【PSP】 Fate/EXTRA 023

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
フェイト/エクストラ
sage進行でお願いします

対応機種:プレイステーションポータブル
ジャンル:対戦型ダンジョンRPG
プレイ人数:1人
発売日:2010年7月22日(木)
発売日(DL版):2010年08月19日 
価格:通常版 6,279円/限定版「タイプムーンボックス」 10,479円/DL版 5,480円
開発:イメージエポック
製作:マーベラスエンターテイメント
監修:武内崇・奈須きのこ

公式サイト
http://fate-extra.jp/

wiki
http://www35.atwiki.jp/fate_extra/

前スレ
【PSP】 Fate/EXTRA 022
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1281190026/

攻略スレ
【PSP】Fate/EXTRA 攻略スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1280246871/

考察スレ
【PSP】Fate/EXTRA 考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1280216183/

次スレは>>950 の人が立ててください
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:53:05 ID:94wuYMVM
◆OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11016092
◆ファミ通記事
http://www.famitsu.com/sp/100428_fateextra/
◆電撃記事
http://news.dengeki.com/elem/000/000/281/281136/



◆予約特典「Fate/the fact:盈月の書」
「フェイト/エクストラ」の世界観設定が網羅された設定資料集

◆限定版「フェイト/エクストラ」タイプムーンボックス
・武内崇による描き下ろしビジュアルBOX
・Figma「セイバー エクストラ」
・イラスト集「フェイト/エクストラ ビジュアルワークス」
・リミテッドサウンドトラック

◆開発スタッフ
シナリオ:奈須きのこ
キャラクター監修:武内崇
キャラクターデザイン:ワダアルコ
宝具デザイン:huke
プロデュース:新納一哉
開発ディレクション:門脇宗悦
サウンドコンポーズ:細江慎治
主題歌:ALI PROJECT

◆声優
セイバー・エクストラ/丹下桜
アーチャー/諏訪部順一
キャスター/斎藤千和
ランサー/神奈延年
遠坂凛/植田佳奈
ラニ[/真田アサミ
間桐慎二/神谷浩史
レオ・ビスタリオ・ハーウェイ/朴ロ美
葛木センセイ/羽多野渉
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:53:45 ID:94wuYMVM
Q.このゲーム買おうか迷ってるんですが、面白いですか?
A.「悪くない、むしろ良い」

Q.原作全く知らないんですが、楽しめますかね?
A.「なるほど、SUNDAYじゃないか」

Q.セイバー声から服装から性格から別人じゃねえか!コイツどうなのよ?!
A.「そなたに嫌われるのは辛いが、仮にそうであるなら愛されるように励むだけのこと!」

Q.愛称ってどこで使われたんだよ?
A.「セーブデータで使われてますよご主人様!」
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:55:37 ID:Nnh/iXpj
>>1呪詛・乙天
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:02:20 ID:VfPe5WIu
>>1
そなたに乙を!
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:02:23 ID:VP3MnIpp
>>1乙ザビエル
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:02:27 ID:E8Z2KZ+U
レグナム カエロラム エト ジェヘナ
築かれよ、我が摩天! ここに至高の>>1乙を示せ!
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:03:13 ID:P2N2jUqs
妻よ、>>1乙の時だ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:03:38 ID:a3iRV68K
>>1
乙です

>>3の文章を声思い出しながら読んだら吹いた
いかん
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:03:55 ID:achXK5U1
 ―――――― 体は剣で出来ている。

Steel is my body, and fire is my blood.
 血潮は鉄で 心は硝子。

 I have created over a thousand blades.
 幾たびの戦場を越えて不敗。

      Unknown to Death.
 ただの一度も敗走はなく、

      Nor known to Life.
 ただの一度も理解されない。

     Have withstood pain to create many sureds.
 彼の者は常に独り スレの丘で勝利に酔う。

Yet, those hands will never hold anything.
 故に、生涯に意味はなく。

    So as I pray, unlimited otu works.
 その体は、きっと乙で出来ていた。

11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:04:29 ID:0u1tYGi4
>1乙

前スレ>>994

緑茶の情報整理で祈りの弓のところ
>香るの弓

・・・違う、そんな温泉に入ってそうな名前じゃない

には大爆笑でした。由美かおるかよ
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:06:58 ID:a3iRV68K
>>11
そんなこと言うのかw
なんですって!?とか聞かずにはおれようかとか主人公時々性格変わるのな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:07:39 ID:rYVU49C9
>>1
あと誤爆どまいw
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:07:58 ID:GzvvvVcR
何だかんだでトワイスと主人公って接点が多いんだよな
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:08:11 ID:achXK5U1
前スレ>>997
ランサーは十分当りだと思うよ
3騎士はデフォで対魔持ちだし

ZEROランサーはマスターと仲が悪すぎた
SNランサーはそもそも情報収集だけして最後は自殺か自分にとって不利な条件だらけのとこで負けてる(狭い 天の鎖がきく 等)

まともなマスターにまともな運用してもらえば強いさきっと
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:08:31 ID:wW7iQU2h
…うむ、>>1乙するだけで、余は割とうれしいぞ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:08:31 ID:GR9CmBM6
>>11
六つの数字とかもなw

ちょくちょくおかしな反応する選択肢混じってるよね
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:10:11 ID:0u1tYGi4
>>15
その、まともなマスターにまともな運用されてんのが今回の青ランサーじゃないだろうか

いやまだラニルートやってないから詳細わからんのだけど。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:10:23 ID:KnfiBl+2
>>1

だって、命かかってる結界破りなのにフランシスコザビエルとか書いちゃうセンスの持ち主だぜ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:10:24 ID:a3iRV68K
>>17
主人公って意外とノリツッコミ体質か…?
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:11:34 ID:TwsDRmul
>>15
凛と組んだら…という妄想を現実化した今回も…

まぁ呂布圧倒してたし、強いよな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:12:03 ID:achXK5U1
>>18
だから6回戦まで(ルート次第だが)残ってる
最大の問題点は主人公の補正の影響下で戦うことになってしまったことだ・・・
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:12:10 ID:GzvvvVcR
>>15
そのSNランサーもしょっぱなからマスターが取って変わられた設定が付いたりw
今回はもう設定自体が不運だし
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:12:12 ID:yQxBbiou
>>15
まぁ、sn・Zeroランサー'sは揃って幸運Eだからw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:12:42 ID:GzvvvVcR
>>21
だけど、呂布のマスターが爆発します
それがランサーのオチ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:13:10 ID:mELeFeXS
ミスかませとミスターかませ犬の夢のタッグだったな
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:13:15 ID:0u1tYGi4
虎眼先生のマスター、4回戦ぐらいで敗退してたけど
どんな奴にやられたんだろうな。

しかし128人もマスターがいるように見えないな、1回戦
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:13:51 ID:y8VGdgEz
ヴラド3世って不幸か?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:13:59 ID:dJoOfZWV
やっとガウェイン倒したんだけどキャスターが強いのかガウェインが
弱いだけなのかよく分からんなこいつ・・・
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:15:08 ID:Y1YRVZqc
23か
意外と伸びるな
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:15:36 ID:yQxBbiou
>>27
RPGゲームの街の人数みたいなもん
設定的にはかなりの人口がいるが、ゲーム中は数人〜十数人単位


まぁ128人もいたら話しかけるだけで時間かかるしw
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:16:09 ID:OSIBlZPc
続編で新鯖ランサービーストスピア追加でキャス孤ビビるっていう
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:16:12 ID:KnfiBl+2
>>27
ガトーとかあんな暑苦しいの主人公と当たるまで何処に居たんだろうな
ランルーくんは隠れててもおかしくないけど
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:16:19 ID:VfPe5WIu
でも比率としては半分になっていってるわけだから
もっと二回戦とで差をつけて欲しかった気がするな
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:16:40 ID:GzvvvVcR
本当はMMOじゃなくてMOなんじゃねーの
決戦当日とか
明らかに並んでてもおかしくないのに
相手すらエレベーター乗るまで出会わないし
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:16:52 ID:achXK5U1
>>26
アイテム無しだと似た者同士が召喚されるのが聖杯戦争だから仕方ないw

しかしアイテム無しだと

キリツグ→紅茶か緑茶
士郎→赤茶

とかになるんだろうか?


そしてSNでワカメに令呪が出てたら姉御がサーヴァントだったのだろうか?
まあ別ワカメだから違う可能性もあるが
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:16:53 ID:G1izZUYL
>>27
そもそも128人のマスター全員にマイルームあてがえるほど
部屋数があるとは思えない罠……
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:17:13 ID:CZ3GpaXz
>>27
魔神モードのときにマスターが視界に入って輪切りにされたんじゃね?
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:17:22 ID:GzvvvVcR
>>32
うしおーw
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:18:33 ID:KnfiBl+2
マイルームは普通に入り口が同じなんじゃないか
認証キーで開けるだけだし
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:18:35 ID:LWEBlTKB
>>37
全員2-Bがマイルームだろう
端末かざして個人個人のマイルームへ移動
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:19:05 ID:VP3MnIpp
選択肢もそのまま押し通せたらな・・・

EX主「あの鯖の真名はフランシスコ・ザビエルだ間違いない」

鯖とマスターの背景と共にザビエルの宣教師としての偉業が語られる

敵鯖に駄目出しされる

マトリクスがEから3へ

43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:19:23 ID:yQxBbiou
>>37
>>40の言うように、入り口が同じなだけで、電脳空間上に別々に作ってるだけだろう
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:19:45 ID:GzvvvVcR
アリーナも対戦相手の二組ずつで全部、別の空間なんじゃね
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:21:03 ID:achXK5U1
>>33
ダン「そろそろ食堂行かないか」
ランルー「肉!肉!ミンチー!!」
ガトー「輪廻転生!肉を喰らい生をかみしめろランルーくん」


予選で気を苦を取り戻すまではこんな会話が繰り広げられていたのかもしれないのか・・・
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:21:12 ID:GR9CmBM6
アーチャーの真名って対戦相手にとっては嫌がらせなんじゃ…
なんだよ無銘って
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:22:47 ID:GR9CmBM6
>>45
あいつらどの役割に割り振られてたんだマジで
学園の中では見た目が異質すぎるだろ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:23:42 ID:GzvvvVcR
アーチャー「エミヤシロウです」
主人公「誰だ?」
凛「知らないわ」
桜「知らないです」
慎二「知らんな」
タイガー「知ってるような気がしたが気のせいだった」
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:24:05 ID:CZ3GpaXz
>>46
弱点も無い代わりに特別強くも無いみたいな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:25:50 ID:GzvvvVcR
アチャーの旅客機の例え話って親父の話を流用したのか?
まあ、親父の話の方が状況いろいろ悪いけどな
親子二代揃って似たような事やってんのかな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:27:06 ID:OSIBlZPc
出てくる鯖出てくる鯖インフレ起こしてるけどバサカの説明見ても本来出てくるのそんなのばっかじゃないのだろうか
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:27:43 ID:sfj0uj21
記憶受け継いでるんだったらゲイランサーにばれてねーのかね
因縁云々つってたし
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:28:15 ID:achXK5U1
EX主「紅茶の人間時の弱点・・・それは言峰神父(公式設定)!!」

MATRX (E)
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:28:27 ID:6XyW8iR/
もしもアサシンのCVが秋元羊介だったら
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:29:11 ID:Nnh/iXpj
>>52
釣りのトラウマで忘れてるんだよきっと
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:29:37 ID:GzvvvVcR
凛と言峰が接点無いって事は
言峰は悶々とした神父のまま終わった世界なのかな
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:31:09 ID:0u1tYGi4
>>54
パートボイスの無いところでは
マスターアジアの声が聞こえて困ってました
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:31:44 ID:achXK5U1
>>54
この馬鹿マスターが―!!

来い!玄人機械人形!!

でやぁ!石破天驚拳ぇーーん!!

どかーん!!
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:31:49 ID:QAer8GrW
>>47
記憶を取り戻すまでは汎用アバターじゃないのか?
後本戦時って少しくらいはモブマスターもアバターをカスタムしてると思う
教室にいる気さくなヤツが、予選では皆大差ないアバター使ってたから今の自分に見覚えがなくても仕方ない
みたいなこと言ってるしね
凛やレオは即記憶を取り戻したんだろうし、ワカメは…あれ?予選開始前にアバターカスタムして始めたのか…?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:34:06 ID:0u1tYGi4
>>59
アーチャーでシンジとやりあったしばらく後に、アーチャーから
「シンジは役割に没頭することで聖杯の残酷なルールから目を背け続けた云々」
みたいな話してたから、
あの17歳シンジはムーンセルから割り当てられたアバターだったのかもしれないよ。
それを延々使い続けてたのかも。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:35:12 ID:VP3MnIpp
>>33
せっせと保健室でアルクに魔力補給してたんじゃね?保健室のベッド2つあるし。
バーサーカーでランクダウンしたとはいえ大量の魔力がいるだろうし・・・
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:35:47 ID:KnfiBl+2
>>56
EX凛は母親違いの別人だし、基本日本に居ないからな
SN凛と同じ生まれの凛もいるかもしれんが・・・factのパス解いた先のアレとか
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:36:32 ID:VfPe5WIu
>>61
何、ガトーも爆発対象に・・・
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:38:33 ID:TwsDRmul
ガトー!俺はお前を爆発させるまで、お前を追い続ける
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:38:50 ID:achXK5U1
>>61
殺人貴「これがものを殺すって言うことだーーーーーーーっ!!」
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:39:54 ID:OSIBlZPc
私は三試合待ったのだ!!
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:42:09 ID:achXK5U1
私と神について語り合うには 君の宗教観は

――――未熟!
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:42:10 ID:0/wAb0lj
爆発よりむしろ裂きイカだろ、暴走アルク的に。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:45:17 ID:QAer8GrW
>>62
細部は違えどもどこからどう切っても遠坂凛、本質は何も変わってない同一人物だぞ
壁紙のヤツは確かに凛にしか見えんが、あれがパラレルのSN凛でありEX凛は別人ですなんてどこでも言われてない
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:46:47 ID:VP3MnIpp
神に恋心を抱くなど云々言ってたし好意と下心はあっただろうな。
ガトー「神の為、そう!これは儀式!神の生贄に我が分身に魔力を乗せてry」
なんて感じで自分に言い聞かせてさ。

糞、なんてはずれサーヴァントを引いてしまったんだ・・・チェンジだ、美少女鯖を!
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:48:22 ID:LjanXCJC
>>69
どこの情報?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:48:48 ID:r/v+OHbL
パラレル凛の存在や中身違うが顔同じセイバーとかはとりあえずFate顧客にゲームを買わせる保険でしか無いと思うけどな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:54:32 ID:be5Z4zpH
似た者同士が召喚されるというけど・・・
アルクとガトーは似たもの同士か?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:54:36 ID:V0u3J6/q
>>65
そんな殺人貴さんは喫茶店でもはっちゃけてますw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11673215
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:55:22 ID:LjanXCJC
ってか、細部が違う時点で同一人物じゃないだろ
海外で育って金髪の時点で
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:55:31 ID:QAer8GrW
>>71
公式HPのアーチャー台詞
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:56:27 ID:yQxBbiou
>>73
今回のエクストラだと、どうだかな
主人公に全然違う3人が割り当てられてる時点で
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:59:24 ID:HU9n7npi
まあ、性格面での違いは特に無かったな。
リアリストで実力主義者だけど根っからの甘ちゃん、というのは変わらない。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 23:59:40 ID:OSIBlZPc
他のキャラは知らんけど主人公と鯖三人は結構共通点というか相性よさそうよ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:00:23 ID:4bedTl8C
>>77
少なくとも赤茶は自分に近い云々言ってた。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:03:13 ID:20oDMzgV
サーヴァント3人は共通点あると思う
アーチャーも根っこの部分では自分を肯定して欲しいと思ってるんじゃないか
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:03:30 ID:a3F+28XY
鯖三人はそれぞれ全然違うな
一番主人公と違いそうなのがまぁ赤セイバー辺りじゃね?

基本ジャイアンだし
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:04:02 ID:BNRTpf20
主人公にも暴君の素質があるってことか・・・普通にあるな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:05:19 ID:7oe9MYxp
主人公は基本善良な一般市民って感じだな
時折冴えるボケツッコミが素人芸人向けっぽい気がする

後、女難の相
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:06:35 ID:hxKmZYdW
3人とも過去に負い目があって
主人公はそれを全て受け入れた上でお前が必要だって言える人間なんだよな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:06:46 ID:TvWg8PVn
>>82
聖杯戦争という舞台でしか存在できない演者

と無理やり解釈できなくもない
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:07:37 ID:q3GO6u3w
他人蹴落として殺してそれを見せ付けられても生き残りたいとか既に尋常な精神の持ち主じゃないだろ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:11:31 ID:Umv/Tn/C
ワルクと違って消滅しないので今回アルクは本体か?
志貴生きてるとしても四十代、倦怠期かもな
それでガトーの電波受信、声だけ無駄にかっこいいので付き合ってみた
なのか?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:13:43 ID:9JIRN8Ta
>>76
色々と異なる部分はあれ根本は変わらない=同一人物
って事なのか?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:23:49 ID:oCNcT9n7
>>77
ワカメとライダー姐さんの時点でちょっとどうかな?とは思ったが
ダンと緑茶はまぎれもなく似たもの同士。(ダンが自分の心根を見誤っていただけ)
アリスはいわずもがな

どっちかというと、触媒によるおびきよせ効果は今回の聖杯戦争ではあるのかな?という疑問がまずあるな。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:24:05 ID:1SHDacF7
>>88
学生服が本当のマスター云々書かれてるから、この世界の志貴は吸われてる気がする
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:24:50 ID:BNRTpf20
遠坂葵との間にも子供が居たとしてもSN凛と同一人物とは言えないし
まして母すら違うEX凛が同じ人間なの?って事になるしなー
SN凛の別の可能性だとしても、記憶も無い、生い立ちも違う、性格は似てるけどどうなのよって話だ・・・魂的なもん?
難しいね、捉え方次第?
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:27:02 ID:dNJfaVae
そこでセワシくん理論
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:27:33 ID:oCNcT9n7
電子機械に強いって時点で
とうてい元祖と同一視できんわー
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:27:49 ID:ZrcfZX41
>>92
まぁ前スレにあったけど、本質的なもんが似てるんじゃね?

96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:29:21 ID:20oDMzgV
主人公視点から考えて、第三者としての立ち位置が遠坂凛
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:31:04 ID:lrRu1pxt
赤セイバーは市井の俗人を愛したから、主人公に惹かれたんじゃないか
基本、魔術師は「普通の人」と真逆の人間しか居ないし普段はそうそう召喚に応じない英霊なのかも
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:33:51 ID:N22Cu8Hs
きのこ自身は遠坂凛のつもりで書いたと思うよ
金髪とか機械得意とかEX世界に即した設定に変えただけで
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:34:07 ID:a5Voywkz
金髪巨乳機械に強い父の隠し子相手に葛藤するSN凛が見たいから是非とも遠坂3姉妹でいいよ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:36:10 ID:x7L41V7u
>>76
俺は公式のアチャの紹介見てないから断言できないが
>>89
の事だったら電脳空間に置いての立ち位置つうか魂の有り様を指してるように
読めるな、この場合親、兄弟とか近しい人を語る場合でも
同じ言い回しで矛盾ないような気がする
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:36:29 ID:oCNcT9n7
あーそっか、凜と姉妹ってことは桜とも姉妹になるのか。
桜大変だな・・・
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:37:53 ID:5WUCqYv8
プロローグ3日目、赤字で喋る桜怖い
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:42:46 ID:BNRTpf20
女主人公とSN凛に色々問い詰められてるアーチャーを遠くからニヤニヤ眺めてるEX凛が見たいです
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:50:51 ID:ZrcfZX41
で、更にそれを眺めてニヤニヤしてるクーフーリンさんと、
ヤキモチ焼いてるダメットさん

アルトリアに挨拶しながらも、
横にいるランスと口論が絶えないガウェイン

レオと男主・女主に挨拶されつつもエンゲル係数が心配などっかの家主
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:52:02 ID:oCNcT9n7
レオとイリヤがいれば金の心配なんかないだろう
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:53:42 ID:FEFCR/3Z
>>105
いや、そこは家主としての意地が・・・
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 00:56:56 ID:6kW+NQZR
困ったときは、タイガの家に家主が婿入りすればどっからも文句が出なくてみんな幸せ









TrueEnd
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:01:39 ID:x7L41V7u
だよな
家主の嫁は藤村先生しかいないと世界中の人が思ってるよ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:02:17 ID:hT8ZuuCS
SSF
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:03:27 ID:FEFCR/3Z
でもタイガー√ないんだよなぁ・・・
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:07:11 ID:hxKmZYdW
ラニ人気の無さに全俺が泣いた
皆そんなに大きい方が好きか!金髪ツインテが好きか!
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:08:52 ID:luLNvH+J
というか、ラニて突然出てきて突然主人公に好意持ち始めた感じがするんですもの
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:09:03 ID:1SHDacF7
ラニは履いてない子
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:12:37 ID:q3GO6u3w
敵にしたほうが呂布とかヴラドとか目新しくて面白いんですもの
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:13:50 ID:Whrb+z9b
>>60
他魔術師にカスタムアバターと言われ、特典のファクトファイルでも劇中と同じアバターを使っているから慎二のカスタムアバターだと思う
桜イベントこなす前に扉を探しているし、生徒会の立ち位置も分かってたみたいだし、中途半端に覚醒してアバターを改造していたんじゃないかな?
ファクトファイルのイラストは凛と違って書き下ろしてもらえなかっただけとか大人の事情は知ってるよw

EX凛はファクトファイルでのインタビュアーの言葉からだと10代後半から20代前半っぽいけど、第四次聖杯戦争の寸前で仕込まれても30代半ばの計算になってしまう
実は隠し子の子なのか、EX時臣は第四次を生き延びたのか・・・・・・謎だ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:14:27 ID:ZrcfZX41
>>112
この間読んだ漫画に至言がある

恋はいつでもハリケーン(ワンピー○)
もっこりに時間はいらない(シティハンタ○)
開発に時間がなかったのだからイベント削りはしょうがない(ぎ○るかん)
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:15:24 ID:oCNcT9n7
実はあの格好で三十路のEX凜とか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:16:15 ID:QeqDqdkd
やっとアーチャーとセイバークリアした…待ってろよキャス狐
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:16:18 ID:Whrb+z9b
>>111
初回プレイ時、自爆しかけている方を連れて帰ったら視聴覚室ごと爆散するじゃないか!
これはデッドエンドルートに違いない!
って普通にスルーしてラニルートがあるなんて思ってもいなかったよw
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:17:19 ID:QeqDqdkd
凛がここでもまた生き残れるなんてずるい!というしょうもない理由で初回はラニ選んだw
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:17:51 ID:N22Cu8Hs
ラニは味方にしたときは可愛いが
敵になった場合はいまいち盛り上がりに欠ける
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:18:23 ID:MQjhLPl1
ゲイボルグVSアイアスが見たかったという理由だけでラニ選びました
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:21:56 ID:QeqDqdkd
もうすぐ夏コミ
3日目にEXの薄い本あるかなあ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:25:28 ID:Whrb+z9b
>>117
トオサカリンさんじゅうななさいかw

そう言えば、ありす戦でトワイスがちょろっと出るけど、その時にレオはムーンセル内の蓄えられた人格データから発生したサイバーゴーストと断言し
凜は逆にムーンセルで人格データから発生するサイバーゴーストはいないって断言するんだよな
実際のところはレオが正解だったんだが、あれって西欧財団はムーンセルに対して理解が深かったのかな?
レオは主人公の正体に実は気が付いていたオチとかあるのかな

主人公の正体を微妙に見抜いていたのは他にありすがいたけど、ありすは主人公に対して同類だと感じてはいたが詳しい知識がなかったのか
お兄ちゃん(お姉ちゃん)は自分と違って還る体がある発言してたし、完全には見抜いてはいないよね
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:30:59 ID:qp4bIa0N
>110
PSPでホロウア虎クシアが出るよきっと、たぶん……。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:32:43 ID:N22Cu8Hs
>>125
タイガーころ……いやなんでもない
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:43:43 ID:9JIRN8Ta
>>124
主人公もトワイスもアリスも
>ムーンセル内の蓄えられた人格データから発生したサイバーゴースト
じゃないよ

