【PSP】ペルソナ2 罪-innocent sin.- Part4
1 :
暗黒ヤング伝説:
2 :
暗黒ヤング伝説:2010/11/03(水) 23:28:40 ID:KNlhkeyP
今冬発売予定
メディアインストールに対応
先着特典は「サウンドトラックCD」
新旧のサウンド、オリジナル版アレンジを収録
PS版のリメイクで、オリジナル版を踏襲しつつ、操作性やシステムを改良
「罰」のシステムがベース、バトルの背景は「罪」を踏襲
キャライラストは副島氏が担当、新たに全身イラストを描き下ろし
バストアップ画像、カットイン絵は別スタッフが担当したものをチェックしている
バトルやメニューを見やすいように改良
移動時はステータス、ミニマップが表示される
全身のバストアップ画像、合体スキルにカットインを追加
バトルで悪魔の感情、キャラの行動順が表示されるようになった
戦闘バランス、時間制限イベントを調整
難易度はゲーム中にいつでも変更できる
合体スキルの発動手順が楽になった
ボイスはオリジナル版の音声を再調整
声優が引退しているキャラもいるので、音声の新規収録はしていない
「サテライト」による新規ムービーを追加
オリジナル版のOPムービーや楽曲も完全収録
コンフィングでBGMはオリジナルとアレンジを選択できる
「罰」も入れようとしたらUMDに1枚に入らなかった
今のところ「罰」を作るかは白紙だが、作る気はマンマンにある
>>乙ヤング伝説
____
/彡ミミリリノノヽ
/ミ(⌒\_/⌒丶
|ミ/ ー=ー |
|イ /\w/ヽ|
(6|  ̄ <  ̄ |
ヒ| / 、亅ヽ | 乙
ノ| ( ←→ ) |
((丶 ー ノ
/\___/ 「「|
/ /三) \ (っ|
(  ̄ ̄Lノ  ̄ヒノ
\_/ |o \_/
10 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:40:39 ID:Ixw7c6hV
ありゃ…こりゃ1乙だわ
11 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:22:34 ID:ilXxiwao
目黒はもはや才能の枯れ果てたゴミ屑だろ
増子さんか土屋さんに作ってもらえや
目黒はライドウあたりから似たような曲作ってるしな
全く同じ曲を作ってるって自覚はないのかねこいつは
もう曲作る資格ないだろ
目黒(笑)はどれも似たり寄ったり
才能の枯れた目黒は不要ってこった
里見も岡田もイラネって追い出して後から帰ってきてほしいとか無理にも程があるw
目黒がもし出ていっても同じこと繰り返しそうな…。
なにそのスクエニの和田
追い出すもなにもそんな権限ありませんけど
目黒(わらい)ごときが調子に乗りだすとこうなる
なにこの自演
こういう輩は相手にしないのが一番
まーた目黒信者かよ
何度何度も地雷踏みお疲れーっす^^
俺達のスルー力が試されている!
先に前スレ埋めろw
もしかしてギンコのお父さんってセガールじゃね?
>>1 ホォォォォ乙ウ!
今更ながら新OPの話
アニメやゲームにそんなに知識のない人間だが、率直にいいなと思った
でも(懐古と言われても仕方ないが)まだ旧OPほどグッとこない
旧を最初見た時はなにこれカッコいい程度にしか思わなかったが
クリアして見直すと泣けてきた 未だに条件反射的に泣ける
新OPも罪の内容を知った上で見たという点では同じはずなのに
そこまでじゃないんだなあ
ホントによく出来てると思ってるのに不思議だ
追加要素を含めたPSP版を終えて、これが変わってるといいなと思う
>>25 もしかしなくてもセガール
スティーブン・シルバーマン
元アメリカ海軍特殊部隊
ラストバタリオンと互角に戦った一般人はこの男のみ
新OPは達哉が仮面を外すところが好き
ハデスの性別ってどっち?
男だろ…パンツが女とでも言いたいんか?
ペルソナの性別=キャラの性別じゃないだろ、1のブラウンの初期ペルソナは女性体型だし
ハーデスはギリシャ神話では男神だけど、ペルソナ2では一人称が妾なんだよなあ
そういえば、南条の愛染明王も胸あったよね?
アイゼンは女に見える
なん…だと
アルトアイゼン
ペルソナ2罪と罰だけスルーしてたから、今から超楽しみ!
CDの他に特典が付く店舗はあるだろうか
ペルソナ2ならではの特典が付いたら嬉しい
さすがにサントラ以外の特典は付かないんじゃないかな?
ブログ更新されてる。新しい記事で、前の記事の誤りについての謝罪されてる
ふぉ〜み〜らば〜
のヴぁさいざー
ちのはねむ〜ん
くろすふぉ〜ちゅ〜ん
くれせんとみらー
このミッシェルの機動力をなめてもらっては困るな。雑魚とは違うのだよ雑魚とは!
このあたり残ってるかな
噂を流す
〉移植は目黒によってクソゲーになる
所長「この噂でいいんだな」
糞OPのせいで台無し
新OP神すぎ
原版のOPはもはやクソだな
P1はけっこう好きだったけどこれは映像も音楽もださすぎだよ
俺は全部好きだよ
神風動画のはクソだろ
マキの笑顔がもはやご褒美じゃないし
異聞録はムービー追加するならアニメ絵でよかった
ゆきの!!
異聞録でスチャ!とか魅力的な悪魔関連削りやらかしたから不安
移植でムービー追加とかいらんから細かいとこもちゃんと残して移植してくれ
移植じゃないし
ニコニコにあがってる新オープニング映像+旧オープニング曲のMAD動画がかっこいい
ようつべにもあったかな?
移植といわれないようにがんばってほしいわけ。
ブログ更新きたぞ
前作のペルソナ(PSP)では、BGMをPS版から一新した事で、
一部のお客様には違和感を感じさせてしまったこともありました。
本作ではその反省を踏まえ、PS(オリジナル)版とリミックス版の
切り替えを可能にしています。
いつでも切り替えが可能ですので、ぜひ両方とも聴いてみてください!
だってさ
>間違いの記載されていたブログにも修整を反映させておきました。
>不快な思いをされた方もいらっしゃると思います。
>大変申し訳ございませんでした。
お前らどれだけ感情的なコメント投下したのよw
反省、うんそれは結構なことです
あとはセンスをみがこうぜディレクター
>>54 罪が罰になってますよ
ぐらいの書き方だよw
結構指摘多く来たんじゃないの
放置してたPSP異聞録やってみてるんだけど、システム周りにいちいちイライラするんだよなぁ
せっかくリメイクなんだから、その辺りもやりやすくなってるといいなあ…
PSP異聞のシステム周りでイライラしてたらPS版なんて…まぁもうやらないとおもうけどw
何が駄目なんだい?
あれでイライラするようじゃアトラスのゲームじゃなくてもイライラするだろw
って事は結構快適になってるのか
残念なのはBGMだけとか色々勿体無いな
>難易度はゲーム中にいつでも変更できる
雑魚戦をまったくしないでも進めるモードがほしい
作業は嫌
個人的には「□ボタンでいっぺんにメニューを閉じる」が無くなってたのが不満だったな
△だっけ?とにかくメニューボタン
フリータロットにフールも描けるようにしようぜ。
フリータロット999枚でFOOL1枚ね
68 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:16:57 ID:Axn19EKF
ラダマンコス
ヴォルアヌス
なんか・・・ごめん
MADといえば罪罰*鯨の奴はなかなか良かった
まあ荒れるからこれ以上言わんがw
新旧のフィレモンテーマどっちも良い感じだな
戦闘の曲が聴きたいなぁ
リサシルバーマンコ。
>>70 あのMADの出来は曲とのシンクロ率含めて神がかってたな
>>73 栄吉「お〜い!ギンコが尋常じゃない勢いでそっち行ったぞ!!」
今日日小学生でもあんなの書かねーよwwwww
・・・。
68 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2010/11/04(木) 22:16:57 ID:Axn19EKF
ラダマンコス
ヴォルアヌス
73 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2010/11/04(木) 22:21:23 ID:beyV991q
リサシルバーマンコ。
Oh…
たまきんちゃん。
エロス
全ての人の魂の○○シリーズって一体何曲あるんだろう
>>80 そっちにネコマタが爪剥き出しにして向かってったぞ
6曲かな?P1〜4、P1エンド、P3ニュクス
P2ナナシのピアノソロが一番好きだな
>>83 これが一番好きだなオレ、アレンジも含めたら凄い数ありそうだが
2罪はオープニング後半
3はベルベットルーム
4は通常戦闘
罰が出てから両方買おうと思ってたけど、
罪の売り上げで罰のリメイクの成否が確定するなら買っておいたほうがいいかな
そらまぁ買っておくに越したことはないんじゃないか?
PSP罪やった人の感想がまた罰にも色々反映されるだろうし
まぁ、まずは罪の発売日と価格が知りたい
あの鬱顔ポスター、ヤフオクに上がってたから、予約受付開始近いかな?
てか、パッケージもあの鬱顔なんだろうか…
1/27日は勘弁してくださいお願いします
誰も修整にツッコんでいない
いけだ落ち着け
>>93 戦場3
とある
アマガミ
つくもの
がぶつかる 後は(゚听)シラネ
なんだ、アウシュビッツ関係のをやるからちょっとヤバイかなと思ったのに
2月17日にキャサリンだからアトラス内部的にもそこまで近くすることは
ないんじゃないかなぁ、とか思ってる
ずばり! 1月7日 が本命だと予測だ!(キリッ!!x10
>>96 ギャルゲ買ったことないんだがアニメが思いのほか面白くてね
気付いたらアマゾンで予約してた・・・
冬と言える間に発売してくれればいいや
延期だけは勘弁
>>90 パッケージ、サントラ、ポスター並べて観賞下さい
103 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:53:58 ID:DPcS+5cu
ちょっと聞きたいんだけど公式のフィレモンのテーマってさ
1がアレンジ版で2がPSオリジナル盤だよね?
俺goユーザーなんだけど、ダウンロード版出るかな。
いや、1も3もダウンロード版あるから出るだろうとは
思ってるんだけどけどなんか心配でさ。
108 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:13:31 ID:DPcS+5cu
>>106 だよねーまたブログ間違ってるじゃないかー
アトラスの広報は本当によく間違えるねえ
マジじゃんw
アトラスの広報はマジで全とっかえした方がいい
松潤愛してう AMも!
突然モノマネができなくなった達哉のかわりにみんながモノマネコンタクトをするサブイベントを是非
ペルソナ音頭を振付付きでムービー流してほしい
>>99 4Gamerの記事だとアトラスが2011年初頭に発売すると発表した
とあるから1月だろうね
キャサリンと同じ月には出さないだろうし、3月だと冬じゃないし
>32
初期or専用ペルソナとペルソナ使いの性別が食い違ってる例というと、
異聞録:フレイ/アヤセ、ミカエル/エリー
罪罰:エロス/ギンコ
P3:ネメシス/天田
P4:ヤマトタケル/直斗
と多岐に渡るので、ペルソナの伝承上の性別と本人の肉体上の性別はべつに関係ないっぽいな。
敵側のペル使いだともっとこういうパターンありそうだし。
アニマ・アニムスという考え方が存在してる
ペルソナ使いの性別とペルソナ自体の性別が反対でもなにもおかしくはないだろう
>>116 アニマ・アニムとペルソナは全く異なる存在で
ペルソナは外界に対する、アニマ・アニムスは内界に対するじゃないの
ペルソナはあくまで仮面だから、伝承上の性別に関係ないと思う
延期でも変なバグとか残されるよりはマシだよ
でもこれリファインだし関係ないか
PV来ないかなゲームシステムメインの
新しい戦闘曲早く聞きたい
よし、今からペルソナやってくるか。クリアする頃には出てれば良いが
>>103 さだかたってマネージャーでそこそこお偉いさんだろ?
それがこれじゃねえ…
何で罪罰パックとかで売らないのだorz
まぁこの為にPSP買う気まんまんなんだが
あと声優は全員PS版と同じなの?
バイ●ンマンボイスが拝める
リサの声優さんが行方不明だから新録はしてない。だから、声優は同じだと思う
個人的には、声優変えても良いから、ボイス増やしてほしかった
>>124 そうなんだ…変わっても主人公は子安だろうな
変えるとしたらリサだけ変更ってわけにもいかないから全員変わる事になると思う
それなら声は増やさないでオリジナルでいい
ボイスカットできるなら今の機材で作る曲のほうがいいのになぁ
商売なのは分かるけど人の声は飽きるし不快になるから何とかしてほしい
変わったアンチがいるもんだ
変わったらまた違和感の話がでるんじゃね?
違和感を感じるという言葉に違和感を感じ(ry
ギンコの人が戻ってくるって『噂』を流せばいいんだよ!
代金はただしくんから取ればいい
元の声優使っても声老けて変わってるから再録無しでいいよ
鳥海さんとか当時とけっこう違うもんなぁ
矢島さんは罪の舞耶より、今の地声若いけど
134 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 10:58:25 ID:DPcS+5cu
>>133 最近の声聞く限りだいぶ落ち着いてきちゃったもんね。
あの初々しさというか若さがないとキツそうwww
PSP版ペルソナのドラマCD出たけど、リサの声優云々言ってるから2は出さないんだろうか…
2だけ出さないってのも残念だ
リサだけ出さなければ良いじゃないか
ケッヘイなう
罰なら新録ありってことかな?
罪買ってなんとしても罰につなげたい
たぶん罰にも新録ないよ
いけないなぁ……そういうのは
>>135 そういえばPSP版ペルソナのドラマ
声優全然違う人たちだね
それだったら罪罰もドラマCDだせるな欲しい人だけ買えばいいんだし
ゲームの声が変わらなければいいや
ドラマCDってゲーム内でやりとりなのか?
補足みたいな
ED歌変わらないよね変な歌になったりしないよね
146 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:26:58 ID:cUMKDA8B
>>145 可能性はある
なんせ元のはhitomiで著作権とられてるらしいし
マップ曲が君のとなりのアレンジだったけど
ああいう曲も著作権って取られるの?
