【PSP】Persona ペルソナ Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
96年にプレイステーション用ソフトとして発売された
「女神異聞録ペルソナ」がPSPで復活!

【ジャンル】 RPG
【対応機種】 PSP
【開発】 アトラス
【発売日】 好評発売中
【価格】 5,229円
【先着購入特典】 オリジナルサウンドトラックCD

【アートディレクター】 金子一馬
【ディレクター】 目黒将司

公式サイト
http://persona.atlusnet.jp/
アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

wiki
http://www.goodwiki.net/game/persona/

前スレ
【PSP】Persona ペルソナ Part37
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1244618609/
【PSP】ペルソナ Persona 質問スレ3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243163972/
ペルソナ本スレと質問スレは統合されました

関連スレ
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1252178547/
ペルソナで全滅したらageるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1240930452/
ペルソナのマークこと稲葉正男は片思いカッコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1241435443/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:08:56 ID:JjPElIK+
【PS版からのリニューアル内容】
●神風動画による「ムービー」
アニメ「FREEDOM」(OP&ED)等を手がける「神風動画」によるムービーのリニューアルや新規ムービーを追加。
●「目黒将司」によるクールなBGM
「ペルソナ3」・「ペルソナ4」などメガテンシリーズでお馴染みのサウンドコンポーサー目黒将司が、BGMをほぼ総入れ替え。
ボーカル曲には、「P3」の「川村ゆみ」を起用。
●全パートワイド化対応
PSPへの移植に際し、16:9ワイド画面に対応。ユーザーインターフェースも仕様から全て切り直し、操作性が大幅に向上しています。
●新規ダンジョンの追加
「セベク編」・「雪の女王編」の両方に、新規にダンジョンフロアを追加。難解ギミックなど、やり込み要素も充実!
●ゲームバランスの再調整
PS版で不評だったゲームバランスを徹底的に再調整。
バトルはもちろん、エンカウント率からダンジョン構造まで、「ペルソナ3」・「ペルソナ4」からシリーズに触れた方にも遊びやすくバランス調整。
ユーザーフレンドリーな「難易度選択」も収録。また、“PS版の難易度そのまま”の「雪の女王」編はPS版の難易度そのままで収録。
●バトル演出ロードの高速化
バトル演出を大幅に高速化し、PS版平均バトル時間の「3分の2」に短縮。演出スキップも可能です。
●データセーブの改良
セーブポイントを大幅に追加し、携帯ゲーム機向けならではの「中断セーブ」機能も追加。
●街マップを刷新
初代ペルソナでは不評だった街マップを刷新。俯瞰視点による美麗な2D表現により、見栄えと操作性が向上。

◆各店舗特典一覧
オリジナルテレカ
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/1000000236019
オリジナルタブレットケース
http://www.furu1.net/cam/#cam48
オリジナルPSPケース
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/game/shc/0/cmc/4106598
オリジナルトランプ
http://www.anibro.jp/tokuten/fair_.html#2902
聖エルミン学園エンブレム型ラバー製携帯チャーム
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item56248.html
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:11:33 ID:JjPElIK+
FAQ(よく出すぎる質問集)その1

Q.主人公のステータスどれ上げていけばイイ?
A.AGLとLUKに振りまくれ、バックアタック率を下げつつ先手を取って行動し、
  攻撃魔法が強いペルソナの実力を発揮できる。
  AGLとLUKが99に達したらあとは好きにしろ。
  バッドステータス弾丸込めたマシンガンで攻めていきたい人はTECを

Q.南条君とマークのレベルが伸びないんだけど
A.速が高いペルソナを作って降ろせばおK

Q.パーティー編成は自由にできるの?
A.できない、セベク編は5人目を4人の中から選ぶ
  雪の女王編は3人の中から2人を選ぶ

Q.2周目はあるの?
A.グッドエンド後に悪魔の山と遺跡の深層に行けるようになる、
  システムデータにセーブして、後のデータに影響する仕組み。
  ボスに仕立て上げられたザコ悪魔との戦闘が待ってる。
  御褒美は期待するほどのものではないらしい。

Q.2週目以降の引継ぎは?
A.一切無し

Q.ムービーの南条くんのゆきのさんの呼び方はどうなった?
A.PV版と変わらず「ゆきの」のまま

Q.原曲のままの2曲って?
A.登場」(ブラウンか誰かの登場曲)と「幼児虐待」(鉄鼠戦)

Q.ロードはどうなの?
A.若干遅く戦闘前では4秒〜6秒かかる
  メディアインストールもなし

Q.階段の踊り場で反復横飛びしてSP回復できますか?
A.階段でも容赦なく敵が出るようになったので不可能に

Q.新規なんだけど難易度どんな感じ?
A.セーブポイントが大量に増え、戦闘の難易度も下げられるのでPS版ほど理不尽ではない

Q.ペルソナが降魔できない?ペルソナがレベル0なんだけど?
A.ペルソナの空きが少ない場合、
  ペルソナ作成でバグが発生する可能性があります。
  16体目に作成したペルソナは発動できたという報告がありません。
  必要なくなったペルソナは削除しましょう。
  (合体後に不要なペルソナを消しても、バグは残る。)

Q.ペルソナが降魔できない。16体も作ってないのに……
A.お前はキャラのレベルとペルソナレベル(PLv)を勘違いしてないか?
  あと、ペルソナレベルって言ってもペルソナのレベルじゃないぞ?
  キャラクターのステータスのひとつだからな?
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:15:27 ID:JjPElIK+
FAQその2

Q.カジノだるい満傷だるい。
A.必須ではないのでだるいと思ったらやめて先へ進め。
  どっちも単にゲームがぬるくなるだけ。

Q.満傷やってるけどなかなか事故らない……
A.満傷と事故は何の関係もない。ステ変わってなかったらペルソナーと叫べ。

Q.満傷で何度やってもステ変わるんだけど?
A.そりゃ、青合体とか↑合体とか↓合体とかしてりゃ、必ずステ変わる。
  その分を考慮に入れてチェックしろ。

Q.リリムに満傷何つけたらいい?
A.満傷やるくらいなら普通に全体攻撃魔法石つけたほうがいいぞ。
  ちなみにどうしても満傷やるというのなら、
  オススメはマハコウハ、マハグライダイン、マハザンダイン、メギドラオン。

Q.カジノ必勝法ってある?
A.ない。ハイ&ローで時間かけさえすればいつかはパンクするのでそれまでがんばりな。
  100万枚単位で欲しいのでなければコイン買ってアイテムに替えた方が早いかもよ。

Q.「111222」って何?
A.花畑本に載っている。知らないなら忘れろ。知らなくても何の問題もない。

Q.11122211……っていいの?PUSHしたら?途中で失敗したら次は続きから?最初から?
A.あくまで単なるパターン化。他と比べて出やすいとかそういうことはない。
  PUSHした時や失敗したときに次どうするかは自分で決めな。正解はない。

Q.デヴァ・ユガの6階の鍵が開かない。
A.天井見れ。

Q.デヴァユガクリアしたらブラックマーケットに行けないの?
A.そういう仕様です。一部の石版だけはサトミタダシに入っているけど。

Q.御影遺跡のB2のドアが
A.デヴァユガクリアまで進めろ。

Q.迷いの森で合流したマキのレベルは?
  主人公とマキだけのアラヤの岩戸クリアしたら他の3人のレベルは?
A.前者は主人公と一緒になる、後者は別れたときそのまま。

Q.塔にアガスティアの木がないんだけど?
A.中断セーブはメニューからいつでも出来るようになったので削除されました。
  普通にセーブできるところなんてPS版から存在してません。

Q.最初からタナトスの塔挑むの疲れた……。
A.誰も最初からタナトス行けと言ってないんだがな。
  慣れてないならおとなしくヒュプノス行っとけ。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:18:04 ID:JjPElIK+
FAQその3

Q.○○に××継承させるのって使える?
A.好きにしろ。××が全体攻撃魔法なら良し。
  ○○が元々持っているスキルとのバランスで決めろ。

Q.事故での魔法継承とスペルカードからの魔法継承と魔法石での魔法継承の優先順位は?
A.魔法石>事故>スペルカード。魔法石入れればかならずその魔法石の魔法を引き継ぐ。
  事故って他種族合体(FOOL含む)になっても、継承できる限り魔法石の魔法を継承する。
  継承できなければ石は戻ってくるからな。

Q.魔法継承ってペルソナの大属性で……
A.それは花畑本のミスだ。スペルカードのほうの大属性で決まっている。

Q.メギドでなくマハジオンガが継承されたんだけど?
A.上級>中級>初級という優先順位がある。マハジオンガ(中級)>メギド(初級)。
  小属性は関係ない。大属性が物理である限り、小属性が核熱でもマハジオンガ>メギド。

Q.ティターニアのマハグラダインやドミニオンのメギドラ等が継承されないんだけど?
A.詳しいことはオススメの攻略サイトに書いてあります。

Q.FOOLって何?使えるの?
A.合体事故でしかできないペルソナ。相性が全てに強いなので防御面は安心。
  テンジクトクベイは微妙だが、ナルカミとカマクラゴンゴロウは持ってる魔法がいい上に
  潜在復活で魔攻上がるので最強クラス。

Q.スペルカードがもらえないYO。レベルは敵より高いのに……
A.交渉キャラのレベルじゃない、パーティの平均レベルだ。ペルソナレベルでないほうのレベルな。
  ただし、パーティの平均レベル+5までなら、ごく稀にもらえることもある。
  ベルベットルームのペルソナ作成もな。(平均レベル+10まで)

Q.くちさけのカードがもらえないYO
A.ナンパ、物で釣る、手品で運良く興味が上がるのを待つしかない。
  特にブラウンは専用交渉防具入手すれば一発で興味MAXになる。

Q.スペルカードコンプリートしたいんだけど、どれが入手済みかわかる?
A.そういう機能はない。自分でメモしとけ。

Q.瀕死になっても潜在復活しないんだけど。
A.「瀕死」ってHP0で倒れた状態のバッドステータスのことだぞ。
  HP激減してる状態じゃないから勘違いするな。

Q.タナトスの塔で潜在復活できる?
A.できない。潜在復活の判定前にペルソナが剥奪されるようだ。

Q.潜在復活がつく確率が1/4?
A.潜在復活がつく確率は100%。発動率が1/4。

Q.でも潜在復活できないお、なんか勝手に攻撃してるお
A.潜在攻撃がつくペルソナは決まっている。
  そいつらには必ず潜在攻撃がつくし、それ以外の潜在は絶対につかない。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:20:13 ID:JjPElIK+
FAQその4

Q.エイハコウハとムドハンマの違いが分からない
A.エイハ、コウハ  (魔法攻撃力)
  属性によって異なるダメージを与えて、毎ターン終了時に現HPに合わせたダメージを与える。
  魔法攻撃力に比例してダメージが大きくなるので
  潜在復活で鍛えれば 天使と邪鬼や妖精、堕天使と妖魔や凶鳥といった
  それぞれのグループをまとめて倒せるといった利点がある。

  ムド、ハマ    (固定ダメージ)
  種族と属性によって定まってるダメージを与えて、毎ターン終了時に定まってるダメージを与える 
  ムドを天使にかますと一発で死亡するが、他種族はじわじわとなぶり殺すといった感じ。
  魔法攻撃力は全然影響しない。魔法攻撃力がへぼいならこっち、ムドで天使を狙って倒すにはいい。

Q.バトル中のヴォイス聴こえ難い
A.XMB(PSPホーム画面)→設定→サウンド設定→ダイナミックノーマライザ→切

Q.二段突きやボーンクラッシュなどの物理特技の威力って固定なんですか?
  力が高いキャラに降ろしてもダメージが増えないんですが。
A.ペルソナの物理特技はペルソナ自身の力と技が影響する、キャラ自身の力や技は影響しません。
  要するに主人公の力は無意味です。

Q.ひよこって何?
A.SUNヴィゾフニルのこと。

Q.関係ない封神具つけたり継承できない魔法石つけたりしたら?
A.合体に使われずに戻ってくる。

Q.封神具合体で合体事故……
A.封神具合体では合体事故は絶対に起こらん。
  関係ない合体に封神具組み合わせて、運良く他種族合体起きたら封神具組み合わさることはある。

Q.アガスティアや回復の泉でたまに消えてる仲間がいるんだけど?
A.ただのバグです。

Q.鍵がかかってて入れない部屋がいくつかあるんだけど……
A.バグか仕様かわからないが、絶対に入れない部屋がいくつかある。

Q.戦闘難易度って何が違うの?
A.受けるダメージが違う。たったそれだけ。それ以外の違いはない。
  ビギナーはノーマルの0.8倍、エキスパートはノーマルの1.2倍。(ハマ・ムドの固定ダメージ除く)

Q.ペルソナのランクアップ回数って決まってる?
A.ペルソナのレベル(Notキャラのレベル)と悪魔のレベルによって変わる。
  ペルソナのほうが低レベルなら上がりやすい。体感で2倍くらい。

Q.なんでみんな病院後にカジノ行ってるの?
A.同じセーブデータでセベク編と雪の女王編の両方をやるため。
  セーブデータ使い回すのでなければさっさと進めたほうがいい。

Q.トラエストとかエストマとか継承されなかった……
A.アウトマ、リフトマ含めて精霊-地変属性。よって精霊-疾風属性のペルソナには継承できない。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:27:58 ID:JjPElIK+
Foolや他種族事故で、潜在復活+マハ〜系+αの魔法継承用の組み合わせをとまとめてみた。
潜在復活+補助系もできないかと思ったが、ランダム魔法継承の事故を使わないと
継承できないので、Foolや他種族事故では無理でした。

■ 白合体
→:妖魔・ガネーシャ×妖獣=マハガルダイン継承
→:妖魔・シウテクトリ or 妖精・オベロン×妖獣=マハラギダイン継承
→:天使・ケルプ×凶鳥=サマリカーム継承
  (祝福継承不可のペルソナはマカラカーン継承,サキュバスのみメギドラオン継承)
→:天使・ソロネ×凶鳥=マハコウハ継承
→:天使・ドミニオン×凶鳥=メディアラハン継承
  (祝福継承不可のペルソナはテトラカーン継承)
→:堕天使・ペイモン or 堕天使・バルバトス×凶鳥=マハエイハ継承
→:堕天使・ベリス×凶鳥=マハムド継承
↓:龍王×凶鳥・フレスベルグ=マハザンダイン継承
→:妖鬼・ヤクシャ or 妖鬼・ヤクシニー×邪龍=マハンマ継承
→:幽鬼・ミヤスドコロ×外道=マハムド継承
↑:屍鬼×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
→:悪霊・くちさけ×外道=マハムド継承
→:悪霊・はなこさん×外道=マハエイハ継承
↑:屍鬼×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↑:屍鬼×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
↓:天使・堕天使×屍鬼・ゾンビペインター=マハザンダイン継承
↑:幽鬼・悪霊×屍鬼・ゾンビペインター=マハザンダイン継承
↓:魔獣・妖獣×外道・グリーミーズ=マハジオダイン継承
→:外道・グリーミーズ×幽鬼・悪霊=マハジオダイン継承
■ 赤合体
↑:妖鳥×凶鳥・フレスベルグ=マハザンダイン継承
→:地霊・ウベルリ×邪龍=マハマグダイン継承
↓:天使×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
↓:天使×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↓:天使×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
■ 青合体
↓:邪龍×凶鳥・フレスベルグ=マハザンダイン継承
→:鬼女・ランダ×邪龍=マハグラダイン継承
→:鬼女・ダーキニー×邪龍=マハジオダイン継承
↑:悪霊×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
↓:堕天使×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
↓:堕天使×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↓:堕天使×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
↑:幽鬼×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↑:幽鬼×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
→:屍鬼・ゾンビペインター×外道=マハザンダイン継承
→:外道・グリーミーズ×屍鬼=マハジオダイン継承
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:31:19 ID:JjPElIK+
■乱数固定任意合体事故
アガスティアの樹または、中断セーブした地点から、
以下の歩数で任意に種族を固定した合体事故を引き起こせる。
ただし、検証されているのは白合体のみ。

49歩 TEMPERANCE
79歩 JUSTICE
101歩 FOOL
211歩 FOOL
216歩 WORLD
230歩 FOOL
241歩 CHARIOT
275歩 LOVERS
285歩 TEMPERANCE
333歩 MAGICIAN
517歩 FOOL
537歩 JUSTICE
546歩 SUN
656歩 JUDGEMENT
795歩 TEMPERANCE
840歩 HARMIT
847歩 PRIESTESS
869歩 LOVERS
881歩 HIEROPHANT
1105歩 HIEROPHANT
1138歩 WORLD
1143歩 WORLD
1194歩 MOON
1198歩 TEMPERANCE
1281歩 FOOL

1、歩数を間違えた
2、アイテムを混ぜた
3、敵の出るフロアでやった
4、ゲーム終了させてからやってない
5、白合体じゃない
6、雪の女王編では保健室内での歩数もカウントする
失敗する時は大体このどれかだと思う

オススメな攻略サイト集
様々な攻略本に載ってる魔法継承法則の間違い指摘、重要な攻略のまとめ
↓ここのテキストが文字化けしてしまう場合はIEのフォント設定を変えてみること。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/persona.html

3大迷惑マップの掲載、裏技、小ネタ、スペルカードのチェックリストなど
(コードブレイカーとペルソナ増殖法がPSP版で可能かはまだ不明)
http://www.el-115.com/faq/persona/topics_board.cgi
合体表、ペルソナなどのデータ(しつこく言うが、魔法継承の並びはアテにしないほうがよい)
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/index.html
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:35:19 ID:JjPElIK+
●魔法継承の仕組み

どんなペルソナでも継承される魔法は一つだけ。
継承される魔法を持つ、悪魔の大属性と小属性を優先して
継承される魔法がある程度決まる。
(有名な例 属性:精霊/地震のティターニアのマハザンダインを
 継承させようとしたら、マグダインを継承してしまう。
 地震嫌いなペルソナならディアラハンを継承。ティターニアからマハザンダインは継承できない。)

魔法を覚えたかどうかは、戦闘に出て一回呼ばないといけない。
魔法石や石版を加えた場合は、魔法石や石版が優先される。
魔法石や石版を加えた場合は、合体確認画面のスキル欄の一番下に表示される。

↑ 2番目の悪魔の魔法を継承する
→ 1番目の悪魔の魔法を継承する
↓ 2番目の悪魔の魔法を継承する
合体事故 悪魔の組み合わせ順に関係なく、一定の確率でランダム魔法継承が発生する。
     継承される魔法の法則は先に述べた通り。

●敵が落とす魔法石(初級魔法)

セベクビルクリアまでに手に入るもの
マハブフ ジャックフロスト
マハラギ ジャックランタン
マハマグナ レプラホーン
マハザン モーショボー

異界化学園
マハガル タクヒ

駅構内
マハグライ セイレーン

それ以降
マハジオ メガイラ
メギド オルトロス

●満月傷薬合体とは
ステータスのどれか一つが 3ポイント上昇
ステータスのどれか一つが 3ポイント下降
何かの魔法を覚える のうちの一つがランダムで発生する

傷薬やチューインソウル等の消費アイテムを加えるときに
発生するランダム結果がこれで、魔法は月齢によって変化する。
満月が一番強力で、傷薬が一番安いので、満月傷薬合体と呼ばれてる。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:40:17 ID:JjPElIK+
●潜在復活とは
潜在能力のひとつ。
新月に旧来のメガテンのダーク悪魔(凶鳥、妖獣、邪鬼、邪龍、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道)を、
2体目にして合体すると、ペルソナがランク6以降なら、
1/4の確率で使用者の瀕死を全回復後、ペルソナのランクが1に戻る。
上がったパラメータは下がらないので、成長タイプが良ければ、好きなだけ育てる事が可能。
潜在復活が発動した戦闘ではペルソナをいくら使ってもランクは上がらない。
反射ダメージで瀕死になった場合は発動しない。
潜在攻撃が設定されているペルソナには付ける事ができない。

●潜在復活のやり方
ペルソナ作成時に、月齢が新月(NEW MOON)で、
2番目の悪魔が邪龍、外道、悪霊、屍鬼、凶鳥、妖獣、幽鬼、邪鬼であること。
ただし、凶鳥のみ半月(HALF MOON)でも可能。
これらの悪魔の共通点は、古来のメガテンシリーズではDARK種族だったこと(仲魔にならない種族)

作成したペルソナがRANK6以上であり降魔してるキャラが
死んだときに1/4の確率で発動する。HPとSPが全快して復活
RANKは1に戻ってしまうが、上昇したステータスは戻らないので繰り返して強化できる。

発動する際に気をつけること
・自らの攻撃や魔法等を反射させたダメージで死ぬやり方では絶対に発動しない
・タナトスの塔内では絶対に発動しない、タナトス戦だけは発動できる
・発動したときの戦闘ではいくら呼んでもRANKが上がらない、次の戦闘で呼ぶこと

Q 防御性能が上がりすぎて、なかなか死ななくなったんだけど
A 防具を全て外せ
  1 バルザックを掛けてもらえば回避力がかなり下がる 武器は外しておくこと
  2 マリンカリンを反射させた、わざと喰らって魅了された仲間に、わざと倒してもらう
  3 暗黒以外のペルソナなら、レギオンに眼を光らせてもらえば楽に死ねる

●ペルソナの消し方

ベルベットルームで【降魔】を選択。
【○】を押す。
【□】を押す。
ストックペルソナから消したいやつを選ぶ。
降魔中のペルソナは削除できない。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:46:01 ID:JjPElIK+
■全滅フラグ悪魔

○くちさけ
 マハムド乱発・素早い・集団・スペルカード取りづらいの四拍子。

○モーショボー
 バイナルストライクが脅威。超人とセットで出てくると厄介。
 ※他にバイナルストライク所持している悪魔はフンババ・カトブレパス

○はなこさん
 自爆・シバブー・マハエイハ所持。自爆→マハエイハのコンボは泣ける。

○マルファス
 マリンカリンでパーティーが同士討ち。

○グリーミーズ
 ヘルズアイズ・マハジオダインが脅威。


□対策
・MOONやHANGEDMAN、HERMITなどの「盾ペルソナ」を降魔。
 特に呪殺が効かないペルソナを降魔しておけば、理不尽な全滅はおおよそ回避できる。
・ヘルズアイズはevildark系ペルソナを降魔して防御。呪殺ではないのでテトラジャは無効。
・テトラカーン、マカラカーン、テトラジャ、銀のマニ車、マジカルガードを有効利用。
・弱点付いて集中攻撃。
・バックアタックは主人公の運を上げればおk。
・スペルカード貰って戦闘回避。護身完成おいしいです。(クチサケに関しては上記テンプレ参照)
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:49:30 ID:JjPElIK+
テンプレ長すぎだろjk
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 03:56:23 ID:d/FlAF4P
ん?自爆はブキミちゃんだろ。
まあ、はなこちゃんと仲良く出てくることが多いから外れちゃいないが。
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 10:14:47 ID:G8AdZcjO
テンプラが長すぎて読む気もしない
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 15:07:38 ID:wWTNi3Kr
質問スレじゃないんだからこんなクソ長いテンプレ張らずにwiki見ろで終われよ
バカか
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 16:34:20 ID:jJxGp0SM
じゃあ前スレでいっとけよw
誰も意義唱えてなかったぞ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 16:56:08 ID:wWTNi3Kr
俺は質問スレの次スレが立つと思っていたら本スレが復活していた
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 16:57:29 ID:seDmm0E9
>>15
じゃあ、なんでテメェがスレたてねぇんだよ……
ああ、ゴネるだけのゴミか……
わるいな、むずかしいこといって


-前スレのこととか-
自分の立てたスレが重複になってしまって申し訳ない
削除申請出してくださった方、お手数おかけしました、ありがとう
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 16:59:01 ID:wWTNi3Kr
スレ見たらもう立ってたんだよ
お前と違って24時間スレに張り付いてるわけじゃないんで名
なんなら今から質問スレ立ててくるか?お前が立てたスレ既にあるけどよ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 17:01:26 ID:seDmm0E9
>>19
あ〜はいはい、そうだね、やれば?
ありゃ、本スレと質スレが混ざった今は重複スレになって消してもらうことになったが
好きにしろよ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 17:15:45 ID:uVNLkk5V
子供の喧嘩だな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 17:45:11 ID:c0iAetcw
ここまで>>1乙なしと
どうでも良いけど前スレ埋めようぜ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 21:14:53 ID:lHlaxmey
>>1

>>21が何故か南条ボイスで脳内再生された。
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 12:15:29 ID:P1FdJhma
ドラマCD発売か
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 01:02:26 ID:mK5yP57Q
ここで、突然昔のドラマCDキャストを書こうそろそろ出るCDのキャスト違うけどな

セベク編の途中で雪の女王編にシフト、そしてセベク編に戻るという、シナリオ

キャスト
主人公(鳴海優也)       CV石田彰/アニメ ゴクドー君慢遊記・ゴクドー君


ある意味事件の元凶ちゃん CV桑島法子/    聖痕のジョカ・フーギ
みんなのマー君        CVうえだゆうじ/   ときめきメモリアル・早乙女好雄
うんこ              CV置鮎 龍太郎/  神秘の世界エルハザード・陣内克彦
圭坊ちゃま           CV森川 智之/    南国少年パプワくん・ジャン
帰国子女(ルー系)       CVゆかな/      行け!稲中卓球部・相馬紀子
あねご              CV半場友恵/    シスター・プリンセス・四葉
コギャル             CV豊嶋真千子/  地獄先生ぬ〜べ〜・中島法子
手品師              CV中井和哉/   BPS バトルプログラマーシラセ・白瀬慧

雪の女王編名コスプレイヤー CV小杉十郎太/ 機動戦士Zガンダム・ナレーションとヘンケン・ベッケナー


26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 02:42:39 ID:0x8hyfFa
>>25
よくもまぁこんだけ知名度のない役のほうを選んだもんだw
チョイスが全部80〜90年代ってどういう事だよwww

ピアス:ガンダムSEEDアスラン・ザラ
園村麻希:ガンダムSEEDフレイ・バンブーブレードみやび
マーク:ガンダム00 ビリーカタギリ
ブラウン:ガンダムW トレーズ・クシュリナーダ
南条:ペルソナ罰南条、ガンダムX シャギア・フロスト
エリー:コードギアスC.C(シーツー
ゆきの:罪のゆきのとエリー
綾瀬:ポケモンのカスミのタッツー
レイジ:ワンピースのゾロ、戦国BASARAの伊達、P4の荒垣
神取:X-FILEビデオ版吹き替えのモルダー、Zのヘンケン艦長
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 11:52:03 ID:lbA8YsMr
これが声優ヲタの火なのか?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 00:10:42 ID:4GIZawo9
>>26
旧CD発売当時の役例コピペなんだろ
察してやれ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 10:48:44 ID:kDL+WQCj
先週amazonで買ったらサウンドトラックついてきた
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 11:05:06 ID:2zc00tm+
ドラマCD嫌とかではないんだが微妙に前のキャストのイメージがあるせいか
あれ今喋ってんの誰だ?wってなる
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 23:54:05 ID:xqmCMj3h
結局、武田のペルソナが分からずしまいな件について
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 00:57:10 ID:b+DPCY3f
江角マキコ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 12:53:54 ID:/W0n5dGX
書き込み慣れてないのですがすみません
雪の女王編でタナトスから攻略しようと思い、攻略本やサイトのお薦めペルソナにしようとしてます
ファレグ作るためのアーヴァングのカード入手可能ですか?
本見ても共通ルートはLV8までの悪魔しか出てないのですが
知っている方いましたら教えていただけないでしょうか
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 13:42:25 ID:7szByb2z
ヒント:ニケーは封神具が必要
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 14:49:39 ID:ste1lDQW
>>33
タナトスの塔攻略前にアーヴァングのスペルカードは入手出来ないので
ファレグを作るには幽鬼ガキと屍鬼ゾンビさん、くん、ちゃん、ナースの
いずれかで作るしかない
そうすると必然的に、タナトス攻略にほぼ必須なリリムは
妖鬼イヒカと悪霊ポルターガイストかクイックシルバーで作るしかなくなる
他にいると便利なペルソナはピクシーとウルヴァシー
以上全てのペルソナは石板で魔法追加が前提だけどな
アイゼンミョウオウは消さないで育てておくと良い
3633:2009/09/22(火) 21:50:41 ID:/W0n5dGX
>>35
遅くなりましたがありがとうございます
詳しいスペルカードと合体アドバイスまで戴いて…
早速塔に上ります
本当にありがとうございました
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 22:56:49 ID:vZNfx165
>>34
何故そこでナイキなのか、これがわからない
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 22:45:40 ID:uWnaQ+UN
最近また始めた。
といっても、クリア寸前のデータで潜在復活してペルソナ育ててるだけだけど。
徐々に育っていく過程がちょっと楽しい。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 23:01:50 ID:XUzLMhC7
ムービーモードの40番目ってアナザーエンディング?時間切れ?
どうやったらみれるんですかーー

40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 23:11:32 ID:kEQgoXrW
それは雪の女王編の絶望的なバッドエンドだな。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 23:32:16 ID:XUzLMhC7
>>40
ありがと!!
ならばセベクのバッドもほしかった
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 23:41:37 ID:iMLwuWq6
wikiに書いてあったレイジを仲間にする方法で
YIN&YANで城戸玲司の母親と会話というのがあるんですが
その母親がいなくてイベントが起きません。
学校と廃工場でレイジに会うイベントはしてあります。
そのほかに何かしないといけないですか?
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 00:19:59 ID:CdFi0DCA
コンビニYIN&YANは二ヶ所ある
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 23:31:27 ID:AEBWTVhv
5人目は誰がお勧め?

