【Wizardry】ウィザードリィ総合 B8F【携帯機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
携帯ゲーム機のWizardry全種を語るスレです。
携帯アプリはhttp://toki.2ch.net/appli/で

前スレ
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B7F【携帯機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258737582/

対象ソフト
白黒GB
 ウィザードリィ外伝 女王の受難
 ウィザードリィ外伝2 古代皇帝の呪い
 ウィザードリィ外伝3 闇の聖典
GBカラー
 ウィザードリィエンパイア
 ウィザードリィエンパイア 復活の杖
 ウィザードリィ 狂王の試練場
 ウィザードリィ2 リルガミンの遺産
 ウィザードリィ3 ダイヤモンドの騎士
GBアドバンス
 ウィザードリィサマナー
ワンダースワン&カラー共通
 ウィザードリィ1 狂王の試練場
DS
 ウィザードリィアスタリスク 緋色の封印
 ウィザードリィ 生命の楔(Amazon.co.jp限定販売)
 ウィザードリィ 忘却の遺産(Amazon.co.jp限定販売)
PSP
 ウィザードリィエンパイア3 覇王の系譜
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 01:07:09 ID:Hpqpn9+o
【良くある質問】

・ウィザードリィ外伝1 女王の受難(アスキー) (GB)

「武器ダメージバグ」
wizの武器ダメージはb面体のサイコロをa個振ってcを足す(aDb+c)という計算式で算出されてる。
外伝1はなぜかこのcの値が反映されないから
3D5+10(本来13〜25のはずが実際は3〜15)のエクスカリバーよりも
4D4+4(本来8〜20のはずが実際は4〜16)のファウストハルバードの方が強かったりする。

・ウィザードリィ1 狂王の試練場(アスキー) (GBC)
・ウィザードリィ2 リルガミンの遺産(アスキー) (GBC)
・ウィザードリィ3 ダイヤモンドの騎士(アスキー) (GBC)

「ホビットバグ、素早さバグ、致命的バグ」
 素早さが21を越える(20はOK)と極端に遅くなってしまう。
 罠の判別、解除には影響ない。

・ウィザードリィ外伝3 闇の聖典(アスキー) (GB)

Q.外伝3のエンディングって何種類あるの?
A.アガンを寺院で消滅させるハッピーエンドとゾンビになった恋人のところに行ってアガンの公開オナニーを見せつけられるバッドエンドがある。
  後者はドラゴンの洞窟の2Fで存在しない入り口を求めてテレポーターにかかりまくる罰ゲーム付。
  ディレクターの意図通り城に戻って消滅させてあげましょう。

・ウィザードリィ外伝1 女王の受難 復刻版(アスキー) (GB)
・ウィザードリィ外伝2 古代皇帝の呪い 復刻版(アスキー) (GB)
・ウィザードリィ外伝3 闇の聖典 復刻版(アスキー) (GB)

「復刻版」
 パッケージに復刻版と印刷
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 01:08:10 ID:Hpqpn9+o
・ウィザードリィ1 狂王の試練場(バンダイ) (WSC)

「ソフトリセット」
WSC版では、「Y4」を押しながら「START」でソフトリセットをする事が可能。

「追加ダンジョンのダウンロード」
現在ではワンダーゲートのサービスが既に終了しているので、
追加ダンジョンを入手するには、追加ダンジョンのデータをダウンロード済みのソフトから
通信ケーブルを使ってデータを分けてもらうしか方法が無いと思われる。

「データの初期化について」
「Y1」と「Y4」と「A」と「B」を押しながら電源を入れると「データを初期化しますか?」と聞いてくるので、YESでオートマップを含む全てのデータを初期化する事が可能。



・ウィザードリィエンパイア(スターフィッシュ) (GBC)
・ウィザードリィエンパイア 復活の杖(スターフィッシュ) (GBC)

エンパイア1のここがダメ(フリーズ含めバグだらけの初期版は論外)
 ・盗賊、忍者、くのいちなら宝箱は100%無傷で開けられる。(識別も間違えることはない)
 ・マップが広いのは良いがイベントが少なすぎ。
 ・敵がかましてくる攻撃呪文はまず食らわない。(デフォで9割以上無効化している)
 ・↑と正反対で石化や麻痺絡みの呪文やブレスは9割以上食らい、レベルに関係なく大抵全滅。
 ・強過ぎる隠し職業の技。
 ・NPCの存在が特に意味がない。
 ・最下層含め敵パーティのパターンが少なすぎて飽きる。
 ・読みづらいメッセージ

エンパイア2(復活の杖)のここがダメ
 ・1と正反対で盗賊でも罠の識別&解除能力が悪すぎる。(Lv30くらいからようやくそこそこ使えるかなって程度)
 ・1と正反対でブレスを食らっても蚊に刺された程度しか食らわない。
 ・1と同様、NPCの存在が特に意味がない。
 ・1と同様、最下層含め敵パーティのパターンが少なすぎて飽きる。
 ・1のマップやイベントをちょろっと弄っただけとしか感じられないプレイ感。

GBエンパイアのバグ
一作目
http://web.archive.org/web/20040112011213/http://www56.tok2.com/home/wizardry/emp.bagu.htm
復活の杖
http://web.archive.org/web/20040112022437/http://www56.tok2.com/home/wizardry/hukkatu.bagu.htm
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 01:08:53 ID:Hpqpn9+o
サマナーのここがダメ
 ・タイトル画面が出てからスタートを押してもすぐに反応しない。(PUSH STARTと文字が点滅するが2回目の点滅まで受け付けない)
 ・ソフトリセットが異様に効きづらい。(コマンド自体は他のGB作品と同じだが、意識して本当に「同時押し」しないと反応しないこと多々)
 ・ステータス画面等で即キャラ変更できない。(いちいち前の画面に戻す必要がある)
 ・持ち物を渡したいときに相手の持ち物が表示されない。
 ・アイテム、モンスター図鑑等で画面を一つ戻すといちいちカーソルが一番上に戻る。
 ・セレクトボタンでアイテムの詳細と説明書に書いてあるが、見られない。
 ・持ち物が全て装備されている状態だと、ショップで持ち物の確認すら出来ない。(訓練場や酒場へ行かないと見られない)
 ・カニ歩きは無し。
 ・扉の先でエンカウントする敵は毎回同じメンバー。(ダンジョンを入り直しても同じ、変わるのは出現数と並び順)
 ・序盤から敵の出現数が異様に多い。
 ・攻撃が回ってくる順は素早さの順で、敵含め「毎回100%」同じ。(後列は一応遅くなる)
 ・戦闘中ステータス異常になり後ろへ回ったキャラは、戦闘が終わっても後ろのままなので毎回並べ直す必要がある。
 ・ニュークリアブラスト(ティルトウェイト)をかます敵が、中盤より前に突然雑魚として後列に複数出てくる。(こちらのレベルは6〜8)
 ・こちらの攻撃呪文は序盤から異様に効きにくい。
 ・中盤以降でも貰える経験値が二桁なんてことがあるほど経験値が少ない。(次レベルへの必要経験値は他の作品と大差なし)
 ・金だけは最初からザクザク貰える。
 ・名前は違うが、装備品,アイテム性能が外伝2ほぼそのまま。(ショップでの並び順も同じ)
 ・レアなアイテムは無いと思って良い。(村正やエクスカリバーなどもすぐ出る)
 ・謎解きは一切無し。(どこかで何かを倒したりアイテムを拾えば通れるようになる、という場所があるだけ)
 ・たったレベル120程度で一部ステータスがループする。(罠解除、鑑定が全く出来なくなる)
 ・レベルドレインの呪文を当てても食らってもバグり、戦闘後の獲得経験値が億単位になることも。
 ・ランダム生成ダンジョンでとんでもないバグがある。
 ・全体的にランダム性が全く感じられない。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 01:10:13 ID:Hpqpn9+o
過去スレ
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B6F【携帯機】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1249125107/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B5F【携帯機】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1235972058/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B4F【携帯機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1216741019/
ウィザードリィ総合 B3F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1207817114/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B2F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1200142315/
【Wizardry】ウィザードリィ総合
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1185884766/

携帯ゲームのWizardryを語るスレ その14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169689542/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157859913/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148271435/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137888297/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129122112/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1112060267/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1100272508/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その7
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1095170937/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その6
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1089596439/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1079695803/
携帯ゲームのWizardryを語るスレ その4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1074597682/
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ そのさん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069422483/
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051669356/

WIZARDRY外伝シリーズ
http://game.2ch.net/poke/kako/1025/10250/1025084592.html
Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
http://game.2ch.net/poke/kako/983/983211119.html
GBC版ウィザードリィ
http://game.2ch.net/poke/kako/987/987699031.html
ウィザードリィ サマナー
http://game.2ch.net/poke/kako/994/994641743.html
ウィザードリィサマナー レベルドレイン経験値2
http://game.2ch.net/poke/kako/1011/10119/1011949857.html
GB版限定Wizardry外伝スレッド
http://salad.2ch.net/poke/kako/986/986640235.html
■Wizardryシリーズで史上最低を選ぶスレ■
http://game.2ch.net/poke/kako/1037/10379/1037956521.html
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 11:00:47 ID:xKZfc3LF
>>1
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 13:01:17 ID:l35wNgYy
スレ立てする人って、テンプレのリンク切れとか確認しないの?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 20:35:08 ID:0wOVVcyH
>>7
そう思ったなら具体的に指摘してやれよ
文句だけ言うなアホが
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/25(月) 20:44:09 ID:l35wNgYy
>>8

>>7
> そう思ったなら具体的に指摘してやれよ
> 文句だけ言うなアホが

携帯アプリのURL。あのスレはとっくに落ちて無くなってるよ。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/26(火) 01:36:55 ID:a5Hogk+B
明らかな糞スレの>>5の下2つは何でテンプレに入ってるの?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/26(火) 18:40:24 ID:l0ffftKL
気にしなくておk
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/29(金) 22:09:47 ID:VkB215zy
* なに? *
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/31(日) 05:06:08 ID:5fiREPoU
*いたっ*
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/31(日) 22:50:48 ID:lBFXeHZf
そんなものに きょうみは ありません
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/01(月) 02:57:03 ID:GjcfMeD/
ウィザードリィエンパイア3 覇王の系譜

エンパイア知らんけどこれおもろい?
やたら高いな
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/01(月) 03:23:02 ID:50cYbIrO
なんというか地味とか手堅いとか普通とかそんな感じ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/01(月) 03:36:42 ID:ZrE9d8G+
エンパ3は可もなく不可もなくって感じなんだよな
サマナーやった方が刺激はある
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/01(月) 04:21:14 ID:GjcfMeD/
>>16-17
ありがとね
確かに無難そうではある…
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/01(月) 21:52:40 ID:UBIKFAiH
Empire1の恨みは一生忘れない
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/01(月) 23:51:22 ID:Fp/+daat
>>19
詳細キボンヌ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 00:31:54 ID:eAPcqSV6
>>3でしょ
俺はGB末期に買ったから運良く修正版だったんでそこそこ遊べたけど
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/05(金) 01:04:06 ID:AHeQ/85a
ひさびさに#1やるかな〜
データが3つあるとやっぱりいいね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 14:46:54 ID:OyFG2nZV
ふとWizがやりたくなったのでGBC版のLOLを始めて見る。

FCやPS・SSの経験からFig x2 , Pri , Thi , Mag x2で始めたけど、ほとんど攻撃があたらない。
(FigのStrが11、Priが8だったのが悪かったのか? でもStr 18になった今でも結構外すし……)
なので眠らせても無意味。(すぐ起きるし)
結局敵を選びながら、ハリト&バディオスで倒す。

Lv2までが果てしなく遠く感じた。
Priがディオスを覚えてなかったので、元から居るパーティーから金&アイテムを剥いでなかったらやばかった。
上がったら上がったで若年&低レベルにもかかわらずパラメーターが上がりづらい。

いつ使えば良いんだと思っていたM2のメリトが頼もしい。
どうもGBC版は名前だけ借りた別物バランスっぽい。

マップも20x20 -> 16x16になってるので書き直しだ。
(infoseek祭りで情報サイト全滅っぽいし)

win版リルサガにしとけば良かった。
電池気にしなくても良いし。
おまけダンジョンに釣られたのは失敗だったか。
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 18:45:57 ID:Vmc/WN4b
>>23
普通に糞ゲだったはず
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 19:30:09 ID:ZMMNEcY4
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 19:31:13 ID:ZMMNEcY4
あ。外伝のことだと思って脊髄反射でレスしたら
GBC版か。すまそ。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/07(日) 20:45:05 ID:I6CCukRW
infoseekページがきちんとバックアップ取られていて感動した
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 23:00:36 ID:BaQHnqWN
リルサガごときで満足できるならリルサガやってな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 23:14:08 ID:Jh8wybTg
何と比べて「ごとき」なんだろうか
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/08(月) 23:43:46 ID:0PiYG9Im
僕の大好きなGBC版をばかにするなー! ってかw
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 01:50:24 ID:blJZ8JOl
何だっけ AGIバグみたいなのあるんだろ?
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 02:13:27 ID:0yv58/l1
>>31
ホビット 素早さバグ でggrn
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 02:32:25 ID:Mz3He9k1
割れ以外の手段で#1-3を携帯機でプレイしようと思ったら、ほぼGBC版一択だからなぁ。
WSC版#1はGBC版よりも更にレアだし。
ケータイアプリなら一応あるし、iPhoneとかならクローンもあるが、それはまた別だしなぁ。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 09:52:11 ID:aPvSIFD7
最近は FC の携帯機がいろいろあるじゃないか。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 15:31:19 ID:Mz3He9k1
揺れたら即アウトなイメージがあるFCソフトをあれでプレイする勇気がないw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 15:46:16 ID:aPvSIFD7
俺やってるけど、しっかりしたヤツなら意外と大丈夫。
さすがに GB や DS みたいに、布団の上なんかに
無造作にポンと置いたりすると止まる可能性高いけど、
それほどびびることはないと思う。
それに Wiz はしょっちゅうセーブされるし。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 15:47:45 ID:qHp61z5S
>>35
言われてみればたしかに怖いなww
その手の携帯機持ってないんだけど実際のところどうなんだろう。
かなりガッチリとROMをホールドするようにでもなってないととてもまともにプレイできない気が。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/09(火) 20:19:21 ID:zIOVZBWO
吸いだしてエミュプレイの俺は勝ち組
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 01:19:28 ID:1o/nab42
まぁFC版にパッチあてたやつは最強だわな
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 03:08:52 ID:Ck0wquxu
ダークゾーンのマッピングつれー
ご丁寧に入り口へ呪文封じ設置してデュマピック封じてんじゃねーぞ、ゴルァ
まだマラー覚えとらんのんじゃ、ぼけぇ
今日はこんぐらいにしといたらーorz
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 20:55:01 ID:9Huu6nJ2
今やってるSS版リルサガが片付いたらエンパイア復活の杖をやろうと思ってるんだが、どうなんだろ?
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 21:03:49 ID:87MOVcsR
そうなんだろう。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/10(水) 23:51:49 ID:Rep5+BUh
やらんでもいいと思う
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 00:02:33 ID:K/b19CD/
Wiz外伝3とWiz#5(SFC)、先にプレイするとすればどっちがいいでしょうか?
参考として、外伝は2のみプレイ済み(アイテム未コンプ)の状態です。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 00:06:26 ID:wIYBC3jF
外伝2とVは似てる
外伝3は種族も職業も増えてだいぶ感じが変わってる。VIに近い
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 01:30:09 ID:O16To7pE
ひさびさにGBC#1をやってるけど、六人は多い気がして
FPTMMの五人で始めたよ。
最終的には全員転職させてFLSTBって感じかな。
先が長くてちょっと燃えてきたw
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 01:49:22 ID:NtwrnF1q
外伝1と2は、システム的に#5の延長線上。
#1からの5種族8職業性別なし、#5からの武器の射程導入と魔法の追加や削除あり。
外伝2に近い感覚を求めるならこっち。

外伝3は、大きくシステムが変わった#6の要素を取り入れて、種族も職業も増加、性別あり。
ダンジョンも1つを潜ったり上ったりではなく、複数のマップを選んで潜る感じに。
ある意味、和製Wizの分岐点になったゲーム。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/11(木) 10:27:16 ID:inmTq0UV
>>47
×> 外伝3は、大きくシステムが変わった#6の要素を取り入れて、
○> 外伝3は、大きくシステムが変わった#6の要素を中途半端に取り入れて、
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 01:05:53 ID:f1XZA9T/
外伝1〜3はどれも難易度的には易しい
外伝3も嫌いだったがプレイし直したらかなり良質だということに気付いた
シナリオはアレだが
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 02:28:18 ID:p9Eq/f0O
シナリオは、アガンとかあの編を気にしないならまぁスルーできる程度だしね。
錬金術の雲系魔法は何気に結構好きだ。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 11:05:34 ID:jSAZl+8n
シナリオは問題ないけど雲は要らない。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 11:23:17 ID:hmmpIVsq
外伝VWは滅ぼしたのがリルガミンでさえなければまだ許せたな
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 11:37:52 ID:lad8CcfS
別にそのへんもどーでもいい
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 11:54:18 ID:jSAZl+8n
なんでリルガミンだと駄目なの?
真メガテンも嫌いだったりする?
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 13:42:56 ID:4BY7uqkY
ウッドヘッドだかグリーンバーグの了承を取り付けた上で滅ぼしたんなら
筋は通してるんだから後は個人の好き嫌いの話になるが

そうでないのなら身勝手の一言に尽きる、二次創作でやれと。
そして多分了承なんか取り付けてない。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 13:51:06 ID:p9Eq/f0O
外伝3はストーリーを一切無視してのハクスラとしてなら十分楽しめた。
外伝4は駄目だ。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 14:40:25 ID:jSAZl+8n
Wizardry の商標とってるじゃん。
もはやこじつけの因縁だな。
叩くために理由を作ってる。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 15:28:55 ID:MSTQMZeI
俺はドラクエみたいに4人パーティで始めたら
速攻で死人が出て止めたわw
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 15:30:47 ID:8La4Opi8
外伝Tだけはトレボーとワードナが監修してたんだっけ?
それ以降は他はベニ松とかアガンなんかの日本スタッフオンリーみたいだが
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 18:43:49 ID:0bjUjxIS
制作者のオナニーは外伝2から始まった
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 20:27:07 ID:As96EPS2
「ぼくのかんがえたさいきょうのうぃざーどりぃ」か……
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 20:34:14 ID:+QGLpQra
>>59
もし監修してたらネザードメインで出ないと思うんだ
そもそも原作でさえトレボーは4、ワードナは5までしか関わってないのに
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 20:50:42 ID:J5wy41jC
んでもベニ松は俺様設定大全開でも既存の作品には殆ど関連無かったからな・・・
リルガミンの設定で好き放題やってそれが自己投影キャラの仕業だったアガンに拒絶反応噴出したのも
やっぱその辺の差・・・なんかねえ?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 22:05:29 ID:VWNV5hIN
個人的には教会にゾンビ嫁が隠されているとか、滅んだ町とかの雰囲気は割と好きだ
全ての元凶アガンを殺してシナリオエンドというのも溜飲が下がってとてもよろしい
問題は昇天エンドと外伝4でのオナニーぶり
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 22:35:33 ID:vALoC1/3
そういうの、いらないんじゃない? Wizには
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/12(金) 22:55:06 ID:NC3TP/vS
まあオナヌー内容はどうでもいいけど、伏線が全く消化出来てなかったのはアウトだと思う
結局次世代の胎魔王作った奴の主とかアガンを悪魔の王に仕立て上げた奴が誰か
その動向も正体も最後までわからずじまいだったから、物語が全て終わったって気にならない
他のは本編も外伝も元凶の奴を排除して決着はついてるからな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/13(土) 00:20:55 ID:dplFNGv6
オナニーっぷりはルネサンスがブッ飛んでるから、アガンレベルがどーでもよくなったわw
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/13(土) 00:39:16 ID:qo6Pmnfg
確かにルネサンス(笑)は酷い
なんであんな奴らに版権が渡ったんだろか
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/13(土) 07:45:26 ID:+CIca+s8
GBC版の#2(LOL)、ひょっとして6Fの閉鎖空間には侵入できないの?
オートマップ埋めたいんだけど……
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/13(土) 09:48:48 ID:zdsY1maP
>>69
奇遇だね
同じ感じだよ つえをゲットして止まってる
教えてエロイ人
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/13(土) 09:52:43 ID:zdsY1maP

間違えたF6ね、B1と勘違い
B1はつえを取った先はあるの?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:50:39 ID:bit1yJqn
修験の門で剣士のベルト入手後、魔道の門に入ろうとしたら叩き出されるんだけど
何故入れない?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 17:58:45 ID:XfL0lhqQ
GBC版か?

ヒント:アイテム欄いっぱいだと重要なアイテムが取れない
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 18:11:30 ID:bit1yJqn
サンクス
ということは何か取り逃してるのか・・・もう一度隅々まで歩き回ってみるわ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 21:12:26 ID:XfL0lhqQ
俺がやったときは、その辺りで詰まって、散々まわったが、結局それを解消できなかったので、
フラグ処理を元に戻すためにアイテムを持たせたままPCの削除を行い、アイテムを貰いなおすという方法を取ったな。
一部のボスが復活するので取れなかったアイテムを取り直せる。

//他にもっといい方法があったのなら誰か教えてください。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:35:47 ID:Bzlq795j
>>72
性格も関係ある
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 22:58:43 ID:XfL0lhqQ
>>76
それは階層を移動した時の話で、門をくぐるときは、どの性格でもよかったはずだぞ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 16:48:55 ID:FeUGlQxq
外伝3で、エルフのアルケミストは何に転職したらいいんだぜ?
ラウルフ僧侶をサムライにしようかと思ってるんだけど。
メイジはコルツ職人として、そのままのほうがいいよね?

戦士
バルキリー
盗賊
僧侶
アルケ
メイジ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 19:41:04 ID:A0blXmvt
>>78
俺はBISにしたけど成長遅くて戦闘中使える魔法も少なくて使い辛かった
成長しきってしまえば強力なので いっそCCせず法皇のローブのSPでBISにする方がいいかな
もしくは無難にMAGにするとか
あと呪文使える盗賊が居ると戦力が増す AGI低いと罠で死ねるけど
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:15:51 ID:FeUGlQxq
>>79
コルツ職人にするならメイジのままじゃなくて、レベル上がりやすい盗賊にすればいいのか。
メイジもラウルフだから、最大でAGI18か・・・
罠微妙だなあ。

外伝3のビショップはアルケミストの鑑定の魔法があるから必要性薄いよね。
アルケミストは戦士にしようかな。。。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:32:07 ID:A0blXmvt
>>80
フェアリーでMAG→THIを必ず使うけどかなり便利だよ
罠外しは全く失敗しないしLv上がるのも早いからコルツもマウジウツも強力でしかも素早い
HP次第だけど先頭に置けば必ず1番に行動するし
MPは少ないけど山脈入れば回復があるので問題ない

ALC→FIGはいざという時に使う決め手の魔法が無くて辛い
マトカニ・モルフィス・カディオスくらいしか使わないので・・・エルフでSTR低いしな
FIGにCCするなら元クラスはMAGがPRIがいい これはLORやSAMより使えるよ 強い
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 20:51:14 ID:Na9MlDFL
こう言うの見てて思うが、アスキー時代のWiz(ライクゲー)って、
本当にマジックユーザーが冷遇されてたんだなって思うわ。
なまじエルミナとかから入ってレベル高い魔術師の強さを知ってるから余計なんだろうけど。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 21:09:51 ID:A0blXmvt
そうかな?
オリジナル#1からずっとメイジゲーだと思ってたが
さすがに10Fだと前衛の武器が問題になってくるが
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/15(月) 22:15:45 ID:zr98CIFm
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 18:33:43.67 ID:XWH7puaC0
出張から帰ってきたら、ポストに変な手紙が5通入ってた。
切手も宛名もないってことは、直接入れたってことだよな・・・。
http://www.uproda.net/down/uproda168189.jpg


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 18:36:46.41 ID:XWH7puaC0
日付とか書いてないから順番が分からないんだけど、
内容から察するに、多分これが一通目だと思う。
気味が悪い絵も入ってた。
http://www.uproda.net/down/uproda168196.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168190.jpg


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 18:45:08.98 ID:XWH7puaC0
一通目と五通目は内容で特定できたけど、
2〜4通は順番が分からなかったから適当にうpする
http://www.uproda.net/down/uproda168191.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168192.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168193.jpg


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/16(火) 19:00:34.55 ID:XWH7puaC0
これが多分5通目。ラスト。
これにも絵が入ってて、その絵に5って数字が入ってたってだけなんだけど・・・
と一緒に入ってた絵
ちなみにこの手紙は、おみくじを枝に巻くみたいに結んで入ってた
http://www.uproda.net/down/uproda168194.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda168195.jpg
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 04:01:04 ID:Pf42Gde9
>>79>>81
FEよろしく元々の能力値引継ぎのわけではないんだからCCというのは
おかしいと思うんだ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 04:14:19 ID:lHWZugL/
職業(Class)を変更(Change)だからCCで問題ない。
ちなみにFC版を英語表記でプレイすると、訓練場の「しょくぎょうをかえる」は「CHANGE CLASS」。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 10:02:30 ID:7lxUk0iQ
へぇ〜CCと言えばFEの印象しかなかた
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:02:15 ID:OEtrWKlA
冒険者って無職集団だろ。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 12:04:38 ID:boi35x5H
一応職業なんじゃね、こっちの世界でも職業:冒険家な人は居るみたいだし
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 17:35:01 ID:MiXINRRw
>>87
どんだけ和製RPGに毒されてんだw
>>88
英語表現で職業的な意味合いはないね>クラス
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:29:41 ID:a2icE9NE
無職くらいじゃないとRPGの主人公は務まらない
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:46:35 ID:OEtrWKlA
ソーサリアンはちゃんと職業あるよな。
冒険に出てない間はそれで稼いでる。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/16(火) 18:48:53 ID:n2wF+HxC
盗賊と泥棒は違う(キリッ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:40:56 ID:OItfYhRk
>>92
ソーサリアンの職業はヒドカッタ
農民が下がらない上に条件ゆるいのでいいとかさ

wizの職業とはそもそも別モンだ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 01:50:25 ID:cyyWQiTL
クラスチェンジしたら可愛い子の隣になりました
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:18:37 ID:nL6PgPSj
>英語表現で職業的な意味合いはないね>クラス

考え方の順番が逆じゃないかな
RPGのcharacter classを日本語に訳そうとしたときに、一番しっくりくるのが職業だったってだけで
職業って訳を当てた人も、class=職業とは思ってないでしょ多分

ついでに言うなら、職業とは何かって考えた場合、飯食うためにお金を稼ぐための労働の手段ってのが一つの考え方なわけで
RPGの冒険者はたいてい何かしらの金銭を得てるから、立派な職業になるんじゃないかと
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 02:56:43 ID:8+h1H7wc
なら「冒険者」が職業なんじゃねーの。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:03:43 ID:z84pba6f
>>96
大雑把に冒険者という属性の一団でまとめて、そのなかでの種別って事なんだろね多分
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:25:54 ID:nL6PgPSj
>なら「冒険者」が職業なんじゃねーの
それは「会社員」みたいなもんじゃねーの
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:42:35 ID:Xv3gIMPb
>>95
多分この辺の日本での「クラス」という言葉の使われ方から
Wizardryを学園ものにしようという発想がうまれたんだろうな。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:51:52 ID:OItfYhRk
>>100その発想だったのか!
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 03:55:33 ID:z84pba6f
だからClassOfHeroesだったのか
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 11:21:27 ID:d34ZI8hx
ちょっと聞きたいんだが、GBC#3から#1にキャラクター移せる?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 13:51:49 ID:9AU0qdOP
>>103
たしかできたと思う
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 17:04:42 ID:OItfYhRk
自由を信条とする冒険者

