【DS】RPGツクールDS Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2010年3月11日
【価格】5,460円(税込)
【ジャンル】コンストラクション
【プレイ人数】1〜2人
【メーカー】エンターブレイン
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応 ダウンロードプレイ対応
     ニンテンドーDSiカメラ機能対応

【公式HP】     http://tkool.jp/products/rpgds/index.html
【ツクールブログ】http://www.famitsu.com/blog/tkool/rpgds/
【前スレ】     http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268993681/
【wiki】       http://rpgtukuruds.wiki.fc2.com/
【ツクール開発部Twitter】 http://twitter.com/tkool_dev

★イラストコンテスト開催中!
イラスト投稿サイトPixivで主人公キャラクターイラスト、歩行キャラクタードット絵、モンスターキャラクタードット絵のコンテストを実施中。
発売初日から毎週配信予定。置いておける個数に限界はあるので、購入はお早めに。
歩行キャラクタードット絵、モンスターキャラクタードット絵は専用ツールでの投稿となります。
主人公キャラクターイラストは、ゲーム用に減色やリサイズ、トリミングを行いますが、スタッフによるドット打ち直しはありません。
大まかな仕様は http://www.famitsu.com/blog/tkool/2010/01/rpgdspixiv_1.html 参照。
1期募集期間:終了済み。入賞作品一覧 http://p2.pixiv.net/2010/02/17/20537.html 164作品
2期募集期間:終了済み。入賞作品一覧 http://p2.pixiv.net/2010/03/17/21532.html 77作品
3期募集期間:3月31日まで。結果発表は4月上旬  ←今ココ
4期募集期間:4月30日まで。結果発表は5月上旬
入賞者にはRPGツクールDSを1期辺り最大10本、計40本プレゼント。

★ゲームコンテスト開催決定!
『RPGツクールDS』で作成したゲームを、Wi-Fiコネクションを通じて投稿出来ます。
開催期間中は投稿されている作品がいつでも公開されています。
作品は自由にダウンロードでき、自分のソフトに保存して遊ぶことが可能です。
ダウンロードした作品には5段階で評価をつけることができます。
投稿受付期間:2010年4月05日〜2010年5月31日
作品公開期間:2010年4月19日〜2010年6月30日
注意:DPサイズで作成されたゲームに限ります。著作権や倫理的なチェックをした上で公開されます。

次スレは
>>950がツクール
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:15:27 ID:Iww2pmxf
【仕様】
 「作成時」
・魔法が効く効かない設定不可、敵の状態異常耐性、属性、ボスにも状態異常&即死効果が効く
・主人公は8体で職業は16種だが転職不可
・テストプレイしながら作る機能不可
・変数不可
・魔法攻撃力、魔法防御力、設定不可
・特技効果のあるアイテム作成不可
・レベル、ステータス引き継ぎ不可/ステータス増減アイテム&イベント不可
・レベル下げイベント不可(レベル上げは可)/特技忘却イベント不可(特技習得は可)
・アイテム数指定イベント不可/主人公に触れてくるイベント不可
・ページ条件の「アイテム」は文字通り。武器や防具は指定不可
・効果音に無条件でウェイトが付く(音と動きを連動できない)
・簡単作成は既存の命令でイベントを作成する機能(宝箱は無駄にスイッチを2個消費する)
・イベントのコピーは同一マップ内、命令のコピーは同一ページ内限定
・「イベント消える」の命令無し
・容量少なすぎ (FullでGBAの約半分(※メモリ2倍、消費約4倍))
・収録サンプルゲーム消費容量……Fullで約26,000[約20%]、DPでは容量オーバー

 「プレイ時」
・戦闘のテンポが遅め(テストプレーのみ倍速戦闘あり)
・魔法攻撃もミスする
・沈黙状態は必殺技も封印される
・防御は発動してから効果し、次ターンも継続する
・単体用エフェクトは全体効果設定に使っても画面中央に単発表示されるのみ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:16:45 ID:Iww2pmxf
【バグ】
・マップ0状態でイベントの順番を変えるアイコンをコマンド操作で選択するとフリーズする(タッチペンでは無問題)
・アイテムは「使える時」の設定がいかなる場合でも戦闘中は関係なく使用出来てしまう
・「反撃」が一度発動すると、「反撃」を発動させたキャラはそのターン中は通常攻撃を受けると「たまに反撃」の有無に関わらず確実に「反撃」する
 「反撃」の発生は「たまに反撃」でも「突進」でも可
・1ターン内で2回以上「反撃」を発動させると2回目以降は高確率で0ダメージになる
・「はい/いいえ」の分岐文に10文字使うと通常は消費値20のはずが64消費する
・モンスターに「特技」を設定したまま特技作成メニューでモンスターに設定した特技の並び替えを行う
 →行動パターンの崩壊orセーブ時にフリーズorモンスターの行動のページを開こうとしてもフリーズ
・「メッセージ」の顔グラにDL素材を使用した状態のまま画像ホルダーからDL素材を削除
 DL素材の顔グラがそれ以上無い場合はイベント参照時にフリーズ、顔グラがある場合は次のグラに強制差し替え
 他のDL素材のカテゴリでも発生する可能性あり、要注意
・戦闘中、ターゲットを指定するタイプのコマンド選択時にABボタンを同時押しするとフリーズなどの不具合発生
・お店で一番上に設定されている武器などは「買う」を選択した直後のカーソルが乗ってる状態だと
 装備可能か、数値の比較が行われない
・「特技」で設定したHP/MP回復技は先頭のメンバーが戦闘不能状態の場合、
 移動中に使用すると消費コストは消費するが回復効果が発動しない
・ページの命令合計が50を越えるような内容を「はい/いいえ」などの分岐命令の中にペーストしようとするとフリーズ
・画面の色を変更した状態でゲームオーバーになり、「つづきから」を選択すると
 再開した状態でも画面の色変更が継続する。「ゲーム終了」からタイトルに戻っても同じ
・消費○○半減効果を持つアクセサリーを装備している状態でも
 本来の消費値分のHPまたはMPを持っていないと特技を使用出来ない
・戦闘中、アイテムの使用選択をした状態のキャラクターが戦闘不能になるとアイテムを使用しなくてもアイテムが1つ減る
・「逃走」したモンスターはHP0とグラフィック非表示と言う処理がされる
 よって、全体攻撃するとその都度0ダメージで死亡エフェクトが付く。EXPやお金は入らない
・「雪の整った土地」から雪の整った土地の中の建物に場所移動するイベントを作るとフリーズ
・マップ都市・通常の白レンガ・屋敷02、内部1Fの左上部の部屋の椅子と机の表示がオブジェクト1個分消えてる
・2ページ目以降にページ条件を設定した後、ページ入れ替え等でそのページ1ページ目に移動させた場合、
 ページ条件が内部的に生存する(一応条件は無視されるが、スイッチの場合使用済みとして表示されるので注意)
・分岐命令(1)の上部分(「はい/いいえ」なら「はい」)中に更に分岐命令(2)を入れた状態で
 分岐(2)の内容に空の選択肢がある場合に分岐(2)の空の内容が実行されると
 本来実行されるはずの無い、分岐(1)の下部分の内容が実行される
・テストプレイ中にSEが鳴っている途中でエディット画面に戻るとエディットBGMが消える
・カードに残ってないゲームデータのプレイデータをつづきからでロードしたらフリーズ&プレイデータ全初期化

【要注意バグ】
DPサイズにおいて発現。
マップに建物を置くと自動的に入り口と内部の繋ぐイベントが生成されるが、
この時マップ側の入り口にあるイベントを消すと、建物の中がFullモードの扱いになってしまう。
建物内では通常のFullモードと同じように、容量を使わずにBGMやアニメーションが使える。
通常なら容量オーバーとなる場合でも、このバグを使うとそのままDPサイズとしてセーブもできてしまう。
が、ソフトなし相手にこのDPデータを送っても相手側はゲーム開始直後にフリーズ。
バグった建物は消去すればほかに影響なし。また、建物内に作ったイベントを消したくない場合は復帰手順あり。
Fullモード扱いになった建物を再びDPモードに直すには、マップ〜建物内部を繋ぐイベントを再び生成することで元に戻る。
ソフトありに送った場合は不明(検証求む)。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:29:06 ID:QQWPAsEf
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    痛い子はスルー!
     ノヽノヽ      テンプレここまで
       くく
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:35:10 ID:n0O7Wdk4
>>1
乙メア・バスターを使う時がきたようだ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:39:41 ID:wy5p9FCo
残り容量が気になりながら作ってたが
ちょっとかっこいい炎のエフェクト入れたら、
一気にマイナスにぶっとんで吹いた
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:39:56 ID:ImGummmg
テストプレイ中に、Xで出るウィンドウのアイテムを選択すると
確実にフリーズする状態になったんだけど、同じ状態になった人いる?
いろいろ変更してからテストプレイしたからどれが原因だかわからんが。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:50:14 ID:jTxYnqbh
ツクールの未来(キリッ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:00:13 ID:ImGummmg
ああ、こんな時間じゃ人いないかw
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:24:40 ID:iR+yj3ia
居るけどわかんない
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:26:41 ID:pyijrOvo
地上物のグラ使わなければ容量が節約できるとあったので
さらに詳しく調べてみた

グラ読み込み区分は次の5つ
0〜55/56個
56〜111/56個
112〜183/72個
184〜239まで/56個
240〜287まで48個

物グラ無し〜地上用イベントまで 33408
大木左上〜壊れ石像下段まで   31368
下り階段〜支え合う木板まで   32464
机〜棚下段まで         29984
長岩上段〜落とし穴まで     22816

だから例えば熊ぬいぐるみのイベントグラを使うなら
184〜239だけを使うようにすると容量をかなり減らせる
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:47:41 ID:ImGummmg
>>10
そうか。

せっかく完成間近なのに。
多分、武器の並びをいじった後だったから、
敵の特技のバグみたいなもんかな。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:56:30 ID:IMz5mSzG
>>11

DP作るときは気にした方がいいなこれ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 05:22:44 ID:xnQhHgZ9
今時変数も使えないツクール(笑う)
コンシューマーのツクールって遅れてるね
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 05:24:03 ID:aCQdxptn
作られたRPGを組み替えるゲーム
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 05:57:31 ID:Ctt5m4XY
前スレでなんかすごい自演を見た気がした
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 06:06:56 ID:aCQdxptn
996 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/22(月) 03:32:18 ID:0n2xOjpF
ID :HEDHCJq/の言ってることは正論でしょ。
DSで出すにも関わらずドット絵も描けない、変数使えないなんてのは論外。
その上バグ多い、仕様糞過ぎでツクール以前にゲームとしてありえない。

999 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/22(月) 03:35:35 ID:0n2xOjpF
>> 996
話のわかる奴がいてくれて良かったよ。

もうスレも終わるけど、マジで一回ツクールのあり方を考え直した方がいいぞ。
でないと、これからも初心者をターゲットにした勘違いツクールが世に出続けることになる。
まあ、お前らがいつまでもこんなクソみたいなゲームで満足してる限り
ツクールの未来は無いと思ったほうがいいよ。


クソワラタw
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 06:08:23 ID:ySJGmCaS
これかw
たぶん、ID:HEDHCJq/も携帯自演かなんかだな
DSソフトは何でも叩きたいゴキなんだろうか

996 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/22(月) 03:32:18 ID:0n2xOjpF
ID:HEDHCJq/の言ってることは正論でしょ。
DSで出すにも関わらずドット絵も描けない、変数使えないなんてのは論外。
その上バグ多い、仕様糞過ぎでツクール以前にゲームとしてありえない。

999 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/22(月) 03:35:35 ID:0n2xOjpF
>>996
話のわかる奴がいてくれて良かったよ。

もうスレも終わるけど、マジで一回ツクールのあり方を考え直した方がいいぞ。
でないと、これからも初心者をターゲットにした勘違いツクールが世に出続けることになる。
まあ、お前らがいつまでもこんなクソみたいなゲームで満足してる限り
ツクールの未来は無いと思ったほうがいいよ。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 06:22:56 ID:bWa8HZ3E
やべぇ今気付いて糞わろた
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 06:43:01 ID:WTOguqsJ
>>18
これは恥ずかしいな。

そういやツクールの携帯じゃ句読点は*、携帯の方の句読点は#で、こうやって打ってると最近ちょくちょく間違えるようになった
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 06:53:20 ID:6T8oQUpH
残り容量0という奇跡的な状況でDP完成
これで後はコンテスト開催を待つのみ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 06:59:39 ID:m5upJ3SU
イベント行って来た一人です。

イベント自体よりも、その後有志でファミレス集まってゲーム交換会をしたのがすごく有意義でした。
わざわざイベントまで来ているだけあって、かなり出来の良いゲームがちらほら。
内容言うと特定されかねないのでやめときますが。

”そういう楽しみができる点”においてはDSの通信機能はかなり出来が良い、と感じた部分でした。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 07:27:54 ID:5Mf9O/8R
>>21
脱字がみつかってやきもきしそうだな
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 07:31:34 ID:iR+yj3ia
10時間ちょいでも結構作れるもんだな。
クエスト受注に自作簡易戦闘にブロック押しパズル……
後ずさりはかなりいい機能だ。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 07:49:13 ID:6T8oQUpH
>>23
多くても2行で止めてるから修正余裕っす
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 08:13:30 ID:dpRDwXOS
>>25
じゃなくて欠けた分を足したら収まらなくなったりしてってことじゃねーの
実際には余裕あるだろうけど
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 08:21:33 ID:H8k19Fkj
10時間で作れる・・・だと!?
自分は大風呂敷広げすぎなのかもな・・・
シンプルなのも作りたいがセーブ空きがないという
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 08:26:17 ID:uVjkm111
60時間かけて制作してるゲーム(Full)が残す所ラストバトルとエンディングだけになったぜ!
しかし残り容量たったの8000…皆オラに容量を分けてくれ!/(^o^)\
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 08:35:08 ID:Ctt5m4XY
削れるところを削りまくるんだ
例えば、街中で自動イベントが発生する箇所では、
他ツクールなら壁にイベントを埋め込んでそいつに自動実行させたりするが
そいつを、用事が済んだ後は場所移動イベントに変更するようにして
場所移動イベントを消したりとか。
「他イベントの移動」コマンドがあるから、どんなイベントからでもキャラを動かす事が出来るのを利用すべし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 08:43:49 ID:Q3ztmuUD
玄関で息子の旅立ちを見届けてくれるおかん
というシチュエーションも
そのイベントが終わったらおかんを玄関に化けさせれば再利用可能!
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:01:12 ID:t749Q6/7
>30
なぜか想像してワロタ

ところでこれダメージ計算の式ってわかってるん?
GBとかは説明書に書いてあってわかりやすかったんだけどな...
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:02:58 ID:H8k19Fkj
>>31
ダメージ=攻撃力/2-防御力/4
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:08:26 ID:efHK2UMA
ツクールイラコンで採用された絵に一点爆撃する奴死ね
てめーが採用されなかったのは下手くそだからだということにいい加減気付け糞が
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:17:41 ID:mpgxfi9Q
句点を使ってセリフを作るタイプの人で、
3行目の文末でちょうど句点が入りきらなかった時ってどうしてる?気にしない?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:18:00 ID:t749Q6/7
>32
サンクス

今wiki見直してきたら微妙なところに書いてあったわw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:18:40 ID:6T8oQUpH
イラコン素材にはお世話になってるから、お礼参りでもしてくるか
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:19:17 ID:15pfgk0H
>33
ご愁傷さまです。


さぁて今日はハンターゲームやりつつまったり配布しよう、
公開したおかげで新しいシステムの構想とバグ取りが出来てありがてぇありがてぇ。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:19:31 ID:6T8oQUpH
>>34
そもそもそうならないように細かく区切る
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:21:47 ID:stuS+qz4
>>33
一点爆撃ってどういう意味?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:22:48 ID:t749Q6/7
>>34
短くすると違和感が残ることが多いからいろいろ増やして長くすることが多い
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:22:49 ID:mpgxfi9Q
細かく区切るかー
テキストに割く容量が大きすぎるから、なるべく1つの会話でまとめたいんだけど
顔グラ使うと入力可能な文字数が減って困るわー
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:26:28 ID:SPUIf1oA
顔グラありは会話ウィンドウ下
顔グラなしは会話ウィンドウ上
ナレーション(〜〜を手に入れたなど)は会話ウィンドウ真ん中にしてるけど見づらいかな
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:27:47 ID:eJl3UT6R
顔グラありでしかも1行目を
(キャラ名):
にしてる俺は全然足りなくて困る
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:33:46 ID:t749Q6/7
>>43
メモリは消費するが変に3行でまとめようとするよりも
潔く5行使えるから文は不自然にならなくてすむ気がするぞ?
と俺と同じ苦しみを抱える君に気休めの言葉を送ろう
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:34:46 ID:PtYs6YYc
顔グラは名前表示を兼ねてくれる!と割り切って名前表示してないわw
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:38:59 ID:15pfgk0H
主人公を無口にすると誰が会話してるかわかりやすいぜ。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:41:58 ID:6klJkQYH
無口だと思ってた主人公が最後に

私には‥‥
もう 何も残されてはいない‥‥
帰る所も‥‥
愛する人も‥‥
信じるものさえも‥‥
魔王など‥‥
どこにも いはしなかった‥‥
ならば‥‥
この私が 魔王となり‥‥
自分勝手な人間達に その
おろかさを 教えてやる‥‥
私は 今より‥‥
オルステッドなどではない‥‥
わが名は‥‥
魔王‥‥
オディオ‥‥!

とか喋りだすとインパクトもでかい
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:46:22 ID:y9+lyqxJ
ぐへへ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:53:28 ID:+yglckxb
めちゃくちゃ強気で喋り捲る主人公を
夜這いしようと決戦前夜にヒロインが主人公の部屋に向かったら
書置き残していなくなってて、そのまま最後まで不在とかいう逆パターンは斬新じゃないか?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:55:23 ID:15pfgk0H
>49
ゴーストスィーパー美神で似たようなシチュエーションがあったぜ。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:56:46 ID:qM/6M6yP
他の7人にあって、オルステッドに無かった物
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:58:39 ID:twX4FxnK
童貞かそうでないか
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:08:12 ID:ZrZafNuA
>>51
信頼
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:09:33 ID:aCQdxptn
>>51
心の余裕
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:27:15 ID:Ncs6B+Cv
>>51
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:27:24 ID:D7N8HEtO
>>22
そんなことやってたのか、羨ましい
コミュ力無いからさっさと帰ってしまった

結局第二回、第三回は開催されたのだろうか
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:32:22 ID:Uic1yQLJ
>>7
アイテム開こうとしてフリーズしたとき、毎回持ってるアイテムってある?
もしあるなら、それが原因の可能性があるかも?

少し状況は違うが、
ダウンロードプレイの時だけ、ある装備品が原因で
その装備品が表示される画面(それを装備してるキャラのつよさ、装備)を
表示しようとした時に必ずフリーズする現象なら起こった事がある。

まず、その装備品が原因だって突き止めるまでに時間がかかったんだが…
その装備品のデータを消去して、装備品データの別の場所に
全く同じ設定の装備を作り直して、そっちを使うようにしたら解消した。

同じ場所に作り直した時はフリーズ解消しなかったような気もする。

58561:2010/03/22(月) 10:33:58 ID:SIpdydn2
>>22
正直、あの後どっかで集まって何かしなくちゃ
やってられない状況ではあったよね。

ファン激怒祭になると思っていたのだが
やっぱりイベントに来る連中はファンが多いんだな。

>>56
俺が行った第1回は質問会が無かったから
どっちかやったのは確実。
ただ第1回はぜんぜん時間が足りずに終わったから
おそらく延長がきく第3回で質問会やったんじゃないかなあ。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:38:26 ID:qM/6M6yP
LL当選率高くね?当たった奴は行って良かったなw
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:48:42 ID:JleA2Ham
変数とか属性とかは理解できてないプレイヤーが多いから外したと言ってたけどさ、
一番理解できてないのは開発者なんじゃ・・・
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:54:23 ID:kxWYq7z3
建物の中にグラフィック配置してもメモリが減らないよな?
これで作ったDP作品で、メモリが初期メモリギリギリだった場合
通信で建物の中の換算されていない分のグラフィック容量があだになって
通信失敗になるって不具合報告で上がっていたけれど、

これってソフトが有るもの同志ならそのまま失敗せずに通るんだろうか?
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:55:40 ID:15pfgk0H
>60
変数を理解して使いこなせる人が少ないってのはおそらく事実
ツクールのバグの原因になりやすいってのが本音だろうな。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:56:14 ID:kxWYq7z3
>>60
変数は無くして正解だったと思ってる。
俺自身が変数のせいでいままでツクール投げてきた人間だからさ、
本当に有難いよ。
おかげでツクールうまくできてて製作時間80hオーバーだ。
自分なりに面白い者が作れそう。

ただ属性喪失は悲しいな。あったほうがいいよなぁ。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:57:19 ID:ZrZafNuA
>>63
別にあっても使わなければいいだけだが
無ければ使う事すらできないんだぜ?
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:57:58 ID:+qAMeHFo
>>60
ものすごく複雑なことをやろうとしなければ、
変数なんて小学校高学年で理解できるだろ
属性に関してはポケモンの影響で当たり前のように浸透してるし
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 10:58:35 ID:xnQhHgZ9
あーあ、昔のツクールは良かったな〜
スーパーダンテが神に見える
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:01:11 ID:15pfgk0H
ツクールDSの狙いは初心者ユーザーにまず完成させて達成感を与えて、これ以上の作品を作りたいなら他のツクールシリーズも買ってね☆ってことだろ。
その割にはバグが多いのが許せない。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:02:05 ID:kxWYq7z3
俺の中ではツクールDS>>>>越えられない壁>>>>>>PCツクール2000なんだが

少数意見っていうか・・・
こんな意見持ってるのはずっとスレ見ているけれど俺だけだな;

自由度が高すぎるのも難易度高いってことなんだぜ
DSについてはDPメモリがなんとかしてくれたら不満は余りないが
DPメモリは実機の仕様にかかってくるから仕方ないとか前書き込みあったなぁ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:04:17 ID:15pfgk0H
>>66
ダンテってキュッパチだろ?
当時のユーザーならx68kでゲームを作るほうがイケてるだろjk
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:06:19 ID:3H9OgpBF
とにかく、何を言おうが
今作がズブの素人(小学生クラス)を対象にした作品てのはwi-fiのメニューヘルプからもわかる

かいてあることがよくわからなかったら
わかる人にせつめいしてもらってね

だもん

の割にゲーム中の説明はどうみても小学生向けじゃないし
川島なにがしてえんだよおおおおおお
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:06:36 ID:qM/6M6yP
X1のテープでツクール
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:09:56 ID:SIpdydn2
>>68
バグとイベントのコピーペーストが同じマップ内の時点でそれはないわぁ。

百歩譲ってイベントコードだけで見るならまあ人それぞれかもしれんが・・・
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:11:34 ID:15pfgk0H
>71
読み込み音のカタカタでフラグが発生したかわかるんですね、よくわかります。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:15:24 ID:pPzVv0SX
そもそもの問題は、ebが誰がこのゲームを買うのかターゲットを外した事にあるんだろな。
固定客を大事にしなかった結果が、無い無い尽くしの仕様なんだろう。
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:19:21 ID:15pfgk0H
>74
新規ユーザー獲得を狙ったけどバグ取り怠けましたフヒヒサーセンwww
既存ユーザーは精々制約だらけの中で面白いゲーム作ってね、wifiとタッチペンに釣られたろ、ウェッwwww
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:20:04 ID:kxWYq7z3
演出の仕方とかにもよると思うが、
RPGツクールそのものが小中学生向けじゃないだろ
ややこしいぞ管理とか。
バグないかとかバランス取りとかでテストプレイ何十何百も繰り返すわけで
その時点で若いどうこう以前に気の短い奴はえたーなる。

若い層をツクール人口に取り入れたいならもう少し製作陣は考えるべき

>>72
バグは多いが、俺は今のところ問題はまったく感じないから
実感としてどうでもいいレベル
別マップへのイベントコピーペーストができたら確かに便利だが
うーん、かなり作りやすいと思うがDS
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:20:34 ID:D7N8HEtO
>>58
俺も第一回参加。限定配布素材とか全然知らなかった。
思うに第二回以降は参加者が数人しかいない→質問会だったのでは無いだろうか

>>70
そのへんの配慮のせいで感謝祭が小中学生だらけだったらどうしようと本気で悩んだわ
結局20代ぐらいの年齢層高めな感じだったが
この手のゲーム(特に家庭用)は小中学生に売れてこそという気はする
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:27:53 ID:EccnIMpE
空気読まずn(ry
ttp://imepita.jp/20100322/406630
行き詰ったんでフィールドマップ描いてた。
しかし自分用のデータじゃないのでセーブできない
とりあえず写真撮った
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:34:50 ID:aw88FfGt
この手のコアなイベントにそもそも小中学生は来ないと思う
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:36:54 ID:15pfgk0H
>76
賢い小中学生ならメモ取るなりケータイで調べるなりして作るんじゃないのか?
他は同意。

>78
イギリスだね
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:39:32 ID:D7N8HEtO
RPGツクール2や3が出た時の俺らは小中学生だったわけだし
やりたい奴はやると思うが
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:39:53 ID:SIpdydn2
>>76
>RPGツクールそのものが小中学生向けじゃないだろ
俺は小学生の時スーパーダンテから。
自分の周りが1番買っていたのは中学生の時だったよ。
>バグないかとかバランス取りとかでテストプレイ何十何百も繰り返すわけで
>その時点で若いどうこう以前に気の短い奴はえたーなる。
これをツクールDSそのものがやっていないからなぁ。

