エルミナージュDS 〜初心者スレPart2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
前スレ
エルミナージュDS 〜初心者スレ〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1227510838/

公式
http://www.s-f.co.jp/soft/ds/elminage/

関連スレ
(PS2)
エルミナージュ?〜闇の巫女と神々の指輪〜?B12F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222532328/
エルミナージュ?攻略質問スレ?罠解除5箱目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1212035694/
【DS】エルミナージュDS Part19【3DダンジョンRPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230738636/

☆F&Q☆

買ってきて逸る気持ちは十分に解ります、解りますが、まず説明書を読みましょう
乗ってなければwikiの初心者ガイドへ

ElminageWiki-DS
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS.html

初心者ガイド
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/E5-88-9D-E5-BF-83-E8-80-85-E3-82-AC-E3-82-A4-E3-83-89-.html

それでもわからなければ質問で。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:14:51 ID:sXsI/AY3
作っちまったもんはしょうがない
ならば言うべき事は一つ
質問者は仕方が無いとして、回答者はこれを徹底させる事

wiki見れば解る事を質問されたからと言って尻尾振って教えない
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:16:41 ID:ciDoeGRy
>>2
お前何様?
キモイんだよクソハゲが
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:19:31 ID:sXsI/AY3
早速言う事を聞かない単発が暴れだしたか
だから勝手な事はするなと言ったのにな
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:28:56 ID:ciDoeGRy
どんな不都合があるのか教えて欲しいなー
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:33:54 ID:sXsI/AY3
本スレの煽りといい本気で頭おかしい奴だな
はぁ、こんな馬鹿相手に本気で怒っていたとは

以降基地外隔離スレで
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:40:59 ID:ciDoeGRy
あんなんで本気で頭がおかしいと思うなんて、お前は本当に頭がおかしい奴みたいだなw
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:41:42 ID:M7S8hh1g
散々議論してたんだから、スレタイくらいひねれよw

次スレタイ案
エルミナージュDS 初心者の酒場3杯目
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 00:52:22 ID:xHS0JNAa
あのテンプレはあくまで叩き台で続きがあったから俺がやるって言ってたのになぁ
正直こんな後では貼る気になれねー
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 01:17:37 ID:CUA6slBP
以後このスレは、過去スレを読まず、Wiki見ればわかることを尋ねてくる
質問厨を「ヴァーカw」と罵倒するスレになります

質問にはそれなりに答えますが、最後に必ず「ヴァーカw」と罵られます

それでは、質問どーぞw
    ↓
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 01:32:13 ID:xHS0JNAa
過去ログにもwikiにも無い質問をさせてくれ

昨日宣言したAM11時から作業の合間にちまちまと作ってたんだが
次スレ無し意見が大半を占めて「あ〜あ、無駄になったな」と思いつつもちょっとホッとしたのもつかの間
修正すら終わっていないテンプレを流用されたスレがいきなり立った上に
残りのQ&A等のテンプレを全て無駄にされた俺のやるせなさはどこにぶつければいいですか?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 02:09:12 ID:WPsIhmIA
早く自分で立てれば良かったのに
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 02:12:33 ID:y09EZVL6
>>11
俺の胸で泣け!

ま、ぶっちゃけ、その程度のスレだと思えばいいよ。
最初の生い立ちもアレだったが、カエルの子はカエルだったってだけだ。
お前さんが心を痛めることはない。
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 07:07:29 ID:6Gbo0bHk
一言言わせて貰うとあのwiki携帯からだと
非常に見にくいんですよね
まあ、家に帰ってからパソコンで見れば問題無いんですけどね
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 07:25:42 ID:71aP7+9m
だからといって携帯から見やすくする理由もないけどな

暴れてた基地外を隔離するスレとしてまた機能するかな
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 08:39:26 ID:oU4/ef9R
携帯厨に気を使ってやる義理は一切ないな
文句あんなら携帯からも見やすく修正すりゃいいんだし
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 09:23:40 ID:s6yPOsZy
携帯さんはネカフェから見ればいいじゃない
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 14:15:48 ID:Tl6gJsjK
あげ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 14:32:13 ID:0dS0BdgM
殆どの質問が説明書orwikior過去ログでおkだよな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 15:13:51 ID:RlslIO8r
売ってない・・・出回ってないの?
21前スレ952・954どす:2009/01/07(水) 18:58:34 ID:wGBQa9Zg
それでも俺は携帯厨だし近所にネカフェも無いんで、どうしようもなくなったら本スレにでも質問する(イバリ!)
しっかしエルミDSホント雰囲気いい
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 19:17:00 ID:M7S8hh1g
ヒバリ!
・・・なんて初めてみたわ。昭和か
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 19:18:57 ID:Ipn9g2zQ
 
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 22:14:58 ID:Q2fK3uHb
アマから届いたんでキャラメイク中
最初からいる侍をリーダーという設定でいこう
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 22:21:09 ID:A9zkxNIm
日記
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 00:56:11 ID:nVEGDJbN
竜の牙とかにある石碑の数列はどういう意味なんですか?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 00:58:16 ID:jVaFTN0E
>>24
最初からいる侍は転職経験有りだからイノセント装備できないよw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 01:08:00 ID:dKQ5SULb
>>27
なんてこったい\(^o^)/
レベル9まであがったけど倉庫番じゃい
教えてくれてサンクス
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 01:43:30 ID:yI/gXv77
ヒロインが処女じゃなかった!みたいな展開だな。
ある意味。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 01:45:38 ID:Ilcsvokr
メメ☆スタンピー(プリセット盗賊)はイノセントソード装備できるよ!
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 03:16:14 ID:Kidwc7qm
 
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 19:59:21 ID:2s7gP7Av
ダンジョンを再度探索するのも面倒なので2周目に突入すべきか迷っています。
ドラケン2世をまだまだ袋叩きしたいんだけど
どうすればいいですか?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 20:22:28 ID:xWTray3l
面倒なら別に行かなくてもいいんじゃねーの?
1周目でもレアアイテムが全く出ないわけじゃないし
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 20:35:54 ID:sDen0Z15
>>32
2周目以降の利点ややる意味としては、
・レアアイテム取得率アップ
・2周目じゃないと取れないアイテムの取得
・周回しないとりにくいアイテムの取得
・2ndパーティーを新鮮な気持ちで育成
・あるアイテムに捧げるためのフェイム集め
・真アイロークとの戦闘
くらいかな。特に魅力に感じるものがなければ周回する必要はない。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 20:39:12 ID:pSwa+8kl
・オランドにまた会える
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 20:54:59 ID:oSBY6Zz2
肝心なものが抜けているでござるよ

・ゾアーヌたんに貢いで喜んでもらえる
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:15:17 ID:nVEGDJbN
>>26とか答えれる奴いないのなw
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:23:26 ID:L9REbFld
>>37
フェンデルたちの3戦目の時のセリフにヒントがあるよん

どうやら*で囲まれた数字はその世界の名称か番号か座標を
> の左側はその世界の創世の時、右側は終焉の時を現わしてるらしい
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:28:37 ID:bQkZUPUn
そりゃ殆どの住人が新スレ立てた人の言う事をきちんと聞いて本スレ行っちゃったからねぇw

ちなみにその質問への「世界の始まりと終わりの刻印らしい」という予測だけで明確な解答は存在しないよ
PS2版の資料やデュークスや神影やライブラリアンの説明文等からの当て推量でよければ
活発に意見交換がされたので過去ログを漁ってみるといい
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:30:09 ID:cQwDSUPA
ちなみに石碑の名前はベルナフ。
そこに終焉の刻印が記されるとその世界は滅びる、と設定資料集に書かれている
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:57:00 ID:Fjo7125p
あげ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 22:16:21 ID:VzGebrEv
> ・2周目じゃないと取れないアイテムの取得

クリアご褒美と、最終決戦のターナ一味(盗む)と、他に誰がいたっけ?


あーヒルデから聖剣が取れない・・・
会えば鐘鳴らされるし解除してもローブだし気を抜くとヌッ殺しちゃうし。
今日は寝て明日またトライするか。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 22:56:27 ID:OPiK/zDG
スフィンクスの問いの答えがわかりません。だれか教えてください。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 23:00:10 ID:yI/gXv77
カンニングは良くないな。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 23:01:43 ID:2DbTzUaV
スフィンクスをぬっころせばクイズに答えなくても通れるよ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 23:48:35 ID:nVEGDJbN
記録のワンドだろ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 06:45:49 ID:gSZ+Ic0z
>>42
・遊楽者入れる
・敵が3列以上になるまでリセット
・ヒルデが前に出てくるまでにスコレクかけまくり
・前衛倒す直前にタロットの「つるされた男」(バグ技)
・ヒルデが出てきたターン、全員でストーマorロイド

これでヒルデを行動不能にすればじっくり盗める
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 17:11:07 ID:Fi7rJJli
 
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 20:33:16 ID:4K8Qlrk8
本編で戦ったきりだけど、ドラケン2世って結局何者なの?
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 21:26:35 ID:zpMaOJE4
蛮族ケンタウロスがドラゴンを襲って孕ませた子供
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 22:13:02 ID:xQr1VZD+
ドラゴンを孕ませるってスゲェな。アクロバットだな。


ところでみんな召喚は何がお気に入り? 俺はサマエルかドラスグロリアばっかり使ってる。

サマエルは2刀流×4回攻撃+首切り+防具破壊+切り返しでひたすらスライス、ドラスグロリアは法院区でボス戦に。
ロード系は勝手にウルマクル唱えて弱体化しちゃうからあまり使わない。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 23:50:27 ID:Y9XN7R8X
召還はおっぱいがあるモンスターがすべてお気に入りでいつも頭で床姦している。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 14:43:31 ID:AvROuhrA
次代の書のSPを使ったときの文字列って何か意味があるんですか?
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 15:16:20 ID:3emYTjWT
age
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:35:59 ID:lcsy9M9W
>>51
今のところスフィンクスだなぁ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:39:46 ID:4Vt5hPoh
いいよねスフィンクス
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 18:04:15 ID:4e683cUP
>>51
今のところ、サマーかねぇ
こいつがいれば忍者なんか、わざわざ育てなくてもw
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 18:24:05 ID:xaKmOPNf
序盤はゴーストサマーにはお世話になった。盗賊未使用パーティだったから
盗賊技能+物理攻撃無効+首切りは結構美味しい
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 20:43:20 ID:CsF70jdx
購入前なのですが、質問です。
・ダンジョン移動時に、向きを変えずに左右に動くLRと同じように
 振り返らずに後ろに下がることは可能ですか?

・スクリーンショットで、DSの下画面の中央右寄りに表示されている
 茶色いバーのようなものは何なのでしょうか?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 20:58:55 ID:gMGef1a0
>>59
不可能

NPCが仲間になった時HPのバーになる
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 21:07:05 ID:CsF70jdx
>>60
そうなのですね、ありがとうございます。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 00:13:18 ID:M7bHCEN0
スターフィッシュ製ソフトに、
かゆいところに手がとどくUIとか、さくさくとした動作とか、
そういうものを求めても無駄だし。
大きなバグもなく動いてるだけで御の字。
63sage:2009/01/11(日) 01:49:47 ID:kx7oJiTu
パルテネスでスフィンクスに「我はこの地を守護する者なり。
汝、用無き者は立ち去るがよい」
って言われ戦ったりクイズもらったり出来ないんだが…
誰か理由わかりますか?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 01:56:54 ID:eaiv3RaC
>>63
花を捧げるクエが発生していない。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 01:57:24 ID:ziEXY9kC
君はパルテネス4Fに何をしに来たのか?誰かに何か頼まれていなかっただろうか
66sage:2009/01/11(日) 02:04:18 ID:kx7oJiTu
>>64
>>65
サンクス

とりあえず、全マップ制覇を目的に進めて行ったら
途中で訳がわからなくなった

ちょっとスフィンクス倒してきます(´_ゝ`)
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 08:12:44 ID:kci7Vi8y
ブシンにはまった人なら、このゲーム大丈夫なの?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 11:37:11 ID:eaiv3RaC
>>67
俺はBUSINもエルミも十分楽しめたよ。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 19:14:02 ID:I5Uo5e8f
 
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 22:34:40 ID:QpT0bOe0
巫女さん育てたが、モンスターにダメージ与えられない。
もっと後半で使えるのか?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 22:59:06 ID:hUmcijkU
巫専用武器の攻撃は不死とか霊とか悪魔にだけ強い
それ以外に対してはまあかすり傷を負わせる程度
一応DS版では一部の刀とか装備できるようになってるけど
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/11(日) 23:37:16 ID:h2/WvQKK
>>70
お札は霊、不死、悪魔以外にダメージを与えられないよ。
他の種類の敵にもダメージを与えるには、装備品の効果や鍛冶錬金で倍打をつければおk。
あと、僧侶呪文の武器祝福でもその戦闘中に限り一倍(通常)のダメージを与えられる。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 00:20:27 ID:CsYzs0C2
巫女は破魔の弓と全身御札だな
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 01:39:10 ID:GJg+vCOl
お札ニップレスとお札前バリしてから本領発揮・・・って書くと全裸の忍者より変態だよなw
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 01:44:18 ID:6wiA1l0T
普通に衣服は付けてると思うけど
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 02:44:21 ID:Usb1QADt
最低装備が布の服じゃなくてローブという事からも普段着としての服があるのが判るな
伝統として忍者に普段着は認めんが
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 04:14:54 ID:+6y4cfrr
 
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 08:42:08 ID:RT0oKez7
コンパスの機能についてなんですが
これはメニューからコンパスを開かないとダメなんでしょうか?
それとももってるだけで反応してくれるのでしょうか?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 10:06:22 ID:d8iZknTk
>>73
うちの巫女はサイドデスサイズを振り回してるぜ!!
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 10:21:23 ID:phKESPBO
2日前にamazonでポチってきたが今見たら売り切れてた。
メガテンがダメだと思った人が流れてきてんのかな?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 11:01:54 ID:3vHzC6MB
>>80
え?あれまだ発売してないだろ?
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 14:04:20 ID:XCcrjGWm
このゲームに、攻略本的な本とかはありませんか?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 14:17:31 ID:91OiDnnc
>>82
ない。たのみcomとかで運動してみてはいかがか
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 15:31:35 ID:cidX0yxq
マスクデータ見たいな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 15:40:32 ID:OFjirQr5
じゃあ巫女は手には弓か何か持って、その他に御札を装備すれば使いやすいって事?
レベル26だっけか?御札全身装備は。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 17:20:10 ID:BtzQvM2V
>85
その他に札を装備できるようになるにもハイマスター要るよ
87sage:2009/01/12(月) 18:30:28 ID:ZhJok9RM
竜の牙終わって、城でコンパス貰ったんだが

手詰まり…

祭壇の場所どこだ?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 19:09:36 ID:XUFRbJiJ
>>87
世界中を旅して回ろう
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 19:11:25 ID:d8iZknTk
>>87
取り敢えずギガバザールのヒント屋で聞くことをお勧めします。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 19:34:19 ID:ZhJok9RM
ヒントは聞いてたがわからなかった

ダンジョン入り口でコンパスが反応するんじゃないのか?

祭壇の付近行かないとコンパス反応しないのかな?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 19:36:10 ID:JwbGxo60
質問なんだが、ソウルスレイブのメイドリカバーって自パーティの薬が減るの??

使用人1人+召喚士のソウルスレイブを回復役に、記憶された歴史でレベル上げしてるんだが、
もし自パーティの全開の薬を勝手に使用されてるなら燃費悪すぎると思ったので。。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 19:38:12 ID:WUAs1InD
>>90

Wikiみろよカス氏ね

■イルドラハ祭壇
トランジェルダのイルドラハ寺院
■アシュテル祭壇
ギガバザールのコッヘロの店
※イベントNo.49クリア必須(祭壇購入費450000GP必要)
■ロジェラ祭壇
カレテゴのロジェラ大聖堂
■ボイド祭壇
パルテネス(座標はランダム)
■ナルゥ祭壇
シェーベ遺跡(座標はランダム)
■デーハイン祭壇
コートラスト要塞(座標はランダム)
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 19:42:22 ID:ZhJok9RM
>>88
>>89
>>92
ありがとうございます。
もう一回潜ってきます。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 20:40:35 ID:Usb1QADt
>>91
減らないはずだけど、今メイドリカバーの召喚モンスタの手持ちが無いので確かな事はわかんない
リカバー持ち狩って来て検証してあげたいところだけど
その布陣(先頭が召喚。しかも街中)は色々問題を孕んでいるので
正直な話、廃地歩き回って存在の加護をとった方が色んな意味で安全だと思う
召喚バグを知っててやってるというデバガー候補生なら特に言う事はないけどな

つか、そこまで行くと初心者向けの質問じゃないので、本スレ推奨。スレはちゃんと使い分けましょう
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 21:37:49 ID:TPWZVpMK
>>91
使用人鞄(メイドリカバー)は、各個人単位で管理・消費。これはモンスターも同じ。
モンスターも使用人鞄の中身はモンスター毎に違う。(目視で確認する手段はない)
モンスターの使用人鞄の中身は有限。
再度、モンスターを召還すると、使用人鞄の中身は回復。

ちょっと前、本スレで少し話題になってた。
一応、今自分でもヘリオライザで確認した。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 23:03:31 ID:JwbGxo60
>>94,95
サンクス。
それならコストを恐れずメイドリカバーしまくれる。

>>94
説明不足でした。召喚士と使用人だけのレベル上げじゃなくて、6人パーティでレベル上げしてます。
街中召喚バグは、町に戻ったりパーティの画面開く前に、戦闘中にちゃんと戻しておけば問題ないよね?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 23:19:55 ID:Usb1QADt
問題ない。けど人間はうっかりミスをする生き物なんだ

と、バックアップツールが無かったら捕獲に5時間かかったセフィリーヌが
大変な事になっていたお兄さんからのアドバイスだ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 23:22:50 ID:TPWZVpMK
>>96
街中召喚バグは、正確には酒場に入って召還したキャラを待機にしなければ大丈夫。
あと、モンスターを戻すだけなら、一旦フィールドに出る→適当なダンジョンに入出で
モンスターは消えてくれる。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 00:02:48 ID:xhyJXgjc
パルテネス って使用人がいないと攻略できないの?
10091:2009/01/13(火) 00:03:28 ID:F1/91oWc
みなさんアドバイスありがとうございます。
ようやく忘れられた地にたどり着いたものの、苦戦したんでwiki参考に前述の方法でレベル上げしてました。

やっと召喚士60くらいになったのに、まだヴァンパイアロードが契約してくれない件。

不思議な波動両手持ちのデビ闘士をハイマスターにならんように寸止めしてるが、契約時以外の用途がなくて辛い。
HP低いからすぐ悲鳴上げる時あるし。敏捷大して上がらんし。。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 00:29:12 ID:Egh9Fhp8
>>100
イノセントシリーズにこだわらなければ戦士を高レベルにしてから
闘士に転職すれば高HPで死ににくくなるのよ。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 00:29:14 ID:KTgs1Wa6
契約用の闘士はLVを極力上げるべきではない(できればLV1固定)から、
他職でじゅうぶんHPを上げておいてから転職して作るべし。
HP300あればそうそう死ぬことはない。できればメイドリカバーの援護も欲しいが。
パラメータ、特に敏捷と運はアンクで最大まで上げておくこと。
呪文を覚えさせておけばふだん役立たずということはない。
10391:2009/01/13(火) 00:36:21 ID:F1/91oWc
一応レベル20ソコソコの戦士から転職させて現職なんだけど、HPは200ソコソコだ。。
デビリッシュは敏捷19でカンスト?アンクでもこれ以上上がらないんですけど。

運も上げた方がいいんですね。やってみます。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 00:39:03 ID:hDZPDghx
元々の成り立ち自体問題ありありなスレだから、固いことを言うのもなんだけど
さすがにクリア後まで行ってる人はスレ違いでは?
本当の初心者さんにとって、敷居を高くし過ぎだと思う
10591:2009/01/13(火) 00:49:22 ID:F1/91oWc
>>104
かしこまりました。
聞きたいことはアドバイスいただけたのでロムに戻ります。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 01:10:19 ID:4MJz71ba
ROMに戻るんじゃなくて本スレへ行った方がいいと言ってるんだと思うが
先ほどからのレスを省みると、どう見ても初心者ではなく
かといってアドバイスする側じゃないので、ここに固執する事無く場所を移すススメ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 15:32:15 ID:mwR9efbQ
 
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 10:51:43 ID:9dql7RB6
フェンデル達に勝てないです…何戦目くらいからまったくです。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 12:26:27 ID:tNIn49a4
逃げれば?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 19:36:53 ID:i329JmaP
今日届いて早速プレイしてるんだけど、面白いねコレ。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 20:13:13 ID:i329JmaP
レベルは全員9。
メンバーは戦神盗魔僧錬
武器はフランベルジュ以外初期装備のまま。

マウレアの森をうろついてるんだけど、
フランベルジュ装備者以外のダメージが乏しくて
雑魚戦が長引いちゃうんだけど。
宝を漁ってもガラクタばっかりで良いものにありつけない。
運が悪いだけ?

112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 20:34:47 ID:O4sfkMm+
魔法使いで眠らせるか錬金術師で麻痺らせればダメージが増加する。

森はあまりドロップアイテムがよくないから、そのレベルなら他の難易度の高いマップで
一回だけ敵と戦ってドロップアイテムを得る戦法の方が装備が充実する。

召喚使わないなら、ハルモニさんを連れまわせば回復が浮くから
その分僧侶を他の攻撃職に変えるとかしてみたら?
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 20:43:35 ID:mNbUwDwP
>>111
宝箱アイテムにはドロップテーブルと言うものがある
エリア、階層でそれぞれ固定していて、それ以外のものは決して出ない

それの内訳を知りたいならwikiへ、知らずに進めるなら紙とペンを
何度もここで聞くなら叩かれる覚悟をそれぞれ用意する事
114教えてほしい:2009/01/14(水) 20:53:07 ID:TsHScLqJ
今後の職について教えて下さい
1.戦士 中立 女 LV37 転職なし ドワーフ
2.神女 中立 女 LV34 転職なし ドワーフ
3.盗賊 悪  女 LV38 転職なし ホビット
4.錬金→魔法→僧侶→召喚 LV15  エルフ
5.魔法→僧侶→錬金    LV30  エルフ
6.錬金→魔法→司教    LV15  エルフ
で進めているが、進捗としてはフェイム15個獲得で中盤くらい?
前衛は、君主と侍を入れるか悩んでいるが戦士も霊に攻撃出来ず入れ替え
を悩み中。
また、盗賊、錬金が戦闘中、役立たずで不満有りなので転職か入れ替え
したいが、宝箱が開けれないので変更もできず悩み中。
だれをどのように差し替え、転職すれば良いか参考に教えてください。
差し替えなら最適種族も教えて下さい。


115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 21:00:17 ID:i329JmaP
>>112-113
ありがとう。
まずは光の庭から行ってみる。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 21:15:25 ID:O4sfkMm+
>>114
戦士はフランベルジュ装備で霊相手にもアイテムで攻撃ができる。
神女は特に変える必要もない。
盗賊は盗賊技能が低くて盗みをしなくてもいいのなら他の職業や召喚モンスター、さらに錬金呪文で代用可能。
ただし盗みで得られる利点が大きいこのゲームでは、無理に外す必要は無い。
召喚は盗賊を外すなら盗賊技能持ちモンスターを入れておく。
錬金術師は錬金だけをさせる目的で酒場待機で寄付でレベル上げでもいい。
司教は暇なら炎のロッドでも使わせておけばいい。

ブレスが吐けるドラ系のロードとか、盗賊代わりに忍者か狩人入れるとかして
錬金か盗賊を外すと安定するかも。個人的に錬金の方は酒場で十分かと。
まあ無理に変える必要もないから、戦闘中暇ならアイテムで攻撃させればいいよ。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 21:20:58 ID:aAPB17+G
wikiに「かしこくなりたいニャン」(知恵のアンククエスト)を終了させると
頭痛薬が買えなくなるとありますが、これによって起きなくなる・クリアできなくなる
イベントやクエストは、「ミアマックの心配事」(宿屋のおかみの頭痛クエスト)以外にありますか?
118教えてほしい:2009/01/14(水) 21:37:41 ID:TsHScLqJ
>>116
サンクス。
錬金がHMまで行っているので、酒場待機で入れ替えます。
侍と君主と闘志のどれが一番最終まで使用可能ですかね?
闘志は、魔法防御がしょぼいイメージがあるのですが・・・

追加ですが戦士は、中立から善に変えたいが変更はむりなのでしょうか?
(聖なるなんとかの弓が装備したい)

119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 21:38:49 ID:P2qmP20L
錬金様にお願いだな
ただし、能力値がカンストしてるのが条件
120教えてほしい:2009/01/14(水) 21:46:23 ID:TsHScLqJ
>>119
WIKIで検索したらあった、ごめん。
早速やってみる

121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 22:15:29 ID:iFWjBLRS
でも錬金は育てると後でジワジワ効いてくるぞ。
錬金アイテムの数字(10とか22とか)をレベルアップ分上乗せしてくれるので、
例えば40の石でも呪い解除(10)+両手持ち(35)ができたりする。

侍君主闘士なら俺は君主を外すかな。HMの君主オーラは召喚で代用できるので。
戦士は転職させずそのまま伸ばしてやると、LVがガンガン上がるし強い武器も入るので頼りになる。
闘士は首切りや特殊をつけて連撃させてやると結構強くなるよ。
122教えてほしい:2009/01/14(水) 22:27:09 ID:TsHScLqJ
>>121
サンクス
錬金は、ベンチで金でLVupします。
侍と闘士はどちらかにしようと思いますが、最後まで使えると
言う観点からどっちがお勧めですかね?
あと種族は、どちらでもデビがもっともいいですかね?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 22:34:44 ID:iFWjBLRS
少人数プレイならマロール使ってあちこち出向ける侍がオススメ。
闘士は特殊攻撃を含めて盗賊や召喚と合わせて使うのがいいと思う。
(麻痺させて盗んだり眠らせて契約したり)

