【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
◎ゲームボーイアドバンス用ソフト、MOTHER1+2・MOTHER3の話題の総合スレです。
 ネタバレ有りのスレなので、未クリアの人は注意してください。
●過激な信者、及びアンチ、スクリプト(決まった定型文での)煽りなどにはぬるくスルー対応してください。
▲MOTHER関連への他スレ誘導リンクをやたら貼り付けたり、AA連打などは 
 『禁止行為』 です。酷い場合は通報対応。
○賞賛、批判、別のマザー参戦作品や小説、曲など、あらゆる話をしても構いません。
 ゆるくいきましょう。つぶやく感じで…。
 マザーのキャラなどが関係する話OK。総合スレなので。
▼意見がぶつかっても、最後には仲直り。
☆マザー3総合とは別路線なので、統合とかはないです。

任天堂・マザー1+2のページ
http://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/
任天堂・マザー3のページ
http://www.nintendo.co.jp/n08/a3uj/index.html

2chのMOTHER(マザー)スレッド過去ログ倉庫(現在更新停止)
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/
復刊.comのMOTHER関係 http://www.fukkan.com/group/?no=203
まとめページ(マザー3の攻略とか)
http://aaa222.fc2web.com/mother3/top1.html
◆N64版MOTHER3
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/sokuho/28/soft/mother3/
http://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_14.htm
ほぼ日刊イトイ
http://www.1101.com/MOTHER3/index.html
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 14:54:22 ID:dngXmM8w
過去スレ
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1212415028/(前スレ)
【GBA】MOTHER1+2&3総合スレッドPart3 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204693202/
MOTHER1+2&3総合スレッドPart2 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1193826319/
MOTHER1+2&3総合スレッドPart88 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1181997704/
MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart87 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177157425/
MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart86 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171616452/
MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart85 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167554448/

dat落ちしたスレも読めるようになるサービス
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

同一板の関連スレ
【GBA】Mother3 第90章【マザー3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1201775061/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1221054253/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 14:54:52 ID:dngXmM8w
その他の注意事項とか。

一部の荒らしの巡回ルートになっているようなので一応警告。
現れるに越したことはありませんが・・・。
マザー3スレが本スレだと言い張って荒らすのがいるようです。
しかしこのスレは、統合・合流は一切行わず、独立した進行をしてきました。
そのスタンスでこれからも進行予定です。

特徴ですが・・・
・おかしなスレ誘導をし、別スレのリンクを貼るようですが、スルーで。
・荒らし出すかもしれませんが、スルーで。
・統合だとか言い出すかもしれませんが、スルーで。
・スレストとか、依頼済みとか、荒らしが立てたスレとか言い出すかもしれませんが、スルーで。

このあたりが関係あるらしいけど、スレで話題にしないでください。
熱血自治厨 ポーキー 全角 携帯レトロキチガイ GBA
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1204627407/(dat)

とりあえずゆったり進行で。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 20:28:34 ID:+TkF0I+P
>>1
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/07(火) 21:13:33 ID:xKFrxPep
>>1
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/11(土) 16:56:51 ID:bRuHTenx
3ダメスレの方が圧倒的に進行速度が速い件
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 13:41:07 ID:rq5Saf3V
即死落ちしそう
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/12(日) 18:19:54 ID:k+k8fZkG
どうでもいいが、
>>3
>現れるに越したことはありませんが・・・。
これは「現れないに」の間違いじゃないのか。
荒らされた方がいいわけじゃあるまい。
これがテンプレになってるなんて、スレ住人の目は節穴なのか。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/13(月) 10:30:00 ID:B39wP1x7
>>8
まさに「どうでもいい」
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 11:32:03 ID:mwNuGAbN
埋蔵金ネタに顔出す暇あったらマザーの続編作れよ
イヤならシナリオの権限を他の人間に譲りやがれ!!
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 19:43:29 ID:OUF5/XxF
続編は期待しないほうがいいよ
それより2をニューリメイクしてCMにもう一度
木村を使えばそこそこ売れると思うし…
昨日の発掘は糸井さんもノリノリだったが
あれはマザー総指揮の愚の骨頂だろ
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 20:07:10 ID:ZJHE0GtK
>>11
2のリメイクすんなら、ポーキーはギーグに巻き込まれて死亡に変更して欲しい。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 21:51:36 ID:ZNjFEu5m
あんま死人出されてもなぁ…3みたいに気分悪くなるだけだ
死人がほとんどいない、敵すら殺さないのがマザーの個性の一つでもあるんだし
ポーキーは性格改良してラストで和解すればいいか
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:10:37 ID:6gEtTPAh
和解する必要は無いな
2はそのままでいいし

3は終盤のグダグダ→詰め込み→なんちゃって不幸の
最悪コンボさえ改変すれば
具体的には5章あたりから全部修正で
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:35:19 ID:ZJHE0GtK
>>14
3は5章以降以前に、キャラ設定や舞台設定から白紙にしなきゃ駄目だろ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:39:24 ID:ZJHE0GtK
>>13
直接的な描写は無いけど
1はテディの両親がギーグ(の手下?)に殺されてるし
2はトンチキが実質死んでいる訳よ。

だから、ポーキーがギーグ消滅に巻き込まれて死亡するのを希望して何が悪い事か。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/15(水) 22:45:27 ID:6gEtTPAh
>>15
まあ1章で意味無く殺すあたり、
もうなんちゃって不幸のスタートなんだけどね
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 00:55:00 ID:u62PZ1QA
3持ってるけどサルを虐待する章で止まってる
なんか気分悪いからやめちゃった
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 03:12:24 ID:84fe3MDB
>>18
続けてもスカッとする展開殆んど無いし、その章で見限って正解w
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 14:29:32 ID:8W7S816k
>>16
ブンブーンやフライングマンのこと、時々でいいから(ry




ロボットに命の存在を認めるかどうかで変わるけど、イヴもな。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/16(木) 18:29:51 ID:HZyJbytB
2に関して言えばDQと、どっこいどっこい(個人的見解…
ただ2をやりこみすぎてここ2〜3年手をつけてないが
いざプレイしようとすると、なんか億劫なんだよな
仕方ないか。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 07:50:54 ID:MKwtBANC
やり込むだけ面白いから全く構わない

俺なんてSFC時代から10〜11周はしてる
もうさすがにぐぁっとやる気が湧き上がることはないけどな
これだけ一つのゲームをやれたってだけで
特にアクションやシューティングじゃなくRPGをやれるのは凄い
長すぎず短すぎず

3は途中放棄しそうになって、ようやく一周だけど
あれはデキの悪いライトノベルより酷い
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 14:19:03 ID:w/XvC42N
やりこむって
王者の剣以外は大したもんないだろ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 14:47:12 ID:X93OHFHC
そうでもなくはないな
同じような確率での最強武具系が他に三つもあるし
やり込みといったって一回のプレイの範疇だけではないだろう
縛りとか色々あるしな

そういうの含めてやろうという気になるかならないかだな

さらにいえば、そういうやり込みが大したことがなくても、何周もしたくなる魅力がある
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/18(土) 17:23:17 ID:nRaUjgbb
全ステータス最高値に挑戦したけど難易度高過ぎ
妥協しつつやってたらポーラしか最高ステにならなかった
写真4人で撮れなかった場所もあるしもう一周するかな・・・
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/19(日) 11:41:03 ID:i2gP61Qb
ガッツのバットと王者の剣は
大抵の人のセーブしてるタイミングとは違うところにあるというか。

周回を迫るのは王者の剣くらいか。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 00:36:37 ID:kOqb0WmN
>>3
>現れるに越したことはありませんが・・・。
日本語でok
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/20(月) 22:10:32 ID:eNFJLnWf
星のペンダントと不思議なフライパン、壊れたパラボラ

地道にめんどいな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 06:46:24 ID:GkZlkh0B
今頃、初プレイして、1週間丸々かけて、1と2をクリア。
今までなんでやってこなかったかなぁ、って思うくらいに面白かった。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 06:48:36 ID:GkZlkh0B
で、聞きたいんだけど、3はちょっとパワーダウンなの?

今でプレイしてきたのは真女神転生ぜんぶ、
ドラクエぜんぶ、FF78911以外、ウィザードリィ全部。

マザーは今週初プレイ&クリアだけど、最高だと思った。
1も2もレベル最高値くらいに上げた。2は全員レベル99。

で、マザー3ってどんなもん?
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 07:41:55 ID:bCwKBXZF
マザー1&2のようなゲームを期待していると肩透かしをくらうどころか冷や水ぶっかけられる
世界観はやたらファンタジー、舞台は箱庭のように狭いたった一つの島
ストーリーは不幸ぶったお涙頂戴が見え見えのクサイ芝居
操作性はレトロゲーム並かそれ以下のストレス仕様
バトルはリズムバトルなるシステムを採用。戦闘の度に強要され、リズム感が無いとひたすら苦痛。あってもすぐ飽きてダレる
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 07:46:45 ID:GkZlkh0B
そんなにか……。早朝なのにレスサンクス。
一応プレイするつもりでGBAカートリッジは買ったんだけど、
巷のレビューのあまりな惨状に、ちょっとね。いやプレイするけどね。

かくごしてやれば、大丈夫だよね。

もっとダメなゲームはあるでしょ?新約聖剣伝説とか。
GBAは名作揃いだから、不揃いなゲームは目立つよね。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 07:48:27 ID:GkZlkh0B
真女神転生1〜2と3の違いくらいだったら許容範囲なんだけどなぁ……。
あれも全然別の話になっちゃってたけど、それはそれで楽しかったり。
ただ、真3はボリュームもストーリーもてんこもりだったからなぁ。
プレイ時間が短いのとか章立てとかがマザー3へのプレイ前不安要素。
でも、1〜2があまりに楽しかったから、いちおうはプレイする。かくごしてから。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 07:48:45 ID:bCwKBXZF
あとグラフィックは2の劣化版
音楽は他2作と作曲者が変わった
DQからすぎやま、FFから植松がいなくなったようなもので、個人的だが前作のような名曲や個性は無い
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 07:52:22 ID:GkZlkh0B
>>34
いろいろサンクス。ずーっとマザーは避けて通ってきてて
(雰囲気がなんかのめり込めなくてね)でも今回は知り合いに勧められて、
いっちょやるか、って感じで、1〜2まではクリアしたのよ。
結果、すげーRPGでオドロキ、感動した。1のほうがマジカントとイヴの分、ちょっと好き。
2もギーグのなれの果てを見ると、すごく複雑な気分で、感動した。ギーグもかわいそうだ。

というわけで、さぁ3をやるぜ、と思ったモノノ、なんか雰囲気わるいからなぁ。
なんかいいとこないのん?3の。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 09:20:22 ID:e10YEngU
そりゃアンチの多いとこで聞いたらそうなるわなw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 16:29:03 ID:7jyGQhut
2でプレイヤーの名前を入力するのって
1みたいに後から変更できないんだよね?
今グミ族の村で日本語名を入れようとしたら
ローマ字入力の時にスペルミスしていたらしいことに気付いた
何度も見直したはずなのにorz
誤字のせいで間抜けな名前になってしまったので続ける気がせず
最初からやり直したいが
もうレベル87だし王者の剣をやっと手に入れた後でこれはすげー凹む
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 16:58:34 ID:LmN6TGJc
グミ族の長老がプレイヤーの名前を読み間違えるのはほぼ仕様だから
(自分の場合も名前の「NEI」って部分を「めい」と読まれた)
トニーの電話の時の入力自体は多分間違ってないと思う
ちゃんと自分が読んで欲しい読み方を入力すればおk
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 17:13:07 ID:tcDQJ/pr
>>38
いや、>>37の言ってることは、そうじゃないだろ。
最初に名前入れるときにミスってたことに、
ひらがな入れるときに気づいたって話。
エンドロールで最後に出る名前がスペルミスで出るのは萎えるだろ。
40天空:2008/10/21(火) 17:15:51 ID:hu9/4msn
イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイ
こんなこといってたよね
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 17:17:20 ID:tcDQJ/pr
ネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネスネス

こんなんなら言ってたけど、イタイのときは、イタイ  イタイ   イタイ  イタイ みたいに間がなかったっけ。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 17:56:43 ID:LmN6TGJc
よく考えたらアルファベットの名前も見られるんだったな、スマン
でもなんでそんなミスを…
4337:2008/10/21(火) 19:25:44 ID:7jyGQhut
>>42 説明下手でごめん
>>39が解説してくれている通りです
入力途中でちょっとミスって
1文字消すつもりが2文字消してしまったみたい
私の名前ヤヨイというのですが
2番目のYがなくなったのでYAOIになっている
萎えるなんてもんじゃない

ギーグは時々「ダイスキ…」と呟くよね
マリアの記憶が断片的に甦るのかなと思うと妙に切ない
4439:2008/10/21(火) 19:32:51 ID:MEAoOdZo
>>43
(´・ω・`)
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 19:38:40 ID:h6Zk8EEg
マザー3
gba版はリュカ、64版はクラウス

ドラクエT〜Vみたいに三部作の王道でよかったのになぁ

gba版は初期の探偵モノを含めて、別ゲームでよかったのになぁ
4639:2008/10/21(火) 19:45:21 ID:MEAoOdZo
確かにマザー3は、お約束が消滅してて、ねぇ……。
マザー1も2も、いつでもお母さんのいる家がある、って思って冒険してたのに。
帰りたい気持ちと、魂ごと過去に飛んでも世界を守りたい気持ちの葛藤とかさ。
電話のパパとか、そういうのは大事にしてほしかったな……。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/22(水) 02:36:48 ID:GJ6ZBESs
MOTHER1、下手なホラーより怖いんだが
以下怖かったところ
マイホームのキューピー人形
町中にゾンビ
墓場のBGM
マジカントの雰囲気
幽霊屋敷
ホテルを経営してたスターマン
ホリロリ山のカプセル漬け人間
ギーグ戦の直前のマリアの墓
ギーグ戦

ギーグ戦とか子供ならトラウマになるな
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/22(水) 21:30:46 ID:oSh/XI8v
トラウマでおk
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/23(木) 00:14:30 ID:a2LYuU44
ジェフが壊れたものを一向に修理してくれないんだが
これって時期も関係あるの?
5039:2008/10/23(木) 00:15:36 ID:so+WREUG
ランダムじゃないの?同じこと思って、ダンジョン男のふところで、
とにかくベンチで寝まくった覚えがある。あるいは魔境のサル宿
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/23(木) 00:34:56 ID:a2LYuU44
そか、サンクス。
今ジェフでビッグフット狩りやってて、壊れたエアガン修理できたら
もっと楽に狩れるなって思って。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/23(木) 01:55:59 ID:PYW23uxx
>>49
スプレー以外はIQが一定の数値超えてからじゃ無いとダメ。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 05:23:21 ID:bMlP56MR
てんさいジェフがいつかかならず なおしてくれる。
の心強さは異常
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 06:40:19 ID:e/Gke7yx
ジェフのレベルを99にあげても、直さんときは直さなかったような。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/25(土) 13:49:07 ID:XktHT2qV
十回寝ても直さないときは有る
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/26(日) 21:51:07 ID:EpYCcz2g
久しぶりにMOTHER2やってみた。
おうじゃのつるぎが2体目で手に入った。
確率にして0.7パーセント。
昔の苦労は何だったのだろうか・・・。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/28(火) 15:08:40 ID:7gzVgTq5
どうしよう?
1+2と3売っちゃおうかな
これから先やることも無いし
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/28(火) 17:52:06 ID:4x8wNx5r
MOTHER3で、エンパイアポーキービルでメカポーキー倒して、
エレベーター降りた後の戻れなくなるラストダンジョンにレアモンスターっている?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/28(火) 23:39:14 ID:mCVyGS3P
いない フェノメノって奴とミネラリってエヴァのラミエルみたいな奴のみ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/29(水) 00:07:42 ID:iqhLrfm1
いないよ。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/29(水) 02:19:25 ID:a3WYJXJe
dクス
いないのか…どうやら勘違いだったみたいだ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/29(水) 20:00:45 ID:VkVBtMcz
それがマザー2の話ならクラーケンバイオの事だと思うんだが
シリーズを勘違いしたか?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/30(木) 20:22:35 ID:496kttI3
>>62
間違えてないよ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 03:17:06 ID:XQ4WOJhG
マザー2クリアした

なんだか子供時代をちょっと思い出した
隣りの駅まで行くのが冒険過ぎたあの頃
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 04:12:45 ID:Uf2co+Ln
スマデラのUFO出てくるステージのBGMが
ポンキッキで流れてた歌に似てる気がしてならない。
〜歩いてゆ〜こう さあぼ〜お〜け〜んだ〜ってやつ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 07:59:28 ID:fy7AUZnJ
3は舞台を21世紀の北米のどっかにしてオーパーツとかトンデモ系に絡ませるくらいで良かったよ
遠い過去だか未来の世界の住人が破滅を逃れて一番平和で便利な世界で全てをやり直そうとしました、とかで十分だろ。
ギーグの侵略が成功したパラレルワールドからの避難民でもいいし。12との繋がりがポーキーだけっつーのは薄すぎ。
あんなコテコテの開拓民が3年で現代風になって電子楽器が普通に受け入れられてるのはなぁ…
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 08:28:19 ID:6OhYmMQ0
>>66
前半部分の説明は2にもあてはまるな。

1からの繋りはギーグだけだし。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 14:31:49 ID:7nRFDWtn
つーかそもそも糸井が3でマザーシリーズを無理矢理にでも終わらそうと画策したのが
間違いなわけで
糸井がいなくたってマザーシリーズは十分成立するし、やる気ないならさっさと他のクリ
エイターに譲って欲しかった・・・
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 16:04:22 ID:a2tW53ts
3はいっそMOTHERシリーズと銘打たなければ
こんなに糞扱いされなかったのかなw
個人的にはあれはあれで好きだけどなあ
ラストのシナリオは糸井のあざとい戦略とわかっていながらも
まんまと乗せられて涙が出たよ

といいつつ2の話だが
戦闘中のジェフの「チェック」でアイテムが見付けられない時は
その敵は何も持ってないと見なして逃げてもいいんだよな?
ほしのペンダントが欲しくてファイアスプリングを彷徨っているんだが
律儀に倒していると経験値ばかり溜まって
全員カンストしそうな勢い…
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/03(月) 23:28:22 ID:A3rOKvBv
>>3の近況報告です。
http://www6.atwiki.jp/test_matome/pages/25.html
関心ない方はスルーでお願いします。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/04(火) 02:40:45 ID:Qa9Re3ND
1+2やって初めて、
2のモノトリービル48階のBGMが
1のイースターのBGMのアレンジだと気づいた
なかなかいいアレンジだね(´ω`)
気に入ったよ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/04(火) 12:00:00 ID:zW9G9yij
3が糞なのは1や2との絡みもゼロじゃないが
終盤に入る打ちきり漫画かのような怒涛の説明台詞と
全然感動できない家族の絆(笑)の演出不足だと
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 19:21:30 ID:ejjmNaIU
MOTHER3のデスクトップつくってみた

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib067468.png
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 20:06:23 ID:3t7dh/td
>>73
角材釣りw 
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 22:18:45 ID:X8LgyrQT
マザー2のデスクトップ作ってくれれば使うんだがな

カレンダー風にして
オネット・ツーソン・スリーク・フォーサイド・ウィンターズ・サターンバレー
フォーサイド・サマーズ・トト・ランマ・スカラビ・マジカント
の12バージョンをお願いしたい

省かれたグレートフルデットとかがお怒りですが
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 22:38:47 ID:X8LgyrQT
あ、フォーサイド二回やってた

じゃあその代わりに砂漠で
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/05(水) 23:15:57 ID:W3t+flKY
MOTHER3で、最後のハリを抜きますか?
でいいえを選んでも結局抜く件について
ここでいいえを選ぶとかねーよw
って事か
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 10:47:29 ID:i5fVKS/y
何か深読みでもすればすっげぇ意義深いことなんじゃねぇの

それまでがグダグダでダレ過ぎて
ハイハイ凄いですね〜って感じだけど
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 15:36:49 ID:N9aw6xNG
>>77
MOTHER3に限ったことではないが
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 17:37:05 ID:IyLY4EfI
MOTHER2の犬って隕石が落ちた所に連れていかないとどうなるの?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 18:07:57 ID:qZt3B3dp
>>80
連れて行かないと
電話近くのソファーの横で眠り続けてるから、家の中の移動がちょっぴり快適になる
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/06(木) 22:20:25 ID:rPFokVzE
>>79
マザー1や2にもそんなのあったっけ?

わざわざ重要な場面をプレイヤーに行動選択させといて
反する行動が選ばれたら操作キャラが黙って勝手に動いて糸井が決めた行動をとる
結局はプレイヤーの意思なんて関係ない紙芝居なんじゃん
なに意味のないくどい演出してんだよウゼェ…
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 07:52:26 ID:37nj1HkL
>>82
ゲーム全般でということ。

わざわざ、MOTHERシリーズという枠に限ったことではない。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 09:01:59 ID:KpNEItlU
特異に見える程、それまでが酷い出来だったんだろ
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 15:43:04 ID:37nj1HkL
作品単体では酷くないと思う。

ポーキーやどせいさんとかを別のキャラに差し替えたり、MOTHER1・2音源のBGMを替えたりして、MOTHERシリーズと全く関係のない作品として発売されていたならば、評価はそこそこのものだったかと。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 16:47:41 ID:LS3UQF9Q
>>85
単体でも糞
2006年にもなってあんな使いづらい戦闘UI見たこと無い
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 17:32:01 ID:KpNEItlU
リダの演説削除
親父の頭〜幽霊母の無茶ぶり〜針を抜きますか
そもそも5話から針を7本用意とかいう酷い構成とか
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 18:05:02 ID:/hdg6b0A
あの糞コンボとかな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/07(金) 19:21:49 ID:03dJwBsW
7章でいきなり針を抜けと言われた時は はい?と思ったな 家族キャラに自分の家族の名前つけてプレイしたら悲しい気持ちになるわこれ 特にラスト
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 00:14:16 ID:GoE73S9W
どせいたん萌えるです
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 02:04:33 ID:ucpNMZeR
今更ながら1〜3一気にプレイした。
2が神ゲーや名作扱いされるのはわかるが
3がやたら糞ゲーや駄作扱いされるのがわからない。
ここ10年くらいに発売したRPGの中では上質な部類だと思ったんだが…
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 03:20:59 ID:EIMxjoA8
DCMCファンは多いはず
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 03:21:22 ID:xKwj+AnF
ないない
戦闘バランス、演出、造り込み、グラ、システム、音楽、キャラ、話に至るまで
全部2からの劣化か、無理に丸々持ってきただけの駄作

特に2から10年以上かけて劣化をつかまされたファンは憤ってるんだよ

同時に、話が寒い上に悪童物語のパクりだし
この手の話で感動とかいってるやつは、どんだけテレビや本や映画、その他の
作られた話というもんにふれてないのかと
割とありふれてる上に腹立たしい演出されては救いようがない

マザー2でやめとけば良かったものを
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 04:08:15 ID:ANZLO0O/
>>91
全部とは言わないけど糞ゲー駄作だと声を大にして主張してるのは
よっぽど2に入れ込んでる人とか
「子供だけのパーティで近代的な町を冒険するのがマザーだ」
という考えを持った人が多いんじゃない?
それと1+2からマザーに入った人とか
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 05:21:39 ID:G+i1glO6
>>91 >>94
2が無くても糞
少なくともMOTHER1が発売した時に
中身がMOTHER3のシナリオとUIだったら
2が出ても絶対買わなかったと思う。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 10:13:13 ID:H5mn8H8B
ネスの名前をドセイにしてドセイサンドセイサン…ってやろうとしてる奴ら、
実際見てみるとそんなに面白くないからやめといた方がいいぞ

やっぱ『どせいさん』はひらがなでないとダメだ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 10:22:58 ID:NbnoODLv
>>96
やったのかよw
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 13:32:34 ID:B2nys27n
3が叩かれてるのって2ちゃんだけ?
他のレビューとかみてると1や2には劣るものの
ここほど全力で叩かれてないような気がするけど
売り上げも2と同等なんでしょ?
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 14:05:30 ID:EIMxjoA8
>>98
2より売れてるはず

2好きだが、まあ実際3は面白い方だとは思うよ
2までのマザーに固執する人は3は無かったことにしてるが
(FF6からのアンチが増えたように)

ただテレポーテーションが出来なくなったのは痛い
移動がめんどくなった
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/09(日) 16:35:28 ID:J4m+lYpn
他のレビューって言ってもなぁ。

ネットにしろAmazonにしろmk2にしろ
所詮は個人の感想の複合体だし。
まあ、工作簡単にできるところに騙される阿呆は別として。

そりゃあ好きな奴はいるんじゃねぇの?
あの終盤の投げやり展開を妄想で肯定する奴とか。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 10:04:26 ID:NtRN37NY
レビュー見るとわかるけど

何か信者的な超訳ばかり
脳内妄想で、これはこうだったんだよ!うわっ感動!
っていう信者補正による肯定ばっかで全然参考にならないんだよ

そこまで表現されてないはずなのに、あたかも表現されてるようなレビュー
実際にレビューと内容見比べると
ゲームのほうはそこまで表現しきってない部分が多い

幾度万人にいわれてるけど、シナリオや表現の圧倒的な不足が多い
手を抜くべきじゃないところで描写を怠ってる
信者的にいわせると、想像させるからどうたらこうたららしいけど
そんなんなら小説とかのほうが想像媒体としてなんぼでも優秀だから
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 10:12:25 ID:2RP9GnyZ
語ってないところを妄想で補って由とするなんて
何年前のテンプレだよってこった。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 10:48:50 ID:xccCRzBS
まぁMOTHERって一番最初にやったシリーズが一番好きって傾向な気がする

俺は2が一番好きだが一番深いのは3かな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 10:55:43 ID:2RP9GnyZ
深くないよ

あまりにも浅い内容に
幾らでも深く妄想し易いだけ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 11:02:56 ID:xccCRzBS
>>104
3は雰囲気的に深く見えないかもしんないけど、台詞やなんやらがいちいち凝ってる

結局は個人の自由だからあんま言及はしないけど
まぁ俺はMOTHERシリーズは123それぞれ全く別物だと思ってるし全部大好きだ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 11:07:25 ID:2RP9GnyZ
3は1や2と別でも駄目だよ。
構成の酷さとか。

深く見えないというか
フィルター通せば深く見易い。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 11:12:05 ID:NtRN37NY
>>105
違うだろ
「個人の自由」じゃなく、「個人の解釈差」によるものだ
信者フィルターがないと深く感じられないのは駄作
これ当たり前

論評的に大きく二分されちゃってる時点で
「信者の心しか掴めなかった」なおかつ「2のファンが離れた」
という決定的な駄作
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 12:49:37 ID:nkAZYRhF
一番深いのは圧倒的に1でしょ。
2は感動、3は……まあ……。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 12:55:00 ID:nkAZYRhF
それに、>>105よ、やはり3は別の話になっちゃってるよ。
1と2は密接につながってる平行世界に見えるけど、
3だけ、すごく独立してる話だと思う。123をつなぐ4とか欲しいって言えば欲しいけどね。
裏話みたいなのが見てみたい。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 15:13:00 ID:0HxXUsBl
3はマジカントないよね


島そのものがマジカントだったり
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 15:31:35 ID:ckrBNumP
出てこなくて良かったわ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 16:06:48 ID:ak3V9ELR
3のことを普通に面白いと思ったのは3を一番最初にやってしまったからなのか
結局やりこむまではまったのは2だったが…
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 19:00:00 ID:P4nYPVFb
マザーキャラ的な絵柄で、マザーシリーズとは全く別作品として どん底の奈落の底クラスの欲望と醜さ渦巻く話を作れば逆に評判呼びそうだ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 19:05:51 ID:2RP9GnyZ
>>112
あの終盤の投げっぷりを体験して
普通に面白いと思える人なら
殆どのキャラ・シナリオが受け入れられるだけだと
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 19:51:38 ID:a1eLH1Sh
2も終盤は投げやりだったけどな
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/10(月) 20:39:58 ID:ge+BATnO
2はラストダンジョンで起伏があるからな。
2のマジカントは1のマジカントに遙かに及ばないと思うけど。
3はちょっと毛色が違うよねえ。悪いとまで思わんけど、違う。



でさー、俺は>>108なんだけど、
今年初めてマザーをプレイした新参なんだ。

未だに、よくわからんから、お前らに聞きたいんだが、
お前らはマザーのシナリオに関して、どう思う?何が魅力?

