【PSP】イース フェルガナの誓い Part4【最高難度】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
イースシリーズ最高難度作がPSPで発売。
2005年にPC用として発売された「イース -フェルガナの誓い-」の移植版となる。
1989年に発売されたワンダラーズ・フロム・イース(イース3)のリメイク作品。

◆PSP追加要素
・PSP版では、イベントシーンを完全フルボイス化。
・BGMはPC版オリジナル、PC-8801版、X68000版の3タイプを選択可能。
・ムービーや設定画などを閲覧できるミュージアム追加。
・ボス戦で何度か負けると、難易度を下げてのリトライが可能。

発売日:2010年4月22日
プラットフォーム:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:アクションRPG
価格:通常版       5,040円(税込)
    ドラマCD同梱版  6,930円(税込)
    ダウンロード版  4,700円(税込)

公式ティザーサイト
http://www.falcom.co.jp/ysf_psp/
PC版公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ysf/
メーカーホームページ
http://www.falcom.co.jp/

※次スレは>>970さんが立ててくださいです。

■前スレ
【PSP】イース フェルガナの誓い Part1【最高難度】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259375827/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part2【最高難度】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1271031643/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part3【最高難度】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272165959/

■関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1265193989/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272725141/
【PSP】イースVS空の軌跡 Part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1270601907/
イース総合スレ83 (PCゲーム板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270691087/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:19:05 ID:a8UfWd/i
 ○  >>1アドル乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:24:38 ID:xitqvMqn
◆PSP追加要素(補足)
・ダブルブースト追加。発動中はヒット数に応じてHPが自動回復。
・2周目以降データ引き継ぎ可能。強化値の限界上昇等も可能。

◆ボタン配置
・デフォルトのボタン配置だと攻撃しながらリングアーツが溜めにくいので、
 □を攻撃、×をジャンプ、LかRをリングアーツがおすすめ。

◆期間限定イベント
・溶岩地帯クリア後にバレスタイン城入口へ行くとクエスト発生。
 その後、イルバーンズ遺跡入口へ行くと護衛イベント(1)発生。
・廃坑クリア後に船着き場へ行くと護衛イベント(2)発生。

◆メモ
・翡翠の指輪は渡す相手の候補が二人いるので慎重に。
・ゲームを2回クリアすると、隠しコマンド出現。
 コマンド入力でタイムアタックが楽勝に。
・ミュージアムのイラストを100%にするには、全難易度でのクリアが必要。
・クリアポイントは、ポイントが多いデータが引き継がれます。
 ナイトメアの後にイージーをクリアしてもナイトメアのポイントが引き継ぎ。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:42:48 ID:iAWxsDIA
>>2
   て
  ○ そ
  人           
 ノ) 
 ̄ ̄7   \> /  チェスター! 俺は戻ってきたぞ!!!
  /     ⌒○
  |       ヽ  \
 /         \ \
 |            \
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:49:12 ID:OB/V/XMu
 ○  >>1アドル乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 23:52:13 ID:80oKUb6r
            
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ         (  )
〓゙~.-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ         ( )
 〓|   l,_,,/\ ,,/l  |          )
,.-r 〓\,j  /  |/  L,,,/   ○y-・~~
,,/|,/〓,/ _,|\_,i_,,,/ /   <□  低いし階段ついてるしー
_V\ ,,,〓/,|  ,,∧,,|_/    / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 00:36:10 ID:ZoGYA1nR
>>6
VeryEasyかw
て事はてめぇギルンさんスルーしやがったな!
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 10:19:45 ID:ucBOV4tI
チェスターとエレナの両親は、名前明かされてないな
エレナは、母親似だけど
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:29:43 ID:IlllG9aA
>>5
            \○ノ < >>1乙!
             /
            ノ> ピュー
          彡


 ̄ ̄7
  /
  |
 /
 |
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 11:55:59 ID:oXdhyZ+O
チェスターはあの剣どっからみつけてきたの?w

引き取られた時から持ってたはさすがに無理がwww
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 13:58:30 ID:30JTdbqi
そういやジェノスの剣のそのあたりについてなにか言及されてたっけ?
プレイヤー側からすれば確かにいつの間にか持ってたって風だったし
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 14:55:34 ID:EZtYBIWY
ベルハルトさんがチェスターとエレナを戦争中のときに助けたときに剣を発見
その後記憶を思い出したチェスターがベルハルトを訪ねたときに、剣を返した・・とかかな?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:24:05 ID:XGoXeqrt
中の人繋がりで卍解したんだよw
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 17:47:39 ID:yuxCBk9J
ナイトメアボスラッシュのチェスター1がやっと倒せたと思ったらギルンさんと一時間キャッキャウフフ
ダメージ効率が悪すぎて10分近い長期戦になるんだが…
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 18:06:22 ID:y9EQZpZS
7が終わったんで昨日から始めたよ
初めて自分の金で買ったゲームが98版のYsVだった俺参上

どんだけ変わってんだろ?と思ったけど案外昔の面影が残ってて懐かしさもひとしお
かつて最強伝説を築いたエレナはどんな活躍を見せてくれるか楽しみ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 20:44:35 ID:cs5DoHWh
多重スクロールを思わせるようなシーンが有れば良かったんだけどな。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 23:40:08 ID:DIcEsQFH
ガーランド、遠くから火でぽこぽこ撃ってるんだけど結構きつい
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 23:50:25 ID:EZtYBIWY
ゲームクリア以外にもゲーム中のアドルの行動によって引継ぎポイントを加算して欲しかったな
・護衛イベントクリア・・・+1(護衛対象者が無傷の場合さらに+1)
・時計台のガーランド戦で3分以上粘る・・・+1
とかあればもっと面白かったかな
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 23:50:30 ID:ilQQUOzC
難易度が高ければ地アーツ主体の方が安定するよ。
雷の追尾が激しいからガーランドの周りを旋回しながらジャンプ斬り。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 00:09:29 ID:/iInAAS0
雷は足元に落ちるから、ジャンプ斬りして、着地と同時に地を発動しつつ再ジャンプすればいいよ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 00:59:46 ID:AROlRfwr
近距離で張り付こうと思ったけどなかなか器用に攻めれないな・・・電撃と鎌がうざいね
遠距離からだと鎌の後の球体の奴がうざい。1回目はいいけど2回連続でやられると隙間が狭い
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 01:58:40 ID:pv86OtJ1
俺は火のタメ撃ちをぶつけながらグルグル回るな
ロックマンDASHのボス戦を思い出したw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 12:00:52 ID:WaiOx2uE
ナイトメアガルバランうざいなwキャッチボール中の吸い込みが一番手ごわかった…
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:36:18 ID:wyAvKTX5
なんかおかしいと思ったら、ダッシュ覚える薬飲んでなかったw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 13:52:18 ID:h3CBRMus
>>24
ねーy……いや、あるある
俺も1週目がそうだった
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 14:18:41 ID:fiB95pwA
ナイトメアボスラッシュがイスターシヴァまでで既に2時間か・・・。
これはインフェルノとか無理なんじゃないかな・・・?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 17:21:09 ID:vLL7QVFd
イース3の小説もあったけどな
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 17:26:34 ID:YUW/41en
本当にいつも同じことしか書き込まないな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 17:37:20 ID:f9GXy0V7
エレナのおっぱい
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 18:13:05 ID:/iInAAS0
>>26
最初はノーマルでひぃひぃ言ってた俺は、ナイトメアボスラッシュは5時間かかった
今ではインフェルノボスラッシュで2時間かかりません
まあ1回も死ななかったら30分オーバー程度なんだけどな……
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 18:28:10 ID:VmLgshPD
5週目・・・ついにナイトメアだが引継ぎするか迷う。
しないとクリア不能、でもしたら緊張感が・・・縛りプレイか??
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 19:39:17 ID:PHELLPUg
旅行による中断を挟んでノーマルでクリア。
ボス戦のレベルは下げずに済んだけど、アドルのレベルを結構上げたのは内緒w

時計塔は最初全然進めなかったけど、ゴンドラと壁際通路の前後関係を勘違いしていただけだと途中で気付いた。
ゴンドラが少し手前にあると思って、ジャンプと同時に方向転換しようとして何度も失敗しちまったよ...

現在はいろいろ引き継いでハードに挑戦中。デュラーン様初戦を一撃で倒したのに「この程度か」って、
そりゃあんたのことだろとツッコミを入れてしまった。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 21:33:53 ID:sMJKEuiK
>>12
チェスターは記憶喪失になっていないような気がするが
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 22:16:44 ID:ruuBIpPU
チェスター「ジェノスの剣は俺の心の中にあった!」
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:03:18 ID:agXI92D4
イース初心者でナイトメアは無理過ぎた
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:11:52 ID:V/bYFtve
>>31
引継ぎ無しでナイトメアやったけど
終盤でWブースト任せで俺でもなんとかなったから
案外大丈夫なもんだよ
Wブーストなけりゃ多分Lv上げの作業に入ってたかもしれん
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:15:47 ID:O2srq/fe
チェスターはガキのくせに一族の爆破装置とかその起動の仕方とか
よく知ってるのな。あんな緊急事態でもジェノスの剣を持ち出せたみたいだし。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:51:58 ID:vIRQWloE
自爆装置については流石に師匠から聞いたんじゃないの。爆発の時、師匠は事情を理解してたみたいだし。
剣については両親が剣と一緒に逃がすか隠すかしたのを師匠が発見したとか十分考えられると思うけど。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:56:01 ID:aNLyIueM
本編にPC-88版モードある?VISTA対応版のをやったが、それがあるならば買う
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 05:50:55 ID:PhA9l1/9
音楽は88モードあるけど、ゲームは入ってないよ
大人しく6についてたEGGのをやるのが吉
ただ、ギャラリーモードとか、何げにPSP版はオマケがうれしい
プロローグも音楽付きで見れたりするし
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 07:29:44 ID:WUyrratm
1〜5が入ってるのは初回版だっけ?
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 07:53:49 ID:A1ZHNms1
>>41
そそ、確か初回の特典だった。
同内容のをEGGでダウンロード販売してたな
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 13:02:55 ID:c12+RI1L
イージーからハードに引き継ぎして行ったのにガルバランで凄い苦労した。引継ぎしたのにwww
イージの時より第一段階で赤い光球増えてるし、第三段階吸い込み強化されてる?し。第二段階で左右の手で火と光球って別の行動取るようになってるしw
卓球勝負の時の吸い込み&弾幕のウザさが各段に上がったけど、ナイトメアとインフェルノとかもうどんなんだろうね。怖すぎる。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 15:55:56 ID:oHi7csR4
2010年5月11日16:00:00
フェルガナ発売記念!アルバム3タイトル「iTunes Store」で配信開始
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:17:52 ID:YnVLVybY
チェスターは、謎だよな 両親とか
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:13:45 ID:oNrS/8G+
ガルバラン強すぎワラタ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:18:57 ID:wozOgBcm
初見で勝たせるつもりないよね
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:24:08 ID:oNrS/8G+
初見どころか動画も観て3時間くらい戦ったけどさっぱりだよ!

1.第一形態:光球が避けれない時がある
2.腕に攻撃するタイミングも分からないしそもそも敵の攻撃がさっぱり避けられない

レベル49で装備強化してないけどこれって全然攻略出来る範囲だよね?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:31:34 ID:hYVhSSO7
陣痛イイ!
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:27:07 ID:8CtkXUwd
難易度にもよるけど
ナイトメア以上だと49じゃちときついかも
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:43:33 ID:PEMim0MY
強化無しならせめて50〜51はほしいところ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 20:50:53 ID:oz7hbrWC
ノーマルならLv49強化なしでもいけるぞ。
ハードだと強化なしはキツいかも
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:10:43 ID:k/L6xKO5
チート装備と強化オプション使ったら負けだとおもってる
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:15:28 ID:oNrS/8G+
難易度はハードです。
もう少だけし頑張ってみて無理だったら諦めて強化してみよう・・・。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:30:16 ID:En+NiCx6
アア翡翠武器屋に渡してもうてた
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 21:47:55 ID:+QhQsVMR
多分アドニスにプレゼントするんだろうな。踏んだ蹴ったり乙。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 23:47:20 ID:Fn69by5A
ガルバランはノーマル→ハードは変則攻撃が加わって難しくなるけどハードから上はダメージがでかくなるだけだからあんまり難易度変わらんよね。
ギャルバとかチェスターとかはハード→ナイトメアでも大分難しくなるけど・・・

>>48
第一形態の光球連発は完全にパターンなんで左右への誘導をきっちりすれば事故率かなり下がる。
第二形態の攻撃チャンスは腕を叩きつける時。相手が腕を振り下ろすタイミングに合わせてジャンプ→下突き→連続で殴る。
ただし縄跳びが迫ってる時は無理に攻撃するより安全に縄だけ回避して次のチャンスを待った方がいい。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 01:06:29 ID:KSrGsPCB
>>57
おかげさまで第一形態は結構いけるようになりました
第二携帯はほんと少しずつ避け始めたけど縄跳び+炎+光球とかもうだめだー
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 01:10:34 ID:PJMaRjIi
第二形態はさっさとスルーできたら勝ちだと思っている
・魔力吸って元気玉撃つ直前の手をちゃんと攻撃する
・目が突っ込んでくるのに合わせてWブースト 

が個人的ポイント。避けるのも勿論大事。ニュータイプになった気分で。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 01:14:16 ID:UEu53njR
縄跳び+炎+光球はどうしてもかわせない時は縄跳びに当たって一度ダウンするってのも手ではある。
ダウンしてる間は当たり判定無いんで起き上がるまでに攻撃の軌道を読んで避けるとか。
とにかく連続でダメージ食らうのだけはまずい。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 02:54:28 ID:PJMaRjIi
某コマンド画像がギャラリーに登録されているかと思ったら無かったでござるの巻
一々暗黒卓球しろってかぁ!
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 02:56:27 ID:PJMaRjIi
よし、分かった。ステ引き継ぎでベリーイージー逝ってくる
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 02:56:58 ID:HqHLBePb
ストーリー5週目にして初めて聞く曲が出てきたw
炭鉱に事件が起きる前に町出ると曲違うのな。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 03:05:28 ID:PJMaRjIi
>>63
全く同じ体験をした所だわw
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 05:39:20 ID:fPfyMx+L
旧作だとマップセレクト曲なのに、フェルガナだとレア曲のあれかw
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 07:27:58 ID:xUy7eq1F
俺は初プレイで上手く遭遇できた
まあ早くセーブしたくてイベント前に外出ただけだけどw
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:08:00 ID:GmYSMzQ7
アドル、一声ぐらいしゃべれよ・・
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:20:06 ID:zNUCJqkR
>>67
それがフェルガナにおける数少ない残念ポイント
そのために名台詞がドギに奪われた
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:41:51 ID:ns1vWULq
>>68
あれは本当に残念だった
というか少しは演出考えろよファルコム…
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:45:35 ID:ns1vWULq
↑は喋らなくてもアドル本人の口からそう語る演出を考えろってことで
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:47:41 ID:myXBklbL
元の3は珍しくアドルが喋るんだっけか
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 13:50:27 ID:cq3bTHQ7
リメイクなんだからワンダラくらいにはしゃべっても良かったのにな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 14:30:31 ID:WWaegpm4
>>68
大馬鹿野郎が、のやつ?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 14:34:32 ID:fPfyMx+L
アドル「僕の人生から冒険をとったら何ものこらない」
CV:銀河万丈
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 14:38:47 ID:a80gqAXK
>>74
ドギが随分ひでえ事言うと思ったら元がアドルが言ってたんだ

メルマガ限定壁紙見たけどエレナ強そう
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 17:31:55 ID:LQWu9Ttc
アドルはOVAでは喋ってるよ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 18:36:52 ID:SsbrIVWc
>>74
それかw
もう恋人は冒険状態w
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:30:21 ID:Re/bxlCR
やっとノーマルクリアしたぜ。
ガルバラン戦結局火以外のリングは空気なんだな・・・。

ところでガルバランが言ってた黒き函ってナピシュテムの函の事なんかね。
後EDでエレナにサヨナラされたけどアドルって冒険中一度行ったとこに戻ったりはしなかったんかな。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 19:48:49 ID:yg319nDt
>>78
>火以外のリングは空気

第二形態の凍結回避で使うだろ・・・
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 20:13:59 ID:cVfQTHYQ
>>75
エレナの左腕がどうなってるのか一瞬わからなかった
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:07:07 ID:EVtUBVf8
>>78>>79
あと第二段階のMP吸収されてる時に風アーツでダメージ与えられるな
微量ではあるけど
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 21:54:35 ID:NM+CfgnG
MP吸収時にブーストして腕にジャンプ斬りすれば、第二形態の攻撃はほとんど無効化できるな。
両腕を振り下ろすときにも斬りつければ、高難易度でもギリギリ間に合う。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:16:06 ID:UEu53njR
ガルバランで真に空気なのは地アーツだよな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:43:52 ID:bknt+3e1
PSPでボスの攻撃パターン変わったのは何がありますか?
あと、初心者は難易度インフィニティーは引き継がないとクリア無理ですか?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:51:41 ID:EVtUBVf8
>>83
凍結ガードしつつ攻撃できる地アーツが空気とな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:59:51 ID:BAx0UtU4
火:第一段階で必須
地:第二段階の締めで大活躍。高難易度になると必須。
風:第二段階で腕にちょっとダメージ与えられるけど、まあなくても。

って感じでは。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:29:58 ID:bknt+3e1
MP吸収じゃなくてアーツ一つ以外使用不可になるのでも、面白かったかもな
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:59:32 ID:KSrGsPCB
ガルバラーーーン!!
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 06:42:01 ID:FXMxHs/a
ここで偉そうに語ってるのはPC版からやってた信者ばっかりなんだよな?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 08:12:36 ID:6ROi2g39
>>89
×PC版からやってた信者
○3からやってた信者
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 09:44:15 ID:1wccqaE5
確かにw
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 12:47:50 ID:dZXpG2pr
トンキンのパペパプーからの信者ならここにいるぞ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 13:39:10 ID:4oNbe1S4
トンキンワンダラーズがひどい扱いになるのが正直わかんねえ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 14:40:50 ID:2+7BEbzH
実際ひどいじゃん
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 17:31:48 ID:BGW9rJgU
イース6の後に作られたしな 「フェルガナ」
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 23:44:47 ID:NQR/eGwv
ようやく2752/7500まで減らせたけど先は長いようです@ガルバラン
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 23:58:22 ID:kScassVi
Yのエルンストが持ってる黒エメラス剣の「アルマリオン」と、
チェスターが持ってる「ジェノスの剣(ブレイブソード)」に刻まれてる文字って似てるね。
やっぱ黒エメラス剣なんかね。それでもガルバラン倒せなかったのは強すぎたからなのかな。
ジェノスって有翼人の遣いだからそう思ったんだが。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:18:21 ID:f/A1jSIe
>>92
おっと、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!

>>94
パプペプーの悪口はよしてくれよ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:20:40 ID:j85XtAP/
パペパプー最初はなんじゃこれと思うが繰り返し聴くと癖になるわ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:27:40 ID:9LlQKY5X
ガルバランごと島を吹っ飛ばしたのに原型保ってるブレイブソードってすごいよな。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 02:14:28 ID:u4SypaAl
有翼人にガルバラン討伐してこいやって派遣されたのに黒エメラス剣持ってこなかったってことは流石にないだろうからなぁ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 04:03:37 ID:nbcaQgaD
エレナがブレイブソード使って戦ったら
ガルバランは楽勝で倒せたんじゃなかろうか、と思ってしまう
ジェノスの血を引いてるうえに、強い
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 05:11:38 ID:AQMB3V51
プロトタイプであるガルバロアが魔力も何も無いエメルで止めさせるのに
ガルバランが黒エメラスでも止めさせないって考えにくいけどな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 08:47:32 ID:UmwJlepP
パペパプーといえばSFCのイルバーンズ遺跡の曲がJDKアレンジが元だと最近知ったw
トンキン無茶しやがって…(AAry
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 09:55:59 ID:lpuTyOLH
ガルバラン倒したとき

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

のAA思い出していつも吹いちまう
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 10:58:28 ID:M3pH53TW
>>102
エレナが強いってのはボスラッシュのネタだろ・・・
ストーリーじゃどう見ても強いようには見えん

107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:27:21 ID:tcoztvSp
>>103
灰エメラスの本体は眼。
デミガルヴァは生まれたばかりの不完全体だから、魔力があまりないエメルの矢でも倒せる。
ガルヴァロアは目玉が頭に一つ、両足に一つ付いてて、合体してるから「完全体」
ガルバランは目玉は一つだけど、突然変異で意志を持ち、かつ目玉がデカくて強大な力を持っている。

こんな感じじゃね
デミ=ガルヴァ(龍神兵不完全体)
ガルヴァ=ロア(龍神兵完全体≒合体龍神兵)
ガルヴァ=ラン(龍神兵変異体)
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 12:29:28 ID:tcoztvSp
ガルヴァロアは両足に二つだった
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 13:02:14 ID:2emTii2d
>>106
ところが今回のメルマガ画像でブレイブソードとレイピアかまえた画像があって
スタッフもネタに走ってるという
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 14:01:53 ID:czN3d4yJ
ガルバラン、ハードになったら急に倒せなくなった。
第三段階の吸い込み強化されてない?ノーマルの時はあんま吸い込まれなかったのにな。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 14:29:11 ID:u4SypaAl
ガルヴァロアは兵器として完全体なんであって力自体はガルバランの方が上なんじゃないかねぇ。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 15:47:49 ID:aD10ioh6
>106>109
PC版でジェノサイドモードを発動させると強さが分かるらしい>エレナ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 15:51:19 ID:ri3hjpJ/
>>102
「チェスターが沈黙しました」
エレナ「面白い…アドルとやらがどこまでやれるか見ているとしようぞ。」
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 15:52:45 ID:tcoztvSp
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 17:20:07 ID:YYsIgiKH
「グインサーガ」というファンタジー小説でも
ガルバランっぽいのが出てきたな
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:17:10 ID:QSCcO6kf
結局のところガルヴァシリーズ造ったのは何者?
有翼人?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:40:35 ID:M3pH53TW
ただの人間じゃない?
人の業より生まれしとか石版が喋ってなかったっけ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:48:46 ID:wVy6rT6R
闇の一族
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:49:05 ID:QSCcO6kf
ああ言ってたかな

もしロムン帝国が舞台に移る時は星刻教会について触れてほしいところ
ニコラス司教の帰りを待つ女性とかいたらいいかも
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 22:07:21 ID:Yg3wdO3A
クリアしたけどガルバランの言ってることが意味不明だった
1か2やらないとわからないのか?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 22:21:37 ID:LSCMh/ml
>>120
むしろ6やらないと分からないと思う。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 22:36:21 ID:F7XLz/W5
>>102
公式で配布されているストダート兄妹の壁紙がそれっぽいよな。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 22:55:31 ID:wVy6rT6R
>>120
4やオリジンもやらないとわからない。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:11:44 ID:dEB07qMw
>>120
逆にやると6やオリジンやってからフェルガナやるともう一度美味しいってことだぜ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:12:29 ID:Yg3wdO3A
全部やるのかよw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:32:09 ID:R2Cwf6hf
早く4.5をリメイクしてくれ

PSPからやり始めたから昔のイースはやりたくない
フェルガナみたいなシステムと質でリメイクたのむ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:11:15 ID:zO3EQX7d
まぁWは未だにファルコム純正の物が作られてないしねぇ
Xもあんまし人気無かったが、フェルガナみたくリメイク次第で化けそうではある
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:13:18 ID:zUfkmTCe
○  >>PS2版V、W、X もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:35:07 ID:b3HM2ka2
タイトーのことか!
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:49:51 ID:mK/vMwmE
コナミにも用はないからファルコム製のPSP6出してくんねーかなあ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:22:16 ID:0naI+nl6
 Oノ  >>これからはガルバランの時代が始まるのだ!!
ノ\_ ・'ヽO.
  └  _ノ ヽ
 ̄ ̄7   >
  /
  |
 /
 |
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 01:31:44 ID:zO3EQX7d
そういえばPS2版は外注でタイトーは販売だけというのをよく見るが、
色々調べてみたけど実際に開発が外注だったのってWだけの様だ。
よく開発担当したと言われてるクインテットは、VのBGMアレンジだけみたい。
(Wの開発はギルティギアのアークシステムワークス。V、Xの開発はタイトー。)
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 02:08:42 ID:/LflRxCm
フェルガナやった後タイトーイースやったら発狂できるレベルw
作りがいい加減すぎるからなぁ・・・あれは・・・
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 08:53:32 ID:D/1UukAv
vsにチェスターでるのね。砕けるか!を連発したい
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 09:43:13 ID:XjsxlXZ8
「イース ストラテジー」でも振れられてたな
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 10:54:02 ID:sCBZb7++
エレナ最強伝説がまた一歩前進。なにこれかっこいいんですけど

http://www.falcom.co.jp/ys_vs_sora/character/character_support_05.html
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 11:02:20 ID:kgldgGO3
メルマガ画像でエレナの画像出てまさかと思ったらホントに出演かよw
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 11:10:23 ID:364vjin0
>>136
あれ、ジェノスの剣って兄貴がもってる時もう少し青くなかったか?
まさかエレナ用の2本目?
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 11:42:18 ID:ppTbQYMT
ミニスカ…ふうっ…


ようやくナイトメアガーランド倒したけど気のせいかPC版より強くね?
たしかPCの時はLv48ほぼノーダメで完封した筈なのに
今回はLv51まで上げた上でWブーストで地道に回復させないと勝てなかった
単に俺がヘタレただけ?