種族は闘士なら盗んだ武器を使うことが多いのでデビオススメかな。
でもこれは後で変えられるし好きな種族にすればいいと思うよ。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 22:36:03 ID:1tu1xv/x
どっちも最後まで使える
ツバメと連撃好みでイイと思う

むしろ高レベル帯の同じ経験値で見たら戦士が一番ダメージ与えられるんじゃないか?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 22:57:10 ID:0dusA+Ru
>>123
どっちも最後まで使えるよ
普通に強いし
上でもレスあるけど、単純な一発ダメージなら戦士最強だし、もう好みでいいと思う
爽快感とかキャライメージとか、特定の条件や特定の敵を想定した場合とか色々あるし
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 23:06:45 ID:30NCs9FY
戦闘後の経験値割り振りって召喚モンスターやNPCも頭数に入るの?
127教えてほしい:2009/01/14(水) 23:08:50 ID:TsHScLqJ
>>123 124 125
サンクス
好みで決めると、wizに無かった闘士を使ってみるよ
あと、種族変えるとLVは下がるのか?
例えば、人間からオーガにすると人間の方が必要経験値が少ないから
下がるのが当たり前に思うが。
128教えてほしい:2009/01/14(水) 23:13:30 ID:TsHScLqJ
いろいろありがとう
今からバイトだ
また、明日教えてくれ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 23:51:48 ID:mNbUwDwP
>>127
いってら
明日の夜ここにいる保証がないので今答えておく

種族変更は経験値変動無し
なので次のレベルまでの経験値が不足分増えたり追加分増えたりする
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 23:52:59 ID:mNbUwDwP
ミス
追加分増えてどうするw 減るんだよ orz
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 00:21:23 ID:5JHUgzX8
なんとなく、錬金術師に闇の魔印つけてみたんだけど、もしかして意味ない?
はじめたばかりで、wikiもあまり調べたくないし、好き勝手やってはいるんだが
錬金術師につけて意味ある魔印があったら教えて下さると助かります

なんとなく楽しくて片っ端から鍛冶しまくってるけど、後々きっと苦労するんだろうな・・・
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 00:51:43 ID:XUZqsopp
>>131
錬金ハイマスターで、分解(元の素材に戻す)できるので無問題
どんどん楽しんで錬金するヨロシ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 01:59:41 ID:0g7kyorZ
>>131
132の言ってる通り錬金術士のレベルを上げてれば将来分解できるようになるから問題ないよ

「鍛冶の同一効果は重複しないで高いほうだけが優先される」ってのだけ覚えておけばおk
たとえばHP回復+3をつけた防具とHP回復+5をつけた防具を同時に装備しても
HP回復+8になるんじゃなくて+5ってことね
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 04:54:30 ID:CyFFBi25
鉄のブーメランが入手しやすいとこない?
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 09:19:29 ID:eVIdxQ4z
>>134
マウレアの南西
136教えてほしい:2009/01/15(木) 19:32:04 ID:27KJHuIO
昨日はいろいろ教えてくれてありがとう。
転職先もきまったので次はおすすめ装備品を教えてほしい。
盗賊は、HM技能習得済みで職業、種族は以下のとおり。
1.戦士 善  女 LV37 転職なし ドワーフ
2.神女 中立 女 LV34 転職なし ドワーフ
3.侍  善  女 LV1  転職なし デビリッシュ
4.錬金→魔法→僧侶→召喚 LV15  エルフ
5.魔法→僧侶→錬金    LV30  エルフ
6.盗賊 悪  女 LV38 転職なし ホビット

装備としては、ハニーメイル(盗賊、神女)、カーバンクルジュエル(全員)
イノセントマント(戦士、神女、盗賊) は現在装備中。

いろいろおすすめはあると思いますが方向性は、魔法防御、耐性UPで行きたいと
です。
特に侍が生まれたてなので(10才 女)手取り足取り教えて欲しい。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 19:37:35 ID:D2ZsL77d
>131
その錬金術師は他の系統の魔法を覚えてるかい?
覚えてないのなら炎の魔印一択で良いよ。
序盤ならフランベルジュや炎のロッドのダメージも上がるからなおさら。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 19:46:27 ID:tP70gq8t
>>136
とりあえずフェニックスからフェニックスの羽毛を全員分剥いでこようぜ
あと雷耐性や神聖耐性はプレイ中そこまででかい影響はないから
マント装備できなくなる転職組以外ジュエルは外してもいいかも

あと女性が多いみたいだしレースの手袋が欲しいな。神聖・暗黒耐性100%で安心
転職組には魔力の手袋。3種の呪文耐性が35%だからマントの代わりになる
その場合は天使のサンダルで神聖・暗黒耐性を補うことになるけど中盤では若干手に入れにくいかも
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 19:46:53 ID:D2ZsL77d
微妙に遅かったか…orz

侍はデビ使うんだったらハニーメイルやカーバンクルジュエルなどで良いと思う。
あとは魔術抵抗の強いシェルチェストか+1でも良いんじゃないかな?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 19:52:04 ID:BHOOgO6J
前衛に装備させる武器は攻撃回数よりもダメージ値優先でOK?
141教えてほしい:2009/01/15(木) 20:10:34 ID:27KJHuIO
>>137 138 139 サンクス
しまったメンバー2人間違えてた。
1.戦士 善  女 LV37 転職なし ドワーフ
2.闘士 善  女 LV1  転職なし デビリッシュ
3.侍  善  女 LV1  転職なし デビリッシュ
4.錬金→魔法→僧侶→召喚 LV15  エルフ
5.錬金→魔法→司教    LV15  エルフ
6.盗賊 悪  女 LV38 転職なし ホビット

あと、侍は特にデビリッシュじゃなくてもいいのだろうか?
LVが上がりにくくなるのと良い装備との兼ね合いでどっちがいいのか
決めかねている(もう作っちゃったけど)

イノセントシリーズは、魔力の手袋があればそんなにいらないのか?
wikiみると効果絶大とのイメージがあるので無理してでも転職せずに
がんばってみたが。



142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 20:17:18 ID:5JHUgzX8
>>132
>>133
ありがとう
そう考えると、フランベルジュに中途半端なHP回復つけたのは失敗だったかも・・・

>>137
アドバイスありがとうございます
とりあえず闇の魔印は売ってしまいました

まだLV7くらいなんだけど、第二パーティーも育てて行った方がこの先安心かな?
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 20:31:16 ID:6PJf9KJ/
俺が第2パーティを育て始めたのは2周目ラストからだったな。

全滅しても寺院で救出できるし死体の金や装備も減らないからあまり気にしなくてもいいよ。
気になるなら救出用のワープ要員として寄付金で魔術師を1人育てておくといいかも。

回復役が麻痺や石化食らったら焦らず中断。魔術師飛ばして街まで運ぶ。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 20:43:10 ID:pRTDAQw3
第2ポーリーとか廃人すぎ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 20:51:12 ID:tP70gq8t
>>140
既にある程度レベル上がって攻撃回数が増えた状態ならそれでおk
フランベが序盤から中盤で猛威を振るうのは使用効果に加えて
デフォの攻撃回数が多いからってこともあるしね

>>141
イノセントマントは転職してないなら誰でも装備できる点と
そもそも装飾品の枠自体が二つあるという点で重宝される
魔力の手袋は一部装備できない職業があるのと、他の小手(レースの手袋とか)の枠を取っちゃうからね
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 20:51:31 ID:aWoV/ccC
>>144
どうした穢多
えらく気が立ってるようだな

147教えてほしい:2009/01/15(木) 20:53:49 ID:27KJHuIO
>>145 サンクス
そういうことなら納得。
ありがとう。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 10:41:08 ID:1N2JBJ9D
フェンデル戦の3回目で逃げたら、
全然フェンデルと会わなくなったのですが仕様ですか?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 10:55:04 ID:r5XI/UOr
マーメイドクィーンってどこにいる?
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 12:55:41 ID:IztWlNlR
>>141
4のフルスペックを盗賊にして前衛に、
5を召還または召還、僧侶or僧侶系戦士のどれかどうだろ。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 12:56:27 ID:IztWlNlR
召還または召還って誤爆すま
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 16:16:06 ID:by8qS0NJ
前衛戦士にロングソードもたせてるのですが
最初の敵からずっと0ダメージなんです
なんでですか?
後衛の僧侶のメイスが6〜8あたるのでそれでなんとか戦ってます
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 16:26:58 ID:nqt12Wa3
相手が霊なんじゃないの
ステータスで霊×のキャラは霊に物理ダメージ与えられない
物理身体ない敵はそういうスキルがあるか
僧侶がレベル1から持ってる魔法加護つけるか
鍛冶連金で霊倍打つけるか
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 16:30:45 ID:by8qS0NJ
>>153
ありがとうございます
知りませんでした
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 16:42:48 ID:r5XI/UOr
>>154
割れ死ね
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 17:01:24 ID:by8qS0NJ
>>155
冒険指南読んでませんでした
すいませんでした
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 19:19:59 ID:MsygpRoM
>>148
すごく確率低いから、待ってればでてくるよ。
セカンドパーティのときに出会わないようにね

>>149
水の中に沈んだ神殿で出会ったよ。空気の実忘れないようにね
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 20:06:13 ID:MQ9cIIhS
俺なんか同じダンジョンでフェンデル2、3、4と続けて出てきたよ。
何をそんなに生き急ぐかと。

残念ながら召喚していたデーモンロードに速攻でノされてましたが。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 21:23:42 ID:Uqz7mAOV
忘れられた地の最下層へはどうやって行けばいい?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 21:28:23 ID:wMB1v3cW
ggrks
161159:2009/01/16(金) 21:44:19 ID:Uqz7mAOV
自己解決しました。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 22:03:07 ID:mdwBaJwX
結界の反射ダメージって属性防御で軽減出来ないのね
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 00:03:25 ID:z+z9JBpx
ノヴァ・カリスのセントラルパレスで全滅orz
死体が見つからないw
寺院にもいないw
どこにいるか知りませんか?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 00:24:26 ID:+P00u+5c
結界じゃなくても反射は抵抗軽減無視
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 00:48:55 ID:oENo9ut+
>>163
(^ω^)君の思い出の中にいるお
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 00:57:33 ID:+OUiyoKa
>163
本スレで誰か検証してたけど
クレイディアの洞窟に飛ばされてるはずだから
クレイディアの洞窟で仲間を見つける呪文を唱えてみるヨロシ
それでもダメなら素直に寺院で死体回収をお願いすると良いよ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 01:13:43 ID:z+z9JBpx
>166
情報サンクス。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 04:07:49 ID:P1fUPlw1
ヘルマスターって最短でどこで出ますか?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 04:29:07 ID:fqS4N2Vt
火山のどっか
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 06:59:16 ID:KPLBRSEL
呪文抵抗と属性防御はどちらを優先して錬金であげると良い?
まだ序盤も序盤なんで、合成素材もたかがしれてるんですけど
鍛冶の同一効果は高い方しか意味が無いそうなので、気になってます

魔法キャラ含めて無転職で進めたいのだが、困難な道のりだろうか
ちなみに神女、君主、盗賊、魔術師、錬金術師、司教のパーティーです
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 08:23:11 ID:CSnWWGqp
自分で言ってるとおり“同一効果は”高い方しか意味が無いんだから
両方あげればいい。
もったいなく思うかもしれないけど、装備も素材も後半になれば
前半のはなんだったのかと思うようなのがごろごろ出るから
いまんとこ一番いい=中盤までは使えると「思う」防具にでも気兼ねなく付けておk。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 08:43:24 ID:FC3KlEZj
とりあえず呪文抵抗の魔法を上げておくとダメージが多い日も安心。

最初から効果のある防具の場合は効果が上乗せできるから(睡眠抵抗50%の指輪に鍛治で睡眠抵抗20%をつければ70%になる)
抵抗のある防具を選んでその部分を伸ばしてやるといいと思う。イノセントシリーズとか、カーバンクルジュエルとか。

まあ最初のうちはターン回復とAC低下くらいでいいんじゃないかな。俺なんか竜の牙まで錬金使わなかったし。


またそのパーティで無転職は十分可能だよ。
魔術師を転職させちゃう人は多いけど、あえて使い続けても十分メインを張れる職業だと思う。
(呪文のダメージ補正がドンドン高くなるし、レベルアップも早いので)
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 09:08:06 ID:KPLBRSEL
>>171
>>172
ありがとうございます
魔法で後列が死亡することが多いから、呪文抵抗を上げていってみようかと思います
ターン回復とAC低下は武器とか盾につけてます
盾は魔法防御がついてたからもったいなかったかな・・・
でも、失敗を恐れず、思うままに鍛冶しちゃって良さそうで安心しました

盗まなくても何とかなるバランスだといいなぁ
盗賊入れてる癖に盗むことが義務化してしまうのが恐くて
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 09:24:34 ID:FC3KlEZj
錬金術師はレベルが高くなると鍛治した石を外す事ができるようになるからガンガンやっちゃってOK。
あと盗まなくても問題なくクリアできるから心配しなくていいよ。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 09:39:03 ID:HNbYfjrj
序盤どういう風に進めてた?
俺はアビで稼いでコートラストで稼いで、
その後で順番にダンジョン攻略してった。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 11:04:38 ID:e1gtTVVt
普通にダンジョンを埋めていくだけでもレベルが上がりすぎるくらいなんで
稼ぎという行為をした記憶がない
上級職多めのパーティだとまた違うのかな
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 11:34:20 ID:Bh3Y2z66
クリア前の稼ぎなんかつまらなくなるだけ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 12:20:30 ID:8uQ8bUxz
最近買ってまだ一周目の要塞や火山を歩いてるペーペー初心者ですが質問です

ドロップアイテムが三周目以降良くなると聞いたのですが
これは二周目まではサッサと解いて三周目で本腰入れたほうがいいのでしょうか
現在セカンドパーティを作ってみるかという誘惑に駆られていますので…(二周目でそれをするべきか)
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 12:40:22 ID:Bh3Y2z66
好きにしろカス
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 14:04:26 ID:xW746Is+
>157
亀ですがサンクス
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 14:10:16 ID:/Pu7B2eA
>>178
当たり前だろ
俺はさっさと2週して3週目から本気出した
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 20:37:49 ID:+OUiyoKa
>178
レアドロップしやすくなるって言っても
1%(一周目)→2%(二周目)→5%(三周目)
くらいの差らしい(本スレで誰かが言ってた”体感”
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 20:41:44 ID:+OUiyoKa
途中で書き込んでしまった… orz

182続き
("体感"での差でそのくらい程度)
しかも「物欲センサー」がよく発動するんで余り恩恵が感じられないことも…
184:2009/01/17(土) 21:14:43 ID:+P00u+5c
死ね
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 22:24:02 ID:MwimWQsJ
今日買ってきたけど面白いなこれ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 23:08:27 ID:UfzDtPbb
ひたすら地下に潜るだけのタイプも懐かしい


マップがいろいろあると移動めんどくさい。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 23:59:41 ID:U58H56RP
 
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 00:05:01 ID:mpLY1kTZ
ビアとか便利過ぎる。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 00:06:21 ID:6voe3dVV
村正ゲットして涙が出そうだ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 10:09:45 ID:klfvLizQ
LVアップしてもパラメーターは落ちるし、HPは1しかあがらないし・・・
いつかHPが増える時がくるのかな
後列死にまくり
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 10:42:57 ID:Nlz+BtDP
年齢が10〜20台ならばパラメータが多少落ちても気にしなくていい。
中立の性格を変えたい時だけきにすればいいよ。

HPは種族、職業、体力の値で決まる。
成長曲線はほぼ決まっているので気にしなくていい。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 15:04:53 ID:klfvLizQ
>>191
そうなのか、どうもありがとう
きっとそのうちどさっと上がるんだろうな
さっきも急に15も上がったりしたし
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 17:57:42 ID:npKJAmLb
エルミはレベル補正のゲームだからね。
能力はある程度いくとほとんど上がらないし、見た目強くなったか分かりにくいよね。慣れるまで違和感がある。

でも本当、面白いだけに惜しいゲームだよね。
ダンジョン構造が面白くないところとか、ダンジョン別の出現モンスターのラインナップとか強さのバランスとか…
あと上級職の能力とか…
そこ等辺を直してくれれば真の神ゲーになると思う。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 20:28:27 ID:n7h1z7ay
キャラの名前を全員「アンパンマン」にして、アンパンマンの首をはねた!のログを見る度にニヤニヤしてる俺参上!
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 21:09:45 ID:G6gwpnUp
うちの使用人ターシャ(人間♀16歳)がグレた!(善→悪)
モップを捨てて鞭を手にゴキブリを追い回してる!
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 21:22:11 ID:L+gS3j1Q
クレイディア洞窟1Fのクオリティがずっと続くと思ってました
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 22:22:14 ID:ie8HbI9T
>195
使用人にそんな名前付けた時点でドジしかしないだろ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 23:52:43 ID:5bR44aY8
>195
ドイツ人のお屋敷で働いているんですね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 07:54:51 ID:oWPlixNW
>>194
ワロタ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 10:15:44 ID:eO2jY8Wh
天老剣を拾える体感を教えてくりゃれ
一周目じゃムリかい?
光の庭の三階で粘ってるがこのままじゃちとレベルが上がりすぎるでな
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 11:27:04 ID:9T5meqJd
3周目行っても出ないときは出ない。俺は1周目で2本取ったけど3周目では1本も出てないw
自分のリアルラックが上がるように祈れ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 14:38:10 ID:TYnUPTu9
キャラ登録の空きが足りないんだけど最初から用意されてるキャラって
消しても問題無い?
皆さんはどうしてますか?
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 14:44:35 ID:Gez0wDyL
Bishop以外は速攻で消した。
Bishopも途中から消した。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 15:45:23 ID:nZxV9lQi
>202
一応後の方のイベントで(ほぼ)全種族必要になるやつがあるんで
パーティ用に作ってない種族のキャラは残しておいたな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 16:16:07 ID:TYnUPTu9
>>203-204
ありがとうございます。
とりあえず人間キャラを消してやってみます。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 19:27:59 ID:pV6MfkWd
このゲーム買いたいのに
近場廻っても全然売って無い・・・
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 21:07:50 ID:XDPaAe58
 
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 01:53:48 ID:t0YKMEHy
やっとこ召喚士作ったんだが、こいつを序盤に契約すれば楽っていうモンスターいる?

ちなみに今海底神殿あたり。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 02:09:01 ID:IC+n2l6V
サマーとの契約は御法度でござるよニンニン
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 02:37:12 ID:r8UbQu97
wikiにオススメモンスターが載ってるから参考にするといいよ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 06:56:50 ID:2comneoz
サマーいいよね
首切り連発で忍者かっこいいい!って思った
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 07:53:52 ID:mohxRqPk
そう?俺の時は隠れてばっかりでやる気あんのか!って感じだったぜ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 10:46:20 ID:gE0WRrKd
>>206
つ アマゾン
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 11:46:52 ID:TTG0uZ0a
質問お願いします。
使用人をメンバーにしているんだけど、思ったよりメイドリカバーの回復量が少なく
いまいち使いづらいです。
使用人をメンバーにする場合の利点てどんなことがあるのでしょうか?
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 12:11:57 ID:mohxRqPk
ターン終了時に麻痺や毒も治してくれるから僧侶や司教が麻痺っても安心
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 12:43:52 ID:c/zm70zB
>>214
あるイベントをクリアすると、もっと強力な薬が商店に並ぶよ。
効果高い分お値段も高いけどw
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 15:09:16 ID:4k2pC3H4
中回復(1000くらい)の薬がほしかったなぁ・・・
218214:2009/01/20(火) 16:17:30 ID:TTG0uZ0a
>>215-216
有難うございます。
どうやら序盤より終盤の方が役に立つみたいですね。
別パーティーでもう少し進めてみることにします。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 22:07:21 ID:HlGHx0Ef
神影って一度倒すともしかして復活しないの?
だとしたらSP開放すると 終わり?
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 22:19:23 ID:04qwBlYF
神影も倒したし、ひとまず冒険を終えようかと思いつつ、
3周目に突入。

一月ぐらいだから、と嫁にDS借りて二ヶ月が経過。

電車の中でキラキラのデコシールに飾られたピンクのDS開くのにも慣れちまったよ。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/20(火) 22:56:23 ID:14DtXZHN
>>219
そこまでくると初心者スレの内容ではないが順番が一周するとまた最初のやつに戻る
安心しろ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 00:20:10 ID:A2sp6xL7
出荷数少ないんだな、コレ
こないだ買った店にまだ2個置いてあったから、もう1個買っとこうかな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 02:10:54 ID:zSzeMqyl
属性攻撃 火とかって呪文にのみ効果発動だよね?
フランベルジュとかの物理攻撃のダメージがあがるわけじゃないよね?
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 03:42:15 ID:IMyl5BIT
>>220
買えよwwwwwwDSi買えよwwwwwwwwwww
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 06:39:15 ID:EW1Ohqyb
DSiとかゲームやる分には要らん気がする
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 11:57:07 ID:HabhLSGN
1週目で竜の牙最上階で姉妹と戦ってるんですけど、
こいつらってザコとして後々でてくるんですかね?
盗むタイミングってここだけ?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 12:00:31 ID:yZk1wLu9
エルミナージュへ行けば何度でも好きなだけ戦えるようになる
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 12:04:30 ID:IMyl5BIT
逆、DSのソフトやるならiの方がいい
音質UP・画面大きさUP・最高輝度UPの恩恵は、慣れるとLiteに戻れなくなる程に絶大
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 12:30:08 ID:iXnHyUjZ
戻れなくなる位ならLiteでいいや
GBAのソフトやりたいし
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 12:54:02 ID:+dA/pD2g
禿同PSP!
FEやりたいしな
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 14:00:06 ID:IMyl5BIT
だったらリズム天国はやっとけよ?
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 17:19:32 ID:EW1Ohqyb
リズム天国は無印の方が好きだわ
金は弾くの苦手な自分には難易度が鬼畜
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 19:37:22 ID:mDSlCP0k
>>213
アマゾンも在庫なしじゃね?
1週間〜になってるわ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 22:00:13 ID:8cqSKPQ2
>>229には同意だが(っても俺は無印だが)
>>228も同意。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 22:17:26 ID:IMyl5BIT
無印は画面も暗いし・・・せめてLiteにした方がいいんだが・・・
しっかしエルミ面白いな、BGMもテンポもいい
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 23:35:05 ID:eaqqGNj8
すいません、質問させてください。

コンパスをさす光が、ダンジョンマップの最北でも
北を指し続けているのですが、どうしたらよいのでしょうか。

ご指摘をお願い致します。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 23:39:57 ID:b9EVZ3Zt
もっと北の別ダンジョンじゃねーの?
フェイム7つ捧げると別ダンジョンでも反応するからな

wikiにも書いてあるよ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 23:40:26 ID:RDPCS2zd
>>236
7つフェイム投入した?
もしそうだったら、北の方の別ダンジョンに指輪がある可能性が。

7つ未満なのに北を指し続けてる場合は、変幻の指輪。
イベントで手に入るのでフェイムは気にしなくてOK。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 23:50:26 ID:eaqqGNj8
>>237
>>238

なるほど、別のダンジョンでしたか。
光がさしたので、てっきりそのダンジョン内かと思ってしまいました。

ありがとうございます。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 01:45:55 ID:dizJROPs
俺は最初にフェイムかなり集めて深く考えず全投入
…のんびりマップ埋めたいのに光うぜえぇぇぇ!
ってなったな
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 08:28:36 ID:Nz6q9XX2
おすすめフェイム投入数
5(同一マップ)>6(同一ダンジョン)>>>4(周囲4マス)>>>>>7(全ダンジョン)
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 11:32:30 ID:Bl4gxmMo
フェイム4つでも、
同一マップにアイテムある時は、
ダンジョン突入時に音が鳴るんで節約したければ4つもあり。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 11:33:05 ID:Bl4gxmMo
修正
xダンジョン突入時
○マップ突入時
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 12:26:06 ID:USLSJX3f
空飛ぶおふねの警報4って嘘だよね
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 22:37:15 ID:siuqSeVB
>244
モンスター警報的には2〜3程度のような気がするけど
宝箱の罠が警報4(女神の口づけが出やすい?)な気がする

王宮の兵士的には
「急に落ちてきて調べるのも面倒だし、一般人に立ち入られても面倒だから警報4でいいべ」
って感じじゃないの?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 00:16:32 ID:mjOivafr
すいません、質問させてください。

錬金の感覚がわかりません。
錬金術師Lv20がいるのに、
一回も錬金をしたことがありません。

錬度が低い素材というのは、何か使い道があるのでしょうか。
倉庫がいっぱいになってきたので、捨てていいものなのでしょうか。

鍛冶をするには、やはり錬度が高い素材を拾ってするものなのでしょうか。
今持っている高い錬度の素材は17〜19のものがあるのですが、
これ位の数値の素材は、どんどん鍛冶をしていくものなのでしょうか。

どうかアドバイスをお願い致します。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 00:25:33 ID:qHiJUiai
>>246
錬金術師のLvが上がると練金したものを分解して素材を取り戻せるようになるんで、
とりあえず適当に練金しまくっても大丈夫。

盗賊のLvが高くなったら敵のアイテムを盗めるようになるから、
練金で呪いを取り除いて装備させたり、大活躍するようになるよ。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 01:20:06 ID:mjOivafr
>>247

レスありがとうございます。

錬度が低い素材は捨ててもよろしいでしょうか。
何か利用価値がありますでしょうか。

何度も質問してすいません。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 01:22:58 ID:Z3SmcP3R
さすがに最初に天使の小窓は合成したと思うけど
ギガ・バザの右の人に聞いて毛筆・ダイス・風車あたり合成してみそ、便利だよ
あと合成材料の一番いいの使って空気の実を作らねばならぬ時も来る