歴史上のモデルは巡礼者じゃないかと思う
エルサレムへの聖地巡礼するために
貴族の子弟やその友人の10代〜20代が10数人に
行った経験のあるベテラン2・3人でパーティーを組んで
行って帰るまでに1年くらいの間の一時的な職業

魔王を倒すとか勇者の血とか迷宮から財宝を持ち帰るとかはゲーム設定
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 17:09:37 ID:ncePgBMZ
『ぼくのかんがえたういざあどりい』

ぜっさんぼしゅうちゅうです!
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 17:18:00 ID:DdEK7eUh
別ゲーになるがnethackとかではクラスって迷宮に入る前の職業なのが結構居るよな
医者は金持ちでメス持ってたり考古学者はフィードラ被ってムチ持ってたr・・・あれ?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 18:15:11 ID:sgDUvVDy
>>103
称号持ち越し、Lv1、年齢20、金500、特性値は上限15、
アイテム没収、覚えた呪文はリセットされ転生時の職業初期からやりなおし。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 18:52:01 ID:yiOodRd8
S・RPGの「クラス」は「兵科」って解釈している
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/17(水) 23:58:15 ID:i9fxgVTA
>>108
GBC#1・2・3で、この順番で移すといいよ、って順番あったら教えて欲しい
リルサガだと3→2→1でアイテム・レベル受け継ぎ、だっけ? みたいな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 00:12:39 ID:klgm0N9j
って魔法忘れるのか…まあLv1に戻るからしょうがないのか
転職しててもFFPTMMに戻さないと、NLSBBBで移動したらキツいねw
ターボファイルに代わるデータ3つあるからいいけど
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 00:39:00 ID:W0GLrd2Q
称号を集めるならLOLだけは隠しダンジョン専用の称号がある。
難易度面でもムラマサイベントの位置的にLOLを最後にするのは鉄板。バランス完全にぶっ壊れるけど
あと、難易度を考えると#1→KODが良い気がする

#1(称号+村正入手)→KOD(称号2個+村正入手)→LOL→LOLBD→残り二つのBDってやるかな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 02:10:40 ID:PgkqYKhj
GBC#3のEXダンジョンって入れるの1人だけ?パーティーで攻略できないの?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 09:02:28 ID:RVwtaqG5
>>113
ダバルプスがボスのフロアのみ一人でしか行けない
そこを越えればまたパーティ組んで先に進める
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:12:37 ID:HJ9rn5uo
キャラメイク時にマンガの『BASTARD!!-暗黒の破壊神-』の主役キャラを作ろうとする奴は俺だけじゃないはずだ!
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/18(木) 21:14:42 ID:r0/vS6Ws
そういや双葉社のV攻略本でそんなネーミングしてたよな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 00:41:54 ID:0f0BtKRD
確かにハマるんだよな

 ネイ   戦士(魔法使いから転職させる…クイジナートが雷神剣だと脳内設定)
 ラーズ  ロード(回復魔法使えるのは微妙かもしれんが)
 ガラ   忍者 or 侍(通常は忍者だが村正をムラサメと脳内設定して侍もアリ)
 アビ   ビショップ(ハマリ役、僧侶でもいいがヨーコとカブるからね)
 ダーシュ 魔法使い(他系統も通ってくるとよりそれっぽい)
 カル   魔法使い

てなとこか、主役級だと

 ヨーコ  僧侶
 カイ   戦士(魔法使いから転職させる)
 侍は死ぬほど居るので(実際大半死ぬけど)割愛

とか色々あるね
マカパインを盗賊にするとか、ホント適役たくさんダスな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:16:44 ID:1ZGLZttx
なんで錆びた鍵が装備出来るんだw
しかも呪われてるしw
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 01:35:14 ID:zJV6RFEi
BASTARDのキャラを使ったことはあるんだが、PC88版の#1でだったりする。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 02:06:33 ID:yNZkwq7V
PC98版では初代ロードスパーティ使ってたなぁ。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 05:31:54 ID:zJV6RFEi
あー、うちも初代ロードスPTやったよ。
当時コンプティーク誌上でリプレイ連載やってる最中で大好きだったんだ。
けど、うちのパーンが真っ先に灰になってしまったので
結局ディードだけ別PTに編入して残りの面子は隠居させてしまったが。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 08:07:06 ID:HTVChBRV
>>117
世界観とか職業とかマッチし過ぎて面白いよなw
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:33:22 ID:iRRf5xQt
単純に作者がWizを知ってただけじゃねーの?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:31:48 ID:yNZkwq7V
というか、季刊に移ってからのバスタードはそういったネタを隠そうともせずに取り込んでたからなぁ。
サムライが魔術師魔法使える設定なんかは、間違いなくWizの影響だろうし。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 01:04:39 ID:OtJRLe9V
>>117
そう、マッチする、でも大量のサムライを作ってしまう罠つきw

>>124
確かにそーだね
あー バスタにサムライが出始めた辺りの描写を思い出す…

個人的には
 ティルトウェイト(エルミならエンテルクミスタ)が
 死黒核爆裂地獄(ブラコザハース)もしくは七鍵守護神(ハーロ・イーン)という脳内設定
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 09:52:02 ID:XPX4mJ1R
バスタードでモートモンスターの影カットとかあったような
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 11:28:44 ID:tLG7k/fy
D&Dのビホルダーとか出てきたよな。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 12:55:19 ID:k+yaHILk
後の鈴木土下座衛門だなw
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 14:41:12 ID:iF1bf+8D
外伝Vは攻略本やネットが無い小学生には詰む要素満載だろ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/20(土) 15:59:00 ID:BaP7EKB6
カント寺院も出てたね
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 02:21:44 ID:8ErFmus1
>>129
うん、だから大人になるまで積んでた。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/23(火) 05:24:33 ID:rT4LK4fy
GBC#1で罠のテレポートで石の中に飛ばされてしまったのですが、
リセットしても石の中で、仕方がないから酒場に戻ったらDEADで居たので、
全員パーティに入れてダンジョンに出たらまた墓の画が出て
訓練所からも居なくなったんですけど…。
カント寺院いったらセーフだったんですか?
死人がギルガメッシュの酒場に居るのは変ですよね…バグ?
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 01:21:45 ID:qr+YnGC4
たしかFCでは石の中入ったら死体で城へ強制送還だったからGBCもそうなんじゃね?
そして、訓練所から消えたのは、死体を魔物に食われてLOSTしたからじゃね?
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:17:27 ID:a8FZCA/2
GBC版の素早さバグって実際どんな感じ?
他のスレやサイトだと必ずしも後手に回ってしまう訳じゃないとも書いてあるんだが。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/25(木) 19:38:28 ID:VDI1t4qd
ホビットを使わない俺には全く問題なかった

136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/26(金) 13:20:58 ID:nxdJRb/B
素早さが21以上になると最後尾にまわるらしい。
21以上になるのはホビットだけなんで、使わなけりゃおk

あとGBC版は一部の敵が素早さ補正あるような気がする
ニンジャ系とかミフネとか毎回先手とられる
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:26:27 ID:+SVu4EKz
俺はマイルフィックに毎回先制ブレスをかまされるorz -> GBC #1
素早さは全員18
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/27(土) 18:26:52 ID:BxuaZJaM
132ですがロストしてなかったです。
迷宮入り口にて仲間を探すで出てきました。
ただ装備品や持ち物が無くなってましたが…(涙
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 00:45:01 ID:qvV3eZxG
>>136
単に素早さが高いだけ
追加階層なんかは素早さ3の連中がゴロゴロいるしな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 19:27:00 ID:1qUWEe1I
夜中にうちでリアルディンクに遭遇したと思ったらトイレ行く途中の爺ちゃんだった
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/28(日) 20:15:42 ID:JKZ1av2s
開始早々ディンク入れるとか気が早すぎだろ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/02(木) 23:42:01 ID:gGYxV4nD
夜中にうちでリアルカコデーモンに遭遇したと思ったらトイレ行く途中の母ちゃんだった
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 23:50:42 ID:VdAty/cp
夜中にうちでリアルサ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/03(金) 23:58:48 ID:kSuuHIMU
>>143
ありったけのワッフルとエライひとのしぼりじるを用意した
エロパロ板で待つ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 11:47:35 ID:8FSnzauR
夜中にうちでリアルレイ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 12:10:10 ID:vZhj2UYZ
>>145
リアル…レイバン?
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 15:05:24 ID:SCvnPSJy
3DSのバーチャルコンソールで#1〜3や外伝1〜3出る可能性あるのかな
そろそろ電池が心配だ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 15:13:25 ID:pdxTQV8a
可能性があるならとっくにWiiで出てる
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/04(土) 20:23:33 ID:OkszHrby
既にアスタリスクの時点で言われてたが版権の問題で無理
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 21:05:26 ID:5fI0JUY+
おい、まさか外伝1のラスボスってライカーガスじゃないよな?
倒したけどイベントも称号も何もないんだが。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/06(月) 23:02:43 ID:E0/TYekY
もう一度B1を歩き回れ
これ何のためにここにあるんだ?、というものがあったはずだ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/07(火) 00:07:37 ID:cKvmAsQJ
>>151
なんとか無事にクリアできたぞー
マジで不覚だった。サンクス
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 01:07:00 ID:mLE9Lz1d
覇王の系譜スレが落ちて消えてる
悲しい
ニルダの宝玉来ない
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/16(木) 22:03:44 ID:J38TWrrF
外伝Vは攻略本やネットが無い小学生には詰む要素満載だろ

俺はVだった・・・
スーファミ版 挫折、 PC版 挫折 再びスーファミ版 挫折
数年放置 スーファミ版
ラスボス戦で魔法選択ミスで召還魔法、女魔法使い撃破、
なんじゃそりゃ=・・でした。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 01:19:15 ID:wdoDswux
宝箱10000回開けても出無いアイテムがある。それがうぃz
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 09:45:59 ID:Q3yZUv/b
10000回開けても出ないアイテムなんてPCE版ぐらいにしかないだろ
BLADEofOTAKA(失笑)
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 12:20:41 ID:jlPw7bqb
>154
持久戦になる(なりそう)な時はとりあえず召還魔法使わないか?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 13:26:24 ID:lcDH0tVn
つーかルーンが教えてくれるわな
でもまぁNPCの話にしっかり耳を傾ければ、クリアしうるようには出来てる
ヒントが無いのは青い蝋燭の使い途ぐらいか
外伝3は無盗賊プレイでの市街地脱出、アガンハッピーと、ノーリセプレイがきついな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 15:36:10 ID:jQCIlIgm
#5はラストバトルの召喚とか青いロウソクとかはわかったんだが
フェニックスの問いでやたら手こずった……
他のはたいてい言葉のはしばしにストレートなヒントがあるんだけど
あれはあくまで観念的な問いなんだよなあ。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 18:42:31 ID:KOl12pKs
ダイアモンドアーマーさん超便利だな、首切りも怖くないぜ

そういや昔は攻略サイト作ると★魚から圧力かかったらしいけど
今はもういいのかな?当時あった会員サイトももう無いし
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/17(金) 21:31:09 ID:qJp7eLsp
http://dojinup.dyndns.tv/src/djn4623.jpg
ボッタクル商店製作中
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 01:52:49 ID:/DHANXYh
#4を完全に自力で解いた人はきっとドM
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/18(土) 07:24:31 ID:flf3O+NY
ヌンチャクがAC-4って
ブルースリー並にアタアタ回転させて防御してるんだろうか
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 13:14:48 ID:2idFWoXU
外伝1を萌え絵でリメイクして欲しい
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 13:29:15 ID:1VFfGTxY
萌え絵でWIZやりたきゃととモノ(笑)やればいいじゃんw
あれ、WIZのコピペゲーなんだしさ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 13:33:13 ID:dipWMzJv
そういや外伝Uまでは池上さんが描いてたけど
Vからは松下さんに代わってがっかりしたの思い出したな
画風の違いのせいなんだろうが、当時の俺的にはえらく劣化した様に思えた
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 13:38:10 ID:2idFWoXU
>>165
1やったけど糞ゲーだったし
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 13:38:23 ID:DixX7Vwj
高解像度でリメイクするのは賛成だが絵は変えるな。
いや変えてもいいが絵師は変えるな。
でも女性向けの仕事にだいぶ偏ってるようなのが不安材料だな。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 14:18:40 ID:dtYPxHQz
ウィズはやっぱスエミ画伯だなー
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 14:24:14 ID:toYYf2nJ
>>162
自力は無理だろアレw

>>167
まあアレは亜流の劣化コピーだからな
ぶっちゃけサモナイもどきの萌え絵と声優ユニット以外はウリないし
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 15:49:52 ID:6pZL2Rk8
やっぱwizは末弥純がいいな
エルミナージュとか、下手糞な社員に描かせてるみたいで
過去に末弥純が描いたものと、新規にスターフィッシュ社員の描いたものが全然あってない
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 16:12:01 ID:Qj+MB1qk
>>171
エンパ3のモンスターって末弥純だったの?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 16:35:02 ID:6pZL2Rk8
>>172
モンスターイラストはそうじゃないかな
職業アイコンとか町のイラストは解らんけど
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 17:09:35 ID:sJLzGnzt
>>168
んーでも、外伝の下絵を高解像移植すると残念グラになると思うよ。
俺も最初Wizardryマガジンで池上絵見たときは
「なんで少女漫画家がWizに?」とおもったけど、
GBの白黒画面で見るときは、漫画ふうのシルエット強調したデザインの
ほうが映えるんだよね。

外伝3の松下も、4での新規書き下ろしモンスターはそれほど悪くない。
媒体にあった絵師ってのがあるね。

>>173
違うよ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 17:27:03 ID:1VFfGTxY
>>167
なら、世界樹だな
ルネサンスの楔で巨乳忍者に萌え萌えするもよし
外伝リメイクに誰も萌えなんて求めてないと思うぞ

>>171
同じ人間が描いた絵がそこまで違う評価を下されるってのも笑える話だなw
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 18:54:34 ID:Qj+MB1qk
>>167
じゃあ、エルミナージュ2はどうよ?
フェイスロードで萌えキャラパーティも組めるし、
敵やNPCにもサド系ねーさんからアホの子まで
各種萌えキャラそろってるし、
そんな萌えキャラやガチムチキャラや獣などと
結婚して俺の嫁にして子作りもできるぞ。
ゲームとしても面白いし。

……って書くとなんかアヤしいゲームみたいだな。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 18:58:21 ID:d2ZI1EVs
結局末弥純というブランドを信仰してるだけか
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 18:59:23 ID:uI6v/0Z+
いかんのか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 19:05:39 ID:dxnTrzrL
Wiz自体ほとんどブランド信仰の存在じゃね
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 19:12:12 ID:wVBNgpFc
末弥さんが顔グラ100種類くらい描いてくれたらええんや
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 21:33:42 ID:AcR9LAgT
末弥純ってやっぱギャラ高いのかね
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/19(日) 22:00:14 ID:W2FdFsQp
攻略本のマーカーかなんかで塗られた設定画は、
「これどういうキャラ? あ、そう。ガリガリガリガリ……きゅっきゅっきゅ、ほらよーッ! 次!」
って秒殺で描いてそうなイメージはある
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 00:43:26 ID:R0EpaXM5
エンパ3やってるけど裏村正二本出たのに村正がでないお
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 06:25:39 ID:uMhqXxTn
>>183
村正は無いよ>覇王の系譜
裏村正の次は両手の菊一文字か両手のエクスカリバー
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:28:20 ID:ncQKT09v
エクスカリパーはありますか?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 20:34:22 ID:SNgNrTS2
>>184
そうだったんですか
裏村正強過ぎでもう少し威力落とした村正あると思ってました
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/22(水) 23:30:39 ID:IBe3pyCR
菊一文字やエクスカリバーが片手持ちならよかったのに
おかげでロード専用盾が装備できないという
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/27(月) 23:42:05 ID:7x8QrVUV
gbc版の1について質問があります

忍者の罠識別率はホビット忍者の22*4=88%が最高で合ってますか?
今は素早さバグの関係でノーム盗賊を使ってるんですが、この場合忍者にしたら最大識別率は80%止まりなんですかね?
忍者にロマンを感じてるもので使ってみたいものの、80%では流石にやめようかと思いまして・・・
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 00:12:41 ID:fNs5e1GK
>>188
識別できるキャラもう一人入れたり、僧侶のカルフォとの兼用ならほぼ問題なし
まれに意見が食い違うけど、むしろそれを楽しむめると思う
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 01:53:55 ID:VfD0wKle
GBC版に限らず基本忍者の鑑定は信用してないから全部カルフォ使ってるけどなww
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 01:56:38 ID:+t0Mzcao
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 21:37:10 ID:4HavkTst
>>189
兼用でもまれどころか頻繁に食い違いが起きますorz
単純計算で双方一致率が(95%) * (80%) = 0.76
およそ4回に1回食い違いがw
そんな訳で盗賊のままにしときました・・・

ところで、FC版は1024レベル以上のキャラは罠を普通に開けても罠が発動しないそうですが、
GBC版はどうなんでしょうか?
というかそもそも1000行くんですかね?
確かPS版のリルガミンサーガは999どまりだったので・・・
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/28(火) 22:38:54 ID:0PV8j0fw
何年か前に外伝のパスワード自動生成サイトを見たことがあるのですが閉鎖されてて見れませんorz
代わりのサイトを知ってるか、保存してる方はいませんかね?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/29(水) 19:40:03 ID:DUxw7l0n
エンパイア2で
魔法使い→戦士(HP上げるため)→くのいち作ったら
戦闘中に魔法使いの魔法が使えませんがこれは仕様ですか…
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 06:03:43 ID:tidJTKig
仕様です。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 09:37:34 ID:aRph8j4o
そうなのか…ありがとうございます。ひどいなorz
同様にに先々ムサシにするつもりの僧侶→戦士がいるのですが同じ運命なんでしょうか?
↓ここを読んだ限りでは大丈夫そうだと思ったのですが…
ttp://web.archive.org/web/20040112022527/www56.tok2.com/home/wizardry/hukkatu.baransu.htm
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/30(木) 19:59:13 ID:acfpVZY5
狂狂狂
狂狂全

むなしい
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 05:02:35 ID:PCn3STtZ
>>196
そのサイト見てみたんだが、くびをはねられたのテキストが変わったのは任天堂の要望だったのね
任天堂はエログロに寛容だと聞いたんだがなぁ
最近の話なのかね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 13:51:51 ID:gmrIxJon
>>198
今も昔も寛容だよ

ただ、その当時はアニメ・ゲームが与える悪影響が云々って風潮が特に強くて
自主規制をせざるを得ない環境にあったのよ

知らない世代なら"カウボーイビバップ 規制"あたりでぐぐってみるといい
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/01(土) 09:01:31 ID:suZLAZ6h
噂には聞いてたがgbc版1・2・3はほんとパラメータ上がらんなぁ
転生組で転職したキャラ(26歳)なんて上がるより下がる割合が多いくらいだしw
ノーリセットだと衰弱死するんじゃねえの?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/01(土) 10:37:44 ID:Oyd5LcNy
>192
>FC版は1024レベル以上のキャラは罠を普通に開けても罠が発動しない
のは多分FC1(とNES版1)のみの仕様なんで違うと思う。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/01(土) 11:01:30 ID:ApUN4+iW
1024以降100%なのかどうかはともかく開けるで罠発動しなくなるのはリルサガでもあるし基本的に全シリーズあるもんじゃないの?
力のコインがあるKOD以外では到達不可に近いレベルだから誰もやらないだけで
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/01(土) 11:40:53 ID:Oyd5LcNy
FC版KODはレベル1000でも罠が発動する。
ダイヤモンドドレイク戦での高レベルが必要なディンギルで
「高レベルになって罠が発動しなくなった」って話は無い気がする。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 17:26:08 ID:QTDWrVBt
GBアドバンスのウィザードリィサマナー とウィザードリィ1 狂王の試練場やってみたいんですが評判の方はどうですか?
あとDSi LLでも動きますか?
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 17:29:42 ID:twVTcHXD
GBAはDSiじゃ動かすどころかそもそも挿す場所がないよ。
DSiではバーチャルコンソール化に期待したいところだが、多分無理じゃないかな。
おとなしくGBAを買うのが一番だが、コストパフォーマンスを考えると、本体はGBASPがオススメ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 17:41:51 ID:/Y9ijFbv
そもそもPGってGBAで出てたっけ?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 18:17:52 ID:NEjPOi0n
たぶんGBC版のことじゃないのかな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 19:13:49 ID:AuSJV94N
サマナーはGBAとPS2両方とも楽しんでおきたい。

……核地雷原に踏み込むのが大好きな超ドMなら。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 22:08:41 ID:vm8PgCct
そんな壮絶なもんでもないだろ
温泉地で、マッサージ機が動かない、テレビがつかない、
近くに誰も居ない、暖房もかかってない、そろそろ寒くなってきた
って程度のやるせなさ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 22:15:41 ID:/Y9ijFbv
>>208より>>209の方が切ないなw
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/03(月) 23:55:57 ID:kwpoTAh3
>>209
実話だとしたら涙を禁じ得ないw
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/04(火) 02:01:20 ID:VkSzmAf8
凄い楽しみにしてwiz買ったのに
名前まで考えてたのに
5文字以上不可って何よ
しかも「゛」で一文字って何よ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/04(火) 03:03:23 ID:UsMHovkl
あれって何かそれっぽい理由でもあるのかね
何で外伝でできたことができねーんだと
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/04(火) 18:54:59 ID:9T3S9S5N
2バイト文字だと、、、は言い訳にならんよな
だって英字でも5か6文字までだったし
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 00:18:02 ID:rdMxXEfB
ウィザードリィ上に存在する主な施設って個別具体的にあげると
訓練所(斡旋所)いろんな兵士とかが在籍、詰所みたいになってる
酒場、自分が雇った兵士から選択してパーティを組む。やはり幾らかの兵士が酒を飲んだりして待機している
宿屋、馬小屋と普通の部屋とスイートがある。一つの建物に幾つかの部屋と馬小屋が併設?
寺院、負傷者死者を蘇生させる。荘厳な雰囲気で物静かな神に仕える人々が幾らか居る。ベッドとかもあるのかな?
城、王などとの謁見場所、立て札があったり、衛兵が守ったりしている
商店、ボッタクリを平然と行う脂ぎったおっさんが独りで切り盛りしている。品物なども並んでいる
洞窟(ダンジョン)モンスター、他パーティ、追いはぎなど有象無象が一杯

って感じだけど、だいたいみんなそういう印象だろうか?
もっと肉付け或いは訂正あったら教えて欲しい
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 00:31:27 ID:DdJDShjd
ダンジョンからモンスターって出てきたりしないんだろうか。
それとも兵士が詰めてて前線を維持してるのだろうか。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 00:35:02 ID:rdMxXEfB
>>216
そもそも立て篭もるために作ったダンジョンだったと思うから
ダンジョン外には出さないように指示してるのかと思う
でも一応強力なガードとかも居るのかもしれないね
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 16:19:07 ID:pCIiWK+A
GBアドバンスSP買ったのはいいけど、ウィザードリィ1 狂王の試練場がどこにも売っていません・・・
今ではほとんど入手可能なんでしょうか?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 16:30:29 ID:MZGkLTlv
オクであるだろ?
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 21:39:00 ID:B5UkX9b5
勲章もらってトレボーに仕官した冒険者がダンジョン入口を守ってるんだよ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 22:49:57 ID:b2qx+RpQ
7960円でしかも入札されてるなw
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/05(水) 23:50:05 ID:SEanv5h4
オクで裸ソフトなら2500以下で買える事もある
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/06(木) 16:33:29 ID:lf2+3gpf
GBCのエンパイア1やってるんだけど、攻撃力0〜0の武器(クォーレル等)って意味案あんの?
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/06(木) 21:20:07 ID:lf2+3gpf
意味あんの?
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 01:53:45 ID:b0VL61oU
しらん
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/11(火) 23:28:47 ID:SYe76sib
くぉ・・・?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/12(水) 10:22:56 ID:M8Rfi8xL
今エンパイア1のバグ版やってるけど、>>3に書いてある
・敵がかましてくる攻撃呪文はまず食らわない。(デフォで9割以上無効化している)
っていうの嘘じゃないの?普通に食らうぞ?
それとも修正版だけのバグ?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/13(木) 07:24:18 ID:0gMC3xEg
バグだらけの初期版は論外ってかいてあるから修正版のみじゃねえの?
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/13(木) 09:26:41 ID:dKgA4sNM
エンパイア3って識別率最高でも80%くらいなんだな
運25の妖精忍者で解除ミスって全滅した
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/13(木) 22:15:35 ID:gIPW48s3
だからケアルフォと併用してる。罠解除は100%なんだけどね。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 09:38:08 ID:wGCOQqwR
なんという罠
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 09:38:20 ID:kw7rmeR4
エンパの罠識別って運なのか?
本家は運は全く関係なくて素早さで判定してるが
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/14(金) 20:51:59 ID:xdH4KgLV
そこらへんようわからんよな
宝箱のランクが運で変わるってのは分かるが。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/15(土) 12:26:04 ID:BBGzo5Ci
関係なさそうだけどな
素早さ11の盗賊でも結構当ててくれるし、20でも結構外してくれる
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/15(土) 16:07:39 ID:IqGBJ1at
こちら側が「首」武器で首をはねる確立って固定かな?それとも運の値か、、
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/16(日) 12:15:42 ID:k8AVxU8X
エンパイアは特技によって首の刎ねやすさが違う
(という説明がある。信用していいのかどうかわからんが)
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 18:23:32 ID:lU+GkgeB
人外キャラの名前だけでパーティー組んでみた
想像するとカオスすぎてしょうがない
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 21:41:14 ID:Z7vp/p6s
誰もやってないと思うけど、エンパイアのバグ版でスターフィッシュの公式サイトに書いてあったけど、
上級職(侍とかビショップなど)から特別職(武蔵とかくの一など)にならないと技覚えないのが仕様っての
どうやら修正版だけみたいだ。バグ版だと普通に戦士から転職したけど技覚えたわ。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/17(月) 22:24:41 ID:aCf/Lvpw
★魚はいろいろヒドイ
バグしかり、攻略サイトNGとか
会員サイトって今どこにあんの?
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 00:52:03 ID:5r97PQxI
「修正版だけのバグ」という単語がホイホイ出てくる所に戦慄を覚える
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 02:20:52 ID:jCj9vJZT
さすが糞wizの礎
まだまだ謎が隠されているね
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 02:36:13 ID:Hn7xN1pN
だからまともに作られたエルミが★魚の奇跡と呼ばれたんだっけ

昔途中で放り出してた外伝1やってるけど
異次元入れるようになったところがLv上げ的にキツいな
異次元の敵強すぎるから6Fで稼いでるけど前もここで放り出した気がする
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 02:39:36 ID:24imViJC
エルミの前にエンパ3がそこそこ良好なバランスだったはず
でも、全体的にあっさりしてて、個人的には2のマゾいバランスのほうが好きだったりw
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 02:49:22 ID:W44XGz09
てめ〜アスタリスクさんディスってんじゃねーよ!
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 04:01:54 ID:7svXdbf/
アスタとかゴミでしょ
クリアだけして放り出したWizはサマナーとアスタだけ

