてニューゲームがあるのかよう!
ありがと。フリーダムなプレイするわ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:43:45 ID:BC5CfOj+
>>508
城壁の上にいる鳥人アーチャーが真っ先に降りてくるからな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:45:50 ID:mq/UHNKU
ニバスにボコられてお困りなら lv7くらいまでフリーバトルでレベル上げすれば
思いのほかサックリクリア出来る
それなりに装備も整うし、軍資金も貯まるのでオヌヌメ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:51:18 ID:7scixzg6
>>513
でもレベル上げるとその後の戦闘が大変なんでしょ?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:51:57 ID:OaXB6QoE
カノープスがタインマウス参戦時に単騎特攻して勝手に戦死
頼むから、進軍速度を合わせてくれ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:55:46 ID:zrsk/Fn+
>>514
情報に踊らされすぎ。特別に経験値稼ぎをせずに普通に1章をクリアしたってLv7くらいにはなる。
その程度なら上げすぎでも何でもない。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 23:59:12 ID:FjgMJVJq
>>416
えっ?レベル3なんだけど
カチュアはイクソシズム使わないし、他はイクソシズム使えないし。
やり直した方がいいのかな?
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:02:22 ID:L1LKuEOE
>>517
直進すれば普通は3だよ
カチュアに対してアイテムでMP回復させてやらないと
イクソつかわないでヒールしか使わんよ
逆にMPある状態だと回復必要でもイクソ使ったりするし
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:07:11 ID:+Sl85eoD
ニバスのマップはバルマムッサくらいまでに攻略すればいいから
直進せずに野良バトルでレベルあげるといい
レベル上げると辛くなるのは敵のレベルも変動する野良バトルだけで
ストーリーはほぼ固定だからむしろ楽になるよ
2章Cルートの最初の方で平均11あるけどレベル7とかの敵にも苦戦するから
あげてなかったらと思うとぞっとするわ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:11:15 ID:uunUC6t5
ぶっちゃけアンデッドは一々MP溜めるより
巻物買い込んでさくさく投げていった方がいい

金は少々掛かるけどな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:11:37 ID:P06XrppZ
デニム片手剣ナイトで必殺技覚えるところまで来たけど、片手剣の
威力微妙過ぎる…
今からでも槌に変えたほうがいいと思います?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:12:44 ID:Vby2JTHI
ニバスはレベル上げなくても
下で待って一段降りてきたところを集中砲火すれば結構どうとでもなる
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:13:32 ID:HQmcx334
野良バトルの為に放浪してみる
thx
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:14:43 ID:L1LKuEOE
>>521
ナイトは壁つくってヒールしてるのが仕事だからなぁ
合成したものならそれなりの効果はだすけど
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:15:24 ID:Jw/ZAa5Z
ニバス戦は直進してたら普通に難易度高いと思う
自分も苦労したから、本スレの過去ログ読みにいったら皆同じだったよ

やり方は様々だろうけど
自分はランダムマップ一回やってLv4でクリアしたな
部隊は下でひたすら耐えて
カノプーの必殺技でニバス&ナイト1をヒール補助として突っ込ませた
アイテム使うのに抵抗無いなら、クレリックのヒールを攻撃としても使うと強いかも
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:15:33 ID:uunUC6t5
>>521
俺は槌のテラーナイトで育ててるけど結構便利だよ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:15:52 ID:AzIvsyiR
今、一章のラスト
ホークマンを二匹仲間にした
一人は迷わずアーチャーにしたがもう一人を何に就かせか悩み中
ルーンフェンサーとホークマンの相性ってどうかな?
素直にヴァルタンにしたほうが吉?
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:16:08 ID:+zNggZy4
スレを見た感じだが
キャラクターのR、N、Cは選んだルートと一致していなければ戦う度に忠誠度が下がる
しかし戦いに出さなければ忠誠度は回復する ってことでいいのか?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:16:50 ID:pQvNpYaR
てかストーリーみたいだけなのにこんなガチガチの戦闘させられてウザイので
サクサク進められる程度になるチーム編成とスキルなど教えて
全員弓とか?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:18:43 ID:di6M0xuQ
片手微妙なのかよ
主人公だからイケメン武器持たせたいのに
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:18:46 ID:jTIgnV5s
>>521
強い片手剣が手に入ると大化けするのでそれまで茨の道を歩むのも一興。早々に諦めて
鎚に生きるのもまたよし。

デニム君の仕事は第一に死なないことなので、強い直接攻撃力はあれば嬉しいけど別に
必須ってわけじゃないからな。時々イベントで起こるボス級の敵との一騎討ちも、手段さえ
選ばなければ何とか勝ちを拾える。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:18:52 ID:Jw/ZAa5Z
>>529
攻略スレできいたほうが
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:20:33 ID:XNUYb1qt
ストーリーみたいだけならどっかの動画サイトでも見てれば?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:20:59 ID:Jw/ZAa5Z
りょ・・・両手剣は!?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:23:56 ID:jTIgnV5s
>>528
全然違うよ。カオスフレームとか民族の違いとかアラインメントとか細かいことを言い出すと
きりがないが、とりあえす選んだルートとキャラのアラインメント(L・N・C)が一致してなくても
自然減少はしないし、戦闘メンバーから外したって自然回復もしない。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:26:33 ID:+zNggZy4
>>535
カオスフレーム・・・・
じゃあキャラが離脱しそうになった場合どうすればいいの?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:28:01 ID:L1LKuEOE
諦めろ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:29:00 ID:/NArhj93
>>536
タロットでラバーズが出るのを祈って頑張って取る
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:29:47 ID:+zNggZy4
そうなったら手遅れ?
そうならないように同じ種族をなるべく殺さないように進めるしかないってことか
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:30:43 ID:hKgSyiZ4
なんとなくCのキャラを見ていたら、ナイトにもチェンジ出来るようなのですが、
今回クラスチェンジの条件はなくなってしまったのでしょうか。
テラーナイトも30人殺害しないでも可能ですか?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:31:26 ID:IWK6Zfmq
じわじわステータスが上がってるんですけど
マップクリア後のレベルアップ時に上がっているんでしょうか?
その場合レベルの上がったクラスの
控えの同クラスユニットもステータスは上昇していきますか?
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:31:46 ID:L1LKuEOE
>>540
クラスチェンジの条件は
クラスチェンジする為のアイテムを持ってるかどうかだけ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:32:32 ID:gzrlgDKG
ナイトとウォリアー半々くらいで構成
経験値が無駄なく分配されてストーリーの敵以上のペースでレベルが上がるはず
魔法攻撃はナイトの光
回復もナイトとアイテム
もろい後衛がいなくて比較的楽に進むはず
多分
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:33:34 ID:6FD2eT5N
クリザローの戦いでカチュアもプレザンスもエクソシズムを使わないからゴリ押し撃破ワロタ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:34:28 ID:hKgSyiZ4
>>542
ありがとうございます。
誰に止めを刺させるか考えないで済む分、気が楽になりました。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:37:24 ID:jTIgnV5s
>>536
固有キャラは一部を除いて離脱するところまで忠誠度が下がることは滅多にない。手塩に掛けて
育てた汎用キャラが色々ヘタを打って離脱寸前なら…いっそ殺してスキルを継承するとか。

そういうのが嫌なら異人さんタコ殴り作戦で。ショップの雇用でウォルスタ・ガルガスタン・バクラム
以外の人種を稀に雇えるのでそいつをランダムバトルに出し、敵を適当にあしらいつつ異人さんを
フルボッコにする。石化させておくとなおよし。相当気長な作業になるが効果は着実に出るそうだ。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:41:49 ID:P06XrppZ
片手剣についてのアドバイス下さった方ありがとうございます。
>>531
んじゃ、それを信じてデニム君は片手剣で行きますw
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:44:14 ID:uunUC6t5
>>543
ところが残念、相手の後衛を攻撃できないので
延々回復されて弓で削られてそうこうしてるうちに
相手の前衛が必殺技使う厳しい戦いになります
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:44:23 ID:2pVMVYke
ベースステとクラスステがイマイチわからん

ベースステとクラスステとクラスレベルの関連性をわかりやすく説明して

ナイトレベル10からクレリックレベル1にしたらベースステとクラスステはどうなるのかとか
だれか頼む
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:45:17 ID:+zNggZy4
>>546
なるほどサンクス
てかユニットって人種で分けられたりしてたのか、知らなかった
異人をボコれば多少は回復すると
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:48:06 ID:ZjSSOwXb
SPとかGOTHとかカードは序盤からどんどん使っちゃっても大丈夫ですか?
ある程度貯めながら進めた方が後々安心?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:48:31 ID:Mr+LA+lk
>>546
ストレスのはけ口にされる異人さんカワイソス
しかも味方…
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:49:21 ID:rNQustkT
>>543
みんな近距離武器じゃちょっと狭い道でも詰まるだろ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:54:33 ID:Q12xYTya
殺してスキル継承させろとか異人をボコれとかオソロシス…これが戦争の現実か


>>551
無駄遣いはよくないがため過ぎよりはマシ、節度を持ってどんどん使ってけ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:54:55 ID:muL8tr5a
1章でグリフォン仲間にしとくと囮にもなるし、かのぷーの相方にもなるな
一周目では苦労したアロセールとバイアン救助も2人突っ込ませるだけで簡単に終わった
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 00:55:27 ID:ZjSSOwXb
武器の貫通、打撃、切断を表すマークの左下の数字って何ですか?
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:00:51 ID:ZjSSOwXb
>>554
サンクス
どんどん使っていきます
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:01:18 ID:TJtNUZhE
序盤アーチャーとナイトが火力なさ過ぎてすげー弱いんだが育てれば強くなるの?
弓10しか与えられんしナイトはダタのヒール要因。
火力は2人入れてるウィザードだけだしもっと増やした方がいいのか。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:02:23 ID:gpdSEXk9
まだ最初の章だけど段々戦闘がつらくなってきた。
なんかやり方間違ってるのかな?相手の方が攻撃力強いし硬いし
じっくり一体ずつ攻めたいのにゲストの奴ら突っ込んでいくから仕方なく正面からぶつかるとこっちが死体の山になる。
どっかでレベル上げしないと駄目なのか?
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:05:54 ID:uunUC6t5
逆に考えよう
ゲストなんか死んでもいいと
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:07:41 ID:98B57oos
>>558
もしかして : 片手剣・片手弓
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:17:02 ID:pzvtjJaq
>>558
アーチャーはTPスキルや必殺技覚えたり合成のロングボウ+1が手に入ると格段に強くなる

ナイトはハンマー持たせると攻撃力はカバーできるけど
ランパートで壁しつつヒールとアタッチ要員でいいんじゃね?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:18:55 ID:jTIgnV5s
>>558
ナイトは盾職であって火力職ではありませぬ。前線で肉壁になってじっと耐えながら後衛に敵を
倒してもらうのを待つのが基本的なお仕事。

