【DS】サガ2 秘宝伝説 GOD 秘宝12個目【SaGa2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
SPEC
サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY
ジャンル/ロールプレイングゲーム
対応機種/NINTENDO‐DS
プレイ人数/1〜4人(DSワイヤレス通信対応予定)
発売次期/2009年秋(予定)
発売日/2009年発売予定
希望小売価格/未定
年齢別レーティング(CERO)/A区分(全年齢対象)

Ex.プロデューサー・総監督:河津秋敏(サ・ガシリーズetc)
Co-Ex.プロデューサー・総監修:田中弘道(FFシリーズ、サ・ガ2秘宝伝説etc)
サウンド:伊藤賢治(サ・ガシリーズetc)
メインキャラクターデザイン:小林元(すばらしきこの世界、武蔵伝II)
監修:吉本よういち(アンリミテッド:サガ、武蔵伝シリーズ)

前スレ
【DS】サガ2秘宝伝説 G・O・D 秘宝11個目【SaGa2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1241702643/l50


『サガ2秘宝伝説GODDESS OF DESTINY』公式サイトオープン!!
ttp://www.square-enix.co.jp/saga2/
SAGA生誕 20周年
ttp://www.square-enix.co.jp/saga20th/
Rつんの連携失敗。2
ttp://blog.square-enix.com/saga2/

次スレは>>970がスレ立て宣言後に立ててください。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:37:01 ID:0tqaaLRf
       /ソi 、   あたらしきかみ アポロンが2ゲットだ
      /ノ_ノノヾ!
      /ソ _.!`ソ   >>3 そうかんたんに 2ゲットが できるかな?
     ...'/-`‐ '!(_   >>4 この イージスのたてで きみらの 2ゲットは ふせぐぞ
  /::::ヾノ''ヽ!::::ヽ  >>5 わたしには ひるいなき レスりょくが みについた
  {:::::;;:::::丶. 〉:::;  >>6 2ゲットの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
   !:::::';m;::::ヾ::!::::l  >>7 きたぞ きたぞ!
   ヾ;;;;;;;;;;;;:::'';;:::;i'゛ >>8 では そろそろ いくか!
.   l ノ::::::::・!::::::i  >>9 な なんだ これは! わたしの 2ゲットが! なにが おこったんだー!
   l i;;::::::・ii:::::::l   >>1 く・・そ・・・・ はかったな たいさー
   l '|':'::::::;i;::::|   >>2 2ゲットが ・・くず・・・・れる・・
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:38:57 ID:0tqaaLRf
Q.3Dポリゴンより2Dドットのほうがいい。オリジナル収録して!
A.GB版やってろ。

Q.セーブできなくなってるんです…
A.スクエニのサポートセンターに相談してみてください。
  電池切れの場合、ソフトを送付したら電池交換してもらえるかもしれません。

Q.旧GB版のキャラデザって誰?
A.藤岡勝利(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%8B%9D%E5%88%A9

Q.風車の世界あるの?
A.不明。続報に期待!

Q.テンポはどうなるの?
A.
速い利点/欠点:サクサク作業できる/何やってるかわからなくなる危険が
遅い利点/欠点:演出をじっくり楽しめる/何度も見ると飽きるかも
・処理時間の問題で仕方ないのでは
・やり込むと何度も見るから早いほど楽だよね
・GB版の早送りテンポを3Dでやったら頭が追いつかないかも
・文字早送りでも十分把握出来たなら大丈夫でしょう
・文字と映像を同じ基準で計るのはまずいのでは?
・テンポが速いことは何周もする上で大事だ
(・・・以下ループ)

新情報
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd49812.jpg
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 11:48:12 ID:GUExTuct
>>1を乙しましょう、ハイおわり!
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 12:18:36 ID:g9iBNnB9
ワタシ >>1オツキノウ アリ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 13:07:35 ID:/jpz/IdJ
>>1


>>2
アポロン様乙

>>5
遺跡探索ロボ乙
ていうかサガじゃね〜〜w
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 14:03:49 ID:pFpy/yEp
>>1
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 14:09:37 ID:9F8cdfbZ
アポロンは2ゲットしちゃだめだろw
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 14:55:07 ID:X3ped0j5
2ゲットするアポロンなど何の価値もない
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:17:48 ID:1hUUTRTS
>>1
だが、アポロンが2ゲットはイクナイ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:35:22 ID:aZnCc9w2
だが待って欲しい
>>2は本物のアポロンなのだろうか
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 15:35:26 ID:hu+FMjnv
>>1

トレーラーでビーナス(多分)がなかなかのババァになっていたので、
マモーではなく今度こそ美形のアポロンが拝めるといいな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 16:43:59 ID:ogkeXUZS
いまのあんたが>>1ばん乙だぜ!
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 16:49:41 ID:I3uM7WUW
ひほう
 >>1乙のマギ をてにいれた!
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 17:03:24 ID:Xd2U30OJ
>>12
角のせいでどこぞのバルハル族思い出すんだよなぁ・・・


          ./⌒T 美ヽ─、
           (_(⌒ヽl =_=l/~)ノ
             _ .)ヽ= ノ   <やるよ
           /く" \/⌒ヽ
            }= (○Y○)={.
          /_/] 〉:::|l|::〈\,_ゝ
          (,,u /ヽ/ヽ_,,ゝu)ノ
           ,,_L_,,/\-"フ
           \_,,/  |,,_/
            /_ヲ  l:::::ヽ.
                ` - ' .
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 17:09:27 ID:SaqR7B3K
おれもツフ思い出したがこのAAはひどいw
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 17:10:48 ID:HPm8r/JG
ビーナスがビーメスになると申したか
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 17:24:11 ID:N0J/ZRzu
元は設定絵とマップのはともかく、戦闘中のは。

確かに角だが。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 17:50:47 ID:xXZilUQu
>>12
アポロンが2getするのは構わんがマモーじゃないのは許せない
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:03:57 ID:7KTTsJIE
弱いまま進めてたらアポロンで詰まるよな
癒しの杖4人で耐えた記憶がある
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:19:15 ID:+6WKYPto
ビーナスで少し詰まり
オーディンも少し詰まり
アポロンで激しく詰まった
さすが新しき神は違うな!
DS版でも別格の強さで苦戦させてくれるだろうか
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:25:17 ID:Ka38hkl2
連携だの何だの余計なもの付けやがって。
買ってやんない。
悲しいな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:33:07 ID:Xd2U30OJ
あばよ かいこちゅう ずっとGBばんだけ やってるんだな
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:41:40 ID:7KTTsJIE
懐古はさておき、あまりマニアックにしてターゲットを
減らさんようにしてもらいたいとは思う
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:43:40 ID:kXsCqy2e
>>21
おっとアシュラの悪口はそこまでだ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:46:14 ID:rSqMV6Li
前スレ>>993
分かるw
まあでもたまに2get出来てるアポロン様を見れてもそれはそれで微笑ましいから、
良いんじゃない?w
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 18:57:36 ID:SaqR7B3K
アシュラ戦はふくめんがつよすぎるんだよな
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:02:48 ID:GnPyvL+Q
強いけど腕が全ヒットしたら余裕で死ぬのがサガ2のいいところ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:04:51 ID:7KTTsJIE
戦闘で死んだら復帰手段無かったっけ?
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:06:19 ID:5C5wUxvD
ファミ通の記事やっと読めた。どうも小林カイは藤岡カイに比べて
垂れ目になってるみたいだな。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:11:51 ID:twF8Pk4O
>>29
めがみのしんぞうだけ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:12:22 ID:sbgzetJH
>>29
ない
が、女神の心臓で戦闘不能から回復できる
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:19:10 ID:/MomTfIr
新しき神々
アシュラ
ビーナス
オーディン
アポロン
おおごしょ?は違うか…

あと一人ぐらい追加されないかな??
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:30:39 ID:YWJ8rntT
ドグラとかミロクとかどうよ?

・・・すまん、悪い冗談だった
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:33:02 ID:/MomTfIr
>>34
何の冗談なのかも思い出せない。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:39:53 ID:twF8Pk4O
>>33
ちちおやを一応?ぶちのめしたにんじゃを入れてはどうだろうかw

天の柱の移動中に左右を押せばお店に行けるのがあったが増えないかな
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 19:44:03 ID:GnPyvL+Q
サガ3じゃエリクサーで復活したんだよな
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 20:34:27 ID:vfOXvfKu
>>34
ビックリマンですね。わかります。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:06:28 ID:YJGBtnXY
多分戦闘不能からの復帰手段は追加されるんだろうな。
無かったら今日日のちびっこは文句たれまくるだろうし。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:41:02 ID:HPm8r/JG
そこでハート制の復活ですよ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:50:07 ID:/MomTfIr
>>40
どんな制度だったのかも思い出せない。

たしか1だったかな。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:51:39 ID:3m3+JpA1
ハートの数だけ生き返れるんだったかな
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:54:19 ID:G8SFzAOy
つかGB版やってた奴らでも復活なしに非常階段で雑魚が50体とか出たらどうすんだよ

>>41
ハートがあるうちは戦闘後、「いきかえり」のアイテム使用や街の教会的な所で金払って生き返れる
ハートがなくなったら復活不可能=本当の死亡
ロマサガのLP制の原型
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:55:32 ID:YJGBtnXY
魔界塔士 いきかえり
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:57:29 ID:yVGiF6wP
>>41
半年sagaれ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:59:07 ID:Xd2U30OJ
>>30
垂れ目ぎみって事は若干おっとり感がアップされてるって訳か
それもそれで悪くは無いな

まあどちらにせよ カイさまはかわいいってことさ!
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:01:49 ID:YJGBtnXY
途中で書き込んでもた。

魔界塔士はいきかえりを使って死亡から回復させるとき、ハートを消費する。
ハートは後のシリーズのLP的な物。
ショップで購入可能。
いきかえりは戦闘中は使用出来ない。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:06:15 ID:BpQB1KvG
ひとつだけ聞きたい。
新カイたんはきょぬーか?ひんぬーか?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:07:49 ID:jzpBDSB6
戦闘中復活させるアイテムとか必要なし。
非常階段の魔物なんて女神のフレアでほぼ全滅だし。
アイテム欄増えるようならコテージ一杯持っていけば問題ないし。
ビーナスは手榴弾投げまくれば弱くてもいつかは倒せるし。
アポロンもビームライフルやいやしのつえ連発で全然余裕。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:10:42 ID:HPm8r/JG
まあ全く同じゲーム性やバランスなはずは無いだろうけどな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:16:29 ID:7KTTsJIE
それこそGB版をやれ、だからな
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:36:47 ID:Ztpp5fow
DS版の武器はもちろん回数制だよな?
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:40:12 ID:5C5wUxvD
>>48
現時点の情報ではわかんね。基本的なデザインは
藤岡カイを踏襲してるみたいだからおっぱいもそうだと思いたい(*´д`*)
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:42:28 ID:0y+7IAIf
おそらく、ラスレムのシステムをいくつか継承するだろう。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:48:59 ID:Xd2U30OJ
>>48
今の所はフィールド画面のローポリと先頭画面での一部の顔グラしか判明していないので不明。
しかし きょぬーでもひんぬーでも どちらにせよ カイさまはすてきだってことさ!
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 23:00:17 ID:HPm8r/JG
エロネタはエロパロとかでやってくれい
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 23:01:46 ID:prr5sRfn
ドラクエ、ポケモン、サガ。
DSは今年で燃え尽きそうだな。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 23:05:29 ID:yVGiF6wP
そうだね、体の素だね
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 23:11:56 ID:uJxKt/LF
DSで電源法使えたら確実に燃え尽きそうだ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 23:37:28 ID:+6WKYPto
>>25
すまん
素で忘れてた…アシュラは魔塔のイメージが濃すぎてなぁ
でも言われてみたら秘伝でも大変な相手だった
思い出させてくれてありがとう
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 23:52:08 ID:/MomTfIr

DQ6、FF5、6あたりのリメイクもあるし。
性能的にはFFTとかPS1時代のものが普通に移植できそうだが。

今年で燃えつきはないのでは。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 00:02:19 ID:FVRAfz62
DSの時代が終わる的な燃え尽きじゃなくて、
酷使して燃え尽きるって意味じゃないかと。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 00:05:37 ID:mYRjBO7r
俺のGBは20年間酷使したがいまだ現役だぜ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 00:32:20 ID:yhfy84nF
すげー!
同じくリアル世代だが、とっくに燃え尽きてるぜ…
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 01:44:39 ID:A/wuYGML
二十周年だし、ディシディアサガ作ってくれないかな。魔界塔士〜アンサガで
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 02:06:23 ID:j6/R9M3w
パリィのベアがエクスデスみたいにネタになって
LV100ウハウハになってしまうじゃないかっ!
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 02:14:43 ID:F48wOSjk
>>65
野村デザインなんて
おれはいやだぜ!
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 02:46:50 ID:C8uFS1VE
野村はFFの絵師だから野村にはならないさ

ただし直良が控えている
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 03:51:20 ID:xzYqcQkA
>>33
海の世界とか作ってネプチューンとかどうよ。
あとは火の世界でイフリートとか。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 04:02:20 ID:5qgsrJGy
>プレイ人数/1〜4人(DSワイヤレス通信対応予定)
これが引っ掛かるなぁ。はっきり言って嫌な感じがする。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 04:05:35 ID:/AupJ1ss
>>69
なんでイフリートだよw
オーディンいるんだからそこはスルトだろ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 04:23:59 ID:GdDV2Y68
>>62
いや、DSの時代が終わりそうって事。
残る大作はドラクエ6くらいだし。
来年あたりに後継機が来そうな予感。
後継機もDSのソフトがプレイ出来ればいいんだがね
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 06:09:44 ID:Q+9w3M8q
何がなんでも、FF()笑と絡めたくてしょうがない厨が沸くなぁ…
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 06:59:20 ID:2ESngjXa
()笑(笑)
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 07:02:33 ID:WU0O9fnl
もともとFF外伝ですしおすし
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 07:11:24 ID:ucONNE2K
ファイナルファンタジーレジェンドだっけ?外国じゃ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 07:14:45 ID:yhfy84nF
ディシディアもやってるけど、あれのサガ版なんてイメージわかない
直良デザイン以外3Dに向かないと思うんだよね
魔塔と秘伝の主人公メイクがプレイヤーに任せられてただけに新規で作りにくいだろうし
てかGB版が全員にんげん男になるw
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 07:15:28 ID:yhfy84nF
>>76
そうそう、レジェンドで合ってるよ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 07:16:35 ID:fu/ueEsl
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 07:20:33 ID:cvey0952
FFシリーズはFF1の派生
サガシリーズはFF2の派生みたいなもんだ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 08:17:10 ID:B9/TWQ7N
FF7の派生がゼノギアス

ゼノギアスの派生がゼノサーガ、ってことか。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 08:33:35 ID:8IzU3/Fd
バハムートラグーンの派生がレーシングラグーンか
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 09:00:09 ID:uv65BEHB
ヨヨは死ね
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 09:42:35 ID:Eynwafer
FF7とゼノギアスは派生してないんじゃないかなぁ

スタッフからして全然違うし
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 10:07:45 ID:wSuJy968
77個目:女神の心臓
78個目:女神の神像

なんて妄想
故に78個で完全版と
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 10:17:19 ID:QuP9Y9ak
サブタイトルに77の秘法ってのが付いてないので変更する可能性はあるな
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 10:19:29 ID:L1f196ZA
FF派生だからって派生元に引っ張られる必要はなくね?
それにそういうのはFFCCでやってると思うし

個人的なことだが、神話伝承の素材を設定そのまま見た目そのまま
固有名詞丸出しで使うのってどうしても好きになれない
8bit時代ならともかく
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 10:24:26 ID:+8gKF6yW
野村乙
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 10:29:22 ID:ucONNE2K
かわづフルチンダンス
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 11:29:39 ID:FjO35LdV
魔界塔士の開発中、タイトルが決まるまでは
スタッフの間でFF外伝って呼ばれてたらしいから
>>75はあながち間違いでもない

過去スレでも書いたなこれ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 12:12:56 ID:DvPjK6z9
>>87
今更そんなこといってもリメイクなんだからしょうがないっしょ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 12:25:07 ID:yhfy84nF
メガテンもやってるから俺は神話の持ち出しとか平気だな
むしろ元ネタが明らかなのに名前を変えられる方が騒がれそうな予感
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 12:28:54 ID:AKA0iyME
>>39
戦闘中の生き返り手段があった方が面白いと思うし、
生き返り手段がないと厳しいくらいの難易度にして
ほしい。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 12:48:51 ID:9SJJVfHO
魔法カオス、ミロクの復活ですね!
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 13:00:11 ID:xIGIOY/T
>>92
見た目や能力が全然違うのに名前だけ同じ、って方が気になるな。具体的には言わんが。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:09:50 ID:DvPjK6z9
序盤中盤はオーディンがいて終盤は女神の心臓+いやしのつえがあるからバランスとれてんじゃね
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:26:48 ID:JPBYxks0
馬に乗って肩にカラスがいる状態で『オーディン 1たい』になってませんように
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:29:47 ID:QuP9Y9ak
オーディン 1たいで 3回攻撃してきませんように
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:30:59 ID:DvPjK6z9
グングニルの槍さえくれればおk
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:34:19 ID:Eynwafer
スレイプニルの肉が要らないとな?

確かにウォッチャー*4でもアポロンまでいけるけど
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:41:03 ID:15vHp0gW
でもお前、スレプニの肉とグングニルならどっち取るよ?
両方落とすなんて倍以上のリセット数必要になるぞ。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 14:52:53 ID:DvPjK6z9
モンスター4体前提とは強者だな
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 15:11:43 ID:C8uFS1VE
でもGB版でやった縛りをそのままGODでもやるってプレイヤーは多いだろうなw
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 15:14:58 ID:QuP9Y9ak
グングニルのヤリ落としてカラスの肉が出る苦しみを味わう作業はもういやだ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 15:28:20 ID:Eynwafer
人間かメカの力キャラが一体なら、ヤリ一本でいいかなぁ。
いじわるなダンジョンの奥まで先に潜ってるかどうかにもよる。

直後に、エクスカリバーがあるからね。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 15:51:10 ID:F8+2X4Df
モンスターが仲間にいないのに肉が出るのやめて欲しい
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 16:09:47 ID:QuP9Y9ak
宝箱回収率は絶対に入れるなよ?いいか?入れるなよ?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 16:11:29 ID:Eynwafer
>>106
サガフロ1は、そうだったな。
モンスターがいないと能力吸収画面はスキップされるというか。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 17:23:29 ID:DvPjK6z9
肉食ったらHP回復くらいすれと思ったな子供時代
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:12:58 ID:QuP9Y9ak
スプライトのにくがおちていますはトラウマ
なんであんなにかわいい子を切り刻んでにくを出すの?
パンツ脱がすだけでよかったじゃないか・・・・
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:16:40 ID:yhfy84nF
モンスター4匹パーティは途中で挫折したな
知人にやりとげた奴がいたっけ、尊敬したわ
今回どうかな?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:16:57 ID:gwQRFnZ6
変態紳士乙
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:19:44 ID:hbJ4oQJG
>>110
また2chから逮捕者か
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:33:58 ID:pbkWkWS9
モンスターをゴブリンに変化させた後、
一切肉を食わせずにはにわのモンスターの肉を食わせると、
アシュラに変化するってもっぱらの中二妄想だよ。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:35:37 ID:01/We6HS
>>110
あ〜あ、やっちゃったね・・・
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:46:59 ID:YyoSpl+S
肉喰いシステムに追加されたらしい秘密の要素ってなんだろうな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:47:38 ID:DvPjK6z9
目が点みたいに特技継承とか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:55:09 ID:T8S/8PRH
ヒント:女肉を食う(性的な意味で)
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:56:44 ID:Eynwafer
肉を食った回数でHPがプラスされる
ランダムで特技が一つくらい残る
肉を食べなかったらストックできる
モンスター以外が食べるとHP全快かランダム能力+1

思いつき
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:58:02 ID:x8F3wsIf
>>119
一番下は強すぎだろw
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:06:01 ID:gwQRFnZ6
一番上はサガフロであったしありえるな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:18:51 ID:LRvb+LNV
「こんどは 3しゅのじんぎだ」

このセリフが改変されずそのまま登場するとしたら、新約サガ3とか期待できるのだろうか。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:36:30 ID:FjO35LdV
とりあえず新約はやめてくれ、不吉すぎる

と思ったが、時空でならむしろ神作になり得るのか・・・?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:40:23 ID:BcabY8gv
>>122
むしろクリア後ダンジョンみたいなので先に取る展開
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:42:41 ID:LRvb+LNV
なるほど。
最近のFFにありがちな、隠しボスとか隠しダンジョンみたいな奴か。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:42:54 ID:cvey0952
>>123
新約がFF要素をなくしたように時空からサガ要素を取り払うんですね、わかります。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:53:22 ID:FjO35LdV
時空にサガ要素なんてあったか?(笑
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:01:20 ID:/j6jqibq
サガ3は、サガシリーズでもっともFF要素が強かったような。
で、肝心のサガ要素が欠けてたような。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:02:29 ID:yhfy84nF
とりあえず肉
とりあえずメカ
とりあえずエスパー
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:06:46 ID:L1f196ZA
新約がFF要素を無くしただけって程度のものだったらどんなに良かった事か…
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:32:13 ID:tR0qf5OE
20年ぶりのデリンジャーに萌えるスレと聞いて
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:42:21 ID:L1f196ZA
>>131
よく いらっしゃいました。
おっさんのなやみを きいてあげて ください
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:05:07 ID:2o3NbOkY
>>109
Sa・Ga3だとそのパターンがある
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:05:52 ID:h4X1vugM
スタンガンを銃と勘違いしていた小学生の頃…
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:08:34 ID:2zOpp7K7
ワンダースワン版絵師の
板鼻さんが良かった。
クリスタルベアラーのキャラデザで忙しいのだろうか…。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:13:30 ID:DvPjK6z9
なぜか火縄銃がそこそこ強いのもサガ分ですか
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:22:41 ID:6RNUONaz
Final Fantasy Legend 2といえば、アポロンの名セリフ
「きたぞ きたぞ!」
の英訳が
「I'm coming! I'm coming!」
なんだよね。