>>115
つ「別の血筋の子説」
つ「遠坂父、四次未参加説」
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:48:45 ID:oCNcT9n7
そもそも、あの世界での本来の意味でのサイバーゴーストってどんな存在なんだ?
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:51:44 ID:9JIRN8Ta
アリスの様な肉体は死んでいるが魂はネットの中に生きている存在だと思ってる
主人公とトワイスはNPC
アリスはムーンセルの人格データから発生してない
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:54:47 ID:aV72cFk8
>>127
後者は普通にありかもねー、第四次が素でなくなったくさい世界もあるしな
アインツベルンが切嗣夫婦のせいで完全崩壊したプリズマイリヤとか
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:57:06 ID:Whrb+z9b
>>127
ムーンセルが記録した人格データを元にしたNPCだけど、それってムーンセルが記憶した人格データじゃない?
ありすは全然違うのは分かってるよw
トワイスのゴーストを見た時のレオと、ありすの話を聞いた時の凛の会話で、二人が魂から派生したサイバーゴーストでなく、ムーンセル内に格納された人格から発生する自我を持ち活動する存在について全く別の見解を話しているのが気になったんだ
レオは存在してもおかしくない、凛は仮に発生してもムーンセルがそんな不正データを消さないわけが無いって否定してる
理解度としてはレオが深いようだけど、単なる推論だったのか、事前に知っていたのかが気になる

>>128
広義的には肉体を持たずに魂だけネット内を徘徊する存在としてファクトファイルには取り扱われている
厳密に定められておらず、いくつかネット内の噂話としてあるけど、肉体が死んだけど魂が残った系やネトゲ内で自然発生したかのようなタイプなど色々
EX内の文章でも複数の意味で語られてるw
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:58:28 ID:pgzKXgeE
鯖のステってEXに出来んの?
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:58:52 ID:rXwmv2FY
>>131
俺の中で一つの言葉が思い出された
ワイアード

Lain懐かしいな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:01:11 ID:9JIRN8Ta
>>131
レオの言うサイバーゴーストはあくまでNPCではなくバグ
ムーンセルが選んで作り出したNPCではなく
ムーンセルの中で人格データから勝手に現れた存在
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:02:15 ID:Whrb+z9b
>>131の後段の「肉体を持たず魂だけでネット内を徘徊する存在」を「ネット内で自我を持つ存在」として修正してもらった方がいいかも
魂を持つ存在でなくとも、自我をもったかの様に振舞う存在もサイバーゴーストと呼ばれてるから
魔術師がログインするネトゲにも自我持ちのキャラクターがいるらしいが、どこからか迷い込んだ魔術師なのか、地球のサーバーですら勝手に自我を持つNPCがいるのか、それとも本当にヨタ話なのか、色々と設定本が欲しくなるw
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:05:48 ID:9JIRN8Ta
>>131
>>135
AIだって自我みたいなものじゃない
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:10:32 ID:Whrb+z9b
>>136
魔術師の肉体が死んでネット内に魂だけが取り残されたタイプでないサイバーゴーストは自然発生したAIだろうけど
どこの人形遣いだってくらいオカルトだよw
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:12:30 ID:9JIRN8Ta
NPCはAIで動いてるんだぜ?
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:20:12 ID:Whrb+z9b
>>138
いや、製作者が想定したAIは、どんなに高度でもサイバーゴーストと呼ばれる存在じゃない
あくまでも勝手に発生したのがサイバーゴーストと呼ばれる
だから、ファクトファイルでも体を失った魔術師かもしれないし、自然発生したAIかもしれないで幾つもの類型が示されてる
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:21:50 ID:hxKmZYdW
>>133
「これからは、ずっといっしょだね」
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:30:42 ID:9JIRN8Ta
トワイスはトワイスという人物を再現したAI
主人公も同じだろう?
どちらも人物再現という時点でムーンセルの想定内じゃないか
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:39:15 ID:Whrb+z9b
>>141
トワイスも主人公も元になった人格はいるけど、それを完全再現してないよ?
与えられた役割をこなすだけのAIだったのが、逸脱して活動をしている
トワイス曰く不正データ、主人公曰くサイバーゴーストのようなものって奴
ムーンセルが想定して動いている高度なAIは一成とかが相当する
他賑やかし担当のNPC達もそうなんだけど、中には役割に疑問を持って生徒会パッチを欲しがったりするのもいるし
元々は観測機だったムーンセルでは役割をかっちりこなすAI作成は向かず、記録した魂まで再現しちゃって役割は制限はするけどかってい動くのが発生しやすいのかもしれない
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:41:34 ID:luLNvH+J
NPCはどんなに人間味のあふれる行動をしていても
「ムーンセルの想定した範囲の行動しかしない」
つまり、一般人NPCはあくまで一般人であって、
マスターとして参加してきたPCと特別に仲良くなったとしても、
そのPCと敵対するマスターを害する行動要請には答えないし、
答えられない
それが出来るようになったら、聖杯戦争のシステム運営として
前提条件である「マスター同士による決着」がシステムとして
成立しなくなるから

けど、NPCとしてのAIを凌駕した主人公やトワイスはその
くびきを超えて行動できる。
もし、誰かに「対戦者以外のPCを阻害してくれ」と頼まれたとき、
本人がそれをやろうと思うえばやることが出来る


そんなイメージだな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:45:39 ID:dNJfaVae
生徒会や購買部のようなサポートとしての役割があるNPCは再利用されるって言ってたから
負けても次があったトワイスは、再利用される系統のNPCだったんだろうね
舞台が冬木再現になる前は、どこかの戦地を再現していて、そこに保健室の桜のような役回りでNPCトワイスがいたのかもしれない
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 03:00:20 ID:9JIRN8Ta
>>142
トワイスは最後に思った「戦争の肯定」で行動しているんだから
元の人格が願った行動の再現としては正しいんじゃ?
主人公は記憶の無くなった人の再現だし…

>>139
>>ファクトファイルでも体を失った魔術師かもしれないし、自然発生したAIかもしれない
苦しい言い訳みたいだけど、自然発生のAIでも体を失った魔術師でもないのならサイバーゴーストと断言できないんじゃ?
あくまでもNPCの制限を逸脱した存在なだけで
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 03:03:27 ID:9JIRN8Ta
>>144
アイテム「トワイスの弁当」
 使う
→捨てる
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 03:06:19 ID:oBPC8s35
それをすてるなんてとんでもない!
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 03:39:29 ID:OMQTtNHv
すまん質問なんだが最後にヒロインが生き残るのって
一人だけ生き残れるというルールに則ったもの?
それとも主人公が聖杯にインプットしたから?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 07:00:17 ID:CHDEl6D3
後者だと思う。


150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 07:13:14 ID:lrRu1pxt
仮に主人公が消滅せずに願望機としての機能を掌握したとしても
ヒロイン生還させる事は可能だよな
トワイスのプログラム上書きすればいいだけだし
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 08:26:08 ID:ZrcfZX41
てっきり条件満たすと保健室の桜に対して校内で噂がたって
(どこそこで桜さんうぃ見たんだが服が違ってたなぁ)
(俺も見たぜ? なんか髪が長い目を隠した女の人ともっきゅもっきゅしてる人と■■■■ーと唸ってる凄いでけぇ男が一緒にいた)

その後噂の場所に行くと黒くなった桜さんが、
一生懸命逃げ出そうとしてるめどぅーささんと
もっきゅもっきゅしておるたさんと
■■■ーしてるへらくれすさんと一緒に隠しボス的に待ってるもんだとばかり
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 08:39:12 ID:cipOWJTo
式強すぎワロタ
え?何?これ駄狐どうすりゃいいの?
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 09:13:01 ID:9pnCkXH8
何で本スレで考察議論してんだろ・・・・
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 09:33:08 ID:4XmvMQd2
でも最後なんか
消滅までの間に冷凍保存見る→主メール送信→現実世界に意識のあるヒロイン受け取る

のはずなのにこのあとに 外のヒロインの声も次第に云々 つってるのはなんでだ?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 09:35:28 ID:oTF/PPb9
あれは普通にタイムラグがあって現実に帰った後に送信されて来たのかと思ってた
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 09:54:03 ID:Zsgsjo2N
聖杯の中にいたから、外の様子を全部把握できてた

ヒロインの声も聞こえてた

ということじゃない?
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 10:56:22 ID:c3M6Khb/
結局EX主人公は消滅、でも元のボディは生きてる
でその存在を凛orラニに伝えたと。
って解釈でいいんだよな。色々とIFを考える余地があるってだけで。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 10:58:31 ID:jnuNbZA3
主人公「俺の本体を治療して記憶も移植して」
聖杯「おっけー」
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:06:23 ID:oTF/PPb9
せっかく橙子さんとコネ出来たんだから体作ってもらえばよかったのに
最後の辺は主人公のこと認めてくれてたっぽい台詞もあったし、頼めば何とかしてくれたかもよ
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:08:19 ID:jnuNbZA3
>>159
式倒しても何も言ってくれないしw
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:31:18 ID:U3SnqSaa
主人公無欲すぎる
どこのエミヤだよ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:43:48 ID:FEFCR/3Z
ところで主人公って全く関係ない冷凍冬眠中の患者のコピーだろ?
そこでちょっと疑問なんだが・・・
・主人公(のデータ)をムーンセルに送り込んだのは誰か
・NPCから逸脱したPCとして何故20年前の主人公がモデルになったのか
・スリープ中の本体は魔術師なのか(回路のあるなしだけでなく自覚として)
・ムーンセルの外でも聖杯戦争やサーヴァントの召喚はあるのか
・ムーンセル内の鯖は再現らしいが現実で同じ鯖を呼んだ時、記憶は共有してるのか

本編やSNやってれば気付ける内容かもしれないが、分かる人教えて下さい。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:45:45 ID:jnuNbZA3
ムーンセルは無条件で全部観測してるんだろ
トワイスが関連したテロ被爆地の患者だし
接点からNPC化される確率が高かったんじゃないかと
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:50:06 ID:z4U9rY3f
>>158
ぶっちゃけその道もあったのに平然と
「本体は本体、自分は自分、自分はバグだから消えんと」
とか思っちゃうのが主人公
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:51:47 ID:jnuNbZA3
聖杯自体に
NPCの元が生存してるか、どうかは
そんなに重要な事じゃないんじゃね
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:55:24 ID:q3GO6u3w
時間ないちうてたからあんま大掛かりなことは出来ひんかったんと違いますやろか
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:00:39 ID:20oDMzgV
優先順位つけてたってのはあるだろうし
あの世界で生まれて、戦争を勝ち残って成長した主人公は
元の存在とは違ったものになってるだろう

上書きして欲しかったとか、正直同意も理解も出来ない
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:03:48 ID:jnuNbZA3
つーか、結局、本体の方の主人公の過去も判らず仕舞いっつーか
目覚めても記憶障害なんだよな…

ほんと、一体何者なんだ
他にも似たようなコールドスリープ状態のが居るんだろうか
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:05:12 ID:jnuNbZA3
あの被害者サバ読んでたテロ自体
実は聖杯戦争とか型月キャラが関わってたバトルだったんじゃね
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:07:14 ID:9pnCkXH8
主人公の過去は、30年?も前に症候群負ってコールドされた
別の世界軸のオマイらですよって事だろ。そんな気にする事なのかw
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:09:26 ID:c3M6Khb/
じゃあきのこつながりでDDDっぽい脳症で
コールドスリープされてたってことにしとこうぜw
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:15:10 ID:FEFCR/3Z
今思ったんだけど危害さえ加えなければNPCに何してもいいんかな。




えっちな事とか。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:21:37 ID:9JIRN8Ta
>>172
NPCにそんな事する
→ムーンセル、敵性と判断&サーヴァントの信頼堕ちる
→鯖に捌かれる
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:23:43 ID:Zsgsjo2N
桜にコロコロされるぞ。
そしてその姿をニヤニヤしながら眺める言峰。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:28:36 ID:Pe6rvF97
でもヒャッハーなサーヴァントもいるかもよ?
さっすがーオズ様は話がわかる的な。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 12:55:32 ID:oTF/PPb9
本戦になってもワカメ女NPCはべらせて連れまわしてたからなーその辺どうなんだろな
8歳だしアレな事は思いついてないだろうけど
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 13:15:33 ID:9JIRN8Ta
>>176
予選ではしてるけど本戦では…して無かった…よな? (未確認)

>>175
まぁ、本編でのムーンセルの行動は
@サーヴァントに殺させる
A適正プログラム送る
と甘いからな…

B一部始終を校内で放送する
C2chに晒す
D人気ブログに書き込む
Eニコニコに映像を投稿して再生数・コメント数ランキング一位、ただしマイリストはキャス狐だけ
とかすれば良いのに
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 13:21:04 ID:FEFCR/3Z
NPCとはいえよくできてるからな。

よくRPGである「ここは○○の村よ」って言うだけの単純な奴なら色々触っても文句言われそうにないが、
予選じゃ一生徒として普通に振舞ってたし。後この場合白衣サクラが適正プログラry
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 13:21:35 ID:oTF/PPb9
>>177
1回戦の教会前でブラックモアと揉めるシーンで二人連れてるんだよ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 13:21:50 ID:5WUCqYv8
>>177
ブラックモアに教会では静かにしろと言われたときに…
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 13:30:30 ID:9JIRN8Ta
>>179
>>180
ありがとう、思い出した…
さすがワカメ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:17:39 ID:4XmvMQd2
>>180
実は通りすがりだった説
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:19:34 ID:iVe6Sdii
新聞部パートの授業でアムネジアシンドロームの話が出るけどこれが主人公の病のことなのかな?

個人的にはおかげで最近好きな漫画のタイトルの意味がわかったのが嬉しかったんだがw
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:36:33 ID:p90brwk+
レグナム カエロラム エト ジェヘナ〜♪
暴君少女 はばねろ☆せいばー 
言うこと聞かなきゃ毒殺しちゃうぞっ♪

というどうしようもない妄想が湧き出てきてね・・・
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:40:06 ID:tbGAAHos
赤セイバーからは毒殺されかけてキャス狐からは一夫多妻去勢拳をされる男主人公爆発しろ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:49:48 ID:WIOQUpb+
そういえばワラキアの夜が最初に再現したのがルーマニアの吸血鬼伝説だったはずだけど
あんなキチガイ野郎になって暴れ回ってたんだろうか
人格や能力はサーヴァントじゃないから多少違うだろうけどベースは同じだし
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:55:39 ID:1SHDacF7
今二週目はじめたけどセイバーと比べてマイルーム汚すぎだろ士朗
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 14:58:18 ID:Yuy0R6Yg
>>187アーチャーがあのセットをせっせと組み立ててると考えると笑える
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:03:29 ID:7UlMnoXG
サーヴァントと子づくりか
英雄の血統が時を越えて蘇るな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:05:38 ID:U3SnqSaa
ひょっとして赤セイバーって男女の台詞差全くない?
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:05:44 ID:q3GO6u3w
冷凍睡眠から目覚めたら狐耳の女性が子狐を抱いて認知しろと迫ってくるんですね
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:06:00 ID:m9kT/SE4
アーチャーだけ入室時落下してるんだろ?だからどこかで見たポーズに
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:06:56 ID:vSx9Q7Ey
魔術が途絶えたとかで
現実ではサーヴァント呼べないだろう
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:08:03 ID:jnuNbZA3
式が時空を超えて迷い込んだって事は
他のキャラも可能性あるんだよな?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:08:25 ID:jnuNbZA3
>>193
文字通り、精気を吸う
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:10:24 ID:4XmvMQd2
>>194
ネロ・宗蓮・言峰「同じ声・・・?」
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:12:03 ID:jnuNbZA3
NEROって組織が外にあるんだよな
まさかとは思うが…
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:12:11 ID:hT8ZuuCS
>>196
その三人はネコカオスを通じて繋がっているので面識があるかもしれない
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:12:59 ID:jnuNbZA3
ネロ VS ネロが可能に
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 15:18:13 ID:7UlMnoXG
>>191
即座に結婚しようって言ってしまうわ
その後ラニとか凛に発見されたら・・・
結局一夫多妻去勢拳は実用されてしまうのか!?震えてきやがった!
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 16:16:33 ID:ZN5CXmWw
でも>>191のケースが女主だったとしたら……?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 16:21:36 ID:BX20yN+Z
・・・!即座に結婚する!不思議!
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 16:50:16 ID:WXuXU9FP
キャス狐「iPS細胞というので(ry」
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:13:02 ID:wAxiFpkU
>>194
キャス狐がOKなら、ネコカオスとかもOKかもしれん

クラス:猫で




鯖として無邪気に挨拶してきた瞬間、お前らマスターとしてどう思う?
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:15:27 ID:EFCG5kN3
見なかったふりをする
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:19:53 ID:5WUCqYv8
いいえ
いいえ
いいえ

畜生、ループか!
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:28:51 ID:4IZuFDe4
ずっと双剣で戦ってるのになんで敵にはすぐアーチャーってバレるんだろう
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:31:10 ID:N22Cu8Hs
主人公「行け!アーチャー!」
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:31:24 ID:BX20yN+Z
ガードさえしなければ…
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:31:33 ID:7UlMnoXG
英霊エミヤってアーチャー以外にもクラス適性あるのかな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:31:39 ID:jnuNbZA3
主「いけっ!アーチャー!」
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:32:55 ID:jnuNbZA3
>>210
親父と同じ道を辿ったなら
アサシンも出来るな
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:33:41 ID:dNJfaVae
チャリンコライダー適性が
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:36:04 ID:jnuNbZA3
タイガー仕込のセイバー特性?

つーか、物を投げればアーチャーなのかな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:36:22 ID:8zaANrbp
>>208
なんか主人公が投げたモンスターボールから飛び出すアーチャーを幻視した
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:39:43 ID:mh3bMrVK
物を投げれば、っていうか……
サーヴァントと呼べるレベルに達してる技能・適正が、弓兵くらいしかなかったんじゃ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:41:07 ID:jnuNbZA3
ギルガメッシュも?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:41:12 ID:vGHUppvv
アーチャーのカラドボルグ2
こうかはばつぐんだ
りょくちゃーをやっつけた

みんなも聖杯戦争で英霊ゲットだぜ!
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:44:12 ID:U3SnqSaa
固有結界を使い双剣で戦う無銘のアーチャー
流石元主人公様はわけがわからんぜ!
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:45:43 ID:N22Cu8Hs
>>215
つくキャラverで飛び出してきそうだw
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:47:46 ID:jnuNbZA3
おや?きゃすたーのようすが…
おめでとう!きゃすたーはたまもにしんかした!
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:48:15 ID:mh3bMrVK
BボタンBボタン
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:53:57 ID:jnuNbZA3
ざんねん!ぴーえすぴーにはびーぼたんがなかった!
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 17:54:11 ID:7UlMnoXG
考えてみたけれど
アーチャー適性自体は
士郎が弓を撃てば百発百中だった系らしいとかをどっかで見たような
おまけに身体強化で視力も随分良くて更にアーチャーとしての適性があがったらしい
セイバー適性は
セイバーに影響されて双剣で戦いまくった一面はセイバーとしての道を開くけど
必要な魔力や魔力耐性がたりなさそうでいまいち最強のクラスにそぐわない所がセイバーになりにくくする
キャスター適正は
固有結界が切り札な一面は本来キャスターの得意技なんだろうけれど
士郎自身は魔術師としての評価はいまいちだからキャスターとして減点
アサシン適性は>>212で書いてる通り
ヒーローとしての戦いは現代であれば”悪い奴”を狙って暗殺に行く事は沢山あっただろうし
父親へのあこがれやその行動や戦闘術を追えばアサシンになっていくね

士郎の本来の姿は
錬鉄の魔術師として固有結界の使い手なんだろうし様々な伝説の武具を現代によみがえらせていく人生が待っていたのかもしれない
妙に弓に馴染んでしまった学生時代は将来弓道で伝説を打ち立てたかもしれない将来があった可能性がある
ただどう考えても双剣つかって近接戦こなせるのは努力だなぁ
どちらかというと銃器系のほうが馴染んだだろうに
さすが主人公だぜ・・・戦うために生まれてるだろう絶対

>>222
おや?きゃすたーのようすが…
おめでとう!きゃすたーはメディアに進化した!
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:05:53 ID:TXi6YOwz
エクストラの影響で久しぶりにPS2Fateを最初からやり直してるんだが
セイバー√バサカ撃破時点でプレイ時間が既に一日超えててワロタ

ボイス全部聴いてるとはいえマジで終わりが見えない
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:08:24 ID:J6W39d+n
きのこの固有結界「無限の設定解説」が発動しっぱなしだからな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:08:33 ID:sI/RoHPK
PS2版は尼で安売りしてたときに買ってまだプロローグ終わってねえや
据え置きゲーってPCゲーに比べて起動するのメンド臭くね?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:31:34 ID:wAxiFpkU
>>205
しかし まわりこわれて しまった
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:37:20 ID:CHDEl6D3
PS2だと3Pがあるんだぜ…。 ライダー×?×主役。
まあ細かいことは忘れたけどな。 夢の中だっけ。
露出は少ないけどな。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:41:27 ID:lrRu1pxt
>>217
宝具の担い手に達してないからアンリミに押し負ける訳だからな
セイバー、ランサー、ライダーになれる程それぞれの技能に習熟してないだろうし
アサシン、キャスター、バーサーカーには適性がまず無さそう
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 18:46:49 ID:Yuy0R6Yg
しかし学園で戦争とか死んだら消えるとか、最近のとあるアニメを思い出して寒気がしたが、そこはさすがきのこ。うまく纏めてくれた
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:17:34 ID:4bedTl8C
>>230
アレでも昔は怪物相手にプロレスとか大暴れしてたハズだから
バーサーカー適正はありそう。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:19:17 ID:hxKmZYdW
というか全裸でエンキドゥと殴り合ってたとか何とかって見た覚えが
そしてその戦いを見ながら日常を過ごすShiminぱねえ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:19:52 ID:N22Cu8Hs
適性あると明言されてないから無いんじゃないの
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:25:31 ID:WIOQUpb+
色んなランクできる素養があれば強いってわけでもないしな
騎乗とか隠密を持ってたはずなのに作中で全く生かせてない英霊もけっこういるし
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:28:04 ID:U3SnqSaa
馬に乗れるくらいじゃライダーにはなれないんだよな…
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:28:33 ID:Ii2biz3d
士郎のアーチャー適正に関しては
投影技術を中心とする使用魔術の影響があるんじゃないか。
うろ覚えだが、魔術回路の生成や、基礎魔術の鍛錬、
投影技術の完成品を最初にイメージする手法なんかは
射法八節だかをベースにしているんじゃなかったけか。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 19:40:02 ID:4SR8H/F0
魔術を使うときのイメージも引き金を引くみたいな飛び道具系なのよね
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:28:00 ID:JM/QA2Y6
一周目が女主でアチャ、ラニルートだったから保健室も跨られた感じで
あんまり気にならなかったけど
凛相手にやる気出して終わった後に問い詰められない男主プレイしたら身にしみてわかった



エミヤ爆発しろ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:39:45 ID:ZG/zOPT6
>239
女主だと問い詰めるけど誤魔化すし
しかも誤魔化せてほっとしてるの伝わってくるし!
最も聞く方もストレートに聞きすぎてる気もするけど
お弁当作ってとかお友達どかしてとか、凛ってモトカノ?とか
個人的には人生経験少なくてまだズバッと言うしかできないのかと思う
或いは元になった人間が駆け引きが苦手な真っ直ぐな性格だったか
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:40:32 ID:38aQpKWP
英雄と真祖ってどっちが強いん?
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:40:47 ID:9WQiSmJu
仮面ライダーが召喚されたらみんなライダーになるのかな
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:42:10 ID:/D0F2bJc
それもだがテキストがいちいち面白すぎるんだよなあ、「フランシスコ・ザビ…!?」とか
「今回の相手は比較的アレだ」とか

本当に「教会についたぞ!」とかじゃなくてよかった
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:42:12 ID:q3GO6u3w
英霊はあくまで人間、真祖はいわば最高神のようなもん
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:44:18 ID:N9Rbhvxb
何が無銘だよとっくにバレてんだよエミヤン!
つーか、正義の味方の集合体とか何とか言ってるけど
技全部エミヤンじゃねーか、ごまかすなよ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:44:18 ID:JM/QA2Y6
>>240
あの無垢なかんじと漢気のバランスがたまらん



電車でもライダーになれるならエミヤの中の人と電車でごーしてくる
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:45:20 ID:TvWg8PVn
>>241
全力なら真祖に勝てるやつなんて数人しかいないらしいが
そもそもサーヴァントになった時点で英雄は本来よりも弱体化しているので
生前の強さで出てきたら正直わからない

なんかの記述だと
アルク(月姫時の30%モード)がサーヴァント2体ならいい勝負ができるレベルらしい
ただしギルガメッシュなら圧倒できるらしい

真相はきのこ先生次第の上 ギルガメッシュに対しての士郎みたいな天敵キャラが今後出てこないとも限らないのでわからない
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:45:43 ID:FWWoK9Os
>>242
でも宝具にできるほどバイク強くなくね
バーサーカー適性がありそうなのは数人いるけど
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:47:02 ID:TvWg8PVn
>>242
クウガならセイバー ランサー アーチャーやれる
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:47:27 ID:38aQpKWP
きのこ先生もよう考えるなあ。ある意味設定厨だ。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:48:49 ID:ZG/zOPT6
>>246
序盤とか仕草もあって本当に無垢な印象
「きょとん」とした感じが良い

