【新曲だお^^】Persona ペルソナ葬式会場予定地

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ガッカリまとめ
・南条がゆきのを呼び捨て
・マークの声がブラウン
・バトルのペルソナ演出部分がテンポ悪い
・グラが古いままなのにオサレ音楽
・インターフェースがダサい
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:38:09 ID:3kBO6qVU
マークの声がブラウンなのはさすがに修正されんじゃないか?
まあ何はともあれ>>1乙。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:38:14 ID:O4+qXk86
ハイ終了^^
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:38:24 ID:rXTpMjsy
「P3、4で得たペルソナのサウンド方程式を初代ペルソナに当てはめた」
「初代から継承されている女神転生とは違った」「ポップな曲調をベース」
「PS版では100を越えた曲数が67曲にまで絞れた」
「一部キャラのテーマ曲は削除統合」
「PS版から変えてない曲は2曲だけ」 by目黒
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:44:19 ID:56T9bfof
いちもつ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:45:44 ID:Q6ESphha
がっかリメイク決定
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:46:00 ID:rXTpMjsy
一応本スレも貼り。
普通に楽しみたい人やマンセーはこちらへどうぞ。

【PSP】Persona ペルソナ Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1236415947/
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:46:37 ID:1gDzplID
>>1
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:49:10 ID:qswSMTLU
懐古野郎なのでこっちに住ませてもらいます
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:51:40 ID:M7/0jCRw
急に静かになるなw
テンプレの人いたから盛り上がってただけか
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:53:24 ID:xdHDNggP
新規の情報次第

といっても、追加要素に何があるまで事前に言われてるから
PV待ちな気がするが
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 15:55:49 ID:56T9bfof
昨日のPVだとアイテム入手してたけど公式はそこ切れてるな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:02:19 ID:wpB97EKk
予定地てw、ついに痺れを切らして立てちゃったか
でも豚を隔離するのにちょうど良さそうだ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:05:14 ID:M7/0jCRw
目黒スレも信者ばっかだしな・・・なんかもうどうしようもない
本当古参と新参の溝は深いな・・・
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:12:50 ID:1gDzplID
こっちは懐古中心で適当にだらだらやっていけばいいんじゃなかろうか

当然批判が多くなるだろうけど
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:14:11 ID:rXTpMjsy
気になって見にいってみたわ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1235729369/

・・・これはひどい
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:29:43 ID:KsvHyzqA
神話覚醒とか幼児虐待や各戦闘終了時のBGMの酷さが楽しみです
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:36:23 ID:MB1sOII2
ペルソナ、懐かしいね。カジノに籠りブラウン用の武器を手に入れ使ってみれば
アレレな性能に愕然としたのもいい思い出。

アガスティアねぇーよ→一時間近くウロウロ→マーク、ぺぺぺぺぺ→フリーズ
なことがあっても音楽補正で乗り切れたな。
Personaはこんなことはないかだろうから、音楽が変わってもそれなり楽しめるだろうよ。

しかし、懐古なオレの為にサントラだけ売ってはくれないものだろうか…アトラスさん!
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 16:41:55 ID:M7/0jCRw
そういや雪の女王編は土屋が原曲重視でアレンジするんだったよな?
てことは雪の女王編の戦闘BGMは土屋アレンジに変わったりしねーかな・・・
原曲重視BGM→戦闘→「溶っけてゆーくー」じゃ違和感がすごいと思うんだが
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 17:07:59 ID:wQsVVqEc
原曲重視でP3、P4みたいなオサレな感じにアレンジするならまだ許せたけど丸ごと変更はねーわ
目黒氏ねよ糞
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 17:23:10 ID:wlXKZAoM
Pシリーズの目黒曲ってキャッチーなんだけど陳腐なんだよなぁ
原曲の質が悪いわけじゃないのに全面刷新てのは時代そのものを否定されてるようでいい気はしない
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 18:05:55 ID:3kBO6qVU
おーい、カニ歩き回復も無しだってよ。
次から次へとよく失望させてくれるな。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 18:14:40 ID:1gDzplID
エンカウント率調整して戦闘の回数が減るか消費SP自体いじるのかな

ネタとしては残念だけど
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 18:16:57 ID:xdHDNggP
その場合は経験値が上がりそうだな

まあLv99がかなり楽になるようにしてくるだろうとは思ってたけど
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 18:56:29 ID:HM2iZEzj
【ああ…】反復横跳び追悼【カニ歩き】
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 18:58:14 ID:1gDzplID
バランスいじるなら経験値の分配をなんとかして欲しいんだけどね
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 19:06:07 ID:rXTpMjsy
経験値は異空の塔で均等分配だったし、
実装できなかったらいよいよスタッフ無能すぎでしょ。
まあ、カニ歩き無しな時点で終わってるけど。

しかし、バランス見直し=消費SPスキル依存化じゃなかろうか?
メギドラオンリリム作ったどー!→燃費最悪で/(^o^)\
なんて事態が見えるんだが・・・
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 19:59:59 ID:KyXOiFsA
戦闘曲・・・
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 20:09:57 ID:7PeuDZPJ
なんだ?
サントラ→オリジナル曲
ゲーム→リアレンジ曲なのか?
うーん。神話覚醒とか死線が好きなんだがどうすっかな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 20:17:46 ID:M2a+is5R
サントラに入ってるのは曲数減ってるしアレンジ曲
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 20:34:33 ID:1gDzplID
なんか混乱してきた
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 20:44:39 ID:MPzPnfVH
戦闘はボイスありなのに、ここに歌声がかぶったら邪魔なんだけどな。
アーとかオーとか歌詞のないコーラスならともかく。

デヴァ・ユガもこのヴォーカルになっちゃうんだろうか。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 20:44:45 ID:rXTpMjsy
リアレンジとは名ばかりで、実質新曲に等しいくらい
原曲の面影が無いものもある。
神話覚醒と死線がどうなってるかはまだ分からないが、
期待しすぎると、後で辛い目にあうかも。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 20:51:14 ID:7PeuDZPJ
どんなもんかkonozama利用して様子見るか・・・
特典は流れるの早いし
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 21:30:18 ID:M7/0jCRw
>>33
その点に関しては大丈夫だ、もう誰も期待していない
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 21:42:56 ID:VzHw4YKt
戦闘BGMのボーカルはクリアなのに
キャラの声がもそもそしててかき消されてるよ
アタシの歌を聴けってか
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 22:19:30 ID:Jk+jIhO6
なんだかんだ言って買うんだけどなんだかなあ…

フェスに期待
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 22:22:13 ID:M7/0jCRw
フェスなんて出した日にはオシマイだろw
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 22:23:49 ID:TfXwVH0t
フェス…ピアスが2個になるとか
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 22:26:18 ID:56T9bfof
安いから目黒好きでもないのに特典気になって予約したけど
いらんなあ、なんで普通に移植かリメイクできないんだ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 23:01:06 ID:76Ka8Wab
ああ青木の名曲が汚されていく...
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 23:10:03 ID:Q6ESphha
これを5000円で買うのはなんか負けた気がするからベスト化待つかなーと思ったけど、
特典サントラって原曲重視の土屋アレンジも入るんだよな・・・?

ああーどうしよう。今のアトラスってホント、商売だけは上手だな
ものづくりはアレだが
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/11(水) 23:32:04 ID:ZdbcCtEf
>>41
信者臭いことはあんま言いたくないがその気持ちわかるわ…
こういう試みは異聞録や魔神以外の作品でやって欲しかったよ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 00:05:31 ID:yybWs+kT
異聞ペルソナ×リメイク→カミゲー

これでいいですか?

→はい

…ドキドキ(゚_゚


おっとイレギュラーです


メグーロ『おでっ…おではメグーロぉ…ごんごどもぉ…よっ…よろじぐぅ…』


(´Д`)…あーあ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 00:06:18 ID:zyXUrN1b
('A`)
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 00:08:12 ID:t0mWBWU2
スライムならドーピングに使えるから
まだマシだったのにな
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 00:38:51 ID:xvvxJWSQ
ペルソナなんて現役学生しか楽しめないだろ
ダンテ出てくるヤツを移植した方が売れんべ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 00:44:20 ID:LwXVkPMh
本当にその組み合わせなら合体結果もそれなりのモノになったかもしれんけど、
どう見ても2番目の素材はPSP版に含有されてないよな
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 00:47:28 ID:4ZChnE9O
何で過去作引っ張り出してまでオサレにすんだよ
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 01:08:49 ID:6LuxyUq1
歌詞の内容が鬱陶しいから聞かされるたびにイヤな気分になるんだよな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 01:35:17 ID:R32MKihs
>>41
青木の名曲って何?w


しかし戦闘動画面白いなwクソみたいなグラでオサレ音楽w
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 01:37:26 ID:jfGAOPTr
おーっと、やったこともないのに偉そうな事言ってる新規が登場!
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 01:43:57 ID:R32MKihs
一応1から4全部クリアはしたぞ。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 01:57:52 ID:qg2s8aME
やってみてから文句言え
無印からのファンだったら大体が大人だろ?
それくらい耐えてみせろ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 02:02:47 ID:R32MKihs
別に文句じゃないんだが…文句あるとすればグラの方
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 02:24:13 ID:voaDQ6vI
自発的に住み分けしたぽいのにわざわざ突してくる人ってなんなの死ぬの
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 02:27:57 ID:CoIo4Iov
セブンズドラゴン葬式会場スレより

>181 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! メェル:sage 投稿日:2009/03/11(水) 01:14:59 ID:/895lmhG
>地雷フラグ(個人的主観に基づく)

>・特典が豪華
>・公式を見てもどんなゲームなのかよく分からない
>・開発側の名前と、その人物が以前作ったゲームのタイトルを売り文句にする
>・開発陣のトップがグラフィック屋または音楽屋
>・2chでの前評判が良い

>3つ以上当てはまるゲームは危険だなと、改めて思った
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 02:49:03 ID:1gNPdQHc
一度プレイヤーに放出したゲームに、そのゲームを無視した自分色を追加だなんて
元ゲームをやった人が怒る可能性が高いことはわかりそうなもんだと思うけど
異聞録ペルソナは数は売れてるし、それだけプレイしたことがある人(クリアはしてなくとも)が
多いゲームだろうし、拒否反応起こす人数も分母が大きい分多くなるだろうに…
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 02:59:09 ID:lvN/kCtB
>>58
なかったことにしてオリジナルだけやれよ。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 05:12:19 ID:ZT5q2ape
96年発売ソフトだからな・・・
その頃のユーザーなんてほとんどいないんじゃない?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 06:52:02 ID:U8iHw8Wa
1996年、1997年、1999年(PC)、2003年と4回にも渡って発売されているから何とも言えない
1996年当時小〜中学生なら今20代半ばくらいだし
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 07:02:29 ID:pr+ax9/t
ここで泣きごと言ってる奴らは負け組
二度と本スレに来るな
死ねばいいのにw
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 07:17:08 ID:zyXUrN1b
伸びてるなー
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 07:49:41 ID:wl/gjHsO
>>27
そっちの方が自然といえば自然なんだけどね

同じペルソナならメギドでもメギドラオンでも消費SP同じだったのは違和感あったし
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 09:01:40 ID:ZGMeVyr+
今日のNG
R32MKihs
qg2s8aME
lvN/kCtB
pr+ax9/t
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 09:14:12 ID:yybWs+kT
グラはもう仕方ないけど、追加ペルソナくらいはあるよな?な?

買うのは確定してるから、少しでもよいものを!
頼むよアトラス!!
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 10:17:27 ID:hHOFn6ZY
なんかせっかくアンチスレなのに痛い子が沸いてるね
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 10:22:04 ID:UcV/Mg0K
>>64
ガーディアンは自分が魔法を使う
ペルソナは召喚MAGは同じで呼び出した悪魔が任意に行動する
というくらいじゃないのかな。
MPじゃなくてSPだし。

ペルソナと悪魔の境界なんて最近じゃないけどな。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 10:32:15 ID:zyXUrN1b
まあ4000円だしな、PSP持ってなかったら絶対買ってねえ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 11:06:41 ID:wl/gjHsO
>>68
確かに。

召喚した本人が魔法使うわけでも無かったね
その辺考えると召喚の消費SPは固定で変更なしなのかな
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 12:18:05 ID:ruLZQLFF
目黒のオサレ新曲発表会会場にされた女神異聞録ペルソナ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 12:24:10 ID:rKYMZog0
普通新作ゲームってのは新情報が出るほど発売日が待ち遠しくなるもんだが、
このゲームは新情報が出るたびに「延期して作り直さねーかなぁ・・・」という気持ちが強くなる
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 12:37:45 ID:wnpnIomX
>>60
その頃のユーザーだが、オサレ仕様は許せないわ
ペルソナはオサレな感じなんかなく、あのズンと重い雰囲気がよかったんだけどな…
目黒さんの作る曲は好きだが空気嫁としか
>>59みたいな馬鹿が開発にいそうだから仕方ないか…
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 12:52:49 ID:+p39MUzv
批判のレスがあっても、
音楽屋としての目黒を批判してるのはほとんどないんだよなー
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 12:55:23 ID:R32MKihs
実際アバチュとかみたいに作品に合った曲は作れるからな。
まあ今回は空気嫁なんだろうけど
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 13:24:38 ID:oF/dTGc/
これ絶対どっかの安い下請け企業に
外注しただろ

リメイクとか言いながら
グラとことん使い回し、
名曲はことごとくアレンジと言う名のレイプ

まだグローランサーみたいな
移植+αのほうがマシじゃねーか
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 13:27:21 ID:6LuxyUq1
求めてるのはオサレとか仲間との絆じゃなくて怪奇オカルトなんだよな
エコエコアザラクとかみたいな
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 13:29:25 ID:6USLcnSt
これアトラスがリメイクっていってんの?
どう見ても移植じゃん
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 13:42:24 ID:ZJ6hoOF+
BGMだけリメイクって感じだしなぁ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 13:49:57 ID:UcV/Mg0K
アトラスネットのブログ見ると、
広報のところはリメイクとある。
ファミ通もリメイクと発表。

目黒のブログだと、例えば
>さて、移植に際してのアレンジの目玉はやはりなんといっても
>『神風動画』によるムービーの刷新。

まあ、音楽は土屋の方で元残すアレンジとは言ってる。
各キャラのテーマ曲が無くなったというのは残念極まり無いが。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 14:01:19 ID:zPC+8aL/
クロノトリガーが劣化移植なのにリメイクと言われてんだから別に構わんよ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 14:04:25 ID:oUr2QKOL
>>77
それそれ
学校を舞台にしたオカルトの
暗くて重い空気を大事にして欲しかった
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 14:07:02 ID:zPC+8aL/
なんかレスが全部単発IDなのは気のせいか?
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 14:24:25 ID:qtrR1pkq
PSの真もリメイクとか言ってたし
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 14:43:00 ID:ZGMeVyr+
まあリメイクはifくらいが丁度いいと思う
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 19:09:05 ID:zyXUrN1b
改めて聞いてると戦闘BGMだっせえ、異聞録発売時の時代っぽくしてんだろうか
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 19:21:43 ID:W4ZzS8q5
>>86
新旧どっちのBGMに対して言ってんの?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 19:25:07 ID:zyXUrN1b
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 19:27:43 ID:zyXUrN1b
旧はださいも何もただのゲームのBGMって感じ、新は歌、ださい
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 20:02:41 ID:W4ZzS8q5
>>89
あの歌で
>異聞録発売時の時代っぽくしてんだろうか
はないでしょ
今回の目黒はゲームに合わせるというよりPシリーズに合わせようとして失敗したんだろうね
アバチュとP3・4なんか雰囲気違うけどどっちもゲームに合ってたしなぁ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 21:20:30 ID:pr+ax9/t
カスばっかだな
あの古臭い曲でやってられるか

92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 21:40:40 ID:6USLcnSt
橋野がなにか新作作ってるようだな
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 21:43:09 ID:zyXUrN1b
ついに真4か?
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 21:49:34 ID:NVf2Cajr
発売日と同時に曲は良いのにグラが糞すぎる
P3P4が神ゲーすぎたって書き込みが大量に溢れるんだろうなw
今の子供は音楽と絵だけしか求めてないないから受け入れられるわけがないw
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 21:52:14 ID:ZGMeVyr+
そうだね、ゆとりが増えたってことだね
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:01:59 ID:yybWs+kT
今のところうれしいのは追加ダンジョンくらいかあ(´・ω・`)モットウレシイクレ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:07:03 ID:oYvx9wqA
さて、予約キャンセルするわ
P3、P4なんざ知らないし、BGM糞すぎるわでわざわざ本体買ってまで投資するものでもない
PS版ifの移植は神だったんだけどな
アキラ編とかマンモン戦とか鳥肌ものだった
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:08:35 ID:pr+ax9/t
>>97
もうう2度と来るなよ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:14:17 ID:LdiCODPY
何で葬式会場からも追い出されなきゃいけないんだよ。
お前が巣に帰れや。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:16:36 ID:ZGMeVyr+
NGマジお勧め。
俺には98が初めから見えない
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:26:15 ID:oYvx9wqA
「PS版」ペルソナ1は自分の中で最大級の神ゲーだったんだよ
あの閉塞感あふれるBGMとシナリオのおかげでな
デヴァ・ユガだろうがラスダンだろうが4時間も彷徨っていて
尚やる気が継続していたのはそのためだ
それがまるで空気を読まないボーカル曲のおかげで台無し
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 22:52:00 ID:Wr4/w5KN
戦闘曲にボーカル入ってるう?流石にボーカルは要らないかなー
曲はすごい好きだからOPにあわせてくれるといいかな。
ボーカル入りだとキャラボイス聞こえにくいし。
なんでP3〜4向けなリメイクにしたんだろ。やっぱデビサマこけたから?
個人的にはああいう素直な移植が一番うれしいが。
にしてもペルソナ召還時の音がなんか軽い気がするなー
ペルソナ召還も個人的には2くらいの速さが快適だなー
暗波爪飛爪みたいな連続ヒット技もダメージ表記も早すぎて醜いし
あと戦闘画面とコマンドが妙に浮いてるからPS版のがいいなー。

2週目のクリア特典とかで変更できたらいいな・・・^q^
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:00:19 ID:ZGMeVyr+
暗波爪飛爪の表示の早さもアホだが、
Weak表示も大概だな。
弱点突くことに重要性のあるプレスターンならともかく、
普通の属性システムなペルソナ1では不要だろ。

最近のゆとりは、ダメージ見て弱点突いてるかどうかも
判断できねーのかよ。RPGやるなら、少しはアタマ使えっての。
ただでさえアナライズがあるのに。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:03:03 ID:6USLcnSt
てかダメージ見て明らかなんだからweek表示出ても別によくね?
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:46:18 ID:6+FkSZcG
最近のアトラスの流れに不満があるならもう買わなきゃいいよ。 
これから先、昔みたいな雰囲気の作品は出ないと思ったほうがいい。 
なぜなら売れないから。 
昔の作品もP3P4も両方楽しめる俺は勝ち組。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:47:55 ID:yybWs+kT
ヤクトガードがヤクトドーガに見えたのは俺だけじゃないはずだ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:50:46 ID:LdiCODPY
>>105
スレタイを百回読み直して消え失せろ負け組。
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:52:49 ID:W4ZzS8q5
>>105
的外れな意見もいいとこですね
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:53:35 ID:wl/gjHsO
コンフィグで戦闘中の曲とボイスの音量調整できればいいんだけどな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:54:37 ID:6+FkSZcG
>>107 
どっちが負け組だか。 
切り捨てられてる事に早く気付けよ。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:55:47 ID:wA0earg5
あれ?ここ葬式会場じゃなかったのか?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:56:20 ID:zyXUrN1b
音量調整はあるだろー、今時のゲームでそれはないで
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:57:24 ID:qN4MgWAP
>>110
いやだからスレタイ読めってw
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/12(木) 23:58:58 ID:wl/gjHsO
>>112
普通はねえ

流石にあるよね
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 00:05:49 ID:hWURyENV
アトラスは毎回コンフィグが少なすぎ
今回もかなり少なそうだ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 00:06:59 ID:3bqp/kbM
しかしスレまでまたいでいつまで同じやりとり続けるんだこの構ってちゃん
そんなに会話に飢えてるのか
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 00:11:16 ID:RgXQtDPu
画面に出る文字が丸っこいのが、顔グラに合ってなくて微妙な気持ちになる
どっちか合わせたらよかったのに
真3やライドウの方の文字にしたらマシだったんじゃ…
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 00:33:44 ID:RDKD3mth
日付が変わってID変わったんだな。
NG:6+FkSZcG
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 01:38:16 ID:vSjvy+ws
目黒さんの曲別に嫌いじゃない、むしろ好きだがガラッと変えられてもなあ
というか戦闘シーン、中途半端にPシリーズ・中途半端に元作品みたいなこと
しないで欲しいんだが

まあ買うけど
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 03:21:57 ID:utIBeiaA
戦闘テンポ良くなってるな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 04:59:04 ID:K5EyVCdv
相変わらず本スレ?の方は期待してるレスが少ないね
どっかのウマシカが主流がどうのこうの言ってた割りには、その主流派もいつもの人と目黒信者みたいなのしかいないし
しかも付けてるレスは不満レスに対する否定のみってwww
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 09:08:55 ID:4xOIOYCn
絵と音楽があってない、とか、
今公開されてる情報見る限りバグが残りやしないか不安だ、とか
そういう多くの書き込みは、行動原理ががわかるんだが、
「期待してる人間しかいない」って事にしたい、
不満がある人間の書き込みを一切排除したい、っていう一部の書き込みは、
行動原理がどうも理解できないんだよね。
自分が美味いと思ったものを、隣でまずいといわれて腹が立ってるようなもんだろうか。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 09:41:38 ID:utIBeiaA
某ゲ○厨の被害者とか、トラウマになってんじゃぬぇーの?…って、考えすぎか

あれだ、見方によってどっちもどっちだ
互いに意見は譲れないって事だろ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 09:48:15 ID:4xOIOYCn
片方は、開発者に向いての意見だけど、
片方は、その意見を発した人間に向いての意見で、
お互い譲れないという図式じゃあないと思うよ。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 10:06:06 ID:utIBeiaA
発表前までDS好きの変な子に粘着され、発表直後には自演で糞だ何だと荒らされまくってたからちょいと神経質になってるんだよ、きっと

まあわかってあげて
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 10:11:37 ID:rlR4OgCp
その前提すら被害妄想じゃないの
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 11:31:26 ID:4xOIOYCn
>>125
ま、どちらも「不満を書いてるだけじゃ、本当に得たいものは得られない」のは同じだな。
「こんなペルソナは期待してたのとちがう」とここでいくら言っても直されることはマズないだろうし、
「そういった批判を書き込むな」といくら言ってもそういう書き込みがなくなることはないだろうし。
そういう意味ではどっちもどっちか。

前者の大半は、どうせ直らないから愚痴っておこう、ってな感じだろうが。
ここで文句言えば直るだろう、と思ってる奴はさすがにいないだろう。いないよな
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 11:33:27 ID:rlR4OgCp
バグと潜在復活の有無がわかるまで様子見だなぁ

サントラは、いいや
後からでもオークションなりで手に入るだろうし
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 13:46:26 ID:+yk9cCub
潜在復活自体はあるだろうよ復活後どうなってるかは不安だけど
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 18:07:43 ID:WoBTwApS
成長タイプに手を入れずランクリセットだけ残ってても個人的にゃ微妙だわ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 18:13:39 ID:rlR4OgCp
全ペルソナが単調に99になる罪罰仕様は好きじゃないなぁ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 19:37:58 ID:ghrQ7Rd2
祖父の予約解約したお^^
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 20:53:09 ID:tiAg4bdF
さすがにキャンセル多そうだな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 20:54:42 ID:hWURyENV
こうなるのは完全に予測できたのに皆予約してんだな
俺は買うんだけどさ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 21:00:07 ID:3bqp/kbM
俺も買って置いとくけど売れなさそうだなあ
まあこれから本格的に宣伝していくんだろうが
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/13(金) 21:43:04 ID:IVsaZQyN
キャンセルしようかと思ったがやっぱり買う
発表された当時のワクワク感はもうないがな
本当にどうしようもない出来だったらPS版があるからいいやって思い始めた
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 06:45:08 ID:KmimGSRu
情報を見れば見るほど不安になっていく…が、買わないという選択肢は今のところ無いな
何年も待ってたのは確かだし
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 09:55:57 ID:dVpUUOKi
買う気満々だったが公式サイトの音楽聴いて微妙な気持ちになった
一応予約はしてるが
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 11:11:38 ID:Hhm1XGJK
ボーカルを消せないようにしてるのはなぜ?
過去の発言を見ると橋野神もボーカル入れるのには納得いってないんだよね
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 11:15:32 ID:1i7ewnz2
橋野神(笑)
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 11:15:34 ID:zds0Chl8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6413999
何回聴いてもボーカルは糞です。
ありがとうございました
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 12:27:44 ID:gCKkFcDV
>>4
「P3、4で得たペルソナのサウンド方程式を初代ペルソナに当てはめた」
こんなことせずに、初代は初代できちんと考えてほしかったよ。ディレクターなんだから。

