エルミナージュDS 〜初心者スレPart5〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆XTWrqRXlH6
☆Q&A☆
買ってきて逸る気持ちは十分に解ります、解りますが、まず説明書を読みましょう
載ってなければwikiの初心者ガイドへ

ElminageWiki-DS
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS.html

初心者ガイド
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/E5-88-9D-E5-BF-83-E8-80-85-E3-82-AC-E3-82-A4-E3-83-89-.html

それでもわからなければ質問で。

前スレ
エルミナージュDS 〜初心者スレPart4〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1239339291/

公式
ttp://www.s-f.co.jp/soft/ds/elminage/

関連スレ
(PS2)
エルミナージュ?〜闇の巫女と神々の指輪〜?B12F
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222532328/
エルミナージュ?攻略質問スレ?罠解除5箱目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1212035694/
2まずはテンプレ:2009/05/20(水) 02:04:17 ID:VwRNsE+k
【初心者用FAQ】暫定版
わからないことはまず説明書を見ましょう。そしてこのFAQを見ましょう。
だめならwikiへ。それでもわからなければ質問で。

Q. これってダンジョン内でセーブできるの?オートセーブ?
A. ダンジョン内もしくはワールドマップ上でいつでもセーブできます
  オートセーブではなく好きなタイミングでセーブできます

Q. 主人公っていないの?ヒロインは?
A. 訓練所であなたが創り出すんですよ

Q. キャラメイクしたのに仲間がいません><
A. 酒場であなたを待ってますよ

Q. 防具を装備しても防御力がへります><
A. ACは低いほど 優秀です

Q. PT作ったんですが初期ACがバラバラです><
A. 種族によって初期ACは異なります

Q. お金もってるのに買うときに足りないっていわれます><
A. お金はキャラごとに持っているので買い物するときはPT内のお金を集める必要があります

Q. 未鑑定アイテムって鑑定料高くない??
A. 司教という職業がいるとスキルで鑑定できますよ

Q. 敵がいっぱい出てきてフルボッコにされます><
A. 勝てないと思ったら錬金術
3まずはテンプレ:2009/05/20(水) 02:05:38 ID:VwRNsE+k
【ボーナスポイント】 →Yボタンワンプッシュでボーナス値変化。
連打で高ボーナスを逃さないようにするには目当ての職にカーソルを合わせてYとAを交互に押し続ける。
テレビ見ながらやるのがオススメ。補足として、このままだと余剰ボーナスを振り分けずにキャラ製作を終えてしまうので、
一度最後の「このキャラクターを登録しますか」のところで「いいえ」を選び(カーソルが記憶される)、
しかる後Bでボーナスに戻り、YAを交互に押す作業に戻る
【性別】 →専用装備に専用職と圧倒的女性優遇、ゲーム的有利を求めるなら♂を作る意味は皆無
【年齢】 →高年齢でボーナス底上げと言っても大差なし。素直に10〜20代で始めるべき
【AC】 →アーマークラスの略。いわゆる防御力。低いほど丈夫。
【名前とかの変更】 →名前と顔グラは無条件、職業、性格、性別、年齢、種族なんでも後から変更可能。最終的には顔グラの種族制限も外れる
【フリーズ報告】 →店で個別取引、売る、キャンセルの繰り返しで確実にフリーズ。さすが星魚。普通は「まとめて売る」というコマンドが超便利なのでこれしか使わない。
4 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:08:45 ID:VwRNsE+k
前スレより色々抜粋
質問したり答えたりする前に確認すると無駄な時間を省いたりスマートな解答を心掛けられるかも

【フランベルジュ】
208 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/22(水) 09:21:59 XaArRlon
フランベルジュと炎のロッドについて質問なのですが、
フランベルジュの属性攻撃が150%に対して、
炎のロッドが200%だったので炎のロッドを道具として使うようになったのですが、
どうもフランベルジュよりダメージが出ません

ナゼナンダー

209 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/22(水) 09:23:54 emaSuAcv
>>208
属性攻撃を上げるには、装備しないと

【性格について】
219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/23(木) 11:12:06 1bBezzwP
性格の中立から善に変えたいんだけど可能?
善→悪とかにするには友好的な敵を殺害しまくればいいんだと思うけど、
中立って性格変えれますっけ?

WIKIのアイテム欄に目を通したんですけどめぼしいアイテムなかったような


220 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/23(木) 11:15:46 pc2JHvnh
wiki見れるならよくある質問に乗ってる プリテクトラット
5 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:10:15 ID:VwRNsE+k
【漢字に付いて】

223 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/23(木) 18:36:54 2Dabstoc
「巫」は何という読みの場所で出てきますか?

225 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/23(木) 18:55:02 u2pteniy
>>223
ゲーム中に出てくるけど、漢字入力には無い。よって名前には使えない。


【即死耐性と暗黒属性の違い】

326 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/02(土) 14:44:03 HJhwhF2K
即死ブレスは何の耐性で防げましたっけ?

331 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/02(土) 19:04:05 fWIV15kw
>>326
「即死」って書いてあるけど、発動も耐性も首切率に影響
首切ブレスじゃ文章的に変だから即死になってるんだと思うが、そのせいで逆に暗黒属性の即死魔法と勘違いしやすくなっている始末。
6 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:11:59 ID:VwRNsE+k
【穴あきローブに拘る(関連レス全てを読んでみるススメ)】

503 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/08(金) 15:00:43 rBmp629L
>>475
>穴あきローブは呪いを解いてまで使う価値は無いよ

これちょっとわからないので教えてほしいんですけど、
呪いと解くってお店で「解呪・修理」?とかってやつですか?
装備して呪われたのでお店で「解呪」ってやったら
アイテムが消えちゃったんだけど
呪いを解いてアイテムが消えずに残って使えるんですか?


504 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/08(金) 15:05:48 vqsr9KxE
錬金で特定の素材で鍛冶をすると、「呪い解除」できる


505 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/08(金) 15:07:24 ATLt3a6X
>>503
宿屋での錬金で呪い効果打消しを付ければデビリッシュじゃなくても装備できるようになる。
穴あきローブ消えたってことだけど、糞弱いから気にする必要なし
7 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:13:04 ID:VwRNsE+k
【錬金初級講座】

612 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 11:37:21 aMqlo7eL
オレがバカなんだろうけど、
なんかwikiとか見てもいまいち錬金鍛冶と合成とか訳わかんねぇです・・。
錬度って何?素材に付いてる数字も意味わからんし、
素材に+1ついてるのもあるし、
何をどう使えばいいのかさっぱりだわ・・・。
誰かwikiの説明より超簡単に説明できる人いませんかねぇ?


615 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 12:25:55 mGkKWmnz
>>612
まず錬金に手だしてみたほうがいいよ
俺も最初はサッパリだったから色々試してみるといい
素材なんて腐るほどでるから適当に使っても大丈夫

「鍛冶」は素材を使って武器や防具を強化する手段
「合成」は素材と素材を合体させて便利な道具を作る手段 例:天使の小窓など
「分解」は「鍛冶」で合成した武器と素材を文字通り分解する事(錬金術士のレベル26にならないと分解は使えないが)

まずは錬金術士キャラを作って宿屋の錬金倉庫に行ってみよう
「鍛冶」を選択して適当な武器防具を素材を使って強化してよう
適当にイジっても平気だから理解するまでチャレンジするんだ
8 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:14:10 ID:VwRNsE+k
【ステータスについて】

638 名前:、 投稿日:2009/05/11(月) 21:15:57 z5uTfBUo
一つ気になることが。レベル上げまくってもステータスすぐ上限に達するみたいですけど、それ以上あげてもHPMPが増えるだけ?


639 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 21:25:50 S1+DTIj2
>>638
ですです。下がることもあるけど、あまりきにしなくていいです。


640 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 21:28:45 MYXyhu2s
>>638
ある程度レベルアップ後に覚えるマスター能力に、レベルに比例して
○○が増える系の能力がある。
戦士なら物理攻撃力アップ。むしろ後半はそっちの影響がすごい


641 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 21:34:07 9JAlI/If
・力:攻撃力と命中率修正
・知恵:呪文取得
・精神:呪文取得
・生命力:HPの伸び率と蘇生の成功率
・敏捷:攻撃順
・運:確率に関わる現象に修正

とま、こんな感じ
結論から先に言うと高い能力値に意味はあまり無い
力による攻撃力修正を期待するよりレベル上げた方が有利。知精は完全に死にステ
敏捷上げて先手とろうとしても強敵はチートステなんでほぼ確実に先に動いてくる
生命力はHPの伸び幅に関係してくるがHP自体がレベル依存なので一定ラインから突き抜けることが出来ない
運は割と色んな現象に修正を加えてくるがwizはリアルラックの方が重要だわなぁ
9 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:15:18 ID:VwRNsE+k
【攻撃と命中について@】

645 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 21:53:03 9de4cfOU
レベルで命中って上がるの?
攻撃回数の底上げでヒット数が増えてるもんだとばかり


646 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 22:00:35 9JAlI/If
上がる
ある敵には10発全段命中してるのに、ある敵相手だとなぜか掠りもしなかったのが
あるレベルを境にどちらにも綺麗に当たるようになるのは命中率が上がるから
レベル1000超えた神影どもがこっちのACどんだけ上げようが確実に全段入れてくるのはそのせい
10 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:16:01 ID:VwRNsE+k
【攻撃と命中についてA】

668 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/12(火) 10:57:02 1+sonXCM
上の方にAC下げてもダメージ変わらんとかあったけど、
10回攻撃のうち、2回回避すればその分減ったり、とかでもない?
10回攻撃をまとめて1回で判定するわけじゃなかったような。

少なくとも、こちらが向こうへ攻撃する時はそうだった気が。
相手のAC上げる呪文使えばあきらかにダメージ上がるし。

でも終盤のダンジョンではちょっとやそっとのACじゃ食らいまくるか。

690 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/12(火) 21:14:52 +0GmZB91
上にも出てるけど、攻撃力と攻撃回数についておさらいレス

基本事項。攻撃ダメージは、『攻撃力』×『命中した攻撃回数』で算出

@攻撃回数と命中率
戦士職が戦士たる所以は早期に増える攻撃回数と命中率にある
これはレベルが上がるほど増えていくので
火力(というか手数ですな)を増やしたければまずレベルを上げる事
そしてこれに一発一発命中判定が乗る。詳細はプログラム解析出来る人にでも聞けば分かるかと思うが
ユーザーレベルで分かる事は命中率はレベルに大きく依存するという事
こいつ掠りもしねぇと思ったら、これもまずレベルを上げる事
戦士職なら最終的に10発出せる仕様なので、どんな敵にもダガーだろうが杖だろうが10発当たるようになる

A攻撃力
基本攻撃力に
(武器の攻撃力、ロングソードなら2〜7の幅でランダムに算出された出た値+ステータスによる修正)
攻撃力修正スキルを加え
(戦士とかについてる攻撃力UP)
武器の種族修正を乗せた値が最終的な攻撃力になる
(獣○だの霊×だのって奴)

この式のポイントは相手のACや攻撃側のレベルによるダメ―ジの修正が全く無い事
意外と勘違いしやすいが、一発のダメージがステータスや武器で変わる事があっても
レベルで変わる事は無いし、受け側のACが低いから軽減されるわけでもない
11 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:16:51 ID:VwRNsE+k
【呪文習得フラグとは】

816 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/15(金) 19:09:48 16xW5EPV
>>804
>>794なんだけど、>>795の補完ね。
Wizは、何時でも何処でも呪文を覚えられる訳じゃなくて、基本奇数レベルになった時にフラグがたつのよ。
1Lv:最初から
2Lv:3Lvになるとフラグ立つ
3Lv:5Lvになるとフラグ立つ
4Lv:7Lvになるとフラグ立つ
5Lv:9Lvになるとフラグ立つ
6Lv:11Lvになるとフラグ立つ
7Lv:13Lvになるとフラグ立つ
こんな感じね。
それぞれの階層の呪文は、1度フラグが立てばレベルうp毎に習得の判定がついて成功すれば習得って感じ。
これは、転職した場合でも一緒で、例えばティオメンテのみ習得した14レベル魔術師が僧侶に転職した場合、
僧侶で13レベルまで行かないと新しい7Lv魔術師魔法は覚えないのよ。
だから、個人的には各Lv3つ以上覚えてから転職の方が色々と便利だとは思ってる。

ただ、13レベル以上にする経験値で7レベルくらいになるだろうから、そっちのが手っ取り早いって人もいる事実。
12 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:17:45 ID:VwRNsE+k
【タッチペンは使えるの?】

865 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/17(日) 00:33:16 HY8+7aBq
今さらな質問なのですが、タッチペン操作って不可なの?
説明書にはタッチペンのことが書かれていたような気が?


866 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/17(日) 02:27:05 cAPCstKu
取説3ページまではどのDSソフトも基本的に共通じゃないかな?
・安全に使用していただくために
・警告
・注意
・使用上のお願い
そして
・タッチスクリーンの基本操作

んでもってエルミはボタン操作です
13 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:19:01 ID:VwRNsE+k
【溺れる者は藁より実を掴む】

911 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/18(月) 19:21:40 DC5QhMXQ
酸素がすぐなくなるんだけど、空気の実にも品質あるの?


912 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/18(月) 19:25:19 1GU2Xh5Z
ある
店売りなの合成ならあっという間に無くなるけど
賢者の石直前の合成ならかなり長い事潜っていられる


913 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/18(月) 19:27:03 DC5QhMXQ
やっぱり!!6分何秒とかいう中途半端なとこからカウントダウン始まるから、
なんかおかしいと思ってたんだ。
ありがとう。


914 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/18(月) 19:36:18 g/buKdvr
合成する素材2つの錬度平均になるんじゃなかったかな。
錬度20と30のを合成すると25分+素の30秒もぐっていられる。
なので、空気の実錬度49を作れれば、最大で49分+30秒もぐっていられる。
錬度50以上になると別のものになっちゃうから注意だ。

基本的には湖底神殿は移動魔法覚えてから行かないとこの時間縛りで
いろいろ面倒くさいことになるよな。
14 ◆XTWrqRXlH6 :2009/05/20(水) 02:21:48 ID:VwRNsE+k
以上
誤りが無いと思われる主観を省いた情報に特化した問答を
レスの若いものから順に並べてみました

それでは快適なwizライフをお送りください
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 02:26:24 ID:4gRmJw4F
乙です
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 06:39:16 ID:2h1h4BmX
まとめ乙
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 08:25:25 ID:qpbvwRX8
漢字についておもしろいね。
次は是非「痺れ罠の翔一」もよろw
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 08:34:35 ID:ZyfxSljc
>>1
いっちょつ
なんという親切テンプレ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:22:49 ID:EJyp+34U
これは、>>1乙と言わざるをえない。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 16:19:59 ID:HCWyMEqA
**乙のなかにいる!**
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 16:49:27 ID:LMxWpgvj
うーん、まだまだ序盤なんですがなんたらの森?の敵が強い!

武器を入手するために森と最初の洞窟の2階を探索して
前衛の盗賊用にブーメラン&ククリ?を、
神女用にウォーハンマーを入手して戦士にはフランを購入。
現在、森でパルチザン入手して神女に装備させてます。

武器系はホントに少ないですね〜。
特に後衛用の武器がほとんどない・・・・
せめて僧侶にウォーハンマーくらいは持ってもらいたかった。

序盤は森でとにかく経験値稼ぎってことなのかな?

>>1
乙です。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 17:09:01 ID:iYzG7lHH
>>21
装備に関しては、盗賊がLv26になってアイテムを盗めるまでは我慢だな。
コートラスト要塞の入り口付近で良い装備を漁るという手もあるが、
バランスブレイク気味になるので、あまりオススメは出来ないw

あとは、酒場専用でいいから錬金術師を作り
素材を集めてアイテムを強化するぐらいかな。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 17:20:56 ID:2h1h4BmX
>>21
森で鉄のブーメランを狙いつつLVを上げて、LV10を超える辺りでハーダリマス渓谷へ突入お勧め
敵が3体以下なら、全力でなんとか倒せる時がある
戦利品はフランベルジュ、炎のロッド等
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 18:45:02 ID:T7nNjjGH
>>22-23が言う通りフランベ買って要塞1Fでゴキブリを焼きまくるか
渓谷の入口近くで一撃離脱するのをおすすめする
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:14:26 ID:AOWN4cTB
低レベルで要塞は確かにいい装備が手に入って楽になるが、一気に強くなりすぎて、苦労を楽しめないからお勧めはできないな。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:28:37 ID:Ky9/VL0F
wikiにも書いてあったので要塞に行ってみたけど、
武器で出たのはパルチザンぐらいだなあ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:33:53 ID:/M5BSqkd
1乙。

地道なレベル上げで過ごすか、一攫千金?を狙って武器探しに行くかで全然違う世界に感じるからねぇ。
個人的には、アビ先生でレベル6〜8まで粘ってからレベル上げ兼ねてチマチマ武器探しが楽しいかな。
盗賊が盗めるようになってからとか2周回以降とかでは、もう味わえない苦労と快感だからね。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 21:21:21 ID:9jZK3Nl3
このゲームで一番気持ちがいいのはレベルアップする瞬間。
その次が宝箱開ける瞬間。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 21:51:16 ID:iYzG7lHH
装備解除した瞬間も捨てがたいな。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 22:53:36 ID:nS9eDRgv
レベルアップはたまに落胆する…
能力全部さがるとか(笑)
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:01:04 ID:IkN9gulc
もっとハルモニさんを連れまわしたかった
レベル上がればいいのに
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:01:57 ID:GmMNLzka
>>31
思ったw
もっと一緒にいたかったお・・・
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:00:51 ID:Va/UGwop
ハルモニさんつれて真ローク倒したって報告も以前なかったっけ?

まぁなにがあったとしても、ハルモニさんなので大丈夫だ。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:01:59 ID:V08CQbeX
転職した覚えないのに
いつの間にか魔術師から僧侶になってたんですけどバグですか?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:04:49 ID:IkN9gulc
赤い靴かw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:32:20 ID:Md+L0kZ8
そいついつの間にか死んでたりしないか?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:33:19 ID:PYFnV+A4
>>35
その通りでした、有難うございます

これ魔術師に戻すには転職するか他の転職アイテム使わないとダメなんですかねぇ?
転職してまたLv1から育てるのかぁ・・・
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:35:55 ID:zGliM6qr
全体回復か蘇生覚えるまで僧侶させてもいいじゃん
3921:2009/05/21(木) 00:39:59 ID:6oWSmkb1
みなさん、レス感謝です。
パーティーレベルは10以下くらいなのですが
1回は要塞に突入してみたいと思います。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 08:03:56 ID:O05jtz/L
要塞の武器というとロンソ+1か豪雷くらいしか思い付かないが他になんかあったか?
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 13:32:15 ID:d9recNTA
つ 炎のロッド
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 14:24:42 ID:6oWSmkb1
要塞、まだ突入してないんですが先に渓谷に入ってみました。
いやはや、モンスターが強い!!
でも騎士の鎧とか入手できたんで嬉しいです!!

それにしても武器が出なひ・・・・
今度は要塞にでも入ってみようかな。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 15:17:50 ID:G63PN/uW
渓谷はフランベルジュと炎のロッドが出る
あと武器じゃないけどフォレストブーツとか白銀の胸当てとか特攻付き防具
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 16:45:16 ID:6oWSmkb1
>>43
盗賊用にフォレストブーツって出ました!!
でも効果とかなさそうで残念です。
要塞と渓谷、行ったり来たりしてみますね。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 16:56:33 ID:GdFKW+tQ
フォレストウォーカーは
動物と幻獣に2倍ダメージ。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:26:00 ID:UMS7XJ+q
フォレスト履いたら盗賊が一気に強くなるよな
キマイラとかがサクサク倒せる
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:30:01 ID:Izcw0DFX
*注意*


人によるだろうけど、最初から後半のダンジョンで武器防具を揃えていくと
前半のダンジョン(マウレアの森、鏡の沼地)とかの探索がダルくなる(ウマミがなくなるから)
飽きる原因になってしまうかもしれないから気をつけたまへよ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:04:32 ID:O05jtz/L
武具揃えて強くなったと思ったらカマキリに首ハネられたりベロンベーゼで魅了されて全滅しかかって焦るのも一興かと
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:48:08 ID:QreFzhFN
PSPで初エルミしようと思うのですが、
盗賊の短刀(に相当するアイテム)と力のコイン(に相当するアイテム)の入手時期を教えてください
専業盗賊のレベルで教えていただけると幸いです
このゲームの存在を昨日知ったので、もし聞き方などに不備があったら指摘していただけると幸いです。


ちなみに当方wiz暦十ウン年、いまだにFC版の3とGBの外伝2をプレイしてます。BUSIN?何それ食えるの?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 19:03:53 ID:lvpxpCAe
>>49
ここはDSのスレ。続編のPSPは発表されただけでまだ発売されてないよ。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 19:12:41 ID:ABE2QDYp
>>49
PSPのエルミナージュはまだ発売されていない
PS2orDSが無印の初代で、PSPのものは続編の2にあたる

転職アイテムの入手時期は、おおむねラスボス撃破後の隠しダンジョンにて
そもそも、エルミナージュでは盗賊は専用スキル「盗む」「装備解除」を所持するので
アイテムコンプリートをするためには最後まで盗賊を使い続ける必要があり
また転職アイテムを使用するとレベルが経験値に準じたものに修正されるので
Wiz的な感覚で転職アイテムを使用することを考えたり、その使用を前提にPT構成をするのは問題がある
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 19:20:36 ID:lvpxpCAe
>>49
DS版の話でよけりゃ銀のレイピア(盗賊→忍者)も力のコインも盗賊レベル80以降だろうなぁ。
>>51も書いているけど今回盗賊はアイテムコンプするまで(多分Lv1600位)ずっと世話になるよ。
逆に忍者はネタキャラ扱い。いろいろ不遇でね…
まずはwikiを見るといい。PT編成はかなり悩むだろう。その分楽しいよ。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 19:53:53 ID:QreFzhFN
>>50->>52
回答いただきありがとうございます
PSPはまだ発売されてなかったのですか…orz

狂王の試練場の頃からずっと「中立の忍者」をPTに入れていたもので、
エルミでも…と思ったのですが忍者は不遇みたいですね…。

このゲームの存在を教えてくれた人から「盗賊は最後まで必要」とは聞いていたので、
専業盗賊と忍者用盗賊と二人入れようかと思っていたのですが、それも問題アリみたいですね。

両アイテムとも入手時期が同じなら忍者用キャラは別の職業で育てようと思います。

54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:01:38 ID:zo0QqUQ5
悪の忍者を中立にするのなら、それほど難しくは無いんだけどね
脳内設定上の問題で最初から中立のキャラを作りたいんならどうしようもないけど
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:15:07 ID:HlLeL9Tt
竜の牙と忘れられた地の謎の碑文は、どんな意味があるのでしょうか?
一応、2周目に行けるようになったのですが、謎の碑文が気になって…。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:22:05 ID:zo0QqUQ5
>>55
別に暗号文って訳じゃない
とりあえずwikiにあるイベントログを読んでみよう、フェンデルイベント3のあたり
少なくとも下段の数字が何なのかはうっすら判る筈
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:32:26 ID:5xZi8GCJ
>>53
エルミナージュも十分面白いから
PS2かDS版どっちかやってみるといいと思うよ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:15:52 ID:Xw5TUpsz
このスレにたまに沸く文盲って真性なの?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:30:39 ID:Kqtmh1WB
>>49
wiki読めば解るけど、wizよりは転職のデメリットは少な目だから、アイテム転職に拘る必要は無いと思うぞ
個人的には幾らwiz経験者だからって買ったばかりの人にボーナス40(人間での場合)出すまで粘らせたくはないし、そもそも今回忍者はかなりアレだ。

まぁPSP版でどういう修正が入るかは知らんがな…。
(PSP版ではついに錬金の魔法が使えたりしたらマジ泣くぞ)
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 22:24:11 ID:QreFzhFN
>>54
キャラメイクでそんなに良いボーナスが最初から出せるんですか!?
今Wikiを読んでますが、なかなか厳しそうです…。

>>57
TVを地デジチューナーでPC視聴に切り替えたのでPS2を繋げるものが無いんです(泣)
DSはこの前水没してしまいましてお亡くなりに…なのでPSP待ちなんです

>>59
確かに年齢が+1しかされないのは魅力ですね(まぁ、忍者は悪しかなれませんが)
しかし忍者はそんなに微妙なんですか…。

皆さまご親切にお教え頂きありがとうございました、
勉強することが多そうなので、Wikiを読みながら発売を待ちたいと思います。
いつかPSPスレでお会いできる日を楽しみにしております。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 22:28:37 ID:tZneRTyz
>>60
PS2を繋ぐTVが無いらしいけど機会があったらBUSINも遊んでみて欲しいっす
なかなか楽しいですよ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:15:46 ID:V4twtJKG
>>60
ステカンストが条件になるんだけど、性格を自由に変えられる呪文があるんよ。
それを使えば、性格を中立にする事が出来る(中立から善・悪にも変えられる)。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:21:26 ID:Hs273DOm
盗賊にハイマスター覚えさせようとレッサーデーモンを狩りまくってたんだけど
途中から仲間を呼んでも現れなくなったり
呼ばれる数が少なくなることがあるんだけどナニコレ?
さっきは仲間を呼んだ直後にデーモンの前衛が消えた
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:43:10 ID:vdIsJDfp
一体が仲間を呼べる数が決まっている、らしいとのこと
仲間を呼んでいる敵Aを倒さないで、同じ敵Aが呼び続けているとそうなるらしい
仲間を呼んだ敵Aは倒し、次の敵Bが呼ぶのを待つ、というようにやらないとダメ。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:46:58 ID:V4twtJKG
>>63
呼んでやってくる仲間の数には限界がある。
前衛が消えたのは判んないけど、呼び過ぎるとフリーズする事もあるから注意。
俺はGで1回固まった。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:03:12 ID:RmUJMDAS
>>60
忍者は決して弱い職業じゃないんだ。
ただポジション的に中途半端(盗賊よりも攻撃向きだけど罠解除が微妙)なのと、
攻撃力がレベルによって上昇するっていうシステムとが相まって・・・って感じ。

昔のwizに比べるとエルミナージュの忍者は圧倒的に強いのですが、
他の職もそんな感じなので忍者が霞んじゃうのです。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:19:19 ID:O0ZzRc44
召喚したサマーで忍者の代わりが十二分に務まっちゃうのが問題なんだよな…
まあ君主も似たようなもんだけど
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:23:58 ID:ZSW724sR
>>60
このゲームにはイノセント装備といって転職経験がないキャラしか装備できない武具があって、特にマントがものすごく便利。
だがこれらは共通してAC低下能力が無効になるという特性もある。
低下能力に頼らず重武装するという選択肢も無いことは無いが、能力が有効になる軽装備が基本の忍者や闘士には基本無価値。
なのでイノセント装備が気になる場合は、気兼ねなく転職を繰り返して各種呪文をマスター出来るこの二つの職は割と便利だよ。

気にしない人は気にしないけどね…代用出来る装備もいくつかあるし。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 07:49:22 ID:HrPXFyCO
イノセントの存在のおかげで更にキャラ育成に悩むようになったな

しかし最初の洞窟をクリアした後、要塞のG魔術道場に籠りっきりで一向に進まんw
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 08:33:18 ID:Rtda/Qft
難易度低いマップを埋めていくと自然レベルが上がるからオススメだよ。ただし沼注意。WIZ慣れしてるなら飛び込んでOKだけど。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 08:46:42 ID:HrPXFyCO
そうなんだ、そろそろ本編進めようかとも思ってたしちょうどいいアドバイスだった
しかし現在殆どのキャラが召喚士なんだがw…ちょっと行ってみようか
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 09:19:42 ID:RBe7EP3F
>>56
どうもありがとうございます。
まだ???な部分もありますが、下段の数字が示す事は何となく分かりました。
これで心置きなく2周目に行けます。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 09:22:38 ID:NQhfxIO0
最近、うちの盗賊さんの調子がなんかおかしい。罠の解除に失敗
しまくる。今朝なんて、目玉くらって、全員石化→墓石になって、
電車の中でDSぶん投げそうになった。

レベルがあがると成功率高くなるんじゃないの?ちなみに、盗賊の
レベルは350。召喚サマーが手放せない今日この頃です。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 09:34:36 ID:7GALlOKH
クレイディアの洞窟B2Fで彷徨ってます
wikiの地図にあるアタリの方のワープの場所には
どうやって行くんでしょうか?
MAP埋めてみたけどどうやっても行けない・・・
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 09:36:03 ID:RmUJMDAS
>>73
いくら成功率上がっても100%にはならないよ。
罠鑑定と罠解除にそれぞれ数%失敗がありうるから、運が悪いと失敗しまくるだけ。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 09:49:32 ID:NQhfxIO0
>>75 
やはり、リアルラックの無さが原因か。
サマリエルと神様連中以外には、全滅くらうことなんて、ほぼ無くなった
のに、罠解除失敗でアボンだと、相当へこむね。

