【DS】 ソラトロボ part10 【Solatorobo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
サイバーコネクトツー15周年記念作品
「Solatorobo(ソラトロボ) 〜それからCODAへ〜」

ジャンル    :アクションRPG
対応機種    :ニンテンドーDS
発売日      :2010年10月28日
価格        :通常版5040円、限定版7140円?
CERO     :全年齢
プレイ人数  :1〜4人
通信       :WiFiコネクション対応、ワイヤレスプレイ対応

発売元               :バンダイナムコ
開発元                :サイバーコネクトツー
エグゼクティブディレクター :松山洋
ディレクター            :磯部孝幸
キャラクターデザイン     :結城信輝
メカニックイラストレーション :谷口欣孝
アニメーション制作.      :マッドハウス

公式サイト
http://www.cc2.co.jp/solarobo/
公式Twitter
http://www.cc2.co.jp/solarobo/twit/index.html
Wiki
http://masterwiki.net/solarobo/

次スレは>>970くらいでスレ立て宣言してから立ててください

■前スレ
【DS】 ソラトロボ part9 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288524619/

■その前のスレ
【DS】 ソラトロボ part8 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288282990/
【DS】 ソラトロボ part7 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287996244/
【DS】 ソラトロボ part6 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287213250/
【DS】 ソラトロボ part5 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1286362725/
【DS】 ソラトロボ part4 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1283529018/
【DS】 ソラトロボ part3 【Solatorobo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1280315931/
【DS】 ソラロボ part2 【Solarobo】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1275784437/
【DS】ソラロボ それからCODAへ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268746201/

■関連スレ
【CC2】テイルコンチェルト TAILCONCERTO part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1245466547/

2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:32:15 ID:PaBHr6f0
●このスレでは、プレイして間もない人のための基準として
 1部は最終話付近のネタバレは自重、目安はエルの性別が分からないくらい
 2部はメイン禁止、設定に絡まないサブキャラの話題はOK ココナかわいいよココナ
 を試験的に設けています。もっと深い話をしたい方はこちらへ↓
ソラトロボ ネタバレ攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288173975/

公式アンケート 
開発者に感想を伝えれば、もっとこの世界を楽しめるようになるかも?
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/solatorobo/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:33:15 ID:PaBHr6f0
FAQ

Q.ステータスは何を上げたらいいの?
A. 
 こうげき:バリバリ戦闘したいなら高ければ高いほどいい。
      ダハーカが敵を直接投げるダメージのほか、敵の弾を掴んで投げ返すダメージもこれで決まる。
 ちから :アクションが苦手な人や、ボタン連打で右手の親指がキラリと光って急上昇した人は是非上げよう。
      だいたい30前後でボスも連打ハメ可能、50を超えたあたりからぺちぺち押すだけで何でも持ち上げる。
 ぼうぎょ:受けるダメージが減少する。基本的にHPは余り気味&各所に回復アイテムが配置されているので
      そこまで重要ステータスではない。余った場所に小さいピースを入れる程度でよさそう。
 はやさ :移動スピード上昇。クエストでいろんな場所を動き回るゲームなので、戦闘以外の場面でも快適になる。
       30程度で十分効果は体感できるが、99にすると超シャカシャカする。キモいです。超嫌いです。

Q.収集要素はクリアまでに全て集まるの?
A. 主な収集品は、写真、音符、曲、クリステル。
 写真:マップに散らばったコネコを捕まえる他、ある割合の枚数を集めた状態でビアッリに話すと追加。
     わりと早く全て集まる。最終的には全てのコネコをいつでも捕まえられるので、取り逃しても安心。
 音符:各地のラッパ草や蓄音機から採取。曲を作るのに消費するが、全て採取しても微妙に全曲を作るのに
     足りない様子。詳しくは後述。
 曲 :居住区で作れる音楽。クエストをクリアすることで追加されていくことが分かっている。
     また、写真と同じようにある割合の曲を作った状態でスフレと話すことで聞ける曲が追加。
     全てのクエストをクリアすれば全部埋まるはずだが、「NewQuest!」の表示なくコッソリと追加されている
     クエストが存在するのでそこだけ注意。No28とNo58が埋まらない人はそれを探してみよう。    
 クリステル:ダハーカのパーツスロットのフタを解放するのに必要。
     宝箱に入っている他、ゲーム中のあらゆる場所にキラキラ輝きつつ隠されている。
     気づきづらい所には5ptなんて高ポイントのクリステルがあることも。
     クエストなどで1度しか立ち寄らない場所にもふんだんにある。
     全ての隠されたクリステルを見つけても、フタを全部開くにはぜんぜん足りない。
 最終的にはクリステルと音符は無限に手に入るので、取りこぼしを気にする必要は無い。
 写真と曲の二つをコンプリートするのはそう難しくない。
 取り直しはできるがクリステルや音符に比べるとちょっと面倒になるので、クリアまでに全部集めるように覚えておけばいい。
 

Q.絵皿屋であのシーンが売られてねえぞ!!
A. ゲーム中に見たシーンが絵皿屋に売り出されるタイミングは、「次の話に入ってから」。
 大多数のプレイヤーを絵皿屋に走らせたあのシーンは無常にも5話の冒頭部分に当たるので、
 もにゅぱー!して早く6話にいこう。CC2が今作に仕込んだ最大の罠である。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:36:47 ID:PaBHr6f0
Q.進路がわからなくなった&.飛び越えられない段差があるんだけど
A. 壁に密着してジャンプするのではなく、ちょっと壁から離れた場所からジャンプすれば段差の上に乗れる。
 ビズラとかシミュレーションとかいう場所でいけない所があったり進めなくなったりしたら思い出してみよう。

Q.空中三段コンボができません。
A.敵を投げるには、リフトアップ(A連打)→敵をひっくり返す(敵が浮き、周りに緑リングが出る)→敵を投げる(近くで地上か空中でAを押す)
 の手順を踏む。
 最初に敵を投げる時、地上で投げてしまうと2回目で敵のリングが消えてしまい3回目の投げができない。Aを連打しているとよくある現象。
 リフトアップ後の最初の投げを「空中で」行うと、3段目までリングが発生し、空中3段コンボを決めることができる。
 リングを出している敵を掴む範囲は非常に広いので、最初の一段目はその場で垂直ジャンプしてAを押すくらいでOK。
 ジャンプ→Aを素早く押して低空で敵を掴めれば、そのまま垂直ジャンプ→Aで空中3段コンボができて楽な上に爽快。
 壁に向かって投げることでもっと掴むのが楽になる。
 もし敵を遠くに投げてしまったら、互いの影を見ながら位置を調整しよう。
 ちなみにザコを手早く大型の敵にぶつけたい時は、単純にAを連打するだけで
 「リフトアップ→ちょっと近づいてザコを掴んでボスに投げる」まで勝手にやってくれる。偵察機を送り出してくる砲台などに試してみよう。
 ダハーカ偉い。

Q.エアロボのクエストが難しすぎる!
A.本編とは全く異なる操作系統の上、時間制限は厳しめというのが経験者のだいたいの意見。
 次のポイントを気にしつつ、のんびりやってみよう。
 ・スタート時はAとBを押しっぱなしにし、発進したらすぐBだけ離せ(離さなくてもいい)ば「ブーストスタート」でいきなり首位に。
 ・大きなカーブや上下移動は、R押しっぱなし+十字キーの「スライドターン」で曲がる。
 ・ただしスライドターン中は速度が下がるので、直線ではL.Rは押さないように。
 ・とにかく壁や障害物にぶつからないように。ぶつかってしまった時は、短くブーストで割と早めに復帰できる。
 ・ブーストを使うのは直線のほか、。敵にアイテムで妨害されたときや何かにぶつかって失速した時が鉄板。
 エアロボ系のクエストは、vsワッフルを除いて何度もチャレンジ可能。最後に1位を取れば俺たちの勝ち、だろ?
 (vsワッフルのクエストだけ、ワッフルに勝利すると報酬に5ptのクリステルが追加される)

5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:38:31 ID:PaBHr6f0
ソラトロボでよくわかるかもしれないフランス語講座

 もにゅぱー! →オニュバ!(レッツゴー!)
 ノンダッシャーン! / Nom d'un chien (くそっ!)
 以下増える予定です。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:41:51 ID:tiH8S8ic
待ってたよ…or2~
俺も…いつかは必ず買うから…みんなも待っていて欲しい…or2~or2~
でも…それまででもここにいていいだろ…or2~or2~or2~
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:49:01 ID:G7In+BnC
・レッド・サハラン(CV:柿原 徹也)
・ショコラ・ジェラート(CV:阿澄 佳奈)
・エル・メリゼ(CV:後藤 沙緒里)
・オペラ・クランツ(CV:柚木 涼香)
・カルア・ナパージュ(CV:山本 泰輔)
・グレン・ザッハー(CV:土田 大)
・ベルーガ・ダミアン(CV:加藤木 賢志)
・ブルーノ・ドンドルマ(宗矢 樹頼)
・メルヴェーユ・ミリオン(篠原 恵美)


―書き込みに際しての注意―

自分の趣味を語るのも、他人の趣味を嫌うのも、ほどほどにしましょう
必要なのは思いやりとちょっとの自重
スレに書き込む前に、本当にその内容で投稿して良いか、深呼吸して3回自分の文を読み返しましょう
スレのみんなが笑ってりゃ、オレたちの勝ち、だろ?

8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:49:53 ID:GURuuwEn
推奨NGワード: or2~
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:57:41 ID:Scktbf/N
ケモノ好き
→買うべし

別にケモノ好きではない
→買うべし

つまりは、買うべし。
『べし』とまでは言わないけど、少なくても買って後悔はしないハズ。
「俺、ケモナーじゃないから」という理由で買わないのはMOTTAINAI!

とか言う俺、ケモナー(ぇ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:25:12 ID:Ae2m+wn9
フライヤーモードで新しいスレに到着。
前スレ>1000は流れ星でキラリ☆してくるべき。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:27:00 ID:75CEgSVL
空気読めない奴が多いな。
風なんかもっと読めないし、制作者の心意気すら読めない奴がいるけどな。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:29:56 ID:pLZHijgg
ココナの為に船に乗り込みに来たり、共闘してくれたり、避難手伝ってくれたりする空賊やクーバース…
この世界悪者なんていないんじゃないかって思えてくる。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:31:39 ID:pLZHijgg
あ、>>1乙なのですぅ〜
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:32:58 ID:4O/o2ih3
>>12
それは多分、作品の表側じゃないかな
ゲームの投げが主体の戦闘システム然り、「やられたぁ〜」みたいなノリ然り
前スレみたいな子供アニメ的演出で表現してるものの
世界観では戦争とか細かな設定はあるしね
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:37:10 ID:6GXga178
>>1

ソラシド難民用
751 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/11/02(火) 17:19:35 ID:ubQu9umu
難民用、雑スキャンだけど許してね

Ar_26127
solatorobo
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:37:28 ID:1xXzn5BY
>>1乙☆キラリ
通常版を買ったんだが設定資料集が欲しくなってきたぜ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:38:51 ID:zvglXePE
で、お前らは結局なんの機体でレースしてんの?
おれはツインノーズちゃん!
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:41:14 ID:Ae2m+wn9
血も涙もないメルヴェーユさんが作った黒いアレ。
わーいはやいぞー(棒読み)
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:42:55 ID:pLZHijgg
>>14ふむ…
今のゲームとか大体ダークな奴が多いからたまにはこう言うほのぼのと言うか、王道展開っていうのいいね。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:43:48 ID:nDXv7egD
>>11
もともとこのゲームのスレはなんか異質だし
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:44:05 ID:orXv/DTF
ベルーガは風は読めても>>1乙はできないんだ
前スレ>>1000には列車に備え付けの対空砲
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:49:58 ID:tcatPPL1
>>18
^q^ うわあししょうあのくろいきたいすごいはやいれす
^q^ そうだなあくれーぷぎんいろのきたいもはやいなぁ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:51:48 ID:SaA5ruNX
前スレ>>993
マッドって外注手抜きのクソアニメの印象しかないんだが
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:52:52 ID:9Dic1c1p
同志前スレ>>1000は反革命罪の疑いあり
サモエドで木を数える仕事に就いてもらうぞ(キリッ

シェパルド共和国ってフランスがモデルで、あんだけ開放的な雰囲気の国なのに
イントロだかのラジオ放送で党中央云々とか言ってんだよな
あれで一党独裁の国な可能性があるのが何とも
だからどうだっつう話でもないが
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:54:00 ID:Ae2m+wn9
>>23
ソラトロボのゲーム中やトレーラーのアニメはマッドハウス製だから、そっちで判断してみたらどうかなあ。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:59:02 ID:Ae2m+wn9
ソラトロボでよくわかるかもしれないフランス語講座
 ノンダッシャーン! / Nom d'un chien (くそっ!)
 もにゅぱー! → On y va!(オニヴァ!) レッツゴー!
 「ボン クラージュ」 がんばって!
 salut!(サリュー!)こんにちは!、よう!
 D'accord.(ダコー) 了解。
 Voila!(ヴォアラ!)ほらね!
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:04:08 ID:zvglXePE
たまにレッドさんが「てやんでぇ」って言っているように聞こえる
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:05:18 ID:g+9e76wh
おっとどっこい過去wwwwwwwwwwwwwww
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:09:18 ID:+SIqUYPW
2週目ってどこから入るんですか?
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:10:12 ID:zvglXePE
OPでコナミコマンドいれると入れる
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:13:09 ID:fEiaYeAT
来週からじゃないかな
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:17:57 ID:3udc7zPt
面白いの?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:24:59 ID:75CEgSVL
>>29
ゲームを始めて、続きからではなく、最初からを選ぶ。
俺も一瞬戸惑ったw
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:27:24 ID:75CEgSVL
ベルーガの「あぽーぽ」とか言うのは電話の「もしもし」的なものじゃないかな?
もしくは無線の「Over?」的なもの。
グレンも確か言ってたよね? 通信の時に言ってた気がするんだ。

あとレッドのタビューン! はなんだろう?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:27:44 ID:+SIqUYPW
>>33 
ありがとう!
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:34:40 ID:75CEgSVL
っていうか今気付いたんだけど、某機体のカラーリング、初号機じゃねーかww
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:42:51 ID:hUfLm5ud
クリアしたけど寄り道無視の早足で進めちゃったから
2周目ではなく新規でじっくり始めようと思う
そこで取り逃しは避けたいんだけどファミ痛の攻略本ってどう?
マップ充実してる?クエスト時限定で拾えるアイテムとか載ってる?

>>34
>あとレッドのタビューン! はなんだろう?
>>26
>salut!(サリュー!)こんにちは!、よう!
のことかな
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:43:44 ID:iRWlX3ep
第一部のOPでオペラのおっぱいが揺れている事に、今気づいた・・・
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:47:04 ID:tcatPPL1
>>37
落ちてるアイテムからDLクエストの詳細までバッチリです
マイナーゲーなのに珍しく頑張ってる攻略本な気がする
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:47:24 ID:75CEgSVL
>>37
いや、サリューじゃなくて、
なんか威勢良く一丁やったるか! みたいな時に、タビューン! って言ってると思うんだけど、言ってない?
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:52:31 ID:0nmYMyza
これマイナーゲーか?
テレビCMやってるし、完全新作の割に販促には力入れてる方じゃないの
なんか宣伝のピントがずれてる気がするけど
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:55:22 ID:hUfLm5ud
>>39
ありがとう。ファミ痛って誤植や誤情報も多いから敬遠してたけど
今回はマトモなのか。買ってみようかな

>>40
うーんわからない。力になれなくてスマン
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:02:00 ID:orXv/DTF
>>41
何回も言ってるがたぶん正攻法はバンナムの意向で全て目標50万本のゴッドイーターに使われてるから、
発売前のめちゃイケ枠とか初動が全てのゲームなのに1回も譲ってくれなかったことから察して欲しい
個人的には宣伝さえちゃんとできれば10万本超えるくらいの超良作だと思うんだけどな
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:03:51 ID:iyr+loeP
>>23
マッドは中心となる監督やスタッフが本気の人なら全力投球
その他は外注手抜き
本気のほうは本当にすごい
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:06:23 ID:eXX5ia6h
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up20917.jpg
需要ある?もう公式がネットにあげてたりする?スキャンしてきたけど。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:07:46 ID:78FpmjMu
>>43
PVを公式に載せてないのもマイナスな気がする
公式に出せばゲームサイトが紹介しやすいと思うのに
CM100本作ったとか、構想10年とかの記事よりネット上ではPVの方が宣伝効果あると思う
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:20:15 ID:zvglXePE
>>45
グレン「ご存じないのですか?彼女こそ超天空アイドル、ココナちゃんです!」
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:25:06 ID:orXv/DTF
なぜだろうココナちゃんがマクロスFのランカに見える錯覚を覚えたのだが、
俺は異端なのだろうか
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:37:25 ID:Ao01x9QK
>>48
流れ星☆キラリ
の時点で察してあげようよw
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:45:10 ID:1IcLCN75
>>48
歌詞カードで思いっきりキラッ☆をしてるし、超天空アイドルだし、
連想しない方がおかしい。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:53:47 ID:9ckkdrlw
尼で通常版が20%から23%オフになった。
妄想10年の作品が値崩れしそうな予感ですね……。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:54:19 ID:TgfOsTRf
若干落ち目気味なのはどちらかって言うとシェリルだけどな。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:54:43 ID:rpNcvh6+
ACERみたいにキラッ☆したらイラッ☆
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 02:59:26 ID:S7fyXkmt
ほぼ全ての場所を回りつつネロとブランクを倒したわけだが写真がほとんど一枚ずつ足りないな
これはクリア後に全部出現する流れか……素直に順番通りにだしてくれればいいのに
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:00:14 ID:TgfOsTRf
>>54
クリア前に全部そろうぞ?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:00:26 ID:Q8X7mLKR
それでも俺はニヤッ☆
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:01:57 ID:orXv/DTF
>>54
全部ほぼ順番通りに出るよ
虫使いの所の洞くつの奥とか、ネロ1回目でダハーカなしで行ったところとか調べてごらん
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:18:30 ID:S7fyXkmt
え、マジで? 大概の場所はダハーカで回ったんだけどなあ
デュエルトーナメント スタードッグスカフェ 孤児院 風邪のベルーガ 黒猫団 ひなた
とどれも行けるとこすべて回って樽も木箱も壊したけどなあ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:24:51 ID:9ckkdrlw
そういえば尼のマケプレの限定版数が減っているみたいだな。
あそこで買うなんておまえら情弱過ぎるだろ。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:27:29 ID:zqiCqW6A
レッドがエビワラーと言ってるようにしか聞こえないwあと初回プレイでベルーガさんがあぽぽ言った瞬間吹いた
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:47:37 ID:BeKS/DBm
フライヤーモードでいつも強制送還されるのですがなんででしょう?
ブーストメーターを温存しながら、あと高度に気をつけてフライトしてるつもりなんだけど、
突然ひゅーんつって戻される…
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 03:55:18 ID:NSg8kxhf
>>61
知らずに高度落ちてるんじゃない?
それっぽいのに何回か出くわしたけど高度低下だと思ってる。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 04:21:50 ID:XMx6lqWi
もう使わないとわかっているのについついPクリステルとおんぷを集めてしまう‥‥‥
クリステル換金できたらよかったのに
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 04:35:56 ID:LKRpEat7
アニメイトの通販で買ったよ
なんかハンカチみたいのついてきた
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 04:37:22 ID:1+xtIUNi
ソラの桜井氏もやってるみたいねこのゲーム
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 07:53:48 ID:gG21kCXR
>>65
やっぱり…誰でも動物キャラは気になるからね…or2~
この調子で…いろんな人に動物キャラのゲームを作って欲しい…or2~or2~
でも…その時は人間を出すことだけは止めて欲しいと俺は思うよ…or2~or2~or2~
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 08:08:23 ID:75CEgSVL
設定資料集見てて思ったんだけどさ、サラマンデルってグレンダイザーだったんだな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 09:26:14 ID:1XWMBzcM
>>48-50
構想10年なわりにはポッと出のパロキャラ投入なのねw
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 09:37:50 ID:c1GjdQVv
構想時はリン・ミンメイのパロキャラだったんだよ、きっと
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 09:41:29 ID:75CEgSVL
せめて、ミレーユにしてやろうぜ……?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 09:43:02 ID:U2uaEK5G
レッドの「イグアナー」ってどういう意味?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:07:30 ID:+KdKef/u
>>67
どう考えてもガンソのヴォルケインかゴーダンナーのブレイドガイナー
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:08:44 ID:cUoPoKh3
レッドは設定上雑種だけど少なくともコリー犬の血筋は入っている事になるのかな
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:10:10 ID:wq768itn
2週目のカッセ突破・・
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:27:14 ID:gG21kCXR
>>74
もう二周目にいったのかい…早いなあ…or2~
俺も…そこまで熱心にやりたかったよ…or2~or2~
でも…待っていて欲しい…いつか必ず俺もやるからさ…or2~or2~or2~
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:33:37 ID:hy7MZgpD
エビアン
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:38:42 ID:8tQ8ri5n
大井町の東京スタジオは今日はやっているのだろうか・・・
平日っていってたからやってないかしら?
別件で近くに行くから
やってればついでに寄ろうかとおったんだけど
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:49:58 ID:C8FH2v5L
メルヴェーユさんのエヴィアン飲みたい
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:53:21 ID:75CEgSVL
>>77
電話で確認してみれば?
俺は、近くになくて、電車賃も掛かるので、オクで落としちまった……、転売の人に金渡しちゃ本当はいけないよなorz
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:55:00 ID:awseHjQl
>>75
パソコン売ってゲーム買ってくればいいのに♪
だれも待ってないし、どこか行ってほしいな♪
あ、悪気はないんだよw
アマンダのところの新入りくらいウザいなーwって思っただけ♪
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 10:56:33 ID:75CEgSVL
なんだ、アンチの人も結局買う事に決めたのか。
文句はちゃんとやってから言うんだな。
やれば文句は出ないだろうけど。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:10:24 ID:Xhd4Y1+b
>>80
お兄ちゃん!触っちゃダメって言ってるでしょ!
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:16:43 ID:07CIRN0t
推奨NGワード: or2~
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:25:41 ID:8tQ8ri5n
>>80
アマンドさんな
俺的にはあの新人萌えなんだがw←
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:34:02 ID:wq768itn
>>80
代わりに言ってくれてうれしいが触っちゃダメ!
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:41:43 ID:78FpmjMu
シミュレーション中にエルに虫を近づけると面白いなw
わざと何度もやってしまうw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:44:37 ID:tgwXB94I
前スレの小説投下マダー
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 11:46:38 ID:PseaatuC
>>77
土日祝休みだ。
がんばって平日の9〜18時までに行ってみよう!
ttp://www.cc2.co.jp/blog/?p=3387
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:00:11 ID:xZkfsiRK
>>88
石塚祐子w
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:05:42 ID:8tQ8ri5n
確認ありがお―(^ω^)
影分身の術でいってくるお・・・

ところで、CM見てて改めてバイオンの登場シーン
2画面ぶった切って大事なところ隠してるの吹いたwww
たぶん俺だけだろう
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:19:05 ID:gG21kCXR
俺は最初からいつかは買うことに決めているよ…or2~
でも…あいつらにお金を払いたくない…それだけなんだ…or2~or2~
だから…あいつらの利益にさえならなければ今すぐにだって欲しいよ…or2~or2~or2~
誰か…俺に譲ってくれるかい…無理だろうけど…or2~or2~or2~or2~
だから…いずれ安くなったときまで待つしかないんだよ…or2~or2~or2~or2~or2~
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:27:05 ID:4BaajCtv
ところで周回した場合、引き継ぐ要素と引き継がない要素も書いてあると嬉しいと思うんだが
ていうか俺が知りたい
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:32:57 ID:HyJXdOX5
所持金・レベル・カスタムパーツ・アルバム・シアター・ライブラリの進行状況・ダハーカのタイプ・エアロボGPの機体
引き継がれないものはクエストぐらいか。後、手に入れた音符とクリステル、黒猫団の子猫は全部復活する
該当する写真の切れ端を既に手に入れてる場合は黒猫団捕まえても何も手に入らないとのこと
2周目以降の追加部分はまだこっちには記載しない方がいいかな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:33:33 ID:Ao01x9QK
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:35:47 ID:1XWMBzcM
>>92
ストーリー進行度とクエスト達成度、宝箱やPクリや音符の拾得、
これらを「除いた全部」が持ち越し
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:49:21 ID:pLZHijgg
にゃっ太変身セット値切りクエで真実伝えてタダにしてもらったけどこれでいいんだよな
フロマージュさんにラブレターなんて1万年早いです
マーちゃんとかふざけるのも大概にしろと
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 12:57:44 ID:QyuNm9Z9
連打ゲーって聞いたけど、
どのくらいの速度でどのくらいの時間連打したりするんですか?