作りやすさだけでいうなら、イベントコードの挿入がちょい面倒臭いけど
まあ小中学生でも分かるレベルだと思うよ。


>>77
本来は第2回、第3回も12時半に集まらなくちゃならなかったから
もし2回、3回をやっているのなら第1回で定員全員来てなくちゃ
おかしいはずなんだけどなぁ。
限定素材配布は俺ももらっていない。ちょっと不公平だよね。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:48:30 ID:qM/6M6yP
ちょっとってレベルじゃねーな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:50:13 ID:pPzVv0SX
>>82
いや、そういう所でなくて、DSって任天堂ソフト以外はだいだい苦戦してる訳で、
なのに何でDSで出して中身もシンプルにすれば受け入れられると思ったのかって事。

企画が安直だったのは仕様を見れば分かるし、しかもその仕様は
バグも含めてツクールファンをガッカリさせるものだったんだから。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:51:49 ID:U2uKfDt1
DSで出したのが失敗?マニア向けに出せってことか
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:54:46 ID:aCQdxptn
DSでダメだったらどんなゲーム機で出せばいいんだよw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:54:51 ID:dpRDwXOS
>>68
DP=コンテストフォーマット
であってコンテスト以外ではDPでの製作に拘る理由はないよね
コンテスト応募作以外は普通にFULLで作ればいいのでは
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:55:21 ID:pPzVv0SX
DSで出すのは良いけど、あれはねーよって意味。
少なくともファンに向けた仕様にすべきだっただろうね。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:57:20 ID:nQ88FdVt
タッチ操作のできんハードは嫌だぞ俺は
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 11:58:18 ID:0iTpGLw6
というかDPで何か作れるのか・・・・?
いくらなんでもなぁ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:00:05 ID:baKbW51O
>>84
つーか売れてるし
初週時点でPS2の5以上、GBAの3倍弱だろ
何を見て受け入れられてないと思ったんだよ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:01:08 ID:D7N8HEtO
まあ売れた後どうなったかは……、コンテストを待つしかないか
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:01:29 ID:0iTpGLw6
>>91
売れてる=良ゲーではないだろw
馬鹿な社員なら間違えるだろうが
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:02:51 ID:15pfgk0H
DQ3のすごろく場を再現した猛者はいる?
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:03:04 ID:baKbW51O
>>93
誰も良ゲーだとか言ってるんじゃなく
ターゲットがどうの苦戦がどうの言ってるからだよ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:05:58 ID:dpRDwXOS
売れない良ゲーよりはマシ・・・なのか
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:06:55 ID:SIpdydn2
フレンドコード交換と同時にメルアド交換した人達もいるから
その中にファミレス組がいるかもしれないから
ちょっと連絡してみる。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:07:01 ID:D7N8HEtO
売れる→ガッカリ→次が出る→次こそは!→最初に戻る
という新規ファンの獲得にはなりそうだぞ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:07:22 ID:pPzVv0SX
>>91
失礼、DSの仕様の話をしてたつもりだったんだが、ハードやらセールスの話に飛ぶとは思わなかった。
どうやらゲハ臭い話は禁句みたいだな。悪かった。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:10:26 ID:nQ88FdVt
以後気をつけたまえ
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:11:24 ID:h8LlXBgh
>>94
「主人公の移動」でも「ふれたとき」が発動する今作なら再現出来そうだな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:11:42 ID:LSXpVEZe
25日からのより子の作ったゲームが楽しみすぎる
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:13:20 ID:aCQdxptn
DSは任天堂のゲームがバカ売れしてるからサードは不利だ、ってことより
単純に任天堂の出すソフトが軒並み化け物なだけだろw
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:17:27 ID:15pfgk0H
>101
おおっサンクス、閃いた

触れたら実行
イベント発動条件
すごろく券

サイコロは確率分岐で再現

これで勝つる!
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:18:02 ID:Uic1yQLJ
>>61
文面から察するに、DPの事を言ってるんだと思うが

DPで建物内への場所移動イベントを削除して、
建物内には容量マイナスになる分だけの素材を使ったイベントを作った状態で試した事がある。

@その建物内をゲーム開始初期位置に設定した場合
・対ソフト持ち:フリーズ無しで正常にプレイ可能
・対ソフトなし(ダウンロードプレイ):ゲーム開始時にフリーズ

A建物の外をスタート位置にして、該当の建物内部へ進入不可にした場合
・対ソフト持ち:正常
・対ソフトなし(ダウンロードプレイ):正常

個人的所見だが、
場所移動によってマップベース等からリンクされていない部屋は
未使用データとして素材分の容量が切り離され、
ダウンロードプレイのデータ転送時に、その素材分が送信データから除外されてるんだと思う。
しかし、初期位置をその除外された素材のあるマップにした場合、
存在しないデータの参照が行われることが原因でフリーズするんじゃないかと。

ソフト持ちの場合は、ソフト内に該当データが存在するので、
フリーズ回避になってるんじゃないかな?
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:18:11 ID:dBn7NiHq
前からツクールに興味あったからツクールDSを買ったのが発売日前日

スレやまとめwikiなどを封印してDPで製作し終わったのが一週間前

スレ・wikiを見てたら非常に無駄が多いことに気付いてリメイク中←今ここ

最初からスレを見ておけばよかったぜ・・・
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:21:13 ID:dpRDwXOS
>>105
チェックを省いてるから動くわけで
ある意味奇跡のプログラミングw
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:21:16 ID:nQ88FdVt
ツクールの怖いところは、最後まで完成させてもすぐリメイクしたい病にかかってしまうところ
いつまで経っても終わらない
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:26:23 ID:qM/6M6yP
むしろ短期間で終わる方が異常。公開スレの奴らは超人か手抜きのいずれかと予想
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:31:53 ID:hR3ULI5Y
単にどういうものを作るか、予め決めてるってだけじゃないか?
あとはツクールに乗っけるだけ。
シナリオが決まってるだけでも全然違うだろうし。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:36:25 ID:Uic1yQLJ
作り方にもよるよな。
特にDPは、内容は短くてもいいからモンスターのグラや音楽、
マップを多めに使いたい人の場合、素材で大部分の容量を撮られて
イベントを作り込む余地が少ないし、自然とデバッグもあまり必要なくなる。
そういうのを手抜きと言うかどうかは見る人によるけどな。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:42:15 ID:twX4FxnK
深い・考えさせられるタイプのシナリオを作ってる人はいないな
まぁ長くても3時間程度(戦闘抜いたら1時間くらいか)で終わるゲームが限界だし
しょうがないんだけど
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:45:19 ID:3H9OgpBF
手抜き呼ばわりしたり
深くないだのなんだのってケチつけすぎだろ

このスレやたら他人に対して厳しいやついるよな
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:46:59 ID:ySJGmCaS
そもそも開発期間考えるべきだなw
発売して10日くらいだろw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:48:02 ID:4i0Gon9O
深く、広くしすぎるとほぼエターなるか容量不足で終わる
明確に、短時間で楽しめるタイプの方が公開スレでのウケはいい
4時間〜5時間の大作はやってる間他のゲームが出来ないしな
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:54:24 ID:SD+6sHCq
それって言い換えれば「シナリオに4〜5時間続けられるほどの魅力が足りない」
みたいな物なんじゃん?
大作作る場合は序盤でだれないようにしないとね。

ああ・・・ちょっと作り直すか・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:57:26 ID:2HO1rjw9
ツクールDSのwikiって、RPGツクールDS Wikiと攻略Wikiの2種類があるみたいだけど何で2種類あるんだ?
今はお気に入りに貼ったから問題ないけど普通にググったら少し混乱。

スレで言われているほどの情報が全く載ってなくてWiki作りもエターなったのかと思った。
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 12:59:26 ID:kxWYq7z3
>>117
みんな自分の作品を作るのに執心して
wikiに手を加える余裕がないのさ
DPコンテストも二週間切ってしまったし
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:00:17 ID:dOftyCrb
そもそも今作じゃボリューム的に4〜5時間が限界じゃないの?
公式配布の水ピンとかそんなもんでFULLで残り僅かだし。
余計な顔グラ削ればもうちょっと増えるかもわからんが。
ランダムダンジョンとかやればボリューム増やせるかもしれんけど。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:00:26 ID:KGA7YSqh

・一般成人男性のグラフィック
・別にどうでもいい武器、防具の説明
・町や村、城の名前

意外と悩む。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:03:08 ID:stuS+qz4
戦闘無しならもっと長くできる
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:06:11 ID:SD+6sHCq
いや、あのもっさりテンポの戦闘がプレイ時間引き伸ばしに一役買ってると思うから
無くすとシナリオが伸びてプレイ時間は減ると思うw
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:06:13 ID:3H9OgpBF
>>116
wi-fiスレの場合は落とす段階での話だから
必ずしもそうとは言えないところ

落としてクリアまでプレイできないならそれもわかるが
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:08:01 ID:stuS+qz4
>>122
ああ・・・そうか・・・

個人的には長編1作より短編を何作かやる方がいいんだが
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:14:17 ID:KGA7YSqh
今気づいたんだけど 写真画像を主人公の顔にすると
表情別に2、3枚撮っときゃ
イベント中に表情変えられるんだな!

ただ、すごい贅沢してる気がするけど
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:17:37 ID:dpRDwXOS
つかパッケージソフトでさえ500本以下で売り上げ出ないのがざらにあるんだ
自作なんて糞ゲーでいいんだよ。でも長い糞ゲーなんていらん
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:18:35 ID:QQWPAsEf
>>117
>Wiki作りもエターなったのかと

あながち間違ってない
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:28:48 ID:P+vowOMz
>>118見てこのペースじゃコンテストに間に合わないのに気付いた
1日1〜2時間シコシコやってたら完成しねぇ・・・
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:33:03 ID:nsibaOM1
>>128
あ、俺がいる
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:35:00 ID:15pfgk0H
30時間もあればいっぱしのゲームは出来るだろ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:37:22 ID:eJl3UT6R
あれ4月5日締め切りってわけじゃないよね?
早めに出した方が良さそうだけど
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:43:50 ID:uvhPpXII
みんなDPでつくったゲームどれくらいの時間内容になってる?
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:53:11 ID:F3HzAYde
容量気にして節約しつつ完成させたら、
数十万余って使いどころに困った

戦闘アニメとかタイトル画面とかBGMとか
増やしたいものはいっぱいあるけど…
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 13:54:04 ID:F3HzAYde
>>132
30〜40分くらい
でもダンジョンオンリーだから戦闘飛ばしたら15分もなかった
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:02:11 ID:iR+yj3ia
今んとこ戦闘が全然無いからデバッグプレイで10分以内だw
進行度2/7だけど
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:03:45 ID:PJwbSZqu
もうすぐ100時間なのに
2つめの町までしかできてねえよおおお
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:06:49 ID:2wTzfe4u
俺もフルでそんな感じ
移動する動機付けとかでイチイチ詰まる
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:12:13 ID:/O76z42L
>>117
あれは別にスレのwikiじゃないしw
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:14:26 ID:5CeH++/9
FULLでイベント中心のゲーム作ってたら
エンディング付近で容量に困って、
泣く泣くダンジョンのギミックを削るハメになったわ
どこから容量を削れるか探している時は、
借金返済のため、家族や友人から
ありったけ金をせびってる時のような気分になる

あと今更気付いたんだが、敵の行動条件に
「沈黙の時」が無いのは何故なん・・・
沈黙されたらクリティカル連発してくる敵作りたかったのに
ツクールDSだからなのか
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:14:39 ID:stuS+qz4
普通のゲームでも100時間もプレイしたら大作レベルのゲームなのに
時間泥棒だ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:17:03 ID:KGA7YSqh
製作時間かと思われ・・・
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:20:07 ID:6T8oQUpH
>>132
戦闘抜きで1時間足らず程度
込みは測ってない
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:20:58 ID:15pfgk0H
20時間で作って5時間遊べる
製作時間内訳
17時間 イベント配置・設定
3時間 データベース作成
コピペが全部で出来ればもっと短縮出来るのに
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:23:21 ID:stuS+qz4
>>141
製作時間以外に何があるのか・・・
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:24:53 ID:KGA7YSqh
>>144
俺のほうが勘違いだった
確かに時間泥棒だ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:26:07 ID:5CeH++/9
なんか、クリアまで2時間ちょっとのゲームに
もう120時間以上かけて作ってる俺が馬鹿らしくなってきたぞw
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:27:53 ID:Vlpgxisg
今思ったんだが
いっその事
ナイトメア・バスターコンテストを勝手に開催すれば良いんじゃないか

タイトルはナイトメア・バスター
作品内に必ずナイトメア・バスターという単語を登場させる
(ストーリーと関係ない場合は不可)
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:29:19 ID:T2DJHLNN
>>146
ゲーム作りなんてそんなもんよ
料理だって手間暇かけても食べるのは一瞬だし
酒だって十数年も熟成させても空にするのは簡単だ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:29:21 ID:15pfgk0H
120時間もかけられるお前の才能に脱帽
完成したら公開しておくれ。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:32:47 ID:6T8oQUpH
>>147
タイトル変えるだけで参加できるわw
やらないけど
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:34:29 ID:15pfgk0H
フローチャートをまず作ろう、
市販品でもそうだがゲームデザイナーはロクなフローチャート作らずに仕様変更を繰り返すから完成期間が延びて行く。
152151:2010/03/22(月) 14:38:22 ID:15pfgk0H
今考えたら
>151って20年前から言われてるなorz
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:38:59 ID:ySJGmCaS
だよなあ
少なくとも紙やテキストファイルに向かい合う時間と
実際にゲームで作るのに同じくらい時間かかるよな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:39:29 ID:nsibaOM1
24時間かけてやっと15%くらいできた!
一本道の選択肢ゲーだけど
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:45:00 ID:+OSVuNrP
主人公(8人)とその特技、あと武器と防具の設定だけでメモリをもう二万も使ってしまったのだけども・・・
これから通常アイテムとか町やダンジョン、そしてモンスター作ってかなくちゃならないのにどうだろう。
大丈夫か大丈夫じゃないかで言ったらどう思う?

取りあえずアイテムや特技のアイコンってnoimageのほうが節約になるって聞いたけど
具体的にどのくらいの節約になるのかな(max作った場合の在る無しだと)
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:45:21 ID:5CeH++/9
>>148
なんかカッコいいぜ・・・ありがとう

>>149
紙にシナリオ書くのめんどくて
ゲームを弄りながら考えてるから、
製作時間が爆発的に延びてしまうんだw
だから実働時間は、多分
表示されてる製作時間の半分にも満たないw
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:46:40 ID:6T8oQUpH
>>155
特技アイコンは完全無仕様で3万
アイテムは1個1000程度だから使いたい奴には使ってもそこまで問題ない
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:47:14 ID:/O76z42L
>>155
それくらい試せば分かるじゃん
一回アイコンありの特技作ってアイコンを無くせばどれだけ浮くか簡単に分かるし
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:47:59 ID:DrBtgtJz
>>155
特技のアイコンなら3万ぐらい節約できるよ
DPなら絶対つけないほうがいい
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:51:31 ID:15pfgk0H
DPで20万余ったからなんに使うか悩む。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:51:58 ID:5CeH++/9
>>155
イベントを重視する場合は、たぶん大丈夫じゃない
そうでないなら、たぶん大丈夫

ツクールDSの場合、データベースの
一つ一つにかかる容量消費が半端じゃないからな
イベントを重視したい場合はそれらを最低限にする必要がある

あと、フルの場合はアイコンやアニメーションを
いくら節減しても容量には響かないよ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:53:43 ID:+OSVuNrP
取りあえず少なくとも特技からはアイコンなくした方がよさそうなんだね・・・参考になりました
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:55:54 ID:WTOguqsJ
迷いの森イベント作ったらがっつり減って涙目。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:57:58 ID:Nc0ndSEc
>>160
俺だったらBGMぶち込む
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:01:08 ID:kxWYq7z3
数分間のイベントの為に10時間以上かけてちまちま、

ああでもないこうでもない順番が違うだろどうしてお前消えない
そこで回転するなどうして分裂したー

などと悩みながら、一つイベントをうまく組めた時の感動が異常。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:01:58 ID:GzCYeZf4
バグ、なのかな、これ。
たぶん秒間に処理を入れ過ぎると時間かかる云々の前に処理がおかしくなるっぽい。
Event Xを1個持っているか
Event Xを2個持っているか
Event Xを3個持っているか
Event Xを4個持っているか
Event Xを5個持っているか
Event Xを6個持っているか

っていうのを下から処理していくイベント作ったんだが、
Event Xを1個持っているか、を
◆1ページ目
◆2ページ目(スイッチON:Xを持っている)
◆3ページ目(スイッチON:Xを持っていない)

にしてたら、このイベントに入る前にウェイトを置かないと、Xを持っていなくても2ページ目の処理になってしまう
という現象に陥った。
裏で処理しまくるイベントには所々にウェイト置いたほうが良さそうだな。
まー、冷静に考えたらプログラミングとかでは当たり前の話かもなんだが。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:02:25 ID:KGA7YSqh
>>165
どうして分裂したんだw
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:06:19 ID:kxWYq7z3
>>167
キャラが主人公含めて多人数動くイベントなんだ
アクションしたり主人公から出たりいろいろ。
テキスト文書で進行メモりながらやってはいてもやっぱり
イベント引継ぎや使用スイッチらが多くなるから、消されていない
自動イベントなどが暴走したりして踊りだすwww
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:08:39 ID:DrBtgtJz
自動実行イベントのループ消し忘れたときのログはトラウマ
そんなことより60時間かけてまだOPしかできてないってどういうことなんだ…
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:08:57 ID:xbvUYgiZ
>>165
それこそがツクールの醍醐味だと思うw
あ、スイッチオフにし忘れた
歩数を数え間違えた
ウェイト短すぎた
自動開始イベントを停止させるの忘れた
2P目の画像透明グラにするの忘れてた

で、上手く組めるとそれで満足して寝ちゃう俺w

でも分裂はしねーぞwww
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:09:55 ID:KGA7YSqh
>>168
自動実行イベントの消し忘れは あるなw

そういえば俺も画面真っ暗で無音になった後に
『詳しくは本館の二階にて職員にお尋ねください』
っていう台詞が暴走して笑ったw
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:10:06 ID:9RV03Hgj
イベント引継ぎしなくても他イベントの移動でオケ。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:13:56 ID:P7DzQiAY
>>165
そして一通り動かして満足した後エターなる
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:14:06 ID:kxWYq7z3
他イベントの移動だと、一マス上に二キャラ以上乗っていると
全てに適応されるみたいで不審な動きで暴走モードに入るような
だからイベント引継ぎで繋いだところも多々
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:17:51 ID:5CeH++/9
>>168
よかれと思ってオフにしたスイッチが原因で、
画面上に必要なくなったキャラが
わらわらと出現しだしたこととかあるw
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:26:11 ID:/O76z42L
>>174
そんなこと無かったぞ?
普通にイベントミスじゃね?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:26:56 ID:6T8oQUpH
スイッチオフは全然関係ない場所のイベントのグラ変更だけに使うもんだ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:32:41 ID:SIpdydn2
一応イベントファミレス組の人間と連絡ついた。

質問コーナーとか限定素材配布の謎が全て解けたぞw
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:36:32 ID:m0yOFuPG
是非聞きたい
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:41:53 ID:nQ88FdVt
使わないスイッチは面倒でもオフにしておきたい
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:45:44 ID:SD+6sHCq
「ある程度シナリオを進んだ後からは毎回入るたびに同じ処理をするマップ」を作る場合は
あらかじめOPの間にスイッチを仕込んでおき、
そのイベントの最後のページをそのスイッチが条件になるようにしてフタをしておけば
その「ある程度シナリオが進んだ」頃合にそのスイッチをオフにすれば、以後からはそのイベントが発生する、ってのもできる
こうするとページ条件を2つ使えて便利。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:47:06 ID:SIpdydn2
>>179
ごめん急に用事思い出した。
夜10時までには戻ってきます。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:47:43 ID:6T8oQUpH
>>181
「オフの時」で蓋すればよくね?
シナリオが進行したらオフにするって、分かりにくくなるだけだと思うが
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:48:15 ID:SD+6sHCq
>>183
だって今回、 オフのとき が無いんだもん。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:48:24 ID:6T8oQUpH
あ、今回「オフの時」無いんだった
すまん
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:48:55 ID:/O76z42L
>>182
おいおいw
「急に用事思い出した」は逃げるときの言い訳だぞw
まぁ、ほんとに用事あるんだろうけど
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:49:39 ID:D7N8HEtO
その後SIpdydn2の姿を見た者はいない……

スタッフやプロデューサーが自作ゲームや素材?を配ってたっぽいな
全然気付かんかった。もったいない。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:50:26 ID:P614Oelo
>>182
気を付けろ!それはとけ子の罠だ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:54:17 ID:eebrQnv0
素材を貰った人と貰えてない人がいるって、
イベントとして終わってるな…。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 15:59:51 ID:qM/6M6yP
full=$
DP=ジンバブエ$
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:00:11 ID:WTOguqsJ
戦闘バランスの調整なんていつになるかもわからない程、先の話なんだけど
世界樹みたいにシビアに設定してちゃんとレベルを上げておかないとあらゆる場所で苦労するようにする場合に、
エンカウント率最低だとやっぱりもう少し上げろって感じるかしら?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:00:19 ID:Fdlmuezo
ドラゴンパワーサイズ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:04:02 ID:D7N8HEtO
>>189
まあ俺はぼっちだったから海老のせいだけでは無いのかもしれんが
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:11:20 ID:6T8oQUpH
>>191
任意エンカウントのイベント入れればよくね?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:14:18 ID:SD+6sHCq
エンカウント率は「そのユニットが選ばれやすくなるかどうか」みたいで
全部低にしててもかなり出てくると思う
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:15:24 ID:aCQdxptn
>>190
DPの内容が予想できるwwww
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:16:05 ID:aCQdxptn
と思ったら通貨の表記じゃないのかorz
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:23:44 ID:WTOguqsJ
なるほど、サンクス。
こりゃマゾゲーが出来上がる予感。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:28:36 ID:Mjisio15
内装のないダミー家があったのなら、大きな街もつくれたかも。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:28:53 ID:iR+yj3ia
要所要所に確率エンカウントパネルを置くとかだな。
容量がアレだが
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:40:53 ID:H8k19Fkj
>>195
確かに全体のエンカウント率は設定に関係なく一定して高いね
ユニット毎はあるのに全体の設定が何でないんだよって感じだが・・・
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:56:49 ID:hXxknFY/
くちぶえ覚えさせればいいだろgj
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:58:28 ID:SD+6sHCq
他にも、町はユニット6種類までなのにダンジョンは4種類までだとか
セーブ禁止はあってもモンスター出現禁止がねーぞとか
今回のスタッフはよくわからない
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:04:06 ID:ogF6hFuv
昨日ちょろっと話題になってたけど、俺のゲームで
「楽しんでいってね、ウッフン」とかいって
バニーちゃんがどいてくれるぼったくりバーでセーブ&ロードしたらバニーちゃんが元の位置に戻ってて
「楽しんでいってね、ウッフン」って言い続けて出られなくなったw
町中ではどこでもセーブ化ってのも問題あるな・・・
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:05:48 ID:H8k19Fkj
RPGにありがちなセーブポイントのみセーブ可能ってのはちゃんと意味があるんだよな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:06:18 ID:ogF6hFuv
バニーちゃんがどいたらセーブ禁止、酒場を出たらセーブ可能にすればいいのか。だるいなぁ

こういう関連で気になったんだけど、「空の乗り物」とかはセーブロードで位置大丈夫?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:08:08 ID:6T8oQUpH
>>206
察するに、奥に退くはずだったのが奥から話しかけるしか無くて詰みってことだと思うが、
移動終わるまですり抜けONにしておけばとりあえず解決するんじゃないかな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:08:23 ID:stuS+qz4
>>205
市販ゲーの場合は大抵ゲームバランスの為だけどな
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:09:05 ID:H8k19Fkj
そいや今回マップに乗り物の位置設定がないね
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:09:38 ID:5CeH++/9
>>204
隣の隣に壁がある場所にバニーを置いておけばOK
すり抜けONにしない限りは、
何回話しかけてもバニーは壁の奥にはめり込んでいかないから
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:11:31 ID:Uic1yQLJ
>>204

外側

■○■

内側

○:バニーちゃん
■:壁

という感じの配置で
バニーちゃんに話しかけると、セリフの後に 後ずさり → 右に一歩移動
でいいんじゃないか。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:12:57 ID:lo3v3IEr
参加した人間が次々に消されていく謎の感謝祭で一本作ってくれ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:13:03 ID:mivZKEuz
何だかんだでツクールDS面白いな!
発売日前にフラゲの報告聞いた時はショックだったが
今では熱中してDPでいかに節約して作るか楽しめている!
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:13:09 ID:ogF6hFuv
後ずさり!そういうのもあるのか
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:13:20 ID:5CeH++/9

 壁扉壁
石 兎 石

こうして、兎は話しかけるたびに横に移動するようにすればいい
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:16:49 ID:vUMFequ8
どこでもセーブできるようにすると、プレイヤー的には気が楽だが

・毒状態でセーブして詰む人が稀にいる
・ロードでイベントの位置が元に戻る仕様により発生する不具合
・どこでもセーブできるせいで、普段なかなかセーブしなくて、強敵が出て全滅→だいぶ前に戻る→やる気なくす

ていうのがな
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:23:41 ID:L4E65PhO
セーブポイントのみのゲームにすると
ステータス画面に眩く輝く「セーブ」がうざい
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:25:35 ID:BQJmkZLV
フィールドで使えばいいじゃんと思ったが
そうか・・・みんな節約家なんだねw
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:26:38 ID:H8k19Fkj
ボスに話しかけたらセーブしますか?
スイッチAをonにしてセーブ命令
ボス戦闘
勝利→スイッチAoffセーブ
敗北→ゲムオバ

スイッチAonだとボス自動実行で近くの町に強制送還

つまりボス前セーブで敗北してつづきから選ぶと町からやり直しという
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:29:52 ID:iR+yj3ia
イベントの位置を変えてそれをずっと保存したいなら普通に考えてスイッチは必要だろ。
それはしょうがないと思うよ。
ひとつのイベントをスイッチで初期位置含め自由に制御できたら、とは思うけど。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:30:26 ID:qM/6M6yP
>>213が華麗にスルーされてワロタw
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:31:34 ID:5CeH++/9
セーブするとイベントが初期化されるのを利用して、
スイッチをオンにした後にイベント命令でセーブさせ、
その直後の戦闘で強制敗北。
つづきから再開すると、自動実行イベントで

