【ととモノ】剣と魔法と学園モノ。アンチスレpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
アクワイアよりPSPで発売された剣と魔法と学園ものの3DダンジョンRPG、
その名も「剣と魔法と学園モノ。」
叩きたかったり愚痴りたい人はこちらのスレでどうぞ。

公式サイト
http://totomono.jp/

開発元 ゼロディブ
http://www.zerodiv.jp/

前スレ
【ととモノ】剣と魔法と学園モノ。アンチスレpart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214488398/
ゲーム内容についての質問は初心者スレへ
【PSP】剣と魔法と学園モノ。初心者スレ part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214737258/

よくある質問
Qととモノは買いですか?
A.買え買え(・∀・)

Q.買いました
A.m9(^Д^)プギャーーーッ
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:46:56 ID:Z+/pwFIa
●製品にて音声の不具合が判明いたしました。
キャラクター「ドワーフ女」につきまして、入学時(キャラメイク時)以外の音声が「ドワーフ男」のものに入れ替わってしまっておりました。
誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
●解説書にて誤表記がありましたので、訂正させていただきます。
P.16 種族間相性表 表外「ホビット:ホ」となっておりますが、正しくは「クラッズ:ク」となります。
お詫び申し上げます。
●解説書における声優名表記につきまして。
バハムーン(女)キャラクターボイス
「大村歌奈」様ですが、解説書作成時点でのお名前(旧名)で表記させていただいております。
何卒、ご了承いただきますようお願い致します
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:52:14 ID:/yO9PE3r
改めて、1乙
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:53:28 ID:EOUqeAW2
クソ書きそびれた
でも書いとく

>>994
社員図に乗るな
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:02:38 ID:/yO9PE3r
>>2 のいいわけ、実際に見た・・・
一応でもテストプレーしてるのか?
で、修正が難しいバグなのか?
なわけねえよなぁ!? マジでしn(ry

怒りが沸々と・・・w
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:05:32 ID:0ufmGD0F
実のところ説明書の間違いに関してはあまり責められない
説明書は割と早い段階で刷っちゃうからな。その後で仕様が変わることなんていくらでもある
でも声が入ってないのはな…w
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:05:51 ID:LtIQc9ru
何だこっちでは社員扱いか
勝手にありもしないレスの裏側を読む奴が多くて困る
世界樹のバグ対応がうんこなのは事実だし
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:08:17 ID:rDsZ9cNf
世界樹もととモノもどっちもあうあうってことでおk?
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:08:52 ID:IuKUR/zX
声が入ってないのは仕方無い
そういう間違いしちゃったんだから
ただそれに対して修正も無しってどういうことだよ
回収やるのはやり過ぎだと思うが
修正ぐらいなら出来るんじゃないのか
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:11:40 ID:JLYAsfQV
どうだろね。修正しないとも書いてないからな。
まぁ、やるとしても次期出荷分からこっそり修正とかだろうけど。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:13:51 ID:a5snc24A
実際、回収すると利益全部吹っ飛ぶというか、確実に赤になる。

ただ、この場合デバック時に判っていても
納期優先でそのままにしちゃったんではないかという気がする。
根拠があるわけではないけど。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:16:11 ID:HyoaRvBB
テストプレイが二人くらいーってのはどっかで見た気がする
まだクリアしてないのですけれど、スタッフロールを見るのが確実かも
いずれにせよ後の祭り\(^o^)/

>>11
マーベラスエンターテイメントみたいな感じですね。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:16:32 ID:EVKM67Xv
お手軽コピペゲーで
回収だの修正版だの、そんな対応ありえんw
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:17:51 ID:ybdgCzuj
アクワイアは原神の被害者?
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:18:40 ID:/yO9PE3r
回収なんてぶっちゃけ無理なのは理解してる、
だからこそ、そんなつまんないバグ何とかしなかったのかと思うよ・・・
悲しいかな、 >>13 の言うとおりだよ。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:28:17 ID:dbxIMk2k
呪文の使用回数減らないとか
XTHにもバグが大量にあるのに
交換未対応、廉価版でも未修正、
でも別のゲームのバグは気になる信者脳

BUSIN・外伝など遥かに売れているゲームより
糞を掴んで大喜びの信者脳
何で半分以下とか、4分の1以下なんだよ
口コミゲーなら、最低でも3〜4万は売れるだろ普通

未完成でも擁護のG-XTH
分割商法に大満足の信者脳
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:30:04 ID:Sfy6IEIV
スタッフって説明書に書いてあるんじゃなかったっけ?
デバックをしてたのは4人ぐらいだったような…

確かプログラマーも5人ぐらいいるんだよね
エクス2じゃ1人か2人ぐらいしかいなかったのに
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:37:31 ID:HyoaRvBB
>>17サンクス!
これ見た限りだと、2社と4人ですか。4人いれば大まかなところはチェックできるはずだけど
だとすると、ゼロディブがテスト仕様書作ってなかったっていうオチかな

ん? テスト仕様書って普通作るよね?
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:37:53 ID:NcVtfJqc
ひどいもんだ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:39:36 ID:TnI4X/4Z
XTH2で直ってなかったかカルドラ無限使用
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:42:09 ID:EOUqeAW2
>>7
気が向いたらとか生ぬるい事ぬかしといて裏もへったくれもないわ
挙句によそよりマシだの社員じゃなけりゃただのバカじゃねーか
実際回収するかどうか、てのは別としてもバグ絡みに中途半端に寛容な奴は気に入らん
帰れ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:44:15 ID:YeNz7pnX
テクニコン
ttp://www.techniqueon.co.jp/

ドリームス
ttp://www.dreams-game.com/

デバッグしたところね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:49:01 ID:AykX5rQp
>>21
気に入らないことがあるなら君が帰ればいいと思うよ
何でも自分の思い通りになるわけじゃないんだから

一人で勝手に熱くなってるのは見ていて痛々しいし
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:49:01 ID:QbCn+e0E
これwikiまでコピペってマジなん?
笑えんだけどwwwwwwwww
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:51:27 ID:ua1xDouT
XTHではアイテム無限増殖とかもあったよな
金が経験値になるゲームだから経験値も無限増殖可能

アイテム探しと経験値稼ぐのがメインのゲームで
アイテム増殖可能ってちゃんとデバッグしてんのかと(ry
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:53:19 ID:a5snc24A
>>16
信者ですが。

XTHのバグは気にならなかった、
というか故意に再現しようと思わなければ
出てこないレベル。少なくとも不可避では無い。
まあ、1の無限増殖にはお世話になったけどw

BUSINも外伝も一通りプレイしたけど
それぞれに長所・短所がある。
全体として大きく劣ってはいないと認識してる。

G-XTHのレベルキャップに関しては
流石に擁護しないけど、
まあ、お布施として割り切ってる。
何だかんだで40時間以上は楽しんでるので
サマナー掴んだ時ほどの損失は無い。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:54:11 ID:qWthEi6k
>>18
作る。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:56:57 ID:D2UPDrLr
ウィザードリ○じゃんw
これは無いわwww
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:58:13 ID:HyoaRvBB
デバッグについては多分、不具合報告は上がったんだろうなんて思ってます
修正に至らなかったのは予算なのか期間なのか、それともコミュニケーション不足なのか

物作りの誇りをもう一度、とか原神先生に小一時間。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 22:59:20 ID:a5snc24A
>>29
もう一度、以前に最初からありませんw
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:20:13 ID:TnI4X/4Z
>>25
何故にXTH2基準のととモノでXTH1のバグの事を指摘してるのかがわからない訳だが
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:20:19 ID:vdS2x4MF
XTH2からして適当ゲーなんだよなwiz関係無しに
システムは1よりは快適と、そんなとこ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:24:43 ID:ua1xDouT
>>31
神格化されてるXTHにも根幹に関わる致命的なバグが製品版に残されていただけでなく
メーカー公式発表もなく回収も修正も無くしかもそのまま廉価版を発売した
そんな実績があると言う一例ですよ

アイテム無限増殖バグに比べれば
声がどうのとか些細なことだとは思いませんか?
あ、無理ですかw
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:27:14 ID:TnI4X/4Z
つまり何時もの人がととモノを持ち上げてXTH叩きたいだけか
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:27:55 ID:IuKUR/zX
これでととモノ持ち上げているように思われるのは凄い
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:29:18 ID:vbSlNVtu
キャラデザ等であれだけ狙ってて声間違うのは無理じゃね?
むしろ今作ならアイテム無限増殖バグあっても別に…って感じ。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:34:17 ID:GxGpEbqt
どう見ても数人チームラの人間がまぎれ切れ込んでいるよな
当時から誰も褒めもしなかったUIが云々とか
作った本人たち以外で覚えている人は居ないだろ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:34:32 ID:TnI4X/4Z
>>35
ととモノを出汁にすると言った方がよかったか?
別段XTH叩けりゃどうでもいい人みたいだしXTHアンチスレでも作ってそっちでやってればいいと思うんだが
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:35:40 ID:y298h50r
久しぶりに来たらXTHアンチスレになっててワロタ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:38:29 ID:QwFCESaL
むしろととモノ叩きをダシにしてXTHを持ち上げたくて仕方ない奴が紛れているだろ
別段チームラ褒められりゃどうでもいい人みたいだしG-XTHマンセースレでも作ってそっちでやってればいいと思うんだが

>>37
ととモノのアンチスレでまでXTHを宣伝しなけりゃならないほど
G-XTHの売り上げがかなーり悲惨なのかなー
と余計な想像をせざるを得ない
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:39:45 ID:GxGpEbqt
>>38
アンチは人気と表裏一体
売れない糞ゲームにアンチスレが無いからって作らせようとするなよ
全く存在すら知られず、評価も激低く、問屋小売の迷惑になったゲーム
所詮其の程度の忘れられたクソゲーに今さらアンチスレ作れとな?

むしろ、XTHの宣伝したけりゃそれ専用のスレ作ればどうだい?
ととモノの名前借りて必死に売りたがっているようにしか見えない
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:40:25 ID:y298h50r
発売後に真っ当なアンチが流れ込んでこんな状態になったのかなw
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:42:59 ID:TnI4X/4Z
>>41
であんた何しにこのスレに来たの?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:43:01 ID:EOUqeAW2
>>23
まぁアンチスレでわざわざご丁寧なこってw
こんな当たり前な批判が気に入らないだの痛々しいだのどういう視点で言ってんだか。
本スレで暴れてるんならごもっともだけど。
一応ここと向こうで使い分けてんだけど何が気に入らないのかしらね。

あまり嘲笑わせんな
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:44:09 ID:GxGpEbqt
>>42
うんにゃ
まともなアンチは少ない
何故かXTH信者という存在するはずの無いものが居て宣伝している

おかげでととモノの一番の問題点のゲームバランス等について酷評しようものなら
「XTH部分と同じ場所は叩くな」と、物凄い勢いで噛み付いてくるから困る
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:47:35 ID:auLb84Mc
>>42
発売前は本スレよりアンチスレの方がまともに状況を見てるって状態だったからな
part2辺りからアンチらしいアンチが出始めて今じゃこの有様、まあアンチスレらしい流れにはなったが

part1の頃の紳士な空気が懐かしいww
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:48:27 ID:EOUqeAW2
ととモノの一番の問題点=エクスと同じ部分、ってか?

(・∀・)ニヤニヤ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:49:01 ID:JLYAsfQV
>33
神格化?前スレ後半の流れ見てないのか?
極端な煽りいれて、とともの叩きを打ち消したいのは判るけど無理あるよ。

>アイテム無限増殖バグに比べれば
>声がどうのとか些細なことだとは思いませんか?
勝手に増えてく訳じゃないバグと、絶対不可避のバグ(というよりプログラムミス)と
較べて後者の方がマシとか、それこそ無理ですwって感じだわ。

>45
>おかげでととモノの一番の問題点のゲームバランス等について酷評しようものなら
>「XTH部分と同じ場所は叩くな」と、物凄い勢いで噛み付いてくるから困る
具体的に「どうバランスが酷いのか」っていう点に言及したレス見たことないんで、
いい加減書いてみてよ。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:50:12 ID:v8oSyHut
発売前のアンチスレは普通にととモノのアンチスレとして機能していた気がするが

今はととモノのアンチスレとは名ばかりで
ととモノの糞な点について語りたくてもXTHと比べて劣化した部分以外は叩けず
XTHと比べて劣化した部分を叩く際にも必ず同時にXTHを持ち上げなければならないスレだからな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 23:58:27 ID:rDsZ9cNf
だから糞な点について語るんなら具体的に(ry
ととモノ信者マジきめぇ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:01:18 ID:EOUqeAW2
>>49と単発が申しております、ってまさかここで言う事になるとはなw
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:04:11 ID:Q3xC4upe
エクスをてきとうに叩けばアンチの流れが止まるんだから楽な話だよね
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:09:30 ID:dZ4Atoww
俺もそうだけど、ととモノ自体を買ってない人が多いから
ととモノのゲームバランスのどこが具体的に糞なのかというのが上がってこないのだと思うよ

XTH2云々は抜きにして、ゲームバランスのどこが具体的に糞なのか
聞いてみたい気はする
特にXTH2未経験者の意見をね
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:10:02 ID:jLfxCCvH
この作品の一番の問題点はゲームの内容よりも
実質移植作品を新作のふりして売ろうとしたことだと思うがな
まあXTHの移植って正直に言っちゃうと売り上げは落ちそうだから
言わなかったのはセールス的には英断だけどw
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:13:07 ID:Lk4Kp3bF
>>50
MAPが糞他語りつくされた奴の他にこんなのはどうだろ

