【DS】サガ3 時空の覇者SoL 2チュッ…【SaGa3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
サガ3 時空の覇者 Shadow or Light(シャドウ オア ライト)

対応ハード:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
メーカー:スクウェア・エニックス
発売日:今冬予定
価格:未定
プレイ人数:1〜2(DSワイヤレス通信対応)
CEROレーティング:審査予定

シリーズディレクター:河津 秋敏
プロデューサー:三浦 宏之
ディレクター:吉岡 加寿彦
監修:京念 秀史
サウンド:伊藤 賢治、笹井 隆司
キャラクターデザイン:小林 元

・次スレは>>950が立ててください。無理なら指定してね

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/saga3sol/
■メンバーズ特設ファンサイト
http://member.square-enix.com/jp/special/saga/saga3sol/
■前スレ
【DS】サガ3 時空の覇者 Shadow or Light【SaGa3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1283302302/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:08:44 ID:81kaN2ZH
関連スレ
【イートザ 】GB SaGaサガ 29階【ミート】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1280203827/

>>1
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:08:47 ID:qzF6L2xD
>>1おチュッ…
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:09:48 ID:E9ucjA3d
>>1
チュッ…。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:10:25 ID:9ClvpNfY
>>3
いいなそれw
俺も>>1おチュッ…
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:11:00 ID:dZvnADjq
>>1乙!?
任せると言ったのは自分だけどこれでええんか?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:21:54 ID:EYxn7pjl
>>1
おチュッ‥

>>6
任せるといったなら文句言わない
不満なら次スレはあなたが立てれば良いんじゃない?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:30:17 ID:dZvnADjq
>>7
悪かった
迂闊なスレ立ては口論の火種になりかねないからね
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:34:27 ID:MwXdMF4X
>>1
おチュッ・・・かれ〜
3らしい良いスレタイだ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:02:57 ID:LHwKiA7Q
原作はシステムの駄目さばかりが目に行きがちだが、ストーリーというか演出もわりととひどかった記憶が。
常に複線もまともに張らず、唐突にイベントが起きておいてけぼりな感じがしてた。
台詞がなかったキャラにも性格づけがされているみたいだから、うまくアレンジして欲しいものだ。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:11:21 ID:ydCawP3c
SaGa3って名前だけ使ってかなり好き勝手できる点では
開発チームはやりやすいんじゃないかな?

そのまんまリメイクは期待されてないし
要所を押さえたら後は好き勝手やってもOK
っていうかやってくれないと糞ゲーのまんまだし
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:11:28 ID:81kaN2ZH
>>10
容量が足りなくてかなり切り詰めたらしいから、そういう補完があると嬉しいな。
切り詰めた割にまとまった内容にはなったが、盛り上がりは全くなかった印象。
それこそスレタイの(ry
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:11:29 ID:CPX+7okK
製作陣は給料払ってやってんだから
もっとスレ盛り上げていけよ
出ないと売れんわ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:14:03 ID:E9ucjA3d
800レスで20ケロあげよう
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:19:46 ID:LHwKiA7Q
>>12
そうそう、やっていて盛り上がらなかった。ストーリー自体は悪くないと思うんだが。

ステスロス2号機はもうちょっと、後継メカ登場!感が欲しいところ。
爆発したけどもなんもかわってないよ?じゃなあ。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:22:47 ID:256Bv6ff
>>11
元のサガ3をクソゲ呼ばわりするなよw
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:22:59 ID:ydCawP3c
>>13
ぶっちゃけ
あのSaGa3で公式サイトを見てもwktk要素が無い
あとキャラデザもお腹一杯
ドットに戻るぐらいの事をして欲しかった

システム内容をみてもなんかダレそうなだけだしさ
現時点で盛り上がる要素は無い
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 23:32:28 ID:IryTQR6q
>>17
お前はなんでこのスレにいるの?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 00:04:08 ID:KoJ4HjYE
公式とかに出てくる、でかい鎧みたいなの着たキャラ誰だっけ?

もう完全に忘れてしまった。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 00:10:13 ID:NDA4mDDL
戦闘中に技覚えるときピコーンしてくれないかな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 00:10:55 ID:muukOkAb
タイムスギアが気になる。
原作の後半ってたしか時間の概念が無くなるよね?
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 00:44:54 ID:Vlom28G2
>>21
どうせならターゲットと関与した方が面白いよな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 00:52:44 ID:p6h2Lh77
魔界塔士と秘宝伝説は死ぬほどやったが
3は一回やって終了で全く内容覚えてないな…
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 00:55:52 ID:i7qvhFZn
これを期に笹井さんは復活して欲しい。
ルドラのサントラ完全版も発売して欲しい。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 01:01:34 ID:iF+CK75Q
サガ3の曲は正直アレだと思うんだが、ルドラの秘宝は名曲ぞろいなんだよなぁ…。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 01:06:55 ID:i7qvhFZn
>>25
サガ3はハズレの曲があるからね…、涙をこらえてとか。
アレンジに期待。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 01:09:53 ID:Mo6KC8sz
全部がとは言わんが
結構良いのそろってると思うぞ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 01:49:20 ID:vCMCBTia
公式サイトのキモいおっさん、十中八九ソール神なんだろうけど、凄いな。
不精な顎ヒゲもキモい、ステスロスっぽいマスクもキモい、目つきも変態っぽいし筋肉も何もかもキモい。
こんなのがもっと、もっとだーグヘッするのかと思うと胸が熱くなるな。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 02:00:05 ID:9Tc7d6A3
GODでキャラの露出度が高かった原因はプロデューサーにあるようだ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091102_326122.html
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 02:02:28 ID:i7qvhFZn
ラグナのデザインも変わるのだろう…
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 02:08:18 ID:FGSYNMJw
>>29
その代わり、元々露出度の高いエスパーが大人しくなった
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 02:10:19 ID:R15HlRcN
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 02:11:35 ID:ul8NEUYU
>>28
ステスロスを創ったのがソール神だから合体するとかか?
ソール神はそんなにデカイのか。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 02:46:19 ID:qnu7S3Hr
ソールとラグナって、元々一柱の神だったっけ。
うろ覚えですまん
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:03:38 ID:0f5cV3tH
ソールにもなんらかの見せ場ありそうだな
あれほど凄いデザインにしておいてグヘッだけってことはないだろう・・・多分
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:08:28 ID:ajZefaN8
公式の主人公が持ってる武器なんだあれ
エクスカリバー(仮)だったりすんのかね
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:24:50 ID:0f5cV3tH
聖剣かもしれんがエクスカリバーでは無いんじゃね
多分地面から引き抜くという設定は変えなそうだし
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:31:56 ID:yeMCu8ge
>>28
グハッ!とかグフッ!とかグホッ!とかいろいろ選択肢がありながら
なぜ グヘッ☆ だったんだろうな。
浪速の音選びのセンスはわからんな。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:35:16 ID:8jNEEuX8
グハッとグホッはないんじゃないか?w
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:56:17 ID:2MA7a85H
ドグラ「ぐっ ぐふ!
フェンリル「グヘッ!
ソール「グヘッ…………
ラグナ「グホッ

結構いろんなやつがグフヘホッてる
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:56:57 ID:6Bc6elA6
ぐはっ・・・七英雄は最強 最強なのだ・・・ ←ワグナス

がはっ・・・ワグナスがやられるわけだ・・・ ←スービエ

もっと もっとだ グヘッ            ←ソール
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 04:08:01 ID:UCgluXJr
>>26
涙をこらえては結構好きなんだけどなあ。
この曲から神戦への流れも好き。
後、よく叩かれてるけど戦!もそんなに嫌いじゃない。
異次元の神々だけはちょっと擁護できないけど……
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 04:23:01 ID:lwT4C5io
SaGa2GoDでラスボス戦酷いことやらかしやがったから
SoLでもラスボス戦にオリジナル要素付け加えて酷いことにしてくれると信じている
たとえば・・・援護に来たステスロスをラグナ神が取り込んで例の変態男化するとか。
そのくらい新規要素には期待してないわ

システムをSaGa準拠にすることに関しては異はないんだけどさ。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 04:36:15 ID:OJ68jn0a
はい、はい
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 06:09:11 ID:zlqNWE5K
3に必要なのは性格が歪んだボスキャラだと思う
ベルセルクの5人の「ゴッド・ハンド」みたいなのを追加してほしい
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 06:15:03 ID:i2zebc9z
>>43
普通にしてほしいのかツンデレなのか普通に嫌なのか 
さっぱりわからんレスだな…
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 07:18:11 ID:KIJ8D3Xp
嫌味な書き方をしてみたい年頃なんだろう
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 07:35:10 ID:UC2KnmpK
>>47
ものすごい嫌味な書き方だな
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 07:44:58 ID:1t072aq/
しかし原曲がいいとこうも素晴らしくなるんだなぁ
あっぱれだ

50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 07:52:45 ID:5TNkAbGl
で、結局閃きはあるのかね。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:09:29 ID:tBVOdgwG
2GODのエクスカリバーはダサいからなぁ。
まんまだから3SOLもあれなのか....。グヘェ。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:14:43 ID:fZFe5KI6
そこはグヘッと言ってほしかった
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:15:03 ID:1t072aq/
つけないと買わないということならつけるはず
ジョブとかもね
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:18:36 ID:NiEsNXz2
>>34
よく覚えてるじゃん
その通りだよ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:27:18 ID:fYS9N9Jl
サガ3やってないんだけど、
獣人とモンスターってどう違うの?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:31:14 ID:vCMCBTia
>>45
もともとあの世界は全てラグナ=ソールが創ったもの。
だから神々が人間や世界をどうしようと自由だー!
っていう思想のもとに全ボスが行動してるんだけど。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:38:42 ID:xoD40rv5
戦闘中に能力アップっていいな
サガのシステムにぴったりなのに何で今までなかったんだろう
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:43:18 ID:fZFe5KI6
>>55
獣人は装備している武器が使える
魔法が使える
特殊攻撃が使える
技が強い

モンスターは武器を装備できない
魔法が使える
特殊攻撃が使える

モンスターがしょぼい気がするけどこんな感じだったかな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:44:39 ID:zlqNWE5K
別に原作にこだわらなくていいじゃん。そんなによくできた話じゃないし
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:46:49 ID:fYS9N9Jl
>>57
処理がめんどくさくなるに一票

>>58
ん〜武器の分だけモンスターは不利よね?
獣人はエスパーの武器装備枠みたいに半端なところが出てくるみたいなのあるのかしらん?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:53:13 ID:1t072aq/
いっそ職業なくてもいいんじゃない?どうせ聖剣のおかげで原作で使えなかったんだし
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:59:49 ID:i2zebc9z
またモンスターは全般連携率高いんだろ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 09:07:45 ID:zlqNWE5K
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 09:21:35 ID:jvnWloe4
          ∧_∧
          ( ゚ω゚ ) 新スレ乙ー
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
          /  (    ) やめて!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 09:25:05 ID:zGTMfhCN
>>63
顔になってること初めて知った。
そういえば「またたび」とかあったな
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 10:48:04 ID:a5cuznVZ
公式の種族紹介のところの獣人ミルフィーに激しく萌えた
ステスロスのBGMが好きだったからどうなるか激しく不安
フェンリルとボルボックが強くて涙目になってた当時を思い出す

つまり何が言いたいかというとはやくやりたい
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 10:56:38 ID:gWoEl05w
GB版でサイボーグとモンスターの使い道がわからなかった(獣人も・・・)
わざわざ変身して人間やエスパーより弱体化したという印象しかないんだが
何か上手い使い方とかあんの?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:03:55 ID:uXQB9EKi
またサガ2みたいなローポリ劇場なのか?
あんなへっぽこ3Dで得する奴なんているのか?それよりもドットでやってくれよ…
リンを糞ローポリで表現しやがったら許さないからな…
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:04:58 ID:iF+CK75Q
完全に見た目の個性がなくなってしまうメカとモンスターはなくしても良かったんじゃない?とは思う。
獣人とサイボーグは許容範囲。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:08:20 ID:f9YmWJEC
シリューのデザインは、旧作よりも女子っぽさを意識してるように見える
うまく言えないが、女らしさとは別のベクトルを向いてるような感じ

ミルフィーの露出度が上がったのは嬉しい
だがミルフィーというより、エスパーガールのコスプレをした長門有希に見えてしまうw
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:26:53 ID:i2zebc9z
>>69
メカもそれなりに個性残ってるらしいけどね 
モンスターはサガ2GODでの移動用グラフィックが豊富で良かったからあってよかったよ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:34:18 ID:YL+tS5CQ
>>68
いまの業界にドット職人が何人いることやら
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:36:32 ID:NiEsNXz2
ジョブとか職業とか言ってる人は何のゲームの話してるの?

>>68
お前は何を言っているんだ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:43:25 ID:mIrRfSNe
ミルフィーはスカートにして欲しかった
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:43:57 ID:jdWMuoO2
ていうか、リメイクばっかりじゃん
新作だせよ・・・・

ほんとゲーム業界おわっとるな
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:44:41 ID:XlASw3pw
スクエニはこれとKHとオウガとリメイクばっかだな
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:47:26 ID:+N3sDaJH
あの変態仮面がグヘッ もっと もっとだーと言うと胸痛
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:49:10 ID:RQjmeEC/
            _.. -‐=,≠-‐‐- .._         ☆
          _/ : : : /:::::::: ::.:.: : : : ` 、      /
.          /.::.::.::::; .::.:::.::;:::::::::::、::::.:. : : .. \__ /
.        /::::/::.::/.:: :.::_/::: .:.:: :.\::: .:.:.: ::/, ヘ、  コン
       l::::,'::/::::.::::/」:.::.::::|::.:.:: ::ヽ:::.:::.:{〈〈__> \
        |:: {/.::.::.:::::/'´ |ト、:: .:|:::: .:.:: ::l:::::::::`¬{   }
        |::,j{::.::: ::.: j.二.j{ \{\:: ‐-|、:::l|:::::::} }ヽ./^ヽ
         j/ハ:.:::.:,イ!::::::} }     ヽ.:: }:::::リ: : ノノ//⌒ヽ
      /:::::::{ヘ: {`ヽxxj/     _ ∨:.:/ ///     ハ   ぐへっ
     /,: :: .::.::.: 厶ゝ  ̄     '  ⌒゙厶ィイ 〃 /     ′ハ
      {{ ::: :: ::.: {{: :ヽ、   `!ーァ   ノ: : }乂_ \{          !
     }ヘ: ::、::.:.:乂: へ≧‐-`´r< __.:::ノ.:::厂_≧=ー    }
      \>‐<   `¨7天く   } 「´ ̄´   `ヽ     /
        /     \  // Oヽ\l|           /
      /       ヽ.//    \/   i         /
.     /   ヽ|                  |        ´
    /       }       O      |-‐
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:49:17 ID:f9YmWJEC
>>68
フレイヤの間違いじゃねーの?
リンはGODで登場したよ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:54:48 ID:f9YmWJEC
新作に期待すること

・テレポ廃止
・エリクサーで復活できない
・ヨルムンガンドの力255、即死耐性があっても物理攻撃だけで殺される
・ラグナ城、マップアビリティが切れた状態でセーブすると詰む
・ティール戦、全員が状態異常耐性を完璧にすると火力不足で詰む
・ラグナ様最大4回攻撃、ミンサガみたく一人連携あり
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 11:59:12 ID:1KjmUoAa
連携はサガ2GODみたいなのじゃなく、
いつもどおりのサガフロっぽいやつなんかな
任意で発動ってわけじゃ無さそうか
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:00:20 ID:UQcmFRtD
スレタイにチュッはきめぇと思ったけどSoLなら仕方ない
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:02:27 ID:JFnTIP6D
今回は、っていうかGODと同様、最大5人だから、
サガフロ1みたいな連携でも不思議じゃないな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:04:44 ID:i3PmoTjL
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:08:54 ID:EYpDm/e6
>>80
・人間以外も4聖剣装備可能
・「村正を解呪したら正宗」のクソ演出変更

も追加してくれ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:09:56 ID:h7QKMA1P
スープ三時間まわす
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:12:17 ID:R15HlRcN
ムラサマブレードいいじゃん
あの頃のスクウェアっぽくて
FFだとラグナロクが最強武器だしオーディンが斬鉄剣使うし
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:17:21 ID:ajZefaN8
>>72
ムゲフロはドット絵で動きまくるし
最近出たMM3もドット絵で敵キャラ動く
勇者のくせになまいきだ1〜3全部ドットだし

お前がいないと思ってるだけでちゃんと居るっつーの
屑エニにどんだけいるのか知らないけど
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:18:43 ID:RQjmeEC/
武器の使用回数制は無さそうだなあ今回は
ただ原作のようにではなくロマサガ以降のシステムっぽくなりそう
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:19:33 ID:f9YmWJEC
戦闘中に成長ってことは、ラスボス戦の最中にでも技閃いたりステうpがありうるわけか
低ステータスの極限攻略とかアツそうだ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:27:20 ID:f05tOb9d
>>88
>>72はいないとは言ってないが…
何をそんな必死になってるんだ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:27:34 ID:yfm2nu3u
ロマサガにバトンタッチするSaGa3か。
ファインプレーでバトンタッチできなかったもんなぁ....。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:27:39 ID:6cMu/3T0
>>88
ポリゴンが希少で動かすの大変だった昔の時代ならともかく、
今はわざわざドット描くより3Dモデル動かした方が圧倒的に作業楽だからなぁ
しかもドット技術自体は昔からほとんど中身変わらないし

>>89
前スレによるとあるらしいぞ使用回数制
しかも、使う技によって消耗数値が変わるとか
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:32:11 ID:ZdKoeN+H
最初に全員をサイボーグ(ロボ?)にして
アイテムでステータスMAXにして俺tueeeeeしてたのは俺だけじゃないよな?
最初に行く塔みたいなとこで戦ってれば結構金貯められるし。
今回は出来なさそうだが。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:32:38 ID:N9oMmWW5
ついに来たな
熟練度システム採用か
2のシステムで遊べるってのは期待大だな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:40:14 ID:gWoEl05w
確か所持金を一気に数十万増やすバグ技あったよな
それでアシュラ倒したあとくらいにロボット最強にできる
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:40:55 ID:RQjmeEC/
>>93
マジで?
となるとサガとしてもちょいと異端のシステムになりそうだなー
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:42:39 ID:JFnTIP6D
技の消耗数値って概念ならミンサガにEPがあったしアンサガにENってあったよ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:46:01 ID:gWoEl05w
アンサガのは消耗1技と消耗2技しかないから別にそこに戦術性なんてないけど
ミンは改造次第では1,2発で武器壊れたりするからまあま面白い
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:46:23 ID:i2zebc9z
ミンサガの耐久値やLPを削るシステムはなかなか好きだった
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:48:01 ID:R15HlRcN
武器の使用回数とかめんどくさいだけ
いらん
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:55:29 ID:i2zebc9z
まあドットゲーは随分減ったよな
最近のスクエニだとDS聖剣くらいしか見た覚えがないな…SFC後期やPSのドットはマジで神がかってたのに
今の据え置きでドット打つのが無理すぎなのはわかるけど 
ドットじゃないのにそれらしい朧村正みたいな方向性でいいから2Dは残してほしいわ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:57:00 ID:1KjmUoAa
>>90
サガ2GODの戦闘そのままと思いきや、意外と思い切って変えてきた印象
リアルタイム成長は上手く行けば凄い面白そうだよなあ
戦闘後の達成感はちょっと犠牲になりかねないけど
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:57:48 ID:i2zebc9z
>>101
別にJPやWPと同じだと思うんだがな 
技・術何も消費なし使い放題とかそれこそいらんし
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:58:51 ID:i3PmoTjL
今までの技閃きってリアルタイム成長みたいなもんだろ?
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 12:59:20 ID:R15HlRcN
なくなったらまた店に買いに行くだけだろ?
何が面白いんだ
JPWPは宿屋で回復するが
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:00:49 ID:zlqNWE5K
ロ―グ系のゲームでも魔法書を読むとページが擦り切れ使用回数が減って魔法が発動するアイテムあるけどかっこいいじゃん
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:01:24 ID:6cMu/3T0
>>104
> 技・術何も消費なし使い放題
ライブアライブのコトカー
いやあれはあれでリスクもそれなりにあったけど