ついでにガルバランも第二形態で死亡…やっぱヘタレただけだな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 12:03:15 ID:+S5yDHOx
エレナかっけぇ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 13:07:16 ID:NVPb+gBu
>>136
これはエロカッコイ

>>139
実際ガーランドは強くなってる。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:08:20 ID:40oXYI3I
サポートキャラでグスタフ整備長でないかな
出て欲しいよ〜
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 14:36:40 ID:+S5yDHOx
ガーランドは強くなってると俺も思った
反撃サンダーとか昔あったっけ?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:11:41 ID:zO3EQX7d
>>136
ファルコム悪ノリし過ぎwww



いいぞもっとやれ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:17:58 ID:BAp8ukcK
アドルよりチェスターの方が年下だったのか…
アドルへの接し方やドギと幼馴染ということから年上かと思ってた
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:21:19 ID:+WD+33US
ガーランドはPCだと張り付き安定の雑魚だったがPSPだと雷がウザいからな。
距離をとって炎アーツで攻撃した方が安定するようになってる。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:31:00 ID:/LflRxCm
>>145
アドルとドギが7の時の年齢で、エレナとチェスターはフェルガナ時の年齢なんじゃね?
もう時系列とかややこしいことは適当って感じするなw

それにしてもチェスターは予想より若い。24か25だと思ってたよ。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:37:14 ID:rDGvKTCC
エレナも6〜7の頃だと21歳か…
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 15:44:43 ID:kgldgGO3
フェルガナでアドルと別れた後
強くなることを誓って懸命に鍛えた結果がVSで登場するエレナか・・・
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:43:36 ID:teMXGYHH
サポートキャラなのが惜しいな
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 16:53:42 ID:sdsXs+8Z
イース3と違ってフェルガナの誓いだとドギがレドモントに残るから、エレナはドギを相手に修行したわけだな。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 17:08:01 ID:XjsxlXZ8
リリアとリーザが同い年だよな エレナと
リリアは16歳で
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 17:09:38 ID:zO3EQX7d
師匠の元で鍛えたんじゃない?w

チェスターと師匠を足して2をかけた動きをするエレナ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 17:13:53 ID:teMXGYHH
かけるのかよw
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 17:55:10 ID:FyCpND/S
>>153
オソロシス・・・・
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 19:30:02 ID:MiDAFZBl
ギャラリーモードはドうpできないのがマイナズだなぁ…
ドギや師匠の筋肉凝視できねぇじゃねえかよお・・・
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 00:44:39 ID:/gzCGNoB
ソフマップの特典テレカ見て
てっきり本編中に騎士服エレナが出ると思ってたんだが
VSで出てくるのか
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 01:35:10 ID:q+f0LJu0
実はエレナはもう一振りのジェノスの剣をもっていて
フェルガナストーリー中あの姿に変身して暗躍していたのでした
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 01:38:22 ID:3tqwNrBz
エレナ「くくく、兄さん・・・あんたはお荷物だったのよ・・・」
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 01:53:40 ID:ZUvr1KyM
あーナイトメアのギルン?イライラする

1ダメージくらいしか、あたえられない
何か、効率いい、やりかたないかな?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 04:17:27 ID:1u/sd3fF
何故か当たり判定やたらでかい下突きマジオススメ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 06:07:16 ID:/1h2Da0a
ぶっちゃけ、冒険家として才能あるのはアドルよりドギじゃね?
俺アドルさん大好きだけどさぁ、地アーツ<<ドギの壁壊しとか泣けてこない?
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 06:33:37 ID:XlReO8ey
>>106
某所からの拝借
●えれな【エレナ】
イースV及びリメイク作品であるフェルガナの誓いに登場するヒロイン。
兄想いの心優しい美少女であるが儚さは全くなく以外と行動力のある人物。
・・・だが本編の様々な描写によってファンの間からは「イース最強のヒロイン」と悲劇?の認識をされている。
以下有名な例
・冒頭でいきなり壁破壊を得意とする筋肉質の男(ドギ)を体当たりで弾き飛ばす。
・行く先々でアドルの先回りをする(魔物が蔓延るアドルでさえ命がけの所を易々と)
・レベルMAX&最強装備のアドルでさえ苦戦する某敵キャラをナイフ1本で脅す。
・ラスボス復活の為に生体エネルギーを吸収されるがちょっと疲れただけ(フェルガナ準拠)

だがイースYのヒロインの一人オルハの登場によって最強神話は崩れたという説も存在する。
果たして最強(凶)のイースヒロインは誰なのか?疑問の尽きない所である。

このイース3だけはEDでエレナがアドルを見送ったとも
旅に同行したともとれる演出になっていたため、ファンから議論の対象となっていた。
が、リメイク作品であるフェルガナの誓いでは他のヒロイン同様、
EDでアドルと別れる演出になっている。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 09:48:01 ID:+boogv4J
城から牢まではチェスターに連れてこられたとしても時計塔は一人で登ってきてたわけだしな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 09:50:25 ID:06gB4HA7
引継ぎひでぇな
実際アドルが前の経験をすてる超冒険マニアじゃなかったらこうなるわけか
アドルさんぱねぇっす
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 10:06:00 ID:s/tLmRTC
アドルさんが冒険を終えるたびに装備一式捨ててるのは
路銀にしてるというよりも単純にいつもの格好が一番動きやすいからという理由だと思いたい

レベル? 分からん
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 10:15:12 ID:U5QLU1I5
捨ててるんじゃなくて、
シリーズ毎に入手した武器や道具はその縁のある地へ、
旅立つ前に返納してるっていう、アドル的冒険家としての設定だよ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 10:15:26 ID:iz11gOcR
前田のイースの漫画のアドルは?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 10:21:27 ID:U5QLU1I5
ファルコムのライセンス作品は特殊だから
独自の解釈が許されてる代わりに、公式設定とは一線引かれてる
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 10:29:09 ID:kMhuG+f4
>>166
次の島に小舟で移動している間まともに動けないから、体力と筋力が落ちてしまうんだよw
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 10:29:18 ID:2hXfpWSp
アドルが次の冒険でレベルさがってるのは
トレーニングさぼってるのと同意みたいなもんだろ。

筋トレでも1週間さぼれば次やるとき筋肉痛えらいことになるし
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 11:57:46 ID:s/tLmRTC
アドル「戦いは久しぶりだし……。ちょっと、シャドートレーニングしてから行こう。」

こうですね
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 13:20:41 ID:Kw0YyaoF
>>163
オルハも強いよな・・・
アドルが必死でたどり着いた先に安々といたり・・・
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 13:45:00 ID:hPeA/s9J
>>164
時計塔のことを言ったら
マクガイアだって1人で上れるぞ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 13:48:03 ID:73/OhJOP
■【PSP】やはりイースは面白い。
  「イース 〜フェルガナの誓い〜」をプレイムービーで紹介
http://www.4gamer.net/games/101/G010192/20100515001/
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 14:07:55 ID:7jc5yYpf
イスターシバはどう考えても触手の方がやっかいだわ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 14:53:07 ID:AKhNoJWA
わんわんおが一番簡単・・・か?
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 14:56:03 ID:AKhNoJWA
>>275
ギャルバ活躍していますね
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 15:57:17 ID:PIdjczId
ギャルバやイスターシバ

今まで風の腕輪で必死にヒットアンドなんたらでダメージ与えていったけど
ためしに火の腕輪で戦ってみたらあら不思議
凄く戦いやすくなった・・・俺気づくの遅ェ…
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 17:51:51 ID:tHCjXrB7
これって難しいんですか?
ノーマルでもきつい?
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:04:08 ID:PIdjczId
ノーマルなら文字通り程よい難しさ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:14:31 ID:tHCjXrB7
>>181
ありがとうございます

スレタイに最高難易度とあったから激ムズゲーかと思ったw
ノーマルで始めてみます
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:17:12 ID:25Giqb4O
ガルバランと戦いたくないゲー
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:33:38 ID:tcDR3qTj
ノーマルで詰んでベリーイージーでやり直してる俺が来ましたよ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:37:21 ID:xuGNSJrK
ベリーイージーとか何も考えずに剣振っててもクリアできる
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:43:15 ID:YNALGc1U
>>174
まてまて、仮にも建造させた本人だ
あんなどう考えたって自分も楽に登れそうに無いルートだけじゃない筈だ
アドルやエレナが通った仕掛け満載ルート以外の、普通の人用の楽な道がある…と思う
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:43:41 ID:AfiO09Kx
ベリーイージーでも城と時計塔のいやらしさは変わらんな。
同一マップ内で落下しても救済ないし。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:44:00 ID:Nc979wCr
ノーマルでも難しいといっても、
別にシビアなタイミングでのボタン操作が要求されるわけでもないし、
超絶な反射神経が要求されるわけでもない

敵の攻撃パターンを把握し、その対象方を直実に覚えていけば
よっぽどアクションが下手な人じゃない限りはクリアできるレベルだし、
これこそがフェルガナの売りだから、極力ノーマル以上でクリアしてほしい
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 18:54:07 ID:hPeA/s9J
>>186
普通の人用があるとしたらエレナもそっち通ったんじゃないのか?
つまり彫像が置かれている場所=アドルが渡った道
そんな道なかったとしてもアンドレがこの2人の事は任せとけって誓ってたし
エレナをアンドレが途中まで護衛してたんだろう
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 20:02:19 ID:4hkaKh5T
話だけ楽しめればいいからベリーイージで十分
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 22:28:33 ID:61EWBYlS
あるいはアドルに持たせた「翼の護符」が覚えた場所に行けるような、
上位アイテムを最強エレナ様が隠し持ってたりするのだろうか。

それにしても、「彼」の助言に従って作らせた時計塔にまで道祖神が
あるのが不思議。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 23:01:57 ID:tHCjXrB7
ノーマルでもムズ杉だったw
崖から落とされて所のだけど、溶岩のダンジョン謎過ぎる
何処行きゃいいんだこれ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 23:03:07 ID:PIdjczId
>>192
溶岩のダンジョンは最初の難関かねやっぱ

まずは左を進めばよかったんだっけ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 23:17:58 ID:KpSXI4n7
PCでノーマルクリアしたからいけっかなーと思ってハードで始めたけど苦手なボスはやっぱりボコボコにされるわ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 23:26:35 ID:G9nnFHiK
フェルガナはボスのパターンきっちり決まってるのが好き
アドルの攻撃はほぼ全部途中キャンセルできるし反射神経でなんとかできる
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 23:27:23 ID:7jc5yYpf
溶岩地帯というか遺跡からきつくないか?
何回鳥に殺されたか
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 23:52:23 ID:CvEYD3Ho
鳥系は倒しても経験値的に美味しくないし、高難易度ではスルーしてるわ。
虫系も嫌い。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 00:23:25 ID:dj1vEeII
正直エレナが最強ってならチェスターの復讐や
ガーランドの計画も未然に防げているだろうし
アドルがフェルガナに訪れた時には最強ではないな
ただEDで大切な物を守れるくらいにもっともっと強くなります
みたいなことを言っていた気がするから
エレナが強くなるのはアドルがフェルガナを去ってから
何年か先のことだろう
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 07:58:19 ID:9i8aH2a5
溶岩地帯は、まず「落ちないと先に進めない」って所に気付かないといけないのが難しい
あ、でもお守り無くても先進めちゃうんだっけ? 気合で
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 08:37:50 ID:4fcdofao
いずれにしてもイルバーンズ〜溶岩地帯から急に難易度跳ね上がってるよな
だがそれがいい
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 09:07:29 ID:/ZQbhkVc
PC版一週目に火竜なしでギルン戦まで行って泣きそうになった
Lvあげまくってギルンからの被ダメ1なのに全く倒せる気がしないあの絶望感
そこまでする前になんでアイテム取り逃しを考えなかったのか今では不思議でしょうがない
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 09:52:36 ID:Fe6Oa5UW
ギャルバを火の腕輪で戦うとロックマンXのボス戦を思い出させる
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 09:55:14 ID:BGPoOnV0
溶岩ダンジョン、左側に落ちてってゴキが大量にわいてくるとこでぬっ殺される→落ちた同じ場所からリトライ→またゴk→リトライ→
の悪夢が・・・風のリングアーツ入手前だと逃げるしかないね。風のあれば一気に殲滅できて爽快。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 11:57:20 ID:JaScbSsf
城の雑魚のウザさがオリジンを思い出させる
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 12:53:14 ID:OtqVBsZd
>>203
なんか小さいのがたくさんいるなー→うわ、寄ってきた→え、あ、ちょっ、待っ→瞬 殺
誰もが通る道だよなw
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 13:28:43 ID:GZyXHvv/
PC版のゴキ地帯は血の海になるよね
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 18:14:19 ID:EJ3LYBW1
7に続いて2作目買ってきたけど
やはり懲りずに買い物一切せずに最初のボスでつんだぜ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 18:20:44 ID:IOIs3SOb
俺と一緒にベリーイージーで楽しもうぜ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 18:36:15 ID:uiiPjP3c
溶岩地帯では速攻あの小鳥にはじき飛ばされて落ちたからなあw
上手い人のほうがお守り見落としがちなのかもしれん。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 20:31:29 ID:+lHD3oHa
やっぱりボス戦によっては処理落ちするのか
アクション系で処理落ちさせるのはマジ止めて欲しいわ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 20:54:25 ID:km934XFf
実際には処理落ちしてるのかもしれんが、処理落ちが気になったシーンはまるでないなぁ。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/17(月) 21:11:46 ID:12hej5Ud
ラスボスの氷攻撃以外処理落ちした記憶が無いな
ラスボスで処理落ちが一番困るが
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 00:00:15 ID:68fZGsv0
やっとラスボスの赤い弾の回避方法がわかった

ジャンブしてもたまに当たるのが謎だったが、前半は安定するようになったよ
さぁ、次は縄跳びの攻略をするかな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 01:46:38 ID:AaGN4wzF
インフェルノチェスターに勝てる気がしない
大突きした後のバリアのいやらしさは異常
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 01:58:27 ID:+uX3gGXs
そんなチェスターがデュラーンの剣であっさり吹っ飛ばされて気絶w
あの不自然さったら。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 06:06:46 ID:h9z51uL0
至近距離から不意打ちってことだろ。アドルと戦った後だしな。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 07:28:21 ID:NmKvIE74
マクガイアとエレナは普通に避けてるけどなw
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 09:33:38 ID:vMwBiafI
マクガイア実は結構やり手w
うちのアドルは剣がバンバン当たってもケロっとしてるよ。
ベリーイージーだからな。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 10:39:53 ID:xJjGeFcj
>>215
アドルと戦ってもう瀕死だったんだろう
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 12:14:01 ID:vMwBiafI
瀕死じゃないだろ。階段駆け上がってマクガイアを処分する体力あるじゃん。
睨みつけたりどなりつけたり。チェスターの青いバリアは数発食らわないと張れないのかな。
それが敗因か。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 12:34:15 ID:BFkII0H4
チェスターでも黒幕目の前にして冷静な判断はできなかったってことじゃね
疲れてるから余計頭回らなくなってそうだ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 15:10:04 ID:NCmaNdqt
チェスターはジャンプ攻撃ができない!これに尽きると思う。瞬間移動はできるのに・・・
師匠お得意のジャンプ攻撃をなぜ学ばなかった
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 16:04:01 ID:vMwBiafI
師匠が何を教えたらああなるのかw 結構人間離れしてるよな。
ドギも師匠が教えたんだよね。なぜ壁壊しになったのか?
師匠は剣でも拳でも逝けるのかなあ。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 17:43:47 ID:/ktnVD4T
師匠ってどの隙に攻撃していいのかわからん・・・地アーツで地道に削って勝ったけど実際最適な攻略法って何なんだろう。

どうでもいいけどガルバラン三段階目の吸い込み攻撃ってあれガーランドゾンビなのな。周回プレイやっててようやく気づいたわ。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 18:08:02 ID:OlKfKOiA
>>224
マジでガーランドなの!?
5週やって気づかなかった・・・
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 18:38:03 ID:y9bNQoEB
>>224
マジかww
気付かなかったwww

さっきメルマガ来たがネコミミエレナかわええよ
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 19:06:12 ID:/6pL0Ewg
ネコミミエレナかわいいすなぁ

早速ノートPCの壁紙にして、HDMI出力でテレビ画面に写してみた。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 20:09:15 ID:hCGhhWAL
今デュラーンを倒して火のアーツが使えるようになったんですけど
□ボタンを押し続けても溜め攻撃ができません
もっと物語を進める必要があるんでしょうか? それとも、メニュー画面で設定をイジったりする必要あり?
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 20:16:51 ID:qHhj6KeB
>>228
説明書P23
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 20:29:38 ID:hCGhhWAL
>>229
ありがとうございます、宝石を装着するんですね
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 20:34:03 ID:NmKvIE74
>>224
地アーツは攻撃を無効化できるけど、実は火アーツや風アーツにも発動時にダメージ軽減の効果がある。
火アーツが半減で、風アーツが1/4軽減。
状況に応じて火アーツで突撃すれば、師匠の攻撃を気にせずたたみ掛けられる。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 21:03:45 ID:oLiJ6iIq
軽減あったんだ
プチスーパーアーマー効果だけかと思ってた
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 21:05:15 ID:VkRm9NBX
エレナ……なんてハレンチな娘……
長年リリアが一位だったが、揺らいできた
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 21:11:21 ID:cJihJ13/
ネコ耳エレナがくつろいでいる場所はバレスタイン城だな。
デザート食べながらアドルが助けにくるのを待っている状況のようだな。
さすが最強エレナさん余裕だな。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 21:22:19 ID:t76z1w8u
まあ、3時代はガルバランが上半身だけなのはエレナに切断されたからだという噂すらあったからな
だいたい、とっ捕まった状況で魔との共存を説くなんざ器デカすぎってか余裕ありすぎ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 22:28:55 ID:4Fh3oD04
>>235
納得してしまった自分が悔しい
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 00:05:17 ID:vMwBiafI
脳タリンじゃなくて?
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 00:15:40 ID:PgkBp04+
PC版フェルガナの企画段階では、エレナがNPCで戦闘に参加する予定だったんだよな。
エレナの戦闘服の設定画が無骨で好み。>136も悪くないとは思うけど。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 07:04:21 ID:mPShzlke
なんかPCの信者スレみたいだなw
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 07:52:36 ID:hcqm6v21
PCエンジン版のエレナ様は、やたら押しつけがましい口調だったよ
私が犠牲になるから、兄さんは・・・!で爆笑。
チェスターの道化度が高かった。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 16:21:01 ID:5K4cjA11
またツイッター怒られちゃったな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 17:16:55 ID:gMpMbQVf
エレナは、17歳かあ イース7の時は21歳だな
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 17:32:39 ID:cmxV7YHE
VSでのイースの時系列は7と一緒なんだし
エレナも21歳にすりゃいいのにな
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 17:38:14 ID:cVxi5p2O
またツイッタで何かやらかしたのか
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 21:39:30 ID:O1LUb36Q
>>136の絶対領域であと5年は戦える
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 21:51:46 ID:f01vbNPq
フェルガナのDL版出る前に、7がなんで出ないねんんん
発売も7の方が早いのに

もしかしてファルコム社員さん、DL版出すの忘れてる?
ずっと待ってるのに
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 22:10:03 ID:/SKyKhM3
そろそろ1週間以上ガルバランで詰まっているがもう少し頑張ってみようと僕は今日も電源を入れた
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 22:22:20 ID:5IXC8QSj
ガルバランが楽に倒せるようになると朝の脳トレに丁度よくなるからがんばれw
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 23:09:11 ID:SM8PnzoQ
会議中に脳内ガルバランやってた事あった

脳内だと楽々なのに
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 00:56:52 ID:TBo+FdAc
そして今日も敗れ去った僕は電源を落とし眠りについた。1800まで減らしたのになぁ・・・
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:17:18 ID:dCDuODYe
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:47:39 ID:SOkyrMSO
>>251
ひでえwww
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:51:22 ID:g10XIVed
いつ見ても世紀末アニメを思い出すww

エレナがいなくて本当によかった
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 05:25:54 ID:dCDuODYe
それにドギが剣を使ってるしww
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 07:43:13 ID:ipleqxFz
ラスタンサーガwソードオブソダンw
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 08:52:47 ID:mVAOAfes
アドル・ベルモンドwww
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 09:13:40 ID:Jc2pyqqt
ラスボスがパッケージなんて珍しいな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 10:15:49 ID:ULHr0G/4
日本版にも邪神が潜んでるしイースVオソロシス
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 10:30:25 ID:7l/Tz5MB
ドギはOVAでも剣使ってたぞ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 11:01:57 ID:3WJjviUo
>>258
ワロタw
邪神アドルに>>251のパッケージに最強エレナ様
イース3はネタの宝庫だなw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 11:43:34 ID:R5CW5DMo
ちょっと質問なんだけど、ノーマルクリア後に、
クリアデータから新しくハード始めて引継ぎせずにクリアした場合、
ノーマルの強さ+ハードのクリアポイントって出来る?