敵「馬鹿な・・・いま殺した筈なのに、なぜ蘇ったのだ!?」
主「ふふ・・・これが俺の能力セイブ・ザ・ワールド!
  この心が折れない限り、俺は何度でも蘇るぞ!」

とか言わせるのをやろうとしたけど、馬鹿馬鹿しすぎるのでやめた
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:34:43 ID:BQJmkZLV
西武・ザ・ワールド!
試着室を覗くッッ!!
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:35:13 ID:xyqLFjFv
>>222
その発想は無かったw
素晴らしい
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:35:47 ID:L4E65PhO
セーブキャンセルできちゃうのがなw
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:38:37 ID:iR+yj3ia
>>222
事前に能力の説明をして、
セーブすることで俺の能力が発現する……!
とかやったらユーザーもノッてくれるかもね
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:39:53 ID:QEwMzAAe
新ジャンル:セーブする度に俺は強くなれるRPG
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:40:30 ID:H8k19Fkj
>>222
セーブしたしない分岐がないのが悔やまれるな
つか発想が柔軟だな
まさか難点を逆に利用するとは
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:41:20 ID:L4E65PhO
自動実行
心情アニメ 汗 このイベント
敵「馬鹿な・・・いま殺した筈なのに、なぜ蘇ったのだ!?」
フキダシアイコン 音符 主人公
主「ふふ・・・これが俺の能力セイブ・ザ・ワールド!
  この心が折れない限り、俺は何度でも蘇るぞ!」

レベルアップ 主人公
レベルアップ 主人公
レベルアップ 主人公

って感じ?
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:42:20 ID:H8k19Fkj
諦めない大切さを知るRPGはじまた
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:45:39 ID:mYjJc5in
ただのドMw
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:45:54 ID:Uic1yQLJ
逆に、決戦前にセーブして負けた後で、
ロードしてやり直すとボスが弱体してるってのもできそうだな。

逆にサロードすると強化されて
「保険を確保するような臆病者に容赦はせん!」
ってボスが本気モード覚醒するっていうのも面白いかもしれん。
こっちの場合は後戻りできる機能つけとかないと投げられるがw
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:48:17 ID:DmNtUne3
確かイベントが移動したマップでロードすると元に戻るんだよね?
何もない場所に意味ありげにセーブポイント置いて、そこにイベントを置いて、
自動実行であらかじめそのイベントを画面外に飛ばす+スイッチオンで見た目を表示
その場所を離れるとオフになるようにして、そこでセーブして再会した時だけ出てくる隠しキャラってのもありだな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:49:32 ID:WTOguqsJ
>>222
魔王サイドが主人公で襲い掛かってきた勇者一行を倒すとフェードアウト、フェードインの後に再び勇者が目の前にいて

「は?ラスボス直前にセーブポイントがあるのはゆとりゲーのお約束だろ!?」とか言わせて
負けるまで無限ループの戦闘イベントを前につくったのを思い出した。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:54:41 ID:2txoTJXg
戦闘以外でゲームオーバーになるイベント作った人いる?
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 17:55:17 ID:tdRKeLZ+
>>222
それを利用して音楽変更はやったことある。
セーブ直後にスイッチオフ入れとけば
ロードしたときにだけ発動するイベントになる。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:00:36 ID:iR+yj3ia
>>235
幼女にゲームオーバーにされるイベントならある

戦闘分岐で負けた場合にゲームオーバーにさせたくない時、
HPをプラスしてもゲームオーバーになるんだが。
全回復か状態回復しなきゃ駄目か。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:01:09 ID:H8k19Fkj
>>235
強化イベントで失敗したら(確率で)ゲームオーバーとか
セーブ不能だから
ゲームオーバーになったら実質全てパァになるから割りとギャンブル
その代わりボス戦敗北時には救済処置あるが
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:13:16 ID:RJU4NB5Q
水ピンクエストやり終えた
消費MP(小)でマヒ魔法作るとそれだけで難易度激減するんだな
自分で作る前にやっといて良かった
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:14:15 ID:CfhsmbK/
あのゲームは麻痺がなくても難易度激易な件
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:17:21 ID:1x2ZMNS4
>>222
面白いけど、結局それって負けた分岐のイベントで追い詰めた主人公が覚醒〜
という、漫画なんかでお馴染みの演出を入れるのと、結局変わらんよな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:19:04 ID:15pfgk0H
>222
一発ネタとしてならありだが、やる側からしたらめんどくさいだけじゃないのか?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 18:45:42 ID:P7DzQiAY
即死アイテムって案外当たらないんだな
逆に、これ使わないとクリアできないゲームバランスにすると面白いかも
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:01:19 ID:AbpIR7vx
タイトルの背景ってイベントで使える?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:09:18 ID:xnQhHgZ9
ドラクエに対抗してFFが登場したように、
ツクールにも対抗する何かが必要だな

そうならないとツクールはいつまで立っても成長しない
競争意識がタリンのよね
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:14:14 ID:3x2W67to
>>244
今回は多分つかえないと思うよ
>>245
まずプログラマー2人なのが問題だよな
海老がツクールシリーズを軽視してるんだと思う
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:20:09 ID:15pfgk0H
周回プレイで延々モンスター退治、レベルカンストしたらレア武器で調整。
ここまでやればDPでも10時間オーバーは遊べる。ほとんどMMORPGと変わらないバランスだからイベントないと辛いけどね。

248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:22:56 ID:ZrZafNuA
ここを見たら買ったらダメな雰囲気がぷんぷんするのに欲しくなる不思議
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:23:54 ID:fEIc/ksy
>>229
            ,---=,,   ,,,,,>----<     ,,,,,,,,--====丶
      (⌒ ヽ.、 //^~^ヽ\_l 〈:〈~~~〉/__  /ニ/~~ヘ\ ヘヘ   _, -=i
      \::::....~-'=l,,/'''''''ヽ、ii;, .ヽ//===\,i:::| //^.,,==---=||=-''~ ..:/
        \:::::::....//" ̄\〉|li'',,i,,||-||O||l;/<>||l;i-/  ,/~  \ ../
         ,><;;;;;| /i'||||li ,〉ヽ'・/二二ヽ≠ >lll'' \;/    ..::|/、
         / / ヽヽi|:|||||l/ il|||i,,《;,.\/ >=';il||li;,  ||| ||||||l |..:::ii'' <\\
        ,-| |  |,| ゛,--''} {|||li//''''''''''''\||||||||l''' ノ~| ''illll'ノ;ii''_<''xヽii:::|
       l /| |,,-=' ~,,,,,,/|\i||;/    o ||ヽ   ,//|||iiiiii<  ^''-|、|:::|  遅ればせながら
     x-''~~__,,:;:;;;;;;;;;;;;;;;|\ヽ,::|::|    / | lニ,/ 丿|||||||||、_   ^ - 、  セイブザワールドと聞いて
     ヽ--------====\|iii| |::| o /o  | | |  _/||' ---、|| ||>=-i =-'  やって来ました
       | |,,_,/ ;/ ,;;;;;;;;||'il,/l l、 /     || >ソ >||l ,=== i|~\∠'/
       ヽ/ / ,;;;;;';;:::::,, <_ヽ、,||    ||≡ニ/ ノ'|| i||||||i |  \/
       / / ,,,;;'o'|l'   ヽ|||i;,,\====/ ||___/=|:\'三''丿ヽ  \
      / // ,;::''' }o゚;| ;illllii, l||li''''=w,____,,ww='' '| |\_\\_____/,''ヽ  \
    (_/  (__/  ヽ_| ll|||||i |ヽ、\,〉〉___//  |:|   /_\ニニ___ノ丿=--'
              ヽ---'\ ゛-'',/----'   乂;;;;;;;/ ヽ-====<
                   ゛~~~
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:29:37 ID:ZrZafNuA
>>249
しちしとう「かえれ」
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:33:59 ID:eebrQnv0
結局blogはイベントってなーに?
別に何もありませんでしたけど、( ゚Д゚)ナニカ?だったなw
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:38:19 ID:H8k19Fkj
>>243
ストーリーは一撃アイテムを集めて回り
最後のラスボス5連戦はそれ頼りみたいな感じかw
たくさん集めてる程クリア率アップ↑↑
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:40:57 ID:DmNtUne3
4人目は自動戦闘キャラを三人から選べるヨ!ってのにしようとしたけど
回復と攻撃しか特技使わないの?w
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:57:28 ID:H8k19Fkj
MP0になっても消費0のMP回復魔法使ってくれないしな
GBのモンスターのかしこい程は賢くはないね
あれがコンシューマー系ツクールで一番賢いAIの気がする
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:15:48 ID:0iTpGLw6
GBはあんまり評価されないけどいい出来だったよねぇ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:19:34 ID:cdICcuLZ
GBみたいに「よく使うメッセージ」は欲しかった。
いちいち「宝箱は空っぽだった」って打ち込むの面倒だよ。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:21:39 ID:/O76z42L
作り易いとか言うなら「キーワード」は実装するべきだったよな
あれはアイテム名や主人公の名前を呼び出せたからかなり楽だった
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:46:00 ID:qM/6M6yP
780 :765:2010/03/22(月) 18:39:17 ID:n36rFsme0
俺の80時間がぁーww
もしやこれがナイトメアバスター?
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:46:33 ID:iR+yj3ia
バスターじゃなくてナイトメアそのものなんじゃね
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:48:04 ID:H8k19Fkj
ナイトメアビギンズだなw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:05:44 ID:Fdlmuezo
ナイトメア・ドラゴン・パワー・サイズ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:07:18 ID:KrpUg8W/
ブルーモーニングドラゴン
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:07:37 ID:Vlpgxisg
ナイトメアナイト
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:09:52 ID:H8k19Fkj
ツクールスレにもおまかせタイトル機能が
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:28:10 ID:hcmFuP2z
>>222
最近はセーブフラッグを
ツルハシで破壊するゲームが有りましてな…。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:31:24 ID:aCQdxptn
オーバー・ナイトメア・センセーション
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:40:49 ID:jHXRG1DB
なんか無性に住民を虐殺したり家を破壊したくなってきた。
命ごいする母親を子供の目の前で惨殺する勇者が出てくるRPG作りたい
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:43:28 ID:Vlpgxisg
作れば良いじゃん

殺しまくりゲーとか
ツクールやったらまず最初に通る道だと思ってたが
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:43:28 ID:H8k19Fkj
バイオレンス勇者
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:43:33 ID:DmNtUne3
SFCドラクエ3のごうけつになれる性格診断だな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:45:23 ID:wehBY2ga
>>267
嘘だよね!?オ(ry
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:46:36 ID:dmEFpREq
オルステッド様は最終的に皆殺しにしたけどあの時はまだ殺ってねえ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:46:36 ID:P0XXnKoK
電凸したら
発表前に公開した仕様と主だった差異はありませんので・・・
ってやんわりはぐらかされた
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:56:08 ID:9i7LaeoP
巧妙に糞仕様を隠した宣伝だったな
つつくなら↓が全然同等じゃないってのがあると思うけど

> 好評の『ちびキャラツクール』と同等の機能をソフト内に収録しました。

3パーツ組み合わせってあるから同等って程でもないことは事前にわかってたけど
まさか髪の色換えられないとは思わないよな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:00:07 ID:AjeI7xve
ちびキャラはコスプレさせるぐらいしか使い道ないよなぁ…いいアイデアなんだけど
>>273
職業16個だけは言い訳できない
客舐めすぎだろこの企業
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:01:52 ID:P7DzQiAY
>>274
「CDと同等の音質」みたいなもんだなw
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:02:30 ID:iR+yj3ia
職業16って何に使うの? パーティキャラは最大8人なんだよね?
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:10:30 ID:F3HzAYde
>>274
3万種類以上!っていうところから
なんとなく察さなくちゃいけなかった
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:12:28 ID:SIpdydn2
>>274
変えられないよ。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:12:36 ID:H8k19Fkj
データベースで主人公に装備品つけても
能力値が反映されないのが不便だな
つか一体何ベースで作ったんだよ
GBやアドバンスベースだとこうはならないだろ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:13:29 ID:CfhsmbK/
>>280
4っぽいと一部で噂
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:13:41 ID:kxWYq7z3
モンスターの戦闘方法の、攻撃枠にある「突撃」って
効果なんなんだろう・・・?

防御力無視とか、ダメージ倍率掛かるとかあるのかな?
説明書には乗ってないし;
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:15:30 ID:/O76z42L
>>282
約2倍の物理ダメージ
でも主人公側が確実に反撃して、さらにバグも発生する諸刃の剣

>>280
あれは意味が分からん
装備画面でちゃんと見せろと思うわ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:15:36 ID:uVjkm111
>>282
たぶん威力2倍&確実反撃(反撃する方は威力上昇?)じゃないかと思う
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:16:30 ID:kxWYq7z3
>>283
>>284
心から感謝。
え・・・? バグが、発生するのか!?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:21:10 ID:5EmUHTZz
>>275
主人公にしたい理想のはげ親父がいなかったのでチビキャラツクール利用してるよ
あとパーマのかーちゃんとか

まあ元のサンプルが若者ばっかりでバリエーションがなさ過ぎるだけなんだが
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:27:48 ID:uVjkm111
いよっしゃあああああああ!!
制作時間68約時間にしてついにFull作品を一つ完成させたああああああ!!
マジ嬉しいぜ……今まで1,2,3,4,アドバンス,2000を買ったが全てOPすら完成しないままエタってきたがついに一つの作品を作りあげる事が出来た
タッチパネルによる作業不可軽減、公開スレで唯一感想くれた人、降り注ぐ電波、そしておまいらに感謝だぜ!!

さあ、バグチェックをする作業が始まるお……
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:28:01 ID:edh1IB2x
公開スレに

名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 22:06:26 ID:aAq+SIog0
多分、明日に僕の作品を配布します。

タイトルは、○○○○○○です。
楽しみにしててください。

って宣伝みたいなのあったけど
ついにツクールDSにも痛い作者が現れたか。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:29:37 ID:qM/6M6yP
そいつここにも宣伝してた奴だろうな。発言からやるまでもなさそうだ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:32:43 ID:H8k19Fkj
>>287
おめでとう!(o^▽^o)ノ
完成したら遊ばせてくれたまへ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:33:03 ID:we0PVA06
アマゾン見て来たんだけど、ボッタクリ業者が5790円で販売していたww
品薄なの???
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:34:31 ID:AjeI7xve
>>287
やったじゃないか
俺なんて70時間でOPしかできてないぜ!ちなみにDP作品
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:36:50 ID:qM/6M6yP
70時間でOPだけってwwww
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:37:23 ID:5Mf9O/8R
>>291
出荷が少ないせいもあって初週消化率8割超えと
絶対数は微妙でも無駄に消化率はいいからまぁ品薄といえば品薄
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:38:39 ID:qDP6qZoe
ついさっき始めたけどBGM容量食い過ぎだろ
どうすりゃいいんだよ…
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:39:27 ID:iR+yj3ia
>>295
無音がデフォ
港町、砂漠の町天界辺りが容量低くてオススメ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:41:59 ID:4Y9Ilw/f
テキストだけなら、いくらでも入るなDP。
今日もまた、ひたすらテキスト打つ作業だわ。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:43:02 ID:qM/6M6yP
だがfullの容量も同時に・・・
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:44:58 ID:H8k19Fkj
DPでも小まめにFULLにしてFULL残量もちゃんと確認したほうがいいよ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:47:23 ID:3H9OgpBF
>>288
つーか最近ずっと同じ作品が
手直ししました、再配布しますばっかりでなんともな感じだ

バグ修正するのもいいけど
毎回のように指摘されてたりするのを見ると
もう少しちゃんと煮詰めてから公開しようよと思う
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:47:34 ID:/O76z42L
>>285
>>3の3つ目、4つ目を見ればいい
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:52:28 ID:qDP6qZoe
>>296
無音がデフォなのか…
結構BGMのクオリティが高いからいっぱい使いたかったのに残念だ
とりあえずお勧めされた曲をうまく使ってみるよ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:53:52 ID:we0PVA06
>>300

バグ修正しましたとか、再配布しますとか言われても一度プレイしたゲームを再度やったりはしないよな。
後者はまだプレイしていない人がもらえるからまだいいが、バグ修正してまた公開されても基本はプレイしたゲームなわけで、
それだったらまだプレイしていない別のゲームをもらうな、俺なら。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:54:36 ID:qM/6M6yP
DP終えたら速攻fullやりたいな。特技グラと音楽、街使えるなんて夢のようだ・・・
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:58:55 ID:uVjkm111
>>290
ここに投下するのはアレだからいずれひっそりと公開スレに投下しておくよ

>>292
OPで70時間…だと?
一体どれだけ手の込んだOPなんだ

>>304
しかし今度はテキストとイベントとの戦いになるっていう……
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:59:19 ID:gWTz4tTZ
DPではちゃっちいのしか作れず、送る意味がないから、いっそFULLで非常識な作品をこしらえてやる!!
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:00:25 ID:uVjkm111
>>290
ここに投下するのはアレだからいずれひっそりと公開スレに投下しておくよ

>>292
OPで70時間…だと?
一体どれだけ手の込んだOPなんだ

>>304
しかし今度はテキストとイベントとの戦いになるっていう……
序盤に大量に手の込んだイベントをぶち込んで後半容量が足りなくなって泣く泣く半分以上生贄に捧げたのはいい思い出
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:01:07 ID:we0PVA06
>>305

ひっそりと公開せずに、このスレの>>287ですと名乗って公開してもいいぞ。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:01:30 ID:iR+yj3ia
きっと>>292のOPはドラゴンボール並みにアクションが激しいに違いない
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:04:41 ID:3LI25uwd
経験値の設定が一番難しいな
多いとがんがんレベル上がるし、少ないと戦闘にイライラ・・・
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:06:04 ID:ImGummmg
>>57
ありがと。とりあえず、その辺いじってみるわ。
さすがに、フリーズするゲームはコンテストに出せないから。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:06:47 ID:AjeI7xve
>>308>>309
マジレスすると60時間ぐらいでちゃぶ台返ししたからなw
OPは30秒ぐらいで終わるように変更したよ
OPはED以上に重要だからな、ここで投げられたら終わりだし
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:08:08 ID:iR+yj3ia
何故特技を忘れさせたりレベルを下げたり出来ないのか
中二にはつき物のファクターなのに
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:08:59 ID:uVjkm111
>>310
よう俺
パラメータ関連の知識がからっきしな俺にとって一番の難関だったわ
今でもバランスが取れてる自信がない
サンプルは明らかに基準がおかしくて使いものにならなかった…(あの特技をまんま採用したら敵が雑魚化するっていう)
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:10:34 ID:6T8oQUpH
今回はダメージの振れ幅がやたら大きいから、バランス調整の難易度が余計に上がってる
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:11:33 ID:xyqLFjFv
初期レベル99でs(ry
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:12:14 ID:edh1IB2x
>>300
再配布でもやりすぎると作者の良識を疑うな。
前にこのスレで宣伝したヤツもだけど、
もう最近毎晩配布している奴がいるわ。
十数人に配布したらもう十分だろうよ。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:13:56 ID:iR+yj3ia
レベルは固定で、イベントで上がるようにしてソレに応じて敵の設定をするとか?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:16:18 ID:6T8oQUpH
金でレベル買うってのもなかなか面白いぜ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:21:38 ID:u6Hlsjeq
感謝祭の人はやはり消されたか
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:22:51 ID:/O76z42L
>>279
おい、急に用事を思い出したのに普通に紛れてるんじゃないよw
まぁ、かなりヘボいイベントだったってのはもう分かってるんだけど
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:23:39 ID:SIpdydn2
じゃあそろそろ昨日のイベントのファミレス組から仕入れた情報書くね。

ファミレス組は第1回参加者。ファミレスに行った後
第2回のイベントの雰囲気を見に行こうと会場に戻ったら
第2回のイベントは人少なすぎて中止だって。

で、第3回のイベントは第1回参加のファミレス組と+2人で
質問会みたいになったらしい。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:25:01 ID:iR+yj3ia
人少なすぎて中止ww
質問会で何質問したんだろうねー
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:25:19 ID:SIpdydn2
>>321
もうちょっとはやくつっこんでほしかったw
ぜんぜん違う話してたからなかなか書きづらかったw
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:26:21 ID:3LI25uwd
>>318
それだとボスとかに負けたとき、
負けたからレベルを上げて再挑戦!っていう長く遊んでもらうための意思が一つ減る
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:30:44 ID:iR+yj3ia
>>325
長く遊ぶって言ってもDPとかだと知れてるわけだし、
そもそもこのゲームの戦闘が致命的にヤバイから
時間を稼ぐならイベントでナントカしたい所だ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:32:29 ID:hR3ULI5Y
なんか、「時間を稼ぐ」っていう表現はどうだろうと一瞬思ってしまったw
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:34:09 ID:D7N8HEtO
>>322
しっかり仲間を作った上にあの後また行くとか凄まじい勇者ぶりだな

それにしても惨状wwwwwwww
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:35:51 ID:upV9B3qH
>>322
マジで海老に消されたかと心配しておりましたw
つまり…結局イベントに参加した総人数=1回目の参加者+2でFA?
20〜25人と聞いたけど、正確な人数分かりそう?
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:38:23 ID:CROCyDMc
質問会があったのなら、命令の消費量が4の倍数である理由を
聞いてほしかったな。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:40:44 ID:/O76z42L
ファンイベントの内容がころころ変わるとか何それw
こうなったら第三回のに参加した人にお越しいただきたいね
でも、相当人数少ないからスレ住人のなかにも殆ど居ないかもな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:45:54 ID:SIpdydn2
>>329
第1回の正確な人数は分からない。
多分20〜25人だと思う。

で、第3回は第1回のメンバー+2人。これは確実っぽい。

>>331
多分>>22が再降臨してくれたらいっぱい聞ける。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:46:14 ID:D7N8HEtO
>>329
第一回の参加者は23人?(4人テーブル×5、3人テーブル×1)だったと思う。
だから第三回の+2を加えて25人だろうか
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:49:14 ID:upV9B3qH
>>332>>333
150人(あるいはそれ以上)を想定して25人……!
ツイッタの「拙い内容」って本当だったんだな…
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:52:52 ID:H8k19Fkj
HPや防御力をあんまり極端に上げなければガンガンレベル上がっても問題ないと思うよ
ダメージが極端に小さくなると途端にダレだすからね
あとその土地でそこそこ余裕になるような高い装備も店にあるとモチベーションになる
経験からいくとその土地の最上級が標準装備って調整は辞めた方がいい
あとレアドロップアイテムが店で売ってるレベルだと(´・ω・`)となるな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:53:03 ID:SIpdydn2
ちなみに第1回も第3回もプレゼント抽選会があったらしいよ。

第1回も第3回もツクール攻略本が当たった人もいるらしいよ。
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:56:13 ID:upV9B3qH
>>336
抽選会チャンス2倍ワロタww
じゃあ重複で参加した場合おみやげも貰えたのかな?
今頃、海老には用意したチロルチョコが山積みなのかと思うと泣けるな

ところで素材貰えた人貰えなかった人の謎の方は?
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:56:55 ID:StP/TD+8
第2回目もやったとして、運がよければ(悪ければ)攻略本3冊か…!

…いらんな
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:57:18 ID:oIdVify/
だめだー! もうFullの残り容量が半分になるまでツクってるのに、
主人公たちの名前が浮かばねー!