序盤の鍛冶は数字が伸びないからね
盗品の呪い解除(10)に倍打付加・霊(15)くらいでいいかと
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 01:41:21 ID:mjOivafr
>>249

レスありがとうございます。

そうですね、さすがに天使の小窓は作ってました(笑)
具体的な合成品や数字を教えてくれて、とても参考になります。

ありがとうございました。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 02:13:29 ID:tPpqq+Rz
やっと最近買えたんだけど、メッチャ面白いねコレ。
夜9時から始めて、あっという間に5時間経っちゃったわw

今日仕事なのにどうしよう…
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 02:59:17 ID:Pvi6alZC
>>250
余談だけど、実際に使う練金アイテムを作り終わって、
それでも屑練度素材が余ったら、そのまま売るより合成してから売ると
序盤ではちょっとした金になるよ。もう気づいているかもしれないけど。
>>249の挙げてるのがちょっと高めに設定されてる。
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 03:59:34 ID:QpUuFqN5
明日尼から届くんだけど、これって顔グラや種族は後々変更できるみたいだから、最初は顔グラOFFでも大丈夫?
キャラを一から作り直した上で、制限なしとかじゃないよね?
変に知識付けたせいでいろいろ不安だ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 04:14:12 ID:0lNhwS/Y
>>253
全く気にしなくておk。
顔グラはもちろん、名前すらいつでも変更可能。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 05:09:50 ID:QpUuFqN5
おお、良かった
ありがとう
これで安心して寝れる
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 12:23:33 ID:mjOivafr
>>252

レスありがとうございます。

情報とても助かります。

とかなんとかいって、ビビりなので未だに何も鍛冶していません…。

戦士のフランベルジュに霊倍打、
神女のフランベルジュにダメージ加算、
錬金術師の炎のロッドに対応属性、
各防具にターン回復、AC低下
とかで良いですかね。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 12:54:57 ID:oUz+xRdM
錬金がハイマスターになれば、一度錬金した武器防具から
鉱石を分離することができる。
だから失敗を恐れずにガンガン試してみればいいんだよ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 14:16:50 ID:CQ2PhOrK
携帯ゲーム機でエルミと同じようなつくりで 神ゲーある?
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 16:17:43 ID:AyK/SEK5
リセットしすぎによる弊害って何かありますか?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 19:10:44 ID:NTQRy7WX
あんまり繰り返すと人生にもリセットをかけたくなります
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 19:12:04 ID:wlpgZfpJ
今、対霊の錬金のコストが15なんだけど
レベルを上げるとこれ以下になるのでしょうか?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 19:31:00 ID:NTQRy7WX
必要CPが基本値以下になる事はないけど、レベルアップで鉱石のCPが上げられる
高純度錬金200%なら錬度50の鉱石がCP100になると言った具合
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 19:36:29 ID:zH4gexWg
>>261
NO
ただし錬金さんのHM能力で鉱石の錬度にボーナスが付けられる
ウチの錬金さんはLv90で124%程度
264261:2009/01/23(金) 19:47:34 ID:wlpgZfpJ
ありがとうございました。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 20:03:21 ID:WVAxluvF
光の庭にフロストジャイアントが全然でないんだけど、本当にwikiの情報あってるのか?
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 20:11:08 ID:STfW7k6d
>>258
世界樹
ただし1推奨
2はスキルバグが多い
でもこのゲームほどやりこみ要素は無いと思う
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 20:21:11 ID:jlqXdsA3
光の庭でもでるけど、渓谷とか火山でもでる
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 20:25:02 ID:3MNMjFZZ
3周目にして
ねんがんの天老剣をてにいれたぞ!
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 20:59:34 ID:ACn9oP42
>>265
確か3Fで出た記憶がある。
ファイヤージャイアントとコンビで。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 21:04:14 ID:oUz+xRdM
天老剣探して3Fを彷徨っていればイヤでもたくさん出てくるな>フロスト&ファイヤーコンビ
低レベルで出会うとかなり脅威の組み合わせ。ファイヤーにはフランベ効かないし
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 21:43:28 ID:0TdWgVjP
購入予定の者です。手に入れるまでの間PT編成を考えてみますた。アドヴァイス頂けると幸いです。

性別は全員♀で。
1戦士 ドラゴニュート(転職:×)
2闘士 デビリッシュ(転職:×)
3錬金 ホビット(転職:召喚)
4僧侶 ノーム(転職:錬金)
5魔術 エルフ(転職:司教)
6盗賊 フェアリー(転職:×)

いかがでしょうか?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 21:46:37 ID:ACn9oP42
お好みだけど、wikiにもあるとおり盗賊が盗めるようになるまで闘士の武具はロクなのがない。
なので序盤からいきなり闘士は結構きついかと。
無理ってわけじゃないよ。

あと隊列の意味では盗賊と錬金術師を替えたほうが良い。
盗賊は前列でも結構戦えるから。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 21:59:15 ID:3MNMjFZZ
いまから約3ヶ月前のことを思い出してみた
戦(→侍) 今から考えれば最初から侍にしておけば
戦(→君) 今からry)
僧(→錬→魔→巫) 結局召喚に取って代わられる
魔(→神女) いまや酒場の肥やし
盗  いちおうずっと1軍 
錬(→司教) その場鑑定派なので絶対必須。ていうか僧・魔×9は便利っす

まぁ、これだけむだなことしてても大丈夫ってことだよw
>>271のでは、魔→司教がちょっと気になるかな
錬→司教にして 魔→錬金(→僧)→召喚 僧→侍とかとかとかとか
いや楽しいね
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 22:35:39 ID:NTQRy7WX
その前に何が『いかが』なのか解らん事には答えようがないなぁ

単純に思い入れのあるPTという事なら何も言う事は無いかな。バランスも取れてるし
欠点もレベルを上げる事で帳消しになるし、登録枠はまだあるので色々試行錯誤できるし
ひたすら突き進んで☆魚史上最高の冒険をお楽しみください

死なないとか安全なとか安心感のある言葉が頭に付くPTという事ならそんなものは存在しない
何をどうやった所で最初の迷宮ですらレベル1のHP8を遥かに超えたダメージをもらって殺される事もあるし
次の迷宮でも人の話を聞かないでずんずん進むと一発で消し炭にされるし
それを超えても特殊攻撃で動けなくなった所を嬲られたり、HPの数倍のブレス攻撃を喰らったり
首切りに至ってはエルミから卒業するその時まで常に隣り合わせだし(耐性100%でも安心できない所がミソ)
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 22:55:57 ID:0TdWgVjP
>>272
>>273
>>274
ありがとうございます!そして説明不足ですみませんでした;;
届いた時にはまた色々お伺いするかもしれませんがその時はまたよろしくおねがいします
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 23:39:31 ID:z5dMqWfo
死亡回数が0以外になることのデメリットって何かありますか?
たった今死んじゃって…。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 23:59:35 ID:qHiJUiai
>>276
特にないよ。
むしろ数字が増えていくのをニヤニヤしながら眺めたりできるというメリット?が。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 23:59:37 ID:E5Zjv5Qu
何もない。
むしろ勲章と思え。
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 00:46:56 ID:nlK7K1xZ
>>257

ありがとうございます。
これから色々やってみます!
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 00:47:07 ID:S6eBlA4f
我が軍も、爆弾罠解除の失敗で後衛が5回程死んでるw
つか、本家ウィザードリィに比べて罠解除の失敗率が高くないか?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 00:52:03 ID:QZQa6Q2E
明らかに高い
だがそこが面白い
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 01:05:27 ID:SSbOubFB
初期パーティに戦盗(上がり早い)に司教がいたとしたら
司教のレベルアップ具合ってどれくらい遅くなってくるんでしょうか
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 01:17:14 ID:D8xedlDZ
>>282
種族でも異なるので、wikiの経験値表で確認すべし
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 01:31:43 ID:6YhQt+NF
一度機会を逃したら二度と手に入らなくなるアイテムとかって無いよね?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 03:05:14 ID:d2LxyoCT
>>282
司教を序盤の戦力として期待する方が間違っている
キャンプでの回復、ハリアス、ミサーマなどのちょっとした補助しかできない。
魔導師二人連れて行って魔法全部覚えさせてから
一人を君主or狩人に転職して教育係を作ってから司教を育てた方が楽。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 04:04:19 ID:QZQa6Q2E
>>282
竜戦士 獣神女 他全部低種族低職業
竜戦士はそこまで変わらないが獣神女は目に見えて遅かった、Lv8でLV1の差が付きそうなくらい
毒も微妙だったしすぐにドワーフに変えた、体感では低種族なら大して変わらない
結論:高コスト種族で初級職以外はオススメできない、上級はもっての他
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 04:39:30 ID:Zpdr26/q
>>282
まずは>>283の言う通りにwikiをよく見て我を通すか折れて変更するかどうかの指針にするといい
データならそっちの方が揃っているし、こっちにわざわざ引用する人もいない
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 05:58:33 ID:Uu0K351x
すいません始めたばかりなのですが
司教の方の鑑定が使えなくなってしまいました

どうすればよいのでしょうか?宜しければ教えて頂けると助かります

一応調べてはみました
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 06:12:56 ID:FC7tv2eO
巫のお札って霊・悪魔以外には全くダメージ与えられんの?
これじゃあぶっちゃけサマーになって怒涛の連続攻撃できても微妙じゃね?

もしかして巫って地雷?
結界も使うごとに効果薄れてくし。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 06:49:06 ID:FFJvzUUX
>>284
にゃんにゃんどぐぁの頭痛薬は一度機会を逃したら手に入れるのに激しく苦労する。

>>288
おそらく恐怖状態。顔グラが割れたルーペみたいなのならそれ。
ほっとけば直る。一応魔法でも直せる。

>>289
はっきり言って使い方が悪い。
1:錬金術で制限解除
2:お札以外の武器をメインで使ってサマーで武器以外お札で大爆発
3:結界は切り札。連発したいならメイドに頼れ。
これでも地雷と思うなら職変えればいい。

援護の援護をもらう必要はあるけど基本後列職で巫の火力&援護能力は異常だぞ。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 06:56:42 ID:Xx6cyxva
呪文抵抗と属性防御の違いが良く分からないのですが、教えてもらえないでしょうか?
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 07:14:16 ID:6YhQt+NF
>>290
なるほど。
あと、前列で射程Sの武器を装備してる奴が、総攻撃のときたまに何故か二列目の敵を攻撃するんですが
これはどういうことなんでしょうか。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 08:18:05 ID:OUhgQWPF
>>289
つ ハリアス
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 08:19:34 ID:Uu0K351x
>>290
ありがとうございました
治るまで待ってみようと思います(^^)
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 08:23:46 ID:KXmhIQJe
>>291
前スレから

863 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 10:15:53 ID:0OPzCMSq
判定順に
呪文抵抗
魔術や錬金などの呪文に対する抵抗。
この抵抗に成功すると呪文を完全に無効化する。
例えば、呪文抵抗の高い魔傀儡は各呪文を50%で抵抗し、無効化する。
錬金と僧侶は若干影が薄く、主に魔術抵抗を皆優先的に上げようとする。

特殊抵抗
各状態異常への耐性。
魅了20だったら、ピントを受けた時に、相手の乱数が20を越えなければ、
魅了を受けない。
ちょっと計算が複雑だが省いてわかりやすく言うと、
魅了20なら魅了を受けない確率20%と考えてしまってよい。

属性防御
5種類の属性への防御能力。
属性防御は抵抗と違って、確率に関係なく必ず発生する。
炎防御30だとしたら、常に炎属性の攻撃を30%カットする。
炎防御99なら99%カット。
100%で無効化、さらに上げて200%で吸収、300%で反射となる。
敵が炎のブレスを行うことが多いため、
皆優先的に炎防御を100以上や、80以上くらいにはしておくようだ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 08:55:39 ID:e8PrrsmO
抵抗についてだけど、攻撃による特殊効果と魔法による特殊効果の抵抗がよくわからない。

ピントは「魅了」に対する抵抗?それとも錬金呪文に対する抵抗?
ストーマは「石化」抵抗じゃないと抵抗できない?それとも魔法防御で抵抗できる?
ラゼフェスは僧侶呪文?それとも暗黒か何か?


例えば同じ魅了でも、爪で引っ掻かれて魅了されるのと魔法で魅了されるのとあるよね?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 09:19:22 ID:KXmhIQJe
呪文に対する抵抗判断、状態異常に対する抵抗判断、両方が行われる
片方でも抵抗されれば不発

よって「ピント」を防ぎたければ、錬金抵抗or魅了抵抗を上げる
前者を上げれば「ロイド」等も防げるが、魅了付加攻撃には無力
後者なら魅了のみ防ぎ、その他錬金呪文には関係しない
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 09:47:07 ID:bWSsrqDM
>>292
射程解除とかパムデウンを除けば、
敵後列が「守る」で敵前列を庇ってた場合。

列2:えおか
列1:あいう

”お”が「守る」コマンドで”い”を守ってた場合、”い”を攻撃しようとすると、
射程に関係なく”お”がダメージを受ける。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 09:57:14 ID:Xx6cyxva
>>295
非常に明快なレスありがとうございます

まだそれ程素材の質もよくないし、錬金術師もレベル15くらいなんで
鍛冶で強い防具を作るのは難しそうですね
そう考えるとフランベルジュは優秀な武器でもあり防具でもあるんだなぁ
でも盾も装備したいし・・・悩みどころです
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 10:17:37 ID:6YhQt+NF
>>298
なるほどー守ってる場合か…盲点だった…
ありがとう
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 10:35:27 ID:/7AXk2QK
Wikiのとこのコネタ更新してるんだけど、
巫が装備できる防具で倍打があるのってフォレストウォーカーと銀ティアラだけかな?
防具倍打利用すると札のxがいくつか消せて便利だよね!
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 12:07:49 ID:e8PrrsmO
>>297

なるほど。片方でも抵抗できれば不発というのは嬉しいな。
これを参考にしてもう一度装備つくろって錬金考えてみるd
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 13:01:23 ID:2QI7iuDl
魔術抵抗100だぜ!
これでバラド系は何にも効かないぜ!

敵のバ ム デ ウ ン(錬金術の火属性攻撃)
魔術じゃなくて錬金だから魔術抵抗とは無関係。

ギャァー!


敵のブレスは魔法じゃないから各種抵抗の影響を受けないで、
属性防御の判定のみになる
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 13:28:21 ID:FFJvzUUX
あとはあれかな、フェニックスの羽装備して炎吸収おいしいです(^q^)
とか思ってても反射は吸収できないから気を付けて!
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/25(日) 18:43:08 ID:1S5indJ7
ニカレス火山B2Fの右上だけ
どうしても行けないんだが何かあるの?
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/25(日) 18:58:53 ID:BIzjdKa0
火山B2に岩は無いから戦闘中のティオメンテでランダムテレポートしてればいつか入れる
何も無いけどな
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/25(日) 19:44:26 ID:1S5indJ7
d。先に進むわ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 00:40:29 ID:wPSVaBvL
罠:悪魔の目玉の解除に失敗して全滅→新メンツでイルドラハ寺院に行くも「回収が必要なキャラクターはいません」
・・・orz
こういう場合どうすればいいのですか?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 00:44:02 ID:wqosp5pG
どのダンジョンのどこらへんで全滅したか覚えていれば
(5人以下のPTで)その場所まで実際に行って回収できないか?
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 00:47:02 ID:50O1YfKL
ゾンペリ+ティオメンテ使用可能キャラがいれば単騎で回収も可能なんだけどな。
いないならセーブロード繰り返して死ぬ気で探すしかないが。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 00:47:32 ID:wPSVaBvL
全滅した場所に行って調べてみました。
でもダメだった・・・orz
やり直すしかない?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 00:50:30 ID:wPSVaBvL
>>309
>>310
解決しますた(´・ω・`)こんな時間に回答してくれてほんとうにありがとう;;
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 08:17:48 ID:7LxUIxxz
質問なのですが、パルテネスの「転職経験がないキャラ」が必要なイベントは、
ユニークキャラ(の三人)でもOKなのですか?
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 08:27:26 ID:3zFbjSzu
転職経験が無くてお茶会が開けるメイドさん、が条件だからデクでも可
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 08:28:33 ID:3zFbjSzu
ただしデクに存在の加護をつけると(つける奴はいないだろうが)ダメになる
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 08:36:50 ID:7LxUIxxz
>>314-315
ありがとう!安心して転職計画を立てることにします(全員)
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 08:38:28 ID:ErhM4xPF
> ユニークキャラ(の三人)でもOKなのですか?

ぶっちぎりの人を力のメダルで使用人にするとは・・・コアな趣味だぜ・・・
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 08:58:45 ID:7LxUIxxz
>>317
あれ?wiki見た限りでは「使用人」と「転職経験がないキャラ」
がそれぞれ一人づつ必要(同一キャラでも勿論良い)みたいに書かれていたと思ったのですが…
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 11:26:02 ID:50O1YfKL
実際はそれで合ってる。
うちは転職させまくりのスーパーメイドとイノセント盗賊で通れた。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 13:25:49 ID:GRE8xXQT
ちなみに、存在の加護付いた使用人だと茶葉を消費できないでイベントフラグが立たない
覚えておくと戸惑わずに済むです、ハイ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 13:34:35 ID:DziWxo6W
存在の加護とか、初心者の範疇を越えてると思うが如何に
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 13:46:02 ID:GRE8xXQT
ん〜、頭の片隅におくだけでいいんだよ、こういうのは

今のやり取り見ても解るように、条件の認識がバラバラだから、問題が発生した場合切り分けが難しい
そこで陥りやすい罠としての具体例を一つ示しておくと
その時に「あ〜、こう言う事か」とわざわざ聞きに走ったりする手間が省ける
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 15:27:26 ID:EoWaF7Bg
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 15:42:09 ID:mMX3IPGo
>>323
本スレでバグバグ言ってた人かな?
致命的なバグなんてないのにでたらめ書くなよ。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 16:07:12 ID:JWUyGp+V
このゲームにまでアンチが沸くとか笑えるわ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 16:08:45 ID:EoWaF7Bg
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

詳細は下記参照「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 16:55:18 ID:o+MJSF8L
amazon見てみたが信者ばかりでわらた
まあ、自分もこのゲームはすげーはまってるけど
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 17:34:03 ID:bPb7re+k
昨日やっと買えた
ゆとり世代としては、このタイプのRPGは新鮮で楽しい
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 18:50:40 ID:kmr4+TjX
この手のゲームって凝り性なほどハマりがちになるからな
某文明ゲームほどではないが
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 19:04:22 ID:fVThH1T5
本スレで軽くいなされたコピペ厨がココにもw
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 20:52:02 ID:rzU3fvPV
本スレでも書いたが
アンチつくほどの良ゲーになるなんて
PS2版から移行した俺も予想してなかった

またアマゾンは在庫切れw
最近、マジ売れ過ぎです
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 21:05:46 ID:50O1YfKL
ファミ通レビューは基本的に超お得意様企業以外のベタ移植品を載せていない。
スクエニはともかく、星魚なんてほとんど広告費を出していないから尚更だろう。

ただ、適性を考えずにあっちこっちで宣伝して回る人は自重してくれ、と思うことはあるな。
これは確かにWiz好きかハック&スラッシュ系潜りゲー好きでないと嵌れないし
普通のRPGを期待している客に勧めて良い品かどうかというとちょっと疑問だから。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 21:41:02 ID:tF3qLZIX
昨今のムービー観賞ゲーよりはよっぽど普通の(というか正統派の)RPGだと思うんだがなぁ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 21:43:27 ID:50O1YfKL
まあ、時代が変わっちゃったし、主流をDQやFFが作っちゃったんだからしょうがない。
自分の周りにいるWiz好きは好意的な目で見ているから、わかる人がわかってくれればいい。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 22:45:57 ID:P6FRvpvg
>>334 だよな。
自分はゲームブック世代のおっさんだが、wktkして予約買いした世界樹が全く合わずに2もスルー。
2ちゃんとmk2の口コミで半信半疑のまま入手したこいつ(エルミ)にドハマリだわ。
個人的にはきれいなアスタリスクだと思ってるw まぁ、他人の好みなんて分からんもんよ。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 22:56:33 ID:qpq+QIQZ
マニアが身内でニヤニヤしてるだけでいいんだよ。興味のない奴まで引っ張り込む事はない。


いまだにDOOM2でワイワイやってる連中もいるんだしな。DOS時代のゲームだぜ。
なのにいまだに新しいハードが出るたびにやれiPod nanoで動いただのiPhoneに移植しただの・・・
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 00:47:08 ID:A9pirQZy
またしても品薄か…
DSを持て余してる弟に買ってやろうと思ったのに('A`)
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 00:54:30 ID:qERG5gMs
DSとセットで大人買いしたが、まったく後悔していない
いま三周目で、十二分に元取った
で、
×もっと評価されるべき
○そっと評価されるべき
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 01:46:17 ID:mTaLrH/Y
FCwiz以降3DRPGに手を伸ばしていなかった自分にとって
もしかして幸せ者なんじゃないかと思ってみる
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 07:11:26 ID:R6hrx83o
錬度が10以下の素材の処遇に困ってきた
何か適当に合成してうってしまおうか、そのまま売って在庫扱いにしちゃおうか
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 07:15:41 ID:JVqqlcNq
+0→錬度5
+1→錬度7
+2→錬度10
が標準の値。
+2で錬度8とかそうゆうものは
お店に売っておけば、邪魔にならない上に、
標準の値の錬度10になる。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 12:50:26 ID:Wjxueme5
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 14:39:20 ID:mRT1FCLp
>>342
これを見るとなかなか面白そうなゲームですね。
買いたいけど入手困難みたいでどうしよう。
買えるかなあ。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 15:11:34 ID:TdDgZhGJ
ヨドバシカメラなら、まだ在庫があるみたいだな。
もう一本キープしとくかな…
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 15:22:59 ID:Wjxueme5
>>343
こ れ は ひ ど い
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 16:17:54 ID:1BrY+MSh
祭壇用のコンパスって検索範囲どんなもんですか?
なかなか見つからないんすけど…。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 16:35:20 ID:kDzIaO28
おすすめの盗める武器&防具等は何ですか?
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 16:47:12 ID:e1Dj8ycr
>347

http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/E5-B0-8F-E3-83-8D-E3-82-BF-/E3-82-A2-E3-82-A4-E3-83-86-E3-83-A0-.html#v9cc01cd

難易度的に考えると
薔薇のカチューシャ クルセイドア−マー あたりは面白い性能なので個人的なオススメ装備 
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 17:52:43 ID:A9pirQZy
>>344
おお、余裕で買えるな
ちょっくら行ってくるわ!
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 20:06:02 ID:Wjxueme5
>>349
信者の自演乙^^
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 20:26:58 ID:JVqqlcNq
別に信者で構わないけど、
自演してまでアンチするお前は何様?
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 20:40:32 ID:HNd7Elg1
戦盗神(練→召)司(魔→練)で進んでるんだけどパーティーの維持力が弱い気がしてきた。
司教のLvが低くて神しかまだリゼフィス使えないのが問題なんだろうけど。
PTの生命線が前衛にむきだしになってるのが気になります。
何か良い案はありませんでしょうか。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 21:02:09 ID:jLAH6V6J
神と司で回復可能だからそこまできつくなさそうに見えるけど、
盗賊がガスガス攻撃を喰らいまくってどうしても辛いと言うなら、
適度に育った段階で錬を引っ込めて他の前衛職とチェンジかな。

参考までに、自分の場合はその編成から戦・育ち次第司・錬を引っ込めて
イノ侍と錬経由のデビ闘士、金の力で3系統覚えさせた使用人(後衛)を入れた。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 21:02:56 ID:LH+RWLbn
レッサーメイドかグレーターメイドと契約、召喚したらどうだろう。
僧侶呪文の使い手が麻痺や石化した時に治してくれるのが地味に役立つ。

前衛のダメージは錬金やイノセントシールドでちまちまターン回復させるとか。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 21:12:25 ID:HNd7Elg1
>>353、354
とりあえずは司教がLv上がるまでメイドさんに頑張ってもらおうと思います。
盗賊のLvも上がっているのでデビリッシュの闘士も検討してみます。
ありがとうございました。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 21:26:15 ID:E6G8ZBvG
>>351
というかな、可哀想な人なんだよ
反射運動でバグバグ言って適当な所で切り上げるだけで良かった筈なのに
誰か知らんがどうすれば納得するのかだの荒らす目的はだのと聞いて
行動の意味を与えちまったんだよな

言わば犠牲者なんで適当に哀れんだらスルー推奨
一般人なら道行くホームレス一人一人掴まえて噛み付いたりとか説教とかせんだろ?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 22:42:53 ID:YwKGJ5Lm
>>348