ところで自分もその電車に乗りたいです
出来ればつくねに椎茸入れる方と一緒で
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 20:57:47 ID:mh3bMrVK
ある意味設定厨? 何言ってる、ガッチガチの真性だろ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:12:04 ID:8zaANrbp
―――――― きのこは設定で出来ている。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:25:51 ID:qYRwP1RX
なんでも厨つけりゃいいってもんじゃねーぞw
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:31:36 ID:yzlQ8wdX
中毒者のちゅう
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:34:32 ID:Mux8UUex
きのこって確かラノベ書くならまず中二病になれみたいなことを
何かで言ってなかったっけ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:36:33 ID:3dalE7QH
>>247
そもそも「宝具によっては格上も打倒できる場合がある」ってのが鯖というか英雄の基本だしな。
英雄が怪物を倒すときは必ずと言っていいほど伝説の武器がセットだし、
その辺の強キャラ相手なら、鯖というよりは鯖の持つ宝具の方が重要なんだろう。
(もちろん鯖自体の強さも相当なものだけど)

でも、どっかの大英雄さんは「武器が効かない?じゃあ絞め殺すか」とかやってたなw
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:36:36 ID:4XmvMQd2
>>256
まあ実際そうだけどな
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:39:33 ID:N9Rbhvxb
主人公って何で鯖がピンチになると
自分も戦ったんだぜみたいにダメージ受けたポーズになってるの?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:40:33 ID:4XmvMQd2
>>259
鯖が死ねばマスターも云々
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:40:53 ID:m9kT/SE4
男主人公の意味もないファイティングなポーズもなかなか
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:41:13 ID:qYRwP1RX
>>256
本屋大賞取った冲方丁も同じ事を言ってるな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:41:23 ID:1SHDacF7
コードキャスト頑張りましたアピだろ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:41:38 ID:oBPC8s35
遊戯王とか見たことないのか
ゲームでもダメージ受けたらぐああああとか言ったりするだろ
アレだよ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:44:04 ID:J6W39d+n
女主人公には常に死んだ魚のような目で棒立ちしてて欲しいよね
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:44:59 ID:MQjhLPl1
コードキャストの回復連打しまくって精神力とかMPが残り少ないからかも
というかそれしか消耗しようがないというか
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:45:28 ID:C4dBrYEx
遊戯王はゲームで人死がでるからな。
ゲームでは負けたけど、相手が死んだから勝ちとか平気でやるぞw
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:49:50 ID:4XmvMQd2
中学の頃カッコいいと思って
赤のカラーペンで紋章描いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・あ、熱い・・・」とか言いながら息をを荒げて
「まさか令呪を使う羽目になるとはな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・令呪(最近やってるゲームの設定で俺の持ってるサーヴァントのマスターの印)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・今はそのときではない」
と言って教室飛び出した時のこと思い出すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「令呪見せろよ!令呪!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かがヤンキーに襲い掛かるふりして
「っは・・・待て・・・し、静まれ・・・俺のサーヴァントよ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:55:30 ID:wAxiFpkU
>>264
遊戯はまたこれとは違うだろ

これは基本的に(決戦では)マスター攻撃できないんだし






…って、そうすると、マスターがカウンターフラガ持ってるバゼット来たら強いなおいw
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:56:11 ID:JM/QA2Y6
タイガー道場は宝具ですか?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:58:00 ID:oBPC8s35
>>269
闇のゲームでは
モンスターの傷みを共有させられたりするぜ!
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:03:30 ID:ZG/zOPT6
サーヴァントが酷くダメージ受けるとマスターも消耗するのかもね
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:05:31 ID:Z6ytlqE1
>>268
【心の中】


   _ノ        /   /.::::::::::::::::/.:::::::::::::::::ト、_    ヽ             /
    |         (  /.:::::::::/.:::::::/.:::!:::i:i::{7ー- 、   ー、´            /    /
    }  成 天    7/.::/.:::/.::::::::/.:::::|::::リV-― 、 {  、_ノ             7_. ィ´
.  /  .績 気    { .イ:::::::/}::::::::/}::/.::!:::::|// ヽ ヽヽ. }.     ほ か       /
  〈.   と  と    |  |:::::::V.:, イレ://::|:::::ハ rヘ    / /       し ま       /
  l   か か    ヽ/1:::::::|/二!メ//リ.:::::}:/ノ:/  //」/      く  っ      {
  }          , ┘j/.:::癶 ○`,  i::::'´_).::/  く/       て て      ゝァ
` ー-=-     /   、、|小{  `~´   !:: `7小  { { i⌒ヽ.      さ        (._
       |`丶/   i, ォ  |ハ、 、   ´ / /リハ./ 、、 / /⌒}    あ        /
 い. く. ど {    /| {   リト、`辷.三ヲ´イノ 77  X   |   ! !         ア
 い だ ん `ァ, -=キ  / /ー=}ヽ 三.≦=´ }/ ハ´  \.ノ __      ___   /
  : .ら. な /  . : : : : ::.::.::/.:.:.:.:.:ー= 十┐¨.:.:.:≧、 ヽ  /く´  `ヽ , ´  `ヽ{
    な に { . : : :::.::.::.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.了´. ::|::ノ. :|.:.|::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   ヽ::.:.ヽ V
   く    ! : : : : ::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ    ヽ::.}}
   て  /{ : : : : : ::.::.:::i::.:.:.:.:.:.:.:.:〃.::.:.:.:.:.:.:.:.::}}::.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:、   ヽi || il
   も {  } : : : : : .:.::.::!.:.:.:.:.:.:.:.〃.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||::.:.:.:.:.:.:.:.:.|:!i:.:.:.:!|     Wilv
      !、__辷 ‐ 、 . : ::}::.:.:.:.:.:.:.{{..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{::.:.:.:.:.:.:.:.:.|:!i:.:.:.:!|v     ヽ{|!
⌒⌒)    (/ `ヽ \: ::|::.:.:.:.:.:.:.:}}..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}}::.:.:.:.:.:.:.:.:川:.:.:.:!| !      ヽ
` ̄´     7   ` 7ハ::.:.:.:.:.:.:.{{::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||::.:.:.:.:.:.:.:.| |:!i :.:.!|i| i、      ヾ
 し. 現   { ̄` ‐く  {::.:.:.:.:.:.:.ll:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}}::.:.:.:.:.:.:.:.|.川i 川iトi|i !i w i   ノ
 た 実   7 \、 ヽ、}::.:.:.:.:.:.:.:}}::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jj:.:.:.:.:.:.:.:.:} 从W从从从从マ ´
 く  の   'ーァ ヽ ーァ.:::.:.:.:.:.:.:.ll::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃::.:.:.:.:.:.:.:.{、 |!     ` ` | !
 て 話    / ヽ. ヽ/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.}}::.:.:.:.:.:.:.:.〃..:.:.:.:.:./.:.ハ
 さ. が    {ヽ  ヽ ヽ.:::.:.:.:.:.:.:.:{{::.:.:.:.:.:.:.:.ii :.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:ヽ
 あ       〉 \ ヽ '. ::.:.:.:.:.:.:.}}::.:.:.:.:.:.:.:||:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.ヽ
 ! !       {`丶 ヽ ヽj :::.:.:.:.:.:.:ll::.:.:.:.:.:.:.:{{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
   _  -―- ヽ ̄´7⌒´.:::.:.:.:.:.:.:.}}::.:.:.:.:.:.:.||::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
⌒Y´ ヽ  ノ    / .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll::.:.:.:.:.:.:.}}::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:08:48 ID:a5Voywkz
主人公は元々相性が良いのに加えて魂の改竄をしまくった影響でシンクロ率が高すぎるのかもしれん
ゲームシステム的にもサーヴァントが幽波紋状態だしなー
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:11:40 ID:ZG/zOPT6
>>270
そう言えばタイガーって家で料理やら晩酌やらのセリフあるが
あれって本当に家があるんだろうか
タイガーだけ特別扱いなのかNPCは家持ちなのか
はたまた単にそういう設定なだけなのか
どれなんだ?
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:13:41 ID:1clTLwVD
なるほど、つまりEX主(本体)にペンダント型端末(EX主(データ)入り)を渡せばいいんだな
地上で西欧財閥にでも追い込まれたら突然人格が入れ替わって漢前になり、本体を相棒と呼んだり
鯖を召喚したりコードキャストを使って戦いはじめる、そして鯖がやられると自分のLPも減る…でもLPは10固定
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:20:59 ID:N9Rbhvxb
>>269
ランサーがラニを思いっきり刺してたじゃん
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:22:00 ID:NFC3X2t1
もしこの聖杯戦争が2回目、3回目とかだったらマーボーが自我に目覚めて黒幕に変わりそうだな
ほんと1回で終わってよかった
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:26:05 ID:dNJfaVae
>>278
何回も繰り返してた果ての最後の1回がゲームの聖杯戦争だぞ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:30:49 ID:CWUTshX1
>>277
とはいえ鯖が健在なのにうかつにマスターにちょっかい出したら、
よくても相討ちになる可能性が高い気がする。
闇討ちならともかく、決戦ではマスターに攻撃するのは実質的に無理じゃないかね
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:32:24 ID:5ERX5m+/
>>277サーヴァントと対峙してる間は
基本マスターを攻撃する隙がないんじゃないだろうか。
本気出したダンさんとアーチャーならマスター余裕でねらってきそうでこわいけどw
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:34:56 ID:NFC3X2t1
>>279
舞台を整えたのはトワイスだけど、もし主人公じゃなくてレオとかが勝者になった場合、トワイスは認めないだろうし、
やり直す可能性もあるじゃないか。
時間がないみたいなことも言ってたけどな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:40:10 ID:dNJfaVae
>>282
可能性の話ではなく、主人公が勝利して最後の1回になったって言ってるんだが
そして冬木モデルの聖杯戦争自体は主人公参戦より前に何度も行われていて、麻婆云々をゲームの1回を基準にする意味もない
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:00:45 ID:MwM5gbqN
つまり麻婆が何度もNPCとして出たら自我が出るんじゃね?って話かな?
彩りの為のNPCは使い捨てだから二度と麻婆は出ないんじゃない?
でもトワイス何度も出てるみたいだよな。俺それ分からなくなった
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:03:40 ID:BNRTpf20
購買の売り子みたいな使えるNPCは使いまわしてるって言ってたし
案内役?の言峰も使いまわしてるかもよ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:07:18 ID:RwUalhaH
何回も使いまわされているうちに満足してきれいになった言峰だったりしてw
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:14:00 ID:MQjhLPl1
神父はNPCから逸脱できたとしてもあえてやらないような気がする
冬木での台詞に、自分は幸福を感じられないんだけど何で?!生まれた意味って何。教えてアンリさん(意訳)
ってな感じになってたから、自分の存在する理由が明確な月聖杯戦争では
冬木で悩んでたような問題は出てこないと思う
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:15:55 ID:oCNcT9n7
きれいな綺麗とな・・・
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:35:47 ID:Zsgsjo2N
元々、綺麗な黒色だよ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:42:01 ID:a5Voywkz
単に冬木式だと参戦人数がEXよりも少ないから物足りなかっただけだったりして
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:44:26 ID:LERbs9yG
多くの人が絶望して消えていくの見れるから楽しいキレイさん
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:45:59 ID:4XmvMQd2
間違って教授とか宗蓮とごっちゃまぜのNPGになって綺麗になっちゃったんだ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:47:10 ID:M2SlXXAp
嫌がらせみたいな追加イベントを企画したりして、冬木の時より楽しそうに聖杯戦争運営しているからな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:50:46 ID:BNRTpf20
ノリノリっつーか結構生き生きしてるよね
ムーンセルは人間観察するにはもってこいだし案外充実してるのかもw
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 23:56:36 ID:oCNcT9n7
てかさ、ムーンセルが記録してる有史以来の人類の中には
綺麗と同じ感性の人間も少なからずいたはずだよね。
仲間みつけて、「俺は俺でアリなんだ」みたいな悟りを得たのかもな。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 00:07:17 ID:q3GO6u3w
冬木の参加者は基本的に似たような魔術師しかいなかったろうしなあ
もうホント色んなタイプの人間に嫌がらせできて最高に楽しかったに違いない
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 00:21:03 ID:YQ6+rPUU
英雄王「10年もそれに付き合わされた我・・・・・」
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 00:30:34 ID:3sEOPLk9
よく10年間頑張った
だが、徒労だったな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:02:15 ID:USyvUry1
               __,,,,,,,,,,,,,__
            ,,.--、,r;;´-''7::::::::::::::¨''-,,
      ,,-‐-i::::::::::::i;;;;;;;;/:;::::::::::::::::::::::、:¨ヾ';'i
       `ヾ;i;:::::::::::::l;/:;f::://::::/:i::::::i:::i::::::`、¨;';7
        /l:;:::::::::::::ト、::i !::i::i:::::i` レ'ヾl:::l:::::::i::l/
      ∠;;;!;:';:::::::::::!;;;>!l::ド!::::l     !:l:::::::::!:ト、
        l::!::';:::::::::li,,r7¨''トヾ!  ,,.-、l!!:;!::::;!:l''´
        l:::!::`、:::::i:l ヽ__。!   / /,!レ'!::;:iレ´l
        !::::!::::`、::ト:i     ' ー' //:':::ll  |
        !::::ト、::::`:、`、、_ f_¨7_,,-';';:::::::::::ヽ,f’¨ヽ、
          /:::/:::::iヽ;;;;;_`ヽ、:. ̄:.:¨''ヾ:';:::::::r''_'i   `!
       /::/::::::::!:::l:.:.:.:.`ヾ、¨ヾ ゞっ、`'、:::;:::::`ーゝ _ l
    ,,-'":::;/::::::::/::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:`、::::i´ヽヾ:i:.:`:、_/ヽ:`''7′
  ,r"::;r7'´::::::::/!::::::::::::!:、:.:.:.:.:.:.l::/::::::i_,!::l::;::'::::::::::::::::∧`.、
  i::/ /::::::::::::/ l::::::::::i:::`、`:.:.:.:.ヾ:.;,;,__:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:./   )::)
  l;!  l:::::i::::::::! ヾ、:::::ヾ、:`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.¨:.¨'':-、/!_  (::(
    ヾ、ヾ:::ヽ、  ¨''ヾ:::iヾヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!ー-、::! ヾ!
     ,r'ノ `ー-`-  /:/,r'´;;/;;¨i'''''''i‐-┬-i'′ レ′
     レ′      レ/;;;;;/;;;;;;;l;;;;;;;;;!;;;;;;;!;;;;;l
            /;;;;;;;;/;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;!;;;;;;;;!;;;;;l
           /_;;;;;;;/;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;!;;;;;;!
              ¨''-;;;_;;;;!_;;;;;;;;;;;!;;;;;;_;!;;;-′
                 l____ ̄¨! ̄ l
                 !;;;;;;;;¨''l''¨''/
                l;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;/
                  !;;;;;;;;;;;;;!;;;;/
                l;;;;;;;;;;;;;l;;;/
                 !;;;;;;;;;;;;l;;/
               l;;;;;;;;;;;;;l;;!
               l;;;;;;;;;;;;;!;!
               l;;;;;;;;;;;;;!l
                 !;;_r‐''''l
                !_;;ヾ¨_l
                   ¨''''´
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:03:30 ID:N5nOM1k3
ひびちかラジオでキャス狐をキャスキツネっていってた
頭がどうにかなりそうだった
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:05:06 ID:Ne47/wFD
全ては徒労
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:06:30 ID:fHpDKzPa
ちょいと質問、今二週目でアーチャーやってるんだが
マイルーム会話条件で、アイテム獲得ってのがあるけど
何故か二回戦二層だけ85%だったから、会話全部見れないかな

というか、アイテム全部取ってる(トレジャーも)
遠見でも確認したから、これってただの表示バグ?
一週目でも85%だったんだよなぁ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:08:32 ID:BJ/ae6GJ
>>300
キャスコじゃキャス子と区別つかんじゃん
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:11:41 ID:0TT9drl3
>>302
聖者のモノクル?の入った宝箱があるのが
4日目限定だから取り逃したんじゃないか

マイルーム会話のはこれからの取り逃がしに気を付ければ聞けると思う
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:15:41 ID:cCUfNRUL
キャス狐(コン)
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:32:35 ID:6T/DAIiQ
>>303
ネコ・カオスとネコ・アルクの区別がつかない俺をなめるなよ?
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:34:43 ID:Ey8X3n1I
たまもちゃん!
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:39:53 ID:39vza1YY
縮めて「たまちゃん!」
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:40:27 ID:fHpDKzPa
>>304
いや、聖者のモノクルって一回戦二層(四日目限定)じゃなかった?
二回戦二層なんだよねぇ。タイガークエのも取ったし取り逃しはないと思うんだが……
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:45:34 ID:tIGSu2x0
>>308
それだと、どっかの天狐様が来てしまうw
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:49:45 ID:MDqNSRFU
一週目、二週目も85%だったら取り逃しかと
俺は一週目も二週目も全階層100%になったしソフト由来のバグではないと思う
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:55:16 ID:jQxnekmK
二週目なら遠見の水晶玉使えば取り逃さないと…
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 02:03:29 ID:fHpDKzPa
んー、やはり取り逃しなのかな。遠見使ってたから大丈夫だと思ったんだが……
アイテム確認したが、流石に消費アイテムだとザコからも入手してるからわかんねw
開運の鍵は一週目のと合わせて二個ある
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 02:08:39 ID:0TT9drl3
>>309
ごめん>>304は忘れて
取り逃しやすいタイガークエこなしてるんなら、他の取り逃がしだろうねえ
隠し通路とか期間限定とかそういうのはなかったと思う
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 02:41:13 ID:jQxnekmK
遠見使って取ってないアイテムを取ってると思い込んだとか…は無いよな
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 02:43:47 ID:hh5lgglt
あるなあ、それ
一度トリガーすら取り忘れてたわ
6日目に鯖に確認だけはしておけよって言われて助かった
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 02:58:22 ID:xUoj69Mh
>>316
ちなみにその時の鯖は誰だったんだい?^^
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:03:39 ID:e/FDrv/K
セーブ、消費アイテム、トリガーについては忘れないように
しつこいくらい色んなキャラが言ってくれるから
人によってはあれで死亡フラグ回避できただろ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:08:24 ID:0uIpxC9B
パーフェクトガイドが9月に出るのか、ファミ通だけど。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:12:08 ID:1r6A448J
大丈夫?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:27:38 ID:LMowd/W9
やっともう少しでDL版発売で俺もマスターになれる。

って…買っても損は無いよね?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:29:00 ID:T2rzzLZ/
>>321
悪くない むしろ良い
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:36:02 ID:LMowd/W9
>>322
難易度とか高そうで俺にサーヴァントを上手く操れるかどうか…。
滅茶難しいって聞くし。難易度イージーでも死ぬとかなんとか…。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:38:17 ID:e/FDrv/K
那須節が嫌いとかRPGが苦手、赤セイバーなんて認めない!
とかでない限りは特に問題ないと思うよ
覚えゲー的な要素はあるけど当初言われたほど運ゲーではないね
難易度に関しては赤セイバーで初級モードやれば誰でもクリアできると思うよ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 04:47:41 ID:LMowd/W9
なるほど…なら買っても損は無さそうだ。安心してDL版を待てる。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 05:25:42 ID:Kv8cEFeS
武内さんのサイン色紙のアーチャーかっこよすぎるw
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 05:32:40 ID:PKiWi7GI
リターンクリスタルって部屋に戻るんだな。ずっとアリーナの入り口かと思ってた。三周目で初めて知ったよ……
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 07:26:33 ID:oKzU2ZlD
>>323
能力バランスよく上げれば平気じゃないかな?

オレは一つだけしか上げなかったせいか、敵サーヴァントのEXで一撃死だったけど、まともにやればそんな死ぬ要素はないと思う
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 07:27:54 ID:VmKJRpFF
※但しキャスターはよく死ぬ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 07:53:42 ID:BInAjV+V
>>328
※ただし狐以外に限る
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 07:54:56 ID:jQxnekmK
大丈夫だ、キャス狐でも相手が何を出しやすいか良く見ればあんまり死なない…はず
例えばアタックとブレイクばかりの空飛んでるのとか…
ガードばかりの薄いのとか…
アタックばかりの歯がすごいのとか…
グルグルの牛とか…
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 08:18:14 ID:aBahGzyR
一周目キャスターかアーチャーでやって2周目セーバーのサクサク感は異常
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 08:30:24 ID:VQri+CHB
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100811025/screenshot.html?num=010

こんなシーンあったっけ?
セイバーとキャスターでクリアしたけどこんなシーンなかったと思うんだが
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 08:31:13 ID:VQri+CHB
ひびちからじおぶっちゃけつまらんよね
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 08:36:02 ID:jQxnekmK
>>333
新聞部で隅々まで探せば良いよ
面倒なら新聞部最終日に保健室前に行けば良かったと思うよ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 09:08:29 ID:VQri+CHB
>>335
ああ、OPのシーケンスか
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 09:15:27 ID:vh+GNDPk
確か最後の4日で見れるはず。 保健室の前で。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 09:28:18 ID:nOMsKVcr
>>326
たしかにあの色紙ほしいよなー
もらえるならキャスでもセイバーでもいいけど
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:05:07 ID:lnqFC1ns
>>330
狐だけスキル攻撃が魔力メインだからなぁ
通常攻撃もアレ鏡だから魔力でいいんじゃねーの?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:26:57 ID:SSelnK0e
一週目セイバー、二週目キャス狐でやると逆にSTUNと黒天洞のおかげで鯖戦がむしろ楽になった気がする
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:40:36 ID:nL/Dd3Zw
3人やったらぶっちゃけ、キャス狐が一番楽じゃねえのかとは思う

ただ、キャス狐は手が見えない時の危険度が高いから
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:45:21 ID:aBahGzyR
凛はなんでアバターも金髪にしなかったんだろう
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:47:03 ID:lnqFC1ns
日本人名なのにパツキンな所にコンプレックスがあったんじゃないかと
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:51:15 ID:RuGMpfSu
ぶっちゃけ商業的な理由かと
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 10:51:47 ID:aBahGzyR
凛でそんなに売り上げ変わるかな…
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:02:30 ID:nAadn8n0
セイバーをセーバーと呼んでる奴には
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:03:51 ID:SPpghrPE
May the Force be with you
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:16:31 ID:RDkft6ep
凛派結構いるし、劇場版UBWもあったし、上がりはするんじゃないかな
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:21:24 ID:nL/Dd3Zw
俺は買ってなかったかも知れん
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:34:20 ID:3livsWz0
>>339
魔力上げたらキャス狐は攻撃力上がるよね
耐久と幸運と魔力が重要視かな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:39:00 ID:lnqFC1ns
アチャの時は腕力だけ上げて
他は1も上げなかったけど
ラスボスも2ターンでオワタよ
3ターン持った奴が居ない
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:58:27 ID:VQri+CHB
以前、とあるゲームで使われてる音楽がジャズトロのあんな曲やこんな曲にソックリでこれってどうなんですか?という問い合わせが多数寄せられた件、
その会社に確認したところ、やはりやっちゃったようです。またおってお知らせします。『サムライ』はやめてほしかったな…
約16時間前 movatwitterから
http://twitter.com/Jazztronik_/status/20877368680

http://fate-extra.jp/master2movie.html

http://www.youtube.com/watch?v=Zz4AbcPNuLE
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:09:35 ID:tMNznkyY
>>352
全く、今回は開発会社だけの問題じゃなかろうに
余計な汚点を残してくれたもんだなぁ。
音楽にゃ然程興味は無いがこのご時勢に目障りにも程がある。
担当した奴何考えてんだろうな。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:10:07 ID:tLHwhgNu
認めちゃったんかい
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:11:28 ID:hh5lgglt
これ発売前から騒がれてたのかww
そのアーティストのスレだと祭りになってんの?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:20:29 ID:xUoj69Mh
曲調はそっくりだなw
譜はどこまで同じなんだろうか
BGM刷新するならそれはそれで楽しみだな!
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:23:53 ID:rBbXgYYg
>>355
んなことない、このスレでも300レスくらいしか騒がれなかったし