アーチャーはあれだ、両手弓を持たせろ。Lv3になってトレメンダスショットを覚えてからが本番。
あと、ナイトやバーサーカーみたいな前衛職を攻撃しても大したダメージが出せないよ。弓矢は
後衛でヌクヌクしている魔法使いや同職のアーチャーをサクッと射殺すための武器と考えよう。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:25:57 ID:wz86xEKn
使える職業が追加されたらとりあえず、みなにおいつくくらいまでLVあげをやっているんですが
新たにニンジャとドラグーンガ加入しました。
正直LV上げがかなり時間くいます・・
この2職業は主力クラスでしょうか?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:39:06 ID:Q12xYTya
ニンジャはだいたい何でもできる子
ドラグーンも対デカブツ用決戦兵器としてはできる子
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:39:09 ID:/NArhj93
>>564
クラスチェンジなんてしなくても大丈夫だから心配スンナ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:40:03 ID:uunUC6t5
ニンジャは主力だろう
というか職業12以上あるから適当にやったほうがいいよ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:51:14 ID:JoddzQKX
3章中盤なんだがクラチェンしてレベルを上げたい場合って
戦力にならなくても仕方なしに戦場の隅っこに置いておく以外にない?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:55:56 ID:uunUC6t5
戦場に出さすにレベル上げる方法があるなら教えてくれ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 01:58:41 ID:JoddzQKX
ですよね・・・これ職業増えすぎて育てるの難しく感じるのは俺だけか?
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:02:02 ID:wz86xEKn
なるほど、、、参考になりました。
一応両方育ててみます。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:20:24 ID:z1LbPg3Z
物理防御Vの敵固すぎる
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:23:27 ID:o9PUTEpf
魔法使いは物語終盤辺りで主力になれるくらいの火力になりますか?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:23:36 ID:3+biw1ER
一章序盤で汎用ユニットを雇おうとしてるんですが、スレ読んだ限りでは忠誠度が厄介とのこと
ウォルスタ・ガルガスタン・バクラムは互いに仲が良くないしストーリー進行上たくさん殺さなければならない
ローディスは暗黒がらみで敵に多そう
ゼノビアはかのさん達を見るに安全牌で戦う機会も少ない印象で問題なさそう
では残りのボルマウカ・バルバウダはどうでしょう?
ヘルプ見ると島の外の人達というのはなんとなくわかったんですが・・
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:25:23 ID:PNL1bjS5
マップ内の木とか岩とか破壊すると素材になったりするの?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:25:24 ID:/NArhj93
離反されるのもゲームの醍醐味と思って楽しめばいいさ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:27:39 ID:fYZoEYY1
金貨って売ってもいいのかな
使い道がわからないんだが
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:31:00 ID:yRpoWiBk
>>574
序盤で雇う場合ウォルスタかガルガスタンがほとんどだから
素直にウォルスタ人にしておけば問題ないんじゃね。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:40:06 ID:tsYFDQ2S
説得はどれくらいの忠誠度ならいけるんだ
HP1まで減らしても、忠誠度が高いと無理なもんなのか
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:43:08 ID:T5kYQdR6
失敗するのもゲームの醍醐味と思って楽しめばいいさ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:54:12 ID:hZhsZV4S
2章でウィノア倒しちゃうとグアチャロ逃げるフラグ立たない?
グアチャロ倒しちゃうとオクシーヌ仲間にならないの?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 02:58:40 ID:0yEzJO3Y
>>578
ガルガスタン人雇っちゃったよ
しかもお気に入りになったキャラだし
やべえ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 03:28:31 ID:TKtyR5v0
各職業1人ずつとかだと結局フリーバトルでレベル揃える作業してる
トレにーングとちがって相手の人種をみつつ戦わないといけないから、CPUにもまかせられない。
どハマリしてるけど性格が災いしてサクサク楽しめいないw
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 04:29:25 ID:Af3s8G5v

すいません
恐怖とかクイックとか
状態異常の機能が記載されている
場所・サイトなどないでしょうか?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 04:44:54 ID:ZBNQZniJ
説明書でいいだろ
なんか問題あるの?
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 05:16:24 ID:T6AN6lvJ
一見すると説明書を読んでいないのは>>584に思えるが
実は説明書を読んでいなかったのは>>584ではなく>>585だったのである
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 05:41:19 ID:TKtyR5v0
いまカオスルート二章でガルガスタン壊滅までやったんだけどレベル13って普通?
なんか結構長い時間かけてる割に低い気がするんだけど、こんなもんでいいのかな。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 05:42:33 ID:Bl2rhXE1
そんなもん。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 05:49:24 ID:tkjMdXQS
ソードマスターってどんな感じの性能だろう…
弱いって聞いたけど
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 06:18:17 ID:sJJyd7fc
ノックバックつけて後の先かけて敵に突っ込むと鉄壁必中大車輪マジンガーだぞ侍
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 06:20:16 ID:Bl2rhXE1
強い。
攻撃力うpの補助魔法と後の先+ノックバックで食らわずに反撃できる。
ペドロクラウドも方法によっちゃある。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:04:42 ID:m+cewXmp
>>579

> 説得はどれくらいの忠誠度ならいけるんだ
> HP1まで減らしても、忠誠度が高いと無理なもんなのか

忠誠高いと成功しづらいのもあるが、説得したいキャラの種族と同じ種族説得スキルを使わないと0%なんだぜ。
説得したいキャラの種族の◯◯学があると確率が上がる。(人間系なら人体学、ドラゴン系なら竜学など)
あと隣接しないとかなり確率が下がるから、懐に踏み込み打つべし打つべし。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:08:42 ID:tkjMdXQS
>>590>>591

サンクス。侍好きの俺歓喜
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:12:39 ID:RHbtWPKB
既出かもしれませんが、悪魔や死霊を説得するスキルは
どのクラスがおぼえるんでしょうか?
しってるひとおしえてください
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:25:14 ID:z4Wb1xvm
強そうなキャラ説得して仲間にしても、なんかレベルが凄く下がってしまうんですがバグでしょうか?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:31:58 ID:Q12xYTya
>>594
アンデッドはネクロマンサー
悪魔はまだ分かっていない…はず

>>595
自軍に引き入れた時点でLvは自軍における職業レベルにされる
アーチャーLv20とかを説得しても自軍のアーチャーのLvが10なら10に下がるってこと
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:32:57 ID:m+cewXmp
>>594

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2010/11/15(月) 01:38:32 ID:4QZEG8vl[sage]
>>197

人間 僧侶、魔戦士、ナイト
精霊 ローグ、バルタン
聖霊 僧侶
爬虫類 魔道士
魔獣 ビーストテイマー
竜族 ビーストテイマー
人形 ウォーロック
死霊 ネクロマンサー
悪魔 ネクロマンサー

これQ&Aに追加してもいいかもね

↑説得スキル一覧ぽ。

今俺C3章半ばだけどネクロマンサーにクラスチェンジするアイテムは持ってないなぁ。
見落としてるのかわからんけど。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 07:54:43 ID:Ur/QWoVj
どうよ?音楽?

オリジナルのあとアレンジが流れるらしいが・・・
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:01:38 ID:RHbtWPKB
>>597
回答ありがとうございます!
うーん、スーファミ版みたいに早い段階でグレムリンやゴーストを仲間にできないのは
すこし残念です
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:03:39 ID:3PZSLXh3
例えばクレリックを全員解雇したら職レベルは1にリセットされるの?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:07:46 ID:5ZQwf6Rw
tt
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:07:46 ID:mJQ3vT5c
>>600
それは無いっぽい。
全員バーサーカーからジョブ変更したが、
もう一度バーサーカーにチェンジしたらレベル2以上あったお
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:08:02 ID:SabUq0G6
3章入ったばかりで久しぶりにエクストラバトルやってみたら
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE状態はじめてできて気持ち良かった
早く6人よりもっと出撃できるようにならないかな、育てたいクラス、キャラいるんだよ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:08:36 ID:Q12xYTya
>>600
転職やら何やらで今俺の軍にはウォリアーが1人もいないが、ショップで普通に
Lv5のウォリアーを雇用できた
つまり、そういうこと
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:09:18 ID:3BoHObhG
1章野良戦で勧誘した鳥アーチャーが、離反の危機。
主力なので抜けられると大打撃。

現在3章途中だけど、人キャラ殴っても効果ないみたい。
どのマップでも戦闘終了でお別れ…。

誰か助けて。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:10:06 ID:3PZSLXh3
>>602
サンクス
やっぱ駄目か・・・
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:11:55 ID:5ZQwf6Rw
ドラグーンって暗黒補助魔法使える?
片手剣暗黒ヴァルキリーをテラーナイト目指して育ててたんだけど、
寺ーが片手剣使えないことに気付いてびっくり。
こいつの経験を無駄にしない方法ないでしょうか
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:14:04 ID:5ZQwf6Rw
>>587
イベント敵のレベルがこっちより低くなったら、こっちのレベルが高くなったということ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:17:23 ID:di6M0xuQ
軌道予測のスキルって誤射しても運命の輪使えば良いから全然要らない子やね
自分のターン内なら運命の輪も使用回数に加えられないし
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:17:59 ID:SabUq0G6
それいったら命中UPスキルとかも不要に感じるよな
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:18:35 ID:Q12xYTya
>>607
ドラグーンに転職可能or自軍にドラグーンがいるなら、ショップで暗黒補助魔法の
購入画面→該当魔法を選択して□+左右で行使可能な職業が分かる
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:21:06 ID:sM+Zh94w
リアル女子高生騎士団ルミナスナイツにしたかったけど長いからルミナスナイツで
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:21:49 ID:sM+Zh94w
gobakutter
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:21:54 ID:mJQ3vT5c
>>609-610
GBAの外伝でちょっとだけHP削った敵を説得して楽にシナリオ進めてたの思い出したw
戦闘中セーブのロードが無限にできて乱数保存もしてないからなあ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:22:08 ID:5ZQwf6Rw
>>611
うおおお
まだドラグーンに転職できないんです
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:22:59 ID:96lSAhvU
何のスキルつければいいのかまるでわからん
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:24:52 ID:+wsfz+Kn
これ面白いの?VCのSFC版最初だけやったんだけど、なんか微妙だったんだけど。

製作者のひとりよがりな感じがして。

PSPでは面白くなってるの?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:25:42 ID:mJQ3vT5c
>>616
とりあえず魔法と消耗品+は必須の感じ。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:26:52 ID:BY8hqY8i
軌道予測を見ててふと思ったんだが、
今回の弓って高低差なくても表示範囲より一マス先まで届いてないか?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:31:31 ID:Q12xYTya
>>619
旧作でも高所に向かって撃たなければ1マスくらい先なら届いたが…
弩はダメだったかもな
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:33:00 ID:fSmWKL8X
結局リーンカーネイトの仕様は判明しないままか?
あれがわからないとおちおちレベルも上げられないぞ今回
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:34:15 ID:0ePkXDH9
今これからクリザロー行くところまで進んだけど、セーブする場所が見当たらない。
どこでやるんだ?
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:35:22 ID:fSmWKL8X
説明書嫁
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:42:16 ID:dEDZYT05
書きこんでレス待つのと説明書をチョロっと読むのと
どっちが早くて楽なのかもわからんゆとり多すぎんだろ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:55:09 ID:UokioaUJ
ニンジャ、クノイチで両手弓装備だと、ダブルアタックの恩恵は受けられませんか?
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:56:53 ID:T4eZ9MtD
ビーストテイマーをレベル1から育てようと思うんですが、
その際ステアップさせたい2人を一緒にビーストテイマーにして育てたら
レベルも上がりやすくステアップボーナスも2人で受けられる
という解釈で合っていますか?
またビーストテイマーが上がりやすいステもし知っている人いたら教えて下さい
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 08:58:13 ID:NQagB3vQ
忍術の触媒って店で売ってる奴でいいのかな?
よくわからん
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:01:40 ID:JhdLHAY+
特に表記無いから大丈夫だと思いますが
このゲームって武器の劣化や破壊はあるんでしょうか?
FEみたいなのは面倒くさくってすぐ投げた経験があるので。