・なんでドロップで素材やガラクタばかり出るの?アイテム数水増しのためですか?
・相変わらず即死し易いかどうかだけでバランス取るのやめてくださいw
・元祖wizには個性的な敵がたくさんいたような気がするんですが
 その派生のXTHもととモノもペンキ絵のようなコピー敵しか出てこないのは何故ですか?
・世界地図とか「開発の俺の都合」以外の何のために存在するのかわかりません
 L-C-Rとかで小粒のダンジョン乱立されても面倒なだけなんですが
 元祖wizのようにエレベータ付き積層構造になりませんかね
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:14:15 ID:Lk4Kp3bF
あ、ちょっと抜けてたw

・なんでドロップで素材やガラクタばかり出るの?アイテム数水増しのためですか?
 錬金とか手間かかるだけで全然面白くないんですが
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:14:36 ID:SoBioFQT
チームラ云々の前に
そのどうしようもないチームラのプログラムをパクった上に
それ以下のものを作るどうしようもない開発をどうにかした方が
ととモノにとっていいことなんだけどねぇ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:27:08 ID:jLfxCCvH
XTHは何ていうか「ぼくの考えたWizardry」みたいな感じが強いんだよな
いろいろ独自要素は入ってるんだけどゲーム的にこなれてないと言うか、
なかなか面白さに繋がっていかないもどかしさがある
やればやるほど本家#1は良かったなあという気分になる

まあそのおかげでWiz熱が再燃して今シリーズ再評価中なんで
XTHには感謝してる。懐古厨のたわごとですが…
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:32:01 ID:KnjQ2l4P
>55
> ・なんでドロップで素材やガラクタばかり出るの?アイテム数水増しのためですか?
2じゃ完成品もザクザクでますが。

> ・相変わらず即死し易いかどうかだけでバランス取るのやめてくださいw
即死するかしないかでバランス取ってるとこってドコ?
クリア後のHPインフレしだした辺りなら、、大ダメージ食らっても平気だったりするから
そう言えない事も無いけど、それ以前では、ボス戦とかならともかく、通常戦闘で
そういう部分ばかり目立ったとかいう記憶はないんだが。

> ・元祖wizには個性的な敵がたくさんいたような気がするんですが
>  その派生のXTHもととモノもペンキ絵のようなコピー敵しか出てこないのは何故ですか?
サメ頭のオークとか個性的じゃない。っつうか個性的かどうかってのはものすごーく主観によるので
客観的に見て糞というには難あり。ただし絵そのもののレベルが低いって事なら同意せざるをえないw

> ・世界地図とか「開発の俺の都合」以外の何のために存在するのかわかりません
存在しちゃいけない理由でも?

>  L-C-Rとかで小粒のダンジョン乱立されても面倒なだけなんですが
2で改善されてるけど?アイテム使ってロードすっ飛ばして移動可能。
まぁ1でも面倒とはいえ転移魔法でショートカットできたけど。

>  元祖wizのようにエレベータ付き積層構造になりませんかね
これは単なる希望じゃない。尤もコレに関しては俺も同意なんだけど。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:32:04 ID:1hapKw1k
本家wizをやったことないからxthがどれくらいウィザードリィなのか
分からない
職業や種族はwizを踏襲してるよね
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:35:10 ID:0ZQdgpLB
グラ見て買ったんだがさっぱりわからない・・・。
目的はなにで、死んだらどうすればよくて、どうやったら金がたまって、っていうのがまったく把握できん。
DQ気分ではじめたが最高Lvは2、作成キャラ7 死人3。
保健室ってところにいったら生き返らせるのに金がかかってその上失敗したなんだこれ。

なんかウィザードリイとかってしらないけどなにかの続編なわけ?
前のやつ知らない人はやらないほうがいいゲームだった?
とりあえずあした売ってきます。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:36:42 ID:kftS1/3l
>>56
錬金は結構楽しいけど


たまに+アイテムに化けるしなぁ

MAPは糞なのは同意だがな


即死はWIZで慣れてる

元祖ってなんかいたっけ?
無限増殖デーモンとか即死どころかロストしかねないエナジードレインとかか?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:38:35 ID:kftS1/3l
>>61
2Chに書き込めるんだったら調べろよw
ド下手な釣りですかそうですかwwww
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:39:05 ID:K5csVKZV
>>61
本気でご愁傷様です
本スレに書いたらどんな反応が返るんだろうか
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:41:11 ID:X8nEXG/D
>>57
結局その一言に尽きるなw
原神先生は賛否分かれるエクスにおいて信者(?)でもこれはちょっと…って言うようなダメな点があるのを承知で
まんまコピペして出したんだから何言われても仕方なくね?w

だから今オリジナルでダンジョンRPG作ってるチームラはえらい!って理論に飛躍すると
いつものお方曰く「存在しないエクス信者いちいち必死だなwwwww」になるわけだけど
そのダメゲーを更に劣化させちゃったゼロディブの人達はもっとダメってことになっちゃうよw
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:42:32 ID:pwokSWBV
てか本家wizもブレスダルト連発で後衛死亡オワタなバランスだと思うが…
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:45:24 ID:1hapKw1k
ととものもある程度の人気は集めたみたいだし
wiz系ゲームの人気がもっと活発になってくれれば
それで嬉しい
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 00:46:42 ID:K5csVKZV
>>67
萌え絵人気が加速するだけじゃね
世界樹の絵がどうこう言ってた人がいたようだが、ノトノ爆死したし
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 01:01:27 ID:CPJiLLPy
このスレ、当初は「ととモノ。」と「wiz-xth2」の比較・検証スレ
と言った雰囲気だった気がするな。あと本スレのノリが無理な人の避難所。
割合まったりとしていたね。

しかしゼロディブはマップまでxth2からコピペしているのに、
何故UIを劣化させてしまったのか…良く分からん。
次があれば是非オリジナルで勝負して欲しい。どうなるか想像もつかんが。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 01:10:32 ID:Q3xC4upe
そりゃあ次作でシステムをボタン配置までコピペして
マップをオリジナルのにすれば高評価間違いなしだからでしょ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 01:11:09 ID:0ZQdgpLB
>>63
このゲームってねっとげーなの?
わたしはネットをつかえるけれど、つかえない人もいるとおもうんだけど。
パッケージ買ったのにそれだけじゃすすめられないゲームってはじめてだ。

>>64
ありがとう
本スレはきっと好きな人もいるんだろうからこっちに書いた。
みんな話してる内容が違って、システムとかの不満みたいで
わたしの感じてるようなうっかり買った知らない人の感じる不満てのがあんまりなかったのが不思議。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 01:16:42 ID:N6WsiAwk
>>71
普通のゲームなら序盤の疑問は説明書読めば済むんだけどなw
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 01:32:52 ID:Mg5V0uxr
エクスでも説明書嫁で済む
こっちは薄っぺらな説明書になってしまって
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 02:13:20 ID:AVL081mx
>>71
このゲームはネットゲーではない。ただパッケージソフトを買う場合必要最低限
情報を集めてから買うかどうか決めるのは常識。ネットが使えなけりゃ雑誌とか
店員さんに聞くとかで対処できる。ネット云々はただの言い訳。
萌えにひかれてゲームを買うのもいいが自分に合わんゲームシステムかどうかくらいは
チェックするようにしたほうがいい。
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 02:15:20 ID:Q3xC4upe
>>71
絵だけで買った人はもう騙されたと思って情報も探さず売ってるからだと思う
雑誌の写真だけだとDQ8みたいなゲームだと思って買う人もいると思うけどね

ちなみにこのゲームにちゃんとした目的とかストーリーはない
ゲームとしてはDQとかFFよりも将棋や囲碁ゲームに近いと思う
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 02:52:57 ID:pwokSWBV
そういやMAP追加されたんじゃないっけか?
全然報告無いけど
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 04:18:20 ID:IMS7h+zp
>>71
もう遅いかもしれんが本スレジャなくて初心者スレに行ったほうがいい
親身になって相談にのってくれるよ
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214737258/

まぁ絵だけで買った→即売りは世界樹の時もあったさ
問題はDQやFFみたいなストーリーありき、
手取り足取り親切設定が当たり前とおもってるとwiz系は無理だな
その前にととモノの説明書が薄いけどなw
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 04:56:05 ID:ydfaczlU
>>57
つか、ととモノスタッフからゲーム作りに対する情熱とか志とかがまーーったく感じられんのが一番気に食わん。
XTHの方は完成度はともかく「こうすれば面白くなるんじゃね?」という想いが込められてるのは伝わってくる。
この決定的な差に比べりゃ、バグそのものは些細なことだ。

そういう意味じゃ、ととモノアンチというよりはととモノスタッフアンチなんだな俺は。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 05:03:16 ID:9MsAfmn7
そんなことよりBUSINでもやろうぜ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 05:22:08 ID:HI93Pc7Q
BUSINも微妙ス
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 05:42:17 ID:WdLOIcds
0は面白いよ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 06:00:08 ID:Ioy3/XI7
エルミナージュやろうぜ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 06:02:59 ID:FEmWvOf/
ひどいもんだ・・
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 06:21:07 ID:WdLOIcds
こんなにもっさりしてなければやってたんだけどねえ
コレの後にほかのwizやると、あまりの快適さに感動する
初代BUSINですらサクサクに思えてくるし

あ、PS版7は論外ね
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 06:33:48 ID:VK/Q5x+h
●製品にて音声の不具合が判明いたしました。
キャラクター「ドワーフ女」につきまして、入学時(キャラメイク時)以外の音声が「ドワーフ男」のものに入れ替わってしまっておりました

これマジか?獣っ娘好きの俺涙目
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 07:05:22 ID:TBR0Y9Aa
なんでここ相手の思想や素性を勝手に決め付けて勝手にキレる馬鹿しかいないの?
ゲームおいてけぼりやん
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 07:30:19 ID:ewfLkYZG
>>86
Wizにおける作品間抗争なんて何時もこんなもんです
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 09:46:51 ID:CghDfmSb
Wizというか2chはどこもこんな物だ、嫌なら2ch出て行くしかない
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 10:33:28 ID:8pYAAx8k
ゲームよりゲームの作り方が批判の中心なんだから、それも当然じゃん
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 11:28:14 ID:WLLQRftb
アンチスレじゃなくて愚痴スレになっててワロタ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 11:40:25 ID:79hCqgKR
>>88
さすがにその意見は見てるスレが狭すぎると思う
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 12:59:03 ID:f0YfjsGh
相変わらず本スレはループしてるな…
あれ飽きないのかなw

やっぱりアンチスレと言っても話題が無いね。
ゲーム内容の問題点は数年前に洗い出されてるし、結局劣化部分と手法を叩くだけというね。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 13:04:05 ID:m8MGUcle
削ったシステムの関係で後半の難易度は結果的に上がってるよな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 14:03:48 ID:VHSzD1cN
難易度というかウザさが
上がってるのでは・・・
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 14:35:40 ID:ok534PO3
神「バランスには定評があります^^」
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 14:44:50 ID:Vpd2OeV+
これクリアしたら急激に萎えるな。
やりこみたい意欲よりコマンド周りの行き届かなさが勝ってしまう。
クリア後は青制服でプレイするつもりだったが結局売っちゃった。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 15:20:04 ID:ppApYZib
結局ストーリーはどう変更されてたんだ?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 15:28:02 ID:s0bodQd2
>>97
魔軍削除
全体的にゆるく
かね

あと なんと 風 呂 覗 き イ ベ ン ト が 削 除 
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 15:54:00 ID:9MsAfmn7
風呂覗きイベントはどうでもいい
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 16:09:56 ID:upSEinn0
魔軍削除だと最後のおまけシナリオは削除?
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 17:22:45 ID:DKPhUDMp
魔軍削除されたら地下道に潜る意味が薄いんだよなぁ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 17:26:33 ID:QywiIgjB
>>74
皮肉られてんのに気付けよド低脳
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 17:29:27 ID:s0bodQd2
皮肉なのか? 