「I'm coming」という表現は女性がエクスタシーを迎える時に使うから
逆和訳すると「アポロン イクイクゥ!」ってところか。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:42:55 ID:fu/ueEsl
>>137
そうなのかw
そんな隠語知らなかったぜw
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 21:48:26 ID:8U3CtEtz
だれが ふじょしを よろこばせろといった!
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:00:49 ID:vXEb+KBz
>>125
でも河津ってラスボスより強い敵ってのは、あんま好きじゃないってな事言ってなかったっけ?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:02:28 ID:C8uFS1VE
秘宝78個を捧げて真サルイーンならぬ真ぼうえいシステムですね
142 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/18(月) 22:07:09 ID:d6BRqBOv
女神抜きでぼうえいシステム×2でも結構辛そう
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:12:10 ID:YyoSpl+S
ながしめが何なのかガチでわからなかった少年時代
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:12:56 ID:8U3CtEtz
>>141
前に誰かが秘法78個の完全体アポロンと書き込んでた
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:17:22 ID:hRVlFRFX
アポロンで魔力99だと、フレアの瞬間終わるな。
必ず正宗挟んでくれてもどうしようもない。
ダメージ計算式を変えて弱くするなら魔力90(はにわ)でいいしなぁ。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:22:31 ID:56lZlWbc
>>143
じこしゅうふくを服の一種だと思って防具として
装備していた人少なくないと思う
メカに着けないと意味がない
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:23:57 ID:L1f196ZA
>>141-142
○すべて、さいせい(じこしゅうふく?)、フレア、マサムネ、イージスのたて持ちで
魔法攻撃にも強い防衛システムが2体で襲ってくるんですね

しかもスターバスターを撃ち始めると心臓を使うフラグが立つ、と
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:27:29 ID:hRVlFRFX
イージスの盾は構えない限りは○すべてと被るんじゃないかな。
あと、マサムネはサービスということでいいのか?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:29:40 ID:hfJC06q3
>>143
ながしめ=長絞め=スリーパーホールドみたいなものを想像してたな
実際は「流し目」だよな?
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:31:39 ID:pSiInycv
親父といいオーディンといいデザインが・・どうしてこうなった
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:37:52 ID:hRVlFRFX
直良に比べれば濃すぎないから良いとは云え、というのではあるわな。
角ビーナスとか、やたらケバそうなカイとか。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:39:26 ID:CMZnU1t7
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1224135_1407.html
『サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)』バトルシステムの新情報をお届け
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:40:04 ID:bSiyuBUZ
じこしゅうふく
ながしめ
かそくそうち

は何だかよく分からなかった小4の冬。

初プレイ時は秘宝が装備出来ることすら知らなかった。
せいれいのかがみとてんしのつばさしか使わなかった。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:40:34 ID:56lZlWbc
オーディンはまだGB時代の名残が見られるが、ちちおやは
完全に別人で驚いたな まあ旧作の攻略本であった
インディー・ジョーンズな格好は問題ありと見なされたのか…
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:42:35 ID:hRVlFRFX
>>152
最大27体ってしきりに書いてるけど、
見たことある人いる?

それと、金髪ガングロがいるところを見ると
多少のカラーエディットはやっぱりできそうかな。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:45:26 ID:Ci0XSnmr
>>149
アトラスで言えば、せつなさみだれうち だな。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:46:52 ID:pSiInycv
昔ARMS読んだとき、なんというサガ2の親父、と思ったりしたな
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:47:25 ID:FjO35LdV
>>149
えらくマッシブな おたま だな(笑
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:53:46 ID:yhfy84nF
切なさ乱れ撃ちですか、わかりませんw
これも懐かしいネタだ…
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:54:56 ID:56lZlWbc
>>155
いや、無いな GB時代は1種類につき8体が実質最大で、
2回目の天誅組戦や、ウイルス・アメーバ系など増殖能力を持つモンスターが
最大で9体に増える事はあった 設定上は9×3=27体だったかもしれんが、
実際は改造でもしない限り15〜16体が最大数かと

しかしDSで最大50体ねえ…… どんな状況になるのやら
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:55:04 ID:knKs5wFZ
50体も倒すの時間かかりすぐるだろ
単体攻撃あんまりねえのかな
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 22:56:59 ID:YezDkswY
早送りとかあるのか
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:03:26 ID:lXo9YgZs
魔界塔士のアイシーボードを冷たい板だと思っていた
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:05:21 ID:L1f196ZA
>>161
その為の連携じゃないのか
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:05:25 ID:LRvb+LNV
>>163
俺はスケボーみたいなものだと思ってた
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:05:26 ID:DvPjK6z9
とりあえず人間エスパーメカモンスターの鉄板PTなら
全体攻撃できるのが二人そろってるしホイホイいけそうかも
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:05:27 ID:MZyR7zJK
っていうか50体相手だと単体攻撃って殆ど無力だろ。

人間男の攻撃。        スライム1に999のダメージ。 スライム1を倒した。
エスパーガールの攻撃。 スライム2に999のダメージ。 スライム2を倒した。
メカの攻撃。           スライム3に999のダメージ。 スライム3を倒した。
モンスターの攻撃。      スライム4に999のダメージ。 スライム4を倒した。
スライム1の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム2の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム3の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム4の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム5の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム6の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム7の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム8の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム9の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム10の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム11の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム12の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム13の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム14の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム15の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム16の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム17の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム18の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム19の攻撃。 人間男に30のダメージ。
スライム20の攻撃。 人間男に30のダメージ。









全滅だろ。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:06:11 ID:MZyR7zJK
あ、スライム1〜4が生きてるのはミスですwww
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:06:11 ID:56lZlWbc
はどうほうが3100000ケロで買えねえじゃねえかと
早とちりした遠い記憶w
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:16:46 ID:hRVlFRFX
27体出てくるとか言っちゃってるファミ通だというのが一点。
50体が毎戦闘で出てくるわきゃ無いってのがもう一点かなぁ。

こちらの4人1ターンで敵がどれだけ攻撃するかもあるだろうしなぁ。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:18:56 ID:L1f196ZA
さすがに敵側は隊列とかの概念があると思いたい
遠距離攻撃?知るか
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:18:56 ID:FjoFSLDk
ラスレムみたいに倒したらわらわら後ろからでてくるとか
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:19:28 ID:bSiyuBUZ
技や連携があるなら、50体出て来ても問題ないバランスになってるんじゃないかな。
全体攻撃は特殊能力と飛び道具の専売特許だったのにな…。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:19:43 ID:bQki2BND
エスパーの魔法が装備と別枠で覚えたものすべて残るとかなってたらどうしよう
逆に人間の技がひらめくものだとして装備と共有ならうまいこと馴染みそうな気もする
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:20:45 ID:bSiyuBUZ
エスパーの魔法もピコーンだったりして…。
でも○すべてとか無理だね。戦闘中に覚えても…。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:21:40 ID:hRVlFRFX
単体攻撃は、元からオマケだったからなぁ。
ボス戦がメインで。

時々出てくる1-2体のグループのを任せる程度。
グループ系重火器をセットで持たせるのが普通だったのは
装備欄が8個ある人間の利点だったのもそこだし。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:21:58 ID:fu/ueEsl
ヤマト復活編ではリボルバー式の六連波動砲が出るらしいな
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:22:09 ID:Q+9w3M8q
エスパーは妖魔扱いと大胆予想。
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:25:51 ID:bSiyuBUZ
連携のことも考えると、やっぱり技や特殊能力欄と装備欄って分かれるよね?
そうなると、メカの存在はどうなるんだろう。それとも枠拡大なのかな。
モンスターは逆に装備欄が不要だから、う〜ん。。。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:28:51 ID:yhfy84nF
サイコソードを主軸にできなくなるな
サイコガンを店売りしてくれるだろうか
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:29:51 ID:YezDkswY
まあミンサガみたいにオリジナルの常識は通用しないと思っておくべきだな
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:31:23 ID:FjO35LdV
どうだろ? 基盤は原作と同じで、技が別枠にあるのではなく
アイテムそれぞれに設定された固有技が連携時にのみ発動するとか?
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:36:07 ID:hRVlFRFX
技が付くまでは想像の範囲内だったが、
それが付いてからは>>181みたいに思えるかな。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:37:05 ID:L1f196ZA
でも連携じゃなくても技使ってるっぽいんだよね…
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:43:51 ID:bQki2BND
何となく公式見ててもう一つ気になることが
人間の成長が戦うことで自然と各種パラメータが上がるとある
やっぱ武器によってあがるものが固定ではなく人間エスパー男女によって傾向が決まったランダムアップになるのかな
さすがにこの辺は今風にならざるを得ないか
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:45:31 ID:L1f196ZA
いや、そこは変えたらマズイだろ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:47:28 ID:hRVlFRFX
そこの煽り文句は当時の攻略本やらと変わらんし、
多分そのままだと思うがな
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:48:06 ID:bSiyuBUZ
+αぐらいになるんじゃないかな?
例えば、人間女なら力系の武器を使っていても、素早さが上がるとか。
当然、力も上がるんだけど、みたいな?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:48:48 ID:DvPjK6z9
人間男とか力ばっかあがってノーコン野郎になられてもこまるから人間女か?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 23:57:25 ID:MZyR7zJK
Sagaが当時画期的なシステムだったのは、
初見で外部情報無しでプレイした場合、
ストーリーだけじゃなくパラメータも『プレーヤーの行動による成長結果』だったところだと思うんだよね。
ドラクエやFFは武器やジョブの選択こそあれど、パラメーターは予定調和の上で踊ってるだけ。

何も知らない小学生が人間男を選択して店にたどり着いてレイピアを買ったら素早さが無くて弱い。
『おっ!?こいつは力系が得意なキャラか。よしそういう方向に【育てる】か!』
時は流れて攻撃が当たらなくなり。。。。
『素早さが命中率に関係するのか、、、さて、どうやって上げよう、、、』
『あれ?盾を使ったら防御上がった!!!マジカヨ!!!』
そうやってまるで自分の分身のように育っていくパーティーに愛着と感情移入が進んでいく。

まあ、今でこそフリーシナリオ、パラメーター操作が当たり前になってしまったから新鮮味は無いけど育っていく様を変えるような事はしないで欲しい。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 00:08:59 ID:kLKj9KNw
>>152
これは初見だな、結構新情報がある
ttp://www.famitsu.com/image/1288/Or22A7O8A98TeJVAnkW49X15Xl3SWb3i.html

前衛・後衛の概念があるな、弓やデリンジャー始まったか?
弓に攻撃回数があるからぶっ壊れるのもほぼ確定か
カイたんもいる、あとコマンドの左右に矢印があるからロマサガみたく
攻撃以外にアイテムとか防御とかの別ページがありそうだ
あと右下にBボタンに相当するカーソルがあるんでタッチペン戦闘も出来そうだ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 00:22:35 ID:kLKj9KNw
あー、前衛後衛かと思ったけど
ただ単に選択中のエスパーが分かりやすく段分けされてるだけかもしれない
右側の弓もそうだし
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 00:22:59 ID:xAQ85Lu6
「現在コマンド選択中のキャラ」が分かりやすい様に右に飛び出て表示されてるだけじゃね?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 00:29:21 ID:UQ7nh4xC
タッチペンも対戦もいらない。
どうせなら二画面でDS表示とGB表示にすれば良いのに。
そしたらオリジナルの移植版も付けて欲しいとか言わないからさ。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 00:30:07 ID:P5ZmHdbm
原作と同じで武器/特殊能力/防具/アイテムすべて込みで8枠なのか

防具は別枠なのかその辺が気になる
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 01:38:04 ID:9g2bd/Li
○ほのお をわすれ ×ほのお をえた!
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 01:44:45 ID:yBnRCkMv
>>194
お前みたいな見境のない馬鹿は大嫌いだ
こういうのをゆとり思考というのだろうか
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 02:11:58 ID:JPA1agkO
弓持ってる絵が上段でコマンド選択が下段かね。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 03:18:23 ID:xAQ85Lu6
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 07:07:36 ID:p7SnJY+D
下画面左下に演出カットのボタンがあるな
行動ボタンが6つあるけどなんだろ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 09:09:41 ID:Msf1g9or
>>167
その昔、バーズテイルというゲームがあってじゃな・・・
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 09:35:40 ID:aTvM1L1P
エスパーは技が無理、なのか
武器欄から技へ行く、なのか
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 11:45:17 ID:Z+h5wnmo
9 クリーピングコイン (9)
9 クリーピングコイン (9)
9 クリーピングコイン (9)
9 クリーピングコイン (9)
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 11:45:25 ID:j6f5CmPZ
武器を選択するとリールが回転→止まった目によって技が出る
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 12:20:16 ID:U3VOauOh
ちちおやが ぼうしをかぶっていないことによって ふくめんは めだしぼうになります
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 13:15:38 ID:vxBjFLx8
ミンサガみたいにまた変にマニアック仕様にして
一見さんお断りゲームになるんだろうか?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 13:44:57 ID:hG2tfD8U
帽子のない父親など、ネタの乗っていない寿司だ!
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:07:55 ID:rmL0ys2x
技が増えて人間のみ強化なわけないと思うので…。

モンスタは、経由したモンスター技をひとつだけ保持していける。
メカは、OS入れ替えで基本能力が変更できる(○マヒ/毒とかも)

きっとこうだ。
ま、これはおれが中学からの発展妄想だがな。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:10:54 ID:Rv/3U/Eg
女キャラの露出度たかすぎじゃね
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:13:23 ID:fW/n9geE
>>205
そんなどこぞの怪盗みたいなのは嫌だw
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:15:25 ID:P5ZmHdbm
戦闘早送りもありか
もう自分的にはBGM改悪くらいしか不安点はないな・・・w
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:19:05 ID:plYbSqQE
攻撃方法まだ回数制なのか
頭おかしいんじゃねーの
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:21:42 ID:OfDkfLIr
>>212
サガ3やっとけ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:25:21 ID:zllaKAYu
>>212
攻撃回数0になってターン飛ばされるのがいいんじゃないか
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 14:37:48 ID:Z5FL7Q/9
>>212
お前このスレくんな。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:03:59 ID:kJStRkfs
ガラスのつるぎやグングニルのやりが無限になったら、有り難みがないでしょ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:13:38 ID:rmL0ys2x
でも、1回のものは1回でメカに装備させてくれ。
夢の核爆弾装備したい…

たのむ。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:16:25 ID:1noYXl4s
人の夢と書いて(ry
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:27:18 ID:sSzmUOOE
>208
ほぼサガフロじゃん
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:29:25 ID:rmL0ys2x
どうやらおれの妄想は、サガフロに影響を与えてしまっていたようだな…
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:32:07 ID:sSzmUOOE
>220
なんかいろいろ腹立つ同級生だな〜w
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 15:38:02 ID:OfDkfLIr
しんくろにしてぃってやつか
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 17:08:09 ID:xltVt8WM
なんか50体ぐらい出てくると
前後左右囲まれるんだな

意地悪なダンジョンで

前 コカトリス×12
左 ウォッチャー×13
右 からすてんぐ×12
後 ニンフ×13 


とかなって
不意打ちされたら

正直な・・・・ 

224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 17:22:52 ID:/AnTwAX4
前後左右に囲まれるという概念があるなら、
空いてる方向にしか逃げられないとかあるんかな

そもそも「にげる」がない可能性も(ry
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 17:26:05 ID:aTvM1L1P
一種類10体以上は出るのかなぁ。
1グループ9体までなだけかな。

エンカウントは
シンボルとランダムのどっちかで決まってたっけなぁ。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 17:29:59 ID:/lwqAS2+
シンボルエンカウントの画像は既に出た
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 17:41:40 ID:aTvM1L1P
シンボルエンカウントなのか。
最新の公式PVでは見なかった気がするが。

単純に考えると、1グループが1シンボル
最大6シンボルまでで、同時戦闘かあるいは乱入してくるということなのかな。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 18:28:25 ID:KaGUxYVO
それ何の世界樹?
昔も固定シンボルはあったけど数グループの塊だったね
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 18:29:39 ID:GaLTHb0B
カイたんの顔グラを見て思ったが、果たしてながしめは技扱いになるのか武器扱いになるのか・・・
あのとろんとした目つきで流し目されたらそれだけで俺のサイコガンからサイコブラスト溢れちゃいましゅぅぅぅぅぅ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:30:22 ID:m1Mk2WRi
サガントス
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:34:12 ID:TIjMbYGk
まさかの敵50体
よかった、よかったよ
FF3の悪夢回避しただけでもう思い残すことはない
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:44:15 ID:2mGjQ2Zh
あのシミュレーションもどきの戦闘画面見てまだそう思えるなら幸せである
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:45:59 ID:kLKj9KNw
攻撃する時は3Dになってるからなんら問題ない
というか50体近くと戦うRPGってやった事無いからかなり新鮮そうではある
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:56:24 ID:XyrmBK9V
敵も連携、というか一斉攻撃してくるんじゃね?
敵グループ内で同じ行動が抽選された奴らは1回にまとまってボコってくる、とか
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:56:33 ID:R5j6JjpS
よく聞くけどFF3no悪夢ってどんなんのよ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 19:58:21 ID:SRc3Y9Qd
敵50体画像見た時、シレンのモンスターハウス思い出した。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:03:39 ID:kLKj9KNw
>>235
敵が1〜3体までしか出ない
ごく稀に4体出る場所もあるが基本最大3体
んで全体魔法特に召喚涙目、殴った方が早いし強い

しかし50体も出されると今度は単体攻撃涙目な展開が見えるw
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:13:54 ID:fW/n9geE
隊列があるんなら逆に全体攻撃ばっかしてると敵の攻撃が止みそうにないけどな
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:44:37 ID:GaLTHb0B
テロリスト50体とか想像してみろよ、よだれが出そうだぜハァハァ

ケロ的な意味で
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:48:07 ID:oQDJ3sTF
てんちゅうぐみ50体にながしめして飛び交うパンチの嵐…ゴクリ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:57:21 ID:joSYSj9K
敵シンボルと接触した時、マザー2みたいに敵とのレベル差あったら

 ブシュッ!たらったた〜ん

ってならんのかな?自分の強さに比例する仕様なら無理だけど
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:03:13 ID:kLKj9KNw
LVなんて無い
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:20:10 ID:kYkcjWXX
糸を使って連携するのか
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:26:27 ID:fW/n9geE
せっかくの戦闘システムを否定してるみたいで
省略って好きになれないなぁ…
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:34:02 ID:7tViU+DH
良くも悪くも、50体画像のインパクトはデカかったなw
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:43:29 ID:wwbqDaCy
モンスター側は連携がないから、バランス取って、あれだけ敵が出るようにしたんじゃない?
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:46:17 ID:MCU47ls0
ところで、覆面と父親って別人だよね?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:51:50 ID:TlKgKJW1
>>205
  仲間にする
 ニア帰っていい
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 21:59:14 ID:1noYXl4s
省略しなきゃいいじゃない
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:03:45 ID:SBqxmrPG
うずしお×50きたらどうしよう
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:08:41 ID:eiNYitTr
>>247
河津信者だが、いまいち判別ついてない俺ガイル・・・
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:11:50 ID:ojaE2GAh
覆面は父親の兄弟でリンの父
というのが大抵の見方
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:14:48 ID:BEOAUrsu
よく覚えてないけどエンディングでふくめんがリンの家に帰るシーンがあったような
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:18:27 ID:7tViU+DH
>>252
兄弟はねーよw
同僚だろ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:19:36 ID:r0apFJbg
大抵の見方とか言い切れちゃうのが凄いよな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:22:33 ID:oQDJ3sTF
顔隠す覆面だけ残して全裸で牢屋とか何のプレイだよ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:25:46 ID:7tViU+DH
>>256
つまりリンは(ry
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:26:24 ID:KaGUxYVO
ガーディアンの制服がアレだから似て見えただけじゃないか?
少なくとも同僚だけど血縁関係まで言及されてないはず
一時修羅場シーンがあったが
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:29:32 ID:oQDJ3sTF
ちちおやの特徴
・不死身
・ナオンにモテモテ
・正体不明

……ふむぅ。見える、全てが
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:30:54 ID:ojaE2GAh
ああ、ごめんw
兄弟ってのはそういう意見もあるってだけで、
大抵の見方ってのはリンの父親って部分だけねw
どう見ても書き方おかしいなw
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:36:03 ID:CsitOXSv
兄弟ってのはアッー的な意味だったりすr
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:39:01 ID:ojaE2GAh
それはちょっとかあさんを裏切りすぎだろうw
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:49:12 ID:r0apFJbg
ふくめん「おお こんなところに
 わたしの そうびが!
 これで たたかえるぞ!