629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:06:20 ID:25DDtBN8
>>627
各忍術の説明に必要な触媒書いてあるよ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:21:22 ID:Zdhdo4sJ
相変わらずスパークスフィアやワードオブペインなどを発動させて味方に当たって「あっ!」と思う俺
相変わらず高低差考えずに矢を射ったら届かない俺
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:24:42 ID:FnNLgpgX
説得したデミヒューマンとか魔獣の名前変更は無理?後で雇用できるようになんるかな
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:27:46 ID:Ur/QWoVj
これまた石化最強ゲー?
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:28:21 ID:SabUq0G6
また弓ゲーです
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:29:14 ID:FZDXEihs
ドラグーンって一人は入れていた方がいいですか?
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:36:30 ID:pgMfmaGe
いくつかの職業は二週目以降の育成用に低レベルのまま置いておいたほうがいいみたいだけど
どの職業を置いておくのがオススメ?
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:40:57 ID:kSU7JlZu
>>634
魔獣やドラゴンに苦戦してるなら入れると楽になる
魔法職が充実してると大して必要ないかも
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:53:11 ID:FZDXEihs
>>636
ありがとうございます
顔グラが気に入らなかったので仲間になったばかりの
システィーナをドラグーンにしようかと思います
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 09:56:52 ID:Mr+LA+lk
2周目以降カオス、ロウルートをくるくる回ってたら離反は時間の問題じゃないでしょうか
特に初期メンバーは全員人間で強制的に人間と戦わされる事が多いから離反を避けるのは難しい?
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:14:06 ID:qvuaf3A/
>>632
石化は時間経つと回復するようになってる
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:15:27 ID:qvuaf3A/
>>630
自分のターン内ならchariotを使用しても回数にカウントされないらしい
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:21:26 ID:T4eZ9MtD
チャリオットって使いまくったら何かペナルティあるんですか?
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:26:37 ID:kSU7JlZu
俺はまだ行ってないけど空中庭園で使わないと称号が貰えるらしい
それ以外はデメリット皆無、だと思う
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:26:48 ID:m+cewXmp
>>628

武器防具の劣化はありません。
気に入った武具は末長くお使いいただけます。

魔法を覚えるスクロールは使って覚えたら無くなるので、覚えたい人数分ご用意ください。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:44:22 ID:+6ZerDcF
今、xlink kai のTESTアリーナにいるので、チームのデータ交換しようぜ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:47:14 ID:pgMfmaGe
>>635お願いします
どの職業も使いどころがありそうで困ってる
極端な話、クリアするだけならソルジャー、ウィザード、クレリック+固有ジョブだけでも十分だったりする?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:54:35 ID:kcEoYiOI
カノプー(バルタン)は斧と弓から武器変えた方が良いんでしょうか?

今3章序盤ですが、今だにショートボウと2つ目の片手斧しか装備できず、今後火力不足になりそう
かと言って今までのスキルLvを無駄にするのも勿体ないので悩んでます
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:58:26 ID:U79J6wEM
>>646
斧と弓のままでいいよ
弓だけでもいい
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:00:29 ID:96hIhAiY
序盤の編成が全然わからん・・・
おすすめクラスと装備とスキル、誰か教えて
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:01:00 ID:T4eZ9MtD
>>642
亀だけどありがとうございます
称号ならいいかな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:15:05 ID:5QnYstp5
>>646
3章ならバルダー系が片手なんでそれ使えばいいんじゃないの?
合成すれば4章でも片手斧+片手弓の万能型で行けるはず。ただし合成が面倒くさい

>>648
TP技が使いやすいウォーリアとアーチャーは序盤から使いやすい
てかどれも使えるし、何がわからねーのかがまずわからねーよ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:16:49 ID:kcEoYiOI
>>647
後半に強力な弓や斧を装備できるという事でしょうか?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:18:00 ID:SabUq0G6
>>646
3章入ったならレベルも10いってるだろうし
バルターボウ買えばいいじゃん、びっくりするぐらい強くなるぜ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:20:53 ID:d/q5IJdR
>>648
前衛3(ウォーリアー1、ナイト2とか)
弓と魔法合わせて3
回復2

前衛はランパートと武器スキルと人間学とステUP系、ナイトは神聖魔法とヒールも
弓も似たような感じ
魔法は魔法命中UPとかデバフ系の魔法
回復はまぁヒール以外はお好みで

序盤はこんなんでやってたよ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:25:15 ID:JhdLHAY+
>>643
ありがとうございました。

購入の踏ん切りがついたので、今晩にでも始めようかな。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:27:41 ID:9LkPdX7m
デニム専用職のロードってのは強制的に転職させられるの?
それとも転職証が存在するのかね?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:33:36 ID:fSmWKL8X
イベント
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:35:13 ID:fSmWKL8X
かと思ったがどうやら違うらしい・・

転職証:君主の証
デニム専用職
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:37:12 ID:k8bTBfS7
離反しそうなキャラがいたら、そのキャラぬっころしてスキル継承するってのはアリなのかなあ?
スキル継承した事ないからわかんないんだけど。
習得したスキル全部引き継げるんでしょうか?
今、唯一のウィザードが離反しそうなんだけど、離反する前に殺してしまおうかと思ってるんですが…。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:40:37 ID:lE3QTOJy
>>648
このゲーム、クラスレベルアップでも戦闘参加者のパラが成長する仕様なので
未使用クラスの数だけパラ成長の機会が残される、ということになる
また、回復もアイテムで十分だし初期クラスのウォリアーの万能性は異常
要するに初期クラスのままでも全然何とかなるっつうかその方が
後々出てくるかもしれないお気に入りのキャラ育成に役立つ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 11:42:31 ID:Jw/ZAa5Z
>>646
合成まじおすすめ
661646:2010/11/16(火) 11:55:46 ID:kcEoYiOI
バルダー系を装備できるか確認するのを忘れてました…
スレ汚しすみませんでした

回答してくれた方々感謝です
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:05:43 ID:ZnunfREp
新クラス育てる機会がなくて辛い・・・
あんまりクラスチェンジしないほうがいいのかな。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:14:39 ID:pgMfmaGe
>>659
丁度俺も悩んでた疑問なんで、横d
クリアまでウォリアーだけで攻めてみるか
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:17:53 ID:nlix96dx
>>658
アリ、俺丁度やったわ。
スキルは全部引き継ぐよ、
ただRANKの経験値だけは0にもどっちゃうけど。

(例 引継ぎ前 RANK2で経験12.5 → 引継ぎ後 RANK2で経験0)

ウチも離反しそうだったのウィザードだったわw
トドメに使いすぎたかな。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:20:49 ID:NXr5UleT
>>663
最序盤のアルモリカ城で狂戦士の証を手に入れたら、それでデニムを
バーサーカーにする。タインマウスの丘でトカゲバーサーカーをゲットするか
トカゲをゲットして狂戦士の証を使う。

これで3章までは高火力の前衛2体が確保できる
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:21:03 ID:603zDZK8
2章Lのアローセル初戦で
イベントで神父の忠誠度が激減しますよね
イベント終了までにアローセルを撤退させられない場合
神父出撃させなければいいんですか?
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:32:27 ID:NOVX19Fz
二章Cルートでタインマウスの丘でヴァイス倒すところまで来たんだが、エキストラバトルでドラゴンを雇用できるようになるのはいつ?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:35:02 ID:k8bTBfS7
>>664
おお!サンクス!
離反するような不届き者はうちの騎士団には必要ないので、ちょっくら粛清してくる。
3回程生き地獄味あわせてみるわ。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:37:46 ID:pgMfmaGe
>>665
おぉ、ありがとう
ということはデニムは前衛向きの能力にした方がいいっぽいね
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:56:55 ID:m+cewXmp
>>662

ストーリーバトルでもエキストラバトルでも、出撃メンバーの端っこにちょいと入れておくとよござんす。自分的にはフランパ大森林をうろつくと良いと思われます。

役に立たないと言うなら、アイテムスリング持たせて道具をブンブン放り投げる仕事に就かせるとよござんす。
L型ユニットなら大人しくうろうろさせて愛でるべし。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:02:03 ID:SabUq0G6
フランパの森最後まで行っても特に何もないのかな?
これ一度も退却せずに右側も左側も全部いっぺんに攻略しろってことか?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:06:12 ID:T4eZ9MtD
○○学はどうやったらスキルランクが貯まりますか?
武器スキルのランクは使ったらあがるっぽいのですが…
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:20:49 ID:x9GrzoVX
>>672
使ったら上がる
竜学なのに人殴っててもあがりまへん
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:21:24 ID:7fir8jA5
なんでヘクスじゃないんですか?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:39:19 ID:LQgmcfJb
>>671
特に何も無かった。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:44:06 ID:T4eZ9MtD
>>673
ありがとうございます
ビーストテイマーの竜学大変ですね…
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:46:47 ID:CXstNLDQ
これって前作みたいに
盾キャラで敵を止めて後から魔法や弓攻撃の布陣を基本戦略にしていいの?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 13:56:17 ID:LaX/uFqX
>>677
問題ないけど、広いマップだと盾キャラでの足止めが難しい。
敵が強いと嘆いてる人は暗黒魔法のチャームつかってみ?厄介な敵が味方に早変わり。
敵の大型モンスとかクレリック辺りを魅了すると戦局がひっくり返る。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:07:26 ID:99kkqs2j
質問します <br> 途中参加のキャラって、レベルが高い割にポイントが無いからスキル覚えてないですよね?初期メンバー最強じゃないんですか?途中参加の顔有りキャラ育てる意味あんの?大変じゃないんですか?
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:08:50 ID:CXstNLDQ
>>678
前作は弓が万能だったので直接打撃キャラをまったく育てなかったのですが、
今作は攻撃をアーチャーメインにするとヤバいですかね。
弓が効かないキャラがいると聞いたのですが。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:13:02 ID:1WB8k+IY
ドラゴンとかタコなどのモンスターには直接も弓も効きにくいんで
序盤から用意しやすい魔法職がそいつら対策に1人はいたほうがいいよ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:13:38 ID:17p8wAtC
アルモリカ城 城門前なんだが
高い位置にアーチャー、地上にデカイ敵
こういった場合どう行動すればいいんだ…
とりあえずターゲットユニットだけ撃破して何とかクリアしたが
Lvは平均10でクラスは全員バラバラ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:18:45 ID:z3SoAE58
タコを仲間にしたいんですが・・・リィ・ブム水道で一回確認したあと
ビーストテイマーのレベルが低かったので
ストーリーを進めながらレベルアップしようとしていたら
リィ・ブム水道に行けなくなってしまいました。
今回、Lルートでのタコ勧誘はもう無理なんでしょうか・・・orz

>>682
Lユニットは大抵ステータス異常に滅法弱いので
眠らせたり石にしたりすればなんとかなりますよ。
このゲームの定石としては、ドラゴンなどは状態異常で止めておいて
先に人間ユニットを倒し、ボスを残してドラゴン処理、が良いと思います。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:19:34 ID:1WB8k+IY
俺だったらしばらく狙われない位置まで進んで
向こうから敵が下りてくるのを待つよ
敵AIもプレイヤーと違って一生高い位置にいるわけじゃないからなあ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:26:42 ID:LaX/uFqX
>>679
顔ありは基本WTが少し小さい。そこと顔があることに意義を見出さなければ汎用で問題ない。

>>680
ゴーレムとか弓つかうと1ダメしか通らなくてワロタ状態になるな。
鈍器もたせた前衛か魔法がないときつい。ボスを倒すだけでいいなら状態異常で動けなくしてボスだけ狙えばおk。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:28:13 ID:w7nT5u0/
固有キャラとか新職業で低LVキャラを育てるのがしんどいな。
上げられないことは無いが、面倒臭すぐる。
自分より高LV殴らないと上がらない(延々とLV上げするのは不可能)
仕様で良いから、トレーニング残しといて欲しかった。