>>74
マップ中央に開かない扉があると思うんだ。他のイベント何個かこなして、
寺院に行くと、ベビルビル捕獲の依頼が発生して、通れるようになる。
アタリのワープはそこから。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:33:15 ID:SUnIth2N
選択肢失敗しちゃうと、依頼が完了できないケースもあるんですか?
攻略法あまりたよりたくないので、それだけヒント教えて下さい
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 12:38:15 ID:uZk9vLz0
>>76

依頼を受けないとだめなんですか
最初のイベント以外まだやっていない状態で
いろんな人に話しかけてました・・・
他の場所から攻めてみようと思います
ありがとうございました
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 12:48:00 ID:NQhfxIO0
書き方が悪かったかも。依頼を受けるというよりは、フェイムが一定数
(wikiによれば15)必要と言うことらしい。話し聞くだけでもらえるものも
あるので、街まわってガンガン話して見れ。
8071:2009/05/22(金) 13:38:10 ID:HrPXFyCO
>>70

ごめん、何となくお礼言わずじまいだった
アドバイスありがとうね
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 13:44:36 ID:rbyQ8O1K
えー!フォレストブーツってそんな効果があったんですか!?
装備効果を確認しても何も表示されないんで
普通のブーツかと思ってました。

ところでクエストって最初、いろんな街を巡って話を聞いて
「〜を探してきて!」とかって依頼のことですよね?
あれって依頼を何個も受けて無問題なのでしょうか?
また、どのダンジョンで依頼が達成できるかもわからないので、
普通にダンジョンに潜っていても無問題なのでしょうか?
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:11:46 ID:stYHb8eM
>>81
クエストは請けるだけ請けておいて放置しても問題なし。
むしろクエストを受けることで進行可能になる扉、出現するNPC等があるので、
受けられるものはすべて請けておいて探索をする方がスムーズに進められるかな。

また、ギガバザールと言う街にヒント売りのNPCがいて、
探し物やクエストの進行をするのに潜るべきダンジョンを教えてくれる(有料だが安め)ので是非利用すべし。
クエスト「天老剣伝説」に関してはヒントを買わないと、永延と見当違いな場所でドロップを漁る羽目になる可能性も。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:18:55 ID:rbyQ8O1K
>>82
おおー!レス感謝です。
クエストはとにかく引き受けて無問題なんですね。
安心しました。

ギガバザールの有料ヒント屋は確か子供っぽいキャラですよね?
天老剣探しはまだ先になりそうですが、参考になりました。
ありがとー!
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:20:36 ID:RmUJMDAS
>>83
実際のところ引き受けると言うか何と言うか・・・話しかけた時点でクエスト始まってるよ。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:43:04 ID:bqeznhyY
レベル12フェンデル御一行に会った

こんな奴等ティルトウェイト二連発で余裕だろwwww

結界・・・だと!!!
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:46:14 ID:hoZ1CF4R
>>85
俺の初全滅それだったわ
回収PT作るきっかけになったw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:13:44 ID:NQhfxIO0
恥ずかしい話、俺も。
俺の場合は、ラストーマとラロイドを使える奴ら全員で唱えたから。

目も当てられない惨状が待ってた。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:58:56 ID:FOWh2kr8
あんなの、最初から巫を使ってる奴以外わかんないよなw
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:30:17 ID:UjerEjOt
ギガバザールといえば、ハルモニさんが大人気だが、
なにげにエスオン好きっす。あの軽口叩きながらばっちし教えてくれる、
これなんてツンデレみたいなw
どれも楽しいんだけど、特にイベント40のヒントは何度見ても噴くw
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:58:00 ID:Y8rwoUCx
初期パーティーに召喚師や巫女を入れるかどうか検討中なんだが
こいつら序盤じゃ物凄くお荷物だよね?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:21:11 ID:UzH8smlO
召喚:序盤の戦力不足に7人目の存在は結構大きいかも。盗賊契約すればパーティに盗賊いなくても何とかなる
巫女:霊の対抗手段が乏しい序盤では安定した霊対策ができる

……普通パーティに盗賊(もしくは盗賊技能もちキャラ)は入れるだろうし、7人目はハルモニさんでもいいだろうし
フランベルジュ入手したら霊なんて雑魚だけど、気にするな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:37:12 ID:FOWh2kr8
盗賊技能持ちと言えば、遊楽者は意外と使えたな
魔術師呪文は覚えるし、デュークス戦では何故かタロット使えるしw
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 19:25:33 ID:Rtda/Qft
>>81
アイテム効果は3ページある。Xボタンを何度か押してみな。
キャラクター詳細やモンスター図鑑も同様。

>>90
個性の範疇だと思う。「すごく」お荷物って程じゃないよ。
どんなメンバーでもクリアできないってことはない。
効率のよいPTはあるだろうがそればっかじゃツマランしね。
ヒズベルトさんも言っているけど珍道中もいい思い出になるよ。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 19:55:31 ID:stYHb8eM
巫は楽器演奏できるのが大きい。
最序盤は店で眠りの竪琴を購入してやれば手持ち無沙汰になる事はないし、
マラカスが手に入れば召喚した霊モンスターを身代わりにさせることもできる。
ちょっと前の話題にも出ていたコートラストでアイテム集めをして地割れ太鼓でも手に入れようものなら、
面倒な雑魚敵を一掃するなんてことも。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:33:53 ID:Y8rwoUCx
レスサンクス
とりあえず
戦戦盗
錬巫召にしてみる
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:44:21 ID:O0ZzRc44
魔どころか僧まで無しとはなんと言うストロングスタイル
とりあえず全員に錬金でターン回復付けることをお勧めするよ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:10:31 ID:RmUJMDAS
>>95
考えた末のメンバー構成に口を出すのは気が引けますけど、
戦を一人削って僧入れたほうが格段に楽になるかも。
回復魔法の使い手が居ないとちょー面倒なんだ。
あと巫を活かしたいなら光の庭の3階で戦いまくってると良い物でるかも。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:34:46 ID:stYHb8eM
Wikiとにらめっこしているだけじゃ気づかない強さや利便さと言うものがあるからなあ。
俺の場合は魔術師呪文のテレポートがそうだった。

低レベルの司教だとどうあがいても鑑定できないアイテムがあって、
ヨグマが仲間になるまではヴォーパルサンガやらエレメンタルワンドやらが未鑑定のまま放置する羽目になったり、
戦闘での強さばかりに目が行って他のことが厳かになるのは誰もが通る道かな?
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:38:18 ID:stYHb8eM
誤字だらけですまん

×エレメンタルワンドやらが ○エレメンタルワンドやらを
×厳か ○疎か
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:46:35 ID:RmUJMDAS
>>98
私は以前からwizやっていたのでティオメンテなんて必要ないだろとか思ってたけど、
沼と湖底がものっそいしんどかった。
っていうか初見の沼は全滅を覚悟した。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:37:08 ID:yctGbQdx
>>100
いい冒険してきたな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:42:18 ID:Hs273DOm
>>64,65
遅くなったけどサンクス。

・・・ってことは、ウィングハット使って悪魔倍打のバルキリー2人が
二刀流で殴りまくれば前衛壊滅→後衛の2匹のどっちかが仲間を呼ぶ
って感じで上手く行くかな?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 00:11:06 ID:jR36GZ/a
エルミナージュAIは
・メイン・サブのどちらかでも後列を攻撃できるのならば、
前列しか攻撃できない武器の方でも後列をターゲットにすることができる(その攻撃は不発する)

・攻撃実行時にターゲットにしていたモンスターが既にいなかった場合、
そのキャラがターゲットにできるモンスター群の中からランダムに攻撃対象が選ばれる

この法則により、2人のキャラを使って、
物理攻撃により1ターンで前列を全滅&後列を一匹倒すことを確定させるのは不可能。
武器に工夫をこらそうとカーソル合わせを頑張ろうと、前列2匹、後列2匹倒すようなケースが生じる。

実際試してみるのが手っ取り早いかも。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 00:18:20 ID:nArLWV45
序盤の森でフランベが出た。なぜだ・・・・
パルチ外して神女に装備してもらったけど嬉しいな。

ところで召喚で盗賊→盗賊技能ってどういう意味なの?
捕まえて召喚できるようになった盗賊を
メンバーとして召喚、ソイツに宝箱を開けさせるってこと?

>>84
クエストって話かけたらもう依頼を受けてるってことなのね。
宿屋の奥さん用に頭痛薬を〜ってクエストをクリアしたら
宿屋の旦那が良い感じの優しさになったんで嬉しかった!
倉庫もタダとは・・・・感謝感激!
まだ練金アイテムを使ってませんが(w
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 01:01:27 ID:zwKZ+wZs
>>104
フランベおめ! wikiにもまだ乗っていないな
敵のシーフはその通りで、7人目として召喚してパーティの罠解除役として頑張ってもらう
シーフは職業盗賊のキャラと同じ罠解除能力があるからね
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 12:36:35 ID:ucTWU2MU
>>95
凄いチームだ。巫は使おうとしながら、未だ使えず終いなんだよなぁ
今自分は二周目突入して、
戦戦盗
神司錬

戦君侍
神盗司

に。神は聖女の槍が来てからかなりダメージが底上げされた
君は戦からの転職。侍は錬を待機させて、新キャラに僧と錬の魔法覚えさせてから侍に
侍のつばめ返しが出る度にニヤニヤがとまらない。一周目は的のつばめ返しからの首斬りに何度泣いたか
ようやく2ndパーティーや新しいキャラも作れるぐらいになってきた
二周目は深層の祭壇の敵を倒す事を目標に頑張りたい
しかし、村正出ないない…甕星二刀流でも強いけどやっぱり村正欲しいなぁ
二周目で出れば良いんだけど
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 13:13:21 ID:29BxXn/S
一週間前に買ったんだが、面白すぎ。元々wiz系大好きなんで。
盗賊がレベル26越えたんで、盗みに勤しんでる。
モンスター図鑑も楽しい。ファイアージャイアントとフロストジャイアントの関係が好きだw
エンペラーバード可愛すぎる。

現在のパーティーは、前衛が戦、君、盗、後衛が錬(元僧、遊に転職予定)、司、錬(元魔)。
職業多いので編成に悩む…
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 14:39:22 ID:7BqIK/+r
パーティ編成面白いよなあ
色モノ中心の2ndパーティ鍛えてたらそっちがメインになってしまった
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 14:48:09 ID:7BqIK/+r
鏡の沼地でピクニッカーに初めて会ったけど
なるほど、こりゃ志村だな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 14:52:30 ID:tL/vbNEl
志村いろんな場所にいるからビックリする
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:55:19 ID:AmJPSKS5
隣にいるグレーターメイドが、いしのようこに見えてくるから不思議だ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:58:46 ID:BnTmVih2
*いしのようこがいる*
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:59:03 ID:Fu0L5NFq
>>111
やめれ!もうそれ以外考えられなくなったじゃないか!!
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 20:20:24 ID:cX6ZfF6g
素材+2でも、錬度が5とかだったらゴミってこと?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 20:42:30 ID:jR36GZ/a
>>114
+1、+2ってのは素材の取りうる錬度の限界値が高いということだけを意味している。
実値が低ければ当然使い道は狭まっていく。
好みの改造が出来ないほど錬度の低い素材は、錬金してなんらかにアイテムにするなり、
売るなりするしかないだろうな。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 21:12:02 ID:ZVAth75e
ケンジ君いる?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 21:27:32 ID:QxGW9fcB
いないよ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:19:50 ID:mr8lZ9yE
深層でミスリルの小手拾ったが
はるか序盤に入手したレースの手袋に比べて
華がなさすぎる。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:23:37 ID:8N96uo5S
今台所にリアルアルティメットランナーが出てきたから殲滅してきた
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:53:51 ID:oKCtv29b
エルミのミスリル系防具は単に防御力高いだけのゴミだからなぁ。
レースはLv300越えたうちのPTの後衛陣がいまだに使ってるよ。
手で使うとするとこの4つのうちどれかだな。

レース:即死耐性100%
ローズ:魅了耐性100%
魔力:呪文抵抗全35%
死神:霊倍打(呪いあり)
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 01:03:11 ID:kERjHbRC
レースの手袋は便利だからなぁ
ミスリルは換金→寄付用ぐらいにしか思ってない
しかし、村正出ない…
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 06:53:22 ID:uwHXTKik
イベント11なのですが、受領できないです。
wikiみても簡単に受領できしょうなのですが、なにかフラグあるのでしょうか?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 07:23:34 ID:WYVmtO7k
ナーウィのか
あれはイベントいくつかこなさないと発生しないよ
10個くらいだったかな
Wikiの記述は正確じゃないから誰か修正してくれればいいんだけど
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 07:48:11 ID:uwHXTKik
>>123
どうもありがとうございます。一応wikiに10前後こなしてからと修正しておきました。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 12:59:38 ID:kERjHbRC
レベル上げがてらアイテム集めの為にデュークス狩りしてたら村正来た…
諦めかけて三周目行こうか迷ってただけに嬉しい。これで甕星二刀流は卒業だ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:02:11 ID:dY1hMNnP
>>125
さぁ次は村正2刀流だ
俺は3週目で侍レベル280になるころで2本目でたぜ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:08:25 ID:kERjHbRC
>>126
今、侍はLv113です。甕星二刀流の頃は、狩人パーティーに入れて遊んでました
しかし、戦士はLvが上がれば上がる程火力の上昇っぷりが際立ちますなぁ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:35:17 ID:DuSDe48w
近所に売っていたから買ってきたわけたが
キャラメイクという壁にぶち当たっている。
遊戯王の水霊使いエリアに近い職業が無いよママン
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 00:09:21 ID:QUWv5S1W
>>128
遊戯王の事は詳しく分からないけど、まずは作ったり色々試したりする方が良いかも
wikiを見たりたまに説明書見返したり、プレイしていくうちに見えてくる事は沢山あるよ
かくいう自分もwiz系は初めてで最初は情報量の多さに戸惑ったりもした
だけど、徐々に解る事が増えていくから楽しくてたまらない
成長と挫折感を交互に味わえる絶妙なんだな

先程壁にぶち当たって三周目に突入する事を決意した
使とか召を育てたくなってきたわ。後、かねてから考えていた遊と巫も使っていこう
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 00:09:24 ID:Pq9vSjNO
>>128
召喚師で、ウィンディーネを仲間にしたら?
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 00:29:52 ID:ktY/DZIH
>>130
やっぱり召喚師かー
水は癒しのイメージがあるし僧侶経由で回復覚えさせる事にするよ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 03:07:31 ID:ktY/DZIH
ジュエルリングを探してこいと言われたのに気が付いたらアビ狩りしていたでござるの巻
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 09:48:46 ID:6C5OACot
手裏剣、真実の盾、甕星がでねぇ。
真実の盾だけはなんとしても欲しい。あと、これがらみのイベントだけなんだよ。
メデューサはずーっと待機させてるし。
デュークス、異神、神影全て、撲殺したから、あきらめて2周目行くかな。

ちなみに、今のパーティは、侍・闘・闘・神・錬・召なんだけど、2周目は、
戦・君・忍・遊・使・盗でいってみるかな。ロマは使ったことないんだけど、
どんなもん?
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 14:58:42 ID:DdteWmzW
前知識なしで無転職ロマいれたけど、
ドロー失敗時にパーティ壊滅状態になってワロス状態になる
それでもまだ一軍にいるよ
魔法覚えるし楽器でMP消費なし魔法も使えるし、役立たずにはならないと思う
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 15:26:38 ID:6C5OACot
レスさんくす。
そーいえば、召喚サリジャナのドロー失敗でワロス状態になったわw
ま、それも面白いんだけどね。使ってみるよ。

あと、良く考えたら、巫も使ったことなかった。
だから、戦・君・狩・遊・使・巫でいくことにした。ごめんよ忍者。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 16:02:42 ID:JFVe1fo0
>>134
あるあるw
俺もハングドマン→異常付加武器拘束コンボ狙ってたら遊楽の行動は一番最後。
んでもって次のターンで敵の先制食らって前衛完全壊滅とかなww
ゾーズとボイドにやられて俺涙目だったわwww
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:33:29 ID:QUWv5S1W
侍・遊・使・巫・司・召で三周目スタートやはり盗賊に比べると宝箱空けるのが不安だ
早くシーフを契約しないとイカンなしかし、フェアリーって意外と行けるのかな?
マーキスナイフ、職によってはフォレストウォーカーと降魔でかなり錬金の倍打かなり節約出来るし
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:12:49 ID:zTgqZsJF
新入りで申し訳ないが、
カマキリとハチ殺しました。
花を取りました。
初クエストです。
次はどのクエストをこなすべきでしょうか?
レベルは8くらいです。
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:17:47 ID:IF9uXB3x
>>138
酒場のねーちゃんの父親が沼に居るぜい。突撃して絶望してこい。
真面目に攻略するならティオメンテ覚えてからが良いですよ。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:19:47 ID:P1FNo5+a
>>138
そのくらいだとシェーべ遺跡にデクを探しに行くのが適当なんじゃないかな
作れるキャラ増えるし
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:28:03 ID:0TCC1VY6
ホビットシーフを一人除いて21人全員に全魔法(召喚もレベル7まで)を覚えさせようか悩んでいる
既に12人まで達成済みだが、ぶっちゃけゴキ退治が辞められないだけかも知れん…
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:33:42 ID:WhV9mryu
なんかGに恨みでもあるんかw
エンディングまでならほとんどレベル上げなんていらない難易度だからやりすぎは注意だぜ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:51:10 ID:0TCC1VY6
大勢の敵をプチプチ燃やす快感かもw

たまに変に一匹だけ抵抗され、Gが少数の四列になって仲間呼ばれなくて一気に非常事態になったりとか

呪文は覚えてる(もしくは現職で最後の系統を覚える)もののLV1のキャラも多いから
当面フランべ以外呪文封印プレイする予定

因みにリアルGには大抵の人と同じく数々の恨みがあるw
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:54:37 ID:p6L389B2
すんません!
質問なんですが、何らかの方法で種族を変更した場合、レベルってどうなりますか?
職業と同じように、その種族における適正レベルまで調整されてしまいますか?
例えば、人間からドラゴンニューに変身したらレベルは下がっちゃうでしょうか?
145143:2009/05/25(月) 21:57:36 ID:0TCC1VY6
少し補足
魔法は覚えているもののLV1のキャラが殆ど、てかほぼ全員だから、
呪文を適度に縛れば初級ダンジョンからでもバランス保てるのではないか…と思ってる
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 22:05:12 ID:0TCC1VY6
>>144
wikiより
途中で種族を変えた場合に起きうること
「人間/エルフ/ドワーフ/ノーム/ホビット/魔傀儡/ゴブリン」と
「フェアリー/ワービースト/ドラゴニュート/デビリッシュ/オーガ」
では経験値のテーブルが違う(後者の方が3〜4%多く必要)為、
前者→後者に変化した場合、実質そのLvになる為のEPが足りていない状態になる訳です。
(Lvは変化しても持ち越しな為)
あくまでもEPゲージは次のLvが上がるまでのEPですから、戦闘後のEPゲージが増えない可能性があります。
これはバグではなく仕様ですので、そうなっても慌てないようにしましょう。

だそうですよ。俺はそこまで進んでないがw
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 22:17:13 ID:p6L389B2
>>146
回答ありがとうございます。
wikiに書いてあったとは・・・確認不足ですみません。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:38:09 ID:BNZBJZQR
>>143
その状態だと○○ブラスターの罠喰らったらかなりの確率で全滅するから注意な。
僧侶呪文使えない人と魔法使い呪文使えない人が一人ずついれば何とかなるけど。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:48:43 ID:TRQnEtD5
残念ながらエルミではそれは意味がないんだ。

DS版だけかもしれないが、○○系統覚えていなくても○○ブラスタ−を食らってしまうのだよ
だから覚えさせておいても変わらない。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:56:30 ID:HRI0veyr
というか全員転職させるとイノセントシリーズ装備させるやつがNPC以外いなくなるようなw
まあ魔法は専門職一人ずつでも一応いけるけどな
全員に覚えさせれば確かに便利だろうけど、覚えさせる手間と利便性を天秤に掛けて果たしてどちらに傾くやらw
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 03:35:51 ID:vxtK2lBC
しかし、このゲームではレベル13なんてすぐだからねえ
召喚士は置いとくとして、大抵の人は寺院寄付で
3系統魔法使いを即製栽培してるんじゃないだろうか
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 03:49:10 ID:PFR3nnEG
いちいち冒険してレベル上げている俺参上
なかなか先に進まない
153143:2009/05/26(火) 07:17:30 ID:mHTTBDaP
うお、いつのまにか色々突っ込まれてた汗

>>150さん
全部魔法覚えさせたら唯一のイノセントである盗賊を含む六人のみ当面使用して
盗賊のイノセント装備が余りに強力だった場合、無転職専門キャラをそこから作り直そうかな
…というプレイをしようかと…時間の無駄は分かってるが

すまんチラ裏だが、結局思い過ごしだったがこの時期に神戸旅行して微熱出たため
学生ではないが飲食店のバイトを一週間休みにされ自宅安静言い渡されて暇なんだ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 09:04:19 ID:BNZBJZQR
>>149
俺は2週して結構な回数○○ブラスター開けてるけど、未習得キャラが被害受けたことは一度もないよ。
Wikiにあるし反論も出てないからバグ自体は実在するんだろうけど、かなり低確率かもしくは一定の条件が揃わないと発生しないバグなんだと思う。

一方で本来のターゲットに対する○○ブラスターの発動率はかなりのもので、習得者全員が麻痺石化する事も珍しくないから、
バグがあるからといって「変わらない」まで言い切るのはどうかと。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 10:11:02 ID:mHTTBDaP
さっきまでやる気満々で一人残して全員に全魔法を覚えさせると大望を抱いていたが
何だか今になって冷静に考えたら、(特に召喚士のレベル7まで覚えさせるのが)無駄に思えてきた…
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 10:48:39 ID:O4ChzuEe
>>155
方針にもよるけど、魔法は覚えていて損はしないと思うよ
ティオメンテや蘇生、補助魔法に関しては探索時にかなり重宝するし
何より魔法職の負担を軽減出来るのが大きい。流石に召喚は専門に限ると思うけど
Gで上げるのが面倒になったら、ドラケン道場出来るようになってからでも良いと思う

自分の経験としては
一周目は無転職で行き、二周目でパーティーの中で戦士の一人が初めて転職した。
で、祭壇の敵を倒したものの、更に強い的に対しては幅広い選択肢があるパーティーが必要だと痛感した
三周目の現在は2ndパーティーを作って戦力の底上げをしている

2ndは侍・使・遊・巫・司・召で進行中。召以外は魔法習得済み
しかし、転職を色々として見て理解したが、イノセントマントって便利だなぁ
1stは無転職中心だったから、装備出来るのが当たり前で恩恵を実感出来なかったけど
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 11:37:50 ID:c5vsUtdw
イノセントマントは強いが力のメダルがそんなに手に入らないから困る
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 11:48:19 ID:abhPmSFC
デビリッシュは「聖なる装備を装備すると呪われる 」と
wikiにありますが、聖なる装備の定義って
「神聖属性の付いている武具」という認識で合ってますか?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:46:27 ID:BFHGfyyU
それはwikiが間違ってるな
デビリッシュはそもそも聖なる装備を装備できない

聖なる装備の定義に関してはちょっと違う
聖なる鎧とかお札とか神聖な「イメージ」のあるものが聖なる装備
デビに女神の盾などの神聖属性のついた装備をさせても問題ない
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:59:09 ID:BFHGfyyU
と、ちょっと違うか。女神の盾も名前からして神聖なイメージあるな
まあ、ようするにデビリッシュは一部の武具を装備できないってだけ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 14:52:14 ID:VZKNnixk
いまちょっと検証してみた。
たしかにデビ戦士で聖なるポリーテの弓は装備出来なかった。
鍛冶で装備種族制限解除したら装備出来るようになり、別に呪われもしなかった。
つまり不利には違いないが優秀な錬金がいればデビ神女やデビ巫も可能ってことか。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:15:37 ID:WUygFRGn
うーむ、それにしても難しい。
一体、いつになったらハイマスター能力が付くのかな。
現在レベル13のパーティー。
盗賊以外の戦士や魔法を覚えた組も転職する予定なんだけど。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:58:18 ID:eLUiGsHM
>>162

【基本職】 Lv26
戦士 魔術師 僧侶 盗賊 錬金術師 使用人

【中級職】 Lv32
司教 狩人 闘士 遊楽者 召喚師 巫 神女

【上級職】 Lv36
君主 侍 忍者


中級職・上級職はLvの上がり方も遅いから、結構根気がいる。
頑張れ。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:47:48 ID:WUygFRGn
>>163
おお!ありがとうございます。
メモっておきますね!

ハイマスター能力は最後の最後っぽいですね。
転職からスタートした方がよさそうだ。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:20:23 ID:Pi28kJ/W
ところが、最終的にレベルは数万まで行くので、ハイマスターですらある意味スタート地点である呪い。
普通に遊んで面白かったですなら、300〜500もあれば十分だけどね。

そういえば、バスタードで初出のキャラがレベル700だの1000だのってなんだこりゃと思ったけど、
エルミではそこら辺を表現しきれるんだなぁとふと感心した。
流石にミカエルのレベル40万は無理だがw
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:36:38 ID:tu/0Vovc
ロッテ
5/19 対☆ ○ 2-1 12残塁 腕力
5/20 対☆ ● 1-4 10残塁 知恵
5/22 対竜 ● 1-4 10残塁 信仰
5/23 対竜 ○ 2-1 11残塁 体力
5/25 対虎 ● 4-3 10残塁 敏捷
5/26 対虎 ○ 3-2 11残塁 幸運

戦士しか無理ですか
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:56:48 ID:QQIQLhLc
>>166
拙攻すぎだろ
168158:2009/05/27(水) 15:58:40 ID:p5+w+y/A
>>159>>161
デビリッシュについて、検証までしてくれてありがとうございます。
今まで、人間やエルフを使う事が多かったんですが
デビリッシュを使ってみます。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:12:13 ID:aqXovQNX
大老剣を最高齢999歳で振ったときのダメージは
どれくらいですか?
10回ヒット、AC10くらいとします
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:38:41 ID:PwTigl2A
一つ言っておく。
10回ヒットする、とするならACは関係ない

後は自分で試してみればおk
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:08:04 ID:KFm/POl7
トゥマシオの主な出現地を教えて下さい。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 11:38:28 ID:ejccIBzd
>>171
忘れられた地1Fでよく見かける
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 12:29:46 ID:KFm/POl7
ありがとうございます。捜してみます。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 13:54:10 ID:GTHm+XZy
瘴怪波、嫌過ぎ。瘴怪波持ちが相手だと泣けてくる。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 14:37:38 ID:HWSIyBN2
瘴怪波は、隠れていると喰らわないということに、つい最近気づいた。

瘴怪波そのものは、HPの増加とともに、気にならなくなったけど、
瘴怪波→瘴怪波→エンクミとかのコンボがうざ過ぎる。

そう、エターナル・ウィスプ、てめーのことだよ!
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 14:42:55 ID:lB7xZWV5
使ってくる敵出てきたあたりで使用人入れるようにしたなぁ
効果はばつぐんだったぜ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 16:18:25 ID:azyI8ZqR
知恵のアンクが全然集まりません
どこが一番所持している敵が出現しやすいですか?
178誰かと契約:2009/05/28(木) 16:30:42 ID:aXu9qRu6
>>177
過去スレかWikiあたりに沢山出現してると思うよ(´・ω・`)
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 16:31:23 ID:HWSIyBN2
僧侶系の敵ならどれでもいいんだよ。
クレイディアのB2とかに、プリーステス出てくるでしょ。丸裸の盗賊用意して、
装備解除せずに盗めば、1戦闘で1個は手に入る×10なわけだから、
全然集まらないということは無いと思うんだけど。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 17:47:33 ID:ejccIBzd
>>177
クレイディアB3Fの賞金首ベビルベルが出るエリア
玄室がたくさんあるから、そこでプリーストから盗むべし
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 17:47:50 ID:ZnONLdZJ
たぶん、盗む、まだ覚えてないんじゃないかな。
とにかく盗賊LV26までがんばれ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 18:13:13 ID:kTCt6jv1
アイテム欄あけとくの忘れるなよ!
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:17:55 ID:ID7xx6cJ
大老剣を最高齢999歳で振ったときのダメージは
どれくらいですか?
10回ヒット、物理攻撃の倍率はなしとします
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:20:12 ID:364S4AZN
>>183
またお前かよ・・・せめてアイテム名くらいちゃんと書けば?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:33:11 ID:ClYhn7eP
天老剣は出にくい上に、ムラサマブレードなどと違って時間を掛けてまで手に入れたいと思うアイテムじゃないから
持っている人がそもそも稀だろう

そもそも、その武器を使うことを前提にキャラメイクするのは馬鹿らしいし(とれなきゃどうするんだ?)
とれた時に自分で色々と試して使うかどうか決めたらいいんじゃない?