罰くらい新録してくれよ
まあ配慮ってのは建前で金かけたくない、かけられないんだろうけど
ドラマCD「ペルソナ」2009年版 括弧内は1997年版
主人公:谷山紀章(石田彰)
園村麻希:白石涼子(桑島法子)
稲葉正男:吉野裕行(上田祐司)
南条 圭:近藤 隆(森川智之)
上杉秀彦:中村悠一(置鮎龍太郎)
桐島英理子:池澤春菜(野上ゆかな)
綾瀬優香:野中 藍(石田彰)
黛 ゆきの:伊藤 静(半場友恵)
城戸玲司:浜田賢二(石田彰)
石田…
おお中村
石田出すぎだろ。
ちなみにゲーム版では一人二役が多いで一部の声優は1997年版と違います。
まあそれも仕方ないですね。
南条君の声は個人的に2の森川さんがピッタリ役。
なんで綾瀬も石田なんだよw
どう考えてもおかしいだろ
あれれ…すいませんコピーのミスです><
訂正
ゲーム版/ドラマ1997年版/2009年版
主人公:石塚堅/石田彰/谷山紀章
園村麻希:水沢潤/桑島法子/白石涼子
稲葉正男:石塚堅/上田祐司/吉野裕行
南条 圭:山野井仁/森川智之/近藤 隆
上杉秀彦:吉川虎範/置鮎龍太郎/中村悠一
桐島英理子:半場友恵/野上ゆかな/池澤春菜
綾瀬優香:倉田雅世/豊嶋真千子/野中 藍
黛 ゆきの:半場友恵/半場友恵/伊藤 静
城戸玲司:山野井仁/中井和哉/浜田賢二
石田芸達者だもんね
またBGMに妙に明るいヴォーカル入れたりしないだろうな…
ていうかまさか今作も目黒か?
オリジナルファンのために声優変えない、とか言ってるくせにED変えたらさすがにまずいだろ
君のとなりのアレンジは重要な場面でいい仕事してたからなぁ
オレ的には公式のBGMは新しい方が良い感じだな
はいスルー
>>159 テンプレちゃんと読んでこい。
こういう質問大杉る…
BGMの切り替えもそうだけどテンプレ読まない奴が増えたのか?
EDって乳首っていってるよね
乳房だろ…
乳房だったw
168 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:23:53 ID:t0jpI3Qw
さすが石田
3であんなに一人でやれるわけだ
>>157 1の南条とレイジが2のにゃるちゃんなんだな。
で、公式のBGMはどっちが新しいんだ?
ブログでは、
1が新しく調整したほうで、2がPSのバージョンだって書いてあったけど、
だれかの書き込みで逆じゃないかと書いてあったような。
171 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:41:12 ID:x17siS+4
ペルソナ2 処女・非処女暫定版
舞耶 処女 23歳(新品)
うらら 非処女 24歳中古便器(キモいヤリマンスイーツ(笑))
リサ 処女 17歳。新品
ゆきの 処女 20歳。奥手だろうから多分処女
マキ 処女20歳。1のピアスの少年のために処女保守)
エリー 処女 20歳。1のピアスの少年のために処女保守)
千鶴 非処女 竜蔵の便器。でもエロい(・∀・)
杏奈 非処女? 18歳。多分、中古
雅 処女 17歳 罪:デブのため 罰:栄吉のため処女保守
都知子 ??? 19歳。ビースダイナー店員
エテーリアエステティシャン 非処女 28歳だし・・・。
ラウンシ゛エホ゛ニーハ゛ーテン 非処女 熟女だし・・・。
キ゛カ゛マッチョ店員 非処女 30歳だし、お見合いパーティ通ってる
香さん 非処女 未亡人。アラマテラヒ゜ー専門店経営
黎子さん 処女 26歳。サイコセラヒ゜スト。眼鏡がエロい
チカリン 処女 15歳だしなぁ・・・。
麻美・未歩 非処女 17歳。やってそう。スイーツ臭い
純子 非処女 37歳。人妻。淳の母
たまき 非処女 20歳。一応タダシと付き合ってる
美樹 処女 25歳。パオフゥのため処女保守
ベラドンナ ??? 人外
典子 処女 17歳。レズ臭そう
あかり 処女 13歳か・・・。(*´Д`)ハァハァ
冴子先生 非処女 28歳だし。
マヌカン ??? 26歳。ロサカンテ゛ィータ双子店員。エロい
アニマ・ムンテ゛ィ店員 ???
しらいしのおばちゃんやイデアル先生、アニタの後ろの穴について書いてない時点で
何の参考にもならない糞リストとしか思えない
げ、久しく見ないと思ったらこっちに来やがった
きめぇwwwwwwww
みんな処女にきまってるだろ
178 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:16:11 ID:DPcS+5cu
>>170 昨日ではブログ側が間違いで今日の更新で間違いが訂正されたよ
PSP版ペルソナのサントラ聴いてるけどいい曲もあるんだよな、勿体ないマジで
ほんと惜しい作品だったよPSP版ペルソナは
>>175 1の方は坊ちゃまだけど、
2の方は政治家を志願する青年で、未熟から老練への過渡期
なので森川さんの声がいい感じ
まああくまで個人の感想だけど
流せる噂が増えたりはせんのかな
噂悪魔増えて欲しいな
メリーさんとかアナトミーとか淫霊とか動く鎧とか
ペルソナと合体魔法もふやしてほしい
185 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:01:58 ID:DPcS+5cu
>>183 メリーさんいいかもねえダンジョン歩いてると電話かかって来たりすると尚よし
私、JOKER。今、あなたの後ろに電波電波電波ぁぁぁぁぁ!
サトミタダシの気持ち悪い内輪ノリイベントは改定したのかね?
あいつの下り全部作り直して欲しいわ
190 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:46:34 ID:fW6GsApB
言うほど気にならなかったがな
正直どうでもいい
タダシくん関連のイベントって、そんなに評判悪かったの?
それまでアトラス作品をプレイしたことがなかったからかもしれないけど、気にならなかったけどな
ナナシって金子ちゃうん?
またいつもの里見アンチか
>>193 同じ部屋にそのまんまの人がいるだろうがww
ソウルハッカーズでも怪異悪魔とかいたけど
噂悪魔とか面白いよね、今だったらくねくねとか
ブリンバつかってきそうだなw
PSP版では噂悪魔含めて噂増やして欲しい
罪は噂少なめだったし
あ…ナナシはピアニストだったな
勘違いスンマソ
>>192 自分が元ネタのキャラとたまきちゃん付き合わせてアンチが増えたんだよ
私物化だとか何とか
正直、ペルソナってネタ満載だし、タダシだって優遇されてるような扱いじゃないし、全然気になるレベルじゃないと思うけどね
ペルソナ使い>サマナーみたいな扱いも気に入らない人もいたんだろう
キャサリンブログ(目黒)より
>先日ペルソナ2罪(PSP)の発売も発表されました。
>実は開発時期がだだかぶりだったわけですが、
>曲制作の方では私はキャサリンに専念させていただきました。
>効果音は『ホスピタル』などを担当した喜多條がメインだったのですが、
>彼はペルソナ2罪(PSP)のリミックス版BGMも担当していたので
>開発末期はかわいそうな状況でした。
…新OPは目黒だと思ったけど違うのかな?
そんな描写あったっけ
たまきちゃん=if主人公だった場合は本気出したらクトゥルーやらアンリマンユやら召喚して主人公パーティーの出番なくなっちゃうしー
じゃあ公式のフィレモンテーマ喜多條か、やるじゃん
OPはどう聴いても目黒
>>201 目黒信者の俺でも抵抗あったのはそのせいか
>>171 >ゆきの 処女 20歳。奥手だろうから多分処女
残念だけど異聞録時点で非処女
グレてるころの話でだれそれに抱かれてもうんぬんの話あり
>>200 ifのエンディングでレベル1に戻たから仕方ない
喜多篠の顔が土色に
喜多條しなないで喜多條
>>205 抵抗あったんだw
俺は目黒らしいな〜としか思わなかったけどw
まぁOPは怪しいけど本編には関わってないようだから
これで目黒アンチが少しでも静かになってくれればいいな
OPと戦闘曲とかメインは目黒なんじゃないの?
喜多篠もブラックリスト入りな
これでOP目黒じゃなかったら、今まで酷評してたアンチなんだったのかって感じだけど
ドラムが目黒なんだよなぁ
ペルソナの悪魔はパチモンだしな
目黒じゃなかったとしても、キタジョーさんが目黒風に作曲するのが
上手かったというだけのことでは
ゲーム音楽屋なんてバリエーション豊富に作曲できてなんぼだから驚かんよ
誰の曲でも構わんだろ。ゲームにあってるかどうかだけで。
1の移植がボロカスに叩かれた理由だって、
元への思い入れじゃなくて単にあってないだけ。
罪のペルソナ改めてみると全然かっこよくないな
よく考えたらIFのもハザ魔界の悪魔だし全てが本物なのか疑わしいな
>>218 ダサカッコいい
>>219 いつも思うけどハザマさん何で白ランなの?
ブレザーの高校で白ラン着てたらいじめられるだろ
そんなことも分かんないの?
アモンやマンモンの台詞とかが、全部ハザマの創造したものだったら
それはそれでものすごい能力な気がする。
悪魔召喚プログラムから魔界の一部を支配の方が、まだ楽な気がする。
それでも法外だが。
>>218 1のペルソナが奇抜なのに比べて
真シリーズの頃の悪魔を小さいドット絵に押し込んだだけになってるからなぁ。
専用ペルソナ達は気合入ってるけど。
罰の方が俺は好みかな。
悪魔って確かその人のイメージで見た目が変わるんだよね
罪と罰で見た目が違う悪魔がいるのもそのせい
>>221 アモンは多分オリジナル 幽閉の塔のはだいたいそうなんじゃね
ギリメカラは許せない
グザファンは犠牲になったのだ…
罪のギリメカラはアレはアレでなんかいい気もしてきた
かわいいし
魚のことはもう許してやれよ
罰のデブ系悪魔は見ててイライラする
>>222 1の時で同じ悪魔でも味方ペルソナ時と敵悪魔時で分けてたのを、
敵悪魔時で統一しただけのが罪だと思う。罰は逆で。
設定がそれぞれ違うのかもしれんが、1みたいに分けた方が個人的にはしっくり来る。
手間が倍だからやらないと思うけどね。
3や4を見てもそう思う。
罪のガイアはおまる
>>220 あれだろ
大槻だか校長だかが学業最優秀の者のみ、白ラン着用義務を与えたんだよ
JORKER様も白ランだけどあれはなに?
ハザマのオマージュ的な?
そしてロッカーに閉じ込められるわけか
攻略本の対談で、淳はもっと狭間みたいなイメージだったとか言ってたね
狭間自身、メガテン原典主人公の朱実がモチーフ(弓子がいない朱実が狭間みたいな)みたいだし
そうだったのか
思いこみ激しそうなところとかは名残があるな
>>222 違うぞ、精神年齢によって姿が変わるって里見が言ってた。
237 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:51:09 ID:EUWyzKKG
鹿児島大学にいである先生みたいな人がいるね
光子砲かっこいいじゃない
もうストーリーほとんど覚えとらんのだが
噂の力で甦ったヒトラーとか出てきたよな
ラストダンジョンではミッシェルにタクシャカで光子砲が役に立った
今回も主人公死にますとかないよね?
まぁ3よりだいぶ先だけど
死んだ方がマシな目に遭うだけだよ
3は、後日談出る前は生存説=ハッピーエンドあったし、ディレクターか誰かが
キタローは満足のなか死ねたからハッピーエンドだとか言ってた
それに比べて達哉は…罪だけなら
やるべきことも終えて、仲間達に看取られながら死ぬからなあ、
ある意味最も幸せな終わりな気もする
でも、何股もしてたよな…。あのまま生きていても誰かに刺されそうだ
幸せ度は、番長>>ピアス・キタロー・舞耶>越えられない壁>達哉か?
ピアスの少年の場合、プレイヤーがリア充ならリア充、ニートならニートになってるんだっけ
まぁ、キタローと番長は、複数の女性と付き合ってる時点で他の主人公達よりリア充?
>>246 キタローと番長が複数の相手と付き合うかはプレイヤー次第。ある意味ピアスと同じだよ。
番長も何人か出てくるから、どの番長か説明してくれねえとわからん。
ピアス
学校にかようこともなく世界を救うハメになる。
その影響か世界を救う過程でギャンブル中毒になる
達哉
せっかくリア充として生きていけそうだったのに
無理やり人生のリセットボタンを押すハメになる。
結果、バイクに詳しくなくなり、服のセンスも悪くなった。
キタロー
リア充かと思いきや、親友には恵まれていなかった。
そのため男の恨みを買ってイケニエENDに直行
後に愛人が助けに行ってくれるあたり、
やっぱりリア充だったのかもしれない
番長
親友にも恵まれ、女にも恵まれる。超青春。
ペルソナどころか他のゲームと比べても
かなりのハッピーさ。ハッピーエンドっていうか
常にハッピーな、ハッピールート
俺も番長みたいな高校時代を過ごしたかったわ・・・
1と2はカジノがあるんだよ。
で、PS版1は効果音が素敵
>>250 俺はカジノのコードブレイカー好きでしたので・・・
2のカジノはみんなでブラックジャックできたよな?確か
カジノとかスルーする派だから記憶になかったわ
罰の達哉のあの格好は明石家ダメダメボーイズのコスプレかネ?
そんなこといっちゃーダメダメ
追加要素が気になる
異聞メンバーが仮面党と戦うサイドストーリーみたいなんだと最高なんだが
EXダンジョンで異聞録メンバーと対決とかだったら最高に燃えるんだが
それはやりたいな。
ピアス抜きで普通に出てきてるメンツでやりたい
ラストでペルソナ召喚の声変わるのって、罪でもやってたっけ?