皆さん、地道にランダムバトルとかで上げてるんですか?
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 14:45:25 ID:XRqWXH2q
アイテムや魔術書使えば、ウォーリアだけで万事OK
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:13:46 ID:Jw/ZAa5Z
>>679
顔ありってスキル持参で来なかったっけ?
ランダムでがっつんがっつん上げてるんじゃなければ、結構カバー出来る気が。
個人的には愛着のある汎用ユニット使ってるけど。

>>686
無理はしないで、好きなクラスだけ上げてる
Lv1のが残ってると、後々のステ育成にも役立つみたいだし
多種揃ってた方が道中が楽しいし、本当は満遍なく上げたいけどねー
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:16:33 ID:NXr5UleT
>>686
オリジナルTOも後続参入組は使いにくかっただろ
加入時のレベルまでその職であがった計算のステータスだったので
セリエ、ガンプ、4章で拾った場合のザパン等を一軍レベルにするには
かなりカード食わせる必要があった
それに比べると、L1のクラス2-3個残しとけば挽回できるなんてかなりぬるい

とりあえず、前衛6人ぐらいをまともに育てれば、
後衛はヒールや補助しかしないなら適当でいい。
強職の忍者やアーチャーをL1-3あたりで置いとけば後続参入も戦力として活躍できる
低レベル職は侵入制限が厳しい下水や、シャドウ、バリケードを利用して安地つくれば
簡単に育つ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:31:07 ID:GkRjqhJ3
このゲーム、敵の動きがすごく不思議なんだけど、法則でもあるのかな

目の前にHP10きってるキャラがいるのに、HP満タンのキャラに攻撃しかけて、
それと共通して、目の前にいるナイト素通りで進軍してくるし、
このゲームに盾役って成立するの??
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:32:23 ID:dw68oZJ2
デニムに竜学付けたけど
ドラゴン殴らないと経験値入らないの?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:32:42 ID:fSmWKL8X
ランパートフォース使えよ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:46:46 ID:/j262R2w
今回って杖二本持ちブーストは可能ですか?
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:47:29 ID:NXr5UleT
>>691
クレリックに人間学をつけると味方をヒールしかしてないのに上がってるだろ?
それと同じで竜を殴らなくてもアクションをとればいい
エキストラバトルで味方ドラゴンをデニムと参戦させ補助やヒールを連打

ただし、そこまでして見合う効果があるかは別
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:52:25 ID:HFkl+xRw
旧作ではデニムをバーサーカーからテラーナイトにしたんですが、
結構変わってる部分が多いから、テラーナイトがどうなってるか気になります。
今作のテラーナイトはどんな性能になってますか?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:53:59 ID:f3fGp6lz
カチュアのプリンセスって完全にカチュア専用なのかな?
この場合、すぐにカチュアをプリンセスにしてレベル上げても
基礎パラ上げの面で特に問題はないのかな?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 15:58:54 ID:Ez8Nxu5E
W.O.R.L.D.で戻れる一番古いアンカーってどこになるんですか?
一章のバルマムッサ前あたり?
騎士団名つける前とかには戻れないんでしょうか。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:09:49 ID:BcgZAHGi
>>693
片手杖なら可能
カルディア2刀流でチャーム2回撃ててうはうは。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:10:21 ID:X4PqUJ5E
まだ序盤だけど弓無双だわ
ウォーリア、カノプ、アチャで敵が近づく頃には穴だらけだぜ・・・
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:11:52 ID:xGVciPgS
>>699
おかげで前衛職の皆さんがまるで役に立たない
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:13:15 ID:vH/I6upG
>>697
アンカーの一番古いのはロンウェー救出後だから名前変えられなかった
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:16:53 ID:z4Wb1xvm
こういうゲームは慣れてないので、一週目は全員オートAIにしてやっているんですが
これって自動で強そうな奴説得してくれたりします?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:17:39 ID:F+hYHsQi
システィーナが突っ込みまくりでワロタ

かのぷ〜居なきゃムリゲーだろwww
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:18:57 ID:X4PqUJ5E
>>700
一緒だw
ウィッチは場所取りが面倒だわ・・・
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:19:13 ID:fSmWKL8X
>>703
その場面この先何度も見ることになるから気をつけろ
バイアンさんマジぱねぇぞ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:19:50 ID:rNQustkT
>>702
無理
そんなつまらないプレイするなよ、すぐ慣れる
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:21:49 ID:r2ztlbHk
調教したモンスターって名前変えれますか?
あとホークマンは名前変えれないのかな。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:22:19 ID:iK6KVVqN
アニヲタだからカノープスとか顔有りキャラ全く使ってないわ
主人公以外全員凡庸女キャラ
今3章だけど詰まずに最後まで無事行けるといいなー

なんて思ってる俺みたいなアホも少しはいるはず
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:23:37 ID:xGVciPgS
>>704
ウィズも強いぞ
すぐ死ぬけど、スリープとか便利すぎ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:27:02 ID:ZVYKnA0t
スキル継承ってRANKも引き継ぎますか?
引き継ぐなら野良ユニットをスカウトしてガンガン死なせるつもりなんですが
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:29:02 ID:z4Wb1xvm
>>706
そうなんですか、ありがとうございます
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:29:49 ID:1WB8k+IY
ランクは大丈夫だ問題無い
だがスキルポイントは引き継がないから
無駄なく覚えさせて殺そう
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:31:41 ID:zCdugOdB
>>708
だいじょうぶオレもだ,参加キャラは男は入隊させない.けどカノープスは入れてしまったのは内緒だ
あと,敵方に同じ名前がいたことにビックリした.思わず回復させてしまったよペリーヌ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:38:58 ID:skfZQRxS
まさかペリーヌ物語じゃあるまいな
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:42:05 ID:QsyiVi+4
かのぷーいないと救出出来る気がしない
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:44:19 ID:TJtNUZhE
モンスターて強いの?
説得面倒で1匹も仲間にしてないんだが。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:46:50 ID:1rFuWaKU
魔法攻撃力上がるスキルで回復魔法の威力は上がりますか?
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:49:18 ID:ZVYKnA0t
>>712
ありがとうございます
どんどん説得して死なせてスキル継承させたいと思います
719655:2010/11/16(火) 16:49:48 ID:9LkPdX7m
>>656-657
返事遅くなりました。ありがとう。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 16:59:55 ID:vXk7n6/h
>>713
顔有りキャラつかわないと辛いし名前を付けて参加させるにしても金が無くなるし辛い戦いだ
M気質がさわぐぜ

>>714
パンツじゃないからのキャラ ダナ.可愛いよピエレッテ・アンリエット・クロステルマン
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:14:39 ID:oo8Ap/B7
Cルート第2章、最初の湿原ステージで、アロセール救えない…
かのぷー左前に置いて全力疾走してるんだが何度やっても間に合わん…
ここは諦めるしかないのかorz
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:17:53 ID:vl3brodJ
>>716
旧作ではでかくて遅いただのデコイだった
今回は特性を理解して使えばかなりできる子…らしい

ショップで雇用できないのがネックだな
説得は結構面倒
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:25:53 ID:kV8V5FcC
それともデータ毎いじってオレつえーーとかしないと気がすまないタイプ?www
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:30:09 ID:hcr41NvQ
ウィザードだけが忠誠度下がっていく理由が3章にきてようやく分かった
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:33:57 ID:ra5bPcBT
翼人って女いないの?
ハーレムプレイしたいんだが見あたらない
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:38:48 ID:k8bTBfS7
>>724
えっ何でなの?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:39:07 ID:vl3brodJ
>>721
戦闘前にアロセールの弓を取り上げてる?
ゲストの装備もいじれるぞ

1章のヴァイスを見ても分かるとおりアタッカーのAIは相当な脳筋だが
さすがに武器なしなら見境なく突進はしない
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:42:49 ID:HONcrXX/
トネリ材って一体どうやったら手に入る?
かのぷ〜がイマイチで困ってる
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:46:54 ID:Fc2s41nV
必殺技を憶えるためにエキストラバトルで味方をタコ殴りにしてもおけ?
それとも敵じゃないと駄目なのか?
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:47:23 ID:mkwDpGBV
敵の種族名って表示されない?
ボルデュー湖畔で出てくる魔法使ってくるデカブツ仲間にしたいんですけど
もしかしてこの人は人間系じゃないのかな

731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:47:26 ID:vl3brodJ
>>728
アイテムの合成が解禁するまで入手は無理
解禁は2章序盤だからそれまで我慢
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:48:18 ID:onS9UkKR
ニバスとかいう敵が倒せないんだけど、先に進んでもいい?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:50:11 ID:ZnunfREp
忠誠度上げる方法ないかなあ。愛着ある一般兵がつれない態度でサミシス(´・ω・`)
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:50:53 ID:nlix96dx
>>732
1章だったらスルーしてアルモリカ戻ってその後再挑戦もアリ。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:54:26 ID:S63MnEmV
>>733
人種とかLとかCとかが合ってないと使い続けても苦労すると思う
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:58:12 ID:HONcrXX/
>>731
合成解禁されてるんだ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:00:47 ID:tkjMdXQS
Cルートの湿原アロセールさんが助けられねぇ…
歩兵がちっとも進軍できないし…
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:05:13 ID:ZnunfREp
>>735
そうなのか。。頑張って多人種多アライメントで騎士団作ったのに(´・ω・`)
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:05:55 ID:m+cewXmp
>>729

スキルの経験値は味方を殴っても上がるっぽいので、カウンターない味方をタコ殴りで良いと思います。

>>730

ステータス画面でセレクトボタンを押すべし。
出てきたカーソルをキャラの所に移動させると見れるはずです。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:11:49 ID:vl3brodJ
>>736
解禁されてるなら作れるだろ…つーか合成したことないのか?
レシピは買ったか? 素材は丸太だが拾えているか?
何が分からないのかが分からないとアドバイスなんてできないぞ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:15:30 ID:Jw/ZAa5Z
>>736
木材加工技法書をみるんだ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:21:01 ID:tee8iMbk
ブリガンテス城の城内が何回やってもクリア出来ません
ゴーレムとサイクロプスたちか後方のどちらを先に片付けたらいいですか?
一応状態異常を駆使しているのですけど
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:24:57 ID:9WPBFfo6
運命の輪チャリオットの使用で、自ターン時(50ターン目)のみ待機確定するまでなら
レポートにカウントされないから、
魔法が障害物に当たって失敗しても、また移動からやり直せるとか
そういうの意外に知られていないんじゃない?