あと、ACについての理解が甘いようだから説明書でも読んで勉強することをお勧めする
P28にちゃんと書いてあるぞ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:35:47 ID:lq4M5obf
>>171
渓谷の北東でよく出るよ
ダメージ200のブレスx2で前衛が壊滅した時は唖然としたなあ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:46:40 ID:v6N18co9
質問です
武器に×がついている敵に攻撃するとき特発は発動するのでしょうか?
例えば、特発「首切」がついている退魔札で竜族の首を切れるのかということです
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:48:40 ID:ID7xx6cJ
天老剣を最高齢999歳で振ったときのダメージは
どれくらいですか?
10回ヒット、物理攻撃の倍率はなしとします
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:50:49 ID:364S4AZN
>>187
とりあえず攻撃が当らないことには特殊効果の判定が始まりません。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 21:00:52 ID:DAiM3B9/
>>188
確か250くらい
もう去れ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 21:04:18 ID:ID7xx6cJ
>>190
黙れカス
お前が消えろこの世から
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 21:24:18 ID:DAiM3B9/
* さわってしまった! *
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:04:36 ID:g1kXjm3z
良い返しに感心
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:08:09 ID:ID7xx6cJ
質問スレ、
わからないことを質問する人、答えられて答えたかったら答える人
それ以外のアホは必要ない
雑談や馴れ合いがやりたければ、本スレ池
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:09:51 ID:UUSp9I3s
戦神盗僧司魔平均15レベルです。
僧魔はそれぞれ魔法コンプしました。

転職にはまだ早いですか?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:17:46 ID:ejccIBzd
>>195
僧魔を最終職にするつもりが無いのなら、転職をオススメする
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:18:06 ID:DAiM3B9/
>>195
転職するにはベストの時期
魔法回数は全部3回以上になったよね?

僧侶や魔法使いを前衛職にするのもよし
魔→僧、僧→魔 とか交互に呪文を覚えさせていくのもよし
お好きにどうぞ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:23:06 ID:YxFFMc3Y
>>194
ここは初心者スレであって質問スレではないから、その理論はおかしい。

つうか、その情報知ったところでどうせ999歳のキャラに天老剣持たせて冒険しないんでしょ?
なんでそんなに知りたいの?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:32:02 ID:ID7xx6cJ
>>198
ここは質問スレだ
初心者スレではない

誰がどんなことを知りたいか、どの程度知りたいかなんて
お前には関係ない
嫌ならここから出てけ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:32:37 ID:Wjr5e0XY
いつも元気なカスだなあ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:34:39 ID:ID7xx6cJ
しかしいつまでいるんだろうねカスは
邪魔から早く死なないかね
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:52:43 ID:YxFFMc3Y
* おおっと! *
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:12:46 ID:7vzx0aD4
ボーパルバニーでも呼んでこーい
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:14:23 ID:DAiM3B9/
>>199
もう俺は呪われてるから触ってやる

まずスレタイを読め
エルミについての雑談したって何の支障もない
本スレ言っても分からない単語とかで会話に入れないヤツもいるだろう
スレの雰囲気を悪くして初心者を遠ざけてるお前の方が害虫だ
いい加減去れ
最後に

空気読め
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:42:16 ID:ID7xx6cJ
スレタイ読んだらなにになるんだ?あ?ゴミ
雑談をしてよいなどとはどこにも書いてない
ここは質問スレだ

スレの雰囲気を悪くしてる?
そりゃお前だろ

答えられたら答える
できなければ消えろ
ただそれだけだ

繰り返す。質問したいやつが質問をする。答えたいヤツが答える
それ以外は消えろ

206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:43:19 ID:FxYyNlhN
喧嘩はやめてー><
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:47:20 ID:YxFFMc3Y
誰か、誰かお医者様はいらっしゃいませんか〜?
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:59:13 ID:ejccIBzd
何度質問されても、この初心者スレに天老剣の事が解る奴はいない


以上
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:00:40 ID:neWcTM8P
ID7xx6cJ
しかしいつまでいるんだろうねカスは
邪魔から早く死なないかね

↑ちゃんと日本語勉強しようね ボクちゃん
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:01:54 ID:aQTlhr5Z
ID:neWcTM8P
なにが日本語勉強しようだカス
ボクちゃんは、うんこ食って市ね夜
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:05:40 ID:S3URwO1M
>>205
お前のルールじゃ質問だけしかしちゃいけないんだろ?
余計なレスいらないからキチガイさん
自分でそういうルール押しつけるんだったらまず実行しろよな低脳
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:07:12 ID:aQTlhr5Z
>>211
クソバカにはルールを守るように注意も必要
なぜならバカは理解できないからな
お前は死んで死体が埋葬されたらもう黙ってやるよクズ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:09:30 ID:/QsGSkNr
aQTlhr5Z
コイツワケワカメ
アタマオカシイ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:10:57 ID:aQTlhr5Z
ID:/QsGSkNr
片言のカタカナしか書けないってことは、お前日本人じゃないな
去れ糞
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:11:36 ID:S3URwO1M
>>212
注意が必要?
じゃあ>>210のレスとかいらないよね?
暴言はかれたから顔真っ赤(笑)になって言い返してるだけのレス(笑)
人に自分ルール押しつけるんだったら行動でしめしてもらわないと説得力ないよ(笑)
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:13:06 ID:aQTlhr5Z
暴言はいたと自覚してるんなら早く市ねよ
行動で示すなら早く灰になって埋葬されろよクズ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:13:27 ID:Bl6ymZrT
時間跨いでまでやるような事じゃなかろうて・・・。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:13:47 ID:c1cb53Sh
なんだこの荒れようはww
219177:2009/05/29(金) 00:15:16 ID:Ylgt0QtO
Wikiもちゃんと確認もせずにこんな既出の質問をしてしまったのに、みなさん暖かく答えて下さってありがとうございました。
教えて頂いた通りにクレイディアの洞窟に潜って集めたところ残り2つまで集まりました。
本当にみなさんありがとうございました。ちゃんとWiki読みこんできます。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:16:51 ID:S3URwO1M
>>216
ああ、暴言吐いたの俺じゃないのに俺が言った事になってるし完全にキチガイか
「俺は注意してるだけだ(キリッ」とか言ってる割りにはそっちが暴言しか吐いてないし
説得力皆無(笑)
構うだけ無駄って事が証明されたね
お疲れさん、楽しかったよ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:18:35 ID:aQTlhr5Z
>>220
暴言を吐いているのはお前じゃなければ誰だ
俺は正論しか言っていない
まあ多少カスにはカス用の言葉を使っているがな
そうでもしなけりゃカスには通じないだろうからなカスには

去るならさっさと去れ糞が
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:19:39 ID:/QsGSkNr
aQTlhr5Z
キチガイキタァァァァァ
コイツバカ

ID7xx6cJ(aQTlhr5Z)
しかしいつまでいるんだろうねカスは
邪魔から早く死なないかね

邪魔からダッテサ(ワラ)
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:21:38 ID:/QsGSkNr
邪魔からダッテサ(ワラ)
邪魔からダッテサ(ワラ)
邪魔からダッテサ(ワラ)
邪魔からダッテサ(ワラ)
邪魔からダッテサ(ワラ)
邪魔からダッテサ(ワラ)
邪魔からダッテサ(ワラ)
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:23:33 ID:aQTlhr5Z
いいから日本語できない外人は
日本から出てけよ
お前なにじんだよ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:23:42 ID:S3URwO1M
>>221
>暴言吐いたのお前じゃなければ誰だ

一番暴言吐いてんのはお前だよwwwwwwwwwwww
誰が暴言吐いたのか分からなくなってんなよwwwwww
つーかもうやめろ
天老剣の事は誰も知らない終わり
正論はお前でいいからもう帰れ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:25:49 ID:aQTlhr5Z
お疲れさんとか言って逃げたのに、また気になって戻ってきたか
はやく市ねつってんだよカス

誰がいつまでてんろーけんの話なんてしてんだよ
お前だけだぞカス
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:27:04 ID:/QsGSkNr
ミナサーン!【aQTlhr5Z】ハ ニホンゴモワカラナイ キチGUYデース
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:27:47 ID:S3URwO1M
>>226
お前のメチャクチャな言動っぷりに笑って終わるつもりが戻ってきたんだよw
じゃあなw
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:29:11 ID:aQTlhr5Z
負け組みの負け惜しみ言わなきゃ去れねえのかカス
さっさと消えろゴミ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:04:01 ID:27I7gfRR
まぁ天老剣の検証したことあるが、答えを教えてやる気にはならないわなこれじゃ…
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:08:18 ID:t4Mk6quZ
つか、本スレだったかの過去ログに出てたな
あれ見て老人キャラ作るの止めたので覚えている
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:26:26 ID:aQTlhr5Z
馬鹿が正論者になにを勘違いしたか知らんが、
馬鹿な脳みそで教えたくないというなら別に構わんがな
誰も当たり散らかして誰か教えろなんて叫んでねえし
知らんかったり、言いたくなけりゃ消えてろゴミと言ってるんだが
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:44:29 ID:G9t22Oob
ここで争っているよか、光の庭で戦って手に入れた方が…
と思ったがそれくらいの時間では入手できるか分からないのが天老剣
234195:2009/05/29(金) 02:02:33 ID:lg1JlysH
全位階を三以上にしてから転職します。
戦→侍はまだ早いですか?
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 02:54:16 ID:G9t22Oob
侍用の装備品が揃っていたり、レベルをすぐ上げられる環境なら
戦→侍は早めに転職させても悪くないかと
レベルが上がりにくくなるのと装備次第では辛くなるかもしれないから、そこだけ注意
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 03:45:49 ID:AfwxZ1bE
侍は中盤くらいまでお荷物だから別のにしたほうがいいと思う
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 04:49:19 ID:+UJlt+cY
自分は二周目からデビリッシュの女で侍使ったかな
やはり武器が限定されるし、拾えないとなると厳しい職業だと思うからさ
一周目で甕星とか村正手に入れば違うんだろうけど
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 06:33:32 ID:MVEsATFS
171です。
>>187 ありがとう。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 09:04:26 ID:BxRLok0W
一週目、てかゲーム始めた頃からホビット侍使ってるけど、その時に手に入る最強武器をこまめにとっておけば荷物になる事はないかな
ただシナリオクリア位までは魔術士やフランベルジュ等の全体攻撃のとりこぼしや露払い程度しか期待できないけど
とりあえず盗めるようになったらマンティスブレード二刀流だなw
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 10:55:00 ID:PfdIMlmk
サムライと闘士は盗む覚えた後じゃないとあまり戦力にならないね

特にサムライは序盤弱いよ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:09:15 ID:Q08G8Q4a
村正2本目ゲット(忘れ去られた地)
侍居ないや。w
灰錬金どうやって作るのか考え中(1周目)
そう言えば、さっき甕星拾った
ビックリ仰天、よ、読めない

楽に育てたいのなら、火属性のブレス対策用に火の耐性を上げて
あとは、お楽しみを阻害しそうなのでやめて置く

たぶんね、召還育ててつれて行くと、召還した仲間の頼もしさ実感しますよ
巫女のお札は、祝福すると普通の敵にも打撃が通るとか
初期の段階でお札の4連発なんて気持ちいいよな

盗みが必要になるまで高Lv錬金が宝箱明け捲くるとか
高Lv錬金は必須なので、Lv7錬金が5回以上使える時点で
盗賊は一時お休みだね
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 19:00:10 ID:quxqURg7
>>192
だめだ、これがじわじわきて、ゲームに集中できねえ!!!
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:06:43 ID:aQTlhr5Z
自分でカスなレスしておいて、さわったもなにもねえだろ
ウイズっぽく茶化せば面白いとでもおかったかね馬鹿が
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:23:09 ID:/QsGSkNr
キチガイキタアアアアァ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:26:12 ID:UxdMTqOI
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
>>243は俺が食い止める!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:33:07 ID:aQTlhr5Z
こんなアホみてえなAA貼り付けて
それが何かおもしれえの?
オレにお前の馬鹿な笑いのつぼを教えてくれよ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:48:57 ID:guYrDdX7
森まで行けたんだけどさ

テレポーターってので石の中→全滅した→反射的にリセット
ってやって再開したんだけど、キャラ居ないね。治療とか回収とか出来ないし
もしかして、ロストと同じでどうにもならない扱い?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 20:53:48 ID:WLVKoXvj
ダンジョン内でセーブしてたりしないかな
ワールドマップ→R押してPARTY欄確認してみた?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:00:39 ID:guYrDdX7
>>248
あれ、パーティーが森から再開できた・・・リセット遅くてもペナルティ無いんだな
いや助かったわありがとう
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:53:41 ID:NV1/hJom
リセット遅くてもて
オートセーブじゃないんだからセーブしたところからやり直しだよ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 21:59:41 ID:yQmtxCkE
錬金術師と召喚師の弱さに全俺が泣いた
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 22:53:46 ID:ekUVRQLp
錬金も召還も本人自体の能力は普通(錬金魔法は結構使えるけど)
ハイマスター能力が強い
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:22:42 ID:XJVS1RLE
ちなみに「いしのなか」はロスト扱いだよ。
個人的にはこれを引いた時だけはリセットを自分に許可してる。テレポーターは怖いから魔法解除。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 23:58:36 ID:MVEsATFS
>>251
錬金呪文はサポート呪文が揃っているからPTに使い手が一人は欲しい。
そしてそれなりの素材が手に入ると錬金鍛冶はPTの戦力を大きく底上げしてくれる。
召喚はHMになってからが本番。
どちらも単体戦闘力で勝負する職じゃないよ。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:07:26 ID:LgGXEjCr
闘も忍も装備できないけどAC低下有効の装備は嫌がらせのためにありますか?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:19:37 ID:lAHnq4WQ
>>255
一部の敵が恩恵に預かれる装備品です。

例:魔君の鎧のAC低下有効→フェンデル(最終形態)君主のクセにAC低下のスキルをもっている為
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 00:50:28 ID:LgGXEjCr
>>256
そうか、盗っ人猛々しいのは自分の方だったのか…。
ありがとうございました。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 01:56:02 ID:Ke2Xs96T
混ぜ返してすまないが、
試しに999歳作ってみたが天老剣ショボいな。
イベント以外の使い道は無しと見た。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 08:57:19 ID:tc+jvyUC
ありゃ本当にただレアなだけだからな
実用性のない村正みたいなもんだ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 10:39:15 ID:n+kxsaw7
廃錬金作るときにでも、加護つけて999歳から始めてみるとわかるけど
999歳以上になるっぽい。
そしたら天老犬の威力も上がっていくよ!


まぁまだ手に入れられてないし、嘘だけど。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:02:23 ID:FZN9aBJO
忍者がネタ職とされているのは何故ですか?
初期パーティに忍者を作ろうとしたんですけど、本スレとかをみて悩み始めました。ぶっちゃけいらないですか?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:07:54 ID:OurnTInk
俺は作ったことないから詳しくは分からないけど、聞いた話をまとめる限りだと
・成長が遅く、活躍するのが終盤になってから
・まともな装備がない
・忍者固有のスキルである「敵の奇襲率半減」が、召喚モンスターで代用できる

更に付け足すと、訓練所でいきなり忍者を作成するのは不可能に近いよ
君主を作るためにボーナス30を狙って永延とボタン連打していたけど、それでさえ10分以上かかった
忍者に必要なポイント約40を出すなんて、年齢を999にしないときつすぎ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:10:06 ID:VLFnMskn
>>261
参考までに、俺は今2周目終わらせようかって位だけど
「パーティーに忍者がいればよかったー」って思うような場面にはまだ出くわしてない
でもまあ結局人それぞれだから楽しめればいいと思うよ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:13:11 ID:79Arlqsb
このゲームってレベル制ですか?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:15:27 ID:FZN9aBJO
>>262->>263
ありがとうございます。
やっぱり入れたいので終盤に他のキャラを転職させようと思います。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:18:17 ID:n+kxsaw7
エルミでは忍者に限らず上級職が微妙扱い。
スキル(攻撃威力UPとか魔法威力UPとか)の効果がレベル依存な上に、
初級職の方が効果が高い。なおかつ、上級職ほどレベルは上がりにくい。
つまり、クリアくらいまでの同経験値においては、完全に上級職は食われてしまう。
もちろん、レベルが上がってくれば、それぞれの使い道というか得意分野は目立ってくる。
廃錬金までいればなんでもござるになる、かもしれない。
それでも初級職だからもくいらない、ってことにはならないけどね。

その中でも忍者は更に装備がないことと、
スキル効果が召喚モンスターで代用可能ということが挙げられる。
これは、君主にも言えることだけども。召喚便利すぎ。
(このスレで)君主がネタにならず忍者がネタになるのは、なんというか伝統なので仕方ない。


経験値そのまま転職できるアイテムがあるから、上級職は後でそこで転職するってのもありかもしれない
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:19:32 ID:n+kxsaw7
ちと遅かったかもしれない。がんばってくれ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 13:26:19 ID:7PyTM1xy
粘液+3と変幻で
やっとうちの忍者が死の河らしくなってきた。
すぐ死ぬけど。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:02:08 ID:RTWIRwA2
廃錬金 って何?
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:07:31 ID:TyrkyY2C
闘士に不思議な波動って思いっきり火力が下がっちゃうなぁ。
麻痺50%のおいしさは分かるけど、普通は通常装備させる?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:18:26 ID:OurnTInk
>>264
レベル制です。
wiz系の伝統に則って、ステータスはすぐにカンストしてしまう代わりに効果が薄く、
攻撃力も命中率も耐久性も各種スキルの成功率もレベルによる影響が高いと言う特徴があります。

>>269
経験値をカンストさせるとレベルが無限に上がり続けると言うバグを利用して、
錬金術師を最大レベルの65535まで上げて鍛冶を行う事。
800%以上の高度錬金ができるため、錬度40の素材であれば320ものポイントを振ることができる。


>>270
戦闘中に装備を変更するとか、どうだろう?
うちは不思議な波動を狩人に装備させて闘士には普通に攻撃させているけど。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:22:20 ID:lAHnq4WQ
>>270
連撃はメイン武器の攻撃力が適用されるから、不思議な波動はメイン/サブ解除してサブに装備させてる。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:40:14 ID:FhTQF1sC
魔術師や司教なんかの呪文威力アップに、
アイテムの火+150といった効果って乗るんでしょうか?

それとも、効果が高い方だけが有効?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:45:51 ID:2fLV/UPv
>>273
魔法はレベル補正+スキル補正に装備補正(一番効果の高い一つ、重複無し)が乗るので
ガンガン効果高い装備を持って存分に焼き払うと吉
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:58:04 ID:FhTQF1sC
>>274
了解です。ありがとう。
司教をメインパーティーに入れる踏ん切りがつきました。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 15:20:46 ID:b/2KCgUG
序盤の初期〜呪文使い系クラスは
呪文を覚えたらすぐ転職でもOKなのかな?
一応、レギュラー陣で盗賊以外のメンバーには
すべての呪文は覚えさせたいので・・・・

最終職の侍と闘士、どっちがいいか迷いますね〜。
あと司教と練金のふたり、
通常メンバーにいらないような気がしてるんですが、
みなさんのトコはどうなのでしょうか?
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 15:32:09 ID:OurnTInk
>>276
司教はGreen先生、錬金術師はガーヴェオンくん。
と言うのも、多分ゲームクリア程度じゃ高度錬金の割合なんて高が知れているんじゃないかって思うんだ。
まだそこまで行ってないけど、26レベルまで上げるのですらすごく遠く感じるし、
ずっとPTに入れ続けるのも躊躇ってしまう。
錬金呪文に関しても、麻痺なら武器で補えるし(呪文抵抗が気にならない!)、
速度調整は召喚モンスター(足だらけライオンとか)、呪文抵抗値に関してはアイテムで何とかなりそう。

ついでに言っちゃうと、俺の経験上、
RPGのTPキャラの印象って、やっぱ序盤や中盤のイメージがすごく強くなると思うんだ。
やり方が分からなくて苦労する最初の方や、成長が感じ取れるようになる中盤あたり。
逆に終盤以降は戦いが安定するし、多かれ少なかれ効率を考えちゃうから、キャラ云々の印象は薄くなりがち。
そういう風に考えると、やっぱ最終的な形を考えてPTを組み立てるより、道中を楽しく戦える構成の方がいいかなって。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 16:56:18 ID:M6RBonUD
Greenには長いこと世話になったな
錬金は麻痺とマハマハの安心感を買うつもりで作ったけど結局終盤まで鍛冶には触らなかったな
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 17:05:01 ID:tc+jvyUC
錬金は2人育てて、1人は呪文をマスターしたらサッサと転職
もう1人はHMになったら酒場に居候
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 17:16:42 ID:ist2nk2x
俺は司教も錬金術師もずっとスタメンだったわ
メンバー入れ替えるのとか面倒だったのでw
ただそれで火力不足だったとかもなかったよ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 17:53:28 ID:BhQjt49T
錬金魔法が便利な奴揃ってるからな
錬金は必ずメンバーにいるな
思わぬ強敵にも対応出来る
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 18:23:05 ID:eNx6+dBf
錬金術士はまぁ炎の杖や魔印持たせてれば火力はあるし、
魔法便利だからPTに入れつつ旅したな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 20:30:54 ID:eQi7mLMl
サマー召喚してれば奇襲も防げるし宝箱も開けられるから
うちの盗賊には引っ込んでもらって全魔法召喚士の育成を始めたわ

なんていうか召喚士、手持ちぶさた感はいなめない……
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 20:38:44 ID:evJz25Tm
真珠の指輪やウィングハットやウサギ&イタチのワンドなんかいいぞ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 20:39:56 ID:evJz25Tm
真珠の指輪は忘れてw
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 20:47:28 ID:J4XihLOg
盗むのって先に脱がさんといかんかったのか
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 20:48:54 ID:C3zm5mlq
村正二刀流しようとしてサブに村正装備したらがらくたになったんだけど、何でですかね??
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 20:57:04 ID:Yi4qEFzl
間違ってSP解放したんじゃない?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 21:00:36 ID:C3zm5mlq
>>288さんありがとうございました。
恥ずかしい;;
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 01:00:38 ID:cHEoMqbV
276です。
みなさん、レス&アドバイス感謝です。

前衛に 闘 も使ってみたいのですが、
最後は 君・侍・盗 になる予定なので
どうしたらいいかと考えてました。
盗賊に後衛用武器ってありましたっけ?

後衛は 司・召・練 で無問題っぽいですね。
召喚がイマイチわからないんですよね〜。
ポケモンみたいに弱らせてGETだぜ!みたいな感じなのでしょうか?
また召喚したモンスターは死んだら終了、また探すってことなのかな?
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 01:12:40 ID:GlcmS8vr
盗賊にはブーメランがある。ブーメランも強化次第では結構強い。
あと専門職には劣るけど盗賊技能は遊楽士も持っている
んで遊楽士はモロ後衛職

召喚用の捕獲は無傷でもいける
死んでも魔法回数がある限り連続で呼び出せる
宿に戻れば回数も戻るし
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 01:19:59 ID:ubq+4MJ/
グレーター・ペコーって売買すればやっぱり回数回復するんだね。
中盤なら地味に使えるかも。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 08:06:41 ID:5BVuMB5J
>>286
所持アイテムには装備品と持っているだけのアイテムがある。
後者はアンクとか素材とか。それはすぐ盗める。
それ以外のモンスター図鑑でEが頭についているアイテムは装備解除してからじゃないと盗めない。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 13:56:11 ID:xsSDvtuo
いきなり戦僧盗弓錬魔はキツい?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 14:04:32 ID:NQSA4bfq
むしろバランスよさげじゃね?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 14:08:13 ID:GlcmS8vr
弓はワービーストならバランスよい
違うなら司教か遊楽士の方がいいかも
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 14:19:59 ID:bjiRjjoL
前衛壊滅直後に
闇のサーベル×2の侍が
ボイドを石化させて大助かり。
レベル60台でみそっかすだったのに。
でもその時闘士は既に氏んでて
連撃は入ってなかったと思うのだけど。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 16:06:26 ID:fSjaT83V
誰にどの加護が受けてるか確認する方法ってない?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 16:11:13 ID:neeZv9CI
>>298
wikiに書いてあるよ
>>1見ろ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 17:10:31 ID:xsSDvtuo
サモナーって召喚以外になんか仕事あるの??
やっぱり転職しないとダメな子?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:15:26 ID:SxS013R8
>>294
キツくない。ワービーでなくても沈黙のアンクレットでOK。

>>297
すごく低いけど可能性はゼロではない。ドラマティックでいいね。

>>298
残念ながら無い。覚えておくしか。

>>300
ぶっちゃけ召喚以外にはない。
だいたいアイテム係。別系呪文はできればあった方がいい。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:32:53 ID:xsSDvtuo
サマナー好きなんだけどねぇ。
転職はしない主義だから諦めますw
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:46:25 ID:1qbvoF2I
三周目で祭壇の白い敵を全滅させて真ん中の祭壇に初めて行った
フィリード使う奴で勝てるかよ!と思ったら、なんか首斬ってあっさり勝利
帰って図鑑見たら、首斬り耐性が98.0%とあって驚いた
「確率はゼロじゃない」なんてありがちな台詞が頭を過ぎった
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 18:58:06 ID:GlcmS8vr
>>302
ロッドかフランベルジュ持たせればいいでないのよ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:01:08 ID:cfrChMZr
うちの召喚師は暇な時にイタチのワンド振って応援してるな
ウサギの方が出ればなあ…
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:27:39 ID:neeZv9CI
召喚士はただでさえ凶悪なモンスター呼び出せるんだから
召喚士自体が強かったらただのぶっ壊れキャラになっちゃうよ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:33:24 ID:y3/O0n7q
召喚士も終盤になりゃ装備が揃うけど、序盤・中盤は正直ツラいよな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 20:37:29 ID:GlcmS8vr
ウィングハットつけてユニハコット係りにしてる
ウサギワンドは諦めたから・・・
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 21:00:29 ID:ze9k44ja
召喚した後はヒマだから
何かできてもいいのにね
召喚したモンスター強化魔法とか
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 21:44:16 ID:7Cihz02T
そんなん追加したら、血の盟約がなしになってしまうぞ。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 22:03:04 ID:xsSDvtuo
そうだ!炎の魔法に「獄炎皇帝覇王刃」ってつけるお
     __
    /⌒⌒\
   /(●)(●)\
  / ⌒(_人_)⌒ \
 |   |-r|   |
  \   `ー′  /
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 22:45:00 ID:jiXmVLQf
錬金素材をたくさんあつめるために志村を探しているが
どこがいい?
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 22:59:00 ID:+8yGnkmF
>>312
要塞の最上階
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 23:15:26 ID:sVwWNiRp
>>312
俺がよく集めていた場所は
・コートラスト要塞入り口付近(すぐに帰れる)
・シェーベ遺跡北側(土偶で金稼ぎも兼ねて)
・光の庭3F(回復の泉がある&ドロップ品がすぐれている)

上の2つについては、玄室の前でセーブして、
目的のモンスターが出なきゃリセットを繰り返す
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 00:41:43 ID:3tULdg5U
すいません誰か助けて
今日中古で買ってきたんですけど
初期化するためキャラクター削除しようとすると現在のパーティのメンバーは
消せませんと出るんだ
難しいとは聞いていたけどいきなり詰まってしまった
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 00:54:07 ID:SrWKXxRY
酒場で今いるパーティメンバーを全員待機させてから訓練所へダッシュ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 01:21:21 ID:3tULdg5U
ありがとうやっと前のプレイヤーが残してたガッツ一行を消すことができた
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 01:27:25 ID:Ul04dCRO
そんな面白そうなもの消すなよ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 01:29:15 ID:Tx9jTp9u
魔女っ子が主人公でイシドロがいなかったら前の持ち主は三浦建太郎
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 02:28:36 ID:3tULdg5U
>>319
よく分からんが多分違う
後半はダーク・シュナイダー軍だったし
全部消してやったけど
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 04:21:40 ID:/qfy+vA2
敵の武器を盗んでも、素手で首切りとかしてくる?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 04:37:50 ID:Lu7UEEdH
>>301
やっぱりか。地道に一人、一人戦闘とかで確かめるしかないか
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 05:57:50 ID:zKFiXvAf
>>312
遅レスだが、俺も要塞の最上階をお勧めする
理由:氷の魔槍 神殺しの槍  巨人の斧 聖なるポリーテの弓と終盤まで使える武器がついでに手に入る、普通に志村が一番出やすい
10日以上篭ったが錬度50無し、最高49が2つ入手
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 10:41:07 ID:mSLrDvxM
俺の買ったエルミ中古のデータじゃナルト御一行様だったんだが、
誰一人忍者がいなかったのはさすがの俺も泣いた
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 13:40:01 ID:LGW/EJpB
>>321
たしか状態異常系は武器に乗っているのではなくてモンスターが持っている能力だったはず。
素手になるとダメージ、攻撃回数、命中率がガタ落ちになるから危険性は減るけど。
たしか本スレでその手の報告があったよ。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:31:47 ID:OltCoi2K
ハルモニさんがいる状態だと召喚できないようなのですけど、ハルモニさんを仲間から外す方法はありますか。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:43:07 ID:MVFmk1Pi
1,光の庭3階まで行ってクエストをクリアする
2,見殺しにする(ハルモニさんはクエスト受けた場所でまた仲間にできる)
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 16:48:22 ID:/qfy+vA2
>>326
酒場で解散

