【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part29【TO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する−。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2010年11月11日(木)発売予定
価格:<UMD版>5,980円、<DL版>4,980円(共に税込)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:未定
CEROレーティング:B

◆公式サイト
http://web.square-enix.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
ttp://twitter.com/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
ttp://twitter.com/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
ttp://masterwiki.net/tacticsogre/

前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part28【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285078554/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 22:36:06 ID:9mM8WYsW
222
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 22:56:01 ID:QnEtnJ+a
XXIX.The Maked thread 
〜立てられたスレッド "書き込みの理由"〜

あなたは今まさにこのスレの特定の人物に対する書き込みをしようとしています。
それはどのような理由からですか?

  ある書き込みに返答するため
ニア スレを立てた>>1を乙するため
  自分に対する書き込みのため

  

4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:08:13 ID:TcRHsc8c
Cルートは固有が少ないのは間違い。Lより多い。少ないのはN。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:08:58 ID:Zbb9Fgdr
>>1乙は救世主になれるのか?救世主面した偽善者に…フフ、なれるんだろうな
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:10:57 ID:EHfa5d0Y
>>4
アロセールとギルダスの替わりがニバスの子供らってのがあるから
Cルートと数が一緒だよ。

Cルートと違い海賊船長など顔なしの仲間は多いし。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:12:40 ID:YUlswrW8
1乙
C√ってアロセール、4姉妹がいてさらに女キャラ追加ってか。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:12:43 ID:oOqD4AAH
今作ではなぜ海賊船長がエクソシストなのかということについて深く掘り下げる予定
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:12:48 ID:AuQYJSlB
>>1乙!
いやあスレももうすぐ30か。早いねえ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:13:43 ID:EHfa5d0Y
幽霊船退治してるとか?w
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:14:34 ID:EHfa5d0Y
そういや発売前のスレの勢いとしてはどれくらいなんだろう。

マニアが多いだろうから売上とかの参考にゃならんだろうがw
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:16:11 ID:mgxwGHXs
Lが1番顔キャラ少ない筈
2〜3章はザパン、ジュヌーン、ギルダス、ミルディン、ヴァイス、ハボリムの6人だった

全員前衛キャラってのが恐ろしい。ガチンコのLルートだな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:16:36 ID:LcdiiNjN
>>8
実際はフィラーハ教原理主義の過激派グループの一員だから、聖職者系が居るのは自然
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:17:32 ID:EHfa5d0Y
>>12
4章でLルート限定のオクシオーヌ15歳がいることを思い出してあげてください…w
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:18:40 ID:DJ1ShrTG
顔キャラ数えてみた
L 15人
C 16人
N 16人

Lが一番少ないな
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:21:06 ID:8MMwzFWW
発売前に50とかいきそうだなw
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:21:15 ID:IYOBNpwZ
ヴァイス
「…あんまり、弟を甘やかすなよ。
 あいつだって男なんだ。

カチュア
「少し黙っていて。だいたい私は弟を『男』として
 見ているけど…?

ヴァイス
「…ッ?!(ナ、ナンダッテー)
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:21:44 ID:EHfa5d0Y
>>15
顔なしキャラの加入は一番多いんだけどねw

顔なしだと逆にカオスが一番少ない。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:21:55 ID:CkQbTUxh
ラヴィニスはオウガ云々言ってるSSあるから、ニバスと戯れるだけのN用キャラじゃねえの?
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:23:26 ID:oOqD4AAH
L2章をCと同じくらい顔キャラ加入があると思って進めていたら人材不足になった記憶が。
正直ザパンさんそんなに役にたたんし。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:24:38 ID:0a/ogiNF
すまんな、イメージって怖いぜ
Lは独自路線なんで充実してるように思ってしまうんだよ
ヴァレリア解放戦線の穴って大きいんだなぁ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:24:48 ID:EHfa5d0Y
Lはヴァイスとジュヌーンの2枚看板だな。

でもジュヌーン入る前の水リザードマンと水ドラゴンの群れがきついw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:24:52 ID:eFyh6f0Z
L専はヴァイスザパンジュヌーンオクシオーヌ、N専はデボルドオリアスといるのに対して
Cルートでしか仲間にならないのはアロセールだけだったりする
そういう意味ではCの固有は一番少ない
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:25:27 ID:DJ1ShrTG
Lは3章で主力キャラが一気に来る
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:28:42 ID:TcRHsc8c
Lはセリエとシスティーナがいないからな
寂しく感じる
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:29:10 ID:eFyh6f0Z
ペイトン「我々を主力と認めるとはな わっはっはっ」
ベイレヴラ「解放軍の連中にも人をみる目のある者がいたのだな わっはっはっはっ」
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:29:15 ID:EHfa5d0Y
L死すティーナはどこに行ったんだろw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:29:39 ID:xe6e93JM
CはNと共通のメンバーが居るから結構充実してる気がする

>>22
何気に三章の最初が一番きついんだよな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:29:51 ID:v3fhIppv
攻略サイトとかで、L序盤の貴重な固有であるザパンを
半端な斧一つのために振ることを推奨してるのはおかしい
あんな良い親父なのに
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:31:02 ID:2A/mUDTI
>>26
いらねぇよw
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:31:46 ID:xe6e93JM
>>26
つ「除名」

>>29
ザパンはニンジャ→テラーナイトがかなり強いのにな
馬鹿な公爵の為に働いてるのに戦力が足りないという最悪の状況なのに
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:33:30 ID:LcdiiNjN
Cルートはルート可変キャラが3章までに全て揃うのでその辺は有利とも言える
Nセリエとかオクシオーヌとか入って来るの遅すぎて悲しい
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:33:58 ID:jWEoy7+a
>>26
アプサラ以外いらねーから!
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:34:29 ID:dtso5XbD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162447.jpg
ムシャクシャしてセリエをギラギラさせてしまった。反省はしてない。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:35:39 ID:mgxwGHXs
セリエはSTRとDEXはギルダスに匹敵するレベルなのに
AGIが低いせいで使うのをためらってしまう。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:36:49 ID:mgxwGHXs
>>34
この顔で「妹を愛してる」なんて言われても信用できない
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:38:52 ID:jWEoy7+a
>>35
それ以前に女性系戦士クラスがいらないと言うか…
後にシャーマンにしてしまったらより使い道が無いというか…
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:40:47 ID:M4MNa79G
>>35
仲間になる肉弾最強ユニットと比べちゃ酷だよ
強化しなくても力強くて速くて攻撃当たるのはギルダスくらいじゃね。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:42:43 ID:AuQYJSlB
>>34
怖えww
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:42:50 ID:xe6e93JM
>>37を物凄い視線で睨んでるナイトが槍を持ってそっちへ向かったぞ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:43:17 ID:EHfa5d0Y
元のTOの忍者が何が強いかっていうと攻撃を当てられるところだからな。
遠距離ナイトメアでの睡眠率も高いし。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:43:59 ID:wiL9Zs8p
>>34
目はアレだけど口元だけは良い

スーファミ版のセリエは流し目が挑発的なんだよな
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:44:01 ID:mgxwGHXs
>>37
しかしイグニス振り回して獄炎波を放つセリエは絵になるんだよね
オウガ随一の炎キャラだし
風のシスティーナは風使いカノープスと雷神アロセールの無敵っぷりに霞んでしまうしな
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:45:14 ID:z8ZdZzz0
シェリー<・・・・・私も使えよ・・・・
今作はユニット加入させるとブランタ様とイベント起きるわよ!!!(たぶんw)
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:46:45 ID:xe6e93JM
>>44
貴方はLルートでこんなにも愛されているじゃないか!
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:46:53 ID:wiL9Zs8p
>>44
四姉妹で一番好きだから安心せい
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:47:12 ID:nBWEX6N1
ジュヌーン「・・・」
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:47:32 ID:YUlswrW8
>37
Lv50にしてからシャーマンにして盾もらったら使えるよね?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:49:27 ID:jWEoy7+a
>>43
イグニスは石化した竜を砕くのにドラグーンが持ちますし
覇王獄炎破もスパークスフィアと同じ威力なんでもっといい武器がありますよ


っファイアワンド
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:50:00 ID:8MMwzFWW
しかしやはりドット絵(正確には違うようだが)というのはいいな
シェリーやカチュアのモンペ姿を見るだけで、気持がほんわりとする
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:50:42 ID:mgxwGHXs
システィーナは能力的にもパっとしないから風じゃなくて空気のシステーナにしたらしっくりくるんじゃないか?
シェリーとオリビアは召喚魔法使わせたら鬼だしな。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:50:44 ID:ufr58emt
PSP本体買ったんだがこれとTOソフト買えば
普通に遊べる?他に買うものとかないかな。
ないほうがいいけど。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:53:32 ID:OsOytoox
>>52
メモリースティック
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:54:21 ID:wiL9Zs8p
>>52
つメモリースティック
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:55:34 ID:EHfa5d0Y
システィーナは最速アーチャーにしてドーピングすれば…

訳:アロセールでおk
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:57:35 ID:xe6e93JM
容量の大きいメモリースティック
今なら4GBくらいがリーズナブルだけど

>>55
つまり、Nじゃないと出番無しって事か
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:58:49 ID:TcRHsc8c
>>52
イヤホン

イヤホンプレイをおすすめ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 23:59:46 ID:z8ZdZzz0
ソフトを紹介してやれw
つ画面カバー
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:00:04 ID:h+rPcCuZ
イヤホンプレイって
アナルにイヤホン差し込んで一気に引き抜くプレイか!?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:00:17 ID:s9jzmB8+
どうせならヘッドホン
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:01:57 ID:mgxwGHXs
単3電池×4本ないとプレイできないぞ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:02:16 ID:R2sFMNZF
システィーナは(やむなく)スピード型ヴァルキリーにしてゼピュロスを装備して
ヴォルケイトス装備パワー型ヴァルキリーセリエと(やむなく)対になって戦ってもらう

イグニスは渡さない…あれはバールゼフォン様のものだ…
Cルート?そんなん(滅多にやらないから)知らん、わからん
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:03:40 ID:qsuRiBOe
PSPは本体のスピーカーからの音がいまいち。イヤホンつけて聴いたほうがいいよ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:06:06 ID:eakxspFz
システィーはアマゾネス成長でシャーマン運用が鉄板。
残念なのは折角のAGIの高さが、シャーマンでは補助魔法が使えないということ。
MPもたまる前に順が回ってくるからサンダーフレアが使えないのは痛い。
電ショットは論外だよな指輪で十分だし。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:06:51 ID:s9jzmB8+
イヤホンは音場の広さがいまいち。ヘッドホンつけて聴いた方がいいよ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:08:40 ID:0gEaHSBT
>>61
単三電池6本ならゲームギアだな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:10:23 ID:Rgbjuuco
TOでグレムリン使ってたヤシ挙手∩

・ハボリム先生も認めるチーム2位のDEXとAGI(カード無し)による高回避
・高STRでの属性一致攻撃と、飛行移動による適所からの安全な狙撃
・万が一敵に近付かれても、ノーリスク魅了+HP小吸収、ノーリスク石化+HP大吸収、
HP強制75%カットなど凶悪スキルでかわしている間に味方の援護を待つ先方もとれる

外伝でSTR下がって使いづらくなったけど、それでもかなり使えたので今回もどうなるか?
今回は"操魔族"効果が追加されてより強くなったら俺得w
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:11:40 ID:qsuRiBOe
>>64
何気に使えるナイトメアを入れると、あとはサンダーフレアになるんだよね。魔法枠が減るのがシャーマンの悩みどころ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:13:26 ID:RjTdDXc4
シャーマンは個別スキルとかあるだろうし、今回どうなるか楽しみだな
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:15:21 ID:qN2C/WvP
オリビアとシェリーは死後転生しなくなるからシャーマンにしてたな
盾もとれるし
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:15:50 ID:Rgbjuuco
システィーナの良いところは比較的早期に加入すること
早期に加入することで育成方針による成長で、好みのキャラに仕上げられること
仕上げればラストでもスタメンにして使えるから

>>69
シャーマン専用のスキルが追加されるんじゃないじゃろか?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:16:46 ID:GWvid1vp
>>62
ヴォルケイトスはNでしか手に入らないから、
システィーナはアロセールの代わりに雷神装備でいいんじゃないか?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:17:10 ID:s9jzmB8+
今回はそれぞれシャーマンの性能を変えて欲しい

セリエ→強化ヴァルキリーシェリー→攻撃特化セイレーン
システィーナ→万能
オリビア→ヒーリング系の使えるセイレーン

とか
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:21:12 ID:2DrQPEYk
戦闘面のバランスはいじられるのかな
弓がやたら強かった記憶があるけどw
WTの関係だったかなで重装備より身軽なカッコで戦ってたような
ナイト軟かったっけ
記憶が曖昧だけど・・・

まぁとにかく範囲魔法だけは全体を一発ドカンで終わらせるようにして欲しいw
一体一体にポコポコやられるのはダルかった
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:22:27 ID:nqcCBogE
魔法のエフェクトのキャンセルって今回は出来るん?
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:24:32 ID:Ujdc9WPC
どんどんとWTの価値が高まっていくシステムだからな。
3章後半で忍者軍団が結構強いし。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:24:39 ID:qN2C/WvP
>>73
それ+プレイ系のSP技を
炎→スパークスフィア
水→ポイズンハザード
風→ウインドショット
大地→エイクオブソーン
にしてくれたら最高
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:24:44 ID:h+rPcCuZ
システィーナはアーチャー+テイマーで殴りが得意な感じにしてるな
あるいは、アーチャー+ウィッチでスタン係り
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:27:57 ID:DMWMYhUC
>>67
使えるのは間違いないんだけど魔法に弱すぎて困ってたな
カード強化と弓装備で鬼強
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:28:14 ID:mm2LmOsA
今回は武器+オーブ*3の装備が出来ないんだよね・・・
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:32:30 ID:TjL5RoYF
スレ進行はええw
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:33:24 ID:Ujdc9WPC
最終的にはプレザンスとかはオーブ4つ装備にしてたな。

周囲からMPの援護があれば敵を動く前に殲滅できるし。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:36:09 ID:RjTdDXc4
>>80
不明だとは思うぞ、装備箇所無しの装備の扱いとか、そもそもオーブが残ってるのかとか
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:40:15 ID:qsuRiBOe
松野がツイッターに書いてなかったっけ?

TGSの報告だと魔法は速いだと
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:46:20 ID:TjL5RoYF
動作サクサクすぎて頭がついていかないよね
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:46:32 ID:Rgbjuuco
>>79
ナカーマw
確かブリガンテス城の前にLv15くらいのが初めて捕まえられた気がするけど
捕まえるの大変だったりで使用者が少ないんだよね、グレムリン…
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:47:32 ID:3qzRmMSb
サクサク動作についていくことが出来れば頭の回転速くなりそうだな
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:48:29 ID:nm5sgaAr
最速グレムリン確保はCのラミドス戦だった
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:49:59 ID:lQHJq8JQ
ほんと勢い凄いな。まだ発売してないってのに
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:50:07 ID:42/663Pn
グレムリンよりもホークマンの方が拘ったな
L行くと段差で悩まされるんだよね
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:51:10 ID:pdeuzipv
>>47
Lサイズの強化・AGI至上見直しで戦闘はますます活躍できるんじゃない
TOきっての渋男だし、シナリオ的には数少ない生粋ガルガスタン陣営代表
ガルガスタンの内情シーン増えてれば出番増も期待できるし
虐殺加担者同士の絡みとかあった日には準レオナールさん化あるで
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:53:06 ID:Ujdc9WPC
>>88
それも低レベルに抑える必要があるね。
超面倒臭いw
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:53:35 ID:b/KCOlFR
もう旧作には戻れない…になるのかな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:56:20 ID:DMWMYhUC
ジュヌーンのグラ出てる?
あの影がある渋さが再現されてればいいんだけど
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:57:10 ID:RjTdDXc4
ホークマンもリザートマンもグレムリンもフェアリーもスケルトンもゴーストも愛用してたよ
運命の輪はLサイズ制限もなくなり、ますます人間比率が下がりそう
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 00:58:00 ID:hUWgw2dN
そういえば今回はネクロリンカでドーピングとかできるんかな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:14:34 ID:MxWkGAGD
発売前でこれだけ進んでるってすげえ。

それだけみんな好きなんだなw
おれもこれだけのためにPSP買う予定。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:17:10 ID:6AuokWvA
>>82
ドルガルア<俺に使うなよ 絶対に使うなよ

最終戦と空中庭園、死者の宮殿はたまったオーブの消費会場でしかなかったw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:17:32 ID:dYiUyRcw
古代高等竜人の生き残りっていないの?
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:22:24 ID:RjTdDXc4
>>99
今のところ出てないから、今回新キャラで出てきたりするかもな
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:25:55 ID:0tP9/3ui
>>99
リザードマン達「キラッ☆」
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:27:26 ID:PPpS1lYc
ビーストマスターにも愛の手を…。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:29:41 ID:kIXYCFy9
尼で予約してあるTOを見ようとしたら

お探しのページは見つかりませんでした。

で、見れない。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:37:05 ID:UA7lm+WD
ビーストマスターはガンプさんのみ
汎用はテイラー
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:41:04 ID:dYiUyRcw
>>103
特典つきに変わったからじゃね?
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:43:18 ID:Rgbjuuco
>>104
クラス:ビーストテイラー
スキル:「トリミング」
効果:トリムされた魔獣の見目麗しさによって敵軍の興味をひく。
影響:対象ユニットがしばらくの間、敵を稀に魅了し行動を後らせる
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 01:51:10 ID:kIXYCFy9
>>105
見れた見れた。



俺遠視で近くのもの見ると眼精疲労になるのでTVにつなげて
プレイ予定。
S端子。
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:14:15 ID:wRuhG7KQ
グレムリンの異様な高火力は謎だったな
ナイトやバーサーカーよりも一回り強かった
あんな妖精にそんな腕力があるとはね
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:18:11 ID:zDMsJV/d
TOのためにPSP買うユーザーが多いのを見るに、同梱版用意されなかったのは残念だな。
吉田神の描き下ろしイラストが刻印された本体なら絶対買うんだけどなー。
でも、TOにふさわしいカラーってのがパッと思いつかないけどw
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:24:05 ID:Nnwwpm+8
リメイクで同梱版ってあるもんなのか?
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:29:06 ID:LmCLA2hJ
>>110
FF3DSはあったよ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:32:31 ID:zDMsJV/d
あとサガ2とSO1もあるな。
って全部スクエニじゃん。これでTOだけ出さないなんて、どんな判断だ。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:44:42 ID:pdMN3r2A
TOは養子だからな…
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:45:40 ID:h+rPcCuZ
今のところ一部に熱狂的なマニアがいるだけ
とでも思われてんのかな?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:46:02 ID:h9PVlVql
SCEの問題じゃね?
モンハンでいっぱいいっぱいです。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:50:41 ID:jUot7edW
すでに終わったIPだからな>オウガ

スクエニにとっては単なる小遣い稼ぎでしかないから
今更このタイトルを育てようなんて考えてないよ
売れたら更に小遣い稼ぎのリストに再掲載するだけ
ワールドワイドで200万本売れないジャンルだと本格的にやる意味がない
ファンがいようといまいとな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:50:48 ID:lzx2syu/
シリーズとして最後に出たのが99年の64で10年以上前だし、
リメイクにしたことも含めて慎重になっているんじゃない
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 02:52:53 ID:o85Ky1up
そいや今回は亜人系ユニットにもいくつか種類あるのかね?
SFC版は種類が少なかったから物足りなかった

亜人のみで構成された騎士団とかやってみたいぜ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 03:08:33 ID:JLv8Auu4
マーメイドとか南方の小島に居そうだね
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 03:57:23 ID:hUWgw2dN
メスのタコとかトカゲとか
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 04:25:12 ID:CgDwddm2
アイマスが凄いみたいだけど
TOで言うと、ヴァイス、カノプー、アロセール、オリビアあたりがいなくなって
顔グラありのオクトパスが三匹追加されたような感じか
ちょっと想像つかない
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 05:22:57 ID:cWHandPg
アイマスなんて別の世界のできごとじゃん
LIVEコンサートで「xbox勝った!xbox勝ちました!」ってリアルで叫ぶ連中だぜ
どうなろうが知ったこっちゃない

ただ声優の人は悲惨だな・・・
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 05:39:55 ID:nqcCBogE
TO方式の作品として、ディスガイア、サモンナイト、
ブラックマトリクスとかがあるようだが、ここらって面白い?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 05:42:55 ID:GiC9L7yP
>>121
このリメイクが大成功して、オウガシリーズの新作が出ることになったとする。
その時に、今回参加したオリジナルスタッフが追い出されて
FFやらDQの開発陣が出張ってくるような感じでは?