ひほう
 ガチムチパンツを てにいれた
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:53:56 ID:vUjNe/8R
ガルガルおんな と いいやろう どっちがすきだ

こうですね
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:55:00 ID:Rv/3U/Eg
サガは延期とかないから安心してwktkできるね
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:58:57 ID:hG2tfD8U
なんで サガスレって
すぐに ホモがわくの?
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:59:56 ID:9g2bd/Li
オーディン「ゆうしゃたちよ しんやくのあくむを ふたたびあじわう ゆうきはあるか?」

ニア はい
   いいえ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:03:40 ID:xmFybm3N
DSのFF3で3体なのに、50体も出したら処理とか大丈夫なの?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:06:35 ID:aC+Nl7Ba
プログラム技術は少しずつ進歩するというより
「50体同時に画面に映ることは無い」でしょう
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:06:41 ID:0FHQ5nnR
大丈夫じゃなかったら出さないだろ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:06:59 ID:BRlniIZ5
なんで4無視するんだ?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:07:08 ID:hzF4AmXw
同時に表示されるのはせいぜい3体がいいとこじゃね
50体なんかPS2でも出せんわ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:22:11 ID:P5ZmHdbm
現実的なことをいうなら、多数で囲んでいても同時に斬りかかれるのは数人だしな
同士討ちになってしまう

モンスター側も後列からは近接/直線攻撃は出来ないんじゃないか
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:23:11 ID:wwbqDaCy
モンスターの側には前列後列の定義があるのかもね。
後列のモンスターは遠隔攻撃以外はしてこないみたいな。
ロマサガと同じような感じ。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:23:52 ID:wwbqDaCy
丁度1分後にレスの内容が被ったw
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:24:09 ID:SBqxmrPG
後列からうずしおが飛んでくるんですねわかります
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:32:18 ID:aC+Nl7Ba
ガンダルフが9体もいたら2人ぐらいはフレアの書を使いそうとか
そのあたりだな。

変にダメージ計算式を見直されると
こっちが速攻で倒せなくなるしなぁ。
まあ、6種50体なんて狙わないとエンカウントせずに終わるんだろうけど。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 23:46:20 ID:r0apFJbg
原作にあった射程の長そうな攻撃はグループ攻撃がほとんどだよな
控えの敵がそれらで攻撃できるとなると、味方パーティはすぐに蒸発しちゃうぜ

かと言って控えが何もしてこないんじゃただの連戦だもんなー
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 00:26:51 ID:7ltVNhKr
ところで話は変わるが、公式サイトのトップ絵が時々三人の女神
になるんだが、これランダム表示かな?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 01:27:10 ID:s+7M64Us
>>278
敵後衛がケアルとか妨害系、自己強化系も使ってくれたらいいんだがなー
敵前衛は攻撃メインでとか、そのあたりのアルゴリズムの味付けで大きく変わるな

50体とか無茶だなと思ったがかすみ二段とか技使ってるし
ロングソードとかでも技によってはグループ攻撃出来ちまうのかな
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 01:37:12 ID:RLGwa1oG
やはり20歳代のオシリは素晴らしい。これには為すすべもなく同意です。
今日帰宅途中に拝見した20〜30歳代の多くのビジネスマンの
オシリは素晴らしい。また、帰宅途中の楽しみが増えた感じ。

で、ボク自体は、40歳になってしまいましたが、ケツマンコに
φ5cm長さ25cm の張り型を入れながら上下する「変態スクワット」を毎日しています。
流石に4年続けているケツも感じてきます。それよりも、オシリと
腹筋、背筋に筋肉が付いてくるのですね。知りませんでした。
ボクはお酒を飲んで毎日「変態スクワット」を毎日しているだけですが
この4年間で、ケツがプリプリ、腿がパンパンの野郎になってしまいました。ウフ

ケツがプリプリ腿がパンパンなのは電車で痴漢様に遭遇する機会が
頻繁になり、痴漢様に聞きました。ボクは40歳になってしまったので
こんなヤツに手を出してくださった、痴漢様に敬意を表したいので
過去の6人とセクフレ契約を結びました。

何事も一所懸命やってみるものですね。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 02:31:14 ID:s+7M64Us
なんだこれw
なんかのコピペか?
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 02:41:48 ID:VnB+iEhf

各グループの前列のやつしか攻撃してこねーとか
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 03:44:47 ID:WPR6Pett
>>283
それじゃ数出す意味が無い
50体出したからには50体にタコ殴りにされるか全体で焼き払うかの2択だろう
河津神はそういう男だ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 03:48:42 ID:s+7M64Us
>>284
そう願ってやまないな
一見無理ゲーと思わせるほどの理不尽さが欲しい
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 04:02:31 ID:fvk1vxAA
バランスってつくづく大切だよね。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 04:26:51 ID:MYLk0W9Q
>>284
分からないでもないが、>>283の例は丸っきり無意味でもないと思う
各グループの一部しか攻撃してこないとしても、6グループの敵がいれば
原作よりは敵の攻撃手段が多彩になるから防御側も駆け引きというか選択を迫られる

まあ実際にはイージス1個で済んじまうのがアレなんだがな
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 04:38:01 ID:oY6Q4rDR
初代のハートシステムとアンサガのリールを移植したら神ゲーだな
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 07:59:59 ID:sSrhjv3f
50体にボッコボコとか、ン十匹のスライム系に防御無視のとかすを連発される様を想像してゾクゾクした
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 08:36:07 ID:gUEPbLsr
ドM
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 08:55:42 ID:QDnxIalG
DSで出ることに不満のあるやつはいないのか。。。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 08:57:02 ID:mlMa0ZB/
10スレ以上前には居たかもな
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:03:27 ID:QDnxIalG
せめてPSPでだしてほしかった  それかDSとPSPのマルチでもよかった  
あのスーファミ並の画質が買う気にさせないわ 
残念です
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:03:46 ID:3DA0DlWi
>>287
原作だと単純に先頭から狙われやすいから盾張ってデコイになれば楽々だったが
今回は50体フルだと囲まれてるっぽいからもっと満遍なく、あるいは近い相手が狙われやすかったりするかもしれない。
そしたらスライム系が固まってる方にメカを配置して・・・とかやる余地があるかもしれないな。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:08:49 ID:QQyg0JjT
SAGA2やった事ないんだけどモンスターが50体出るとかどういう事?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:16:21 ID:vP5Y9vYn
昔は8人対数千人なんて戦闘をさせるRPGもあったものだ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:28:25 ID:udTfVRxO
>>293
このゲームのタイトルを見なかったことにすればいい。
PSPにもなんか他のRPGでるだろ。そっちに目を向けておけ。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:33:21 ID:eHLW22gd
SFCでこの画質で出せたら逆にすげえよ!
というか、このスレにはSFC画質な2Dならなおさら良いって奴だらけだと思うが

俺はDSとPSP持ってるからどっちにしろOKだな〜
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:50:23 ID:mKOuN8iF
オリジナルはモノクロ4階調のGBだからな。それでも面白かったわけだし
もう発売機種は決定済みなんだから相応しい板にお帰り
300 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/20(水) 09:58:15 ID:J6GrAEC0
PSPにもサガシリーズ出ることはちょっと期待してるけどね
PS3は金と時間が掛かるだろうし箱にはラスレムがあるし
新作が出るとしたら候補としては結構有力なんでないでしょうか
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 10:17:53 ID:mlMa0ZB/
>>294
なんか陣形的なものも入るのも時間の問題って感じだな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 11:11:27 ID:N8hjz1Fg
よし。ビミョーなSaGa3は、それで。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 11:34:42 ID:Ne04TxVz
あぁ、敵は2億4千万とかそんなキャッチコピーなゲームだったな。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 11:39:11 ID:wVoq9FJj
なんだっけ…百鬼ブラーイ!とかいうやつだったか?
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 11:40:03 ID:Ne04TxVz
そうそう、そんなの。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 11:43:34 ID:FrBxiiLp
エスパー:なのは
エスパー:フェイト
エスパー:はやて
モンスター:ユーノ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 11:53:36 ID:QDnxIalG
PSPにもたしかにおもしろいRPGは最近おおくなってきたんだけど有名なドラクエとかFFはDSが多いのが不満なんだよね 
相対的にグラフィックに力いれてるメーカーばかりになったのでサガにも画質にも気を使ってもらいたかった
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:05:41 ID:Yh2gSS4M
>>306
ばかちんが。そこは、

エスパーガール:ハヤテ
エスパーガール:ヴィータ
人間女:シグナム
メカ:リィン2

だろ。



モンスター?いらんだろそんなの。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:09:55 ID:CrtSvTV8
「とかす」って何を溶かすんだろ?
体の細胞とか?
なんか不気味だよね。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:10:59 ID:RqbIQpNK
DSが駄目でPSPならOKという感覚がわかんね
画質重視ならPC一択だろ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:21:41 ID:N8hjz1Fg
DSが3DでPSPが2Dってのも、どうなんだ..?
もっと2Dを、だな..。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:27:02 ID:eHLW22gd
まあ画質を追い求めるのはわからんでもないが
サガって画質重視ってゲームでもないしなぁ
もしかして今だと2Dは3Dより開発コストかかっちゃうとかだったりする?
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:30:21 ID:RfTujlVs
費用の話は分からんけど、作る手間なら2Dの方が圧倒的に大変
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:32:06 ID:mlMa0ZB/
今更ここでハード云々画質どうこう言われても困る
河津自身が性能なんて求めてないというのに
つまりゲハでやれ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:36:26 ID:eHLW22gd
やっぱ手間は2Dが上っぽいわな
個人的にはルドラの秘宝辺りが2D最高峰だと思ってる
まあ俺はサガなら何でも買ってるし、ハードの話はここまでって事で
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:41:17 ID:BqOgS/V3
DSだとキャラがかっこよくないな

317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:46:28 ID:KvXpZ+FS
今、スクエニに2Dを書けるスタッフがいないんじゃない?
FF8がバカ売れした頃にこれからは3Dの時代とか言って2D系の技術者を冷遇。
嫌気がさした2D技術者が飛び出して作ったのがブラウニー…
とか言う話を聞いた覚えが。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 14:24:23 ID:9SaV7rCK
>>313
3Dより2Dの方が大変になる要素って何?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 14:36:19 ID:LFs80Czv
2dは手打ち
あとは分かるな?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 14:43:57 ID:9SaV7rCK
ごめん、わかんない…
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 14:51:29 ID:QQyg0JjT
>>320
(´;ω;`)
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 15:08:33 ID:9SaV7rCK
グラフィック関係全然触ったことないから一から十まで全部予想で語るんだけどさ、
DSの性能くらいだったら馬鹿でっかいテクスチャも使えないだろうし、
3Dでも結局ドット打ちは必要になるんじゃないの?
2Dのドット絵の方は昔と違って色数増えてるからタイルパターン駆使する必要無いだろうし、
3DにはほかにUVやモーションの設定も必要なこと考えたら、
両者にそんな差があるようには思えないんだけども
バニラウェアみたいな無茶なのは例外にして
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 15:13:51 ID:lfHwQZof
顔が気持ち悪くなけりゃどっちでもいい
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 16:23:26 ID:63UYX7UO
DSでくまたんち並によく動くドット絵とか奇跡だと思う
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 17:28:12 ID:yBvkkZoG
俺は2D、3Dどっちでもいい
ただ、キャラデザがちと低年齢向けすぎないかと思う
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 17:42:36 ID:Xyv6b4xS
GB版を遊んでた頃は低年齢だったから気にはならん
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 17:53:00 ID:ADSvsfv/
テンポが悪くなければ2Dでも3Dでもどっちでもいいや。

まぁ、戦闘も早送りがあるみたいだし
そんなに心配はしてない。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 18:07:00 ID:Oc9yjMQD
昔のFCは大人っぽいイラストが多かったのに中身は可愛いギャップがすごかった
ボンバーマンとか
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 18:16:34 ID:RfTujlVs
絵とドットのギャップで真っ先に思い出すのはワルキューレだなぁ
サガシリーズは割と違和感ない方だと思うよ
てかFCボンバーマンが分からない…興味あるな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 18:36:12 ID:3DA0DlWi
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:16:56 ID:h7Y852A4
一瞬ロボコップに見えた
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:25:02 ID:f64Q01Bs
>>318
2Dより3Dの方が大変ってのは、ルドラの秘宝のようにアニメーションを作り込んだ場合だろう。

GBのサガやアンサガのような紙芝居でいいなら、2D製作の方がずっと手間がかからないはず。
零細メーカーやアマチュアが作るゲームの多くはそういう2Dのゲームだし。

saga2の2Dリメイクは携帯アプリで出るかもよ?
三種の神器を探しに行く外伝かもしれないけど。FF4みたいな。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:28:46 ID:RfTujlVs
>>330
ありがとう!こりゃすげぇや
>>332
三種の神器はサガ3で既出…
外伝を出すならオリジナルも出してくれるといいな、聖剣は実現したし期待して待ってる
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:37:02 ID:1srWZaE5
>>330
それファミコン版ちゃう!海外版や!
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:43:31 ID:MYLk0W9Q
海外版、しかもPCエンジン用じゃなかったか?w
本物はこっちの一番下にある奴な
ttp://bomberman.jp/series.html

そろそろスレチだろ、次のおハガキ行ってみようか
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:43:46 ID:cXSBChG0
>>310
いや、そのとおりなんですよ。

イースという、かつてPCで出ていたゲームがあるんだが
古参は今後もPCで出てくれることを望んでるんですよ。
それがメーカーの都合でPSPで出やがるから、仕方なくPSP版を遊ぶかっていう。
DSでもイースは出てるんだが、糞リメイクなので古参は誰も遊んでいないと思う。
「DSよりはPSPのほうがマシ、しかしPSPよりPCで出て欲しい」と、そういうことです。
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:44:35 ID:f64Q01Bs
>>199
チェーンソーの説明文
>使いこなせば、神すらも一撃でほうむる古代兵器
古代兵器じゃなくてただのありふれた工具でかみをまっぷたつにするからいいんじゃないか。
こういう、本家が自らをネタにするのはどうかな…。
しかし、これを見ると今回はアポロンもチェーンソーで切れそう。

ファイアのしょと思われるものの説明文
>火魔法の全てが書かれている魔導書
"火魔法の全て"って事は、ファイアを基本に、ファイガやらプロミネンス斬やらを閃くんだろうか。

じゃあフレアの書はフレアを基本にさらなるごっつい攻撃魔法を閃くのだろうか。
ケアルの書からは何を閃くんだろう。いやしの杖が並存するからには全体回復技なんかは閃きそうにないし。

やっぱり、属性ごとの本を装備したりするsagaに技があったらおかしくならない?
あのかすみ二段は、ロマサガ的な技とは違うものじゃないかな。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:54:57 ID:mKOuN8iF
>>337
 >使いこなせば、神すらも一撃でほうむる古代兵器
 古代兵器じゃなくてただのありふれた工具でかみをまっぷたつにするからいいんじゃないか。

たしかに中高生向けのいかにもな設定とか説明ついてない方がいいな
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:58:34 ID:N8hjz1Fg
いまのスクエニらしいといえば、らしいけどな。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 19:59:10 ID:3DA0DlWi
最近フレアと聞くとウボァーが
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:02:46 ID:cXSBChG0
>> 火魔法の全てが書かれている魔導書

アンサガに火の魔道板ってあったけど、火系統の術だけじゃなくて色々な術も覚えられたじゃない?
それみたいなもんだと予想する。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:06:33 ID:f64Q01Bs
つまりファイアの書でリヴァイヴァ習得?!

なんのようだ!

   パンチ       90    50ケロ
ニア かすみにだん  30  6800ケロ
   さんだんづき   30 17000ケロ
   ドラゴンダイブ   40 26000ケロ
   しょうりゅうけん  20 36000ケロ
   はどうけん      3100000ケロ

いやーやっぱりこうに違いない。
ミサイルやレオパルト2で跳弾は無理だろう。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:11:09 ID:HX0Z2X9M
GB版のsaga2をプレイしたこと無い人ってここにいる?
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:11:34 ID:m9viS+PV
ニコリンチョ、まるで広報みたいなことしてるじゃないか。どうしたんだ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:15:26 ID:knKMxIZH
珍しくまともな情報載せたな
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:42:15 ID:eIcPIIGH
ID:QDnxIalG
GKさん何やってるんですか
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:45:06 ID:WPR6Pett
PSPじゃ赤字になるんだろう
DSだったからサガ2リメイクが出せると思えばなんという事は無い
DSが無かったらまた20年待たされる
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:46:44 ID:xwdV8+Eh
電撃DSは小林元の描き下ろしイラストとかあるみたいだね。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:53:36 ID:QRid2tsz
>>343
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 21:01:23 ID:mlMa0ZB/
>>337
そもそも何で閃き前提で語ってんの?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 21:04:18 ID:v3eD/aO7
>>342
おまいは色々わかってる。
ツボったw
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 21:05:23 ID:WPR6Pett
>>342
値段が懐かしいw
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 22:35:25 ID:EabGZNwf
>古代兵器じゃなくてただのありふれた工具でかみをまっぷたつにするからいいんじゃないか。
だよね
前にも書いたけど
チェーンソー、日曜大工用にしてくれよ

「ホームセンターで誰でも買えます。
でも何故かイージスの盾とかスライス出来ます。バターみたいに。
何故かは分かりません。アポロンが何かブツブツ言い始めたら使ってみましょう^^」
くらいのノリで。

古代兵器とか説明されちゃったら納得しちゃって
理不尽さも何も無くなるんだが
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 22:38:11 ID:KtPWEkT1
重火器は、「作ってる」のではなく
「掘り起こしたロストテクノロジー」という設定だったのかもしれん。
都市世界くらいしか近代的なのが無かったことから。

ただ、秘宝伝説じゃボスは専用耐性で硬くて切れないんだけどな。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:25:05 ID:f64Q01Bs
いや、この大層なチェーンソーの説明文は、エクスカリバーの説明文を
 "さいこうきゅうの ロングソード" 
にするためのフリに違いない。

WSC版FF1のエクスカリバー説明文がこんなものだったと記憶している。素朴。

>>350
そこが気になる。今まで再三連携についてはハッキリと書いてあるのに、技の閃きについては言及されてないよね?
エスパーの特技の突然変異には触れられてるけど。

ムービーで"召竜剣"、"ドラゴンダイブ"という、竜に関係する名前の技が続いたのが気になった。
ドラゴンソードで特定条件を満たすと発動するのではないかと。
あの弓、ケアル、炎、スリプルと並んでいる画面を見る限り、技はロマサガのような選択式ではないように見える。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:29:40 ID:v3eD/aO7
うp主では絶対無い、しかし!これを毎日聞いてる
採用はされないだろうけど・・・。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4525347

357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:29:43 ID:KtPWEkT1
「技」は確認されたが
「閃き」は無い
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:29:58 ID:RfTujlVs
神を斬るっていうのは魔塔が元ネタだろうね
かみはバラバラになった
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:31:30 ID:h7Y852A4
>>355

ふむなるほど、もし技(閃き)があるとすると弓を選択した後に
イド・ブレイクや二本射ちなどの技がズラリとでてk(ry

まあ多分ないでしょうが
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:32:15 ID:KtPWEkT1
弓は重火器だから無いだろ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:41:21 ID:3DA0DlWi
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:45:03 ID:UFcv8+Dc
うちの>>1は 乙してくれるひとがいないんだ
あしはおそいが いいやつなんだ
なあ >>1乙してくれよ ただでいいよ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:46:00 ID:f64Q01Bs
>>359
弓にカーソルを合わせて←→を押せば弓の技一覧に移行、というのも考えられるけど、なんかやぼったい操作になるね。

技があるなら、当然武器ごとに使える技は分かれているだろうけど、よく考えたら槍はグングニルしかない。
終盤に手に入るグングニルまでたどり着かないと槍技を鍛えられないっておかしいな。

「実はネコのツメは槍でしたー」とかやればOKだけど。
ロングスピアとか新武器を用意するのが手っ取り早いか。

…やっぱり技の閃きは無い気がしてきた。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:48:56 ID:HtPQRsar
ロマサガ1式に技は武器に付属
所定の使用回数を削って発動、ってとこでしょ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:49:26 ID:v3eD/aO7
>>361
この女の子可愛いな。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:55:45 ID:pxaUGRuF
>>355
素朴な説明文って萌えるよな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 23:59:38 ID:t2uOhNrV
技は武器固有技っぽいよね。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:03:43 ID:KtPWEkT1
もしそうなら、回数が減ると技が使えるとかかねぇ。
メカとの間がどうなってるのかしらんが。

重火器技は無いと思うがな。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:08:21 ID:E8vPKvxC
ロマサガ1みたいな武器付属の固有技でしょうね

通常はその武器で攻撃するだけだが連携の時だけその武器の固有技が発動するとか
・・・と思ったが召竜剣やドラゴンダイブは連携表示なくても使ってるのな
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:15:09 ID:2wcoaid8
クリティカルみたいな感じで技が出るとか
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:18:51 ID:5oSz01FZ
ドラゴンソード
L1:通常攻撃
L2:かすみ二段
L3:召竜剣
L4:ドラゴンダイブ

どの技が出るかはリールで決定
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:26:56 ID:E8vPKvxC
ロングソード   50
かすみ二段    25

ドラゴンソード   50
かすみ二段    35
召竜剣       15
ドラゴンダイブ    5


当然強い技になる程、数回使用で武器破壊と
同じ技でも武器によって使用回数が異なるみたいな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:33:49 ID:GhMsaitw
連携と同じで、武器の組み合わせで技が使えるようになるというのはないのかな。

例えば
召竜剣→ドラゴンソード+ファイアの書
ドラゴンダイブ→ドラゴンソード+とびひざげり

みたいな。で、武器回数は両方消費や複数回数消費(10とか)有り。
ダメージ計算は、ドラゴンソード(力)+とびひざげり(素早さ)で…みたいな。
そうなると、ダメージ計算がかなり大変になるけど。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 00:37:44 ID:vA3fLbUZ
鍛冶屋、薬局とかもやっぱ搭載されるんだろうか
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 01:48:41 ID:cKNTr4s3
ミンサガ形式なんじゃねえの
一部簡略化はあるかもだけど
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 04:19:32 ID:bv9IT68R
>>370-371
技がアイテム固有で発動がランダムってのは確かに面白そう
GB ONI5 とか FF6 の通常攻撃みたいなイメージ

キョン氏(今作は携わってないらしいけど)のバトルシステムは好みなんだが、
現段階での最強技を何度も繰り返し、WPが底をついたらショボ技に切り替えるボス戦
っていうのが個人的に少し違和感あったんだ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 05:13:04 ID:PsFB4XiE
>>376
まさかのFF11TP方式だったりしてな
殴って溜めたタクティカルポイント消費して技発動とか
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 06:07:36 ID:J3tzmpcb
現段階…?
お前はミンサガをやってないな?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 08:20:05 ID:vtAfEUWP
チェーンソーの説明は某ゲームみたいに
「やおよろずのかみも まっぷたつ」くらいでよかったのにな
本家自身のネタってのは昔っからやってることだから気にしたら負けだ