罰だと達哉がいつもと違うこと言ってたのは覚えてるんだが
ブログでそんなたいしたもんじゃないんでってあるから
落胆したくなかったら過度な期待はしない方がいいと思う
>32
初期or専用ペルソナとペルソナ使いの性別が食い違ってる例というと、
異聞録:フレイ/アヤセ、ミカエル/エリー
罪罰:エロス/ギンコ
P3:ネメシス/天田
P4:ヤマトタケル/直斗
と多岐に渡るので、ペルソナの伝承上の性別と本人の肉体上の性別はべつに関係ないっぽいな。
敵側のペル使いだともっとこういうパターンありそうだし。
誤爆スマソ。
誤爆の筈なのに内容が結構あってるっていう
大事なことなので?
だってその話上の方にあるやつのコピペだろ
異聞録のリリムとサキュバスなんて女全員降魔不可で男全員相性最高ですよ
店に全部のアイテムが売り出される噂追加しないかな
もしくはタロットカードを買えるようにする噂とか
弟が、悪魔(ペルソナ)全書みたいなのが追加して欲しいとか言ってたな
EXダンジョンみたいなのは欲しいな。異聞録には追加されたんだっけ?
成長しきったら帰還させるだけのペルソナに全書とか必要なくね
タロットカードが全書みたいなもんだしな
しかし全書を埋めると飴が貰えるというシステムに
専用やマテリアルカードのペルソナがなー
せっかくだから、EXや噂でクトゥルー系のイベントや敵を増やして欲しいな。
273 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 12:05:50 ID:M9YTsa2N
女神転生で従来の1-3のシステムで3Dダンジョンやりたいな。マップがシレンのようにランダムマップで。
伯爵の店、罰仕様にしてほしいわ
封神具なしで作れるようになるのは欲しい
ペルソナのアルカナが日本語訳されててダサい
LOVERSならLOVERSでいいのに恋人とか・・・
PENTACLEが金貨と訳されると思うと胸熱
FOOL:忍者
P3、P4基準なんだろうな
音楽面はEDに君のとなりさえ使われていれば何の問題もないが・・・
この質問何回目だよ…オリジナルの楽曲は全曲収録だっつの
>>267 全書あると罰だと伝説シリーズが簡単に集まっちゃうからなぁ。
283 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 14:29:42 ID:DEJ+IG2D
>>279 雰囲気に合わせるとこをしらないよねえ本当。
34みたいにすればいいってワケじゃないだろうに
まぁ分かりやすさ重視なんだろうな、カッコつけられても困るから
P3P4じゃマルセイユ準拠だから
STRENGTH(剛毅)とJUSTICE(正義)の順番違うんだが…
まさか罪も入れ替わるなんてことは
ムー大陸はメー大陸に修正しような。
>>284 2でかっこつけ否定したら世界観の重要な要素ひとつ失う
公式更新きたあああああああああああああああ
ぶっちゃけアルカナがどうとかどうでもいいや
インセンス手に入るまでレベルアップお預けだったり、戦闘終結の一撃はなるべく合体魔法でっていうのは変わってないんだろうなぁ
>>274 これマジで切実
マハザンダイン量産の為に何回ヴァルキリー帰還させたか…
エストマも確か一枚しかなかったし
烈火の入手方法を堂々と間違えた大丈夫?は絶対許
ああ、これインストール有りなんだな
かなりテンポよくなりそうだ
ペル2はカーソル動かしたり選択するときのエフェクト音がかなり好きだったのだが…
(言い表しにくいが「フォッフォッ ヒョッ ヒュッ」とかそういうの)
PSPデフォのチキチキいうアレになっちゃうんだろうな
言いたい事はなんとなく分かる
戦闘終了後のあの締めよく終わるBGMは新BGMでもあるのかな
>>267 それ便利だな
イージーモードならペルソナ全書が搭載されるじゃないの?
てかP2すごく期待だな
P3とP4とは違う雰囲気で違う遊び方だからワクテカだ
合体すら出来ないのに全書なんかいらなくね?
タロットなんかすぐ集まるし
罪罰ニャルラトホテプのせいで
異聞録の事件の元凶はニャルラトホテプだ、
と思ってる人が結構いることがちょっと不愉快。全然違うつーの。
あ、はい
>>297 俺もそう思う
一回の交渉でタロットって結構とれたと思うし
メニュー開くときの「テキョテケン♪」って効果音が好き
→ものまね
→ものまね
→ものまね
ギュイッチョ
「目を閉じてな」
全書どうのこうのよりも、交渉システムとタロットシステムの見直しをしてほしいが
手間が凄いかかるので無理だろうな。新規の人は過度な期待しないほうがいいぞ
>>298 まあ、ちょっと関わってるけどね
自分のペルソナであるニャルラトホテプがネガティブマインドの集合体だった事には神取も気付いてなかっただろうが
それも違う、罪罰が出てない段階では一ペルソナに過ぎなくて、
集合体どうのこうのの扱いは大きくなかったし
デヴァ・システムにも影響してないぞ。
307 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 18:38:13 ID:mLB7p0C3
スレ違いってことに気付いて罪罰スレに行くまでどれくらいかかるかな
>>306 自分のペルソナがニャルラトホテプだということに自嘲したからって理由もなかったっけ?
デヴァシステムには直接関わってないしネガも後付だろうが
直接の黒幕では無いにせよ間接的に影響与えてるって感じかね
後付け設定ヤダヤダという人なら何も言えないけど
>>308 その理由は間違ってない。
>>309 半分嫌だって気持ちはあるけど、
罪罰はニャルとフィレモンがでしゃばり過ぎてる印象があって
異聞録みたいな人と人の対峙が薄れてしまったのがあんまり好きじゃない、というのが大きいかな。
ニャルが本格的に出しゃばりだしてきたからアンチな関係の
フィレもんも出張らざるを得なかったんだろう
ニャルやフィレモンはあくまで試練を与えるだけであって別に元凶じゃないよな
シリーズ通して人間のネガティブさが元凶みたいな描かれ方してると思うけど
>>306 まあ、集合体は確かに2の設定ですが、
ニャルラトホテプの声
「フフフ…道に迷いし愚かな男よ…
汝が欲する力とやらをくれてやろう。」
という台詞から、異聞録のニャルは唯一の自我を持つペルソナでかなり特別な存在ですね
さらに花畑本で岡田のニャルやアザトースについての発言
を見る限り、この時岡田の考えは、もう2の設定に近いだそうです
ペルソナはすべて自我あるでしょ。
唯一の自我を持つ?どのペルソナも自我を持ってるんだが。
知子だって、神取のように自我を保てなかったから
夜の女王が暴走して自立したじゃないか。
>>314 あくまで当人のもう一つの人格、仮面に過ぎないと思う
「悪魔のような自分、神のような自分」で全部自分ですから、独立した存在では無いはず
自我を持つっていっても悪魔と同程度くらいのものだと思うけどな
夜の女王はそういうペルソナの中でも特に強力な存在なんだろうけど、ニャルはあくまで神取のペルソナという
形態をとって遠回しに干渉してたんだと思う
そういえば漫画版ペルソナ2でも依り代を持たない自律型ペルソナって出てきたっけな
ヤマネェェン って登場する自律型のアルターを思い出したぜ
>>315 あ、ニャルのことはセベク編限定の意味です。確かに夜の女王も同じ存在でした。
自我が生まれると、ペルソナはニャルや夜の女王みたいな危険な存在になるだろう
ユングでは、ペルソナが強くなりすぎても困る、自分で自分がわからなくなる、という
ゲームの場合はペルソナに身も心も支配された、やはり困りますね
SEそのままだといいなー
ペルソナのステータス画面をP3以降に近づけてるんだな
どうせならカード風じゃなくてP3とかみたいに絵のほうがよかったなぁ
インターフェイスをもとのまま、
ペルソナや悪魔の絵をP3っつーか真3チックにすればいいのにね。
まあ、そっちの方が金も要るんだろうけど。
アルカナ表記もP3風、ステータス表記もP3風ってどんな判断だ
ストレングスソースとかも力ソースになってるんだろうかw
ドットのキャラグラフィックっていうか立ちキャラ?の
立ち位置の移動とか顔の動きとかの演出がなにげに細かくて好きなんだが
そういうのもPSPでそのまま表現できるもんなのか?
PSP持ってないからわからん
328 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 20:54:50 ID:TvhQM1wY
地球が静止した瞬間 地球のみんなは全滅したの?
ブラウンとかマキちゃんとかみんな死んだの?
(:_;)
空にとんだスマル市を除いて全滅したって罰でたっちゃんが言ってた
ペルソナや悪魔の絵をP3っつーか真3チックにすればいいのにね。
正直、やったら馬鹿。つーか大馬鹿
手間とコストが掛かるからね
3ってあれか?タロットの種類はWORLDが世界って表記なの?
そうだとしたらカッコ悪いな。
3は宇宙って書いてたような
334 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 21:12:58 ID:TvhQM1wY
>329
罰たっちゃんが帰るよって行って帰った先は浮上したスマル市?
罰達っちゃんに憑いてた罪達っちゃんは、罪の噂を見る限り、
スマルって方舟のノアとして崩壊後の地球で頑張ってるんだろう
でも、マヤ以外は全員いるんだよな?一応
割とこういう勘違いが多いが、
そんな救いがある話じゃないんだよな…
リセットした張本人の罪メンバーはいなくなってんのか
342 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 22:25:01 ID:TvhQM1wY
イデアルはどこ行ったの?
罪と罰両方について語りたいなら
>>336のスレいけよ
異聞録やP3やP4はどーすんだってだけだな。
予約開始まだー?
目糞の要約すると
新しいファンには古臭い曲なんて売れないから俺の曲入れまくり
↓
あれ? なんか、不評じゃね? じゃあ、古いのも今度は入れるよ
っていう最低の判断なんだよな。
新規ファンにすら、違和感を抱かれてるというのに
古いのも今度入れちゃダメなのか
アンチスレ立てて籠ってりゃいいのに
そういやアンチスレってもう立ってんの?Perusonaのスレと統合すんのかな
罪が発売されてからの流れで決まるんじゃね?
便乗叩き目的の奴が建てようが今はそんなにレス伸びないだろうし
personaの時は発売してから葬式が加速したけど
>>346 そりゃ誰かさんのディレクターとしての才能が絶望的だからでしょ
そもそもゲームの山場の曲のアレンジでもあり、プレイした人の殆どが満足して
いい思い出にしているであろう曲なんだから、
映像と曲に違和感ないようにした上で映像だけ差し替えれば仕事的には100%おk
つかここが新曲じゃないからといって文句言う人はまず出ないが
曲を差し替えれば確実に違和感組を生む、リスク激高なのにリターンは?な部分
本編にも大幅変更を行う場合は話は別だが、今回のもそういうリメイクじゃない
ディレクターならこんな実りの薄いところに時間使うべきじゃない
他にいくらでも手を入れるべき場所はある
新曲入れたいならレア敵とか隠しボスでも増やしてそれの曲作れば良い
そう興奮するなよ
>>351 そりゃあんたの好みでしょうが。
曲に限らず新規要素はどんどん盛り込んでもらいたいという意見もけっこうあるよ。
前回ペルソナ異聞録移植の際は、新規要素の少なさが問題点としてあげられたことを踏まえ、今回どう変わるか。
まあ、ブログでは、以前プレーしたことのある人が喜ぶようなおまけ要素が多少入っているということなんで、
新規要素にはあまり期待しないほうがいいと思うけどね。
移植されて快適にプレイできるだけで十分
初代リメイクと聞いたときはPSPごと購入決定かと思われた俺だが
BGM聞いてやめたからな。TOリメイクと聞いて購入決定したけど
今回はオリジナルも入ってるってことで安心プレイよ
ギンコの声優行方不明だとか書いてるけど、大丈夫なんだろうか
>>346 意味わかんねえ
今までのBGMも入れて文句いわれんならどうすりゃいいんだ
さっさと目黒アンチスレでも立ててそっちでわめけ
ていうかなんで目黒なんだ?でしゃばりすぎなんじゃないの
目黒さんなんでこんなに叩かれてるの?
オリジナルの曲を削って気持ち悪いボーカル曲入れたから
>>357 そうか。ちょっと残念だな。
まあなんだとしても俺は「ギンコしか見えない」で
行くんだけどな
そう興奮するなよ
鼻の穴広げてフガフガしてても何も変わらんぞ
10年後ぐらい舞耶の服もフツーになってるのかと思ったけどそうでもなかった
そういやこの前、天野舞耶って人マジで見てビックリした
楽しみだなー
アイテム増殖はたぶん出来なくなってるんだろうな
psのbest版の時点で出来なくなってるしね
369 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 02:22:56 ID:hJCPbwhr
とっぽいテケテケ
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:58:59 ID:Fd8qMULf0
>>99 飛行船で救出した子供たちに、おまじないだといって淳がペルソナ様遊びをするんだが、その中のひとりの淳に似た少年ってのがp3の主人公
このときにペルソナが覚醒してるから、p3の主人公だけ召喚機を使わずにペルソナを出せたり、いろんなペルソナをつかえる
ほかにも世界観とかp2とつながってる
これマジ?
そんなこととっくに気が付いていたよ。
P3主人公も召喚器使ってるわけだが
やっぱ違うんだwサンクス
じゃあタカヤをスルーされた気がした
まあどう考えても罪の世界はアレだからな
P3には繋がらんだろ
>>372 これはひどい妄想
ちなみにP3のやつらも別に召喚器なくても呼べる
召喚器つかったほうが楽にひっぱりだせるってだけ
それはただの妄想入った考察だろうけど
平行世界入れなきゃペルソナとPは世界繋がってるよ
Pの桐条は南条の分家スジか何かと断言されてる
ペルソナのキャラは存在するがセベクスキャンダルや新生塾事件が起きたとは限らないから世界がつながってるのかは微妙
パラレルだろ、3が出たとき世界観を一新だのっていってたし直接的な繋がりなんてない
分家がどーのこーのもただのファンサービス
桐条と南条の話もあるし、
たしか3の寮のテレビに1.2のキャラ出てた気がするんだけど
一応繋がってることになってるんじゃ
>>385 単なるファンサービスで深い意味はないと思う
ペルソナ倶楽部P3では、TVに出てくる2のメンバーは当人達だが
力を持ってるかどうかはわからない、もしかしたら並行世界の可能性も?