NPCのノリとかキャラとか、敵モンスターの皮肉な可愛さとかは、
何とか理解できたんだが、このシナリオを長年愛してるやつらは、
いったいどう思ってるのか気になる。自分以外がマザーにどう思うのか気になる。

3の話をすると混乱するんで、12に関して、お前らの愛を聞きたい。
俺は1Loveって感じ。2もラストのロボ化と、ギーグの変貌には感動したけど、
1のギーグあってこその2のギーグだと思ってるんだ。

どうでしょ。釣りでも何でもなく、マザーの話がしたい。
やっぱ、愛して間もないより、長年の愛情のほうがすごいと思うわけで。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 01:44:00 ID:Wwy/l7zJ
3はママンが死んだり、兄弟が悪の手先になって無理矢理戦わされるハメになったり、
中盤かと思いきゃ唐突な終盤突入で後戻り出来ないわ、全滅・再生なワケワカメな展開
になってたり、リズムに合わせてボタン連打するのがウザかったり、全然MOTHER
シリーズらしくないもんな
不評なのは当然でしょ
糸井が3を無かったことにして新たに作り直す気ないんなら、他のクリエイターにやら
せろよ
3で明らかなように既に枯れた糸井に期待してもムダだし、MOTHERティストを受け継
いでくれる人ならそれなりのもんが出来るでしょ、少なくとも3よりは遙かにマシなのがね
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 01:55:20 ID:SRqfJqRF
本当にMOTHERシリーズファンだったらあれはMOTHERじゃないとか言わない
そんなのファンじゃない
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 02:10:05 ID:V2C3POxY
そりゃ信者じゃねえの?
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 02:14:40 ID:B9a782K0
ここにいるのって1信者と2信者と3信者であとは全シリーズが好きなぬるい奴だけじゃないのか
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 02:43:44 ID:QuJ+6HtW
1はほころびかけの蕾2は見頃の花3はドライフラワー
ドライフラワーにはドライフラワーの良さがあるが
生花しか認めない奴がいるのもわからないではない
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 03:24:07 ID:EyR549hk
とぼけた感じのある敵が好きだった
レアおたずねものムシとまともに戦闘してみたかった
レベル上げ我慢して通常戦闘にもちこんでみたらファイアーで焼き殺されかけた
キメラは不気味
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 09:32:17 ID:H///2Yhh
1が蕾ってのは、まあ今だとそうなんだろうな。
ありゃ時代だと思ったが。

1を経験した人間には2は歩かせすぎイベント多すぎに見えたもんだ。
それでも、3みたいに投げてないからいいけどな。
それはそれ、これはこれってやつだ。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 21:01:09 ID:+vJ9yqZp
マザーシリーズファンだからこそ
マザーと名前がついただけの糞作品などいらないと主張する
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 21:40:36 ID:B9a782K0
でもさあ一番売れたのって3なんでしょ?
昔の人には3はカスな出来具合なのかもしれないけど今の人には受け入れることができる作品ってことだよな
どっちがすごい!とかは言えんけど、3は3でいい出来具合なんじゃないの?つまらなければ売れないんだしさ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 21:52:11 ID:Gjw+X4a2
>>125
初代からやってるけど3が大好きな奴もここにいるよ
細かい不満はあるけど3の話は2の子供に都合の良い
甘ったるかった世界観をビシっと引き締めてくれたと思う
自分は3のお陰でやっと2をマザーだと認めることができたよ
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 22:23:40 ID:Ube0mIFB
>>126
…プッ
3の方がよっぽど子供(リュカ)に都合の良い糞展開じゃん
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 22:27:20 ID:Ube0mIFB
>>125
今の人はこんなポケモンより安っぽい色使いしてるグラフィックのゲーム(MOTHER3)なんかやんねーよw
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 22:54:46 ID:B9a782K0
ん?やってたから2より売れたんじゃないのか?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/11(火) 23:48:38 ID:xn9+Puzw
別にいいじゃん
3好きな連中もいるんだし
叩いたところでどうしようもないよ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 00:03:55 ID:Ube0mIFB
>>129
今までのMOTHERヲタが2〜3本買ったんだろ。
新規層なんて1万も居るかどうか怪しいわ。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 00:45:02 ID:duwpyc7e
またプレイしたくてこのスレにやって来ました。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 01:38:29 ID:lHEcWW6B
FFも7好きな人が8買ったからか
売り上げは7<8らしいね。
後の評価は7>>>>>8らしいけど。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 01:44:56 ID:lJ1A0dn6
中古販売でカウント数伸ばしてるからな
売られない1+2に比べて、投げ売りされ回転率が販売から1年は高かった
面白くないからこそ安くなり、ネームバリューで沢山売れた、というキモいニートタイトルであった

あと、マザー3が良かったのは初週発売が劇的だっただけな
出荷数は高かったが新品が有り余る状況がかなり続いてたよ
スマブラでまた嫌々されながら見直されたのはつい半年前とかだしな

安さ・ネームバリュー・他作品の恩恵

という、つまらなくても売れる条件にまんまと当てはまった糞ゲー
それがマザー3
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 02:24:51 ID:FdyfQTNU
まあ周囲がどんな評価を下そうと、3も好きだよ。
せっかくスレタイが1+2&3マザー総合なんだから
123のそれぞれのファンが仲良く共存できればいいね。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 03:01:18 ID:5qoMfJFJ
>>135
スレタイに 総 合 って書いてある以上
一方的に賛美・馴れ合いしなきゃならない必要性を感じないんだが。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 03:16:05 ID:rrXeHcAS
なんか待たされた期間が長すぎて1、2が神格化しちゃった感があるな
おそらく10年以上待たされた1、2信者は3がどんな出来だったとしても文句いってただろう
そんでしかも3は1、2と比べて大幅に毛色が違うからより批判が大きくなったんだろうな
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 03:43:55 ID:W6gXQxj3
MOTHERシリーズやったことない友人に
3から貸すと必ず3を気に入ってくれる
後に2を貸すと2も気に入ってくれる
1は難しいと諦められる
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 04:16:32 ID:5qoMfJFJ
>>137
何度も言われてるが1や2が無くても糞→MOTHER3

>>138
友達云々持ち出さないと擁護出来ない3は改めて糞ゲーと解るな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 04:58:02 ID:kYFNE3/c
1も2も3も好き
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 05:52:27 ID:9HlSfUNk
誰かこの画像の絵師の詳細を知ってる人いませんか?
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11133979.jpg
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 07:28:03 ID:MlR+Vt2O
マザー3は初めてゲームを予約するという事をしたソフト
そして初めて中古屋に売るという事をしたソフト
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 09:12:22 ID:WiMlmJwB
3のグダグダさに1や2はまるで関係無いのに
何故か1や2を引き合いに出すんだなぁ。

1や2の方が面白かった、と言うと
3を単品で見てないと思ってるんだろうか。

3を妄想で補えるくらいな読解力が無駄に働いてるな。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 11:09:47 ID:izAmmRJr
>>137
んなこたぁない
3が2みたいな名作ゲーだったら少なくともこんなに批判は出ていないよ
叩かれるにはそれなりの理由があるということ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 11:51:41 ID:Cf2uD5wk
ストーリーのなさはどれも変わらないのに
3は何がいけないんだろうね
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 11:53:33 ID:WiMlmJwB
無いんじゃなくてグダグダだから
中途半端に語りつつ後半詰め込むから
とりあえず入れとけ的なラストバトルだから
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 16:58:22 ID:Jq5RAGh8
3の小説って出ないの?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 17:44:50 ID:DZ6bsdYW
3は名前も忘れたけど仲間にオッサンがいるのが気にいらんかったな。
大人たちは手助け程度で基本は子どもの冒険ってのが良かったのになぁ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 18:54:55 ID:MlR+Vt2O
>>126は自称全シリーズやったマザーオタで3好きらしいが
子供達に都合のいい甘っちょろい世界観が気に入らないってのは、
マザー1&2特有の子供達の冒険、所謂スタンドバイミー色と暢気なほのぼのテイストが嫌なのかね?
んでそれを引き締めた(それらの要素を廃除した)3が大好きだと。
どうも厨二病っぽいね
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 19:00:22 ID:WiMlmJwB
2のどこが甘ったるくて
3のどこが引き締まってるか
という大前提をクリアした上でそれだしな
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 19:28:21 ID:5qoMfJFJ
>>148
年増女や犬も十分嫌。
弁髪王子以上のがっかりだったよ、ありゃ。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 19:29:27 ID:5qoMfJFJ
>>149
中二はFFやテイルズやディスガイアでもやってりゃ良いんだよ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 19:40:34 ID:kVlfsOPA
アンチ急に湧きすぎわろた
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 20:38:48 ID:FdyfQTNU
真性の3アンチなのかただの愉快犯なのか判別に困るね
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 21:01:19 ID:Jq5RAGh8
3は神である
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 21:19:21 ID:kVlfsOPA
ぶっちゃけ普通とかそのへんじゃね
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 21:42:02 ID:lJ1A0dn6
糞ゲーには付き物だよ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 22:11:54 ID:Jq5RAGh8
3は神
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 22:56:28 ID:Jq5RAGh8
同意
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 23:13:15 ID:W6gXQxj3
3って狂信者か狂アンチかの両極端しかいないよな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 23:20:43 ID:xyVTUJOB
まあ、3は狂ってるってことで。
狂ってるならマザーでいいじゃないか。
狂ってないマザーなんてマザーじゃないよ、マザーかわいいよマザー。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 23:29:28 ID:OM2krqze
3はDS、wiiでリメイクされたら良作になりそう
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/12(水) 23:35:18 ID:xyVTUJOB
いや、64でリメイクしてほしい。つーか64バージョン(黒色の未来のほう)を見たかった。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 01:26:32 ID:KHkm8YSr
64のmother3は余りにも神すぎて無理です
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 03:21:30 ID:2d3dgcKc
3はもうなかったことにしていいから
次を作ることをいい加減に考えて欲しい
糸井はクビにして早く4を

3はリメイクされたって話が悪いから売れないよ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 10:06:19 ID:liVwdaEk
>>161
大好きな3を擁護したいが為に1と2も一緒くたにして
マザーは狂ってる狂ってるマンセーするなよ気持ち悪い
そのノリで他所に行くんじゃないぞ
ただでさえ評判悪いマザーファンがますますキモがられるだけだ

なんつーかさ、3はもちろん1と2も好きだよ!と自称してる奴って
3狂信者臭撒き散らしてるからすぐ分かるんだよ
結局3マンセーしてばっかりで、1と2を語ってもズレた事しか言わないから
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 10:37:52 ID:/K2mT40b
リメイクっていうか
針集め以降のシナリオを練り直せば十分いけるだろう。
全体の尺が2〜3倍になるかもしれんが。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 11:07:24 ID:GT5n/2at
2もフォーサイドから先はあまり記憶に残らないなぁ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 11:10:04 ID:/K2mT40b
そうかなぁ。
詰め込んではいないし、シナリオは順番に見せてると思うが。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 11:23:57 ID:GT5n/2at
詰め込んではいないかもしれないが、
所謂ド展開すぎるんだよなぁ
いきなりマジカント行ったり(これはサービスカットだとは思うが)、
主人公が急に強くなりすぎたりロボットにされたり
あとはフォーサイド以降のシナリオの内容が、それ以前より薄いって印象もあるかな
序盤にトラウマシーンを詰め込まれると尚更
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 11:31:53 ID:/K2mT40b
ド展開という言葉は知らないが急展開でいいんだろうか。
それなのに薄いというのも、よくわからん。

しかしフォーサイドの次がマジカントって本気で憶えてないんだな。
仲間増えるイベントしか憶えてないとか?
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 11:36:22 ID:GT5n/2at
それだけ後半は印象に残っていない
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 11:39:55 ID:/K2mT40b
>>168を見てると
3は詰め込み過ぎて憶えてない
2は薄すぎて憶えてないのかなぁ

そこまでいくと、シナリオ気にならないだろうから
全然話の主旨とは違って来そうだ

気にしない人間は気にしないだろうし
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 13:07:08 ID:wuQUfE3V
帰ってきたゲップーとスターストームαくらいは覚えとこうぜ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 13:54:50 ID:AvibBRDX
>>167
ハァ?
舞台やキャラ設定から作り直さないとどうしようもないクソゲーだよ→MOTHER3
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 15:36:18 ID:KHkm8YSr
フォーサイドから覚えてないってあんた・・・
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 15:45:26 ID:6jHliCv2
1も2も3もなんで冒険に出たのか良く思い出せない
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 15:46:31 ID:9Qb4MBp0
そこまでいくと池沼だろ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 15:46:41 ID:/K2mT40b
だから3もマザーだって論法ですね
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 15:54:15 ID:6jHliCv2
ごめん2は思い出せたわ
1と3だ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 18:44:40 ID:1Cighcu0
サマーズ好きだったな。
レストランのメニューが好きすぎた。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/13(木) 21:55:51 ID:8eg3oAN7
ちょっと質問
1+2バリューセレクションの記録傍体?
はバッテリ式?フラッシュメモリ式?
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 00:43:35 ID:cKboW4Nk
それなりに掲示板とかが盛り上がってるマザーサイトない?
某マザーサイトの常連だった者です。カキコランキングの上位に入ってましたよ。
最近昔のこと思い出しちゃって。またサイトでチャットとかしたいわ〜。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 01:55:53 ID:SUwscyuC
1ってなんで旅にでたの?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 02:07:31 ID:Dieebi5F
なんで最初の敵が電気スタンドだったとおもってんだw

1は至高の名作。異論は認めない。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 03:44:21 ID:PsGhL8nb
>>184
電気スタンドは動くし人形は宙を舞ってあばれている・・・なんだか世界がおかしくなってるみたいだ
そして彼は地下室で曽祖父の日記をみつける
そこから彼は旅に出ることを決意する
そう、まだ彼の物語は始まったばかりだ!

〜完〜
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 05:09:21 ID:JJVxSrqa
>>182
フラッシュっす
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 05:16:13 ID:i6YwM3dN
マザー2のフォーサイド以降が記憶に残らないのはいくつか理由がありそうだ

ドラクエでいうルーラを覚えたからだと第一の推測
歩き回るよりは飛び回ってダンジョンに潜るようになった気がする

さらに、一つの街にそれほど深く関わることもない
オネットツーソンスリークフォーサイドのように、街が一つ巨大なイベントサイトになる感じがなくなる
街と街が道ではなく、海を超えたりするので、地続きでない
それと同時に、この頃から敵を人海戦術で長期にゴリ押し可能になる
ペンシル20も手に入る

こんな感じで印象が薄いんじゃなかろうか


しかし不思議なことに、この辺りが一番ノッてるのも事実
パーティー絶好調でスイスイ進むし、下手なストレスはないし

後半あまり一つの街に関わらなくなることは、ゲームに取って、特別悪いことでもなかった

マザー3のリメイクがなんたらいうが
俺からすればマザー2こそもっとシナリオを良い形で伸ばせる気がする
サマーズとトトはくっつけずに、しばらく歩いて着くようにするとかな
対ギーグのピラミッドや周辺の遺跡をもう一つぐらい作って、過去の戦いの様子が知れるとか
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 09:13:19 ID:uSXHmvGy
自己フォロー乙
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 10:35:41 ID:6XaobMGD
>>187
Thank you. 買ってくるわ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 13:35:11 ID:6XaobMGD
>>190

アリガトウっす

って書くべきだった・・・
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 17:56:53 ID:SUwscyuC
フォーサイド以降印象うすいかなぁと思うザマスんけど
確かに言われてみれば確かにそうザマスね
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 18:05:13 ID:DYSxUfmF
2はポーキーがあそこまで急激に悪に傾倒していく過程が
いまいち描写不足だったのが残念
最初はネスへの単純な嫉妬で色々邪魔しているうちに
ネスとは対極の方向に強くなっていこうとしたのかなとは思うが
それはあくまで想像による補完だからさ
普通のRPGならその辺曖昧でもどうでもいいけど
MOTHERシリーズってLv上げて敵倒して…というよりも
映画を楽しむようにプレイするもんだと認識しているので
例えばDQ4のデスピサロみたいな、悪に染まる決定的なエピソードを
セリフだけでもいいから盛り込めば説得力が増したんじゃないだろうか

もっとも、あの特に理由のない残酷さが子供らしいといえばらしいか
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 19:44:24 ID:rHALnn34
分かってねぇなぁ
マザーツーは、受動的じゃなく能動的なプレーがウリだから、そういったのはいいんだよ
10人いれば10通りの旅があるというか、プレイヤーの想像で補うのがスタイルだろ
いい意味で、押しつけがましさがないのがマザーツーのいいとこだろ
そういう意味で失敗したのがスリー
ボタンを押して派手な展開やシナリオを眺めたい人間はFFでもやってろっての
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 19:57:44 ID:kaKwh/HV
MOTHER3もプレイヤーの想像で補うスタイル
2と一緒だね
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 20:42:53 ID:i6YwM3dN
2は追加なんてしなくても神ゲーだからな

3なんてスカスカ過ぎて補完しても無駄なぐらい酷い
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 21:27:33 ID:qiAgSbGu
2と3どちらも脳内補完で楽しむゲームではあるが
3は2の補完の幅が広がるだけで単体ではあまり楽しめない
だから3は2の質の悪いおまけみたいなもんだと思った
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 21:29:07 ID:9pcz6E32
なんか3は妄想で楽しんでるやつがいるとか行ってる割には>>194みたいな言い分もあってよくわかりません
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 21:35:48 ID:i6YwM3dN
妄想をしなければ楽しめない、してもグダグダな駄作と
しなくても楽しめ、すればもっと楽しい神ゲの差だよ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 21:48:35 ID:9pcz6E32
俺は3普通に楽しめたよ
自分が楽しいと思ったものなのに駄作呼ばわりされると嫌な気分だな…
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 21:53:45 ID:D50iAa0Y
ストーリーの補完うんぬんの話で欠かせないのは1だろ。謎多すぎるw

あと、>>199に同意
1と2はストーリーゲーでもないし、謎を別に気にしないならそれはそれで済む
謎を自分で推測するのが楽しみの一つに過ぎない感じ
だが仮にもストーリー重視でスカスカ説明不足な3は推測を強要されるハメになる
しかし判断材料が少ないので、これだ!という答えが見付かるわけもなく結局はもやもやした気分や
違う推測を繰り広げるプレイヤーの虚しい小競り合いだけが残される
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 22:25:38 ID:PfjcaBrM
どうしても2を持ち上げ、3を批判したがる厨がいるが、
3の専用アンチスレがあるから
そちらでどうぞ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 22:31:33 ID:SUwscyuC
いやザマス
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 22:34:50 ID:SUwscyuC
ところでムーンサイドって糸井関わってないって聞いたザマスけど
ホントザマすか?
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/14(金) 23:28:27 ID:sh9k4/nS
>>204
違う人が担当してたみたいだね。インタビュー記事を見たことある
アンチスレでソース貼られてたと思うから探してみたら?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 01:10:25 ID:QmyZ/Rk8
>>204
そうなんだ あのセンスは糸井だと思ってたんだけど、へぇ
MOTHERは全部糸井が書いてるんだってね
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 02:36:51 ID:t3tAx6sL
おおレス感謝ザマス。
どうやら本当のようザマスね
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 12:53:44 ID:BSk9rr5n
>>207
見たかもしれんが一応URL
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_228.htm
ザマスザマス言われるとマジドロの女の子思い出すなw
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 14:39:21 ID:t3tAx6sL
どもザマス。そういえば3発売の時にムーンサイドは糸井が
関わってないと知らされたとき2まで叩かれてたザマスね
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 17:44:58 ID:QkOTFdeg
http://jp.youtube.com/watch?v=AJyATAJFurU&feature=related

ギーグ2との戦闘は、こっちの音楽のほうがよかった
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 18:21:25 ID:5RXMhO1v
2のギーグは未だに理解できねえ。あの姿は一体何を表現してるんだ
1のギーグの姿を崩したものかと思ったがあんま似てねえし
やっぱギーグ戦全体が糸井少年のトラウマを表現したものであって
グラフィック単体では大した意味はないのか?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 19:01:36 ID:V/8Oo/Yl
ポーキー曰くは悪そのものとか言ってるから
そういうもんだと思ってたな。
画面がノイズになってラスト消えるとかの部分もあるが、
あれはネス達が機械だからということも絡めた演出かもしれない。

糸井とか少年とかゲーム外のインタビューやら妄想考察は
俺は全然知らないけど
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/15(土) 21:34:05 ID:AJW7Mkg5
ああそうか!
ノイズ→砂嵐→ブツッと映像が途切れて暗闇
はネスたち視点で自分の機械の体が壊れた事を表現した演出だったんだな
てっきりギーグとあのグロい場所が崩壊しているのかと思ってたけど
そっちの方がつじつま合うからなんかスッキリしたw
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/16(日) 00:46:12 ID:bzb9AeYY
ギーグは悪になってしまった
悪には様々な形があり、幻影マシーンにより、第一形態はああいう「悪」の形で現れた

第二形態は、正体がはっきりしない形のない「悪」だった
今回は人が「悪」を拒絶し、悪は霧散したが
この世に「悪」という定義がある限り
彼はまた「悪」としての形を成すかもしれない

その時彼はギーグなのか、あるいは別の何かなのか
いずれにせよ、ネス達の戦った壮大な存在は、滅んだという確証はない
しかし彼らは脅威を退けた…終


マザー2の補完なんかはやってて楽しい
マザー3の補完はあんまり面白くない

自分を無理に納得させるためな感じで
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/16(日) 01:59:30 ID:yTznlAyL
そもそもギーグって悪いやつだったの?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/16(日) 02:02:43 ID:XgZ+FVZr
FF9のペプシマンみたいなポジション?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/16(日) 11:32:13 ID:LJhhqcXO
1は悪とか関係ない異性人
2は悪そのものになっちまったとかポーキーが言ってるが
その前のギーグ自身とは喋れないからな

ポーキーが手を出した強い存在くらいしか掴めない
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 00:01:50 ID:eGgxCrnn
質問なんですが、1でフランクリンバッヂを装備するには
どうすればいいんですかね?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 00:27:08 ID:XkHLBgNa
ピッピちゃんに媚をうる
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 00:36:33 ID:eGgxCrnn
>>219
手に入れることはできたんですが、装備方法がわからなくて(´・ω・`)
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 01:08:33 ID:0OfarlET
>>220
持ってるだけで良い
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 03:05:31 ID:sJXfH9LE
こんな厨な質問初めてみた
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 03:39:27 ID:KjP8/oBp
初心者は2からやれよ マジで
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 07:58:33 ID:rTMX9Ay9
いや、前スレにも前々スレにも同じ質問あったよ
俺はもうテンプレかと
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 14:49:34 ID:0ks5PFHR
何気なく3やってたが、
実はメッセージ性高い作品だな
物質的豊かさは人の心を荒らすものだと
しあわせのハコなんてのも...
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 17:00:01 ID:thEpKxLH
>>225
物が豊かになった分、心が貧しくなってやがる!!!ギリッ
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 18:29:37 ID:hzTnwq5q
ゲームでやっても白々しいな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 23:03:44 ID:I6egIWEv
3は演出とか題材の料理の仕方が非常に残念な出来ではあるけど
メッセージ性自体は結構いいと思うんだよなー
ゲーム媒体でもうまくやれば十分浅くなく、表現できるテーマだったと思う
3のゲーム性と演出もっとよければ全然違ったものになったろうに…勿体ない