河津は内輪ネタ嫌いらしいけど
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 08:21:23 ID:zImj0i8G
おとなしくロマサガみたいに閃きにしてくれ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 08:25:07 ID:rnUB1Q2U
だが断る
382376:2009/05/21(木) 09:35:30 ID:bv9IT68R
>>378
お、やっぱりそうかミンサガには何かあるんだな?
俺サガフロ2までクリア済で、アンサガ時は色々アレだったし就活もあって未プレイ、
ミンサガに至ってはアルベルトのデザでパスしたクチでな
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 09:40:18 ID:bv9IT68R
そろそろ出勤だ
コテハンクッキー削除しつつ行ってきますノシ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 09:42:08 ID:cDzZ10Kl
リールなんか入れたら小学中学生がついていけず売れない気がするからやめたほうがいい
DS用なんだから誰でもできるやりやすいサガでいいと思うんだ
むしろPS3か箱○なら大人向けのマニアックなサガを出すべきだと思うんだ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 09:42:13 ID:z0WxfX0I
かくばくだんとか、今の表現規制じゃ出せないネタどうなるんだろうな・・・

よく考えたらカイの体内ネタも結構アレだな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 09:59:07 ID:8YPUoCLs
>>379
>内輪ネタ
内輪ネタってほどじゃないかもしれないけど、
FFCCかなんかでしちしとうの出典が魔界塔士になってて、すごくガッカリした。
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:00:07 ID:RyuydEvd
もっぱらのうわさだよは間違いなく消えるな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:00:20 ID:tn1aGWCX
>>385
体内ネタはお前らが勝手にエロい想像してるネタだろw
あれの元ネタはミクロの決死圏
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:03:02 ID:j0gYugNp
スタッフがエロしか思いつかない奴だったらNGにするだろうな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:11:08 ID:1nlpk/8S
>>386
あのしちしとうの説明はスタッフが間違いだったって言ってた筈
過去スレでも話題になってたような気がする
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:13:46 ID:RZCugUdi
>>384
× 大人向け
○ 週に何十時間もゲームする奴向け
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:16:11 ID:j0gYugNp
バハムートはFFのパクリとか
錬金術はハガレンのパクリとか、
1ユーザーが言ってる間は馬鹿にされるだけで済むけどね。

世界の中心で愛を叫ぶ、を講談社の人間が元ネタ知らずにパクったとかもあったっけ。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:36:27 ID:J3tzmpcb
>383
帰りにミンサガ買ってきな。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:55:28 ID:cDzZ10Kl
お、amazonでもSaGa Series 20thのサントラ予約受付開始してる
8/26発売かー
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 10:56:43 ID:tn1aGWCX
>>383
ミンサガは人選ぶスルメゲーだな
10週やったけどまたやると思う
キャラデザどうこうは慣れるしかねえ
やるよ!
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 11:00:53 ID:j0gYugNp
曲一覧は無いな。

どれとどれをBOXにしたのかってリストがあれば、まだ検討するのに。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 11:28:49 ID:pJ0a7M8E
FFCCしちしとう、河津に内緒で入れた結果が説明ミスだったんだろうな
結局は装備するんだけど
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 11:30:34 ID:8YPUoCLs
>>390
うん。そこまでは知ってるんだけど、自分の会社のネタ間違うなよってのと、
知らないなら言うな、使うにしても調べろよと思ってガッカリした。
サービスがサービスになってないよと。

とグダグダ言ってるけど、実際そんなにショックだった訳じゃないんだけどな。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 11:50:54 ID:34ZBmVHf
>>396
どれとどれも何も、今までのオリジナルサントラ全部収録なんじゃないのか?
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 12:06:37 ID:Xe8W9WHq
>>384
リールなんてマジで望んでる奴いねーだろww
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 12:08:24 ID:1nlpk/8S
>>398
確かに下調べすればすぐわかるミスはなぁ…
その点、ミンサガの斧シリーズば中々良かったな〜

サントラと言えば、サガ全曲集って当時としては珍しく
原曲収録なのにリバーブがかかって無くて嬉しかった記憶があるな
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 12:10:29 ID:j0gYugNp
>>399
あ、そうか。と思って勘定してみたが

GBSaGa全曲集(2枚) ロマ1(1枚) ロマ2(1枚) ロマ3(3枚)
フロ1(2枚) フロ2(1枚) アン(2枚) ミン(4枚)
で、10作品16枚にならないかな。
amazonので枚数間違いあるのかな。

ラ・ロマンス エターナルロマンス ウィンディテイルでも19枚だなぁ
サガフロ2のピアノのでも入るのかな
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 12:20:58 ID:1nlpk/8S
>>402
サガフロ1は3枚ですぜ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 12:27:08 ID:j0gYugNp
フロ2も3枚っぽいな。
amazonの表記で誤植あるだけで、オリジナルサントラだけで10作品20枚みたいだね。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 13:31:22 ID:Ed9k4mjC
FFCCのしちしとうは既成事実化するために
裏ダンジョンはにわの塔をつくっとけばいい
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 16:20:28 ID:cDzZ10Kl
それ、なんてアリスソフト?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 16:51:02 ID:Z3HnTWOS
>>373
それあるかもな。
能力と装備欄が同じで、オリジナルと同じぐらいの数になるなら。
必然的に武器をたくさん持てる人間の方が技使えるようになるしな。
エスパーも武器を複数装備すれば技が使えるが、
武器を装備しなくてはならない分、特殊能力の数が制限されるから。
んで、メカは魔力がないから、メカのみ重火器の技ありとかな。
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:00:21 ID:j0gYugNp
ハニー
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:04:05 ID:6h+4oLgr
フレアでもダメージ全然通らなさそうだぜ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:09:12 ID:2al8UEZT
ということで、『サガ2』の記事掲載情報〜♪のお時間だよ!
明日発売のゲーム専門誌内で、イパーイ掲載されます(◎^皿^◎)チェキリンコ!
================
5月21日(木)発売
【Vジャンプ】
【電撃DS&Wii】☆
【Nintendo DREAM】
【ファミ通DS+Wii】
================


中でも注目なのが☆印の【電撃DS&Wii】!!!
Rつん的には、保存用と閲覧用に最低2冊は入手する予定です。
『サガ2』の情報だけじゃなく、スペシャル+αでテラ豪華!
http://blog.square-enix.com/saga2/

そういえばサガ2のページで描かれてい3人の女神は新キャラらしいな
電撃DS&Wiiにそうのっていた
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:24:21 ID:j0gYugNp
何レスか前を見るといい
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 17:41:26 ID:J6xTXZZ9
そんな感じでサガフロが爆死したんだな〜と思い出してみる
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:04:17 ID:e+pnLW+/
技は閃きがいいなあ。
ピコン!の音を聞くために生きてるだよ。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:11:10 ID:PsFB4XiE
>>413
ピコン!は脳汁出るよな
でもまぁ、GBサガリメイクなんだし
俺は>>342がいいな
使えば使うほど威力アップ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:14:22 ID:j0gYugNp
GBの頃から技はそうだったからな。

パンチ最後の一回が強いというのは情報として共有されてたが
一人でやってたら気づかなかったかもしれない。
それが、技という名前の変化で現れ
剣(力武器・素早さ武器)にも適応されたと思えば、さほど変ではないか。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:22:59 ID:vtAfEUWP
正統進化なリメイクにするなら373みたいなのが妥当だよな
てなわけで電球が見たいなら他作品やりなよ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:28:20 ID:CA/GrHgC
サガフロが…爆死…?
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:28:41 ID:DVAJff+K
既に技がある時点で正統進化といえるか微妙だけどなw

個人的には>>342のいうミサイルやレオパルドでの跳弾を見たいぜ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:39:24 ID:GQ11HIFE
武器の種類を増やして、というか技自体を購入して技発動というのも何だかなー。
魔法を購入する時空みたいに改悪になりかねん。武器の組み合わせで技発動支持。
閃きにするぐらいなら、エスパーの特殊能力同様、人間も技という特殊能力を戦闘終了時にランダム修得する方がしっくり来るな。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:43:50 ID:p5s/iUNE
普通に連携名だと思ってたけど違うのかな
>かすみ二段やドラゴンバイブ

ロングソード+なにかの連携名がかすみ二段で
召竜剣+なにかの連携名がドラゴンダイブみたいに
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:43:53 ID:j0gYugNp
じごくぐるま買ってたぞ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:48:15 ID:Xe8W9WHq
>>412
サガフロはサガシリーズで一番売れただろ・・・
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:50:29 ID:SOFLHmca
一番売れたのはロマサガ2
以降ダダ下がり
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 18:52:01 ID:O3yFSt00
>>420
エローイ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 19:06:14 ID:h6l0SVaQ
サガフロはミリオンいってるぞ
RPGのなかでポケモン・ドラクエ・FF以外で ここまで売れりゃ大成功だろ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 19:28:10 ID:j+x+Q0T4
電撃DS&Wiiに載ってる画面写真でアシュラが「カイの魔力のみなもとは、
生まれた時から体内にやどしていた秘宝にある。」と言ってるので
現時点では一部で懸念されてたイベント差し替えは無さそうだな。
ジョニーがGB版と同様に巨人族の装備を売ってるのはもっと前に
わかってたけど。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:05:34 ID:mKXiTGnm
GBのRPGっていうと個人的には
SAGAとWiz外伝だったなぁ。

戦闘が超テンポでなにやってるか
分からないうちに死んでたりっていうのが、良かった。
チュドーンとかエフェクトかかった瞬間、
それまで最速だった指緩めたりね。

サガフロ1も何人かクリアしてるからきっと今回も大丈夫・・・かな?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:06:45 ID:/4TEIgok
ドッターをはぶらないでいれば違った進化を果たしたかもしれない
http://imepita.jp/20090521/722630
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:15:55 ID:s5GuBi4U
>>428
サガフロの戦闘シーンがまさにこんなだったね。アンサガもか。
ビルボード処理だっけ?縮尺するうちにキャラのドットが変形してあんまり好きじゃなかったな。

あと、ムービーで連携時にキャラから沸いてくる光の動きがミンサガのものとそっくりだった。
で、"連携昇華"ってミンサガにあったっけ?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:22:23 ID:CA/GrHgC
連携昇華はミンサガには無かった
陣か無足、加撃的なものかもしれないが
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:23:49 ID:/4TEIgok
ミンサガ2でいきなりビックヘッドやめますた^^なら逆にキツいね
なれちゃったもん。頭のでかさはワイルドアームズ1が世界一ぃぃ

ドット極めたら結局3Dになにするうわ
http://imepita.jp/20090521/731320
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:25:06 ID:8YPUoCLs
>>428
四年ぶりに俺の携帯待ち受け画面を替えた。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:33:10 ID:s5GuBi4U
>>430
連携昇華が起きたら、今後は任意で一人連携のような事が出来るようになって、
それがあのかすみ二段やドラゴンダイブだったりして。

WSCのsaga外伝的RPGワイルドカードは、一度連携すると以降はアイテムを使うような感覚で連携してたよ確か。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:36:06 ID:g4QRlT3d
大幅リメイクって微妙だよな。

過去にGBAで聖剣伝説(1)がリメイクされたけど
かなり不評だったみたいだしな。

GBAのFF4〜6くらいの移植+追加要素くらいでよかったのに。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 20:50:05 ID:scRN2SIf
でもクロノトリガーみたいなのはカンベンなー。
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:02:00 ID:s5GuBi4U
よく見たら連携は"戦闘中にあるアイテムを使用することで発動"って書いてあるね。
で、「家族の糸」「競争の糸」「友情の糸」ってのが連携アイテムか。
こりゃサガフロの連携とは別物だわ。技の扱いも違うんじゃないか。

>また、"連携"を発動させることにより、バトルシーン以外でも何らかの変化が現れるようだ。
きっと各連携をするたびに家族、競争、友情を司る女神様の好感度が上がるに違いない。

そういえばあの3女神は家族、競争、友情って顔してる。糸も持ってるし。
で、一番仲良くなった女神様がアポロン戦後に小さくなってついて来るわけだ。
で、残りの2人はぼうえいシステムに乗って待ち構えている。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:02:12 ID:bJP9BzFB
そういやサガフロの敵ってドットなのか?
雪の巨人とか妙に綺麗でCGかとばかり思ってたが

>>434
あれはシナリオとシステムが異常に駄目だっただけだ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:07:19 ID:/4TEIgok
シナリオとシステムがダメってゲームの8割くらいあかーん
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:09:18 ID:O3yFSt00
>>436
つ愛情の糸
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:16:49 ID:uGyxc4AC
連携すると好感度上がってエスパーガールとキャッキャウホホできるんですか。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:21:58 ID:/4TEIgok
キャッチコピーはあなたと連携したい
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:28:18 ID:s5GuBi4U
古き神々の時代から あ い し て るー

>>439
その糸で連携した場合、アポロンの好感度が上がります。
今回の情報には愛情の糸は見当たらなかったから、愛情の糸は家族の糸に名称変更されたとか。
神様との好感度設定はミンサガにもあったからありだと思う。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:31:54 ID:vtAfEUWP
イシター…じゃなかったイシスの巫女の恩寵があるんだろ
どーせ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:39:32 ID:uyON3BHk
FF4DSみたいに難しいくらいにして欲しいな
なんじゃこりゃみたいな
大抵の人はストーリーわかってるし
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 21:40:28 ID:VShKRN4L
ミンサガのBPシステムは割りと好き。
消費BPと技の強さのバランスがちとおかしかったけどw
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 22:19:48 ID:plb/ibkI
>>445
だな。
それまでのシリーズだと、WPやJPをダンジョン奥のボスに備えて
ダンジョン道中の雑魚戦では温存する必要があったんだ。

それがBPだと、温存する必要なく雑魚戦でも大技を連発できる(というか、大技を連発しないと勝てない)
ようになったのがいいね。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 22:24:39 ID:uyON3BHk
ミンサガはコンソールおかしくないか?
視線誘導がヘタクソすぎて疲れるし、あのギンギンのエレキを毎回聞かされて
嫌になる
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 22:31:22 ID:Novk+tst
>>445
ミンサガやってない俺に簡単に説明してくれないか?
なんとなくロマサガ3の陣形技ポイント(ターンごとに貯まる)に近い物が思い浮かぶんだが。
449sage:2009/05/21(木) 22:37:26 ID:nXzi+pRs
インフルAがた が あらわれた。

ますくを よこせ。
おれは ふくめんに なるんだ!
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 22:44:00 ID:VShKRN4L
>>448
そんな感じ。
キャラごとに初期BPとターンごとに溜まるポイントが決まっていて(成長で上昇はするけど傾向がある)
BP消費量と回復量、技の威力や追加効果なんかを考えて使い分けるのが結構楽しかった。
まぁ、>>445で言ってるけどBP消費量と技の威力のバランスがちとおかしいから、
成長すれば最終的には一部のキャラは毎ターン最強クラスの技を連発できたりするんだけどねw
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:04:26 ID:bv9IT68R
>>450
なるほどな、>>378の意味がやっと分かったぜ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:17:40 ID:Novk+tst
>>450
dd。
前例があるなら似たようなシステムになる可能性はあるねぇ。
ターンごとに貯まるポイント消費して技なら最初盾で凌いでポイント貯めてから範囲技で一掃とかアツいかも。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:18:18 ID:QoLMUi1J
クローディアの回復量はガチ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:19:15 ID:vtAfEUWP
>>452
オリエンタルサガというツクールゲーがあってな…
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:35:49 ID:F7TCDw1i
ロマサガ、サガフロ、アンサガ、ミンサガ…。
あまりGB版サガ以降の要素をリメイクに注ぎ込むのはやめて欲しいな。
連携を入れると発表した時点で既にそんなの無理なんだろうけど。
何か今までのサガの寄せ集めみたいで手抜きな感じがする。
そんなことするぐらいなら新作のサガでやれば良かったのに。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:42:09 ID:2EPALaOE
良く解らん理屈だな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 23:49:14 ID:rlhT6bT2
アンサガみたいな新作出されるくらいなら
今までの良いとこ取りのが良いわ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:08:44 ID:C68KNw/o
サガはモルモットと分かっていればそんなに騒ぐことではないぜ。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:12:28 ID:bSiqvfIy
アンサガだってミンサガの良いとこ取りの一部になったじゃないか
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 00:37:48 ID:ioTimxPY
結局たまに湧く懐古厨なだけでしょ。
過去の作品の良いとこ取りするなら新作で出せ、
リメイクでオリジナルのゲームバランス(?)を崩すな、
みたいな。

ところで、新情報はないの?
>>410にもあるけど、各雑誌の内容は既出のものばかりだったの?
読んだ方々、情報をお願いします。m(_ _)m
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:11:38 ID:daf5EGwJ
どちらかというと懐古厨な俺だが、別物になってるだろう情報がここまで出てるともういい方向に行ってもらうことを期待するしか無いわ。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:16:38 ID:JyU3xZFm
俺もどっちかと言えば懐古厨だろうけど、新作も好きだから
どっちに転んでもクソゲーじゃない限り大丈夫だな
あれ?これじゃあ懐古厨にはならないか…
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:56:40 ID:NwLvJ9ND
当時からの想い出のゲームだけど、せんせいは可愛いし
セリフも変わってないことが確認出来たのでもう満足してる。
いや、音楽がどうなってるかが最重要課題だったわ。イトケン信じてる。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 01:58:09 ID:Oyusjvzq
イトケンには某リメイクで裏切られた感があった
音楽よりもシステムだよゲーム性だよ!開発人ちょう頑張れ!
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 02:25:49 ID:Wjfj0m+V
移植じゃなくてリメイクだし、少々システム変更されてても
「あーこんなイベントあったなぁ、こんなヤツいたなぁ」って懐かしみながら
プレーできるだろうから楽しみ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 02:34:45 ID:Xojtk1xN
まぁ文句は買ってからいくらでも言えますから、今は見守りませんか?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 03:02:11 ID:daf5EGwJ
文句言うような出来だったら買わないだけだから今はwktkしつつ待つだけだな。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 04:44:29 ID:+0qeSTX8
>>459
何かミンサガに警鐘されたっけ?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 05:05:39 ID:KumUPk5T
移動中に発動できるスキルとかアンサガっぽく気もする
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 08:44:24 ID:5oJG9TpE
アンサガ味を感じさせると売り上げに影響でそうだからなあ
ロマサガ2、3とサガフロのリメイク出すまではシリーズ潰れて欲しくないんで
不安要素はやめてほしい
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 08:49:19 ID:+SftO/zt
ロマサガとサガフロのリメイクなんか出んだろ
出て欲しいけど
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:04:13 ID:JvFkGu4m
文句言ってる奴が割れでやってたら嘲笑だけどなぁ

ヒューズ編は?と言われるサガフロ1はともかく
ロマサガ2や3は不満が無いからなぁ。
ミンサガ以降、新作よりも名前そのものを次いだ
全くの別物の方が売上いいという空気なのかもしれんが。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:21:01 ID:ZJz269p8
ロマサガのリメイクがミンサガじゃねーか。
つまりミンサガ2がでれば、それはロマサガ2のリメイクだろう?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:39:59 ID:JvFkGu4m
リメイクなのか、名前だけの新作なのか
境界を決めるのは難しいということで

最近のスクウェアは前者の方がブランドあると踏んでるんだなぁという
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:51:41 ID:i5WQnL/K
でも、なんちゃらコンピレーションや
なんちゃらアライメントや
ワールドオブなんちゃらはカンベンしてくれ..。
2つ..イッテシマワレタ...。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:53:55 ID:K6tD6FhB
ロマンシングサガ4はまだですか?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 10:55:57 ID:JvFkGu4m
それが悪いわけじゃないんだがね。
面白いかどうかの判断が難しいから買いにくくはなってくるけど。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 11:45:09 ID:iYrKGyqz
WSの時みたいにオリジナルもまるっと収録してくれまいか
DSでモノクロ乙なのも見てみたい


…そして、ワイルドカードとアンサガのリメイクパックをだな(ry
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 11:56:54 ID:ZJz269p8
オリジナルといいながら、名前は変更されてたんだぜ…
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:55:35 ID:f79I4oFz
今週のファミ通は買いですか?
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 14:55:39 ID:uJLCTHzn
電撃DS&Wii
・瞬速の矢、サンガー(サンダーでなく)の画面写真
・↑2つとかすみ二段は連携名との記述
・行動順が確認できる
・アシュラのセリフ

Vジャンプ
・炎、火縄銃の画面写真
・バトルハンマーっぽいもの、ネコのツメっぽいものの画面写真
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:03:47 ID:JvFkGu4m
弓が固定ダメージじゃなくなったっぽいのか?
レオパルト2跳弾も洒落じゃなくなってきたな。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:09:59 ID:UTCIa87X
弓は別に元々固定ダメージじゃないだろ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:16:53 ID:KumUPk5T
いやサガフロでも重火器と拳銃じゃ別物扱いだったし
手榴弾とかバズーカとかで跳弾は無理があるだろ
というかみんな跳弾にこだわりすぎ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:18:22 ID:JvFkGu4m
弓はAP固定な重火器だったと思うんだが
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:46:45 ID:lziCGX3H
種族の追加があってもよかったね。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 15:57:07 ID:yi+4doJv
ステータスは、力、防御、素早さ、魔力だけで基本的に十分だな。あと1,2つなら追加してもいいと思うけどあんまりステータスの種類
が多すぎるとわけわからんくなるし、命中が素早さ依存じゃなくなると、素早さ依存の武器の最大の長所がなくなるもんなぁ。
GBの時もこの4つである程度うまくいってたし。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 16:09:43 ID:tx4CTsnj
>>487
そこでポケモンみたいに魔法攻撃、魔法防御をですね…
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 16:23:23 ID:IgdQx6KJ
あっ!やせいのアポロンがとびだしてきた!
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 16:23:41 ID:HS1844id
いまGBやってるがこれこのままリメイクだと
さすがにものたりんなw
かといって別物になっても困るしうまく作ってることを
期待するしかないか
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 16:31:57 ID:R517pFlO
もう3Dのカイの中に入れるだけで充分
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 16:47:51 ID:f79I4oFz
空前絶後の『跳弾』ブーム
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:02:55 ID:UTCIa87X
>>485
お前は何を(ry
>>487
また力涙目、エクスカリバー万歳になるんですね
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:04:57 ID:JvFkGu4m
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:10:22 ID:UTCIa87X
全ての武器のAPは固定で、ダメージには能力と乱数が関係する
弓・重火器は能力値関係無いだけ
んで固定ダメージになる武器が何だって?