松野が追い出されたとしても、公に文句は言わないし新作オウガ期待してねぐらい言うかも知れない。
でもユーザーとしては・・・・・・
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 05:48:00 ID:uY0wxh9B
んなことしたら人気ガタ落ちするのはアホのスクエニでもわかってるだろう。
15年も経ってシリーズ追いかけてる人間はこだわりを持ってるはずだし。
実際、オリジナル版やったことなくて今回初めてやろうって人はいんのかね
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 05:52:03 ID:dZiZ6YT4
>>99

フォーゲルさんで我慢しとき
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 06:03:38 ID:m9n2zGdk
アイマス2のプロモーションは大成功だろ、あれw
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 06:03:44 ID:cWHandPg
>>123
ディスガイアは極限の育てゲー
レベル上限が9999まであって、育てれば育てるほど与ダメが億単位まで跳ね上がっていく
白騎士やDQ9にある転生システムもいち早く実装しててとにかく育てるゲームだね

ただ、SRPGとしての戦術性とかは皆無に等しい
キャラを持ちあげて、投げたり、レシーブしたり、はたまたトーテムポールみたいに
何十人も持ちあげて掛け橋にできたりとぶっとんだシステムが売り
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 06:07:48 ID:Nnwwpm+8
リメイクでも同梱版ってあったんだ

>>125
そりゃいるでしょうというか俺
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 06:24:42 ID:55Zi031j
ここ1年はずっとPSPでディスガイア2やってたけど、
少しでも思い出すためにFFT(UMD版)を引っ張り出してきた。
あまりの動きの悪さに涙出てきた・・・

当時スクエニのプログラマーが
生理中で見学していただけと思い込むことにした。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 06:52:41 ID:mm2LmOsA
>>130
水泳の時間の女子か!
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:10:08 ID:rwbQhRo2
>>121
ゼノビアンズが全員解雇で、萌え萌え幼女4人組『ぜのび☆あんず♪』が追加される感じ。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:12:35 ID:pKuXvvsY
>>125
SFC版はさわりだけやった記憶が微かにある程度で、今回のリメイクを機にやってみようかなと思う。


GBAの外伝も少しプレイしたことがあるけど、あんな感じだと思っていいのかな?
こっちのが中身もシステムも硬派なようだけど
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:28:14 ID:WJk8nMag
>>132
それなら一部に得する奴がいるだろwww
あっちはそうじゃねえ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:31:11 ID:WwxYGDId
>132
どちらかというと、4姉妹が4兄弟になって、そのうちの誰かが姉さんとくっつくみたいな・
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:37:42 ID:d3mKr3le
>>135
むしろくっついて欲しい
俺らにはラヴィニスちゃんがいるから!
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:40:26 ID:t01eaj8g
> 顔グラありのオクトパスが三匹追加

これは皆得だろ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 07:54:12 ID:q2CCH/u+
>>125
ノシ
松野ゲーは、TとTAしかやってないっす。
PS版買おうと思った時もあったけど、高くて止めたw
んな訳で今回のリメイクはスゴく楽しみ、TGSで試遊もしてきたし
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 08:13:17 ID:42/663Pn
>>136
余りはしゃぐなよ
まるで厄介払いできたみたいじゃないか
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 08:35:51 ID:9bEAcxTZ
>>121
タコヤキ3つの代償にしては大きすぎるな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 08:40:38 ID:l2V2SJIr
>>123
ブラックマトリクスは大昔に最初のやつだけやったけど、
重厚なストーリーのSRPGという部分ではTOに匹敵してくるかもしれないと思った。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:07:08 ID:r2ygeYZo
ニコ動でTO風アイマスPV見たけど
不覚にも感動してしまう出来だったな
愛が溢れすぎw
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:33:38 ID:OxZyeV44
デボルトのグラってどうなるのだろう?
不安で不安でしょうがない
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:35:35 ID:gldOYz6J
そういえばタコのグラって出たっけ?
自分の中では何故かデボルトは宮沢賢治のイメージ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:38:03 ID:OxZyeV44
>>144
あの顔色の悪さは確かに宮沢賢治だw
タコのグラはでてなかったような・・・
ムービーでチラッといたような気がしないでもない
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:47:55 ID:6yZYvbxw
何の雑誌かはわからないけどアクアバブル使ってるSSに顔グラ出てた気がする
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:53:34 ID:gldOYz6J
>>145
やっぱり妹とか顔色の悪さのせいなんだろうかw
エンディングの後は二人で畑をやって幸せになってほしいのであった

>>146
おっ出てました?ありがとう。楽しみだなぁ
たまに色違いの幸せのタコとかいるといいな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:54:10 ID:/yuEzC0l
ディスガイアとかいう糞ゲーの話してる奴は即NGにした
あれやりこみでもなんでもないから
ただの萌えキモ豚ご用達ゲーですから
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:55:49 ID:T1UJmou1
デボルトを速攻で忍者にしてテラーナイトに戻せなくなったのはいい思い出
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 09:59:41 ID:R2sFMNZF
デボルド“再構築”により穴掘り要因から純正な戦力へ格上げか?
(WM通信 09:59)
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:10:36 ID:5qh6goP4
>>142
これか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6272109

アイマスとかほとんど知らなかったけどとにかく凄かったわ
キャラは勿論オブジェクトとか全部自作だろこれ半端ねえ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:12:51 ID:c2/GlzKn
デボルト
「念願の心をとりもどしたぞ!」
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:13:06 ID:T1UJmou1
>>151
たしかこの人
TO風の皇国の守護者をつくってたよね
たしかブクマしてたよな
久々に見るか
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:14:33 ID:T1UJmou1
>>152
つ除名セリフ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:15:01 ID:3oigVlTV
>>117
外伝・・・
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:27:08 ID:nm5sgaAr
>>149
ランダムバトルで忍者デボルドにヴォルテールを30回殺させればテラーに復帰できる
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 10:34:35 ID:SovIfL6M
>>156
ヴォルテールェ•••
当時は小学生でしたから多いに焦ったw
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:23:24 ID:7deujKMv
TGS以降お通夜状態のアイマスと比べたら、
このスレでの叩き合いなんて幸せな方だと思ったわ…
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:27:16 ID:Kk5oP19l
>>151
その人の動画ならむしろこっちだろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10203405

これを見てザエボスさんのカッコよさを再確認するがいい
そして出来れば顔グラ、をもっと、こう…
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:38:00 ID:9bEAcxTZ
ニコ厨は巣にお帰り下さい
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:47:09 ID:rR9LEye/
来週のファミ通に情報が載るみたいだけど
隔週でファミ通に情報を出していくようにしてるのかな
7月にファミ通で発表されてからずっとこんな感じ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:49:28 ID:nqcCBogE
>>159
よく出来てるけど、やはり松野節は再現出来てないなw
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:54:53 ID:Bxli2mxs
>>161
他紙との兼ね合いを考えるとそのくらいの情報公開になるのかな
毎週情報出しちゃうと隔週誌や月刊誌の記事なんて古臭くなっちゃうし
スクエニは自社で出版社持ってるのに自社雑誌に先行情報公開とかしないね
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:56:31 ID:R2sFMNZF
>>161
来週載って再来週のには載らず、以降(発売まで1ヶ月を切る)は毎週と予想
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 11:59:33 ID:rR9LEye/
ファミ通のレビューで殿堂入りすると、発売後に攻略情報が掲載されるんだっけ?
スーファミ版は34点だったけど、それ以上はいくよね
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:00:28 ID:CG0/+tud
>>158
ここは叩きという感じではないよな
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:01:25 ID:nTmmSSPU
プラチナは固い
ファミ通のレビューは世の中の評価を後追いするからね
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:07:06 ID:mm2LmOsA
ニバスにさえ嫁と子供が二人もいるのにお前らときたら・・・
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:09:08 ID:Bxli2mxs
シェリー<不倫してますけど何か?
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:12:50 ID:Ujdc9WPC
というか、ファミ通はオウガに昔っから傾倒してるし
SLGやSRPGの評価は甘い目だからなw
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:14:41 ID:B7kNwMyk
>>168
なんの夢も目標もないおれらよりも、カリスマ性があるニバスさんの方がカッコいい
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:29:34 ID:hy/mjw4i
ファミ通ってリメイクのレビューはやめたんじゃなかったのか?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:30:19 ID:8+AWlV+D
小さい頃はファミ通の攻略情報とか読んでいたけど、今は完全に読まなくなったな。
ネットのせいかね。
ゲーム雑誌って新着情報以外の攻略記事って未だに書いているの?
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:32:18 ID:B03JtTnT
ショートソードとバルダーソードの間のつなぎの剣が欲しいなぁ
スピアとバルダースピアの間のスレンダースピアみたいな
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:34:05 ID:l2V2SJIr
おっさんなんでもうファミ通の発売日すら知らなかったり。電撃PSを本屋で見つけられなかったり。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:35:14 ID:B7kNwMyk
つ薙の剣
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:42:18 ID:rR9LEye/
>>172
これはリメイクじゃなくてリ・イマジネーションだから、
FFTみたいに追加要素をつけただけじゃなく、システムそのものが違うからね
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:44:52 ID:3oigVlTV
>>172
去年サガ2リメイクのレビューはあったから
これも載るんじゃない?
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:48:04 ID:R5BMPlwm
10年以上経っても後進が超えられない物
エヴァンゲリオンとタクティクスオウガ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:51:35 ID:b/KCOlFR
エヴァより上だろ、萌えに頼ってないもの
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:53:40 ID:8+AWlV+D
>>180
それって単なる主観だろ。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:55:18 ID:t9wczqZk
んなこと言ったら>>179だって主観だ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:56:10 ID:Rgbjuuco
別ベクトルのものを同列に扱われても扱いに困るんですけど

よって>>179却下

異論は認めん(キリッ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:58:12 ID:3qzRmMSb
ファミ通編集部も思い入れありそうだし、このタイトルに
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 12:58:59 ID:b/KCOlFR
>>99
5週目くらいの地下100Fに居て欲しい
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:00:41 ID:FB4dhXZn
ハミ通の読者ランキングに延々とランキングし続けていたなあ。
もしかしてまだランクインしてるの?
流石にそれはない?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:02:36 ID:5qh6goP4
読者ランキングに延々と乗り続けた大作シリーズじゃないゲームってTOとゼノギアスぐらいだよな
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:03:11 ID:B7kNwMyk
なんでもっと売れなかったんだろう…
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:04:42 ID:8+AWlV+D
>>188
でも、今50万っていったらかなりの数になるでしょ。
あの頃はよかったなぁ・・・。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:05:35 ID:hy/mjw4i
シミュレーションRPGの売上はFFタクティクスの100万本が最高だから仕方ない。
ファイアーエムブレムですらミリオン行ったことがないんだし。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:06:21 ID:R5BMPlwm
ファミ通40点の価値落ちてるからな
ビッグタイトルが露骨に優遇されるようになってしまった


428
ドラクエ9
モンハン3
ベヨネッタ
ニューマリWii
メタルギアPW
ポケモン白黒


オリジナルで40点取った428とベヨも
そこまでじゃないと思うし
もはやファミ通40点取っても名作とは呼べない時代
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:06:40 ID:rR9LEye/
>>186
ランクインしてるよ 今週も
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:06:54 ID:2WUwsIg0
オウガバトルより売り上げ落ちたんだよね
やっぱり敷居高そうに見えるのかな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:07:01 ID:3oigVlTV
まあでも64、外伝と続編は作られていったわけだが
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:07:10 ID:b/KCOlFR
FFやDQみたいな分かりやすいRPGじゃなかったし、難しすぎたのかもしれない
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:08:39 ID:3oigVlTV
>>193
伝説40万、TO50万だったと思う
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:10:12 ID:2WUwsIg0
>>196
ああそうだっけ
勘違いすまん
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:12:18 ID:R5BMPlwm
>>188
スーファミ末期だからPS、SS市場に押されていた
パブリッシャーがクエストだから宣伝力が無い
同時期のドラクエ6の影に隠れた

でもこの時期に出たシレンとタクティクスオウガは間違い無く名作
>>191に挙げた40点ソフトを上回っている
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:14:31 ID:Rgbjuuco
敷居が低くない分、ユーザがどこまでつくか未知数じゃね?jk

それでも面白いとはおもうんだけどなぁ

入信用でバラまけば、ホイホイ釣れるレベルではあると信じてるけど
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:18:25 ID:ftRlFjVG
>>198
TOは95年だから、まだSS、PSはブレイク前じゃね?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:20:24 ID:m9n2zGdk
>パブリッシャーがクエストだから宣伝力が無い

むしろ伝説のオウガバトルはガンガンCM流れまくってたから売れたんだが
TOもVジャンプが毎号特集組んだりしてて相当恵まれてたと思うが
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:22:17 ID:FB4dhXZn
>>192
マジかよ。
すげえなあ。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:24:08 ID:F/yWHu/l
>198はただの知ったか臭い
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:24:48 ID:b/KCOlFR
伝説は、任天堂が助けてくれたんだっけ?>CM
かっこいいCMだったよね
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:28:24 ID:LmCLA2hJ
>>196
伝説は50万行ってるよ
ソースはVジャンプでやってたタクティクスオウガの応援漫画
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:28:28 ID:R5BMPlwm
獅子戦争の30万本は超えて欲しい


99/07/14 オウガバトル64 累計200,770 初週103,063
01/06/21 タクティクスオウガ外伝 累計282,100 初週145,219
07/05/10 FFT獅子戦争 累計301,796 初週169,768
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:28:30 ID:Kk5oP19l
雑誌とかでも結構扱いでかかったと思うけどなぁ >>TO
当時SRPGなんてマイナージャンルなんだし
売上は頑張った方じゃない??
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:31:50 ID:3oigVlTV
TOと同じころに出たSRPGだとフロントミッションも50万くらいだったようだね
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:32:10 ID:8+AWlV+D
SFC末期ならSRPGはそんなにマイナージャンルじゃないでしょ。
FC末期ならともかくさ。
結構玉数あったでしょ。
パっと思いつくだけでもロボット大戦やFE、バハムートラグーンや半熟英雄なんかもはいるのか?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:34:38 ID:3oigVlTV
>>205
あ、そうなの
結構いろんなとこ(オウガ扱ってるサイトとか)に40万って書かれてたからさ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:36:02 ID:w254e0jB
まぁ、シミュレーションってだけで敬遠する人が結構いるからなぁ〜
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:38:22 ID:jUot7edW
売上げ比率で単純計算すると、
 FFT 累計約140万本 → FFT獅子戦争 累計約30万本 (約20%)
 TO 累計約50万本 → TO運命の輪 累計約10万本 (約20%)

・・・・\(^o^)/オワタ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:38:32 ID:b/KCOlFR
>>210
そうなんだよねw伝説は40万だと思ってた

30万超えられるといいな、最終章見たいし
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:40:31 ID:m9n2zGdk
伝説はCM見て買ったという人がかなり多い
それくらいジャンジャン流れたよ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:44:30 ID:aq6RImh5
>>212
信奉者の濃さが違うからそれ以上は売れると思うけどなぁ。
15年の時を越えて20万人以上の信奉者がヴァレリアに向かってるといいんだが。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:44:32 ID:nqcCBogE
TOって、売上50万?
伝説の倍の80万だと思ったが
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:46:03 ID:nm5sgaAr
>>212
当時FFTとTO両方予約して買ったが
獅子戦争は買わなかった俺が運命の輪は買うつもりでいる。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:47:33 ID:R2sFMNZF
そもそも獅子戦争はリメイクつーより移植だろうに
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:47:53 ID:O0mAy38g
>>207
むしろSRPGは花さかりだったような気がす
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:49:11 ID:UA7lm+WD
>>212
FFTリメイクの失敗によって、皆川の「松野さんにも参加してもらう」っていう
本格的リメイク案が通ったんかな。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:51:00 ID:Tlv/tDdb
運命の輪で松野復権⇒FF15開発へ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:52:14 ID:3oigVlTV
>>220
いや、移植+αのFFTが30万も売れたんだから成功だろ
FFTA2とほぼ同数だぞ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:57:18 ID:b/KCOlFR
>>222
数字より内容のことを言っているのでは…
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 13:58:46 ID:5a03BcEo
この流れで獅子戦争積んでたことを思い出した
猫村と並行してやりながら発売を待つか
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:02:21 ID:Kk5oP19l
マイナーは言い過ぎたか、すまない
でもイマイチメジャーにはなりきれないジャンルだったと思うんだぜ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:09:09 ID:7ysSzRNW
>>142
オレも唖然とした
あれはすごい
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:11:13 ID:tS3hBb1O
あの頃の50万も十分凄いわな。>>198な面もはずれていないと思う。
リッジ・バーチャで注目され出してスーファミ下火になっていった時期だったしな
スーファミカセ高価格・中古ショップもぽこぽこ出来ていたし色んな要因あるわな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:12:06 ID:jUot7edW
そもそも100万本の壁を越えたのはFFT一本だけというジャンルだから
一般的にはマイナーカテゴリーという括りでいいと思う

ちなみにシリーズ累計でミリオン超えというのは比較として意味無いから
それを言い出したらDQやFFのシリーズ累計は・・・という話になるだけだ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:14:07 ID:cWHandPg
アーク2も超えてるね>ミリオン

まあSRPGで今後ミリオンを超えることは今後永久にないと断言できるよ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:14:33 ID:65FybMik
アーク2って何?ギルティギアの会社?
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:15:05 ID:cWHandPg
アークザラッド2な
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:15:10 ID:Ujdc9WPC
>>227
下火になってないよ。

95年のソフト売上見たら分かるけどSFCがPS・SSに対しても無双してたもん。
ただ、TO以外にもDQ6、ロマサガ3、聖剣3、天地創造シレン初代テイルズと競争激しすぎたw
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:17:00 ID:5qh6goP4
アークザラッド2は前作が短すぎとか酷評されまくったせいで
超大作に変貌したアーク2か
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:18:13 ID:cWHandPg
アークザラッドは、1を1としたら、2は100くらいのボリュームだったな

オウガバトルサーガ最終章もそれくらいの比率になるんだろうな
まともに作るとしたら
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:19:07 ID:3qzRmMSb
アーク2はバトルシステムがSRPGっぽいけど一応RPGだと思う
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:21:47 ID:w8tP0ZE4
95年 ベスト10 SFC(*6本) PS(*1本) GB(2本) SS(1本)
96年 ベスト20 SFC(10本) PS(*7本) GB(1本) N64(2本)
97年 ベスト20 SFC(*1本) PS(16本) GB(2本) N64(1本)

数字で見ると、96年がSFCからPSへの移行期かな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:32:11 ID:LmCLA2hJ
>>236
97年にFF7が出て一気に盛り上がったからな
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:33:21 ID:cWHandPg
あの当時のFFの発売ペースは凄かったな
松野担当のFF12以降、DQ並みのペースになっちゃったが
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:36:58 ID:5qh6goP4
FFはなんだかんだいって10までは良かったわ
そして10-2で絶望して12で松野脚本と聞いて再び購買意欲が沸いて
楽しみはとっておこうと情報カットして12やったら中盤からアッパッパーな話になって
調べてみたら松野が途中降板してたっていうね・・・・
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:40:06 ID:s9jzmB8+
>>123
むしろ星神をやって欲しい

ブラックマトリクスは嫌いじゃないけど色んな意味でイロモノ。続編は知らん
サモンナイトはキャラデザが売りだった感じだなぁ。ゲーム的にはブラックマトリクス以下だった


>>238
クソゲー乱発するよりは良いけどね。スーファミ時代までに築き上げたFFブランドが失墜し始めて、多少は慎重になったんでしょ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:42:48 ID:LmCLA2hJ
>>239
発売前に途中降板したの知ってたからFF12は買わなかったな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:43:15 ID:MkYeMXwh
FFは7辺りからなんかおかしくなって
10でこれゲームなの?って感じになったから
12は久しぶりにゲーム主体で凄い面白かったね。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:45:38 ID:sd2kCyAk
FFは「世界で一番ピュアなキス」で終わった

あれで世間から気持ち悪いオタクがやるゲームだと
見られるようになった
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:46:52 ID:b/KCOlFR
吉田ともう一人のキャラデザのインタビューが載る雑誌っていつ発売だっけ?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:50:47 ID:s9jzmB8+
FFは8で諦めたよ
他に面白いRPG増えてきてたし
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:54:31 ID:cWHandPg
まあ、FF7が合わなければそれ以後のFFはやらん方が
無駄にネガキャンしてくれないだけマシだろな

247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:55:10 ID:MkYeMXwh
>>244
9/24(金)
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:56:19 ID:b/KCOlFR
>>247
ありがとう、買ってくる
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 14:58:32 ID:5qh6goP4
>>243
FF10は好きだけどあのCMは無い作った奴のセンスを疑う
TOに例えるならCMでヤンデレカチュアが出張るレベル
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:00:24 ID:gldOYz6J
>>240
ステラデウスは音楽もサッキー岩田コンビだったが
面白かったんだろうか。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:01:22 ID:0RIswbJq
>>250
地雷好きにオススメ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:02:27 ID:1MqLH0lU
FF7のCMはカッコ良かったのにな
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:02:34 ID:gldOYz6J
>>251
地雷だったのかwそのうち買ってみよう…
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:04:51 ID:aJr3/b6C
FFはヴェルサスがダークファンタジーで楽しみだな
死神を崇める最後の魔法都市国家(ただし文明は現代なみ)ってのがツボ
魔法を得るために人間の命を死神に捧げないといけないとか北欧神話のオーディンっぽくて
ナイスな設定だわ

フィールドもオープンワールドだし海外で特に売れそうだ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:06:13 ID:MN3JTWZM
表紙はミコッテで巻頭特集もFF14なのに
なぜかTOのインタビューを受けてる吉田さんw
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:07:02 ID:4HOCAOFr
> 死神を崇める最後の魔法都市国家

すまん
腹抱えて笑ってしまった
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:07:45 ID:cWHandPg
何千本もの剣とか武器がバババって出る
ビジュアルイメージとか凄いよな>vs

野村はやっぱり映像畑の人間だなあと改めて思った
野村と松野のタッグとか見てみたかったな
ここの連中は発狂しそうだがw
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:09:09 ID:5qh6goP4
ヴェルサスって魔導院ペリシティリウム朱雀ってのが出てくる
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:11:59 ID:/tgjBK42
http://yuzuru.2ch.net/ff/

ほら、存分に語ってこいよ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:12:27 ID:Fm7BqiLW
ノムリッシュ批判はやめとけよ変なの沸くから
松野も野村もツイッタで妙なこと言い出さないまともなクリエイターなのは実に好感が持てるけどな
人格的に変なクリエイターがツイッタのおかげで広まりすぎてるよ最近
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:12:57 ID:Ujdc9WPC
ステラデウスは段差あるところの迂回すらできずに
遠距離攻撃で倒されるようなAIだからな。
SFCのタクティクスオウガ以下ってどんだけw
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:13:10 ID:aJr3/b6C
>>258
それはPSPのアギト

>>257
あれはゲームシステム的には聖剣のリングコマンドのより直感的な感じになるらしい
速攻で消されたがつべにアップされてたCLOSEDムービーみたら
もうかなり完成してそうなんだけどね。楽しみだわ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:13:50 ID:cWHandPg
松野&野村、どっちも海外でカリスマ的人気があるからな

このタッグで完全新作ブランド立ちあげておけば
スクエニももうちょっとはマシになってたな
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:14:17 ID:s9jzmB8+
野村の作るものは悪い意味で中二臭くて苦手だ
まぁ子供に売るんだからそれで正しいと思うけどね
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:14:57 ID:5qh6goP4
>>262
アギトか訂正ありがとう
って調べてみたらこれもFF13なのか
なんか某〜を知るRPGみたいに乱発してきたな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:16:09 ID:O0mAy38g
>>255
タクティクスオウガとベイグラントは
本腰いれて関わりたいそうですから吉田さん
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:16:20 ID:yfFiK5H+
いつまでも中二臭いものを作り続けられるのも1つの才能
普通はどうしても成長しちゃうからね
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:16:26 ID:cWHandPg
>>260
いちいち無駄に批判してる奴がすでに「変なの」じゃね?