平和男語り〜ラスボス戦の流れのBGMすごい良いのにもったいないことを
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:24:35 ID:SPpghrPE
作曲家「――――投影、開始」
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:26:54 ID:tLHwhgNu
しかしSAMURAIは一番似てない奴だと思うんだがな
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:34:19 ID:5SzNbVmG
まあぶっちゃけこんだけ音楽が溢れかえってるこの時代
どんな曲にも似てないオリジナル作るのなんてほぼ不可能に近いんだがな
あら捜しすればどんな曲でも「この曲に似てる」ってことになる
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:39:44 ID:yR82SOyw
前科あるらしいって聞いたけどマジで?
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:41:19 ID:vh+GNDPk
DL版とかどーなんだろうな…。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:46:51 ID:aBahGzyR
隠しサーヴァントと隠しルートと真EDはまだかね
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:48:00 ID:jQxnekmK
しかし疑惑がでたのが発売一ヶ月前
認めたって書かれたのが発売三週間後か
この七週間何が有ったのか…
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:49:44 ID:RuGMpfSu
アンコでトレス絵師スゲーと思ってたら
トレス作曲家が出てきてしまったでござる
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:51:21 ID:RDkft6ep
なにもFateだからってみんなして投影魔術使わなくても・・・
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 12:52:05 ID:5SzNbVmG
>>364
発売前に公表しちったらそっちの方面に敏感な連中が買わない可能性ある
発売一ヶ月前で企業が把握するまでのタイムラグ考えたら修正しにくいだろうし
延期にまた延期加えたら信用にかかわることにもなる
まあどっちにしろ俺は買ってただろうが
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 13:13:10 ID:+ozxcRqE
何で今頃?
発売前に騒いでやめさせるより発売させて金取る腹だったとかか?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 13:13:46 ID:dBjTfV/F
これでサントラ発売は無しかね……
セラフイベントとか七日目の鯖戦は気に入ってんだけどな
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 13:18:28 ID:RDkft6ep
>>369
抜けばいいんじゃない?
サントラ未収録曲があるゲームとか結構あるし
そもそもサントラの計画があるのか謎だけど
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 13:20:19 ID:T8KbyFKF
>>368
専門家に相談とか時間掛かるからね、タダじゃないし
EXTRA側と作曲家で話し合ってる間に発売日過ぎた
販売差止請求を出すにしても、根拠が無いと作曲家側も動けないからね
売上の一部を作曲家に支払って示談とか、その辺じゃないかなぁ

好きなゲームだけに残念でならないわぁ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 13:52:58 ID:fHpDKzPa
繰り帰しってるが、やはり『ぶっ壊し』発言までしてんだから色々と不満点というか、こうして欲しかったって部分あるね、これ
面白いけど

・赤セイバーはキャラ立ってて良いキャラしてる。だからこそセイバーと同じ顔じゃないほうが良かった。せめて目元キツクするとか、髪型変えるぐらいしておけ
・ぶっ壊す発言の割りに旧キャラ出張りすぎ。精々NPCぐらいで良かった。特にアルク
・赤茶じゃなくてまともなアーチャー使いたかった
・サーヴァント選べるのが売りなのに、ストーリー分岐が何故か凛とラニなのが不可解
・対戦者変えろとまでは言わないから、せめて戦う順番がサーヴァントによって代わったら面白かった
・二週目以降、チュートリアルがウザイ
・隠しダンジョンなど欲しかった。式みたいに、旧キャラは隠しボスとして戦えるぐらいで良かった
・敵の強さが変わるハードモードが欲しかった
・主人公の男女差をもっとシナリオに出して欲しかった
・散々諦めなかった主人公が最後諦め良すぎ
・主人公、無個性ではないから、それならもっと個性出しても良かった
・主人公のオリジナル魔術としてのコードキャスト欲しかった
・マイルームでロードさせろ
・校庭と弓道場、意味なさ過ぎ

こんなところか
流石に三週目以降、かったるくなってくる
面白いけど、やっぱキャラゲー、ファン向けゲーの域出てないな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 13:58:08 ID:xJTthf/u
マイルームでも鯖との会話はもっと種類欲しかったな
あと3回戦と4回戦の敵がキャラ薄くて中だるみする。アリスちゃんかわいいけど
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:01:45 ID:8b/hheBk
セイバーの顔や、凛、アーチャーは客寄せなんだろうけど
そんな事しなくても、売上変わらなかったと思うけどね
今回で新規の人も入っただろうし、次はもっと冒険して
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:03:05 ID:RDkft6ep
>>372
> ・ぶっ壊す発言の割りに旧キャラ出張りすぎ。精々NPCぐらいで良かった。特にアルク
ぶっ壊したのは「Fate」であって、慎二凛アチャランサーあたりはともかく
アルクは特にあまり関係ないというか、むしろ出てることがぶっ壊れてる
まぁせめて隠しにして欲しかったけど
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:04:06 ID:HKkmLtiS
>>373
ガトーとランルー君が薄いだと……
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:06:23 ID:jQxnekmK
>目元キツク
あの性格なんだから寧ろ逆だと思う
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:07:38 ID:jQxnekmK
>主人公のオリジナル魔術としてのコードキャスト
そもそも元が魔術師じゃない主人公にオリジナル魔術とな?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:19:42 ID:0TT9drl3
新規キャラも魅力的だけど
原作キャラ出てなかったら買わなかったな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:19:46 ID:xZD+Z53L
士郎の投影みたいなもんか
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:23:15 ID:IDAM9Uhh
赤セイバーの顔は違う方が良かった、というのは賛成だな。
顔を同じにしなくても十分キャラ立ってたと思う。

次回作があるかどうかは知らんが、あるとしたら「アーチャー顔の別人」とかは勘弁してもらいたいもんだ。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:26:02 ID:tIGSu2x0
とりあえず、赤茶じゃなかったほうが良いのは同意
赤茶の男女主での演じ分けとか要らんから、新規アーチャーともう一人くらい入れて欲しかったな
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:27:08 ID:fHpDKzPa
>>373
会話はもっと欲しかったね。対戦相手についてとか、色々と話せる内容あるのに勿体無い

>>374
ぶっちゃけ、カレンの時にみたいに新セイバーとかラニとか大きく扱ってれば普通に食いつきあったと思う
そんな旧キャラに頼らんでもねぇ

>>375
なるほど。まあ隠しで良いよね。普通に違う英霊見たかった

>>377
まあ、たとえ一例なんで
ともかく、外見変えてほしかったなぁ

>>378
ごめん、言葉足らずだった。普通に記憶喪失の魔術師って設定でそういうのあっても良かったんじゃないかなと思ってさ

>>381
そもそもなんでローマ人なのに金髪なんだよとw
それは蛮族の髪だとw

というかそもそもセイバーってそんなに人気なのかね?
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:32:05 ID:RuGMpfSu
アーチャーを鯖に出来なかったら、そこそこ売り上げに響いてそう
アーチャー使えるようにしたのは、一作目としては正解なんじゃないかな

もし、二作目があるなら使える鯖は二人位でいいから
もうちょいストーリーに違いを持たせて欲しい
まあ、斜め上に突き抜けてランサーバージョン、アサシンバージョンとかポケモン商法でもいいけどな
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:35:34 ID:Pom41oKO
>>378
「一応」主人公は無個性型で記憶障害があり、冷凍睡眠中って以外の設定は無い
っていうかプレイヤーが自由に想像してくださいってタイプだし、元魔術師でも問題ない
ただし記憶無くしてるから何の意味もないけどね
ってか他のマスターより豊富な魔術(コードキャスト)使えるんだから主人公の使ってる魔術が主人公専用なんじゃね?
いわゆる、最強装備的なヤツが欲しかったってことかね?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:36:11 ID:hJ/04m3x
お前ら発売前と言ってること大して変わんねーぞ
発売直後とはエライ違いだ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:36:14 ID:kaj7tgVX
UCなければアーチャーも歓迎されてだろうけどな…w
格ゲーで先に自由に動かせてるから、わざわざRPGで選ぶのもなぁ…って感じだった
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:42:25 ID:PKiWi7GI
私は顔一緒でも気にしなかったわ。青でも赤でもセイバーの顔が出なかったら絶対お前ら文句言ったよな。

確かに緑茶みたいなアーチャーも使ってみたかったけど、アーチャーはいて良かった。アーチャーいなくて、更に赤セイバーだったら買わなかったわ。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:48:48 ID:tLHwhgNu
鯖は別に不満はないが、もう少しルート分岐とか、ハードモードとか、
マイルーム会話をもう少しほしかったとか、そういうかゆいところに微妙に手がとどかないのがもどかしい
面白いゲームだからさらに
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:52:12 ID:IDAM9Uhh
発売前でもキャス狐は人気あったと思うぜ。
赤セイバーは「青と全く別ベクトル」という情報が大分出揃った辺りから、
結構人気が出てきたと思う。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 14:52:15 ID:xZD+Z53L
パッケージにいるのが凛でキャス狐じゃないのは
どう見ても旧作ユーザ釣り

>>389
他のクラスのサーヴァントも使いたかった
容量的にきつそうだが
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:18:23 ID:aBahGzyR
しかし男プレイヤー人気はキャス狐に集中して
女プレイヤー人気はアーチャーに集中してるような気がしますが
どうしたもんでしょうネロ様
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:22:36 ID:lnqFC1ns
キャス狐って案外、桜と気が合うんじゃね
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:25:15 ID:T2rzzLZ/
>>392
ははは、俺にはセイバーさん以外見えないぜ
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:28:47 ID:lnqFC1ns
今回は、性豪鯖しか居ないんだよな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:30:22 ID:tIGSu2x0
>>392
赤セイバーさんなら、俺の横で仕事の後の一服してるよ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:32:32 ID:PKiWi7GI
>>392
私は緑茶と李先生が好きだ。

女プレイヤー側から言わせてもらうと人気なのは緑茶じゃないかな?紅茶の方は元々人気だし。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:33:15 ID:aBahGzyR
セイバーさんは主人公に手出してくれたってよかったんだぜ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:37:34 ID:CrxN3hfJ
>>392
女プレイヤーだけどキャス狐が一番好きだよ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:44:22 ID:MqSQOhjG
私男だけど赤茶好きだよ?
保健室だけ除いて
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:55:02 ID:8NKlTvv7
UBW時の投影ダメージってレベル5と比べてもあまり高くないね
これならUBW発動中限定のスキル追加とか、同じ攻撃同士でもこっちが勝つとかそういう効果があっても良かったな

てかゲーム版SNではどういうメリットがあってUBW使ってたっけ?
対英雄王戦でゲートオブバビロンに対抗する以外には使ってなかった気がするが
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:59:26 ID:lnqFC1ns
士郎の脳が無事だったのはアヴァロンがあったからか?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:59:30 ID:VmKJRpFF
>>401
セイバーにブレイドダンス(但し士郎を人質にして)
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 15:59:32 ID:RDkft6ep
>>392
青ランサーが大好きです
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:05:34 ID:3livsWz0
ファンディスクとかでいいから青ランサーとなんかイベント作って欲しい
アニキと仲良くなりたい
ちなみに赤セイバー目当てで買ったんだがな
やったらどの鯖も魅力的で好きになった
しかし赤茶のデレっぷりにはびっくりだ…
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:31:58 ID:5SzNbVmG
これ10万本売れたってことは何かしら追加イベントのダウンロードパッチみたいなんとかでるのかな
というよりむしろPSPのソフトでファンディスクって出るんだろうか?
とりあえずキャス狐とイチャイ(ry


しかしさっき見てて思ったが同じ型月のアニメなのに空境の戦闘シーンはなんか妙に燃えるのに
Fateのほうはあんま燃えなく感じるのは何でだ?俺の感性の問題か?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:33:23 ID:0kjuakKf
>>406
fateのアニメは劇場版しかありませんけど
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:42:41 ID:RDkft6ep
月姫に至ってはアニメ化してないらしいよw
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:46:31 ID:RuGMpfSu
バーサーカー戦はいいかなって途中まで思ってたのに…
かっこいいポーズさえ、かっこいいポーズさえなければっ!
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:46:51 ID:0TT9drl3
Fateはアニメ化されてないだろ
劇場版?UBW?何のことです?
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:47:13 ID:jQxnekmK
>>397
元々人気だから人気じゃないって良く分からない
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:49:42 ID:yR82SOyw
月姫のアニメは月姫として見なければいい作品だったよ
Fateはどっちもダメダメ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:49:45 ID:0kjuakKf
>>392
「ふむ。そんなことより私とムツゴロウさんをしないか」
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:49:58 ID:vh+GNDPk
>>406
Fateはコマ数が足りないからだろうな…。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:50:31 ID:oFjEvjh5
やっぱりもう一人自鯖欲しかったよ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:54:27 ID:dsgfPiRT
いっそ全クラス用意してくれたらいいのに
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 16:54:47 ID:5SzNbVmG
空境が一番スピーディだからかな?
どうもなんか他のはもうちょっと動き早くてもいいんじゃない?って感がする

宗蓮戦マジパネェ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:19:23 ID:xZD+Z53L
TVアニメはルート一緒くたにしたのが良くなかった気がする
次点で制作会社
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:21:32 ID:oKzU2ZlD
テレビってそんなに評判悪いの?

エクストラから入ったから見てみようかと思ったんだけども…
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:24:50 ID:xZD+Z53L
>>419
原作やるつもりがないなら見てもいいと思う
燃えポイントも萌えポイントもちゃんとあるから
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:27:24 ID:Dfcvin23
>>419
あれはそうだな
14話だけ見ればいい


もっと忙しい人はこれでも
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1774389
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:37:12 ID:xZD+Z53L
つーか令呪の使い道がイベントだけなのが残念よな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:41:49 ID:5SzNbVmG
>>419
セイバーのルートに凛のルート混ぜた感じでなぁ
どうも原作やってると気に食わない感じ

爆発のUBW↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4607
らっきょ戦闘シーン総集編↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9737798
月姫みつかんね
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:45:16 ID:oFjEvjh5
アニメは女の子が可愛かった
アーチャーのカッコいいポーズで噴いた
原作やったらアニメではうぜえと思った士郎の印象が少し変わった
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:45:57 ID:e/FDrv/K
敵マスターは負ける寸前になっても令呪でサーヴァントを強化しようとはしないからな
原作でも出し惜しみしてるんだか忘れてたのかは分からないけど
令呪使い切らずに終わったマスターけっこういたって言えばいたけど
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:50:58 ID:lnqFC1ns
敵マスター達
実は前回までの戦いで令呪使い切ってるんだよ
彼等にも色々ドラマがあったんだ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:52:26 ID:oFjEvjh5
ダーリンはハニーのために令呪使ってそうだな
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:52:29 ID:82g3+mB2
ワカメだけはガチ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:52:44 ID:aBahGzyR
アーチャーと士郎の真価はUBWにある
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:56:46 ID:HoTwbEo7
ジャズトロってどういうことだまったく、鯖戦のBGMとかいいと思ってたのに
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 17:57:37 ID:RuGMpfSu
アーチャーはUBW展開時限定で投影エクスカリバー使いたかった
体力の数割消費で一回の戦闘につき一回のみ、とかの条件で
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:20:19 ID:hVMMNG9q
士郎準拠だとカリバーンじゃね?
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:25:22 ID:RuGMpfSu
>>432
アーチャーにはカリバーンとアヴァロンは投影できないイメージがある
全てを救うことを諦めた士郎には使えないんだぜ、みたいな
まあ、自分が勝手に思ってるだけなんだけど
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:29:54 ID:Ey8X3n1I
ガウェイン戦の時アロンダイトが特殊技で出てほしかったな>UBW
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:33:22 ID:ZM2Emj3g
>>421
忙しい人の為の14話だと、
肝心の
「貴様が挑むのは無限の剣! 剣戟の極致!(どーん)」
がないではないか
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:36:33 ID:UJ6+94oi
キャス狐がかわいすぎて生きているのが辛い…
と同時に、防御力と攻撃力が紙すぎて生きているのが(物理的に)辛い…

やっぱりキャスターといえども、耐久と攻撃はランクDかC位までは必要かな、キャス狐の婿諸兄
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:40:26 ID:HCAUTtfB
ガウェイン戦でエクスカリバー投影して挑発して欲しかった

>>436
両方ともDまではあったほうが楽だと思う
自分は後半耐久40くらいまで上げたけど、この辺はプレースタイル次第じゃないかね
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:40:55 ID:cCUfNRUL
>>434
流石にアロンダイトはどうかと思うが、新規の投影宝具は何かしら欲しかったな
カラドボルグとかフルンティングみたいな、お前それいつどうやって身に着けたんだよシリーズ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:44:54 ID:dsgfPiRT
そういやアーチャーの方天画戟投影ってここで覚えたのかね
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:45:33 ID:5SzNbVmG
>>436
@まずFate/EXTRAを起動したPSPを地面に置きます。人目につかないところがGOOD
A高い脚立(屋外なら出来れば3階以上の高さから)を用意しPSPの前に置き、最上段に乗ります。
B高飛び込みの要領で頭からPSPに向かってダイブします。
Cいつの間にかキャス狐と同じ世界にいくことが出来、キャス狐と会うことが出来ます。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:57:14 ID:Ey8X3n1I
>>438
なんかこう投影で弱点を突くっていうそんな流れがひとつぐらいほしかったんだ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:57:54 ID:+ObBrRTh
>>438
生前の聖杯戦争と守護者の時代だろ

エミヤ生前聖杯戦争情報

ライダーとそこそこ知り合った
(女である事も知っている・士郎のベルレフォーン情報追加タイミング)
桜ルートではなさそう
(戦争システム詳細を知らない)
ギルの詳細を知っていた節がある
(お前ならと士郎に託した)
士郎の体内に鞘がある事を知っていた
セイバーの願いを知っている
(ただしセイバーを救えなかった)
イリヤの詳細を知っている
(腕知識)


そこそこ勝ち抜いて、ギルが出てきて、
何回か見た事あるんじゃね?
ギルののは原典だけど
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 18:59:59 ID:aBahGzyR
アーチャーと士郎はセイバーと出会った時のモノローグが違うから
アーチャーの元となった士郎はsnのどのルートでもない士郎なんだよな
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:02:09 ID:h9cH7+kW
アーチャーでやってるんだけどアルクが強すぎて勝てない。
LV22じゃ少ない?
ランルー君の方はあっさり勝てたけどこっち強すぎ。
EX防いでもアルクのHP4000ぐらいになるころにはMP無くて回復できないし
アイテムの回復だと500しかしないから間に合わない。
コツ教えて。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:08:17 ID:WU33aj8B
敵側のマスターと鯖ってどうやってこちらの情報集めてたんだろう?

台詞とか聞いてると、明らかにこっちの正体わかってるよね…

アリーナでこっちの鯖の私物とか拾ったりしてるのか?
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:09:42 ID:aBahGzyR
図書館で…
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:15:08 ID:HoTwbEo7
メタルマックス3のあれにも投票したが、こっちにもサントラでて欲しいんだよな。。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:18:50 ID:aBahGzyR
セイバー・凛ルート行って保健室覗くと
最初は凛は案外かわいいじゃないふふとか余裕こいてたのに
終わると凛の方がげっそりしてるんだな
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:25:12 ID:3livsWz0
今作でのアーチャーのデレっぷりSNの凛や士郎に見せたらどんな反応が返ってくるだろう
ついでにEX主にSNのアーチャーを見せてみたい
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:31:29 ID:+ObBrRTh
むしろ、

「なあランサー、別にこの港の魚を釣りつくしても構わんのだろう?」

のエミヤさんを新聞部がスクープ、
掲示板に発表されてエクストラ校内に広がる噂



「クラスはフィッシャーか」
「釣竿… どんな宝具なんだ」


ざわざわ…
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:33:37 ID:3livsWz0
>>448
キャスターでも思わぬ反撃にあってすっごい疲れてる
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:34:59 ID:aBahGzyR
主人公の周りにはツンデレかデレデレしかいない
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:35:22 ID:3sEOPLk9
>>449
それもまたアーチャーと受け入れる気もする
ただし選択肢によってはニヤニヤしながら黒歴史追求
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:38:08 ID:UjZAL1qm
>>450
「釣り人……太公望か!」
無銘なうえに勘違い要素ありとか紅茶外道すぎ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:40:21 ID:YQ6+rPUU
>>443
そもそもアーチャーが衛宮士郎として参加していた聖杯戦争の凛のサーヴァントのアーチャーはだれだったのか?

EXTRA2がでたら衛宮の家系の時間制御の魔術刻印の残り80%を奪取して無理やりくっつけて根性で使用する
半分英雄と化した衛宮士郎とか見てみたい
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:40:30 ID:3livsWz0
>>453
EX主は基本許容、全肯定の人だからそうなるか
アーチャーはまた誤魔化してそうだけど
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:40:43 ID:aBahGzyR
SN凛に彼女が出来ましたと女主紹介して凛が紅茶吹き出す姿を見てみたい
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:41:26 ID:YQ6+rPUU
>>454
いや・・・あの白髪・・・
浦島太郎では・・・
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:43:46 ID:aBahGzyR
男主のコードキャスト使用ポーズは変身!とか言いたくなる
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:43:49 ID:YQ6+rPUU
>>456
「すまんな・・・
 君との契約が不完全だったらしくそのあたりは摩耗していて思い出せない」
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:47:08 ID:t2RKecIb
>>392
赤セイバーなら俺の最愛のサーヴァントですよ?

当初雑誌で見た赤いセイバーにホイホイされたのは間違いじゃないが、
全く別人なのはかなり早い段階で分かってたし、俺はむしろアルトリアと同じ顔で
良かったとすら思う。
ここまでキャラを描き分けてくれたおかげで
えぇい、どっちも大好きだ!

>>445
公爵とか初見で赤セイバーの正体ばれてて噴いたw なんなんだあんた

>>448
そういう詰めの甘さが凛っぽくて可愛いじゃない。
ときに今アチャー男主でやってると保健室イベントでアチャが憎くて仕方ないんですが
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:48:49 ID:RuGMpfSu
>>449
士郎に生暖かい目で見つめられ
セイバーに穏やかな目で微笑まれ
凛に嫉妬混じりにからかわれ、全力で衛宮邸から逃げ出すアーチャーの姿が見える
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:50:00 ID:e/FDrv/K
紅茶さんはアサ次郎や緑茶を見習って
せめて何かの英霊の皮を被って聖杯戦争出ればいいのにな
まあ自分でそんなの選べないのは分かってるが
全く真名が分かるはずがない英霊とかちょっとズルいだろ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 19:51:26 ID:aBahGzyR
主人公補正とはそういうものです…
今回は士郎いないからエミヤかかっても負けないぜ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:05:03 ID:cCUfNRUL
公爵は錬鉄の英霊とか、細かい内容は忘れたけど赤茶の生前を知ってて自分の好敵手みたいな事言ってたからな
例の召喚された時点である程度の知識叩き込まれるシステムで、条件さえ合えば赤茶でもどんな奴かは知れるんじゃないの
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:13:04 ID:dsgfPiRT
キャスターの呪術こんだけ効くと対魔とは何だったのかっていう気分になるね
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:17:10 ID:KWr3o7uj
今回高レベル対魔力持ちいないし・・・
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:18:38 ID:RuGMpfSu
ガウェイン「……」
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:21:41 ID:e/FDrv/K
ガウェインの対魔って確かネロと同じ程度でなかったか?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:25:42 ID:3livsWz0
>>462
男主ならまだしも女主なら相当楽しいことになりそうでw
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:27:07 ID:RuGMpfSu
>>469
対魔力B
魔術詠唱が三節以下のものを無効化する
大魔術、儀礼呪法等をもってしても傷つけるのは難しい
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:28:26 ID:xoEOVlnU
まぁsn本編のライダーやオルタと同程度

ちなみに、アルトリアは対魔A
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:37:06 ID:TotPZief
キャスターはむしろ呪術EXが特殊なんじゃねw
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:37:55 ID:cCUfNRUL
そもそも魔力攻撃らしい魔力攻撃するキャラがキャス子と凛くらいしか居なかったからな
まともに喰らった事あるのが青セイバー、ヘラクレスという反則みたいな奴しか居ない上
後は剣ドカドカ撃ち出すとか触手召喚するとか影でガツガツ捕食するとか変なのしか居ないし
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:42:00 ID:e/FDrv/K
あんまり対魔高い英霊出すと
設定上は本当にキャスターをあてた人はほとんど積むみたいな
不条理世界観になっちゃうししょうがないだろ
決闘なんて本来のキャスター枠が想定してない戦い方を強いられるんだし
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:43:17 ID:fHpDKzPa
それにしてもアングラーのマイルームは中二病だなぁ
あれわざわざ自分で机とか組み上げたたんだよなぁ……うん、やっぱバカだなアングラー

女主との会話とか、化けの皮剥がれまくりだし
だが、女主は渡さん。女主はやはりセイバーだ
とりあえずアングラー爆発しろ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:44:38 ID:xoEOVlnU
>>474
黒桜も忘れるな
あの黒いのも魔術(魔力の固まり)
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:45:34 ID:Zy1ZQpRu
しかし、凛もラニもやる事同じって…ワンパターン過ぎる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 20:51:22 ID:3livsWz0
>>476
一人だけやたらマイルームがごちゃごちゃしてるんだよね
化けの皮っつーか思わず素がでてしまうんだろう
女主にどこまで手を出したんだかは不明だが、姫抱っこぐらいはしてるよなきっと
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:09:25 ID:lC1ClIWP
>>474
メドゥーサア〜〜〜〜〜〜〜〜〜イもある意味魔術攻撃じゃないか?
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:12:34 ID:oKzU2ZlD
>>420ー421、>>423 遅れて申し訳ない、ありがとう