サンクス!
ラミア探しに行ったけど出ね〜
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 23:23:14 ID:Gsr6Hp8M
>>346
wikiぐらい見てから質問しような
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 23:48:53 ID:R6hrx83o
wikiを見てしまうと、作業感が増してしまうので見ないようにしてる俺は異端かな
盗みをしないでいこうと思っているから、ドロップアイテムに頼るわけだけど
所持アイテムがすぐに埋まるので探索時間が短くなるのが難点か
錬金便利アイテムのいくつかは処分してもいいかもしれないなぁ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 23:54:54 ID:0O0A6i64
異端じゃないと思うけど、こういった所で見たり聞いたりしてる時点で同じだと思う
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 00:00:03 ID:kFHKJnnd
うむ。ここの返答も突き詰めればwikiからの引用だしな
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 00:22:28 ID:7XP77GYm
ダメージ呪文は本職の魔術師の方が強いことはわかりますが
睡眠、麻痺などの状態異常系も
本職の魔術師や錬金術師の方が覚えているだけの元魔・錬金より効きやすいんでしょうか?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 03:52:28 ID:sz0dnAOX
ペンギンが大暴走して死んだ。
なんだあのゼオナダルは・・・
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 04:07:42 ID:yCKW8F1t
ペンギンは切り札のゼオナダルが強いからねぇ
隣にお狐様も付いてると
仲間呼ばれた上に2回行動のユニハコット連発とかでホント洒落にならん
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 08:10:45 ID:bkVR56HN
ハコユニットと呼んで気に入ったので改名した
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 15:16:40 ID:w5dc29rb
戦士・闘士・盗賊
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 15:20:59 ID:w5dc29rb
ミスったorz
戦士・闘士・盗賊
僧侶・魔術・錬金
でやり始めて今レベル8くらいですが、まだマウレアの森ですら奥まで行くと簡単に全滅します。
まだまだ地道にレベル上げ・装備集めしないと無理があるということでしょうか?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 15:29:31 ID:iV+w1BSL
奥は危険だって看板無かった?
とりあえずそれぐらいのLvの時に行くときついから
次のMAPへGO
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 15:36:46 ID:w5dc29rb
看板以前でも結構死んでます…。
ちょっとごり押しプレイしすぎなとこもあるかな。
とりあえずほかのマップにも色々いってみることにしますね。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 15:52:36 ID:dmLlehp4
呪いのアイテム装備しちゃったんだけどせっかく盗んだから壊したくない
こんなときどうしたらいい?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 15:58:29 ID:dmLlehp4
ていうか呪われるとその装備アイテムはずせないだけ?
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 16:02:03 ID:iV+w1BSL
>>369
さほどレベル上げにいそしまなくともレベルは上がりやすいゲームだから
初めの周回ならPTに見合った敵が出るMAPの初めのとこをMAP埋めがてら回るといいよ
コートラストあたりの初めの玄室固定敵を全力で倒しては宿に戻りを何度か繰り返して
初期に使えるアイテム揃えたりしたっけな

>>370
残念ながら解呪したらアイテム無くなる
装備前にセーブを忘れずに
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 16:18:09 ID:UycNRRvR
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 18:11:28 ID:lNmtbvqx
敵全員のACや魔法防御をさげる、っていうのは
敵四列の三、四列目(戦闘画面にいない)の敵にも効いているんですか?
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 18:32:27 ID:rYwzD9I0
>374
前2列にしか効果はないと思いますよ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 18:36:45 ID:PYHAxjVv
最初から全体眠り使う羊や、しましまキャット2発で死ぬ魔法使いとかのDWよりかは遥かにマシ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 18:43:18 ID:P7+DkRsW
>>374
効いてる。
Xボタン押せばわかると思うが、
ステータスを増減させる魔法は全体にかかる。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 18:52:32 ID:dmLlehp4
>>372
まじすかー
しゃあない、もういっかいアウラウネに会いに行くか・・・
鍛冶練金で呪い解除してから装備しろ、ってことね
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 20:50:48 ID:MpOAcsw4
召喚師いないとクリアできないイベント多くなってからそろそろ作ろうと思うんだけど向いてる種族って何かな?
魔傀儡でいこうと思ってるんだがやっぱきつい?
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 20:54:13 ID:bWJ6WGek
ドラゴニュートでもいいよ
とにかく敏捷度の低い種族がいい
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 20:58:47 ID:ZhkY8P+/
>>召喚師いないとクリアできないイベント多くなってから

ん?そんなのあったっけ?
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 21:10:29 ID:Y6T+w2ih
賞金首を捕まえたり
特殊なアイテム依頼イベントは
召還必須だったはず
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 21:11:30 ID:+/kcGKN4
>>381
王の剣とか堕落のマントとかベビルビルとか色々ある
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 01:57:04 ID:wWalSZ8u
EX行けるようになって手軽に出来る強化って何?
やっぱりヴァンプ様?
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 03:21:00 ID:MLd0m9G5
日本語でおけ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 12:21:42 ID:wfdstcp1
wizシリーズ?は初めてなんだけど
他のゲームに比べてアイテムの所持数少なくないですか?
これは、倉庫キャラを数人作ってたほういいのですか?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 12:26:44 ID:pXV37D8I
>>381
確かに召喚師いないとクリアできないイベントはないが・・・
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 12:38:57 ID:mL6k7VB6
>>386
宿屋にタダで使える倉庫がある。
まあ商店に売っても自由に買い戻せるからしばらく使わないなら売ってもOK。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 12:45:43 ID:h+5Z6/XV
一応、言っておくと
宿屋の倉庫はイベントこなすまで有料
まあ、おっさんに薬貢げばすぐにデレるからほぼ問題ないか
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 12:49:10 ID:CViFZFRO
初めてなら最初に言っておく事があるだろ

wizのアイテムは倉庫や道具袋に放り込んでおくものではなく
店頭に並べてニヤニヤ眺めるためのもの
例外は錬度の高い鉱石くらいなもんだな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 13:36:34 ID:wfdstcp1
>>388 >>389
錬金倉庫のこと?あれがタダになるならイベント頑張ります

>>390
今まで店に売ってないものを売ると
新たに買えるようになるでOK?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 14:04:18 ID:CTqgAutc
OK

店頭に並ぶアイテムの種類が増えるとちょっと嬉しいイベントが起きたりもする
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 14:22:26 ID:qWMRaAx5
wiz系初だと「売った物が即店頭に並ぶ」ってのはちと難しいかもしれん。

一応言っておくけど、「オランド商会」ってとこじゃないとだめだかんね。
後々ほかの町にいけるようになるけど、その町のお店に物売っても消えてなくなるだけだから。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 14:36:18 ID:Q6LgrQgQ
盗賊一人旅、もうコートラストの連中にフランベルジュ掲げるのは疲れたお。
イノセントソードさえ落ちればキラリと光る盗賊になれるのに。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 14:41:26 ID:qWMRaAx5
(´-`).。oO(まとめて燃やせる炎の杖のほうがいいよね、で終わりそう・・・)
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 16:04:56 ID:ov3fWlJQ
ぶっちゃけた話オランド商店は質屋だよね
質流れはバグ以外ではしないけどw
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 21:36:01 ID:JuJrIaMC
魔法関係の質問なのですが
wikiや本スレのテンプレを総合すると
その系統の魔法を習得しない職業に転職しても、あるレベルの魔法を一つでも覚えていれば
そのまま育てるとそのレベルの魔法を全て覚えて且つ使用回数が3になる、でオーケーですか?
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 22:12:26 ID:a2gcCvse
答えは全てNO
したがって、プリテクトとハニラを錬・僧呪文習得不可職で使うと二度と戻ってこないし
全レベルの中でMP3以下のものと未修得呪文がある状態での転職はオススメできない
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 22:28:34 ID:BnI4nrY/
さっきヨドバシでポチってきた。
で、今のうちにWikiみながらPT構成とか色々妄想してるんだが・・・
ぶっちゃけ、人間のメリットって何?
ステは中途半端だわ、耐性低いわでいいトコ無しの気がするんだが・・・。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 22:29:51 ID:61953+MN
僧侶と魔法使いって何レベルで全部9回になるか教えてくれ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 23:53:57 ID:XXSx/BpB
>>399
そもそもああいう世界では人間なんて他種族より劣ってるのが当たり前。
このゲームに関してはほぼ種族の特徴を忠実に表現してるので、
人間が能力的に劣るってんなら使わなければいいし、
プレイヤーの脳内設定キャラが人間じゃなきゃダメ!って
楽しんでる人もいるんだから勝手にしろ。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:04:00 ID:+kOD/lJh
>>398
俺も最初はそう思ってた。

魔3/3/3/3/3/2/1で
…例えば僧侶に転職した場合は
11レベル〜で 魔3/3/3/3/3/3/1
13レベル〜で 魔3/3/3/3/3/3/3
になる可能性が出てくる。
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:06:58 ID:+kOD/lJh
魔法職から転職した非イノセント盗賊は、結構がつがつプリテクト唱えてるよ。
(13〜はレベル毎に約1/2で覚えなおす)
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:07:07 ID:p0HwHP5I
>>398
デタラメおしえちゃいかん
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:22:23 ID:yQn0rTEg
人間が他種族よりも優れているのは繁殖力。何といっても一番数が多く繁栄しているからな
ドラゴンとの間にドラゴニュート、悪魔との間にデビリッシュという新種族まで作ってしまうほどだ

こういう設定がゲームに生かされていて、敵キャラとのからみが変化すれば面白いだろうにと思った
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:36:02 ID:M+95Y76w
誰か教えてください

ニベーヌ湖底神殿で空気の実、ハトの呼鈴 持っています。
でもアイテムが使用できません。なぜなのでしょうか???

わかりやすく教えてくれると助かります!!
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:53:45 ID:+kOD/lJh
空気の実は持ってるだけでおk
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:55:41 ID:M+95Y76w
>>407
そうなんですか

ありがとうございました
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 03:03:16 ID:psUB26wK
水中でも当たり前のようにロウニンが出てくるのは何故すか
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 05:23:29 ID:exP8Io3O
>>398
嘘つき死ね

そのレベルの魔法を一つでも習得していれば、
その魔法を覚えるレベルを越えていれば別の職業でも習得する。

戦士でも錬金Lv7でゼオナダルだけでも覚えていれば、
LV13以降にプリテクトラットやハイポードルを覚える
411397:2009/01/30(金) 07:23:54 ID:0Wg7d20H
??皆さん、ありがとうございます…
1・2キャラ程転職させてみますm(_ _)m
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 08:53:41 ID:5K06pqam
なんか質問すると必ず「ウィキに載ってるのは嘘」ってのが沸くな。
確かにデータ不足を含めてウィキが完全に正しいとは言わんが
やればわかること(この場合はイノセント装備や早期転職にかかわるので
質問者は悪くない)を平気で嘘って嘘つく奴はいったい何なの?

そろそろウィキを荒らし始めそうだからプロテクト考えなきゃならんかも。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 09:01:42 ID:n6NKef5Q
>>399
人間種族に数値、攻略的なメリットはないよ。
利点はイメージくらいじゃないかな。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 09:22:12 ID:O5luoE+5
だって人間だもの
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 09:36:26 ID:rzEClKKx
>>412
初心スレの創始者だろ、きっぱりと

当たり前の事にしか答えられないでスルーされてた糞が誰に相談するともなく
テンプレも無くwikiへのリンクもせずにいきなりぶち立てて
どうでもいい質問に得意げに答えるだけの『俺王国スレ』にしようとしていたのが
しばらく留守にしているうちにその思惑から外れてテンプレも整い、質問の回答もただ闇雲に答えるだけではなく
wikiへの誘導やプレイヤーとしての自立を促す傾向になってきた事にキレただけの話と思われ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 10:04:48 ID:PZJ/H5L3
忍者にしちゃおっかなあ
盗賊のままがいいかなあ
忍者で無理やりレベル上げて首チョンパを楽しもうかなあ
ウッフンプリプリ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 10:09:07 ID:4BF/OE37
ボーナス期待値8~64ってでてるんですが
22以上がでません。
64になることはあるのでしょうか?
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 10:23:56 ID:O5luoE+5
俺は48が最高だな
400回ぐらい頑張ったが
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 11:13:09 ID:PZJ/H5L3
俺は37が最高だった。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 11:20:10 ID:0Wg7d20H
自分は38っす(確かホビが忍者になれるギリギリでした)

取り敢えず中立♀エルフの魔術師&錬金術師を神女に転職させた後wiki見たら
「無転職適正」という項目がいつのまにか追加されていてその説明文からイノセントマント等を甘く見てた事に気付きました

後、他職召喚が超強力モンスターなら寧ろ有効という記述も。ウチは22人の殆どが中立♀キャラなのに
またキャラ育成を悩んでます、本編が一向に進みませんがな…
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 12:08:29 ID:YyeLpfGv
職に拠るけどエルフだったらエルブンチェーン+1でなんとなく代用できるからそのままいってみたら?
後になれば経験値もおいしい敵いるだろうしキャラの作り直しも楽できるんじゃないかなー
中立、で泣きを見ないといいけど
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 12:21:51 ID:Z0ynanD2
エルフにもなれるし女にもなれるし錬金で解除もできるしなんとでもなる
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 12:38:26 ID:y+fe1M+8
性格含めて全部自由に変えられるはずだからあんまり悩まんでOKよ。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 12:57:10 ID:0Wg7d20H
レスありがとうございます
確かにレベル上げ等がもっと効率的な処で稼げれば計画も変わってくるかも知れませんし
(まだ最初のクレイディアの洞窟後、コートラストに直行し稼いでいる状態)
話題の錬金術すら未だほぼ未体験ですしね…

分かりました!取り敢えず進めてみます!
ありがとうございました
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 14:44:04 ID:+HXiyJAo
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 14:46:44 ID:Xbl+3rF9
イベントNO.11について質問なんですが
何回話してもイベントが解決しません
何か前提条件があるのでしょうか?

もう数十回は話しかけました・・・
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 14:52:36 ID:Z0ynanD2
「オランド・・・いないよ」から連続で話す、話す、話す3〜4回で「うん、そうだよね!」って復活すると思うんだけどな。


便乗質問
No51の「忘れられた場所」はどうすれば解決できる?
デュークス、ライブラリアン、異神も倒したんだがいまだに「未解決」なのよね・・・
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 15:00:55 ID:Xbl+3rF9
>>427
ナーウィ「お茶でもすすって引っ込んでだら・・・」
オランド「いや、大丈夫だって」 と繰り返すだけなんだけどな・・・

今の時期は、ジュエルリング入手後の様々なダンジョンにいけるようになった直後です
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 15:02:52 ID:Z0ynanD2
それはまだフラグが立ってないな。

とりあえずもうちょっと色々冒険して回ってからでいいと思うよ。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 15:05:13 ID:Xbl+3rF9
>>429
なるほど、サンクス。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 15:05:37 ID:+3YFIbr/
>>427
石碑は調べたん?
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 15:24:29 ID:Z0ynanD2
>>431

なるほど!竜と忘の両方の石碑を読んだら解決済になった。THX。
3周目だから必要ない所をポンポン飛ばしてきたのが裏目に出たか・・・
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 17:18:17 ID:PZJ/H5L3
魔印って道具の使用効果も増大させるんだな。
知らんかった。
おかげでフランベルジュ大活躍だ。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 21:00:10 ID:Iw0T8tMO
この構成が結構気に入ってる
全魔法使えるキャラってなんかあれだし
転職時のデメリットが少ないしお薦め

戦士 ドラゴン ブレス大活躍
盗賊 鉄板 
僧侶>ロード PTの守護神 
魔法使い>侍 
錬金>狩人 ビースト 錬金魔法の引継ぎは仕様かバグか
司祭 その場鑑定役はいないときびしい
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 22:29:13 ID:hnSh6kNo
10個捨てる

10個拾う
60個溜まったらお宝鑑定タイム♪
…ってやってるな
これはこれで楽しい
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 23:19:54 ID:YyeLpfGv
一度使うと忘れる魔法ってLv上がればもう一度覚えなおすことができるってことでいいんでしょうか。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 03:25:12 ID:87IcCnBI
すみませんが、教えて下さい。
クエストをクリアすると、フェイムを貰える以外に何かメリットがあるんでしょうか?
指輪は集まったので、全部のクエストをクリアしてから2周目に行くか、迷ってます・・
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 04:05:21 ID:xls4JpNZ
二周目ならばフェイムを使用して強化できるアイテムがあるので利用できるのですが・・・
ジオルーンや王の剣などのクエスト特別報酬が得られるだけかと思います。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 07:38:54 ID:5H7Gtoca
今ちょうどマップがいろんな所に
行けるようになった所ですが
どのエリアがおいしい宝がありますか
最初のとこの地下二階であさっているんですが
なんかしょぼい(笑)
ひきが悪いだけかなー
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 07:42:03 ID:VZHUPD95
>>439
とりあえずハダーリマスいっとけ
リセット前提なら相手を選べば1戦2戦くらい戦える
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 09:57:53 ID:LUy0h2ew
2周目、レベル100前後
君侍闘
召司盗

誰か外して魔斧戦士作りたいんだけど
誰がいいかな?
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 10:00:27 ID:87IcCnBI
>>438
どうもありがとうございます。
クエスト全部クリアにはこだわらずに、進めて行こうと思います。
2周目はフェイムを入手しないで、真ア●ロークに挑戦して見ようかと・・
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 10:11:50 ID:HlxCd5Dv
召喚士の能力で代用可能という意味では君主、
契約や盗みを考えない状況なら闘士、
村正二刀とかでなければ侍…と言いたいところだが
その面子なら二軍を作って要所要所で前衛メンバーを変えた方が良いと思う。
後衛3人は代用不可だからそのままでOK。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 11:49:21 ID:XdJpzouS
>>441
クンシュシュ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 11:58:50 ID:YvpqogSF
や〜っと本編クリアできました、結界がもどりました。
このすれの皆様ありがとねえええ


って思ってたらまだ続くみたいだ
祭壇のコンパスどうやって使うのでしょうか??
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 12:12:52 ID:5H7Gtoca
>>440
ありがと
おかげでフラン一杯になった
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 12:14:14 ID:qJP6hV8j
>>445
基本的に指輪と一緒、ただしフェイムがささげられないので効果範囲は狭い
場所はヒント屋に聞けばすぐわかるし、3つは町にあるから簡単だけど
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 13:04:58 ID:YvpqogSF
>>447

早速のレスありがとう

コンパスもって適当に移動

祭壇の近所来ると反応(音?)

その辺り調査

でいいのかしら?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 13:15:44 ID:B8arlQCg
おk。
反応は指輪のと同じ。

ただし指輪と違って石の中にある可能性もあるから注意。
その場合は流転の儀式をするしかない。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 13:26:55 ID:TsX+D24W
これってウィザードリィシリーズなの?
買ってきてキャラメイク見て絶望した
公式ページだと普通のRPGに見えたのに
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 14:00:33 ID:miZANWJh
闘士と盗賊の最強武器ってなんですか?

闘士→竜の爪+2×2
盗賊→イノセントソード、鮮血のダガーなんだが主力2人と比べるとかなり微妙なんだが…
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 14:06:02 ID:sd3aYTOK
闘士はラミアーテイルとか
とにかく盗んだもの

竜の爪にしても+3が存在するからがんばれ。

ていうか闘士って最終的な火力については戦士・侍にボロ負けするから
不思議な波動が最終装備でもいいくらいだよ

盗賊はレカレスから盗んだホワイトテーガブリードネイラで結構いける。
なければラミアーテイルでおk
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 14:18:06 ID:/jj0XtY8
初心者スレで最強武器の質問はおかしくないかw?

ダメージだけで考慮するとして、
初心者スレの範囲内でなら、闘士も盗賊もラミアーテイルで十分だよ。
クリア後くらいなら、闘士は竜の爪+3、盗賊なら黒曜石のブーメランとか。
廃人練金&高練度鉱石持ちなら、闘士はベクターナックルx2、盗賊ならブリードネイラx2になる。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 14:24:54 ID:LUy0h2ew
>>443
ありがと
君侍戦
召司盗

で召喚&麻痺狙いの時だけ戦士←→闘士な感じにしてみる
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 14:50:25 ID:YvpqogSF
>>449

ありがとう
帰宅後に実践してみます
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:09:53 ID:VxFNRv22
なぜ炎の鞭が出てこない!
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:51:19 ID:gHck3mXF
通常プレイ時の汎用性や射程解除コスト考慮したら、
闘と盗はダメージ特化した炎の鞭(黒曜ブーメラン)&ラミアーテイルがベターかな。
高純度練金も150%辺りから伸びが鈍くなるしね。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:55:44 ID:LUy0h2ew
死触手もおぬぬぬ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 18:32:50 ID:4VSmZCtc
最初からサブ武器で強いラミアーテイル、武器ながら耐性に優れる炎の鞭、首切り特化できる死触手
まあここらへんの中から他のPTメンバーや装備品との兼ね合いで選ぶといいよ
中でも盗賊は可能な限り装備品の数を減らしたいから炎の鞭のオススメ度は高い
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 18:42:03 ID:7kqYtbUA
ラミアってどこで出てくる?
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 19:22:59 ID:VxFNRv22
深層
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 19:25:17 ID:6VFzaIil
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 19:43:54 ID:7kqYtbUA
>>461
ありがとう。
深層かよー。
まだまだ先の話だ。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 19:50:01 ID:/jj0XtY8
いやいやwマウレアの森の中心部とかでも出てくるよ。 >ラミア
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 19:51:07 ID:7kqYtbUA
トン
マウレアなら行けるな。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 20:28:53 ID:Fcl1psO5
マウレアの中心部で頑張りすぎると、深層行くまでのほかの戦闘が緊張感なくなるから、
あまりやりすぎないように。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 20:31:25 ID:9kPVj1uD
モンスター図鑑がムダに手が込んでて良いな。
ファイヤージャイアントとフロストジャイアントの解説文には笑ったw
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 20:33:36 ID:qi6+DqRt
やっぱ最初だからPTバランスは大事だよなーと思ってたけど
ふと、

忍侍忍
使君巫

で組んだらテンション上がった
趣味PTだけど思っていたほど不安定じゃないし、案外自由が利くもんだね
二部隊ローテでダンジョン練り歩くのも新鮮でいいわ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 20:54:36 ID:Jk/XhRoC
>>468
やはり忍者が一番
盗賊や戦士などは不要でござる
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 21:55:29 ID:xls4JpNZ
>>467
ケンタウロスの説明文も面白かったなw
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 22:21:10 ID:B8arlQCg
サキュバスの説明文を書いた奴は魅了されているに違いない
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 23:38:30 ID:w8jLRcxz
君主の性格についてですが、マニュアルだと中立もおkって事になってるんだけど
wikiの善のみが正しいの?

ぅ〜ん。
まだ序盤だし、パーティー組み直そうかな。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 01:10:20 ID:bKZT3xgu
善のみでおk

まあ、性格は錬金術で変更可能。
全ての能力値が上限に達していればことが条件だが
君主自体必要能力が高めなのでさしたる問題ではないと思うよ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 01:13:38 ID:bKZT3xgu
日本語がおかしかったのでもう一度

全ての能力値が種族上限の時に
プリテクトラットを使うと性格を任意に変更出来るよ

まあ序盤なら新キャラ導入が一番早いとは思う
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 02:01:14 ID:yY8eUeY7
>>469
忍者乙
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 03:09:47 ID:xJz+fOTz
読んでて思ったけど、忍者、君主、侍ってあんまり強くないの?
今、竜の牙にきたけど基本職と中級職で十分すぎるくらいなんだ。

ちなみに巫女と召還が使えるらしいけど、今の戦士、神女、盗賊、魔、司祭、錬でもサクサク進めてる。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 03:40:46 ID:aTXhV3Gv
>>476
別にどの職でも強いよ。
神女はだんだん微妙に感じるかもしれないけど。
あと侍は普通に主力職。レベル上がれば上がるほど強い。
(低レベルの間は微妙だけど)
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 05:07:13 ID:CzNJx9A+
xth codebreaker終わったし、エルミ特攻するか
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 05:13:27 ID:rNV1650f
神女が輝いてたのは、氷の魔槍をポロっと拾った一瞬だけだったな。
序盤はいい槍がなく、後半は性能的に微妙。
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 07:27:36 ID:LSgx+HZV
神女人気無いなぁ
やはり 君主>神女 なのは確定なのかな
霊体攻撃地味に便利なんだけどな

まあアルヴァスター&女神の盾で
今後もがんばるよ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 07:46:32 ID:bWWASz3N
うちの魔斧ソニー戦士の火力が凄い
村正侍より上だな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 07:49:38 ID:bKZT3xgu
君主より成長早い上に攻撃力補正自体も上
専用装備は君主と区別化されてるし
対神影は文句なしに君主より上
降魔調伏も結構馬鹿にならない

ちゃんと立ち位置はあるよ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 08:37:58 ID:uQSL2gbO
オンゲーやら通信対戦やらがあるならともかく
そうでないんだから「究極的な強さ」なんて必要ないわけで、
そうであったとしても万能職と特化職の違いでしかないから
いちいちひとつの局面を引き合いにアレが強いコレが強いってのは無意味。

相手が攻撃してこないんなら侍より戦士の方が強いし、
敵が脳筋なら君主より神女、契約や盗む気が無いんなら忍者最強。
それぞれが逆になれば逆になる。ただそれだけ。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 09:19:24 ID:J0lyk7g7
>>476
戦士は単純にパワー馬鹿で強い
君主は"高レベルになれば"訪印保護区で守備面で最強
侍は"高レベルになれば"ツバメ返しで物理鉄壁

そんな感じ。
君主侍忍者は高レベルになると強くなる。
戦士はいつでもつえー
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 09:37:59 ID:riLaEh7J
>>482
睡眠混乱魅了完全耐性のアイシングハート迷わず装備できるしね。
降魔調伏にハンディクレセントとラミアーテイルの二刀流で火力も十分。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 10:15:22 ID:eaqcsul7
タロットの水と炎の区別がつかない
炎のそれっぽいのが俺的に5枚くらいしかない

誰か教えてくださいm(__)m
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 10:30:07 ID:pQ6f67h6
>>486
説明書読みなされ。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 11:30:44 ID:G6lyp4Qn
基本職にも最終職として使い道があるのが好き
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 12:04:01 ID:o8appJrp
>>473
亀ですがレスありがと。

とりあえず君主志望のキャラを一人追加したけど
性格を選ぶ時に、なれる職業がハイライトされてたんですね・・・
気づかなかった。
490476:2009/02/01(日) 12:07:32 ID:xJz+fOTz
>>479-480
そうなの?俺の神女のデスピコハンマーは序盤過ぎたあたりから鉄板なのだが…
転職繰り返すのも嫌だし、装備や鍛冶をコロコロ変えるのもなんか嫌なので、
戦士イノセント、キメラダガー 神女デスピコ 盗賊マンティス、幻惑 でずっと来てしまった。
思い入れもあったのでそれで通してきたが、そろそろ変えようか?とは思ってる。
武器自体は集めてるから、どれがいいのやら…

>>484
今から高レベルにする手間を考えれば、今のままがいいのかな?
上級職だし、レベル上がりにくいでしょ?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 12:15:05 ID:EwqQO2Nw
>>490
それは力のコインが出た辺りで考えてもいいんじゃないかと思う。
コインでの転職ならイノ状態維持可能だし、経験値持越しだから。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 16:24:04 ID:ERt0scPX
単純に数値の上下で強い弱いを語ったら画一的な組み合わせになってまうだろ。
プレイヤーの思い入れこそ最強。これに敵うもの無し。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 18:02:36 ID:1BXAXaTS
ヴァンパイアロードTUEEEEEEE
双六抜けて調子こいてたら瞬殺されたw
早くコイツ倒せるようになりたいわ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 20:36:00 ID:EwqQO2Nw
>>490
うちの神女も盗賊と並んで初期からずっと変わらずにスタメンで居続けてる。
しかも創命の加護付きという状態だ。

性能について色々と言われているけど、ハイマスタースキルを覚えれば
鍛冶の手助けを借りなくてもとりあえず全部の敵に攻撃が通るし
性質の悪い不死系、精霊系や悪魔系モンスターをサクッと倒せるのは結構心強い。
それに、他の上級職に比べたら成長が早い分攻撃力の上昇率は高いと思うよ。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 20:53:37 ID:19UbOVAt
一昨日始めたばっかりなんだがハダーリマス渓谷でフランベルジュ&炎の杖狙ってる時にホーリーロッド落ちたんだが、これはwikiも完璧じゃないってことでおk?