それより肉の字みたら腹へった
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 17:55:36 ID:GUUL+rpw
なんか頭のよさそうな奴がひとりいるな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 18:03:01 ID:Q3xC4upe
>>76
アマゾンだとダンジョン数が86ってなってる
広告出したやつがダンジョンとフロアの区別をついてないのかわざとなのかは気になる
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 18:11:23 ID:pwokSWBV
XTHだとMAPが78種類だったんだよ
追加されたはずの8MAPどこいった
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 20:18:43 ID:AVL081mx
>>102
どのへんが皮肉なのか分からんからド低脳な俺に説明してくれないか?
内容のよく分からんゲームに手を出すなんて普通はしないと思うけど
萌えが好きな人はそれが当たり前の行動なのか?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 20:36:21 ID:MkISMaSS
なんで変なところで火がつくんだ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 20:39:45 ID:Jqsiphex
>>107
いかにも低脳を装ってるレスにマジレスしたからじゃねぇかな?
ま、いちいち気にすんな。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 22:27:25 ID:XDZd/iBA
78 名前: 蜻蛉 ◆KNnR/ob96E [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 22:08:23 ID:M7w/8ulQ0
SIRENのダウンロード販売、ようやく発表されましたね
本スレで嘘つき呼ばわりされて哀しかったんですが容疑が晴れてすっきりw

DSL/51,041
PSP/55,882
Wii/60,114
PS3/18,688
PS2/8,106
360/3,160

テイルズ 15.1万
ダビスタ 14.7万
バンブラ 12.2万
エヴァ 5万
ひぐらし 4.2万

とともの 3万

ガンダム 2.9万
バサラX 2.6万
ブリーチ 2.2万
KOF98 1.6万
バトルフィールド 1.4万
ディスガイア 1.4万
狼と香辛料 1万
ピコっと 1万
ワーネバ 8000
ARIA 7000

バンブラ、とともの、の消化率は全国平均で9割
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:08:02 ID:xox8jbro
しかし公式はいつ復活するんだろうか

ゼロディブ逃亡
アクワイアがミラーつくって尻拭いとか?そんな感じ?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:41:02 ID:A637E6vu
24時間体制で切れ間なくDOSアタック食らってるからもう無理です
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:45:34 ID:ok534PO3
ドスアタックじゃなくて良かったなw
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:48:52 ID:KnjQ2l4P
>110
すげー。
こりゃ2は絶対出るなぁ。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:50:41 ID:A637E6vu
アクワイア的には出したいだろうな
酷いものになるだろうが
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:55:42 ID:0Q6PeXUv
こんどはXTH1のソース流用です
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/02(水) 23:56:10 ID:4OnqoGfh
次回作は色んな意味で楽しみではある
まぁ退職金に使われる可能性もあるけど
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 00:34:13 ID:4+o1muKF
常識的に考えると「名前と見た目」だけで売れたわけだから
続編企画が出た場合は、当然売り上げに貢献しなかったXTHは消しても良いわけで
糞ソース使わなくてすむわけでもあれば、開発がアクワイアでも問題がないわけで
普通に考えると糞ゲーしか作れない雑魚チームからは考えられもしない良いゲームが生まれると思う
ハッチャた世界観を突き詰めて行ってディス○イア的な存在になるかも知れん

前スレで馬鹿なXTH信者が
「うし+チームラ+まともなシナリオライターでゲーム作れば最高」とかほざいていたが
どう考えても
「うし+Wizシステム+まともなシナリオライター」で十分であり
チームラはどう考えても邪魔

・・・もっともチームラ絵師がチーム内で威張りちらしでかい顔をして
「チームラは俺で持っている」なんて考えを捨てればよい方向に行くかも知れんがね
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 00:37:36 ID:MaIgDHel
うしはいらん
他のジャンルでやってくれ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 00:39:19 ID:keIFl8p8
>>118
絵師に個人的に恨みでもあるのかw
たとえ釣りでもフイタw
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 00:42:22 ID:jUHvV1zr
>118
お、極端な人きたね。
相変わらず、糞ゲーだのなんだの言っといて結局最後は絵師の問題に落ち着くのね。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 00:45:12 ID:VggkAc7c
>>118
自分のところでプログラム掛けるようになってから言おうなw
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 01:15:39 ID:Ks9tiY59
アイテムとかまで一緒なんだからプログラム以前のレベルだと思うけどなw
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 01:37:32 ID:ku+m/l9i
あれだけ使い回しで3万-9割消化って笑いが止まらないんだろうなぁ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 01:58:58 ID:XRn+Pk3c
>>118
桜子「チームラは俺で持っている(笑)」

…いっぱい釣れて良かったね
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 02:12:25 ID:kYeF7ESQ
原神に1から作るなんてできるわけねーだろ
これだって外注なのに
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 02:15:12 ID:jmCkSpo9
そもそも原神が普通にゲーム作ろうなんて考えるわけないだろ
いかに楽して金を儲けるかしか眼中にないんだから
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 02:33:08 ID:5ORDCCoz
結局真性アンチが>>118の残念な子しか居ないからスレが盛り上がらないんだよね。
もっと論理的に、且つ具体的な問題点を指摘できるようなアンチはおらぬかー?
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 02:35:42 ID:so94HKkf
原神先生の完全オリジナル作品はPS2のいくぜ温泉卓球とか一部のエロゲーのシステム部分ぐらいだよ!
全部クソだけどね!
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 02:40:11 ID:urs6E9CY
XTH無経験だけど、とりあえずまぁ楽しめてるな。

不満は今のところ、アイテム周りのシステムが異常に面倒くさいとこ。
ここだけ直してくれれば個人的には神ゲーだなと感じる。

XTEが無経験なら良ゲーに感じる人が多そうね。
焦点は経験者はどうなんだろうってとこ。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 03:05:31 ID:BwdnHq+n
ちょくちょくボイスが入るからパーティ内のキャラ妄想は簡単に定着するけど
そのせいで100人も作る気がしないなぁ。
同じ性別種族だと声のせいでイメージが固まる感じ。

あれだけの声優を採用するぐらいなら、キャラメイク時にボイスを選べるとか
制服が変われば見た目に合わせて声質も変わるとかやって欲しかった。

あと学生のNPCが少ないな。
実際にパーティ組んでダンジョン潜ってますよー的な先輩NPCたちでも居たらいいのに。
もしくは、学園モノだしライバル的なポジションのキャラとか。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 03:52:02 ID:H9io/jZk
>>131
野太いクラッズ、顔はかわいいのに欝声
まぁそういう好みもあるやもしれん
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 06:03:16 ID:4AwiAXyt
>>130
wizをやれば幸せになるよ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 08:17:02 ID:oJioYf2H
>>130
そこ、ととものが弄って改悪したところだぞw
本人達は改善のつもりだから無理な相談だw
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 08:41:16 ID:AW/QxYSQ
キー配置のほうがありえないと思うんだが
ああいうのも知らなきゃわからないのかな
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 10:32:46 ID:keBMGkzj
一般のRPGではよく使われている三角ボタンがフリーというのがありえないな
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 11:04:33 ID:Vy5gYrSc
UI 設計した奴は間違いなく糞.
レベル低過ぎだよ.スライムの餌になれって感じ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 12:12:41 ID:fCi8hSE8
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 12:17:16 ID:4AwiAXyt
ヤダー
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 12:20:13 ID:K1S7L559
キャラが喋ったりするのは個人的にはかなりいいんだが
システム面云々でどうしても劣化XTH2に思えてしまう。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 16:04:41 ID:qNB7UZhV
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214998296/808

808 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 2008/07/03(木) 15:27:11 ID:6lKa1b/L

このゲームってとんでもなく奥が深いっていうか、底なし沼みたいな感じなんだね。
金1000万とかHP2000とか、想像外だよ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 16:47:42 ID:uXVUAwYW
>>141
初代wizで経験値兆とか想像外だったな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 17:00:16 ID:fdDoJKKK
フィアメッタってととモノにも居るの?
あれイベント再現したら非難されそうだな
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 17:10:05 ID:TGDCmRBk
>>143
そのままのキャラにせんでも最近密かに需要がある婆口調幼女とかいろいろ改変しようはあるだろうに、
フィアメッタポジの娘と婆さん校長は別人になってるらしいな。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 19:34:15 ID:SmH9HkNS
種族が気に入らなくて微妙に買う気にならない…

このスレ見て、買わなくて正解と思い始めたわ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 19:40:08 ID:4AwiAXyt
ぶっちゃけ、他のwizライクと比べると面白くないしね
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 20:09:45 ID:gDGr9Aap
xthですらシンプルすぎでUIで持ってたような内容なのに
それからさらに一部のシステム抜いてUI劣化じゃあ・・・
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 20:39:04 ID:RWNmQQub
これは流石にパクりだよね…
XTH2のインターフェイス他を丸々拝借してるのも相当酷いけど、
私的に一番残念だと思うのがこのシステム体系であってwizを名乗っていない所
世界樹みたいに方向性が全く違うならまだしも、丸々踏襲してる上でこれなのがなぁ

ライトさを強調するため、wizという名前から来るコアなイメージを嫌ったのかもしれないけど、
その後何のフォローも入れてない作り手側の意識の低さは非常に残念に思える
それとも説明書とかにはそういう説明が入ってるのかな?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:09:00 ID:rCggfbkf
パクリじゃありません!権利はあるからいいんです!
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:12:30 ID:GNqx8J/i
>>148
Wizの名前を使用するにはお金がかかるから。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:19:06 ID:RWNmQQub
>>149
権利の有無じゃなくて丸々流用して出した、って事実自体が恥ずべき事だと俺は思うよ
そこも含めて意識の低さの表れだと感じた

>>150
色々面倒な手順とかありそうだね、でも結局それはメーカー側の言い訳に過ぎないしなぁ
丸々踏襲する以上、そういう手順は踏んで然るべきだと思うし
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:22:10 ID:4AwiAXyt
>>151
だから最初からwizをやれとあれほど…
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:24:43 ID:RWNmQQub
最初からwizをやってるから驚いたんだ、すまない
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:35:30 ID:khMyMBp7
>>152
XTH2ってどの程度売れたの?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:39:27 ID:0RKQuou/
>154
ベスト合わせて1万5千位だったよーな、もっと少なかったよーな・・・。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:42:03 ID:RijYJkf0
>>権利はあるからいいんです
誰が権利はあるって言ったんだ?
文句が来ないと思って勝手に使ってるんじゃないのかな
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:44:24 ID:WPONwf4O
多少ウザく思われてもとにかく印象に残りさえすれば大勝利って言う宣伝の見本のような宣伝だったな
30万人が見て1割が許容すれば3万なわけだから
チームラは知ってもらう手法が下手すぎる
XTHパケ買いして散々XTH2までやり倒した俺だがG−XTH知ったのつい最近だし
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:45:45 ID:WPONwf4O
>>156
普通にブタ箱入りだからそれはない
元マイケルのスタッフもいくらか確認できるし
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:50:19 ID:5ORDCCoz
そういやパンドゥーラ様はきっちり触手陵辱してくるの?
流石に削除?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 21:59:17 ID:WPONwf4O
削除ではないがだいぶマイルドになった
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 22:11:15 ID:RijYJkf0
>>158
元マイケルのスタッフをブタ箱に入れれば原神堂は無傷でしょ
被害者のふりをすれば好感度もアップ

パンドゥーラ様はちゃんと巨乳なの?
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 22:20:14 ID:khMyMBp7
>>155
初日で元ネタの売り上げ抜いているわけだね、ゲハ的には売れた方が正義だな
論理的にどうかは知らないがな
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 22:30:05 ID:L4Sk61i+
まぁ、いくら売れてないとはいえ、それをアイテムやらマップやらまでほぼ同じもの出すのは悪質ではあると思うよ
同ジャンルな以上知らずにひっかかる人がいる可能性はゼロじゃないわけだし
公式やらでいっててそれなら自業自得だけど
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 22:50:18 ID:rtb4ltYB
危なく買うところだった俺に具体的にどういうところがひどいのか
教えてはもらえぬか・・・

買うって言っても半分以上ドワーフさんに釣られたわけだが・・・
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 22:52:07 ID:kCNo++pE
>>164
女ドワーフの声が男ドワーフの声と同じです。
女ドワーフは入学時にしか声が聞けません。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 22:55:17 ID:RijYJkf0
>>164
ドワーフ女の声が
冒険が始まった途端オスになるらしいよ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:00:23 ID:rtb4ltYB
>>165-166
うーむ、見た目だけなら♂でも♀でもどっちでもいけるが
声となると製品版で出しちゃいけない不具合だよなぁ・・・

Wizは一度も触れたことがないんだがそっち方面での
不具合(というか劣化?)は何かあるんだろうか・・・
サイト見る限りでは「ゼロディブ」とやらが猛烈に怪しいが・・・
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:01:30 ID:lSOF0wq0
ドワーフの声より合体技の気の抜けた掛け声の方が萎える
つかカットインいらね
せめて声を合わせろと
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:10:44 ID:zXSKfUOD
サブ性格でキャラボイス変わるようにすれば良かったんでないかな。

XTHの3×6種類でなくて6種類くらいにまとめて熱血声とか冷静声とかいう感じで。
中の人(のギャラ)も男女まとめて12人に減らせるしね。
ととモノ。で男女20人混合の声優ユニットとして売り出す計画でもあったというなら話は別だけどさw

…と思ったらサブ性格も削除されてるんだっけ?
あれでキャラ妄想が膨らむ所もあったというのに勿体無い話だ。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:13:36 ID:WPONwf4O
収録音声全く同じでも選べるだけで桁外れに違ったのにな
このへんは技術の問題でもないしただ単にセンスが無いのか
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:18:12 ID:koJ9sxTL
反射戦術でラグナロクペッターを返り討ちっていうか、カオスな戦いですね。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:18:45 ID:koJ9sxTL
ごめん、超誤爆。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:22:01 ID:qtl51bA2
糞UIはととものスタッフに残された最後の良心のなせる業だったんじゃないかと今では思う。
xth2の最大の良さの一つだった良好なインターフェースまで取られてたら完全にxthの立場は無かっただろう。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:25:17 ID:WPONwf4O
続編で完全移植してパワーアップしましたよって演出かもよ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:25:47 ID:gin5j44i
>>149
権利あるなんて誰も明言してないよ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:39:08 ID:lSOF0wq0
作業ゲーで操作性に難有りってツラいよな('A`)
ホント屑アイテムの処分と錬金が面倒臭くてかなわない
直さなかったのか直せなかったのかは知らないけど勘弁してくれよって感じ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:47:33 ID:ok7WzVnf
司祭は鑑定できる、と知識を教えてくれるのはいいんだが
それよりも鑑定のやり方を教えるべきだろと思ったな。

最初の何も分からなくて(教えてもらえなくて)アレコレ手探りする感じはアンリミテッドサガを思い出した。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/03(木) 23:49:08 ID:Pao7Gz0/
むしろ錬金なんて削除でよかったのにな
こんなxthの糞部分まで流用するなよ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 00:00:15 ID:zXSKfUOD
>>173
キャンプがスタートボタン、LRボタンでさえ使ってるのに
△□はほとんど使わないって所が引っかかってたんだが、
これひょっとしてDS(への移植)を意識してるんじゃないのかと。

つまり売れた後に待っているのは続編(XTH1流用にしろオリジにしろ)じゃなくて
「PSPで大人気を博した『剣と魔法と(ry』がついにニンテンドーDSに登場!!」
という展開。