>>106
ひょっとしたら修理とか出来たりするんじゃね?
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:01:31 ID:lwT4C5io
買い替えとかいちいち予備控え用意しておくとそういうのが面倒ってんだろ
折角マサムネやズカウバ?がいるんだからある程度の値段で武器修理とかできるようにしてくれればいい
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:02:58 ID:NiEsNXz2
GBシリーズ全否定っすか
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:03:53 ID:R15HlRcN
オリジナルのサガ3は武器回数制じゃないだろ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:05:31 ID:zlqNWE5K
だからガッカリだったんだよ。1、2やってたサガファンはな!
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:05:55 ID:KzqJhyhJ
武器回数はもともとあったなら兎も角、わざわざ追加するような好評な要素ではないな
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:06:42 ID:R15HlRcN
なんでもかんでもサガ1・2と同じにすればいいってもんじゃないだろ
それならサガ2やってろよ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:06:49 ID:f9YmWJEC
今にして思うと、ジャンプ・ムオンサモン・メタモルってマップアビリティの一種だったな
古の魔法だって、実態は合成魔法なわけだし

レベル制とやりこみ要素の少なさから黒歴史扱いがちだけど、
その後のシリーズで強化発展したシステムを地味に先取りしてる
それが時空の覇者
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:08:25 ID:lwT4C5io
>>114
その返しは じゃあGBサガ3やってろよ で返されるわ・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:08:45 ID:6cMu/3T0
そういやサガ3の乱数とアンサガのリールって全く同じ乱数使ってたんだっけか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:11:13 ID:NiEsNXz2
>>115
テレポも追加で

ここじゃ全く話題にならんけどキャンペーン応募予定の奴って居る?
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:12:52 ID:JFnTIP6D
☆のアイコンのやつと、紫のアイコンのやつが謎だな
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:13:13 ID:zlqNWE5K
武器使用回数が少なくなった時にだけ武器クラッシュと同時に閃く技を用意すりゃいいじゃん。ジャコビニ流星打法みたいな感じで
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:15:38 ID:JFnTIP6D
おまえら☆と紫はなんだと思うよ?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:16:46 ID:JFnTIP6D
☆と紫じゃなかった、☆と飛空艇だ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:23:13 ID:1KjmUoAa
>>121
ゲームショウ行って何かするとか・・・日付的にきついけど
いまいちあのキャンペーンに魅力を感じないなあ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:26:21 ID:zBSIQffS
アメコミヒーローみたいなオッサンはステスロスマン?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:27:54 ID:XlASw3pw
>>102
SFCやPSのドットは
社内のトップの人たちが最高のグラを目指してやってたわけだが
今のドットはそうじゃないからなあ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:33:40 ID:s33uTKak
 2同様主要キャラのデザインが変わりすぎのような気がします
スタッフは以前のデザインに不満だらけだったのだろうか
GBのミルフィーは永遠のヒロインです
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:41:02 ID:i2zebc9z
いやミンサガからだろデザインリファインは… 
キャラデザは同じだけど中身が超劣化してるどっかのリメイクへのアンチテーゼなんじゃないかねえ 
今回は中身も変えていくつもりだから余計に
原作は原作、リメイクはリメイクって割り切ってほしいんだろう
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:42:36 ID:f9YmWJEC
>>126
今回のキャラデザは未来っぽさを意識した印象を受けるので
これはこれでアリだとは思ってます

ちとミルフィーがひんぬー気味ですがw

サガ2GODの攻略本見た時も思ったんだが、小林元って俺好みの仕事するのな
細かい意匠の部分に意味を持たせたりしてるから、絵を見てて結構楽しい
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:50:00 ID:i2zebc9z
まあシリューの髪の色は赤のがよかったな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:56:05 ID:XlASw3pw
オリジナルの絵はさすがにフルすぎるだろう
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 13:58:19 ID:i2zebc9z
デザインの話じゃねえの 
前作のパッケージになってるデフォの人間男とか俺は好きだぜ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 14:19:12 ID:ayEOZrG1
ロードオブヴァーミリオンに七英雄と四魔貴族参戦しているから
スレ1の同様にロマサガ2・3のリメイクは同意
もしもフルボイスだとしたら七英雄と四魔貴族はLOVそのものになるのかな
LOVの真フォルネウスはイケメン化しているがキツイ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 14:33:26 ID:ST+ADgHk
>>80

・ケアルの回復値は被キャラの最大HP依存にしない
・肉・パーツは1回の戦闘で複数ゲットできる
・浮遊大陸は未来以外からもいける(過去・現在では新イベントでとか)
・全滅→リトライのときに何かイベントを挟む(2のオーディンの役をドM神がやるとか)
・GB版オリジナルのコスチュームに変わる装備がある(クリア後の特典とか)
・ハリセンの使用回数は異様に少ない

……とか?
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 14:33:56 ID:N9oMmWW5
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 14:50:35 ID:NiEsNXz2
>>133
>・浮遊大陸は未来以外からもいける(過去・現在では新イベントでとか)
それやると未来の時点でネメシスを仲間にしたりとかできるかも
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 14:54:56 ID:6HHui69K
>>132
若干スレチだけど真フォルネウスってもともとイケメンじゃなかったかw
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 14:58:38 ID:1ZE2+RzY
かわいいショタっ子に決まってるだろ
ググってみたけどなんだよあれ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:23:52 ID:i2zebc9z
>>134
まあ仕方ないわな 
合体変形するためにデザイン変えられた防衛システムよりは納得いくデザイン変更 
…元々のデザイン×2基でも合体変更できるだろ海栗…
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:32:55 ID:N2WAanbB
>>70
>シリューのデザインは、旧作よりも女子っぽさを意識してるように見える
>うまく言えないが、女らしさとは別のベクトルを向いてるような感じ

新しいシリューのデザインは、
上戸彩みたいな元気のよさそうな女子っぽさを意識しているな。
まあミルフィーが大人っぽいキャラなので、
シリューまで大人っぽいとバランス悪いと思ったのだろうか。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:36:03 ID:jvnWloe4
キャラをニッコニコさせないでほしいことを除けば大して不満はないがなあ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:37:47 ID:D5VcYIUq
(○^皿^○)ニコリンチョ!
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:38:28 ID:ajZefaN8
>>138
2機あるのは覚えてるけど1機目って爆発しなかったっけ・・・
こんなこともあろうかと(キリッとかやられたらどうしようもないけど
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:42:45 ID:N2WAanbB
>>55
獣人は装備している武器が使える
(が、聖剣以外の武器は補正がかかりダメージ減)
魔法が使える
(が、攻撃魔法は基本的に補正がかかりダメージ減)
特殊攻撃が使える
(中途半端な特技が多い、聖剣で斬ったほうが強い。
 聖剣がなければ弱い攻撃しかできない。技を装備すると強いけど)
技が強い
(聖剣なみに強い。「聖剣ないとパゴス倒せない」といわれてるのにパイルドライバだけで勝てる)


モンスターは武器を装備できない
(装備していても「×」がついて反映されない。
 防具も同じ。金欠で防具なしでもモンスターならOK。
 ただしほかの種族に戻ったら紙になる)
魔法が使える
(攻撃魔法は補正がかかりダメージ減)
特殊攻撃が使える
(たいして強い特技がない。石化系くらい。聖剣のほうが強い)

モンスターがしょぼいというか、
聖剣がない状態なら人間エスパー以外が
 ま っ た く 使 え な い 気がするけど
こんな感じだったかな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:48:10 ID:i7qvhFZn
サイボーグバグは無くなるだろうね
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:49:06 ID:mGnWHmEt
一応モンスターは「他の種族より同レベルでの能力が高め」で
「特殊能力が豊富」ということになっていたが、実感できるほどの差はなかった。

前作まで特殊能力扱いだった魔法も、アイテムの魔法に統合されたし。

サイボーグやロボットは、強化しまくって序盤で無双もできるのだが。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:54:22 ID:N2WAanbB
saga3の「ロボット」は、
saga2のメカとはまったく違う。

成長システムはsaga1のにんげんに近い。

たしかにドーピングのみで成長というのは
「にんげん」というよりロボットっぽい。

saga2のメカのように「アイテム装備でパワーアップ」
という特徴も落ち着いて考えれば、
「メカ」というよりは生体兵器(サイボーグ)みたいなスペックだ。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:05:54 ID:i2zebc9z
アイテムをボディにパーツとして組み込んでるんじゃないの
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:15:34 ID:N2WAanbB
>>147
>アイテムをボディにパーツとして組み込んでるんじゃないの

それだけならまだパワーアップもつじつまがあうが、
saga2のメカは「撃った重火器が、宿に泊まると回復」する。
これはメカの体内に「複製機能」があって、
弾を複製しているという感じだ。
やっぱりサイボーグっぽい。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:19:00 ID:i2zebc9z
サイボーグっぽいかそれ? 
生身部分があるほうがより想像しづらいんだけど… 
メカなら体内に小型工場みたいなのがあってもまあ納得できるが
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:37:03 ID:aHJWgyNr
そういえば、サガ2DS版で追加されたミューズの高感度を上げる
ギャルゲ的なシステムは今度のサガ3でもあるのかな?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:41:26 ID:f9YmWJEC
>>150
キミサイコー

ということはステスロスの援護がミューズの降臨と同じぐらいの低確率になるわけか
でもって集めたパーツと溜まったギアに応じて、援護の内容が変わると

波動砲とかメビウス砲以外に、状態低下や回復をやってくれるわけだな
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:48:13 ID:MK6LPZ1t
>>150
ミューズはいないんじゃないかな
タイムズギアとかあるし
そのかわり助けたキャラを仲間に出来るとか

そういえばレイオーは可愛かったな
ミューズを見ていると、いろんな意味で
DSもまだまだ行けるのではないかと思えてくる
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 16:49:08 ID:mGnWHmEt
ですのー
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 17:01:07 ID:jvnWloe4
>>151
あの脳味噌パパの好感度上げるのか・・・
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 17:16:24 ID:f9YmWJEC
>>154
脳味噌パパもそうだけど、
サブキャラの誰が操縦するかによって援護内容が変わるのも面白いかも

ま、あんまり期待しすぎても後が怖い
しね
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:13:47 ID:BhfBnd1G
シリューって一番強かった記憶があるんだけど実際のところどうだったんだっけ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:15:22 ID:i2zebc9z
サガ2GODのGODは三女神の事だったし 
SOLの影か光、に対応する新キャラがいる予感
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:16:46 ID:YL+tS5CQ
追加要素が欲しいなあ
ダンジョンでもイベントでもいい
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:16:51 ID:1ZE2+RzY
>>157
タイムズギア関連っぽいよな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:17:36 ID:D5VcYIUq
光がグヘッーで、影がラグナじゃね
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:23:15 ID:TY06tFSg
「of」じゃなくて「or」だから光がデューンの救った未来で影が滅びの未来と予想
それでリメイクじゃ滅びの未来にワープして真ラグナと戦うシナリオがあるはず
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:24:16 ID:HfJnqZ0v
>>160
Sがソール、Lがラグナで間のOに誰か入るんじゃないかってことじゃないの
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:25:06 ID:ajZefaN8
>>156
そういやサガ3って素早さもダメ計算に入るせいでシリューがアホみたいに強かったな・・・
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:27:38 ID:2gh+zMbv
これいつ発売するの?来月やるゲーム無いから来月ならいいんだけど
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:30:10 ID:mGnWHmEt
>>163
デューンより素早いし、素早さの乱数がなかったから、確実にデューンより先に攻撃。

二人で喧嘩したら、必ずシリューが勝つだろう…
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:31:29 ID:mGnWHmEt
>>164
冬とあるから、残念ながら12月以降。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:34:16 ID:2gh+zMbv
長いなあ
そういえば原作もそんな時期だった気がするなあ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:37:14 ID:N2WAanbB
そこでデューン、ちから255トランスレディ変化かドーピングコンソメノーマジーン変化ですよ。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:37:29 ID:NcVRxiHO
2は神一人一人がキャラ立ってたけど、3は登場しても「誰?」って感じだったな。
グヘッもラスト以外にも見せ場があれば良かった。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:38:28 ID:aymGDdUI
オリジナルのパッケージイラストではシリューはドラゴンになってなかったっけ
よしもととかくいだおれを3Dで見るのはやっぱり今のご時勢厳しいのかな
パチパチパンチのエフェクト気になるけど。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:39:03 ID:zlqNWE5K
クリスマスにむけて赤と白のツートンカラーステスロスが発進します
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:39:44 ID:ajZefaN8
水瓶を何とかしようと思ったらいつの間にか神の喧嘩に巻き込まれたでござる
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:40:34 ID:i2zebc9z
サガ2GODは初報から八か月くらいかかったし
年末商戦は避けて二月〜くらいになるかもな 
まあ冬だし
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:42:57 ID:N2WAanbB
博士がやたらたくさんでてきたな。

パルサー博士とかクエーサー博士とかなんたらかんたら
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 18:44:00 ID:2gh+zMbv
二月に出るゲームって決算押し込むのが多いせいで大抵バグバグな印象
ただしこのゲームに関してはクリスマスにいれるよりは充分な製作期間になるし、かえって安心ではあるね
なるべく早くプレイしたいけど
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 19:04:19 ID:ZBAzPD3k
たーまやー
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 19:36:34 ID:N9oMmWW5
今冬って表現がな
2010年冬じゃないもんな
いかにも年は越しそうな感じだよな
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 19:49:07 ID:i2zebc9z
まあおもしろければいいさ 
サガ2GODもコンプリートしてないし
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 19:51:07 ID:N2WAanbB
モンスターは一箇所だけ使える局面があった。

冒険始まってすぐ、
メンバーのレベルが5になるまでに肉を食べまくり、
「ドラゴンパピー」になれたなら、

じしん連発で全体攻撃。
狼系の敵にも弱点を突いて大ダメージなので、
たやすくムオンの塔を制覇できる!!

(ただし塔を越えたらドラゴンパピーではHP不足だからお払い箱だが)

じつに、そのくらいしかモンスター活用シーンはなかった。それがsaga3
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 19:56:49 ID:h8LLQ+kc
獣人とサイボーグが
憶える技と得意武器が違うだけの人間、というオチになってたら流石に。

その方が、人間・エスパー・モンスター・メカの秘宝GODに
ロマサガ要素混ぜただけで開発側は楽だろうけど。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:05:19 ID:1t072aq/
大抵変身すると、弱体化してたもんな。
もし今回変身でつよくなると逆に聖剣の価値がなくなるかもしれんが
そこはどうなるんだろうな 

182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:12:28 ID:zBSIQffS
>>170
パケ絵はデューン、ミルフィー、カブキ系、ケンタウロス系、たまや系、ドラゴン系、ステスロス
ポルとシリューは居ないんだぜ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:13:53 ID:N9oMmWW5
最後はいつもノーマジーンになってたな
それ以外は人間で通した
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:14:33 ID:h8LLQ+kc
>>181
獣人の石化睨みとか耐性強かったし、
サイボーグは装備分のステプラスが、かなり純粋に強化になってたような。
ロボットは、魔界塔士やってる人には懐かしかったんじゃないかな。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:24:03 ID:xoD40rv5
>>138
原作にラスボス戦に出張してくる演出があるから
悪ノリしてまたヒト型変形すると思うぞ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:24:26 ID:zBSIQffS
それよりLvが上がるほど見た目の選択肢が限られるのがきつかったなぁ。
こんかいはDS2のモンス殆ど使いまわしっぽいけど。

それはロボット系のモンスターが減ってしまうんだろうか?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:29:40 ID:1t072aq/
>>184
一人は遊びで必ず変身で使ってたかな。
ただ、獣人は防御が敵の獣人の半分だったか(人間の防具を装備して同じ)で
あまり利点を感じれなかった記憶がある 
 
魔界塔士もやってるがロボットとモンスターは人間に戻すのに要二回変身で面倒だったし
今回は一回で変身出来るになるのかな

188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:32:44 ID:h8LLQ+kc
>>187
敵の半分になるのか。
そんなデータ知らなかったから、普通に使ってたな。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:36:36 ID:wUBdx8Gr
モンスターはサガ2みたく肉食ったらすぐ上位のモンスターになって
ステがそのモンスターと同じになれば手軽に強くなれるが
今回は人間とかでステうp要素あるから、モンスターをサガ2と同じにしてしまうと
人間に戻した時全く成長してない、って事になりかねないんだよな…

モンスターの時は全く成長しないのか、
モンスターでも成長するけどあくまで人間とかの時のステ用でモンスターにはステ反映されないのか
それともモンスターでも成長要素が完全に適応されるのか、どういう感じになるんだろうな

場合によっては逆にステが特定の数値以上で肉を食うと次の上位モンスターになれて
より強い魔法特技が使える、とかかもしれないし
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:41:41 ID:mGnWHmEt
そのための浄化マシンですよ。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:43:22 ID:f9YmWJEC
>モンスターをサガ2と同じにしてしまうと
>人間に戻した時全く成長してない

大丈夫
モズマ道場という手がある
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:44:47 ID:zlqNWE5K
レベル制じゃないんだし浄化マシン自体いらん
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:46:33 ID:h8LLQ+kc
ステータスに対する情報補正が凄くてガンガン上がる、とかじゃないの。
魔界や秘宝やGODは、一戦闘で1アップが限度だったけど(HP以外は)
今回は、一行動でアップするみたいだし。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:48:06 ID:N2WAanbB
ステータスはもちろん、
255MAXまであがるんだよな
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:49:32 ID:i3PmoTjL
ステータスMAX65536でダメージMAXは999999!
ボスのHPは2せんまんくらい!
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:50:31 ID:LG8DZgYp
サガ3絶賛生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26067230
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:54:12 ID:iF+CK75Q
>>196
氏ね

382 名前: 漫才師(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 20:49:38.22 ID:KS0h4RDb0 (PC)
サガ3絶賛生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26067230
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:55:26 ID:wUBdx8Gr
>>193
とりあえずファミ通にも成長のしやすさがタイプで変わるって書いてあるから
サガ2でもあった人間だと防御上がらんがエスパーは結構上がる、みたいな感じで
防御はサイボーグだと上がりやすいみたいなのはあるだろうね多分
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:04:09 ID:xFA4P3tF
いつだって全力だよ!の子は出ないん?
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:09:59 ID:mGnWHmEt
>>199
ポリニアはサガ2だよォー!
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:10:48 ID:h8LLQ+kc
>>198
結局ヒューマンの育成方法か、っていう
ロマサガみたいな無難方向に落ち着きそうだな。

まあ、便器で戻れるという仕様上、仕方な行っちゃ仕方ないが。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:13:06 ID:mGnWHmEt
フルポリゴンの便器…

和式かな、洋式かな
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:14:52 ID:f05tOb9d
あれってそもそも意図して便器の形状だったの?
グラフィックがそんな風に見えるけど
実は便器じゃないものとして描きました、とかじゃなくて
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:17:13 ID:1t072aq/
あの便器携帯できると便利だと思う
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:18:15 ID:mGnWHmEt
>>203
攻略本のイラストでは便器ではない
でも、ゲーム中のドットはどう見ても便器

ティッシュペーパー完備の。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:20:57 ID:mGnWHmEt
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:23:48 ID:1t072aq/
>>206
センスが秀逸すぎるw
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:33:39 ID:f05tOb9d
>>205
> ティッシュペーパー完備の。
えっ
と思ったら>>206見て理解した
プレイした当時全然気にしてなかったw

>>206
これはどう再現されるか楽しみだなぁ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:37:30 ID:iF+CK75Q
ドットではその便器の部分じゃなくて、壁の部分がじょうかマシンなんじゃないの?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 21:57:38 ID:N2WAanbB
>>209
どうみても便器の部分だろw
あきらめろ、もう弁護のしようもない
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:03:01 ID:rvHWn+oy
壁にあるのが浄化マシン本体だけど、便器を介さないと効果がないんだろう
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:06:34 ID:RQjmeEC/
ポリゴンで表現するなら洋式の方が映えそうだよな
リアルでも原作当時と比べて洋式のが圧倒的に多いだろうし
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:14:14 ID:n+N3pRYj
今ならウォシュレットつきの洋式便器だな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:15:11 ID:gWoEl05w
敵のHPを4倍くらいにしてメザ・ホーリー・フレア・アシュラ辺りの魔法を
ダメージではっきり差別化してくれたほうがいい
アシュラはメザの倍以上のダメージが出るとか
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:18:17 ID:ST+ADgHk
効果音もエアロの使いまわしじゃなくて専用SEで。