>>262
ようつべは見た。
ビヒモスがめちゃくちゃデカくてこれぞFFと感動したな
まあ、いつ出るかわからんが出たら買うな
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:17:36 ID:Qm2VSI5+
このスレで語ることでもないが、
松野の次の仕事が気になる。

吉田はスクエニの仕事をちゃくちゃくとこなしていくんだろうが。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:19:55 ID:nqcCBogE
>>232
当時、TOと一週間違いで、聖剣伝説3が出たからな。
あれで大分売り上げを食われた気がする。
もったいなかったわw
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:20:08 ID:cWHandPg
「次」はほんと、今回の売り上げ次第だろう

想像以上に売れたらオウガ新作もありうるし
あまりに売れなきゃ松野自体にもう仕事はこないかもしれんね
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:22:54 ID:+enUp7xz
>>269
スクエニ復帰してオウガバトルサーガを完成させる
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:25:26 ID:Ujdc9WPC
今後が出るとすれば64がどうなるのか気になるな。
VCのが販売元が任天堂に変更されたことを思うと
権利がややこしくなっている気がするんだよねw
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:28:11 ID:cWHandPg
64はさすがにリメイクせざるを得ない

てか輝かしいオウガバトルサーガの歴史に64とか
明らかにタイトルが一つ浮きすぎ取る、むしろリメイクしてくれと願うよ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:28:45 ID:kIXYCFy9
TOもベイグラもマシンスペックは低くても良いのが出来るって良い例だから
今後もPSPとかで出してほしいな。
下手にPS3オンリーだと変なゲームになりそうで怖い。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:28:53 ID:t01eaj8g
吉田さん何故ゲーム本編のキャラ絵描いてくれなかったし
ファミ通読めばその辺の話もあるかな
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:29:41 ID:Qm2VSI5+
オウガバトル64は、元々販売は任天堂だよ

VCは開発元がスクエニに変更されてるから、
版権はスクエニがちゃんと引き継いでるっぽい
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:32:48 ID:MySFmx1m
このタイプのSRPGだとPSPのジャンヌダルクはまあよかった
星神もサモンナイトもステラデウスも途中で投げた
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:35:21 ID:Mx9+8mAb
たしかにジャンヌダルクはまあよかったなぁ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:36:40 ID:kIXYCFy9
>>276
同館。

吉田がキャラ関係全部やってたら神だったよ…。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:37:37 ID:LmCLA2hJ
>>275
変にプロジェクトが大型化するとFF12で途中降板してしまった悪夢もあるしな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:47:13 ID:MN3JTWZM
でもFF12のグラフィックチームはベイグラのときのように
職人芸で頑張ってたからHD機での新作も見たい
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:47:57 ID:s9jzmB8+
>>276
全部描き直すのは量がありすぎて無理みたいなこといってなかったっけ
あとは自分より上手い人は沢山いるからって謙遜してたな
公式トップ絵は最高だけど、あのクオリティで一人ひとり描いたら確かに凄い労力になると思う
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:48:38 ID:cWHandPg
吉田の絵はもはや、イラストではなく絵画の領域だからね
実際、額に入れて売ったら高い値で売れるだろw
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:49:58 ID:MN3JTWZM
>>276
インタビューが載ってるのは
ファミ通じゃなくて電撃ゲームスvol.13(650円)だよ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:50:16 ID:nqcCBogE
64のシナリオって結講良いと思ったけど(あのヤオイさえ無きゃね)
誰が書いてるの?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:50:26 ID:Qm2VSI5+
運命の輪 30万
オウガバトルサーガ新作(PSP) 50万

最低このくらいの実績がないと、
HD機の新作は無理な気がするが。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:51:39 ID:MySFmx1m
本人はドッターだと言い張ってるけどな
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:53:28 ID:cWHandPg
そりゃ謙遜だよ
野村も「僕より上手い絵師がスクエニにいっぱいいるんで」といって
出版社から画集の企画があったそうだが、蹴ったそうだ

どうせなら吉田と野村の画集をW出版してやれよ
スクエニ出版事業あるだろと
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:54:41 ID:Ujdc9WPC
HD機だったら売れ残るのしか想像できない。
PSPかDSでお願いするw
海外じゃ100万売っても赤字という怖い話もあるらしいし。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:56:12 ID:iV4iGy9o
>>276
以前のファミ通と今回の電撃ゲームス読めば大体分かるんじゃね

前回は主要キャラ以外公式イラストはゲームデータができた後から
一ヶ月くらいの突貫工事で描いたので納得いっておらずどうしてもリニューアルしたい
キャラが多いので一人では絶対無理
吉田さんはイラスト描くより開発のほうが好き

そんな流れで政尾氏がイラスト描いて吉田氏がゲーム内顔グラの調整になったような気がす
ちなみにラヴィニスもアゼルスタンも吉田さんが大ラフを出して
政尾さんがブラッシュアップしたそうな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:57:24 ID:0tP9/3ui
画集はいい早く吉田絵の絵本童話集をだすんだ!
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 15:58:51 ID:FpLOgJrE
>>287
SRPGやSLGで新作なら据置きでの販売はいらないな。

見やすいMAPというのが求められるからあまり派手派手にすればいい
というものじゃないし。

294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:01:41 ID:nqcCBogE
ネットで反応を見てたら、買う動機として、吉田絵だからというのが挙がっていた。
あまりイラストは詳しくないが、かなり人気のある人なんですな。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:03:55 ID:MySFmx1m
まあ、絵は上手ければいいって訳じゃないからな
絵が上手いから美大行ったけど上手い奴がごろごろいて
そいつらでもダメで絶望したってのはよくきくからな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:04:29 ID:t01eaj8g
>>285
うほ勘違いしてた
ありがとう
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:04:40 ID:cWHandPg
>>295
自分のオチしてる漫画家志望サイトに
デッサンの絵だけは超A級で、書く漫画は小学生のらくがきみたいな奴いるわw
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:05:22 ID:s9jzmB8+
画集は本人が出したくないみたいだし、描き下ろし吉田イラストたっぷりのタクティクスオウガ運命の輪攻略本を出して欲しい
政尾氏のキャラクターイラストはみんな目がすわっててなんかなぁ



野村さんはNGした方が良いのかな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:09:43 ID:9acXHTMB
>>297
それはそれで凄いな。

TOの時はSFCの豊作っぷりが凄かったよな。
ソフトも高かったんで自分はTOしか買わなかったけど
もう数ヶ月ずれてればもう15万くらいは売れてたんじゃないかな
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:10:11 ID:wUsUJw2E
>>298
いつものアレがやり口変えただけだ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:10:34 ID:aJZ3Ps+h
>>297
同じクラスに勉強”しか”できない子っていただろ、あれと同じようなもんだ。

302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:11:28 ID:MN3JTWZM
目がすわってるのは吉田のタッチを意識した部分があるんじゃね
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:11:39 ID:cWHandPg
>>299>>301
てかまあ、デッサンは誰がやってもそこそこ上手くなるしね
だから資料をちゃんと集められるかが重要になる
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:15:48 ID:FB4dhXZn
そういやTOの出た年はすげえ大作ラッシュだったらしいな。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:16:23 ID:R2sFMNZF
吉田絵は彫刻的な雰囲気をもってる
見てると落ち着く
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:17:21 ID:0tP9/3ui
いや、ガリレオのラフスケッチ的な魅力だろ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:21:59 ID:FckMxB23
吉田絵はデッサン重視的な観念で言えば歪みはひどいよ
でも絵画の好きだったり勉強した事がある人なら
それが全てでは無い事は知ってるよね
そういうの分からずに語ってるヤツ恥ずかしいからやめとけ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:22:24 ID:/yuEzC0l
確かに野村絵は国宝級
彼のキャラクターにも参戦していただきたいものだ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:24:13 ID:9acXHTMB
聖剣3 9/30、TO 10/6、ロマサガ3 11/11、ドラクエ6 12/9

今調べてきたけど、やっぱしこれは酷いwwww
つかこれらの全部版権が今はスクエニ一社に集約されてるんだよな…
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:25:37 ID:b/KCOlFR
電撃買ってきた
インタビューは9月上旬で、吉田さんは政尾さんの描いた
黒ランスロットがお気に入りだって。
男ルーンフェイサーはもろバルキリー、くのいちは他が着込んでるから
脚がセクシー、かのぷーとヴァイスの石投げあいが少し載ってて笑った。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:30:37 ID:cWZQbV1l
自信作の女リッチが楽しみすぐる

自軍で使えるよね、ねっ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:30:45 ID:MySFmx1m
まあ、元?ドッターだからデッサン重視ではないだろ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:33:24 ID:MN3JTWZM
>>309
しかし聖剣はお亡くなりに・・・
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:34:04 ID:9acXHTMB
>>311
問題は誰をリッチにするかだな…俺の場合は汎用になるかな
というか男エンジェルナイトもあるんだろうか?
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:36:10 ID:b/KCOlFR
ぜひ入れて欲しい、大天使みたいに羽がデカイのがいいな
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:40:15 ID:hy/mjw4i
聖剣伝説はイース7として生まれ変わりました。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:40:19 ID:akH3AkMa
>>314
サラが活躍してくれるッ!
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:42:00 ID:/yuEzC0l
片翼の天使が欲しいところだな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:43:45 ID:0tP9/3ui
飛行できないユニットかよ…
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:44:08 ID:wENQG/zG
なんでみんなそんなにサラ好きなの
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:44:43 ID:uPmESf0q
外伝でエンジェルナイト♂あったな。イケメンだった。♀は短髪だったのにw
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:55:46 ID:kIXYCFy9
野村の絵はただリアル(系)なだけ。
しかも上手くもない。

吉田はデフォルメがセンスいい。
非常に魅力的(好みの問題かもしれんが)
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:56:17 ID:RTXr6i61
エンジェルナイトは両性具有でおk
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:56:33 ID:0gEaHSBT
この流れになるといつも思うから言っちゃうけどさ、
部外者が開発の部門担当にケチつけるとかどんだけだよ
吉田が開発の方がいいって言ってるのに、吉田絵じゃないから
嫌とかさ、そんなに吉田を過労死させたいの?
タロットも調整もやってくれてるのに高望みし過ぎだろ。政尾も可哀想だわ
なんならその声の大きさを利用してアイマスみたいに著名活動でもすればいいんじゃね
この前Twitterで画集要望RTしてたし。延期にはまちがいなくなるが
どっちの絵も好きな俺からしたら本当に不毛。
正直今の絵が合わない奴はざまあくらいにしか思わない。

長文、駄文すまない
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 16:59:37 ID:FckMxB23
しかし運命の輪のキーイラストみたら吉田にやってほしかったと願うのは無理もない話だ
あまりにも魅力的過ぎる。あの一見無表情で、でも憂いを帯びた顔とか秀逸過ぎる
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:01:24 ID:cJX9BxdT
グラフィック厨うぜえよ
TOはぶっちゃけそこ無くても成立するゲームだから
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:02:36 ID:0tP9/3ui
>>320
ヴォルテールが憎 サラは愛を司るのさ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:03:47 ID:hel2jB5z
サラは普通に使えるがな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:03:50 ID:/yuEzC0l
>>322
野村絵全然リアルじゃねえよ
皆同じ顔の少女漫画系だよ
下手くそは合ってる
同人誌作家の方が10倍上手い
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:04:03 ID:FckMxB23
>>326
馬鹿じゃねーの?グラとシステムとテキスト全て合わさって一つだろ
どれか一つでも欠けてたらTOはここまで長い間支持されるようなゲームになってねぇよド低脳
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:04:33 ID:wUsUJw2E
どっちも青いけど
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:04:55 ID:Qm2VSI5+
音楽も忘れないように
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:05:24 ID:kIXYCFy9
吉田程の絵を描く人はあんまいないよ。
趣味でやってる人にはいるだろうけど。

結構絵が上手い人は趣味にしちゃってる人多いよね。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:07:04 ID:kIXYCFy9
>>329
そういう意味じゃなくてさ、目が小さいとかパーツのバランスがリアル。
ただ何描かせても同じに見えるけどw
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:07:22 ID:FckMxB23
>>332
ベイシスケイプ社がある方向に土下座します
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:07:56 ID:cJX9BxdT
生意気なこと言ってすんまんせんした
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:09:01 ID:akH3AkMa
進めーッ!TOアンチを皆殺しにしろーッ!
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:09:20 ID:1ZWk6/Dw
>>334
ID見ろと言ってんだろ・・・
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:09:38 ID:nm5sgaAr
やめろーッ! これがTO信者のやり方なのかーッ!!
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:11:18 ID:b/KCOlFR
個人的には政尾さんの絵好きですよ。
本人が嫌がってるみたいだし、吉田さんの画集は諦めた。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:13:31 ID:sW7IdCcr
画集は無理だし、
今回はあまり絵は描いてないから
運命の輪の攻略本も期待できないだろう




ZESTの攻略本2冊は家宝
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:14:07 ID:Ujdc9WPC
女性リッチの絵は楽しみだがリッチって隠しクラスじゃないのか?w

使者の指輪は例のコカトリスのままなのかな。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:14:33 ID:DSEm3AqT
グラなんかどうでもいい
キャラデザなんかどうでもいい
鳥山明でもいいくらいだわ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:14:45 ID:kIXYCFy9
生まれつき上手い人って上手く描けて当たり前だから
自分の絵の上手さに有難味を感じないんだよ。
だから、仕事にしようとも思わない人が多い。

スレチすまんでした。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:15:00 ID:cWHandPg
>>316
イース7はパクリの詰め合わせだよ
聖剣4はMONOとかのアイデアとやろうとしていることは、まあ理解できたな
あれはとにかくスクエニ側の技術が圧倒的に足りてない

イースみたいな見おろし視点の枯れたゲームならスクエニでも普通に作れる

>>329
これはどうみても豚
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:15:10 ID:MySFmx1m
こんな議論は予想通りだろうから政尾氏のプレッシャーは半端じゃないよな
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:15:31 ID:Fm7BqiLW
前回のアタックチームのメンバーを記憶しそれを配置するという最低限の機能を搭載

ってこれ以上に贅沢で便利な機能なんて想像つかないけどなあ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:15:44 ID:kIXYCFy9
>>343
それは言い過ぎ。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:15:51 ID:b/KCOlFR
>>343
wwwいや…それはちょっと
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:16:50 ID:JLv8Auu4

 FIHGT IT OUT
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:16:55 ID:0gEaHSBT
>>343
それはいくらなんでも似合わないだろうw
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:17:45 ID:JLv8Auu4
スペルミスってるし、これは恥ずかしいw
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:18:00 ID:FckMxB23
ドドリアさんみたいなザエボスだと…
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:19:23 ID:qelaWxIx
吉田吉田ってうっさいけど
タロットの絵描いてるのがそうなの?
あれは上手いとは思うけど、
昔の絵(以前ここに貼られてた同アングルばっかりの頭身バランスの変なキャラ絵)見る限りじゃ信者なんてつきそうもないんだけどな
他にすごい絵描いてたのかね
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:19:30 ID:R2sFMNZF
A v i l l a  H e n y a
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:19:54 ID:wUsUJw2E
旧作からの変化を考えるとザーボンじゃねえかな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:20:40 ID:cWHandPg
>>354
TO時代はドット絵で評価されてたんじゃね
野村も今はキャラデザだけじゃなくてゲームデザインやディレクター業で
評価されてるようなもんだよな
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:21:15 ID:0gEaHSBT
ザエボス「皆殺しだー!!どいつもこいつもぶっ殺してやるーっ!!」
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:21:19 ID:MySFmx1m
アタックチームの配置は12マスまとまったままなんかな?
他のSRPGみたいに6x2とか離れた場所に配置はないんかな?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:21:57 ID:/yuEzC0l
三浦健太郎なら多分TOに合う
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:21:57 ID:cJX9BxdT
SFC版TOのドット絵は凄いと思うけど、キャライラストは正直おかしかったろ、肩とか判子顔とか
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:22:21 ID:nm5sgaAr
イラストが鳥山になったら夢と冒険の物語になってしまう

漫画家でTOの世界観に合いそうなのは三浦健太郎か。
2ch的には荒木や福本だが、前者は台詞まで熱いものになりそうだッ
後者は・・・・!

   台詞が・・・・っ! 意味も無く・・・・!