あとペルソナはいつごろ変えたほうが良い?
警察署は終わったけど…
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 00:14:40 ID:mg21rbqE
人に全部教えてもらわなきゃゲームできんのか?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 00:14:42 ID:5YHO9jQJ
ブラウン 交渉能力が高い特殊防具があればクチサケを口説き落とすのも夢じゃない
ペルソナはイマイチだが、装備面で恵まれている

エリー   交渉能力それなり、専用ペルソナのミカエルは全キャラで一番使える
装備も結構恵まれている、何よりストーリーに潤いを与えてくれる

アヤセ   ペルソナ戦力としては文句なく最強、最高相性のマジシャンが
強魔法に恵まれているうえ継承も良いものばかり
交渉能力は正直イマイチ
武器のムチはバステ効果があるものが多く上手く使えば強い

レイジ   交渉能力は最低特殊な状況でしか役に立たない
普段使えないペルソナが使える、最高レベルのルシファーを使えるのはレイジだけ
ペルソナは強力だけど燃費は最悪、ブレスが心の友
何気に装備品はかなり優遇されている

ペルソナは潜在復活を使わないなら、
ランク8まで育ててアイテムに帰還してから更新すればいい
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 02:47:38 ID:Po1GB9z5
コードブレイカーのBってなんでしょうか?、あとコツはあるでしょうか
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 07:24:50 ID:V9cGFKGx
コードブレイカーの説明嫁。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 11:50:42 ID:mg21rbqE
割れ厨
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 13:59:03 ID:1HgxCZAw
ココ見てようやくペルソナ消せた・・・□押して、???だったよ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 19:20:12 ID:G9Gfrnkk
よくこんなインターフェイスで「操作性には特にこだわった」みたいなこと言えるよな。
目黒はカジノコイン一万枚買ってみろ。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 19:34:43 ID:NoviCvHW
あぁそこは確かに面倒だったな

俺は50枚からカンストしたから別に最初の1回だけだったがたしかにダルかったな50枚買うの
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 13:30:44 ID:A7Q8oRpK
交渉中の主人公の珍奇な歌が消えてて淋しい
同じ交渉コマンドでもエリーとの歌の格差に爆笑できたのに
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 14:54:36 ID:NxXiWWH7
音で個性や雰囲気を演出していたからこそのペルソナだったもんなぁ…
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 16:57:38 ID:oesAm8Dc
ドラマCDは結局どうだったの?
音楽は昔のを使ってるみたいだけど
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 22:04:51 ID:u2AjqtYs
戦闘BGMがオリジナルと切り替えられれば、ここまで叩かれなかったろうに。

というか音量設定くれよ歌がうるせぇw
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 22:29:53 ID:zT2Qzq53
女王編でクロウ・クルーワッハのカードがゲットできねーぞー
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 00:25:14 ID:7CY2nj70
マキのいない雪の女王編でクロウ・クルーワッハとフェンリルは超鬼門
怒らせて、256分の1の確率に賭けるしかない

ゆきのさんで特殊防具使ってもいいけど、
興味があがる確率は同じかそれよりも低いぐらいだな…
5957:2009/09/29(火) 15:24:39 ID:x9AMdJZy
>>58
そかー
いまクエレプレからの特殊防具げっともいっしょにがんばってるけど、先はながそうだ、、、
さんくすこ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 14:19:48 ID:8hqTZaPm
PSPとPSではまるで違いますかね?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 16:29:17 ID:bMsbt8R5
まるで違います。wikiへどうぞ。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 19:44:27 ID:/XGunUQv
ペルソナを200%楽しめるのはPS版です
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 20:12:44 ID:8hqTZaPm
wikiみるかぎりBGMやらなにからなにまで違うようですが、PS版はBGMあるんですか?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/30(水) 20:36:05 ID:Pq+i4tOB
PS版にもBGMくらいちゃんとある
雰囲気はPSP版とは全然違うけども

>>63が初めてペルソナをプレイするんならPS版を選ぶ理由はない
最近の快適なゲームに馴れてるなら尚更

PSP版をやった上でもっとディープに遊びたいと思ったのなら、
その時PS版に手を出せば良い
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 03:33:50 ID:CTinG8rQ
遊びやすいのは間違いなく移植版だしな
原作の雰囲気を知りたいならそのあとでPS版やってもいい
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 12:30:52 ID:k4b6J0wi
そして戦闘スキップできなくて涙目、まで見えた
まあPS初期のゲームだし仕方ないけどさ
それが当時のゲームだと割り切ってどうぞ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 12:44:17 ID:S2MfIpiV
PS版の2周目以降では、画面見なくても掛け声だけ聞けば
何やってるのか分かるから、漫画とか2ちゃんねるとか
見ながらやるのにマッタリ向いてたけどね。
コンフィグで片手プレイにすることができるし。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 13:15:14 ID:Hf17LyE2
初心者にPS版薦めるとかどんだけドSなのかと
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 15:00:20 ID:L7pe+AuV
>>68
そりゃ、お前……チョウがつくほどじゃね?

ペルソナのキーキャラに引っ掛けようと思って失敗したでござるの巻きより
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 20:56:51 ID:e+rVau0t
3から入った俺にはPSP版が向いてる訳か


PS版って歌じゃなくて曲ですか?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 21:23:46 ID:Hf17LyE2
ボーカル曲は初代ペルソナからの伝統、聞いておののけ!
戦闘曲とかフィールド曲とか大部分はボーカルは無しだよ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 21:36:51 ID:e+rVau0t
サトミタダシも無いんですか?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/01(木) 23:23:55 ID:SRYihyWf
>>72
逆逆
サトミタダシ「しか」ない
あとはテッソ戦くらいか
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 09:00:05 ID:pXB3eGR0
絵柄が昔のだから無理かなと思ったけど面白い。
ただ初戦闘で「ペルソナー」って言われた時は夜中なのに噴出してしまったw
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 14:40:47 ID:qrpvFe8G
PSP版は激しく揺れるポコチン
PS版は暇人専用
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 18:35:10 ID:GVTd5ZGO
正直、ここで購入前のBGM云々の質問をするよりも
動画を見て聴けるネカフェか漫画喫茶に行って、
眺めてきた方がいい。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 18:37:08 ID:qrpvFe8G
要するに3から入った人はPS版もPSP版もやらない方がいい
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 19:14:18 ID:GVTd5ZGO
1 P3やP4みたいな、好きなキャラと過ごし賑やかな雰囲気を求めてる
→そんな雰囲気じゃないし序盤から日常生活じゃなくなるからまるっきりダメ

2 「シナリオは音楽が支えるものだ」と考えてる、場面ごとの曲、キャラの性格に添ったテーマ曲をじっくり聞きたい、
とにかく多彩な曲を聞きたい、敵悪魔も喋ったり音を鳴らしたりしてくれれば楽しい
→PS版オススメ

3 RPGに音楽なんて求めてない、ただ快適にやり込みんでみたい
→PSP版オススメ 10時間前後でラストダンジョンへ到達できるしレベルも上がる。
ちなみにPS版は50〜60時間

4 ちょっと調べたら女神異聞録のWin版なんてものがあるじゃん?
これなら快適にプレイできるんでしょ?
→え、なにそれ?おいしいの?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 19:32:55 ID:pXB3eGR0
P4からペルソナ入ってP3PのつなぎでP1P?やってるよ。
音楽はいろいろ意見あるみたいだけど
個人的には4っぽくていいや。これはPS版知ってない役得みたいなもんかな?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 19:38:28 ID:GVTd5ZGO
お前が楽しめてるならそれでいいんじゃねえかな。
俺がとやかく言うことじゃないし。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 22:18:30 ID:/1hpsB9W
3から入った俺の意見だとPSP版めちゃくちゃはまるんだが
ただ一つ、キャラがしゃべらないのが痛い
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 07:24:21 ID:Ff6+q6PJ
BGMもそうだけど、一番ショックだったのが悪魔達の声がほとんど消されてる事だなぁ…
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 13:30:06 ID:ybER5jDl
スチャッ!
チャッチャチャチャチャチャ チャッチャチャチャチャチャ
チャチャッ チャチャッ チャチャッ ウォッ!!
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 16:25:27 ID:fO8H3GCO
テレレー
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 17:26:10 ID:/HAMjnby
>>81
いくぜ!ペルソナァ!ハァァァァァァ!
ハアーッ!フン!くらえっ!
うっ!アーッ!
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 17:45:19 ID:6L+4Wor4
ヘヘっ 食っちまうぞっ!
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 22:06:16 ID:5ff4V4CL
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))    ウーイェー、ダラタッタダラタッタ
 (( ( つ ヽ、   ♪ ベイベベイベ、ダ、ダラッタタッタダラタッタァン
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )     ウーイェー、ダラタッタダラタッタ
♪   /    ) )) ♪ ベイベベイベ、ダダラッダッダァーヌダーンダーン
 (( (  (  〈        
    (_)^ヽ__)
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 01:08:19 ID:gRoUx33d
戦闘中の悪魔の声が大幅に削除されてるとのことだが、

ルサールカの「えいっ えいっ はっ」が無いのか?
サキュバスの「ねむれ!」も無いのか?
キャスパルクの「ハッピルマハッピルマハッピルマ♪」も?
ヒノエンマの「ベケべケベベン♪」も?
アドラメルクの「私に力を!」「これからよ!」も?
ケットシーとネコマタの「ニャッ!」とかも?
はなこさんの「マハエイハ」も?
ジンの「マハラギオン!」は?

もしかして、残ってる声を挙げて数えた方が速く終わっちゃうレベル?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 09:31:00 ID:TUIKbRp0
ああ、そうか
Skipばっかしてたから全然聞こえてなかったのか
Skipしないとどの程度のボイスが聞けたんだろう

かといって再度やるほどのやる気と時間は残ってないし
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 10:31:23 ID:dmYJUly+
戦闘がヌルすぎて逆にやる気なくなってきた・・・PS版は5週はしたのに。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 10:48:14 ID:Fx2ILgs7
マークのペルペルペルペルーでやはり吹いた
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 11:46:53 ID:jnWgYqq8
色々消されてるかなぁ…
ピクシィーの「うーもう!」ポコポコポコポコ!のSEとかも消されてるし
ダンスのSEも違ってるし、細かい作りだった戦闘SEが色々消されてて残念だった
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 13:19:58 ID:7/pQb4Y0
そこはテンポアップしたかねあいでしょうがないところでもあるなぁ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 13:26:35 ID:8igi+fZz
おとを ころして へいきなの?
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 13:40:42 ID:8igi+fZz
>>89
どうせ、とーけーてーゆーくー♪のせいで
声に集中できないのがオチだからskipしまくって正解だよ。
やる気が無い?売ればいいよ。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 19:12:17 ID:UFJs+HrK
PSPで出て知名度が上がったからなのか桐島の同人誌を見つけた

今風の絵だと誰だか最初わからんかった
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 23:17:50 ID:7tBAsmxZ
やっとのことパンドラまで来たがレベルが低いせいかまるではがたたない
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 23:23:55 ID:vTjc4bdT
ああ、これやるよ
つ「マジカルガード」
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 22:24:30 ID:PNohSUlh
プルプルパー!プルプルパー!を混乱させてプルプルパー祭にすると笑いが止まらんwなんちゅう声やねんw
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/06(火) 10:04:50 ID:rjyadjVn
あれってアトラスの社員総出で入れさせたんだっけ。
出来るだけ残して欲しいところだったね。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/06(火) 19:52:31 ID:zJM4OoIF
今回、悪魔の山3Fでちゃんとフジムスメ出てるね
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 08:39:09 ID:UaEndHem
ブッラクマーケットの何とか宮殿の悪魔と交渉成立させるの難しいねぇ。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 23:30:42 ID:JgQe2RdI
なんかマークが死にそうになるとびっくりマーク出て相手にダメージ与えるんだけどなにこれ?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 23:48:01 ID:4H/zf8pT
ホクトセイクンやイルルヤンカシュ等を
降ろしてるのならばそうなること
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 00:00:26 ID:JgQe2RdI
確かにホクトセイクンつけてたような
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 00:12:53 ID:ofCgVewr
「洗剤攻撃」で探せ

間違えた
「潜在攻撃」で探せ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 13:33:43 ID:eI/HAg+B
とりあえずセベク、雪タナトス両対応のデータ作ろうと思ったんだけど、
金とコインて具体的な貯め方みたいなのあるもん?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 16:08:44 ID:gnHmOUma
金はともかくコインは既にテンプレにある。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 21:56:07 ID:pfTcBQ8+
雪の女王編のアヤセの使い道がわからん…
武器はカスだし打たれ弱いし、南条やブラウンと比べると交渉でもあまり役に立たんし…
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 23:14:46 ID:2E5zc1h/
アヤセは最高相性のMagicianが反則級の性能なんで何も問題なし
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 02:57:59 ID:vARNQp/w
たしかに、言われてみるとウルヴァシー、クーフーリン、ハヌマーン、イルダーナと
かなり強力なペルソナがそろってるね…
タナトスからやったせいでろくにペルソナを作成することなくクリアしてしまったんだよなあ

ところで、イルダーナ帰還のブリューナクってやっぱ微妙だよな?
イルダーナ作ったはいいんだが、もう一回アンヴァルから作り直すのも面倒だし
ヤタガラスのあまのむらくもの方が使い勝手良さそうだし、帰還するか迷う…
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 07:27:27 ID:b/Qqy+ZR
ブリューナク 0〜7回 バラツキが激しい
天の群雲   4〜6回 最低でも4回は確実に斬り込む

ちなみに、ハンドガンのピースメーカーも0〜7回で確実性に乏しい。
ブリューナクにしたことはないが、ピースメーカーがああなのだから
あまり頼れなさそう。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 16:50:26 ID:W5GMGhVl
攻撃回数が完全ランダムで決定されるならブリューナクは微妙かも、だよなぁ
ハンドガンに関しては、銃のバッドステータス付与効果に期待ができるから
死神コルト、ピースメーカーなら後者の方が使い勝手良さそうだけど…
(ミカエル帰還のヘブンズゲイトと違って作るのもそれほど難しくないし、死神コルト自体威力もそんなに高くないし)
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 16:53:00 ID:7G8XPz5o
アヴェンジャーが兵器すぎて他の奴の銃なんて割とどうでもいい
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 17:02:19 ID:+UlJ8GOz
そもそも武器攻撃なんて殆どしない
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 17:19:24 ID:OuJDb9FD
セベクビルでヤクザを殺して奪い取った、
南条ソードを振る舞うときの南条君は素敵

あと、南条君のセクシーダンスにも助けられたもんだ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 17:29:27 ID:F6aC5xQI
プラズマソードは強いよなあ あれ拾ったらバックソード要らないもん
あとはアガートラーム帰還のクラウソナスも序盤だとかなり強い
ライフル(笑)斧(笑)ショットガン(笑)
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 18:06:00 ID:ZSBG4hWY
おっと某まーくんの悪口はそこまでだ

>>116
>南条君のセクシーダンス
ちょっと待て
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 22:02:06 ID:/Tlw7DG4
レイジがいると楽なコンタクトとかそういうのあったっけ?
特にないならエリー仲間にしようと思ってるけど
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 22:15:03 ID:Eb/rJp0C
レイジの手品は悪魔の怒りを100%引き出すことが無い唯一の交渉術なので、
怒りだけ満タンになってしまったら急きょ手品で他の感情を脹らませて
立ち去ってもらうかバッドステータスにするか、そういう避難方法がある。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 22:36:01 ID:IJOuRgLz
>>119
手品
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 08:59:04 ID:6bdUlM+/
でも、手品以外の使い勝手を考えるとエリーじゃないか?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 09:28:55 ID:0PGkUN92
マシンガン無双→ブラウン
強ペルソナ・交渉→エリー
最強ペルソナ→アヤセ
ルシ様→レイジ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 10:03:09 ID:6bdUlM+/
ブラウンはFoolつけてしまう俺だ。
好相性のペルソナは微妙だし。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 11:37:18 ID:qqQm/23q
ネヴァンを除くと、マハンマかマハムド等の魔法攻撃力が影響しない魔法を付け足して
灼熱車駕と合わせて使いこなすマッハぐらいしかいないな。灼熱車駕つよおい

あと、ティールは速さと運が上がるタイプだったら
パイナルストライクの真価を発揮できたと思う。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 11:47:19 ID:zdeG6690
レイジの件、答えてくれた方ありがとう。エリーにします
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 12:27:39 ID:qqQm/23q
エリーにしたのなら、武器を外してペルソナを呼ばせてみよう
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 14:31:56 ID:aqd5/Ce6
今週のジャンプでグリーミーズ語で話すやつがいて吹いた
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 23:02:42 ID:EH//O6ON
小2んときに、バスでウンコ漏らした俺はブラウンを使い続けた。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 02:37:03 ID:j/yWNH6g
海外のサイトみると海外版はサントラは必ず付くっぽいね
P4もサントラ付だったみたいだが
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 11:54:24 ID:y+N2S9dp
向こうはゲームのレンタルがあるからね
付加価値が高くないと買ってもらえないから
特典は基本的に豪華だよ

日本製のゲームなのに、日本では未発表の設定資料とか
付いちゃうこともあるんだぜ!
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 12:54:58 ID:uwFtkG0N
そーいや、P1にはアメリカ版があったよーな。
どのキャラも2P色な感じの。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 14:05:35 ID:roJnPvEN
>>132
NATEとかMARYとかのアレか
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 14:09:42 ID:uwFtkG0N
>>133
なんかそんな名前だったような気がするw
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 18:09:08 ID:sNAmE5Dy
初プレイ最終ダンジョンと思われる場所(パンドラがいるらしいところ)で、
他の雑魚はどうにかなるんだけど、ミヤスドコロにぼこぼこにされる・・・・
レベルが足りないのかわかんないけど、エイハだかコウハだかを連射されて
戦線が維持できないよ。もう5度目。

調子こかないで戦闘難易度イージー選んでいればこんなことにならなかったんだろーか。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 20:11:00 ID:2McQxq6m
男キャラにMOON、女性キャラにHERMITがいい。
もしくはマキにアンクウを付ける。

あと最後のひとりがレイジなら適当なDEVILやTOWER、DEATH、
ブラウンか綾瀬ならバルバトス、
エリーだったら・・・サタンくらいしかいないかw

以上のペルソナはエイハなど呪殺相性によるダメージを無効化ないし吸収できる。
個人的には主人公にリリムがお勧め。リリムを作るときは石版でかっこいい魔法と潜在復活を付けよう。

とにかく、無理に全員を生かそうとするのではなく、キャラの防御相性、つまり属性をバラバラにして
最低でも誰か一人が生き残るような体制を構築するべき。それがこの世界で長生きするコツだ。
回復魔法を持つHOLYLIGHTのペルソナばかりをつけて、結果マハムドやマハエイハで一気に全滅というのが初心者の陥る罠。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 23:14:55 ID:y+N2S9dp
>>135
どうしても勝てないなら、交渉で
怒りと喜びをMAXにすれば100%戦闘を回避できる

あと苦手な悪魔のスペルカードは常に持っておくとか
まぁラスダン入ったばかりじゃレベルが足りないと思うが
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 04:19:02 ID:CWpMecgF
その交渉作戦もたまに失敗するから怖いよね
ヤクシニーの興味と喜びあげて帰ってもらおうとしたら失敗して不意をつかれて
高天烈風弾で南条以外がボコボコにされたことがある
7回攻撃とかマジふざけんな
当然倒しきれるはずもなく次ターンの狼牙天誅斬で昇天
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 00:52:51 ID:vPJOVJcS
>>135
難易度は戦闘中の被ダメージ(割合系を除く)が変わるだけなので
イージー選んでても一緒だよ  ~~~~~~~~~~~~
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/15(木) 01:44:59 ID:JI5W0dej
なんかやたら強い愚者とかいうのでてきた。
事故で。

もう岩戸とかサクサクすぐるwww
俺つえー
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/15(木) 16:44:26 ID:mX/ohVpR
ランダムでしかできなかった頃は良かったが今は狙って作れるしな
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/16(金) 01:11:25 ID:c14QRg6g
幽霊の下駄とったんでセーブする前に確認したら5人分あった…
特殊防具って一回の成功で人数分もらえるのか?単なるバグ?
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/16(金) 08:38:39 ID:kt19MnoU
そんなバグ聞いたことないけど、五つあるならバグなんだろーね。
特殊防具は一回の交渉で一つしか手に入らないよ。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/16(金) 09:22:50 ID:c14QRg6g
やっぱりバグだよね
装備者限定されてるから複数もらっても意味ないし
でもまぁ記念にとっとこうかな
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/16(金) 17:48:01 ID:UwJ6axIl
そういえば、PS版では会話に成功して何かを頂くとき
魔石を99個持ってる状態で何かアイテム貰おうとすると
そのアイテムがバグるとか、
ブルータブレットやロンギヌスの槍が貰えたとかのバグがあったな。
カルカッタ土産を貰ったって報告もあった。
もしかしたら、修正してないままなのかもな
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 16:56:55 ID:LPI3rQPS
はじめてやったけどこの頃からシャドウとか設定あったんだなー
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 17:47:07 ID:ymVuVcxa
ペルソナもシャドウも心理学用語から引っ張ってきてるからな
カール・グスタフ・ユングとジークムント・フロイトでくぐれ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 19:52:28 ID:S+2cBwws
カール・グスタフ・ケンプとジークフリード・キルヒアイスとな
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 22:28:17 ID:O42cJPs4
これ、スリープ状態でもきっちり時間カウントされてるんだな
病院で37時間になってて驚いたぜ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 22:32:18 ID:OtCdlAzY
おまえは
おんそくが
おそい
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 22:53:10 ID:/wPgYC29
なにより、速さが足りない!
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 23:04:03 ID:O42cJPs4
土曜に買って昨日からやりはじめたんでな
PS版やった身としては戦闘の歌とかムービーに若干戸惑いを感じている
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 12:33:09 ID:f68Ej65t
ラスト段ジョンきたけど300時間越えたwww
154名無しじゃなきゃダメなのぉ:2009/10/23(金) 16:13:46 ID:D2SAR3mL
>>152
自分は水曜から懐かしいけど、バトルの音楽いらんな
それ以外は画面も綺麗だし今のとこ文句ないな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 07:07:15 ID:d85UpQtj
スペルカードの中で、このダンジョンのとき入手しないと当分もしくは最後までお目にかかれないというのはありますか?
今は必要なくても後々作るペルソナのために入手しておくべきスペルカードが知りたいです
少しずれますがセベク編ラストダンジョンで今までのスペルカードが全て集められるというのは本当でしょうか?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 08:30:56 ID:INE812Nd
セベク編は遺跡で、雪の女王編は悪魔の山で
スペルカードを持つ悪魔が総て出現する
最初は入れないエリアもあるけど、
ストーリーを進めれば奥に入れるようになる

ちなみにどっちのラスダンも高レベルの悪魔しか出現しない
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 01:09:48 ID:TFz9Clkv
基本的に仲間にするキャラってどれも大差ないんだよね?
レイジにするかエリーにするかでずっと迷ってるぜ・・・・
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 01:28:43 ID:wYTjGmIs
>>157
>>46あたりを見るといいかもしれない
ぶっちゃけ好み、あまり慣れてないならエリーの方がいいかも
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 01:30:16 ID:mLVQcJ/Q
>>157
どうせならレイジにしとけ
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 02:05:16 ID:TFz9Clkv
3が面白そうだからそれまでに暇潰して1買ったという初めて触れた者なんだ
慣れてないしエリーにしとこうかなありがとう
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 14:53:15 ID:T6E2Gr/M
雪の女王までやるつもりで、全キャラ満遍なく使いたいならレイジ

潤いが欲しいならエリー。ギャルゲーとか好きならエリー一択。

使い勝手だけを求めるならブラウンってとこかねぇ。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 15:57:05 ID:6bwR6Rb3
はぁ〜またくちさけに会うのか、昔の悪夢がよみがえる。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 22:52:29 ID:alp3Tdgi
迷いの森の場所がわからないんですが、どのあたりにあるんでしょうか?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 00:25:04 ID:bY/O/aBD
ゴッド神取と戦うのになんじょうくん
いまだに初期ペルソナなんだが40あたりでマカカジャそのた補助系覚えたペルソナいないかな?
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 00:53:23 ID:BevaDx3u
>>163
白い女の子がいた場所が迷いの森に変化してる

>>164
マカカジャをデフォで持ってるペルソナは
アイゼンミョウオウをのぞくとこれだけ
テンジクトクベイ Lv30
ゲンブ Lv45
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 20:59:04 ID:s+oWJ/DY
一休みして新装版の上田信舟版P1読んでるぜ。
笑顔のエリーカワユス。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 11:20:29 ID:RpNwqK9c
マキにテンセンニャンニャン作ろうと思ってるんだけど魔法何付けるか悩む…灼熱の石版いれときゃ間違いないんだろうか
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 12:48:42 ID:/2Nu8cI8
一回目はまず主人公の「ここのえらいじんほう」用にしとけ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 13:31:28 ID:5pzWBt0v
テンセンニャンニャンは回復・魔法系かとおもいきや
あの見た目でかなりの物理攻撃力を誇るので
セルケトからタルカジャを継承するのもアリだよ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 15:55:54 ID:RpNwqK9c
>>168
消去したときのアイテム?
>>169
マキの物理攻撃って通常攻撃しかできない(最後尾だから九十九針やヒートウェイブは届かない)けど強くなる?
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 17:25:39 ID:5pzWBt0v
マキを最前列に持ってくればいいじゃない?
力が上昇するから通常攻撃も威力は上がるけど
色々フォーメーション変えてみるのも楽しいよ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 20:06:20 ID:LU1/x6HP
>>170
そう 帰還アイテム
ブラウンがいるなら2個ほしいかも
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 14:14:52 ID:baeicsX/
wikiの潜在復活の欄結局何言いたいのかわかんね
テンプレの方が簡潔で分かりやすい
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 04:55:56 ID:q92BXv9f
セベク編を今、無事クリアしたんですが、結局神社にでてきた(フィレモン?)ってゆう仮面の人は誰やったんですか?
素顔見てもさっぱりわかりません。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 05:37:47 ID:aedHmy3S
フィレモンに関しては正体とかそういうのは特にないよ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 05:44:57 ID:oUipUKBT
ここまでP3Pのスレと間違えて読んでしまった…。
異常にフラゲが多いと勘違いしてた
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 07:19:41 ID:JfwCDTgh
フラゲじゃなくても、大筋はほぼ変更が無いのは判ってるからなぁ
P3Pのスレは販売前にエライ進みっぷり。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 11:13:14 ID:GnbNQy+p
目黒「僕のおかげだね^^」
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 13:17:12 ID:MY8ktFzv
P3Pは元が良ゲーでかつ携帯機移植の失敗例があるからコケようがないw
その失敗例に関してはBGMくらいだし

アヴィデア界でカルカッタ土産ドロップしたんだけどパンドラにやられた
何なんあの症状攻め…仲間全員の症状回復するペルソナなんて作ってないよ…
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 23:16:10 ID:NpdSYWT0
何見当ハズレな事を
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 11:42:26 ID:PApOxpZ/
やっとSJクリアしたからペル1始められるよー

主人公の名前ってキタローとか番長みたいなニックネーム無いの?