ってことになってるね、まぁ罪罰の並行世界のようにさらなる並行世界って
ことでいいんじゃないかな
あのTVに舞耶出ないよね。夏生まれだから、普通に出てきそうなんだけど
3世界だと舞耶姉死んだのかとヒヤヒヤしたな
ちょうど舞耶の誕生日にイベントあるんだっけ
一応前作の主人公だから未来図は伏せたのかな(達哉は罰達哉だから出ただけで)
でも1主人公ほど無個性じゃないんだから、出してほしかった
懸賞の品物増やしてほしい
金に余裕が出来て後半でやってみたら役に立たん剣が送られてきた
とかはなしにしてくれ
あぁ罪ってポリスグローブないんだっけか…アナライズのアイテム欄埋めるのが苦痛すぎる
392 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 11:13:19 ID:DBSLJvhB
P3に2のキャラ出るの?
テレビでインタビュー受けたりしてる、まぁニヤニヤ出来る程度のファンサービスだから
深い意味はないと思う、曲もアレンジで出てたりする
>>392 ついでにトリッシュもいる。
4はそういうお遊びが無くてショボーン…だったが。
3の2キャラはテキストだけの登場だったような
4はほぼ3とつながってるだけだよな
一条家が金持ちなので南条桐条と関係あるのかなとは思ったが
舞耶のテーマ流れた時は感動したなぁ
でも、FESのPVで使うのはどうかと思ったな
インタビューは初めみた時は興奮したけどね
栄吉、よくバンドと寿司屋両立できたなぁ。よく親父さんにカミングアウト出来たもんだ
克哉と舞耶どうなったんだろ
>>396 お互い達哉に遠慮しちゃって進展せず
よき友人って関係に収まるんじゃないかな
398 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 12:02:31 ID:DBSLJvhB
出るのか!
ぜんぜん知らなかった
デザイン変わってるの?
出るけど、文字だけなんだなこれが残念なことに
副島に1のキャラ描いて欲しかったな
里見直はいなかったことにされるのかな?
兄弟で刑事やってるのがいるとかそういうかんじで、におわせる感じだよな
火の玉四コマでもネタにされていたが
やはり罰の克也の初期装備武器は普通に売却できるのだろうな
繋がってるってつったら桐条と南条だけだな
>>399 1は女主人公を追加してコミュも追加して欲しかったな
405 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 13:08:01 ID:TKNDCr7y
初代と罪罰ってシナリオ的にとか他にも色々問題あって
カレンダーとコミュってムリじゃね
罪罰でやったら・・・
敵の計画通りにことがすすんでしまいそう
シナリオそっちのけでとっかえひっかえ女とイチャつきつつ
海とか修学旅行とか行くのか。ならバッドエンドでいいわ
罪は絆の力なんてあってもニャルに勝てないしな
キャラの掘り下げならコミュっぽいクエスト投入で事足りる…が、無いだろうな
里見いないし
コ子ミュ実装するの?
ぶっちゃけ見た目、学園が舞台で窓口が広いように見えるけど
学園モノじゃねーからなw初代と罪罰は
412 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 13:35:07 ID:TKNDCr7y
>>411 部活のノリで神取とかニャルと戦闘されたらたまったもんじゃないねwww
後輩達の青春に刺激を与える為にデヴァシステム土産に母校に乗り込んでくるOB神取さんですか。
イメージ違いすぎるだろw
>>411 ていうか学園が舞台だった時期って罪罰はとくに長くなかったしな
でも学生っぽい青さとか出てたから偽りではないよね!
415 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 14:00:16 ID:DBSLJvhB
エルミンを守るために1キャラが集結する所だけ操作できるよーになってたら神
1キャラ全員レベルMAXの勝ちゲー
勿論ハンニャ復活させてるルートだとなし
舞耶の代わりにハンニャ校長が仲間になるというのはどうかな。
最後なんかしらんけど殺されて、
”みんな、わしがおらんでも、しっかりやっていくんだぞ。”とか。
俺いつも死んじゃったって答えてたわ
今度は生かしてみるか
418 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 14:10:23 ID:TKNDCr7y
>>416 「ギンコなんとかしろよ・・・」
「え・・・うん一応やってるけど血が止まらないし無理そう・・・」
前作キャラが本作キャラ喰わない程度に出るのは大好きだわ
幻水2の1主登場みたいな感じでピアス少年出して欲しい
>>417 ラストバタリオンにセブンスが襲われたとき颯爽と登場する
きれいなハンニャに大笑いだったぜw
よかったね、自分が本当に望んでた先生になれて、とも
おもったけどw
カラコルでゆきのさん捨てたこと無いんだけど
あれ放置するとどうなんの?
ゲーム的にはほとんど変わんない
またアリス狩って達哉をLV99にする日々が来るんだなぁ・・・
それで罰が出なかったりして
>>418 「みんなわしのことは早くわすれなさい」
「「「「うん」」」」
427 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 16:21:50 ID:z6z9YnbX
そもそも、アリス見たことないんだけど
ラバーズカードしか落とさんからアリスはいらん
寝落ちしながら、アリスを狩るために廃工場の中を駆けまわったのもいい思い出
アリスはもっと強くしてほしい。
死んでくれる?を連発するような感じで
>>431 それでも問題ないな
暗黒無効いっぱい居るし
433 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 17:07:09 ID:DBSLJvhB
音源はオリジナルとリミックスをコロコロ切替られるんだよな?
いつでもどこでも?
>>431 アナザディメンジョン連発か
胸が熱くなるな
436 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 18:06:19 ID:v2ZmLq3Z
お前らこれ買うのか?最近プレステでやったが糞つまんなくてゴミ箱に投げたぜ!早くペルソナ新作頼むわ、リメイクはいらんから
などと意味不明な供述をしており
もちろん買う
開幕アナザディメンションで4人消されて残った舞耶は殴り殺されたのも良い思い出
廃液処理場入ってすぐの頃はキシンの剛切断がうざかった
PS版と同じようにスロで楽に稼げるならまたヌルゲーになるな
占い効果セーブ&ロードで効果持続もそのままならさらに
まぁベスト版でアイテム増殖は消されたからこれらも消されそうだけど
スロット無くなったとしても全体バランスが変わらなきゃヌルい方だと思うよ
占い便利だったんだよなあ
経験値2倍はおいしすぎる
難易度選べるらしいけどどうなるんだろ
まさかハードはまた物価が三倍とか…
>>443 自由に切り替えられるみたいだから値段は変わらないんじゃない
俺、そこそこいい懸賞を序盤に当ててスーパーノヴァもらって物理技で無双したいんだけどいいかな
そう言えば、招き猫に入れる金額って10倍だっけ?
難易度なんていつでも変えられる時点で無いのと同じ
その昔普段は難易度あっさりだが火が赤くなってる時だけ難易度どっぷりにするようなゲームはあってだな…
オーライオーライ!
俺屍はむしろ難易度どんどん変えてよ得だよって制作者が推薦するからなww
それでも終始どっぷりで行くぜってこだわりの人も多い
新規ペルソナを追加するなら、
舞耶の場合なら、舞耶の中で理想化されたお父さん、なんかあっていいかもな。
人物の個性や世界観が広がるようなアイデアが盛り込まれるといいと思うね。
リメイクスタッフにそこまで遊び心があるといいんだが…
2週目はLV関係なく1周目で作ったペルソナ作れるとか隠しダンジョンで罰ボスと戦えるとか
有ってほしいけど、無理なのかな
ヤマオカの例もあるしね
だがそのペルソナとグレートファーザーが対峙したらどうなるのか
>>452 理想化されたお父さんならペルソナってか、シバルバーに出てきそうだ
一応、2のキャラの設定の濃さなら、当時から決まってるんだけどね
ただ、それがゲーム本編では解らない
達哉なら10年間放火魔(須藤竜也)を追っていた・ペルソナ能力を嫌っていた(不良を半殺しにして以来)
栄吉なら雅と疎遠になった詳しい理由
淳が自分と同じ大人に裏切られた杏奈を心配し、彼女が救われるのを淳として望んだ
とか、攻略本やペルソナ倶楽部には書いてあるんだけどね
10年間明かされなかった扉の秘密が明らかに!
↓
同人誌即売会場でした
という某ゲームを思い出した
マヤのテーマは最高だよな
一時期着メロだった。
舞耶のテーマは明るいのからシリアスまで幅広いよね
FESのアレンジで先に知ったから元が明るくて驚いたな
しかも切なくて綺麗な音だったから舞耶って人も上品なんだろうと
2をやってレッポジ!だった時の衝撃
そのギャップもあって舞耶は大好きだわ
>>452 P2の場合は新規ペルソナよりも新規悪魔が追加されそうだな
ヴァルキリープロファイル1はEASYのほうが難しいってのを思い出した
すごくどうでもいいし、目黒本人ではないが
公式に前作のBGM謝罪したんだな。
1に関してはもうおそいけど、2は公式の効き比べする限り安心できそう
前作のBGM?
曲名が違ったのは謝罪してたけど
467 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 08:33:19 ID:ex+cjM+G
>>466 >前作のペルソナ(PSP)では、BGMをPS版から一新した事で、
>一部のお客様には違和感を覚えさせてしまったこともありました。
>本作ではその反省を踏まえ、PS(オリジナル)版とリミックス版の
>切り替えを可能にしています。
>いつでも切り替えが可能ですので、ぜひ両方とも聴いてみてください!
謝罪はしてないかと
>(先日のブログでは曲名が逆になっていました...申し訳ありません!)
これが都合良く脳内で変換されてるだけだろう
謝罪謝罪と韓国人みたいなやつだな
>>469 え?どっちが
謝罪というか反省してますって正式にいうのは初じゃね
まあ一部とかいってるけど
異聞録の犠牲でお前らはオリジナルBGM聞けるのに
ほんとクズだな
当時のペルソナ2ファンと異聞録ファンの対立を思い出すわマジで
2と異聞録ファンで対立なんてあったんだ…
今でも12と34、3と4とか揉めてるけど
1と2は繋がってるしシステムもそんなに変更ないし、対立とかないと思ってた…意外
473 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 10:12:19 ID:B7ethcY9
1と2より罪と罰で対立はあった
罪は良いけど罰はクソとか3の中でもFES否定な人いたりとか
>>474 謝罪謝罪うるさくないどころか
一回話題に出しただけでアンチだのなんだのいう脳足りんだからだよ
>>473 1と2でも対立あったよ
いつの間にか12ファンみたいになってるのが
3と4でも対立あるしな
>>471 システムに変更がないって本当に両方やったことがあるのか
>>475 ずっとスレみてりゃ謝罪バカがたびたび沸くのは知ってる筈だがな
IDを変えて単発で毎日毎日目黒アンチのバカがうるさいのは事実だろ
>>479 単発と別人の区別もつかないアホ登場
なんでもアンチ扱いか、本当にバカだ
id変えれば基本的に誰かわからなくなる板で
他人も別人もないな
それに謝罪してなくね?w
>>463 あれはハードじゃなきゃ追加要素をフルに楽しめないところがちょっとな。
アトラスはそこらへん、難易度の違いだけで助かるね
ただ、物価3倍は止めて欲しい
そういや罰のEXダンジョンはクリアランクで特典変わったな
公式オープンは1日月曜だったけど
公式サイトは毎月月曜更新なのかそれとも単にオープン日は
キリがいい日がいいよね!ってだけだったのかどっち?
486 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 11:25:59 ID:Sjoce2Is
安藤希が好きでした
>>484 経験値&金1/3とか、必要なタロット3倍とかどう?
>>487 初期系のペルソナで合体魔法を使う作業になる気がする
あ、4番目までコピーしてしまった
アイギスとかでるかな?
出ない
追加で34キャラを出したり存在を匂わせたりするのだけはやめてほしい
つまり異聞録・罪・罰・3・3フェス・4・P3P・PSPP1と全部楽しめてる俺は勝ち組ってことだな
そうだな
まあ続きが出りゃ「俺の思てたんと違う」って奴が出るのは仕方ない事
自分は楽しめる方だけどね
>>493 P3とP4しかやった事ないけど
俺的にはそれが一番いいね
自分の価値観を相手にごり押しする一部の馬懐古には見習って欲しいくらい
>>496 1行目が無ければ良かったのにな
1行目のせいで同じ穴の狢
498 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 15:12:55 ID:Bz/EU4s3
ディレクター 目黒
ものすごく不安なんだが
何を今更…俺も不安感はあるが、今回は良い仕事してると思う
テイルズキャラ参戦まだ?
旧作でもやりながら落ち着けばいいじゃないか
馬懐古じゃないからこれくらい分かるだろ
>>493 俺はそれに加えて真1〜3、アバチュ1、2も楽しめてるぜ!
503 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 15:46:08 ID:uTUPN3wq
マークとアヤセをなんらかの形で出してくれないかなー
ペルソナ(特にP3やP4)から真女神転生を興味本位だけでやるのは辛いものがあったから
携帯機のSJや据え置きならソウルハッカーズ辺りが橋渡し的に良い出来だったな
マークは絵の勉強に海外へ行ったんだっけ
アヤサとマークの副島描き直しが見たいです
>>506 マキとかレイジ、ブラウンなんかも金子の元絵があったから、それが存在しないマーク、アヤセは難しいと思うぞ。
ミスった…すまん
>>507 ペルソナ2で金子が描いたキャラだけしか無理ってこと?
