●BA、RJどちらのバージョンを選べばいい?
・ファイナライズとギガクラスのカードで決めればおk
●BA、RJによるストーリーの違いは?
・無し
●ノイズチェンジは各バージョン5種しか出来ない?
・どちらのバージョンでも10種類にチェンジ可能
・ブラザー0だとブライノイズに変身可能。
●BA、RJのギガは?
BA
・ウィングブレード
・ダークネスホール
・サウザンドキック
・ブレイクカウントボム
・ムーリジェクション
RJ
・Gメテオレーザー
・デストロイミサイル
・バスターマックス
・オックスタックル
・ドッペルミラー
●シーサーアイランドの三択どれを選んだらどうなるの?
・その後選んだ物の持ち主と1対1の会話
その後のストーリーには関係無い
全部見たいならあらかじめセーブ推奨
●wifi対戦は改造ギア・書籍による強化ゲー?
・設定で改造ギア、書籍による強化をした人はNGにできる
●ここが分からない!
・wikiを読んでも分からなければここで質問すれば誰かが答えてくれるかも。
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\. そうだ、暁!
/⌒` ( ◯)(O): 私が放つ
>>1>>2乙のエネルギーを
.:| j( (__人__) 貴様が全て吸収し、打ち消す!
:| ^ 、` ⌒´ノ: 私も貴様も消し飛ぶが運がよければ奴らは助かるかもしれんな
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \ 愛するものを守る為に全てを
:| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \ 命をささげる!
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j }
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ
| :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
........../⌒ヽ ・・・はは、そうですよね
..........´ω`) このまま やられちゃったら、
>>1に あわせる カオがないや・・・
........../⌒ヽ ボク、まだ、やれます・・・
..........´ω`) やれますよ、
>>1・・・
...........⌒ヽ このイノチ。
.......... ( ´ω`)二⊃ まだ、もやしつくしてない・・・!
.......... / たたかいぬけるだけ、
..........ヽノ たたかってない・・・!
..........>ノ
Σ/⌒ヽ たおれるには
Σ⊂二二二( ^ω^)⊃. はやすぎるんだ!!
Σ| /
Σ( ヽノ
>>1おおおおおおおおおお乙っ!
Σ ノ>ノ
.......Σレレ
/□\ /□\ へへ |\
□[回]□ □[回]□ ・:臣;臣\\ ト' \
\□/ .Σ/∀ヽ/ <⊂二二二(´・ω・` )⊃ブエース
Σ⊂二二二( ^ω^)⊃ レジョーン ;:臣;臣:臣 | φ/
Σ| φ/ <二二コ ( ヽノ
Σ( ヽノ ・;:臣臣/ ノ>ノ
Σ ノ>ノ z二二/レレ
.......Σレレ
>>1 ,/´ ̄ヽ l´ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙ー- 、.
/ ,- 、. l | `゙ー- ,
/ / ./,ヘヽ|.!,/ミi二ニ- 、. レノ\
/ /: : | l, ゝ=´ー-) |: : : : : : : : :ヾ 、 /;;/ `l,
. / /: : / ヾ丶: : : : : : : : ヾ ゝ;;;/ i こ、これは
,| /: :く 、_ _ _ 、 、 `ヽ: : : : : : : : : ゝ;;;丿 / 「乙」じゃなくてドリルなんだから
| /: : : :ヽ,、 ヾ 、 ヾ、∠ヽ |: : : : : : : //! ヽ ノ 勘違いしないでよね!
| |: : : : : ∧、≧, v ィ手,ヾく _ _ ,.</ i l /,
7ミッ _: : : : :.fl! lui , l:ui´レ丿 .く _ 丿丿´/
l `トー-ニ> 人'' 、.-、 ",イ´ >-ニ<__ソ 、
ゝミ_ _ _/ `>ニ='´η=、 _ヾ_ / ̄´ ;,ヽ.
ヾヽーニヾ ´ /=νl,ヾヾ:::,::::::l / `ヾー-ァ ';,. ヽ
ヾミ=ェ/ ./.:::/ |レ/_ /:::::::/ _ 彡=- _ ;, ヽ
ゞェソ ,-'.:::/′'´(0)ソ´ヾ, t._ ___ `丶 、_ ノ i
ヽ=-〉_::〆-'"/ヨ_ _ 彡 ゙` - __  ̄_フ __ ノ
ゞ=-::::::::::::ヽ/  ̄ソ  ̄`゙ ´  ̄
12 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:04:11 ID:XIGVRAkC
1乙
ビーチからウェーブアウトして1Fろうかに戻ると
アウト直後にビーチの波の音が残こるの薄気味悪いなぁ
どんな仕様だよまったく
15 :
SBランマ:2009/01/31(土) 16:18:44 ID:jYQcEthf
突然のお願いで失礼します。
ウェーブマスターズ2009の規定変更により
高校生以上の方の大会参加が不可能になってしまいました。
そこで現在、全年齢クラスの復活を求め、署名活動を行っております。
もしも賛同なさる方がいらっしゃいましたら、
下記のサイトの掲示板にてその旨をお伝え下さい。
どうか宜しくお願い致します。
■流星のロックマン3 署名Wiki
ttp://ryusei3.ddo.jp/
大学受験はどうしたのかな〜
ブライ乙乙
ムー大陸の中の人はカバじゃなくて夢魔だったのかー
続編が無ければ大会での復活どころじゃないと思うがね…
>>15の署名文みたけどこれ子供のユーザー馬鹿にしてんのか?
>>20 >(うち多くが高校生以上の方でした)
後の高二病である
つうかいい加減大会引退しろよw
すぐに実行する行動力は素直に感心するし尊敬もするよ
でもどっちが白熱するとかは書いちゃマズいよね、皆自分の出れるクラスで頑張ってるんだもの
荒れそうだからもうこの話題はカットで
3月にでるらしいオコワは流星「3」のなの?
それとも流星「シリーズ」の総括としてなの?
今までの流星シリーズ
つまり4からはタイトル変更
そうでなきゃロックマンなんてやってられんよ
流星が終わっても
流れを引き継いだ対戦向けシリーズは出るだろ
サバイバルの予選も決勝もさっさと終わらせる存在感の無さはなんとかならないのか
>>29 他3つの大会の前座みたいなものだから・・・
対戦向けシリーズにしても、ストーリーとしてのエグゼ系列は終了かもな…
また設定とキャラとシステム変わるのか……
二度目はさすがに乗り越えられないかもしれない
エグゼですら泣く泣くだったのに
流星ここにきて辞められたら泣きながらDASH3と流星4希望といかざるを得ない
てめぇwwww
ダッシュ3は切実に出して欲しい。
デッドラのはXバスターだがあんな感じで
3Dなフィールドをフリー(自由)にランニングし(走り回り)たいよぉ〜
4からはハープノート主人公だな。
>>36 どうせなら]8みたいなロックマン・ブライ・アシッドエースのトリプルヒーローだな
それでそれぞれパートナーにロックマンならハープノート
アシッドエースならクイーンヴァルゴを操作できるようにするといい
ただソロのパートナーが思いつかんが
チームマークを描きたいのだけど
チーム名が一緒でもマーク違ってたらレゾン共有できなかったりするのか?
41 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 22:25:12 ID:o4y/JPPr
マークは違っててもおk
かぜのなかのスバル3にブラザー切られた
さすが戦績厨
そんなことより4にツカサ君とティア先生が出るかどうかが重要だ
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実
今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
うそだと思った人は調べてみよう
流星はタイトル一新して新たに始まると思うけどな
売り上げは右肩下がりだけど、他のXやZシリーズよりは売り上げいいから切らないと思うな
ここで、またキャラや世界観変えて新たなシリーズやるとさらにこけそうだし
最初からシューティングスターロックマンってタイトルだったら結果は変わってたのかな?
発表時はそこらへんも叩かれてた記憶がある
流石のロックマンとかデンパッパとか言われてたな。叩きのつもりかどうかは知らんが
SSS入れてるブライノイズの人に聞きたいがSSSって邪魔じゃない?
昨日裏方やってもいいって言ってくれた方は今いるかな?
トーナメント表製作について・・・
900戦以上していた猛者の方申し訳ありません
妹がPCの電源を切ってしまって…
>>49 タイトルがロックマン○○じゃない点でも叩かれてたから、それはそれで叩かれたたと思う
キャラもスバルと委員長はとくにデザインで叩かれてたし
システムも3マスしか動けないから糞とかソードが離れても当たるから糞、コードがないから糞って言われてたし
3Ver.という点で叩かれてたから、どっちみち変わらなかったと思う
>>55 今エントリーが13人なんですけど、表作って貰えます?
なるべく戦闘数が同じになるようなのをお願いしますm(__)m
チャットがあるんならそっちでやってくれ
>>58 これって普通本スレじゃなくて対戦スレで話すことじゃね?
>>58 せっかくチャットとか対戦スレがあるから。
そっちでやってくれ。
う〜ん、話が長引かないと思ったんですけど・・・
それでは続きはチャットルームで
オヒュカスクイーン使うフォルダ組んでも凄く微妙になる…何か上手い使い方はないだろうか?
相手に使われた時はアンダーシャツが意味を失ってSUGEEE!と思ったものだが…
>>57 スタートから失敗しすぎだよなぁ
特に内容以外のあらゆる事が……
引きこもり主人公とか新鮮で面白かったのに
その引きこもりも叩かれる要素だったわけで
結局新シリーズが何かと言われるのは仕方の無いことだ
ブライノイズエドギリ厨うぜぇ
戦っても面白くない+勝手もライバルノイズ手に入らないとか
孤高(笑)
リブラノイズエドギリ厨うぜぇ
戦っても面白くない+優勝者の劣化コピーとか
絆(笑)
凍結ブライの俺に嫌われる要素はなにもない
ジャックフォルダのオックスの俺にも関係ない話だな
毒リブラの俺にも関係が無い話だな
リカバリーで400回復は伊達じゃ無い
何か新しい戦法はないものか……
ここで俺が愛用するミサイルフォルダが流行る・・・わけないか
>>66 発売前
・汚い3D
・3ver
・タイトル
・漫画
・CM
と、プロモ関係がこけて、新規客とるのに失敗し。
発売後
・発売2ヶ月でワゴンで千円切る
・対戦仕様の改悪(割り込みに割り込めない)
・変身がどうしようもなく弱い
・ブラザー格差。
・外部機器の強化内容が異常
と、エグゼからの持ち越し組に次回作を買わせる気をなくす
ってのがなぁ。
一人用メインでやってる奴ならともかく、対戦メインのやる気は間違いなくそいだわ
今作は対戦、音楽共にエグゼ越えと言っても差し支えないクオリティだからなおさらもったいない
>>67 ZXが発売前からたたかれた覚えがない。
3は海田明里さんがいたから満足さ
明日のWi-Fi大会どんなノイズ、フォルダで行こうか悩む
78 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 02:07:57 ID:ZFA7N9Vx
>>75 女主人公とか無いわとかZERO5でいいとか結構言われてたよ
まあ流星程にはコケなかったがその分ZXAが盛大にやらかした感じ
エグゼアニメが会心の一撃過ぎたってのもあるんですがね
>>50 デンパッパは1のwikiで以前、デンパ君を指す言葉として使われていたのを見たような。
懺悔します
サイタマのAAをデンパッパにして貼ったのは私です、でも1〜3のソフトと攻略本を全て新品で買ってるので許してください
なんか真面目にバルカンシードXが出ない・・・
一週間くらいかけてるのに・・・
もしかして攻略本とかにイリーガルカードの詳しい情報乗ってたりする?
あるなら買おうとおもうんだけど・・・
>>75 漫画はな…
あれは、販促どころか購買意欲が下がったよな
あとWiFi対戦がないのも叩かれる要因だった
1のシステムも今回のようなシステムだったら評価変わってもっと売れたと思うのにな
1はまだシナリオがよかったからいいけど、2のシナリオと仕様があれだったから
さらに売り上げが右肩下がりになってしまったな
今回で良くなったから、ここで終わるのは本当に惜しい
何気に
>>14ってバグじゃね?
そんな仕様聞いたこと無いし
魅力のあるキャラが多いのはどちらかと聞かれたらエグゼと答えるが
熱斗&ロックとスバル&ロックのどちらが魅力的なコンビかと聞かれたら今なら後者と答える
誰か名古屋行っているやついない?
いたら現状況把握したいから教えてほしいのだが
流星3はリストラされたカードとメガのイラストの使い回し、ツカサが出ないこと以外は不満がないかな
ネバーレインやモエリング、ノーマル+50とかはバランス崩壊になるから仕方ないかなと思うけど
メガやギガは使える使えない、被ってる関係なしでファンサービスで残してほしかったな
WHF限定壁紙ってどんなのだった?
BBやRRってネットワーク画面から出なければエンカウントするの?
>>91 ネットワークじゃなくて
通信画面からでなかったら20戦後4分の1の確率で出現のはず
間違っていたらスマソ
>>90 東京大会行った人から貰ったんだけど、携帯サイトの ? で隠されてる奴とブライノイズの壁紙
今回も一緒なのかなと言う疑問もあるが
相手を右パネルにのみ縛り付けておくテクニックってないかな?
みんなブラザーバンド切るときってどんなとき?
ボム割り。後はステルスレーザーみたいに持続時間が長いやつをばら撒いて移動をためらわせるようにするとか
相手が非公開を使う、全クリすると明言したのにしていないとき
ボム割りってボボボンボムだよな…?
レーザー使わせてもらうぜthx
>>96 ・いつまでたっても130にならない
・こっちの要望に臨機応変に答えられない
・ノイズが糞
ボム割はできないぜ。
理由はどうあれ
>>96がブラザー切るつもりなのは確かだな
もしくは切られたか
あ、出来ないっけ。使った事ないから適当なこと言ってしまった
130はともかく要望に答えられなかったら切るのはないわ…
メガギガ未設定、+30系Wカードならまだしも
今ある物で勝つのが真のバトラーですよ
>>100 巣に帰れよ厨房
お前が語るとこはここじゃねーだろ
>>104,105,107
流星のロックマンはそういうゲームだろ…
今さら何を言ってるんだ。
つかそこまで人を信じらんないとは
やはり時代はぶつかる事で深く結びつく友情を必要としているようだな
ウェェェェブバトルゥゥゥゥライドオン!!!!!
いい釣堀
スバル「ブラザーなど所詮道具にすぎない 、使えないなら切り捨てるだけ」
↓ここで孤高の戦士が一言
___ ___
\ \ / /
\ \ / / <2月1日 繁華街で不良にからまれた。みんな氏ねばいいのに。
\ (・) V (・)./
> /\ く ________
/ / く \ ヽ | | |
/ / ー__-- \ ヽ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <ブラザーなど所詮道具にすぎない
| |r┬-| | 使えないなら切り捨てるだけ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
レスありがとう
じゃあ無理に切る必要はないか…
ブラザーが全然データ更新してなかっただけなんで
みんなどういった理由でブラザー切るのか知りたかった…
>>118 自分のノイズを変えたから
>>118のノイズはもう要らなくなったとかじゃないか
深く気にしない方がいい。あくまでゲームだしな
大会参加者とマッチングすると無性にワクワクするのは俺だけか
さっきもブルークラウン付きのオヒュカスと当たって白熱した
カウンター合戦やらファイナライズ合戦やら、なんかこう血湧き肉躍るっていうか
>>119 1ターンでEサイクロン3回使ったことなら
ブラザーを切られたほうは、こうして人を信じられなくなって
孤高に走り、孤高の戦士が増えていくわけだな
>>119 え、ブルークラウン付いてるって分かるの?
>>119 カウンター合戦とかどんだけレベル低いんだよ
オフィ糞がなんか言ってるよ・・・・・・・
>>123 ・・・マジかよ
俺レベル低いのにもかかわらずついてるから絶対相手になめられてるわ・・・
別に大会はレベル関係無く誰でも出れるから気にしなくても
個人的にちょっと羨ましいけど
早くDSステーションで配信されないものか…
ノイズ解除に秀でているらしいし>アシッド
アシッドイリーガルは持ってるのに
ブルークラウンが無いというのはなんか複雑
サバイバルの受付人数がもっと多ければ・・・
>>128 3月上旬には配信してほしいな
キングラみたいに5月は勘弁してくれモチベーションが持たない
新着追尾でこのスレを見てから電電板にとんだりすると
たまに混乱するな・・・
本気で対戦したい人ならブラザーはお互い最初に指定して以降更新しないのが普通
指定無しなら加算されるキズナリョクが106でも130でも変わらん
今1〜3の変身の画像見てて思ったんだが、全部へそからふとももあたりがガードされてないんだな。
エグゼからの伝統みたいだが、戦闘の際危険じゃないのかw
電波だから大丈夫
あの装甲は飾りです
ウイルスにはそれがわからんのです
対戦するときって無理にX使わなくていいよね?