しかし今思えば、コックピットの真横に和式便座っていう配置はなかなかシュールですな。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:19:08 ID:jvnWloe4
トイレで食った肉やネジを吐くんだと思ってたが違うのか?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:21:04 ID:f9YmWJEC
それはそれで、拒食症のミルフィーとかシュールな光景が目に浮かぶんだが
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:22:01 ID:R15HlRcN
トイレで吐くわけないだろ・・・
下から出るんだろ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:25:35 ID:RQjmeEC/
ふんばってチリンチリーン(パーツが落ちる音)とかイヤすぎ

>>213
使った後にピューッと水が噴き上がるアクションとかあったら笑えるな
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:25:56 ID:i2zebc9z
イラストいくつか上がってたけどミルフィーばっかだな 
あとポルが少数 
シリューェ…
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:26:38 ID:KzqJhyhJ
無理に出すのは大変だから装置から変なアームが出てきて、除去してくれるんだろ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:32:53 ID:wUBdx8Gr
それなんてエロ触手
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:36:41 ID:MS2ZdNh2
DSリディアといい今回のシリューといいレオタードに今のスクウェアは恨みでもあるのかね
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:37:37 ID:R15HlRcN
意外とイラストあるじゃんと思ったら22件だった
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:38:29 ID:gWoEl05w
いま初めて公式で噂のソール神見たが、ブレンパワードのバロンじゃねーか
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:40:41 ID:n+N3pRYj
グヘー、もっと、死ねよやー!
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:42:05 ID:f9YmWJEC
>>223
ビキニアーマーとレオタードがもう古い

いいじゃない今回のシリュー
露出控えめだけど、ぱっと見で明らかにミルフィーよりも巨乳だし
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:44:15 ID:p6h2Lh77
正直ストーリー殆ど覚えてないから新たにやる分にはいいかもしれないな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:51:52 ID:mGnWHmEt
原作だとミルフィーの方が巨乳だった
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:52:18 ID:MS2ZdNh2
>>227
それをいっちゃあそれまでなんだが、それらが受け入れられなくなった理由は何だろう
コスプレやCEROとかも意識してるのかね
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:53:40 ID:MK6LPZ1t
>>223
>>227
安心しろ。
シリューはサイボーグや獣人になってから
本気出す(エロ的な意味で)
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:56:23 ID:NiEsNXz2
>>220
リメイク発表前はむしろシリュー好きな人が一人で頑張ってた
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:57:08 ID:rvHWn+oy
今思えばクトゥルフチックな話だったな3って
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:58:20 ID:f9YmWJEC
>>230
単純に露出しすぎて飽きられた

今回のミルフィーにしても、露出度だけならGB秘宝伝説のエスガより少ないぐらいだし
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:59:42 ID:ajZefaN8
ホーリー 消費36 全体 威力255 無属性
フレア 消費36 全体 威力270 無属性
アシュラ 消費56 全体 威力300 無属性
メザ 消費48 全体 威力240 稲妻属性
マグマ 消費36 全体 威力315 地震属性

確かに差は付けてほしいと思うけど、終盤耐性ばっかでどうせ魔法使わなくなるだろ

そんなものよりこっちの救済じゃねww
メテオ 消費40 全体 威力195 地震属性
何もかもマグマに負けてるっていう
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 22:59:58 ID:po1aZf1E
水がめを七色の光を放つ“何か”とかにすればもろそれもんだな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:03:44 ID:mGnWHmEt
>>235
マグマはグループ攻撃。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:05:09 ID:NiEsNXz2
クトゥルフにするならラグナは台詞無しで襲い掛かってくる方がそれっぽかっただろうけど
それは防衛システムがやっちゃってるんだよねえ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:05:52 ID:pkZbKYiZ
サガ3は連携して魔法が強化されるのか、または術毎にLVがあってロマサガ2の合成魔法の仕組みをとるのかは気になる。
じゃがいも神
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:07:32 ID:i7qvhFZn
父親のデザインはGODの帽子無しか…
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:07:32 ID:i2zebc9z
FF6や聖剣3あたりかな水着アーマー最終期は、PSからドッと減った
FF7のティファは水着タイプじゃないがエロかったし聖剣LOMの主人公はハイレグだったがそこまでか 
格ゲーやネトゲなんかは相変わらずエロ衣裳全盛なんだが…不思議だな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:10:54 ID:MS2ZdNh2
>>241
女性が多いと思われるテイルズとか見る限り、女性ユーザーからは嫌われてるのかね

243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:13:03 ID:f9YmWJEC
>>241
キミサイコー

言われてみれば、水着アーマーはドット絵で男女の違いを表現しやすいデザインだわ
ハードのスペックが上がって絵が細かくなったおかげで、
ビキニアーマーを使わずとも男女の違いが表現できるようになったんだよ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:13:19 ID:f05tOb9d
>>235
そんなに差があったのか…
メテオはグラフィックが好きで作ってたな
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:16:01 ID:EgQVAIoG
まあ、マグマは全体じゃなくて単体/グループなんだけどな
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:16:50 ID:mGnWHmEt
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:17:03 ID:jvnWloe4
パッケージ絵っぽい画像だと、デューンもシリューもちょっとは肌みせてんだけどな
デューンハラ出してるし
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:18:30 ID:R15HlRcN
戦いに行くってのにこんな薄着なのがそもそもおかしい
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:19:25 ID:mGnWHmEt
鎧などは別に装備でしょ。

そこまで表現してくれればいいが。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:23:42 ID:jvnWloe4
軽装になればなるほどオーラ的な物を認識しやすくなり防御力が上がるんだ

漫画スプリガンの主人やWIZのニンジャとかな
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:24:57 ID:po1aZf1E
ボーグマンとかイクサーとかレダとかあの時代の流行りだったんでしょ
90年代入ったらめっきり減ったし
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:25:22 ID:qnu7S3Hr
ミルフィーたんがひんぬーになってまっただ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:25:48 ID:f9YmWJEC
>>246
うろ覚えだけど、ハートマークのアクセサリーを身につけたシリューの絵があったような気がする
NTTの攻略本だったっけ?

あと今回のキャラデザのモチーフになってる記号だけど
・ミルフィーは☆
・シリューは?
・デューンは→もしくは♠

ここまではわかるけど、ポルナレフこれがわからない
ヘッドギアの=?それとも膝サポーターの×?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:26:35 ID:8Sta2M66
はやくやりてえ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:27:19 ID:mGnWHmEt
露出度はシリーズでもサガ2が飛び抜けている。

1はここまで露出してなかったし、3だって2に比べれば大人しい
そしてロマサガ以降は露出キャラはほとんどいない(サガフロのアニーくらいか)
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:28:36 ID:azfcFBvf
エロいかエロくないかどっちがいいかなんてきくまでもなかろうよ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:29:52 ID:mGnWHmEt
>>253
ポリゴンだと
シリュー→♥
ポルナレフ→+(または×)

に見える
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:30:10 ID:RQjmeEC/
>>255
っメサルティム
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:31:03 ID:mGnWHmEt
>>258
ああ、男人魚絵が公式絵になってしまった妖魔ね。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:32:06 ID:mGnWHmEt
>>258
お礼忘れていました。ありがとう。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:34:24 ID:f9YmWJEC
>>257
+に見えるか
なるほどありがとう

理詰めでデザインする絵師だと思ったんで、4人とも絶対に何らかのモチーフがあると思ったんだ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:34:38 ID:iKlo2HuE
仲間に出来るキャラならボストンさんとせんせいかな、サガシリーズの露出度ツートップは
次点でロマサガ2、サガフロに居た人魚な方々
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:34:47 ID:MK6LPZ1t
昔はゲームに異性萌えなんて求めて無かったなぁ
ロマサガ3とか全員男キャラでプレイするのが
最高にロマンシングだった
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:35:19 ID:jvnWloe4
pixivの新ミルフィー絵クオリティ高え
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:36:51 ID:mGnWHmEt
>>253
NTTのを見ましたら、シリューは違いますね。
ttp://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga0669.jpg

ミルフィーが?の入ったチョーカー付けていました。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:37:33 ID:i2zebc9z
ミンサガのアイシャとか凄まじい横乳衣裳だったような
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:38:47 ID:MS2ZdNh2
ロマサガ2のレオタードキャラは渋谷氏のドット絵によるところが大きい
小林絵だと最近RPGと比べても特に違和感はない


268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:41:27 ID:qnu7S3Hr
サルーインはチンコケース付きだぜ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:43:59 ID:f9YmWJEC
>>265
どうもありがとう
数十年来の勘違いは、実物を確認しないと矯正のしようがない
その実物を見せていただいて感謝する

とすると、シリューに♥もデューンに→もポルに+も元ちゃんの発案か
元ちゃんは正に■の至宝だな
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:45:20 ID:NiEsNXz2
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:46:11 ID:1t072aq/
シリューのハイレグが普通の服になって
ミルフィーの普通の服がハイレグに近い感じに
完全に入れ替わってる
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:47:14 ID:BjgrUYAi
この「完結編」とか書いてあったのも当時の子供を怒らせた原因の1つだな
最後でこれかよチクショー!って
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:50:15 ID:MK6LPZ1t
初めて異次元世界に来た時のワクワク感は
忘れられない
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:52:18 ID:0f5cV3tH
シリューって長老かなんかの娘だったっけか
それなら露出度ミルフィーと入れ替えてむしろ自然になったかな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:52:30 ID:i7qvhFZn
ステスロスをフィールドを探索した時は感動した
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:52:47 ID:KzqJhyhJ
1、2のパケ絵って3みたいにアニメチックじゃなかった気がするんだけど
記憶違いかな
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:52:50 ID:f9YmWJEC
>>264
みんな背中のエスパー紋章をうまいことスルーしてるけどな
サガ2GODのエスガと全く同じ紋章なんだが
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:56:20 ID:JAprfqnT
ちちおやが覆面していないのに
「そうだな、ふくめんとでもよんでくれ」
ワロタ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:57:50 ID:mGnWHmEt
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:58:28 ID:1t072aq/
>>272
むしろ、完結編で1、2、3の長い物語が終わった感じで感無量って感じだったんだが
製作陣が変わって勝手に完結されて製作側がチクショーってのはあるかも
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:59:57 ID:KzqJhyhJ
>>279
うん見事なまでに気のせいだな!
2ってこんなにアニメチックだったんだなw大雑把な構図は覚えていたけど
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:01:36 ID:vTq7dc6k
サガシリーズで3だけやってなかったから楽しみにしてるよ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:01:36 ID:wUBdx8Gr
ファミ通見直してみたら、獣人のシリューみたいな画像あるな
体術の熟練度が上がったって奴
黄色い猫耳生えてる金髪の奴

ついでにそのシリューがガトリングガンぶっ放してHPが上がったって画像もあるな
獣人も普通の武器装備できるのはほぼ確定か
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:02:58 ID:+NuEIDXa
>>280
河津さんのインタビューを見る限り、本人は魔界塔士の時点で続編を作る気はなく、
全く新しいシリーズを始めるつもりだったが…

「2をやるに決まってるだろ」→秘宝伝説発売

今度こそ新作を…
「いいからお前SFCでサガやれ」→ロマサガ発売

になったそうだ。

でも、ロマサガは「ロマンシング・ロール」というタイトルも検討され、発表当初は
全くの新シリーズとファミ通などでアピールしていたので、河津さんなりの抵抗だったようです。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:03:40 ID:faPZ+rDb
そういえば絶対可憐チルドレン読んで
ESP(超感覚、予知・テレパシー・サイコメトリーetc)と
Psychic (超能力、念動・発火etc)の違いを知ったわww
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:04:00 ID:QrixR8lB
2の箱って「サガ2」としか書いてないすげーシンプルな箱だったような…
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:04:37 ID:EuEzQi7S
>>277
背中がよくわからないって書いてあったからな 
小さなスクショしかないとどうにも
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:04:54 ID:EY3NMu3+
>>286
小さくだけど、>>279の絵が書いてなかったっけ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:05:47 ID:+CcEY424
説明書かこう略本だかに書かれてたような
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:07:57 ID:NZiKhjRJ
>>284
なるほどなぁ。河津さんと製作方針の違いがあったわけか
下手すると1で完結してた可能性があったんだなw
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:08:05 ID:+NuEIDXa
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:08:58 ID:3jIcdeCR
>>279
2の箱絵だけど、初心者推奨のPT構成になってるのが仕事細かいなと思った
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:09:40 ID:mctYMZvk
>>261
ポルナレフは普通にズボンの右足側にデカイ+が描いてある気がする
ベルトの真ん中にも同じ+描いてあるし、そのベルトはミルフィーだと☆だから対比しやすい
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:10:44 ID:+NuEIDXa
>>292
1は人間+エスパー+モンスター+モンスターだから、ちょっと難易度が上がる組合せだった。

ええ、この通りにやって都市世界で詰まりましたよ。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:10:58 ID:EY3NMu3+
サガ2の箱って、無駄にデカかった記憶がある
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:12:12 ID:3jIcdeCR
>>294
よく見なよ、人エメモじゃん
人エモモじゃないよ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:12:26 ID:g3U2HFDE
>>279
十数年前の絵だし多少古さを感じるが今でもそこそこイケる絵な気もするな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:13:27 ID:rFYNScOg
>>296
お前もよく見ろw
2のパッケじゃなくて1の話だろ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:13:41 ID:XPa6Romw
>>279
> 魔界
> ttp://marketingvideo.info/images/saga.jpg
チェーンソーに吹いてしまう
パッケージにラスボス殺しが載ってるとは
つくづくとんでもないゲームだ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:13:44 ID:+CcEY424
銀色の箱だったのSaGa3だっけ?
2は絵付いてたか
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:15:20 ID:+NuEIDXa
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:18:04 ID:+CcEY424
>>301
そうそう、でカートリッジの方がすっごいシンプルなんだよな
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:19:55 ID:QrixR8lB
今見るとどことなく幡池裕行テイスト>サガ3パッケ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:22:45 ID:3jIcdeCR
>>298
ああスマンスマン
それでものこぎりビートル+がいこつせんしでクリアできたはず
そこまで狙って作ったかどうかは知らないけど
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:25:15 ID:pkqyaHEJ
神をチェーンソーで倒せるのって元々バグだったはずだよな
なのにパッケにチェーンソーのってたのかよw
どこまでも たのしい ゲームだ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:26:20 ID:x5DKUb8u
>>305
半熟でネタにもなったしな(w
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:26:29 ID:mctYMZvk
ファミ通の弓のイド・ブレイクの奴

通常攻撃
イド・ブレイク
???
???

の4つしか出てないんだよな
案外技のシステムもある程度サガ2と同じような感じで武器ごとに使える技決まってて
連携繋ぐと通常攻撃からでも段階的に技強くなるけど
連携しなくても覚えてる技は武器回数多く消費する事で単発でも使える、みたいな感じなのかね
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:27:33 ID:neerypCj
>>265
良いなぁ。懐かしい。当時この絵かなり好きだった。
右下に描かれているのは誰だろう?マサムネか?
ディオールはネメシス挟んだ上だよな?

この攻略本さすがにもう売ってないよな。
実家にあったのは多分処分されてるだろうな…。
今度行った時倉庫探してみよう。今は暑くて無理。w
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:28:26 ID:+NuEIDXa
半熟はデューンとミルフィー(なぜか「ミルフィ」表記)をゲスト出演させた愛すべきゲーム

デューンの能力は雑魚だけどねorz
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:31:52 ID:/QtedCJV
結構スレが早いな。
やっぱそれなりに期待されてんだなぁ

今後のためにも、このゲームは
ぜひ売れて欲しいね
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:57:21 ID:YmHTeT45
>>279
左の歌舞伎顔の男は何なの?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 01:00:32 ID:EY3NMu3+
>>311
ポルナレフ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 01:10:10 ID:eymHWFmY

 てきはせんないにワープしてきた

          ∧_∧
          ( ゚ω゚ ) 
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
          /  (    ) やめて!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 01:12:46 ID:faPZ+rDb
戦闘BGMダサいよな
良い曲がほとんどないと言った方が早いけど
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 01:15:53 ID:oXl0+TK/
戦闘曲は勢いとかではなく、おどろおどろしさを出している印象
ボス戦なんか特に(ラスボス戦除く)
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 01:19:52 ID:3My29DLo
アレンジは悪くはない
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 03:43:01 ID:rFYNScOg
神戦がどうアレンジされるのか気になるわ
短いしフレーズ追加されるだろうけど
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 03:45:56 ID:cup9iQI7
今作のデューン鉢巻してないのね
人間男は鉢巻かバンダナをつけてなきゃならないんだと勝手に思ってたわ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 04:57:46 ID:J9mVYv5M
>>312
ポルナがケンタっぽいからシリューじゃね
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 05:05:43 ID:aM8BMLwi
いや、単に6種族配置してるだけじゃないのか?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 06:40:30 ID:PBuN2iZl
うぉ、サガ3リメイクされるんだ!めっちゃ懐かしい…
初プレイの時は小4の時でステスロスがタキオン砲でラスボスに突入したなぁw
メビウス砲とか、くさなぎの剣とかマサムネは取り方が分からんかった
確かポルナレフがサイコガンのままでラスボスに挑んだのを覚えてるw
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 06:59:42 ID:MBouxiOh
ん、3のアレンジ曲もう発表されてんの
公式ではまだタイトルテーマ以外聞けないみたいだが
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 07:23:42 ID:a1pwvE+k
>>311
ローグ系サイボーグが歌舞伎者グラなんだよ
とうぞく、チンピラ、グレイブシーフ、ししがしら、カブキモノの順に出てきて
なんで歌舞伎役者なの?って序盤面食らうのが時空クオリティ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 07:28:00 ID:JkcgIr14
サブタイが闇か光かってなってるけどさ
時空覇者でそんなセリフとか展開あったっけ?
まあ、世界の破滅を救う系統ならみんなそうなんだろうけど
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 07:31:24 ID:XO2NwEnW
闇の石or光の石
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 08:01:38 ID:3Ocu1UYk
当時でもサガ1、2の頃から時代逆行したかのようなモンスターの糞グラにガッカリしたもんだわ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 08:49:40 ID:vgtuWQ2y
>>325
何だっけそれ?
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 09:04:59 ID:Ai73wSwW
武器の材料だな
マサムネが乗り込む時点で既に聖剣が2本くらいあるから
あんまり使い道ないが
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 09:05:11 ID:eTkcJ/UL
魔法かなんかの合成に使ったはず
面倒くさかったからああいう要素はリメイクには入れないでほしいな
普通に店買いとイベント入手でいい
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 09:26:52 ID:lyUJrqUV
>>329
>面倒くさかったから
こういうこと言い出したらRPGとかやれないんじゃないかとか思うわけだが…

まぁ、面倒だったけど。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 09:33:02 ID:NZiKhjRJ
ボスのアシュラが最弱だったにも
関わらず最強魔法がアシュラなのは
釣り合いがとれてる
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 09:59:07 ID:dcAX/obI
>>327
ポケモンじゃね?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:02:40 ID:x5DKUb8u
アシュラの面目躍如ってところかな
そういや、ミスティッククエストにも出てきてるな。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:12:15 ID:BEpfWbP9
ミスティッククエストがリメイクされたらフェイのコスチュームは真っ先に直されそうだな
ただ、海外版はサガ3のイラストもアレだったからFFUSAも相当強烈そう
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:20:02 ID:IGXhmAz3
>>324
単純に勝つのはラグナ神かソール神か、って意味じゃないの?
あいつらって要は神コロ様なんだろ?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:35:07 ID:Jn97utWN
SaGa4  〜伝説復活〜   I lived in Edo