>>325
サンクス
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 17:30:16 ID:OltCoi2K
>>327
有難うございます〜!
光の庭3Fって遠いなとおもってたので2の方法にします。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 17:39:24 ID:lVD/25sL
ハルモニさんみたいなキャラを作りたかったのに、ノームの顔グラに可愛いのが無い…
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 00:07:52 ID:FZcPuRjk
>>291
遅くなりましたが詳しいレス感謝です。
ホビの盗賊を遊楽者に転職させてみようかと思ってます。

盗賊技能あって楽器演奏可能なら・・・・と、思ってたら
盗賊を真っ当すればハイマスター能力が
イイ感じだったんですね。

カンナギ?とかもほしいし、迷いますね〜転職。
でもこれがWIZな世界の楽しみのひとつなんですよね。

使用人って後衛でしたっけ?
あれ?以前、闘士と使用人は戦闘に関しては
同じ感じってあったような?
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 02:03:58 ID:LNp+etVv
>>331
使用人は攻撃力は兎も角ACとHPに優れる訳じゃあない上にメイドリカバーがパーティの生命線になるから結果として後衛にいることになるって感じ。魔法使い達に比べれば丈夫なんだろうけどね。

闘士と使用人が同じ位ってのはよく分からないなあ。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 08:25:40 ID:8nIKCB5o
使用人は固い防具持てないし、枝斬りが槍だし、回復が真っ先に死ぬのは論外、で必然的に後衛職
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 09:01:56 ID:2yVrMYeE
>>331
どうしてもというなら止めないが、盗賊のハイマスター能力「装備解除」「盗む」はこのゲームの華なんで、
できればイノセントを真っ当させてあげてほしい。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 09:38:10 ID:y2jArl10
>>331
それたぶん闘士じゃなくて盗賊と勘違いしているんだと思う。
盗賊と使用人は戦闘力がわりと近い。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 10:43:22 ID:l9YaiNrK
鍛冶って錬度の分だけターン回復とかの項目あげれるんだよね?
んで一回で素材の錬度分しか上げることができない。

素材の錬度って最高どんくらいの数値があるの?
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 11:38:49 ID:LIYCmrkO
最大値は50
だが、錬金術師のレベルが上がると
スキルがついて130.6%とか少しづつ倍率が付いて増えていく

50×130%=65
といった具合

レベル上げまくれば200%300%とかになる
大変だけど
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 11:38:54 ID:6l3dDt6s
+2の石だったら最高は50
錬金術師がHMになるとレベルに応じて練度が上がる
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 12:46:32 ID:l9YaiNrK
錬金術師で補正かかるのか!失敗したなぁ・・・

戦戦僧盗魔司なんだけど僧侶と魔術師なら魔術師転職させた方がいいかな。
とりあえずやってみます。ありがとございます。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 13:02:10 ID:/nPLF9ve
331です、みなさんレス感謝です。

自分、勘違いしてました。
WIZのセオリーは前衛は攻撃、後衛は援護と呪文ですよね。
盗賊、後衛に回して誰かを転職させたあとに
闘士を前衛に入れてみようかな。

盗賊ってホビですがイノセントシリーズって装備できるんですか!?
知らなかった・・・・ってwiki見られない古いマシンなので。

あとカンナギって前衛職なのでしょうか?
気になりますね、攻めの僧侶っぽいってことなのかな。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 14:05:40 ID:GBz+vb7i
ここで質問を連発するより、実際に自分で作って試してみる方が遥かに早くないか?
気に入らなきゃキャラを消すなり、セーブをしないでリセットかけるなりすればいいだけ。
・・・いつまで脳内で冒険を続ける気だい?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 14:37:04 ID:lye4rze9
>>340
巫は前衛、後衛と両方入れているけどどっちに居ても役に立つよ
M、Lレンジで装備できる武器も中盤からはそれなりにあるし
後々お札使うのなら後衛の方がいいかもしれないけど
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 15:36:03 ID:y2jArl10
>>340
イノセントの恩恵が一番大きいのは盗賊なんじゃないかな。
カンナギは局地戦用軽戦士。汎用型ではないのでクセが強い。
そのかわり結界とか10倍打とかピンポイントで極端に強い。

>>341
まあまあ、全部同じ人でもないだろうし
PT編成に悩むのだってこのゲームの醍醐味じゃないか。
でもとりあえずやってみてダメなら再編成って意見には賛成だ。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 18:00:01 ID:/nPLF9ve
340です、みなさんレス感謝です!
いろいろ変更したり転職させてみたいと思います。
レスいただけた方々、本当にありがとうございました。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 19:26:16 ID:Xc5ci3nT
デクヨルマバルモアは
如何様にも転職できないんですか?
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 19:46:01 ID:2yVrMYeE
クラスチェンジアイテムを使えば如何様にでも。
ただし、盗賊機能のついたメイドさんはデクオリジナルなので二度と戻せません。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 02:58:27 ID:yRPeKlVN
今裏ダン入ったところで、パーティが戦闘侍君盗司
巫にロマンを感じたので入れたいんだけど、どの職業を削ればいいか悩みまくりです・・・
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 03:16:56 ID:Lhnoi5Qq
>>347
4人もいる前衛職の内どれか
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 03:55:31 ID:0tTLUhK9
>>347
オススメしないが。外すなら戦士かな、長所はパワーだけだし。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 04:07:01 ID:rG3pLEbu
戦士の魔神の槍の浪漫 or 巫の札連打の浪漫

雑魚では巫の方が活躍するかな?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 05:41:05 ID:yRPeKlVN
今ちょうど魔斧とったから戦士外せないオワタw
司教が戦力的には一番弱いんだけど鑑定便利すぎて外せないし困った。
司教と盗賊必須なのが自由度狭めてると思うわー
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 05:48:39 ID:bqwsaINv
カネが有り余ってるなら

ゴミ漁り場に司教パーティ待機

メイン アイテム入手即捨てる

たまったら ゴミ漁り
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 06:18:04 ID:CZvyfqTj
ジョブチェンジしまくってるならともかく、戦闘侍君盗司だと
回復呪文の関係で君と司は外せないだろう。

個人的には君主ってレベルアップ遅いから外したいけどな。
うちは君侍闘司召盗だったけど、君外して錬が入った。
召喚いれば前衛3もいらねぇ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 08:19:50 ID:yRPeKlVN
ああ、戦と盗以外は全魔法覚えてるわ。闘は状態異常付与係。
でも確かに司を外すと回復魔法の回復量に問題があるな・・・。せめて攻撃魔法がもっと強力だったら迷わないのに。
終盤の敵に全然魔法効かないから物理アタッカーが魅力的に映ってしまう
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 09:11:48 ID:EKcCYeUQ
>>354
司教は記録のワンドかサイドデスサイズ取れば火力に困らなくなるから入れてOK
俺もそのPTだったら戦士外すかなぁ
君主の法院保護区は召喚士がいないならすごい重要
ぶっちゃけ戦士は火力過多な気がしないでもない
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 11:39:59 ID:3hK4R/pP
相手を選ばず確実に2撃墜してくれる戦士の火力は前衛を削るほど魅力的になるな。レベルにもよるけど。
何相手でも確実に2撃墜なら戦士はイラネ。まだ火力が重宝するレベルなら侍、火力十分なら戦を切るな。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 11:58:16 ID:c5OFiN9r
アタック重視で現状で火力に不安があるなら戦士を残し
ディフェンス重視で突発死や状態異常が怖いなら君主を残すといい
…まあ君主の成長と保護区の伸びの遅さを考えると君主外したほうがいいかなって思うが
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 12:16:53 ID:b98JHmUW
>>347
逆の発想をオススメする。つまり一人削るんじゃなく5人継ぎ足すんだ。
ほら、なにかわすれてるだろ?男のロマンといえばアレがあるでござ…あるじゃないか!
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 12:56:19 ID:Wi2dltav
神影が一向に出ない
フェンデルはもういいんだよ・・・
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 13:05:42 ID:f/EKzBsP
>>349
忘れられた地入りたてなら戦士入れておいた方がいいかもしれないけど
最終的には戦士より君主の方が重要だと思うし、
召喚士入れてもサマエル、サマリエル様を召喚するなら君主はいる
まぁ君主は育ちが遅いから入れるんだったら少し寄付もしてあげてレベルを上げてあげないと駄目
俺は君主をすすめるよ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 13:06:36 ID:3hK4R/pP
>>359
アイテムついでに忘地1を1〜2周すると出るけどな。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 17:22:06 ID:+Z4M5tiX
>>359
深層の一番下の通路を反復してみたら。
自分も出なくて困ってたけど、誰かに教えてもらったソコで6神全部に会えたよ。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 19:17:12 ID:N+zdKNY3
>>361,362
忘地2と3をぐるぐるしてたんだけど全然だったんだ
1もメダルでるくらいはやったんだけど出ない・・・
深層は盲点だった
行ってみるよありがとう
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:39:00 ID:Fpntu2i5
マヒとか石化って装備に状態異常復帰率つければ治るの??
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 20:52:05 ID:3wtdijTE
治りません
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 21:09:55 ID:Fpntu2i5
やっぱなぁ…。ヴァルキリー入れてる場合じゃなかったっす…。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 22:37:54 ID:yRPeKlVN
色々考えたけど、とりあえず司に暇を与えて巫入れました。
無転職でレベル一番高い戦士外したら雑魚敵殱滅に時間がかかったから戦士は戻した。
6連ファンネル楽しーー
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 08:59:13 ID:2J7LvrC5
>>364-366の繋がりがよく分からない。
神女で回復呪文使えて万歳じゃないの?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 09:04:21 ID:rFt6vGvb
まだ序盤で呪文が揃ってない状況なんじゃないのか
神女じゃなく僧侶入れておけば、早く快癒の呪文を覚えられたのになー的な感じで
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 13:39:20 ID:rSRWxJ3a
最初は僧侶呪文使える奴2人くらいはほしいね。

最終的には後衛キャラは3種類全て
使えるようにしておくと、すごく便利だよ。

ただ俺は、全員に覚えさせて
闘侍戦
君巫使
てな、PTだけど。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:45:27 ID:xrzRXm4S
イノセント=天真爛漫=処女的な
あとは分かるな?
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 17:56:38 ID:345ZLqku
それなら男キャラはイノセント=無垢=童貞ってことにもなる?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:03:31 ID:BpNN5w0i
>>370
盗賊は必要ない?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 19:41:42 ID:xrzRXm4S
宝箱の中身ってキャラの運に影響されるんだっけ??
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 19:49:20 ID:PghZm2n9
それは別ゲー
エルミでは関係ありません
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 19:57:00 ID:HCtYI/sW
>>373
ごめん、書き方が悪かった。

最初は盗賊、錬金術士がいる普通のPTだったんだけど
終盤に後衛が空気に感じてきたから、攻撃重視のPTを作ってみたのが>>370のPTなんだ。

盗賊、錬金術士は寄付による育成で。
宝箱は錬金術の呪文で開けられるから、盗む目的以外は居なくてもなんとかなるよ。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:17:54 ID:Q6eU6SKJ
確かに、盗賊は盗む以外では戦力にならないんだよな・・・。レベル高いのに雑魚。
イノセント目的で無転職でいったら呪文使えないから普段は役に立たない
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:24:53 ID:TVRBqjCf
>>377
やりこんでないな。
盗賊はレベルアップ速いし物理攻撃UPもあるから、高レベルになれば大魔公すら1撃で倒せる。
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:26:02 ID:TVRBqjCf
おっと、初心者スレだった
今のは忘れてくれ。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:38:22 ID:EjOK8Lug
現在闘士(デビリッシュ)と巫(エルフ)を一人ずつスタメンにして
サブとして人間で闘士か巫の二人目を作ろうと思うんだけど
闘士と巫のどちらが二人いて役に立ちます?
もうキャラ枠が他の職種でギリなのでどちらかしか作れないんだけど…
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 20:49:11 ID:ZK2Mn3U+
>>380
役に立つかどうかは状況次第だからなんとも言えないけど、
巫はお札を錬金加工するのが大変だよ。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:13:32 ID:EjOK8Lug
>>381
レスありがとうございます
自分はまだキャラメイクばかりやっている状態で実際の本編の様々な状況とか分からないので
(錬金すら最初に小窓を作っただけ)
もうちょっと進めてみるまで決定は保留にしておきます

G道場もそろそろ引き払わんと…ハイマスターとかボチボチ出てきてるし…
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:22:55 ID:7MEaVLOK
お、おい!俺の盗賊が転職してないのに僧侶になってるんだが!!
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:26:16 ID:k4UeeViI
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:26:46 ID:yy1ksWGs
>>383
どうせ赤い靴のSP解放でもしたんだろ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:30:36 ID:7MEaVLOK
>>384,385
それだ!!サンクス
説明がないので何で死んだのかわからんかったがそういうことかorz
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:31:07 ID:Sh2Sgfv3
空気の実を作ろうとしたら別のものになっちゃったんだが
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:35:48 ID:CFMpJQkG
どうせ二つ合わせて錬度が50超えて賢者の石でも作ったんだろ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 21:57:24 ID:xrzRXm4S
素材集まらねぇぇぇ!
まだ盗む無いからドロップのみとかきちぃっすね。
平均11レベルでいけるいいポイントないかなあ?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 22:04:27 ID:yy1ksWGs
素材を気にするのは盗めるようになってからでいい
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 22:14:16 ID:JGjakdTM
終盤のダンジョンになってくると首をぶっ飛ばされたり石化させられたりと
イヤな敵ばっかり出てくるんだが、これはそろそろ防具を代えた方がいいのかな?

でも属性防御が高いアイテムってAC-1ばっかりで困る
それともLv上げれば多少は抵抗してくれるの?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 22:34:29 ID:oNR9V3sH
特殊抵抗上げたいなら、君主入れるか法院保護区持ちを召喚するのが現実的かな。
上以外にドレインにも耐性付くし。

属性防御は、5種の属性攻撃のみ影響するだけで特殊耐性は別だよ。
前衛には火と暗黒、後衛は暗黒を付けておくと幸せになるかも。
終盤のACは...飾りだ!
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 22:42:33 ID:JGjakdTM
>終盤のACは...飾りだ!
つまりようやっとAC-18になってあと一息でVLだと息巻いてた俺の戦士は・・・
まあいいや、ありがとう。属性防御つきのアクセサリーあたりを探してみる
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 23:07:50 ID:UiXEfWbm
>>393
-100とかになればまだ違うんだけどねえ>AC
自動命中があるゲームだから攻撃回数が多い奴には効果が薄いのは変わんないけど。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 23:13:33 ID:rDYx5QGO
ムラマサって
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 23:58:58 ID:BpNN5w0i
うわー!みなさんの書き込みをみてると
メンバー構成、スンゴイ迷いますね。

司教・練金は寄付で酒場で飲んだくれでOKとか、
盗賊の件も参考になりました。

盗賊、どうしようかなー。
転職しまくっての君・侍・盗、使用・カンナギ・召って
最終構成を考えてる中で迷いますね〜。

盗む強みと逆にパワーを求めるのなら
闘士でもって考えてしまうとキリがないですよね。

相変わらず悩ませてくれて嬉しいよ、WIZシリーズ。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 00:34:44 ID:TWh+MSE7
属性強化が重複しないってことは炎のロッド取ったら魔印+1までは
外していいってことですよね?+2は外すかどうか迷うな…
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 01:01:42 ID:IxXy71jw
一周目をプレイされているなら、盗賊はいたほうがいいと思いますよ。
ダンジョンの仕掛け攻略、装備の調達、宝箱の罠解除と仕事が沢山ありますしね。

闘士は、通常戦闘、召喚の契約で力を発揮しますけど
ボス戦で、連撃→抵抗低下→首切り発動なんてことが多々あるので
ボス戦でガチバトルしたいなら、武器変更するか、闘士外すといったことも
片隅に覚えておくといいですよ。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 07:31:45 ID:ZcNvjjoG
>>397
魔印を装備するよりは、炎のロッドの炎属性自体を錬金で強化した方が良いよ。
属性の数字は上乗せ出来るから。

そんで空いた装備品の欄に違うアイテムを着ければよろし。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 09:14:05 ID:blNI2KsZ
>>392-393
それはHPが1000を越えた頃の話だよ。
このスレならACはちゃんと意味がある。
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 09:50:39 ID:WmT6eaZL
>>399
あ、なるほど。どうもありがとうございます。
錬金で上乗せ出来るのか。
となると、魔術師以外に魔印の出番ないな…
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 10:18:42 ID:B45142Q4
なにげにマディ以外のHP回復呪文の回復量は聖の属性攻撃値で増えるぽい。
序盤から僧侶呪文が使えるジョブや僧侶系から転職したやつに光魔印装備で
ちょっとだけ冒険が楽になるかもね。
わざわざ回復量のために1枠潰すのはどうかとは思うけど。

ハゲカツラいいよハゲカツラwww
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 10:35:00 ID:tG6ZoKEP
回復役が神女とかだと、終盤は光魔印が欲しいかも

後、傷薬も神聖属性攻撃で地味に回復量上がるんよね
でもメイドリカバーの傷薬の回復量は上がらないという
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:09:24 ID:MgONdyZE
盗賊がHMになって錬度いい素材も集まってきたから鍛冶しはじめようと思うけど
防具はどこから強化してくとよさげですか?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:15:56 ID:oiT/YsU6
>>404
暗黒の耐性を100にする。
魔術師魔法の耐性を100に・・・するのはきついからなるべく100に近づける。
状態回復は100あると結構便利。

このくらいでしょうか?後はお好みで。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 11:26:51 ID:B45142Q4
>>404
防具ならクズ素材でいいのでとりあえずHP回復に振っておく。
後衛用でフランベルジュを道具で使うキャラには炎魔印の炎属性攻撃うp
炎のロッド装備してるならロッドの炎属性攻撃うp

あと防具より先に武器じゃないかな?
盗んできて呪いを解いて、ついでに攻撃力 or 倍打あたりをつける。
霊倍打つけることでウザイ霊関係にも対処できるようになるし。
睡眠麻痺石化や首切りに数ポイント振っておくのもオススメ。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 12:00:07 ID:MgONdyZE
>>405-406
レスありがとうございました。

武器は霊倍打と解呪(もしくはダメうp)あたりでいいかと思ってましたが
錬金のレベルが上がったら石化とかも考えてみますね。
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 15:37:52 ID:YJZ0V2NA
念願のエルミナージュを手に入れたぞ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:10:04 ID:ZcNvjjoG
  そう かんけいないね

→ こ○してでもうばいとる

  ゆずってくれ たのむ!!
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:15:09 ID:mEL+0GXC
練金で防具、鍛えられるんだっけか忘れてた(w
耐性値は覚えてたんですが、
HP回復とか状態回復とかってあったの!?

>>398
どうもです。
まだ1周目なんで盗賊、居てもらうことにしますね。
ところで2周目とかってまた最初からキャラ作成で
レベル1からでしたっけ?

>>402
聖属性のってホントっすか!?
うーむ、ありがたい情報です。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:16:49 ID:oiT/YsU6
>>409
おまえさんもう持ってるだろうが・・・
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 16:22:14 ID:blNI2KsZ
>>410
wikiを見ることの出来る環境なら見た方がいいと思うな。
錬金は素材によって効果が違う。状態回復は自然治癒する%を上げるだけで麻痺や石化は回復しない。
2周目はイベントフラグや埋めたマップが初期化されるだけでキャラやアイテムは全部継続。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 17:54:44 ID:ORzCQzzx
エルブンナイトの重力に逆らった斜め立ち……(*´д`*)ポッ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 20:59:38 ID:KcIMIr/Y
初めて50時間くらいだけど
聖なるポリーテの弓がニカレス火山で手に入ってしまったんだが
これって最強クラスの武器の中でも手に入りやすいほうなのかな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 21:49:02 ID:PpBcozGq
初めまして。
本当に愚問をしてしまう事をお許し下さい。

指輪探索に本気で詰まってしまって・・・。
勿論、wiki並びに過去ログ観れないので色々ググってみたんですが、
フェイムを複数7個献上してしまったのが事の始末・・・困りあぐねて居る状況です。
コンパスを取替え光が反応するにはするんですが、これってシュイーンっと音が鳴ればその洞窟内に在るんですか?
また皆様はクリア後隠しボスに逢う為にどの様にして(フェイム無し)指輪探してますか?

是非ともご教授お願い致します(深
長文かつ、乱文申し訳御座いませんでした。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 22:10:33 ID:YjWrDniK
>>415
7つ以上捧げた場合他のダンジョンに指輪が合ってもその方向へコンパスが反応するようになる
だからそのダンジョン内に必ず指輪があるとは限らない
マップの外を光が差していた場合は全体マップでその方向にある他のダンジョン内にある

隠しボスはフェイム未習得の状態からフェイムを6、7個一期にとってコンパスに捧げて
指輪のある座標を確認しに行ってメモ、
その後リセットして未修得状態のデータをロードしてそのメモした座標に取りに行く方法が一番簡単
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 22:13:31 ID:Up4JDgap
>>414
そうだね、出なくて悶絶するリストには入ってこないと思う。

>>415
7つ献上はしたこと無いから詳細は分からないけど
ダンジョンの外壁へ行ってもまだ先へ光が伸びるならその方角にある別ダンジョン。
ぐるりと1回転してもどこにも光が伸びないならその場か同平面座標の別階にある。
とにかく光の指す方へ歩め。

ふたつ目の質問は…考えるのも楽しみだとは思うが…
セーブ→フェイム獲得&献上→座標突き止め&メモ→リセット。
もしくはマップ全踏破&すべての場所でXボタン。
このふたつのどちらか。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/05(金) 22:22:50 ID:PpBcozGq
416さん、417さんレス有り難う御座います!
なんとか頑張ってみますw
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 02:11:13 ID:GtMmlPnz
クレイディアの洞窟が世界の中心にあるから、フェイム7個捧げたらクレイディアの洞窟行ってみろ。
探すのが楽だぞ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 02:12:19 ID:GtMmlPnz
つづき

2・3歩歩いて光が動かなかったら、別のダンジョンにあるから分かりやすいよ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 11:12:44 ID:1c1Yn0dK
魔法をかける側のレベルって抵抗される確率には関係ないんでしょうか?
クリア後あたりから魔法職がすごくきついんですけど…打撃系の方が強くないですか?
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 11:25:04 ID:KeR+9l+p
>>421
呪文抵抗は受け手側のみの判定。
ラポードスとか併用していかないと後半はややきつくなる。
ゼオナダルとか抵抗されない呪文もあるけどね。
物理攻撃はAC以外抵抗されないのが大きな強み。

423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 11:25:14 ID:v0yU40RK
魔法抵抗とレベルは関係なく敵ごとに一定です
序盤中盤は魔法が強く後半は物理が確実で強いね
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 11:45:30 ID:d8Ac9Ihr
ごめん、召喚呪文って転職したら
無くなって(使えなくなって)しまいますよね?
ド忘れしてるな、自分・・・・どっちでしたっけ?
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 12:40:15 ID:v0yU40RK
呪文は使用回数が3回になるけど無くならないよ
HM能力は無いからモンスターの能力が伸びないだけ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 12:59:02 ID:W1NqBazv
魔法職は、敵の抵抗上昇、結界の存在もあり
終盤は使いにくいですね。
ですので、ダメージソースは前衛の二刀流になるかと。

召喚士から転職する場合は、すべての枠を埋めてからをお勧めします。
転職後も契約できますが、回数の問題で難しいですので。
HMによるモンスター強化はありませんが
一部の強敵やHMの効果で逆にバグってしまう敵もいるので
wikiを参考にしていただくのがよろしいかと。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 15:33:12 ID:BS/Zwk83
サマナーも速射みたいに回数制限でモンスターに指示できたらよかったのにね。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 16:17:42 ID:nlnDK2cs
転職ってどのくらいのタイミングでさせたらいいですかね?
LV1まで下がっちゃうの考えると、LV10前後がいいのかな?
皆さんどうしてます?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 16:27:05 ID:v0yU40RK
魔法職は魔法を一通り覚えたら転職させるのでLv13〜15くらい
上級職は転職後に使える装備が集まってきたら転職かな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 16:34:18 ID:sncgTNMW
>>428
今の職業が呪文を覚える職業(魔、僧、錬、召)なら呪文を全部覚えるLV13以降に
戦士→侍とか、前職の特性を引き継がない転職なら条件を満たしたらすぐ転職でもおk
あとは転職先の職業が装備できるアイテムが揃ってから転職しないと戦力が落ちるから
装備できるアイテムが揃ってからの方が転職するタイミングとしてはいいと思う
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 16:36:42 ID:3wM3kcpT
召喚士でキャラメイク→すぐに魔法使い、僧侶、錬金術師に転職
Lv13辺りでLv7魔法を覚えるから3職の魔法を覚えたら目当ての職に転職
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 17:17:23 ID:zeAyInXL
>>431
!?
kwskお願いします
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 17:40:12 ID:d8Ac9Ihr
>>425
レス感謝です。
召喚師になっても損はしないってことですね。
エンパ2と勘違いしちゃってました。

>>431
詳しくぷりーず。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 18:05:40 ID:3wM3kcpT
>>432>>433
召喚士はLv7魔法を覚えるのがLv25位と遅く、どのレベルの魔法も効果変わらない。
なので召喚魔法が1つだけで良いのなら、キャラメイクで召喚士にして、作った時の余分なボーナスを利用してLv1でさっさと他職に転職すれば、手間かけずに召喚が付いて一石二鳥って事
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 18:11:08 ID:3wM3kcpT
あ、あとどうせ1匹しか召喚出せないから、使い分けるつもりが無いなら別に何個も覚える必要無いってのもある
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 18:14:32 ID:nlnDK2cs
>>434
なるほど。キャラメイク枠が残ってるから一人作ってみよう。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 18:31:20 ID:gZQlnVCp
召喚するだけならそれでいいかもしれないが、
モンスターと契約することも考えているのならば、使用回数3回しかない状態で転職するのは得策じゃないぞ。

例えば、サキュバスと契約するには、相手よりこちらのレベルが10以上離れていても、
(0.45×2)×100=20.25%
と、5回に1回しか成功しないわけだ。
終盤まで使えるモンスターとなるともっと確率は低くなる。
失敗したらリセットを繰り返して無理に契約を結ぼうにも、モンスターの出現パターンは多種存在するから、
もう一度お目当てのモンスターが出るとも限らない。

>>431は0.09%の成功率をわずか三回以内で成功させられるリアルラッカーなのだろうが、普通の人間はそんなの無理だ。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 18:36:56 ID:nXwTDi6O
ウルマクル専用キャラを用意すればおk
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 18:49:30 ID:gZQlnVCp
固定モンスターならそれでもいいだろうが、ランダム出現のモンスターだったらどうするんだ?
出るまで連れまわすのか?
扉の前でセーブ&ロード?
仮に出てくれたとして、ウルマクルを使う前に殺されたら?