今後、ペルソナ2を出す予定があるなら完全移植がいいな。
少なくともOPや戦闘曲が歌に変わるのは勘弁。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 12:32:18 ID:MAtB5NOV
サウンド方程式って作曲のコツつかんだって事じゃねえの?
P3もP4も似たような曲だったし、俺はP4曲合ってたとはとても思えないんだけどね
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 15:00:34 ID:vsln+2HQ
P3,P4とかのオサレ音楽はあの世界観に合うように作ったからあれだけ上手くいって評価されたんだろうが
それを1に当てはめたって合うわけねーだろ・・・ 開発陣は何考えてんだよ糞
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 17:55:27 ID:OrlMVQa4
ディレクタとしての仕事と、サウンドコンポーザとしての仕事の区別ができなかった、って感じだな
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 18:05:21 ID:zds0Chl8
konozamaのP1の所にも、反目黒なトピック立ってるなw
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 18:29:34 ID:D8ZSjqtr
歌なくせば解決しそう
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 18:41:12 ID:MAtB5NOV
河村さんと目黒さんにお金は払って歌は無かったということに・・
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 19:43:05 ID:KybCSWWt
>>146
「P1」なんて略称氏ねよ
「女神異聞録ペルソナ」しかねーんだよ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 19:55:23 ID:zds0Chl8
>>149
いや、だから新しく出る方を皮肉って
P1って呼んだんだよ。
それくらい察してくれよ。

俺だって女神異聞録ペルソナがいいんだよ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 20:12:24 ID:OrlMVQa4
察して欲しいよな。
それに一応、これ自体が、女神異聞録ペルソナじゃなくて、ペルソナだしな。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 20:48:34 ID:z7YkuZBe
女神異聞録は別のゲームに付けちゃったしな
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 21:50:33 ID:0A6pL/MN
お前ら本当に女神異聞録が好きなんだな・・・
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 22:12:13 ID:MytvwMl4
サントラCD欲しいから予約したが…

曲は好きだけど(特に戦闘曲)、あのまんまの異聞録には致命的に合わないよねぇ…
素直にそのまま移植するか、曲変えるならいっそ大幅にリメイクしてグラも大幅に改良するか、
もしくは新作に使って欲しかったな
曲が良いだけに変にもったいない使い方というか、ファンは中途半端に手を加えられるよりも
そのままの移植を望んでただろうしねぇ…
でも権利の関係とかで仕方ないのかな、サトミタダシの事もあるし
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 22:21:53 ID:PmUXU/ws
fool系ペルソナ作成の為にベルベットルームでもセーブ可能にしてほしいな
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 23:24:54 ID:YDSFtD4Z
雪の女王編の土屋アレンジって何曲あるんだろう
イベントとか戦闘まで全部別アレンジに変わるってワケでもないだろうし
雪の女王編専用のBGMなんて各ダンジョンの曲ぐらいしか無い気が
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/14(土) 23:27:50 ID:RIdfM0QH
前も書いた気がするが
『雪の女王編の曲に目黒氏のボーカル曲は場違いなので雪の女王編の戦闘曲は土屋氏がアレンジした物を使用!』
とかだったら俺歓喜
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 01:37:06 ID:BORdG4GF
新戦闘BGM聴いたが違和感ありすぎ…
これならようつべで聴ける1のアレンジバージョンの方がよかった
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 01:39:47 ID:BORdG4GF
とりあえず神話覚醒にボーカル入ってたらアンケートボロクソ書く
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 01:44:19 ID:MDm9q2q0
とりあえず1は大好きだ
古臭い1のリメイクだから売れなかった、なんて言われたくないので買う

が、プレイしてみて感じた問題点はアンケートに包み隠さずはっきり書いちゃる…
とりあえずプレイ前から戦闘BGMは気に食わない
あと元曲意識しないでアレンジって考え方も大変気にいらん
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 01:44:39 ID:4yNYaSnj
キャラ、悪魔の声や効果音的にボーカルマジ邪魔だな、
P3、4であんま言われなかったのはアップになって聞きとりやすいような気がするからかな
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 02:11:27 ID:Vpuf3PM/
>>160
売れた→目黒神のアレンジのおかげ。キャラ絵も描き直してたらもっと売れた。
売れなかった→目黒は悪くない。元が古臭くて目黒でもどうしようもなかった。キャラ絵も描き直せばよかった。
ってなりそう

音楽を我慢した旧ユーザー
土屋に賭けた旧ユーザー
特典目当ての目黒信者
極少数の新規
なんだかんだでこれだけいれば初動は結構行きそうな気がするなぁ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 05:55:18 ID:52hgu1zd
アンチスレってホント気持ち悪いな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 07:39:19 ID:ifsLqa8c
本スレが気持ち悪いから仕方なくこっちにいるのにこの言われよう
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 08:06:56 ID:zw6Loqr/
早朝に
住み分けしてるスレにわーざわざ突貫して
turiとか書いてまで煽って
チョーかっこいい


デヴァユガのBGMどーなるんだろ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 08:32:14 ID:ifsLqa8c
久々に早起きして寝ぼけていたとは言えなんという失態
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 11:29:48 ID:WLFD55yU
>雪の女王編の曲に目黒氏のボーカル曲は場違いなので

どう考えても、セベク編でも場違いです。
ありがとうございました。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 12:10:07 ID:rGCxW8MZ
RPGのリメイクで成功したやつってDQ3とFF1くらいしかなくね?
異聞はどう考えても失敗だろ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 12:19:32 ID:4yNYaSnj
よく知らんけどミンサガも成功のうちに入るんじゃね?
良し悪し別にしてスクエニのフルリメイクは力入ってるな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 13:13:14 ID:+Z/C5KOF
今でも話題になるPS版真Uはある意味で成功してるんじゃねえ?
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 16:27:57 ID:4yNYaSnj
サントラついてなかったら買ってない、普通に市販されるならそのサントラも多分買わない
我ながら悲しい性格してるわ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 16:47:55 ID:HXZjCRce
>>162
FFと野村の信者の言い分そっくりだな
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 17:30:26 ID:WLFD55yU
>133 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage New! 2009/03/15(日) 17:20:33 ID:HXZjCRce
>目黒は全部変える
>土屋は元を意識したアレンジにする
>曲はいくつか削除

>テンプレにでも入れるか

本スレの書き込みだが、こっち向けだな。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 17:32:21 ID:HXZjCRce
公式ブログの内容がこっち向けってのは、どうかと思うぞ。
確かにそういう空気だが。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 21:31:05 ID:XDDE65GF
音楽だけP4の路線に変えても無理があるように思う。
P4のあの雰囲気はグラもあってのこと。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:02:18 ID:+v4oMgLU
そうだよね
P4はボーカル曲の名曲揃いだもんね
異聞録には合わないよね
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:09:24 ID:EezzxkIE
そうですね異聞録には合いませんね
異聞録には元々揃ってる名曲があったんですけどね…
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:26:00 ID:XDDE65GF
>>176
分かってるじゃないか。
アホだと思っていたが見直したぞw
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:31:38 ID:+v4oMgLU
>>178
まぁBGMとしては最低だと思いますけどね>ボーカル曲
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:34:11 ID:XDDE65GF
>>179
たぶん、君の感覚が最低なんだと思うよ。
実際好評だからw
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:38:48 ID:Fn/HhKZ5
誰が好評と言ったんだ?
そもそもここは信者スレじゃないんだが。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:40:44 ID:XDDE65GF
アンチスレだから問題ないでしょw
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:44:00 ID:Fn/HhKZ5
はあ?
アンチスレなのになぜマンセーしてる人がいるんだ。
あと質問に答えろや。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:51:18 ID:XDDE65GF
曲だけ変えても合うわけないでしょw

どこがマンセーなんだよw
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:54:56 ID:XDDE65GF
まあ、葬式になるのは間違いないな。

P3を移植すればよかったのに。迷走というしかないなw
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 22:59:30 ID:lzK377yA
>>183
縦読みでため息か・・・無理すんなよ・・・
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 23:00:46 ID:Fn/HhKZ5
しんじゃでもなんでもいいからさあ。
ねえ、消え失せてよ。
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 23:02:13 ID:M2asVqRD
P3じゃなくてP4のFesをだry
曲はスゴイ好きだし公式で聴きまくってるんだが
合わないせいでの雰囲気のブチ壊しが…
即効ゲームのみ売りたいと思ったゲームは始めてだわ
いざ買ったらやってみたくなるかもしれないけど
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 23:45:36 ID:XDDE65GF
>>187
いい方法を教えよう。
名無しじゃなきゃダメなのぉ!をNGNameに登録すれば消え失せるよ。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/15(日) 23:59:09 ID:Fn/HhKZ5
つ縦読み
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 03:12:43 ID:1h/PWdaq
店頭で画面を流せ・・
糞かどうか掴む前に流せばいい。

192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 05:09:41 ID:KzyW6p5A
音楽をオサレ系に変えるなら、
キャラデザも変えたらよかったのに
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 09:36:56 ID:gqzKfy5r
カニ歩きのことを聞いたから、
どんな仕様変更がバグの元に行われるのかって方が心配だなぁ

それでいて、フジムスメは悪魔の山に出ないままとかありそうで。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 12:46:43 ID:py9VyhUD
スウィートトラップのグラパターンが減ってませんように…

ていうかあれ何パターンあるの?(´・ω・`)
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 13:10:05 ID:f4jxyz6o
チャームハメ地獄は健在?雪の女王編で5〜6回やられて詰んだ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 13:16:36 ID:JipHeGJp
そりゃ、リリムとかフウタイとかを
アクティブに降ろせばいいだけの話
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 15:22:32 ID:+1QAHuRa
曲数を増やすならまだしも、わざわざ減らす意味がわからん
全部変更するわけじゃなく2曲だけ残してるのも…
どうせサトミタダシとベルベットルームだろうけど
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 16:19:04 ID:bMDPXfuS
DQをFFの音楽にするくらい違和感感じる
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/16(月) 17:02:29 ID:lR4qvBC2
テッソ戦がめっちゃオサレな曲になってたりして

もちろん人のボーカル付きで
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 18:23:52 ID:crjL6rue
公式更新
残念なパケ絵公開
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 19:36:21 ID:pOGNJhGf
南条君のテーマどう見ても劣化
スーパーファミコンの音ですか?オサレな点も見当たらないしなんだよこのゴミ曲は
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 19:37:39 ID:9JPchAp2
オサレな点w
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 19:47:51 ID:pOGNJhGf
オサレアレンジが売りなんだからオサレであれというのは当然だとおもうよ…
エリーのテーマとウンコのテーマ消えたのかな。
改悪されなくてよかったのかも…あ〜あ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 19:52:20 ID:zBvlqIFu
>>203
>オサレアレンジが売り

いや、失敗してるだろ。
脱オタしようとして失敗した感が伝わってくる。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 19:53:13 ID:zBvlqIFu
それにしても、P4と同じスタッフなのか?
あまりに違いすぎる。別にキャラを変えても良かったのに
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:03:17 ID:KCLHJuu8
本家のスタッフの半分はもう会社にいないし
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:09:11 ID:2vl2P6mb
広報は南条君の漢字間違ってるし、やる気の無さがよく分かった
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:13:54 ID:2vl2P6mb
つーか、この出来で応援メッセージとか、あざとすぎだろ。

このスレで上がった駄目な点まとめて、
皆で送りつけてやった方がいいんじゃねーの?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:17:21 ID:pOGNJhGf
10年前のリメイク作品なのに新規に媚びた結果わけわからん物が出来たって感じだ
新しい人は新しいpシリーズがやりたいんであって目黒のオサレ音楽が聴きたいんじゃないんだよ


アーカイブスで配信してほしいな、いじってない方。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:18:28 ID:onYipzO5
>>204
会話が噛み合ってないぞ
オサレアレンジが売りなのに失敗してると感じたから>>201はオサレな点が見当たらないと書いたんだろ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:25:02 ID:pOGNJhGf
>>208
不満メッセージだけ集まりそう
アーカイブスお願いしてこようかな
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:27:34 ID:2vl2P6mb
・広報が南条を南條と表記
・見るに耐えない、新規書き下ろしキャライラスト。
・ムービーで南条がゆきのを呼び捨て
・ムービーの南条の動きが酷い。
・マークの声がブラウン (直した?)
・バトルのペルソナ演出部分が、まだまだテンポ悪い。(カット前提?)
・ペルソナ演出がダサい。効果音はチープ。画面暗転も無い。
・攻撃アニメのグラフィックと効果音がチープ。マハザンは毒ガスブレスですか?
・暗波双飛爪のダメージ表示が視認できない程に早すぎる。だが、総ダメージ表示は無い。
・プレスターンでも無いのに、Weak表示。過剰な親切、大きなお世話。アナライズで十分。
・グラが古いままなのに目黒音楽。世界観と壮絶なまでにミスマッチ。
 数々の名曲は削除。リアレンジとは名ばかりで、原曲の面影は無い。
・戦闘BGMのボーカルが、キャラボイスをかき消している。
 まさに本末転倒。
・インターフェースがダサい。
 戦闘コマンド表記がアルファベットじゃなくなった。
 コマンド選択時の効果音もチープ。
・階段踊り場カニ歩き消失。
・パッケージから外されたブラウン&アヤセ&レイジ

他にあったらヨロ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:29:44 ID:2AWVBBLx
アーカイブスでお願いしたいけど絶対出ないだろうなあ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 20:51:41 ID:pOGNJhGf
>>212
アーカイブスでやりたいよ〜もお願いします
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 21:05:12 ID:D8yWvTUM
パケ絵はやっぱ異聞録が至高か
いや、あくまで懐古厨な俺の独り言だが
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 21:06:41 ID:crjL6rue
新参の俺でも異聞録のパケ絵はやたらかっこいいと思う
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 21:24:21 ID:Vz5vEdYi
>>212
アトラスは南条とブラウンに何の恨みがあるんだろう
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 21:34:27 ID:UyS33S1B
ひどい戦闘グラ。
音楽よりもそっちをリメイクした方が売れるだろうに。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:03:11 ID:D8yWvTUM
パケ絵のエリーが昔のポーズまんまってのが手抜き
他のキャラはポーズとか新規っぽいのに

あとこれじゃあもう一方のシナリオはオマケだね…
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:07:25 ID:onYipzO5
>>219
> 他のキャラはポーズとか新規っぽいのに
本気で言ってんの?

> あとこれじゃあもう一方のシナリオはオマケだね…
量は多いけど元から隠しシナリオという名のオマケです
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:10:55 ID:D8yWvTUM
>>220
他のキャラも初出があった?
俺はエリー以外のキャラのポーズは初めて見たけど
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:14:27 ID:NCQoO3xr
せめて隠しキャラのレイジ以外全員盛り込んでほしかった
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:17:03 ID:D8yWvTUM
綾瀬がいないのも非常に謎
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:24:21 ID:onYipzO5
>>221
ああごめんパケ絵のことね
エリーのポーズはしょうがないと思うよ
ああいうポーズで立ってるイメージだし
それ言ったらマークも歩きから直立に変わっただけのようなポーズだし
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 22:34:45 ID:2vl2P6mb
http://www2.vipper.org/vip1150837.jpg
これなら許せたかもな。

まあ、パケ絵以外が既に致命的に終わってるんだけど。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 23:00:05 ID:nxu3/fD5
パケは思ったより悪くはなかった(あくまで思ったよりはレベル
でも>>225のが絶対にいいよな…つかなんで金子は絵描かねえんだよ畜生…
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 23:35:47 ID:2AWVBBLx
正直>>225のパッケージの方がオサレに感じる
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 23:43:58 ID:hbdTSF26
ガコンッとペルソナ出す時の画面暗転さえあれば購入を決めるんだけど
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/17(火) 23:49:55 ID:81PzV3Uu
>>212
稲葉が稲場もよろ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 01:05:22 ID:3PlNEiUT
エクスプレスの広報の的外れな会話に
殺意を覚えるんだが。
目黒も「デバッグ頑張ってます!」を強調しておいて、
マークのブラウン声とか、笑えんわ。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 09:02:32 ID:LU8iUqL2
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 10:41:46 ID:hiOcWQ/W
購入を考えてるんだけど、本家の方が良いのかな?
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 11:01:31 ID:2Epeam1n
戦闘テンポどんなに悪くても我慢できる自信があるのならPSでもいい
なんか雰囲気ぶち壊しのBGMになってるけど快適に調整されたのがやりたいならPSP
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 11:08:08 ID:XvtLTo6o
快適になってるかも、駄曲ばっかりなのかも
まだわからんけどね。
特に、別の人が真っ当アレンジしたらしい雪の女王編もあるし。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 12:36:17 ID:7BfW4Gd8
塩漬け期間が長かった割に色々と中途半端な出来っぽいな。
ソースのバックアップが腐ってたとか、今風アレンジとか苦労も分かるが
元にあったこだわりまくりの戦闘演出とかBGM(これも演出の一つとして機能していた)が
バッサリ変更されてるみたいだし、まさに誰得。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 13:11:46 ID:SR7Aq4vK
ショック・・・エリーのテーマなくなったのかぁ・・・
あのベース好きだったんだけどな・・・
まぁ、下手にアレンジされるよりはマシか
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 13:29:34 ID:BqOZBoRz
新しい試みと快適さの追求を同時にやるくらいの事はしてくるかと思ってたんだけどね
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 16:19:33 ID:bNxYlKZx
とりあえず応援コメに自分の不満つらつらと書いてきた。
まぁ、いまさら改善はされないとは思うけどやっぱ書いてしまうね…

戦闘のインターフェース・演出・BGMは異聞録の方が好きだから
そこは残してほしかったなー…

P3〜4から入った人たちはPSP版の方がやっぱり良いと感じるのかなー…
それはそれで寂しいな…
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 16:20:50 ID:IWS5kAPi
いくらなんでも応援コメに不満書くのはおかしいだろ
さすがにかわいそうだ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 16:23:01 ID:bNxYlKZx
>>239
懐古厨でごめん…
一応弁解しておくと前半に応援コメ
後半に不満なところを書いたんだ。やっぱやめといた方が良かったかも…
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 16:45:02 ID:LU8iUqL2
出来た直後に不満点書きまくったが何か?
あの程度の出来で応援してくれとか、
おこがましいにも程があるだろ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 16:54:37 ID:IWS5kAPi
おこがましいと思ったら何も送らなければ良いのに
不満たっぷりなのはわかるけどさ さすがにあそこに送るのはどうかと俺は思っただけ
もう流石に手遅れだろうからソフトについてくるアンケートに書いた方が・・・ね
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 17:09:26 ID:uvAiApky
たとえば下駄はいてマラソンに出て、
案の定スタート直後にすっころんだ奴がいたとしてな。
その子に応援メッセージを!っていわれたとしよう。
「がんばれ!とにかくがんばれ!」って言うよりも、
「お前下駄でマラソンはねえだろ!脱げ!ばか!」って言うほうが応援になるだろそういうことだよ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 17:19:53 ID:CUE5QCmF
>ソフトについてくるアンケートに書いた方が
社員乙w
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 17:37:15 ID:P6ziwOCq
応援コメのアドレスどこだ?見つからん
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 17:44:05 ID:BqOZBoRz
公式トップ左のペルソナ特集
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 18:32:18 ID:de/7XFv/
ブラウンとエリーのテーマを無くす理由が手抜き以外で思いつかん
そんなに原曲が気に入らんかったんだろうか
つかアレンジを売りのひとつとしてるくせに何で曲数減らすん?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 18:33:16 ID:P6ziwOCq
ありがとう
ミンサガくらいがらっと変わってたら、グラや世界観と合わないとかでBGMの別物アレンジもわかるんだが
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 20:39:33 ID:IAc1PrXa
>>243
納得してしまったw

PSPでリメイク出した後でアーカイブスに出たゲームもあるけど
ペルソナはどうだろうなあ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 20:39:52 ID:SR7Aq4vK
メディア容量が3倍になってるのに、何で曲数が減るんだ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/18(水) 23:33:05 ID:BqOZBoRz
予約好調みたいだけどなんか4月まで余ってそうな勢いだなw
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 00:58:01 ID:5T0aSeIn
もういっそのことグラ全部3Dにしちゃえばいいのに
PS版のがいいって奴用に後からアーカイブスだしてさ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 01:28:06 ID:SeiSVCmv
FIGHTやESCAPEが日本語へ変わってると聞いて、
購入意欲ダウン余裕でした

>>232
戦闘テンポ云々よりも、悪魔やペルソナの動き、効果音、エフェクト等の演出を
どう思うかで戦闘への印象が変わってくると思う。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 01:32:05 ID:sG9Gxs09
>今の時代にも通用するアレンジだったので
手を加えませんでした。

他は古くてダメだから俺が変えてやるってことか?
しかしグラや世界観かわらんのに曲だけ今風にしても浮くだろ
DQFFのリメイクだって曲そのものまで変更なんてそうそうしないのに
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 01:33:41 ID:bSPVMqY0
つーか曲しか変わらんから違和感あるんだお
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 01:35:59 ID:yBrCHB/i
インターフェース改良するにしても当時の雰囲気そのままにしてくれればよかったのにね・・・
この分だとメニュー画面見たら絶望しそうだw
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 06:37:40 ID:F4wDIziY
>>250
BGMのデータ量が10倍とかになってるから
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 10:10:31 ID:6jhuBnuK
>>248
ミンサガに比べたら、気持ち悪くならないだけいいんじゃねぇの。

これが始めてという人には違和感無く
以前を知ってる人には正気を疑う出来だと予測してる。
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 11:46:31 ID:MjKri9Gi
公式の特典サントラCDの解説欄に

※今後サウンドトラックCDが単体で発売される予定はございません。

これって、どこまで信用していいんですか?糞曲だから売れないとメーカー側も認めちゃったんですか?