2週稼いだアドルを消したくないんだけど、ハード以降は引き継ぎ無しでやりたいんだ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 12:56:50 ID:jPMpb+VL
vs壁紙更新されてるな
今週はフェルガナ勢だ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 13:50:12 ID:EGwyYFNp
>>261
質問がよくわからん。

引き継ぎなしてハードはじめるならノーマルの強さは引き継げないぞ。
ハードクリアしてそのデータをセーブすれば次の引き継ぎPTはハードのになるが、ノーマルでクリアしたときのステータスとかラバール鉱は引き継げない。ハードのときのなら引き継ぎ可
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 13:57:32 ID:R5CW5DMo
>>263
ありがとう、まさにそれが聞きたかった
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 18:13:27 ID:Des5d629
>>251
混沌じゃないかw
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 20:10:39 ID:81sqoSKS
翡翠の指輪武器屋にあげちゃったけど大丈夫?
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 20:19:59 ID:MxvikAWe
大丈夫。本来の報酬である固有アイテム貰えなくなるだけだから
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 00:26:14 ID:2tNoqDr8
あの道具屋ケチだよなあ。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 00:41:41 ID:DGuIe/l+
初めてガルバラン3段階目に到達したら瞬殺されました。満足したので寝ようと思います。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 00:50:21 ID:T5CsktuK
エレナ猫耳・・・これってバレスタイン・・・
つまりこの少しあとでつかまってる振りをする前の状態のエレナかw
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 01:40:30 ID:ro2q6aUu
>>269
>>247 >>250の人か!
着実に進んでるな、明日には越せるんじゃないか
応援してるぞ!
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 02:33:22 ID:Tmig8lV/
3段階目は慣れるまでが勝負
あと早めに攻撃することな、跳ね返してもダメージ食らってるときあるし
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 03:39:48 ID:gVaMgJeC
ガルバランは数をこなすたびにうまくなってると実感できるのが面白い
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 14:15:24 ID:rGNrtRde
ガルバランは初見で絶対倒させてくれない存在
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 17:58:44 ID:YWTr+mPD
ナイトメアまでやって取りあえず満足したので、他のゲーム掘り出してたらロードおせー、KHはインスコしてもロード気になる。
フェルガナのサクサクロードなれると他のゲーム辛いw
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 18:27:27 ID:GCIYdwTP
初段をタイミング当てようとするんでなくて
2〜3段目で当てるくらいの感覚で攻撃すればおk
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 23:25:55 ID:W+/IYMpy
ジルオールになれたらどんなロードゲーでもいける
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 23:41:50 ID:nFfXS1Q1
比較してはいけないんだけど(別ゲーだしジャンルも違う)
ハガレンはロードが多すぎて萎えるw

その点フェルガナは全くロードないしホントすげぇな思った。
ストレスフリーなゲームっていいね
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 23:50:59 ID:61e9PVQb
NORMALから引き継ぎを重ねて、4周目でINFERNOをクリア。
ガルバラン戦も馴れたし、時計塔もだいぶ上達したと思う。
でもボスラッシュだと、EASYでもエルフェールとギャルバに一回では勝てなかった(^^;
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 03:30:33 ID:khD/9E/I
またフェルガナやりたいな・・・
今空の軌跡のSCやってるが時々恋しくなる
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 06:23:04 ID:ISjo7FR5
>>280
手持ちのゲームをすべてやりつくして、かといって欲しいゲームもない。
そんな時にボスラッシュでまたゲームの面白さを再確認できる。
イースとはそんな名作だ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 08:01:37 ID:swnZg4IF
初プレイノーマルで初めてガルバランと戦ったけど強すぎ
10回くらい死んでようやくピンポンまで追い込んだけど勝てねー
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 08:13:31 ID:LpFuAkWG
ピンポンは慣れれば無傷でいけるようになるからガンバレ
コツはとにかく>>276のとおり。
やみくもに連打すると連撃の切れ目にやられるし、
初段でやろうとすると失敗しやすい。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 08:13:33 ID:YP8nGM0Z
PC版でやってた頃はマジで倒せなくて一週間くらい放置したっけ
Wブーストテラ便利
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 08:22:24 ID:swnZg4IF
ガルバラン倒せたー!
Wブーストの回復なかったから絶対倒せなかったわ
PC版はクリア出来る気がしないな・・・
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 08:30:12 ID:0ADuARkW
>>285
オメ オレもNomalクリアした
2段階目がうまくよけられなくて心折れそうだったわ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 08:31:47 ID:0ADuARkW
>>286
rが抜けたorz
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 10:38:33 ID:xiTCKrRq
全難易度クリアー!やっとミュージアム100%だ
さすがに6周は疲れるのでベリーイージー、イージー、インフェルノは
データ引き継いで即効クリアだったけどね・・・最短で1時間40分くらいかな

で、全クリ特典とか無いんですかファルコムェ!
ボスラッシュコンプのエレナ1枚絵はミュージアムに登録されないし・・・
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 13:26:46 ID:yKoXooTt
特典は引き継ぎなしインフェルノをクリアしたときの達成感です。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 15:07:15 ID:kfbs21cY
エレナは懐にブレイブナイフ持ってそうな気がしてならない
幼少の頃から使ってて1秒間に10回突き刺せそう
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 16:15:03 ID:IwhhEKAZ
ボスラッシュクリアのエレナってなかったっけ?
普通に絵見れてさらに音声再生ボタンまであった気がするんだが
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 16:29:03 ID:YP8nGM0Z
PC版ボスラッシュクリア後に設定画面で見られるアレがボイス付きで閲覧可能になる
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 17:10:49 ID:WYAumi/A
ゲームブックではアドルがエレナに殴られてたな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 18:37:58 ID:si161IM5
>>288
100%オメ。
俺はナイトメアをやる試練が残っている・・・ハードであんなにガルバランい苦労したのに大丈夫だろうか。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 19:00:29 ID:PkrdkZrz
ガルバランは攻撃パターンはハード以上で変わらんから行動の精度さえ上げていけばOK
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 19:07:06 ID:7QjfRKFQ
前スレにガルバラン攻略によさそうな動画ありませんでしたっけ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 20:12:13 ID:Nz22aTdC
うますぎて参考にならない動画なら知ってるが
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 20:48:33 ID:wrmgQQpI
ガルバランの第一段階はなんか知らんが表示ダメージと実際に減ってるダメージが違うな
それに溜め火を当てるとしばらくダメージ無効になるから、通常火を連打してるほうが効率いい
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:19:08 ID:xl6+c4nO
仕事落ち着いたので、やっと始められるようになったのだが、
ボス戦の途中、必ず一回は電源をOFFにしてしまう。
力入れて持ちすぎなのか...
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:35:54 ID:tNq/bohg
PSP版ってジャンプ切り6連撃できなくなってる?
オリジン版仕様になってんのかな
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:58:49 ID:xiTCKrRq
>>291
ごめん、少し間違ってた
正確にはボスラッシュエクストラ、黒豚撃破後のエレナ1枚絵だった
ミュージアム探したけどやっぱり無かったわ・・・

>>294
ナイトメアはガルバランでマジ心折れそうになった
縄跳びと連続エネルギー弾の連携で被ダメが洒落にならん
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 00:14:22 ID:yCDbLKKq
ナピシュテム特別版を始めてみたけど、Loadingの嵐にワロタ。
フェルガナの軽さを今頃改めて実感。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 00:30:01 ID:tP1N26qg
コナミ製だからな
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 00:39:38 ID:2FaMyxBO
イース7のケーキの件でチャラにしてやろうぜw
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 00:42:31 ID:rg3QaBCk
ただ今ナイトメアガルバラン先生に挑戦4日目
Lvを50→51に上げても相変わらず一段目無傷でも2段階目で死ぬ
最高で1300がやっとなんでLv53まで上げる暴挙に出てみようと思ってる


レーザーと炎と光弾の波状攻撃ばっかでずっと俺のターンマジ勘弁してください…orz
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 01:11:37 ID:X+XWCdLZ
手がMP吸収してるときにジャンプ連撃で斬り飛ばしてるかな
あれが重要なダメージソース、やるとやらないとでは第二段階の危険度が違う
特に両手を合わせてる一瞬にタイミングを合わせると両方斬れておいしい

あとブーストの使いどころは
1.上記の連撃の時に使って一気に氷特攻まで飛ばす
2.波状攻撃が避けきれないときに発動して無敵時間を利用する
3.氷特攻のときに地アーツ1回→ブースト発動で特攻する
基本的に2.だけど、HP低くてすぐゲージ回復するなら1.でもあり
うまく避けれてるなら、3.をやれば氷特攻2回で第二段階終了するから速い
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 01:12:48 ID:KrXqL1qv
ガルバランがつらいなら精霊の首飾りを使えばいいじゃない。
そういやボスラッシュでガルバランだけはリレイズ付いてるし楽勝じゃん、
むしろガーランドやチェスターの方が強いんじゃね?
ぐらいに余裕こいてたらインフェルノの鬼畜っぷりに絶望したぜ・・・

308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 01:14:19 ID:E5OxxF22
たった1度だけガルバランのHPが残り380まで行った。あと1週間以内には倒せたらいいな、と僕は電源を落とし眠りについた
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 01:18:55 ID:naEDU26J
>>308
おお、後少しだがんばれ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 01:37:43 ID:rg3QaBCk
>>306
PCの時から斬り飛ばし成功した試しが無いんだよ
良いとこ100ダメ前後がやっとだから、どうやったらMP吸収中に
そこまでダメ通せるのか不思議でしょうがないわ…

>>307
残念ながら使ってこのザマ
どう見てもセンスゼロです本当に(ry
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 02:00:22 ID:X+XWCdLZ
>>310
正確には、MP吸収中はダメージ低いけど、吸収し終わってからダメージ通るようになる
ttp://www.youtube.com/profile?user=gaiachaos2000#p/u/35/mZb_rMgYGmY
うますぎて参考にならない系だが、斬り飛ばしはこんな感じ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 02:49:50 ID:rg3QaBCk
>>311
わざわざありがd

それ系の動画は過去にだいぶ見てるんでMP吸収直後の連撃は毎回やってるけど
あそこまでダメ通すとなると正直どうやって?って感じ
中には直接突撃まで持ってく人もいたりで見れば見るほど色々謎なんだよな〜
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 08:34:13 ID:tKxJQCka
ガルバラン戦だけでやりこみがいのある1つのゲームとして成り立ってるのがすごいなw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 09:52:31 ID:odm5dfGH
曲は好きなんだがガルバラン戦そのものは嫌いだよ。
ラスボスは大抵イヤなやつだけどさw
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 12:26:55 ID:UjYfKwCJ
ダークピッカード強過ぎ。引継ぎ無しでインフェルノクリアしたから余裕だと思ったら、開始早々三匹にタコ殴りにあった

誰か攻略御願いします
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 12:44:12 ID:X+XWCdLZ
>>315
でっかい狼を地と連撃でさっさと倒す。ブースト貯まったら即使う
次に下突きカメレオン。うかつにジャンプで近づくと空中で迎撃されるので、相手の下突きを避けた後にこっちが下突き
ビリヤードマジシャンは炎でさくっと倒す

ピッカードはエルフェールの竜巻出してるときに、竜巻出してる方向とは逆の位置にいると
竜巻が当たらない(竜巻の追尾が追いつかない)ので、下突きかまし放題
あとイスターシバのウンコを出し終わった後にも下突き
それ以外は全部地で回避
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 16:25:49 ID:LytiC4ek
だめだーどうしてもチェスター戦とかガルバラン戦とか音楽聞く余裕がねえ。
音楽はサントラとかで聴けるけど、プレイしながら聞いて脳汁垂れ流したいのに
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 17:09:00 ID:GOU0qLA4
スタートボタンおしてメニュー画面開けばゆっくり聴けるんじゃね?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 17:32:46 ID:LytiC4ek
>>318
それじゃサントラと同じなんだよー。バトルしながら聴きいてガシガシ攻撃する余裕が自分に欲しい
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 17:39:24 ID:/dd3eIzx
スレチかもだが、そういう意味でもナピのマイティは良い曲だったな。

初見の敵でも、攻撃パターンがなんとなくわかってきて、よっしゃラッシュかけるぞ!!……って時にうまくサビがくるもの

…俺だけ?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 17:55:14 ID:4eyUp/kb
サントラといえば今回の特典のバレスタイン城のアレンジもよかったけど
ゲーム中の曲のようなカッコいい感じで再アレンジしたのかと思って期待しちゃったなぁ

しかしSevenの特典サントラのErnstのjdkアレンジはかっこよすぎた。。。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 19:10:33 ID:6gXzxOYi
バレスタイン城のそういうアレンジは、スーパーアレンジバージョンで既にやってるからなぁ。
特典CDのオーケストラ版はイースオンラインのアレンジっぽかった。

>>320
イントロが長すぎてサビが来る頃には戦闘が終了してるという罠・・・。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 20:27:14 ID:4eyUp/kb
>>322
スーパーアレンジバージョンとな?
知りませんでした。調べてきます。

そろそろスレチなので失礼。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 20:48:02 ID:yCDbLKKq
ダッシュ斬りってどうやるのか分からないうちにフェルガナをクリアしたけど、
ナピシュテムで宝箱のために習得することになった(w
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 21:03:06 ID:qjvKC9d/
これだとダッシュ切り中にジャンプできないしなぁ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 21:25:39 ID:akbecOcB
ナピのアクションはイライラする
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 21:36:37 ID:pe3HunQH
ダッシュジャンプが、じゃないのか
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 22:59:00 ID:E5OxxF22
やっとガルバランを倒せた。12日間にも及ぶ戦いは長かった。先人達がWブースト無しだったというのは本当に凄いと思った
もう1度倒してから、次は装備を強化して引継ぎをし先に進もうと思います
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 23:57:24 ID:9qCWduWZ
>>328
奇遇だな
ちょうど俺も首輪未使用HP1/4残しでナイトメアガルバラン先生に勝てた所だ
Lv52だけどw

>>ID:X+XWCdLZ
切り飛ばしの要領ようやく理解した
慣れたら安定して400前後削れるようになってスゲー楽になったよ


つか、しつこく挑戦してたらいつの間にかレーザーと炎と光弾の波状攻撃で
ずっと俺のターンされても華麗にかわせる楊になってた件
今なら首輪有りLv50で勝てる気がするわ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 01:08:26 ID:Vyl0JXRy
それができるのはニュータイプになった気分の奴だけ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 01:28:48 ID:n7mBpUbC
>>316
アドバイスのおかげで倒せました。有難うございます

さて、全クリしたしオリジン買ってくるかな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 09:47:27 ID:RA8oIhLD
なんかハード以上はボス強くなるだけかと思ってたら、なんか地下通路の蛾突撃してくるようになったんだが・・・・
旋風し損ねるとゴキが群れるし進化するし、蛾は燐粉撒き散らしてくるし、あそこ苦手w
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 18:30:32 ID:6Uw756A9
友達から借りて短いって言われてたからすぐ終わるだろと思ったら3日かかった
買った奴からしたらブチギレだがサクって終わった方が助かる

今頃気がついたけど、イースって寅さんと裸の大将だな。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 18:52:22 ID:nyURzU2Y
一部のゲームを除いて、こんくらいの長さのゲームの方が多いと思うんだが、世間にはRPG=長いってイメージでもあるのかね。
あと小中学生じゃないんなら、ちゃんと金払って買えよ。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:02:49 ID:PMOqu/Fc
さすがヤフーゲーム評価に組織票いれてるファルコムやで
社員乙としか言えない
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:08:10 ID:DDwk+KAM
>>335
お前は一体何と戦ってるんだ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:11:23 ID:PMOqu/Fc
>>336
ファルコムのゲームの文句書いたら猛烈に批判してくる
ネット工作員。ほかのゲームとちがって明らかに社員臭い宗教的な奴が多くて怖い
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:15:46 ID:n7mBpUbC
出張してこないでくれよ。ここ攻略スレなんだから••••ファルコム叩きスレで一人でやっててくれ••••
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:17:52 ID:ps7Eo6/z
で、その信者の巣窟に自分で飛び込んで何言ってるのこの人
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:21:02 ID:Ic83wl2c
信者スレに来れば相手してくれる人がいるからでしょ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:24:21 ID:DDwk+KAM
>>337
被害妄想
病院行け
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:32:23 ID:PMOqu/Fc
な?こういう奴らの事
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:36:43 ID:n7mBpUbC
NG ID:PMOqu/Fc
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:43:51 ID:wH0LIwhZ
何が面白いんだ…のガイドラインそのままでワロタ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:48:13 ID:/tRj2LPE
高いところから落ちると気分が悪くなる
ゲーム酔い?歳かなあ・・・
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 19:57:44 ID:7QoYapvC
ファルコムは悪くない
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 20:05:47 ID:gnb4NAYr
隠し撮りの4。
チェスターが(笑)と戦ってるなんて・・・いろいろと感慨深いな。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 23:14:00 ID:SSBcYkSP
今作始めてイースやったんだけど楽しいな、シナリオのために1.2買うのと評価い7買うのどっちがオススメ?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 23:16:07 ID:vkxjJgBd
RPGスキーなら7かな。
昔のゲーム好きだよーっていうなら1・2。
というか、ドラマCDいらないんだったら7と1・2セットあるからそっちがおすすめ!
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 23:55:01 ID:jgdmJazi
少しずつながらも着実に新規プレイヤーが増えていってるようで嬉しい限りだ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 00:20:53 ID:+ssoM5xN
正直6、フェルガナ、7のシステムになってなければ
好きになってなかったな俺は
昔のイースは面白そうな印象全然無かった
でもプレイした7とフェルガナは最高に面白い
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 00:51:01 ID:pQrsIKOA
正直ダブルブーストはエフェクトが派手すぎて
自分で何してるかわからなくなってくる。
PSP版はPC版よりフレームが飛ぶから余計にね。
ダブルブーストなしの設定も欲しかったかな。
勝手にダブルまで溜まっちゃうし。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 00:54:30 ID:LSmC11LT
エレナ最強伝説はVSで紡がれる
てか、エレナのサポートエフェクト最強すぎる
いろんな意味で
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 01:07:36 ID:2mGsELeQ
さすがに今のゲームに慣れてると半キャラずらし?という感覚にはなるな。
T、Uも面白いんだが(20年前のゲームということを考慮すると)っていう補正がちょっと必要になるな。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 01:20:27 ID:qI5liVE+
クロニクルを初めてやった時はなんだか微妙だなぁ位の感想だったが、ある程度時間をおくと、やりたくなったな

特に最後にアドルが喋る所とかがいいね
6.3.Oみたいなアクションで1.2やってみたいが、ファルコムは1.2は半キャラを貫きそうだから、4.5を早くリメイクしてよ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 01:24:58 ID:NbITMzCq
PSPでオリジン移植するんだったらアドルモードがあればいいなー
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 02:12:31 ID:YO4JpoDR
6〜のシステムで1,2やりたい人のためにオリジン作ったんじゃないかって気がする
まぁイースはボス戦楽しめれば良いって考えてるからそう思うだけかもしれんが
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 02:17:36 ID:gEkaDnxs
1,2を今のシステムでリメイクしてもオリジンになっちゃうしな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 05:35:29 ID:Rr0YkLH7
1、2はもうさすがに・・・w
再再リメイクするにしてもフル3Dで一人称/三人称視点切り替え可能で
8頭身アドルがリアルで美麗なエステリアを縦横無尽に駆け巡るくらいじゃないともう驚かないな。

まあそんなの開発する金も人員もないだろうけど!
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 07:50:33 ID:c1NzF5IG
ヴァーチャルハイドライド「呼んだ?」
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 15:52:06 ID:IdJTC2U7
>>359
1、2を完全リメイクよりどんどん新作出してほしいな
アドルはずっと冒険してるんだろうし、まだまだ話は尽きないよね
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 17:39:09 ID:ODcy3WS5
アドルが隠遁するまでまだまだあるぞ。
40代アドルとかどうするんだろ。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 18:01:43 ID:O7C+cF8f
齢40を越えたアドルは、世界各地に現地妻を作り子どもは3桁を軽く越えているのであった
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 18:15:33 ID:hbws6au6
アドル・クリスティン(43) cv大塚明夫
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:06:34 ID:z7QDfGyR
それはそれでw
アドルが死ぬまでの冒険記は100超えるんだっけ……
それ全部とは言わないけど、ゲーム化してほしいなぁ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:16:45 ID:JMTQJcs0
まぁ初期の段階で出てたフェルガナ、セルセタ、サンドリア、アルタゴはもう出揃ったしな。
4と5のリメイクは欲しいとこだけどそれ以外は新しい冒険記が出ることになる。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:17:43 ID:6AO5iC8A
次回作のイースは男キャラ減らしていいからもっと女性キャラ増やしてほしいな。

剣と魔法の世界じゃなくて普通の高校を舞台にした恋愛A・RPGとかどうよ?
冒険と称し裏山にいったり夜の学校に忍び込んだり
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:22:49 ID:j95lhYD2
>>367
別のゲームやれよwww
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:41:27 ID:qI5liVE+
私立イース学園か。おしとやか、お姉さん、知り合いの知り合いの妹、エルフ異人、幼女、花売りの店の人、ツンデレ年下よりどりみどりじゃないか

もちろん、フラグ立て失敗でガチムチとEND
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:56:27 ID:6AO5iC8A
フィーナ……幼馴染み
レア……↑の双子の妹
リリア……転校生
エレナ……友人の妹
オルハ……図書委員のお姉さん
イーシャ……↑の妹、幼女要員
ティア……近所のお花屋さんの看板娘
マヤ……↑の義妹、幼女要員その2。
アイシャ……ツンデレ学級委員長
マイシェラ(17)……生徒会長
クルシェ……部活の後輩


よりどりみどりっすねアドルさん。
アドり放題っすね。

ちなみに
ドギ……親友、語り部役
チェスター……友人。同じ部活
ガッシュ……春原要員
ムスタファ……ガチムチ要員
エルク……近所の悪ガキ
風竜様……校長先生
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 21:58:15 ID:cfOVaS/y
>>367
っ「羽衣イース」
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 22:55:28 ID:c7s1gVhJ
なんかスパロボ学園と同じ発想だな、それwwww
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 23:29:05 ID:YrVIZu2T
別に100回以上冒険してるったって、毎回世界を救ってるわけじゃないだろうな。
謎の遺跡に辿り付く→ただの廃墟でした。
とかでショートソード片手にしょんぼりと家路につくこともあったに違いない。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 23:33:01 ID:cfOVaS/y
序章にて挙げた冒険日誌は出尽くされたから、以降は今まで以上のボリュームの物語は出ないかも分からんね
ほどよいボリュームがイースの魅力の一つだから別に構わんけど
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 23:46:35 ID:bSAaHB+E
そろそろイース短編集の出番だな
ショートソードで地方の事件をさくっと解決
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 23:47:56 ID:O7C+cF8f
イース8 宇宙開拓史 こういうことか
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 23:54:06 ID:PdhAAKTK
エレナ護衛
エレナ「それでは、アドルさん。町までよろしくお願いします。」
『アドルは風霊の腕輪を装備した』
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 00:28:51 ID:IAdzMN8s
>>373
吹いたww
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 00:33:28 ID:bV7xwwRP
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ 
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 00:34:54 ID:r+odof61
近所のゲオで新品のドラマCD同梱版を見つけたんで
通常版を売って買い直してきたw