3で代用しても問題ないよね?
どうしても集まらなくて…
ご自由にどうぞ・・・
>>137 まあ3でも戦えないことは無いだろうな
ただ、3→Xの強化で攻撃力が200を突破するカードはXにした方が良いと思う
ホリパネオーラを破れるようになるのは馬鹿にできないから
カワリミ使った際に相手が暗転カード使ってこっちが割り込んで暗転カード使ってしまってカワリミ解除・・・
と思ったんだが解除されないんだな・・・まさかさんざん既出だったのか?
>>138 ど、どうも…
>>139 ありがとう
その条件のカードならX持ってるからなんとかやれそうだ…
>>144 それの元ネタ両方俺とかとてもじゃないが****
シドウのAA格好良すぎると思うんだ
ワロタw
Wifi大会終わった… 二回戦負けだけど相手の人が優勝してなんか嬉しい
1のペガサスが300円だったから買ってきたぜ!
流星のロックマンシリーズは初めてだからよろしく!
これはエグゼからつながってるのかね?
そして最初らへんのトラック暴走のところで詰んだ
\(^o^)/止め方わからん
トラックにウェーブインして止めるはず。
詳しいことは覚えてないけど適当にやってれば難なく進めるはず
ミソラ「スバルくんおとうさんがかえってきたんだね…」
スバル「う、うん、どうしたのミソラちゃん?なんだかくらいよ?」
ミソラ「ひどいよ…スバルくんだけはかぞくのいないわたしのきもちわかってくれるとおもってたのに…」
スバル「ミソラちゃん…ごめん…」
ミソラ「わたしはこれからずっとこどくなんだ」
スバル「そんなことないよ!ミソラちゃんにはボクやいいんちょうにゴン太、みんながいるじゃないか!」
ミソラ「じゃあスバルくんはわたしにどうしてくれるの?わたしにはともだちはいてもかぞくがいない」
スバル「ミ、ミソラちゃん…」
スバル「・・・じゃあ・・・ぼくが・・・ミソラちゃんのかぞくに・・なってあげるよ」
ミソラ「えっ・・・・・」
カプ厨きめぇ
道端のデンパくん×ロックマンこそが至高だというのに
で、今日はどうだったの?
>155
俺は一回戦で負けた
浦方さんが凄かったなw
仕事速すぎ
>>153 「いつもお仕事お疲れ様、デンパ君!」
「ビビッ!あのロックマンさんに
ねぎらってもらえるなんて感激です!!」
……これ普通のほのぼのじゃね?
そこは星河家のリビングとリモコンとスバルの部屋の電波君だろ
「ビビッ!あ、スバル君またロックマンになってますよ?
あんまり美しいおかあさまに心配かけちゃだめだって言ってるのに!」
「ビビッ!ボク長い間この家でお世話になってますが
スバル君ロックマンになるようになってずいぶん明るくなってきたし
ちょっとくらいならいいと思いますよ」
「ビビッ!ところでお部屋のあの本、隠し場所変えてあげたほうがいいかな?
この間見つかりそうになってましたから!」
大会お疲れ様でした
wifi対戦スレに改造オンクラスのことを書いておいたので
見て頂けるとありがたいです
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ブライは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ブライ、しかもにZZになってまだ3日の俺だが、いわずにはいられなかった。
ウィルス戦やvs電波体戦で、よく「ブライいいっすねえ」などといわれる。
俺は友達いねーしスターキャリアー何処かに行っちゃったしし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ブラザーいるんだよ。
ブライノイズやノーブラザーじゃない。その他の電波体な。ハープノートとかオヒュカスクイーンとか。ロックマンとか。
ひでえ奴になるとアシッドエースとかケフェウスとか。あえて「その他の電波体」と呼ばせてもらう。
そいつらの「ブライいいっすねえ」の中には「同じ電波体の仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の電波体の血筋はブライとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
ブライと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。孤高になってる奴はそんなことは
いわない。ノーブラザーになってる奴もそうだろう。アポロンフレイムやオリガジェネラルでも同じだ。シリウス、ブライノイズだってそうだろう。
その孤高が好きでなってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の電波体」になってる奴はそうじゃない。ブライノイズやノーブラザー、そして電波体の栄光につかりながら
「その他」になってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の電波体になってる奴らだよ。
電波体ってだけでブライと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、ノーブラザーには敬意を表してる。ノーブラザーは「その他の電波体」
とは違う。ブライを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、ブライは孤高。
その他の電波体とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな
ロックマンに助けられたデンパくんはデンパくんスクエアに行ってるが、
持ち場に戻らなくていいのだろうか。
星河家のリモコンの電波はそのうち
「ぼく、君がむかし好きだった女の子の名前知ってるよ」
とか言い出すんだな
>>163 スクエアから遠隔でやってるんだと思えば
>>153 スバル「や、やめてよデンパくん…ボク男なんだよ…?」
デンパくん「ビビッ、ボクはスバル君が好きなんです、性別は関係ないんです」
ごめん無理、これが限界
撃ち殺せるだろ、ロックマン
レーダーミサイルやっちゃったときには…
実は豆鉄砲でも即死であった
デンパ君はガラス製か?
無線だもんな
有線より不安定な感じがする
繊細なんだよきっと
そういやEXE1でプログラム君に殺されたことがあったなぁ…エレキマンステージで
さっきデンパ君をウイルスごとダークネスホールに吸い込んじまったよ
ごめんよデンパ君
ほんとwifiスレってまともなブラザー集まらないな
なら初めからガチガチに指定して募集しとけ
メガクラッシャーの体力を持たせる方法ってない?
Xカード一枚でしんでしまいます^o^
相手がメガクラ設置後ダブルイーター連発で
こっちの移動マスにメガクラが来た時は破壊できなくて焦った
ブライノイズ良いな
2のブライロックマンは弱すぎ
ブライが弱いというよりも、トラキンが強すぎたんだよな
ダブルトライブまでにしておけば良かったのに
ダブルトライブとトラキンの差が激しすぎる
属性カードが+30とか、対インビジ追加になるとかくらいにしておけば良かった
前情報無しの時に、初見でゴルゴンアイが1000越えてたときは鼻水出た
ブランクカードでギガ・メガ大量投入+Fトラキンはバランスブレイカーだったな
1が一番バランスあった
1は暗転ガン待ちだぞ
バランスなんて無い
ぶっちゃけ2の対戦が好きだな 大技連発のトラキンを罠で嵌める快感ときたら
クラークが危険な方向に走りかけてるな・・・
>>188 そうそうトラキンになられたあとでも対策次第では結構攻撃防げたしね
あと対戦BGM2のほうがよくね?
もうAJマーク取るの無理だ無理だDSステーションで20数戦とかバイト持ちには無理すぎる
クラーク逃げてー
ブラザースレのブラザーの
ルーレットでギガのキングクリムゾンを引いたんだけどこれって升?
うん
察してやれw
>>183 いや、トラキン無しでもブライのが遥かに弱い
シノビコガラシとかは基本トラキン狙わないしな
Ωでねぇぇぇぇぇぇぇ
皆どこで出してるんだ……
流星1、2の対戦バランスがいいとか言ってる奴は全国決勝見て来い。
酷すぎて泣けるから。
>>198 狙えるときは狙うよ。
なんだかんだ言ってもギガ2倍がでかすぎる。
パラステラムーでコガラシ確定だし
BAでキグナスノイズなかなか出ない…
こんなのならいっそのことキグナス、ウルフとかはRJで
ジェミニオヒュカスとかはBAだけで発現してくれれば割り切れてたのに…
アビリティは各属性別に同じもの手に入る感じで
トラキンはチート過ぎる以前に致命的にダサ(ry
なんちゃってオメガモンだもんな…
ブラックエースやレッドジョーカーは普通にカッコいいのに
いやトラキンかっこいいだろ
ゲーム画面で見れば
ゴテゴテの肩パーツに憧れた日も今となっては昔の話よ…
ブラックエースはかっこいいと思うが、レッドジョーカーは額についてる角みたいな物がどうしても馬の蹄に見えて吹いてしまう
肩の円盤みたいなヤツはシリウスのファンネルみたいなものなんだと解釈してた>レッドジョーカー
ブラックエースは公式絵しか見てないからシラネ
買ってみようかな
>>201 20回ほど粘れば出ると思うがなー。俺はそれくらいで出た
オックス狙ってオヒュカス、ヴァルゴ、オヒュカス、オヒュカス、リブラでリブラになった俺が言うことじゃないが・・・
リブラって炎、水強化とカードリカバリーの効果が合わないな。なんとしてもエドギリで戦うのは避けたい。
ノイズドウィザード使うか
>>207 肩のは過剰に溜まったノイズをエネルギーに転用したキャノンって感じがするが
コジマ臭がするからそんな気がするんだろうけど
今だから白状するが、BAとRJの機能を引き継いだ
究極バージョンがあるとか思ってたんだ
>>209 公式から転載
[メテオノイズジェネレーター]
無尽蔵にノイズを生成し続ける2機のジェネレーター。
これにより力の糧となるノイズを
自ら発生させることができるため、
レッドジョーカーはいかなる状況でも
最大限の能力を発揮することができる。
ジェネレーターとしての機能の他、
ノイズを照射しての自律機能攻撃、
メテオGへのアクセスシステムも兼ね備えている。
だとよ
前半の機能はBAのハネにも同じようなのがあったよな
どうみても元になったエースやジョーカーより危険なんじゃないのか…
>>209,211
そうだったのか
って事は、ジョーカーさんはあの肩から突き出てる部分でアクセスするんだろうか
>>210 ウォーロックアタックで4倍になるんですねわかります
まぁノイズの塊からわけのわからないデータを受信して変身してるわけだから
危険なものになってもおかしくないが、体に悪影響ありまくりそうだな。
ファイナライズの自動解除機能なかったら暴走してそうだな
そうなったらジョーカーさんが喜びそうだが
実際どうなんだろう
ゲームみたいに一定時間で強制解除(自動)なのか
自分で限界察して解除してるのか
力使い切ったら勝手に解除なのか
自動解除だとおもうけどな
力のもとのノイズは永久自家発電できるし
スバル君は自分の限界を察して引ける男ではない
なんで攻略サテライトの住人って未成年ばっかなのにエロゲーのキャラアイコン多いの?
>>208 そんなこと言われてやってたらまじでブラックエースでキグナスきたわ
粘った甲斐があったわー・・・
イリーガルカードといい、ノイズチェンジといい、
こういったランダム要素ってやってるときはイライラするのに
本当にお目当てのものが出たときの達成感がすごいな
BAの光の翼をRJのノイズジェネレーター並の性能にするにはどうすればいいだろう
・亜光速で動ける(理論上は実際にやれば死ぬ)
これだけつけてもまだちょっと弱いかね
電波体だから物理法則きにしなくてよくね?
だいたいふつーにウィングブレードすりゃいいじゃん
ブライノイズに改造多いってなんで?
そういう風に言っている奴が改造してるから?
>>224 一応ブライノイズはキズナ力が低いってところが弱点だからな
改造ならそれを補えるとかいうのを改造スレで話してたぞ
…俺は改造してないからな
>>224 ブラザーを自己作成できるが、メガギガとレゾンの指定が出来ないらしい
それならSSSを6つ登録した方がtueee!!!!111ということ
改造の内容知ってる時点で(ry
>>218 エネルギーじゃなくて、体力の限界的な意味で言ったんだが・・・
しかしその言い方はちょっと別のことを連想させるなw
Σって改造から存在が発覚したんだっけな
個人の範囲で解析・改造やってる分には構わないが
商売にしたり他人に迷惑かける奴は死んでほしい
>>224 単純に最強ノイズだから、正規じゃない方の改造をやってでも
俺tueeeしたい連中に大人気ってことじゃないのか?
>>229 体力的な意味で、自動解除ってことか
時限性じゃないかね?体力なんてその時々と気合いよりけりだから
ただ3ターン制限の根拠が中の人の体力限界を計算しての事なのかもな
しかし俺が悪かったからお前ら寝ろよwww
まあスバル君も年頃だから自家発電を始めるだろw
ウォーロックに「何してんだ、スバル?」言われるだろうがw
その様子は実はスバル部屋内のウェーブロードの上にいたハープノートに見られていて…
おおっと!!
続きはしかるべき板で聞かせてもら(ry
姉がいるジャック君のほうが見られたらヤバイ
ソロはどこまでも気楽だな
裏社会アウトロー暮らしっぽいんで、自家発電どころか
どっかでプロのお姉さんと経験済みだったりするかも知れないが
データ1とデータ2をどちらも戦闘による絆上げ・・・とても苦痛でござった!
RJは俺の歌を聴けーとか言い出しそうで
あんま強そうに見えないんだよな
今さらながらシナリオクリア
暁さんは奇跡的に助かったって事でいいのか?もしかしてジョーカーも生きてるのか?
>>240 委員長の件もあるからどっちも生きてそうだけどね
ジョーカーはクリムゾンになったからサテラポリスが復活させようとしなければまず出てこないだろ
シリウス撃破で称号が止まってる人達って怖いな…みんな体力1800越えしやがって…
HP3000とかいるじゃん?
☆上段5つ揃えてる奴の方がやり込んでて怖いし…
ウイングブレードってなんで強いって言われてんの?
インビジなくてもカットインされればコマンド間に合わなくて
威力450のブレイクで終わること多いんだが
>>244 暗転使うタイミングが被らない限りそういうことはあんまりないなぁ・・・
コマンドが間に合うから強いんだよ
そうだね、カードの噛み合わせだね
自分は改造オフ専門なんでな…まぁそりゃ称号は多い程腕が高いよな
ウルフ+インビジは誰に使われても泣くが
安価が微妙にずれてたから困る
>>248 クイゲ+インビジにはブーストかヘビゲがおすすめ
1の大会動画って探しても無いんだけど公式にも無いの?
新しくフォルダ組んだからwi-fiで試してみようと思ったら
今日火曜日じゃねぇかorz
クラーク更新しないな(´・ω・`)
メンテ中の方が別の曜日の同じ時間帯より人がいる気がしないでもない
あぁ家でwifiできないからBBとRRに会えないんだが
誰かソフト郵送すっから変わりに倒してくだしあ
>>256 USBに挿す奴を買えばいいじゃない
パソコンないなら知らん
流れデスサイズするが
GAの正確な攻撃力がわかる所ってない?
260 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 17:58:27 ID:9g0Kjqk1
さっきゴールドクラウンの人とあたったけど
圧勝だった
大会のレベルってどんぐらいなの?
今WIFIはメンテ中のはずだが・・
>>260 そいつキグナスでやけに戦績高くなかった?
改造っぽいけど
>>260 大会優勝者が必ずしも強いとは限らない
又は升かもしれない
>>261 WIFIメンテ中でも結構できる
事実問題なく戦えた
>>263 全部
そもそもジュニアクラスの優勝者の年齢考えると・・・
>>265 ところがその頼りのWIKIが間違っているから困る
フォルダが試運転のものということもあるしな
2のウェーブコマンドカードパーフェクトファイルみたいなの出ないかな?
>>267 なんだとw組み合わせが合ってれば自分で調べろ
271 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 18:12:48 ID:9g0Kjqk1
公式で名前確認したらジュニアの優勝者でした・・
うん。そろそろsageようか。
>>270 今やっております てかやってたら全然違う事に気づいたんだがな
>>271 /(^o^)\
274 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 18:18:50 ID:E1oxTJTS
ハンターOP
くぅBX
ヨザクラカルテット
アース
レオディン
bet
SBランマ
きょうごく サンガ
フリーダム※Ludo
あんてん
Lubo
オノえもん
サイキョウX
カムイ
たむけん
ブライOP
JOKER
エクストラジャック
ビーストマン
スバルP
kazuya
スズラン
>>273 ノイズの能力で攻撃力が変わってるとかないか?