とりあえずピアス太郎にしちゃったんだけど
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 12:40:48 ID:qggqHIGN
朱雀院 慈平 通称ジェイ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 12:43:05 ID:/WSeLx/d
さんざ迷った挙げ句、上田漫画のそのまんまつけた俺だ。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 17:16:55 ID:POYLdJUO
ニックネームというか普通にピアス扱いだよな。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 23:07:05 ID:szmtzB0L
今、レベル56でなかなかレベルが上がらなくて困ってるんだがイイ方法ないですか?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 00:28:04 ID:HMvdCb2O
遺跡深層に行けばいいじゃない
クリア前ならアヴィデア界2階でクロウクルーワッハとかクエレプレ、ランダなんかを全体魔法で吹き飛ばせ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 04:57:38 ID:iOMI27RI
ランダにメギドラオンヒャッハーしたら反射されて主人公が一撃で逝ったでござるの巻
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 00:09:51 ID:ntQcNXST
アヴィデア界をずっとアヴディア界だと思ってた自分アホスorz
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 21:40:23 ID:jSCUNjKC
すごいばかな質問するけど、このペルソナって
十字キーでもプレイ可能?アナログパッド壊れているんだ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 22:33:41 ID:Z/habZ0c
むしろ十字キーの方が道路に引っ掛からなくて
アナログパッドよりもスムーズかもな…
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 22:39:46 ID:xVGOAk6e
ていうかアナログパッド使わないと出来ないゲームってあるのか?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 22:46:02 ID:SD0Pb2oE
>>191
モンハンは移動すら出来ないぞ。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 23:57:02 ID:jSCUNjKC
サンクス
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 09:54:00 ID:ra0pWgFT
高速ダッシュと戦闘中に任意切り替えできる高速戦闘、
それにエストマ、トラエスト追加が嬉しすぎますねえ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 06:28:19 ID:DuNSwIAd
インターフェースが綺麗に洗練されてるのも良かった
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 10:22:29 ID:WYh9ya4+
え?俺は逆にわかりづらくなったと思うが。
ステータス画面からペルソナ見られなくなってたり、ペルソナの削除とかセルフ合体とかカジノコインとか。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 15:50:22 ID:yuBccbtQ
スタイリッシュなんだろーけど、痒いとこに手が届き辛い部分があるよな。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 16:58:36 ID:id8hyMh4
中古で安かったから買ってみたんだが、何をすればいいかよく分らないんだが
戦闘でこうしとけとか、この能力伸ばしとけってのある?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 17:35:46 ID:ftR2divx
とりあえず速と運あげといて魔法に強いペルソナ使っとけ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 17:43:26 ID:oulWHE2v
>>198
アホみたいに長いテンプレに全て書かれている

リンク先も見てくれば攻略本も要らないな
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 17:49:37 ID:id8hyMh4
>>199-200
大体わかった

しかし、ドラクエしかやったことのない俺にとってはボーカル付きの戦闘BGMとかマジで!?って思っちまうなw
ペルソナシリーズってみんなこうなの?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/11(水) 08:03:16 ID:yEZDMtAL
戦闘曲は…
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/11(水) 18:12:56 ID:6m015qn2
3、4は作品に合ってたけどこのリメイクでは最悪だろ……
まるで合ってない不協和音だよ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 05:04:52 ID:YxqZxH9l
P3以降のボーカル戦闘曲は作品の雰囲気にもマッチしてたけど
異聞録はガチのRPGだからミスマッチにもほどがある
ドラクエの戦闘をボーカル曲にするようなもんだからな
はっきり言ってゴミだ

曲自体が悪いとは言わない
別の作品で使えばまだ生きる道もあっただろうに、これはない
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 14:00:38 ID:c5g09+la
俺には理解できんな。
むしろシリーズ中一番好きだわ新戦闘BGM。
もちろん古い戦闘BGMも好きだから入れ替えって言う意味では
思うところはあるけど。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 14:57:25 ID:HaBQlEJg
戦闘曲は初期のがいいな
ボス曲なんて最高すぎる。あのボタンを押すと始まるのが格好良くて好きだった
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 00:11:54 ID:oJSu1HQg
ルシファー作ったらお腹一杯になったちゃった
ヴィシュヌは欲しいが性能がうんことかそういうレベルですらないのがなあ…
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 08:24:14 ID:C550elAx
難易度ノーマルにしたのにパンドラにボコられた・・・
やっぱりオレはヌルゲーマーなのか
主人公は50付近なんだがなんのペルソナがいいかな?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 18:00:56 ID:J7LPKvkW
相性の問題じゃねーの
リリムでもつけとけw
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 21:09:29 ID:YIrRK+lZ
60まで上げて
南条君に某専用ペルソナを装備させてあげてほしい
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 10:14:26 ID:AqQ0drKv
神話覚醒ないとか悲しい

戦闘曲はそら単体ならイイ曲だとは思うよ
でもどうせならペルソナ5辺りの戦闘にとっとけよと思った
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 06:27:36 ID:AGTlSxex
>>501
場面に合う良いBGMを求めてるなら、すっぱり諦めろ。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 07:11:33 ID:R4K5/164
パーティーのかけ声や悪魔の叫び声といった効果音がキモだったのに、戦闘場面にボーカル曲はないよ
声がかぶっちゃって魅力半減
効果音を生かすBGMの方が良かった
あえてP3P4に似せることはなかったのにな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 08:33:00 ID:mVEHOK5W
まぁその方針をブチ挙げたのは一体だれだったのやら、だな
序盤ずっとボーカル曲流れてるのは辛かったよ
フィールド、アーケード、カジノ、戦闘
ずーっと何かしらボーカル入ってるんだもん…カジノで
コイン稼いでるときとかもボーカル曲…あのままでよかったのにな…
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 11:36:20 ID:vtCfWxNU
俺はボーカル曲好きだけどな。p3やp4は嫌いだけど
サビの所で主人公の「ペルソナー!」が重なると痺れる
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 11:57:02 ID:NSJjGLE6
オリジナル曲との選択式だったらほぼ不満の無い移植だったのになぁ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 16:11:17 ID:0pQYGzda
てかボーカルと被っても普通に聞こえるけどなぁ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 17:41:21 ID:mVEHOK5W
>>216
とても良くブラッシュアップされてていい移植なんだけどな
個人的には音楽自体よりもSE変更のほうが痛かった…
あのビゴッ!っていうカーソル音が好きだったのに…
あとなんでレイジ登場曲なのかが未だに理解できない
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 01:54:49 ID:dmpqiRgs
ハム子みたいに可愛い女ヒロイン追加するか、絵柄可愛くして女キャラとSEXさせてほしかった
マキやエリーやアヤセは設定や会話はかわいいのに絵が怖いからすごく勿体ない
P3P4やデビサバぐらい可愛い絵だったら繰り返し何度もプレイしたのにそこが残念
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 02:04:14 ID:/R1NZdHB
萌え豚は七孔墳血して死ねばいいと思うよ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 15:16:54 ID:+U7NAudj
まぁ、マキは仕草の割にちょっと怖いな
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 15:58:29 ID:UjE/I/6P
曲自体は悪くないんだがブラックマーケットあたり行くと
町も戦闘もずっとボーカル曲で耳が疲れる。ループ短いから同じフレーズをしつっこく聴かされるし
あとやっぱSEの大量削除が悲しいな。排莢の音とか好きだったのに
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 16:00:18 ID:n+iFP46o
音に携わる者がディレクターをしておきながらありえないよな<SE大量削除
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 16:33:12 ID:JVolIzzx
レベルの高いペルソナ使ってる?消費spが高いし
チューインソウルじゃ少ししか回復しないから
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 19:55:48 ID:Wj34fCsu
よく分からんが使ってない。使う前にクリアしちゃうから。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 21:58:51 ID:5pXLP3wM
そうそう、それも不満点。
だいたいレベル50台でクリアできちゃうんで、高レベルのペルソナの出番がない。
もっとレベル上げやすくして、いろんなペルソナを楽しめるようにしても良かったと思うな。
もったいない。
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 22:32:46 ID:5pNMEVR7
レベル50越えてて、使いでのあるペルソナって

サキュバス(Lv53)
スザク(Lv55)
バール(Lv55)
フレイ(Lv59)
ベルザンディ(Lv61)
カマクラゴンゴロウ(Lv61)
ミカエル(Lv62)

これくらいか
次点で
バルバトス(Lv59)
???(Lv61)
このあたりか

高レベルのペルソナは趣味の世界
相応に強いこたぁ強いけどね
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 22:44:22 ID:n6t5GcOM
FOOLのペルソナ三体はどうやったらできるの?
229園村麻希:2009/11/18(水) 23:47:48 ID:olm36TZv
>>219
何がハム子だよ!クンニしろオラァァァ!!
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 01:11:28 ID:4U/jSILl
>>219
エリーはそのままでも超絶可愛いだろこのやろう
このやろう
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 08:07:33 ID:jcTEEzyC
P3PやっててBGMに使える雪の女王とかペルソナのアレンジかっけーな思ったから
こっちも気になってきたんだがやっぱオリジナル信者にはリメイク部分色々キツい?
P3Pも面白いんだが何かと親切過ぎてちょい物足りないんだよなーw
PS版無印は持っているが携帯機で気軽にアガスティアァァ!!言いながらマッピングしたい衝動
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 08:24:43 ID:tY3Z4UTk
音楽が合わないのと場面とびったしあってたSEやBGMが差し替え
たとえば、病院でマキが苦しみ出す序盤のシーンでなぜかレイジの曲が
掛かったりとかw、序盤延々とヴォーカル曲が流れ続ける(どこにいっても鳴りやまない)
とかを耐えられるなら、ゲームの移植自体はかなり良いというか
俺は猛二度とPS版には触る気はなくなったw
全てが快適すぎるからな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 15:38:36 ID:jcTEEzyC
>>232
うーむwまぁ南条君のテーマじゃないだけマシと思うか…w>なぜかレイジ
だいぶ安くなってるみたいだし携帯でサクサクってのも魅力的なんで週末ゲオでも覗いてみる
234名無しじゃなきゃダメなのぉ:2009/11/19(木) 15:48:39 ID:WpwLKGVR
>>227
spをフルに回復出来るアイテムがあればいいけど
レベル80以上のペルソナをつかった事がないから
悪魔の山12階でレベル上げしてるよ。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 17:11:32 ID:/1mKSwrm
>>231
雪の女王のテーマは、アレンジ版ですらないよ。
おかげでP3Pと齟齬を起こしてるというか、
あの曲がPSPから入った人には意味不明になってる始末。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 18:38:09 ID:tY3Z4UTk
音関連を除いた全てがよくできてるせいか
すごくもったいないんだよなぁ…せめてオリジナルと選択できるように
してほしかったぜ…そんなゲームないだろうけどさ
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 19:19:49 ID:YKFVZUx2
いや、アレンジと旧曲選択できる作品なんて腐るほどあるぞ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 22:37:26 ID:4U/jSILl
まあ正直オリジナルより好きな新曲もあるからこそ
一部あってない変更点がもったいない。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 00:47:00 ID:ZT1YnWnT
ちょうど葬式スレの方に、曲差し替えの情報が書いてあるぞ。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 01:17:43 ID:MPV56/JW
1周目はアレだがやり込む時は何かしながらだから音無しで桶だろ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 04:25:44 ID:X5AuxPTx
別にそこまでするほど拒絶反応は無いし
ていうかそこまで拒絶反応でるのは少し病気じゃねぇのって気も
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 14:32:47 ID:ZT1YnWnT
ピースダイナーや駄菓子屋などの曲が好きでうろつくだけで楽しかっただけに残念
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 20:52:33 ID:o3Gc7t+z
キャス・バルクを集団昇天させた時の断末魔?に笑ってしまったwww
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 01:00:59 ID:bTOaI0Go
音楽は誰得感あるけど
他は良リメイクだと思うよ

PS版に思い入れが強すぎると許せないだろうけど
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 01:20:34 ID:ubny7Glx
パンドラに勝てない・・・デカジャもちペルソナでおすすめなにかいないかな?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 01:22:57 ID:krcUcnZ5
タケミカヅチ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ:2009/11/21(土) 15:27:00 ID:+p45nojO
オトヒメの水の壁、あったら楽だよ後タルカジャとか
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 00:22:44 ID:CBCkClWk
ファレグあたりにマハガルーラかマハザンマでも付けようと、
月齢HALF(とFULL)の時に頑張って宝石集めてたら、花畑本の誤植で実はNEWの間違いだ……と……?

そして宝石のアイテム交換は分岐直後ではできないと知ってダブルショック orz
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 08:49:56 ID:EwTNN1m4
どうしても強力な魔法付けたいなら
そんな面倒なことしないで満傷合体すればいいじゃない

潜在復活前提なら、普通に魔法石が手に入る様になってから
創っても全然遅くないし
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 01:10:18 ID:15kU9yLd
オトヒメ何ぞよりも、朱雀などをつけてマジカルガードの方がいいだろう、バタフライストームも防げるし
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 13:46:10 ID:IXBqTJdx
セベク編クリアしたんですが、雪の女王編に行くのに引き継ぎはないのですか?
新たに始めないとだめなんですかね?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 16:12:31 ID:ReMTivHw
>>251
だからあれほど分岐前のセーブデータ残しておけと……
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/23(月) 23:53:16 ID:UVITSy8I
分岐は最初のころだから
特にレベル上げとかしてなければ、
最初からでも問題ないよ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 06:55:40 ID:hmdbiqEt
なんだこのトイレ、自爆コンボ強すぎだろ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 07:11:08 ID:3BWCoKA+
自爆霊だしな。
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 13:30:17 ID:xYWJp959
懐かしいね…このトイレ…60年ぶりね
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 14:04:56 ID:8mn9MmWp
カジャ系魔法の重ねがけって2,3回ぐらいまでかな?
二回目あたりからあまり威力が上がらないし、攻略サイトみても「重ねがけ可能」としかのってないorz
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 00:40:43 ID:dTenlcQg
初心者なのですが、オススメのペルソナ教えてください。
このペルソナにこのアイテムつけるなど、終盤まで使えるペルソナも教えていただけたらありがたいです。
皆様のオススメお願いいたします。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 01:14:47 ID:Pc32bhnR
文化祭の片付け、男友達みんな良いヤツだな〜(・∀・)
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 01:27:52 ID:F/DKQh4a
>>258
鉄板なのはMoonリリム
好みの石板混ぜて潜在復活
作り方はテンプレを良く読めば分かる

あと人気なのはヒヨコ、これも好みの石板と潜在復活
あとは適当やっても問題ない

>>259
そりゃ、P3Pの話だろ…
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 02:21:17 ID:VeYsvhgw
バッドエンドルートのフラグがかなり前だな
なんという孔明の罠
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 23:00:09 ID:MW+3Bwio
本編とは関係ない追加ダンジョンはスルー確実だが・・・
これでますます高レベルのペルソナを使う機会がない
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 02:00:04 ID:T9+smahH
カジノコインがたくさん余ってしまったんだけど、アイテムにして売るなら何が一番いいですか?
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 11:33:36 ID:g2p9xj66
ほとんどのBGMがガッカリな中、School Daysだけはいいと思った。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 15:08:10 ID:v8seWKsZ
>>258
クーフーリンとか強くね?このシリーズで作って弱かった試しがない
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 20:47:00 ID:SJPHZNtf
雪の女王編クリア
そもそもの発端が主人公の行動が原因で、本編前の寄り道だと考えると萎えるストーリーだな
悪魔も麻紀の想像物かと思ってたけど、システムで繋がった異世界から来たって設定なの?
それなら、雪の女王編ってのは魔物が暴れてたところ神取さんが手助けしたお話ってことなのか
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 21:22:12 ID:7L8jpqhB
>>265
ペルソナのクーフーリンは正直微妙と言わざるを得ない

クーフーリン以外のマジシャンがまたえらく強力なだけに
余計に不憫な子になってるな…
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 01:12:22 ID:zllBw/Hy
MATの伸びが速いからマハエイハ継承しとけばけっこう強い
最後はゲイボルグにしてごちそうさま
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 17:34:13 ID:awGc55ka
潜在復活させないなら、ルサールカからマハブフーラという手もあるな
自分は学園ではなこさんに逢えなかったのでこっちで作ってみた

はなこさんには結局その後、ボスのいるフロアの階段ちかくでようやく逢えた
ベルベットルームの真ん前だと全然逢わなかったんだが、これは偶然かな
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 17:58:16 ID:Zw/rKEvF
>>269
物欲センサー搭載
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 21:17:21 ID:vE3n3M+z
>>8
ここでアイテム混ぜてはダメと書いてありますが、例外は封神具だけですか??
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 09:56:14 ID:zu2JB0Dq
元々の合体結果に影響を与えない封神具や、宝石なら問題ない

武器や防具を混ぜても大丈夫ってはなしもあるが
未確認
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 13:21:52 ID:6YAVN0MT
まあとりあえずやってみようや
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 17:57:28 ID:rP6kDh9u
PS版からエンカウント率調整したってテンプレにあるけど…
どんだけ鬼エンカウントだったんすかってやってると思ってしまうな
2歩くらいでエンカウントするゲームは初めてだわw
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:09:03 ID:0EAzDNLb
投売りしてたの買ってきたけど、これって蟹ゲーって呼ばれてた奴だったっけ?
リメイク前はやってないからそれなりに楽しめそうだが。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 13:48:35 ID:7XO6abyB
クククク……リメイク前を知らないとはマンモス哀れな奴……
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 17:36:15 ID:arLlx/At
その蟹じゃないと双子座の俺が言ってみる
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 02:51:25 ID:k9UoF4b5
悪魔の山ブラブラしてたら、アリスと出会った。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 15:35:59 ID:Cahx6XT5
そうか、よかったな
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 03:00:50 ID:iJvOI+ei
セベク編ラスボス前まで来たが、経験値少なくてレベル上がらないわ、パーティにレベル差ついてカードもらえないわ、足止め状態。
バランス調整は被ダメージ量だけでなく、経験値量を調整すべきだったなあ。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 03:50:47 ID:bfxhlKHD
経験値は全体回復やらせるか
上げたいヤツだけ全体攻撃魔法使ってればいくらでもたまるじゃないの
マナの城で全員10ずつ上げたりしてたわ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 09:14:53 ID:pFUboBBW
今雪の女王編なんだがオヌヌメパーティー教えてくれないか?
ブラウンは決定しているんだが
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 13:37:50 ID:9THlLLsd
カーマ神殿の音楽って地下鉄と一緒なのかよ
なんか肝心な所の音楽をカットしてないか?
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 14:05:26 ID:1juecWVB
>>282
俺ならペルソナの強さでアヤセ、交渉係で南条を入れる
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 22:11:49 ID:L/hvIZMS
雪編のエリーはちょっと黒いよな。性格が。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 00:52:21 ID:8KTN1Tqf
>>282
南条

つーかgoogleIME凄ェ
「なんじょうくん」が予測候補にw
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 03:13:12 ID:vx/knrbS
昔PS版挫折したから久しぶりにPSPでやってるんだが、何だかんだ言って面白いなあ
音楽はやっぱひどいけど
日本語のボーカルに悪魔のボイスがかぶったりすると最悪w

ところで青いボタン押したら封神具2個しかもらえなくて涙目でござるの巻
南条にヤマオカ降魔させてやりたかったのに…
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 07:23:38 ID:Xiz73nIw
>>284
>>286

マジサンクス!
これから雪の女王攻略してくるわ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 15:32:08 ID:tKuaSMFH
>>287
は?音楽最高だろが
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 12:17:47 ID:xBtvlso2
あげたい
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 00:18:12 ID:8niN3ibk
>>289
懐古ばかりしてる人間は滑稽だよなぁ。
たとえばP3やP4に「こんなのペルソナじゃない」とか言ってる奴はマジ笑える。
メガテンやってる人間から見りゃ、そもそもペルソナ自体が外伝ですらない新参シリーズだしな。

大体メガテン系のゲームなんて、もとを辿れば真、初代シリーズ、ARPG、果てはラノベまで遡る。
各派生シリーズもマジテン系やらデビサマ系やら、どれも好き勝手に変化してる。
偽典やアバチュとかのことまで考えると、本当にこだわり無く、その時その時で
自由にゲームを作るのが伝統なんだと分かる。
中途半端な懐古や比較なんて全く意味の無い虚しい行為だ。
問題は、単体として見たとき、そのゲームが良いか悪いかだけだからな。

そんな観点から言わせてもらってもゼンゼン同意はできない。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 00:23:31 ID:ppN0ZHUp
クチサケのスペルカード欲しい、まで読んだ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 00:46:31 ID:8niN3ibk
>>>292
途中までだと、俺マジレスしたみたいになるね

クチサケのカードはなぜか以前から苦労した記憶が無い
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 02:32:05 ID:mxWH6HqE
まぁ音楽があってないのはオリジナルやってた人間からしたらどうしようもなく不満で
ある場合が多いからしょうがない、なんでそこでその曲使ってるんだよとか思うしな
元がシーンにあった曲を使っていたからなおさらだ

なんでみても苦しみ出すマキのシーンのBGMがレイジなのがおかしくてな…w
ゲーム自体はかなり良移植の部類なんだが、批判されるのは仕方がないことだよ
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 12:44:11 ID:Dr7D5kq1
病院クリアしたあとで学校の体育館に行きたいんだけど
どうやって行けばいいのかわかんない…
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 13:06:06 ID:x25rUuI3
1階奥の扉とマジレス
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 20:36:06 ID:IhNRorb7
1Fの奥行くと綾瀬とエリーいるとこに出てしまう
何故
298その部屋に体育館に通じる扉がある:2009/12/17(木) 20:46:49 ID:Puw8/8qV
ちゃんと調べろやボケカスウンコ(*‘ω‘ *)
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 21:02:34 ID:yNN4UFSn
>>297
分かりづらいが右側にも出入り口がある。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 21:17:08 ID:6ze5Bn9I
>>291
いやあの音楽はねーよw
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 21:40:39 ID:VfY3pWkR
神話覚醒カット以外はなんら気にならんけどなぁ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 22:27:48 ID:IhNRorb7
>>299
ほんとだ!
ありがとう!
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 10:01:12 ID:oKjPuDKK
いや……ごめん、前フリ長すぎたよな。
最後だけ読んでくれりゃいいや(´・ω・`)
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 23:37:32 ID:gpk7Nsat
もう500体はリセットして作ってるけどナルカミができん
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 23:47:01 ID:0tmIW+CY
白合体の101歩目で確実にできるから
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 23:57:42 ID:gpk7Nsat
アイテム使っても出来るの?
弾丸使いたいんだけど
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 02:42:44 ID:ceaw6u7E
>>304
主人公のレベルが足りないとかいうオチはない?

今レベル50でカマクラゴンゴロウ作ろうとしてどうしてもできないから
白合体101歩やってみたらできなかったorz
あれ? と思ってレベル51にして101歩で同じ組み合わせでやってみたらできた


全然関係ないけど、レギオンは岩戸前の2Dフィールドだと出ないから
遺跡に取りに行く必要があるんだね・・
また↑合体2つでロードを繰り返す作業がはじまるお・・・
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 02:46:53 ID:XwOOnEw6
>>305>>307
ありがとう
レベルは十分あるよ
ためしに101歩白合体でやったら簡単にできた
このまま弾丸なしで妥協するかなぁ
でもちょっと魔防がしょぼいんだよな
PS版ではFOOL4体さくさく出来たのに
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 04:33:25 ID:aqWYHlMZ
しむらーせんざいふっかつーせんざいふっかつー
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 11:04:43 ID:jnGvL+Ce
潜在復活ができる場合はまあやっておいたほうがいいよな
でも、テンジクは魔攻が成長しないしナルカミは魔防が成長しないな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 22:01:18 ID:SpuIb1JE
これって女神転生やったことなくても楽しめますか?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 22:34:26 ID:aqWYHlMZ
無問題
むしろ推奨
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 22:48:59 ID:81oy1j0V
メガテンとは方向性が全然違うからな
こっちはわりと普通のRPGだし
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 23:02:14 ID:SpuIb1JE
>>312>>313
ありがとう
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 02:08:33 ID:GMRJI4HH
オンライン版で出る予定はないのですか?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 06:56:12 ID:E2hZ4NDk
メガテンオンラインやればいいと思うよ

×オンライン版
○ダウンロード版
だよね?そんなの知るか
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 19:32:26 ID:kbTEt7cs
エンディングの、みんなの後日談的なやつがまとまってるとこない?
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 02:05:08 ID:+bIrJOQz
「女神異聞録ペルソナ」のストーリー上のメッセージ集サイトならある。このタイトルと誰かの台詞でググってみれば出てくる。細かい変化まで網羅してる。
なぜか、今は訪ねてみるとパスワードとやらを求められてしまうのだけど…
パスワード?知ったことか!
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 10:01:44 ID:BLf+JFZM
荒らされたとか?

クリスとかに
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 15:49:34 ID:k8dDE/9L
>>317
トロ、団地妻に大人気のセールスマンに(笑)

と、いうか……2で卒業後のエルミンメンバー居るよ?
マークとアヤセ、はいないけど……
ピアス君は罰EDでエルミンメンバーが待ち合わせしてったっぽいけど……
それじゃ、ダメなのかな?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 18:50:17 ID:3T11mtUE
今プレステ使えないから罪罰できないんだ…
マークとアヤセいないのかよ…
氷の女王編クリアでも後日談流れる?質問ばっかで悪いんだけども
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 19:08:10 ID:R1ybR9Yk
雪の女王な
セベク編へ繋がるわけだから後日談は無い
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 21:45:48 ID:tSauCM9M
ペルソナの漫画買ってきたがアキちゃん贔屓されまくってるなーw
おままごとをするのが夢とか可愛いなアキちゃん


いや切ないのか…?
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 23:18:06 ID:f4NnBa0Q
>>323
まきちゃんだろwww
ムービーの40番って何?アシュラ女王降臨の前。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 23:27:44 ID:f4NnBa0Q
あ、あきでいいのかスマン
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 00:59:23 ID:vAAEbkN/
>>324
雪の女王編アナザーエンドで埋まるんじゃなかった?