以上ID変わる前のチラシの裏。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 00:05:24 ID:oqfoNnTm
それだ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 06:56:07 ID:80ZEbKXa
>>179
なんか、容易に想像出来てしまうところが恐ろしい・・・w
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 09:11:43 ID:2spp1W7G
>>170
手間とコストの問題
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 11:16:17 ID:S7licWh9
ふと、ゼロディブに対して抱いている感情ってガンホーとROに対するそれと殆ど同じだと気づいた俺がいる。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 12:39:23 ID:5qgfw4Bp
権利の云々は正確なところは分からないんだから言っても意味ないと思うんだがな
本当に無断使用だったら俺らが言うまでもなく犯罪だしそこまでバカでもないだろうとは思うが
というかそれがなくても酷いし
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:09:32 ID:ndmsHsmW
作ったのはチームラでも、権利は元マイケル側にあるんだ
無断でもなんでもない。流用しただけ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:14:33 ID:tEbKFW9/
マイケルは既に存在しない
しかし、XTHが存在する限り著作権は無くならない
こういった場合は権利がバラバラになっているのは良くあること

それを除外しても、流用しただけなんて問題有りすぎ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:15:16 ID:/pESzpMz
っていうか、システム流用は想定のうちだったけど
マップやらアイテムまでほぼ流用は予想外だった
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:23:45 ID:b8wXJ7nG
>>187
原神が関わってる時点で想定の範囲内
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:29:12 ID:8A+72aN/
>>185
言っておくが基本的に会社が倒産しても著作権は社員や役員にはない.
つぶれた会社の債権者が著作権を所有することになる
債権者の了解をとったのかな?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:38:45 ID:6HP9RGJe
仮に権利があっても権利があるからと言って丸々流用で売りつけるのはかなり悪質だと思うけどね
権利以前の問題、それが流用の言い訳になるとは思えない
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 13:44:36 ID:oqfoNnTm
まあ、こんだけスレ伸びるくらい話題になってんだし、商業的に成功したからいいんじゃないの?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 14:18:22 ID:nUs7ImZY
これ買わない方が良い?
XTH1しかやったことないから購入考えてるんだがレビューサイトで酷評ばっかだから迷ってる。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 14:23:47 ID:ndO39A2M
XTH1からならUIは進化してるといえるんじゃないかな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 14:25:47 ID:5qgfw4Bp
UI周りはエクス2のほうが断然いいし削除された内容も多い
萌え重視+携帯機でやりたい+ならこっちでもいいんじゃね
キャラとか脳内でいじれるorどうでもいいでエクス2売ってるならエクス2買うほうがいいとは思う
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 14:52:28 ID:tEbKFW9/
>>191
良いのは社員だけだろw
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 14:54:43 ID:oqfoNnTm
侍道3をだしてくれるならどんな方法で金を稼ごうとも俺は許すぜ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 14:59:24 ID:tluJebt/
XTH2やってなければ面白いけどな
俺も侍道出してくれるならどんどん売れて欲しい
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 15:53:34 ID:tEbKFW9/
疫病神が入ったから諦めろ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 16:07:10 ID:/sDX+EwC
これ買うくらいならBUSINかXTH2でも買って遊んだ方がマシ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 16:11:01 ID:LYBWYh69
両方共未プレイであれば確かにね。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 17:19:13 ID:szq4Fc7x
結局致命的なバグとかねーの?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 17:51:05 ID:Jvf1n+4J
ドワーフ萌えじゃなければ致命的なバグはないと思う。
あとは劣悪な操作性さえ我慢出来れば普通のやり込みゲー。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 18:01:41 ID:fGSKWmIx
侍道3は今年の秋に出るんじゃないの?
天誅4もwiiじゃなければ買うんだけどなぁ
ところでアクワイヤの製品一覧にととモノが見当たらない
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 18:08:31 ID:woUag3UU
剣に魔法せ学園モノ。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 18:24:42 ID:AtQ5aGC7
>>202
だよな ドワーフで買おうとしてた俺にとっては
とても残念な話だ。  あとこれ声優さんにも失礼だよな。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 18:54:29 ID:kHColZ0O
まあ別に買うわけじゃねーし、どうでもいいや
スレ的にはつまんねーけど
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 20:54:06 ID:Jvf1n+4J
頑丈な石とか単品でしか持てない道具があるんだけどこれはXTH2も一緒?
とくに理由は無さそうだから他の道具みたくまとめさせて欲しかった。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:21:28 ID:S0a/iUA2
いっそ錬金部分はアトリエシリーズからパクってくればよかったんだ。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:22:55 ID:gdPutysu
>>202
元が駄目なゲームで操作性で誤魔化していたけどバレバレで売れなかったと教えてあげろよ
其の元ゲーに10倍の本数差で勝ったんだとか?
ま、操作性云々殆ど違いが無いのにつーか誰も覚えていないのに言っているヤツは
無能チームラって事で
>>207
そんな事したら元々無いような難易度がさらに下がるじゃないか
ボタンを単調に押すだけのゲームが面白いって言っているエクス信者には良いかも知れないけどな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:27:00 ID:gdPutysu
>>208
いや、今だから話すけど
エクスの錬金って「ドラ○エ8」に錬金が入ってるからって理由で
無理にくっつけられた代物だから
アトリエとかは思いつきもしていなかったね
「錬金」と名がつくシステム持っている全てのRPGにショボさの面で勝っているのは
そういう「急な思いつき」で入れられたシステムだったからだよ

元々はただの交換だったからね
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:27:06 ID:tEbKFW9/
その無能が作ったのを流用した奴らは
救いようがないと言うことですね。わかります。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:30:38 ID:z7ULUT0J
またこいつか・・・
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:31:52 ID:A+ZSzT0V
わかりやすい子で大変うれしい
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:33:22 ID:fGSKWmIx
これは社員乙とでも言えばいいのだろうか

>>207
幅をとりそうなものはまとめて持てない
呪文符とか小さなものはまとめられる
無駄にこだわってる部分
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:35:05 ID:A+ZSzT0V
社員じゃないよPT6人は罠と言う自論を本スレで展開して馬鹿にされてアンチになった人だよ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:39:37 ID:5jCyRgwh
まあどっちも原理主義者だろうが同一ではないだろ
最初から侍入れるのは考えられないとか
パーティ6人に入れるやつは馬鹿とか
超古代の仕様と現代の仕様が違うのも無視して延々とウザかったなあれは
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:44:42 ID:Lx3yDamN
これ、鑑定システムだけでもエルミナージュからパクればよかったのに。
エルミの鑑定のしやすさは素晴らしい。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 21:57:24 ID:gSLRvT1E
>>215
正直、あれは最後まで理解出来なかった。
どういうパーティ構成で組むんだ?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:04:41 ID:886IiL2G
正直元作品で不評だった部分を放置してるくらいだから、
他作品の良いところを参考にする余裕はなかったと思われる
次回作があって開発をしっかりしたところが担当すれば
その辺改善されたものができるんじゃないかな

XTHも悪くないんだけどあれと同じものを何本もやりたいとは思わんので、
次回作があるならシステム的にもバランス面でも別ゲーにしてもらいたい
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:05:04 ID:gSLRvT1E
>>209
59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/07/04(金) 21:17:18 ID:gdPutysu
>>57
嘘つくなよ
というか「正確に」説明しろよ
>>58
元々ストーリーなんてあってなかったようなもの
痛い魔族設定が消えてよかったよかった
「エクスの世界観」とか同人作家以下の代物でしたから

下手にカッコよさを出そうとして小学生の妄想以下になっているのがエクスの特徴
難易度も完全に中途半端なら見た目も至極中途半端
魔族の設定消して絵を変えただけで「萌えゲー」と通用する程度の内容でしたーが真実
目を背けちゃイカンヨ


原理主義なのか、ゼロティブ社員なのか
どっち?
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:07:42 ID:fGSKWmIx
戦士・勇者・僧侶・魔法使い
勇者=盗賊
ドラクエのパクり
人数が多いと1人あたりの経験値が減るからできるだけ人数をへらして
できるだけ職業の能力をつけるということじゃなかったかな

原神はシナリオや絵は外注なのだけどシステムは毎回自社なんだよ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:09:17 ID:fZZYIAKF
そういや俺の後輩にもRPGのPTを絶対フルにしない奴が居たな。

>>218
昔の仕様だとBPの関係で最初から君主・忍者は作れないんで
基本4職+司教で何とかするって事じゃないの?
WizはPC-88からやってるけど効率とか気にしたこと無い俺には分からんw

関係ないがiアプリ版Wiz#1はPT1人限定という勇者仕様だったのを思い出したw
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:23:04 ID:gSLRvT1E
#3まではともかく、
#5とか外伝以降は後衛も殴れるから、
人数少ないと圧倒的に火力不足になると思うんだけどね。

少なくとも、ディンギルのドラゴンの迷宮を
3人で闘い抜ける気はしないなあ。

と、いい加減スレチか。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:44:51 ID:+i2h8Rfc
攻撃・防御・魔法・道具位しか行動の選択肢の無かった昔なら、確かに侍は村正無いと劣化戦士だというのは確かだったが。
いずれにせよ昔の話だな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 22:59:27 ID:Z2qajxLO
久しぶりに公式のぞいてみたらいつの間にかに復活してんのな
相変わらずブログを見ることはできないようだが
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 23:14:05 ID:fGSKWmIx
ブログは見れないというより…消したんじゃない?
ユーザーサポートが電話のみというのもすごい
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/04(金) 23:15:08 ID:UoQmZL2N
侍や忍者が戦士・君主より装備品(特に防具)が減ったのってLoLや#5ぐらいからだっけ?
外伝あたりはもう防具に関しては相当厳しかったよな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 03:26:46 ID:jFJ+L+PH
アンチスレに擁護しにくんなよな住人のレベル低すぎ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 03:57:29 ID:8WySn5vC
もともと住人なんてものは存在しません。vipな人にでもなって下さい。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 04:11:23 ID:E+qi8Pfy
彩京のシューティング
ヴァルケン
これ

なんで全部ろくでもないんだ。しかもひっそりと人気あったやつばかりを

将来また、ひっそりと人気の出たゲームがリメイクされるとき、そこにはまた原神がいるかもしれません…

ちょっとした怪談だねっ!
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 04:21:48 ID:WHzVMWCn
クエストがうざい
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 07:15:22 ID:vqooaSqC
イベントフラグを下手にいじるのもめんどくさいのでそのままにしておきました
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 07:26:18 ID:waQl3qwY
「彩京を抱えましたからシューティングゲームの開発については、もうお任せください」
     ↓
 契約書に判子をついた直後
     ↓
「開発は彩京ではなく、別の委託会社にお願いすることになりました」

過去にこんな事やってた奴だからな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 07:33:51 ID:UJ9/k6Qd
PSPで悲惨な出来な戦国ブレード3出したのってこいつだっけ?
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 11:18:38 ID:PRXrbDYH
>>209
俺はエクスはやってないからよくわからんが
お前のレス読んでもエクスは嫌いにならないが
お前のことはどんどん嫌いになってくる不思議
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 12:16:03 ID:GbOSSWd7
まぁ、チームラ及びその信者を悪し様に罵る事ばっかに一生懸命で、
「自説の説得力を強化して相手を黙らせる」って事考えてないみたいだからなぁ。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 12:26:01 ID:X5raLhD8
まあ、wiz1-4までしかwizと認めね!的な懐古厨だと、亜種はもってのほかで wiz5でも6-8でもクソになるしな。
所詮、自分の好みなんだから説得力ある文なんて書けるわけないし、あーだこーだの堂々巡りが関の山。
ま、それはそれで楽しいがw
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 12:33:59 ID:Mc9NCzwZ
PC版Wiz#1〜4までしか認めないって言う人は日本じゃそんなには居ないと思うんだ
大抵FC版以降を指すから#1〜3と#5がWizでそれ以外はデッドコピーだからやらなくても叩くってスタンスだったと思う
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 12:51:28 ID:X5raLhD8
>>238
そだな、俺もFCからwizに入ったクチだしw(知ったかぶってスマン)
ただ、こだわりを捨てて、面白いゲームは面白いと評価しようというニュアンスの発言だった。

最近じゃ、エルミとか品質の良いwizライクRPGが出てる反面、ととモノは非常に残念な作品なわけで・・・
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 13:38:25 ID:/dZmCSR7
このゲームは真面目にゲーム作ることがいかに馬鹿らしいかを世間に知らしめた一本だな
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 13:50:23 ID:X5raLhD8
俺的には、オリジナルである(パクリである)とか、バグがあるとかは些細な問題だと思うんだよ。
本質的に、wizっぽいRPG。中毒性のあるRPGを作るにはどうしたらいいのか?
それに関して、このゲームは最低限度の要素を満たしてないと思うんだよね。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 14:10:41 ID:BmfCK+QM
>>241
具体的には?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 14:44:16 ID:WW4jLfxQ
>>241
俺的にはプログラムを一部改変して売りつけるような、
ある意味で買い手を馬鹿にしてる横暴に比べればそっちの方が些細な事に見えるけどね
むしろ作り手がそういう根性だからこそ、中身も劣化した物になってしまったのだと思うよ
そういう意味であらゆる改悪点の元凶が垣間見れるような部分だとも思う
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 15:19:11 ID:nR3APR8S
ただ絵を変えてプログラムは古いゲームのコピー
しかも劣化コピーときたら・・・