ひょっとして釣られたか
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:13:45 ID:JvFkGu4m
ああ、なるほど。

力も魔力も素早さも依存しないと言わなきゃ駄目だったのか。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:17:15 ID:tdwfQxkC
連携のための行動順が素早さ依存オンリーだとすると調整が難しそうだな
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:17:23 ID:xh3Pi4JN
もう何度も話題がループしてるな
全く頭に入らんけど
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:20:08 ID:j6DJ+Rbp
オリジナルって20曲程度しかないんだな
新曲もちゃんとイトケンが書き下ろしてくれるんだろうか
ミンサガのときみたいに関戸がしゃしゃりでるかな
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:28:30 ID:Oyusjvzq
ちょ、サンガーってw
懐かしい…初期のスクウェアRPGばかりやってた俺には感涙ものだぜ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:44:00 ID:IgdQx6KJ
このスレの平均年齢はいくつなのか気になる…
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:44:31 ID:tdwfQxkC
>>500
そいやFC版のFF1はサンガーだったな
めちゃ懐かしい
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:51:28 ID:xh3Pi4JN
順調にFF要素入ってんなw
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 17:54:53 ID:u7g7+0VK
FF2までは河津ゲーだ何の問題もないぜ
アルテマウェポン(笑)とかは怒ってもいいけどな!
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:00:11 ID:A3UIgGzv
FF2までOKならアルテマはいいんだ?

>>481
かすみ二段は連携名だったのか。一人で使ってるように見えたけど。
つまり、今回は「加速装置+ミスリルの弓+ムラマサ」の連携で
"かそのムラ"みたいな連携名にはならないってことですかい。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:06:49 ID:YJ1YhXmd
だから>>420で連携名って言ったのに
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:14:59 ID:cT0kcNPz
予想当たってよかったねすごいすごい
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:16:42 ID:tdwfQxkC
>>506
つーことはアイテム使って連携すると発表があったわけだし
>>342で連携アイテム買って連携か!
やっぱし最後の1回が一番威力が高くなるんかな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:20:38 ID:JvFkGu4m
メテオではなく いんせき
クエイクではなく じしん
トルネドではなく たつまき

糸によって技が変わったりするんかねぇ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:21:17 ID:xh3Pi4JN
じゃあ俺の回数消費で固有技って予想も当てるよ!当てるよ!
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:24:01 ID:UTCIa87X
サンガーか…
稲妻と電撃で混乱することが無くなるならいいかな…
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:25:28 ID:A3UIgGzv
技って、装備している武器の属性は無視されなかったっけ?
オーガキラーによるマキ割りスペシャルをスプライトにくらわせたら弱点を突けるんだろうか?

というか、技を使うようになってからは武器に属性が付く事はなくなったような。
アイスソードの通常攻撃に氷属性はあったっけ?

いやー、しかし今回は格闘技の店売りを危惧してたんだけど、あれが連携名ならちゃんとお店でパンチはぶきです。
ところで、格闘技は素早さを上げればダメージが増すと思ってた人挙手。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:30:06 ID:xh3Pi4JN
本家FFも12で復活した魔法あるんだっけ
ノリノリな河津神が思い浮かぶw
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:35:53 ID:PiZ7Rxvj
>>512
氷の剣は斬+冷属性じゃなかったっけ
で、技使うと技の属性のみになったような
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 18:51:56 ID:JvFkGu4m
>>512
ttp://www8.plala.or.jp/alice4/02.htm#03
アイスソードの通常攻撃は冷は無いっぽいねぇ

ロマサガの2から後のだと
通常攻撃というので斬や打と一緒に技で炎や冷いう属性があって
技の中には斬冷(ex.乱れ雪月花)とかがあったかな。

サガフロ1で言うと、連携はダメージボーナスとクリティカル(防御無視)になるので
特攻武器じゃなくても防御無視にはなってしまう気がする。
ダメージボーナスが種族特攻で増加するという補正が新しく入るかもしれないが。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 19:52:55 ID:NwLvJ9ND
メカって装備替えたらその都度グラフィックが変わるくさい。
電撃DSにネコミミついたメカがいた。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:01:32 ID:KumUPk5T
ネコ耳モードとな
518 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/22(金) 20:07:31 ID:x6KKFP2w
流石河津神
導師たんにネコ耳付けただけありますね
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:19:15 ID:K6tD6FhB
せん!こう!かすみ!
の連携か
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:22:54 ID:5oJG9TpE
パワードスーツメカはやっぱり人型になるんだろうな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:24:17 ID:1tl73UWF
人間やエスパーのグラが何種類か確認されてるんだから
メカもキャラクリ出来るってだけじゃね?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:26:57 ID:YJ1YhXmd
>>518
導師のネコ耳は石井だろ
それを渋さんがドットに起こした
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:28:41 ID:IgdQx6KJ
>>520
想像したらキモかった
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 20:40:00 ID:R517pFlO
28号
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:17:13 ID:UTCIa87X
猫耳フードは河津発案って聞いたがそうか
石井っぽいデザインでもあるな
ホントはどっちなんやろ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:19:33 ID:iv/p0lTb
そもそも猫耳フードが河津発案っていうのはどこから出てきた話なんだ?
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:36:37 ID:UTCIa87X
なんか経緯的に考えたら石井の方がそれっぽいけど
ググって出てくるのは河津の名前ばっかりなんだよな
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 21:53:39 ID:iv/p0lTb
たしかにそうなんだけど、その話って明確に出所を書いてあるのを見たことないんだよな。
俺もよく知らないんで、なんかただの不確かな噂なんじゃないのかと思ってるんだけど。
いや「河津が考えたんじゃない」ってことじゃなくて「本当かどうかわからない」って意味で。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:10:47 ID:Oyusjvzq
石井の絵が3の攻略本に載ってるけど原案が誰かは不明
ちなみに時田のオゾマシイ導師の絵も見た事がある
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:53:42 ID:gtieYTtc
技が連携の時だけ発動で良かった。ピコーンはどうしても違和感あったので。
>>505にあるような連携名も嫌だったので、一石二鳥の情報だね。
>>481さん、情報ありがとうございます!

技が固有でなくなったということは、能力と装備欄はオリジナル同様同じっぽいね。
アイテム欄は多少増えるかな。糸は秘宝同様アイテムと別物扱いになると思うけど。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 00:02:04 ID:3z6deLxQ
ライオンハート
アルティマウェポン
最強の矛

追加きぼんぬ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 00:02:35 ID:IgdQx6KJ
>最強の矛

トラウマ入っているので遠慮願いたい…
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 01:20:28 ID:5Xu5bjyb
連携の技名が始めから決まっているということは、連携の種類もかなり限られてるってこと?
元々連携なんてなかったシステムだから別に少なく(むしろなく)ても良いけど、
何かムダな要素追加の予感が…。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 01:23:26 ID:bQWddiqh
フロ1の雪月花みたいなのが20個程度あるだけの予感
535 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/23(土) 01:44:30 ID:tsi16XVI
技≒連携みたいな感じならたくさんあると思うけどなあ
ロマサガ1だって装備固有だったけど技は結構種類あったし術もたくさんあったしそれより少ないとは思えない
ただほぼ使わない技術もあったし実質利用価値がある連携は少数かもとは思うけど…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 09:26:33 ID:bSOQMxkV
アンサガ以降の術合成みたいな感じになるんじゃね
各攻撃に吹き飛ばしとか水みたいなマスクパラメータがあって
それの合計が特定の値を越えると連携発動とか
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 13:06:39 ID:1f9YOmwq
攻撃が一定のパターンにはまると
個々のダメージがちょっと色の付いた合計ダメージになるだけだろ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 15:58:45 ID:F933sJ9W
オススメという電撃DS・Wii買ったけど
肉食いも新システムがあるとか、ちょろっと書いてるな。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 16:25:53 ID:QBuFq8qT
リメイクか
原作そのままのシナリオだとあまりにもボリュームが足りない
世界を2倍くらいに増やしてくれ
既存の世界はいじらなくてもいいからな!
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 16:37:57 ID:tXPW7PwT
長けりゃいいってもんでもないと思うけどなあ。間延びしてダラダラしたストーリーになっちゃわないか。
それにパーティ構成変えて何度もプレイするにはあれくらいのコンパクトさがちょうどいいような。携帯機なんだし。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 16:55:24 ID:aBlCbPFQ
新世界はあってもいいと思う

が、行かなくてもクリアできるのが個人的な理想
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:02:04 ID:WWsNykeR
新世界があと2、3こくらいあってもいいかな。
行っても行かなくてもどちらでも良い様な仕様
であれば懐古中の人にも受け入れられやすいかも。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:03:10 ID:WWsNykeR
>>541
同じような意見でしたね。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:07:04 ID:BDyU5jeu
>>542
懐古は無視するのが一番
なにやっても文句言うからな

聖剣2で
VC発表→そのままかよ
携帯版→なにこのイラスト?しかも携帯とか終わってる
こんな感じの反応だぜ?

まあ俺も新世界なんかはいらないな
たなPのゲームは間口が広くてとっつきやすいシステム
でもそこそこ深くも遊べる、1周が短めのゲームって印象だし
FF3しかり、秘宝しかり
聖剣2、3にデュープリズムとか
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:11:17 ID:gZTzudsf
>>544
携帯版のイラストいいじゃん
おれは すきだぜ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:11:30 ID:sKEOqbVe
>>544
すまんがオマエがなに言ってんのかさっぱりわからん
スクウェアの黄金期を知らないガキか?
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:16:22 ID:BDyU5jeu
>>545
俺も好きだぞ
HACCANは1のイラストといい、いい仕事をする
よく今の■に発掘できたと思うよ

>>546
さっぱりわかんねえならわからねえ箇所を書けよ
煽りたいだけにしか見えねえ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:16:37 ID:0qcBbzsm
>>544
なんでFF3を知ってるくせに聖剣1は知らないの?
頭の悪い人?
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:19:04 ID:xr9r936x
レベルアップですぜ あんたもせいちょうしたもんだ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:20:11 ID:BDyU5jeu
>>548
聖剣1にたなPかかわってるっけ?
記憶にないんだが
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:20:15 ID:WWsNykeR
新世界はたぶんあると思う。世界観の設定的にも新世界が
あることに無理がないし。容量的にけずられたのもあるかも
風車のある世界とか。
それから、戦い方がシナリオにも影響するっていうのが、一周
では全ての世界にいけないような設定になっているような気もする。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:21:39 ID:AR5RK2yi
俺に出来ることは河津神を信じることくらいだ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:21:54 ID:F933sJ9W
一周短く何回も種族変えて挑戦できる方が、
当時のスタイルであり、今の時世にあってそうに思うがな。

長大がいいなんてのは流行らないだろ。
SFCやPSの頃から発生した懐古的な考えでPS2で一番上だったスタイル。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:30:55 ID:XbzQb3GN
今でも長いのはあるけど、ストーリーが長いのではなく
クエストや素材集めなどの作業ゲーが中心になってるからね
小世界はクエストに近いかも
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:52:05 ID:sKEOqbVe
たなPとやらの儲らしいな
だがFF外伝聖剣伝説をバカにすんなよ
聖剣3が名作とかオマエはバカか

わかんなかった箇所
>聖剣2で
>VC発表→そのままかよ
>携帯版→なにこのイラスト?しかも携帯とか終わってる
>こんな感じの反応だぜ?

米田仁士のが明らかにイラストうまいだろ


>たなPのゲームは間口が広くてとっつきやすいシステム
>でもそこそこ深くも遊べる、1周が短めのゲームって印象だし
>FF3しかり、秘宝しかり
>聖剣2、3にデュープリズムとか

共通点が共通点になってないし、同意できない
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:55:42 ID:us0DDgGs
確かに聖剣3が名作ってのはありえないな
だが、お前は少し落ち着け
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:56:03 ID:bQWddiqh
なんか日本語が読めない人みたいだけど
聖剣2は亀岡じゃねーの?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 17:59:04 ID:BDyU5jeu
>>555
田中弘道知らないとかお前どんだけだよ

聖剣1に田中いんのかよ?
聖剣3が名作だなんてどこに書いてあるよ?

聖剣2のVC版と携帯版の話のどこに米田氏が関わるんだよ

一番下のは俺の印象だ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:01:11 ID:gZTzudsf
剣キチは巣にかえれ!
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:04:11 ID:aBlCbPFQ
しずかにしろよ。
さけが まずくなる。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:06:52 ID:7P7xuwjm
聖剣スレときいて
蛍姫は俺のよめ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:09:28 ID:VFStgDlt
さいきんかいこちゅうよりすれちちゅうのほうがうざくなってきた
いつまでもべつのげーむのはなしするやつってなんなの?ばかなの?しぬの?
しね!
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:10:44 ID:tXPW7PwT
>>555
>>544のどこをどう読んだらFF外伝聖剣伝説をバカにしてるように見えるんだ
「田中弘道作品はこんな感じだよね」って話だから挙げてないだけだろう。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:14:58 ID:A+ZoPuWq
平仮名レスに和む俺は懐古厨なのだろうか
どんな形にせよリメイクや移植は現行機が死んでる俺には嬉しいけど
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:15:07 ID:sKEOqbVe
ああ、悪い
どうやら携帯版のことをGB版の1ととらえたらしい
アプリで出るやつのことは知らんかった
だが、田中弘道のゲームすべて面白いという流れには賛同できないな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:17:37 ID:bScpHd4E
そんな話してないじゃん、新世界の有無について
田中が関わることから推測してるだけで。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:20:20 ID:BDyU5jeu
>>562
ひらがなで かくときは
かならず スペースを いれるんだ!

>>565
よく よむんだ。
おれは めいさくとも おもしろいとも
いっていないぞ。

そういうことは こじんの かんかくだから
こういうばしょでは いわないのだ。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:20:55 ID:Lo3kK6D/
"懐古は〜"なんて一くくりにするのはよくない。
本当にいけないは懐古の人ではなく、ただ文句をばかり言う懐古の人だろう。

大半の懐古人はヘンチクリンなリメイクが出てきたら
「ああ…」と思いながらもスルーするだけ。…のはず。

新世界はずいぶん前のインタビューで"無い"って言ってた記憶が。
クリア後は分からんけど。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:21:38 ID:bScpHd4E
まあ三匹も女神がいる時点で色々あるだろうさ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:22:44 ID:e0YHUEhz
>>564
文字の並びを替えても読める、ってヤツかと思ったわ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:23:29 ID:F933sJ9W
買うのはスルーしても2chには書き込むかもな。

>>568
新世界は、有るんじゃなかたっけ?

あと、カラーエディットもあるみたいだねぇ。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:24:05 ID:WWsNykeR
何周も楽しんで、シナリオなんて殆ど覚えてるから、
やっぱり新世界があると嬉しいかな。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:28:56 ID:BDyU5jeu
>>568
ああ、確かに一緒くたにするのはいけなかったね
すまない。
どうしてもそういう層が声高に叫ぶから
あまり懐古層自体にいい印象がなくなってしまった。

3DSのインタビューを色々見る限り
たなPはガラッと作り変えることに抵抗はないみたいだね

河津神はあんまり追加とか好きじゃないんだっけ?
前にこのスレで見たような気がしたけど

以前の通インタビューといい、戦闘早送りといい
周回プレイ用に特化した感じではありそうだけど。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:32:09 ID:tXPW7PwT
むしろそういう文句ばっかり言うめんどくさい人のことをに対する蔑称が「懐古」なんじゃないのか。
なんか意味が拡大して過去の作品が好きな人間はとりあえず懐古って呼んじゃう雰囲気があるんだけどさ。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:40:35 ID:Lo3kK6D/
技は閃くわけでは無さそうだし、連携も任意だし、
敵の出現数も維持どころか増強してくれたし、
ミンサガのときよりは原作の色を残そうという感がある気がする。
きっと改悪は少ないでしょ。

ただ、シーン切り替えが遅いのは覚悟してる。
ミンサガもアンサガもDSのFF3,4も早いとは言えなかったからなー…。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 18:59:44 ID:W1IvMSH3
>>561
し‥しんじゅひめ‥めは わた‥
 わたた‥たさんんん‥ぞ。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 19:09:25 ID:aBlCbPFQ
>>574同意
原作と比較した意見が多いあたり、ここの住人の平均年齢は高そうだし
レトロの時代を懐かしむ気持ちはみんなにあると思うんだ


とりあえず俺の2周目は連携使用禁止プレイになりそうな気がする
いやらしく言うと糸縛りプレイ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 20:05:39 ID:A+ZoPuWq
おれは へんちくりんな りめいくも すきだぜ

変えるか変えないかは当時の開発者だった上層部によって違うんだなぁ
滅多に文句をたれない俺は「懐古厨」とは違うという事が分かった
どんなのでも享受するのは甘すぎるんだろうけど、またあの世界に行けるってだけで血が騒ぐよ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 20:21:31 ID:1LuLIzji
リメイクでも面白いものは面白いし
好きなものを堂々と好きだと主張できるのは立派なことだ

だが新約、てめーはダメだ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 20:49:04 ID:pyuIw2Jm
最近初めてサガフロやり始めたんだけど、システム的に原点回帰してるな。
なつかしいGBサガの要素が色々ある。なんでこれだけ今までやらなかったんだろう
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 21:20:37 ID:G69wr+Xu
連携名見るとかすみ二段や瞬速の矢とかサンガーは元になってる武器があるっぽいな
実際に剣で斬ってたり弓撃ってたりしてるしな

これは連携する時のみ、その攻撃する武器固有の技が出るみたいな感じなのかね
サンダーならスプライト系も使えるし弓や剣はメカも装備できるし
種族関わらずみんな何か技出せる事になるよな

あとは例えば剣系はかすみ二段一個で統一されてるのか
剣それぞれで技が違うのかって話か
でもファイアがファイガになったりとかを想像すると各武器固有の方が可能性高そうかな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 22:33:15 ID:pHmtzPvO
俺は蚕厨だ
追加要素はクリア後開放型にしてくれ
そうすりゃやらなくてもクリアまではいけるし
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:06:57 ID:QqhZD3i7
新約最高におもしろかったよ
もともと評価が高い作品はさわらない方がいいんだと思うが
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:14:54 ID:aBlCbPFQ
このあとに マジレスがつづきます。
きをつけて!
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:17:22 ID:daVj7vqO
おまんこだーい好き
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:25:52 ID:e/kf1QFR
田中弘道のゲーム全部糞ゲーってイメージがあるけどな
シナリオ方面は知らんが、システム関連は煩雑な単調糞ゲーばかり作ってるイメージがある
デュープリは名義貸しでしょ、あれも凡ゲーだが

FF3にしても、FF1に当時流行りのジョブチェンジ入れるにしても
CPとかセンスのなさを露呈してるし、結局DSで削除してる
ゲーム作りのセンスを感じない
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:27:47 ID:e/kf1QFR
田中はプロデューサとしても、ゲームクリエイターとしても坂口以下だ

588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:36:29 ID:Zf+R8YAp
連携というか技はそれぞれのNPCとの固有が一種必ずあったら面白いね。
その連携を見るまでイベント先へ進めなくなる人が一杯出て来そうだけど。

>>554に関連して、最近の作業ゲーに辟易している自分は、作業ゲー要素を入れ込むのだけはやめて欲しい。
例えば、モンスターを全種のモンスターに変身させることによって、モンスター図鑑が完成する、完成したらレアアイテムが手に入る、みたいな。
いわゆるやり込み要素は不要。色んなパーティー組んで何度もクリアするのが、SaGa流のやり込み要素だから。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:41:52 ID:G69wr+Xu
レアアイテムはいらんが図鑑は結構欲しい
というかモンスター図鑑系は普通にあるんじゃないだろうか
戦っても載るし作っても載るなら便利だな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:44:37 ID:bSOQMxkV
今までサガに図鑑って無かったよな
納期最優先でいつでもボツにできるように(&図鑑製作の手間を省くために)
やっぱ今回も無いと予想
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:47:00 ID:1LuLIzji
愛情の糸とか友情の糸とか聞いてると
三大要素とか超人合体とかが浮かんできて困る
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:49:09 ID:CHRyfGrX
WSC版(ry
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 23:51:25 ID:bSOQMxkV
>>592
おっとワンダースワン版にはあったのか失礼
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:03:10 ID:nsdttVc/
WSCのはモンスター図鑑を埋めるのが楽しみではあった。
今回どうなってるかは知らんが。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:04:12 ID:e0YHUEhz
>>588
SaGa流とか勝手に作られても困る
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:06:13 ID:VqFTpG4U
サガらしいとかいう言葉を使う人は時々見かけるねぇ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:10:24 ID:nYdeAKL0
>>583
ああ、ラストバイブルのことね
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:11:30 ID:sF72/Sm1
サガらしい
ロマンシング
縛りプレイ