漫画の新装版自分も買ったよ
めちゃくちゃ懐かしいです
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 01:50:31 ID:9asUEFLV
BOOKOFFで旧版(ENIXの)を400円でまとめ買いしてきた
初めて読んだけどなかなかきれいにまとまってた

んで、ゆきのさんとセベク篇がやりたいという思いはより一層強まった
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 07:09:31 ID:TsxM0OJF
>>326
アナザーエンドかあ。
鏡の破片9枚でトゥルーエンド見たから、ムービー全部埋めるには12枚集めと8枚未満集めの二回必要なわけだな…

漫画の出来がなかなか好評ですな
買ってこようかな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 13:32:21 ID:f8RKxWPH
今セベク編序盤で潜在復活リリム作りたいんだけどスキルがいまいちだから何か付けてやりたいんだけどマハブフストーンでもいいかな?
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 15:05:42 ID:Ew5A+pZJ
>>328
タナトス最初の分岐セーブデータ残ってるなら
タナトス最初で簡単に(数時間で)8個未満クリアできる
タルタロスの4個を無視すれば既に8個なので
あとどっか1個取らなければいい

>>329
とりあえずマハブフストーンでもつけとけ
潜在復活は1回程度に抑えておいて
もっといい灼熱の石版とか手に入ったらリリム作り直せ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 17:22:53 ID:f8RKxWPH
>>330わかった サンクス!
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 17:29:07 ID:TsxM0OJF
>>330
なるほど、ありがとう
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/03(日) 01:33:30 ID:y3BbMszN
ここのFAQではエイハコウハの
ダメは魔攻
ムドマハは固定ダメージって書いてますが
wikiだとHPと最大HPってなってますが、
どっちが正しいのでしょうか?
又HP依存ってのは悪魔のHPでいいのかな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/03(日) 17:34:39 ID:V2oMR572
うわ、隠しダンジョンのボスでレベル上げ放題じゃん・・・・
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 14:05:37 ID:pAx4zyVI
>>333
両方正解。ただしマハってなんだマハって。

エイハコウハ:魔攻による非固定ダメージ+ターン終了時にその時点のHPによる割合ダメージ
ムドハマ:敵の最大HPによる固定ダメージ+ターン終了時に同じだけのダメージ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 18:43:49 ID:aV7Z4lHJ
[くちさけ]のカードが入手出来ません

パーティーは主・麻・マ・南・レの五人、全員のレベルは[くちさけ]より上です

Wikiやこのスレの最初にあるQAも参照したんですが、[くちさけ]は喜ぶか怒るしかしません

どなたか教えて下さい
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 19:07:48 ID:b7jJ8Tm1
くちさけは気合と運で頑張るしかない。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 22:25:26 ID:aV7Z4lHJ
>>337
運ですか(汗)

あまり固執しないで『もらえたらラッキーだな』的な軽い気持ちでマッタリとやります

ありがとうございます
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 01:10:52 ID:oMaS0oz4
まぁマキかブラウンいるなら幽霊の下駄履いてがんばるしかないの
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 23:10:13 ID:brcYGfxN
下駄履いた麻希で興味の上がる可能性のあるコマンドで2回交渉

怒りがMAXになったらダメもとでレイジの手品

で自分の経験だと20回ぐらい交渉すればなんとか

もしも迷いの森後で平均レベルが34以上35未満なら、
ヒノエンマ・アルケニー・ヤカーとかのカードを持って
エストマダッシュすると多少効率的にはなる
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 03:06:00 ID:r9GC46xR
正月セールで安く売られてたのでゲット
エリーは顔がP3Pの理緒、性格がちょっとだけ会長っぽくていいね
マキちゃんは第一印象とパーティに加入した時の印象が違いすぎるのに戸惑ったけどなかなか可愛い
今はコギャルのアヤセが強制的にくっついてきたんだけど途中でキャラチェンジ出来る?
主人公・マキ・アヤセ・エリー・ユキノさんで組んで南条と帽子男を外したいんだが
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 10:13:25 ID:SCCzUigo
セベク編
固定メンバー:主人公、マキ、マーク、なんじょうくん
任意メンバー:ブラウン、エリー、アヤセ、レイジ

雪の女王編
固定メンバー:主人公、アヤセ、ゆきのさん
任意メンバー:エリー、なんじょうくん、ブラウン
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 10:22:58 ID:fO3klFtp
南条君をはずすなんてとんでもない!

とまあそれはさておき、女だらけのハーレムパーティが実現できるのは
携帯アプリの異空の塔だけです
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 05:46:43 ID:DzI6rm12
スペルカードが手に入らなです。
興味深いやつで、何が欲しい?って聞かれてスペルカード選んでます
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 07:07:07 ID:fMHiXmjH
>>344
レベル足りないんじゃなくて?
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 00:10:09 ID:sZzqwxM9
マハラギダイン継承ミカエルが面倒くさい・・・
マハザンダインなんかいやだよ、イメージに合わないし、
あとあれバチバチと安っぽい花火みたいでかっこよくない
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 20:18:20 ID:uRV5q553
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 10:01:00 ID:NGh6wobw
Q.ペルソナが降魔できない?ペルソナがレベル0なんだけど?
A.ペルソナの空きが少ない場合、
  ペルソナ作成でバグが発生する可能性があります。
  16体目に作成したペルソナは発動できたという報告がありません。

これ知らなくてマークの専用ペルソナ『スサノオ』が召還出来なくなった(泣)
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 15:29:39 ID:OAUfhSO5
セーブは少し手前のは残しておく癖つけようぜ・・・
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 22:49:51 ID:HsmygEsH
ワロタ
まあ、しょうがねえわな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 04:37:39 ID:W3EVGctb
病院脱出後の作業終わったー

ポーカーでロード繰り返したり
気分転換にレベル上げしたり疲れたお

でもこれからのおれTUEEEEEEEにwktk
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 06:19:37 ID:rhYoljS2
つ バックアタックくちさけ5体マハムド地獄
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 18:15:33 ID:/DRptR1e
アヴァターラ入手記念カキコ

○○のスペルカードの裏にもう一枚カードが!

の後に、よく覚えてないけど、マキちゃんが

『これって、アヴァターラだよね!わーすごーい!』

みたいな事を言って、ちょっと和んだw

たまたま、142枚目に交渉してたのが、マキちゃん

だったからなのかな?他のキャラのパターンもあったり

するのかな?
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 19:28:25 ID:FP68wxQJ
>>353
攻略サイト見てこい
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/24(日) 20:14:33 ID:Fo4nWlrv
>>353
確か最後のカードをゲットした交渉役がセリフを言うはず
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/25(月) 03:51:46 ID:xYl9f5Mx
LV順でゲットしていくとラストはフェンリルになっちゃって
結局マキのコメントしか見たことなかったりする
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 20:58:37 ID:f2KXSRrB
353です、返事がおそくなりましたm(..)m

情報ありがとうございました!

確かに、最後はフェンリルでした。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 03:00:49 ID:w7ZXqIWH
上田さんの新装版も終わっちゃったなぁ
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 12:29:23 ID:5jdeY5K6
戦闘ムズすぎるorz
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 14:11:25 ID:WzKr6EsG
レベル13でタナトスの塔入りとかじゃない限りそんなに難しくないだろ

・ムドハマエイハコウハはテトラジャか銀のマニ車で一回無効化できる
・天使と悪魔は普通の魔法が効かない奴が多い
・動物系は状態異常を反射してくる

ことさえ覚えとけば大丈夫じゃないか?物理反射とガン反射は死んで覚えるもんだし
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 12:26:13 ID:nHb7LIsl
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 12:38:03 ID:bVC+Qy4D
今更w
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 11:05:42 ID:L6z0NA0i
別に音楽の変更以外叩くところがないわけだが
それだけでクソ呼ばわりとは心外だな
音楽を除けば良移植だよ快適すぎて音楽のためだけに
プレステ版をプレイする気はもう一生起きないだろう
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 15:33:03 ID:iNFFJKQz
敵ボイス色々削られてて悲しかったな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 11:16:33 ID:d2vm3J6j
セーブデータ使い回すつもりで病院後カジノに来たんだけど
コイン何枚あれば充分なのかな?
とりあえず12万枚あるけどまだ足りない?
お金は33万くらいあります。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 14:46:00 ID:0oU5/pU+
ログくらい嫁
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 16:20:21 ID:d2vm3J6j
>>366
テンプレに書いてないから聞いたんだけどダメだった?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 16:35:56 ID:0oU5/pU+
ああ、前スレだった。すまん。

とりあえず好きなくらいだけ溜めとけ
でも実は数万程度で良かったりする
溜めたコインが必要になるのは主にセベク編だし
雪の女王編はカジノのスロットがよく出るからいつでも溜められる
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 17:04:19 ID:d2vm3J6j
>>368
ありがとう 感謝します。
あとはお金貯める為に戦闘繰り返します。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 17:32:57 ID:0oU5/pU+
当然だけど、ゲームが進めばもっと簡単にお金貯まるようになるよ?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 19:17:41 ID:d2vm3J6j
>>370
wikiに雪の女王編で50万程度必要とあったので…
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 20:59:06 ID:mTy3vmsh
メギドラオンリリムとアヴェンジャーキューピッドさえあれば安定
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 12:02:36 ID:zKrF5a7/
タナトスの塔に入ってからの戦闘や戦利品でも金稼げるしな
むしろ雪の女王篇なら学校のカジノで石版交換して売ったほうが早い
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 22:49:55 ID:U+oDRFh1
異聞録ってさ、何時間も迷路をさまようのがキツイだけで
難易度はたいしたことないんだよね
迷路をさまよっているうちにLV上がるからボスに勝てるし
ペルソナ作成がテキトーでも大丈夫。
攻略本もいらない。やりこみたい人には必要だけど。

でもリメイク版はサクサク進めるからボスの強いこと
セベク編はクリアできたけど雪の女王編は手も足もでないw
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 22:57:29 ID:U+oDRFh1
つーか上の人たち 
タナトスから入ることを前提に話進めてないか?
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 15:33:50 ID:o+V0NauB
分岐前にカジノでコイン稼ぐ理由って
タナトスの塔から攻略するためしかなくね?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 16:48:45 ID:Abe5Hoj9
えっ?雪の女王編ってタナトス以外から進められるの?

なんつってw
暗部ロシアのこと考えるとタナトスからしかありえなくね
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 17:51:31 ID:x4TgiHci
>>377
俺は初回ヒュプノスから入ってバッドエンド直行したぜ
バッドエンドムービー見るためだけならどこから入っても問題なし

それにアンプロシア?もクリアに必須というわけではないからなー
専用ペルソナ使いにくくて困る
入手したけど潜在復活しまくったこっちのペルソナのほうが強いーってこともよくあったし
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 17:56:32 ID:MnVLEFum
ヤマオカとミカエルは超使えるだろ
常識的に考えて
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 23:37:30 ID:o+V0NauB
フレイもかなりツエーよ、耐性で少しミカエル達に劣るけど
継承復活ベルザンディ様降臨は言わずもがなだけど雪の女王編では出番なし
あとは正直ゴミ・・・
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 07:46:30 ID:8C4xZHZi
ティールはパイナルストライクで相性を無視して雑魚をまとめて葬れるのがいい、ブラウンのHPが500あれば雑魚との戦闘がコレ一発で素早く終わる。
メガンテと違って経験置入るし、今回はアイテムを入手できるからバンバン使える。ブラウンを陣形の真ん中に配置すればバックアタックに会っても平気
ドゥルガーとスサノオは確率任せだが潜在攻撃で。
というわけで一番どうしようもないのが全体攻撃魔法をつけても…なアメンラーになる。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/15(月) 12:29:57 ID:c7+88PHf
>>379
ミカエル>ヤマオカ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 21:59:25 ID:pMYdjBq0
クリア後ってエンディング終わって最初の画面に戻るけど
セーブはどこでされてるの?

ロードしようとしてもボス前のセーブポイントのところからしか
始められないんだけど・・・・・・
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 22:19:18 ID:w4qp6qon
>>383
PSPのメニュー画面に戻って「個々のセーブデータ」以外に見慣れない「システムデータ」が保存されていることを確かめるんだ
今手元にPSPないので何て名前になっているかしらんがな
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 22:23:38 ID:pMYdjBq0
>>384
システムデータっていうのは見つかった!

それをどこから始めれば・・・
無知すぎて申し訳ないです・・・
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 23:14:03 ID:A64MW9dw
>>385
>>3に書いてある
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 00:13:08 ID:bc07gSfe
質問いいですか?

雪の女王ルートの『制限時間』というのが、よくわかりません。
3つの塔をクリアするのに、何時間以内とかあるのですか?

教えてください、お願いします。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 00:54:14 ID:q4YMGyD0
各塔それぞれに制限時間が設けられている
ただし、カウントされるのはダンジョンの中だけで戦闘中はカウントされない、これ重要
ダンジョン歩いてる画面でスリープして放置とかしない限り時間切れになることはないハズ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 10:43:21 ID:+pYO0TBx
雪の女王編って、PS版が出た当初に
ノーヒントでたどり着いた人とかいるの?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 16:17:54 ID:C9I51um7
どのセーブポイントからはじめても反映されてたような気がする。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 16:19:00 ID:C9I51um7
っとなんかリロったはずなのに数時間前のから反映されてなくって
アンカ無しで凄まじく亀レスしてしまった
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 16:20:51 ID:C9I51um7
>>389
とりあえずモブとの会話を全てチェックするような性格の人が
稀に引っかかるらしい。
なんかそっちが本編だと思っててセベク編の存在を知らなかったっていう
話もあったとかいうのを聞いたことがあったような
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 17:05:59 ID:+pYO0TBx
>>392
なるほどなー
そういう人もいるんだね
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 22:16:13 ID:IV6YCXmi
389 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/18(木) 10:43:21 ID:+pYO0TBx
雪の女王編って、PS版が出た当初に
ノーヒントでたどり着いた人とかいるの?

393 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/18(木) 17:05:59 ID:+pYO0TBx
>>392
なるほどなー
そういう人もいるんだね
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 22:24:17 ID:9lWzwrPD
え?
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 23:09:10 ID:ZqEP24i0
>>394
何がおかしいのかよくわからん
どうした?
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 00:59:50 ID:HASOS3AZ
『各塔それぞれに制限時間が設けられている』
これは、わかりました。

『時間切れ』
これが、意味解らんのです。

3つの塔をクリアしました。
ヒュプノスの塔:画面の右上月齢の横に、変な時計が?
ネメシスの塔;ここは、20分以上、1時間以内・以上。
タナトスの塔:これ時間、関係あります?
タナトスの塔でかなりレベルアップのために潜っていましたが、
何も起きませんでした。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 04:45:04 ID:aWHgf5/f
塔内の時計が12時をさしたらタイムアップ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 00:08:39 ID:VckWJAE/
これなんで金子が描き直さなかったの?
公式の壁紙って金子作ったのか
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 01:48:48 ID:1EaMtM2q
アバドン王のキャライラストみてきて

PSPペルソナのキャラを、まだ金子が書いたと思えるなら相当なもんだ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 14:19:43 ID:Sy+3xCKC
これ、主人公のセイメンコンゴウってMAXになったら
さっさとSTRのインセンスにしちゃってもいいんだよね?
低レベルのうちはどのペルソナがおススメですか?
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 19:50:22 ID:dkw1//su
>>401
レベル20位までで、良く名前が出るのはこの辺か

MAGICIAN:ウルヴァシー Lv14 マハブフーラを覚える、もはや反則の域
PRIESTESS:アメノウズメ Lv11 メディラマが便利セクシーダンスも意外と効果的
LOVERS:ピクシー Lv5 拾ったマハ〜ストーンを混ぜる、おススメはモーショボーから巻き上げたマハザン
CHARIOT:ゴズテンノウ Lv18 マークの救世主、とりあえずメギド 拾った魔法石で精霊魔法を追加すると便利
HERMIT :フウタイ Lv16 とりたてて強くはない ただ、バッドステータスを反射する相性は強力序盤の壁役に
MOON:リリム Lv21 スキルはゴミだが防御耐性が強力すぎる盾ペルソナ その全滅回避能力はマジで神
JUDGEMENT:ファレグ Lv18 メディラマが序盤の回復に便利 リリム並の耐性だが即死耐性は無いので過信は禁物
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:41:20 ID:Jru6ghfR
紙防御なのはわかっていてもついついゴズテンノウは作ってしまう
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 20:46:52 ID:0dc7KJt4
>>402
わかりやすい
ありがとうございます

P3Pから入ってコレ始めたばっかりなんだけど
いきなり異世界に放り込まれた感が凄くてwktkするね
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 21:19:09 ID:51q332Wx
>>403
ゴズテンノウはガチだろw
メギドは捨てがたい
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:34:24 ID:9+IKjG3C
ごめんなさい、メモ代りに使います。

MooN:サキュバス【メギドラオン継承】
Lv64天使ケルプ+凶鳥+黒いガーターベルト=SuN(→白合体:通常)

■ 乱数固定任意合体事故
6→7→F→7→6→5→H→3→2→1→N→1→2→3→H→5→6
・MooN=1194歩(月齢4周+170歩)
・16歩×16月×4周=1024歩
・16歩×10月=160歩
・保健室の「ジャリ」「ジャリ」で2歩
・あと8歩。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 11:33:46 ID:8JairvLs
だいぶ前に買ったの忘れてて今日初めてつけてみたけどOPの映像かっこいいな
ルールオブローズとかPath思い出したわ
南条くん可愛い
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:34:26 ID:BqNXHdpn
Persona、おもしろいよね。
贅沢言うと、
戦闘エフェクトカットじゃなくて、1.5倍速早送りが欲しかったかな?
名前はわかるけど、グラフィックわかんないのとかいるんだよね。

409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 01:04:04 ID:MyCZYHez
尼でえらい安くなってたから買ったけど
レビューの不評さが嘘のように面白い
PS版を知らないからかもしれないけど
音楽とかそんなに合ってなくないよね
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 07:46:33 ID:Laz5EHhm
音楽はアレはアレで悪くはないと思うんだけどね
ただPS版からごっそり曲数が減った上に大量の効果音が根こそぎ無くなったからね
あとはアレンジでBGMがほぼ別物になっちゃったのと合わせて
切り捨てた旧作ファンの数が思いのほか多かったてのが大きかった

ディスク容量増えてるんだから、アレンジとオリジナル両方収録しとけば丸く収まったハズなんだよね
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:36:37 ID:9PhkqVWj
オリジナルってもPSだから
結局アレンジしないと音が古いと思うんだよね
そうするとPS版のまんまにはならず結局
文句が出そうっていうか…
それにスキップのおかげで戦闘時間短くなってるから
テンポ悪くなるくらいならSE無しでも別に良いと思う
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 09:55:08 ID:96iGJEFf
音楽はやっぱりPS版のほうが好きだけど(歌がうるさくなくて)
正直もうPS版をプレイすることもないだろう
それくらいこっちのほうが快適
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 11:26:37 ID:BqNXHdpn
音楽そんなに気になるかな?私は好きですよ
戦闘のテンポですよね
反射・吸収が来た時、
5人分コマンド打ち直すのちょっとだけウザイと思っちゃうくらいかな
でも嫌じゃない
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 20:41:16 ID:ag0Zgh6J
音楽、スタイリッシュでいいけど、OPとか作品全体に漂うおどろおどろしさと少しミスマッチな気がする
でも歌の無いダンジョンBGMは素敵

あと今地下鉄のボスを倒したところで、カジノ行ったんだがバグ発見
画面左下の女の台詞がなんか変なことになってる
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 21:45:55 ID:ph8dPk90
なんで今日こんなにあがってるのかね
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 21:52:07 ID:XuDAf5Gs
早く1をだしたなら2がやりたいな。やったことないし。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:00:25 ID:ag0Zgh6J
LV20超えたのに南条くんの武器が未だモップなのをなんとかしたいんだが、なんで両手剣だけどこにもないんだ・・・
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:02:19 ID:kO6lwocf
ヤクザぶっ殺すんだ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:35:55 ID:BqNXHdpn
Lv12EMPERORアガートラームをRANK-8で帰還する。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:09:30 ID:2LAdgMgm
なんじょうくんはライフルでキューピッドでも撃ってればそれで良いような気もしないでもない
専用ペルソナまで長い我慢の時を強いられる・・・
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:10:53 ID:vhf0LuTo
序盤のなんじょうくんはもう
ずっとキャンディボイスでいいような気もする
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 07:03:51 ID:2kV4CYlw
セクシーTバックで魅了ですね
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 11:04:40 ID:ptHrj5q6
なんじょうくんと相性の良いペルソナって異様に攻撃魔法に恵まれてない気がするんだが
全然レベル上がらんよ・・・

424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 11:13:21 ID:CuoH9PcB
>>423
相性こだわらず適当なジャッジメント付けとけばいいんじゃ?
どうしても最高相性ってならフール
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 12:53:05 ID:ptHrj5q6
ジャッジメント?
今LV25なんだが、なんじょうくんにお薦めのペルソナいるかね
ついでにレイジのも教えてくれたら助かる
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 14:26:54 ID:CuoH9PcB
>>425
ジャッジメントはエリーのペルソナ
魔法無効、反射、吸収系持ったジャッジメントやムーンに攻撃魔法継承して
使えば、かなり強いよ
ただし、ハマムド系には注意
速さだけならサンがいいかも?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 14:45:23 ID:XKyvX1eK
素直にマハ※※ストーンつければいいじゃないか
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:17:49 ID:ptHrj5q6
>>426
あーエリーいないわ
イルルヤンカシュつけてメギドラ無双の為の修行することにしたよ
今ブラックマーケットなんだが、クイーンのご機嫌取る選択肢選んでも何も悪いことないよね?
これでバッドエンドとかだったらすごい困る
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:30:37 ID:CuoH9PcB
>>428
レイジ以外ならジャッジメント発動できるから、潜在復活させる以外なら
普通に発動できる
むしろエリー、レイジ以外の専用種族は弱いこと多い
ヤマオカはジャッジメントなので例外で…

クイーンの絵ほめると確か封神具減ったような覚えある
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 18:21:27 ID:ptHrj5q6
>>429
えっ山岡?なにそれ気になる
やっぱり二人で頑張らないといけないのか

1のトリッシュってあんまり可愛くないのな
2は美少女なのに・・・
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 18:34:23 ID:NPnr3p5x
雪の女王のBGMってなくなったの??
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 19:30:40 ID:2iPmNNX+
>>430
そのくらいのレベルだとなんじょうくんを戦闘で活躍させたかったら
リリムかひよこ位しか選択肢がないな、リリムにはブレスを帰還したメギドラストーンを混ぜる
ひよこは、はなこさんからマハエイハが定番化かな

南條くんを戦闘で活躍させたいならHIEROPHANTは使わない方法で
もっとも、任意多種族発生とか使うなら別だけども
候補になるのはヤマ、トール、ヘフディーメルゲンくらいか
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 21:50:40 ID:N/Le+2F7
>>431
目黒が削除したよ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:19:50 ID:ptHrj5q6
>>432
リリムってそんなに強いの?
あと帰還とかいうやつ出来ないんだが・・・

435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:22:51 ID:ptHrj5q6
あっ帰還理解

436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:31:40 ID:NPnr3p5x
>>433
久しぶりにスノウクイーンの曲でも聴こうかと、買ってきたのに!
ぺぺぺぺとかカムヒアは召喚ショートカットが偉大だから、亡くなっても許せたけど…
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:42:18 ID:2iPmNNX+
>>432
強いよ
人によっては主人公(orブラウン)の最終ペルソナ候補
耐性がとにかく反則的、神聖系位しかまともに通用しない
神聖系以外の攻撃魔法に継承制限がないから、好みの魔法を石版で追加出来きて
なおかつ成長タイプが良いから潜在復活で全ての能力を限界まで成長させられる
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:44:36 ID:2iPmNNX+
>>432
>>437
たまにしか書き込まないからsage忘れてしまう・・・orz
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 23:53:39 ID:ptHrj5q6
>>437
リリム恐ろしい子・・・!
ちょっと一体作ってくる
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 00:29:50 ID:Sv9sQoCX
>>437
私はブラウン
主人公はマカカジャorマカラカーン使える奴
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 00:49:37 ID:LisxTpJM
クイーン、ゴズの押しつぶしであっさり倒しちゃった・・・
セベク編のバッドって見た方がいい?
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 06:41:20 ID:NmrJjuwS
見るも自由、見ないも自由
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 17:47:52 ID:LisxTpJM
>>442
まぁそうなんだけど
じゃあ見ない
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 19:13:41 ID:PW8/P8Tf
エリーが好き過ぎて選択キャラからエリーが外せない・・・
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 20:49:52 ID:hvgb6xDI
>>444
エリーは交渉でも割と活躍して、相性のいいペルソナも強力だわ
装備は恵まれてるわ、TECが伸びるからクリティカルは出すわ
ライフルとバッドステータス弾丸の相性は良いわ、可愛いわ
ストーリーに潤いを与えてくれるわで、それなんて完璧超人?って感じだよね
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 02:32:17 ID:4GDiBF0z
しかし将来は いやなんでもない
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 07:40:24 ID:oxlZteOR
くぅ、散々悩んだ挙句、レイジを選んでしまった・・・。
エリーは2周目に使おう。2周目引き継ぎが無いのが悲しいね。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 12:43:35 ID:v6BaN1E4
PS版を大昔にプレイして途中で断念した者だが
こっちならクリアできるかな?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 16:04:51 ID:UBefBy6B
理由によるだろうけど多分できる
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/02(金) 05:28:12 ID:MHQ7wryc
>>446
ぱっつんエリー可愛いのに

始めてみたけど音楽が馴染めない…
でもPS版やる時間もないんだよなぁ
BEGINNERでやるとデメリットとかある?
なければBEGINNERでやり直ししるんだけど
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/02(金) 09:59:27 ID:NzVa8FPh
>>450
デメリットは別になにもない
ただいつものアトラスゲーに慣れてるとどうしてもヌルいので
その辺がつまんなくなければおk
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 01:32:23 ID:1SSDD0M9
主人公にリリスつけて、潜在復活狙ってるんだが、全然死なん!
防具は全て外してるが、AGLもLUKもMAXだから悪いのか。
どうやって殺してる?
今デヴァ・ユガクリアしたあたりなんだけど。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 06:47:21 ID:ZDag5AQS
ヒント:魅了された仲間
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 17:38:19 ID:2T2qTpOo
まずガン反射の敵に銃撃ちまくって一回死ぬ
戦闘後のHP1状態で戦闘
あとは>>453が言ってるように状態異常反射の敵にキャンディボイスでもかけて
反射で魅了状態になった南条とか上杉とかに殴ってもらえ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 22:15:42 ID:j+OBdV45
誰かにウルバーンを掛けてもらうという手もある
操作不能になるけど回避が大幅に落ちる
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 00:04:43 ID:zDPcNXz2
主人公以外に着ける。
南条くん、マーク、ブラウン、玲人。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 09:15:29 ID:NsHUHt1L
なんか漫画版の影響でケツアコカトルを降魔させてみたが、魔法に弱いから微妙な気がしてきた。体力高いのはいいが。
458452:2010/04/10(土) 16:38:42 ID:nJwmMhQC
助言ありがとうございます。
キャンディボイス持ちも、ウルバーン持ちもいないんで、とりあえずガン反射で自殺作戦で、
ある程度復活させる事が出来ましたが、レベル70越えたあたりからニュータイプ並の回避で
どうにもこうにもならなくなりました。とりあえず、諦めてストーリー進めます。

付けるペルソナは、やはりSPが低いものに好きな石版+潜在復活が良さそうですが、
SP高い高レベルのペルソナを付ける意味は、趣味以外ない?
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 19:55:14 ID:vdY+16qn
>>457
ケツアルコアトルは魔法石で全体魔法継承なら初期ペルソナよりはマシって程度かな
相性が”魔法に弱い”なのがキツイ、マハザン+ストライクで死ねる