レポートにカウントされるのがイヤな人向けだけど
試行錯誤できるから便利すぐる
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:30:38 ID:7i93WyXB
Q.ストーリー進めていたら突然敵が自軍のレベルに合わせてきたんだけど・・・出撃するメンバーのクラス変更して全員のレベルを下げたら敵のレベル下がらないですか?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:37:05 ID:vl3brodJ
>>744
出撃させる全員を下げれば下がるよ
敵のLvには上限だけでなく下限もあるから
1章序盤でもない限り全員Lv1にしたって
敵のLvまでLv1にはならないけど
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:42:21 ID:Nn9lUWN6
ゲストキャラは離脱前に装備剥いでおいた方がいい?
勝手にアイテムストックに放り込まれる?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:43:12 ID:cy+8Un6/
3章終盤(オズマ前)だけど、まだ海賊の墓場にいけない・・・
どこらへんでレポートにでてくるん?
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:44:08 ID:HONcrXX/
>>656-657
さんくす
ショップよく見てなかった木材から加工せないかんのね
てかバルダーボウが売りにでてきたよ!
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:44:19 ID:S0z562K4
敵ユニットの忍者が強かったから忍者になってみた
今レベル9だけどこのまま育てればいつか二回攻撃出来るようになりますか?
それとも何か特別な武器が必要?
いまいちまだ強くない…
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:45:05 ID:HONcrXX/
間違えた>>740-741だったスマン
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:49:26 ID:TgLEwmlr
>>749
スキルでダブルアタック覚えよう
ついでに片手刀と忍術も覚えよう。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:51:36 ID:TlC1eTdp
>>749
レベル4で既に2回攻撃出来るようになってる事実
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:54:05 ID:m+cewXmp
>>749
スキルのダブルアタックを修得してセットして、片手武器を2つ装備させると2回攻撃できるよ。
遠隔武器だとダメなので、近接武器を持たせるようにしましょう。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:55:47 ID:iZn/3mwf
ブロンズヘルムのヘルプメッセージに
「重さの割に防御力はいまひとつ」
ということが書いてありますが、
weightは4でサークレットと同じです。

装備した場合のWTの上昇幅も同じようですが
他の部分で、ブロンズヘルムの「重さ」の
デメリットがあるのでしょうか。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:57:27 ID:SEJAo5pM
ウィッチとウィザードって使える呪文に違いとかありますか?
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:00:37 ID:S0z562K4
ありがとう!
ダブルアタックなんてスキルあったのか…見落としてた。
これで強くなれる。
でも自分がくらった時はかまいたち強かったのに自分が使うとダメージ一桁…
風補正付けてるのに。忍者難しいな
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:03:26 ID:oo8Ap/B7
>>727
なんと!
サンクス!やってみる
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:11:10 ID:zbDNA9TE
>>746
とりあえず剥いでおくのが吉

>>754
ブロンズは戦士系の中で最弱の頭装備だからそう書かれてるんだろう
それの次のバルダーヘルム装備は同じ重さで防御が3高い
要するに気にしなくていい
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:12:01 ID:vuReAC7A
ロウルート最終ステージのヴァイスとレオナールの会話、貴族について
あれはなんだか考えさせられるな
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:17:05 ID:8IQNJFak
>>747
海賊の墓場は4章になってからウォーレンレポートチェックしていくと行けるようになる。手前のオミシュはすぐ行けるけど墓場は4章半ばだったかな。
ついでに言うとオミシュのイベントはヘドン山クリアすると消えるのでアゼルスタン仲間にしたいなら気をつけて。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:19:27 ID:9nY626T5
ぬぁぁぁ!アンドゥェットのやろー!
グダグダ復活しやがってー!
ムカつくんだよー!なんで除霊クレリックしか覚えないんだよー!こらぁ!
俺の時間を返せや!
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:19:50 ID:m+cewXmp
>>755
ありません。
お爺ちゃんとお姉ちゃん好きな方を使いましょう。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:20:53 ID:/NArhj93
>>761
呪文書買い込んで使えばクレリック居なくても無問題
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:21:58 ID:kWDsqGBJ
質問です、現在終盤ですが
飛翔者の証が一章のゾード湿原でGET出来るとありましたが
どうやら持ってないようです。
もう入手は不可能でしょうか?
折角ホークマンがヴァルタンになれるのかとwktkしてたんですが・・・・
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:22:36 ID:vl3brodJ
>>761
ヒント:呪文書は使い捨てにすれば職業に関係なく誰でも使える

まあ金がないと取れない戦法だが、抜け道はあるということ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:24:45 ID:cn0u7GCc
カノープスさんて両手弓にしたほうがよい?まだそのまま片手斧に片手弓なんだけども
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:26:24 ID:oo8Ap/B7
>>727
何度もすまん…
取り上げ方がわからんorz
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:26:34 ID:/NArhj93
>>766
どっちでもいい
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:33:47 ID:YimWO0r6
合成で、売ってもないし敵も落としもしない素材が必要な場合、
気長に待つしかないの?
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:37:31 ID:27K2e8Ec
>>760
横からだが
そこクリアしたら赤い状態消えてたからやはり終わったのか
敵とレベル差7、8くらいあって勝てないし救えないだったしまぁいいや
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:46:35 ID:I4oXugWx
二章C入ったとこだけど暗黒魔法と汎用クレリックがいらんくなってきた
初期の汎用ウィザードが暗黒もってるけど外して他のつけるかクレリックをウィッチにしたほうがいい?
というより魔術師二人もいる?今後加入予定のバイアンも入れると三人になるからやめとく?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:46:40 ID:j1M/NeDK
魔術師系のスキルで棍てつけた方が魔法ダメージもあがるの?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:48:51 ID:30nDqqiV
レベルアップボーナスはやっぱり一気にレベル上げるより一個ずつ上げた方が
得なのかな
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:48:55 ID:1WB8k+IY
>>769
片っぱしからマモノ捕獲してオークションしてみると何か手に入るかもね
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:52:53 ID:ML5noU4r
変な森林に入ってしまったけどどうやって脱出するの?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:56:07 ID:zbDNA9TE
>>771
クレリックと魔術師は両方1人しかいないな。
いざとなればクレリックに呪文書読ませれば魔法使えるし
まぁ弓が強すぎてあまりで出番は無いが
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:57:02 ID:vuReAC7A
>>764
鳥人が落とした気がするけれど・・・説得しちゃった?

>>772
変わらない
殴り魔法使いみたいな変態型を作ろうとしない限りは不要
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 19:58:27 ID:kWDsqGBJ
>>777
うーん、ゾード湿原の敵を皆殺しにしないといけませんでしたか・・・・
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:10:38 ID:6W6Vr4Yy
>>767
そのアドバイスは、タインマウスの丘用だな
とりあえず>>2を見れ

ちなみに俺は特にレベル上げもせずに進めていたけど、何回かチャリオット使ったら何とかなった
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:13:24 ID:d73ItQw+
後に仲間になるキャラのために
なるべくクラスのレベル上げないで行きたくて
1章をウォリアーとプリースト(汎用クラスは)のみでクリアしたんだ
もう一つぐらいスキル解放したいけど育ててないからレベル1
制限してる人は切り替えどうやってんの?
やっぱフリーバトルでレベル上げるの?
781780:2010/11/16(火) 20:14:48 ID:d73ItQw+
プリーストじゃなくてクレリックだった
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:15:13 ID:Jw/ZAa5Z
こまい事を言うようだけど、初心者じゃなくねw

>>778
セーブ戻ったらゾード湿原で6枚、その前のボルデュー湖畔で3枚getしてた
自分はまだ3章だから、それ以外はわからん
限定じゃないなら、ランダムマップとかで手に入りそうなもんだけど
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:16:11 ID:kWDsqGBJ
>>782
ありがとうございます。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:16:30 ID:27K2e8Ec
昔から魔法とか使わないから
モンスター相手や直接攻撃無効相手でストレスがマッハ
シェリーのとこのニンジャ無効だらけでやべぇw
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:20:02 ID:8Ov3xrqw
盾買おうと思って装備キャラの○×見たら×だったのですが
買ったら装備できました
これはどういう事ですか?
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:22:28 ID:vuReAC7A
>>771
暗黒は一通りのことが暗黒魔法だけでできるから便利
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:23:41 ID:vvS7MLDW
忍術が敵に1ダメージしか通らないんだけど理由分かりますか?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:31:05 ID:yX+5O45t
説得をスキルにセットしたのに戦闘中の選択肢に出ない><
なにか違う?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:32:22 ID:XEe1HsCH
>>787
該当ステが低いだけ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:34:36 ID:XEe1HsCH
>>788
スキル欄からTP消費して発動
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:39:05 ID:7+7HPij9
質問ですぅ。
大森林は一度ステージをクリアーするとランダムバトルエキストラバトルは起こらないんですか?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 20:40:01 ID:7+7HPij9
一度外に出るとステージが復活するんですね
すみません、気づきませんでした
793788:2010/11/16(火) 20:40:52 ID:yX+5O45t
>>790
戦闘中のスキルの一覧に灰色になって表示されると思ってました。
もしかして違ってます??
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:05:30 ID:gDvTawvE
マップの敵キャラ達って倒さず残しちゃっても
経験値とスキルポイントは貰えるんでしょうか?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:10:36 ID:vaN/q0Q0
>>793
TPがたまってないから使えないんじゃない?

40くらい必要だったはず。スキル詳細画面に発動条件書いてあるよ。

スキルセット画面でグレー表示だったら、そのクラスでは使用不可。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:13:07 ID:j1M/NeDK
>>777
遅レスですがありがとうございました。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:15:07 ID:1WB8k+IY
>>794
残した分減るよ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:15:14 ID:eVIQ6siH
ムーブ+系はどうやって覚えるんでしょうか?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:18:34 ID:0+Y3Ptec
魔法種類ありすぎてダルいなぁ…
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:20:42 ID:Jw/ZAa5Z
てか説明が流れるのが少し読みにくいよね。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:23:02 ID:pzvtjJaq
>>798
ニンジャならレベル20、他のクラスはもうちょっと必要
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:28:25 ID:0+Y3Ptec
>>800
わかる…

みんなウィザードに属性幾つ覚えさせてる?俺3つなんだが多いよな…
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:33:25 ID:TlC1eTdp
>>802
俺はデバフ用に暗黒と攻撃は火でドラゴンも火にしてる
属性統一しといたほうが属性低下の時良いかなーと
ナイトとかの聖が浮いてるけどねー
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:37:14 ID:vuReAC7A
これリセットボタンないのかな?
LRセレクトスタートみたいなやつ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:38:50 ID:sqFoYZyR
>>802
俺も3つ覚えさせたが戦闘で付けるのは2種類になっちゃったよ。
攻撃力特化した風、あとスロウと石化使える土。
闇はいろいろと状態異常の種類があるけど器用貧乏みたいな印象で使わなくなった。
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:43:11 ID:mJQ3vT5c
闇は最初のパラライズが範囲状態異常の上に低消費で便利なんだが
麻痺自体があんまり使えないんだよな…
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:44:24 ID:SabUq0G6
弓の攻撃食らったらスキルランク上がってびっくりした
これ攻撃だけでなくダメージ受ける時でも経験値たまってるんだな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:46:43 ID:Ev6j2An2
汎用6人全員にレベルアップボーナスを受けさせたいのですが
簡単に言えば「6人全員同一クラスにしてレベル上げ」で良いんでしょうか?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:48:07 ID:eVIQ6siH
>>801
ありがとう!
20か…先は長いぜ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:51:17 ID:/NArhj93
>>808
それが効率良いね
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:51:54 ID:Mr+LA+lk
2章中盤だがルーンフェンサーの攻撃魔法の威力が弱すぎて(ほとんど1)使いものにならん
こいつは攻撃魔法はオマケと割り切るべきだな
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:52:50 ID:Ev6j2An2
>>810
ありがとうございます。