そんな俺は3、リュカの家族そっちのけで
とにかくポーキーの有様をみるのがメインだったという2信者
リュカの家族のこととかは描き方が足らなくて、
思い入れをどうしてももてなくてな… それなりにうわーとは思ったけど。
もうちょっとのめり込みたかった。

まあ、これは今更もうしょうがないんで置いておくとして。


2の時のポーキーのあのセリフとか、あんな行動とか。
3やったあとで何度もやっていた2をまたやり直してたら
ああ、こいつこんなキャラだったのか、と色々見方が変わったり、
こんなんだったのかな?と思えたりしたりでなんか新鮮だったよ

3やってから2がますます好きになった
なんだかんだで、3プレイしてよかったよ。世に出てくれて本当に良かった。

こういう人って他にはおらんのかな
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/17(月) 23:59:16 ID:0ks5PFHR
>>228
> 3やってから2がますます好きになった

同感。次いでに1もまたやりたいって気になった人もいるはず。


自分的には3も面白いよ。何気に色々手が込んでて、
やり直す度に発見やネタが出てくる。
特にセリフはかなり細かく作り込まれてるw
因みにダスターではなくタメキチ、
クマトラではなくヨシコシに予めしておくと、
コーバやチチブーでの彼らの名前がタメキチやヨシコシではなくなるw
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 00:28:39 ID:SCE+u8dx
>>229
ねーよw
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 02:06:05 ID:yKefKvb1
3は64で発売してたら神だったであろう
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 02:35:24 ID:H9TCxTjx
>>231
ねーよw
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 03:08:52 ID:lliLbN0j
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 04:20:41 ID:NOjgrr+u
俺も3好きだな
2>3=1くらい
メッセージ性とか深読み云々無しにみても3は面白かった
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 04:40:27 ID:SCE+u8dx
>>234は脳の検査が必要
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 09:42:59 ID:odoMO1Yf
そんなに自演と工作繰り返しても
やってるのは1人だけだしな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 14:10:52 ID:c8qXC/bC
3はアンチも信者も両方キモい
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 14:14:20 ID:odoMO1Yf
3も1と2と同じくらい楽しめたいつもの人?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/18(火) 19:24:39 ID:RVh5HFl6
好きでも嫌いでもいいじゃない
全員でおんなじ方向向いてないと気が済まんの?
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 00:40:40 ID:sFkn3HrE
( ・ ∀ ・ )

※このスレはナガオ様に監視されています
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 03:16:48 ID:tg0xkcR1
毛嫌いされるぐらいの子供騙しの内容だからな3
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 12:03:13 ID:2z7R8qrL
お涙頂戴か
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 12:16:02 ID:du8Aiiwm
最後にお涙頂載っぽくしとけば
構成のグダグダさも誤魔化せるよね
という非常に白け易い作りとなっております
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 12:19:55 ID:Bg6QDifU
3は嫌いというか1と2のノリで始めたら……orzだったな
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 12:51:59 ID:e2/1foaS
>>243
構成以前に携帯小説以下→MOTHER3
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 13:52:55 ID:2z7R8qrL
そういえば開発中止したあたりの時小説にするよていもあったんだよね3って
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 18:47:41 ID:tg0xkcR1
元々が、小説「悪童日記」のパクりだから
同じ媒体でパクりをやれるはずがないし、予定されるはずもない
適当なことをいうな
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 22:50:53 ID:oaBcjfBc
3はマザー独特の要素を大幅に削ってしまったからな マザーとは違う作品として売ればここまでは叩かれないか?
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 23:01:51 ID:JEhWk0e1
>>247
いやあ、、、「悪童日記」とは別物ですよ。
せめて「ふたりの証拠」・・・


ああいう兄弟生き別れのはなしって、どっかで見たような気がするんだけどなあ。
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 23:18:50 ID:mXicYzKn
MOTHER3の16メロディーズ(はじまり)は神曲だな
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/19(水) 23:59:48 ID:F+lM/fni
3のエンディング曲は1と2のエイメロを前座扱いしていたのがむかついた
愛のテーマ(笑)だけにしとけよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 01:55:09 ID:pounvlhY
いや3は糸井が小説にしてもいいなぁといってたよ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 02:19:47 ID:pCnaYw2B
>>251
好意的に考えて、シリーズ最終作のエンディングだからまとめときました!て
感じなんだろうが…正直一緒にされたくもないよな
せっかくの1と2の神曲が…
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 19:06:34 ID:XWvQMW0v
悲惨な出来事を割と淡白に描くのは悪童日記のオマージュだろうか。
悪童日記みたいなやり方は演出としては間違ってないと思う。
噛み合わない不自然さと狂気的な雰囲気を出したかったんだろうから、手法としてはむしろ大正解。

ただ、3ってADVじゃなくてRPGなんだよなぁ・・・
戦闘とかダンジョンとかでストーリーの合間にクッション入っちゃうし
悪童みたいな狂気を出したいなら、どせいさんとかカワイイ系はむしろ邪魔。
なにより、リタの長語りもそうだけど、ゲーム自体が未完成なのがとにかく痛い。

ゲーム的要素削った小説作ってくれるなら大歓迎だね。
3はシステムもグラフィックも演出も酷いけど、シナリオは個人的に結構好きだし。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 19:13:12 ID:PfJFeX4g
>>254
ハァ?
シナリオが一番ゴミだったじゃん
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 19:26:17 ID:XWvQMW0v
>>255
そうか?俺は結構好きなんだが。
演出とかキャラグラのせいで白けた場面も多かったけど
シナリオ自体は・・・・いや、そういえばマジプシーとか七つの針とか変な設定あったな。
あの糞みたいな安いファンタジー展開抜かせば結構好き。
というか、部分的に好き。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 20:18:34 ID:a8N0U71s
発売日にDXパック買って、2週間かけてじっくりクリアしたのに
シナリオが鬱すぎてそれ以降2周目に突入できない俺。

マザー2は30周くらいやったのにな・・・
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 20:52:27 ID:NEAoqXsF
俺もずっと鬱すぎて二周目に手が出せなかったが最近やっとやり直すことが出来た。

やり直した感想は…あれだな
ちょっといいなって部分があるなと思うと
すぐに作り手の悪意みたいな部分にぶち当たって萎えるw
全体通してずーっとそれの繰り返しだからやってて疲れる。

暗い話でも、悪意を感じなければ、それ以外の部分を
素直に楽しみながらやり直せると思うんだけどさー

3からは、いちいちなぜだか、「毒」を感じちゃうんだよ…
ブラックジョークとは違う種類の、本物の毒。…どうしてだろう
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 21:05:17 ID:XWvQMW0v
>>258
スタッフの悪意とか毒がゲームで伝わるなら、それはむしろ優秀なんだよ。
3の場合はただの粗悪。
プログラムの技術もないし、グラもMOTHERらしく描いてるつもりなんだろうけど
実際は「MOTHERっぽく」描いただけのマネ絵。ようするに技術の伴わないパクり。

シナリオの原案は糸井がまだ才能の枯れてなかった時代に考えた内容だから見所もあるんだけど
歳とって才能も枯れ果て、コネでしか仕事が続けられなくなった今の糸井は糞にも劣る。

利益の事だけを考えて、妥協に妥協を重ねて堕落した、今の糸井の脳味噌をフル回転させて考えたのが
過去に作ったシナリオを再利用して、ゲーム自体は手を抜き、ネームバリューだけで売りまくる作戦。

糸井もポーキー同様哀れな男なんだよ・・・
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/20(木) 22:47:56 ID:i6vlVz30
シナリオが鬱すぎて…というか、なんかまたやるの面倒な感じだ
他2作に比べて無駄に長い(でもボリュームがあるというわけでもない)、サウンドバトルうざい
またあの狭苦しい島をうろちょろするのかと思うと気が滅入る
あとストーリー重視が災いしてる
よっぽど深くて気に入ったストーリーでないとまたやりたい(もう一度話を読み返したい)という気にならない…
1と2が何周もしたくなるのは適度な長さで・進むごとにどんどん世界が広がっていく・雰囲気ゲーだからなんだね
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 00:20:45 ID:B/y4R3cz
>>260を見て、なるほど、そういう考えの人もいるんだな
と思った。
1・2ファンは>>260の考え方の人が多いと思われ。
因みに自分は3も好きな2ファンです。
1はエンカウント大杉で萎えた。
FCだから仕方ないけど。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 00:54:20 ID:FmCDgP3w
>>256
>シナリオ自体は・・・・いや、そういえばマジプシーとか七つの針とか変な設定あったな。
>あの糞みたいな安いファンタジー展開抜かせば結構好き。

その部分以外も殆んど糞のオンパレードだったような…
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 00:57:18 ID:FmCDgP3w
>>261
3はストーリーやキャラで終始萎えさせてくれるから困る
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 01:13:12 ID:B/y4R3cz
>>263
それはあなたの好みの問題としか...
自分はそんなに萎えた点ないし
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 01:47:15 ID:4JmEEsej
マザー3って1と2に思い入れが無い人ほど楽しめてる気がする
舞台全体がせまくてもそれは前作準拠の話だしセリフとかでのマザーっぽさってのはそこまで変わってない
スマブラとかそういうので中途半端に知っている人ほど楽しめるんじゃない?
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 02:53:19 ID:FmCDgP3w
>>264
その言葉そっくり返しますよ

>>265
ハァ?
1や2が関係無く糞ですからw→MOTHER3
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 03:23:43 ID:6i1gBUzQ
>>260
またあの世界に遊びに行きたいな、てならないんだよな3は…
どーにもめんどいし
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 18:56:00 ID:tUaxwik4
携帯機での開発が公表された時に不安を覚え
ゲーム画面が公開されてスレの皆が「MOTHERのグラフィックだ!」って喜んでる側で違和感を感じ
糸井と伊集院の対談を見て、次から次へと疑問が湧き上がり
フラゲ購入者が漏らす率直な感想に耳を塞ぎつつ、店頭に走ったあの日・・・

実の親にレイプされてる自分の恋人に遭遇した感覚はこんな感じなのだろうか、と
小さな液晶画面を睨みつけながら俺は涙を流した。

現実逃避のため、カートリッジと箱に書かれた「MOTHER3」の文字の「M」だけ黒く塗りつぶしてみた。
・・・少し幸せになった。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 19:09:42 ID:DRgOLXmH
ダンジョンおとこが見つからないんですが…どこにいるか教えてくださいorz
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 21:23:15 ID:VCjEQR9r
なんで見つからないんだよ……
やれることは全部やってから聞こうな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 21:51:48 ID:DRgOLXmH
>>270
とうのカギ と タカのめ を手に入れたあとしばらく時間が空いてしまって…
どこにいたのか忘れてしまったんです
攻略サイトには"北西にいる"と書いてあったのですが、どこの北西なのか分からなくて…
最後のセーブがスカラビの宿屋だったのでここの北西部の人々に片っ端から話しかけているんですがいないんです…
ヒントを聞いても場所までは教えてくれず…
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 22:15:26 ID:TMJg7vA7
MOTHER3の頭はなんとなく、どうぶつの森っぽいなあって個人的におもってたら、
今日のほぼ日の記事に興味深い記事がありました
http://www.1101.com/home.html
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/21(金) 22:30:11 ID:08iT6giT
>>271
ヒント:ピラミッド
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/22(土) 13:32:07 ID:U6/IhnXe
なんでタカの目取ってからスカラビに戻ってるんだよw
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/22(土) 13:43:15 ID:SNoshhU1
>>273
ありがとうございます!
最初、ピラミッドの北西にいる水商人のことかと思って高い水買っちゃいましたが、ピラミッドの中に入っていくんだったんですね!
おかげで進められますー。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/23(日) 04:34:10 ID:JhCSj3KR
3は出さなきゃヨカッタんだよ・・・
N64で立ち消えになってそのままお蔵入りにしとけば良かった
今にして思えば、お蔵入りになったのはやっぱ出来がイマイチだと感じたからかも
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/23(日) 13:06:43 ID:HJeR6WGS
ピラミッドクリアしてからスカラビって普通はいかないよね
テレポートした?


こういう人がスカイウォーカーでウインタース行ったときに
テレポートしてハマりバグになるんだろうね
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/23(日) 18:12:50 ID:dueqaJ45
そもそもなんで2のギーグって逆襲したの?
ギーグってどうも悪にみえないんだが
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/23(日) 22:42:40 ID:rRv+BdZ8
>>277

いますっごい悪寒が走った…
トラウマだわ、それ

スリーク・ムーンサイド・終盤オネットどころか、モノトリービルですら怖かったあの頃の
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/24(月) 11:12:18 ID:FY43E+RX
ルミネホールにおうじゃのバンダナがあるらしいんだけど、ルミネホールって「7ばんめのばしょ」の前の洞窟一帯のこと?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/24(月) 14:59:16 ID:tNfaAgsL
今1やってるんだがめのうの釣針って消費アイテムなのかい?
途中でアイテム預けるために使ってからロイド仲間にしちゃって防具買いに行こうとしたら無くなっちまってるんだが…
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/24(月) 16:22:43 ID:VA7Vk6TP
>>281
うっかり預けたんだろ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/24(月) 17:56:13 ID:tNfaAgsL
>>282
なんてこったい
サンクスギビングにアイテム保管所無いしロイドはしばらく全裸か
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/24(月) 19:21:22 ID:j/X4hwob
マザーズデイまでそんな距離ないんだから歩けよ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/25(火) 18:28:07 ID:XyJjZvBD
全裸ってw
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/25(火) 18:37:19 ID:9x4bEodj
なぜそこに反応する
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/25(火) 19:24:11 ID:QkjAZv7W
あん♪
288トニー:2008/11/25(火) 19:51:45 ID:q7wp+dAa
ジェフ似の人が裸・・・(;´Д`)ハァハァ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/25(火) 20:32:51 ID:QkjAZv7W
ぬっぷぬっぷ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/27(木) 00:21:52 ID:LZ9OmnBs
ギーグに苦戦しています。
ペンシルロケット20も持たずに過去に来てしまい、ギーグにたどり着くまでにHPとPPを削られ、ギーグ戦ではフーファイに苦しめられてポーキーを倒すまでには3人くらい死んでしまいます。
なんとかして勝利を掴みとりたいのですが…何度かチャレンジするうちに回復アイテムもなくなり、より厳しい戦いを強いられています。参考までに、ネスのレベルは89です。
戦い方に関して、どなたかアドバイスを頂けると嬉しいのですが…
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/27(木) 01:31:45 ID:ctRH8JpN
MOTHERシリーズにはボス戦のお決まりがあります。

汝の隣人を愛せということでおk?
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/27(木) 02:15:05 ID:/zvL/K4K
>>290
ネスとプーはPPを回復だけに使う
ジェフはスーパーバズーカだけ撃つ
ポーラはスターマン系やギーグ第一形態が現れたらサイコシールドΣ貼ってから、集中打撃
SFCならバタフライが固定で出てくるエリアが有るから、それも利用するな。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/27(木) 04:40:58 ID:WhjlEnpv
>>290
途中までは全部逃げる
ギーグ直前でΩ数回で回復
トドメ直前ならジェフが死んでも放置
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/27(木) 17:15:01 ID:LZ9OmnBs
皆さんありがとうございました。
たった今無事全クリ致しました。
改めて最高の作品であると認識しました。

だれもしらないせかいのヒーロー、ネス、ポーラ、ジェフ、プーに乾杯!
本当におめでとう!
295トニー:2008/11/27(木) 19:27:04 ID:nEVorvWy
>>293
◆ちょっと かこのさいていこくに いってくるよ
◆ぼくには ころさなきゃいけないあいてが できたんだ
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 01:18:40 ID:GaGbprGo
クリアしたので母親に勧めてみた。
早速やっているようだ。
名前が エミリィ だった。
男の子でエミリィって(笑)
やり直してネスにさせるかな…
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 01:41:15 ID:W7YPYHyO
フランソワやエミリを女の名前だと思ってる日本人大石、いいんじゃないかな
黒髪ボーイッシュな女の子と金髪ロリの百合って言う手もあるが・・・
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 02:25:41 ID:GaGbprGo
>>297
いや、母親の名前が「笑美」なんだ。
このままだとジェフがハーレムにww
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/28(金) 23:56:09 ID:CyDl33S1
まて、プーもか
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 00:01:52 ID:0G4GV5Hs
ジェフはトニーがいるからな
やっぱ百合展開か・・・MOTHERっぽくないけど、それもまた良いだろう
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 12:02:10 ID:OJWSxcVJ
ななんんだだここののムムーーンンササイイドドっっててととこころろききががくくるるっっととるる
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 14:31:11 ID:HXyYQJsA
1と2のサントラを2枚合わせて1万で店頭で購入したけどこれって得?
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 14:49:08 ID:wFSfe5lK
>>302
なんでそんなに高いの?
すくなくとも、Amazonでそれぞれ2500円以下で手にはいるけど。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 15:00:28 ID:5u9FCtA7
サントラなら池袋のタワレコで1も2も定価で売ってたよ
再版分だろうけど1サントラは追加トラックがあるからおすすめ
初版ならそれくらい高くなってもおかしくない
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 15:30:34 ID:HXyYQJsA
違いが分からないで買ってしまった\(^o^)/
初版か否かってどこで見比べるの?
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 16:27:07 ID:9VIWypcn
1のサントラならばトラック数が11なら貴重な初版
絶版になり昔はプレミアものだったが再販された今は…
もし12曲目(マザー2の曲のデモ版)が収録されてるなら復刻して再販されたもの
今でも新品定価で手に入る

2のサントラについてはちょっとわからない。再販されてたっけ?
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 16:55:54 ID:HXyYQJsA
>>306
どうも。
見事に11曲でした。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/29(土) 22:41:42 ID:5u9FCtA7
>>307
レア盤だから大切にな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 01:13:57 ID:VoR2UKUW
今週の木曜の深夜、
特に理由もなくテレビをつけたまんまパソコンをしていたんだ。
そのテレビ内でキャッチコピーの紹介をやっててさ、
最初は「お金で買えない価値がある」とか、「う〜ん、まずい、もう一杯!」とか
あまりにもべたなのが紹介されてたんだけどさ、
その最後にMOTHER2のキャッチフレーズが紹介されたからびびった。
これって既出か?
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 02:34:12 ID:2Hwu379P
糸井の陰謀じゃねーのか
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 09:48:20 ID:YK+pwWbF
テレビってヒットをマッチポンプで作るのが普通だろうしな
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 12:47:36 ID:WDg/rz7J
>>277
下のやつやってしまったのですが、打開策ありますか?
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 16:15:09 ID:MmabQHc1
>>312
直前のデータが有るなら、やり直した方が良いと思う。
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 20:46:51 ID:WDg/rz7J
ないっす…。
上書きセーブしてしまいました。
もう最初からやるしかないんですか?
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 21:17:01 ID:AurgqXQY
2度おいしい よかったね
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/30(日) 23:46:58 ID:jYuudYTw
ポーラ家で詰んだ
317309:2008/12/01(月) 00:49:11 ID:v+YbBw+q
まぁ朝のニュースでやるような胡散臭い特集ではなかったんだが・・
オビラジRって番組で、中田の時間制限ありの紹介コーナーだった
他にもストUのキャッチコピー紹介してたし、やつはゲーマーなのか・・?

>>316
人と机に挟まれたってことか?
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 00:54:41 ID:s1nrcC5K
>>317
ポーラパパが追いかけてくるのが面白くて遊んでたら角に追い込まれた
どれだけ旅に出したくないんだよ…

とか書いてたらポーラパパが普通にうろうろしてた
時間が過ぎるとストーキングやめるのな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 14:08:02 ID:wySs8nU0
MOTHER3+ゲームボーイミクロセットが1万
買うべき?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 14:09:17 ID:wySs8nU0
ミクロがセット仕様の限定版のやつね。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 14:29:37 ID:IgBP3ghF
ああ、なんとかセットか。俺だったら絶対買わない
MOTHER3も限定ミクロも糞だし、欲しいならバラ買いでもっと安く手に入る
そもそもセット内容で一番価値のあるフランクリンバッジが同梱のはずだけど
それが無いならもはや魅力0
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 18:10:02 ID:YuuQ/i77
>>321 自分の主観をひとにおしつけんな
3がすきな人だっているんだから
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 18:21:21 ID:NHQy2Fq0
motherのサントラって復刻したやつのほうが音質悪いんですよね?
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/01(月) 19:12:54 ID:yq1PZx/3
俺はフランクリンバッジに10000出せる
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 04:22:37 ID:g9ebYwpz
>>323
その変わり、原曲メドレーは全部収録に変更
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 14:02:35 ID:0xgQDIjP
てか復刻版ってデジタルリマスターしといて音質改悪してんのかよw
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 14:22:49 ID:jYUkXFOw
それ本当なの?
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 15:26:37 ID:oYVoZcej
音楽の話題はこっち過疎ってるから、つかってあげてください
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1172448547/
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 21:10:40 ID:Wyrhy8qb
むこうにアンチ3が向かっただけのようだがw
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 23:10:48 ID:0xgQDIjP
3アンチなんてどこにでもいるだろ
つーか音質の違いを検証できる人いるのか?
復刻前のは入手困難だから所持者そうそういないぞ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/02(火) 23:20:18 ID:q+xfkPk1
3が嫌いな人は何処にだっているよな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 00:20:58 ID:TEIjsgH8
3が大好きなモグラ軍団なんてのもいるけどな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 02:01:27 ID:D8u/oDyk
>>328
なんで音楽の話題するのに誘導する必要あるの?
自治厨乙ろ言わざるをえない
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 03:33:24 ID:nJSpU9ZR
2クリア記念パピコ
あのEDは反則だろ…目からやぎバターがゆが溢れ出た
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 09:35:03 ID:gsQNMCmA
>>334
ギーグのとこで入力した自分の名前使うとか…もう泣けてくるよな…


のぐそ ひろし…(´;ω;`)ブワッ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 20:13:54 ID:xidxf99I
なんで変な名前入力するんだよ…
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 20:49:29 ID:Wms1P/fb
マザーはガチ実名登録、これ鉄則だろ…
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 20:50:51 ID:P75cPLsB
名前入れて重要な場面で出るのって2だけだよな
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/03(水) 22:43:51 ID:ZmJAD+tB
キャラに自分と家族の名前を入れて後悔した
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/04(木) 22:35:52 ID:kv3Owus0
まあ確かに名前は家族のものだけど
キャラ自体は自分と同じ歳くらいの子供連中というのは
アンバランスで違和感あるよな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 11:52:30 ID:MTSKBfsB
いまさらながらマザー1+2買ってプレイした。
86年生まれで物心付いた頃にはファミコンをやっていたような気もするんだが
マザーは1、2共にプレイしてこなかった。
面白いなこれ。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 13:26:54 ID:iDbi3yuS
音質が・・
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 17:20:07 ID:n5xUK1I0
音質がどうこうって言われることあるけど
GBAのソフトの中では驚くほど音質良いんだぜ?
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 18:52:04 ID:3U0PMC50
ハードが駄目駄目なんだな
初代ゲームボーイは音質に力を入れた設計だったと聞いたけど
どうしてこうなっちゃったんだろう…

>>341
まだ攻略途中か?がんばれよ〜
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 20:04:25 ID:xRPqwkUg
個人的にはドコドコ砂漠とファイアースプリングのBGMはアドバンスの方が好きだ
アドバンスの方から先に始めたってのもあるかもしれないが…
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 22:19:01 ID:5NLkOJuG
ツーソンとフォーサイド、まきょう、ポーラのテーマはSFCの方がいいな
逆にスリーク(ゾンビ後)はGBAの方が好き
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 22:56:05 ID:MTSKBfsB
うーむ、ストーリー繋がってると思って
1やっていたんだけど、繋がっているのは2,3だけなのか。
1ちょっと疲れてきたから息抜きに2やっちゃおうかな・・・。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/08(月) 22:57:58 ID:TBFj7p8V
ロイドの荷物っぷりは異常
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 00:07:21 ID:EtIC6ffZ
>>347
2と3が繋がってるのはポーキーとアンドーナツ博士、どせいさんくらいだけどね
ストーリーや世界観は全然違う
2もギーグの逆襲ってくらいだから
1とはギーグで繋がってるだけ
(3はポーキーの逆襲ってとこか?w)
曲については2は1の、3は1・2それぞれのアレンジが出てくるね
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 03:45:01 ID:E9d7q/Mo
ロイドをお荷物だと思ったことがない
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 03:53:40 ID:wtiZx5th
>>350
トロいけど火炎放射機有るし、フリーズγ後のトドメ役として使えて良かった→ロイド
3の犬のが早いけど決定的なダメージ手段無いってキャラのが邪魔だった気がする
しかも勝手に食べ物をパクる可能性有るから二重に最悪
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 10:50:48 ID:76vdZwSB
ロイドはブラブラ団から貰った火炎放射器を使いつつ
たまにスーパーボムするのがいい
デスビームを何丁か持ってりゃ十分強いしな

ジェフのペンシル20は強すぎたし
スーパーバズーカも壊れないから単調になってしまう

ロイドとジェフの間くらいのサイエンスキャラが欲しいところだ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 18:02:09 ID:XHgrFPbV
ロイドを荷物持ちだと思ったことはある
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 19:02:44 ID:K89z0Sql
むしろそれはべんぱつのほうだ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 19:10:00 ID:yMPiMEkL
王子なら俺の隣でシールド張ってるよ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 19:15:08 ID:76vdZwSB
妄想だが、
1のようにランダムで壊れつつ
2のようにそれを宿屋で直せれば良いのかなぁって思った。
ボムやミサイルは使いきりだろうけどさ。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/09(火) 23:03:07 ID:kECeUum9
それいいなあ
2そのまんまに徹夜で修理だとサイエンスキャラが眠りにつくことはまず無くなってしまうから
充電とかエネルギー補給という感じで

そういや徹夜して全快するってジェフ凄いな
そんなに機械いじりが好きなのか
完成した喜びで疲れが吹っ飛ぶのか
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:27:45 ID:stlElKro
3にテレポートがあったら(マップ的にβが適当かな)
で自分なりに到達点を考えてみると、

タツマイリ
リディアのいえ
オソへじょう
コーバ(orキマイラけんきゅうじょ)
ハイウェイ
スノーマン
どせいだに
タネヒネリじま
アウサケキとうげ
ニューポークシティ

こんなもんかな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:29:58 ID:giDVNhZ0
よなべじゃなかった?
1+2だと徹夜になってたっけ?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:30:59 ID:stlElKro
×リディアのいえ→○エオニアのいえ
×スノーマン→○ゆきやま
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:33:52 ID:stlElKro
>>359
よなべ=徹夜
ってことでは?
2の表現は『よなべ』になってたけど
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:34:08 ID:giDVNhZ0
>360
落ち着け。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:40:11 ID:giDVNhZ0
っと…やりとりが連続しちまったなぁ。

よなべってのは、『夜に作業すること』という意味だ。徹夜という意味ではないよ。
(じゃないと、母さんが手袋を徹夜突貫で編んだことになるだろ?)