>>458
レベルの高いペルソナのメリットは
強力なスキルを継承させなくても使えるとか防御相性が強力とかなんで
SP消費が高くても問題ないボス戦向きといえるかもしれない
強力なスキルを継承させた低消費SPの潜在復活ペルソナはどちらかと言うとボスまでの道中向き
一部の強相性ペルソナ(ブレス、愛染明王、二ケー、リリム等々)はボス戦にも連れていけるって感じか?
でもまぁ明確な区別はないんで、結局は使う人の好みとしか言えないなw
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 20:07:31 ID:TU5cIdrF
魔法に弱いが物理に強い→ザコ
魔法に強いが物理に弱い→神
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 20:55:30 ID:rJfbnJI1
リリム、サッキュバス、ナルカミ、ゴンゴロウ、バルバトスで
魔法に強いパーティー完成
たまにハマでごっそり減るのが楽しい
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 19:14:58 ID:SMlsCylV
やっとマナの城に入ったんだけど、エンディングまであと何割ぐらい?
ポケモンとDQMしかRPG経験がないから、そろそろしんどくなってきた
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 19:42:13 ID:kbMIuPuE
なぜその次にペルソナを選んだのか謎だが、だいたい6割くらいかな?
バッドエンドなら8割は行ってる。その辺はコンパクト借りるときにどう答えたかによる。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 19:57:04 ID:SMlsCylV
>>463
ありがとう、7年ぶりのRPG(人生で3作目)だけどもう少し頑張ってみるよ
1000円だったから買ってみたのよ、リメイクなら最悪詰まっても、情報が沢山あるだろう...と
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 21:12:08 ID:21r1236D
>>464
詰むことよりも、何の前触れも無くいきなりバッドエンドに放り出されて心が折れないことを祈る
いやぁ、旧作もリメイクも涙を飲んだ人多いと思うよマジで
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/14(水) 17:02:51 ID:/tyrUFUU
Q.どんなゲームですか?
A.おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪と〜けて〜ゆ〜く〜♪

Q.よくわかりません。もっと詳しくお願いします。
A.
リーヴィズバリンメンリー スピーウィルセーフコンシャスネース
アイムジャスロープレイヤー キーブレンオダーコーフラー
ヘートゥウェイフゥージャストンスノー アイシーヴィーウィーフロンダ ノワァディズオーライセッチュー
オーバーワディスベッチューリンミーウォー トーケテーユークー
ノフマーイ ウェヨブラーイ レディフォビットゥッノーウェー
オーバーワディスベッチューリンミーウォー ヤースラーイーダー
マイラスペーウィーズノーワァイ マイラスペーピービーラーイ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 02:29:58 ID:1zx748La
>>2を読んだんだけど
雪の女王編に入ったら、どの難易度で始めようが
ノーマル(?)に強制的に変更されるってことですか?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 03:00:36 ID:iZ95K033
>>467
雪の女王編でも難易度変更はちゃんと反映される
ただ難易度変更しても敵から受けるダメージが増減するだけで
固定ダメージの技は変化しないからほとんど体感できないと思うが・・・
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 03:29:33 ID:b89iUdew
エキスパートにしても結構簡単だったよー
雪の女王編しかやってないけど…。
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 04:05:46 ID:1zx748La
難易度は、あまり気にしなくてOKってことですか…
ありがとうございました
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 22:53:09 ID:csZUY9d/
PSPgo買って来たんだけどペルソナオンライン版なかった
どうにかしてプレイできないかな?やっちまったなー俺深く考えてなかった
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 22:58:56 ID:6+ea4rYY
深く考えて無くてもgoっていう選択肢を普通とるか・・・?
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 23:22:48 ID:csZUY9d/
P3と一緒に買ってホクホクしてた俺を殴りたいさ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 23:32:19 ID:J47/WZ/k
あまり評判の良くない移植らしいが、安かったのでやっている。主人公視点のダンジョン物が好きなんで。
動きやすいし雰囲気独特だし面白い。
ただ音楽に不満が出てるって意味は少し分った。元曲は知らないが日本語歌詞がちょっと耳に付く。邪魔な感じって言うか。
それ以外はなかなか名作っぽいイメージ。まだ序盤だけど。なんでこんなに評判が悪いのか、今のところ分らない。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 23:42:45 ID:X49T/ybO
>>473
PS3のリモートプレイでPS版ペルソナならPSPgoでプレイできるけど・・・

>>474
主に評判が悪いのはPS版プレイ済みの声の大きい人達で
全くの新規の人にはだいぶプレイしやすくなってオススメ出来る出来だと思うよ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:14:05 ID:qq9kUOkp
異聞録はプレイ済みさ!
6月3日にベストコレクションが出るらしく多分オンライン版もありそうアトラスのケアに感謝だ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 01:17:12 ID:uehBjq8y
>>474
あれは声がでかいだけ。P3とかP4もプレイしてるけど
RPGって言う意味なら初代が一番好きだし
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:00:42 ID:vZWFpBTN
本当にフツーに面白くてビックリしている。ペルソナシリーズは全く初めてだから偏見無くやれているのがいいのかもしれない。
こういう現代日本もののRPGて今でも希少だから多少絵柄が古くても新鮮だ。
コンビニやドラッグストアでアイテム買うの楽しい。ゲームセンターもいいな。
ブラウンやらマークやらなんだか頼りになりそうもない性格のやつが仲間っていうのも面白い。
発売当初の評判で購入を避けたのは損をしたのか?それとも安く買えたから得をしたのか?
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 17:44:24 ID:hwaVhv1+
PS版は挫折したけどPSP版は難易度高くない?
DSのストレンジジャーニーもクリア出来なかった
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 18:18:07 ID:/kdq7BTQ
PSP版はセーブポイントも多いし移動魔法もある上に難度調整もできる
レベル上がったら主人公は速さと運に全振りしてりゃ大丈夫
難度は最高でもぬるいくらいだし、特定の攻撃やルートの時だけ注意してればまず全滅しないよ

あとSJほどレベル補正高くないから、結構低レベル進行でもなんとかなる

481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 18:27:39 ID:hwaVhv1+
>>480
レスサンクス
なるほど理解した
PS版で挫折したのが割と今でも悔しい思い出なのでPSP版挑戦してみるよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:04:24 ID:ZtTPA1o6
PS版は地下に入ったら迷子になって
やっと出たらどっちに行ったらいいかわからなくなったし
ゲーセンじゃ勝てないし
仲間条件知らないから期待してたキャラがいつまでたっても仲間にならないし
悪魔と交渉してみてもむしられるだけだし
ブキミちゃんに全滅・セーブポイント少ない以外にもいろいろ凹んでやめた

今は目の前の箱のおかげで攻略情報が見れて快適だぜー
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:19:52 ID:cJYcqWp2
便器はある意味最大の難関だからなw
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 06:45:14 ID:+bpY/6d/
仲間条件…
もしかして、ドラクエとかみたいに好きな仲間を好きな時に選択できないんだ
じゃあ、地下鉄で再会したあの子とはもうダメなのか…
まあ、いいけど

485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 19:30:49 ID:EwLllNT9
中古で980円で売ってはいるんだけどベスト版発売の時にDL版来そうだしなあ
出来ればgoの方でプレイしたいし
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 20:02:37 ID:d4Bqz5sO
>>485
ベスト版?
kwsk
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 20:45:33 ID:8Ydgp77v
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 15:19:02 ID:GLd9dzNs
まぁベスト版かわなくても1000円で買えるんだけどな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/02(日) 20:53:11 ID:N8oQpOEx
ブラウン可愛いよブラウン
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/02(日) 21:34:20 ID:EkWDjDpA
エリー可愛いよエリー
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 10:58:48 ID:r9klo7ai
薬局のカエル可愛いよ薬局のカエル
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 10:53:07 ID:sfLP5FFE
101歩で作ったFOOLでも新月なら潜在復活付く?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 14:39:36 ID:vsLXwN79
もちろん付くに決まっている
付かない理由がない
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 16:18:27 ID:sfLP5FFE
>>493
ありがとー
それならもう弾丸混ぜるのは諦めて101歩歩いてくる!
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 09:08:01 ID:1i2Iu6OT
ブラウンのあまりにも頭の悪さそうな言動が哀れで育ててやろう、と思い立ったが相性がいいのが早いペルソナが多いから
けっこう成長早いな。勝手に育ってく。
同じように頭の悪そうなアヤセもいつか育ててやろうと心に決めた
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 09:14:13 ID:LY9Zy/T7
アヤセは惚れさせてからが本番
けっこうかわいい

処女なのにキスマークを隠す女アヤセ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 11:13:12 ID:c01Am986
綾瀬はペルソナの性能が恵まれてる。どうしようもないのは南条と正男
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 23:37:31 ID:ZJB2Qi5J
アヤセのデヴァ・ユガ直後迷いの森入り口での会話が好きだ

南条くんはともかく、マークの通常攻撃の範囲はなぜあんなにも妙な形なのか
そのせいか陣形のどこにおいてもいまいちしっくりこない
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 09:51:58 ID:i6L49M06
南条はペルソナがどうにもならない分武器と交渉に恵まれてるが
正男はなあ…
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 17:41:44 ID:A6H7r3KX
正男もいろいろ言われてるけど交渉結構強いし言うほど酷くは無い。

南条君はペルソナに関してはヤマオカだけでそこまでのマイナス
全部カバーしてお釣りが来る
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 18:10:29 ID:iZmF3hwu
マークの天下は”ゴズテンノウがブラウンとレイジ以外なら誰でも使える”と気づかれた時点で終る

マハコウハ継承復活スザクまで頑張ればマークは復活出来るが・・・
南條くんの見せ場はマハザンダイン継承復活???作ってから
大器晩成にもほどがあるが
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 21:52:43 ID:LEJa24uQ
強さはともかく、男では南条が目立つ。キャラが立っている。正夫は地味。だけどいい人っぽい。
ブラウンは本物のバカなのか?まだ中盤だけどこの先ストーリー的にブラウンにスポットライトが当たる日が来るのか?
最初、バカっぽいけどいいヤツなんだろうと信じて結構贔屓しちゃったけど、どんどんバカ度が加速されていっている。
この先の展開が少し恐い。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:20:25 ID:k+SRnmmR
バッドルートに進まなければセベク編の後半でブラウンの辛い過去が明らかに
本人が告白するだけでそれが重大なイベントに発展するわけじゃないけど
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/06(木) 22:40:42 ID:A3C2Z36H
下の方のアンケートに漫画化・希望作品を募集中


Q3:今後どんな作品が読みたいですか。また感想があれば以下にご記入ください。
(いただいたご意見はブログなどでご紹介させていただく場合があります。)

デビルサマナー 葛葉ライドウ対コドクノマレビト | ファミ通コミッククリア
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_raidou/
エクシズ・フォルス−常闇の大地− | ファミ通コミッククリア
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_hexyz/
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 15:18:24 ID:L4cuKyHk
シナリオ的な意味でセベク編選ぶなら
専用のレイジか、萌えとラブ的な意味でエリーがいいと思う。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:25:59 ID:114y4kYl
もちろん4人全てプレイするのが当たり前ですけどね!
でも初回のオススメはエリー一択
ブラウンとアヤセはいまいちシナリオに絡んでこないし
初回でレイジはオススメしない
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 16:28:41 ID:WD0t+tCU
どっちのシナリオでもおまけみたいなブラウン可哀相です
過去話のインパクトはでかいが
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 18:58:59 ID:LccM1P28
オマケなのに普通の神経ならアソコで仲間にしちゃうよね…。後で選択できると思うから。
で、コイツがいるせいでエリーが仲間に出来なかったんだ!と憎まれる…みたいな役なんですかブラウンは
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 19:03:31 ID:pkFVJgCu
クリアレベルならレイジよりエリーのが使いやすいと思う
foolやmoonで潜在復活するなら誰でも一緒だけど…
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 20:35:14 ID:/NDzf6nI
>>46に加えて

主人公:レイジに次ぐ交渉下手、悪魔を恐怖のどん底へと誘う歌声
最高相性のEMPERORの使えなさは特筆に値する、事実上MOONが専用ペルソナ
装備面は最も優遇されている?専用装備あるし

マキ:交渉はそれなり、ただしマキでないとスペルカード入手が異様に難しい悪魔が何体かいる、流石本編ヒロイン
ペルソナ戦力としては微妙、サポート及び回復役に特化すると経験値を独り占めする
装備面では、銃と弓の射程がかみ合わないので配置に悩むが弓のほうが強い
継承復活ベルザンディはペルソナ最大のロマンだった(過去形)

マーク:交渉能力は高いが、マークでないと口説けないという悪魔は少ない為活躍しているはずなのだが影が薄い
最高相性のCHARIOTの性能が尖りすぎているので強いはずなのに戦闘で活躍出来ない、潜在復活との相性も悪い
遅い、、狭い(攻撃範囲が)、魔法に弱いと三拍子揃ってしまっている、哀れかませ犬・・・
装備は一番恵まれていない、単発の攻撃力が高くても・・・

南條くん:交渉能力最強、装備も恵まれているが、ペルソナ能力はお察し、最高相性のHIEROPHANTがヒドイ
そのかわり専用ペルソナのJUDGEMENT???は強力、ゾンビペインターからマハザンダインを継承しよう
ようやく戦闘でも輝けるようになって、天国のヤマオカさんも一安心?

ゆきのさん:交渉能力は低い、装備品も恵まれているとは言い難い、ペルソナは基本スペックは高く強力なのだが
いかんせん、潜在復活との相性が悪いのが残念・・・隠しシナリオのヒロイン(?)なのに・・・

とこんなとこか?異論は色いろとあるとおもうw
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 21:05:55 ID:L4cuKyHk
とりあえずぱっと読んだ限りはほとんど同意見だったわw
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 21:29:10 ID:LccM1P28
面白いやこのゲーム。今となっては色々古臭いけど。雰囲気とかシナリオ最高。学園ダンジョン最高。
プレステ版はやってないけど、セーブポイントが激少だったとか。
惜しいね。せっかくのジュブナイルなんだから、そういうとこ誰でも遊びやすい風に作っておけば。
伝説の神ゲーと呼ばれていただろうに。
PSP版はお気軽で楽しいけど、時期を逸した感は否めない。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 19:03:46 ID:o3VubrgA
雪の女王編でブラウンとエリー選んだら
クリアには問題ないけど、南条・マキ・マークに
興味が上がるコマンドが偏ってるせいか
スペルカード集めが運頼みでペルソナ作成に支障をきたすね。

514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:39:51 ID:2UNk/cH7
てか南条君がいないだけでも大分キツい
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:15:06 ID:m8FOQSXC
ぼっちゃんは人当たり悪そうなのにやたら交渉スキルは高いよな
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 10:36:16 ID:th3J7mBv
人当たりが悪そうだから悪魔あたりが良いのかもなw
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 02:43:39 ID:DJtRCGgS
悪魔はあれくらいの態度がデフォなのかw
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:13:06 ID:fYexTYRy
表と裏が逆の10円玉をくれてやろう
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:01:02 ID:3+pbN0r/
レイジが交渉下手…?
手品で怒る敵、基本的には無し。
面倒な敵は怖がらせて逃走おいしいです。

>>46の特殊な状況って、これか。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 23:14:16 ID:7jSFs4fR
>>519
確実に戦闘回避したいなら怒りと喜びをMAXにする
怒りを先にあげると怖いので、喜ばせてから怒らせるが吉
そういう使い方をするなら手品は割と有効、怒る確率が低いから
あとは、クチサケの興味を極低確率で引けるぐらいしか旨味がなくないか?

恐怖はステータス異常になったまま残ることがあるので
レベル差がありすぎると結構怖い、タナトスの塔とか(レイジ関係ないけどw)
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 08:22:11 ID:lL2e7WuZ
ペルソナ出た当時プレステ持って無くて今までやらずじまいだったけど
デビサマに引かれてセガサタ買ってしまったんだよねw
今こうして遊ぶと面白いな。ってかソウルハッカーズとかにどこか似た感覚。この時代の作品が一番好きだったかも。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 23:14:09 ID:snhOSFHN
ハーレムクイーン
メチャ強かった。。。ウケケケケケケケケケケケケケケー
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 23:37:47 ID:De7Cono/
デヴァ・ユガで何時間も彷徨った挙句にバッドエンドだった初回プレイが懐かしいw
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 09:57:51 ID:YEoR3tVZ
今になって考えるとハーレムクイーンのエピソードは
まさにペルソナって感じだよなー
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 15:02:10 ID:jmPfHqmK
マキとハーレムクイーンとか2のうららと舞耶のエピソードは
「裏は嫉妬でドロドロだけど正直に打ち明けさえすりゃ全部オッケー、女の友情なんて所詮こんなもんだろwww」
みたいに男目線で嘲笑ってるようであんまり好きじゃなかった
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 07:14:54 ID:5PV1VhBk
ほくろこえーよ。。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/16(日) 11:55:41 ID:JMyaeL1+
ドッペルゲンガーの断末魔の絶叫、恐すぎ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 18:33:32 ID:qFrvz+0x
セベク編終って潜在復活で能力底上げも飽きたから
雪の女王編初めて見たけど
タナトス、リリムだけでよゆーだった(´・ω・`)
PS版もっと辛かった気がするけど・・・
思い出修正が強いからかなw
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:49:13 ID:bu5HUeCq
効率的な手がわかってしまえばそんなもんだろ
試行錯誤してるとタナトスの奴らは強いよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 03:05:07 ID:mK4upYDO
あえてリリム封印でタナトスに挑戦するのも一興
降魔系吸収のアイゼンミョウオウが鍵

実はタルタロスにペルソナ封印されっぱなしの方がタナトス瞬殺出来るんだよね
人数にもよるけど5〜6桁のダメージを食らって一撃で沈むタナトスは一見の価値あり
PSP版でも出来るのかは未検証だけどもw
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 12:20:43 ID:+YEDkBnV
いつも思うんだけどさ
なんで初回タナトス前提なの?
おとなしくヒュプノス行っとけよ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 12:25:12 ID:BFLN5pTp
初めてやった時はヒュプノスから行ったけど
なれてからはタナトスからしか行こうと思わない
アンブロシア的に
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 19:58:42 ID:nk6G5bTs
アンブロシア的な意味でタナトスが基本
あとレベルがどんどん上がっていく感覚が楽しい。まぁそのせいで残り二つの塔がヌルゲーになってダレるのが欠点か
緊張感の前借りしているって思って我慢しているけど
どの順序でも同じ量貰えるってシステムでもよかったんだけどなー
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 11:31:30 ID:CN3aTAdC
656歩でJUDGEMENT化させようとしてるんだけど全然成功しない・・・
ニケーに魔法継承したいのに><。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 11:41:18 ID:CN3aTAdC
自己解決
色つきだと変わるのねw
ちゃんと読んでなかったから気がつかなかった・・・w
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 02:40:20 ID:F0mKtH0d
長時間の連続稼働にPSPも疲れたのか
岩屋の地下6階辺りでフリーズしてしまった
せめてもっとセーブポイントだらけのところで止まってくれたなら…orz
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 15:42:55 ID:NngymzI8
>>510
マキとアヤセのガンは横に射程が広い

ピースメーカー&エンジェルウィスパー持たせて二列目に配置すれば大きく化ける
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 06:37:19 ID:8Ekn3plV
やっとクリアできた!セベク編だけ

ってシステムデータにはクリア記録が残ったけど
プレイヤーにはラスダン序盤のセーブデータが残るだけなのか
ラスボスにたどり着くまでに上がったレベルが消えるとは…
昔のゲームって厳しいな!
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 06:50:37 ID:+HgKnKfr
買うか迷ってる
BGM変わったって聞いたんだけど、原形留めてないレベル?
PS版の病院のBGMとボス戦曲がサントラ買ったぐらい好きなんだが
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 07:56:09 ID:C1c6UQEV
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 07:57:21 ID:awTU6Vy5
>>539
買わないでください
もしくは音声小さくしてセルフでCD聴きながらプレイしてください
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 19:35:28 ID:iis0VkiV
自分にとっては面白いゲームだったけど、元バージョンやってないからなあ。
別にダンジョン歩いてて音で不満に思うことも無かった。
やったことある人なら、わざわざ音劣化したと言われる今作試さなくとも、と
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 20:27:56 ID:L3EG80qN
PS版経験者だが、PSP版の快適さを知ってしまったらPS版には戻れない
それほど快適さに差があるのも事実・・・

音楽がどうしてもだめなら、諦めたほうがいいかもねゲームでストレス貯めるとか本末転倒
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 04:53:15 ID:VqzD1MSU
>>543
ゲームの快適さだけはPSP版の圧勝だよな。
音楽に関しては好き嫌いがあるだろうから一概には言えないが、嫌な人は聞かなきゃいいだけ。
「ペルソナぁ〜」とかも聞けなくなるが、大した問題では無いし。

PSP版をやった後にPS版をするのは拷問に近いな。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 10:09:57 ID:iDzsdrWf
PSP確かに快適だよねー
PS版はPS版で思い出補正あるからいいものってのもわかるw
自分もPS版好きだしね。
PSP版慣れちゃえばそんなに気にならない気がするw
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 12:54:56 ID:WSh1yU5p
PS版の最大の敵は熱暴走
場合によってはリセット(+電源切る)以外の手段がない

PSP版はそれがないだけで楽
戦闘アニメスキップがついてるのでさらに楽だけど
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 22:26:31 ID:QoGmdToN
正直PS版の曲自体はかなり気に入ってたけど
やってるうちにPSP版にも普通に慣れた。神話覚醒のカットだけは残念だったが
他はよっぽどはなっから貶す気しかない状態でプレイでもしない限りは多分慣れる。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 00:36:28 ID:JT/4pp0f
真シリーズをやっていた俺は
メギドラを反射されてマークが死んだ時、何が起こったかしばらく理解できなかった
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 01:15:14 ID:NeSdAPsN
あるあ……あるあるw
というかあったあったw(過去形)
ペルソナではメギドはフレイの範囲魔法なんだよな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 01:31:59 ID:kee+20+7
6月3日にDL版来るね
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 02:04:02 ID:p5AZRgQE
曲がオリジナル版ならワクワクだが、PSP版ならどうでもいいです
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 18:49:00 ID:NeSdAPsN
>>551
オリジナル版にする理由は?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 23:56:21 ID:wE8M+60p
どうしてもオリジナルがいいならアーカイブスになるのを待てばいいんじゃね?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 12:45:49 ID:N0pIkmKN
P3Pが面白かったので買ってきた
曲は何とも思わないが、アニメスキップしても戦闘がだるいなー。合体法則もちょっとめんどくさいからかなり適当
カジノのスロットにハマってまだセベクビルなのに20時間越えたw
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 18:24:21 ID:9JBybJxP
>>552
え・・・UMDあるし・・・
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 13:35:09 ID:eZAIS5vu
>>553
ぶっちゃけ普通にリメイクしてUMDで出したゲームが
アーカイブスに来る可能性はほぼ0だろ・・・
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 13:36:45 ID:eZAIS5vu
>>554
てかP3以降のの合体が楽すぎるんだよ。
P3をはじめてやった時合体がすげーシンプルになったなぁって思ったし
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 15:10:33 ID:hIf8FA+G
スペルカードをそのまま捨てたり売ったりできないのか・・・いちいち合体させて捨てるの面倒だなあ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 15:12:37 ID:eZAIS5vu
捨てるのはできたような気がする・・・。最近やってないから記憶があんま
定かじゃないが
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 15:40:22 ID:hIf8FA+G
少なくともアイテム欄では無理みたいだけどなあ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 15:42:17 ID:eZAIS5vu
てかよくよく考えてみたら
枚数越えたら普通にスペルカード貰う時に
悪魔がどれか捨てろよっていってくるじゃん
いちいち捨てなくても
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 15:58:25 ID:hIf8FA+G
(゜□゜;
12枚までいったら、交渉時間かかるし、そもそもスペルカードくれ、を選んでなかった
どうもありがとうorz
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 00:44:22 ID:XYOztJPm
12枚しか持てないとかずいぶん不便な仕様だなー、とデビチルしかアトラスゲーをやったことがなかった俺は思うのであった
いらんカードどっかに預けておけないものか
合体システムが複雑とは考えた事ないなぁ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 12:04:05 ID:D92TyJEB
>>563
アイテム>スペルカード>□ボタンで詳細>△ボタンで捨てる

これで捨てられるみたいよ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 12:19:23 ID:o9auY3Hj
タナトスから入ったのにヒュプノスで全滅したorz
全員麻痺で全滅扱いとか無いわ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/30(日) 13:47:46 ID:EzPpm6j5
スペカは捨てるとその悪魔との友好度下がるみたいだけどな

>>565
それは流石にしゃあないだろ…重バッドステータスは自然回復しないし…
DQ3だってWizだって全員麻痺したら全滅だ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/02(水) 20:00:17 ID:w6ObCl31
各専用ペルソナとニャルラトホテプの封神具を入手したけど。
どれもこれも微妙な性能に思える。とくにニャルラトホテプ弱すぎじゃね?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/02(水) 21:38:47 ID:ATzwedmJ
専用ペルソナはエリーとアヤセは魔法継承無しでもかなり強力
なんじょうくんは継承させればなかなか使える
マキは色んな意味で最強だった、今は手順を踏めば簡単
あとは帰還した方が役に立つかも・・・

ニャルラトホテプはゾンビペインターからマハザンダインを継承させれば使えないこともない
つか継承復活ブレスがいればあとは趣味
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 01:01:20 ID:+0Lp1eva
南条の専用ペルソナはマハザンダイン継承が鉄板だが
そんなことより「こもりうた」と「あいのむち」に愛と涙とロマンが詰まってるんだよ
しょぼいとかつべこべ言っちゃいかん
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 01:03:39 ID:JLiPdLBg
それでもいうことをきかないぼっちゃんにはからさでやおろずうち
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 02:59:41 ID:gFzn1qY5
wktkして作った専用ペルソナだったが
南条が装備できるレベルになる前にクリアしてしまってズコー

高レベルペルソナって
エクストラダンジョンに行かなきゃ使わないのかな
これからやる雪の女王編もタナトスからでなくていい気がしてきた
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 12:49:50 ID:ADyHJiha
>>556
FFTはUMDあるのにアーカイブスにも来たから可能性は0とは言えない
まずはアトラスがアーカイブスに参入しないと始まらないが
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 13:35:02 ID:G8W3WK9w
DL版の歌どうなってた?
歌のオフができるなら是非買いたいんだが
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 20:24:09 ID:LEdJMSdc
DL版購入して3時間ほどプレイ
ロード時間も体感でUMD版とほとんど変わらないっぽいし
UMDのシーク音気にならないとか入れ替え面倒とかでなければ中古で安くなってるUMD版で十分だな
ちなみにUMD版と同じセーブデータでDL版も遊べるから修正などはないと思われる
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 23:53:35 ID:Xe6VLOII

なんだロード変わってないのか・・・
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 01:10:11 ID:MDJ9plSw
セベク編を「キッチリ」やって、次は氷の女王を・・・
と思ったけど、2時間程度で投げた。
シナリオはともかく、一度やったキャラやぺルソナ育成がダル過ぎる
氷の女王クリアしたら、ステータスやペルソナとかを引き継いで
セベク編をプレイできるようにもなってれば・・・
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 17:53:42 ID:rT7m7Ymk
からさやでうちおろす
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 01:21:06 ID:y9bIBGWX
久々にPS版をひっぱりだしてプレイしてみたら・・・