もし合ってたらwikiを修正してくれると助かる
>>275 そのつもり
ノイズの効果ってのはまず無いブライだし
あるとすれば前に編集した奴がリブラとかつかってたのかも試練
本当だ、違ってるね
攻略本持ってるから修正してくる
278 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 18:29:19 ID:E1oxTJTS
【相手コードネーム】JOKER
【相手の勝率】4800/4000
【相手のフォルダ】
【相手の特徴】ノットレジェンド連発
【遭遇した時間帯】
修正してきた
>>279 修正してくれたのはありがたいが…
Rボスがいる奴らの威力が少し違うような
と思ったら見てるところ違ったw
スマン
>>279乙
歯ぁ、食いしばれ!そんなwiki修正してやる!
て言って誰か修正してくれるのを待つ
ボスR組の攻撃力を修正しておいた。全員10秒未満だから間違ってないよな?
攻撃力MAXは12秒以内じゃないのか
ノイズドカードの効果適応されてたorz
修正してくる・・・
間違ってると思うなら自分で編集すべきだと思うが
wikiとはそういうものなんだから
>>287 いや間違ってるの全部確認してから編集しようと思ってたからね
GAの威力+系のノイズドカードの効果調べたんだが
WIKIに書いてもいいものだろうか
もう何処かにあるなら涙目なんだが
クリムゾンドラゴンSP戦
フフフ…相手の体力は後1200以下!
今まで大事に取って置いた最強のGA、ペインヘルフレイムでトドメだ!
↓
一発も当たらずにデストロイブレスでやられました('A`)←今ここ
ぺいんへるふれいむ(笑)でクリドラSPを華麗に倒せる時は来るんだろうか…
ぺいんへるふれいむは最強のカードだってジャックが言ってた
究極攻略が出るのは3月くらい?
>>294 毎年5月ぐらいだったから、もう少し先じゃね?
今月のコロコロでボスコンで募集したシリーズがわかったりしないかな…
究極攻略ファイナライズ
究極攻略ノイズ
究極攻略デリシャススティック
どれが出るの?
>>296 3番目はシドウさん監修ですねわかります
u-capのコメント見てて思ったんだが、自分の12星座のノイズで頑張るのも
愛着がわくよな。
えーと、自分は…いて…座……?
ありのままに今起こったことを話すぜ!
「2接であいてにぺいんへるふれいむ(笑)が4発当たっていた…」
何を言ってるかわからねーとry
コピペ持ってくるのが面倒だったんだ…許してくれ
>>297 乙女座な俺は勝ち組
ティア先生とキャッキャウフフしてくる
>>297 天秤座 牡牛座 双子座 蟹座しかねーじゃん・・・
十二星座で出てないのは
おひつじ座、さそり座、いて座、みずがめ座、うお座 くらいか
どれも扱いやすそうだからシリーズが続けば出てきそうだな
>>297 自分がおとめ座でこんなに嬉しく思ったのは初めてだ
いて座はストーリーでは嫌な敵になりそうだなぁ
遠距離攻撃でズバンズバンやってくんの
今日ほどおとめ座に殺意を覚えた日はない
もうエドギリとクラブ特化にボコられるのは嫌だ・・・・
おひつじ座ってゴート・カンフーかと思ったが違うのか
あれヤギ
しまった
俺ゆとりだわごめん
クラブはともかくエドギリはエドギリだけでほとんど勝てるからなぁ
万能にしすぎだろうに・・・
ちょっとアフロの先生とキャッキャウフフしてくる
>>297>>300 13星座だったらヘビつかい座(11/30〜12/17)も入るからオヒュカスも入るけどな
12星座がやっぱり一般的か、新おとめ座や新しし座になったりするからややこしいし
ティア先生はおとめ座だから乙女だよな
>>298 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『2接であいてにぺいんへるふれいむ(笑)が
4発当たっていた』
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
ゼツメツメテオだとかプラチナメテオだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
行間の間にポルナレフを幻視するテストなんじゃないか?
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
___ ___ 『2接であいてにぺいんへるふれいむ(笑)が
\ \ / U / 4発当たっていた』
\ u . \ / /
/´ \ (・) V (・)./ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' > /\ く おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ) / U/ く \uヽ
|/_/ / / ー__-- \ ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7 /:::::ヽ ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ゼツメツメテオだとかプラチナメテオだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>316 AA無しのをコピペしたんだ、スマン
>>318 ちょwwwwwwブライwwwwww
何やってんだwwwwwwwwwwww
>>318 これは4でゴン太とソロが仲良くなる複線&ゴン太死亡フラグ
流星はエグゼみたいに本家からキャラをリメイクすることはないのか
ヒャクレッガー大好きだからさそり座FM星人で登場してほしい
百足だけどさそり座で出すのは無理あるかな、やっぱり
やべ…ブライノイズ用のデータを作ったはいいけど、
カード集めようと思ったらブライZZと戦えねぇ\(^o^)/
何か代わりになる方法とか無いかな…?
出るイリーガルはΣ・Ωと同じだからΣ狩るか
一度ブラザー組んでZZ狩った後ブライになればいいと思う
あー…そっか、Σがいたっけか
すっかり忘れてたぜサンクス
ちなみにブラザー組もうにもリアルブラザーいないしDS1台しかないんだぜ…
こんな条件でWi-Fiスレに書いても誰も来ないだろうからなぁ…
出現条件低いけどがんばってΣ倒すしかねぇか…
久々に1をやったが、ケフェウスの最後がヘタレ過ぎるwwww
>>325 俺もブライ用のデータ作りたいから、クリアまで待ってくれればZZ用ブラザー組むぜ
>>326 や、やめろアンドロメダ!
うわぁー!たすけてー!
……のケフェウスが3では助けを求めながらも
住人守ろうと頑張ってるのがちょっとうれしかったな
今からデータ2をしようと思うのだけど、これはやっとけっていうのはあるかな?
>>331 データ1でクリア済みなら別に必要ないだろ。
俺の場合ノイズドカード無双してるが
コダマタロウくん?の話はまめに聞きに行け
あとメインキャラの家にいる電波くん達の話も
こまめに聞きに行った方が良いかも
クラークの日記が更新したな
先客って誰だろ?
ありがとよ、台詞を味わえってことだな
ソロかな
先客って誰だろう
アシッドの強さはなんとノイズ改造ギアによるものだったー、とかそういうオチ?
どうでもいいけど昨日も更新してたんだね、すごく遅かっただけで
うまい棒とかだろ。クラークをつまみ出す目的で出待ち
今1やり直してるけど、俺やっぱり流星が好きなんだなぁ
1のテーマ聞いたら何故か目から汗がにじんできた
続編やって欲しいな
昴にちなんで7くらいまで
クリドラΣってそとうちゅうなら両方で出るのか?
もうワーニンは聞き飽きたよ…
アドベントの続編が出ない予感が当たった俺的に
もうロックマン自体が出ない予感がするなぁ
>>340 クリアスター8個ついてるか?
Σの星がクリドラ以外の3体で付くあたり、クリドラΣは星8個が条件になってると思う
アドベントは流星3(現在)の半分しか売り上げないうえ
他社委託で製作してんだから、予感とか関係ないやい
アドベントだって出してもいいと思うんだけどな〜
赤字じゃないだろうしぃ〜
>>340 クリアスター8つコンプリートしないと出ないとか
>>342 BBRRが付いてないな…
やっぱWi-Fiやってないとダメか…トン
改造オフでブライノイズならフロート居るかな?
SパネルFでなんとかなるし
>>346 45のキズナリョクを浮かして何か入れたいのであれば、エアシュの代わりにでも…
会う敵がエドギリばかりでしかも一回戦ったらすぐ消えるから寿命がマッハだわ
おまけにどいつもジェミニマージジェミニブライで来るからパラボ抜いてHPに回せないしどうしようもないぜ
>>346 俺はフロシュ入れてるよ、エアシュは戦法的に使わないからイラネ
ところでティア先生とクインティアちゃんは別物なんだろうか…
もしかしたら先生はたまにあんな性格になるんだろうか
クインティアちゃんは長官の別人格であって
ティア先生とは全く関係ないから……
・エドギリ
・ストロング
流行ってるよなこの2つ
他になにか面白い戦法はないものか
その二つを餌食に出来る戦法を作り出せれば
それが流行って戦法分散するんじゃね?
エドギリとクラブは決して面白くはないよな・・・?
個人的にクサムラパネル凍結からの炎属性ブレイクがアツイ
長官は妻に逃げられた悲しみで別の人格を…
エドギリとストロングがどちらも接近で強くなる事を使って両方入れたのも出てきてるよな
汎用性が高すぎるだろ…エドギリ
エドギリとクラブ対策か・・・ゼツメツあたり?
ぺいんへるふれいむだろ常考
アックス範囲、対インビジ、風はやり過ぎだよな
せめて風効果無しにして、エドギリ1・2・3・Xで重なりカウントを
別にしたりとかした方が良かった
意外とジャックが強いかもしれん
というかグラビティ系は移動不可ともう一つロックオン無効があるからエドギリ無効化になりうる
エリアイーターがカットイン出来ない仕様なのも強さに拍車をかけてるよな
岩持ってても連打で負けると詰められる
その後はイーターを戻すカードが無いから切られ放題クラブ放題
でもエドギリはブレイクだけは付いてないからシールドとかカワリミでなんとかなる
ジョーカーGAが怖いけど
>>356 それに加えて、GAをYOYOぐらいにするべきだと思うんだ
そうすれば最接近もしにくくなるし
エドギリはGAでグレイブジョーカーが作れるのが一番の問題のような気がしなくも無い
カード回りが良くなる上エドギリの唯一の弱点であるブレイクをカバーできるとかどんだけ
イーターを戻すカード必須だよな……
パネフォに付けてくれりゃバランス取れてたかなぁ
>>360 しかもエドギリもジョーカーも最接で強くなるから噛み合ってるんだよな
Sパネフォでバランス崩壊だろ
>>363 自分がしかけたブツもフォー「マットで良いかと思ったんだが
Sあったね…
シラハドリぐらいしかないか
ぺいんへるナントカは何であんなに使えないんだ
姉のギガでさえまだ使えるのに
打倒クラブ&エドギリのフォルダを組んだが改造ONでもHP2200とか/(^o^)\
10 名前: ◆Skeb.HnenE 投稿日:2009/02/04(水) 00:31:53 ID:KKkuuSef
>>1 お疲れさんです
r、
汽j , ィ
汽於_、 ィc刻
汽於ミヾd cィ亥刻
汽於kヽヾd e'ィ亥亥′
汽於kミヽヾ_ 〆 ィ幺亥亥′
汽於kミトミヽ d ィc'ィ幺亥亥亥ィe
汽於kミトミヾヾj、 ィhィ幺幺亥亥亥伝′
气ミトミトミトミトミトミハ_ , イ ィ幺幺亥亥亥亥e'
汽ミトミトミトミトミヾ い /「 ィ幺幺亥亥亥イ幺e
气ミ冬ミ冬ミトミヾ〈〈\ //.亅,幺幺亥亥亥亥伝テ
ー≡竺ミ冬ミ冬ミ.ヽ Y l| f/./ / ィ幺幺幺幺幺竺三ァ _ _
≦竺竺竺竺ミ冬ミ冬.ヽ Y|| || { 厶 o弐弐弐竺竺竺竺竺三三≡=‐
≦竺竺竺竺竺竺竺竺竺∝^ト∧リ __ _ .|| j癶ミ7_ 弐竺竺竺竺竺竺竺竺三二≧
三竺竺竺竺竺竺竺竺└爿 ’,ィ蕊蕊芯 、 弋′ 片 弐竺竺竺竺竺竺竺竺三≧
'=弍竺竺竺竺竺竺竺 戈、|芯芯/ド仄d ._在┘ 竺竺竺竺竺竺三三′
竺竺竺竺竺竺弐ィ 尓K心∧|じく仄d ┌疚┘ ゞ冬竺竺竺竺竺竺竺≧、
竺竺竺竺弐亥' ト、 |心/\L廴>≠二乂广 ゞ冬ミ竺竺竺竺三
z=竺竺弐弐イ ゝ,>┬匂’亅/三三‐ | _ミトミト冬ミ竺竺=、
≠竺弐亥 -_-_-,∠_匕痰k┘广三三‐ 匝ソ に二_トミトミ冬ミ冬ミd
ィ弐亥' ,、 三三. 汽淡, k.〉,:; ;:;: rに、\ >―.∧ _
,.ヘyベ\/ .ト、  ̄ 7 ハ坐} / ;:;.⊥、 ,:;:; ∧∨ >′ /.:::.dイ \7\
yヘ, _∧ _j/ヽ } \ ゚ 辷.」 、 汀¨,:;:;ィ彡ハ Vr、-- 、|::::::}ヽ} | ∧ \
{/ 厶イ { /  ̄ ゞ.二二 ⊥L.三彡'イ⊥|′\,」⊥_/.::. n¨ヾ ∨ ̄`
′ 「\/ }:::i.| \}
人 h \!|
ヽj ′
前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1228003204/657 28行
姉は代わりにメガクラスが使いにくいだろ…
接近対策にはなるがな
GAだと最高威力が150×4で600だ
…ジョーカーの方が強い?シラネ
流れロングソードするが
ウツセミの歌詞教えてくれ
エドギリセットのWCさえなければよかったんだ
歌詞くらいググれよ
さて、今年のバレンタインもブライか
>>369 そうゆう複雑なのは
まずなんのAAか書いてくれないとわからんじゃないか。
>>376 AAエディタにクリムゾンドラゴン(笑)のイラスト使ってやっただけだな
えらく雑だし
何の為にリンクが貼ってあると思ってんだww
スレへリンク張れよ。前スレへのリンク張られても困る。
___ ___
\ \ / /
\ \ / /
\ (・) V (・)./ ばれんたいん(笑)
> /\ く
/ / く \ ヽ
/ / ー__-- \ ヽ
, -‐ (_).ヽ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ 粥 | l
/´ ヽ | l
l | ヽ_⊥-‐ 、
ヽ _,l- 、  ̄/ l
ヽl´ |_ / ̄ `l_-‐ ´
`-‐´  ̄ヽ --‐'
今度はバレンタインをぶっつぶすにでもなるのか
コードネームだから問題ナッシングだよ
最近パラライズボディ付けてる奴少ないな
ジェミニがまた流行る気がする
386 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 18:41:49 ID:YQ8r2Hd6
>>381 暁には先生がいるからなあ
小学生トリオには委員長から義理はくるだろうし
ソロ以外みんな……
ところで屋上のWRにジャックV3でるのか?
ジェミニ増えまくり
↓
パラボが一家に一台に
↓
ジェミニが減少
↓
場所を取るパラボを外す人が増える
↓
ジェミニが再び増える
↓
パラボが一家に(ry
ジェミニが何かの害虫のように見えてきた
なんだその自然のバランスみたいななにかw
ハハッワロスwwwwww
あれ?俺のID…
>>382 なのはヲタは自己主張激しいのばっかだから困る
>>392 なのはオタに限らないけどな。
一部のが目立ってるだけで他もさしてかわらん。
2日目サバイバル優勝の「しょうた」も「竜宮レナ」にしてたし。
流石にだめだったみたいだけどね。
エグゼや流星にシグマウィルスが出てもおかしくないのに・・・
>>386 シドウはサテラポリスの女性職員からも貰ってるかもな
ダブルイーター+ゼツメツメテオでエドギリ厨ぼこるの楽しいです^^
「告白しますうまい棒」っていうのがあるらしいぜ!
シドウへのチョコはこれできまりだな!
>>396 最近そういう奴によく会う。もしかしてお前か
エドギリ厨じゃなくて草焼き厨だけど
>>396 で、最接されて死ぬんですね。絶滅メインなんでよくわかります
>>399 なんでもかんでも厨付ける奴こそ厨ってことがまだわからんのか
エドギリよりクラブ特化なんとかしてくれ
ルラギリとかギガマインとか
エドギリしかやらない馬鹿は跋扈してる現状は酷いわな
と切り札はペインヘルフレイムGA 師弟コンボ ゼツメツメテオな俺が言ってみる
姉弟だろwwwwww
ウルフのオトロクフォルダ使いは居ないのか!