差額約4000円=ドラマCDのお値段は正しい選択だったのだろうか…
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 00:39:06 ID:SLoUHNrI
ドラマCDはまぁそれなりに面白かったが・・・4000円はどうかとw
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 03:03:29 ID:P7sQqRt4
クローゼちゃんのマジうんこ、ゆく。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 04:07:08 ID:n4VZz0rq
>>373
どっかのメガネ坊主は行き着くとこが事件だけどな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 04:42:12 ID:H8QZ611f
ブックオフで買ったイース外伝 血と砂の聖戦てヤツではたった三日ほどで結構な脅威のヤツを倒してるんだが・・・
しかも魔法で男から女に性転換したヤツともきっちりフラグ立ててる。アドルさんパねぇっす
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 08:33:10 ID:FFW7pnLd
イース1は冒険開始からダルク・ファクト撃破までの作中時間経過は1日程度だっけ?
そういや、ダルクって地上に降りてこそこそと銀製品を集め隠してるのにやたら目撃証言も多く
思想ややってる事って殆ど小者な気がしてきた
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 08:50:42 ID:38RWLWm9
ダームの塔〜撃破までが1日じゃなかったっけ?
どっちにせよ、攻略はやすぎるだろう……
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 09:27:29 ID:o1+WB8yZ
ダルクさんは魔に取り込まれつつもアドルのためのトレーニングコースを作ってくれてたんだよ。
サラを殺したのも本気にさせるため。

…って妄想を昔したな。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 11:40:29 ID:SWaKznoW
水無月メイ (minazukimay) on Twitter
ネコミミエレナ保存するの忘れてたー! 凹○グフッ

http://www.falcom.co.jp/info/0518mailthanks02/wp_ysf02d.jpg
http://www.falcom.co.jp/info/0518mailthanks02/wp_ysf02c.jpg
http://www.falcom.co.jp/info/0518mailthanks02/wp_ysf02b.jpg
http://www.falcom.co.jp/info/0518mailthanks02/wp_ysf02a.jpg
き・・・・消えてる・・・・_| ̄|○
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 11:49:53 ID:lzkryEOs
銀のハーモニカが廃坑にあったことから、銀製品を全部埋め直そうとしたんじゃねw
常に正気と狂気が混在している状態だったんだな、きっと。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 13:54:54 ID:MGuI7Y+U
>>388
俺も落とし忘れた。誰か!! 誰か!!
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 17:17:29 ID:S1bPzAKL
>>373
100回もどこの大陸だよ
変だよね
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 17:20:37 ID:GKGRHJxM
小説版があるって本当?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 17:40:04 ID:9xUxiwab
3のゲームブックがあったな。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 20:44:05 ID:a2Tk5zin
>>392
Vのなら
どの辺がYsV?ってぐらいに改変どころじゃない別物のがあったよ

久々に「イース冒険の書(ファルコム監修)」読んでたら
ナポレオンの有名な「我輩の辞書に〜」って言葉は
アドルが五大竜を倒したときの言葉が元ネタとかあったよ
ちなみにこの本のアドルの晩年は故郷に引篭もって執筆活動を終えた後は
近所のガキどもに自慢話してるジジィと化している
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 21:29:18 ID:osXdBi5f
>>393
毎回、しょぼい装備でスタートする問題に対して、
飯屋のおっさんに毒を盛られて
身ぐるみ剥がされたとアンサーしたのは、妙に納得した。

ちなみに2は、リリアが来る前に、ニセアドルに装備を奪われる。
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 21:39:46 ID:u+YMmuOE
ニセアドル「ガハハ、グッドだー!」
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 21:57:30 ID:Hs9JmuRC
どこのランスだよ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 23:20:35 ID:78Pq6Wsf
鬼畜王ww
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 01:35:26 ID:t6EP5PC0
ようやくナイトメアタイムアタッククリアしたらエレナがとんでもないこと言い出したんだが
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 04:03:04 ID:Flm23Uw8
うん、普通普通。
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 08:32:21 ID:i0xd+Gkd
>>375
それってキャラ編集出来ないソーサリアンじゃ。。。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 12:57:09 ID:2Qkf1Rdy
>>399
そりゃあチェスターの妹だからな
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 17:21:39 ID:u/FFrMBl
飛火野版の「イース3」の小説の事か
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 19:15:01 ID:cHfaQlqg
ガルバランの第2段階やってて気付いたんだが、
ちょん避けした直後ってジャンプできない瞬間がないか?
いろいろ試したらフィールドでも街の中でも起きるんだけど、俺だけかなこれ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 20:07:58 ID:gPJbldy4
最近プレイし始めたんだが、旋風ジャンプが上手いことできずに溶岩地帯で詰んでる
もう虫と戯れるのはいやだお…
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 20:40:45 ID:7adVff2v
>>405
ジャンプの頂点付近に行ってからアーツボタン押しても遅いから
アーツ→ジャンプとすばやく押すか
アーツ押しっぱなしにしてジャンプの頂点直前で離すかのどっちかでやると良いとおもう
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 21:02:33 ID:gPJbldy4
行けたああああああ
>アーツ→ジャンプとすばやく押す
これでなんとか向こう側にたどり着けたよ
本気でここで詰むかと思ったわwまじサンクス
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 21:34:48 ID:zvyrswdM
そういう人結構いるな、ジャンプ中の操作は壁なのか
先がもっときつそうだがNot Fall機能機能もあるから大丈夫かな
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 22:08:15 ID:PyQcGrPU
アーツボタンは、押してすぐ発動じゃなくて
「 ボタン押す→ タメ動作(アドルが一瞬光る) 」
ここまでが流れとして固定されていて、
「ボタンが離れてるか?
Yes→即発動
No→タメ続ける」
っていう判定をしてると思われる

だから任意の瞬間に発動させたかったら、押しっぱにしておくか、一瞬早くボタン押す癖を付けるしかない
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 23:02:25 ID:Q8siXMMQ
>>390
どこに上げればいいの?
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 00:52:01 ID:FJE2lNT2
俺も一瞬固めてうpろうかと思ったけど
何か筋違いな気がして思い止まったんだよな〜

もしうpるなら斧辺りに短めの時限式で上げときゃ良いんじゃね?
元々期間限定なんだし、それで取れなきゃそう言う運命って事で
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 09:20:34 ID:XWV8eKFj
>>404
俺もよくある
ボタンがへたれたのかと思ってた
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 22:10:11 ID:NjBXDmEJ
>>404
6でもそうだったはず
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 23:50:55 ID:mB5p2xjz
>>411
一日遅れだけどそれ採用(昨日は疲れてたからさっさと寝ちゃったの
(1920x1080)サイズのみ所持してるのでこれを上げます

8時間後消えます
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/83815
パスは「ysf」
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 00:08:43 ID:Fu/j2nd/
>>412
俺だけじゃなかったようで、安心?した。

>>413
6もそうなのか。

コマンドやタイミングから察するに、ダッシュ斬りコマンドのうち方向キー部分が完成すると
斬りボタンを受け付けてる間はジャンプできないのではないかと思う。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 01:18:06 ID:PSEYDjN+
>>414
411じゃないけどありがとう。俺も欲しかったんだ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 02:11:41 ID:zSdeRY3U
>>414
自分も横からだけどありがとう
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 14:39:53 ID:P04cz/0a
>>405だけどクリアした
旋風ジャンプさえできればなんとかクリアできるね
ボスの難易度は下げたけどw
さて、次はナピだ…
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 23:01:03 ID:eqHHYQM7
データ引継ぎでHP+50とステータス引継ぎを両方選択するの繰り返せば、
HP上限すごく高くすることも可能ってことですか?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 01:06:52 ID:vY/M3KCk
>>419
可能。
さらに周回中に秘薬も使えは4、5周もすればすぐHP900台いく
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 12:37:08 ID:yaA14GSB
HP999超えたら強制GENOCIDEモードなの?
任意にGENOCIDE発動できるならHP増やしまくりたいんだけど…
PCのみなのかな?
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 12:49:02 ID:KfhJCtjE
アーニャの隠したお宝があと1個見つからないなあ
PC版をやった記憶だと、井戸の中にあった気がするんだけど
井戸を調べようとしても反応なし 物語を進める必要があるのかな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 12:50:46 ID:s4fL2fXi
井戸はまた別のイベントだな
PSP版は心なしか見つけやすくなってたからもっとがんばれ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 12:52:19 ID:KfhJCtjE
そうなのか、ありがとう
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 15:23:08 ID:YGBZYZHj
周回プレイで先にギャルバ倒すと溶岩の骨ボスでてこなくなるんだな
図鑑埋まらなくなるしなんという罠
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 17:47:29 ID:oc7lgo88
図鑑って引き継がないの?
毎回倒しまくって埋めなおさないといかんのか
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 18:06:33 ID:+HhaCCLz
一回文章見たらそれで十分
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 20:36:15 ID:qI5K7CmE
フェルガナは1回倒したら全登録だから問題なくね
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 21:58:28 ID:oc7lgo88
>428
あ、そうなんだ
7みたいな仕様かと思ってた
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 23:40:50 ID:syF/0CYo
>>418
ナピは「ダッシュ斬り+ジャンプ」が大変だけどガンガレ!
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 05:16:10 ID:pqIV5fFy
初回ハードでチェスターまで来たが固すぎでわらた。
ダンジョンでかなりレベルが上がったので適正Lv越えてないか不安だったが
1回の攻撃で4ならまだでしょ、多分(今Lv12)。
つーか今作適正Lv設定されてるの?図鑑見ても???なんだが。
あともう一つ。装備強化って序盤からしてって大丈夫?後で石が足りなくなったりしないかな。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 07:46:57 ID:/KQynsez
>>431
チェスターはLv13だったかな
倒さなきゃ図鑑に情報でないぜ
石は後になるほど桁違いの量手に入って桁違いの量要求されるからあんまり気にしなくておk
とはいえ序盤は貿易商人に売りつけて新しい装備買う方がオススメ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 18:47:11 ID:M5I+0+mb
ファルコム狙いすぎwww
メルマガの寝転びエレナかわええで
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 19:00:40 ID:owbpOp/H
トップ絵も保存している俺に隙はなかった
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 21:15:40 ID:cnHv0vZp
なんか顔がちがう・・・
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 22:36:25 ID:eGHEbihP
たぶん、フェルガナの絵の人いないんじゃない。
寝ころびエレナ、イースクロニクルの絵の人でしょ。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 22:42:40 ID:dK+P+i2n
絵師の人のサイトに元社員ってあったな
URLは過去ログ探すとあるだろうが探すのはめんどい
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 22:52:44 ID:pqIV5fFy
>432
倒しても名前とグラフィックが載るだけでLvなどパラメータ情報は全部???のままなんだけど。
石については参考になった、ありがとう。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/02(水) 17:22:02 ID:A+AnMqJZ
フェルガナの絵の人って画風が岩崎美奈子に似てたな
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/02(水) 22:32:47 ID:fX8ay/tg

なにこの鬼畜ゲー
ノーマルで気楽に行こうと思ったら死にまくりわろすw
氷の竜とか何回もレベル下げてやっとだったぞ、。。
ここでレベル30って低いかな?
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/02(水) 23:12:24 ID:yYjKPXOW
遺跡長すぎ。盾か鎧新調しておくんだった。
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 00:12:20 ID:nZmE8V3l
>>440
ギルディアスはパターン読みやすいから地アーツで守備的に戦えば隙がわかるよ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 00:18:55 ID:vfsCFMCV
ギルディアスってこっちがジャンプするとクチバシで迎撃してくるけど
タイミングずらせば頭に攻撃できて頑張れば半分ぐらいライフ削れるよね
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 00:31:27 ID:iR0Uo+Sn
半分どころかずっとそれで倒せる
氷柱を出す足踏みのモーションを出してる時に頭に近づくと、足踏みキャンセルして噛み付いてくるし
それどころか氷柱を出されても、氷柱が出てる間にジャンプしてさえいれば隙間に普通に着地できる
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 00:48:12 ID:99LFLtp6
>>443
ナイトメアとかだと倒しに地使ってると確実にMPもたんから
それやるしかなくなるな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 06:56:45 ID:2CrTWkFp
PC版より難易度が低いって聞いたけどどの程度なん
PCノーマル=PSPハード PCハード=PSPナイトメアみたいな感じ?
それにナイトメアもダブルブーストでらくちんとかだったら買うの止めようかと
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 07:26:22 ID:b901p3VO
乱戦時は敵を弾き飛ばせるし、ゲージも結構たまり易い
何よりボス戦で回復が出来るっていうのが大きい

ただ、だからといってナイトメアまで楽とも言い切れないし、縛ればPC版となんら変わりないよ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 07:48:18 ID:/jOg3BRC
元の難易度が異常だからな。
まあ、PCでは敵の攻撃を全部よける位のつもりじゃないといけなかったのが
9割よけられればなんとかなる、に変わったくらいだから楽勝とまでは言い切れないな。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 08:22:34 ID:2CrTWkFp
どうも 今日買ってくるわ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 09:26:23 ID:kbWWOytW
ダブルブーストの回復は高難易度だと首の皮一枚繋がる程度w
ノーマル以下じゃ普通に楽勝だけど。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 10:03:40 ID:UHikn5hs
何故かガーランド先生だけは難易度急上昇してるから
初戦だけはダブルブーストが有り難いかも知れない
ただ、その気になればHP一桁から全回復まで持ってけるからやり過ぎるとあばばばば
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 10:29:40 ID:kG7aYC5E
PCのハード、PSPのハード。
共にエルフィールで積んだ...
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 10:43:31 ID:4fnd25Gf
PSPは1レベル分くらい楽になってるみたい
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 14:41:46 ID:nZmE8V3l
ガーランドは張り付き戦法が通用しなくなっただけで距離とって火アーツ使えば割と癒し系だと思う
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 14:54:51 ID:u0wuSEH+
個人的にガーランドは2段ジャンプして3連撃入れた方がいいと思う
ただジャンプして斬りつけるんじゃなくて
ジャンプ中に空中でガーランドの周りを周る感じ
あれ張り付き戦法が通用しなくなったんじゃなくて
アドルのいる所に雷が追尾してくる感じだから
離れて火でも余裕で雷くるし
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 16:40:16 ID:6t3t3YbA
上手くやれば近接でもいけるけど、下手な人には遠距離の方が安定すると思う。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 17:09:06 ID:aMp9arQb
火使い慣れない所為か遠距離の方が安定しないなー
近接でぐるぐる回って斬りながら地アーツ織り交ぜる感じでナイトメアまでは倒せたな
インフェルノはやってないけど
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 17:15:40 ID:3cuHrfyP
初フェルガナで初めからハードって厳しいかな?
7のノーマルが少しヌルかったからハードからの方がやり応えあるかなと思ったのだけど
PSPで若干簡単になった?とは言えフェルガナ難易度高いって評判だし
ノーマルでもそこそこやり応えあるならノーマルから、そうじゃないならハードで行こうかと思ってます。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 18:23:42 ID:R6O1DWdr
>>458
いきなりナイトメアでいいじゃん
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 18:23:48 ID:9p3tmTiQ
クリア出来たよ。相当苦労したけど。その分達成感もあったから冒険しようぜ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 18:26:11 ID:nZmE8V3l
ノーマル→ハードとハード→ナイトメアで結構難易度変わるからな。
ナイトメア→インフェルノはほぼ被ダメ上昇くらいだけど。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 19:23:09 ID:87mKe0gD
しかしガルバラン様の台詞が威厳ある言葉に変えられていて
声がpcエンジン版のガルバラン役の銀河万丈とは驚いた。

機械の外見であの威厳ある声をやられると妙に違和感があるというか…。
まあかっこいいんだけど
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 19:28:00 ID:x3fSz0Tw
壁紙カレンダーは今月までフェルガナかね。エレナかっこかわいい
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 19:39:55 ID:UHikn5hs
>>455
二段ジャンプすると当たり判定から外れるから
鎌の高さ見て単発ジャンプか地上溜め風の二択で良いと思う

周りながらは同意
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 20:06:41 ID:JRLhHm+4
トンキン版の「イース3」の実写版CMがあったな
実写のレドモンドの町並みが移ってて、
実写のアドルも出てたけど
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 21:45:06 ID:iR0Uo+Sn
>>462
機械っぽさ薄れてた気がする
モンスター図鑑はPC版のだから比べるとわかるけど、色が黒から紫になって、むしろ昆虫みたい
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 13:34:20 ID:Jrg/FDBX
エルダームの三匹ボス、最後の一匹になってからやたら強いな。なかなか攻撃が激しくなって近づけない。
与ダメは足りてるんだが被ダメがでかすぎる。Wブーストの回復も微々たるもんだし。
装備って武器と鎧盾、どっちを優先した方がいいのかな?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 13:53:03 ID:KagV0uAS
全部買ってしまえ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 13:59:38 ID:h5FDaMG9
PSP壊れたぁ
最初のボスからしてアナログスティック酷使しそうだなと思ってたら
案の定直後のオニイチャンと戦ってる最中にスティックが下に入力しっぱなしに
修理に出してきまふ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 14:05:31 ID:MNUuFjG6
ゲームスタート時にアナログをニュートラルにしてないと入力しっぱなし状態になる
のは一応言っておく
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 14:06:22 ID:KagV0uAS
本体情報でぐるぐるしたら治るってのもあった気が
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 14:34:26 ID:Jrg/FDBX
>468
金が足らんよ。稼ぐと途中で推奨レベルを上回っちゃう。
今まで武器優先だったから次は防具を先に買うかな。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 14:41:46 ID:Z8KIaslp
リガティは数が減るほど攻撃的になるから一匹ずつ削っていってなるべく同時に倒すようにしたほうがいい。
三匹揃ったときに使ってくる合体攻撃の最中なんかは隙だらけなんでダメージ調整にちょうどいいし。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 16:41:58 ID:h5FDaMG9
>>469-470
両方とも試したし、他にも調子の悪いところがあるから一括修理してもらうよ
PSPの箱みつからねぇなぁ、DSの箱で送ったら怒るかな
これ以上に無くミラクルフィットなんだが
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 17:30:19 ID:GPdOrNyQ
実写版のCMとかあったのかよ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 20:22:36 ID:DuvyGF8d
時のオカリナのファントムガノン戦の動画を見たんだが、
あれにも、光弾をお互い跳ね返していくという卓球ゲームがあるんだな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 20:49:22 ID:DuvyGF8d
てか、最近のイースシリーズとか時オカみたいなボス紹介の演出は
他のゲームも参考にしてくれていいよ
魔界村シリーズとかさ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 21:54:51 ID:zx3nux09
あの二つ名は誰がつけてるんだろう・・・
後にアドルが冒険記にそう記してるんだろうか。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 22:22:52 ID:NxDt8AyJ
黒の傭兵(笑)
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 22:23:34 ID:rH+7YcT1
翻訳者の悪ノリだと信じたい
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 22:34:34 ID:mEAUCEnE
>>467
均等にダメ与えて一気に始末するのが常套手段
最後に残すのは赤い奴にしとくと火アーツで遠距離攻撃出来るから
比較的安全に止めを刺せるよ

>>478
映像化するときにキャッチコピー付けるのはお約束
日記に書いてたとしたらオッサンアドルは相当なお茶目さんか
後々商業作品化を考えてた戦略家って事になるなw
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 00:49:52 ID:Z6bL1Ulw
あの世界の歴史家の間ではアドルの冒険は眉唾もんなのかな
あの時代に世界滅亡系のやっかいな事件が複数発生して、それぞれ別の人物が解決したけどめんどいからアドルという架空の人物を作ってそいつが解決したことにしたとかだったら笑える
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 01:00:55 ID:DobgjvuB
角川文庫の小説ではイース3の話のアドルは1・2のアドルの息子という話を展開してたんだっけな
かなりのトンデモ小説だった気がするが…
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 01:49:28 ID:ZN21Zmn+
ボスの二つ名は英語の方も見ると結構興味深かったりするんだよな。
ガーランドが闇に壊されし精神、みたいな感じになってたりね。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 06:33:10 ID:/59T6CbW
>473>481
ありがとう、倒せたよ。最後赤を残し後は楽勝と余裕こいてたら高速火の玉にやられた。速すぎだろw
7と違って1戦1戦が短いからリトライ地獄も苦にならないな。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 07:18:59 ID:JpNGGXgd
>>484
ガルヴァ=ロアが英語紹介だとオリジナルガルバランみたいなことになってた気がする
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 09:38:35 ID:s4o16Q1E
デュラーンがShadow of The Evil Oneで、直訳すると魔王の影となってるけど、
The Evil One はイースの世界では闇の一族の英語名でもあるんだよなぁ。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 12:54:00 ID:5kTmRWR4
ギャラリーは一番難しい難易度でクリアしたら全部解放されますか?
ゲームの出来には満足だけど何周もやるのはちょっとなぁ…
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 12:57:02 ID:JZzIZiE9
全難易度ストーリーモード+全難易度ボスラッシュ で解放

飽きたら置いといて半年後くらいにやればいいよ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 13:13:35 ID:5kTmRWR4
>>489
レスサンクス。やっぱり別々なのか…
周回プレイするには微妙な長さなんだよなぁ…
とりあえず今は気にしないことにしよう…
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 16:00:25 ID:1d/BMmaP
せっかくベルハルトとピッカード倒してグレイトって言ってもらえたのにギャラリー追加されないんだな

あとはベリーイージー〜ノーマルクリアとインフェルノボスラッシュか
もう強いギルンさんと戦うの嫌だ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 16:24:19 ID:MZGPcP1q
ギルンさんは俺が1番嫌いなボスじゃないか
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 17:17:41 ID:wHGatIea
俺が一回目で倒せたボスは、ノーマルの三姉妹コイツだけ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 17:39:19 ID:yWY4Pl47
角川小説文庫のイース小説と前田さんの漫画があったな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 17:57:34 ID:MLEXfoWM
ギルンとギャルバは連続して壁だよな
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 18:28:43 ID:dLbO3YOn
イスターシバは、あのおちんちんだけ廃坑序盤に中ボスとして出ると思ってた
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 18:51:55 ID:2/nsMHBe
てすと
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 20:23:36 ID:zB1Gk/mP
ボスは序盤の方が強いよな。
廃坑まではやる気なくすくらい毎回毎回ボッコされてたが、山脈以降のは初見で倒せるヤツもいたし。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 20:58:45 ID:hA8Fex63
>>486
プロトガルバラン
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 21:04:55 ID:JeA9Tg+3
ベルハルトどうやって倒すの・・・
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 21:09:37 ID:EMojLJdM
まだラスボスまで到達してないけど、
なんかこのスレの>>462の情報だと、ラスボスは
PC版とは違った台詞(CV銀河万丈)をしゃべるらしいね
もう匣とか翼とかエメラス(笑)とかは関係ないのかな