>>240
確かにシュールだw
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 04:27:38 ID:9zpJRkLp
エルミは素直に楽しみに待っているが、いつ昔の星魚になってしまうかという恐れは
今も持ち続けてるなw
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 08:32:13 ID:eqWhBG78
エルミは小宮山さんが居る限りはなんとかなるんじゃないかと思う。
でも小宮山さんが居なくなったらエルミは死ぬと思う。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 13:34:09 ID:EzgCzlL5
>>238
修正版でも技は覚えるよ
ただ、戦闘中に「まほう」コマンドが出ないから使えないってだけ
キャンプ中なら使える
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 17:45:48 ID:UNqpe/Q9
>>248
ほんとやww使えなかったわw
>>238は間違いだわ。バグ版でも技使えないわ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/18(火) 17:54:12 ID:UNqpe/Q9
>>248
でも魔術師⇒しょうかんし だと召喚使えるみたいね
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/19(水) 07:16:58 ID:XEGIZDdk
魔術師を経由したキャラなら、戦闘中に「まほう」コマンドが出るから何の問題もない
要するに魔法を1つも覚えてないキャラが隠し職業になると戦闘中に魔法を使えない
ヴァリアントは移動中の回復メインだからそんなに被害はないが、ムサシやアベンジャーだと大変なことに
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/19(水) 10:22:10 ID:aS3xx+e0
ということはつまり、忍者からだと上級職からの転職なのに使えないってこと?
ならスターフィッシュの回答自体間違ってね?
上級職からなら大丈夫って書いてあるけど
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/19(水) 21:05:12 ID:XEGIZDdk
戦士→忍者→ヴァリアントにしてみたが、やっぱ戦闘中に呪文使えなかった
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/19(水) 23:37:43 ID:aS3xx+e0
>>253
まじかwwひでえ星魚ww
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/20(木) 03:35:45 ID:TA3146EB
エルミのイラストがこれじゃない
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 01:08:12 ID:TmOAHNgc
PSPの覇王の系譜なんだけど
君主ってエクスカリバー装備よりトールハンマーとか弓の方が強いって何だよ
つか両手持ちだから加護の盾装備できないし、何考えてんだスターフィッシュ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 07:11:45 ID:vo2zt0yl
両手Sレンジ武器なんて強くてもいらんわな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 08:15:40 ID:ahK7ue7r
裏村正だと片手Sだけど補助ニルダ装備でLレンジにできるんだよな
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/22(土) 14:59:23 ID:xKE//6ut
>>258
覇王の系譜で?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 03:24:05 ID:r/9nhYS0
うn
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 07:08:26 ID:S/0gsmp2
侍は刀と脇差が鉄板
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 07:35:44 ID:r/9nhYS0
終盤の敵の素早さ>>>味方だから
どんなにレベル上げようが強かろうが、首、死ブレス、レベルドレインが怖い
やられる前にやれゲーム
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/23(日) 11:23:15 ID:NEWziQYY
>>258,260
ほんとだースゲーあんがとー
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 06:35:22 ID:j9lwFH9b
今となってはエンパイア3の事書けるのここくらいしか無いね
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 12:23:28 ID:z37iZ/BM
>>261
それエンパイア復活の杖だっけか?
色々書いてるサイトのコンテンツが404になりまくってて残念だ。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/24(月) 23:48:33 ID:wHTb9RoS
今日もニルダの宝珠をゲットする為に地下に潜るよ
100時間オーバー3000個以上宝開けてるのに出無いんだよ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/25(火) 07:45:00 ID:pDTA/Wrh
エンパイア1の侍は脇差がないからマインゴーシュだもんな
村正もないからムサシにせざるをえない
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/26(水) 07:53:33 ID:hoCOOUaR
クーロンズマグナとソロモン以外村正装備なら一撃だから
盾持ったほうが良い様な
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 15:01:37 ID:N0utGNNf
やっててわかったけど、エンパイア1って魔法使いの覚えてる呪文レベル=特別職になったとき覚える魔法レベルなんだな
レベル5までしか覚えてなかったからムサシの呪文もレベル5までしか覚えなくておわたw
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:11:17 ID:RISlP4wq
普通そんな中途半端しないだろw
まあ次のレベルになれば覚えると信じて頑張れとしか
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:43:59 ID:zGHnuGox
ツインパック買って初ウィザードリィ

パケ特典の武器で余裕だぜ とかやってたら罠解除失敗して主人公含む4人石化
命からがら地上戻るも主人公が善のせいで悪のやつらとPT再結成ができない

恐ろしさの片鱗を味わったぜ・・ どーすりゃいいんだorz
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:49:50 ID:HwnkESk1
http://iup.2ch-library.com/i/i0232002-1296275087.jpg
ガスドラゴンできました
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:51:19 ID:qYHfyBe2
かこいい
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:52:05 ID:RISlP4wq
別パーティーに切り替える機能と
別パーティーと合流する機能があってだな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 18:56:05 ID:zGHnuGox
ダンジョンで合流すればいいのか・・
失意のあまり合流できないキャラ削除するとこだった

ありがとう
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/29(土) 19:39:22 ID:N0utGNNf
>>271
そもそもスレチってことに気付いてないのか?

他でやれや
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 03:13:29 ID:A0RuJB+D
一瞬何の事かと思ったら・・・ああ、ルネッサンス(笑)か
そりゃスレチだな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 03:55:08 ID:V0/a2G+f
>>1
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 10:40:24 ID:kLhX/uNP
昔ながらのWIZが好きなおっさんには
最近のアレンジに馴染めない
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 10:53:09 ID:NSYJd7Em
>>272
かっこよすぎ
自分で作ったんだよね?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 10:56:09 ID:+b3mDW15
そんなわけ無いじゃなイカ
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30460.jpg
これを作っただけ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:09:47 ID:NSYJd7Em
組み立てキット?
面白いね
ちょっと欲しいかも
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 12:27:56 ID:kLhX/uNP
メタルフィギュアとはお金持ちだな
集めるには高すぎるぜ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 18:09:13 ID:xL0bMX/H
ウィザードリィマガジンに載ってたヤツだな
懐かしいw
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 01:15:06 ID:gf7WxUWS
GBエンパイアに、隠しコマンドあるの知ってる?
これ使ったら、裏村柾取り放題だけど。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 08:00:00 ID:Hy0ZHeLd
ルネッサンスだって『一応』ウィザードリィの冠はあるし、
初ウィザードリィって書いてあるんだからウィザードリィとルネッサンスの違いなんてわかっちゃいないんだから
もう少し優しく誘導したれよ。って思ったが
ツインパックって、携帯機ですらないんだな。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 12:57:05 ID:ibQ6bkSo
PS3のやつか
美形キャラばっかで吹いた
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 16:48:33 ID:Q5626xCx
PS3買ってまでやりたいとは……
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/01(火) 18:37:18 ID:J3wwguuE
美形キャラ出されるとキャラ萌えwizが楽しめなくなる
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 01:08:53 ID:W2XkYftk
PS3持ってるなら買っても別に損はしない。
サマナーや初代エンパ、ルネサンスのDS版ほどに酷いわけじゃないし。
PSのエンパレベルでは遊べるんじゃないかとは思う。

まぁ携帯機じゃないからスレ違いだが。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 13:05:20 ID:WcoiYBv/
ウィザードリィらしかったのはエンパ3までだな
その後似た感じのゲームは出てるけどやっぱ雰囲気が全然違う
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 18:57:11 ID:dbrOCiH0
PS3のは美形云々よりコピペ顔が耐えられんな
いちいち声優がうるさくて体験版速攻消したわ
ルネサンスは全部ゴミ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/02(水) 20:01:13 ID:msSBpyNR
人外キャラしか登場しないwiz最高
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 00:20:17 ID:Y0XN+fdE
ウィザードリィツクール発売されないかな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 01:18:38 ID:Q+ArbTjy
>>294
PCだけどあるよ。
Wizardry外伝〜五つの試練〜
公式 http://wiz-pb.jp/
wiki. http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 01:49:09 ID:QB2GBpug
ただ、5つの試練は色々と不便な所があるんだよな・・・
その辺も調整できれば「これ一つあればいい」レベルになれたろうに
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 09:34:37 ID:50GfB+DB
>>292
だってととモノ。のとこが作ったんだしな。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 11:12:44 ID:6lNYrVHm
>>295
そんなのあったんだ
wikiのほう見たけど制限が多いみたいだな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 12:22:15 ID:cij7R6Vv
せめてBCFの追加職、追加種族も使えたらな…
まあこんなん触ってるコアユーザーには無用の長物なんだろうけど
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/03(木) 12:47:03 ID:+R+ohTvQ
もし出来たら全然使えないドワーフ、ノームやロード、レンジャーの救済とか楽しそうだよな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/04(金) 14:50:40 ID:NMOapZoa
昔は強かったのに最近のロードときたら
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/04(金) 14:58:20 ID:a1f+R/cr
Αγν? Παρθ?νε Δ?σποινα
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/04(金) 15:03:12 ID:IFwIeOUZ
エクスかリバー両手
加護の盾 片手

同時装備無理
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/04(金) 21:41:15 ID:m9prgfVi
エンパ3での聖なる鎧の劣化ぶりときたら・・・
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/04(金) 23:14:46 ID:yBxhr+QE
裏村正装備できる狂戦士、侍>>>>>>>>>>>>>>他、だもんな

エンパ3だとAC−99にしても終盤の敵は普通に攻撃当ててくるから
特防御、術防御、首 耐性が重要

個人的に素早さ上げる方法が無いのが不満だ
開幕首ちょんぱ怖い
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 07:15:12 ID:HHeEg0FF
ニンジャが出てこないままハイニンジャが出てきた
何を言ってるのか
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 09:58:38 ID:ObOwD07m
エンパイア3始めたばかりのウィザードリィ童貞です
ワービーストで忍者作れて気になったんですが、忍者のクリティカルは運のステータスが重要だったりしますか?
>>229辺りのレスは読んだのですが少し気になったので・・・
それと、性格や種族の相性はどれ位影響するんでしょうか?
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 16:22:12 ID:BfpG7ddF
>>307
ふくろう本舗
でググレ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 18:37:24 ID:FUCXelNk
ようやくエンパイアクリアしたわ。マップ埋めるの大変だったくせにラスボス弱すぎw
首チョンパで死ぬなよw
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 18:54:56 ID:ObOwD07m
>>308
ありがとう
参考になりました
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/07(月) 22:52:49 ID:FUCXelNk
なんかさ、ニコニコで復活の杖プレイしてる動画があるけど、あれってチート使ってるんかな?
転生してるのにレベル1になってないし、アイテムも引き継いでるし、一体どうなってんのかわけわかめw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12254649
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/09(水) 16:54:44 ID:MdY/nQPG
くそーあとアイテムコンプだけなのに
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 12:33:49 ID:NP+wEdgD

http://turarekuma.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_959/turarekuma/xxi100508221840.jpg
日本ユニセフ協会に募金をお願いします

314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 19:56:45 ID:BYH14nxN
*日本ユニセフは くびをはねられたっ!*
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 14:28:12 ID:e8jofeDE
レベルアップ時のHP増が相性+5でも1〜5とか妙に低い時があるんだけどレベル帯で制限掛かってたりするの?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/13(日) 23:05:17 ID:3QvEsIh0
完全ランダムだと思う、エンパは
1.1.1.34.58.45
とかHPの増加具合が意味不明

魔法系のキャラがHP1000越えたとき
戦士系のキャラ400とか500だったり
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/14(月) 20:04:59 ID:EYLU3Kj7
>>316
そうそうエンパ3です
ランダムなんだろうけどステータス上限辺りだと何故かHP+1ばかりでなんか釈然としない・・・
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 01:08:43.18 ID:Tr3/q227
GBC1で育てたキャラをGBC3に転送したのですが、なるべく簡単なレベルのあげかたってありますか?
1はマーフィーとデーモン養殖であげたので、コツというか段取りがわからないです
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 01:18:57.83 ID:4AF68vqo
モートモンスターで頑張れ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 01:42:34.39 ID:Tr3/q227
>>319
りょうかいです
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 02:50:08.83 ID:Tr3/q227
モートモンスター見つけれないかもです
ググったら蛇とか?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 02:52:05.22 ID:aOgOt9ZQ
ヒント:堀
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 12:56:26.29 ID:CHaK2aCo
GBCの3はLOLじゃねえだろ
なーにがヒント:堀だよ

そもそもGBCならLOLにも先生いるから
1〜3全てで先生のお世話になれる
麻痺5人連れて戦えばなおよし
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 13:16:03.49 ID:/dymbEqt
lol
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 14:22:44.88 ID:6BBq9zYx
>318
KODは全体として経験値高めなのでそれほどex稼ぎする必要はない。
リセット上等ならマジックソードで稼げ。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/20(日) 16:40:02.05 ID:C6xkfal2
伝説の剣()
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 10:40:42.13 ID:ft5APo/A
>>323
GBCのLOLにマーフィーいたのか・・・
1並みに友好的になりやすかったら性格変化も楽そうだがどうなんだろ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 14:11:04.61 ID:Gv+0Q2GQ
楽だよ
ついでに序盤の糞みたいな経験値の問題もあんまり気にならなくなってる
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 14:37:46.15 ID:wtrNoY62
今wizの版権ってどこが持ってるの?
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 14:39:28.97 ID:q1+W4AJ8
PSのリルサガなんかだと経験値が少なくてレベル上がらなさすぎて、
ノーリセでLOLやる気には全くならなかったんだよな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:32:16.37 ID:XjR5fiHe
PC版のLOLは本気で狂ってるからな
モートモンスターのグループでやっと1のコボルド一匹に匹敵する経験値って……
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 19:37:42.66 ID:maMgmAH1
サマナーはその辺を参考にしたんだろうな。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/22(火) 20:39:33.26 ID:oBHPgFmI
このスレ見て武器性能「aDb+c」の意味がやっとわかったあああ
ウィザードリィ初めてやったんだけど、装備性能が不明瞭だったり、武器攻撃が全然当たらなかったりで色々難しいな……
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 07:23:38.87 ID:AKCotSxS
当たらないのにも理由があるんだよな。
素早い盗賊よりも、強い戦士のほうがよく当ててくれるというのはちょっと理解しにくい
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 15:15:42.88 ID:dE2Itdoe
当たってもダメージが通らないと、当たったとは見なされないって事なんじゃないの
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 16:14:19.15 ID:FRt2tRCP
アーマークラスというのが、そもそも>>335の概念を含んでいる。
鎧や篭手に当たっても、貫通しなければ無傷、すなわち攻撃ミスという判定。
戦士のほうが力もあるし、そこを貫通させられるのは当たり前。
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/23(水) 16:59:17.17 ID:o2o76jdU
>>329
http://ipm.gamepot.co.jp/
ここです
昔VC配信してほしいってメールしたら
検討しますって返信きましたよ
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/25(金) 18:17:11.95 ID:WTgS30N+
検討しますというのは断るっていう意味も含むからな
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 01:47:15.20 ID:BjxDp6dB
検討してできたのが、ルネッサンスかよ
胸熱
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/26(土) 04:10:55.43 ID:tsimSHMD
アイラスの裸を見たい 誰かアップして
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 08:34:24.58 ID:uHjwEbi4
>>340
アイラスって名前の忍者作って裸で迷宮に放り込め
そこで心眼で見ろ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 09:12:46.42 ID:ReIJwfL1
*へんたいが いる*
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/27(日) 20:56:56.87 ID:3X9xom9c
裸忍者がクリア前に役立つことってあるんだろうか
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 01:22:38.54 ID:TBJKa/OR
基本的に無い
クリア前のレベルで裸で前衛に置いてたら速攻死ぬ

てか、無理に裸にするより装備品の効果に期待した方がいい
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 02:10:50.67 ID:enZsRqTM
外伝なら素手がロングレンジになれば、比較的安全な後衛から
素手攻撃でも活躍できる
魔法やブレスは痛けど、龍窟とかでなければ意外といけるよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 03:35:42.84 ID:604QGVH3
>>343
裸でなくても役に立たn・・・
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 18:24:46.54 ID:osZIBQO+
これからアスキーの外伝やるんですけど、
アスキー版ってエンディングの後に上級者向けの追加ステージよくあるじゃないッスか。
そのレベルのダンジョンって、前線に転職無しの僧侶置いたパーティーで
やれますかね?いや、根性でやれるとかでなく事実上、妥当の範囲内かって意味で。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 18:42:34.13 ID:ITF8sA9N
打撃要員が僧侶のみとかだとちょっと無理があると思う
戦士キャラは有りで一人無転職がいるとかなら後続狙い要員としてならなんとかなるんじゃない?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 19:15:56.57 ID:osZIBQO+
>>348
PS版リルガミンのみ経験でこれから外伝始める段階で後続狙いよう員って意味は
知らないスけど、前の他二人は戦士や侍、忍者、ロードやるつもりなんで
どうやら大丈夫みたいッスね。Thanks有難うッス!
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 19:39:17.01 ID:I28GpN2i
外伝にはレンジという概念があってだな・・・
まあ根性あればやれる
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:23:11.98 ID:T6J1q3H2
外伝は本家に比べて僧侶の攻撃力がかなり落ちてたような気ガス
まあ一言に外伝と言っても、1は終盤まで物理攻撃が役に立たないし、4は激ヌルだからどうでもいいし
逆に2で俺は実際に前衛僧侶を諦めたし、色々ある
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:26:25.68 ID:uALpcASP
外伝Uだけは僧侶も盗賊も種族限定装備で結構な火力叩き出せたと思う
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 21:36:20.71 ID:+8It2KZR
アイシングダガーは首付くしラダルト連発できて結構強かったなぁ。
大地のフレイルもそこそこ強いんだが、雑魚戦でロカラ撃つ博打武器ってイメージが強いw
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:13:15.39 ID:pHY0CQrH
最近外伝1をてんせいのしょをもらうまでやったが僧侶が前衛枠ってかなりきつい
ドワーフの力20のキャラでさえまともに攻撃が当たらない
レベル20以下だと雑魚相手にも当たらないかも
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/28(月) 23:37:38.40 ID:enZsRqTM
外伝1の場合、僧侶が前衛枠でやってられるのはタイロッサムまでだと思うよ
攻撃が当たる当たらないの問題以前に、最大攻撃回数が足りなすぎる
防具も前衛職と比べると大きく劣る
後衛としては肉弾戦能力は強いけど、所詮は後衛職の中ではってだけだね
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/01(火) 11:43:40.10 ID:/5MeWIKO
ってアスワンはアスワンは説明してみたり
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/02(水) 18:32:20.48 ID://acBOBG
>>347ッス。覗きにきてレスの多さにあ然ッス。
外伝4(プチスレチ)以外は少し無謀なんスね…貴重な情報、みなさんかたじけないッス
純血職好みで魔法や回復使える戦士、盗賊みたいなハイブリッドなキャラへの
抵抗感を克服するのが先なのかもッスね。じゃないと司教入れない
(今まで戦士→君主、盗賊→忍者しかない)
ま、タイトル沢山あるんでのんびりまったりいきますわ
GBC無印エンパはバグ版修正版両方あるし、サマナーはGBA、PS2版両方あるしww
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 07:57:35.69 ID:r3YiH7HV
呪文使える戦士って思ったほど役に立たないよね
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 08:21:07.86 ID:hz0FnMM/

3DSのGBC VCでウィザードリィは配信して欲しいですね
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 16:46:48.90 ID:VdfWJ+GR
版権問題がいつも壁。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:26:14.35 ID:mmG7h8U/
3DダンジョンRPGツクールforDSとかPSPとか出てくれれば
無理やり自己移植という手も(何

・・・ホントに出てくれないかなぁ、そういうツクールシリーズ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/03(木) 23:44:10.76 ID:pch6ipj+
>>361
PCだけど五つの試練でいいじゃないか
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 00:16:38.58 ID:spwUPdln
プチコンでWizを作ろうぜ!
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/04(金) 01:13:05.97 ID:fL867P2z
>>359
VCやアーカイブズとかの将来的なダウンロードは
エルミナージュや剣と魔法と学園モノの方が現実的だかな
amazon限定のDSウィザードリィよりはるかにウィザードリィに近いし。
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 14:33:34.64 ID:tMlW+2Ht
ととモノは、近いと言うか「まんまwiz」だけどな
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/05(土) 23:48:46.60 ID:adopEIn7
>>365
チームラwizをコピペ→劣化させて萌え要素で塗り固めたゲームだもんなw
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 19:48:37.94 ID:myvN10Tk
hataratti/畑 亜貴2011/03/06(日) 16:48:28 via YoruFukurou
DSウィザードリィ生命の楔、正統派ウィザードリィがここに誕生と書いてあったのでわくわくしながら遊ぼうとしたらキャラクターが会話し始めたのでそっと電源を落とした自分は心が狭いでしょうか。



hataratti/畑 亜貴2011/03/06(日) 16:54:14 via YoruFukurou
そして忘却の遺産も、会話始めたよ…ぱたん。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 19:55:35.03 ID:iLf7ajov
この人ウィズマニアだったのか
反応が寸分の狂い無く俺と同じでわろた
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 20:02:22.31 ID:wBFQHLky
あくまで個人的意見だが>>367の意見元みたいにプレイを始めた、または始める前の段階で駄作と決め付けて語るのが一番の害悪だと思ってはみた
DSルネサンスの原点回帰という煽り文句が詐欺というのは同意だが内容自体はそこまで悪くないと思うんだがなあ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 20:02:55.23 ID:VY+bnUFK
畑 亜貴ってウィザードリィとかやる人なのか、そっちに驚いた
というか見に行ったらメタルマックスとか言ってて吹いた
完全に萌えアニメとかゲーム音楽の人かと思ってたよ

例えエルミナージュ勧めてもノリの軽さでぱたんしそうだな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 20:49:47.35 ID:zhynajTV
面白いかどうかじゃなく、望んでいたものかどうか、だからな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 21:05:27.29 ID:O2Ecd9JM
「正統派ウィザードリィ」という謳い文句に惹かれてのプレイだからな、まぁ仕方ない。
正統派という誇張気味の一言が足を引っ張ったという意味で、マーケティングのミスか。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 21:09:11.71 ID:ceZKvrj8
ゲーム周辺で仕事してるそれなりに知名度ある人とはいえ、
明確に理由を示しながらの好き嫌いの公言を「内容踏まえた上での駄作認定」に摩り替えて語ろうとするのも、害悪っぷりじゃ負けず劣らずだな。

これが仕事でゲーム批評してるような人ならまた違うんだが
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 21:16:46.65 ID:v/f4D5dX
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!」
ってフリーザ様が言ってた
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 21:33:22.92 ID:vBCGG16+
>>374
フリーザごときに言われても……
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 21:49:02.79 ID:WzQDzy/M
まあルネサンスは内容も最悪なんでやる意味ないけどね。
バグが無いのにアスタやらサマナーの下を突き抜けるレベルだよ。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 23:18:18.76 ID:2oOUnqzl
>>369
「詐欺」っていう時点でどうしようもないだろ
結局、楔と遺産はUIも糞だしさ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/06(日) 23:46:20.40 ID:Gg+qVmQt
ルネサンスも、PS3の方はDSの奴に比べたらまだ十分遊べる方だけど、単純にスレ違いだからなー
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 02:45:01.16 ID:porffA8D
GBAのダイヤモンドの騎士を箱説ありだけど8000で買っちゃった
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 02:56:11.34 ID:JHyV1zUY
>>379
GBA版なら掘り出し物だね。市場に流通してないんじゃないか
GBC版なら高いけど本人が楽しめればいいと思う
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 02:58:29.72 ID:porffA8D
>>380
まじですか?
レゲー扱ってるお店で買いました
関係者が売ったんでしょうか?
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 03:35:30.14 ID:JHyV1zUY
>>381
可哀想だからマジレスするけど、>>1の対象ソフト見てみるといいよ
GBC = ゲームボーイカラー
GBA = ゲームボーイアドバンス
幾ら何でもこれで気がつくと思うが
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 07:00:07.36 ID:nluqvb47
GBA版ってサマナー以外あるの?
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 08:21:25.45 ID:JHyV1zUY
>>379が手に入れたって言うんだからあるんじゃない
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 17:38:05.48 ID:porffA8D
>>379です
お騒がせしました
ゲームボーイカラーというものを知りませんでした
DSLにささらなくて、お店に言った所
人気商品だし本当に欲しい人に買って欲しいから今回だけ特別に返金しますということで返金してもらいました
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 18:21:22.09 ID:perHjTjw
GBCを知らないか……まぁ10年前のハードだし、もうそういった世代もいるんだなぁw
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 18:38:34.30 ID:hqtjhoFO
俺GBCもGBAも知らないぞ
ファミコン世代だけど
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 19:16:12.06 ID:TvasvRKJ
ゲームボーイがカラーになったGBBならまだ家にあるよ!
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 20:10:30.41 ID:JHyV1zUY
初代のゴツイのが3台
ゲームボーイポケット2台
ゲームボーイライト1台
ゲームボーイカラー2台
ゲームボーイアドバンスSP1台

#1,2,3と外伝3作品、エンパイアシリーズあとはサ・ガ2やる為だけに
コレだけの本体所持してた。立派な病気だな・・・
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 20:16:46.67 ID:uP0YjDWR
>>389
俺もポケット1台カラー1台にアドバンス3台、SP2台くらい持ってる。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 21:27:28.29 ID:yXtlwmPg
スーパーゲームボーイだっけ
SFCの本体に指せるやつとかあったよな

あと初代のゴツイのの外側に
拡大ルーペ&ライトをつけるライトボーイとか持ってたわ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 21:52:19.74 ID:ay66XK3G
外伝ももう少し遅ければ色つきで遊べたな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 22:17:58.14 ID:perHjTjw
北米版のバックライト付きGBASPは今でも手放せぬ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 23:54:03.22 ID:JHyV1zUY
皆んな結構本体乗り継いでいるんだな
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 00:17:42.96 ID:VF6j7Nso
>>393
仲間だな
中国版のBLSPは2台持ってる

GBCの#1,2,3のために買って今でも使ってる
バックライトだから明るいしウィズには最適だな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 00:19:00.28 ID:eh26dDaT
初期型GB、後期型GB(外装止めネジの形状と同梱物が違う)、GBC、GBA、DS、GG、WS、WSC、SC、PSP1000か。
あとはスーパーゲームボーイぐらいか。
種類は多いけど買い替えは少ないんだよな

WSCが電源切れなかったりゴムがヘタってボタンの戻りが怪しいぐらいで一応みんな動くはず。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 03:43:55.56 ID:IN8nxrsj
>>395
画像見たい
お願いします
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 04:23:59.38 ID:JFhEhuFp
外伝3って敵の経験値少ないよね?
商店街クリアして市街地に入ったんだけどいい経験値の稼ぎ場所ってあるかな?
市街地のカギ付きの扉が開けられなくてレベル上げに最適の敵を探してるんだけど
1000超えるようなの少なくてマーフィー通いしてなんとかレベル11になった

マトカニを覚えたんでこれを有効に使えるような敵とかいればいいんだけど
ここがいいってな情報あれば教えてください
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 06:27:54.92 ID:MGJ4SinY
テレポーターで中へ飛べばいい
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 15:17:41.84 ID:J+Cogtr8
墓場地下のフライングティースが強さの割に稼ぎ良かった希ガス
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 21:16:11.40 ID:VSmxX7qg
くさびと忘却のAmazonレビュー見てると昔のディープダンジョン思い出したわww
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 21:22:20.10 ID:U8UPdZKP
外伝Vはひとつの王国を舞台にした物語だが この王国は後に滅亡後のリルガミンとわかる
リルガミン全体を舞台にした初のウィズとした画期的なウィズが外伝Vで、この外伝Vで初めて聖都
リルガミンの都市面積がわかる、リルガミンの都市面積は480メートル×480メートルの大都市だ!さらにリルガミンは9の区にわかれる
リルガミン9区だ!
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/08(火) 21:47:44.48 ID:VF6j7Nso
>>397
ネットで検索すれば出てくる
北米版は不具合があるものもあるようなので出来れば中国版がオススメ

http://www.chuma55.net/diz-style/special/ique/index.html
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 15:13:24.88 ID:DIKqE+wg
>>402
ワードナの逆襲…
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 20:52:27.42 ID:myNG39bn
わーどーなってんだー
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/09(水) 23:28:38.89 ID:y9yYBOqT
>>403
オススメされても売ってない
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/12(土) 22:01:02.54 ID:hzmWnGrD
エンパイアの後が#1らしいね
んでエンパイア2が何故かまた閉じた魔道が開いたって設定なんだが、一体どこの時代なんだろうか
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/13(日) 08:00:00.91 ID:D//VsEyv
エンパイア2はエンパイア1のちょっと後の話
同じ人物がちょっと老けて出てくる
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 00:19:22.72 ID:aK97FxfF
PSP版 エンパイア3を買うことができた