           ・・・・が多用されて・・・・っ!  読みづらくなる・・・・っ!
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:25:30 ID:nqcCBogE
三浦健太郎か
そういやFFTはベルセルクのパクリっぽいストーリーだったな
あれは意図的か?
それともよく使われているモチーフだったのか
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:25:40 ID:OxZyeV44
>>342
あれはバイアンのものだw
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:26:34 ID:kIXYCFy9
>>354
最近の吉田の絵では光の4戦士のデザインが良いよ。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:27:29 ID:b/KCOlFR
>>359
あったら面白いね、新マップでないのかな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:27:35 ID:5a03BcEo
皇国の守護者のマンガ描いた人とか
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:27:50 ID:MN3JTWZM
吉田吉田って言われだしたのはFFTやベイグラあたりからじゃね?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:28:06 ID:cWHandPg
>>363
あれは元のネタ自体が
オペラ座の怪人のリメイク映画からパクってる

グリフィスの仮面もそっから借用してるな
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:28:08 ID:kIXYCFy9
元祖TOのデザイン画(全身)はバランスがおかしいと思うが
デフォルメにも見える。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:28:23 ID:R2sFMNZF
>>362
まず荒木、福本が目に入り三浦と流れて
鳥山が鳥谷に見えた俺はシーズンオフの心の隙間を
運命の輪で埋めようとづんづんづりづりしているスレチです
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:28:52 ID:u7tiptW0
ドラゴンクエストタクティクスを出すといいうよ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:29:00 ID:0gEaHSBT
外伝みたいに複数同時バトルがあれば普段使わないキャラも
使えるんだけどねえ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:29:37 ID:1ZWk6/Dw
>>368
吉田はTOで一躍名を上げたって所だろ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:29:51 ID:kIXYCFy9
>>369
仮面まるパクリだよなあれw
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:30:50 ID:qelaWxIx
ウラケンは時期によって絵柄結構変わってるからなー
皇国シュトヘルの伊藤はちょっと勢いで描いてる所あるから合わないかも知れん
個人的には山田章博あたりがいいかなとか思った

>>365
見てみるわー
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:31:35 ID:b/KCOlFR
>>370
下半身が横にずれた様な感じなんだよね、でも落ち着いた色使いが好きだな
あと人外のデザインも大好き
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:33:02 ID:MN3JTWZM
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:33:28 ID:t6DwuZvK
FF14の絵もいい感じ
吉田絵って女性キャラの腰から下のラインとか最高

380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:33:37 ID:OxZyeV44
>>362
顎のとがったニバス先生なんかみたくない
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:35:08 ID:0gEaHSBT
>>378
狭っ!w
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:35:25 ID:t01eaj8g
>>354
同アングルてまさかユニットの立ち絵の事言ってるのか
敢えて揃えてあるに決まってるだろw
FFTのキャラグラを見て全部同じ顔じゃんと言うくらい頭悪い意見だぞ
氏の絵の上手さセンスの良さはディズニーにも通ずると当時いしかわじゅんも絶賛してた
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:36:47 ID:1TNTmIFf
吉田は伝説の頃から光ってたよ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:36:48 ID:wUsUJw2E
>>378
最低限マップに高低差が欲しいかな…
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:37:11 ID:cJX9BxdT
今からでも反正男キャンペーン張れば吉田絵になるんじゃなかろうか
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:37:21 ID:qelaWxIx
>>382
いやだからあの当時他に何か描いててファンを獲得したのか?って聞きたかったの
あのキャラ絵(設定絵?)だけじゃなんの魅力も感じなかったよ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:38:29 ID:kIXYCFy9
>>383
だね、名前は知らなかったけどパッケージイラストが上手くて嫉妬してた俺w
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:38:32 ID:Qm2VSI5+
http://www.famitsu.com/news/201009/images/00034036/eFi5H4QPN4WK2x9R6NY929DpsMvU4BoO.jpg

『ファイナルファンタジーXIV』に登場するさまざまな民族を描いた、
アートディレクター吉田明彦氏によるデザインポスター
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:38:41 ID:eTWLV/jq
>>361
だから1ヵ月で100体以上を描いていて仕上がりも本人的に納得いってないんだろ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:39:02 ID:0gEaHSBT
>>385
勝手にやってろ
吉田も嫌な気持ちになるだろうし延期にもなるがな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:39:23 ID:0tP9/3ui
>>387
獅子戦争もパッケ絵いいよな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:39:43 ID:kIXYCFy9
>>386
TOの顔グラ。

俺はね。あっれで虜。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:40:07 ID:/yuEzC0l
ホントゆとりしかいないスレだな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:40:57 ID:1ZWk6/Dw
>>386
うーん例えばTOでも神様Sの大胆なデザイン、色使い、パッケージ絵の構図等
「うわ、センス凄ェ・・・」ってオーラバリバリだった
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:41:06 ID:nm5sgaAr
いや多分おっさんばっかだから
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:41:15 ID:rpD8DtJe
単純なデッサン力で言ったら上手い人は腐るほどいるけど
吉田絵には何つーか魅力があるんだよ

ただのアニメ絵と貞本義行の絵に違いがあるように
とでも言うか(この例えはあんまよくないな…)
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:41:30 ID:R2sFMNZF
オリジナルのパッケージイラストのアングルの反対方向からカチュアを見てみたいッ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:41:45 ID:0gEaHSBT
>>395
ID!!
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:42:21 ID:Ujdc9WPC
グラフィックはSFC後半頃のドット絵くらいに綺麗だったら良いので
あとはさくさくっとしてくれたらいいな。

しかし、TGSでの話を聞くに今回かなり高速化されているみたいね。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:42:36 ID:qe3Nfe9T
吉田スレがあるんだからそちらに行きなさいよ
吉田の仕事の話はスレ違い
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:44:02 ID:/yuEzC0l
会話の内容みてみろよ
ガキくせえ
とても大人とは思えない

402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:44:56 ID:wUsUJw2E
>>399
読み込み早いのは良いんだが
それはそれとして敵の頭の良さがどの程度か気になる
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:45:22 ID:L//KMTPh
>>365
光の4戦士つながりで吉田さんが政尾さんを推薦したらしいな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:45:56 ID:5z5IxeUQ
俺は吉田さんの絵も政尾さんの絵もどっちも好きだな。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:46:30 ID:0gEaHSBT
>>404
勝ち組だよな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:47:26 ID:R2sFMNZF
>>404
自分もであります
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:48:19 ID:O0mAy38g
>>379
女性だけを描いていられたらそのほうがずっと楽しいです(キリッ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:48:24 ID:kIXYCFy9
>>403
そうそう、だから上手いんだけど吉田にメインやってもらって
その人がサポートしてほしかった。
409昭和54年生まれ石崎:2010/09/24(金) 17:49:06 ID:E5kyWX5Z
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:50:53 ID:b/KCOlFR
>>386
TOの甲冑かな、ファンタジー絵が多かったのに、リアルっぽくてその上デザインも格好良かった
アニメ絵が氾濫してた中で衝撃だった、FFTではデフォルメを前に出した大胆なデザインで
でもやはり格好良い、センスがいいというのはこういう人なんだなと思った。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:52:08 ID:YPD/FEEj
TOがやりたすぎて夢にまで出てきたぜ・・・
カオスな夢だった。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:53:07 ID:MN3JTWZM
>>408
でもパッケージ、キーイラスト、特典イラスト書いてるんだからメインじゃないの?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:53:10 ID:1ZWk6/Dw
>>410
そうそう、当時ゲームでリアル調の甲冑デザインって無かったよな
そこは確かにインパクトが有った
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:53:12 ID:rpD8DtJe
コテコテのアニメ絵か
光栄の三国志みたいなリアル絵か
の両極端の中で
ちょうど真ん中の具合いい絵を描いてる絵師って
当時のゲーム界だと吉田ぐらいしかいなかった印象があるな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:56:14 ID:qelaWxIx
ん?末弥純とかいたとおもうが・・・
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:56:23 ID:s9jzmB8+
スーファミ版の顔グラは本当に最高だったし、キャラクターイラストも上手くはないんだろうけど味があって好きだったよ

FFT以降絵本みたいな可愛い絵柄で描くことも増えたみたいだけど、公式トップの絵を見て感動した
昔、デニムと黒いカチュアが崖に立ってる絵が大好きだったのを思い出した
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:56:31 ID:0gEaHSBT
結論、「本人の意思には逆らえません、我慢しろ」
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:57:05 ID:b/KCOlFR
>>413
そうなんだよね、ゲーム的には他ゲーも面白いけど
オウガのデザインときたら…ショックだったなぁ、ドラゴンも格好いいし
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:57:50 ID:aJZ3Ps+h
>>382
前もあの頭身がおかしいとか斜め上な批判してた奴いたけど同じ奴だろw
写実的に書いてアレならわかるけど、他のキャラも統一されてるんだからそういうデザインなんだって理解できる頭がねえんだろうよ。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:58:30 ID:kIXYCFy9
>>412
確かに…。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:59:29 ID:cJX9BxdT
そのデザイン自体にセンスが足りてないってことだろ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:59:37 ID:kIXYCFy9
>>419
あの絵は確実にテンプレあるね。
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 17:59:57 ID:tS3hBb1O
例えると過去グラ=画太郎 新グラ=つの丸
どちらも味のある良いグラだな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:00:15 ID:R2sFMNZF
>>410
黒ランスの甲胄+コート的な何かがすげえインパクト強い
政治的な役目も帯びるって設定がそれっぽくてカッコよかった
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:01:11 ID:s9jzmB8+
>>417
本当にどうにかして変えて欲しいって思ってる人は、政尾氏のイラストが出た時点で署名活動したりスクエニにメール送り付けたりもっとパンクなことするでしょ

ここにいるサラリーマン達は、2ちゃんでぼやくことはあってもなんだかんだで楽しむだろうよ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:02:36 ID:FB4dhXZn
>>415
FC版Wiz関連の絵は滅茶苦茶格好良かった。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:02:49 ID:kIXYCFy9
まぁあれだ、いろいろ言ったが 出るだけで嬉しい。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:04:27 ID:Fm7BqiLW
>>424
ホワイトナイトの甲冑+エプロンはそれまで見た事なかったから格好良すぎてたまらんかった
他のRPGってどうしてもSFファンタジー色をつけたがるから純粋な中世風にするTOやベイグラントは今でも色褪せない
>>427
ですよねー
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:04:39 ID:1ZWk6/Dw
>>415
あの人の場合、どっちかと言うと絵柄が洋ゲーっぽいからなぁ
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:05:41 ID:b/KCOlFR
>>427
そうですね
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:07:53 ID:1ZWk6/Dw
>>418>>424>>428
このゲームで洋甲冑の構造を覚えたわw
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:08:22 ID:kIXYCFy9
末弥純は小説の絵のイメージが強いかな。ゲームよりも。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:13:19 ID:u7tiptW0
FFはおかしな機械文明が入ってきたときに萎えて見切りつけたな。
FF5くらいまでは良かったが
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:14:07 ID:V55LkbJF
年寄りの思い出話はほどほどに
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:16:00 ID:vDeFDY0Z
>>428
ベイグラのギルデンスターンの白袴とかな
あのゲーム、奇抜な衣装が多いのに聖印騎士とかはちゃんとした甲冑でバランス取れてた
436昭和54年生まれ石崎:2010/09/24(金) 18:16:59 ID:E5kyWX5Z
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:18:29 ID:U9VLwZzP
末弥がありなら天野はどうなの?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:19:35 ID:+5BLMXo+
ふう そろそろ仕事も終わり
終わったら松野スレ荒らしに行くか
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:20:43 ID:s9jzmB8+
>>433
それは世界観の問題だから良し悪しじゃなくて趣味が合うかどうかだろ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:21:59 ID:nm5sgaAr
FFは6でFFらしさが無くなった
ネバーエンディングストーリーを久々に観てそう思った
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:22:46 ID:b/KCOlFR
FFの文句はFFアンチスレで言ってくれ、ここでやらないでくれ
頼むから
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:23:16 ID:XroA7/zc
ファイファンの話すんな
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:23:16 ID:PPpS1lYc
もう、目玉がでかくて髪や目が極彩色な連中は過食気味なんだよな。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:26:40 ID:s9jzmB8+
正直FF5までの路線で続けたらドラクエみたいになってただろうからなぁ
5が一番好きだけど6もキャラやストーリーは好きだったよ。7はあんまり好きじゃなかったし8はふざけてんのかと思ったけども
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:26:56 ID:8/DQE5ie
「運命の輪」はともかく(ちゃんとオリジナルメンバーが携わっているので良しとして)、
個人的には、面白くなるのであれば続編は誰が製作してもいいんじゃないですかね〜?
(問題発言?w) オウガ64もTO外伝も僕は好きですよ。

オリジナルメンバーが集まるのはこれが最後でしょう。集まった理由は皆川が
インタビューでも答えているとおり、このプロジェクトがリメイクを前提と
していたからです。リメイクでなければ集まる必然性がありませんからね。
(※そもそもオウガ64やTO外伝は別チームですし…)

いや、チャンスがあればいくらでも手がけますよ。オウガに限ってのアイデアだとしても、
たくさんありますしw ただ、今は目の前の「運命の輪」を粛々と、残された作業期間で
できるだけ完成度をあげるべく頑張るのみで、その先の話は、ほら、鬼が笑っちゃいますよねw
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:27:50 ID:s9jzmB8+
>>441
すまん自重する
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:28:43 ID:mm2LmOsA
ステラデウスがアレなのは音楽のせい、
タクティクスオウガが神なのは音楽のお陰。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:39:22 ID:u7tiptW0
>>441
すまない。俺も自重する


449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:42:12 ID:n2pTc2hQ
だが音楽がよければ良ゲー、とはならない
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:45:07 ID:akH3AkMa
TOの文句は俺に言え!
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:45:10 ID:nm5sgaAr
アイテムの種類が増えるという事は
ひょっとしたら死者Qの他にも連続戦闘のマップが出来るかもな
その場合、前回は地下に潜ったから今回は塔かも知れない
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:48:55 ID:u7tiptW0
今回の死者宮マップは全階層違うマップにして欲しいが…
というか死者宮今回どんな風に変わってるか楽しみでもある
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:57:02 ID:56fNchqf
通信対戦ってまだ詳細明らかになってないけど、どんな仕様だろう
TO外伝では通信限定の勲章が手に入ったり、ユニット交換があったけども
ここだけの限定アイテムは勘弁

通信した相手の騎士団名とか履歴に残ったらいいな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 18:59:21 ID:0tP9/3ui
>>450
バルダーヘルム
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:02:12 ID:mm2LmOsA
>>450
蒼天・・・っていうLサイズユニットいそうだよな。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:02:40 ID:s9jzmB8+
正直言って対戦ゲームでもないのに通信対戦しなきゃ手に入らないものがあるってのはどうかと思うんだよなぁ
獅子戦争はそれ以前の問題だったけど、出来れば通信前提みたいな物は出さないで欲しいな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:04:01 ID:nm5sgaAr
死者Qは下へ降りるほどマップを変化させて欲しいなぁ
25階までは石畳だが25〜50階は宝石やら水晶
50〜75階は内臓的ないやらしいマップ
75〜99階は中央に大穴があり、そこに向かって床がベルトコンベアのように流れてゆく

トリッキーな仕掛けがあれば単調な作業にならずに済むんだが
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:04:31 ID:l2V2SJIr
まぁ通信限定のアイテムや勲章の類があっても気にしないことよ。
と言ってもコンプリートマニアの人には無理なんだろうなw 俺の弟がそうだったが。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:06:29 ID:Z0z4l3ks
通信対戦とか学生ぐらいしかまともに出来ないよな
2台買えと言うのかッ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:07:06 ID:SFPt65mK
タコのためにも死者宮に水のあるMAPも追加して欲しいところだ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:08:39 ID:Fm7BqiLW
スキルで陸でも水と同じRESみたいなのがありそうですな
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:08:40 ID:0tP9/3ui
死者の宮殿と何度も潜れる空中庭園が欲しい
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:09:47 ID:s9jzmB8+
タコを優遇しろというのか
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:12:41 ID:nm5sgaAr
うちではタコは見つけ次第仲間にして
王都ハイム観光ツアーにご招待してるな
ディナーは想像に任せる。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:12:48 ID:gldOYz6J
>>460
一面水浸しのフロアを妄想。敵はタコばかり。楽しい…
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:16:09 ID:LmCLA2hJ
>>299
数カ月後ろにずれたらFF7とぶつかってたぞw
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:16:18 ID:v/4ZTUgL
全然話が変わるけど
新キャラの女騎士ってホワイトナイトと同じみたいな感じなのか?
デザインを見るに槍をつかってたからヴァルキリーのような気がすることもないけど
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:18:09 ID:P3+Fm/Y4
>>466
FF7は、1年数ヶ月あとだ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:18:16 ID:v/4ZTUgL
>>465
ムービーで宮殿っぽい水辺があったような
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:19:40 ID:O0mAy38g
ルーンフェンサーっぽいよなラヴィニス
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:20:24 ID:Ujdc9WPC
死者の宮殿以外にもダンジョン的なマップがあったりして。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:20:49 ID:rR9LEye/
ルーンフェイサーに使えない固有スキルがあるんじゃない
ムービーで使ってたようなの
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:25:53 ID:cEohakD8
>>472
なるほろ
固有スキルってなんかTOじゃない感じがするなぁ
やれば楽しめるんだろうけどさ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:27:35 ID:RjTdDXc4
オリジナルでもカノープスのトルネードとかシャーマン4姉妹のプレイ○○とかは固有スペシャルに近いものだったな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:27:59 ID:s9jzmB8+
聖剣技みたいにぶっ壊れた性能じゃないといいな。スキル
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:28:50 ID:l2V2SJIr
まぁ暗黒騎士団コマンドのみんなは全員固有スキル持ってたんだし
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:30:53 ID:b/KCOlFR
逆にスキルつけずクリアって難しそうだな、縛りになりそう
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:32:35 ID:s9jzmB8+
>>477
そういうスキルありきのバランスは嫌だな。まさにパワーゲームじゃない
松野いわくそうはならないらしいから信じてるけど
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:33:24 ID:+UHzfy6r
松野
「バランスブレイク技は隠し要素のロデリック必殺技だけにしました
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:41:14 ID:s9jzmB8+
ロデリック王の技でさえ一部を除いて微妙な性能だったしな
それくらいのもんで良いと思う。スペシャル技は自分もダメージ受けたりしたし上手くバランスとってたと思う
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:42:06 ID:jknjc4Ul
ひさしぶりに更新情報見たけどギルダスがナイスミドルすぎて吹いたwwww
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:42:45 ID:aJZ3Ps+h
素手でも強くなるらしいから、武器なしプレイもできそうだ。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:46:06 ID:n2pTc2hQ
シャーマン4姉妹プレイだと
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:48:12 ID:+UHzfy6r
ウォリアーを奪われてしまった綺麗なヴァイスのクラスや如何に
・ウォリアー(性能は別物)
・ハイウォリアー
・ソルジャー(交換しました)
・バトルマスター(あらゆる体技に会得したとかヘルプにあった気がしたし)
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:48:42 ID:0+lodYyV
プロモーションアプリとはなんぞ
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20100924032/
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:49:02 ID:RjTdDXc4
>>478
スキルないと、反撃出来ない、魔法も使えない、説得も出来ないって感じだから
スキルなしじゃ厳しいのがパワーゲームってのは違うと思うぞ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:49:29 ID:VcsnVN3v
またガーディアンのオーブで蹴散らされる日々が帰ってくるとかwktk
ラヴィニスは敵ルートも合って欲しいな
敵になったヴァイス死ぬときとかニヤケて目汗が止まらんし
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:50:05 ID:b/KCOlFR
しかし電撃見てたら、消耗品使用Iってあるんだけど、このスキルつけないと
キュアリーフ使えないのかな、まだわからないが。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:50:08 ID:r2ygeYZo
継承者をその場で決められないから、ロデリックさんは秘伝の書みたいなアイテムとしてくれるべき
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:55:57 ID:uGZGc2Dv
>>487
Nルートでレオナールが仲間になんのかな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:56:23 ID:fou519vD
>>485
iPhoneやiPad向けにPSPゲームの広告アプリを提供というのも、考えてみるとカオスだな
PSNでWiiやDS用のトレーラーをダウンロードさせるようなもんだ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 19:56:36 ID:SGTz4A/N
>>363
パクリで思い出したが、
幻水2がFFTみたいなストーリーで1みたいなのを期待していた俺はものすごく萎えたなぁ
結局それが原因なのか3以降はやってないし。。。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:00:23 ID:0tP9/3ui
>>484
それこそヴァイスも固有スキルをもった汎用クラスになるのかもしれんよ?
494昭和54年生まれ石崎:2010/09/24(金) 20:01:22 ID:E5kyWX5Z
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:13:05 ID:0gEaHSBT
日に何度も貼り付けるなんて珍しいな
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:18:29 ID:qsuRiBOe
近接攻撃スキルにはカウンターできるのかな?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:20:25 ID:cJX9BxdT
女キャラで槍と言えばセリエだろ
ラヴィニスとか適当にレイプされて死んでろよ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:21:22 ID:s9jzmB8+
>>486
固有スキルとして付くんじゃないかって今言われてた攻撃スキルの話だよ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:23:26 ID:Ujdc9WPC
そういえば反撃関係はシステムが大幅に変わるから
近接戦に対する意識は大幅に変わりそうだね。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:24:04 ID:s9jzmB8+
>>497
それでセリエが助かるのならそうするけどね
二人ともレイプされて死ぬんじゃ丸被りだし
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:26:01 ID:RjTdDXc4
>>498
攻撃スキルはTPでの使用制限が結構厳しそうだな、消費200とかでMPよりも溜まり難い
ただしダメージを受けると溜まるとかって感じで
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:29:20 ID:qsuRiBOe
サンダードラゴンは、麻痺効果のサンダーブレスがあるから通常攻撃使わないようなもので

TPで使用しHP減らない、反撃受けないし技がけっこう強いとなると、敵の反撃ダメージ計算して戦う緊張感がなくなるんだよね。
使えるスキル技メインで戦う→パワーゲーム、は嫌だな。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:29:31 ID:jehypm9k
畜生我慢できねえ。
SFCのTOやってくるわ(´・ω・‘)
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:31:00 ID:gldOYz6J
>>497
サルバドルっていう映画がおまえ好みだよ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:31:37 ID:l2V2SJIr
ドラゴンのブレスって反撃受けないんだっけ。もうすっかり忘れたわ。
外伝では普通に反撃受けるのは覚えてるけど。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:32:40 ID:d3mKr3le
>>502
スキルって魔法みたいなもんだろ
むしろ反撃受けるほうがおかしい。魔法も反撃受けるか?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:34:07 ID:Sy9e5tvC
>>506
強いスキルが使い放題ならいやだってことじゃない?
やっぱり気になるのはTPと威力だよなー
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:35:30 ID:s9jzmB8+
>>506
スキルって浪牙風風拳みたいなもんだろ?って考えたら反撃受けない方がおかしいな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:35:56 ID:0gEaHSBT
ムービーでは50ダメージくらったら20くらい溜まってたな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:40:29 ID:qsuRiBOe
>>507
そうそう。
スキル技が、HPダメージなくTP溜まれば使えて威力や使い勝手良すぎだと、反撃やユニットのHP意識しながら通常攻撃戦う緊張感が薄れるじゃない?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:41:49 ID:+UHzfy6r
論理的に考えれば、斬られた後反撃する余裕があるなら、
魔法くらった後も弓なり魔法なりで反撃できると思うのだがどうか
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:45:16 ID:MySFmx1m
論理的に考えれば、わざわざ順番待ってない
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:45:17 ID:s9jzmB8+
>>511
弓反撃は今回あるっぽいよ
魔法はファンタジー設定的に詠唱とかしなきゃいけないんじゃない?
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:45:44 ID:k/byKVKA
聖剣技みたいにノーコストで長射程攻撃されると魔法使いの立場がなくなるんだよな
その辺のバランスは考えてくれてんのかね
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:47:37 ID:U9VLwZzP
TOくらいMAPが広くて高低差があれば、2マス±1ヘイトくらいの聖剣技問題ないだろ。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:49:48 ID:MySFmx1m
ヘイトって何?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:50:34 ID:cJX9BxdT
カノープスのスキル一発でモルドバ死亡とかどうよ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:50:57 ID:FIOWhHSi
height
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:51:47 ID:cJX9BxdT
>>516
ラヴィニスの元ネタの元ネタが出てるえっちなげーむ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:52:29 ID:/XDqhu13
>>516
嫌いってこと。
ヘイトスピーチとか言う。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:52:45 ID:+UHzfy6r
当然弓使いに魔法を撃てば矢を撃ち返されるだろうが、
そうするとバランス的に魔法使いがザコになるんだなw
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:53:08 ID:Ujdc9WPC
憎悪って意味じゃね。
民族紛争には付き物だし。