260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 12:21:45 ID:6jhuBnuK
ゲーム付きサウンドトラックと認識してるってことだろ。

女神異聞録ペルソナアレンジディスク。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 12:28:34 ID:yBrCHB/i
売り上げ伸ばすためだろう
曲しか興味ないっていう変なやつも相当数いそうだし
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 12:31:52 ID:3wTa7tN/
>>261
俺の事か
ゲームの方は即売り払う予定です
ゲームはPS版だけで十分
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 13:37:56 ID:Gi+xlJe+
ブランディッシュを見習ってほしいな
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 14:39:10 ID:IB71tlHy
サントラにも自信持ってなさそうだけどな、数量限定にしたあたり
楽天にもまだ在庫が1000個もあるし
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 19:57:27 ID:v/K6Duy1
正直曲にもあまり興味はないんだが買わずにおれん。
いろいろ文句言ってるが実際やってみないとどうかわからんからな。
まったく期待してないぶんやって見たらわりと良作に感じるかもしれん。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/19(木) 20:09:10 ID:sG9Gxs09
期待してないからわりと良作に感じるかもという期待をすでにしている
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 03:03:26 ID:mgBTMQRJ
>>258
グラしか頭にないんならそうかもしれないけどねぇ…
音楽新しいだけじゃキモいキモくない以前に、新規も違和感ないっていうより
パッと見古くて興味わかない人間の方が多いんじゃないの
リメイクというのは大げさじゃね?って感じの変化だし

バトルの日本語表記はなぜかなんか古く見えた
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 03:29:49 ID:YhIJpydM
古いからいいんじゃないか、今さらだけど正直ゲームでオサレとか追求されても滑稽なだけだぞ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 03:31:33 ID:YhIJpydM
間違えた、元が古いんだからいいじゃないかと言いたかった
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 09:59:24 ID:mgBTMQRJ
いやオサレは別に追求なんぞしてほしくないが中途半端だなって
戦闘も元の表示が好きだったし
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 14:27:01 ID:ZTrNiYh1
PV見た感じでは、ワイド画面でカマクラゴンゴロウが
小さく見えるのが残念だな。画面から飛び出していきそうな勢いがよかった。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 14:36:58 ID:h6suNILU
ルシファーが羽広げてもインパクト無さそうだな。
ペルソナの動きを、ただ大幅カットしただけだし。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 15:07:59 ID:ZTrNiYh1
つか、PSPってリセットかなりめんどくさいんじゃ?ゲーム終了しかないような。
ロードか「タイトルに戻る」みたいなコマンドなかったら合体事故自体がやばいなぁ。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/20(金) 15:12:40 ID:h6suNILU
まさか、ここまでインターフェイス弄ってロード無いなんてお粗末なことは
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/21(土) 05:23:44 ID:xoPsB3IR
RPGでリセットしまくる事を前提にインターフェイス作ったりしないだろ
もちろんあったら気が利いてると思うけど、そこは無くて普通な気がするぞ

むしろリセット前提になっちゃってる事が問題っつーか
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/21(土) 13:13:18 ID:kjotek5Y
おっとWizの悪口はそこまでにしてもらおうか
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/21(土) 16:57:26 ID:8XCsyD5H
Wizは全く性質が違うから同列で語るのはどーかと。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/21(土) 17:22:04 ID:kjotek5Y
…ネタ……。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/21(土) 19:40:39 ID:kVr55Lcd
別に前提になってるのが問題なんじゃなくてゲームによるだろ
サガのクイックセーブにしてもそうだし
真3マニアクスでも考慮してわざわざロード入れたんだし
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/21(土) 23:55:20 ID:nFnEcaxh
>>279
ゲーム側に問題があるんじゃないよ、もちろん
リセット技を駆使しないとクリア不能みたいなバランスだったら問題だけど
リセットしまくって合体事故を狙うのはユーザーの任意なわけで、
できないからといってお粗末だとか批判するような事でもない気がするって話

システムで吸収するなら、リセットだリロードだなんていう間接的な
方法じゃなくて、スキルのランダム継承時みたいに合体予想の時点で
結果が見えるようにしちゃえばいいのに
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/22(日) 11:45:05 ID:tU3hAzct
それじゃ事故にならんだろう
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/22(日) 15:34:25 ID:a9UDkAZt
>>280が何を言いたいのかさっぱりわからんのだが
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/22(日) 16:03:22 ID:6WjuVUHi
お前もか。俺もだ。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/22(日) 23:31:08 ID:51zsVQBX
合体事故はもともとイレギュラーだし
ロードはなくてもってこと?
まあそれはそうだが、PSPだとめんどいからなあ
それも楽しみの一つとして入れてきてるし
わざわざリメイクするならできれば他作でやった配慮をこっちでも生かしてほしい
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/23(月) 00:36:49 ID:ZN9Nv8CT
ハッカーズのコペルニクス的なものが出てくるかもしれない
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/23(月) 08:44:21 ID:bo+tLtNf
>>282>>283
すまん、そんなに理解力が足りない人だと思わなかった
>>281みたいな冷静な突っ込みならともかく何が言いたいかサッパリ分からないとはな

事故狙ってリセットしまくるような奴がリセットしづらい事に不満を言うぐらいなら
事故なんて最初から分かるようにしちまえよ、と皮肉を書いただけなんだが
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/23(月) 10:12:35 ID:RIPYhav7
ペルソナは悪くなくて
ユーザーが悪いんですね
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/23(月) 16:52:00 ID:xh+ncVjU
>>286
ああ、皮肉を書いてるつもりだったのか
ただの馬鹿だと思ってたよ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/23(月) 20:48:15 ID:J60aBjAX
皮肉にも見えない
つーよかわざわざいちいち明かして相手にしたりしないでいれば
その二つのレスよりよっぽどまともだったのに
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 09:09:59 ID:Ds7EDGE7
リセットせずとも事故る結果が前もって見えちゃっても構わんと思うけどね、個人的には
ノリ的にはスキル継承と同じだろ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 10:19:52 ID:tmqw75An
日を変える毎にフォローしなくてもいいと思う。

ペルソナの事故を真3に置き換えるとしたら、
特殊合体のアマテラスあたりを
別素材を使った合体で事故により誕生させることで
通常できないスキル構成を狙うみたいなものだと思うが。

そもそも、ロードはあって困らないだろ。
何を無いことを正当化するのかと。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 13:32:56 ID:81q3kHk+
スペシャル>SOUND>Music07と08
の曲はかっこいいと思うんだけど何処で使われてた曲のアレンジでしょうか?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 15:13:33 ID:PhfSrF4c
07は電脳紀行(ダンジョン〜廃工場地下通路)のアレンジかな?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 16:34:51 ID:sL4iPTHK
最初は一人多重コーラスっぽく歌ってるのかなって思ったけど男の声も聞こえる気がする
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 16:36:48 ID:oZo8RdGV
8はひょっとしたらエリーのテーマに聞こえないこともない
だとしたら・・・いやだな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 21:07:11 ID:YG3FMgDQ
ロードあっても困らないだろ、って言ってるけど、
ロードあったら困らないからこそ、そこにロードを実装するかどうかを開発側は検討するんだろうが。

ゲームの要素のほとんどについては、あるものを得るために必要な労力を裂くかどうかを、
それぞれのプレイヤに判断してもらうようになってる。
労力と報酬を天秤にかけたときに、
多くのプレイヤが「こりゃ面倒だ」と思ってしまうように調整する意思が開発にあったら、
当然、楽にロードできるようにはしないだろう。
それは別に正当化してるわけではなく、正当にゲームデザインしてるだけの話だ。


297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/24(火) 21:25:52 ID:y/qESN2p
結局何が言いたいのだろう
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 00:54:20 ID:6C8MMoUK
宇宙は膨張してるとかなんとか
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 01:50:51 ID:XSTOQQl+
雪の女王編学校で無駄に走り回り靴音を響かせるのが好きだったから
変わってたらがっかりする
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 11:04:17 ID:sQq3VnPV
足音無いかも知れないというはなしだぞ・・・・
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 15:26:47 ID:XSTOQQl+
何!?マジなら絶望
異界後学校の曲とあわせて聞くのが好きだったのに曲もかわってるしな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 21:51:03 ID:hqvTWecd
今更気づいたけど目黒がディレクターやってんかよ
作曲家にディレクターやらすほど人材いないのかよアホラス...
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 21:53:36 ID:oUwiw6vN
目黒の才能は作曲だけにとどまらない・・そういう事
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/25(水) 22:04:10 ID:sQq3VnPV
とどまらない・・・と思いきややっぱり残念な結果に
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 09:47:29 ID:OHE6IH5z
インターフェイスとか、何か新しいことなんてまるで見当たらないしな。

音楽の方は原作に対する新しすぎる独自解釈なんじゃないかという不安が
今のところ先行してるし。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 10:03:50 ID:hzXXBLSK
日記で嬉々としてペルソナ演出カット勧めるのってどうよ。
早くなったのは利点だろうけど、たまにはペルソナ演出もじっくり見てねとか
フォローが全く無いのは酷い話だ。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 10:31:02 ID:QRzUtDoR
面倒な異聞録ペルソナファンを切り捨てたって、Pファンがついてくるからいいんだもんねー

と、ベロを出されてる気持ちになってきた…
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 14:49:00 ID:2mwQwfsn
なんで歌を入れちゃうの?ばかなの?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 17:54:38 ID:froUgOH9
Pファンがついてくるほどのリメイクにはなってもいない
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 20:17:56 ID:zi5ENKC6
Pファンがついてくるほどのリメイクにはなってもいないのに
異聞録時代からのファンにも後ろ足で砂かけてるからね…
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/26(木) 22:02:06 ID:froUgOH9
他のスレでうまくいけば2も出すつもりで作ってるからあんな感じだとあったが
それこそオリジナル軽視の手抜き移植だろ
まあある程度は仕方ないが。
2は最初からあれでいこうと決めて作られてるから合ってるが、
それを大幅リメイクするでもなく、ただ一部だけ変えても合わない
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 01:39:25 ID:9XnEsBDg
中途半端ってこった
作曲家がディレクターやプロデューサーやるとろくなことになんねー
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 09:51:52 ID:t5CH+WaP
・せいエルミン→セントエルミン に読み変更
も、ガッカリまとめに追加だな。

PVの、「謎に包まれた真実へと向かう」って文言がP4意識しててウゼェ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 09:55:27 ID:HY/Y2cDc
異聞録のテーマはそんな所には無いのにな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 10:13:27 ID:zPgWTy7w
>>311
スターオーシャン2の移植のついでに
1をリメイクとか言ってたのよりは、かなw
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 11:42:02 ID:dTjK76k/
P3,4もアバチュもライドウもデビサバも受け入れられたアトラス信者なオレだけど
これは購入意欲が沸かない
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 17:09:36 ID:/d+tYUbC
「謎に包まれた…」の件じゃなくて「悪魔 青春 RPG」って立派な謳い文句があったじゃないか。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 17:39:53 ID:ly2OzrYM
>>313
セントエルミンって呼んでた方なので、
そこは別に…って感じ。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 17:45:00 ID:8tYCcVO1
一応異聞録時代の公式は「せいエルミン」なんだぜ
一応・・・な
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/27(金) 23:44:23 ID:9XnEsBDg
ガイダンスだけじゃなくて?
どっか他ではセントになってたのもあった気が
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 03:51:58 ID:Ijd3G6jc
>>316
オレも
「謎に包まれた…」とか、テーマまで変わってんじゃ…っていうより理解してないんじゃねぇ?
と不安になってくる
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 16:22:56 ID:iFoc9ixn
上田版確認してみたら、ふりがな「セント」だった
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 22:06:38 ID:O+loMCgO
>>321
雪の女王の正体とか、二人のょぅι゛ょとかマジ謎じゃねぇ!?w
やっべ俺、燃えてきたわ!!w
音楽もカッコ良くして俺色に染めちゃうわ!!wwwヒャッハァー!!www

みたいなノリだと思う
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/28(土) 23:54:28 ID:WQqo7YHc
買う予定で不安はあるけどそれなり楽しみにしてるのに
本スレ居心地わるっ
2以降の話だけなら該当スレでやりゃあいいのに
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/29(日) 00:10:48 ID:7zzNm60j
ここで他のスレのことをぼやいても意味ないだろうに
期待できなくてここ以外見る気がしないから知らんが、該当スレで直接文句言えよ
ゲームの話題ならまだしもただの愚痴を持ち込むな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/29(日) 00:16:57 ID:7zzNm60j
あ、言っても聞かないって話か?なら馬鹿な奴らしかいないと思って見限ればいい
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/29(日) 18:35:37 ID:9owo/GA3
大きなアピールポイントが今のところ「P風の曲」だけなのが微妙な気がする
いっそ見た目も何もかも変更、コミュもつけちゃったよ!とか突き抜けたら
P層向け全開ですねwと、何にも考えずにオリジナル尊重リメイクを諦められたけど
あそこまで「変えない」んなら、オリジナル版の良さを活かす方向でのリメイクで
いいじゃないかと…

本当に『オマエが担当するんだから曲も少しは変えろ』的な空気なんてあったのか?
つか、『曲も 少しは 変えろ』的な空気、であってあそこまで別物にしろっていう空気だったん?
「少し変えろ」に対して「全部変える」っていうのは最良の答えなん?

従来ファンだけでいい=原作を大事にする、従来ファン以外にも=従来ファンに喧嘩売る、なの?
従来ファンの分母が大きい女神異聞録ペルソナなんだから、そこに喧嘩うってどうするんだよ

いろいろ思うところはあるが、とりあえず発売までは見守るつもり…買うかどうかは別として
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/29(日) 18:38:59 ID:qKcYYVkM
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/30(月) 00:09:44 ID:fp2kVZdB
特典サントラが余るにしろ余らないにしろ
今までのように特典気になって予約するかどうか悩む必要がないから楽だ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/30(月) 08:50:40 ID:oCDulRLw
あの曲はハッキリそうしろと言われたわけではなく目黒の判断なんだな結局
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/30(月) 11:44:10 ID:FXEkX0LP
予約キャンセルした。
オリジナル版のアレンジサントラなら欲しかったが、どうせ差し替え版のサントラだろうしな。
買うのは評判を見てからで十分だ。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/30(月) 22:46:14 ID:AELwHi7S
当時はあんなに燃えたのに……。
絵とかインターフェースとかってのがいかに重要かよくわかった。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 02:07:37 ID:+rln9wMI
まさに(、_'' (o)_: ( [三] ) _(o)`_, :::) うわぁぁぁああ!!

グラフィックで絶望して音楽でとどめ刺された
色んな意味でねーよwww
アトラスに限らずだけど最近は過去の遺産を食い潰すのが流行ってるのか?
ここ最近リメイクされて良かったものってあったっけ…
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 04:32:58 ID:nPwyCBCC
別に、不満はあっても(まあリメイクで不満なしはありえないが)総合で見りゃ悪くないのは普通にある
新規がちゃんと固定ファンになったり、別物として楽しめたりするのもあるしな
リメイクと言えるほどは変わってないし、
これと比べるのはリメイク系よりはクロノDSとか手抜き移植の方だろ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 08:40:01 ID:dZvNpvqQ
予約まだ大量に余ってる、本格的な宣伝はまだか
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 09:49:34 ID:kc1DPxcr
手抜き移植と比べると、というか。
それならPSPはアーカイブスがあるからなぁ。
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 12:29:19 ID:/BiwhCj0
最近出た、某PCソフトのPSPリメイクは好評価なんだよな。
絵も変わってるし、音楽もまったく同じじゃないんだが、それらが”あってる”し、
操作性も変わってるが、それはPSPなりの調整に気を使って作ったのがわかるし、
ま、いいリメイクだな、ってところのようだ。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 12:31:01 ID:UZEew353
リメイクなのか移植なのかも中途半端だし
ペルソナよりなのかPよりなのかも中途半端
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/31(火) 13:55:07 ID:dwoMHQvx
>>337
ブランディッシュでしょ?
あっちは音楽新と旧で切り替えられるしな
スレ見てると概ね旧プレイヤーからも不満出てないみたいだし羨ましい限り
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 04:56:09 ID:uiaxQ76U
そのままの2曲?ってどれとどれだろ?
デヴァ・ユガは残念な感じっぽいし
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 07:28:58 ID:RVeS9ZzY
webで公開されてない曲だと思うが。
サトミタダシとベルベットルーム辺りじゃね。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 09:13:34 ID:OQEE1/Xe
目黒から見たら、その二つが1の象徴ってことだな。

まあ、その程度だろう。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 09:26:10 ID:rh6Ovkrr
ほんと上辺の事しか見てないんだね(´・ω・`)
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 10:11:46 ID:mrEFOlsn
もしかして1曲はテッソ戦かな?と思ってたんだけど、やっぱりP版だと浮いてしまうかな…
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/01(水) 20:54:50 ID:Q9+L4KuG
祖父で予約してきた

マークとオグンが使えるコになってますように
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 03:57:29 ID:4c2yEDmd
>>344
もしそうだったらその方がいい
>>341だと…まあ実際そんなとこだろうが、本当にその程度かよ目黒って感じだ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 10:18:56 ID:xiu65DLN
>1曲は『なるほど、そりゃ変えないわなぁ』という曲、もう1曲は
>ちょっと意外な隠れた名曲です。

こう書いてるから目黒曲以外かなと思った。
異変後のフィールド曲をそのまま使用希望だけど、曲そのものがカットされてる可能性もあるな。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 10:49:18 ID:1i+9+mQG
ベルベットは変えないということかねぇ。

まあ、神話覚醒はなくなったな。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 20:19:42 ID:15gT4RR8
ベルベットルーム変えないんだからもう1曲はエンディングだろ?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/02(木) 20:25:46 ID:GTG1r03I
街マップを2風に変えたのは英断だと思う。
だけど他は愚行としか言いようがない。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 01:33:02 ID:tcUd/GwE
英断なのかなあ。車が走る知らなくなるの演出ができなさそうで。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 01:33:55 ID:tcUd/GwE
走る走らなくなるの演出が
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 01:39:44 ID:3A63oq4c
スタッフが楽したかっただけにしか見えん
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 02:35:06 ID:wLONp9ia
あれ…2風って?
選択移動ってこと?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 08:57:41 ID:gEcR5nWc
>>353
同意。

画面が見難い・迷い易いというのがあったんだろうけど
それで、表現したかったことを潰してたら本末転倒だと思える。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 20:39:50 ID:qJ3R/4El
土屋さん、たった6曲とか・・・
いや、無論作曲の大変さは理解できるけど、
原曲重視アレンジがこれだけって・・・
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/03(金) 21:20:16 ID:7TqLHWWi
ブログには「殆ど関わってない」とあったし、それ程多くはないとは思ってたけど6曲かあ。

雪の女王
ダンジョン3つ
ラスボス戦
回顧・旅立ち とかかな・・・

青木さんについても触れてるね。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 01:05:28 ID:WRxBTyWk
>>355
見難い、迷い易かったものをなるべく元をベースに
変えたほうがいい部分は変えながら、少しでもわかりやすく配慮するのがアレンジだろ
ただ全部変えてはい解決は本当に手抜きだな

しかし6曲って…P版オワタな
サントラ用無し
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 02:50:05 ID:kyIJ0c26
氷の城(BLACK SNOW
ヒュプノスの塔
反夢界
ネムリン愛のテーマ
雪の女王のテーマ〜メイン(雪の女王OP
雪の女王のテーマ〜哀しい
雪の女王のテーマ〜激しい(SNOW STORY
戦闘〜夜の女王
ラストイベント(SAEKO?
回顧・旅立ち

360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 02:51:28 ID:kyIJ0c26
ゆきのさんのテーマ 

これで、PS版での雪の女王専用曲は11曲か?
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 03:13:23 ID:WsYSdI2d
何らかの曲が削除されたりしてるんだろ、
あれだけ収録曲減って雪の編だけ全曲収録ってのもおかしい
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/04(土) 21:06:25 ID:jp7cTtei
デヴァ・ユガがひどいことになっている件
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 01:08:17 ID:yAMX3n/j
曲自体はいいけどデヴァユガに合ってるかと言われたら否
あれじゃ小悪党の巣みたいじゃないか
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 01:11:41 ID:CKatOJgk
全体的に言えるよね、それ
曲はいいんだけどとにかく合ってない
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 04:14:21 ID:pmX33/EW
コラム見る限りだと
土屋の方はオリジナル尊重アレンジっぽいから雪の女王だけやればいい
バトル時は音量off
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 08:30:44 ID:sHJcNscs
2 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
勘違いしないでほしい, 2009/4/5
By メメントモリ - レビューをすべて見る
私は初代ペルソナが発売した事はおろかゲームそのものの存在すらしらなかった側の人間です。
初めて知ったのはペルソナ3から。
それからペルソナシリーズの存在を知り、徐々にその世界観にハマっていきました。
そして今回発売されるペルソナはかつての作品そのままの移植という訳では無くてあくまでもリメイクです。
BGMを一新、セーブポイントの追加、敵の弱点の表示等全てをリメイクした作品だって皆様初めから知ってるはずです。
これは私のようにペルソナシリーズの3と4しかやった事がなくて
そんな人にも初代ペルソナの世界を知ってもらうために合わせた作品ですよ。
それが解らないならPS版でもやっていれば良いじゃないですか、そっちが好きならそれでいいでしょうに。
何でわざわざ批判しに来るのか理解に苦しむ。
時代に合わせた作品があるって事ぐらい知ってますよね?、まさにコレですよ。
私は買います、初代を知りたいし曲も気に入ったから。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 12:27:42 ID:XSvVyVoi
レビューというよりは、日記に書くべき内容だな
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 13:00:13 ID:klJeHyzi
初代を知りたいならPS版をやれば良いじゃないですか

と思うんだがなあ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 13:56:00 ID:kOpgjnbY
リメイクではなくリファインでよかったんだよな
商売的にはアレだけど
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 18:54:47 ID:A/62lX4M
どうかな>商売的にはアレ
あの、音楽とキャラ絵等視覚情報のミスマッチ感は
新規の購入意欲を削がないのだろうか
366みたいのが大半?

発売後の評価が楽しみだ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 22:07:08 ID:L4+io78r

6 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 勘違いしないでほしい, 2009/4/5
By メメントモリ - レビューをすべて見る
私は初代ペルソナが発売した事はおろかゲームそのものの存在すらしらなかった側の人間です。

初めて知ったのはペルソナ3から。
それからペルソナシリーズの存在を知り、徐々にその世界観にハマっていきました。

そして今回発売されるペルソナはかつての作品そのままの移植という訳では無くてあくまでもリメイクです。

BGMを一新、セーブポイントの追加、敵の弱点の表示等全てをリメイクした作品だって皆様初めから知ってるはずです。

これは私のようにペルソナシリーズの3と4しかやった事がなくてそんな人にも初代ペルソナの世界を知ってもらうために合わせた作品ですよ。

それが解らないならPS版でもやっていれば良いじゃないですか、そっちが好きならそれでいいでしょうに。
何でわざわざ批判しに来るのか理解に苦しむ。

時代に合わせた作品があるって事ぐらい知ってますよね?、まさにコレですよ。

私は買います、初代を知りたいし曲も気に入ったから。
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
フィードバックありがとうございました。


報告する | ブックマーク
コメント コメント



7 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 同じ批判ばかり, 2009/4/4
By K - レビューをすべて見る
批判するならPS版をやってればいいんじゃない?パッケージなんかゲーム内容に関係ないし!!
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
フィードバックありがとうございました。

何でアマゾンって馬鹿しかいないの?
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 22:28:43 ID:loct4ia7
呼び捨てだとガッカリってなんで?
なんかのイベントに関わってくるの?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 22:36:13 ID:4ssDots2
イベントどころじゃないキャラクター性の崩壊だ
こういうゲームはキャラ萌えできるかどうかでクリアするまで続けるモチベーションが決まるだろ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 22:42:31 ID:L4+io78r
やった事あるなら
南条くんがゆきのさんを何て呼ぶか分かると思うが。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 23:13:53 ID:vwgilvP/
買う前にレビューする奴全員に聞きたいけど
何考えてるの?
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/06(月) 23:17:38 ID:hrMw+qgE
>>375
amazonで聞けばいいと思います
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 00:32:00 ID:gQgFEQDx
>>375
薄々気づいてると思うがP厨、特にP4厨は阿呆が多いんだ
他人の評価を馬鹿みたいに気にするから
P4海外版で発売前の外人評価を貼り付けて得意気になったりする可哀想な子達なんだ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 01:30:11 ID:8Yl5wH7E
P話や○○厨論議が好きなガキだか腐れマンコだかは余所でやってくれよ
リメイク批判はPを叩きたい奴がやってるだけ、とか言ってる奴の懐古叩きの口実にされても迷惑だ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 01:55:58 ID:DA3x5I7H
腐万個は腐臭が酷いからすぐにわかるわよw
あんたたちがいくらゲイに化け様と必死に頑張ってもバレバレだから諦めなさいwwww
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 02:31:47 ID:hIWSe3IL
腐だのなんだの言ってる人ってむこうのスレのいつもの人だろ
こっちにも来たのかよ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 03:48:05 ID:WfhCswQC
なんてこったいBGMが雰囲気全然あってないじゃないか
しかも絵なんか手抜きだし
サトミタダシの曲もあの変な34みたいな曲になるのかな・・・
発売楽しみなんだが期待と怖さが重なってもうどうしたら
こりゃあ中途半端にやりすぎて初期ファンと今ファンどっちも失いそうだな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 15:44:10 ID:xTRdCLbb
異空の塔収録ってマジか?
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:12:34 ID:ESpEkZ18
music11はボス戦なんだろうな。
死線はこうしてゴミオサレBGMに成り果てましたとさ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 19:31:28 ID:ESpEkZ18
応援メッセージに送られた批判意見も総スルーか。
駄目だこりゃ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 20:12:11 ID:GW/deUFI
11は神話覚醒の代わりかな
でも雪の女王編のエンディングのような気もする
冒頭のギター部分がちょっと単調に感じた

それにまた歌物増えちゃったのか…06辺りがボス戦なんじゃないの?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 20:58:07 ID:8Yl5wH7E
ID:ESpEkZ18は一人でいろいろ粘着古参でうざいし
>>379はホモかホモの振りした生きる価値ない人だし
音楽の話だけだし、やっぱり目黒アンチばっかじゃん
川村さんがOPなんてすごくいいのに、ペルソナ3プレイしたこともないから
その良さもわからないんだね
あ、プレイしても粘着古参だからわからなかったのかな
ペルソナ3が出て、売れてシリーズとアトラスを革新的に変えて救ったのに
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 21:18:58 ID:4vRTHld9
>>386
このスレでそんな場違いなこと叫んでも馬鹿にしか見えないよ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 21:24:53 ID:X3JvWW70
>>386
コピペ?
最近思うんだが「は」とか「が」の使い方がおかしい文章多いな。
>川村さんが(作る)OPなんて〜て事?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/07(火) 22:43:47 ID:qPGpwW4z
ここまで酷い文章が書けるのは、ID:8Yl5wH7Eぐらいじゃないかなあ。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 01:39:06 ID:yAPBD6+R
話題がPSP版批判から逸れるのを狙ってる?
そんなわけないか
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 12:49:53 ID:SdG4xLC7
あのキャラ絵で未だに買うかどうか悩んでる…