ウルマクル専用キャラを使うのと、3回以内に契約できるまでリセット繰り返すのじゃ、
結局無意味な作業を繰り返さなきゃいけない点で変わらない。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 19:14:08 ID:P1j3KYne
ウルマクル使っとけばレベル上げるまでは9のままじゃない
というか、召喚覚えるのはあくまでオマケみたいなもんでしょ?
イベント埋める段階ならある程度資産あるだろうから普通に召喚師を育てるだろうし
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 19:31:40 ID:6pOPz9yC
召喚なんて召喚師だけに使わせればいいよ
他のキャラが覚える必要はないし、召喚師ほど使いこなせない
イベントクリア目的で召喚魔法覚えたいならレベル3か4くらいまで覚えたらさっさと転職してしまえ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 19:32:32 ID:RDra1SEl
質問者放置でブレインストーミングをするなよw
そういう話し合いが続くと初心者には着陸点が分かり辛くなる
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 19:49:42 ID:toggDN0s
クリア後のおまけダンジョンって最初のフロアでも村正とか出る可能性あります?
一番奥まで行かないとダメですか?
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 19:50:15 ID:VgGrJ06a
別に質問スレってわけでもないしぃー
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 20:19:08 ID:v0yU40RK
>>443
Wikiによれば村正は1層・3層・深層なら出る
Wiki見れるなら各エリアのドロップテーブルまとめてあるから自分で見てくるといいよ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 20:56:26 ID:toggDN0s
>>445
有難うございました。2層じゃ出ないってのは予想外でした。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 21:00:49 ID:VgGrJ06a
多分だけど報告例が無い OR 記載する人がいないだけなんじゃないかと
2層は敵の数も少ないし

ちなみにさっき深層で出ますたよ
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 21:24:16 ID:L35Hphg0
携帯からすみません。415です。
419さん、420さんも私めの愚問にレス頂いて有難う御座います!
2週目にはフェイム5献上して場所が解ったらリセットした方が良いですねf(^-^;)
本当に有難う御座います。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 12:41:45 ID:7hgp38wz
うちの錬金は空間闘士にエスコートされて道場通いしてたけど、
経験値の効率悪いのとレベルアップ時の加齢が厄介なのと
何より下っ端的な設定だった闘士の強さが突出してしまうのとで、
とりあえずメダルを2個集めて錬金→使用人(道場)→錬金にしようと二週目突入。

さっさとヒズベルトさんに会いに行きたいけど、
ロンデルギウスの試練をシカトしてしまうと
もしかして道場通いもできない?
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 12:52:45 ID:V0yCUaSq
>>449
できなかったと思う。俺は2周目で再度ほぼ全てのクエやったな。
どうせ記録のワンドにフェイムつぎ込みたかったし。

メダル2個集めてやるより、新規に使用人作って寺院に献金して
Lv150くらいまで上げたら空間+竜倍打サイドデスサイズで
道場ソロった方が良い。
レベル上限まで道場通いしちゃったら、もう通常PTに入れることも
なくなるから、愛着のあるこれまでのメンツはそのままにしたほうがいい。

元からいた錬金はメダルで別ジョブにするか、
錬金呪文回数バグのある狩人にジョブチェンジするのもいいかもね。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 13:11:32 ID:7hgp38wz
>>450
>レベル上限まで道場通いしちゃったら、もう通常PTに入れることも
>なくなるから、愛着のあるこれまでのメンツはそのままにしたほうがいい。

む、これは気付かなかった。確かにそうなると淋しい…。
またじっくり進めながら編成計画を妄想することにします。
ありがとう。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 21:41:06 ID:nVRltRXA
ローゼンメイデンパーティー作りました。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 21:46:15 ID:/1muM2Nr
剣と楽器と杖と枝切りと蔦?
ジョウロはどうすんの?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 01:25:46 ID:P4BFI1VF
盗賊用にやっとハニーメイルを盗めたんだけど、どう強化したもんかな
錬金耐性80にしたイノセントマントと雷防御84のフェニックスの羽毛で錬度40越えの素材が尽きたが
前衛の中で一番ダメージ食らうのでACも下げたい・・・
でも2刀装備だしスロットこれ以上使いたくない・・・
とりあえずやたら出るミルストーンで呪いだけ外したが、
40越えの氷化エルブン鉄(ACとHP回復)か魔蒼石(耐性下げ)が出たらどっち使うのがいいだろうか
錬金はHMになったばかりのがいる
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 01:33:25 ID:y0o8RvyJ
>>453
多少無理があるけどバケツで。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 01:52:28 ID:yDlACfDj
>>454
40超えの素材使い倒してるようなレベルなら、もうAC依存は控えていいような気もする

>>455
水泡弾ってのがあるぞい
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 02:01:45 ID:Bg7vqktv
敵から盗める武器で、値段がつかないものは、
盗むだけ無駄ですか?
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 02:37:12 ID:dD/EXBk6
そんなことはない。うちの闘士は盗んだ物を最後まで使ってる。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 03:51:26 ID:wbtsAYgE
暗黒属性強化って何か意味あります?ダメージ与える魔法ないですよね?
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 04:06:37 ID:8X2FEIbB
>>459
地割れのダメージ上昇
ザキとザラキの成功率が上がったかも知れん
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 07:49:29 ID:TSiu3ZxD
暗黒属性強化なんてした事なかったな
つーか火も氷も雷も後半になると属性強化なんて必要ないよな
そもそも攻撃魔法自体ほとんど使わなくなるし・・・
光だけは魔印装備してるかな一応
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 08:04:20 ID:t4XTzWwC
闇の魔印+アルゲイズは序盤に重宝したな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 10:57:18 ID:5cG9oOSC
天秤の女ヒルデを出すはヒルデに何度も挑んで
メッセージが出た次のヒルデのエンカウント
で出てくると言う事で正しい?

メッセージ後にヒルデに会っても
普通のヒルデのままなんだけど・・・
DS版です。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 13:16:05 ID:D9jFUYp5
ヒルデはヒルデ。名前や能力違いがあるなんて話は聞いたことがない。
エンカウント時に低確率(1〜2%)でメッセージイベントがあるのみのはず。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 13:43:44 ID:nAOvukKu
呪い解除して鍛えるってのは、
錬金で呪い解除して店に売ってから買い戻し
それを錬金で鍛えるってこと?
466459:2009/06/08(月) 13:43:47 ID:ARu3FxNJ
>>460
あ、地割れがあったか… ありがとうございます。
強化できる全体攻撃魔法って意味では使えなくもないかな。
それでもエンクミのほうが強いかなあ?地割れあんまり威力は高くないような…
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 13:44:56 ID:EJtkE2J3
ヒルデトークは
・ヒルデを倒して貴重品を拾った
・ヒズ姐さんと「話してみたら」という会話をしている

でその次の遭遇で100パーにしてほしかった
そもそも確率低すぎ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 15:01:48 ID:hBIU5K+T
ちなみに俺は2回連続ヒルデイベント見た事あり
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 16:33:06 ID:GL+cRwSP
※ブラックランナーはラスボス※
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 17:50:38 ID:D9jFUYp5
>>465
ちがう。鍛冶で呪い解除。
いろいろ混乱しているみたいだが
オランド商店での呪い解除は呪われてしまったあとでアイテムを破壊すること。
錬金倉庫での錬金は素材を合成してアイテムを作り出すこと。
錬金倉庫での鍛冶はアイテムに素材をくっつけてカスタマイズすること。
鍛冶での呪い解除は装備しても呪われないようにカスタマイズすること。
ちなみに鍛冶で呪い解除できる素材は氷化エルブン鉄と魔蒼石とミルストーンのみ。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 18:06:29 ID:5hwxoSBC
>>465
鍛冶での強化は1アイテム1回のみで、
店に売ってしまうと鍛冶でくっつけたアイテムはリセット。

呪い解除して鍛えるってのをどこで見たのかわからないけど、
練度10超えてる素材を使って呪いを解除するのと同時に
他の項目を強化するって意味で使ってるんだと思うよ。

ちなみに、素材によって強化できる項目も違ってくるんで
色々試してみることをお勧めする。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 18:12:14 ID:nAOvukKu
んじゃ、>>454の人は
高レベル錬金術士で素材を剥がした後
呪い解除とともに鍛えるってことか

鍛治で素材くっつけて、店に売って買い戻すと
そこからさらに鍛治できると思ってたわw
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 21:33:06 ID:Bg7vqktv
鍛冶で呪いを解いたのに、
装備したら呪われました!
ハニーメイルなんですが…
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:19:24 ID:4kbgxJNz
強そうなのが、全然、召還の契約できないー
念のためにうかがいますが、蛸殴りにして瀕死の状態にすると契約しやすいってことはないですよね?
召還魔法使える人のレベルだけですよね?
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:26:43 ID:y8bpkFsD
どのモンスターと契約したいのかに寄るんだけど、
闘士の連撃当てた直後には契約しやすさがちょっと上がるよ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:27:46 ID:t4XTzWwC
>>473
ボタン間違えてない?
鍛冶を終えた後「チュピーン」て音は鳴ったかい?

>>474
闘士の連撃(3発目以降)が入った時だけ、相手の召喚耐性が20%減る。
ちなみに、自分よりLvの高いモンスターとはまず契約出来ないよ。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 22:54:24 ID:fr07+Juj
ヤバい
半月かけて廃錬金作ったら
何でも有りになりすぎて、つまらなくなって来た…
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 23:17:52 ID:9bAMwqhD
>>474
運命のダイスを用意すると判定の中身が可視化できるよ。
HPは関係ない。

>>473
そのキャラ男性でしょ?
女性専用アイテムだから装備性別制限解除も必要。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/08(月) 23:18:05 ID:tbKO/4d6
男はカエレ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 06:16:12 ID:HJvoPnKy
Wikiに「召喚師を使うなら闘士の連撃はほぼ必須」って書いてあるんですが、
「契約前に敵を倒さないように低レベルの闘士の方がいい」
「召喚師より敏捷が高い方がいい」とも書いてありました

つまり、パーティーの主力メンバー以外に低レベルの闘士を用意して
敏捷をアンクでドーピングする、という方法を取るべきでしょうか?
でも、あまりレベルが低すぎても死にやすくてやりづらい気がするし・・・

低レベル闘士を後衛に下げて錬金で射程を伸ばした武器で殴らせるか、
主力として使っている闘士の武器を外して攻撃の威力を下げて対応すべきか
悩んでいます(まだ実際に試していないので、勘違いがあったらすみません)
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 06:37:07 ID:LjrWyCI4
>>480
普段は炎の鞭&ラミアーテイル、召喚契約時&強敵相手には不思議な波動二刀流
戦闘中でも装備変更できるんだから常時持ち歩いてる。
不思議な波動は片方はサブ解除、残ったポイントは麻痺発動に全振り。
デビ闘以外は呪い解除も忘れずに。当てるための霊倍打や射程解除もいいね。

強敵相手だと、闘とのレベル差が大きいと連撃が発動しないことが多いように感じる。
なので、低レベル闘連れて行ってもダメだと思うな。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 06:39:54 ID:GinPikwE
闘士必須というのはボス系と契約する時に限った話ですよ
雑魚相手なら居たら嬉しいってくらいなもんです
自分の場合は訓練所で年齢高く設定したら簡単に出来る敏捷MAXのフェアリー闘士を使ってました
対象に石化か麻痺決めた後に蘇生したらいいだけの話ですのでLv1でも問題なかったです
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 07:39:45 ID:Lk2uOZOj
>>480
Lv1の闘士に女神の盾を持たせる。
普段は女神の盾を使いまくって、補助&回復係りをこなしつつ、バグによる最大HPを増加を狙う。
契約時は連撃狙いと、召還師のMPが切れたら無限の魔力でMP補給を兼ねる。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 09:23:27 ID:C+T7xcao
>>473です。
キャラは女盗賊です。
音は消してやってましたが、
鍛冶できないようなので、既に鍛冶済みなのは確実です。
怨槍でも同じ状況になりました。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 09:26:26 ID:a+EzhCu5
>>484
そのアイテムの解呪に○があるか確認してみ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 10:56:20 ID:ehSQkkhq
ちゃんと呪い解除ってとこに10ポイントつぎ込んだのか?
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 15:56:03 ID:C+T7xcao
473です。
使った素材が足りなかったのでしょうか?
新しいのを取ってやったら問題なくできました。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 16:20:01 ID:C+T7xcao
ご指導ありがとうございました!
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 23:16:56 ID:XAtRvy0N
サキュバスはオトコのロマンですか?
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/09(火) 23:56:46 ID:adsdufVl
>>489
おおむねロマンです

ただ、女性の冒険者が多いこの世界では
彼女たちも少々生き辛い様ですが
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 01:06:07 ID:V5tjmpFQ
口マン?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 01:06:17 ID:FrCLqvMW
説明書には中立でも君主になれるって書いてあるのに
なれねーじゃねーか
致命的すぎるだろこの間違いは!!!
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 01:33:46 ID:V5tjmpFQ
>>492
実際に訓練所に行けば、中立では君主表示されないんだからなんら問題はなかろう。
その程度で頭に来ていては、星魚と楽しくお付き合いできないぞ。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 01:52:49 ID:Pv0Rt0jb
上級職の性格制限は結構きついよな
悪の君主とか、どっちつかずの忍者とか、ナチュラルに使いたかった
職以外だと性格の影響ってそんな無いし

ヒルデ様の善くらい?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 07:04:25 ID:3TcoVAOH
俺はまだ序盤だが戦士以外全員中立にしちまった、問題あるかな?
あとヒルデ様の善って一体何?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 07:37:36 ID:vWltCRVM
>戦士以外全員中立にしちまった
過去のwizなら\(^o^)/になることもあったが、エルミは後から幾らでも変更できるから問題ない。
性別も種族も後から変更できるから、○○に転職できない・○○が装備できない\(^o^)/等に遭遇しても
一から育て直さなくていいところがエルミのいいところ。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 07:46:39 ID:3TcoVAOH
なるほど、先には色々あるんだな
つまり、まだ気にしないで良いってことか
色々変える必要がある時(イベントクリアとか必須の時)はちゃんと分かるんだよね?
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 08:29:29 ID:3TcoVAOH
>>496
すいません、教えていただいたのにお礼を忘れてました
ありがとうございました
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 11:26:51 ID:YZypEy4d
装備に付いている「AC低下無効」とはどんな効果ですか?
それから苦労して捕まえたペンギンが時々逃げるのですが・・・
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 11:38:51 ID:Z1hkKCCG
>>499
職によっては、防具を装備しない状態だとACが下がる職があるの。
で、例外としてAC低下有効ってなっているとその職性能を邪魔しない。

一部例外スキルを除いて、敵は基本的に敵として出てくる通りの行動をするよ。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 12:18:07 ID:YZypEy4d
>>500
ありがとうございました。
忍者以外気にしなくてよさそうですね。

ペンギンは・・・orz
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 12:33:03 ID:8vUVwIjv
AC低下を持ってるのは忍者と闘士だよ

ちなみに、おいらのアシュテリアさんはタロット逆位置で引きまくってくれるぜ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 13:11:21 ID:yrJC6RRl
>>495
>ヒルデ様の善
ヒルデおば…うわっやめろなにをす(略

…聖剣の連撃はキツいなぁ。
ヒルデお姉さまと言うモンスターがいまして、契約すると善パーティーだけに
良い事がありますよ、と言うお話し。
あとは自分で確かめてみよう!
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 13:29:37 ID:3TcoVAOH
>>503
ありがとうございました!
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 13:54:22 ID:b6RcxIhs
ヒルデおばさんにモンスターは失礼だろう
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 15:35:18 ID:Qnev+I5v
そもそもおばさんって呼び方が酷いだろ。
女は何時だってお嬢さんでいたいもんだ。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 16:46:03 ID:H4tygOYC
wikiによるとにゃんにゃんどぐぁのイベントは
僧侶系召喚モンスターを連れていっても可とあるけど
どうやったら召喚モンスターを街中に連れて行けますか?
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 17:19:26 ID:b6RcxIhs
>>507
ノヴァ・カリスでのターナとの戦闘
ギガ・バザールでのゴブリンとの戦闘
ヘーメ共同地区での武術大会

これらの戦闘中に呼び出せばおk
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 17:38:07 ID:H4tygOYC
>>508
サンクス
試してみます
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 17:44:37 ID:gb6TSlYQ
wikiとか見ずにやってたので転職しないままlv25くらいまできちまった
戦士・闘士・僧侶・盗賊・魔術・錬金パーテーだけど
今更転職してもデメリットしかないよね?
他の職も試してみたいので1からキャラ作ろうか悩み中
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:04:08 ID:Rw7uDocI
>>510
いや、んな事ないと思うよ。自分は戦戦盗神司錬でやってて、一周した後に戦士ひとりを君主にした
二周目で錬を寄付で上げる方に回して侍をいれたりした
今三周目で1stは戦君侍神盗司でプレイしている。で、最近本格的に闘遊使忍召司で2nd養成に入った

転職は遅いとかって無いと思うよ。色々試していくうちに自分なりの理想のPTが見えてくるだろうし
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:17:14 ID:UU0JPorQ
>>510がどういう風に転職したいかにもよるなぁ
戦士闘士はちょうど手数増えてきてこれからがいいところかな
盗賊はHMの盗みがあるから転職は良く考えた方がいい
錬金もHMの分解が便利だけど違うキャラが錬金やるなら問題なし
僧侶・魔術は転職前提の土台みたいなもんだと思っているw
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:25:01 ID:gb6TSlYQ
こうゆう系のゲームってあんまりやったことなくてレベル下がるのに抵抗感があるというか
魔法系は土台になるみたいなんだけどせっかく全部マックス使えるようになったのに3回までしか
使えなくなってしまうのかってデメリットのほうに目がいってしまうんだ
でもパーテーが強くなってきてサクサク冒険できてだんだんおもしろくなってきた
HPだけ受け継ぐなら戦士を魔法系に転職させてみようかなとかも思ったり
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:52:36 ID:MzQ7r8qI
街やダンジョンで、上画面の右下に出てる小さなゲージと
下画面のミニマップの下にある長いゲージはどういう意味ですか?
一応説明書とWikiは探したんですが・・・
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:54:43 ID:gb6TSlYQ
戦士・闘士・僧侶・盗賊・魔術・錬金
から
侍・闘士・君主・盗賊・魔術・神女
にしようと思います
錬金はバー待機組にして神女を錬金新人から作ってみる
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 18:56:27 ID:b/P0riih
>>514
召喚モンスターや、ハルモニさん等の一時的に仲間になるNPCキャラ用の枠
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 19:00:37 ID:b/P0riih
って、NPCってノンプレイヤーキャラクターの略だろ……
なんだよNPCキャラって……
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 19:33:45 ID:MzQ7r8qI
>>516
ありがとうございます
召喚師は使ってないので気付きませんでした
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:20:32 ID:QsKNztkQ
>>510
セカンドパーティ作るつもりで、新職業キャラ作ってみるのもいいかもね。
悩んでるなら慌てて転職する事もないし、新キャラで遊んでる間に考え纏まるかも知れないし。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/10(水) 21:23:10 ID:QsKNztkQ
>>515
その構成なら、魔術師は司教にしてみては?
司教なら魔術師呪文覚えるから、MPも減らないで素敵かも。
魔法攻撃+が魔術師よりも低くなるから、ダメージソースではなくなってしまうけどね。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 08:43:32 ID:Gj/Jj/C8
フランベルジュって装備しないで使うと威力めっちゃさがるのね…。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 09:02:42 ID:uCaYbiHK
>>521
それは属性攻撃火がつかなくなるから。炎の魔印とかで補えばいいよ。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:24:43 ID:OgJINm0B
質問させてください。
ダリシアマルテの斧狙いで石化して装備解除試みてるんですけど
まったく成功しません...
Lv57では足りませんか?
かれこれ50分粘ってるんですが...
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:28:26 ID:jsxSZZst
パルテネスのスフィンクスが全く相手をしてくれない…用のない者は帰れと言われるだけ…何か条件があるの?
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:31:31 ID:f6xQwjIk
>>524
行っても追い返されるところはほぼイベント関連だよ。
スフィンクスは森で花とって来る奴終わらせて無いと通れない。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:53:00 ID:cGf1q9ym
>>523
足りません。レベル100ぐらいまで上げてください。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 11:54:20 ID:jsxSZZst
>>525
即レスthnx
花か、倉庫キャラに持たせたまま放置していた
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 12:09:34 ID:Gj/Jj/C8
ロイヤルハニーとアルラウネの百合画像ください。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 12:15:17 ID:OgJINm0B
>>526
回答ありがとうございます。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 14:14:28 ID:aNngmSaq
>>529
錬金魔法のスコレク・ラスコレク(敏捷up・down)使って見た?
自分はそれぞれ9回唱えたら、ホビ盗LV60が10分くらいで盗んでくれたよ。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 15:59:19 ID:ooFPKtlS
あれって敏捷依存してるのか。知らんかった
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 16:15:51 ID:OgJINm0B
>>530
まじっすか!
やってみます、ありがとうございます!
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 22:08:16 ID:Y6epWHwN
>>532
ついでに言うと50チョイでも粘ればとれる
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 22:20:19 ID:/S+aRROh
このゲーム、クリア出来るには大体何レベル位必要なんですか?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 22:22:37 ID:Y6epWHwN
表までなら、装備と運によるけどだいたい15〜
25もあればかなり余裕

裏含めるなら桁が変わる
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 22:39:41 ID:/S+aRROh
>>535
ありがとうございます
景気の良いレベル数がこのスレで飛び交ってたので不安になってました^^;
裏って隠しダンジョンみたいのの事ですかね
よし、そろそろG道場卒業して行ってみます
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 23:12:23 ID:QZI9DrMx
wikiの1周目を終わらせる時に注意すべき事のところに
オーガ、ゴブリンのキャラを作っておくと血の聖杯イベントが楽
って書いてあると嬉しかったかもしれない。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 23:27:32 ID:QaoOHTPx
パッケージの阿波踊りしてる女のひとがヘリオライザで、周りのツンっぽいのが娘たちですか?
レカレスやモカレはいづこへ・・・
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 11:00:02 ID:zRWvn9wr
>>528
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1229346472/
>>537
書いておいた
>>538
探索にでも出てるんじゃないの?並んでいるのはプリーステスかもしれず。

540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 00:54:32 ID:iB8PHNVu
転職するとき魔法は最高レベルの使用回数が3回になるまで粘ったほうがいいのかいな?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 00:58:29 ID:o5Or+ERn
オーガとか人形キャラの作り方がわからない。
クエストをクリアしたらってことなのかな?
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 02:25:24 ID:5tW3uq1W
>>540
一つでも覚えていれば、そのレベルの呪文は習得&増加可能なので
最終的には全ての呪文を覚えて、かつ3回使用出来る様になる
ただし、習得するのはレベルが元職と同じまで上がってからなので
転職直後から呪文をガンガン使いたいなら、粘るのもアリ

>>541
そういう事でOK
クエストクリア後にズバリ「訓練所で作れるようになった」と表示される
早く作りたいなら、シェーベ遺跡とコートラスト要塞の探索を
優先的に行えばいい
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 06:57:09 ID:QtL2Na9o
>>540
俺は粘らなかった。
僧や魔だと、Lv13>Lv14にかかる経験値でLv13で即ジョブチェンジした場合の
次ジョブのレベルがLv10とかになれる。(僧>魔or魔>僧の場合)

そのかわり魔術師のLv13へのレベルアップ時はエンテルクミスタと
ティオメンテの両方を覚えるまでリセット繰り返すつもりだったけどね。
544540:2009/06/13(土) 15:37:09 ID:iB8PHNVu
>>542->>543
ありがっとう。粘ってみました。どちらにしろけっこうすぐですね。
錬→神女に。しかし錬金3回しか使えないのはちょっと少ないすね。
僧侶魔法は全員に覚えさせたほうがいいと思った。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 16:16:36 ID:GYSOTxNS
湖底神殿の地下3階の南東の錆付いた扉は開かないんですかね?
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 19:37:21 ID:ALtqsRWb
開かないそうです。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 14:43:23 ID:Gn5kvVun
うはっw初全滅記念カキコ
ロイヤルハニーにボコられましたわ。仲間呼びすぎ無理ゲーでした(′A')
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 15:06:23 ID:0kf2T/4R
低レベルじゃきついからな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 15:30:04 ID:lIVYe9sS
マウレアの森中心部は、盗賊が盗むを覚えてからはエル・ドラドと化すけどなw
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 17:37:18 ID:LKCqneTv
湖底神殿で、地下1Fから地下2Fに降りられません。
キーロックアベニューという所が怪しいのですが、盗賊がいても解除
出来ないので詰まっています。

あと1Fの左からの外周もMAP埋まってないので怪しいのですが、船から
陸に上がるところも無いし。

よろしくお願いします。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 18:00:40 ID:uAPlpD4H
>>550
盗賊のレベル低すぎなんじゃないの?

たしかに、下へのハシゴはどこまでもドアの先だ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 18:13:09 ID:EdR/yfsm
戦闘中転移呪文でランダムジャンプして抜けれなかったっけ、そこ?
まあ普通に攻略した方が早いだろうけどw
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 20:11:10 ID:LKCqneTv
戦闘中のランダムワープで無事行けました、ありがとう!!

1Fの(5.0)の所って、裏(4.0)からなら盗賊が気配を感じるのに、表からは
全然メッセージ出ないので普通に行くにはどうやるのか謎のまま

依頼受けないとフラグ立たないのか?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 20:48:47 ID:uAPlpD4H
便利ボタン使えよ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 22:43:33 ID:J1cCiN+U
気配を感じたらXボタン。方向が違うかもしれないので何方向かトライ。
キーロックアベニューは一度失敗しても連続で何度でもトライできる。いつかは開く。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 00:05:08 ID:7bTBZq7j
俺のLv18遊楽者でも突破出来たんだから大丈夫なはず
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 06:49:11 ID:zIpzpAnK
>>545
よく考えてみなよ
神殿自体は元から水没しているわけじゃなくて、
最初はちゃんとした地面に立っていたわけ
となると、あの扉は地下三階じゃなくて、
本来は地上一階
地上一階にある扉は出入り口
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 06:56:46 ID:ZAkl8ZKP
>>557
お前頭いいな
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 15:02:16 ID:GCoexMaR
wikiに関する質問なのですが、ドロップテーブル表の数字は
アイテム数と連動しているということで、よろしいのでしょうか?

1つなら、1のラインの該当未鑑定品
2つなら、1と2のラインに該当してる未鑑定品みたいな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 15:19:18 ID:nI1nTkQb
アイテム数は関係ない
1は比較的出易く、3は出難いアイテムがおおよその見当で書かれてる
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 15:35:19 ID:GCoexMaR
>>560
ありがとうございます。

偶然なのかもしれませんが、要塞の1F西側で
豪雷の剣が2本出たのが、アイテム3個目の剣のとき
ローズガントレットがアイテム3個目の小手のとき
だったので。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 17:47:10 ID:rZHNRmy1
しかし転職するタイミングがまったくわからない・・・
初期のイベントをクリアーしてからレベル上げしかしてないし
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 17:58:05 ID:Y9TjS5l6
転職して引き継げるのは習得した呪文と、習得した呪文と同じレベルの呪文をまだ覚えていなければ、本来のレベルに達することで覚えるというところ。
だから転職するつもりなら自分が納得した所でいいよ。
使用人のメイドリカバーや盗賊の盗む等の職業固有のスキル、ハイマスタースキルは引き継げない。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 20:40:25 ID:Waat7EXv
レベルが上がればHPはどうとでもなるんで
結論から言えば転職のメリットは呪文の習得だけ

経過ではなく、最終的な目標だけで語るなら
前職の最後のレベルの呪文を一個でも覚えれば
後は、いつ転職しても結果は同じ

もちろん攻略しながらだと、それなりに計画性はいるけど
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 20:53:34 ID:6cNO4lI1
最強を目指すのにいい、転職していく順番と最終的な職みたいなのはないの?種族も
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 21:11:12 ID:oaVpS35W
鍛冶って、術者のレベルは関係なし?
とりあえず酒場においとくだけでいいのかなあ。
パーティーにあきがないよ・・・。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 21:11:50 ID:r1DKfArD
デビ闘士とホビ盗賊は無転職でも最後まで十分通用する
ドワーフ戦士なんかも最初から最後まで順調にレギュラーだったな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 22:10:51 ID:Waat7EXv
>>565
どうせ転職するなら全呪文を習得したい
低レベルで覚える魔術師、僧侶、錬金術師を経由
召喚呪文は一人いれば十分なので、こだわりがなければ
覚えなくても支障は無いだろう

種族選択は、最終的に特性値よりレベル補正の方が重要になるので
大差は無く、レベルが上がりやすい種族の方が有利

>>566
ハイマスター以降はレベルで補正がかかってより強化が有利になる
稼いだ金をアルケミストに突っ込む覚悟があるならリザーブでもOK
でも錬金術師は戦闘でも役に立つから、たまに使ってみてね
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:05:56 ID:oaVpS35W
>>568
thx
錬金と召喚どっちいれるかで迷ってるんだが、もうちっと考えてみるよ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:16:07 ID:6cNO4lI1
>>568
dクス
最後に選ぶ職はどれが最強ですか
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:21:42 ID:BjP5TJyU
>>570
戦士
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:21:51 ID:FtT+g6hc
最強厨うざす
全員に全魔法覚えさせてブラスターに引っかかるといいよ

こういうのを見るとイノセントシリーズは良いアイデアだと思う。
マント以外はもうちょい強くても良いと思うけど
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:26:34 ID:8ZYnC0iH
残念だったな!
星魚のブラスターは魔法覚えてなくても引っかかるんだぜ!
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:27:05 ID:Waat7EXv
>>570
何が最強って事も無いけどね
・アイテム収集の盗賊
・アイテム強化の錬金術師
この辺りは押さえておくべきだろうけど
あとはぶっちゃけ、趣味でかまわん

迷ってるなら戦士がおすすめ
事肉弾戦闘に関しては、クセなく頼れるから
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 23:34:03 ID:yChjQenW
このゲームはレベルがほとんど天井知らずで
どの職、種族でも敵無しになるまで強く出来る。
現実的にはLv200にもなるとボス以外ほぼ敵らしい敵がいなくなって
装備を減らしたり100分の1の事故を減らす構成になっていく。
ホントに最後はフェンデル達とドッペルゲンガーしか相手にならないそうだ。
だから他のゲームの感覚での「最強」はあまり意味をなさない。
結論から言うと好きな構成でOK。
序盤は戦士や神女が強いけど後半の召喚師の強さとか時期によっても強い職は違うよ。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 08:23:08 ID:keBpL7Ht
初っ端のイベント終わって次のイベント行こうととしたら敵が強すぎる・・・。
そして修行の日々、下界での目的忘れそうだよw
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 09:51:53 ID:/+CsFOfx
>>576
いよう、先週までの俺。
フランベルジュ、炎のロッド入手で劇的に進むぜ。
アルティメットランナーに暫くお世話になったなぁ。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 10:43:05 ID:/nLGFuW+
さて
そろそろlv13前後になってきたので、
転職&キャラメイクを再検討しようと思うのです。

現在は、戦神狩僧盗司
決まっているのは、僧(デビ女)→闘
戦盗司は転職しないつもりなので残りをどうしようかと…
錬は寄付をしつつ酒場で待機中、侍はキャラメイクのみ。
アイテム次第では侍活用も考えています。

錬を作ってlv上げ&狩に転職(エルブンチェーン+1狙い&9/9)
1〜2週目のメインP予定ですが、如何でしょうか?