大体支配者階級が搾取のために利用していることが多いのだが。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:53:44 ID:qsuRiBOe
魔法使いは防御力が低く柔らかいからアタッカーの2撃で死んだりする。近づいて魔法使うにも弓に狙われるリスクがある。しかし、補うだけな魔法の範囲攻撃がある。
弓は強かったので、リメイクでは自身の周りの数マスは射てなくなった。アタッカーに張り付かれるとやられる。防御も高いほうではない。
前衛アタッカーは、前衛に立つから攻撃沢山受けるリスクがあるじゃないか、と言われればそれまでだけど。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:54:12 ID:s9jzmB8+
投射武器無しでまともな遠距離攻撃できるってのもなぁ
ウインドショットみたいにたいして強くない上にダメージ受けるとかなら固有キャラに付いてても良いと思うけど
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:55:14 ID:MySFmx1m
おまいらいじめよくない
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:55:21 ID:0gEaHSBT
反撃スキル持ってない奴に魔法を放てばいいんじゃね?
それにスキルレベル低いと1/5くらいのダメージらしいし
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:56:02 ID:Ujdc9WPC
ウィンドショットが強くないっつったらグリフォン立場ねーw

魔法使いは2発で倒せるくらいの威力はあるから十分だと思うんだけどね。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:56:04 ID:/XDqhu13
>>519
それはプリンセスラバーだろ。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:57:22 ID:k/byKVKA
そういやラヴィニスのクラスは何になるんだろう
ルーンフェンサーかヴァルキリーかフレイヤか
もしかしてジェネラル?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 20:58:50 ID:RjTdDXc4
使い放題のサンダーブレスや聖剣技と違ってTP消費200とかなんだから、それらとは全く別物だとは思う
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:00:00 ID:qsuRiBOe
>>527
グリフォンもTPだから、HPダメージなしでウィンドショットつかえる。今回Lユニット強い設定だから、強力だと思うぞ。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:00:55 ID:FB4dhXZn
ラヴィ!
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:01:14 ID:s9jzmB8+
>>526
魔法に対して反撃ってのはいらんと思うな
弓反撃も弓自体の命中下げればなくても良いと思ったけど、やってみないことには是非は問えないな
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:02:11 ID:cJX9BxdT
>>529
う゛ぃっち
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:03:05 ID:RjTdDXc4
>>524
今のところ情報出てる近接武器系の必殺技は飛び道具じゃなくて隣接してる相手に攻撃って感じだぜ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:03:58 ID:qsuRiBOe
>>530
マイティインパクトとか100%クリティカル技、TP二桁だったと思う。TP200は松野が言ってたクラスごとにある必殺技じゃないのか?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:07:13 ID:qsuRiBOe
>>529
出自によっては また唯一無二のクラスの展開もあるかも
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:08:59 ID:56fNchqf
一個しか手に入らない転職証とか
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:09:02 ID:l2V2SJIr
>>537
もう一人のプリンセスか…歴史が変わるな!
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:09:39 ID:Ujdc9WPC
実はダークエレメント
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:11:54 ID:RjTdDXc4
>>536
MPより溜まるの遅いらしいから消費40〜50とかでも連発は出来ないと思うぞ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:12:44 ID:s9jzmB8+
>>530
聖剣技みたいな仕様をタクティクスオウガでやるのは論外でしょ
ノーコストでなくとも、タクティクスオウガの場合一発でも強力な一撃が反撃やHPダメージなしで出せると結構バランス崩れると思う

編成人数が多いし、特にオリジナルだとリーダーを倒せば勝てたりしたから、ピンチになったら複数人が一気にリーダーにスキルを叩き込んで力押しで勝つみたいなのはアレだし

たかが知れた威力にするか、ある程度ダメージやリスクを負う方が良い気も
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:15:27 ID:RjTdDXc4
>>542
個人的にはSFC版のHP反動は大したリスクになってなかったと思うぞ
TPとかで連発不能って方が縛りとしてはずっと強力だと思う
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:17:28 ID:YLatZq9e
オリジナルもアイテム・カード狙いしなければリーダーリンチで
瞬殺出来たじゃん
正直実際やる前からそこまでネガティブになる必要はないと思うけどね
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:18:50 ID:b89oFjLa
バランス崩れると思うなら使わなければいいのに何なんだろうね
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:20:31 ID:3Vms06lB
ってゆーか、やってみてからけち付けろよ
やっても無いのに脳内妄想でけちつけるなんて頭おかしいだろw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:20:56 ID:RjTdDXc4
後はマイティインパクトとかのスキル付けるとWTが増加するってのもリスクではあるだろうしな
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:22:15 ID:FpLOgJrE
その辺は本当にわからんな・・・
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:23:56 ID:qsuRiBOe
>>546
雑誌で、こういうシステムになります。て出たら想像つかないか?
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:26:57 ID:iykUW32x
>>549
それは自分勝手な意見だと思います
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:30:17 ID:qsuRiBOe
>>550
公式に発表されたシステム内容を話すのは自分勝手ではないんだよ。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:31:26 ID:RjTdDXc4
>ヴァルタン・その軽いフットワークを活かして戦場を駆け巡る有翼人専用のク〜
もしかしてヴァルタンは伝説みたいに一般ホークマンでもクラスチェンジ出来るようになってるのだろうか?

>>549
バランスの匙加減一つで全然変わるとは思うぞ、でもって開発者はパワーゲームにはならんて言ってるし
ゲームショーでのプレイレポでも問題視してる声は俺は聞いた事がない
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:32:21 ID:3Vms06lB
>>551
発表されたシステムの内容を素直に話すのならな
勝手な妄想を付け加えなければいいさ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:32:43 ID:cJX9BxdT
ラヴィニスの本名はカチュア・モウン
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:35:34 ID:9bEAcxTZ
>>554
ラヴィニスがデニムと血が繋がった姉だったりしたらマジでカチュアに刺されそう
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:36:30 ID:pUpm12c8
>>545
昔からこんなもんだ
製作者が用意してくれた抜け道のペトロクラウドやらゴーストやらオーブやらを使いまくった揚句
バランスが崩れたプギーと喚く
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:36:58 ID:qsuRiBOe
>>552
TP消費、クリティカル技、リスクなし、あとはそのさじ加減だよな。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:37:55 ID:s9jzmB8+
リーダーリンチでクリアできる部分はオリジナルでもちょっと不満だったな
それが皆攻撃スキル使えるとなると更に浮き彫りになりそうだからさ
ある程度戦闘が進んでTP溜まる→さらにダメージ受けてTP溜まる→皆でリーダーにスキルぶち込む
みたいなのが必勝パターンになるのも嫌だしな


言っておくがネガティブな意見言ってるわけじゃないよ。松野達がこういった問題をいかに調整して解決するか楽しみにしてるし
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:38:04 ID:RjTdDXc4
幼くして亡くなったとされていた実姉のカチュア・モウンが実は…って展開か
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:38:26 ID:/XDqhu13
>>556
「製作者が用意した抜け道」じゃなくて、
「大したことないし、面倒くさいから放っておいた穴」だろ?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:39:15 ID:RjTdDXc4
>>557
WT増加やスキル枠占有はリスクってかデメリットではあるな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:41:43 ID:s9jzmB8+
>>556
今回は初心者救済システムがしっかり用意されてるんだから、それ以外で抜け道が沢山あるのもどうかと思うけどね
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:43:04 ID:qsuRiBOe
>>561
WT加算があったな

あと、敵の軍団も、溜まったTPでスキル技を使ってくるとこが、ぺトロクラウダーのハボリム先生と違うとこだな。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:46:03 ID:RjTdDXc4
>>558
周りに敵が残ってる状態で、半端にリーダーリンチするとTP溜まって必殺技でやばいとかもありそうな

>>560
真偽はともかく初心者向けにわざと残したみたいな事は言ってるな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:47:57 ID:/XDqhu13
>>564
>真偽はともかく

まぁ、穴に気付いてはいたというのは本当だと思う。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:50:45 ID:2I3RKuh6
攻撃時にさ、正面・左右・後。反撃確立が設定されてると
凄くうれしい
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:51:50 ID:Ga/xQfag
初心者じゃなくともニート等以外はゲームだけに時間費やしてられないし
救済システムなり抜け道使うのは普通にあると思うけどな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:52:15 ID:0tP9/3ui
ウィザードが火魔法 地魔法とか各種魔法で枠とられすぎてほかのスキルセットしてられねー

とかなりませんよーに
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:52:17 ID:NFwvrmsi
ラヴィニスは専用クラスあるだろうな。
そのために他とグラフィックが違うんだと思うし。

旧作でも専用グラフィックがある人は
専用クラスが用意されてたではないか。
例外はガンプ?
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:52:28 ID:qsuRiBOe
TPは今作の戦闘での肝だな。相手を中途半端に攻撃して倒せないと、スキル技がくるかもしれない危険。敵テラーナイト、ドラグーンやZOC持ちに阻まれ、攻撃しても敵のクレリックが回復してくるとなると恐ろしくはある。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:54:15 ID:U9VLwZzP
リーダーが攻撃されると周りの士気(TP)ガ上昇しますとか。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:56:00 ID:7w7Q3W5j
>>560
用意したんだろ
なんでハボリムとペトロクラウドが同じマップで出てくるんだよ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:57:32 ID:iykUW32x
ボスのhp2倍か底力みたいなスパロボ的発想しかできん。
ボスは1ターン目は待機するとか?

アンドラスみたく突っ込んでくると的にしかならんよな・・
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:59:33 ID:Ga/xQfag
専用クラスというとランスロットとウォーレンもそうだっけ
TO発売前の映像でウォーレンが呪文唱えてたの見たけど少しは操作したかった

シャーマンの魔法2つ縛りはどうにかして欲しい
竜言語使える他のクラスを制限すればいいのに
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:59:49 ID:RjTdDXc4
>>568
そのへんは色んな魔法を使えるタイプとか、魔法の種類は少なくても他のスキルで強化した特化タイプとか
色々使い分けれる感じになりそうな気はする

>>569
ガンプはビーストマスター、例外はハボリムかな(邪眼無効とかで性能違うが)
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 21:59:59 ID:lzx2syu/
何しろFFTではもっとチートな雷神シド+永久ヘイスト付きエクスカリバー
というキャラを無条件で加入させるスタッフだしな
中盤〜終盤で救済要素を入れるのが好きなんだろう
それゆえ序盤〜中盤の方が苦労すること多いけどw
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:02:23 ID:s9jzmB8+
>>567
だからワールドもチャリオットも随分前から紹介されてるでしょうに

わざわざ仕事終わってから楽しみにやるゲームが簡単過ぎたら泣けるよ
ゲーム自体ちょっと久しぶりだけど、どうせ一日一、二ステージしかプレイ出来ないだろうし
どうしてもクリア出来ない人向けにチャリオットあるんだから、それ以上に抜け道はいらんよ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:02:45 ID:+UHzfy6r
専用グラで専用クラスないやつっていたっけ
レオナールさんはザエボスと使いまわしなので除外
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:04:45 ID:kz3MnSIi
いないんじゃね?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:05:28 ID:s9jzmB8+
>>571
それ良いかもな。迂闊にリーダー狙いに行くと危険な要素があるとバランス取れそう
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:05:31 ID:RjTdDXc4
いやだからハボリムさんがだな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:06:18 ID:Ujdc9WPC
ガンプは本当ならもうちょっとイベントあったんだろうな…w
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:06:18 ID:kz3MnSIi
そういやハボリムがそうだったw
あとはデニムか
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:06:20 ID:uP2Nl6pN
ハミ通と電撃、さすがに提供される情報は平等なんだろうけど編集の気合いが違いすぎる
リメイク発表されたときにパンツ濡らした奴は絶対電撃編集の方が多いね
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:06:47 ID:qsuRiBOe
ボスをいきなり狙ってクリアーにならないように、ローグの「盗む」スキルがあるように思う。まさか暗黒騎士やザエボス、ブランタから「盗む」をして何もないはないだろう。

>>576
そんな鬼畜能力だと、短期でロスローリアンとやりあえる。ラスボスの方が霞む…
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:07:20 ID:RjTdDXc4
>>583
デニムはロードが
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:08:05 ID:+UHzfy6r
ああハボリム先生か
あの人補正が強烈すぎ+邪眼防御で普通のソードマスターと一緒に扱うのははばかられるけど
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:08:22 ID:kz3MnSIi
あとCルートのヴァイスも
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:09:03 ID:qsuRiBOe
×短期
○単騎
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:09:36 ID:U9VLwZzP
>583
ロード「・・・」
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:10:39 ID:l2V2SJIr
基本的に敵は全滅させる主義なので、
攻撃力の高い敵リーダーが突撃してくるのは扱いに困る。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:10:57 ID:kz3MnSIi
デニム「姉さんと離れたくないっ!!」
ロード「ヴォアー」
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:13:06 ID:+UHzfy6r
松野主人公は基本地味能力だなー
ロードは強いけどあまりしないし
松野の手を離れたアルフォンス君は妙に無双だし
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:16:08 ID:Ga/xQfag
>>577
それには同意見なんだけどオリジナル版ではハマった人達がやりつくした反面
1つのルートしか見てない人も多かったから折角だからリメイク版ではヌルゲー化しても
全ルート見てもらいたいってのがスタッフにはあるんじゃないかと思ってる
やりなおし回数無制限になっちゃったし
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:16:23 ID:l2V2SJIr
同じく手を離れたマグナス君は弱いじゃないか
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:19:42 ID:Pa0/IDgV
デスティンは強かったな
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:22:52 ID:u7tiptW0
やりなおし回数無制限というのは語弊があって
実際旧作では死んで欲しくないキャラがやられたらリセット押しまくっていたから
今回のシステムは非常にありがたいと思う
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:25:15 ID:+UHzfy6r
「どうせリセットしてんならこの方がいいだろ?」
という思惑で作られたことは想像に難くない
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:29:18 ID:5qh6goP4
>>576
ほんとシド一人で難易度が激変したのは驚いた
そこまでは結構シビアだったのに
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:30:47 ID:gldOYz6J
運命の輪はヌルいと思う人は使用禁止+リセット禁止プレイでw

運命の輪使わない場合はかなりシビアになってるみたいだし
緊迫感のある戦いが楽しめそう
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:31:55 ID:/yuEzC0l
タクティクスオウガってフィクションじゃないよなあ?
実際あったことだよなあ?
いやクラスメイトが作り話だとか言うから不安になってな
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:32:03 ID:LmCLA2hJ
ぬるければ縛ればいいのになあ
世の中には想像を絶する下手糞が沢山いるぞ・・・
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:32:51 ID:hy/mjw4i
ラヴィニスはロデリック王の家系
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:34:01 ID:/XDqhu13
>>601
世界最古のヒッタイトの鉄器が出土したとか、たまにニュースになるだろ?
すこしは学校の勉強も真面目にやっとけよ。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:34:14 ID:+UHzfy6r
運命の輪ヌルいヤダ言ってるやつらもどうせ実際には使うよ
ヤベーこのままじゃ負けるけど意地張って最初からもめんどくさいし
チャリオットしちまえwって
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:34:19 ID:u7tiptW0
ペトロクラウドはやはり前回同様チート性能全開でくるのだろうか
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:34:26 ID:s9jzmB8+
>>594
まさにそのためにワールドが用意されてるのに何故ヌルゲー化させる必要がある

今のところチャリオット無しならそれなりに難しくなってるって話だけど
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:34:55 ID:l2V2SJIr
顔キャラがエンジェルナイトに転生しちゃって慌ててリセット
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:36:21 ID:zDMsJV/d
>>6060
ペトロやハボリムの弱体化は松野がついたーで触れてたよ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:37:13 ID:l2V2SJIr
>>605
チャリオは記録に残っちゃうみたいだから、面倒くせーけどリセットすると思う。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:38:04 ID:IxINC1Z1
今尼
SanDisk Ultra MemoryStick Pro-HG Duo 32GB
つきで19700円で買えるよ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:40:11 ID:7w7Q3W5j
チャリオットなしだと難しいんだから、スキルがチートである訳がないんだよな考えてみれば
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:41:45 ID:+UHzfy6r
チャリオット使用回数が少ないことによる恩恵は絶対ないだろうな
チャリオットを使ってもらえなくなっちまうからな
だが使用回数が出るだけども意地でチャリオット敬遠するのもいるだろうし、
回数表示はあまりうまくないな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:43:47 ID:0RIswbJq
公式は早くクラスを更新してくれ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:44:37 ID:s9jzmB8+
>>612
誰もチートだとは思ってないんじゃないか?
リーダーリンチに拍車がかからなければ良いとは思うけど
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:45:44 ID:/XDqhu13
>>613
チャリオット縛りによる恩恵がなにもないなら、回数表示は
クソゲー化以外のなにものでもない。

が、天下の松野がそんな悪手を打つわけがないので安心しる。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:46:02 ID:u7tiptW0
>>610
チャリオット!と叫びながらデータロードするのですねw
わかりますw
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:47:16 ID:s9jzmB8+
>>613
回数表示した方が一切使わない時縛りプレイしてる実感が沸くだろ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:47:53 ID:Ujdc9WPC
でも戦死者数はFFTでも残してるしな。
そういうところはプレイヤーへの重しとしてやってくるかもよ。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:49:19 ID:s9jzmB8+
なんで回数表示しただけでクソゲーになるんだよ

記録に残るの嫌なら使わなきゃ良いだろ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:49:48 ID:Ga/xQfag
>>600>>602の言う通りなんだよ実際

最近他ゲームだけど「主人公が何度も死ぬのがイライラした」って
堂々とアンケートハガキに書いてきた奴がいたって話聞いたからなw
下は下で予想以上(以下)の凄さなんだよ
622535:2010/09/24(金) 22:52:12 ID:k7jd5Vsn
>>620
そいつが生きてる世界ではそうなんだろ、ほうっておけ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:52:43 ID:aJZ3Ps+h
オートバトル縛りプレイも楽しいぞ。
リメイク版でもあるといいな>オートバトル

オーブ持たせられない(勝手に使う)から中々楽しい。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:53:22 ID:k7jd5Vsn
なんか別スレでの番号残ってたか・・・
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:55:36 ID:/XDqhu13
>>620
>記録に残るの嫌なら使わなきゃ良いだろ

せっかくの新システムなのに、使わないように使わないように促す仕掛けなんてあったら
台無しじゃん。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:56:10 ID:Sy9e5tvC
じゃあ使えばいいじゃん
使うことによるデメリットはないって明言されてるんだし
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:56:24 ID:+UHzfy6r
初心者救済という発想はよかったが、
妙な縛りマニアを生み出してしまったのは想定外の弊害だったのかもしれないな
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:56:29 ID:hVZo77qp
縛りプレイとか大嫌いだわ
あれで喜ぶ人達を否定はしないけど理解は出来ん
新作やりたいけど縛りプレイやらされるってだけで胸糞悪くなる気持ちだけはどうにもならんのよね正直
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:57:11 ID:cJX9BxdT
やらされるとか意味不明
縛りプレイってのはやるかやらないかだろぼけ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:59:03 ID:3Vms06lB
>>628
やらなけりゃいいじゃん
ゲームなんて誰かに強制されてやるもんじゃないよ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:59:23 ID:s9jzmB8+
>>621
今話してたのはチャリオットがあるんだからチャリオット縛りした状態でペトロみたいな抜け道があったらまずいって話じゃないの?

チャリオットはヌルゲーなんて話題出た?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:59:23 ID:MN3JTWZM
チャリオ50回分しか保存されないみたいだから
使い勝手が微妙な気がする
12vs18の敵味方フル参戦だったら2手前に戻れるか戻れないかなわけだし
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:59:30 ID:FckMxB23
>>600
そういうのを自分でチョイス出来るようにするあたり松野だよなぁ良いよね!
無理に縛り入れたFFTAの時はどうしたもんかと思ったけど
まぁあれも調整がしっかりしてたら化けそうなシロモノだったけど
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 22:59:59 ID:l2V2SJIr
>>627
データ潔癖症はいつ頃から生まれてきたんだろう。
まぁ俺の弟がそうなんだが。ちょっとしたアイテムを取り逃しただけで最初からやり直したり。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:00:10 ID:Rgbjuuco
今こそ言うべきっ

 Fight It Out !!