とりあえず、原作ってのがよくわからないから、アニメ→原作でいってみる
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:16:00 ID:ihud4mac
キャス狐に敏捷極振りでクリアした勇者はおらんか?
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:18:53 ID:t2RKecIb
しかし緑茶ってステータスは魔力結構高い割に対魔力はしょぼいな。
ちゃんとしたドルイドの修行は積んでないって事だろうか
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:19:13 ID:lthwkKwg
>>448
そもそも、やればやるほど鯖のほうが回復していくもんだからな…
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:27:32 ID:+fw50UUG
>>483
緑茶の生前の青年は、
英雄でもない大魔術師でもない
ちょっと出来る程度の一人の民間人だし

486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:30:26 ID:dsgfPiRT
味方鯖は3人とも性にまつわる逸話持ちの性豪だしね!
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:30:51 ID:nQKAmL+w
ドルイド僧って普通に修行したら対魔力どれくらいつくもんなのかね
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:34:34 ID:lthwkKwg
ドルイド僧とかシャーマン系は対魔力はあんまり高くない感じがする
ただし○○の加護で特定属性の魔術は無効みたいな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:40:07 ID:RuGMpfSu
緑茶も一応魔力はBランクなんだよな
なにかしら魔術的なものは使えると見ていいんだろうか

でも、アーチャーと同ランクだと思うとしょぼく感じる不思議!
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:41:37 ID:pmXdrOtw
エミヤって実はとんでもねー英霊だったということがよくわかる。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:48:00 ID:McHwmZRR
キャラかぶってるんだよ! という緑茶の怒りもごもっとも

最後に残るハンサムフェイスで町娘引っかけるスキルすらかぶっているという・・・w
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:48:49 ID:oFjEvjh5
慢心がなければあらゆる英霊に対応できる英雄王に対抗できる無銘の英霊

こう書くとなんかすごい
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:50:16 ID:+fw50UUG
>>490
そりゃ、相性あり慢心ありで、更にきのこ的には限定条件付とはいえ、
人間の若造の段階で英雄王ギルとやり合える魔術使いの果てなんだし
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:52:45 ID:t2RKecIb
>>485
あぁ、いやそうなんだが緑茶のプロフィールにドルイドの血筋って説明があったじゃない。
だから、ちゃんと勉強したんじゃなくてはったり程度なんだろな、って。

>>489
普通に貌のない王とか、祈りの弓の原理はドルイドの魔術とかに依るんじゃないかなぁ。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:54:52 ID:IDAM9Uhh
その代わり、普通に強い奴には苦戦するけどな。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:58:37 ID:RuGMpfSu
ついに、ついに被ダメージ30万突破のマイルーム会話が発生したぜ
レベル53になるまで殴られ続けた甲斐があった

それにしても「たまもにいい声で鳴いてもらいたかった」って鬼すぎる主人公
今日からは鬼畜主と呼ぶことにしよう
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:00:05 ID:vh+GNDPk
>>482
どっかのプログであった気はする。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:00:13 ID:YQ6+rPUU
>>485
緑茶といいアサ次郎といい
生前名前を残さずに「とりあえずおまえ似てるからこの役な!」って言われた人間のスペックはなんかおかしい
緑茶はあれで弱体化喰らった状態だし、アサ次郎は剣技だけなら型月最強クラスだし
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:02:42 ID:YQ6+rPUU
>>492
慢心がなければあらゆる英霊に対応できる英雄王に対抗できる無銘の英霊になる人物を真冬のテムズ河に突き落とすあかいあくま
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:10:00 ID:oFjEvjh5
ZINRUI皆強大
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:23:00 ID:nQKAmL+w
イギリス人以外皆BANZOKU
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:33:06 ID:NpD/HnLJ
あ?顔が平たい族の力を舐めるなよ?
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:41:42 ID:0TT9drl3
顔が平たい族の宝具・ONSENは凄いらしいな
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:46:25 ID:IDAM9Uhh
ローマ人もONSENの使い手だぜ。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:49:46 ID:nQKAmL+w
テルマエをもて!
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:58:29 ID:lKsErBcz
赤セイバーお手製、柄付き海綿(スポンジ)
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:11:52 ID:dsgfPiRT
カラカラ帝の宝具はカラカラ浴場なんやな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:31:58 ID:JwV9/scI
>>491
アルトリアとネロも顔かぶってんだよ糞が!ってそのうちケンカするよ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:40:29 ID:dsgfPiRT
胸を見て勝ち誇った顔をする赤いほうとか想像した
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:50:10 ID:oKzU2ZlD
余は美しい者は好きだとかネロは言ってそう
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:52:47 ID:Ey8X3n1I
アルトリア好きになったらナルシ過ぎるだろ

合ってるか
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:54:04 ID:JwV9/scI
>>509
まあどう考えてもネロのが器も胸も大きそうだからアルトリアの負けしか想像できないね
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:56:26 ID:GWs1oC92
>>512
いや器はどっこいだろう…
器の形がそれぞれ別方面に広いだけで
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:57:47 ID:nQKAmL+w
主に食い物の方向で器が狭い人で
その印象がHAでやたら強調されてたせいで
全体的に器が狭い印象で終わってるんだよ青の人は。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 23:59:55 ID:JwV9/scI
>>514
確かに青の人は食い意地の器だけはやたら大きそうだな
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:05:16 ID:2q/IZH9p
凛々しくかっこいい騎士王青セイバーを取り戻すには
食事シーン全カット位の荒療治が必用だな……

油断しない金ピカ並みに条件きつくて困る
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:09:35 ID:fscah9WO
そこには購買部の焼きそばパンを在庫いっぱいまで食らうオルタさんの姿が
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:16:59 ID:TVbFXzfz
あの店の焼きそばパン買い占めるよりルビーを買う方が安そうな気がしてならない
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:21:24 ID:7F8CE41Z
人数が減ろうとも、昼にいくと山盛りのパンが夕方いくと空っぽに
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:24:05 ID:2q/IZH9p
大鍋で煮込むんですねわかります
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:42:00 ID:xy+deYmn
鍋のマスターがもう士郎に見えて困っている
青セイバーと一緒に、いつ自分の前に立ちはだかって、
らぶらぶカリバーンやらエクスカリバーやWアヴァロンしてくるのかと思えば


式が立ちはだかるまで、そんな風に思っていた時がありました




ちくしょう!
俺のドキドキワクワク感を返せ!

522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:45:34 ID:Rinpoy9q
てか、アヴァロン展開されたら勝てんだろ
使われたら終了という、何という運ゲー

またはセイヴァーみたいに一定ターン経ったらアヴァロン展開されてゲームオーバーか
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:45:44 ID:ma0Yvuk5
士朗「セイバーは女の子なんだから戦っちゃダメだ」
冬木方式なら勝ち残れたがエクストラ方式だと一回戦で敗退だな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:46:41 ID:QQVLfnd2
それ、凛ルートだと言ってないよね
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:47:39 ID:Rinpoy9q
そもそも士郎だと魔力が足りなくてサーヴァントの維持ができないんじゃ・・・
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:47:53 ID:nCV9Zwm3
新聞部の彼を赤毛にしたら士郎っぽく見えないだろうか?
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:48:37 ID:QQVLfnd2
>>525
慎二が出来てるのに?
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:49:37 ID:4M1T1Z5l
ムーンセルだと問題ないだろう
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:51:00 ID:J37fxRsd
>>524
同じ問答を二回やられるのはウザイってこった。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:53:23 ID:QAPjooUC
慎二は才能あってもあんま性格かわらないな。コンプレックスが無い分マシかもしれんが
それにまだ8歳ならまだ性格矯正に希望がもてるし
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:57:06 ID:srOh6qHH
いかにも子供って感じの性格してるなあと思う反面冬木ワカメと大差ないってのがもうね
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 00:57:19 ID:2q/IZH9p
ワカメは8歳のよく似た別人だしなぁ
仮に士郎が出てきても結局よく似た他人だろう
ディケイドよろしく風見シロウとかアマダシローとかそんな感じで
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:00:50 ID:Rinpoy9q
人間が残る!なシローですか

正義の味方から正義をとったら何が残る!
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:01:48 ID:xGiri5OV
30秒以内に書き込みが無かったらキャス狐は俺の嫁決定
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:01:55 ID:biD34VFo
冬木組が主人公形式でムーンセルに挑戦したら

士郎&セイバー
最初は弱い主人公組を王道で行く
だが、らぶらぶカリバーンイベントや鞘(アヴァロン)イベントを経ていく王道主人公カップル
(注:本来とは相手が違う場合があります)
そして優勝へ
(ルート分岐あり)

凛&アーチャー
アーチャーが記憶を思い出さない内は決定打に欠ける
とりあえずイベントをこなそう(ただしイベントによっては令呪を消費してしまう)
どっかの気になる男の子マスターとのイベント数が一定以上になると自動敗退へ
(ルート分岐あり)

バゼット&ランサー
とりあえず強いなんていうか強い
ランサーが安定して強いが、マトリクスレベルがEの場合、
マスターが持つ宝具(注:反則です)を相手宝具ターンに発動する事で一発逆転が常に狙えるぞ
どっかの気になる男の人に似たNPCを気にかけるイベントには要注意だ
(ルート分岐あり)

イリヤ&バーサーカー
バーサーカーは強いね
(専用ルートなし)
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:03:56 ID:lse3fmwF
凛は別人ワカメも別人、ソースもないのに毎回沸くな
凛はまだ出生や壁紙で考察の余地はあるとしても、ワカメまでか
何故パラレルなのに少しでも違えば別人扱いなのやら
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:15:15 ID:cHrRGA+l
>>535
本編終了後の周回士朗ならともかくSN初期の士朗&セイバーコンビがEXで優勝とか無理だろう。
マスターの能力以上にサーヴァントとの信頼関係が重要なのがEX式だが
SN序盤の士朗&セイバーには信頼関係が無さ過ぎる。主に作劇上の都合で。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:16:49 ID:7rvXZsmR
士郎&赤セイバー

と、思ったけど赤さんも狐もEX主以外に懐くイメージがないな
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:18:15 ID:srOh6qHH
ありすあたり殺してでも生き残るって選択できるかは怪しいな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:18:46 ID:tWJrC5JC
>>537
そこら辺はイベントをこなしていくと好感度upしていきますのでご安心を
だから最初は弱い主人公を王道で行く
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:20:51 ID:Im+B28tZ
ワカメで耐性出来るだろ。
ただし、士郎の場合、令呪使ってありすを助けようとして、
特別イベントが製作陣に用意されてそうな感じだがw
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:29:22 ID:Im+B28tZ
>イリヤ&バーサーカー
>バーサーカーは強いね
>(専用ルートなし)


よし、ちょっと校舎裏まで来ようか?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:34:51 ID:fECn2BiB
>>537
exでも信頼関係をイベント消化で築いていって、勝ち残っていくんじゃないのか?
マスターの能力はexではあんま関係ないし、
ぶっちゃけ、魔力はアリーナから戻る毎に回復するしw



投影イベントが来ると飛躍的に強くなるコンビ?


544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:38:32 ID:2q/IZH9p
>>536
原作ワカメと8歳ワカメは明確に別人だと思ってたが違うのか?

今回のワカメはアバターを原作ワカメ型にキャラメイクしたマトウシンジ君8歳妹なんかいないだろ
もょもととゲームプレイヤーっていうかボン太くんとソースケ位違うのに同一視は正直できんのだが……
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:39:35 ID:DSHThPY8
EX主人公組は最初からある程度チームワーク高いじゃん、仲間割れをしない程度には
EXで主と鯖の仲が悪いのは死亡フラグ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:40:21 ID:stRFaQTZ
ん?緑茶の悪口は俺を斃してからにしろよ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:44:05 ID:Rinpoy9q
アーチャーがEXシンジに対して
「別人だとわかってはいるが、名前の縛りとはこうも影響が大きいものか」
みたいな台詞を吐いてるんで
少なくともワカメは別人だろ。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:49:05 ID:Im+B28tZ
>>546
Fate本編凛も余計なところで令呪を使いそうだ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:49:45 ID:stRFaQTZ
年代が違う時点で同じ人物な可能性は低いやな…
間桐慎二がいくら海草だからって適当な親からポっと沸いて生まれる訳じゃなし。
ネット上のHNとアバター位に捉えるべきじゃないかね。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 01:58:51 ID:QQVLfnd2
2030年代だったか

ところで、この凛は時臣の隠し子の子孫って設定だっけ?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 02:12:17 ID:3RnwMPhz
>>535
桜&ライダーも忘れないでください
切嗣&セイバーも面白そう
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 02:14:28 ID:srOh6qHH
男主人公&ハサン先生というのはどうだろうか
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 02:22:27 ID:2q/IZH9p
アバター凛中身本人鯖アーチャーvsアバター凛中身マーボー鯖ランサーな
ある意味夢の対決が実現とか
胸が熱くなるな……
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 02:31:53 ID:cNG9cTeP
全鯖・性別・ルートやろうと、男主アーチャーで凛ルートのため開始した
けど女主でやった時に无二打みたいな衝撃くらった保健室を思うとやる気が出なくなった

凛は好きだったがここまでかと自分がキモくてヘコんだorz
そこだけ見なきゃいいのにと思うし、アーチャーも好きなんだがなぁ…
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 03:13:11 ID:fECn2BiB
>>551
桜&ライダーって、
黒桜&必死で逃げようとしてるライダー&に、ニゲルナと剣を突きつけてるオルタ
じゃないの?
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 05:33:07 ID:1od5Qdfe
凛「干将(かんしょう)・莫耶(ばくや)」
凛「偽・螺旋剣(カラドボルグII)」
凛「熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)」
凛「赤原猟犬(フルンティング)」
凛「無限の剣製(アンリミテッド・ブレイド・ワークス)」

なんで!?なんで発動しないのよぉ。。。もぉ!!!!!
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 05:48:40 ID:DSHThPY8
そもそもSN凛はハッキングという敷居が高すぎて参戦そのものがムリゲーレベルw
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 05:57:09 ID:H2f3ryMi
SN凛は携帯すら使えない
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 07:04:11 ID:4Z9sbDhU
>>552
猶予期間のうちに如何にして相手を抹殺するかというゲームになります
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 07:31:51 ID:7Moq/9U0
>>552
それ別の意味で最強だな。

>>554
自分はむしろ積極的に弓凛狙ったけど、変かな。


4周したけど魔力配給が一番上手そうなのはキャス狐のようだな。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 07:52:13 ID:H2f3ryMi
どっちにしろあの凛は本編凛とは別人だしなあ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 08:16:55 ID:BNvUR29s
自鯖三人とも使ったら隠し鯖が1人くらい出てきても良かったと思うんだ
特にボイスもないしスキルもスペックも微妙だけど相手の行動だけは全部見れるとか
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 08:34:01 ID:uPbW1fWd
ボイスない時点でアウト
そんな厨鯖チートでもしてろよ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 08:40:11 ID:A8ScQ2SR
隠しならアルクェイドあたりが現実的か
選んだ場合ガトー(笑)は出番無しで

でもバーサーカーのアルク連れてても虚しそうだな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 08:58:52 ID:fZ33aQkB
マスター無しでもピリピリ程度で平気そうだし、クラスはファニーヴァンプでいいじゃない
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:11:12 ID:rnwi7vaw
>>540
残念ながら初期士朗とのコンビじゃアルトリアがデレる前に序盤で敗退だろう
EX聖杯戦争はセラフの管理が強いからSNの流れを再現とか無理だし
一回戦までに士朗誘拐イベントとかデートイベントとかこなす暇は無さげ
逆にEX主人公が冬木の聖杯戦争で優勝する確立もほとんど無いだろな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:24:09 ID:Eep8rXYk
これ後半の雑魚戦ストレス溜まりすぎだな。
2週目はデータ引き継ぐらしいから楽になるんだろうけど
ただの雑魚に殺されて最初からやり直しとか多すぎる。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:30:11 ID:ZNNN00C1
後半の雑魚戦って、アレつかって2手つぶせばキャスターならそれで終了だし、
セイバーならもう1手あれ使えば大抵終わるじゃん。
アーチャーは知らん。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:41:33 ID:ylWhcptm
PS3でEXTRA2とかでないかな
999人で学生期間を過ごし
128人で突破、冬木を再現したフィールドを駆けずり回ってサーヴァントとともにバトルロワイヤル
主人公を除く998人全員に名前とサーヴァントが決められていて
生き残る人間はランダムでたまにわかめが最後までのこってる場合があるどころか
全然しらないのと最後の戦いをする事になるとか
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:41:40 ID:P4t9Lygv
>>566
アンチしたいのはいいが、まぁまずは誤字とか直して落ち着いてからすればいい
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:44:04 ID:7Moq/9U0
キャス狐はともかくセイバーやアーチャーならそんなに死なないだろ。
まあ育て方にもよるだろうけど。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:44:09 ID:7rvXZsmR
>>569
アルファシステムあたりが作ったらそうなりそうだなw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:49:19 ID:wExDhupj
>>572
今じゃ、あのシステムはしょぼ過ぎて寄り付かないんじゃね
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 09:58:09 ID:Y6bZVXH3
赤茶もいいが、金茶も選択できるとよかったな
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:26:47 ID:YvnD2ibb
我様の尊大なマイルーム会話は見てみたいな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:29:14 ID:DSHThPY8
>>570
士郎最強厨以外はアンチ認定とな?
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:29:17 ID:4Z9sbDhU
我様がアリーナで後ろを付いてくる光景が想像できません
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:29:31 ID:Y6bZVXH3
赤茶は鶴翼三連思い出してから本領だな、キャスターがあっさり逝った
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:36:08 ID:FFG2U5w3
>>577
むしろアリーナ内では我様を動かすんだろ?
主人公がその後ろから付いてくればヨロシ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:37:32 ID:wExDhupj
親父がアヴァロン仕込まなかったら
士郎なんど死んでたか
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:37:34 ID:uPbW1fWd
ギルだと霊格がかなり下がりそうだな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:41:19 ID:Y6bZVXH3
ギルだと宝具はドリル剣か扉か。。どっちかね
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:46:06 ID:bryhm3EZ
そもそも宝具が一つなどというのがおかしいわァー!!
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:54:07 ID:Y6bZVXH3
じゃあ、鎖で拘束、扉でめった刺し、ドリル剣でとどめ かな
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:57:24 ID:tbvLUbKG
ハッ、たかだか一人の英霊相手に我の宝具を一度に複数使うなど有り得ん
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:57:52 ID:YXsTpi3w
子ギルで
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 10:58:29 ID:hOZURYP+
>>584
順に強制スタン、宝具、EX時使用可と考えるとありえそうだ
イージーモード専用として出してくれればいいのに
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:12:31 ID:P4t9Lygv
>>585
ギルの場合、最初は慢心して進んでいくけど、
ちょっとヤバくなると
「この雑種がー!」と、バビロン展開はしそうだな


子ギルやネイキッドギルなら最初から有効な手段を全力投球しそうだけど
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:14:04 ID:zLg5bFfF
(神性設定無視するなら)鎖は3手くらいSTUNかな
バビロンは大ダメージ+ランダムでバステ付与
乖離剣は貫通で1万近いダメージ、前提条件は数ターン経過後で体力赤の場合(本気になった場合)
パッシブスキルで金額増加とアイテム入手確率UP

ただし、取り外し不可で油断スキルがあり、強制で3手分勝手にWAITが自手に入る
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:34:51 ID:Y6bZVXH3
>589
さすがに強すぎじゃね
鎖は使った次の相手ターンSTUNするとかさ

今となっては、セイバーよりキャス狐のfigmaの方がよかった
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:43:53 ID:w9/iZULl
>>589
要はケッキングか
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:45:11 ID:O1E1lBji
>>535
>マスターが持つ宝具(注:反則です)
にフイタ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:50:38 ID:YXsTpi3w
アヴェンジャーをサーヴァントにするとものすごく大変そう
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:52:47 ID:2Wr6otCa
>>535
考えてみれば士郎セイバーでさえこのスレの赤セイバーの予想ステよりバランスがいいし、
強いから、普通に改竄もガンガン上がって赤セイバーより楽そうだ
アリーナから戻れば魔力は回復するから士郎のデメリットも少なそうだし、
霊体化がもし出来ないデメリットがあっても、アーサー王とは思わないだろうし、
むしろ女性の英雄を探して誤解しそうだw

ただ、士郎だと確実に凛やイリヤや言峰イベントがあるな
前者二人だと令呪イベントもありそうだ

最後の相手は切嗣+緑茶で
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:58:12 ID:tbvLUbKG
電脳聖杯戦争じゃ料理と買物シーンが圧倒的に不足する為
士郎君は普段の性能もイベントも出し切れず負けるに決まってる。

何かと変態の集まる士郎宅があってこその士郎君です。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:02:35 ID:Im+B28tZ
基本タイマンで一本道のエクストラ形式だと、
最初の段階でもセイバーともやっていけるしな

配信でもいいし、ファンのみ買うみたいなファンディスク扱いでもいいから、
Fate本編やZero鯖+マスターコンビ選択出来るのでも出してくれないかな







初回は多分バゼットランサーかイリヤバーサーカーか士郎セイバーで
次点でワカメライダー辺り
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:06:17 ID:bryhm3EZ
それでも俺は士郎エミヤを見てみたい
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:27:20 ID:2Wr6otCa
>>596
俺的には士郎とセイバーか、小次郎とキャス子で


>>597
凛ルートの答え記録を持ってしても、
凄く仲悪そうだな

「エネミーフィィィィィッシュ! フン早く進め衛宮士郎! お前に出来るのはそれぐらいなのだからな」
「くっ、ムーンセルが「この召喚は間違いなんかじゃない!」なんて言うから渋々納得したんだけど、やっぱり何かの間違いじゃないかー」
 
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:31:50 ID:Wa5WW+76
ラスボスって小島監督に似てる
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:34:51 ID:v11gsBgc
個人的にエクストラ最大の衝撃は
PVの怪しいピエロがサーヴァントじゃなかったこと
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:35:49 ID:u53frGdx
ランランルー☆
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:36:54 ID:tbvLUbKG
>>600
そして彼女に何かしらのドラマがある訳でもなかった。
主人公との絡みもなかった。何この数合わせ臭
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:39:35 ID:hOZURYP+
今二週目アチャでらんるーくんたおしたがセイバーでさえ苦労した俺には強すぎた
っつかスキル大して打てないから魔力上げても無駄なんかなぁ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:40:06 ID:1odumH8+
え?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:42:11 ID:u53frGdx
>>603
赤茶のスキルは魔力依存じゃない気がした
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:49:15 ID:hOZURYP+
>>605
今調べてみたら育成方針致命的に間違ってたよ・・・筋力Dとか
攻略とか見ないことにしてたけど裏目に出たわ
とりあえず筋力つぎ込んでいきます、ありがとう
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:52:37 ID:MQ0qqVbT
魔力上げても無駄ではないけどね
魔力使用の攻撃耐性は上がる
赤茶は一撃必殺ではなく長丁場向きの設定みたいだし
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 12:53:11 ID:u53frGdx
ところでセイバー契約時専用礼装は無いのだろうか
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 13:08:46 ID:y9ebc1gO
>>602
ランルーくんは好きなものしか食べれないようになったのに
必死に食べる事を我慢してたんじゃないか
これをドラマと言わずして何と言う
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 13:13:45 ID:OaNiKqEl
発売前にコンプティークの付録についてた冊子眺めてたら
密かに「そこの自称セイバー」とかアーチャーが本質突いてて吹いた
その自称が怖いんだけどね赤セイバー・・・
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 13:25:43 ID:wExDhupj
凛「生身の人間が鯖にかなわない、そう思ってた時期もありました」
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 13:27:27 ID:v11gsBgc
>>602
もう一方に比べればちゃんとキャラ設定作ってるだろう
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 13:44:12 ID:YXsTpi3w
>>609
月姫ラスト、教室の別れですねわかります
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:08:30 ID:fZ33aQkB
「好きだから、食べない」
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:09:30 ID:gAYUod14
公爵の最後のマトモっぷりは異常
お前さっきまでのキャラどうしたよ、唯一決戦前に飛び降りるモーションしたお前はどこいったんだよ!
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:15:09 ID:Y6bZVXH3
┌――――‐r  ___      _    ァ――――‐r  ___     _     ! ̄| ! ̄|
. ''ー――――"  |___|   / !  ''ー――――'  .|___|   / !   | | !  !
匸二二二二 ̄|        /  !  匸二二二二 ̄|        /  !    .|  | !  !  | ̄|  r--------┐
       ,/ /       ./ /          / /       ./ ,/     l  .l !  | ,/  /  `ー―――‐′
 ___, -'  ,/  r―‐''"´ __/     __,-‐'  /   r―‐‐" __/    ./ ,/ .|  ~" ,/
 `ー----ー'"   `ー-‐‐'""      └-----‐'"   `ー-‐‐'"      一''´  `ー-‐'"
.    |     l      ,..-──- 、      |___|
.    ├──-┤   /. : : : : : : : : : \     |     |
    .|     |   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ   ├──‐┤
    .├──‐┤  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   l____l
     !     !  {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  /    ./
     ヽ───ヽ {:: : : ::| ェェ  ェェ |: : : : :} /───/
.      \___{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;! /___/
       .\   ヾ: : ::i r‐-ニ-┐ | : : :ノ/     /
         \──ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'/───/
           \_ノ| \` ー一'´丿 | |____/
            )/ |  \___/  / ',  /    | |
            !   \  /^ト、  /  ` ̄/    //
            !    \/l:::|ハ/     l   //
            l      |:::|       |
            |      |:::|       !
            |      |:::|        l
            |      |:::|        !
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:21:53 ID:FIMLDqeu
>>391
私もバサカとかアサシン使いたかったな

TYPE-MOONエースVol.5を読み返してたら気付いたんだが魂の改竄のSSで
NEXT SKILL『光の瑕・飛沫』ってのがあった
開発中のものだったんだろうが何のサーヴァントか気になる
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:28:51 ID:PTJCU5A7
>>530
ムーンセルで役目与えられたときに演じてるキャラの情報も与えられてるだろうし、そのせいもあるんじゃね?