凍結草焼きアッパー楽しいぜ。
一気に逆転できた時とか最高
408 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 20:51:53 ID:YQ8r2Hd6
凍結草焼きオックスタックル!
ジェミニばっか
↓
パラボが必須に
↓
フリボが入らない
↓
凍結草焼きが流行る
ヴァルゴでも詰まないしな
>>406 ウルフのミサイルフォルダ使いならいるぜ
412 :
325:2009/02/04(水) 21:29:37 ID:64z7tTIu
流れぶったぎりな上に亀レスかつ個人的なレスですまん
>>328 組んでくれるとマジありがたい、やっぱΣからカード狙うなんて無茶…だぜ…orz
クリアしたらWi-Fiスレの方でコード晒してくれ
ちまちまチェックしてなるべくすぐ反応できるようにしておくわ
YOYOΣならイケる!!!
そういやΣにサーチアイ聞くの?
いやシリウスが一番簡単だろ。
サーチアイで待ち伏せしたり、セーブでつなぎ止めようとしても
捕まえられません。
国内にはノーマルの勇者もいるもんだな。
凍結焼きブレイクこわいです・・・・・・
2枚で900ダメだからな
Σボスって普通にサーチアイ効いたような
YOYOの技見るために使ったし
栗ドラは効かなかったが
>>418 効かないとずっと思ってたけど、効くの!?
なんてこった。俺はなんという無駄足を
>>412 了解
こちらこそよろしくね
仕事忙しいから時間かかるかもしれないが、一週間もかからないと思う
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
___ ___ 『ノイズ率が140%前後(黄色)なのにインビジ状態の
\ \ / U / 相手に攻撃が当たっていた』
\ u . \ / /
/´ \ (・) V (・)./ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' > /\ く おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ) / U/ く \uヽ
|/_/ / / ー__-- \ ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7 /:::::ヽ ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ロリコンだとかエドギリだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
いや、ホントに当たったんだよ。種Xが
敵味方で何回かあったからインビジが丁度切れたとは考えにくいし
WIFIの多さは
ブライ・ジェミニ・リブラ・ウルフ>ヴァルゴ・キグナス・オヒュカス>オックス・クラウン>キャンサー・コーヴァス
か
>>422 説明書の18ページ、ノイズ率による異変
ここ重要だからよく読んどくように
>>421 アポロンとYOYOにサーチアイ使用したら
アポロンは2回目YOYOは1回目で出たんだが
もし効かないのならかなり俺の運が良かったか
>>424 ノイズ率100%
「点滅して攻撃が当たらない状態の敵でも
攻撃が当たるようになったり(通信対戦だと200%〜)」
言ってなかったがwi-fiでな
>>426 アポロンとYOYOには試してないが
シリウスはサーチアイ切れるまでに一回も出なかった
もし効くならかなり俺の運が悪かったか
書いてないのにWiFiとかわかるなんて凄いな、エスパーか
公式に東京大会の試合UPされたな。
>>429 いや、文脈でわかるだろ
敵味方で〜 ってちゃんと言ってるし
>>428 マグネッツV3にサーチアイを使用してから
20回リセットを繰り返してもマグネッツが出なかった事もあるからなあ
で、考えられる原因はなんだ
>>429 (黄色)って書いてあるだろ
対戦じゃないなら100%以上で赤だから
>>422 まさかとは思うが、ウォーロックブースト中だったとか言わんよな?
>>429 140%前後で黄色って書いてあるから対戦ってわかるでしょ
通常なら50%〜99%が黄色じゃん
てっきりオフの敵の対インビジ効果の攻撃喰らったり、ノイズ率の事知らない初心者かと思ったんだよ
偉そうに説明書嫁みたいに書いてホント恥ずかしいわ
>>436 ( ゚д゚)・・・ウォーロックブーストって対インビジあるのか・・・?
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
まあ、言われなきゃ気づかないかもな
俺も知りませんでした
ウォーロックブーストって地味に対インビあるんだよな
俺も、メガとかイリーガル集めてる時にいつもエドギリやソードファイターで最短デリートしてるから間違える
ここまで空しい流れを見たのは初めてだ
15秒で効果切れるけどな
ONでBAの可能性…
ってのと当たったんだが、ONだとRJ>BAなの?
446 :
443:2009/02/04(水) 23:25:06 ID:9ZT9W8eG
>>447!お前の命賭けの行動!僕は敬意を表するッ!
義理でいいので先生のチョコが欲しいわ…
シドウさん一欠けらくれよ
済まなさそうな顔でうまい棒チョコ味をくれるのが精一杯だろ
一方、本命を家に渡しに来た二人がかち合わせて修羅場の星河家
シドウはヨイリーからも貰ってそう
ミソラって別にスバルの事好きだっていう描写ないよな?
委員長はあくまでロックマンが好きなんだろうし
>>452 おまえはいったい何を見てきたんだ・・・?
データ2で本編をやり直せ
おい、
>>452!ブレーカを落としておけよ!
テレビの電波からミソラっちが来るだろうから死ぬぜ!
いくら何でも生身の人間にショックノートやゴルゴンアイは
………!?
>>452っ!?
>>452ーっ!!!!
>>452は星になったんだよ…
無茶しやがって…(AA略
おい
>>452、ハープノートとモードの襲撃には気をつけろよ
モードの存在意義ってなんなんだろうな
チリヂリいいんちょの生存報告
…それしか印象に残ってない
>>457 いいんちょう:本体
オヒュんちょ:本性
モード:相棒
オヒュカス:覚醒因子
>>457 モード:ボケ
いいんちょ:ツッコミ
多分こうだな
ミソラはボケの方だよな。シドウは言わずもがな。
ソロはラプラスと色々喋ってそうだが私生活が想像出来ねーや
スバルは…ツッコミかボケてんのかわからねぇや
てかアイツ実はいつも真面目に喋ってないだろ
ロックマンの顔グラよく見たらかっこよすぎワロタ
そしてミソラのかわいさだけわからない…
俺と真逆だな・・・
いいんちょのフィールドグラは1の方がよかったな
ミソラはアニメ版こそ至高
466 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 10:33:19 ID:ALhiZ/E2
うわああああ
ちょっとデータ2で本編やり直してくる
>>467 うん、置いたよ
>>465まあ、アニメ版のミソラは暴走しすぎだけどな
だが、それがイイっ!
>>466 一番下、キャラ崩壊しすぎだが悪くないとおもってしまった俺は
真のティア先生好きではないということなのだろうか…
昨日のクラークの先客ってハマジマ研究員のことか
ブライはエドギリよりソードファイターやブレイクサーベル、巨大斧のほうが使いやすいな
さっき改造オンでブレイクサーベルや斧を振り回すブライと数回やったけどどうだろう・・・
Wカード+ウォーロックブーストでカード攻撃を息切れしないようにしないと、ソードファイターのようにゲージが貯まるまでの時間稼ぎができないような
>>472 改造ONならXで750ぐらいは逝くからな>ソードファイター
Rボス12秒以内デリートの時は世話になりました
クラークのいるサーバって、いったいどこにあるのやら・・・・
現実と仮想の狭間か?
キグナスノイズでハリケーンダンス&コガラシ連発するの楽しいです^^
サテライトサーバーなんだし、三賢者の住み着いてた衛生のサーバを引き払って
サテラポリスに設置されたものじゃないの?
だとすると人間であろうハマジマさんが何故サーバーの「中」にいるのか
まああのハマジマさんはこちらの世界のハマジマさんとよく似た別人なんだろう
でももしもハマジマさんが何らかの方法で電波体になれたとしても
クラークが耐え切れなかったほどノイズに満ちた部屋に入っていいもんじゃないだろう
まあノイズに耐え切れるウィザード持ってたりすれば話は別だと思うけど
「ハマジマさんがいる」って、ハマジマさんがノイズカードの部屋に
接続しててそれを「いる」って言っただけだろ
富士山頂にでっかいサーバがあって、そこにサテライトのデータを移転したのが
サテライトサーバーらしい(bySSS)
ジェミニノイズでシリウス⇒サンダーオブアース⇒(+ブースト)デストロイアッパーから
ソード系統ではめていけばいけるんじゃね?と思ってフォルダ組んでみたけど
やることが多すぎて手札事故が凄まじかった…
なんでも詰め込みすぎるとちゃんとした戦いができないということを今更ながら学びましたorz
自棄になって同じカードは一枚も入れない、というフォルダを作ったら
意外とつぶしがきいて強かった俺
>>482 ハイランダーか…
ちょっとおもしろそうだから俺も組んでみようかな
でもいろんなカードが入るだろうからノイズが難しいな…
今初めてHP5300に遭遇した
1ターン目にファイナライズしてきてワロタw
しかもリザルト画面でなかなかAボタン押してくれないし
もう5分くらいたったと思う
このゲームってWIFI対戦できるゲームで一番切断が多くてマナーが悪いんじゃないの?
言うほど切断見かけないけどなぁ
マリオカートよりは全然いい
勝率高いリブラって全部エドギリだな・・・
元々エドギリの性能がやばいだけに仕方ない
ノイズドウィザード逃げなんか実用的じゃないしなあ
強い人の真似をするのは定石とは思うけどね
まあ、同じ戦法が増えれば対策が練られて淘汰されるでしょ
ようは流行みたいなもんだ
対策挙げろよ対策
攻略法のない勝ち方を真似されたらどうしようもないわ
ビーストスイングとノイズドウィザード連発してると
相手の暗転かわせたりして得した気分
ギガだったら最高
ヒールウィザードにはブレイクとか対インビジとか付いてもいいと思うんだ
>>493 ついているものに何を求めているんだ?
ヒールウィザードには対インビジついてるぞ
>>494 付いてるのか!スマソ
やっぱ攻略本とか買わなきゃな……。
今日50敗目を喫してきた
その次の試合で自分と同じノイズに久しぶりに当たった
その試合でファイナライズ無双したら口に出さなかったがマルチ商法に引っ掛かった人間失格な先輩と同じ事考えてしまってた
ホイッスル+ウィンディラッシュは楽しいけど、グラボ持ちだとほぼ積むな
アッパー当てようにも、パラボグラボ装備でマージヴァルゴされると俺の腕じゃどうしようもない
ネタでシリウスからアース→ムーテクってのをやってみようと思ったが、パラボ+エアシュの奴ばっかで決まらないwwwwww
パラボかアーマーをぶっ壊すんだ
パラボ外してミガワリのみにしたら新境地が見えました
マージジェミニがゴミのようだ
3週目はカワミリを極めるか…
またブラザーバンド切られた・・・・・・
Wi-Fi使って組めるっつってもブラザーバンドの仕様いじめだろ・・・
人が絡む要素で対戦に有利不利が決まるなんて酷すぎる
今の時代、ノイズやホワイトカードなんて指定してたら
ブラザーなんてできたもんじゃないし
それでもそういうの完璧に指定して自分の戦略確立させてる人もいる
その差はやっぱり大きい・・・
なんたってブラザーバンドなんてシステムが・・・
ブラザーバンドなんて・・・ブラザーなんて・・・
ちくしょおおおおおおお
>>502 いや、普通に指定して組むし、指定しなきゃ組めないだろ…
ていうかなんで更新するの? 馬鹿なの?
ブラザーシステムが癌だなんて1から言われてるし
どうせ裏切られるんだからキズナ(笑)なんか断ち切って孤高になればいい
>>502 ぶっちゃけ切られるものと思うべきかと
次は更新したい人を選択できるといいなぁ・・・
ようこそ孤高の世界へ
>>499 凍らせてアッパーかましてからフォーマットってのも考えたんだが、
いざやってみたらカードが重なりまくるんで止めた…
今孤高だから、容量大きいエアシュも入れれない…orz
こんなシステム……
せめて商業的に成功してから入れろよ!!!!!
全然更新しないし戦略なんてガン無視
そういうのもありだと思うけどな
しかし新しいホワイトカードを手に入れたり
ノイズ変えた時などは更新したくなるだろう
ジェミニよりウルフの方が曲者なんじゃないかと思う
ネタフォルダにとってクイックゲージ持ちは非常に厄介
ネタ見せる前にソード喰らいまくって即カスタム入り
まあ俺がアクション下手なのが悪いんだけどね
まぁ会って更新するから切られる事はないから安心だわな
個人的にはブラザーと他のゲームでも遊んでみたくなるな
2の時はブラザーとメールのやり取りして
意気投合してたけどな・・・
こういうのが本当のブラザーってもんだよなー
メール機能無くなったのは痛いな。
ただの能力強化用提携機能となった気がする。
>>501 オレはストーリー上のボスをHP100&カワリミ(威力50)オンリーで挑戦中
今は第5話のコーヴァスで詰んでいる
こいつはマゾいぜ・・・!
516 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 22:27:10 ID:aOrtqER5
クラブ特化とかエドギリ特化使ってるやつって頭に蛆沸いてるよな
所詮コピーしか使えないっていう
さすがマナーの低いゲームは違いますね^^
何か問題でもあったのかメール機能
何もないなら消さないよな
携帯会社「うちのメール機能使われなくなるじゃねぇか、使用量搾り取れないshine」
>>511 あるある、ウォリブラ使わないとクイゲで流されるんだよな
ついでにヘビゲ積んでないとインビジされてストレスMAXに
>>516 それに勝てないのは君が下手だったりフォルダ構成のセンスが無いからだよ^^
>>517 子供向けだから、メールのやり取りの中で会うことになって
トラブルに巻き込まれるのを防ぐためだろうな
さすが攻略サテライトの人はいつも上から目線だな
ポケモンのボイスチャットも危ない気がするな
大丈夫なんだろうか
そんなこと言ってたら子供がインターネットしてる時点で
まあでも・・・説明書にも書いてあるしね
ネットで知り合った人にはコード教えるなって
これが本当なんだよな
2の時ですら結局暗転ベルセかシノビコガラシの2強に落ち着いたのに何言ってんだか
あえて流行に逆らう俺カッコイイ(キリッ とか思ってんのかね
複数バージョンで発売してるのってポケモンみたいな理由と違って、
一人ブラザーする為なんじゃないの?
それこそ真のブライだな
>>526 2のオートブラザーもそんな感じの設定だったのか
>>526 純粋に売上げアップのためだと思う
カプコンが国内向けRPGにそんな良心発揮するわけがない
カワリミをうまくできるようになればエドギリに対抗できる!
・・・と一瞬思ったが無理だよな・・・
エドギリの攻撃速いし
クラブ特化(笑)も立派な戦法(笑)
エドギリ(笑)も立派な戦法(笑)
ついにロックマンにも量産機が生まれたか
レイブンが今こそ立ち上がる時が来たか!
こちらシューティングスターあとはまかせろ!
エグゼのキラセンハメと流星のエドギリ、どっちがヤバいんだろうな(性能的な意味で)
性的な意味でに見えた
雑魚乙www
エドギリクラブだけが唯一最強とでも思ってるの?
537 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 23:27:45 ID:aOrtqER5
抽出 ID:7EMTVx8e (3回)
519 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/05(木) 22:33:48 ID:7EMTVx8e
>>516 それに勝てないのは君が下手だったりフォルダ構成のセンスが無いからだよ^^
535 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/05(木) 23:20:28 ID:7EMTVx8e
雑魚乙www
エドギリクラブだけが唯一最強とでも思ってるの?
さすがオフィシャルの人間は上から目線ですね!
オフィシャルじゃありませんよ><
クラブはコガラシみたくヒット数減らせば良いだけだがエドギリはどうやったらまともになるのだろうか
GAと風性能削除、振りの速さを通常のソードと同速にする、ぐらいは必要だと思うが
ageてる奴にろくなのがいないのは確か。
普通のソードが可哀相だからエドギリ自身、次回では消してていい
次回が来るのかも怪しいけど
エドギリクラブよりむしろブーストハリケーンダンスが怖いんですが
クラブがエドギリと並べられてる意味がわからん
せめて1、2、3、Xでは効果が共有されないようにすればよかった
ファイアスラッシュがどこで手に入るのか分かりません・・・。
>>542 もうキグナスは対策できてるよ〜
まぁ気休めかもしれないけどね
ドリルフォルダで突撃したらオーラで詰んだ
オヒュカスが来てほしい時に来ない
ホイッスルの力を信じるんだ!