でっでれでっでれでーれでーれ
ずんっずんっずんっでーれ
ずんっずんっずんっでーれれー
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:00:17 ID:qsuRiBOe
>>629
ぼけ と言っちゃいかん
縛らないと、竜言語魔法2発+スターティアラで無傷で勝ててしまう。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:00:47 ID:MN3JTWZM
>>633
FFTA海外版では推奨ロウなるものが追加されてたらしい
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:00:52 ID:0RIswbJq
iPadアプリゲット
Fight it outやっぱいいね!
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:01:19 ID:k7jd5Vsn
勝手に自縄自縛しておいて、縛りを強要されてるとか本末転倒もいい所だな
縛りプレイが嫌ならしなきゃいいだけだと思うんだがね
ついったにもインタヴューにも、どこにも縛りを促す発言なんざなかったってのに
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:01:24 ID:VUW8aMpm
そういえば、今作は死亡まで3ハートあるから、転生事故は減るんだな
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:01:48 ID:Ujdc9WPC
エリクサー症候群に近いんじゃないかなw
あとは死人出したくないとかの人も多いね。

ユニット使い捨てのSLGからの人間だと少ないとは思うけど
SLG経験者自体多くないからね。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:02:02 ID:hVZo77qp
>>630
そんなこと言われても新作やりたいしw
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:02:04 ID:3Vms06lB
死んだ仲間の人数や、チャリオットの使用回数など
数値で表して欲しいけどな
終わったあと振り返るのに全ての記録が見れるほうが嬉しいけどな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:02:33 ID:lzx2syu/
なんでCルートヴァイス並に好戦的なんだよw
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:02:52 ID:cJX9BxdT
汎用キャラは使い捨ての道具に過ぎない
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:03:26 ID:qsuRiBOe
TOオリジナルでも戦死者数はあった。でも、リッチやエンジェルナイトを作ると戦死者はでる。スナップドラゴンでもそう。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:04:27 ID:LmCLA2hJ
>>627
そんな少数派の意見は無視して問題ない
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:05:15 ID:N54Mqzp1
>>640
だとすると作るのめんどいなぁ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:05:32 ID:FckMxB23
>>637
らしいねまぁあくまでプロデューサーだったから若手に任せた分
ああいう仕様になったんだと思うけど
あと色々追加もあって遊んでみたい品ではある海外版TA
リッツも仲間に出来るしね!
いつかイラストを吉田絵か政尾絵にしてリメイクして欲しいw
児童文学な感じのストーリーも結構好きだ。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:05:59 ID:s9jzmB8+
>>636
縛る奴はボケじゃないし縛らない奴もボケじゃない
縛りプレイを否定する奴がボケなのさ

ペトロや竜言語は強すぎるから縛ろう、とかは縛りプレイ意識しなくてもやる人いるでしょ
チャリオットなんて明らかな救済措置なんだから戦略を楽しみたいなら縛ればいい
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:06:13 ID:hVZo77qp
>>639
運命の輪が嫌→縛ればいい
縛りが嫌→縛らなければいい
だから縛りも運命の輪も両方嫌だと満たされないんだよね
それでも新作はやりたいから仕方ないんだけどね
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:06:15 ID:k7jd5Vsn
>>646
ん?それは固有キャラのウォーレンレポでの扱い?
リッチとエンジェルナイトは「戦死者数」にはカウントされないよ
スナドラは記録されてたような気もするがこっちは記憶が曖昧だな
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:09:27 ID:Ujdc9WPC
>>646
リッチとエンジェルナイト、あとネクロマンシーで復活したキャラは戦死者数に数えられないよ。

654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:09:39 ID:+UHzfy6r
データ潔癖症症例

ヤベ、敵1体残したままリーダー倒しちまった → スゲエトレジャー持ってるかもだし落ち着かねェ
→ やり直し → クリアしたマップやり直すのめんどいんだけど。クソゲ

レベルアップ → パラメータ上昇全部+2を狙ってがんばる → 極小確立 → めんどくさすぎ。クソゲ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:09:40 ID:3Vms06lB
>>651
何故、運命の輪が嫌いなのか
何故、縛りが嫌いなのか

整理して述べてもらいたいね
単なる我侭なら、我慢しろ、もしくはゲームするなとしかいえんよw
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:10:12 ID:qsuRiBOe
>>652
リッチになってバイアン死亡とかになるじゃん。潔癖な人は駄目なんじゃない?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:10:51 ID:YLatZq9e
チャリオットに関しては、大体の人は顔キャラが死んだら、リセットするだろうから
その手間を少しだけ補助してくれるだけなんだけどな
自分の戦略が変わるだけで、別に敵が弱くなる訳じゃないんだし
シレンみたいにプレイヤーのレベルが上がると思えば良いんだよ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:12:01 ID:tr9NWkaE
オール0表示はスゴ腕ゲーマーの勲章
それを目指すなら縛ればよい
腕がないのに表示に文句いうのは筋違い
てことだろ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:12:05 ID:Ujdc9WPC
>>656
レポート内容気にする人はダメだね。
今回は顔キャラのエンジェルナイトやリッチとかはどうなるんだろうねw

専用の顔用意されてるってことはないだろうが…w
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:12:38 ID:l2V2SJIr
運命の輪を使いたくなるのは人間の三大欲求の一つだから抑えられない。
縛るのは地獄の苦痛を伴う。でもデータが汚れるのも嫌だから使いたくない。
そういうこと。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:14:04 ID:kz3MnSIi
姉さん救出イベントでも運命の輪使わせてください
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:14:22 ID:k7jd5Vsn
>>656
「でも戦死者は出る」って「記録にゃ残らんが死んでる」って言いたかったのかな?
だったら蛇足だったな俺のレス
ただその場合、スナドラはそもそも固有キャラは使えんからちと読み取りづらいな
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:14:22 ID:FpLOgJrE
>>659
私的には生まれ変わりなんだから別の顔でいいけどねぇ。

ただエンジェル事故だけは防げるように天使の指輪等の転生用アイテムがほしい。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:15:54 ID:3Vms06lB
>>660
縛るのが地獄の苦痛?
データが汚れる?
理解不能だな
もっと思考を整理しろよ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:16:24 ID:tr9NWkaE
>>660
わがまま
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:16:26 ID:kIXYCFy9
ふぁいふぁんw
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:17:41 ID:qsuRiBOe
>>662
書き方が悪かった。俺の脳内でヴォルテールが固有キャラクターだった……orz
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:17:47 ID:FckMxB23
我侭が許されるのはカチュア姉さんみたいな美人だけなんだぞ!
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:18:02 ID:/XDqhu13
>>634
>データ潔癖症はいつ頃から生まれてきたんだろう。

ほとんど最初から存在したと思っていいよ。
ファイアーエムブレムでもレアアイテムは輸送隊の肥やしが基本だったしな。

ベルウィックサーガはそのへん上手くマニア心をコントロールして、惜しげもなく
消費させてたなぁ。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:18:44 ID:l2V2SJIr
>>664
まぁわからん人にはわからんよ。俺もわからんからw
でも>>654ような感じの人が結構いるってのは事実。特に2ちゃんには。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:19:18 ID:kz3MnSIi
ゼノビアンに石投げつけるところだけでいいので
早くプレイさせてくださいスクエニ様
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:19:48 ID:+UHzfy6r
チャリオットという楽な道を避けるのは苦痛だが
チャリオットを使ってデータが汚れるのも苦痛だ。どのみち苦痛から逃れられないのが問題なのだ
しかし回数表示がなければ心置きなくチャリオットしまくりのびのびとプレイできるというわけだ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:20:21 ID:kIXYCFy9
32型TVでこのゲームやったらグイラフィックが荒らすぎてプレイできたもんじゃないかな。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:20:57 ID:k7jd5Vsn
>>667
ああ気にしないでくれ、貴公の言いたい事が痛いほど判った
コミックス読んだ人とかだったら(俺は殆ど読んでないが)、ヴォルテールは固有だよな
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:21:28 ID:cJX9BxdT
そういうヤツは、回数表示されないと今度は隠しパラメータがあってやっぱりカウントしてるんじゃないかとか疑い出す
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:22:17 ID:kz3MnSIi
>>673
レグザならゲームモードがあってなんちゃら
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:22:53 ID:kIXYCFy9
>>676


ビエラ……・
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:23:06 ID:3Vms06lB
>>673
新型の東芝レグザを買うしかないね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:24:28 ID:qsuRiBOe
レスいらぬw
あいつそういや顔グラないんだわ…ヴォル=スナドラだったんでな…

漫画は読んでない。戦争だから人が死ぬのに抵抗なかったな〜
むしろ自然だった。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:24:41 ID:l2V2SJIr
>>675
見えないけど今回もカオスフレーム絶対あるだろ…とか考えて、
攻略情報が出揃うまで先に進めなかったり
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:26:42 ID:RjTdDXc4
>>654
分らん人間からすると、病んでるように見えるなw
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:26:44 ID:s9jzmB8+
>>654
自分で面倒にして自分でクソゲーなんて言うアホはそうそういないだろ
俺もその潔癖の部類なんだろうが、それにやり甲斐を感じるし
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:27:03 ID:FIOWhHSi
そこまで病的に気にすることはないけど確かに何となく嫌な圧迫感はあるな
戦績とかは出来れば内包がいい
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:27:08 ID:taHlPHpE
>>672
ウォーレンレポート汚したくないなら負傷者も戦死者も出さずに
チャリオットも使わず失敗したらリセットすれば良い
下手糞なくせにレポート汚したくないとか言う奴はただのわがままだろ
ヘタレはヘタレなりにやってりゃいいだろw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:30:25 ID:/XDqhu13
>>684
でもそれだと、チャリオットは単なる初心者救済システムにすぎない、ってことにならんけ?

チャリオットを使うことでこそ生まれる面白さ、みたいなのを期待してるんだけど。
だから心置きなく使いまくれるようにしておいて欲しいよ。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:30:33 ID:s9jzmB8+
>>672
チートコードでも使って遊びなよ
自分の好きなように改ざんしてプレイすればいい。楽しいかどうかは別として
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:31:31 ID:3Vms06lB
>>683
何故、圧迫感を感じるのか理解に苦しむ
出来るだけ見れたほうが楽しいだろ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:32:36 ID:+UHzfy6r
>>683
そんな感じだな。オレも昔はかなり病的だったが、今はそうでもなくなった
だから回数が出るなら出るで気にせずチャリオットしまくるだけなのだが、
やっぱりイヤな感じは残るからな。できれば表示されない方がいい
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:33:27 ID:RjTdDXc4
>>685
チャリオットが戦略的に使えるなら、戦略的に使って勝利した回数が記録されるだけで
別に不名誉な物じゃないんだし、気にしなければ良いんじゃないの?

それとも回数が記録されると侮辱されてるって感じるのか?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:33:36 ID:NFwvrmsi
チャリオットの表示を消してもらうよう松野さんにはお願いしよう(-人-)
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:34:19 ID:s9jzmB8+
>>685
救済措置ではあるけど、結果的に自分で考え直すわけだから独自の面白さはあるんじゃない?
ただ難易度は低くなるし戦略も糞もなくなるから、それが嫌な人は縛ることになるでしょうね
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:34:52 ID:k7jd5Vsn
>>685
いや、心置きなく使えばいーじゃん
何かためらう要素あるの?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:35:01 ID:l2V2SJIr
俺の弟はFEの成長システムがどうしても許せなくてクソゲーだと言って憚らなかったよ。
1項目しか能力が上がらないとかだと発狂リセットw その調子だから序盤から全然進めないw
気にすんな楽勝でクリアできるからと言っても、そういう問題じゃないんだと。

このスレでもランダム成長やめてほしいって人いたろ?まぁそういう性格なんだからしょうがないな。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:36:19 ID:Sy9e5tvC
そういう人はそのゲームに向いてないんだろ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:36:19 ID:3Vms06lB
>>693
そんな奴は、どうせ途中で投げ出すってw
そんな奴を気にする必要は無いだろ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:36:55 ID:RjTdDXc4
>>693
まあ気にせず楽しめる人よりは確実に損してる気はするなw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:38:08 ID:gldOYz6J
そこまで神経質ならもう自分でゲーム作っちゃえよと思うw
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:38:36 ID:Dqjz1/XK
さんざん遊びまくったあとにデータ見て
「チャリオットどんだけ使ってんだよwww」って楽しみ方したいから
記録は見えてもいいよ派
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:39:41 ID:lzx2syu/
まあ別に当人がゲームやる上でどんなこだわり持とうが好きにすればいいって感じだな
俺も個人的なこだわりで縛り入れることもあるし
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:40:11 ID:k7jd5Vsn
こういう流れだからついでに聞くけど、初回からチャリオット縛る?
俺はとりあえず初回は様子見ながらためらい無く使って、二周目から完全に縛ろうかと思ってるんだが
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:40:59 ID:Rgbjuuco
チャリオット別にあってもいいけど、やっぱりなんかイヤ派
だからオレツエーできるようにいろいろと試しちゃう派
バランスブレイカーなペトロ先生も、ペトロ+先生になるくらい使い倒す派

いやぁ〜、オレって楽しんでるぅっ!
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:41:23 ID:qYd5u8Ry
記録されるのは使用回数じゃなくて未使用回数だろ?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:41:29 ID:Sy9e5tvC
1週目は初プレイと似たようなものになると予想してるから使える要素はガンガン使う予定
育成についてもあまり考えないかも
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:42:02 ID:eqyvH62I
このゲームを三行で表現してください。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:42:08 ID:FIOWhHSi
なんでと言われても嫌なもんはしょうがない
自分でも馬鹿馬鹿しいと思いつつ気になるんだよ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:42:26 ID:qsuRiBOe
ニバス先生なみにネクロリンカで人体実験繰り返したり、多少犠牲でようが禁呪つかったり、ベルダJr.とオブダJr.をオークションだしたり、囮として倒れていい汎用キャラを出して陽動したり

いろんな楽しみもあるよね?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:43:25 ID:RjTdDXc4
リセットして最初からOR途中からやり直すよりはチャリオット使うと思う
なので失いたくないキャラが死んだら使うだろうな、もちろん使う回数が減るように全力で努力はする
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:43:30 ID:LmCLA2hJ
>>698
自分もそんな感じだな

クリア後のデータが色々あるとそれだけを1時間ぐらい余裕でながめてしまうw
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:43:50 ID:Ujdc9WPC
>>706
オウガブレードで肉体交換とかもやったな。
あとはオリアスをリッチにしてみたり…w
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:45:46 ID:s9jzmB8+
イージーモードをプレイしたいのに、クリアしたらハードモードクリアということにしたいって言ってるようなもんだろ

もう意味がわからん
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:47:05 ID:PujMTn15
チャリオットの戦績が嫌な奴は戦死者数も嫌だろ
使うかどうかな状況じゃ、結局同じじゃね?リセット一択じゃね?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:48:04 ID:Ujdc9WPC
価値観の違いでおk

決着付くことないんだし議論にゃならんぞw
主義主張でおしまいだ。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:49:06 ID:taHlPHpE
>>700
俺も2週目から本気出すw
1週目は全てを堪能するつもりでワールドもチャリオットも使いまくりだろうな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:50:19 ID:lzx2syu/
オフラインのゲームくらい本人の好きにプレイすればいい
他人に押し付けようとしても無駄
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:50:45 ID:iykUW32x
>>705
窓を開けて外に向かって叫ぼう

俺も色々希望、要望はあるが
思い通りに行かないのが世の中って割り切ろうぜw
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:51:00 ID:l2V2SJIr
ストーリー追うだけならワールドで戻れば2週目要らないってことになるのかな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:51:17 ID:3Vms06lB
>>714
ゲームに数値が表示されるのなら、諦めろって話だな
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:52:40 ID:Dqjz1/XK
結論は>>706の「いろんな楽しみもある」でおk?
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:52:56 ID:lzx2syu/
ん?それを俺に言われても困るぞ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:53:27 ID:+UHzfy6r
でもデニムは思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないからと
結構割り切らずにやりたい放題やりましたよ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:53:27 ID:EAP/Jiiy
ニンジャでAGL最大限上がるまでリセットするのが楽しい
1章でニンジャでLV50まで上げて紙装甲デニムになっても泣かない
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:53:29 ID:kIXYCFy9
FEは俺には無理。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:55:12 ID:JlVW8rsV
スレの進行ますます速くなってないか?
1日で1スレ完了しそうな勢い。
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:55:36 ID:+7eoXNpm
SRPGてだけで最低5周は遊べる
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:57:17 ID:+UHzfy6r
FEはクリアできるできないの問題ではないんだな
愛キャラが全然育たずにどうでもいいキャラが良成長するとそいつ殺したくなるんだ
FE最大の敵は"たまたまムダに成長したどうでもいいキャラ"なのだ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:57:59 ID:iykUW32x
>>720
手を汚さず、きれいごとばかりを語り、美味しいセリフだけを盗む…。
汚い仕事は他人まかせで、理想や正義をちらつかせる…。

それがデニムさん
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:57:59 ID:EQmH5wVk
FEの話やめろ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:58:01 ID:3Vms06lB
>>725
しらんがなw
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/24(金) 23:58:38 ID:tr9NWkaE
FE無理ならTOはもっと無理だと思うんだが
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:00:14 ID:nWa8Rs4U
Cルートのデニムさんは確かに綺麗ごとで済まし過ぎな感はあるw
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:00:40 ID:taHlPHpE
>>705
>>自分でも馬鹿馬鹿しいと思いつつ気になるんだよ
強迫性障害じゃないか、数字とかにすごく拘ったりする症状とかあったぞ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:00:51 ID:s9jzmB8+
縛るのもやだ、使って記録が残るのもやだ、でもプレイはしたい

どれかを我慢しろとしか言いようがない
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:01:12 ID:6+2US9FZ
あんまり入れ込み過ぎるとほとんど強迫性障害にまで行くこともあるからな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:02:53 ID:ywGyOwJg
縛ろうとしない時点でただのわがままだろ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:03:39 ID:qsuRiBOe
俺は 携帯版FF1がランダム成長値のせいで、レベルカンストで能力が低く、ラスダンクリアー不可能になって爆笑したが
TOは大丈夫だ。リメイクはランダム成長値かTGSプレイヤーでないとわからないが。まあ大丈夫だよ。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:05:34 ID:FIOWhHSi
だからプレイはしたいから阿呆らしいと思いつつもしょうがなく縛るんだって
それでその結果苦しむと
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:06:00 ID:ywGyOwJg
オリジナルのタクティクスオウガはたとえランダム成長が全て最悪の値で上がってもクリアは可能だろうしなぁ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:07:00 ID:5fiQZ/wB
>>726
全部ザエボスの妄想です
虐殺の濡れ衣を着せられ島中を逃げ回りながらもロンウェーに牙を向かず
正義のために奔走していたデニム君の努力を評価しないのは
自分の行動が後ろ暗いからでしょう
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:10:15 ID:pYOjpu0m
タクティクスオウガリメイクされて羨ましいなぁ・・・
リングオブレッドなんか絶対リメイクされないし。

ラブプラスで得た潤沢な資金こっちまわせよ・・・
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:10:34 ID:l4vXdfU8
特に吟味せずに育てて、
「アレ!?オレの●●ちゃん敵汎用より弱いよ!!?」という瞬間ほど腹立つものはない
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:11:39 ID:CTGhnHh5
「3万ゴートの金があれば娘の命を助けることができるのに…」とか言いながら死ぬ奴は卑怯
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:13:13 ID:po7kWeJR
>>741
しかし災いのダゴンのトレジャーはネクロマンシー

何考えていたのかよくわかるw
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:13:15 ID:xS3QYfGT
とりあえず1周目はのびのびやるわ
今から色々考えるのめんどくせー
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:13:46 ID:ywGyOwJg
>>736
自分で首絞めるのが気持ちいいドMはそれでいい
自分で首締めてるくせに痛いから嫌だって他人に喚く奴って、はた迷惑だと思わない?

いい加減にしてくれ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:13:59 ID:/5PAXQwS
しゃあ皮肉を言って召されていくザ絵ぶスさんも駄目かい?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:14:58 ID:TfCgB6k/
>>740
お気に入りのエンジェルナイトがブランタの召喚エンジェルより弱くてさ…腹立って、飛ばしてブランタに槍刺してやったw
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:15:06 ID:dpO/enSy
良い事考え付いた
チャリオット使いまくってカンストさせれば良いんじゃね
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:17:25 ID:C+uWkVXK
チャリオット未使用勝利回数だから毎回使って0のままのが、むしろデータ的には綺麗なんじゃね?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:17:47 ID:3UxLG1d5
>>746
エンジェルナイトテラワロスw

敵ユニットってLv1からそのクラスで上がってるんじゃないっけか?
だから序盤のウィザードとか高成長値のエンジェルナイトは割を食う
って感じジャマイカ?

そんだけ成長値が半端ないから、かえってブランタの召喚作業を手伝った方がいいかもなw
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:18:12 ID:kPag26bx
>>747
なにを??