キャスターが最弱って言われる由縁って殆どのサーヴァントがある程度の魔術耐性持ってるせいだよな
キャス狐は大殺界以外はどう見ても1工程の魔術なのになんで普通に効いてるだろう?
呪術がEXだからキャス狐の魔術は全部EX扱いになってて、それ未満のランクの対魔力を無効化してるとか?
だとするとほぼ防御不可能なとんでもないチート魔術士ってことになってしまうなw

いや、反魂の術が得意とか言ってるから魔法使いってことになるのか?
人として転生して死んだことがあるとはいえ、正体は神霊だから生死の概念は超越してるだろうけど、しかし、現存する魔法使いの1人として数えられてるとも思えない
魔法使いとして数えるには人間しかダメ?
でも吸血鬼とかもいたような・・・
よくわからん
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:36:25 ID:k7ynvzCM
>>618
対魔力で無効化できなくても軽減はされる。
反魂が蘇生を意味するかどうか微妙。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:37:07 ID:8rvu9zsk
鯖って接近戦キャラに魔術耐性つきまくりだからなぁ
RPGならバランス考えろって抗議のメールでパンクだよ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 14:39:22 ID:H2f3ryMi
敏捷の意味のなさ半端ない
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:07:06 ID:gAYUod14
敏速全く上げないでいたらセイバーさんの三度の発動が遅れてボルグされたでござる
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:14:05 ID:k7ynvzCM
>>620
それ以前に、英霊って自前で対魔力の類を持ってる奴も多いしなあw
魔力殺しの宝具を持ってる四次ランサー、加護の指輪を持ってる四次バサカ、宝物庫にそういう道具を持ってるギル、あのハサンですら風は完全無効。
心理や知覚に作用するタイプに限ってもいいならもっと多いぞ多分。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:22:01 ID:pS7VHcJj
鯖は精神攻撃無効化スキル持ちが多すぎるw
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:28:05 ID:bryhm3EZ
だからこそキャスター連中は魔術ではなく魔法の領域に。

でも英霊連中が固有結界だの攻城範囲だのぶちかまし放題だから、神霊の類でないとキャスターに相応しくないよね…
しかも前衛連中が十分派手なので、魔法つっても並列世界旅するだの設定先行でビジュアル超地味になる哀しさ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:30:09 ID:gAYUod14
もうキャスター:イエスとかやっちまうしか……
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:32:21 ID:03+25v1V
イエスはどう考えてもセイヴァー
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:36:48 ID:R4btUpp2
メシアじゃね
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 15:37:44 ID:aGUVXgsy
>>610
皇帝特権はスキルしか付与できないんだからチートには程遠いと思うが。
どっちかっていうとセイバーというクラスの弱点を補う類いのものだと思うし
そう考えると無類の便利さではあるけど。
俺は赤セイバーの剣の技量が高くてもあんま驚かんぞ。
ただそれは「原初の火」の扱いに特化した技量だと思うけどね。
あれは普通の剣とは取り回しが違いすぎるだろうからあれを極めると普通の剣は
使えなくなる気がするわw
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:26:42 ID:hOZURYP+
アサシンたおした、ランサーより遥かに楽だった
幸福以外全部Cとかふざけたステになったが以外にいけるもんだね
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:31:52 ID:mPzSQ4K7
もう、セイヴァー二人で卓球でもしてれば良いよ


赤セイバーて一週目、エリクサー一つも使わず終わった
大したモン貢がない、しけた奏者でゴメンよぉ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:37:58 ID:KLIsCqw0
>>619
自身の魔力で中和的に軽減はできても対魔力スキルが生きてるようには思えない
Bランクのセイバー相手でも特に威力が落ちたりしてないし
宝具の解説でサーヴァントの身では権限的に無理だけど、本来なら死者蘇生も可能って書いてる
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:39:57 ID:w9/iZULl
>>631
オレはイージーだったせいか、アイテム使うことすらしなかったな…

おかげで、技も変わらずじまい 本当にすいません…
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:41:04 ID:gAYUod14
そりゃまぁ本体天照大御神だしなぁキャス狐
……つまり俺ら大神に向かって駄狐連呼してたんか
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:43:09 ID:pS7VHcJj
>>634
大日如来でもあらせられる。拝まなきゃいけないレベル
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:43:26 ID:3tZT7JQb
今年やたら暑いのは駄狐連呼に対する罰かw
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:49:25 ID:R4btUpp2
そういや実家の神棚に・・・
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:52:30 ID:ylWhcptm
でもキャス狐に暴言いうと反応可愛いんですよね
良い声で鳴いてくれる・・!!
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 16:58:18 ID:aGUVXgsy
>>631
一緒にいるだけで嬉しいって言ってくれてるんだからいいじゃない。
驚くくらい純情なところとか健気なところがあるから困る

>>632
まぁ真面目な話そういうのは格ゲー補正みたいなもんだからなぁ。
そういう補正を無視すると
公爵なんか普通なら信仰の加護を貫けなくてこっちが刺殺されそうな勢いだし。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:07:51 ID:uPbW1fWd
4回戦の新興宗教家は良いガス抜きだったわw
3回戦がそれなりに鬱な展開だったし
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:12:05 ID:mOeKegee
サーヴァントが敗北したマスターには絶対的な死が待ってるとか
本家の聖杯戦争よりもシビアだからな月主催のは
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:18:57 ID:7Moq/9U0
…ちょっと質問だがエクストラ関係コミケで出ないよな?
今現在調べてもそれらしいのはないし。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:20:08 ID:7z7Kme95
型月ブースでなんかやるかもしれないと思ったが
イメージエポックがGOサイン出さないと無理かもな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:27:19 ID:aGUVXgsy
どっちかっていうとマーべラスが壁に見える
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:27:24 ID:3i7gXGie
EXTRAのねんぷちでないかなー
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:28:30 ID:V4rM7ruT
マーベラスだろうな
イメージエポックは作っただけ、主な権利は金出したマーベラスに行ってるはず
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:45:02 ID:MQ0qqVbT
まずは続編かファンディスクか完全版を作って欲しいです
キャラが魅力的すぎる
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:47:19 ID:srOh6qHH
最近振るってなかったマベと新納の久々の金づるだからまたなんかやるだろ
きのこがやる気失せそうで怖いけど
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:51:26 ID:Y1uHzDB2
続編作るなら団体戦だな
キン肉マンや男塾みたいに死んだと思われていたマスターとサーヴァントが味方になる
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:52:33 ID:A8ScQ2SR
ここは後日談”エピソードシンジ”だな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:56:21 ID:wExDhupj
主人公「シンジを生き返らせてくれ、奴はまだ8歳なんだ」
聖杯「おっけー」
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 17:58:33 ID:7Moq/9U0
レスくれた人サンクス。
冬コミに期待するか。 ただ関連商品出そうな気はするな。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:02:49 ID:mOeKegee
月の聖杯はタタリや本家聖杯よりも何でもありの存在なんだし
恒例の「終わったと思ったらまたもや繰り返される(ry」ができるだろ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:03:59 ID:aGUVXgsy
真面目な話新旧FATEお祭りな何かを作ってくれたりすると嬉しいが
これが一番難しそうだ。版権的な意味で。

あとコミケ限定とかになったら困る
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:06:27 ID:H2f3ryMi
ファン待望の慎二ルート解禁
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:09:06 ID:srOh6qHH
成長したワカメが麦藁帽子を被りライダー姐さんの残した宝を見つけるために大海原へ旅する!
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:13:36 ID:MQ0qqVbT
>>654
アーネンエルベとかのはちゃけたCD出してくれないかな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:23:20 ID:cFlUQW8W
>>656
シンジ「英雄王に僕はなる!!」
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:25:00 ID:H2f3ryMi
原作で慎二と共闘ルートがあっただのイリヤルートがあっただの言ってたんだから
もういっそEXでいいからやってくれよ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:31:57 ID:y9ebc1gO
ライダー姐さんの残した宝…無いだろ、あの人の性格的に
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:36:06 ID:aGUVXgsy
>>657
あぁ、欲しいな

>>660
残すって発想がないからねぇ。
集めたもんがなくなってく行程を楽しんでるタイプだし。

しかしライダー姐さんの主人公評は最後まで聞きたかったな。
商人の端くれでもあると自称する姐さんの目利きにはどう映ったのかね
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:38:25 ID:w9/iZULl
>>660
きっと…船とかカルバリン砲があるよ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:41:12 ID:gAYUod14
英国「いや、普通に国宝っすから、国民的英雄の遺産とか英国美術館に展示っすから」
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 18:46:30 ID:srOh6qHH
まああの国の美術館は他国の国宝クラスの美術品が普通に並んでるからね・・・
返還要求も未だに後を絶たないという
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:03:37 ID:gAYUod14
まぁ基本的に英国さんは
「略奪、横取り、買収何でもして全世界の国宝を集めるが、返す気はない、諦めろ負け犬ども」
と紳士的に仰られておりますから
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:14:18 ID:H2f3ryMi
当然さ、英国紳士としてはね
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:38:10 ID:8k1avtDX
>>665
それで戦争が起こったりしております
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:43:35 ID:ZOvuPI+J
買ってきたぜヒャッハー
今1戦目残り5日なんだけど魂ハッキングっていつできるの?
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:52:30 ID:7Moq/9U0
4日目だっけ?
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:54:14 ID:ZOvuPI+J
>>669
なぬ、それじゃワカメの銃使いサヴァとの初戦は
ステータス強化無しでやらなきゃいけなかったのか。

前日にLv6にしておいてよかったわ。
キャスターだから下手すると死んでたかもしれん。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:56:30 ID:Qx0Lo33N
>>670
でもダメージしょぼいぜ、全負けでもしない限りまず死なない
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:58:21 ID:ZpK5PuRR
既存ファン的には、アーチャーは凛とラニのルートはどっちが楽しめるだろう?
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:59:41 ID:8k1avtDX
主人公って元NPCでバグで自我持ったんだよな
トワイスも同様だけど生前の記憶があって行動をトレースしようとした
主人公が記憶がなかったのはアムネジアにかかっていたのをトレースしようとして?
だとしたら何の役回りをする予定だったんだろう?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 19:59:43 ID:7Moq/9U0
…キャスターなのか。

プレイヤーが必要な精神コマンド ド根性、愛、復活、努力だ。
君の健闘を祈る。

675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:05:18 ID:JrvzBMVz
>>672
どっちも楽しめる仕様
凛ルートでアーチャー爆発しろイベントでアーチャーに凛のことを問い詰め弄り倒したいならこっち
ラニルートはスーパー型月大戦 兄貴VSアーチャー再現したりアルクVSアーチャーとか夢の対決で脳汁出したいならこっち
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:07:35 ID:OaNiKqEl
>>672
凛ルートは凛関連の話が見れるし、ラニルートはランサーとの戦闘がアツイ
好みの問題レベルじゃないか
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:08:41 ID:O6Dj21QA
凛やレオが使ってるキャラ。カスタムアバターって言うんだっけ?
あれを主人公が使えたらなぁ
配信でシロウとかキリツグとか
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:09:06 ID:7rvXZsmR
両方やればよい
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:09:15 ID:ZOvuPI+J
>>674
見た目につられて選んだ結果がコレだよ!しかもノーマルだよ!
マゾゲーは真3時代からこっち最近のアトラスゲーで鍛えられてるので頑張るよ。

しかし情報命だなこのゲーム
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:11:08 ID:1GXhhBIL
>>677
赤セイバーやキャス狐の寝取られ感で不快になるから嫌だ
もうEX主の鯖で定着してるから違和感出るし
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:11:24 ID:5uAUxVku
電脳ハッカー云々って事であれば
主人公はナチュラルクラッカーだな
何か知らないけど触ったら出来ちゃったみたいな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:14:36 ID:OaNiKqEl
ダン爺ちゃんはなんであんなファンタジーな格好のアバターに書き換えたんだろな・・・
あとユリウスもせっかくだし背高くしちゃえばよかったのに
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:15:00 ID:MQ0qqVbT
カスタムアバターつっても主人公自体オリジナルの要望だしな
女主なんてタイツに黒のハイネック他にいないし
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:15:15 ID:5uAUxVku
つーか、主人公の相手はみんなカスタムだよな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:15:33 ID:2Wr6otCa
まぁ志貴にしても士郎にしても式にしても今回の主人公にしても、
人とは違った特殊能力や生い立ち、キャラは外せないのね
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:16:21 ID:1GXhhBIL
EX凛は金髪にコンプレックスでも持ってたのか黒髪だったなアバター
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:18:37 ID:JrvzBMVz
カスタム前は学生服?
凛とラニは学生服着ててもよかったんだが
ガトーやらダン爺さんやユリウスが学生服着てたら嫌だ
ランルーくんは女子制服に着てたのかな
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:22:22 ID:QXHXSpeh
ようやく一周目終了。セイバーLv42。
雑魚に宝具のセリフを聞けなかったのが心残り。

さっそくキャス狐で二周目始めたけど、雑魚相手に3ターンとかかかる。
これでアリーナの小競り合いをしのげるのか?と思ったら意外に被ダメ小さくて余裕。
ずいぶん勝手が違うな。
とは言え余ダメも小さいから、決戦はどうやって削ったものやら。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:30:49 ID:eIMcu5PG
>>685
EX主は人ですらない・・・
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:42:22 ID:fH5xz4vc
>>686
金髪凛は似合わないにもほどがあったな
というか、金の色がなんか悪いと思う
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:44:21 ID:ylWhcptm
>>688
与ダメは魔力あげていくとものすごい速さであがり
怨天祝奉かけるとすごいことになる
なのに見切りしっぱいすると2回とか3回で死ぬ
キャス狐はほんとかわいいなぁ
被だめ30万ダメージがんばれ!
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:46:02 ID:ZOvuPI+J
本人も言ってるがマジでピーキーな性能なんな

最初の雑魚3種でも下手すると死ねるw
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:46:45 ID:7Moq/9U0
>>688
序盤は筋力をある程度鍛えた方がいいそうだ。

ただ根性棒使う手もあるけど流石に厳しいかな?




694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:52:35 ID:MQ0qqVbT
キャス狐は二週目なら筋力捨てて魔力に行っても良いんだけど
耐久と幸運は多少伸ばしたな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:55:49 ID:ylWhcptm
あとスキルつかわないと筋力D、魔力EXで通常ダメージも400とか500くらいだったな・・・
使うと1500〜2500くらいだったかな
怨天祝奉だと6000をこえる
ここに幸運値をあげるとさらに跳ね上がるらしい
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 20:58:27 ID:srOh6qHH
魂息吹覚えると雑魚はほぼスキルで瞬殺の繰り返しになるな
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 21:44:31 ID:fH5xz4vc
いよいよこれから三週目、キャス狐行くぜ
三週目だと引き継ぎあるから、筋力捨てても大丈夫なのかな?

というか被ダメ30万がかったるそうだ……w
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 21:47:13 ID:xoT5j2bv
虎はいないかだの長居し過ぎだのアーチャー文句多いよ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 21:56:26 ID:8E/H8Jf7
>>697
筋力は捨てても大丈夫だが、1〜2回戦の雑魚戦が長ったらしいのは覚悟だな
踊りながら戦うキャス狐かわいいよキャス狐
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 21:57:34 ID:RlCsiGiy
>>697
何故かキャス狐は魔力上げると直接攻撃力も上がる
3回目ともなれば雑魚のパネル大分開いてるだろうし行けると思うよ
自分は大丈夫だった
魔力の他は耐久は伸ばしとけ
あとはMP回復と序盤のタルさを我慢だ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 21:59:41 ID:ZOvuPI+J
>>700
俺1週目だけど、キャスターのステで筋力上げないと
通常攻撃威力上がらないとかだったら
ピーキーどころか駄狐になってる気がする。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:01:21 ID:fH5xz4vc
なるほど、キャス狐はさすがに通常攻撃にもちゃんと魔力乗るのか
なら、なんとかなりそうだな。ありがとう
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:04:43 ID:Ni+FQZqn
>>698
ダンジョンの背景が自分たちには縁のなさそうなところばっかりでズルいとか
可愛いことも言ってましたぜ

最終ダンジョンで「ここが自分たちの心象風景とか言われたら嫌だ」とかとも言ってたから
なんてわがままな奴だとも思ったけどな!
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:10:26 ID:MQ0qqVbT
>>703
長いこと主人公といて考え変わったんだろうきっと
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:11:50 ID:pS7VHcJj
「余の落日もこのような夕暮れであった」にはちょっとホロリ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:43:22 ID:nMN17lJV
初めてラニルートやってて、今槍アニキ戦やってたんだが
アニキぶち倒したと思ったら「このくらいで死なねーぜ!」
みたいなことほざいて復活した
瞬間的にオセロットの「じゃなーい!」を思い出して吹いた

なにこのうざい兄貴w
しかもアトゴウラされて負けたんですけどwww
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:45:43 ID:srOh6qHH
敵から見た赤セイバーもそんな感じなんだろうな
ゾンビかこいつは・・・って
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:47:18 ID:Hv2cVxiK
戦闘続行スキルがRPG的に再現されているのだ
原作再現だよ、やったね!
使用回数に制限はないっぽいから2回、3回と回復されないうちに倒してね☆
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:53:33 ID:rEuJjzPV
赤枝の車輪にはガッカリだよ
初の鎚、中つ槍で車輪と来たら絶対ブン回しだと思ったのにロマサガ的に
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:56:22 ID:ylWhcptm
>>706
その戦闘続行スキルって伝承じゃかなり痛ましい瀕死の状態で戦い続けるスキルなんだよな
やせがまんってレベルじゃ・・・!
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:57:05 ID:w9/iZULl
>>697
序盤はマスターも攻撃した方が楽だと思う
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:59:14 ID:5uAUxVku
キャスターの最後のスキル…使いどころあるのか?
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:06:39 ID:rEuJjzPV
>>710
Fateでも心臓潰れたり肩からごっそり抉れたり右半身なくなっても
しばらく動ける兄貴パネェ
ザバーニーヤで即死したのは納得いかないけど
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:19:10 ID:ylWhcptm
>>713
たぶんスキル+サーヴァント特性+クラス能力にアニキの幻想が圧し負けたんだ
アサシンって本来はそれが目的なクラスだからな
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:21:08 ID:GcxddgaK
近くにクラゲさんがいたからな
クラゲさん居なかったら直前に使ったルーンの守りとやらで防げたかも
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:41:36 ID:E+QaQoqw
復活のスキルは制限あってほしかった
ラニのバーサーカーに4回復活されて負けたときには
普通に倒すだけじゃダメなのかと思った
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:44:30 ID:Ni+FQZqn
図書館の中にいるマスターが自分の鯖はマイナーだから調べてるって言うので
いない隙にそいつの居た本棚を調べてみたらスポーツ関連の棚だった
いったい誰をつれてたんだろう……
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:45:49 ID:GcxddgaK
>>716
コードキャスト・vanish_add(a)という名のFOXDIEを叩き込む所だろソコは
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:50:31 ID:+viZTbPz
C78 Fate/stay night the movie Unlimited Blade Works
http://www.youtube.com/watch?v=u_MyOeYtGUk
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:50:39 ID:7F8CE41Z
バサカのHP0にするためにラストスパート、じゃだめなんだよな、息切れする
赤兎発動してから本気出す、くらいのペースでだらだら戦わないと
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:55:34 ID:2q/IZH9p
>>717
獣神サンダーライガーとか……
一応実在人物だし
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 23:59:06 ID:lse3fmwF
>>717
英霊:イチロー、クラス:アーチャー、宝具:レーザービーム
あの世界ではきっと既に亡くなっているんだよ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 00:02:40 ID:srOh6qHH
沢村栄治とかなっててもおかしくないな
宝具は手榴弾投げ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 00:06:19 ID:E+QaQoqw
>>718
その時はスキルで復活するとは思ってなかったから
2週目でセイバー使ってようやく理由が分かったのさ

それとみんなキャス狐で鯖戦するときどんな礼装使ってんの?
自分は回復と耐久上げるやつしか使ってなかったけど
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 00:12:31 ID:nYSd+ftx
hackとmp_healかな
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 00:20:33 ID:7m6Fi0I1
耐久上げとMP回復
HP回復はアイテムで
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 00:40:13 ID:ixbwA2mT
>>724
回復と魔力アップ

耐久や俊敏あげても仕方ないので魔力あげて少しでも相手を倒すのを心がける
どうせまともに2,3発喰らえばおしまいだしな・・・

たまに空気打ちつけたままサーヴァント戦に行って笑ってしまう時があるw
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 00:48:20 ID:nYSd+ftx
空気打ちと遠身の水晶だともうリセットするしかねえ!
hackないと死ねるしスキルつぶす時間つかって怨天するから
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 01:26:15 ID:26ogHOx1
セイバーだと勝手にブレイクでHP回復してくれるからいいんだけど
キャス狐はHPだけじゃなくMPまでこっちが回復してやらなきゃあかんくて大変だ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 01:43:51 ID:uhB8o7V3
>>708
ヘラクレスバーサーカーのゴッドハンド辺り、
【原作性能に忠実に再現】されたら鯖によっては詰むな


リレイズ12回
(ただしAランク以上の宝具等でオーバーキル可能)
ダメージを受けた場合、その後同じ攻撃方法(アタック・ガード・ブレイク)は無効になる
ただし、攻撃用ステータスB以下の攻撃・Bランク以下のスキル・宝具は最初から無効
731688:2010/08/14(土) 01:53:41 ID:XNB3eDhF
アドバイスdクス
キャス狐一回戦クリアー。筋力Eのまま、耐久D、魔力Dで望んだら
やっぱり与ダメが小さかった。こりゃジリ貧で負けかと思ったよ。
敵の宝具潰しながらスキル連発して何とか倒した。
緑とやりあう前に筋力もDにしておこう。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 02:25:06 ID:nYSd+ftx
手を掛けて育てていくと
どんどん強くなって終わるころには『俺の嫁』になってるからがんばれ・・・!
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 02:41:39 ID:8QOnjTHP
宝具解禁の5に始まって6、7回戦と鯖とのイベントの盛り上がり感がすごいよね
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 02:45:33 ID:nYSd+ftx
たまに迷宮で話しかけてきてくれる時は足を止めて思わず見つめあってしまうな
一度話の途中で敵に突っ込んでしまった事もあるが
自分のその時の鯖への愛着が高まって1階保健室傍で私のサーヴァント様はかっこいいんだよ!っていうマスターにかなり共感する
しかしそんなに情報もらしてしまっていいのか?;だから負けてしまったのかもしれないな・・・
情報ダダ漏れなのにかなりの日数生き残ってたからすごいサーヴァントだったんだろうなぁ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 02:57:03 ID:V3oZqYdK
>>724
キャスターの礼装
魔力回復とHP回復