ケセランパサランでトドメを刺されるってめっさムカつくことだったんだね…
>>550 ホイッスルに風性能あったの忘れてた!d
ケサランパサラン3は何処だ…
先生セイントしたいのに1枚足りない…orz
>>551 正々堂々己の信念に乗っ取りペインヘルフレイムGAでトドメを刺す俺は異端
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
♂___♂ | |
| ノ ヽ ! !
/ ○ ○ | /
| * V * )/ <こいつ最高にジャック
ノ、 /
/ __ /
(___) /
ジャックが打ってくるときは3マスランダムなのに
ロックマンがやると9マスで何故か当たらない
ロックマンのバトルセンスを持ってしても相性の悪い技があるんだって事だな
ジャックは6マスじゃね?
ロックマンの目の前の列を必死にヒビにしてた気がする
カードの役を揃えるだけで幹部にしてくれたり、
役が崩れると残念がってくれるキングさんがいい人に思えてきた
メテオG並ってよくわからない評価もするけどな
クラブ特化よりエドギリのほうがマシだな
>>562 クラブ特化よりエドギリ特化より
無限インビジのほうが辛いです
まともなインビジブル対策がウォーロックブーストしかないってどういうことですか…
ウルフインビジは死んでいい
ついでにエドギリ持ち出してきてんじゃねぇ
まあ次回作出るならエドギリとクラブはリストラだろうな
カスタム画面は2のままが良かった
3のバトルカードの枚数は急に増えすぎ
1→2の間にボルティックアイがリストラされなかったのに
今回はリストラ、それに制限3枚だし、トレインコンボ常備じゃなかったし
インビジ性能がほとんど無くて、ノイズ率頼りってのはなぁ
>>568 制限三枚?
対インビジ性能が減るのはいいんだが、インビジ自体は減るどころかサポートのせいで増えてるから困る
まあミサイルフォルダの俺には関係ないけど
BAで ウルフ⇔キグナスでやってて、キグナスからウルフに戻そうと思ってノイズムのところへ行ったらリブラ⇔キグナスになってら
またGウイルスを狩る作業が始まるぜ
連投スマソ
>>566 リストラになるほど強いかな?
>>564の言う通り、無限インビジのほうがマズイと思う
エドギリもクラブも、強いからって真似して使ってるやつばっかりなのかたいして強くないやつも多い
強いやつはエドギリクラブじゃなくても強いからたいした問題じゃないと思うんだけどなぁ
エドギリに傾くくらいには強いってことじゃないか?
>>569 フォルダに入るのは3枚(2なら+☆付き1枚)ってことじゃね
>>558-559 実は1発目、4発目、7発目…と
3x-2発目にロックマンを狙う性質がある
ただし、さらに1/3ぐらいの確立で外れるランダム補正もある
全弾当たることもあれば全弾外れることもある…
ちなみに体力が減るごとに撃つ回数が3発ずつ増える
とカワリミだけで倒した俺が言ってみる
エドギリ五枚同時に出ても性能アップは3枚でストップなんだな
あれ以上アップしてたまるか
>>573 ついに倒せたのか。まずはおめでとう
でもってロックマンもその性能でつかえたら…
コーヴァスノイズできるくせになんでそれはコピーできないんだ
電波体にも向き不向きがあるんだろうか
五枚に強化されたエドギリの性能が気になる
ウォーロックの武器って何つけてる?
ウォリブラ状態だとコズミックブレイブの意味がないし…
バグライズクローとかの状態付加系がいいんじゃないか
フォームアウト状態なら効果あるよな?
まあウォーロックアタックが当たらなかったりエドギリで即解除されたりする
俺みたいな奴じゃないとあまり意味がないかな
>>576 4枚目攻撃力+50、ブレイク性能付加
5枚目攻撃力+50、ボディパック破壊付加
と意味のわからない妄想は置いといて
無限インビジが強すぎるから、仕方なくインビジ耐性あるカードで
使いやすいのがエドギリだから人気なんだと思ってたんだけど違うのか?
まぁそれだとクラブの説明がつけられないわけだが
タミフルに10連発ボコられる様は見ていて痛快だ
手っ取り早く削れるからじゃないかなぁ
>>576 今はホワイトファングだがバグライズクローでもいいかなーと思ってる
まぁLv1や2のHPバグなんて付加できても微妙だが
クラブは威力が高いし、風性能があるからスパバリやオーラが無意味なんだよなぁ・・・
そういえばウォーロックアタックが苦手なんだけど、
ウォーロックアタック使わずに戦える戦法って
ノイズ率が鍵を握るバトルシステムであり得る?
あったら使いたいんだけど…
範囲が広い
出が速い
威力が高い
事故らない
ウォーロックアタックでの攻撃なのでノイズが貯まる
カラーアウトでチャージ性能が消えるのは確かに困るな
ノーマルかブライなら気にならないが、使ってないからな…
デンジャーリングのグラビティがエドギリ対策になると思ったがそんなことはなかったぜ
>>581 ・マヒ、凍結、ホイッスルその他諸々で動きを止めてからウォーロックアタック
・暗転系主体で攻める
・ウォーロックアタックを使いこなすまで頑張る
・究極最強カードぺいんへるふれいむに頼る
まだあるだろうがこんなもん?
ファング人気あるな…
ブレイクとコンボ出来るし、無防備に出来るもんな
でもそれならニ秒間泡に出来るスイリュウノキバが評価されても…
>>588 マックスバスターだとバブルにした直後に豆弾当ててバブル解除してしまう俺はスイリュウノキバを使えない
>>590 5戦ほどやってみた。バブルボディ付いてたorz
バブルボディが少ない改造OFFでやってみたが・・・成功率が上がったよ、ありがとう
今のフォルダはバブルを活かすカードが無いから結局ホワイトファング装備だけどね
>>452 だな
大切なブラザーくらいしか言ってないし
ブラザー当たり前の世界だから、別に何のフラグでもねーだろ
スバルの将来の嫁はルナ確定かしら
>>592 いいんちょも大切なブラザーやクラスメイトとしか言ってないから
スバルの嫁はやっぱりレジェンドマスターシンで確定かしら
まあ待て。未来はきっと重婚OK。
両手にいいんちょとミソラ、正面に迫るレジェンドマスター
どうしようもなくなって、颯爽と地球外脱出
愛しさと切なさを兼ね備えてる男子(スバル)
あどけなさと可愛らしさを兼ね備えてる女子(ミソラorいいんちょorシン)
そんな二人のパーフェクトラブ
戻ってきたらツカサがミソラとルナとアイちゃんと重婚してた
ツカサはナルシストっぽいから恋愛のイメージないんだよな
鏡に映った自分で満足っていうか、ヒカルの存在ってそう言う面の
象徴でもあるんじゃないかと思ってました
600 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 18:22:16 ID:IqWpTqvM
スズカはフリーだな
俺がもらう
ジャックはいいんちょのことが気になってるな
エドギリやクラブ馬鹿にしてる奴の言ってることって他人とは違う俺カコイイってことだろ?
典型的な厨二病だな
相手に厨二病とレッテルを貼っていれば自分のエドギリクラブが正当化されると思ってるんですね、わかりたくありません
エドギリやクラブ以外の戦法を馬鹿にしてる奴の言ってることって他人とは違う俺カコイイってことだろ?
典型的な厨二病だな
勝つためには惜しみなく流行戦術を使う人もいれば、
それを嫌って個性的な戦術を使う人もいるだけだろう
会う対戦相手がエドギリクラブばっかりだと愚痴を言いたくなる気持ちもわからなくは無い
今更話掘り出して何がしたいんだよ・・・
厨二病厨二病うるせえ!厨二病の何が悪い!素晴らしいじゃないか!
堕ちてみればこれほど心地よい物はない…
俺は流行に乗らないんだぜ的な雰囲気はこのスレから沢山出てる
それは構わないと思うけど、いちいち言わなくていいと思う
流行の戦法をやけに非難する人もいるし
フフフ……喰らうがいい
ペイン ヘ ル フレイム
「 痛 地 獄 炎 」!
エドギリよりクラブよりエリアイーターの対策教えてください頼むから
もうエリアイーターの対策がエドギリクラブになってしまいそうなんだが
>>598 ツカサはスバルが好意に値するんじゃなかったのか
接近戦に持ち込まれる、ということはこちらも持ち込めると言うことだ
一番手っ取り早いのがエドギリクラブなのが問題ですが
だからエリアイーターを無くしてしまえと(ry
ウォーロックアタックあるんだから必要ないじゃないか
エリアフォーマット付けても、エリスチ合戦が再来するだけだし
どっちも迫ってくるホモダチだから、混同すんのはわかる
エドギリ厨を爆裂的にペインヘルフレイムせよ
改造オフで入ったのに改造オンと当たるときもあるんだな
ディバイドラインを使えば限界まで詰められるのは防げるはず
前作でいうマヒハメを作ってみたが、ハマり始めるとずっと俺のターン!だな
インビジ連発に弱かったから、ブーストでも入れてみるか
シリウスサンダーオブアースで何も出来ないまま数ターンとかやられたんだがパラボ入れるしかないのか
ノイズドハンド利用してぺいんへるふれいむと先生セイントをセットで入れてる俺は多分異端
>>621 ブシドーいやブラザー結んで下さい。
ガチで
>>613 確かにエグゼのときのエリスチ合戦は酷かった
アレのせいでまともに対戦する気にもならなかったし
俺はSエリアイーターが無ければいいと思うが
バスターが主体のロックマンは通常は常に一定の距離を保ち
時々懐に踏み込んで接近武器で斬りつけるのが正しい姿ではないかと思うんだよ
3の左手のロックバスターってサイコガンぽいな
前までエドギリとソードファイターが流行ると思ったが
ソードファイターはあまり流行ってない気がする
ソードファイターが流行れば短時間で決着がつくようになり白熱する
・・・と思ってみた
>>624 忘れたの?ロックバスターは指でなく心で撃つのよ
やっぱオサーンなのかね俺
レイガーン
>>622 喜んで…といいたい所だがDS駅が近くに無いo....rz
もしコネクタ買えたらその時はお願いしますwwwwww
>>625 パラボ皆無の発売当初はソードファイターつえーだったんだけどな
今じゃ笛効かないわアーマーあるわパラボあるわでもうね
なんかエグゼのときのくせで穴の上で普通にホリパネ使ってしまうんだが
>>630 今回の穴パネルは意外と曲者だよな
パネルFでしか直らないし
>>623 イーターされた状態を直すカードがないから、エリア合戦よりも酷いと思うよ
エリアイーターは2から大幅に強化されたからね。特にイーター使えば削れなくても持続ターンが延びるとかが
>>629 「ついにソードファイターXを5枚集めたぜ」みたいなレスあったよなw
ブラザールーレット、メガ無しでギガ×2でもルーレットで出るギガは1種類だよな?
2の頃はおもしろいカードだけど、枠を削ってまで…なカードだったのにな
>>631 エリアイーターも防ぐところが考えられてるなと思ったな
細かい、ちょっとしたことなんだよなぁ
システムは3で大幅に変わったから、初回だし仕方ないけどさ
ますます続編が出てくれないと納得できないお
>>629 しかし最近パラボかスパアマ
どちらかが無い奴とよく当たるんだよな
パラボ外したときに限ってジェミニにいじめられるからもう外せない
⇒グラボ外したときに限ってホイッスルにいじめられるから外せない
⇒エアーシューズ外したときに限ってシリウスにいじめられるから外せない
⇒上記3つを完備して安心してたら、凍結ブレイクにボコられる←いまここ
>>638 そんなあなたにパラボ+グラボキグナスマージヴァルゴマジオヌヌメ
ステータスガードがあるのに
改造オフの話だろ多分
今更だが、3でフォルダが予備含め、四つになったのが凄く地味だが、凄く便利だと感じるのは俺だけか……??
ギャクフウノツメのあの意味深な説明は何なんだ・・・
チャージショットに風属性が付くと書いてるようにしか見えないのに、相手のオーラを吹き飛ばせないなんて
>>643 CPU用
対戦用
対戦用
でわけれてるぜ、CPU用の枠ができるのはうれしい
ネットワークから出なくてもフォルダが変えられれば更に良かったんだけどなあ
>>636 対戦バランスが完成した瞬間に全部ひっくり返すのがエグゼからの伝統
3→4然り、6→流星1然り
4は普通にバランスよかったろ・・・
シナリオは見れたもんじゃなかったが
トーナメントの度にトラブルに巻き込まれるのはな…
ラストの流れはそこまで嫌いじゃないけど
個人的にリーガルは5より4のほうが好きだ
というか4→5でいったい何があった
頭を打った
5のバランスは酷かったな
アレはダメだ
改造オフ人すくねえ……
改造ギアのホワイトカードって改造に含まれるんだっけ?
システム完成!(エグゼ3)
しかしここから改良だとマイナーチェンジで刺激が足りないよね
↓
大幅に改定!!これで飽きられないぞ!!(エグゼ5)
カードを変えるだけでいいんだよ……
エグゼ3は明らかに4よりバランス悪いだろ、ハメゲーすぎる・・・
エグゼの対戦バランスは4が至高じゃね?確かにシナリオとかアイテムの仕様とかが糞だが・・・
なんだかんだで壊れチップとかなかったし
流星3はエリアイーターの対処と
持続インビジさえ明確な対処法があれば完璧だった
後者はウォーロックブーストとかいう抜け道があるが
前者は「やられてもある程度応戦できるカードを入れる」ことでしか対処できないのが辛い
そしてその両方に対抗するためにエドギリクラブが流行るべくして流行ってる
次回作では考えてほしいよ
システム的にエリアイーターそのものがいらないかもな
エリアイーターがないとぺいんへるふれいむが全然使えないカードになっちまうだろ!?
ジャック乙
ぺいんへるふれいむってイーター使っても当たらないから困るんだよな
そういやエドギリはわかるけどなんでクラブ特化ってたたかれるんだ?
カットインインビジやウラギリノススメとかいろいろ対処法あるじゃんよ
これ叩いてるんだったら他に叩かれそうなフォルダいっぱいありそうなんだが
>>657 ダブルイーターで4回くらいあたるじゃないか
…4回くらい
>>658 大会で使われて目立った
まあ大会がなくてもノイズによる強化のしやすさとエリアイーターとの相性の良さで
いずれは槍玉に挙げられた気がしなくもないが
>>658 >>他にも叩かれそうなフォルダ
ぜひとも教えてくれ。
>>661 あるあるwwwwww
エリスチからのジゴクホッケーは正に地獄だった
>>661 エアホッケーが壊れチップは無いわ。デューオとかシグナルレッドだろ
エグゼ4の全国ベスト4は誰も使ってねーよ
>>660 ああ、なるほど改造ONだと強いのか
オフ専だからクラブ特化がそこまで言われてるのかわからなかったんだな
>>662 いや、改造ONだと叩かれるくらい強いってのわかったから何も言えなくなったわ
OFFでも叩かれてるっていうならミサイルフォルダとかも叩かれるんじゃないのっていうつもりだったけど
いきなりですまないがライバルノイズって絆力はどうなるんだ?
ホワイトカードは使えないってのは知ってるけど・・・
最近のジャックの弄られ具合は異常ww
>>666 ホワイトカードは使える
ただしメガギガは使えない
キズナリョクは当然上がらない
だった気がする
>>654 3がハメゲーとか思ってる奴いまだにいんのかよ…
よっぽど乱馬好きなんだな
4はデューオ、信号機が壊れ。
善でも悪でも今まで積み立ててきたのがデューオ一枚でひっくり返るとかやってられんわ
>>660 大会で使われる前から目立ってるが…?
リョウセイバイ復活したら楽しそう
>>669 3ハメゲーって言ったら乱馬には否定されたんだけどね…
その否定内容見ても3のバランスがお世辞にもいいとは思えなかったから言ったんだけど、
他でもそう言われるならバランスいいんだろうなー…俺も言うほどやりこんだわけじゃないし
カットインないのに初手プラントマンとかされたらそのままやられてしまう記憶しかないんで…
改造オンクラス開催の日時を決定してエントリーを開始します。
意見苦情等はwikiのコメント欄か対戦スレにお願いします
>>671 あぁ、言い方が悪かった。
最初にハメやり始めたのが乱馬だから、よっぽど好きなんだなってこと。
とりあえず通信ケーブルで1Pとってバグスタイルつかっとけ。
それだけでハメに負ける要素は消える。
ブライのHP5300に遭遇した
HP1000くらいに減らしてヘビゲ使ってやったら切断しやがったぜ
ノットレジェンド!