これらの言葉を使う人は信用しないことにしている。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:19:20 ID:NTML1QCb
ロマンシングサガらしい縛りプレイ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:19:57 ID:wuij6IKV
サガらしいロマンシング縛りプレイ
何だか楽しそうだ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:22:55 ID:+cgsqjQV
カイたんとリンたんと欲情の糸で縛りプレイ(;´Д`)ハァハァ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:25:28 ID:tCTqJQP2
おれはカイの中に入るぞリンーッ!
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:26:05 ID:J4pHreUL
なに?DS版ではビーナスが縛りプレイ仕掛けてくるって?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:29:45 ID:mnVNq9b7
もちろん、ムチ系は攻撃力がちから依存のすばやさが上がるスーパーウェポンなんだろうな?
リメイクで消されそうな違いだから言っておくぞ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:29:52 ID:BraQqci8
むしろこっちがビーナスに縛り系連携技をかませそうな予感が
誰得だけど
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 00:42:47 ID:d7b5zM75
>>598
どうぞどうぞ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:17:31 ID:rce8pUHp
このゲームにはサガらしいロマンシングな縛りプレイ要素を期待するぜ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:23:19 ID:mnVNq9b7
ロマンシングはいらんでしょ、本来サガはSFパロディなのだから
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:29:44 ID:gBlXiina
>>598
全くだな
ロマンシングとか使ってるやつは一番信用できない
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:31:39 ID:K57NSUsE
じゃあフロンティア
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:32:58 ID:ewRgu83G
>>598,609
教授に謝れ!
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:34:19 ID:mnVNq9b7
じゃあ〜とかいいかげんな推薦するやつは一番信用できない
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:35:07 ID:BraQqci8
そもそもロマンシングとかいう単語を使ってる奴がこのスレにいなかった罠
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:35:24 ID:K57NSUsE
んじゃアンリミテッド
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:39:04 ID:mnVNq9b7
ネタ振ればボケると思うなよクズ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 02:40:09 ID:K57NSUsE
しずかにしろよ
さけが まずくなる
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 04:00:34 ID:ixUhAVUb
>>597
ラストバイブルつくった下請けはよかった……しかし
アトラスはもう駄目だ
下請けにほぼ丸投げした世界樹もバグ多かったし
退社した新納のRPGも俺には合わなかった
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 06:57:44 ID:Y36xb79g
新約サガ2 ロマンシング秘宝伝説 G・O・Dアンリミテッド/フロンティア
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 07:12:52 ID:j3orF4/T
術戦車みたいな名前だなw
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 08:54:26 ID:atgK+lag
時空の覇者……
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 09:11:12 ID:Yj3K5K2v
オーディンとオーディンがらす、スレイプニルの連携が鬼。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 09:51:24 ID:wuij6IKV
魔界塔士が入ってないんだから嘆くことは無い
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 10:03:44 ID:5aMeMLTu
ところでチェーンソーの説明はやり方次第でボスクラスもバラバラにできる伏線なのか
ただの塔士ネタ止まりなのか

……後者かな?
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 10:08:48 ID:YCpFgEOS
ボスのチェーンソー無効フラグを撤廃されても
力が100以上あがらないようになってたら無意味だしなぁ。

メカの力192は多分99までで修正されてそう。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 10:58:40 ID:uvsMHJtn
ビーナスは子供達が泣く位強くして欲しい。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 11:02:44 ID:1fWXu2yr
アポロンが「おお!キミら よくきてくれた!
 ホントオーディンをたおせるか しんぱいで なんちにも ねむれなかったよ!
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 11:06:00 ID:1fWXu2yr
アポロン「グングニルのヤリはいたかったろう。 いやー よかったよかった。
 ほんとうによかった…。グスッ

と言うくらいオーディンは強いままでいてもらいたい。
途中で送信しちゃった。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 11:39:01 ID:5aMeMLTu
>>624
メカは魔力のハンデがあるんだからそこの特性は残しておいてほしいんだが…
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 12:04:41 ID:YCpFgEOS
簡単にパラメータ増やせる
宿に止まると武器の回数回復
いつくかの武器のAP倍
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 12:12:53 ID:F3Gk9WUl
>>625
で親が攻略法を教えるってわけか
リメイクは親子二代で楽しめるゲームになってるといいな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 12:41:09 ID:Vx1TMVO1
ちちおや ビーナスには ブレイクのしょか せきかにらみだ まりょくのマギもわすれるな
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:04:08 ID:z3UxFrMh
>>617
自分に合わなかった程度でもう駄目だとか言っちゃってんなよww
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:05:48 ID:Y5TNlKtu
こども このでーえすばんの ビーナス ちちおやのいう 石化がきかないよ うそつき あっちいって
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:06:24 ID:/B2IEPWu
ちちおやは うわきをしている
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:07:31 ID:/B2IEPWu
すまん ageてしまった
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:12:56 ID:75eK6bLM
秘部伝説 SaGeマン
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 13:51:29 ID:xXmtHlE7
>>636
うわ、つまんね
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:00:16 ID:oRQiLexs
ボス石化・即死系の裏技は修正されていると思う。
ただ、ビーナスはどうしようもなくなった時のしゅりゅうだん連発の逃げ道は作っておいて欲しい。w
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:03:51 ID:BraQqci8
むしろビーナスがチェーンソーで斬れるようになる予感
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:04:30 ID:5aMeMLTu
いや、別に裏技でも何でもないでしょ
成功率弄るだけでも充分ゲーム的に面白くなると思う
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:10:46 ID:Y5TNlKtu
メーカーにとって一番怖いのは発売日
秋発売予定とあるがポケモン金銀も秋予定のようだ
近い発売日を避けるか早めに出して欲しいと思う
売れて据え置き版の新作サガやりたいおPS3か箱○どっちでもいいから
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:20:06 ID:FEixNAbI
GB版初めてやった時、幾つ目かの天の柱を通る時に
画面端に中央神殿の一部(その時は何か知らず)が見えて、
何て憎い演出だと思ったが…あの雰囲気を壊さんでほしいな。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:20:07 ID:nL2HyBff
秘宝伝説からして魔力が高いビーナスを石化させるのは結構面倒だよ。
フェアリーのスリプルでねむらせるのは、こちらも魔力の関係で楽だが。

○へんか、○ダメージなども含めて
ステータス画面は何時出るかなぁ。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:23:54 ID:vFy3FeTm
あー天の柱の渦状の配置は最高だわ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:46:28 ID:giHyiWur
第一世界クリア時に天界俯瞰ムービー追加とかされてそうな悪寒。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:48:55 ID:nL2HyBff
沢山世界がることが分かるのはいいんだが、
中央神殿は最後まで見えない方がいいかなぁ。

あんまり変わんないか。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 14:50:04 ID:FEixNAbI
>>645
最初からあの構造が分かったらしらけるよね。
まあ今回リメイクだから守秘しても意味ないかもだけど

でも今回天界の構造自体ガラッと変えてくる可能性もあるな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 15:27:16 ID:ekI5/mce
クリア後の隠しダンジョンでそうちょうが仲間にできるらしいね
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 15:33:53 ID:5mYbQy/c
あーリメイクだから糞ダンジョンの追加があるのか
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 15:55:06 ID:BraQqci8
隠しダンジョンも女神連れて行けるんだろうか
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 15:58:46 ID:VuCk4LAX
ゲームボーイばんの にんげんおんなは ダーティペアっぽかったが DSばんのは ララ・クロフトってかんじだな。
じだいを かんじるぜ。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 16:06:29 ID:vcaA4Opj
>>651
しみじみ同意したんだが、最近の子供にはダーティペアで通じない悪寒
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 16:21:35 ID:H4tShZDH
>>621
というかスレイプニルに乗ったオーディンの肩にオーディンがらす。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 16:27:55 ID:Y5TNlKtu
オーディンがらす→くちばし×2
スレイプニル→たいあたり
オーディン→グングニルのヤリ

くちあたりのヤリ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 16:57:36 ID:Wg2yZ9Pq
隠しダンジョンの入り口候補

1.非常階段、防衛システムがあった場所
2.イシス神殿、カイの後ろの壁
3.主人公達の故郷、学校
4.大江戸、江戸城屋根大御所がいた上空
5.ビーナスの世界、ビーナスの宮殿中央部
6.アポロンの世界、アポロンの宮殿アポロンがいた場所
7.いじわるなダンジョン、最下層部ようせいが尋ねてくる場所
8.バルハラ宮殿、宝箱も何もない小部屋
9.砂漠の街、竜巻の中央部
     ・
     ・
     ・
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 17:47:29 ID:5aMeMLTu
砂嵐に中心なんてあったっけ…記憶が曖昧だ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 17:51:48 ID:hs6ZQzea
同梱でねーかな20thなんだし
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 18:08:21 ID:kjWSWX/s
>>652
ダーティダーティーーー
ダーティペーーーアーーー
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 18:11:04 ID:QZgAOkjW
砂嵐めんどくせーから端から歩いてた記憶が
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 18:17:04 ID:USFvsaLQ
>>655
10.カイの
11.リンの
12.ははおやの
13.めがみの
14.び
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 18:59:44 ID:IQJlCBQZ
とりあえず、ふくめんの正体に触れるかどうかしりたい
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 19:03:04 ID:5aMeMLTu
おいっ おたまとオリビアがたんねーぞっ!
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 19:30:19 ID:Pw/rvsSP
メカ系や人間系のモンスターにも変身できるようにするべき。
もちろんシュピーゲルとかの系列の最強ランクは防衛システムな
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 19:31:49 ID:mnVNq9b7
サイバーウイルスの システムはかい って技あったよな
あれ使いたかった
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 19:36:44 ID:Vx1TMVO1
>>663
つじくうのはしゃ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 19:59:39 ID:uvsMHJtn
今回のキャラデザも今の時代に合せてるんだよ。
だから、藤岡絵も良いけど、快く迎えようぜ。
おっさん達(俺も含む)
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:03:56 ID:XjOhhy3Z
どのレスを受けてるのかは分からんが、
野村や直良よりは大分好きかなぁ。

父親の見た目は、インディジョーンズがOUTなんだろうとして
あとはビーナスの角は。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:05:03 ID:aOlTnZB2
ビーナスも強かったが下水道や火山も辛かった。
辛い思い出しかないビーナス世界。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:07:43 ID:1FTA6q0+
>>667
ツフリスペクト
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:11:45 ID:XjOhhy3Z
せんでいいw
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:17:53 ID:dAlhQeQj
聖杯や聖櫃や4つのクリスタルを守ってきたっていう設定もアウト?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:18:26 ID:Y5TNlKtu
下水道の宝箱から出てくるおばけと悪魔のコンビがトラウマ
ドレインタッチ一撃でやられたよ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:19:04 ID:v3cFzK8Z
ネタでいいからメカ用に じばくそうち 追加してくれー
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 20:29:30 ID:5aMeMLTu
ツフのデザインはあれこそ真っ当な気がしたがなぁ…
ミンサガ世代の感覚はわからん
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:11:47 ID:oqd/+Jln
>>638
SAGA2はデスマシーンみたいに石化が効くヒントを与えてる部分があるから、
開発側から見てもボス=石化無効って公式はなりたたないと思う。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:21:56 ID:xXmtHlE7
>>675
え?デスマシーンに石化効いたんか?!
ところでそのヒントとやらはどういう感じで出てきた?

当時結構やりこんだつもりだったが、ボスに状態異常はほとんど試さなかったな。。。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:29:06 ID:ewRgu83G
普通に進めれば割とボス戦シビアだからなー。怖くて試せないよね。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:34:55 ID:v3cFzK8Z
さいごのダンジョンのボスは
マヒやねむりはもちろん
どくや デスのまほうもきかないぜ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:39:17 ID:ekI5/mce
なるほど・・・
「せきか」がきかないとは言ってないな、確かに
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:39:57 ID:uvsMHJtn
>>677
それが良いんじゃないか・・・。
「ネットを活用して俺サイキョーw」にはロマン○ングは与えられない・・。

681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:40:38 ID:xXmtHlE7
>>679
なんかこのセリフ覚えてるわ。

そしてそこから石化が利くかも、とは思わなかった。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:42:34 ID:5aMeMLTu
酒場の親父
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:44:55 ID:B/gKwKxh
システム理解したらメチャ簡単だった
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:45:09 ID:XjOhhy3Z
癒しの杖を使い潰して勝ってたなぁ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:58:10 ID:I8wuFxfG
>>681
上でも言われているが、石化が効かないとは一言も言ってない
しかし、麻痺や眠り、毒、デスの魔法も効かないから、
当然石化も効かないと思っても仕方ないかと というよりボスにそういった
技や魔法が効く事の方が少ないイメージあるしな うまく心理の裏をかいている

実際ガチで戦うと、デスマシーンに核爆弾使われる可能性が高まるので、
パーティーの能力が低く速攻でケリつけたい場合にも石化戦法はおすすめだなw
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 23:59:27 ID:u/w+vXU0
一日一回 どーも チンワセン だぜ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 00:08:28 ID:fSkDoLme
自演蛙がまた出たか!
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 00:41:41 ID:tG2IV4xc
デスマシーンにはアポロンと違ってあんまり苦戦した記憶が無い
メカがその頃にはもう極まってるからかな
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 00:51:45 ID:tTHS/TJ7
なんだねチミたちは
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 01:48:28 ID:xZjsAHtt
苦戦したボス順
アポロン→ビーナス→ぼうえいシステム→オーディン→おおごしょ→デスマシーン→アシュラ→アポロンのしもべ→しょうぐん→フェンリスウルフ→ティエンルン

こんなとこかな。はにわとしゃちほこは強制じゃないから省いた。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 02:09:35 ID:XQ4bPHd7
初プレイ時はてんちゅうぐみに苦戦した記憶がある
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 03:03:28 ID:FF19K/5x
下水道の宝箱にいるヤドカリンが強かった記憶があるなw
ボスじゃないけど
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 04:11:50 ID:PJruwKKu
1との繋がりを感じさせるような
ちちおやが守ってたというクリスタルも秘法の一つになってそう
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 06:26:12 ID:4xVvwgl4
ガキの頃オーディン戦で本気で詰んだなぁ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 07:02:28 ID:49FzOxfI
ソフトリセットしまくってたからおでん戦でHP350程度だった全然勝てずに修行する羽目になった事がトラウマ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 07:08:49 ID:odMdVdNh
>>667
ビーナスはDQIIIのヒミコ→やまたのおろちみたいなもんで
本性を現すと角が生えるとかでないの。
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 07:44:08 ID:c97n58j/
いじわるなダンジョンはえどでバトルアーマー買っちゃうから
ドラゴンアーマーだと楽だという事実に気が付いたときは愕然としたな
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 08:29:27 ID:5k7GF8XH
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 10:04:00 ID:BGmmtWdv
秘宝や装備品の耐性に気付くかどうかでずいぶん変わるな。
いじわるなダンジョンなら、イージスの盾があれば事足りるが。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 10:37:26 ID:N3uXMdJQ
>>698
グレイワロタ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 11:01:51 ID:tTHS/TJ7
これさ、たぶん9月に発売だよ。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 11:21:47 ID:H8+qJJMd
10月の予感が…
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 11:31:14 ID:PBmbDPNk
きっと11月だと思うよ

週末のスレの流れについていけず今読み終わった俺参上

>>574
>過去の作品が好きな人間はとりあえず懐古
これは別にいいんじゃね?
>文句ばっかり言うめんどくさい人のことをに対する蔑称
が、「懐古厨」なんでないの?

自分も以前、どこぞのスレでアンサガを擁護している人が
アンサガ厨と煽られている流れに居合わせて、
自分はアンサガ好きな人をまとめて厨呼ばわりされてるのかと思ってつい
アンサガ擁護してる人の擁護に回ってしまったんだが
煽ってる側はアンサガファンとアンサガ厨を使い分けていたようだった
…なんてことがあったなぁと無意味に思い出した

>>696
過去スレでも言われてた気がするけど、見た目が美しいビーナスの本性が
「いちばんみにくいぜ」ってのがあのイベントのキモじゃないかと思うから
見た目が変わるとかはないんじゃないか?
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 11:34:18 ID:5k7GF8XH
ポケモン金銀に けんかを うるまねは よせ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 11:34:24 ID:BGmmtWdv
角がデザインの一つであって、見た目は一緒がいいわな。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 13:41:49 ID:5pCaGHet
ビーナスと言えば、ビーナス倒した後の街に人がいなくなるのが地味に好きだったな〜
祭の後の静けさ的な…リメイクだとどうなるかね?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 13:46:15 ID:TD9ys6+C
壁が撤去されて花壇になってたエンディングが印象的だったな

>>703
俺は本人じゃないけど>>574は懐古厨を懐古と略して書いただけだろ
気持ちは分からないでもないが、流れについていけなかったおまえさんが
終わった話題を揚げ足取りで掘り返すなよ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 13:47:21 ID:tE0ZZQmg
おれは どっちでも いいぜ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 14:25:25 ID:bZ5RpzKM
>>692
>>672

あそこは倒せば何か貰えると思い込んで延々戦い続けてたな
んでジリ貧になって全滅のオンパレード
710574:2009/05/25(月) 15:42:06 ID:i+ybFYTR
>>703
ちょっと説明。たしかに「懐古」っていう言葉じたいには
別にもともと悪い意味合いはこもってない(と思うん)だけど
いま誰かを指して「あいつは懐古だ」って言った場合、それは「懐古厨」のことなんだと思うんですよ。
「懐古」を「懐古趣味」の略としてはおそらく使っていない。
つまり「懐古」はもう蔑称として使われているんじゃないかと思うわけで。とくに若い人はその傾向が強いような。

まあいつの時代も「昔は良かったね」っていう話をする上の世代の連中を鬱陶しく思うのは仕方ないことなんですが。
自分も昔同じようなことは思ってたし。

で、そういう思いが最初にあるからこそ木を見て森を判断するようなことをしちゃうんだろうと。
なんでもかんでも否定するごく一部の例外だけを見て「ほら見ろやっぱり懐古はこんな奴ばっかりじゃないか」みたいな。
もちろんこれは若い人だけ、ということではないです。そこに侮蔑的なニュアンスがあるかどうかの問題なので。

自分もあなたも考えてることはそんなに食い違ってるわけではないと思います。
「言う側は気をつけようね」と「受け取るときに気をつけようね」という視点の違いなのかなと。

あとビーナスの件に関しては同意。
「いまのあんたがいちばんみにくいぜ」は美しい姿のビーナスに対して言うからこそ
意味のある言葉なんだと思う。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 15:55:17 ID:fSkDoLme
静かにしろよ
酒が不味くなる
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 16:04:48 ID:qRS3VBqt
漢字だ!
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 16:13:11 ID:bZ5RpzKM
秘宝伝説はリメイクされます‥‥

これからは漢字も使えないとね
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 16:29:37 ID:5uabQW7r
今のあんたが一番醜い是!
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 16:36:31 ID:PBmbDPNk
>>707
流れについて行けなかったらレスしちゃいかんのか?
終わった話題を今更とは思ったものの、別に揚げ足を取ったつもりはないんだが。
そういう風に、本人が悪気がない発言にまで過剰に食って掛かるのも
「懐古」並に不必要に人を不快にさせるとは思わないか?

>>710
なんかわざわざ出てきてもらってすまんね。
誤解のないように言っておくけど別に>>574>>710と意見が違うわけじゃない。
むしろ、新しいものは何でも否定しなきゃ気がすまないタイプの「懐古」は
勘弁して欲しいと思ってる口だし。
>「言う側は気をつけようね」と「受け取るときに気をつけようね」という
>視点の違いなのかなと。
これも同意。まさに>>707に言いたいわ…
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 16:56:27 ID:i+ybFYTR
>>715
とりあえず落ち着いてくだされ。
「誤解させちゃったみたいだけど揚げ足取りのつもりじゃなかったよ」
と言えばそれでいいんじゃないかな。
人間、伝えようとすることがありのまま伝わるなんてことはないのがあたりまえなので。
たった数行のレスからそれらを読み取るのはもっと困難なわけですし。

ちょっとのことでケンカするのはつまらんですよ。さけがまずくなる。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:21:50 ID:zZE8tRzL
ID:PBmbDPNkは あらしなのか
ちゅうぼうなのか よくわからん
きをつけたほうがいい
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:24:24 ID:fSkDoLme
荒らしごっこしようぜ!
俺は荒らしに構う荒らしだぞー
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:31:50 ID:zYPbfmdO
>>712の率直なレスに和んだ
GBAのリメイクFF4は漢字と平仮名を選べたけど、何となく平仮名を選んだ人って結構いそうだ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:40:55 ID:5pCaGHet
なんだ?ちょっと離れてるうちに懐古議論なぞしおって!
そんな事より女神が強化されるかどうかの方が重要だろう!
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:46:15 ID:bZ5RpzKM
秘宝が増える→女神の能力も増える→能力欄が足りなくなる
耐性その他が装備欄から無くなったりもするかもな

まず前提から間違ってるだろうけど
722 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/25(月) 17:48:17 ID:1DUy+eL1
>>720
このリメでも選べますかね?
トレーラーとか見る限り誤字修正されてるみたいだけど
ひらがな選ぶとテキストがオリジナルになったりすると嬉しい(「なにおー」とか)
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:51:15 ID:96qTf2Qt
なにおー ゆるさん!
自体はトレーラーにもあったな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:56:26 ID:fSkDoLme
>>723
え、「を」になってたろ?
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 17:56:50 ID:YHuuDepn
なにおー は
なにをー になってたな

GBAのひらがなモードはダメだったわ
表示できる文字数が違うから違和感が拭えなかった

さらにGBA4は改行の位置やセリフの行頭がすげえ適当だったし
さすがPGの8割が三文字だっただけはある
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:00:03 ID:zYPbfmdO
なにおーのままが良かったな、なんて言っちゃダメですか?
まぁ、誤字だから仕方ないか
某ゲームの「許るさーん」を思い出すな

そういえばWSロマサガは字数の都合で少し語尾が変わってたりしたらしいね
イメージに影響ない程度だったのかな?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:01:21 ID:PvdeBrRP
せきかにらみでボスが倒せる
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:01:46 ID:96qTf2Qt
んんんー、許さーん!
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:04:37 ID:YHuuDepn
>>726
なっ 何をするだぁーっ!