クリアして1からやり直してるので、今度は序盤に鍛え上げて俺TUEEEしてやろうと思いまして。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:59:35 ID:xWKGAzJM
古都ライムで勝利条件をクリアする前にシスティーナが死んでゲームオーバーになります
どう攻略すればいいですか
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 21:59:46 ID:7ifseud9
今2章で初めて忍者の証取ったんだか片手刀っていつ店売りになる?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:02:22 ID:VHYNsqlu
>>811
テラーや属性低下入った相手なら通るかもね
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:04:56 ID:N3hwPzo0
>>802
自分も3つ×二人だけど、使うのは結構限られてるかも
攻撃系は好みと敵によるとして
今のとこ補助でよく使うのは風の範囲睡眠と、暗黒のチャームあたり
気が向いたら水の範囲毒、最後の方には土の範囲スロウ
今は丁度、火と土の物理系サポと、暗黒のドレイン系が来て楽しみにしてるところ
雷と氷は取ってないから、使用感を聞いてみたいなあ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:05:44 ID:N3hwPzo0
>>814
とりあえずCルートの自分の場合だと、2章終盤だったよ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:06:06 ID:mJQ3vT5c
>>813
カノープスさんを裸(もしくは弓だけ)にして
移動→待機を繰り返して近づいたらアイテム(含む魔法書)で回復ナリ攻撃なりしてやれ
回復重視なのはいわずともわかるな?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:06:42 ID:SabUq0G6
>>811
3章入ってるけど普通にヴァルキリー役立ってるぞ
スキルに魔法攻撃アップTとバルターで全部装備固めてれば大抵の敵に30は安定して与えてくれる
この30を高いと見るか低いと見るかは人それぞれだろうけど
HPは自分のTPで回復できるしヴァルキリー強いわ、気にいってる
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:15:39 ID:pKqjIMTG
ワールドを使うと同じルートを巻き戻して仲間にしそこねたキャラを回収できるのでしょうか?
3章でラヴィニス仲間にならなかったので…
無理ならさっさと最初からやり直したいので
誰が教えてくださ〜い
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:16:32 ID:6W6Vr4Yy
>>820
できるよ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:18:31 ID:kSU7JlZu
ルーンフェンサーは汎用キャラで作ると攻撃面イマイチだけど
基礎ステ高いデニムにやらせるとオールラウンダーになるんだぜ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:22:34 ID:pzvtjJaq
>>816
雷の補助でいいのはは行動停止くらいかな。WT初期化の奴はまだ使ってないな…

暗黒で石化やスロウ、パラダイムシフトがメインになってきたけど
ライトニングボウ3でテンプルコマンドにも140とか出せるようになってしまった。
支援役は別キャラにしてこっちは火力担当にすっかなぁ

ヴァルキリーはアタッチ、ヒール、クイックが使える補助役になったなぁ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:31:14 ID:pKqjIMTG
>>821
ありがとうございます!
それではとりあえずこのまま進めてみます。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:32:45 ID:5ZQwf6Rw
>>771
敵の前衛やモンスターが硬いから、俺は魔術師2人入れて重宝してるよ
暗黒は効果に幅があって便利だけど、効かないやつとかいるから他の属性も持った方がいい
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:38:40 ID:N3hwPzo0
自分も暗黒+2種だな
ある程度揃えるとダメージ出やすいんだろうけど、諦めたわw
風はかのぷーと某ヴァルキリーが居るから、そういう意味ではやりやすいかもしれない
ヴァルキリーといえば、うちのも補助しかしてないわ

>>823
WT初期化なんてあったか 惹かれるなあ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:40:00 ID:vuReAC7A
暗黒は単純にかっこいい
なんだあの曲がる魔球エフェクト反則だろwww
曲がる魔球でも容赦なく味方に誤爆するけど
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:41:27 ID:FZDXEihs
ウィッチとセイレーンどっちの方がいいですか?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:41:57 ID:YTnH4e4m
「竜勧誘」どのスキルで習得できるか教えてください
ビーストティマーは魔獣勧誘しか持ってないんですけど
章が進めば習得可能になるのでしょうか?
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:44:20 ID:jTIgnV5s
>>829
ビーストテイマーをそのままLv7まで育ててみろ。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:45:50 ID:YTnH4e4m
>>829
ありがとう
レベルが上げることで習得可能スキルが
増える仕組みだったのね
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:47:42 ID:nnj0rePU
今合成やってるんだが
現段階で店売りされてる装備+1より、次の上位装備の方が強かったりする?
+1以降の発展とかあるのか?
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:52:50 ID:vuReAC7A
>>832
上位装備の方が強いことも多い
ただ、カノープスの弓みたいに、装備制限のきついものだとかなり助かる
ショートボウ 装備可能
グレートボウ 装備不可
ロングボウ 装備不可
バルダーボウ 装備可能
グレートロングの間をショート+1で凌げる
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 22:58:59 ID:HjwlfQPF
どうもこのスレみてるとファンしか楽しめない作品らしいね。

一般受けはできない作品なんだおるな。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:02:12 ID:kSU7JlZu
むしろ原作ファンが困惑する
新規プレイの方が素直に楽しめると思うわ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:03:55 ID:T7zAKdwF
叩いてるのはヌルゲーに慣れてこの難易度についていけないゆとりだろって言われてたり
絶賛してるのは原作を知らないゆとりだろって言われてたり
結局叩いてるのも絶賛してるのも原作ファンっぽいけど
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:18:21 ID:fL6wnmW6
どっちにしろモンハン出るまでの暇つぶしだし。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:22:24 ID:aaXdsHlF
モンハンはマンネリ化してるから
こっちの方が長く遊ぶかもしれんな
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:22:45 ID:uqcIbmh9
どっちにしろこれはこれで面白いから問題なし。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:23:12 ID:6N6dOCtY
モンハン出るまでもたなかった
発売日に買ったのに日曜日以降起動してない・・・
2ちゃん見てやる気起こそうとしてるんだけど逆効果
これ相当、人を選ぶゲームだよね
購入迷ってる人はよく考えたほうがいい
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:25:25 ID:ZSNP5Njz
ユニット自体の育成は、タロットカードでしかステータスはあがらないですか?
特定のステータスを増やして、それが有効に働くクラスを回してクラスレベルをあげればいいのかな?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:26:10 ID:TgLEwmlr
あー騎士団の名前変えたい・・
デフォルトじゃ面白くないな
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:29:55 ID:aaXdsHlF
>>842
デフォルト以外にすると逆に後悔するからデフォルトだな
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:30:14 ID:/NArhj93
>>841
最強とかを目指さなけりゃクラスチェンジする必要は無い
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:33:07 ID:3hdL6zpg
クリア後に配信されるストーリーはどうやったら出来るの?
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:33:19 ID:TfMAiWu1
仲間の離反ってどれくらい行くとヤバイ?
話しかけても返答されなかったらもうギリギリかな?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:33:48 ID:XNUYb1qt
全人口の一割にみたないウォルスタ人を5000人も殺せるってことは人口何人ぐらいなんでしょうか?
そもそも5000人を一人残らず殺せる戦力があるなんて…
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:34:01 ID:HjwlfQPF
sfc版がクソゲーにしか思えなかった俺にはどうも無理みたいだな。今回も。
難しければ面白いと思ってる人に向けて作ってる漢字。
話もただ分かりにくくしてるだけだったし。SFC版。

FFTは魔法とかを知ってたから楽しめたけど、オリジナルの人物にオリジナルの設定だと
とたんについていけなくなるね。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:34:08 ID:N3hwPzo0
ちょっと難しいけどすげー満喫してるよ自分はw
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:37:34 ID:QK5qqpCB
>>846
本当にやばい水準まで来ると
警告が出るらしいよ。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:39:11 ID:TfMAiWu1
>>850
警告出るのか、ありがとう
警告出たら前世になってもらうか
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:41:07 ID:/NArhj93
>>851
警告出てからじゃ遅いぞ
1〜2回殺したところで離反されるのがおち
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:43:03 ID:rNQustkT
>>851

ギリギリで殺そうとしたら一回の負傷で離脱ってこともある
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:48:11 ID:K6G6/eYG
警告来たら前世になってもらうとかこわいw
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:49:54 ID:7+7HPij9
質問です。
説得して仲間にしたら、そいつのレベルが既存の同じ職業の奴のレベル(7)まで下がりました?
仕様ですか?レベル1の職業の敵を説得して仲間にするとレベル1まで落ちるのですか?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:51:36 ID:II9A0Ih4
デニムのロードってクラスなんですが、これWORLDを使って2周目に違う選択を
行ったら転職不可というか無かった事になるんでしょうか?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:52:59 ID:SabUq0G6
>>855
(頭が)バグですのでメーカーに取り替えてもらえ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:54:45 ID:7+7HPij9
>>857
質問です。
説得して仲間にしたら、そいつのレベルが既存の同じ職業の奴のレベル(7)まで下がりました。
仕様ですか?レベル1の職業の敵を説得して仲間にするとレベル1まで落ちるのですか?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:55:34 ID:5JBISm60
人体学って回復にも効果あるので?
ダメージ値上昇としかないけど、それをいうなら光属性補正もそうだし
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:57:14 ID:YIRQCIad
ドラゴンやムキムキ岩男の効率よいダメの通し方ってありますでしょうか?
3章の火山から先に進めないんですが
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:57:51 ID:/NArhj93
>>859
回復量は設定ミスなんじゃないかな
と思ってる
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:58:09 ID:rGLMggvP
>>858
(頭が)バグですのでメーカーに取り替えてもらえ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:58:52 ID:mJQ3vT5c
>>858
職業レベルは味方陣営で同じもの、なので味方陣営の同じクラスのキャラのレベルと同じレベルになる
誰もなったことがなかったら当然レベル1
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 23:58:53 ID:7+7HPij9
なんて失礼なスレッドなんだ?
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:01:04 ID:8wOLFFS0
>>852-854
おおう警告出てからじゃ遅いのか
速めに引き継がせるよ、みんなありがとう
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:01:29 ID:JqqypJX0
>>859
ヒールはほぼ効果ないって話があったはず
固有回復技はわからない
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:06:26 ID:BTqR6y/O
>>861
>>866
解答どもです
人体に詳しくなれば回復量上がりそうな気もするのに…
まぁ、クレリックのスキル枠が1個あいたと思えばいいかー
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:09:20 ID:RujSIIrJ
カチュアとヴァイスにスキル覚えさせてもゲストだから、無意味?
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:12:08 ID:9s7LI5qY
アロセールが離反警告出てたけど知らぬ間に普通に戻ってたな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:24:08 ID:iwp+0eAT
>>868
姉さんに光補正と人体学つけて攻撃魔法覚えさせると
鬼のようなダメージ叩きだすとか出さないとか
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:27:58 ID:v1vYqhDc
>>868
カチュアはそこそこ長く部隊にいるから、強化するとやりやすいよ
てかまじで、スピリットサージは強くてびびる
ヒールに専念させたかったら、覚えさせない方が良いけど
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:37:20 ID:KtUv1GxP
二章の終わりでカチュ姉をやっと助け出して、これからもバリバリ癒されようと
思ってたら三章で離脱・・
なんか選択肢間違ったのかな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:38:49 ID:GZF4wbwn
肝っ玉の小ささに定評があるから人道的な善人プレイしてたんだけど、
気が付いたら爪弾きにされたでござる
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:39:26 ID:P+lMONCR
一度仲間になったら最後までずっとというわけに行かないのが
このゲームらしい。俺も最初悩んだけど・・・
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:41:20 ID:yCZYNRqo
>>872

あくまでゲストだからね
正式な仲間でないキャラは途中で抜けることもある
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:44:20 ID:1vfWRqbd
たったの2バトルの間にアロセールがめちゃくちゃ冷めた態度になってしまった
だって皆殺しにしないと経験値入んないだから仕方ないだろ…
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:45:17 ID:WkXUU05q
バーサーカーやウォリアーなども2回攻撃できるらしいけど
Lvいくつくらいになってからですか?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:54:48 ID:wgrAIuRK
ナイト2、ウィザード3、アーチャー2、クレリック2、カノープスでやってるが
バランス悪いのかな。今のところは問題ないが。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:55:12 ID:8UrqwuKB
>>877
バーサーカーはない気がする。ウォリアーのはLv25っぽい。

ちなみにバトルチーム作成で自分のデータロードするとLv50になってるから
固有職のスキル何覚えるかを調べるのに便利
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:57:18 ID:azhmNEdS
3章後半でミルディンとギルダスが加入したところなんだが、レベル1だから育てるのが億劫すぎる。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 00:57:41 ID:5uMG/rmb
姉さんはやたらとスピリットサージ撃ちたがってHP減ってる奴が
近くにいても無視するから困るな確かにw
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:02:35 ID:RujSIIrJ
AIはいつから使える?
ゲストはAIでいじれる?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:05:28 ID:BTqR6y/O
>>879
わお!