職業と名前を一緒にしてしまうのは変かしら?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:58:28 ID:upV9B3qH
>>338
最悪3冊当たったとしても売ればいくらかにはなるなw
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:58:58 ID:6T8oQUpH
>>339
なんかエロゲーでそんなのなかったか?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:59:07 ID:D7N8HEtO
>>336
お得すぎてワロタ
逆にアットホームな雰囲気で楽しそうだ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:59:34 ID:SIpdydn2
>>337
第3回はみんなもらえたっぽい。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:59:56 ID:H8k19Fkj
海老抽選会を倒した!
海老抽選会はツクールDS攻略本を落としていった!
海老抽選会はツクールDS攻略本を落としていった!
海老抽選会はツクールDS攻略本を落としていった!
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:00:38 ID:iR+yj3ia
>>339
人名図鑑でも見てろ
世界樹の迷宮Wikiにあったなあ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:01:52 ID:P7DzQiAY
ポケモンでいうとマサラタウンからニビシティくらいの距離で
DPのほぼ全容量とFULLの1/10くらいを消費した
これってこんなもんなのかな
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:02:33 ID:/RRhOzId
ポケモンの偉大さを知れって事だろ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:03:21 ID:BoAr3hG4
>>237
それ何てFallout3?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:04:22 ID:WyLD/R2A
>>339
男キャラなら
語尾に
クス
ウド
ラー
シュ

女キャラなら
語尾に

リア


をつければそれっぽくなるよ
職業+これでどうかな?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:05:41 ID:zGY4fRv+
OPテーマがOPよりED向けな件
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:07:54 ID:cNKQAnzc
>>343
そうか…いずれ公式にも配信されるとはいえコンテスト狙う人には貴重な素材になったな
再配布許可まで確認してきた人は本当にGJだ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:08:25 ID:TFUmmfBq
>>349
アレックス クラウド ヒトラー アッシュ
レミィ イリア リアラ
こうか
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:08:27 ID:/RRhOzId
ところでエディット中に流す曲は何にしてる?
天上界にしてみたらなんか凄い鬱々としてきたんだけど
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:09:14 ID:SxyOhfgv
回想
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:09:40 ID:QP3Di/f6
え、何。DP作品でも制作時間二桁当たり前なの?
難易度・テキスト調整、バグチェックまで終えて余ったからって無駄にオブジェ置いたりNPC配置して制作時間8時間の俺の作品、
恥ずかしくてコンテストに出しづらくなったじゃないか。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:09:45 ID:xI7bhl63
本編じゃとても流せない豪勢な曲流してるな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:09:49 ID:4bDvA73Y
砂漠の町
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:10:10 ID:ZOLjtOrW
ソフト持ってる人はだけどFFTA2の汎用キャラの名前がけっこう使える。
オーソドックスなのから奇抜なのまでいっぱいある上、
種族によって大雑把に性格が違うからお話を作るのにもかなり役立つ。

名前だけほしいならFFTA2のwikiみればいいの見つかると思う。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:10:25 ID:xI7bhl63
>>355
ちなみにプレイ時間は何分なんだ?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:10:52 ID:0zPhvvHk
RPGツクールDSの感謝祭でググったら参加者のブログとかが色々出てきた
ファミレス組がしっかり楽しんでたっぽくて羨ましいな
イベントのことはともかく、こういうオフ会を企画しても面白いソフトなのかもしれんね
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:14:16 ID:hiUmwCL5
>>339
さらに怪しい人名事典とか欧羅巴人名録とかもググるとでてくるよ
参考にぞうぞ
主人公とかモブの名前全部そこからもじって使った
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:14:35 ID:lo5xo9T5
>>355
二桁ってか、三桁も結構いるもよう
一桁はセンスあればおk
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:15:25 ID:H3Hin0yB
大作作るの疲れたから
気晴らしにワクワクさん並のお手軽作品作るだ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:15:52 ID:sEbaEHOo
>>349
なんか、
「ヒロインの名前は必ず後ろに『フィー』をつける。とにかく『フィー』!」
ってなネタを思い出した。魔方陣グルグルだっけ。

『ロリィ』『ドドリア』『ゼンラ』とかしか浮かばない自分は本当に終わってるなあ・・・。
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:17:24 ID:/RRhOzId
FFも後ろに「リス」が多かったしな。
名前を考えるのは本当に大変だなあ。
主要キャラにしか名前付けないや。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:17:35 ID:LStKstwy
ヒロインにドドリアとかつけられたらもう駄目だわ
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:18:56 ID:lo5xo9T5
ドリアならいけそうw
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:19:05 ID:QP3Di/f6
>>359
自分でやると制作者補正かかりすぎて測定できないけど、
前に配布して聞いたら15分くらいだってさ。

思ったよりプレイ時間って稼げないものね。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:21:30 ID:XJYY3+Eo
俺は魔法の名前がなかなか思いつかない。
ラテン語かヘブライ語にしようと思ったけど読めないし
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:22:09 ID:yDqUkh2V
プレイ時間と評価は比例するわけじゃないし
プレイ時間稼ぐとか水増しとか考えちゃうほうがいけないと思うんよ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:23:26 ID:CVHPSMNs
>>369
ハナモゲラ語でいいじゃん
異世界っぽさが出るからオススメ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:23:53 ID:/RRhOzId
>>369
ネギまでも読んでこいよ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:26:08 ID:1FtP0m7T
ネギまの高位魔法はラテン語だな。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:29:11 ID:W0zSvn+y
>>325
そこでレアドロップに強力な武器を仕込めば・・・
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:35:08 ID:WyLD/R2A
今さらながらMPは1万越えるなアクセで10800になった
攻撃・防御はやはり9999止まりだな
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:46:10 ID:TE8IfzVq
>>369
アナグラムマジ楽
火炎→KAEN→KANE→ケイン
小→SHOU→SOHU→ソフ
大→DAI→DIA→ディア
ソフケイン、ディアケインと魔法名がサクサク出来るぜ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:50:05 ID:TGBjO5Qg
グーグル先生とウィキ教授に相談するのが吉。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:50:12 ID:xI7bhl63
>>368
8時間で15分なら、上出来な部類じゃないか?

まぁ部分部分に加え、ぶっ通しのテストプレイを何度もやる必要があるからね
製作時間が実プレイ時間の数十倍になるのは仕方の無い話
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:55:16 ID:ZOLjtOrW
いまのところ製作時間22時間に対して
実質プレイ時間30分だった。

でも、そんなもんだよね。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 00:57:03 ID:xI7bhl63
ちなみに俺は57時間で1時間ちょいだった
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:00:30 ID:Yfkm0382
15時間で5分だ!
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:01:35 ID:TGBjO5Qg
すごろく場作る際に12面ダイス作ったらTRPGの真似事してみたくなって色々楽しくなってき、
文字と必要最低限の絵と効果音で遊べるから結構楽しい。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:03:54 ID:ld8Iex+A
携帯電話みたいに入力した文字を記録してくれる機能あるけど
DS切ったらデータ消えちゃうからずっとつけっぱなしにしている。
だから余裕で150時間超えてるわ。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:05:50 ID:cJb9RMVH
バランス取りの方針決定→新たなバグや不可解な仕様が判明→練り直し
このループだけで10時間は余裕
リソース管理重視のバランスだが、回復魔法不発バグは見て見ぬフリをすることにした
385383:2010/03/23(火) 01:08:06 ID:TGBjO5Qg
間違えた16面ダイスだった、フラグ管理めんどくさいから封印。
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:09:15 ID:4joOdbjR
>>383
DSカードの性能じゃ、良くやった方だな。
むしろ消えてくれた方がいい希ガス。
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:09:32 ID:t0DJDYTR
30時間制作してバグにあたってない俺は幸せもの
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:10:10 ID:TE8IfzVq
>>386
中古で売った時、あんな変換やこんな変換が残ってたら死にたくなるよなw
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:10:30 ID:snvZqvfy
マップをコピーしたらイベントもコピーされたよ。
既出かな。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:11:05 ID:TGBjO5Qg
>384
複数の条件付で不発はふせげた、MP1/4で通常攻撃にするとMP切れでなにもしてこないのは防げる。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:11:35 ID:ZOLjtOrW
「気をつけて」は一発変換欲しかった。

なのに変換予測に「阪神高速」がでるとはどういうことだ。
阪神・淡路大震災RPGつくれってか。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:11:49 ID:TGBjO5Qg
>389
既出、でもありがとう。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:12:33 ID:QP3Di/f6
>>378
あれ?テストプレイは制作時間に入らないってどっかで見た気がするが見間違いだったかなぁ…

あと、実際のDPじゃセーブできないってのを作ってから知ったせいで
毒迷路?の調整がやばい。一回のミスと最短距離を軽く外れるだけで出口到達時残りHP1の調整だとソフトなしにはきつそうだ。
かといってこれ以上下げるとソフト持ちには温い罠。ルール説明にだるい画面移動使ってるから
セーブ禁止にもできないし、こんなことならポケモンのかいりき岩パズルにしときゃよかった…。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:13:00 ID:sI7OZG0M
>>391
一般向けの変換設定流用してるから色々おかしい
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:15:01 ID:xI7bhl63
>>393
テストプレイ中も確実にカウントされてると思う
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:16:10 ID:n1HYp8l7
>>370
同意。
以前ツクール3のコミュニティにいた事があったんだが、やたらとプレイ時間ばかり
意識してる奴がいて、しかも時間稼ぎのやり方があからさまにウェイトの多用だったり
無駄に長いダンジョンや作業イベントの挿入だったりしてプレイする側は本当にgdgd
だったw
彼は今でもその意地を捨ててないんだろうか…とねw
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:20:43 ID:ZOLjtOrW
プレイ時間は、同じ内容なら(演出でウエイト使うのは除いて)短いほうがいいのは
少し考えればわかることなのになぁ・・・
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:22:41 ID:lo5xo9T5
中身の薄い、まさに水増しだね
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:25:14 ID:n1HYp8l7
>>397
>>398
テンポが良ければそれだけ…ってところだよな。
テンポが悪いといくら盛り上がった後でも合間合間で冷めてくるし。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:27:22 ID:LStKstwy
テンポは大事だわな
テキストが冗長なだけでも投げたくなるというのに
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:29:44 ID:Lq8UVket
>>383
逆に消えなかったらセーブ領域のどこかを使ってるという事になるから
それはそれで正しいと思うぞ。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:29:52 ID:YFbfwcgu
プレイ時間多い場合、
それだけプレイヤーを遊ばせることができるゲーム
ってことで凄いイメージがある
でも水増しするくらいなら短くまとめてほしいな

あと、作品公開スレで最後まで遊んでもらいたい場合
長いのよりは短い作品の方が有利だと思う
長いと他のゲームができなくなるし
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:37:46 ID:TGBjO5Qg
>402
長くて面白い作品がDPで作られている以上はそれに対抗してみたいってのが人情。
アイディア勝負の短い良作も好きだけどRPG好きは超大作が好きな人多いからね。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:44:58 ID:08kDyVn/
我ながらベッタベタなOPを作ってしまった 昔々封印された魔王が復活してなんちゃら的な
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:46:40 ID:dwUj0YZv
どーでもいいけど途中でゲスト参戦してくる
一回り強い金髪の女魔剣士ってすごいときめくよね

まあアグリアスなんだけどね
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:47:52 ID:WyLD/R2A
>>393
チュートリアル後の本編開始直前だけセーブ可能にしたらいいんでない?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 01:58:08 ID:T/chpdEf
コンテスト作品数百の中で
テンポ悪いゲームなんか10分もやらないって
自分の作品作っていたら普通保存枠が1つしか空きがないから
そんなゲーム即消しだってw
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:00:51 ID:snvZqvfy
コンテストって完全に説明欄の勝負だよな…
いかに見る人の興味を引ける説明が書けるか。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:01:19 ID:tjv26AJ0
>>404
変な用語バリバリ出されるより、そういうベタな展開のほうが入りやすい
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:02:05 ID:HFYFBnh+
>>403
DPは容量以外の制限ないからなぁ
ツクールキャッスルの期間限定素材がいつ消えるか分からないのでツクれなかったが明日ようやく2本目が届く
これで安心してツクれる
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:03:31 ID:HFYFBnh+
>>408
ペリーの陰謀の説明文はセンスあるって思ったわ

>鎖国を貫いてきた日本。人々は平和と安寧に甘んじ誰からも指図されない生活を送っていた。そんなある日のこと…。
>某●徒のように襲来したペリーが、イラつく日本語を使い開国を要求をしてきた。
>4人の戦士がおじいさんの魂の叫び声とともに戦いの旋風を巻き起こす。
>果たしてペリーによる開国要求は阻止できるのだろうか。主人公のニート生活をかけて、今「開国させないRPG」の幕が開ける.。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:06:14 ID:4qpA3qL/
>>411
本編は空回りしてて寒かったけど、これだけ見るとちょっと面白そうに見えるw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:13:35 ID:T/chpdEf
>>408
最初の最初はそうかもしれないけど
2〜3日経過辺りからは評価の☆次第だと思う
俺みたいに100本200本もやる気無く
評価のいい作品だけDLして遊ぶ奴が多いと思う
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:21:46 ID:TGBjO5Qg
パロディ要素満載の俺のゲームがどこまで行くか楽しみだぜ、フハハハ。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:27:36 ID:/RRhOzId
18禁要素があったらさすがに投稿できないな……淫語とか無いけど
基準が分かればライト版が作れるんだが。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:34:46 ID:3FuF7oqP
あ・・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ
「カチューシャ娘の色4に セリフを入れたら
不覚にも 萌えてしまった」
な、なにをいってるかわからねーと思うが
俺もなんで萌えたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
糞仕様だとか自己陶酔だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:35:25 ID:HFYFBnh+
>>415
プレイヤーからの報告もあるからそういう要素入れにくいんだよな
思いっきりやるなら作品公開スレかな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:38:55 ID:dwUj0YZv
>>416
大丈夫だ
俺も自キャラに萌てる
自分の性癖を全投入してるんだからあたりまえさ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:40:17 ID:8wqp0kSt
>>416
あるあるw
というか自分すらそう思えないなら、他人はもっと思わないと思われるから、
それで良いと違うか?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:53:01 ID:ZOLjtOrW
>>416
つくったRPGにその娘登場させてるぜ
最後死ぬけど
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:55:59 ID:Lq8UVket
色変えで表情とか全部変わるんだよな。
最初知らなかったけど今は色変えまくってる。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:57:05 ID:LStKstwy
つか、女王様の隣って何なの
その隣が王女っぽいから王子かと思ったけどいくらなんでもかわいすぎるだろ
赤髪とかどうみても女の子
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 02:59:22 ID:w2nPNMuY
天使色4もなかなか
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 03:14:46 ID:Andxdhgk
王子が男の娘でもいいじゃない
男装王女でもいいし
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 03:17:36 ID:LStKstwy
>>424
だよな
もうヒロインにしちゃったし
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 03:24:34 ID:4qpA3qL/
うちも獣人を男の子という設定にしてるよ。
男装とか女装とかでなく、正真正銘の男として出してるw
どうせ仲間には加わらない(戦闘しない)から胸元も見えないし。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 03:36:34 ID:NAZklAid
.
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 04:14:22 ID:m+JAZhKg
そういや理想の主人公(男)の顔グラがなかったから適当にイメージに合いそうなのを設定したら
戦闘画面で思いっきり胸見えててあわてて変えたの思い出した
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 04:19:34 ID:F/EBCpJW
いいではないか僕っ娘でも
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 04:46:31 ID:ZOLjtOrW
公開スレにかぐわしいのがついにきちゃったよ。

なんか公開スレのほうがすごく幼稚になってきてるんだが
海老でユーザーの集まるコミュニティ的なの作ってくんないかな・・・・・・
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 04:54:27 ID:8ecvqBDJ
コンテストry
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 05:08:28 ID:JcGxvoMO
もう公開スレは馴れ合いの場になってしまったな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 05:33:25 ID:aJdsjahg
コンテストのルールだけ書いておくわ。

1・パクり禁止
2・18未満ネタ禁止
3・ぱふぱふは桶


434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 06:23:16 ID:s5d+6mLT
DPでRPG作っていたら、いつの間にかRPGじゃなくなっていたでござる の巻
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 06:28:49 ID:36PWkbqk
街やダンジョン1、2個と会話イベントだけで容量なくなるからな
そのうち街もなくなって真っ暗な画面上で会話だけで進むゲームになる
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 07:00:47 ID:OQg6+epB
Wi-Fi板はどのスレもあんな感じだったような
あきらめなされ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 07:07:48 ID:yQY9GtIG
制作時間が110時間超えてたはずなのに
今セーブしたら82時間に減ったんだけどどういうこと
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 07:21:01 ID:0mR63wbd
28時間分のデータが…
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 07:34:04 ID:gkXiAIpT
28時間分のデータは犠牲になったのだ・・・
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 07:44:33 ID:uP1f0pWm
oh…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:20:29 ID:dSKIJb1k
時間圧縮とは、なんというファンタジー・・・
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:22:16 ID:dM1NE9LI
失われた空白の28時間を求めるミステリーRPGという電波が届いた
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:34:10 ID:a3g7h/BV
それは…気の毒に…

Fullでちょっと容量節約してたらなんかあまりそうだったから
ラスボス直前でUターンしたら今までクリアしたのダンジョン奥に隠しボスが現れて
倒したら隠しボスパーティが出来る風にしてみた、てか容量たいしてかからんな
あと水色ウインディオは主人公の妹にした
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:36:42 ID:8H8mgQ6j
宝物庫のgemeがアイコンだと思いダウンロードしたら48時間のゲームが
パーになりました。
もう一度作ろうか悩んでます。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:37:42 ID:gkXiAIpT
素材ェ・・・
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:51:51 ID:gkXiAIpT
898 名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 08:47:42 ID:vlmIK4ta0
誰かカエルの為に鐘は鳴るリメイク
作って下さい
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:52:53 ID:NNyiQpe9
ネット上の知り合いの間でそこそこ盛り上がってプレイしている俺
不特定多数に公開なんて出来ない
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 08:56:09 ID:/RRhOzId
>>416
その娘のエロシーン作っちゃった
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 09:14:42 ID:FT7BK8Ri
>>443
あれ、ウインディオの水色って女なの?
俺、男で使ってるんだけど
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 09:34:09 ID:8yWxxPl6
>>449
製作者の感性にまかされております
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 09:38:55 ID:TGBjO5Qg
コテハンにろくなのはいないな。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 09:58:34 ID:zGY4fRv+
コテハンなんて自己顕示欲の象徴みたいなもんですから
注目して欲しくない奴がわざわざコテハン使うはずがない
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:09:36 ID:a3g7h/BV
GBA版の動画があったから見たら
俺のつくったゲームがうんこに見えてきた…
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:36:48 ID:TGBjO5Qg
早ければ学生さんは明日から春休みか。
面白いゲームを作っておもてなししなくちゃ。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:48:47 ID:8ecvqBDJ
俺は年中春休みだ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:49:30 ID:snvZqvfy
お前ら…します追記しろよ…
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 11:07:58 ID:TGBjO5Qg
>455
楽しい春休みになることを祈る。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 11:59:55 ID:4mZj8yOr
物グラ見てると、ギミック系が揃ってて
ゼルダ作りたくなる
鍵のアイテムアイコン表示して
チャララーと鳴らしたくなるわ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:04:50 ID:Q97dBd1r
wiki見ると3/20以降は新しいバグ見つかっていないみたいだけど、実際はどうなの?
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:20:16 ID:snvZqvfy
そういやバグじゃないと思うがこんなの↓があったけど…既出?

物グラをひとつ置くとほかのいくつかのグラも読み込まれるっぽい?
例えば
本→置き手紙→鎧→壺
と試しに置いてみたら本だけ容量が消費される。
二つ目以降はイベント生成のみ。DPでね。

既出のわかりにくかったらごめん
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:22:21 ID:gkXiAIpT
既出
グループ分けがある
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:24:38 ID:snvZqvfy
そうか

すまなかったな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:27:37 ID:t0DJDYTR
WIZの鑑定システムを確立分岐で再現しようと思ったけど、
絶対セーブしていいアイテム引くまでやりなおされるよな・・・

なんかいい案ない?
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:34:47 ID:4bea229p
>>463
手に入った時点で中身が確定しているようにすればいいんじゃない
シレンみたいに
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:36:07 ID:QP3Di/f6
>>458
スイッチとかの色が赤・緑・青なのが痛い。黄色だったら信号機を連想させる仕掛け作れたのに…。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:36:17 ID:dM1NE9LI
>>463
DPで作ってセーブはあきらめさせる
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:41:15 ID:t0DJDYTR
>>484
やっぱそれしかないよなぁ・・・
それでもいいんだけど、やっぱ鑑定までのドキドキ感が欲しいっちゃ欲しいんだよな
うーむ無理くさいか
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:44:30 ID:/RRhOzId
なんでドキドキ感がなくなると思うんだ?
鑑定前アイテム同じ名前で違うアイテムにすれば
ユーザーからはわからんだろ?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:44:46 ID:7SXHFUOT
>>467
鑑定するには長いダンジョンの奥地に行かなきゃいけなくてセーブ不可
やり直しが面倒なところに配置とか
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:45:28 ID:CoRuAk4t
>>467
鑑定する場所でセーブ不可能にする
ある程度ハズレが出ないと分岐に大当りが入らないようにする
こんな感じか
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:51:20 ID:16uZFo1K
昨日話題になってたアレを利用すればいいんじゃないのか?

テキスト:鑑定する前にセーブします。セーブをしない場合、データが消えてしまうので必ずセーブしてください。
セーブポイントの処理
スイッチオン(鑑定スイッチ)
テキスト「それじゃあ鑑定するよ。しばらく待っててくれ。」
ゲームオーバー

ページ2
スイッチ(鑑定スイッチ)がオン
自動実行
よぉ、鑑定出来たぜ。
確率分岐
「○○を手に入れた!」
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:52:28 ID:7mqEa6za
女王3がやたらイケメンな感じがする
胸があるのが惜しい
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:53:21 ID:/RRhOzId
ツクールDS持ってないと無理なのが難点だな。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:56:06 ID:WyLD/R2A
>>471
それは上手い使い方だな
それならセーブを強制できるな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:56:42 ID:16uZFo1K
これじゃ駄目だった

ページ1
テキスト:鑑定する前にセーブします。セーブをしない場合、データが消えてしまうので必ずセーブしてください。
確率分岐(この時点でアイテムスイッチを決めておく)
スイッチオン(鑑定後のアイテムスイッチ)
セーブポイントの処理
テキスト:「それじゃあ鑑定するよ。しばらく待っててくれ。」
ゲームオーバー

その画面にアイテムスイッチが条件で自動実行されるイベントをいくつか配置
条件:スイッチ(アイテムスイッチ)がオン
テキスト:「よぉ、鑑定出来たぜ。」
テキスト:○○を手に入れた!
アイテムふえる ○○+1

これで、セーブしなかったら鑑定できずにゲームオーバー
セーブした場合はコンティニュー時にアイテムを得られるが、何回リセットしても同じになる

後は鑑定する場所をちょっと遠く、かつ近くではセーブできないようにすればなんとか。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:57:10 ID:TGBjO5Qg
確率分岐で32通りの結果を用意して、「うさぎの尻尾」みたいな幸運のアイテムを消費させるように出来ればレアアイテムが入手しやすくなるパターンも用意できて擬似的に62パターン用意出来る。

HxHのリスキーダイスが再現出来ればかなり熱くなれる。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:57:15 ID:t0DJDYTR
>>469
>>470
ああ、それも考えた
それしかないかなとも思った

>>471
昨日出てたエンディング後の隠しイベント処理か!
ちとテンポ悪いって言われるかもしれないけどやってみるわw
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:58:40 ID:HFYFBnh+
>>463
セーブ&ロード以外で鑑定やり直しをよしとしたのはPSOくらいだもんな
アレも鑑定結果を信じますかでキャンセル出来るしその後同じのを鑑定しても強さが全く違うようになるし

いくつかフリゲで未鑑定システム採用してるところあったけど>>464がほとんどだった
Wizの鑑定を再現するならアイテムドロップもテーブルごとに分ける

たとえばF1にでるゴブリンやバブリースライムからは01のアイテムにあるテーブルしかドロップ出来ないのを再現するなら「?武器(01テーブル)」にしてウィルオウィスプからなら「?アイテム(1Dテーブル)」とかにテーブルごとのアイテム制作でなんとかなる
鑑定するときに分岐すればある程度は粘るってのも防げる

?ぶきでむらまさかしゅりけんが確定ってのもいいな
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:58:40 ID:kYif619v
何回リセットしても同じになって欲しいんだがw
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:58:51 ID:rNwHoiy4
プレイヤーにストレス与えるだけの糞システムになるくらいなら切った方が良いと思うよ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:01:22 ID:TGBjO5Qg
>480
まったくだ、歯応えがあるならまだしも面倒くさいだけならないほうがまし。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:04:16 ID:16uZFo1K
それはいくらなんでもゲーム性を否定しすぎ
「ポケモンなんて店でマスターボールだけ売ってればいいのに」みたいなもの
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:04:27 ID:t0DJDYTR
まぁ物は試しだ
テンポ悪かったら潔くきるよ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:07:27 ID:HFYFBnh+
>>475
ページを条件が設定出来る2ページ以降にして

ページ1 話しかけたとき
スイッチ001をオン

ページ2 スイッチ001がオンの時

テキスト:鑑定する前にセーブします。セーブをしない場合、データが消えてしまうので必ずセーブしてください。
確率分岐(この時点でアイテムスイッチを決めておく)
スイッチオン(鑑定後のアイテムスイッチ)
スイッチオフ スイッチ001をオフ
セーブポイントの処理
テキスト:「それじゃあ鑑定するよ。しばらく待っててくれ。」
ゲームオーバー

その画面にアイテムスイッチが条件で自動実行されるイベントをいくつか配置
条件:スイッチ(アイテムスイッチ)がオン
テキスト:「よぉ、鑑定出来たぜ。」
テキスト:○○を手に入れた!
アイテムふえる ○○+1

これでなんとかならない
あと街を探索してたら「話しかけただけなのにアイテム鑑定とかどうのこうのとかでセーブ強制させられた」ってことになるからワンクッション置いた方がいいな
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:09:03 ID:HFYFBnh+
>>482
一応シルフカンパニー曰くロケット団みたいなのが狙ってくるから発売中止にしたって設定はあるけどな
今はクジで抽選で手に入るよ

あとクイックボールやリピートボールで代用できるのを考えると株ポケも考えてるなぁって思うよ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:09:36 ID:/RRhOzId
ダンジョン潜りゲーで、
探索を終えるときに鑑定するかどうか選択肢で決定ってのが無難か
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:10:56 ID:HFYFBnh+
>>475の処理見たら聖剣伝説3の???の種と武器防具の種の処理思い出した
あれはリセット&ロードだと何度やっても同じ結果になるから敵一体倒して乱数消費してセーブってのやってたなぁ……
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:11:07 ID:yDqUkh2V
PCツクールのほうで何作か発表してるけど
個人制作のフリゲでわざわざセーブロードを
繰り返すプレイヤーは実はあんまりいなかったりする
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:11:49 ID:WyLD/R2A
>>479
スイッチ管理すれば無理でもないかと
ただ複数の未鑑定アイテムを管理すると複雑かつスイッチ大量消費するけど

未鑑定アイテムをドロップ

未鑑定アイテムを持っている時自動実行
スイッチ1on
未鑑定アイテム1つ減らす
未鑑定アイテム(ダミー)1つ増やす


スイッチ1onの時自動実行
確率分岐
選択肢A 50%
確率分岐
選択肢A 50%
   スイッチ1off
   スイッチA
選択肢B 50%
   スイッチ1off
   スイッチBon
選択肢B 50%
確率分岐
選択肢A 50%
   スイッチ1off
   スイッチC
選択肢B 50%
   スイッチ1off
   スイッチD