悪魔絵師のリフィニッシュまでは期待してなかったけど、せめて副島とかさ…
あれなら描き直ししないで欲しかった…
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 14:52:30 ID:0gnJm2z5
音楽なんかそのまんまでいいんだから見た目とシステムを改善すべきだったな
あの面倒なだけの武器攻撃射程とか健在だったりするんだろ?
あと今更自分視点固定3Dダンジョンにする必要もなかったろ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 15:12:07 ID:JMY/w8jo
>>392
貴方は本スレに行くべきだ
3DDにも潜れないゆとりは、このスレにお呼びじゃないです
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 19:24:19 ID:Yxte+fv9
music12って何のアレンジ?
いきなりボーカル入っててビビったわw
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 19:37:44 ID:auCHhstE
もうペルソナもペルソナスタジオ(笑)とか作って
テイルズみたいに粗製濫造すればいいんじゃね?
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 20:35:24 ID:0gnJm2z5
戦闘と室内はタクティクスしててダンジョンの廊下だけ自分視点てとこがやたらダセェと思う
どっちかに統一しろと言いたい
んでどっちを選ぶべきかと言えばその後のペルソナシリーズの流れからいって
自分視点3Dを切るべきと考える
移植じゃなくてリメイクというならそのくらいやってよかった
あとまぁタクティクスしてる必要もないな
普通のキャラ操作でいい

つまりベタ移植が嫌いなだけとも言う
思い出ブレイカー上等
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 21:42:47 ID:yAPBD6+R
戦闘とその他で視点統一されてないゲームなんてたくさんあるじゃん
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/08(水) 22:54:38 ID:JMY/w8jo
>>396
お前も本スレに帰りな
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 01:34:22 ID:icT92t2t
>面倒なだけの武器攻撃射程
なんというゆとり
2から入ってきた俺だって楽しめたシステムだったというのに
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 09:51:17 ID:BRTOZbkX
でもショットガンの使えなさは再考の余地有りだと思う。
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/09(木) 10:21:33 ID:oE6px091
どうせ攻撃回数1発なんだから、
範囲広くしても微妙なままだと思うけどな。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 06:36:59 ID:myClK7+m
微妙な武器もあるところがいい
ゲーム的にいいんでなくて単なる好みだが
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/10(金) 21:48:28 ID:ygBEC3qa
ALL武器は、もっと威力上げていいと思うな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 00:16:31 ID:K5gW1CB4
この場合「微妙な武器もある」が「微妙なキャラがいる」に直結するからなあ
尖った性能のアイテムは俺も好きだけどね
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 05:03:56 ID:XPKGXEhC
こんなことになるなら、素直にアーカイブスに出して欲しかったわ
FF7みたく割高でもいいから
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 05:19:01 ID:Wll3a16d
今アトラスが一番ショック受けてるだろう
アトラスのチグハグっぷりが浮き上がったな
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/11(土) 21:44:11 ID:SMVQ2frL
ショックって?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 00:43:17 ID:jr3Bl0kS
むしろ今となってはもう結果を信じるだけって心境だろう>アトラス
OVAからの信者としては、今後の新作や移植作のこと考えると買いたい気持ちは山々なんだけど、
やっぱりあの音楽で買う気は起きないんだよなあ・・・
売れて欲しいとも思うし売れないで欲しいとも思う、本当に複雑な心境だよ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 00:47:49 ID:BZDfbdDD
買ったら買ったで「こういうリメイクが支持される」と勘違いされそうで嫌だし、
買わなきゃ買わないで「やっぱり古い作品のリメイクは売れないな」と思われそうで嫌だし、ってところだな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 00:58:57 ID:1lv7oG/M
アンケート出せばアトラスは勘違いしないかもしれないけど、本スレで暴れてるような質の悪いP厨は勘違いしそうだね
「懐古が買ってないのに売れたなw売れたのは目黒のおかげだ」てな感じで
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 01:09:57 ID:jr3Bl0kS
別に目黒の曲自体が嫌いってわけではないし彼らがどう主張しようが勝手なんだけどね
でも、やっぱりちゃんと買ってアンケート出すべきかなあ
ハッカーズのリメイクも出してほしいもんなあ
今度こそアレンジ版とオリジナル版の音楽切り替え機能つきで

・・・サプライズで製品版には切り替え機能ついてたりしねえかな・・・
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 02:23:59 ID:EmG6nXXJ
まあ確かにどう主張しようと勝手だし勘違いもしたけりゃすりゃいいんだけどね
いちいち相手にするのはガキなだけだし
とはいえ、買う気しないけどアンケートのためにってのもそれはそれでなんか迷うな
まあ気軽にプレイしたいのも事実ではあるんだが
特典サントラがオリジナル版なら予約したが
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 02:33:05 ID:EmG6nXXJ
sageてなくてごめん
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 05:05:23 ID:g+Yupx1E
age
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 21:36:15 ID:7sGvY2Uw
みんなが荒れたのってあれだよね

PSP用に全曲変えろと上からのお達しだったので頑張りました。
どうせ変えるならと思いきっていろいろやりました。
過去作知ってる人は面食らうかもしれません、すみません。
でも頑張っていい曲書いたので、過去作をやった人もやってない人も
楽しんでぷれいしてくれるといいな。

というようなコメントだったらまず心はささくれなかったよね…
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 21:54:47 ID:aGtNXO57
う〜んもしそういうコメントだったとしても今回のアレンジはちょっとやり過ぎな感じだからどうだろう・・・
ただ原曲を目黒節に昇華したアレンジでよかったんだけどなぁ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 22:12:30 ID:7sGvY2Uw
ただ「ただ原曲を目黒節に昇華したアレンジ」で自分もよかったと思うんだけど
変えすぎた曲が上がってくると同時に、開発者コメントで

>初代ペルソナは色んな意味で新しいファンの方々にはびっくりされてしまうような内容でして(笑)
言いたくなる気持ちはわからなくはないが、(笑)が感じ悪く見える…

>旧来からのファンはバッサリ切ったなどと思われてしまう説明ですが、全然そんなことはなく
とりあえずこう言っておくけどバッサリ切ってます(笑)、ってことなのかと勘繰りたくなる

>旧ユーザーの心情を考えるとなんとも、と悩みつつ、勢い『"全曲"書きます』と言ってしまいました
旧来からのとか旧ユーザーのと一応言っておけば牽制になると思ってるんだろうな…と思いました

>イベントシーンの雰囲気に合わせた曲のつけ方をしました
元々のも十分イベントシーンの雰囲気に合ってたと思うんですが、そう思ってなかったんですか

とか、つっこみ入れたくなるような事書くからさあ…
旧来からのファンのみに媚びろとは言わないけど、新しいファンに媚びすぎてる気がして切ない
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/12(日) 23:50:54 ID:7kHJxyvd
あと、

>演出カットガンガン使ってね

だな。ペルソナ発動時のエフェクトもダサくなってるし、
目黒にとって、異聞録は消化ゲーなんだろうよ。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 01:58:14 ID:am3Eg2BM
統一された世界観がことごとく崩されていて
時代を差し引いても当時体験したゲームとは別物の予感。
リメイク批判したいんじゃなくやり方に問題があるんだよな。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 02:25:52 ID:sguxEjlg
>>419
いろんなとこで世界観統一するようこだわってたからな

>>417
残した曲は今でも十分通じるアレンジだったのでそれだけはそのまま残しました、みたいなのもな
前の曲じゃ古くてまったく通じないから俺が全部カッコイイ今風の曲に変えてやるなんですね、と

確かにどっちにしろやりすぎと感じたとは思うが、>>415のいうように
もう少し違っていたら今ほどはいちいち引っ掛かってはいなかった気がする
がらっと曲がかわって原曲モードもない、異聞録以上に曲に思い入れあったゲームもあるが
変更はかなり残念でも、妙な引っ掛かり自体はさほどなかったからな
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 10:14:55 ID:d/wybKpS
>>415
うん
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 18:48:25 ID:urDb7e6E
コメントじゃなくて曲自体・ゲームのPV自体だろ。
他に何があるんだよ。
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 18:59:27 ID:nxFEYxHH
がっかりまとめの
南条くんがゆきのを呼び捨て、って
テキストも一部変えてんの?
もう覚えてないが当時そのままでやりたいよなあ。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 19:30:17 ID:T5OVAKlW
超序盤ってか冒頭シーンのムービー字幕で、
南条がゆきの呼ばわりしてる。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/13(月) 21:08:43 ID:a8C5Gc6/
そこは黛だよなあ

祖父で予約したら定価っぽい上に、サントラ以外付く気配無しとはこれいかに
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 02:13:15 ID:5UCjJHyq
ペルソナ発現時の演出カットってのはかなり前から要望されてた事だろ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 03:00:01 ID:LhuM3rgJ
そりゃ演出カット可は良い変更点だろ
使ってね、も気にしてる奴いるけどそれくらい別にいいじゃんとはじめは思ってたが
演出ださくしたうえ最初からずっとカットだと戦闘時間速い速いってそればっかしか言わねーからだよ

>>422
なくたって酷さはかわんねーがよりむかつくってことだろ
ディレクターって立場の人間の発言なんだから細かいとこにも突っ込まれるのはある意味仕方ない
まあどうせ目黒信者だろうけど
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 03:33:32 ID:uV9elSSb
まあ元を生かせる工夫はしてないよな
微妙な高速化でイベントのうちと言ってた戦闘の演出は削除
町マップの投げっぷり
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 05:57:54 ID:+U8xiguT
がっかりリメイク
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 09:42:14 ID:l6nk+aDc
>>427
コメント関係なく曲が悪くね?
薄っぺらくて軽いという印象。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 09:46:38 ID:o1MZE/mi
まあ、ソウルハッカーズの通常戦闘曲を作ったお方だし
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 09:51:48 ID:l6nk+aDc
それも聞いたなぁ。
ナオミとか古代遺跡とかは結局増子の指導が多かったと。

雰囲気にあわせた曲は大事だと思うので、
軽いゲームにゃ合うんだろうけど。

目黒ってつまりゲームにあわせられないくらいに抽出しが狭いってことなんだろうな。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 14:54:48 ID:eSaNpiuh
方程式に当てはめる(笑)とか言ってる時点で察せ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 15:16:59 ID:lOvhsHi5
戦闘でスキルを覚えた!のメッセージ
まさか、ボタン押さないと進まないのか?
親切心余計なお世話だっつーの。
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 16:30:47 ID:i7y/mGgZ
目黒は素質がある暴れ馬って印象がある
誰かが手綱を握ってやって初めて一流の競走馬になれる
抑える人がいないと音楽としては良いんだけどBGMとしてはちょっとなあ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 17:35:41 ID:l6nk+aDc
暴れ馬というより
真っ直ぐしか走れないからコースもそうしないとダメなんじゃ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 20:06:14 ID:T1jMML4/
目黒とかいう空気読めない奴にリメイクやらすな。
岡田さんはいないのか
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 21:45:38 ID:f2/iljYc
原作ほとんどやってないからわからんのだけども、追加されたムービーのアヤセのあのシーンは神話覚醒流れてなかったの?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 21:54:07 ID:FeVfQwHs
>>437
女神転生ばかり作るのにウンザリしてきてガイアを設立したら、
何故かモンスターを駆使するゲームばかり開発を求められてるでござるの巻
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 22:59:15 ID:3AmBu3pZ
>>438
最初は必ず神話覚醒が流れてたと思う(たぶん)

覚醒+通常戦闘が「とけてゆく〜」の歌になるのか・・・
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 23:07:09 ID:hMXZpYyH
>>439
結局そういう評価しかしてもらえなかったわけだよな・・・
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 23:08:57 ID:f2/iljYc
>>440
やっぱそうだよね
神話覚醒が別の曲になるのは覚悟してたがまさか覚醒曲自体廃止・・・?
これはさすがの俺もアンケート送りかねん
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/14(火) 23:20:56 ID:WserS0OE
もし神話覚醒乙だったとしてもペルソナ覚醒シーンは別の曲にしてくれよ・・・
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 03:40:11 ID:tZflnSLH
>>434
あれはさすがにいらないな
>>436もなんか納得…別のシリーズなのにあのシリーズのあれと似てるよなと感じる曲も多かったし
しかし、発売後のユーザーのお楽しみにとってあって覚醒曲がPVに出てないだけならいいが
覚醒シーンに別の曲もなしとかは…やめてくれよ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 09:34:15 ID:O+x7vREl
神話覚醒削除もアレだが、
覚醒シーンでボイスは喋らないハズなのに喋ってる。
これじゃあ、事前に覚醒してたみてーじゃねーか。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 11:09:16 ID:4GWepZuV
どうして以前こだわってたことをスルーしちゃうんだ・・・
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 12:30:06 ID:CcV4h/yk
坂口がいないFFみたい
でもおまえらは大好き
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 14:00:55 ID:4fHb2qlt
サンプルの曲何かジャカジャカうるさいのが多い気がする
異聞録はうろ覚えだけどこんな空気だったっけ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 15:10:53 ID:m4jWSU2z
こだわりを捨てたことと、曲の一新しかないんだもんなあ…
プレイしてみりゃ良くなった部分もあるんだろうけど
現段階でアトラス側が出してる情報だけだと
俺の曲を聴け!え、昔のこだわり?あったけ?フヒヒ忘れましたサーセン
な、かんじ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 15:13:15 ID:sa0OmY7p
タイトルから異聞録を取っ払ってる時点で
P風にするからねって宣言してるようなもんだよな・・・
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 15:43:36 ID:jq5kixfO
もう潜在復活も排除したらええねん。それで決定的にスッキリする。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 16:04:34 ID:O+x7vREl
どうせ、全書とかもあるんだろうな。
完全なヌルゲーになりそう。
(元々難しいゲームじゃないが)
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 16:05:58 ID:jq5kixfO
あったら、第一報で宣伝してないか?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 18:28:58 ID:tZflnSLH
全書なくても、
アナライズあるのにわざわざ弱点表示される時点で十分ヌルゲー
自分で確かめ直すっつーの
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 19:00:09 ID:rZ4WMZ03
尼の予約をキャンセルしようかどうしようか迷ってる今日この頃
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 19:06:54 ID:O+x7vREl
PS版あれば不要だな。
劣化リメイクに価値無し。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 19:11:10 ID:El0jY3+J
アーカイブスはまだか
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/15(水) 22:01:05 ID:+WAA0Wok
戦闘時にGO押した時から曲が展開して盛り上がっていくのが
好きだったんでオサレな音楽に変わったのはちょっとショック
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 00:13:30 ID:G/FjnubK
>>450
最大の問題はP風にすらなっていないことという・・・
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 04:11:02 ID:+g+BOsfG
曲以外が心配だな
PSPデビルサマナーをやった事ない人用に書くと…

・武器の攻撃力が53もアップ(草薙の剣が200越えとか)
・防具の防御力が平均15以上マイナス

これで完全にバランス崩壊。特に防具は頭、胴、腕、脚と満遍なく下がり
ラクカジャ重ね掛けが意味なし(反射しないとムリ)

バグもPSPの方が多かったし、基本的な考え方以前に、
プログラムの再鑑をする人のレベルも低いと思った方がいいと感じる

P3と4はやった事がないが、普通ハードに合わせてプログラム書くチームを組むから(バグを少なくする為)、
設計はP3や4のチームがしても、仕上げのプログラムがコケると致命的

後はリメイクだから期待してるけど、戦利品は1つじゃないよね?
3つぐらいは手に入れられるんだよね?
曲はダメ、戦利品は旧仕様じゃやってらんない
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 09:02:12 ID:4KCcGmgi
一つ云々よりも、物理特技で倒した悪魔のアイテムは
得られないことのほうが肝心だろ。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 09:18:57 ID:L07LBWE6
ハンマやムドもな
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 09:23:39 ID:Ar5wYxgf
毒と病気・・・は滅多に使わんからいいか・・・w
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 11:23:53 ID:+g+BOsfG
>>461-463
俺が甘かった…、そんなのは直っていて当然の不具合と思ってたよ
マジでそんなレベルから心配しないといけないのか、ますます買えないな〜
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 11:28:21 ID:L07LBWE6
目黒のブログで、バグを治しましたみたいなコメントあって
それで反復横跳びSP回復消されたくらいだからな。
もっと直すべきはあるだろうってことだが。

俺の個人的な基準では、現在は人柱待ちだな。
雪の女王編の音楽がどの程度まともか(セベク編はするつもり無い)
潜在復活の仕様を含めて、どのあたりをバグとしてちゃんとしてるのか。
このあたりが判明するまでは買えない。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 14:57:14 ID:IaPf8ViY
(マハラギオン)
 爆炎灼熱龍!!

マハザンマ!

水の獣らよ 古き盟約に従いて
我が求めに すみやかに応えよ
黒き馬 ケルピー!!

いやー、ふと立ち寄ったゲオに3巻と4巻があったから
買ってやっと読み終えた。面白い。

コレとデビチル赤黒版が最高の出来で、
崩壊前のカーンが次点で、崩壊後のカーンがガッカリイリュージョンで、
ダンテの門は何よそれふざけてるの?で
魔神転生とペルソナ1はそこそこ楽しめるぐらいで、
ペルソナ〜罪と罰〜はなんで悪魔デザインが
デビルサマナーの悪魔なんすか?と突っ込みたくて


467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 15:01:26 ID:IaPf8ViY
スレ間違えた。
ハッピルマ ハッピルマ ハッピルマ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 16:45:44 ID:YXtFfo1k
>>455
他人事とは思えん
昨日思い切って尼の予約解除してきたんだよね…
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 16:46:59 ID:fuisRsyF
オサレにしたいなら副島氏にキャラ書き直させればいいのに
あの曲に合うのはP3P4みたいな絵だろ
どう考えてもP3P4ファンにはあの絵は受け入れられない
自分は懐古厨だから音楽が無理
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 19:34:05 ID:I3DJ4v+I
ちぐはぐなんだよな。
がっかリメイクだよ。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 23:13:08 ID:+g+BOsfG
目黒の「才能」は作品を多く作り過ぎたせいで、無くなったように感じる

ライドウ(超力)とライドウ(アバドン王)で新曲はさほど衰えてないが、
アレンジ曲が酷い。超力音源集を聴いて「アレンジの才能はないな」と感じたが、
アバドン王では自分が手掛けた曲に対してもてんでダメだな

一回、半年なり休ませる必要あると思うよ
超力の時はいい感じに尖ってた鉛筆が、今はHBのシャープペンの芯みたく貧弱過ぎる
続行させて罪&罰なんてやらせたらもっと酷い曲を作るぞ、絶対

一時的に増子さんに頼めないのか?アトラスは
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 23:33:50 ID:QKnQDkze
元々アレンジが苦手なだけじゃね
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 23:36:08 ID:IcQRMUwH
ソウルハッカーズの増子が書いたボス曲を違う曲にした男だからな。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/16(木) 23:54:39 ID:eu5oFnu7
P3のアレンジCDの曲も、3の曲好きだが個人的には特別いいとも思わなかった
まあゲーム曲ではないからまた違うな
アカラナ?アラカナ?回廊は元の曲好きだったが回廊の方もわりと好きだった
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 00:06:22 ID:4uRToOVk
いくらなんでもデビサマの流用二曲以外聴けたもんじゃないハッカーズと比べるなよ
最近のはまだまともだろw

俺としては真3のアマラ経路とマニアクスの魔人戦の二曲が
雰囲気旧作のイメージで曲自体も好きだからかなり気に入ってるんだけど
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 00:37:19 ID:p9fgd5Mj
アマラ経絡と魔人戦って土屋じゃなかったっけ?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 00:55:31 ID:J96Yjqeg
ハッカーズは目黒以外は好きだから本スレにも一人いたけど
ペルソナスレでそういうこと言われるとむかつくな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 01:05:41 ID:moDeYKk3
まあオレも好きだよ、
作曲者把握してないんだし同じ奴がしつこいのかもと無視すればいい
でもオレもわかんないや
バトル以外にノクターンでいいなと思った曲が、
どっか見てたらどれも目黒曲じゃなかったみたいだし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 09:41:31 ID:A3puKn7O
>>471
掛け持ちしすぎなんだよ
おかげで一作の仕事がおろそかになってる
アバドン王とPSPペルソナは被害者
他のスタッフが不憫
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 09:44:23 ID:QyCKb/oJ
何曲作っても似たようなのしか作れないんじゃねぇの。
掛け持ちしようと、増子とかが修正のレール作らないと変わらんのじゃ。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 10:15:32 ID:dxf+MTit
アバドン王のOPにはがっかりしたなあ・・・
チュートリアルの前作の戦闘音楽のアレンジは結構好きだから、
ああいう手堅いのを常に心がけてくれれば何も文句はないんだけど
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 13:43:13 ID:fsrbgrEo
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 14:22:56 ID:QyCKb/oJ
名サウンドクリエイターの時点で吹いて見るの止めた

よっぽど人材不足だな
484sage:2009/04/17(金) 14:27:34 ID:HPWsMt/a
気をつけたのは、『ペルソナ3』『ペルソナ4』を遊んでくれている方が、
違和感を感じないアレンジですね。

ファンの方に、媚びた曲を作ってはいません。これが、現在の僕の目線で見た
『ペルソナ』サウンド。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 14:34:35 ID:g8P42Ygp
音楽ってそんな気をつける部分か?P3、4プレイヤーはよほど音楽にうるさい人たちらしい
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 14:39:16 ID:QyCKb/oJ
潔く、猿真似でなければ作れませんって言っちゃえばいいのにな。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 16:57:04 ID:g8P42Ygp
誰でも気づく失敗をやったって感じだな、正直びっくりしてる
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 16:57:49 ID:OCIU5xeD
「聴き応え満点の〜略〜特典CDは超レアアイテム!」

で、俺の腹筋は割れた(笑)。尼とか各所で余りまくってんだろw

なんだろう、アバドン王以上に投げ売りされそうな雰囲気がプンプンするぜ
ま、確かにあの同人レベルのアレンジは超レアだがなw

しかし老けてるなー、目黒。成沢大輔と顔そっくりで驚いたぞ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 17:01:40 ID:g8P42Ygp
まあ売れなくても異聞録はやっぱり今の時代には合わなかったんだな、って逃げる事は出来るからな
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 17:05:00 ID:g8P42Ygp
楽天予約締切まで一週間で在庫400個、先月1000個だった気がするがさばけるのかこれ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 21:22:49 ID:5sIKgd2Z
曲だけ聴くとP3P4からのユーザーは違和感ないだろうが
基本的な操作や内容は変わってないから
総合するとやっぱ違和感出てくるんじゃないのか?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 23:23:34 ID:ozJUEspG
これはもうだめかもしれんね
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 23:46:51 ID:+k2ah74a
難易度はどうなってるかな?
マハムドで全滅とかありえる?
PS版では何回泣いたことか。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/17(金) 23:57:37 ID:yWxSlHAQ
元からヌルゲーだったし、難易度変更もできるんだから大丈夫だろ。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 01:01:16 ID:kKJ4IxV1
>>491
どう考えても違和感大爆発だと思う
キャラデザ金子、敵は悪魔、ストーリーはどんより、パーティの入れ替えもできない・・・
本当にP3P4ユーザーに気を使うならもっと変えるべきところあるだろうに・・・
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 01:14:11 ID:lVEi5BCl
とりあえず、合体時にアイテムを追加するときに
回復 武器 防具 魔法石 封神具 
とカテゴリー分けされててソレを選んで決定する仕組みだったら

スペルカード組み合わせ限定の高レベルペルソナを作る楽しみが
大幅に下がることは間違いなし。

携帯アプリ版はそういう仕組みだったらしい。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 01:28:23 ID:lXtFAhBE
合体の消費アイテムの効果が表示されるんなら
テトラカーンとか余裕でつけられるが…。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 01:37:14 ID:lXtFAhBE
目黒がベルベット作ってたのに驚き。
どんどんクオリティ下がってるから
人のを適当にやってんのかと思ってた。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 02:18:32 ID:UCjM4wZX
葬式予定スレって気が早いなとか思って公式見るんじゃなかったかな・・・

とりあえず削除された曲の中に窓辺の少女が入っていれば満足する覚悟を決めた
もし目黒が弄っていたらハガキに文句を書き連ねるつもりだ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 02:20:50 ID:lVEi5BCl
約100曲から67曲に減ってる次点で諦めろ。
エリーとブラウンのテーマが削除されてるし。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 05:24:49 ID:Y9Cx9Ha1
ペルソナ学園祭という火の玉アンソロに、
聖(セント)エルミン学園ってルビが振ってあった。