消費者なめてるとしか思えんよね
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 15:24:56 ID:8WySn5vC
ほら、パッケージを新しいものに換えて中身は一緒みたいな?
そうすれば賞味期限はリセットされるんですよ。っていう俺、道民。偽装なんて慣れました
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 15:51:40 ID:PRXrbDYH
>>245
うーん道民県民関係なくなってきてるからなあw
でも慣れちゃいかんと思うンよ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 16:33:45 ID:GbOSSWd7
>241
>俺的には、オリジナルである(パクリである)とか、バグがあるとかは些細な問題だと思うんだよ。
> 本質的に、wizっぽいRPG。中毒性のあるRPGを作るにはどうしたらいいのか?
> それに関して、このゲームは最低限度の要素を満たしてないと思うんだよね。

こういう事を言うときは、ちゃんと何をもって最低限の要素とみなすのかって部分を
提示した上で言わないと、いつもの子と同じになってしまうぞ。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 16:55:15 ID:X5raLhD8
>>247
たしかに・・・
何に、wizっぽっさを感じるかは人それぞれと思うんだけど、あえて言わせてもらうと・・・
ととモノはハックアンドスラッシュ系のRPGにしては、「もっさりしすぎ」!! と思う。
また、それさえ改善出来れば、このゲームはもっと面白くなるとも思う。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:04:57 ID:8WySn5vC
>>248
XTH2をやりなさい。これは命令です
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:12:30 ID:X5raLhD8
>>249 命令されてもな・・・?w
でも、ととモノやってみて母体であるXTHに興味がわいたんでやってみたいんだが、
XTH自体、レアみたいなので、G-XTHあたりやってみようかなと思っております。
とりあえず体験版やってみるよ。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:21:44 ID:nckWG9iZ
G-XTHは分割商法なのでかなり低めのLVキャップあるし
シナリオも一作目では完結しないよ。
それを容認できれば動作はPS2のXTH以上にサクサク動いて快適ではあるけどね
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:23:20 ID:c5NNBkRc
G-XTHの体験版やるとFCメガテンがやりたくなるんだよな
FCメガテンの方がサクサクだし
で、G-XTHは結局買ってない
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:34:03 ID:WMV8RSSP
XTH2やってない俺は結構楽しめている
UIのもっさり感も「こういう物だ」と思えば我慢出来るレベル


 だ が 
BGMの糞っぷりは我慢出来ない
何だデザインウェーブって、一切聞いた事ねえぞ
XTH2の曲も元々糞なの?
それともデザインウェーブが駄目過ぎるの?
そもそもwizに曲を求めるのが間違ってる?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:41:12 ID:Mc9NCzwZ
XTH2の作曲家はアストロノーカの人といえばわかるのだろうか?
ととモノのBGMはアレンジなのかオリジナルなのかコメントし辛い
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:47:30 ID:AlUrFYvW
こういえばいい、ヴァルケン2の二の舞
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:48:47 ID:X5raLhD8
アストロノーかって・・・また、かなりレアなゲームを・・・w
なんかのゲームと一緒に体験版がついてきた記憶があるな。

GXTH、ウインドウモード動かないんですけど!
これじゃ、怖くて製品版買えねぇよ・・・orz
ぱっとみだけど。種族とかないし、職業も訳わからんやつになってるのね。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:49:00 ID:OCp4/zfq
BGMが気になる人もG-XTH体験版だね
音楽担当はエクス2と同じ人だし

G-XTHはパソスペックのせいかエクス2に比べけっこう動作がもっさりする
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:51:53 ID:OCp4/zfq
>>256
G-XTHの職業は…職業というよりペルソナっぽい感じ
各キャラ各職業ごとにLvがキープされて状況に応じて変更できる
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:58:27 ID:WMV8RSSP
>>254
なんだ、XTH2は神BGMか
じゃあ悪いのはデザインウェーブだな
ちょっとこれは糞過ぎる
わずかに良いと思ったのはゼイフェアの曲ぐらいしかない
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 17:59:36 ID:6uFF0pVM
>>256
本スレ行けば変態さんが色々教えてくれるよ
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:09:28 ID:Mc9NCzwZ
>>256
>>GXTH、ウインドウモード動かないんですけど!
PCゲーでは良くある事、それ故に自分のPC環境の把握も出来ない子は叩かれる世界
ネトゲ用の最低スペックでもあればもっさりしないと思う
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:18:58 ID:WpqvYjIX
>>256
ウィンドウモードだとモッサリしまくりだったが
フルモードにしたとたん快適になった俺が通りますよ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:19:06 ID:c5NNBkRc
PCゲームでは良くあるって・・・

韓国ネトゲ基準でPCゲーム語るなよ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:22:00 ID:8WySn5vC
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:23:02 ID:X5raLhD8
>>261
よくあることかもしれないが、動かないとガッカリする。
ちなみに、動作スペック満たしている。DXとドライバは最新版を入れた。OSを入れ直しはめんどいので今はするつもりはない。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:28:25 ID:6uFF0pVM
いいから本スレ行ってスペック晒せ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:39:57 ID:g3Iad1/f
GXTHは設定周りが合わないから残念。個人的にwizは雰囲気ゲーだからな
ととものも同じ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:42:56 ID:NA3mcp1z
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/56403
拾い物だが適当に上げてみる

個人的な意見だがととモノの音楽の中途半端なアレンジには閉口した
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:44:54 ID:kotek8BI
GXTHのふいんきryはどちらかと言えば女神転生に近いな
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:55:05 ID:TknSf8zu
愛や誇りは微塵もない
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:55:39 ID:JWjymHxN
有象無象の厨ラノベレベルのG-XTHで・・・?
それは女神転生に失礼すぎるぞ

ああ、ひょっとして或いは
女神転生と言えばペルソナしか知らない方でしたか?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:56:27 ID:pTgBuWNq
Wizのいいところはそれなり以上に継承してる。
学園モノ+かわいいキャラもこういうものだとわかっていて買えば悪くない。
迷宮内の音楽は個人的にはダメで、Wiz外伝1〜2あたりのほうが
雰囲気出てたような気がするが、それも個人的な好みの範囲。

ただ迷宮のつくりはダメだろコレ。
隠し扉だらけ!とかワープだらけ!とか
1フロア程度ならまだしも、多すぎ。

ただでさえROMに比べてレスポンス悪いうえに
操作性も最低なのに、こんなんプレイしてて楽しいと思ったのか?



あとドワーフのバグっつーかミスしたやつは
社会人やめたほうがいいと思う。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 18:57:19 ID:kotek8BI
何か変なのに噛み付かれたようだw
そうやって一人で頭沸騰させてるといいよ♪
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 19:00:12 ID:pTgBuWNq
>>271
女神転生といえば
てんてん♪ てんててん♪
てんてん♪ てんててん♪ シパパーン
のアレだよな。

>>273
おちつけw
女神転生はイロイロなのが出てるから
細かく言わないと「そうかぁ〜?」って言われちゃうんだよ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 19:01:51 ID:PRXrbDYH
まあわざわざここまで来てごくろうなことだ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 19:02:15 ID:hdUhduFt
ちょっとした事でいちいち長文出して突っかかってくるキチガイに説明は要らんと思う
軽くスルーしときゃいい
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 19:14:42 ID:c5NNBkRc
確かにXTH見る限り、チームラのシナリオチームには
芝村の血筋の奴でも混ざってんじゃないかって気はするけどなw

G-XTHは体験版だけしかやってないから俺は知らんが
でもネットなんかで電波撒き散らさないうちは大丈夫だ
たぶん
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 19:31:07 ID:Xa+Rtqgd
悲しいかなそんなに売れてないから大丈夫だ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 19:31:13 ID:nR3APR8S
GXTH体験版やってみた まだダンジョン入ってすらいないけど

最初のほうでメガテンっぽいかなって思ったが
いきなり特殊部隊とか出てきて吹いた。

でもこういうちょっと痛いの嫌いじゃない
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 20:15:10 ID:Mc9NCzwZ
GXTHは女神転生じゃないよナイトウィザードやダブルクロス、ビーストバインドといったFEAR系TRPGだよ雰囲気は
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 20:28:17 ID:Jl74OA0G
学園舞台の戦隊ものって感じだな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 21:26:10 ID:UiO0a3c/
しかし、初週3万以上も売れたようでアンチ涙目だなw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 21:42:37 ID:ONVZ+M/7
メガテンも原作ラノベだろwww
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 21:44:50 ID:qiuJwbq9
3万程度で名作気取りってどんだけレベル低いんだよ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 21:45:35 ID:Mc9NCzwZ
NGワード:アクション
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 21:48:53 ID:9psQvihq
ソフトの売れないPSPで新規タイトルがこれだけ売れたのは驚きだな。
Xth2の知名度なんて牽引要素にもならんかっただろうし。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:04:33 ID:AlUrFYvW
ユーザーまで原神化か
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:07:41 ID:9psQvihq
普通のユーザーはプロデューサーだのいちいち気にしないでしょ。
堀井雄二ですら知らない人も多いし。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:10:00 ID:lJ0rKfnl
>>284
3DRPGでwizでPSPで特に話題性も無しで3万っつったらまぁ結構なもんだろ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:13:38 ID:UJsea6bV
元のゲームは全盛期のPS2なのに初週4000とかだっけ。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:22:33 ID:AlUrFYvW
wizじゃないし

自分たちのゲームが好きなメーカーは原神対策に
権利関係は複数人の同意が必要な形式にした方が良いな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:24:33 ID:X5raLhD8
アンチとか、売れてるじゃんとかとか言ってる信者に聴きたいが、ととモノ本当に面白いか?
XTHに萌絵とか、単にキャラ絵が気に入ったとかなしで、ゲームとしてどこが気に入ってるのか教えてくれよ?
俺の中では、UIもっさり、点対称なマゾMAP(XTHもか?)のととモノスは、かなりクソゲーくさい・・・
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:25:26 ID:UJsea6bV
そんなの後々こじれるだけだろ、普通に考えて。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:27:17 ID:AlUrFYvW
こじれて困るのは原神みたいのだけだし
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:31:13 ID:UJsea6bV
なんか無理やりだなあ。子供の理屈かよ。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:36:52 ID:8WySn5vC
つまんないよね。はっきりゆって。とかなんとか言ってみたり
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:38:10 ID:Jl74OA0G
システム使いまわすのは描画エンジンみたいなもんだと思えばまだわかるけど
それ以外の部分を使いまわすのは普通におかしいと思うんだよね
xth2のアイテムやマップがゼロ何とかの理想そのものだったの?
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:38:26 ID:AlUrFYvW
他人の褌でしか商売できない奴よりはマシだな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:39:59 ID:BmfCK+QM
>>298
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:41:12 ID:6E1nqTPO
内情知ってて発言してる奴どれだけいるんだろ?w
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:42:01 ID:8WySn5vC
2chにそんなもの求めるなよ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:43:36 ID:AlUrFYvW
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:47:57 ID:ARLXENvC
元ゲーより売れてるのって何なの
ちゃんと広告出したのかチームラさんとやらは
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:50:39 ID:AlUrFYvW
マイケルソフトにいえ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:59:18 ID:oyTk/lhy
・宣伝は最下層レベル
・中身はさらに劣化している

絵の力だけで売れたわけで、ある意味すげえと思う。
個人的には嫌いな絵柄だけど。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 22:59:52 ID:oyTk/lhy
>>305はとともののことな。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 23:34:50 ID:9jjUA8Jo
本スレで小バグ(呪文キャンセルで回数回復?)の報告されて
わき腹をつつかれたような感じがしたので、
売り上げでXTHに勝ってる!って話をしたくなったのかも知れんw
でぶ社員(or信者)の習性的に考えて。

PSPにおける世界樹ポジというニッチ狙いとうし絵の吸引力は
原神の読みどおり当たったと思うんで
最終的にPSP Bestまで引っ張って5万オーバーまで売れるかも知れんね。

儲けた分で最大の功労者うし氏に報いてやって下さいな。
そして原神の次の一手を見せて欲しい。
調子乗って続編作るのか、
ととモノDS移植で殴りこみかけるのか、
それとも別のゲームの墓を暴きにかかるのか…

308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/05(土) 23:37:55 ID:ARLXENvC
まあエクスの絵は中途半端すぎて一番間口狭い気もするな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:02:16 ID:pTgBuWNq
>>292
いいところは
・Wizのゲームシステム
・妄想の余地があるシステム、シナリオ
まあ別にととモノでなくてもいいのばっかだけどな。
マップやUIはまさに言うとおりだと思うわ。

XTHやったこと無いから、ちょっとイラつきつつも
妄想しつつ遊べてる。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:06:55 ID:uUnXjCEl
一番心配なのは調子に乗られてまた違うマイナーゲーが食い物にされることだと思った
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:07:52 ID:LtJldjsk
次は有名どころを狙って・・・
星を見る人なんてどうだろう
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:10:29 ID:C1PvMibp
>>309
おいおい、良いとこ弱いな・・・w
ま、俺も買っちゃたんでクリアまではがんばろうと思うけど苦痛・・・

>>311 星を見る人はやばいな・・・
萌え系ダンマス作ってくれないかなw
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:10:37 ID:w+ZVUy1g
原神の挑戦状で頼む
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:22:05 ID:C1PvMibp
いっそのこと、「ととモノX」とか、エロゲーにするのもいいなw
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 00:22:36 ID:5rhwUF6o
出来と売り上げは比例しない
このゲームはその最たる例だな

だが、ブランド力も何も無いのによくこんだけ売り上げたもんだ
という功績は評価したい
出来はともかくとして。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 01:17:37 ID:cerlNnds
星をみるひとのリメイクはスターフィッシュがやればいいでしょw
ホット・ビィの残党が作った会社だし。下手したら、☆魚が版権抑えてて
エルミをみるひととかカオスなゲームを(ry