でこの時点で内容確定

鑑定屋でonになってるスイッチでアイテムの内容参照

これでどうかな?
これなら拾った時点で確定してる
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:11:58 ID:7yu5M/f4
分岐のとこでコピー→貼りつけしたらフリーズした。既出?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:14:46 ID:LStKstwy
再現性あんの?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:14:47 ID:TGBjO5Qg
>482
敵のHPが低い場合に何%の確率で仲間に出来るから難易度調整になるんだろ、
一番最初のモンスターボールで強いモンスターを簡単にゲット出来たらゲームバランスが著しく崩れるからああなっている。
入手難易度が高いモンスターへの救済策のためにマスターボールはある。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:18:33 ID:HFYFBnh+
>>492
どちらかというとマスターボールは伝説ポケモンの個体値粘るためにしか使ってないな
クイックやリピートで代用できるしな
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:22:22 ID:WyLD/R2A
>>493
それはやりこんでる人間の思考
クリアするだけなら個体値関係ないし・・・
全員をターゲットに見てる開発者的にはどうしても捕まえられない時は使ってくださいねって意図
実際赤緑の開発者インタビューでもそう言ってた
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:24:34 ID:rNwHoiy4
でマスターボールが何で例に挙げられてんの?
まったくの別物だと思うんだけど
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:26:51 ID:qDwzVPBB
>>490
>>3
>・ページの命令合計が50を越えるような内容を「はい/いいえ」などの分岐命令の中にペーストしようとするとフリーズ


たぶんこれだろう
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:27:53 ID:fvEdWNLc
一瞬、ポケモンスレと間違えたか、と思ったじゃないかw

498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:28:37 ID:WyLD/R2A
鑑定処理を確率でやると
良いアイテムが出るまで粘られるのが困るって話じゃないのかと

それは拾った時に中身を確定してしまえばいいじゃんって結論
無論裏で確定してるだけでプレーヤーには分からない形でね
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:31:52 ID:zYsf8pUM
鑑定でいいアイテムが出るまで鑑定アイテムを集める
→だるい、セーブ&ロードで欲しい物出るまでやりなおせばいいじゃん

ポケモンでモンスターを捕まえるためにHPを減らして状態異常を与えてボールを投げる
→だるい、マスターボールで一発で捕まえればいいじゃん

みたいな感じか?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:32:40 ID:4FwQpGgZ
>>499
ほんと全然違うな
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:33:56 ID:TGBjO5Qg
>495
会話の流れ
鑑定どうしよっかってお話
→歯応えあるならいいけど面倒くさいだけなのは嫌い
それならポケモンなんて店でマスターボールだけ売ってればいいのに(確率繋がりでの話だと思う)
→ゲームバランス崩れるがな

502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:35:33 ID:zYsf8pUM
目当ての物を手に入れられるまでの過程を楽しめないから
必ず手に入る方法を選ぶって意味では同じだな
PAR使い思考
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:36:53 ID:H3Hin0yB
>>489
その方法だと
ダンジョンとか町とか未鑑定アイテムが手に入るとこ全てに内容確定するイベント置かないといけないじゃん・・・
しかも取る度に内容変わるから結局取る前にセーブされたら同じ事じゃーねか
まだまだだね
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:40:32 ID:xI7bhl63
>>498
結果確定してから判明するまでに時間がかかる仕様にするのは、
セーブ&ロード殺しの常套手段だしな
俺もそれが妥当だと思う
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:40:57 ID:H3Hin0yB
もういっそ
3つのアイテムから好きな1つを選ぶでいいじゃんと思えてきた
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:43:30 ID:4FwQpGgZ
ていうかwizの鑑定システムにランダム要素なんて無いと思うんだけど、
なんで確率分岐を使おうとしてんの?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:43:58 ID:Xtwe+2CF
>>498
不確定名アイテムを実アイテム数と同数用意すればいいってことだよな?
後は不確定アイテム所持と鑑定スイッチが入ったときに自動実行するイベント作るって事でOK?
その方法だと武器防具それぞれ20種づつくらいまでしか作れないよな。不確定アイテムそのものもアイテムとして設定しないといけない以上。
>>475の方法だと武器防具は50種づつフルに作れるから鑑定イベント作りたい人にとってはそっちのほうが魅力的に映るんじゃないかな。
こっちだと不確定アイテム自体は実アイテムよりかなり少ない数で実行できる。スイッチは逆に大量に消費するけどね。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:48:29 ID:8wqp0kSt
というか、それ以前に一回ダンジョン潜ったら、たぶん?アイテムが4個も5個も手に入るよな。
そうした場合、鑑定屋でどの?アイテムを鑑定するかはプレイヤーは選べないんじゃないか?
ツクールDSのページ条件設定的に考えて。

そうなると鑑定の意味が面倒な行為以外のなにものでもなくなる気がするんだが。
?アイテムを手に入れた、その瞬間に鑑定するとかのほうが良くないか。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:48:55 ID:xI7bhl63
>>507
>>475の方法でもいいけど、
「未鑑定アイテム入手時に分岐で別のスイッチ入れておくなら>>498でも同じことだぜ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:56:02 ID:Xtwe+2CF
>>509
ああ、そうか。
不確定アイテム入手時にスイッチonにするのか。
でもそれだと複数入手したときスイッチが重複するとonになったスイッチより不確定アイテムのほうが多い状態になることがない?
onになったスイッチがない状態でははずれアイテムにするとかそういう処理にするのかな?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:56:09 ID:TGBjO5Qg
こうしなければいけないっておしつけはうざいな、MMORPGじゃないんだから。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:57:37 ID:TE8IfzVq
>>509
それでやっても良いけど、スイッチをギリギリで工面してる様な場合だと鑑定にスイッチを裂きたくないんだよな・・・

ハッ!街に入った時点で鑑定士(上)鑑定士(中)鑑定士(下)をランダム設定してやればセーブロードをダンジョンでされても痛くない!
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:58:41 ID:TE8IfzVq
ダンジョンでされない限り痛くない!

だった
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 13:59:01 ID:LStKstwy
理屈はどうあれプレイして面白いのが一番だからな
プレイして面白いように道を作らなきゃいけないのに道を通らせるために面白く無くしてるんじゃ本末転倒
結局は鑑定前アイテムの希少性と鑑定後アイテムの価値のバランスだと思うよ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:00:02 ID:xI7bhl63
>>510
不確定アイテムの数がスイッチを上回る状況ってのが分からん
そんなことにならないようにチェック&調整すれば良いだけの話だと思うが
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:02:47 ID:WyLD/R2A
>>507
いやアイテム自体は
中身確定イベント開始のキッカケになる"不確定アイテム"と
プレーヤーに持ってる事を知らせるダミーの"不確定アイテム"の2つでいいよ

ただスイッチで中身の判定するから
スイッチが鑑定後のアイテムの種類だけ必要になる
武器防具50、50なら100個もスイッチ使ってしまうんだよね

用意するイベントは

[不確定アイテムを持ってる事で起動するイベント]
・中身を確定処理イベント起動用のスイッチをon
・起動用アイテムとダミーをすり替える
命令を入れて

[中身確定処理イベント用スイッチがonになったら起動するイベント]
・確率分岐でそれぞれの中身を示すスイッチをon(001=短剣、002は爪などと決めておく)
・このイベントを終了するために中身確定処理イベント用スイッチをoff

で鑑定屋で
スイッチ001onなら短剣、002onなら爪がもらえる感じで
交換したらスイッチoffにしてダミーを減らす
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:03:37 ID:4FwQpGgZ
こういうシステムを作る人にありがちなのが、目的と手段が入れ違っちゃうことだよね
面白くするためにシステムを導入していたはずが
システムを導入することそのものが目的になって、面白さなんて欠片も無くなってしまう
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:03:59 ID:t0DJDYTR
>>506
wizの鑑定システムは手に入れた時点で手に入る物は決まってるけど、
こっちはその仕様にするとスイッチがすごいめんどい事になるから
確率分岐しかないからだよ

なんか参考に聞いただけですごい伸びてんなw
もうセーブリセットされてもいい気がしてきた
>>512の案もさりげなくいいなと思えたけど参考にしてみる
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:04:22 ID:7mqEa6za
鑑定の前に強制セーブってドラクエ9の錬金かよ、セコいという感想しか抱けない
入手時に確定してる方が本来のウィズだし、階層ごとにレア度を上げることなんかも出来る
鑑定の時にランダムで決めるのなんて、作者が楽をしたいだけだろ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:07:57 ID:TE8IfzVq
後は鑑定自体を凄く面倒にしてしまうって方法も有るな

鑑定をミニゲームにして、その成績でアイテムの性能が変化する
これなら鑑定しながら楽しめつつ、かつセーブリセットする人間も出てこないハズだ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:10:43 ID:QP3Di/f6
とりあえず誰もやっていないようなシステム、より複雑なシステムを組み込んだやつがすごくて面白いって考えを捨てるべき。
ギミックなんて道中で飽きさせないためのものにすぎないだろ。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:11:51 ID:TGBjO5Qg
>519
なぞのアイテム1=4パターンで普通のアイテム含む
なぞのアイテム2=8パターンでちょっと良いアイテム含む
なぞのアイテム3=16パターンで結構良いアイテム含む
なぞのアイテム4=32パターンでレアアイテム含む
なぞのアイテム4+スイッチ=?パターンでレアアイテムばかり。
こんなシステムでいい?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:14:23 ID:t0DJDYTR
つーか>>512の案すごいいいな

鑑定士(上中下)自体を確率分岐にすれば、セーブリセットしても未鑑定アイテムも同じ物ばかりでる
誰も街に入る時に抽選されるとは思うまい!
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:14:25 ID:xI7bhl63
>>521
リアルゲーム業界もそこに腐心しすぎて衰退したようなもんだしな


ところで俺が公開スレで貰った作品ってことごとく鍵付きなんだが、
ノーガードでモンスターの説明文とか見て欲しいと思ってるのは俺だけなのか
525522:2010/03/23(火) 14:16:21 ID:TGBjO5Qg
言葉が抜けてたよ
引換券自体に入手難度を持たせて、引換た時にランダムで数パターンのアイテムと交換って意味ね。
固定だと遊び要素ないなーと思って。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:17:23 ID:n1HYp8l7
DPS-Dに収録されていたツク3ゲーのアルケミスティックみたいな糞システムだけは
勘弁して欲しいわ。
あんな確立分岐の何が楽しいのか分からん。
例えとして挙がっているポケモンで言えば、捕まえる前にはHPを極力減らす、状態異常を
活用する等の戦略性があるからまだ救いがあるが、ランダム要素と睨めっこしながら
頭も使わずボタンをガチャガチャし続けるのが「ゲーム性なのだ」なんて言われてもねぇ…。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:17:39 ID:dSKIJb1k
>>521
なにその「○○システム搭載」って毎回宣伝する有名RPG
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:21:37 ID:t0DJDYTR
まぁ物は試しよ
システムがよくてもストーリーが駄目ならクソゲーになりえるし、
その逆もしかり
やるだけやってみてクソゲーだと思ったらそれで黒歴史の完成さ

システムばかりに目がいってるようじゃ〜とか言うけど、
可能性を追求してるだけ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:22:29 ID:n1HYp8l7
>>527
ツクール3のコミュニティなんかもう、オリシス勝負(笑)状態になってますぜw
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:26:13 ID:/RRhOzId
>>526
努力でランダムの選択肢を減らせるようなものが良いよな。
アトラスゲーの○×ゲームとか

>>524
作りかけ過ぎて出すに出せない
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:26:35 ID:zGY4fRv+
>>524
作者書き換えによりなりすまし再配布を防ぐのが最大の理由だろうな
あの公開スレを見てるとあり得ないと言えないから困る
あとはテストプレイやステータスいじくりまわしで無理矢理障害を突破されたりするのを防ぐ為じゃないだろうか
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:27:47 ID:4bea229p
>>524
モンスターの説明文わざわざ打ってるのか・・・
俺はどうせゲーム中じゃ見れないんだから放置だわ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:29:42 ID:rNwHoiy4
>>531
>あとはテストプレイやステータスいじくりまわしで無理矢理障害を突破されたりするのを防ぐ為じゃないだろうか
DPSについてたツク3でそれやっちゃったな
パスワードついてても簡単に外せちゃうしw
DSも簡単に外せるんだっけ?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:30:00 ID:n1HYp8l7
>>529の訂正。
それもちょっと前の話で、今では
「イベント作成テクニックでどれだけカッコイイ演出が出来るか勝負」状態になってるっぽいw
一見謙って見える作者の仮面の内側に「俺SUGEEEEE!!」がミエミエで困るw
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:34:08 ID:n1HYp8l7
>>533
初耳だが…、訊くのはご法度かなやっぱり?
昔「ツク3ではパスワードをかけただけじゃセキュリティは甘い」というのを
聞いた事はあるんだが。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:35:38 ID:xI7bhl63
>>531
あぁ、なるほどね・・・いやなよのなかだね

>>532
俺も放置する予定だったんだが、
完成してやることなくなったら何か寂しくて気が付いたら全部打ってた
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:37:51 ID:/RRhOzId
DPの場合はコンテスト向けに作ってるって事で公開したら盗作の可能性を疑わなくちゃいけない、
ってのもあるかもね。
やる側からしたら色々データが見れた方がたのしいのは確かだけど。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:39:56 ID:TE8IfzVq
>>537
コンテスト終わったらPASS無しも増えるかもな
自分のアイディアを他の人が使って貰えれば嬉しいし、製作者冥利に尽きるぜ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:39:58 ID:xI7bhl63
>>537
逆に言えば、コンテスト投稿作品はノーガード沢山見られるかな?
期待しておこう
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:41:43 ID:TGBjO5Qg
>524
モンスターの説明はあれって製作者にとっての付箋じゃなかったのか?
俺の作品は鍵無し、普通のプレイヤーにとっては攻略本になるし、他のツクールユーザーにはすごいことしてるんだぜって自慢になるw

改変して配布しても上っ面変えてパクったってバカにされるだけだろjk
オリジナル超える完成度なら、パクった奴のスキルの高さを賞賛するぜ。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:46:47 ID:j3Hr2QuK
>>534
それって駄目なことなのか?w
結果的に作品がつまらなくなってたりしたら駄目駄目だがw
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:48:39 ID:7eXizNQA
鍵なしはいいが派生バージョンでカオスはいやだな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:48:58 ID:D2coROqI
俺もコンテスト応募するつもりだから鍵つけてる一人だわ。

コンテスト投稿したらパス外しただけのバージョン公開しようかと考えたが、
あんま意味無いんじゃないかと思えてきてる。

中身としてはモンスター全部説明付いてるし、ユニットも書いてあるし
イベントなんか内容無しのオブジェまで含めて全部に名前を付けてあったり、
無駄に力は入れてたりするんで、
こいつここまでやってんの馬鹿じゃねwwwという目で見られたい願望はあるんだがなー。

コンテスト作品の中で話題にでもなれば、パス解除版の需要は発生するか…?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:52:33 ID:n1HYp8l7
>>541
演出のウマさを競う勝負とか、俺はツマランと思うけどな。
市販のゲームもそうだけどそういう部分にばかり力を入れて肝心のゲーム内容が
単調だったりってケースが実に多いw
その力を他に使えって話になるし、そうじゃなくてもナンセンスだと思うし。
そんなに演出に凝りたいならPC(ry
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:57:24 ID:ZOLjtOrW
自惚れすぎだろ
鍵開いてたってないかもしれないモンスターの説明を見たいと思う奴そうはいないだろ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:57:27 ID:l39sN7pM
ふふ…このスレ見てたら欲しくなって買ってしまった
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:59:28 ID:TGBjO5Qg
TRPG→ウィズ→ドラクエ→etc
↓          ↓
ウルティマ      FF
↓          ↓
etc          etc

始祖のTRPGがここまで衰退すると悲しくなってくる。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:01:46 ID:DMvcUwmV
テストプレイを続きから、
アイテムを開こうとするとフリーズ・・・
データベースで並べ変えたりはしたが、
それもだめなんでしょうか?
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:03:46 ID:4FtBkXIu
>>459
遅レスだが、たまにアイテム名やメッセージの変換予測が文字化けするよね
『作る』→『作ぶ』、『ミスリルメイル』→『ミス「レフフイぶ』などなど・・・
既出だったらスイマセン
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:05:51 ID:j3Hr2QuK
>>544
演出の上手さ=ゲームの単調さ、動かせる時間の少なさ
ってわけでも無いだろうが、
要するに、やり過ぎると鼻に付くって話だなw
何というかこう、押尾学、的な・・・
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:13:57 ID:xI7bhl63
>>545
まぁそれは単なる願望だ
中身を見て欲しくない人が多いことをちょっと不思議に思っただけ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:15:26 ID:Bo5sdF7n
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:16:37 ID:GQtsQKxG
みんな、わかっているな?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:16:57 ID:94K6Tt6g
もうその手には引っ掛からない
それにしてもコンテスト間に合うかなぁ…
お前らの作品期待してるよ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:17:43 ID:4bea229p
中身見て欲しくないってより
テストプレイでやられてすり抜けとか使われたらゲームにならないからな
場合によってはフラグ飛ばしてしまって詰まるだろうし
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:20:34 ID:94K6Tt6g
EDで閲覧パスワードを公開すればいいのでは
自分はそうするつもり、どうせ誰もみないけどな
なぜモンスター図鑑を実装しなかったんだ…
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:20:55 ID:GQtsQKxG
コンテストか…
Wi-Fiスレで面白い作品をいくつも見てきたから、かなり期待している
公開している奴だけでもあれなのに、あえて公開せずにいる人もいるわけだしな
コンテストは高レベルな作品だらけになりそうだ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:21:45 ID:j3Hr2QuK
>>555
スタッフ名の中にパスワードを紛れ込ませればいいんじゃないの?
もちろん、これがパスワードと分かるような形で
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:25:48 ID:94K6Tt6g
>>557
そこで心配なのが今の海老のやる気のなさを見る限り
審査も適当なんじゃ…ってことだ
水ピンクエストみたいな寒い内輪ゲーが溢れかえらないことを祈る
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:27:17 ID:ZOLjtOrW
>>557
「素人にしては・・・」っていうのじゃなくて
心から面白かったと思ったゲームあった?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:30:30 ID:TGBjO5Qg
>>552
みんなニートってことでいいだろ、そんな書き込みをしている時点で君の理論だと君もニートなんだから。
君がみんながニートだと安心できるならそれが現実でいいじゃないか。言葉にせずにそう思っていればここは君にとってもみんなに取って安息の場になるよ。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:32:55 ID:GQtsQKxG
>>560
そりゃあもちろん「素人にしては」だよ
コンテストなんだから
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:33:57 ID:qDwzVPBB
>>535
セーブデータ吸い出したらパスワード見れるらしい
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:35:14 ID:j3Hr2QuK
なんかムラムラしてきたから、
OP、強制イベント、EDなしの18禁ゲーム作るか
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:36:43 ID:TGBjO5Qg
>560
フィルター無しでみたら絵と音楽が気合入ってるのにシステムはオーソドックス、
オーソドックスなんだがバランスはいいなってのが評価だな。
市販品ならよく今の時代にこんなゲームをフリーで発表出来たよって感心する。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:38:51 ID:/RRhOzId
>>556
モンスター博物館みたいな建物を用意して、
モンスターのドロップにイベントアイテムとして○○の情報、みたいなのを作るしかないな。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:39:21 ID:4bea229p
おっぱい、強制セクロス、ED種無しの18禁ゲームとな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:50:36 ID:TGBjO5Qg
エロツクールはスレチだろ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:59:11 ID:+olpRJ4u
よく考えたら心の底から面白かったゲームなんて金輪際なかったでござるの巻
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:06:45 ID:ZOLjtOrW
自分で言っててなんだが確かに考えてみると
心の底から面白かったゲームって・・・・・・メーカー品でもないな。

せいぜいマジバケくらいだった
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:12:02 ID:TE8IfzVq
>>570
ブラウニーブラウンなんで作る度にクオリティ下がるん?
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:19:17 ID:Mh2Mc15R
毒沼を海の代わりに敷き詰めたら違和感が無かった
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:21:13 ID:TGBjO5Qg
お爺さん世代ならインベーダー ギャラクシアン ウィザードリィ
おっさん世代ならマリオ イース1・2 ドラクエ3・5 FF3・4・・5・6 アーケード全盛期 ウルティマ
25歳くらいだとおっさん世代と微妙にかぶるがマリオワールド ポケモン ティルズ FF7 SO2 FF11
20歳以下はイマイチわからん、話を聞くとスマブラとマリカーが好きな奴が多い。

一番コンシューマーゲームが熱い時期を過ごしたのが30才ぐらいの年代、ゲーセンは40代くらいが熱かった。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:26:41 ID:j3Hr2QuK
サガフロ、ロックマンシリーズ、音ゲー、
MGS3、MOTHER2、ポケモン金銀とダイパは
永遠の俺の青春
ツクールシリーズも、もちろん俺の青春
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:26:54 ID:uwUX8jyb
>>573
は?
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:27:06 ID:OgRPjqIg
>>573
お前の観念で勝手に決めつけんな氏ね
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:27:17 ID:P/KLRBn2
俺の青春とかwww
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:27:39 ID:iF+NqEpu
>>574
  _,,, - 、      、                         /
/     ヽ      、  __,,,,  ---ーー-  、         /
     お  ',      `ー-,            \       |   誰
 き      ',      /   ,  ,         丶      |
     前    |    /     / / .ハ, |   ハ |、    ヽ,,_  .|    が
 い       .|   |    .|  i //  ',.ト  ./ | | i,,... |   ! \ |
      に     |   | |  |, .|  !j./,ニミ ',|ヽ ,'-ートi;;;;;;;;||;... |  / |    い
 た         |   ! ト |ヘ|ヘ |/.f;||i ` V  f||i `i;;;;;;;rヽ;;;../ |
            |   ',| ', | ソ;;;',、| !||リ     !|リ !;;;;;;,の;;;/   ',   つ
 ん       >   ' `ノソ;;;',      、     リ;;;;i/;;l;ト  <
          |     /フ7;` 、    ==   , 'ノ!ハヾ\|    `ー- _
 だ       i         ' |リ  ` ー- - ' i"
        /               |    |
 よ     /         rー-=ニt-ー'    ーミ=--ー、
       /         /::::::::::::::::::`、ー-、 , -'"';:::::::::::|、
 ?   /          ,':::::::::|丶:::::::::\    j::::::;i:::|::i
`ー- ' ´           |::::::::::!::::::';::i:::::|:::ゝ=--=ノ:|:::j;;;;|:::|
                |:::::::::::::::!:;;;|::::|::::::ミ三少:::|:::(;:j:::::ハ
                |::::::::::::::::::y:::::|:::::::::乂ノ:::::|::::!リ:::::::ハ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:27:45 ID:ltRco70J
>>573
さっきからウザイよ?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:29:06 ID:wfY0uC23
>>579
おまえがうざいから
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:30:12 ID:j3Hr2QuK
>>578
聞かれなきゃ何も発言しちゃいけないのかッ!
ここは一体どこの国なんだッ!
くッ・・・俺がこの世界を変え(ry
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:30:14 ID:OgRPjqIg
>>580
自 演 が 始 ま り ま し た
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:30:23 ID:2e8iKjX6
>>579
お前が一番うぜえよ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:30:39 ID:TGBjO5Qg
>574
それだと今は大学生か新社会人さんかな?
でもマザー2って俺の年代のゲームだしな、ムムム
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:31:05 ID:2e8iKjX6
やっぱ>>583無しでいいや
>>573
死ね
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:31:05 ID:NmDXnLpU
>>582
きめぇ空白入れてんじゃねえよ死ね糞カス
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:31:09 ID:TE8IfzVq
人生を変えたRPGならPSOだな


勿論、悪い方にだが・・・
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:33:09 ID:dSKIJb1k
おとなしく見て
れば、>>547とかテキトーもいいとこ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:33:12 ID:TGBjO5Qg
なんだなんだ、ちょっと夢中になったゲームの話題になったから、思い出話をしてみたら怒られちゃったぞ???
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:33:28 ID:ZOLjtOrW
俺のレスのせいでおっさん共が暴れだしたようだ
クッ・・・・・・右腕がうずくぜ・・・!!
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:35:14 ID:3Q01Sx4Q
俺の中ではSO2は大好きなゲームの1つだが
横に並べられてるゲームのラインナップが半端ないっていうw
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:35:36 ID:LStKstwy
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ!
チラシの裏にでも書いてろ!な!
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:36:00 ID:pjaL5G7K
春休みかぁ…
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:38:36 ID:WyLD/R2A
マザー2はベースは至極普通のRPG何だけど
細かい部分でスパイスが効いてたりバランスが絶妙で面白かったな
個人的に理想のRPGの形のひとつだな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:39:12 ID:qUV/hUFJ
ちょうどいま、おっぱいナメキング見てたとこだわ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:43:55 ID:tjv26AJ0
DSの後継機が発表されたな
3D対応のRPGツクールDS2の発売も近いか
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:45:22 ID:gkXiAIpT
邦子作品はマモノが潜んでる
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:46:51 ID:YeCQt/Li
一つの部屋にモンスターがうじゃうじゃいて倒しながら進むってのを作ったが、何体か倒したらすり抜けモードになっちゃった・・・。
これってバグですか?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:47:47 ID:ZaaWStBp
>>552

サービス業は平日休みだぞ。
といっても俺の場合は現在失業中だw
失業保険もらって就活しつつツクールDSを楽しんでいる身だ。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:50:52 ID:SxyOhfgv
ここまでコピペ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:53:35 ID:TGBjO5Qg
>599
知っていたらごめんだけど、職業訓練所に通うと保険が延長されるよ〜。
仕事辞めると精神病む人が多いから気をつけてね。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:02:33 ID:zGY4fRv+
作品が完成したからさて公開スレに投下するぞと思ったらなんか変なコテハンが待機中でござるの巻
この自己顕示欲をどこにぶつければいいんだ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:03:35 ID:ZOLjtOrW
ID違うんならいいじゃん
アレが痛い作者臭いのは誰でもわかる
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:06:58 ID:xI7bhl63
>>596
作中に「DS2」って隠しアイテムを入れてたんだが、
早速「3DS」に修正したぜw
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:13:34 ID:m6ehlrFr
>>568
エロツクールの話題はどこでやればいいのかな?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:15:18 ID:TGBjO5Qg
>605
ここ
つRPGツクール製エロゲ総合スレ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:16:12 ID:h0hzlrTm
容量フルで船に乗って敵と戦闘したら
船の曲がフィールドの曲に戻った。
どうしたものかな。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:21:11 ID:zGY4fRv+
>>607
以前同じ症状を聞いた気がするな
フィールド作ってないからわからんが海と陸でエンカウント分離出来たっけ
出来るなら思い切ってエンカウントなしにすればいいし
イベント戦ならBGM変更を仕込めばいいんじゃないだろうか
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:41:59 ID:rNwHoiy4
>>535
ツクール3はセーブデータ覗くなり、チートで無効化するなりで解除
セーブはバイナリエディタで開いて、「SCRPGツクー」ってとこから+190h

0001 L2 0002 R2
0004 L1 0008 R1
0010 △  0080 □
0100 セレクト 0800 スタート
1000 ↑  2000 →  4000 ↓  8000 ←

チートの場合は下のコード
L2でパスが通る (アドレスにメモカのファイル番号*200hを加える)
800D9828 0001
800D982A 0000
800D982C 0000
800D982E 0000
800D9830 0000
800D9832 0000
800D9834 0000
800D9836 0000
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:45:14 ID:7mqEa6za
>>596
裸眼3Dなんてツクールに何か意味あるのかなあ
山の高さが立体的に把握出来るとか、飛行船が本当に浮いて見えるとかか?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:46:51 ID:dSKIJb1k
そんなことより記憶メディア容量の多いゲーム機でツクールを出してくれ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:48:08 ID:tjv26AJ0
容量多くてもPS2のアレみたいになっちゃうのは嫌だぞ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:49:26 ID:TGBjO5Qg
>610
飛び出す絵本みたいな仕掛けが出来たら子どもに遊ばさせたいな。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:50:24 ID:xI7bhl63
まぁ立体絵を自作なんて夢のまた夢だろうけどな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:51:57 ID:+w7uhV6m
ebじゃあ新機能にこだわると絶対基本がおろそかになるから
何があっても3D機能なんて入れるべきじゃないな
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:52:34 ID:OQ82dn1U
>>599
俺と全く同じ状況で焦ったw

親から白い目で見られながら作ってるぜ!