ピアスの少年とか、高校時代のキャラ副島が描きなおしてたじゃん
>>507 ああ、金子さんによる立ち絵のことですね
確かに
>>509 アレは初代の金子絵そのままじゃん。高校時代のマーク、アヤセなら可能性はあるかもしれないけど…
新しく副島がデザインするのも考えにくいし、大人になった二人の登場は難しいと思う
言い方悪かったかな…高校時代でも社会人でもいいから副島絵のマークとアヤセが見たいなってさ…
金子絵で描いた社会人verも見たいけど
罰のEDでお帰りなさいって言われたのがマークって事にすればおk
アヤセはレイジの嫁にすればおk
>>512 俺も読み方悪かったかもな。学生時代なら可能性はあるかもしれない。
回想シーンのみの登場になっちゃうのとセリフどうするのか(セリフなしで顔グラだけ出てくるのも変だし)って問題はあるけど
個人的には、ペルソナ解説がもうちょっと詳しくなってたらいいな
ほんとうのところ、じっさい、あいつらにどれくらいの需要があるのだろうか。
あのだめだめボーイとだめだめガールは出てきただけで、痛い、きもい、萎えたー、といわれるんじゃないだろうか。
ああ?
どうみてもだめだめだろう。
成長してもゾンビDJやボディコニアンになる姿しか思いつかない。
メガテンのボディコニアンイベントは泣けるよな
マークはいい奴だと思うんだけどなあ
ペルソナ2ではピアスがいたから
南条が成長したみたいな描写になってるけど
異聞録プレイして、ピアスじゃなくて
マークの方が南条の成長に占める割合大きいと思ったし
マークはちゃんと母親を守ろうとする子だからな
やらしいIDだねと言うべきか黙っているべきか
だまっとけ
ほんとうをいうと、あのピアスの少年が今ごろ一番落ちぶれているような気がする。
ああいうのは、「おれの人生はこれからだ。まだ本気を出していない」、とかいい続けて、
ではいつになったら本気を出すのか、という例のいささか耳の痛い漫画に出てくる流れで。
追加キャラ出すにしても、轟所長に乗り移ったと思われるキョウジと対戦くらいにしとけ。
目黒信者ってカスばかりだな
>>524 ピアスってプレイヤーだよな…
自分が落ちぶれてるっていうほんとうなんて
カミングアウトしなくてもいいぞ
キョウジと戦いたい
>>526 お前みたいなクズな大人にはなりたくない
あんなデブ親父とな
>>529とかが特にカスだな
こういう屑がゲームのBGMを駄目にするんだな
ゲームのBGMを駄目にするって偉く狭いなwwwww
ソウルハッカーズのEXダンジョンにキョウジいたしな。
隠しボス・・・本気出したたまき・・・
PS版は神として何度もプレイできる
それとは別にPSP版もおやつ気分で楽しめそう
待ち遠しいな
>>533 隠しボスがたまきちゃんなら仲魔にアモンがいたら良いな
個人的にはイデアル先生がいいな。首を討ち取りたい
たまきとif女主人公は別人です!って里見が発言しててだな…
>>536 たまきは里見の大好きな内田由紀で
自分といちゃいちゃさせたかったからだな
罪の中では仲魔を使っても電波に負けてたな
>>536 そりゃ怒られたからだろw
異聞録での台詞とか見てても関係ないとはなぁ・・・ま、良いけどさ、どっちでもww
>>536 メガテンの富士見書房が出してたファンブックで
「たまきちゃんはプレイヤーごとに存在する並行世界の主人公達の一人でしかない」
とか書いてあったな
ワールドガイダンスでもif女主人公扱いされてるよな
まあゲーム内で明言されてるわけでもないし、プレイヤーの好みで勝手に解釈しとけば良いと思うがなw
>>520 マークは南条とレイジのことかんがえると重要なキャラなんだよな
マーク、ペルソナ倶楽部で不人気とか書いてあったよね
良い奴なのにな。顔のせいなんだろうか?
一番や腹筋やうんこに比べるとマー君は地味すぎる
普通の子が逆に浮いてしまうのはよくあること
ニット帽&フェイスペイントじゃなくて、テレッテみたいな装いだったら人気出たかもね
マークのキャラ的にテレッテは合わないだろ。性格正反対だし
だめだめボーイのマー君はみているだけで目のやり場に困るからな。
○MAPの○のようだ。
”○なんて人間は最初からいなかった。”
地味に一番常識人っぽいしなマークは
初めやってた時は何でセベク編固定キャラか解らなかった自分を恥じたい
でも肌が黒くなると…?
PS版が出た頃はチーマーっていうのは、
見ず知らずの人間をいきなり囲んでタコ殴り、
強姦なんざ当たり前の危険な集団だと思ってたので
マークがどんなヤバい奴なのかと思ったら
わりと普通のガキ大将だったので拍子抜けした
まあツーハンアクス持ってる時点で結構ヤバい奴だけど
鎌とか鍬とかある家もあるんだし、マークん家にはたまたま手斧があるんじゃない?木とか切る為に
でも、学校には持ってかないよね
マーク「ヒャッハー!」
ツーハンアクスが通販斧って意味だと知った時は背中に冷たいものを感じたなw
>>552 たまたま手斧があるクリーニング屋ってどんなんだw
>>554 きっと値段は安いが質は悪い店で買ったんだろうw
マークって他のキャラと違って何か問題や悩み事抱えてる感じなかったな
不良だけどアートという自己表現があるからか性格も裏表ないし
好きな娘いるけど別に恋の悩みとかでピックアップされる事もなかった
ピアスも悩み抱えてなかった気がする。
ゆきのはセベク編が無いから感じ無かった。
ゲーム内で悩みを上手く消化したなぁと思ったのはエリーだったかな。
マキや南条やレイジは解決の入り口に立ったみたいな、そんなくらい。
悩み抱えてないも何も、自分=主人公ですぜ?
家族もいなければ過去もない、ペルソナ倶楽部のプロフィールが空欄なのもイイ。
罪罰は違うポジションだったが。罰舞耶ばかり挙げられるけど、
罪達哉もしゃべったほうが良かったな。
ピアスに比べりゃ、2罪も2罰も3も4も設定山盛りだわな。
あんなイケメンが自分と言われてもピンと来ないから
達哉ぐらいの設定あったほうがいいや
メガテンの主人公は基本的に設定薄めじゃないかな。
スタンスはかっちりと決まってるけど性格は未定。
ペルソナ倶楽部より
今回の冒険で”あなた”は”彼”となり、事件を無事解決した。
しかし、この”彼”の肉体は決して”あなた”のものではないはずだ。
では、”あなた”とは一体何者なのだろう?……事の起こりは、
夢の中でみた金色の蝶々だった。もしかすると”あなた”も、
フィレモンが意識の海から呼び起こした特殊なペルソナなのかも知れない。
”彼”のプロフィールについては、”彼”であった”あなた”に委ねてみたい
達哉は、罪の時点でも、ピアスより意思がある感じだとか言われてたね
一人称もはっきりと決まってるし
他にセリフも性格も決まってる主人公ってデビチルかな?
魔神転生シリーズも忘れないでね!
ピアスは漫画版の、
ここでこうやって只ずっとゲームやってるだけのお前も俺なんだからな。忘れんなよ。
みたいなシーンが印象に残ってるな
ピアスは悩みが無いのが悩みっつーか、無気力な感じ
だから何か探しに行って、見つけたから帰ってきたんだよな?
今回は従来のBGMとアレンジ版との選択式か
まぁ当然っちゃあ当然だわな
まーたどっかの勘違い野郎に罪罰までベイベベイベにされたら
萎えるとかのレベルじゃなかったわ
結構荒れてたよね
目糞だから確実にボーカル入れるだろ
OPだって糞アレンジになってるしな
もう目黒は要らない
そう熱くなるなよ
フガフガ言うのをやめて落ち着けば人生が少し楽しくなるぞ
BGMは聞くまで何とも言えないけど
ボーカルだけはいらない
要らないと思うなら切り替えすればいいじゃん
それでも気に食わないなら買うのやめれば?
572 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 00:42:05 ID:KdMLzNJF
>>570 アナルプリンセスは本当ひどいと思ったwww
あとポコチンもやりすぎだったよねwww
>>571 移植&リメイクを楽しみにしてる人に水を差したいわけではないが
目黒が看板を背負ったってだけで不安と不平が一定数は出るのが現状
携帯ゲー移植自体は喜んでもリメイクはいらんという層もいるんだよ
目黒の今までが平気だった人には理解し難いだろうが
一部にそんな反応をされるようなことを目黒はやったからな
リメイク知って今すっとんできました。
OP、凝ってるのは良いけどやっぱ曲がテラ目黒状態なのが
何だろう、さびしい…。罪と罰の世紀末前後ゲームらしい暗さが
ちょっとすっとんで、さびしい…
>>573 それにしたってネガり過ぎで正直ウザいわ
>>575 その文句は目黒に言え
目黒がやらかさなかったらその一部はいなかったんだからな
元凶は目黒であって、元凶に不満を持った輩に文句をつけるのはお門違いだ
>>575 もうどうしようもないだろ、悪しき前例みたいなの作っちゃったしずっと言われ続けると思うよ
少なくとも、スルーも出来ずすぐ反応しちゃうやつは
このスレずっと見てたらストレスで禿げ上がるんじゃね
罪発売して自分でクリアするまで2ch見るの止めといたほうがいろいろと健全だと思います
>>576 目黒目黒って親の仇みたいに粘着してるの見てたら文句の一つも言いたくなるわ。俺だって目黒好きな訳じゃないけど心底ウンザリする。
前回の失敗を受けて今回はBGMを選択出来るようになった。それでいいじゃん。それ以上何を望むんだ?
まあ発売までずっとこんな流れだろうから我慢しろよ。
罪がまた注目されるってだけで嬉しい
発売日までホクホクして待つことにするわ
まあ罪のEDをそのまま自分の曲とヴォーカルに入れ替えるぐらいのことは余裕でやりそうだよねw
曲選択できると予防線張られても正直今回は人柱の報告待ちだな
目黒はサウンドの人じゃないの?
何でプロデューサーやってるの?
この人はあれか
スクエニで言うところの野村か
罪をBGM選択できるようにされても
俺の一番好きだった異聞録はもう戻ってこないんだ!
って奴もいるだろうな
気持ちはよくわかるが、ここでネガったって仕方あんめぇに
お前らも不幸になれ〜
>>573 それならアンチスレでも立てれば?
水を差すつもりは無いんだろ?
またこの流れか
いやならオリジナル選択して遊べばいいこと
けど、実際にプレイするときもわざわざ聞きたくない
アレンジ版を選択して叩くんだろうな
それが荒し、アンチというもの、キチガイなんだわぁ
>>579 俺はお前みたいな奴隷豚に心底うんざりするし軽蔑する
想像力のかけたカスめ
>>583 近いなら山岡晃だろ
サイレントヒルでプロデューサーやってたし
ホラーゲームだから音楽の方向性はぶれないだろうけど
>>587 選ぶわけないじゃん
脳ミソにうんこつまってんのか?
妄想でアンチはこうだと決めつけるとか
今週のファミ通に何か情報ありますように
不平を洩らしてるのが毎回同じ人とは限らないんだし、
文句言う人がいる度に注意するのも疲れる気はするが…
って言うかぺるそな1ぽーたぶる?そんなん出てないだろ?
PSPのペルソナで変えられたのは音楽だけじゃない
だから余計に目黒について不安に思ってる人が多い
変なインターフェイス、効果音やボイスの大幅削除、新たに追加されたバグ
音楽関係でのアレのせいで怒ってる人の数が多いのはもちろんだけど
この辺りについても怒ってる人が多い
罪罰も変なバグ追加とかにされてないかとか不安なんだよ…
音楽が新旧選べるだけの問題じゃない
だからなんなんだよ
俺が不安なんだから皆も不安がるべき、期待なんてするなってことか?
そして噂は現実となう
発売されてもないゲームのバグに怯えるって…
音楽なんて順番が違ったら、やはり元の曲はいいなあ、とかいわれるようなレベルの話よ。
懐古は思い出補正入りすぎなんだよ。
確かに。PSPペルソナが異聞録より遊びやすいのも事実
元々ゲームとして不便なこと多すぎたからな、ただ独特の雰囲気は死んだが
罪罰はリアルタイムでプレイしたけど曲には思い入れない
記憶にあるのはバトルの曲だけだな
>>600 俺はPSP版でやっと専用ペルソナやルシファー作れた。PS版だとレベル上げるだけでも地味にストレスだったし。
音楽の他にインターフェイスにまで文句言うならPS版やれよ
ほんと懐古うざいわ。邪魔。
ぶっちゃけアーカイブスで異聞録と罪罰出されても遊べたもんじゃなかっただろ
P1に女主人公を追加して欲しかったな
どうせ目黒氏が作った曲がいっぱいあるならさ
何気に目黒氏の曲は女ユーザーに受けがいいし
異聞しんどいけど罪罰はナチ関係で無理そうってだけでゲームとしては十分いける
メニュー操作時にやマップを見る時の動作がちょっと鈍いのが気になるがね
目黒に変なケチつけるな懐古のアンチ
旧曲たち今聞くとどれも古臭いよ…
新BGM楽しみ
ぶっちゃけ旧曲入れて選択制とかいらんから新要素をたくさんつっこんで欲しかった
容量の無駄
どんだけ目黒の音楽に傾倒してんだよ
あんなだせーのが好きなのか
610 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 09:38:27 ID:KdMLzNJF
目黒信者様はどうも自分の事は棚に上げた発言をなさりますね。
お前らも十分うぜえからなwwwwwwwまじアナルプリンセスwwwwwwwww
空耳で騒ぐとか、中学生じゃないんだから…
ごく一部の池沼年寄ストレス死軽減のためにわざわざ空気読んで選択制+罪の新曲は他にまかせたっつってんのにここでいつまでめぐろのおんがくで騒いでんだ老人は
音関係なく関わること自体気に食わないんなら去らずにここで吠えてもわたしは干物臭ぇツンデレ爺ですアピにしかならないっての
思いつく限りの中傷を羅列するとなんか中学生の口喧嘩みたいで可愛いな
爺さんはエミュでもPSPにぶち込んでレトロオナニーでもしてればいいのに・・・
家の人に構ってもらえないから若い連中の楽しみを興ざめさせて楽しんでるの?