エクスは…せめて、G-XTHのパッケ絵師を2で起用できたらなー。
(伝を使ってブラックラグーンの作者だったりするんだよ。あれ…)
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 01:23:58 ID:SWNSOiWB
>>314
もうちょいタイトルひねらないと。
「月と魔法と太陽と」とかどーだ!
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 01:26:59 ID:CquHcJ9U
ひたすら走るゲームになる訳ですね
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 01:30:49 ID:/xui7O1F
クローンってことで顔絵の数が少なくてすむし最高じゃん
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 01:38:50 ID:xnEUqLgZ
>>316
あれてれっどべあだったのか。
どうりでパッケ絵だけ*おおっと*
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 02:01:14 ID:1vV0v8kF
>>314
剣と魔砲と陵辱モノですね、わかります
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 03:42:28 ID:cejqPYQZ
キャラ絵と声良いけど
全く生きてない

RPGのストーリーって感じのイベント少ないし
キャラ絵そのままでヴァルハラナイツ2みたいな感じにして…
いや…WAXFみたいな感じか…
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 08:35:11 ID:UAYd0twy
このソフトってシンプル1500なり2000の低価格ソフトとして売り出していれば、
どんなアンチもグゥの音も出ない程の大絶賛だったと思うw
実際十分ペイ出来るくらいの開発費だろうし
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 08:41:39 ID:C1PvMibp
そして、調子にのって次回作を作り大失敗するんですね、わかります。

原神がそんなことするとは思えないなが・・・でも、実際SIMPLE2000だったら買いだな。
そういえば、お姉チャンバラ好きだったなw
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 08:45:17 ID:hSLIbvyp
というか過去作品の焼き直しって手法はSIMPLE2000と同じなんだよな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 09:09:08 ID:JYiLW1CH
SIMPLEシリーズの地球防衛軍の面白さは異常。
もちろん2000円にしては、だが。

しかしやってて思ったんだがキャラクターよりNPCに声をつけてほしかったな。
自分で作るキャラは情報が少ない方が妄想できて楽しいと思うんだが。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 09:30:08 ID:8ONY0pJh
あそこも地球侵略群みたいな割と悪質なことやってるからなぁw
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 09:34:55 ID:UAYd0twy
>>323を書き込んだ後に思ったんだが、ととものってパズルクエストな感じなんだわw

私は正直な話ととものアンチでは無いよ
それどころか十分楽しんでいる方
ただアンチの言い分も十分解りはするのよね
このソフトの落とし所は本来はシンプルシリーズのポジションなのだろうと
ただ、PSPの現状を見ると、「これしかない需要」ってのもある訳で
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 09:42:35 ID:oqpAPoIm
パルタスク地下迷宮の娘っ子からししゃも出たんだけど、他に良いもの出るかい?
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 09:58:23 ID:lU4dJ/SC
誤爆かい?本スレで聞くかWikiを見るんだ。

まあ「もっと丁寧にまさぐるんだ」とか適当な事言ってやってもいいんだが、
ととモノで「NPCから盗む」を削除したのは唯一真っ当な判断だったかも知れんなぁ。

あの絵でそんなもの実装された日には
本スレに居る連中の何人かはタガが外れるかも知れんw



331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 10:08:43 ID:oqpAPoIm
>>330
やはり向こうに書き込むべきだったか・・・
ありがとう!何回か倒してみるよ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 10:32:31 ID:6DPT8yub
まさぐるが無くなったのかー
これは酷い劣化だなw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 11:05:07 ID:CL9tt+tK
>>332
ブルマも心の健康も恋文もないぜ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 11:22:49 ID:uUnXjCEl
>>328
俺もととモノ自体は別に嫌いとかではないけども
ベースにした作品があるのに一切触れないでさもオリジナルのように売るのはどうなのよって思うんだよなー
それ以外は作品を移植して劣化することもまああるだろうし萌え路線はニーズを考慮したものだろうし
よく考えるとととモノアンチってか原神アンチなのかもな
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 12:07:54 ID:rQ3n2Jlg
世界樹にはまったが、XTHは「絵がなあ・・・」という俺にとって
ととモノはヒットなんだが

クエストいらない・ダンジョンはワイヤーでもいい
シンプルな萌え絵アバター(着せ替え)付のWIZがやりたいと思った。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 12:39:50 ID:C1PvMibp
キャラ絵が萌絵のwizに抵抗はないが、今回の成功例(一応売れてるんで)に味を占めて、
原神的なメーカーが萌だけが取り柄の品質の低いwizを作り出すと思うとぞっとする。

>>355
萌に走るならアバターは必須だったろうにね。
見た目を気にしないので、単に強さだけで装備しちゃう。

>>332
エルミの微萌のキャラ絵でも素っ裸ハァハァ的な発言多かったしなw
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 13:02:58 ID:mJQVhj+g
>>307
PS2→PSPってのはある程度流用できるみたいだから、今回のような事も出来たけど・・・
DSに移植となると結構手直ししないといけなくなるから、そういう手間を原神が良しとするかどうか
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 13:42:54 ID:mzabFfqA
同じ事をするのに300ゲンシン

新作ですよー>プログラムがコピペ>新しく作ったデータ入れ忘れ>公式ページ503
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 14:27:15 ID:ML6nbRVe
>>335
世界樹は絵買いしたようなもんだが
ととものの絵には全く惹かれない
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 14:52:00 ID:/xui7O1F
どっちでもいいよ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:20:13 ID:437TWFkn
「移植」ってはっきり言わないのってかなりやばくね?
訴えられたらどうすんだよ?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:23:23 ID:r49cZNJi
訴えられないのがわかっているからだろう
以前チームラサイトにXTH2の設定資料があったがその公開を取りやめさせられるぐらいの権利は持ってるっぽいし
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:25:36 ID:UAYd0twy
>>341
訴える人間がいない
権利及びソースを保有してるからこそ作られたんだし
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:30:15 ID:K5rytZWX
XTH2やった事無いのでわからんが、どの程度同じと言えるんだ?
マップが同じとかだったらかなりアレだと思うけど
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:33:09 ID:/xui7O1F
絵と音楽と操作性以外おんなじよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:35:17 ID:9zlgFawg
それはヤバイ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:37:56 ID:r49cZNJi
>>344
マップは場所の名称を変えてある以外は完全一致
アイテムは名称以外ほぼ一致(XTH2のとある防具の設定ミスもそのまま)
ストーリーやクエストは細部に違いがあれど、大まかな手順の流れはほぼ一致
モンスターは色違いのモンスターにそれぞれ別名と異なるイラストを割り振っただけ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:43:08 ID:G+oRee8e
まあアンチというかXTHやっててこれに注目してた人間の意見としては、
ソースコピペするにしてもXTHの時点でわかってた不満点(ダンジョンとか)くらいは
手入れて欲しかったところだな。その点が残念
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:45:01 ID:JYiLW1CH
まんま移植するかある程度欠点を解消するかして欲しかった。
UIがむしろ改悪…
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 15:49:00 ID:nRYLvYlP
341の言ってるのって著作権なことじゃなくて
詐欺かなんかの話なんじゃないの?
3129円の商品を絵だけ変えて5040円で売ってるんだし
そこまでするアンチはいないかもしれないけど

値段から考えるとうしさんはソフト1本ごとに3000円ぐらいの報酬を受け取っていいと思うな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:06:11 ID:48/NB3QD
>>350
そーゆー事なら声優さん達にも払わなきゃダメだろ
うし1500、声優全員で2000って所でどうか
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:07:59 ID:AWcSorFi
まあ5040円のうち4500円くらいはうし絵に出してるのは多そうだ
同じ値段で100Pぐらいの画集出しても買うのはいるだろうし
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:10:28 ID:64HgodRR
実際の取り分は少ないんだろうな
有名な絵師ってワケでもないし
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:11:35 ID:AWcSorFi
発売前にイラスト代数万(多くて数十万?)もらって終わりだろうな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:23:39 ID:xnEUqLgZ
糞広報や糞プログラマーの懐に金が入るわけだ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:26:45 ID:ML6nbRVe
さすがに数万じゃ生計たたないだろw
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:30:33 ID:DS/Km4LD
スタッフが悪い意味で原神に守られてる感があるな。
本来UIの劣化とかまず無能スタッフ氏ね、そして次に管理責任者のプロデューサーも氏ね、て流れになるのに、
ここも本スレも叩きのベクトルは全て前科持ちの原神に向いててスタッフは話の端にも上らん。
その上、「原神だから劣化移植になるのは当たり前、むしろこの程度で済んでよかった」てのである程度諦観も入って叩きが弱くなってるし。
これ発売前からの流れ考えても、火消し工作とかじゃなしに本気で言われてるからなぁ。

他人のソースをものにするのが面倒でしんどい、てのは知ってるが、
だからって完全流用もといベタ移植もろくに出来ない、てのは恥じて欲しいもんだわ。
叩きが原神だけに向いてるのをいい事にろくな事考えてなさそうな気がする。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:33:23 ID:9zlgFawg
原稿料よく知らんけど枚数多いから数万って事は流石に無いと思うよ

一般的なカードデザインで1枚辺り5万円
実績の無い新人漫画家の原稿料で1P辺り5000円(掲載される雑誌の規模にもよる)

どちらも10年以上前のデータだが大体こんなもん
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 16:33:37 ID:AWcSorFi
イラストレーターは中堅以上〜大御所でもなければ大抵バイトか副職してる
しないと生きていけない
アニメーターみたく時給換算100円以下じゃないだけマシだが
うし氏は駆け出しで、クライアントがゼロディブとなれば割高な報酬は望めないな…
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:12:13 ID:AYP/subk
30分しかやってないけど
売ってくるか

今なら買取3000だし
絶対近々ワゴン行くな
ドラグナーズ○リアみたいに
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:28:20 ID:qwDLQEoB
だがヴルカノスやアストニシアストーリーがワゴンに並んでいるところを俺は見たことがない
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:33:38 ID:ixIZOw2f
>>343
誰も明言していない。
堂々と言えないから移植と言わずにこっそり使ったとも取れる
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:41:42 ID:i9JFb5vI
中古屋に在庫が溢れてそうだなこのソフト
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:45:34 ID:uyJFPGZ3
ワゴンって売れ残りを大量に抱えた新品が行くところだろ?
中古なら在庫過多なら買い取り拒否すれば済むだろうしな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:53:15 ID:r49cZNJi
ttp://www.imgup.org/iup640787.jpg
ttp://www.imgup.org/iup640789.jpg
チートで入れるデバッグモードより
XTH2のパラメータやフラグはそのまま残ってるようだ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 17:54:16 ID:AYP/subk
>>363
6本も置いてあったのに
在庫不足につきお売りくださいってあったw

もうちょっとしたら中古大量で値崩れするぞ
要らないやつは今すぐ売って欲しいやつはもうちょっと待て
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:03:37 ID:noS25iSP
消化率良いらしいから簡単にワゴン行きにはならないんじゃないかな
中古はしらんが
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:05:10 ID:VGfNfqiK
バグ修正待ちのひとはどうなるん?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:11:11 ID:AYP/subk
ごめんワゴンが新品ってこと知らなかった

ただ発売翌日から今にかけて大量の中古を見かけたから
ちょっと触ってすぐ売ってるやつが多いんだろうなあ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:11:22 ID:6U0LUcFS
>>368
持ってないが多分あきらめたほうがいいと思う

買うなら値崩れかワゴン待ちか・・・
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:38:17 ID:9zlgFawg
ウィザードリィエクス2の名前で売ってたとしたら今の半分も売れてなかっただろうなぁ
売れはしたものの、ユーザーからの評価は決して高くないし、次同じ事やったら会社自体の信用はどん底まで落ちるだろうけど。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:43:03 ID:ixIZOw2f
XTH2は宣伝なんてやってたのか?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:46:13 ID:AYP/subk
>>会社自体の信用はどん底

すでに俺の中ではそうなってるwww
もうこの会社のは買わないって思った 勇なまも評判いいから気になってたけどパスだな
余談だけど、初回特典の下敷きもついてなかった、発売日開店直後に行ったのに
別にそんなにほしくなかったっけど、
初回特典って書くあたり詐欺に近いから少しむかついたな ついてないなら予約特典って書いとけよww
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:50:56 ID:cqHP33a7
>>372
電撃でしかしらんが宣伝はしてたし、
低予算でここまで!みたいな特集も組まれてて
プッシュされてるなって感じだったかな
それなのにあの売上って事は絵とwizって名前がいかんかったんよ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:52:30 ID:VEHt5YVh
電撃が若干プッシュしてくれてた以外には、宣伝らしい宣伝を見た覚えがない。
ゲ−ム雑誌とか立ち読みで済ませるだけなんで、見てないだけかもしれんけど。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 18:54:53 ID:AYP/subk
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 19:07:53 ID:/xui7O1F
ドナ、栗、すずときたら堂島、日向、坪八だろう
チェルだすなら吉兆、刈部、日向もだせや
邑咲、金太郎なら鉄心、知床、井ノ頭、保瀬だせやコラ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 20:03:13 ID:6U0LUcFS
>>373
一番の罪人はゼロディブだと思うんだがやっぱりアクワイアも悪いのかね。
コピーとかの部分を知っててOK出したなら悪い気もするが・・・
それともそういうところをゼロディブに丸投げしたのか・・・
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 20:10:09 ID:t7Eog3O5
PS2のwiz系ソース持ってるから超低予算で世界樹っぽいのを出せるっていう感じで売り込んだんだろうし
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 20:11:10 ID:hSLIbvyp
ゼロディブ自体にアクワイアの人間と資本入ってるっぽいからなぁ
わざわざアクワイアよりの人間に監査役としてゼロディブに送ってるし違うって言い切れない所はある
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 20:33:29 ID:QH0dD0QG
アクワイアは別に悪くないと言いたいところだが、悪名高い原神先生を迎えてゼロディブを子会社として設立して
監査役員送りこんでるわけだし完全に切り離して考えるってことはできんね。
表立って公表しないだけで(だからこそ胡散臭いんだがw)マイケル組がやってきた段階で
エクス2の権利が手元にあるから絵変えてコピペで一儲けって話になって、アクワイアも販売流通で乗っかったわけだし。
まあこれが実は完全に無権利でしたサーセンwってオモシロ話ならまた別なんだがw