7は昔のイース3や5みたいに、その地方の独立した話になってたし、
6で風呂敷を広げたのは、ほんとに失敗だったな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 21:11:47 ID:Om0+J8+2
気合
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:02:16 ID:JZzIZiE9
>>501
むしろ関係が深くなってるよ
カタコトの機械っぽい言葉だったガルバランが、饒舌になってちょっと詳しく解説してる
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:29:07 ID:7n/+iv5Q
>>500
・ダメージソースは地アーツとWブーストの衝撃波
・ベルハルトのジャンプ斧振り下ろし攻撃に合わせて上空から無敵体当たり
・深追いせずにヒット&アウェイ
・相手がブーストしたらひたすら二段ジャンプでグルグル周りながら逃げる

こんな戦い方で倒したよ。11分も掛かったけど・・・
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:40:55 ID:gUIpDciE
兵器っぽさが薄れてくれたのは嬉しい
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:46:58 ID:DobgjvuB
匣とか翼とかエメラスとか闇の一族とかエルディーンとかが新4でまとまってくれるのをずっと期待している
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:47:24 ID:pCB0D6EB
この際だから、ガルバランの台詞を書き出してみた。PC版→PSP版の順にどうぞ。
----------------
…ジ……ジェ…ノス……

……ソノ剣……封印スル者……
……翼ノ……使者……

…翼ノ者…排除……セヨ……
黒キ匣……奪取……セヨ……

我ヲ……造リシ者……
……我ヲ……使役スル者……

人間……消ス……

全テ……破壊…スル……
----------------
……ジェ……ジェノス……

忘れはしまい……その剣……
白き……翼の使者……

憎むべきは白き輝き……
我を滅ぼさんとする翼の力……

憎むべきは“闇”なる者……
我を使役せんとする愚かなる存在……

黒き匣を奪取せよ……
……そして我に真なる黒き力を……

今こそ全てを塵と化し……
……我が存在と恐怖を知らしめん……
----------------
……内容自体は大して変わっていないみたい。ただ、後者には明確な「意志」が感じられるな。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:49:37 ID:EMojLJdM
>>503 >>507
ありがとう
今やっとデュラーン2回目倒した
あとはラスダンの深部まで行くだけだ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:50:34 ID:D4Nk/yYp
デュラ-ンが闇の一族の末裔であるが故の不幸?ということが分かった…。同人誌のネタにしよっと♪
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 23:08:56 ID:gUIpDciE
>>507

良い修正とは思うが、やっぱり「魔王」らしさは戻らなかったね
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 23:21:10 ID:6OzIL1Yg
憎むべき闇なるものって誰よ?
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 23:27:23 ID:3C5Ww9z4
闇一族だろ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 23:46:47 ID:MZGPcP1q
PC版のは意志を持たないロボットって感じなカタコトだな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 00:14:17 ID:t9tZrsSy
>>507
追記。
PSP版にはPC版にない「戦闘ボイス」があるから、それも考慮すると「魔王」らしさは戻っていないとも言い切れないかな?
「我は絶対……我は永遠……脆弱なる人間よ……我が力……思い知るがいい……」
「叩き潰してくれる……」
「灰にしてくれる……」
「消滅せよ……」
「……人間が……身の程を知れ……!」
……微妙ですか?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 00:29:23 ID:2Kb9vreO
そういやそれもあったなw
PC版やってるから魔王らしいとからしくないとかもうわからんけども
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 03:10:55 ID:FbAYija0
ガシャコーン ガシャコーン って展開してる時点で
魔王どころかガルヴァシリーズとも思えないんだよな〜
どっちかってーとラインバレルに出てきそう

あれ?
宇宙から来た魔王と合致するような気がしてきたw
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 10:04:00 ID:+VSarzBe
507
この声を銀河さんが重厚な演技で演じてくれたから
キャラクター的にもPC版や3よりも印象が強まったと思う。

兵器として闇一族にこき使われ、敵である有翼人に
同胞たるガルヴァシリーズが次々と倒され、
何か思うところがあったんだろうなっと

兵器として生み出し用がなければ捨て去る人間に復讐するという感じで
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 10:05:27 ID:T57yz6k/
>>500
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10933470
これ見て参考にしてくれ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 10:15:38 ID:2Kb9vreO
上手すぎて参考にならないレベル
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 10:18:15 ID:6x5mfWhh
そういえば闇の一族って今のところほぼノータッチだったな
肝心要の4があんな状態なせいで不明瞭に過ぎる
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 10:48:01 ID:YSkPNtSM
1週10時間って効いてたんだがエルダーム山脈のドラゴン前ですでに8時間越えてる。
城は山より時間かかるだろうから12時間程かかりそう。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 10:58:07 ID:7G47eOkr
初見プレイは16時間かかった
溶岩地帯は落ちないとアイテム入手できないって2時間くらい気付かなかった
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 14:05:20 ID:YSkPNtSM
2時間!w 一応説明書に落ちないと取れないアイテムがあると書いてあるけどね。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 18:01:14 ID:Hxg4VUjj
>>476
ファントムガノンじゃなく
ラスボスガノンドロフでしょ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 18:02:59 ID:tIEvCnPc
ラスボスはガノンだが卓球はファントムであってるぞ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 19:54:42 ID:ITWzaI69
昨日から始めて町のBGMがなんか聞いたことあると思ったらうちに何故かあって昔やったスーファミのソフトに似てるな
と思って確認したらイース3だった
これリメイク作品だったんだな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 20:29:12 ID:rCSaqnwd
ファントムガノンもラスボスのガノンドロフも両方ピンポンあるだろ。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 21:46:03 ID:LQeiAZxt
ゼルダは各機種最初期の奴が一番面白くて、シリーズ進む毎に劣化して
くのがな… Ysは新しい物程面白いという方向は保ってて良い。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 21:56:11 ID:6x5mfWhh
幸い6からこっち、大体最新作は一つ前の作品を超えてるからこのままキープしてほしいね
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 00:44:45 ID:Ua27lJr8
インフェルノガルバランに明日こそ勝つ!!

ピンポンまでは行くんだけどなぁorz
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 00:46:04 ID:OcpFqslU
はぁ・・・バレスタインの音楽がJDKのお陰で終わってるな
音楽全部PCE版で良いのに
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 02:07:53 ID:GZ84LUJk
こういうところが鬱陶しい
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 02:41:18 ID:6Dl3InoF
PCE版のアレンジはもともと苦手だったが
それ以上に、そこここに現れるPCE版信者の発言のせいで嫌悪のレベルに達しつつある
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 07:15:35 ID:CNgYHI3S
ファミコン版のオープニング曲がないのが不満な俺には無縁な争い
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 07:28:05 ID:kRucyv+o
SFCのエンディング曲がないのに何の不満もない俺
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 07:45:49 ID:KFv26hrV
>>530
頑張れ

武器引き継ぎのLv52で倒せたが、引き継ぎなければ確実にLv53,4は必要だと思った。
これで被ダメが、90チョイくらい。

ところで皆さん、最後のピンポンはどうやってます?
俺は遠くからやっていき、吸い込みを回避しながらボレー合戦に持ち込んでるんだが。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 08:41:45 ID:rXCrzgyG
吸い込みの時は中央手前で待機
吸い込みきたらそのまま前進しながら返す感じ
小玉のときは左右に振って避けてる
あれ出る場所パターンあるのかね?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 09:14:12 ID:CDu67BlJ
PCE版3は家庭用ゲーム機唯一の88ベースというところに価値がある…と思う
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 10:58:31 ID:dgxWxx7b
>>537
小玉にもパターン有った気がするけど覚えてないな
でも真横、真下に出現したとかじゃ無い限り避けるのは簡単だから
ヤバい時だけブースト回避だな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 11:40:34 ID:OQhDlvLm
インフェルノは引継有りでやるつもりだがナイトメアはどうするかな。
推奨レベルで何とかなるレベルならいいんだが。
ちなみに今はLv31でハードの氷ドラゴン相手にフルボッコられ中。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 12:00:21 ID:GD6cYD0D
PCEの曲は悪くはないのだが、今聴くとなんか古くさいんだよな。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 15:08:37 ID:zSrIhKpJ
フェルガナの小説が出ないかな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 15:15:04 ID:Q1KdaXTu
PCEはシンセサイザー使いまくり感がね
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 19:31:52 ID:kRucyv+o
PCエンジン版の完成度は、時代を考えたら相当先を行ってたな。
PCエンジン版を超えるのがJDKというかファルコムの長年の目標だったわけで。
最近になってようやく追いついた感じ。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 20:08:16 ID:jeFGOpfx
外部の神藤氏によって追いついた?wとかいうならそりゃある意味皮肉なことだけどね…
フェルガナも当初はプレアレンジが鳴るはずだったんだろうなー
どうせならプレアレンジでも遊べるようにしてくれれば良かったのに
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 21:32:28 ID:D8JDQQaz
ファルコムに要望出せばPCE3はVCかアーカイブスで配信できるだろ
4は例の曲のせいで無理そうだけどw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 22:49:51 ID:OQhDlvLm
エルダーム山脈のアレンジは壮大すぎてゲームのBGMっぽくないな。
ところでここのみんなは氷ドラゴンを地リングでこけさせるってやり方すぐ気づいた?
氷攻撃をタックルなどでかわし続ければその内攻撃が止むんじゃないかと勘違いを続け1時間半も
リトライ祭りに勤しんでしまったよ。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 22:55:15 ID:GZ84LUJk
一発目ですぐ気付いたよ
というか今までの腕輪手に入れたすぐ後のボスの攻略法から察せ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 23:41:29 ID:rXCrzgyG
>>547
地アーツでこけさせるのはすぐ気づいたけど足に当てるってのはしばらく気づかなかったな
ダブルジャンプで突っ込んで腹辺りに当たるように落下しながら溜め地アーツでやってたな
結果的に足にも当たって転んでたからずっと気づけなかった
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 00:11:42 ID:+xushhvZ
>>547
2周目で気付きましたw
ジャンプ斬りと回転斬りで倒した記憶がある。

手こずったといえば、デュラーン2回目。
ハードまでは差ほど苦にならないが、ナイトメア以上になると分身の見分けがつかない。
余裕こいてたら、半透明じゃなくて結構リトライしたな。

相手が攻撃する前に、気付く方法ってないのか?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 01:36:24 ID:YwrJL82T
初見では気づかなくて必死にジャンプ斬りしてたな
ナイトメア以上だとジャンプ斬り主体になるけど
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 01:43:34 ID:ZDh5VPJe
>548
活用するんだろうなとは予想してたが「タックル中は無敵」って所にしか目が向かなかった。
ゼルダのボスのダメージの与え方はいつもすぐに気づくんだけどな。
>549
ジャンプからの突進は最初に試したがあたり方が不自然でダメージもたいしたことなかったので
すぐ二段ジャンプ攻撃に切り替えてしまったよ。もう少し試せばダウンすることに気づけたのにw
>550
地リング使わなくても勝てるのか。俺は使うまでは半分削るのが精一杯だった。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 07:34:32 ID:kmHF0JuN
まったく気付かないまま頭殴ってなんか弱いなあと思ってた
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 07:36:10 ID:pbq466J6
むしろ頭だけ殴り続けてたらジリ貧な気がするような
それはナイトメア以上での話か?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 12:16:20 ID:1jclbAad
>547を読んで今知ったw
この種の敵は頭に弱点があるという、これまでの経験に基づいて飛び跳ねていたよ
低い方の難易度を二周しただけなんで、さして問題も感じなかった
そもそも地リングほとんど使ってないな
地属性はなんか地味というこれまでの経験に基(ry
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 14:37:36 ID:YwrJL82T
>>555
低難易度ほどギルディアスはコケさした方が楽。難易度上がるとなかなか転ばないからジャンプ斬りである程度削らないときつい

ちなみに俺は地アーツが無いとベルハルトにもピッカードにも勝てない
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 14:49:28 ID:W5W6jJmi
逆に地アーツさえあればガルバランとデスなんとかさん以外高難易度でも何とかなる
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 20:04:00 ID:ZDh5VPJe
エルダームよりバレスタイン城のボスの方が弱いな。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 20:08:33 ID:Cq6qXdbD
時計塔の直前に出てくるボスは強い
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 20:09:39 ID:KFIdeQO4
デス=ファルオンもジルデューロスもPC版からかなり弱体化したな。
PC版のデス=ファルオンでは何十回死んだことか。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 20:31:59 ID:D84XrpIb
>>560
右に同じく
PC版ハードで挫折しかけたトラウマからPSPでナイトメア初挑戦
さーて、楽しい楽しいリトライ地獄がはっじまーるよ〜
と思ってたら両方一発通過で工エエェェ(´д`)ェェエエ工


ガーランド先生に仕返しされたけどなw
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 20:43:43 ID:HwyZ+jLs
>>560
チャージの間隔が長くなってるんだよな
途中で普通に着地できる
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 22:43:45 ID:1c3S+W7K
>>559 今ちょうどそこだわ
敵の尻に向かって剣先で何度も衝いてますw
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 23:54:32 ID:NzT5tGCu
イスターシバもなんか弱体されてないか?
ヌルヌルがだいぶ楽になってる気がする
バリア突進の速度もナイトメアでもそんな早くないし
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 03:48:40 ID:Vo9wPK7w
イスターシバはむしろ強化された気がした
PC版でネタボスだったのでサクッと倒してやろうと思ったら返り討ちにされたわ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 05:34:30 ID:hGOa9eyB
ガルバランは強化されてたな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 08:25:46 ID:pXz7Noir
ガルバランは処理落ちしてるのか、攻撃速度がかなり落ちてないか。
PSPでナイトメアをクリアした後に久しぶりにPC版をやってみたら、
とんでもない速さでびっくりしたけど。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 09:29:32 ID:Py/Luxpj
仕様か処理落ちか分からんがやたら動きがカクカクしてるな
あと奥行きの表現がひどいから弾がよけにくいくらいか
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 16:53:55 ID:rHao0YP4
ガルバランって色が変わってない?
紫色っぽくなってる気がする
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 18:46:55 ID:Ef2SzP3e
>>569
PC版は黒かったね
なんで紫になったんだろう?昆虫みたいだ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 19:18:51 ID:VPw2h/ad
色変えたって言うより、元々紫のつもりだったんじゃね?
PSPに移植する時にいろいろ調整した結果として
やや明るくなって本来の色が浮き出てきたとか



んな訳無いなw
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 19:46:30 ID:Py/Luxpj
ソフで通常版が特価
欲しい人どうぞ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 21:51:05 ID:hGOa9eyB
ここにいる人はみんな持ってるんじゃない?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 22:09:23 ID:5A5Bn+fb
PCやってPSPはやってないけど
フェルガナ話が盛り上がってるこのスレはチェックしているw
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 22:36:36 ID:v0NQjHmV
インフェルノガルバランようやく突破した・・・・・・
○ボタンにリングアーツ振ると連射が楽ね、延々と隙を見つけては火球ちまちま撃ってたwww
追尾雷の周期に気付いたら攻撃回数がグッと増えたわ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 23:22:29 ID:AZ+iCSkc
節子、それ がぁらんど や
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 01:58:17 ID:ypxxcpiE
ギルンさんが怖くてインフェルノタイムアタックに挑めない
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 06:12:08 ID:F+CclAMV
どうやらエステルさんは結晶扱いで安心した!
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 09:05:17 ID:d5cy8aov
>>576
マジだwww

でもガルバランも突破したよ!
光弾スカッシュの全方位豆弾のときに延々と避けつつWブーストでライフを回復する作業がしんどかったです
やっぱ2形態も慣れれば100ダメ程度で突破できるとか慣れっておそろしいな
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 11:14:56 ID:FI9VsTGh
どうやったらそんなに慣れるのか・・・。
全部クリアした人はみんなそんなもんだろうけど。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 11:34:37 ID:UBq6f+Zn
携帯から失礼します

今回のイースは7と同じで20時間もあれば終わっちゃう系ですか?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 11:39:09 ID:rhpDFzPx
20時間もかからんと思うマップも単純なのばかりだし
ただボスラッシュとかあるからやり込みだけは7以上かな
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 11:46:17 ID:UBq6f+Zn
>>582

即レス感謝です

20時間もいかないですか…
でもボスが強いのはいいですね
最近7全難易度クリアしたので買ってみようと思います
ありがとうございました
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 13:31:01 ID:ypxxcpiE
>>583
イース7はイースシリーズ最大のボリュームだよ
でもフェルガナは難易度がインフェルノまであるし、タイムアタックモードがあるからコツコツ楽しめると思う
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 19:34:22 ID:fAmnGgik
1時間近くかけてようやくハードチェスター2を倒せた。
Lv41だったんだが適正Lv越えてないかな?
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 21:11:59 ID:LIdvOWCU
チェスター2の適正は42だな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 22:53:41 ID:o0tFJceu
ようやくナイトメアのガルバラン倒せた

LV51でもジリ貧。
素直にもうちょっとレベル上げるべきだったかな。
さぁ、次はインフェルノ逝ってみよー
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 23:18:16 ID:/c5MRA7y
ラスボス強すぎワラタ
司祭は一回目で勝てたのにラスボスに勝てる気がしねぇw
レベルあげに戻りたいけど、またあの喋りを聞かないと思うとめんどくさすぎるぜ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 23:25:05 ID:QDYtUMCF
ラスボスのためのレベル上げは
PC版はひたすらガイコツ剣士みたいな奴の群れを狩ってたけど
それでは効率が悪いと気付いたので、
PSP版では螺旋階段直前の、二足歩行のでかいモンスターをひたすら狩ることにした。
といってもLv51まで上げただけだが。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 00:22:44 ID:krZSbCnV
>586
ありがと。適正レベルってどこを見れば分かるの?教えてくれ。
何で今回図鑑にボスデータ載らないんだろう?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 00:24:55 ID:6vO0J5ux
>>590
ttp://teilv.gozaru.jp/
ちなみにタイムアタック時のHPから推測してると思われる
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 00:59:42 ID:krZSbCnV
ありがとう。
さっきファルコムまとめサイトって所を見たら推奨Lv一覧があってハードチェスターは44とあった。
イージーが39 ノーマルが43 ナイトメアが44 らしい。
ボスLv=適正(推奨?)Lvじゃないんだな。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 01:17:19 ID:krZSbCnV
あれ?教えてもらったサイトにも推奨Lvがあった。それぞれどういう基準で数字を出してるんだろう?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 20:06:45 ID:krZSbCnV
ハードガーランド1時間半かけてようやく倒せた。
PC板のイーススレで最弱ボスだと聞いたことがあるんだが見事に騙された。無茶苦茶強いじゃないか。
リトライ数はチェスター2の方が多かったがかけた時間は今のところトップだな。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 20:23:37 ID:7pEyUqNn
>>594
騙されてないよ
PC版ではホントに最弱だったんだよ
だったんだよ・・・
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 20:34:21 ID:Dg1MXgP2
ガーランドは接近戦するなら地のアーツ連打して殴ってればノーダメ突破も可能なんだがなー
どっちかというと攻撃の隙が少ないチェスター2のほうが面倒だったり

ラスボスの第2形態は本当に運が重要な気がしてきた
パンチが多ければ突破は楽勝なんだが火炎放射+珠が多いと途端に鬼畜になるし
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 20:36:24 ID:C+3MOFGS
>>594
PSPガーランドの強さの内100%は新たに覚えた雷で出来てます
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 20:49:08 ID:C+3MOFGS
>>596
チェスター2は開始直後から殴りに行ってバリアを誘発
すぐさま溜め火で吹っ飛ばしたら二段ジャンプ下突き→連撃→バリア吹っ飛ばし→二段ジャンプry
これだけで速攻で発狂モードに移行させられる
後は二段ジャンプと地霊で逃げつつ溜め突きに合わせて連撃吹っ飛ばしコンボでおk
慣れるとサクっと倒せるよ