いまいち得意じゃないのですよね<連打
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:03:25 ID:mKd5iU7p
カスタム封印プレイとかでないなら秒間4、5回もできれば充分じゃね
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:04:18 ID:l2yF8qN8
>97
戦闘のたびに連打せにゃならなくなるよ。
ただ、DSそのものが連打にむいているハードじゃないので、そこまで酷く要求はされないと思う。
連打を緩和させるためのアイテムもあるし。

恐らく連打で詰むって事はないんじゃないかな。まだ途中だけど。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:05:05 ID:Ae2m+wn9
>>97
テンプレの「ちから」の項目見ていただくとわかるのですが、
このステータスを重視するかどうかでかなり変化します。

全く上げないと高橋名人レベルでも持ち上がらないものは持ち上がらない
重視すると親指だけでボスがダウン

自分で調整できるのがミソ。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:05:13 ID:rpNcvh6+
連打がきついと思うならちからを上げまくると良いよ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:05:17 ID:IpgPEOIF
敵の隙もつかず正面からゴリ押ししようとしたりしなければ
連打力はそれ程必要にはならないよ。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:05:29 ID:NkKrmojC
>>97
状況によって違う&その状況を自分で変えれる。
戦闘の場合は時間かけれるように誘導すれば問題はない。
ただ、頑張って誘導するよりは連打の方が楽っていうのは事実かと。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:07:10 ID:1XWMBzcM
>>97
ヤドカリ釣りで無理をする時以外は普通にポチポチ押す程度でok
連打ゲーと言われる由縁は「Aで掴んでA数回で持ち上げてAで投げる」など
Aボタンを連続で押す場面が多いからで、連射速度はあまり必要とされない。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:10:35 ID:eHsLghhb
>>88
石塚祐子w何してんすかw
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:12:39 ID:QyuNm9Z9
回答くれた皆さんthx
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:17:19 ID:NorL+yfj
>石塚祐子
大神とか、いってもどうぶつの森くらいまでで、
純動物好きだけど獣人キャラはそれほどでも無いタイプなのかなと思ってたが普通にチェックしてるのか
犬マユゲで扱ってくれるのかなー
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:17:52 ID:IyLZMHLw
グランプリは必ずドンビリになるんだけど
皆どうやって早く走ってるの?
コースの端にぶつからなければOKなのかな・・?
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:25:00 ID:O9r0TvHi
障害物とかコースの恥にぶつからないこと重視
いっそブースト使わないで、A押してるだけでもぶつからなければそこそこの記録は出る
慣れないうちはブーストは直線か、何かにぶつかったときの復帰のみに絞るといい
スライドターンの扱いとかに慣れてきたら、その時にブースト使う場面を増やしていけばよし
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:25:50 ID:01mHXDLx
>>107
つアノアの森

単行本派だから見るとしてもとうぶん先だな。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:25:57 ID:UoRxynCy
>>107
GBA版のSF1取り扱ってる時にザッパを超贔屓してたり
あまり使われないはずのバルバロイを贔屓している辺り……
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 13:50:18 ID:ieMpWJXu
>>108
基本的に>>4だがカーブでインコースで曲がるのと
完全に曲がりきれそうならスライドターンしながらブースト
このくらいかな?
基本的にぶつからなければ勝てるよ。ガンバ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:01:12 ID:n1YSg/4K
>>112
それでも最後の直線で追い抜いていくカッセ…
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:03:18 ID:orXv/DTF
レースゲーム初心者がよく引っ掛かる罠として
急カーブはインコースよりアウトコースから一気に回った方が良いということを知らない
それとプロペラは隙間に向かってブーストすると簡単に抜けられるよ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:09:03 ID:4EJU2/FB
>>90
いや、俺も同じような事思った

まぁ…目の前にガチムチ鉱夫の楽園が広がってたからな…
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:32:22 ID:NorL+yfj
今まで全く話題にならなかったが

モバイルサイトでプロローグ小説(レッドデータチルドレンとはまた別)連載中(挿絵付き)

ということに気付かなかったのは俺だけでいい
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:37:16 ID:TymC9FAO
ソラトロボの評価を聞きたい

コレは買うべきっていう作品?
お金あったら買った方がいいって作品?
買ってもいいけど期待しすぎるなって作品?
買うなって作品?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:42:54 ID:RAw4C/Yr
>>117
ゲームの評価は人それぞれなので何とも言えないけど、amazonの「評価が高い有用性の
あるレビュー 」読んで気になったような人なら定価で買っても損はしない筈。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:42:55 ID:orXv/DTF
>>117
任天堂とCC2の力関係の考慮抜きにして
同じくらいの評価なのであちらよりは上だとは思う
個人的には金出して買うレベル、続編のお布施として新品を買ってあげてもいい出来具合
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:43:36 ID:xZkfsiRK
>>117
ケモノ好きなら買え。
さもなければ止めとけ。

良くも悪くもそれが全てのゲーム。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:44:12 ID:hy7MZgpD
>>115
ビンビンでも隠れてしまうバイオン様のモノって・・・
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:49:34 ID:1XWMBzcM
>>117
お金があったら〜かな。

好みも分からない人に強く勧められるゲームなどまずない。
良作だとは思うが歯ごたえがあるアクションを期待する人にはガッカリされるだろうしね。
パッケージや雑誌記事を見て興味を持った人なら定価分は問題なく楽しめると思う。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:50:36 ID:4O/o2ih3
クリアしてきたぜぇ。買ってよかった。
ガキの頃連打が早いというだけでクラスでヒーローだった俺の栄光は今でも衰えてなかった

やっぱ司会の褐色ちゃん可愛い
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 14:50:45 ID:RAw4C/Yr
>>120
> ケモノ好きなら買え。
> さもなければ止めとけ。
ケモノ関係無く興味をひかれて、このゲームを気に入った自分としては、こういう評価は残念でならない。
好きなら好きでより楽しめるかもしれないけれど、このゲームに込められた丁寧な作りは、ケモノ云々とは
全く関係無く評価される点だと思う。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:02:29 ID:9Dic1c1p
改めてバイオン再起動シーンみたが、バイオンちゃんとズボン穿いてるやん
それに楽園呼ばわりのとこのボイスって、嘲笑の「フンw」にしか聞こえねえや
みんなネタにするのは分かるけど

あのガチムチ鉱夫兄弟ってどうなったんだろ
配管工兄弟だったら逃げ切れたんじゃねえかとは思うがw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:02:32 ID:4O/o2ih3
>>124
>さもなければ止めとけ。
ってのは言い過ぎだとは思うけど、実際リトルテイルブロングスは
CC2のケモナーによるケモナーの為のケモノゲーだしねぇ

クリアした感想はやっぱり小さい子供にやって欲しいって印象
ゲームではなかったけど小さい時からアニメやら漫画とかでデフォルメされたケモノキャラ見て育ったからそう思う
これはいいゲームだ。ケモノ抜きにしても
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:03:26 ID:wq768itn
ケモノ好きで買った俺はアクションに満足した・・
少なくとも俺はケモノゲーとしてではなくほかのゲームと同じ敷居に乗せて、それでも面白いって思ったでござるよ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:06:37 ID:cL6vOx1y
さっきクリアしたから見に来たけど、アレを見て絵皿屋にダッシュして首を
かしげたのっておれだけじゃなかったのな。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:07:25 ID:Fnw0hj2K
>>127
アクションとしてみても楽しいよね。
アマゾン☆一つのレビューとかなんにも分かってないよ。
スーパーマリオがあれだけの操作なのに、なんでhitしたかって聞いてやりたいね。
シンプルな楽しさを分かってない。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:08:05 ID:VWf7XutV
>>117
良作ではあっても神作ではないな。金があったらって感じ。
結構作り込まれてはいる。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:11:52 ID:VWf7XutV
ああそうだ、釣りの仕方なんだが、あれはチャンスタイム以外は連打し過ぎは逆効果だな。
控えめにしても逃げられないし、オーバーヒートにもなりにくくなるから通常時は控えめの方がいい。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:19:14 ID:bG5MK2Q5
ネタバレがイヤなのでクリアするまでスレを見なかったが、ようやくクリア〜面白かった
続編に期待したいが、この設定に内容ならアニメ化もいいかも
昨今珍しい冒険活劇アニメとして純粋に楽しめそうだ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:19:59 ID:Fnw0hj2K
釣りは今気付いたんだが、支持されてる方向に十字キー入れてるだけで逃げられないな。
下だけは逃げていくけど。
むしろ、以下に素早く方向入れ替えられるかに掛かってる。

それはともあれ、ケモナーは買い、って言われてるけど、設定マニアも買いなんだよな。
ARPGも好きだし、レースも好きだし、なんて俺得なゲーム。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:24:10 ID:S7fyXkmt
釣りは基本的にチャンスタイム以外は連打厳禁でしょ
秒間一回押すくらいにしないとあっという間にオーバーヒート
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:24:13 ID:IHq+92yw
釣りはこんな感じでやったら穴場でも楽に釣れた
1.画面の指示する方向へ十字ボタンを確実に入れる
  ヤドカリの叫び声?に合わせれば楽
2.通常はオーバーヒートゲージ半分くらいを目安に
  Aボタンを軽くトントントンと叩く程度
3.ヤドカリが跳ね上がったら即Aボタン叩きをやめる
4.チャンス時にAボタン超連打
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:27:28 ID:8vt7CObx
釣りは左右矢印の方向押してる間は距離伸びないし、連打するとかなり巻けるよ
距離200代だったらがんばればチャンス来る前に釣れる
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:28:57 ID:bG5MK2Q5
釣は常に連打連打で釣ってたわ
それで逃がしたこともないし、その方が気持ち早く釣れるしね
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:39:14 ID:oaPavJUy
そういえば買った時にDVDを一緒につけてくれたんだけどあれって何の特典だったんだ?
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:39:58 ID:wq768itn
俺はDVDと一緒に缶バッヂも付いてたんだが・・
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:40:42 ID:W5ihUSJe
ねんがんのΩをてにいれたぞ

そしてレア6酷すぎて吹いたw
何となくそんな予感はしてたがw
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 15:48:43 ID:wiUEvpg5
>>138
予約特典
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:03:26 ID:VwEHYr+F
通常版を購入してクリアした後、このスレを見て限定版を購入した
やっぱりこの世界観が好きなんだと再認識した
続編に期待しつつ、小説に手を伸ばす予定

このスレの存在に感謝!
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:03:58 ID:7o8mM9i/
シミュレーション終わったとこなんですが、
二部の金稼ぎってピザ配達が一番楽ですか?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:06:20 ID:VWf7XutV
>>143
ピザ?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:06:40 ID:0VifCSKl
黒い人影がいる白い部屋の進め方がわかんね
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:08:48 ID:wq768itn
>>145
もうテンプレに書いたらいいかもなw
あそこの段差は密着状態だと上れないから、ちょっと離れたところからジャンプしたら上れるよ
別の場所で詰まってたらすまん
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:11:03 ID:0VifCSKl
>>146
おおいけたありがとう
大体はヌルゲーなのに地味にシビアな場所が多くて困るw
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:11:53 ID:0l7sBWP4
>>143
パイの配達が一番楽だよ
日によっては、エアロボGPの風の抜道の方がいい時もある
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:30:43 ID:+DYoc742
そうなのか、サンキュー
てことは余ってたから買いに来た人に早い順で渡してたのかな
何にしても得した気分だ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:49:45 ID:+DYoc742
>>149>>141に対するレスな…


151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:52:05 ID:grYjX3/z
ダハーカに慣れきってると
レッドさんソロ活動時の移動速度が辛いぜ……
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:55:51 ID:Ao01x9QK
>>151
Rを普段使っていると特に辛い
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 16:57:59 ID:yRnmSbkt
これものすごく丁寧に作ってあるね、ソーマブリンガーと共に永久保存決定
始めた時点では雰囲気的にドリキャスのエターナルアルカディアっぽいゲームかと思ったら全然違ったw
ピザ配達すら1回(1分44秒台)しか成功していないくらいレース苦手だからレース全般が辛い
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:01:22 ID:IHq+92yw
>>152
レアはやさ付けてると更に遅く感じる

ショコラが「なんだろねー?」みたいに言う
オアヨー?
これもなんかフランス語であるのかな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:03:50 ID:26qn6viL
>>154
基本、全部フランス語だとか

レッドがジャンプするときに言う”バッ!”ってのは掛け声かね?
連続ダッシュすると”バッ!バッ!バッ!”って叫び続けるけど

あとオペラの尾っぽレーザー撃った後の”ランララン♪”は可愛い
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:05:08 ID:vUHsjafC
もう配達はみんなピザとしか言わなくなってしまったな
ミートパイだった気がするんだが
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:06:26 ID:sZYb+SJw
ジャンプの時押しっぱなしだからBタメダッシュには困った
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:09:00 ID:78FpmjMu
>>156
あれ、ピザじゃなかったっけ?
と思ったが、クエスト名が思いっきり「パイの配達」だったw
何でだろう、配達の時点でピザだと思い込んでたのかな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:10:18 ID:yRnmSbkt
宅配と言えばピザだからなぁ
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:24:29 ID:NorL+yfj
>配達=ピザ
ケモノ+メカということでキャッ党忍伝てやんでぇが無意識下に思い出されているのか
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:29:26 ID:IHq+92yw
>>160
古ぐね?
それってば古ぐね??
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:31:24 ID:H9Idxqnp
おまえら公式の購入者アンケートは答えろよ

それとamazonで限定版定価以下で売ってる件について
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:33:20 ID:IpgPEOIF
>>160
ヤッ太郎=カルア
スカシー=グレン
プルルン=オペラ

と考えると…うん、無理があるな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:39:47 ID:cC4LhQ5D
おタマ=メルヴェーユさん

ゴールデンロアの主砲から撃ち出される3人
うん、違和感がない!
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 17:48:57 ID:gG21kCXR
>>153
俺も…絶対に永久保存するつもりさ…or2~
でも…今はまだ持ってないから先のことになるけど…or2~or2~
動物キャラが気に入ったのなら…もっといろいろと探して見るといいよ…or2~or2~or2~
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:11:01 ID:W5ihUSJe
スパイラルフローターはなごむな…
紙を短冊状に切って捻って似たようなのを昔作った覚えが
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:18:43 ID:eKXUPK5l
購入前エルが女の子だと思ってて、購入後レッドがエルを助けた時『謎の少年』て出て、偽物ソフト買ってしまったかと焦った
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:19:16 ID:+KN7viEv
ゴールデンロアの船首ってラーレスがモデルだよな?
ブルーノはラーレスの姿まで知ってたのか
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:21:12 ID:rpNcvh6+
ちなみに裁判の席では未成年者を性別に問わず少年とするので間違ってはいない。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:21:48 ID:R5ukkRkV
このゲームクリアまで何時間くらいですか?
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:24:01 ID:W5ihUSJe
>>168
シアターでゴールデンロア強襲を見たけど獅子っぽかったぞ
ラーレスには似てない
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:24:25 ID:orXv/DTF
>>170
無駄なことしなければ15時間くらい、普通は約20時間らしいよ
周回要素があるし、ベストエンドがあるって噂もあるしな…
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:25:44 ID:eVdvqMl5
>>168
多分、金獅子のイメージなんじゃないかな?
ゲームとかでなんとか〜ロアってよくライオンだったりするし
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:25:50 ID:66YDM54u
>>168
設定資料集には「ブルーノの顔を模した」って書いてる
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:27:40 ID:tgwXB94I
>>168
9年前に・・・
だめだ これいじょうは いえない!
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:28:07 ID:6NNceJCu
ここにきて艦首を自分の顔にしたお茶目なブルーノさんの話題か
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:32:23 ID:DRv/Z45S
ようやく…ようやく…カッセに勝った
長かった…本当に長かった…
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:33:10 ID:orXv/DTF
自分の顔を艦首にしたうえで自分の手で戦艦ハルバードを撃墜してる
メタナイト様には大物度が及ばないと思うんだよね、ブルーノさんは
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:38:41 ID:1+xtIUNi
それにしてもモブまで可愛いなこのゲーム
アメリとかクレープとかフロマージュとかもっと絡みが見たかった
あとケベックみたいなライオン系も良い感じ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:41:03 ID:qHxiH+qC
アメリちゃんのドヤ顔マジ天使
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:42:44 ID:vUHsjafC
ゲベックさんはトラだろ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:44:26 ID:9KY0IrlS
前スレ751よ

よくやった
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:44:47 ID:5CVr7YV5
コリーさんの、年齢の割に筋肉質って設定にそそられた
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:45:34 ID:Mfq98q4n
>>177
おめ。挑戦状は、取り残しのない様に攻略を進めるケチな性格のせいで、自分もずっと足止めされてたw
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:47:29 ID:DRv/Z45S
エアロボ全部そろったけど どれが使いやすかった? メルヴェーユ製の鬼畜な2台除いて
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:51:59 ID:xSnbE0OI
レッドの声だけ本当気になる
そこ以外はかなり良いのに
レッドの声だけが……
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:56:08 ID:y8bmH7dZ
ツインノーズ人気
ダムド師匠のよりクレープ弟子の方があきらかに高性能っていうね

そういやクレープってばネコヒトでメカ大好きって変り者なんだよな
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:56:24 ID:g+9e76wh
カッセって2分10秒のやつかw
俺は普通に初回でクリアしてたw
むしろ3分のほうがずっと大変だったわ。
基本曲がりながら上下運動ができるようになれば
問題ないだろ。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:56:30 ID:tgwXB94I
>>186
レッド「ノンダッシャー!」
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:57:51 ID:orXv/DTF
俺も最初ツインノーズの最高速の速さに驚愕した
クレープはデュエルシップまで少年だと思ってましたスイマセン
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 18:59:15 ID:AunGDga4
>>186
ガビューン!
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:01:28 ID:62ZhPeS4
尼でコレクターズエディションが復活してたけどなんでだろ?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:02:04 ID:78FpmjMu
>>187
黒猫団も思いっきり機械使いまくってる
テイルコンチェルトの時はそういう設定はなかったのかな?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:03:49 ID:W5ihUSJe
カッセさんは気分屋すぎるからな
2分10秒にそもそも到達できない人はともかく
そのままゴールできていれば2分10秒切ってるのに
カッセさんが2分2秒とかでゴールして邪魔をされることが多々ある
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:03:56 ID:iidhLOO+
キャラフランス語しか喋らないんだな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:07:43 ID:NTxP6NF3
女の子だと思ってたら男の子で盛り上がってたのに女の子でした助けてください
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:10:21 ID:IHq+92yw
>>188
>>基本曲がりながら上下運動ができるようになれば
>>問題ないだろ。
そんな無茶なこと言われましても
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:13:01 ID:Ae2m+wn9
>>197
スライドターンしながら微妙に上下に動けるのね。
微調整なんで、アイテム取るとか、障害物避けるとかに役立つ。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:15:48 ID:4O/o2ih3
うぐぁ・・・カッセさんのステージで出した自分の2:03:56に挑み続けてるが
全く同じタイムでゴールした・・・
これが俺の限界なのか・・・
2分きりてぇ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:16:34 ID:orXv/DTF
デュエルシップでGガンダムのネタを見たときに笑ってしまったんだが、
あとマクロスFネタもあるし他にパロあったっけ?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:21:44 ID:0l7sBWP4
>>199
鉄の柱をかわす時になるべく下を通ると
機体がふらつかないし、その後のブーストもブレないよ
これに気づいてから1:57.16いけた
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:24:50 ID:4O/o2ih3
>>201
1:75:00ジャストきた!
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:28:28 ID:0l7sBWP4
>>202
おめ!
1:55.00くらいはなんとかいけそうだよなwww
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:32:58 ID:4O/o2ih3
>>202
1:57:00だった(ヽ´ω`)
http://iup.2ch-library.com/i/i0181816-1288780315.jpg

>>203
カッセさんには申し訳ないけどもはや己との戦い
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:40:23 ID:85Gn90Gz
敵三体ぐらい居ると処理落ちがマッハだな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:44:06 ID:W5ihUSJe
狭い空路を飛ぶのもいいけど
幻の空魚クエストみたいな奴も反復クエに入れて欲しかったかも
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:50:19 ID:4O/o2ih3
>>206
ずっとフライヤーモードは好きなときに選べるものだと思ってた
タイプチェンジもLRかなんかでチェンジ出来ると思ってたし。
まぁ不自由は無いが。

本音を言えば同じサイバーコネクト2のナルティメットストーム1みたいな木の葉の里みたいに全て歩き回れて
フライヤーモード選べてエアデールやファラオみたいな都市を自由に飛べたら最高だろうな〜と思った
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:53:31 ID:DDfK5eIL
モンタナ・ジョーンズが好きな俺は買うべきですか?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 19:55:57 ID:gJeP5pEy
処理落ちっていえば、いましがたビズラで抜け殻探してて
フリーズした。
操作全然受け付けない。音楽は問題なく流れてても
DS閉じても鳴りっぱなしだし。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:21:34 ID:XxvYXJlB
なんか出てくるロボがザブングルっぽくていいな
ダハーカは男の子!
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:22:01 ID:gG21kCXR
>>208
動物キャラが好きなら絶対買うべきだよ…or2~
でも…人間が出てくる点には気をつけて欲しい…or2~or2~
君の好きな作品にも人間は出てこないしね…or2~or2~or2~
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:34:44 ID:NTxP6NF3
まだダウンロードクエストってないの?
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:39:28 ID:S7fyXkmt
ライトファフナーとストームブリンガー強いな
ミサイル三回ジャマー二回という考えられる限り最悪の妨害を受けたのに勝てたよ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:49:03 ID:KboNGdMj
妨害ありのレースゲーで言えば妨害した方が勝ちやすい
この妨害は何もミサイルやジャマー撃つだけじゃなく
クリステルを先に奪うことの方が重要に思う
ミサイル?コーナーからのブーストで振り切ってやったぜ'`,、('∀`) '`,、
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:57:54 ID:y8bmH7dZ
ブーストより遅いんだよなミサイル
振り切るのは頑張ればできないこともない気がしないでもない
問題はジャマーだわ強すぎるだろアレ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 20:58:43 ID:+NuxKEZC
オープニングの歌かっこいいな
軽い気持ちでいたからゾクゾクした
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:05:56 ID:W5ihUSJe
ジャマーのせいでレースはどんなに上手くなってもタイムアタックに運の要素が消えないという…
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:08:37 ID:66YDM54u
ソラトロボモバイルってスマートフォンじゃ見れない?
だとしたら俺は連載してるらしい小説見れない・・・だと・・・
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:08:39 ID:0l7sBWP4
>>217
今のところひたすら盾を狙うしかないよな
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:11:52 ID:O9r0TvHi
パイ配達にハマりすぎてエアロボGPでも配達機が一番いい記録出るようになっちまった
取り立てて性能いいわけじゃないけど、なんか使いやすいんだよなあ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:12:35 ID:4O/o2ih3
>>217
カッセのステージは滝川しかないから面白い
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:25:12 ID:sOzEt+Wt
ビズラ村長腕ぷるぷるし過ぎだな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:32:51 ID:InrZMJFh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12609101
 
どういうことなの…
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:37:19 ID:L63Yq247
>>223
なにこれ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:37:37 ID:o/7meqtj
オープニングの歌……なんかダハーカが歌っているように聞こえてきた

君(レッド)を守るよいつの日も
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:54:40 ID:PseaatuC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12617272