戦闘おせえええええええええええぇぇぇぇぇえええええ!!!!!!!!!
これクリアした人、マジで尊敬するわ。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 04:40:50 ID:Xx4OZaTv
キッチリとかいってどうせ攻略サイト見てテンプレどおりに育てただけだろ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 20:05:40 ID:o8ImwKGp
>>578
セベク編のバッドとグッドを両方クリアしたけど、さすがに氷の女王の途中で挫折した。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 21:27:44 ID:y9bIBGWX
>>580
戦闘中の全般的な超絶トロい展開や無意味な間はどうやって耐えたの?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:55:27 ID:8lLhlh7f
当時は遅いとは思わなかったなぁ
ペルソナー発動の演出と敵の動きはむしろ好きだったし
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 22:59:13 ID:VSGvqJnt
>>581
暇つぶしの漫画でも本でも用意しとけばいいのに
2時間ペルソナをやれば漫画なら1冊読み終わる
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 23:26:35 ID:y9bIBGWX
>>583
サントラ買った。ゲームはPSPで良いや
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 23:27:30 ID:y9bIBGWX
↑女神異聞録のサントラね
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 12:49:40 ID:jVj08OAd
>>579
それならわざわざ「キッチリ」なんて強調して書かないよ。
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 15:34:58 ID:AuX/zjoO
邪道だけども、ベスト版ならPARを使った改造で戦闘倍速化なんてのが可能
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 16:35:34 ID:3/dwuE6T
そんなことしたら戦闘ボイスが台無しじゃないかwww
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 18:59:38 ID:BK1RUYnh
>>581
当時は遅いとか感じなかったよ。
ストーリーも結構好きな感じだったし。当時高校生だったというのも大きかったかな。
まぁ基本的に自分はロード時間には寛容な方だから。
新スーパーロボット大戦もしっかり両方ルート+αクリアしたし、フロントミッション2もクリアできたし。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 19:25:01 ID:3/dwuE6T
異聞録の頃はアクションやレース、格闘あたりの3D活かしたゲームが多く本格RPGはPSになかった
それにバランスやテンポなんて言い出したのは飽和して飽きられてからの価値観だと思うね
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 23:52:22 ID:808GEHrg
DL版はバグ直ってるの?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 00:42:48 ID:w+/sJ3V6
女神異聞録の音楽かっこえーーーーーーーーーーーーーー
ダークすぎて最強
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 12:15:44 ID:mXZKcF9K
P4Pって出ると思う?いまさらPSP買おうか迷ってる
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 13:56:11 ID:wAgoMi0s
それをなぜここで聞くのか?
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 13:57:45 ID:m7l0cxeQ
594が正論過ぎて吹いたw
593は何しに来てんだ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 20:33:05 ID:MFTsX2MQ
ラストダンジョンまで来て今更スキップ機能があるのに気付いたw
早く気付いてたらレベル上げが少しは楽だったかもなあ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 23:24:45 ID:w+/sJ3V6
>>596
気付くの遅すぎるだろ。常識的に考えて。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 21:37:43 ID:/BlwfOT8
正直音楽の変更よりも
敵のアクションの一部カットの方がショックでかかったわ
女悪魔とか可愛かったのに・・・
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 02:06:32 ID:Pc2SXgrD
PSP版 OPも戦闘曲もいいと思うけどね
ペルソナ覚醒の曲がなくなった以外は問題ないだろ

懐古が騒ぎ立てすぎなんだよ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 16:35:31 ID:ZMjy/DTM
質問です

PSP版の攻略本は裏設定とか製作秘話とか載ってます?(PS版のみたいな
メガテン関係の攻略本は攻略としてよりそういうとこに期待してるので。

オープニングムービーの曲のフルコーラスってあります?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 18:27:54 ID:ewYCgJqp
>>599
新戦闘曲はむしろシリーズ総合して戦闘曲の中では一番好きかも
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 21:43:44 ID:olCniimC
DL版・ベスト版はペルソナ作成バグ直ってる?直ってたらもう一本買うんだが…

>>599
戦闘曲は単体では悪くないんだけど、ブラックマーケット辺りはボーカル曲ばっかで
正直疲れるし聞き飽きる…どうせなら歌ありとインスト版と使い分ければ良かったのに
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 23:30:03 ID:87xkjcvX
PS版の方がコマンド入力のレスポンスも良いし
何よりもダークなサウンドと膨大な効果音とかSE関係が豪華すぎて素晴らしい。
雰囲気が圧倒的だよね。

PSPではそれらが全てなくなってる。なにやってんだよ目黒。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 21:06:34 ID:y3G/mIki
>>600
何故か、目黒がP3やP4の思い出を語ってるよ!マジオススメ!
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 23:57:42 ID:2f+JSnCq
ペルソナ発動の音楽ウルトラかっけー
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 01:58:31 ID:ijMfv1b6
曲変更も残念だったけど、曲数減らされたのが痛い…
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 17:02:10 ID:FeP9mqOW
>>8
101歩でベルベットルーム、ができなくて涙目。どうしても102歩とかになってしまう・・・計算苦手なんだよなあ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 18:44:54 ID:v/jr9z6+
ペルソナのオトヒメと敵のオトヒメの会話が始まった時は鳥肌が立った。
「はぁーい元気ぃ〜?」みたいなの。すげー作りこんであるな。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 22:53:14 ID:0Z81y69/
スウィートトラップのエフェクトもテレビだけになってるよな
PSのはぬこの人形とか看板とかあったのに
手抜き過ぎ

レディマスカレード戦の曲が無くなったのが一番痛い
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 23:18:14 ID:RqcguJii
てか多分そこまで売れると思ってなかった(信者が残ってると思ってなかった)
んだろうな、だから金かけなかったんだと思うわ。
そしたら予想外に売れたと
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 23:34:23 ID:v/jr9z6+
なんか前に誰かが書いたかもしれないけど
結局、これって女神異聞録じゃないんだよね。
Persona。つまりPersona3,Persona4の流れのPersona
移植ではなく3,4のイメージを踏襲したリメイク作品。

もう女神異聞録はあきらめるしかないのかな。
アーカイブの可能性も薄い
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 23:45:43 ID:RqcguJii
可能性も薄いっていうかUMDでリメイク出た作品で
アーカイブに来た作品って皆無だと思うんだが
あるのか?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 02:19:32 ID:oIiLjlay
FFT
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 10:34:26 ID:AxV1xPU4
音楽がウンコ

「この音楽いい」=スカ趣味
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 11:11:52 ID:/Skgorcp
法神具の使い方がわからない
合体に使っても未使用悪魔と結果同じになるし
どうやるんですか?
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 14:51:53 ID:XdGrci51
ペルソナを呼ぶ時が良いな
主人公やマキみたいに気合入れて叫んだり
南条やレイジみたいに静に力強く呼んだり
マークのペルソーナー!とか
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 15:33:47 ID:qAW8sGeQ
>>615
基本的に封神具は目的のペルソナのアルカナと一致するアルカナの組み合わせに使用する。
例:EMPEROR「アメンラー」を作りたい場合は、EMPERORが作れる組み合わせ(バールだろうがアガートラームだろうがなんでもいい)に「ロゼッタの石碑」を放り込む

ドラゴンスケイルや一日一膳、明けの明星なんかの最高位ペルソナ用封神具の場合は、また別の条件がある。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 16:29:29 ID:/Skgorcp
>>617
アラヤの岩戸でもらった専用ペルソナをつくりたくて
目的ペルソナと同じ属性の組み合わせに封神具を入れたんだけど
合成結果がかわらなかった。

レベルが達してないと表示もされないってことはないですか?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 16:37:20 ID:ZqAQ7Evu
南条専用の奴ならJUDGEMENT(天使!)だけどそれとは違うのか?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 19:00:55 ID:boyJEpel
>>616
PS時代、マークの「ペル ソ〜ナ〜」が「ガス バ〜ナ〜」って言ってると思ってた
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 21:43:27 ID:7tcSwqI0
>>616
ペルソナ呼ぶ時の効果音がすっげーショボくなってて閉口した。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 23:10:17 ID:zuB6h4wG
エリー「おい、出なさい」
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 23:12:36 ID:U57Znava
マーク『ジーサン!』
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 23:30:17 ID:7tcSwqI0
声のエコーが本当に弱くなったね。ってか消された?
あの強烈なエコー凄く好きだったのに。もうなんで劣化させるかなー!!
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 23:05:20 ID:0jD2+qXX
>>623
あれはほんとに何ていってるの?
なんか「チブサッ・・!」って聞こえるんだけど
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 23:30:14 ID:eW9iFUtn
>>625
『ジーザス!』
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 23:53:34 ID:0jD2+qXX
>>626
ありがとう
「おお神よ」みたいな意味があるのね。 よくわかってなかった
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 23:56:32 ID:G24Pk6PS
主人公、マークの声優 → ストリートファイターのリュウ
園村の声優 → ゼルダの伝説のゼルダ、シーク
南条くん、レイジの声優 → ストゼロのロレント、レガイア伝説のガラ
エリー → ポポロクロイスのルナ、ジャスティス学園の若葉ひなた、ローグギャラクシーのMIO

一言二言しかしゃべらないがかなり豪華な声優陣
上記以外は、ちとマイナー
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 23:57:40 ID:G24Pk6PS
マークの
ペペペペペペ・・・
という空耳は余りにも有名
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/15(火) 22:00:38 ID:h0oGaJaU
FOOLってレベル足りてないと作れない?
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 14:25:52 ID:vLWiWJAh
中古とはいえ1280円でここまで楽しめてるゲームは久々だ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 18:04:50 ID:Ujob9j3S
本編を四人分クリアしたので隠しシナリオをエリーとブラウン入れてプレイ中。
エリーとブラウンの発言が凄く辛辣っつーか二人とも本編に比べて性格がキツくなってる…。

シナリオが本編を書いた人と違うとか?
アヤセはあまり違和感ないのにな。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 20:44:45 ID:wm5aF8r1
攻略本てPS版のそのまま使える?
特に問題ないならPSP版のを買うのも勿体ないので・・・
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 22:48:30 ID:XWTdKuql
基本的にまんま使える。けど花畑本はそもそも合体関係とかウソ満載なのでその辺気をつけてな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 02:11:57 ID:PNmB/9+X
ありゃそうなんだファミ通はその頃からファミ通だったのか。
その花畑のとすべてと手取り足取りガイドがあったから
これらとサイト併用すれば困ることなさそうねどうもありがとう。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 12:25:17 ID:LX1I+RJY
>>630
もう遅いと思うが、レベルが足りなくてもFoolは作れるが
せっかく作るなら石板を混ぜた方がいいので
カジノで交換できるようになってからでも全然遅くない
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 17:55:40 ID:ndYsr7im
便器うぜえw
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 20:13:54 ID:+SPK6fHA
最初にして最大の難関といってもいいからな便器は
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 20:25:37 ID:ZwMyUCxq
里見ってなしてアトラス退社したの?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 21:19:04 ID:LX1I+RJY
便器ーズとバイナルマハザンとくちさけオンステージ、この3つの洗礼を受けて初めて脱初心者だなw
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 19:05:40 ID:HfbqQBGd
>>636
ありがとう
>>8を見てずいぶん素敵な裏技があるもんだと思ったけど
作れても下ろせないことに昨日気付きました

けど、途中で作成をあきらめたペルソナが作れそうで楽しみ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 19:26:35 ID:lsGL2eKV
>>8の裏技を使ってFoolを作る場合は石板が使えないので
>>7の白合体の欄を参照して継承させる魔法を選ぶべし
青合体に魔法継承+エンジェルウィスパー+リセット地獄がやっぱり強いけどねw
カマクラゴンゴロウはジーザスアームまぜて成長しないTECを補強して高天烈風弾を強化するのもアリ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 12:43:30 ID:PwYCOU0o
ダークエルフのボイスが凄くオバサンくさくて萎えた
これ社員じゃねーの?
ダークエルフの他もやけに素人くさいボイスがいくつかあるし
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 12:50:02 ID:Nvz8N/g0
主人公サイドはプロの声優だけど悪魔は社員の声だそうな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 13:33:23 ID:vwLmXsmw
シークレットサービスの声は渋くて良い「なめるな。うせろ。」

他のお気に入り
「えいっ!ディアー!」
鳥類の断末魔「ぶきゃうううううううう!」
ドッペルゲンガーの「ぎゃあああああああああああああああ!!」

>>643
たしかに。低音すぎるわ、あれ。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 16:16:54 ID:3xGFptI5
敵のボイスなんざいちいち気にならんわ
こだわりすぎw
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 16:35:27 ID:3Y8GMQnQ
確かPSP版だと残ってなかったような気がするが
えい、えい、はー
ってやつが好きだった、どの悪魔だったっけか・・・可愛い系の女悪魔だってのは覚えてるんだが
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 19:11:34 ID:kZmfwY10
ケットシーたんによる、あのあまりにも愛くるしくて蠱惑的で熱情的な悲しみのワルツが改悪されてる件
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 19:18:11 ID:vwLmXsmw
>>645
補足:鳥類はメスの鳥類ね。あの、鳥の姿の敵の方ではない。



声がカットされまくってるのと
なによりエコーがなくなったのが一番痛い。

女神異聞録のサントラで1曲の中に
全てのボイスが順番に流れるものがあったけど
すげーしみじみ聞いてるわ。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 20:17:40 ID:OgY4wO5U
2をPSPにする時は、罪と罰バックでお願いします。
あとP2化は絶対にやめれ。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 21:36:35 ID:kKDRqgK+
2はギンコの中の人関連とナチ関連のせいでリメイク・再販絶望的って聞くけどどうなんだろ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/19(土) 22:15:27 ID:3Y8GMQnQ
スチャッ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/20(日) 03:24:03 ID:OKQQnPfO
雪の女王編で不意に全滅すると死ぬほどへこむわ
メモカ複製なんて面倒だし
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/20(日) 04:12:35 ID:bPZqDR7D
>>646
戦闘の高速化やスキップが当たり前のこのご時世じゃ
敵ボイスくらいしてもいいだろって考えでこうなったんだろうなあ

でもPS版出た当時アトラス社員をかたっぱしから捕まえてまで敵ボイスにこだわったこのゲームが俺は好きだった
そのおかげであのながったらしかった戦闘もそんな苦じゃなかった(後半セーブ地点が少なかったのは苦痛だったけど)
PSP版出た時テンポ重視でそうなる予感はしてたけどやっぱり音楽同様オリジナル好きだった奴らの為に
音楽と敵ボイスはオリジナル版も選択できるようにしてほしかった・・orz

おかげでPSP版とPS版交互にプレイしてるけど早くPS版アーカイブス化してほしいよ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/20(日) 09:16:26 ID:EU7CpXqk
雪の女王編しかやってないけど、
武器装備してないマキちゃんのグルグルパンチは健在か?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/20(日) 21:29:32 ID:znjQI/86
PS版アーカイブスは是非とも出して欲しいな
PSP版もいっそP3P4ライクにリメイクしてくれればあんなに叩かれることは無かっただろうに・・・
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/20(日) 22:13:13 ID:u84piRz3
クラブ活動のノリで世界救っちゃったりするわけですか
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/20(日) 22:17:27 ID:DWuR1VNm
ところでうちのスウィートトラップは壺しか降ってこないんだが、
>>609ではテレビらしい。ひょっとしてソフトごと(またはセーブデータごと)に一種類限定なのか?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 16:58:15 ID:5LfK2g0h
カーマ宮殿散々迷ったあげくやっと最深階まで行ったのにまた入口に戻された…

これから先こんな仕打ちがまたあるんだろうか
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 19:21:47 ID:lMZcJpUT
>>659
あれはマジで発狂するな
完全にただの嫌がらせだからなw
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 22:10:20 ID:bSvXYqUI
PSP版はオートマッピングが親切だからダンジョン自体は全然苦じゃなかった。



それより、主人公たちの攻撃判定が限定されすぎてる戦闘がどうにかならないか。
フォームミスって敵と1vs1とかになって延々と戦闘が終わらなくなったこともある。

無限フラグ(以下を全て満たす)
・パーティーが1人とか敵に攻撃(物理、銃共に)が届かない場合
・逃げれるほどステータスがない場合
・ペルソナ呼び出せる余力がない場合
・交渉決裂済みで聞く耳もたれない場合
・行動不能のパーティーが居てフォームチェンジできない場合
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 22:33:01 ID:+VbaFCR3
味方に行動不能の奴がいても、動けるやつは移動できるよ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 23:12:05 ID:bSvXYqUI
>>662
戦闘中にフォームチェンジしようとしたら警告が出て無理だったと思ったけど。
気のせいなのかな。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/21(月) 23:38:15 ID:VYqUljJ2
気のせい。普通にできる
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 00:29:09 ID:/Aqum9vp
余裕で出来る
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 10:03:48 ID:HEurAiOO
ブキミちゃん強すぎるぜえ・・・
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 10:18:38 ID:B9TIiWmI
ところで序盤でのカジノコイン稼ぎなんだが
サンモールのコードブレイカーは3回当たりの景品がミリオネアボム+メタルカード1枚
コードブレイカーはちゃんと計算すれば9割方3回目で候補が一つに絞れる
というかツールがあるサイトがある
で、ミリオネアボムは1個50000で売れる
体感で5%くらいの確率だが2回目で当てられれば
メタルカード10枚とコイン5000枚
ミリオネアボムはタナトスの塔から攻略するときはいい保険になるし、金も増えるし確実性がある
ダブルアップでひーひー言うよりはおすすめしたい方法なんだが
どうだろう?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 17:14:26 ID:19VzQUWX
タナトス攻略ってぶっちゃけリリムに石板付けられれば
後はどーとでもなるので、コインは最低3000枚あれば良いんだよな
威力だったら灼熱、耐性考慮するなら焔魔の石板でいい
コイン3000枚だったら雪の女王編の学校のカジノでスロットで少し粘れば稼げちゃうのよね
だから、ポーカーのダブルアップと同じように、ミリオネアボムは大量にコイン欲しい人向けの選択肢にはなると思う
マジカルガードとフィジカルガード大量持ち込みのタナトスの塔とか一回やってみると面白いよ
ペルソナ剥奪後が熱いwww
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 18:51:04 ID:TEJWngUq
サトミタダシの洗脳ソングが酷い
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 22:42:18 ID:/Aqum9vp
南条君まで洗脳しちゃう洗脳っぷりだからなw

ていうか作中で洗脳ネタやってるってことは作ってる時点で
洗脳ソングだってわかってたんだからある意味すげぇなw
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 01:25:23 ID:/vO/hH4h
ここまで耳に残るキャッチーな音楽を良く作れたな。
メロディーだけでなく歌詞までも同時に脳裏に焼き付けるなんて

作曲者は神だ。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 02:15:35 ID:gK45Y43o
クーフーリン好きなのに相性最高なのがこんな故ギャルだなんて…
やるせねぇ orz
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 10:57:40 ID:sl3nYcSW
時価ネットたなかよりジュネスより脳にクるなw
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 11:06:33 ID:B5lVCxdn
当時小学生だったの鮮明に覚えてるw
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 14:12:46 ID:EZb4DSTL
「ええい!もういい!貴様も歌え!」の南条くんのセリフがツボだったw
別に歌詞を覚えるつもりは全然ないのにいつの間にか覚えてる上に口ずさんでる
まさに洗脳ソング
今後ペルソナシリーズ続いてもこれ系でサトミタダシ越えるのは出ないだろうな
>>672
別に相性最高でなくてもエリーとレイジ以外は普通に発動できるんだからいいじゃないか
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 14:36:24 ID:6ePOvZvL
中断データから再開すると最初の戦闘でかなりの確率でバックアタック喰らうんだが仕様?
バックアタックからくちさけマハムドラッシュが鬼畜なんだけど
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/24(木) 14:59:13 ID:zkWK4ThB
仕様
ダンジョンで中断するときは気をつけよう
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 00:31:11 ID:eS+wqGuw
乱数の初期化くらいしてくれと思う
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 01:18:51 ID:0/de/jLu
これDL版出てたのか
goだから遊べなかったけどこれでプレイできる
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 09:12:02 ID:vQWr9pba
>>677
やはりそうなのか…サンクス
でも幸いセーブ地点は多いのが救いだな

自分DL版なんだけどローディングはほとんど無いね
再開開始して最初の戦闘だけ3秒くらいかかるけどフィールド←→ダンジョン切替や2回目以降の戦闘は1秒くらい(左下のカードくるくるが一瞬出るくらい)
ほとんどローディングの煩わしさは無いわ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 22:23:57 ID:HsBS4aAY
ようやくセベク編を完全クリア(12階制覇)
PS版を3時間でリタイアした俺が40時間も遊んでしまった。
やっぱり快適だと違うね。RPGは。

さて、ネメシス前まで進めてた雪の女王編やるか。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 09:46:55 ID:G+F/UgoE
曲糞アレンジがなければ買ってた。
素直にOP追加だけにしとけよ。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 12:41:35 ID:tCQUXHXq
まだ言ってんのか。狂気の沙汰だな。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 12:56:48 ID:aKXYilcC
>>682
気持ちはわからんでもないがな
PSアーカイブスに出してもらえるよう祈っているんだな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 17:15:41 ID:jLlVJE6b
PS版でセベク編グッドとバッド両方クリアして、雪の女王編で頓挫したから安いし、買ってみようかと思ってたんだけど音楽的にそんなに劣化してるの?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 18:07:48 ID:5/gSEusD
異文録はPS版ではまった奴は、あのいつ死んでもおかしくない
暗くてジメジメした雰囲気が好きなんだろ
俺も病院の悲鳴混じりのBGM聞きながらびくびくしながらやってた
明るい曲はやっぱりちょっと違うかな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 18:35:46 ID:3+fACktP
ていうか、曲が短くて、少ない。
ゲーム開始からストーリー分岐までの間でも4,5曲しかない。しかもどの曲も50秒ほどでループ。
曲調は好みの問題として片付けられても、これは弁護できない。
ハードの性能上がってるのにどうしてこうなった?
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:16:06 ID:ct2fSBAs
歌付きだからボイスが容量くってたりして。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:28:30 ID:+B5CgYfl
P3Pの頃にそういうのを解消する新作ツールが出たんだと
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:29:58 ID:3gvDSfAq
初ペルソナ1でセベク編クリアしたが音楽は特に気にならなかった
むしろOPや戦闘曲はかなり好きになったし

でも動画でセベク編EDや雪の女王編みたら神曲ばっかで目から鱗でした
異聞録やってた人が音楽で雰囲気変わるって文句いうのわかるわ
オリジナル曲も残しといてくれたら二重に楽しめたのにね
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:33:04 ID:3gvDSfAq
あ、異聞録の動画みたらってことね
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:35:55 ID:Lric7WzZ
>>685
最初あーあ昔の音楽が良かったなぁ・・・くらいには思うだろうけど
よっぽど異様って言ってもいいレベルで思い入れがあるか、
はなっから文句言うつもりでもなければ、少ししたら慣れる。
ガチでショック受けるとしたら神話覚醒がなくなったことくらい
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 21:43:55 ID:ct2fSBAs
>>692
神話覚醒ってあの激しい曲か。
ペルソナが一番最初に発動した時とかの。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 23:46:16 ID:F9vF5IWE
文句言うつもりとかじゃ全然なかったけど、結局最後まで慣れなかったな
慣れなかったというよりは違和感があったって感じだけど
曲自体は好き
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 23:55:58 ID:3gvDSfAq
エリーとかの任意加入キャラのムービーが序盤しかないのがやなんだよな
選んだキャラごとにムービーかえるくらいしてほしいわ
FF7でユフィとヴィンセントのムービーがなかったような違和感
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 01:16:08 ID:8dfk3Vsy
>>694
俺もぶつぶつ文句言いつつもたまに口ずさんでるし、嫌いじゃないかもw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 01:52:37 ID:TcFt3/Gy
ぽ〜こ〜ち〜〜〜〜ん♪
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 21:14:49 ID:GbOAJ24g
発売当初はPS版はもちろん今回の曲も好きって言っただけで
総スカンアンチ扱いだった
少なくとも戦闘BGMに関してはPS版のジュリアナ東京もどきのよりはPSP版の方が断然好き
それでも神話覚醒カットだけは納得できなかった
テッソ戦はオリジナルで残してくれたのになんでこれがカットされたのか
目黒さんもPS版も開発に関わってたのならなおさら疑問
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 21:25:51 ID:P0avyJpM
>>698
神話覚醒が残ったら目黒の目指す世界観の統一性がなくなるからだろ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 23:17:49 ID:RkVwku23
>>699
目黒の目指す世界観とやらがどういうものかはわからんがパンドラ戦は違うんじゃないか?
どちらかというと原曲よりだぞ
あのオサレ戦闘BGMと統一性があるとは思えんが
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/28(月) 23:52:08 ID:hUg2Aq6U
新戦闘曲いいよなー

とーけてーゆーくー♪あれいいわー
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 00:23:18 ID:M5kNvA5h
OPは名曲だと思うの

BGMも結構好きだけど、あんまり合ってないのは確か
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 00:33:46 ID:yttfSoqA
学校(=モールも)の音楽が超名曲。単純な繰り返しだけど飽きない感じ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 00:41:23 ID:sBvm/tzC
>>701
正直ペルソナシリーズの戦闘曲の中で一番好きだわ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 10:59:29 ID:++S8uVUw
目黒がオサレ方向に傾いてるのにキャラが福島じゃないから違和感有るのね
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 13:13:14 ID:sBvm/tzC
違和感あるか?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 13:23:32 ID:eAAu0329
3、2、1でさしこむひーかーりー
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 20:29:25 ID:T+LtIFDp
だから副島であって福島じゃないと…ギャルソンに撃たれてこい
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 20:30:10 ID:z0DSCZzq
2みたく複数枚はほしかった

2のキャラ絵いいよな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 20:32:43 ID:X/wFSr+T
サントラの何曲目が戦闘時の曲なの?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 22:49:44 ID:sBvm/tzC
サントラ未開封だから曲名のリストでもないとわかんねぇ
A Lone Prayerってやつのはず
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/29(火) 23:57:39 ID:X/wFSr+T
サンクス。
聞いてみて生理的に受け付けるかどうかを判断して中古で買うかどうかきめる。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/30(水) 00:11:16 ID:ezvJI08y
曲調でだいたいわかるだろうけどね
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/30(水) 00:36:53 ID:zrIUZi0V
>>705
キャラデザも一新してしまえば問題なかったのにな
リメイクが中途半端だった感は否めない
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/30(水) 06:34:12 ID:V/x5S4Vt
ぶっちゃけキャラデザだけ変えても(選択できても)戦闘画面から移動3D画面やシステム画面に至るまで変えないと
納得しないのはとことん納得しないと思う
他で例えるならワイルドアームズからアルターコードFくらいガラって変わらない事には
でもそこまでやるとこんなのペルソナじゃねえってなる

そして結論は早くアーカイブスで出せって事になる
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/30(水) 18:55:37 ID:fFo7Zomm
戦闘音楽聴いてみたけど壮大に噴いたw
全部英語なら英語のままにしておけばまだBGMとして成り立つし、そこそこ我慢出来るのに何であの一語「とーけてーゆーくー」だけ日本語なのw
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 00:12:55 ID:61/p+oxV
おいやめろ
Jポップで日本語の中に英語が混じるのと同じだろ


俺も最初は吹いた
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 13:40:46 ID:yBTP3jtH
あれ日本語なの?空耳だろ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 14:13:49 ID:tOXcyhJ4
あ?革命だよ。
ゲームミュージックの革命。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 15:21:06 ID:HaNToJrk
今のPersona購買層って副島キャラで、目黒音楽で、学園ジュブナイルRPGなら
Pシリーズと認識するんじゃないかなぁ
そういう意味でなら女神異文録ファンをバッサリ切った方が逆に売上に繋がったかもしれんね
どっち付かずのリメイクだから、旧作ファンからは音源方面でコテンパンにされ
Pシリーズユーザーからは見た目で敬遠されてしまった
実際やってみれば結構楽しいし、今でも十分通用すると思うんだけどね
綾瀬のコギャル以外はw
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 15:32:43 ID:yBTP3jtH
アヤセは確かに古い
時代遅れ感が凄い
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 18:21:54 ID:3Mok7Scc
英語歌詞だけなら全然いけたのに。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 21:01:30 ID:utYd7MFG
雪の女王編にチャレンジしようと思うんですが
オリジナルの雪の女王のテーマ?とかはあります?氷の世界って感じの曲
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/01(木) 23:20:25 ID:otJUBvQV
>>720
実際デビルサマナーPSPはSS版を基本ほとんど変えずに出した結果売上爆死だった
オリジナル重視層狙いで出しても今の時代売れないんだよね
ペルソナはなるだけP層にもアピールしようと今回のようになったわけだが少なくともデビルサマナーよりは全然売れてるわけで
特典サントラ効果もかなり影響してるとは思うけど