それともwikiのドロップテーブル?とは別に一定確率とかで落ちるものもあるのでしょうか?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 21:21:55 ID:ERt0scPX
>>495
コンシューマのゲーム系wikiは皆そうだけど、ソフトから直にデータベースを抜き出してるんじゃなくて
あくまで既存プレイヤーからの情報を編集したものだから完璧じゃないよ。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 21:24:54 ID:bKZT3xgu
おk、

つかそりゃwikiも完成した訳じゃないからなあ
ドロップテーブルは各人の経験則の固まりだから完璧には遠いさ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 21:25:31 ID:N+7Fdqor
PS版のドロップテーブルはデータベース抜き出しだから
DSの追加要素(タロットカード無し、専用アイテム追加、深層追加)以外は参考になるはず。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 22:51:47 ID:3ecK5fUJ
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 00:16:56 ID:VjSbrL/T
セフィリーヌさんを仲間にするには闘士は不可欠?
そのためだけに闘士使うのは抵抗が…
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 01:38:31 ID:PsHMNmBX
穴あき○○って能力低いのになんで売値やたら高いの?
特殊効果もなさそうだし…
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 01:41:12 ID:KjOOiGYi
>>500
大丈夫、闘士なんていなくても0.09%で成功するよ!
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 02:05:34 ID:VjSbrL/T
>>502やっぱ低確だよね…悩むなあ〜…

ありがとう!
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 02:09:29 ID:gmGGQMJ0
>>501
古くはWizardrryシリーズでも呪われたどうでもいい装備の売値が妙に高いとかよくあったこと
そういうのをリスペクトしてると思っていいんじゃないかな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 02:34:40 ID:Z7r1UcnK
威力 真っ二つの剣>切り裂きの剣
値段 斬り裂きの剣>真っ二つの剣 とかな

外伝2の「めんおうこう」もイマジネーションガイドブックによると
歴史的価値で100万GPなんだそうだ
AC−5しか下がらないくせに
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 03:24:35 ID:tzFV8GYt
君主が役立たずだから再転職しようかなぁ…と思ってたのに
豪雷の剣を拾ってから、いきなり主力に躍り出て来たよ

このゲーム、雷関係の攻撃が異常に強い気がする
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 06:08:03 ID:mdN2/Vz7
豪雷の剣で主力(笑)
君主が主役(笑)
雷関係の攻撃が異常に強い(笑)
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 06:37:19 ID:T/25Amf+
初心スレでからかう男の人って・・・
うちじゃバイオレントアロー序盤で拾ったら狩人主力になったしな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 08:24:19 ID:YFOAicKn
我が軍の君主はシールド2つ&ヴィッフィで
完全なるバリケードとして大活躍だぞ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 08:39:26 ID:n8+VUAio
パリィ!
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 08:46:33 ID:ViQ9d2Gl
>>509
鉄壁パールさんですね、わかります。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 13:29:35 ID:qZ8o+qqY
エルミ初心者です。
調子乗ってコンパスにフェイム捧げすぎた(´・ω・`)
全部7個捧げちゃったよぅ(´・ω・`)
wiki見て( ゚д゚)ポカーン
チキンな私は流転の儀式をする勇気がないのですが、他にいい方法はありませんか?
助けてシスター!
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 14:13:04 ID:ODl/YLyV
とりあえず一番近い指輪に反応するから、普通に探せばいい。
あちこち反応してうざったくはあるが、光の窄まった場所を目指すのは一緒だし
指輪がある場所に着けば、光がすうっと消えるからすぐわかる。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 14:29:04 ID:f7mcDlPu
>>512
どうしたいのかがわからん

光がウザイなら指輪とればいい
ニベーヌの底とか深い階層だったら流転するのもいい
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 16:16:30 ID:od04LF5p
とりあえずそのまま適当に進めて火山ぐらいまでいけるようになればいいと思う。
7個あげたけどそんなに不便じゃなかったぜ。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 16:17:16 ID:bfs3iZss
ニベーヌとパルテネスでお光になってビビったので流転したよ
おかげで無事指輪揃った

流転するときのシスターの反応がチキンハートには刺激的だったけど、特にデメリットなくて金あれば気軽にできるから助かった
次週は流転せずにやろう…
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 16:18:35 ID:od04LF5p
>>516
土下座マスターになった俺に謝れ!
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 17:02:58 ID:vDrQilHt
二周目は盗賊外してみたいんだけど
狩人、忍者での罠外しだとやっぱ毎度鼻血ふく惨状になりますか?
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 17:05:11 ID:f0MW47EN
>>518
そうでもないよ。十分使える。
成長速度が盗賊の方が速いから序盤は盗賊の方が強いけどね。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 17:31:57 ID:uDjEShaj
>>518
つ錬金術師
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 17:38:51 ID:PsHMNmBX
Wikiの職業欄の中級ページだけなんか見られなくない?
こっちのローカルな設定のせいかな?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 18:57:29 ID:1IHVIQ5r
>>518
鼻血は吹くな。
だがその程度は盗み無しに比べりゃ些細な問題だーぜー
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 19:25:04 ID:8j1aU0sw
盗賊外すとまったく違うゲームにならね?
まぁやりつくした人なら、拾うアイテムだけでクリアってのも面白いかもしれない。
盗賊や鍛冶はある意味序盤中盤のバランス崩してるからなぁ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 19:59:46 ID:RbSf1mzH
普通にクリアする分なら、盗賊、錬金、召喚、メイドは無くても大丈夫だ
ただ面倒くさいし、このゲームのウリの半分をドブに捨ててるようなもんだが
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 20:08:36 ID:n8+VUAio
あえてWiz原理縛りとか面白そうだな。

天使の小窓を禁止してさらに難易度UP
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 21:16:55 ID:E8gW1gHO
最近「売ってねえぇぇ!」ってカキコ見なくなったね
見るたび胸が痛く(オーバーかな?)なってたから良かった良かった
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 21:50:38 ID:TjlW2ovh
ディークスって何度でも戦えるのでしょうか??
テレポーターで吹っ飛ばされて今戦闘中なんだけど
盗賊アイテムいっぱいで盗めないお(´・ω・`)
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 21:57:16 ID:/Hi0Wmh4
召還連撃用の闘士作りたいんだけど
ほんとにレベル1で( ・∀・ )の?
攻撃全く当たらないんじゃないの?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 22:11:04 ID:S8oJAWr2
連撃は発生すれば攻撃失敗しても召還耐性下げてくれるからレベル1でもOK
素早い種族で素早さと運はドーピングしといたほうがいいよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 22:11:48 ID:S8oJAWr2
>>527
連戦OK
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 23:03:09 ID:yNnyKG8g
>>529
ありがとう
今いるレベル100闘士を戦士に転職させて
召還はレベル1に任せることにしよう
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 00:38:18 ID:DcYAEwX8
転職させまくってLv1で全呪文使えるようにしとけばウルマクルでMP補給役にもぴったり
本当はHPもある程度(エンクミ一発耐えられる程度)あったほうがいいんだけどね…
wikiにもあるけどLv1でウルマクル唱えると1回につきなぜか特性値が上がってHPが1ずつ増える

あと本職の闘士はそのままいても損にはならないと思うけどね
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 01:04:36 ID:E7K2Emnh
忍者や侍、君主はどのくらいのレベルからそれなりに使えるようになりますか?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 01:43:12 ID:pTN0sKOk
巫女軍団を落としたいならともかく(雑魚はそもそも連撃する必要がないし)、
デュークスやライブラリアン、神影や真ボスを落としたいなら
別に不思議な波動両手持ちの高レベル闘士でも全然問題ない。
大抵の場合は加護が付いて初めて完璧な連携プレイが実現できるわけだし。

もし巫女軍団がどうしても欲しいというなら、別の初心者闘士を作る必要があるけど。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 09:07:37 ID:1RcIH9Lx
祭壇がみつかんねー
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 21:23:30 ID:0YvJv4zm
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 23:50:13 ID:vgeH0TJB
やっと盗賊がハイマスターになったよ
でも、盗んだアイテムって店で売れないヤツが多いのな
素材が足りないから呪いの解除もおっつかないし…

やっぱwikiにあった通り、闘士はデビリッシュにするべきだったぜorz
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 23:54:21 ID:1RcIH9Lx
>>537
今すぐ知恵のアンク集めてにゃんにゃん喫茶に行くんだ!
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:00:10 ID:DdSeCaUM
>>538
それが、30時間以上プレイしてて知恵は1回しか出た事がないんだよなw
単に確率の問題なんだろうけど、腕力や信仰ばっか出やがるし
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:05:43 ID:kDIUivPC
アンクはプリースト・プリーステス、素材はピクニッカーから盗みまくれるよ。
それぞれ6個ずつ持ってるから盗賊の持ち物を4個以下にしてレッツ追い剥ぎゴー。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:07:16 ID:1RcIH9Lx
>>539
俺も初心者だが、あんたはもっと初心者だな〜 釣りっぽい気もするが…

ニャンニャンに行けば知恵アンクほしいと言われる。

知恵アンクを○個を集めてあげる。

盗んだアイテムが売れるようになる。


アンクはプリースト系からいくらでも盗めるよ。
それまで倉庫キャラ作って預けとけばいいよ。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:21:55 ID:DdSeCaUM
>>540-541
親切にありがとう
頑張ってみます
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 02:45:24 ID:6ETtXbBZ
今、竜の牙のボスに初めて挑んで、軽くボコられました…orz

皆さん、どれぐらいのレベルで勝ってます?

転職、鍛冶未経験、これといった武具も揃えないで
レベル34〜43の戦神僧錬魔盗で挑みました。

やはり鍛冶や盗みで武具を揃えて鍛えないとダメですかね?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 03:14:20 ID:lfZdQrOy
俺もついさっき闘戦盗魔錬僧の平均レベル30ぐらいで倒したけど魔が大活躍だった
ラポードスで抵抗値下げて、ひたすらエンクミ連発
たまに先手取れるから、奇襲かけても良いかも
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 03:40:04 ID:wxZuRUky
>>543
おれも、さっきLv18-20だったけど殺ってきた。
ラポードス、ヴィッフィ、ロブカント、結界、ブレス障壁、エンクミ、メイド
防御補助フル動員すれば勝てるぞ。
先制取れたら、後衛3人のうち二人をそのターンで消すと凄く楽になる。
546543:2009/02/04(水) 04:06:43 ID:6ETtXbBZ
>> 544
>> 545

ありがとうございました!
ラポードス、サイブレス、エンクミ、竜皇剣連打で勝てました。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 05:04:01 ID:IvFv/A1Y
>>546
その並びだと竜皇剣がまるで必殺技の名前みたいだな。
厨センスなスペル名付け替えかと思っちまったw
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 14:51:25 ID:iGzvl2n9
もっとロマサガっぽく言ってくれ!
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 15:01:45 ID:/rQCdxVd
ドラゴニュートは闘士には向きませんか?
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 15:30:41 ID:keOam3MW
十分いける。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 15:41:11 ID:7nueaM9X
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 15:48:47 ID:/rQCdxVd
>>550
ありがとう。
遅い種族らしいけど、それはあまり関係ないですか?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 15:51:58 ID:YqSENygM
>>552
用途による
闘士はすばやいのが良いっていうのは召喚の補助のため
アタッカーなら特にすばやくなくてもいい
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 15:57:56 ID:/rQCdxVd
>>553
なるほど。
召喚補助は別に作るつもりなので、心置きなく竜人闘士を育てることにします。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 16:26:21 ID:MhjJflcC
>>513-516
ありがとうございました!おかげさまで指輪を無事回収することができました♪
もぅ一ついいでしょうか...
今知恵のアンクを集めてる最中でパルテネス1Fにこもってます。
ギャラリー〜系が多くてイマイチ効率が良くない気がするのですが、効率よく集めれる場所をご存知ないですか?


556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 18:42:49 ID:MhjJflcC

解決しますたw
お騒がせしてすみませんでした;
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 21:42:29 ID:XzSTZdkM
今2周目深層なんだけど
レアアイテム探索は3周目でやれば(・∀・)んだよね?
4周目に入る必要はないよね?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 21:54:55 ID:Mo/01S5e
状況によるかと
フェイムが要らないなら三周目でストップしてもいいんだけど
アイテムはいつレア出るか解らんので(出ない時は三周目だろうが出ない)
周回数気にしないで常に宝箱狩っていた方が良いと思う
559543:2009/02/05(木) 02:45:32 ID:rsJMnRfW
>>547
ほんとだw
ちなみに、戦士と僧侶で連打してましたw
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 16:24:20 ID:pZx3877W
Amazon発注してから一週間、
いっこうに届く気配がないでござるの巻

ナナドラ発売までには一周したいんだが
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 20:20:17 ID:LKXNj7Sz
購入予定者向け講座
エルミナージュDSってどんなゲーム?

Q.どんなゲーム?
A.極端に言えば「宝箱を開ける→罠発動→運が悪いと全員死亡」なゲームです。

Q.面白い?
A.大抵はマニアじゃないと楽しめません。

Q.バグはある? あるとしたらどれくらい?
A.軽度のバグ、重度のバグ、致命的なバグ、フリーズバグ等、見つかってるバグだけでも数え切れないほどあります。
 例:アイテム売却時に売る→キャンセルを2〜3回繰り返すと必ずフリーズ、店の∞アイテムが0になる等々、特に召喚系のフリーズバグは多いです。

「軽度のバグ・誤植など」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#d3fd2c81
「ゲームプレイに支障がでる可能性のある致命的なバグ」
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/FAQ.html#g7909e16

ちなみに、未だに見つかっていないバグもある可能性は否定できません。

Q.なんでそんなにバグが多いの?
A.制作会社のスターフィッシュは、毎作品必ずと言っていいほど致命的なバグを満載する事で有名なメーカーです。

Q.ファミ通のクロスレビューは何点?
A.PS2版は6767 合計26点。DS版は・・・載りませんでした、理由はお察し下さい。

Q.入手困難らしいけど何故?
A.メーカーも「出荷しても大して売れない」事が分かっていたので、初回出荷本数を異常に少なくしたからだと思われます。
 逆に出荷本数を多くしていたら、在庫過剰→即ワゴンだった可能性が・・・

Q.ぶっちゃけ買い?
A.3Dダンジョンマニアは狂ったように絶賛してきますが、一般人にはあまり受け入れられていないのが実情です。

まとめ
・マニア向け
・バグ満載
・PS2版はレビュー合計26点、DS版は載らず。
・×人気で入手困難 ○初回出荷本数が圧倒的に少ないだけ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 00:12:46 ID:X3lDWc4N
相変わらず品薄なのか
星魚よ、もっと再販してくれ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 00:34:10 ID:elDyZMkB
相変わらずどっかの社員さんが粘着してるんだ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 02:28:31 ID:AgMiiMr0
クリムゾンブレード欲しいのに、クルシューナイト召喚して王の剣のSP開放しても、「足りない物があるようだ」ってなるんです。なぜ?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 02:54:56 ID:K9pWukhk
クリムゾンはインセクターロードだぞ
クルシューは印籠
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 03:01:19 ID:AgMiiMr0
あ!すみません。捕まえにいってきます。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 10:00:21 ID:psqBLjkT
クリムゾンブレードの件、Wiki には、
「インセクターロードまたはデーモンロード」
って書いてあるけど、デーモンロードじゃダメだよね?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 11:13:12 ID:jnChGamR
エスオン「まあ、レイバーなんかじゃダメだろうな」
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 10:32:45 ID:BXj0y5rP
wiki のドロップテーブルの横軸の 1, 2, 3 ってなんですか?周回?
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 12:29:12 ID:8/phBmLo
レア度
非レア←→レア
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 12:30:45 ID:sSFxMnuJ
やっと村正2本目でたわ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 13:24:35 ID:HnUefsA0
質問
デクを生き返らせる方法がわからん。
僧侶呪文でも寺院でもロストしちまう。
ジオルーンを使うのか・・・?
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 13:32:25 ID:8Zyjmbi+
ウルマクルは?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 13:34:47 ID:8/phBmLo
他の人を同じ、普通に寺院で治療か魔法で治療する。
他の人と同じ様に、確立で灰化・ロストもする。
体力が低ければ低いほど、灰化・ロストもしやすい。
魔傀儡は初期体力値が低いから、妖精並みに灰化・ロストもしやすい。

何回やっても失敗するなら、ウルマクルか創命の加護付きキャラで治療するしか。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 13:48:49 ID:HnUefsA0
ありがとう。
何回かリセットしつつ生き返らせたよ。
あまりにもロストするから、特別な方法があるのかと思った。
Lv1でつれまわしてたからな。
Wikiに書いておく。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 16:51:14 ID:KlwDTCi5
>>574
確立でロストするんじゃ絶対生き返らないなwwwww
×確立
〇確率
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 16:53:24 ID:wBXIFOqo
ageてまで言うことか
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 17:24:12 ID:2gWp5Q72
デクや凸凹コンビがロストしたらどうなるんだろう。
次周では何事もなかったように参加してくれるのか、仲間に加わったメッセの後何も起こらないのか、はたまた何かバグるのか。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 17:28:44 ID:+hwX6lUC
このゲームはじめたのだが、いま最初のジュエルリングを見つけたところ。
今後は、レベルを上げたりしながら依頼をこなしてフェイムをあつめて
指輪を探す。指輪を探す順番は5つのうちでどれからでもいい。
という理解でOK?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 17:33:35 ID:9Wrr0Ay7
>>579
OK
存分に楽しんでくれ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 17:36:19 ID:Uoh550Rk
初周回はリング探すの忘れてたなw
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 23:10:28 ID:lTHTfySS
うちの忍者が即死魔法でコロコロ死んじゃう
これは何の耐性を上げればよいのでしょうか?
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 23:37:38 ID:R6ZfS6v8
闇耐性を100.0以上にすればいい
忍者ならAC低下の邪魔にならないフェニックスの羽毛とかに付加すればいいんじゃないかな
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 00:05:39 ID:d40vRgdQ
倉庫の使い方がイマイチ分かっていませんが、
0GPで売れないものを置いておく以外に有効な使いかたって何でしょうか?

あと、呪いの武器/防具を装備してしまったら、ペンデアコットするしかないですか?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 00:06:37 ID:XejXADhI
>>578

次周で何事もなかったように参加する
というか次周になるとNPCはリセットされる
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 00:30:47 ID:czHftr0Y
>>584
0GP装備はイベントをこなせばニャンニャンどぐぁに売れるようになるから
錬度の高い錬金素材や天使の小窓とかの錬金アイテムを
仮置きしておくのがメインの使い道。店に売ると一律の数値に戻ってしまうので
あとは錬金付加した装備なんかをサブPT用とかに置いておくのもありかな

呪いの装備はペンデアコット以外にも金を払えば店でも解呪できる。アイテムはどちらにしろなくなる
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 00:47:48 ID:d40vRgdQ
>>586
寺院で治療を選んでも呪い解除できなかったので、
呪文で壊すしかないと勘違いしていました。
ありがとうございました。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 06:21:00 ID:fSzYnn/w
湖底で開かない扉があって
先に進めないんだけど

何がたりないのでしょうか?
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 08:12:49 ID:VCUk9va0
おいおい、
湖の底に沈んでる神殿の扉が開くかよ。

湖に沈む前は一階なんだから出入り口でしょう。
無理にあけたところで、壁の中にいるか、湖の底に出るだけだって
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 09:29:59 ID:zXlk/3KT
>>589
でも何かあるとか思ってしまうよね。
何か足りない?クリア後の特典?とか。
このゲームは好きなダンジョンを行き来できるから、ダンジョンそのものにクリアの概念がないからね。
その先にも何かあると思ってしまう人が沢山いると思う。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 09:56:54 ID:ug981agq
あ〜俺も思ったw
扉があるならあけてみるのが性だよ。
浮上イベントとかあって開けられてもよかったよな!

あとインセクターロードもクルシューナイトみたいに
ダメージで段々下がってもよくね?
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 18:55:55 ID:kAKRwXip
クルセイドアーマーがほしいんだけど
クルセイダーってどこによく出てくるのかな?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 19:54:29 ID:3KesLlGB
いろんなところに出てくるから、覚えてない。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:09:12 ID:qqM1ferX
初期ダンジョンのクレイディア洞窟2Fで出てくるのは思い出せる。
他にもいろんなとこで出てくるな。忘れられた地でも
エリア1〜3のどこかで出てきたはず。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:42:41 ID:Vf+NzcGl
質問させてください。

今、デュークスを倒したのですが、
レア度を上げるために、さっさと2週目に行った方がいいでしょうか。
ライブラリアンや神影に勝つと何かいいことがあるのでしょうか?
ライブラリアンや神影の存在意義がわかりません。

ご教授の方をお願い致します。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:45:24 ID:8JLjUZMg
エルミ欲しくなったのだが、アマゾンだと、1週間待ちっぽいので
今週末に近所の電気屋、ゲーム屋を探しまくった、、、
売り切れ過ぎだろ、中古も無いし、まじで無駄足しまくったぜ。
結局、先ほどアマゾンでお願いしました。
早く送ってくれねーかなーーー。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 22:22:42 ID:n0594vi1
>>595
ライブラリアン6体を倒すと異神と戦える。
ランダムエンカウントの神影は倒すとアイテムを落とす。
アイテムの効果が気になるならwikiの「六神の加護」を見ると良い。

存在意義に関しては、倒した後に図鑑を見ると妄想が膨らむかもしれない。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 22:53:20 ID:hAAAH9qK
血の聖杯がある場所に行ったんですけど扉が開きません。
何かイベントをクリアしないと駄目なんでしょうか?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 23:08:28 ID:XejXADhI
試練のおっさんから依頼(試練)を受けなきゃダメ
ちなみに3つ目の試練になるから他をクリアしてないならまずはそっちから
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 23:31:35 ID:RqZcUaxy
デュークステリトリーに乗り込む前に、鍛冶で武器に倍打をつけようかと考えているのですが
どの倍打をつければ一番効率よくダメージを与えることができますか?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 00:07:18 ID:Vf+NzcGl
>>597

ありがとうございます。
特にメリットなさげですね。
神影には勝てる気がしないので…。

また質問させてください。
なぜか竜の爪+3が鍛冶できないのですが、
なにか条件・制約等があるのでしょうか。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 00:18:25 ID:0gHAzScg
最早初心者の範疇じゃねーだろ、それ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 00:53:21 ID:gxULe7Mh
>>596
アマゾンは一週間と言ってても、確実にそれ以上は待たされるぞ?
ヤフオクに新品・中古両方出てるから、そっちにしときなさい。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 03:09:07 ID:A7nAXlJI
>>603
ヤフオクはちょっと・・・
ライドウ1をプレミア値で払ったあげく詐欺られた苦い想い出があるんで
605名無しじゃなきゃダメなの!:2009/02/09(月) 03:13:15 ID:fjZXgvng
スレチすみません…こちらのスレの方々が親切だったのでつい甘えてしまいました;;
別板行ってきます
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 04:31:08 ID:XPQ2I3JP
俺も年末はどこにも見当たらず、年明けに遠出した時確保したんだよなあ
店頭で見かけたのはその時だけだ
尼で買えるとは言え、店舗のDS棚にダミーパッケージすら無いのは寂しいな
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 12:49:14 ID:HN3jmuDP
>>603
自分は今年の1/13に注文して1/17に届いた.
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 17:42:23 ID:wh456r7E
ヤフーショッピングか、楽天で、在庫有り(ちゃんと個数表示)の
店で注文するのが最速だと思う。
在庫の個数表示してないところは、怪しいので要注意。
amazonは間違いなく時間掛かるので、避けた方が良い。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 19:10:47 ID:gxULe7Mh
>>607
きっと君はラッキーだったんだな。
前に尼で悪魔城刻印を頼んだ時は、三週間待たされたよ。
610598:2009/02/09(月) 22:26:02 ID:OSy7Ksl9
>>599
ありがとうございます。イベント3つですか。遠いなあ。
ワービーストで何人もキャラ作っちゃったんですよねー。種族変えたい。。。
敵に毒与えても、ちっとも役に立たないんでw
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 00:07:55 ID:loIh0pdy
内容:
質問です
今、闇の祭壇を探している最中で指輪と違ってコンパスに
フェイムが捧げれなく困ってるのですが、こういう場合ダンジョンを
一歩ずつ調べていくしかないのでしょうか?
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 00:11:15 ID:63+4HZ5h
>>611
wikiから転載:
x=4 10 15
y=4 10 15
この9箇所に転移すればそのマップにある場合必ず反応する
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 00:17:39 ID:xIzfxCPF
自分から4マス以内なら反応するから各MAPをその範囲内をカバー出来る様に効率よく回るといい
ファーストフロアに出たほうが楽だから金に余裕があるなら流転を繰り返すといいよ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 01:37:26 ID:loIh0pdy
>612
>613
ありがとうございます。早速チャレンジしてみます。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 06:58:04 ID:GT//PDVu
中古の購入を考えているのですがデータの全消しは出来ますか?
既にMAPが埋まってたりすると嫌なので回答お願いします
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 07:31:10 ID:YIM+A+Dl
できます
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 07:40:50 ID:GT//PDVu
回答ありがとう!今日買ってきます!
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 08:40:04 ID:YG/TK6iv
確か訓練所でキャラを全員消去して、さらに消去をクリックすれば初期化できたはず
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 08:58:20 ID:i19qtbBO
指輪が半分くらい集まったところなんですけど
もうコンパスのフェイムは足りてるし
これ以上依頼イベントこなすことで何かいいことありますか?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 11:24:44 ID:yhxv5w61
フェイムだけもらえるようなイベントは1周目では意味なし、2周目入ってからは意味あり
621619:2009/02/10(火) 15:23:11 ID:i19qtbBO
ありがとうございます。
とりあえずクリア目指します。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:20:59 ID:B6FNg2eT
女キャラのみ装備可のアイテムがあるのに、男のみ装備可は
無いような気がするのだけど、男キャラのメリット、女キャラの
デメリットって何かあるの??
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:25:46 ID:CoxELcYm
女キャラのメリット:専用装備、専用職業
男キャラのメリット:ダンジョンに女だけで潜っていくのって、おかしいという気分を緩和してくれる。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:35:13 ID:wA8G/2C3
男キャラのメリット:はげのかつらやふんどしを装備しても許してあげられる
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:38:15 ID:L2PrUoKz
>>623
女キャラのみのPTでしか受けれないイベントも追加してね(はあと)
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:48:00 ID:B6FNg2eT
やっぱりそうなんですね。ALL女キャラで始めようと思います。
ついでに、もう一つ質問。
最速で1周目をクリアする事を考えた場合、どっちのPTが良いかな?