あと、落ち着けってのは、エオニアじゃなくイオニアな。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:48:51 ID:ldrR+II3
エオリアじゃだめなのか?
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 21:56:30 ID:stlElKro
>>364
そうそう、エオリアでした
マジプシースレの人も間違えてるのな
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 22:03:32 ID:giDVNhZ0
…あれ?
あ、そうか。
だめだなあ、私。
6人のうちドリアとイオニアしか顔と名前と家が一致してなかった。
偉そうに言ってしまって、すまない。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/10(水) 23:49:01 ID:s6I1W7bc
>>343
本気で言っているの?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 00:25:08 ID:aWjAfyot
ずっと3は1、2から未来のストーリーかと思っていたが、1、2よりもはるか昔とも考えられる?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 07:49:24 ID:o5wk0kzH
>>367
3の話だろう
1+2は劣化してるが
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 08:24:32 ID:W25COhIx
3もレベル低いよ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 10:06:40 ID:eoS4Berf
ヘッドフォンで聞いても駄目なんかな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 10:51:20 ID:3xWvJBWb
>>370
音質以前に、記憶に残らん曲ばかりだよな…→3
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 15:09:23 ID:3HcW7njc
3の曲は、天才(鈴木田中)の真似してる秀才の曲って感じ
毒気も癒しもポップさも奇抜さも全てわざとらしい
そのわりにあんま印象に残らないし特別良い曲だとも思わない凡曲
3のサントラらしいサントラが発売されないあたり、スタッフも3の曲は売れないと考えてるっぽいな
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 15:12:09 ID:3IjQN9Dd
音楽担当が変わったのは痛い
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 15:25:30 ID:37SZxcMJ
何回も聞くブタとかの戦闘曲くらいは憶えてるが
3のは、他が記憶にないなぁ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 18:06:42 ID:+PBrjzzR
終盤1とか2の音楽が使われてくるから余計に3の音楽は印象が薄い。
が、小さい頃やったゲームの印象が大きいのはよくあること。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 18:40:50 ID:W25COhIx
いい音楽であれば昔も今もカンケーなくウケるし心に響く

良くない音楽なら昔も今もカンケーなくウケないし記憶にも残らない

マザー3は全部後者
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 18:47:34 ID:aWjAfyot
このスレにおじさんおばさんしか居ないことはわかった
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 19:07:43 ID:eoS4Berf
最近1+2買ったってもんだけど・・・
今普通に2800円で売ってるんだな・・・。
中古で5000円ぐらいの買っちまったよ。
まぁ、その価値はあったと思うけど。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 19:41:54 ID:s4E2YSxd
なんかダスター編のとかいろいろ覚えてるけどなぁ・・・
1と2が良すぎただけで3も音楽悪くはないと思うよ
2の幽閉小屋が一番好きなんだけど、あまりにせつない曲だから聴いていると沈んでくるジレンマ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 19:50:05 ID:37SZxcMJ
3は曲の数がまず多すぎるからな。
地域別の曲といっても、針抜きの途中だと一ヶ所が短過ぎるし。
詰め込みシナリオのあおりを受けた部分もある。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 19:51:30 ID:7CdkBJD2
音楽はいずれも神
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 19:54:02 ID:37SZxcMJ
>>382
日本語で
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 20:36:26 ID:3xWvJBWb
>>381
あんな自己満足の塊にしかならなかった
サウンドバトル(と一部違いの類似曲)なんかにかける時間と手間と容量を他に回しゃ良かったんだよ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 21:50:34 ID:7CdkBJD2
>>383
は?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 21:51:55 ID:3IjQN9Dd
何でもかんでも神って言ってる奴がまともな評価してるわけないって言いたいんだろう
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/11(木) 22:22:57 ID:7CdkBJD2
それは悪かった
でも3を糞と言ってるやつもまともな評価はしていないと思う
良い点も指摘して、『でもやっぱり○○○だから嫌い』
ってのが評価ってやつだろう
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 02:09:57 ID:CifVsoqT
3好きだけどボニーだけは無いわ
浮いてる上に弱いって救いようがねえよ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 02:22:37 ID:2xFEX+mo
3はスマブラXみたいに印象に残るような部分にかかるBGMのメロディの多くが似たような感じだから
意図的なものなんだろうけど、どうしても聞いてて飽きてしまう
愛のテーマとかブタの行進曲とか特に
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 02:34:57 ID:tgwcbxhx
初プレイ限定でチェックが役に立つじゃないか
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 02:47:12 ID:gWeiVT7H
というかダスターが有能すぎる気が
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 02:47:53 ID:bGV56yqJ
>>388
ボニーに好きな子の名前をつける
弱くてもお荷物でも、ずっと一緒にいてくれるだけで嬉しい
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 05:52:09 ID:QqKbthna
>>388>>391
とても同意
3は好きだけど、も少し練れたと思うよなぁ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 08:18:27 ID:gkheBWeL
3のキャラの多さと入れ替わりの早さは糸井が「現代っ子の友情の薄さ」を表現した


と1+2しかやってない俺がレス
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 10:32:16 ID:vx6aVwwx
3が1&2に比べて不評レスが多いのは

・行動範囲が狭い
・テレポ使えない
・使えないキャラがいる
・悲し過ぎる
・ヨクバとポーキームカつく
・音楽がマンネリ&印象が薄い
・『MOTHERなのに』ファンタジー性強い
・エンディングが手抜き
・演出狙い過ぎ
・ヒロインが女っぽくない
・一部に凝りすぎてゲームバランス悪い
・サウンドバトル不要
・章が移る間のイライラ
・章立てにして欲しくなかった
っていうような理由みたいだな
ユーザーは20代中心なんだろうか
レス見ると何となく2好きにアンチが多いような気がする
年代別の好評層・不評層を調べてみると面白いかもなw
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 10:45:09 ID:Z/JbqLqi
3の不評なんて
人格否定し返すことでしか対処無理だもんな
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 11:23:51 ID:E5czzWbz
マップが斜めじゃなくなった
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:03:23 ID:ZsWPw+fe
ターミネーターは4が出るついでに3は無かったことにされるらしい
つかT3って展開も中身もMOTHER3とまんまで世界中で99%叩かれてる問題作なんだろ

俺、マザーの某同人イベント逝って例のあの人とか相手に聞きまくったが
全員が全員3は(コスプレとかで騒いで)大雑把にマザーだ!って楽しめても
中身そのものは二度と思い出したくないだ、1+2が大好きだって全員口揃えて逝ってたよ

つか3が不幸なのはだな、1+2みたく10年以上「信者が思い出で美化&神格化」すらしてくれる土壌が死んでることだよな
1+2は死ぬほど考察しまくってるが3はろくに考察すらされず糞だ悪いだ言われ続けて来年で3年目なんだぜ
あと2年も経てばファンからもすっかり忘れ去られて「マザーは1と2だけ」なんてなってるかもしれないぞ
おまけに1+2はGBA版がまだ出てるが、3は最新作なのに出荷が止まってるってオチもなw
「旧作より先に出荷打ち切り」なんて、相当屈辱的だと思うんだがなぁ

ホントね、とっとと3は葬って2の焼き直しでもDSで出して
Wiiで3を無かったことにした4でも出すほうが報われるよ
3のせいでマザーってシリーズが強制終了させられたようなもんなんだからw
糸井が作りたくないだ関係なしにターミネーター新作みたく糸井以外の人間で続編作らせるべき
岩っちは何ためらってんだと、任天堂社長なんだからそれくらいできるはずなんだろうに


あと3のBGM作ったのは忘れたけど鈴木神が初音ミク語ってる件↓
>初音ミクがあぶりだすプロフェッショナル / 鈴木慶一 [聞き手=冨田明宏]
ttp://www.seidosha.co.jp/index.php?%BD%E9%B2%BB%A5%DF%A5%AF

鈴木よ、今1のサントラをミクに歌わせてリメイクすれば売れるぞw
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:29:24 ID:Z/JbqLqi
やっぱり人間の方の否定なんだ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:32:22 ID:vx6aVwwx
思い出で美化してるってのもあるな>1&2
あと1&2=MOTHERっていう固定観念を
作ってしまったのもある

実際3はやってみたらそんな全否定されるって程でもないけどな
3好きも多いし(1&2には及ばないが自分も好き)

3はタイトルを一番反映した作品であり(何で1&2はMOTHERってタイトルにしたのか今考えると不明)、
社会風刺が随所に入っている作品だと思う。まあ好みが分かれるのは確か。
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:33:03 ID:Z/JbqLqi
確かにしたいだけじゃないの
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 13:34:16 ID:E5czzWbz
タイトルがMOTHERじゃなかったら3は絶対買ってなかった自信がある
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 15:32:47 ID:eypE5FHC
>>389
3好きってのが一番無いわ┐(  ̄ー ̄)┌

>>390
見た目で大体解るし、何よりダスターにそういう能力持たせれば事足りるし

>>391
犬よりマシな程度で有能って誉めちぎるのは過大も良いところだな→ダスター
ドロボーグッズは地味&成功率高くないからそんな使わんかったし
不意討ちキックも3の敵は体力高いから、ダスターの火力程度じゃ無いのと変わらんし
バック取り返しも、自分は元々逃げる習慣皆無でバック取られないしで不意討ちキック同様無いのと同じだった。

>>392
どうせずっと一緒に居るならつまみ食いしない人間キャラのがずっと良いわ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 15:42:36 ID:eypE5FHC
>>393
もう少しぃ?
ストーリー原案の時点で修正が必要だってのw

>>394
それすら中途半端なんだよなあ。

>>395
2関係無く、3は糞。
これがMOTHER1として出てたら即行中古行きで、2が出ても自分は買わなかったな。
何よりこの3のせいで糸井に留まらずシリーズ自体嫌いになってしまった人も居るんじゃないだろうか。

>>396 >>399
糞な理由が3はてんこもり(395)なのに、何でそんな理由に行き着くんですかw
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 15:54:00 ID:eypE5FHC
>>397
なんで止めたんだろうな
只でさえフィールドのグラフィックの色使いが安っぽいのに、斜め止めたせいで更に安っぽかったわ。

>>398
スマッシュブラザーズXって知ってる?
ディレクターの桜井ってアホがどうやら3好きみたいで贔屓って言える程プッシュしてたのね。
で、スマッシュブラザーズXが発売されて来月で一年経つ上に
勝手に翻訳されたのがネットに出回ってるらしいのに、未だに海外販売とかの動き無いんだぜw
本当に3が無かった事にされて欲しいよ…

>>400
1や2関係無く3は糞です。

>>402
ですよねw
406400:2008/12/12(金) 16:06:06 ID:vx6aVwwx
>>405
だからぁ、その理由を示して欲しいのよ
それだけじゃ全肯定か全否定だけであまりに幼稚
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 16:13:47 ID:eypE5FHC
>>406
ハァ?┐(´・∀・`)┌
自分が語らずとも、半年経たずの新品ワゴンや今までの過去レスで証明されてんだろ3ヲタw
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 16:26:15 ID:Z/JbqLqi
>>404
まあ、一応は荒らし自演じゃないとして返すけど。

3に対する不満が具体的なのに対し
3の擁護が抽象的になんとなく、
あるいは「1+2は思い込み」といった人格否定以外はないよなって意味だぞ。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 16:49:17 ID:eypE5FHC
>>408
うへぇ…
勘違いして申し訳無い
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 17:17:28 ID:vx6aVwwx
>>407
お前は人の意見に影響されるんだなwww
まあそういうことならわかった。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 17:33:04 ID:gWeiVT7H
>>403
ドロボーグッズって成功率そんなに低かったか?
少なくとも熊のPP消費する上に成功率も低いDFダウンOFダウンよりは使えたと思うが
ダスターはリュカに次いで仕事が多かった気がしたけど
3は一回しかやってないから色々と忘れてるのかもしれない
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 17:33:20 ID:eypE5FHC
>>410
人の意見に左右?
糞ゲー3に限っては、そんな事有りませんからw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 17:45:29 ID:oO+MMDjW
まあいいじゃない。
好きなら好きで。
嫌いなら嫌いで。
好みは人それぞれ。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 17:47:26 ID:kj22ZiZg
3が駄目な理由は、アンチスレで語りつくされてるよ。
というかもう…根本的にどうよ?て次元なんだな3は
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 17:48:01 ID:eypE5FHC
>>411
へっ?
一回も外れた事無いけど?→OFD、DFD

416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 18:16:47 ID:hvqjNImi
読書するとか、お話に触れるとか、いい音楽聞くとか、名映画見るとか

そういうことをやってる人間ならば、1+2をやってなくても3は糞ゲ
教養なしと情報弱者が祭り上げようとする3
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 19:35:32 ID:6tylR9vP
>>398 マジキチ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 19:38:51 ID:tgwcbxhx
3アンチはこういうのが湧くからキモイだよなwww
信者とどっこいどっこいだわ
419398:2008/12/12(金) 19:44:20 ID:ZsWPw+fe
>>405
つかスマブラに2の体験版入ってからもうすぐ1年経つわけだが、
なんかこのまま無かったことにされそうで怖い

あれだ、これって糸井と宮ホンと岩っちが屈託して拒否ってるんじゃないかと
3だけ葬って2のVC出すと「3が糞だと任天堂も認めた」って世間にバラしちまう
だから3が出荷停止なるまで売れなくなった&1+2がまだ売れてるのに腹立たしい糸井と宮ホンと岩っちが
1も2も道連れで絶対出さんままにしてやるって意地張って2のVC化を放置してるって構図

糸井は3LOVEでニンドリインタビューじゃ1+2を作った本人自ら叩いてるし、
岩っちは2も3も一番目が届くとこにいるから別な意味で糸井と同じ、
宮ホンも全作関わってるし、Wiiミュージック爆死もあるからマザーはこのままgdgdで放置したいんだろう
一応国内だと全部出し切ったしまあいいやってなw

手落ちだったのが海外ファンだが
NOA社員が「マザー信者氏ね、スマブラでネスいじってろ」ってあしらってるからして↑の命がNOA社員にも逝ってんだろうな
レジーもマザーは語りたがらないし
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 20:55:42 ID:iaaPTA6H
このスレは粘着荒らしが住み着いてるの?
それとも本当に3嫌いの奴らがグチグチ言ってるの?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 21:20:41 ID:CifVsoqT
MOTHER信者が痛いって言われる訳を理解した
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 21:38:27 ID:hvqjNImi
今更マザー信者のキモい理由がわかった?

お前は今までマザーに関して何をしてて、どんな議論をして何がわかってたの?

何も見てなくて知らなかったか、あるいは自分と意見が違うから
気分悪いって理由で煽ってるだけだろ、園児乙
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 22:13:09 ID:eypE5FHC
>>418
ハァ?
WikipediaのMOTHER3項目書いてる信者のが100億倍気持ち悪いですからwww
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 22:28:29 ID:tgwcbxhx
>>423
どっちもキモイよ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 22:33:13 ID:eypE5FHC
>>405
>つかスマブラに2の体験版入ってからもうすぐ1年経つわけだが、
>なんかこのまま無かったことにされそうで怖い

自分、3やってからは2も嫌い(3糞化の元凶が居るから)なんで
無かった事にされても、スマブラでネスリュカ両方プレイヤーとして扱えなくなっても痛くも痒くも無い。
でも、いざVCで2が出たら買っちゃうかもしんない。

>あれだ、これって糸井と宮ホンと岩っちが屈託して拒否ってるんじゃないかと(中略)
>1も2も道連れで絶対出さんままにしてやるって意地張って2のVC化を放置してるって構図

早く3は糞って認めた方がダメージ少なくて済むだろうに…

>>419
>糸井は3LOVEでニンドリインタビューじゃ1+2を作った本人自ら叩いてるし、
自分、MOTHER3発売されてから、その言動にトドメ刺されて
一番好きなRPGにMOTHERシリーズ名乗るの止めたわw

>宮ホンも全作関わってるし、Wiiミュージック爆死もあるからマザーはこのままgdgdで放置したいんだろう

MOTHER3のブラウニーブラウン紹介とか、スマブラXのアーツ紹介とかで薄々思ってたけど
Wiiミュージックの不評を聞いて、宮ホンは劣化してたのが改めて解って悲しい(;-;)
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 22:36:13 ID:eypE5FHC
>>424
貴方が何と言おうが
MOTHER3を糞って理解してくれる人が増えてきてる現状はとても嬉しい事です。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/12(金) 23:32:57 ID:CS+muS1Q
しかし何でコイツこんな必死なんだ?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 00:16:33 ID:jHfd4UQI
突然全レスしだしちゃうしどうしちゃったのかしら
レトゲのMOTHERスレにでも行けばいいのに
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 02:32:34 ID:njuPxNg1
せっかく隔離スレがあるのにね
まぁ、3好きも結構いるようでよかった
しかし、全作通してバランスは微妙だよなMOTHER…
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 03:06:26 ID:DitPjen2
>>427-429
ハァ?
総合スレで批判的な事書いて何が悪い
3(笑)の批判や悪口が嫌いならマンセー批判禁止スレ建てるかキャラスレにでも行ってろw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 07:28:05 ID:kNrHTz7I
総合スレなのに信者レスを否定するお前に言われても…
大体3の批判レス関係無しに、お前のレスには異常に執着心がありすぎて怖い
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 08:32:41 ID:LaG3cfAv
本末転倒だな。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 10:15:39 ID:vw0HJU6f
●過激な信者、及びアンチ、スクリプト(決まった定型文での)煽りなどにはぬるくスルー対応してください。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 12:56:47 ID:qCZQjF2J
このスレ>>1から見たら毎日一人で携帯とパソコン駆使してる3アンチが居てワロタw
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 17:13:43 ID:DitPjen2
>>434
ほぼ日関係者の方、お疲れ様です。
そんなセコい印象操作してまで、3がクソゲーだって事を誤魔化しても傷口が深くなるだけですからwww
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 18:06:04 ID:YtctTVkU
他にすることないの?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 18:29:24 ID:LaG3cfAv
てかまだ居たのかよ・・・
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 19:34:31 ID:vw0HJU6f
犯罪者になりかねないな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/13(土) 20:13:43 ID:9dK6oxyu
そう言うお前達もスルーくらいしたらどうだ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 16:09:31 ID:Qip+oc3a
3は嫌いなのは悪質なアンチだけ
1や2が好きなのは思い出補正

すごいね、まったく
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 16:53:35 ID:veVf9Jr8
私はどっちも好きです
でも、3にどせいさんの好物アーモンドもなかがなかったのは許しがたい
あれ食べてみたいなぁ…
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 17:09:42 ID:Qip+oc3a
どれも好きっていう人の前に付くんだけどね
>>440

1や2は好きだが信者は思い出補正だ。
3も同じくらい面白い、とかね。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 18:08:51 ID:VuMMqDBU
最近一気に全作やったけど、やっぱ12のが好きだよ
12は過去作だから、というより2は1のリメイクだから同じような扱いになる
従って12対3って構図になるんだよな
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 21:08:59 ID:kRel1aaS
他スレで見たんだけど、マザー1+2ってリチウム電池内蔵版とフラッシュメモリ?版と
二種類あるの?
基盤の刻印見れば解るらしいんだけど、箱なしで売ってるとこなくて
調べようが無くてorz

なにやら1+2には通常版?とバリューセレクション版と2種類あるみたいだけど、
バリューセレクション版はリチウム電池じゃなくて、フラッシュメモリを使ってるの?
バリュー版所持者の皆、教えてください。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/14(日) 23:28:14 ID:2+dTMwKY
何度も言われてるのは
3の駄目なところは1や2関係無いんだけどね。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 08:39:15 ID:qMTRM5gW
>>444
バリュー版は多分フラッシュメモリ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 17:52:32 ID:Fm5B/0t5
久々に来てみたけど、相変わらず信者とアンチがひしめき合ってて酷いね
やっぱりそれぞれの個別スレでのんびり語るのが一番いいんだね
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 20:21:04 ID:337TkTor
>>446
やっぱそうなんだ?
ロムの刻印?に「AGB-*05」「AGB-*06」とあれば電池入りとの事で、
それ以外の刻印であればフラッシュメモリみたいなんだけども…裸で売ってればわかりやすいんだけどなぁ。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/15(月) 20:30:11 ID:qC8BNvLl
自分で買って全部解体して調べたらいいじゃない
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 00:00:35 ID:nkf+k5AI
>>449
それをいっちゃぁ…w
専スレだからバリュー版持ってる人いるかなと思って聞いてみたんだ。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 00:33:43 ID:nSrIaPZT
>>450
バリューセレクション版は全部フラッシュだよ。
通常版は両方存在
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 01:20:30 ID:nkf+k5AI
>>451
レスサンクス!
てことはバリュー版なら、どれ買ってもフラッシュって事だね。把握した。
これでスッキリしたよ。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 03:14:52 ID:Yzg23xYc
64版の3やったことあるひといる?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 03:42:11 ID:z2Ejt8mg
2初クリア。マジカントがよかった。

1は別になんとも思わなかったけど、2は感動して涙出た。
さて、3やるか。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 03:51:33 ID:z2Ejt8mg
ポーキーの手紙って読めないの?
トゥービーコンテニューってなったあとタイトル戻っちゃったんだけど・・・。
スタートボタン連打してたら、同時にABセレクト押しちゃったかも。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 03:59:11 ID:F8lc5PpM
ピッキーが読んでくれなかったか?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 08:58:18 ID:z2Ejt8mg
あ、すいません。読んでくれてましたm(_ _)m
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 09:55:54 ID:yprQLaUu
2の話なんですが、頭にキノコが生えちゃって取れないんだが、どうやって取るの?
取説無しを買ったもんで・・・orz
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 09:58:33 ID:b8/k7LxW
町をぶらつけばわかるとおもいます
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 10:11:17 ID:yprQLaUu
ぶらつきにくいよ・・・
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 10:18:30 ID:Wcm+Ulu0
>>458
キノコ狩りの女がいるよ
はぁはぁ・・・まぁ、なんて大きなキノコ…それを私に…
とか言ってるロリがいるはず
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 13:36:25 ID:BokLF8+q
>>461
( ゚Д゚)
今までずっと町に戻ってた俺涙目
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 13:49:40 ID:F8lc5PpM
町でも治せるけどな
信じようが信じまいが
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 14:12:24 ID:F8lc5PpM
勘違いに今気付いた
恥ずかしい
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 16:25:48 ID:bEZHcB6z
説明書にキノコの治し方書いてなかったと思うが
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 17:19:43 ID:riBH671Z
説明書読めなんて誰も言ってないけどな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 18:27:00 ID:bEZHcB6z
取説の有り無しでも変わらんといってるんだ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 18:31:35 ID:eg70fpPg
>>466
なぜ、喧嘩腰?

仮に自分では喧嘩腰と認めなくても、ハタから見たら喧嘩腰のように見えます。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 19:52:35 ID:riBH671Z
>>468
さて、それを俺に指摘してどうなって欲しい?
その場のやり取りを喧嘩に仕立て上げたいだけなんだよね、お前みたいな奴って
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 22:06:56 ID:eg70fpPg
その態度が喧嘩腰みたいだということ。

ここで『お前もな』と言いたくなりと思いでしょうが、あくまで喧嘩腰のように見えるだけで喧嘩と決めつけてはないない。

しかし、riBH671Zさんは明らかに決めつけている。

その証拠に

『その場のやり取りを喧嘩に仕立て上げたいだけなんだよね、お前みたいな奴って 』

と記載されています。

決めつけというものは争いを引き起こします。

要は、私がriBH671Zさんにどうなって欲しいかと言うと、素直になってもらいたいだけです。

もう、これ以上、私は何も言いません。
スレ趣旨と更に離れてしまい、他ユーザーの方々にも迷惑をかけてしまうので。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 22:08:08 ID:eg70fpPg
脱字がありました。
失礼いたしました。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 22:36:33 ID:WYxrcncw
1+2を買おうと思うんだけど途中で投げ出すほど鬼畜ゲーじゃないよね?
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 22:42:41 ID:F8lc5PpM
1で敵がなまら強い所があるけど、投げ出すほどではないかな
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 23:08:47 ID:Wcm+Ulu0
>>472
2は問題ない
1はラスダンとかが割と鬼畜だがFC時代と思って諦めてほしい

>>473
なまらって…蝦夷っ子ですか
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 23:49:24 ID:iHr4MhEf
1はトラックのはいきガスでいつも涙目になるなぁ。
鬼畜というか、エンカウント率高過ぎなのがうざい。
途中何度も投げ出したくなる。
まあFCだから仕方ないけどね。
仕方ないけどもう一度やりたいと思わないわw
かなりめんどいからw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/16(火) 23:56:24 ID:NzkyJm/c
はいきガスで何もできなくなり死んだ時は
星をみるひとのかりうを思い出すなw

1は辛いけど、雰囲気がすごくいいからまたやりたくなるよ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 00:04:34 ID:neE+NFef
>>472
ヒント屋とか、ゆとりガキでもクリア出来るように至れりつくせりの、お子チャマ向けゲームの
マザー2を途中で投げ出したヤツがいたら、そいつを見損なう
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 00:28:35 ID:E+o5Ijyk
1くらいじゃないと
まともにゲームじゃなかったからなぁ

ヌルゲーは悪って頃だった
ドラクエとかが、時間かければ誰でもクリアできるのがヘタレ扱いだったし。
今じゃあ、アクションゲームでもレベル入れて
誰でもクリアできる作りになってるが。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 08:27:40 ID:SURMwDHQ
RPGの高難易度化には反対なんだが…

2はそこまでの難易度も小難しさもなく、かつシステムもシナリオもいいからウケたよな
いわゆる鬼畜難易度やってた人、難易度が高いとRPGじゃない、みたいな人は
そもそもマザー自体合わないんじゃないか?