※インフェルノでも通用するのかは知りません
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 21:32:19 ID:krZSbCnV
>595>597
そうなんか。新たに覚えた雷って攻撃したときの撃ち返しかな?あれには苦労させられた。
シューティングゲー以外で撃ち返しする敵初めてみたよ。
>596
これからガルバラン戦なんだがそんなに強いのか。何時間かかるだろう。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 21:33:24 ID:pc/AhXSM
>>594
PSPガーランドはカウンターの雷がPC版に比べてホーミング力UP&本数UP(こっちは違うかも)
してるから、ねえ・・・。数少ない、「PSP版で強くなった」ボスの1体だと思う。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 22:33:18 ID:krZSbCnV
ほう。逆にPSP版で弱くなったボスはいる?
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 22:55:14 ID:1u45+LLP
>>601
個人的にエルフェール
雷撃を滅多に出さなくなった(@ナイトメア)
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 23:44:48 ID:o6sF7RnY
バレスタインのボスは弱体化してるよね
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 23:49:17 ID:Dg1MXgP2
インフェルノのクリアデータから引き継ぐとストーリーが異常な速度で終わるなwww
とりあえず2段ジャンプ引継ぎで某ボスをスルーするのは普通だよな?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 00:12:20 ID:lC2QOUBP
>>601
ギャルバ:回避不可の攻撃に安全地帯ができる
イスターシバ:青バリア特攻の速度激減
デス=ファルオン:突進1回ごとの隙が大きくなって避けやすくなる
ジルデューロス:大口径レーザーの予備動作→発射の間に向きを変えてアドルを追尾、がなくなった
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 00:59:03 ID:2P8bxF8A
PC版ガーランドの雷はプログラムミスだったんじゃないかと思えてくる
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 05:35:53 ID:UFM8xMip
イスターシバは前半の行動速度が大幅に速くなっててかえって難しかった印象だなー
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 07:25:11 ID:jPxeSf3L
>605
結構あるんだな。自分はハードでも十分やりごたえありで楽しめてるんだが
あちこちでPSP版はぬるいぬるい言われてるのを見るとイヤな気分になる。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 07:57:28 ID:nR7/3iKO
両方やってる身からしたら、それぞれ別ゲーだと割り切って楽しんでるけどな。
ダブルブーストの追加も、あれはあれで楽しいし。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 08:11:52 ID:lC2QOUBP
>>608
PC版の>>605は、初見で回避不可レベルだから気にすることはない
ゲームとしてはPSP版で正常だと思ってる
ぬるいって言ってる人は、ただその鬼畜難易度で訓練されただけなのさ……
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 09:03:55 ID:jPxeSf3L
>609
なかなか割り切れなくてね。ボス戦は基本的にWブースト使わないようにしてる。
それでも体力が少ないと攻撃チャンス前にWになることもあるので設定でWの有る無しを
切り替えられたら良かったかな。
>610
何とかナイトメアまでクリアして溜飲を下げるつもりだ。
さすがにナイトメアがPCのハードレベルってことは無いだろうし。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 16:56:51 ID:tK4501q6
PCハードガーランドってそんな弱かったっけ?
何年も前の話だからすっかり忘れてしまってるぜ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 17:12:09 ID:xgoKOHzA
1980でビックカメラ.comで売ってるね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 19:05:41 ID:jPxeSf3L
Lv50でハードガルバラン戦やってるんだが2時間半かけてようやく半分だよ。
何だあの第2段階の複合攻めは。ビットレーザー中に炎と光弾混ぜるの反則だわ。
>>612
普通にノーダメで行けると聞いた。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 19:12:07 ID:CsowqALl
ガルバランより楽だけどノーダメでいった覚えはないな。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 19:16:13 ID:+wLfSMTC
>>614
運ゲーだからしゃーない
パンチが多ければどうにかなるが複合攻撃はちょっとなー
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 20:21:24 ID:jPxeSf3L
>>616
パンチとレーザーが重なるのもきついよな。
ダメージ喰らってでも攻撃しに行った方が長い目で見ると良いのかもと思えてきた。
偶然単発パンチが続いて最終段階まで行けたんだが噂の卓球弾に気を取られてたら
落とし穴みたいな攻撃に当たってあっという間に死んだ。あそこまで来て100ダメージはひどい。
どうせ体力が減ってきたら弾のスピード上がるんだろ?今から憂鬱気分。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 20:29:23 ID:nR7/3iKO
ガルバランの第2形態は魔力を吸い取られているときに、ブーストを使って手にジャンプ斬り。
うまくやれば、敵の攻撃は完全に封じ込める。
失敗しても吸収時にダメージを与えておけば、第2形態時の危険度がぐっと下がる。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 21:32:56 ID:+wLfSMTC
>>617
ブラックホールって実は方向キー長押ししてるだけでギリギリで吸い込まれないんだぜ・・・・・・?
ジャンプするとすっごい吸われるけど
あと吸い込まれても魔力回復するから地霊連打なりWブーストでダメージ軽減できるぞ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 01:18:03 ID:b1DK7edF
残り1020円分探してたら売り切れた
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 01:34:16 ID:gTbZEPFN
おっしゃ、ガルバラン倒した!長かった、6時間もかかったぞ。
もう少しふんばれば首飾り使わずに行けたかも。装備強化しなかったのが痛かったかな。
次はナイトメアに挑戦だ。
>618
そのやり方は見つけてたんだがなかなか上手く行かなくて。焦ってしまいよく攻撃を外してしまう。
多分10回位しか成功してないや。こっちの体力が減ってればすぐゲージが回復するから上手く行けば
ノーダメで第2を終わらせられるのかな。
>619
穴にやられたと思ったのは勘違いだった。吸い込まれかけてたときに光玉を被弾しただけ。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 01:52:56 ID:Rgq921lJ
二段ジャンプの頂点で連撃ってあの場面しか使わないし、難しいよな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 01:56:24 ID:uVw95CWD
ギルディアスだっけ、青いドラゴンのやつ
二段ジャンプして頭の部分を斬るやつ

武蔵伝のラスボスの第2形態を思い出す
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 01:58:24 ID:Rgq921lJ
それもあったなwww
ギルディアスは失敗しても何度でもやり直しできるけど、
ガルバランは緊張と相まって一段ジャンプしたりして失敗する
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 11:21:23 ID:gTbZEPFN
フェルガナって8時間でクリアできるとかボリューム不足とか言われてるじゃん。
それってボス戦でのリトライに費やした時間を考慮してないかLvを上げてとっとと倒して進めたかの
どちらかと思うんだけど(適正Lvでもリトライ無しのプロゲーマーの可能性もあるけど)どうかな。
フェルガナってどう?って質問に対して面白いけどすぐ終わるって返してるのを見ると
そんなことはないよと口を挟みたくなる。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 11:42:30 ID:T1SsocjH
難度を上げながら何周もしてデカキャラwと戦っていくのが楽しい人なら適度な長さなゲームだと思うが
ストーリーだけ追ってエンディングみたらそれで終わりって人だと足りないかもなとは思う

ボス戦アクションにどれだけの価値を置いてるかどうかで評価が違うのは仕方ないかな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 12:14:00 ID:l8jkIDNH
1周目はワクワクしてほどよい難易度で楽しめるゲームだと思うよ
2周目にインフェルノ選べば最後あたりで一気に難易度上がって楽しくなる

そこから先4週するのかどうかは人次第だろ
少なくとも俺は定価で買って損はしなかったと思うわ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 12:31:01 ID:Rgq921lJ
>>625
セーブ → ボス戦 → リトライ → リトライ → …… → リトライ → クリア
ならタイム加算されるようになってる。(PC版じゃリトライする度にタイム戻ってた)
途中で諦めてロードした場合はセーブ時のタイムからになるから、完全じゃないけど・・・
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 13:08:10 ID:J7REjjNH
正直言うとイースにプレイ時間表示って不要なんじゃないかと思う
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 13:17:55 ID:LwcwjnPT
6みたくセーブした日時の表示だけで充分

単に自分はイースに限らず総プレイ時間を出されるのが嫌なだけなんだが
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 13:34:48 ID:F1SmdICp
総プレイ時間が出るとなんか時間を無駄にしてる感があるから嫌だな
やりこみゲームなんかだと特にそう思う
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 13:45:02 ID:zSwUGrLm
そういう考え方もあるのか
RPGやってると一周目と二周目のプレイ時間が全然違うことに驚く。一周目は町の人の話細かく聞いたりダンジョンで迷ったりするからか、かなり必要な時間より長くなってるんだよな。
んで、一番楽しいのがそういう余分な時間だったりする
イースは難易度変更と縛りプレイでボス戦が少なくとも二周は楽しめるしボスラッシュもあるから、クリア後も楽しめるゲームだと思う
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 16:11:01 ID:jjc6+CC+
フェルガナくらいの長さだと通しのタイムアタックとかできるからプレイ時間あるとちょっとうれしいかな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 21:59:46 ID:aWVfUBnq
>>625
その手の○時間でクリア出来るって
大抵ゲーム慣れした人間がサクサク進んだタイムってかんじだよな
普通にプレイしてそんなに早く進まないよなぁって思う
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 01:39:54 ID:hW3pr6Ub
6、フェルガナ、オリジンはどれも各20時間はかかった要領の悪い俺
しかも、どれも1周でタイムアタックボスラッシュ含まずにだ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 03:44:54 ID:04JGy1Ok
やっと2週目引き継ぎ無しインフェルノクリアしたぜ!
と浮かれてたら、黒ピッカ−ドにフルボッコ余裕でした^^
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 07:50:32 ID:5+5guULK
>>635
よう、俺
でも、町会話してたらそんなもんじゃないか
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 14:39:05 ID:8dTa0YLy
ドラマCDはネタばれの嵐なのでゲーム本編クリア後に聞けということだったが、
ドラマCDのトールケース裏のキャスト一覧にネタばれらしき記載があるとは予想もしなかった
イースSEVENのティアとサイアスのコンビとよく似たオチ(復讐の鬼な古代人の子孫)なのかな、かな?
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 15:30:57 ID:cJB4/mWl
ねえねえ、オマケのCDって何?
PC版と一緒のイース3詰め合わせ?
新規のCDなの?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 20:51:07 ID:pVotigQY
>>639
初回特典CDは新規アレンジだったよ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/15(火) 09:49:33 ID:rmWe6a1+
インフェルノクリアするまでは引継封印がいいね
ハード10時間でクリアして次はもっと楽だと思ったが
ギルンとかチェスターとかのせいで1週目より時間かかってる
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/15(火) 14:27:14 ID:3eA+z5H/
俺はナイトメア以上だとギルンさんが一番怖い
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 01:56:58 ID:YMv+EZAG
またビックカメラきてたんだなぁ
いくらだったんだろう
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 22:53:35 ID:+9bgve1S
ひさびさにガルバランと遊んだ。過去に2週間以上捉われたが今回は1時間で倒せた。
ちょっと嬉しいな!
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 12:08:13 ID:XGH0AM+w
ノーマルではじめてみたけど
エルフェールでオワタ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 12:13:02 ID:wAdfSuUr
エルフェールはノーマル炎連発じゃダメだよ
気円斬を縦か横か見切って避けつつ炎を溜めて、溜め炎を撃つといいと思う
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 12:20:21 ID:XGH0AM+w
いけたよ
そもそもルビーとってなかったという・・・
ありがとう
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 13:18:39 ID:UmZn8MVw
エルフェール戦はシューティングゲームだからなー
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 16:29:59 ID:KfkWtP0G
エルフェールは序盤では一番簡単なボスだったがハードで詰んだ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 19:01:42 ID:uFYwGQBx
エルフェールはレベル上げで対処したので、
タイムアタックはノーマルでも勝てなかった...
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 22:05:47 ID:tR+TVs3U
ハードでクリアして達成感を味わい燃え尽きてしまった
ナイトメアとインフェルノどうするべ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 09:11:53 ID:jljjNTr/
インフェルノは絶望が味わえるからオススメ
あんなに弱かったガーランドもインフェルノでは地獄のカウンターサンダーで(こっちが)ゴミのようだ!
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 10:21:14 ID:qvJy+62Y
>>647
おまおれwww
一週目ルビー取り忘れて、序盤のボスからマゾすぎだろw
とか思いつつ延々とジャンプ繰り返してたのが懐かしい
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 12:04:26 ID:jJ9hMFWd
ラスボス倒せん
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 12:32:14 ID:/I8KkBCn
ガルバラン凶悪的だからな
上手い人の動画を見て真似できそうな部分を取り入れてチャレンジだ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 17:46:24 ID:jljjNTr/
最初はともかくとして第2形態が狂った強さだからなwww
初見殺しというかなんというか

赤い珠が出てくる音が普通に思い出せるから困る
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 19:12:20 ID:ZuRQfqI9
弾と縄跳びとレーザーの複合攻撃かわせるようになるとニュータイプになったような気分になる
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 19:14:22 ID:d9NN+Tjd
第1段階がたるい
あれいらないって
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 19:20:40 ID:2wXM/91E
最後の玉打ちいらない。だるすぎる。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 19:44:02 ID:ZuRQfqI9
>>659
あれがなきゃガルバランじゃないだろ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 20:22:52 ID:OwzVkQoF
最後の玉打ちの吸い込みが鬼
ナイトメアとかだと吸引力ぱねぇから
逃げながら打ち返しても吸い込まれて死ぬことある
662654:2010/06/19(土) 21:53:57 ID:jJ9hMFWd
なんとか倒せた
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 22:29:55 ID:jf1pHZh4
このゲーム面白いですか?
迷っています
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 22:36:35 ID:apz3is5F
個人的には最高のアクションゲームだと思ってる
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 22:53:27 ID:jf1pHZh4
>>664
そうですか
では開封する事にします
ありがとう
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 22:59:15 ID:1VeRQlVw
フェルガナのインフェルノとぐるみんのくれいじってどっちがむずい?
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 23:00:13 ID:RLP9PP2X
買ってあったのかよw
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 07:05:00 ID:nn8pECbG
>>663>>667
ワラタw
俺も積みゲーマーなんでわからんこともないが
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 07:09:29 ID:EjIHKbzw
4月26日くらいにハードギルディアスで積んで以来起動してなかった

久しぶりに起動したら操作忘れてて完全に無理ゲー(´・ω・`)
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 14:47:33 ID:I3YRN+Mp
もうベリーイージでやり直せよ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 22:03:12 ID:MXYhOvj0
買おうと思うのですがUSB版とダウンロード版はどっちを買うべき?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 22:06:41 ID:moPAif0j
USB版ってなんだよw
UMD版でもロード全くないから好きなほうでおk
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 22:14:45 ID:MXYhOvj0
間違えてた・・・orz
UMD版買ってくる
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 01:01:16 ID:XzVgM7gT
ドギの声って誰?
MGSPWで聞いたような……気のせいだよな
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 09:51:15 ID:uVZ7XWnl
>>674
玄田哲章
MGSPWにでてたっけ?
てかまず公式サイトに行こうぜ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 10:53:12 ID:S7Q2Qf9k
ボス戦で行き詰まる度に動画サイトの達人達のプレイを参考にしてたけど、
移植に際し再調整がされてるのか、PC版の動画が参考にならんときがあるのな。
まあ何が言いたいのかというと、ノーマルクリア後いきなり
インフェルノに挑んだバカな俺にPSP版のギルンの攻略法を
指南してくだしあ><
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 16:24:56 ID:X6BfgF1X
出現後の突進を風とかで避けて
高度が下がってきて回りながら炎を吐くところで下突きを当ててくしかないんじゃね。
ギルンもエルフェール同様地味な回避行動が延々と続くな。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 20:03:42 ID:oO5z6+wF
ギルンさんは画面外に行ってしまわれるので凄く苦手です
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 22:49:53 ID:S7Q2Qf9k
>>677
大体のやり方はPC版と変わらんのか…
PSP版になって動きが速くなって難易度が上がっただけで。

まあ頑張るわ。レストンクス。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 14:04:13 ID:0gn199o6
君にっ アドルッ 最強の ガールバラーン
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 21:22:09 ID:EMLrYFg2
>>680
どこのはっぴぃにゅうにゃあだよ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 22:32:15 ID:wfLYgjZR
初プレイでハードやったのがまずかった
ギルディアスまではノーコンティニューできたが
色変わる奴でギブアップ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 23:04:46 ID:UcWknITH
ちょっとなにいってるのかわかんないです

初見ハードでそこまで1回も死なずに行けるアクションゲームのプロが
なんで超絶弱体化されたデスファルオンでいきなり詰むのかまったくわからん
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 23:17:53 ID:37YswOxt
相性?
もしくは、釣り?
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 01:49:55 ID:b6zPkEpS
ごめんノーコンティニューじゃなくて負けまくって敵が弱くなるやつ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 12:14:25 ID:XReoF43H
ギャルバどうすればいいの?
フルぼっこで終わる
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 12:43:28 ID:QwWayu1S
基本画面端で待機。
ギャルバが近寄ってきたら、床の跳ね上がりに合わせてジャンプして風の回転斬り。
突っ込んできたら、端まで逃げて炎アーツ連射。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 13:09:52 ID:XReoF43H
ありがとうございます
おかげで突破できました
てか、ボス強すぎる・・・
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 18:53:41 ID:73/Hd/LS
ラバール鉱って溜めといて後で最強武器とかにまとめて使った方がいい物?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 18:59:22 ID:PBTGb6Kt
その内100個や200個宝箱に入ってるしラストで敵も落とすようになるから
交換して金に換えたり、どんどん鍛えてしまっておk
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 20:09:35 ID:73/Hd/LS
d
敵落とすようになるのか
安心した
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 20:20:00 ID:5E3Mnm2F
ラバールは最終的には余るけど終盤までは足らない
基本的に武器は鍛えなくていい
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 21:10:21 ID:2QREXd7F
どうやりくりしても終盤で(程度の差はあれど)足りなくなるのは変わらないから好きなように使うのが吉
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 21:43:29 ID:ZVQ9HrgI
難易度インフェルノだとボスより道中の方が難しいな・・・
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 06:39:10 ID:EiUYxKkI
金やラバールは宝箱での入手が基本。
現時点で使い切っても大丈夫。
敵倒してもきついなら、とっとと次に進むといいよ。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 20:03:42 ID:ZxdkgYSf
ノーマルクリアできたー
だがコンテニューなしでクリアできたボスが2体くらいしかいない・・・
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 20:12:56 ID:3e6m+uMK
初見ノーコンティニューとか1体いれば上等だろう
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:01:39 ID:gadXJYxT
>>694
引継ぎで道中も余裕余裕wwwとかやってたらガーランドでいきなり難易度急上昇して詰みかけた俺がいる
カウンター雷撃が痛すぎるので最終的にはバリア破壊したら延々とグルグル回りつつファイア撃ってましたwww


タイムアタックでのジェノサイドモード無双中のリングパワー回復速度異常じゃね?
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 01:15:08 ID:h66Lh6PZ
インフェルノガルバランがどうしてもLv49で倒せない。6時間かけてピンポンまで行ったのは10回以下。
諦めてLv1上げたらWブーストも首飾りも使わずに1発クリアで驚いた。うーん、納得いかない。
ところでギャラリーの最後の1枚はインフェルノボスラッシュをクリアしないと埋まらない?
だとしたらマゾすぎだろ。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 02:05:04 ID:y3Qb/YAW
隠しコマンド使ってもギャラリー開くよ。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 04:42:02 ID:h66Lh6PZ
調べたらクリアタイムが強制的にカンストになるらしいね。あまりに見栄えが悪いから自力で埋めるよ。
何時間かかるんだろ。ナイトメアラッシュでも3時間かかったのに。
話は変わるがギャラリー埋めの為にベリーイージーやイージーをプレイするのが面倒で仕方無い。
目一杯引き継いでも2時間かかる。どれかクリアしたらそれより低難易度の分のギャラリーも
一緒に埋まってくれたらよかったかな。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 18:20:45 ID:fugdGFvL
次スレは立てずにイース総合スレに移行でいいかな?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 19:07:39 ID:pKAuiYwr
遠慮しておくよ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 19:27:17 ID:h66Lh6PZ
イース関連だけで3つもあるしね。それぞれに人がたくさんいるわけでもないしまとめちゅってもいいと思う。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 20:28:34 ID:H0YotWf7
10時間かけてやっとインフェルノをLv49でクリアできたぞ。
第3段階までいくのに毎回ボロボロになってたのに最後はほぼノーダメ。
ビットレーザー中の炎と火の玉の複合攻撃の連発もウソみたいに華麗に避けられて感動した。
気を良くしてED後すぐにベルハルトに挑んだんだが…なにあれ。
LvMAXなのにまるで相手にされなかった。地リングで地道に削るしかないのか?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/30(水) 22:20:20 ID:8Mpq4JRC
最近一日5ベルハルトを日課に他ゲーと平行してプレイしてるんだが、
未だに倒せないw 今日はじめて600台まで減らしたけど二回連続で鎌×3をかわし損ねてオワタ…orz
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 09:19:15 ID:dxcTnLP1
地霊アーツとWブースト衝撃波だけで攻撃する心構えなら時間はかかるけど楽勝よ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 06:33:17 ID:BeMoObI7
余裕があるときに炎混ぜとけばなお良し
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 14:58:00 ID:OUN5EjJg
フェルガナ初プレイ
ガルバランつええ 勝てねえぜ
SFCのときは楽に勝てたのに
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 17:46:02 ID:5M9Ypyn+
SFCはデバッグでも使わない限りトップクラスの強さだったのにすげえな
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 19:56:48 ID:nrq48kHW
SFCのガルバランあまりの強さに泣きながらプレイした記憶があるのだが・・・
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 01:58:13 ID:KtHgYEqT
泣く前にやめるわ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 03:26:43 ID:RZo3/iE/
SFC版は裏技の無敵化使って初めて倒せたというのに
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 04:33:22 ID:hKD70NpG
イース6やってるがこっちもなかなかの難しさだな
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 09:17:16 ID:sG8JWSl9
SFCはアミュレットがなければ勝てなかった
リングパワーはフルにしても秘薬込みで全部使い切るし
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 18:47:58 ID:GbAvP+Em
昨日買ってきたんですけど武器防具強化の鉱石っていくらでも入手できるのですか?
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 19:42:30 ID:Mvv8AI3Q
もりもり手にはいるからドンドン強化するとイイヨ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 22:51:47 ID:6K1nOGuz
鉱石は(最終的には)余る
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 01:24:54 ID:LJ3WjYEE
強化するより先に商人に売るのがいいよ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 00:17:47 ID:zuXTCSaN
インフェルノガルバランのタイムアタックにおおハマり。
どうしても2分50秒の壁が越えられずひょっとしてこれ位が限界なのかと思い
攻略サイトのタイムアタック記録を見て愕然とした。1分59秒とか無いわ。
後1分近くもどう縮めるんだよ。

>705を訂正。10時間ってのはガルバラン戦のみのタイム。通しで10時間なんて絶対無理だw
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 00:43:24 ID:fulxPRk/
>>720
PC版と仕様違うから、PSPだと2分切りは無理かもね
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 09:18:58 ID:pxgzn7c/
PC版だと第1形態が格段に楽だからな
氷の上に乗らなくても2段ジャンプの頂点からチャージ炎がヒットするし
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 10:18:22 ID:S9jRo6R4
PSP版でも当たるぞ
タイミングが取りづらいだけ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 00:43:18 ID:C21nuRI2
おお、2段ジャンプからファイアが当たった!けど成功率低すぎだ。
何度練習しても撃つタイミングが掴めなくてイヤになる。動画ではあんなに簡単そうだったのに。
まあ1段目は運が良ければ氷が連続で来て早く終わらせる事が出来るからいいとして問題は次。
氷柱攻撃に合わせて地タックル・ブースト連撃・ファイアで1800〜2000だったんだが
動画では同じコンボで3000ダメージも与えてた。これが仕様の違いなのかな。
ところでここの人達のベストタイムはどんなもん?
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 07:43:13 ID:Hx1nYRbO
ブースト連撃は腕を切るときに使った方がいいだろう。
危険度と無駄な時間ロスを減らすためには。
腕を切るのもコアを切るのもダメージはいっしょなんだから。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 21:54:38 ID:GvpMjN/4
腕はダメージ一定量でコア突撃に移行するからな
腕→コアを1ターンとして、ブーストを腕に使うと3ターン
コアに使うと2ターンかかる
低難易度なんかはコアにブースト連撃一回で1000まで減らせたりするから、そこは使い分け
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 01:12:38 ID:IxiZTytu
腕に確実にダメージを入れられるテクがあってすぐに叩き付けが来てくれる運もあるなら
ブーストはコアに使った方が効率良い気がする。

さっき気づいたがコアが出た直後にファイア撃つとダメージ通るんだな。
突進し始めるまで3発入れられた。これはかなりでかい。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 18:43:22 ID:OT1eqVen
イースvs.空の軌跡 ダウンロード版配信決定 7/29〜 5200円
イース フェルガナの誓い ダウンロード版値下げ 7/29〜 4700円→4200円
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 03:09:56 ID:zS/VyTHD
イースvs.空の軌跡 ダウンロード版配信決定 7/29〜 3部作セット5200円
イース フェルガナの誓い ダウンロード版値下げ 7/29〜 4700円→3200円