だいたいあってる
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:56:50 ID:KbSvz6A9
・・・ツブスが
ッブス!かとオモタ
クエスト出発してもいいか?のところで、まだだめな項目をまっさきに選ぶのが俺のジャステス
レッドの表情が相手に合わせてコロコロ変わるのがなんだかか面白い
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 21:58:49 ID:eKXUPK5l
音が200ポイント足りない…。
クエスト限定の音とかないよね?
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:03:17 ID:78FpmjMu
>>228
一度しか行けないところにもあると思うが
気にせず2週目でポイント取ればおk
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:09:50 ID:eKXUPK5l
2周目の始めで音ポイント集めたほうがやっぱり早いのか。
ありがとう
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:10:07 ID:O9r0TvHi
しかしエアロボGPは金貯まるな
特に誕生日だった時はボーナス300が付いてたんで一レースで1200GPとか当たり前だった
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:21:32 ID:6GXga178
一週目クリアした自分への御褒美にビニール破りは俺に任せろおおおおおおおってO.S.Tをバリバリしてきた
全力でPCに保存してMP3プレーヤーにぶち込んだぜ
俺、明日仕事から帰ってきたらサントラのケースを分解して歌詞カードと背表紙(?)をスキャンするんだ・・・
233INCTION PRODUCE ◆h3BonTFy2c :2010/11/03(水) 22:32:15 ID:NRErdMz4
購入記念カキコ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:45:28 ID:5dJ5kMOu
ボス連戦は自動回復にチェンジしてからボスをフィニッシュさせずにつかんだまま体力全快するまで放置なう
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:49:02 ID:xuTWvZdY
>>234
目から鱗だわ・・・
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:54:07 ID:C4D1GQ9V
ただクリアーするだけならGで回復してもいいけどリグ目的だったら素直にふっかつ使ったほうがいいよな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:54:25 ID:orXv/DTF
>>234
俺はそんなセコイことはしない、しっぽにかけて
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:54:26 ID:4O/o2ih3
>>234
君ってとってもクレバーな奴だね。嫌いじゃないわ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 22:58:04 ID:JKsIxhZf
>>234
いいや!押すね!
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:01:54 ID:W5ihUSJe
>>234
Lv20で完全に死にかけの状態からそれやったら
余裕でアニメ1本見れるくらいの時間が・・・
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:04:20 ID:IHq+92yw
>>234
すんごい時間かかるけどね
戦ってる最中でも放置回復できる奴がいるから活用したわ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:10:10 ID:t2Hok2wF
ファミ通売上順位8位か。ケモナーは全員もう一本ずつ買って、最低、黄金の太陽は抜かないと次回作が無いぞ。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:11:05 ID:Nb+ICqW7
amazonで注文しようと思うんだが
Solatorobo~それからCODAへ~(通常版) 特典 予約特典・スペシャルDVD「Soratorobo Prelude Disc」付き
Solatorobo~それからCODAへ~ コレクターズエディション

これって通常版にしかスペシャルDVD付いてないのかな…
買うのならコレクターズエディションが欲しいが、スペシャルDVDも欲しいし…どうすればいいんだ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:11:27 ID:te46la69
>>242
ちなみの上の7位までは何?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:11:56 ID:/ibS+2PI
今回明らかになった過去の事実がやや歪曲して伝わったのがテイルコンチェルトの話、なのかな
ティタノマキナ=機械仕掛けの巨人という名前もそんな感じだし
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:13:50 ID:bIMU3Agw
>>242
やはり売れてないんだな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:15:09 ID:brzsDQ+B
>>242
よし!
もう一本買ってくるか
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:15:16 ID:+xPDXG/j
時期も悪いわ
ポケモンとモンハンに挟まれてちゃなあ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:18:12 ID:yWG//m3U
つーかこのゲームってCM100本なんかよりも
日曜の朝アニメ枠に普通にOP垂れ流しにナレーション付けたCM打てばもっと売れたような……
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:18:55 ID:/ibS+2PI
誰が譲ってくれるんだよその枠
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:18:58 ID:R+kYeqa8
>>243
通常版のほうだけの可能性が高いね
発売前に尼でCE予約した俺の注文履歴には、予約特典についてはっきり明記されてたから

>>248
GOD EATER BURSTもあるでよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:19:24 ID:66YDM54u
タイプGは1ドット/10秒のペースで回復
GXは1ドット/10秒回復を2回行った後、2ドット/10秒回復を1回してもう一度1ドット/10秒。そして最後に2ドット/10秒回復の繰り返し

ややこしくなったけどつまり、HP1マス=7ドットだから
タイプG=1マス回復に70秒
タイプGX=1マス回復に50秒
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:20:11 ID:bIMU3Agw
売上はまぁ、こんなもんだろうな
グラはいいけど戦闘が連打ゲーって、くにおくんみたいだもんな…
単調すぎるわ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:20:17 ID:6GXga178
>>248
PSP2oi
ポケモンBW
マリオ25周年記念
GE:B
MHP3
GT5
LBP2
進む事も引く事も出来なくて完全に詰んでる
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:21:17 ID:5dJ5kMOu
♪集めたのに曲がコンプできんわやること残ってるけどやりつくした感があるから
これは2周目に行けということか
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:21:17 ID:6GXga178
PSPo2iでした
他にも今年は豊作だから時期が良いのか悪いのかわからない
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:23:09 ID:5dJ5kMOu
漁師のクグロフさんの設定絵が公式資料集に載ってないことに絶望しながら弟子入りしたい
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:24:09 ID:Nb+ICqW7
>>251
d
すげぇ悩む…ヤフオクも調べてみるか…
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:24:55 ID:fUSWVpky
ゲーム内容に影響受けるのは
これから先の売り上げだろう…
初週でこれなら広報に問題があるんじゃないかな
悲しいな良い作品なのに…
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:26:39 ID:/ibS+2PI
ドラマガの小説読んでおけばよかったなー
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:26:39 ID:Ae2m+wn9
>>257
ああ・・・司会の褐色娘もな・・・。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:26:43 ID:W5ihUSJe
>>255
確か♪全部拾っても1周だと微妙に足りないんじゃなかったっけ
♪は滝川に較べると見落としにくいから、たぶん拾い残しは無いと思うけど俺も足りなかったよ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:27:27 ID:6GXga178
>>258
近場のショップや大手家電量販店に問い合わせたらどうだろ
在庫が残っててまわして貰えるかもしれないよ

奥の手としては両方買って通常版のパッケを売るという手もあるが・・・
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:27:49 ID:brzsDQ+B
順位は置いといて結局どのくらい一週間で売れたんだ?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:27:57 ID:doI4OBpG
滝川の意味がやっとわかったww
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:30:21 ID:9TypHSlp
せっかくの良作だし
口コミとか小売のプッシュでジワ売れしてくんないかな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:31:22 ID:cUoPoKh3
メルウ゛ェーユの犬種はコリーらしいがどうみてもコリーに見えない
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:33:36 ID:6GXga178
>>266
順調に行けばテイルよりは売れるだろうけど・・・
前後に有名どころが結集しちゃってて名前を売る機会を完全に失ってしまったしなぁ
ジワ売れする前に小売りが投売りモードに入りそうな予感
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:34:12 ID:Ae2m+wn9
>>267
コリーじゃないか。
鼻が長いとこが。

開発陣もお気に入りだ。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:35:02 ID:5dJ5kMOu
>>261
あの子、片目の色がなんか違うよねなんなの義眼なの
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:36:19 ID:NXhhIlUM
俺は、今日偶々よった店にコレクターズエディション置いてあったから、
通常版持ってても欲しくて買ったんだ、そしたらDVDも付いてきた…
ゲームは持ってたから売ったら3600円帰って来た。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:38:01 ID:8dpqHQ3g
>>242
限定版がkonozamaって発売日に店頭で通常版買った俺にさらなる出費を強いろと申すか
ワゴン価格になったら買うかもしれない・・・
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:40:22 ID:Ae2m+wn9
>>270
それは普通に考えてオッドアイっていう両目の色が違うっていう体質なんじゃないかと思うんだけど
褐色娘、両方の目開けてるグラフィックあったっけ?
俺の写真集にはウインクしてる顔とニューヨークに行きたいかー!`▽´ 顔しか無いんだが・・・。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:40:51 ID:ctaFzjzK
>>270
ウィンクしてて髪の毛と重なって見えるだけ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:41:42 ID:Ae2m+wn9
>>274
ですよね。
俺の褐色娘ファイルに足りない画像があるのかと思って焦ったぜ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:42:57 ID:6GXga178
オッドアイのぬこは稀によくいるみたいだから
オッドアイだと考えてもなんら不思議はない
好きな様に妄想補完すればよい
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:43:06 ID:1Hv/sjON
まだ定価以下で限定版特典付普通に通販してるじゃん
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:50:12 ID:NSg8kxhf
>>277
つい今しがた更新したっぽい、昨日(3日)の1700位までどっかのボッタ価格だった
買うか悩む
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:53:03 ID:/ibS+2PI
ていうかそこまで複雑に考えんとも片目だけカラーコンタクトって考えればいい
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:53:57 ID:iyr+loeP
俺のキャンセル分かもしれんw
アマゾン予備で予約してたの忘れてた
買ってやってくれ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 23:54:44 ID:/ibS+2PI
田舎のおやつをエルに与えたい
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:00:05 ID:nBzK3Ss3
エルの住んでたところも田舎っぽいのにな。

っていうか、予約特典付きの話をしてるんであって、CEが尼で復活してるのはみんな分かってるでしょ?
その復活したCDに予約特典が付いてるか分からないから悩んでるだろう。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:00:27 ID:6JytZldu
やっぱ売上順位低めだな・・・次回作のためにも
数少ない友達に宣伝してくるかな・・・。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:02:38 ID:k/XhbCsF
祝日だし限定版探しのたびに出たものの10箇所ほどいったけど通常版のみ
やはり遅かったのか。限定版でも一週間ぐらいは普通に売ってるものだと思ってたよ・・・
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:07:12 ID:nBzK3Ss3
ソラシド探して近所廻ったところ、

ヨーカドー  入荷無し
SATY  通常版1個入荷
GEO  限定版1個入荷 売り切れ
     通常版2個入荷
GEO2 通常版3個入荷 売り切れ
ヤーマダー電気 通常版1個入荷 売り切れ
ヤーマダー電気 通常版?個入荷 売り切れ

こんな感じだった。ソラシドはなかった。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:07:56 ID:jQ5gi/tX
CMになっちゃうようで気分悪くする人がいたら申し訳ないけど、
ファミコンプラザはまだ予約特典つきでCE買えるんじゃないのか?
先週の金曜にちょっと不安になりながら注文したけど、ちゃんと特典ついてたし。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:08:49 ID:q6kf/RJv
初週2万本とか
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:09:28 ID:DD4vkYo+
本当に欲しいのなら通販サイト探すか、自分が行ける範囲の店に限定版があるか電話で聞きまくるのがいいんじゃね?
まだ置いてある店はあるとおもう
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:10:37 ID:UidBxNFV
爆死の黄金の太陽のさらに半分も売れてない・・・
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:15:15 ID:kDvpVxzJ
お、面白さと売り上げは比例しないんだよ
てかこれがあんまり売れなくても潰れるような所じゃないよね?大丈夫だよね?
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:15:48 ID:WU7tuoil
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101102060/
ソラトロボ それからCODAへ(限定版含む) バンダイナムコゲームス 10/10/28 21,915 21,915

爆死乙
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:16:53 ID:Zxv8lBrq
>>285
DVD抜きなら>>15に難民用があるのぜ

>>291
まだ慌てる時間じゃない
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:17:17 ID:2tAOsDL6
orz
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:18:00 ID:7ueEpbTs
>>282
尼は予約特典があればそれについての記載をするけど、商品の詳細ページを
見る限り何も無いから付いて無いんじゃないの
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:18:07 ID:90qr6/ry
2万かGEに持ってかれたな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:18:41 ID:0u/zK4uF
ハナから売れるとは思ってなかったから驚きはしないな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:19:19 ID:u2KWnmiF
尼は特典付明記なしでも特典つけてくることあるから分からないなー

上の人も言ってるけどファミコンプラザは特典付明記してるね
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:19:22 ID:eGhKRl7H
限定版の割合が気になるな。案外半分超えてたりして
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:19:23 ID:QDskc3A8
1万いかないと思ってたからよかったと思ってしまうw
ここから伸びてくれればいいが、中々難しそうだ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:19:59 ID:TWnt7Rhx

1 ゴッドイーター バースト(アペンド版含む) バンダイナムコゲームス 10/10/28 263,150 263,150
2 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011(同梱版含む) KONAMI 10/10/28 215,257 215,257
3 スーパーマリオコレクション スペシャルパック 任天堂 10/10/21 119,485 427,240
4 ポケットモンスター ブラック/ホワイト ポケモン 10/09/18 68,686 4,311,998
5 黄金の太陽 漆黒なる夜明け 任天堂 10/10/28 46,516 46,516
6 毛糸のカービィ 任天堂 10/10/14 25,257 153,170
7 ソラトロボ それからCODAへ(限定版含む) バンダイナムコゲームス 10/10/28 21,915 21,915
8 フェイブル III(限定版含む) マイクロソフト 10/10/28 20,025 20,025
9 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2 バンダイナムコゲームス 10/10/21 19,090 82,765
10 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 17,337 1,155,964

こんな面子の中で食い込んでるのに爆死扱いになるの?
10本中新作5本で5本中4位じゃん
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:20:35 ID:1dK3iFc6
やはりケモノキャラじゃ売れないんだよな
正直好きなキャラが一人もいないし
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:20:48 ID:i4B8p6v4
また企画出すときに
「前作売れてないゲーム?いらねえ・・・」って言われますね^^
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:21:17 ID:WU7tuoil
最終5、6万がいいところだろ。この手のキャラゲは初動率が高い。
前作が9.7万だから半減だな
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:21:36 ID:sknzbtHN
よしお前らあと20本ずつ買ってこい
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:23:21 ID:FoA+0tOf
こうなったら布教しか手はない
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:23:39 ID:7ueEpbTs
なんか変なのが流れ込んで来てるな
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:24:03 ID:Zxv8lBrq
布教の前に尼のレビューを作り上げた方が早くないだろうか
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:24:51 ID:Y9/9Kk9W
10位の中にバンナムが3つあるってのもすごい状態に見えるな。
2万か…。

長く売れる事を祈るのみだが、そうすると予約特典と限定生産のCEが足かせになるんだよな。
CEはどんくらいの消化率なんだろ。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:25:47 ID:E4hnpht4
ハイパーダッシュってBボタン押しっぱなしだと飛距離短くなるんだな
ずっと押しっぱなしで何これハイパーよりスーパーだろとかずっと思っていた
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:25:56 ID:eGhKRl7H
健闘したほうだとは思うけどね…ストレルカが出るのは何年後かな。
ゲームの出来と売上は比例しないもんだねやっぱり
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:26:57 ID:ikPvsjZS
このままではテイルコンチェルトの系譜が完全に死滅してしまう
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:27:54 ID:sknzbtHN
つかまだ海外市場があるんだし結果を急ぐのは早すぎるよねw
世界で30万以上売れればぴろしが笑ってオレたちの勝ち、だろ?
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:28:24 ID:Y9/9Kk9W
今はネットの評判や口コミも馬鹿にできない要素ではあるんだけどね。

とりあえず俺は司会褐色娘の魅力を普及することにするか
でも全身像がドット潰れてわかんないんだよあの娘
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:29:14 ID:u+0qzuaK
みんな早いと思ったら4亀かぁ、
調査元のサイトの更新未だだったから不思議に思ってたんだよね
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:29:28 ID:XY/Hg4ik
こんなに作り込まれた作品なのに世に知れないのは悲しいね
近所のゲームショップなんて予約コーナーに置いてすらなかったもんな〜
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:30:15 ID:MLqMD4Hf
>>312
ありがとう
笑ってしまったよww
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:30:31 ID:ybHuNJWd
俺の所は新作コーナーにちゃんとあったけどなぁ。限定版も含めて
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:33:05 ID:FoA+0tOf
てかメディクリの売上ってAmazonの売上って反映されてるんだっけ?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:33:55 ID:R7Q92NtL
マイナーゲーの系譜の新ブランドとはいえ、30000くらいは行くかと思ってたが、
やっぱ前後に発売するソフトの強さが響いてる感じだな

まぁ、ポケモンTOモンハンの間にボチボチの中堅が色々挟まってるとか、
もう喰い合いってレベルじゃない状態での発売だったからそれなりに頑張ったとは言えるか
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:38:02 ID:evMPg4Oe
夏くらいに出てれば違ったかもね・・・
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:39:15 ID:DDeQIHox
前作のこと全然知らずに何となく買ってみた自分は異端なのか・・・・
ロックマンDASHファンなので、いろいろな方面で共感しちゃったのも、購入理由としてあるけど
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:40:52 ID:uUVXyRSk
順位だけで見るならそこまで人気がないとは思えないけどなぁ。
極端な話、10位にすら入ってなかった可能性もありえたわけじゃん。
発売前には大して見れなかったCMが今頃になってよく見かけるように
なったりしてるし。全部後手後手というか売り方下手な状態でよく
その順位に入り込めたよ。

あと数が出なきゃ次回作はとも言うけど、発売本数が全てでも
無いと思う……。

323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:41:31 ID:jQ5gi/tX
ちと前作知ってるの前提っぽい印象は否めなかったな
せっかくDSで出してるんだから新規をもっと意識してほしかったかもしれん、
もしくは据置でもう思い切ってしまうか・・・
あとはストーリーでハンターランク上げないといけないのは一部の人には苦痛だと思ったわ。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:45:01 ID:Vntb2DBD
要は赤字じゃなけりゃいいんだ
人員だってあんなに抑えてたんだしな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:45:21 ID:1vhDkYl2
何食わぬ顔して発売直前にテイルコンチェルトを
ゲームアーカイブスで配信すればよかったんや!
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:45:49 ID:q3PM/yZk
それなりに厳しい結果だが、最悪1万程度かも・・・と心配してたくらいだし、
マイナーなケモゲー(?)ならこんなもんかな。
まあ・・・もうちょっと売れてほしかったが。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:46:54 ID:R7Q92NtL
ああそれと、ケモナー的にはfigmaキングカズマが翌日に出たからそっち優先ってのもいたかもな
大体はまとめて尼に頼んでそうではあるが
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:47:39 ID:7ueEpbTs
けど中途半端に損益分岐超えるだけだとバンナムにまたかよと思われかねないな
いや、売れるに越したことは無いんだけどね
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:48:17 ID:t5i0a+iH
そんな基準のやつが果たして世界にどれだけいるのか
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:48:54 ID:cM7U847C
前作からして10万本も売れていない知る日とぞ知る作品だからな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:49:08 ID:AskVhD0C
DSソフトは初動率50%くらいが多いから
それで4万、良作補正で5万超えたら及第点って所ですかねぇ

まぁクエストがあるからまだあんまり手放す人多くないかもしれないんで
中古はそんな出ないかもしれないけど
でもダウンロードクエストは少し早めに解禁して口コミの後押しした方が良いかもね
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:50:40 ID:oO3Uxfcs
これからも続編を出してくれるなら何本売れようが黒字ならOKだ
……しかし十字キーでナナメ移動すると指が死ねるな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:51:48 ID:R/HtjdHX
出す時期が悪かったわなぁ。
夏だったら対抗馬も少なかったしもうちょっと売れてたと思うが。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:52:38 ID:u+0qzuaK
発売タイミングの影響は否めないんじゃないかなぁ
ゴッドイーターもバンナムだし広報するのは主にパブリッシャーだからねぇ
注力するのをマーケティングして決めなきゃいけないし。
悔しいけど10位以内でもマズマズの出だしって事になるのかな
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:52:41 ID:1dK3iFc6
>>300
ザンパスティ・・・
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:54:06 ID:SenqbUag
ネロ=Nero 黒(イタリア)
ブランク=Blank 空白、転じて白を意味する またBlancでフランス語の白を意味するのでその造語か
レッド=Red 赤
バイオン=Baion・バイヨン WW2後に生まれたブラジルのダンスリズム
ユルルングル=Yurlungur オーストラリアの蛇神
洪水を起こす神であり、罪人を飲み込んだ後罪を浄化して再び吐き出す

CODA=音楽用語 またイタリア語で尾の意 楽曲の区切り的なもの
フツ=民族の名前、または仏=ほとけ、フランス?

タルタロス・アスモデウス=有名

ダハーカ・スルワラ・アジリタ=ゾロアスター教の竜。アジ(A?i)が蛇の意
ダハーカ=Dah?ka 三つ首の竜。意味は確定してないがダハーカで「人」を意味するという説がある。
スルワラ=Srvara 角の生えた蛇
ザイリタ=Zairita 琥珀色の竜 またスルワラの別名とも
※また、メカニック担当たにめそ氏がスティッカム配信時に
「各ロボは出身地によって動物モチーフ(ダハーカ系は竜)が決まっている」との発言をしている
ジュノ=Juno 主神ユピテルの妻 また「6」月の語源にもなった
ティタノマキナ=ティタノマキアとデウスウキスマーキナ(機械仕掛けからでてくる神)の造語 機械の巨神
ラーレス=Lares ローマ神話におけるメルクリウスとララの子で下級神群。
レムレス=Lemures ローマにおける死霊。やがてラーレスになるとも
セプテントリオン=Septentrion 北斗七星(ラテン) あるいは古い英語で北を意味する
Septemで「7」を意味する(September)
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:54:33 ID:5uFLXUFO
>>332
斜め移動は死ぬほどやりにくいな
このゲームで一番難易度高いのそこだと思う…
せめてL・Rで視点移動出来れば直進だけでもなんとかなるのに
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 00:57:21 ID:SenqbUag
>>291
むしろ同じバンナムのナルト(しかも先に発売)を抑えて8位ってのは評価されるんじゃね
問題はかけた金がどれくらいだったのかだ……そこで続編がくるかが決まりそう
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:02:09 ID:QG4pcok/
今クリアしたが、一番好きになったキャラがバイオンさんになっちまった。
ラスト熱すぎるだろ。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:02:16 ID:nWh/j30x
>>336
「フツ」は日本の古語表現で「断ち切る音」でもあるんだがどうだろう
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:03:45 ID:MLqMD4Hf
>>339
オレもバイオンさんが一番好きだw
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:06:29 ID:0NEIgfcY
スキマ産業なソフトで発売日のファミ通表紙をGEに持ってかれながらもこの数なら中々じゃないか?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:06:32 ID:hV0g8VBL
>>336
バイオンはギリシャ語のφαιον(パイオン・灰色)が元ネタ

基本的にフランスがベースの世界観らしいけどバウムとか他の国もあるし別言語の名前のヒトもいる
…のは分かるけど、なんで同じヒトが同じコンセプトで名付けたハイブリッド達は
英語・フランス語・イタリア語と割れてるんだろうな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:07:26 ID:0u/zK4uF
フツはなんとなく
フツノミタマらへんかなぁと思った
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:07:32 ID:pxFfqUHL
世界を守りたいって気持ちは両陣営とも変わらなかったからね
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:09:21 ID:MMuEVNly
>>300
上位陣見ると妥当な順位だとは思うが、もう少し売れてほしかったのは確か
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:11:17 ID:BwxBjBEt
ED曲で思わずうるっと泣きそうになったがDSの音がしょぼくて思いとどまれた

据え置き機やPCなら泣いてるレベルだった(;w;
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:11:18 ID:UidBxNFV
まあ順位って何の意味もないけどね
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:14:41 ID:cDqycCjl
とともの3より売れるとは思えなかったし
こんなもんだよね
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:15:01 ID:MMuEVNly
>>348
宣伝効果にはなると思うよ
売れてるから買おうって人もいるだろうしね
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:19:51 ID:/LwPyWFw
これは超良作なのだが
俺のできることは板の見やすい位置にこのスレをage続けることだけだな
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:21:16 ID:ZAjGlULd
順位は百歩譲って意味が無いとしても
二万本というのは純粋に少なすぎ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:25:08 ID:t5i0a+iH
趣味に走ったビジュアルが批判されがちだけど
純粋に宣伝が下手すぎる・・・CC2はもうバンナムとは縁切れよ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:27:24 ID:SenqbUag
いやだから同時期発売ソフトの販売数も見ようよ
むしろこれが下手に売れて逆にGEがあまり売れないという展開が一番まずかった
各社の看板タイトルの直下なら評価されるだろう


>>343
深読みするなら旧世界の遺児だから色んな国の言語から……とか
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:27:30 ID:ZAjGlULd
普通にアニメの前後とかにCm流せばよかったと思うけど、100本(笑)以外に流してたっけ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:29:06 ID:ocqRU+8o
こないだのめちゃイケでGEの前に掛かってたよ
あれみていいなって思ったし
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:29:30 ID:Zxv8lBrq
>>355
日曜朝のDB枠とめちゃイケ枠で少々
他はわからん
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:31:54 ID:2V1yD5Hy
というか世界観がジブリ似で新鮮味皆無、
ケモノニッチすぎが全ての原因じゃないの・・・?