ただ、公開スレで作品出した時は
ほとんど相手されなかったけどな…

底に向かって落ちている事を実感したよ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:58:30 ID:TGBjO5Qg
3DCADでなんとかならんかね、立体絵。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 17:59:11 ID:76A5xV0n
>>616
俺も公開したけど感想とか一切なくて虚しさにつつまれたよ
まあ気にするな
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:02:02 ID:zGY4fRv+
>>616
よう俺
公開時期が悪いとじょうれん(笑)に集中して流されるよな
注目されたくはないがせめて数人でも遊んで感想書いてくれればなあと思う
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:08:39 ID:yDj4ubcW
2人しか落としてもらえなかったけど
丁寧な感想がもらえた俺は幸せなんだな

>>607
もうそれは諦めるしかない
俺も諦めた

ちなみに乗り物に乗ってる最中にセーブロードでやっぱり曲が戻る
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:09:43 ID:TGBjO5Qg
じょうれん(笑)ってバカにされても公開しつづける努力をしないと遊んで貰えすらしない、
一回やって駄目だったからって全部が悪いわけじゃない、考えてもう一回公開すればいい。
ある一定の評価で固まってきたらそこで終りにすれば自分の作品がどう評価されているかわかるだろう。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:10:58 ID:dCH7enzy
>>619
俺5人くらいに受け取ってもらえたが、感想0だぜ!
ま、途中で投げられたんだろうが、指摘してもらえないと
何をどうすれば良いのかもう分からん。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:13:33 ID:zYsf8pUM
今の公開スレって特におかしな状況になってるけど何なんだろ?
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:19:37 ID:TGBjO5Qg
何人か評価の高いゲームを投下しちゃったから、
それに続けとクオリティ(笑)な人が現れちゃった。

625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:21:02 ID:8wqp0kSt
>>623
おそらく、念入りに感想書いていた人は製作者でもあるんだろう。
俺のに詳しく感想書いてくれた人も公開してる人だったし。
ただ、ツクラーはそろそろコンテスト用に本腰入れて来たり、
2作目作り始めたからデータ貰えないって状況になってるんだと思う。
あとに残るのは、判るな?
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:22:09 ID:KJsTRTdk
なんか馴れ合いと言うか
ゲーム投稿する人が固定化してきてるな。
たまに新顔はみるけど1回だけ配布してそのまま居なくなるし…
まあコンテスト用ゲーム作ってる人はあんまり除かないスレだしな

結構居るんじゃないか?コンテスト作品1つFULL1つ作って
セーブ空きがもう無いでござるって人。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:26:10 ID:149IEa4p
元々Wi-Fiスレって2chとは思えない不気味な雰囲気があるから
ああいう感じになるのは想定内。スマブラ募集スレとか敬語じゃないとスルーされるとかすごかったもの
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:28:51 ID:MS9xMD02
シリーズものとか作品公開の私物化みたいになるんだったら
それこそ自サイトでも拵えて別のところで宣伝してもらいたいもんだな。
常連が居座ると、初心者で恥ずかしいけど遊んで貰いたい人なんかは
公開しづらくなるんじゃねーのか?
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:29:13 ID:TGBjO5Qg
↓これにはお世話になった、埋もれても時々お呼びがかかる。
【@現在受け付け中リスト】
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:31:41 ID:D2coROqI
俺もWi-Fiスレだと、フレコ交換して1対1通信することもあって
礼儀は必要だと思うし、敬語に変わるな。
こっちとあっちではキャラ使い分けてるような感じだ。

慣れ合いたいのは慣れ合えばいいと思うが、
作品投下したときに気になったのが
現在公開中リストとやらを書いて他人の作品をリストにしてく奴だな。

俺としては、自分がちょろっと書いた1回のレスを目にして、
たまたま選んでくれた人だけやってもらえれば十分なんで、
そういうリストに勝手に追加されて流されるのは余り気に入らなかったわ。

今は見た感じだと、リスト使いたい奴が自分のを追加して更新していく方法に変わってるのかな?
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:31:49 ID:DjUE5H1g
バグ報告を海老に送り続けているが
今のところ検証中。検証が完了したら今後の対応もお知らせします
だってさ
さぁ、早く検証してさっさと対応策を好評する作業に戻るんだ海老

てか発売日当日に送ったバグ報告すら検証が終わったって来ないんだけどねw
送られてきた全てのバグ検証が終わるまで待てって事かいな
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:32:28 ID:+w7uhV6m
モロに人同士のやり取りになるから2chでありながら2chではない
礼儀や馴れ合いを含んだコミュニティが出来上がるんだろうな
必然ではあるが異質で敬遠する人間が出るのも当然と言える
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:34:42 ID:t3sk6226
でもせっかくのWi-Fi機能なんだから、もっと皆も利用してもらいたいんだけどなー。
本スレコンテストとか出来たらやってみたい。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:35:21 ID:P1Q3rOdo
でもあそこ以外で公開してプレイしてもらえるような場所無いだろ・・・?
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:36:07 ID:t0DJDYTR
正規のターボファイル作れよおおお
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:36:14 ID:3Q01Sx4Q
まぁ、ああいう雰囲気だからこそ初心者でも入れるんじゃね?

向こうはきつい指摘はあったとしても
単にバカにされたりなんだりってことはないだろw
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:37:09 ID:OQg6+epB
2ch内では異端だろうな。Wi-Fi板
しかたないよ、ああいうところなんだから

RPGの楽しさは戦闘にあり!な人が多いのだろうか。
ストーリーを追ってダンジョンで戦闘をくりかえすごとに、
だんだんRPGに飽きがくるようになってしまって。
それでツクールではイベントを主に作るようになった。
アドベンチャーゲームが良いかというとそうでもないし。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:37:31 ID:8wqp0kSt
まぁ、海老のコンテスト終わるまではこのままだろ。
コンテスト終わったら、セーブ抜いてアプロダに上げるコミュニティもできるだろうし。
それまでは我慢して公開したいならwi-fi板使ってくれい。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:38:29 ID:U2QEIWeu
きっとナイトメア・バスターであふれかえるかと思ったらそんなでもなかった
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:39:28 ID:monqrSEg
DPのゲームをやってみたいが最近FULL作品が多い。
他の人のを参考にしたいんだけどな

どんくらいのRPGが出来るのか気になる。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:39:39 ID:MS9xMD02
>>637
ロールプレイングゲームが戦闘ありきの数値のやり取りって観念が間違ってると思う。
元々の定義からすれば、正直FFやテイルズはお話を読むだけで
自分がキャラをロールできているかどうかは謎。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:45:30 ID:TGBjO5Qg
>634
ゲーム製作専門の板があるからそこの発表スレに行けばいい。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:49:19 ID:FNwzt+2h
コンテスト向けの作品がもうすぐ完成するから、
公開スレに上げようかと思ってたんだけど…
ここの書き込みや向こうの人を見てるとちょっと躊躇するね。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:52:48 ID:dSKIJb1k
RPGはアドヴェンチャーのゲーム性と戦闘のゲーム性が
両輪でバランスよく合わさったものだって、どこかで聞いた

ゼルダがアクションアドベンチャーでRPGではない、っていうのを良く聞くけど、
あれがどこから見てもRPGなのは、そういうことなんだと思った
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:53:31 ID:v4VkaWnY
>>626
未来の俺か
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:54:07 ID:m8X7LcNs
公表スレのコテ
うごメモのお子様と同じ匂いする
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:59:36 ID:monqrSEg
>>643 俺はやってみたい
気が向いたら公開すればいいと思うよ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:59:47 ID:X82Uz1f3
もしかして通路バグって既出じゃない?
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:01:55 ID:D2coROqI
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:02:32 ID:gkXiAIpT
>>649
IDがツクールっぽい
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:02:48 ID:P1Q3rOdo
>>642
ちょっと見てみたが、ゲ製作技術か?
全然公開できるような雰囲気じゃないぞ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:03:30 ID:MS9xMD02
>>648
お前、表示バグとか逃走バグとか移動バグとか言われただけで
どんなバグなのかわかるのかよw
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:04:22 ID:D2coROqI
あやべミスったw

>>643
俺も興味あるな。
コンテストに他の人がどういうの投下してくるか気になるし。

自分でも、公開して感想とか聞いてみたら
単純な見落としに気付いた事もあるし、
完成度高めるためにも、誰かにやってもらうのは良い事だ。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:04:42 ID:QP3Di/f6
>>630
必要性のない送受信完了レスが義務みたいになってるからそれないと流れて遊んでもらえないぞ。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:06:53 ID:7mqEa6za
RPGの本質はFCであったプールオブレイディアンスみたいなのに集約されてると思う
AD&Dベースだけあってツクラーのオリジナルシステムなんか比較にならんほどのシステムを持つが
それが本質でないことは、プレイした人なら分かると思う
敢えて言うならシナリオ、それも日本のやつのような「負けイベント」があるような三文シナリオじゃなくて
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:08:45 ID:FNwzt+2h
>>647
>>653

ありがとう。
バランス調整とテキストやバグのチェックが一通り終わったら公開してみるよ。

でもネタとか独特なシステムのない、シンプルでシリアスなやつだから
そもそもプレイされるかがとても不安だ…
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:10:10 ID:D2coROqI
>>654
いろんな人に遊んでもらいたい、っていう願望はあまり無いから
流れたら流れたで別に良いんだよね。

たまたまやってみたいってレスくれた人が楽しんでくれれば、それでいい。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:11:52 ID:LStKstwy
このスレはこういう雰囲気なのになんで公開スレはああいう雰囲気なんだ
皆公開スレ行ってないのか
テストプレイし終わったら公開しようと思ってたのに不安になってきたぜ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:12:09 ID:X82Uz1f3
>>652
確かにわからんなw

マップのダンジョン製作の時に、すでに配置してある部屋に
何も配置してないところから通路をのばしてくると、部屋の中に通路が
重なることができることがあって、それを消すときにフリーズすることがある。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:13:51 ID:xI7bhl63
>>637
俺は全力でシナリオゲー作ったけど、異端なのかな
ナイトメア・バスターだってばっちりシナリオに組み込んだぜ!
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:18:25 ID:X1xVrfSw
>>659
乙ツクールDSのバグはどんどん増えていくな…
ところでちょっと聞きたいんだが夜を表現するとき画面黒か青どっちにすればいいと思う?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:19:00 ID:p5ZQMP4j
向こうのスレで相手して貰えない無能が必死だなw
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:21:55 ID:/RRhOzId
>>644
よく聞くというか製作者の宮本さんがそう主張してるんだけどね。
最近のゼルダはちょっとアレだけど
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:24:33 ID:/RRhOzId
>>660
俺もシナリオゲーかつナイトメアバスターだよww
そしてエロ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:25:09 ID:TGBjO5Qg
>658
いいかい坊や、あっちがリア充になれるオタクの巣窟でこっちがなれない奴の巣窟だ。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:25:11 ID:xI7bhl63
時オカとか、
64版はアクションアドベンチャー表記だったのに
GC移植版は何故かアクションRPG表記なんだよな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:25:12 ID:monqrSEg
戦闘バランス考えるのが難しい。
能力の上昇値も武具もどれくらいがいいのか分かない
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:25:52 ID:yDj4ubcW
>>655
プールオブレイディアンスは小学生の俺には厳しかった
今ならできるかもしれんがソフトがないぜ

>>656
シリアスだって
奇をてらってるわけじゃなくたっていいじゃない
俺はそういうの好きよ

俺だってFATEの移植とか誰得なヤツを配信したから気にしない!
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:25:53 ID:xI7bhl63
>>664
あれ、エロ含めて同じだw
どういうことなのw
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:30:27 ID:Ovujl13c
こないだ貰った3日間ループもののナイトメア・バスターは
タイトルだけじゃなくシナリオもナイトメア・バスターだったけど意外と自然だった
タイトルが同じでも作る人によってその言葉の受け止め方が違うのは面白い
題名だけお題で出して、それに関連したゲームを作るコンテストも面白いかも
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:33:19 ID:X82Uz1f3
>>661
個人的には黒だな
青だと少し明るい
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:35:37 ID:/vIKbEaP
暗くする・明るくするの他に真っ黒・真っ白があれば
クソフェードアウトなんて絶対使わないのに・・・
てか「瞬時」も、マップ移動みたいな自然な暗転ならいいのに
パッ!て切り替わるから使いどころに困る
ほんと今回画面を暗くさせる気ないだろwww
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:36:46 ID:4VA+01p8
エンカウント次第ひたすら自爆し続けるボム軍団を作ろうと考えているんだが、
自爆のダメージってどのように算出されているのか分かる?
防御力無視は嬉しいんだが、偏りが無茶苦茶激しい。

レベル99集団に2000とか連発したかと思えば、一部にレベル10の人間が混じっているとダメージが300前後になったりとか。
よく分からん。パーティーの平均HPとかなのか?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:36:55 ID:MS9xMD02
なんつーかWifiスレでどんな作品が投稿されようが
盛り上がるならそれで構わないと思うんだがな。
ああいうスレは、やたら投稿しまくってる奴がコテ名乗って居座りだしたり
自治厨が沸いてきたり、それを叩く連中が出たりしやすいから
それだけが心配。そうなったら終わり。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:39:04 ID:8wqp0kSt
>>673
自爆は自爆モンスターの被ダメ依存だよ。
だからダメージ0与えてると0ダメージの自爆しかしない。

使いたいなら
必殺技:発火3秒前 ダメージ0 消費HP300
みたいな技を使わせると調整しやすいと思う。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:40:48 ID:Nf7p7BNT
悪い大臣が「チッ・・・あの青二才が・・・覚えておれ」とか王様との会話でつぶやくシーンや
単純に暗転後のエロシーンなんかでは、画面真っ暗にセリフだけ、ってのをやりたいのに

フェードアウト
主人公消す
スイッチオン
画面外に飛ばす

フェードイン
画面外で発言
フェードアウト
主人公表示戻す
場所移動

ってすんごいめんどい工程が必要なのはだるいよなぁ。
ブログの「フェードアウト中は会話も見えないんで注意です」って誰得なの?
この仕様は何か利点あるの?
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:43:11 ID:4VA+01p8
>>675
サンクス。これでプレイヤーにトラウマ植え付けさせるロンダルキアチックな洞窟が完成できそうだ。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:44:05 ID:Nf7p7BNT
ドラクエのザラキ・メガンテが許されるのは
全滅してもゲームオーバーにならないからだという事を覚えておいた方がいい
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:46:05 ID:LStKstwy
イベント戦で不意打ちされるとかどういうことなの
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:50:57 ID:MS9xMD02
A「正々堂々…勝負だ!!」
B「望むところだ!」

    不意打ちだ!!
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:51:49 ID:cnmeO5tw
主人公(操作キャラ)が即死技食らったら即ゲームオーバーって普通じゃん
メガテン系とかFF13とか
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:52:51 ID:cnmeO5tw
FF13はゲームオーバーではないか
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:53:33 ID:4VA+01p8
FF1みたいに特定位置エンカウント方式にするとかのフォローは必要ということか。
狭い洞窟内に2・3個ずつ程度ならそれほど負担にもならないはずだから何とかしてみる。

ランダムエンカウントの設定とかの項目がもっと充実してくれれば。
これはPC版でも無かったような気がする。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:54:40 ID:TGBjO5Qg
【@現在受け付け中リスト】
↑に登録されたくなけりゃ紹介文で断り書きを入れればいい。
新規投稿者の作品が埋もれないようにと配慮してくれたスレ住人に感謝すれど文句を言うのはお門違いだろlk
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:58:16 ID:7ap3+Q8M
>>681
むしろそっちのが少なくねえか?
FF13に限ってはなんでそうなってるかも意味不明
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:02:40 ID:1bcmwIxx
裏切った仲間「さあ・・・やろうぜ、○○。」
主人公「いやだ!戦いたくない!どうしてこんな事をするんだよ!説明してくれ!」
裏切った仲間「やらねえなら・・・こっちからいくぜ!」
主人公「!!」

 先制攻撃!!
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:17:57 ID:Yfkm0382
公開スレに気になるのが来たけど……
ソフトがあと一本ありゃあなぁ。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:18:38 ID:zGY4fRv+
スイッチ200個は大杉だろ……そう考えていた時期が俺にもありました
いざ使ってみると便利だからついつい使い過ぎて気がつけば使い回しを含めると200個オーバーしていたでござる
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:19:51 ID:TGBjO5Qg
>688
後学のためになんに使ったか聞きたいのですがいいですか?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:21:26 ID:LRIbwZtD
やっぱ脱出ゲーはいいわ
いろんな脱出パターンを考えるのがおもしろい
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:26:25 ID:8ecvqBDJ
今回計算式が違うから、多少攻撃防御力が変わろうが変化は少ないな
ここは進歩したか・・
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:27:41 ID:1bcmwIxx
防御高めの相手でも割と攻撃通るし
魔法で倒すっていう選択も明確化してていいね
属性耐性ないけど
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:53:51 ID:TGBjO5Qg
ツィッターのハッシュタグ使って作品のやり取りが出来れば便利だなと考えたが公開スレよりも馴れ合いが強くなりそうだ。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:03:17 ID:8ecvqBDJ
あっちの携帯ちゃん子供っぽいね・・。せめて中学出てからうpして欲しい
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:16:46 ID:3LPlqmAu
やった! 見つけたから買って来たぜ!!
これからDP作るぜ!!

…………

こwwwwwwれwwwwwwはwwwwww
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:22:10 ID:zGY4fRv+
>>689
後学にはならないと思うぞ
無駄遣いが多いからな!

拠点型だから基本はストーリー進行度チェックに使って
ストーリーで会話イベントの際仲間を表示させるからその分も使ったし
採取や取引システムにも使ったし
(採取は確率分岐で採取回数にランダム性を持たせ、取引は複数個のアイテム渡す際に全部渡さないとアイテムを受け取れないように設置した障害物を消すために使った。採取と取引のスイッチはマップから出る旅にスイッチOFFにするから別MAPで再利用した)
ことあるごとの条件指定にスイッチを利用しまくったから200オーバーしたんだろうな
スリム化すれば何十個も減ると思う
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:22:45 ID:1bcmwIxx
BGMを使わなければなんとかなる
BGMを使うなら仲間を1〜2人にして特技2つくらいでモンスター三匹くらいなら
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:34:22 ID:hLrLB9ji
会話イベントで消費するのはあらかじめスイッチ1を仲間1、スイッチ2を仲間2、って決めておいて
そのイベントがある時だけそのスイッチをオフにすれば簡単
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:37:32 ID:TGBjO5Qg
>696
どうやりゃそこまで管理出来るかkwsk
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:37:32 ID:zGY4fRv+
>>692
おかげで俺の世界のメタスラ役はHPが200もあるぜ……
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:48:44 ID:zGY4fRv+
>>699
基本使い捨てだから別に管理はしてないな
例えば町⇒店でイベントを作るとしたら町でイベント自動実行⇒スイッチ1をオンにしてイベント実行中止⇒店に行ったらスイッチ1で発生するイベント実行
これなら先に店に入ってもイベント起こらないからこれの繰り返しでイベント作ってる
数が多いせいで凄く見えるのかも知れんがやってることはたいしたこと無いよ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:50:05 ID:hLrLB9ji
ループもの作ってたらスイッチをオフにするイベントが命令50個超えてワロタ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:53:03 ID:QP3Di/f6
俺…エンディングまで作り終えたらモンスター作って戦闘バランス調整するんだ…。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:05:57 ID:3y3qebO+
フェードアウトしない「画面だけ移動」のやり方ってある?
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:06:01 ID:08kDyVn/
会話で選択肢がいちいち出るのはウザイだろうか
スタート地点側にいるNPCが2人とも選択肢出すんだが(他愛ないものだけど
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:07:19 ID:YFbfwcgu
>>704
主人公を透明にして
イベントを主人公のかわりに表示して
主人公を動かす
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:07:58 ID:TGBjO5Qg
>705
分岐する意味があるなら問題なくね?
SFCドラクエ3は最初は選択肢ばっかりだぜ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:08:22 ID:fmEzPhyP
そういえば「画面だけ移動」ってなんでフェードアウトするんだろ?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:10:21 ID:hLrLB9ji
恐らくプログラマーが、「画面移動を終えた後、進んだ歩数ぶん、戻る」処理を作るのが面倒だった
フェードアウトで文字が見えなくなるのは恐らく「文字だけを見えるように暗く」するのが面倒だった
効果音にウェイトがかかるのは恐らく「同時に何か処理をしたらバグった」
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:11:20 ID:08kDyVn/
>>707
システム的な意味はないけど、喋らない主人公だからプレイヤーに選択肢を選ばせることで
プレイヤーの中の主人公像みたいのを持たせたいんだよね
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:13:27 ID:TGBjO5Qg
>710
そういう細かい配慮好きだよ。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:14:28 ID:hLrLB9ji
あれ、でもこれって

「実は・・・」暗転「・・・というわけなんだ。」

って感じで、「暗転させる事によりキャラがキャラに説明しているシーン」を表現する時に

「実は・・・」
画面移動・歩数ゼロ
「・・・というわけなんだ。」

ってしておけば、場所移動やクソフェードアウトも使わなくても済む?
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:15:26 ID:08kDyVn/
>>711
よし、選択肢入れまくるぜ!
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:16:38 ID:8ecvqBDJ
現在受け付け中リスト、から華麗にスルーされててワロタww
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:19:33 ID:3y3qebO+
>>706
ありがと。やってみるわ。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:22:44 ID:GQtsQKxG
>>714
俺は>>630の最後の行のような方式だと思って、自分で追加したよ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:24:24 ID:ZOLjtOrW
毎晩公開しすぎるあまり名前覚えちゃった奴の作品は
絶対にやらないと心に決めた
ウザイ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:27:22 ID:8ecvqBDJ
なんか半日で7回くらい貼ってる子がいるんだがwwwwww
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:27:27 ID:yRvtisx7
公開スレは配布多いようで、毎日配布してるようなのNGにすると閑散としてるからな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:30:44 ID:mLLMFiUO
なんか心が傷む(´・ω・`)これじゃモテないわな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:31:13 ID:DjUE5H1g
>>712
画面移動の後にメッセージ入れたら、メッセージだけは処理させたと思う
多分その命令なら
「実は」→(画面移動0歩)→「というわけなんだ」→暗転
になると思うよ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:31:22 ID:zGY4fRv+
訂正を建前に何度も宣伝する奴がいて吹いた
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:32:24 ID:8ecvqBDJ
うわあ・・・w
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:32:49 ID:ZOLjtOrW
受付時間の変更とか作品紹介の文章変えたいぐらいで
全部貼り付けてるなww

本当はこのスレにも宣伝したくて仕方ないんだな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:33:12 ID:KJsTRTdk
最近はコテハン付けてる奴も出てきてるからなー
香ばしいスレになったもんだわw
最初の過疎ぶりが懐かしいな。
俺には公開出来るほど物作ってないから
ぶっつけ本番で行くけど
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:34:53 ID:6FAqtcT9
つーか、別にいいだろ。なんの被害を受けてるというんだか・・・
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:37:05 ID:mLLMFiUO
クソゲーしか作れないから嫉妬してんだよw
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:37:24 ID:TGBjO5Qg
コテハンとケータイはやっぱ駄目だな。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:38:15 ID:/RRhOzId
パチモン赤
とりあえず一通り見てみました。
データ確認したけど凄いなこれはw
バトルフィールドのイベントの絨毯はワロタw
ただ、容量的にはヤバイな。アイテムアイコンもBGMも重いからなあ……
テク的には、出入り口にイベントの引継ぎを利用してるのは参考になりました。
あとポケモンずかん風の説明文もいい感じ。
でもアイテムの説明って改行反映されないのよね