なんか凄いありがたいネタ頂戴しました
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:06:54 ID:IviqAPHa
>>881
デニムだけはちょっと減ってても回復してくれるんだがw 
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:08:31 ID:n5CHoDVz
ハンマー使いには氷属性の補正付けたほうがいいかな?
必殺技に属性が付いてるから少し迷う
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:11:20 ID:GZF4wbwn
AIさんの気前の良さパネェ
アイテムを湯水の如く使い倒しやがる
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:20:21 ID:6/wY2GXk
LvUP時に基礎ステ上がったか見えないから微妙に分かり辛いな・・。
クラス毎に基礎ステの上がり幅違うんでしょう?
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:26:26 ID:RujSIIrJ
どんなクラスでも最優先に取得しとくべきスキルはなんだろ?
まあ、スキル枠は状況見て増やしてます。
取り敢えず、やはり、クラス共通スキルの消耗品、人体学、物理防御と使用武器の武器学?

あと、後半解禁されるクラスと最初から使用できるクラスとのレベル差って開いて問題にならないですか?
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:28:19 ID:RujSIIrJ
>>887
SPが増えて、クラスレベルだけしか上がらないのでは?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:32:30 ID:mQmrc+e1
今Cルートに入ったんですが、Cだとウォルスタ人とも戦うんですね…
汎用がウォルスタ人ばっかりなのですが育て直した方がいいでしょうか?
Cルート行った人どんな感じですか?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:34:03 ID:CS5udsJE
離反するのもゲームの醍醐味と割り切って楽しもうぜ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:34:24 ID:F0/FSAAF
>>888
前衛なら直接、後衛なら間接の回避系は鉄板
余裕が出てきたら反対の分も入れる
消耗品はプレイスタイルによるしアイテムスリングもあるから
回復アイテム使ってて回復幅小さすぎるなーって思ったときに
良くアイテム使うキャラに覚えさせればいい
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:36:00 ID:BTqR6y/O
>>890
Lルートだけど敵軍戦死者ウォルスタ人もなにげに多いし
ランダムエンカウントとかやればやるほどルートでの敵軍戦死者の差は気にならない程度になりそうだし
あんまり気にしなくてもいいのでは
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:39:31 ID:Dpq412gL
>>890
CルートよりLルートのほうがウォルスタ人の忠誠度は下がりやすいと思うよ
選択肢的に
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:45:16 ID:tcxoDPoh
>>888
〜力、回避UP系

新規加入クラスはレベル1だからどう頑張っても差はつくので問題ないよ
上げる時はクラスを重複させると早いけど育つまではお荷物状態なことに注意

>>889
クラスレベルアップ時、レベルアップしたクラスの戦闘参加者には微量の基礎ステータスが手に入る
同クラスでも戦闘に参加してないキャラには基礎ステータスは入らない
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:52:36 ID:V3HpT+Y7
>>878
壁2枚とカノプーでで後衛7人を守るのはちょっと厳しいかもしんない
やばそうならタフガイを一人増やすよろし
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:05:10 ID:lJutf/2c
一番早く竜を説得して仲間にできる機会は
いつでしょう?
一章でシスティーナが竜に襲われてましたけど
アレは無理ですよね
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:10:16 ID:mQmrc+e1
>>890にレス下さった方ありがとうございます
まだニ章入ったばかりなのでやり直すか悩んでみます
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:10:52 ID:JqqypJX0
>>897
ドラグーンは二章後半
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:11:38 ID:6oTIC2I8
2章で、なんとなくノリでカノプーにトマホーク持たせてみた。
意外に強くて噴いたw

数値上はショートボウと大差ないのに、明らかに威力上だなこれw
901899:2010/11/17(水) 02:12:22 ID:JqqypJX0
言葉不足だった
竜を説得できるドラグーン参入が二章後半
ほぼ同時期にランダムで各種竜がでるようになる
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:12:54 ID:lJutf/2c
>>899
え、ドラグーンじゃないと竜説得できないのですか?
903899:2010/11/17(水) 02:14:50 ID:JqqypJX0
連レスすまん、ごめんなさい頭ボケてました
竜仲間にできるのビーストテイマーだった
記憶違いじゃなければビーストテイマーは1章で手に入るけど
ランダムで竜がでるのはやっぱり2章後半だったと思う
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:18:12 ID:lJutf/2c
>>903
ありがとう
2章中盤までに準備をしておきます
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:26:24 ID:6oTIC2I8
>>904
それよりお前さん、sageは半角で入れてくれ。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:28:03 ID:9z86DRBc
ソフトを売っちゃったんで確認できないが、
たしか普通の弓矢の突と、トマホークの斬っていう攻撃属性の違いだと思う。
ボウガンの種類でも、打の属性のストーンボウってのがあったろうから確認するといいだろう。

打ってのはハンマーなどが持つ属性ね。斬は片手剣などで。
ただし、同じ片手剣カテゴリーでも、レイピアなんてのは突だね。

ナイトなんかの固い敵には突よりも斬、漸よりも打のほうが有効だったりするので、
そこいらは有効な攻撃属性わかるようになると、戦闘が有利になろうはず。
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:26:46 ID:hy6PSMGi
二章Cルートの湿原でアロセール救出するステージが運ゲー過ぎて疲れた…
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:28:02 ID:GZF4wbwn
デモンズっぽい感覚やな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:00:49 ID:F0/FSAAF
序盤の救出系はカノプー以外に一人ホークマンでヴァル作っておくと楽
囮兼対象ヒール係として使える
忍者出てからは完全に使い道無くなるけどネ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:28:11 ID:laEYGR+L
>>907
デニムを裸で出すとかなり敵ひきつけてくれる
あとはスリングつけたかのぷーあたりで特攻してキュアリーフ投げつけるといい
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:34:06 ID:LLBePndu
Lユニットうざすぎる。
どう対処すれってんだよ・・・・・。
ゴーレムとか何が効くの?忍者の攻撃は通らないし、
かといって沢山出てくるから魔法じゃ対処しきれない。
ユニット育成制限あるようなもんだから少しは考えろや作ってるやつ。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:37:30 ID:F0/FSAAF
基本眠らせて放置で魔法使いの手が空いたときに集中して焼いて処分しておく
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:37:52 ID:YFYrZ0qB
制限とかなにいってんだよ
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:48:42 ID:KQ5Jy0Tz
ザパンて2章で仲間にしていいの?
忠誠度下がりやすいみたいだから4章まで待つか悩んでるんだが。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:48:58 ID:P21MyiNL
ドラゴンってくっそ強いな、Lv15だがドラゴン5匹+コカトリスかグリフォンで全部突撃AIでもランダムバトル普通にこなせてしまう。
他のことやってる時の小遣い稼ぎに最適だわ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:56:47 ID:PXlPidkD
スキル稼ぎもっと楽にして欲しい…後半一万必要なスキルあるけどどうやったらたまんだよそんなにw
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 04:59:00 ID:YFYrZ0qB
あれはスキルポイントあまって仕方がないときにとるもんだろ?
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 05:00:27 ID:PXlPidkD
余ることなんかあんの?
ってか一回の戦闘でスキルポイント100とかだろ…
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 05:01:30 ID:i37Jy/xn
レベルを上げちゃいけない・・・ってどう言うこと?
なんか得することがあるの?
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 05:10:08 ID:tOygkt7A
3章のNルートのセリエ姉さん救出できない…
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 05:11:23 ID:YFYrZ0qB
全職のスキルとるとあまるだろポイントだからその使い道じゃねなにもなかったら損した気になるし
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 05:23:13 ID:L0TuOala
>>229
亀ですまんが、弩の存在価値は
射程範囲手前の敵に当てられるところ

例えば、2マス先の敵を直接狙うことはできないが
射線上に目的の敵が乗るように
その先の障害物とか他の敵とか味方とか狙って弩を撃つと
射程範囲から外れていても当てられるわけだ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 05:56:04 ID:P21MyiNL
ドラゴンってステには差がなくても光と闇とそれ以外だと攻撃+IIが早く覚えられるとか
ランページスルーとかゲインTPとかのスキルの有無とか光と闇がほぼ上位種なんだな。
924899:2010/11/17(水) 06:02:39 ID:JqqypJX0
>>923
光闇のがステも若干高い
火水竜は溶岩や水中可なのが利点か?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:04:12 ID:WJqiXs0C
>>920
俺は呪文書買いまくってなんとか助けられた
睡眠5枚くらいと生命U10枚くらい、クイックになるやつ10枚、あとは石化とか魅了とかお好みで
あとウィッチの属性に合った忍術の巻物数枚買っておくと楽になる気がする

まぁパーティ構成からして違うんだから参考程度にしてくれ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:15:28 ID:wV2yRB5w
>>911
ナイトで壁作って魔法とハンマーで叩く
あれくらい強くなきゃ存在意義がないだろ。オリジナルとか使い物にならなかった
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:21:43 ID:d6wgNH2J
>>911
制限ってレベルアップボーナスのこと?
自分で縛りプレイしといて文句言うなよ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:39:25 ID:mqtBHR75
エキストラバトルしてますか?レベル上げしたいけど、強過ぎでいつも撤退なんだけど
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:48:22 ID:uX4l0FPL
>>919
極端にLvを上げすぎると敵がムチャクチャ強くなって詰むおそれがある
ランダムバトルで稼いで1章の時点でLv30にして俺tueeeeとかはしない方がいい
1章クリア時点でLv10でした、程度なら問題ないけど

Lvアップの回数が決まっていることも問題といえば問題になるが
その辺まで考えると極めプレイの領域になってくる
初心者が気にするほどのもんでもない
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:52:04 ID:YXDHcD3a
新しいクラスに転職させたいから
レベル上げしてるけどこういう作業やってるとどうも飽きてくるな・・・
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:55:20 ID:crvTYXLM
新入り育てが面倒? 逆に考えるんだ
昔は石投げ苦行だったのが今回は素材探しながら部隊強化できてラッキーwと考えるんだ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:55:54 ID:L0TuOala
>>930
ん?転職のためのレベル上げ?
なにか間違ってないか?
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 06:58:31 ID:YXDHcD3a
>>931
なんつーか歯ごたえがなくてつまらんw
>>932
ん?新しいクラスを使いたいからレベル上げ
これで良いかな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:01:23 ID:qXJpLlEi
調合ができるようになりました。
強化したら長く使える装備を教えてください。
作ってもすぐ強い装備くると寂しいので。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:02:54 ID:g3Z4v3fI
新しいクラスを実践で使いたいが
レベル1では戦力にならんのでレベルあげ、ということか?