戦士 ドラゴン
神女 ドワーフ
盗賊 ホビット
僧侶 エルフ
魔術師 エルフ
錬金術師 エルフ


戦士 ドラゴン
盗賊 ホビット
僧侶 ドワーフ
魔術師 エルフ
錬金術師 エルフ
司教 エルフ

とりあえず1周目でゲットしたアイテムで、2周目から色々
楽しんでみようかと妄想中。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:58:40 ID:ke0Co1xR
序盤だけで、あとは種族と職業の関連性はあまりなくね?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 19:22:23 ID:zFqUASfJ
質問です。
属性防御の神聖って上げる意味あるの?
即死系は暗黒属性みたいだし。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 19:34:34 ID:NFFAa0Id
種族意識するのは召喚士と闘士を組ませる時くらいかなぁ
微々たるもんだけど

>>626
自分は回復役を僧侶に任せずに、僧侶魔法覚えて転職や神女入れて数打てるようにしてる
僧侶自体は結構手持ちぶさたになりがちだから、使うなら他の魔法覚えさしとくといいと思う
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 19:36:40 ID:uzjd3EZi
>>628
終盤、神聖ブレス吐く敵が2種類ほどいるだけ。
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 19:54:16 ID:wA8G/2C3
しんせいって書くと煙草みたいよねー
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 20:01:57 ID:lpJXIrtw


遊そのあと錬金、ホビ(さらに巫女転職させ結界防御もいいか)
マハマハ覚えて僧に、のあと盗賊、ホビ(素早くブレスシールドや逃げる為)

司祭

こんな変則パーティどうでしょ?
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 21:36:48 ID:GXSFy4g5
どうでもいいです
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 21:57:23 ID:DMpRNDhB
Wikiを見たんですが、初期ボーナスは一次職なら10点以内が目安とあります。
高いほどいいというものではないのでしょうか?
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 22:00:37 ID:CoxELcYm
育っていくうちにガンガンあがるから、気にしないでOK。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 22:04:12 ID:GXSFy4g5
目的の職に就く為のポイントさえあればおkだよ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 22:05:10 ID:DMpRNDhB
>>635
ありがとうございます。
てきとーにやってみます
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 22:06:19 ID:6l2cCzwi
>>634
wiki初心者ガイドのとこ?
それなら、基本職はだいたい10以内で就職できるポイントを満たしますよ、ということ

高けりゃいいけどLvあがりゃすぐに上限に達するから正直どうでもいい
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 22:08:07 ID:DMpRNDhB
>>634です
解答ありがとうございます
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 23:54:10 ID:d/gg2ch6
戦闘終了直後にメニュー開いてキャラ確認しようとすると結構な確率でフリーズするなぁ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 00:23:55 ID:oXeZ0AKA
一呼吸置けってイルドラハ神のお告げだな。
まあこのくらいはデバッグ段階で気づくだろとは思うけどさ…
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 07:56:05 ID:Tem7uKr8
ハイドライドに見えた
・・・寝直すか
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 13:45:19 ID:MxehvcnZ
アイテム鑑定させたら、恐怖状態になってしまったのだけど、
これってどうやったら直ります??
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 13:49:54 ID:BDPqtPHI
歩けば治る
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 14:03:18 ID:vMxJfVrI
ミーアエイス、サーマエイス、治療、ワールドマップに出る、しばらく歩く
好きなの選べ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 14:38:08 ID:MxehvcnZ
>>644
ありがと。でも、これ鑑定用キャラなんだよなぁ。
歩かせるのかぁ、、、
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 14:50:36 ID:2T0CO645
武術大会、優勝メンバーなら逃げれば大丈夫って
逃げたら「ダメだなぁ」ってなって優勝扱いにならないんだけど。

その場で優勝してすぐ次逃げたからメンバーも同じだし。
何が悪いんだろう?
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 15:00:59 ID:bn4u7D32
それは次の周回で逃げても優勝扱いになるってやつじゃないか
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 15:10:43 ID:vQi+mzpd
>>647
初回のみ(フェイム・ハイアセデク公の遺品入手時のみ)
つまり、二周目以降の最初の一回しかその技は使えない。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 15:16:39 ID:01pbImEq
セフィリーヌ契約記念カキコ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 15:30:07 ID:2T0CO645
なるほど。ありがとうございます。

ワンド取りたかったらセーブ&リセットで頑張るのがいいのかな?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 15:53:15 ID:XWcBMG6v
昨日中古を偶然見つけて買ったけどやばい休日が丸ごと潰れたw
面白いけどフランベルジュはバランス壊しすぎじゃねw
ウォーハンマーとかロングソードとか出ても使わねーよw

んじゃまた全滅してくるwwwwwwwwww
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 16:05:47 ID:p0FEpl0z
でも、フランベルジュ無しだとキツイんだよな
俺も縛りプレイに挑戦したが、結局諦めて買ったし
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 16:19:26 ID:bn4u7D32
>>651
俺の場合は4〜5回のリセットで済んだ
あと優勝メンバーってのは別に全員連れてく必要ないみたいだ
全員で逃げるのは手間だから一人だけ送り込んだけどちゃんと貰えた
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 16:37:23 ID:evt24iSp
フランベルジュは買っても道具として使ったことはないな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 17:05:44 ID:DGWbeB73
さっき始めたんだけど、一番最初の洞窟でつまった…どっかにスイッチがあるとかいわれたんだけどスイッチみつからない…
あとたまに▲のが光ってるんだけどこれは何?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 17:22:35 ID:DGWbeB73
スイッチあったわ。▲の光はリングが近くにあるってこと?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 17:58:12 ID:4Yv8WvH0
アンクってどうやって使うんですか?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:00:53 ID:BDPqtPHI
装備して開放
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:43:31 ID:Tem7uKr8
>>657
俺も昨日買ったばかりの初心者だけど
最初からやりなおして説明聞いたほうがよくね?
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:50:53 ID:4Yv8WvH0
装備しても何も起きないのですが……
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:52:26 ID:xBk9skT4
じゃあ無理なんじゃないの
もう売りなよ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:53:15 ID:p0FEpl0z
装備時に

「力を解放しますか」→「はい」

でおk
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:53:22 ID:Tem7uKr8
>>661
装備しようとすると、解放しますか?って出るよ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:54:24 ID:ouhnchpR
>>661
装備する時のSPを開放しますか→YES
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 18:59:56 ID:cBswN8XJ
割れ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 20:37:17 ID:2T0CO645
イタチはでたけどウサギワンドがまったくでない・・・

これたぶんレア扱いで
1週目は1%なんだろうなぁ。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 23:00:07 ID:4Yv8WvH0
>>663-665
うわぁ……皆優しすぐる

できました、ありがとうございます
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 14:29:36 ID:eKZQ/YL3
六人がかりで杖振ってスコレクラポールフィ祭りになるのもバランス崩壊だし
レアレアでいいのかもしれんけどねウサギとイタチは

各二度目の優勝時に一本だけくれる仕様にした方が良かった気がする
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 19:50:44 ID:SB9g5emp
>>624
ふんどし は女の方がもりあがるだろう、気分的に・・


種族変えの血、何回のんでもデビリッシュにならねえええ
リアルラックでしょうか?
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 19:54:09 ID:95WpdF3E
ヒント:「聖」杯
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 20:12:31 ID:xOLSt8SP
魔翼がいるでよ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 22:38:16 ID:FgVG/0n5
いまレベル100ぐらいなんだが
こんなんでも二週目とか行けたりしますか?

あと戦士の武器がいまいちしょぼくドラゴンキラーなんだが
なんかオススメあります?
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 01:57:27 ID:JwIDS+ur
>>673
いける。
武器はまず両手やめて二刀にしてみたらどうだろうか。
それぞれ別な倍打つけたり、メインサブ解除したりすれば強めの二刀できるし。
図鑑眺めて良さそうなの探してみるのもまた楽し。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 04:52:03 ID:vHSgvYv/
EXダンジョンのデュークスの装備解除に何十回も失敗します。
シーフのレベルが低いのか、単純に運が悪いのかどっちなんでしょうか?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 06:05:19 ID:lVTR0VDL
>>675
錬金のサイコロと風車作ればどっちが原因なのかは分かる

単純にレベルが足りない。に一票
あとはスコレク重ねがけ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 06:11:46 ID:Zgc8pu0H
つーか、これ結構売れてる?
1月半たってもアマゾンから新品が届かないけど、2次出荷品待ち?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 06:15:02 ID:hbKwU5Mj
今売ったら2度と買えないかと思うとなかなか売れないw
大して面白くもないのになあ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 08:14:13 ID:2QiX317w
俺は最近通販つかって中古買ったぜ
自分の足じゃ探してもみつけられなんだ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 09:34:36 ID:jOCiPwm6
>>677
1月半は長いな
尼使った事無いけどそんなに時間かかるもんなのか…
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 09:55:23 ID:fWpRGjRb
>>677
俺も、足でかなり探し回ったけど、新品も中古も無くってまじで困ってた。
アマゾンは発送がかなり遅くなりそうなので、ヤフーショッピングと、楽天で
検索かけて、在庫数表示のサイトで購入した。
在庫数非表示のサイトは、在庫無いので手出し無用。

682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 11:46:18 ID:5S+hbIg/
GAME1983の通販に1個だけあったな
北海道だから、届くまで待たされそうだが
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 12:31:43 ID:I+clQSTX
アキバ淀に常にあるってばよ!
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 15:29:48 ID:vHSgvYv/
>>676
ありがとうございます。サイコロ作ってみます。
でも、シーフのレベルが低すぎるのが原因です多分。。。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 16:33:58 ID:W/ony92a
シーフのレベル言ってくれりゃいいのに
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 17:39:55 ID:vHSgvYv/
シーフのレベル41です。ボスのレベルはたしか90くらいでした。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 18:08:29 ID:W/ony92a
>>686
うん、レベル上げた方がいいね
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 19:18:22 ID:OktTmtyj
ヨドバシドットコムにも在庫あるよ〜
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 01:29:53 ID:tL2tYp1j
戦盗僧魔魔錬 で開始して、とりあえず、一通り魔法を覚えたので
後衛職を転職させようと思うのだが、どうしたものか、、、、
とりあえず、司祭が欲しいので錬→司は確定。
ほかの2キャラは、
僧→魔→錬 or 魔→僧→錬
魔→錬→僧→召
こんな感じの組み合わせにしたい。

僧魔のどれかを、闘侍君のどれかにしたいわけだが、
僧だったら、闘or侍
魔だったら、闘or君
ああ、どうしたらいいんだーーー??
と、かれこれ3時間転職について悩んでる。
誰かアドバイスください。ちなみに、両方、エルフの善。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 01:42:09 ID:V/Sp8hUU
侍と君主は低レベルの間は基本劣化戦士なので微妙
呪文は役立つが面白みに欠ける

闘士は独特で面白い
ただし盗賊が盗めるようになるまでは武器が全然揃わない。
防具も終盤までヘボい
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 01:52:29 ID:dJZrKQlp
デクを仲間にしたのですが、その後戦闘で死亡して
寺院で治療したらロストしてしまった・・・。
これってもうどうにもならないですか?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 01:58:11 ID:qh+2B9i3
すいません、海底神殿ボスの沈んだ騎士を倒してしまったら
アルヴァースターはもう手に入らないのでしょうか?
氷の魔印+3が出てしまったのでリセットするか迷う……。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 02:06:02 ID:AbBFzaSR
>>692
一度クリアすればいくらでも手に入るから安心していいよ
魔印の方がよほどきついから今のままでOK
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 02:12:26 ID:qh+2B9i3
>>693
ありがとうござます!
しかし300%とかスゲーとか思ったら魔術師いませんでしたというオチが;;
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 05:10:46 ID:IMRL6Usm
呪文名を考えてたら一時間たってた…
そのうち戻すかもだけど
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 05:15:50 ID:m2yROZvj
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 05:34:49 ID:IMRL6Usm
>>696
こんなのあったんだw
ありがとう
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 09:29:38 ID:zPfoVjOH
新宿の櫻やに行ったら有ったので思わず買ってしまった。
あーっ世界樹2がまだ終わってないのにバカバカバカ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 10:10:17 ID:RgcjlluX
クレイディアの洞窟B2Fで悪魔に永遠仲間呼ばれてMP尽きたよ、、、
なんとか勝てたけどLv11だと殲滅力が低いんかなぁ
時間あるときはうまうまだけど、ちょこっと合間でくらうと泣きそうねw
なんかコツとかあるんですかね
沈黙とか睡眠とか、なるべく1列全滅させないようにとか
ぱっと思いつくことはやってみたつもりなんだけど、
これっていう解決にならなかったもので

まぁLv上げればいいだけなんだろうね きっと
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 10:21:29 ID:4x2dta7v
>>699
フランベルジュで1列こんがり戦法じゃだめなの?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 10:28:29 ID:jqPEjpM7
>>698
品薄だし、買えるときに買うという判断は正しいよ

>>699
フランベルジュ&炎の魔印+1
あと錬金術師が居れば、スコレクかけときゃ無問題だった気がする
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 12:20:15 ID:+9+6dzp5
無駄に村正が2本も出てしまったのですが鑑定できません。
オランド商店での鑑定は高いです。

司教がどれくらいのレベルになれば鑑定できますか。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 12:31:18 ID:+BdDSCJN
光の庭の3Fで天使のサンダルを探しているんだが
まるで落とさない。
天老剣だけでなくこの手のアイテムも2周目の方がドロップ率たかくなりますか?
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 13:35:35 ID:6gb57j6w
鑑定できてないのに村正だと分かる根拠ってあるの?
手裏剣かも知れないのに?
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 13:58:34 ID:VeIWlV1z
鑑定(を頼む)料でわかるんじゃないの
僧侶がつきっきりで状態回復魔法うってたらいつかは鑑定できるんじゃね
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 14:02:58 ID:+9+6dzp5
>>704
店で鑑定後リセットした
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 15:09:15 ID:aLQXNkoj
鑑定できるだけの金があれば使っちゃえばいいのに。
金なんて錬金術師に貢ぐためだけに存在しているものだよ。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 15:27:50 ID:JX0B8wq3
そういや唯一村正だけはボルタック鑑定したな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 16:21:16 ID:HP2Fsf3Z
>>703
サンダルも天老剣も同じくらい出にくい。
サンダルは竜の牙2・5・8F、忘れ地1の方が比較的出やすいよ。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 00:38:20 ID:z9V8Py3t
流転の儀式って、フロアをも変えてくれますか?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 01:18:39 ID:eisQRPDW
>>710
wikiによれば変わるらしいよ。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 01:39:54 ID:2g1ShKdV
変わる
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 01:47:14 ID:z9V8Py3t
>>711
>>712
ありがとう!
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 02:14:56 ID:sCIWNy2S
最近はじめたんだが…
16歳の女の子6人の女子高生PTで始めたはずが
いつの間にか幼女PTになってたが、こういうものなのか?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 02:57:57 ID:eisQRPDW
>>714
そういうもん。
若返りが嫌だったら召喚モンスターに空けさせるのも手。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 17:32:30 ID:4IqhXRoY
盗む覚えたら世界が変わりすぎわらた
Wiki見てるのが大きいんだろうけどPTのパワーアップっぷりがすごい
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 18:27:39 ID:1xRqk2wN
>>716
俺も同じような進行度合いだが闘士が無双キャラと化してしまったw
緊張度合いが足りなくなってきたんで新メンバー入れて調整してみたわ。
ワービースト♀の巫女さんハァハァ。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 18:50:55 ID:YnHThWJ5
今やっとジュエルリング取ったんだけど、次はやっぱりマウレアの森を探索するのがいいのかな?
いきなり世界広がりすぎてビビった。
あと道具アイテムの効果ってどうやって見るの?X押しても書いてないし。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 19:56:22 ID:lomqOlon
>>718
カーソルを合わせれば表示される・・・が、
武器防具楽器など、戦闘中にしか使用できないアイテムは、戦闘中でしか見ることができない。
店でならどんなアイテムでも表示されるけど。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 20:12:34 ID:2g1ShKdV
城の図鑑で見れる
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 20:18:09 ID:+j0lwJx8
>>718
ハダーリマス入口のマップでフランベルジュと炎の杖集めるとその後が凄く楽になるらしい
俺は普通に店売りの1本だけ手持ちぶさたな盗賊に持たせてるけど、これを全員に持たせたら強力だろうなあ…ってのはわかる
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 21:15:37 ID:YnHThWJ5
図鑑で見てみたけど、いちいち「アイテムを選択して下さい」って表示されて続けて見れない…みんなもそう?
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 21:57:02 ID:lomqOlon
図鑑でアイテムの使用効果は見れませんよ。
724723:2009/02/15(日) 21:59:05 ID:lomqOlon
すまん。一度Aで選択すれば図鑑でも見れるか・・・
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 22:08:31 ID:lomqOlon
図鑑でも、使用効果のあるアイテムはA→Bで表示されるけど、3秒くらいしか表示されないね。
戦闘中にしか使えないアイテムは、ダンジョン移動中では確認できないし・・・
この仕様はちょっと不親切だと思った。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 22:15:52 ID:YnHThWJ5
>>725だよね、まあでもおもすれーから頑張るわ!
教えてくれてありがとう。あと説明書に書いてないから聞きたいんだけど、性格が善と悪のキャラは同じパーティーに入れないの?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 22:17:36 ID:B6+4W25x
ダンジョン内で合流しろ
面倒くさければ街で困っている人たちを助けまくるんだ
もっと面倒くさければWiki見れ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 03:26:31 ID:+BwK6xNw
調子のって鏡の森いったら出れなくなって全滅したぜい!
控えメンバー作ってなくて寺院いったら回収代3300GPだってさ!
これって新メンバー作りまくるしかない…?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 07:54:00 ID:jfhi6Po8
リセット出来ないのなら、そうするしかない罠
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 10:03:20 ID:kmDb8k0T
>721
おまいこそマウレアで鉄のブーメランを探せと。
全員フランベルジュ・・・そう考えていた時期が俺にもありました。

731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 11:30:04 ID:dRwpsOrN
>>730
>>721じゃないけど鉄のブーメラン、森のどこで出るか教えてくだせえ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 12:12:36 ID:CkTxxlPg
>>731
wikiに乗ってるぞ。南西。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 12:28:36 ID:dRwpsOrN
>>732
南西か!ありがとう
携帯からだとWiki殆ど見れないんだ
PCないんで
本スレや攻略スレやここの優しさに甘えてプレイ中
…攻略本出して、お願い
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 12:46:29 ID:/wy/G8uZ
>>733
ファイルシークやポケブラ通せばたいてい見れるぞ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 13:04:20 ID:dRwpsOrN
なんですとおぉぉぉ!
時間ないんで後で色々試してみます
助言感謝です
m(_ _)m
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:01:10 ID:nGOhST5A
竜の牙に謎の碑文ってありますよね。
これって何なんでしょうか?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:29:28 ID:DjfAxuzv
モノリス
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:56:44 ID:HaE5B029
ウィザドリ初体験なんすけどエルと世界樹とどっちが良いっすかね?
世界樹は地図書くのが面倒な気が・・・
ただ探索する楽しみは世界樹の方があるのかなあ
エルは不思議ダンジョンみたいに自動的にマップが作られるんすよね?
難易度もエルの方が易しめ?
世界樹は滅茶苦茶難しいらしいっすけど
もうどっち買おうか2週間迷いっぱなしっす
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:06:32 ID:1duOzat2
エルミナージュは入手困難らしいから、近所でエルミナージュがあればこっち買って
無ければ世界樹って感じが良いかと
どっち買ってもwikiでバグ確認は必須とだけ言っときます
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:08:15 ID:1duOzat2
後、両方とも自動作成マップは無い
連投スマソ
741738:2009/02/17(火) 01:17:52 ID:HaE5B029
>>739
確かにエルは店に置いてある記憶がないっす
世界樹はどの店もあるんすけどね
どちらも捨てがたく、どちらもこれと言った決め手がなくマジで困ってます

>>740
マジっすか?
エルも世界樹みたいにマップを自分で?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:23:47 ID:1duOzat2
>>741
申し訳ない、自動作成の意味を取り違えてました
不思議のダンジョンみたい〜ってとこで、ランダム作成マップを想像してしまったので
マップは歩いた所が自動で埋めていかれます
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:59:12 ID:W3fNYqjx
ちょっと言っておくとエルミはwizだけど世界樹はwizではないよ。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 02:38:47 ID:Ylrgb55M
DSのウィズと言えばアスタ…
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:05:39 ID:7YeqO6Qm
アスタリスクだっけ?
あれってどうなの?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:15:03 ID:MGfyPmxu
フランベルジェ強すぎだろ
もうラスボス前まで来た気分だぜ
ベギラゴンレベル
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 03:42:40 ID:1duOzat2
746の盗賊がハイマスターになった時に同じような事を思うにフェイム3つ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 07:57:45 ID:itquaaZ1
盗賊で盗むの楽し過ぎるもんな
狩人入れてると追撃で邪魔されるけどw
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 09:13:56 ID:A4YGAZJm
丁度先ほど盗む+錬金でPTパワーアップさせて無双モードじゃね?と調子乗ってたら
初めて遭遇したヴァンパイアロードに初めての全滅を体験させられたわ
酒場にぎんこう置いておいてよかった
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 09:15:09 ID:N2tsk/Fh
>>745
公式Q&Aのページ
http://www.s-f.co.jp/sup/sup_wizds.htm
これでどのレベルの出来なのかわかるだろ。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:04:26 ID:y5+CxL9P
>>750
チラッと見ただけなんだが・・・
すげぇ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 12:00:43 ID:7VLSjCii
>>736
本スレの前スレで、同様の質問に対して上手に例えてくれたレスがあったので貼っておく。
クリア後のエクストラダンジョンに行ったことがないと下のレスも意味不明かもしれないが。

【DS】エルミナージュDS Part22【3DダンジョンRPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233146746/

297 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/02(月) 22:55:53 ID:nKsuNBDy
712590.706
61043642>

なにこれ?