ブライZZはソードファイターX落とすのか?
ブレイクサーベルいらねえよ
落とすよ
メガよりもスタンダートXの方が沢山欲しいよね、メガは1枚しか入れられないし
ギャクフウノツメ付けてビーストスィングしても無意味か・・・
暗号コードの物だし、これだとタンガロピアスにすら負けているのに能力なしというのは
画面が変わる直前にDSを電源を切らずに閉じたらフリーズするな・・・
それも一回だけじゃなく頻繁に
>>673 バグスタイルか…
それは盲点だった、俺が未熟だった…
本当にすまなかった、そしてありがとう
通信ケーブルの1P,2Pに違いがあるのかどうかはよくわからないけど
もうこれからエグゼ3をハメゲーなんて絶対言わないぜ!
よし、何になりたいか決まってないけどノイズチェンジ粘ってくる
ブラザーバンドについてなんだけど、2ちゃんで募集するとあまり条件問わずに
組んでくれる人いてくれてすぐに埋まるんだけど
ブラザーバンド組んだ人たちとのほぼ交流がない(しづらい)のが寂しい
一方アルカディアやサテライトはブラザーバンド結んだ後もある程度交流できるんだろうけど
改造必須臭い空気があってOFF専の俺には手が出しづらい・・・
どうしたらいいんだろう
2にはメール機能なるものがあったらしいけどなんで消したんだ・・・
>>679 レゾンは入れといて、自分はレゾンをオフにすれば
>>679 無理にキズナなんかに頼らなくてもいいってソロさんが言ってた
>>679 改造ってレゾンとかホワイトカードとかのことだよな・・・?
>>682 >OFF専の俺には手が出しづらい
から予測できるだろ
Wi-Fiスレで結んでも切る人はいる
てか切られた…
他にブラザーいるなら切って早く孤高の世界に来いよ
>>
無頼勧誘大杉ワロタwww
君にも見える
孤高の星
遠く離れて孤独に一人
孤独卒業したいけど最寄りのうぃふぃステーションがトイザらスかビッグカメラとか恥ずかしくて行けない
特に前者・・・どーすればいいですか先生
店の外でも電波が届くか試してみるといいんじゃないかな
>>690 ステーションでRR倒した俺
というより結構大人の人も来るぞ
俺は設置店の隣にあるモスで倒した
最悪店のトイレにでもこもればどうにかなるんじゃね
サテライトで結んだブラザーには100%切られたw
確かにここで結んだブラザーとの交流は難しいな・・・キズナリョク上げもできないぜ
ブラザーを切ったら何かペナルティがあればよかったな
対戦で得られるキズナリョクをリセットとか
でも、それだとブライがキズナリョク900しかいかないしな…
エドギリとウッド+30のWカードじゃない人がキズナを切らないブラザーだと思ってるわ
>>694 サテライトの奴のブラザーのカードにレオ・ペガサス・ドラゴンのギガ入ってたから切ってやったぜ
>>694 でも、その仕様にすれば切る人は減るだろうな
今月のコロコロでボスコンのロックマンが何だっか判明するかな?
今思ったが、ジャックの国って戦争で滅びたんだよな?
なら、ジャックと同じように、テクノロジーへの恨みを持った国の生き残りが出てきてもおかしくないよな?
さらに、それがジャックの友達だったら尚グッド
ジャックの幼馴染のツインテ美少女とか?
トマホークマンだな
今回の大会ってマイDSを使うの?
>>689 呼ばれてもないのに帰ってきたブライ か
>>680 やっぱりそれしかないか…
流星のロックマンとかのシリーズは
1作1年で終わっちゃうから1年後にはほとんどかけた金無駄になってしまう…
それが理由でなかなか手が出せないんだよな…
そういうのに手を出すくらいの金はあるんだけど、ケチすぎるんだよな俺
>>685 おれも切られたことあるけど、心広い人多いからなのかこんな俺でも組んでくれる人いたし
切られるのは仕方ないとあきらめてるな
>>681,
>>686,
>>689 改造オンだといろいろ強化できるらしいからともかく
おれはOFF専だから絆力1020じゃまともに戦えそうにない…
でもそんな縛りのきつい中OFFでブライ使ってる人はかっこいいと思う
>>694 サテライトはよく切られちゃうのか…アルカディアはどうなんだろう…
2ちゃんのような匿名掲示板だとブラザーを特定するのに一苦労するから
もうメールアドレス直接交換するしか方法ないのかな・・・?
>>705 まぁどこで募集しても「切らない方はお願いします」みたいにすれば大丈夫じゃないかな?
どうでもいいがIDがGJだな。
>>705 チャットで組めば大抵の人が切らないと思うよ
掲示板もあるけど過疎だからぶっちゃけチャットじゃないと集まらない
切る場合も報告してくれる人が多い
>>705 更新するなら対戦するな
対戦するなら更新するな。
ツカサスレって本当に変態しかいないな
今ビッグカメラに行ったは良いがステーションがどこか分からなくて時間切れ/(^o^)\
ついてない・・・
アシッドXにアーマー解除性能ってある?
ウォリブラ使った相手にアシッド→バルカンシードでのけ反ったんだけど
あるわけねーよw
ホリパオーラ突破で確定ダメージなのにアーマー解除まであったらとっくにDS投げてるわ
攻略サテライト→弱者に用は無い、カード・ノイズ変えたら速攻ブラザー切る
インビジブルを使った俺に死角は無かった
>>710 ゲームの売り場に無いか?俺がビックカメラに行ったときはそこにあったような
>>715 つ【ウォーロックブースト】、【ノイズ率200越え】
ホリパネオーラインビブルカワリミ状態の俺に死角は存在しなかった
>>716 無かったと言うよりゴチャゴチャし過ぎていて分からなかった
相手のメガにカワリミを合わせるコツはないものか…
いつもジョーカーとキャンサーを受けるはめになるぜ
俺も最近カワミリ使い始めたんだがどのタイミングまでが成功なのか判別できねぇ・・・
なんでこんなシビアにしたのかな。
>>719 あ…その気持ち、分かるよ
>>720 フォルダ種類にもよるけど、ウォーロックアタック直後やCS後にすぐ使えば稀に成功するよ
Rボス3秒以内撃破完了
>>720 カワリミはタイミングが短いから難しいよな
開幕、ウォーロックアタックみたいに何かの後にやれば少しは上がるかもしれん
カワリミは成功すると爽快なんだけどな
エドギリ3連続回避はかなり楽しかった
アッパーをカワリミで交わしたはずなのにスパマ解除されてた・・・・・・
カワリミはタイミングが2よりシビアになったよな
前まではジェミニのカラーアウト解除用に入れてたけど、最近はジェミニ減ってきたからボツになった
カワリミで避けてもしっかりとアビリティは外れてるからな
2で強かった反動だろう
>>711 タネマシンガンは当たった一瞬にアーマー関係なくスタン効果があるっぽい
だから全段ヒット中は打ち終わるまで相手は動けないのだと勝手に思っている
>>706 なるほどな〜…
切られること自体はよくあることだから
無理に念押す気はないんだけどね…ただ交流がほしかったんだ…
>>707 チャットっていうとどこのサイトのチャットがいいんだろうか…?
いっそのこと本スレ関係のチャットができれば
いろいろとやりやすくなるんだろうけどなぁ…
この際交流は諦めることにしてブラザーバンド探そうと思うんだけど
今って何ノイズ需要あるんだ?
ウルフ・ヴァルゴじゃないか?
オックス・オヒュカスも相手としては悪くない
前作のクイゲオトロク麻痺ハメをやってみたが、
グラボパラボ持ちが思ったより多く無いから結構決まるな
両方持ってるヴァルゴとかと当たると手も足も出ないけどしょうがない
キズナ(笑)
ブライの俺には関係ない話だ
回線が凄い重い奴とはどんなに普通の戦績とか無効0でも戦わないよな?
後ろ振り向いてリンゴかじったら
カスタム終わっててヒートアッパー喰らってその後ハメでフルボッコされました
SSSのキャンサーのアクセスコード入力しても反応しないんだが
オックスは反応した
>>737 対応したカードを使ってアクセスポートを開放したか?
いきなり登録は無理だぞ
>>733 ブライ君、孤独に耐えるのは凄いと思うけどいちいちそれをアピールしなくてもいいと思うんだ
>>737何回も入れなおすんだ
あと入力の順番を確認
SSSでノイズチェンジするとき、AとRをいつも見間違える
さっきから全角でsageてる子はなんなんだ
さっきから通信が切れまくってまともにバトルできない
挙句の果てにフリーズ…電源切ったら無効付くんだよね…
ルータの電源などを落として、一時的に回線を切ってみろ。
運が良ければフリーズも治るかも知れん
>>737 DS本体のタッチパネル照準設定だっけ?あれやると成功率高くなるよ
俺のDSは名前入力のときにタッチした文字の隣の文字が反応していたが直った
>>743 無効が付いても俺が無効が消えるまで対戦してやるぜ!w
俺もフリーズしたことがあるが、回線を一時的に切った状態で少し待ったら通信エラーで戻った
どっかの香具師が立てて放置の升切断報告スレで
草生やして陰湿さMAX罵倒姿勢で報告しまくってる奴って本スレ民なのか?
別に報告するのが悪いとかじゃあなくて何か怖いわ
全年齢の向けゲームなんだから切断が多いのはしょうがない
通信エラーでもエラー番号あるのとないのとでは全く違うが
エラー番号があるのはこっちからサーバー間までや、明確なエラーの場合で
エラー番号がない場合は相手側応答なしなんだっけ?
>>744>>746 やってみたら無効付かずにすみました!ありがとう
是非とも対戦してほしいが…こっちの回線が不安定過ぎてダメだ
>>750 そうか、残念だ。無効付かなくって良かったな!
データ更新したら、マイブラザーのギガがペインヘルフレイムになってて、
それを使ったらスピラッシュG2体に3回ずつヒットしてダブルデリート・・・マイブラザーの想いが届いたぜ!?
>>729 それくらい調べて欲しいんだけどね〜
アルカディアのチャットだよ
とはいってもブラザーバンドチャットに人はいないから雑談の方で募集するといいかも
>>752 外部サイトに関する話題禁止じゃねーの?
堂々と外部サイトについて喋るとか日本語も読めねーのかお前は
切られないことが前提のブラザーなんて、
自分で作ったデータで結んだ場合ぐらいだろ。
交流求めてブラザー作るのは間違い。
メールもないしね。
何気にリアルでブラザー組めるって幸せな事なのね
wifiで更新できないのは辛いけど
談話しながらやるバトルは最高だわな
756 :
無頼:2009/02/07(土) 22:14:57 ID:FchRzqmM
いつもと違う変なやつが紛れてるな・・・
これでこのスレのキズナリョクとやらを見せてもらうか・・・
2の頃はメールもあったし、アイコン、プロフィールも沢山書く欄があったから
プロフィールみたり、ブラザーとのメールのやり取りなどが面白かったけど
3はメールもないし、プロフィールも書く欄があまりないから味気ないし、更新しても面白くないな
NPCブラザーのプロフィールまでもみれなくなったし結ぶ時もメアド交換感覚だから
ブラザーバンドが安っぽくなってしまったのが本当に残念だな
3では微妙に扱いが黒歴史化してるっぽいよね
それなら枠を縮めてリアル2人くらいにすればいいと思うんだな
ブラザーバンドの設定は活かして、リアルブラザー控えめで
でもってブラザーとじゃなく色んな人との戦闘回数におうじて
キズナリョクアップな枠増やしたり
……4出るかなぁ…
>>756 \ / o
ザ た キ | ___ ___ / |/
コ っ ズ ヽ \ \ / / | |/
め た ナ | \ \ / / | o
・ の リ | \ (・) V (・)./ | |/
・ 5 ョ | > /\ く < |/
・ か ク | / / く \ ヽ |
・ > / / ー__-- \ ヽ .| ・
・ | ,,.....イ.ヽヽ、 ノ゙-、. | ・
・ | : | '; \_____ ノ.| ヽ i ヽ ・
/ | \/(粥)\,| i | \
./ > ヽ.ハ .| || ゙ヽ、
/
ブライノイズってチート多いな
>>757 3はブラザーバンドのいいところがなくなったな
ブライノイズがチート多いんじゃない
チーターがブライノイズ多いんだ
だからみんな無頼君大好きなんですね、わかりません
>>758 4は本当に出てほしいな
シナリオも良かったし、対戦のシステムも良くなったから
このまま終わるはもったいないよな
ノイズ率200%で対インビジ
エドギリ
ウォーロックヴースト
これはもうないだろう
発売前は、ノイズ率が高くなると自分のインビジが無効になると思ってた俺
正直4は望み薄だなあんないい終わり方じゃ次に何出されても霞んでしまうし
個人的に流星は
無印→1st
2→Z
3→逆シャア
と思う
イーターは空撃ちで効果ターンの延長を廃止で対策カードを用意
水属性のサポートユーズをアイスステージに
こんなものか
>>768 そしたら、凍結ブレイクTUEEEEEになる可能性が……
あっ……草焼きもそうだから、問題なし……なのか?
いっその事サポートユーズを
無 エリアフォーマット
火 アタック+10
水 アイスステージ
雷 マヒプラス
木 クサムラムラステージ
でいいんじゃないかな
そいでエリアイーターは単体のカードにしてダブルイーターを廃止にすればマシになるかもな
フォーマットでイーターされたところも元に戻るようにすれば解決
>>769 凍結草焼きTUEEEEEEEEEEEEE
なぁ……オコワってさ……『流星3』のだよな。
多分、『3』って出てるって事は、流星全体ではなくて、『3』だけだと思うんだが……
何が言いたいかって?
4が出る希望はまだまだあるって事さ
3までのだって
4からはコンセプト変わるらしい
>>775 シナリオ的に変わってもしょうがないな・・・
なんで誰も
>>771のムラムラステージに突っ込みを入れてないんだよ!
>>771 イーター延長消すだけで十分。
消さないならパネフォでターン終了時に即回復
水はカードが弱いからインビくらいで十分
ってかどうせ皆S系いれるんだからどうでもいい
水=インビジでいいとかきがくるっとる^o^
あえて水使い乙と言わせてもらう
wikiのGA覧のRボスなしのGAカードのGA強化ありってどうやってるの?
ぺいんへるふれいむとか
4はエドギリみたいなカードは出ないだろう
というか水とインビジの関連性が薄いからなんか違和感が
アイスステージの方が関連性はあるだろう
炎のアタック+はしょうがない ファイア+だとやりすぎだし
オーラ突破するぜツメツメテオフォルダって今の環境じゃ詰むよな・・・
なによりノイズドカードに付加系付けまくるからHP低くなるし
SBランマ CV:江崎拓
バトルスタイル:
【シューティング・スター】
無数のガード不能メテオが相手を襲う
バトルコンセプト:
【オーバーキル】
ファイナライズに匹敵する火力で相手を圧倒する
基本戦術:
ノイズ改造ギアによって強化されたゼツメツメテオの威力は110にもなり、ホーリーパネル+オーラすら貫通する
ヘビーゲージを多様するため、先出しされるインビジも無効である
近接戦ではジャックコーヴァスも利用し、単体で1000を超えるダメージはバトルの流れを一瞬で変えてしまうほどの威力を誇る
得意な相手:
・サポートの変更などでエリアイーターを使えない型
・早い段階でファイナライズしてくる相手(エリアイーターが使えなくなる)
苦手:
・最接近維持型
これってネタでしょ?
スバルナカジマって高3らしい
ゲームの大会出るほど余裕とは推薦か?
個人ヲチですか?
何かその話、前にも見たな
他人の経歴なんて勝負には何の関係もないし、悪評があるからといって私生活を笑うのも空しいだけ
最近勝てねぇ…俺がスランプなのかwifiのレベルが時間が経ったので熟成してきたのか
789 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 00:37:17 ID:bbZIBAeq
>>786 そういや去年受験のはずみにする言うてた人とタメなのね
でもスバルナカジマなのに剣使うとか駄目だろ
なんかランダムですごい強いオックスノイズの人に出会った
その人のオックスノイズの戦略が物凄く気に入ってしまったんだがパクるのは気が引ける・・・
どうすればいいんだ・・・
後その人王冠マークみたいなのついてたけど何なのあれ?