イチゴ食いボタン!乙女ジャンプ!レイくんガンバ!
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 10:00:13 ID:sdqMmBV9
東静馬なつかしいw
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 10:55:15 ID:Onb5vghT
>>498
その全ての人の魂の詩も研修中?に作ったもので、ベルベットルームのために作ったものではないし。
それを知った時、この人はどうしても歌は入れたくて、ちゃんとその場のために曲を作るのは苦手なんだと思った。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 11:16:26 ID:urwuS2wF
発売されたらこっちと本スレの住人入れ替わったりして
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 12:17:51 ID:lXtFAhBE
>>503
いや、歌を入れろって指示があったって言ってるでしょ。
2では分岐したりとかパワーアップしてたのに3以降はしょぼい
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 14:23:18 ID:epPEe/+P
>>500
その67曲の半分が新曲だから実際もっと少ないよ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 14:30:48 ID:4iR23IyU
>>484
>違和感を感じないように
日本語の違和感はどうでもいいんですね
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 14:45:27 ID:+iIGuHcb
過去作ファンの切り捨て余裕でした
・・・orz
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:16:47 ID:lXtFAhBE
音楽はどうでもいいが、ディレクター能力の方が心配じゃね?
大丈夫なのこの社会不適合者的生き様で
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:33:07 ID:j8te1dDz
こういうことなら、いっそのことP3システムベースで
一から開発しなおして、PS2あたりに移植してほしかったな。
絵も副島さんが描き直して、ダンジョン移動もP4みたくして。
もう難易度なんてヌルヌルでいいし、そのほうが割り切れた。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:34:38 ID:jx1ItgvQ
>>510
素直に5出せよ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:36:14 ID:8DetjS+v
そこまでするなら新作作ってるっての
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:50:00 ID:qezGvyqd
>>512
P5取り掛かってるらしいじゃない、目黒のインタビューで福島の名前出てたぜ

「女神異聞録」デビルサバイバーも、PSPのペルソナも、すべてP5の為の煙幕・誘導

アカギ張りの操作だな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:51:02 ID:cerMzHRG
その前に真4が来るんじゃない?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 15:51:46 ID:lXtFAhBE
つか、1moreシステムは別に面白くないしな。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 18:31:52 ID:WFxZZR6H
アトラスは、一度作った良いシステムを、何作も何作も使い続けるイメージがない。
これ、変えなくても良いのに、ってシステムを次回作であえて変えてきて、
叩かれたり、褒められたりする、そんなやんちゃなアトラスをこんごともよろしく。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 19:09:28 ID:lAdkq4i4
みんな目黒さんに厳しいねえ…
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 19:10:20 ID:Rwy43hAf
だって、ハッカーズで増子神にダメだしされてるような人だし
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 19:16:20 ID:cerMzHRG
音楽の事言いすぎな気がするからね、インターフェース、セーブ等の仕様9割音楽1割とかでいいと思う
新規に違和感ないように今の時代で通用しない部分はアレンジしたとか言いつつ媚びてないとか
明らかに余計な事言いすぎ
ダメ出しなんかの件もあるし、当時から異聞録の出来に不満持ってたんじゃない?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 21:37:35 ID:VOqWZTj/
>>517
車を修理にだしたら、バトルホッパーになって返ってきた心境だからな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 22:12:37 ID:MV01yesu
>>517
曲の良し悪しは抜きにして、ストーリーとまるであってない印象が拭えないから仕方ない
あんな曲が精神世界で流れてる奴からパンドラみたいな怪物が生まれるとは思えない
むしろリア充の精神世界

>>518
その話kwsk
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 23:18:37 ID:qezGvyqd
色々厳しく書いたけど、作曲センスは後三年もすれば伊藤賢二に追い付けると思ってる
でもその曲がゲームに合うかはまた別の話だよ
超力のラスボス連戦の2戦目なんかは本当に出来がいいしね
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 23:26:40 ID:urwuS2wF
そういやこれアニメも追加されてるんだな
誰得なのやら
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/18(土) 23:46:03 ID:lXtFAhBE
流石に元のムービーが酷すぎるからね。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 00:22:14 ID:ktDqVWrn
イースI&IIクロニクルズは同じPSP作品でありながら
FM音源+完全版+新アレンジ版の3モードをゲーム中いつでも切替可能という神仕様なのにな
容量の問題なのかそれとも…
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 00:26:06 ID:SKkcVOee
公式のOPムービー見たけど、あれはないわ…音楽がクソ過ぎる…。

立絵のがっかリファインも曲のがっかりアレンジも
何とか耐えてきたが、あのOPだけは無理。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 02:47:01 ID:HtQvffox
>当時は、時代性を感じさせる曲が多かったんですよ。ジュリアナ風だったり、オケヒ(オーケストラヒット)を多用していたり。そういう意味では、とてもよくできた音楽なんですが、さすがにそのまま持ってくると……という楽曲もいくつかある。

これわからん
時代性を感じられるのも醍醐味じゃねーの?
グラなどからも全く排除してるなら変化もわかるが、その前で「当時のモデルをそのまま使って〜」とか言ってるし
俺ゲーム以外でもあとから昔の作品に触れること多いけど、
そういうのも含めて時代を感じられてまた面白いっていうか
確かに古いけどこういうのもいいな、ってのも多いし
時代がどうとか言わない方がまだ理解できた
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 03:04:11 ID:HtQvffox
>>524
いやそれ以前にそもそも人物入りアニメがいらねーよ
Pだって3も4も後半劣化でムービーになると萎えるのに
フィレモンとかはもちろん直さないとだめだろうが、
あとは他の人物なしの風景ムービーは綺麗に描き直してるみたいだしそれだけで良かった
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 04:18:52 ID:LYcj6ZsP
時代性がうんぬんいうなら、曲よりも、
ゆきのさんとアヤセをどうにかせんといかんだろうと思うんだがなあ。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 04:48:26 ID:wOTB0rQK
デザインは変だけど、逆にあの人物が崩れることは無さそうだな。
まぁ、人物ムービーはパーティの関係上殆どないと思うけど。
Pは序盤からしょぼい。最初はキャラの顔覚えてないから違和感ないだけ。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 06:30:10 ID:gqP9lV33
PはっていうかPも、ね
ムービーのキャラetcはあんな最低ランクのデザインでさらに崩れたら害悪だよw
正直OPでわかる分だけでもダメージだけど

でも前のムービーって
当時にしたら画質も悪くはなかったんだろうし
なんか酷かったっけ?フィレモンは酷いらしいけど思い出せない…
もしそれ以外なら酷いっていうのはよくわからない
そのままだときついのはわかるけどね
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 08:47:07 ID:uD0J+IA9
フィレモンは肩幅が酷い
今見ても吹き出す自信があるくらいだ
でも、当時としてはそんなに悪い出来ではなかったはず
FF7が超美麗CGって言われてた時代だし
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 10:11:30 ID:xHKMrRgp
戦闘のテンポとセーブ関係さえもうちょっとましだったら
俺の中では間違いなく神ゲーだった

その2つが致命的だけど…
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 12:29:48 ID:NG4wJmMr
>>532
あのムービーは当時としても酷いよ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 12:35:28 ID:f3b9eLan
>>533
先に出したデビルサマナーでバックアッパーがあるんだから、
「アガスティアの枝」とかでセーブはさせて欲しかったな

後、デビルサマナー程じゃないけどレベル90代になってもガキから逃げられないのは酷いな

PSP版の戦闘難易度が気になるな…
まさかエンディングで倒した悪魔の数を表示するとかのガッカリ仕様じゃないだろな
PS版真1と2はそれでガッカリしたんだよな…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 13:10:30 ID:RY6kSOpb
>>532
FF7はいろいろ感動したわw
3等身のキャラはふくけどw

なんかもうこれをあたらしい別物のペルソナとして楽しめるような気もしないでもないかもしれん
やってみてあまりにも目黒がKYだったらどうしょうもないけどw
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 13:42:06 ID:HtQvffox
>>534
別に普通だろ
粗いだけで
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 13:52:50 ID:HtQvffox
いやあいつの肩幅とか動きは当時としてもひどいか
まあもうムービーはスキップあるだろうし
主人公と園村の岩戸みたいな後半の固定メンバーのみのイベントが
変なムービーになったりしてなきゃいい
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 15:06:32 ID:LYcj6ZsP
そもそもアトラスは、映像に関しては、
いつの時代もそんなに出来がいいわけじゃないからな。
ペルソナも、時代と、アトラスっていう会社を考えると、普通だった。肩幅以外
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 15:11:00 ID:3WNv0nxt
素直にロードとUIだけ改善して原作のまま完全移植してくれてたらPSPごと買ったのになぁ・・・

つーかおまえら何歳?中学の頃現役プレイした俺はそろそろ30が見えそうなくらいなんだけど
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 15:31:16 ID:QFP098vv
ペルソナ3は、あの時期のPS2のゲームじゃないよなぁ。
FF9をちょっとましにした程度じゃないか。あれって。
真3で色々力尽きたのか。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 17:40:07 ID:MHxDG/Xt
>>541
このスレ屈指のおもしろ発言
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 18:07:59 ID:UzrhhL+C
AIはスキルがまともだったらもっとちゃんと機能してたはずなんだが。
なんでテンタラフーを入れたのかね…。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 19:30:22 ID:2J1buf/k
本スレでペルソナ創るたびにオートセーブみたいな書き込みみたんだがマジ?


本当なら余計に手間かかるんだけど・・・
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 19:43:20 ID:UzrhhL+C
それなんのためにするんだ。
合体っていうかペルソナ関係はまだなんもわかってないと思う。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 21:28:41 ID:2J1buf/k
>545
そっか。
とりあえず安心した。
まぁ、ガッカリすぎるんで暫くスルーなんだけどな。
中古で二千円くらいになったら考えるかなw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/19(日) 23:03:29 ID:f3b9eLan
目黒の糞アレンジが呼んだのか?ペルソナの完全収録版が尼で大変な値段付いとるw

PS3買って真・女神転生4買えるがな(笑)。俺はアレンジ&オリジナル版だけで満足しよっと
買う人居るのかね?サターンのソウルハッカーズのエクストラダンジョン並みの値段だな〜…
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 02:48:48 ID:XuX1I+eL
とりあえずサウンドだけは原作に差し替えてプレイするしかないねぇ・・・自己責任で
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 04:04:18 ID:1pcoMgqD
Pや最近の作品からの新規向けにアレンジするなら曲より色々あったんでは
○○を覚えた!や弱点表示みたいなどうでもいいとこよりさ
中にはいるかもしれないが、大半は最初から曲で、まして曲だけで買ったわけじゃないんだから…
そのまま快適にしただけが個人的好みでは一番良かったけど
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 04:05:57 ID:1pcoMgqD
○○はスキルを〜だった
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 04:08:09 ID:x78OmUuj
Pユーザーだって見た目昔のまんまのリメイクで古い曲調のBGMが流れても別に違和感感じないよ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 20:29:02 ID:UcbArg4W
尼の馬鹿レビューが面白過ぎるw

「目黒さんのキャッチーな音楽」

(笑)(笑)(笑)

罪・罰リメイク確定w

馬鹿祭りだな、ホント
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 20:34:12 ID:933FCyER
発売前レビューほど痛いものはない
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 20:44:20 ID:UukTK7ML
また発売前に点数つけてる厨がいるのか…
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 21:36:05 ID:1pcoMgqD
またというかゲーム以外でも当たり前のようにやってる
Konozamaがそんなんできないようにすりゃいいのに
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/20(月) 21:41:01 ID:nthcG+cS
実際、発売前のレビューの方が「参考になった」が
大量につくんだよな、ゲームは。酷評にしろ絶賛にしろ。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 01:45:50 ID:bOjzIB+P
これにも既にたくさんついてるし、大半は発売前に一部の馬鹿が騒ぎたいだけ
>>551の言う通りだと思う。
「違和感感じないアレンジ」と言われても初プレイで違和感も何も別にない。
しいて言えば画面古いのに曲だけ最新の方が違和感
そのギャップのせいでかえって曲もかなりださく感じた
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 07:14:14 ID:h1Kv42qk
違和感は覚えるものだって、ばっちゃが言ってた
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 10:04:11 ID:7ebWXy7o
違和感感じるとか、頭痛が痛いくらいに
気持ち悪いのがこの音楽かねぇ。

まあ、発売後にさらに改悪の嵐の発覚で、
音楽なんて慣れるからどうでもいいって流れになる可能性も
無きにしもあらずだが。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 17:08:36 ID:sgcsyuIJ
>>496
ついに、恐れてた事が確定してしまったな…。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 17:17:33 ID:7ebWXy7o
システムの微妙な習性で酷くなることはいくらでも予想できた。
それが当たって嬉しいとも欠片も思わんが。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 17:29:30 ID:MlUdqTrU
当たり前なのかもしれんが会話もスキップしてほしかった
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 17:46:21 ID:2Gln3VRl
同じ悪魔が連呼する演出はスキップされてるみたいだぞ。
その辺を改悪と呼ぶかどうかはさておき。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 18:12:40 ID:KiIBiO38
携帯アプリ版の仕様をベースにしてるような気がしないでもない…。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 18:18:42 ID:blphXNio
他はともかく通常戦闘曲だけは何回聞いても慣れない
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 18:32:22 ID:MlUdqTrU
アトラスのアイテムはかなり前からこの仕様だったと思うけど。
ハッカーくらいからじゃない?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 18:39:16 ID:MlUdqTrU
まぁ、目黒さんはアトラスはインターフェイスの会議に
やたら時間かけるとかいってるけど、それ単に遊んでるだけだよね。

他社と比べて、大して、というより全然良くない。
×ボタンで抜けるとか当たり前だし、他に何か結論が出るとでも?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 18:55:31 ID:7ebWXy7o
アトラスでありながら、ゲームをプレイしてない人達が作ってるんだろう。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 22:43:34 ID:mpm65/Jb
ゲームしか趣味がない人に面白いゲームは作れないって話しは聞くけど
ゲームをやらない人はゲーム自体が作れなさそうたな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/21(火) 23:50:22 ID:MlUdqTrU
つか、明らかにペルソナが始めて長時間やったゲームでしょ…?
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 02:46:03 ID:eXEAV4GJ
インターフェイスとは見てくれのことです
操作性ではありません
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 02:50:58 ID:uINraYIR
典型的なサボり会議です。
まぁ、PS時代まではかなり気を使ってたと思うけどね。
オートバトルをいかに効率よくやるかっていう。
単にその名残りでだらだらインターフェイス会議やってんだろう。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 06:48:26 ID:CkTuWnn0
>>558
このスレのはずっと目黒インタビュー>>484への皮肉だけどな
いやもちろんわかってるからわざわざ突っ込んだんだろうけど、
結局発言内容があんなだからいつまでも引っ張られるんだよ
P3、4やってない新規やオリジナル版のユーザーはどうでもいいのかよ

だらだら会議にしても他でもやったりはするけどさ(別に妄想じゃなくて)
こんな中途半端な状態で言われてもだからなんだよって気になる
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 08:30:32 ID:g5IvuM51
尼とかは余ってて…

エルミン学園のオマケ付きのコナスタは売り切れってのを見ると…

ほんっとーに一部のP3、P4信者しか買ってないっぽいね

デビルサバイバーとはハードの分母が全然違うし、5万本いくかどうか
いかなかったら、罪・罰リメイクも怪しくなってくるね
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 09:30:28 ID:XE0KYv9G
目黒のアルバムです。
5000円出しますという人が買うんだろう。

ライドウ2といい、オマケだと思ったら予想外に良かったというような形じゃね。

客に媚びる必要はあるが、
下僕に餌を与えてる商法は危険だと思うがなぁ。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 12:22:32 ID:51Xibfm5
最近のアトラスは完全版やオマケ商法が唯一の生命線。
セガあたりと合併してもっとアクティブ、クリエイティブになってくんねえかな。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 12:22:48 ID:g5IvuM51
>>575
ある意味、ユーザーフレンドリーにはなってる
アバドン王はケースにゲームとサントラが同梱されていたから、
ゲームだけを売るのは難しかったから

ただ、裏を返せば
「ペルソナはビックリマンのチョコです、肝心なのはシールに当たるサントラです」
と公言してるとも取れる
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 12:41:49 ID:tX/WfSJx
胸に響く切ない音
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 13:44:19 ID:g3NwTifO
サントラはサービスだろ。
二枚で60曲って一曲90秒とかそんくらいじゃん。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 14:20:06 ID:XE0KYv9G
それを承知で買うか、
そんな情報も無視して予約するから下僕なんです。
客じゃないんですよ。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/22(水) 14:44:37 ID:g3NwTifO
予約特典じゃないでしょ。ついてないのないと思うね。
そんなに売れるとは思えない。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 00:23:02 ID:ndBl+etG
いやー、改めてイラスト見ると酷いなありゃあ〜…
あの「僕の考えたペルソナのひと」みたいなので説明書や攻略本が作られる訳だろ?

…ありえねーよ、実際…特に主人公、鼻がなんで妙に太くなってんだろ?
ありゃあサントラ付けなきゃ売れないわ…あのツラでムービーって(笑)
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 00:26:02 ID:DA//mU1a
2もP3もP4もアニメ絵なのに、
なんでこれは…って思ったな。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 00:39:08 ID:7eToTMY8
予算不足でキャラのグラ変えは出来ませんでした^^;ってとこだろ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 03:34:52 ID:AHFwa3P9
普通に元の絵流用で良かった
アートディレクターの名前はそのまんまだし
ゲーム画面の会話ウィンドウの顔グラもほとんど変えてないんだから
ミンサガみたいにガラッと変わった訳でもなく、デザイン同じなまま劣化させて何したいんだ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 08:39:59 ID:sSf83Ubq
絵柄を悪魔絵師に書き直してもらうなんてしたら
音楽アレンジだけがウリです、にならなくなるし
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 09:05:24 ID:15JydrJc
ミンサガは着実に気持ち悪くなってた気がするがw

まあ、金のかけどころは間違ってるし
システムやメニューなどの変更どころも勘違いしてそうだし
音楽からして雰囲気を自分色にしか表現できない人が変えちゃったか。

どこが売りなんだろうな。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 12:16:32 ID:DClRAt1b
音楽変えたことでオリジナルの良さが半減してる。
がっかリメイク
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 13:25:20 ID:ndBl+etG
>>587
ソウルハッカーズのサントラで
「ユーザーから不評でした」
と通常戦闘曲を自分で解説しているのに、目黒は11年間何を学んだんだ?
しかもマニトゥ前のカドクラは増子さんのを勝手にいじって別物にしたらしい(ブックレットより)
しかしアレだね、尼のP4サントラのレビューはマジでキモい
「目黒さんは俺の中で神認定だったのにP3から進化して神を越えた」
とか信者も自分の器や身の程を知らないらしい
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 13:28:35 ID:fpAPs0Em
>>589
>「目黒さんは俺の中で神認定だったのにP3から進化して神を越えた」

釣りはやめようぜ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 14:12:04 ID:AHFwa3P9
まあ未プレイのくせに目黒目当てで楽して聴いて
「P1の曲は今聞くとダメ、目黒さんがアレンジして正解」
と言う人間がいるくらいだからな
3や4から入ってプレイして、異聞録の曲が気に入ったと言ってるユーザーもいるが、ダメか
目黒信者は厳しいな
>>587
そうなんだけどなwあれくらい違ってれば、変えたかったんだというのは理解できる
パッケージはともかく立ち絵はポーズも金子のそのまんまだからな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 14:32:26 ID:ndBl+etG
>>590
いやマジマジ!
「これがゲームの曲なのか…!?」
ってレビュー。でもちょっと違った「進化を続ける神」って表現だった
神はまだ超えてないらしい、いくら信者でも(笑)
因みに一番最後の38番のレビューね
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 14:32:33 ID:Fgy8kVaf
リメイクなんぞに目黒の曲が使われるのがもどかしい、って目黒信者はいないんだろうか?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 15:10:06 ID:HKl02H1y
目黒さんの曲好きだよ、でも今回は5でやれと言いたい
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 15:13:04 ID:15JydrJc
目黒の曲が悪いというか、
目黒はゲームにあわせた曲を作れないんじゃないのか。

命令した阿呆は誰だっていう。
部下の性能は分析しろよ。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 15:25:35 ID:Fgy8kVaf
ディレクタが目黒自身だよな?
こういうときは、ディレクタとしての目黒が、
サウンドコンポーザ?として目黒を制御できなかった、ということになるのか?
それともプロデューサの責任になるのか?わからんな。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 17:08:31 ID:sSf83Ubq
曲が悪いわけでも音楽の才能がないわけでもないと思うけど
ゲームの雰囲気や元々のイメージを崩してでも押し通す俺流とか
自分のファン以外はガン無視な姿勢がいただけない…
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 17:33:41 ID:mady9Kru
こうなってくると、この作品をP5までの繋ぎとして
出す意味すらもわからんな。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 18:24:19 ID:lZ1Sqt2s
グローもこれも別に繋ぎってわけじゃないだろな。
PSをPSP移植なんて他のメーカーが
やってないようなことを今やってるだけ。

やたらワイドで苦労してるとか言ってるが、
そもそも引き伸ばしで出してた方がおかしいだろ。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 18:26:54 ID:15JydrJc
PSPにアーカイブ可能になってから、
移植もどきリメイクは減るわな。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 18:49:48 ID:lZ1Sqt2s
目黒が未だにどうでもいいことばかり書いてるから、
全書はないで確定か。
「Pからのユーザーに〜」とかいってるが
全書なかったら新規にとっては後日談並みの微妙さだわな。
演出カットされてるなら所謂「魔法スキル」の連中は
簡単に攻撃力400超えるだろうしバランスもやばい。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 19:26:21 ID:AHFwa3P9
まあ全書自体はいらないけどな
バランスは数値がどう変わってるかわからんからやるまでわからん
やらないけど

ディレクターの立場だし、自分から「全曲やる」と言ったらしいし
命令も何も基本は目黒本人の責任だろ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 19:31:17 ID:uN41WN5c
アクションだけどドラキュラは
フルリメイクとオリジナルのPCE版とPSで出た続編を全部まとめて一本で販売してくれたのに
アトラスは一体なにやってんだよ…

罪罰も幻水1,2みたいに一本にまとめないでバラ売り販売なら
本当にPSPでの開発は見限ってんな
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 19:31:24 ID:ndBl+etG
ゴミ通にレビューが無い時点で、如何にセールスポイントがないか分かる
アバドン王、デビルサバイバーと続けてレビューしておいて、
ペルソナだけしないのはもはや疑わしい段階じゃないよなぁ

目黒は今やアトラスの看板だけに「ゲーム内容とサウンドがミスマッチ」なんて書けないだろうし
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 19:37:06 ID:JAvUWlZQ
ファンなら買い
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 19:39:30 ID:lZ1Sqt2s
>>602
二週目何引き継ぐんだ。
わざわざあんな下らないペルソナ作らねーよ。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 19:44:48 ID:hp8FuWaj
>>603
そのリメイク作の前にドラキュラはPSでクソみたいな移植&リメイク作って多くのファンに見捨てられたことがあるからね。

そりゃクロニクルは気合入れて当然って話だよ。
ペルソナも今回コケたら罪罰リメイクん時気合入るんじゃない?w
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 20:01:02 ID:lZ1Sqt2s
2のリメイクなんてありえないわな。
これ自体が既にリメイクじゃないんだから。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 20:16:45 ID:a67psohz
下らないペルソナってどれ?
苦労したのは引継ぎたいけど
全書なんて昔はないのが当たり前だったじゃん。
欠陥じゃなくて
そのたびに工夫して仕込むっていうか。
3の完全版ですら全書がどうこうはゆとり認定されてたらしいし
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 20:22:46 ID:a67psohz
そういえば>>603がいってる罪罰リメイクは
前に出た雑誌スキャンでは一本にまとめるってあったね。
でもこれが売れなかった場合でも出すのかな〜
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 20:35:07 ID:lZ1Sqt2s
全書は難易度じゃなく達成感。後日談は何も残らない。
実際のところPで全書召還してる人はあんまいないだろう。

もはや大したグラでもないのにコンプリート要素なしで
困難な条件満たしてまで作るとは思えんな。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 20:38:26 ID:WLtsZrjO
>>604
移植とかリメイク物ってレビューしないんじゃないのファミ通って
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 22:45:47 ID:ayodCeLt
全書使ったら、魔法継承も魔攻UPも潜在復活付与もできなさそうだし
まあシステム的にはいらんな。
コレクター図鑑代わりにはなるんだろうが。

それとも、最初からランク8で呼べるとかにすれば、或いは・・・だが
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 23:00:41 ID:lZ1Sqt2s
いや、スキル継承もアイテム受胎も登録できてただろ。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/23(木) 23:49:37 ID:ndBl+etG
>>612
いや普通にレビューするよ
真1・2・ifみたく古い例もそうだし、
ストリートファイター4みたく移植もレビューする

ポケダン空の探検隊だってある意味リメイクだし
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 01:01:13 ID:UqXwe5A4
全書の利点は一応ないわけじゃないかな
ヘブンズゲートとかウルズとスクルド同時ストックとか四聖獣防具量産とかetc

まあ全書あったとしても買わないが
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 01:02:42 ID:UQ8/w7t1
目黒っていうか初回特典が好きなんだが、冷静に考えてみりゃ、
クロニクル買った俺はライドウのサントラだって入手できないわけだし…。

別に慌てて買うもんじゃないか。キャンセルしよ。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 01:37:35 ID:UQ8/w7t1
目黒はやたら読み込みを強調してるけど、
あの伝説のフロントミッションセカンドは
読み込みゼロで生まれ変わってるんだよね。
ペルソナもアーカイブスだったらかなり速いんじゃない?
戦闘突入の画面はCDの読み込み時間に依存してるようだし。
エンカウント率いじったら当然経験値もいじらないといけないし、
その上、往復もないわけで、バランスぶっ壊れてるんじゃないかな。
元々、全部ぶっ殺していっても大してレベル上がらない。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 02:09:13 ID:XqQOxkh1
ただでさえバランスいじりがどんなかわかんないよね
全書となると、さらに経験値だけいじるのとも違ってまったくなかったものを入れるから、
難易度以前にもっとバランス直すことになるし
そこまで面倒なことこれのスタッフはしないっしょ
どれに関わってたスタッフがメインかはしらないけど。
実際使われるか使われないかはともかく、色々想定しなきゃなんないだろうし
3以降と違って全員つけかえられるし
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 02:29:53 ID:moHPXt4i
ソウルハッカーズや真3みたいな、スキル継承だのなんだの
悪魔を重ねに重ねて魔神や女神などの
上級クラスを作り上げていくタイプならともかく
(御魂作るのは面倒だからPSPデビルサマナーは有り難かったし)

これは、どんなペルソナでもスペルカード2枚(と封神具で)だけで
作ってハイおしまいだから全書あんまり必要じゃないような…。

PS版を何回もプレイしてるけど、作っていくのはあまり苦痛じゃないし

そんなことよりアイテム持ち越しできるほうが嬉しいな。>
マーくんにメギドファイアを持たせれば輝くかもよ?