301 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/02(月) 23:48:03 ID:iCOjm+89
>>297
例えるならこんな感じだと思われる

* ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233146746/ *

2009/01/28 21:45:46 >


関係ないけど、スレのURLの最後の数字部分は、ある時点から経過した秒数を表してるってどっかで聞いた気がする

305 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/03(火) 01:41:33 ID:VaoKIt2S
確かにいい例えだ。


* ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233146746/ *

2009/01/28 21:45:46 > 2009/02/13 13:19:52


こんな感じで廃地ができるんだろうな。

306 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/02/03(火) 06:08:03 ID:wDSQWGhf
>>301
>スレのURLの最後の数字部分
1970/01/01 0:00:00 からの経過秒数で、スレが立った時刻を示してる。

# ちなみに上記の基準時刻は、その筋の連中からは「エポック」と呼ばれる。
# 経過秒数を「エポック秒」っていったりもする。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:35:24 ID:tGaCTpNX
>>737さん
碑文はゲーム進行とは関係ないって事なんでしょうか?
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 17:57:13 ID:IEDJ5s4Y
宿屋のおっちゃんに頭痛薬あげた後デレ始めて笑った
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 18:04:38 ID:Ylrgb55M
>>751
まったくだ
ひどいソフトメーカーもあったもんだぜ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:29:19 ID:YoeuBJwG
長文だが、RPG大辞典にうまいこと書いてあったのでベタバリする

元々、良好なゲームバランスと非常に高い自由度で、
非常に長いロード時間さえなんとかなれば良作と言われていた本作だが
DSに移植された際、ロード時間の短縮のみならずコマンドリピートやセミオートの機能が追加され、
より遊びやすくなっている。
その他にも、新規アイテムの追加、不遇であった職業の救済、
新たなるエクストラボスの追加等、様々なパワーアップが図られた。
しかし、スターフィッシュ製のWizと言えばデキが宜しくない事で有名であり、
ファンはスターフィッシュらしからぬ頑張りっぷりに困惑を隠しきれないでいた。
後々、細かい処で様々なバグが見つかるのだが、それですら文句を言うよりも先に
「よかった、いつものスターフィッシュだ」
と安堵した程である。

話題作を中心に粒ぞろいであった2008年のRPGの中でも、派手さこそないが隠れた良作であると言える。
しかし隠れすぎたせいか、一般の認知度は恐ろしく低い。
本来の客層であるwizファンからは「スターフィッシュのゲームが面白いはずがない」と倦厭され、
wizをやらない人間にはそもそも知られる事もなく、当然売り上げは低迷する。
発売早々にして値崩れをおこしてしまった。
続編を望むスレ住人達は、口コミによって沢山売れる事を切実に願っているが、
出荷本数自体が少なかったのか、店頭での入手が困難であり、かなり厳しいようである。

値崩れしてたっけ?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 23:03:12 ID:tGaCTpNX
736です。
>>752 さんのレス見過ごしてしまいました。すみません。
なんかよくわかんないんで気にせず2週目目指してみます。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:09:07 ID:oQZtfLuB
盗賊が盗めるようになったんだが

オークとかのふんどしをひっぺがす、ウチの女盗賊…
誰しも一度は通る道ですよね?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:39:58 ID:7c/LJRQP
まるのみげっとだぜー
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:40:59 ID:OhEixdqV
泣いて嫌がる女キャラに玉手箱を開けさせる
これも誰もが通る道
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 01:07:27 ID:ORTbSAfY
ふんどしを♀錬金術師に装備させて「ふんどし!」と叫びつつ
モンバーバラの姉妹ごっことかやるのは俺だけの道。
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 01:15:35 ID:oQZtfLuB
>>761
ごめんなさい
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 02:18:48 ID:fZRbUV8Y
>>757
まだ見てるかどうか分からないけれど…
2chで(強引に)例えると

【竜の牙の碑文】

   * 712590.706 * ←スレのパート番号(part712590).URLのエポック

 61043642 >
   ↑
スレが立った日時


【忘れられた地(廃地)の碑文】

   * 712589. 432 *←スレのパート番号(part712589).URLのエポック

 61043518 > 61043652 ←「終端の刻印」:スレが1000に達した or
   ↑                      スレスト or 落ちた日時
スレが立った日時
 
…ってこと。現行スレで生まれた冒険者は「奥の扉」から
dat落ちしたスレに干渉しているという感じかな?

つまり、廃地は「ハルドラ・イール」の前に創られた世界だったんだよ!!
そして世界の終わりが告げられる少し前に「ハルドラ・イール」が生まれたんだ!
なんだってー!? それは本当かキバヤシ! ってなるところ。
ストーリーを補足する要素ではあるけれど、ゲーム進行には関係ないよ。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 11:37:18 ID:RTLyMrwk
>>756
今日もヨドバシで定価のまま販売してます

値崩れしてれば2本目もありなんだけどなー・・・
っていうか品薄ってホントなの?といいたくなるぐらい
フツーに存在してるんだけど・・・
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:16:08 ID:iWjKjdSG
マーメイドやアシュテリアの装備解除をする時に
ちょっと興奮するのは俺だけじゃない筈だ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:17:26 ID:oQZtfLuB
Wikiにあるとおりカクカク移動になったんだけど
ずっとこのままですか?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:37:49 ID:d6ZgTo7v
召喚についてイマイチ理解してないので教えて欲しいのだが…
(一応wiki、取説は読んだつもり)

1 同一魔法レベルに複数の契約が可能?

2 魔法レベル(1〜7)で契約成功率が変わる?

3 魔法レベル(1〜7)で召喚モンスターの強さが違う?

すいませんがお願いします。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 13:39:11 ID:Bn4cU65J
wikiの職業のとこに書いてあるぜよ
>各魔法Lvごとに1体のモンスターを封じ込めることができる。
>各魔法に差異はない。(LV1〜LV7まで同じ効果)
バグなんかもあるんでもう一回wikiには目を通しておいた方がいいかも
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 13:59:53 ID:5+15w+CO
忍者ってHP上がりにくいですか?

あとどぐあのリストコンプが
wikiに152とあるんだけど
武器117兜2鎧29装飾2道具3
を足すと153なんだけど
どっちが正しいの
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 16:51:46 ID:IXIun9GG
>>766
セレクトボタン押したらもどると思うよ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 17:18:25 ID:d6ZgTo7v
>>768

767です。
ありがとうございます。
一応見たとか言いながらすいませんでした。

さぁやっと3週目のレア狩りにかかります。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 18:14:02 ID:UOZz+XB/
>>765
私はセフィリーヌのときに その… 下品なんですが…フフ……アレしちゃいましてね
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:22:06 ID:wwOWP/p9
>>772
kwsk
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 19:43:39 ID:iDORPemf
>>769
正解は、両方とも正しい。
理由は、道具の ”がらくた” は図鑑T・U共通だから合計数には含まれないだけ。

ってかこれって、初心者スレでする質問じゃない様な気が・・・w
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:18:56 ID:T7g57fXw
種族魔法耐性と装備の魔法耐性は重複しますか?あと首切りの耐性が15とかあるけど忍者の首切り率15なのに飛んだのはなぜ?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:20:02 ID:oQZtfLuB
>>770
ありがとうございました
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 20:23:59 ID:HoFeWUfw
>>775
つ 運命のダイス
メッセージスピード下げて乱数のやり取り見ると色々わかるよ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 23:34:47 ID:Zhfl+r/w
酒場に待機させてる司教に識別させようとしてもほとんど「さわってしまった」ばっかりでまともに識別できないんですけど、寄付してLv上げてやれば識別できるようになりますか?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 23:41:04 ID:RTLyMrwk
なる
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 00:07:03 ID:kx7yxqgF
>>778
そのためにGreenを残しとけ、って言われなかった?
それともGreenが失敗しているのかな?

要塞に入るようになったらお金が余りはじめるから、
鑑定が面倒なら商店でやってもらってもいいと思うよ。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 00:27:45 ID:uU33Bjk1
金=経験値だから
司祭はある程度まで鍛えるべき
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 00:36:29 ID:z+7/E6Cs
Greenは触りまくり
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 01:04:45 ID:LFvWbe25
いやーん
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 05:11:33 ID:w2FWUbtp
探索パーティか強盗パーティには、司祭入れろよ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 06:07:02 ID:LFvWbe25
最初からやり直したら、炎の杖だかロッドだかが全然でねぇよぉぉ!
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 08:10:12 ID:k6zve3L+
マウレアの森中心部でいきなりアルヴァースターが出たんだけど、強過ぎw
序盤でコレは反則ですね
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 08:26:15 ID:7k1eS5H/
Lv上げればいいのかぁ
魔術師を司祭に転職させるからいいかな、と思ってたけど大分先になりそうだから寄付するか・・
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 10:16:22 ID:Kyhttx7l
>>774
ありがと

あと4個かー
なんか盗み忘れが1個あるな

789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 11:25:22 ID:9vW+3+zM
>>784
ゴミ箱地点待機の素っ裸6人パーティに司祭入れてます
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 11:28:26 ID:9vW+3+zM
いけね、司教だ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 11:31:33 ID:6g4r039t
あー俺も一周目はアルヴァースターが早めに落ちてくれたんで
戦士が一回一殺無双で戦闘バランス崩壊気味だったなー

おかげで二周目は早めの強すぎ武器はしばらく眠らせてやってるわ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 20:50:41 ID:XYHBrkEX
すまぬー、どっかに魔法の詳しい説明載ってるところないですか?
プリテクトラットとか具体的に何が出来るのかがわからなくて……。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 22:13:17 ID:EgtYLVBC
>>792
プリテクトラットってたしか
・好きな能力値を1上げられる
・能力値全MAXなら性格を変えられる
じゃなかった?
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 22:15:54 ID:EgtYLVBC
質問です。
たとえばドレイン20%のモンスターがドレイン耐性50%のキャラを殴った場合、
ドレインされる可能性は10%?それとも0%?
乱数ながめててもよくわからなかった。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 22:17:39 ID:OaQ6OILX
司教で鑑定しまくってたら状態が恐怖になって
鑑定できなくなってしまいました、どうやって直せばいいのでしょうか?
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 22:35:38 ID:EgtYLVBC
>>795
酒場なら一旦ワールドマップに出て戻る。
迷宮ならしばらく歩き回る。
あと僧侶の状態異常回復呪文でも治る。
お好きなのでどうぞ。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 22:46:20 ID:OaQ6OILX
>>796
できました、初歩的なことをわざわざ教えていただき
ありがとうございます
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:12:52 ID:E9bQTwbs
>>794
この場合ドレイン発動値20から50%引いた発動値10に対し抵抗側が抵抗チェックを行い、
10未満の数値ならドレイン発動

簡単に言うなら10%でおk
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:36:12 ID:W2luA8IY
>>794
簡単な確率計算だよ。
1/5(20%)*1/2(50%)=1/10(10%)
ってことだ。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 23:54:21 ID:uy4OhxhE
二周目やってるが、レアアイテム入手確率が一周目とあんま変わってる気がしないぜ……。
三周目入ったら結構変わったりするかな?
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 01:50:08 ID:Bp5uTOaC
三周目効果はちゃんと体感できるけど、
乱数の偏りのせいか、お目当てに限って五周目でもまるで出なかったりする。
それにしても雷印3が一向に出ないお…(´;ω;`)
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 02:03:22 ID:JMcNtNBo
フェンデル達から逃げた場合、また挑んで来ますか?
また、彼らが出現するのはランダムですか?
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 02:51:43 ID:CYv+HqAm
>>802
挑んでくる。
確率は1/4096らしい。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 17:27:16 ID:YnEAhfcw
歩くたびに判定しているらしく1回の探索中に2戦したことがある。
やたら強くなっていてぶっ殺されたが、ちょっぴりおめでとうの気持ちもあった。
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 18:21:12 ID:L9SBO6fX
3回目に対戦した時は、面倒だから魔君の鎧だけ盗んで逃げたわ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 21:30:08 ID:EtiH89t1
ネットで買って間違って二個手元にorz
これ持っておくとプレミアつくかしら
それともとっととヤフオクで売った方がいいかしら
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 22:38:39 ID:4hrl9Bda
セーブ1つしかないから2個持っといた方が良いぞ
俺は2個目が明日届く・・・・??佐川メール便だとぉ
密林の糞が!
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/21(土) 23:00:04 ID:EtiH89t1
>>807
>セーブ1つしかないから2個持っといた方が良いぞ

それは考えつかなかった・・とりあえず持っておこうかなw
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 07:43:40 ID:FGh5LKmq
レベル50になっても炎の杖が出ない俺に一言
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 08:32:13 ID:17BpjuMQ
もういらんだろ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 09:44:49 ID:som9LBzX
凍結剣か竜皇剣盗め
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 12:48:24 ID:3kWDc16Q
wikiの初心者ガイド読んでるだけでも面白いなあw
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 20:14:22 ID:xa2ZtzPj
マイナーゲーなのに異様にwikiが充実してるよねw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 21:05:24 ID:9RGEwIpU
wikiの充実度は人の多さではなく濃さ。

少なくともここの初心者ガイドは金とっていいレベル。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/22(日) 23:43:41 ID:mw9T6g22
いろんなクエやったり装備盗んだり錬金したりと
楽しんで50時間くらい経過したんだが、

ふと気づいた。指輪まったく集めてねぇ!

みんなも経験した…よね?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 00:03:12 ID:dGRpxcs0
まったく、wikiを編集してくれる人達には頭が下がりますな

>>816
ええ、もちろん
クリアーは二の次のゲームですからw
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 00:31:51 ID:4HFWYPw1
WIZ系は他にととものしかやったことないんだけど、
これも、クリアするまでがチュートリアル、そこからが本編です
てな感じのゲームって認識でおk?
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 02:38:56 ID:vYO+6r6b
やっと忘れられた地まで来れたんですが 深層に入るにはどうすればよいのですか?
3層までは行けるんですが・・・ 
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 03:34:20 ID:6AD+do5h
>>817
クリアは一区切りでしかないような感じ。
クリア後が隠し要素なんじゃなくて、クリアまでとクリア後合わせて本編、って感じか。
2つめのダンジョンからいきなりほっぽりだされるし、突き放され感は
ととモノより強いけど、自由に行動できる。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 17:33:18 ID:4g3LDxvs
フェアリーと職業巫女は相性悪くないですか?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 18:28:51 ID:8v7n95qP
コンパスの光がどう見ても階段の座標を指してるんだけど・・・
これってもしかして詰んでるのか?w
おとなしく流転の儀式しないといけないのか・・・?
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 18:37:29 ID:8BKa7sNv
>>820
フェアリー巫女はそれほど悪くないと思うけど…なんで悪いと思ったん?
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 19:32:15 ID:4g3LDxvs
>>822
中途半端な装備しかできない巫女なのに
打たれ弱いフェアリー+フェアリーの装備制限で大丈夫かなと
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 20:49:37 ID:+hs+J0Ai
>>823
どうせ札ファンネルするからか無問題。
むしろ初期ACの低さがうまい。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:18:04 ID:xR4krdU8
Lv11召喚師でLv35スフィンクスを捕まえられるのってどのくらいの可能性・・?
五時間以上やってもつかまんねえ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:46:17 ID:PUBiNZ91
1/1000くらいじゃなかったっけ、ライフ削ってないなら
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/23(月) 22:51:10 ID:PUBiNZ91
違った、50%以上だと0か。失礼
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 00:01:32 ID:88mhZrE/
深層ボスで悩んでるんですけど前衛ってLv上げてHP増やすしか耐える方法ないですかね?
ACなんて飾りな気がしてしょうがないです
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 16:02:59 ID:AlEP7OLC
>>825
そのLVで闘士無しなら契約成功率は0.8%ぐらい。
LV上げるなり闘士用意するなりした方がいい。
詳しくは>1のwiki参照。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 16:50:40 ID:lPwS0Xiq
wiki見たけどよく分かんないから質問します
神影と契約する場合は召喚を同LvぐらいにしないとHP削りが必要なの?
闘士の有無に係わらず
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 16:51:21 ID:HN9lwiRH
僧侶(女ノーム)を君主にして魔術師(女エルフ)を司教にするのと
僧侶を司教にして魔術師を君主にするのってどっちがいいのかな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:12:42 ID:EOoRBlMW
>>831
自分なら後者だな。ノームもエルフも後衛向きの能力値だから
種族的に向き不向きの差はないし、信仰低くてもいつかは呪文覚えるし、
魔法抵抗値高い分むしろ前衛エルフのほうがいいかも?
僧侶→君主より魔術師→君主の方が使える呪文系統増えるしね。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 17:54:18 ID:AlEP7OLC
>>830
契約判定に影響あるのは対象とのLV差だけ。対象のHPは関係無い。
敵の召喚耐性下げられるのは闘士の連撃だけ。
神影は召喚耐性高いから闘士の有無で成功率は段違い。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:20:18 ID:lPwS0Xiq
>>833ありがとうございますです
Lv差が1000以上開いてても闘士の連撃が可能なら開幕連撃→召喚でOKって事ですか?
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 18:43:52 ID:tq5DNf1f
召をまだ使ったことのない初心者の俺が勝手にWikiみて答える
話の流れ的に、HP削りとレベル差の関係がなぜ出てきたかわからないけど。

>契約成功率は契約対象から見て召喚士のLVが
>−9以下…チェック4回
>+9〜−8…チェック3回
>+10以上…チェック2回
>で成功
つまりLv差が-9以上なら-1000だろうが成功率は一緒ってことだな
んで、HPは成功率に関与しないから最初から行っても削ってからでも変わらない。

他もコピペしようと思ったが
Wikiの 召喚契約・闘士連撃法 ってところ見てくれ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:28:47 ID:wHmdI8Cr
ライヴラリアンって連中は図鑑に載らないのでしょうか?
白いアークデーモン見たいなやつやっと倒したのに
図鑑で見つけられねえ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:36:05 ID:YFdhLS6L
>>836
・ウルマルクで飛ばした
・実は分類:精霊
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 22:49:12 ID:F02KQLig
>>763さん
キバヤシの名前が出た事で気にしなくていいプチイベントだとよく解りましたw
今更になりますが、ありがとうございました。
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/24(火) 23:04:04 ID:WpWhHi3F
やっと指輪集めて竜の牙クリアしたんだが
世界救ったはずなのに、望むだけの褒美って、これっぽちっかい

とりあえず、これで初心者スレ脱出!だよね
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 01:13:58 ID:WknP/AUW
それだけの金があればロイヤルスイートで30年以上遊んで暮らせるんだぜ
馬小屋以外なら多分飯付きだろうし、何が不満なんだ。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 03:11:31 ID:HrZkWqMQ
>>840
住む所と飯の心配はないわけでつね






(・ω・)∩盗賊と召喚士連れて衣服強奪とサキュバス捕まえてくる
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 08:22:51 ID:mKwoXJgl
天老剣でねぇ!
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 11:13:33 ID:9I5sx0o+
年齢上限999歳なのに30年分じゃ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 13:08:31 ID:0pM9oORF
天老剣ってドがつくレアなのに毎回依頼主に奪われるって酷い
見せるだけで満足しろやぁ依頼主の爺さん
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 13:52:02 ID:fXNLmHVY
てんろうけんって異様に出にくいけど
なんか出にくくなる補正とかかかってるの?
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:20:52 ID:qenZDLaC
やっと盗賊がハイマスターになったんだけど、道具欄に空きがないと盗めないのね

道具がすぐにいっぱいになるから効率が悪い><
ティオメンテで行ったりきたり面倒くさい

基本的に装備欄は全部埋めてるんだけど、普通はどうなの?
兜とか小手はつけないのが普通なのかな?みなさんはどうしてますか?
忍者も闘士も入れてないんでACが不安なんだけど
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:25:10 ID:fXNLmHVY
武器と回復の腕輪しか付けてないな
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:34:41 ID:Rb+1bxw7
後列に下げて武器×2 ハニーメイル フォレストウォーカー だった。
今は後列で触手だけ。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:41:05 ID:gN94secn
敏捷の差ってほとんかんけーないの?召喚師の敏捷が11で闘士が17なのに闘士遅すぎで糞っつかえねえ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 16:46:25 ID:qenZDLaC
>>847-848
ありがとうございます、やっぱりみなさん装備品は外してるんですね

後列にしておけばACはあまり関係ない感じですか?
魔術師と錬金術師も後列なんですけど、属性防御系以外は外しても大丈夫ですかね?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 17:23:27 ID:WknP/AUW
>>850
デーモンヴァルキリーとかに直接殴られても即死しないぐらいなら
後列のACは無くてもいいと思う。

>>849
関係ある。ただ、毎ターン±5だか10だかぐらいの変動してるらしい。
長期で見れば、きちんと敏捷が早い方が先に動く。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 17:37:15 ID:qenZDLaC
>>851
ありがとうございます、武器以外は全部売り払ってきます
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:03:39 ID:DMHQWl5n
>>852
エンクミと即死は怖いから、魔術抵抗と暗黒防御の高い防具は残した方がいい。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:07:46 ID:qeitDp64
質問スレが見つからなかったので、ここでの質問失礼します

ドラケン道場を空間持ちと、存在メイドのペアでやってるんですが
ソロで安定するオススメ構成ありませんでしょうか?
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 18:59:07 ID:Rb+1bxw7
存在メイドに全快の薬を持たせ残りHP99%で回復するよう設定し
竜倍化サイドデスサイズを装備させてAボタン連打。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:12:04 ID:Mqyq58G8
ソロの場合、空間 or 存在 どちらをとるかになってしまう。
存在を取った場合、先制できる確立が大幅に減ってしまい、ドラケンのターンで結果的に2人で2体倒すより時間がかかってしまう可能性がある。

空間でフィリードの使用頻度が高いモンスター召還+保険で高めの自動回復を付けておくのがオススメ。
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:15:17 ID:Mqyq58G8
しまった。モンスター云々は存在・空間両方ない場合の人向けだった。

× 空間でフィリードの使用頻度が高いモンスター召還+保険で高めの自動回復を付けておくのがオススメ。
○ 空間で高めの自動回復を付けておくのがオススメ。
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:15:45 ID:qwIhMLce
サマナエル呼んで存在メイドでもいいと思うけどね
サマナエル自体相当早いし首切れる、尚且つ存在メイドならサマナエルの自動回復のなさも補えるし
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 19:23:31 ID:Mqyq58G8
ただ、高目の自動回復をつけるには超Lv練金が必要。
経験値稼ぎが最初の一人目だったら、やっぱ2人でやった方が効率がいいと思うよ。
1人で1体倒す時間<2人で2体倒す時間にならなきゃ本末転倒だしね。

あとは、存在メイド+サマリエルの組み合わせくらいかな・・・って書こうとしたら既に書かれてたw
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 20:02:18 ID:DzulpfCh
遊楽者って前衛と後衛どっち向きですか?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 20:02:33 ID:qeitDp64
沢山のレスありがとうございました
ある程度の自動回復が出来るようになるまでペア→空間でソロ
or
気分転換にサマリエルチャレンジ→ゲット出来たら存在メイドで行こうと思います
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 21:10:47 ID:t8PhRLxw
>>860
俺は前衛で使ってるな
もう終盤で、これから竜の牙に突入する所だけど

・沈黙の鞭
・スパイクヒール
・薔薇のカチューシャ
・セレスティア・ベリー

これらを装備して状態異常祭を楽しんでますよw
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 21:24:15 ID:YbIgWmq+
うちのも前衛にいるなー
うちのはイメージ重視の舞刀二刀流で闘ってるわ
魔術覚えるし攻撃上昇もついてるし他にも魔法覚えさせたりすればどっちでもいけるんじゃね?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 22:11:30 ID:DzulpfCh
>>862-863
ありがとうございました。

もう1つ質問させてください。
人間に遊楽者やらせても問題ないですか?
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/25(水) 22:29:30 ID:7ADVXJTF
>>852
さらに最後尾に置いておくと、
いざというときに持ち物が埋まっていなくて助かるときがあるかも知れない。

バトル終了後、毎回整理する人なら関係ないけどね。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 01:54:29 ID:VM960Lg4
空間メイドでHP1000以下になったら薬使うような感じでやってる
思ったより薬使わない、
薬100個=50万G.Pなんて詰まるところドラケン2殺と同価値だし安いもんだ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 08:56:44 ID:dvt7A3Jg
>>864
問題ないとは思うが、魔法や素早さを考えると
エルフやホビットの方がオススメだな
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 09:38:29 ID:TLdSbLJI
年齢を若返らせたいのですが、武器のアイアンメイデンのSP開放か女神の口付け(対象はランダム?)しか方法は無いのでしょうか?
脳内設定17歳が成人を迎えて複雑です。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 09:51:07 ID:JEQN272C
PT構成
戦士 闘士 僧侶
盗賊 魔術 召喚
なんですが、僧侶を君主にするか、侍にするかで迷っています。
それに司祭も入れたいのですが・・・どのように転職するのがいいのかアドバイスください
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 09:53:57 ID:HeNS+KqL
口づけの出現率は低くないので、見付次第に開けてると普通に下がって行くと思います。
うちの開始時56歳司教じーちゃんはステの上がりがヤバかったんですが、探索してるうちにティーンエイジャーになってましたから。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 13:32:08 ID:7NC8di87
>>870
どうみてもベンジャミン・バトンです本当にあ(ry
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 13:41:19 ID:RM0+Q0Pk
>>869
魔術を司祭なら、僧侶を侍
僧侶を司祭なら、魔術を君主かな
単純に呪文の種類が増えるパターンてやつね

召喚いるから、侍のパターンの方がいいのかなー

873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 14:08:13 ID:YSAs7P52
闘士を使うなら盗賊もパーティーに入れる必要ある?
盗賊いなくても平気?
敵から盗まないとほとんど武器ないって聞いたんだけど
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 14:10:05 ID:ZgQ8fQ7p
敵の装備品は独自の物が多いので、闘士の有無に関わらず、盗賊による盗みはパーティー強化に大きく貢献する。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 14:34:03 ID:nEGrzQte
けど、wizじゃなくなるけどな
戦闘後に思いがけないアイテムが手に入って
狂喜乱舞ってことがなくなるけどな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:11:08 ID:4c4FbLEi
もう充分に盗み尽くしたあとの三周目プレーイ開始!、とかでなければ盗賊は欲しいよねー
ただ宝箱の鍵開けが誰に任すにしても不安定になるかねー
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:33:32 ID:YSAs7P52
盗賊入れてみます。
やっぱりホビットでしょうか?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 15:40:21 ID:P0YO71Xm
意外と戦力にもなるから
魔法系以外なら好きなタイプでいけると思う。

まぁホビットが安定だけど。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 17:51:56 ID:JRsT1Pzm
シークレットドアのような仕掛けの発見、カギの掛かったドアを開ける為にも、初回は盗賊は必須だと思う。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 18:31:39 ID:STUgLh2R
>866
空間メイド…そういうのもあるのか…!!
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 18:43:29 ID:dbovgyBb
鍵開けと気配感知なら盗賊技能で十分。
狩人でも遊楽でも忍者でもOK。俺はデク使ってるがまったく困らん。
盗賊技能+1でも石中テレポはありうるし、そこは運任せだよ。
でも戦闘力とか盗みを考えると文句なく盗賊が優秀だからな。
むしろ盗賊2人ぐらいいれてもいいんじゃねーのと思うぐらい。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:15:45 ID:3qrsVsLr
キャライメージで君戦神司盗遊にして遊んでるんだけど、
ここ見るとまるで遊の名前が挙がってない…
まだ寝かせたりAC下げてるだけの子状態なんだが
もしかしてとっても使えない子…?