白鳥ロマは持ってるけど発売当時にクリアしたっきりだからなあ
変わってたかどうかもわからんなあ
怒涛のバグ連発でゲーム自体の評価が消し飛んだ記憶しかない
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:09:30 ID:5pCaGHet
>>728
やはり、許るさーんじゃないと物足りない感じだな
731 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/25(月) 18:18:52 ID:1DUy+eL1
携帯ロマサガだと
「殺してでも うばいとる」が
「力ずくで うばいとる」にあからさまに修正されてたりします
しね!
「ちょっといかれてる」とかも修正対象だろうなあ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:20:33 ID:96qTf2Qt
>>731
公式のスクショでそのシーンあるよな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:27:27 ID:5k7GF8XH
せんせいの とかす が 溶かす じゃなく 説かす だったら最高
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:28:54 ID:96qTf2Qt
と化す かもしれない
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:37:51 ID:R75/gnWk
とか酢

だったらどうすればいいんだ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:45:54 ID:gy9vuTmm
ふつうに 梳かす だろうよ!
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 19:04:54 ID:zbxVOKcE
>>736
ヤダなにこの軟体生物、優しい・・・
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 19:17:10 ID:IcQHHwzH
融かす
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 19:18:32 ID:k07qbHNm
ガラスの核カリバーぐるまフレアが使えるようになる日が来たか
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 19:35:23 ID:BGmmtWdv
使えなさそうだぞ。
連携名は真っ当な技名になるっぽい。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 19:38:52 ID:IcQHHwzH
>>739
どこぞのチャットみたいだな…
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 19:54:18 ID:tG2IV4xc
連携って技が威力上がって繋がるんじゃなくて
攻撃そのものが強い別物に変わるって感じなのかもしれないな

サンダー(の書)が連携するとサンガーになって
敵グループ攻撃が敵全体強攻撃になる、とかそういう感じな予感
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 20:00:31 ID:49FzOxfI
サンダーとサイコダガーでサンガー
そう思っていた時期がおれにもありました
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 20:50:22 ID:cmuHeKeh
じょうぶつのほん→ガディア
ほのおのたて→バファイ
アイスシールド→バコルド
ドラゴンのたて→バオル

とか出たら涙出そうかも
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 20:57:05 ID:BG1bLsc8
ひほうでんせつに かんじが!?
ふん どうせ にせじょうほうよ!
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:09:26 ID:cmuHeKeh
いっそオプションで漢字とひらがなを選択できればいい

っていうかFFのリメイクでそんな機能なかったっけ?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:15:46 ID:gy9vuTmm
ファイア+フレア→クリムゾンフレア
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:16:15 ID:3nSD5mfN
>>746
FFVのGBAリメイクであった希ガス
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:17:51 ID:tG2IV4xc
ロマサガ取り入れるなら
炎→火の鳥とか
冷気→吹雪とかだと熱い
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:21:40 ID:YHuuDepn
>>744
バオルはイージスだろジェーケー
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 21:23:34 ID:KeyTnXDs
初めから火の鳥持ってるというのも有り難味がないな・・・
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 22:02:55 ID:5pCaGHet
ちょい前にFFリメイクのひらがなモードの話題出てたでしょうがッ!
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 22:34:10 ID:bZ5RpzKM
>>733-738
トレーラー見ようぜ…
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 23:42:10 ID:E0B8jl//
じゃあハリケンとかタキオンとかメザとかも…だめですか
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 23:59:58 ID:DaU17H7c
ほのおって何かシュールだよな。w
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:03:55 ID:5jEEcGOp
>>754
悪くは無いが、もうちょっと分かり易い技名を選択すると予想。

乱れ雪月花はあるだろうとして、
キミの勇者の上級星技みたいなのを想像してる
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:05:46 ID:Zxm0+3+y
>>754
お前は時空の覇者と言う惨劇を再度呼ぼうとでも言うのか!w
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:10:41 ID:ctO/ovXX
でも、シスターにまさかりというチョイスをしたセンスだけは認めて欲しいの!
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:19:04 ID:OX3XKnWH
連携でサンガーって想像しにくいんだが何使うんだ?
基本サンダーは使うんだろうが
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:20:21 ID:5jEEcGOp
サンダーと稲妻か電撃あたりじゃねぇの
珊瑚の剣とかも有り得る

時空の覇者ネタは、波動砲と何かあわせてメビウスとかかなぁ。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:23:39 ID:ctO/ovXX
サンダー+サイコダガー=サンガー
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:30:40 ID:5jEEcGOp
そっち方向のネタで行くなら瞬速の矢は、
稲妻(ライトニング)かライトセイバー、あるいは加速装置あたりに
弓三種のどれかか
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:32:29 ID:DIoSFtu7
つまんねー妄想してんじゃねぇよカス共
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:57:31 ID:1B4kNryl

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・∩< 夢がアップ!
 (つ  丿 \_______
⊂二_ ノ
   (_)
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:58:45 ID:oOS42xgY
ジュークボックスは、今回もちゃんとあるのかな。
出来れば、フィールド上はジュークボックスでかけたBGMのままで進めさせて欲しい。
安らぎの大地で進めるのが個人的に好き。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 01:05:05 ID:1B4kNryl
ジュークボックスのBGMはGB版そのままの音源も聞けるとか・・無理なんかな?
アレンジ絶対入るし聞けたら面白いとおもうんだけど
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 02:35:44 ID:Vd9K3Rl3
雪月花みたいな組み合わせで技名決まるとなると
組み合わせが膨大過ぎて現実味が無いんだよな
違う組み合わせなら全く連携出ないとなると問題だし

ロングソードと弓とサンダーで連携したら
かすみ二段と瞬速の矢とサンガーがそれぞれ出る、とかの方がシステム的に簡単な気がする
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 05:37:25 ID:rQc7h1Du
>>765
あるはず、無いとストーリーを変更しないといけない
第5世界ガーディアンの世界でね
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 11:54:20 ID:COV0APnJ
>>768
別にジュークボックスじゃなくても、特に大きな影響は無いと思うけどな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:01:30 ID:qbeaCm8R
この中で10才前後の子の父親っている?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:33:19 ID:UrwM72pI
>>765
フィールドの曲を自由に設定できるのは良かったよな。気分を変えてプレイできるのが楽しかった。
「一度クリアしてから」って形に変わってもいいから
リメイク版でもセイブザワールドを選曲できるようにしといて欲しいなあ。

>>769
逆に言えば変える必要がないものはそのままにするんじゃないか?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:38:07 ID:ngIgEjfr
きぶんを かえるかい?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:38:52 ID:QG3mUrvS
なんだこの おんがくは!
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:48:38 ID:OEvAPZKI
>>771
ああ、どっかで話聞いてからPUBのジュークボックス(音楽を聴く・変える機能はない)を調べるとイベント進行、とかな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:53:44 ID:Vd9K3Rl3
ジュークボックスを削らないといけない理由が思い当たらない
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 12:57:42 ID:K7/TA49o
ききたければ 20thサントラ をかうんだな ぼうや
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:37:54 ID:NDuJViGH
リメイクとかでよくある
前はあったのに今作ではなくなるアイテムにレオパルド2とか入ってそうだなぁ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:38:46 ID:NHhI0wmU
20thサントラに、DS版秘宝のサントラが入ってるなら買ってもいいな。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:42:33 ID:EtwunOfq
>>777
ageでレオパルドですか
釣り針大きいなあ

ちなみにDS3もDS4も追加こそあれど
元のアイテムで消えたものなど1つもない
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:44:42 ID:Suy7lJ5F
>>770

10歳前後の子の母親じゃダメ?

781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 13:58:03 ID:F9a16swz
きじょだと・・
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 14:03:32 ID:NHhI0wmU
DS4に関しては、GBAの4からならあったな。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 14:58:06 ID:qbeaCm8R
>780
あ、すいません…。
別に構わないんです。こっちは今年の夏に10才になる息子がまったくゲームに興味無くて、サッカーばかりやってるんです。元気なのは良いんですが、往年の名作を親子で楽しみたかった…
(´・ω・)
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 14:59:48 ID:0mn3iDuN
平日昼間から2chやってる父親を持つ息子が可哀想だ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:00:50 ID:F9a16swz
ぷげらw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:02:36 ID:qbeaCm8R
まぁ、良いじゃないですか。休憩中でサボってる訳じゃないし。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:05:38 ID:Qhwdrp+M
無双三段は波動砲・核爆弾・ガラスのつるぎの三つで連携させると出る奥義
波動砲で叩き打ちガラスのつるぎで突いて核爆発で敵をうち上げる
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:11:56 ID:OEvAPZKI
>>786
この場合、働いてるかだけが問題じゃない気がするがな
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:13:48 ID:F9a16swz
>>787
波動砲の意味が無い(´・ω・`)
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:31:49 ID:ReyDOzXz
>>787
なんという武器の無駄使い…

かくばくだんで打ち上げ、ガラスのつるぎで斬り付けたところを
はどうほうで消し飛ばすのが正しいやり方だろw
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:33:27 ID:Vd9K3Rl3
ガラスのつるぎに連携技あったら
むしろ通常攻撃が誰にも見てもらえない可能性がw
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 15:47:33 ID:S2JmGjSJ
ガラスのつるぎはファイナルストライク専用だろうなぁ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 16:01:03 ID:K7/TA49o
むしろガラスの剣はどのように斬られて砕けてあんなに大ダメージなのか気になる
普通に叩いて割れてガラスの破片が刺さってイテーイテーじゃないよね…
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 16:01:41 ID:ngIgEjfr
波動砲で消し飛ばせるんならそもそも連携させる意味ないだろw
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 16:15:03 ID:Suy7lJ5F
>>783
健康的で活発な良い御子息様だと思います。
ウチのはゲーム好きで・・・
しかし自分は子の居る時はゲームをしないので(子がゲームに興じているのを抑制する立場なので)
結局親子で楽しむ事は出来ないんですが。

796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 16:50:05 ID:kWkcWldj
>>787
乱れ雪月花はたぶん入るだろうけど、マサムネやムラマサにタメ張れる刀ってあったっけ…
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 16:53:46 ID:K7/TA49o
しちしとうがある
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:05:28 ID:jfJWDE20
本来全面的にリメイクすべきだったサガ3は暗黒のまま消えていくのだろうか
システムを2と同じようにすればやってみたい
「異次元のテーマ」を埋もれさせるには惜しい
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:15:45 ID:qfCI9Ylq
使用回数1回の武器をメカに装備した俺涙目wwwww
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:17:04 ID:qfCI9Ylq
>>798
サガ3の序盤フィールドBGMのクオリティの高さはガチ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:19:23 ID:7bqfyh/M
>>800
序盤に限らず全体的にBGMクォリティ高かったよな、サガ3は
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:19:40 ID:S2JmGjSJ
ムラマサってそんな使えたかな
対人補正があったんだっけ?
もったいなくてサンブレード使ってたからわからんかったな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:19:41 ID:jfJWDE20
>>800
ラストダンジョンも捨てがたい
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:24:21 ID:qfCI9Ylq
>>801>>803
あと最初のステスロスの説明受けてる時のBGMも。

ただザコ戦闘BGMだけはどうにかして欲しかったw
一番聴く機会が多いのに2から一気にクオリティ下がったし…
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:34:59 ID:HcmMPd0t
時空は戦闘音楽が燃えないのが最大のネックだった…
最初の神殿でのステスロスのテーマはすげぇ盛り上がったんだがなぁ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:37:17 ID:i7Q0u+QA
ラグナの宮殿(ラスダンの音楽)が凄い良かった
今でも聴いてる
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:41:07 ID:HcmMPd0t
よく思い出せばサガ3は単品だと音楽悪くないんだけどサガか?と問われればうーん、な感じ
町とか面白い音楽だけどどっちかというとアレサっぽいとか
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:41:43 ID:jfJWDE20
>>804
あの「くいだおれ」の曲ね
あれ聞くと「くいだおれ」しか浮かばんよ

しとうのはてに〜ひっさつのいちげき〜セイブザワールド
これは鬼
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:47:38 ID:qfCI9Ylq
>>808
3は「よしもと」なんて名前の敵も居たなw

2ラスボスのBGM変化はマジやばかった。
DS版でも絶対再現させて欲しいな。

ところで2のザコで一番印象に残ってるのが「ホンコンびーがた」なんだがwww
俺だけか?w
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:51:15 ID:jfJWDE20
>>809
魔界塔士で悪いが「ジャンボにんにく」
俺はこれ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:54:52 ID:qfCI9Ylq
そんなのも居たかwwww

サガシリーズのモンスターのネーミングセンスはたまらん。
なんかダサかっこいいんだよなw
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 17:59:13 ID:S2JmGjSJ
魔界塔士はけっこういろんなジャンルのパロディあったよね
「きぞく」はもろにバンパイアハンターDだし
「アライのメット」がなにか最初わかんなくて
バイクのヘルメットのメーカーとか後で知ったな
ドラクエやFFやる前にサガ2プレイしたからRPGよくわからなくて
第一世界でパラメータを一生懸命上げてたころがなつかしいわ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:01:18 ID:JRmWHnmX
ごうとう、あしがる、テロリストが印象深い。普通の人間じゃんって。

SaGa3はSaGa1、2と比べられる宿命なのが最大のマイナスポイント。
確かに通常戦闘以外の音楽はいいし、ゲーム内容もいい。

でも実を言うと、SgGa2の通常戦闘曲もあんまり好きじゃない。
だがぼうえいシステム戦で流れるのはスキ。

今回は全敵アニメーションするから、スターバスターはちょっと地味になるね。
逆にあそこだけアニメーション無しとか。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:05:51 ID:1B4kNryl
>>810
そんな敵いたか覚えてないw
アンパンマンみたいなネーミングだなww
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:10:03 ID:bGYMxPjV
やどかりんとか残ってるといいな

3の最上級サイボーグは何でノーマジーンだったんだろう
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:11:50 ID:qx7vxeWW
俺もsaga2の通常戦闘曲はあまりかっこいいとは思わんな
ボス戦は好きだが
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:13:21 ID:S2JmGjSJ
魔界塔士みたいにアイテムの使用回数を復活させる「けんじゃのいし」
みたいなのは今回あるのかな?
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:16:11 ID:LUZ8QL9F
イトケン作の通常戦闘曲だと一番好きなんだがなー
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:20:51 ID:u8N2HeLD
>>818
人の感性なんて千差万別
自分が良いと思ってればそれでいいのさ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:21:36 ID:OX3XKnWH
俺はやっぱりイトケンと言えばFF外伝が一番好きだ
新約じゃない方な
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:25:50 ID:JRmWHnmX
SaGa2のフィールド曲と勇者のテーマもあんまり好きじゃなかったな〜。
勇者のテーマは、勇者と言うより「ダンディなおじさまのテーマ」って感じがした。

よくジュークボックスでフィールド曲変えてたわ。
通常戦闘曲を流しておくと戦闘時に音楽が切り替わらないで妙な気分だった。
あと、戦闘終了曲を流してても同じようになる。

しかし、ジュークボックスでいきなりセイブザワールドが聴けるのだろうか。
セイブだけ視聴料が3100000ケロとか。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:41:20 ID:qfCI9Ylq
ジュークボックスの存在で、サウンドテストの裏技が殆んど意味無かったなw
需要あったのはラスボス前やダンジョン内でセーブした時ぐらいか。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:51:03 ID:/K1Sojn6
ディオールと再会した時、本気で鳥肌が立った
初めてステスロスに搭乗って、確か同一曲だよね
あぁ、サントラ高いけど買いたい…

さすがにラスボス曲は今回ジュークから外されるんじゃないかな
ジュークの存在は確実と信じてる
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:57:27 ID:YBCir/rl
セイブザワールドって作曲植松じゃなかったっけ
サウンドはイトケン一人しかないし
今回あるかどうか微妙だと思うなあ
植松の参加はタイトル曲だけな気がする

サガ3はラグナ戦の曲がマジ神
見た目はアレだけど・・・
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:58:34 ID:UrwM72pI
サウンドテストは効果音と組み合わせて聴けるところがミソだろ。
俺にとってはめちゃめちゃ需要あったぞ。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:03:33 ID:JRmWHnmX
あー 効果音はどうなるんだろ。
音楽は踏襲しても、効果音はまったく別物になる場合が多いよね。


サウンドテストの裏技と言えば、No.19のセイブザワールドだけ連番で表示されず、No.0から戻らないと表示されなかったよね。
17、18…と押していくとなぜか19を飛ばして0になる。
あれはワザとなんだろうか。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:09:43 ID:jfJWDE20
サガ3をリメイクしないのならせめてジュークボックスに異次元のテーマだけは入れてくれ。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:22:14 ID:Lh9AnC+/
大江戸に吉原追加とか妄想してみた
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:26:10 ID:NLjHhc9i
>>824
植松曲も今回はイトケンがアレンジするって何処かで読んだ気がする
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:27:13 ID:Rry7mlfl
大江戸って言えば、当時あへんってなんのことだかさっぱりわからなかったなw
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:29:54 ID:HcmMPd0t
「おおごしょ」ってのも子供心にゃよくわからんかった
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:31:05 ID:NLjHhc9i
あった

イトケンブログの一番下(1月20日付)
ttp://www.gentleecho.net/info.html
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:46:09 ID:jfJWDE20
サガ2のリメイクで改善してほしい点って正直ほとんどないんだよな
それくらい完成度が高い神ゲーだよなまじで
強いて言うなら,アポロンに比べてぼうえいシステムが弱すぎるくらいか


834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 19:53:15 ID:qfCI9Ylq
>>830
「な、なんだ! この おんがくは!?」
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:04:46 ID:/K1Sojn6
主も悪よのぅ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:09:41 ID:K7/TA49o
あくのそろばん
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:21:34 ID:Lh9AnC+/
あくのそろばん役立たずすぎてワロタ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:25:45 ID:NHhI0wmU
ながしめ じって なげせん
回数MAXの さんだんつき

お前らは協力する気があるのかと
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:34:15 ID:jfJWDE20
おいローニン
むらまさ よこせ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:41:36 ID:VZ95BEYu
若干話題に乗り遅れたが、3の通常バトル人気ないんだな。
俺は結構好きなんだけど。
むしろボス戦曲とラグナ戦曲が好きじゃない。ラグナなんかループ短すぎだし。

しかし異次元は最高だ。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:46:22 ID:K7/TA49o
3は好きなんだけどバトルはグラが微妙なのがあるかな
なんと言っても妖精とか萌えない…
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:53:29 ID:Lh9AnC+/
むりやり四角にはめこんだようなグラがキもいんだよなあ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 20:56:38 ID:y9da+7jT
それはFF1〜3あたりもそうじゃないか
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:03:22 ID:B+VsNCKY
Sa・Ga3は敵を間違った意味でリアル系にした
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:04:04 ID:qWfbQICg
>>843
時空の覇者やったことないのか?
第一、いままでできてた事ができなくなったSa・Ga3と、
これから進歩していくFF1を比べるなよ。
そもそもFF1のモンスターに、そんな四角い奴いないだろ。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:06:51 ID:B+VsNCKY
Sa・Ga3は「敵を1体1体表示するようになった」ができるようになったこと

グループ攻撃の爽快さが落ちたのは痛し痒しだが、ロマサガ以降もこの点は大差なし。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:36:09 ID:/K1Sojn6
3は別チームの作品だから不慣れ感が出てたんじゃないかな
多分サガシリーズじゃなくて別の作品だったら気にならなかったのかも

でも音楽は最高に好きだ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:42:06 ID:B+VsNCKY
「未来への旅立ち」最高
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:42:21 ID:5/z5RuVK
サガ3をお約束ネタ的に叩く書き込みは許せるが、サガ3を叩けばサガ通を気取ることができると勘違いしてる奴もたまにいるから困る
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:45:38 ID:1B4kNryl
サガ3はいうほど悪くなかった。音楽は良かったし、サガとしてはどうかってだけで
大幅にリメイクするんなら化けるかもしれん
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:49:45 ID:YBCir/rl
サガじゃないといわれたら確かにそうなんだけど
RPGとして普通におもしろいと思うんだけどなあ
地底の異常な広さがすごく楽しかった思い出がある
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:56:24 ID:y5h351ol
サガじゃなければ、かなり良作ではあると思う。さらに一部の敵がおかしいことを除けばの話だが
サガとFF混ぜてしまってどっちつかずになってしまったのが・・・
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 21:56:40 ID:qx7vxeWW
ああ、確かにサガっぽくはないよな

でも面白かった
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:11:19 ID:B+VsNCKY
コンセプトがSa・GaとFFの中間にあることは攻略本のインタビューでも語られていた<Sa・Ga3

一つのフィールドを広げつつ(実はそれほどの差はない)、複数世界を用意することで
両者の折衷を狙った。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:12:13 ID:z2mu25M9
つうか一々サガ3のネタ振らなくていいよ・・・
どうせアンサガ程突き抜けてる訳でもないし中途半端。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:13:17 ID:K7/TA49o
サガ3でトラウマなのは人々が石化だらけの街でただ一匹うろついている猫
話しかけると化け猫バトルでぼこぼこされた
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:13:22 ID:B+VsNCKY
突き抜けることを許されなかった作品と許された作品の違い
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:29:00 ID:7T5SSN3D
2chって、プレイせずに叩く奴多いしな。
エミュでやりましたって奴もいるだろうし。
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:30:53 ID:/K1Sojn6
そういえばココは秘伝リメイクのスレだっけ
サガ本スレと同じ感覚でやってしまった
すまない
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:31:04 ID:F2Zxvirn
浮遊大陸とかステスロスとかムオン、異次元とか面白いんだよな
戦闘?何それおいしいの
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:57:20 ID:2q1NagQr
>>810
ジャンボにんにく!!
いたよそれ!
ぶっ飛んだネーミングセンスに度肝を抜かれた
俺がどう逆立ちしてもそんな名前思いつかない
もう脱帽するしかない