チャリオットは時間の巻き戻しだぞ??
ステータスアップカード(?)すら巻き戻されるぞ?
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:18:23 ID:l4vXdfU8
自分の手を汚さず、きれいごとを語り、おいしいところだけを盗む・・・それが貴様だ
だがどうせ貴様もそのうちに「汚れる」さ。くっくっく
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:18:33 ID:ywGyOwJg
>>747「あと283回か……コンプリートプレイは辛いぜ」
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:18:42 ID:dpO/enSy
ああ、未使用のほうが残るのか
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:20:45 ID:jOeXZ5do
1週目は何も見ずに自由気ままにオウガを楽しみたい
そして、もしも仮に失敗作ならそこでゲームオーバー・・・
いい感じだったら攻略情報見て残りのルート終わらせて、やりこみプレイだな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:21:08 ID:FI8tjY58
>>751
そういやピザボスとジョヌーンのからみってないよな。
これはたぶん追加されてそう
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:21:47 ID:po7kWeJR
俺も一度目は攻略情報なしでプレイする予定
オウガ休み取るから3日で一周くらいは達成したいw
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:22:01 ID:TfCgB6k/
>>749
残念ながらブランタはウボァーしたw
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:25:22 ID:EE+zH+x5
マリオ
「…なにも、あそこまで
 なさらなくとも良いではないですか。

宮本
「…ルイージを覚えているか。

マリオ
「は? …はい、愚弟なれど、
 たのもしい男でした。

宮本
「仲の良い兄弟であったな…。
 かつての貴公らと同じように…な。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:26:29 ID:FI8tjY58
   ,.-―-、
  /彡ヾ  ゙ 、
  `|ij ijヾ、 \
  /ゝ_ノ / `ヽ
 'ー}、__/,,ヽ、イ_)'
  i" i  ;: : :|
  ト-i|_,,,.._j
  'ー'  ノ__l

     ↓

  ((   ))
  >`,,、、 ヽ __
  {i l l ヾ,,/、、`ヽ
   ,> 、.., ' {ヽ、l i |
  < /、_ _ _ ヽ \ |
  {、_    ,`,-'
  丿`iーt-i"
  `ー' /__ノ

    ↓

   リセット
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:26:51 ID:CTGhnHh5
>>753
未使用ステージ数なんてフリーバトルがあればそれでいくらでも稼げそうだな。
>>756
自分は今頃になって盆休みの代休を取ってるんだが、無理矢理11月にずらせばよかったかな…。
でも総務に怒られるしどうしようもなかった。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:27:55 ID:l4vXdfU8
エンジェルナイトの成長率はテンプルコマンドを凌駕するからな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:28:45 ID:jOeXZ5do
「民族間紛争を止めてくるので有給ください」
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:31:20 ID:kPag26bx
「親の仇が家のそばにいるというので有給ください」
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:31:41 ID:DFcCDByR
>>751
ピエロのつもりで出したザエボスが
なまじ顔が微妙に良かったせいで神聖化されちゃったので
今度は間違われないよう改変したんですね
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:32:54 ID:VkTeML82
俺も11日は休みとって、一気にやりこむぜ :-)
まぁ、翌日からは、電車移動中のみだろうが(泣)
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:33:15 ID:3UxLG1d5
>>757
あそこのエンジェルナイトは50%の確立で光のオーブまで花嫁道具に嫁いでくるからな

「天国から嫁いでまいりましたエレノアです」って感じでw

ステ的にも無敵花嫁ktkr
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:36:02 ID:u3AGHvid
TOは歴史の教科書に載せるべき
昔こんなことがあったんだよ、って子供たちに教えなきゃ
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:36:33 ID:5r9qJpec
ただ、敵キャラはレベル1のときのステータスにマイナス補正かかってるから
全てにおいて自軍キャラを上回ってるってことはあまりないよ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:37:52 ID:TfCgB6k/
>>766
高性能なので、4属性揃えて仲間にしたり。
弓や吹き矢や槍を持たせて敵を駆逐させると、「ブランタ、お前よくやった!」と誉めたくもなる。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:38:00 ID:po7kWeJR
>>767
ユーゴやベトナム、カンボジアみたいなのを教えていくと?w

大国なんてどこもロクなもんじゃねえと無政府主義者とかになるんじゃねw
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:38:23 ID:l4vXdfU8
ブランタ
「我が甥デニムよ、見るがいい!男の価値は従える女の質、そして数で決まる!
 ワシの天使たち・・・おまえにはこれ以上のハーレムがあるかッ!?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:39:54 ID:xlAuz2XB
>>770
大丈夫!国が無かったらヤクザばっかりの世紀末な世界になるって教えれば
自殺するから!
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:40:07 ID:xS3QYfGT
>>771
そのハーレムまるっといただきますがな
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:41:48 ID:TfCgB6k/
>>770
いまのアフガニスタンも歴史辿るとソ連とかひどいしな。中国もかなりだし。リアルにTO並みの民族紛争も続いてる。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:43:17 ID:FI8tjY58
>>771
しかしブランダs始めはテラーナイトの男風呂だよな
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:43:58 ID:kMWZ1N3p
日本だって似たようなもんだろ。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:44:36 ID:C+uWkVXK
>>771
デニム「……」チラ ストーカー幼馴染 ヤンデレ義姉
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:44:52 ID:c8mDD74d
>>773
シェリーさんもいただくんですねわかります
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:45:33 ID:3UxLG1d5
>>775
両刀(ァッー!
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:46:13 ID:Kire5VBj
まだ一ヶ月以上あるので復習兼ねて久しぶりにソフト引っ張り出してプレイ中
ほとんど別物なのは分かってるけど結構あれやらなきゃっての忘れてて少しは役立つかなと
もうこれやらなくていいんだなぁ・・・と思いつつトレーニング三昧
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:46:26 ID:FI8tjY58
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.     ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、    \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙      `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                  テン ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、   ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:46:39 ID:l4vXdfU8
人間優位に立てば誰でも非道になる
悪いヤツらが大国になるのではなく、大国だから悪くなるんだ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:47:48 ID:po7kWeJR
>>774
しかしアフガンが一番安定してたのはアメリカがちょっかい出す前という。
大国の近所でもなく、資源もないほうが案外幸せなのかもねw

オウガでいうとカオスゲートもなく交通の要所でもないようなとこかw
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:48:28 ID:po7kWeJR
>>782
つまりカチュアは…w
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:48:37 ID:ywGyOwJg
>>771
カチュア「私がいるわ」
オリビア「私が!」
ギルダス「ウホッ!」
カノープス「コケーッ!」

人間の女に加え、ゴーゴン、ゴリラ、トリまで侍らせたデニムの敵ではなかった
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:49:38 ID:NmMhH/EA
>>769
やっぱエンジェルナイトには槍なので
ルートによって手に入る属性に合わせて勧誘したな
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:50:48 ID:po7kWeJR
そういや今回エンジェルナイトはどうなるんだろうね。
64式みたいな装備が条件になっているのだろうか。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:51:02 ID:5r9qJpec
それにしてもオリビア以外、デニムと再開しても知らんぷりとか酷いよね
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:51:48 ID:pYOjpu0m
リーダーとは孤独なものさ
わかっているさ・・・
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:52:14 ID:dznqFpYb
>>782
その理屈だと非道国家だらけじゃねえか
まともに治まってる国は存在しない事にw
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:54:00 ID:TfCgB6k/
>>776
日本の外交もね…。中国がレアメタルの禁止とかさ。海底資源は狙われてるし。
>>783
たしかに!資源がないのも困るけど、小国で資源たっぷりだとね。

TOはよく出来たストーリーだ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:54:54 ID:3UxLG1d5
>>790
うん、無いよ

リアル日本、リアル中国、リアル南北朝鮮…

あ?アメリカ?人種(差別)のるつぼが正常に機能してるとでも?

いや、煽りじゃなくマジレスだけど
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:56:52 ID:5LrX5YaA
読んでるスレの中でここが一番勢いがあるから50万本いけるな、うん間違いない。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:56:58 ID:Ziy8NStw
>>790
何を持って非道と呼ぶかだね
どの国も自国の利益が優先なのは当然だから
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:57:22 ID:ywGyOwJg
こんな所で持論展開してもね
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 00:59:43 ID:l4vXdfU8
ローディス教は立派な理念だし開祖も立派な人だったんだろうが、
膨れ上がった結果ローディス教国は押しも押されぬ悪役国家と化したからな
大国性を如実に表してるね
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:00:05 ID:u3AGHvid
範馬勇次郎ですらエンジェルナイトの前では赤子だよな
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:01:18 ID:TfCgB6k/
ローディス教て、もとはフィラーハとおなじなの?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:04:50 ID:TfCgB6k/
>>797
たしかに奴もオーガだが…w
雷受けて充電完了とか煽りがでる人間だから、少なくともサンダーフレアは効かない
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:07:05 ID:po7kWeJR
ストライクノヴァで消滅させればいいんじゃねw
ボスには効かないがw
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:07:41 ID:C+uWkVXK
>>788
松野が昔理由を言ってたな、同時にデニムがバグラム人って事を教えるって事にもなってしまうので
直ぐに気付いたけど、デニムの心が折れると思って黙っていたと

オリビアの場合はデニムが折れないと信じてたから真相を知らせたそうだ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:09:21 ID:po7kWeJR
>>801
心を折って自分のものにしてしまおうとしていたのではと思ってしまうw
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:10:01 ID:Ziy8NStw
>>796
キリスト教を国教とする国も、これまでに散々悪逆非道を繰り返してるしね
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:12:44 ID:pYOjpu0m
宗教はいいとして、何で教派がないんだろう。
フィラーハ教に関しては過激派(ドルガルア原理主義派?)が一部いたみたいだけど・・・

宗教に関しては優秀だなローディス
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:14:17 ID:po7kWeJR
>>804
疑問感じている人はいるみたいよ。
今のローディスがカソリックとプロテスタントの分離前くらいじゃね。
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:16:26 ID:aE2UW2mO
前のはトレーニング次第で誰でもクリアできたが
今回は心配。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:17:01 ID:l4vXdfU8
ハイム戦役は集結し、デニムとオリビアはゼノビアへと旅立っていった・・・

オリビア
「 計 画 通 り
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:18:42 ID:C+uWkVXK
細かい教派はあるとしても、教皇の傘下にある限りは物語的にはあまり影響与えなそうだしな
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:22:20 ID:po7kWeJR
その宗教革命的なのが8章には絡んできそうだとは思う。

この運命の輪が成功すれば出るかもしれないんだよなーw
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:22:47 ID:xS3QYfGT
>>807
だがそのゼノビア行きの船には当然
姉の指示を受けた影がいるわけですね
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:25:49 ID:TfCgB6k/
>>807
なにそのサスペンスタッチw


ローディスは、教皇派と元老院の派閥がある(あった?)のは分かるけど、ハボリムの親父殺されたしな〜。一枚岩ではないようね。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:25:52 ID:aE2UW2mO
で、ちょこちょこ名が出るジャンヌダルクは難易度どお?
それほど高くなければTOまでのつなぎにしようかと。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:26:39 ID:jxY1WJgm
姉と妹の争いが始まった──。

ゼノビア戦役の始まりである。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:26:50 ID:OidgdN/H
なんで該当スレで聞かないの?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:27:22 ID:pYOjpu0m
>>812
序盤難しくて後半簡単のパターン
あと、音楽がいい・・・と俺は思うけど少数意見らしい・・・
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:30:37 ID:aE2UW2mO
>>814
そだねすまそ。

>>815
んじゃ中古屋探してみる。


産休
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:30:39 ID:CTGhnHh5
TOメンバーは最後旅立っちゃう人が多くて8章に参戦する人材が不足してるな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:34:10 ID:C+uWkVXK
むしろ旅立ったデニム、オリビア、ハボリムとかが参戦するんじゃないか?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:35:00 ID:kPag26bx
>>817
8章ではヴァレリアは完全にフェイドアウトだろ。

デニム、オリビア、ハボリム位しかToからのキャラの出番はないかと。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:44:06 ID:Ziy8NStw
>>819
カチュア女王が全軍を率いて・・・
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:47:20 ID:TfCgB6k/
>>820
絵が浮かんだw頼もしい。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:55:25 ID:po7kWeJR
>>819
ロスローリアン3人にギルダス、ミルディンもあるかもね。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:55:37 ID:Dw69oU7k
>>820
それを見て逃げ出すデニムの姿が見えた
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 01:58:58 ID:jxY1WJgm
これからCルート2章のラスト、アルモリカ城城門前の戦いに突入するんだが
何か面白い戦術があったら教えてくれ。
ガチンコの正面衝突とゴーストを使った陽動、ウィザード隊の一斉攻撃はやった。
水路を利用した篭城戦法もこれから試すつもり。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:01:39 ID:awFb5QwM
なんか全キャラ自由にクラスチェンジできるみたいだね。
なんでこういうつまらんことするんだよ。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:03:25 ID:UXka6sTo
全キャラ自由にクラスチェンジとかDSで出たFEみたいだな
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:06:35 ID:XYUyGQLe
昔と比べてユーザが全体的にヌルくなってることは
松野も認識してるから、その辺はしょうがない

それで売上本数が伸びるなら、自分は歓迎する
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:07:00 ID:OoFSr7H+
>>824
たこ焼きの素を使うんじゃ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:11:20 ID:EE+zH+x5
水路をたこで埋め尽くすわけですね
デニム君の八艘飛び!
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:11:25 ID:ywGyOwJg
>>827
ぬるくなるのはチャリオット使った場合で、使わなければぬるいのが嫌な人も楽しめそうだよ
こうやってプレイヤーが選べるようにしたのは良いと思う
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:11:31 ID:Dw69oU7k
>>825
亜人系は完全に自由ではないみたいだけどやると元に戻れないみたいだし

>>826
あれは・・・販売日後におっぱいに釣られて買った自分を死ぬほど呪う羽目になるとは思わなかった
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:11:39 ID:22DmROkV
全キャラ自由にクラスチェンジなんてどこ情報よ?
転職証もいるみたいだし、アライメントの関係もまだ定かじゃないのに。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:12:32 ID:jxY1WJgm
>>828
水路を利用した篭城戦法にタコは使えるな
水路を飛び越えて侵入してくる忍者を足止め出来るかもしれない。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:14:44 ID:awFb5QwM
本営にあったよ。全キャラかは言い過ぎた。
制限があったからプリーストとクレリック別々に育てたのに。マジで余計な事してくれた
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:14:58 ID:NmMhH/EA
>>822
ギルダスはウィンザルフ家との絡みで出てきそう

というか、ゼノビアンズではミルディンとかのぷ〜の参戦は言及されてた筈
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:17:41 ID:C+uWkVXK
>>834
性能面で言えばスキルがあるんだから計画持って別々に育てた方が良いってのは前より強くなってると思うが
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:28:59 ID:aE2UW2mO
昔ロボット大戦でゲームオーバーしたら戻るけど得た経験値はそのままもらえるというのがあったけど、それと同じシステムじゃないよね?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:32:11 ID:JjJYKS1b
どうしようもない馬鹿だな
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:32:20 ID:kPag26bx
>>837
どれが?

チャリオットは簡単言えば将棋の「待った」だぞ?

ワールドの方はまだ良くわからんが。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:32:36 ID:glzdAC+a
>>785
鳥ワロタwww
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:33:42 ID:awFb5QwM
あ ごめん。男女の制限がなくなったのか。C L Nの制限はあるのね。よかった。
でも男女の制限もあったほうがいいだろ 余計なことしたわ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:37:53 ID:aE2UW2mO
>>838
馬鹿言うな。

>>839
そうかぁ。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:39:02 ID:Ziy8NStw
>>841
男女平等主義者から抗議でも受けたんじゃね?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:45:02 ID:glzdAC+a
ぱーっぱら〜ぱっぱーぱ
ぱーっぱら〜ぱっぱーぱ
ぱーっぱら〜ぱっぱーぱ
ッづんづんづんづんづんづんづん
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:45:09 ID:ywGyOwJg
>>843
フェミニストという名の女性有利主義者は女性差別や男女平等の名の下に女性の権利は放棄しないくせに男性の権利を手に入れようとするからな
実際には関係ないだろうけど(笑)

でも年齢の変更に関しては大人の事情だろうから、オリジナルの年齢に脳内変換してプレイするわ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:50:17 ID:C+uWkVXK
スキルシステムがあるとクラスに差があると男女で性能格差が大きすぎて偏っちゃうとか
個別にキャラカスタマイズ出来るから性別やクラス以前に個人単位で差別化出来るから必要ないとかじゃないかな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:50:41 ID:r4VCyc5T
思い通りに行かないのが世の中なんて割り切りたくないから
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:51:11 ID:TfCgB6k/
女バーサーカーは誰得なんだろうな?
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:53:39 ID:rc6N9UJ+
世の中にはいろんなマニアがいるからさ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:55:15 ID:ywGyOwJg
>>848
ハーレム編成でやるとか言ってる人居たなぁ
理解出来ないけど、まぁムサい男なんて使いたくない人もいるんだろう
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 02:55:51 ID:xlAuz2XB
ガチムチ娘マニアというのがいてだな…
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:00:13 ID:TfCgB6k/
>>849>>850>>851
おまえらw
…ディープな世界だな
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:02:56 ID:AMODxc/2
>>845
年齢については松野が
本当はデニムを20代前半にしたかったけどさすがにそれは思いとどまった
とか言ってたよ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:04:25 ID:ywGyOwJg
>>852
ガチムチ野郎共の中にアーチャーやセイレーンがいるから映えると思うんだけどね
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:07:50 ID:jxY1WJgm
くのいちやウィッチと間近で接したら目のやり場に困るだろうな
敵からすれば戦闘どころじゃなくなるだろう。
常に前かがみになりながら戦う羽目になる
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:08:26 ID:ywGyOwJg
>>853
オリジナルの発売から時間が経って、16の子供がやるには事が大きすぎると思い直したのかな

まぁ俺の中ではオリジナル準拠だけど
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:08:50 ID:TfCgB6k/
ガチムチ娘萌えの発想がなかった…

ガチムチ娘好きか。新しいな。
やっぱりテラーナイト♀あるんかな?
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:12:33 ID:TfCgB6k/
>>854
>>855
なぜかミニやスリットだしな。スタッフの好みか
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:12:37 ID:xlAuz2XB
>>852
俺は違うぞw
イラスト投稿SNSにそういうジャンルがあって知ったくらいだ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:14:47 ID:TfCgB6k/
>>859
いやすまんw 漫画でもエア○スターみたいなガチムチ娘もいたしな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:16:53 ID:jxY1WJgm
>>857
あの重厚な兜を脱ぐと
金髪の美女が現れると想像すると♀テラーに対する考え方が変わるな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:17:50 ID:kfoMX9/s
ガッツのおタカさん知らないとかどんだけ〜
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:18:23 ID:xlAuz2XB
実際はアジャコングみたいのが入ってる訳だが
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:23:00 ID:lVlYFcKc
カチュアたんのふとももペロペロ!
カチュアたんのふとももペロペロ!
カチュアたんのふとももペロペロ!
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:27:30 ID:k295Wkuj
>>855
倒して捕虜にすれば ムフフな事ができるとおもうとがぜんやるきがでるってもんだぜ!
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:33:58 ID:42RYbSeP
どんなベタなエロゲだよ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:40:14 ID:DWFu1jvh
さっすが〜>>866様。話がわからない!
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:42:14 ID:lVlYFcKc
>>835
捕虜にして素足で踏んでもらうんですよね?
やべー股間のWTが超ビュンビュンしてきたぁああ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:46:22 ID:xlAuz2XB
>>868
AGLが高すぎると早漏になるから
バルダーソードりょうてにもっとけ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:47:43 ID:EcaTgosK
ここ1年はずっとPSPでディスガイア2やってたけど、
少しでも思い出すためにFFT(UMD版)を引っ張り出してきた。
あまりの動きの悪さに涙出てきた・・・
PS版買おうと思った時もあったけど、高くて止めたw
んな訳で今回のリメイクはスゴく楽しみ、TGSで試遊もしてきたし
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 03:48:36 ID:jxY1WJgm
そこで破瓜の鞭を装備するんだな?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 04:15:50 ID:+ZarD/pv
>>613
恩恵はないだろうけど、回数表示をすることによって上級者は満足する。
そのための回数表示だ。
下手糞がチャリオット使用回数に拘るなんて馬鹿げている。
くだらないプライド捨てて素直に使えばいいのに。
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 04:28:21 ID:Ziy8NStw
まぁ、意地でもチャリオット使用しないとか言う奴は上達するか諦めるだろうからどうでもいいじゃん
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 04:42:12 ID:1z6H47oY
ディスガイアとかサモンナイトは、あのいかにもっていう
オタ臭い絵でひいてしまう。。。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 05:21:23 ID:2V3Hs7eD
>>839
FF13のリスタートと同じだろ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 05:32:01 ID:PjGTw2O7
そいや今回のTOってTVCMとかやるのかね?
確かSFCの時はTVCMあったと思うけど
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 05:32:03 ID:SjNySCnT
なんでヴォルテールって剣なのに鎧着てんの?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 05:36:48 ID:P94sHPcS
ヒント:鞘
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 05:39:52 ID:REKEW81R
たくてぃくす☆おうがっ! 〜運命の輪姦〜
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 06:11:08 ID:KG1E/HYE
余計な事ワロタww
自分で好きなチーム作ればいいだろうが
「オリジナルはクラス分かれてるから最高だった」とか
言われても完全な原理主義者にしか見えん
手段は増えてるだろ。好きにカスタマイズしろよ懐古が
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 06:29:43 ID:c8mDD74d
ハーレム軍団を作る漏れにクラス男女区別なしは福音です
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 06:31:12 ID:jyBXJrAM
目当てのカード落とさなかったときとかはチャリオットで戻ればやり直せるのかな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 06:36:26 ID:k295Wkuj
乱数固定されてるからやり直すと出すまでの手順まで買えないと無理ポ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 07:41:00 ID:BHSy0JYw
ブラックマトリクスには
確かゼロという名前だったかの隠し男ヒロイン(?)がいて
そのゼロを助けるために主人公が頑張るという
ホモ好きの腐女子に大人気だった記憶がある。
TOも大ヒットのためにはそういう要素が必要ではないのか?