あとフランベルジュ買って暇な司祭に道具として
使わせてるんだけど前衛に振らせたほうがいいのかな?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:24:07 ID:WYr/LgTG
>>882
楽器は巫でも演奏できるしなあ
まあ、ノーコストで眠りとか打てて魔法も使えて盗賊技能も持ってると便利なのは間違いない
でも楽器とか結局フランベルジュ振れば良いじゃんってなるし盗賊技能は本職入れたいしで微妙

フランベルジュは火の魔印装備したやつに振らせると劇的に威力上がるのでオススメ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 19:57:05 ID:uw6QEuQU
遊は裏技がバランスブレイカーなのが……
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:03:20 ID:/PPsjeJc
>>883
ID変わってるけど882です。やっぱり微妙なんだな。
タロット恐くて使えないチキンwだからなおさら存在意義が薄くて迷ってたんだ。
なんか別の職考えるよ、ありがとう。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:06:12 ID:/PPsjeJc
>>884
リロってなかた。裏技なんてあるのか
wikiじっくりは見てないから知らなかった。調べて悩んでみるよ。

しかし超序盤から宝箱にテレポーターの罠かかってるかと思えば
HP+装備を簡単に作れたり、マゾいんだかぬるいんだかわかんないなコレw
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:14:49 ID:YSAs7P52
購入前でまだプレイしてないんですが、パーティーだけ考えました。
前衛:戦士(ドラゴニュート) 盗賊(ホビット) 神女(ドワーフ)
後衛:司教(エルフ) 遊楽者(人間) 狩人(ワービースト)
直したほうがいいとことかあったら、教えてください。
あと、全員転職せずに最後までやる予定です。
強い装備品を装備できるとのことなので
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:28:42 ID:dvt7A3Jg
>>887
狩人 → 前衛
盗賊 → 後衛
のが良いと思う

そんで、盗賊に炎の魔印+1とフランベルジュ持たせりゃ
序盤はラクに乗り切れるよ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:43:55 ID:YSAs7P52
>>888
やっぱりそうなりますか…。
個人的に、弓が前衛っていうのは違和感があって嫌なんですよね。
どうしてもキツかったら弓を前に出すことにしようとしてたんですが、
ダメですかね?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:47:47 ID:P0YO71Xm
俺は最後まで盗賊前衛でクリアしたし
盗賊前衛でも全然ダメじゃないよ。
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 20:48:29 ID:306kruSY
イメージがあるならそっち大事にしたほうが楽しく遊べるよ
どの職業つかっても詰むようにはならないから安心しる
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 21:02:22 ID:YSAs7P52
>>890-891
盗賊前衛でも問題なさそうですね。
このゲームはパーティー決めるの大変ですね。
何度も悩んだ結果>>887になったんですが、使用人も欲しかった。
メイドリカバーとか便利そうで面白そう
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 21:37:36 ID:WYr/LgTG
何度見てもメイドリカバーがメイドカリバーに見えて困る
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:16:47 ID:PMABOSh+
>>892
1周目はそのパーティーでクリアして
2周目、3周目で他の職業を試していったらいいんじゃないかな?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:22:20 ID:nVcFXoFK
>>892
作るのは1パーティって決まってないからサブパーティ作って
メインで入れてない職業の仲間入れたりすると面白いよ。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 22:57:29 ID:JEQN272C
>>872
魔術師を君主、僧侶を司祭にすることにしました。
wikiみると侍が強くなるのはだいぶ後みたいでそこまで続けてるか分からないので・・・


うちの盗賊は後衛にいるせいかブーメラン投げてるだけで戦力にはなってないかもなぁ
装備外しはうれしいけど
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:23:30 ID:YSAs7P52
人間 ノーム ワービースト デビリッシュ
この中で1番使用人に向いてるのは誰ですか?
全員ダメだとしても、1番マシなの教えてください
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:32:40 ID:nEGrzQte
>>887
回復役がもう一人いないと中盤で泣くと思う
獣人の毒は狩人以外につけよう
盗賊をワービーストにしてメインサブの両方で毒判定
狩人の弓じゃ一回だから非常に効率悪い。
ホビットを遊楽にすれば、魔法が先に打てて楽になると思う
相手が眠ってから戦士系攻撃した方が効率いいでしょ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:33:30 ID:WwTJ0OwR
人間:最も基本。あらゆる属性に対応。
ノーム:ハルモニさんに魂を奪われた人にオススメ。
ワービースト:たれ耳属性持ちなら選ばない理由が無い。
デビリッシュ:脳内ターナプレイで一日中過ごしている人はコレしか治療の道が無い。

ゲーム的にはどれ選んでも大差ない気がする。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/26(木) 23:33:48 ID:EO/wSuoM
どれでも特に問題はない

経験値補正を取るか、脳内設定を取るか、くらいの違い
種族相性とかもないし、脳内設定にしたがってGO

個人的にはお勧めはあるが。(顔グラ的なもので)
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 01:34:17 ID:i08KWHBK
戦盗神錬使遊or盗闘神錬召遊
やっぱり無理あるかな…。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 02:33:04 ID:j5rbnIp7
無理だと思う理由を書いた方がいいよ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 07:56:19 ID:4WWYv4I3
何に行き詰っているのかわかれば、
アドバイスできると思うよ
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 09:20:22 ID:O7wwtHEZ
>>901
戦盗神錬使遊
魔法3系統に盗賊、戦士だからバランスは悪くないと思う。
ただアイテムいっぱいになって酒場に頻繁に戻るようになるのが中盤以降面倒かも。
使用人はフランベルジュor炎のロッド専属になりそうだな。

盗闘神錬召遊
 魔法3系統に盗賊、召喚、悪くないと思う。
上記アイテムの件と召喚士がロッド専属になるだろう。

どちらも無理はないけどイノセント狙いでないんだったら
使用人、召喚士は僧侶から転職させると使いやすいんじゃないかな。

まあプレイしているうちに気になったらメンバー入れ替えは自由に出来るよ
うちも結構入れ替えてる。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 10:01:31 ID:lEROspza
>>901
うちは闘神盗司召錬(遊を司にしただけ)だけど特に問題は無いから多分平気。

あえて言うならどれかを司にした方が冒険中に鑑定できるから便利かと。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:49:41 ID:6Wd043p6
魔術師をメンバーにしようと思うんですが、終盤まで役に立ちますか?
終盤の敵には魔法が効かないみたいなので。
他の魔術師呪文が使える職業で充分?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 15:58:42 ID:SH+PA7El
魔法を早く覚える事を考えると、魔術師を育ててから転職させた方がお得
転移呪文はできるだけ早く覚えたいが、他の魔法使える職業だと覚えるの遅いから
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 16:18:14 ID:V/sGtT8m
魔術師に思い入れがあるのなら使えばいい。
錬金術で抵抗は下げられるから、活路はある。
そこまでこだわりが無ければ>>907の言う通り、魔術マスターで転職がオヌヌメ。
909906:2009/02/27(金) 17:03:59 ID:6Wd043p6
>>907-908
魔術師のままではメリットもデメリットもないって感じですね。
一応魔術師のままで進めたいので錬金術師も加えてやってみます。
レスありがとうございました。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 17:26:51 ID:i08KWHBK
>>902-905
この編成だと回復が厳しいかなと思って…。
でも大丈夫そうですね、ありがとうございました。
神女ってドワーフとノームどっちがいいですかね?
前衛だからドワーフがいいのかもだけど、回復魔法も使うから信仰が高いノームもいいかも
どっちがいいですかね?
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 18:05:14 ID:O7wwtHEZ
>>910
そうだね、神女が倒れるとメイドリカバーか
召喚モンスターの僧侶呪文しかない。
僧侶からの転職を勧めたのはそのため。

信仰高いメリットは早く呪文を覚えることだけど(威力とかは変わらない)
せいぜい3レベルくらいしか差は出ないだろうから
好みで選んでOK。ドワーフなら命中率は高いが順番は遅くなる。
ちなみにゲーム進めれば種族、性別、顔グラ、後から好きに変えられるよ。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 21:24:43 ID:LLR0kxs/
最近始めたのだけど、
戦神盗司錬に加えるなら狩と魔どっちがオススメ?別に狩と魔じゃなくてもいいけど。
あと、レベルが上がるたびに能力が下がることがあるのだけどほっといても大丈夫かな。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 21:30:52 ID:vnTgIPEX
魔入れて、全部習得後に召に転職かな
とりあえず、魔のティオメンテは後半必須
能力下がるのは無視でおk
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 21:47:19 ID:UJdYlqQ7
ハルモニさんにはいはい言ってPT参加されちゃったんだが
このひと連れ回してレベルあがるのかな
死んじゃったらそれっきりならリセット祭しつつ連れ歩くんだが
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 22:06:53 ID:+usI3lBm
盗の転職先に悩む。

錬金→狩人にするつもりだから盗は転職させてやりたいんだが、
何がいいかなぁ。やっぱり魔あたりが無難なのかな。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 22:10:20 ID:oA0zP3zz
エルミナージュやっと買えた!!!!
1ヶ月ぐらいかかっちゃったよ
今からヒャッホーしてくる
WIZ外伝3以来だから楽しみ

ござるは入れない
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 22:12:26 ID:/7mg1sDZ
>>914
ハルミニさんとホテルでお泊まりできません
よって、レベルも上がらないです
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 22:14:08 ID:UJdYlqQ7
>>917
そうなのか…じゃあお帰りいただかなくては。
(´・ω・`)アリガトン
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 22:27:10 ID:tGGrNUsX
文句があんなら売りにいけ









やると楽しいよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 23:21:35 ID:oA0zP3zz
戦神盗司錬であと一人が決まらない
オススメありますか?
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 23:29:20 ID:T2uyR75K
>>920
前列なら侍、後列なら遊楽者
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 23:35:00 ID:vnTgIPEX
>>920
忍者
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 23:38:05 ID:R6yzBoQn
転職を前提で僧侶
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 23:38:52 ID:airO42A7
>>920
後で転職させるつもりならば、召喚士も良いかも
召喚魔法が無いとクリアできないクエストもあるし
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/27(金) 23:44:41 ID:oA0zP3zz
>>921>>923>>924
ありがとうございます
馴れるまでは無難に魔いれてみようと思います
侍は後半に転職しようかな

>>922
にんにん
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 00:32:01 ID:JQ2ZZZTa
>>913
少し遅くなったけどサンクス。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 01:02:36 ID:cmH5rHYj
質問お願いします
召喚師を入れようと思うのですが、契約の防御耐性を消失させるのは
闘士の連撃しかないのでしょうか?
闘士でもいいのですが他にもお勧めの職があれば教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 02:21:53 ID:lfcbdL8U
闘士のみです。
闘士のLVを上げると攻撃が強くなってしまい、敵を殺してしまう可能性が上がるため、
戦士辺りから転職したLV1闘士を酒場に待機させるのがベターかと。
召喚で呼び出した連撃持ちモンスターも利用できますが、言うことを聞かないのでキツイ。

ただ、耐性高いのはクリア後に集中するので、正直闘士なんて後出しでも問題ないです。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 08:40:22 ID:MiQIe8Tk
>>927
直接貢献するわけじゃないが、ウルマクルを唱えまくるキャラがいると便利。
定期的に「無限の魔力」を願って、契約回数切れをおこさないように。
930927:2009/02/28(土) 08:52:51 ID:cmH5rHYj
>>928-929
とても詳しい解説で大変参考になりました。
ありがとうございました。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 15:46:05 ID:QNNppU1P
神女を作ったんだけど呪文とかなんにも出来ないけど
レベルが上がれば自然に覚えるの?
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 16:11:59 ID:F7xn/YLo
神女は僧侶と比べて習得が遅いので覚え始めるのはLv3とか4くらいから
Lv20〜くらいで全部習得になる
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 18:14:49 ID:BdQJglcF
巫が微妙なんですが
皆様の活用法おしえてくだされ

僧魔錬の魔法覚えて転職
マスター能力開花済みです
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 18:45:37 ID:BpgxESgK
>>933
古 式 全 開 清 札 八 連 ! !

廃錬金必須、もしくはハリアスor神楽鈴
935sage:2009/02/28(土) 22:22:57 ID:EGOqseG3
ようやく、自由に行動できるようになった初心者です。

錬金術師が行う鍛冶で、武器に効果をつける画面で、VALUEがあり・なし
と選択できるようになっているのですが、どういう意味なのでしょうか?

またCOSTがどんな意味を持つのか教えてください
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 23:28:07 ID:s+t5qTR8
>>933
ヴァンパイアロードが出たら結界発動
決まれば楽しいことになる

最後のマップの廃地ってところは
不死やら悪魔やらばっかりだから大活躍だよ
装備は
御棒・清札5枚・セレスティアペリー・フォレストブーツ

御棒は"鈍器のようなもの"として不浄な相手以外も撲殺できる
セレスティアペリーはそこそこ優秀だから着ても損は無い
フォレストブーツは幻獣にも札の攻撃が当たるようになる。

937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/28(土) 23:56:49 ID:qTS+/i5x
私も自由行動できるようになったので、沼があるところに行ったら、
そこから抜け出せなくなりました。どうやら裏の世界に行って抜けるみたいですが、
そこの敵が強すぎて、どうにもなりません。
初めから、やり直すしかないのでしょうか?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 00:02:40 ID:eNsnTsx5
>>937
初めからやり直してもいいし、セーブ&リセットで粘って脱出してもいいし、
新しくパーティ作って育てるのもいい。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 00:15:25 ID:fLqkjc/4
あっ、なるほど新しいパーティ作る手がありますね。
ありがとうございます。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 12:51:52 ID:MzVj4YhZ
錬金で作ったアイテムって
要らないのは店売りしてよい?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 12:53:35 ID:jrcb+4C8
>>940
ok。
ただし、買い戻しても錬金された分はなかったことになってるから注意ね。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 13:46:04 ID:eQbWzxC3
いあいあ天使の小窓とかでしょ。
どっちにしろ売っておk。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 13:48:13 ID:M02FawCk
あ、錬金で作ったアイテムってそういうことか。
何回でも作り直せるから売り飛ばしておk。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 14:47:38 ID:MzVj4YhZ
>>941-943
ありがとう
天使の小窓らの意味でした
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 15:06:30 ID:fO9NfGrb
司教が欲しくなったので転職指導してください。
全員LV13になりました。
戦(善・人間
戦(善・エルフ
盗(中・人間
僧(善・人間
魔(善・人間
錬(中・エルフ

錬がプリテクトラトを錬に使って、即日司教へ転職する場合、もう二度とプリテクトラトを覚えないんでしょうか?
過去レスに『覚えないよ。いや覚えるよ!』みたいな事が書いてあったけど良く分かりませんでした。
若しくは、きちんとLV7の魔法(プリテクトラト、ゼオナードル、バイポートル)を忘れずに記憶している状態で転職したら問題ないってことかな?
あと、違う奴をあの職業へ転職させたら良いよ!ってのがあれば教えて下さい。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 15:48:24 ID:N8HonNAA
二度ほど違うキャラで、習得した後に転職して試してみた。
結果は再び習得できる、が中々覚えない、さらに覚え直すまでMPも2になってしまうので、そっとしておくのが吉。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 16:22:48 ID:fO9NfGrb
>>946ありがとうございます。そっと置いておきます。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 17:37:11 ID:fO9NfGrb
あ、あとわざわざ検証ありがとうございます!
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/01(日) 18:11:51 ID:XJZAp4f0
>>945
本来覚えるレベル(Lv13くらい)まで再習得しないよ。>プリテクトラト
13超えていればレベルアップ時に覚えなおす。
(呪文習得は100%ではないので注意)

転職はひとりだけなら僧侶→司教だろうな。

自分なら後衛をシャッフルして3系統使いを3人作る。
最後を前衛職か盗賊にして前衛入れ替え。
余った後衛枠でまた呪文使いを育てる。
パーティ5人くらいで支援呪文唱えられると便利だよ。
麻痺石化や回復呪文の使い手は何人いても困らないし。
イノセント好みならそれでもいいけど。
最後はレベルと愛だしw
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 16:21:24 ID:mQ64DAJ2
配達きた!
今から箱開けますwktk
こういうゲームは説明書厚そうだなぁ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 16:39:10 ID:TWu/4m+r
敵から盗んだ武器で店売りできないものは
捨てるしかないんでしょうか??
アイテムコンプリートとかどうなるんだろう
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 16:42:52 ID:wzJJtCv2
あるクエストを達成すると、そういうアイテムを0GPで売買する店が出来る。
アイテム図鑑にも登録されるようになるので、コンプ目指しているならとりあえず倉庫にでも仕舞っておこう。
ヒントは知恵のアンク
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 16:47:54 ID:TWu/4m+r
ありがとうとりあえず仕舞っておきます!
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 19:41:40 ID:mQ64DAJ2
クレイディアの洞窟、入ってすぐ(1マス先)に!マークがあるんですが、
X押して調べても何もないです。
これはなんですか?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 19:56:27 ID:wLI5xmxG
後でイベントが起きるマスなので最初は気にしないでいいです
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 23:15:30 ID:pmZccOrC
600歳のアーカードを筆頭にヘルシングパーティなのですが
見た目年齢で作り直すべきでしょうか。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/02(月) 23:41:25 ID:hJSCkNeL
女神にキスしてもらえば
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 00:38:55 ID:a4vLJOdr
本スレでスルーされたからコチラで
セフィリーヌ、サリジャナ共にLV1闘士LV289召喚士で20分弱で契約は運良し?普通?
両者共ウルマクル未使用でした
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 02:26:54 ID:TmfrdfOD
すごいねー
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 14:53:04 ID:lPPIBbzO
お前は初心者じゃないし俺は10分くらいで契約できた
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 17:45:03 ID:a4vLJOdr
>>960だから?
オマエがウゼーw
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 17:52:41 ID:tOYDXYbh
スレ違い
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 18:37:30 ID:kS5+N5No
ワービーストの通常攻撃による毒って、闘士の連撃にもありますか?
そしたら2回も3回も毒判定がついてすごくよさそうなんですが
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 20:33:38 ID:dmfRGNAK
光の魔印をつけると何がオトクになりますか?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 21:40:27 ID:OPibRQ2F
>>964
僧侶呪文の効果が上がる。
オランド商店で買える光の魔印+1は、終盤まで重宝するぞ。
使い手がいればの話だが。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/03(火) 22:01:58 ID:GsQi4imu
>>965

よい情報ありがとう
さっそく私の司教に装着だ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 01:24:29 ID:gsG8gOCK
オナニーするならやっぱり豊丸かな?皆どう?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 06:23:34 ID:RcSUx8QG
俺は触手装備のメイドかな
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 07:51:21 ID:03EyK5i7
アシュテリアの装備解除後を想像して一発ヌイたのは良い思い出
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 14:37:13 ID:Qec4JiCY
パルテネス1Fタロットが抜けられない。
タロット効果の即時/持続で裏表に分けたんだけど状況変わらず。表裏は両方試した。
奥の2枚並んだ扉が開くんじゃないのか?
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 15:02:01 ID:YAH9zGBY
ちゃんとエレメンタルたちに開けてもらったかい?

そして次スレの季節…
まだ需要はあると思うが、どうだろう
972970:2009/03/04(水) 15:13:03 ID:Qec4JiCY
そっか、まだ見落としがあるみたいだ。
1F全部埋めてくる、ありがとう。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 15:26:51 ID:UsFKx60X
ぶっちゃけ運が良ければ戦闘中転移呪文唱えるか、ワープの罠であっという間に抜けれたような
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/04(水) 21:42:47 ID:j5H8GCFJ
次スレできてほしい
同士諸君とグダグダ語り会うの最高だぜえ

誰か能力のあるかた次スレ建てお願いいたします
BP5の俺じゃ無理
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 02:04:30 ID:mCxUCrpA
立てるのは構わないけど、テンプレは>>1のでいいのか?
冒頭で問題になってるんだけど、前スレ見れないから誰かヘルプ。
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 02:19:55 ID:cmqxnzlb
取り敢えず様子見しておこうぜ。
スレ名とかも捻りたい奴も居るかも知れん。俺は>>1のままでも良いと思うし。
ぶっちゃけwiki見たら事足りる。最悪本スレあるしな。

本スレ
【DS】エルミナージュDS Part23【3DダンジョンRPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234707720/
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 02:53:48 ID:mCxUCrpA
確かに。
発売から結構経つし、需要もどれほどあるのか分らんね。
普通に雑談するんなら本スレで十分だし。

もし立てるんならスレタイは>>8もありだと思う。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 02:58:08 ID:6Z1yb7PE
wiki見れないんですが、他にどこかないですか?
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 09:58:04 ID:baOg99Km
本スレでも未だちょくちょく
「○○から届いたぜぇ〜」
「やっと買いますた!!」
って書き込みあるからな
次あってもいいと思う
スレタイとかまんまでいいと思う
このスレの伸び自体も悪くないしね
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 12:33:00 ID:cmqxnzlb
>>978
携帯電話からなら、
ファイルシーク PCサイト閲覧Proxy
リンク:
http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON
を使え。じゃなかったら知らん。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 13:02:29 ID:cmqxnzlb
アクセス規制で無理だった… こんな感じでどうだろうか↓

エルミナージュDS 〜初心者スレPart3〜
☆F&Q☆
買ってきて逸る気持ちは十分に解ります、解りますが、まず説明書を読みましょう
載ってなければwikiの初心者ガイドへ

ElminageWiki-DS
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS.html

初心者ガイド
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS/E6-94-BB-E7-95-A5-/E5-88-9D-E5-BF-83-E8-80-85-E3-82-AC-E3-82-A4-E3-83-89-.html

それでもわからなければ質問で。
前スレ
エルミナージュDS 〜初心者スレPart2〜
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1231254600/
前々スレ
エルミナージュDS 〜初心者スレ〜
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1227510838/

本スレ
【DS】エルミナージュDS Part23【3DダンジョンRPG】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234707720/

公式
ttp://www.s-f.co.jp/soft/ds/elminage/

関連スレ
(PS2)
エルミナージュ?〜闇の巫女と神々の指輪〜?B12F
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222532328/
エルミナージュ?攻略質問スレ?罠解除5箱目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1212035694/
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 13:21:18 ID:Bn2SOucX
>>981
ちょっと思ったんだが、テンプレのF&Qっておかしくね?
Q&AかFAQだと思うんだが。

ちなみにFAQは"Frequently Asked Questions"の略ね。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 15:20:58 ID:6Z1yb7PE
>>980
ありがとうございました。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 16:14:33 ID:Ns0QHfwZ
最初のクエスト終わって、沼の在るとこ行ったら、出れない!なんなのこれー(ToT)
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 22:21:15 ID:zbRraomS
沼はまさしくビギナーキラー
とりあえずは怪しい場所でXボタン
かなり遠回りなので死と隣り合わせで歩くのが醍醐味です

まあ初全滅したらしたで回収で頭をひねるのも楽しいぞ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 22:22:28 ID:zbRraomS
訂正
×かなり遠回りなので
○かなり遠回りじゃないと帰れないので
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 22:32:58 ID:TLgBvs8t
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 22:33:20 ID:3cuIsO0D
新たにPT作って、
帰還魔法を覚えて回収するか、
セーブ中に電源切るのも良いよ
やる前に、下調べはしろよ?
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/05(木) 23:26:40 ID:cmqxnzlb
スレ立て乙←これは乙じゃないわよ。【ふんどし】なんだからね!
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 01:47:12 ID:JMUEpx6V
>>987乙。

テンプレにおけるリンク頭のhを付けるべきか考えながら来てみたら付いてなかった。
あれってどっちがいいんだろうね。無駄に悩むわ。
991981 :2009/03/06(金) 02:56:22 ID:jz1MiiFG
"h"飛ばしの理由は、スレが重くならない様にとの他に、ただ単に俺の癖です。気に障ったなら申し訳ないス。
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 03:37:42 ID:JMUEpx6V
>>991
気に障るなんてとんでもない。
新スレ立ってなかったら立てようと思ってて、
>>1には"h"付けた方が便利だが>>981の書式を尊重すべきかどうか・・・
みたいなことを考えてたんです。

"h"のけると軽くなるんですね。ありがとうございます。勉強になりました!
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 16:24:38 ID:eRSZcWJ7
2つ質問があります。
魔印って、ドラゴニュートのブレスにも有効ですか?
あと、タロット「吊された男」の効果は
正位置:敵の回避判定全て失敗
逆位置:敵も味方も回避判定全て失敗
で正しいですか?
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 16:27:15 ID:T+iIg3Lu
>>993
ブレスはHP依存
タロットはそれでおk
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 16:30:53 ID:T+iIg3Lu
ごめん
タロットは正位置、逆位置に関わらず敵味方の回避失敗ね
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 16:51:11 ID:eRSZcWJ7
>>994ー995
ありがとうございました。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 18:42:48 ID:eRSZcWJ7
すみません、また質問させてください。
タロットの「正義」「節制」「悪魔」は、何のダメージが倍になるんでしょうか?
物理?魔法?両方?
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 19:17:10 ID:jz1MiiFG
>>997 全部

自分で試してみたら?
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 19:57:06 ID:eRSZcWJ7
>>998
ありがとうございます。
試してみるにも、このゲームダメージがまちまちですよね。
魔印装備して呪文やっても装備前のほうがダメージでかかったりして、わかるいにくい
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/03/06(金) 20:07:43 ID:kadAP0PF
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。