はいはいはいはい旧作やってれ旧作やってれ
あんな糞リメだったのにまだ目黒信者がいたのかw
目黒信者ってほんとカスばかりだな。
>>608とか
>>579とか
616 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 11:13:05 ID:XhPxZhus
>>571 無理してやらなくてもいいのにな。リメイクっつうてもまだやったことない、これからやる人用だよな。
なんで、なんどもやってるおっさん(笑)向けに昔のままを維持しないといけないんだよwwってことだよな
目黒≒ボーカル曲
目黒は作品事にちゃんと色を変えてくるだろ
真3・アバチュ・Pシリーズ・ライドウ・SJと
真3とアバチュの路線が近いだけで全部音楽的テーマは違う
今回は新Verの曲はアレンジメインらしいからとくに
シーンに合ってないってことは無いんじゃないの
なんで叩くのかわからないわ
サイトのBGMは別に悪くないなぁ
あれくらいのアレンジなら問題ないと思う
メンドくさいなぁ……
もうBGM全部目黒に歌わせたものを収録させて
昔のBGMを皆で使えばいいだろう
620 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 11:32:52 ID:XhPxZhus
>>617 今の自分の悲惨な状態を思うと、昔のあの学生だった頃の自分にもどりたいんだろう。
彼らは目黒がどうとかじゃなくて、せめてゲームで、ゲームでもいいからあの頃の自分にもどりたいんだよ。
というか目黒は曲制作ではキャサリンに専念したと言ってるが
とりあえずアレンジ版の戦闘は絶対ボーカル曲にしないとな
達哉と麻耶の声優に歌って欲しい
>>622 ペルソナ音頭withクレしんになるがよろしいか
(達哉) はぁ〜あぁ (麻耶) ペルペル (二人) ペ〜ルソナぁ〜♪
>>621 アレンジしたのは喜多條さんなのにな
見当違いも甚だしい
目黒氏が関わってること自体が叩く要素なんでしょ
来年のライブではペルソナ音頭がくるか…胸熱
前科があるし仕方が無い
今回で返上してもらいたいもんだ
前科があるっていうか
おっさんたちのジェネギャプは付いて来れなくなったから
「ワシらの時代のものをワシらが好きそうな感じでリメイクしろよ
じゃないと業界に居られなくなるまで叩くぞ!」
って感じのワガママを満たしたいが為にクレーム付けまくりたいだけなんでしょ
いい大人なんだから割り切ればいいのに
もしくは相応の場所で言うかで
文句ぐらい別に良いだろ、キチガイじみたアンチは別として
632 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 12:38:13 ID:XhPxZhus
>>629 何してるんだよ、おっさん(笑)って感じだよな。BGM心配する前にお前の人生を心配しろって感じだぜ
この流れを見て何故かハンニャ校長思いだしている俺ガイル
LvUP時のペルソナのステータスUPボーナスである程度主人公以外のキャラのステータスも操作出来るのが良かった
あれはP3P4でも欲しかった
>>633 おいおい、ハンニャ校長は時空間移動を駆使しつつ卍の軍勢を1人で喰い止めたスーパー校長だろ?
あの人は最早オサーンだとかジジイだとかって領域を超越してるんじゃね?www
噂こわい
おそいかかってくるナチス兵を
ちぎっては投げ
ちぎっては投げ
懐古きんもー
オッサンオッサン連呼してやたらと若さアッピールするゆとりも大概だけどね
もうこの流れやだ
発売まで純粋にwktk出来るペルソナスレ無いの?
あったところでまた単発荒しが沸くだけのこと
今日大漁過ぎだろ
スルーってのはな・・・
とりあえず、新OPはあってないと思うんだけどすでに
上の方であってるあってないの流れがあったけど
P3、P4、P3Pは作品にあってる曲だから問題ないし、荒れてないよね
でも、それって目黒がディレクターではない
目黒ディレクターのペルソナ1では、作品にあってないと感じた人が多かった
あと、局数が減ったとかいろいろあった
今回、プロジェクトマネージャーが前面に出てきてるのも、
ペルソナ1で目黒批判されたことに対するアトラスの対応だと思うんだがどうなんだろう。
要はお目付け役をつけたというか。
すでに、アルカナ漢字表記とか不安もあるけど。
ペルソナ2の場合は、アルカナは漢字のイメージと違うような……
読めない子の為に日本語にしときました
645 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 15:41:50 ID:LViNzKpB
パラメーターがメガテン表記じゃなくて英語のが分かりやすい気がする。
耐性もパッと見分かりにくいかなぁ
あと画面赤いのは本当勘弁…目がショボショボするwww
日本語表記より英語の方がオサレには向いてると思うんだけどよく分からんわ
目指しているのがオシャレでなくオサレだとしたら、それは正しいのではないだろうか
なるほど…
目黒はキャサリンに専念してたから曲制作にはあまり関わってないぞ
懐古涙目w
グランドクロス使える技にしてくれ。
弱すぎて使えない。
P1もボーカルさえなきゃ音楽アレでもよかったと思うけど
効果音や悪魔のボイスなくなったのはいただけない
今回もディレクターが目黒なのは不安要素の一つだよ
嫌なら買わずにPS版をやってろとしか・・・
それでも期待してるからこのスレにいるんだけどなあ
全肯定じゃなきゃスレから出てけとでも言うのか
>>655 そういう訳じゃないけど一部の人間が目黒目黒ってネガり過ぎなんだよ。
657 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 17:02:03 ID:XhPxZhus
古参厨スレでも作ってそこでぐちっとけよ
そうカッカすんなよ
音楽は選べるんだし
あとはシステム周りを快適にしてくれたら完璧
この流れ…personaスレとまったく同じだ。
特にオッサンオッサン連呼する奴とか。
>>652 グランドクロス変異起こすのに使えるじゃん。弱いけど。
曲アレンジ喜多條(漢字あってる?)というかアトラスサウンドスタッフ全員でやってるんよ
曲が変えられないならまだしもペルソナ2のスレで
オサレとか目黒とか言ってる奴ってなんなんだ
664 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 17:42:35 ID:KdMLzNJF
>>663 蒸し返してる方がいい加減ウザイと思うけどねえ
信者様は必死ね。
正直一人がアンチと狂信者を装って、マッチポンプにしようとしているように見えるけどな
マジで懐古厨ウザい
時代の流れに着いて行けなくてグチグチグチグチw
ゆとり批判するくせに自分達にとって良くかったとっくに終わった時代を否定されてすぐ真っ赤になる大人気ない耐性無いヤツばっか
はいはい。
昔は自分もオッサン(笑)とかしてたがいつのまにか自分がオッサンになってたよ…
時の流れって意外に早いんだな
案の定、新イラストにも舞耶の巨乳が活かされてないんだな
舞耶のドット絵も書き直してないみたいだし、この時点でもう駄目だろ、乳揺れするべきだろうに
そう思わないかね諸君!
ババァの乳なんかどうでも良い
672 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 18:34:51 ID:KdMLzNJF
ひとつはちょっと〜
製造年月日
ごまかしてそうだし〜
>>670 専用ペルソナをアルテミスからダイアナに変更すればいいんじゃね?
ギリシア神話縛りじゃ無くなっちゃうじゃないか
ブログ更新されてるけど、どうでもよすぎワロタ
開発追い込み頑張って下さいな
ブログの存在忘れてた
早く発売日発表しちゃえよ
ブログどうでもよすぎだ
もっといい情報をくれ
キャラクター紹介の絵が良い感じだと思ったんだけど、誰が描いたんだろ
5は何神話縛りになるんだろう?
北欧あたり?
>>682 あ、そうなんだ。教えてくれてありがと。
個人的な嗜好だけど、副島さんのこういう絵好きだな。
ソウルハッカーズのバストアップとかもそうだよね?
新OPで舞耶乳揺れあるじゃん
俺はこの絵好きじゃないわ目が死んでる
そうか
俺も死んでるとは思わんな
金子絵は死んでるというか無機質な印象を受けるけど
金子さんの絵は何か荘厳な感じがする。
人間じゃない何かを感じると言うか・・・生身の人らしさはあんまないけど、
不思議な魅力があるよね。
いやリメイクの副島絵の話な
OPムービーのメインキャラの絵もちっとマシになんなかったかね
作りはかっこいいんだけどさ
OOとかマクロスとか古めの絵柄も受け入れられてるから
元の挿入アニメの絵柄でも十分いけると思うんだけどなあ
ランダさんは既に居るだろ
P3Pのファンブックかなんかはキャラの目が死んでたな
今回のカットインは残念な画力だな。
新人が描いたと思いたいが。
罪のボス戦の曲は良かったけど、アレンジでどう糞アレンジになるか不安だな
またですてぃにー(笑)とか歌うのは止めろよ目糞
カットインあれでいいと思うのは自分だけか…
新OPのキャラデザより好きなんだけど
てか、
>>67123歳をババア呼ばわりなんてお前さんは三十路で死ぬんか?
>>694 黒目がないんだよね、てか罪のボス戦BGMってどんなだっけ?忘れたw
>>685 新OP、キャラの瞳に表情がないと実は思ってた
罪罰のボス曲はカッコよかったからよく覚えてるわ
罰のある1シーンのボス戦だけ罪のボス曲だった時は燃えた
表情がないのは金子も…というか金子は人間らしさが全くないと思うが…
ここの奴らって「ボーカル入りBGMのゲームやってる俺かっけぇwww」とか思ってるんだろ
通りでキモいわけだ
罰のボス曲は萎えたわ
戦闘BGMに歌はいらん
どっかのキモゲーみたいにはならないでほしい
金子絵は最初見た時とっつきにくいと思ったわ
クリアした後はキャラに愛着もあるしむしろ格好良い絵に見えるけど
FFの天野絵みたいなもんか
金子より副島とか土居のが好きだな
土居なんか担当作に恵まれれば一気に出世しそう
金子絵悪魔は素晴らしい
金子絵人間は…
>>701 新OPのキャラは目にガラス玉はめてる人形みたいだと思った
どこを見てるかわからん目だな、と
金子絵ベースのムービーではそう思ったことがなかったんだよ
金子絵は腐女子に人気な事を考えれば男キャラは良いんじゃない?
女キャラがダメなだけで。
>>706 小学館の子供向け雑誌でFF4の宣伝ページ見たとき
恐怖のあまり封印したこと思い出したわ
金子絵って女に人気あんの…マジかよ
ライドウとか現世離れした妖しさを持つキャラはいい感じだね
前スレでも誰かが言ってたけど
金子原案+副島リファインが一番好きだ
金子絵の弓子やベスや玲子は普通に好きなんだが
>>714 俺も好きだな、P5でも金子にペルソナとかシャドウは描いて貰いたいなぁって思ってたけど
SJのファンブック見る限り、ペルソナに関わる気はもうないみたいだ
金子絵が腐に人気なんて初耳だw
>>712 ジョジョの5部人気みたいなもんだろ
一部のキャラに声のでかい腐女子が騒ぐだけで
全体で見れば女人気はごく少数だったてオチ
副島成記 腐女子の検索結果9660件
金子一馬 腐女子の検索結果14000件
副島さんの方が一般受けしそうな絵柄だもんね
!?
えっ…ホント女の趣味は分からんわ
金子絵って異聞録以降は無表情マネキン系になったな
デビサマ辺りは表情豊かだった
金子はペルソナだけではないからじゃね
726 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 22:53:13 ID:KdMLzNJF
まじかー個人的には副島さんの絵はちょっときつかったなあ
ステラデウスだっけ?なんか顔が怖くて苦手だったなあ4くらいからは
だいぶ生気がある顔になったと思うけど
アバドン王のは大分人間味が増してたぞ
俺はマネキンの方が好きだが
>>720 金子さん黒ずくめでグラサンの似合うナイスミドルだからね
その結果も納得だね
個人的には調理器あたりのデザインが一番好みだな、不敵な笑みを浮かべたライドウ立ち絵とか神がかってる
それ以降のアバドンとかSJではなんか人物絵に妙な癖が付いてるから正直微妙
副島の絵は取っつきやすかったんだけど印象に残らない気がします
今の新番アニメと同じ
>>713 確かにライドウは世界観に合ってると思う
クォヴレー・ゴードンはもう一人の自分、困難に立ち向かうための人格の鎧 ペルソナ「ベルグバウ」を手に入れた
>>733 いまだ因子が足りずに漂ってるくせに・・・
そういやゴキトラナガンとか言われたっけ
懐かしいなw
「ベルグバウ」は「ゴキトラナガン」に転生した!
表情豊かなのと、ギンコとキャサリンが被ってるのは関係あるのか?
739 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 23:41:12 ID:DYOzXEm/
リサって援交してたの?
シャブSEXもしてたの?
740 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 23:41:53 ID:KdMLzNJF
>>738 かき分け出来てないってのを言いたいんじゃない?
>>738 表情やポーズのパータンは、多ければ多いほど表情が豊かだった
普段は副島の方が表情豊かだったけど、
今回のリサは金子より副島の方がマネキンに見える、特に目の辺り。
目辺りは分かるかな、副島の絵ってスッキリしてる感あるよね
萌絵でもリアル絵でもない感じが好きなんだけど
もうちょとっと感情豊かな感じでもいいかな
正直どっちもあんま変わらないように見えたw
そこまでマネキンでもないし表情豊かでもないな
俺はアンジュの方が好きだ
ま、金子が上手いのは顔ではなく、体全体や手の動きによる表現だと思う
顔は表情の全部じゃなかった
P3、P4のキャラクターに、アゴらへんに影がかかってるんだけど、それが青髭に見えて仕方が無い
>>720 それは知名度の違いからだろう
副島のフルネームとか今初めて知ったわw
上のキャサリンの全身絵は3Dで副島本人画じゃないように見えるが
相変わらず新しい方を叩くことに定評のあるスレだな
>>746 だったらどっちも全身絵の画像で比べないと説得力ないんじゃね
顔だけ切りとってるじゃん
これは発売日かなり早そうだな!とかおもってたけど
普通に3月発売です!とか言い出しそうだな、キャサリンがそうだったようにw
金子の立ち絵を知らないのは新規だけだろ
新規以外はわざわざ比較画像出さなくても判断できる範囲だと思う
画像のURLからして家ゲーのほうでいろいろ言われてた人じゃないかね
ああ…
>>752 比較してもいいけど、このスレでいいですか?