1の鬼畜ラスダンたってそれほどじゃないし
他のに比べたら…さ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 11:58:15 ID:KpJU2pRO
1のラストはファイアーΩがなかったら俺には無理だったかもしれん
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 12:30:26 ID:YArHb2Go
ひたすら次元スリップで最後にサイパワーストーンでおk
ファイアーΩとか覚えるほどレベル上げなかったわ

ヒント屋は詰まったときに助けてくれる素晴らしいシステム
ドラムロールとか雑魚を一瞬で倒せるのもわりとすごいが、なによりナナメ移動が神
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 13:30:00 ID:Ne5gBbHE
フリーズγがあれば山もそれほど辛くないんだがな
なければOFUP→ロイド+ビームβでも進めないことはないし
熊とか海老とかは相手にしなけりゃいいわけだしな
それよりも幽霊屋敷の方が辛い気がする
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 13:31:57 ID:uaTLg80P
1のラスダンの厳しさは、テディもいない子供たちだけで宇宙人に立ち向かう
んだから…!て思うと凄くリアルでいいと思う。
ほんとにこんな強いやつらが侵略に来てる!ってゾクゾクするよ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 17:04:42 ID:9a5GEt21
それもどうかと思ってたけどね・・・
警察とか軍隊とか一切機能してない
誘拐事件もUFO騒動もオール放置の国って・・・
そこがまさに糸井脳内ワールド全開、マイケルネバーランド状態だったな
もうなんてか、RPGとシナリオ部分にかけるしかなかった
作り方間違えたら一気にクソゲだった

本来宇宙人襲来だけを見たら、THE 地球防衛軍とか
いわゆる大人が武力で解決する方法や展開があってもおかしくない
ゲーム性が変わるけどね

それに比べ、2ではちゃんと説明がなされていた
「一般人レベルにも悪意が増大する波動が出てる」とか
「モノトリーが街や警察などを自由に操れる」とか

ちゃんと、「大人が頼れない、だから僕達が」
という展開がなされていたから良かったんだ
「子供が世界を救う」というどこにでもある使命目的に
そういった説明を欠落させることほどアウトなことはない

もちろんマジで軍隊が出動して敗北した、みたいになったら
それはそれで嘘臭さが増すんだけどね・・・
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 17:16:05 ID:q9eYfMfI
警察は最初ちょっぴりは動いてたけどな。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/17(水) 17:26:15 ID:Ne5gBbHE
1の主人公は世界を救うために冒険してたのか?
後半はそうかもしれないけど、元々はポルターガイストやらゾンビ騒動の原因を突き詰めて、
家族を守るために旅に出たんじゃなかった?
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 00:05:32 ID:rpVkcgUa
1は、3みたいに語りすぎて片手落ちじゃなくて
本当に語らず自分で作れってゲームだろう

マザーだけじゃなく、殆どのゲームにそういうのがあった。
製作者が語り過ぎないってこった。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 15:18:24 ID:QKIZHw6e
糸井は自己主張強すぎてゲーム作りに向かない人種だ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 15:46:58 ID:liPkTVRG
>>486
1はそもそもの旅の動機もあんまり説明もされてないよね
別に王様とかに「ギーグを倒すのじゃ!」とか言われた訳でもないし
なんか色々旅してたら結果的に地球を救ったって感じか?
個人的にはそれでもそこまで違和感は感じなかったなあ…
自由に旅できてよかった
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 15:58:08 ID:Muk4h52O
>>479
あの時代は、クロノトリガーも強くてニューゲームがあるおかげで、
マザー2と並んで2大ヘタレ向けゲームって言われてたよな。

おかげで女子供とか非ゲーヲタにも遊んでもらえたのに
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 16:37:56 ID:9My83oOg
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 17:55:43 ID:yqCNK5vC
ネスとかのAAってある?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 17:58:30 ID:G1m9tyP0
        _
     / ̄^ ̄\
     |      |
   ∠>-uuu―‖
    (  ()  ()  )
     ヽ  一  ノ
     /|├―┤|\
    <てV――Vγ>
    (__)一―一(__)
     <__     __>
      TT⌒TT
    ⊂二)   (二⊃
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 18:50:35 ID:1nIFp3xF
MOTHER2やり始めたんだけどハッピーハッピー村の付き纏ってくる女がたまらん
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 20:55:00 ID:1fRD2nwO
俺はむかしすっげぇ怖かったがなぁ
「つきまとってやるぞ」って…お布施しても感じのわるい絵葉書だしなぁ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 22:09:48 ID:qzVtn7TO
自分も追っかけさせてたw

まきょうでテレポαを使うには十字キー必須だと思ってたが、
改めてやったら、普通に直線でワープできる場所あったわ。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 22:11:22 ID:G1m9tyP0
最初はテレポートで方向転換できるなんて知らなかったな・・・
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/18(木) 23:07:24 ID:Lb+mLaIl
1+2クリア。
他のRPGには無い演出がすごいな。
3不評だけどポーキーが好きだから
売ってたら買ってみるか。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 01:19:24 ID:XW07DSR6
なぜ売る
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 03:34:32 ID:ajYLrvcQ
>>496
サルのきもち
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 04:02:43 ID:yJ9/s1m5
>>498は脳の検査が必要
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 07:48:20 ID:4SlEnZUT
ポーキーは媚びや堕落の象徴だな

…よく考えたら俺そっくりだ…。
少し人生変えるかな…
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 09:50:54 ID:RrpD60CE
媚び?
堕落とわがままな自己主張で身を滅ぼす愚かさじゃないの?

糸井のことですねわかります
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 10:26:15 ID:Pk4j1ypk
ポーキーが媚びてたのってマニマニに洗脳されたカーペインターとモノトリーだけじゃね
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 11:58:30 ID:1dV8qJSw
>>499
売るってなにが?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 15:20:07 ID:Zm/x/Ucf
2のポーキーはむしろ、いかにも愚かな子どもって言う感じで
むしろ好きだったけどな。
ネスたちみたいないい子タイプの子どもとは逆の意味で子どもらしかった。

3になってからは「実はネスたちのことがうらやましかった」的な
ホロリとさせようとする描写が多くなって萎えた
小憎らしいポーキーでいいんだってば
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 20:35:14 ID:Pk4j1ypk
>「実はネスたちのことがうらやましかった」的なホロリとさせようとする描写

2でもマジカントでそう言ってなかったか? 
でも「多くなって萎えた」には同意しとく。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 20:54:52 ID:yJ9/s1m5
>>506は脳の検査が必要
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 21:30:03 ID:1dV8qJSw
主人公達よりポーキーの感情の方がよく伝わって来る。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/19(金) 22:40:31 ID:yJ9/s1m5
>>509の脳は治療の施しよう0
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 00:15:09 ID:0Y8XphPB
それは数字で表すもんじゃないと思うぞ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 01:38:56 ID:hRIXVE2J
マジレスすると、そういうのって脳じゃなくて精神科とかそっち系なんじゃないのか?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 01:39:54 ID:W66kCf4N
俺的最強パーティー(戦闘重視)

主人公:リュカ(3)
(ネスと迷ったが、ネスは空振りすることあるので)
ヒロイン:クマトラ(3)
(対ギーグ戦はおおみそかで代用;PKスターストーム、PKグラウンド使えるのは魅力)
ともだち1:ジェフ(2)(チート兵器扱える天才)
ともだち2:プー(2)
(テディと迷ったが、回復役は2人いた方がいいかな、と)
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 03:28:42 ID:hRIXVE2J
ピッピだろ常識的に考えて
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 06:51:50 ID:4zg771fP
>>513
戦闘重視ならPSI使いのくせに糞ノロマで終わってるリュカクマなんて入れねーよw
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 07:39:49 ID:wInBhvYH
ケン(素早くサイコシールドやDFUPをかけることができるから)
アナ(多彩なPSI)
ジェフ(機械最凶、でもロイドにも使いこなせるかもしれない)
テディorピッピ
 
全員のレベルが99なら四人目がプーでもいいかもしれない
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 10:26:39 ID:0Y8XphPB
イヴ×4でおk
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 10:28:26 ID:kclfEeme
回復不能で連鎖爆発ですね、わかります
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 20:23:05 ID:nmlMuDnE
>>513
ネスに空振りが多いのはネスの性能のせいじゃなくて
マザー2のみ武器に命中率が設定されてる仕様だからじゃなかったか?
異様に当たらない肩にちからバットは勿論、全員装備可のヨーヨーとスリングショットは誰が使っても空振りしまくり
てか、覚醒ネスは空振りを考慮しても普通に強い
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 21:36:29 ID:lO+Gw2Fd
ま、サウンドバトル(笑)よりは何千倍とマシだな
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 23:08:17 ID:0Y8XphPB
サウンドバトルで敵をぽこぽこ叩いてる間、リュカ達ってどんな動きしてるんだろうな
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 23:35:12 ID:REdeEHMM
あーサウンドバトルおもしろーい^^
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/20(土) 23:45:00 ID:W66kCf4N
>>519
覚醒後のネスの最強武器で与えるダメージと、
リュカの最強武器で16hit出した時に与えるダメージの比較ですな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 01:20:32 ID:KA4hzpty
>>522は脳の検査が必要
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 03:03:28 ID:a82R9O9a
>>524あなたは精神病ですよね
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 04:50:02 ID:KA4hzpty
>>525
ハァ? それはお前の事だろ。
家族の迷惑にならないためにも、ヒナワさんやクラウスと同じ末路を辿りなさいw
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 08:10:59 ID:owzyWiFT
このスレマジでおもしれーな
マザー3アンチが痛すぎるw
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 08:23:45 ID:KsMUTRF1
名物と思って流せないあたり、学習をお願いしたいところだ
アンチ否定意見の存在はどうにもならんから
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 09:03:34 ID:15YxAoTQ
サウンドバトルは面白くないけど
無視しても難易度激高になるわけでもいいんだから
別にあってもいいんじゃない?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 09:35:03 ID:KA4hzpty
>>529
あんなの作る手間と容量の無駄
無くて良い
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 18:28:11 ID:aiTL1H2i
サウンドバトルは別に面白くないわけでもないんだが
ドラム式にHPが減少するシステムと共存できてないんだよな。
HPの減少が緩やかなのを考慮したキツいバランスになってるし。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 18:56:18 ID:sS4m9/q1
サウンドバトルはとりあえずボタン連打でいくらかコンボなったら
ラッキーくらいの認識だったなあ…
ボスがサウンドバトル前提でHP設定されてるぽいのは辛かった
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 19:06:40 ID:O46yskhY
ID:KA4hzpty
お前面白いなw今度からテンプレ入れとくよ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 21:22:36 ID:K3qUPe7J
そんなのテンプレ入りさせなくていいから
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/21(日) 22:25:23 ID:/kWOw5Jq
3アンチきもすぎワロタww
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 02:15:36 ID:aM8kuGVo
>>527 >>535
こんなクソゲー(MOTHER3)を肯定出来る人は
糸井と開発担当者とほぼ日関係者除いたら
脳に異常が有る社会不適合の人間か菩薩様位ですよw
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 06:23:01 ID:yBRRGj7C
ぶきみボールってルミネホール攻略後にも出る?
ガイアビームのこと忘れてて地底大陸でセーブしちゃった
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 10:36:27 ID:wnX+I4D9
出たはず。
王者の剣以外は大丈夫だった。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 10:55:36 ID:bXQUim3A
>>536
菩薩あつかいしてくれてありがとう

>>537
ばっちりでるね
むしろ攻略後のほうがラクでいいかも
…バズーカあればいらないけど
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/22(月) 13:44:40 ID:ymMT+oTr
攻略後ならぶきみボールはかなり背後取りやすいからな。スターマンと同程度には
一緒にバトルに割り込もうと飛んでくるエレキスピリットが最高にウザい。
541537:2008/12/22(月) 19:48:22 ID:yBRRGj7C
>>538-540
ありがとう 親切だね
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/25(木) 03:20:51 ID:hME7oJpY
>>537
先にクリアして、逃げ腰にしておいたほうが楽です
ぶきみボールは爆発するので、ジェフでチェックしたら逃げましょう
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 02:11:08 ID:/T+w4K92
>>3の近況報告です。
最近の出没先情報を追加しました
http://www6.atwiki.jp/test_matome/pages/25.html
関心ない方はスルーでお願いします。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 13:28:41 ID:32TEAZrX
>>531
サウンドバトルはドラム式だから面白かった
2の戦闘では減ったHPを回復させるために、ボタン連打で戦闘を早く進めることが有利だったが
3では、普段はサウンドバトルでダメージを余分に与えられるが
瀕死レベルまで減ったHPを回復させる時は、素早くターンを回すためにサウンドバトルをせずに攻撃力を落とし
回復に回らなくてはならないという戦略が生まれた
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 13:43:09 ID:WcgmPZdJ
>>544
ほぼ日関係者様、お疲れ様です。
サウンドバトルは普通に大失敗の糞システムですからw
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 13:47:17 ID:77bqIlzx
ドラムでなかなか死なないでヌルイので
じゃあサウンドバトルとか入れてみる
サウインドバトルにあわせて敵のHPも上げる
さらに攻撃力も上げるとキツクなった
じゃあドラムのHPの減少を緩やかにしよう

RPG衰退の歴史そのものなグタグダゴテゴテの戦闘システムじゃね。
自称戦略性が高い戦闘システムの典型例。

SFCやPSの頃は受けたかもしれんが、完全に時代遅れのノリだろう。
マザー3の頃は、取捨選択したのが望まれてた時代かと。
シナリオもだが、64の時から一切進歩無く形にしたんだろうなと。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 17:12:09 ID:dW86FovA
これがさあ
通常攻撃の何倍にもなるというシステムならまだ良かったんだが
シビア過ぎるタイミングの上にMAX16コンボやって1.5倍にしかならないという糞ぶり

しかも今回はドラムロール減少スピードが2の二倍という高速で減る
明らかに攻撃と回復どっちか、な戦術の幅とかじゃなくて、どっちもやってくれ、で
こんなアホくさい状況になったんだろう
ダメージ食らったらコンボを諦めるんなら、スピードの遅いリュカ一党じゃ話にならん
せめて先制が取れて、コンボを有孝利用できるならまだしも
大抵後攻に回りダメージを食らってからじゃ選択の余地がない

大して一発逆転のダメージにもならんのに無意味もいいところ
通常が30ダメージならMAXコンボで45だぞ?
ボタン一回につき1のダメージにすらならん

じゃあ後半攻撃力があがってる状況
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 17:34:03 ID:dW86FovA
…後半攻撃力があがってる状況ならばどうか、というと
まず敵のほうが早いし、攻撃力も高いのでコンボやるメリットがない

メリットを考えるならば、例えば1対1、リュカの攻撃力が200あって、相手が250の体力の場合
これだとコンボによるワンターンキルが狙える可能性がある

だが実際にはそんな頃、普通に相手の体力は700とか1000とかなので、たかだかダメージが微々たる量増えるごとき得にならない
ボタン連打してダメージを軽減したほうがよほどいい

本来なら四回成功で二倍、八回成功で四倍、十六回成功で八倍、ぐらいの増加がないと
難易度とダメージと必要性が全く釣り合わない
サウンドバトル自体全員で行うミナデイン的な大技に変えるとしてもこれぐらいは必須
完全失敗な負けシステムだったな

色々方法はあったはずなんだよ
最悪コンボ発動中はドラムロールが停止するとかゆっくりになるとか

不必要なシステムを売りにしたほど恥ずかしいことはないな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 17:37:34 ID:77bqIlzx
宣伝見ても、そこまで売りじゃなかったと思う。
やたらに持ち上げる人がネットで多いけど。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 17:38:53 ID:EQE8NRYG
あの攻撃するたびの効果音はいらないと思う
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 18:32:22 ID:O/8f2uqh
確かにSEのせいでリズムが狂う。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/26(金) 20:59:59 ID:+qPJm7+J
>>544
回復急いでるときにサウンドバトルが発動しやがってウザすぎる件

>>547
ドラムの回転はむしろ2よりも遅いと思ったが…
2はあれよあれよのうちにシャカシャカと回転するが3はやけにタラタラしとった
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 07:24:38 ID:s9oQbSDo
最期に致命的ダメージを与えてくるような敵の場合
2は連打で32ぐらい、3は連打で47ぐらい(で済む
っていう話をどっかで見たな
味方の速度が遅いからそう感じてもおかしくないが
3のほうが減りが遅いってことはなかったと思うぞ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 11:32:43 ID:PvLwydNr
ほぼ日レコードでマザーのドット絵があった
茶髪七三わけネス発見。

http://www.1101.com/store/hobo_reco/main.html
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 13:25:09 ID:YYZqj6T3
最近気づいたんだが

マジカントでポーキーやピッキー、ママやトレーシーはいるのに
どうしてジェフ、ポーラ、プーはでてこないんだろう

誰かアンサーを
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 13:30:38 ID:YPirQAzv
よくこんな糞ゲーで盛り上がれるな
異常だろどうみても
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 15:30:21 ID:kPJ7xbvw
サウンドバトルに合わせて敵のHP上がってるか?
>>548のいう四回成功で二倍、八回成功で四倍、十六回成功で八倍、ぐらいの増加だと
合わせて上げないといけないだろうけど最大1.5倍なんだし、サウンドバトルはおまけ程度ものじゃね。
ていうかそんなに増加されたら、コンボできるやつとできないやつの差がかなり開いてしまうw
1.5倍位でちょうど良いと思うけどな。
後半の敵のHPの多さはPSIの使用を前提に考えられてね。
殴りだけで倒すのはきつい。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 17:14:06 ID:qqjOU1tw
>>555
ネスの年齢を、例えばだが12としよう。
物語が始まるまでが12年、始まってから1年でマジカントに着いたとして。
ネスの人格形成などに関わる記憶の人間は、そりゃあね。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/27(土) 19:27:47 ID:GMjZzwh3
ポークピーンのどせいさん版が存在する事を今日初めて知った
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 07:05:30 ID:T+h7peHp
>>558


   ト   ン     チ  キ   さ     ん
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 07:37:15 ID:qPaIoR8W
ネスのマジカントにパーティーメンバーがいない理由は
さっきまで一緒にいた仲間たちが突然いなくなることで、
ネス一人が完全に別世界へ移動したことをわかりやすくするためだ。という説が個人的に有力だと思う
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 07:41:11 ID:qPaIoR8W
付け足し。
つまりムーンサイドとの差別化な
仲間が急にパーティーから外れて妙なこと口走ってたらまたラリッたのかと思うしね
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 08:56:51 ID:yfz5Tk3S
何回もラリるからな
ケーキ食べたぐらいで気を失うぐらいだから
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 13:43:30 ID:rCSMazMh
たった今MOTHER2クリアしたんだけど、やどかりデビルって何処で出るの?
一回も会わなかったような…
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 15:50:23 ID:pRMZ18mK
死んで星になったら居場所は記憶の中だけか

まあ何にせよ、
語らなきゃいけないところと
語らなくていいところと
無理に詰め込んだのは見苦しいというのは確か
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 17:02:23 ID:u2DfHm5z
MOTHER2でゲームクリアしたデータを再開するとどこから始まるんですか?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 18:08:03 ID:jlNksX+g
クリアデータはセーブされないから、
一番最後に、自分でセーブしたところから始まる。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 18:11:21 ID:u2DfHm5z
じゃあガッツのバットを装備した状態で他のエリアを回ったり出来ないんですか?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 19:21:36 ID:57UQwBsx
>>564
過去最低国限定


しかし、奴のどの辺がやどかりなんだろうな? 色違いばけテントじゃねぇか。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 20:08:48 ID:9PMntLRc
千葉県東金市(だっけ?)で起きた5歳児殺人事件の知恵後れ風味の容疑者、
ポーキーに風貌が似てるな・・・・・
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 20:35:39 ID:HMAZ34WZ
しばらくMOTHERやってないとlvあげるのめんどくさくなる
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/28(日) 20:48:39 ID:yfz5Tk3S
1はageるの面倒だ
2はすぐカンストする
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/29(月) 10:11:51 ID:z2mhKrAk
>>569
ありがとうございます
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/29(月) 12:51:28 ID:p0a+DOnY
1の場合どうやって道具装備するんだっけ..
誰か私に救いの手を..お願いします
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/29(月) 13:28:43 ID:HstQG9Ll
>>574
『つかう』だった気がする
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/29(月) 13:48:56 ID:p0a+DOnY
>>575
本当だ..ありがとうございます!

ていうかデスビーム事態が装備できなかったんだ..
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/30(火) 20:48:50 ID:fepO1JRa
タイマン勝負で一撃必殺を使うのはずるいと思います
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/12/30(火) 23:47:12 ID:tZs/ABTp
むすこのことならフランクリン
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/01(木) 16:15:19 ID:+/ImsYcl
MOTHER3売ってない・・・・
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/01(木) 18:35:13 ID:QqdsJGD3
クソゲーだからね
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/03(土) 06:25:23 ID:iClkYBdh
2chの3批判はちょっと異常
一種の宗教性すら感じる
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/03(土) 08:39:55 ID:6m9ub+2S
>>581
だってクソゲーだし
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/03(土) 14:36:13 ID:QuvpKg8/
別所の3信者ほどではないよな
やばいよあいつらは
3は神であって批判すべき点が何もない、みたいな思考してるぞ
向こうのほうが宗教だよ、しかも超狂信的な

ちょっとでも否定したら常連身内でもフルボッコのとこもあったし
それだけでアク禁とか騒ぐやついたし

だいぶ前でもうなくなったはずだが
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/03(土) 17:54:24 ID:fi7VzwPz
それの真似をしてる訳か
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/03(土) 19:04:30 ID:c3prx5eI
オマンコ_ビラビラ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/03(土) 22:13:50 ID:pQ2Ac4O5
信者もアンチもアレだな
3冒頭で操作できるパジャマの幼児リュカ、ドットの挙動が何かおかしい気がする
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/04(日) 01:26:16 ID:02OCyzen
どせいさんって池沼がモデルなんだね
まともにコミュニケーションができない、ある分野において非常に高い能力を持つ、無垢な心の持ち主
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/04(日) 16:19:24 ID:QCLRp0mi
mother1・2・3はクソゲー
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/04(日) 22:29:10 ID:ILNFdcuH
初代ファイヤーΩとパワーシールドより高性能の魔法が使えるゲームってあるのか?
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 15:57:05 ID:uy6S1uIw
            /⌒ヽ、
    ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄  |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,)
|    ,ィ或tュ、,'ィt或アチ|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ   ` ‐''"´ ;,  
 ンイ ヽ 二ノ  ト` ‐''"´ \ (::::)                  |   トェェェェェェイ,    : 
   |  ′ トェェェェェェイ,._ 〉  |)::::(    く三)   (三シ   . | ヘヾ'zェェェッ',シ   ,:'
   |   ヘヾ'zェェェッ',シ'   | |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、  ` ー--‐ '"  、, '"
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |  `,-'    `,-' ::::::ヽ   
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ     ,r'、  ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ
  /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.|          ,/゙ー、  ,r'ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|
 /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     `ヽ 二ノ   ト ` ‐''|.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::|
〈::::::::ゝ_イ      ,r'、  ヽ  | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ    ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ         |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉      |
         \  トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ    、ン
           ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 16:26:15 ID:RK4J809S
  ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄  |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,)
|    ,ィ或tュ、,'ィt或アチ|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ   ` ‐''"´ ;,  
 ンイ ヽ 二ノ  ト` ‐''"´ \ (::::)                  |   トェェェェェェイ,    : 
   |  ′ トェェェェェェイ,._ 〉  |)::::(    く三)   (三シ   . | ヘヾ'zェェェッ',シ   ,:'
   |   ヘヾ'zェェェッ',シ'   | |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、  ` ー--‐ '"  、, '"
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |  `,-'    `,-' ::::::ヽ   
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ     ,r'、  ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ
  /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.|          ,/゙ー、  ,r'ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|
 /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     `ヽ 二ノ   ト ` ‐''|.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::|
〈::::::::ゝ_イ      ,r'、  ヽ  | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ    ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ         |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉      |
         \  トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ    、ン
           ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/