姉ちゃんの手を振りほどいてヴァイスと駆け落ちするホモ(H)ルートとか。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 07:52:00 ID:CyDej3Bu
助けた亡国のお姫様や他の女達のフラグをへし折り、男だけしかEDがない作品とかあるぐらいだし・・・
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 08:05:35 ID:PeVqYsrH
そりゃかっけえ
題名何?
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 08:55:39 ID:aE2UW2mO
>>870
高いのか?昔のは。
俺はトランプと時計が入ったデカい箱の買ったくらい気に入ってる。
ライトゲーマーなんで自分でも珍しい事だった。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:02:35 ID:kGWLkq3p
>884
実はラヴィニスが男で従兄弟だった…芽生える禁断の愛
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:04:59 ID:iPBpugv8
SS一枚からしか妄想できないけど
ラヴィニスは実はガルガスタンとのハーフで、バルマムッサ後にガ軍に投降したりするのかな
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:30:41 ID:OiVKGdUJ
お前ら、松野スレつぶそうぜ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:35:31 ID:2HeXf+Ao
>>890
アンチスレを潰したら変な人がこっちに来るから嫌だ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:48:51 ID:9Wkga4Sh
っていうか、その人が毎日来る変な人だから
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:55:50 ID:jxY1WJgm
>>891
定期便に話しかけるのはやめろ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:56:17 ID:FI8tjY58
また検定か。

>>889
SS見る限りでは敵に捕虜にされるとか。
最悪ニバスに贈られる可能性も・・
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 09:59:55 ID:u024BLoo
>>891
アンチスレ?
何言ってんだ?
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:05:16 ID:p+tqBKjy
チャリオット、エロい衣装職追加と新規ユーザー取り込みの手は既に打ってるし
20万本位いかないかなぁ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:10:12 ID:HPP9ENI/
初週8万、累計15万位と予想
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:23:37 ID:po7kWeJR
初週10万は超えると思う。
ただ、伸びがどこまで期待できるか…w
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:25:08 ID:AMODxc/2
予約したけど届くのが待ちきれずにDL版買ってしまいそうな自分が怖い
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:28:30 ID:jy8C1qUG
昨日ぽちってみた
獅子戦争みたいなモッサリ地獄にならないかとそれだけが心配の種
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:29:11 ID:9klFM6XU
パッケージは保存用
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:29:41 ID:po7kWeJR
>>900
体験版の速度のままであればそれはないと思う。
っていうかSFC版をぶっちぎってる速さだったからなw
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:31:31 ID:J0yzxWWn
てか、10年ぶりぐらいに獅子戦争やり直してみたんだが、
ものすごい話だったんだなw説教されっぱなしの鬱ストーリーwww
誰だよこれ考えたのwwwwww
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:32:29 ID:AWkSlFIP
ところでデニムの母親って誰?
フィラーハ教の神父はカトリックと違って、結婚・性行為をしてもいいのか?
モルーバが最低でも嫁と4回セックスしてるんだよな。そんだけ愛した妻を見捨てたというのもよく分からん。
シェリーのエピソードをもっと掘り下げて欲しいと思うわ。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:35:22 ID:NY88Wha6
>>903
獅子戦争ってもっと最近の作品じゃなかったけ?
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:36:54 ID:kbFsaX4h
FFTだろ
意味はほぼ同じだ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:37:38 ID:NY88Wha6
>>906
ぜんぜん違うわボケ。
あんなクソゲーとFFTを一緒にすんな!!
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:38:22 ID:J0yzxWWn
>>905
かれこれもう13年前だべ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:40:06 ID:J0yzxWWn
>>907
なんだよ頭の硬さ披露したいだけかよwwwwwwwwっうぇうぇえwwっうぇ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:40:25 ID:901xSlzt
一緒だよカス
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:40:57 ID:X5jmciRB
>>899
DL中に届くんですね
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:50:36 ID:3UxLG1d5
なにコノ楽しい流れ…

楽すすすぃぃぃいぃいぃいぃいいぃいぃっっつっつつつう!!111!
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:52:56 ID:/4vwQXdY
同梱出せよ馬鹿ソニー
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:55:31 ID:dEQ1rZax
FFTはアーカイブスだとさくさく!
タクティクスオウガはFFTに雰囲気が凄く似てる!
…と、思ったら同じ人が作ってるのか。

やったことないので非常に楽しみ。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:55:32 ID:P7uZn78O
駆り立てるのは懐古と幻想、
横たわるのは坊とおっさん
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 10:59:31 ID:NY88Wha6
>>910
頭だいじょうぶか?

FFTは10年以上前にでたPS用。
獅子戦争は最近出たPSP用。

FFT→名作
獅子戦争→もっさりクソゲー

なにをどうやったら同じになるんだか。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:02:00 ID:d/fYoWOx
松野の話って大体主人公は歴史の脇に追いやられる宿命じゃね
FFTほどじゃないけど、デニムや伝説の主人公も覇王になれないし、
表舞台はトリスタンやカチュアなんかの王族が持っていく。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:06:14 ID:JAlfw+KN
王の血筋じゃないと民衆や上級階級が納得して従ってくれない
というのを表現したのかもな
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:06:25 ID:NY88Wha6
>>917
そこがいいんじゃん。
ベイグラントストーリーなんて極めつけだよな。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:06:25 ID:kMWZ1N3p
ローディス軍20万なんてシスティーナの神風で上陸すらできんよ。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:06:30 ID:kbFsaX4h
>>916
お前融通が利かないって人に言われない?
移植のせいでユーザビリティは変わったけど
ゲーム性とストーリーはほとんど変わってないから、ほぼ同じって書いたんだけど
しかも904はサブストーリー以外ほぼ変わってないストーリーについての書き込みだし
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:08:09 ID:kbFsaX4h
>>917
歴史上の大きな流れの裏で懸命に生きる主人公とか大好物です
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:14:10 ID:AWkSlFIP
>>922
ベルセルクのガッツとか好きそうやな。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:16:16 ID:REKEW81R
考えてみると、64のマグナスは羅陵王になったから、特別なんだな。
歴史の影に生きるとなると、デスティンに敗北ENDになるが、あれはあれでかっこいいんだよな。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:16:30 ID:u3AGHvid
ラムザとクラウドが出てくれたら「おおっ!」ってなるよな
歴史的には近いはずだし出てもおかしくないだろ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:17:06 ID:UXka6sTo
>>925
FFTは好きだけどそういう演出一切いらないから
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:18:14 ID:l4vXdfU8
デニムは表立って英雄やってたのに、王位は譲ったにしろ
そいつひょっと外国行っちゃうことに民衆は納得するのだろうか
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:19:36 ID:FI8tjY58
>>924
マグナスとカチュアが手を組むとか?
ゼノビアがかんでるならありえるか・・
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:19:48 ID:po7kWeJR
オピ子も女帝になったりするけどなw

伝説はワールドエンド以外のその後も見てみたいな、devilエンドとか。
ゼノビア人がヴァレリアに来なくてTOはじまらなさそうだがw
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:19:58 ID:OoFSr7H+
>>927
古代ローマではよくあること
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:20:09 ID:ypMV6GZz
カチュアに婿入りする剛の者を知りたい
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:21:16 ID:Yx2SN094
>>925
オウガの質が下がる
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:22:26 ID:9kp43UMH
>>931
ヴァイス「……・」
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:23:06 ID:d/fYoWOx
マグナス忘れてた…ごめん、wii買ったらもう一度やろう
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:23:12 ID:NY88Wha6
>>927
カチュアが王位に戻った時点で、民衆は
「デニム?誰それ?」状態だろ。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:23:47 ID:3UxLG1d5
>>926,932
あぁあ、触っちゃった…

お二人で生ごみ集積場へお持ち帰り下さい

>>916も同罪
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:26:38 ID:l4vXdfU8
モルーバはうまいことやってやがるな
どのルートにしろ実権握ってるのはあのジジイだろう
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:26:40 ID:1z6H47oY
TGSでプレイした人から弓がテンポ悪いという意見を結講見かけた。
弓はボウガンみたいにレベルアップして早くならないんだっけ?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:30:46 ID:d/fYoWOx
>>937
きっと「ブランタ、ざまぁぁぁッ」と思ってるんだろうなぁ内心ではw
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:31:06 ID:3UxLG1d5
>>938
松野twtより

・弓 全種類同じ速度
・弓以外の投射武器 武器毎に違う速度

と2スレ以上前からあった気がする
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:31:21 ID:gsvUXO7U
>>937
T.Oの裏の見方としてモルーバとブランタの権力闘争、
フィラーハ教団内のヘゲモニーの奪い合いみたいな所があるからなー。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:32:39 ID:ypMV6GZz
結局バクラム人支配の構図は変らないとも言えるし、ウォルスタ人とか凄く先鋭化してそう
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:33:00 ID:CTGhnHh5
>>931
でも俺は女性キャラじゃカチュアが一番好きだぞ。なぜかはこう上手くは説明できないが。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:33:31 ID:5p1g5OXN
>>914

> タクティクスオウガはFFTに雰囲気が凄く似てる!

逆だろ
FFTがTOに似てるンだ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:34:08 ID:PeVqYsrH
気に入らんよなあの爺い
デニム子飼いの調整・実務役の固有とか居ないのか
戦闘不参加でも良いから
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:36:49 ID:CTGhnHh5
>>945
側近さんというウィザードがいる。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:40:07 ID:d/fYoWOx
>>942
もう民衆は疲れきってて、ドルガルア時代の平和が懐かしくて
その娘が出てくれば、飛びついちゃうのも分かる気がする。
カチュアもきっと民族融合政策取るんじゃないかな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:40:22 ID:kGWLkq3p
>946
普通は、戦闘に参加しないんじゃない?
カチュア探してたニンジャさんとか。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:43:07 ID:NY88Wha6
>>945
割れた壺を元の形に整えただけ、みたいな脆い治世を乗り切るのに、
そんなYesマンなんかいらねーだろ。

モルーバ程度の狸も使いこなせないなら、どのみち滅亡。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:48:40 ID:d3pvNIx/
予約状況

1.[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) ? 2056pt[+24]
2.[PSP]けいおん! 放課後ライブ!! ? 518pt[+3]
3.[PS3]グランツーリスモ5(初回生産版) ? 248pt[+3]
4.[PSP]ゴッドイーター バースト(アペンド版) ? 241pt+7[]
5.[NDS]KINGDOM HEARTS Re:coded ? 80pt[+3]
6.[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 75pt
7.[PS3]テイルズ オブ グレイセス エフ ? 74pt[+3]
8.[NDS]大神伝 ?小さき太陽? ? 73pt[+1]
9.[PS3]デッドライジング2 ? 68pt[+1]
10.[PS3]劇場版マクロスF Hybrid Pack ? 64pt[+5]
11.[PSP]剣と魔法と学園モノ。3 ? 54pt[+1]
12.[PSP]英雄伝説 零の軌跡(通常版) ? 50pt[+1]
13.[NDS]スーパーロボット大戦L ? 43pt
14.[PSP]ドラゴンボール タッグバーサス ? 40pt[+1]
15.[Xbox360]デッドライジング2 ? 35pt
16.[PSP]ゴッドイーター バースト(通常版) ? 32pt[+2]
17.[Wii]スーパーマリオコレクション ? 31pt[+7]
18.[PSP]英雄伝説 零の軌跡(限定ドラマCD同梱版) ? 30pt
19.[PSP]ロードオブアルカナ ? 30pt[+1]
20.[PSP]タクティクスオウガ 運命の輪 ? 28pt[+2]
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:49:22 ID:PeVqYsrH
時にはデニムにも反対する慎重キャラにすりゃ良い
なんであんな突然現れた爺をわざわざ選んで使いこなさなきゃならんのだ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:51:12 ID:NY88Wha6
>>951
有能だし人脈もあるから。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:52:41 ID:PeVqYsrH
意見役の一人ぐらいの扱いならともかく
何もしてねーぞあいつ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:56:09 ID:gsvUXO7U
もともとドルガルア王治世での大物で宗教勢力のまとめ役だったみたいだしねー。
旧政権の反ブランタ系の人脈を味方につけてまとめるために欠かせない人物。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:56:21 ID:NY88Wha6
>>947
ドルガルアってデニム以上の英雄だよなー。
乱世の平民という同じ初期条件から始めて、

デニムはカチュアの血筋に頼ってようやく島を平定。
ドルガルアは自分の実力で民衆の絶大な支持を獲得。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:57:08 ID:Dw69oU7k
検定に参加するなよ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 11:58:10 ID:mUXN1szT
>>917
そう考えるとヴァンも松野ゲーに相応しい主人公らしい主人公だな!
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:00:51 ID:9kp43UMH
デニムがロード=ヴァレリア王になれるのもモルーバ派の後見があってだしな

ロード:ヴァレリア王国の後継者としてフィラーハ教団が認めた者のみに与えられる称号。 その能力はパラディンをしのぎ、解放軍を束ねる指導者にふさわしい。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:02:17 ID:ZyojQRBO
ドルガルアはチトー大統領がモチーフかな。
チトー亡き後はユーゴは激しい殺し合いが続いて結局また分裂したけどね

>>957
初期はバッシュが主人公だったそうだし
歴史書には刻まれない英雄が松野の好みなのだろう。
てかヴァンに関してはみんな「松野らしさ」気づいてるのかと思ってたがそうでもないのか
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:04:43 ID:JcMDj1+L
>>940
TGSのってUMDらしいから
メディアインストールにしたら改善されるとかない?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:05:53 ID:d/fYoWOx
でもその偉大な王がブランタを寵愛したのがよく分からない…
口が上手かったのかな、あのオッサン
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:07:35 ID:JAlfw+KN
平民から成りあがった者同士何か援助したい気持ちがあったのかもしれん
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:08:14 ID:jxY1WJgm
寵愛してないぞ
ブランタがのし上がれたのは隠し子の一件で王妃に取り入ったからだ
それまでは一介の神父に過ぎなかった
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:09:52 ID:1z6H47oY
弓の速度は前作と同じって事か。。。
ここの住人は気にならないの?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:10:22 ID:rz2i055m
言葉も文字も宗教(?)も同じなので、
ヴァレリア島はまだマシなのかもしれない・・・
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:10:24 ID:p+gkhmSU
TO好きがこんなに沢山居るなんて、ここは天国か
あーだこーだ言ってるのを見てるだけでもワクワクしちゃうぞ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:11:25 ID:9kp43UMH
それなり以上に実力もあったんじゃないかな、政治力とかとは直接関係ないが
天使召喚とか僧侶系として作中随一の使い手ではあった
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:12:04 ID:HPP9ENI/
>>960
TGSのもメディアインストールしてあるんでないの?出来るのにやらない意味が分からないし
まあ仮にTGSのがUMDオンリーで、それがUMD+インスコになった所で、
エフェクトが表示されるまでの時間が短くなるだけで、エフェクト自体の長さは変わらんわな
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:12:08 ID:k295Wkuj
>>964
そんな話しはとうの昔に揉めました
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:12:20 ID:jxY1WJgm
取り合えず次スレ立てれるか試してみるわ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:12:33 ID:9kp43UMH
>>964
動画とか見ると敵の思考速度とか移動速度とかはやたら早いし、丁度良い緩急ぐらいの印象だった
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:12:45 ID:d/fYoWOx
>>963
それだけで、バグラムの頂点に立てるかな?
ある程度、気に入られてたと思うけど。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:13:42 ID:u3AGHvid
グリムスビーの町で銃と一緒に転送機も発掘されれば
ラムザクラウドが参戦しても違和感ないよな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:15:16 ID:jxY1WJgm
さすがに2連続でスレ立ては無理だった、誰か頼む

『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する−。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2010年11月11日(木)発売予定
価格:<UMD版>5,980円、<DL版>4,980円(共に税込)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:未定
CEROレーティング:B

◆公式サイト
http://web.square-enix.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
ttp://twitter.com/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
ttp://twitter.com/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
ttp://masterwiki.net/tacticsogre/

前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part29【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285248836/l50
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:16:41 ID:REKEW81R
ブランタ「ドルガルア王を失ったあの時、誰がローディスの干渉を排除できたというのだ!?
      あのとき戦っていたら、我々は皆、やつらに殺されていただろう!
      民を守るために仕方なく、わしはやつらに従ったのだ!信じてくれッ!!

正直自分、これにはころっと騙されました。選択肢なんか出されてたら許してたかも。デニム君、つっこみ助かりました。
   
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:17:31 ID:9kp43UMH
>>974
行ってみる
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:18:26 ID:NY88Wha6
>>965
まったく逆で、言葉も文字も文化も宗教も同じだから救われないんだろ。

お前らなんで対立してんの?
バカじゃね?みたいな。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:18:49 ID:d/fYoWOx
ごめんたてた
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part30【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285384658/
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:21:23 ID:jxY1WJgm
>>978
我らの命、君と共に・・・!
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:21:53 ID:DV6CZQ3k
宣言しろや
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:21:57 ID:9kp43UMH
すまん重複した、しかもタイトルミスってるし
次は>>978
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:22:17 ID:NY88Wha6
>>972
気に入られてはいただろう。
王じゃなくて王妃に。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:23:19 ID:d/fYoWOx
>>976

悪かった、自分が立てた方は次スレで使用するという事で。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:23:29 ID:8PWQRc8m
>>964
試遊してきたけど、言われてるほど気にならなかったぞ。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:23:57 ID:3UxLG1d5
>>981


悪いけど、削除申請もお願いします


>>978
乙也
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:25:26 ID:SHymw2r2
一度、運命の輪で遊んでしまったら、
SFC版やVC版の遅さに耐えられなくなるに違いない
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:26:24 ID:Hft4wTlW
二日もありゃ埋まるし次に再利用でいいだろ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:26:28 ID:VW4Ix2w9
ストUターボをやったあとにストUやると止まって見えるのと同じだな
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:27:00 ID:Dw69oU7k
>>975
今で例えるなら土下座外交と一緒だけどな
FF12に出てきた通商国家のお偉いさんとは訳が違うよ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:27:38 ID:jxY1WJgm
皆の者、ニバス様が戻られるまで>>981を死守するぞッ!
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:28:11 ID:d/fYoWOx
>>982
攻略本確かめたら、「ドルガルアの絶対的な信頼を得ていながら」と
書いてあるんだけどな。
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:29:23 ID:2HeXf+Ao
実機での動画を見る限り、弓もそれほど遅いって気はしない
放物線を描くならこんな感じじゃないだろうか
http://www.gametrailers.com/video/tgs-10-tactics-ogre/704863
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:31:43 ID:OoFSr7H+
まぁ直射なら矢が速くなるのもわかるが曲射で速くするとその分軌道を高く上げなきゃいけないからちょっとな
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:38:40 ID:Hft4wTlW
王存命時は心酔してて健気で忠実だったんだろう
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:39:47 ID:jxY1WJgm
          ,ィトYフ7「ー¬、
            /へ{_,ィムミ、ニミ!
         j「 /      }三ス
.         |_{      _厶ニ7
           }f乏 r=ニ、マf⌒}
        l ノ   `^く   込ノ
        厶 ー'       レ’
      ーく f'f=ァ  /爪   <よし、このスレの>>1000はくれてやるッ 好きにしろッ!
        7八ー  _∠.ノ  仄ヽ
       〃 ,仁二三=彡' /,rへ
       /へ≧=一厶ィイ7⌒ヽ
       Y´       ̄ヽ {广ヽノ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:40:00 ID:NY88Wha6
>>993
重力加速度をプラスすればいいじゃん。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:42:48 ID:JcMDj1+L
>>996
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:43:21 ID:VW4Ix2w9
どうせ、次スレもそのうちに『汚れる』さ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:44:51 ID:k295Wkuj
それでも僕は諦めないッ!
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 12:45:04 ID:jxY1WJgm
   ,.-―-、
  /彡ヾ  ゙ 、
  `|lj ijヾ_、 \
  〈ゝ_ノ,,-、>  <触らないで・・・、お願い、止めて・・・。
  〈'}、_ノヽ ヽ'
  |:: ":ノ::::::ー'
  >-iー-トイ''
  'ー'  ノ__j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。