今日からよろしくな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/14(月) 00:53:13.58 ID:xtZjJUy6
>>409
何気に生産数の少ないレアモノじゃなかったっけ
ゲットおめ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 11:36:46.49 ID:hTGa3Yfr
>>409
手に入れた瞬間が最大の喜びだったということを噛み締めておくんだ。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/15(火) 14:29:12.75 ID:WvWt+pLN
確かにPSPエンパ3は地味だけど、酷い言われようだw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 06:56:03.14 ID:s7wQXAQW
エルミ買えばよかったのに。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 09:33:35.83 ID:VgM2Ajer
>>413
409じゃないけど、自分も最近エンパイア3買った
エルミはシリーズ全部持ってるけど、Wizやったことなかったのでどんな感じだろうかと思って
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 11:51:30.31 ID:s7wQXAQW
>>414
1と2が駄作の為に売れなかったかわいそうな作品ですね
3は別の会社が作ってるし中身も昔のwizが好きな人はいいかも。
キャラメイクもできるし長く遊べる
ただ昔のwizやった人にはすすめれない
理由は代わり映えしないから飽きると思う
昔のwizずっと遊んでる人は懐古補正。
あーいう人はそれしか遊べないし惰性でしか遊べない
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 18:56:35.88 ID:iCHJzL9P
>>415
>懐古補正
んなこたあない 俺みたいに今年入ってから始めて、十分楽しんでる人間だっているんだよ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 19:32:53.26 ID:s7wQXAQW
>>416
今年に入って初代wiz初プレイする意味がわからない
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 20:32:40.60 ID:SSVmn0WD
ドラクエ3が好きだけど簡単すぎてつまらないという人がwizに来てもおかしくない
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/17(木) 23:25:36.43 ID:iCHJzL9P
>>417
ちょいと世界樹の迷宮の原点を探ろうかと手を出したらそのままハマった ちなみにFC版
世界樹って簡単だったんだな…
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 03:57:43.76 ID:PTuC0DQ2
>>419
wizやった事ない人が世界樹やるのはわかるけど、そのあと原点さぐってFCに手を出しますかね?
全くやったことがない人が。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 03:58:49.19 ID:PTuC0DQ2
>>418
それならとっくに手を出してるでしょ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 04:03:21.98 ID:PTuC0DQ2
>>418-419
初代煽られてふぁびょってるだけじゃん
30超えたおっさんがw
ブログやネットでの日記が皆無な事からして、初代に手を出す若い人なんていないのは立証されてる
昔やってた人かおっさんになってか、懐古でやりだすぐらい
で、そのおっさんが今更初代を初プレイ?
ありえねー
やるならもっと前からやってるか、がっつりやり始めたのが最近としても過去に絶対少しはやってるって。

423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 04:04:40.73 ID:PTuC0DQ2
>>419
ちなみにお前はID添えてFCwizのカセットと世界樹のレベル画面うpしとけよ
口だけの嘘つきと思われるぞ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 04:50:30.35 ID:Gx4ozXkF
なんだただの素人荒らしか
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 06:37:53.71 ID:44wVadle
4回に分けて書くほどのことかw
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 08:28:23.08 ID:0+kHpILs
どうでもいいけど今更wizやったことないやつがwizに手を出すとは思えないな
しかもFC版
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/18(金) 21:24:04.07 ID:9vMn0Ify
カセットもハードも安く揃えられるからじゃないの?つかどーでもいーわ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 00:39:43.70 ID:sCxnl2Y8
せっかく新しくプレイし始めたプレイヤーが来たんだから歓迎してやれば良いだろw
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 01:45:13.79 ID:Pp2z0d/1
>>ID:s7wQXAQW
>>ID:PTuC0DQ2
必死すぎてクソワロタwwww
世界樹→FC版wizに移行する人間がいて、君に不都合でもあるのかね
世界樹からなら、世界樹の劣化コピーのDSウィーザードーリィールネッサンスでもやれと?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 07:36:14.86 ID:P6LO0dcm
歓迎したいけど初心者の振りして書き込む雑魚が気にいらない
さすがに今頃目覚めたやつで初プレイがFC版はないわ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 08:38:37.07 ID:btIa98hx
本人がそうだと言ってるものを、お前のコンプレックスからくる願望で否定されてもね
そもそもの流れがエンパ否定されたから「叩く奴は懐古厨!」ってファビョってるだけみたいだし

今からwiz始めるとすればやっぱりリルサガが一番かね
安い、どこでも売ってる、現役ハードでプレイ可、初期三作セットで万人向け、ボリュームあり
外伝はもう電池がないし、1に関しては武器バグもあるからあんまりオススメできない
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 09:10:03.91 ID:L/PtdrP9
どれから始めようがソイツの勝手だろ
いちいち自分の願望を押し付けてくる奴が一番ウザいわ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/19(土) 11:29:51.41 ID:OlcHwFl+
>>431
ハード的にアレだがリルサガならSS版が良いな。
オートセーブあり、ボーナスダンジョンあり、サントラいらず。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/20(日) 15:03:14.27 ID:tcGY7a4b
管巻いてるのが、全部同じ奴に見えるが気のせいか?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/20(日) 17:44:00.66 ID:buLxNPdb
気じゃないせい
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/21(月) 01:56:13.29 ID:rH6Y/XXX
>>434
ID:s7wQXAQW
ID:PTuC0DQ2
ID:P6LO0dcm
こいつらは同一人物だろ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/21(月) 03:52:54.23 ID:QCttwtMJ
リルサガすすめるとかマジありえない
びっくりした…

438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 00:19:49.39 ID:l4ED32lh
リルサガは俺もありえないな
マカニトが無効化され、ハネケンとは思えない糞音楽
PSでFC版と同じ戦闘画面とか呆れたわ
いろいろと安っぽくてプレイしてて一番萎えた移植wizだったな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 01:08:05.67 ID:3C+Y/lLa
しかし本家をプレイするのにリルサガ以外の選択肢が難しいのが現状ではなかろうか
PC98の実機だとかFC互換機とソフトだとかを探すのは難易度が高すぎる気がする

だからと言って「エミュでやれ」なんておおっぴらに言うのは論外だしな
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 01:08:32.57 ID:OXqXnKBc
けど現状まともなWizardryを遊ぼうと思ったらリルサガ一択じゃん。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 01:27:14.54 ID:S2o2hsys
…俺、リルサがからウィズ入ってシリーズに魂もってかれるほど
ハマったが何か…?
グラフィックの叩き方がおかしい。
アニメ絵柄とか想像力を疎外すりってならともかくFCレベルって
ウィズの魅力を理解不足。

話変わるがDSの幻霧ノ塔ト剣ノ掟、購入検討してるが
昔からのウィズフリークから見てどんな印象?
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 01:45:06.86 ID:OXqXnKBc
>>441
> 話変わるがDSの幻霧ノ塔ト剣ノ掟、購入検討してるが
> 昔からのウィズフリークから見てどんな印象?

俺は名前だけは知ってるが内容は知らん。お役に立てず申し訳無い。
つうかそのソフトは出荷数が余りにも少なくて浸透してないから、どこで訊いても同じ答えが
返って来ると思う。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 03:17:32.02 ID:/j95fV//
>>441
テキストとか音楽とかはかなりいいよ。
謎解きも歯ごたえがある。
ただし、進行不能を引き起こすような致命的なバグが多々あるのと、
操作性に難があるのが痛い。
あと、後半ゲームバランスが明らかに崩壊してる。

まあ、いまなら安く出回ってるんでWIZ好きなら買ってみてもいいんじゃないかな。
欠点は山ほどあるけど俺は好きだよ。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 07:55:46.67 ID:GR6U471k
リルサガにダメ出ししてる奴はなにならいいのかも言ってくれんかね?
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 11:53:51.82 ID:OXqXnKBc
>>444
相手にするだけ無駄。
言ってる事がいちいち的外れだし。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 18:36:38.11 ID:kn/3vxnb
>>442>>443
なるほどトンクス。バランスや操作性はともかく致命的なバグかよww
アスタリスクみたいにバグ版修正版とかないよなやっぱり でも購入するわ。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/22(火) 19:30:20.96 ID:VQoV/v2S
バグゲーはバグを理解して遊べばそれなりに楽しいよね
知らずにやると悲惨だが
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 15:54:26.44 ID:cYK8Lexj
リルサガは神だろjk

オートマッピングで無限にマップ表示できるし、セーブもできるし画質もいいし

fcのwizよか遥かにいいだろ普通に考えて

まぁ、ss版のほうがいいらしいが、ps版の方が入手しやすいし、移動速度が悪いくらいしか欠点ないわ

英語表記にもできるし、pc版の表示にもできるし、フレームにもできる。初心者にはもってこいのwizだな
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 16:42:07.54 ID:hCoNOQ9l
>>448
> 448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!(sage)
> 2011/03/23(水) 15:54:26.44 ID:cYK8Lexj
> オートマッピングで無限にマップ表示できるし、

どこのスレか忘れたがオートマッピングを叩いてた奴がいたな。
俺に言わせれば手元で方眼紙にマッピングするのと何が違うと。
マロールはいつも通り座標設定なんだから、画面内の冒険者が同じようにマッピングしていると
脳内補完出来ないのかねと。

> まぁ、ss版のほうがいいらしいが、ps版の方が入手しやすいし、移動速度が悪いくらいしか欠点ないわ

細かい事だけど、SS版は通常戦闘曲がステレオ再生だよ。
CD-DAだから即サントラになる(市販版のサントラより音質が良い)。

> pc版の表示にもできるし、フレームにもできる。初心者にはもってこいのwizだな

PC版表示はリルサガのみの大きなアドバンテージだよな。軽くなるしw
欲を言えばアップル版の表示も欲しかった。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 23:01:32.06 ID:ZhjPNzXs
GBC版1〜3を遊んだら、リルサガなんかもう遊べないがなあ
楽しめる人にはあの出来でも楽しめるんだな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/23(水) 23:44:43.39 ID:AAZmB54o
8bitマイコンで遊んでた者としてはリルサガの方がGBCのより楽しめたけどな
まぁ当時の思い出をなぞってるだけだってのはわかってる
それでもワイヤーフレームにあのモンスターグラフィック、オートセーブ
あれがいいのだよ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 08:07:43.07 ID:epZ8VpE7
だからリルサガのどこがどうダメなのか具体的に言えっつーに。
報告書の類を書いたことない人なのか?
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 12:32:48.78 ID:04YZtqgM
>>452
俺はリルサガしかまだやってない(GBもSFCも入手しただけ)から、あくまで客観的推測だけど
オートセーブ好き派、リアルマッピング好き派、
あとクリア後のエクストラダンジョンの存在が考えられる。

あとワードナの逆襲(ニューエイジ)のシナリオが原作と違うww
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/24(木) 21:07:30.91 ID:MZJ+u3p/
携帯ゲー板的にはディスクアクセスがある時点で論外
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/25(金) 18:40:01.85 ID:OR4PSps4
ほんならスレチではない話にしやすか
PSP覇王の系譜の攻略本は全く存在しないのかな
部屋にあるNTT出版公式ガイドは、よく見たらPS2用でPSP版は
内容が違うらしいという話だけど

このタイトルだけは自力でやるしかないってことかいな。ヒドくね?ww
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/27(日) 02:22:59.80 ID:NZO1/s8b
てすと
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 10:31:40.47 ID:3Lwhzacd
Wizardryはこうじゃないと駄目だ!って頭固すぎるの相変わらず多いな
時代の流れや進化具合からOblivion辺りがWIZとして出てても俺は無問題なんだがな
いつまでも潜るだけじゃマンネリ化は防げんし新シリーズ出す意味もねぇだろ
ディンギル辺りで変わり映えしないwizと言うゲームに正直俺は飽きた
リルサガ辺りの過去作があればもう買う必要無い
新作出る度にwizじゃ無いと嘆く奴は何を求めて買ってるのか
買う理由ねぇだろ変化を好んで無いんだったらスルーして過去の名作をプレイしろ
ただ文句言ってストレス発散するために買ってるんじゃねぇのか?
このご時世にオートマッピング否定したりアイテムの所持数を拘ったりする輩もいるし付いて行けん

はっきり言うが国産wizがここまで落ちたのは荒削りではあったがBUSINシリーズなどの意欲作を否定したお前らの自業自得
ルネサンスとか言うゴミ集団もお前らが生み出したんだよ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 10:38:01.97 ID:Go5kmg9F
創造力はあっても想像力がないな君は
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 12:43:12.10 ID:FZRBNOfA
wizは制限されたところで想像するから面白いんだ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 16:25:18.68 ID:iJWmz7pP
>>457
きみは、Wizardry以外の新しいシステムが導入されたゲームを買って楽しんでいればいい
他のゲームで実現出来ている事を、今更Wizardryに導入したって時代遅れでしかないからね
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 17:39:24.68 ID:RJYOL72d
まあどんなゲームでも居るよな、俺の好きなあのゲームみたいにしろって奴
わざわざ選択肢少なくしてどうすんだと思うわ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 21:16:32.51 ID:kaKV8hSw
>新作出る度にwizじゃ無いと嘆く奴は何を求めて買ってるのか
wizを求めて買ってるに決まってるじゃん
ばかなの?
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/28(月) 21:31:21.71 ID:q6I1Mm3A
>>457
言いたい事はわかるし個人的に物凄く同意できるが
・BCF以降がほぼ日本でなかったことにされている
・和製wizの流れも汲みつつ本家のバカらしさの再解釈も盛り込んだPSエンパイアが旧作信者からフルボッコにされた
・世界観を一新しつつも日本独自の楽しみ方であったハック&スラッシュ性に特化したエクスが旧作信者から(ry

この時系列的にそういう反応になるのは仕方がないかと
個人的にDSの生命の楔は不親切さはあるがチュートリアル完備だったりタッチペン活かした謎解きだったり旧作に縛られない出来で良かった
ただの過去作の雰囲気とシステムの焼き直しに過ぎないPS3のルネサンスと「革新」と「原点回帰」のキャッチコピーが逆だろ、とは思ったが
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 03:50:02.49 ID:a2e5WSrA
結局、今版権もってる会社に一番求めてるのは
原作ママのリルガミンとコズミックの8作品完全復刻。
おまけのネメシスいれた9作カップリングでPS3の容量なら十分いけね?
てかワイヤー枠ならDSやPSPでもいけるだろ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/29(火) 15:12:19.31 ID:PXlS0K8Q
PS3のルネサンスって昔の雰囲気あるか?
動画見てアニメボイスに萎えたがな
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 12:14:43.00 ID:4U2t2bcH
GBC版3でボルタックで魔封じのネックレス買うと表示がバグるんだが仕様?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/30(水) 13:16:59.97 ID:bJRS6UDa
そうですん
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 17:16:01.69 ID:0EjieFKp
最近のWIZっぽいのは駄目だ
日本のアニメ文化を取り込みすぎてこれじゃない
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/01(金) 17:48:12.36 ID:Wjugau9S
じゃあ昔のWIZっぽいのだけしてればいいじゃない
レトロ板へどうぞ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 04:13:15.10 ID:85jMySRP
俺は468とは別人だけど、その昔のWIZもそういうスレも絶滅してるからジレンマはわかる。

版権の問題やら値段プレミア化やら2CHもビューア持ってないと今ある近いスレに乗っかるしか。
まーいつまでも文句垂らしても建設的じゃないっちゃ建設的じゃないがね


話チェンジ。GB初代エンパイアでアイテムでなれる隠し職の召喚士。
あれの召喚能力は転職で消えちまうのかなあ。魔法みたいに残らないのかなあ
消えるなら作成直後の1LVを召喚士にしない方が当然いいだろうけど…
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 07:54:32.13 ID:wA71BKq2
召喚は召喚士の呪文扱いだから、転職すると使えなくなる
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 09:19:56.68 ID:1EPiB5Qc
隠し職の魔法はのこりません
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 11:42:32.39 ID:zQG+sKj2
じゃあ、高レベル司祭→召喚士ならおkな感じ?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/02(土) 18:01:36.45 ID:wA71BKq2
全呪文覚えるならビショップより僧侶と魔法使い両方マスターしたほうが早いよ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/03(日) 17:51:05.37 ID:Rk5l1sKC
やた!ついにキャラ転送の穴を見つけた!
これでLoLでもNな君司僧が可能に!
しかもアイテム以外はそのままだから
LoL⇔KoDで経験値をガシガシ稼ぐことも!バンザーイ!!



………っても、【WINリルサガ】なんですけどね
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/04(月) 22:35:54.62 ID:0svJPi8y
リルサガって携帯で出てたの?
リルサガ厨はバカなの?
死ぬの?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:15:35.61 ID:IdhkpW+7
リルサガ厨はここが携帯ゲーム板ということすら理解できない阿呆なのだから放っておきなさい
迷惑かけているという自覚すらなくえんえんとドヤ顔で吐き続ける
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:29:18.53 ID:Cjw9myZ9
専用スレがあるのに外伝の話をしてた奴はどうするんだ。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 09:38:08.79 ID:IdhkpW+7
どうするもこうするもない
両方阿呆なのだから放っておきなさい
迷惑かけているという自覚すらなくえんえんとドヤ顔で吐き続ける
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 12:45:37.46 ID:wewNgQSf
>>478
>>1
対象ソフトをよく読んで観ろ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 13:50:39.17 ID:1IVDDQaW
正直このスレは中途半端だと思う
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:24:44.80 ID:IdhkpW+7
中途半端な連中がのんべんだらりとするにはちょうどいいスレじゃない
中途半端がきらいなとんがった人は専用の尖ったスレつくってそっちでやれば?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 14:40:12.50 ID:1IVDDQaW
いや作るまでもなく既にあるような気が
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 20:12:16.01 ID:P4qYEAtL
ID:IdhkpW+7は文章の読解力に難があるようだな。つーか正直知恵遅れの臭いがする
まぁ、そもそも中途半端な連中がのんべんだらりとするスレなんて必要ないけどね
雑談したいならVIPにでも行けって話で
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/05(火) 20:14:16.62 ID:de30J5P3
必要ないと思う奴は来なければいい
486475:2011/04/05(火) 20:20:06.98 ID:2NU/lkye
許されよ、総合系で生きているのはココが唯一無二であったが故に


ところで携帯と言えば
外伝3の「ドラゴンゾンビ=L’ケブレス堕神化」設定が一番切ない(現在形)
リルガミン呪都化も非道い(≠酷い)と思ってるケド
せめて地神ニルダ様には今後も神格を堕とさないでいて欲しいと願う
                      なんたって英語表記でSheだし←重要



今はクロニクル(KSS)してる
それじゃ、サラバイ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/06(水) 03:37:23.16 ID:2h/S1HuV
俺スレ立て能力ないけど
ウィザードリィ総合スレ(WIZではなくウィザードリィ)を立てるとしたら
カテゴリーわからんなあ家ゲーRPGとPCゲーの二重構造だし
今も細々と出てるからレトロゲームではないもんなあ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 00:47:10.74 ID:MQb1PMqO
本当に全シリーズの総合スレにしたいなら
板はもうゲームサロンくらいしかないんじゃないのw
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/07(木) 12:32:00.25 ID:Dq7kbPrR
なるほどね。あのカテゴリーきにもとめなかったよww
でもビューア持ってないとスレ立て出来ないんだろな

まあいい何年も未開封のまま放置してるサマナーでもやるか。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 18:45:46.89 ID:1vvAzVfl
質問も大丈夫?
GBCだとどれかまし?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 19:18:20.25 ID:1vvAzVfl
なんかレビューとか見るとどれもクソゲーっぽいの
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 20:32:19.02 ID:AlcqbZQ4
そういうのを気にするくらいなら
どれもやらない方が精神衛生上良いと思う。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 22:42:56.77 ID:ldVEvNXI
GBCの醍醐味はクリア後ダンジョンがあることぐらいだな
あの文字の大きさで漢字を使ってるから見づらくてしょうがない
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/11(月) 23:23:53.16 ID:w/ijrNe4
アドヴァンスで画面を横長表示にするのを前提に作ったんじゃないかと勘繰ってしまう
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 09:31:38.49 ID:J7pacdvN
アドバンスSPでワイドにしたらドットバイドットじゃないからよけい汚くなるw
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/12(火) 18:22:48.75 ID:j/33AoS4
英語/日本語は選べるが、漢字/ひらがなを選べないのは残念だな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 00:33:00.61 ID:HrCg+VnE
GBC版の1〜3がクソゲーか
DSルネサンスやGBAサマナーとかどうなるんだろうな
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 00:51:27.23 ID:or773LvN
サマナーがどうとかは置いといて
クソゲーとゴミは区別するもんだ。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 08:02:43.83 ID:m/KGxQ9r
PSのリルガミンサーガはPC版に近い作りになってんだね
アスキーから出てるGBC版とかはアスキー版踏襲してる?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 09:15:38.88 ID:L8x8pflQ
ダンジョンマップのサイズが違うだけで、ベースはFC版
ただし、隠しダンジョンの敵はブレスにも異常付加あったりと一部SFCX以降の仕様も追加されてる
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 21:17:22.15 ID:bKprAyB9
同じ敵でも強さが違うからマジで混乱する
毒巨人を塵にできたりできなかったりするし
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/13(水) 23:08:12.82 ID:ZQL8atuu
GBCはFCやSFCや日本名や末弥や忍者増田やベニー松山やなどなどがピンとこなければやらなくていい
98版やりながらApple信者と罵り合いしてればいいです
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/14(木) 09:06:22.18 ID:OhJ68RzP
しかし、B5〜8を隠しダンジョンにするとか随分思い切った事やったモンだよなGBCTは。
まさかクリアには無関係なフロアだからってそこまでするとは思わなんだわ。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/16(土) 18:31:37.75 ID:vDuEfhJS
GBC版が1〜3の集大成って気がする
ホビットの素早さバグがなければ完璧だった

未だにやってるけど楽しいわ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 12:02:48.73 ID:IVj6G5zV
>>504
クリティカル率が高くて爽快だよな、GBC版
俺の遊んだWIZでも一、二を争うくらいよく遊んだ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 16:32:47.59 ID:E15r93pY
GBC版は特性値の上がらなさっぷりがなあ。
最初からセレクト連打で高ボーナス狙えば良いんだけど、転職組は涙目。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 18:10:31.65 ID:khdRz9ZX
GBの狂王の試練場はもう入手不可能みたいだな
#2#3はまだブッコフやネットで見かける
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/17(日) 18:53:28.19 ID:KNnPeUWc
GBC#3は350レベルくらいまでやったけど、堅い革の小手ってアイテムだけ何故か出なかった…
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 07:55:16.14 ID:1hGUjNnV
最下層では出ないんじゃないか?
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 09:23:02.71 ID:Q9R6GliU
かたい革のこてはアイテムID189
189が出るアイテムテーブルは27.31.33.35
ノーマル最下層には出ないがEXダンジョン最下層では出る。
(EXダンジョン以外では出ない)
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 16:40:08.65 ID:DaCBgreS
>>507
♯1はアキバのトレーダーに3つぐらいある

7千円ぐらいするけどね
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/18(月) 20:51:09.60 ID:HstIvYlm
マンダミンの姫様…イヤ、ナンデモナイ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 02:25:38.47 ID:iH9s5ybB
GBCダイヤモンドが1番高い?
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 07:07:42.20 ID:8dgE2rVs
だいまどうしのまよけも同じ値段
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 08:46:40.74 ID:3x+SSHaU
GBC2でB5Fで魔王のベルトを取ったあと意味が分からない
B1F正面は何も言わなくなったし左右はどちらも入れない
善を入れて、先に取っていた移動アイテムSPでB2Fに行けたが、B3F全部埋めても何も無かった
どうすりゃいいの?
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 09:45:19.03 ID:pSXr41BZ
ベルトを捨てる。
しかし、通常の方法では捨てられないので、
適当にキャラクタ作ってそいつにもたせ、そのキャラクタごと削除すればいい
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 12:19:08.75 ID:3x+SSHaU
おお。。。先にB5行ったのがいけなかったのか。。。ありがとう
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/21(木) 12:56:45.75 ID:3x+SSHaU
捨てる前に魔王のベルト持って善フロア潜ったら
ちゃんとヴァスクと戦えたよ
称号も取れた。ありがとう!
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 06:08:09.92 ID:exPSgUi7
ダイヤモンドの騎手2500円もした
ぼったくりだ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 08:45:40.74 ID:AyVdWsIO
きっと おきにめしますよ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 19:48:12.23 ID:VYKGp22/
なんかよくわからない
すぐ死ぬし
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/22(金) 20:23:37.75 ID:U2vCeacq
KODはそんなもん
#1の追加シナリオ的位置づけだからむずい
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 11:57:11.30 ID:bSW5ZvA7
#3は追加マップがエグい。
20体くらいの敵が一斉にマダルトとか何。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 14:51:57.22 ID:q3sltnde
ホビ盗賊か忍者が先制で小手使うのが前提で作られてるんだよ
それだけに3は素早さバグが致命的
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 15:58:17.29 ID:4EkqjSe4
コルツがあればなあと毎回思う
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 17:31:28.19 ID:buATsv4u
GBのダイヤモンドの騎士って外伝2みたいに盗賊はホビットじゃないと損なのかいね
持ってるだけでまだやってないもんでww
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/23(土) 20:11:25.45 ID:4EkqjSe4
逆だ逆
ホビットだと損する
別に盗賊じゃなくても
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 01:32:32.15 ID:YQMLGM67
ありゃりゃ、やはりキャラやPT作る前に情報集めが必要だなあ

俺はほとんどの作品でなんとなくPT6人全て人間にしたりするが、
これが差し支えないんだろうなあ


ところで初歩的な疑問申し訳ない。よく魔法使いや僧侶を13LVあたりで呪文を
覚えなければリセットって話を聞くが、これはどういう理由なのぉ?
数日分の歳?…ってことはみんなキャラ作成は下限15歳以外はデリートしてるってこと?
馬小屋って一応、1日分しっかりカウントされてるよね?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 02:34:44.41 ID:OquN0lkm
そんな話聞いたことないんだが…
馬小屋は1/7の確率で一週間経過って曖昧な感じだったと思う。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 02:39:35.63 ID:/eKzFtnC
ゴールデンウィークに備えて、PSPのレアなやつ買おうかと悩んでます。
DSのエルミナージュ買ったんですけど、なんか世界観がおちゃらけてて、うけつけなかったんです…。
ちなみにウィザードリィ自体はまともにやったことないです。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 05:43:49.52 ID:0gwWq+xM
自分の世界観じゃなきゃ嫌だ!って人は多いからね
最初は#1か外伝1あたりから始めたほうがいいと思うよ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 08:47:10.06 ID:/eKzFtnC
>>531
アドバイスありがとうございます。
GBCの1買ってみようかな…。
外伝はモノクロですよね?Amazonだとカラーってなってました。
ただ一つ気になるのが、昔のゲームって電池切れるとセーブデータ飛びますよね?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 12:07:59.52 ID:hn7eS24y
>>532
電池切れなら飛ぶ
心配ならソフト買ってきて、初回プレイする前に
カートリッジ開けて電池交換してあげれば問題ないよ

げーむぼーいまにあ: ゲームボーイソフトの電池交換
http://blogs.dion.ne.jp/sorairo/archives/3766745.html

GBソフトの電池交換: A R T S T Y L E + http://artstyleplus.seesaa.net/article/22097565.html
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 12:13:40.97 ID:hn7eS24y
>>532
ああああ書きこんでしまった。スマソ

まあ、参考サイトも沢山あるから「GB 電池交換」でググるといい
カセット毎に微妙に作りが違うけど、基本は同じだから直ぐに判ると思う

不意のデーター消失は、昔のファミコンやスーパーファミコンに比べると少ないと思うから
そんなに気にする事ではないと思うよ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 12:53:02.25 ID:Pv2JGpyA
>>528
>よく魔法使いや僧侶を13LVあたりで呪文を覚えなければリセットって話

Lv13で最高ランク呪文を覚えなければ、かな?