えっ??   ござる???

579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 11:23:28 ID:e/lHzE0W
盗賊いるし錬金も育ててるようだしそのままでも十分いけますよ
転職や新キャラは素直に使いたい職業があればって感じでOK
そんなに難易度高いゲームじゃないので好きにやるのが1番
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 12:30:45 ID:/nLGFuW+
魔術師と召喚士にどうしても食指が動かないけど
ktkr的内容があったら教えて欲しいです。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:07:42 ID:e/lHzE0W
魔術師は序盤かなり強いけど徐々に敵の抵抗力が高くなっていくのでちょっと先細りな感じ

召喚士は逆に序盤地味だけど敵の強さに比例して強くなっていくので単純に後半になるほど強い
特に終盤は例えるならDQ5最序盤のパパスとかMOTHERのイヴ連れてるような感じになってとても強い
錬金魔法のヴィッフィをかけることで使い捨ての壁にもなる
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:22:55 ID:/nLGFuW+
>>581
続けて回答ありがとうです。

おし、P構成は決定したので後はやり込むだけだ。

>特に終盤は例えるならDQ5最序盤のパパスとかMOTHERのイヴ連れてるような感じになってとても強い
こいつらがどれほど強いか、わからんのですがダイアモンドロードくらいか?
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 13:55:41 ID:/nLGFuW+
ダイヤモンドナイトだったww
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 14:39:07 ID:Zkhex9y5
トーシロな質問なのですが、戦士や闘士など呪文を覚えない前衛職が、何かに転職する利点は、HPがすえおきぐらいなのでしょうか?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 14:47:28 ID:0PYi/PHN
>>584
それくらいです
ただし、呪文や敵の攻撃でレベルドレインをされると
現職に合わせた最大HPに再計算されるので注意が必要ですが

例えば低年齢でキャラを作ってボーナスが足りず
特性値を上げてから、君主などの上位職になるといった
そういう事も、もちろんアリです
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 14:55:22 ID:Zkhex9y5
>>585
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になります。
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:04:08 ID:EokCTecO
>>582
ヴァンパイアロードとかボス級キャラとかを連れて行ける。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:38:55 ID:HN8PTDIT
パムデウン使いにはいいのかも知れんよ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 21:26:51 ID:4UFojjzE
アークレナードの使い勝手の良さは異常
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 21:27:40 ID:hyp5iNd/
やはり皆さんレベル上げる前にセーブして数値のいいHP出るまでやり直します?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 21:33:36 ID:HN8PTDIT
>>589
スフィンクスに慣れると・・・
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 21:54:44 ID:0PYi/PHN
>>590
レベルアップの遅い序盤は、納得行くまでリセットするのも悪くない

でも取説にもある通り、最大HPは上昇後を計算するシステムだから
ポンポンレベルが上がるようになる後半からはあんまり気にしなくてもいいかと
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 21:59:02 ID:hyp5iNd/
>>592
なるほど〜確かに言われてみればその通りだw
ありがとうございました。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 00:00:16 ID:21aBNeNN
レベルアップでリセットするのは、転職前提のキャラがLv10こえるころから
ステの上下でリセット使うかな。Lv13になったら即転職するためのステ確保ね。
HPの増え方についてはキニシナイ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 00:31:07 ID:BDV4Rcn4
魔術師から侍に転職するのっていみなす???
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 00:31:36 ID:+sCLir9l
旧Wizパーティが転送失敗でトランジェルダに到着
新職種や新種族を鼻で笑いつつエルミナージュ到達を目指す…
って脳内設定でプレイ開始したんだが、いきなり王様から「錬金術師にアタマ下げれ」みたいな事言われた
…なんという屈辱感と敗北感
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 00:37:49 ID:fUwfVkOB
2週間くらいかけてゲーム販売店を何店舗もまわってやっとゲットした…
いざやってみるとすごく面白かった!

買って良かったぜ!

っていう嬉しさからの俺日記なんだが。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 00:43:08 ID:LE3p0dy9
>>595

・最大HPは基本的に職業とレベルと生命力で決まる=適正値になるまで1しか上がらない事に
・転職すると装備できないアイテムがある
・魔術スキルが無くなるのでエンクミとかがしょぼくなる

この通りシステム面では意味が全く無いが
君の選択した魔術師→侍はそう言う事ではないだろう? もっと胸を張りたまえ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 08:08:51 ID:xHDLYv51

こういうRPG系って召喚師万能すぎだと思うんだぜ・・・

戦士や侍とか物理職より強いモンス引き連れるし
抵抗もあげれる、首切りできる、タロットや結界できるとか汎用高杉(用途によって引っ込め、呼び出しできるし)

ただ他職が使う召喚だと血の契約が無いから、HPも伸びないため弱いのが・・・
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 09:00:05 ID:pkb3wZ8V
>>596
酒場にいるガーウェオンに作業を依頼するだけでOK。単なるイベントだよ。イベント。
旧WIZプレイでもクリアはできるけど、新要素を使いこなすと面白さがさらに200%増しくらいになるんだぜ。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 10:34:29 ID:YF5JDwY5
戦士のレベルが20近くまでなったが何に転職させようか悩むなぁ
このまま戦士を続けるのもなぁ・・・
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 11:02:46 ID:KPID/piW
>>601
アタッカーが他に居ないなら戦士はそのままのほうがいいよ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 11:05:01 ID:nJLKfA3y
>>601
戦士は物理攻撃において、ぶっちぎりに最強なので
そのままがいいかもしれないよ。
転職して引き継ぐものがHPの高さだけだしね。
無転職の場合、イノセントマントを装備できるのも利点。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 12:49:01 ID:TKF4PsOD
戦士を術師キャラにするのは長期的には意味無いが、
今すぐHP高めの術師が欲しい場合は有効だよね。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 17:22:59 ID:8A2lKSB/
>>557
ちょっと読んでなるほどと思ったが
別に元地上一階の扉だとしても開いていいんじゃね?
あのマップなら湖底一周くらいできそうだけど。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 17:40:31 ID:7JLYz/y5
マップを考慮すると、あの扉のすぐ先には地面があるから開くはずはないと思う。
魔印が暴走して、そのまま地盤沈下で沈んだんじゃないの?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 17:48:12 ID:KPID/piW
とすると、ニベーヌ地下一階は天井が岩の部分と水面の部分があるんだな。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 18:14:08 ID:hkGR2ykH
>>601
戦士
レベルアップが早い
物理攻撃うpがすごい勢いで伸びていく
最終装備になりうる斧とか手に入れればもう止められない。
アフォになって殴り散らす
頭は弱いが普通に強いよ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 19:35:12 ID:zTstacWF
>>601
そのまま、戦士のLvを75にする。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 20:40:41 ID:5X71gAJv
ドラゴニュートで戦士作って絶賛活躍中だけど、廃錬金持ってない身としてはデビリッシュの方が良かったかも知れぬ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 20:57:00 ID:9SaPZJG0
ドラゴン戦士はブレスも強力で便利だから、いいじゃないか

闘士みたいに装備縛りきついならともかく、戦士は武具も豊富だし
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 21:42:25 ID:5X71gAJv
バルタギアス二刀流で両方に精霊倍打つけたいわけですよ、これが
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 21:50:21 ID:9SaPZJG0
君にはいくつか選択肢がある

・錬金術師を今から育てる
・デビリッシュ戦士を今から育てる
・魔翼を探す作業に早く戻るんだ!
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 23:05:57 ID:5X71gAJv
とりあえず錬金のレベルを300くらいまで上げてみるよ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 00:05:33 ID:Uu49o1lw
>>614
うちの錬金Lv417だけど、高純度合成は159.4%だな。
錬度40の素材を使うと63ポイント分合成できる。
呪い解除10
精霊倍打15
メインサブ解除35
これがギリギリか。

射程解除30までは付けられないな。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 07:56:14 ID:t7NAJrZa
>>615
射程解除の錬度足らないなら空間の加護つけると空振りしなくなるからお勧めだよね。
侍みたいにツバメ返し無いから、射程解除なくてもそこまで困らないし


ようやく村正2本ゲッツしたんだけど、射程解除は必須としてダメ強化か首切り
どっちあげたほうがいいのかな?錬度60ぐらいしかないけどね('A`)
錬金術師もっとレベルあげるかな・・・
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 09:08:48 ID:vew53aVi
>>616
レベルや相手によるなぁ。自分なら確実性のあるダメ強化。首は元々付いている分でいいと思う。
錬金に比較的余裕があるので精霊と神影の倍打を付けてる。当方Lv250くらい。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 16:10:35 ID:61im8GZr
村正二刀流は射程解除に加えて霊倍打つけてる。あとはダメージ強化かなぁ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 16:57:15 ID:Uu49o1lw
村正二刀流で射程解除いいよね。
霊攻撃は剣聖で補完してるから、片方ダメ補正(+5)、もう一方は首切り(+14%)つけてる。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 18:12:15 ID:2LCt63Bw
初心者:とにかく強い武器がほしいよ!
中級者:最強武器(゚∀゚)!
上級者:巫さんには舞刀二刀流だよ(こだわりの俺専用武器)
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 18:27:41 ID:t7NAJrZa
>>617-619
平均200LVぐらいのPTですわ
精霊と神影の倍打はボス用かーそういえばその2種に限られてくるんだったね。

主人公の人間侍♂で終盤に抵抗と霊打無くてが辛くなったから、主人公は実はハーフエルフだった!
みたいな脳内補正してチェーン+1つけて霊打は補完したなぁ

一つはダメ、もう一つは首切りあげてみるよ。ありがとう。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 19:52:43 ID:77hiieni
>>620
くない二刀流が好み
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 13:22:16 ID:AqxvdX/T
巫には破魔弓とかの弓だぜ!
しかし、弓は弱いわ(´・ω・`)
二刀流もできない
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 13:45:58 ID:1ub7HKO8
初心者:とにかく強い武器がほしいよ!
中級者:最強武器(゚∀゚)!
上級者:巫さんには舞刀二刀流だよ(こだわりの俺専用武器)

神の領域:装備は効率重視だが、脳内では見た目重視の装備で戦っていると妄想できる
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:09:59 ID:7mUUge6J
パーティー編成含め武器装備も目的別に錬金しなおしてるな(ちょっとめんどくさいと思う時もあるけど)
召喚モンスター集めに行く時は特殊発動の首切りはずして石化付けたりするし
神影狩りしない時は神影倍打なんて必要ないし
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:13:58 ID:pmRWbkGL
文字のみの初期ウィズならそれで済んだけど、
図鑑完備で装備の見た目をはっきり突きつけられる今作では難易度高いなw
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 14:41:31 ID:+vUS0Mwn
>>624
護符は跳ぶと同時に変形するとか思えば如何様にでも
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 18:11:12 ID:95Yz4ppw
買って10日ほどだが、ドラゴン+盗賊とかデビリッシュ+神女とか、
結構イマイチな職業選択してることに気づいたw
今のところ結構便利に使ってるんだけどな。
盗めるようになったら不便な組み合わせなんだろうな。
初周だしこのまま脳内イメージ重視で突き進んでみる。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 18:24:40 ID:W8jXSQLT
進めれば変更できるようになるし、それまで突き進めばいいんじゃね?
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 18:46:34 ID:AqxvdX/T
職業変更から、種族変更、
さらには性転換までできるから
気にしないでいいと思うよ
ダメだと思ったら変えられるんだし
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 19:01:45 ID:xvZp4wml
デビリッシュ神女は巷で言われてるほど悪くないぞ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 20:37:51 ID:rAfLGmXQ
今日買ってきてキャラ登録しようとしているのだが「々」はどこにありますか?
初歩的な質問ですみません
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 20:39:05 ID:rAfLGmXQ
と思ったら見つかった
ごめんなさい
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 22:11:15 ID:ZQQQlkSV
今うちのパーティは戦・神・盗・魔・僧・錬なんですが、
盗賊って後衛に置くのは微妙ですか?
宝箱から取得したアイテムで前衛の持ち物枠が順に埋まっていく上に
前衛は装備が厚いので、あっという間に盗み用の枠がなくなります
現在、そのたびにアイテムを後衛のキャラに渡しているんですが正直しんどいです
いっそのこと後衛の僧侶と取り替えて、最後尾に移そうかと思うんですが…
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 22:19:07 ID:pX/zGSZF
>>634
盗賊は最後尾に置くといいよ。
盗むようになると装備を出来るだけ少なくしたくなる。
魔僧練のどれかを前衛職へ転職オススメ。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 22:21:31 ID:pmBlplIt
ウルマクル持ちの君主か忍者
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 22:28:36 ID:ZQQQlkSV
>>635
ありがとうございます
後衛の魔道士三人組は職業のローテーションで魔法を覚えさせてるので
全員すでに転職済みなのですが、イノセント系を装備できない場合でも
影響が少ない前衛職ってどれでしょうか?(出来れば戦士、神女以外で)
Wikiを見る限りだと闘士のような気がするんですが・・・
ちなみに僧侶=ノーム、魔術師=エルフ、錬金=人間です
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 23:33:44 ID:ZC2uAuF8
たとえ不便でも盗賊は前衛で短剣2刀流が俺のジャスティス
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 00:27:02 ID:BJjYFKiC
その中だと影響の少ない職業はない

影響のない職業はこちら
闘士 イノセント装備だとACが下がらない。バスターチャンプという代用品がある
忍者 イノセント装備だとACが下がらない。代用品はない
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 00:30:08 ID:UqngeQvh
>>637
イノセントシリーズはマント意外は大した事ないから、あまり気にせんでいいよ。
敢えて影響が少ない前衛職を挙げるなら、君の言う通り闘士だと思うが。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 00:32:23 ID:lMs7WKe2
転職で1にするぐらいなら、サブの前衛キャラ作ってみたら?
あれもこれも大量に盗みたいのは最初だけで、一通り揃った後は常時薬を持たせておけば前衛でも問題ないよ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 00:40:51 ID:eeiTCNcW
>>637
あとあと召還師を入れるつもりがあるなら闘士、
そうでないなら装備の都合等で選んじゃっていいと思う。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 01:13:22 ID:Yiant6gx
イノマント(40%)以外でも、エルブンチェーン+1(35%)、魔力の手袋(35%)、
ハゲのカツラ(30%)あたりで魔法抵抗は上げられるからなぁ。

>>639
闘も忍もどうせACはVLまで落ちるから、はげのカツラでAC+7されようが
問題ない。忍は使っていないけど、バスターチャンプ取るまでうちの闘は
ずっとカツラだったよ。
召喚も手袋装備できないのでカツラ装備だw
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 16:34:09 ID:mvbW+Q2r
ハゲのかつらを装備させる勇気がありません
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 18:42:41 ID:X9Klr3bz
今エンディング見たんですが どうやって二周目突入するのでしょうか?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 19:04:32 ID:UqngeQvh
>>645
ディンス国王に謁見して古いコンパスを貰い、祭壇探しの旅
(出現エリアが固定されてるので楽勝)

 ↓

エルミナージュ出現、裏ダンジョン「失われた地」へ

 ↓

「デュークス」と呼ばれるボスを全員倒して、ヒズベルトと会話

 ↓

2周目に突入
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 20:14:43 ID:X9Klr3bz
ありがとうございます m(_ _)m
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 12:34:43 ID:eEKAiOwC
デューク東郷
デューク更家
デュークファイヤー
ビル・デューク
・・・
強敵ぞろいだぜ(´・ω・`)
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 17:14:49 ID:x9yc50+M
一軍戦士の狂乱の棍棒で デューク一家をボコボコにしてやりました
これから四周目
やめどきがわからないヾ( ´ー`)
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 21:46:22 ID:WRMB3OUI
デューク・フリード忘れんな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 22:21:27 ID:+cenP1UF
デュークエイセスもな
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 22:36:13 ID:VS5BacCv
ハゲークス
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 01:24:29 ID:gxNgoPh4
年配の方の多いスレですね。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 13:45:24 ID:jo6plAKY
うちのロードがシークレットドアに気付きました。
こんなことあるの?
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 14:24:03 ID:iMc5h43J
うちの戦士も気付いたし普通。
盗賊技能持ちが気付く事の方が多いだけじゃね
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 15:12:45 ID:J0QMnbQU
盗賊技能の無い奴が盗賊技能何にもないってわけでもない
盗賊技能×0.05程度の何かはある感じ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 18:03:29 ID:VaAQhGdR
LV12前後の時、格好よくなったフェンデル一行に太刀打ちできなくて何度かリセット。
それ以降彼らが出てこない。歩く場所が悪いんでしょうか。
とても寂しい(´・ω・)
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 18:07:18 ID:k/nZgHq2
>>657
ランダム。ただしマップ切り替えポイントの上は出ないはず
一応最後の方に固定で会える場所があるが
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 18:15:19 ID:VaAQhGdR
>>658
どうもありがとう
前より危険度高いダンジョンで遊んでるので、
もう「マカクーリ ハ ナカマ!」とかやってくれないのかと心配でした
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 19:17:48 ID:mKUzWDnR
たぶん凄く良くある事なんだろうけどウチの戦士がドレインされて経験値200万持ってかれた……。
レベル1ぶんっていうか、前レベルまで経験値が下がるのな。
普通に考えれば分かる事だけど……。
砂丘バスに吸われて気持ちよくなってんじゃねぇぞコノヤロー。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 19:42:08 ID:5aT+1cr6
魅了を回復するアイテムが「初恋花の結晶」ってのがなんか、いいな…
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 20:45:59 ID:n82pQ+O6
甘酸っぺえ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:29:19 ID:7H+TCNhF
初恋花
花弁を食べると甘酸っぱく、香りは青臭い
煎じて成分を結晶化させたものは薬となる
実が熟さないことが多く、花のまま枯れてしまうこともある

という妄想をした
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/24(水) 22:42:22 ID:bRTr+y+3
ドラケン道場通いに飽きたので空間メイドをPTに入れて亡地をまわってみた。
ドレインされて経験値27億持っていかれたwwww

当然リセットしたぜ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 00:26:56 ID:Zw9dBXAM
>>664
それをやったのはサッキュバスで
限界以上に吸っちゃって何度も何度も登りつめて
「もう許してー」と泣き叫ぶ妄想が止まりません
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 02:38:43 ID:RPr5Qz+g
フェンデルか。二周目からは、最初の洞窟から出る時ティオメンテ使ってスルーした
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 16:20:05 ID:CihVZaPB
あんなにキラキラしたミカボシが呪われてたなんて……(´;ω;`)ブワ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 18:34:52 ID:eE4cXFPp
さりげなく毒100%だしな
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 19:16:08 ID:SoLdE/BI
ムラマサは4本出たが、ミカボシは1本も出ない…
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 22:06:05 ID:gUCElBM9
闘士の攻撃で昏倒→(同じターンに)契約でラストバトルのヘリオライザ一家と契約できるって
スレで読んだんだけどさっきやったらダメだったんだけど無理なの??
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 22:07:59 ID:NABeQegB
ラストバトルは無理
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/25(木) 22:09:13 ID:8rifuHG2
>>670
契約したい相手に連撃が発動したかどうかが大事でクリーンヒットは関係ない。
連撃が発動しても、契約しやすくなるってだけで必ず契約出来るとは限らないよ。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 00:10:13 ID:7iIdAaRg
何々ファントムマスク?なんか呪われてそうな名前だな……。
おお、でも暗黒耐性200! ACも-4……。でもなんか……。ええい、いけ!

*呪われました*



なんでレアアイテムってすぐ呪われてしまうん?(´;ω;`)
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 00:48:27 ID:psiIWRHy
>>673
デビリッシュ「哀しき種族よ…誰よりもこの大地に生きる故に……」
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 09:28:42 ID:T6N9zg3c
装備前にセーブするくせをつけようよ。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 17:22:11 ID:moxs63Ri
人間(男)「処でさデビリッシュは父親が悪魔なの?母親が悪魔なの?」
デビリッシュ(女)「なんで?」
人間(男)「いやなんとなく…」
デビリッシュ(女)「…。」


人間(男)「し、しつこいようだけど、デビリッシュ家の食事どういうものなの?」
デビリッシュ(女)「なんで?」
人間(男)「あ、いや、主食は…どっちなんだろうかと…。」
デビリッシュ(女)「…。」

という妄想をした。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 17:23:34 ID:moxs63Ri
あげてしまってすみません、ホントすみません
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 19:02:37 ID:bndvLuN4
>>663
泣きそうな位、良い説明文だね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 19:13:55 ID:IuCT5uqe
>>673
地味に月の羽衣オススメ。光と闇の耐性高いから、装備圧縮出来るのがありがたい
ただ、まだ二着しか無いんだよなぁ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 21:01:20 ID:tFW4yD4a
ヘリオライザゲト!ギ・ター(・∀・)
サンクスエヴリワン!
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 21:03:26 ID:7iIdAaRg
>>679
知らないアイテムだな。
呪われて無いっぽいから手にいれたら速攻で装備するぜっ!
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 01:58:16 ID:yJ9xFjqb
>>676
帰国子女の俺に向かって同級生が
「あっちでは毎日パン食べてたの?」
「家でも親と英語で喋ってたの?」
とか聞いてきて、豪鬼化した俺。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 03:00:41 ID:Dn78hqJx
今日Amazonから届いた!コンビニ受け取りいいな!

さっそく呪文をトゥルーワードに変更して、パーティ作成で4時間
もうこんな時間か…これからまたwizにハマれると思うと嬉しすぎる!
ドジっ娘シーフの首根っこ捕まえて引きずってきたんで、
宝箱は全部あける体で行こうかと
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 07:20:10 ID:EbQw6XsH
>>682
で、独り言は向こうの言葉なん?
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 08:45:47 ID:w9oFg0Pn
>>682
エルミナージュの天使の敵を倒す事に怒りを覚えたりするの?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 10:12:37 ID:uQ3hEl4a
>>682
寝てる時、夢の中の会話は英語?
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 11:05:20 ID:+zeVh/n3
>>686
いい年こいた野郎を「子女」と表現する事についてどう思う?
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 12:06:16 ID:O1Oog53t
>>684
脳内会話や独り言とか
そうゆうのは3歳くらいまでに浴びた言語によるって聞いたことがある。
子供のときに日本育ちならどんなに英語が得意でも脳内言語は日本語とか
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 23:58:31 ID:oKc3TFkH
>>688
中国から長期留学を終えて帰国してから暫く、寝言が中国語になってると言われた事ある
夢の中でも中国語を話してる事もあった。最近は流石に減ってきたけど
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 20:34:17 ID:fn3drZGE
スレッド間違ったかと思った
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 09:32:08 ID:aUlM5NMe
ウサギのワンドってどうやってゲットできます?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 10:21:12 ID:zMr+miJo
昨日アルティメットランナー増やしてたら、召喚したチャーミーリップにブレス吐かれて後衛の2人が気付いたら死んでた。
理解不能のまま戦ってたらまたブレスで後衛のビショップが死んだ。

とりあえず逃げて全滅まではしなかったけど、これってどういうことなんでしょう?
通常攻撃は敵に当ててたのに…
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 11:16:18 ID:17OjaCup
味方にブレス吐くモンスターもいるらしいですね
イフリートやファイアジャイアントもそうらしいです
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 11:24:16 ID:/Bm/MQ3F
プレイ100時間目にして最初指輪1個しか取ってなくて
(取り方がいまいちわからなくて)クエばっかやってたんだけど
最近フェイ○?の使い方理解して一気に指輪5個取れたw
次は竜の牙?んとこ行けば良いような事言ってるけど
もうすこしでクリアなの?
転職ばっかして全員LV30行ってないけどクリア出来るんだろうか・・・。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 11:30:57 ID:2wVRipWq
>>694
その竜の牙に潜むボスを倒すとやっとオープニングが始まる
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 11:48:09 ID:/Bm/MQ3F
>>695
えっ?!マジですか!?
うーん確かに間もなくクリアなら内容的に早いなーと思ってたけど・・・。
ってか自分では100時間も遊んでたとは思えないほど
特に進行的には何もやってない気がしてる・・・
ほとんど転職育成してた時間だし・・。
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 11:55:45 ID:/Bm/MQ3F
今のとこずっと召還はケルベロス使ってるんだけど強いし
頼れるねこいつw 魔法も攻撃もつおい。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 12:28:24 ID:juaQoDrX
>>696
マジだってば。
本スレいってみなよ、聞いた事無い名前ばかり出て来るから。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 13:14:11 ID:4FqGg4UV
>>691
粘り強く大会に出続けるしかない
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 13:14:13 ID:N/PH7oMO
>696
DS閉じてスリープにしてても時間は進むから
俺も最初にクリアしたときはそんな感じだったなw
200時間近かったけどさorz
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 19:32:35 ID:2WfsXTFX
今尼から届いた
昨日からwktkしてたんだが
とりあえず今は説明書を読む作業に入る(`・ω・´)
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 06:27:19 ID:5ftKpaU8
とりあえず50回ほど闘技場頑張ってみます サンクス
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 10:27:54 ID:hF/IFpbP
>>701
おれ28日にAmazonに注文したのにまだ届かない
全部>>701のせい。死ね!
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 12:00:01 ID:j8dJWNTo
キャラの名前を考える作業と職業を考える作業、
いいボーナスポイントが出るまで粘る作業も待ってるよ!
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 12:27:05 ID:thVTYv31
初めてドレインなるものをサキュバスから食らった
みんなリセットしてんの・・・?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 12:31:37 ID:r+gNiATa
初ドレインは洗礼だと思ってリセットしないのが礼儀
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 12:58:37 ID:3y18r8vV
>>705
しばらくすると1レベルぐらい減ってもどうってことはないようになる。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 13:10:06 ID:lycpm+bc
>>707
確かに。
1レベルドレインくらいリセットする方がめんどくさい
つか、俺の場合こまめにセーブしてないからリセットした方がレベルが下がっちゃったりするw
709708:2009/06/30(火) 13:14:27 ID:lycpm+bc
ああ、ここ初心者スレだった・・・
生意気な事言ってゴメン(´・ω・`)
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 13:28:55 ID:Iqci6Tu3
ちと鍛冶素材について教えてください。
素材(5)と素材+1(5)に違いはあるの?
上限の違いだけで、()内が同じなら同じ?

また、倉庫には一応(10)以上の物を取ってあるのだが、
装備にガシガシ使ってしまった方が良いのかな?
今は武器に霊倍加を付け、余った分で攻撃アップ、さらに余りでHP回復とするか、
なかなか(15)以上が出ないので、ロンソ+1や鉄のブーメランに攻撃アップ、HP回復などつけてます。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 13:40:55 ID:ewoW34zB
>>710
素材の+は高いほうが錬度も高いのが出やすいってだけだから違いは無いよ

あと素材はガシガシ使って問題ないよ
15くらいならそのうち腐るほど出るようになるし
本当に温存すべきか迷う素材が出る頃には錬金のマスター能力で取り外し自由になってるから
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 13:47:26 ID:Iqci6Tu3
>>711
おぉ〜ありがとうっす。
炎のロッド、防具あたりの強化に乗り出すことにします。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 14:14:59 ID:MUiEafd9
年齢について質問です。wikiに
A、寿命などないし、馬小屋なら上がりにくいし、考えるだけ無駄な労力です。
  罠の女神の口付けなどで若返ります。
とありますが、キャラメイク時に設定した年齢で延々と続けることは容易ですか?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 15:03:08 ID:SVxA77ip
ある程度シナリオが進んでからは、女神の口付けが
出やすい場所があるので、1歳戻すのはそんなに
大変じゃない。
でも絶対に1歳たりとも歳取らせたくねえってのは
調整がまんどくせーと思う
715713:2009/06/30(火) 20:50:41 ID:MUiEafd9
>>714
ありがとうございます
そこまで神経質に維持は出来なくてもいいです
1歳年取れば1歳若返らせればそれでいいです
というより不慮の事故以外で、日数経過でキャラが消えることなく
最初の6人でずっとやり続けるだけでいいのですが
それは余裕で出来そうですね
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 20:55:58 ID:Njcp19Me
少年探偵団でもぐるのもな〜
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 22:47:21 ID:M3GIGRif
うちの倉庫は錬度20以上のみとって置いてる。
そろそろ下限を25にしようかと思ってる。

ってくらい錬度10程度のは中盤以降ゴミ扱いになるので、
できるだけ錬度の高い奴で合成していっていい。

ただし、錬度30越えてるようなのは慎重に。
錬金HMがいれば鍛冶で使っても分解して取り出せるけど、
錬金育てる予定がないならば一度鍛冶に使っちゃうと
取り戻せないからね。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 11:33:38 ID:0zhE8xvu
>>715
全員10歳で初めて、今一番高レベルが26だが、
なぜか8歳、9歳、8歳、7歳、9歳、8歳と低年齢化してるw
女神の口づけをそのまま開けてるだけ。

>>717
なるほど。
既に10以下は捨ててますわ。
まだ15以上を大事にしてるレベルですが。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 12:36:45 ID:BFHEjqB9
それは玉手箱解除2回失敗して8歳年をとったウチのシーフに言っているのかね?