ぐらいが妥当だろ、何て商売下手なんだ・・・
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 03:36:25 ID:YRk8mkFb
尼で新品買った方が安い(\4056)とかダメだろう
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 04:39:06 ID:tvkMQFUl
3ヶ月しかたってないし
あくまで特典つかない版ですってことだろ
もともとのDL版の値段が高いとは思うが
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 05:06:42 ID:r4JKEeuN
ブランディッシュとイースT&Uも同時に2000円ぐらいで出すべき
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 06:22:13 ID:vq3RVW4a
イースvs.空の軌跡って三部作なのか
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 20:10:08 ID:6bQcZChL
>>733
おそらく、
復活した魔王ガルシスをまた倒しに行くイースvs.空の軌跡シナリオ2と
遙かな未来、奇岩城の伝承を謎とく旅、イースvs.空の軌跡ネクストがあるんだろうな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 00:20:08 ID:uNiZDqIc
ナイトメアガルバラン、何とか2分40秒切るところまで縮められたがここら辺が限界っぽい。
第1が腕に攻撃が入るまで最速で40〜45秒。第3がピンポンスタートから約40秒。
攻略サイトにあった1分50秒を出すには第2を30秒で終わらせないといけないんだが無理すぎるわ。
PCの動画見たが腕にジャンプ切りが入りまくってるのとコアに1ターンで3000ダメってのが信じられない。
それと同サイトでPSP版のベストが2分40秒(上の記録と同じ人)なのがよく分からない。
2段飛び炎の入りやすさ以外にPC版とPSP版で仕様が違う部分ってある?
ジャンプ多段切りの入りやすさが大分違うように思えるんだけど。俺が下手なだけかな?
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 00:23:20 ID:uNiZDqIc
PC版の記録1分59秒の間違いだった
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 04:16:38 ID:J2RhM8sZ
PSPの方が2段階目のコア晒してる時間が短い気がする
PC版ハードまでしかやってないから難易度による違いかもわからんけど
ジャンプ切りは前から苦手だったし違いわかんね
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 04:41:25 ID:O9q37DyT
腕ジャンプ斬りはなぜかジャンプが一段しかできなくて失敗、ってのが多い
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 14:30:08 ID:SjKsYakH
メルマガにある壁紙いいねぇ
フィーナかわええ、海の家で頭にラーメン乗っけて運んでるアネラスさんかわええ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 17:02:20 ID:QrmNAOAZ
シェラ姉の黄色い巻き糞を喰いたい
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 17:17:38 ID:FOh+zohb
翡翠の指輪を武器屋の姉ちゃんに渡して
見返りがあまりにもしょぼくておかしいと思っていたら、
後から居酒屋の傭兵崩れに渡すこと知ったorz
セーブしちまったからやり直すことできねえ…orz
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 21:16:35 ID:RfhfPJrH
あるあるw
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 21:40:09 ID:kkGh80gt
頼み事されたら必ず断って反応を楽しむ俺に隙は無かった
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 22:19:05 ID:y2REabRk
>>735
http://www.youtube.com/watch?v=mZb_rMgYGmY
さあ限界を超えるんだ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 22:55:20 ID:bvO8kQv/
>>744
思いっきりPC版じゃねーか
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 00:31:06 ID:j3A3nVdg
>>744
まるで別世界のガルバラン戦を見てるようだ・・・
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 00:48:10 ID:1x87Edhk
TAでガルバランが初手炎を出してきたとき、
炎を飛び越えるときのジャンプの頂点で溜め炎出したら弱点に届いた
二回目もこれが出来たら短縮できるんだけどなー・・・
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 07:06:16 ID:e2pJ7arK
ワンピースのキャプテンクロ編ってフェルガナの誓いに似てるな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 07:07:57 ID:e2pJ7arK
>>744
ガルバランの色が違うなあ
あとダメージ表示が小さいよな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 08:39:28 ID:jy9rEpp7
>>748
確かにチェスターのあの動きは杓死に通ずるものがあるな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 23:03:26 ID:Ig0aAei+
ガルバランのコア晒しは攻略サイトでもPSP版は短いとあったので測ってみたら
PSP版は1秒短かった。
>744の動画では5秒で3000ダメージ、PSP版(俺の記録)では最高で4秒で2300ダメージ。
結構な差が生まれるが次のコア晒しでブーストが使えればすぐに埋まるので気にしない。
問題はコア晒しの後の腕への攻撃。PCとPSPとじゃ与ダメが違うみたい。
PC版は魔力吸いとり時に11発、スタンプ1回目に3発当てた時点で次のコア晒しに
移行してたがPSP版は吸い取り時に11発、スタンプ1、2回目に3発づつ3回目に1発当てて
ようやく移行した。
これで生まれる時間の差自体は大したことないがスタンプとレーザーが重なった場合
避けながら攻撃するのがすごく難しく大抵は喰らってダウンしてしまいそこで終了になる。
PCみたいに1回目のスタンプで移行させられたら余計なリトライがかなり減るんだけどな。

どこかにPSP版ガルバラン戦のタイムアタック動画無い?
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 23:31:35 ID:/dTu/1d7
さっさと第一段階のダメージが多く表示されるバグを直せと
100超のダメージの炎を10HITさせても、それどころか11HITさせても1000減ってないって
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 00:08:29 ID:Ig0aAei+
それ分かる。落として最初の炎連射で8000切るのは至難の業。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 16:35:41 ID:BDBSVAe6
2010年7月23日16:40:00
今週の目玉は「PSP版イース-フェルガナの誓い-ドラマCD同梱版&攻略ガイドセット」

ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/special/special.html
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 18:00:42 ID:1d7zn7zd
>>751
自分が下手なのを仕様のせいにしてんなよカス
PCのがダメージでかいとか下らん言いがかりやめろ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 00:27:57 ID:xu087lat
>>744
この人のフェルガナ・オリジンのTAマジでやばいな。廃人通り越して神だわw
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 23:41:20 ID:ibR4mfwz
ええ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 01:52:24 ID:0WPv7tds
こう言う人達の何が凄いって二段階目の攻略を見越して
一段目の溜め火をわざと半分だけ当ててダメ調節を当たり前に実行してるところだよな
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 10:08:55 ID:nEvbJKdZ
=== 尋ね人 === 名作イースの開発者、行方不明 ===決済ドットコム===
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 19:46:34 ID:nEvbJKdZ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 00:37:55 ID:rX/WxDzX
>>755
いいがかりじゃないって。PC版持ってるなら確認してみてくれ。
コア晒しに移行するまでの攻撃回数が明らかに違う。それでPSP版の方が被ダメの機会が多くなるのも事実。
>758
タイムアタックする人ならわざと被弾してゲージ稼ぐテク使うのは普通だと思う。
あと動画の人は第1形態で無駄なタメ撃ちが多いのが気になる。
叩き付け剣攻撃避けた後はタメずに4〜5回撃った方が稼げるのに。
そのせいで第2に移行するまでのタイムが氷が2回最速で来た時の俺のタイムと変わらない。
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 16:36:46 ID:gGZFw5SL
蘇生
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 22:36:30 ID:mVm38Xrr
ノーマルなのにギルンってやつに勝てる気がしない
後半になると攻撃弾かれまくりで全然ダメージ通らないんだが・・・
敵のHP300も残ってんのに下突き一回当てて1〜3ダメージって
厳しすぎだろこれ
そりゃミスらなきゃいつかは勝てるだろうけどさ・・・
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 22:44:48 ID:nIAfbyDh
後半とか関係なく常に一番後ろにしかダメージ通りにくいだけ
中ほどとか先頭攻撃してもダメージ1桁しか入らない
とはいえ中ほど狙って下突きすれば尻尾にもダメージ入ると思うんだがなぁ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 22:51:15 ID:mVm38Xrr
胴体が長く残ってる間は1ダメージだけど多段ヒットするから
ワリと快調に削れるんだよ
胴体減ってくるともう全然減らせない

ていうかこいつに2桁ダメージなんて与えられるの?
もう50回以上負けてるけど2桁ダメージなんて見たことないや
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 22:53:28 ID:hc06GuUd
武器とってないんじゃない?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 22:55:11 ID:nIAfbyDh
尻尾の先に2桁入らないなら武器取り忘れかレベル低すぎの可能性濃厚だな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 22:58:11 ID:mVm38Xrr
尻尾を重点的に狙ってもう一回戦ってみた
一番いいダメージが出て2点
通常は1点
胴体短くなってくると尻尾狙っても半分くらいは0点になるな
武器はロングソードのLV1ってやつだけどこれで十分?
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 23:00:40 ID:nIAfbyDh
>>768
溶岩地帯に一段階上の武器落ちてる
探してきなさいな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 23:25:01 ID:mVm38Xrr
剣さがしてきた
ライフ9割残して勝てた
俺の4時間は一体・・・

脇道一つ見逃しただけで詰みかけるとかずいぶん意地悪なゲームだなこれ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 23:37:02 ID:hc06GuUd
ダメージが1ばっかってので、「何かが足りない」って気づくとおもうけどなー。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 23:43:04 ID:mVm38Xrr
>>771
そう思ってかなり試行錯誤したんだけどね
「火を噴く瞬間だけ防御力が下がるとか!」
「いやいや溶岩から出てくる瞬間だけ大ダメージとか!」
「それも違うなら・・・どこかのオブジェクトをどうにかすれば
ステージの仕掛けが動いて・・・とか・・・」
みたいな。
まさか単純に攻撃力が足りてないだけって発想は無かったわ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 00:19:54 ID:9MfGnwhb
かなりアクションに特化してはいるけど、
一応アクション「RPG」だから、RPG的な要素(探索とか)にも少し目を向けてあげて。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 10:18:48 ID:532GN0h5
何回試しても2段ジャンプができないんですが…
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 10:42:37 ID:OnvygTPs
2段ジャンプはある程度進まないとできないよ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 14:11:37 ID:SVJdb5TA
実際の所PCガルバランとPSPガルバランの防御力の差はあるのけ?
PC版持ってる人いたら検証してみたら?動画だと数字が小さくてよくわからん
俺みたいにノーマルのクリアもヒイヒイ言ってる奴にはあまり関係ないけどタイムアタックやってる人には大問題なんだろうな
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 21:33:50 ID:pNn88V+u
ジェノサイドモードってないの?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 21:38:43 ID:OnvygTPs
あるかないかって言うと悪魔の証明だから難しいけど
少なくともPC版と同じ条件じゃ出なかったって話だな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 00:15:41 ID:tyvuBj3E
溶岩の旋風ジャンプ使うところうまくいかねえ、二ヶ所連続で飛ぶところの二ヶ所目って飛べるの?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:22:27 ID:E26RDxMA
イース7が面白かったので、フェルガナ買おうとおもうんだけど、
いきなり買ってもおk?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:37:41 ID:Jh4ju/Sd
おk
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 11:37:01 ID:ZnuPoZxe
イース3本セットの奴が公式で売ってるけど
尻とかで取り扱いはしないのかな?
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 11:15:39 ID:HKX0Yf4q
ボス戦で方向キー入れながらジャンプするとたまにキャンセルされる
俺だけ?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/13(金) 22:38:07 ID:Sq1dhiOR
>>783
たまにジャンプしないことは稀によくある

>>404
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:01:01 ID:hfkciLZ9
>>782

尻w
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 00:05:10 ID:/WawYMCa
最強の敵でもさすがにアドル( ̄▽ ̄;)
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 09:05:27 ID:P1t6J1pZ
>>785
ひょっとして尼の間違い?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 23:29:56 ID:1Axoem7F
しかしアドルのナレーションをしてたのがガルバランだってことが
PSP版で判明したのは驚きだよな
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/17(火) 01:40:39 ID:5tGm23I6
ナイトメアで始めたが、竜のとこで詰んだ
とりあえず寝る
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 22:55:14 ID:5+4JUrzR
ワンダーラーズのころから愛してやまないんだが、
限定版のドラマCDって買う価値ある?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 12:33:21 ID:h1eM3bp4
>>790
愛してるなら買っておけよ。たとえ開封しなくても。
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 21:54:04 ID:ekFUiD5x
たとえ聞いて後悔したとしても
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/20(金) 07:26:49 ID:rtEXtgl6
フェルガナのドラマCDは、7のドラマCDなんかと違って外伝じゃなく本編そのまま。
フェルガナの誓いのストーリーを最初から最後までなぞってる。

とは言っても、囚われたチェスターを助けるためにエレナがジェノス島に乗り込んだりして、
パラレルワールド扱いの「異説」ではあるけど。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/20(金) 12:14:23 ID:08DAMdIy
フェルガナのドラマCDは過去話が入ってる
ジェノスと愉快な仲間たちの話

あと歳取ったアドルの回想って体裁を取ってる
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/20(金) 18:54:53 ID:S1uC2kcc
今、ミュージアム埋める為にベリーイージーやってるんだが、>>7が分からん
周回ボーナスで二段ジャンプありならスルー出来るが
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/20(金) 18:58:38 ID:EP4mMAvH
ブースト大ジャンプってやつか
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/21(土) 00:12:04 ID:TmBdfUnt
>>795
アレ書いた張本人だがノリで書いただけだから特に意味は無いよw

強いて言えばブーストと三連撃で飛距離と高さ稼いで二段ジャンプ無しで進めちゃう技が有るんだけど
PSP版で成功した試しが無いから実際に可能かどうかは知らね
ついでにエルダーム崖登りも無理臭い
某やり込みサイトでPSP版は不可とか書いて無いから出来るとは思うんだけど…
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 23:57:45 ID:mhuhYNCg
難易度ノーマルな上に単調な攻撃しかしてこないエルフうっェールふぅ…に何度もやられるとは…

今日はもう寝よう
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/23(月) 21:34:40 ID:sAt8MVZu
>>798
胸を見るなよw
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/24(火) 04:18:59 ID:fFv8ri83
リガティの青い子最後まで残したらHP約900でピンピンしてるのにあんな激しい責め方してくるとは…
最期に一緒に果てるこはできたけどお持ち帰りできなくて泣いた
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/26(木) 22:44:17 ID:zbD+Sa2o
毎回毎回ボスの攻撃3発(ニコちゃんに至っては2発)で殺されてさすが最高難度だな!
とかずっと初期防具なのずっと忘れてた俺最高にアホ

今さらだけどリトライのお陰で少しずつボスの攻略方わかるの楽しいね
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/26(木) 22:46:25 ID:SlvdKmaG
時のオカリナはダンジョンの道中がメインだけど(もちろんボス戦も面白いのだが)
フェルガナの誓いはボスがメインだよな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/29(日) 18:09:38 ID:zKFdJPXq
もう嫌指が千切れそうだし神経も疲れる
なにこのマゾゲー
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/30(月) 17:24:23 ID:sv18fAkq
なんで最後の最後でロックマンX6のマザーみたいな糞ボスなのさ…
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/01(水) 18:38:45 ID:sdwuRuRE
ベルハルトさんHP多すぎw
つかそんなゴツイくせにチキン戦法とかやめてください…
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/01(水) 23:28:31 ID:tUz81YjW
やめられません
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/02(木) 01:24:02 ID:nw+2j9N0
よーやくハードで竜倒した・・
崖落とされてもあきらめなけりゃノーダメで抜けるのも不可能じゃないんだな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:34:30 ID:1pY25s8D
インフェルノのギャルバがキチガイじみてる
足場全部裏返したまま広範囲ブレスばっかすんのやめて…
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 22:48:57 ID:1pY25s8D
ああああああああああああああああああ
足場無しで7連火の玉→広範囲ブレス→一回火の玉してもう一回ブレスとか無理に決まってんだろがああああ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 08:49:05 ID:SmJCDpRP
"より易しければいい"というのは危険な思い込みだ。
今、RPGは厳しさの時代へ。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 23:59:36 ID:aKrond/2
今、十分RPGは厳しい時代だと思うぞ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 00:33:36 ID:9nrvv96x
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 01:01:39 ID:MTf3PxVu
探して無いなら無いんだろJK
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 15:28:21 ID:D/UMtRGB
チェスターの服着たエレナ、あれスカートはいてなくね?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 18:07:33 ID:Ynfb303G
アドルの鎧だろ。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:25:04 ID:dSNbR9gX
http://i47.tinypic.com/m7oyc.jpg
エレナかわいいよエレナ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 21:49:14 ID:k6UVxo7u
なんかもう別人・・・
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:01:49 ID:Eyqk3ZJS
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:03:39 ID:cA9eM5Ed
探して無いならドギと同じく血の海に沈んだんだろjk
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 22:13:23 ID:yZuXQmU2
絵だけ見ると異世界学園モノって感じだな
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 00:03:13 ID:OQPohwXn
随分前にインフェルノボスラッシュを鬼門のギルンさんで挫折して以来やってないんだが、今やったら話にならないだろうな
ナイトメアボスラッシュのガルバランくらいなら高確率で勝てたんだけどなぁ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 04:04:42 ID:qrr2Orc3
>>818
エレナの表情が可愛いなぁ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 14:52:30 ID:tEux8tX1
この壁紙が真剣に欲しいんだけど
誰かうpしてくれんか
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:22:49 ID:KTZXlGTe
エレナて別にアドルに惚れてないよな?
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:30:40 ID:gi9uFhwl
フェルガナのED見れば惚れてるっぽいのがわかるはず
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 21:52:32 ID:RGO7avBv
EDまではそんな素振りが皆無でいきなりな気がした
なんか兄貴からは爽やかな笑顔で妹をよろしく頼むとか言われちゃうし

どうでもいいけどネルって唯一アドルに服?ぎ取られた女性じゃね
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 00:00:29 ID:PbZPyvbC
リリアの服は二、三回くらい剥ぎ取っていてもおかしくない
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 01:28:29 ID:VSqTQtZp
>>826
石橋のところとか、桟橋のところでいい雰囲気にはなってたけどね。
あと、エレナって男に免疫なさそうだし。
アドルは礼儀正しくて優しいイケメンだし。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 12:22:54 ID:zPLFfyfK
酒場つーか飯屋で働いていて男に免疫ないとかないないw
それに二人っきりで暮らす兄貴がいるんだから兄貴が基準。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 13:03:04 ID:PbZPyvbC
まぁ普通に考えたら惚れた腫れたって話じゃないと思うんだが、ドギが「頑張れよエレナ」って言ってたしそういう解釈もアリだよな

リリアもエレナもイーシャも、いつかアドルがまた来てくれると信じてるんだろうなぁ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 14:25:36 ID:xWk+n4i8
>>829
兄貴基準だと相当基準が高そうだなぁw
チェスターって強い・賢い・優しい・格好良いの四拍子揃ったスーパー兄貴だしw
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:04:16 ID:zn4ij/dC
とりあえずフェルガナで一番可愛いのは誰が何と言おうとクリストフ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:39:01 ID:3OuxNFbk
エレナより兄貴のほうが美形
かわいいのはクリストフとピッカード
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:20:46 ID:ME4Rh4wm
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:44:23 ID:v71B5o5P
ナピやってて思ったけど、仮にレダの集落にガルバランさん来たら「竜(?)狩りじゃ〜!」とか言って普通にオルハ達が消滅させちゃうのかね
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 08:26:14 ID:0C+aNHXL
>>835
消滅させられちゃうかもしれんぞ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 11:57:20 ID:Zet6XasO
たしかガルバランって突然変異だから強さ同じとは限らないんだよな
プレイヤーの体感的にはデミガルヴァにてこずるレダ族じゃ相手にならないレベルに見える
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 17:26:00 ID:aAg9i+KU
ガルバランはジェノスが倒してたっけ
ドラマCDで
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 21:51:33 ID:B+xumBlb
>>831
賢くはねーだろ本編の行動見る限り・・・

司祭「いい復讐の方法を教えよう、まずマクガイアをそそのかして時計塔を(中略)
    ・・・そして城の人間を魔物化させた上で殺すんだ!」
チェスター「回りくどすぎワロタw 近衛騎士にまでなりあがったんだから普通に
       誘拐して嬲り殺しでもするわw」

普通こうなるだろ・・・
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:35:44 ID:K77Rown1
それはもう平静ではいられなくなってるから仕方ないんだよ。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:48:24 ID:NgWx1mIT
死ぬほど絶望させてから殺したかったんだろ
その結果使用人や騎士まで皆化け物にした訳だから正義感より復讐心の方が強い人間なんだろうけど

チェスターは責任とって自爆したからともかく、マクガイアが無罪放免なのはちょっと優し過ぎだろと思った
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:01:36 ID:Mf47w7JP
>>837
実際話にならないと思うぞw

ただ、アルマリオン持ったニーサンに勝てるとも思えんw
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 01:18:55 ID:nuOKhThT
城のメイドさんや騎士たちがすごいかわいそうだと思った。
インフェルノでやる前は。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 03:02:48 ID:4d+lKFQb
そういやデミガルヴァで死傷者多数出るんだっけ
でもラスダン最奥まで来たオルハならきっと…!

どうでもいいけどフェルガナの人間スペック高すぎな気がする
レドモントの男達はベルハルトいたからとはいえ大量のゾンビ相手にほぼ無傷
魔物化補正もあるけど城のメイドすらあの強さ
ただの兵卒のベルハルトはもはや化物
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 06:24:58 ID:3cvmYt5N
ちと質問
ガーランドの渦に飲み込まれてからの剣で毎回やられるんだが、アレって防ぐ方法ある?
地の腕輪でガード可能?
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 06:59:08 ID:ui5M68oV
ある程度は可能だけど、吸い込まれないのが一番良い
逃げ切れそうになかったら通常攻撃とか溜め地でも少しは踏ん張れたはず
あと敵が消えたら極力中央には近づかないとか
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 07:56:11 ID:3cvmYt5N
なるほど
結構長い間吸い込まないか?
逃げ切るの可能なの?