例えば僧侶からから侍に転職考えてるような場合、最高ランク呪文を一個でも覚えたら即転職するのが一番経験値の効率が良い。
その最高ランク呪文を覚えはじめる最低レベルは13。
レベルが上がらないと呪文を覚えることはない。
Lv13以降、レベルを一つ上げるためには大量の経験値が必要。転職考えてるような階層だとかなり時間がかかる。


転職予定がないなら気にしないでいいよ。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 14:26:38.80 ID:/eKzFtnC
>>533-534
ご丁寧にどうもです。
自分で開けて交換するの怖いな…。
ポケモン金銀のために交換する方が多いようですね。
やはりPSP版買ってみます。GBCの1より安いし。
ありがとうございました!
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 15:20:14.68 ID:hn7eS24y
>>536
WIZ好きの全体の意見ではなく飽くまで個人的感想だけど
PSPのアレとGBの外伝123やGBCの#123が中古で手に入る環境なら
後者の方が面白いと思います
一度ネットでアレ自体の評価を見極めてから買うといいかも知れませんね
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 18:54:33.52 ID:YQMLGM67
>>529
運かww貴重な情報どもυ
>>535
あーっ!経験値忘れてたょυなるるっ!でも、最高ランク呪文全て習得後ではなく
一個でも覚えたら即転職ってのは何故ですか?転職したら前職の呪文習得は
止まるはずでは…


>>530
PSPのレアなやつって…ソレひょっとしたらエルミと同じメーカーのかも…
ただ、狂王の試練場はシナリオそのものは内容無し(クエストひとつ分)で今のゲーマーに
薦められる代物じゃない。リルガミンの遺産の方がオススメです

…つーか、GWまで秋葉に行けないんだよ俺っ残り3つしかねーから
「どれがいいか」なんて気持ちで(無事、俺が買うまで)狂王買わないでお願い…υ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 19:33:31.95 ID:0gwWq+xM
一個でも呪文覚えたら
以後は転職してもそのレベルの呪文を覚えていくから大丈夫

例えばレベル2の僧侶呪文を1個だけ覚えた状態で戦士になると、いずれレベル2僧侶呪文を全部覚える
ただしレベル3以降は覚えない

だからレベル7(最高ランク)呪文を1個でも覚えたら転職して良い
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 21:57:42.25 ID:YQMLGM67
そ、そげなことになってたですか( ̄○ ̄;)
ニワカな自分に手取り足取りマジ申し訳ない…υ





…あーGWまで不安すぐる…残ってるようにカドルトネ申に祈りを捧げるお
(一人一)パルプンテッ
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 22:24:48.39 ID:0gwWq+xM
そこはパルプンテじゃなくてマハマンだろ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/25(月) 22:27:54.36 ID:4zpPJu1S
マハマンだとレベル下がるじゃねえか
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 01:13:07.41 ID:KqjICHrh
どうせレベル12以下だろ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 08:47:49.05 ID:JIULY/EN
シナリオ1単体であれば、GBC版とWS版どちらがオススメですか??
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 09:28:13.38 ID:eytAFO6Z
>>544
違いを簡単にあげるとはこんな感じ
・WS版
本家オリジナルのままを求めているならこっち。ただし追加ダンジョンのマップ配信が終わっているので
良い意味でも悪い意味でも本家オリジナルの味のみか楽しめます
シナリオ2・3が発売されていないので、転生とか称号の引継ぎは楽しめない
・GBC版
本家オリジナルの不必要な部分を大きく削って、その部分に追加ダンジョンが入っている感じです
追加の装備アイテムやモンスター等もあるので、より強い敵との戦闘も楽しめます
シナリオ2・3が手に入り、尚且つ転送ケーブルが手に入るのなら、自キャラで3作品の称号を集めたり色々楽しめます

自分が買うならなら色々遊べるGBC版かな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 10:09:25.95 ID:aePFWeoP
WS版はブッシュワッカーが鬼すぎるが全体的にすごく好き
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 18:52:58.06 ID:MdnLcJ6l
GBC版はケーブルなくてもパスワードで転生できるぞ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 19:31:52.14 ID:eytAFO6Z
>>547
それだ!?すっかり転生の書を忘れていた!!
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/26(火) 21:23:38.11 ID:DM4pcOf8
書なんてないぞ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 01:35:59.07 ID:SoILPbBB
>>545-547
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 03:31:07.25 ID:GBgTgjS0
買うならGBC
WSは本体が糞だから。
音が小さい 画面が暗い
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 10:13:25.96 ID:891C0kJu
GBC版はGBASPで遊ぶとバックライト使えて快適やね
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/27(水) 23:03:08.42 ID:U2xSjH7J
テレビ明るくしてゲームしなさい
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 13:45:44.34 ID:hcDczPKz
GBASPのバックライトは海外版な

国内版はフロントライト

まあ、バックライト最強なわけだが
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 17:56:03.61 ID:Sf5TWIpO
バックライトは最強だがバックライトのSPに使われている液晶は応答速度が遅く残像が出まくる糞液晶だな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/28(木) 23:31:45.65 ID:12stowpU
ミクロ最強…と思ったらGBソフトは使えないんだった
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 14:17:13.96 ID:g/RoJofv
>>555
それは一部のハズレだろ
中国版などは問題なし

たとえ残像があるハズレでもウィズは関係ない
残像など出るほど早く動くゲームじゃないしな
ネットのアンチ情報に惑わされるなよ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 18:42:22.83 ID:nIgc0IjR
ネットの信者情報に惑わされるなよ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 22:07:06.76 ID:WFWEQ362
前から気になったんだが、GBC版って奇襲使えば盗賊と忍者は後列から攻撃可能なのか?
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 23:42:38.08 ID:qu/cUZ5d
可能だよ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 01:00:24.02 ID:xQpa+/lc
なるほど。#1とか盗賊は完全に荷物持ちだったから、戦闘に参加できるのは有り難いな。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 18:22:02.75 ID:00lmFnNQ
奇襲すると相手から攻撃も受けることになるからACに気を付けなきゃならない
どうせたいしたダメージにならないし、めんどくさくね
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 19:32:16.69 ID:sUJwhuUP
カエルの剣とか馬鹿にできん威力がある
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 19:57:03.55 ID:dAszOrUg
>奇襲すると相手から攻撃も受けることになる
GBC版は知らんが、↑こういう仕様なのか?
外伝だと後列にいれば(後列攻撃持ち以外)、相手からの攻撃は受けないんだが
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 20:13:54.37 ID:4IJybBLc
奇襲は攻撃だろ?
攻撃すると攻撃の対象にされるのは当たり前じゃないか。
後列で「こうげき」か「きしゅう」を選択しなければ攻撃の対象にはされないんだし。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 06:52:57.55 ID:YwvFetxK
外伝は敵も後衛を攻撃してくるから、後衛のACに気を付けるのは当たり前
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 08:53:49.07 ID:OTR/VIZ0
昨夜、深夜の道を普通に国内版SPやりながら帰ったが
画面は普通に見えるぞ?

…て俺にはシナ版は不要でおK?

キテレツ大百科の江戸時代モノすぐ終わっちまったから
一昨日秋葉トレーダーで購入したGBWIZ1でも始めようかな
あの店(俺が買った時点で)もう残り一個しかないよ。
因みに6780円ぐらいだ。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 15:13:51.36 ID:nz7R5rNO
何度、宿屋でリセッてもエルフ魔術師のHPが全然伸びず、すぐ死ぬ。
みんなど〜やってんのこれ!?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 20:08:35.86 ID:n2kbRyMK
>>568
職業毎に最大HP適性値=Lv.×定数ってのが決まってて、既にそれを越えてる場合は1しか上がらない
逆に適性値を大きく下回ってる場合は急成長する
最序盤は割り切って理想のPTのための捨て石PT(作品によるけど、戦戦戦僧魔魔など)を作る手もある
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 20:48:08.54 ID:nz7R5rNO
>>569
捨て石…転職見据えてってことかな
説明書や攻略本にはエルフ種族の項目に、決まって魔術師向きです、とか
書いてあるんだよなあ
非力種族なのにさらに非力な魔術師だから想像以上に脆い
最初は戦士にしてHP高くしてから魔術師に転職ってことかいね
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 22:04:36.57 ID:FiM6uksk
俺は個人的に、転職は呪文の習得にしか意味がないと思ってる。
なので、序盤パーティの戦士や盗賊は登録済みの初期キャラを使ってる。
後で用なしになるのは確定だからね。

しかし急造のエルフビショップ、ボーナスが5と最低だったんだが、
レベル9で生命力4てどういうことよ。そのうち宿屋でロストしそうだ。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 07:55:29.90 ID:pzCNUR8Z
魔術師なんて最低限の知恵と生命力さえあればいい
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 08:43:51.72 ID:Rhok+KLT
ぶっちゃけFC3やGBC版などで能力値の上限を初期値+10にしたのは失敗だろ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 12:54:08.67 ID:iKIwiUlu
そうでもしないとノームとかドワーフなんて使ってもらえないだろ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 13:03:54.26 ID:fH45TjFe
FCはともかくGBCは知恵・信仰にダメージや回復にボーナスにが就くから問題ないでしょ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 13:27:09.08 ID:923U6FQh
>>572
生命力ないと HP 伸びない。
敵のブレスや呪文には耐えてもらわないといかんので
そこそこは必要。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 13:32:29.29 ID:fH45TjFe
「最低限の知恵」と「生命力」じゃないかね
個人的には素早さも欲しいが
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 13:54:58.76 ID:923U6FQh
それは失礼。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 15:20:59.70 ID:YjZuntiH
まあええことよ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/08(日) 17:15:03.17 ID:BtZb9uqT
ワードナ1ターンで瞬殺出来るレベルなのにエルフだけが開幕で死ぬる…

もう高LV呪文覚えたら盗賊化かな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/11(水) 15:15:22.89 ID:ECXiGSH4
ぶん♪ぶん♪ぶん♪
首が飛ぶ〜♪
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/12(木) 21:57:55.92 ID:Ccd+NcUF
ニンジャの周りに血煙咲いたよ

ぶん♪ぶん♪ぶん♪
首が飛ぶ〜♪


こうですねわかります
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/22(日) 16:08:29.72 ID:C97yehYQ
エンパイア3ってロードとか気にならないくらいですかね?
近所の店で売ってて買うか迷ってるんですが
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/22(日) 16:55:15.24 ID:8rh2XdEc
気にならないですよ〜
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/22(日) 17:05:31.57 ID:C97yehYQ
そうですか。ありがとうございます。
UMDのみでしたが、買うことにします!
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/11(土) 18:28:01.81 ID:cq7EgPKa
超今更ながらアスタリスク(初期版)やってるんだけど
これ敵のブレスや呪文の威力軽減出来ないの?
フィオフィックやマモーフィック唱えても抵抗のある装飾品(戦士の指輪とか)付けても全く効果が感じられないんだが
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/11(土) 18:37:02.14 ID:s5HNWAx4
よく覚えてないが
やられる前にやれだったような
すまん
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/11(土) 19:21:56.76 ID:s5HNWAx4
ttp://www7.atwiki.jp/wiz_asterisk/pages/1.html
アスタリスクのwikiな
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/11(土) 20:27:56.74 ID:aKqDqKpI
3DSで外伝、配信されないかな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/14(火) 18:58:44.85 ID:vyjJFWqr
すみません、最近ウィザードリィに目覚めてGBのウィザードリィ外伝に手を出したのですが、
ソークスを倒して称号をもらった後でも地下6に続く扉がどうしても開かないのです。
まだ盗賊のレベルが15だから開かないのかなとも思ったのですが、
あの扉にはLV制限などもあるのでしょうか?

心当たりとしては、1Fで一度目のソークスの会話時のライカーガスを
マハマンでふっ飛ばしたせいでフラグが消えているとかかなとも思ったのですが・・・

お分かりの方いらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか?
宜しくお願いします。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/14(火) 19:04:14.91 ID:wImTaCwl
そこはかなりレベルを上げないと開きにくいよ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/14(火) 19:08:26.32 ID:vyjJFWqr
なるほどーやはりレベルも必要なのですね。頑張ってあげます。
助かりました、ありがとうございました!
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/14(火) 21:39:20.03 ID:08VvuNyP
盗賊を臨時箱開け係として使いにくくなって困る
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/15(水) 15:13:10.34 ID:MCTFULy3
基本職運用を促す為じゃないか?
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/16(木) 00:33:06.27 ID:h8Vk4iVb
>>590
レベル関係なく、裏5階のど真ん中から行けるはずだが・・・違ったっけ?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/16(木) 01:55:20.62 ID:6FqeuZdU
違う
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/16(木) 03:12:32.87 ID:nLkR3FRR
>>595
そのど真ん中に行くのに鍵を開けないといけないね
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/16(木) 06:27:11.31 ID:ipiD/b42
俺も当時そこで詰まったな…
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/16(木) 13:33:48.14 ID:Dorcwm+8
1F左下でソークスに逃げられて敵が強い6Fに居るもんだと思って探し回ってた
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/18(土) 21:14:50.18 ID:Vu0wrzfG
スワン版が一番好きなんだけどDSのはどれがおすすめされますか?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/18(土) 21:18:07.75 ID:FYJR1ZJ5
DS?
ルネッサンスx2と*の他に何か有ったっけ?
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/18(土) 21:48:57.11 ID:CdBG1yOh
アスタリスク
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/18(土) 21:51:52.35 ID:XdQjDdQl
>>601
ルネッサンスエクス2ってなんだよ?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/18(土) 22:34:45.37 ID:FYJR1ZJ5
書き方が悪かったか、ルネッサンスが2本とアスタリスクって事なんだ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/18(土) 22:57:35.88 ID:p94Zo/02
中古でDSの買ってきたけどイベントがマジでうざいな
蘇生識別休憩したいのに長々と見せられてマジ苦痛
勝手にイベント入る仕様はどうにかならんかね
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/19(日) 10:33:02.67 ID:ThqHZPEI
勝手に主人公入れる仕様も何とかしてくださいw
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/28(火) 19:59:33.04 ID:qZLiQAII
はやくDSかPSPに移植しねーかな
未だにGBAが手放せないじゃねーか
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:01:07.62 ID:X+iMs500
暇だからGBCのリルサガ引っ張りだしてきた
電池が些か不安だけどがんばる
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/02(土) 21:06:29.00 ID:KgFF65BV
>>607
俺なんか最近集めたよ。アスキー製の Wiz は全部あると思う。
ジャンク詰め合わせ買って本体の予備も確保してある。
これで多分一生遊べる。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/05(火) 21:19:51.56 ID:f/6XJI0l
GBCの#1、回復の指輪がでねぇ
フロストやポイゾン狩ってればいいんだよね?
こんな出にくかったっけか

願掛けカキコ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/06(水) 10:00:04.59 ID:LOvJK8mS
尼でエンパ3PSPが15000に高騰しててワラタ
ちょっと前は10800だったのにw
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/06(水) 14:59:52.12 ID:UjIQZSWS
3DSのバーチャルコンソールにWS版でないかなあ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/07(木) 22:46:32.62 ID:UktQC8DK
WSのは曲も敵ぐらも違うから新鮮でいいやね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:32:43.06 ID:u7piTzIl
ひまだからwizやりたいんだけどwiz初体験にはオススメはどれですか?
アスキーってのがいいのかな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:40:49.06 ID:1ARQHFzF
GB(#1,#2,#3,外伝1,2,3)かWSのがオススメ
携帯アプリはやったことがないのでわからん。誰か情報よろ(そもそも携帯機スレだから除外?)
GBA以降のものはあまりオススメ出来ない
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 16:51:41.05 ID:kKUAnwWR
全く予備知識がないのならDSの生命の楔は決して悪くない選択だと思う(続編の忘却の遺産はダメ)
いわゆる本家シリーズに触れるのはその後でも遅くないかと

本家に関しては現在一番入手しやすいのはPS1のリルガミンサーガ(1〜3のカップリング)
ニューエイジオブリルガミン(4,5のカップリング)は難易度的な面で経験者向け

FC版およびそれに準拠したSFC、GBC移植もお勧めではあるがいかんせん入手難易度が高い
外伝シリーズから入るのもバックアップ電池や難易度の問題で難しいと思う

その他国産ではBUSIN、エンパイア3あたりがお勧め
前者はオリジナリティも高く後者は本家準拠の良バランスでPS2版なら簡単に入手できる
個人的にはエクス2もお勧めではあるがこれは現在入手困難な上にとにかく内容が人を選ぶのが難やね
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 17:26:08.01 ID:5kr9ajkE
生命の楔は遠回りになるだろ

wizしたいって言ってんだから
ハードの環境次第で狂王の試練場からがいいんじゃない
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/10(日) 20:56:07.16 ID:pPBJsPPY
FC 版3作なら簡単に手に入るだろ。
GBC 版は相当いい出来だと思うが、オークションでもアホみたいな値段がついてるからな。
根気よく中古屋を探すか、それだけの価値ありと思えば高い値段でも買うか。
まあ初めてやるのに GBC 版はないか。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 18:46:45.51 ID:EVskm9Pb
一通り見てみると最近のwizはオワコンって感じすか
よくある余計なシステム付けちゃったとかかな
GB、FCとかだと実機出すのちょっとめんどうだけど時間「できたらやってみます
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/11(月) 20:45:13.50 ID:sWING0Uy
初めてなら外伝1や2もいいな
電池があれば
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/12(火) 15:55:10.33 ID:ul3W7eQx
ケータイアプリのネザードメインになる前のwizはやりこんでた
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/13(水) 14:05:56.38 ID:nLx4prxR
エンパイア3始めたのですが侍って主武器(片手武器)ならなんでも二刀流出来るわけじゃないんでしょうか?だれか教えてください。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/14(木) 18:54:03.03 ID:EFxTqB4a
侍と言ったら刀と脇差だろ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/16(土) 02:26:22.99 ID:g3ddKYa5
WIZ初心者にルネサンスやらせて、あんなゴミがWIZだって思われたままフェードアウトされると
したら残念なことだ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/17(日) 14:26:15.39 ID:Uc9R8RFh
侍は他クラスと同じく、主武器(片手武器)と全武器の「限定二刀流」
狂戦士のみが主武器と主武器の「限定解除二刀流」


と、未プレイヤーがドヤ顔でのたもうてみる
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/18(月) 03:34:41.92 ID:mdUwNkjP
携帯機じゃないけどPS3のwizはぬるいから初心者にむいてるんじゃない?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/19(火) 09:43:14.38 ID:NoOGp2nH
>>623
>>625
そうでしたか!ありがとうございました!
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/23(土) 10:16:36.58 ID:7YvQv7ur
FC版PGで必死にカコイイ武具を集めたのに、ACが遭遇した敵キャラのものであると知った時は泣いた
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/23(土) 12:31:53.90 ID:zMVaYaWH
それでも…それでもッ!
オレは君主に「守りの盾」や「銀の籠手」を装備させたいんだッ!
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/24(日) 02:16:13.06 ID:4ZzS1uKA
守りの盾って出るの?
まあ FC 版は防具は飾りだな。付加効果以外は。
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/26(火) 10:24:06.16 ID:vMpGZ8FZ
3DSのオンラインショップでWiz出ないかな
俺の持ってる外伝シリーズは復刻版だからまだ電池は大丈夫だと思うけど

復刻版じゃない外伝1をダチに借りたのが初Wizだったな
デュマピック切れで地下1階で迷子になって半泣きになったり、
9階の宝箱のトラップで全滅くらったり、
ダチに「れきせんのむねあてはいいよ」と言われて装備したり…いい思い出だ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/26(火) 19:46:21.85 ID:ADY+c7tQ
ここ見て懐かしくなったんでGBC版の1やろうと思ったらDSに入らない…
あれってGBA専用スロットなんだな、今知ったわ
本体買わなきゃならんとは
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/30(土) 16:55:46.76 ID:XemyCT/f
>>630
出るよ、出ないのは『支えの盾』
まあ言うとおり、自己満足以外のなにものでもない話なんだけどね
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 09:48:02.65 ID:n7XSyO/J
>>632
二世代超えての下位互換は無理だろ
GBC版(確かカラー専用だよな)動かそうと思ったら本体はGBC・GBA(SP可)
スーパーゲームボーイがカラー専用ソフトに対応しているかは知りません
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 14:12:51.59 ID:V9GlpTMz
せめてwiiでゲームボーイプレイヤーが使えたらいいのになー
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 19:36:25.90 ID:8XYynqok
>>634
スーパーゲームボーイはカラー未対応。オクで買って KOD 突っ込んでみたら
「カラーでプレイしてください」みたいな表示と寂しげなグラフィックに音楽が流れた。初めて見た。
GBC の #1〜#3やるために GC と プレイヤー買ったよ。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 19:55:34.22 ID:n7XSyO/J
>>636
レスどもです、カラー専用ソフトはGCとゲームボーイプレイヤーが必要なんですね
自分もGBC版旧三部作が欲しいけど高いですよね〜、ちょっと手が出ないです

自分、『復活の杖』持ってるんですけど、どなたか『武具バグ』に詳しい方いらっしゃいませんか?
裏村正はデータは存在するものの通常プレイでは100%ドロップせず、デバッグモードなるものを使わないと入手不可とか
他にデータのみでドロップしない武具をご存知の方は教えていただけませんか?
体感でも全然かまわないのでよろしくお願いします
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/01(月) 01:18:45.73 ID:5XFZ3vDr
>>637
デバッグモードを使うとキャラのステータス他持てるアイテムを自由に選べるんだが、
この所持アイテムを選ぶ時の並び順がNTT出版の公式ガイドにほぼ準拠しているのに、裏村正と
アルバレストが並びから外れている。
推測だが、この2つがデバッグモードでのみ入手可能な武器だと思われる。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/01(月) 11:16:26.48 ID:5XFZ3vDr
更に復活の杖には攻撃のターゲッティングに不具合?がある。

例えば、ブルースライム(3)3と言う敵と戦闘するとしよう。
これには当然ドラクエの様にブルースライムA、B、Cがいる訳だが、こちらの前衛A、B、Cが
ブルースライム(3)3を攻撃した場合、どのキャラがどのブルースライムを攻撃するのかが
自動的に振り分けられてしまう。視認も出来ない。

前衛A→ブルースライムA
前衛B→ブルースライムB
前衛C→ブルースライムC
と振り分けられてくれれば一番良いのだが、前衛3人がブルースライムAにターゲッティングした場合、
誰かがブルースライムAにとどめを刺した時点で、他の前衛キャラは何もしなくなってしまう。

同じブルースライム3匹でも
ブルースライム(1)1
ブルースライム(1)1
ブルースライム(1)1
となってくれればいいのだがそうもいかず、結局無駄に名るかも知れない呪文支援を強いられる事になる。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/01(月) 11:41:42.85 ID:4C1r3243
まあ、この頃のエンパイア後のエンパイア並のクォリティを期待したらダメでしょ
バグ当たり前に難易度デタラメ設定滅茶苦茶の過渡期製品だよ
ASCIIの外伝を手本にしているようだけど、まだこの頃は細かい内部設定の
公開や解析なんて進んでいなかったからこうなったんだろうね
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/01(月) 23:47:21.80 ID:slDTwZku
>>636-7
この流れ見て思い出した!
カラーでも使えるスーパーゲームボーイ2が無かったっけ?
たしか、カートリッジが青かなんかのスケルトンのやつ。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/02(火) 00:56:10.75 ID:EaTERY/y
>>641
> たしか、カートリッジが青かなんかのスケルトンのやつ。

それはまさにスーパーゲームボーイ2だが、ゲームボーイカラーはあくまで未対応。

因みにGBCの復活の杖、1、2を挿すとこんな警告画面が出る。
http://d2.upup.be/WWGdcxnvBn

1、2は全滅時の音楽付き。

稀にゲームボーイカラー発売前にリリースされたゲームボーイカラー対応ソフトがあるらしいが、
それについては知らん。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/02(火) 10:58:10.42 ID:xxJVsLRx
昨日裸だけど外伝1-3が200円だったから買ってみた
カセット開けてみたけどみごとにそれぞれ91-93年の刻印が
これいつまでもつかな、、みんな電池換えてる?