新作発表マダー??
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:46:05 ID:MsM+Vvre
ミスティッククエストの音楽は神クラスだったな
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:47:13 ID:SStj/0Vc
ジャンプは廃止なんだろうか?
天井ある所でわざと頭ぶつけたり、穴に飛び降りたりして遊んだんだが
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 10:56:09 ID:3My29DLo
ブシドーブレード弐の音楽も評価されるべき
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 11:00:42 ID:jnSkvuwb
合成関係はやるならミンストレルソングぐらいやって欲しいな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 11:06:47 ID:wXtDmjwD
獣人やサイボーグなんかはキャラごとに、
せめて性別ごとにデザインが変わったらなぁ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 11:34:56 ID:Gpad9rnI
ジャンプはあってほしいな
基本サガ2GODと同じグラでもそれで全然体感変わるし
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 11:36:10 ID:Gpad9rnI
>>341
リメイクの話ならどう見ても人間エスパー時のグラをベースに個別グラだけど
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:20:25 ID:51gDmKSM
サイボーグなら公式のデューンの009っぽいやつ、獣人ならミルフィーのアバターっぽいやつじゃないのかい?
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:25:24 ID:ErphX04W
獣人ミルフィーは猫又かなんかだろうけど
デューンの方は何だろう
あと、キャラ別にグラがあるってことで
モンスターたちの種類が少なくなってないか不安だ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:29:29 ID:rMirRKxw
公式しか見てないんだけど、種族はモンスターだけ個別のモンスターに変身してその能力が使えて、
その他の3種族は単に得意武器と成長の仕方が違うだけの人間(エスパー)って感じになるのかね?
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:30:58 ID:/lftTwHG
ジャンプあるとしたらマップアビリティか。
2GODのままならジャンプは..いらね。
ちゃんとしっかりきっちりベンリになってるのならジャンプいれとくれ。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:36:15 ID:v1uef3rU
使い回しの利くモンスター以外の種族は
全員固有グラ、ただし系統ごとに一種類のみです!
みたいになってそう
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:38:55 ID:ErphX04W
看護婦とかよしもと消えるのかなあ
よしもとミルフィーシリューはちょっと見てみたかった
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 12:51:44 ID:eymHWFmY
ジャンプよりフィールドのカメラ向きをなおせ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 13:19:56 ID:x5DKUb8u
看護婦はみたいなぁ









ヂューンとポルポルの
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 13:21:19 ID:j30gE0jA
看護師になるだろう
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 13:23:36 ID:5JleEwuH
大切ですよね
そういう礼儀
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 13:28:44 ID:G68K3Dvx
>>334
海外版FFUSAのフェイたん
http://finalfantasy.wikia.com/wiki/Phoebe
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 13:29:14 ID:a1pwvE+k
男はドクター系列の手術着になるんじゃなかろかナースも着るし
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:04:28 ID:j30gE0jA
しかしドクター系も別にあるのだな、これが。

男の看護師もいないわけではないが…
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:09:00 ID:G68K3Dvx
ちなみに、吉本・ドクター・ナースは海外版FFL3では修正されて差し替えになってる
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:09:19 ID:3My29DLo
>>352
DB改でも規制されたから可能性はあるね
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:16:29 ID:KL8gvUYp
シリューが寝取られる展開とかないかなあ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:37:10 ID:j30gE0jA
グヘッ いかん いしきが……


ソール神が美少女だったらと妄想したことがあるが、現実は斜め上を行く変態おじさんだった
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:49:49 ID:v0gjpMDq
最弱がアシュラとかドグラは存在さえ忘れられてるのか
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:57:56 ID:aThBYAHS
土倉様と言えばフレイヤちゃんを拉致監禁調教して肉奴隷にしたてあげてたお方だっけ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 15:06:44 ID:j30gE0jA
そしてフレイヤ戦は初めてボス曲が鳴る場面でもある。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 15:08:00 ID:EbgDODH+
いつのまにかあのステスロス仮面変態男
ソール神確定な空気になってんなw
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 15:09:27 ID:X6e14+tb
あの仮面がグヘッとか言い出すのか
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 15:15:03 ID:j30gE0jA
ソール「もっと!もっとダメージを あたえるのだ
 やつがいしきを のっとってからではおそい

ソール「もっと!もっとだー!グヘッ…………
 いかん いしきが…………
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 16:09:56 ID:XG3ndOYi
サガ3といえばソール神ネタがすぐに出てくるくらい
やっぱり迷シーンだったんだな
当時、GBの画面にしてはリアルな顔のオッサンが「もっと!もっとだー!」なもんだから
大爆笑した記憶がある
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 16:36:39 ID:4VUil61Q
全然スタッフ違うのになぜかネタの空気はサガしてた
システムはさすがに全く他人だろうな、って感じだったが…
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 16:50:56 ID:hIJebXJC
BGMが変に悲壮感に溢れてる分余計変だよね
ソール
結局ラグナとか復活しちゃってるし
ヴァカじゃんソール
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 16:58:01 ID:j30gE0jA
自分もろともラグナを殺させようとしたが、ほどよく弱ったところでラグナに乗っ取られる。

4ターン以内に6万ダメージを与えれば、ラグナが出てくることなく殺せる。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:14:42 ID:4VUil61Q
ほお、わざわざ変態になった甲斐のある展開もあるんだな
だがまああんたが弱るからラグナが出てくるんじゃ…どうなの?って思う…
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:29:55 ID:faPZ+rDb
新パケイラスト?通りに
デューンは腹だせよ
シリューは肩だせよ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:32:37 ID:RXDuHth4
ソール自身が瀕死になってから吸収されるとラグナは
たいして強くならないという考えもあるのかも。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:33:28 ID:EY3NMu3+
てか自害すれば良かったんじゃないのか
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:42:57 ID:hjl6VpHZ
無抵抗の神にかくばくだんを連発する人たちって・・・。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:46:28 ID:1KRdM2Ig
クロノスとクレノスの関係も明らかになるんだろうか?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:47:03 ID:DVaYe1hX
核攻撃で感じるソール神マジドM
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:51:00 ID:RXDuHth4
終盤に異世界からサガ世界に自由に戻れるようになったりしないかな?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 17:52:40 ID:+NuEIDXa
ストーリー的に緊迫感が無くなるから止めた方がいい。

クリア後のお楽しみとしてならいいと思う。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 18:20:38 ID:oiqemDSk
そういえば昔の説明書はおもしろかったらしいけど
GBの説明書はどこで見られ増川?
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 18:35:39 ID:sOqY5v4h
まさかりシスターネメシスさんは健在かねぇ・・・まあ、サガ2でもカイのバトルハンマーが健在だったから大丈夫だと思うけど・・・w
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 18:37:00 ID:Jn97utWN
〜SaGa3とドラゴンクエスト6の共通点〜

●複数の世界を探索、片方の世界であった町がもうひとつの世界にも
●巨大な泡に包まれ、海底に行くと難破船が
●片方の世界であったことが、他方の世界にも影響を及ぼす
●大陸に乗って海を越える
●敵に変装し敵基地で隠密活動
●「じゅもん」とは別に「とくぎ」が。 
●空中浮遊大陸に登ると、中盤戦のボスと対決
●逆毛少年が浮遊大陸のボスの軍門にくだりさんざんな目に
●最強の盾は、一生懸命がんばっても2つしか取れない
●空を飛ぶ乗り物が手に入るが、手に入れてすぐ異世界に飛ぶことになり、
 簡単に戻れなくなってしまう。
●海を進むと、巨大な異物があってびっくり(DQ6は大穴・saga3は水がめ)
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 18:52:49 ID:ES+oPMPh
>>381
健在どころか全身像+ごついバトルハンマーでとんでもない存在感だった
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 19:00:40 ID:aPg/CN0T
文句あるようだけど俺はこのグラで抜ける
デザインのカスタマイズはできるのかな
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 19:03:02 ID:iLIna09J
俺は無理だけど別にそういうの求めてないからいい
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 19:03:20 ID:gaOu8qCr
ミンサガの時と比べて等身や顔がちゃんと整ってると思うよ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 19:15:48 ID:pkqyaHEJ
公式絵はわりと好きなんだが3Dモデルだと主人公が微妙に感じる
髪、服装ともにもうちょい再現出来なかったかと残念
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 19:23:26 ID:qkI6Ui0N
3Dモデルのキャラよりもエクスカリバーとかのデザインが....。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 20:10:31 ID:EuEzQi7S
シリューのデザイン変化はスターオーシャンのイリアを彷彿とさせるな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 20:26:17 ID:/QtedCJV
異世界からもとの世界に戻ることは出来ないだろうけど
バーチャル空間とかなんやらで行けるようになるんでないの
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 20:40:19 ID:UXdN8sLq
今作の「道場」はサハギンとモズマかな?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:06:36 ID:EY3NMu3+
リメイクサガ2みたいにどんな展開でラスボス戦驚かせてくれるのか楽しみだわ
役に立ちそうにないソール神放置でステスロスを吸収とかか
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:12:13 ID:QC6MmEcH
3DSで出してミルフィーの胸元覗けるようにしてくれ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:12:41 ID:+pyuTJos
サガ2GODがあんまり……な感じだったのにまたGB作品のDSリメイク……
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:13:55 ID:QSd+8EIx
ロマサガ2がDSでリメイクとかだったらもっとガッカリするだろう
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:14:42 ID:erIGnsID
スクエニのリメイクって時点で地雷率高すぎるだろ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:15:41 ID:8vT1p/2Z
今のスクエニなら小林智美イラストと渋谷ドットを皆殺しにしそう
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:20:22 ID:+pyuTJos
ミソは良い出来だったしFF3とかも評判良いんじゃないの
FF4とかTの評判はよう知らんが……しかしOP・EDが処理落ちの嵐とかしょーもない
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:26:40 ID:5u8KL/Lo
FF3よりGODの方が遙かに評価高いよ
評価サイトで悪い点数ついてるところが無い
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:30:25 ID:EY3NMu3+
色んな所を改変して、あの長さだったらボリュームで叩かれただろうけど
2はキャラが3D化しただけで、ストーリは本当に元のままな感じだったからなー
ここまで原作に沿っているならと、割り切れた
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:33:23 ID:gaOu8qCr
GODは会話シーン中のイベントがどこかしょぼい事を除いてかなり出来良かったろうが
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:35:55 ID:rFYNScOg
GODよかったじゃん
危惧してたストーリー改悪はなかったし
チェインのせいで雑魚戦も程よい緊張感あるし
ラスダンで敵に先制≒全滅も同じだったし
ラストの合体は賛否両論あるだろうけど
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:36:29 ID:rixOw/Sx
【新製品/家電】三洋電機がケータイやニンテンドーDS向け 
「eneloop(エネループ)」充電器を10月に発売[2010/08/31]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283719655/

ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1008/31/news050.html
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:37:27 ID:I3V3heDo
結局やりもしないで抽象的なネガキャンしにきただけなことが簡単にばれちゃうね
せめて評判をぐぐるなりすればいいのに
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:37:31 ID:gaOu8qCr
合体は完全に意見分かれるな
なまじ元の形態がかっこいいだけに
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:38:37 ID:+pyuTJos
移動もボタン連打するだけの戦闘もかったるいし視点移動が気持ち悪いしで
2周する気はとても起こらんなという感じだったが
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:40:48 ID:+pyuTJos
あとマップアビリティもめどい
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:42:18 ID:+pyuTJos
評判も見たが懐古厨しか楽しくないという意見もあって成程その通りだと思ったよ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:43:03 ID:kNYphHCM
サガ2GODは再現型リメイク、
サガ3SOLは改変型リメイクになるのかな
この分だと
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:43:25 ID:mctYMZvk
マップアビリティはむしろ段階踏んで進化してる
アンサガ→ミンサガ→サガ2→サガ3と来てるから
サガ3では快適性がメインのテーマになるかもな
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:44:27 ID:gaOu8qCr
いわゆる懐古厨はむしろ批判してると思うんだが・・・
なんせDSのミンサガ等身だし、元が古いGBだし

まあ何言っても無駄か
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:47:04 ID:jnSkvuwb
操作性こそ悪かったがマップアビリティが一番活きてたのはアンサガだった気がする
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:48:57 ID:kNYphHCM
アンサガのマップは操作性がうんぬんというレベルで語れるものではない気がする
他とは存在する次元が全く別物というか
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:49:06 ID:5u8KL/Lo
連投すごいなwてかマップアビリティめどいなんて言ってる奴がミソ面白いとか言ってても(ミンサガのことだとしたら)
うさんくささしか感じないわ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:50:10 ID:+pyuTJos
ミソはLRで切り替えられるからな
いちいちメニューで2階層下まで行かなきゃならないのとは雲泥の差
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:50:20 ID:gaOu8qCr
>>413
やったこと無いが、そこまで酷いのかw
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:51:34 ID:+NuEIDXa
>>416
いや、TRPGを意識したために、通常のCRPGとかなり異質になっている。

単純に言えば双六に近い。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:53:02 ID:iPAB/S/X
>>410
前作のGODはフィールドや一部建物内の広さに対しパーティーの移動速度は若干
遅かったからな 高速移動アビリティ手に入れるまでは
意外とダレる 戦闘早送りを1〜3段階くらいで自由に調整できるように
なるとありがたい
まあなんだかんだいいながらもリメイクは楽しみだ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:53:15 ID:gaOu8qCr
なるほどね
次元が違うってのはそういうことね
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:53:27 ID:+pyuTJos
相違やステルス使ったのにその前に見付かるとしっかり追いかけられるのも納得いかん
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:56:09 ID:rFYNScOg
ミソってなんだって思ったらミンサガのことか
そんな略し方するやつ初めて見た
マジで始めて見た
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:57:17 ID:NNyZhCo5
移動はダッシュ使っても敵の移動速度の半分すらないというミンサガの移動の方がよほどストレスだったな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:01:22 ID:faPZ+rDb
ミンサガは3頭身
秘宝GODと時空SoLは4頭身だな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:03:33 ID:AL0JL968
アンサガを作り直したのがミンサガだろう
まだ十分初心者には厳しい作りだと思ったが
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:04:56 ID:I3V3heDo
>>421
ロマミソって言う奴はたまにいた
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:05:00 ID:EuEzQi7S
まあミンサガもGODも他の駄リメイクやそのへんの駄新作と比べたら遥かに良かったよ 
100点満点じゃないにしろな
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:05:10 ID:rFYNScOg
狂人剣入れちまえばいいのに
入手率同じくらいで
GODにもあんじゃねぇかと思ったがそんなことはなかった
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:07:11 ID:+MRBtVZ4
原作ではレベル7の白・黒魔法が使い道なくて空気だったな
ブリザガって使ったことないぞ。ファイガサンダガはフェンリルやソロモンソード
守ってるボス戦なんかで使うけど
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:08:50 ID:+NuEIDXa
ブリザガはサイコガンと併用して使っていた。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:09:56 ID:IGXhmAz3
ミンサガは100点満点じゃないし移動にストレスもたまるが、かなり好きだな

不思議なものでもしも100点満点だったらなんとなく居心地の悪さを感じた気さえする
ストレスのないサガなんて想像できない
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:11:24 ID:mctYMZvk
今回はMPも無さそうだから魔法はどうなるかね
魔法の書は装備して使えて、技みたく上位の魔法閃いて
使うと魔法書の使用回数多く減る、とかはなんとなく予想付くんだが武器の延長でしかないからな
サガ2のエスパーみたく素で閃く魔法とかがあるのか、回数とか装備枠とか分からん事だらけだ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:15:58 ID:jnSkvuwb
濃い顔の三頭身キャラが双六マップを移動し、ことあるごとにリールが回って狭い場所に敵がみっしり
逃げ続ければ敵が強くなり、にっちもさっちもいかなくなって最初からやりなおし
成長はレベル制で、バトルはもっさりなのに連携ダメージは大味、武器を改造すれば「まぁ、こんなもんだろう…」
そしてラスボスはジャガイモ

そんなサガもやってみたい
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:16:08 ID:3jIcdeCR
ここまで誰も指摘してないので俺が

ランダムエンカウントからシンボルエンカウントに変更したということは、
ジャンプでエンカウント回避するって使い道があるわけか
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:17:41 ID:AL0JL968
初めはAボタン連打で勝てていてもそのうち詰まるようになってきて
システムを活用するように持って行く、というのが元の持ち味だったが
最近作られたのは最初から突き放すものばかりだな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:17:48 ID:kKUv7yLK
敵もジャンプして空中で衝突ですね
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:18:50 ID:faPZ+rDb
てかジャンプあるのか
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:23:59 ID:pkqyaHEJ
DS、2エンジンで3D、シンボルエンカウントという条件でステスロス乗り回せる
可能性ってほぼ無いよな
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:24:01 ID:DVaYe1hX
マップアビリティになるだけじゃない?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:25:54 ID:+MRBtVZ4
たぶん飛行タイプの敵シンボルが画面内を飛び回ってる。
それかステスロス飛行中だけランダムエンカウント
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:29:19 ID:EbgDODH+
ジャンプを゚活用するダンジョンあったからジャンプはのこすんじゃないの?
ダンジョン造り直すってなら話は別だけど
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:32:55 ID:EY3NMu3+
アビではあるかも知れないけど、自由にジャンプは俺も出来ないと思うな
何か色々調整がめんどくさそうだし、マップを変更する方が楽そう
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:33:18 ID:3jIcdeCR
あのネコ顔ダンジョンは残しておいてほしい

サガ2GODで、最後のダンジョンの壁が人面じゃなくなって萎えた
あんな思いは二度としたくない
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:37:19 ID:0s+lEW2N
ジャンプしたら鳥系に当たるんじゃないか
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:38:25 ID:jnSkvuwb
ダームの町のマップを見るに、配置は維持されているような、変わっているような…
JumpPlayができるのが望ましいのだが
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:08:37 ID:RW0Xyh51
ジャンプはアビリティで良いかな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:09:41 ID:+NuEIDXa
ミンサガ方式ですね。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:33:51 ID:QC6MmEcH
サガのリメイクは比較的うまく行ってるほうだよね
ネガティブな意見はキャラデザが叩かれるか、
オリジナル原理主義者が認めない程度だろ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:37:44 ID:0s+lEW2N
キャラデザは、ミンサガはちょっとアレ過ぎたのは
顔の濃さと頭身のバランスだと思った。
あの顔だったら、アンサガの頭身で良かったと覆う。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:42:58 ID:jnSkvuwb
ミンストレルソングは直良のデザインやゲーム中のデフォルメキャラよりも、小林絵が致命的だったな……
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:44:52 ID:Eg3DHOAz
>>444の「ジャンププレイ」ってなんだか懐かしい響きだな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:47:17 ID:s89vt+I1
俺は6回くらいJump Playしたよ!
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:47:55 ID:Eg3DHOAz
エッチポイントですか?
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:54:17 ID:+NuEIDXa
>>447
藤岡勝利氏のイラストならねえ…

小林元氏が悪いというわけではない、ただオリジナルの人にやって欲しかっただけだ。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 23:54:48 ID:VXAd6gHs
>>449
そりゃ、オリジナル描いてWSのも描いたキャラクターが
羽付きヤマンバキノコツノつき妖精でイメージイラスト宜しくって言われたら…仕方ないんじゃない?