タメじゃないな言い方がおかしかった
ちょっくらぼこられてくる
>>791 改造OFFで金冠のオックスなら心当たりがある
結構昔からあの戦法だったから惚れるぜ
火、水、電気、木、それぞれの性格をはっきりさせ、
属性同士の組み合わせも考慮した上で
はっきりした方向性のあるカードを増やせば
限りなく楽しいゲームになる。
やって欲しくはないが、ゲーム中に使用できるバトルカードと強化カードを
リアルで売り出せばそこそこ売れるだろう
ヒゲ男爵雇うくらいならカード用絵師雇った方がマシ。
これに鷹岬センセのマンガつけたら4は大成功すると思うよ!!!!
だから続編出してくれ〜〜
>>794 3が出てしばらくした後、スレにめっちゃ強いオックスノイズの話題あったよね?
その人だったら凄いな…
オックスは火力絶大だから、当たったら痛いし
>>795 方向性のあるカード→戦法のマンネリ化
カードをリアルで販売→exe…
属性なんてものはオマケでいいんです
オマケの存在で、そこで重要視された時が属性による戦略を練る面白さなんです
某カードゲームやってる身としては、こうやって組めよっていうカード出されてそれが流行ったりなんかすると凄く萎える
エドギリがもうそれなんですけどねorz
久しぶりにこのスレきたけど4ってどうなったの?
流星が終わるのは悲しいぜ
>>795 4やると同時にアニメやるときには髭男爵には声優させてやってほしいわ
さてロックマンで実際にカード出しても売れないのは不思議だよなもっと低年齢狙ってる仮面ライダーはバラ売りしても普通に売れてるというのに
>>794 間違いないな、金の王冠だったわ。
オックスノイズでしか成し得ない戦略がどうにも
美しく見えたんで我慢できずについ書き込んでしまった
>>799 ヒゲ雇うくらいなら鷹岬センセイをだな…
それに髭男爵、夏過ぎにはセミのようにいなくなってると思う
今日機会があればうまい棒にうまい棒渡してみるわ
802はうまい棒に うまい棒を渡した!
へんじがない ただのうまい棒のようだ
うまそうに食ってくれるに違いない
マジレスしよう。このご時世だからな。
食べ物を差し入れられても食べられません、受け取れません
相手が子どもだろうと大人だろうと、差し入れに悪意を混入してないとは言えないだろ?
一回もらっちゃうと、我も我もと差し入れる子どもが増えて向こうも困るから断る
もしくは傷つかないように笑顔で受け取って、裏で処分という形になるだろう
相手はファン商売だからね
本気で何か渡したいならファンレターお勧め
まともに受け取って貰えて、一番純粋に喜ばれるよ
封筒じゃなくても、ハガキサイズのカードなどで短くしたためても良し
とにかく食い物や物品を直に渡す差し入れはやめましょう
そしてそれ以前にまず何も渡せないとは思いますが、その時はスタッフに渡せ
スタッフが凄いダメな人じゃない限り、うまい棒に渡ると思う
>>800 強い人の真似はどんどんすべきだと思う
みんなそうやって強くなるだけわけだし
最初は丸まるコピーでもいいかもしれないけど、徐々に手を加えて自分なりのものにしていった方がいいかな
何か新たな発見があるかもしれないしね
>>795 そんなんで大成功したら苦労は無いわな
>>799 母数まず違うのと、ライダーはグッズ売る為に作られているから
それにエグゼの頃ならまだしも、流星はDSの一つのゲームでしかないよ
>>807 確かにどのゲームでも弱いうちは下手に自分のバトルスタイル見つけるよりは
強い人の戦術を積極的にパクっていくことで強くなるのが基本だよね…
それはわかってるんだけど、あれはなんだかパクるのに抵抗あるんだよなぁ
もしWi-Fi対戦してまたその人と当たったら気まずいよ…
>>809 ならオックスで自分のバトルスタイルを見つければ良いじゃない
うまい棒の中の人がコスプレして来るの?
来ないだろwwぶっちゃけチョイ役なのに来たら死ぬまで応援するわw
>>805 前2のコラムにクッキーを貰ってスタッフで全員食べたみたいなコラムがあったような気がするけど
うまい棒が司会とかいう話はどうなったの?
オーキド博士の中の人ならいるぞ
流星3って今売り上げどれくらい?
せめて20万は越えていてほしいな
サバイバル優勝者が受験に弾みをつけました
大会の動画のコメント見てるといかに消防・厨房が多いゲームだってことがよくわかった
流れをエドギリするが遂にブライフォルダが完成したっ!
ブレイクサーベルX 3
ソードファイターX 5
デストロイアッパー 2
ムーテクノロジーX 2
ワイドウェーブX 4
バブルフックX 4
ダンシングブレードX 5
スーパーバリア 2
ブライX
シリウスX
ブライブレイク
@ブライノイズ
負ける気がしない
なんでデスサイズ2とムーテク123が入ってないんだよ!
バブルフック=わけのわからん3列紫飛ばし
ワイトウェーブ=地面を這う紫飛ばし?
ワイドウェーブはグランドウェーブでもいいんじゃね
インビジに逃げるんならそれでいいけど
最近ナダレダイコの使用頻度がすごいと思う
ワイドウェーブよりグランドウェーブを入れろよ
>>821 デスサイズ2単体はブライ君の技じゃないから
ムーテクはGA狙うより尻薄の後に使った方が効率がいい
>>822 バブルはそんな感じ
バブルボディ少ないしデストロイアッパーに繋げられる
と言っても状態異常は大して無いが・・・
ワイドは2の剣波オマージュ兼逃げ
>>823 グランドウェーブも考えたが実戦で使えるかな?
使えるならノイズのリジェクションが有るしバリアを削っても良いかと思う
剣波はデスサイズがあってると思うぜ
ブライブレイクGAも出来るしな
>>822 右腕を飛ばしてくるのはブライナックル、衝撃波を放つのはブライバーストな。
>>20 3からはラプラスのお陰で最初から剣装備だがブライ自身は格闘技の方が得意だったハズ。
SSSのブライは、スタンナックルやシンクロフック等の拳系+ブレイクサーベルやアックス等の重いソード系。
あと、ブライGAとブライブレイクGAの組み合わせくらいは入れておけ。
名前の最後に たいかいル とか付けてる奴って何なの?
>>827 相手も自分もウォーロックブースト状態の時に、同時にウォーロックアタックしたら、
丁度相手が攻撃を終えて無敵が切れて帰った時にグランドウェーブが当たったりするんだよな
>>829 スバル「……」ヒカル「……」天地マモル「……」
________
\ \
\ __ __ \
\__ヽ・ヽ/・/ \
⊂//_\i ヽ \ ヒッ
/ 粥 ⊃ \ |
/ ( \|
(/ ̄ ̄∪
____
\ \
\ .\
__ __ | .|
ヽ・ヽ/・/ | |
//_\i / .| フッ
( \ // /
/\J」 ../
(/ (_\ ./
\_/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ \
/ .│
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| / __ __ .\ |
|/ ヽ・ヽ/・/ | |
//_\i | | ハッ
/ / / /
/ _ \/ /
(__/ ̄(__J━━━━ニ−
お前ら一度でもいいから、フラッシュスピアのウイルスを
ダブルストーンの↓コマンドで閉じこめてみな
>>833 いつも思うけど、これのZ2でいうライズフォーム版ないのかね。
斬り上げの方が攻撃範囲の代わりに隙少なめで好きだったんだが
キバ(笑)
さて、そうこうしているうちにステージで大会参加選手の紹介が
どうやら私の右前にチャットの愉快な仲間たちが数人来ていたようです
紹介ごとに(本名で紹介されていましたが)
「乱馬っぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」とか
「尾張ぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃ!!」とか叫んでたのですぐに把握
その後トーナメントの抽選へ
なんと乱馬さんとスリーさんがシード枠を獲得
その後はジュニアクラス、シニアクラスの抽選
さて、抽選も終わり、少し時間が空いたので昼食へ
そこでブログリンクもしているユーさんに発見される
さて、昼食を早めに済まし会場へ戻る
さっそくトーナメントが始まっていました
ここで乱さんはシード枠で一回戦は参戦していなかったのでご挨拶
おぉ・・・生乱馬・・・感動するのう
さて、1回戦も終わり2回戦
いよいよ私の目の前で乱馬さんとみやぞーさんの戦いが・・・
実に長い戦いの末、乱馬さんが勝利
しかしなんと!
ハンター選手にスリーさんが負けるという事態が発生
どよめく周囲
波瀾を含み3回戦開始
しかしなんと!
乱馬さんがみみみさんに敗北・・・!
さすが対戦は何が起こるか分からない
乱馬さん
>トライブキングを1ターンで解除とう痛恨のミスで机を叩く
その後、決勝でハンター選手をみみみ選手が圧倒し
参考画像
大会は終了しました
購入前、エドギリは並べると全て強化じゃなくて
使うたびに強化されていくんだと思ってた。
ソード範囲→ワイド範囲+50→アックス範囲+100風インビジのように
むしろその方がバランス取れないかな?
デスクサイクロン
デスクブレイザー
デスクフリーズ
デスクボルトブレイド
カイザーデスクブレイカー
デスクライトバレッジ
デスクウェーブ
デスクエンドギャラクシー
デスクガイアイレイザー
>>838 俺もその方が良かったと思ってた。
段々と強くなってくような。
流れソードファイターするが、今作のブラザーと対戦するとキズナリョクが上がる仕様が
ブラザーごとに戦った回数を記録し、ブラザー切るとその人と戦って上がった分はリセットとかになれば
簡単にブラザーを切ることも減ったのだろうか。
「ブライだけどキズナリョク上げる為にブラザーと対戦」も無くなっただろうし。
>「ブライだけどキズナリョク上げる為にブラザーと対戦」
何か問題でも?
真の孤高とは呼べないぜっていうことなんじゃないかな。
このゲームってすげえな
さっき初めてwi-fiやったんだが何もできずにフルボッコにされたよ
つかHP5000以上とか勝てる気がしねえw
>>848 それ改造OFFであたったんならチートの可能性が高いぞ
発売日から3週間以内に組んだブラザーがデータ更新をしてくれる可能性は・・・
2人ともジェミニノイズだからクラウンノイズになってアースフォルダ組むか(´∀`)
>>848 とりあえず、アンダーシャツ、スーパーアーマー、パラライズボディ、グラビティボディを装備して挑めば
何もできずに終わることが減ると思うぜ
>>849 マジで?初めての対戦で改造とか運が悪いな俺w
>>850 ブライノイズだからあんまアビリティ装備できないんだよなぁ
900じゃ選択肢に悩む
ブライノイズなら最低限グラビティボディ・シャツ入れておくのがいいと思う
マヒはジェミニノイズ以外使う人あんまりいないからジェミニノイズ対策しておけばなんとかなるかも
>>852 グラビティとシャツか
とりあえずその二つ装備してもう一回対戦してくるわ
アドバイスサンクス
誰かRRBB討伐の為20戦手伝ってくんねぇかな
駅組だから気長に出来ない
>>843 ストーリーでキズナキズナ言ってるのに、
ポイントの為にブラザー組んでポイント稼ぎが終わったらさようならってのはどうかと思ったんだ。
ゲームの仕様に絆を入れるなんて難しい事は諦めてる人も多いみたいだが、
俺はやっぱりブラザーバンドに本当の絆を期待したいんだよ。
2のメールみたいにブラザーと交流持てたらまた違ったんだけどなあ
>>856 イベントでブラザー結んでメアド交換すればいいと思う とりあえず普通にメールのやりとりした出来る人を探すべき
>>855 今DS充電中だから一、二時間後でいいすかね
>>858 あぁ、いいぜ
では、18時〜19時にwifi対戦スレorブラザースレで
DSでメールとか面倒臭すぎるから、メールしたかったらメアド交換して携帯やらPCでメールすればいい
ただwifiでカード送れる機能は残してほしかった
メアド交換してまででもなく会話したいこと(対戦の誘い)だとか、
更新時にかならず気が付いてほしいこととかあるだろ。(自分はあまりなかったけど)
そのために簡易メール機能は付いていてほしかった。
最初にブラザーを結ぶんじゃなくてバトルメイトを組んで数回対戦して、
相手の腕を認めた上でブラザーになればいいのに
いきなりブラザーになるからキズナが弱くて相手を信用できないんだよ
んじゃバトルメイトと5戦ぐらいしたら相手とブラザー組めるようにしようぜ
>>861 どっちもすぐに送信できて返信もすぐに分かる携帯か、多少楽なPCで連絡したほうがいいと思う。
DSでそれなりに出来たらその方がいいんだろうけど。
前もあったけど、メール機能付けて問題起きたら
責任取り切れないってのもあるんだろう
こンな世の中だから、ポイズン
…ブラザーバンドそのものが今の日本では成立しない物なのかも
だからこそストーリーのテーマになったし、物語として素晴らしかった
でも物語の外の、現実のシステムにまで適用したら無理が出たんだ
キズナリョクもゲームの中だけ完結するシステムなら大丈夫だったんじゃないだろうか
自分で書いてて切なくなってきた
1の頃はブラザーがペガサスのカードくれたから
こっちもドラゴンのカードを手に入れて送り返したりしてたなあ…
>>863 おそらく対戦の手間が増えるだけで無意味だと思う。
>>864 どっちも微妙だなぁ(自分のPC・携帯の使い方からして)
>>866 俺もそんなことあったな
ペガサスSP上げたらドラゴンSPをお返しに貰ったり
ブラザーが委員長ラブなのかオヒュカスSP貰ったりと
なんだか嬉しかったな
>>865 プロフィールに出身地などがなくなったのも個人情報に関わるからか
それだったら、最初の設定でメールの受信送信拒否と許可
プロフィールの公開有り無しとかつければよかったのに
>>869 改造ON、OFFどっちだ?
>>870 一応、スバルの家でブラザーの入力してある出身地を見れるんだがな
乱馬´:...))(02/08(日) 18:29)
乱馬´乱馬´:あぁめんどうだからクリドラN有ねー。(02/08(日) 18:29)
乱馬´:とりあえず優勝者と勝負しようと思ってきたんだけどな(02/08(日) 18:28)
未公開のカード使っていいんだ^^?
>>873 使ってないや グラはデフォの色違いだったはず
ブラザーのアイコンがメディだったのは覚えてるけど
876 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 18:38:55 ID:YZ8DLBNR
乱馬´:なんで基礎キグナスなの? バカなの?(02/08(日) 18:37)
乱馬´:何の利点も無いわけだが。(02/08(日) 18:37)
乱馬´:ボデパ基本でキグナス基礎とか(02/08(日) 18:37)
そりゃキグナスはマージしなくちゃ…
878 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 18:51:44 ID:YZ8DLBNR
乱馬´:予想通り本スレ転載され始めたよ!! 気にしないけど!!(02/08(日) 18:51)
879 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 18:55:32 ID:YZ8DLBNR
乱馬´:俺が俺であり俺だからさ(02/08(日) 18:55)
そんな過去の人の事なんかどうでもいい
スポーツと違ってゲームいくら頑張っても推薦は無理だからな
1浪してまでゲーム優先させる人初めて見た
こんな人居たのか
>>881 関学が一芸入試でゲーム優勝者とか取ってる。
Σボスって
ムーン
アポロン
シリウス
クリドラ
の4体しかいないの?
>>865 そういや最初流星1やった時は今の時代に欠けているものをテーマにしていて、いい作品だなと思ったな
エグゼもネット社会が発展しすぎた危うさを警告していていいテーマだったし、エグゼも流星もやっぱりいい作品だな
wifiでカードNGでいつも入ってるんだけどこの時間帯って人少ない?
それともNGにしてる人が少ないの?