人によって結構違うね…。それとも相手サヴァにもよるかもしれないけど。



>>712
長期戦ならあるのでは? 毒のダメージでマイターン結構減るようだし。
自分はバーサーカーの時に使ったけど。

タイミングが難しいけどな。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 03:22:24 ID:Ue1lNZDq
セイバーは王様言葉&音楽好きでセスタス軽く読んでた程度の俺でも正体分かったし
キャスターに至っては外見だけでヒント出しすぎだろうと
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 03:29:30 ID:wM3jyo5D
狐って時点でそう多くないしな
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 04:11:49 ID:F6Qrv74Y
白面の者か
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 06:27:55 ID:Wgr1jMlJ
>>734
強くてかっこいい上に優しかったんだろうな
だから彼氏自慢する感覚で情報ダダ漏れに
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 06:30:21 ID:Uz8enLWN
5次の士郎セイバーや葛木キャス子みたく
恋愛関係になったマスターとサーヴァントも何組かいるのかな…
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 07:45:48 ID:D05d8lSH
ランルーくんとランサーくん
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 07:48:50 ID:TdwX2x00
あれは恋愛じゃなくて伯爵の慈悲じゃないかな・・・
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:03:04 ID:jX0W6C3k
伯爵のキリスト的救済だよなああれ
自らは敬虔な教徒なのに地獄行き認識してるってのが何とも
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:07:56 ID:UHQq5Iy3
だから公爵だと何度言ったら…
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:23:28 ID:JLu2w5XQ
サーヴァント様の人は片想いか

ハニーはダーリン死亡後自分の鯖に乗り換えるかと思ったらそんなことは無かった
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:23:34 ID:jX0W6C3k
ドラキュラ伯爵何だし伯爵でいいじゃ……
おや?何か地に足が付いてな
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:32:40 ID:dm6yRzuM
>>740
キャス狐とセイバーはそれ系の愛情向けてくる
プレイヤーの意識によってはラブラブだろう
セイバーなら尚更性別関係ないし
キャス狐は男扱いだが
アーチャーは女主人公に限り可能性ありと
最も恋愛でなくともどの鯖も最上級の信頼関係だが
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:51:58 ID:hZBouHf8
海産物とかワカメとか味噌汁とかキャス狐さん容赦ねえな
しかし、お子様発言は言動からなのか見抜いていたのか
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 08:56:23 ID:eNO3fIQF
>>747
そういえばExtraの聖杯戦争ってマスターを裏切るメリット少ないな
ムーンセルの相性診断ってそのあたりも計算づくなのかも

750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 09:24:18 ID:fDXJZ8i4
少ないというか無いというか…
こうしないと裏切るぞ〜、と脅す事はできるかもしれないが…
毎日美味い飯を食わせないと裏切るぞとか
財宝くれなきゃ戦ってやらんとか
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 09:33:33 ID:dm6yRzuM
>>749
相性が良いのを選んだ結果セラフよりマスター大事ってなったな
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 09:36:48 ID:AG9ab/DR
セラフ先生監修英霊相性占い
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 09:48:53 ID:MeBe5V8S
アーチャーのマトリクスをじっくり眺めてたんだが、
ローアイアスの「攻撃を無力化する」に疑問がわいた

無効化じゃなくて無力化……
つまり、攻撃を防いでいるわけじゃない……のか?
一回クリアしたけど、スキル概念がよくわかりませんorz

あと、礼装も謎だと思う
装備品の形をしてるけど、魔力で構成された魔術ツールみたいな?
服着ただけでスキル使えるとか魔術師なめてんのか

と、あかいあくまが仰ってました
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 10:02:17 ID:07jf/qHa
1〜3回戦で重い話が続いたから今度はどんなやべー奴が相手だ?、と思ってたら斜め上のヤバさにフイタ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 10:07:20 ID:uhB8o7V3
>>753
エクストラ対応マテリアルをマテ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 10:14:40 ID:RgbHJe9h
>>695
レベルいくつ?
ちなみに俺は
Lv45、筋力体力52(C)魔力199(A++)幸運38(D)敏捷初期値で
通常ダメージ450〜550(クリティカルで700〜900)
スキルが炎天氷天で1400〜1550
怨天祝奉で5700〜6200

序盤は筋力耐久優先的に上げたから雑魚戦も結構楽だった
通常攻撃6+2回で死なない雑魚は筋肉だけで、1戦目以降は7戦目後のゴーレムと筋肉相手しか8回目見てない
即死した攻撃は6戦目のバーサーカーの宝具で3100、7戦目で宝具で2100の2つ

>>724
回復とスタン付加
スタンで怨天祝奉使う手数稼げば復活持ちのバーサーカーも火力押し余裕
どうせサーヴァント戦だと主人公のMP余るし、被ダメ減らしにもキャス狐のMP回復にも気軽に使える

>>734
戦う相手の情報学校中にばら撒きながら情報収集する主人公マジで外道
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 10:39:57 ID:fDXJZ8i4
>>753
サーヴァントも礼装もセラフで作られた物なんだし
単にセラフに対して魔術が発動したという情報を流し込む
スイッチみたいな物だろ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 10:43:41 ID:Ue1lNZDq
>>753
わかりやすく例えると

ゲイボルクをゴッドハンドで無効化
効果が無いので傷付けるどころかストックを減らすことすら出来ない

ゲイボルクをローアイアスで無力化
勢いを殺して防ぐことは出来たが盾自体は破壊された
正確には本編では多少ダメージを受けてたがまぁそれは言うまい
あと凄い布を装備すれば金ピカと青いのをフィッシュ出来るって毒舌シスターが言ってた
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 10:54:37 ID:CEwGokf9
アサシン戦で、アーチャの宝具使えるようになったが、発動させる暇がないわ。。。鶴翼で押し切った
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 11:07:40 ID:ZCiVaH9T
実際UBWは魅せ技だよな。
発動した瞬間に奥義を殺すとかされた日には・・・
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 11:10:57 ID:AG9ab/DR
>>759
投影準備よりも構造強化で連続して稼ぐようにするとホイホイ精度が上がるさ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 11:11:17 ID:VemBOKSA
まぁそれもエクストラ特有だがな
相手ターン(行動)が丸分かりってのは、
ある意味エクストラのゲームでしかありえないし

現実に即した描写のノベルゲーだと、担い手にとってはうざい事には変わりがないしw
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 11:15:42 ID:gy1o6cVJ
UBWや宝具は鯖戦ラストスパートで、自分の士気を高めるために使ってたな
あの曲と背景でフィニッシュすると最高です
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 11:36:56 ID:CEwGokf9
まあ、セイバーのは、宝具中のみの技もあると使いやすい
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 11:55:45 ID:8hfAujTN
UBWは俺も実用というより気合入れる技だったな。
レベル低かったせいかアサシン戦でUBW後に鶴翼三連を3回でHPを1/3削ってMP切れ。
あとは地道にジャンケン勝つしかなく長かった。使えねえがやっぱり燃えるよ。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 12:05:51 ID:zZsA7z/N
アーチャーはMP回収スキルが無いのが辛い。
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 12:34:34 ID:xI3F7UCf
2週目以降ならMP回復の手段ふえるけどね
女主でしょっちゅう回復させてました
…くそ、なんか悔しい
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 12:46:12 ID:Pvd+F1kv
コミケ78ラジオCD「Fate/staytune」サイド:遠坂凜、完売しました〜
有難うございますm(__)m
http://twitter.com/FW_matsunaga/status/21115768787
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 13:49:30 ID:n2WQwlZp
ライダーのガード反撃なんて言ってるの?
「燕返しさぁ!」でいいの?
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 14:11:16 ID:3ic1gdP4
倍返しかな?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 14:13:33 ID:1ZgAqEXh
UBWはその気になれば2ターン目から使えるからボス戦使えると思うがなあ
UBW→フルンディング→カラドボルグ連射、宝具はローアイアスでガード
バーサーカーやセイバーやセイヴァーは4ターンで終わる
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 14:25:21 ID:Pvd+F1kv
JIN「遠坂家ノ家計事情」
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 14:34:18 ID:4rLVSWKT
EXできのこやっぱすげーなと思い、fate本編を再度名シーンのみやってみた
又きのこ中毒に感染した、タバコと酒が止められない奴の気分がわかった
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 14:53:59 ID:4rLVSWKT
奈須さん手直ししたい部分あるみたいだから完全版か続編を願う
アンケートは出したがメールすべきか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:00:05 ID:QyU+ykjE
正直、ラスボスが釈迦だったりとかする所で
サーヴァントの真名に関しては那須は当初あんま関わってなかったんじゃないかと思う
なんか有名所を揃えましたみたいな違和感を覚えた奴が個人的に何人かいる
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:07:57 ID:TdwX2x00
>>775
半分は奈須、半分は新納
アサシンは間違いなく奈須w
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:08:40 ID:3ic1gdP4
>>775
エクストラしかやってないから、何か間違ってるかもしれないが ラスボスは主人公達との対比じゃない?

そんなに悪くないと思ったけど
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:11:40 ID:pxX7mHuZ
>>776
個人的には黒槍&ピエロも確実に那須だと思う
人食とか実は食べてないとかきのこお得意のパターンだし
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:16:03 ID:WnDW2aFw
ライダー姐さんの台詞だとどんがめぇ!が好きだな。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:16:20 ID:QyU+ykjE
マトリクスの人物背景でのキャラの掘り下げや頑張り具合から見ると
ドレークと緑茶、李先生は那須が考えたのか気に入ってったっぽいな
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:17:42 ID:qagVR4+d
海賊女王じゃなくて女体化フランシス・ドレイクなんて色物を選んだのはどっちなんだろうなあ。
アルク、呂布は多分新納だろうけど。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:17:56 ID:TdwX2x00
>>778
対戦相手食べなかっただけで言ってたやつは食ってたんじゃ・・・
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:17:56 ID:ZCiVaH9T
>>776
奈須はどんだけ八極好きなのかと
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:19:58 ID:GIGfNBMp
あんだけ史実ネタと東アジア英雄避けてきたのに一気に解禁されたもんな
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:21:43 ID:4rLVSWKT
俺はきのこが一番気に入ってるのは藤ねぇだともうよ
次回作の一番有力なヒロイン候補だしね!
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:22:10 ID:pxX7mHuZ
SSF
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:22:27 ID:BPd8FtLb
なんだかんだでやりたかったのかね
続編とか出るといいな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:25:00 ID:pOIEEdc7
続編よりかはファンディスクの方が出しやすいだろうからそっちに期待かな俺は
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:27:05 ID:xY0jmli2
ファンディスクだと、ホロウタイプか、
隠しボスに既存コンビを出すとか

まぁやりたい人だけみたいな?
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:44:06 ID:NmR5PBfp
今命からがら二週目アチャで七戦目にたどり着いたが
スキル強化ってナシなのかねこれは
すごくしょんぼりだ、からどぼるぐとったらUにならんかな・・・
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 15:46:48 ID:4A4Tltoe
皆が言ってる爆発しろの元ってEX内にあるの?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 16:19:46 ID:8QOnjTHP
>>791
リア充爆発しろ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 17:28:08 ID:5oHY5lBq
>>789
しっかし、ホロウのループ世界の設定事態は今回の舞台も似たようなものだし
ループ原因如何しよう? 分解中の主人公が夢見た泡沫世界とか?
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 17:36:39 ID:5kFH1eBB
>>793
ご都合かもしれないが聖杯戦争の記憶を継承して欲しいな
それで病院で治療してたらサーヴァントが会いに来ちゃった的なのを何回夢想したか
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 17:40:41 ID:Ue1lNZDq
沙条綾香が平然とクラスにいる氷室の天地なら女主が登場しても不思議じゃない
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 17:41:08 ID:xI3F7UCf
できればサーヴァントと再会して欲しいしサーヴァントも覚えていて欲しい
しかし記憶を移植してもそれは記憶だけ同じ別人って考え方もあるだよな
なんとか主人公本人のままで続編を
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 17:53:22 ID:hzRyZBd9
また聖杯戦争に巻き込まれるのかよw
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 17:59:39 ID:hzRyZBd9
ラニルートだと場合によっては、
財団とレジスタンス両方から主人公狙われるんじゃね?
財団のボスとレジスタンスの象徴両方頃しちゃったんだし
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:02:54 ID:5oHY5lBq
>>798
とりあえず、伝手のあるアルク探して日本に逃げ込んで、遠野に匿ってもらうか?
青崎でもいいけど、アルクの人物説明だと殺人貴はまだ存命みたいだし
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:06:15 ID:5kFH1eBB
>>799
日本にいるとも限らなくね?
それにメガネ絡みじゃなきゃ秋葉は無視するんじゃないかな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:06:29 ID:JVKjrHVc
キャス狐の完封会話がでねぇ……
これ、日数とかも関係すんのかな。まだ一回戦四日目だけど
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:08:15 ID:WlpnDPuY
>>800
女主ならメガネがエロゲ主人公能力を発揮して囲い込むだろう
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:08:59 ID:dm6yRzuM
記憶障害の病にかかり
治療できる医者は死亡し
いつ覚めるとも保証のない眠りにつき
自分の分身とも言えるデータは聖杯戦争に参加する羽目になり
目が覚めたら記憶も親しい人もなく
挙げ句でかい組織から狙われる
どんだけ〜
数少ない救いは親身になってくれるであろう凛orラニ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:09:10 ID:NmR5PBfp
>>795
俺の女主は沙条綾香なんだが・・・って同胞が多そうで困る
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:09:31 ID:5kFH1eBB
>>802
月姫ヒロイン勢の抹殺対象にランクアップしてるだろw
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:12:43 ID:pOIEEdc7
せっかくだし男女で違う感じにしてほしいな
続編なら
男主は凛ルート後、女主はラニルート後とか
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:13:00 ID:5oHY5lBq
>>803
なんか、映画ができそうだなw
最後は黒幕の組織に殴りこんでぶった押してハッピーエンドか

>>805
大丈夫、既に相方が居るから、只の親切で終わる
ラニor凛が同姓だろって? 大丈夫メルブラで既に女性だけど百合ってる路地裏同盟の3名が居る
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:17:05 ID:5kFH1eBB
>>807
路地裏同盟という手があったか
シオン、さつき、白レン(七夜)、ロア、リーズに加わると…
案外余裕なんじゃない?w
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:17:06 ID:9rM2KLtX
>>806
なるほど
男主の鯖はアーチャー一択という事ですね?



>>807
あれはドラマCDとか聴くと、
娘に甘い父親リーズ
教育ママシオン
娘さっちん
(ついでに孫(?)のさっちんに甘いアルクという図も)
という関係に見える
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:20:58 ID:dm6yRzuM
>>809
キャス狐が怒ると思う
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:28:47 ID:hzRyZBd9
>>803
凛ラニが発見する前に財団に回収されて…
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:32:53 ID:wt5wjQaA
>>803
運がよければ(悪ければか?)サーヴァントとも会えるかも
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:43:18 ID:4rLVSWKT
鯖っていうより守護者が降りてきて殺されるだろうな
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:48:06 ID:5oHY5lBq
>>813
世界が滅びかかってすら居ないのに守護者が動くわけ無いのでは?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:48:53 ID:9zE+vp5F
>>811
ところでハーウェイ財団は誰がレオぶっ殺したかなんて
知る術なくね?
参加者は全員37564だし
ムーンセルにアクセスしようにも主人公が封印しちゃったし。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:50:38 ID:BPd8FtLb
>>815
すくなくともレオと主人公、凛orラニが生き残ってたってことは把握してるんじゃね
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:56:33 ID:1ZgAqEXh
どのみちレオが聖杯持ち帰らなかった時点で
失敗したとはわかるだろ
つーかレオ助かるルート無いのはなんか後味悪いな正直
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 18:58:01 ID:dm6yRzuM
>>816
凛があなた狙われるわよって言ってたな
すぐには分からなかったとすても時間の問題で知れるんだろう
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:00:40 ID:WlpnDPuY
>>817
本人も言ってるが完璧な王になったレオが生き残らないのはなんかもったいないよな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:00:44 ID:pOIEEdc7
>>817
レオ以前にも最後は後味悪いのばかりだろ
今回は負けたら絶対死なんだし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:02:29 ID:pd5yWLrC
レオルートが必要ということか
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:06:43 ID:4rLVSWKT
>>814
勿論絶対じゃないだろうけど人類大多数の秩序を少数派でひっくり返そう
っていうんだからその位のリスクはあると思う、凛も本編でテロ屋って言われていたし
平和的な団体ではないだろう
で守護者が出てくれば善行、悪行関わらず切り捨てられるのは主人公側
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:10:31 ID:5kFH1eBB
守護者って人類絶滅レベルの戦場に出るんじゃないの?
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:19:26 ID:B2xbetrj
そのハズ。
市民革命だの共産主義だのイスラム原理主義だのといったレベルはお門違いだろう。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:38:25 ID:9zE+vp5F
>>816
なんでだっけ?
レオはハーウェイと通信できるんだっけ?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:42:24 ID:o53wGV15
>>825
そもそもハーウェイは僅かながらもムーンセルへアクセス、介入する事が出来る
ユリウスのNPC成り済ましや視聴覚室での工作活動とか、そこら辺はハーウェイからのバックアップもあったはず
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:52:14 ID:Ue1lNZDq
つか抑止力は人類が滅亡さえしなきゃいいんだろ
秩序とか関係なくね
むしろハーウェイのディストピア社会で人類が滅亡に進んでるっていう
凛の言い分が正しいなら主人公が抑止力として選ばれたことになる
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 19:55:09 ID:fDXJZ8i4
主人公「まずは聖杯にハーウェイ家を潰す事を願おう」
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:08:24 ID:o53wGV15
>>828
ムーンセル「おおっと残念時間切れ」
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:11:49 ID:NW0Jo2sw
レオ君は最後まで綺麗なままだったのが以外だな
いつ本性現すかドキドキしてたんだが
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:16:18 ID:9rM2KLtX
黒桜「私もある意味綺麗デスヨネ?」
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:24:43 ID:nYSd+ftx
>>831
真っ黒じゃないからなぁ・・・
言峰こそ真っ黒で奇麗だろ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:25:31 ID:MrOlQ2K5
>>820
他は小悪党とか死人とかだし
ユリウスの事もあるからなレオは
度合いは違う
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:28:09 ID:wt5wjQaA
>>830
良くも悪くも純粋で世間知らずってタイプだな
小さい頃から教えられた価値観こそが絶対で疑いもしない
その反面まだ柔軟さをなくしている訳でもない
自分が負けるって新鮮な出来事が嬉しくもあったみたいだ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:34:44 ID:jX0W6C3k
>>833
ダン爺は小悪党か……
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:36:45 ID:MrOlQ2K5
ダンはあの中で一番満足して逝ってるからな
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:42:10 ID:9rM2KLtX
>>834
本編の台詞とかを見るに、
世間知らずではなさそう
外の世界の良いところ・悪いところを理解した上で、
ハーウェイ支配権の有効性を認識してる感じ

勿論、そう育てられたってのはあるかもしれないが、
世間知らずだと、外の世界に対してのあの態度は少し矛盾が出る
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 20:55:08 ID:wt5wjQaA
>>837
ごめん世間知らずってのは的確じゃなかったな
実体験とし世間を知っている部分は少ないって言いたかった
知識や見学としてしか知らないだろうって意味なんだわ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:30:10 ID:sdH88rTr
三回戦の名前を言う選択肢で数秒迷ってしまった

→フランシスコ…ザビエル!
 白玉 あんみつ。

自分は、何を思ってこんな名前を付けたんだ
どう見ても人名じゃないよ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:42:11 ID:5oHY5lBq
>>827
だな、人類という種の生存が脅かされたとき、その原因ごと周囲を殲滅する存在
ってのがFateでアーチャーが語った抑止の守護者のお仕事
別に秩序なんて時代時代で千変万化する価値観なんて知ったことではない
主人公は、デスピアに対する抑止に選ばれた存在ではないか、なるほど面白いね
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:42:19 ID:9zE+vp5F
面白くって2回もザビエル選んでしまったよそこ

しかしスラダンの名台詞をそこで聞くことになるとは思わなかった
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:43:53 ID:9rM2KLtX
絶対キャス狐辺りが言うと思った2ch言葉

            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::

病んでるな、俺w
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:47:12 ID:wt5wjQaA
>>842
普通にいるけどな
そういうホモ嫌いな女子スレまで存在する
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:49:57 ID:H7NREg90
某麦わらの海賊「ところでキャス狐ってうんこ出んのか?」
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:51:15 ID:pd5yWLrC
血は出るけどうんこは出ないと思うの
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 21:59:59 ID:9zE+vp5F
つまり下血か・・・?
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:15:10 ID:9rM2KLtX
>>143
いや、別に単一の価値観だけとかそういう事じゃなくて、
単にギャグだったんだがそうマジに返されるとw
その…困る(///)




…何か嫌な事あったの?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:15:34 ID:nYSd+ftx
生理を迎えるキャス狐
いつもより情熱的に迫ってきてEx男主人公たじたじ
でも結局最後はなんとか煙にまいてしまうことに成功する
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:19:39 ID:9rM2KLtX
純情路線か
ドキドキ恋愛タイムもおk
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:20:18 ID:pOIEEdc7
>>848
COOLになれ俺・・・とか言ってる男主を想像した
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:27:45 ID:T8o38T8n
主人公は特にそうでなくてはいけない理由が無くとも「鏡が必要」という事実さえ有れば異性用トイレに入れる鋼の心の持ち主であるからして

ぶっちゃけあの後マイルームで鯖になじられるんじゃないかと思ってましたサーセン
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:32:57 ID:Zl02IxUz
>>838
どうも脳に直接焼きつけるみたいな方法で色々教えてるみたいだしなぁ、
ユリウスの回想見るに。
だからこそ、タイガーみたいな人格は珍しいものだったんだろうけど

なんにせよハーウェイが最も尊いみたいな意味のわからん道理が最初から在る団体に
生まれおちたのは不幸だ。
レオ自身はそう認識してないのがさらに不運だが…まぁこればかりはレオのせいじゃないしなぁ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:41:04 ID:jX0W6C3k
敗北した後の完全な王者であるレオなら世界をかなり凄い勢いで変革できたんだろうが……
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:45:44 ID:Ea6a4E28
今一週目終わってキャス狐で二週目はじめたけど
なにこの狐面白い
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:46:14 ID:WVe5fsqp
財団の意志にそぐわず抹消されるかそれも乗り越えるか…
どちらにしろあの世界において亡くすには惜しい逸材だったんだろうがね。
聖杯戦争がゼロサムな結果に終わってしまったが、あの世界の行く末は大丈夫なんだろうか・・・。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:47:55 ID:TdwX2x00
>>855
どうあっても鋼の大地√突入しそうな気がする
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 22:56:13 ID:wM3jyo5D
そもそも明るい未来なんてものがあったらワラキアの夜なんてのは誕生しないわけで
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:05:27 ID:jiz/EVVo
ディストピアの欠点はギリシャからソビエトに至るまで結論でてるからなあ。
古代ギリシャでは枠から外れた奴隷が必要で、ソビエトでは1億の工業化のために
1千万の餓死が必要で、日本でも江戸時代農家の次男三男は都市部で孤独死していたわけで。

てのはともかく、レオ一人変わっても社会や人類が変わらないとダメってだけのような。
あのままではまだ王様にはなれないと思う
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:10:30 ID:TdwX2x00
まほプラス「ベーシックインカムってどう思う?」


なるほど・・・
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:13:58 ID:Zl02IxUz
>>855
大丈夫じゃないけど、基本的に型月のテーマって
「いつか人類滅ぶけどそれまでにどうするかが問題なんだ」って感じに見える。
いや、俺SNとEXとメルブラしかまともにやってないから歪な理解かも知れんが。

>>858
敗北したレオが王として在ろうとして、ハーウェイの当主がそれを認めるかってのもある。
正直あいつらレオが王だから負けちゃだめなんじゃなくて、
ハーウェイだから負けるわけがないとか思ってるんじゃないかと思えるんだよね。
あんな少ない表現だけで
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:16:30 ID:T8o38T8n
>>860
ユリウスに対しても
「あの方(現当主?)からこんな出来損ないが生まれるなどあってはならない」だからなあ…内面ガン無視の性能至上主義なのは確実
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:17:06 ID:jiz/EVVo
負けたハーウェイってだけで一気に求心力落ちるだろうし、レオはそれを隠さないといけない。
でも隠すようならそれは彼が目標とする王じゃないからな。もうこの時点で矛盾
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:19:03 ID:9zE+vp5F
ハーウェイ自体がどんな集団か謎だからなぁ。
魔術協会、聖堂教会、アトラスの錬金術師とも異なる権力集団なんだろ?
とんでもねぇな。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:21:40 ID:TdwX2x00
財界の魔王さんはどこ行っちゃったんだろうね
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:29:24 ID:9rM2KLtX
>>863
一種の社会主義的統一国家みたいなもんじゃね?
ただし、あらゆる部分にまで管理されてて、権限はすげぇ的な
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:31:26 ID:wM3jyo5D
惑星アトリームかw
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:31:54 ID:GIGfNBMp
既存の多国籍企業財閥が力を持って国家権力を吸収したって近未来SFにありがちな設定だと想像してた
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:33:01 ID:T8o38T8n
>>866
ハーウェイの支配地に暴徒は発生してねえよw
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:34:52 ID:TdwX2x00
>>866
いやぁ、覚者は強敵でしたねぇ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:43:12 ID:DhD+LyPb
>>867
企業が世界の統治者か