455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:07:32 ID:bCmed7hG
いまさら藤岡さんに頼めないんじゃない 
もう絵描きですらないらしいし
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:08:10 ID:G6YlbNVN
直良よりかはマシって程度で、オリジナルには勝てないだろうな。
シリーズとかリメイクとかって、そういうもんだし。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:15:21 ID:N7KE+6TK
正直本人が描いても劣化したって言われてたと思うわ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:28:02 ID:aLFv1aLP
まあオリジナルへの思い入れには勝てんわな
正直、オリジナルが元絵で、リメイクで藤岡絵になってたら、逆の感想になってると思う
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:32:13 ID:KRz/pKmQ
そういうことです。

ただし、ミンサガの直良氏の絵は、そういう次元ではなかった。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:33:18 ID:2vraOjfw
デフォルメが下手とかそういうレベルじゃなかったな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:40:59 ID:V8AIcpuN
よしもと系は、堅実に再デザインするなら
男が派手な原色の燕尾服、女はガーターの上までスリットの入ったロングドレスかな。
漫才師やマジシャンにありがちな衣装と言うか。
ボルカノとウンディーネと言うか。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 01:14:23 ID:d5zrz1mS
大事なのはパチパチパンチのエフェクトの方では
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 01:24:05 ID:4NVU0BK+
随分と露出度が上がったな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1133360.jpg
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 01:25:38 ID:KoeWpqPI
この首輪と腕輪はなんだ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 01:36:49 ID:KPlEKPBZ
デューンが矢印で、シリューがハート、ポルナレフが十字、ミルフィーが星か
何かジョジョを連想した
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 01:47:55 ID:Oe4yNjy2
どっちみち藤岡さんの絵はGBのゲーム内じゃ見れなかったんだから
それほどでっかいダメージはないんじゃw
半熟だったら敵グラで見れたけどねぇ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 02:12:06 ID:vnvExzaB
服装とか髪型とかはオリジナルに準拠して欲しかったな。
せめてGODみたいに選べるのだったら良いんだけど、
さすがにあれ1パターンだけだよね?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 02:17:10 ID:bLTUBMiT
GODの父親のデザインは酷かった
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 03:20:07 ID:FnHPL4PE
>>468
原作準拠したら訴えられるレベルでパクってたんだから仕方ないんじゃないか父親は

時空の変な敵ってファンタジーRPGのローグ系の職能を
日本のローグである河原者や歌舞伎者に置き換えた感じね。
現代RPGっていうジャンルが手探りな時代だったからあんなんだったのかしら。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 04:15:11 ID:+Yd9YtBP
あれも昔だから許されたいい例だよなぁ
今やったら間違いなくやられるwww
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 05:44:20 ID:uyxlI7zZ
つまんねー世の中だな
アメリカのような訴訟社会じゃあるまいし
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 06:45:18 ID:9WQDPlxx
>>361
最弱ってのはアシュラが弱体化したことの話だろう
シリーズ通してのお約束の話をなんでそうとる
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 06:52:37 ID:bCmed7hG
あのまんまじゃなくていいから帽子はかぶっておいてほしかったな 
仮面ライダーWのおやっさんくらいの雰囲気なら問題あるまい
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 07:01:45 ID:TjB1Nth9
ドグラよりアシュラのほうが扱い悪いと思う
ドグラは刺客を差し向けたりフレイヤさらったりちゃんと仕事してるからな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 07:08:33 ID:ZBN8L8I8
1作ごとにフィールドの絵が小さくなっていった阿修羅さん
リメイクでは特大で頼む
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 07:29:01 ID:+B3pyfLk
>>474
アシュラは魔界塔士の頃はバラモスくらいの存在感があったのにな
2と3で何故か格下げ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 07:36:25 ID:csl9x3io
時空のアシュラはユニットすら持ってないし完全なカオスへの繋ぎだったもんな
尻尾も生えてない、多段ヒット腕も無い
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 07:54:34 ID:TjB1Nth9
カオスが石化と全体攻撃で序盤の壁だったせいもあって余計にしょぼく見えるんだよな
ストーリー的にもおいしいとこ持ってかれてるし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 08:19:58 ID:TI4qfM6i
ドラゴンボールみたいに前の章のボスはかませ…みたいにされたのかも
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 08:58:32 ID:J9Uj4Qac
1の四天王が
2で最高レベルモンスターである種格上げだったじゃん
3DSでアシュラも待望の仲間モンスターに
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 09:27:45 ID:io08WgDq
>>478
たしかにカオスの壁っぷりは異常だったな。
ミロクはケアルガがあったせいかそこまで辛く感じなかった。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 09:56:19 ID:cuX2OJXt
sagaシリーズで回を追うごとに低くなるアシュラの位置づけ

saga1
大魔王、最強モンスター。


saga2
「あたらしきかみ」のひとり、最初の壁

saga3
カオスの手下
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 10:10:04 ID:QoPog4bq
>>482
魔界:23階
秘宝:8階
時空:5階

確かに低くなってるな
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 10:40:28 ID:js2OWHwR
>>473
今は亡き電撃Wii&DSに、DS版父親の設定稿と決定稿を載せた回があった。

最初はちゃんと帽子を被っていたが、かっこよすぎるという河津氏の意見でボツになり、ああなった。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 10:48:07 ID:5lx3xsv+
やっぱモンスター以外は敵と同じ種族に変身せずに
人間をちょっといじった程度の能力になるのかね
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 10:55:10 ID:cuX2OJXt
今回は仲間が4人とも見た目がかっこいいので、
あんまり変な種族に変身するとイメージがこわれるというか、
もったいない感じがして変身しにくい。

GB版のSAGA4でも結局人間エスパーメインになってしまうのは、
そのあたりの事情が大きい気がする。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:03:32 ID:EcgAnSZZ
知らぬ間に4なんて出てたのか
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:04:48 ID:yVWVwC6R
かっこいい…か?俺は割と今回のリメイク前向きに捉えてるつもりだし
新戦闘システムやらSSSでのシナリオ分岐やらなんやら楽しみで買う気満々だが
それはない…と思う…SAGA4ってのもイミフだし…
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:14:09 ID:9WQDPlxx
もし486がgb版saga3の事をいってるのだとしてもちょっと意味が分からない
gb版で変身しづらいのは変身しないのが強すぎるからだし
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:30:37 ID:csl9x3io
恋人があんな姿にってのは確かにあったけど
それはGB版のドットとネーミングセンスがアレだったからってのが多分にあるわけで
491486:2010/09/07(火) 11:30:56 ID:cuX2OJXt
×saga4 → ○saga3

変身しづらいのはたしかに変身しないのが強すぎるからだが、
見た目の問題もあると思うんだがなぁ


どうせなら、プレイヤーキャラを2種類から選べるようにすれば、
もうちょっと「変身担当」のキャラを作りやすかったのではないか?

キャラNO.1  表 デューン (正統派主人公男)  裏 ??? (女主人公)
キャラNO.2  表 ポルナレフ(サブキャラ男)   裏 ??? (半裸のごつい男)
キャラNO.3  表 ミルフィー(サブキャラ女)   裏 ??? (サブキャラ女その2)
キャラNO.4  表 シリュー (人間女)      裏 ??? (人間女)
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:43:24 ID:uvIUlDWE
何を言ってるんだ?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:51:04 ID:Ds59a2Lv
(’ー`)oO(ああ…こいつマジなんだなあ)
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 11:54:20 ID:js2OWHwR
ノーマジーン
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:15:34 ID:RQZTgdD0
>>494
マリリン・モンローか
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:33:07 ID:9NAu1PUN
最近リメイクするって知って急遽見に来たけど割とクソゲ扱いゆるいんだな原作w
当時ガキだったがすげー叩かれっぷりだったのを記憶してる。
まぁゲームとしては良かったんだが、みんながサガらしさを求めたが故、
の叩きだったと思うが。

つーか曲はよかったよねー。いまだに異次元のテーマ、ステスロス、神戦は記憶から離れないぐらい。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:40:13 ID:9NAu1PUN
>>43
GODのラスボス、懐古厨にも割と好評だったけどなぁ。
あんなギャグ、最近のスクエニにはなかっただろ?
ニコニコとかでwwwが連射されてるぞw
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:42:13 ID:5FyCrQBK
ステスロス初登場時の
「こ・・これは・・・!」

で流れる音楽とか結構鳥肌もんだ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:50:16 ID:WQse7KS0
でもステスロスのデザがなあ…。
真っ黒だったのがいいのに…、なんで目立つような黄色ぶち込んだね?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:52:43 ID:bCmed7hG
>>497
まあ単なる懐古厨と原理主義者は違うから 
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:57:44 ID:9NAu1PUN
>>500
GODは個人的には良リメイクだったよ。
懐古だけど俺。
まぁ新約聖剣は許さないがなw
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 12:58:47 ID:bLTUBMiT
小林はセンスがない
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 13:03:22 ID:flm2IV8n
>>499
F-117ナイトホークの製造会社に、金払えと訴えられたらどうする?
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 13:16:21 ID:MOtdzKrW
その辺のデザインが著作権的問題で出せないといいつつ
くいだおれがそのまま出てきたらどうするよ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 13:18:42 ID:5FyCrQBK
くいだおれ よしもと
チンドン かんごふ

等々がどういう扱いになるか見物だな
あとジャンプな
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 14:11:29 ID:+Yd9YtBP
>>499
ステルス戦闘機に似すぎてるからだよ
これも昔は許されたが今やるとアウトになりかねない例だわな

余計なトラブルで延期になるより思い切ってデザイン変更選んだんだろうね

>>504
親元は倒産したけど、どっか版権買ったのかアレw
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 14:19:40 ID:uvIUlDWE
ステルス戦闘機そのままの姿に名前がステスロスだしなw
ありえないだろうけど万が一の事を考えてデザイン一新したんだろ
新デザインの良し悪しはおいて置いて
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 14:33:27 ID:js2OWHwR
http://kuidaoretaro.com/
>>506
店は閉めたが、くいだおれ太郎の版権で商売している。
倒産したわけではない。

端的にいえば個人経営のファミレス(とすき焼き屋と料亭)をやってた店だが、
値段も味もこれといった決め手に欠けたのが閉店の理由らしい。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 14:35:28 ID:4NVU0BK+
パケ絵のは平面的なナイトホーク似のデザインだったけど
攻略本に曲面的な別デザインのステスロス載ってなかったっけ?
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 15:22:23 ID:9WQDPlxx
>>499
黄色い戦闘機かぁ、随分思い切ったな
茶色とか戦闘機の形を少しでも変えるとかじゃ駄目だったのかな
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 15:25:46 ID:9NAu1PUN
>>508
地元だけど、正直うまくなかったからな。誰も中に入らない。写メは撮るけどw
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 15:38:05 ID:GCgLuBVP
くいだおれねぇ・・・
当時はあの敵は嫌いだったから出して欲しくないというのはあるな

オリジナルは全体的に敵デザインがダサかったから一新して欲しい
なんであんな四角くなったんだアレ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 15:38:27 ID:9fPfs/KQ
海底の町の若い娘が時間が経つ度にサハギンに変貌していくのがなんかエロくて好きだったな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 15:43:26 ID:js2OWHwR
>>512
敵を一体ずつ表示させようとして、頑張ったんだなと思った。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:02:16 ID:HV+irD1S
原作はクソゲーではないにせよ、敵もBGMもダサかった
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:05:57 ID:w/TU6pjg
BGMには異議を唱えたい
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:12:08 ID:uvIUlDWE
でででーんでーんでーん
でーでででーん
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:12:43 ID:cuX2OJXt
BGM、saga2とsaga3で比較

・フィールド      互角
・戦闘         最初は互角、途中からsaga3は変になる
・神殿         ほぼ互角、saga3がやや上かも
・ダンジョン      saga2がやや上
・街          saga2は街がないのでsaga3激勝
・あっ!        互角
・中ボス        saga2勝利
・ラストダンジョン   ややsaga3が上
・最終ボス       互角
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:13:12 ID:tz2BaBxl
>>510
公式見てきなよ
形は昔のステスロスに割と近いけど、黒い機体に金の縁取りがしてある
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:27:09 ID:EvXU8mlH
>>518
フィールドはsaga3の方が好きかな。
戦闘と最終ボスは断然saga2。

・オープニング    互角(好みが分かれそう)
・お涙頂戴      saga2勝利(涙をふいて>>>涙をこらえて)
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:32:12 ID:HV+irD1S
時空の街BGMって・・・あれ戦闘と並んで時空で最悪レベルのダサさだろ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:39:34 ID:mXkzmKO2
通常戦闘と言う意味なら2だろー
もっと言うと2がいい、というより3のテンポが悪すぎる
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:40:06 ID:uvIUlDWE
曲の感じ方は人それぞれだな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:41:17 ID:uTUc/MPZ
涙をこらえては
グヘッのシチュで明らかに損してる
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:48:23 ID:xDE3DFx+
タララララッ タララララッ ターラララタララータララー
チャーーチャチャーーチャチャーーチャチャーーー
チャーーチャララーラーチャーラーラーラーラーーー
ルーールルールーールルールールルルルルーーー♪
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 16:51:09 ID:mXkzmKO2
>>523
テンポが遅いのは確実だと思うわ
逆にそれがいいってのはあるだろうが
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 17:14:56 ID:u8qJPByA
ダンジョン曲は同じフレーズを延々繰り返すだけだったな。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 17:21:02 ID:TjB1Nth9
1ループが短いってのは損してるとこだな
曲自体は悪くないと思う
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 17:27:23 ID:N7KE+6TK
別段良いわけでもないがな
まぁSaGa2も一部の人気曲のアレンジが賛否両論だがそれ程目立たない曲はアレンジがかなり良い
今回もそういうのを何気に期待してる
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 17:34:26 ID:HIsgWimB
フレアのグラと効果音はサガ2が上だな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 17:56:43 ID:J8QP2BYO
後半に5人目枠入れ替えでフレイヤちゃん連れ回せないかなー
そういう追加要素あるとグッと購入意欲わくんだけど
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 18:23:05 ID:MMMJw0gJ
敵のダサさは異常だったな

大阪人がネタで作ったのかと
大阪ネタを抜きにしても全体的に酷かった

BGMは始めてステスロスを見つける所以外は
ゲーム性がアレでダレる曲ばかりに聞こえた
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 18:44:09 ID:+Yd9YtBP
つか耐性持ちだらけで魔法?何それウマイの状態なのがA連打ゲー加速させてた
即死耐性と聖剣耐性も別になってるといいなぁ
後聖剣内の格差酷過ぎオフラインもw
草薙とエクスで2倍以上差あるって何事
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 18:48:12 ID:73ut4tYO
たーまやー
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 18:58:51 ID:BEASj2s5
耐性だらけ?そうか?
終盤は雷に弱い敵が多かったおかげでハリケン無双だったが。
いざというときのアシュラも頼りになるし。

というか、聖剣押しが多いけど、聖剣はボスと一部のザコに強いだけで、ほとんどのザコには並みの威力の武器だぞ?
死やダメージに強い敵以外が相手なら、普通の武器の方が強い。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 18:59:34 ID:Z15SZRRs
>>505
ミッキーは是非出してほしいなww
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 19:16:47 ID:NP2Tu7EZ
まさかSaga3をリメイクするとは…。
システムがSaga2準拠になるのは、原作ファンの俺としてはちょっと不安だけど
GODの良リメイクを見ると、そこまで変なものを作るとは思えんし信用できそうだ。
これで魔界塔士リメイクも来ればいいんだけどなー。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 19:33:33 ID:5FyCrQBK
むしろシステム変更が楽しみでしょうがないな
経験値システムって凡庸な成長法がSaGaっぽさを削いでた
とこもあると思うし
熟練度システムになるってだけでかなり期待しちゃうな
個人的にFF2とSaGa2好きというのもあるけど
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 19:37:21 ID:73ut4tYO
ここで戦闘がまさかのリール式、はねえよな流石に
技はラスレムみたいな派生の仕方すれば4つ枠程度に収まるんじゃね
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 19:39:01 ID:mh9doTF1
移動がまさかのスゴロク式はあるかもね
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 19:52:04 ID:x6xxbuBY
河津さん、ついにサガ3を自分の子として作り直せるからって
あまり詰め込みすぎて暴走しすぎないか心配だなぁw
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 19:58:05 ID:MMMJw0gJ
そもそもなんで大阪スタッフが佐賀3を作る事になったんだ?
制作メンバーがロマサガを作るなら佐賀3は保留でよかっただろ

しかもSaGaシリーズと全然関係無かったし
大阪ファンタジー3とかで出してくれれば良かった
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:03:03 ID:KRz/pKmQ
>>542
ゲームボーイでももう一作出さなきゃという、営業の判断と思われます。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:07:04 ID:mUd1H4oR
リメイクと聞いて
ついにポルナレフとミルフィーにキャラ付けがされるのか…

>>532
俺はあのダサくてキモイ感じが好きだった
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:21:58 ID:DMZ6tGkj
まあロマサガ1くらいまではサガはFFの兄弟作、
というか亜流的な印象もあるにはあったし

FFっぽいサガでもいいじゃんと思ったんじゃない?

今じゃずいぶん二つのシリーズは解離したが
…売上的にも
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:35:24 ID:b8kdMr2M
サガ1は何気にFFより先にミリオン達成した作品なんだってね
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:35:40 ID:8EG5xok1
せいけんでんせつは しにました。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:36:11 ID:G6YlbNVN
>>542
今のスクウェアのFF見りゃわかんだろ。
名前変えたら売れるんだから、やらないわけがない。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:43:44 ID:5lFSOVKb
>>519
ガンダムデスサイズがデスサイズヘルになったようなもんですね
わかります
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:49:21 ID:u8qJPByA
スクエア初のミリオンセラー達成ソフトだったサガも・・・
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:51:27 ID:5lFSOVKb
敵も連携使ってくるなら嬉しい

GODの連携も、連携マスターを二回埋めるほど見たらさすがに飽きた
それに敵が連携してこない分、60対4の戦いになっても負ける気がしない
そこがちとヌルく感じてしまう
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:55:46 ID:2Ca/h3Yv
でも不意打ちされたら死ぬんだろう?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 20:57:17 ID:b8kdMr2M
自分は敵に連携されたら鬱陶しくてかなわないな
ボスには手応えだけど複数出てくる雑魚には爽快感を求めてる
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:11:49 ID:fiGUoB5C
ミルフィーは紐Tバックの上から超ミニスカを履いている?

で尻が見えるアングルがある?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:14:57 ID:o4MuzNVO
連携してるSSで左上に「味方連携」って書いてるのがあったから
敵連携も確実にあるだろな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:27:27 ID:b8kdMr2M
GODに「味方」の表記がなくて今回はあるのなら、敵連携はあるだろうな
それくらい我慢するけどね
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:34:42 ID:fiGUoB5C
3Dでは全く気付かなかったが、
イラストで見たら、
シリューは身体のラインがくっきり浮かび上がるボディスーツの上にブラを付けてるのか
http://gamesquare.up.seesaa.net/image/saga3.png

じゃあせめてへそ出しローライズにしろよと小一時間
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:35:24 ID:uo6+71Zw
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:42:06 ID:5lFSOVKb
>>556
連携させないよう、順番を考えて倒すのも面白いとおもうぞ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:45:40 ID:UTTsm0h4
原作作ったスクウェア大阪って今どうなってんだろ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:47:50 ID:9/b1OdYZ
>>560
サガ3リメイク作ってるよ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:49:02 ID:UTTsm0h4
このゲームで 大阪人=笑いのセンスある というのが大嘘だと知った
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:49:45 ID:b8kdMr2M
>>559
探索中に出る敵じゃなくて、特定スポットで戦う時ならそれも面白いと思う
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:53:15 ID:4pFAiYwa
個人的にsaga3は黒歴史w
アンサガ?ミンサガ?ナニソレ??
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:56:12 ID:5lFSOVKb
>>562
笑いのセンスがあるのではなく、無駄に危険を求めたがるといった方が正しい

ネズミ系ロボットはミッキーに限らず、他からもクレームの付きそうな名前ばっかりだし
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:56:43 ID:2Ca/h3Yv
サガ2でも28号とかいたけどな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:58:19 ID:uxPgd3fA
Vやねん!は笑った
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:59:03 ID:5lFSOVKb
>>566
うん
でも大体国内だから

マイティもジェリーも、ミッキーほどじゃないけど版権にはうるさい所が原典だし
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 22:00:26 ID:G6YlbNVN
父親は?
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 22:49:52 ID:9WQDPlxx
>>519 
みてきたよ。
黄色じゃなく黄色と黒のツートンカラーだった

3の通常戦闘曲はタイプが違うがいい曲
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 23:03:47 ID:9WQDPlxx
>>542
284を見るとわかる。
河津氏は最初からサガシリーズじゃなく
新作を作りたかったみたいだが、会社のほうは売れるから
サガをつける方針になったのかと。ロマサガもその流れだな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 23:07:50 ID:csl9x3io
>>521
2曲あるわけだが…どっちのことだよ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 23:37:50 ID:4NVU0BK+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9914555
ドラムだけでかなり違うんだな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 23:42:53 ID:ioUb17lf
欲を言えばドラムセットとは別にマーチングスネアドラムの音色もほしい
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:20:01 ID:QrpQroMR
なんかだっせえセンスのRPGだなあと思ったのは
サガ3とラストバイブル
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:28:33 ID:8/N3sIAl
>>575
お前とは仲良くできそうにないな
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:33:26 ID:wtyEdm96
サガでダサいセンスってむしろ褒め言葉じゃね?
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:35:21 ID:u6hmQRG3
オーリービーアー!
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:35:42 ID:5vJUFAKr
ホーリーオーダー!
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:35:46 ID:FdUXY5Xg
>>575
ラストバイブルはゲームギアでやったけどダサイし雰囲気暗いし、最低だったな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:37:10 ID:wtyEdm96
>>578
ひー
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:39:48 ID:fWC+iuh7
>>578
火山でチラチラ出てきて鬱陶しかったぜ!
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:53:29 ID:Vd2YnfCL
ネクシロヨモガーサグンシンマロ
↑この部分はどうなるの?
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:53:59 ID:I8wPiMIf
>>575
サガが気に入らないならこのスレにいなくていいんだぞ
>>577
褒め言葉だなぁw 
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:59:22 ID:vpblR2KN
>>583
ネクシロヨモガーサグンシンマロ
これなら歓喜する

ネクシロヨモガーサクサンシ
これなら狂気乱舞する
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:59:48 ID:BWDq7SQM
アェウクス
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:02:51 ID:fGhuaAgw
ネクシロヨモーツガーサドッテミリンア
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:05:40 ID:i9IBKqA7
8月に久々にSaGa3やってクリアしたばかりだから楽しみ