GBサガって自由でぶっ飛んだところがいいよな
アヘンの船の宝箱に戦車入ってるんだから
テキストゆえに許された自由だよ
3Dになって変にリアルさを求めると難しくなるな
まあツッコミ所満載でも許すよサガだから
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 22:57:56 ID:1B4kNryl
>>859
私は一向にかまわんッッ!!!
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:25:16 ID:kDYc4Ed0
じゃあディアナの靴下の話を
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:27:19 ID:OEvAPZKI
マル・デ・タコ
タコ・ソ・ノモノ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:41:55 ID:eWitOd/s
やっぱり>>1のテンプレに関連スレとしてこれも加えて欲しい。

【これもいきももも】GB SaGaサガ 23階【サガか…】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1242479792/

ここは一日で100レスぐらい伸びてるのに、↑こちらは4,5レスとは寂しい。。。

ところで、リメイクでは、天界でのワープの仕方はどうなるんだろう?
GB版同様ビックリハウスパターンを3Dで表現って難しそう。
でもあの移動パターンじゃないと、天界のワープ途中の店に立ち寄ることは出来ないよね?
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:44:18 ID:F2Zxvirn
見下ろし視点じゃないとやりづらくね
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:55:42 ID:Qhwdrp+M
女神は秘宝分離アタックが特殊技でできるようになる
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 23:59:49 ID:3wCntJVH
一日一回 どーせ 偽チンワセン
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 00:58:33 ID:TO65vPCg
>>841
あれには絶望したな
リメイク版の秘宝伝説にも妖精はモンスターで出るんだろうか?
妖精作ろうと必死こいて肉食ってたあのころ・・・・
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 02:08:44 ID:qAUQdNoO
今回、宿屋はどうなるんだろうね?
HP全回なら、能力他0ケロで全回出来るかね?
ケロは最後の方は余るぐらいだけど、それまでは結構シビアだから、出来ればそうして欲しいね。
進める毎に一定ずつ値段が上がって行く定額制は勘弁だなぁ。
せめてロマサガみたいに人数計算のみで全世界共通オーラムにして欲しい。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 04:21:23 ID:HvV9gEOh
ケロはマジでカツカツだからなぁ
特に序盤のサブマシンガンとか相当しんどい
買えたらバランス一気に虐殺モードだから釣り合ってはいる……のか…?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 05:23:26 ID:e/UsMHOk
今回は敵が増えるし連携で複数攻撃になるのもあるらしいから
サブマシンガンとかの代用になるのも他にある程度出てきそうだ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 08:27:27 ID:XfQcgbbM
>>824
>829も書いてるけどイトケンがアレンジするだろ
つーか植松が不参加ってだけで曲まで無くなったら
秘宝を求めても燃える血潮も涙を拭いても聞けなくなるじゃねーかw
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 08:39:06 ID:uTaLQHhB
>>871
ケロに不自由するのは変な算出方法のせいもあるから
改善されて一体につき幾らとなればお金の問題は解消されるんじゃないかな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:22:46 ID:obrCf4fl
チョコボレーシングだっけ?イトケンがノビヨの曲アレンジしてたの。
あれけっこう良かった憶えあるからあんまり心配してないな。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:31:02 ID:6z1Nge4k
今更だがPSPで出るおおかみかくしにロマサガの伊藤賢治が開発に関わっている事に驚いた
コナミスタイルで特製サントラ付くみたいだから悩むぜ…
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:39:48 ID:WgZ3vck1
序盤でも50体くれば33ケロ×50分くらいくんのかね
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 09:53:28 ID:aWztUHZr
シンボルエンカウントと聞くし、
6シンボルが一気に遅う状況で50体なんだと思う。

画面切り替えロードが長く無い限りは、
50体とは言えなくても3シンボルくらいと安定してエンカウントできる狩場があれば
金には困らなさそう。
元々、回数惜しまないで強力な能力を使えば楽に倒せることが多いし。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 13:29:52 ID:QMexoliG
序盤から50超す大群はさすがにださないような
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 13:49:20 ID:/ltCq9gs
2周目ならあるいはあるやもしれん
でもDSじゃそこまで作りこむの難しいかな
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:08:36 ID:QXJL5gKk
いじわるなダンジョンでは常時50越え
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:23:03 ID:fCACdqGa
いじわるってレベルじゃねーぞw
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:36:33 ID:XfQcgbbM
金よりドロップアイテムの方が気になる
装備買う為に金稼ぎがしたければできないことはないだろうが
上位武器温存して足軽のロングソードと強盗のパンチでサクサク進める程度の快適さは欲しい
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:36:49 ID:BRFTkHdv
シンボルエンカウントよりランダムエンカウントの方が良かった。
どうもシンボルエンカウントは慣れない。
ロマサガ時代の避ける癖が付いてしまって…。
壁を敷居に敵シンボル引き寄せておいて、一気に反対方向へダッシュ!w
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:44:09 ID:aWztUHZr
モンスター4体プレイをする予定なんで、
確実に逃げられる(エンカウントしても確実に撤退できる)
仕様であってほしい。

問題は、クイックセーブとロードはDSだと無さそうなことなんだよな。
どこでもセーブとロードはあるだろうけど、
そっちは読み込み時間次第だし。

モンスターにも新要素があるらしいから、
それによっては逃げない方が良くなるのかもしれんが。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:51:40 ID:ibHI5ViS
いぢわるなダンジョンはロマサガ並にシンボルがみっちり詰まってると予想
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 14:52:10 ID:BRFTkHdv
>>885
確実に逃げられても、ロマサガみたいな仕様だったら意味ないよな。
特にロマサガ1の某みたいな鬼状態だったら詰む。w
オリジナル通りの逃げられる逃げられないの区別があるなら、
エンカウントしたらそのシンボルは消えるみたいな仕様にしないとな。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 15:04:36 ID:aWztUHZr
非常階段はシンボルが消えないというわけか
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 15:42:16 ID:GtlMFgKc
フェンリルスウルフ×50
ティエンルン×50
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 15:52:21 ID:QMexoliG
もうはどうほうしかねえw
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 16:35:53 ID:6z1Nge4k
はどうほう で こうげき!
フェンリルスウルフ にはこうかがなかった
フェンリルスウルフ にはこうかがなかった
フェンリルスウルフ にはこうかがなかった
...
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 17:44:46 ID:QVcTQSIs
まったく フェンリルスウルフだ あんたは!
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 17:55:52 ID:2HHV3AH0
SaGa2のせいで小学生の頃に歩きながらゲームをするスキルを会得した者ですが、
DSリメイク版は、WSリメイク版みたいに白黒2Dも遊べるのでしょうか?

すごく楽しみなんですが、懐古厨と言われてもいいから
出来れば箱のデザインは、黒地に"SaGa2"の文字がいいですなぁ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 18:05:46 ID:/70ZmAiC
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 18:07:59 ID:sZpI15B8
ああ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:01:56 ID:YDkOBd2H
シンボルエンカウントってことはゲーム始めて、フィールド出た瞬間にジャガー4匹がなくなるのか
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:03:39 ID:aWztUHZr
そんなエンカウントあったっけ。

最近はGBASPでしかやってないからか、GBでのカウント順番憶えてねぇや。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:14:35 ID:2HHV3AH0
1歩→3歩→7歩→…
だった気が。
ジャガー4匹→ジャガー1匹→はえおとこかゴブリン1匹(?)だったような。

そんで防衛制御フロアは7歩目がはにわじゃなかったっけ?

899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:18:19 ID:YDkOBd2H
初期ロットで初代GBはそうだった、おかげでパターン再現法でステータスもあげやすかった
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:28:00 ID:aWztUHZr
一歩目エンカウントの時点で初代GBだってことは分かったよ。
ただ、それがジャガー4匹だったかは忘れてしまってた。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:30:28 ID:PsOl8JT9
はにわにも会いやすかったな(会うだけなら意外と出るが、
しちしとう手に入れるのがね)
あれの攻撃でしちしとうで4ケタダメージくらうのも怖いが、
厄介なのがフレアと再生 ストームブリングのクリティカルなしで
倒そうとすると苦戦する
902898:2009/05/27(水) 19:33:24 ID:2HHV3AH0
あぁ、思い出した!
ジャガー4匹→ジャガー1匹→あしがる1匹
だった。すっきり。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:34:44 ID:aWztUHZr
メカ+はどうほう
エスパーorビホールダー+じばく これにコテージで行ってた。

魔界のチェーンソーもだけど、
知らない間に情報を持ってたあの頃。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:46:09 ID:lmAvZKvg
はどうほうはメカ専用装備としか思わなかったなぁ当時も今も
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 19:52:24 ID:ibHI5ViS
オーディンに一発、アポロンの僕に一発かましてからメカに持たせてた記憶がうっすらと。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:09:30 ID:aWztUHZr
そもそも、いじわるなダンジョンに潜らなくなってくんだぜ。
俺はモンスターマンゼーなんだ。
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:14:11 ID:pfFJ5HNv
モンスターは育てなくてもいいのが嬉しいね。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:21:50 ID:6z1Nge4k
クリア後のダンジョンがあるならモンスターも新しい上位が必要な気がする
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:35:00 ID:3OgJ0hSJ
スーパースライムやタイタニアが普通に出てきます。
仲間モンスターはレベル11のままです。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:39:22 ID:QMexoliG
タイタニア9体とかスーパースライム9体とかフレアとサイコブラストのみだれうちですぐしぬる
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 20:55:56 ID:3OgJ0hSJ
9匹も出てくるのなら、シルフやからすてんぐでも十分いける。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:06:07 ID:fvzaFvpb
そういえば、GBサガはフレアとサイコブラストなんだよな。
サイコブラストはミンサガにもあるが。
ロマサガなどから魔法を逆輸入しなくていいよ。
クリムゾンフレアは某FFにパクられたが。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:17:44 ID:ngiMjnIG
この場合パクッたというのかがまず疑問ではある
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:23:47 ID:pfFJ5HNv
同じ会社の中の作品だからなあ

ポーションだってスクウェア作品に大漁にでてるけど、どっかのパクッたというわけではなかろ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:30:01 ID:jv3CbCYr
オウリュウは出るのか
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:35:30 ID:nyEbjKXG
ながしめ使う時のパフォーマンスはどうなるのか?
おたまがウインクでもするのか。
ちちおやにながしめを装備させて使わせたら…。
それでもかあさんには効くのだろうか?w
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:35:58 ID:gkqig7Q/
黄龍剣がでます
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:45:50 ID:QKwC2Gze
「しちしとうを連携に組み込むと黄龍剣」とかホントにありそうだな
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:00:54 ID:VWyD2TCr
4人でしちしとうをすると、みんなでしちしとうができるんだな。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:04:25 ID:ibHI5ViS
そこだけはしちしちしちしちしとうでもいいや
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:09:00 ID:JDXspXsm
28ヒットするのか
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:37:24 ID:/70ZmAiC
6月から会社で個人個人にJCBゴールドを持たせるらしいんですが、これって審査あるんですよね??自分○ロミス100○富士80の借金があるんですけど審査通るんでしょうか??年会費無料と18000円分の ポイントが最初からついてるらしいんですけど。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:48:55 ID:JJQbk32s
>>922
誤爆と解りつつ…。
審査は通らないと思う。
会社が作らせるのなら会社の信用で出来るんかもしれない。
答えになってないな。チンワセン
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 22:58:30 ID:6z1Nge4k
>>922
借金があると分かってしまうと通らないと思う…
つーか借金なんかするんじゃねえ
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:04:16 ID:RGgwnnG8
>>924
人それぞれ色んな事情があるのだよ・・( TДT)
ってかどんな誤爆だよw
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:09:33 ID:l2x3vA0R
馬でフィールド移動できる裏技使えたらいいなあ。
移動速度が速くて快適だし馬かわいいしで大好き。

個人的に父親と間違えた「何だねチミたちは」の人の顔は変えないで欲しい。
あの金沢印刷のコビトさんみたいな顔好きなんだよ。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:11:05 ID:GtlMFgKc
アハ イシュケがアップを始めたようです
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:18:20 ID:XfQcgbbM
一方踊り子はドラゴンを使って旅を続けた
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:58:22 ID:mCj6tnds
アポロン
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 23:59:21 ID:7yj1ohZ2
モンスターの種類はオリジナル以上は増やさないで欲しい。
それより各レベルに配置するモンスターの数を増やして欲しい。
でも、ミニドラ→スプライトは残しておいて欲しいな〜。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:00:41 ID:PsA3yTIY
モンスター使ってなかったし、増えれば増える程良いっすわ。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:47:25 ID:uqOM0NXp
スプライトよりも更に下のレベルの妖精系はピクシーになるのか
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:49:44 ID:PzpqrDHJ
ようせい、に決まってるじゃないか
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:52:55 ID:r9pTiMB3
秘宝の妖精に慣れてたから、ロマ3のようせいはイマイチ違和感があった。w
でもようせいたん(;´Д`)ハァハァ
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 02:34:17 ID:c5kdrxmG
四人モンスターパーティの場合、
 ビホールダー
 スーパースライム
 タイタニア
 リッチ


ビホールダー 15
スーパースライム 15
タイタニア 15

勝てないだろw
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 02:49:01 ID:8Dc8eg4U
はにわ 7
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 07:01:32 ID:5QRmGb5v
>>935
土下座
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 07:45:19 ID:NUhl+5GN
>>935
じばく
サイコブラスト
フレア
フレア
で何とか勝てんじゃない?
運が全てになりそうだけど。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 08:07:19 ID:XT0uCJ1M
楽曲どうなるんだろうなあ。最近のイトケン迷走気味だからちと心配、ミンサガはよかったが

GB聖剣伝説のオケアレンジだがこんな感じがいいなあと思ったり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm208182
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 09:15:21 ID:v6VCsHkP
>>914
ポーションって言葉自体は1杯分に小分けしたもの、みたいなニュアンスの普通の英語だしな
元ネタとしてはD&DなんかはPotion of Cure Light Woundsとかの回復薬あるからそのあたりじゃないかね
FF1がD&Dをある程度元にしてるんだし
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 09:47:22 ID:Wizg0V5L
ポーションは飲み薬×1の事だろ。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 10:57:58 ID:Vw14Jj56
隠密集団・江戸城はにわ番衆がクリア後に出現します。
忍者全員はにわです
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 11:17:53 ID:XuyBzziY
はどうほうで一撃
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 12:16:42 ID:6QpCQcTM
FF1のポーションは塗り薬なんだぜ?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 13:04:47 ID:kFFPawNc
ローションとかけたんだろう
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 13:26:57 ID:uqOM0NXp
ポーションは「毒」という意味もある
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 13:55:56 ID:4Lilg8Xm
タイガーバーム
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 13:59:02 ID:3h5Y5BH8
(´・ω・`)ポショーン
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 14:33:43 ID:XuyBzziY
ポワゾン
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 15:52:49 ID:VbHt15dq
まさかポーションの意味を説明されるとは思わなかったわ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 15:55:16 ID:2RSQAAjh
べ、別にあなたの為に説明したわけじゃないんだからね!
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 18:25:34 ID:DSidU12P
ビーナスにリンチされた
記憶が懐かしい
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:02:09 ID:ZhanJTR9
そういえばレース場でセーブして詰みかけて
エスパーがいたおかげでテレポートを覚えるまで粘った記憶が…
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:31:14 ID:56JfPz1q
次スレタイは

【DS】サガ2 秘宝伝説 G O D 秘宝13個目【SaGa2】

と分けない?『・』があったからコアラに見えたんだよ前スレタイ。
繋げると『GOD(ゴッド)?』と思われて何の略か解らなかったり。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:35:01 ID:nnWN1jTg
オーディンを殺すと生き返らないんだよな・・・
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:36:12 ID:ceUszE83
>> 繋げると『GOD(ゴッド)』

それが制作者の狙いじゃないの?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 19:36:50 ID:dhKIo4Ah
GoDにして。
それか運命の女神。むしろゴッデス。
ゴッサガ。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:11:00 ID:kJeSjTbh
運命の女神って…
ノルンだったのか、あの女神
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:12:52 ID:uqOM0NXp
モイライかもしれないぜ
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:37:47 ID:XuyBzziY
三姉妹と言われるとベルダンディウルドスクルドしか思いつかねえ俺はもうだめぽ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:44:05 ID:KTzX2rwj
>>960
あれって姉妹なんだっけ?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:46:44 ID:4tK7ZUEX
みなみけ3姉妹なら買う
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 20:59:01 ID:4KDjmVlh
アーリィレナスシルメリアなら・・・
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 21:08:27 ID:Y+r+PzfJ
>>961
確かウルドだけ母親か父親のどっちかが違う。
でも一応血の繋がった姉妹のはず。
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:29:00 ID:YEB0AU/y
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%B3
これのことじゃないのか?
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:29:10 ID:vquCrB8m
スレタイは今のままで良いと思う。ていうかもう容量的に無理なんじゃね?

個人的にはサガ2とSaGa2の位置を変えて欲しいけど、公式もカタカナなんだよな〜。
オリジナルは「Sa・Ga2」だったのにな〜。何で変えたんだろう?商標登録引っ掛かった?
それともDSユーザー向けに?任天堂ってPS出て以降はすっかり低年齢層向けになったよな〜。
WiiやDSの漢検関係のソフトが出てからは、幅広い年齢層に支持されるようになったけど。
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:36:59 ID:84Fddvem
ウルズ達ならオーディン
ラケシス達ならアポロン・ビーナスと関わりありなんかなぁ。

あんまり、変に拘らないで欲しいところだが。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:53:25 ID:JRUU13TN
ウルド・ヴェルダンディ・スクルド魔探偵ロキにも出て来る。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:09:42 ID:h1844C3P
毎回書いてるけど、旧神に固有名詞は萎える
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:13:25 ID:84Fddvem
旧神って言っちゃうと
それはそれで別の意味がでてきそうだなw
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:30:28 ID:5QRmGb5v
サハギンになる病気ですねわかります
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:48:34 ID:TC6ORZRw
ちちおやがまどに、まどに、
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:48:44 ID:STsyCd4S
>>960
俺は、アーリィ・レナス・シルメリア、だな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:53:03 ID:STsyCd4S
全部見てからレスするんだった…
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:03:27 ID:VefgJjc/
レイアとアリーヤとヒルデガード?

メデューサとかモルガンとか色々あるけど、糸持ってるしな。
むしろサガフロと関連しそうなのが気になるかな。
976 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/29(金) 00:06:07 ID:2zSx6cVw
そろそろ次スレを立ててますよ
テンプレとかの改変はある?
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:15:23 ID:tjz2MlVQ
>>976
旧作派と新作派は仲良く。
必ずしも旧作が上とは限りません、自己満足はそれぞれ。

を追加かな。
旧作派だけどw
978 ◆x.SaGa7/xk :2009/05/29(金) 00:26:02 ID:2zSx6cVw
はい立てました
【DS】サガ2 秘宝伝説 GOD 秘宝13個目【SaGa2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243524138/
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:26:10 ID:wFHd5qyi
ちょっとした事だけど>>1の発売次期(笑)と発売日が並んでるから統合して、
それから荒らしや煽りに対するスルー促進の一環として
「みんな心にイージスのたてを!」みたいなのがあると和んだりしないかな・・・

あとアポロンに>>2を取らせるのは断固阻止
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:27:12 ID:wFHd5qyi
しまった!でおくれた!
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 00:58:33 ID:QOi60mhx
>>966
商標登録は両方されている。
でも、「サガ2」で登録したのは今年になってからだ。

ここで検索
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1243526294762
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 01:56:13 ID:zD4DcE8b
DS版が出てしばらく経ったら携帯アプリでGB版ベースに
カラー化した「サ・ガ2」が出る可能性はあると思う。
ロマサガもこれに近いパターンだったし。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 02:04:40 ID:cJO2nAYy
携帯アプリでガチなゲームって誰得なんだろうな。少なくとも自分は全くやる気がしない。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 06:01:40 ID:W3pa4++G
おれの携帯すぐ電源切れるからゲームとしてつかうにはちときびしい
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 07:38:57 ID:5wWL+Ouy
操作性も悪いしね
それにああいうのって販売が開発丸投げなとこも多いみたいだし、作る側も気合入れにくいと思うんだよね
だからこそガチ作品は不憫
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 09:28:18 ID:t8fD839+
ラストバイブル…
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 09:43:29 ID:PIUbt6pU
俺の携帯も電池やべぇんだ今
DSもいつかはそうなるのだろうか
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 09:53:54 ID:W5p0Z6B/
携帯は0円のに機種変更すればいいしDSは修理に出せば少しの出費で新品のバッテリに戻り
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 12:34:53 ID:ngjhKEwd
1000ならラスボスはラムフォリンクス
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 12:52:38 ID:JsAWUZhK
1000ならラスボスは再び旅に出ようとした主人公&父親の前に立ちはだかった母親
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 13:06:28 ID:jnZSc61m
1000ならラスボスはかみ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 13:52:32 ID:W5p0Z6B/
1000ならラスボスは最終防衛システム2ひき同時に相手
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 13:57:07 ID:dtwXmPcy
1000ならメカにスターバスター装備
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:48:42 ID:dpsyBDLt
1000なら公式サイトのSYSTEMが更新!
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:50:43 ID:ssWDM3FX
1000ならまさかの延期
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 16:59:55 ID:07uByBHw
1000なら与一の弓に「針千本」追加
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:26:58 ID:W5p0Z6B/
1000ならアポロンアシュラビーナスオーディンの攻撃方法が大量に追加、ステも大幅強化
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:33:53 ID:yzb3o6Fh
1000なら不思議な効果のゴミ箱が79個目の秘宝として正式採用
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:35:50 ID:OsfCNMg+
1000ならクリア後開発2部へ行ける
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/29(金) 17:36:32 ID:0PKYLLnX
ワタシ >>1000ゲットキノウ アリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。