同じバンナムの厨二GOEがあれだけ売れた事を考えると
市場調査を怠ったCC2の自業自得としか思えんが
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:33:18 ID:SenqbUag
>>358
売るだけならモンハンもどきをつくるか、モバゲー市場にでもいくのが一番だよ。
でも何でもそうだけどそれだけやってると文化そのものが衰退するんだよ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:36:08 ID:ocqRU+8o
モバゲーの市場拡大だけは本気でヤバいと思った。薄ら寒いし
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:37:07 ID:U0znhTVw
海外でバカ売れするんで何にも心配ないんで
以後売り上げバカはスルーで
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:37:18 ID:ZAjGlULd
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:38:34 ID:/LwPyWFw
ファミ通のぴろしさんのブログ?を見ると判るが
CC2の本命はNARUTOなんだからそっちが人気の海外の動向ばかり調査してたんじゃないの
逆転の手はアニメ化→DCクエスト搭載の廉価版の発売だろうけど、今のCC2にそこまでの力があるかなぁ
とりあえずケモナーを自称して新規に合わないとか言う人は自重してください
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:38:41 ID:pxFfqUHL
もっと容量積めたなら艦隊戦とかもプレイしたかったな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:39:16 ID:8Bwd1N11
キャラで獣人がどうとかって、売上にあんま関係ないと思う。
パケ絵はむしろ可愛いし、ライト層はあんま気にしないと思うけどな。
純粋に宣伝が足りなかったんじゃない?
同日発売のGEや黄金に比べて圧倒的に認知度が低すぎると思う。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:39:32 ID:R7Q92NtL
市場の開拓は重要だからなぁ
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:40:45 ID:ZAjGlULd
むしろクレしんのCMを一回放送分全部買い取ったほうが効果的だったな
Cmを8分として、8*4=32本。1/3の本数でも全国ネットだから値段は3倍とすれば費用は同じくらいだ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:41:56 ID:evMPg4Oe
CM100本つったってCM自体は簡素な上に所詮MXだから広告費は大してかかってないだろうし、五万売れればトントンって感じか
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:42:28 ID:7ueEpbTs
>>358
このゲームに対してケモノがニッチ発言はもはや愚問だろ
CC2もマニアックなのは百も承知で作ってるみたいだし
てかジブリにそんなに似てるかこのゲーム?オマージュみたいな物は感じるけどさ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:42:34 ID:ZAjGlULd
と思ったら3倍程度じゃなかった
テレビCM - 広告代理店/PR会社 コミクス
http://www.comix.co.jp/business_service/4trout_mediums/tv_cm.html
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:43:43 ID:fLPU326P
>>336
黒、白、赤って錬金術で重要な色だったな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:44:49 ID:jQ5gi/tX
>>359
ゴッドイーターはあまりに露骨すぎて引いたしな・・・

>>365
ケモノがマイナスというよりは、
一般人にはプラス要素にならないから相対的にマイナスなんでは?

やっぱりDSというハードである以上、
画質と操作性がかなり捨てられているのが残念だ。
ムービーをところどころに挟んで世界に浸れるような感じだったらよかったな・・・
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:45:59 ID:t5i0a+iH
正直、携帯機持って手元でちんまりやるゲームデザインじゃないよね・・・
妥協が色んなトコからにじみ出てる
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:46:25 ID:1dK3iFc6
信者が持ち上げてるだけで、ゲームとしては普通だよ
正直、戦闘はすぐに飽きちまったし
カスタマイズも戦略性がないしね
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:47:09 ID:OW3CksDI
構想10年のソラトロボがたったの2万本wwww
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:47:45 ID:2V1yD5Hy
>>369
愚問、百も承知とか開き直られてもな
売れなかった理由を素直に分析しただけなんだが

GOEと比べて宣伝が足りないとか言うのはナンセンス
結構売れた零の軌跡と比べれば遥かに露出されてたと思うぞ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:48:33 ID:ZAjGlULd
2万本*定価/10年で計算するアホが出る・・・ほどの有名タイトルでもないか。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:48:48 ID:Lg72egoM
ストーリーのみで考えると面白かった?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:49:46 ID:SenqbUag
ぶっちゃけ構想するだけならタダだし
GUN道よりはマシだろう
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:50:21 ID:MLqMD4Hf
何で10年なのか分からないくせに偉そうに言ってんじゃねよ

しかし、あっちこっちで売り上げみて荒しにくると思うから
スルースキル上げたほうがいいかもねw
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:50:21 ID:5uFLXUFO
>>378
うん

俺は据え置きで遊びたかったと思うけど
据え置きだとDSより売れなさそう…
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:50:45 ID:nWh/j30x
おいおい「2万しか売れなかった」より「2万も売れた」って考えようぜ
テイルコンチェルト以降企画を通せなかったのも
「実際には黒字だったのに『微妙に売れなかった』というイメージだけが一人歩きした」
のも一因だったんだろ?

こんな所で率先してマイナスイメージを広げるのは無意味どころか逆効果だと思うね
十分に楽しめる良ゲーだと実感している俺たちが暗くなってどうする
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:50:52 ID:R/HtjdHX
>>376
GOェ…
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:52:43 ID:jQ5gi/tX
>>374
はやさを上げまくって戦闘すると結構面白いぜ
まあ、ゴリ押しの方が早かったけどな・・・
単純なのはいいけど、もっと他の要素があったらよかったな

>>378
ストーリーのみだと「普通〜良い」辺りだと思う。
ただ、最近はストーリー放置のゲームも多いし、
最近のゲームの中でなら結構良い部類に入るんじゃないだろうか。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:54:09 ID:pxFfqUHL
>>371
なるほどだから三体合体できるのか
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:54:24 ID:/LwPyWFw
世の中ポケモンで個体値を調べたり、乱数調整をすることができたり
モンハンでセンサーなどものともせずアイテム集めできるような人間ばかりじゃないんだぜ
このゲームの難易度は異常に簡単てわけじゃない位でいい
戦闘もローグギャラクシーみたいな作業感なかったから大丈夫だと思うんだけどな
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:54:33 ID:MLqMD4Hf
>>378
ストーリーはプレイする時にはまぁまぁ良かったと感じたが
クリアして設定集みながら考えたら神だった
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:55:57 ID:Zxv8lBrq
ID:pxFfqUHLはネタバレスレに行くべきだと思うの
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 01:57:28 ID:JCaVZgTG
>>382
こんな時こそ
「最後の最後に笑ってりゃ俺たちの勝ち、だろ?」
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:00:00 ID:SenqbUag
>>376
「ケモ作品を売る」「リトルテイルブロンクスを売る」っていうメインテーマを
無視して「対象がニッチすぎ」っていうのは分析じゃなくてただの放棄だろう
ニッチだろうがなんだろうが「こたつを売る」って出発点があるならなんとかして
こたつを売る方法を考えなければいけないのがビジネスだよ。「みんなこたつなんて
つかわねー」じゃイカンのだよ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:00:25 ID:UidBxNFV
いやコタツは神だろ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:01:05 ID:R7Q92NtL
掴んで投げるだけの割に飽きにくいデザインだとは思うが、
エフェクト型の攻撃をこちら側が任意に行えないから何となくテンションが下がるってのはあるかもしれないなぁ

ポリスロボとほぼ同じ仕様にしてきた辺りに「掴んで投げる」への拘りは感じるが、
やっぱ理屈抜きでロボって武装が命だと思うんだよな

しかしロックマンDASHといい、ガイア幻想紀といい、天地創造といい、
なんで古代文明型のアクションRPGは悉くエフェクト型の攻撃が使いにくいんだろ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:01:21 ID:MJRAWe3f
なぜユーザーが言い訳をしなければならないのか
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:01:54 ID:sknzbtHN
つーか海外市場も年末年始クリスマス需要も終わってないのに結論を急ぎすぎだっつーの!
いいかげんにしとかねーとさすがの俺も流れ星☆キラリ熱唱するぞコラ(´・ω・`)
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:02:26 ID:7ueEpbTs
>>376
確かに売れなかった理由とか関係なくただの言い訳みたいになってたな。すまん
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:05:33 ID:SenqbUag
今初めてCM見たけどフツの塔、ジュノ、ユルルングル、タイプωまでだしちゃってるのなw
まあアレがPVででちゃってるしな……
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:06:51 ID:MMuEVNly
>>394
熱唱うpお願いします
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:07:29 ID:2V1yD5Hy
>>383
すまんGEBだった
自分もGEBみたいな割り切った造りのゲームより
ソラトロボの方が遥かに好感が持てるのは確かなんだ

だからこそCC2には頑張ってほしいというか
ちゃんと売れる&評価される作品へと持っていって欲しい
「だがそこは譲れない」って、それだけだと単なるエゴだよ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:09:08 ID:X1fM21OB
応援したいのならもう一本買うくらいしたいけど、ふところが…ギギギギ
知り合いは間違って日本購入しちゃったのに
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:09:41 ID:p9gPA3h3
>>396
アレには設定資料読むまで気付かなかったが気付いた時には吹いたわww
出ちゃってたのねアレww
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:09:48 ID:wVc5kuAj
>>396
どうでもいいけどネタバレ自重しろ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:09:53 ID:MMuEVNly
>>399
知り合いすごすぎw
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:10:14 ID:SenqbUag
>>392
まぁぶっちゃけ最近のアクションゲームは「どれだけ簡単にカッコいいアクションが出きて
どれだけ何も考えずに敵をなぎ倒せるか」が命なんだ……
前述したモンハンですらアクション複雑すぎて挫折したという人が大勢いてな
無双とかデビルメイクライとかGOWが売れたのも「お手軽にド派手アクション」だから
武装の豊富なACなんかコアなファンしかやらんという状態だ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:10:54 ID:SenqbUag
>>401
公式に言ってやれw
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:11:15 ID:H1q9sCFQ
ケモナーにもトランスにアレルギーある人結構居るから
結局、誰を狙ったのかわからないゲームになったんじゃね
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:11:48 ID:8MEFqy0h
序盤で謎の赤い敵が出てきたときにショコラがなにかわけ有り気な表情をしていたけど特になにもなかった
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:15:52 ID:/LwPyWFw
単純に海外でも売れるNARUTOにぴろしが、5:1くらいの割合で力を割いたからこんなことになったんだと思うよ
店頭用のポスターとかソラトロボは無いのに地味に零の軌跡は色々な店にちゃんとあったし、
細かい配慮まで怠ったのが痛い
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:18:19 ID:SenqbUag
そりゃお前確実に売れる作品に裂くべき力を盗ってこっちにまわしたら問題だろう
下手すりゃ上(出資者)に「こっちに余力を取られていたために本命が振るわなかった、次からは本命
だけに絞っていく」となりかねん
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:19:58 ID:1dK3iFc6
64のカスタムロボはデザインがダサかったけどゲームは神だったな、カスタマイズの戦略性もあったし
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:28:23 ID:OW3CksDI
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:31:53 ID:0u/zK4uF
ケモナーってケモノが好きな人のことですよ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:32:29 ID:mUlmiTNK
ケモ耳はケモノに非ず
混同は厳禁
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:33:12 ID:ALFt/6ZZ
キモナー向けゲームが爆死と聞いて来ましたw
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:33:17 ID:5uFLXUFO
ただのコスプレ女にしか見えん
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:34:11 ID:1dK3iFc6
>>410
ザンパスティ・・・
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:35:31 ID:ocqRU+8o
やっぱトニーうめえな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:39:33 ID:6usPmdnJ
一部ED4回目にして思ったんだが、レッドの肩のマークってバイオンじゃね

>>410
一般受けするのはそっちだろうがそんなキャラのゲームは世にはあふれてる
あと猫耳と獣を混同したらケモナーにオハシラにされるってばっちゃが
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:42:02 ID:Vntb2DBD
ケモとか人間とか関係なしに
世界観の特徴づけとしては ソラトロボ > >>410 に見える
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:42:11 ID:X1fM21OB
だいたい爆死の基準ってどこなの?
前後をシリーズに挟まれて十分健闘したと思ってるんだけど
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:45:00 ID:TvuTKnHN
>>410
いや、売れないだろw
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:45:10 ID:tUokElXF
採算ラインを割ったかどうかが爆死ラインだと思ってるけど
一々煽るヤツって10万がラインみたいに思ってるみたいw
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:51:34 ID:7ueEpbTs
30万本なんて目標掲げてただけに余計なぁw
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:51:43 ID:ocqRU+8o
ま、続編はしばらく無理だな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:51:51 ID:fJZ7y3B3
全然関係ないけど声優によってフランス語の上手さがかなり違うのが笑える
レッド役は結構上手いよね
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 02:54:37 ID:MMuEVNly
>>424
すまん、フランス語の良し悪しは全く分からん
フランス語分かるの?
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:11:41 ID:9T0IPh3Q
素直な>>425が大好きだ
>>424よ、仏語どころか英語すらさっぱりな俺にも仏語の良し悪しを教えておくれ

そして、登場キャラの台詞訳してくれたら嬉しい
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:23:46 ID:R/trP62I
何回規定タイム切っても、カッセに追い抜かれて無効にされる
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:25:13 ID:UtUJWwhj
爆死爆死って必死なのがいるけど最近の単発ゲーなんてそんなもんだろ
ブラントがあるか、CM相当頑張らないと10万なんてそうそういかないだろ

2万でも健闘してる方じゃないのか

安定して25万以上売ってるテイルズですら爆死扱いするのもいるし
ただのバンナムアンチか上ばっか見過ぎてるゲハ脳だろ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:28:23 ID:ALFt/6ZZ
ゲームって売り上げって任天堂の一部の末永く売れるゲーム以外は
口コミで増えない限り初週がほとんどだから5万本行くかどうかも怪しいレベルだな。
そういえば今更尼で限定版が復活したのは何故なんだろうな?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:39:36 ID:6usPmdnJ
みんなカッセが鬼門って言うから不安だったが一発クリアで拍子抜けした

厨2展開スキーな俺はシュミレーション2みたいなダークサイドストーリーもやりたかったな〜
主人公闇墜ちとか好物だわ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:41:04 ID:/gLI3/cd
キチガイの鳴き声が「完全版」から「爆死」に変わっただけだから、NGしとけば問題ない
どうせまたニートタイムに騒ぐくらいが関の山だろう
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 03:43:15 ID:UtUJWwhj
完全版に関しては完全に言いがかりじゃんw

バンナムの事だから無いとは言い切れないのが怖いけど
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 04:39:01 ID:UttYest2
>>291
あそこまでCM打ってこれって普通に赤字じゃねw
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 05:51:46 ID:0dEAAWnX
問題は次回作が出るかどうかだ
また10年寝かせるとか冨樫ってレベルじゃねーぞ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 05:58:27 ID:X1fM21OB
出来のいいゲームなんだけどなぁ…
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:03:40 ID:AskVhD0C
>>433
>>370見る限り、あそこまでって言うほどCM費用はかかってないなw
というかこんな違うんだな…
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:04:10 ID:Q/lkkHkO
まあ、じわ売れに期待しようぜ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:10:08 ID:X1fM21OB
ブログやツイートを駆使してリスペクとしまくrんですね
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:40:57 ID:mG748sae
フリットかわいいよフリット
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:54:08 ID:RnxAWyqt
お前ら、これの目標販売本数が30万本って知ってるのか?
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:56:46 ID:X1fM21OB
目標を小さく見積もってどうするのよ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 06:57:47 ID:AskVhD0C
>>440
ミリオン目標でミリオン達成できたソフトが何本ある…
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 07:08:44 ID:x5vBtfFh
ケモナーではないけど評判いいから買ってきた。このイラストが動く独特の表現が好きだ
まだ始めなんだけど音質がDSにしては悪いような気が
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 07:19:15 ID:ZAjGlULd
目標なんぞ外部に向けてのセールストークだからどうでもいいが
利益が出る程度には売れて欲しい。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 07:24:50 ID:qLczc7i7
続編出る程度に売れてくれないとなー
クロノアが死んでソラトロボが最後の希望なんだ
もう10年待つなんて勘弁してくれ・・・
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 07:48:50 ID:7ueEpbTs
>>443
ヘッドホンでやるともう少し楽しめるかも
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 07:59:14 ID:1dK3iFc6
約9万本売れたテイルコンチェルトでさえ「あぁ、あの売れなかったゲーム」とバンダイに言われてたからな…
2万本じゃ続編は難しいだろうな
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:03:49 ID:SDwhSStH
今中盤だが
なんかクエストが面倒になってきた
クエストしなくてもクリアできるんでしょ?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:06:11 ID:Rt8+x5yS
>>448
終盤はかなりスルーできるよ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:07:57 ID:6usPmdnJ
>>448
ストーリークリアまではランクの関係でイヤでもだいたい終わらせる必要がある
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:12:10 ID:++rUtH+3
あれだけ宣伝してこの本数しか
売れなかったのか・・
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:17:53 ID:RnxAWyqt
そろそろ売り上げ煽りもただのアンチが混ざってきた臭

正直ここで売り上げに不満言ってても誰のためにもならないし誰も得しないし
愚痴れば売り上げ本数増えるのかよ、という
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:20:12 ID:ZAjGlULd
反応が面白いんだから、俺らがこうやって反応する以上煽り特だろ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:22:34 ID:SDwhSStH
>>449-450
どっちっすか・・・
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:22:53 ID:MB3XjJ3w
でも煽られたら黙っていられない・・・許せないんだ・・・
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:24:49 ID:9K3zxCvz
実際にランキング見てみたんだが、
新作多めなこの面子で7位って結構すごくね?
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101102060/
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:26:27 ID:LkE6N1Lr
「ケモノだから売れる云々」とか「普通の人間が入ってたら売れない云々」とか言ってた連中は土下座しとけ。
開窮でもされてない限り、データは嘘をつかない。
非常に残念なことだろうけどこれが現実なんだよ


というわけでショコラちゃんは僕がもらっていきますね
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:27:26 ID:p6XTwQz1
なぜっ…!なぜサントラに戦艦スラム・バセットが入ってないんだっ…!
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:29:13 ID:oJ4P9nlA
>>429
不良在庫かかえた流通がamaに売ったんだろ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:30:20 ID:Rt8+x5yS
>>454
全部こなしたらハンターランク10になるんだけど
クリアに必要なランクは8
つまり★20個分のクエストがスルーできる
★が増えない反復クエももちろんスルーできる
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:31:39 ID:aKCqjZtD
始めのうちはパイもロクに運べなかったが、皆のアドバイスのおかげで挑戦状のミッションを初見で2分14秒で行けた
あともう一歩。上達してるのを実感できて楽しいな
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:31:43 ID:Rt8+x5yS
★じゃなくて●だったすまん
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:33:07 ID:X1fM21OB
ミニゲームやりすぎて話が進まないくらいのめり込めるゲームよ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:33:12 ID:SDwhSStH
>>460
サンクス
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:33:54 ID:MB3XjJ3w
2分のミッション結構むずかしいよね札2枚くれたけど何に使うんだろう。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:37:10 ID:TWnt7Rhx
>>443
DS本体のスピーカーは正直しょぼい
DSLiteなら特にしょぼい
だから外部スピーカーかヘッドフォン繋げることをお勧めする
まったく変わるから試してみな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:37:44 ID:Rt8+x5yS
度々すまん
ランク8が必要な最後のクエで得られる1ポイントを忘れてた
正確にはスルーできるのは19ポイント分だな
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:43:35 ID:SDwhSStH
うう〜ん
俺にはあわないのかなぁ
Aボタン連打と持ち上げて投げるしかアクションないし
回復アイテムもランダムにでてこない
雑魚で死んだらシステムロード

イライラする
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:43:38 ID:Rt8+x5yS
攻略見たらランク8が必要なクエが3つあった…
スルーできるのは17ポイントだった
ちょっと全裸でボスラッシュ2いってくるわ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:47:41 ID:MiltFv3W
今日からボチボチプレイする予定なんだが、売れてないのか。残念だな。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:48:58 ID:X1fM21OB
>>468
一周目ならよほどの事が無い事には死なないし、セーブポイントで全回復できます。
持ち上げて投げるのもある種のリズムゲーみたいなテンポ、タイミングが必要になってくるのでただがむしゃらに連打すれば良いというものではないです。
カスタマイズで連打数とかも調節できますし
複数相手にしたとき間合いとかを考えないとすぐボコられます。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:51:42 ID:nmyadn2o
>>468
雑魚で死ぬなよw
ていうかセーブポイント間はそんなに遠くないから
回復なんてほとんど気にしなかった
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:54:06 ID:X1fM21OB
あとはレースと釣りと闘技場のミニゲームが魅力といえば魅力だな。
移動が面倒なら早さを強化すれば良い
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:55:31 ID:SDwhSStH
>>472
ゴールデンロアの中が長すぎて死んじゃった;;
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:56:05 ID:pMygeA34
クリアしたぜ
ここしばらくではダントツの良作だな

タイプRは俺の嫁
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:59:16 ID:pMygeA34
戦闘中の行動や投げの種類は二部から(金次第で)増えていくから
単調だと思う人は頑張って一部をクリアしてね
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 08:59:21 ID:UxXe3VZl
しっかしパーツやらロボやらで金がいくらあっても足りないな
今日も闘技場に潜らねば・・・
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:12:32 ID:RnxAWyqt
使えないと言われてるが、せっかくだから俺は色やロマン的にタイプCを選ぶぜ!
まぁちからうpは地味に省力化に役立つし、GやRみたいに低下する能力もないし

ところで、エルの呪文や「リンサヤナ・リナルーサ」には言葉として意味はあるのかね
「ルーサ」が多く出てくるのを見て法則性あるのではと深読みしちゃうけど
まぁあったとしても
「ギリシャ公用語フスハーに訳した後アルファベット変換して後ろからドイツ語読み」
とかそんな翻訳法だったらほぼ解読不能だが
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:13:25 ID:WMH5DHsh
>>474
自分もダメージ無視して突っ込んでったら
雑魚の【ネタバレの為規制】2匹にやられた
1匹なら弱いやつといえばわかる人にはわかるはず

ゲームオーバー画面はそのときだけ見た
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:17:36 ID:xP5l/i7i
>>459
それは時期的に早すぎだろ
転売がキャンセルしまくっただけじゃね?
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:20:45 ID:JWmDhCIy
クリア後に上位機体手に入れても正直使いどころがないな・・・
ボスバトル2のクエストもタイプGがあれば楽勝だし
バトルに関しては消化不良だな

守護獣を同時2対相手とか、シュミレーターだったら
設定を無視したもっとカオスなバトル展開も可能だったろうに
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:24:01 ID:X1fM21OB
ビリビリする奴とか回転する奴ってタックルすると解除できなかったっけ?
スピード型だけだったっけ?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:25:07 ID:1VWSZF+J
クリアした
なんとなくブレスオブファイアの4とか5がやりたくなった
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:33:19 ID:99ncn1Z2
>>483
音楽きいてるとブレスの思い出が蘇ってくるな

しかしDLクエストはまだ?
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:34:35 ID:SDwhSStH
また死んだ;;
アクションでは自信はあるんだがどうゆうことだよww
ゼルダも無双もクリアしてんのに
ピキピキ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:35:02 ID:Rt8+x5yS
こうげき99にしたら
開幕トランスで被弾無視してスパークジャベリン連打で
ちょうど終わるようになってるなバイオンw
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:38:36 ID:99ncn1Z2
>>485
アクションや戦闘難易度はヌルゲーの分類だから
ただ単にヘタなだけか、考えなしに突っ込んで死んでるだけだろう…
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:39:28 ID:X1fM21OB
ここ最近アクションゲームなんかしてない自分が出来て>>485が出来ないってことはヌルゲーじゃ無いってことですね。
ガンバです。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:41:39 ID:1dK3iFc6
>>485
そんな君にチャルボ55というGBソフトをオススメするよ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:42:40 ID:0vRfevit
アクション難度は比較的低い方でゲームオーバーどころか、肉がありがたいと思った
記憶さえない…自分はゲームそんな上手くない筈なんだけど。
何か操作を根本的に勘違いしているか、単に
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:44:53 ID:nIk3qEBi
さて完全版フラグが立った訳だがw
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:45:11 ID:MB3XjJ3w
アクション的にはイース6のハードくらいの難易度だな。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:50:06 ID:0vRfevit
>>491
そもそも、その旗を刺す土地が無いような気がする。
プレイすれば解るけど、これを他ハードに移植するなら1から作り直しになってしまうだろうから
(コスト的な)メリットもなさそうだし、きっちり終わっているのでDSでもう1本というわけにも…