昔から思ってたんだがイレムの町の浄化装置くれる人に使わせてあげればいいのに。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:07:37 ID:BWDq7SQM
>>588
8月にやったばかりでそのあやふやさはヤバイだろw
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:12:21 ID:b7v3gbMW
>>525
ステスロスか
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:17:44 ID:8Crjdxrl
通常戦闘曲は元曲のサビの後にイトケンの作曲分が追加されて
長い曲になると予想される
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:33:23 ID:6yjCF79U
ミルフィーの髪ってこんな色だったんだ・・・
公式HPのキャラ紹介の時どっちがシリューでどっちがミルフィーかわからなかった。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:54:00 ID:EQ5W8SLM
えっ

ゲームオンリーか
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 02:17:23 ID:780SRC+6
草薙 150
ソロモン 180
正宗 240
エクス 340

今見ると格差ひでぇなこれwww
腕力×2素早さ×2がダメ計算に入るからそれでも普通の武器より遥かに強いけど
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 02:22:41 ID:n96ljcVQ
リメイクでは

エクスカリバー>草薙の剣>正宗>ソロモンソード

にして欲しいね。草薙の剣はただでさえ集めるのが面倒なのに。
エクスカリバーより強くてもいいぐらいだけど、さすがにそれは無理かな。
ただ、七支刀とかの表記も既に出ているし、武器は大幅に変わりそう。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 02:28:36 ID:bQ3JHRCS
大昔はエクスカリバー、政宗、フレアあたりは最強クラスと決まってたしな
最近はそうでもないし色々新武器とか割って入ってくるはず
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 02:30:02 ID:amjBvw0C
聖剣の使用回数は無限かな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 04:10:51 ID:FCkJcD9W
脱着できる技みたいな扱いで回数はきまってるが宿屋で回復とかかねえ
流石に無限だとまずい気が
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 04:57:58 ID:coY2oK+X
サガ2DSでもエクスかリバー無限だったからいいんじゃね
まあ4人分全員あるってのがあるが
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 05:08:30 ID:Cl+AzrtM
ボス系Mobに3倍ダメージでメインストーリーで詰まる
ゆとり救済武器特化にすればいい。雑魚戦だと通常武器より弱いぐらいで
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 05:46:05 ID:cR7qEv7a
サイボーグがデューンまんまだったり、獣人がミルフィっぽかたりするのがきになる
かんごふとかノーマジーンとか関係なくキャラでグラ固定だったりするんかな
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 06:36:40 ID:i6L0txQO
2のエクスカリバーは元から無限じゃん
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 07:34:12 ID:VgFwX10V
またトスとかビミョーなんだろうなあ。
であとダサい....。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 07:36:22 ID:twsUBHKh
空気を読まずに生田を希望してみる
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 07:53:17 ID:aLlNKFua
ナマデンか?新約聖剣を台無しにした戦犯の一人じゃないか
オリジナルはともかく、リメイクには絶対関わって欲しくない
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 09:06:32 ID:is6OfQh4
>>605
新約は曲だけしか評価できる部分がなかったから同意。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 09:41:33 ID:u6hmQRG3
>新約は曲だけしか

曲も駄目だったじゃないですかーやだー
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 09:43:09 ID:roC1bIRl
もうやめようぜ
不毛だろ
604が吊ればおk
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 09:56:07 ID:VBxKo4pU
ところでおまいら聖剣は何を誰に装備させてた?

俺は
正宗→デューン
エクス→シリュー
草薙→ミルフィー
ソロモン→ポルポル

だった
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:21:43 ID:Wcxy8O0W
サガ3は名台詞がほとんどない。シナリオライターはなんとかしろ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:23:50 ID:zmKtQdhV
もっと、もっとだー グヘッ
ぐらいしかないな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:29:42 ID:HVZLwulY
リメイクときいて

原作がそもそも糞だから
リメイクする価値はあるな

サガ2リメイクは良い出来だったけど
「新作でいいじゃんこれ」って感想も確かにあった
守るものも失うものも無いサガ3ならこのような感想は生まれないのでリメイク決定は英断といえる
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:30:53 ID:HVZLwulY
>>530
3はフレアの効果音が「プギャーンwwwプガガガwwww」ってとこに殺意を覚えた
他はそれほどでもない
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:33:13 ID:WeCMIK/n
笹井さんのバンドのライブに行った人はいる?
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:54:10 ID:780SRC+6
そういや
魔法屋で魔法作る時
タキオンやオーラ作るときに風+地とか風+炎にすると、どっちもまだ作れないとか言われるのに
組み合わせ逆転させただけで作れるのはフラグ管理ミスだったんだろうか

毎回速攻でタキオンとオーラ作ってヒャッハーしてたけど
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 10:58:42 ID:yc5/bnCk
>>613
GB2の効果音はよかったな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 11:16:05 ID:I8wPiMIf
フレアはつかえなかったもんなぁ
全体石化のコスパは異常だったな 石化回復するから
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 11:50:29 ID:WlRl8uCx
時空のモンスターとBGMのダサさはガチ。BGMについては、ごく一部いい曲もあるがな。
ド派手な原色ババアが大量に闊歩してたり、誰も彼も遠慮なく大声で騒ぎ立てるような
大阪の人情味あふれるセンスがゲームにもでたんだろ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 11:56:42 ID:3X0rt/CR
>>618
フィールド、ステスロス、異次元、ラスダンだけはマジで神だと思う
後は……まぁ、今回のアレンジに期待するということで
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 11:59:33 ID:qyessXFW
グラのダサさについては今回リメイクでも嫌な予感であふれているじゃないかw
なんというか子供っぽさを意識して作ったような気がしなくもない
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:01:24 ID:J1hvRQEM
>>615
魔法石の組み合わせを逆にすると魔法は作れないはずだけど
組み合わせ逆に覚えてただけでは?
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:11:59 ID:rsm61ZTW
>>597
3から武器使用回数システムなくなったじゃん。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:14:35 ID:bNhsdqP7
今回は回数システム化したというウワサが
にしても聖剣は無限なんじゃん?位置づけ的に
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:17:15 ID:rsm61ZTW
>>623
そうなの?
武器使用回数システム削除も3が叩かれてた理由の一つだもんね。開発も一応はユーザーの言葉に耳を傾けてくれてるんだな
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:18:21 ID:bNhsdqP7
いや
ハッキリいえるわけじゃないけど
スレ各所でちらほらそんな情報を見たような見ないような
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:24:58 ID:EQ5W8SLM
武器名    40
攻撃      1
イド・ブレイク 2

みたいなSSがあったからね
この場合イド・ブレイク使うと40回から2回分減るんだろうなって感じで
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:27:29 ID:bNhsdqP7
そいつあ最高だな
ちゃんと戦略性も組み込まれるわけだ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:27:39 ID:J1hvRQEM
ファミ通確認したら

弓     22/40

だった。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:52:38 ID:BWDq7SQM
>>613
フレアのSEって「ドゴォォォ…」みたいな音じゃなかったっけ
マグマとかと同じ音の
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:57:47 ID:JE0Czx29
チョン ガー ズズズズ・・・
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 13:54:17 ID:uCc/oC5i
うんこー
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 13:54:58 ID:I8wPiMIf
なんかsagaやってないような書込が多いなw
聖剣が無制限ってのは1,2,3一貫してるはずだが
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:00:10 ID:qyessXFW
神が作った武器は壊れない
人が作る武器は壊れる

VPであった設定だけど
SaGaの方がまず踏襲してたのかな、とふと思った
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:00:47 ID:e2elOMHg
武器が回数制になったのとバランスを考えてのことだろう
ただ、DS2でエクスカリバー無限だったからそれはないと思うが
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:04:01 ID:AeH7KlAY
クエイクを覚えると、「お、これ全体攻撃できて便利じゃん」って
最初はそういう印象なんだが、そのうち、地震攻撃に強いモンスターには半減されるってわかると
とたんに使えなくなるんだよな。中盤はストーンで1体ずつ石化していったほがいい
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:06:53 ID:JE0Czx29
FFでは割と使えたバイオが使えない魔法になってて凹んだ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:08:23 ID:OvzB/rnp
サガ3は一部の武器は回数性ではあったな
買いだめとかできるし同じ時期に買える武器よりちょっと強い程度だけど(核爆弾は別
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:09:05 ID:bYDj/zt+
バイオ「ほへほへ〜」
この効果音が気が抜ける
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:13:09 ID:tUZhw1lr
バイオSEはSFCのFF4が至高 ・・・使い勝手的にも
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:35:13 ID:fHlfGzyJ
>>634
エクスカリバーは元から無限。

特別の存在として扱われていた。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:41:39 ID:e2elOMHg
>>640
いや、それはわかってる
DS2で無限のままだったんだから
バランスを考えてサガ3になって有限にするなんて考えにくいっていってるんだ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:41:52 ID:I8wPiMIf
3のバイオは弱かったねぇ se的にも
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:43:21 ID:3WtI2DcB
単体魔法も全体に掛けられることを知ったのは3週目くらいのときだったな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:10:44 ID:EQ5W8SLM
自己責任範囲だろうけどバランスブレイカー的なものはGB版よりよほど多かったなサガ2GODは 
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:13:30 ID:HVZLwulY
>>629
違う
「プギャーンwwwプガガガwwww」だ
小6の頃2までの効果音と同じだと思ってワクワクしながら選択した直後どれだけ落胆したことか
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:14:27 ID:BWDq7SQM
むしろ流れを読まずに的外れなレスしてる人が居る印象
回数制が導入されるのに伝統通り聖剣が4本も無限だったら
また聖剣ゲーになるってことが問題視されてると思うんだけど

>>643
グループ掛けのことかな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:24:59 ID:I8wPiMIf
>>646
流れ以前に分けも分からずレスしてる印象
回数性を宿屋で回復するにしても聖剣ゲーは変わらないと思う。
聖剣を弱体化させない限りね まさかストーリーに絡む
聖剣をいちいち紛失しても面倒だろうしなぁ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:29:24 ID:BWDq7SQM
個人的にはエクスカリバー以外は別物に差し替えられるか聖剣属性が無くなるかだろうと思うけど
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:32:54 ID:lD1DBzZN
>>633
グングニル「…」

>>647
マサムネ、クサナギ「…」
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:39:00 ID:bNhsdqP7
どっちにしても聖剣はここぞの時要員だから
それほど聖剣ゲーってほどでもないような
通常の戦闘は他の武器のほうが強いからな

オリジナルでも普段は手裏剣ばっか投げてた記憶がある
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:40:05 ID:I8wPiMIf
属性とかはどうでもいい話だが
問題はやっぱり弱体化しかないな
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:47:08 ID:oKGNOILz
聖剣使わなくてもヒーラー連打とエリクサーがあれば何とでもなってたし
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 15:49:04 ID:e2elOMHg
サガ2のシステムを踏襲するのなら
アイテムはだいぶ制限されてるだろうなあ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 16:03:00 ID:fPg2I92+
あの余韻もなんもないギャグみたいなエンディングももう少し改良されてたらいいなあ。
そういやバトルトレーナーってなんか追加要素ありそう。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 16:17:54 ID:VlHTNuzE
個人的にはパチパチパンチで沈黙効果があるってのは、
ちゃんと考えていると思う。
吉本新喜劇をちゃんと見てなきゃ作れない。
656 [―{}@{}@{}-] 名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 16:50:50 ID:lD1DBzZN
>>655
人はそれを力の入れどころが間違っていると言う
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 16:56:11 ID:fHlfGzyJ
でも、サガってそういうシリーズ。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 17:14:04 ID:bYDj/zt+
スタッフまったく違うのにそういうとこだけは再現してるよな
アポロンのダメさ加減とソールのダメさ加減もよく似てる
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 17:46:26 ID:rsm61ZTW
サイコキャノンだっけ?
あれのSEが好きだったわ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 17:53:44 ID:MaLnhGU7
俺はメビウス砲のSEが好きだったな。
あのメビウス回転がだんだん早くなる
エフェクトも好きだった。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 18:09:29 ID:CBPgqtpH
今回は技閃きはあるの?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 18:27:27 ID:wOtg5Clv
あるらしい
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 18:38:07 ID:+R9i2lfw
サガ2ってよりもミンサガって感じだな
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 18:45:58 ID:wOtg5Clv
というか公式サイトくらい見ればいいのに
って思うんですよね
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 18:49:12 ID:SjRe0m8X
懐かしいなぁ…
最初の過去辺りまででトレーナーしまくって
全員メカでフルドーピングしたのは若気の至り
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 19:04:32 ID:I8wPiMIf
最後でバトルトレーナー2が出てくるのはいい演出だったね
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 20:01:45 ID:4aGdcEY6
>>660
カッコいいのにステルスバリアばかり使ってたような記憶が
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 20:04:45 ID:JUGfr/Yg
3の戦闘曲不評なのなあ。
まあ世界観と微妙に合わないけど、FF2の戦闘曲みたいで俺は好きだな。おどろおどろしいっつーか。
フィールド音楽が本当の出だしの部分(3、4音)が1のフィールドの出だしと似てるな〜、とか思ったらなんか勇ましくなるのも好きだった。
2GODは限定DSセットのやつ買ったけど2週目中盤で停止しちゃったな。
他にハマったゲームが出来たからだけど。

早く出ないかな、3。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 20:10:56 ID:jejzJ1ci
でろでーんでーんでーん
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:05:39 ID:L1My5J9j
>>609
遅レスだけど、
デューン→エクス
ポルポル→草薙
ミル→ソロモン
シリュ→まさむね
だった。
何度クリアしたか知らんけど、ラスボス戦は必ずこうなっちゃう。

懐かしいな。早くリメイクやりたいな。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:19:37 ID:5ZRzsE9M
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:20:05 ID:fPg2I92+
>>666
あれは「ひでえw」と思った。
苦しい戦いが終わって、すぐまた戦いとか。シミュレーターとはいえ、軽いノリでいままでのボスと戦う姿に萎えた。
各ボスを出していままでの振り返ってみてねってことなんだろうけどさ。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:41:56 ID:cde8niWV
聖剣も4本あるんだから特徴変えてくる可能性はあるよな

サガ2みたくエクスカリバーはグループ攻撃
マサムネはダメージ固定
草薙の剣は最強単体攻撃
みたいな感じで
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:43:59 ID:vpblR2KN
ソロ思いつかなかったろw
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:44:57 ID:4aGdcEY6
草薙は連携率最大、かな。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:45:02 ID:nPlkOI1n
>>673
個人的にはどの種族には特に強い、とかそういう路線で強化して欲しいな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 21:45:19 ID:+R9i2lfw
ソロモンソードってかなり早めに手に入るから
あんま強くしてもあれなんだよな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:21:05 ID:lPKkf4g8
敵の名前もそのまんまなのかね?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:34:59 ID:MaLnhGU7
よしもとェ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:36:27 ID:7obe9wcI
くいだおれってもう無いらしいな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:42:07 ID:BWDq7SQM
以下ループ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:44:40 ID:cde8niWV
一番やばいのは間違いなくミッキー
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:56:00 ID:6WJQjMw3
溶かす、でシリューの服を溶かしたい
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:20:22 ID:I8wPiMIf
>>672
いやシュミレータだし
最後であの演出は純粋に斬新だと思ったよw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:31:38 ID:/rK2pTzI
今度こそ戦闘後のBGMは繋げて欲しい。戦闘終わる度にまた最初からってのが一番萎える
あとマップのデフォ向きは北を上にして欲しいな

GOD好きなんだけどここだけが気になったからさ・・・
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:35:25 ID:WuCb0KiB
今回はシミュレータが亡者や暗域の代わりになるのかね
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:38:04 ID:Idr9ljE9
スレ見ると糸システム案外不評だったんだな
嫌悪と対立に染まったパーティの会話とかすげえ面白かったんだが
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:44:34 ID:ltjTODq8
率自体割と控えめなのに任意で使う糸選べないからなぁ
クエやるために上げ下げすればするほど調整が面倒になっていくっていう
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:21:20 ID:ONHT8hti
>>687
糸を使う事による連携が不評なだけで
連携自体も糸使う事による会話変化も別に不評ではないと思う
混ぜるな危険的な
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:25:27 ID:xIQptZI6
えー糸は今までの連携システムの中で一番戦略的で良かったと思うけどなあ
サガフロの爽快感とGODの戦略性が2トップだわ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:28:34 ID:FnGKvgjz
戦略的もなにもねーよ

糸を持ってる状態で低確率で発動とか単なる運ゲーだろ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:33:51 ID:OGBT+8+I
分かりやすいとは思うけどね
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:35:18 ID:pvreYqnt
どの武器・能力を使うかで発動率が変わり、そして最大8種の糸は、前に
置いた糸ほど高確率で使われる。

モンスターの能力はおおむね発動率が高めなので、連携のためにモンスターを使うか、
発動率は低いが確実にダメージを与えられる魔法を使うかといった新たな戦略の幅ができました。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:35:26 ID:xIQptZI6
使用回数が限られてる時点で戦略的だよ
どの戦闘でどれだけ使うか、どこでどれだけ補給するかってのを
ゲーム全編に渡って気にすることができる
もちろんそんなの気にしないプレイが成り立つってのもいいところだと思うけど
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:41:48 ID:6k7eCyFY
聖剣なんてドラクエでゾーマに使う光の玉くらいの扱いでいいんだよあんなの
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:47:50 ID:ONHT8hti
>>694
全体像の分かってるリメイクサガ2だから糸消費の調整具合が分かる
って感もあったけどね

全くの完全新作だったら、むしろエリクサー溜め込みに近い状況になったかもしれないw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:58:38 ID:jW9cmj/G
SOLは糸あるのかね?連携は個人的にはあまり興味ないな…。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 01:36:16 ID:QNFZuZ08
もしGODと同じ仕様なら
連携は完全に無視できるんだろうけどな
実際GOD1周目は一回も連携を目にすることはなかったw
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 01:39:56 ID:smwoJF7L
リメイクサガ2の連携は、使わなくてもクリアできるように
敢えて空気にしたんだろうけど、そのせいもあってあまり強くもないし楽しくなかった
糸を消費するって言うのもイマイチだった
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:02:35 ID:roQSj3Ad
連携1回もしなかったら防衛システムがフュージョンしないってマジか?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:12:13 ID:QNFZuZ08
マジデス
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:13:47 ID:6k7eCyFY
デース
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:15:57 ID:NqRnK0Ho
聖剣とかは回数無限で威力超高いけど連携も技も使えません、とかでいいんでね
連携や技使いたいなら他の武器使えって感じにすれば聖剣以外の武器のメリットも増えるだろう

>>609
デューン:エクス
ポルポル:ソロモン
ミルフィー:草薙
シリュー:正宗
俺の場合こうなるな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:24:55 ID:M3ZAatYB
デューン マサムネ
シリュー エクス
エスパー二人 ディフェンダー

こうだな
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:31:20 ID:pvreYqnt
>>670
同じく。

雑魚戦だと、シリューに手裏剣を使わせていた。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 05:34:26 ID:CAlU0ryL
>>703
それが一番無難かもしれんな。

俺は
デューン エクス
シリュー まさむね
ポル   くさなぎ
ミル   けんじゃの杖

な感じ。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 07:48:17 ID:Ms0Kx6On
公式ツイッター出来てるな
中の人は文字化け乙女か
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 08:28:03 ID:zDqMjujA
>>607
いや戦闘2とか前奏追加されてさらにかっこよくなってたぞ。
イトケン節炸裂って感じで。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 08:54:56 ID:9tMU9UqY
ミルフィーがおかっぱじゃないだとおおおおおおおお
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 09:19:33 ID:+LIra1Yy
ミルフィーはTバックなの?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 09:24:53 ID:EYL/5/yY
>>709
ミルフィーおかっぱじゃないと駄目だよな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 09:56:21 ID:3RjrKG5s
やっとアンチが消えてって良いスレになりつつあるな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 10:09:13 ID:L0UlQ7v8
サガ2GODのエスガのがまだミルフィーっぽいかもな 
まあガラハドやキャプテンキャプテンホークやツフに比べたら些細な変化だ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 10:17:04 ID:hz2h+KyH
ガラハドはあれで良かったと思う
ツフは半々かな…あれでキャラ(というかネタ)が立ったとも言えるし、ただ、旧版の凛々しさが無くなったのも惜しいという
キャプテンキャプテンは知らんw