592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 20:55:34 ID:C/i/vRTH
一昨日2クリアしたんだが、終盤で隕石の欠片を取りに行く時に、自宅に寄ってピザ屋呼んだら一向に届けに来なくて詰んだ
テレポしようとしても「ピザ屋が来るまで待って」とか出るし
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 21:06:43 ID:I2nOZ7uk
俺もオネット襲撃時に自宅でビザたのんだことはあるが
しばらく待てばピザ屋はきちんと来るぞ
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/05(月) 22:58:44 ID:ZyjBkISM
そうなんだぁ、どせいさんてオレがモデルだったのか
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 14:01:53 ID:gU7cKnOJ
ピザ屋はマジ三分強、しかもある程度画面切り替えして、見えない通路部分が確保されないとならないからな
詰んだと決め付けたのは早計だったな

>>594
犯罪起こす前に沈でね
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 15:50:31 ID:sejZs1pc
オレのことどせいさんて呼んでね。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 17:41:57 ID:Yu+v4M9Y
最後の星人間、星人間先祖が両方出てきたけど強すぎだろ・・・・

やっとギーグ手前まで来たのに投げ出すかチート使いたい
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 18:17:05 ID:AfByhxSo
サイコシールド使ってる?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 18:40:12 ID:/6HL44B8
ポーラにうさぎのおまもり持たせとけばそんなに苦労しないよな
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 18:48:47 ID:BcHvpI3p
ブレインショックはサイコシールドで防げないんじゃなかったっけ
ちゃんとレベル上げしてあるなら全部逃げた方が楽だと思う
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 19:38:07 ID:/6HL44B8
ブレインショックは防げないが、そのまま戦うなら混乱したやつはガードさせておけばいいし
逃げるにしてもサイコシールドを使っておけば、逃げるのに失敗したときにもスターストームをくらうことがないから安心
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 21:02:29 ID:Rmkbq2Yz
>>581
というよりも、2chのなんたら批判やアンチなんとかのほとんどに宗教性を感じる
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 21:30:46 ID:InJkoiNr
>>592-595
注文直後パパに電話でセーブ→いったんリセット→電源入れて再開→建物から出る
で3分待たずに来たような。とりあえずこれなら待ち時間1分程度で来てくれる。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 23:20:44 ID:1nSbDJuD
電車の中で電話きて着メロ(ポリアンナ)鳴ったら何人か反応してたな
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/06(火) 23:42:24 ID:pHo/i0KL
マナーモードにしろカス
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 09:21:35 ID:XFjPtOmA
いちごとうふはリアルで売れるから早く出せ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 10:31:00 ID:PyJlZ6BX
おとといから「1」を始めました(初プレイ)
20年前のゲームらしいけど新鮮に感じるのはなぜだろう
ダンカン工場近辺の敵つえ〜
相方のメガネ少年は守備力なさすぎで頼りねぇ〜
主人公が喘息持ちってすげぇ〜

ブーブー言いながらも楽しんでます
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 12:28:25 ID:osjBTmNU
>>604
電車のなかだから反応したんだろ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/07(水) 15:54:20 ID:58GP1oxf
>>607
マジカントに戻って防具買っとけ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 07:58:29 ID:7GVnGYg9
>>607
逆に新鮮だよね。つうかマザー1はシリーズの中でもお洒落な感じがすると
思う。サントラも洒落てたし。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 19:23:48 ID:eyNyY8y9
>>1-610
ディスバンダイ急速に
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 20:01:50 ID:eyNyY8y9
俺は安西黒か!
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:41:20 ID:eyNyY8y9
最高だな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:41:44 ID:eyNyY8y9
実写版クレヨンしんちゃん=30周年記念作品セカンドシーズン
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:42:04 ID:eyNyY8y9
K−20=ガンダム30周年記念作品ファーストシーズン
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:42:24 ID:eyNyY8y9
F−3心神はゼロシステムを装備
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:43:02 ID:eyNyY8y9
F−4は火力と旋回性能と命中精度を強化するシステムを装備
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:43:28 ID:eyNyY8y9
F−5は火力と命中精度を強化する超凶悪システムを装備する
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:43:58 ID:eyNyY8y9
F−5はトランザムシステムを装備
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 21:44:21 ID:eyNyY8y9
TK−Xはゼロシステムを装備
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 22:20:22 ID:Po8yCDrU
まぁ楽しもうぜ。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/08(木) 23:15:38 ID:KIbHMNDe
>>610
現代風の世界観、魔法じゃなくてエスパー、斜めグラフィック&移動、ピーナッツ風のアメリカンなキャラ…
昔のRPGとしては確かに洒落てるゲームだよね
サントラは洋楽CD風、攻略本(マザー百科)は旅行ガイドブック風
こういう自由な商品イメージを実際に形にできた時代でもあったしね

ところでMOTHER1はたけしの挑戦状などのような芸能人FCゲームの仲間には入るのかな?
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 00:21:44 ID:7u+5lMsG
>>621-622
障害者差別万歳
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 21:43:01 ID:+JX+szuR
XX石調べた後のマリーの台詞は泣ける 「あなたのまつ天国へ〜」なんて泣くしかない
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/09(金) 22:29:08 ID:IXsw+E0o
あんな安っぽいセリフで泣くなんて冗談だろ?
あの場面は、ゲーム中一番力が入ってない場所だぞ
適当に死に別れた恋人へ向けたセリフつけりゃ釣れるんじゃね?
って叩き込んだだけだろうよ

ていうか、あそこで消滅させる意味はどこぞにあったか
ラストバトルまで生存させときゃいいものを
シナリオショボいぜホント
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 00:17:53 ID:yvmrkrcO
アルティメット糞ゲーの3よりはずっとマシですけどねw
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 05:56:18 ID:pp6cbKno
2を初めてプレイした時、プーがタカノメ持ったまま修業に行っちゃってどうしようもできなくて最初からやり直したんだけど、あれって解決策あんの?
バグ?
628ビュンビューン:2009/01/10(土) 09:38:29 ID:cdsf4Ako

629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 13:15:19 ID:yvmrkrcO
>>627
エスカルゴ便に入ってる
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 14:48:43 ID:nb0+nLhP
トンチキさんの死に様かっこよすぎだろ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:51:51 ID:UCuKKuth
>>624-630
障害者差別万歳
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:53:23 ID:UCuKKuth
ふははは
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:54:22 ID:UCuKKuth
障害者差別万歳!
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:54:53 ID:UCuKKuth
同性愛結婚万歳
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:55:54 ID:UCuKKuth
同性愛結婚万歳だぜ!
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:56:29 ID:UCuKKuth
リトバスは家庭用に移植される?
その前に障害者差別だろ!
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:57:15 ID:UCuKKuth
同性愛結婚は男性のみ適用されるべき
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:57:40 ID:UCuKKuth
同性愛結婚は男性のみ適用されれば問題ない
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:58:26 ID:UCuKKuth
同性愛結婚は男性のみ適用されるべきだね
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 17:59:02 ID:UCuKKuth
障害者差別最高!
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/10(土) 20:01:38 ID:nb0+nLhP
おぉ!スゲー連投だ!!オレも見習わなきゃ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 00:57:53 ID:aM0ziKDY
訳のわからないことばかり言いやがって、ムーンサイドから来たのかコイツは。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 01:13:08 ID:qqj8gFaD
ムーンサイドならしかたがない
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 08:21:58 ID:wXa8+FxN
ハロー!そしてグッドバイ!だな。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 14:22:12 ID:aM0ziKDY
どこかに仲間預けられるところでもあれば良かったのに。
ヒント屋とかいらないから

オレ自転車に乗りたいんだよクソ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 15:41:36 ID:wXa8+FxN
>>645

あの口笛みたいなBGMが好き。
いっそ自転車4台くれよー。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 17:16:21 ID:U1t3JvMu
しかしプーが乗れるとは思えない
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 21:12:52 ID:Qp2AMkm4
今から1+2買ってくる
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 22:59:50 ID:JGAFDv30
1+2は確保してクリアしたが3が全く見つからない


アマゾンで新品13500円ってそんなに希少なの?

650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/12(月) 23:24:53 ID:Gt15ktZ5
最近はとても希少だから13500円出してでも買ったほうが良いよ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 00:13:40 ID:i6bSrdHi
それGBAとかついてる方じゃね?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 01:12:23 ID:7W9t9NIY
秋葉原のゲームや全部回ったら一つくらい定価でありそうだな
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 01:30:10 ID:0/IWyqyg
オク意外と安いよ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 04:46:45 ID:u5wCdDR2
熊本だが中古溢れかえってるぞ
逆に1+2を見ない
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 09:22:37 ID:cTUXgU12
>>650
ショップ関係者乙
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 13:51:31 ID:0/IWyqyg
13500円も出す必要ないよ。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 14:00:14 ID:XVW1HbjS
東京だけど1+2が1500円で売られてた
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/13(火) 14:58:18 ID:0ywh692B
3が2000円以上は高すぎる
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 01:33:43 ID:FUSubzcN
>>657
4480円でボロボロの中古買った俺に謝れ!
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 13:11:03 ID:q+jB38wo
デラックスボックスって買う価値ある?
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 14:54:00 ID:0+aJ1NaW
デラックスボックス売ってるの?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 16:45:24 ID:u1X7jwQn
フランクリンバッジがついている以上買わざるを得ない
俺は二つ買ったよ もちろん後悔はしていない
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/14(水) 21:10:29 ID:0+aJ1NaW
>>662

羨ましすぎる。
デラックスボックス見かけないんだが…。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 07:30:39 ID:MtK0AxC9
ギーグの第B形態くらいの背景とかトラウマになりそうだよな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 08:30:55 ID:wr5UoCnn
別に?
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 10:21:33 ID:AyhHshmj
そんな事言うなよー
俺なんか怖くて眠れなかったw
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/15(木) 15:47:00 ID:gB0exr9H
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 13:24:12 ID:673wOJjI
センター前にこうもりさんツイスト聞くと元気が出る
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 16:37:58 ID:WS1KXSWf
>>610
MOTHER1は、ゲームの好きな業界人である糸井が作った気がするな

以降のは、言葉が悪いけど
素人だけどゲームを作ってみて名前で宣伝したみたいな。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 17:03:32 ID:fbG04s3o
糸井はゲームのゲの字も知らない素人だよ
たかだかコピーライターをそこまで崇拝して何がしたいやら
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/16(金) 23:41:45 ID:qksGN1Uv
>>669
同感。続編でたときはうれしかったけど、「MOTHER1」は『ゲームが好き』感が
あったからこそのワクワク感が大きかったと思う。ドラクエとかからインスパイア
されて、自分の中で広がった世界観をゲーム化した、みたいな。
子供心にいちばんぐっときた。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 11:17:36 ID:tiim64Os
2が好きって声が大きすぎて普段あまり目立たないけど
1が一番好きって意見も十分頷けるよね。
なんだかんだで唯一無二の雰囲気を持ったゲームだと思う。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 12:47:57 ID:4sMideGu
まあMOTHERシリーズは知名度だけで売れるどっかの糞ゲーとは違うってことだよ。
発売から何年経ってもこんなに人気あるもんな。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 14:07:01 ID:B2Y96A1L
マザーシリーズは2が一番知名度高くてプレイヤーも多い印象がある
プラットフォームがスーファミ、CMにキムタク、シリーズ唯一海外発売、主人公がスマブラ常連
でも売り上げ本数(日本国内)はシリーズ中一番少ないという不思議
たしか30万本だっけ?本当なのかなぁこのデータ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 14:45:10 ID:8xv5f4Fu
2が1に勝ってるとこなんてホテルの新聞読み上げサービスくらいだろ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 17:42:41 ID:2tiRwb5c
有志を集めて続編作れば、それで良いんじゃない?
何も糸井が絶対いなきゃいけないってのは無いと思うが…
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 18:33:29 ID:ZkwdV1al
またオレは非常事態だと言うのにオムライスが食べたくなった
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 19:13:37 ID:tiim64Os
なんだかんだで素人が糸井みたいなユーモアセンス出せるかなあ?
3も全体的にはあれだがユーモアのキレは一応あったと思う。
作者の手を離れた作品は正しく進化できるんだろうか。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 19:16:59 ID:z9N8cR0g
>>675
コマンドは2のが良い
1も当時にしちゃ悪くないけど
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 19:58:37 ID:qYz07whk
>>678

だよなあ…。
それこそ開発に時間がかかりそうだな、ものすごく。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/17(土) 23:06:44 ID:8n5+bhgU
>>671
俺もMOTHERの新鮮味、ワクワク感はすごいと思う
世界が生きてるからこそ出せるんだよな
これぞまさにRPGて感じ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 00:49:19 ID:mSozTrja
>>674
1も一応しなかったか海外でも発売
しかし、あのセンスあふれるテキストはどう意訳されているんだろうか
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 00:59:01 ID:fE1bgm3D
earthbound-zeroってタイトルで海外で発売されてるよね、1。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 02:49:03 ID:cCZnwwQP
正直、糸井はシナリオだけ丸投げしてて
キャラのセリフとかはスタッフがやってると思うが
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 03:14:27 ID:mSozTrja
>>684
2は一部糸井以外で、1は全部書いているはず
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 03:57:52 ID:fIwwO76N
ムーンサイドやどせいさんの下りは糸井じゃないんだっけか?

まあセンス的にはコピーしやすいから、4を糸井なしでも作れるだろうし十分面白そうだな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 04:57:51 ID:EtdeKC9f
マザーらしい続編って言っても、今までやったネタは当然使えないんだぞ。
その時に新しい発想をしかも今までのシリーズに負けない出来で出さないと
いけないんだぞ。
どせいさんが出れば、子供の冒険ならいいってもんでもない。難しいよ。
それこそ有志でやって微妙な出来なら糸井以上に叩かれるだろうし。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 09:48:39 ID:F5TdcUT3
>>678 >>687
3はユーモア含めて糞ツマンなかったし、もう出さなくて良いよ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 13:53:32 ID:ZtVABaMc
>>682-683
1は日本発売の翌年あたりに海外発売しようとして中止になったらしい。
だが海外用に作られた1のデータが流出したので発売はされてないが知ってる人は知っている作品となっているみたいだ。
てかEarthbound-Zeroというタイトルからして2(Earthbound)ありきのネーミングだし
2発売後に違法で売りに出されたんじゃないのかな?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 14:21:42 ID:uvACvCez
もう続編はいらんよ
マザーは2で綺麗に完結したんだ
今のFFDQみたいに腐ってボロボロになったマザーなんて見たくない
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 14:32:42 ID:4FaFpvYF
どうせ作ってほしいんだろお前ら
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 14:43:20 ID:fIwwO76N
作って欲しいよ?
無理だからこそ言える

糸井が関わり続けたら4は黒歴史どころじゃなくなる
糸井本人作らないって言ってるから、奇跡でも起こらない限り続編やリメイクの心配はないぜ

あーあ続編出ないかなあ(笑)
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 14:54:07 ID:/mKtJgSZ
もうタオルケットシリーズがMOTHERの続編でいいよ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/18(日) 15:26:16 ID:DvJc0DUA
続編は糸井抜きで制作決定(笑
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 02:11:03 ID:Ht/bhUVk
>>693
あれはなんかあからさますぎてマザーじゃないだろ…ひたすらメンヘラぽいし
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 03:41:31 ID:2+uuYCzm
>>695
3はやったの?
2とは全然違うぞ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 04:19:01 ID:Y/RYQiaW
>>693についてkwsk
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 08:25:31 ID:kkxbLCNu
3もメンヘラキチガイぽいよ
悪い意味で駄作だから
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/19(月) 09:14:17 ID:2+uuYCzm
>>697
タオルケットをもう一度でググれ

>>698
かなたん乙
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 09:15:59 ID:X7mNUTW5
フォーサイドの敵強すぎ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 10:18:54 ID:n0TBknzF
キラーカップとあやかしのレコードはトラウマ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 10:21:34 ID:7jT1USzR
MOTHER2でキノコが頭に生えてまともに歩けません。
どうやったら治るのですか?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 10:30:50 ID:zVbzU4ZH
ムジカがフランクリンバッヂのネスをスルーしてジェフばかり狙うのは仕様
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 11:12:43 ID:n0TBknzF
>>458周辺を読め
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 14:26:13 ID:xlGDlWCT
去年買ったGBA版をようやくクリアした。というか1の工場の難易度に投げていただけだった

1は超能力使えようがちょっと頭良くてレーザー兵器とかミサイル撃てようがKATANA振り回そうが
現代兵器の戦車やら曽祖父が生涯かけて製作したイヴを越える戦闘能力は得られないし
ギーグも歌って撃退するというあたりに子供、引いては人間の限界をあえて表現しているのに感動した

2は満を持して登場したプーの存在感とトンヌラ性能っぷりとネスの異常強化のせいでますます薄くなる影に同情した
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 14:31:22 ID:/n8pKiB0
プーは装備品関係でアイテム欄とらないからめいっぱいのいのちのうどんとサルのきもち係だよなw
なんだよへんしんって
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 15:26:04 ID:8BG8Go3K
>>706
ぶっちゃけダスターやボニーのがゴミなんですけどね
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 16:44:37 ID:n0TBknzF
いや、ダスターは神だろjk
プー=さるのきもち&回復なのはもはや宇宙の真理だが
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 16:56:37 ID:THIUmlRY
純粋に気になったんだけどなんでプーの話をしたら急にダスターとかが出てくるんだ?
3の話をしてたわけでもないのに
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 19:58:48 ID:kBpq+if3
全くだ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 21:17:47 ID:7f0SP0X9
プーも王者装備でレベルがある程度高ければ充分強いんだけどなぁ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 21:30:28 ID:8BG8Go3K
>>708
ダスター腐女子乙
お前が何を言おうが、ダスターやボニーはロイド以下のゴミキャラですからwww
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 21:55:43 ID:Zx72CkRt
あぁ、確かにロイドは火炎放射器やらスーパーボムがあるからね
そりゃぁ勝てんわ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 22:10:46 ID:vu3CnDdT
ボニーもダスターもいたほうがバランスいいと思うけどなあ…。
全員PRI使えたら面白くなくない?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 22:22:34 ID:N+wQMIHM
>>712
通報しました。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 22:27:13 ID:8BG8Go3K
>>714
中ボス相手ですら非力になるようなキャラは居なくて結構です→ダスター&ボニー
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 22:29:40 ID:N+wQMIHM
>>716
お前もこのスレにいなくて結構です。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 23:02:50 ID:STkNNf3l
ダスターは…能力値下げが殆どかな。5章でレア靴取れば、能力的にしばらくはTUEEE出来る。
わんこは…アイテム使う時に自分で食べてくま死亡とかあったから困る。可愛いけど。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/21(水) 23:40:33 ID:SyuMjfmc
だから〜なんで3の話題にしたがるのかなボケども
ダスターの話なんてどうでもいいんだよカス
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 00:59:26 ID:3Oz0M2SH
>>719
それは>719がMOTHER1+2の話題にしたいのと同じ理由だと思う
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 01:01:59 ID:1W3cmQxs
じゃあお前は他人の話に、別の話題で返すような社会不適合人間ということだな

これだから3信者は狂ってるぜ、改めてそう思ったわ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 01:14:49 ID:wOhC2Ftx
>>720
1+2の話がしたいとかじゃなくて
1+2の話してたのになんで3の話になってんだ? ってことじゃないの
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 01:58:23 ID:gPLPSFRA
そんなにプーとさるのきもちを結び付けたいのか?
かわいそうだろたまにはプーの気持ちも考えてやれ
王子は職業じゃないんだ、プーなんだよプーは!
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 06:20:36 ID:sdt77cUR
3信者大発狂か…?

なんだこの狂った流れは
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 08:44:40 ID:/EiaXYZm
あああああシールドってなんだよチクショウ
PKサンダー反射するんじゃねえ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 13:37:33 ID:wOhC2Ftx
>>723
黙ってエナジーロボに変身してろ
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 14:08:16 ID:QxLZWTXc
>>726
ロイド以下の
子供より非力でセコい補助しか能が無い足臭盗賊と
シールドとり紙使わせる以外の活路が全く見出だせない、つまみ食い犬は付いてこなくて結構ですからw
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 16:47:15 ID:tcMXH0eG
>>727
安価ミスか?


プー結構使えると思うけどな
スピード高いし
PP切れてもサイマグネット使えばいいわけだし
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 17:12:12 ID:3Oz0M2SH
>>721>>722
悪かったよちゃんと読んでいなかった。
そして3信者というのではない つーか信者ってなんだよ
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 17:26:48 ID:3Oz0M2SH
しかし>>700当たりしか読んでないけどそんな変な流れかな?
ここは総合スレだから話が変わってもおかしくないんじゃないか?
ずっと同じ話するのも不可能だし 話に入れない人が話題振ったとかじゃないのか?
と言おうとしたけどスレチになっているのでやめようかな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 18:43:58 ID:/abcV336
3が関係しているスレでは荒んだ空気が当たり前だから今で普通だよ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 18:52:06 ID:3Oz0M2SH
そっか わざわざどうも
気持ちは分かるがな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 21:38:01 ID:KXUYgios
>>728

だよな。
レベルを均等にすればプーもほとんど倒れる事ないしな。
他のキャラも同様に上手く使えば足手まといにならないよ。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 21:43:05 ID:/EiaXYZm
催眠術にかかり難くなる装備あるけど催眠術使う敵いなくね?
なんか意味あるのか?
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/22(木) 23:08:39 ID:AaLeBzeu
そういわれてみれば眠りについたことってなかったな
…ハッ! ジェフが夜なべをしやすくなる!? 
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 18:26:07 ID:C3/BZ1JC
ジェフが夜なべしてもホテルで全回復するのは何故?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 18:40:01 ID:zKeK3HSc
ルームサービスで出された食事を食べたから
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 20:13:22 ID:0492UOEI
何時間かは寝てるんだろ
夜なべ=徹夜じゃないし
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 21:18:47 ID:/Aune5W2
ロイドの日常的な睡眠時間は3時間
キャラポジションが同じジェフもこれと似た睡眠時間だろうから夜なべ平気なんです論を提唱してみる
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 21:31:18 ID:mvPXmnjI
星のペンダントも不思議なフライパンも壊れたパラボラも案外あっけないな
あとは女神のリボンだけだ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/23(金) 22:39:28 ID:DrhTU0Au
コーヒーブレイクいい歌だな!!
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 07:01:38 ID:X2tR4dwg
MOTHERの曲だけはどんなに時間がたっても頭から離れん。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 12:41:07 ID:N3IC4pXX
3やってていつもクマトラが最後まで生き残るんだけど
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 12:43:15 ID:IIXw7VHc
きっかけはスマブラだったけどさ・・・実はスマブラよりも前から家にMOTHER2があったんだよ・・・
それまでOPが怖くて出来なかったけど
あ、スレチかな・・・
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 14:09:07 ID:tH7q7AhP
てか海外版MOTHER3DSリメイクマジで来そうだな
GBA版は不評だったからもし出るならしっかり駄目なとこ直して出して欲しいよな・・
http://mother-jp.net/times/20090122.html
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 14:25:52 ID:S8sswUhK
>>745
無い無いw
…それと、ブラウニーブラウン。
もうテメーらで作るMOTHERモドキは却下だ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/24(土) 19:45:55 ID:PWIkWVZD
俺は3すきだけど、ブラウニーブラウンはあんまり好きじゃないなぁ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/25(日) 01:20:55 ID:7QfHEMZf
3はともかくチンポブラブラはなんでまだ任天堂セカンドでいるんだ?
糞ゲーしか作れないんだから早く精算されればいいのに
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/25(日) 22:52:25 ID:zBSjJ2DE
MOTHERといえば赤い野球帽の男の子だと思っていた

・・・しかし64のあの赤い野球帽の男の子はなんだったのか?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 00:22:42 ID:Zun4iaDo
WiiのVCで配信される可能性ありますかね?1と2


スレチかも
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 12:41:56 ID:6cVx8HY6
>>750
分からないけど配信されると俺達にとっては嬉しいよな
友達にも教えて色んな人に楽しんで欲しいわ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 13:49:32 ID:AnNPzQDl
スマブラで体験版つけたんだから出して欲しい
というか、出さなかったら嫌がらせだろ…
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 15:49:23 ID:rN/fW6Ua
3が中古1500円だったから買ってきた
まだ2章なんだが、いらなくなった武器は捨てるしかないんだよな?
売って金に換えられればいいのに
今のところ楽しくプレイしているが
サウンドバトルの判定基準が全然わからなくて涙目
あれちょっとでもずれると駄目なんだな
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 18:52:14 ID:iGqM2Upo
武器売れるよ。
あとサウンドバトルは慣れれば大体の曲は出来るようになる。
確かに判定がシビアだし、難しい曲もあるけど。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 21:43:13 ID:m4LahrNI
BGMをなぞればいいってもんじゃないしな
BGMとは無関係のリズムを敵ごとに打たなきゃならん
とりあえず三回はチェックして頭に叩き込まないと無理

で、MAX16コンボ出したところで1.5倍にしかならない
30が45に 100が150になるぐらい
ボタン連打してたほうが圧倒的に早く戦闘は終わる
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 21:57:22 ID:4PUx4yJN
1.5じゃなくて2.5倍だろ?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 22:00:53 ID:A0N8vsNt
>>753
売買や預かり出来るのは4章からだ
それまでは要らないアイテムは捨てるしかない
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/26(月) 23:24:27 ID:iGqM2Upo
>>753>>757

ごめん、間違ってたな。
後で売ろうと思って持たせてたから気付かなかったわ。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 01:35:27 ID:VbYIVMJN
サウンドバトルはつべとかで16hitの動画見るといいかも
仮面の男とネガティブマンのリズムは一人だったら多分取れなかった
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/27(火) 22:14:29 ID:llMoBTh1
DS版を作るならHAL研、12章立てにして欲しい
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 14:27:12 ID:QoyoBDlj
>>745
何かと思ったら、俺を本格的な3アンチにしてくれた、3狂信者兼1&2アンチサイトじゃないか
リュカ参戦発表時の狂喜っぷり妄言っぷりをスマブラスレで晒されて
「マザーオタきめぇw」と笑い者にされてた恥さらしな
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/28(水) 17:45:00 ID:sqV2kCPg
まともにして直せ
一応新品扱いで買ってやるから、というのは同意するとして