ちょっと気になったんだけど、店に売った素材の練度ってどうなるんだろ?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 12:48:11 ID:7/g+k3jQ
調べたい事があるときはまずwikを使おうぜ!というわけでwikiから転載
素材の練度は、店に売ると、無印は「5」、素材+1は「7」、素材+2は「10」に統一される。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 17:12:15 ID:PNVtK/E2
魔印って1人が同じ属性のを2つ装備しても意味ないですか?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 17:54:26 ID:0CwYUMi0
意味ない
魔印に限らず属性値を上昇させる装備品は数値の高い物1つが優先して適応される
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 18:04:44 ID:4W2d5xZH
女神の口付け出すぎで、
いぶし銀のおっさんだったはずのシーフが若造になっちゃったから
最近は口付けも罠解除してるな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 20:12:06 ID:PNVtK/E2
>>722
遅くなったけどサンクスです
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 20:42:14 ID:s9XPfJ+X
PS2のほうのスレ攻略も雑談も人いなすぎて涙目な俺

そろそろ呪文が揃ってきたので色々転職しようと思うんだが、かれこれ2時間以上考えてる件w

戦ワ戦ド戦ド
僧ド僧ド錬エ
(全部女性)

後ろ3人を巫・メイド・盗賊にしようってのはだいたい決まったんだけど
前の戦士3人どういじろうかって悩む
普段の戦闘でフランベルジュ・ブレス・ブレスばっかしてるから何か違うことしたいけど、どうしようかなと
いっそ全部巫女にして四重結界でも張ってやろうかと思ってるんだが、実用性なさすぎかな?w
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 21:18:13 ID:0CwYUMi0
ティオメンテ無しとは愛のあるPTだな

巫は芸達者だから個人的にオススメ
前衛で刀や槍で戦ってもいいし後衛で札やら楽器で援護も面白い
後々レベルが高くなって揃うものが揃ったら4人巫で敏捷が高い一人が神楽鈴使用、
残り三人が鍛冶で色々付与した札で札ファンネルとかも面白いかもしれんw

魔術師呪文が欲しかったら前衛に一人くらい侍入れたりとか
戦は高火力の武器が後々出てくるから転職させないのも手
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 21:47:50 ID:s9XPfJ+X
そんな便利なものがあると知ってれば、もう少し考えたよw
龍大好きってだけでノリで選んじゃったからな!
さすがに全部だと味気無いというか退治されそうだからやめたけど


案外巫強いのね、札しか使えない限定戦力だと思ってた
札ファンネルって名前物騒だけど、あれよね?
防具も全部攻撃用札、つまり全段打ち切った瞬間は全裸とかいう (色々な意味で)ドキドキな代物だよねw
変にわくわくしてきた、マジでそうしようかなw

>後半高火力武器
そーなのかー、それはそれで楽しみだなぁ。みんな巫だと鈍器とかごついもの使えなさそうだし、一人くらい残すのもありか
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 21:58:46 ID:ir/VB4ZT
>>720
なんだかんだと回答サンクス!
wikiか、1週目終わるまではなるべく見ないようにしようと思ってたけど
アイテムの効果が分からなくて挫けそうだw

そーなのかー。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 00:29:15 ID:V8fnf54Z
札ファンネルってイメージ的にクイーンズブレイドしか浮かばんw
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 10:14:07 ID:oiAnzEY7
超初歩的な質問ですみませんが、顔画面の右下の数字ってなんですか?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 10:30:38 ID:hqVrrFWB
説明書嫁
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 10:34:11 ID:HZW46XuQ
>>730
アーマークラスの事。
10から始まり、防具を付けると下がっていく。

詳しくはwikiから一部コピペ

Wizシリーズの特徴としてAC(アーマークラス)がある訳ですが、
AC≠防御力で、どちらかというとAC≒回避率と考えて下さい。物理攻撃のみの。
全く意味がないか?と問われますと終盤に行けば行くほど飾りになるのは間違いありません。
なんせACが低くても魔法攻撃や状態異常には無力だからです。
ですがAC10とACLOでは明らかに受けるダメージが違ってくるので、
回復の手間等を考えると、やはり防具でACを下げておいた方がよさそうです。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 11:43:54 ID:oiAnzEY7
ナマステ〜
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 14:49:00 ID:399mPE6G
やっとこ竜の牙クリアして今はデュークスにフルボッコされて折れそうになってるところなんですが、この時点でオススメな装備ないですか?
レベルは盗賊以外40前後、盗賊だけ70でパーティーは君侍盗神召司です。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 15:15:47 ID:52MK8Ur+
>734
なんて大器晩成型徒党…。
盗を忍に変えれば完璧でござる。

それはさておき、炎の鞭、ラミアーテイルは
便利だから、盗んでおいて損は無い。
でも、練金をうまく使えば、その時点での装備なんて
結構どうでも良かったりする。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 15:56:04 ID:OuvuywLF
>>734
忘れられた地でレアな装備でるまで>>735の言うとおり
炎の鞭、ラミアーテイルを盗んで凌ぐしかないだろうな

特に侍は村正、みかぼしがなかなか出ないししばらく鞭二刀流だった
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 16:52:45 ID:Pjw5z0LQ
>>734
俺と全く同じパーティー構成…。

忘れられた地突入時の装備を思い出してみると、
君主:クリムゾンブレード、ハエ騎士弾
侍:甕星、竜皇剣
神女:イノセントソード、盾(忘れたw)
盗賊:ラミアーテイル二刀流
だったかな。
でも、装備よりレベルを上げる方が重要な気がする。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 18:12:38 ID:atwAIjxn
もうすぐパーティーの平均が20前後になってきたからハイマスター後に転職しようかと考えてたんだが
ハイマスター後転職してもハイマスター後得られる能力等は引き継がない、でいいのか?
魔法全て覚えたら即転職させたほうがいいのかね・・・
引き継ぐのはHPと使用回数3になった魔法だけなんだよね?
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 18:33:36 ID:kNy/mPzy
>>738
さっさと転職したほうがいい。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 18:41:15 ID:/f6r/AAP
全員無転職のオールイノセンツも楽しいよ
百人に二人くらいの変人プレイだろうけどw
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 18:51:58 ID:atwAIjxn
>>739
やっぱ転職すべきか・・・ありがとう・・・
転職のメリットが魔法覚える事以外無くなったなこりゃ・・・
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 03:32:36 ID:m1AdlyLF
狩人は何故か錬金魔法を回数9のまま引き継ぐ。
転職による強化はもう一つあって、力のメダルで一度戦士にしてレベル上げるとHPが大きく上昇するよ。
どちらもドレインされると元に戻るから要注意だけど。
アイテムによる転職はイノセント扱いだから、気になるならメダルが集まるまでそのままにしておくというのもあり。

ちなみにAC低下能力との兼ね合いからイノセント装備が要らない闘士と忍者、専用装備の魔印+3で装飾品が埋まる魔術師は無転職するメリットが殆どない。
召喚師、遊楽者と君主以外一人ずつ作って基本無転職でプレイしてるけど、上記の三人程度が全魔法使えれば、十分事足りるなあ。
かといって無転職全員にイノセント着けてるというわけでもないんだよね、装飾品は枠の競争が激しいし、代用できるアイテムも色々あるから。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 03:59:18 ID:mxyhTsOD
ロルファン採りに行ったとき、ロイヤルハニーとアルラウネを駄目もとで契約かけたら契約できて吹いた
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 14:29:00 ID:fVXzowTV
召喚耐性は
ロイヤルハニーLv11 50%、アルラウネLv12 45%だから、(モンスター図鑑より)
召喚士がLv3〜Lv21なら12.5%(50%判定3回)、
Lv22以上なら25%(判定2回)で契約成立する。
イベント戦で召喚契約できちゃうのはどうかとおもうけどwww

ロルファン取りするレベルだと、アルラウネの追加効果の睡眠&混乱50%が
かなり有用じゃないかな。盗賊がHMになれば薔薇カチュ盗んで同じことが
PTメンバーでできるようになるけど。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:09:10 ID:UH1QZWMN
転職アイテムってメダル以外になにがあるんですか?

とりあえず赤い靴は手に入れたんですが…
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:09:17 ID:H/0+nJfy
ようやく盗賊が盗めるようになったんだが闘士用のオススメ装備ってなんかある?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:37:12 ID:4c79YaB8
指輪そっちのけでダンジョンを一つずつマップ全埋めクリアしてたらラスボス2ターンで終わった。
…何これ?
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:48:43 ID:eae6m3sw
名前に-1ってついてたろ?そういうことさ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 15:57:21 ID:a9OL9d8O
>>746
竜の爪+0〜2、で最終装備が+3だった。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 15:59:09 ID:a9OL9d8O
>>746
薔薇のカチューシャを忘れてた、これほぼ必須。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 16:14:14 ID:UbAlg6W3
今のPTが
戦(ドラ)闘(デ)盗(ホ)
召喚(ドワ)司(エ)錬(フ)

なんですが、先を見越して戦士を君主にしようか
まよっているのですが、どうなんでしょうか?
特殊攻撃に耐えられるようやはり君主にすべき
でしょうか?それとも攻撃力だけ特化の戦士で
よいものか・・・悩みます。アドバイスお願いします。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 16:42:00 ID:eae6m3sw
召喚士がいるようなので法院保護区を持ったモンスターを召喚すれば君主の代わりになれる
あとは抵抗の高いモンスターを召喚して錬金魔法で肉壁にするとかね
召喚士がPTの耐久力をかなり引き上げられるので私はそのままでもいいと思うよ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 17:03:02 ID:phSqzwYU
君がまともに機能するのはlv200超えてからだと思う
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 17:12:02 ID:qgLfHLJc
戦士の火力は随一
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 17:37:11 ID:a9OL9d8O
LVと転職の有無で話は変わるが呪文使いが足りない気が、魔錬はまだしも僧系が司祭だけだと厳しいと思う。
召還で法院も代用するのも地味に足かせになるし上の構成が転職無しならロードに転職しちゃって良いかも。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 17:44:19 ID:xwW9+Bzg
種族がドラゴニュートなら君主になるのは…
レベルアップものすげー遅くなるぞ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 17:46:20 ID:qgLfHLJc
>>746
不思議な波動
ラミアーテイル
マンティスブレード
まるのみ+1

は結構使える
特に不思議な波動
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 18:17:26 ID:UbAlg6W3
>>752
>>753
>>754
>>755
>>756

早速のお返事ありがとうございます。
説明不足ですみません、一応後衛3人は僧侶、魔術、錬金とひととおり
覚えて転職させてあります。

レベル上がるのが遅いって意見もあるので、
ドラゴニュート戦士はそのまま育てて、法院保護区は召喚で補って
みようと思います。ご意見ありがとうございました。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 19:15:30 ID:H/0+nJfy
ありがd
盗みまくってくる!
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 19:53:55 ID:4c79YaB8
プレイタイム60時間オーバーでやっと説明書ラストのお姉さんに出会えた。
ここから俺のエルミは始まるんだな。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 20:12:46 ID:UH1QZWMN
力のメダルって1Fと深層どっちが出やすいんですか?
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 01:40:02 ID:7FkQbQ0W
パルテネス3Fのイベントで南→西→東→北とやっても「星空の〜」みたいな文章がでなくなってしまったんですけどなんか他に条件あるんですか?
ちなみにこれは二回目での現象で一回目は「星空の〜」がでた後ペガサスに会わずに外に出ました
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 01:51:32 ID:QVCPfcdJ
存在の加護つけてない?
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 02:04:02 ID:IH07hD+U
存在の加護以前に紅茶葉使ってないんじゃない?
初心者スレだし
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 02:45:07 ID:7FkQbQ0W
>>763
>>764
加護はつけてないです
紅茶葉も使っていますが何も起こりません

一つ聞きたいんですけど一度パルネテスから出て入りなおした後、再度×ボタンを押さなくても西の騎士と東の騎士は出るもんなんですか?
出っ放しなのがなにか気になるんですけど・・・
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 03:44:12 ID:QVCPfcdJ
後は東西間違えてるとか、はイノセントキャラがいないとかかなぁ?
騎士は出っ放しっぽい
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 10:27:56 ID:NNpiuiGJ
『惚れました』と『結婚してください』の間に横を2回押しちゃ駄目みたいだね。十字キー下を押して真後ろ向く。
その後北を向くと星が輝いてるって出るようになるよ。1周目でちゃんと出来たのに2周目のときできんかったからよく覚えてる。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 18:30:22 ID:7FkQbQ0W
>>767
できました
ありがとうございます
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 18:48:51 ID:NEf1t913
質問です、ハロブカンを使用したらACがさがらなくなったのですが
何か呪い装備とかつけてるとさがらなくなったりするのでしょうか?

以前までは普通にさがったのに、何かの際に数字がまったくさがらなくなりました・・
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 22:06:31 ID:z3Sq0PYb
>>769
念のため書いておくとハロブカンは戦闘中のみ有効。効果はAC-3で重複可。
表示は-9まではそのままだけど-10〜-19まではLO、-20以下はVLと略記される。
冒険中有効なのはハロブカームで効果はAC-2重複なし。
呪いでAC下がらなくなるとかはないよ。多分何かの勘違いだと思われ。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 09:08:55 ID:x0QktJHw
ようやくデュークスの場所まできて
ヒルデ以外はなんとか倒せたんですけど、奴の鐘はどうすれば良いですか?
一気に削りきろうとしても相手の回復にすら追い付きません
神戦盗 司魔錬で盗賊は29、他は25程度です
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 10:37:19 ID:x6xU4/Bc
>>771
昨日ちょうどいった所なので参考程度に。
ただ、レベルが戦、盗が70ぐらい、君司練魔が50ぐらいなので参考にならんかも。

ヒルデが3列目以降の状況にする。
1.2列目をできるだけ無力化(各列残り1匹にする)。
練金魔法の補助で準備(攻撃回数アップなど)。
準備できたら1.2列目を殲滅。
殲滅後、魔法使い魔法でAC-7を重ね掛け。
僧侶は全体回復、これで何回か挑戦して倒しました。


んで、ちと質問というか相談。
村正が運良く2本出たので、侍を作ろうと思うのだけれど、
1.最初から侍
2.僧>錬>侍(アイテムは無いので普通に転職)
どちらがオススメでしょう?
イノセントはマントぐらいしか使わないだろうし。転職しないメリットはあまり無いかな?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 11:46:53 ID:gSuk0hn0
他のメンバーの魔法習得具合が十分なら1でそうでもないなら2かな
基本的に村正2本持ってるような侍はあまり魔法使う機会がないとは思う
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 11:54:21 ID:n5rT+3YK
>>771
>>772のやり方に加えて、タシフなどで沈黙させると鐘を鳴らさなくなり戦いに余裕が出る。
耐性が高いからちょっと難しいが。

>>772
呪文は使えるに越した事はないので、2のやり方で良いと思うよ。
イノマントの代わりはエルブンチェーン+1とかでも充分だし。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 12:55:26 ID:YsFxNF9j
武器や防具を強化する場合、何を上げてます?
好奇心で首切り率とか上げちゃってますが、あまりお得感がない
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 12:59:13 ID:x6xU4/Bc
>>773-774
なるほど。ありがとう。
戦闘後の回復要員&盗賊いない場合の罠解除要員として使おうと思ってるので、
戦闘中は特に考えてませんでした。

って事はエルフで作るのがオススメって事ですね。
全種-だし、村正に霊倍打付けなくても良くなるのか。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 14:46:31 ID:VVpg2cfS
俺の場合は、
侍らしい剣聖の鎧をさせたいし、
殴り担当ってことでイノセントにしてる
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 15:01:03 ID:x0QktJHw
>>772>>774
どうもです、耐えられるようにはなったのですが
回復の早さに追いつけません、やっぱりレベルが足りない?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 17:08:45 ID:uUXRYHle
>>778
多分レベルが足りないのだろうけど
前記やり方でスコレク、ラスコレクもめいっぱいかけておいて
唱えられる全員でタシフかければ鐘を使う前に封じ込めることもできる。

>>776
侍とエルブンチェーン+1は相性いいから種族をドワーフから途中でエルフに変えたなぁ。

>>775
武器ならダメージ強化と霊倍打、防具はターン回復、属性防御暗黒100%、同火防御をあげてあとはACを下げるのがオススメかな。
後衛の武器はダメージ増加より状態異常つけたほうがお徳かも。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 17:29:22 ID:6H65s0nW
法院保護区って必須なの?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 19:46:48 ID:2Zegj3Wb
>>775
武器はダメージ強化で霊倍打は防具か装飾品でまかなってる
防具は魔術師耐性、状態異常回復をつけて暗黒耐性はレース手袋、印籠、マント

>>780
必須かといわれるとぶっちゃけ必要ないが
状態異常耐性が欲しいなら一部を除き法院か廃錬金以外の選択肢がない。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 19:51:32 ID:uUXRYHle
>>780
普通にクリアする程度なら必要ない。
最後の方で首切りや死のブレスの使い手がおり、対抗するのには法院保護区が一番手っ取り早い。
保護区持ちがいなくても勝てるがいると安定する。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 20:19:45 ID:F1MmFIBs
召喚の契約モンスターって周回しても引き継がれますか?
もしそうならばボス-1と真ボスって2週に渡れば両方契約できますか?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 20:39:17 ID:2Zegj3Wb
契約したモンスター引き継がれる。
付け加えると真ボス倒しても記憶された歴史で-1と戦える。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 20:51:18 ID:F1MmFIBs
>>784さん

ありがとうございます
じゃあもう一週目は無理ですが二週目で
フェイム貰う前セーブプレイ(最初に王さまから貰うやつは良いのでしょうか?)で挑んでみます
年とったせいか計画の見通し立ててからで無いと不安になるもので助かりました。
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 21:49:26 ID:uUjY/l0j
PS2版にあったフェアリー→血の聖杯→他種族で初期AC5引継ぎバグはDS版では修正されてるの?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 22:02:00 ID:yjiq3z1W
帰還の呪文1回で忘れてしますのが痛い…

歩いて帰るのマンドクセー

そう思いつつ何回ダンジョン潜ったかな

めんどくさい、めんどくさいがおもしれぇ…
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 22:03:51 ID:GABexIcy
ティオメンテを覚えれば全てが変わるよ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 23:16:21 ID:bBOQEIDp
>>786
wikiによれば修正されているそうな。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 23:23:57 ID:14+H7GKw
ティオメンテもだけど盗賊のLvが26いったらゲームそのものが変わった
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 23:56:54 ID:uUjY/l0j
>>789
wiki見てきた情報thxです。
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 15:43:39 ID:RR7D1ceS
フェイム7つ捧げたら指輪見つけにくくなるとか罠だろこれ…
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 15:46:52 ID:raQ5qNjy
フェイムを捧げるってのがよくわからないからずっとほったらかしで経験値稼ぎしてる
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 16:17:50 ID:9KIxnQrT
ジュエルリング取ったところと同じ場所に指輪あったのは吹いたわ。
ずっとジュエルリングに反応してるのかと思ってて、
話進めたら、指輪取った所は光らないことに気付いた。

>>792
7つ捧げるのは最後の1個の時ぐらいだな。

>>793
LV40ぐらいまでは無視して装備そろえてたわ。
最初の迷宮なんて、他に行ってないのに地下3階も余裕になってたw
でもイベントをこなしてたら指輪貰えたので、そこから話が始まったw
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 16:25:53 ID:4oqnZt6R
>794
あるあるw
ターナのイベントで指輪の事思い出して
しゃーねえ、集めるか、ってなった
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 18:18:48 ID:Y83d6Gl5
今日から忘れられた地で首切りにヒーヒー言ってるんだけど、デューク達ってモンスター図鑑に出ないの?
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 18:54:40 ID:OcJhbaDz
ようやくヒルデ倒せました、でとっとと三週目まで行こうとして
二周目の最後に真ボスでも見てみようかと思ったら、1ターンで死にました
こいつはやっぱりレベル3桁ぐらいで装備も充実させないと無理?
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 20:43:26 ID:QQe08Gy+
LV300平均あってもガチだと自信ないなぁ、なんかしらの方法で耐性消して状態異常ぶち込むか、
サマリエルor古の騎士の霊を召還してヴィッフィでタゲ集めしないと倒せる気がしないわ。

どうしても倒したいなら新月の外套x6で天に祈っちゃえば?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 21:43:15 ID:fvZivUU7
>>796
デュークスも一度倒せばモンスター図鑑に収録される。

>>797
とりあえず倒すなら吊された男か変幻ロイドかなぁ。レベル2桁だとそれくらいしかない気がする。
周回すると記憶された歴史もリセットだから、まだ回す気なら今は見送るのも手。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 22:32:34 ID:OcJhbaDz
なるほど平均300どころか、30も無い今は無視しときます
どうしても倒したいって訳でも無いですし
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 10:30:04 ID:R1Zbi/13
このゲームで一番契約や装備解除→盗むがしにくい(=レベルが高い?)敵キャラにそれらを仕掛ける際
成功確立だけで言うと大体こちらが何レベル位必要ですか?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 10:46:45 ID:cigU/YKS
1600
803801:2009/07/08(水) 10:54:46 ID:R1Zbi/13
>>802
うお、道は果てしなく遠いですね…
ありがとうございました
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 03:25:17 ID:D15nuBvn
契約するじゃない?
同じレベルの魔法で違う奴と契約したい場合どうするの?
説明しづらいけどわかって欲しい
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 03:33:02 ID:OuYALKrf
日本語でおk

そのまま他のモンスターを「契約」すれば既に契約したモンスターの代わりに
新しいモンスターと契約できる
因みに1つのレベルで契約できるモンスターは1匹までで
新しいモンスターと契約したらそのレベルで契約していた前のモンスターは消える
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 03:39:36 ID:D15nuBvn
こんな時間にありがとさんでした
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 16:21:37 ID:BKkML9q1
便乗します。
召喚師魔法のレベルは、対象モンスターのレベルに比例する?
強敵は高レベルの契約じゃないとだめですか?
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 17:22:44 ID:qqXke5Na
ドラクエ9発売前日の今日エルミナージュ買ってきたw
wiz系は初なんだが、システムとか難しいのかな?
なるべくwikiとか攻略サイト見たく無いんだが、初心者でも自力でクリア可能?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 17:29:18 ID:xlLPuhZ9
初心者にはかなり不親切な所があるから序盤は辛いかも
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 17:30:40 ID:FL1PM6eF
>807
別にそんなことはない
ただの召還スロット数だと思えばいい

>808
独特の概念あるから(ACとか)、取説は読んだ方がいいかも
クリアは別に難しいこと無いと思うよ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 17:31:39 ID:+b7ZCiLn
>>807
召還魔法のLVはただの数字で何の意味も無い
1〜7どれもいっしょ

>>808
序盤さえ何とかできればほぼ自力でいける。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 17:34:00 ID:FL1PM6eF
ああ、確かに<不親切
何度か絶叫して体で覚えるゲームかも。
キャラメイク終わったら、冒険始める前に必ずセーブするんだぞw
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 17:44:05 ID:qqXke5Na
>>809-812
親切にありがとう
このスレのテンプレだけ呼んでキャラメイクしてみた
不本意ながら全員女にしたぜ…orz
さらに全員10歳。。。

今から冒険に出発してきます!
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 18:08:13 ID:TWkqm9Ev
>>813
犯人は刑事の柏原だよ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 18:10:09 ID:TVwpMdZC
そういえば専用装備は女性のしかないけど、錬金で解決ってわけにはいかないのかな?
使える鉱石に制限がかかるのと錬度を食うという点でやっぱり大分不利になるか?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 18:25:33 ID:BKkML9q1
>>810-811
ありがとう!
召喚師にガッカリ…

早く転職しよう。
僧→君
戦→闘


魔→錬→司
司→召
なんで、召→錬→狩にしますか。
ナントカーナ相手に火力が欲しいんで。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 19:10:38 ID:+b7ZCiLn
僧→君
戦→闘
脳内設定あるのかも知れんが逆の方が良くね?
あと召還師(つーか血の盟約付き召還モンスター)は十二分に強いよ。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 19:26:25 ID:TJSLRZNV
>>815
ドヴェル軟鋼 A+B
氷化エルブン鉄 A+C
ベクトレイム A+D
魔蒼石 B+C
三層オラート B+D
ミルストーン C+D

Aグループ:ダメージ値加算、AC低下、ターン回復
Bグループ:呪文抵抗、特殊発動・抵抗、属性攻撃・防御
Cグループ:メイン/サブ解除、射程制限解除、呪い解除、倍打付加、状態回復率アップ
Dグループ:装備性格制限解除、装備性別制限解除、装備種族制限解除


練度は大した問題ではないが、できることに制限がかかる点が不利なんだよな・・・
Dグループはぶっちゃけ強化じゃないからな。
究極的に言えば、装備品に合わせたキャラを作成すれば済むわけだし。

だから、ドヴェル軟鋼、氷化エルブン鉄、魔蒼石は不足しがちで、ベクトレイム、三層オラート、ミルストーンは余りがちになるw
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 19:50:15 ID:TVwpMdZC
>>818
詳しい説明ありがと
しかしよくよく考えれば、工夫次第でどうにでもなるのかも……
それにそんなことで悩むのは俺にとっては遥か彼方の話だしな
まだ平均Lv15だし
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 21:01:37 ID:Z3k6vhSg
鑑定役は終始green先生だけで事足りますか?別口で司教を育てる必要があればスタート直後から育てて行こうかと思ってます
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 21:21:05 ID:NqsFxm+Q
鑑定するだけなら先生を適当に寄付で上げてれば十分
一部の高級品には歯が立たないが、その時だけ有料鑑定すればいいだけだし。
司教を作るメリットはダンジョン内で鑑定できる事に尽きる
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 21:28:10 ID:Dz25eCqQ
たまにgreen先生に金を貢げばいいんじゃないかな?
少なくともそのままだとレア装備の鑑定は全然成功しなかったりするし。

クエをきっちりやりながら進めていけばそのうち司教Lv32が仲間になる。
ただし2周目を選択すると司教Lv32は消えるので2周目でクエ進めるまでは
またgreen先生にお願いすることに。

俺は司教育てたよ。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 21:39:34 ID:Z3k6vhSg
なるほど。助言有り難うございます。
取り敢えずは基本職で固めたパーティで初めておいて、green先生→32司教と繋ぎつつ、進行に合わせて司教転職を考えていきます。
始めてみて思ったのが、1キャラ当たりのアイテム所持枠の少なさ。長時間潜るならアイテムをその場で取捨選択できる司教がいた方が結果的に楽になりそうですね
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 23:48:30 ID:lBBVkv6c
俺は途中から1000円でグリーン部隊にゴミ拾いさしてたな
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 23:55:13 ID:U6dAlsJn
>>818
wikiより分かりやすいw
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 00:13:12 ID:t5N+5Wha
>>808
俺と全く同じことしててワロタ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 08:55:55 ID:6tYSFDM3
魔術呪文のティオシードって意味あるの?
使っても一瞬マップが表示されるだけで
Yボタンでマップ開くのと大差無い気がするんだけど
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 09:59:13 ID:YEa9smp+
上や下のMAPも見れます
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 12:13:18 ID:7eEIvqIJ
>>822
今3周目なんだけど……司教レベル32って誰?
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 12:53:23 ID:tH+Kocc2
>>829
ヨグマだよ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 12:57:34 ID:oajaLfFd
勇者Lv1
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 13:09:55 ID:0v339psB
>>827
上下階も見れるから落下でしか行けない所に気がつける
ティオメンテでキャンセルすれば良いとか言っちゃ駄目w
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 13:11:15 ID:kLx2lhF8
>>825
wikiは日々更新されるものだということも知っておくといい。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 13:29:56 ID:v3Zsz8Mo
ものすごくヴォーパルサンガと死の指輪が出ないヽ(´ω`)ノ
君主か召喚師がいないと各種耐性を付けるのが大変なんだな…
廃練金を育てた方が早いのかしら
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 13:55:17 ID:6twn8Ase
君主にしても召還にしても、装備に頼らず耐性が付けられるのは相当な高レベルの話。
まあ練金のLV5桁にするよりは早いが、このスレの範囲ではないような気がする
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 14:07:28 ID:ezcncB5Y
法院保護区がないと
LV300のパーティーでも簡単に首が飛んだりラファニュレに吸われたりすっからな
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 16:47:11 ID:v3Zsz8Mo
忘れられた地に突入したばかりなので、
サマエルやヴァルキュリオスに首切りされまくりですよ。
単純にレベルが低いからなんだろうけど、首切りだけは防ぎたい(´ω`)
パーティーは戦闘狩司使忍でやってるんだけど、
忍者をリストラして君主にするかな…。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 17:06:27 ID:HsmVoJFJ
レベルが低いというか盗賊がいないあたりから装備が貧弱な気がする
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 18:28:08 ID:onE90Vne
>>837
蘇生魔法がステがカンスト近くなる中盤以降、ほぼ失敗がなくなる
エルミならば、首切り耐性よりもドレイン耐性のほうが重要。
首切られたって戦闘中にだって蘇生はできる。マディとのトレードオフなので
きつくはあるけど。でも、ドレインで経験値と一緒に下がるHP量ははんぱねぇ