>>616
PS版だとバグ技でウルズとスクルドを同時に持つ事ぐらいはできるね。
条件と手順がとても面倒だから、あまり好かれてないバグ技ではあるけど。

621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 02:32:03 ID:UQ8/w7t1
バランス上はあんま問題ないはず。普通消さないから。

初期ペルソナダブり問題が発生するから、
めんどくさくてやらなかったんだろう。
それも5人いれば全書解禁にすれば問題ないわけだけど。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 03:03:39 ID:+yn9fS2t
なるほど

言われてみたら確かに>>620のいうように悪魔同士でなく
スペルカードだったから必要ないかもな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 03:18:20 ID:UQ8/w7t1
まぁ、本当に欲しいのはスペルカード全書なんだが。
アヴァターラどうするんだ?いまさら自分でチェックシートか。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 03:20:01 ID:moHPXt4i
興味以外の感情でゲットしたスペルカードと
ペルソナトークでゲットしたスペルカードの二つだけは
登録されない仕組みなら、やりやすくなるだろうな。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 15:46:31 ID:XqQOxkh1
家ゲー板で言ってるみたいに
アナライズにチェックされる機能が追加されてればねえ
暇人用なのはわかってるけど暇でも面倒だったし
リメイクにあたって色々チェックしたっていうなら、
無駄な表示よりそういうの気を遣ってほしい
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 17:03:27 ID:wYWIou9h
あれ元々ご褒美というか隠し要素みたいなものじゃん
ゲームの顔がその扱いってのが納得いかないけどw
今まで出た情報見る限りそんなとこまで手を回してるとは思えないんだよなあ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 17:09:39 ID:kWTdhJAt
ムービー見る限りでは、テキストの演出が
普通になってるっぽいが… 不安だな。
デヴァユガでのマーク「……………」とか、
百合子に対するブラウン「Y・U・R・I・K・O ちゃ〜ん!」とか印象的に残ってるよ。

罪罰は普通になってた上に○ボタンで飛ばさなくちゃいけないのでガッカリした
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 19:18:59 ID:EUmXzviY
それ以前にマークのダンスの曲が変わってる可能性がある…。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 21:35:46 ID:L+AwXQop
不幸のフラダンスの効果音は残ってるのだろうか
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/24(金) 23:26:45 ID:EUmXzviY
そもそも戦闘短縮できるなら別にモーション残しても良かった気も。
ソウルハッカーの演出なんてボス以外で見てないし。
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 00:35:50 ID:XOJ+TwYo
アトラス初めてのPSゲームのベタ移植が
今のユーザーに評価されるとは考えられん…。
交渉システムとかやばすぎるだろ。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 01:31:33 ID:8Nqkxd5B
今のユーザー(笑)=ゆとりに配慮したからこそ
英語表記から日本語表記にしたアトラスの細かい親切心がわからないのかクズ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 01:47:46 ID:KW+/WF7a
まあゆとりを舐めすぎだな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 02:45:48 ID:XOJ+TwYo
グラがPSPユーザーには耐えられない。

つか、信者多いけど、ぶっちゃけ面白くないだろ。
多分当時ファミ痛の痛い攻略本や、電撃でしつこく取り上げられてたのが
人気の一因だと思うんだがな。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 02:54:37 ID:nflO2s4F
尼の予約キャンセルしてきたわ〜。
目黒のオリジナル完全無視な曲じゃやる気にならんからな。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 03:04:40 ID:XOJ+TwYo
尼はすげー値崩れ見れるかも…。

「快適になって最高です!目黒最高!」
「新規ユーザーですがおもしろい!」
とかの絶賛レビューが書き込まれるのは想像つかんのよね。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 04:13:56 ID:Y7Q2mBRe
>>634
ライト向けに作ったつもりらしいけど実際のところライト向けなのはシナリオくらいで
中身特に合体システム関係はかなりマニアックな要素満載だったしね
およそ万人ウケするようなものじゃないのは確か。俺は好きだけどな
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 04:36:38 ID:SCMly8xv
グラは一新、音楽は原曲重視、これで新規も懐古も大喜びなのに
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 07:43:11 ID:sTd1jCZ/
>>634
グラがPSPユーザーには耐えられないって
PSPにはPSのベタ移植タイトルなんて腐るほどあるだろ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 08:23:42 ID:U1w2E0An
当時はファミ通や電撃なんて読んだことなかったなあ
ゲーム買うのに専門誌を読むって発想じたいが無かった

自分が異聞録ペルソナに興味を持ったきっかけはCM
アクマセイシュンRPGの印象が強い
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 11:25:51 ID:C2LoSnaI
終盤の展開があまりにも感動的すぎて名作認定しているが、
戦闘とかシステム回りとかだけ見ると正直かなりダルいよな
その辺がどれだけ改善されてるか、評価が出揃ってから購入検討しようと思ってる
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 14:53:21 ID:8hmo5xc3
公式の目黒音楽聞けば懐古は買い渋るだろうから
レビュー書くのは目黒に期待してるPから入った新規ばかりじゃね?

まず糞ゲーとかこんなのペルソナじゃない!死にすぎる俺の時間返せ!!
みたいなもんばかりだろうな。とても参考にはならんだろ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 15:06:51 ID:P1Y81Rhu
どうして懐古買い渋るって勝手に決め付けてるの?馬鹿なの?
文句言われつつも買い渋るような意見はどのスレでもほとんど出てないのに
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 16:07:48 ID:2N56yqqy
いや、買うのやめたわ、ってレスは結構でてるだろ。
真偽はともかくとして。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 16:13:48 ID:4eNgjVcu
姉に聞いたらPS版持ってるから買わないって言われた
懐古だから、目黒だからじゃなくて
もう持ってるからいらない層は結構いるんじゃないかと思った
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 16:20:42 ID:ldmdftXL
これだけアレンジするなら旧バージョンの音楽と選択できるようにすればいいのに
容量的には余裕だろ?
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 19:27:20 ID:UFiRKDFK
>>634
お前、PSPユーザーをグラでしか判断しないとか舐めたいだけだろう。
PSPで初めてやったゲームもある身としては不本意

ファミ痛の攻略本がしつこくって、興味無い奴やつまらないと思った奴は
わざわざ無駄金出して複数の攻略本や+αっぽい本なんか手にとらないだろう、たぶん。
一つくらい先に買ってから投げ出すにしても、盛り上がるも何も結局面白くなかった、ってことだし。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 19:48:44 ID:8Nqkxd5B
一因だと思う=自分がそうだった
面白くない=プレイ経験がある
まんまとわざわざ攻略本買ったり雑誌に踊らされたんだろw
どんなに特集してようが自分で面白そうか合うかどうか判断するのは当然
最後の一行があるせいで自分が挫折したかのような書き込みになってしまう
もったいない
>>632はアホラスへの皮肉なのに突っ込まねーで論点変えるしよ
アフォラスゲーはどれも何気ない書き込みも批判以外も批判もつまらんのばかり沸くという証明
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 19:49:14 ID:nitzsR0X
『大丈夫? ファミ通(中略)だよ?』
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 19:55:53 ID:UFiRKDFK
お前はお前で、煽りたいだけでプレイしたかどうかも怪しいよな。
システム→グラ→面白くないって同じ人だったのか
まあ、初プレイ時は面白くないと思ってすぐやめちゃって
だいぶ経ってから再プレイした時にはまったから
そう感じたの自体は、不思議じゃない…というかよくわかるけどね。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 20:07:04 ID:k1EeOCGB
今やると所々シナリオがクサくて恥ずかしくなるが良作だと思う
マップ移動がハッカーズや2みたいになったらしいんで移動が楽になったのはいいことだ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 22:27:29 ID:2N56yqqy
PS版は、情報を得ずに独力でやると、
ミスったときに時間の喪失が尋常じゃないゲームだったな。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 22:36:58 ID:abv0u0J0
選択肢を間違えるとやり直すのがかなり前からになるし
最後の方のダンジョンは攻略本を見て最短ルートを通ったとしても
時間がかかった記憶があるな
攻略本を見ないでMAPを埋めようとしたら何時間かかるんだあれ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 23:20:28 ID:8hmo5xc3
>>643
公式見て予約取り消したって意見かなり見るぞ

んでこれ誉めてるのは目黒さんの音楽楽しみです!
ってのばかりじゃないか
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 23:51:40 ID:V4RglrPc
キャンセルこそしないけど正直このアレンジは失敗っぽいね
アトラスはいい加減CAVEにエスプとぐわんげ発売させろよ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/25(土) 23:57:20 ID:SCMly8xv
まあ安いから買うけどね、後から気になるかも知れんし
ただCDは聞かんだろうしゲームも多分やらないだろうね
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 00:04:35 ID:Pa3agBUL
>>654
>公式見て予約取り消したって意見かなり見るぞ

どこで見たの?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 00:12:27 ID:e67G47t8
>>657
このスレを最初から読んでみる、という考えに至らない脳をお持ちのようですね
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 00:20:18 ID:+wq9HYJW
箱○でケツイもKOFスカイも出るのに
アトラスのせいでエスプレイドが携帯以外で出ないのはムカついた
P1予約キャンセルしました
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 00:28:02 ID:wVZe3RCk
>>646
期待してたんだがどうやら無理の様なので買わない
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 00:42:01 ID:Pa3agBUL
>>658
2chがソースとか馬鹿かよ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 00:50:18 ID:wxYdnF9h
デビルサマナーがサターン版よりバグ多かったり、
そのくせ有効なバグは消してたりでソフトウェアとしても怪し過ぎる
こんな適当なリメイクどうせ三流の人材の寄せ集めだろうしな

PSPへの移植ってんな難しいのか?
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 01:10:44 ID:ZTqX/wky
そんなこたない
TOD2やディスガイア2Pみたく劣化無し、むしろ追加要素入れてPS2のゲームをPSPに移植出来てる例も沢山ある
もちろん劣化や糞移植も沢山あるがね
要はスタッフの力量
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 02:34:03 ID:e67G47t8
>>661
>>685を読み、>>657を読み、>>654を読み、>>643を読めば、
ソースが2chで間違ってないのがわかると思いますが。
世界で最も劣った脳を持ってるあなたに理解できるかどうか不安ですけども。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 02:44:43 ID:nfO8FDrH
まあ流れとしては
懐古は買い渋るんじゃね?

どのスレでそんな意見出てんだ?

このスレ最初から見ろよ
>>643に聞かれたことに対して答えただけだから間違ってないけど
2chソースで買い渋る人多数だと考えるのはちょっとね
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 02:53:16 ID:LwwbTL7k
PVの病院ロビーや地下鉄構内など汎用的に使われてるっぽい曲がださい
目黒さんの曲は好きだが、3や4でもああいう風に使われてた曲はつまんなくて好きじゃなかった

あとトランペットみたいのとかピアノとか同じ音色が多くて飽きてきた
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 08:13:10 ID:ZEy7gI9y
その癖、ベルベットルームがP3・4そのまんまになって
ピアノが全く無いとか、マジ笑えるw
もうアホかと。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 09:58:13 ID:wxYdnF9h
>>663
「要はスタッフの力量」

ここだ!ここが要!明後日にはフラゲ組から何かしらあるかな
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 16:09:23 ID:LwwbTL7k
>>667
マジか
そこは見て…聞いてなかった
なんだそりゃ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 18:17:48 ID:hm6mOFll
ベルベットルームは初代が一番好きだったな、綺麗なのに力強さがあって
それがシリーズを重ねるごとに…('A`)
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 19:30:12 ID:aIIjDKcz
初代は遠くから聞こえる感じがして良かったな
2も悪くは無いけど目の前で歌われてる感じがする
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 19:34:51 ID:yryC9I9v
3、4は?
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 20:54:08 ID:aIIjDKcz
3は雰囲気とかの前にピッチが上がり気味に聞こえるのが気になる
プロがあれで良いって決めたんだから俺の耳がおかしいんだろうけど
4はしらん
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 20:57:42 ID:LwwbTL7k
初代は良かったし2も2でまあ好きだったが…
3のラストバトルアレンジも好きではなかった
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/26(日) 22:01:31 ID:yryC9I9v
丁寧にサンクス
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 01:12:43 ID:6Yk9q57c
これはゲーム付きサントラです。
バーイ目黒。
オマケにゲームがついてきた気持ちでやるよ。
最近リメイク→劣化移植のイメージが自分の中にあるから、期待しない。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 10:00:44 ID:diRXjp2i
PSPのアーカイブ出るまでのは酷いの多かったからなぁ。
値段と中身が釣り合ってねぇ。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 12:18:34 ID:ip3J6ytC
ファミ通の攻略見たが、これでリメイクとかいってるのは詐欺じゃん…。

よく知らんが異聞録の時期のポリゴンのソフトを移植した例とかあるの?
ドット絵ならわかるけど。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 12:27:15 ID:HM40qeIY
アトラスが言った言ってない雑誌では〜ってな、
その話題はもう飽きた
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 12:53:20 ID:ip3J6ytC
今週の記事のレスなんてないようだが。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 12:56:27 ID:YlhXY7p/
会話ができない子だなあ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 15:59:32 ID:KJeoxEIB
神話覚醒削除確定、
残念無念、目黒死亡祈願
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 16:48:02 ID:AjSX25Yn
自称会話の出来る人は警察署に木が二本生えてるの走って確認してこいよ。
目黒は完全に頭がおかしい。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 17:43:10 ID:RTTIjUka
ネタバレ
セベク、雪の女王編いずれかクリアでサウンドミュージアムが解放され
サウンドミュージアムモードではPS版の楽曲も収録されている

セベク、雪の女王編でサウンドアサインモードが利用できるようになる
PSオリジナルとアレンジの切り替えが可能となる
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 17:52:58 ID:zHh3Jlhm
釣りは他所でやってください
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 17:55:26 ID:vyzbjCCE
嘘じゃなければいいのにな

>>682
確定なのか?ありゃま
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 17:57:40 ID:zHh3Jlhm
あっちのスレにフラゲッター出てるよ。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 17:57:46 ID:SjUREOnX
アヤセ動画でわかってたことだろ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 18:03:53 ID:3SYE+xzs
人柱の情報待ちかな。
嫌な予感しかしないが
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:06:33 ID:AjSX25Yn
サントラに興味ないなら別にベスト版まで待ってもいいんじゃね?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:24:32 ID:i0hI2/KC
本当に発売前に見れて良かった
この地雷は踏む価値すらないわ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:27:45 ID:CEI6G5uw
別に懐古の為に新作は作ってないからこれでいいんじゃない
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:32:00 ID:diRXjp2i
キャラの顔的に、新規のためにも作ってないらしいが。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:32:05 ID:AjSX25Yn
どちらの立場で話してるかわからないが。
アガスティアとよろずやがダンジョン内に異常にあるのはどういう意図だ?
そんなに危険なのか。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:33:28 ID:i0hI2/KC
懐古に媚損ねた微妙なグラフィック
新規に媚損ねた微妙な音楽
半端
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:47:00 ID:rAxdGCTi
>>695
どっちかって言ったら
懐古の機嫌を損ねた音楽
新規に受け入れられないグラ
でしょ
あのグラはどうせゲーム内では使われないんだから懐古で気にしてる人はほとんどいないと思う
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 20:52:54 ID:AjSX25Yn
音楽もグラも初めからわかってるだろ。
経験値とかエンカウント率はどうなのよ。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 21:22:34 ID:vyzbjCCE
グラってキャラだけじゃなくてゲーム画面だろ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/27(月) 22:02:23 ID:3SYE+xzs
曲名ふざけてんの?
http://ranobe.com/up/src/up355410.txt
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 00:05:29 ID:A8kWLo6n
急いで尼の予約をキャンセルしようと思ったがもう発送準備に入ってた俺オワタ\(^o^)/
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 00:45:59 ID:B64adHAA
神話覚醒がベイベベイベベイベとかフェイスアップッ!とか
みたいなカンジになるのか…
お断りします
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 00:52:26 ID:gkPwjaFv
>>699
ふざけてて適当なくせに妙にネタバレ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 01:08:45 ID:B64adHAA
公式のBGM聞いてきたけどオワタ!!
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 04:43:47 ID:HYRn2F4b
死線は公式のSOUND12だそう…だ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 05:23:01 ID:uqlAiCEZ
グラってゲーム画面の事じゃないの?キャラ絵とかすげーどうでもいい気がするんだが
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 05:27:10 ID:uqlAiCEZ
(仮)が異聞録ならグラはフルリメイクって希望は結構あったろ
グラは懐古新規ともにがっかり、音楽は知らん
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 07:22:11 ID:gkPwjaFv
ゲーム画面のことだよ

ただ、上に、ゲームにほとんど出ないグラ(=キャラ絵かムービー?)は懐古はほとんど気にしてないと言ってる奴がいたが
こことPSPスレもそうだったけど
他のネット上や個人のブログでも、がっかりだの憤ってるだのっての多かったぞ
金子じゃないとかダサいパッケージとか、同じ絵なのにダサくなってるとか
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 08:13:49 ID:uqlAiCEZ
そこもがっかりではあるがもっとがっかりな部分がある、
そいつらは公式の発表あるまで異聞録のリメイクなんか特に気にしてなかった奴ら
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 13:24:59 ID:U8NrfZeu
>>700
俺もオワタ\(^o^)/\(^o^)/
神話覚醒が消えてるのを昨日知ったよ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 16:04:58 ID:GMC5su8a
おいおい神話覚醒と死線ないんじゃ俺が買う理由がないんだが
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 16:12:10 ID:0fPTrNwG
神話覚醒ないのなんて綾瀬の時点でわかってんだろ。うぜぇ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 16:48:45 ID:vpjJrLpW
>>711
アンチスレに出張ってくる目黒信者のがうぜぇよ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 16:50:13 ID:h291I9+k
テッソとマイ以外はアレンジか
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 16:59:32 ID:0fPTrNwG
なんで目黒信者なんだか。
前もってわかってることをくどくど繰り返すなよ。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 17:17:19 ID:Hav4DpVA
アンチスレなんだからそういう書き込みがあることなぞわかるだろうに。
前もってわかってることを(ry
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 17:18:51 ID:moEcH/Wi
>1曲は『なるほど、そりゃ変えないわなぁ』という曲、もう1曲は
>ちょっと意外な隠れた名曲です。
どっちがどっちなんだろう?
テッソ残ってたのは嬉しいけど、どっちも『なるほど、そりゃ変えないわなぁ』という曲ではないような気がするんだけど

>>714
ここお葬式スレですよ?
基本的に自分が感じた残念なところを書き込むスレなんだから別にかまわないと思うけど
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 17:35:11 ID:s+qioCfg
>>716
前者がテッソだと思う。

ボス戦はSOUND12なの? ズコー
曲目見てたら「回顧・旅立ち」もカットされてるような気がしてきた。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 17:42:34 ID:ly5nHKxv
今が仕事のしどきというアトラス社員の方でしょう
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 19:43:58 ID:B64adHAA
目黒じゃなくて土屋がやるべきだった
いや、マジで
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 20:07:59 ID:Rr89hDDG
昔の原曲に沿ったアレンジでグラは異空の塔の副島リファイン使えばこんなに荒れなかっただろ
ゲームの雰囲気なんてそれこそPシリーズとは全然違うのにそれを無理やり
Pシリーズの雰囲気に合わせようとしてるし
BGMなんか「目黒がアレンジします」って伝えとけばそれで充分釣れるのに
わざわざ良曲削除とかほんと勘弁してください><
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 21:27:41 ID:0fPTrNwG
まだ発売前だし、ここが荒れようとどうでも。
つーか、このむき出しの地雷をここの住民が踏むのか疑問だが。
本当の叩きは発売後だな。新規ユーザーにとっては音楽なんて
どうでもいいだろうがゲーム性がやばい。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 21:55:53 ID:Rr89hDDG
荒れてるのはあっちのスレだと伝えたかったんだが
言葉足らずですまんね
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 22:30:49 ID:TqM+XQGj
ゲーム屋の販促ポスターでリメイク知って急いで予約したんだよ
手に入ってワクワクしながらプレイしたんだよ

なにこれ?
これならベタ移植でいいよもう
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 22:53:22 ID:C1D14N1Y
アトラスさん頼むから10年以上前の作品で音楽くらい新・旧選べるようにしてくれてもいいだろぅよファンも新旧いるんだからよ ほんと頼むよ 将門より
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 23:28:29 ID:gkPwjaFv
選べる以前に音楽なんかそのまんまでもよかっただろう
別に、新規はみんな音楽さえそれっぽければそれだけで満足すると思ってたわけじゃないだろ
仮にそうだったら自分の音楽の位置付けを過大評価しすぎだしな

>>718
常に公式に張り付いてチェックする奴ばかりじゃないから
遅れて知った奴がいても不思議じゃないのに、なぜか
前からわかって〜と以前にも同じことばかり繰り返してたのはそれでかwなるほどな
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/28(火) 23:59:39 ID:hy4TlWh4
葬式スレでこの流れは、別に荒れてることにはならない
のでここのことじゃない、ってことくらいはわかりそうなもんだけど
その理解力もない。

テッソとマイ好きだからいいけど、なんでこれにしたんだろ。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 00:26:30 ID:zAtgEAnj
ID:0fPTrNwGはアンチとか、信者とか、社員とか、
そういうんじゃなくて、ただのバカだと思う。
あるいはただごとじゃないほど底なしのバカか。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 00:58:35 ID:NygtZr+h
なんかここ必死だな…。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 01:14:52 ID:tDRQ1dJ8
システム周りは快適になってるらしいが曲の違和感が凄いみたいだな
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 01:17:21 ID:NygtZr+h
曲自体はおかしくないが、使い方がおかしいらしいな。
今までのタイミングは誰か他の人が決めてたんだろうか。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 01:22:28 ID:NygtZr+h
あと初期ペルソナで鉄鼠倒せたってどういうことなんだろ。
何が修正されればそうなるんだ?
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 01:26:34 ID:Ej5Kk8VL
>>731
あれたしかビギナーモードでって報告だった気がするけど?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 01:34:56 ID:NygtZr+h
ビギナーって何が修正されてるんだろ。
ボスのHPが少ないのか、こちらの攻撃力が高いのか。
てっそってかなり硬かった気がするが。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 07:32:33 ID:x68G3tfQ
>>730
多分岡田耕二さんが決めてたと思う
ソウルハッカーズのサントラで、田崎さんが岡田さんにダメ出しされて、
オープニング曲を何度も作り直した、とある(増子さんが書いたコメントより)

ペルソナも岡田&金子主導の企画だし、多分岡田さん
そう考えると、真3まで違和感とかあまり出なかったのも納得出来る
ただ、アバドン王は違和感がないから、他にも居るんじゃないかな、指南役
今回はご愁傷様でしたって結果になっちゃったけど
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 08:26:52 ID:6WjKVDYd
なんでディレクターが目黒なのに
ディレクターでもなければアトラス社員ですらない岡田が
ゲームの仕様に口出せるのか理解できん
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 08:36:20 ID:HZ+gfOaS
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 08:41:55 ID:p3YFiwL9
ムラクモさんのコメント:
[多くのお客様がこの投稿は参考にならなかったと投票しています。 投稿を表示する.]
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 08:44:39 ID:EXQTdhIo
本スレで糞懐古糞懐古言ってたノリを持って行った感じだなw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 10:43:57 ID:AbuZFxIB
>>735
岡田が関わっていたといっているのはPS版のほうでしょ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 11:53:59 ID:g5ux8ceV
買ってないけど、ボス曲は12なのか・・・。
よかったらPSPごと買おうと思ってたのに