つまり、設定画集を出すのがみんな幸せになれる展開だと思うのだよ!
勿論続編も大歓迎。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:50:39 ID:ELT8l9bw
毎回ゴールデンロアの丸ノコ階段だけは引っかかりまくって死にかける・・・
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:53:44 ID:X1fM21OB
いろんなゲームの信者と同じように、ケモナーである以上はこのリトルテイルブロンクスの信者で結構です
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 09:59:16 ID:LkE6N1Lr
ケモナーとか信者とか、そういうものは自称すべきものでもないし、自慢できることでもない。自称オタクとかもそう。
現実が見えない信者はファンじゃなくてただの盲信。全然違うもの。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:02:19 ID:hpSSU4Ie
もう一本据置か何かで関連作作ってるから
完全版とかはないんじゃ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:04:41 ID:pMygeA34
>>496
つまり…どういうことだってばよ!
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:04:46 ID:nmyadn2o
丸鋸階段は
鋸が全部端から端まで動いてるわけじゃないし
動きも怠慢なのに死にかけるほどダメ食らうって君どんたけへt(ry
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:13:40 ID:+As7D2RJ
>>478
テイルコンチェルトのザビアツタみたいにあんまり意味のない造語じゃなかろうか
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:18:12 ID:LkE6N1Lr
ケモノがどうとかそんなポイントだけで売り上げが大きく変動することはまずあり得ない。
なのに「ケモノ始まったな…」とか言い出すし、
ハイブリッドの存在が明らかになると「うわ…買うのやめるわ」と言い出すし、
いざ発売されるとまた「マジでケモノ始まってるわ…こりゃ売れる」とか言い出すし。
でも、結局それほど良い結果は出てないし。

みんながみんなそうではないけれども、自称ケモナーほどひどいものは早々無い。

>>497
ストレルカ・ストーリーズのことなんだろうけど
据え置きかどうか決まってないどころか、
まだどこのパブリッシャーの許可も得てないし、
CC2内でもごく一部の人しか知らないプロジェクトだったはず

>>498
ソラトロボは犠牲になったのだ…自称ケモナーの犠牲にな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:19:06 ID:7immYf1a
どうでもいいことで長いんだよボケ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:19:18 ID:nmyadn2o
>>478
>>500
どこだったか忘れたが、インタビューの記事?で
リンサヤラはメロディーに合わせただけで
特に意味は無いって言ってたような気が・・・

設定資料のプレーリーの警官制服がボツになったのが非常に惜しいw
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:19:46 ID:ELT8l9bw
>>499
うむ。下手なのは認める。
最初は規則正しく動いていると思ってジャンプしたら誘導型でボコボコに。
二周目は動きを待たずに無理に突っ切ろうとしてジャンプし過ぎて上の丸ノコに当たる、
ジャンプしたつもりが足りず階段に引っかかって当たるなどなど。
ボスラッシュは復活なしでも余裕なんだが空中コンボは奥向きだとすぐ落とすし、
俺は遠近感の判別出来てないっぽい。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:27:08 ID:nmyadn2o
・・・あー・・・まあその・・・なんだ・・・頑張れっ!←
確かにこのゲームは遠近感が取りづらいよな・・・なんでだ?ww
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:28:23 ID:X1fM21OB
>>501
その発言したのが全部同一人物だとお思いか?
その手の発言は種参戦したから買わねというスパロバーと同じくらい当てにならないぞ?

少なくとも私は買ってやって神ゲーだと感じて、このゲームを愛するつもり。
売れる売れた売れないじゃない。これが好きで、これしかないから全力で応援する。
完全版?むしろドンと来いです
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:30:47 ID:pMygeA34
奥空中コンボは俺もたまに失敗するな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:30:50 ID:E4hnpht4
ジャンプが高さの割にそんな距離があるわけじゃないから
手前から奥へのジャンプは目算と誤るからだと思うな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:35:52 ID:4uoexZTN
やっべ、TwitterのフロマージュBotかわいすぎる
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:37:11 ID:KG2KJpI0
つまり、3DSで出せば解決でおk?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 10:55:02 ID:fCKoknic
>>485
どのゼルダか知らないが、アクション的にシビアなのは初代とリン冒と木の実大地の章くらい
無双はあれ、言っちゃなんだが草刈りして俺tueeee錯覚するための、脳を劣化させたい人用の
ストレス解消ソフトでしょ
ACT得意って自慢は、SMB2とかニンジャガイデンくらいはクリアしてからでないと
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 11:03:45 ID:BkUDw2j4
灯篭鋸やっちまった・・・
知的探求心を逆手に取った巧妙な罠ですね
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 11:06:12 ID:ZAjGlULd
ふう、パーツセットもうすぐでコンプだ。
なんだスレには「とても全部開くにはポイントが足りない」って書いてあったけどこれならなんとか出来そうじゃねーかww

おっ、パワーアップきたー

なん・・・だと・・・?
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 11:07:37 ID:Rt8+x5yS
レア6シリーズがようやくあと1つに
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 11:32:16 ID:urYzNRBO
ベガス行きのチケット買ってくるけどCE売ってたら2本目購入してくるぜ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 11:35:21 ID:nIk3qEBi
自称ケモナーさん達も安心だな
確実にケモナーゲーがもう一本出るからさ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 11:50:34 ID:azLOEzyO
クリアしたけど思ってたよりも微妙だった…まぁ、期待しすぎていたのかもしれないけど
メインストーリーはベタで下手に捻ってない部分はいいんだけど
サブストーリーとかもっとあってもよかったかも
特に2部に入ってから駆け足みたいに進んでいくのはどうかと思う

アクションは簡単なんだけど画面が小さいのと視点変更できないのもあって
距離感が異常にわかりにくい所が何箇所かあったのが気になった
世界観はすごく好きだし、ゲームももっと面白くできそうなんだけど
DSだから表現できないことも多そうだから次やるなら据え置きでやりたいわ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:09:17 ID:9T0IPh3Q
みんな、DSのソフトにどんな超大作期待してるんだ?
って、このスレを見るとたまに思う

そういう意味じゃ、ソラトロボは良い方向で俺の期待を裏切ってくれたよ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:09:59 ID:ZAjGlULd
DSだから表現できないことがさっぱりわからん。
結局上画面は9割マップとステータスだし、イベントシーンくらいじゃね
それも演出変えればそんで問題ないし。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:19:19 ID:pMygeA34
俺は二部の方が面白かったな
レッドの記憶世界の段差のすごいところを登れないと思い込んで
10分くらい駆け回ってた
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:20:06 ID:E4hnpht4
演出変えればって変えたくないからDSにしたんじゃないの
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:22:17 ID:e5F9mEfm
BGM全部集めたがRE-CODAが入ってて
それからCODAへが入ってないのはおかしいと思わないか

あれずっと聞いていたかったのに・・・
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:24:39 ID:ZAjGlULd
この演出はどうしても二画面又は縦長画面でしたかった、これがないとソラロボの魅力皆無だよ!って演出があるならまあ理解できるけど
今のところそう言うのは特に感じなかったな。後半あるのかな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:28:59 ID:hpSSU4Ie
2画面の主なメリットって
まさにその常時ステータスやマップをどっちかに配置しとけることだろw
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:30:48 ID:fatRZib8
>>523
一部のエルのお風呂

ダウンロードクエストってさ、反復出来ないんだな…。飛行機クエストだけが反復可能て…
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:31:08 ID:ZAjGlULd
見直したら
>>517
> DSだから表現できないことも多そうだから次やるなら据え置きでやりたいわ
全く違う意味だった。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:32:48 ID:ZAjGlULd
>>525
凄い説得力だ・・!
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:42:26 ID:X1fM21OB
>>525
戦艦釣りも忘れないであげてください
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:42:31 ID:ELT8l9bw
>>525
逆にDSでなければアニメシーンだったとは思わないのか?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:44:35 ID:ZAjGlULd
戦艦釣りの釣り上げたときのリザルト画面は
演出も相まってDSのソフトウェアの中で一番グラフィック綺麗に感じた。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:46:11 ID:xP5l/i7i
>>516
kwsk
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:48:20 ID:fatRZib8
>>528
そんなのがあったのか…。ファミ通のダウンロード一覧に無かったからさ。
>>529
それを言ってはいけない。悲しくなる
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:55:16 ID:LkE6N1Lr
「DSだと大作は作れない」という風潮を変えてやろうぜ!
みたいな意味合いでDSで作ってたんじゃなかったかな
パースマップを取り入れたのも少ないポリゴン数で綺麗かつダイナミックな表示を実現するために入れたもの
モーションイラストデモもムービーシーンをカバーするような形で入ってるしね
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:55:25 ID:c2Yot4/c
開発費の壁というものがあってだな・・・
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:59:30 ID:kuLeIbug
DLクエストまだかな?
物語の補完があると聞くから物凄く楽しみなんだが
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 12:59:50 ID:ZAjGlULd
二章はじまったばかでヒィヒィ言ってるので、ボリュームに何の不満もないです
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:08:13 ID:azLOEzyO
個人的に携帯機だからよかったっていう点は寝転がってできるってことぐらいだなw
2画面分割じゃないとこれは表現できなかったと感心するシーンはなかったような
まぁ、今頃PS2で出しても売れないだろうし次世代機で出すには金がないだろうから難しいとは思うが
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:15:52 ID:XpeNntg9
ロード時間考えるとDSが一番いいわけで
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:24:07 ID:nmyadn2o
所詮はDSクオリティ…か
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:31:09 ID:Rt8+x5yS
ダークザハークでも風の抜道2分30秒切れねえ…
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:42:55 ID:EhjQETWd
やってる途中だけどこれ、グランディアってよりどことなくゼノギアスっぽいなぁ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:45:25 ID:9ABRhGmT
このゲームはサターンで出すべきだった
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 13:51:35 ID:DiAnEqPL
>>537
DSって寝転がってやると持ちにくくないか
上画面の重みで傾くって言うか顔に落ちそうになるって言うか
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:00:48 ID:3WSEcm3e
>>543
ストラップを左手の指に巻いて固定するのだ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:11:10 ID:XoWvPzE1
携帯機を寝転がりながらやると腕が疲れるから
椅子に座って脚を組むように、片足を若干水平ちっくにしてそこを台にしてやってる
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:24:26 ID:azLOEzyO
>>543
流石に仰向けでやると腕疲れるから
寝転がりながらやる時はうつ伏せで腹の下に抱き枕敷いてやってる
段差つくってやると胸を上げる必要もないので長時間遊べる
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:37:47 ID:ZAjGlULd
なあ
>> 最終的にはクリステルと音符は無限に手に入るので、取りこぼしを気にする必要は無い。
ってどういう事なんだ?クリア後に買える様になるのか?
それとも二週目でゲットしてね^^って事なの?
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:44:35 ID:ELT8l9bw
>>547
後者
どうせ一周じゃ集めきらんし
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:45:34 ID:sGObR7dv
無限ではないな
宝箱や地面のキラキラが復活して、また取れるようになるだけで、回収しないと気がすまない人には面倒な作業のままである
パーツと新機体で金欠はいつまでも解決されないからつらい
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:49:13 ID:ZAjGlULd
>>548
|  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  うわああああああぁ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:50:28 ID:sGObR7dv
みんなのパーツセット構成を知りたいな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:56:53 ID:a2N1uBQg
こうげきとちからをそれぞれ50ずつ
これで大体の敵はハメられる
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 14:58:47 ID:1VWSZF+J
速さ+91でつ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:00:54 ID:4McFFJ67
性能がおちてもいい・・・
初期の赤いダカーハを使いたい(;つД`)
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:06:32 ID:fCKoknic
クリステルは買えるようにもなるぞ
1pt600リグで
こまめに拾ってればいらねえけどな

レア6パーツあるみたいな書き込みあったが、出るのは3周目か?
レア5の段階で新機体なみの値段だっつのに、タイプΩと合わせたら
どんだけ時間かかんのか想像したくねえw
国境警備兵をパイでピザにするしかねえな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:07:14 ID:nmyadn2o
いやむしろここは最終形態のセプテントリオンでじわじわとなぶり殺しにしてくれるあぁあぁぁ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:07:16 ID:a2N1uBQg
誰だよそれはw
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:10:53 ID:ttk4AT1r
ほしいんだけど
面白い?
獣いいよねぇ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:14:18 ID:Rt8+x5yS
>>555
攻撃99に出来たら後はボスラッシュ2のほうが早いかも
ふっかつで無駄遣いしちゃうと怪しいけどね
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:17:19 ID:XpeNntg9
設定集とか好きだったり設定背景を見て楽しめるならそれだけでも楽しめるかもしれない
ゲームとしてはヌルゲー、評価としては悪くないゲー

今だとアマゾンでもコレクターズエディションが在庫復活してるな送料無料で
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:23:08 ID:4McFFJ67
折角居住区あるんだから生活してるようなイベント欲しかったな。
テーブルの上のご飯とかキッチンとかベッドもあるんだし。
あ、風呂は別腹で。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:25:01 ID:uwViar4A
>>533
DSのスペックに足を引っ張られて、「DSだと大作は売れない」じゃなく
「DSだと、そもそも大作になれなかった」って感じじゃないか
とてもじゃないが、大作だから売上云々以前の問題ですよ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:28:16 ID:mUlmiTNK
>>558
685 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] :2010/11/02(火) 14:43:13 ID:DmenhrDm
ネタバレは伏せるがストーリーはベタ。良くも悪くも王道展開。
目新しさは期待できないけど、面白い一昔前のアニメを見ているような気分に浸れる。

アクションはAボタン連打でほとんどなんとかなる程度の難易度。
タイミングよくコンボ攻撃が決まった時の爽快感はあるし、
能力値をパーツでカスタムするシステムもあるから単調で楽ではあるものの飽きはしない。

グラフィックはパースマップのおかげでかなり綺麗。その上60fps動作。
ただし、良く出来てはいるが違和感があるマップも無いわけじゃない
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:29:03 ID:bIDhGw0F
DSなのは単純に開発コストの問題でしょ
ある程度当たる予想がたてれるものなら次世代ハードで作るだろうけど
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:29:33 ID:6/9R6DqP
へー60fpsなんだ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:30:19 ID:XoWvPzE1
一部の特殊な状況だとぬるぅ〜〜〜っとFPS落ちるけどね
頻繁に起こるって印象ではなかったから気にするほどではない
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:34:52 ID:fCKoknic
単発ゲハ糞は相応しい場にお帰りください

>>559
ボスラッシュ2は結構時間かからねえか?
おっしゃる通り復活無駄遣いも懸案事項だし
でもまあ、レースかボスラッシュかは気分で選んでいいかなw
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:37:24 ID:fatRZib8
クリステル買えるようになるって、場所がわからない…。最初の町じゃないの?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:40:06 ID:fCKoknic
>>568
2周目2部以降にゴールデンロアの、向かって左側の売店
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:43:15 ID:nmyadn2o
買うっていうか交換
場所はまあ、伏せる
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:45:07 ID:LkE6N1Lr
下手すぎてボスラッシュかいふく無しでクリアできねえ…

>>565
2画面ぶちぬきのシーンは描画の都合で30fpsだけどね。ソフト側でどんなに頑張っても。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:46:05 ID:nmyadn2o
クソw
勘違いだし遅れたしww
俺をさらし首にする気かw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:47:03 ID:/Fq0FMxn
>>540
ラピットエッジでも2分28秒出るからいけると思うぞ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:47:41 ID:kocM7LWv
構想に10年かけて2万しか売れなかったゲームのスレはここですか?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:49:30 ID:fCKoknic
>>572
しかも交換の景品は、復活以外は一回きりだし

あそこで何回でも交換できればよかったよなあ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:49:39 ID:XpeNntg9
>>567
攻撃あるならエキサイティングマッチの方がパイよりいい気がする
テキスト飛ばして、攻撃36力36速さ60だけど3分で1500だし、失敗してもすぐ再挑戦可能ってのが大きい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:49:50 ID:6Q353yA3
構想というかぶっちゃけ妄想だしな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:53:01 ID:mUlmiTNK
>>577
ノートに書いた単なる妄想でも、10年みっちり妄想すればそれなりの物が出来上がるってもんよ。
それに、大抵の構想ってそんなもんだよ!
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:56:04 ID:QG4pcok/
>>522
アレンジ版があるからソイツで満足するしかねえ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 15:57:18 ID:p7DFmdxw
構想はタダだし、なにより社長をはじめみんな好きでやってることだしな
売るためというより出すために頑張ってきたんだから、これ出した時点で構想10年は報われてる
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:00:34 ID:Rt8+x5yS
>>567
メルヴェーユに話し掛けてからボスラッシュ2をやって
再びメルヴェーユに話し掛けられるまでを計ってみたが、ほぼ14分ちょうどだった
レムレスに吸引3連発を出させなければもう少し縮まると思う
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:04:39 ID:nmyadn2o
犬丸氏って画集出してるっけ?
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:24:19 ID:nIk3qEBi
2万なんて失礼なこと言うなよ
まだ完全版が残ってるだろ!
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:37:34 ID:bYXwEiMp
メイトで完全版ゲットできた!

プレリュードディスクついてた上にハンカチ(?) もついてた
諦めなくてよかった・・・
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:39:57 ID:nmyadn2o
ハンケチかぁいいなー
ポストカードはいいから
おいらにクレクレw
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:51:35 ID:4uoexZTN
CE版持ってるけど、ちょっとアニメイトいってくるw
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 16:55:48 ID:XY/Hg4ik
限定版買えばよかったと今更後悔
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:07:06 ID:/LwPyWFw
実際売り上げを伸ばしたいなら
もうアニメ化、ベスト版発売のコンボしかないからなぁ…
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:09:23 ID:p6XTwQz1
サントラの歌詞カードの中の絵、破壊力高すぎるだろ…
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:11:30 ID:99ncn1Z2
コロコロで宣伝してお子様層をなんとか取り込めばよかったんだがな
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:19:01 ID:4uoexZTN
ご存じ、ないのですか!?
彼女こそ代役からチャンスをつかみ、
スターの座を駆け上がっている、
超天空シンデレラ、ココナちゃんです!
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:24:53 ID:k/XhbCsF
ハンカチと書いたけどごめん、間違いだ。マイクロファイバークロスって奴みたい・・はずかしい
メガネふきにでも使おう。こういう使うのもったいなさそうなものは使う派
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:26:33 ID:sGObR7dv
後藤さん弱がメインヒロインのアニメとな
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:27:46 ID:nIk3qEBi
お前らに聞きたいんだけど
実際に完全版が出たらまた買うの?
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:28:03 ID:c1iXl/0Q
ライブラリの人との会話って、新しい話になったら、
全部の町に新しい会話があるかどうか見にいかないといけないのかな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:28:42 ID:o5RWw5AT
ただいま2週目
スピノーでブルーノ一行と遭遇する場面でメルヴェーユがレッドに視線向けるのな
1週目やってたときは全然気が付かなかったよ
この後もストーリー知ってるとわかる細かいネタ仕込んであるのかな?
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:31:53 ID:99ncn1Z2
>>594
他に欲しいゲームが無かったら買うかもねえ
追加要素次第だけど
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:34:25 ID:WOVVn5R9
>>594
PSPあたりで日本語フルボイス化とかだったら間違いなく買うな
結局今回のフランス語仕様ってDSの容量的な問題な気がするし
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:53:04 ID:6uLAp3f0
完全版ではクエストを増やして、設定をフルに活かしてほしいな
せっかく構想10年の細かい設定があるのに、
現状ではCMと設定資料集でしか使われてないものが多すぎる
イヌヒト、ネコヒトの文化とか、島ごとの風習をもっと描いてほしいよ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 17:53:52 ID:FmtV43kF
日本語フルボイスなら逆にイラネ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:00:00 ID:/LwPyWFw
PSPにしたらレッド復活の面白さが半減しちゃうしなぁ
完全版出すんならOVAとか付けるべきだ、いつものごとく
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:01:13 ID:B8NydEKl
>>589
しかし、なぜデセールはいてクレープはいないんだろうな
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:04:14 ID:7ueEpbTs
>>596
本当だ!すげぇ!よく気が付いたなw
まだ1周目も終わってないけど2周目での楽しみ方が増えたぜ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:09:08 ID:MMuEVNly
>>602
あいつにスイーツが似合うと思うか?
ダムド、コリー、クグロフ達と一緒にいる方が自然だ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:15:15 ID:EhjQETWd
何か変なのが出てるけど割りと面白いけどなぁ
ちょっと路線違うけど無限航路に似た壮大さを感じる
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:17:22 ID:nmyadn2o
最悪、設定資料集だけでもいいから完全版は出してほしい。
あと出来れば、氏よw画集出してくれーwwほしーww
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:24:06 ID:nIk3qEBi
いやー良かった良かった
まだまだバンナムは安泰だな!
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:27:31 ID:eNj1qCPg
>>605
あれも熱かった。
「ヤッハバッハを―」
「タンホイザに叩き込め!」
ではマジで目頭が熱くなったぜ。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:27:47 ID:Ym0OHvDG
>>606
設定資料集の完全版は欲しいよね。もっと色んな設定画を見てみたい。没含めて。


ところでこのゲーム買った人は他にどんなアクションゲームが好きなの?(テイル以外で)
俺はニンジャガ2無印、初代DMC、ロケットナイト、スパドンが好き。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:32:23 ID:B8NydEKl
>>604
くっ、似合う似合わないの問題じゃねー!
似合わないと思うけど…
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:35:31 ID:3xwiYsrl
ゲーム好きだけど操作苦手な妹に買ってあげようと思うんだけど
操作は複雑?ストーリーは何時間ぐらい?教えていただけると嬉しいです
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:35:51 ID:ELT8l9bw
馴染みのゲームショップへ寄ったらソラトロボが店長のイチ押しソフトになってて
PV用モニターでOPがガンガン流れてたわw
ここの店長、自分が好きなゲームを猛プッシュすんから気に入られたらしい。
やっぱ道楽で経営してるオーナー店長は良いな。
俺とゲームの好みも合うし。

しかしこの店長のイチ押しになったソフトは軒並み売上でコケるというジンクスが・・・orz
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:36:07 ID:FmtV43kF
アクションゲームは基本苦手で買う事はほぼない
クリアしたのも初代クロノアくらいのもんだし・・
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:38:45 ID:Ym0OHvDG
>>611
20時間程度でクリア出来るよ。
操作はそんなに複雑じゃないと思う。説明も親切だし。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:40:31 ID:Y9/9Kk9W
>>611
難易度は高くないので、ゲーム好きなら特に問題ないと思う。
もし詰まるような場所があればこのスレなので聞けばすぐ回答はもらえるかと。

操作は難しくない。Bでジャンプ、Aで掴む、が9割を占める。
ストーリーはよりみちたっぷりして20時間程度。
が、それで終わりというわけではない。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:40:45 ID:0vRfevit
きっちり作中でやれることをやりきって、大団円にエンディングを迎えてるタイトルなのに
「完全版」は要らないけどなあ…
ワンショットボイスのお陰でイベントシーンがテンポ良く進むのにフルボイスなんて蛇足も蛇足だ。

>>811
操作は基本2ボタンとシンプル、ストーリーは滞りなく進んで20時間程度。
途中のレースイベント(クリアする必要は無いが、やや難しい)はお兄ちゃんのカッコイイところを
見せつけてやればOKだ。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:42:14 ID:3xwiYsrl
>>614
情報ありがとう!多分大神程度の難易度じゃないと出来なそうなんでな…
あとコレはスレ的にまずかったらレスしてくれなくていいんだけど
ストーリーは暗かったり続編に続いたりするのかな?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:44:18 ID:3xwiYsrl
>>615>>616
おお、情報ありがとう。そのレスで懸念点はなくなったわ。包装お願いして買ってくる
お兄ちゃんは妹がクリアしたらやるわw世界観とか俺も好きな感じだし
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:46:06 ID:0vRfevit
>>617
前向き主人公の王道冒険ファンタジー。王道冒険ファンタジー。
お子さんにも安心というか、むしろ子供にもプレイさせたくなる。
お話はきちんと終わります。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:46:23 ID:FmtV43kF
>>618
できれば限定版をオススメ サントラとかいいよ!
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:46:25 ID:Y9/9Kk9W
しかし考えると、ここ最近でこれ以上妹にプレゼントするのに最適なゲームってないよな。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:48:32 ID:3xwiYsrl
>>619
ありがとう、それを聞けて安心したわw