>新しいクラスに転職させたいから
>レベル上げ

これだと下級職で経験積んで上級職に、ってな感じに見えるぞ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:05:00 ID:YXDHcD3a
スマソ、飽きてきてちょっと投げやりな感じになってしまった
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:06:36 ID:crvTYXLM
>>934
主力武器も晒さずに(ry
マジレスすると上位互換のない吹き矢でも咥えてろ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:07:12 ID:bCOx8QMR
いや、>>935が余計だろ。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:10:15 ID:qXJpLlEi
>>937
ごめんなさい。
主力は弓と刀です。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:16:00 ID:XvBViNf8
クノイチ、ロードが出てくるくらいまで進んだんだが
やっぱ後に出てくる上位クラスの事も考えてスキル取得したほうがいい?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:27:45 ID:JqqypJX0
ロード?時期的にローグの間違いっぽいが
とりあえずこのゲーム、基本的には上位クラスなんて存在しないよ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:48:35 ID:8x9kC0mN
>>934
ショートボウ+1が地味に使える
火力こそ低いが片手装備で麻痺追加で装備レベルが無いので
新規加入ジョブの装備に最適
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 07:59:33 ID:zcB8kMwm
>>874
ネガキャンきめえ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:08:18 ID:JdkQ6dwN
クレリックに閃光の呪文書を読ませようとしたら、can't use と出てる。
神聖魔法をセットしてもクラスによって使えない呪文があるということなんでしょうか?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:18:35 ID:yYLuMU1Q
>934
PT構成次第なので何とも言えないが、

かのぷー(片手弓使い)用にショートボウ+1
魔法使い用にサークレット+1と魔術師のローブ+1

この辺りは長く使えるはず。特に魔法使い用防具は俺が今3章終盤なんだが未だ現役。


ところで盗賊の証っていつ店売りされる?もしかして店売り無し?
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:19:33 ID:uX4l0FPL
>>944
Yes
ナイトは上位の回復魔法を使えないとか
ルーンフェンサーは上位の攻撃魔法を使えないとか

ショップの魔法の購入欄とかで□ボタン+十字キー左右が便利
自軍にいる職でその魔法を行使可能な職業が○×で分かる
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:28:37 ID:JqqypJX0
>>945
4章のデネブの店で販売
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:29:26 ID:PXlPidkD
なんかキャラ育成が好きになれない。
新しいキャラが入ると装備はがされたり意味分からん。
ジョブレベルあがるならまだしも。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:32:51 ID:JdkQ6dwN
>>946
どうもです。なるほど、ショップで事前に調べられるんですね。ありがとうございます。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:42:19 ID:L0TuOala
>>948
新しいキャラが入ると装備はがされたり…?
クラスチェンジしたときに装備不能品が自動で外れるんじゃなくて?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:44:49 ID:yYLuMU1Q
>947
thx。
デネブの店か、さくっと4章まで行ってくる。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:46:29 ID:PXlPidkD
>>950
先に進めばわかるさ。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 08:55:45 ID:MyWK5nAK
誰かこれ分かりますか?

盾買おうと思って装備キャラの○×見たら×だったのですが
買ったら装備できました
これはどういう事ですか?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 09:01:41 ID:JqqypJX0
>>953
状況、装備について詳しく
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 09:23:18 ID:zW1tHlWI
>>953
盾買って、装備するまでに1戦交えて、いざ装備する時にはレベルが上がってたとかじゃない?
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 09:25:09 ID:8x9kC0mN
>>953
×とあってもその下に装備レベルがあれば
そのレベルが達したら装備可能
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 10:52:04 ID:kkVjeMCC
調べたんだけと分からないので質問。

戦闘で死んでもカウントダウン中なら経験値入る?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 10:55:44 ID:ChURTtiI
>>957
戦闘終了後に経験値が分配されるから
生き残ってれば入ると思うよ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 10:58:46 ID:NtOgJ4bO
>>957
あの槍使いいつも死んでるから戦線復帰させるのも面倒臭いんで、カウント0にならない程度に放置してます
でも、レベルは上がります

でも、弱いです
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:06:57 ID:H29d7ti1
ホークマン仲間にしたのに弱すぎですぐ死ぬ・・・
ビーストテイマーのままじゃ駄目かな
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:09:38 ID:gQHbDN0V

 初心者様へのアドバイス

・主力はヴァルタン/アーチャーで片手弓がおすすめ、弩はNG。
 ぶっちゃけスキルのとり方と装備を間違えなければクレリック2+その他クラス全部アーチャーでも
 第四章はじめあたりまでは余裕でいける。

・クイックタイム(クレリック魔法)や攻撃力アップ(火魔法)、xxアタッチなどのバフはいっしょに掛けれるので
 遠距離ダメージクラスに早めに掛けて近づく奴らを皆殺しに。基本は「当たらなければどうという事は無い!戦法」がとてもらく。

・クレリックは攻撃なしでは育て難いので、ストーリー戦闘に回復・支援で一人は参加させるべき

・野良戦闘はPC側の一番レベルが高いクラスキャラに数値をあわせてくる
・戦闘後のEXP配分は各クラスx参加人数分の配布になる。
 これを利用して野良戦闘で一気にクラスレベルを上げることが出来る。

・ダメージ源として優秀な武器は装備変更Lvで必ず合成すべき。(毎回弓が主力ならそれ)
 
・低レベルのものでも合成・通常かかわらず装備は必ず6個は保存しておくこと、後でかならず役立ちます。

・攻撃クラスは基本的に他のクラスでも使える支援スキル(攻撃力・防御力・命中率うp)などから優先して取得。
 クラスチェンジしたときにとても楽になります。


これで第4章中盤くらいまでは余裕で進行できるとおもう。
そこまでいけばあとは自力で進めれるくらいの知識はもっているはず。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:20:03 ID:74DOnlto
>>960
アーチャーにしたら?
ホークマンの利点は飛べることだから、
高所の安全地帯から弓が安定すると思うよ。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:24:00 ID:zrxJDlmV
アーチャーは移動力が人間と同じ3になるからバルタンの方が使い勝手いいと思うよ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:33:17 ID:JqqypJX0
>>963
アーチャーのがスキル使いやすいから一概には言えない
高所マップなんかでは高さで移動力ない分補えるし
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:35:19 ID:v1vYqhDc
攻略Wikiの”初心者用の攻略”ページも結構良かったよ
他のページを見ないようにするので必死だけどw
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:36:55 ID:IOO/EuLF
これって、たとえば出撃メンバーが全員LV1ならフリーの敵って
その場所の下限で出る?
それとも所持ユニット全部の最高レベルで判断?
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:38:23 ID:yffHoQUD
新しいクラスの固有キャラが一気にきてレベ上げめんどくせー!
もうステとか気にせずクラスバラバラでレベル上げてるけど後々後悔しそうだ
ヴァイスの忠誠度が終わっとる
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:38:54 ID:vuP5Rxrw
>>966レベル1ででるよ。

チャリオット未使用クリアってなんか特典あるの?
3章中盤でいい加減開放したくなってきた・・・
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:39:40 ID:JqqypJX0
出撃メンバーで敵のLvは決まる
そのマップの下限Lvより低い場合は、下限Lvで出現する
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:41:40 ID:74DOnlto
>>963-964
フォローあんがと。
言われて見ればうちのカノプーはずっとバルタンで片手弓だわ。
移動力かスキルか、試してみてお好きな方をってとこですかね。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:41:42 ID:gQHbDN0V
>>968
死者Qだとちゃりおっと未使用全MAP?クリアでもらえる称号あるよ。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:42:49 ID:R0Qn/NbK
質問なんですが、リメイク前のに存在したレア物系の槍(ゼピュロスとか)は
やはり死者の迷宮じゃないと得られませんか?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:43:25 ID:Xd7nNG2M
カノープスがヒール使えるとかって聞いたけど
そのままじゃ覚えさせられないぞ。クラスチェンジさせるの?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:44:27 ID:Rt5bqzzm
離反した奴が持ってた装備はどうなんの?
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:46:49 ID:kkVjeMCC
>>958、959
ありがとう
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:49:50 ID:JqqypJX0
>>973
聖魔法使えるからヒール使える!と勘違いしてる人多いから
そういった人の書き込みじゃないの?
カノープスがヒール覚えられるのはクレリックにクラスチェンジしたときだけ
そんな事させるのはもったいないのでオススメできない
977976:2010/11/17(水) 11:52:26 ID:JqqypJX0
ごめん、ルーンフェンサーでもヒールできるね
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:57:15 ID:gQHbDN0V
>>972
死者Qじゃなくてもクラスレベルがかなり高くなれば空中庭園や大森林でふつーに使う奴がでてくるよ。
そいつが落とすかどうかはわからないので、序盤の金稼ぎといっしょで
人間ならナカマにしてひっぺがして除名でげっつがいいかんじ。
979960:2010/11/17(水) 12:00:12 ID:H29d7ti1
ホークマンのクラス教えてくれた人ありがとう
アーチャーかヴァルタンにチェンジしてみます
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:01:09 ID:PUsNV9+7
すまん、これ何章から難しくなる?
鳥人間が強すぎるので縛ろうかと思ってるんだが。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:08:31 ID:tcxoDPoh
>>980
クリア後

それはともかくチャリオットはもちろん使ってないよね?そうなら変な事しない限り何章でも多分変わらない
チャリオット使っててぬるいと思ってるなら知らん
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:19:04 ID:rig4vVj9
プレザンス神父は最後まで活躍できますか?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:19:50 ID:gQHbDN0V
>>980
何章じゃなくて難易度はMAP単位だと思うわ。むずかしいというより
時間がかかって面倒って方向に。

あとクラスレベル20越えたあたりから、時間のかかり方がかなり変わる。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:31:44 ID:ymzson2J
>>948
新キャラのレベルが低いから、装備のレベル制限に引っかかるんだろ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:34:40 ID:F0/FSAAF
固定キャラは何とかして欲しかったな
入ってきたら会話イベントあったりするし使いたいけど
どいつもこいつもスタメンだった汎用より弱いって言うのは勘弁して欲しかった
固定専用出場枠があれば良かったんだが
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:50:01 ID:v1vYqhDc
>>985
確か顔有りはWTが早かったと思う
スキルやステは後からでも補えるけど、WTは脱ぐくらいしか無い?し
そういう意味では顔有りは強いんじゃないかな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:58:19 ID:w4ltBT8u
弓使いサラの忠誠が危ういんだけどこいつは固有キャラなのかな?
固有キャラが死んだり離反した場合、worldで戻ればまた仲間にできますか?
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 12:59:37 ID:F0n90MmE
サラはTP残らずスキルにしてから殺して、アロセールにスキル継承しちゃったよ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:04:59 ID:m1JxJqsA
戦闘中に呪文書使うとその魔法勝手に取得するけど、
魔法の取得数は制限無し?
使える使えない関係なく取得はしちゃってもおけ?
990953:2010/11/17(水) 13:09:43 ID:MyWK5nAK
>>956
下にレベル書いてあります
じゃあなんで×になってるんでしょうか?
装備できるなら○じゃないんですかね?
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:19:30 ID:JjnSJKlI
どっか見間違えてる
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:21:02 ID:KO4Nc4cj
今日から始めたんですが、教えてください。

装備画面で、武器のweightの下に「○○」系攻撃種のアイコンがあると思うんですけど、その右下の数字は何なんでしょうか?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:26:44 ID:iEln6GXr
>>989
OK
ただし、オートAI使う場合はある程度絞ったほうが良い
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:27:16 ID:SeHHgtdU
騎士団の名前変えたい
いくら酔ってるときにつけたとは言え
「黒ラベル愛好会」
って。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:27:44 ID:8x9kC0mN
>>990
装備の可否には2つの制限がある

1.ジョブとして装備不可(テラーナイトが片手刀装備不可とか)

2.ジョブとして装備可能だが、ジョブのレベル(×の下のレベル)に達してない

今回の君のケースは2に該当する
ジョブレベルに達したらその部分が○に変わるから安心しろ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:29:20 ID:1pHOL0jE
3章後半でハボリムっていう盲目のソードマスタが仲間になりました。
今レギュラーメンバはほぼ決まりつつあるので
レベル4のソードマスタを新たに育てるか否かで迷ってます。
ソードマスタ使ってる人っている?
後々使えそうなら、育てようかなあ。
やっぱここら辺は好き好きなんでしょうか。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:32:28 ID:MyWK5nAK
>>995
×なんだけど装備できてるんです
バグですかね?
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:36:05 ID:8x9kC0mN
>>997
確認するから詳細を詳しく
キャラ、ジョブ(レベルも)、装備品
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:39:03 ID:MyWK5nAK
>>998
ごめんなさい勘違いでした・・・
違うキャラ見てた・・・
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 14:10:21 ID:dZrAhGDs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。