ボーカル曲なのになんでこんなに安っぽく聞こえるんだ
低音でごまかしてるだけじゃないか。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:01:00 ID:496fWRON
つか、目黒が面白かったのは4の戦闘曲だけじゃね?
悪いとはいわんけど、ゲームの売りにするようなもんでもないと思う。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:11:48 ID:45dlZh4+
中途半端に懐古と新規を狙ったからだと思う
戦闘テンポを早くしたベタ移植版か副島絵にフルリメイクしたゆとり向けのどちらかにすればよかった
まあよりによって1を副島絵にしたらさすがにもう見限るけど
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:12:06 ID:B0kekcEw
だよな…
別にヴォーカル曲を否定はしないけど、使う場所をもっと選んで欲しい
良い曲だからこそ、使いどころは間違わないでちゃんと考えて欲しい。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:16:43 ID:g5ux8ceV
改造スレより

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:25:18 ID:n4gD0Pv8
CFWではnoumdをsonyに買えないとOPムービー後ブラックアウト
BGMが連ザと同じat3なのでその気になればPS版のと差し替えられそう
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:25:01 ID:496fWRON
ベタ移植で出せっていってるけど、
そもそもエフェクトカット版なんて
メガテン移植してるときについでにPSソフトで出せただろ。
どっちにしろやってることは今更って感じだよ。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:26:44 ID:aUyJQLpl
罪罰リメイクしたとしてED変えるのはちょっとやめてほしいなぁ
特に罰は書き下ろしてくれた曲だというのに
今回のリメイクって、個別の作品ごとによさがあったはずなのに、後の作品のノリを上書きするような
事しちゃうから違和感感じちゃうんだよね
その作品ごとの違い、良さを前提にしてさらに突き詰めていって欲しかった
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:27:41 ID:aUyJQLpl
あっちに書くつもりが誤爆してしまった・・・
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:32:01 ID:496fWRON
もうリメイクはないだろ。
つか、二作もやるなんて作業めんどいし売れそうにもないし。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:35:39 ID:rX0QHWwQ
結局目黒のオナニーだったのか
少しは期待してたのにダメだわ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:37:54 ID:dkDXZzmY
罪・罰は信者かなりいるし
下手なリメイクだと異聞録以上の反発
がでるのは目に見えてるw
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:41:49 ID:45dlZh4+
ぶっちゃけ本当にリメイクが必要だったのは2
1は戦闘テンポ以外は全く文句なかったけど2は戦闘とシステムとカード集めとグラフィックとヤイルカメーンが糞過ぎた
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:41:53 ID:EXQTdhIo
リメイクはもうしねーだろwこんだけ叩かれてんのに
もうP5、真4にシフトチェンジしてるだろうな
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 12:42:02 ID:aUyJQLpl
結論 5でやれw
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 13:03:09 ID:496fWRON
1のアーカイブスはバッテリーの問題が指摘されてたけど、
経験者ならたいしてダンジョンに時間かからんしなぁ…。
読み込みもカードの方が圧倒的に早いしセーブもあのゲームは確か早い
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 13:38:35 ID:R5m51sNT
ちっ、カジノの曲変更どころかフィールド曲のままかよ

システムで音回りもいじれないし
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 14:11:26 ID:o5fDu0rP
バッテリーとか社員の思いつき擁護じゃねぇの。

世界樹以来、それが普通になってるからな。あの会社は。
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 14:36:27 ID:496fWRON
バッテリー切れてもメーカーの知ったこっちゃないしな。
アーカイブスなんてバグもそのまんまなんだしそこまで配慮するわけない。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 14:45:52 ID:uj+uVdpz
まとめ

・音量調整したり効果音オンにしたりなどのコンフィグ無し
・潜在復活はちゃんと機能する
・悪魔の山3Fにフジムスメは出現しない
・物理特技トドメでアイテムは落とす
・難易度ノーマル戦闘演出カットで、アヴィティア界に10時間足らずで到着できる
・アガスティアの木大繁殖ww

759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 14:48:39 ID:sRD38wFi
>>758
ノーマルどころかエキスパでも変わらないよ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 15:29:04 ID:496fWRON
目黒はダンジョンのクリア時間は綿密に計算したと豪語してたけどね…。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 15:52:36 ID:MOmbcgt2
ソウルハッカーズ移植orリメイクはないと考えていいのか?それならアバチュやったらハッカーズやろうと思うんだが…
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 15:59:37 ID:496fWRON
ハッカーズはPS版の時点で追加することないからな。
別にグラ直す気もないみたいだし。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 16:03:58 ID:uj+uVdpz
ハッカーズはPS版があるからいいし、
ペルソナと違って遊びにくい部分なんて0に等しかったから
アーカイブスで出してもらえばいい。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 16:05:31 ID:rX0QHWwQ
>>758
大繁殖ワロタ
カジノの曲好きだったのにな−
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:13:10 ID:M2VLdYzi
SEが削除されまくりらしいな
SEよりボーカルが大事ですかそうですか
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:15:57 ID:dkDXZzmY
魔法SEねーの寂しいよな
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:24:21 ID:95Y04AMB
本スレの報告見てたらまったくやる気しないんだが
さっき宅配便が来てたようだが思わず居留守つかっちまった
俺は一体どうすれば…Orz
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:36:02 ID:496fWRON
さっさと売りに行けばいいじゃないか。そこまですることないとおもうが。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:36:53 ID:+066JySk
>>767
最低だなお前
さっさと受け取って転売してこいよ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:43:49 ID:tDRQ1dJ8
配達の人カワイソス…
これで二度手間だ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:45:37 ID:vcbpYTP6
>>767
特定した
居留守だったのかよ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 17:53:15 ID:uj+uVdpz
>>767「隠れてれば安全でしょ?」
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 18:01:45 ID:+kicN1uL
「逃げるな」
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 19:11:31 ID:xRgUHkhA
俺の好きだった曲が軒並みどうでもいいVo曲に挿げ替えられてた
なんでこんな盛り上がりに欠ける曲ばっかなんだよ・・・
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 20:34:11 ID:pIEIt8J2
楽天から届いてたんで、今やりはじめたんだが…

ちょw何この保健室のBGMwwwww
とか思ったら学校自体この歌入りかよ!

病院までたどり着けんかも試練orz
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 20:37:47 ID:WUa/wpZc
曲が浮きすぎ。
目黒BGMは好きだが今回に限ってこれは無いわ・・・orz
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 22:42:28 ID:hq1fWAsj
オサレ音楽いらない。P3・4なら別に何とも思わないけど、これは世界観と合ってないよ。戦闘時も邪魔だし
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 23:05:31 ID:YPs6TJ52
ってか、パンドラ戦の曲って、1曲しかないの?
ちなみに、『死線』に代わる名ボス戦曲が無いのは分かったが、PSP版だと
何がボス戦曲になるんだ?特典サントラの『対決』ってやつ?
PS版をクリアしてるから、PSP版は記念みたいな感じで、またプレイする
気にはなれんから教えてくれぃ。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 23:12:05 ID:Ej5Kk8VL
誰か差し替えのためにどれがどこで流れるかまとめてくれないかな
http://ranobe.com/up/src/up355410.txt
俺のも早く届かないかなぁ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/29(水) 23:30:36 ID:tDRQ1dJ8
ボス戦は公式のSOUND12らしい
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 00:05:32 ID:s+QOvd5G
>>779
×A LOVE Prayer
○A Lone Prayer 

とけてゆく〜がこれらしいよ。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 00:11:52 ID:WACKxDcB
わざわざサントラ付きのを予約してたのにCD放置してるわ
戦闘時と移動時のBGMが不快すぎるw
あと金子に新規絵ぐらい描かせろ
良くなってるとこも多いだけに本当にがっかり
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 00:32:45 ID:zslq/CME
サントラに雪の女王のメインテーマが見つからないんだけど…
何かの間違いかな?名前変わってる?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 01:04:29 ID:RuIyFcSz
葬式会場は個人的には大嫌いだけど
今回ばかりは大賛成
もういっかいPS版やるわ
転売しよーっと
785778:2009/04/30(木) 01:05:26 ID:zOCG9ajN
>>780
サンクス。
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 01:23:55 ID:s+QOvd5G
追加
>レイジのテーマなのに、レイジが出てくるときにかからない
>マキが苦しむところでレイジのテーマ

本スレによるとこれがSOUND 02の曲で「Tension」というタイトルらしい。
何かよく分からない曲の使い方だね。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 05:09:26 ID:Ecj+ZSSZ
正直コレでアトラスさん何したかったの?
小遣い稼ぎってのは無しで。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 05:30:40 ID:cAuec8V3
ゲーム買う→その場で売る→目黒サントラ500円で買える→目黒儲歓喜
                 →ゲームの販売数自体は伸びる→アトラス歓喜
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 05:41:54 ID:kcZnktsp
>>787
心躍ったんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/04/30(木) 05:15:34 ID:Ecj+ZSSZ
>>137
ニュー速のスレタイ見た時は心躍ったが…ねぇ?
せめてポリキャラで戦闘がしたかったわ

まあデビサマのサターン解像度そのまんまベタ移植よりは進化したけどなw
拡大すると画面がボケるのにはマジで引いたわ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 05:55:49 ID:mKH23LaC
まあ手抜きじゃなくて人材に恵まれてないんだろうな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 06:00:38 ID:mKH23LaC
未プレイだけどやる気出ないしCDも聞く気しない、PS3は持ってないんでアーカイブスで出してくれ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 06:45:54 ID:8zf7TqRh
とっけてーゆっくー
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 06:50:24 ID:cAuec8V3
でぃすてぃにー
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 06:51:05 ID:99/P23UV
おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪とっけてーゆっくー♪
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:04:15 ID:2jsVHto7
音楽がなぁ…
音楽なんだよ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:09:52 ID:RPy5Xhl8
>>776-777
同感。
別に目黒音楽が嫌いってわけじゃないんだ。
むしろ、好き。

ただ、初代ペルソナには雰囲気的に合わない・・・
(他の曲は何とか慣れたけど、通常戦闘だけ未だに慣れない・・・)
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:22:28 ID:ijXa3UtC
P3とかP4とかのペルソナの同人オナニーがペルソナシリーズとして人気だと勘違いしてるだろ・・・
あんなRPG部分不要って言われるようなゲームで人気出たからって曲がRPGに合うわけねえだろksg
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:26:19 ID:snrU3ZPZ
なんつうか、FF6GBA版の時のようなガッカリ感がある。あれのBGMも酷かった・・・
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:27:49 ID:IYUCX5sN
佐川クオリティに切れかけてる俺だがここを見ると届かない方が幸せなのか。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:47:51 ID:rC7bpSIT
フィレモンの声優変わってないか?気のせいじゃないよな?
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:49:45 ID:1fOC5f1D
音楽徐々に違和感が大きくなってくるorz
最初は記憶も曖昧だから『こんなもんか…』程度だったが
進める毎に記憶が蘇ってきて『Voうぜぇ、雰囲気ぶちこわし』ってなるわ。

802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 07:54:11 ID:zslq/CME
レイジのテーマの使いどころのおかしさ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 08:12:25 ID:aCejU+AG
佐川とどかねえって言ってる奴はどんな僻地に住んでるの?
糞田舎の静岡でも昨日の昼過ぎには着いてたぜ?
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 08:14:22 ID:o+dGIal8
人気のあった神話覚醒とか死線を無くしてまでやることだったのかコレ…
P3P4のオサレはターゲットが明確で、そういう意味で良作だったと思うけど今回のオサレは誰得?
これこそオナニーだわ。
異聞はドロドロとした雰囲気が良かったんだけどなぁ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 08:16:59 ID:0XDSnBvO
P3、4共に未プレイな自分

開始30分ぐらいまで
BGM歌つき?!斬新だな〜

45分くらい経過
あー…うざったい

曲自体はカッコイイんだけどな…単純に合わん
なんか色々ともったいないと思った
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 08:22:38 ID:G3MomW5B
なんで神話覚醒をなくしたんだ糞目黒
あとまだプレイしてないんだけど雪の女王編のエンディングももしかしてスイーツ(笑)うんこボーカル曲に変えられたの?
回顧・旅立ちがめちゃくちゃ好きなんだけど…?
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 08:30:53 ID:SZiXUpsL
アホラスはアーカイブスでP1出す準備しよっか…ifもな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:09:52 ID:+smGu7WL
今やっとこさエルミン???まで着たけどもいい加減
戦闘BGMがうざいなw
最初はやっぱこの曲かよ…→ボーカルうぜぇ→おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪とっけてーゆっくー♪

いつの間にかこの部分だけ口ずさんでたw
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:14:50 ID:18aWWFZK
>>1って、オリジナル版自体にあった事なの?
何かオリジナルを知ってる人にはわかるネタっぽいけど
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:14:54 ID:zFb2OZ4+
戦闘中の悪魔がえらく無口になってるね

戦闘のテンポは改善されてストレス感じなくなったのに戦闘する度に残念な気持ちになっていく
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:16:42 ID:RPy5Xhl8
>>805
P3、P4も機会があったら遊んでみたら?
あれは、あれで面白いから。
少なくとも、これらの曲調で違和感のないゲームに仕上がってる。

>>808
あるいみサトミタダシばりの洗脳ソングなのかも?w
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:26:16 ID:g3TTICCu
インターフェイス快適になってるし、アガスティア増えて手軽に出来るし、
リメイクとしては悪くないんだろうけど。

音楽だけが受け入れられないです。
ペルソナ初発動、全然感動が蘇らなかった。
ヤル気でねー通常戦闘曲。
ボイスが不明瞭っつーか、くぐもって聞こえる。
しかもシステムにBGMとかSEの調節ないし。

3500円で売ってきました。
アンケートにアーカイブスで出してくれるよう書いてくるよ。
旧ファンはPS版やってろ、てのはある意味正しいね。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:30:09 ID:p3cVqLar
音楽より戦闘中のキャラ表示小さすぎて初回戦闘で止めた
つまらんから10時なったら売ってくる
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:31:58 ID:q6f5Pa7z
なんでメッセージウィンドウとか昔の絵のままなんだ。
すんごい違和感。
あと、あんな洒落た音楽合わないって。
何か方向性間違えてるよ。
SEまで削って、改悪。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:34:43 ID:ONyXozBH
今回の改悪がグロランスレにまで飛び火しててわらえねー
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:35:15 ID:mKH23LaC
スレを見るたびにやる気がそがれて行く、アーカイブス来い
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:37:53 ID:mKH23LaC
ペルソナをネタに荒らしに行ってるんだったらひどいな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:38:51 ID:18RWv6en
なんだよこの戦闘BGM…
改悪すんな糞が
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:41:25 ID:tAbn87Cj
相変わらずのネガキャン祭りですね
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:43:03 ID:p3cVqLar
グロランの戦闘画面のキャラもペルソナみたいに極小なの?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:46:50 ID:SxOdRsiF
10代×20代×30代を悪魔合体させて成功するわけないわな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 09:52:56 ID:p3cVqLar
>>821
自称二十歳の浜田ブリトニーになるんじゃね?


味方キャラが糸ミミズ並みに小さいな
何でこんな小さくしたんだろ
迫力も何もないな
つまらんから売ってくるノシ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:01:11 ID:p3cVqLar
ADVパートと戦闘中のキャラ表示なんでこんなに小さいの?
引きすぎじゃね?
もっとアップしてもよかったんじゃね?
戦闘も豆粒見てて何が面白いの?
リアルにテントウ虫の方がでかいんだけど...
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:14:36 ID:MUWpSkKG
ここにいる人たちの愚痴や要望を全部盛り込んだら
どんなゲームができるのだろうか
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:18:10 ID:Zr09dATV
オンラインアンケート送信しようとしたら「ご入力いただいた内容のアンケートは存在しません。」って出るんだけど、誰かできた人いる?
826825:2009/04/30(木) 10:19:51 ID:Zr09dATV
自己解決した 逝ってきます
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:19:53 ID:qx1QcO++
買ったけど音楽あって無さ杉・・・なんでこんなのにしちゃったのか疑問
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:34:47 ID:RPy5Xhl8
>>825
自分もそれが出る。
発売直後はアンケートがまだ無いのかも?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:41:11 ID:qu9BuJ2D
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6894680
土屋さんは頑張ってるんだよな・・・。
それだけに・・・。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:52:55 ID:0u2dvhuO
公式のSOUNDにあったものを調べてみた。
今のところ分かるのはこれぐらい。間違ってたらごめん。

OP Dream of Butterfly
02 Tension
03 ペルソナ(たぶん)
04 A Lone Prayer(通常戦闘)
05 School Days
06 Let butterflies spread until the dawn
07 御影警察署(旧 電脳紀行・ダンジョン〜廃工場地下通路)
08 分からん
09 分からん
10 デヴァユガ突入(たぶん)
11 パンドラ 最後の戦い(セベク編ラスボス戦)
12 Bloody Destiny(ボス戦)

その他
登場!(旧 マークのテーマ)
Strange Atmosphere/キャラ紹介・主人公のバックにかかってる曲
(マイのテーマ・麻希のテーマ〜寂しいなどに使われてた)
Shops(旧 明るい商店街・ダンジョン〜街1商店街(東口))

オリジナルの2曲(たぶん)
Black Kid
戦闘〜テッソ
831825:2009/04/30(木) 10:54:59 ID:Zr09dATV
>>828
はさまってるメモの番号を打ちましたか?
パッケージの番号を打ったら出ました
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 10:59:05 ID:RPy5Xhl8
>>831
ありがとう、出た。

パッケージの番号じゃなくて、紙に乗ってる番号一生懸命に打ち込んでた・・・orz
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:02:26 ID:Zr09dATV
私も一生懸命紙の方を打ってたw

発売しちゃったもんはしょうがないから、せめてアーカイブスで出してくれと書いてきました
なんかもうわけのわからんBGMのせいで盛り上がりも感動もなくてつらい…
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:07:40 ID:qu9BuJ2D
27 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
BGM最高!, 2009/4/30
By 零 - レビューをすべて見る

私はP3、及びP4のユーザーで、今回初めてATLUS初期(?)時代のリメイク版を買いました。

このPersonaは元々絵が好きでは無く購入する予定は全く無かったのですが、音楽が目黒さん担当という事でHPを確認した所、予約特典がサントラで、しかも今後サントラを発売する予定は無い、という事だったのでとりあえず予約しました。
そして実際に購入、プレイもしてみましたが…

やはりP3やP4に比べるとキャラデザインの劣化、ダンジョン内の移動方法やエンカウント方法、
また戦闘システムがガラリと変わっていて全く馴染めず、すぐに飽きてしまう結果となりました。

ですがBGMは素晴らしいです!
P3、P4の音楽がさらに進化して重みを増し、初期の頃の音楽もカッコ良く仕上がっていますよ!
流石目黒さんと言う感じですね(笑

ただ今回はゲームが全然馴染めず非常に残念な出来だったので評価は−2です。
ただサントラだけの評価でいうならばもちろん文句無しの5つ星ですね。
今後の作品はまたP3やP4の様な作品を期待しています。
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:17:02 ID:2ejzQoWv
>>834
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:17:34 ID:RuIyFcSz
>>834
嘘かとおもってアマみてみたら本当に存在してワロタ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:19:22 ID:kGeLBIg2
まさにミーハー
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:25:17 ID:VURwZSUn
これがにわかってやつですか
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:25:51 ID:rC7bpSIT
konozamaのレビューわろた
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:30:41 ID:RPy5Xhl8
>>833
自分もアンケートに
新しい曲も曲としては悪くないけど、
ペルソナの雰囲気には合ってない・・・って書いてきた。

特にイベント戦とかであの曲だととどうしても盛り上がれない・・・
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:54:52 ID:vE+4xBci
結局土屋アレンジ版の神話覚醒も死線も無いんだよな。

人柱の皆様ご苦労様でした。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 11:59:48 ID:p3cVqLar
4100円で買って3400円で売れた^^
サントラを700円で買ったみたいなもんだ><; イラネ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:08:50 ID:s38ZvyGz
>>842みたいな、ゲーム音楽を聴きながらプレイすることを求めてなくて
聴くだけの音楽を求めてる人が多いというのなら
目黒は転職した方がいいんじゃないだろうか…。
PSP版の形はどうあれ、目黒だってこういうファンは好ましくないんじゃないか?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:13:03 ID:KBMgzCgg
BGMにオリジナルモードさえあれば叩かれなかっただろうに。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:14:00 ID:6W8dXJ5B
曲だけが悪いわけじゃないけど
なぜ土屋にまかせなかった…

カドゥケなんて神曲ぞろいの上、ちゃんと場面にあった曲だし
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:15:21 ID:p3cVqLar
いや、ゲーム自体がつまんなくて売ったんだけど^_^;
サントラもおまけだし、未開封だし^0^
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:16:22 ID:kGeLBIg2
>>846
シリーズ未経験?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:19:59 ID:ZPFJPVrW
>>847
うんこにさわんな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:24:02 ID:WMneA8kO
聞いてないのに語りだしたぞw
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:25:49 ID:p3cVqLar
>>847
PS版やったことあるんだけど、PSP版はキャラが小っちゃくてつまんないのよね(>_<)ミクロキャライラネ!

>>848
ぶりぶり〜のブー(^3^)/●マアタベロヤ
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:26:44 ID:qu9BuJ2D
既にNG済みで見えない俺に隙は無かった
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:31:59 ID:kGeLBIg2
PSプレイ済みかよw
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:32:55 ID:FMcknypI
この仕様でBGMだけオリジナルのアレンジだったらよかったのに
スタッフはアホなの?
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:47:20 ID:ZA11NApF
PSPからの新規だけど普通に楽しんでる
キャラデザが古いのが気になるくらいで
ロードも音楽も良い

元を知らないのは幸せなのかな
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:50:55 ID:Vla0OLBy
元々名曲ばかりなのにわざわざ改悪って・・・
青木さんが亡くなったのをいいことに、リメイク版で新曲発表会★とは目黒ってほんとカスだな
なんで回顧・旅立ちをカットしたの?つらい戦いを終えてあの曲を聴くのが雪の女王編の醍醐味だったのに・・・
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 12:53:11 ID:qu9BuJ2D
幸でもあり、不幸でもある。
新規曲は確かに単体では良曲だろうけど、
場面に合った使い方がされていないし、
かつての名曲を削ってまで入れる程のものかどうか。

時間あれば、原曲も聴いてやってくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6890057
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 13:01:30 ID:vE+4xBci
知らない人間の方が幸せな部分もある。

ただ、このスレでわざわざ書き込むようでは
その幸せは見せかけだな。
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 13:22:35 ID:NSSPoV4o
公式で聴けるMusic02は唯一いいなと思ったんだけど
これって元々レイジの曲だったの?
しかもレイジとは全然違うところで使われてるらしいし。
PS版やったけど忘れてしまって。
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 14:02:14 ID:9MGoIlkX
古市でまだ特典付き山ほどあった。特典なかったら即ワゴンなんだろうか?