>>620
あればなw

>>621
そもそも妹にゲームってのがな…。しかし何あげたらいいのかわかんねえ…
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:49:45 ID:Ym0OHvDG
>>617
少しダークな面もあるけどストーリー全体で見れば明るいと思うよ。
後、設定はテイルコンチェルトをやっていれば笑える場面はあるけども本筋には直接関係ない感じ。続編に続く的な終わり方もない。
知らなかったらすまんが幻想水滸伝シリーズのような繋がり方。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:50:04 ID:nmyadn2o
>>619
大事な事だから二回言ったんですねわかります。

お兄ちゃんさんステキーw
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:50:30 ID:MumrkPPD
やっとこさΩが買えた…が使い辛い事この上ないな
俺にはRXの方が合ってるっぽい
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:54:04 ID:TWnt7Rhx
密漁団のボス
「〜だニ」ってまさか
 ∧__∧
<丶`∀´>
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 18:59:48 ID:/TuhJEdF
クエストの速さの証明について聞きたいんだが、アレって上手いひとはどれくらいの
タイム出せるものなんだ?レース初心者の自分はまだ3分12秒がベストタイムなんだが。
参考までに聞かせて欲しい。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:00:29 ID:J+IFePxU
説明されなかったコマンドはR+A or R+下の会話スキップ機能と、
顔グラが出ない会話のBボタンでの省略と他何か有ったっけ?
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:02:17 ID:Rt8+x5yS
はやさ99にしたら足音うるせええw
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:03:57 ID:Y9/9Kk9W
>>628
R+Aは説明書にあるぞ。16P。
あとは、一度見たデモ(絵皿屋に出るもの)はBかスタートでスキップかな?
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:04:19 ID:KCsGUztK
あーちくしょう
やっと仕事が一段落したのは良いが
ソラロボとラジアント、二ついっぺんに開封するんじゃなかった
どっちも良い作品なのでどちらも進めたくて困る…
間をとってタクティクスオウガまで我慢大会するか
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:07:41 ID:BSIBHx1Q
>>627
俺はクレープ機で2分33秒だったかな。ジャマー二回もらってるんで、運次第では上回れそう

>>629
俺はもうそれがデフォになったw
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:20:01 ID:Yt4+rLK3
よし、2週目終わった
タイプΩ、30000くらいかな
3週目始める前にちょっと金稼いどくか

3週目始まtt
60000…だと…?
634527:2010/11/04(木) 19:28:04 ID:/TuhJEdF
>>632
感謝。つーか40秒も違うのか……。せめて3分は切れるように頑張ってみるよ。
数重ねてると少しずつ速くなってる実感はあるから。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:36:40 ID:Y9/9Kk9W
http://nyaitmea.sakura.ne.jp/Suzette180sec.mp4

ネタバレスレの方で上げたんだが、クレープ機で3分切る動画。
別段速いわけじゃないがよかったら参考にしてみてくれ。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:44:43 ID:ImYPcFNH
ダハーカを降りてミツダンゴ拾うとライフが回復するのな。知らなかった。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:54:21 ID:eQRK/jWb
虫が落としたダンゴなんて食いたくねえw
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:55:46 ID:Y9/9Kk9W
>>636
さあハニハニダイエットに戻るんだ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 19:57:55 ID:e+zUcbrQ
クリアした25時間くらいかな
プラモとか可動フィギュアとか欲しいね
グレン機やカルア機が好き
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:01:34 ID:10r5814t
ビーム尻尾出した状態のティアマトも斜めから見るとなかなかカッコイイぞ

ちゃんとギミックまで造り込んであるのに戦闘中の99%正面だけってのが勿体なさすぎる
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:06:35 ID:jByrviSj
ティアマトは通常形態でもあのゴテゴテさと、モチーフがおいらんなのか天女なのかよく分からないデザインが素晴らしい
資料集の絵見て一目ぼれしたわ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:11:05 ID:Vtvmhwqc
容量が足りねぇ
もっと話数も会話も多くていいのに・・・
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:14:16 ID:ztrV/VMM
ハンカチkwsk
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:36:29 ID:3Y24wbyo
まだクリア前だけど、パケ買いして正解だった
クエスト依頼してくる商人のほっぺたがかわいい
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:37:24 ID:fCKoknic
>>642
今のDSソフトの最大容量は4Gbit=512MBだけど、ソラトロボは64MBロム使ってんだっけ?
単にデータ総量に割ける、予算とマンパワーが少なかっただけの話じゃね

タイプΩ目指してバイトに励もうぜ
DLクエストもいずれ来るだろうしな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:38:05 ID:YuBsBsKE
>>639
そんなロボットよりもまずは動物キャラのフィギュアじゃないのかい…or2~
ロボットなんかよりも絶対に需要があると俺は思うよ…or2~or2~
でも…猥褻な格好をした人間のフィギュアと並べられるのは嫌だなあ…or2~or2~or2~
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:44:45 ID:xP5l/i7i
>>646
ケモキャラのフィギュアとかなにもわかってない!

一番大事なモフモフが再現できないじゃないか!

お前はほんとにケモキャラが好きなのかよ?愛が全く感じられない!
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:46:15 ID:HTXyw+xj
やっぱケモノはぬいぐるみだよな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:47:21 ID:Y9/9Kk9W
>>647
りっくー!
お兄ちゃん、それにアクションしちゃダメ!
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:48:00 ID:YuBsBsKE
>>647
そうだったね…すまない…or2~
ここは素直に反省するところだと思う…or2~or2~
でも…ぬいぐるみとかだと気分が出ないと思うんだ…or2~or2~or2~
やっぱり…職人に期待するしかないね…or2~or2~or2~or2~
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:50:59 ID:YuBsBsKE
>>649
そうやって…俺を仲間はずれにしようとみんなに働きかけないで欲しい…or2~
何が気に入らないのか俺には分からないけど…or2~or2~
そういう時は遠慮なく言って欲しい…or2~or2~or2~
俺は…みんなと仲良く話しがしたいだけなんだ…or2~or2~or2~or2~
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:52:56 ID:10r5814t
フィギュアは可動が命だと思ってるのでキングカズマは満足してます

ケモフィギュアってガチ動物専門の以外だと
これと聖闘士聖衣伝説のフェンリルに付いてくるわんこしか知らない
シャイニングウィンドもねーちゃんばっかでロウエンするーだし
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 20:57:53 ID:nWh/j30x
>>649
その一言で思いついたが、
「コイツがこのポーズの時にAボタンを押すと死ぬ!(こっちが)」
みたいな敵が居れば単調呼ばわりされることも無かったのだろうか
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:03:49 ID:c0vxJo04
小さいぬいぐるみを乗せられるロボットフィギュア
まさに未知のエリア
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:13:28 ID:ekvDT09l
>>654
ダハーカに搭乗するシルバニアファミリーを想像して吹いた
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:13:35 ID:K+zAVGQ0
ゲーム途中だけど設定資料集読むとネタバレのオンパレードだな
クリア後に見るようにした方が良いなこれは
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:17:04 ID:BSIBHx1Q
>>653
そんなクエストはあったよな。別に死にやしなかったが
白とか黒との戦闘でも、槍引っこ抜いて投げるためにA連打してたらタイミング悪く光り始めた槍に
レッドが向かいだし「お兄ちゃんそれに近づいちゃらめええぇぇ!!」と叫びたいことが何度かあった
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:20:01 ID:fd7cHy3k
昨日中古ショップで見かけて買おうか迷ってるんだが
スレを見るに名作と見ていいの?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:21:03 ID:AGN99Juu
一周目クリア
うん、良いゲームだった
舞台背景やら設定やらとにかく凄い拘ってて
思わずのめり込むような雰囲気で驚いた
DLクエストまだかのう
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:26:35 ID:F9QV5TPK
レースに勝てないお
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:31:12 ID:bIDhGw0F
>>658
限定版買わなかった俺は激しく後悔してる
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:36:50 ID:kDvpVxzJ
俺も尼で安さに釣られて通常版買ったけど後悔してるぜ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:37:44 ID:EhjQETWd
そういえばソラトロボの2部OP、ちょっとエルの書き方が変わってるな
人間っぽくデフォルメされてたのがなくなってイヌヒト動揺更に猫寄りになってる
ここら辺ストーリーの都合での演出なんだろうなぁ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:38:32 ID:E4hnpht4
ただもうちょい戦闘に幅が欲しかったなぁ
せっかくの掴んで投げるってシステムだから投げるものが色々あるとか、
掴んだら短時間空を飛べる物、固い敵をトゲの床に叩き付けるとかあっても良かった
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:41:23 ID:W8Tb2QrK
投げる物に色々?
桶とか切り株とか戸板とか大八車とか?
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:41:45 ID:JCaVZgTG
>>658
今なら尼で限定版通常価格で出てるからお勧めだよ
通常版買うなら千円弱上乗せして限定版買った方が
いいと思う。
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:42:06 ID:TYFa+aOH
これのフランス語設定にはびっくりした。わっふるから想定して日本語だと思っていたのに
とりあえずエル可愛いよ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:42:49 ID:F9QV5TPK
>>665
時代劇くにおかよ!
時代劇くにおかよ!
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:43:56 ID:KgEdKmFI
>>663
単純に原画マンが違うだけじゃない?
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:48:42 ID:MwI1opIv
なんというかフィニッシュは幾つか選べてもよかった
ポイしてドカーンだとちと淡白
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:50:26 ID:mIb6XtYB
>>670
ダハーカに等身大のスパナを持たせて解体するんですね。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:53:32 ID:fd7cHy3k
なるほど、コレクターズエディションってやつか、ちょっとこれ買ってみるわ。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:57:16 ID:/LwPyWFw
結局、このゲームはオプーナと同じ扱いになってしまうのかなぁ
本数が出なかった良作とネタとして名前が残るだけでもありがたいけどな
せめて誰にも覚えられず忘れ去られるなんてことはありませんように
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:59:22 ID:W8Tb2QrK
少なくともここの住人は覚えてるから大丈夫
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:59:33 ID:Zxv8lBrq
>>658
贔屓目有りで見て神ゲー、贔屓目無しで見て良ゲー
知名度が低すぎてワゴン行きになりそうだけど買って損はしない
尼が安価で限定版を売りに出してるから予約特典が欲しいわけじゃないならチェックしてみるといい

『コレクターズエディション』(CE版)
ゲームパッケージ
特製スリーブケース

オマケってレベルじゃねぇ特典
ネタバレ豊富な100P越えの設定資料集
24曲収録のサントラ

これだけついて定価の2割引はお得
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:59:45 ID:fCKoknic
>>670
地上で投げるか空中で投げるか選べるよ!
爆散→消滅する前にいろんなとこに移動して、勝利シーンを演出できるよ!

ポーズ決めるコマンドとかあったらなお良かったかもな
連戦中に暴発して発動したら困るが
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:59:47 ID:TYFa+aOH
ケモナーいる限りケモノゲーは不滅

三周したので テイルコンチェルトやってきます
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 21:59:54 ID:6Q353yA3
>>626
名誉のために言っておくがそれは日本の方言だからな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:01:37 ID:k/XhbCsF
初の空中戦やってきたがかなり操作に戸惑ったぜ・・・
でも楽しいな空をとぶのは
最初ローリングで突撃してダメージを与えると勘違いしてて敵が全然倒せなかったw
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:09:17 ID:kDvpVxzJ
ローリング体当たりもダメージ源になると思ったぞ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:12:36 ID:JEfgg7wv
>>670
戦闘中だと地面に投げてバウンドするのに
フィニッシュだと地面にピタッとくっつくのはいかがなものかと思った
そこはバウンドして空中爆散だろ・・・
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:14:09 ID:fCKoknic
でもミサイル投げ返しとはダメージ効率ダンチで低いからなあ

よし決めた
3周目の空中戦は体当たりだけで敵船を撃沈してみよう
気分はガーリオンのパイロットな感じで
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:14:15 ID:oO3Uxfcs
もうそろそろ終わりそうだ
人間キャラが同じ物語を同じ演出でやってもここまで感動しなかったかもしれん
そういう意味でもケモノって偉大で可愛いわ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:14:16 ID:k/XhbCsF
レースは空中戦より遥かにむずかしかったでござる
壁?やら島やらにぶつかるわブーストの存在忘れてるやらR+十字キーのターンでヘンテコな角度を向くわ・・・3分12秒かかったwww
でもなぜか3位w

>>680
マジか・・・俺の操縦が下手すぎて実は当たってなかったんだなきっと
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:17:09 ID:MMuEVNly
空中戦は戦艦の上に乗ってコアみたいなの引っこ抜けば一撃で倒せる
コアがない戦艦もあるけどね
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:19:44 ID:W8Tb2QrK
でも乗るの結構難易度高くないか?
ミサイル当たると落ちるし
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:22:08 ID:/LwPyWFw
フライヤーモードで栓みたいなコアにローリングを当てるとダメージ与えられるけど
俺は面倒くさいから栓抜きしてたな、フライヤーモードもっとあっても良かったのに
某対空砲で倒せるボスも第二形態でフライヤーで戦うとかして欲しかったな
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:26:36 ID:c2Yot4/c
PANTAの墓標わろた
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:26:44 ID:K7f+3Q4A
売り上げ2万って確実に赤だな・・・
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:28:24 ID:mUlmiTNK
まだ海外があるさ
ケモノは海外が主流だし...確かナルトも海外の方が売れたんだっけ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:30:40 ID:Lg72egoM
>>690
どう見ても海外で売れる絵柄じゃねえwww
海外はガチムチケモノとスタイル抜群ケモノばっかだろ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:31:50 ID:mIb6XtYB
クエスト中に敵をさっさと倒してドアを潜ったら、場面が変わる前に通信が来てレッドが空中に投げ出されるバグが・・・
延々と空の上を歩き続けるダハーカ。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:31:55 ID:EhjQETWd
海外ならそれなりに売れそうだ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:32:14 ID:oO3Uxfcs
口コミでジワジワと売れればいいんだが……
知り合いに興味はあるけど買ってはいないってのが数名いたし
もっと勧めてみようにも一般受けするかどうかは分からんからなんとも微妙
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:33:05 ID:BfGSyDd1
ダハーカでよっこいせっとコンテナ持てる仕様なので、
もっとコンテナつかうパズル要素がでてくるのかと思ったがそうでもなかった。
(ロードキーでちょこっとだけあったが)
そういう要素だとゲーム挫折する人間がでて本編では難しかったのかね
だが本編とは別で受注するクエストとかでやっても面白そうだったのにな。
ふとPS3でDARKSIDERSをプレイしたのを思い出して、ソラロボでもホネのあるパズルくるかなと一瞬ワクテカしてしまった・・
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:34:05 ID:/LwPyWFw
俺はこれが海外で売れたら街中で「ノンダッシャー!!」って叫んでもいい位売れないと思うな
CC2は赤をリスクを恐れずポスターの増刷や予約伝票が街のゲーム店でも出るくらいの売り込みはしておくべきだったと思う
まあ、普通に面白かったしブログとかで紹介してくれる人が増えれば8万くらいまで挽回はできるとも思うけど
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:34:34 ID:oYWy4Hc4
>>2見たら公式でアンケートやってるのか
アクセスキーって説明書の最後のページのやつでいいのかな
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:34:52 ID:HTXyw+xj
海外アニメ全然知らないんだな
http://static.tvtropes.org/pmwiki/pub/images/TinyToonsGang.jpg
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:35:03 ID:10r5814t
>>681
跳ねないかわりに壁に打ち付けると下に落ちなかったりする

関係ないが、倒したカルアに体当たりしまくるとひたすら喘いでくれて面白い
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:37:02 ID:1vLXkgA0
買うかどうしようか迷ってるんだけど、ボリューム的にはどう?
話が壮大だったら買いたい
ついでになんか後押ししてくれ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:38:55 ID:eQRK/jWb
イジメ、かっこ悪いかも
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:39:44 ID:W8Tb2QrK
>>695
というかコンテナ整理とかちょっと枠内に入ってればいいだけだしすげーいいかげんだよなw
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:40:37 ID:TYFa+aOH
>>700
最初は操作に手こずる
やっている間に慣れてきていつのまにかケモナーになる
終始にやにや状態
俺きもwwwとなるから買うといいよ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:41:54 ID:XZ+ffTpG
>>700
ストーリーは壮大、ボリュームもかなり多め(ただし寄り道要素は少なめかも)
悩む位置の人なら買いだと思う
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:41:55 ID:W8Tb2QrK
操作は星のカービィぐらいの難易度だと思うけどなぁ
そこまで難しくないと思う
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:42:41 ID:evMPg4Oe
>>671
負けなーいぜー負けなーいぜー負けなあーいぜえー。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:43:31 ID:0NEIgfcY
いつのまにか置いてきてしまった何かを感じられるゲームだと思う。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:46:20 ID:RnxAWyqt
こっちで聞いていいのか分からんけど、まとめWikiの写真のかけらの項目で1〜4の番号振ってあるけど、
2って右上と左下のどっち?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:46:26 ID:q7kwWBda
>>706
( ゚∀゚)o彡ガンガンレオン!ガンレオン!

ロボの装備をもっと自由に交換できても良かったと思うんだ、
釣りパーツとフライトパーツみたいのを右左腕背部ごとに
自由に付け替えられるような感じで
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:47:59 ID:SWKEkNJd
ケモノどうこうで売れるものなんて無いと何度言ったら…
「ケモノだからという理由で」商業的に何か結果を出せた物があるのか?
もちろん逆に、ケモノだから売れないなんてこともあり得ないけどさ

キャラだけじゃなく、アクションなど他の要素も好きな自分からしたら
「ケモナーならマジ神ゲー」という評価もガッカリだよ

>>708
右上
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:48:44 ID:qLczc7i7
このゲームが売れてクロノアとかブレスオブファイアとかの途絶えたケモゲーが出る流れが来て欲しかった
もっと時を超えたり熱く燃えたりルプルドゥしてえよう
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:58:12 ID:RnxAWyqt
>>710
サンクス、やっと写真コンプ出来たわ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 22:59:38 ID:/LwPyWFw
>>700
プレイ時間は平均して20時間くらい、1周ごとに追加要素があり3周すればもっと時間がかかる
アクションはAボタンによる投げか弾をつかんで投げ返す戦いが主体
単調だの連打ゲーだの言う人もいるがARPGでは最強コンボ繰り返すだけのゲームもあるので
演出のための要らない技を削ったような感じでモーマンタイで結構面白いよ、敵も固くないからダレないし
搭乗メカがパワーアップすると新技も使えて爽快感も抜群だよ
あとミニゲームでレースゲームのエアロボグランプリといのがあって、お金を稼ぐレースですね
知ってるのならディディーコングレーシングの飛行機モードみたいな感じ
ストーリーは第一部がプロローグで古代兵器ラーレスの復活を阻止しようと主人公が奮闘する
第2部がイヌヒト、ネコヒトの起源に迫る冒険で人類のような姿のハイブリッドが登場し熱い戦いを繰り広げます
クエストはさりげに強制なものが半分くらいあるので批判するような人たちもいるが
依頼者が変人ばかりなので結構面白いよ、釣りに関してはやりこんでないので他の人頼む
任天堂、スクエニ、バンナム本社とか威光を盾にファミ通とかで良い評価を出させてるゲームと違い
かなりの良作で面白いのでお勧めしたいと思います
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:02:38 ID:jByrviSj
ゆっくりプレイしてたけどようやく終わったよ
最終話の冒頭に入るムービーは素晴らしいな。鳥肌だった
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:04:46 ID:pa32LQk1
もっとアクションに力入れたりとか
プッシュできる点をケモノ以外で作るべきだったと思うね
ケモノって副次的要素で十分なんだよ
前面に打ち出した所で反応する輩がどれだけ居るのかってね
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:05:22 ID:jByrviSj
>>713
>依頼者が変人ばかり
アマンドさん「変人ばかりなんて…怖いわぁ…」
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:05:33 ID:BfGSyDd1
ケモナー関係なく、主人公レッドが可愛らしいというか愛嬌があるというか
そういうキャラなのでとても良いという印象だけどな、俺的には
他のキャラでも凄く嫌なキャラはでてこないし。
レッドかわいいよレッド

>>713
ネタばれすんな(゚д゚)ポルァ
無邪気なのか?悪意が見え隠れするが
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:06:54 ID:kDvpVxzJ
最後らへんの行からしてワザとだろ・・・
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:07:04 ID:TYFa+aOH
>>713
>>2すらよめないとは・・・愚か者!
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:10:19 ID:JCaVZgTG
>>713
>依頼者が変人ばかり
ココナ・クレープ「なん・・・だと・・・?」
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:14:22 ID:W8Tb2QrK
クレープは可愛い変人だから問題無い
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:14:26 ID:/LwPyWFw
ネタバレって、公式サイトのシステムや概要紹介ある程度しか書いてないけどな
PV程ヒドイことは書いてないぞ、.hackG.Uなんてパッケージだけでクソネタバレしてるんだから
宣伝のためこれくらい許してよ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:14:49 ID:ekvDT09l
>依頼者が変人ばかり
メルヴェーユ「困りますね、皆さん」
エル「そうですよ全く!」
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:15:29 ID:+As7D2RJ
このゲームはどんな雰囲気って言われたから
アニメのモンタナっつったらケモナー扱い受けるのは何故
一番わかりやすくね?
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:16:51 ID:B8NydEKl
>>713
>依頼者が変人ばかり
フリットくんとかアマレットさん(サモエドの白い花のクエストの人)とか変人じゃない人も
少なからずいるんだけどね…
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:17:48 ID:QG4pcok/
そいつがケモナーなんじゃね?
普通の人はまずそういう発想すら出ないし
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:18:51 ID:10r5814t
モンタナの売りは浪漫だよなぁ

そういや、全然関係ないけどモンタナの航空会社って
モンタギューなんとかエアラインツを略してM.O.N.T.A.N.A.にしてるんだが、
誰か詳細知らないだろうか
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:18:53 ID:W8Tb2QrK
まぁ、少なくともケモナー属性が全く無いやつはケモナーなんて単語は使わない
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:21:47 ID:EclwC+U4
ケモナーケモナーってまるで異端みたいな扱いはやめろマジで
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:24:18 ID:BfGSyDd1
しかしモンタナジョーンズがそんなに人気アニメだったとは知らなかったな
当時、アルフィかよ・・・(´・ω・)とか思っていた記憶があるが
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:24:56 ID:Lg72egoM
そもそもケモナーってのは元々オスケモ、デブケモ好きに使われる言葉だから
その呼び方を嫌う人も多いぞ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:25:43 ID:kDvpVxzJ
デブケモだけはホント意味分からん・・・
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:26:53 ID:RhNIyVqF
ソラシド探し回るの面倒だから東京スタジオ行ってきた。
まだソラシド残ってたよ。

他に取りに来てる人とかいなくて、ビミョーに気まずかったのでノートはじっくり見なかった。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:28:01 ID:evMPg4Oe
>>711
てれっててれっててん♪わっふう!
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:34:14 ID:mG748sae
>>733
他に人が居ないならそれこそじっくり見たり書き込むチャンスじゃないか・・・
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:44:58 ID:Lg72egoM
>>732
可愛いじゃんデブケモ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:45:17 ID:QDskc3A8
>>724
覇王大系リューナイトとか?