ぶらぶらの時点で様子見になる
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 02:04:08 ID:QABhl7zS
>>760
んで
・平面グラ撤廃
・犬じゃなくて村の子供の誰かが苦楽を共にする仲間
・オフェアップやカウンター系はリュカではなくクマトラか村の子供が取得
・クマトラはライフアップγまで覚えられる
・あまり必要なさそうだがPP回復アイテムを購入可能にする
・大晦日以外の攻撃道具はGBA版の半額に
・サウンドバトルカット
・少なくとも通常・戦闘コマンドは2のに変更
・フリーズ・ファイアーの敵キャラPSI耐性設定は2のに変更
・スピード大幅補正の装備品追加(他のRPGじゃ当たり前に有るし)
・普通に考えたらあり得ないが出来たら町か村を追加。
・エンパイアポーキービルのボリュームは削減(接待とか接待とか接待とか)
・エンパイアポーキービル終了後も町に戻って補給可能にする。
・ヒナワとクラウス生存。
・うすら寒いだけのフリントはハゲだったのよ!ネタカット
・ポーキーは選択肢次第で殺せるように出来る

に変更な。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 02:39:18 ID:bA88Vttd
>>763
もし仮にそうなったら俺の総力を上げて買うわwww
またMOTHER1やったときの衝撃を味わいてぇなぁ・・・DS版でないかなぁ・・・
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 13:55:15 ID:jbIIw9Er
>>763
>・ヒナワとクラウス生存

あの二人…というかヒナワは健在の時が短すぎて
愛着がわかないうちにいなくなるので
正直大して思い入れがないな
せめて現1章の前に家族全員でパーティ組んで動かせる章を追加してほしい

あと
プレゼントの箱から「○○のリズム…なるほど」とか温泉とか
意味不明なものが出るの禁止
ポークビーンにも随時乗れるようにしてほしい
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 14:05:34 ID:RXVfdrTP
ヒナワ死んで悲しむ奴は、大抵実名プレイで母か妻の名前入れた人。
それだけに、入れてない人は
ラストで出てきてもお前何言ってんの?となる。

入れてた人は四部の時点で止める。
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 15:15:46 ID:8fmBt299
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 16:00:51 ID:bujZz1NH
コミュニティストアが近所に全然なくて、4キロ離れたところまで自転車で行ってコーラ買い占めたわ
猿率が異常に高かった…ポーラは2個の癖に
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 19:04:03 ID:GXS2rMec
病院と電話・・・欲しい
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/29(木) 19:59:29 ID:+J9Wx2ls

【不景気に】ついに発見!徳川埋蔵金!!赤城山にて、糸井重里氏ら【特効薬】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/l50
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:40:43 ID:GWT55l4v
3はここを直せば、とかいうレベルじゃなく
根本的に物語を練り直す必要があるのがなあ…
どうみても全体が消化不良すぎる
色んな要素があるのにそれらがちゃんと調和してない。
リメイクするならもう1から練り直して欲しい。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 00:48:06 ID:51RYPo5t
そんなことよりお前ら
カルビーの「ボクのおやつ じゃがスティック」のパッケージ見てみろよ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 01:33:22 ID:tM3QIKBB
>>772
ニンテンさん何してるんすか
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 18:57:36 ID:l0DzmNoN
ハミングバードが一番謎
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 19:05:52 ID:EuuArO7v
そういえばアメリカでは
ファミコンをNintendoで
スーファミをNES
っていうんだな?うろ覚え
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 20:20:14 ID:iON9REYL
ファミコン
ニンテンドー
NES
スーパーファミコン
スーパーニンテンドー
SNES
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 21:36:24 ID:A40EazLf
3にはスターマンが足りない
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/30(金) 22:15:08 ID:UOWMD6Fu
眼鏡の科学少年が足りない
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 08:15:11 ID:0o7FjYxs
MOTHER2でキノコが頭に生えてまともに歩けません。
どうやったら治るのですか?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 10:45:33 ID:If8TEi3F
前屈みであるいてください
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 14:16:56 ID:JoxrE3v3
ヒント:しんじようが しんじまいが わたしはh
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:02:55 ID:xHZxC9kO
>>777
お兄さん(雑魚キャラと音楽両方)も足りてないぜ
それにしても1日に1回3アンチレスがあるな
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:08:18 ID:rUjMz6KT
1+2買おうか迷いつついろいろ調べてみてるんだが、
やたらと「劣化移植」だの「エンカウント・命中率が鬼畜」みたいな意見が多いんだけど、やめたほうがいいかな?
1・2は未プレイで3は終盤まで行ったが飽きて売ってしまったんだが。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 15:34:42 ID:t3b7YWTz
劣化移植といっても主に音質面のことだよ
オリジナルより音悪いってのは移植作品ならほとんどに当て嵌まることだし
初めてプレイするなら別に気にならないと思う
エンカウント鬼畜は1、命中率鬼畜は2のことだけどこれはオリジナルを完全再現しただけのこと
なんせ昔のゲームなんで多少の不便はご了承ください
…個人的には鬼畜呼ばわりされるほど酷いとは思わないけど

あと、マザー3と1+2はほぼ別物ですよ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 16:01:14 ID:jaOcbegJ
GBA版はセリフも少し変わってたような…
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 16:09:49 ID:oDFU2o+C
1のGBA版はEDも少し修正(というか追加)されたよな

ところで
3のハミングバードの卵って結局どうなったんだっけ?
どせいだに以降の記憶がない
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 16:38:55 ID:rUjMz6KT
>784-
レスdです。参考にさせていただきます。

788777:2009/01/31(土) 17:20:59 ID:5f9ms2F8
>>782
あ、確かに
だがロックンロールは代わり?のがあったな

ちなみに俺はアンチじゃないよ
マザーは3も含めて大好きです
あのとき俺なぜ売っt(ry
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 17:47:18 ID:i5dATAQe
>>788
MOTHER3が嫌いな事は恥ずかしい事じゃないからw
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 20:33:17 ID:xHZxC9kO
>>788
見りゃ分かるよ。俺も売ってからポーキーのことが気になって中古で買っちまったw
出来具合はともかくこの辺の情緒的なものは息子に伝えたいなぁ……
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 20:55:23 ID:7T5YO1mO
MOTHER3は好きなのに、ストーリーを全く思い出せない私 

恥ずべきことでしょうか?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/01/31(土) 21:54:03 ID:JDrSMvxw
3に情緒とか底辺過ぎる
こんなんやらせるぐらいなら、小学校の道徳の教科書でも読ませろよ
短編かつ同じような構成で考えさせられる話が山のようだから

3で初めて感じたとかってやつはゆとり以前に無教養が過ぎる
人が一人死ぬケータイ小説で感動とかほざく女子高生並みの低レベルさ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 00:22:29 ID:VijoW25E
それは自分が理解しようとしてないからじゃないのか?
それを人に押し付けるのはどうかと思う
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 00:45:41 ID:88YbHnNP
意見が合わないと思ったら見なかったことにするのが一番
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 01:44:25 ID:UopY0CDc
>>792
MOTHER3と比較するなんて携帯小説に失礼だろw

>>793
理解する気がないですって( ´,_ゝ`)プッ
その意見も十分押し付け臭いですなあw
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 06:21:34 ID:oJnzhGhm
そうだなw
>>793>>795どっちもどっちって事でwww
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 10:02:04 ID:3AzFF919
3なんて何かを理解しなければならない要素はない
この業界三本指に入るクソクリエーターの、糸井式オナニー信者の意見などなんの役にも立たない
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 11:33:00 ID:LSU6YqlW
別に役に立つ必要なくね?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 12:34:27 ID:an2r9kRg
ないな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 16:10:13 ID:Y/80Tp9/
リダで詰め込み過ぎてたあたりがダメ
針が無駄に本数あって後半に一気に消化させようとするのがダメ
客観的な駄目さはこの二点

主観で言うなら、
殺せば感動すると思ってない?っていう。
ラストバトルで家族を揃えたんだwとか。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 16:17:12 ID:VijoW25E
糸井って多少なりとも1と2の製作にも関わってたんだろ?
なんで3がこけたとはいえこんなに不評なんだ?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 16:32:20 ID:i5J3eDr/
関わってたというか、シナリオや台詞は大体糸井
こんなに不評なのは、アンチががんばってるため
こんなにアンチが多いのは、2からの期待で賛否真っ二つだったため
俺は好きだけどね3も
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 16:34:49 ID:Y/80Tp9/
>>801
>>802
何を根拠に喋ってるのか意味不明過ぎるんだが
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 17:05:14 ID:88YbHnNP
>>801
世の摂理
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 17:38:10 ID:UopY0CDc
>>802
ハァ?
2関係なくMOTHER3は糞ですよw
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 17:43:58 ID:3AzFF919
>>802
クソなものがクソといわれるのは当然のこと

3が好きなんて人種がいるのが信じられない
少なくとも脳味噌は中二レベルなんだろうね
あんな糞シナリオと下痢演出とシリーズ殺しのクソトリニティタイトルが好きだなんて
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 17:55:20 ID:FAsosEJB
>>802
性格は違うけど同じ顔をした双子の兄弟の悲劇(笑)に
腐女子が大量に釣られてキャーキャー騒いでキモい
ニコ動にあるマザー3のMAD(特に手書き系)なんかほぼ腐女子のオナニーでめまいがした
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 19:11:44 ID:g6TCPxPY
3は章が進むにつれて村人達が都会に行くのにはゾクっとしたな

あとヨクバの優しさとか
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 19:43:49 ID:LSU6YqlW
>>808
あの変化は驚くよな。
俺、鼠の奴結構好きだw
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 20:03:03 ID:88YbHnNP
>>808
俺は都会で出会った人そのものが怖かった。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 20:12:18 ID:Wzm4HfIs
人間が便利な方へと惹かれて行くのは普通のことだし
3章で村人の家へテレビの配達をやらされた時点で
素朴さが崩壊することは簡単に予想もつくわ
わざわざ驚くほどのことも無いだろと・・・
ヨクバの優しさなんて信じられないくらいの思いつき後付設定で驚いたよ
これだけキャラ描写がグダグダなのも珍しい
バカにされてんのかと思った
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 20:29:54 ID:kmuBhGqb
都会の人の台詞がやっつけ仕事すぎる
正直ガッカリした
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 21:20:02 ID:wq14PJU8
皆で意見が大体一致して3がクソゲー認定だったらよかったろうけど
へたに3信者てものがいるからアンチも一言言わずにはおれないんだろう
アンチからしたら信者の感覚が本当に理解できなすぎて…
そしてその逆もしかり
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/01(日) 22:43:07 ID:yg5DI8jI
何信者で何アンチでもいいが
他人の好みに対していちいち口汚いレスをつけるのは
単なる野暮だな

ところで2のほしのペンダントって
PKおとこ・かくうえが落とす確率は1/64なんだよな?
もう200体くらい戦っているんだが全然取れない
壊れたパラボラとほしのペンダント×2をゲットしてから
ラスダンに向かおうと思ってるんだがちょっとくじけてきた
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 07:09:45 ID:hCjD6UAa
>>814

同意。

ていうか200体なんてすげーな
確か戦う順番とかあったよな…あとはジェフで確認する奴?
そういうの含めてちゃんとやってて出ないなら、運が悪いとしか言えないなw
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 07:30:01 ID:L5xZXA/e
>>814
同意。感想なんて個人が好き勝手持てばよろし

3で幻の手袋欲しさにゴリラ500近く乱獲しても落とさなかったの思い出した
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 10:14:41 ID:0xxqJYP1
抽象的にマザーらしいとか言われても、はぁ?って返されるだろうけどな。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 11:41:12 ID:6g/eYTuJ
・なんとなくアメリカン
・赤い帽子とバット
・言語センスが糸井風
・ポップな音楽と効果音
この辺を指してるんじゃないかな
俺はMOTHER3好きだけど、音楽は同じ曲の使いまわしやアレンジが多い気がして少し残念に思った
曲自体は結構良いんだからもっと要所要所で使えば良いのに…みたいな
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 11:44:59 ID:ptMcT3XR
1は子供がフラフラと遠出して気づいたら家からかなり離れてて
町はずれで話した人がゾンビで襲われたりと
不安でハラハラさせる感じが良かった

2は序盤から虫や両親がハイテンションでハッパかけてきて
目的ははっきりしたがちょい一本道な印象にはなった
ただ既存RPGの方向性をわざと踏み外した展開で飽きなかった

3はプレーヤーを椅子に縛り付けて
フランダースのオジイ死んだ回から強制的に見せるような暴力的作品だった
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 11:48:32 ID:0xxqJYP1
>>818
じゃあそういえば良いのにね。
どう考えてもマザーとか言われても、
どの辺が?と返されると思うな。

それ以前に、マザーだから駄目出しされるってよりは
3の場合は構成の問題だと思うけど。
インターフェイスが酷いところとか。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 14:01:27 ID:5aeSuoJu
今はじめてMOTHER1+2やってる
意外と素直で面白い。確かにエンカウント高いけど
一番辛いのはセーブがその場でできないこと。
携帯としてはつらすぐる・・・orz

あと文字的にミクロよりDSでやったほうが
いいと思った。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 17:01:26 ID:lZk7jKVb
スリープモードがあるだろ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 21:49:01 ID:hCjD6UAa
>>820

日本語でおk
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/02(月) 23:29:51 ID:AQ/USz6q
3

825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 12:41:39 ID:ODL29IV8 BE:91813223-2BP(1112)
3って何だよwマザーは2までしか出てないよ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 22:40:57 ID:7Yta0wh1
今日mother1+2買ったんだけど最初の予定では1全クリしてから2やるつもりでしたが、
1でスターマンの息子に負けてから2やったら、2が楽しくて1めんどくなりました。

1やったほうが2楽しめますか?1やっとくことをオススメできますか?
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 23:04:51 ID:ePYzaFOm
>>826
スターマンの息子でしんどいなら諦めな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 23:20:44 ID:LchgTyPu
1は終盤もっとキツくなるからなあ…
でも個人的には1の雰囲気がすごく好きなのでおすすめはしとく
話的にはあまりつながりは無いので2やってから1でもいいと思う
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 23:37:13 ID:nC4d1cxM
何故スターマンの息子で死ねるのかが問題だと思うんだけど
あれって絶対勝てるイベントと違うのか?

ちなみに1→2じゃなくてもお互いに楽しめるから問題ない

ただその後3をやると絶望感と裏切られた思いに苛まれ苦しむので購入すら勧めない
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/03(火) 23:40:18 ID:KB3LhD25
フランクリンバッヂ持ってないんだろ
それかレベルが低いかだな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:19:19 ID:f0iPHsNc
現在1の途中だが・・・
やっぱエンカウント高いどころか鬼畜レベルだと認識しますた。。

フライングマンって生き返らないんだね、2人墓場にいった
ところで止めたよ、なんか悲しくなったか・・。
832826:2009/02/04(水) 00:22:51 ID:oLv5684y
みなさんありがとう。
フライングバッチ使うのかー
攻略サイトみたくないくせにレベル上げもしたくないおれには無理っぽい。
2とりあえずクリアする!
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 00:48:10 ID:Tz5kYs2g
レベル上げっていっても5ぐらいあればまず負けないけどな
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 01:08:54 ID:4/8bGPb7
3だって面白いじゃないか、Motherの名を使った別ゲーとして考えればだけど
自分的には音楽ががっかり過ぎた、1 2と比べるともう...ね?
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 02:58:33 ID:L6bwekM4
2>1>>>3
って感じだが3も嫌いじゃない
サウンドバトルめんどいとか容量足りてないとか10年かけたんだからもうちょっと頑張れとか不満はあるけどな

信者やアンチはゲームに何もとめてるんだ?
好きなら自分の中だけでそっとしまっておけばいいし
完璧な物やりたいならツクールで自作してればいいじゃないか
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 09:48:14 ID:sjKfZw2r
滅茶苦茶な理論だな
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 16:15:58 ID:JNcuR1i6
1はピッピとテディいる間にレベル上げとかないとな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/04(水) 21:11:59 ID:LdnW0H1d
一度テディの味を知ってしまうともう離れられない
ロイドには申し訳ないが
ラストバトルはニンテン、アナ、テディで臨んでいた
作品の趣旨をガン無視w
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 09:22:33 ID:yR/hGgT7
テディいれてラスバトなんかできるんだ
強制パーティー離脱なのかと思ってた
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 10:51:09 ID:7qJC/Ht2
途中の山の麓でキャンプポイントを使わないというめんどくささはあった気がするが
確か可能
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 12:56:02 ID:TtnDy/ny
テディと会う前にロイドを連れたまま山に行き
ボートを修理させてイブのイベントをやってしまう
 ↓
バレンタインに戻りテディと会う
 ↓
その後は通常通り
但しヒーラーの小屋では
隣の部屋に入らないこと(回復とセーブは普通に出来る)

これでテディを連れたままラスバトに持ち込めたはず
これの応用でニンテン一人旅も出来たよな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 13:19:02 ID:mmODt59a
今MOTHER1をクリア
言われてるほどじゃなかったけど楽しめた(期待しすぎてたってのもある)
これリアルタイムなら相当すごかったんだろうね

MOTHER2はまたしばらくして余力のあるときにやってみよう
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 15:46:09 ID:Y9P6rKDj
今MOTHER3をクリア
言われてるほどじゃなかったけど酷かった(甘く見すぎてたってのもある)
これリアルタイムなら相当すごかったんだろうね

デスクリムゾンはまたしばらくして余力のあるときにやってみよう
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 18:32:54 ID:tKHys3Qv
3はそこまでおもしろかなかったけど好き
初代が一番だけど

1も2もVCに全然こないのは、アドバンスの1+2に配慮してるってことなの?
DSLはまだ健在だし
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 19:17:09 ID:KFhCgHNk
>>841
一人ってできたっけ?
二人までだと思ってた。
バグ使った四人クリアもやったけど。

>>843
リアルタイムだと、RPGはこんなもんって難易度評価です。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 19:38:51 ID:cQ7AF1Ex
3が酷いってのは難易度に限った話じゃ無いでしょ。
てか3は難易度高いとは言えない。色々と余計なストレスが溜まる仕様なだけで。
リアルタイムの評価なんてもう見事なまでにフルボッコ状態だったな。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 20:20:57 ID:E+/hxEvs
人によっては大称賛してるけどな
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/05(木) 22:04:11 ID:TtnDy/ny
>>845
テディを仲間にするまでは>>841と同じ
その後ヒーラーの小屋に行って隣室に入ると
アナがニンテンから離れるから
その瞬間にめのうのつりばりを使うと単独ワープできる

3のサウンドバトルは上手くなってくると結構楽しかったな
ボス戦の時はそれどころじゃないからあの変な間が鬱陶しかったけど
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 02:25:18 ID:Is8UaaAe
最近信者もアンチに見えてきた・・・

嫌いじゃないって言っただけで信者呼ばわりされるこんな世の中じゃ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 03:44:45 ID:bICSOADH
俺もあんまりだと思う
ちなみに自分も結構好き
嫌いな所も含めて
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 04:49:46 ID:Kgedgoo6
>>848
慣れてきても、使わない方が戦略立てやすいんだよなあ〜
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 10:14:45 ID:ndKepdsW
>>848
そういえば聞いたことがあったかもしれん。

しかし、一人は辛そうだなぁ。
サイコシールドとライフアップガンマがあるとは言え
レベルは相応に必要になりそう。

テディと3人の間にレベルを上げて海のお守り(気持ちだけだが)取って
釣り針で離脱したら、キューピーかカナリアで8つ目になるようにすれば
とりあえずギーグには挑めるな。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 13:52:19 ID:5/YCvyV2
>>850
せめて信者は日本語を覚えるべき
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 15:16:18 ID:Is8UaaAe
アンチは突っ込む部分をもう少し考えるべき
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 15:19:26 ID:ndKepdsW
構成がダメ
後半積めすぎ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 17:51:27 ID:lXlcsR/7
アンチって言ってもヒマだからやみくもに叩いてる愉快犯とかじゃなくて
本当にマザーシリーズ好きだからこそ叩きたくなるんだと思う。
じゃなきゃこんなに長く確執が続かないだろうしなあ
みんなマザー好きなだけなのに悲しいことだ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 18:13:31 ID:PoLguWPY
2の最初をちらっとやってみてる
グラは恐ろしいほど進化?したけど
1と比べて設定がベタっぽい雰囲気が

オレ意外と1のほうが好きかも・・・
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 19:00:49 ID:QAZlxtrF
2は選ばれた勇者の冒険劇だからな
1の家族を守るため、事件の原因を探るうちに……みたいな方が好きだ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 19:04:02 ID:ndKepdsW
家族を守るためでもあるが、
曾祖父の日記が無ければ、
ラスボスまで倒せなかったという持って行き方が上手いな。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 20:45:48 ID:Kgedgoo6
>>858
3は何を話の主体にしたいのか曖昧過ぎ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 21:55:35 ID:PoLguWPY
>>858、859
それだ!!
実際ヒントもあんまないから
1のほうが「手探りで探していくうちに〜〜」っていう感じが
でてる。あとすげーショボグラだけど透明感があるから許せてしまう。

・・・でも友達に勧めるなら2だな・・・orz
1が好きってのは心にしまっておこう。。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 07:24:26 ID:rVxVO/U2
1好きはローグ系が好きそうだな
俺はあの延々手探り感が肌に合わないんだが
あれがシンプルで楽しいって人もいるよな

2好きは話がわかりやすいFFDQテイルズとかが好きそうだな
テンポの悪いゲームは次第にイライラしちゃうんだよ
修行とかなら問題ないんだが、進めたい時にレベルが低すぎて無理とか
あるいは急激にレベルがあがるってなるとちょっと

どっちの質がいいとかじゃないのだけはいっとくが
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 09:14:40 ID:haAOHUuN
行けるようになったところ粗方回ってみる→イベント進展→行けるようになったところ(ry
の流れは64以前のゼルダとかに近いような
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 19:54:25 ID:i9/gOcfj
なんか3に対してちょっとでも良いこと言うと
必ずつっかかってくる奴がいるな
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 20:04:38 ID:8Ljj7NRX
同意
自発的に文句言うだけならいいし、そういった中には納得できる意見もあるのも確か
だけど他人にカラみながら文句言う人は正直鬱陶しい
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/07(土) 20:11:37 ID:haAOHUuN
10分しか待てなかったか
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 03:09:19 ID:3G1dMcNQ
>>864-865
だってクソゲーだし(中身もCMも糞)
任天堂&糸井のネームバリューと
ネットや雑誌の賛美でカモフラージュしてるけど、知ってる奴にはバレバレ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 07:47:00 ID:QlIOyHII
>>864-865
こいつら殺したいけど
殺しても罪に問われない方法無いかな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 12:37:23 ID:FSkEINtF
自演乙と嘲笑えるだけで十分に3信者のキチガイ振りが示されているな
まさに言い訳できないレベル
3信者はまともなやつがいないのは昔からだがな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 13:03:09 ID:3Pfvy+aY
久々にスマデラのフォーサイドの曲聞いたらMOTHER2もっかいやりたくなった
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 17:19:07 ID:I3M2Do2+
自演したり抽象的な褒め方しかしてないから
余計に3を褒める人が馬鹿に見えるんじゃないのか
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 17:47:14 ID:X4MfuGy9
だからいい加減3信者は3のどこがよかったかきちんと説明してくれよ
悪い所はアンチスレで具体的にあがってテンプレにもなってる
でも良いとこっていまだに曖昧なままな気がする
もう煽りじゃなくてマジでどこがいいのか教えてくれ。具体的に。
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 17:57:26 ID:kkJmYOAq
そんなの人それぞれでいいんじゃね
別に無理に理解しなくてもw
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 18:26:32 ID:0ppUDvoi
>>873
わかりやすいくらいに信者脳wwwwwww
お前もう死ねよ、低脳は実社会で生きてちゃいけないよ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 20:02:11 ID:4gVfyOpd
彼らはタネヒネリ島の住人だから
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:40:44 ID:kkJmYOAq
>>874
「わかりやすいくらいに信者」といわれても
3は未プレイなんだが(近所では中古でも売ってないし)
お前は何を受信したんだよw
好き嫌いなんて主観的なことだから
無理に理解し合う必要ないだろう と言っているんだが間違ってるか?

1、2が心に響いたという人間が簡単に「死ね」というんだな
マザーの何も理解していないじゃないか
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:52:03 ID:FqVqDA/W
>>876
874が1&2信者だという電波はどこから受信したん?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 21:52:52 ID:FSkEINtF
普通に間違ってるし毒電波はお前が受信している

教えてくれ、という人間に対して、無理に理解する必要はない、とレスすること自体屑
自分は答えを持ってないのに、さも中立ぶって相手の理解を閉ざすような糞意見

やったことがないなら黙ってろカスが
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 22:16:12 ID:3Pfvy+aY
>>878
日本語でおk
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 22:27:51 ID:wiT3sfQf
>>876
こっちだって3はクソだと思った以上無理に理解したいわけじゃない
ただひたすら3のどこが良かったわけ?と純粋に疑問なんだよ
信者は、信者になっちゃうほど3が良かったわけだろ?だったらすぐにでも
良かったとこポンポン言えるはずじゃないか。
そこがアンチにとって理解できなければ、そこでやっと
「理解できないからしょうがない」という結論に至ればいい
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 22:31:45 ID:FqVqDA/W
>>879
そうやって無理に煽っても良い事なんて無いよ?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/08(日) 23:54:09 ID:FSkEINtF
>>879は在日か中卒か精神異常者あたりで、日本語が不自由なんだろうな
なんという低レベルな脳みそだろう、呆れるね
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 01:01:59 ID:YDVlGM08
3のいいところ

GBAにしては音楽頑張ったと思う(音質とか) いい感じのものも結構多かったんじゃないだろうか
前作などのアレンジが結構多い様に感じるが2もだいたいこんなもんだったしいいんじゃね?