むしろこれで味を占めた原神先生率いるゼロディブの次回作に期待したいw
まあモバイルゲー以外は劣化移植程度しかできなさそうだが
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 20:36:55 ID:mzabFfqA
>>381
脅威のPS2逆移植

追加要素 ドワ女声修正のみ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 21:32:12 ID:C1PvMibp
SIMPLE2000なら買うかもしれんw
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 22:11:12 ID:cqHP33a7
一騎当千やアッペッレよりかはまだましだろ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/06(日) 22:15:01 ID:ixIZOw2f
自分たちで作ってる分ととものよりはマシだな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 01:29:49 ID:RjtudJGD
超兄貴の時のようなケースも考えられる
原神側がほとんど詐欺みたいなやり方で認めざるを得ない状況に持ち込んだとか
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 01:58:07 ID:DSs4+aWs
>>376
比較するとXTH2がいかに垢抜けないソフトかわかるな

腹上氏音は変わらんが、チームラもプログラム技術だけじゃなく
もっとセンス磨かないと永遠に影から日向には出れんと思う
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 02:06:57 ID:pQd+y2yU
一から全部作ったら話を聞いてやるよ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 02:14:10 ID:DSs4+aWs
だから原神が糞なのは変わらんと言ってるだろうがw

XTHについて文句言うとほんとすぐに変なのが湧いて出るな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 02:23:04 ID:IcQZWFrN
>>389
腹上氏音=原神○ね

もっと分かりやすく書けよw
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 02:27:15 ID:DSs4+aWs
イッパツで変換されたのがそれだったんだよw

わざわざ原神ごときのために労力割くのが嫌だっただけなんだが
誤解させたならすまんかった
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 02:51:19 ID:twX5KP1K
そういや今回のスタッフは原神先生と山岸氏、あと元原神堂の人と元マイケルの人が一人ずついるぐらいで
他のスタッフは(外注先除いて)まったく聞いた事のない人達だったわけだが
Xbox360版式神3の移植スタッフもこの人達だったんだろうか?
まだ他にも原神堂やマイケルのスタッフが多数いるとかそういうのは勘弁して欲しいがw
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 04:58:20 ID:4GWVruZu
ウィザードリィの名が無い事で、逆に世界樹から3Dダンジョンに入った層を取り込む事に成功し、
実質移植にも関わらず、エクス2に手を出したユーザーにも再度買わせようとする作戦は見事に上手くいったと言えるだろう
非常に汚いやり口ではあるがw
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 06:59:27 ID:qDkSQQ/d
萌絵といってもキャラの立ち絵が、種族x制服2種類分しかない中途半端さ。
アバターとまでは言わないが、絵で売るのなら学科別、顔グラも数種類用意するべきだと思う。
システムの移植も中途半端、萌要素も中途半端、本とダメだコレ。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 07:47:25 ID:qqn09QZH
キャラ絵はそれ×4じゃね

原神ファンじゃないし、ととモノに思うところがあってこのスレに来たが
無為に叩きすぎじゃね?
これ以下のもの多く知ってるから全然ましに見える
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 08:32:26 ID:sQS6z/lO
より酷いものがあるからなんだって言うんだ?クズをさらに上のクズと比較してもどうしようもないだろう
ただ叩きたいだけなの丸出しで意味不明なところをつつくのはお門違いって考えには同意するが
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 08:37:04 ID:sSZkiLXY
アンチスレだし叩きたいだけの馬鹿が居るのは仕方ない



このスレもpart1の頃はアンチスレとは思えない流れだったのにな…
今じゃ普通のアンチスレになっちまった
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 08:46:52 ID:m0S6buQM
>>395
論点が違う
ゲーム的に面白いかつまらないかの話じゃねっしょ
各レスをよーく見てみるといい
とある過去作とほぼ同じ内容なのに違うタイトル名であたかも新作のように発売
当然、大半の人はそれに気付かず、メーカー側は同じである事を知らせようともしなかった
そこが問題

ウィザードリィエクス2ポータブルとかいう名前で発売されてたら、ここにいる大半は納得しただろうさ
WIZって元々極小規模にしか受けない閉鎖的なとこがあるから、同じタイトルを再度つかまされたーって人が少なくないのよ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 08:51:50 ID:x6SWeZCX
システムはともかくマップやらアイテムまで使いまわしはゲームとしては致命的だと思う
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 08:53:31 ID:6ZWoOvFw
ある意味別タイトルでよかったと思うがな
エクス2ポータブルと言う名前でこの動作とクソアレンジ音楽、いらんシナリオ改変をされてたら下手したら海腹並みの騒ぎになっていたと思う
まあ元のゲームを遊んだ人間が少ないからこういう意見はあまり表に出てこないだろうが
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 09:34:03 ID:R8mtXbfA
>>398
>ウィザードリィエクス2ポータブルとかいう名前で発売されてたら、ここにいる大半は納得しただろうさ

どう見ても初週5000本も売れないだろうな
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 10:16:33 ID:7KlqQdnI
タイトルが剣と魔法と学園モノ。で売れるんだから
うしと萌え絵とトリックスターでも
ウィザードリィエクス2ポータブルでも売り上げは変わらんでしょ
絵しかとりえがないんだし
エクス2ポータブルの名前で買った人は劣化移植だと怒るだろうけど
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 10:25:27 ID:hHzkCfkx
プレイ済のものとわかっていたら最初から買ったりはしない
確実に売り上げは落ちる
移植と新作の違いくらい理解出来んのか?
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 10:32:54 ID:sSZkiLXY
>>402
うしと萌え絵とトリックスターならととモノと同じぐらい売れてたかもしれないが、
「ウィザードリィエクス2ポータブル」ならここまで売れて無かったと思うぞ
一般のユーザーならwizって名前だけで足を留める
まあそういう効果も狙って名前変えたんだろうが
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 11:37:51 ID:0vyqhas5
システムとかは流用を知った上で買ったんだけど
マップ流用はねーよな

どこ歩いてても見覚えあるから探検してる気がしねー
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 12:32:46 ID:1/lPYpqj
>>395,397
XTHを作った方々とその信者の妄執が溢れている限り
もうどうにもならんよ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 12:48:20 ID:qqn09QZH
>>404
wiz系は初めてだが確かにwizの名が書いてあったら買いたくない
しかも2なんて書いてあったら絶対買わなかった
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 12:59:52 ID:sQS6z/lO
つまりそんな事情を知らない人にとってはどうでもいいことってか
そりゃそうだが酷い話だな
自分が好きなゲームがこんなことになったら嫌悪感やらを感じるのは当然だと思うし

>>407がこれを期にWiz系だから買う気にならないって考えが変わったならととモノも価値があったのかもな
>>398を完全スルーなのはすごいけれども
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:15:34 ID:5hS2n7dw
各レスの問題なんて言ってるがただのループの話題だし
「ここに居る大半」もチームラとその信者の持つ私怨とは無縁だから

そろそろ永久ループから抜け出してXTHについて話したいなら別スレでやってくんないかね
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:20:33 ID:1/lPYpqj
昔から、被害者アピールが過剰すぎると
誰からの同情も得られなくなっていくもんだしな
被害者が加害者に変わる瞬間なんてのもあるし
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:21:33 ID:kwViGkVO
スレ住人叩きが始まったか。
これでスレの流れを更にgdgdにしようという事だろうか・・・。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:24:00 ID:9O9Lt7UN
アクワイアは天誅でフロムに同じ事されてるからな
フロム版天誅の出来が悪すぎて新作は依頼されたみたいだけど
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:24:15 ID:1/lPYpqj
更に・・・?

もう既にgdgd度MAXじゃんw
XTHの話題でループが始まった頃には
とっくにまともなスレは終わってたよ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:33:21 ID:Wqs2pi5M
実際ここのスレの住人が言うほど糞ゲーじゃないし
楽しんでる人間の方がはるかに多いからな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:38:37 ID:kwViGkVO
>413
図星だったかい?

>414
まぁ元がそこそこの良作で、半分以上はそれのコピーだからね。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:39:47 ID:ydc5mKyS
そもそもアンチスレなんだからこれでいいんじゃないのか?w
大体、たたくべきところはある程度決まってくるだろうし、
新しいバグとか見つからない限り、話題がループになるのは当然だろw
叩きたい人は叩けばいいし、散々出てる通りXTHと無関係って言うほうが難しいんだから、
XTHの話題が出てくるのも、これまた当然な流れだと思うがね。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:40:59 ID:wJK3TaOd
"アクワイヤ"が雇った"原神"が今度は"XTH2"を使って"また"やらかした。
どれもこのゲームと無縁とは言えない
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:42:22 ID:qqn09QZH
>>408
わざわざレスしなければならんのか・・・
それは置いといて文句があったのはマップの酷さとシステムもっさりで
内輪的な争いは知らんよ
業界人でもないし関係者でもないからね
前作ファンの悲哀とやらを新規に押し付ける事ほど迷惑この上ない

面白そうなものがあった、前作は入手困難らしい、
違うところが移植みたいなことしてるけど版権持ってる、
元のチームは違うの作ってて好評、ぐらいしか感じんのよ

>>398
コピペ云々は前作遊んだ人が間違って買ってしまう場合もあるから
告知はした方がいいと思うけど義務も無いしな
企業倫理は無いと思うけどなんで絵師やら路線を叩くのかということを言いたかった
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:45:00 ID:wJK3TaOd
業界人でもないし関係者でもないならへばり付かなくて良いだろ
ピックルじゃあるまいし
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:47:46 ID:qqn09QZH
スルーと言われて釈明しただけなんだが・・・
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 13:53:12 ID:sQS6z/lO
>>418
不快感を与えたなら申し訳ない
どんな立ち位置の人なのか分からんから自分の意見だけ言ってほかをスルーしてるように見えたんだ
信者の身になって考えてみろなんてことは言わないがエクスプレイヤーなりの不満もあるんだなってところは理解して欲しい
押し付ける気はまったくないから自分の意見を書いてエクス絡みの話には触らないようにすればいいんじゃまいか

>>419
不満を抱いたならスレにいてもいいと思うが

まあ新規プレイヤーで不満がある人にとっては居心地の悪いスレだとは思った
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 14:43:29 ID:BlkFqEai
システム周りに意見があってこのスレに来た人と、創り方や売り方のアコギさを批判したい人、の
二種類のタイプの人間が書き込むからなぁ
初めて来た人にはカオスなスレに見えるかもね

発売前のスレが穏やかだったのは、後者しかいなかったからだろうね
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 14:53:47 ID:UcUS818U
ドラクエからモンスターパクリ過ぎだろ
パープルなんたれなんてもろにアルミラージだし
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 15:34:58 ID:C1aM46eA
売れたから良いっていうのはどうなんだろ
こんな劣化コピーで上辺だけの萌えゲーが
量産されても困るんだけど

良質なゲームが供給されることの方が大事だと思うんだが
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 16:00:28 ID:FiV0SXZi
パクり疑惑が日常茶飯事の漫画板じゃよく見る話だな。
ここはアンチスレだから「売り上げなんて関係ねぇ、中身に問題があるんだヨオォォーー!」でおk
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 16:06:08 ID:0vyqhas5
>>425
パクり疑惑も何もコピーであることは皆周知の上で話してるから
その点にかんしては議論の必要ないしな
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 16:38:10 ID:aXM0wL3O
>>421
ここはアンチスレで愚痴スレじゃねーよwwww
と思ったが、>>1を見る限り俺が異質なようで帰る
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 17:11:04 ID:eexr+NY7
グリーンデイかエアロスミスのなんとかが言ってました。
優れた作品はパクるべきだ。
パクられた奴は誇りに思え。
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 17:14:33 ID:KyaiVjd8
公式サイト復活とblog更新の件
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 17:25:05 ID:VXfrdYmG
こんなことやってるから日本のゲーム業界は世界から取り残されてく
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 17:34:22 ID:GA0GRlMj
>>412
フロム製天誅は紅だけで、それまでのフロムは単なる日本での販売窓口みたいな役割でしたが?
今では版権手に入れてるけど
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 18:20:11 ID:9O9Lt7UN
>>431 版権取ったのが紅以降なだけで参以降はK2開発だろ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 18:42:47 ID:SFI7pIBf
古市で3200で売れた
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 19:05:59 ID:7/bCIiyN
ケモノが描いてあったからケモナーが本当に絵だけを目的に買ってる
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 19:32:18 ID:DcLza7Va
N君とありえん(笑)から原神より広報アンチだ
修正されたからもういいだろってのは通らない
ようするにそれを公表することにためらいが無かったってことなんだから
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 19:43:34 ID:6ZWoOvFw
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 07:35:47 ID:/ctC63WQ
>>374
>>158のアイテム図鑑使っても道具達成率は1.00%になるんですよねぇ。
ひょっとしてコレが最大?セーブデータ見ると001.00%ってあるからてっきり100%
いくと思ってたんだけど・・・

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 17:56:00 ID:M9PzRzQz
>>381
いやそれ、ゲーム側の表示バグだろw
俺のデータもいつまで経っても1%にすら達しないのはおかしいと思ってたら、そういうことだったのか、納得w