熱い主人公の2部構成はグレンラガンにも近いな

いい意味で80年代だよな
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:50:40 ID:RnxAWyqt
Pixivでエロ絵が増えてきたなw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:51:57 ID:kDvpVxzJ
絵師乙
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:55:00 ID:RhNIyVqF
>>735
本来そうなんだけど、一人だけだとなんとなく気まずい。社員の人に挨拶されたりしたし
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/04(木) 23:57:08 ID:Mhvaon6G
>>738
問題ない・・・全てはシナリオ通り…
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:02:12 ID:k/XhbCsF
東京とか遠すぎるなぁ・・・社員さんに挨拶されるとはw
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:05:54 ID:WpoIlZvf
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:08:23 ID:HTXyw+xj
ポケモン熱狂時に投入するのは無謀としか・・・3DSもあるし待てなかったのか
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:10:25 ID:px2A35+m
>>743
遅いよ
1日過ぎた話題だ
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:12:04 ID:TAPYIURn
エルたんべろちゅー
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:13:42 ID:WpoIlZvf
>>745
マジか…と思ってもう一回スレ見直したらすでに貼られてあった。ごめん。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:13:52 ID:lDhJqfDj
>>744
前にズラすとととモノとポケモンに潰され
真ん中にズラすとGE:Bに潰され
後ろにズラすとMHP3とGT5に潰され
バンナム広報はGE:Bに注力していたので宣伝がおざなり

色々と詰んでたからしょうがない
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:18:11 ID:mvUEcXSr
夕方、リビングで特典DVDを見てたら
姉A「ホームズ? なつかしー」うむニアピン
姉B「紅の豚?」いやそれは違う。雰囲気は似てるけど違う。
妹「てやんでぇ?」お前は放映当時まだ幼稚園だったはずだが……

とりあえずもう一本売り上げに貢献してきた。
そんで三人でワイワイやってるのを遠目で寂しく見てた。
ネタバレするから口を開くなとか酷ぇぞヌイグルミマニアども……
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:19:10 ID:Kr0XEL9a
やっぱ海外でどんだけ売れるかが肝だよなぁ
海外発売頼むぜバンナム、ソニックだって結構売れてるんだし海外じゃ
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:20:11 ID:pfbqxkQI
モンタナはOPもEDも鳥肌モンだったなぁ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:20:33 ID:3HHv6haR
>>749
なんだその会話は
自慢か

自慢か
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:20:55 ID:Kr0XEL9a
あー、道理でどっかでゼノギやクロノクロスっぽいと思ったら
キャラデザクロノクロスと同じ人だったのか、納得
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:22:25 ID:IdnjYJvw
>>751
たまに挿入されるジャズテイストの曲も好きだ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:24:16 ID:L4ODHiDj
海外でもあんまり売れそうもないような・・・
レッドがヒョロいしロボットが火気使わないのも合わなそう
やりたい事を何でも自由にできるってゲーム性でも無いし
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:25:44 ID:lTMzS2VF
>>752
妹がてやんでぃ当時幼稚園なら20代後半で、姉二人は三十路確実に越えてるぞ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:29:58 ID:WpoIlZvf
レッドは聖剣3のケヴィンと仲良くなれそうだな。なんとなく。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:30:27 ID:L4ODHiDj
年子かもしれない
というかそんな年でもゲームやってんの?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:30:32 ID:xQwZSP4O
>>749
紅の豚をソラトロボのキャラで置き換えたの想像したら吹いた
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:31:07 ID:2g50w2Ka
ようやくクリアしたぜ
ネタバレになるから控えるがラストは本当に感動した
ラスボス倒してからのやり取りが特にやばかったな……
購入して本当に良かったと思えたよ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:36:33 ID:mvUEcXSr
>>758
やってるのは一番下だけであとの二人は横から見て騒いでるだけ〜。

実家が近いって言うか隣に住んでるんでヒマさえあれば遊びに来てる。
専業主婦、仕事しろ。
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:42:13 ID:lTMzS2VF
>>758
DSユーザーの中核層は30〜40歳代ですんで
この世代はファミコンで育ってるし購買力も高い
ごっそり抜けてるのは十代後半〜二十代前半

しかし歳はともかく、家族でゲーム盛り上がれるのは確かに羨ましいな
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:45:08 ID:LBwPMtcB
俺にはレッドさんがフラグ建築士にしか見えないんだが
エル、ココナ、クレープ、デュエルシップの娘、テリア姫とか
後はショコラたんも加われば完璧、フロマージュさんは既婚ぽいし無理かな
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:46:48 ID:IdnjYJvw
>>763
忘れているぞ

つ新人君
つアマンドさん
つクグロフ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:47:17 ID:8pdhjCYj
海外は操作説明なんかろくになし、どこにいってなにをすればいいのかもろくろくヒントなし
デモシーンは割と凝るがステージの頭と後ろにだけいれて途中で手を止めることはない、収集はなし
っていうゲームが好きだからなあ
ソラロボは海外で売るには内容が親切すぎたろう
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 00:49:59 ID:jW6McoP1
アメリカなんかで出したらパッケージがメガマンやシレンのようになるのは間違いない
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:05:11 ID:LBwPMtcB
>>766
ボンバーマンを忘れてるぞ
ガチムチのレッドさんなんて見たくないな、バイオンさんはリアルになっても構わないけど
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:08:20 ID:lTMzS2VF
>>765-766
まだそんな認識でいるのな
大半を占めるゲヲタ以外の外人は、マニュアルなんか読まねえからチュートリアルの徹底は
今の日本のその辺の二流ゲームよりちゃんとやってるぞ
あと今はMEGAMANに限らず、日本メーカーのゲームは基本的に日本版とキャラデザは一緒です
海外版シレンDSのボックスアートは今時珍しいケースですから

外人のケモヲタがこれをどんだけ買うかは分からんが、テイルコンチェルトの続編てんで
わりと早い段階から紹介記事はあったな
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:10:33 ID:NIltAbr2
>>763
出番少ないのが残念な、クイズ大会のライバルもね。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:13:51 ID:ykBZLZBu
ピンク色の空賊の下っ端さんもいるぜ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:19:35 ID:L0D410zm
脇役がことごとくかわいいのぞろいでやばいな
冬コミはどれくらい同人誌出るんかな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:37:15 ID:s5wggCCs
wikipediaで項目も出来てて日本のサイトに飛ぶかと思ったら海外のだったしね
案外、興味持ってる人は居るのかも
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:52:24 ID:K8E/9B88
可愛いから売れないって言われてたポケモンも海外で売れたんだし、
普通に需要はあるんだと思う。あっちでは男が可愛いもの好きってのは
すぐゲイ認定されそうでなぁ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:01:28 ID:LBwPMtcB
>>768
さすがにジョークだしさ
というかやっぱみんなは国内で黒字は絶望的だと思うわけか
まあ、発売後に売り上げが伸びたゲームポケモンしか知らないしな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:05:30 ID:L4ODHiDj
まあ2万じゃねぇ・・・
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:07:56 ID:5+IGv+OC
意外とフランスでも売れるかもしれないな
Wakfuとかケモキャラも出てくるし
ttp://serie.wakfu.com/fr
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:09:11 ID:lTMzS2VF
ネット上で使われる罵りのgayは、気に入らねえとかパッとしねえとかの
広範な意味も含んでるからな
この手のをより明確に侮蔑する奴は、fag=faggotって言葉でオカマ呼ばわりしてくる
ようつべのPVの米欄には外人ケモヲタも来てるが、fur-fagなる単語で過剰反応する
典型的ヲタ外人もいるっちゃいるな
まあfurvertの本場は海外だから、海外累計は日本を越えると思うよ
…越えて欲しいなあ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:16:57 ID:yl8RQpIX
2.1万とはいえ、もう少しは伸び代あると思うんだ
プレイした人が十分、人に勧められるレベルの良質ゲームだし
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:16:59 ID:5+IGv+OC
何だかんだで売り上げ気にしてる人が多いのね
...その内何人がソフト買ってるのか知らんけど
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:17:39 ID:o/Vvy+KW
今までスレ読んでいるだけでさっき始めたが
前作は日本語音声だったのに今回日本語音声じゃないのが残念だな。
フランス語にした理由は容量による都合に対する単なる言い訳にしか感じなかった。
だがアクションゲームとしては前作よりずっと良くなっているのがイイ。
前作はキャラや世界観は良かったが、アクションゲームとしては
カメラの悪さなどからクソゲーと言われても否定できない出来だったからね。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:19:17 ID:lTMzS2VF
>>774
脳トレや任天犬、Newマリやガルモにトモコレはゲームじゃありませんかそうですか
モンハンPシリーズも初動率低いっすよね

確かにソラトロボは伸びても5万くらいになりそうだけどさあ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:29:09 ID:na5tqqTb
OZは15000だったしなあ・・・
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:35:19 ID:5+IGv+OC
この流れならメルヴェーユさんを俺の嫁にしても誰も反応せずに終わりそうだな!
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:38:31 ID:yl8RQpIX
>>783
ふざけんな
メルヴェーユさんは俺の義母さんだ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:48:50 ID:L0D410zm
>>783
つまりお前は俺の義兄ということになるがよろしいか?
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 02:54:30 ID:lTMzS2VF
>>784
具体的な描写こそないが、あからさまに愛人ポジのベルーガを
いずれお義父さんと呼ぶことになるがよろしいか

祈れ、風にwwww
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 03:19:41 ID:E0b5Ohtk
>>769
アプリコは俺の嫁
あとバニーユともう一人名前度忘れしちゃった子
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 03:37:05 ID:O8j/Lt1Q
とりあえず10章まで行ったけど
演出が悪すぎてストーリー進めるのがしんどすぎる。
映画を1分で説明されてるような気がするぐらい説明不足。
王道展開でも感情移入できないって致命的。
サブクエストいらないからメインキャラクターの掘り下げをして欲しかった。
どれだけ設定あってもゲーム内で使われなきゃ意味がないと思うんだ。

誰かクーバースと妹の存在意義教えてくれ。特に妹。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 03:37:41 ID:y9cW7B4S
ベルーガなんぞ検体の一人としかおもっとりゃせんよ
3秒風に祈ってもいいぜ?
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 03:39:36 ID:kZybjPny
メインキャラは深くストーリーに関わらなきゃ存在意義がない…と
お兄さんにぶん殴られるぞ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 03:39:37 ID:5+IGv+OC
>>788
クーバース・・・お約束な3人組
妹・・・ムードメーカー

両方ともいないと何だか歯痒い
そんなもん
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 03:41:52 ID:5+IGv+OC
後半のベルーガと特務3人組はヤムチャ天津飯なポジションだな
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 04:04:07 ID:/mQZzB6+
>サブクエストいらないから

ツブス…
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 04:30:16 ID:B8Ubk50N
バゼットの気になる船は必須だろJK
あとパイ配達
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 07:14:17 ID:K3Hr7jxW
みんなが簡単簡単って言うから縛りプレイで未改造でやってるんだ。今5話だった気がする、でオペラさんの船沈めた所。
最初はいい感じの難易度なんじゃないの? なんて思ってたんだけど最近きつくなってきて心が折れそう・・・もうカスタムしていい?
オペラさんマジ強かった・・・。
アクションはそれほど得意じゃないんだけどこのまま未改造でクリアできそうな難易度なのかな?

サブクエストですらハードになってきて燃える展開だぜヒャッハー!
あとどれくらいか分かんないけど(知りたくないからご指摘不用)とりあえずやれるところまで頑張ってみようと思う。

みんなも無改造でプレイしようぜー、結構鬼畜な感じになるんじゃないかという気がしてきてオラわくわくしてきたぞ!
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 07:26:16 ID:Sypnl+pC
一周目から使える金稼ぎとして、エアロボGPなんてどうだろう
DS本体の日付と誕生日をずらして、誕生日かつクリステルの日かつアイテムの日、とかにすれば
風の抜け道でワールウィンドウで約3分で1300リグ程度は稼げる
当然腕にもよるけど、1位になれば大体安定して1200程度は稼げたな
クリステルの日でアイテムの日は、例えば昨日、11月4日とか
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 07:29:13 ID:yJKUwBQ+
>>795
一応頑張れば無理じゃないはず
後半になって色々手段出てくるし
無理だったらカスタムパーツで強化する上限を決めるとかすればどうですか?
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 07:31:40 ID:NIltAbr2
演出が悪すぎて、って感想は初めてじゃないだろうか。演出を褒める人こそ多くあれども。
あと10章までのストーリーで、クーバーズも妹もどちらを欠いても話が進まないような…

>>795
自分は1周目全くの無改造プレイだったけど、最後まで特に難所も無く問題無くクリアできた。
ただ、難易度云々ではなくて快適なプレイの為に(マス目の拡張はしなくて良いから)ちから・スピードを
ちょっと増やしておくのオススメする。
特にスピードは直接移動速度が変わるので。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 07:35:11 ID:NWhgrlgb
シナリオに関して近い感想は持ってるんだけど、悪いのは演出というより脚本だと思う。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:16:43 ID:MWAZJavN
意外だな、俺は脚本はまあ良いと思うが、演出がイマイチだと思った
あの画面にポつっと浮かぶ文字とかあざとすぎでそれはいらないとか思ったが
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:17:59 ID:CLGserfW
操作に反応するオブジェクトと範囲をわかりやすくするための措置であって、
演出どうこうではないと思うけど
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:20:09 ID:JmEeoDXJ
>>795
俺って昔からなにかポイント消費して成長するシステムって後回しにしちゃうから今回もなにもしないで最後までいってしまったクチだわ
そしてクリア後に一気にカスタムしたらリフトアップのしやすさとダメージの高さに吹いたw
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:35:27 ID:a/WmUGcb

俺ショタは別にそんなに好きじゃないにフリット君が可愛すぎる
          ハ   イ   ブ   リ   ッ   ト
まさか…俺は"ロリでもショタでもどっちもいけるよ派"なのかもしれん…
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:41:01 ID:WJGTtc+J
ただひとつ言えるのは
トランスはいらなかった
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:43:10 ID:xzMk32WO
ボスラッシュ2がクリアできない
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 08:57:32 ID:frQlAo3t
攻略スレの方に
ボスラッシュ2ノーダメージ報告来てたね
金策に迷わなそうで羨ましいわ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 09:20:31 ID:iaiU8cb5
トランスってゲーム内だと空気だよね
どうせなら古代種にトランスとかでも良かったのに
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 09:26:33 ID:LgusGbcv
ダメだ…
ダムドのおっちゃん(クレープの師匠)のセリフが何度聞いても”だっちゃ!”にしか聞こえない…
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 09:31:48 ID:gjyauRa0
Ωとレア6全部とレア5を2つ買って全パラ99達成
もう他のレア集めとタイムアタックくらいしかやること残ってないな
DLクエが待ち遠しい
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 09:36:01 ID:Pq5jPgYK
しっぽにかけてショップに売ってくる!
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 09:51:39 ID:MKGbHB5i
トランスをあまり強くしなかったのは本当は付けたくなかったからだろw
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 09:53:00 ID:mvUEcXSr
>>800
あの文字は確かにそう思った
独白っぽい表現にしたかったのは分かるけどあそこだけ雰囲気違うし
「お兄ちゃん」とか言われないと誰の台詞かも分からないし
さほど溜めたり引っ張る結果でもなかったし(あそこでトランスしたらそりゃ驚くけど)
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 10:11:03 ID:pdiGxB6r
リアル犬好きとしてはこのゲーム
買うべきかいや飼うべきか
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 10:16:04 ID:CLGserfW
>>811
こうげきに振ったスパークジャベリンが異様なまでに強いじゃん

>>813
キャラでしか判断できないならやめとけ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 10:51:19 ID:hmV3h3PJ
迷ったら買えばいい
買わずに後悔するなら買って後悔しろ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:02:25 ID:aICqSVUa
悩むくらいなら安くなるの待ったらいいんでない
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:05:27 ID:O8j/Lt1Q
>>791
いや、与えたい役割はわかるんだ。
ただクーバースは接する機会少ないからクーバース内での3人の友好関係すら
いまいち分からないので感想が出てこない。
妹はレッドに1番近い存在なのに
「このステージは○○だよ。お兄ちゃん気をつけて。」しか印象がない。

公式の4コマは面白いよな。クエストで住民と触れ合う前に
この絡みをゲーム内でやれよ・・・
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:10:15 ID:E1yDO9A1
NPCの顔グラにときめくゲーム
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:13:52 ID:5Tg7cZGx
>>817
キャラゲーの要素が強いわりに明らかにソフトの容量が足りてないから、同人的なたくましい想像力がないと辛いかもね。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:17:25 ID:CLGserfW
64MBのROMとは言え、中に詰まってるのは54MBぐらいで
10MB弱ほど余ってるんだけどね
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:20:45 ID:NIltAbr2
「やりたいこときっちりやりきってるなあ」ってのがクリア時点での感想だったから
> 明らかにソフトの容量が足りてない
ってのはちょっとピンと来ないなあ。

>>817
> 「このステージは○○だよ。お兄ちゃん気をつけて。」しか印象がない。
10章までプレイしているなら妹がレッドを奮起させたりアレにソレしたりする重要なイベントシーンを
幾つか経ている筈では。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:32:00 ID:yl8RQpIX
>>821
お兄ちゃんのアレにソレ…だと…!?
ちょっと四周目やってくる
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 11:38:30 ID:/tfuHNcJ
買うか買うまいか迷っている人に
 
ジャンルは全く違うけどシューティングゲームってあるじゃないですか
 
それらの販売本数がこんなもんで
 
2008年11月発売:Xbox360「オトメディウスG」1.5万本
2009年02月発売:Xbox360「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA」1.1万本
2009年04月発売:Xbox360「デススマイルズ」2.0万本
2009年11月発売:Xbox360「虫姫さまふたり」1.5万本
 
昔からシューティングを買うのは一期一会というか、好事家向けのニッチな市場なだけあって
微妙なタイトルでさえ、いや、微妙だからこそなのかわかりませんけども
後から手に入れようと思っても、中古が長期間高値のまま推移していたり
品薄でいつまで経っても中古屋で見かけない、といった状況が多いんですけども
 
この作品も、初週2万本で売れなさ杉ワロタとか内容薄いし即ワゴン行きじゃね?とか言われたりもしてますが
 
何十万本とかバカ売れして中古屋に溢れかえるような超大作RPG達(笑)とかに比べたら
後で安くなったら買えばいいや、と思っていたらいつの間にか市場から無くなっていた、
となる可能性はあるかもしれないし、無いかもしれない。
 
と、なんとなく一度は手放したテイルコンチェルトを買い戻すのに数年を費やしたおいらが言ってみる。
値段はさほどでもないのになかなか売ってないというね。。。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:02:34 ID:OCSEQBOc
尼の限定版はプレリュードディスクも付いてきた。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:09:40 ID:mvUEcXSr
>>820
凄いよな。
スーパーマリオの容量が256kbしかないと知った時と同じくらいビックリした。

>>817
落ち込んだレッドに孤児院に向かわせたり
生い立ちの告白に「ふーん。そうだったんだ」でサックリ対応しただけでも
妹としての役割は十分果たしていると思うしな。
(妹じゃなくてショタ弟キャラでも良いじゃないか!と言われたら反論できないけど)
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:29:48 ID:eyQFVXd6
クーバースのキャラ設定見て楽しみにしてたけど、ゲーム中じゃほとんど出番なくて泣いた
カルアに振り回されるグレンの姿とか微塵も見れないじゃん。
てか、売上的な意味でWi-Fiクエストが有料になりそうな予感。買うけどな
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:33:18 ID:Qy9NFz7v
一周目クリアした。うん普通に面白かった。

二周目いこうかと思うんだが、セーブデータ上書きしたらまずいのかね。強くてニューゲーム的な感じ?
あと何周出来るのかな。


そしてショコラは俺の妹(
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:35:26 ID:gjyauRa0
特務隊の連中はおいしいポジションだからもうちょっと見せ場が欲しかったとは思う
ナディアのグランディス一味くらいの活躍を
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:35:37 ID:Obm3KuAR
出番で言えばオカマちゃんと漁師の人が必要以上に掘り下げられてて噴いた
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:36:18 ID:lDhJqfDj
>>826
>売上的な意味でWi-Fiクエストが有料になりそうな予感。
ないない
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:39:13 ID:7nB7xRcn
>>284
亀だがまだ楽天で送料無料、予約特典付きの限定版アルヨ
ちなみに在庫2だ
832828:2010/11/05(金) 12:39:29 ID:gjyauRa0
あ、見せ場ってのは味方になってからの話ね
敵の時は一騎討ちもコンビネーションもやってるからあれで十分
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:41:05 ID:E1yDO9A1
>>827
周回は何周でもOKじゃね
周回時はハンターランク以外全引継ぎ?
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:43:29 ID:NIltAbr2
>>827
> 強くてニューゲーム的な感じ?
そんな感じ。宝箱等は復活。
> あと何周出来るのかな。
2周目・3周目に追加要素(販売パーツの追加、敵が強くなる)アリ。周回自体は何周でも。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:44:35 ID:lDhJqfDj
>>827>>833
ネタバレもあるのでクリア済みの人のみ推奨
クリア後について
http://wiki.mmo-station.com/msData/list/4388
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 12:52:41 ID:vl1XN8PX
>>826
ってか、仕組み的にDSでは追加コンテンツを有料には出来ないんじゃないか?
PSP等と違って本体内に保存出来ないし、そもそもDSのDLコンテンツって、
最初からソフト内に入っているもののロックを解除しているだけでしょ?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 13:11:32 ID:NIltAbr2
>>836
> 仕組み的にDSでは追加コンテンツを有料には出来ないんじゃないか?
これはその通りだけど、
> PSP等と違って本体内に保存出来ないし、そもそもDSのDLコンテンツって、
> 最初からソフト内に入っているもののロックを解除しているだけでしょ?
これは作り方次第。データをダウンロードしてカートリッジに保存するようなタイトルも色々あるのよ。
尤も、ソラトロボは解除方式みたいだけども。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 13:16:03 ID:vl1XN8PX
>>837
あ、そういえばポケモンのダイヤモンドとパールのバグをDLコンテンツで修正したって前例があったっけか・・・
あと、バンドブラザーズの追加楽曲なんてのもあったね。忘れてたw
でもRPGなどのクエスト関係なんかは前もってソフト内に内蔵されてるのがほとんどだよね。
ソラトロボなんで、攻略本にDLコンテンツまですべて掲載されてるし・・・
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 13:17:46 ID:gHzhlfI2
それはそうだがとりあえずDLクエストはまだか
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 13:26:58 ID:cOuHvsn+
それはそうだがとりあえず完全版はまだか
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 13:28:48 ID:d1ugc0ge
ソラトロボは解除式な気はするなあ

1週目をクリアしたけど、金を貯めてクリステルで全部パーツセットの欄を解放させてからいいのかな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 13:51:35 ID:CLGserfW
解除式も何もセーブデータの容量が8KBしか用意されてない上に
圧縮してるとはいえDSi用の写真データの領域も含んでるし
解除式以外はありえない
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:10:24 ID:7TXcovuK
>>681
まだ青いトマトは弾むけど熟したトマトはグシャア
つまりそういうことなのかもしれない
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:14:49 ID:Jvm/VF4F
そろそろ評価ある程度固まった?出来いい?面白いかな?
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:26:22 ID:m760Oai4
http://www.famitsu.com/title/0000/0001/2361/index.html
クロスレビューでは25人中82.95点。(2メディア合計)
Mk2の掲載はまだ。
口コミで広まるタイプのソフトだから
評価が固まるまではもう少し待ったほうがいいかも。
今のところ、スレ検索して
反省会とか葬式とか言ってないのもお察し下さい。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:28:08 ID:m760Oai4
ゲームとしての出来はいい。
面白いかどうかは>>844がどんなゲームを期待しているのかによるよ。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:30:11 ID:Y7grwlx3
>>844
贔屓目なしにみても良作
ストーリーは日曜日の朝にアニメやっても違和感ない王道でテンポよく進む。
その代わりコレという目新しさや独自性には欠ける。
よく挙がる不満点は多少簡単なのとボリューム不足(DSなら妥当か)くらい。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:34:32 ID:qxhH8oCQ
妹は確かに良かったが、欲いえば「あにきぃ〜!」なショタ子分弟ががががw
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:36:06 ID:jW6McoP1
>>848
CV:TARAKO
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:36:27 ID:px2A35+m
>>848
新人で我慢しとけ
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:37:07 ID:E1yDO9A1
>>848
アマンダさんとこにいっぱいいたじゃないかw
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 14:44:27 ID:O8j/Lt1Q
>>844
システムや物語を重視してるならオススメしない。
容量が少ないのわかってるのにメインストーリー以外に
力入れてるので主役同士の掛け合いとか期待してるなら
やめといたほうが良い。
あれ?クエストの方がテキスト量多くない?