ただ愛車の顔の怖さだけは勘弁、本当勘弁
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 10:19:49 ID:+LIra1Yy
もっとミルフィーのブラと紐パンについて盛り上がろうよ

ていうかエスパーガールもあのくらい勝負してほしかった
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 10:35:12 ID:xDUevPce
ステスロスの乗組員はどうなるんだろ
ロマサガ2や3の武器開発とか、或いはミンサガの武器鍛錬所みたいになるのかな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 10:50:51 ID:Bsq60gi8
新ミルフィーを見てたら何となくGODの女神を思い出した
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 11:28:56 ID:IEXQI17T
アイシャの顔そんな怖かったっけ
女キャラの大半が同じ顔だった印象が強い
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 11:38:44 ID:uOvNGqTx
開発画面であまりに怖い(というか気持ち悪い)顔に非難が渦巻いたので、
慌てておとなしめの顔に差し替えたはず。

しかし、ムービーは差し替えられなかったらしく元のまま。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 11:45:59 ID:kNQHgyd6
公式サイトにあるタイトル画像のキャラは好きだけど、ゲーム中のがあまり好きじゃない
どうしてだろう・・?リアル系のほうが好みってことなのかな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 12:57:13 ID:G+MCEXQz
またブログやるんだ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:00:28 ID:uOvNGqTx
好例のRつんさんだね
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:02:16 ID:uOvNGqTx
違った。恒例。

そして東京ゲームショウ出展のお知らせ
http://www.square-enix.co.jp/tgs10/titles/saga3sol/
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:04:01 ID:reFyjd2O
試遊あんのか
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:16:20 ID:Hgxp3kse
TOvsSaGa3か...。
チャンス!チャンス!いまがチャンス!
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:17:36 ID:SdFwmWeR
またニコリンチョブログか
2のときの壁紙にはお世話になった
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:18:47 ID:6pHQlim1
通常戦闘曲のイントロは魔界塔士の通常戦闘を意識してるのかと思った
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:37:40 ID:CAlU0ryL
サガ3の箱の表裏両方に、ミルフィーがのってて
シリューが箱に書かれてないのは
シリューが主人公を喰うほど強いからバランスをとってると勝手に納得してた
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:41:28 ID:9F+Ji6fY
公式のブログは前回は私事ばかりで肝心の仕事さぼり気味だったけど
今回はちゃんと裏話とかきっちりサガ関連のネタを提供してほしいな
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:46:51 ID:Fkd91AYc
ニコリンチョじゃ無理だろう
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 13:52:05 ID:uOvNGqTx
今回はClub SaGa3会員のみの情報もあり、と

囲い込み戦術か
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 14:04:32 ID:mLUJg2L8
ところでこれ、いつ頃発売になるのかね?
同じスクエニから11月にTOが出る事考えると年内は無理っぽい感じか?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 14:31:14 ID:9tMU9UqY
シスターでありながらまさかりを振り回すネメシスは
神官でありながらバチルマンマー振り回すカイを彷彿させる
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 14:38:25 ID:9tMU9UqY
ばとるはんまー・・・
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 15:45:22 ID:HaM4acGW
間違いすぎだろww
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 15:47:42 ID:uOvNGqTx
バチルスガンと間違えたのか?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 16:00:22 ID:viiuyD9D
バチルマンマーwww
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 17:29:27 ID:L0UlQ7v8
ばちるまんまークソワロタ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 17:31:53 ID:b1c7+e01
よしもと、くいだおれ、たーまやー、パチパチパンチ、ハリセン
は残して欲しい
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 17:40:20 ID:6k7eCyFY
バチルマンマー 50ケロ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 18:15:17 ID:5tLBTSLR
ああそうか、神官だから鈍器なのか。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:00:46 ID:M3ZAatYB
シスターとか聖女とか言う割にあの世界って教会やらないよなwwww
不思議だわ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:04:23 ID:YxkG+M0j
そもそもサガ世界は神に対する意識が皆無だな。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:09:08 ID:5tLBTSLR
あそこまで存在がハッキリしてる神様ばかりな世界もそうそうないがな。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:11:38 ID:O2LzSzc8
シェラ=ハとかな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:23:59 ID:b1c7+e01
原作をやたらと弄らないリメイクなら原作版も入れてくれと思わんけど
原作を大幅に改編するリメイクなら原作版も収録して欲しいというのが本音だが難しいんかな
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:36:34 ID:h4BUZVTV
このゲームはどことなくFF3を意識してるところがあって
そこが結構好きだったんだがな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:37:15 ID:1H3XRJeD
え?GB版持ってないの?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:48:25 ID:i44z1JdZ
本体もあるしソフトもあるが
バッテリー式になれてしまうと電池を用意するのが面倒ではあるな

わざわざオリジナル収録するくらいならその分リメイクの完成度を高めてくれた方がいい
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:59:11 ID:Hgxp3kse
3DSでGB/GBCのVCやってくれればいいのにな。
ここんところDSiウェアは、どうにもショボイのばかりリリースしてるのがちょっと。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:00:29 ID:6FarIS/+
ポリニアとメルメネたんは出てくるのかな
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:01:59 ID:OGBT+8+I
わたカリオペさんは出るんでしょうか?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:10:00 ID:h4BUZVTV
成長したウラニアとかなら
出てきそうか?
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:28:08 ID:s761Q8XA
おまえら意外とミューズ好きなのなw
名前すらよく覚えてないわ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:29:46 ID:hUV8CUaW
ですのは認める
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:36:00 ID:b7N3sXCl
>>751
いいIDだ
おかしらー

>>752
あなた出たとしても来ないんでしょ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 20:44:45 ID:i44z1JdZ
ミューズとか出ても誰得なんで
それなら既存キャラをもっと掘り下げてほしい
ステスロスの乗組員とか博士とか
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:11:31 ID:QNFZuZ08
3は近未来感重視というかサイバーっぽいんで
なんか神話系キャラは合わない気がする
新しく登場させるなら○○博士とか、博士増員方向のほうが
イメージ的に合うように思う
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:15:06 ID:Ms0Kx6On
GODはチョイ役のジョニーさんが良い味出してたしなー
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:21:31 ID:VOsmLR68
>>757
既存キャラにあんまり味付けするのは怖い(とミンサガで学んだ)から、
アレが出てきたんだと思うよ。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:29:01 ID:b1c7+e01
キャラクターの性格を考慮した上でセリフやイベント増やすならいいんじゃないの
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:31:27 ID:GsgClIeB
それが難しいんじゃね
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:32:18 ID:ypmtaluk
乗組員全員性転換だな
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:58:52 ID:Wpy87eWH
別にサガ3ならセリフ改変したところで誰もry
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:07:53 ID:OGBT+8+I
なにおーゆるさーん
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:08:38 ID:G+MCEXQz
人を殺して何が神だ!
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:12:37 ID:9Zs21Nl3
>>746
今回みたいに、システムの根幹部分から全くの別物にされるのは、なかなか寂しいしな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:12:41 ID:Ms0Kx6On
せっかくの名台詞もうろ覚え
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:16:17 ID:xwGvtD/b
もっと!もっとだー!  グヘッ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:16:23 ID:b1c7+e01
ポルナレフとミルフィーが一言も喋らなかったことだけは覚えてる
あとサガ2と違ってフィールド上でBボタン押したら5人目と会話できるシステムがなくなってた記憶がある
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:18:06 ID:YVJBLdfy
じゃあくいだおれだけじゃなくて日本各地のあの手のキャラクターを…
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:19:09 ID:xwGvtD/b
獣人 せんとくん
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:19:35 ID:TiZP5+my
          ∧_∧
          ( ゚ω゚ ) 戦闘曲はまかせろー
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
          /  (    ) やめて!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:20:19 ID:8KrnrupX
『信長の野望』にそんなのあった。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:21:43 ID:b1c7+e01
名前忘れたけどとあるロボットを強化しまくって よみのはどう と同じ効果音の技だしたら
ボス相手でも聖剣よりダメージ出てた記憶があるな
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:22:51 ID:DOepmcpz
>>775
殺しのダンス
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:26:53 ID:ypmtaluk
トランスレディか
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:30:06 ID:CAlU0ryL
殺しのダンスほど熱いseもない
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:34:51 ID:hUV8CUaW
なんかサガ3のロボって6連発撃ってた記憶しかない
当時は情報とかあまり持ってなかったせいもあるが
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:36:30 ID:Ms0Kx6On
デンデレデレッテデンデレデレッテ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:38:13 ID:ypmtaluk
デンデレディロンドデンデレディロンド
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:40:46 ID:DOepmcpz
何かに似てると思ったら、ツェッペリンの『移民の歌』のイントロの初っ端だった
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:43:52 ID:5XPrC1UO
ツンデレデレッデツンデレデレッデ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:46:06 ID:xIQptZI6
ツンツンデレツンツンデレツン
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:46:09 ID:b1c7+e01
タイトルから完結編が取り除かれとるな
サガ4でも作る気あるんかな

>>776-777
多分それだと思うけど
ロボットでもう一個威力の高い技があった記憶もあるな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:03:16 ID:h4BUZVTV
よみのはどうは
ダンダラ・ディダンラ・ダンダラ・ディダンラ
だろ?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:08:13 ID:hAh/GxsM
DSでの展開考えてるんじゃない?
ロマか、新作か知らないけど。
完結編だと何が完結なのかさっぱりだしwもともとだけど
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:13:15 ID:Fkd91AYc
次は魔界塔士でよろしく
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:30:07 ID:M3ZAatYB
ストーリーとか思いだすのに3再プレイしてみたけど
死んでも補助消えないんだなこれ

効果しょぼいし殆ど使わなかったから昔は気付かなかったけど
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 00:43:15 ID:M5LZ4pRq
またラスボスがすごい変わってたりするのかなぁ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 00:55:17 ID:+Bpiw4nj
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 00:57:25 ID:vhnNxkRU
>>791
※このキャラクターはゲーム中には登場しません。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 00:58:49 ID:V/+jIXEh
だからこのステスロス仮面一族はなんなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
こう来るとあれもソール神じゃないんじゃね?
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:10:36 ID:/OD+qbuw
>>791
これステスロスか?
サガも落ちたもんだな

あ、3はもう落ちることはないぐらい最下層かw
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:13:30 ID:vhnNxkRU
だからゲームに出てこないキャラとあるだろ。

しかしサガで販促専用キャラっていたっけ。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:32:17 ID:wY0drhMq
途中でステスロスにスタッフが乗り込むとかないのかな。
ちなみにカプセルホテルが入った時は
子供ながらにマイホームが出来た気分で凄い嬉しかった。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:43:59 ID:4n2IPBMy
>>787
GBサガシリーズの完結
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:45:44 ID:V/+jIXEh
>>796
ストーリー途中で乗組員は増えていくよ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:48:50 ID:LTOv3T8H
乗組員っつーから操縦とかそんな面もしてるのかと思ったら
店番ばっかだったでござる

脳味噌で動いてるからいらねーんだろうけど
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:52:13 ID:46I7Cj9N
>>798
最後尾にネメシスとかも乗ってたな。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:56:24 ID:M5LZ4pRq
>>798
クエーサー博士もエンジン整備してたなぁ。(クエーサーであってたっけ?)
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 02:07:34 ID:ZBpkHr1n
ユニット装着すると目に見えて装置みたいなのが増えて行くのが、子ども心ながらに楽しかった思い出があるね。
あの辺が容量食って、イベントやセリフを削った原因になったのかもしれないが。w
おおさがさん達は意外に地味で細かいところに力を入れてた気がするね。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 02:11:22 ID:ppyYG/M9
実家帰ってちょこっとGB版やったら、
フィールド画面でFF3の浮遊大陸みたいなのがズサーッて横切った。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 02:22:30 ID:AsfK4mYl
もしかしてステスロス仮面一族は乗組員なんじゃ…?
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 02:26:57 ID:h15t1pyD
あのストロングガイが店番か
胸が熱(ry
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 03:40:17 ID:9Wp8XWdw
>>786
正しい
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 03:51:59 ID:9Wp8XWdw
>>796
ステスロスに乗った時、内装が徐々に増えてく
演出の盛り上がりは異常
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 04:07:10 ID:jdKPMFiY
>>804
ステスロス仮面「ネクシロヨモガーサドッテミリンア!」
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 04:17:59 ID:RaHuWkxl
かみがみのしょうねを たたきなおそうとおもって
は名言?
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 07:36:39 ID:ECvEthEV
>>795
前作なら先生とか乙女とかいたけど
時空は何だろうなあ
まさかサハギン出すわけにいかんだろうし

使い回しでスライム出るっぽいからスーパースライムも出るんかな
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:26:39 ID:rBaSTfqh
タイトルBGMはやっぱりGBの3みたいに
デーンデーン デデデーンスピャラピョピョロッピョプリパリピリパリ
ってアレンジされてた軽いノリを継承するんだろうか
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:36:23 ID:DK9IVPw9
>>811
公式で聴けるぞ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:37:01 ID:nvz+yaLq
2と同じ曲と聞き比べると、3は曲そのものより音の使い方が下手なんじゃないかと思う。
1と2はGBの音を効果的に使ってた印象。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:45:04 ID:eXdLJYkF
スピャラピョピョロッピョプリパリピリパリフイタwww

戦闘と町ぐらいは曲差し替えてほしいが
たぶんアレンジでくるんだろうな・・・
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 09:13:50 ID:ECvEthEV
異次元の街BGM好きなんだけどなあ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 09:41:22 ID:76mW5rgP
2は戦闘とかの一部の格好い曲は強く印象に残ってるんだが、他をさっぱり覚えてない
3は飛び抜けて印象に残ってる曲は余りないが、大体の曲を覚えてる
817エムブレムスレのをパクってみた:2010/09/10(金) 10:00:28 ID:89qgHmFq
時代を先取りした、白ニーソと髪に合わせた紅いハイレグワンピース水着とマントの組み合わせ。
トッピングで脇チラと言う、中坊の股間を刺激してヲタに走らせたエロすぎる格好。
発売日を遅らせてでも、シリューはオリジナル準拠のデザインに直すべき。この主張は1日1回は続けようと思います。(`・ω・´)
 
喋らない仲間その1と鉞担いだシスターは別にいいです。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 10:07:25 ID:eXdLJYkF
>>815
個人的には催眠導入剤だわ・・・
町1は脳みそ焼かれるくらいハイテンションだし

GODは中ボス曲、チェイン曲追加されたから
今回も戦闘曲は増えるかもなー
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 10:27:34 ID:uBnE57K6
3のボス曲は好きだったな
今までのゲームであまり聞いたことなかった曲調が
戦闘の緊張感をじわじわ煽るような感じで印象深かった
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 10:51:12 ID:VVsR3aWj
>>817
ちなみに元ネタは誰?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:10:46 ID:89qgHmFq
>>817確か蒼炎での女ソードマスター全般。女剣士もだったかな。
特に前々作の烈火のリンはクラスチェンジ前の時点で、スリットから太股露わのエロ格好だったし。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:14:28 ID:VVsR3aWj
>>821
なるほど。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:15:39 ID:89qgHmFq
あ、>>820さん宛てだった。
リメイク版SaGa2のエスパーガールはそんなに悪くなかったのに、どうしてこうなった…。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:16:29 ID:X4MuqJn2
おい、なんでまだニコリンチョブログが話題になってないんだよ?
ttp://member.square-enix.com/jp/blog/saga/saga3sol/
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:20:12 ID:R7ZqgtX9
>>824
>>721-730

今回のブログデザインはpopteen風味だな
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:24:29 ID:rQKI4RJF
>>817
ハネッ毛にレオタって結構珍しかったのにな
それに新デザインはなんかモブキャラに見える
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:29:10 ID:ECvEthEV
>>824
広報乙

フレアのSE確認する為にやり直したらフェンリルさんもグヘッっとか言ってた
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 12:00:23 ID:rBaSTfqh
>>824
はやくページタイトルの連帯失敗を連携失敗に直せよw
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 12:30:28 ID:S4CP0W/e
>>825
会社で開いたら周りの目が
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 12:36:57 ID:VVsR3aWj
>>826
>>246
やっぱりいいなぁ、こっちのシリュー。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 12:45:05 ID:0llEzxkj
単純にあの髪型を3Dで再現するのがめんどくさかったから
イラスト変えたんだろうな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 12:48:35 ID:BW1O2jtm
>>246
ミルフィーかわええなあああ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 13:17:31 ID:FjjGKYrr
自機にどんどん人が増えて施設が充実していくって要素は良かったよなあ
DS版は実際にミニゲームが遊べる娯楽室や新型バトルシミュレータや
色んなメニューが選べる食堂も追加してほしい
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 13:19:56 ID:BW1O2jtm
>>833
パーツを増やせばそれに伴いサブイベントやダンジョンも増やせるよな!
神や世界を増やすとまでなると原作レイプになりそうだけど
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 13:25:35 ID:0llEzxkj
一度倒した神とまた戦えるバトルシュミレータはありそう
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 13:30:49 ID:BW1O2jtm
たぶん強化版ボスだろうな
亡者の闘技場みたいな
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 14:08:31 ID:nvz+yaLq
GBのミルフィーイラストのポーズはジョジョ立ち並の難易度。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 15:04:15 ID:V/+jIXEh
今回は面と向かってベラベラ話してた癖に奇襲してくるボス
何体いるだろうな〜
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 16:02:27 ID:4n2IPBMy
公式ブログ見てみたけどカオスすぎるwww
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:16:47 ID:bGzvH3m+
これ、頭の上に電球がピコン!って付く仕様か
そうでないかで、売上が一万ぐらい違ってくるな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:17:47 ID:ni6DcEFb
HPに連携してるところの画像があるね。やはりミンサガ仕様になるのか。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:39:30 ID:Ogw0vpP1
>>817みたいな懐古厨ってホント害悪でしかないよな
おまえがスクエニ社員にでもなれや
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:46:23 ID:pJmNNtY0
原理主義者もウゼエけど原理主義者を騙るゴキブリがもっとうぜえ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:49:19 ID:VVsR3aWj
だがカワイイは正義
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:49:43 ID:YNuNWaak
>>843
前者以上に聞く耳持たないもんな
迷惑以外の何物でもない
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:06:01 ID:9Wp8XWdw
>>816
確かに3はなぜか印象に残るbgmが多いな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:09:21 ID:fb5986YX
2は最近リメイクしたから覚えてる
3は昔過ぎて覚えてないや
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:12:08 ID:9mbGsxYw
2は音楽流すイベントもあったしジュークボックスで曲名も見れて聴けたしよく覚えてるが
3はそういうのないしフィールド曲とステスロスしか覚えてないわ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:21:44 ID:bGzvH3m+
ラスボスはやっぱりジャガイモなのかね
リメイクの防衛システムはあんまし格好良くなかったが
これは逆にグロかっこよくなったりして…

それはないか
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:22:08 ID:YNuNWaak
なんだ このおんがくは!
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:22:57 ID:fb5986YX
デロデーンデーンデーン
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:24:27 ID:9Wp8XWdw
デンデデデデンデーン
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:57:04 ID:6dOfpA56
>>851
前から気になってたけど、この「デロデーンデーンデーン」って何を指しているの?
サガ3の戦闘BGM(戦!)?
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:59:03 ID:rBaSTfqh
戦闘のイントロ部分
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:59:55 ID:VRNJPItu
印象に残ってるBGMっていったら
町、フィールド、戦闘、海の中、神殿っぽいの、ステスロス、
異次元のテーマ、ラグナ、涙をこらえて、ラグナの宮殿あたりか
結構あるな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 19:02:09 ID:P3UbgpWn
異次元世界はトラウマ
またアイテム集めしなきゃならんのかぁ・・・
たまらんのう(^ω^)
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 19:02:34 ID:6dOfpA56
>>854
そうなんだ。ありがとう。
>>855
ラグナってラスボス戦のこと?
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 19:08:31 ID:P3UbgpWn
>>856
地底世界の間違いorz
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 19:09:07 ID:VRNJPItu
>>857
うん
曲名は詳しくないから適当ね
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 19:11:22 ID:LTOv3T8H
神戦だな、ラグナ戦の曲名
かっけーけど1ループ糞短いんだよね
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 19:46:00 ID:AqLGD6tc
あ、神戦ってThe Flame and the Arrowより短かったのか
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:20:16 ID:dXVUebZr
完全にミンサガ風で良いと思うんだけどなあ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:26:42 ID:dh7/Zyd2
ステスロス以外は、あんまり憶えてないかな。
聞いたら思い出すと思うけど。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:33:29 ID:uY1rSr15
笹井さんがメインだからね。ミンサガと一緒にはならないでしょう。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:33:49 ID:YNuNWaak
頭身が一緒じゃなければいいや
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:36:04 ID:LhWeVYZz
サガ3なんだから全部変えちゃっても誰も文句言わないでしょ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:38:25 ID:Ffu8UhEA
はあ?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:55:51 ID:o5NwzwZ2
通常戦闘曲はめっちゃカッコ良かった
イトケン植松じゃないけどサガっぽい趣もあったし
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:00:19 ID:P3UbgpWn
>>862
ボス戦でミンサガ守護者の曲流れたらテンション上がるわー
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:02:14 ID:YNuNWaak
ヘェーラロゲフンゲフン
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:02:15 ID:ECvEthEV
サウンドテストは確かに欲しかったなあ
頑張ってコマンド試した思い出
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:02:35 ID:LTOv3T8H
Lv30くらいありゃ人間でクリア出来るし
難易度うpモード作るか何かして欲しいなぁ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:02:49 ID:YNy03aMU
ミンサガのバトル曲はさすがに脈絡が無さ過ぎる
魔界塔士か秘宝伝説ぐらいじゃないか
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:14:59 ID:ECvEthEV
ギャグで言ってるんでしょ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:52:23 ID:3kJzP2cE
ジェリー、ジージョ、マイティー、ミッキー
チンドン、よしもと、くいだおれ