そして2にはサキュバスのカードがついてるんだが、、なんぞやとw
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/02(火) 20:10:52.21 ID:aCyXjt++
>>643
俺は失敗してから交換してないな。でもまだ消えてないよ。
プレイ時間にも左右されるだろうし、運によるだろうね。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 02:18:19.02 ID:Rr2/ORrv
>>642
ヒドスw
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 10:20:36.50 ID:Xwpf4DpI
確かゲームボーイ 電池 あたりのワードでググったらレゲーのバッテリー交換業者のサイトが
引っかかった記憶があるんだが、信頼性はどんなもんだろうな。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 10:34:24.12 ID:0FCYlWB9
>>644,646
そっか、みんなあんまかえてないのかな
ちょっとCR1616買ってみたからテープ式でかえてみる
とりあえず1プレイ分もってほしいし

あとついでにカセット掃除するw きちゃないw
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 12:09:26.73 ID:Xwpf4DpI
>>647
電池交換するのか、頑張れ。

あとカセットの端子部を掃除するんだったら王道は綿棒でゴシゴシだが、接点洗浄剤を含ませて
掃除する事をお勧めする。
そのまま何も付けずにゴシゴシすると端子部が静電気を帯びて良くない。
接点洗浄剤はゲーム機や家電のケーブル洗浄にも使えるから、1本あると便利だよ。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 12:33:02.28 ID:0FCYlWB9
>>648
サンクスです!
接点洗浄剤なんて知らんかったですよw
カセットの変色?か手垢かわからないけどそっちも含めて対処してみます

とりあえずアレサってカセットで先に練習しますw
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 23:26:05.25 ID:niapdPYl
>>643
Wiz 初プレイが去年、色々プレイしてゲームボーイ版が一番出来が良さそうなので、
買い漁って集めた。電池はとりあえずそのままで、切れるまで遊ぶ。
切れたら交換してもう一度プレイするという計画。

>>644
プレイ時間は長い方がバックアップ電池はもつだろうね。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/03(水) 23:56:47.47 ID:Xwpf4DpI
>>649
ああ、ガワの変色か。
あれは専用のスレもあるんだが、素材の樹脂の変色だって話で結論が付いてる。
だからいくら磨こうが拭こうが無理らしい。
接点洗浄剤はいいよ。
金属ってのは長期間放置しておくと表面に酸化皮膜と言う物が出来て通電に支障をきたす。
しばらく使わなかったカセットがなかなか点かないのはだいたいこれのせい。
接点洗浄剤は酸化皮膜を落とすと同時に再び酸化皮膜が付きにくくする役目もする。

>>650
ゲームカセットに限らず、データ保持がバッテリーのメディアってのは本体の電源を入れると
データ保持の電力供給がバッテリーから本体に切り替わるからね。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/06(土) 15:10:47.40 ID:qnuoNLK3
>>638
亀レスですみません、丁寧なレスをどうもありがとうございました
裏村正とアルバレストが怪しいんですね、覚えておきます
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/07(日) 14:04:29.51 ID:exqLUGrF
すみません質問です。
先日pspの覇王の系譜をumdのみの中古で購入したのですが、探索中断が選択出来ません。
説明書がないのでどなたか方法を教えてはもらえませんか?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/07(日) 20:04:44.54 ID:ES1SPF18
>>653
はい
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/08(月) 20:26:28.60 ID:0H0uDIiq
>>653
UMDの画像うpしろよ、紙にID書いたやつ付きで

実行しない場合は割れとみなし通報する
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 00:22:21.29 ID:fCshCWyn
>>653
自己解決出来ました。

あとUMDは生憎と今日友人に貸しました。
すみません。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 06:43:39.30 ID:WrbqkFQf
>>655
653じゃないが、どうすればそういう発想になるの?
あんたもトレントしてるんやろ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 10:16:37.64 ID:Nz46N50z
エンパの説無しなんて、まあ>>653は割れ厨だろ、間違いなく。

刑事罰が課されることになったんだよな確か。
これからはアップロードした奴だけでなく、
今はお目こぼしの多いダウンロードしてる奴もがんがん逮捕されていくことになる。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 12:56:40.73 ID:qMLD9iwv
>>654は知的障害者
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 20:27:26.49 ID:Bd8T8T24
*** いしのなかにいる! ***

┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴∩┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬( ゚д゚) ┴┬┴
┬┴┬┴ノ ノつ┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴


┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴∩┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬( ゚д゚ )┴┬┴
┬┴┬┴ノ ノつ┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 22:57:28.38 ID:qyEPpwC/
GBCのウィザードリィ狂王の試練場10年ぶりに掘り出したんだけど、
戦闘速度が速すぎてテキストがまったく読めない。
設定変えようと思ったんだが言語設定ぐらいしかないし、
説明書もとっくに紛失、調べてみてもヒットしない。

どうやれば通常速度で戦闘できるか知ってる人いたら、
教えてもらえると嬉しい。
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 23:07:14.83 ID:qyEPpwC/
ごめん、自己解決しました。
タイマーか。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/09(火) 23:10:42.99 ID:6R4sGcW3
>>662
そのタイマー、実は強制罠発動までの時間で・・・
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 13:29:17.27 ID:PMShTmKI
はいはい、おもしろいおもしろい
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/10(水) 13:34:22.17 ID:l63l+EL2
やったーうけたよ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/11(木) 12:53:24.22 ID:mGVSn1FK
もはやネタですらない酷さ…
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/12(金) 23:32:37.04 ID:lfqudcSw
夏だからアホが多いのも仕方あるまい
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:45:00.92 ID:X2TjKcXq
PSPの覇王の系譜が近所のゲーム屋で3000円ぐらいで買取してるんだが
PSPで地味なソフトなんに、今レアなん?
結局大してプレイしないまま放置してあるわ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 10:51:43.87 ID:c5UDThvl
>>668
PSP版覇王の系譜はファン垂涎の品だよ
今の販売相場は12000円前後だからそのお店はなかなかアコギだね
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:03:35.03 ID:X2TjKcXq
>>669
マジかたか
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/13(土) 11:16:56.04 ID:c5UDThvl
>PSP版覇王の系譜
PS2版のバグ修正+新ダンジョンと、スターフィッシュのWizにしては奇跡のようなデキ
インフレ気味の前作にくらべておとなし目だがシックな雰囲気が旧三部作ファン等にウケたらしいよ
さらに版権の移動だかで生産本数も少なくプレミア化してるんだってさ
持ってるなら遊ぶにしろ売るにしろ、色々と調べてから動いた方が良いかもしれないよ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/17(水) 01:09:17.86 ID:YN/p8jL6
俺持ってる、フヒヒ
新宿の中古ショップで4000円で売ってて買った
UMDのプラスチックに傷があるけど、ディスクは無傷だった
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 00:29:21.35 ID:PFRDamEY
発売直後にスターフィッシュが倒産したから出荷数が少ないだけ。
別に面白いわけじゃない。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/18(木) 02:32:27.31 ID:X10sCYtn
>>673
まだ潰れてねーよw
権利上の関係で販売が停止されただけ。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 06:56:58.56 ID:lwb8JAq0
エルミナージュは変に日本のオタ文化がmixされてて
これじゃない感
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 07:55:34.92 ID:qgZEX4eK
>>675
生命の楔に比べればマシな気がする
その次のはやってないからわからん

まあ生命の楔もなんだかんだで楽しめた俺雑食というか悪食
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 19:20:34.39 ID:kyBvq9xk
>>675
でもWizって最初から指輪物語の世界観に忍者・侍が出てきて
パロディありのかなりカオスな雰囲気だと思うがな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 19:25:15.08 ID:ywubPU8U
元々はパロディとオマージュの塊だったのに
日本で魔改造されてファンタジー系になっちゃったからな。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/19(金) 19:28:29.31 ID:DbvLNK2a
何のパロディなのかさっぱりわかんないくせに、なんとなく解った振りして通ぶるのがいいんだよね。
日本産だと元ネタまで理解できるからそういう趣が足りない。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 05:16:01.87 ID:1/zEfPbg
おおざっぱな括りで話してしまいますが、DS版Wiz*、エルミ1&2、ととの、3Dとともの。
げームスタート時の良パラ出るまでのやり直しや宿屋でのリセットとか本当に必要何ですしょうか?
あれに時間掛けるのなんて運任せでただの時間の浪費そうで敬遠してますがどうなんでしょうか?
他のスレですぐにカンストするのにと言われて、それならやってみてもいいかなと考えています。
外せない主人公とかA連打で文字を流すとか宝箱解除のテンポが悪いとかは気になりません。

どうかアドバイスの程よろしくお願い致します。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 06:15:20.14 ID:Z63mtORR
GBC版とかアスタとかは特性値上がりにくいから宿屋リセットするけど
他のシリーズは歳とりまくらない限り必要ない
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 07:41:02.94 ID:i4A1/fTD
転職したいがパラメータが微妙に足りないときは使う
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 10:22:54.49 ID:IwzPFTcU
>>680
別に必要ない。
粘ってもせいぜい1〜2分粘れば出てくるボーナス17〜8ぐらいまで。
最初っから忍者やら君主やら作りたいなら別だけど。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 13:57:34.25 ID:P2W8cJ8G
うちの子はエリートなんざます。
ボーナス20以下の子は橋の下に捨てるざます。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 17:48:26.59 ID:nX5JufEj
エルミ→外伝プレイで特性地きにしたことない俺はもう少し気にしたほうがいい
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/21(日) 21:15:37.68 ID:1/zEfPbg
>>681-683
必要最低限であまり深く考えなくてもいいって感じですかね。
今までそこが引っかかっていて敬遠してました。
これから始めてみたいと思います。
回答ありがとうございました。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/22(月) 17:38:14.75 ID:LOtE7Jfm
やっぱ色んな遊び方があるね、すごく参考になります
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 13:19:07.48 ID:emQbqK4v
GB外伝をスーファミ経由でTVプレイしてる人とかっている?
最近TVのが遊びやすいのかなともとおもって・・

あとGBCにプレミアついてんのね、高すぎるw
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/23(火) 20:40:23.01 ID:5cJXNRSo
スーパーゲームボーイには対応してない
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:25:51.37 ID:tGK4jBDk
>>689
まじかぁぁ!!
ありがと、きいといてよかったわww

おとなしくプレステでも買ってリルミガンサーガやってみます
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 00:47:53.70 ID:A+rNZ8M5
>>688
スーパーゲームボーイ2もゲームボーイプレーヤーもダメ?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 01:21:18.86 ID:9qDpAW51
>>691
2のスケルトン仕様はGBC対応してそうに見えるんだけどね。
ゲームボーイプレイヤーはGBCソフトもいけるらしいよ。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 14:46:01.72 ID:kvenbbZO
ゲームボーイプレイヤーはゲームボーイアドバンスを据え置きに変換したと考えてOK
つまり、GBA・GBC・モノクロGBのあらゆるソフトが可動

スーパーゲームボーイは1・2共にモノクロGBソフトのみ可動、GBCソフトは不可
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 15:20:11.98 ID:A+rNZ8M5
>688 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/08/23(火) 13:19:07.48 [昼] ID:emQbqK4v
>GB外伝をスーファミ経由でTVプレイしてる人とかっている?
>最近TVのが遊びやすいのかなともとおもって・・
>
>あとGBCにプレミアついてんのね、高すぎるw
688を見るとGBのソフトを遊びたいんでしょ?
GBの外伝は動くでしょ。昔、実機で動かしてた記憶があるよ
てか、スパーゲームボーイは、SFCでGBのソフトを動かすために作られた物でしょ?

GBCもWikipedia見ると動くと事書いてあるけど、これは間違いなのかな?
スーパーゲームボーイ - Wikipedia 3.1 ゲームボーイシリーズ各本体での動作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4

>>使用する本体:スーパーゲームボーイ スーパーゲームボーイ2
>>ゲームボーイ&カラー共通ソフト(ゲームボーイカラー対応):スーパーゲームボーイ対応ソフトとして認識される。ソフトの指示による最高13色表示。ピクチャーフレームの表示など、スーパーゲームボーイの固有機能が追加される。

後、参考に他の
スーパーゲームボーイ2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1156824795/
凄いぞ!? スーパーゲームボーイ http://outdoor.geocities.jp/twnfh640/gbcolumn.sgb.html#02
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 15:53:48.49 ID:kvenbbZO
Wikiの概要の最後の行にこう書かれている

「しかし、ゲームボーイカラー発売前のハードであったため、カラー専用ソフトには対応しておらず、起動はできない。
また、カラー対応ソフトを使用した場合もゲームボーイカラー時の配色ではなく、スーパーゲームボーイの機能による擬似カラー割り当てでの動作のみとなっている。」

ゲームボーイのソフトは3種類あるんだよ、モノクロ(無印)とカラー対応とカラー専用
外伝1・2・3はモノクロ(無印)に該当、GBC版旧三部作はカラー専用に該当するから、
この場合スーパーゲームボーイ1・2で可動するのは外伝シリーズのみで、旧三部作は動作しない
でいいかな?、より詳しい方修正があればお願いします
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 16:06:44.53 ID:A+rNZ8M5
成程
モノクロ(無印)とカラー対応とカラー専用の3種類なのか
てっきり2種類なのかと思ってたよ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 16:18:17.16 ID:kvenbbZO
連投、申し訳ない
ちなみにWizに関してはカラー対応のソフトは存在しないはず
なのでモノクロ(無印)とカラー専用のソフトを動かすには、どのハードなら可能なのか?
だけを考えればいいと思います
ただ、テンプレのGBCの欄で旧三部作は前述通り、『復活の杖』もカラー専用だけど
エンパイア(無印)は対応なのか専用なのかは知りません
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 18:34:03.11 ID:zQOTdSNY
エンパイアも復活の杖もカラー専用だね
もちろんゲームボーイアドバンスでも動く
でもテレビ画面でやるのは無理かな?
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/24(水) 18:57:14.16 ID:kvenbbZO
カラー専用をテレビでプレイするならゲームボーイプレイヤー一択じゃないかな
プレイヤー・ゲームキューブ本体・スタートアップディスクが必要
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 16:18:01.17 ID:CXUHkEOm
自分はプレイヤーでのテレビ画面を見た事がないんだが、GBA(SP含む)でカラー専用ソフトを遊ぶと画面がメチャ暗いぞ
なので、カラー専用ソフトを遊ぶ時はGBCを使い、モノクロ(無印)を遊ぶ時にGBAを使ってるよ
701808:2011/08/25(木) 22:47:50.14 ID:d0zjCfrS
昔スーパーゲームボーイ使ってたけど外伝2やると
プレイは出来るがエンディング中にフリーズした
その他にも時々止まって微妙に怖い動作具合だったぞ
まあ単に家のソフトの端子がイカれかかってただけかもしれんけど
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/25(木) 22:57:22.68 ID:nwmd7Ug9
>>701
うちは問題なかったから端子がいかれてたんだと思う
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/26(金) 14:48:39.72 ID:eILr+4oz
GCのプレーやー使えるのか!
もってて一回も使ったことなかったからすっかり忘れてたw
ちょっとGB外伝やってみよう
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 03:48:51.68 ID:WlOwiqan
>>700
それはアドバンス系の液晶の仕様。
ゲームボーイプレイヤーだとGBCも発色がくっきりだよ。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/27(土) 05:50:03.67 ID:Zd/87tAq
>>704
本当ですか?、教えていただいてどうもです
ちょっと欲しくなってきちゃったなプレイヤー
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 16:20:15.31 ID:A6aAk8Sl
>>705
ただゲームボーイプレイヤーはジャギー補正のせいで画面がボケ気味なのと、キーレスポンスが
若干遅い。
まあ、Wizardryだけやるんならさほど気にならないレベルだけど。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 21:06:07.64 ID:b0mItf5s
ライトボーイがブコフで250円だったから買ってみた
外伝3プレイしてみたけどさすがに液晶がへたッテた
明かりも明るく光るってわけじゃなくてオドロオドロしく光るw
任天堂のOHが終わってるのがすごく残念
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 21:11:49.03 ID:XuQoKnoE
あの拡大鏡のやつか・・・
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/30(火) 21:18:41.12 ID:b0mItf5s
んにゃ、
GBの液晶自体がボアッて光るやつ
GBCに移行するときにポロっと任天がつくったっぽい

近所のブコフがレトロハード結構好きみたいで
変なのがたまにおいてあるんよ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 09:48:25.52 ID:Kk4v3/ID
ライトボーイはゲームボーイ用の周辺機器で
ゲームボーイライトはライト機能を搭載したゲームボーイ
両者は別物だぞ?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 16:39:56.02 ID:v2+J0U42
うは、正直すまんかった
ゲームボーイlightでござる
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 09:00:57.61 ID:wJe3yvPB
GBC#1の魔法使いのローブや魔法の手袋って、なんとか複数入手する方法ないかな?
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 10:11:47.67 ID:2mQFLXH3
ターボファイル
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 19:25:27.47 ID:wJe3yvPB
ターボファイルか…入手できそうにないな。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:34:10.98 ID:CY9b+Nyb
FC版やSFC版のものはよく見かけるけどな
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:11:06.25 ID:2mQFLXH3
ターボファイルGBは俺のところだといつも置いている店があるんだけどな、
無いなら尼とかオクで探すしかないかも
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 23:57:44.79 ID:jcFpsdXY
非公式ツール使えば、一応はPCにセーブデータのバックアップは出来る
序に、ROMイメージも取り出せるので、違法行為をせずにROMイメージでエミュプレイも出来る陽になる
無論、イメージを取り出した後もゲームソフトの所持の維持が条件で、破棄や売却はおろか贈与も駄目だ
全て、己の知識やスキルと相談であり、非公式なので自己責任でやってくれ

パチモンTV 販売 通販 GB/GBC SMARTBOY CART スマートボーイ
http://pachimon.tv/goods.php?code=436495&shop_id=CosvssirY
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 00:03:28.04 ID:jcFpsdXY
>>716
それは、ASCIIが出してる品だけど、FCやSFCのターボファイルと違って
GBの外伝やGBCの本家エンパイア系のセーブには使えないよ

「ダービースタリオンアドバンス」や「RPGツクールアドバンス」用だと思ったほうがいい
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 10:45:59.33 ID:au8tQto/
>>718
GBC#1って書いてあったから使えると思ったんだけど違うの?
後、お前の言っているのはターボファイルアドバンスだ。
ターボファイルGBとは別物
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 12:09:58.71 ID:Fj4aadk6
>>719
無理。詳しく知りたいならググッてみれば幾らでも判る
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 12:39:21.79 ID:v5XyUvtN
15 :NAME BOY[sage]:2009/05/17(日) 10:46:59 ID:SxOH4f92 >>13
ターボファイルGBは使えないよ

だってアレはwizのためにリリースされたんじゃなくて
RPGツクールGBのためにリリースされたものだし

だから対応ソフトもアスキーではツクール2本のみ

そもそも女王の受難の発売年は91年
再販版は99年(しかも中身は同一)
対してターボファイルGBは2000年後期
対応できるわけがない
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 15:46:21.12 ID:Lws4hKwO
ターボファイルGBがゲームボーイ系Wizで使えてるんなら、誰もソフトの電池切れなんか悩まないし
今頃は普通に、バッテリー切れ対策のテンプレ入りしてターボファイルGBが普通にあがってるんじゃね
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 07:11:28.39 ID:760t4/5U
GBC#1の181〜190番のアイテムを落とすグループの出撃率が低過ぎて困る…
#3みたいに固定で湧く玄室ってないのかな?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 12:47:15.87 ID:WC1U6YIh
外伝2クリアした、メチャメチャ面白かった!
次外伝1、3どっちかやろうと思ってるけどどっちのがお勧めってある?
なければ近場で3があったからそっちいこうと思うんだけど
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 12:49:07.52 ID:fDH3wHmy
買えるのから全部買ってけ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:00:27.16 ID:WC1U6YIh
OK、ありがとん、そーするよー♪
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:54:41.85 ID:FBVGpLSK
外伝2やってから1やると最後の方で与えるダメージ低いのにイライラするし3はレベル上げでイラつくと思う…
728なつかし:2011/09/20(火) 19:37:42.18 ID:4NvulztL
外伝で敵にノブナガとかいたんじゃなかったかと記憶してるのですが、それって何作目でしょうか?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/20(火) 19:42:02.20 ID:KrGkb6l+
>>728 つ得物屋
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 18:01:19.98 ID:N8tv5gR8
>>728
4作目
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 00:29:16.52 ID:XekBxxrR
念願のGBCエンパ1と2ゲット! 1は○レーダーで半透明ケースだけ付いて480円。
新品GBCソフトを買うとこのケース付いてましたっけ? 在庫が2つあり、
初期版はヤバイと聞いていたので見比べましたが、違いが見当たらず。
貼ってあるシールに初期版か修正版か、等の項目がありますが、
シール全体に大きなバツがしてあり判別不能だったので、直感で片方購入。

次に行った○んだらけで2発見! 箱説付き1575円。 その隣に同じく
箱説付きの1も発見。 多少高くても説明書は欲しかったです…。
仕方なく2だけ購入し、1に嫌な予感がしつつも帰宅。

即テンプレのサイトで初期版・修正版の見分け方を調べ、電源on。 …壁に何度
ぶつかっても「いてっ」とは言ってくれず…。 前持主は本編20階中
16階迄、平均レベル20位まで育てたご様子。 と言う事は、初期版の
バグでデータが消えてブチ切れて中古店に叩き売り、ではなかったと。
申し訳なさと勿体無さを感じつつもデータ消去。

さぁ、やるぞぉ! 以後わからない事があったら教えて下さいませ。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 11:35:29.25 ID:i+63iaDO
>>731
> 念願のGBCエンパ1と2ゲット! 1は○レーダーで半透明ケースだけ付いて480円。




え?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 12:57:18.26 ID:My1tWPgG
1は修正版でもバランス悪いからどっちでもよかったりする
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:12:27.16 ID:nIjTAqUQ
2でようやく『なんとか遊べるレベル』なのに勇者だな…
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 13:55:45.07 ID:XekBxxrR
>>731 の者ですが、>>732 何に対しての「え?」なのかわかりかねますが…。
レシートもあります。 それとも「念願の」って程のシロモノではない、と?w 
>>733 >>734
■ダンジョンを歩いているだけで年齢が急増することがある。
■ダンジョンを捜索中に突然キャラがパーティ内の別のキャラに変化する
 ↑ このバグはヒドイ…他のバグと違って回避出来ないじゃないですか!w
食らったら詰み、までいかなくても積みゲーになりそうな予感デス。
戦闘と罠のみノーリセ、という予定なんですが…無理?w

GBAでエンパ1をやってるんですが、予想はしていたものの画面暗っ!
これ#1同様、下の階へ行くだけならエレベーターを使ってガンガン行ける
んですね。 戦闘で勝てるかどうかは別として。

IQとPIEが高くても全然呪文を覚えてくれないんですね…そこで質問です。
隠し職業5職にアイテムで転職した後、それまで僧・魔系の職だった時に
覚えられなかった呪文は、レベルアップ時に覚えていきますか?
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:46:00.75 ID:i+63iaDO
>>735
GBCのソフトには半透明のケースは無い。
もしGBの半透明ケースに入っていたと言う話なら、ソフトの形状が違うから半透明ケースには
入らない。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 16:52:25.10 ID:i+63iaDO
>>735
> IQとPIEが高くても全然呪文を覚えてくれないんですね…そこで質問です。
> 隠し職業5職にアイテムで転職した後、それまで僧・魔系の職だった時に
> 覚えられなかった呪文は、レベルアップ時に覚えていきますか?

ここらへんは☆魚のサイトに書いてあった気がする、間違ってたらスマン。
GB、GBCのWizardryではマシンスペックの問題から1キャラにつき3系統の呪文しか
同時に習得出来ない。
だから、隠し職業を経由したりする時は注意が必要。

後、無理して1をやらなくても良いと思う。
復活の杖の方が何とか遊べるレベルだし(戦闘時のターゲッティングに変な仕様があるが)、
デバッグモードがあるから色々と弄って楽しめる。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 18:10:38.12 ID:nIjTAqUQ
>>735
>>737さんのレスにもあるが一度公式サイトをのぞいた方がいいと思うよ
特別職の特技を使う為には、特別職に転職する前に呪文を扱える職業を経由しないといけないらしいし
例えば戦士や盗賊から直でアベンジャーになったとしても、アベンジャーの特技は習得できずに成長するという
星魚お得意の意味不仕様だったはずだから
パーティ編成や転職等はプレイ前に計画した方がいいかもしれん
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 19:43:41.52 ID:U5V/6WrN
>>736
エンパイアのカートリッジは電池や基盤が透けて見えるスケルトンカラーだよ。
それと、GBとGBCのカートリッジは外見じゃ区別付かないでしょ。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 20:51:03.89 ID:XekBxxrR
>>736
やはりGBCソフトに半透明ケースは付いてませんよね。>>731の2行目でも触れましたが。
でも付いていたケースには、ピッタリGBCソフトが入りますしNintendoの刻印もあります。
ではパチモンではないケースがオマケ、でしょうか。ソフトが480円なのに元がとれるん
でしょうかw アキバは遅ればせながら初めて行きましたが、ト○ーダーは有名店
でしょうし、常連サンならケースの正体もご存知かも。
>>737
スミマセン! 日本語がおかしかったです。「全然」ではなく「なかなか覚えない」に
すべきでした。 例えば、僧呪文合計2コと魔呪文合計5コ覚え残しのLv20メイジから
最終的にアイテム転職でムサシ(Lv1?)にするような場合。 ムサシ技だけでなく、
覚え残した僧・魔呪文もレベルアップ時に覚えていきますか? と質問を訂正です。

2のデバッグモードはマニュアルに載ってなかったのでググって試してみましたが、
キャンプを解いたら弄ったデータが直らない! 元に戻す方法はないんでしょうか?
前持主の「あ(Lv1)」で試したので問題ありませんでしたがw
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 20:53:06.22 ID:XekBxxrR
>>738 
>技魔法まで使える特別職マスターを作成するためには、
>特別職に就く前に上級職で修行させてください。
 ↑公式サイトを見て来ました。 「上級職」とありますが、司・侍・君
だけではなく、「一般職」の僧・魔で呪文を覚え、戦闘中に「まほう」
コマンドが出る状態にすればいい、という事ですよね…?
何しろ初期星魚サンの事ですからWIZ界の常識が通じるのか不安でして。
長々とスミマセン。 よろしくお願いします。
>>739
カートリッジについては、持つ所(?)がGBCのはふくらんでいて、
GBのはへこんでいたような…?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 21:55:42.14 ID:APu7uNw9
GBソフトに付いてたプラケースは厚みに余裕があるから
GBCソフトも問題なく収納できるよ

あのケースに収納できないのは上部が幅広になったGBAソフト
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 06:59:42.37 ID:g2fvkBPy
上級職っつっても忍者は呪文使えないからダメだぜ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:43:46.52 ID:wLScw/qk
エンパ3
売ってる武器に「こん」ってあるが何だこりゃ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:58:28.55 ID:KSvcuzgQ
こん【今】 姓氏の一。
こん【坤】 易の八卦(はっけ)の一。?で表す。陰の卦で、地にかたどり、柔順で物を成長させる徳を表す。…
こん【金】 ⇒きん(金)9
こん【根】 1 物事に飽きずに耐えうる力。気力。根気。「精も―もつきはてる」 2 《(梵)indriyaの訳。機関・能力の意》仏語。…
こん【紺】 紫色を帯びた濃い青色。濃い藍色。
こん【喉】 [名]魚をいう女房詞。 [接尾]助数詞。魚の数を数えるのに用いる。「一―の魚」
こん【献】 [名]客にもてなす酒・肴(さかな)の膳部。「預かり蔵人小板敷きを昇り、大杯を取って共に―を勧む」〈雲図抄〉 …
こん【魂】 1 こころ。精神。「詩は我―を動せども」〈鴎外訳・即興詩人〉 2 人の肉体に宿る精気。たましい。霊魂。…
こん【鯀】 中国古代の伝説上の人物。夏の禹(う)王の父。尭帝に仕えて大水を治めようとして失敗し、舜帝によって追放されたといわれる。
こん【鯤】 《「荘子」逍遥遊から》中国古代の想像上の大魚。北方の大海にすみ、大きさは幾千里だかわからないという。
コン 1 「コンディショニング」の略。「エア―」 2 「コントロール」の略。「ラジ―」「リモ―」 3 「コンクリート」の略。「生(なま)―」 4 …
こん【此】 [代]《「これ」の音変化》「これ」に同じ。「―だけ」 [連体]《「この」の音変化》「この」に同じ。「―次(つぎ)」「―くらいの量」
こん【今】 [連体] 1 現在の。いまの。「―国会」「―世紀」「―シーズン」 2 本日の。きょうの。「―夜半」
こん [副] 1 かたい物を打ったり、かたい物が触れ合ったりしたときの音を表す語。「―、―とくいを打つ」 2 強くせきをする声を表す語。…
こん [接尾]名詞に付いて、語調を整えるのに用いる。「まづ売りませう。す―はじかみ―す―」〈狂言記・酢薑〉 [補説]昔、振り売りの商人が…
こん【今】 [音]コン(呉) キン(漢) [訓]いま [学習漢字]2年 〈コン〉 1 いま。現在。「今後・今昔(こんじゃく)/現今・古今・昨今・当今・方今」 …
こん【困】 [音]コン(呉)(漢) [訓]こまる [学習漢字]6年 動きがとれず苦しむ。こまる。「困却・困窮・困難・困憊(こんぱい)・困惑/貧困」
こん【近/金】 〈近〉⇒きん 〈金〉⇒きん
こん【坤】 [音]コン(呉)(漢) [訓]ひつじさる 1 地。大地。「坤輿(こんよ)/乾坤(けんこん)」 …
こん【昏】 [人名用漢字] [音]コン(呉)(漢) [訓]くらい 1 日が暮れて暗い。「昏冥/黄昏」 …
こん【昆】 [常用漢字] [音]コン(呉)(漢) 1 仲間が多い。「昆虫」 2 兄。「昆弟」 3 子孫。「後…
こん【建/献】 〈建〉⇒けん 〈献〉⇒けん
こん【恨】 [常用漢字] [音]コン(漢) [訓]うらむ うらめしい うらむ。うらめしい。うらみ…
こん【根】 [音]コン(呉)(漢) [訓]ね [学習漢字]3年 〈コン〉 1 植物のね。物のねもと。「…
こん【婚】 [常用漢字] [音]コン(呉)(漢) 夫婦の縁組をすること。「婚姻・婚約・婚礼…
こん【梱】 [音]コン(呉)(漢) [訓]しきみ こり そろえてしばる。「梱包(こんぽう)」
こん【混】 [音]コン(呉)(漢) [訓]まじる まざる まぜる こむ [学習漢字]5年 1 …
こん【痕】 [常用漢字] [音]コン(漢) [訓]あと 1 傷のあと。「傷痕・刀痕・痘痕(と…
こん【紺】 [常用漢字] [音]コン(呉) 紫色を帯びた深い青色。「紺青(こんじょう)・紺碧…
こん【渾】 [音]コン(漢) 1 にごる。「渾濁」 2 (「混」と通用)一つにまじりあう。「渾然・渾沌…
こん【魂】 [常用漢字] [音]コン(呉)(漢) [訓]たましい たま 〈コン〉 1 人体に宿るたましい…
こん【墾】 [常用漢字] [音]コン(呉)(漢) 荒れ地を切り開いて耕す。「開墾・新墾・未墾」 …
こん【懇】 [常用漢字] [音]コン(呉)(漢) [訓]ねんごろ 真心がこもること。ねんごろ。…
こん‐あつ【根圧】 根が地中から吸収した水を地上の茎や葉に押し上げる圧力…
こん‐あん【今案】 いま新しく思いついた考え。「―の我見の安立を捨てて、…
こんあん‐いらく【今案意楽】 今の考えをすばらしいものと思い楽しむこと。
こん‐い【婚衣】 一部の鳥の繁殖期だけにみられる美しい羽色。一般に雄…
こん‐い【袞衣】 「こんえ(袞衣)」に同じ。
こん‐い【懇意】 [名・形動] 1 親しく交際していること。仲よくつきあうこと。また…
こん‐いつ【混一】 [名](スル)一つにまとめること。まぜて一つにす…
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 18:58:57.43 ID:/0M8vSWW
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/27(火) 21:24:33.27 ID:HPexlUCr
>>744
棍棒とか三節棍のこん
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:10:26.06 ID:35wnyEH2
エンパイアIIIって妙に敵の数が少なかった記憶がある
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:14:59.00 ID:iW1IZ6j7
3DSでGBやGBCのWizのVCがどんどん出ると思ってたのになあ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:49:36.05 ID:q7XwXc7Q
いつまで経っても
GBCのwiz、PSPのエンパ3、DSのエルミシリーズ
しかまともなのが無いね
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:50:44.08 ID:DVHCZo7k
エルミってDSオンリーだっけか
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:14:39.44 ID:e73Tg04h
最新作がDSの2だよ。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:18:45.30 ID:27aHJMjI
>>731 の者ですが、エンパ1をデータ破壊もなく無事シナリオクリア出来ました。
表ボスを倒してもメッセージだけだったんですが…スタッフロールとかないんですかね?w
公約(?)通り、戦闘と罠ではリセットせず。 本来ヘビーリセッターのくせに
Lv3ドレインも我慢しました。 Lv13以降も次のレベル迄の必要経験値が
一定にならないんですが…もしやずっと増え続けるんですか!?