ダッシュできるようになった

サウンドバトルというのが新鮮。マックスコンボだと2,5倍ものダメージが 

ドラムの減りが遅くなって序盤の立ち回りが少し楽になった。でも最大HPが2ほど上がらないので後半は実質かわんない感じ

PKのダメージを素で減らせるようになった、自動復活や即死攻撃が殆どなくなるなど難易度が下がった



ガードの実用性大幅アップ


3のダメなとこ

戦闘のテンポがちょっと悪い。エンカウントしやすいのでけっこう致命的か?
状態異常にかかったときのロスも増えたから…連打でゴリ押しだとなかなか終わんない

HPが0になったときの処理が早くなって戦闘終了時に復活することがなくなった

サウンドバトルがリズム感の無い人には苦痛でしかない チュートリアル的なものもあってもいいんじゃないの?

グラフィック頑張れよ! 容量足りなかったのは分かるんだが…

7章でパーティー次第で無理ゲーになるのは勘弁

個人的な文句

ライフアップαβ回復量少なくて使えねーよチクショウ
マジックバタフライ増やせ PP切れ多いんじゃ
ダッシュの仕様GBAの1みたいにしてください
ボニーもうちょっと強くしてください 盾とサウンドバトルの練習とシールド解除係意外に役目ないじゃん
スマッシュしたときサウンドバトルしにくくね?俺だけ?

ストーリー的なことにはふれないで置く 荒れそうだし。文句は受け付けない

俺はアンチじゃないよ! 3楽しんだクチだからね
俺はバトルを楽しむ派だからそっち系のことばっかりだから参考にならないかもwww
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 01:34:22 ID:pbJMYRvw
>>883
殆ど同意
あと、いい曲がおおいのに(3のなかでも)アレンジの使いまわしが多くて、雰囲気が曖昧になってるところとか残念
ダッシュは個性的で俺は結構よかったと思うな
2のようにオフェンスうpとかが空気じゃなかったのは本当に良かったし、犬以外はPTのバランスもよかったね
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 01:36:38 ID:G1MsPIE5
サウンドバトルとかまともに使ったことないや
急いで回復したい時とかすごい邪魔だし
あと便利なPSIがリュカに集中し過ぎな気がする
クマトラでまともに使ったのってPKサンダーくらいだわ

3をやってて一番残念だったのは、1の「おれをただのおじさんとおもうなよ」
みたいな本当にどうでもいいような台詞がなくなったこと
漫才にしろなんにしろ、話しかけて聞けた台詞っていうより、
話しかけたら聞かされたって感じがしてすごいうざかった
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 02:26:52 ID:GJ/IoT/7
良い点って言っても、「だからこのゲームはおすすめ」
と胸をはって言えるようなポイントをあげてもらったほうが助かるなあ
システム的に新鮮とか、快適とかだけじゃ弱いと思う
そうすると必然的にストーリー部分とかに触れないといけなく
なるかもだが…
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 03:31:17 ID:ymGzMG9A
>>883
長所が全然長所に見えないな
まあ、アルティメットクソゲーだからしょうがないが
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 03:33:07 ID:ymGzMG9A
>>884
>ダッシュは個性的で俺は結構よかったと思うな
>2のようにオフェンスうpとかが空気じゃなかったのは本当に良かったし、犬以外はPTのバランスもよかったね

信者脳キモッ( ´,_ゝ`)プッ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 05:44:08 ID:bi5e2fCH
全く反対に短所であるとも言えることばかりじゃないか
あげられてる良かった点は、ほぼ不評な部分でもあげられてるところだぞ
何を考えてるんだ…?

こんなものはいらない、という意見がある部分を良かった点にされてもwww
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 08:07:29 ID:RQDHcZ5D
1+2買った。両方さわりだけプレイしてみたけど、なかなかいい感じ。
でも間が空くと何していいかわかんなくなって積みそうだ。
3も途中までやったけど、確かに別物だわ。2好きなやつが叩くのもわかる気がするー

891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 09:19:30 ID:7dq1E4Pb
アンチは気にせずに3信者の人は良かった所書いて欲しいなあ…
とりあえずイチオシな所は、どこなのさ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 09:48:26 ID:UAxgZ7pl
>>883
音質は良かったが、曲が記憶に残らなかったな。
曲数を絞ったりシーンごとにあわせなかったせいだろうけど。
ダッシュはいいけど、スキップサンドもテレポートも無くなったからなぁ。

サウンドバトルは、何が新鮮で楽しいのか俺にはわからないかな。
魔法のダメージが属性で減るのが耐性になったのは、
SFC以降のスクウェアのRPGやらではスタンダードだが
ゲームデザインの違いであって良い・悪いじゃないと思うな。
成長にカスタマイズ要素があったりすれば話は別だったが。
ガードの実用性は、何を言ってるのかよくわからんのだけど。
むしろ使わずに1とかクリアしてたのか?それは凄いと思うけど。

戦闘のテンポ悪いのはサウンドバトルのせいじゃないのかな。
エンカウントし易いのは、マップが閉塞的かつ
ダッシュがすぐにできない(スキップサンド無い)から。
サウンドバトルのチュートリアルは図鑑であるけど、
リズム感じゃなくて曲ごとに無理に決められたリズムだから
これは設定無視だと思うがね。
戦闘終了後に復活しないとかは、難易度の設定であり良い・悪いじゃないかと。
難易度高いのが悪というならわからんではないが、少なくとも1では復活しない。

グラフィックは容量よりセンスの問題だと思うよ。
マザー2のGBA移植を考えても、斜め45度で敢えてなくしたとか
何か言い訳っぽい理由が有るんだろうけど。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 10:12:35 ID:8B/WQUOy
>>888

空気悪くするなよ…。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 10:16:57 ID:UAxgZ7pl
スキップサンドを忘れるようでは信者脳と言われても仕方ないと思うよ。
シールドゲーになってたのは、一長一短だけど
好きというなら好きなんだろうけど。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 10:49:37 ID:L4LbyliI
スキップサンドすぐ切れちゃうじゃん
たくさん持っていくとかさばるし… なにがいいのか分かんない
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 10:57:34 ID:UAxgZ7pl
論点すり替えると、余計に信者扱いだよ。
「忘れてた」ことが論点でしょ。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 11:21:46 ID:L4LbyliI
いやだから常時ダッシュができるってのはスキップサンドの進化版ってことじゃないのか…?
走り出しとか結構不便だが…
忘れるも何も触れることですらないんじゃないのか

マザーって1からサイコシールドゲーだったと思うけどどうなんだろう
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 11:51:34 ID:G1MsPIE5
>>892
ガードしてる間はドラムロールの回転が遅くなる
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 12:25:44 ID:UAxgZ7pl
>>897
1はサイコシールドやパワーシールドもだけど、
ノミとシラミかな。
補助系が凄かった。敵が相応に強かったからだけど。

>>898
そんなのがあったのか。
それは知らなかったな。
確かに2よりはガードの意味が出たね。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 14:10:18 ID:ymGzMG9A
>>897
GBA1のダッシュ(とテレポと電車)を体験した身としましては
3のダッシュ(と使い捨て感大マップ)仕様には、とてもイライラさせられましたw

>>899
まあ回復すれば事足りて、マトモに有効活用するのはあの昼ドララストバトル位ですけれどねw
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 14:38:46 ID:py8OevM1
ほしのペンダント入手のコツを見つけた

1 ダイヤモンドドッグを倒し敵シンボルが逃げるようにする
2 ファイアスプリング中腹の三つの出入口があるフロアへ
  (ここは固定でPKおとこ・かくうえとあつくもえる てきが出るはず)
3 フロア真ん中の出入り口を出たり入ったり。
  (右から出てしまうとのろいのメーワクを一撃WINしてしまい
   経験値を無駄に得る恐れがある)
4 二つのシンボルを引き離しにかかる
  一つ目は真ん中出入り口付近、二つ目は左の出入り口付近に追い込む
  ※動かなくなったシンボルはこちらからある程度離れると動き出すのでそれを利用しうまく追い込み直す
5 左出入り口付近のシンボルにエンカウント。
  右からもう一つのシンボルが追って来るが間に合わず晴れて単体戦闘が実現する
  あつくもえる てきだった場合は逃げ、真ん中出入り口付近にいるかくうえと遂に戦える
  ※一撃WINしてしまうならネスから気絶させておけば良い
   後はジェフのチェック。無かったらかくうえからも逃げ、真ん中出入り口で入り直す
   真ん中出入り口から出ても外に敵シンボルはいない
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 15:35:37 ID:G1MsPIE5
ワザップかどこかにあったな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 20:32:58 ID:AjwaMvnH
2週目で引継ぎバグやるとサクサクすすむなw
オソヘビにスターストームはうまい
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 21:30:31 ID:w/dqTPSg
4章でコーバに行く前にテリの森でレベル上げしていたら
クロマメチコと会った
レベル13→25と一気に増えてうめぇwwww
周囲の敵の背後とるのがすごく楽だった

でもエオリアとのイベントこなしてないから
PSI使えなくてPP持て余してる状態
クロマメチコはコーバ周辺で出た方がお得感があったんじゃないかな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 21:45:47 ID:NHNwd70v
>>883
HPが0になったときの〜の辺りがよくわからん。処理が早い?
戦闘終了時に復活しないのは1と2のことだよな?
3は戦闘不能になったキャラが戦闘終了後、HP1の状態で怠そうに復活してるのを見て、
シリーズ伝統の透明お化けにならないなんて…とガッカリした記憶がある
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 21:54:55 ID:8B/WQUOy
お化けじゃないのそんなに気にしなかったなあ俺は
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 22:15:36 ID:NHNwd70v
お前の事なんか知るかよw
わざわざ脇から割り込んでレスするならもっと中身のある事言えや
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 22:24:20 ID:w/dqTPSg
905も906も自分の意見を述べてるという点では一緒だろ
別にいいじゃないかレスが入り乱れても
でないと掲示板の意味ないよ

透明お化けにならないのは俺もちょっと残念
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 22:30:10 ID:w/dqTPSg
途中で送ってしまった

お化けがどうこうというよりは
HP1で復活するシステムがイミワカラン
どうせEXPが入らないだけだからいいやと思って
必死こいて回復に努めない→キャラの扱いがぞんざいになってしまった
病院は存在した方が良かったなあ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 22:41:24 ID:NHNwd70v
>>908
自分の考えを主張する、だけならそりゃ当たり前のことだ
しかし、名指しで問い掛けて返答を待ってる脇から関係無い奴に好みを押し付けられ理由も無しに否定されても
へぇ、よかったね(笑)
としか言いようがないしむしろ邪魔以外の何者でもないわけだよ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 22:42:51 ID:YDVlGM08
>>905
HP0のキャラがいるときに「きずつきたおれた」のメッセージが表示される前に戦闘が終了するとHP0の状態から1に回復するんだ
3ではそれがなくなったから相打ちになったときに気絶しちゃうの
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/09(月) 22:59:31 ID:NHNwd70v
>>909
あのファンタジーな世界観で怪我人が搬送される病院は現代的で無理があったんだろうな

>>911
なるほど
でもどっちにしろ3はHP1で復活する仕様だからあんまり関係無いんじゃ?
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 01:26:12 ID:0BaNO+Eb
結局3の良い所ほとんど出なかったな…
つか戦闘システム部分あげられても。12が人気出たのは戦闘システムが
良かったから?違うよな。もっと他の要素でプレイヤーに衝撃を与えたからだろ。
その他の要素が3にはあるのか?って話だろ。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 01:56:17 ID:SbLWQmlv
>>913
つーか戦闘もストーリーとタメ貼る位クソ→3
2の悪い所が結局引き継ぎむしろ(部分劣化、部分悪化)しただけだし
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 02:36:03 ID:mVl7KcBK
話ぶった切って悪いが
GBAの2ってSFCと比べて大きく変わった部分とかある?
SFCのほうは大分ハマってて久々にやりたくなったんだがいかんせん古くて実機じゃ動かん・・・
違和感なくプレイできたりするなら買おうと思ってるんだが
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 02:42:01 ID:o5y2j1ew
音源が違うせいで音楽が完全再現できていない以外は何も変わってない。
安心して遊んでいいよ。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 02:48:17 ID:SbLWQmlv
凄くどうでも良いが
卑猥な言葉と、生の冒涜、某版権物、侮辱表現の一部の台詞が変更になってる→GBA1+2
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 03:14:08 ID:CBEFd72V
煙草が無かったりな
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 09:43:06 ID:G7p3QJ95
些細なことさ

それぐらいならね

3のシリーズ改悪っぷりに比べたら
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 11:11:03 ID:0GJR0M94
なんで突然3を引き合いに出すんだwww
3アンチってこんなのばっかり
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 11:42:38 ID:1KZJfCSr
ある意味怖いよな
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 11:46:53 ID:O6iP6NPb
いつもの中身が無い荒らしの人?
毎度自演だね。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 12:10:58 ID:G7p3QJ95
とまあこのように、3信者の真昼の低レベル自演が見れるわけだ
みんなはこうなっちゃダメだぜ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 13:23:42 ID:q3sqtzX8
どんぐりの背比べだしどうでもいいじゃないか
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 13:30:22 ID:O6iP6NPb
そうだね

早く3の良い所が具体的に挙がるといいな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 14:54:32 ID:1KZJfCSr
その言い方が悪いんじゃね?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 15:03:22 ID:5GX50Odz
どのツラ下げて書き込んでるんだw
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 16:40:53 ID:+Jx2VeLu
今2の途中だが、、これものすごくよく作りこまれてると思う。
ドラクエ5とタメはるかそれ以上にうまいと思う、大人になったからかもしれないが。
あえてダメだしするなら通常でダッシュ機能がないくらいだ。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 16:53:36 ID:n+jg95Sh
お前は街の端から端まで休まず走れるのか?
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 17:45:38 ID:VGFuK/J2
>>929
高校、大学と陸上部だった俺には可能だぜ
途中に喧嘩はさめとか言われたら絶対無理だが
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 18:00:54 ID:0BaNO+Eb
>>925
なんか結局3信者も3のことそんな好きじゃないんじゃね?
自分の好きなゲームの良かった所を説明できないなんて
そんなこと普通ないだろ。
ちょっとしたミーハーで一時期3が好きだっただけとかなのかね。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 20:02:01 ID:G7p3QJ95
良いと思い込まなければならない、という強迫観念に駆られた糸井信者=3信者だから
具体的な良さなんて聞いて求めても無駄

その意味不明な擁護を徹底的に指摘すると次第に過去作を理由なく叩き出すのも特徴
しかも大抵の場合過去作やってもいないのに叩いてるカスだったりする
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 22:34:45 ID:j5zwoTbb
3の良いとこ議論はもういいから。

2の序盤でキノコがうざすぎて嫌になってきたwww
早く進みたいのにムカつくわ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/10(火) 23:10:39 ID:1KZJfCSr
キノコつく度に往復したなあ…
ハッピーハッピー村までの道のりは長かったw
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 04:07:50 ID:CmgDKrpB
キノコ狩りの少女に取って貰えると知らなかった15の夜
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 04:20:39 ID:zw2rmoHy
ヒーラーに買い取ってもらえると知らずに
少女の元に通った、15の夜
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 08:39:31 ID:TGzJog/N
キノコ狩りの少女・・・だと?
からぶりー!の多さがよく不満点として挙がってるけど、これはこれで緊張感がでるね。だるいけど。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 11:48:58 ID:rwl32Xou
はぁ…はぁ… あなたについてるキノコ…おっきくてすごくおいしそう…
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 12:47:51 ID:Z42f8Jk8
何そのエロゲ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 19:54:35 ID:VRDGHFlW
物語後半に入って初めてポーラの「いのる」コマンドに気づいた・・・orz
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 22:16:05 ID:pgdCE9kb
ポーラの「いのる」=超劣化パルプンテ

FF4のローザの「いのる」のがまだマシに見えてくるぜ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 22:36:26 ID:TGzJog/N
>941
はじめて使ったときは回復したから「ローザかよっ」って思ったけど

943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/11(水) 22:42:02 ID:UT1aZbzu
戦闘で"いのる"使う→敵含めた全員眠る→敵先に起きる→orz
になることが多くてヒヤヒヤするんでギーグ以外は出来るだけ使わなかったw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 23:08:25 ID:p7Jiv4Sl
プーのへんしんもたまには思い出してあげてください
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/12(木) 23:26:49 ID:DLWTX8sp
エナジーロボくらいにしか変身したことないなあ
数ターンすると変身が解けることも最近まで知らなかったし
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 00:21:04 ID:CfW7tXQf
初めて知った……あれって解除されるんだ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 01:38:10 ID:RGNAzBMI
プーのイベント(もげてくやつ)はグロかった記憶がある…
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 01:52:32 ID:RF05P3YR
そうか?今やると笑えるけどな
最初プレイした時は「心だけは拒否しなきゃイカン」と思ってて
いいえと答えたらやり直しになってウゼーってなったな
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 10:01:43 ID:7mhvvqju
へんしんするよりボタン連打してたほうがいいじゃん
どうしてもダメージが欲しけりゃフリーズ使うし…

ジェフみたいに一人クエスト部分があれば使ったのかねぇ
へんしんだけに1ターン費やせないもんな、普通は
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 10:08:45 ID:Slj1XPZz
変身すると有効に戦えるボスがいれば良かったかもね。
ペンシル20があれば不要だが。

テディを期待してた俺としては、
奴はスターストームを一部ザコに使うだけの存在だなぁ。
たまに、皆にピザ配ったり。

参入直後のスカラビくらいなら水を大量購入して救急箱してたけど。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 14:48:07 ID:SXsPMxJH
mother3の戦闘のテーマその5が あんなザコ敵に使われるなんて・・
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/13(金) 15:36:34 ID:OdmqfnRU
プーは行動の速さをいかしたさるのきもち要員+回復だな
オートだと死に行く仲間を見捨てて自分回復にはしる外道だが
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 01:50:24 ID:CWVaFjPo
プーは育てればパーティ最強だけど、そのころには敵がいないからなあ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 03:39:48 ID:C7gEGwCd
最強?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 05:23:23 ID:E0+qs1wp
スターストームΩ連発?
レベル上げてもそんなにPP増えなかったと思うが。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 12:49:55 ID:CWVaFjPo
OFもDFも高くなるし回復もできる
PPが切れたらサイマグネット使えばいい
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 14:08:40 ID:F9pfxRkA
プーが加入した時は、何これ万能じゃん!と思ったが後々わいてくる器用貧乏感…
FFのジョブに当て嵌めるならばまさに赤魔導士
便利と言えば便利なんだけどねぇ…
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 16:42:07 ID:9vlW1v8F
ポケモンに例えると青

959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 18:30:33 ID:cytJHk9i
さとりの弁当があればわりと活躍できるけどね
でも基本はさるのきもち
最大火力ならペンシルロケットとバズーカで十分だし、PSI単体火力はポーラが便利だし、ネスのチート性能には勝てないし
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 22:17:40 ID:4wZUqR6U
おうじゃのつるぎが欲しくて、スーパースターマン狩りまくってたらいつの間にかレベルMAX

なにこの確率の低さw
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/14(土) 23:36:25 ID:QgezN7a8
>>959
アイテム欄埋めたくないから取らないな→サルのきもち
縛りでもしないかぎり、2も3も回復だけしちゃえば十分だし
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 22:05:59 ID:B6+4W25x
王剣はジェフでチェックしてひたすら逃げてたわ
MAXとか出なさ杉www
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 22:21:46 ID:5xEhY3fs
>>962
ジェフ用のさいあくビーム没にして、そん中に入れりゃよかったのに…
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 23:10:23 ID:uLxY00Zz
ダスターとかチェックがコマンド出来そう
なんか
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/15(日) 23:13:20 ID:NJ/4bg5D
日本語でおk
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 01:44:05 ID:01yJss5i
雑巾とか検査を命令できそう
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:36:04 ID:y8MKJAoP
今2をやっているんだけどネスの攻撃が全く当たらなすぎて泣けてきた。これはバグじゃないよね?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/16(月) 23:52:48 ID:ReTJ5yW2
かたにちからバットっての装備してない?
してないのにミスりまくるとしたらバグかも
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:33:51 ID:BJ2WES7U
スリング、ヨーヨー、肩に力バットは実際の威力以上に弱く感じる
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 00:45:26 ID:iYruXwA0
967です
かたにちからバット装備してる。
これのせいなのかな?
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 01:18:42 ID:FjfvgHOZ
かたにちからは全ての武器の中で一番命中率が低い
他のバットを装備した方がいいよ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 07:47:43 ID:odEndZAr
実際序盤は1ミスから苦しくなるしスリング系自体なくなる後半は肩力じゃなくても優秀なバット普通にあるからな
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:18:30 ID:gwbxywJU
2のマジカントがすげー豪華になっててワロタ
つめこみかたが1とあまりに違いすぎww
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 11:29:00 ID:Dh8Lgtp2
全く別だからなぁ。
クイーンマリーの世界とネスの世界だから。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 21:31:12 ID:63msgRhw
クイーンマリーのマジカントも、ぢめんをおよぐねことか
結構トリッキーなのいるけどなw
ネスのマジカントに比べて少しもの悲しい雰囲気があって切なくて好きだ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:28:43 ID:1b9aH6Jn
マジカントが消える夢を見て、めっちゃドキドキしてる住民が切なかった。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 22:53:26 ID:FjfvgHOZ
2はマジカントの外にも不思議なもの(どせいさんとか)があるからなぁ
1ほど特別な感じがしなかった
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/17(火) 23:03:19 ID:PF+eO/tn
たしかにそれはあるな
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:03:10 ID:3GwTZndC
2のマジカントはネスがマッパなのと
「僕のことを覚えていてくれて有難う」という雪だるまのセリフが良かった
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:26:42 ID:dR7gDWC1
1のマジカントは絵本の中の不思議な国
2のマジカントはおもちゃばこと思い出

そんなイメージ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 00:40:53 ID:yeg4RNaI
最初はおよぐねこにめちゃくちゃ驚いたなあ…

セリフだとでかぶくろくれる人のが忘れられない
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 09:18:49 ID:EFzs/rmq
Uのマジカントで話しかける度に画面の色が変わってたのは凄いと思ったな
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 09:36:57 ID:zlrLvcSC
1マジカントは母の愛の残り=悪い子ギーグへの切り札

2マジカントは自分を見つめ直してパワーアップする場所
悪とかギーグとかと、本当は対比できるんだろうけど
ちょっと遠いかな。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 09:48:29 ID:kzz0WQds
めのうのつりばりはピンチ時の緊急脱出ポッドみたいな感じだったので
ピンチ時に一気にマジカントに帰ってくると
優しいピンクの暖かい世界に安心して泣きそうになるぜ…
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 10:11:16 ID:9puxhXxH
1はそもそもパーティごとマジカントいけたしね
精神世界ということでは2と同じだけど
1と2のマジカントってほんと、遠いよね
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/18(水) 12:22:08 ID:uRZV4l3X
せっかくだから俺は1のマジカントを選ぶぜ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 01:09:52 ID:OSpC7mup
ないと思ってたら携帯ゲー板にあったのか
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/19(木) 14:59:08 ID:0/B5FkJF
2の開発資料がヤフオクに出ててワロス
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 00:15:49 ID:0ee88egR
3クソって言ってる奴は、糸井のインタビューと考察観た上で言ってんのか?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 00:25:55 ID:z+EzGWrT
>>989
( ´,_ゝ`)プッ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 00:28:51 ID:8nQVteFA
どうでもいいけど次スレ誰か頼む
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 00:59:53 ID:0ee88egR
>>990
いやいや。興味で聞いてるだけなんだが…
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 04:09:30 ID:yl0Ys8jh
>>992
逆にお前は、糸井の3に対する言い訳を見ないと
3が良いゲームと思えないのかと。
ゲームはゲーム。ゲーム単体で評価するのが当たり前だろ。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 06:15:02 ID:yl0Ys8jh
連投すまん。
ちなみに俺は糸井の3関連の発言はほぼ読んだよ。
このシーンはこういうイメージで、とかも見てそれ自体は面白かった。
だが糸井の、俺は本当はこうしたかったんだよねーっていう絵に書いた餅を
見せられてる気分だった。
大体クリエイターが自分の作品の解説するって恥ずかしい事だと思うんだがな。
グダグダ言わずにそれを作品内にきちんと表現しろって話だから。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 07:59:22 ID:8I9xrh+F
糸井の発言とやらは見ていないのだが

それってよくある糞シナリオや糞世界観に対するフォローじゃないの?
失敗クリエイターがゲーム雑誌とかにインタビュー受けると必ずやるんだよな
分かる人だけ分かればいいと開き直るアホもたまにいるが・・・

そんなものゲーム自体の評価に入るわけない
むしろゲームの中で表現できていない時点で減点対象

大体、これまで散々挙げられている数々の糞システムに対する言い訳は出来てないだろ?
マップ構成やインターフェース構築やバランス調整など、ゲーム部分の隅々まで
関与するタイプのデザイナーじゃないんだから、出来るわけ無いよな

3が糞なのはシナリオだけじゃないんだよ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 10:32:53 ID:VjvG1Pm7
3好きだからクソクソ言われると嫌なのは分かる
だからって変な擁護はしなくていいし、いちいちクソクソ言わんでもいい
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 10:49:10 ID:VsCyEQwW
いちいち茶化さんでもいいし、
ファンとベタベタ馴れ合いたいだけならmixiにでも引き篭もっていればいい
批判や擁護もしたくなったら戻ってくればいい
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:27:00 ID:eAcf+cUu
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:27:11 ID:eAcf+cUu
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/20(金) 13:27:16 ID:eAcf+cUu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。