しかも1レベルドレインといいながら、現在のレベル-1時点経験値に減らされるわけで
失う経験値はLv2つ分以上ってことはザラ。
首切りよりドレインのほうが取り返しがつかない。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 19:14:13 ID:BYd8Glvm
>>837
魔法使いの魔法使えるなら奇跡で強制勝利してとっとと2周目言ったほうがいいかも
奇跡でレベルが下がるデメリットよりも2周目以降レアアイテム入手率がアップさせたメリットの方がはるかにでかい
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 21:37:55 ID:zQg56X1L
なんか、いきなりダンジョンの進行が滑らかにスクロールしなくなった
一歩一歩進んでくようなかんじに…
だれか戻し方わかりませんか?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 21:38:20 ID:AmtNAEsb
今すぐセレクトを押すんだ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 21:48:16 ID:zQg56X1L
なおったー!ありがとうございます!
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 21:51:55 ID:v3Zsz8Mo
>>838
盗賊育てないでここまで来ちゃったよ…。
今のパーティーはお休みさせて、第2パーティー作ろうかしら。

>>839
え、えーと、ドレインにはふんどし?一個しか持ってないや。
ふんどしも敵から盗めるんだよね。やはり盗賊か…。

>>840
ウルマクル(だよね?)の奇跡ってそんな効果あるの!知らなかった!
一度も使った事なかったよ(´ω`)
2週目行ってみるかぁ。


みなさんレスありがとう。
何とかしてデュークスを倒して、2週目に行ってみるよ!
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 22:17:32 ID:Zf3IB39v
ダリシアマルテ、ゼフカカ、ヴェルキリオスは、
エンプレスドロー成功したらただのサンドバッグになるから意外と楽。
イラタソも反射結界をどっかーん!に重ねるとあっさり自滅するよ。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/11(土) 23:51:32 ID:J8JHoesg
コートラスト要塞って2Fから1Fには戻れないんでしょうか…
全箇所ワープしたはずなのに、下り階段にたどり着けません。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:01:40 ID:MQx7YcYt
今日ドラクエ9横目にエルミナージュ買ってきました。

最初の洞窟で探索してたらいつの間にか15,000貯まったから
フランベルジュ買ったんだけど
これ強すぎじゃない?
買わないほうが楽しめた?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:19:56 ID:0L+GWDVL
>>847
買った初日から2chで情報仕入れるような人間なら一緒かと。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:28:24 ID:MQx7YcYt
>>848
なんで噛み付くの^^;
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:29:19 ID:75PkF8dg
使っても大して変わらんから大丈夫だよ
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:33:12 ID:MQx7YcYt
>>850
ありがとうございます
そのまま戦士に持たせていってみます
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:57:57 ID:0L+GWDVL
>>849
その武器が強すぎてどうしようもないのか、それほどでもないのかって確かめる事を放棄しているわけですよね?
そういうのはOKなの?
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 00:59:49 ID:lXLTEqNm
みんな仲良く。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 01:19:42 ID:0n/57rVY
フランベルジュの圧倒的な強さを味わえるのは1周目だけだと思えば十分楽しめる
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 03:06:21 ID:dfikSypk
後衛が魔錬僧
の三人なんだけど、そろそろLv20になって魔法も一通りは覚えた状態。
けれど、バランスよく魔法が使える後衛が一人欲しい場合、
誰をここから転職させるのが吉でしょうか
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 03:44:21 ID:Jz8GqkBF
錬を司教にして、魔と僧は他の魔法系一通り転職すればいいんじゃね?
但し一人は転職の最後を錬にする。
そうすれば、あとで分解も出来るし。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 08:51:25 ID:saBiL9VV
>>844
亀だが、ホビットLv1からハイマスター盗賊になれるまで
寄付だけで幾らかかるかやってみた

しめて 4008423 G.P
貯えがあれば試してみるのも悪くないんじゃないか
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 08:51:30 ID:xglSxWgC
>>855
イノセントに拘らないなら魔法の種類はいろいろ使えたほうが良い。
魔、僧、錬はLv13になったら即転職でおk。
一度Lv13まで育ったPTなら、前衛を削りすぎなければ、後衛のレベルが
下がってもそれほど問題ない。そして1回潜って帰ってくればLv8くらいまで
すぐ上がる。

魔>僧>錬
錬>僧>魔>召
僧>侍
前衛>練>司
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 09:42:01 ID:5gbCAqR9
昔は満遍なく魔法覚えさせてたけど最近は上級職もボーナスでつくって転職自体ほとんどしない
魔は魔だけ、僧は僧だけみたいな縛りも面白いよ
最強にはなれないけどキャラ重視ってことで
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 13:28:41 ID:IH3w7fN7
どっかにオーガとゴブリンの全顔グラ画像無い?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 17:45:52 ID:n5jYzzju
やっとデューク全部倒して、2週目に入れるんですが、「レアアイテムの出現率上昇」を考えて
直ぐに2週目に入ったほうがいいのでしょうか?
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 18:24:18 ID:VqY7lkCo
君達に質問だがマジぶっちゃけPS2版との違いって何よ?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 18:34:18 ID:sNZlVtSM
ハードが違う
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 18:40:39 ID:VqY7lkCo
>>863
ハァ〜ン?システム面で教えろやクズ!
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 18:42:32 ID:rPKkDg98

前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで
投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。
今すぐ投票を済ませよう!


【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 18:53:02 ID:saBiL9VV
>>862
追加ダンジョン
追加アイテム
ロード時間皆無でノンストレス
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 19:31:41 ID:VqY7lkCo
>>866
おっ!お前その調子だよ!
したら劣化した部分を具体的に教えてくれや!
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 19:51:34 ID:tKNpUYVr
2列目のモンスターがもやもやしたスプライトで表示される
見えないのも趣がある、という輩ならば劣化とは言わないかも知れない

あと2画面分割はゲーム的には向上していると言えるかも知れない

召喚士に関するバグがある

こんなもんじゃねぇの
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 20:00:53 ID:VqY7lkCo
>>868
で?お前的にはどっち勧めるよ?
グラフィックは当然劣化してるんだよなあ?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 20:15:15 ID:tKNpUYVr
勧めるなら当然DS版
追加要素が濃くてバランスもいいし、この手のゲームでロード時間長いなんてイヤでしょ
あとグラフィックは元が元だから、別に劣化とは思わないはずだよ
もっと美麗なゲームなら考慮すべき事柄なんだけどね・・・
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 20:18:38 ID:VqY7lkCo
>>870
よーし、これは買いだな!有難う!
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:12:30 ID:s2XxLOcr
性格について質問なんですが、ID:tKNpUYVrみたいなのが「善」でID:VqY7lkCoみたいなのが「悪」ですか?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:18:40 ID:/bzc4gx9
投下された質問を見つけた時
善→質問に答える。
中立→関わらない。
悪→嘘を教える、もしくは見返りがありそうなら答える。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:57:55 ID:sNZlVtSM
善は答えるけど異論を認めず反論されるとブチ切れる。
中立は答えるだけで去っていく。
悪は興味あることだけ参加する。あまり空気が読めない。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:58:03 ID:s2XxLOcr
ありがとうございます。迷いましたが神神神/使魔盗の中立パーティーで行きます。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:58:48 ID:Xma0YPVO
素材の在庫が無限になるって聞いたんだけどどうやったらなるの?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:02:40 ID:x07ovg83
>>876
65535個売ったら無限になるよ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:08:14 ID:tKNpUYVr
>>872-875
何なんだよこの流れはw
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:09:46 ID:JYFNhbhf
究極の萌えれる部隊を考える
全員10女性で・・・
神忍司
使魔巫
火力弱いかなぁ?
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:16:05 ID:0Zdkh3uG
火力が弱いことに萌えればいい
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:17:46 ID:tKNpUYVr
>>879
職のチョイスが非常に高レベル向けなので、今弱く感じてしまうのは仕方が無いね
特に巫は能力の特性上、サマーじゃないと非常に辛い
忍者か巫を侍に変えて、司教を後列に据えてロッド魔法に専念させれば、手っ取り早く火力も守備力も上がるよ
多分戦士使えっていう回答は望まれてないだろうから、自分からはこれだけ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:29:11 ID:s2XxLOcr
10歳女戦士にバトルアックスとかじゃだめかな・・・?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:35:49 ID:JYFNhbhf
879です
おとなしく2周目でやります
序盤は戦士と侍で火力をあげておきます
・・・それにしても忍って入手がきつすぎる。EXでアイテムまで待つべきか?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:36:18 ID:SfrPZDGA
女ドワーフ(ロリ)は新世紀スタンダードだよな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:39:02 ID:dfikSypk
稚拙な質問で悪いのだが、Lv13で転職すると後々に前職の最高Lvの魔法も全部覚える?
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 23:31:25 ID:MU7s9MZE
>>885
厳密にはレベルは関係ない。
1つ以上覚えてるレベルの魔法なら、
転職しても適正レベルまで上げれば覚える。
全く覚えていないレベルは無理。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 23:38:23 ID:dfikSypk
ありがとう!
さっそくLv13転職ローテーションしてくる!
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 02:02:01 ID:KIAWQSUe
ラミアーテイルを求めて、今日一日森中央部に来てますが、ほとんど遭遇することがありません。
他にも遭遇しやすいところがあれば、教えて頂きたいのですが。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 02:15:43 ID:+3i2KOiR
まだクリアしていないなら森中央部かと
クリアしているのなら、クリア後のダンジョンの一層でよくラミアと遭遇できる
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 07:59:59 ID:2odg5m+S
>>846
中央通路を上へ上へと進めば下り階段にたどり着けるよ。

>>876
在庫256個で表示が∞になる。一度なれば減らない。
だけど店売り素材は錬度10だよ。
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 08:13:21 ID:kLTUKTtR
>>888
俺も3時間くらい北東北西うろうろして出なくてなやんだが
南西ですんなり30分で2回遭遇。南西が遭遇しやすいような気がする
ロードは北東というのが俺の体感

まあ、たまたまだと思うけど
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 20:00:36 ID:j5Ul4wc4
レベル上げの方法によく見るけど「道場」って一体・・・
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 20:34:34 ID:jyA17CEr
>>892
・仲間を呼ぶ敵を全滅させないように狩り続ける
・容易に何度でも戦うことのできる相手をひたすら狩り続ける

のどちらか。
よく話題に出る『ドラケン道場』は後者でドラケンを狩り続けるってこと。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 20:51:06 ID:f8gDOGKj
未クリアの一週目、指輪を全部集めた所だが、ふとまたG道場に帰りたい気持ちになる時がある
個人的にG焼殺退治はミニゲームと言ってもいいほどの充実感を感じる
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 23:06:07 ID:l8iDBUQ2
古の騎士の所でlv60にも関わらず、僧侶のディスペルで倒して稼いでいるけど、
しょっちゅう壁役の前衛戦士がやられる。

圧倒的レベル不足?
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 23:08:56 ID:ChZhd7nX
本スレって初心者は書き込みにくいんですが
どうしてですか?
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 23:10:02 ID:knzUsfNn
やりこみ度が半端ないから
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 23:11:06 ID:G5AOxzpV
別に初心者でも遠慮無く書けばいいじゃんw
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 23:21:55 ID:ChZhd7nX
だってあいつらすぐ叩いてくるしさ
気持ち悪いからね

説明書最後の方のQA女
超かわいい
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 23:30:15 ID:ChZhd7nX
エロミナージュ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 00:06:21 ID:vPwXTffd
オロナミージュ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 00:09:24 ID:oY5ntr/v
エルフは長寿だと思い込んで設定で68歳にしてもうた_| ̄|○

最近小窓を持ち歩かないで遊んでるんだけど、こっちの方が3Dダンジョン堪能出来て楽しい
小窓あると、どうしてもつい見ちゃわない?

寄り道しまくってて指輪まだ二個しか取ってないのに60時間超え
ほんと楽しい
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 00:16:29 ID:CIoDbQn9
戦闘中ってどっちの画面見てる?
俺は下のバトルログなんだが
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 00:46:46 ID:FIJXCxIt
テレビ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 01:03:35 ID:D/ogUVfY
PSP
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 03:13:30 ID:dyeMWali
今さらだが ID:ChZhd7nXの必死さに泣いた。
本スレにも行ってたんだ…
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 04:41:30 ID:u1xrr5th
>>899見ただけで叩かれた方にも原因がある事が何となく判るけどなw
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 12:21:30 ID:D/ogUVfY
だいたいここも本スレもメンツは同じだからな。あっちがキモイならコッチもキモイはずだがな。それに『やりこみすぎるやつはキモイ』って発言するような奴はいずれここでも叩かれるよ。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 15:12:24 ID:crh41n7A
今更だが

>>888
パルテネス4Fでスフィンクスのお供に出てくる。(毎回ではないが)
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 18:44:30 ID:emc0bBDV
侍の足防具ってわらじしかないんですか?
ちなみに今竜の牙らへんです。

錬金いないんで限定解除はちょっときついです…
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 18:59:11 ID:ehzYZOLl
花摘みでボコボコの巻
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 20:23:13 ID:bjFEsFSe
>>910
わらじしかない。
ちなみに、錬金で職業限定解除は
そもそもできないからキニスルナ。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 22:27:44 ID:3Z8V10vi
>>910
最後の方になるけど、
履ける水貰えるよ。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 22:34:44 ID:BmhWlCg5
>>910
赤い靴
女限定なので、男で履きたきゃ性別解除すればいい
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 23:55:45 ID:oY5ntr/v
初めてサキュバスと対峙したんだけどドレインめっさこええ
僧侶呪文が尽きた時を想像したくない
抵抗高い防具欲しいよう

既に4レベルほど下げられたんだけどね
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 07:23:45 ID:vAk/W4wV
つ ふんどし-1
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 11:50:45 ID:a1M2wnU6
プレイヤーの君はドレインにおびえているけど
実際それを4度喰らった戦士くんはまたドレインされたくてしょうがないみたいだゾ
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 13:49:24 ID:aA4ayPcQ
ドレインはいっそ老化攻撃とかのほうがしっくりくる。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 22:00:09 ID:mfGVFcZx
暗滅の加護 
残りHPが70%を切ると魔法・物理の区別無く、
与えるダメージにプラス補正が掛かるようになる。

とありますが、もちろん自分自身のHPですよね?
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 22:00:58 ID:mfGVFcZx
アゲてしまいました。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 08:04:37 ID:sUxWKvuJ
例えば、敵の30%のドレイン攻撃を20%のドレイン耐性で防ぐと、26%のドレイン確率になるの?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 18:40:36 ID:2++TPDVs
>>919
>>921
どちらもそのとおり。
>>915
つ 黒夢の外套
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 23:01:27 ID:B0VZLDPc
>>921
>>922
あれ?
24%なのでは?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 23:49:50 ID:PtGcD93J
単純な計算ミスだろう
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 03:58:18 ID:UjM/jwmG
やばいエルミやばいエルミやりっぱなし
小憎たらしいスターフィッシュのヒトデがいとおしく思えるようになってきた
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 04:21:54 ID:/TBVD7yR
そのヒトデのとこのPresentsのフォントが昔のカプコンのPresentsにそっくりじゃね?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 04:30:51 ID:O0L8pzXH
ドラクエ9も育成ゲーらしいね
ちょっとやりたいわ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 09:46:08 ID:MUaF+NTu
2に備えて久々に始めようと思うんですが、
この職業だけは女キャラで作った方がいい!
っていう職業ってなんかありましたっけ。
いや、神女とかじゃなくて、装備品優遇的な意味で。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 09:57:02 ID:yd8rTZQw
薔薇カチュ、銀ティアラ、セレスティアベリー、ハニーメイル、
ローズガントレ、レースの手袋あたりが良装備。
これらを使えないとキツイ職業だな。
ぶっちゃけ男キャラは作らないほうが良い。

性別:女な武器
 クィーンビート

性別:女な防具
 薔薇カチュ
 銀のティアラ
 邪婚衣
 セレスティア・ベリー
 ハニーメイル
 女神の胸当て
 ローズガントレット
 レースの手袋
 赤い靴
 ガラスの靴
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 10:03:33 ID:MUaF+NTu
前回プレイしたときは忠告に従って
全員女でプレイしてみたけど、
こう見ると本当に男が不遇だなぁ…まぁ2では改善されるといいけど…

♀エルフメイジを庇う♂人間戦士とか燃えるシチュエーションなのに!
とりあえず2出るまでの暇つぶしなんで、大人しく女性PTで遊ぶことにします。
レスありがとう。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 14:57:49 ID:5hFlqEhH
最高パラメーターは種族の基礎値+10と見たのですが今現在
人間男・侍の腕力が18でレベルアップを繰り返しても上がらない
のはこの仕様の為でしょうか?
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 15:38:21 ID:z8hlE4cj
パラメータなんて飾りです。
エロい人にしかそれがわからんのです!!
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 18:59:43 ID:BK26RIKw
敏捷だけはあからさまに影響するけどな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 19:25:36 ID:yd8rTZQw
敏捷も敵とPCくらい差がないと影響は微妙だろ。
何度敏捷19(デビリッシュ)の闘より16(ドワーフ)召喚が先に動いたことか。
デビ闘より後に動かしたくてジョブイメージからずれるドワーフで召喚作った結果が
これだよ!
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 19:47:38 ID:BK26RIKw
それは召還が先行してほしくないから(ついでに珍しいから)印象に残ってるだけだと思うよ
とりあえず100回ぐらいカウントしてみな
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 20:42:53 ID:dljNQbjO
召喚師の敏捷はレベルアップで調整して常に2に保ってる
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 21:13:16 ID:bnDlINUe
何も考えず全員無転職のつもりでパーティ作っても問題ない?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 21:42:19 ID:aOFCejgu
効率云々考えなければ全然OK
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 22:46:00 ID:bnDlINUe
そっか、ありがとう。
司教で2種類の呪文覚えさせるより魔術師→僧侶→錬金とかにしたほうが
早く全呪文マスターできるんだろうけど便利な司教はパーティからはずせない、
とか考えてくと「もう転職なしでいいや」って気に。
後列
それか経験値ガシガシ稼げるようになってからイチからキャラ作り直して
転職のこと改めて考えるってのでも良いのかな。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 23:10:25 ID:aOFCejgu
フランベルジュ持ってるならコートラストのゴキ道場入門で各魔法マスターくらいはすぐ終わるよ
ソロか壁役つれてペアくらいでやるのが良い
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 07:47:52 ID:SSiNVlBC
じゃあ詰んだらその方法使って優秀な人材育てることにするわ。
難易度ヌルいのもあれだし。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 12:48:45 ID:Z566KisP
>プリーストと契約して召還状態で10回話しかけても達成できるらしい。
とwikiにあったのですが、街中で召喚は不可能ですよね?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 13:15:34 ID:zeGZfno3
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 13:27:23 ID:Z566KisP
>>943
orz
ありがとうございます
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 14:00:48 ID:+JhEsl0v
男ドラゴGとかデビ召とか特に考えずに作ったんだけど微妙なんかな。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 15:46:00 ID:BirIl6ZU
いま2週目終盤なのですが、周回を重ねるごとにレアアイテムドロップ率は高くなるのでしょうか?
あと、埋めたマップの引継ぎはされるのでしょうか?教えてくださいm(・・)m
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 17:28:49 ID:tJ+2Gs/k
3周目まで
マップ引継ぎはなし
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 17:31:59 ID:iMZQ6sC6
>>946
wikiも読めねーのかよカス
949946:2009/07/18(土) 17:36:27 ID:BirIl6ZU
>>947
有難うございます!
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 01:55:24 ID:TAQxAjmQ
戦士で盾装備かメインサブで行くかが悩むなあ。
獣骨の剣にするか豪雷にするかも。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 01:55:49 ID:fOiR34QQ
ちんこ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 04:38:17 ID:fs0Mygzk
名前が決まらない…
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 06:00:13 ID:JwIc7Sa9
>>952
とりあえず適当に決めて、後で変えりゃいいや。

って思ってたんだけど、結局そのまま使ってるんだよな。
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 06:50:49 ID:fs0Mygzk
とりあえずベタだが花の名前で統一してみたよ。
花の名前って気付かれない程度にマイナーなところから拝借。
やっぱWiz系のゲームやってるとTRPGとかやってる人スゲーって思うわ。

ところで質問なんだけど
装備に付いた属性攻撃値は重複じゃなくて
一番効果が大きいものが採用される、でOKだよね?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 08:04:37 ID:7hN0UUqH
>>954
YES
倍打とか回復とかも全部そう
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 09:30:10 ID:YMvtbVGV
>>954
別にTRPGやってても名前に時間を食うのは変わらないんだぜ、と


次スレってどれくらいで立てるんだ?
>>980くらい?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 12:30:33 ID:d+XsMrO9
うちは自分と嫁を除いてランダムネームジェネレータでつけた
自分と嫁はそのままじゃアレなんでWIZらしくローマ字逆読みにした
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 15:37:50 ID:zewIbBDE
指輪を見つける方法なのですが、フェイムを7つ入れたら最初のイベントみたく光が差すようになりました。
しかしその方角に行っても、マップ上その先に行けません。
ということは、各ダンジョンの各階でコンパスの光差す方をチェックするやり方でいいんでしょうか?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 15:50:21 ID:FPUV7LA/
7つ捧げちゃうと現在居るマップ外の他の地域マップのリングまで反応して逆に探しにくいから
現在居るマップにだけ反応する6つがお奨め

960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 15:53:57 ID:FPUV7LA/
ちなみに6つでもその地域の全階層に反応するよ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 16:13:00 ID:zewIbBDE
とほほ・・・、イルドラハとデーハインに7つ捧げてセーブしちゃってました。
これ以外は6つにしておくことにします。

ちなみにサーチ設定をすると創命の指輪に自動設定されてしまうのですが、
上記のイルドラハとデーハインに7つ捧げても選択項目が出ないのはなぜなんでしょう?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 18:37:49 ID:IWGTrsWW
>>960
デーハイン様の指輪は、竜の牙に安置されているんだもの。
探す必要なんてないじゃない?

とヒズベルトが言っているようにコンパスにフェイムを捧げてサーチできるのはデーハイン以外。
イルドラハに捧げて探せるのは創命の指輪のみ。
他の神様にもフェイムを捧げれば、その神様に応じた指輪が探せるようになる。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 18:39:12 ID:IWGTrsWW
>>962の安価は>>961だorz
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 20:47:06 ID:VjfWy3Aq
たしか捧げるのは5つも6つもサーチ範囲は同じ。
1周目だと普通に殆どのマップ行ってやれるだけのクエをクリアしていけば
フェイムはあまるから6つ捧げても問題ない。フェイムあまりまくるし。
7つ捧げるとサーチ範囲広すぎて使いづらくなるのは罠だよなぁ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 21:00:02 ID:d+XsMrO9
ハルテネスの双六一発クリアktkr
リアルラック使い果たしてなければいいんだが・・・
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 22:55:54 ID:ZeJxBQTX
俺なんか14回も土下座したのに・・・
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 23:04:05 ID:RRC/+net
双六の苦行はおもいだしたくねぇ・・・
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 23:50:52 ID:zewIbBDE
>959
>960
>962
回答ありがとうございました。
なんとかさっき、全ての指輪回収できました。
ようやく、竜の牙へ行くことができます。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 10:11:34 ID:IOOIO742
竜の牙にやっと突入してめんどくせーと思ってたところ
ティオメンテの存在に初めて気づいた
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 23:58:59 ID:sR3JhRRE
現在1周目で全員LV20くらい、割りと早く指輪6個揃っちゃったんだけどもう少しLV上げたほうがいいかな?
まだコートラスト要塞より上のクラスのダンジョンには足も踏み入れてない状態
どうせ2周目以降あるから全部潰す意味はないんだよね?
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 00:40:06 ID:n9igMgND
とりあえず盗賊をハイマスターにすれば楽勝になる
個人的には、ボスを強いと感じられるうちに戦っておくのもいいと思う

というか、マップ見ないでやれば竜の牙最上階までにLV30ぐらい行く気がする
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 01:36:38 ID:D5pHPBgJ
>970
個人的にはもう少し他のダンジョンを回ってLV上げとMAP埋めをすると良いと思う
2周目を目指すにしても、「祭壇巡り」をしなければいけないため
ある程度MAPを埋めてティオメンテで飛べるようにしておいたほうが
後のストレスにならないと思う。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 02:30:03 ID:GQ0scNnm
一通りMAP埋め終わって、竜の牙突入を開始した時点で盗賊のレベルが60ってのはちょっとやり過ぎだったのか…
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 03:16:08 ID:Ezn82CB6
物覚えが悪いせいで呪文の効果が覚えられなかったんで
AC2- とか味も素っ気もないスペルキャスティングにした。
…分かりやすいけど物足りないなw
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 03:46:57 ID:XjC9b2U2
>>974
ほとんどのプレイヤーがWiz風のキャスティングしてると思うから、
この際Wizの呪文名を覚えてみては?
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 07:00:08 ID:Aeub9u0/
俺はメガテン風のキャスティングになってたりする…
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 08:48:36 ID:SI426TFk
>>971
>>972
ありがとうございます
もう少し地図埋めながらレベル上げしてみます
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 09:24:35 ID:WXBgz/2j
>>974
呪文にカーソル合わせると効果が表示されると思うんだが
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 16:36:00 ID:M+PzL8MR
武器の種族倍打や職業倍打って混乱魅了の時のPTアタックの時は味方キャラにも発動しましたっけ?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 16:40:46 ID:yPR8t981
>>975
俺なんかWIZ結構やってるのに呪文の効果が覚えられないぜ
よく使う呪文はすぐ覚えられるのに、殆ど使わない呪文はまず覚えられないです
だから最初WIZの呪文名でキャスティングしたけど、火炎、爆炎、核爆炎、みたく全部分かりやすい漢字に変えてしまった
なんか昔こんな感じのゲームブックかなんかがあったなって気もする

ちなみにDQもあまり使わない呪文の効果はやっぱり覚えられません
記憶回路がイカれてるみたいです俺
FFは名前でなんとなく想像つくんだけど

>>978
効果見ながら呪文探すのがちょっと面倒になりました
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 20:57:41 ID:4ZJi1dd2
初プレイながら趣味でワービーストとドラゴニュート半々(全て男)でやってるけれど
後々困ったことになったりする?とりあえずワービーストの運の悪さか罠には掛かりまくってる
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 21:14:30 ID:S4VydlkD
Wizやったことあると盗賊の罠解除の失敗率は気になるかもしれないけどエルミだと仕様です
特に序盤はよく失敗する
あと種族の特性値の差は大して気にするものではない

優秀な女性専用装備がいくつかあるので女性の方が有利ではあるけどそれが装備出来ないからって困るものではない
ついでにいえば種族・性別は後から変更が可能
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 09:32:52 ID:M7MPYxaO
聖なる鎧って全種族倍打ってwikiに書いてるけど、実際なってなくね?

クルセイドアーマーのが強い気が…
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 09:36:14 ID:GArmpkmQ
>>983
嘘を嘘と・・
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 10:01:55 ID:ot3EXFJy
>983-984
よく見ると全倍打-ってなってる(-がすごく見にくい)んで
まあ、嘘は書いてないと思われるが、書き方が悪いな…
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 14:40:38 ID:VuRVOZZj
空気の実ってある程度錬度高いの一つ作ればいいんだね・・・
消費するもんだと思って「志村から素材奪って取り合えず5個作っとくか」って感じで沢山作っちゃったよ・・・
地上に出たらタイマーリセットされるとは_| ̄|○
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 19:31:49 ID:M7MPYxaO
>>984-985
どういうことですか?
結局倍打にならないってことですか?
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 19:45:02 ID:URtDgGqe
「-」は倍打というか通常打撃が通る(1倍)ってことなんだ。
だから霊に打撃が通らない武器を装備していても聖なる鎧装備ならダメージを与えられる

まあ普通にクルセイドアーマーのほうが強い
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 20:12:19 ID:z9zxoUZh
×:0倍打(効かない)
−:1倍打(通常ダメージ)
=:1.5倍打
○:2倍打
☆:3倍打
S:5倍打
!:10倍打
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 21:07:09 ID:f/+ugKsX
アンホーリーチャペルと契約

ダイアの指輪を女キャラクターと男キャラに持たせる

アンホーリーチャペル召喚中に男キャラがダイアの指輪を装備

SP解放で*ご結婚、おめでとう!*

結婚指輪に変化した(装備すると外せなくなる、魅了抵抗100%)

そんなことを考えていた時期が、俺にもありました
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 23:45:08 ID:NnPff3/D
魅了抵抗-100%だろ
人生の墓場的な意味で
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 00:00:12 ID:Tnen3vMe
2次元でくらい夢を持たせてください
お願いします
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 01:37:20 ID:ChoNCzgd
蘇生って失敗するの?
今まで一度もないんだが…
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 06:49:27 ID:tcNEG5r1
するよ。
転職直後のフェアリーとかだと、むしろ成功する方が珍しい。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 07:10:55 ID:GduxqfqL
新スレ立てられるか試してくる。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 07:29:36 ID:K13VKHtm
>>995
乙!
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 11:18:29 ID:qoE4Pwoh
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1248300911/l50

新スレの誘導忘れてた…。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 11:22:25 ID:yN3n7oTg
転職直後のフェアリーで成功は半々だぞ
まあ、そういう条件でもなければ1000回死亡したって蘇生に失敗なんてしない。
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 15:27:41 ID:kw7muiUi
新スレ乙&埋め
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 15:28:54 ID:9GxW7a+E
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。