ペルソナ2PSP出るならhitomiの曲やリサの声優さんやヒトラーの絡みもあるしこの際ガラって変えてもいいかもしれないね
ペルソナ作る為のタロットカード集めもあまり好きじゃなかったし
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 00:50:47 ID:kfP8MOEg
そういやPSPでデビルサマナーを初めてやったけど
ゲームオーバーの連続が辛くて序盤で投げてしまったな

ペルソナPSPはなんとかやれてる、難易度やさしいだけど
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 01:35:39 ID:uLpso+Lz
魔晶変化なしでやれって言われたら俺もなげるかも、デビルサマナーw
ヴァイスシステムのせいで序盤の難易度高すぎるね

ペルソナは適当にやってもなんとかなるけど
セーブ出来なくて心が折れるってのはあるかもしれないw
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 09:55:52 ID:NYS0Ze2B
>>724
いや、それこそ変えない方がいいと思うぞ・・・。
リサの声優云々はよく分からんけれども、ひとみのED曲は結構好きだったし・・・。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 16:02:01 ID:oTK499BV
雪の女王編てSP回復アイテム買えないの?
初めてでいきなり迷い込んでなんとかネメシスまでは来たけどきつすぎる
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 18:21:32 ID:xaUudTdX
雪の女王編、氷の城1階によろず屋がある

と攻略サイトに書いてあるが
何故か見つけられた例がないw(PSP版)
別になくてもクリアはできるからいいけど
結構しんどいよね
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 18:58:50 ID:uLpso+Lz
あるだろ千年万年堂が氷の城一階に
武器屋、防具屋、サトミタダシ、よろず屋、宝石交換、カジノ、ベルベットルーム
これだけ氷の城一階にはあるぞ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 21:22:05 ID:izGDIIx/
デビサマはpsp普及前で台数が違いすぎるんだけど
なんでこう目黒信者ってはげしくインナァソウルがゆれるぽこちんとけてゆく
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 22:30:05 ID:deBLtox0
>>724
単純にシリーズの人気の差の可能性もあるのでは?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/02(金) 23:49:41 ID:rKy4jmxA
target take you...
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 01:01:28 ID:ZsIUUoRQ
>>727
好きだった云々よりも、版権的な問題で変えざるを得ないってことだろう
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 01:15:40 ID:PacijvUu
目黒は別に嫌いじゃないけど
罪の歌がオサレ歌になってたら泣ける自信はある

あ、罰の歌はすきにしてください
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 04:55:32 ID:ytPEUDiX
あの曲のためにhotomiのアルバム買ったっけなあ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 04:56:42 ID:ytPEUDiX
○hitomi
×hotomi
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 00:12:18 ID:s0zDcUJq
ホトミww
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 16:17:36 ID:Pg4wQwxb
アトラスって最近は国内で固定ファンがついた作品で手堅くいって
海外移植で売上伸ばしてるって感じだから
海外展開の足枷になるナチがらみが一番いたいだろーね
hitomiもリサの声優さんが引退しちゃったのもそんなに影響ないと思うな
極端なはなしどっちも代えちゃえばいい訳だし
ただナチはストーリーに深く関わっちゃってるから難しいだろうね
2を出したい気持ちはあるんだろうと思うけど
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/05(月) 22:25:27 ID:77HehK8z
全てのペルソナをストックできるなら集めがいもあるのに
姿みたいけど集めるの面倒なペルソナ多数

あと、スペルカードもコレクションできたらなぁ。おしいな。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 01:33:18 ID:KluaRfC4
全書ないんだよな…
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 08:21:56 ID:kt1iaWiy
魔法反射されてマークが即死した時の「マジでー」に糞ワロタw
アトラスって昔からお笑いセンス抜群だったんだな
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 11:00:11 ID:t7q0MO0W
>>740
音楽、システムいじるついでに追加してくれたら良かったのになあ
踊り場SP回復は無くなってペルソナ16体目バグはそのままとかなあ
かゆい所に手が届かない
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 19:42:04 ID:bC7nXr1E
>>725-726
亀スマソ
デビルサマナーはSS版そのままだからクソ難易度なんだよな
当時挫折して、ソウルハッカーズ出たおかげでなんで挫折してたのかわかったから
PSP版でようやくクリアできた
序盤の二大挫折ポイント、なんとか荘の幽霊部隊と大学の片耳豚のムドも
SS版当時は対処法知らなかったから挫折しまくってたっけ
ソウルハッカーズ並みに難易度落としてくれればもっと売れたものを

……なんでソウルハッカーズはPSPで出ないの?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 19:59:14 ID:fDHrFDNq
795 :名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 05:24:11 ID:E+RVMCMO0
 |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
     |::::::::":::::::::::::::::\                {/:::`ー―-┬r-、

 「 カ ッ ! 」

前の戦闘BGMは終了時に「〜テテテテンッ」って締めが決まるところが好きだったな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/06(火) 21:38:13 ID:KluaRfC4
>>745
わかる!!
曲がどの段階であってもなぜかしっくりくるんだよね
クチサケ戦とかで仲間生き返らせながらぎりぎりの戦い繰り広げてあの音聞いたときは
「おわった〜〜!」って感じしたわ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 00:14:48 ID:GVh/EY/+
ちゃんと曲の節目で繋いでるからな
ダンジョンで部屋に入ってる間だけメインメロディが消えたりとかやけに凝ってる
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 00:20:21 ID:ZKC4+5O0
なんでボイスとか効果音の音質がクソになってんだよ〜
PSが100点だとしたらPSPのなんて5点だよマジで。
PSは超クリアでエコーかかってて超カッコいいし迫力あったのにぃ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 02:45:23 ID:nIhPTo0K
>>744
デビルサマナーが売れなかったからだろうねやっぱり
でもソウルハッカーズに関してはゲームアーカイブスの希望はある

PS3でPS版をリモート使ってやれない事はないけど本体の近くでやらにゃならんのがな…
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 08:08:50 ID:g+TDXfsv
最近になって始めたんだが、セベク編での四聖獣(スザク・ゲンブ・ビャッコ・セイリュウ)をどう使うか迷ってる。
マハ系やエイハコウハをに継続させるか、防具に変化させて主人公に装備させるか?か。
みんなはどうしてるのかな?
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 12:23:15 ID:qC8eYF+F
防御力よりもペルソナの相性の方が披ダメージに影響するから
それなりの防御力があればぶっちゃけ何着ても一緒
主人公に必要なパラメータも早さと運だけなんで、四方神防具は趣味の世界かなぁ

継承復活スザクはマークの最強ぺるそな(笑)だしw
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 12:29:36 ID:33RXtTke
最強ペルソナなんていらんし
クリアはできる

戦闘時のコマンド後のベコッベコッっていう効果音も好きだった
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 13:15:50 ID:X382UWQP
オリジナルBGMも入れられる容量はあったんだろうが
プロデューサーの目黒としてはプライドにかけてそんなことできなかったんだろな
「BGMはオリジナルでやってます」とかいわれたら悲しいし
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/07(水) 16:46:28 ID:a+E0mNfZ
スミソメ@マハフブーラ&セクシーダンスとアラストール@バイエイハ&不滅の黒攻撃がうぜぇ・・
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 03:04:04 ID:sQViyr2X
とうしょうはage
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 03:08:50 ID:Y2Yp4b3T
嫌な敵はスペルカードもらって戦闘回避すればいいじゃない
レベルが足りなくて交渉で回避したいなら、喜ばせてから怒らせれ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 14:02:57 ID:BCO1R04j
>>754素直にリリム使えよ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 20:31:10 ID:lXzR5W6b
買ってきたが初っ端から違和感。
ハマのウィーン・・・の後のカタカタカタ・・・がない!
前からなかったっけ?それともこれが噂のSE削り?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 20:38:10 ID:wU0J5CKX
Exactly(そのとおりでございます)
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 21:56:46 ID:hdaGWxPI
ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ヒョヒョー チャラリー
はPS版だと無駄に演出長くてむかついてたけど
無くなったら無くなったで寂しい
スキップ機能を3段階くらいで設定できたらよかったのに
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 21:57:52 ID:eStggxia
フィレモンが想像以上の老け顔でフイタ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 22:46:43 ID:eStggxia
音を消してプレイした方が10倍面白い事に気付いた
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 00:28:54 ID:xeWQQsaf
それはないわ
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 01:15:27 ID:dbh/P7yG
DL版だとロードかなり早いな
エンカウント率高いから助かる
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 01:18:36 ID:VkUgFYYY
>>763
しょぼい効果音や場違いなサウンドが見事に脳内保管されて
ハイクオリティのハイテンポRPGが出来上がった。
音消すとPS版のスーパーリメイク版のような感覚で遊べる。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 19:02:00 ID:frYN673a
amazonでレビュー読むと音楽が不評のようですが、ゲームとしては面白いでしょうか?
P3,4クリアしましたこれは未プレイです
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 19:07:30 ID:jZb6UDQf
続編から遊んだ場合、古くささに我慢できるかによる
イラストが昭和テイストだったりシステムが不親切だったり

768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 20:56:49 ID:/pPttvkC
>>766
基本コンセプトが違いすぎるから単純にP3,P4とは比べられない
絶望的な世界、常に死と隣り合わせ、バッタバッタと人が死ぬ、3Dダンジョン
主人公達は高校生だけど、青春とかを求めてるならやめたほうがいい
ゲームとしては面白い
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 20:59:27 ID:rE2Xvr8D
>>767
システム不親切ってことはないと思うんだけどなぁ
最近のが簡略化されたのが多いだけで。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 21:36:43 ID:e/nPzI/N
P3P4とメガテンの中間にある存在だからね
当時タイトルに「女神異聞録」ってついてたし
戦闘はオリジナルだけどダンジョンはメガテンのまま、そんな印象。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/10(土) 00:11:07 ID:5QWZS1qs
異常なエンカウント率どうにかなりませんか?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/10(土) 02:35:45 ID:+InMGuo4
これくらいのエンカウントじゃないと女神転生やってる気がしないんだけど(´・ω・`)
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:12 ID:MawsdV1Z
>>767-770
ありがとうございます
買ってきます

ひょっとして攻略サイト見なければクリアできない難しさですか?
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:33 ID:NjD2MLEi
>>772
「女神転生」やってるつもりの人なら問題ないんだけど
P3P4から入った人が「ペルソナ」やってるつもりだからエンカウント率高杉って言うんだよ
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:36 ID:rGNs5CQG
>>773
>>3
>>480
隠し要素とかコンプリートとかは除くとして、クリアするだけならサルでもできる
何も見ずにプレイして一度バッドエンドを迎えてみるのも悪くないんじゃね
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:21 ID:Sbvzgg29
音楽でギャーギャー騒いでる奴いるけど正直どうでもいい
女神異聞録ペルソナ好きな奴でもフィレモンの肩幅とか足長とか
何か下半身が揺れてるのとか変だと分かっててもどうでもいいと思ってるのと同じ
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:01 ID:WwOiBSLB
どうでもいいならわざわざレスするなと
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:23 ID:Sbvzgg29
よく問題になる音楽の事なんて些細な事だよって言いたかっただけだよ
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:26 ID:oixiafmD
ただSEカットは純粋な改悪だよな。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:03 ID:5habltdQ
音楽が些細なことかどうかは人によるだろ。音楽次第で結構雰囲気変わるからな
微妙なムービー増やすより音楽新旧2通り入れた方が良かった気がする
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:15:46 ID:OneEggOL
>>778
今、初期ペル作るのにベルベットルームに通っているが
かなり大事な部分だと俺は思うぞ
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:03 ID:OneEggOL
アイゼンミョウオウキタ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 21:21:55 ID:5mLqIufu
曳光倶利伽羅蹴age
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/12(月) 22:28:43 ID:q+ND2bSH
>>782
おめっとう、俺は4人分に2週間ちょっと費やしたぜ
その時5人目はセベクでレイジだったから4人で済んだが・・・
愛染明王にはメギドラオンがついたなー、その時は
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 00:24:12 ID:Ce2LCETf
状態異常が余りにもウザイから結局リリムつけちゃった
覚悟しやがれクソヤロウ共!!!!!
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 19:38:51 ID:W9oYV6zX
ヴァーチャーの「さらばだ!」だけは残してほしかった・・
SE大量カットで覚悟はしてたけど実際遭遇するとショックだなやっぱ

これ終わったら久々にPS版引っ張りだしてみるか・・
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 20:39:30 ID:B0/T5Wdz
南条のライフル射撃後の「カチャ・・・」が無くなったのがショックだったな。俺は。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 23:55:26 ID:LnxSMLaW
えい えい はー
とかも確かなくなってたっけ?
あれ可愛かったのに
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 00:26:39 ID:VnDLVrGn
「それっディアー」萌えだったのに・・・
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 18:32:24 ID:W6DDmiZQ
グレムリンの「スチャッ!」とかもね。

っていうかSE削り提案したやつマジで死んだ方がいいだろ。容量の関係でカットしたわけでもあるまい。

目黒の愛人ボーカルの曲をそんなに聞かせたかったのか?w
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 19:01:57 ID:RnuMyye0
さすがにそのレスは引くわ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 19:31:20 ID:W6DDmiZQ
じゃあ今さらながら取り消しとくわ。

だけどあんなにどんな場面だろうとなんでもかんでもボーカル入ってるBGMばかり使われたらセンス有る無し云々以前にそういう勘ぐりも出ると思うよ。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 01:46:56 ID:NPFsO5TI
自分のやりたい事を優先して
ユーザーの気持ちを汲めない奴はプロデューサー(プロフェッショナル)として失格。

仮にもお金もらうわけだからさ。
ペルソナ1の移植と聞いただけでファンが食いつくのは
作っているうちから想定済みだっただろうに
足元みやがって。客を舐めんなよ目黒。

ボイスと効果音と音楽を戻せ!
お前の新曲なんかペルソナ1では興味ないんだよ。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 02:28:21 ID:R0inqGc+
いや、そんな自分の意見を総意みたいにいわれても
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 04:12:25 ID:kPe5HwjY
でも俺も同意見
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 08:34:49 ID:YTnslUUP
あのボーカル人の声と歌い方がどうも苦手なんだよな…
戦闘曲がインスト版なら良かったのに


797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 10:11:05 ID:ad7UOBK/
未だに音楽で不毛な争いかよ
好みをユーザー全員の総意で語るとかもうね

それはともかくアトラスがゲームアーカイブに参入してくれた事で
PS版のゲームアーカイブス化の光が見えてきた
真メガテン1が1000円でゲームアーカイブス本スレじゃ価格がどーのこーので騒いでるが
今までアトラス参入を待ち望んでた俺としてはとにかくPSPで遊びたいの思いしかないから価格なぞどうでもいいわ
次は「女神異聞録ペルソナ」を配信してくれよなアトラス!
ゲーム説明文に「デビルサマナー」「ペルソナ」シリーズの原点って書いてあるくらいだからこれは配信フラグと見ていいんだな!
WiiのVCみたいに一回こっきりであと音沙汰なしとかはダメだぞ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 00:52:49 ID:MFxH5WVc
もうやめて!ハンニャの毛髪はとっくに0よ!
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 18:58:38 ID:LLTU//1a
>>796
インストじゃないにしても全部英語だったらまだなんとか。
何であの一部のと〜けて〜ゆ〜く〜と、や〜すら〜いだ〜だけ日本語歌詞なんだよw
センスの欠片もないだろw
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 00:56:51 ID:UPhn0y91
ハンニャ教頭hage
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 02:41:54 ID:U+EjtW7J
システム周りとか世界観とかゲーム全体の雰囲気がマニアックで非常に良い
どこかでやったような・・・というのが無いのが素晴らしいね。個性的で。

キャラも古臭いながらも個性的。
レイジのセリフまわしはムカつくけどw
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 20:48:47 ID:1vqh2xDQ
ハイ&ローの決め打ちに挑戦中なんだけど
途中で失敗したあともそのまま継続して打ち続ければいいのかな
(左左、で失敗したら、つぎに挑戦するときは左右右右)

それとも失敗したら、また最初から左左左右右右、とやり直すべきなのか
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 21:54:32 ID:ainYgoph
定期的に出るなこの話題
結論は既に出てる
「お好きな方でどうぞ」
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 22:10:15 ID:1vqh2xDQ
どっちも挑戦してるけどどっちもハマらないんだ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 22:13:45 ID:c5hQI+gV
もともと当たるも八卦当たらぬも八卦くらいのもんだしな
あとハード変わって乱数のパターン変わってるかも
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 22:33:59 ID:1vqh2xDQ
そうか、様子見ながらがんばってみる
ありがとう
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 00:15:57 ID:roCcW8kC
潜在復活メギドラオンピクシーが強すぎてワロタwww
こういう、ちょっと工夫したらすっごく強いよ!
ってゲーム好きだ。

でもピクシーだと魔防が育たなくて乙りやすいんだよね。
MAXにいくまえに勝手に潜在復活しちゃったり・・・
早熟型のジャックフロストあたりを、
ランク4, 5で潜在復活させまくったら強いのかな。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 03:00:20 ID:drqWSGes
>>807
ピクシーは一番作り易くて潜在復活の恩恵が分かりやすいよね
PS版の頃、魔法攻撃力999のスィートトラップ最強説ってのがあったけど
(スィートトラップは防御相性無視してダメージが通る)
魔攻999ならメギドラオンとかの方が9999出やすいんだよね

>>802
全くの私見だけどパターンをメモって多い組み合わせを決め打ちすると大きく稼げる気がする
例えば112112112・・・でやってみたりとか
ただ10万もあったらたいがいのものは揃うから、欲張らないってのが一番の気もするw
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 22:02:13 ID:5FmOJgKr
3DSのラインナップにペルソナが有る
2G容量ならPS版のBGMやSEも入れられると思うが
どっちのリメイクだろうね・・・
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/18(日) 22:05:42 ID:pb364zhA
カジノはほどほどが一番じゃ

ってうちの婆ちゃんも言ってた
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 17:00:19 ID:AJGU5+/b
グルーヴ・オン・ファイトって実際にアトラスで出してた格ゲーなの?
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/19(月) 17:52:10 ID:2lKOfbS5
たしかそうだよ。豪血寺一族3っていう別名だったきが。
隠しボスにデビルサマナーっていう名前のキャラが居た気がするけど
どんな奴だったかな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 07:22:35 ID:GMQt9qKg
不毛な争いではあるけれど、RPGは音楽も大切。
SE大量カットは流石にドン引きでした、特に悪魔との会話周りは。

説得中にボーカル垂れ流しとかw オーライッセンキューゥ!
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/20(火) 08:13:33 ID:+9xVgYPU
>>788
えい えい はーって確かルサールカだっけ?
あとは「これでどう?」とかダメージ食らった時に「いたい!」っていってたような気がする
あれはかわいかったよなー
記憶が曖昧なので違ってるかもしれないが何かの敵が言ってたのは間違いない
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 02:01:53 ID:Lrse1+rp
伍絶切羽age
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 18:21:35 ID:1yYdXEoG
ラスボス、バタフライなんとか2連発喰らったら一気に壊滅じゃねえか。反則。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 23:21:19 ID:HWz6XSdn
安かったんで買ってきた。
便器が強いゲームなんて初めてだ。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 00:23:34 ID:2iN4+1VD
トイレが造りこまれているゲームは良ゲーの法則
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 04:47:51 ID:FysHOOwd
レイジとエリーを同時にパーティーに入れたいのに正男が無理矢理入ってきて邪魔をする
あいつ留置所に閉じ込めたままに出来ないの?
弱いし醜いしいやになる
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 07:30:04 ID:3DLdhP4Z
そこで携帯アプリの異空の塔ですよ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 17:13:04 ID:X/96nagp
トラソルテオトルがやられ声が「もーいやー」でカワイイのに
交渉で自分を紳士とか言ってて一気に萎えた
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 17:22:26 ID:RjhgrFo8
ちなみにストレンジジャーニーのプロフィールだと
トラソルテオトルはトラエルクアニという異名を持ち
意味は「排泄物を食す者」だそうだ
同作品では下半身便器で口の周りは黒くデザインされてるぞ!
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 19:17:55 ID:/88w3sjp
金子いわくトイレの神様のイメージだからなー、トラソルテオトル

でも歌はいい歌だぞ、あれは反則だ・・・いつ聞いても泣ける
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 18:45:14 ID:Ollr43dS
やっとクリアした
EDなかなかよかった

結局フィレモンのおっさんは仮面をとっても誰かよくわからんかったw
回答ミスって一回BADENDになってなおかつ2回目は(南条のせいで)封神具全く取れなかったから
3回目はどうしよっかな・・評判よさげなPS版オリジナルするかな近くのブコフで500円で売ってたし
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 22:02:55 ID:Ov7VJ8SN
>>824
落ち着け、このスレでPS版の評価がいいのは主に音楽、SE関係だ
いいたくはないがロードは長いし、演出は長いし、セーブポイントは少ないし
あまり快適とは言いがたいゲームだった。それでも好きだったんだけど
もしいま最初からPS版やれって言われたら正直戸惑う
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 22:21:12 ID:gxuY15RV
PSP版⇒PS版は、ほぼ拷問といっていい行為だろう

最近のゲームで言えば、モンハンのP2GやったあとにPS2の無印やってるようなもの
その3倍の苦痛が伴う
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/26(月) 23:39:13 ID:lqVB3u/3
PS版のペルソナはマジでオススメできない。
何もかもがテンポ悪い。
テンポの良いドラクエ、FFが出てた当事にこの作りは無い。
スタッフの頭を疑う。

世界観、キャラクターなどは最高なんだけどね。
システムのセンスが無いわ。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 00:19:14 ID:aAjojHGm
まあ実験作の一作目でいろいろと試行錯誤あったんだろうし
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 04:23:09 ID:jqegS7Kw
もう買ってきてしまったw
今地下鉄でエリー仲間にしたとこまで行ったけど確かにもっさりしすぎw
ダンジョンの歩くスピードが激遅(PS3でやってるせいもあるかもだけど)・戦闘早送り不可・ペルソナLV上がっても画面で教えてくれない
技や魔法の範囲がわからない・ステータス画面が1画面におさまらないから見づらい上にLRでキャラ切り替え不可etc・・
まだセーブポイントの少なさは実感できてないけどこの全体的なもっさり具合でセーブポイント少なかったら
確かに拷問レベルだなww
先にPSP版やったせいか音楽もそんな抜きんでて素晴らしいとは思わないんだよな
教室やモール更に各ショップに入ったら音楽変わったりで(サンモールのBGMがチェケチェケYOとか笑ったけど)
凝ってるけどその度に読み込み入るし・・
でもSEはすごくいい!ウコバクの不幸のフラダンス見た時は感動すら覚えたw早送り出来なくても今のとこ見てるだけで楽しいw

とりあえず手を出した以上は最後までやってみるけどPS版だけじゃ耐えられそうにないのでPSP版で雪の女王編と並行してやってみるよ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 04:31:49 ID:J9RyJy8H
>>829
BGMこそ雪の女王編
これまじ!
セベクより雪の女王のが大きいと思う
ただローディング遅いし、四角ポリゴンマップは今更無理
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 04:37:44 ID:J9RyJy8H
塔に入る前の分岐点の先まででもわかると思う
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 16:39:52 ID:KXGq97fF
>>829
だろ?
音楽はまぁなれでなんとかトーケテーユークーも我慢出来るレベルだけど、SEカットはマジでアフォ以外の何者でもない。
目黒はセンスないよ、マジで。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 19:34:53 ID:KXGq97fF
山岡がペルソナになったら神々しくなりすぎててワロタ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/27(火) 20:14:27 ID:aap083yn
くちさけとエンカウントしてトラウマ再発したとおもったらイワテだったでござる
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 00:20:48 ID:FsTg3m4o
>>漢執事
JUDGEMENT=天使だからな…
しかも全員完全スルーだし
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 07:06:27 ID:NZ8M9alo
始めにネメシスの塔クリアしようとしてるんだけど、これ無理じゃない?
レベル低いし、かといって悪魔の山では敵が出てこないからレベル上げ出来ないし。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 10:40:15 ID:eVuM53eH
>>836
>>1のwikiの小ネタを参考にすれば、
初めにタナトスの塔だって攻略できる。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 10:42:21 ID:wnNmuLU1
レベル低くてもカード以外の交渉はできるし
塔内には武器防具屋もある
倒せない敵は会話で追っ払って
倒せる敵だけ倒して地道にレベル上げればいい
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 11:01:53 ID:ras53WeY
メガテンからそうだけど硬派なゲーム性とそれをぶち壊すわきの甘さが魅力だ
初めてPS版やったときも「あるぇ初期からメギド系使えるお・・・」とか思って
(万能系ではないけど)乱射してヒャッハーしたり跳ね返されて全滅したのも良い思い出
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 16:09:58 ID:K86fNp1A
>>838
その地道な作業も1回の全滅で全て無に帰すがな!

中断セーブコピーすれば大丈夫だけど
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 18:24:27 ID:8wlYiH2F
>>836
判ってれば下準備は面倒だけど割と簡単

ムドが決まれば一発で死ぬ天使とか、ハマが決まればでターン終了時に必ず死ぬ
堕天使や夜魔を狙ってレベル上げすればいい
あとはカジノで石版稼いで潜在復活仕込んだペルソナで焼き払ったり
カジノで稼いだお金で、マジカルガードとかフィジカルガードなんかのアイテムを駆使すればいい
どうしても相性悪い悪魔には交渉で帰っていただけばおk
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:05:05 ID:NZ8M9alo
>>836
せっかく交渉しつつ、倒せる敵だけ倒していったのにネメシスにやられた・・・。
マハジオダインで壊滅orz
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:06:48 ID:mNxcs2D5
リリムいる?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:07:29 ID:r4pWJA/W
>>842
ジオで死ぬのは論外
リリム付けてけ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:18:44 ID:NZ8M9alo
つけるも何もレベル低くてカードゲット不可。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:26:58 ID:EL2E4PK3
まぁ、経験者にとっては学校に戻る前に用意しとくもんだからな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 07:40:12 ID:CJUs6iDY
質問させて
メギドラオンサキュバスを作成する気なら、その時リリムはいちゃ駄目ってこと?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 10:45:38 ID:sJ0EK2Na
>>847
合体事故の判定時にリリムが居たら、moonにならなかったはず
雪の女王編で1度リリム消した覚えがあるからそのせいだと思う
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 15:11:14 ID:0rd/oHAO
なんとか初期ペルソナだけでネメシス倒した・・・。最後はエリーとブラウンでゴリ押し通常攻撃。
全員一気にレベルが5くらい上がって笑えた。
久々にボス倒して感動したw
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 17:58:01 ID:CJUs6iDY
>>848
dd
じゃあ先にサキュバス作成する必要があるんだね
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 19:45:39 ID:vuy51hWV
ペルソナPS版をプレイして終盤で放置してPSPで出たからプレイしてクリアしたけど確かにBGMが合わないな
3、4未プレイだけど1リメイクのBGMが個人的に合わなかったから買う気がうせるんだよなー
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/29(木) 22:19:15 ID:NC8gEJEn
ペルソナ3→ファミ通ゲームアワード特別賞。Game of the Year2007複数のサイトにてノミネート
ペルソナ4→日本ゲーム大賞2009優秀賞。Game of the Year2009複数のサイトにてノミネート。

選考理由。
秀逸なストーリーと多彩な自動生成ダンジョン、耳に残るBGMなど。
作品としてのクオリティーの高さを評価されての受賞となりました。
http://awards.cesa.or.jp/2009/prize/year/04.html
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 01:45:48 ID:dr7/m0x2
>>851
3と4は世界観がBGMに見合ったオサレなものになってるからとりあえず違和感はないぞ
1はBGMの腕が悪いわけじゃない、ただ単にふいんきが合ってないだけだ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 05:32:27 ID:tXhUNHnJ
女子高生×男子小学生はアリなのに
男子高校生×女子小学生はイカンのか
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/30(金) 13:04:57 ID:h3CUIyhV
>>851
3Dダンジョンじゃなくなってるんだぜ
ペルソナの出し方も変わってる
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/31(土) 22:26:46 ID:snptspqM
>>854
男子高校生×女子小学生どころか
28歳会社社長×幼女の疑似親子プレイが展開されてるだろこのゲームは
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/01(日) 03:29:07 ID:YFgxn47G
バッドエンド専用ムービーを期待したが
残念な結果に終わった
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/01(日) 17:32:40 ID:KGVvU/v2
>>855
つーかそもそもアレ、ペルソナじゃ無くてシャドウじゃね?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/02(月) 12:23:58 ID:g3JcKnhC
P3からはペルソナ=飼いならされたシャドウになってるね
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 10:46:53 ID:ccRdEXGI
真3からの使い回しで悪魔の見た目がペルソナじゃなくなるから
配慮した結果なんだよ。多分だけど。
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/05(木) 23:30:07 ID:LrIcaAfT
タナトスの塔むずかしすぎるだろ。
常識的に考えて
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 13:05:33 ID:AecrPkKQ
このシリーズ興味あるんだがはじめるとしたら
http://persona.atlusnet.jp/product/index.html
これからはじめるのがオススメかい?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 13:18:20 ID:z/7pVjTR
>>861
とりあえず、メギドラオンリリムと回復用の適当なマハ〜ダイン魔法使えるファレグorアメノウズメがいないとクリアできる気がせんなw
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 16:05:46 ID:yCrxJ+L1
タナトスの塔でペルソナ奪われた後に魔法受けると4桁とか出るよな。
どんなに魔防の低いペルソナでもいるといないでは全然違うってのが表現されてて良い。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 17:43:17 ID:cd3Wmwuv
シークレットサービスもペルソナついてるって事か
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 18:00:53 ID:z/7pVjTR
>>865
その発想はなかったw

てか、4ケタダメージ食らっても生きてる主人公達すげーw
フツーはそんなに食らったら肉片すら残りそうにないのにwwwww
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 22:00:09 ID:yCrxJ+L1
>>865
あるぇー?そういうことになるのかw

”瀕死”だしな。核熱くらっても呪殺されても。
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 02:06:19 ID:v9QS7eTd
まあ某執事はたかがゾンビに殺られてるしな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 06:58:29 ID:dg3SEYE0
>>868
たかがゾンビ……?