一方、最大の功労者・いやしのつえ(使ディアルマ相当・25%壊)使用ではリセット
しまくり。コレがなかったら宿屋往復しまくりのダルさで投げてしまった
かも。1本しかなく、しかもGBAが古くてボタンを1回押すと2回押されて
しまう事があるので、いつリセット失敗で壊してしまうかビクビクしてました。

アイテム割り振りのバグはヒドイですね。所持数8コのうち6コが装備品で埋まるのに。
アイテムよりも戦闘で無事に勝つ事が大事と割り切って、頻繁に持ち帰れという事
でしょうか…。 それでもアイテム転職をしまくればHP増やしまくりだし、いいか
…と思ったらダメでした。よもやアイテム転職でも年をとるとは!?
若返り呪文もありませんし困りましたね…諸々恐るべし初期星魚サン。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 06:48:20.03 ID:V6Hba5VK
>>752
PSPの3をなかったことにすんなw
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:56:56.38 ID:fReq2xgh
>>754
ブルーレイン関係見せ付けられたら無かった事にもしたくなるだろ……。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:52:34.54 ID:0TZatSR/
エルミはDS版2で終わりだな
1のPSPリメイクはバグだらけだし3は下品すぎた
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:50:06.48 ID:V6Hba5VK
>>756
でも下品なネタを出しまくった人は派手に首はねられたから
次からは普通のファンタジーになるんじゃね?
ゲームとしての完成度はどうなるかは上層部次第だけど。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:57:41.44 ID:pQiys7l7
>>757
そうなん?切られたのが気持ち悪いのの原因だったのか
ベニ松みたいにとは言わんが酷すぎたからな
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:43:51.23 ID:0TZatSR/
あの会社の作るゲームとしての完成度は
1のPSPリメイクで嫌ってほど判ったよww
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:56:13.62 ID:StO6IB3/
小見山抜けたし、また*レベルに戻るだけ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:30:50.39 ID:4iJnakhd
エルミ3はどっかに移植されるだろうから追加要素に期待だ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:08:43.11 ID:uMfb3iA6
>>758
原因は不明。真相は関係者じゃないと分からんよ。
一般人に分かるのは首覚悟で申し入れた業務改善提案が却下され切られたという流れだけ。
あとは3の開発に最後まで関われなかったことと、
発売日が延期されてさらに出来があれだったのでいろいろ噂されているだけ。

>>761
その追加要素や修正のバランスをとれる人物が居ないんだよ。
小宮山が居たからこその出来だったんだよ。
だからエルミはオワコン。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:13:18.84 ID:fsCdn9r8
>>761
ノリがキモくて駄目ゲー扱いされるなら、どこに移植されても意味がないんじゃね?
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 14:18:24.14 ID:pMVDp+Sv
エルミ3はノリどうこう以前に、大元の作り込みが浅過ぎる
追加要素どうこうで、どうにかなるレベルじゃないでしょ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:15:07.53 ID:XFzpRro3
エルミにはDSの1、2しかない
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 23:28:19.51 ID:pMVDp+Sv
PSPの2は悪くなかった
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 17:55:49.65 ID:Vht+UYUp
>>766
そうだな。
3は最悪だ。許せないバグがある。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 03:17:06.18 ID:o7KuEDRf
3はあちこちスカスカ過ぎ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 03:18:47.72 ID:9fHEowA4
そろそろエルミ3の反省会でも行っとけってw
それとももうあそこ自体無くなったのか?
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 10:24:54.22 ID:JC4Q+4kz
>>759
エンパイアの時からクソだったのに何を今更。
たかだかエルミのDSリメイクがギリギリ及第点だったからって持ち上げすぎなんだよ。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:18:42.42 ID:QUVIIu31
エルミDS1、2の出来はまぐれ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 12:31:37.13 ID:6ncN7AWp
まあまぐれでもWizの名を関しながら巨大なクソを二本もひり出した
ジェンターなんちゃらよりはよっぽどマシだなw
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/08(土) 19:33:20.35 ID:YKOCzMtk
いま秋葉でGBメモリ版wiz1見つけた
これもしかしてデータ消えないのかな
うひょー
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 00:50:23.21 ID:/4UbVPky
収録タイトルの記憶領域はフラッシュメモリだけど
ゲームの進行状況の記憶に関しちゃ、従来通りの電池ですよん
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 01:51:08.08 ID:unKl3tTa
GBC版狂王の試練場を一部リセット解禁(LVアップ、EX階)でクリアしたのですが、
次はダイヤモンドの騎士とリルガミンの遺産のどちらから遊ぶのがおすすめでしょうか?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 08:41:47.44 ID:MgcK8qGT
KODで中立のP呪文使いを作ってからLOLが吉
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 12:57:11.38 ID:YrIEJQnr
PSPエンパイア3の追加ダンジョンって 裏村正出にくいとかないよね?

ニルダの宝珠が四個出てるのに一本も出ないなんて 乱数片寄りすぎだろ…
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 19:40:33.74 ID:unKl3tTa
>>776
なんとかして僧侶呪文の覚えた中立キャラクターを作れればLOLで活躍できるのですね。
その方法がKODにあるというわけですか。
うまく作りたいものです。ありがとうございます。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 19:51:33.31 ID:wqJH+f66
>>777
むしろ宝珠はそんな出るもんなのか。何十時間かけたか知らんが
別荘で相当数宝箱あさったけど一個も出なかったぞ…
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/10(月) 21:23:10.73 ID:YrIEJQnr
>>779
前周別荘で裏村正は割とポンポン出て 宝珠は30時間くらいで一個だったけど
今回追加ダンジョンで5時間くらいで宝珠4個&全快の指輪出たのに裏村正ようやく一本…

追加ダンジョンはレアアイテム出やすくなってる?乱数のせい?よく分からん
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 20:38:49.88 ID:2B0aHC+R
本家は始めてやるんだけど最終パーティまで魔法使いを残すメリットってある?

亜種とかでは魔法使いの使う魔法は威力が高いとかあったりするけど
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 20:56:09.67 ID:AVOrZ8iS
>>781
目標を何に掲げるかでで全く違った答えになるんじゃないかな

最短でボス倒すだで、その後のやりこみは考えないとか
ボス攻略後も最強を求めて追求するとか
ノーリセットプレイ前提とか

他の人も、プレイスタイルが見えてこないと、他人にはアドバイスし難いんじゃないかな
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 20:58:15.87 ID:2B0aHC+R
>>782
レスありがとう
外伝だからLV100ぐらいまではあげるつもり
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 21:15:52.82 ID:Xwr0NSJh
外伝なら早いうちからコルツが9回使えるとかか
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 21:39:14.49 ID:2B0aHC+R
聞き方が悪くてすいません
魔法使いとそれ以外の職業の使う魔法の威力に差があるのかってことを知りたかったんです
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 21:53:00.31 ID:sHZwGaBn
ない
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/11(火) 22:01:42.18 ID:2B0aHC+R
>>786
ありがとうございます
危うく後衛全員魔法使いにするところでした
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/12(水) 08:33:35.69 ID:Q3PgNj5f
外伝1は魔法の威力にどの職も差はないが
外伝3は力のステータス値が直接攻撃の値に影響するんだっけな
フェアリーとドワーフやドラコンじゃ力の限界値が違うんで極まった場合の最大ダメージに50ほど差が付く
本家というかGB版の1・2・3だと魔法もステータスでダメージに差が付く
ティルトウェイトを連発するようになるとエルフとそれ以外じゃ殲滅力が全然違うことになる
外伝やる分には関係ない話だけど
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/12(水) 19:13:36.13 ID:PwcWSGGP
DSのWizardry ASTERISK 緋色の封印をやっておりますが
キャラの性格が悪から全然変わりません。
友好的なモンスターの見逃しも20回くらいやってるし
寺院への寄付も何度もやっても駄目です。
多額の寄付しても駄目でした。

本当に性格は変わるのでしょうか?
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/12(水) 19:22:07.32 ID:S4RgoeFX
変わる

1000ぐらいずつ何回も寄付したら変わったような記憶があるが
どちらにしろ変わるからガンバレ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/12(水) 19:56:52.31 ID:VjFfhRR/
アスタは性格が変わる確率がとにかく低い。1万とか2万を何十回も寄付するのが一番楽っちゃ楽か
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/12(水) 19:58:42.88 ID:7uTHz0DO
PS版Wizがアーカイブス化されないかなあ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 21:59:15.55 ID:Uppza6VE
>>787
外伝Tなら、魔法使い二人は十分アリだと思うぞ
序盤は徹底的に武器攻撃が当たらないからな

ぶっちゃけ、ふたりがマハリト覚えたら世界が変わる
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/15(土) 22:34:54.53 ID:9pBce0oi
外伝1の序盤は魔法使い3人派だなぁ
まともな武器が手に入り始めるぐらいでレベル13になれるし
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 01:22:28.93 ID:uReaE3MM
>>790-791
ありがとう。
おかげさまで変化しました。
100万G費やして稼ぎ直しですわ。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/16(日) 12:20:20.20 ID:rtAuE3kp
>>795
おつ よかったね
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/17(月) 22:09:17.60 ID:I6gSKNnE
しかし…友好的な敵を見逃し繰り返していたらN→Gになってしまった。
中立のマントと剣が外せんw
寄付を20回くらい無視してようやっと外せた。
E化するのは簡単ですね…。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/18(火) 07:27:35.93 ID:tZn2IIlz
No Good
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/22(土) 18:40:10.12 ID:LKAqgAoH
GBCの#1〜3、エンパ3、エルミDS 1〜2
以外にやるべき携帯wizってある?
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 00:01:45.31 ID:SrH0LIZ5
携帯機でオリジナルに忠実な#1をやりたいと思ったらWS版
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 00:53:19.65 ID:n5NWRbn/
途中通過するフロアの構造が全然違った記憶がある
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 01:43:00.97 ID:J7AGzle+
外伝2で盗賊の代りに忍者使おうと思ってるんだけど、識別とか開錠って安心できる?
#5のときに苦い思いをした記憶が。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 01:49:06.90 ID:iAglbqBA
開城は基本的に盗賊とほぼ同じ。
素早さ20までやれば暴発が無くなるからノーム・ホビットなら安全面では全く同じになる

識別は参考程度
ノーリセなら全カルフォ(場合によっては二重)必須
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 10:51:49.96 ID:J7AGzle+
>>803
サンクス。やはり識別が不安そうだな…
今回も素直に盗賊入れときます。

805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 21:09:47.42 ID:abR8cf0a
凶悪な罠が出てくる頃からはいつも三重カルフォしてたわ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 21:12:19.03 ID:8nMkT4f+
そこまでするならリセットしたほうがはやい
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/24(月) 01:37:14.10 ID:7fQ3WOv6
プリースト→ファイターの転職でやろうと思ってるんだけど、種族が決まらない・・・
見た目的にエルフでやりたいんだけど、やっぱきついかね?
ドワーフが一番相性いいだろうけど、見た目が・・・いや見る分には好きなんだがね
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/24(月) 18:11:48.02 ID:BVncG/jk
転職後は信仰心関係ないんだから人間でいいんじゃねーの?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/24(月) 18:56:07.32 ID:4ipmvHGG
>>807
何作目かはわからないけど別にエルフでもいんじゃなかな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/24(月) 19:01:20.81 ID:IirBAqjM
見た目のイメージが、と言う問題なら
こいつは女ドワーフ(ヒゲ無し)なんだ
と脳内補完するのもアリだろう

差別イクナイいや俺が好きなだけですけどね
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/24(月) 19:47:11.29 ID:nQxzwuDQ
こういうとき話題にも上らないのがノーム
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/24(月) 20:00:58.24 ID:4ipmvHGG
でもノームに犬耳つけたエルミナージュでは
ノーム大人気!すごい!
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 15:23:26.08 ID:Ugoi5ayd
犬耳化はドワーフだろ?あとエルミナじゃなくてエクスかと
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 19:43:55.20 ID:fcFUprY/
ハルモニさんって犬のたれ耳なイメージだったんだが
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 19:49:13.96 ID:PJcffTwc
犬喰いハルモニ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/26(水) 06:26:03.83 ID:3IpnC1Ei
たためなければいぬみみじゃない
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/29(土) 21:14:05.40 ID:dzC+ejfC
アスタリスク遊んでいるけど、盗賊の短刀を手に入れた。
忍者に転職すべき?
某サイトの情報だと盗賊で熟練度を上げると罠の識別率の向上や
レアアイテムの入手率が上がるとも言うが…。
一度、通常転職した忍者を連れてみたけど
レベルが低いうちだったせいか罠の識別率が低かった。
それに、このゲームはディアマハンで一括回復させれたり
魔法の使用回数に物を言わせて回復させるのも簡単。
死ななければ罠なんて屁とも思わんのも確か。
マハロールでMP回復の泉を往復すればどうにでもなるし。
(死んだあと、魔法で復活させるとVITが下がるので嫌)

このゲーム、セーブとリロードが簡単なのでその分むちゃくちゃな罠
(石つぶてで300ダメージなど)にかかるような気もする。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/31(月) 17:55:03.79 ID:Ebt98v7P
忍者は選ぶ価値ある。
忍者だと宝箱罠解析解除の魔法が使えるし、攻撃力が格段に上がる。
くのいちは知らん。
アイテム転職すると次のレベルまで200万必要、とかありうるのが辛い。
次のレベルに必要な経験値が盗賊じゃなくて忍者基準になるから。
このゲームでは未確認だが、このときにエナジードレイン食らうとあるいは…?
ファミコン版のWizardryではやったことがある。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/31(月) 19:53:12.47 ID:w2vfm/0c
新作の予定ないの?
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/31(月) 20:33:31.56 ID:H2QdGLa9
ルネサンス勢はオンラインに全力投球、アクワイアは離脱でこのスレ的に期待できそうな新作は当分なさそうだな
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/01(火) 18:53:59.14 ID:io/Ru3ck
このシリーズ好きだけど真新しさをかもし出すのが難しいのも確か。
いまどきのゲームを遊ぶ奴にはアピールしづらい…ような気がする。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/02(水) 00:44:27.06 ID:rEfPdw+E
まあ、WizというタイトルにこだわらなければダンジョンRPGは
それなりに出てそれなりに売れてるんだけどね。
ダンジョンRPG自体が少なかった昔と違って、どうしてもWizでなければならない理由は
もうかなり薄れてるのは事実。
それでもWizなら……と思ってしまうのはベニーと遠藤の呪いなんだろうな。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/02(水) 06:49:36.49 ID:2gGMvvb2
本家wizにしても既に3DRPGじゃなくなっちゃったがな
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/02(水) 16:36:28.34 ID:lCsO9mkV
今の本家は、金出して版権を買い取り、似たような物にWizと名付けて売っているだけ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/02(水) 21:07:50.81 ID:lHqC8TUU
似てなくても版権を出した例がウィザードリィオンライン
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 17:25:28.36 ID:uxybnhaf
wiz以外におすすめなダンジョンRPGってある?
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 19:16:10.92 ID:dToEAUI+
有名どころだと世界樹ととともの。
見た目云々はあるが中身は割とふつうのダンジョンRPG。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 19:55:10.18 ID:WqP7L51f
世界樹はマッピングが目的になっている感がどうもな…
手段が目的になってる的な
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 20:42:15.50 ID:B5WcLY7g
ととモノ。やるぐらいならエルミナージュの方がいいと思う。
あと箱で今度でる迷宮クロスブラッドとか。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 20:51:49.10 ID:mecp+5kC
ととものはある意味Wizって言っちゃっていい気がする。
Wizクローン組はあとエルミか。で、真女神転生シリーズ、
一応ダンジョントラベラーズ。
個人的にはGBCのブラックオニキス。
携帯ゲーだとあと何があったっけ?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 21:13:44.85 ID:2n5oFEcs
wiz系&亜種を除くと、
来年に まどマギ(PSP)とコンパチヒーロー新作(3DS) が控えてることぐらいしか思い出せないな。なんかあったような気はするんだが
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 21:15:02.49 ID:8OhN5mXF
ローグライクも含めるならいい作品がありそうな気がするが、どうなんだろうか
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/03(木) 22:08:30.73 ID:KtViTqQV
3DSのラビリンスの彼方もダンジョンRPGだね
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/04(金) 07:20:18.73 ID:HBXKyAw4
ラビリンスの戦闘ってリアルタイムアクションなのかコマンド式なのかよくわからん
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/04(金) 21:32:32.53 ID:uIB8OvkV
サマナーが500裸だったから買ってみた
史上最悪という声も聞くけど公開はしてない、プレイ前だけど

多分俺にとっては買うまでが本編でプレイ開始がエンディング
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/05(土) 03:02:16.89 ID:Asd9TcNV
エンディング後のやり込め要素はいかが
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/05(土) 11:46:55.08 ID:19P8ViZE
今ちょっとサマナーしてみてるんだが、
動きさくさくだし、Lで速効マップみれるし
なんか予想よりはいいかもしれんと思いつつある

経験知と金の逆転がなければそこそこまともだったんだろうな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/05(土) 12:22:59.66 ID:ZBt+h3NA
>>837
と言うかレベルドレインのバグを悪用しないとまともに経験値稼げない
オディウムの迷宮でサマナーに会うまでが地獄
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/05(土) 18:22:01.99 ID:bFJYiZFK
サマナーは超序盤のバランスは以外と普通だったよ
すぐに糞化するけど
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/06(日) 12:17:38.34 ID:K67IifxJ
なんでこんなバグを放置したのかな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/06(日) 14:52:38.28 ID:uUcFzlbs
バグじゃねぇからPS2版でもそのままだったんだろ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 00:45:51.17 ID:yBEgs6Ie
>>838
要所要所にお得なモンスターパーティーが配置されているので、
そればかり狙って稼げばなんとかレベルアップできなくも無いような。
単純作業になるから面白くはないけどな。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/08(火) 02:38:16.56 ID:A8+djExq
>>842
でもまあそれは#1からの伝統行事でもあるけども。
そればかりに頼らせるレベルデザインはアレだが。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/09(水) 23:21:30.55 ID:NSQRXtHP
昔復活の杖よくやってたなあ。懐かしい。
一番印象に残ってるのが

にんじゃは○○になぐりかかった
8かいあたったはずだ
しかしきいてないようだ
(ズシャァァァ)
○○にちめいしょうをあたえた!

ケンシロウかっての
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 19:46:16.66 ID:fKoeHLmN
パーティーに北斗の拳のキャラ名をつけて遊んでるひとは、それなりに居そうだな
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 20:58:27.28 ID:Qca32BbN
サマナーをちまちまやってるんだが
やっぱレベルあがんねーなw
いまだに1だし、それでも次レベルまで500とかすでに微妙感がw

いーかげんムカデ→ゴブリン→クリーピングコインに飽きた
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 21:15:21.73 ID:FOs/pJDR
なんとタイムリーな。
テンプレにぼろくそ書かれているが、一応俺も買ってみようかと思ってる。
あんまりやり込めるゲームではなさそうだね。というかクリアまでがすでにやり込みか。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/11(金) 21:42:27.70 ID:dQV8qnZJ
テンプレ作ったのは俺だけど一応固定マップ全部埋めるまでは遊んだよ。
GB系wizで唯一ノーリセットクリア挫折したな。
アイテムがパクリじゃなければやり込んでいたかもしれん。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 00:00:51.50 ID:1vgWB4cs
サマナー今まさに攻略中。
オディウムの迷宮1Fでレベルドレインによる大量経験値を得た。
グレーターデーモンも召喚できるようになった。
これまでの苦行はなんだったのかという感じにレベルが上がりだした。
生命力3の状態で死んで蘇生不可能(蘇生した生命力が2となりロスト)だった仲間を
ようやく魔術師のデザイア(MAHAMAN)で蘇生することができた。
転職させて生命力を種族初期値に戻す。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 08:41:50.02 ID:yR46Aaao
>>847
846だが経験知たまらないっていう以外はすごくイメージいいよ、いまんとこ
戦闘アニメがOFFれないとかあるけどサクサク動く
まぁまだ練習洞窟な上にレベル2に上げる前に心が折れそうだけどw
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/12(土) 12:07:08.38 ID:E/oP3JLQ
経験値と金を逆に(正常に)戻したら楽しめるのかな?
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/13(日) 11:35:25.39 ID:tGuxz/Ng
>>851
サマナー、経験値と金が逆というのは皮肉のようなもので
逆にしたらバランスがよくなるかというとそうでもない気もする。
バランス調整してないってのが真相なんだろうけど。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/13(日) 15:34:02.34 ID:26UMq1qr
サマナーについて。 どのWIZスレか忘れたが、過去レス「前衛をモンス3種*5匹で
固めて、無双」だかに触発され、作成キャラ6人では既クリアだが最初から始めた。
以前は敵の強さ・数の多さ・呪文抵抗力の高さ・忍者の首率の高さに
閉口したものだったが、前衛を召喚獣のみでやってみた。

…敵味方のモンス合わせて50匹近くがドカバキと入り乱れ、カオス。味方が多くても
敵の強さ等自体は当然そのままだし、すると味方モンスは殺されまくるが
また召喚し直すだけなのでヘッチャラ。 PCE版#4と違い再召喚でも経験値は
継続だし。 サマナーが全くの別ゲーと化した。#4クラシックの戦闘が好きな人には
やってみる価値はあるのでは。 戦闘音楽も一聴の価値有り。
>>846
まだ続けてる?w そのあたりなら、パラサイトだかザザだかの召喚獣との
戦闘の繰り返しが楽。 召喚獣となら、陣の上でBボタンを2回押すだけで
再戦出来るし、TVを見ながら出来る。 なんとかオディウムB3Fの、稼げる
召喚獣に辿り着ける迄、忍耐。 何しろ30分アニメを見ながら連打するだけで
高レベル忍者でも1レベル上がる。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/13(日) 18:52:33.39 ID:NZn6brD3
ボーパルバニーちゃんがラスボスの首をはねてくれるウサギ萌えゲーム
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 13:14:53.91 ID:+ho/lWLX
つかモンスターに職業設定されてるのなんてサマナーだけだろうな
バニーが忍者でグレーターデーモンが侍とか
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 14:20:04.65 ID:POIn6nFg
エルミ…はwizじゃないってことになってるのか。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 17:35:25.10 ID:S+7Cwbx6
似てるだけで別のゲーム
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/14(月) 17:44:26.87 ID:MDtxwMTe
そりゃタイトルから違うし、個別にスレ有るゲームの話をここでする必要もないと思うぞ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 05:44:21.08 ID:xr4f2MmZ
>>846
やってるよー、まぁ通勤のおともにやってるだけでようやくホビ盗賊がLV2
になったとこだけどw

>陣の上でBボタンを2回押すだけで
再戦出来るし

ザザさんですぜ、2回は知らんかったw サンキュー♪
はよ練習洞窟を抜けたい…
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 21:10:31.30 ID:LgqdEshn
>>859 よかったまだ続けてたw >>853 の者だが追記。
召喚獣は、呪文はすぐ切れる・ブレスはすぐ弱体化、と後衛では役立たず
なので、前衛3枠のみで。 ボーパルバニーは、HPと呪文無効化率は低いが
素早く敵を1匹ずつほぼ確実に減らしていってくれ、序盤から最後迄使える
頼もしい奴。グレーターデーモンは行動は遅目だが自力で仲間を補充してくれる。

残り1枠はフロストジャイアントや数の多いガスドラゴンも良いが、素早いレイバーロードが
オススメ。素早さを上記のように重視するのは、テンプレ参照+召喚獣はHPや
攻撃力は上がるが素早さは上がらない為。 ぼせきのゆびわ(外伝2の
やきもののゆびわ)を入手したら後衛は使いまくるといいかも。

クリア後のヤリコミが楽しい。 ランダムダンジョンはB4F迄だが1周するとリセットされる。
>>837も言う通りMAP見放題なので、リセットされるし必要ないのについMAPを
全踏破したくなる。トラップは大した事ないので電車の中でも楽に出来るし。

1周につき4匹召喚獣を仲間に出来る筈で、モンス図鑑300匹のうち
ボス級以外は仲間に出来ると思うんだが、やり甲斐があり過ぎるかw
アイテム図鑑は153?中@6だが、てんせいのけんの欄を埋めた人いる?
迷宮内で作った筈だが欄が埋まらない。 なぎなた早く出ろw
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 21:13:21.66 ID:IHsGu8Uj
なんかサマナーがしたくなってきた…
862849:2011/11/15(火) 23:51:22.32 ID:Pz7PahT2
俺もサマナー攻略中だが、
味方のサマナーがレベルドレインを覚えたので、
いつでも好きなときに大量経験値を獲得できるようになった。
一応唱えた本人はレベルが下がるので使いすぎることはできない。

サマナーがいないパーティーでも
わざとレベルドレインを喰らって大量経験値は獲得できる。
いまのところレベルダウン分を超えるほどの経験値は得られないので
バランスはとれている気はする。