罪の方は別にこれでもいいけど
罰の方までこの方向性だと肉付きが良過ぎて合わない
パオフゥのアヒル口ぺろぺろ
罰メンツも副島ナイズされるかと思うと胸熱
まあ白紙状態とか言ってるけど出るだろうし罪で出た意見とか反映されるといいな
専用ペルソナのみになるだろうが
アナライズ時ドットじゃなくイラストで見たいんだよな
罪には出ないけどヒューぺリオンは俺のジャスティス
762 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 02:37:26 ID:ccxYRggJ
恋愛経験豊富
一見、素晴らしいことのように勘違いされることが多く
また、それを自慢気に語るバカも多いのだが
恋愛を就職、仕事に置き換えて考えてみると
このうらら(肉便器)の滑稽さが良く分かる。
何をやっても上手く続かず(=付き合ってもすぐに別れる)
職を転々とする(=男をコロコロと変える)人間の
一体何が素晴らしいと言うのだろうか?
本人はいつか自分に本当に合った仕事(=運命的な恋)に出合
えるとでも
思っているようだが、その前に自分自身をもう一度よく見直し
てみた方がいい。
この手合いは女グループなどでも頻繁に出没し
得意気に偉そうに説教を垂れることが多いのだが
もし、就職活動中のあなたが、職を点々とするルンペンから
社会人としての心構えを偉そうに説かれたら
あなたはどう思うだろうか?
それでも、この恋愛ルンペンのうらら(肉便器)は
真実から目を逸らし続けるのだろう。
昔からいるうららアンチのキチガイだ
触れるな危険
ギンコとうらら最高
天野君一択
「このスレをageた人は3日後にhageると言う噂を流してくれ」
「了解してラジャー!」
コードブレイクと魔人追加マダー?
モデニカもどきは新しいレア悪魔として追加した夢を見た
ストレンジジャーニーの宣伝乙だがGJって言いたいけどやっぱ夢だからやめた
「噂を操る」ってコピーだったのに
発売したら店のラインナップが変わるとかショボい噂ばかりw
流した噂でシナリオがジャンジャン変わるとかしてほしいもんだ
曲とかどうでもいいから
操るってか、噂に翻弄されてた気がする
じゃスレで噂しちゃえば新しい要素もどんどん追加されるってことだよな
リメイク1のOPとか制作会社の愛を感じたけど今回も大変だったろうな
ていうかOPでどんだけネタバレするつもりなんだよw
罪罰通して合体魔法のグラがしょぼかったけど、手直し無しかよ(失笑)
ペルソナシリーズはもう糞化したな、P3はシステムは好きだが
シリーズで共通化してるものなぞ何も無いwww
リメイク1のOPは評判いまひとつだったみたいだけど、今回はわりといいみたい。
やっぱり日本人はアニメ好きなんだな。
まあ、ペルソナとかテイルズのファンはほぼアニオタだろうな
通常戦闘曲ボーカル付きアレンジなのかな
それとも正統派アレンジなのか
公式サイト上部の1と2みたいに、
リファインと原曲を切り替えられるという程度の変更に留めるんじゃないか。
そういやリメ1のOPはひどかったね
マキちゃん巨大化とか
キーキャラバらすにしても出来が悪すぎた
俺は好きだったな
地元の店で予約できるようになってた
ネットのほうはまだか
>>783 特典付くかは分からないが予約開始してる所はある
後はパッケと発売日とPVぐらいかな
>>776 えぇー 何か最新OP流れがダサくてキモイ てか痛い
PSP版ペルソナのOPはヴィジュアルとか雰囲気出ててよかったと思うけどね
曲は割とフツーな感じ、中身は全然イメージ違うけどなw
公式で取れる壁紙とか公式見てるとイメージ違いすぎて詐欺だよな
P1のOPに旧OP曲を付けたMADはしっくり来てたよ。むしろMADのほうが…
OP作った人たちが旧OP曲に合わせて作ったんじゃないかと勘繰る程
はよ発売日はっぴょうしろー。
ここまでひっぱるのってなんでだろう
だめよ
まだ あせっちゃだめ!
>>786 女キャラの顔は可愛くないが鬼払師のOPよりも見応えはあった
SEはいらんけど。
今の子供向けアニメのOPもSEって入ってるの?
戦隊イメージなんだよ!
今日もブログ更新されてるけどまたもやどうでもいい内容だな
>発売をお楽しみに!!
もう既に楽しみにしてるんだから早く発売日教えてくれよw
ネタ無いんなら無理に更新しなくでもいいのに
どうせ中身はそんなに変わらないんだから。
初見の時みたいに必死こいてクリアしようとは思わない
2リメイクか!
3Pと4やってやりたいなぁーと思ってたから嬉しい。
発売はキャサリンより先?
>>794 どうでもいいけど個人的には面白かったからいいw
早く発売日発表してほしいな
まだ発売日未発表
ここまで発売日を公表できないのって
ヤバくなった会社の株の値をこれ以上落とさないために
取りあえず作ってることだけ発表しちゃったから、なのかね
罰つくるかも全く未定とか普通ならありえないし
とりあえず発表なんてするかよ…馬鹿か
ブログでも開発追い込みって言ってるし
罰未定ってのはアレだけどな、でも作る気マンマンっていうしだし出るっしょ
ペルソナってだけで売れんだから
よっぽど罪がコケない限り罰は出るだろう
今月中にマスターアップすれば1月発売も期待出来るが、気長に待つよ
1月だろうな、出るとしたら、来年発売らしいし
キャサリンと同じ2月は考えにくいし、 3月は冬と言えるのか微妙なライン
804 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 21:05:58 ID:ZXQs5ukG
1月か・・・
サガ3にするかコレにするか・・・
時空の覇者?なにをいっているのか…
サガは2で終わったろ?
ロマサガからしかやったことなかったからちょっと興味もったんだ・・・
2の方が面白いのか
>>792 入ってないんじゃないかな、
一昔前なサンライズのアニメは
カギィン キィンって音が良かったネ。ワタルとかサムライトルーパーとか
809 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 23:09:57 ID:jamjwQSc
淳がセッションに参加した時の衝撃といったらなかった
罰未定ってありえるの? 実は作ってると思うんだけどなあ相当な所まで
>>810 罪のアンケート結果を踏まえて、
いない声優取り替えて追加ボイスとか、いらんシナリオ加筆とか、ペルソナ音頭アニメーション付きとか
明後日の方向な修正を加えるに3000ペリカ
ペルソナ音頭は罪で、マンボは罰だな
>いない声優取り替えて追加ボイスとか
これはいいじゃないか
引継ぎ要素なんかは色々考えてそうだけど今は罪に専念して欲しいな
罰リメイクする時はEXダンジョンだけでいいから
罪メンバー組めるようにしてほしいなあ
まあまずは罪が出なきゃ始まらないけど
PS版では罪→罰の引き継ぎがあったから
PSP版もクリアデータは保存をしておいた方がいいかもな
確かカード関連と達哉のパラメーターの
引き継ぎがあった記憶があるのだが
カルマリングとか
なんだっけそれ
廃工場のアリス倒すとゲット。攻撃力がかなり上がる
罰ではアリス召喚に必要
サンクス
間違いなくアリス倒したんだがまったく記憶に無かったわ
高2の冬休み、暇だったから達哉達のレベル98〜99にしようとアリス狩りしてたな
まだ言えない追加要素がアプリ版のシナリオ・ダンジョンだったら嫌だな
あのシナリオ考えた人、2やった事ないんじゃないの?って言いたくなる
追加要素は期待しないほうがいい
ペルソナ1にも一応隠し追加があったが、
ものすごくどうでもいい追加敵とか、原作しってる作品ですら
まともに追加要素作れないディレクターだぞ。
音楽うんぬんよりも、むしろ作品愛してないと確信した追加内容だった。
まして、今回原作知らないってことは……
まあ、色違い噂悪魔追加とか覚悟すべき
やるならタクティクスオウガばりに気合い入れて当時のスタッフ再集結させて
リファインじゃなくリメイクする勢いで頑張って欲しかった…
東京魔人学園外法帖血風録なんかもリメーク作品としては説得力のある内容だった。
>>824 PS版のバグを放置&新たなバグ追加
PS版の解像度のまま画像使い回し
PS版よりも悪化してる劣悪なインターフェース
しょうもない追加シナリオ他、新要素が全て蛇足
メインキャラ以外の空気っぷりはそのまま
あれと比べればP1ですら良リメイクだわ
あの糞ラップが今の時代にあってるのかよ
昔のOPとの対比とかではなく、あれは薄ら寒いわ
828 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 08:42:01 ID:3vw/DXP3
スワベジュンイチかと思った@OP
余りに糞ラップ糞ラップ言われてて割と気に入った自分の感覚がおかしいのかと思って
ジャニオタの妹に聴いてもらったら「翔君(嵐)の念仏ラップより上手い」と
けなしてんのか誉めてんのかよく解らん評価だった(´・ω・`)
ほめてはいないな
831 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 09:33:48 ID:mrJRws/v
ま、糞というのが一般的評価だわな
833 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 09:47:00 ID:+H9H2306
>>831 やはりそうか…
マシって言葉を選ばなかった分は妹の優しさだと思っとこう、うん…
師匠的オサレ路線が今風っちゃ今風かもね
高二病大二病には忌み嫌われそれ以上の世代には薄っぺらく感じられてしまう諸刃の剣だが
まあペルソナは中二病大好きゲーだからいいんじゃね
罪のノヴァサイザーの演出を罰準拠にしてくれればいいんだが
罰やったあとだと罪のがショボくて…
ペルソナに中二とか何を今更
アンパンマンを20年ぶりに観たジジババが「頭を食わせるなんて残酷だ」
「食べ物がモチーフになることが間違ってる」とか騒ぎたててるぐらい場違いですな
そもそも、フィレモ〜ンもニャル様も全ての人間の内なる厨二の化身とも言えるんjy(ry
劇場版アンパンマンのラストシーンが
劇場版ガンダムの隕石押し返そうとするシーンと丸かぶりしてて吹いた
粒あんは伊達じゃないってか
楽しみ過ぎて、罪再プレイしたりアンサイクロペディアのペルソナ記事読んで落ち着こうとしたけど逆効果だった
とりあえず今はタクティクスオウガリメイクで頭がいっぱいで
ペルソナのことは忘れられてる、早いと子発売日発表してほしいもんだ
なんか1月という淡い期待は裏切られ3月発売になりそうな予感が
ビッシバシ漂ってるんだけどw
>>845 ペルソナから離れれば良いのか……勇者30が発売日延期にならなければな……
姉の乙女ゲーコンプでもしてるか……
ジョジョ読もうぜ
個人的に2月は逆検キャサリンディスガイアルンファクの天国という名の地獄だから
1月末とか3月頭発売は勘弁して欲しいw1月頭ぐらいが嬉しいなぁ…
2月17日だから出るなら1月の初頭だとは思うけどなんか
キャサリンの動きや、ブログでの発言みてると3月とかに
なりそうで怖いんだよなあ
1月来てくれ!
どっかの記事に11年初頭発売決定とか書いてなかったけ?
1月に来て欲しいよね。追い込みだって言ってるし
今週のファミ通には記事無かったけど、電撃プレイステーションには記事あった
たいした情報はなかったけど、淳の学年がちゃんと3年生になってたし、達哉も「すおう」だった
PSP版攻略本も大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?なのだろうか?
まぁファミ通xATLUSだからしょうがないんじゃない?
SJは仲魔名鑑がゲーマガから出たから他からも
出る可能性がないわけじゃないとおもうけどね
悪魔辞典とか出してほしいな
噂悪魔もあるから、都市伝説系と絡めるのもいいかも
俺は今年大学受験だから個人的には2月下旬か3月希望だな。
>>854 2月はキャサリンがあるし1月が妥当かな。
KHのファイナルミックスともしかしたら発売日被るかもな
TOの盛り上がりすごいね
ここも負けないくらい盛り上がれるよう
しっかりつくりこんでくれ〜
TOの気合入ったリメイクをこれと比べてやるなよ
親会社がスクエニだったら…それでも窓際か
TOは最近のスクエニの良心
これと同じぐらいは売れるだろう
>>858 ■だったら、続編や派生を作りまくって売る
バンナムならDLCにして後日談話、衣装を売るだろうな
ペルソナ2大好きだけどタクティクスオウガと並べるのは
正直あっちに失礼だと思うw
この15年間ファミ通の好きなゲームランキングにSFCで唯一入り続けてるソフトだからな
流石におこがましいというもの、もちろんアトラススキーとしてペルソナシリーズもメガテンシリーズも
誇りを持って好きなソフトだと言えるが
まぁ世間的に見るとさすがになw
>>827 >>832 魂はまだ1990年代に生きてるのか
おまえらのセンスにあわせたらアトラスは傾くだろ
>>854 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
サントラ欲しいし一応予約はするつもり
達哉や淳も高校3年か
比べる対象に失礼も糞もないんじゃね?とは思うけど
言いたい事は分かるな…
1999年が舞台のゲームなのに最新のセンスに合わせてどうするって
反論してほしいんだろうか。
オカルト学園っていう1999年が舞台のアニメではEDもわざと古い曲を使ってたな
あいつらもリアルに生きてたらもうすぐ30歳か。わしらも年をとるわけじゃわ。
おい悲しくなるからやめて下さい
リサやうららさんは嫁に行けたんだろうか?