ナイトメアだと半分ぐらい持ってかれるからキツい…
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:29:39 ID:Xf6uwwIw
反対方向にひたすら剣を振っていれば吸い込まれない。
ジャンプしたらダメ。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:43:42 ID:oJIHnotH
ジャンプは厳禁だよね。あとヤバそうならブーストして剣を振っていれば何とかなる。
地でも少し距離稼げるね。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:54:47 ID:4d+lKFQb
あの吸い込み、使ってくるのがデュラーンなら喜んで飛び込むのに

デュラーンが採石場でアドルを呼び止めるとき「待て」じゃなくて地味に「待って」なんだよね
間違って少し素が出ちゃって一瞬でも焦ったんじゃないかとか妄想すると色々やばい
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 11:03:16 ID:3cvmYt5N
>>848ー849
サンクス

やってみるよ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 15:47:37 ID:ZbSm0hu1
ニュアンス的には「マ…テ……」なのかもしれんが「待って!」にしか聞こえないよなデュラーン
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:21:40 ID:fJYXYRlF
>847
ひょっとしてダッシュ覚えてないとかないよね?
ブロシアの秘薬使い忘れる人結構いるとか聞いたから
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:22:52 ID:pczmICmw
テェスターとエレナの先祖はジェノスでチェスターに似てたな
顔が ドラマCDのパッケ絵だけど
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 20:08:01 ID:3cvmYt5N
>>853
引き継ぎかつ常時ダッシュだから問題無い

とりあえずガーランドは倒せたよ
ありがとう

ガルバランのHP半分ぐらいで力尽きる…(復活アイテム装備しても)
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 01:17:05 ID:G47YHk3n
>>855
二段階目で吸収中の腕を切り飛ばしてる?
レベルにもよるけどこれやるとやらないでは難易度が全然違うぞ

やっててダメならレベル上げ推奨
俺は引き継ぎなしLv53でなんとかなったよ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 02:14:50 ID:WPKFPz6F
氷出す所いったら土アーツで無効化しないとキツイよ

頑張れば首飾りなしでも適正レベルで普通に倒せるようになる
インフェルノは結構辛いが
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 08:57:33 ID:zLJeRQVV
>>856
そんなことできたのか!?
全然知らんかった…

>>857
氷出す所って?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 10:20:10 ID:F275QLpg
ガルちゃんがガバって来て一面氷になる所?
最初風アーツでしのいでしまったのでオレはずっと風。
でもタイムとか考えると地がいいと思う。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 13:05:30 ID:UApoXFV7
地だとダメも与えられる
風だと安定回避
風のほうがよさそうに見えるけど、地でダメ与えてた方が結果的に第二段階早く終わることもある
タイミング完璧に覚えてるなら地のほうがいいけど、地でタイミングミスって喰らうぐらいならタイム的にも風のが上だと思う
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 13:19:35 ID:WPKFPz6F
地アーツでもそんなタイミングシビアじゃないよ
魔法吸収直後にジャンプ斬りを効率よく当てるのが難しい
後は縄跳び+赤玉が慣れるまでは中々かわせない
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 14:33:01 ID:vS+6LDpB
確かに縄跳びは辛いw
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:45:36 ID:zLJeRQVV
>>859
俺は風で回避してた

>>860
なるほど

>>861
縄跳び×(赤玉+炎)でかなり削られるorz
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 17:19:39 ID:QODOTQTZ
ガルバランの本体は縄跳び
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 19:33:57 ID:F275QLpg
縄跳びさせたりボールの打ち返しさせたり、ガルちゃんはきっと体育会系
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:37:15 ID:vS+6LDpB
ランニングマシーンもあるでよ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 21:52:41 ID:qGrIgb4e
上で龍神兵についてカキコあるけど
ガルヴァ=ロアは、灰エメラスの本体の目玉っぽいのが胴体と両足合わせて3〜4個ある、
いわば複合体って感じがする。というか量産体?
完全体と呼ばれてるけど、「完全な兵器としての成功体」なのかな

デミ=ガルヴァ(不完全体)
ガルヴァ=ロア(完全体)
ガルヴァ=ラン(突然変異体)
って感じかのぅ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:52:45 ID:/YqMjaAo
W、XはPSPでリメイクしてくれないのだろうか…
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 04:09:26 ID:2R/knxHD
デミ=ガルヴァ(不完全体)
ガルヴァ=ロア(完全体)
ガルヴァ=ラン(突然変異体/突然引退)
ガルヴァ=スー(突然変異体/突然引退)
ガルヴァ=ミキ(突然変異体/突然引退)
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 08:25:36 ID:oc+A54h7
>>868
以前ツイッターでスタッフがPSPリメイクを考えてるってつぶやいていたから可能性はある
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 08:40:52 ID:UiHm4vHQ
今の流れなら次は4のリメイクが有力だろうな。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 10:53:15 ID:/YqMjaAo
サンクス
期待して待つとしようw
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 16:00:24 ID:0J6IYmpd
このゲーム面白いけど難しいな・・・
ノーマルで始めたけど何回もリトライしてボスを倒すのストレスが溜まるから
ベリーイージーでやり直した。
ARPGとして遊ぶならこれぐらいでちょうど良い。
ノーマルはアクションゲームやってる見たいな難易度だな
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 17:06:22 ID:Z70TSqvH
フェルガナはアクションゲームだって言ってるだろ
サクサク進んじゃうと一周目でも5時間かからないんじゃないか
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 18:04:14 ID:NO2mTaYM
フェルガナ寝る前コツコツでクリアしたぞ
よしこの調子でスーファミ版もクリアするか

以前やってラスボスで諦めたんだよな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 20:14:24 ID:sOqhkHHZ
思ったんだけど、ノーマルガルバラン第二形態てWバーストまで貯めて地霊で突っ込んで
斬りまくれば一気に第三まで持ってけるな

877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 23:55:44 ID:/YqMjaAo
第二形態の両腕ってナイトメアでも切り飛ばせる?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 00:00:56 ID:xe5hYojU
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|           ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 00:23:28 ID:W75lGF2M
>>876
ごめ、これは腕落とした後の話ね
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 02:12:59 ID:Py0X5fcG
>>877
インフェルノでも出来る
でっかい光弾を叩きつける直前も狙うと両腕切れてウマー
吸収始める直前に溜め火を設置出来るとさらにウマー

腕次第だけど波状攻撃をある程度避ける自信があるなら
吸収が始まったらブースト連撃オヌヌメ
厳しいなら普通に連撃、でブーストは回避につかっとけばおk
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 07:58:03 ID:O8EDgH7/
>>880
サンクス
頑張ってみる
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 18:38:25 ID:V/oWRShl
溜め火を設置とか...
どのタイミングでやればいいんだw

もし高い確率でできるなら、タイムがだいぶ縮まるんだけどな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 12:19:40 ID:Oyk0UWzp
最初のボス倒せないんですけど
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 13:30:04 ID:VIOnEuts
>>883
デュラーン?
とりあえずジャンプとか駆使して飛んでくる剣を避けて、バリアがない時に攻撃
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 13:58:12 ID:3z/y9kIw
それは流石にアクション向いてないんでは
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 15:36:13 ID:jVtF1UIV
時計塔の星月の彫像の部屋のルビーがとれない…
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 15:46:27 ID:q79mKXsi
>>886
上から落ちればいいんじゃなかったっけ?
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 16:01:44 ID:jVtF1UIV
>>887
早速d!
どこから落ちるんでしょうか?
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 16:25:22 ID:q79mKXsi
>>888
出口の左横にあるリフトのところを落ちたと思う
うろ覚えなんで違ってたらすまん
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 16:38:25 ID:jVtF1UIV
>>889
ありがとうございました!解決しますた
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 18:09:24 ID:GF2+QOAX
何回やってもガルバランの両腕飛ばせん…

まぁ飛ばせなくてもなんとか1000まで減らせるようにはなったが
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 18:25:01 ID:e752YA2I
むしろ1000になってから弾幕で死ぬ俺
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 18:43:29 ID:HpAbFFdt
あそこで二段ジャンプが失敗して一段で空中斬りとかするとストレスでマッハ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 23:03:40 ID:jVtF1UIV
皆さんガルバランにダメージ与えられてうらやましい
俺はさっきダメージ全然通せずボコられますた
攻略サイト見てもさっぱりです

色々あるみたいだが一通りご指南ください
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 23:09:30 ID:HpAbFFdt
動画サイトで探して見たほうが早い
ただしgaiachaosの動画はうますぎて参考にならんから排除していい
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 23:25:23 ID:f13Xdpdc
>>895
何となく見てみたが縄跳びすらさせねぇとかどういうこったい…w
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 23:49:28 ID:pdzK25Yq
攻略動画見ちゃうととたんにつまんなくなるんだよな。
初めてはなんにも見ないでやったほうが面白い。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 00:17:00 ID:dJGpwozO
フェルガナのボスは避け方とか攻撃のチャンスがちゃんとあるからそれ見つけたときのテンションの上がり具合がやばい
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 01:27:43 ID:N95ybclp
>>880
切り飛ばしってコア晒しの後即コア晒しまでもっていけるってこと?ブースト使わないと無理じゃない?
吸収後手に3回×2、両手を合わせてる所に4回、叩き付ける瞬間に3回切りつけてさらにハンマー1発目と
2発目に目いっぱい下突きを入れる。これがナイトメアの最速だと思ってた。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 01:40:44 ID:rpN8lxu0
>>894
とりあえず氷に乗って色々してみな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 09:23:38 ID:OkdzMCR4
>>899
同じ作業だから便宜上切り飛ばしと言ってるだけ

つか直にコアまで行けるのノーマルまでじゃね?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 15:18:27 ID:QPaEnyKl
なんでWブーストにしたんだろ。オリジンで追加されたバーストで十分なのに
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 16:19:42 ID:FAdALp25
>>902
HP回復無しはキツ過ぎる気が…

俺が下手なだけかもしれんけど
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 17:37:47 ID:wVxDanWu
自分みたいなド下手ゲーマーにはよかったが

Wブースト使用不可の切り替えつければよかったのにね

ナイトメアガルバランを倒した後にPCと同じ条件でやりたいがそれだけ不満

PC版買うかな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 17:50:56 ID:rpN8lxu0
高難易度だと、どうせ死ぬときゃアッサリ死ぬしな
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 19:30:58 ID:5V9gt5fn
ボスごとに調整入ってるからな、同じ条件でやりたいなら素直にPC版買え
その調整の差を知りたいってんならどっちもブースト封印で
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 21:47:51 ID:ygdkH0bA
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 01:26:05 ID:+gP0HD9I
Wブーストはライトユーザー向けの配慮だろうな。
Wブーストとバーストは選択制にして欲しかった。
ちなみにバーストというのは、フェルガナの次作であるオリジンで追加されたもので、
ブースト中に再度ブーストボタンを押すと必殺技のようなものが出る
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 05:01:15 ID:9qcsJb/O
PSP版はぬるいとか言われるのが悔しいからボス戦は出来る限りWブースト禁止にしてた。
ブーストが溜まったら即発動してたから肝心な時にブースト回避出来なかったり
ギルディアス戦の落下中やガーランドの突進技回避中みたいに攻撃出来ない時間が長く続いてMAXまで
溜まってしまい空放出するはめになったり余計な気苦労が出来たよ。ほんとONOFF機能欲しかった。
>901
確かハードまではぎりぎり行けた。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 06:53:03 ID:nyEGIvJ4
ブースト使えばインフェルノでもできるよ。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 09:31:10 ID:GoZiuFzq
>>904
PC版超オヌヌメ


バレスタインのボスで泣くなよ
逆の意味でガーランドに泣くなよ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 16:38:48 ID:zVVioWf9
PC版とPSP版を多少違わせる事によって両方買わせるという、ファルコムの巧妙な罠に引っかかっておるわい…

いや、罠でもなんでもなく、プレイヤーが勝手にぬるいとかなんとか言って踊ってるだけなんだけどな
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 16:59:13 ID:H66HQrro
PC版のノーマルボスラッシュさえギャルバで躓いてクリアできなかった自分は
PSP版の存在が大変ありがたいです
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 18:04:03 ID:BnDqvelR
>>907
何度同じ事を言っても無いものはないのだ。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 18:17:43 ID:cM8rkP0J
>>913
PC版のギャルバはなんか異常に固かったな
うろ覚えだけどハードでも6分とかかかってた記憶
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 19:00:47 ID:16Isv9Te
初見のときはとりあえず落ち着けっていいたくなるくらい訳分からなかったな…>ギャルバ

最近ふと思った、ギャルバ→ガルバ→ガルヴァ
つまりギャルバは龍神兵だったんだよ!
917894:2010/09/16(木) 19:05:07 ID:bmvCYBZH
全然だめだ…
ガルバランのすべての攻撃を避けることもできず氷に乗ってもさっぱり
ノーマルLv50だが俺にはクリアは無理か
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 19:22:33 ID:GoZiuFzq
>>917
遠距離攻撃って知ってるか?

ノーマルなら慣れるとノーダメ完封余裕だから頑張れ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 20:07:03 ID:bmvCYBZH
>>918
火打つんですよね

攻撃避けられないし1ダメも与えられんし、パソ壊れてて動画も厳しいし…
具体的な攻略法アドバイス頂けると助かります
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 20:35:45 ID:iP3xBurq
火炎放射は2段ジャンプ
火炎球はジャンプ+左右移動
氷出してきたらジャンプで乗って貯め火を頭に
コアだしたら火撃つ

とりあえずこれで第2段階まではいけるはず
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/16(木) 22:31:03 ID:GoZiuFzq
LV50で到達しといて一段目の攻撃避けられないとか
ジルデューロスとチェスター2をどうやって倒したんだ?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/17(金) 01:43:20 ID:F5jsKmJL
>910
そりゃブースト使えば簡単に飛ばせるけどタイムアタックしてるとブーストはコア晒しに当てざるをえない
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/17(金) 13:06:17 ID:HdWSMxg/
>>921
PSPだけどジルデューロスも復讐チェスターも3発で殺されるから倒せるまで何度も何度も何度もリトライして勝った俺はガルバラン第1形態でも避け方結構悩んだよ
そもそも攻撃が全然違うから慣れるまでは仕方ないでしょ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/17(金) 14:36:42 ID:Nk2NYNo6
>>923
防具縛りでもやってるのか?
インフェルノタイムアタックでもそこまで厳しくないぞ
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/17(金) 15:53:57 ID:HdWSMxg/
>>924
難易度ノーマルだけど、クリアしたらナイトメアもやるつもりだったからそれに備えて初期防具縛りでやってたよ
すごいきつかったけどボス倒したときの達成感が半端じゃなかったw

ガルバランさんだけは素で投げ出したくなったけど
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/17(金) 20:44:06 ID:0qftxIyU
チェスターはジェノスの子孫だからか強いよな
宇宙人かよ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/17(金) 20:48:30 ID:yw2/1MmN
>>925
強者現るw
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 12:28:56 ID:W+DWHsPf
攻略サイトない?
火山地帯に落とされたが道に迷って脱出できない。
ボスは倒したしあとは出口を探すだけだけど見付からない
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 13:03:23 ID:W+DWHsPf
自己解決した。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 13:17:59 ID:W+DWHsPf
このゲームは他のゲームの間に片手間でやらない方が良いな。
基本操作を忘れるとマップの先に進めない。
旋回ジャンプを知らなかったから詰まっていたw
このゲームは浮気せずに集中してやらないとダメなんだな。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 18:57:53 ID:i6eGOUWc
独り言長すぎw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 20:53:17 ID:jXopVm8O
防具縛りはキッツイなぁw
ガルバランは兎も角バレスタインはwww
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 21:02:18 ID:38nh14tl
>>932
かえって道中辛そうだよね
ボスは慣れてくればノーマル程度なら完封できるし
城地下とかジェノス島のコウモリ地帯とかヤバそう
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 10:25:20 ID:Y2l4+Lze
城の元メイドさん、地下水路のゴキブリ、あとジェノス島ですんごい苦戦した記憶が>初期防具縛り
とりあえず坑道のスライム辺りからあっさり死ねるようになったはず
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 11:17:52 ID:yRPMwD7x
後半は普通にオワタ式になるからなw
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 11:37:23 ID:ZOWKml/z
防具スゲーなw

ドラマCDでクレリアソードが無いって困ってたけど
基本的に装備頼みで毎回そんな目に有ってんだから
せめて防具くらいは返さず持ってけば良いのにと思うわw
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 13:06:42 ID:phl9puVM
クレリアソードやクレリアアーマーを置いてくる
これはわかる
でもタルワールやリフレックスを置いてくる、これがわからない
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 13:26:38 ID:0n2r2tK4
いくら鍛え上げても次に引き継がれない事こそ、一番の謎
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 17:33:59 ID:lf49Z5iR
>>938
ランス君と一緒
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 22:40:15 ID:ox+gf5DD
ランスはそういう世界設定なんでしょうがない
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 00:04:19 ID:GETtzEqf
特別な武具・道具は現地に奉納
その他は売って、旅費にしてるんだろ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 00:17:33 ID:AoN/yrfx
あんまり荷物あっても邪魔だしね
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 03:26:43 ID:99VqFDv8
ドギは売るものあるんだろうか?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 06:25:34 ID:qi7om8ob
>>943
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 07:57:51 ID:wsFnp+d+
深夜に壁壊し→翌日補修工事 で稼いでるに違いない
946917:2010/09/20(月) 13:41:10 ID:ZlopwJWH
忙しくてなかなかできなかったけど、ちまちま進めて第二段階にいきますた
第一段階は火打つタイミングが難しかった
ヘタレな俺にアドバイスお願いします
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 19:19:14 ID:pYWk84kB
第二段階は慣れかな

次に何の攻撃をしてくるのか、長めの予備動作で事前に判断できるし、
ガーランドの雷とかみたいに、ランダムに攻撃が飛んでくるわけじゃないから
大抵の攻撃は慣れれば避けられるようになるはず

ただ避けられないと思ったら
ビットのレーザーに当たると、アドルが吹っ飛んで
マリオみたいに一定時間無敵になるから
それを利用するのがいいんじゃないかね
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 19:34:42 ID:pYWk84kB
あ、初期防具縛りか
ビットレーザーにわざと当たれるのはせいぜい一、二回ぐらいかw

だとしたら、上の方で言われているように
リングアーツ吸収後から元気玉放出までの間に、
腕に二段ジャンプ斬りをどれだけ喰らわせられるかが勝負か
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 19:46:45 ID:AvNR1Tm0
917と初期装備縛りのひとは別人じゃね?

>947
第二段階はまず腕を狙う。MP吸収中とかにも当たり判定あるから積極的に。
引き寄せ効果のある光弾は端っこのほうに着弾させると楽。
ある程度腕にダメージがいくと本体が画面奥に引っ込み始めるので、すぐに地のリングに切り替えて溜める。
本体が突っ込んできたら溜めアーツ発動して氷柱を粉砕。即ブーストしてコアにありったけ叩き込む。

この繰り返し。うまくいけばワンセットで第二段階終わるはず
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 20:26:22 ID:y0ZI1A1u
話題につられてノーマル初期防具しばりやってみた
道中いいね
すぐ死ぬ緊張感を保ちつつも敵が糞固いってことがないからテンポよく進める
ちょうど楽しい難易度って感じだった
でもやっぱりボス戦がノーマルのパターンだから楽だね
まだチェスター2倒したところだけど苦労したのはデスファルオンくらいだった
デスファルオンはPC版のトラウマが蘇った気分だったよ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 21:30:07 ID:od/uSJJM
>>946
元気玉は右か左奥で待機して投げる直前に反対側手前にダッシュ
縄跳びは左右挟み込みなら真ん中で二段ジャンプ
右から流れて来たら左で待機して真ん中めがけてジャンプ→着地と同時に二段ジャンプ
腕を振り上げたら二段ジャンプで凸してそのまま下突き
後は他の人といっしょ


吸収中の腕切りに慣れたら溜め火を腕が手前に移動開始したと同時に
真横に打つと丁度ヒットするからオヌヌメ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 22:59:12 ID:y0ZI1A1u
ノーマル初期防具縛りクリア
最初はなるべく雑魚も倒すようにしてたんだけどジェノス島後半は心が折れた
最後の3マップくらいは結局敵ガン無視で突破したよ
ボスはまぁさっきも言った通りかな
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 16:27:01 ID:uEGV16IN
6・フェルガナ・オリジンは携帯機向けじゃないな。
大画面でプレイ前提の激しいアクションなのに、小さな画面でやるのは大変だ。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 17:57:14 ID:FERS8qRK
6の悪夢のエルンストから三体のボスに(だけ)そろそろ挫折しそうな俺フェルガナはどのくらい出きると思う?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 18:54:37 ID:mlf1Pkbo
ボスラッシュNightmareのエルンストだったらしゃーない
連射パッド使用の上突きサンダーしないと勝てる気がしない
攻撃が避けにくいだけに、フェルガナラスボスのガルバランより難しいと思う

後の2体は、攻略法がわかれば普通に倒せるはず
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 18:59:07 ID:kMWZ1N3p
6のノーマルで苦戦した俺でも、フェルガナは引き継ぎなしインフェルノをクリアした。
初回をノーマルでやれば、いずれ何とかなる。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 19:43:55 ID:ywGyOwJg
タイムアタックのナイトメアエルンストよりガルヴァロアの方が辛かったな
タイムアタックのインフェルノギルン、インフェルノチェスター2の方がもっと辛かったけど
ガルバランは慣れると楽
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 19:54:03 ID:eHLg2wzo
慣れるとって言うけど第二形態の火炎放射+光弾+縄跳びがどうしても慣れない

ギルンそんな難しいかな
チェスター1の方がよっぽど苦労した記憶
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 20:33:01 ID:+McS9/5z
最近気付いたけどチェスター左利きなのね
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 21:10:03 ID:ywGyOwJg
>>958
ガルバランはパターン化しやすいから個人的にインフェルノボスラッシュの中では比較的楽な部類
赤玉と縄跳びの複合攻撃も慣れればかわせるし

インフェルノ以上だとギルンは一番苦手だ。チェスター1はダメージ喰らう要因が無い
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 21:15:31 ID:65ziv+/H
ギルンは集中力+ある程度運あるからなあ・・。
チェスター1は突き待ちで余裕だけどチェスター2もまた運要素が
ガルバランは初見ノーマルは苦戦したけど慣れるとパターンだから簡単
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 21:22:15 ID:kgOnhGe5
インフェルノのチェスター2を1分46秒で倒せたんだけど早いほう?
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 21:59:19 ID:TKPa9guw
>>953
1&2もナイトメアだときつい。運ゲに近くなる。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/25(土) 22:20:00 ID:ywGyOwJg
>>963
2はそんな強くなかったと思う。ダルクファクトはリトライしまくるしかないよなぁ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 00:10:34 ID:SzUaWq3O
>>962
普通に早いと思う。
例のサイトに1分42秒のがあるけど
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 01:48:01 ID:bsjxjE2X
>>961
チェスター2は発狂モードの事故に気を付ければ良いだけで
発狂前ならすっと俺のターン出来るし慣れると大したこと無いな
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 03:29:12 ID:KlYeB6xr
チェスター2回目は壁側で戦っていれば、攻撃を受ける角度が限定されるから楽。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 06:04:47 ID:4YVAmH6T
みんな色々工夫しとるんだなあw
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 06:44:41 ID:dIC+V+pb
楽だと思っていたが久しぶりにやったら難しかった
発狂前でダメージもらうとか、もうね
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 01:05:43 ID:77JW2TkR
チェスター1回目の突きの予備動作が2回目のアークレイズっぽいからつい癖で離れて安心してたら直撃食らうのは俺だけじゃないはず

どうでもいいけど目の前でピョンピョンしてるだけで一切何もしてこなくなるベルハルトさんて何なの…
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 01:10:30 ID:77JW2TkR
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 13:35:03 ID:7HW//fdd
ナイトメアのガルバラン強すぎワロタ
首飾り買ってなかったから買ったけど、結局使わずに倒せたから複雑だわ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 13:59:49 ID:28J2Rc0f
ガルバランさんは縄跳びマスターにならないと倒せないが、
縄跳びさえ乗り越えれば意外と何とかなったりするという。

難易度的には、
縄跳び>>>ピンポン>>>>>>>>>>火氷
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 15:55:54 ID:mztnpESb
アドニス放置で坑道クリアしてから話したら反応変わるんだな
つかほんとこういうとこ無駄に細かいwww
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 19:08:13 ID:h7g30fr4
だからゲイムだっていってんだろ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 22:20:49 ID:Nzl8wH0M
みんなのナイトメアガルバラン最速タイムは?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 22:45:15 ID:kZZgKlO3
インフェルノだけど、2分30秒かな
第三段階吸い込みで中央待ち戦法を改善すれば
さらに早くなると思う
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/01(金) 21:08:36 ID:HcdmK4ea
急にカキコがとまった。ウメウメしとくか。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/02(土) 22:25:34 ID:C0GwxHwm
埋めろよw
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/03(日) 02:47:39 ID:vzoh7xBo
チェスターはイースシリーズナンバー1のイケメン
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2戦目のダサカッコイイ構えに惚れた