>>31
プレイしたいです。
2064 1416 7780
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:38:57 ID:LStKstwy
この流れで誤爆すなwwww
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:39:09 ID:8ecvqBDJ
香ばしいなあ・・w
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:39:09 ID:/RRhOzId
誤爆……
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:39:22 ID:t0DJDYTR
>>717
つーかそういう事言うとここで萎縮してる奴らはもっと萎縮しちゃうからやめろよ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:39:57 ID:QP3Di/f6
買って数日はあそこに入り浸ってたけれど、
自分のDP品が完成し、FULL制作に入ったからもう何もできんわ。
初作→ネタ→初作リメイク→初作リメイク完成版とやってきたから今更公開もできん。
まぁ…割と変更点でかいし未完成を延々と公開してた訳じゃないがこの流れだと俺も人のこと言えんな。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:40:18 ID:GQtsQKxG
>>729
一瞬、Wi-Fiスレかと思って送信しかけたじゃねえかw
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:41:09 ID:8ecvqBDJ
ちょこちょこかなり面白そうなのはあるんだが
wifi無いから出来ねー
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:41:43 ID:mLLMFiUO
クソゲーしか作れないから嫉妬してんだよw
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:41:51 ID:TGBjO5Qg
俺は再公布も馴れ合いも許すが、今の状態はちょっと…

>717
自己紹介うざい。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:44:02 ID:gG5MOM4m
まあ、おまえらが決めることじゃないからw
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:44:09 ID:8ecvqBDJ
よっしー()笑い
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:44:34 ID:ZOLjtOrW
叩かれるようなことはもうしないよ・・・(´・ω・`)
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:45:46 ID:Yfkm0382
あのスレも、このスレも気持ち悪いよぉ。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:45:58 ID:6FAqtcT9
コンビニ店員の愚痴に近いものがあるな
そんな些細なことで客に腹立ててんのかとビビる
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:47:44 ID:ZOLjtOrW
よっしーとみつみつ可愛いなぁ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:49:29 ID:8ecvqBDJ
みつみつが小者に見えるほど奴がすごいんだがwwww
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:49:29 ID:QP3Di/f6
一応名前は出さないであげたほうがいんじゃね?
叩くならあっちで叩いてあげないと態度変えないと思うよ。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:52:29 ID:TGBjO5Qg
一生懸命な奴と痛いだけな奴を一緒にしてやるなよ。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:52:36 ID:mLLMFiUO
クソゲーしか作れないから嫉妬してんだよw
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:54:46 ID:4bea229p
ヲチネタはやめとけ
このスレも別の意味で痛くなる
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:56:08 ID:PH8+PO+o
いつか役に立つと思って買った
伝説の武器防具が良くわかる本が
急に発光し始めた
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:56:23 ID:dSKIJb1k
いくらウザくても、配布して実力示してる分だけ
向こうの配布者の方がお前らより数段上
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:56:48 ID:t0DJDYTR
まぁ痛い奴発見したら心の中に留めておけよ
本当に面白い作品もちょっとしかあげなくなられると悲しくなる
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:59:52 ID:T/chpdEf
あんまwi-fiスレで配信してっと
コンテストで多数の奴に☆1や2ばかりの評価くらったらショックでかいぞw
wi-fiスレだとクソゲでもやんわりとしか指摘できないからな
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:02:08 ID:8ecvqBDJ
やはり本番のコンテストが重要だよな。DP限定だが
公開スレでも10人以上希望されてて、良い感想もらってるのは
本番でも4以上付くだろうな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:05:55 ID:TGBjO5Qg
>753
内容に触れずにただ面白かったです。と短く書かれていると高確率で駄目だった証拠。
要望・ダメ出し・感想が長文で書かれているとかなりの確率で面白かったと解釈していい。
こうですねわかります。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:06:20 ID:4qpA3qL/
ナイトメア・バスターは内輪ネタだけど、
ナイトメア・バスターネタでコンテスト出す人いるんだろうか…
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:06:26 ID:ZOLjtOrW
前に「コンテスト用に考えてます!」って言って公開してたのがあったから
やってみたらまぁクソゲだった。褒めるところがなかった。

仕方ないからやんわりと褒めたあとで
「いい作品だけどコンテスト向きではないよね」ってハッキリ言ったのに、
その後も「コンテストに出そうと思ってます!」って言って公開してた。
折れない心を持った自信家だ。いいツクラーになるぞ。と上辺で思った。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:08:39 ID:ZaaWStBp
>>616-619

ごめん、落したけど感想書いてないや。(^^;
どの作品だか忘れたけど、落したのは面白くて最後までプレイしたから安心してくれや。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:11:39 ID:P1Q3rOdo
>>757
お前に否定されたくらいで出さなくなるんだったら
最初っから出さねえよ
誰だって、自分の作品には愛着はあるもんだ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:12:12 ID:SxyOhfgv
ナイトメア・バスターを原案に自分のストーリーを作って
タイトルにしたぐらい
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:15:37 ID:hLrLB9ji
>>760
3日間ループの人?
あれは話が良く出来てた
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:17:04 ID:8wqp0kSt
>>756
ラストバトルで突然ナイトメアバスターが飛び出る程度だけど、
コンテストに出すのに使ったよ。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:17:16 ID:SxyOhfgv
違います
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:17:24 ID:t0DJDYTR
ああああああああああああ今面白そうなストーリー浮かんだ!!!111
でももう作る空きねぇwwwwwww
しかもfullじゃないと盛り上がりそうにないから微妙wwwww
そう考えたらまた一気にテンション下がったwwwww
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:19:39 ID:QP3Di/f6
>>755>>757を見て一瞬死にたくなったが、賞をとることに固執しなけりゃ、と考えたら立ち直れた。
てかなんで賞のことが頭にあったのかも忘れた。GBAは小学生の頃のみだし
実質、DSがツクールデビューな俺が賞とか考えるのはおこがましいと思った。
冷静に考えたら当たり前だな。
さて、FULLを作る作業に戻るか…。詰まると掲示板に逃げる癖がついてもた。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:21:12 ID:DjUE5H1g
ブログ更新しないな
マジで悲惨過ぎて更新する気が起きないんだろうか?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:21:17 ID:D2coROqI
>>756
コンテスト用に作ったやつにこっそり入れた。

ラスボス直前くらいで仲間になるキャラを無駄にレベル上げてやると突然覚える特技にした。
その前段階で各キャラの最終技っぽいの覚えるから、ちょっとしたフェイクにもなってる。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:21:54 ID:/RRhOzId
>>765
俺なんかDPなのに18禁要素入れちゃったんだぞ!
エロ抜いて4ヒロイン制の半アドベンチャーゲームにするかなあ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:21:55 ID:TGBjO5Qg
みんなナイトメアバスター好きだなぁ。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:23:20 ID:e95dtiv/
ナイトメア・バスターを編み出した賢者の作品と
かえれ どうぶつの森のリメイクを密かに待ってる
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:23:37 ID:ZaaWStBp
セーブデータ2つあるから、1つは自分用、もう一つは他人用でいいじゃないか。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:25:54 ID:8ecvqBDJ
DPはコンテスト用として、fullもツクりたいからなあ
ソフトを2個持たざるを得ない仕様がウザイ

今日ブコフ行ったら3店舗とも中古あったww
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:26:19 ID:fn+AWzuA
RPGツクール3DSマダー?
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:27:47 ID:t0DJDYTR
>>771
もうDPで一作作っちゃったんだよね
もう一つは他人用で残してあるから
ってかDP消そうと思ったけど愛着あるし結構大変だったから消せねぇわ

>>772
もう中古出回ってるよなw
明日サガして来よう
NDSアダプターはいらぬ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:28:14 ID:7SXHFUOT
>>766
イベントの事で更新したかったのかもしれない。
だけど、第一回に23人で第二回は人数割れで中止
第三回は第一回参加+2人じゃ書くに書けないww
むしろ第三回に第一回の参加者が来たことが奇跡すぎる。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:28:37 ID:cnmeO5tw
コンテストで面白い作品があったら中古で安くもう一本手に入れる予定
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:29:15 ID:DjUE5H1g
何故アダプターを使わないのか
2本買った人もアダプター買って1本売れば、中古に流れて後からツクールDS買いたかった人が助かる
海老意外は得をするし、良い事だらけじゃないかw
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:29:37 ID:SxyOhfgv
RPGツクール3DS なのか RPGツクール3 DS なのか
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:30:00 ID:e95dtiv/
これでも一応コンシューマツクールの中では売れたんだよね・・・?
昔みたいにバカでかい賞金用意して発売前から宣伝しとけば更に売り上げあっただろうけど
多分該当者無しだなw
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:30:56 ID:ZOLjtOrW
でもソフトが2本あれば
DL素材の永久保存ができるしなあ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:35:47 ID:ZaaWStBp
同じソフト2本もいらねwww
信者じゃないんだから。
コンテストってそこまで拘ることか?
どうせ自分の作品が入賞なんてすることはないんだし、容量でストレスたまるDPなんかで作らずFULLで自分の思い通りのゲームを1本作って公開スレで数人に遊んでもらえればそれでいいじゃないか。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:36:35 ID:t0DJDYTR
>>777
入手と設定がめんどくさそう
ちょっと調べたけどvista対応してない?っぽいし
トラブル事例もあったみたいだし
というかターボファイル出てくれれば何も言わないんだけどねぇ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:36:50 ID:cnmeO5tw
>>777
糞周辺機器もどきに払う金は一切ない
まだ海老や中古屋を儲けさせた方がマシ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:37:18 ID:YFbfwcgu
>>780
DL素材はアダプタで保存できないのか?
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:37:52 ID:xI7bhl63
なんかさっき公開スレで貰った奴がやたら面白くてショック受けた
勝手にライバル視しておこう
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:38:04 ID:SxyOhfgv
リッチなんだよ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:38:31 ID:aFhlPmPl
わざわざターボファイル出すほどツクールDSを重要視してないんだろう
最近はPCツクールでさえ「スクリプト使えるんで後は皆さんがいじってください」みたいになってて
イベントコマンドの削減が著しいし
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:38:32 ID:8ecvqBDJ
もうDPに110時間かけたから消せないわ。かと言ってfullも作りたい
アダプタは不具合が怖いand面倒くさい。2個あればベストだが高いw
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:39:39 ID:Gan2nOsA
ふと気付いたんだけどタイトル画面の勇者の右手は何…
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:41:28 ID:ZOLjtOrW
>>784
保存だけはできるけど
作ってる最中のRPGにスグに欲しい時はソフトとDSが二台必要。

・・・と、DSも二台必要だと今気づいたから
ソフト2本買うよりアダプタ買うほうがずっといいな。安いし。

>>782
俺vistaだけどNDSアダプタープラスは快適に使えてるよ。
設定でちょっと躓いたけど1時間かかんなかったと思う。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:41:35 ID:hOepf+ls
はい、いいえでいいえにしたらエンドレスにその会話が続くイベント出来る?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:42:17 ID:yRvtisx7
>>791
もうこの質問テンプレに入れたいんだが
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:42:45 ID:8wqp0kSt
うがあ! 誰か助けてくれ!
公開作品で、バグ見つけて貰ったからデバッグしているんだが。
ツクールDS仕様なのか解決策が判らん!

条件1:Event1,Event2,Event3はそれぞれスイッチがONするとページが変わってグラが表示される
条件2:その前に結構な数処理やってる

この状態で条件全て揃っても必ず一個のイベントだけページが切り替わらない。
ウェイトをどこに挟んでみたけどもダメだ。
最悪に判らないのが、メニュー画面開いてから元に戻ると、正常に表示されるようになるという。
誰か心当たりないか?
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:43:56 ID:W0zSvn+y
>>791
はい/いいえのあるイベントがスイッチ1ONで自動で動くようにしてはいでスイッチ1をOFFにする
795sage:2010/03/23(火) 23:45:22 ID:ekMiXWiL
なんかテンプレ読むとアドバンスの方が良さげに見えるんだが・・・気のせいだよな?
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:45:25 ID:DjUE5H1g
>>793
>メニュー画面開いてから元に戻ると、正常に表示されるようになるという。
もうそれ、普通にツクール自体のバグだろ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:45:44 ID:/RRhOzId
>>793
イベント2をコピーしてたくさん作って、3と同じように切り替わらなかったらソフトの仕様。
そうでないなら自分のミス
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:45:48 ID:hOepf+ls
>>794

なるほど!
サンキュ!!
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:46:03 ID:KJsTRTdk
なんか仮面ライダー見てたら
仮面ライダーネタでツクールしてみたくなったw
…考えてる時が1番楽しいんだが作るとなると結構悩むんだよな。

DL素材保存用にもう1本買うか…
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:49:38 ID:t0DJDYTR
秀作のアドバンスで身内とプレイ内容交換するか、
駄作のツクールDSでwifiでプレイ内容交換するか勝手に選べ

俺はリア友に厨二病ゲームをやってもらう度胸はない
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:49:45 ID:yDj4ubcW
>>793
あー、俺もなったわそれ

俺の時は1ページ目のグラフィックが空で
2ページ目にグラフィックを当てた状況だったが同じように表示されなかった
同じマップの同時に動かしてた他のイベントは正常に切り替わるので
おそらく同じ現象じゃないかと思う

俺の時は1ページ目が物グラフィック0番だったのを
人グラフィック0番に直したらその後問題なく動作した
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:51:10 ID:zGY4fRv+
DPとFullのゲームを一通り制作して経験値が増加しただろうから
本題の100階ダンジョンでも作ろうかな……
おまいら道中にイベントが無い迷路とザコとボスしかいないゲームってどうよ?
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:52:52 ID:8wqp0kSt
>>796
もう、本当にバグだとは思うんだが、回避の仕方が判らないぃ

>>797
試しに必ず消えるEvent1を6つ追加でコピーしてみた。
結果:いままで消えていたイベント一個だけが消えております。
う、う〜ん? コピー先は消えない?
とりあえず検証の仕方教えてくれてありがとう。
色々と試してみる。

>>801
ありがとう。
でも、俺のは元より人グラフィック0番なんだよなぁ…
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:53:08 ID:/RRhOzId
戦闘システムが良ければ喜んで遊ぶ
ツクールDSの戦闘なら死ねって言う
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:54:03 ID:WyLD/R2A
>>795
いいとこも わるいとこもあるです
かくりつぶんき ダッシュは でぃーえすだけです
ぽえ〜ん
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:54:44 ID:2QFl6N4D
>>802
かならずしもイベントである必要はないかもしんないけど、ひたすらダンジョンではプレイヤーの多くはストレスが溜まると思う。
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:55:48 ID:IKxn70pH
アドバンスは今更作ってもやってくれる人が・・・
DSが残念な出来だったからGBAスレが賑わうかと思ったらなんか更に過疎ったし
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:56:02 ID:w2nPNMuY
ムービーゲーもアレだけど、戦闘が若干もっさりだからなぁ
微妙にイベント多めにしてる
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:56:15 ID:8ecvqBDJ

 く
  〜
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:57:25 ID:KJsTRTdk
>>802
いいんじゃね?
目的が簡素でもその分戦闘が面白ければ
十分プレイできるけどな。
まあダンジョンゲー好きじゃないと合わないと思うが
人それぞれっしょ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:57:57 ID:WyLD/R2A
>>802
確実に途中で飽きる
一気に30階進めたり、突然変な仲間が増えたりといった
イベントがあれば違ってくるが
ただただ1階ずつ登って行くのは苦行でしかない
ウマミが必要
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:58:30 ID:TGBjO5Qg
>802
それならもうやった、容量の関係で80回までだが結構好評だったよ。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 23:59:27 ID:8ecvqBDJ
>>812
ちょwww何て作品?
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:01:43 ID:RR5SpFkH
>>789
なんかくれ って意味じゃないかな?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:07:03 ID:kDyx/iPv
>>802
GBのSaGaみたいなら面白そうだ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:08:30 ID:y4lNkWIO
俺は死者の宮殿をイメージしたものを隠しに入れる(予定)
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:09:37 ID:xEaQKYE/
>813
体験版だから30階までだったすまん
作成のポイントはモンスターをシンボルエンカウントにして配置、1つのMAPに複数のエリアを作って擬似的にダンジョンの水増し。10階層毎にボス配置。ある程度すすめると2週目のフラグが入ってモンスターを全部取り替えて、ダンジョンの階段の移動先も変更。
これを延々とすると出来上がる。

階段にスイッチをいろいろ仕込むのが重要だから頑張れ。
間違っても作りながらスイッチ決めるなよ、後半から地獄になる。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:12:14 ID:qdJ+LjJH
皆ありがとう
やっぱツクDSの戦闘システムじゃアレか
流石にノーイベントにはしないつもりだが100全部に凝ったイベントは突っ込めないしなあ
ツクール95の作品にあった拠点とダンジョンだけという地下もぐりゲーが作りたいんだが難しいぜ
名前は忘れたが素晴らしいゲームだったな…ラスボス倒した後鍵が一つ見つからなくて積んで投げたけど
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:13:30 ID:Az2Jvmfy
>>815
サガは戦闘以外のイベント満載だろ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:17:12 ID:y4lNkWIO
なんか明日も来るらしいぞ・・。勘弁してくれよ・・・
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:17:46 ID:dvoL10p3
そういやツクールVXのフリーゲーで似たようなゲーム
今やってるけど普通に面白かったな。
拠点1つとダンジョン1つしかないけどやること沢山あるし
イベントもスゲー多いからな。
正直あそこまでは作りこめないわ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:19:20 ID:Sx9aTsUQ
>>494
実際赤と緑の頃はボールもモンスタースーパーハイパーマスターの4つしかないわけで
金銀以降特定条件で捕まえやすいボールが増えた
もしそのインタビューのことを今も守ってるならディアパルがHP瀕死でスーパーボール10個程度で捕まえられるほど高い被捕獲度30(普通の伝説は3と相当捕まえにくいしカビゴンより高い)のわけがない
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:20:14 ID:sumw+YN1
なんだ突然
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:21:50 ID:YVP8OnlU
読みやすくしないとこのスレでは特に叩かれるぞ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:25:04 ID:Sx9aTsUQ
>>821
そこまで出来ないけどグロウスオブソーズっていう2000系のフリゲがダンジョンと拠点を攻略していくって感じだな
数時間で終わるし久しぶりにやろうかな
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:25:57 ID:orQASksl
>>824
その通り。
家庭用ツクーラーなんてものは所詮マンガとかゲームでしか文章を読まない輩が多いから、
ちょっとでも長文だったり読みづらかったりするだけでも駄目なのだ。
キチガイなのだ。

…あ、すんませーん!!(・∀・)
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:27:32 ID:FijLlHMG
VXで使っていいDSの素材で顔グラだけ?
モンスターやアイテムは使っちゃ駄目なのか
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:27:59 ID:o4WZeTqd
イベントでソード→新ソードみたいに、
アイテム増減で変化させたいのですが、(ソードはなくなる)
装備していると、減らしてもソードは残ったままです。
ページの条件に装備から外している、みたいにもできなく・・・
なにかいい案ありますでしょうか?


829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:30:13 ID:xEaQKYE/
装備を外すようにプレイヤーに伝える。
どう伝えるかは考えろ。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:30:50 ID:qdJ+LjJH
鍛冶システムについてはだいぶ前に論議されたよな
内容覚えてないけど
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:32:21 ID:y4lNkWIO
装備外した同人物を入れ換えるandアイテム減少

レベルは、新たな剣はお前の力を養分とする〜とか言わせて少な目にしたり
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:32:56 ID:nb0y2GCZ
昔のゲームには、同じ様であってギミックや敵の強さが違うだけのステージをどんどんクリアしていくタイプの物が多かったが好評だった。
だがこれは次に進む場所が視覚的にも単純明快だったってのも関係している。1画面に収まってるのもプレイヤーの士気に繋がってたんだな。

で、100階ダンジョンの話に戻るが、結局階層そのものよりもダンジョンが上記に当てはまるかどうかが大切なのかもしれない。
Wi-Fiスレの人達は本当に凄いが、極一部のゲームでは1つの階層で分かれ道が多かったりサバイバル過ぎたりで先に進む楽しみが感じられないのもあった。
先に進む爽快さがないのでは、少ない階層だろうが多い階層だろうがストレスは溜まるだろう。ただ、単純に考えて それが3階層なのか100階層なののどっちがダレ易いかと言われれば、当然100階側になる。
なのでやはりそれを作るのなら先へ進ませるモチベーションを保たせる工夫は必要だと思う。ただでさえ階層が多いんだから、1つの階層で足止めされては最後までプレイする気が起きない。
通常のRPGがエンカウントでのレベル上げ方式でもいいのは、次の町次の町って事で前進している爽快さがあるからだろうしね。

>>822
ディアパルはストーリーの途中で必ず戦わなくちゃいけない存在だよね?
なので(実は倒しても復活するとはいえ)捕獲の心構えが出来るまで戦う必要のないサンダー達とはまるで条件が違うわけだ。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:36:55 ID:orQASksl
>>832
こら!早速やってんじゃない!!
(#`Д´)
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:37:24 ID:o4WZeTqd
>>829
>>831
なるほど・・・
しかし残り容量680・・・
外すようにしむけておきます。
ありがとう。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:39:19 ID:Sx9aTsUQ
>>832
グラガイホウオウルギアもストーリー上必ず戦うし
後者はマスターボールが入るのはその戦いの後

リメイクでは捕まえない限り殿堂入りすればまた出てくるけどGB版だとこういう風になっている

>Q1/ホウオウやルギアがいなくなってしまいました。
>A1/ホウオウやルギアなどは、一度倒したり、ゲットしたり、逃げたり、
>やられたりするといなくなってしまいます。
>事前にセーブしてやりなおしができる方がいいです。一度いなくなってしまうと、もう会えなくなってしまうので、
>ゲットするには、もう一度ゲームを最初からやり直すことになってしまいます…。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:39:50 ID:UkcYvFHY
>>832
さくさく進めばそれでいい。
だらだら長いだけは投げられる。

二行で済むじゃないか。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:43:03 ID:nb0y2GCZ
>>835
あまりポケモンの話ばかりでは良くないかもしれないが、オリジナルの金銀ではホウオウと無理に戦わずともカントーへは行けなかったか?

またグラカイの件だが、寧ろRSの方が不親切だったゆえユーザーの意見により改良した可能性が高いだろう。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:43:19 ID:qdJ+LjJH
あくまで例え話なのにわざわざ終わった話蒸し返して揚げ足取りみたいな議論重ねたってしかたないだろう
とことん話し合いたいならポケ板でやれ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:45:55 ID:nb0y2GCZ
>>833>>836
すまぬ。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:48:54 ID:rY+HmroC
やったー完成したぞw
次はちゃんとしたフィールドで作ろうかな・・・
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:50:02 ID:Sx9aTsUQ
>>827
モングラも使いたいのに海老はCDの中に顔グラ・キャラグラ・音楽しか入れてないからなぁ……
あれもクオリティ高いのに
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:53:10 ID:xEaQKYE/
ダンジョンと聞いて燃えたった。
古の魔法王国時代のダンジョン
そのダンジョンには魔法王国時代の秘宝が眠ると言う、トレジャーハンターの主人公はその秘宝を求めいざゆかん。

秘宝やダンジョンにまつわる謎や憶測、他の冒険者とのガチバトル、遺跡を守護する古代兵器、
なにこのイース?っていま気づいた。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:56:02 ID:Ly7thnIk
ツクールゲーって、製作者が何のRPGの影響受けたか
露骨に出るよね。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:59:16 ID:YAXF4PxE
RPGというわけではないが、どうしても男2女2のカップリング形式になるのは
間違いなくスレイヤーズの影響だった
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:01:14 ID:rY+HmroC
自分のは一人探索型だから
キングスフィールドの影響か・・・
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:03:28 ID:d372snmU
フリーシナリオ、仲間の入脱退の自由、唐突な展開と不十分な説明
どうみてもロマサガの影響です。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:03:35 ID:7zVXnjc0
RPGというよりもエロパロ板に投下し続けたから作る話がエロになってしまう
どうしてヒロインの特殊体質の設定の伏線に猫とのセクロスを選んでしまったのか
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:05:24 ID:Zg2l5eUE
Wizの影響を受けつつ、クトゥルフを匂わせながら、MtGのエッセンスも入れる

我ながらテンプレ過ぎワロタ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:05:45 ID:xEaQKYE/
>846
なら俺のゲームをしろ、そして貴様のゲームを俺にさせてくれ。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:09:07 ID:u4J6Y2Dz
>>848
意外といなくないか?
俺は大好きだが
851793:2010/03/24(水) 01:11:35 ID:tT9jlWw6
>>793
だけどやっとバグ取れたよ…
取れたというか応急処置だけど、一応報告。

・その消えるイベントを視野外に避難。
・消えるイベントをコピーしてコピーを元の位置に戻す。
・他のアニメーションとかを微調整

これで行けた。
原因は結局判らず。
ゲーム内データの何番目かに格納されたイベント限定でバグとかそんな感じなのかも。
>>797のヒントがなければ仕様とするしか無かったよ。
ありがとう。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:12:36 ID:qdJ+LjJH
自分で作った作品の色々な要素を書き出してみたがさっぱり接点が無い
うーむ、何の影響受けたんだ俺は
強いて言えばクロノトリガーだろうか
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:12:48 ID:FijLlHMG
>>841
リアルグラのモンスターとアイテム絵は
ブックレットをスキャンすれば使えそうなんだけど
公式に使っていいと書いてないから止めといた方がいいか
勿体無いよなあのクオリティ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:18:02 ID:Sx9aTsUQ
>>853
海老に頼み込むしかないな
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:18:52 ID:y4lNkWIO
俺はロマサガ23、SO1、TOP、TO、ライブアライブ、FF3456
TOD、聖剣23、DQ23456辺りを全部調合してエキスを抽出してる
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:21:03 ID:qdJ+LjJH
なにそれこわい
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:22:23 ID:ahy/DQhW
>>793
スイッチ以外に持ち物の所持 不所持の条件使ってたりする?
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:23:14 ID:YVP8OnlU
マジカルバケーションの影響受けて
明るいRPGが作れない
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:23:25 ID:7zVXnjc0
店を戦闘コマンド代わりに使う戦闘システムはどうだろうか
店とかの項目の文字もエディットできれば良いのに
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:24:51 ID:66+duWlN
レジェオブ作りてぇ……
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:25:41 ID:tT9jlWw6
>>857
一応応急処置で解決してるけど内容的にはこんな感じ