>>871 マジか…知らなかった
流星4はでないのかな…
売り上げ1月の時点で17万ぐらいだったから…もう絶望的か
流石に59万→29万→17万は下がりすぎだしな
>>877 NGはこの頃少なくて、850戦800勝とか50戦20勝の人とか極端で時間だと何度も同じ人と当たったり
でも体力は1800越えがザラでファーストオーラ付きで体力1900とか他のアビリティ大丈夫なのかと思うような人も居る。昨日は二人当たった
>>865 つまりアレだ。
逆に言えば、こんな世の中に完全なブラザーバンド搭載した流星4が出たら
その人気はポケモンなんて目じゃないレベルになる訳だ。
…うん、さすがにプラス思考すぎたと思う。
試合中に雨をくれた小松きゅんはとてもいい人です
ブラザーバンド楽しいけど、「ブラザーバンド」の相手だと思うから
リアルブラザーが物足りなくなるんだよね
作った人その中から本当のブラザーが生まれますように、みたいなことは
思ってたんだろうけど普通にバトルメイトって名前のほうが…
何よりも最初の売り出しがコケ過ぎて、せっかく楽しくなった3では
プレイ人口が少なすぎるという訳分かんないことするからダメだと思うんです
あとキズナリョク。あとリアルブラザー枠6人。いらないです。
とはいえ、17万でも立派なもんだぞ。中堅メーカーなら続編必至の大ヒット。
次回はきっと売れるから続編出そうぜ……
使うノイズがわからないときってどうすればいいんだ……
ブライ以外でおすすめはないだろうか?
キャンサー
見た目的に
オヒュカス
コーヴァス
キャンサー
RJは見た目ダセェのしかないから困る。
>>897 三大使い道ないノイズのうち2つもチョイスするとかぱねえっす
いや、見た目見た目w
性能でいったらトップ3は
オヒュカス
リブラ
ウルフ
になるのかな?
性能のよさは改造オンオフで変わるからなぁ
基礎
リブラ
キグナス
ウルフ
マージ
ヴァルゴ
オヒュカス
ウルフ
こんな感じじゃね?ウルフは微妙だがw
オックスがないだとッ……
ウルフはタイミング次第じゃラッシュかけられるから微妙でもなくね
ブライ改造ONでしか勝てない…
SSSに頼りっぱなしじゃ駄目だ…
905 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:04:28 ID:YZ8DLBNR
乱馬´:論外(02/08(日) 21:02)
乱馬´乱馬´:ユリ、ヒョザンヌくらすじゃなきゃ(02/08(日) 21:02)
乱馬´乱馬´:リブラは(02/08(日) 21:02)
なんで乱馬って偉そうなの?
受験よりゲームの大会優先したとか引くわ
>>896-
>>897 なるほどな…って見た目か
その中で見た目好きなのはキャンサーしかいないんだよなぁ
ブラックエースで唯一好きなノイズがキャンサーなんだけど
どうにも勝率悪くて結局やれないままいる・・・
ヴァルゴ、マージヴァルゴで完全に詰むのが痛い
>>898 あと1個はなんなんだ?
クラウン?
>>899 オヒュカスウルフはやっぱりクラブストロング関係でかな?
ウォーロックアタックが苦手な俺はクラブストロング主体で助かってるけど
さすがにそろそろ飽きてきたからなぁ…
リブラは・・・改造オフなんだけどどうなんだろう??
オンですごい試合が大会であったのは見たけど
>>900 改造はオフのほうで…
>>901 基礎キグナスは楽しかった、アビリティの自由度がかなり上がるし・・・
無理にマージアウトしなくてもシラハドリが思ったより引っかかるし
ハリケーンダンスの火力も高くていろいろと楽しい
ウルフはやっぱり万能だなぁ…
とりあえず今アドバイスもらった中での候補はキャンサーかキグナスだなぁ…
どっちにしようかな…
>>907 コーヴァスが なかまになりたそうに こちらをみている ▽
>>907 クラウン。わかってるじゃないか
リブラが強いのはそれこそ実質HPが5000超えるから。
オフでやるんじゃ微妙だわ。
クラウンを開拓するんだ
>>909 ・シリウスサンダー
威力不足
・姉弟GA特化
威力、速度不足
というわけでフラスピ特化たのむぜ
912 :
911:2009/02/08(日) 21:20:07 ID:wcs4DP0N
シリウスGA採用型のサンダーアースフォルダは普通に強いと思うのだが
オフなら簡単にはめられる
オンだと若干威力不足になるのが欠点だが・・・
それでも俺はONでサンダーオブアースフォルダを使うぜ!
>>913 アースは全部食らうと予想以上にダメージを受けるのでかなり強いはずだが
よりにもよって流行の戦法がすべてこれのメタになっているのが問題
>>913-914 イーターだけで死ぬ。って時点で致命的過ぎるんだわ。
絶滅特化は焼き複合できるだけマシだけど、シリウスサンダーはもうそれだけでフォルダの大半取られるし
>>916 んー、確かに近付かれるとキツイが・・・でも好きなんだあのフォルダ
接近戦に対応できるようにするのがシリウスアースフォルダの課題だな
クラウンはメガ+2やギガ+1を活かせるように
カードを重ならない能力にして、メガギガだらけのフォルダになるようにしても良かったと思うな
代わりにサポートユーズが使えなくなるし
>>913-914 Sパネフォ使ってる奴と当たったら死ぬぞ
それにパラボ、アーマー解除必須だしな。
ウォリブラ+サンダーで物凄くHP削れるのは気持ち良いけど
エドギリクラウンが流行るんですね
盲目とノイズドウィザードを組み合わせて相手を撹乱!
>>919 いやそんなこと気にしてたらwifiとか出来ないから・・・
アーマー解除は別に必須でもないと思うぞ アース仰け反らないし
>>913 REGでストーン指定して、イーターでつめられないよにしたら、CSMフレイムで近接されないように保てばいいと思う。
>>919 あぁ、パラボもしくは、アーマーって事な
それと、パラボ付いてれば仰け反る
>>924 シリウスフォルダにアーマー剥がされたことがなかったから仰け反るの知らんかった。
スマン
927 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 22:19:57 ID:LmKaiCk6
>>923
賢いな
>>923 岩使うと穴減るし、サンダーが岩に当たると思うんだが・・・
>>908 コーヴァスは使いたいんだけどなんか微妙なんだよな
カラーアウト時の能力もウォリブラのHPバグ防ぐくらいにしかまともに機能しないし・・・
それならウォリブラ無しでアーマーついてて
さらにコーヴァスより炎+20ついてるオックスでいい感が否めない・・・
だから最弱ノイズ候補なのか・・・・・・おれには使いこなせる自信ないや・・・
>>909 じゃあオフだとリブラは微妙なんだな・・・了解した
てか残りクラウンなのか
でもなんかクラウンはまだ面白そうだからいける気がするんだよなぁ
キャンサーもハメたらそのまま勝ちにいけるし
なんかコーヴァスだけ微妙なんだよなぁ
ノイズ決め難しいなぁ
ノイズについてる能力がキズナリョク換算すると均等じゃないので
低い奴や使いにくい奴は避けたくなっちゃうんだよな
クラウンもメガが出やすい、じゃなくギガ+1とかならまだ使われたかも
姉弟フォルダなら活躍するかも>クラウン
岩スピアで並の奴には勝てそうだけどな
>>930 カスタム事故るようになって余計使われなくなるんじゃないかな・・・
クラウンはその内活躍する可能性があると思う
>>911 フラスピ特化は決まれば強いんだが、中々当たらないのが問題
ジョーカーで閉じ込めたり、接近でやったり岩使ったり、Sホイッスルスピア、と方法は色々あるんだが・・・
アーマー解除しないと始まらない。
バルカンシードに似てる気がするな・・・
フラスピ特化って普通にジェミニでやったほうがいいと思うんだけどクラウンでやる意味は何だ?
シリウス先生と遊んでたんだけど、このひとよく考えたら
エドギリ戦法の最高のカモなんだな……
ああ、そりゃそうだよな。まったく考えてなかった
悪く言うと最初にジェミニで後からマージクラウンした方が
少しでも勝敗に差が出来るよな
電気の暗転に連続攻撃系があればなぁ…
ボルティックアイが削除されたのが惜しい
>>928 REGストーンは最初に岩を目の前に2つ並べてイーターを防ぐ一時的な使い方だ。
それやらないとイーターがCSたまる前にきて終わる。
CSたまってつめられないようにしたら岩壊すぞ、邪魔だからな。
あばばばばばば改造ギアばりばりに使ってる状態なの忘れてて
オフ専のブラザーに勝負挑まれて戦っちまったあばばばばばばば
ここ見てるかもしれないから謝っておきます…超すみませんでしたorz
>>941 シリウスサンダーと相性がいいのはSダブストじゃなくてSパネフォ。
オヒュカス率高すぎてコレでも勝手くらい草にされる。
開幕シリウスして何とかするしかないわ実際
思うんだけど、次回アビリティの所得をもっと制限しちゃうのも良いかもな
シューズやステータスガードは戦法潰しで駆け引きが楽しくない
持てても2つ3つくらい、ショットとか組み込むと2つくらいのバランスにしたら…とか思う
アッパー系あるけど現状殆ど当たらないし、出をはやくするとボクシングになりそうだし
>>944 またまたご冗談を。
アッパーなんて当てる方法はいくらでもあるんだが。
当てられないのは戦略不足。寧ろアッパーゲーの様相を呈してきてるんだから
キャンサーの能力を完全に潰すヴァルゴはマジやめてほしい
>>944 俺は当てられないけど当てられまくる側なので承知してるさorz
みんな当てようとしてくるけど、上手く使ってる人って割合すくないじゃん
でもそこが言いたいんじゃなくて、あたってもアッパーゲーで
当たらなければステガ万歳のバランスはどうにかならんかなという話なんだ
弱点が無いぜ、もつまらないし、かといってガードなんてすぐに紙だぜも
面白くないっていうか…
エリアイーターも酷いけど
イーターキャンセルがないせいで戦法の多くが崩れてしまってるんだがな。
逆にそれの作用を持つカードを作ったとしても、
再びエリア争奪戦を繰り広げることになるわけだ。
サポートで使えなければかなり違っている、はず
>>946 対抗策があるのはいいことだぜ?
3みたいな永続ハメに陥るのは嫌だろ?
5の時みたいにステガの大安売りも問題だがな
流星3はそこら辺のバランスはいい方だと思う、
BAファイナライズが弱すぎることを除いて
10分間レスなかったらミソラといいんちょと先生は今日一日家政婦をしてもらう
三人が起こしに来て飯とか作ってくれてたらきっと俺は幸せで死ねる
おまいらおやすみ
● (ひ)イ`
あ、踏まされた
>>950 まぁそういうことだ
だからこそチャンスだと思ったんだけどレス来たか
とにかく次スレよろ
954 :
乱馬´:2009/02/09(月) 06:19:19 ID:AjwaMvnH
突然のお願いで失礼します。
ウェーブマスターズ2009の規定変更により
高校生以上の方の大会参加が不可能になってしまいました。
そこで現在、全年齢クラスの復活を求め、署名活動を行っております。
もしも賛同なさる方がいらっしゃいましたら、
下記のサイトの掲示板にてその旨をお伝え下さい。
どうか宜しくお願い致します。
■流星のロックマン3 署名Wiki
ttp://ryusei3.ddo.jp/ あと2浪したんでよろしくですの。
ここまで露骨な釣りは初めてだよ
たぶんエリアイーターはカットインできるようになるだけですべてが変わると思う
なんだってあんな仕様にしたんだろうか
>>956 だよな
あとはエグゼでいうデスマッチみたいな、スタンダードで手軽に敵側エリアにも穴開けれる暗転カードがあっても良かったかも
メガのシリウスしかないからなぁ
ディバイドラインがコマンド入力で穴開ける列を選べたら面白かったかもしれない
ゼツメツメテオの後に敵が前に来ることで後ろ9マス穴になったからと
サンダーオブアースをやってみたら、雷の球がみんなして遥か彼方へ旅立っていったのには吹いた。
前にしか行けんか…
みんなどっちのバージョン持ってるの?
単にデザインの趣味の問題でエースを選んだが、
ストーリー的にこっちの方がしっくり来てよかったかもなと思った
>>958 エリア外へ行ったサンダーオブアースが消えるまでの時間が結構長いのが地味に辛い(使う側が)
岩+Cマシーンフレイムはフォルダを少し弄ればできそうだが、ノイズドカードの組み合わせが難しいな
>>956 イーターのカットイン不可はそこまで問題じゃないけど、無属性のサポートで使えるのは止めたほうがいい希ガス
イーターはシングルユーズでしか使えないようにしたらいいんだよ
>>956 一人プレイでのスピード感を損なわないためだろ。
ビースイするために毎回暗転してたらだるすぎる
>>962 Sイーターってもんがあってだねry
最接を延長できないだけで相当マシになると思うわ。
それなら最接終了タイミングを狙っての行動も出来るし。
まず再接近を不可能にした方が早いよね
1マスだけ間をあけるようにすれば
ゼツメツメテオはこれで廃止だね^p^
イーターは1ターンに1回まで、最接近状態では煙になって消える、という仕様でどうだ。
先生、ヴァルゴノイズ以外の凍結への有効な対策を教えてください
電気属性の攻撃がエレキスラッシュ以外当てずらいからヴァルゴチャージを止められないぜorz
コーヴァスかオックスにマージすりゃ解除されるけど凍結はせずにすむ
それならもしかしてキグナスならパラボ無しでもジェミニに勝てる?
麻痺と凍結じゃ頻度が違うだろ
エドギリジェミニならなおさら
新宿ソフマップでRJだけワゴンにあって泣いた
でも買い取り金額はRJの方が上という不思議
こっちのゲオはBA2500円RJ2000円だったよ
BA持ってる俺から見ればRJの方が強く感じる・・・
サンダーオブアースフォルダだと、Gメテオがあると便利そうだし、ファイナライズのステガが良いよな
975 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 17:11:26 ID:Fal268Te
>>974 確かにステガはいいな。状態異常フォルダ作ろうとしたのにステガあったから諦めた…。
結局HPバグって状態異常じゃないの?アレだけステガ効いてないし
HPバグは流星1から使ってたし、ゼツメツフォルダなのにポイズンナックルは外せない
レッドジョーカーのステータスガードって
ナックルアッパーでは破壊できないの?
RJの俺はときどき、BEギャラクシーを使ってみたいなって思うんだ
>>976 破壊できるよ
変身するとスパアマステガ付く=解除されても復活する
Wi-FiでBEギャラクシーを使われた時は意味が分からなかった
>>969 ジェミニがエドギリ使うたびに解除されるよにすれば勝てるな。
キグナスが1ターンに3回はカラーアウト必要になるが。
はめられないようにヘビーゲージいれればいいと思う。ウルフマージのクイックで1ターン丸々はめられたら反撃できずに終わる。
ヘビーゲージ状態で1ターンハメ抜くのはすごく難しいから、反撃は一応できるからいれておいて損はない。
パラボ抜くとヘビーで戦うことになってしまうな。
1と2やってないんだけど3からで大丈夫かな、エグゼシリーズははまったんだが
982 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 18:51:53 ID:IVXM9Kwp
>>981 1からやっとけ。超安いし。ちなみに2は飛ばしても大して問題ない。
でも2にはロリコンとか孤高とかいるしなー
サンクス、とりあえず1かってみるぜ
ハイドっていい悪役だったと思うなー…
ハイドって誰?と思ってしまった
でも2もやっておくとスバルやソロの成長ぶりがわかって面白いんだけどな
2の頃はテメーだけは絶対認めねー! って感じで戦ってたのに
3だと何故かお互い理解を示してるよな
それでも譲れないので結局拳で決めるわけだが
3やってから1と2をやり直すよりも先にやっておいた方が良いよな
流星は特に
何より安いし
>>988 ソロが性格が2にくらべて少し丸くなったのは
ラプラスを手に入れたときに何かあったんじゃないか?
まずアマゾンで2508円だからなぁ
個人的に2は飛ばすべきじゃないと思うんだがな…
マテリアルウェーブからウィザードへと電波文明が発達していく過程とか
ロックマンの存在が徐々に広まってくる過程とか省くことになる
俺はエグゼ全部やって1,2飛ばして3から始めたが、問題ないと思っている
友達が流星1,2やってたからかもしれんな
ファイナライズするとロックマンちょっとでかくなるのな
サイドカメラで踏み込んだ瞬間にカスタム入られて
ファイナライズされて分かったわ
相手ブラックエースだったけど、
俺のウルフノイズよりも、ひとまわりでかかった
んで、そのままブラックエンドでトドメさされましたよ
ムーリジェクション使った時も不自然に大きくなったように見える
ウメ
埋め
埋め
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。