ランダムダンジョンでスイッチを押してレベル1000を超えるような
敵が出だすとバランスが崩壊するらしいが。

それにしても死ぬたびに生命力が減るので高生命力が必要な
上級職がなかなか作れない。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/16(水) 00:48:43.34 ID:g3TUHeL1
PSPのエンパ3
出来は良いんだけど、何か物足りないなぁ
ちょっと敵が弱い気もする
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/16(水) 00:58:20.27 ID:Q4bw2i3D
エンパ3は地味で手堅いのが良い所だよな
でも物足りないってのはスゴク解る
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/16(水) 01:37:39.19 ID:9JZSdhzl
スレがサマナーで盛り上がる中、近所で投げ売りされてた忘却の遺産を購入し始めた俺。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/16(水) 07:03:38.80 ID:dppXv2iT
奇遇だな俺も投げ売りの外伝3をゲットしてキャラメイクに3日かけてる
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/17(木) 21:26:48.88 ID:WxhvS/9K
スレチ承知ですが
携帯アプリの板ってないんですかね?
スーパーライト☆サクセスってとこの「wiz#1#2#3」ってやつなんですが

たまたま見つけて懐かしくてやり始めたんですが
アイテムの効果がわからいのが多くて・・・
868867:2011/11/17(木) 23:50:29.58 ID:WxhvS/9K
いくつかwiz関連のサイト見て回って
ほぼ自己解決できそうです
失礼しました
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 07:00:21.14 ID:NcSB0HdL
近々外伝1・2が手に入りそうなでワクワク。
今まで様々な亜種で楽しんで来たんだが
(世界樹1〜3、DSエルミ1、BUSIN1・0,ソウルハッカーズなどなど)
Wizの名前が付いたものをプレイするのは今回が初めて。

ニコニコとかで動画見ると、移動時のエフェクトがなんかわかりづらそうな感じがして不安。
一歩進んだのか二歩進んだのか判断しにくいとか方向転換してる様子もパッと見よく把握できない感じがする。

全体的なプレイ感覚はエルミナージュにかなり近い感じなのかな。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 11:17:08.23 ID:gFcxx55p
外伝は一歩進む度にカッという音がするのでまだわかりやすいはず。
あと、背景もワイヤーじゃないし一歩進むごとに床の模様が変わるし。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 18:28:03.87 ID:tBtiNrzf
ボタン少ないから操作がうっとうしいよ
サモナーよりはましだけど
872869:2011/11/21(月) 20:07:55.24 ID:UFECinRT
>>870
サンクス。だったら心配ないね。

>>871
その辺は問題ないと思う。シレンGB2とかで慣れてる。


GCのゲームボーイプレーヤーひっぱりだしてきて準備したけど快適だねこれ
ウェーブバードもワイヤレスヘッドホンもあるしソフト届くのが待ちどおしい
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 23:59:07.26 ID:wyBuVZsx
>>869
BUSINも一応”BUSIN〜Wizardry Alternative”が正式タイトルなんで
wizの名前が入ってるんやでー。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 00:19:43.88 ID:jc4oOXIn
確かにWiz入ってるけど、タイトルからして代替品ですって宣言じゃね?
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 00:50:12.08 ID:i9HGAF/w
クソゲー系 Wiz の話題に乗り遅れてしまったが、アスタリスク始めた。
性格意味ねー、全滅パーティの救助は教会に頼むだとぉ!?
無意味にドラクエっぽく変更されてるな。金の管理は楽になったけど。

実は初期3部作以外の初 Wiz だったりする。火 (かどうかは知らんが) を吹く
女プリーストを作ってみた。とまあ色々と遊ぶのはクリアしてからの方がよさそうね。

鍵やフィギュアはしばらくいらんだとうと売り払ったら、べらぼうな値段で売ってやがる。
ボルタックよりひどくなってるぞ。まあフィギュアが必要な頃には金は腐るほどあるんだろうけど。
鍵は教会のおっさんがまたくれた。あんた何個持ってんだよ。

寄付で経験値もらえるのはいいアイディアだね。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 06:15:32.46 ID:8T51dsSf
さまなーに寄付があったらなぁ…
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 18:48:12.02 ID:lAyCMMos
何年も前からGBC#1やってたけど未だにアイテムコンプ出来ない…
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 19:47:57.32 ID:4Og7ZY+C
アイテムコンプすると何かあったっけ?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 23:03:40.52 ID:kOEBsWfd
ウィザードリィ4(ワードナが主人公のやつ)みたいなのは、4以外出てないんでしょうか
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 23:59:52.50 ID:GhOcpGRF
>>877
ちなみにあと何が残ってるの?
>>879
魔物を使うって事なら話題のサマナーでどやw
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 00:48:22.17 ID:ePD1csnR
>>878
多分ないと思う…けど毎回アイテムコンプを目標に頑張ってる。
>>880
武器の下二つと兜の一番下かな。
882rmtbrt:2011/11/23(水) 14:34:32.78 ID:m/ULro6S
Wizardry rmt:http://www.rmtbrt.com/
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 14:18:46.61 ID:0GYRRzMg
アスタリスクやってるんだけど、どうやらクリア後の EX ダンジョンが
俺の切望していた完全ランダム、底すらどこまであるかわからないようなダンジョンらしいな。
内容も妙にアレンジしてあるところ以外はそれなりに面白いし、それだけにフリーズバグが残念だな。
とりあえず魔法使いがマハリト(マリト)を満足に使えるようになるまでイリュージョンドラゴンボコってる。
キャラ作ったらここでレベル上げろといわんばかりのところだな。

>>879
主人公がいる Wiz というとなら、DS の「生命の楔」に主人公のカイくんがいるらしい。
買ったけど未プレイ。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/27(日) 18:53:58.03 ID:pGlmBZnF
そのEXダンジョン一瞬で飽きるからな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 09:28:12.60 ID:JlhRfBaB
外伝Tのアスキーの攻略本がウソばっか書いてあって笑えてくるw
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/28(月) 11:16:12.40 ID:FGXmMs1o
ファミ通の攻略本ですから仕方ありません、ってか?w
ウィズの攻略本なんて最初からJICC(宝島)一本だったからよく知らんけど
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/29(火) 22:18:27.92 ID:smyY0D/1
>>886
だってアスキーはソフトの販売元だぞw
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/30(水) 08:46:53.11 ID:3HhGz0cA
宝島も結構間違えてるっていうか
過去作でシステムを語ってて実は変わっちゃってた
みたいな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 00:01:10.43 ID:eZ7+kdLx
なんだかんだでサマナーに嵌っている。
現在オディウムの迷宮のB5Fまでやってきた。
ドレインバグがなかったらレベル上げが辛くて放棄していたかも。
ところでドレインバグというけど味方がドレインされても
敵をドレインしても経験値が増えるというのは、
本来はどういう仕様を目指していたのだろうか?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/02(金) 20:10:04.72 ID:aV2s+ArG
単に敵の場合はレベルを下げる事での能力ダウン要素があり
味方にも同じ悪影響は出るけど味方が食らった場合のみ戦闘勝利で取られた経験取り返せるとか、
従来のエナジードレインを作り変えたシステムを導入したかったんだろうと思う

・・・まあ、ご覧の通りメディアリングの技術では狙い通りにはいかなかったワケだが
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/07(水) 20:54:06.01 ID:6VRUO7SM
バックアップ電池も心配だったがそれ以前にGB本体もお亡くなりになりそうだ…
5年程前に#1〜3&外伝1〜3入手してようやくやる気になったのに
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/07(水) 20:57:40.57 ID:6VRUO7SM
バックアップ電池も心配だったがそれ以前にGB本体がもうヤバイ
5年程前に#1〜#3&外伝1〜3手に入れてようやくプレイする気になったのに…
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/08(木) 00:28:39.35 ID:GtN2YXjW
GBなんてGBAでもGBプレイヤーでも手段はあるじゃないか。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/08(木) 22:07:00.38 ID:OarST+A4
んー、液晶的には結構GBAでもやばいの多いと思う
GBAでまともに行けそうなのが多そうなのはSPくらいじゃね?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 19:38:15.95 ID:FkUGN5xP
てすと
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 01:44:03.62 ID:bJGBtYXD
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B8F【携帯機】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287936385/

こういうスレもある
俺は構わないと思うけどね
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 01:44:22.47 ID:bJGBtYXD
あ、誤爆った
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 08:29:01.03 ID:Gm08+ah3
テスト
899 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/12(月) 14:05:28.71 ID:LropQpeZ
別に何かウィザードリィシリーズは何時でも楽しい内容ですよねー。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 14:12:05.24 ID:xyqClf53
日本語でおk
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/13(火) 15:47:37.58 ID:TEC8Y+rw
>>899 なにそれこわい
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/13(火) 22:06:37.45 ID:07OeLerz
質問です

GBカラー
ウィザードリィ 狂王の試練場
ウィザードリィ2 リルガミンの遺産
ウィザードリィ3 ダイヤモンドの騎士

この三本ってモンスターカードは入ってるんでしょうか?
903 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/13(火) 23:44:11.95 ID:L86ILWxM
別に何かウィザードリィは非常に素晴らしい内容の映像ですよねー!?♪。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 01:03:39.06 ID:2E86aBAH
●む、バグ者であるな。デバッグせよ。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 02:30:59.09 ID:tZCnDQEH
○おやつはバナナに入りますか?
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 04:04:10.77 ID:VKJrbF+I
GBCの#1をプレイしたいと思うんだが、
FCやPSの#1と比べて評価はどう?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 07:55:38.69 ID:zyCCrwFV
初期のゲー帝はWIZネタが割と多い
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 23:38:46.93 ID:8NioMFDY
>>906
GBCはFCとかと比べてプレイヤー数が少ないので一概に好評とかはいえんが、
プレイした人々の声を聞く限り悪くない

昔からPSとかの旧PC版ベースよりもFCの評判がよく、GBCはそのFCがベースで
追加要素(アイテム、イベント、盗賊奇襲、ボーナス階層等)もどれも良い

ただし外伝スレでも悲鳴が挙がっているが、FCに比べると異様に能力値が上がらなくて
戦闘バランスや転職が旧IBM版くらい厳しい FCや外伝に慣れてるとそのへんが辛いかも
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/16(金) 17:40:14.78 ID:BIJIlgh2
久々にGBC初代エンパイアやってみてクリアまで行ったが
これも宝判定にPTメンバーの運がロコツに作用してるんだな
全員ホビットの運24集団で狩った時と運平均10程度しかないPTだと
1箱から出る宝の数も中身も雲泥の差だわ

それにしても壁に当たっても「いてっ」と出ない初期版だったが
よく当時バグに見舞われなかったなと思うわ
でも迷宮突入即テレポートとか何度もやってたと思うんだがな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 00:44:23.96 ID:eyQ/NVah
俺の持ってるエンパ初代も初期版だったか。
いまやってるサマナーの時空のゆがみを制覇したら
つぎはいよいよエンパかな。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 09:00:27.65 ID:QUCh1oVg
>>909
初代エンパ初期版で、念の為に俺も全員ホビットにしてB666Fの敵も1Tで
倒してるんだけど、魅惑どころか漆黒の箱すら出た事がない。 教えて
欲しいんだけど、宝箱やその中身って「時間」に影響されると聞く。
その「時間」ってのは、戦闘開始から箱開封までの「経過時間」
なのか、「戦闘を終えるターン数」なのか、それとも十字ボタン含む
「ボタンを押した回数」なのかな? 1,2番目なら問題ないだろうが
3番目の場合、連打癖があるんだけどマズイのかな?
>>910
おっと、もうエンディングは迎えた? 皮肉な事にその辺がサマナー最大の
謎になってしまったんだろうけどね、意図してなかったろうけど。
中古で買ったが前持主はその罠にハマり詰んだらしい。 合掌。 
もう時空の歪みにいるのならその辺はパスしたんだろうからスルーで。
関連して歪みの方は罠と言うより致命的なバグだろうけど知ってる?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 16:35:18.69 ID:jgv/lMCT
GBCエンパの宝は、
・ターン数を早く(というか1ターン)終わらる
・(終盤)最後尾のヤツは最後にとどめをさす
・戦闘後の宝箱は現実の時間で速攻で開ける(罠解除とかもしたらダメ)
これを徹底すれば運は気にしなくても高級アイテム出るよ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 23:48:59.78 ID:C8VZwCpa
罠解除不可とかどんだけ
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 23:56:27.81 ID:d6BrzRZH
なんとなくエンパ3を買ってみたけど
すげー昔にやったリルガミンサーがを思い出した
なついww
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/17(土) 23:59:23.25 ID:QUCh1oVg
>>911だけど「知ってる?」ってのは上から目線ぽかったかも。
他意はなかったけど気に障ったらゴメン。
>>912
詳しい御仁、感謝! では宝箱の種類はターン数、中身の質は
戦闘後の経過時間、ってとこなのかな。 1番目は大丈夫。
3番目は、石化ブレスを全員食らいやすい作品という事は
全員石化の罠でも多分全滅しやすいだろうに…強引に開けるのか。
レベルテレポーターにしても、B666FやB570Fなら岩は少ないけど
何階に飛ばされるかわからないってのはなぁ…。 でも十歩譲って
まあよしとしよう。 だが2番目!そんなのリアルラックだけでしょうに!w
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 04:06:17.86 ID:YQzCKv72
>>911
エンディングはいまいちよくわからんかったけどオディウムの
弟子どもとオディウム本人との3連戦を終えたら勝手に
エンディングに突入したような。
オディウムを殺したことで何かまずいことになったみたいだけど
事件は解決したみたいだからまぁいっかって感じ。
ハマる罠と最大の謎というのはどういうことでしょう?

あと時空のゆがみについての致命的バグというのは
最下層のスイッチを押すとレベル1000の敵しか出なくなり
元にもどらなくなるという件?
そのスイッチを見つけて商店の棚にすべてのアイテムを
並べたら探索も終わりだと思うので最後に盛大に押して
レベル1000を体験して絶望して終わろうと思う。

917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 04:06:57.64 ID:HaB9uxzD
>>915
最後尾のは強い奴だから全体攻撃でその他だけ以外と楽に一掃出来るよ
あとは遅い奴がとどめ刺せばいいだけだからね
罠もほとんど食らわんと思う
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 12:56:58.37 ID:BQAt5REA
>>916
前段の方は、マルチエンディング? メディアリングにそんな芸
ありませんw ただ単に、ボス戦前にオートセーブをオンにして
おかないと、倒したフラグがセーブされず歪みに進めないって事デス。

後段の方は、その件。 対処法は一応あるので「最後に」などと
早まらないで欲しい。 何しろサマナーをクリアしたような勇者に
その後にアンチ側に回って欲しくないw >>911 ラス行で
「関連して」と書いたのは、前件同様セーブが絡むから。

対処しなかった場合、レベル1000の敵を根性で倒しつつそのまま
進んだとしても、召喚陣はワイバーンしか出ない事があるらしい。
しかもその後の周回もずっと敵のレベルは1000のまま。
そうならないようにするには
オートセーブはオフ→ボタンの前で手動セーブ→ボタンぷっしゅ
→ラスダン変化→潜入→遭遇敵のレベル1000→リセット→再ボタン
→再潜入→敵レベル・並み→手動セーブして続行→周回毎に繰り返し

ただ、カートリッジによっては何事もないらしい。 が、もしハズレので
召喚獣集めが実質出来なくなったらつまらないだろうから念の為。
ちなみにボタンは、例えば上上下下上下と押した場合、差引きゼロで
元と同じ召喚獣の出る所に戻るだけなので、上と決めたら上のみで。
>>917
そうか! ムサシの雑魚一掃の全体攻撃と、くのいちの最後尾への
首技だけで全滅させればいいのか。 そうすれば、6人+召喚獣の 1/7
→ムサシ、くのいちどちらの攻撃が先かの 1/2になると。 ありがとう。

じゃあ召喚獣の強い奴はリストラw GBCエンパの(レベル)テレポーターで
岩の中って場合、死体は町行き? もし違うなら「死体をそのまま
削除した場合、データ初期化」だかいうバグとのWパンチだよね…。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 20:48:49.72 ID:9tNT6aG/
GBC版先制されると詰む事もありそうだな
そんな状態まで記録しないで欲しいんだが…
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 21:01:15.02 ID:dWCZ4hnC
>>919
GBCの#1-#3のこと?
今、9階と10階に死体が15人転がってるよ(3パーティ分、3人はロスト)
今育ててる5人が同じ目にあったら詰むw てか一般には既に詰んでると言うな

裏階層だとコルツもリトフェイトもないのに、外伝II-III級の敵が呪文とブレスかましてくるっていうし
(まだそこまで行ってないけど)最初からリセットプレイ推奨のバランス調整なんじゃないかなあ

それでもノーリセで頑張るとすれば、
対策としてはキャラメイクでとことん高ボーナスまで粘ること(GBCはボーナス振りなおしもしやすいし)
これはかなり違う(全滅x3する前に気づくべきだった)
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 21:30:25.30 ID:9tNT6aG/
>>920
いや先制されるとリセットしてもその状態を記憶する…
と思ってたらレジューム使わなければキャンプに戻れることを発見したでがんす
922916:2011/12/20(火) 00:52:06.53 ID:zp0dOYkX
>>918
なるほど、ちゃんと対処法はあるんですね。
サマナーをそれだけやり込んでいる人がいたとは。
この辺りのバグの対処法をテンプレあたりでまとめておくと
サマナーの評価がもう少し向上するかもですね。

歪み最下層でスイッチを見つけましたが、
まだモンスター図鑑もアイテム図鑑も埋まってません。
スイッチの操作に注意しつつもう少しやり込んでみようと思います。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 18:34:29.34 ID:CbCxQg/C
GBCのってボーナスダンジョン前の最深層でも村正とか手に入る?
#1は10Fでカシナートすら未だに出ないが
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 20:15:04.41 ID:qhGzFa2z
出るよ
むしろ追加アイテム入ってない分10fの方が出やすい気がした
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/20(火) 20:51:19.29 ID:CbCxQg/C
ありがとう!また地道にやってみるわ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/22(木) 23:49:54.31 ID:bjVffdBS
GBC版、素早さバグを考慮すると忍者はどの種族で作れば良いんだろう?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 01:23:58.93 ID:Vl716xMx
好きなのでいいじゃん
俺は全部人間
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 02:04:26.74 ID:DMzRLw19
素早さバグもそんなに神経質になることないような気もする。
ただ、個人的にホビットはなんとなく好きじゃない。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 02:42:32.04 ID:AnN3G1Jl
いや、素早さバグ(盗賊ならともかく戦闘員である忍者には致命的?)を考慮した上で
戦闘力と罠開け性能で一番バランスがとれた種族はなんだろうと思って
ホビット以外なら人間とノーム辺りかと思って迷ってる
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 06:55:35.69 ID:bFWbdZ74
エンパイア3なんだけどマップが無限に見れるアイテムとかない?
エルミに慣れすぎてマップなしだと辛い。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 08:28:09.73 ID:mSl6G4NO
>>930
現在進行中の俺もそれおもった
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 11:42:45.41 ID:95ba9l0p
戦闘・生命・解除・一応の識別を考えるならノーム1択じゃね
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 12:44:29.36 ID:AnN3G1Jl
>>932
そうだね、若干運が低いが体感的に実感したことも無いしノームでやってみるわ
934 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/24(土) 16:51:22.22 ID:EKAJG9LQ
ウィザードリィシリーズって世界観に直接の繋がりの関連性が無くてゼノギアスとゼノサーガとゼノブレイドとアイドルマスター・ゼノグラシア観たいな関係に為ってるですよねー!?♪。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/24(土) 17:44:25.66 ID:8IkBCTG4
なにそれこわい
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 01:40:44.82 ID:1YxRNWdi
・明確に繋がってる
本家1〜5、BCF〜8、外伝4〜3、PSエンパイア1〜3、エクス1〜2、BUSIN0〜無印、ルネサンス〜ZEO〜オンライン

・日本で独自に繋がりがあると設定されている
本家5〜BCF、本家3〜外伝1、本家5〜外伝3、PSエンパイア〜本家1

・繋がりを匂わせる程度の要素がある
GBエンパイア〜PSエンパイア〜アスタリスク(ダンジョン名が「魔道」で共通)、エンパイア〜エクス(古代エンパイア文明)、
本家1〜ルネサンス・DS生命の楔(地下1階の構造がそっくり、作中の人物曰く「9つ目の物語」)、
本家1〜ルネサンス・PS3囚われし魂の迷宮(ダンジョン「試練の迷宮」の構造が全体的に狂王の試練場のオマージュ)

個人的に気がついたのはこの辺だな
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/25(日) 12:00:49.66 ID:tPBsx0ZD
「ですよねー!?♪」の奴は書籍・アニメ・ゲームとかの板でスレを潰しまくってる荒らし
(構うやつらが増えて削除依頼等が通らなくなったところで本格的に荒らし出す)
なので、どんなに興味がある話題に見えても絶対に触るな
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 23:41:32.52 ID:brlpBuPt
Wizって携帯機と相性いいよな
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 20:01:26.96 ID:4qk6JI0B
エンパ3で全滅した
宝箱失敗して全員しびれた

さすがにしばらくやる気おきんよ
お金わけとけばよかったなぁ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/28(水) 22:51:13.35 ID:ljURnfPc
荷物持ちにお金やイベントアイテムを預けておくだけでも随分違うが、育てない捨てキャラはためらう
サブキャラを育てておくとさらに安定するが、一軍成長が遅れるし日陰の脇役っぽいキャラはためらう

でも今は最初にマロールを覚えたキャラは救出専用に待機させるくらい慎重になった
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 01:05:29.64 ID:gLAPb03j
いつもは酒場の片隅で飲んだくれてるが、要救助者が発生したら
「何勝手に死んどんじゃボケー!仕方ねえから助けにいってやるぞバカヤロー!」
みたいなキャラ付けで。
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 02:58:56.48 ID:qwIT6LrX
ウィザードリィシリーズのシリアスでハードな世界観設定の理論の雰囲気が大好きですよねー。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/29(木) 18:46:05.05 ID:KTEEW2oY
しかしエンパ3の地味さはなんなんだろうなw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 01:59:40.33 ID:V3EVA09u
保守
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 09:38:29.80 ID:7z1nt9Y+
むしろ地味じゃないwizを教えてほしいわ
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/30(金) 21:35:20.50 ID:iwsN7typ
僕は寧ろ派手なウィザードリィシリーズを知りたいですよねー。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 00:53:56.39 ID:U5A+X1/F
WIZで派手ってどんなんかね。
迷宮内がパステル彩色で合間合間にイベントシーンがあって戦闘エフェクトが
ハード限界まで使い切ってるとかか。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 01:05:56.44 ID:85uJ2AWY
保守
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 10:28:43.13 ID:xg1xc3N+
ウィザードリィの続編新作の最新作の次回作に賛成じゃん。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 12:20:28.35 ID:xP+wC0BK
新年
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 13:46:02.04 ID:rrVxOt3G
>ウィザードリィの続編新作
今版権持ってる所の新作なんていらねー
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 19:27:01.91 ID:xP+wC0BK
キチガイに触るな
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 20:56:48.02 ID:C4FrlfnG
新年早々外伝2を500円で買ってきた。
電池切れないかだけ心配。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 21:23:32.73 ID:hENdMLxX
切れたらまた最初から遊べる!
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 04:23:48.10 ID:5qdzUIya
ポジティブハート。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 10:54:37.43 ID:ztjDcgQR
保守
957 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 15:23:03.01 ID:5qdzUIya
前向き妄想。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 00:34:20.96 ID:7gq3Dfrm
pspのエンパイヤが発売してる事を知り
買おうと思い検索してたら高いんですけど
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 01:03:27.94 ID:+pll3qOL
発売本数がかなり少なかったらしいからな。俗に言うレア物。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 22:32:26.13 ID:DT3wm5W+
外伝3でガリアンリーダーがボスでマスターシーフが普通の敵だが、
同じ盗賊でボスのガリアンリーダーのが弱いのに苦戦して
マスターシーフのほうが強いのに楽勝な気がするのは
ドラゴンボールで例えるとラディッツの後にフリーザ軍兵士と戦って
楽勝だったみたいな感じなんだろうか?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 23:05:14.52 ID:PDQhvfMD
じゃあマスターシーフの攻撃をくらってみろ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/08(日) 10:15:03.80 ID:UrOztSLY
しんでしまいますよ!
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 01:26:40.43 ID:Jna7XBnE
外伝1に出てきたリルガミンの女王アイラスの裸の絵がみたいけど どこかにない??
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 02:29:03.60 ID:V6U9nVbw
あるよ!
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 11:51:29.37 ID:Jna7XBnE
>>964
どこにあるんだ?みてえ
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 17:48:45.14 ID:2TsCRDMs
ウィザードリィシリーズのプレーは魅力的じゃん。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 19:19:18.24 ID:Iry6bHmL
保守
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 20:35:11.87 ID:T4gGXSyZ
pspのエンパイヤはどこが一番安いか教えて下さい
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 22:15:43.17 ID:0TMqTSbb
ネットはどこも高いんジャネ?
運が良ければ地元の店とかにあるかもしれんね
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 12:03:36.02 ID:5OsGnPDd
全滅した俺としては今うっぱらってしまおうかというくらい見たくないソフトだけどねw
半年〜1年くらいするとまたやる気でるのがwizの恐いところ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 13:56:04.05 ID:tMbv6Akz
近くのゲーム店では9800円だった<PSP版エン3
PSのエン2が1200円で売ってたのに対し…
リアルボルタックw
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 19:33:58.43 ID:abfBpGaQ
いくらボルタックでも8倍の値段はつけないだろう
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 22:51:57.43 ID:ttHeztVL
でもどうしても欲しい人は買うでしょ
psp版って追加ダンジョンあるんだっけ?
欲しいな…
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 11:25:25.84 ID:MSymPhiv
追加ダンジョンと言ってもただ潜るだけで何のイベントも追加敵もないのでそこまで高い金出してやる価値があるかと聞かれると微妙ではある
どこで戦ってもプラチナ箱が出るのでアイテムハントがやりやすいのは利点ではあるが
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 17:30:54.59 ID:69bLCHPa
買ったぞ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 03:21:21.11 ID:HIc9XeyY
スレチだがAmazonのWizardry8には新品で百万の値が
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 14:58:40.12 ID:UoQ5bjVV
>>963
おれはソークスの方がいい!
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 19:27:35.79 ID:lh+Hqmm4
あるよ!
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 22:24:14.57 ID:0W02eTQX
外伝Uで八方手裏剣だけぜんぜん取れません
出しやすい敵とか階とかないでしょうか
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 23:48:28.05 ID:9AT8WVBc
俺も初コンプの最後は八方手裏剣だったな
ひたすら黄泉で6魔王倒しまくるのがベスト
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 02:55:46.62 ID:4abr81LI
アスタ中古500円だったから買ったらバグ版だった…
修正版買うような人は手放さないだろうしなぁ
再販も望めないだろうからバグ版で我慢するしかないか
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 04:02:18.92 ID:7BHEs2Wl
俺はHPからメール送って交換してもらった
もっとも修正版出てからそんなに経ってない時期だったが

面倒じゃなかったらダメ元でメールしてみればいい
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/17(火) 11:44:51.56 ID:GpVZ5Z2w
中古じゃ無理w
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 16:21:19.03 ID:Mf9myA01
ウィザードリィシリーズはシュールリアリズムのハイファンタジーが楽しいじゃん。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 01:25:30.85 ID:+oUXBDIr
シュルレアリスム
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 19:14:37.24 ID:wPPzOncC
触るな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 20:00:21.98 ID:OUClXKDW
ほい

【Wizardry】ウィザードリィ総合 B9F【携帯機】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1326884162/
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/18(水) 20:45:37.39 ID:qJRIKTkl
おつ
989979
>>980さん

黄泉で玄室に寄り道せず魔王のみ倒しまくっていたら
デスが落としてくれました
ありがとうございました
これでVを始められそうです