Event1
◆ページ1
◆ページ2(ifスイッチA=ON,アイテムA所持)
◆ページ3(ifスイッチA=ON,アイテムB所持)
◆ページ4(ifスイッチA=ON,アイテムC所持)
◆ページ5(ifスイッチA=ON,アイテムD所持)

イベントの中身は無く、
Event2,Event3はアイテムがEFGH,IJKLと使っていっている。
で、グラが出たり出なかったりという感じだった。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:32:00 ID:xEaQKYE/
上辺だけ真似たクソつまらん劣化コピーゲームは滅びればいいのに。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:33:33 ID:rY+HmroC
>>862
このツールを使っている以上・・・
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:35:42 ID:y4lNkWIO
ただ奇抜なだけで喜ぶ子っているよね
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:37:30 ID:orQASksl
>>862
俺も同感だなぁ。
いやマジで。
ツクゲーにはぱくりゲーが多すぎて困る。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:40:11 ID:qdJ+LjJH
フィールドってFullでもかなり容量喰うのな…
フィールドの消費が高すぎて拠点型にしたのは俺だけでは無いはず
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:41:48 ID:y4lNkWIO
>>866
ククク・・・お前もか
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:41:58 ID:kgAXz6tB
結局自己満を追求するゲームだからな
ファンサービスのフォローがしっかりして初めて評価される感じではある
それだけに難易度調整がマジ悩む
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:45:54 ID:9/wYZOGJ
>>862
商業じゃない個人製作で、何かのコピーゲーは悪くないと思う。好きだから作ってるような愛を感じるならなおさら
コピーバンドみたいなもんだと思ってる

ただツクールでテイルズ作りたいとかのたまう奴はアホかと思うけどな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:47:14 ID:gk7m0cPs
自作RPGが影響を受けたRPGを真剣に考えてみたら、
ヒロインが花嫁の冠の猫娘そのまんまだということに気付いて愕然とした
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:48:21 ID:8IKUnyn3
自分の作品を公開せずに他人が作ったものをとやかく言うのもなぁ…。
完成させる事すら出来ない奴なら尚更だし。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:50:57 ID:gk7m0cPs
>>871
それは同意
しかし未完のまま何度も出してくる奴は勘弁
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:57:24 ID:Zg2l5eUE
>>869
ツクールでテイルズ作ろうとしてごめん・・・

そんなの出来るわけない!とか言われると逆に燃える、この反骨精神が悪いんだ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:57:43 ID:qdJ+LjJH
モチベ向上や他人から見てシステムやバランスがどうなのかを知るために未完の作品を公開するのは構わない
事実俺もその時唯一プレイしてくれて尚且つ感想をくれた人のおかげで最後までやり遂げられたし
でも何回も何回も未完の作品を出し続けるのはなあ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:00:21 ID:orQASksl
>>871
ついでに俺は昔からこのスレに居るが、作品公開を求めている奴に
言い出しっぺの法則を唱えても公開してはくれなかったし、逆に俺が作品公開を求めても
今度は逆に言い出しっぺの法則を唱えてきたりで結局(rh
(アドバンス版の話だが)
で、日を置いて、
「作品を評価するには自分の作品を公開している事が条件だ!…なんて意見は
そもそもおかしくね?」
って切り出すと、「そ…そんな事は誰も言ってないニダ!」とか言うし。
ふくざつなきもちになった。
(いや、寧ろ単純な気持ち?(・∀・))

あと、ツクール3のコミュニティにはそういう輩はザラだったりするんだよな。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:02:31 ID:xEaQKYE/
演出とストーリー真似てプレイ時間1時間以下で戦闘バランス激悪、
戦闘バランスが悪いって言われればまったく手応えの無い逆ギレ仕様。
ラスボスは途中で覚えた特技で楽勝仕様。
それで完結するかと思えばまだ序盤ですwwwアホかwww続きなんぞするかwwwww
この手の作品は中ボスが初見殺しなのにラスボスは特技や伝説の剣があれば楽勝仕様。
戦闘がサクサク進んで快適でしたwwwwww

主人公ってのは旅に出て成長するのが醍醐味なんだろ?
記憶取り戻して特技覚えてラスボス楽勝でしたwwwwwそんな成長あるかボケ

877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:04:51 ID:orQASksl
つい、(このスレで言うところの)長文になったが、まあ、何だ、どっちにしろ
完成させる事って、大事だよな。
ツクール3やアドバンスのコミュニティのあまりの過疎っぷりには泣けてくるんで
いくらクソゲーだろうがDS版だけでも過疎らないで欲しいものだ。
(・∀・)ニヤニヤ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:06:38 ID:rmnQOgfU
自演発覚してから長文君は消えたな
消えたよな?
まさかあんな醜態晒して臆面もなく紛れ込んでないよな?w
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:07:41 ID:y4lNkWIO
消えてないんじゃね?w
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:08:29 ID:gk7m0cPs
あー、しばらく来なかったら以前に比べてやけにスレが平和だと思ってたが、
なるほどそういうことだったのか
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:08:57 ID:nguryOFy
あんな醜態晒しといて居れるわけないだろw
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:11:20 ID:orQASksl
>>878-881
スレチな話を4レスも続けている所を見るに、かなりの惨事だったようだな…。
というわけで、その自演についてkwsk
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:11:32 ID:xEaQKYE/
言いたかったことが言えたのですっきりしました。
パクリゲーならオリジナルの良いところをきっちりパクれよな。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:13:41 ID:orQASksl
>>883
全くだな。
劣化コピーばかりしてる様じゃ、<丶`∀´>と一緒だしな。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:14:37 ID:6fkIkhe4
なんか酷いなw
いろいろとw
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:15:38 ID:nguryOFy
真性のドMかこいつ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:16:35 ID:y4lNkWIO
まあなんにせよコンテストが楽しみ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:17:25 ID:gk7m0cPs
コンテストマジ楽しみ
いつどこでナイトメア・バスターが出てくるか身構えながらプレイするw
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:18:11 ID:rY+HmroC
D-ライモンクエストY締め切ります。
30分後にまた来ます。

しまった、誤爆したorz
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:19:30 ID:gk7m0cPs
嘘誤爆イクナイ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:19:47 ID:orQASksl
>>886
何だ?つまりお前達が見た自演君の正体が俺だと妄想して決め付けて思い込んでるって
クチなのか??
残念だが…、俺は昨日は昼間に書き込んでっきりだから、その自演がどれにあたるのかも
分からなんだよ。
仮に俺がその自演君だとすれば、それだけの醜態を晒したレスを全て抽出して
俺に突きつければ赤っ恥あおっぱじのブロントさん状態にしてやれると思うんだが
どうだ?
というワケで詳細ヨロスコ。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:20:31 ID:xEaQKYE/
てっきり事の成り行きを説明してくれていたものとばかり
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:22:28 ID:xEaQKYE/
>891
煽り耐性のない中学生はもう寝とけ、春休みにはまだ早い。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:31:09 ID:orQASksl
>>893
結局それかよw
誰が中学生?
そういう幼稚な悪口しか言えない方がよっぽど中学生レベルだと思うぞ。
まあ、ツクラーなんだし、子供っぽいのもしょうがないと言えばしょうがないが。
(・∀・)
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:31:28 ID:ahy/DQhW
>>861
連続するページで、違う条件だと数字の大きいページが優先され
全く同じ条件だと数字の小さいページが優先されるけど、
持ち物の所持と不所持は同じ条件扱いみたいな報告が過去にあったと思う。
それかと思って聞いてみた
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:32:18 ID:6fkIkhe4
長文(?)たちが喧嘩を始めたぞw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:32:46 ID:ahy/DQhW
×持ち物の所持と不所持
○同じ持ち物の所持と不所持
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:37:49 ID:gk7m0cPs
設定ミスでイベントが分身してしまったのか
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:38:41 ID:xEaQKYE/
>896
長文なんてろくなこと書いてないんだから無視するのが常識だろ。
きっちり読まれてレスされるほうが恥ずかしい。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:39:59 ID:y4lNkWIO
(・∀・)ニヤニヤ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:40:20 ID:6fkIkhe4
ん?
ちょっとポルナレフってる
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:43:17 ID:sbdJpYZA
ありのまま片鱗ったぜ・・・
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:00:24 ID:nguryOFy
>>891
そんなに見たいならしっかり見とけw
>>17-18

違うんだったらすまんな、でも奴の真似事は大概にしとけよ?
お前のレスからプンプンにじみ出てるぞ

まああの長文クンは二度と出れなくなったわけだしどうでもいいわw
これ以上つつくと俺の方が邪魔者になるのでこれくらいにしとく
以下いつものツクールスレで
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:05:59 ID:a+PYWvRC
街ワープの仕様が未だにわからん

そもそもフィールド作ってないと使えないのか
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:06:12 ID:6fkIkhe4
ナイトメアバスター!
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:09:45 ID:Ts9qRBtj
銀河十字斬!
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:22:30 ID:0nchTIuH
聖王彗星斬!
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:32:02 ID:0nchTIuH

炎王が奥義 フォトンフレア!

風王が奥義 ヴァンティフォン!

氷王が奥義 極導零葬刃!

地王が奥義 アースジャベリン!

909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:44:55 ID:Zg2l5eUE
積尸気冥界波!
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:47:07 ID:6fkIkhe4
飛ばしてんなぁ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:01:23 ID:oAuUELus
先程特技を設定してセーブしようとしたらフリーズした!
どうやら味方用、敵用などと分かりやすくしようと特技と特技の間にNO DATEの枠を入れたのが原因らしい。
例えば1〜5まで味方の技、6、7を飛ばして8から敵の技‥‥‥の様に設定し、その状態でセーブしようとすると必ずフリーズするようだ。
同じ状態にして何度もセーブしようとしたら、全く同じ挙動をした。
これはバグと判断していいのか、それとも仕様なのか。
出来ればこの状態では不具合が出るとか、そういう警告が欲しかったなーと思った。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:08:16 ID:6fkIkhe4
敵の技は99から登録してるけどなんともないぜ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:16:15 ID:a6dkOS3z
>>911
それ敵の行動に設定した特技の入れ替えバグじゃないの?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:19:29 ID:1m1uMX79
敵の特技を一旦外せば大丈夫なはず。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:27:51 ID:oAuUELus
>>912
99から登録しても問題ないんだ。
ありがとう、参考になった。

>>913
敵の行動に設定した入れ替えバグか。
つまり既に敵の行動に登録してある特技の順番を入れ替えたりすると必ず発生するってこと?
なるほど、自動的には入れ変わらないんだ。
教えてくれてありがとう。

>>914
確かに敵の特技を一旦外してからセーブしてみたら特に問題なくセーブされた。
913の言うように敵の行動設定をしてから特技を入れ替えると発生するようだ。
教えてくれてありがとう。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:28:44 ID:I9toY4i+
どうしてこんなソフト出しちゃったんだろう???
海老のプログラマーはレベル1からやり直したほうがいいよマジで
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 04:50:55 ID:ahy/DQhW
>>17はワラタけど確かにドット絵エディタがあったらもっと自由度高くて熱中できただろうなと
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 05:40:04 ID:Lj5bgs0L
ドット絵機能付いてたら、絵心のない人がすねるんだろうな
描いてクレクレ厨が増えたりとか

某コテハンに関しては
マジで嫌がられてんなら誰も配信希望しなくなるだろうし
他人の妨害してるんならまだしも、ウザければNG行きで良いかと
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 07:41:46 ID:NFhZZC5N
>>918
>クレクレ厨
俺ドット描けるから無くてガッカリだったがそう考えると無い方がよかったかもな。
ま、あっても保存する容量なさそうだが。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 07:47:49 ID:qdJ+LjJH
既にカメラ機能である程度は軽減されてるからいいんじゃね?
自分で絵を書ける機能なんか付けたら…ねえ?
ここぞとばかりに某萌えキャラ軍団の波が押し寄せてくるぞ
現に公開スレでカメラ機能使って投稿してた作者がいたし
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 07:50:21 ID:D1l7mSAV
キ印君が他の真性のせいですっかり影が薄くなっちゃってワロタww
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 07:58:50 ID:Sa4AAcgk
本来のターゲットである小中学生が多いようで微笑ましいではないか
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:05:17 ID:6fkIkhe4
作品スレ酷いなありゃ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:06:34 ID:sIpZFIFY
ドット絵描けるっていってもデフォと同レベルで描ける人なんて一握りなんだからどうでもいい
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:11:18 ID:c8wbmcIz
なんか制作時間が80〜90時間の間を減ったり増えたりするようになっちゃったんだけど
そんなバグあるの?
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:13:15 ID:y4lNkWIO
ああやって糞ゲー作者がデカイ面をし始めると終わりだな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:38:44 ID:kgAXz6tB
総スルーしてやれよ
あやつは反応したら余計喜ぶぞ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:02:25 ID:MjsRMbp8
彼らの作品、許可とって動画でも上げるか
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:11:03 ID:2plTar09
ついにケチケチして使ってきたFullのメモリが使用メモリ>残りメモリになった
今中盤に差し掛かる辺りだけど残り62000弱で足りるんだろうか・・・
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:20:51 ID:QrIG+Quj
一番容量を食うのは世界観などを説明する序盤と、後はエンディングだろうから
序盤に使ってる比率が多くてそんな消費になってるんなら、
中盤〜後半の消費は思ってたより少なくなると思うよ。
後半にめちゃくちゃイベント数配置したダンジョンとか町を作る場合は分からんけど。

ていうかギミック作るより先にエンディングまでのシナリオを作ってから
余った分を演出、ギミック、サブイベントに回した方がいいんだけどね
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:23:10 ID:0/l6YEoc
セーブ中にフリーズした…
何これ?

多少のバグとか使用とか我慢できるけど
これはないわ…
致命的だろ。

俺のDSが寿命か?
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:24:32 ID:kgAXz6tB
自分のはまだ1/5も出来てないのにもう残り57000(FL)だぜ(´・ω・`)
to be continued出来ない内容だけに焦る
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:25:42 ID:sbdJpYZA
>>928
しょっちゅうわいはい繋げるわけじゃないから結構ありがたい是非飽きるまで頼むw

>>929
フィールド使った?俺最初の森で68000強なんだけどw
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:27:33 ID:0/l6YEoc
…っと 思ったらテンプレのバグにあった
特技の並び換えバグだった。

スマン

並び換えするには モンスターの特技を全てはずせばOKなのかな?
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:27:39 ID:ZNF0CdWS
次回作は3Dゲームツクールとかの予感。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:27:54 ID:sIpZFIFY
無印の悪夢が
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:29:46 ID:c8wbmcIz
まだ1/3くらいしかできてないのに残り20000切ったから
泣く泣くフィールドマップを削除した
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:30:33 ID:sbdJpYZA
快適性とグラフィックさえよければなぁ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:31:20 ID:aINGhymZ
容量を食うのは
フィールド>OPイベント>エンディング>でかいダンジョン>仲間などのデータベース
って感じだろうから
最初に削除候補に上がるのはやはりフィールドという・・・
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:32:17 ID:kgAXz6tB
フィールド消したらゲームが成り立たなくなる俺涙目w
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:33:30 ID:y4lNkWIO
エンディングなんて要らんわ。糞海老の宣伝で後にイベントも置けないし
DPなら自作した方がマシ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:34:09 ID:sbdJpYZA
俺もフィールド取ったらどうしようか
聖剣とかFF10みたいにするしかねーな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:34:26 ID:ZNF0CdWS
エンディングはやっぱ自作にかぎるよな。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:34:41 ID:dvoL10p3
DSの後継機が3D立体映像をメインにした奴になるらしい。
もしかしたらホントに3DRPGツクールDSが出るかもなw
バグどころか容量ですらDS版とは桁違いになりそうだが…
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:37:04 ID:u2i2DY4R
ホントにフィールドだけの冒険をつくるなら結構ありだと思うけどな<フィールド
まぁ、面白いかはわかんないけど
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:38:41 ID:sbdJpYZA
入力方式引き継ぎ、グラクオリティ引き継ぎ、容量2倍、消費1/4
設定項目復帰、アクセサリ効果追加、ロード快適なら値段がどうでも絶対買う
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:38:42 ID:tH19XGAy
>>945
配置しただけで万単位で消費するのが痛いな
気が向いたらやってみるわ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:38:48 ID:kgAXz6tB
ただ1エリアに255イベントも置けるから割りと自由に作れるな
前だったらもう置けませんって出て挫折してたな
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:39:53 ID:ZNF0CdWS
RPGツクールツクールDS

【詳細】自分で作って自分で遊べ!
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:39:53 ID:c8wbmcIz
フィールドマップを最初見たときデカッ!って思ったけど
意外と移動が早くてすぐ隣の町に着いちゃうんだよね
それであの容量は割に合わないと思って削除を決断した
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:40:44 ID:ZNF0CdWS
>>950
ガンバルノデスヨ。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:41:04 ID:y4lNkWIO
>>949
なにそのプログラムツクール
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:42:05 ID:sbdJpYZA
消すなら早めのがいいな
くそー開始10分で飛行船飛ばしたかったのにw
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:43:15 ID:kgAXz6tB
せっかくサンプルあるんだから
サンプル使用時は消費100くらいにして欲しかったよな>フィールド
ソフト持ち相手ならサンプルは全く同じだし
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:43:31 ID:c8wbmcIz
>>953
消したはいいけど船で移動するイベントをどう表現するか悩み中
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:43:39 ID:colfIhGl
顔グラがない奴の台詞ってみんなどうしてる?

ナイトメア:
ふはははは!貴様らの夢を媒体に俺はどんどん強くなるのだ!

↑この「ナイトメア:」をつけないと誰が台詞を言ってるか分からないよな?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:44:25 ID:ZNF0CdWS
>>956
私は何も付けないよ!
想像力をかきたてるのです!
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:45:44 ID:ZNF0CdWS
次スレツクールDS

発売元:>>950
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:46:44 ID:kgAXz6tB
>>956
うん
ふつーの人は
*「ここははじまりの町じゃ」

割りと重要な人は
ナイト「私が力を貸そう・・・信じてくれる者のためにも」

だな、やっぱり
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:47:53 ID:c8wbmcIz
>>956
その場で顔グラがないやつが一人しかいない場合は付けてない
複数いる場合は表情アニメーションとかいろいろ動きを付けて
いかにもそいつがしゃべってるかのように見えるようにしてる
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 10:58:10 ID:u2i2DY4R
>>947
DPならダンジョンや町とそこまで変わらない気もするけどね
Fullだと相当圧迫するよな、なんでだろう?

>>960
スレ立てよろしく
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:02:20 ID:c8wbmcIz
あ、ごめん気づいてなかった
ちょっと待ってて
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:06:25 ID:y4lNkWIO
終わりが見えてくるとヤル気が出るわw魔法の説明は幾分ラクだなあ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:08:00 ID:c8wbmcIz
次スレ
【DS】RPGツクールDS Part35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1269396418/

テンプレの変更と追加無い?
無ければそのまま貼ってきます
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:12:20 ID:u2i2DY4R
一応こんなバグがあった

659 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/23(火) 19:12:09 ID:X82Uz1f3
マップのダンジョン製作の時に、すでに配置してある部屋に
何も配置してないところから通路をのばしてくると、部屋の中に通路が
重なることができることがあって、それを消すときにフリーズすることがある。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:15:09 ID:c8wbmcIz
>>965
それうちでは再現できないから
詳しくわかる人いたら追記頼む
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:18:33 ID:y4lNkWIO
なんかあっちが盛り上がってるな
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:20:05 ID:6fkIkhe4
1人の基地外が喚いてるだけじゃ・・・
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:20:11 ID:Az2Jvmfy
このゲームの仕様って、攻撃力1の人が防御力999の人を殴っても、必ず1はダメージを与えられるのですか?
それとも必ず0か、いやたまに1当たるか、以上3つのうちのどれなんですかね
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:27:10 ID:u2i2DY4R
>>966
俺も試したがフリーズはしなかった
けど「亜空間 部屋11 特殊」に通路重ねたりしてたら、何故か「部屋 10」に変わったわw
確かに部屋に通路か重ねると何らかのバグは発生するっぽい
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:35:56 ID:xEaQKYE/
馴れ合いうぜぇって言ってる奴は、
他人に自分のゲームをプレイさせるのが馴れ合いではないって言うのかね?
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:37:06 ID:I9toY4i+
救いようがないバグゲー「RPGツクールDS」
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:11:53 ID:kgAXz6tB
>>969
0〜3ダメージのランダム
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:14:18 ID:mvdu0dg+
FULLでイベントに使えるメモリの上限っていくつなのかな?
知ってる人いない?
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:31:10 ID:d1a9kmk+
あのぅ・・・死ぬほど馬鹿な質問で申し訳ないんだけど、
サンプルの街そのまま設置して武器屋とかのカウンター内に
人配置して「調べる」で武器屋のメニュー画面開くように設定したら
どうしても主人公から届かないんだけどどうしたらいいんでしょうか。
近づけようと配置したら不自然にカウンターに人の上半身がのっかってる
状態になって怖い。
すみませんがだれか助言ください
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:34:20 ID:DjquPpkQ
>>975
画像無しのイベントをカウンターに設置
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:34:21 ID:7RjhD6l7
>>975
店主は人グラのイベントで内容なし。
カウンターにグラなしのイベントを重ねて、そっちに調べた時に武器やメニュー開くようにする。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:35:30 ID:y4lNkWIO
俺もガキの頃DANTEで同じように頭を悩ませたものだw
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:36:03 ID:tT9jlWw6
>>975
武器屋のオヤジを調べたら、ではなく。
オヤジの前のカウンターを調べたら、にしたらOK。

具体的には>>975の作った人を透明にしてカウンターの上に設置。
人の居るべき所にはイベント内容の無い人グラだけ置く
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:39:42 ID:Az2Jvmfy
>>973
ありがとう
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:40:04 ID:aINGhymZ
このように、屋内の武器防具屋・道具屋を作ると
家+イベント2つ+家と町を繋ぐイベント2つでメモリを合計300ほど取られるので
こだわりが無い、またDPの時はござを敷いて露店にするといいよ!
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:42:26 ID:d1a9kmk+
>>976 >>977
ああっ!なるほど。
こんな単純な事気付かなくて数時間かけて配置に悩んでた自分バカスw
最終的には頭の先ちょんぎれた店主やカウンター外側に立ちつくす店主
で妥協するところだったよ。
どうもありがとう。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:52:04 ID:d1a9kmk+
>>979 >>981
一つの店でメモリ300ずつ取られるのは痛いので、
メインの街以外はござ露店を使うことにするよ。
ありがとう。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 12:54:40 ID:UkcYvFHY
よし、話がまとまってきた。これで流れが変わるといいな、いい方向に。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:12:43 ID:tT9jlWw6
セーブデータ埋まってるから、
虎男は後でいいやとか思ってたら、取り逃したorz
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:24:32 ID:7iZ4rcGF
素材配信されてたんだ…
また剣があるよね…弓ほしい
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:29:17 ID:e1n51tzu
配信とかって利用したことないんだけど、
そんなに流れるの速いのか…
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:29:21 ID:sbdJpYZA
あ、俺のモンスター今日からか。しかも誕生日w
つーか中心の赤いのじゃなくてなんで骸骨と女の子切り抜いたんだぜ…
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:31:01 ID:qdJ+LjJH
>>984
残念ながらまた狂い始めてきたようだ
そんなに急いで決めさせたくない理由って何なんだろうか
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:32:30 ID:9/wYZOGJ
過去の物も全部落とさせてくれる仕様でいいのになんでこんな変な仕様にしたんだ?
意味がわからない
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:33:57 ID:qdJ+LjJH
雪だるま式に貯まっていくから負担軽減のために数を絞ってるんだろ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:36:14 ID:9/wYZOGJ
>>991
だったら最新のもの、人気のもの、過去全部のものみたいにページ分けて検索出来るようにすればまったく問題無いのでは
バンブラやDSiWareとかはそれで全く問題なくやってるんだが
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:37:39 ID:y4lNkWIO
まあこのバグの多さから奴らの姿勢は察しろ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:40:52 ID:UkcYvFHY
>>989
気持ち悪い雰囲気が馴染むほど変えづらくなるのにな。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:41:36 ID:7iZ4rcGF
素材は長々とちょっとずつ配信されるみたいだけど
どうせなら海老で配信素材使った短期間お題コンテストでもやればいいのにな
重い素材とかあんまり使われないままになるの勿体無いよね
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:42:29 ID:sumw+YN1
公開スレカオスwww
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:43:40 ID:u2i2DY4R
>>992
海老は王様だからね
面倒なことはしたく無いの^q^
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:47:43 ID:7OtinikC
うm
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:48:31 ID:7OtinikC
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 13:49:13 ID:7OtinikC
              _|_,     |─
            _l_l_  _|_    
     ./⌒ヽ    ┌┬┐  |__|                   | /⌒ヽ
   ヽ   ノ     ├┼┤  |__|     ┼─‐ヽ  /       |   ノ
   ̄フ   |      ̄| ̄ .   |__|      | __|   /       |   |
  /Z_ ○    二二|二二. /  \    ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ   ○  ○
                    ____
                  ./⌒  ⌒.\
                  / ´゜`。 。´゜` ヽ
               .<\|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃|/>
                \\   `=´  .//
                  \       /
                   |      .|
                   |      .|
               ___.|      .| ___
             ./⌒  ⌒.\_(∪)_ /⌒  ⌒.\
             / ´゜`。 。´゜` ヽ   / ´゜`。 。´゜` ヽ
            .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃|.  .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃
              \   `=´  /    \   `=´  /
             .>     <.      >     <
             ./    //       \\    \
           </    .</          \>   \>
          /     /.             \    \
        //\  /                  \ /\\
       </  </                       \>  .\>
           ___               ___ 
         ./_  _.\           ./_  _.\
         / ´゜`。 。´゜` ヽ          / ´゜`。 。´゜` ヽ
        .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃|          .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃| 
         \   `=´  /          \   `=´  /
          >     <             .>     <
           \\    \          ./    //
            \>   \>         </    .</
              \    \     /     /
               \ /\\  //\  /
                 \>  .\> </  </
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。