上田版コミックのゾンビ見ても同じコト言えるか?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 10:11:46 ID:tCimQTno
イベントによる攻撃力はラスボスよりも強いのが普通
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 17:01:24 ID:ar9Ngjc8
ブラックマーケットあたりでなんか気力そがれて、放置してしまってる

敵の種類多くてカードもらうの大変だし、ペルソナの種類も多くて、面倒になってしまった
愚者やら継承やらも複雑だし
いっそ全部適当で進められれば楽なんだろうがなー
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 20:07:38 ID:P96veK6i
そういや全カード集めようと思って途中で諦めた
したがって全ペルソナが作れなくなったんで
作れるのも作らないでクリアしてしまった
ゲーセンもじわじわ稼ぐくらいなら出来るけど
大当たり狙うと無理ゲーだし
時間と気力が無いと隅々まで遊べないゲームだなw
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 01:57:18 ID:4KGty6So
おれも一度ブラックマーケットで放置した。

一度、イベント見るために適当にクリアした後だから言えるけど、
どのペルソナつくらなきゃとか関係なくね?
見た目で好きなペルソナ作れば良くね?
作ったあとに、あんまり使い勝手良くなかったな。で良くね?

ゆっくり適当に楽しんだら100時間超えてたよ。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 08:10:40 ID:SoC5Mcbr
くちさけが口説き落とせない…、アヴァターラまで後コイツだけなんだが。
セベク編でエリーを仲間にしてます。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 12:26:23 ID:+oMuupy8
アルファブラスタってボスのHPも半分に削ってくれるかな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 16:58:28 ID:ZwY/hJnh
>>874
ぶっちゃけもうあいつは運しかない
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 19:32:54 ID:/2GKWHf6
下駄装備できるのって、レイジとマキだっけ?
満月時に話しかければいいんじゃないかなと。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 21:05:26 ID:BgDnixP6
幽霊の下駄はマキとブラウンだな
あとは会話しまくって宝石貢いで一気にMAXに持ってくしかないか
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 11:08:58 ID:QfZQEhwO
幽霊の下駄はいて、くちさけは勿論、
他の屍鬼とか悪霊とかとも交渉したけど
結局一度も交渉に成功しなかった。
麻希の交渉コマンドじゃ怒り狂うだけだった・・・
なんかコツあるのかな
下駄はいて生気吸わせたり、魔石やって悪魔が喜んでも、
一気に点滅したりしなかったし

相性に奇跡がないボスなら、アルファブラスタ効くよな・・?
一か八かでやってみる
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 11:40:59 ID:1hq+9P30
>>859
異聞録は借り物感が強くてメガテン・デビサマの悪魔召喚=ペルソナ召喚て感じだけど
2の時点で不良の栄吉のペルソナは股間にバイクハンドル、とか
火がトラウマの舞耶のペルソナは氷結魔法を使う、とか
猫アレルギーの猫好きの克哉のペルソナは猫顔、とか
男運がないうららのペルソナは顔面ハイヒールで亀甲縛りでドM、とか
ペルソナ=本人の精神の反映(ジョジョのスタンドのパチモン)で
ペルソナと表裏一体のシャドウ(心の陰や闇の部分、精神的弱点やコンプレックス)の現れってのは表現されてたけどね
でもP3はまたこの要素は薄くなってたか
P4はまた千枝のペルソナがブルース・リーの恰好でオンロードライダー→成長後は道無き道を走るオフロードライダー、とか
ドクロ柄好きの完二のペルソナはドクロ、とか
直斗のペルソナは初期はチビ→成長後は等身大に、とか
その人の精神の反映ってのがデザインで表現されてたけど
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 13:00:14 ID:OUQsrwb1
クチサケは下駄履いたブラウンでナンパだろ…

それでも確率は相当低いがな
他には怒らせると256分の1の確率でスペルカード貰えるが
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 13:54:14 ID:ACH1WGGh
俺は南条君だかマークで宝石交渉きて成功した記憶があるな
とりあえずブラウンがいない場合はあの2人のほうが成功しやすい気がする
気のせいかもしれんが
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 17:47:11 ID:klzRMHiR
>>879
その通りだと思うけど、くちさけはそういう小さなラッキーに頼るしかないからねぇ。
恐怖と怒りの同時MAXでもランダムでくれるとか、あったかなぁ。
何せ、そういう特殊なのを駆使するしか無い。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 17:54:06 ID:lsdAL3j/
頼むと手品を交互に繰り返してたら5回目くらいでもらえた
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:25:56 ID:Cmllt3JD
レイジは相性いいから問題ないんだよ
セベク編でレイジを入れてない人や雪の女王編に行ってる人が困ってるんだよ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 22:56:52 ID:OUQsrwb1
レイジは相性いいっていったって手品で興味が上がる確率はかなり低いぞ
比較の問題で分が良いってだけで、クチサケからカード貰うには忍耐とリリムが必要だわな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 02:25:15 ID:xt7lFC2y
喜と怒を同時にMAXにするようにすれば安全に追い払える
あとはランダムで興味が上がるのに期待するだけ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 11:42:13 ID:EvfbCc9I
色々レスサンクス
無事カード貰えました。ああ…、次はレベル上げだ…。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 01:43:26 ID:/kPmwvOw
そういえば怒りでカードゲットの場合って
コンプリート条件のアレにカウントされないんだっけ?違ったっけ?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 08:20:04 ID:r1ffo2EP
違う、カウントされないのはペルソナトークで貰った分のスペルカード
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 21:02:30 ID:rDLOld1N
戦闘曲の歌詞が知りたいんですが全文載ってるサイトありませんか?
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/17(火) 08:13:06 ID:1iBt96fc
懐かしくて中古でPSP版買ったけどやっぱ面白いわ
エリーかアヤセで迷ったけど懐かしくて恥ずかしいコギャルを選んでしまった。

ペルソナってかんじぃ〜、、、///
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 18:45:05 ID:dAvZbOFL
こないだ買ってきてようやくセベク編クリア記念カキコ。
ベスト版出てるの知らず、ヤマダで新品3200円で買ってきた。

質問なんだけど、フェンシング部のたまきちゃんってなんで悪魔に詳しいの?元ネタとかある?
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 18:59:47 ID:ONtQZht8
たまきちゃんは真・女神転生ifで主人公だったんだよ
その後エルミンに転校してきたという設定
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 21:51:41 ID:dAvZbOFL
>>894
ifはやったことなかった。そういうことだったのね。
ありがとう。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 00:23:13 ID:Nbq4gd8i
以前の主人公をあんなひねくれてそうなのとくっつけるとは
まあ別にいいけど
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 00:50:50 ID:ETGoLJ/j
続編の罪でも同じようにはっちゃけたため顰蹙を買いその次の罰では存在を抹消されたタダシくん
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 13:44:30 ID:HK9Gaun+
if好きな俺はサトミタダシ関係以外は登場してくれて嬉しかったけどな
たまきちゃんはアキラ以外認めん
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/30(月) 03:20:15 ID:F6mW3xSw
今日買ってきてやってるんだけど属性多すぎて3以降と比べると大味なきがする
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/30(月) 13:29:21 ID:SzA86x2A
属性が多いと大味なのか?
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/31(火) 21:02:56 ID:CtjzsdPm
今発見した小ネタをひとつ。
カジノのコイン交換の時、右上を押すと11ずつコインが増えるよ。
右だけより10%スピードアップ!
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/31(火) 21:31:29 ID:YzxUHoAD
1年以上前に散々既出
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/01(水) 14:28:52 ID:dSPKQXPJ
戦闘が大味
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 02:47:20 ID:Xpn3gcE1
敵のlvが高すぎてカード全然もらえない
俺の進行が早すぎるだけ?普通にやってるつもりなんだけど
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 08:29:50 ID:h9G6W31/
進行が早いと思っていい
まあ進行早くても特に問題はないがな
後から遺跡とかでいくらでもカードもらえるし
敵が強すぎて倒せねぇとか言わなければ好きな速度でどうぞ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 12:40:14 ID:mjweVR3H
遺跡でもカードもらえるけど、遺跡は種類が多いから
遺跡でいいやって思うと中々出てこなくて死ねることが結構あるぞ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 15:50:22 ID:Xpn3gcE1
今までの敵が出てくる場所があるのね。困ったら遺跡行ってみるわ
とりあえずゴズテンノウのメギドラが強い
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 15:59:01 ID:mjweVR3H
マークが唯一無双できる時期ですね
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/03(金) 21:29:38 ID:9DUpL+o5
>>907
あれ強いよなぁー
たまに調子乗って反射されるけど
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 00:48:10 ID:phQXKbGi
そして気付いた時には魔防が低すぎて死にまくるところまでお約束
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 03:52:49 ID:ykweFrAx
モーションスキップが快適すぎて15時間でパンドラに到着できた
勝てないけどな!
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 15:10:58 ID:WkaGbRoy
>>911
つ【マジカルガード】

ところでそろそろテンプレ整理した方がいいんじゃね?長すぎるだろ…
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 23:53:42 ID:cmo/fT4/
テンプレをWikiにまとめたでござる

Wikiに業者が湧きすぎでござる
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 02:42:11 ID:QHbSk4YF
>>913
次スレのテンプレはもうwiki参照でいいね
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 22:48:36 ID:/81yPXUk
こんだけ速度遅いんだしちょこちょこスレ立てるわけでもないんだから
テンプレ貼る労力くらい惜しまなくてもいいようなw
もっとはやいんなら確かに面倒だから省略すべきってのもわかるけど
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:37:59 ID:rpF/dSW7
パンドラウゼェ
なにがバタフライストームだ!

アメン・ラー育てろと?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 16:52:08 ID:wJIo2opV
>>916
そこまでせんでもいけるだろ
俺はレベル55で結構余裕だった
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 18:02:40 ID:QaKalEDa
アメン・ラーって名前をみると
どうしてもラーメンバーを思い出してしまう
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 09:25:40 ID:yXnaJoBg
マキ、レイジ、神取ってどういう経緯でペルソナに目覚めたんだ?
主人公達みたいにペルソナ様やったわけじゃなさそうだけど
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 12:15:47 ID:daZ+N/9d
やっとクリア

主人公とマキしか活躍してねぇ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 12:30:44 ID:lgrUnsvR
エリーが活躍してないとか損しすぎ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 12:45:59 ID:daZ+N/9d
>>921
エ リ ー は メ ン バ ー に い な い
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 13:49:09 ID:lgrUnsvR
ペルソナの70%くらい損してる
潤い的な意味で
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 19:47:14 ID:U0ZUABQJ
今初プレイ中なんだけど、何も考えずに(何も知らずに)
真っ先に登場したブラウンをメンバーにしちゃって後悔
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 19:49:59 ID:iCEEYzG7
しかし今更やるには辛いゲームだなこれ、リアルタイムでやった2は面白かったけど
3,4やっちゃうと1じゃ満足できないね
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:16:21 ID:lgrUnsvR
RPGとしての面白さならこっちのほうが上だと思うけどなぁ個人的には。
というかPS版なら確かにきついかもしれんが、PSP版なら全然問題ないだろ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 22:31:45 ID:TPgrydtG
この、なんともいえない、独特の、マニアックさが、イイ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:17:46 ID:ypmstx+4
PS版めんどくさい
PSP版曲が臭い

どうしたらいいの
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:21:48 ID:ZcZNFAzE
PSP版の曲に不満があるほどPS版に思い入れがあるならPS版面倒臭いとか思わないだろ
逆にPS版面倒臭いと思う程度にしか思い入れがないならPSP版の曲なんてすぐ慣れる
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 00:22:34 ID:RAoIHMot
曲なんて空気ですよ
偉くない人にはそれがわからんのですよ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 01:26:30 ID:9wx+m+4t
>>928
初見っぽいからリメイク版でもいいんじゃないの
音楽が気に入らなくてたまらないならPS版でもいいけど
急いでやる必要がなければ配信待ちって手もある
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 01:37:09 ID:ypmstx+4
>>931
随分昔にPS版やったけども当時でも不便というか色々遅かったからさ。今さらプレステ引っ張り出すのもなぁって感じだし

最近になってリメイクって聞いてやろうかなと思ったらあの曲だったもんで
アーカイブが出たらやるかな
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 01:45:38 ID:ZcZNFAzE
サンプルしか聞いてないで言ってるんだったら
ぶっちゃけやってるうちに慣れるぞアレくらい
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 02:26:34 ID:ypmstx+4
>>933
ごめんね俺ハードロック野郎なんだ
ああいう音楽苦手なのよ

否定するつもりはもちろんないんだけど、好みに合わないというか体質に合わないというか
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 14:13:31 ID:RAoIHMot
じゃあやらなければいいじゃない
あるいは音量0でプレイするか
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 15:04:32 ID:9wx+m+4t
>>932.934
ハードロック野郎じゃ仕方ないねw
アトラス作品には多いし
やったことあるならアーカイブス待ちは良い選択だと思うよ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 15:40:23 ID:Rd6hIOQd
今日ペルソナ買って来てWiki見たんだけどバグって結構深刻?
データ飛んだりはしないのかな・・
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 20:33:38 ID:oPtDwMm8
新品500円だったので初プレイ

確かに音楽気になるな。別に好きじゃないんだが耳に残ってしまったw
ハッテシーナクー ツーヅクーミーチー♪
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 22:38:52 ID:ZcZNFAzE
>>937
ペルソナの16体目のバグ以外はそれほど深刻なのはなかった気がするから
ストックに気をつけてペルソナ作るようにって部分さえ気をつければ大丈夫だと思う
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 22:54:58 ID:Rd6hIOQd
>>939
そうなのかー情報サンクス

しかしこのゲーム大分前のゲームのリメイクだからちょっと不安もあったけど普通に面白いね
独特の雰囲気も好き・・だけど唯一の不満は個人的にもう少しはっきりペルソナを見たかった位
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 23:18:17 ID:evM1u/1r
>>940
確かにどの場面でもちょっとぼんやりしてるね
わざとやってる部分もあるんだろうけど
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 12:09:48 ID:/S6UaeZK
フォーメーションいらねぇ
あれのせいで戦闘が長引くよな。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 16:46:57 ID:IButhpD4
>>942
確かにちょっと面倒くさく感じる時はあるね
けどフォーメーションで戦闘の奧が深くなってて個人的には好きなんだけどなぁ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 16:48:47 ID:vpmcaUFb
セベク編でエリー入れると前衛が4人になって
誰をどこに置くかでwktkするよね

いつもライフルの射程が広い南条くんを2列目に置いてるけど
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 18:32:30 ID:IButhpD4
>>944
あぁw分かるよその気持ちw
ただ後ろとられた時の絶望感が半端じゃなかった。その時はまだなにも知らなかったから武器ばっかり使ってたしw
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:02:10 ID:ytTI4gL/
このゲームのじゃんけんみたいな戦闘どうにかならんか

魔法跳ね返す
魔法ブロック
攻撃ブロック
銃跳ね返す
銃ブロック

上記をうまくかわしながらの戦闘が面倒くさい。
ドラクエみたいなのでいいじゃん
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:06:43 ID:vpmcaUFb
それが面白いんじゃないか
1はまだメガテンの名がついてるしな
悪霊(幽鬼だっけ?)に銃が効かなかったり
天使に魔法が効かなかったり
鬼女に核熱が効かなかったり
基礎知識だぜ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:11:34 ID:x7/gF3hZ
>>946
アトラスゲー向いてないんじゃね。そういうのがいいなら素直にDQやればいいと思うよ
いろんな相性に備えて対処するのがこのゲームの楽しみの一つだと思うし
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:27:13 ID:IButhpD4
っていうかDQみたいになったら意味ないしね
2はやってないから分からんけど3以降は色々優しく出来てるからそっちの方が楽しく感じるかも
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:46:38 ID:k2+bD5eq
>>946
ホーリィアークオススメ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:48:14 ID:vtP+aEpH
>>946
オートを使い分けたら少しは楽にならないかな?
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:59:33 ID:9JkhVG6j
どうしても面倒ならザン系とグライ系だっけ?反射されることがほとんどないのは
その辺使っとけば平気だ。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 22:27:59 ID:Q3H1spZM
3以降みたいに属性を絞ればいいんだよ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 22:48:23 ID:vpmcaUFb
3よりずっと前に出た1にそんなことを言われてもな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 00:19:53 ID:FTjZiAI4
属性が多すぎていちいち弱点とか気にせずメギドぶっぱで終わらせる
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/14(火) 16:08:56 ID:hMdojNh5
>>955
つランダ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 01:24:10 ID:iAdg6uI5
初めてフリーズした…
セーブはマメにってか?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 01:52:37 ID:i7eEMCD8
>>957
どこでフリーズした?しかしたまにあるよなぁ

レベル上げしてフリーズすると物凄い勢いでテンション下がる
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 02:15:56 ID:iAdg6uI5
>>958
2回目のセベクルートの鉄鼠前
レベル上げてて、ちょっとテケテケのカードでも取るかぁと話し掛けた瞬間フリーズ
今日はもうする気出んな
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 22:46:21 ID:gckvHhGf
このゲームスリープモードにしても時間経過すんのか・・・
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/15(水) 23:12:46 ID:ucsvhv7+
70時間遊んでるけどフリーズなんて一度もないな 3000番台
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/18(土) 22:29:03 ID:cQw/cNgj
宝玉とはんごんこう買いだめしときゃアメンラー
レベルいらんなパンドラ戦

963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 14:12:13 ID:BSUqKG5Q
今、異界化病院から出てセベクビルの前でレイジに会ってフラグを回収したところです。
Wikiに以下のようにあったんですが、スペルカードを会話で入手してもベルベットルームが使えないので3.の合体が行なえませんでした。警察クリア後に合体解禁のようですが、それだとすでにルート確定してますよね?
3.を実行するにはどうしたらいいんでしょうか?
同じように2.の※でアラヤ神社に行ったら学校以外いけなくなってしまうので4.も実行できないですよね?

1.レイジ加入条件を満たす
2.異界化病院クリア後にLV21(20)まで上げる
※スペルカード入手後にアラヤ神社で主人公1人にしてLV上げがオススメ
(3.リリムや他のペルソナに満月傷薬合体で強力魔法を付加)
(4.カジノでコイン集め)
5.学園で雪の女王編進入条件を満たす
6.学園の保健室でセーブ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 15:56:30 ID:RydP12UI
>>963
どこのWikiのどのページに書いてるんだ?見つからなかったぞ?

3と4は無視しろ
1と2の間にリリムの材料となるカード(幽鬼ガキと悪霊ポルターガイストだっけ?)を集めろ
合体するのはルート確定後
カジノでコイン集めも1と2の間でやるが
ルート分岐後のカジノの方が集めやすいから必須ではない

そもそも、お前はこのリストが何のためにあるのか理解してる?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/19(日) 23:45:30 ID:cCvjN0dU
ペルソナ初プレイの思い出は攻略見ずに進めていったら仲間が南條マークブラウンに。
ペルソナ4コマ見てエリーとか見てたらなんかやり直したくなって始めからやったとこで他のゲーム買って放置だった
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 01:41:58 ID:GSkPOeVJ
>>964
ここですね。
ttp://p1psp.gkwiki2.com/148.html#a29cc503

とりあえずカジノは例の方法で15分くらいで60万枚たまりました。
チキンなので天井までは試しませんでした。
レベルも一応21まで上げておこうかと思って主人公以外は防御でちまちま上げてます。

それにしてもPS版を何度もプレイしてたはずなのにまったくストーリーとか覚えてないもんですねぇ。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 15:43:13 ID:nvE6RzBi
コイン60万枚も持ってるなら21まで上げる必要もないけどなw
レベル12〜13くらいまで早さに全振りしてればタナトスの搭のどの悪魔よりも早くなるから
(タナトスの早さも越える)コインを換金して後はマジカルガードとフィジカルガードで
タナトスと普通に戦えるレベルまで割と簡単に持っていける

突入直後がかなりのバクチだけどな(笑)
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/20(月) 23:16:11 ID:9GYqj9FU
雪の女王編を今日クリア。

バッドエンドを見るべく取って置いた突入直後のデータ(LV23)を使って
悪魔の山の8階にチャレンジ

…案外どうにかなるのね

今日1日頑張ったら主人公のレベルが50超えたw
(他は40代)
最初にタナトスに突入する気なら、最初の1回を捨てプレイにした方が楽かもしれん

ところで、先にセベク編をクリアしても悪魔の山8階解放されんのかな?
それだと、雪の女王編がまるっきり別ゲーになるんだけど
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 00:26:38 ID:ToyWaUTU
>>968
セベク編をクリアしても悪魔の山は解放されないよ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 08:35:22 ID:0SFMjqPB
>>969

サンクス。
やっぱそうか、まぁそうだよな。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/21(火) 08:50:50 ID:d5HJINPo
>>970
ついでに次スレよろ。

>>3以降のテンプレは丸ごと削って「Wiki読め」のひとことでOK
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 04:40:42 ID:664uCHri
雪の女王編のラスボスとか回復スキルつかうなよ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 11:34:13 ID:0md3ysjx
次スレは990くらいでいいだろ、この進み具合なら

アシュラ女王は長期戦になりやすいからこっちもアイテム等、出し惜しみしちゃダメ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/23(木) 22:22:06 ID:9e+BGMpq
980過ぎたら一日で落ちるぞ

古本屋で上田信舟の漫画見つけた
やっぱりエリーかわいい
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 15:01:27 ID:6tOsdiUa
無印を
セベクGOOD、BAD
雪のGOOD、BADをコンプした神いる?
何時間かかった?
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 16:33:25 ID:v2TXXDAU
無印って何だ?PS版のことか?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 18:58:45 ID:EH2uhic3
コンプって仲間にするキャラの組み合わせを全パターンってこと?
上手くセーブして効率よくやっても果てしなくかかりそう
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/26(日) 21:02:46 ID:6tOsdiUa
もちろんPS版。
おれPSP版でセベクGOOD,BAD,隠しダンジョンクリア
雪のGOODの時点で70時間。ムービーモードもあと1個残のみ。

PS版なら5倍くらいかかるはずだが。
キャラの組み合わせもあわせたら凄いことになりそうだな。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 11:49:52 ID:+JtuLiXj
あとはブラウン入れてセベク編クリアしたら罪罰やろうかな
アヤセは……またの機会にしよう
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 17:14:09 ID:0v+mDwvM
ご自由にどうぞ
あとここは携帯板だからレゲー板に行ってね
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/27(月) 22:48:31 ID:+JtuLiXj
俺がやってるのはPSP版なんだけど…
罪罰の話題がまずかったか?
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 19:44:35 ID:V8qiZJEP
PSP版のセベク編をクリアしたけど、個別エンドって無くなってる?
昔PS版をクリアした時、エリーとの個別エンドを観たと思うんだけど、
何か条件があったのかな?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 20:09:32 ID:LBhXdCUb
個別エンドっていうか、セベク編はエリーを仲間にしたときだけエンディングが若干変わる
後はバッドもノーマルもエンディングは同じ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 20:30:13 ID:V8qiZJEP
PS版は最後に誰と会うか選択肢が出て、選ぶとそのキャラとの
個別エンドが観れた気がしたんだけど・・・。
エリーに告白されたエンドを観た気がしたけど、俺の勘違いか
妄想だったのかな・・・。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 20:59:59 ID:LBhXdCUb
だから、その選択肢が出るのがエリーと一緒のエンドだけ
エンディングというかスタッフロールに入る前に操作可能なパートで
セベク篇のエリー以外の選択キャラと会話すれば固有のセりフはあるけど
エンディング自体は変わらない
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 21:18:37 ID:l4hqihAB
先日エリーを入れたメンバーでセベク編クリアしたけど、そんなの無かったなぁ
PSP版では削られてるって事?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 21:29:22 ID:V8qiZJEP
PSP版、エリー入れてセベク編を終わらせたけど、
選択肢とか無かったから、聞いてみたんだよ。
説明不足ですまんかった。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 21:56:40 ID:LBhXdCUb
あ、すまん選択肢は出なかったかも・・・
どっちの未来を選ぶかはあなた次第的な感じだったかも
クリアしたのはずいぶん前だから細かいところは覚えてない、すまん
ただ、エンディングが変わるのはエリーだけなのは間違いない
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 22:27:56 ID:l4hqihAB
そんな告白されるエンドではなかったけど…
主人公、マキ、エリーが連れ立って店から出て行って絡みは終わり
まあPS版オンリーのエンドならしょうがないけど、見てみたい気持ちはするなぁ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/28(火) 22:33:11 ID:V8qiZJEP
>主人公、マキ、エリーが連れ立って店から出て行って

そのエンディングは、PSP版でも観たよ。
PSP版は個別エンドはカットされちゃったのかな〜。
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 00:37:38 ID:5jRwoJFX
南条が死亡
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 23:15:05 ID:N6HjMIUP
まじかよPS版買ってくる
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/29(水) 23:23:12 ID:3edK4q2I
いやそれはネタだから
そういう案もあったらしいって
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 00:55:05 ID:wmMhiC/v
南条が死亡だと!?
そんなんじょうだんでしょ

( ´w`)
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 01:14:23 ID:Fw3s34yx
>>994
れいじ過ぎてくだらないこと言ってないで、
新スレ立てたのでまきで移動をお願いします。

【PSP】PersonaペルソナPart39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 01:28:45 ID:utd9ACcf
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 01:32:27 ID:Fw3s34yx
テンプレの>>3-11以降は削ったけど、「wiki読んで」を入れ忘れた。
あと、各店舗特典一覧のリンク先は切れていたので削りました。

スレ立て初めてだったけど、こんな感じで良いのかな?

不備があったら補足お願いします。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 09:46:56 ID:5lIXyyzf
>>995乙埋め
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 10:04:16 ID:utd9ACcf
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/30(木) 10:50:17 ID://4Viwa1
1000なら昨今のリメイクブームに載っかって、次世代PSでHDリメイク…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。