「エミヤシロウは既に死んだ ここにいるのは、アーチャー、無銘だ」
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:48:28 ID:9zE+vp5F
アーチャーの目指す正義も
極言するとハーウェイのデストピアのような気もするがな
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/14(土) 23:58:36 ID:FH/uUx/M
1位 ああ、時間を稼ぐのはいいが 別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?
1位 了解した。地獄に落ちろマスター
3位 答えは得た。大丈夫だよ遠坂。オレも、これから頑張っていくから
4位 私を頼む。知っての通り頼りないヤツだからな。―――君が、支えてやってくれ
5位 ――――ついて来れるか
6位 それでは凛と。・・・ああ、この響きは実に君に似合っている
7位 ――――さらばだ。理想を抱いて溺死しろ
8位 ・・・・・もう忘れるな。それは凛にしか似合わない
8位 ――――ここまでか。達者でな、遠坂
8位 ええい、ガキカ貴様!馬鹿でガキとはもはやてが付けられん、せめてどちらかに決めておけたわけめ!
8位 何を言う。私は君が呼び出したサーヴァントだ。それが最強でない筈がない
12位 君はそのままが一番強い。ああ、小物には付きまとわせてやるがよかろう
13位 ―――ああ。そして、私の敗北だ
13位 それでも―――俺は間違えてなどいなかった―――
13位 そんな余分なプライドはな、そこいらの狗にでも食わせてしまえ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:02:11 ID:dGXh5U2c
サンデーとマガジンの対決してた奴ら4回戦で戦ってるはずなのに
5回戦に来たら二人とも落ちてるw
これは酷いバグだな
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:06:05 ID:3euN31KB
そら放課後の殺人鬼が暗躍してるからなぁ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:13:12 ID:IfIIWN4a
>>874
実際戦ったらマガジンが勝つと思うな
ジャンプ派がいないのが救い
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:17:18 ID:3xnmrhbk
主人公が記憶ないのもあってあの世界詳しいこと分からんのよね
続編とか出して説明してくれんかな
なんとなく未来に希望がありそうな雰囲気はEDであるけど
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:18:52 ID:m40yoBkF
お前はどの雑誌が好き?って問いにまよわずチャンポンと答えた俺

違うんだよチャンポンは格闘漫画(バキ)だけじゃねーんだよヴォケが!
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:20:28 ID:IfIIWN4a
>>877
そうだよな
凌辱に定評のあるケルベロスや癒しのイカ娘とか潜在能力は侮れないよな
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:22:06 ID:m40yoBkF
きのこはみつどもえとかも日記で評価してるぐらいチャンピオン紳士のはずなんだがなぁ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:22:57 ID:z8TIHPnt
平均的な質は4大週間少年誌のなかじゃかなり良い気がする
特に「何がというわけじゃないがむやみに熱い漫画」は一番な気がする

古いのだと、覚悟のススメ、スクライド(漫画版)、マイティーハート
新しいのだと、弱虫ペダル、ハンザスカイ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:24:17 ID:3xnmrhbk
みんな漫画雑誌詳しいな…
自分ほとんど分からん
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:25:04 ID:w5w5lAeX
最近のチャンピォンは数カ月に一度ゴールドセイントが暴れるからなあ…
LCだけでなく御大本人も連れてきているわけで。

つか前世で乙女座を瀕死になるまで追い詰めた魚座つええ……
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:52:08 ID:XBi9l384
チャンピオンだと俺は鉄鍋のジャンが外せねぇ
あれほど熱い料理漫画は他にはない
(しいて言うならアニメの味っ子)

餃子の具を浮かせて一度に数十個を瞬時に作り上げる超人技
ドームの天井付近まで届く火柱で作る炒飯
人体を思うままに操れる料理(比喩ではない)
鮫が無数に泳いでる中をガンガン突き進む料理人
冷凍庫の中での数十分以上の過酷調理
そして審査員を全員ノックアウトする料理


そして主人公の(無印)最後の料理が蛆虫料理と

そんな主人公のモットーは「料理は勝負」
勝つ為ならなんでもやる料理人
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:58:39 ID:ckNgLk+i
そして墓の下から蘇るジジイズ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 01:02:55 ID:zUta3W/i
そろそろ宝具使うべきか?
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 01:05:26 ID:z8TIHPnt
今、食べられるラー油がは流行ってるけど、
ジャンの飲めるラー油とかマジでうまそうだったが、あれ時代の先取りだったな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 01:12:09 ID:m40yoBkF
>>885
アンサラーでお願いします。

そういえばサンディーのガッシュでアンサートーカーなる能力が出てきたが
語源的にはアンサラーと同義なんだな、あれ。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 01:24:58 ID:i+y/mssz
さて、このゲームでブッダ、某ヒラコー版聖杯戦争漫画でキリストがラスボスなわけだが、最後に残ったババ引くのは誰だろうか
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 01:46:12 ID:bb74yZZg
両方出てる作品
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 01:59:00 ID:uU5NChcG
レベル99なったよ!って人を余所で見かけたけどすごいよなぁ
自分じゃ55が限界だった

ほんとどんだけパートナー愛してたらそこまでいけるのかw
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:09:59 ID:FaMzzXdF
アレをちょちょいとすれば直ぐなんですケドねレベルカンストは…
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:21:47 ID:h/9aj83O
cfwのプラグインがどうたらこうたら
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:24:33 ID:myFEQN1s
のろのろやってるんでようやく5回戦に入ったとこなんだが
4回戦アリーナのマンボウ可愛いよマンボウ
雑魚狩りの途中で見つけて思わず追い回してしまった

ところで言峰はボイスつけても良くね?
NPCなのは承知しているが、出番多いし存在感あるし何よりジョージだし特枠許される気がする
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:34:45 ID:V6nlkHu5
>何よりジョージだし
ここに全てが集約されてる。俺も同意だ。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:48:01 ID:iE8mx5u0
言峰に声付いてたら「あっ、こいつラスボスだ」って思ってただろうな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:49:18 ID:TtOXtx4b
序盤の主人公からすらあの神父が黒幕臭い言われてるしなw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 02:57:04 ID:k3wgpr5L
最初のチュートリアルがジョージとな
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 03:03:24 ID:ThY7Lmok
「Fate/Stay night」舞台探訪〜冬木市編〜
http://www7a.biglobe.ne.jp/~uso9000/travel/fate-kobe.htm

ワロタ!!!!!!!!
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 05:47:19 ID:9LqDbahy
しかしこのゲームでは弓道場以外は関係無いのであったw
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 08:19:27 ID:LoSy5WA+
イージーとノーマルの違いって回復の泉のあるなしだけなんだろうか

イージーの説明で「全体的に遊びやすくなっている」って辺り
パラ低下とかコマンドのパターン数減少とかもあったりするのかな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 08:44:32 ID:TtOXtx4b
ゼーガペイン再評価といい仮面ライダーWといい、今はデータ人間がブームなのか
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 08:52:37 ID:8F+etkTF
>>871
まぁ行き着くとこまで行くとそうなりそうな雰囲気はあるな。
理想を追うことはそれだけ難しいのだろうが
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 09:06:40 ID:jr3M2MVy
俺レベル40ちょっとでクリアだったなぁ・・少しキャス狐への愛がたりなかったな
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 09:46:35 ID:PAB2cgkh
>>901
超人ロックも最近、銀河帝国&コンピュータ崩壊からやってなかった電子使い系の話をネットだのアバターだのでやってたね
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 09:52:36 ID:XBi9l384
>>901
これはどっちかっていうと.hack
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 10:18:35 ID:vnu79374
くそっキャスターのマトリクスが埋まらなかった・・・
また1からやり直す気力は正直ないので攻略情報でそろってからやりなおすか
狐だけに尾を引く思いだ・・・
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 10:28:22 ID:8F+etkTF
>>906
9月に大丈夫? の攻略本がでるので待つべし


インタビューとか簡単な資料とか載せてくれないかな。
無理だろうな…
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 10:30:22 ID:9HCh+aGj
プッシュ加減から言って電撃の方がモノが良さそう。
だが、いつ出るのやら。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 11:20:12 ID:jr3M2MVy
>>906
2週目は礼装もあるし楽だし?ちょっとがんばればすぐ決勝にたどりつけるから
凛・らにどっち選んだのかはわからないが別ルートを楽しんでみる事をおすすめしてみる
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 11:55:14 ID:LA/1JhO2
>>871
snでの凛との会話から見るに、アチャもその辺はわかってるっぽいけどね。
それこそ金ぴかの言うように、「手に入らない方が美しいものもある」ということだろう。
永遠の努力目標というか。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:04:08 ID:m40yoBkF
今女バーサーカーとの決戦が終わったんだが

・・・あれ?こいつ電脳じゃないのひょっとして。
どっから紛れ込んできたんだ。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:15:17 ID:8/E9a9QN
>>911
別のきのこ作品「月姫」から。狂化してない状態ならきのこ世界最強クラス。



ところでラニの師ってシオンと関係あるのかな?
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:20:14 ID:3xnmrhbk
どの鯖もタイプは違えども主人公に過保護だよな
主人公は主人公で鯖に過保護?と言うか
双方が過保護な関係に見える
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:27:04 ID:V5/aDonJ
それってただの信頼関係って言わないか?大切な相手を気遣うって普通だと思うが?
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:29:57 ID:0eefCx8r
アルクェイド出てこない方が良かった。古参へのサービスなんだろうけどさ
倒したって「ハイハイワロスワロス」て感じで去っていくし

文字通り神格化し過ぎ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:35:40 ID:5/ibEFDu
基本的にサーヴァントのクラスや真名は小細工しない限りは
マスターの人格が反映されるっぽいからね
マスターと相性がいいって意味でなく性格が良くも悪くも似た奴が出て
きちゃうことも多いみたいだけど
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 13:37:11 ID:8/E9a9QN
ガトーとアルクって似てるか?w
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 14:19:34 ID:d5ykHCAO
どっちもあーぱーではあるような
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 14:20:31 ID:iE8mx5u0
アルクってキャラが気になったから漫画の月姫読んでみたら面白かった

なんか元ネタって気になっちゃう、今度はネロについて本読んでみたい
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 14:21:49 ID:JMicVb7t
アルクを神扱いしないガトーと普通のアルクなら仲良くなれると思う
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 14:58:17 ID:m40yoBkF
バーサーカーの本来のスキルにある
ファイナンス・クライシスの効果ってなにこれw
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:01:22 ID:hmZo9GVM
test
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:04:02 ID:hmZo9GVM
お、規制解けた。

>>919
あんまりきつくないネロを知りたいなら、塩婆さんの本でも読めばいいと思うぞ。
せいぜい「皇帝として不適格」くらいにしか書いてないからな。まあ、想像がやたら入ってるけど。
後はサイト巡りで十分理解できる……はず。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:05:53 ID:m40yoBkF
>>912
ああ月姫のキャラだったのか。どっかで見たことあると思ってた。
そのうちリメイクされるっていうから待ってんだけど音沙汰ないな。
この手の漫画化は原作より劣化してることが多いから漫画はあえて読んでいない。評判はいいみたいだけど。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:06:22 ID:oPkYlmMM
>>924
悪くない、むしろ良い
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:08:37 ID:8F+etkTF
>>923
つっても、そもそもローマの史料って反元老院系の皇帝ってだけでボロクソ書かれたりするし、
帝国の規模の割に残ってなかったりするのがアレだが。

まぁなんにせよ三国志と三国志演義を混同しない程度にゲームと史料を分けれるなら調べても面白いだろうな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:11:05 ID:itkNATmT
>>924
むしろこの手の漫画化としては最高クラスですが何か
食わず嫌いはよくない

だがアニメ版はやめておけ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:16:14 ID:bwoFsm2S
>>924
補足までに言うと何も知らない状態でアニメを見たらそれなりに面白い
原作を知ってしまった後だとやっぱりなんか駄目らしいです、俺は前者
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:20:42 ID:m40yoBkF
問おう

漫画版を先に読んで、それからリメイク月姫をやるのと
リメイク月姫をじっと待って、プレイしてからその他の派生商品に手を出すのと
どちらがいいだろうか

月箱(だっけ)ヤフオクで落とせってのは無しの方向で
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:22:52 ID:hmZo9GVM
>>926
ま、ネロ自身記録抹殺刑にあってるから、まともな資料を期待するだけ無駄なんだけど。
ボロクソな記録なのは、書いたタキトゥスがドミティアヌス嫌いだったせいだし……。

「大体こんな人間だった」というのを肉付けした、という認識でなら、史料調査は楽しいだろうね。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:23:07 ID:LF5lz7PF
リメイク月姫……?
そんなもの ないよ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:23:59 ID:Ru+p4D7A
リメイク月姫?
あと10年待つことになってもいいのなら
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:26:01 ID:8F+etkTF
>>929
いつになるか分からないリメイクよか漫画のがよくね?
俺も月姫まだやってないから漫画で追っかけてるし。
そういや漫画終わったんだっけ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 15:27:13 ID:bwoFsm2S
漫画版完結まで7年、さらに7年の月日が流れてもおかしくない状況です

でも、意外とこういうのって忘れた頃にいきなり出たりするもの
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 16:04:18 ID:vnu79374
真祖って普段は力を抑えてて、そのことに大半の力を割いてるんだっけ?
ならバーサーカー化して力を抑える必要がなくなって普段の数倍パワーアップしてるんだよね
加えてバーサーカー化することで筋力耐久も普段より上昇している
それらの能力上昇より圧倒的にサーヴァント化によるマイナスの方が大きいんだろうか
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 16:08:47 ID:Hgi0JSb3
>>935
バーサーカー化したせいで吸血技が使えないらしいし吸血衝動は依然として抑えつけてるんじゃね
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 16:29:19 ID:vnu79374
>>936
そうなのか。ハンティングのとき足りないとかもっとだとか言ってたから
てっきり吸血的なことをしてるのかと
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 16:33:35 ID:bisNFexj
吸血衝動を本能で抑えつけてるのに理性は飛んでるから
血が欲しい→本能で衝動抑えつけ→敵に吸血出来ない→血が足りない→血が欲しい
このループなんじゃね?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 16:43:43 ID:pZJ8eTUL
そのループなら、実力発揮できなくても仕方が無いな。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 17:00:21 ID:8/E9a9QN
結局かなり強いけどな
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 17:07:37 ID:XBi9l384
元が元だし
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 17:44:25 ID:iE8mx5u0
>>923
塩婆さんのって塩野七生さんって人の本?今日たまたま人から勧められて読んでみようと思ってたんだ

>>938
すごいイライラしてそう
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 18:11:50 ID:w5w5lAeX
塩野ならローマ人の物語。ただし想像やトンデモが少し混じってるからあくまで入門目的で。
個人的に、低評価の人を再評価すると大抵過大評価になっちゃうからそこだけ気をつけて。

ちょっとTBSで四国征伐の風景やってたから見たんだけど、戦国武将が呼べない理由がわかったわ。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 18:13:26 ID:hmZo9GVM
>>942
そう、塩野七生の「ローマ人の物語」。
神話なんかを事実みたいな調子で書いてたりするところもあるから、鵜呑みにするとえらい目にあうけど。
入門書としては最適だね。

ネロについては「悪名高き皇帝たち」のラストを飾る項目になってるね。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 18:23:23 ID:o1rpsO0I
ネロが主役とは言えないけどセスタス面白いよ
ネロの竪琴聴いて涙する主人公にそんなに感動してくれるとは
って喜ぶネロは当時暴君のイメージしかなかった俺には新鮮だった
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 19:46:50 ID:oiFu0Qvy
やっと3鯖で一通りクリアー
次は通ってないルートで行くか
しかし令呪使った後でそれぞれの鯖の反応の違いに笑った
やきもち焼いて怒るのやら、お人好しさに呆れて怒るのやら、怒らないけどやたら寂しそうなのやら
決戦前の掛け合いとかも個性よく出てるわ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 19:50:10 ID:zTgqzVpG
>>946
キャス狐のアリス戦とか面白いよなw
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 19:55:17 ID:3xnmrhbk
キャス狐って基本おちゃらけつつ挑発、さりげなく冷静に分析って感じだけどあそこは違ったな
アリスひでえw
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:01:41 ID:5/ibEFDu
アリスはマスターの方とキャスターの方とだと人格にけっこう差異があるわな
全体的に悪い遊びはキャスターの方が吹き込んでたっぽいが
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:02:43 ID:XBi9l384
キャス子でも同様の反応が着そうだなw
キャス狐ほどの年齢でもないが
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:07:24 ID:cbTLezW5
決戦前の会話、どいつもこいつも人の話を聞かなさすぎ
わりかし会話が噛み合うのが意外にもユリウスという
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:08:39 ID:3xnmrhbk
>>950
メディアさんか
あの人とキャス狐が掛け合いしたらマスター自慢にしかならんだろうな

自分は緑茶と紅茶の「キャラ被ってる」に笑った
容姿がいいのも被ってますね、あんたら
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:11:52 ID:m40yoBkF
そろそろキャス娘さんが出てきませんかね
アリスは幼すぎる
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:14:23 ID:XBi9l384
>>951
ユリウス以上に主人公と話が合うのは緑茶という若者的wサーヴァント
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:25:50 ID:8F+etkTF
>>951
まぁユリウスとの関係は強敵と書いてとも、みたいなもんだからなぁ。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:26:15 ID:zTgqzVpG
>>951
たぶん、マトモ人だったんだろうな… 過去が過去だからあれだが

ユリウスには幸せになってほしい
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:29:10 ID:BIwPKfH3
キャスターで1週目ノーマルプレイ中、2戦目後5日なんだが
敵のパターン覚えるまでがスリリングすぎてアトラスゲーを思い出すw

力39、体11、速14、魔79、運17なんだがここからどう育てれば楽かね
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:29:32 ID:bisNFexj
最後の最後で救われたじゃないか
きっとファンディスクがあれば影で主人公とレオをじっと見つめる変態キャラに早変わりさ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:32:39 ID:Uh0RPmuZ
>>943
待て、BASARAで戦国語るなwwww
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:33:46 ID:zTgqzVpG
>>958
変態と救いは等価値か… 深いな

>>950
次スレ頼みます
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:40:07 ID:XBi9l384
テンプレに特に変更が無ければ立ててくるけど?
テンプレ変更は無しって事でOK?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:40:41 ID:xfiQr/nP
>>959
あれの秀吉とか忠勝呼ばれたら洒落にならないよなwww
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:43:02 ID:5/ibEFDu
>>961
それで平気だよ〜
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:43:44 ID:650wQmBI
>>961
特に変更や追加してくれって要素はなかったから大丈夫じゃない?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:47:09 ID:zTgqzVpG
>>961
リンク切れもなさそうだし、いいんじゃないかな?  強いて言うなら、セイバーはオレの嫁って書き足してくれると嬉しいな///


追加あるとするなら、サーヴァントの特徴とかかな?
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:51:39 ID:XBi9l384
わかった
立ててくる

>>965
赤セイバー関連は【色々な意味で】拒否反応出る人も多そうだから、
余計なトラブルを避けるためにそういうのはやめておくね
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:57:34 ID:XBi9l384
立てました
【PSP】 Fate/EXTRA 024
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1281873275/

よろしく
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 20:58:25 ID:5/ibEFDu
>>967
乙!見事だ奏者よ!
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:00:34 ID:8F+etkTF
>>967乙。
そなたは働き者よな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:03:22 ID:zTgqzVpG
>>967
乙っす
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:03:57 ID:Hgi0JSb3
>>967
バリバリ乙るぞ!
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:05:10 ID:m40yoBkF


テンプレ見て、シンジってアララギ君だったのかと驚いた
あとヴィータとはやてがいるな
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:24:01 ID:LoSy5WA+
>>967
存分に乙られてくださいましね
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:28:15 ID:o1rpsO0I
>>972
シャマルを忘れないであげて
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 21:59:02 ID:1/HrTLGR
>>967
乙に狂え
その乙は、美しい
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 22:11:18 ID:m40yoBkF
>>974
テンプレに載ってなかったぜ
バーサーカーだっけ?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 22:23:01 ID:tNv5syh2
>>957
1週目でその体力キツいと思う、力はもういらない
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 23:10:07 ID:XfO3o3pS
>>967

一周目終了〜
女主選んで良かったわ
クルッて回るんだぞクルッて!!
もうまじ俺の嫁ハァハァ

真面目な話、上でも言われてるがユリウスいいキャラだったと思う
発売前は、
「葛木…だと……?つまりこのキャスターとかいうケモミミ女と
フォーリンラブするわけですねわか……るわけねえだろが
型月氏ねえええええ!!!!」
とか逆ギレしててすいませんですた

でもあのチンピラっぽいファッションセンスはどうかとおもいます
つかあの顔色の悪さは肝臓摘出されてるからですか?
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 00:16:46 ID:ZcdACt96
>>967
乙です

>>978
背が低いのも実験やらなんやらの影響かなあと思う
女主とほぼ同じで男主より低いんだよね
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 00:24:34 ID:XA4csDe9
そもそも通常のプロセスで生まれた人間じゃないんじゃないかな
寿命がやたら短いとか、肝臓摘出するときに反応見る必要があるとか
人工授精やらDNAいじったりとかされててもおかしくないと思う
レオも同じなのかねえ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 00:35:48 ID:ZcdACt96
>>980
レオも同じだと思う
知識を脳に直接焼き付けるとか普通じゃないことやっているだもんよ
ただ成功体だからか外見的におかしなところはないね
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 00:37:20 ID:owv4Jgx3
>>977
とりあえず体か。初期値のままだからな……っていうか
このゲームレベルアップだけではステ伸びないんだな。

力C、52まで上げちゃったから後はCぐらいまで体上げて魔に注ぐわ、サンクス
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 01:00:05 ID:v/tEges7
力50台あればキャス狐でも雑魚戦だいぶスムーズに片付くようになるな
きちんとスタン取った方がいいと思うけど
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 01:02:05 ID:4c5WeeSr
>>978
むしろユリウスの名前で発表すればよかったのをわざわざ葛木にした会社側が悪い
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 01:09:07 ID:RSDWrq/3
だがサイトあまり見ずにでプレイして「葛木だ」って名乗られたときは不覚にも笑った。w
先生ずいぶんカッコいいアバター使ってるんですねwwwって。
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 01:24:07 ID:DPIukcmW
襟立てすぎだろwとか思ってたら……お気に入りのコートだったんだな
でもあの襟のせいで更に小さく見えてると思う
成長止まっちゃったのかな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 01:27:38 ID:GMxnyy1l
ユリウス・ダルマストーブ・ハーウェイ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 01:33:18 ID:JTmhM0FX
なんで葛木って名乗ってんだろうなあれ。
共通点なんか主人公の先生役ってとこしかないだろ。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 02:03:22 ID:eZFpLh/s
予選で与えられた役割が葛木先生ってだけじゃないの?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 02:09:55 ID:fSTRWYY8
思うんだが、登場人物が五次の再現なら何故が士郎がないんだ?
主人公の役割がそれっぽいきはするんだが、士郎そもそもいなかったことになってないか?
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 02:16:05 ID:oIzvi0EC
>>988
本来葛木はNPCなんだけど、無理やりハーウェイがハッキングして
ユリウスと役割摩り替えた(セラフ側気付かず)とか
3回戦までにマスターを学校内で襲い掛かって
特段ペナルティもついてないような節だったのはそのせいのはず?

だから、ユリウスが乗っ取ってさえいなければ普通に
見た目も第五次と変わらない、単なる先生役だったのだろう
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 02:22:29 ID:1P64ejTU
>>990
タイガー同棲説があったろ
士郎ポジのNPCは出てこないだけでどこかにいる
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 03:02:30 ID:/DiA3FJs
>>990
時にお前さんがエロゲの主人公になったとして、その状況から抜け出したいと思うかい?
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 03:31:46 ID:HHfjFov0
EX主の名字を自分の名前にすると桜に自分の名前で○○さんと呼ばれるな
うむ、それだけだ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 03:36:25 ID:4bFbhQh1
ユリウスのやっていたことが葛木になる前の葛木だとすれば、その名前と役割は納得いく


>>990
赤茶の真名に対するヒントでもあるんじゃないかと思っている。あそこら辺の登場人物出さないと完全にノーヒントで探れないぞ

まぁ探れても宝具とかサパーリなんだがなw
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 04:28:16 ID:fSTRWYY8
サンクスなんとなく疑問なくなったわ
しかし>>993だけよくわからない
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 05:30:19 ID:TB0hz4a0
>>957
耐久を上げた方がいいと思う。
あと幸運は少しづつ、魔力は多めに。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 07:25:09 ID:UjjRNSGd
次スレに移行準備埋めしつつ
999なら女主は私の嫁っ!
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 07:29:10 ID:3kfz67Od
999ならキャス孤は俺の嫁
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 07:29:45 ID:DBqfR4Gl
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。