サイバーコネクトツーにこれからもオリジナルを作って欲しいなら買うべき。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:07:45 ID:/kmM4Gkn
エアロボグランプリの隠し機体えらく速いな
試しに風の抜け道やったらあっさり2分20秒とか出やがった
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:29:38 ID:gXAb8CO+
シナリオの筋自体はいいんだけど
本当に必要最低限のイベントだけでさっさと話を進めちゃってるから
イベント不足は否めないな
1部ならクーバーズやベルーガと
2部ならネロやブランクともっと相対する機会を設けるべきだったと思う
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:35:41 ID:Jvm/VF4F
>>852
^^;
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:44:49 ID:E1yDO9A1
まあゲーム内映画といい
削った物も多そう
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:56:16 ID:gjyauRa0
3周してLv19になったが
体力ゲージの長さから見て、Lv20が最高っぽいね

どうせならLv20にしたいんだが
デュエルではどれも1クエ毎に40前後しか経験値入らないし
マップ上の敵はほとんど残ってないし
このためだけに4周目突入もちょっとなあw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:59:29 ID:vm1AL8qV
>>855
触らない、触らない。NGに放り込むが吉
まぁ、こういう批評家もどきに物申したい気持ちはわかるけどね
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 15:59:44 ID:3v2Ppbhb
もう少し欲しかった感は確かにあるが
「『キャラ同士の掛け合いやセリフ量テキスト量が多くない』=『物語に力が入っていない』」
という価値観には首を傾げざるを得ない

ストーリー重視のゲームはみんなPS以降のFFやテイルズみたいにしないと成り立たないってこと?
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:03:11 ID:LzGJVHBJ
まぁ、取り方なんて人それぞれだからお互いにケチ付け合うのなんて無駄な事だよ
自分にとって嫌な意見は見なかった事にしてさっさと忘れるべき
そんでソラトロボでもやり直そうぜ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:03:16 ID:yfufFh2f
やっと2周目だが、みんな早解きすぎんだろw
まあ、そんだけ入れ込んだって事にしておこうw

プレイ時期と風邪の時期が重なってしんどかった。

難易度的には、アクション慣れてる人はラク。
慣れてない人はボスクエストでてこずる感じか。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:06:35 ID:qxhH8oCQ
どうでもいいんだけど、なんで鉱員兄と鉱員弟なんだろう
普通に鉱員@と鉱員Aでいいジャマイカw
まあ、たっぷり妄想させてもらったかいいんだけどww
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:20:58 ID:2+Xr7HYw
一番残念なのは、ローカルCMやるくらいなら、
お店で目立たせた方が良かったんじゃないかなってこと。

買おうと思ってお店にいったら、全くアピールされてなくて
少し悲しい気分にはなった。

企業側の考えはあるんだろうけどね。これじゃ2万も仕方無いかと。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:27:09 ID:pdiGxB6r
まあ続編はしばらくないだろうなw
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:28:02 ID:qxhH8oCQ
まぁ大物タイトルの影に隠れちゃってるのは致し方ないよなー
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:52:40 ID:ozN58jBF
つ[K_80716]
solatorobo
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:57:45 ID:j/kBym3B
>>700だけど早速買ってきた
まだ一章だけど戦闘サクサクしてるし雰囲気いいし面白いな
久しぶりにゲーム楽しんでる感じがするわ。後押ししてくれた人ありがとう!
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 16:59:28 ID:lDhJqfDj
後のケモナーである
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:06:19 ID:jx8Ywk4j
学校で友達にエルたん描いてもらったはぁはぁ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:07:21 ID:lDhJqfDj
>>869
おもいました
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:30:11 ID:SDAdPc2Y
船の墓場みたいなところで撃退するためにネジ2つすぐに取っちゃったけど
もしかして奥の方になんかあった? 後になって来ても入れねぇ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:31:21 ID:0EAwphHL
あったかもしれんがクリステルか金のどっちかだ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:31:29 ID:SDAdPc2Y
Wikiみたらあったようだな・・・
あきらめるか
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:39:16 ID:qxhH8oCQ
>>869
ZIPデクレ←
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:42:08 ID:vm1AL8qV
>>871
クリステルが5個ある。まぁ、1周目じゃ全部集めても足らないし
そこまでシビアになる必要はないかと
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:43:53 ID:JJH0rNXB
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:44:28 ID:8JRdRT/c
>>871
ブルドッグの戦艦を撃退するためにエンジンのネジを外すシーンのことなら、
あそこの奥に5Ptクリステルがある。

屁みたいなもんだから気にすることは無い。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:46:46 ID:BkJUi5Xg
>>876
引っ掛かるバカがいると思って?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:48:52 ID:nkZGZc07
現時点で何本くらい売れてるんだろうか?
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:49:02 ID:A5mh8l8A
>>876
うわぁ・・・ありがとうございます><
お陰で悩み解決しましたm(._.)m
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 17:50:53 ID:VQoBQ3vC
考えてみたら船のエンジンをネジ2本で止めてるってどうなんだろうな
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:04:36 ID:Kr0XEL9a
4コマ見た
レッドは何故そこまでダハーカで洗濯物を干す事に個室するんだ
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:05:08 ID:a/WmUGcb
坊やだからさ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:08:38 ID:/Plnjghq
最初ネタでやろうとしたが上手くいかなくてムキになってしまった、とかかねw
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:30:24 ID:CLGserfW
トランス・アップの紹介も洗濯物ネタ引っ張りそうな気がしてきた
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:30:44 ID:rsaJdll+
サントラ今のところは発売未定らしいね
限定版のやつに入ってない曲で
好きなのがあったから出てほしいなあ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:44:21 ID:dLI0UpbR
その涙は勇気 はサントラに入れといて欲しかったな
かかる場所といい好きすぎるわアレ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:45:28 ID:qxhH8oCQ
>>885
どう干せと?ww
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:56:46 ID:qxhH8oCQ
自分専用にカスタマイズしたロボで友達と対戦できればいいなー

なーんて思ったけど別のゲームになりそうだから
却下だww
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 18:58:37 ID:LzGJVHBJ
そもそも先に持ち上げるかどうかで決着付いちゃうんじゃないか?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:07:50 ID:xIk6euw0
敵に向かってダッシュするとダッシュ中でも投げゲージが出るから連打

成功するとダッシュ投げ、とかあっても面白かったかもなぁ
あーもっとやりたい
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:10:00 ID:cZCVakUk
>>888
起:ナレーション「トランス時には衣服やダハーカの一部が分解・再構成され、解除時に元に戻ります」

承:レッド「ん・・・?水路を泳いで濡れたはずの服がトランスして戻ったら乾いている・・・!?」

転:レッド「コレを利用すれば溜まった洗濯物を瞬間乾燥できるぜ!ありったけ重ね着して・・・ウォオオオー!」



結:レッド「・・・・・・分厚い一着のツギハギ柄になった・・・・・・」
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:11:10 ID:8JRdRT/c
>>892
面白いな。
普通にネタに採用されてもいいんじゃないかそれ。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:11:18 ID:LzGJVHBJ
つまりレッドに必死でしがみついているエルの服も分解されると
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:13:37 ID:KycGic7Z
クリア後の世界と聞いてどんなクエストが!?とわくわくしてロードしたのに・・・
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:20:21 ID:QDy46kdc
このゲームには心底ガッカリした
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:44:44 ID:5InKpPGS
>>896
ほんとだよな

あんな楽園ほんとは存在しないかと思うと…
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:45:07 ID:/kmM4Gkn
>>896
完全に同意
クリアのご褒美にエルの受難バスタオル無しVerが見られると信じてたのにな……
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:45:07 ID:vairNP85
さらに続編でないかなぁ
ところでどれぐらい売れたのかねコレ
万人受けしないのは百も承知だが・・・
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:45:09 ID:qxhH8oCQ
WIKIに氏の項目が無かったので作ろうかと思ったんだが、
ご迷惑かしらぁ(´ω`)

結果的にノンベと犬○の頃と繋げちゃう事になるから嫌がるかな・・・
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:46:47 ID:gjyauRa0
ケモ以外の部分は万人受けもいいとこだけどな
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:47:05 ID:ULjsHKL4
メルヴェーユさんのシャワーシーンがないなんて心底がっかりだ!
なんで二回ともエルなんだ!
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:49:51 ID:8G97CEKe
ショコラとのイチャイチャがないのにはガッカリしました
ガッカリしました
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:49:56 ID:LzGJVHBJ
レッドの所為
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:50:27 ID:L0D410zm
まて、冬コミの薄い本に期待しようじゃないか!
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:51:47 ID:cZCVakUk
>>902
アマンドさんが出るよりマシだろう
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:53:35 ID:QDy46kdc
才能のない奴らが10年構想しても、ただの時間の無駄なんだよね
要はアイデアなんだから短時間でも良ゲーは作れるはず
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:56:02 ID:a/WmUGcb
と、才能の溢れる天才様が申しておりますが如何なされましょうか。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 19:59:18 ID:qZYFsl/l
大丈夫、妄想だろうがゲームにしてCMも出せてそれなりに好評価である時点で
死ぬまで妄想してもゲーム作ることが永遠に無理な人間よりマシである
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:01:31 ID:KycGic7Z
世界観はイヌヒトとして生活したいと思うぐらいすごくいいと思う
この世界観を引き継いでもう1本・・・ってわけにもいかないか
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:01:53 ID:jx8Ywk4j
>>874
スキャナとかないんで携帯撮りで良いならうpるが
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:03:28 ID:LzGJVHBJ
今、設定資料集読んでて知ったけど呪術ってナノマシンによる科学現象だったんだな
呪術を使うと体力を使用したりするのはナノマシンにカロリーとか奪われるからなのかなぁ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:10:54 ID:/mQZzB6+
Pってなに?パキガワ?
なんでTクリステルじゃないの??
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:11:33 ID:pfbqxkQI
10年構想ってか発売にこぎつけつまで10年経過せざるをえなかった
ってのが正しいんだけどね
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:17:44 ID:kMM4+crK
>>906
レッドさん掘られてそうで心配でござるの巻
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:18:12 ID:rWDyF6Ya
とどめ投げの時はフィールドの端っこからジャンプしと外めがけて投げると、空中で敵が固定されるのでシュールw

917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:21:11 ID:KycGic7Z
むしろテリア姫にめがけてシアン投げつけなかった奴いるのか?
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:32:04 ID:5InKpPGS
>>912
ネコヒトの間では呪術ダイエットが流行ってるな
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:34:32 ID:8JRdRT/c
>>918
あんまりやりすぎると体内のナノマシンがなくなって呪術使えなくなるぞ。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:35:03 ID:p+fBcHZi
そこでハニハニダイエットですよ。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:36:09 ID:8JRdRT/c
まじめに探しなさーい!
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:44:46 ID:WduaJGTG
>>914
俺は…10年だろうが20年だろうが待つよ…or2~
でも…きっと人間の設定は10年どころか発売の半年くらい前に捻じ込んだのかもしれないよね…or2~or2~
だって…まともな動物キャラ好きならそんなこと絶対に考えないはずだからね…or2~or2~or2~
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:53:05 ID:kn7YaelQ
推奨NGワード:or2~
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:54:06 ID:DqBUXveq
エアロボ初めてやった時は「何この糞ミニゲームwww」と思ったが
2回目をクエストでやったら見事にハマっていたでござる
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 20:58:11 ID:ZuaBk1L8
このゲームってケモホモ好きの人しか買ってないですよね?
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:00:31 ID:ZFFL8aQ6
楽園はあちらです
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:01:04 ID:LzGJVHBJ
なんか荒らしっぽいのが増えてきたなぁ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:04:16 ID:8JRdRT/c
スレのはじめと終わりに多くなるようだ。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:04:54 ID:p6xZNa7b
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:05:49 ID:na5tqqTb
オブリも持ってこいよ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:08:14 ID:vm1AL8qV
>>929
なんでオブリのムアイクがいないんだ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:08:15 ID:umVst7DZ
>>900
つーか別名の方はいらんだろw>wikipedia
「ポコ犬」と名乗っていたとか余計すぎる。
あっちの漫画家の記事はいいかげんなの多すぎる
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:15:49 ID:L4ODHiDj
>>925
実はそうでもなかったり
むしろメスケモ好きに評価高い
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:18:58 ID:/kmM4Gkn
しかしフロマージュさんってチワワなのに160cmとか、超長身の部類じゃないか?
ポメっ子ショコラはわずか120cmしかないというのに
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:22:43 ID:K8E/9B88
>>934
モデルがチワワってだけで種族的には違うのかも
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:22:55 ID:QVhN9og1
フロマージュさんってチワワ

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:23:15 ID:WduaJGTG
>>925
俺は…動物キャラは好きだけどホモじゃないよ…or2~
というか…人間は男も女も含めて大っ嫌いなんだ…or2~or2~
だから…こういう動物キャラが出てくるゲームがもっと増えればいいと思ってるよ…or2~or2~or2~
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:24:24 ID:umVst7DZ
>>933
つか割と万遍なくカバーされてる感じだな。
鳥人、竜人好きならごめんなさいだけどw
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:27:05 ID:LBwPMtcB
ココナを見るとなんとなく企画会議の合間にアニメとか見てたんだろうなというのがうかがい知れる
レッドはトランスしたら「俺にこの手が真っ赤に燃える〜!」ができても良かった気がする
実際はふっかつよりもトランス延長のパーツが欲しかったな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:27:16 ID:FEsX/yI0
>>925
君がこのゲームをプレイしていないことは、すりっとまるっとお見通しだ!
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:31:29 ID:xzMk32WO
ヒロインより妹の方が可愛いんですがどういうことですか
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:32:21 ID:gXAb8CO+
トフィーとアメリとココナのフフン♪って全部同じ声だよな

これは一体どういうことなんです?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:33:58 ID:a/WmUGcb
>>942
三人ともネコヒトじゃん
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:42:14 ID:na5tqqTb
>>937
獣人がいたところで、心の汚さは人間と何も変わりませんよ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:43:33 ID:QVhN9og1
きちがいに構ってはいけません
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:44:00 ID:vm1AL8qV
>>939
タイプCだと、ゲージ溜まるの早くなるみたいだね
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:48:57 ID:M7G59+yi
これ、最近の据置機で出なくて良かったわ。
主人公から全てのキャラが3Dでがっつり作りこまれてさ…

レッドやエルたんやショコラたんが、リアルもふもふで毛並みが風に揺れちゃって、レッドがしっぽぴーんと立てたり、エルのしっぽ蛾ブワッてなるのを見せられたら

理性保てるか自信がないわ…
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:50:32 ID:WduaJGTG
>>944
それは…きっと動物キャラを見る人間の心が汚いからそう思うだけだと俺は思うよ…or2~

それから…いつもいつも俺のことを仲間はずれにしようとするのは本当にやめて欲しい…or2~or2~
なぜそうやって汚いことをするのだろう…or2~or2~or2~
俺は…少なくともここにいるみんなのことは信じたいんだよ…or2~or2~or2~or2~
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:51:08 ID:a/WmUGcb
>>944
ガレット艦長のことかぁー!!
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:53:51 ID:7TXcovuK
このゲーム、モブの一人一人までみんながみんなキャラがいきいきしてるなあ
ただ、エアデールのあの育ちのよさそうな女性は一体なんだったのだろうか
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:56:30 ID:8WVUvhXQ
>>947
なにその饅頭怖い的な
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 21:58:50 ID:cZCVakUk
>>944
レッドデータチルドレンで主人公ハイブリッド目撃した一般市民の方々とかもヤバい
根が悪いわけじゃないしパニック状態だというのもあるんだろうけど
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:03:52 ID:LBwPMtcB
ガレット艦長って、やっぱりお亡くなりになったのかな?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:07:56 ID:vm1AL8qV
>>953
クイズ大会に出場すればわかる
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:09:21 ID:pfbqxkQI
>>950
あの人いつ話しかけても「ごきげんよう」で肝が太いというか

>>953
ファラオのクイズ大会でガレットと思しき人のコメントが
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:16:31 ID:znkaUORa
いまGTRのソラジオでソラトロボのラジオドラマやってる
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:16:58 ID:LBwPMtcB
クイズ大会見たはずなんだけど忘れちゃった
でもソラトロボのサブキャラは変な人といか個性豊かな人ばっかだよな
ただ俺的にブルドックの商人は要らない子
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:21:43 ID:LzGJVHBJ
ブルドックの商人かわいいじゃん
毎回のように不幸落ちを喰らって魂抜けるところが
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:25:51 ID:mVoXhfv/
やっとロゼとカーマインを思い出したなレッド…
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:31:28 ID:w5oKhJFy
>>947
あれだけ動くナルティメットを作ってるCC2だから
本当に据え置きで出なくて良かったと思う。

だが逆に言えば出たとしたら…ゴクリ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:32:20 ID:gjyauRa0
レムレス攻略で
2球連続で撃って来る奴の1球目で倒して2球目をキャッチすると
黒い玉を抱えたままコアを見ているダハーカがちょっとシュール
「どうしようこれ…」って感じで
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:34:12 ID:HWpoSDkL
ナルティは原作の絵自体がポリゴン化しやすいから相当助かってる
ぶっちゃけ、技術自体はCC高くないよ

海外がキチガイじみてるっていうのが本当のところだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=M0eGIzoiXT8
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:34:54 ID:E0b5Ohtk
アプリコとアマレットとバニーユがかわいすぎて辛い
ケモ&メカクレというニッチ中のニッチな俺のハートにストライク
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:47:52 ID:qY/Mtz8z
>>962
今作ってるアスラズラースとかみるに、多少アニメ調にすれば十分なレベルで作れるっぽくね?
海外はレベル高くても顔が濃くなりがちなのがちとなぁ…
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:48:39 ID:vm1AL8qV
べ、別にケモナーじゃないよ?でもなんか司会の娘かわいい。不覚…
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:49:57 ID:M7G59+yi
とりあえずモフモフ3Dで無かったことに安心しながら(理性的に)攻略本買ってきた

カバー下の表紙がカラーで嬉しい!
しかもジャケットイラストが拡大で。
レッド達がアップで見られて其れだけで満足だー!
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:52:32 ID:vm1AL8qV
>>966
ネットアンケートはもう答えた?ジャケットイラストの壁紙貰えるよ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:53:00 ID:KoyPGCAy
>>947
ケモプラスとか出たら大変そうだな
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:53:44 ID:na5tqqTb
>>948
君が自分の書き込みを客観的に見て
気持ち悪いと思えないから仲間外れにされるんじゃないかな


自分の
>>922
>>937
>>948
の書き込みを見て、周りと比べて浮いてるなーと思えるようになったら少しは前進するんじゃないかな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:54:55 ID:8G97CEKe
>>966
ネロとブランクの最後の戦いが終わった後の二人の格好とかも掲載されていた?
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:58:16 ID:8G97CEKe
>>903とは別人なのにダブっただと
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 22:58:44 ID:rsaJdll+
>>969
もうそいつに構うのやめてくれ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:02:50 ID:cLUtl9yj
もう構う奴もグルなんじゃないかと
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:04:06 ID:Qy9NFz7v
ラジオドラマkwsk

逃したぁあ!!?orz
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:05:12 ID:m760Oai4
自分も聞き逃したぜ…orz
1週間後には公式にあがるから忘れないようにしよう
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:07:08 ID:BE5SLbtU
+思考で考えよう。
ここまできて構ってるという事は、恐らくここ数日でこのスレに来た人達だろう。
という事は、発売後、クチコミで面白さが伝わって購入した人が居るということだよ。

新たに”リトルテイルブロンクス”の世界に魅せられた人達だ、歓迎しようじゃないか。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:16:00 ID:jx8Ywk4j
住人みんなのサブ知識量が異常
ソラシドとかソラジオとかきゅんきゅんDVDってなんなんだよ、てかそんな情報どこから得てるんだぜ?

小説書く作業に戻るぽ・・・
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:17:02 ID:egu8nD72
次スレ↓
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:17:59 ID:8JRdRT/c
じゃあ俺が立てるんだぜ。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:18:44 ID:CLGserfW
ゲームなのにゲーム性に関する真っ当な評価が少ないっていうのも珍しい。
というか、盲目的に神ゲー認定するろくでもない評価が増えすぎ。
シリーズブランド物の信者も数あれど、「ケモノ」がかなり際立ってひどい気がする。

>>977
ソラノウチさん( Twitter: solatorobo ) の呟きはチェックし続けろ
本人にも直前まで知らされてないこともあるけど、大体の情報は入ってくる
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:22:43 ID:JJH0rNXB
ケモノって一言で言っても好みの差が人間以上に大きいし
4足好きもいれば獣人好きもいるし動物別の好みからリアル系の絵や萌え系など様々
ソラトロボはその中で日本で一番無難な絵柄だけど、ケモノだからといって売れる要素ではない
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:24:37 ID:mVoXhfv/
>>974
事件から8年前
ハイブリッドロゼとレッド師匠カーマインをやっとレッドが思い出す物語
レッドとエルが日本語で話すんだよな
総3話で来週もやる模様だから見逃しなく!
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:29:48 ID:8JRdRT/c
次スレ立てた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288966973/

すまん、スレ一覧の更新がうまく行かなくて2重立てしてしまった
どうすればいいだろう・・・
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:32:00 ID:mvUEcXSr
>>980
シンプルisベスト
これで大体ゲーム性の評価が終わっちゃうからねw

良くも悪くも古い時代のゲーム性を連想させるんで後は好みの問題と
詳しくは攻略スレへどうぞって感じで
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:37:49 ID:vm1AL8qV
>>980
俺は、言われてる程キャラゲーじゃないと思うけどな
全体的によく作り込まれている、良いゲームだと思うよ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:41:37 ID:c6mmCQEQ
>>980
良くも悪くもテイルコンチェルト
正直不満もあるが本来対象とする顧客が女子供だから仕方ないと思ってる

これだけ頑張ってこの売上なんだからもうマーケティングは気にしなくてさ
弾幕STGみたいに一回CC2がとことんまでやりたい事を詰め込んだケモゲー出して欲しいわ
PSNとXBLAで出せばDSほどボリューム気にしなくても作れるしさ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 23:49:23 ID:gjyauRa0
ゲームシステム面で注文をつけるとすれば
カスタムパーツは単なるパラメータ弄りではなく
必殺技もパーツにしたほうがやり甲斐があったかも
あと特定の技を持ってないと行けない場所とかも欲しい
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:01:12 ID:kn7YaelQ
俺としては家の中の移動で、戦闘とか無いキャラのみ移動の通常部屋だった場合は
階段とかハシゴとかそのままジャンプして降りられれば爽快だった

階段の横から階段へジャンプでショートカット
チョットの段差の場所へジャンプでショートカットっていうのが出来ないだけで凄い不便なんだよね
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:01:36 ID:eF3g4AhS
ストーリーはちゃんと王道の冒険活劇だったしな
これなら女神転生のAAのお世話になることもなさそうだ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:03:56 ID:zuuxOj0C
デュエルシップ控え室の柵が飛び越えられないのは地味に気になった
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:07:57 ID:9MZH/wis
>>987
武蔵伝みたいな感じか
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:09:42 ID:3uEKNRnA
武蔵伝は2回目のスチームウッドが鬼畜過ぎた
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:11:43 ID:1qwsNQNO
>>988
ハシゴは掴まってからBでキャンセルすると落下できるけど
それでも直接降りられたほうが楽だよねやっぱ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:13:15 ID:wjgoO8A9
ハシゴは登ってる間どうせ無敵なんだから、ジャンプして早く登るっていう手段取れれば
出来ない人は普通に、出来る人はサクッサクッなんだけどね
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:19:13 ID:1qwsNQNO
あとやっぱメッセージの早送り速度なんかも調節できると良かったかな
せっかくR+AとR+↓の2通りあるんだから片方を爆速にですね…
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:26:00 ID:7xah3M3b
ラピッドエッジ、風の坂道で2:27:53だしたけど、ファフナーで23秒だしてるから記録に残らないこの虚しさ。
まだいけそうだけど、ラピッドエッジで2分20切ってる人いる?
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:51:24 ID:02Og+OBm
>>996
試してみたが、俺も2分28秒ぐらいだった
てかジャマー3発食らったりミサイル受けたり相当に運も絡むなこれ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 00:59:03 ID:gxels2cQ
レースは半分が覚えゲーで半分が運ゲーって感じだなぁ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 01:03:46 ID:WhVJ4HBY
↓何その呪術!?スレが白く埋まってくんですけどォ!
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/06(土) 01:07:43 ID:/LXGJW/T
1000ならエルとショコラのヘソだし写真流出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。