コレ等を全部そのまま残したらスクエニ尊敬する
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 21:56:16 ID:dh7/Zyd2
28号 ライデン ゼット G7は残ってたが、
父親は変わっていた。

上が駄目で下はそのまま、かなぁ?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:06:26 ID:8q9sY8k/
ライトセーバーもNGだったな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:19:56 ID:xcJxS+di
アライのメットもNG
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:22:06 ID:dh7/Zyd2
ライトセーバーNGか。

今やってるメタルマックス3じゃ、あるんだけどな。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:30:04 ID:LTOv3T8H
装備でひっかかりそうなのライトセーバーくらいだな
はじゃのつるぎとか今は会社同じだし
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:48:35 ID:W6N+eWkh
ハナクソゲロゲリタス(^ω^)
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:51:19 ID:obM2VNmE
ベリアルに巻きつかれたり
タコに絡みつかれたり
ラグナの触手でもみくちゃにされたり
そんなミルフィーを想像しては、ガキながらにエロ妄想してた気がする
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 23:20:40 ID:ECvEthEV
>>881
絶対に許さないよ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 23:38:16 ID:7E2jPlMF
版権も気になるけど、魔物全般でどうなるかも気になるね。
GOD準拠だとGODの魔物が一杯流用されそうだけど、
時空はSFに近いからロボット系の魔物も元々多いんだよね。
その辺のバランスはリメイクされてどうなるんだろう?
そこはオリ時空準拠で、半々って感じになるのかな。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 23:44:53 ID:M5LZ4pRq
>>882
よう、俺
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:28:22 ID:ra6uBfbS
そろそろ昔なつかしRPGのR−18とか出ても良いと思うんだな。
ゲーム黄金世代が軒並みオッサンになってるわけだから
今なら下手な萌えエロゲより断然売れる。
>>882みたいな妄想を具現化してみたらどうなるか、
せっかくの冒険リメイクならそのパイオニアになってほしい。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:34:06 ID:mGRY2gOI
某RPG1作目のR-18版が出たら
ゆうべはおたのしみでしたね
の具体的な内容が描写されるのか
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:36:17 ID:I9+MWxxz
>>886
一度やると、他のシリーズまで子供に売れなくなる危険性があるが…

女神転生は18禁のがあったそうだが。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:37:04 ID:I9+MWxxz
今回メンバー固定だけど、声は付かないのかな。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:37:17 ID:ra6uBfbS
>>888
エロゲみたいに通常版とR−18版つくれば無問題だろう
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:39:08 ID:I9+MWxxz
>>890
そういう意味ではなく、「エロゲを出したシリーズ」というレッテルがね。

でも、そろそろ殻を破るべき時か。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:43:41 ID:YzHxXY4P
エロとかいらねぇよ
どうせR-18にするなら血飛沫が飛び散る方向にしてくれ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:47:04 ID:I9+MWxxz
サガ2GODだと、「アヘン」が15推になるというので最後まで「ご禁制の品」で通していたなあ。

全年齢は難しいのかしら。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:47:58 ID:GEFxAFcu
ツイッターより

@saga3sol: 金曜の夜はテンションが上がりますね、コンバンワ。
先日完成したTGS用の映像ですが、『サガ3』の楽曲で非常に人気の高い、
例のアノ曲が『サガ3 Sol』バージョンで流れます!
カッコ良すぎて何度聞いてもシビレます! #saga3sol #sqextgs
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:49:22 ID:zMaXUPi2
>>894
ステスロスくるうううううううう!!!1
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:50:54 ID:W/Z30npR
もっと!もっとだー!
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:58:23 ID:RTcuidIB
          ∧_∧
          ( ゚ω゚ ) 人気が高い曲はまかせろー
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
          /  (    ) やめて!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 00:59:28 ID:zMaXUPi2
笹井さん復活記念にルドラも良リメイクしてくれんかのう(´・ω・`)
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:00:54 ID:qfrBdpIO
ルドラサントラ完全版・ミスクエサントラ再販がいいなぁ
川上さんは何をしているんだろう…、
笹井さんも行方を知らないみたいだしね
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:02:15 ID:nACJb43R
R-18...ねぇ。
なんかヴァリスやアークスみたいにされそうですやん。
やめとくれよぅ。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:04:12 ID:AEf/XxAS
公式でもっと他のBGM聴けるようにならないかな。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:10:48 ID:w6u6gWqL
>>898
イラストそのままでリメイクだ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:12:32 ID:DrjJHbPe
>>897
ワロタww

俺的にはやっぱステスロスのテーマが一番だな
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:13:06 ID:gQJl6O3g
3は印象に残った場面が少ないなぁ。
未来に初めて来た時に周り一面海で、ダームの町が沈んでたのを見た時かな。
アワワ・・・ダ、ダームが!!
イ、イレムは無事か?!と、とりあえずイレムへ!てな感じでゾクゾクしたなぁ。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:13:12 ID:zMaXUPi2
リメイクがダメならVCで良いんだけどねー、ルドラ

>>901
サガ2の時はサントラ視聴で色々聴けたよね
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:15:12 ID:Bu6xQQ4k
過去でロリエスパーだったフレイヤが、未来に行ったらババアになってました…
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:16:18 ID:stl2DU4e
3の曲はアレンジで化けるよ!

多分。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:18:33 ID:+3FOOb9o
時空は改行がおかしいせいでそもそもセリフが読みにくい
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:19:31 ID:38/Msfu1
 イラストと言えばGBのイラスト書いた人はこれにかかわってないんだよなぁ・・
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 03:19:42 ID:N2Ssa7UH
>>834
少なくとも原作好きにとっては「よりサガらしく」な時点で既に原作レイプかもな
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 03:35:14 ID:RTcuidIB
元々「FFらしく」なサガだったしな
当時はまだ3作目だから不自然じゃなかったが、多くがFFの魔法のサガって
今では新鮮な気持ちでやれるな
ダミアン、メザ、オーラとか独自魔法もあるし
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 09:33:30 ID:Vrc5x1lG
ダミアンってオーメンが元ネタなのかな?
だったら、古魔法ジェイソンとかもありえたんだろうか。
チェーンソーで全体即死効果とか………おおさかなら普通にありえた。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 09:36:52 ID:RA5ywis/
フレディのつめはあるよ
確率で毒
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 09:40:04 ID:Bu6xQQ4k
>>909
別に構わない
GB当時の時点で、秘宝伝説よりも古臭くて露出も中途半端なデザインだったから
3のゲームは楽しめたけど、キャラデザでガッカリしたのを覚えてる

出すなら出す、出さないなら出さないって
メリハリの利いた今の方がいい
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 09:44:32 ID:TMRs7JhO
>>914
まあ同じ人が描いてるけどな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 09:56:01 ID:+kW+ChKO
>>911
ハリケン、オーラ、メザ、
この辺のネーミングセンスは何気によかったと思う。

ただ、ストーン(石化)が強すぎてデスがいらない子だった思い出がある
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:02:48 ID:+kW+ChKO
あと、どうでもいいけど
「じくうのつるぎ」は強そうな割にそうでもなかったのと、
一時期「ハリセン」が最強武器なのでひたすらハリセンで攻撃しまくる時があったのと、
「ダイヤのげた」が違和感ありありだったのと。
思い出はきりがないな。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:10:15 ID:QCGJA13R
プレイ当時はコサージュが何のことだかわからなかった
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:15:07 ID:D8X2Tfsq
ピアスもな
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:23:46 ID:t5rxLX19
コサージュは馴染みないよなあ。
当時は何故かメカっぽいものを想像してた。んで攻略本見て愕然。

>>914
俺も1と2のエスパー女がエロすぎて、控えめになった3にはガッカリしたな。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:33:56 ID:NGC6R/ic
ニコリンチョ復帰おめw
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:33:59 ID:+kW+ChKO
>>920
俺はショートヘアが好きだったから
メインその他重要キャラにロングがいないのは画期的だった。
(まさかりシスターは髪型不詳だけど)
1と2のキャラデザはあからさまにロング優遇だったから。

923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:35:17 ID:NGC6R/ic
また懐古厨が粘着してるのか
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:38:13 ID:ugtv+n1m
少々イチャモンを付けるタイミングが遅かったようですね
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:55:25 ID:Bu6xQQ4k
>>922のいうように細かい部分で苦心した痕跡はあるけど、
それが全体的な斬新さとかキャッチーさにつながってなかった

今になってみたら、何とか前作と差別化しようとしてデザインが迷走してたんだろうなと思う
2で露出極めちゃったから、あれより露出度も上げられなかっただろうし
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:59:46 ID:ugtv+n1m
サガ2はシリーズでも最高クラスの露出度だった。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 11:30:05 ID:t5rxLX19
1→2→3で絵そのものは上手くなってると思った。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 11:31:53 ID:26pq2RI8
3のパケ絵カッコイイよな
これで普通にサガだったら満足したのに…
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 12:13:40 ID:vmBFFc9R
とりあえずCryEngine3で作ってくれるんだろ?
そうだと言ってくれ…
マルチプラットフォームで発売して、
デディケーテッドサーバーを作って
PCでも5.6年後も遊べるような作りになってると言ってくれ
それまではDSで我慢するから

はたして俺たちが5.6年後にこの作品で楽しく遊べるのか?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 12:16:00 ID:Bz74lk4y
Rつんは30代女社員なのになかなか無理してるな
まあ頑張ってくれたまえ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 12:25:15 ID:vmBFFc9R
どこの誤爆だw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 13:07:34 ID:bDFZau56
旧サガ3は戦闘シーンで、四角形カーソルと敵キャラがテトリスみたいに画面ギュウギュウに詰められてるのが嫌だったなw
なんか背景ないのをいいことに地面に足が着いてないあの感じ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:05:56 ID:NGC6R/ic
>>932
ダメとはいわんがキツキツなのは同意
ダメージ表示も味方はともかく敵が見づらいよなあ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:10:27 ID:OXZLPBhY
3のパケ絵は神だが
ループが短い事を除けばedの曲も良かったな
締めも好感もてたし
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:14:23 ID:pzcF+9dt
何よりもグループ表示やめたことと消滅エフェクトの遅さの相乗効果にイライラさせられた
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:30:22 ID:8EBhQYzi
モンスターデザインは1>2>3
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 16:28:49 ID:Bu6xQQ4k
目玉系

魔界塔士:少女マンガチックな円らで美しい瞳
秘宝伝説:目玉というかモロ血走った眼球、むき出しの神経
時空の覇者:瞼のついた眼球

うん、魔界塔士のモンスターはキテるな
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 16:36:43 ID:pzcF+9dt
>>906
どんだけ幼女好きなんだよ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 16:42:39 ID:Bu6xQQ4k
>>938
幼女好きというか、時の流れの残酷さを見せ付けられた

幼女の時は専用グラだったのに、未来のババア状態だとモブババアの流用だった
セリフも年寄り臭くなっててマジ泣けた
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 16:43:52 ID:I9+MWxxz
>>939
それはフレイヤではないぞ。

ちゃんとよく探してみなさい
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 16:44:04 ID:/lwSmDqM
ミンサガのフラーマも美女化してたしSOLではずっと幼女かもしれんぞ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 16:53:56 ID:gSJC7ykp
タイムパラドックスをガン無視して幼フレイヤとアダルトチャイナドレス
両方をステスロスに搭乗させたらよいのではないか。まったく無駄な議論だ。

でもタイムズ・ギアでイベント分岐があるっぽいからどちらかは乗ってくれそうな気がする
原作でも未来フレイヤはイベント削られた気配があるし。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:03:36 ID:27buECqI
公式サイトのリンクがちょっと違うのでテンプレ直し。次スレタイは如何に?

サガ3 時空の覇者 Shadow or Light(シャドウ オア ライト)

対応ハード:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
メーカー:スクウェア・エニックス
発売日:今冬予定
価格:未定
プレイ人数:1〜2(DSワイヤレス通信対応)
CEROレーティング:審査予定

シリーズディレクター:河津 秋敏
プロデューサー:三浦 宏之
ディレクター:吉岡 加寿彦
監修:京念 秀史
サウンド:伊藤 賢治、笹井 隆司
キャラクターデザイン:小林 元

※次スレは>>950が立ててください。無理なら指定してください。

■公式サイト
http://web.square-enix.co.jp/saga3sol/
■メンバーズ特設ファンサイト
http://member.square-enix.com/jp/special/saga/saga3sol/
■前スレ
【DS】サガ3 時空の覇者SoL 2チュッ…【SaGa3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1283605556/
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:06:05 ID:Bu6xQQ4k
>>940
やべ記憶違いだったか

>>943
現行のチュッ…でいいと思う
スレタイで和むから
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:09:04 ID:W/Z30npR
チュッ・・・とかネタスレみたいだからやめてくれ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:12:50 ID:/lwSmDqM
3グヘッ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:14:06 ID:ABST6JMk
スレ立てする奴が決めりゃいい
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:15:49 ID:W/Z30npR
変なスレタイにしたら別のスレ立て直すから
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:17:43 ID:W/Z30npR
987 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2010/09/05(日) 01:52:29 ID:1pp6AsDA
正直言うとチュッ…とか本編に関係ないし
ネットでそこだけ知ったやつがネタにしてるようにしか見えん
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:18:37 ID:ABST6JMk
お前が立てりゃいいだろ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:19:27 ID:/lwSmDqM
>>950
とりあえず頼むわ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:19:37 ID:W/Z30npR
じゃあ立てるか
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:20:41 ID:Bu6xQQ4k
>>950
キリのいい数字なのでよろしく
現行でもいいし

ttp://plaza.rakuten.co.jp/sagadata/6008
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sagadata/6009

↑こっから良さげなセリフを引用するもよし
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:21:16 ID:gSJC7ykp
おっ、有言実行とはマジメだな。でも

>896 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:50:54 ID:W/Z30npR
>もっと!もっとだー!

こういう書き込みしなけりゃもっと説得力があったよね
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:21:46 ID:ABST6JMk
>>952
じゃあ任せた
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:23:39 ID:W/Z30npR
【DS】サガ3 時空の覇者SoL Part3【SaGa3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284193355/
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:25:03 ID:GbBfcH5e
>>956
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:31:09 ID:ABST6JMk
>>956
おつ〜
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:57:38 ID:27buECqI
>>956
乙ランス
スタンダードに行ったね
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 18:01:59 ID:T4fVEGmZ
サガ1スレ 〜階
サガ2スレ 〜個目
だし〜号機、〜機目みたいな感じでも良い気はするんだけどね
まあ無理に真似する必要もないか
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 18:36:25 ID:OT8mFkz+
>>948
念願叶って良かったなw
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 18:41:14 ID:OT8mFkz+
>>960
その程度でも断じて許せない人種がこのスレに存在している限り
>>956な感じのままだ。
いらん事は考えるべきでは無かろう。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 18:49:16 ID:mRpOTm5R
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 18:52:02 ID:d4satPSG
>>963
urlで丸わかりだぞマヌケが
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 19:20:49 ID:fzhcUa+6
変なスレタイだな、建て直すか
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 19:22:52 ID:RDDhY27T
次スレはもう見なくてよさそうだな
変なの住み着いたスレに未来はない
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 19:32:57 ID:+Pgfrf3j
ところでTGS行く奴いるのか?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:04:09 ID:TMRs7JhO
>>965-966
二連単発乙
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:14:10 ID:t5rxLX19
平均年齢の高いスレなのに幼稚な人がいると聞いて。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:49:36 ID:uDDS57Lm
体はオッサン
頭は子供
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:53:43 ID:Bu6xQQ4k
杉田智和かよw
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:58:50 ID:BSQNvyuB
>>967
ノシ 今年は何見るか微妙だったのでちょうど良かった
戦闘しまくってくる
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 21:56:11 ID:qfrBdpIO
実況動画の気持ち悪さは異常
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:04:26 ID:I9+MWxxz
別に実況するのはいいけど、ロマサガ3はよそでやって下され
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:04:39 ID:3LDYvG2S
>>940
フレイヤはそれほど幼女じゃないよ
公式イラストではけっこう胸があった
今回グラはリン流用だったりして・・・
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:09:07 ID:I9+MWxxz
>>975
そういう意味じゃなくて、未来の話ね。

老婆はフレイヤではない。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:11:02 ID:3LDYvG2S
>>976
スマンアンカミス
>>944あてでした
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:32:20 ID:+ebt3H2i
メインキャラの年齢っていくつなんだ

979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:35:20 ID:RhcW26z3
>>975
外見はどっちも中華娘だしね
加入期間が短いのも共通してる 戦闘で
使える度では普通に進めた場合フレイヤに軍配があがるがw
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:37:15 ID:pzcF+9dt
一応ワープユニットで飛べるのは15年毎だったと思う
現在→未来に関しては記述無いけど
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:43:48 ID:RhcW26z3
デューン・ポルナレフ・ミルフィーが15〜17くらい
シリューが1つ年上なイメージが勝手にw
結構過酷な時代生きてるから実年齢よりも大人びてるかもな
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:00:09 ID:W/Z30npR
とりあえずフレイヤの公式イラストうp
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:03:14 ID:I9+MWxxz
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:04:47 ID:3LDYvG2S
>>982
攻略本は実家の押入れに眠ってるわ・・・

>>980
なるほど・・・幼児だったディオ・ネメが立派になってたもんな
つーことは過去フレイヤが仮に12だとして
現在、未来・・・いやあああああ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:05:46 ID:W/Z30npR
>>983
なんかふっくらしてるな・・・
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:07:10 ID:izjF/yC5
>>983
おい馬鹿の相手すんなよ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:09:50 ID:W/Z30npR
馬鹿っていうやつが馬鹿
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:12:03 ID:W/Z30npR
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:13:35 ID:YzHxXY4P
TGS前に公式更新するかな?
それともTGS後にTGSで使ったトレイラー公開とかになるんだろうか
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:20:14 ID:+3FOOb9o
>>984
マジレスするとフレイヤは現代で育てられたからそんなに年いってないぞ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:24:12 ID:pzcF+9dt
逆にディオールネメシスが大人過ぎる
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:25:03 ID:I9+MWxxz
成長後の姿だから。

現在で10歳とすると25歳。
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 23:37:24 ID:+ebt3H2i
未来編だとみんな年が同じくらいになるのか

でもメルローズは40過ぎのおっさんだと思うと時は残酷だな
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:36:57 ID:Rot3TEuc
すっきりとしたシステムでわりとやりやすい部類だな
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:45:54 ID:98cTy8HQ
開発中の画面写真にサンダガ覚えたとか出てたな
ということは魔法を買えなくなったのか
ちと寂しいな
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:47:54 ID:crXhrOoW
>>966
自演までしてなにがしたいのか
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:52:49 ID:zn9fEqqY
頭上にも電球が出るかどうか、それが問題だ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 01:18:45 ID:Qhp2rKC7
1000ならミルフィーの全裸画像うp
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 01:19:32 ID:SJ0ELDMq
1000なら閃きと陣型導入
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 01:21:34 ID:/mXDWlF/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。