デビルサマナーも結構早くワゴン行った気がするな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 14:05:51 ID:aWIV8nnv
戦闘曲のボーカル外してSE取り戻して病院の音楽を日常っぽい雑音にすれば神ゲーだったのに…
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 14:43:21 ID:q6f5Pa7z
オサレ音楽にするなら、顔グラを罰の時のような感じにすれば違和感が無かったかもしれんね。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 14:52:10 ID:Dw15LZBW
>>780,781,786
サンクス

改造板にペルソナ専用のBGM差し替えスレ立てるのは総合スレあるしまずいよね?
したらば辺りで作ったら情報集め協力してくれる人いるかな?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:01:26 ID:gHVhfUXd
やっぱり目黒は空気読めなかったか
戦闘の歌きもいうぜえ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:02:49 ID:RcP+WWdY
戦闘のボーカルはプレイ動画やMADによくある
「動画にうp主好みの音楽合わせてみましたw」的な
安っぽい雰囲気がぷんぷんする。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:04:23 ID:mKH23LaC
上手い事言うな
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:14:08 ID:eWhn9zkJ
そういえばトロがアヤセに告白する回想も
南条君のNo1のアレンジだったような・・・(別名山岡のテーマ)
もう使いどころがイミフ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:27:05 ID:bwj8wK8v
ヤマオカ死亡イベント前のペルソナ覚醒の時に
とーけてっゆく〜ってポップな曲流されたのには
萎えた…
目黒は絶対曲の使い所
間違えてる…
レイジ専用のBGMをレイジに使ってないし。ヤマオカ
死亡イベントの起こる前の戦闘で明るい曲
持ってくるとか馬鹿かと
曲自体は好きだが使い方酷すぎで雰囲気ぶち壊し
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:28:10 ID:w8ZueOVK
ぼくのかんがえたかっこいいびーじーえむ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:34:28 ID:aWIV8nnv
なんで岡田コージーを雇わなかったんだよぅ…
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:35:11 ID:82A/I9eA
窓辺の少女じゃなくてもいいからさぁ・・・病院の曲もうちょっと寂しげな曲に出来なかったのかね?
学校、街中と同じ曲って・・・
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 15:44:44 ID:cAuec8V3
目黒のセンスの無さにはびっくりしたわ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 16:19:05 ID:snrU3ZPZ
音声が酷い
なんじょうくんが攻撃食らって「ウェェッ」
ゲロ吐きそうな感じに・・
PS版より劣化してるよ・・
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 17:21:40 ID:+03GIjkh
基本携帯ゲーは音なしでやるオレ勝ち組www
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 17:30:08 ID:J+jrHiFD
>>873
わあーすごい^^^


改造板の差し換えっていまどの程度進んでるのかな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 17:33:43 ID:cAuec8V3
BGM差し替えても結局消されまくったSEはどうしようもないよね?
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 17:52:26 ID:DmtGLzJI
ダメだこりゃ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 18:00:08 ID:UA9CER6C
>>862
あれはあくまで改造コードスレだからありだと思うよ。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 18:02:10 ID:XQMd6Yd8
>>874
差し替え自体は既存のものでできるらしいのでこれといって動きはない
あとは中のデータの曲名と使われてる場面を調べてPS版のと差し替えるだけ
誰もやってないみたいなんで一人でやってるけどめんどくさくなってきた
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 18:46:41 ID:1Lb3epFT
容量に限りがあるなら、声を削るだけでかなり軽くなるのに。

あの歌にこだわりでもあるのか?
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 18:57:43 ID:5YJ1iNga
ぼくのかんがえたびーじーえむ(笑)をどうしても使いたかったんだろ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:05:40 ID:1Lb3epFT
増子、田崎、青木、土屋

会社の方針って奴だな。人材が流出しまくり。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:16:27 ID:qu9BuJ2D
新納さんもかな。
こんなんだから、アホラス呼ばわりされるんだよ。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:21:53 ID:5iYq6AP/
ニーノはいらなくねw
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:23:37 ID:kGeLBIg2
えっ土屋さん別に辞めてなくね?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:27:56 ID:1Lb3epFT
土屋は辞めてないが
目黒がなぜか特に登用された点

金子と同じ感覚だが
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:40:02 ID:K4aVS86p
目黒ってウンコだな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:44:31 ID:1Lb3epFT
けど、金子と同様、目黒はいずれ役員になるんだろ?
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:50:18 ID:cAuec8V3
さっさと役員になって二度とゲーム作らないで欲しいな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 19:53:51 ID:GGv7rp9l
土屋さんは雪の女王編で一応アレンジやってるよ・・・6曲だけど。
異聞録参加メンバーだと沖辺さんも他へ行った。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 20:51:18 ID:5KAplos2
無理、明日売ってくる。
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 20:51:25 ID:qsvQmWAp
このスレにマジで感謝するわ。
PSP代とソフト代無駄にしないで済んだ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:01:05 ID:wlgicXO2
>>891
俺はデビルサマナーのようなリメイクだと思ってて
予約で1ヶ月放置、発売日に届いてプレイして
病院の山岡死亡後のゾンビ戦でBGMレイプに愕然とした口だわ・・・。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:03:59 ID:S2PCTfFG
神話覚醒があればねぇ・・・
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:04:18 ID:rC7bpSIT
特典CDゲットしたしクリアしたら俺もクリアしたら即売りするわ
2週間後くらいに売る予定だからそれまで買取値段が暴落しませんように願うばかり・・・
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:06:41 ID:1Lb3epFT
初っ端のイベント戦闘がな。

・イチイチペルソナのレベルアップコール。
・なぜかサクサク倒しすぎ。
・音楽最悪。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:20:58 ID:CcVPQsQV
目黒は二度とプロデューサーやらないで欲しい
最近の目黒の曲の単調さとつまんなさは異常
魔剣爻の時みたいな目黒に戻って欲しい
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:21:25 ID:J0S1AEZL
神話覚醒と死線が無いとか、頭がおかしいにもほどがある。射精シーンのないAVみたいなもんじゃねーか。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:33:18 ID:KXapIkNi
とりあえず差し替え これまで調べた限りでは
BGM29→通常戦闘とペルソナ覚醒兼用 PS版の通常いれるか神話覚醒いれるか迷うところ
BGM8→学校、フィールドで掛かるオサレ音楽 PS版学校BGMをいれるか・・・?
BGM9→ボス戦曲・・・?これは少し未確認

オサレ声入りは一発でわかるんだけどそれ以外はやりくらべながらでないとわからないかもね プレイ動画みながらまたーりやるなか
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:35:09 ID:tMrAgIaQ
まあこのスレの意見を仮にアトラスに送っても
目黒「僕の音楽は若者にしか理解してもらえないんです(笑」みたいな
インタビューがどこかに載るのが透けて見えるしなー
実際オッサンに売るより若者に売ったほうが儲かるわけだし、
まあ仕方ないのかと諦める俺。古参のファンも大事にしてくれとは思うが
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:38:27 ID:qu9BuJ2D
BGM入れ替えれた所で、大半のSEが無いんじゃな
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:38:59 ID:SXXsRREM
確かに中学生くらいまでの若者にはうけるかもしれん
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:41:22 ID:mKH23LaC
これなら(仮)のままで良かった
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:41:39 ID:kGeLBIg2
曲はいいけど異聞録のリメイクの過程で雰囲気をぶっ壊してどうするんだと言いたい
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:45:04 ID:R+C6e9v2
つーか目黒さんもう枯れちゃったんじゃない?
どんな一流アーティストでもこのペースで何十曲も
つくれんだろ
もう曲がワンパターン
今回のOPもP3OPの曲展開と酷似してる
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:48:19 ID:b1ilFiIg
戦闘がサクッと終わったり移動が快適だったり遊びやすさはすごく向上してると思うんだけど
BGMとかSEとか敵ボイスとかオリジナルの空気的なものがバッサリいかれてて何か寂しいね

ろくに貢献してないと言われてる岡田だけど花畑本で色々語ってるのはやっぱディレクターだなあと思ったよ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:50:54 ID:R+C6e9v2
仮にFF6をリメイクするとして曲は植松じゃなくてイトケンが
刷新しちゃったらどんなによくても反発でるよな
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:52:45 ID:XQMd6Yd8
>>898
お、来てくれたんだ
とりあえずどれも異聞録やったことある人なら一発で分かるものばっかだけど
08:School Days→学校BGM
25:サトミタダシ薬局のうた2009
26:全ての人の魂の詩
29:A LOVE Prayer→通常戦闘曲
31:戦闘〜テッソ

神話覚醒はやっぱりあきらめかな
知識ないから解析はできないし
後は上でも書いたようにアレンジ後に使われる場所が変更になってるのもあるから聞き比べかな

とりあえずどっか掲示板でも借りてみようかな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:54:50 ID:kGeLBIg2
プレイ動画見て感じたんだけど最初の覚醒シーンで
発動し終わった時に「ランクが2に上がった!」とか
演出戦闘なんだからさぁそういう無粋な事やられるとねぇ・・・
せめてその時だけはそういうシステム表示をさせないとか色々あっただろう
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:57:31 ID:R+C6e9v2
WEAK表示もいらんな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 21:58:51 ID:S2PCTfFG
マークもいらんな
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:00:01 ID:KXapIkNi
>>907
情報ども、やっぱ神話覚醒はきついな・・・いれるとなるとペルソナ覚醒イベントの曲のとこのバイナリをみつけてそこに適当なところ(例えばBADエンドのとこに神話覚醒を差し替え)にいれた神話覚醒が掛かるようにすればできるんだろうけど・・・あまりに難易度が高いなあ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:00:25 ID:mqCepcHe
サントラ完全版復刻してくれないかなー
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:09:30 ID:KXapIkNi
なんか音楽のみに関して言うとシナド様の将来への希望があることが苦しみなのだっていうのがなんとなく理解できry
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:18:41 ID:yHyDn6W6
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:26:14 ID:eWhn9zkJ
そういやPSの悪魔声ってアトラス社員の声ってどっかで聞いたような
その辺が今になってNGだったんだろうか・・・
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:28:51 ID:KXapIkNi
カプコン社員がてきしょう りてん うちとったりーとかいってた天地を喰らうはそのままだったのに・・・
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:32:16 ID:3UY6HvcJ
PS版悪魔の声は、3分の1が亡くなったサウンドの青木さんが担当だったよ。
Black Kid(沖辺)テッソ戦(土屋)の他に、青木さん担当の曲も1曲オリジナルを残してほしかったな。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:35:43 ID:kGeLBIg2
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:52:03 ID:dnAVf8Iz
携帯機でベルベットルームの曲流し続けれるだけでも4500円の価値はあった
と思おう
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 22:52:19 ID:0UM5YLdE
仕事終わってやっと開封した


開始五分
押入れの中にサントラあったからこれ聞きながらミュートにしてやる
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:01:42 ID:qu9BuJ2D
「戦闘〜夜の女王」とか、土屋さんの原曲重視アレンジだけは
聴いてやってくれ。

だが目黒、テメーの曲はダメだ!
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:18:36 ID:FMcknypI
>>914
おー、これこれ
これをアレンジしてるんだと思ってたよ俺は

P3もP4も歌なんだってね、まったく知らなかったわ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:21:31 ID:d3fnjRne
プレイ動画見たけど、音楽聞きながらプレイすればロード気にならないかな
俺みたいに音をオフにする人は長く感じそう
まあ、圧倒的に少数派だろうけど
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:22:44 ID:9MGoIlkX
>>894
特典サントラ付きで売らないと買い叩かれるらしいよ
既に3300円が相場とか、ワゴン一直線だながっかリメイク
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:23:10 ID:yHyDn6W6
音質だけグレードアップしてくれれば大満足だったのにね。メロディいじらんでいいんだよ。
あとアニメーションスキップあるんなら無理に短縮しなくていい。
その結果SEが糞化してるんじゃどうしようもない。

結論:調子こいた目黒のオナニーゲー
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:32:30 ID:XQMd6Yd8
>>911
とりあえず立ててみたんで使ってくれると助かる
http://jbbs.livedoor.jp/game/47981/

今は抜き出した曲をCDで曲名確認してリスト作ってる
これ終わったらゲーム開始してみようと思う
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:33:37 ID:cAuec8V3
>>924
ゲオは3500らしい
俺3600で売り抜けたわ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:35:45 ID:gHVhfUXd
つーか属性とかも日本語になってんのこれ?www
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:37:23 ID:CcVPQsQV
あれだけ居たはずの目黒のオサレ音楽
副島のイラスト至上主義の擁護派の方々は一体どこへ消えたのでしょうか。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:44:25 ID:yHyDn6W6
目黒の音楽自体は悪くない。音楽はね。
使い方が間違ってる。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:46:48 ID:HG9+1X2E
積みゲー増えてきてたし思い切って回避決定
PSP版ペルソナは存在してなかった事にする
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:48:52 ID:82A/I9eA
良くなったと思った点
 移動速度、戦闘速度、2Dフィールドの簡略化など全体的なテンポが速くなった
 キャラの声がクリアになった

悪くなったと思った点
 現在降魔してるペルソナの能力値を見ることが出来ない!
 主人公の名前入力時、ペルソナのセルフ合体時など、こまごまとしたところのインターフェースが劣化してる
 カジノがPS版以上にもっさりしてないかい?
 曲のループが短い。BLACK SNOWとかベルベットルームとかがいいところで終わる

気になった点
 選曲のセンスがおかしくないかい?
 いくら曲を減らす必要があるっていっても、神話覚醒とか雪の女王編導入部とかを削るのはどうかと思う
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:49:41 ID:e+RBFber
雪の女王のテーマが消えてるってまじ?
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:57:54 ID:cAuec8V3
>>932
ステータスで△だか□だかでペルソナのステータス出ないっけ?
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:57:58 ID:yHyDn6W6
マキが苦しむシーンでレイジのテーマが流れるって聞いたんだけどマジ?w
本当なら目黒は異聞禄を舐めてるとしか思えない
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/04/30(木) 23:58:02 ID:82A/I9eA
冴子先生が雪の女王の童話を語るところのBGMが削除されている
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:00:18 ID:0CZmBeW+
>>935
場違い度100%。いやいやマジで。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:05:10 ID:liVf74TQ
>>934
ペルソナのカード画像、パラメータのゲージ、スキル一覧が一画面で見たいんだよ
たしかPS版だとステータス→下→下で出てくるような奴
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:06:34 ID:BFwDRym5
>>938
俺もそうは思うが確認したかったっていうかね
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:08:38 ID:czIYYzZ3
音楽合ってないのは実は全部バグだったんだよという大胆な説を出してみる
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:12:39 ID:liVf74TQ
>>939
そっか、もうちょっといろいろ試してみるわ

結構見落としがあるのかもな。
△→システムに中断あるのに気づかなくて、アガスティア探しながら結局4時間ぶっ通しでタナトスの塔クリアしてしまったし
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:21:35 ID:IkHOY3Hq
だめだめ君だね、目黒
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:24:41 ID:TnS8n3g9
アレンジモード→副島キャラデザ、音楽目黒、難易度低下
オリジナルモード→オリジナルのほぼ完全移植 戦闘スキップといつでも中断のみ追加

こうすれば誰も叩かなかったというのに
半端なことしてるから新規にも懐古にも叩かれるんだよ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:37:53 ID:tKq4anMU
2ヶ月前にPSP本体買って、今月中旬に予約キャンセル。
まったく、無駄な買い物しちまったぜ。期待して先走った結果がこれだよ。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:39:40 ID:x+kRD0/8
公式サイトが立ち上がるまではwktkしてたんだぜ・・・?
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:42:12 ID:y3AmGw+p
P3,4のサントラ購入もしたし、目黒サウンド自体は好きなんだが今回のは頂けんなあ
通常戦闘BGM→リザルト終了の流れが好きだったのにテンション下がる・・・
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:43:21 ID:uz39Ym7r
ああ…、カジノの曲もダブルアップ成功時のファンファーレも無くなってる…

ホントに音削られまくりだな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:46:40 ID:voNwUXpT
過疎スレのぞきながら待ち続けた結果がこれだよ
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:53:23 ID:VhITw+zi
曲がどうこうより、リメイクとかいう表現つかわずに移植って最初から書けよ。
良くも悪くも昔のゲームだな。P3P4みたいなのを期待すると馬鹿を見る。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 00:58:44 ID:nvZukNMT
リメイクって言われても違和感あるし、
移植って言われても違和感あるし、な中途半端な出来なのが問題
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:00:34 ID:xtycJeA+
最初に1分て制限が合ったからこうなったんではってのをどっかで見た、ってのをどっかで見て
今までは読み込みなどがあるなら多少仕方ないと思ってたが
そうは思えなくなってきた
そう決まってたか目黒がそう決めたか、どっちにしろ
それなら少なくともボーカル曲に関しては減らすか
戦闘のはせめてボーカルなしか日本語以外にするか、
それくらいの判断は最初についてほしかった、
ディレクターかつ作曲家なら。

自分で繰り返し何百回戦闘してする時間はないにしても
その辺も配慮しないとゲームの中のサウンドの存在意義が薄れるだろ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:00:39 ID:COHuBMJm
>>944

迷 惑 な 客 だ な
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:03:03 ID:AiEbm4of
ところで異聞録の雰囲気が好きな俺にP3P4どっちが合うか教えてくれ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:04:10 ID:xtycJeA+
>>949
そんなの期待する馬鹿はいないだろ、
P3P4ユーザーにも
ゲーム画面もそのまんまだし
…そういう意味では判断力さえあれば誤解せずに済むから親切なのか
いたら正真正銘のアホくらいだ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:04:50 ID:+MUnORNv
>>953
どっちも合わん
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:07:17 ID:voNwUXpT
良くも悪くもって言うか普通に昔のゲームだよ、ゲーム画面ほとんどPS版と一緒だし
で、そのレトロさを逆に売りにするのかと思ったらそうでもないという
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:08:08 ID:nvZukNMT
どっちかにしてくれ、っていうね
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:19:56 ID:xtycJeA+
増子ってもうアトラスにいないのか?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:31:26 ID:BFwDRym5
>>953
どうしても2択ならまだP3だけどどっちもどっち
PSP版の音楽が好きで好きでしょうがないならどっちやっても合うよ
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:32:28 ID:jzC6gikC
>>919
でも、P3風になってるんだろ?
サトミタダシも違うらしいし

>>936
雪の女王OPか。アレはイイ曲だ、PS版サントラのアレンジも良かった。

>>958
もういないよ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:42:52 ID:zXrtVROU
川村なんとかの目黒に対しての枕営業の成果だったってことでいいんだよな?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 01:49:45 ID:xtycJeA+
いやそれはキモイが、
まあ結局目黒はゲーム本体よりオサレ曲が大事なんだろ

>>960
そうか、いないのか
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 02:05:02 ID:Ddi1n7ej
コードブレイカーの操作にしにくさは異常
あと当たった時のBINGO!を削るな・・・
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 02:08:57 ID:mr2nuVbW
もうアマゾンに中古あるとかどんだけだよ(笑)
ファンタシースターゼロだって3日は中古なかったぞ(笑)

>>958
増子さんはフリーの音屋さんだよ、アホラスのお抱えじゃねえ
ってか、アホラスなんかに増子さんを独占する能力ねぇw
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 02:11:05 ID:voNwUXpT
人材流出ってやつか
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 02:26:29 ID:xtycJeA+
ああ、元々フリーだったのか

まだそこまで行ってないけどマップ曲が異界でも同じってまじか
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 03:15:20 ID:JA3lGepr
ネタだろ
あの展開の意味ないじゃん。
それよか目黒スレでも言われてた病院の綺麗な曲が削除なのか…。
元のサントラのブックレットでキャラを表す曲とか言われてたような…
マキ苦しむでレイジの曲ってのも…ネタだろ?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 03:19:56 ID:AiEbm4of
残念ながらネタじゃないんだな、これがw
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 03:21:15 ID:jzC6gikC
サントラゲットした人が、
短いムービーの曲と言えない曲も少し入ってるから
57曲ぐらいしかないんじゃないかって報告あったな。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 03:47:08 ID:E8hxY9Dp
>>969
格納されていたat3ファイルの数から言ってムービーについている短い曲除いた場合のBGMは45曲だと思います
45個のat3の曲名リスト作ったらサントラでムービーのものと思われるタイトルが付いていた曲が一つもありませんでしたし
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 04:03:35 ID:jzC6gikC
ほぉ。スゴい削りすぎだな。効果音含めて
そこまでしなくちゃいけないほど、
ロード時間を短縮せねばならなかったのかな。
オリジナル曲も選べるようにして、メディアインストール対応に
するとかはできなかったんだろうかな。

ムービー含めて100曲近い、この悪魔だけの効果音!な
PS版が多すぎるといっちゃ多すぎたのかもしれんが…。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 04:45:57 ID:JA3lGepr
>>968
え、ネタじゃないのか…どっちが?
「シーンにあわせた曲の付け方をしています」
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 06:03:44 ID:h15mX/FW
>>932
ペルソナ確認画面でペルソナ選ぶ→△で見れる

音楽も酷いが、キャラ絵もどうにかならんかったのか
金子に書き直さすぐらいしろよ…
副島とやらは本スレで信者が萌えだのエロ同人だのと騒いでキモかったから勘弁
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 07:40:22 ID:hVNplOjM
「本当は全曲アレンジと行きたかったけどそんな余裕もないし、
曲数減らして空いた所には適当なの放り込んでおけばなんとかなるだろう」
というような考えかね

結局PSPにペルソナを持ってくるにあたってのコンセプトが
何もなかったからこんなことになったんだろう
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 07:44:17 ID:6/vwY85m
絵はオリジナルと同じ、古臭いけど俺は別に気にしない
音楽は新しい、オリジナル完全無視だけど俺は嫌いじゃない

でもチグハグ感がひどい
水戸黄門のBGMが全部Perfumeとかそういう感覚
同じ作品の要素と認識しづらい
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 07:47:03 ID:QPLpEOKw
>>973
いや今の金子に描かすよりは
副島でリファインがいいと思うな俺は
ペルソナ2の金子絵リファイン副島絵はP3、P4の副島絵よりいいと思う
金子絵は好きなんだけど無機質感がP3、P4から入ってきたファンには受け入れずらいかもと思ってしまう
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 07:57:00 ID:iT7NZDH6
本当にふざけすぎ
こんな半端な加工をしないで欲しかった
完全移植でも構わなかった
歌入りださすぎるしあらゆる意味で昔の曲に負けるってどういうことだよ…
P5でもなんでも作ってその曲にしてくれれば何も言わなかったのに
悪いが目黒は天狗になりすぎ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 08:44:18 ID:h/v6KbLo
空気が読めてない。それにつきる。
いずれP5が発表される時にも、今回のせいでアンチが大量に湧くだろうな
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 08:53:15 ID:voNwUXpT
新曲はせめて隠しボス、隠しダンジョンくらいにしとくべきだったな
PVの歌はエンディングならいいって意見が最初の頃にはあったね
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 08:59:12 ID:zXrtVROU
>>976
今回はP3P4から組みのことはあまり考える必要なかっただろ
絵だけ配慮してもシステム周りとかで>>834だろどうせ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 09:20:04 ID:x+kRD0/8
>>978
P5は別に好きにすればいいけど、異聞録レイプはまじで勘弁してほしかった
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 09:24:54 ID:OFc7sBhE
PS版未プレイでペルソナ3が合わなかったから、様子見してたんだけど音楽評判悪いな
真3の戦闘曲がペルソナ3のポップなオサレ曲になってるような感じかな?
真3に近い硬派な雰囲気で楽しそうだったんだけど。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 09:26:14 ID:0KoqMy50
戦闘中のサウンドが響いていない・・・あの独特の雰囲気作り好きだったのに

敢えてアーカイブスで出せ、改悪&新世代ペルソナファン対象の金稼ぎに言っても無駄だが
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 09:55:12 ID:ScjFDfVu
PS版を何周もしてるし
嫌な予感がしてたから様子見してたんだけど
予想通りな展開になってるな

まぁ、異聞録はロードの快適さ何かはあまり重要じゃなくて
細かい効果音含めた全体の雰囲気を楽しむゲームなんだよな。
アトラスはリメイクよりもPS版の宣伝をもう一度するといいよ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 09:55:49 ID:u8MryMVZ
こんだけ元曲レイプ(いや曲自体は嫌いじゃないが)するなら、P3、P4路線でフルリメイクで良かったのに
で、Persona発売と同時にアーカイブスで女神異聞録ペルソナ(\600)配信。これなら俺は両方買う
中途半端なリファインのせいでホントに誰得な代物になってる

上でも誰か言ってたが、山岡死亡直後&ペルソナ初覚醒の戦闘であのBGMとか脳湧いてんのかと
P4はもっとBGM空気読んでたよな?ボス戦とかペルソナ覚醒とか
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:03:56 ID:zgrQrff0
だって目黒がディレクターやってないもん>P4


作曲家の才能はあってもディレクターの才能はない
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:06:37 ID:zgrQrff0
>そろそろ君もディレクターやったら


戦犯は、この上司だよな。誰か知らないけど
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:07:33 ID:voNwUXpT
目黒さんその人の名前を言って下さい
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:07:47 ID:6A+ZKcrJ
ディレクターの才能はそこらの同人ソフト以下
音楽1流、ディレクターは4流
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:10:55 ID:voNwUXpT
誰もやりたがらなくて目黒さんが立候補したって可能性もあるな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:13:58 ID:u8MryMVZ
BGM、1ループの間隔が短いせいで
自己主張の強いフレーズを連続で聞かされる事になるからイライラッとくるんだなコレ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:21:54 ID:WBWf8OfH
PSP版はやってないので想像するしかないけど、
病室で苦しむマキ→「デデデデデデーデッ」になるんでしょ?
目黒さん、音のつけ方ちょっと…という意見は会議やなんかで全然出なかったのかね。

既に反省会スレがたってるようなんで、次スレはそこでいいのかな。
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 10:24:24 ID:WLx2DkYY
【PSP】Persona ペルソナ 反省会 Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1241068936/l50
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:15:09 ID:x+kRD0/8
うめ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:17:16 ID:x+kRD0/8
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:28:42 ID:fOsE/jat
1000じゃなくても、これから売ってくる。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:38:23 ID:LYue9Ula
うめ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:39:49 ID:LYue9Ula
梅ー
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:40:03 ID:voNwUXpT
戦闘もイベントのうちが異聞録のコンセプトだったからな、安易な戦闘高速化じゃなくなんか工夫を見せて欲しかった
町マップについても同じ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/01(金) 12:41:45 ID:x+kRD0/8
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。