うららはペルソナ倶楽部であと5年は結婚できないとか言われてたけど
うららの相手は戸籍上死んでるから入籍できない
シティーハンターですね、分かります
>>863 あのラップのセンスが2010年代なのかよw
煽りぐらいスルーしろよ…大人だろ?
そんなに時代にあわせた要素入れたいなら、
こんなノストラダムスまがいのはアーカイブで片付けておいて
とっとと新作出せばいいのに。
こすっからい儲け方仕様とした末路が、あのお粗末な音楽だから叩かれる。
まあ、一ヵ月後にはキャサリンも出るから。
そういやキャサリンにはふたりのキャサリンが出てくるんだな。
なんだかペルソナ2罪のドッペルゲンガーの話みたいだね。
達哉きゅんと淳きゅんみたいにあやしい雰囲気になったりして。ふふ。
>>873 俺は朝起きたら会社行きたくねーなぁと思うぐらい心がヤングメンだよ
878 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 19:16:06 ID:JHQdjxM4
即出だったらごめん。
イゴールさんは出るみたいだが、声はどうなるんだ?
過去のを使うのか、新しい人を使うのか。
2罰の中古売ってる店ようやく見つけたが
これのせいで買うに買えない・・・罰出たらどうしよう
>>878 そもそもベルベットキャラに声は付いてない
連レスすまん
>>879 オマケディスク付いてる奴なら買っていいと思うよ
>>879 罰は1,2年したら絶対リメイクされる。その間にインデックスがどうにかならない限りだけど
その時には技術も進化してるだろうな
P1の時にはなかった音楽圧縮技術のおかげでP3Pがかろうじてできたし。
電プレの巻末の新作スケジュールに2月発売って載ってたんだが
ああいう雑誌のスケジュールってどの程度信頼できるもん?
詳しい人教えて
猿田彦の暗号
ペルソナ3とかのシステムでときメモ無しのペルソナやりたい
>>886 仲間がその場にいるにも拘らず主人公のHPが0になるとゲームオーバーとか?
888 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 23:07:03 ID:+H9H2306
>>886 3からコミュとったらスカスカじゃない?
よくも悪くもコミュでボリューム保ってた感じだし
コミュ取ったらスカスカワロタ
まあコミュとカレンダーなかったら魅力半減だけどね
コミュとカレンダーはペルソナのアイデンティティだし
おっと初代と罪罰ディスってるわけじゃねーか
らな
>>890 しかし、2週目やる時は最大の敵だぜ、日付システムは
超だれてくる。特にP4は、なまじ面白いだけに凄くもどかしくなってくる
>>884 2月なのか
2月はキャサリン居るから出さないと思っていたが
>>890 >コミュとカレンダーはペルソナのアイデンティティ
ってことはときメモも夜が来るもペルソナか
てか、コミュとカレンダー搭載のペルソナは3以降だから、アイデンティティなのか?
人間を交渉するより、悪魔交渉したいな。カレンダーあるのに仲間の誕生日祝えんのはもったいない
3以降のキャラの交渉コマンド見てみたかった
テレッテなら「ひがむ」、ゆかりなら「逆キレ」や「ビンタで語る」とかがあると思うんだ
美鶴先輩は「物でつる」か? クマならダジャレ?
>>891 そうだよな。カレンダーもコミュもいいんだけど、あまりに自由度がないのが問題だな。
とくにP4の場合、2周目のプレーで見当違いの捜査をしていると、
あーあ、犯人目の前にいるのに、あほなこと言ってんなー、と必ず思うからな。
コミュは従来における交渉の代わりだと思ってたが違うのか?
選択肢によって好感度変わる辺りとかさ、まぁどっちかっていうとときメモだろうけど
ペルソナ4は2周目やると、結構細かい伏線とか多くて驚くよな
まあカレンダーもコミュも言われてるように自由度がないとか作業だとか焦燥感に駆られるとか
不満多いけどね
てかキャサリンはカレンダーなのかな
異聞録のクチサケはペルソナ界に於ける藤崎詩織。
まぁ、3や4のように学園生活をメインに据えるならコミュ機能で盛るのは方向性として間違っちゃいないわな。
1は新たな派生作というカテゴリで、2はシナリオで魅せたって感じだわ。
悪魔との交渉なんていらない。戦闘の邪魔でしかない。
何回戦おうが何回ダンジョンを出入りしようが時間が進まないのが自由度(笑)
シナリオは丸パクリのくせに魅せたとかほざくなっての
案の定食いついてきたw
可哀相だからあんまし煽ってやるなよ
ブログ見たけど感想がお粗末すぎワロタ
これがペルソナ2の自由度(笑)
高校生なのにギャンブルできる(違法)
単純作業でしかないマップ埋め。
単純作業でしかない交渉というカード集め
単純作業でしかない噂もらって新しいダンジョン出してクリアしたら新しいダンジョンを繰り返すだけのゲーム。
2の奴らのせいで異聞録メンバーが死にます
今のアトラスには流星野郎並の名物広報がいないから困る
あー楽しいマジ楽しい
単純な作業ばかりのペルソナ2楽しい(笑)。
すげー単純作業の連続(笑)
スレの誰も、3や4にあまり自由度がないとは言っても、1や2に自由度があるとは一言も言っていないようだが?
単発が急に湧き出したようだが、今日も必死で見えない敵と戦ってるのかw
まあ、単純作業が嫌いなやつはRPGには向いてないな。
ところで誰か死んだっけ。
>>911 ゆきのさんが……くらいだね。死んでないけど
>>910「ペルソナ2は自由度がない単純作業ゲーです。」
スマル市にいなかったメンバーは死んでるってことじゃね
マークさんが被害にあいお亡くなりになりました。
悪魔と交渉したいね(キリッ
インタビュー→インタビュー→インタビュー
※注)交渉です(笑)
917 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 00:32:30 ID:jh+Z766B
マークさんはそもそも出てない・・・・
マークもアヤセもピアスも松岡も皆死んだよ。
馬鹿じゃないの
じゃ殺人罪でシナリオライターを告発しろよ
マークは無事だよ。信じる心が奇跡を呼んで、きっとどこかで生きてるさ。そう信じたいな。
921 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 00:36:57 ID:3pH1zkpM
>>906 あれ?3も4も一緒じゃねwwwwwwww
やったね906ちゃんwwwwwwwwwwww
3も4も自由度ありまくりだからな。これ以上自由度はいらない。
これ以上の自由度はただの手抜き。
基本ゲームって単純作業の繰り返しだろ
RPGは戦って話し進めてパズル系は積んだり崩したり
アクション系はボタン押すタイミングだと自分は思ってる
異聞録メンバーは罪のゆきのだけでよかったと思うんだよな。
ゆきのはゆきの女王編専用キャラだったから、
EDの性質的に唯一人その後どうなったかが触れられてなかったんだよね。
だから罪でゆきのが出てきた時なるほどなーと思ったんだが、
罰で結構色々出て来ちゃって微妙な気持ち。
>>924 結構罪買ったファンから、出してほしかったって意見が多かったんじゃないかな
>>906 高校生なのにギャンブルできる(違法)
はぁ?
単純作業でしかないマップ埋め。
その単純作業でしかないマップ以下のコピペマップ
単純作業でしかない交渉というカード集め
単純作業でしかないコミュの選択肢
単純作業でしかない噂もらって新しいダンジョン出してクリアしたら新しいダンジョンを繰り返すだけのゲーム。
同じダンジョンばかりの塔登りを繰り返すだけのゲーム
その内JRPG批判に繋がっていきそうな勢いだなw
928 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 00:51:02 ID:gDCD2HF9
つか、あんなコミュ程度で自由度を感じるなら、オブリやfableをやったら真の自由度に腰抜かして失禁するだろうなw
>>926 1、2も3、4も、
おれはどっちも楽しめたので気にならないな。
2と3なんてまったくの別ゲーなんだから比較すること自体無意味
>>926 落ち着け
わざわざ低い人間の挑発に乗って自分も低い人間になることはあるまいに
煽り合い好きだなまったく…
>>925 やっぱりファンサービスってやつかな。
それならそれでいっそ全員出して欲しかったな。
まあマークとアヤセはキャラ的にちょっと想像つかないってのはあるけど。
自由度売りにするゲームは手抜き
マークは米国でアートの勉強だっけ?アヤセは結婚してパート
この二人、似た顔だし人気無かったとかそんなんじゃないよね?
洋ゲーなあ。
じっさいたいして自由でもないんだよね。
せいぜいNPC殺して起きるはずのイベントを起こらなく出来るくらいだから。
なにより、ストーリーが決定的に糞だから、おれはあれでは満足できない。
彼らは犠牲になったのだ
>>937 少なくともアンソロのネタキャラとしては大人気だった
それは置いといて、決して一番人気にはなれないけど
二番目三番目くらいには好きって人は多そうなキャラだと思う
マークかアヤセが一番好きな人はごめん
>>937 似てるっつうかまあ金子絵しかないからじゃないか。
副島リファインがかかれば違う顔になったんじゃなかろうか。
マークはどうか知らんがアヤセはあんま人気無さそうな気はするな。
金子は女キャラをすぐショートにしたがる
罰リメイクあるなら会話で出てくるとかありそうな気もする
コギャルという言葉自体すでに死語だし。
>>942 アヤセはデレるとかわいいもんなんだけどな
アヤセは声がかわいすぎる
ギャル口調の悪魔は可愛いから許す
コギャルの話をしてるというのに
>>943 そのことについて金子が
「昔のRPGの典型的なヒロインってロングが多かったけど、
オシャレを好む女が増えてきたから今はなんたらかんたら」って言ってたような。
元記事には「初頭」ってだけで、1月なんてどこにも書いてないけどな……
え、え、マジで罪罰リメイクすんの?
ナチスとか大丈夫なの?
>>952 今はまだ罪のみ、罪の売れ行き次第で罰も出ると思われる
ナチスはハーケンクロイツさえなければ
何とかなんじゃないのって意見が出てる
はい、大丈夫です
ロンギヌス13もラストバタリオンも元気です
新しい悪魔追加して欲しいな
オープニング、金子のイラスト基にしたからマネキン顔だな
ここでこそ副島の出番だったのに
ファミ通の期待の新作ランキングで初登場18位だった
中々の出だしスタートのようだ
へー、意外だわ。
ふつう発売日が近づくにつれ、上がるケースが多いよね。
最高どこまで上がるかな。
>>953 思いっきりヒトラーがいた気がするけど大丈夫なのかwwww
アトラスさんぱねぇwww
ヒトラーよりも、ハーケンクロイツが不味いよ。
「ハーケンクロイツ 規制」で色んなページを見てきたらいい。
余談だが、心理学の本でユングがハーケンクロイツを「ブラックマジックだ!」って言ってた、という記述があったな。
なんでも右回りは良きもの、良い意味で、左回りは悪しきもの、良くない意味だそうで
重りをぶら下げてダウシングして右周りしていれば当たりだし、
インドでは左手で大便を処理するし、何かの占いでズボンの右側を先に掃いたらいいことがあるってあった。
>>961 ドイツでは公共の場で掲揚することを禁じていることは知っているけど、ここは日本だよ。
しかも創作物の中の話でしょ。鉤十字の出てくる創作物なんて星の数ほどあるよ。
どうせ原作と同じように海外版無理なんだろうから
オリジナルを尊重して作ってて欲しいな
日本でやるということが前提であるけど、ナチとか別に賞賛している
わけじゃないし、敵キャラなのでOKなのでは?と思っているが。
最近の映画でも普通にハーケンクロイツ出てるし問題ないだろ
967 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 17:06:54 ID:Iudmj1BN
DS魔人では鉤十字のイラストは十字に変更されてたね。テキストのほうはそのままだったけど
もう一度ナチネタやったら次はないって警告を受けたと
ファンブックに書いてあったと聞いたが
以前からようつべに沢山ある英語版罪罰は何?開発だけされて発売中止になったの?
>>369 アレは外人が頑張って訳して改造しまくったものだよ
あと、罰は海外版が出てる。
ちなみに異聞録の海外版は
マークが黒人になってたり雪の女王編が無かったりするひどいありさまだ
敵悪魔のHPが低くなったりエンカウント率が低かったりと調整されてるのは良いところだが
乙ってのはな…
>>957 ポケモンじゃあるまいし
ただP2をリメイクしただけなのに18位とか
ウソおっしゃい・・・
キャサリンも結構ランク高かった気がする
>>976 乙
いつの間にか970がスレ立てになってたんだろう
発売日が1月なら次か次々スレで950に直した方がいいんじゃないかな
>>978 ペルソナ2罪18位
キャサリン(PS3)3位
>>982 キャサリン3位てほんとうかよ。
会社目標15万本とかいってたけど、50万本くらいいけるんじゃね?( ´∀`)
>>984 10人ぐらいがjoker呪いをすればそれだけ売れるかもな
50万とか流石にねーよw
売れて20万だろ
主人公が山ちゃんは魅力的すぎる
ゲーム自体は面白そうだけど
そこまで評価されてるなんて
なんかおまえらはアトラスの回し者に思えてきた^p^;
公式ブログに書いてたけど戦闘終了時に綺麗に音楽が終わるのを再現できなかったみたいだな
>>989 えぇー
またフルボッコされそうな改悪だな
てか目黒ってBGMにほぼ関わってねぇのかよ…
中途半端に終わるのはしっくり来ないなあ、どんな感じになるんだろ
かなり残念ではあるけどフルぼっこまではいかないだろw
えぇー、PS版の大事な演出じゃんかよー
公式HPでも流れているような感じのリミックスなんだったら
オリジナル曲は入れなくてもいいのに
ゲームのイメージに合わないボーカル曲使うみたいなことされると嫌だけど
っていうかバトル終わり今は再現できないって
できるようになってからリメイクすればいいのに
残念だけどベッツにたいした問題じゃないな
あれがあってこそだろペルソナ2は
クソ移植決定
いい気味。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。