改造スレから
アイテム図鑑は1.00%でコンプリートな仕様らしい
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 19:56:42 ID:dxjjrfjX
かつてGBAに「めざせ!甲子園」ってゲームがあって打率の桁をひとつ間違えてた例があるが
1%ってひどいなw
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 19:59:25 ID:qDkSQQ/d
そういえば昔、100掛け忘れて同じようなバグ出したことある・・・
てか、テストプレイと、デバッグしろよ!w
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 20:44:15 ID:nDBSW/ip
ととモノの功績は、絵と発売日迄の体裁、宣伝にさえ気を配れば中身がなんであれ売れる、と言う事を知らしめた事だな。
これからがユーザーには辛いかもしれんね。

僕はG-XTH買うから関係ありませんけどね。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:05:38 ID:0vyqhas5
公式ブログで30時間でアイテム達成率0.1%!とか書いてた実態はこれかよw
ひどすぎるだろ
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:07:52 ID:CmMxOIYj
うえきのアホー!
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:13:56 ID:qUX6wABl
>>439
チームラのほうが辛いんじゃない?
給料返上で発売延ばして頑張って作ったXTH2が1万5千だったのに
絵を差し替えてふいんきをライトにしたら初週で3万だもの

G-XTH売れるといいね
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:16:19 ID:wJK3TaOd
この場合の"ユーザー"はとともの買ったユーザのみには掛からないだろ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:19:43 ID:rQJ/V6wJ
つまり脳トレが流行ってその系統がでまくったのと同じで
萌え焼き直し商法が業界で流行るかもしれないと言う事ですね
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:23:14 ID:qDkSQQ/d
実際、萌絵で売れてるなら、今の市場は萌なんだろうしな。
作り手がそれを追従出来ないってとこに問題があるわけだが、そんなこと言ってばかりじゃ世の中面白くない。
ポリシー貫いてるやつ嫌いじゃねぇよ。
正解かどうかは、別問題ってとこが難しいがな・・・
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:23:30 ID:X3Aj9cla
いずれにせよチームラとXTHは売れないってことかw
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:24:08 ID:qDkSQQ/d
結果的にそうなるな
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:33:26 ID:klGVpUDI
XTH2って、そもそもプレス数めちゃくちゃ少なかっただろ。
発売日にアキバで難民になりかけたとかありえんw

消化率もほぼ100%だろうし、普通の会社だったら
2万以上行っていてもおかしくない。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:38:47 ID:Q1dLwuhN
初週4,000・2週目は3,000以下
ベストも含めて9,000〜それ以下のはず
エクス1はトータル15,000だった

予約状況で大して売れない事は解ってたんだから
普通の開発会社では予算削減は当然なんだが
不思議な事に信者にとっては悪らしい
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:40:16 ID:qUX6wABl
>>448
XTHもXTH2も「発売」はコナミだったはずだけど
プレス数は発売元の判断だろうしコナミなら十分普通の会社だろ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:42:40 ID:dxjjrfjX
あえて同情するなら「続編作れ、でも売れねーから予算削減な」って言われたらそりゃモチベーション下がるわなw
まあ感情論で語る話ではないしそれでもちゃんと仕事をするのが社会人なわけだが
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:47:49 ID:x6SWeZCX
まぁ、自業自得だよ
そもそも喧嘩別れなんてしてなけりゃ3まで作れてたわけで
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:49:21 ID:wJK3TaOd
仕事をした上に無窮で完成度を上げたチームラはスーパーマンということか
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:52:40 ID:qUX6wABl
その昔アボガドパワーズという会社があってな
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:52:49 ID:uS4FTWWo
>>451
俺の聞いた話だと「前作はこんだけ安く出来たんだから今回はもっと経費削減できるよな」って
感じだったらしいけど。どっちが正しいんだ?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:53:17 ID:kwViGkVO
>449
> 予約状況で大して売れない事は解ってたんだから
> 普通の開発会社では予算削減は当然なんだが
> 不思議な事に信者にとっては悪らしい

予約取る段階まで行ってから、予算削減決まったのか。
そりゃすげえ。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 21:56:50 ID:qUX6wABl
あえてフォローをすると

予約状況で大して売れない事は解ってたんだから
普通の販売会社ではプレス数削減は当然なんだが
不思議な事に信者にとっては悪らしい

ならまだ意味も通じるんだよな
悪って誰が言ったかは知らんが
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:00:03 ID:EMfgOM8E
>>455
タダでさえ安かった1のさらに半額で2作れといわれたそうだ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:04:52 ID:dxjjrfjX
1は少ない予算でそれなりに成功した見本例としてNHKの取材を受けたくらいだからな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:07:06 ID:CmMxOIYj
まあ、なんにせよととモノ。はヘボ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:10:57 ID:0g5x7l5Q
チームラ、というか作り手としては1の出来の不満点を2で解消したいと思ったのに、
経営陣は「1のデータがあるんだからシナリオやマップをちょちょいと弄れば
タダ同然で一本作れるんじゃね? そんな感じでよろしく」って感じだったんじゃないかな?
それで方針の食い違いがあったんじゃ?
チームラが手弁当でエクス2作ったって話は美談として伝わってるし、
実際俺もその話でエクスにハマッたクチだけど、
会社側から見たら逆らって勝手に作ったうえに納期遅らされて大損害、なんて側面もあったんじゃないかと思うんだ。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:22:04 ID:7KlqQdnI
アボガドパワーズか…
某ソフトをサターンに移植する際にアメリカのスタジオでネイティブ声優を雇ったりしたために
移植したのに赤字になったというあの会社か
こだわりはもって欲しいがチームラにはそこまでして欲しくないな…
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:23:21 ID:wJK3TaOd
1より安く出来たらもっと社名が売れるって調子に乗ったんだろ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:23:59 ID:ftFVV19m
クローズアップ現代では少ない予算で成功した例とは、一言も言っていない
「発売した週だけのデータ」を取り上げて
ベスト10に迫る勢い、という表現をしていただけ
実際には翌週からチャートよりフェードアウト

番組の趣旨は多様化するコンテンツ産業の資金調達で、
ファンド組成でゲーム開発した例として紹介された
ファンドで、3000万円程度を調達したと思われる
成功したのならば、2作目もファンドで資金調達したはず

それと3000万の開発費は、当時でも低い方なのは事実だが
これぐらいの予算のゲームはそれこそ多数あった
(逆に言えば、これぐらいの予算でなければ黒字にはならないゲームが多かった)
当然、それでも3〜4万本・それ以上に売り上げているゲームも当然ある
ファンドも組成出来ない、売れそうにない
なら、予算は減らされて当たり前
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:36:48 ID:tf+khyZk
3000万だと深夜の低予算アニメ1クール作ってまだ1000万以上残るな
ゲーム業界って予算には恵まれてるのかもしれん
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:39:23 ID:wJK3TaOd
売り上げの見込みもないのに作らせたのか、ボンクラだな
潰れて当たり前か

畑違い同士を比べても意味無いだろ
アニメの中間搾取も問題だけどな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:44:48 ID:u1Z7Omzw
ツッコミ所満載だなぁ たった2000万で1クール?w
低予算の深夜アニメで1話辺りの制作費は1000万切るか切らないかくらいが精一杯
嘘だと思うならそういう板の然るべきところで質問するといい
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:44:53 ID:qUX6wABl
話の流れから考えるに、売り上げの見込みから逆算して予算と期間を決めたのに
チームラがそれを無視したおかげで予算の被害は出なかったが納期は守れなかった
って話を主張しようとしているようにも見えたが

深読みしすぎだな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:47:03 ID:tf+khyZk
>>467
ってことは、あなたのそうぞうする世界では
低予算の深夜アニメ1クールで1億3000万が動くんですね

すばらしいせかいだ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:47:47 ID:u1Z7Omzw
低予算で有名だったバンブーブレードで1話辺り平均1000万円

なんならソース貼ってもいいぞ
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/w/e/s/westblog/2006254248846267011_rs.jpg
見積もり表
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:50:55 ID:8JQWZQtH
ID:tf+khyZk
流石にこればっかりはお前が無知すぎ
認める認めないは自由だが事実は変わらんし擁護のしようもない
どのくらい金がかかるかもわからん社会経験の無いウンコニートは引っ込んでろ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:51:03 ID:ftFVV19m
>>468
ん?
納期遅れは十分問題だが

開発費の大半は人件費な訳だから
遅れた分で他の作品を開発させる事が可能のはず
会社に対して、損失を発生させたと判断する事も出来る

さて寝るか
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:53:27 ID:7KlqQdnI
赤字のソフトのベスト版なんて売ろうという人がいるのかな
金がなかったから1作目はファンドの力を借りたけど
黒字になったから2作目は自社のみで作ろうとしたとかはないの?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:58:31 ID:jKPbA/lt
赤字だからこそベストで少しでも取り戻そうという考えなんじゃなかろうかね
売れてるソフトなら中古市場潰しの驚速ベスト化とかあったが…w
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 22:58:40 ID:x6SWeZCX
どうせ次作るのは3だっただろうし
延期はアレだが、スタッフの拘束による損失はそこまで考えるもんでもないだろう
しかし、こじれたおかげで原神は漁夫の利かw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:01:03 ID:qUX6wABl
漁夫の利と言うか濡れ手で粟だな

>>472
本当に主張する気だったのかよw
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:03:25 ID:wJK3TaOd
納期送れた上に送れた分上乗せして開発費だしてたら損失になるが
上乗せどころか無給でやらせたんだから損失にゃならない
そもそも途中で切り上げたらあのXTH2の出来にならないでどちらにしろオワリ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:05:29 ID:kwViGkVO
まぁゲームの出来はともかく、XTH2開発の経緯に関しちゃ、チームラ褒めすぎな
人いるのは確かだわなぁ。

実際の経緯がハッキリせんことにゃ、良い悪いなんて判断できん訳だが、この話に
関しちゃチームラ側の言い分しか出てないし。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:19:45 ID:wJK3TaOd
何の良い悪いか分からんな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:20:47 ID:jKPbA/lt
まぁこの手の言い争いで一方からしか話が出てこないってのはよくあることだしな。
かといって元マイケル組が今更何か言うってこともなさそうだし
現状でチームラ被害者かわいそう!論が「過剰な」尾ひれ付けてまかり通るのも頷けるところ
実際にチーム側の言ってることが100%真実だったとしても、な

…ところでととモノ攻略本でスタッフインタビューとかないかな?www
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:23:55 ID:wJK3TaOd
その「過剰な」尾ひれってやつを見てみたいな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:31:06 ID:jKPbA/lt
自分で書いといて言うのもなんだが尾ひれってのは違うか。要は過剰に美談にする論調かな
ととモノ発売前にあちこちで引用されて「こういうチームラの努力をまるで無視してコピペ移植がまんならん」的なブログとか
そこかしこに見られたやつ…まあコピペ移植ってのは隠しようもない事実なんだがw

完成度のために無給で開発延期したって言っても発売延期するだけで会社自体に損害出ちまうからね
一方の論理だけで物事を判断するのは難しいような気がするよ
…どちらにしろ該当するチームラの文章はもう消えてるから何を今更って話なのかもしれないけど
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:34:41 ID:wJK3TaOd
それは物売りなら一番気を付けることを考えなかったからだな
奇しくもこのゲームも違う形で同じ事をしてるが
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:39:07 ID:jKPbA/lt
まあ確かにととモノには完成品とは思えないバグや修正忘れが色々と残ってるがw
つまりこの劣化移植はなるべくしてなったことなのかもしれない

…とりあえず今期待するのは調子に乗った原神校長が得意気に次回作構想や
スピンオフ構想をビッグマウスで語る姿だなw攻略本で無理なら電撃本誌で特集こねえかなぁ…
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:43:41 ID:6ZWoOvFw
>>484
完全3D化や縦スクロールSTG化ですね、わかります

…原神なら中途半端に彩京の遺産パクって東方風にしたものをやりかねんな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/07(月) 23:56:08 ID:7KlqQdnI
ととモノ。キャラのホットな麻雀
…俺なら買うな
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 00:24:46 ID:9d08D3t3
ユーザー側としては、スタオ3初期ロットみたいなモノを売り付けられたらたまんない訳で。
予算半分スタッフ減らしました納期短くしましたさあ続編作れ、ていう上からの要求にも無理がある訳で。
そこで折れずにユーザー第一主義を貫いた点が評価されてるんじゃないかな、村正は。

社会人なんだからその時間内で作るのが当然、と思ってる人は、逆に言えば納期の為ならヴァルケンだろうが四八だろうが掴まされても文句言わないんですよね?
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 00:25:45 ID:pPhGjsU3
開発始める前に決めることだろ、とは思うがな。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 00:43:13 ID:uV9HEqqQ
3部作が最初から決まってたんだったら2作目から削られるのは普通のこと
まぁ、1作目で2ぐらいのレベルに仕上げられなかった時点で先はなかったよ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 00:45:03 ID:3NqUM461
一作目から削っておいてw
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 00:55:03 ID:mDbhX4vt
つまりととモノ程度の出来のゲームしか作れないゼロディブに先はないと言うことですね。よーくわかります。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 06:37:40 ID:rDUq78NX
ここアンチスレっていうよりはチームラスレだよな
次スレからチームラスレって立てればいいんじゃね?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 06:52:06 ID:8n1Z1ysA
発売前からある流れだからな。
色々いわくつきのととものに興味があって覗いた奴にはさっぱりな話だろう
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 07:00:05 ID:5zlkHhNi
いわくつきのととモノに興味があるって時点で
ある程度の予備知識はあるもんだと思うが…
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 07:14:33 ID:4WfOTxrv
萌えだからエクスより売れたっつーか
携帯機だったから売れたと思う

劣化なのを知りつつも携帯機でエクスやりたくて買っちまったし
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 07:19:53 ID:8n1Z1ysA
>>494
そういって胡坐をかくものじゃないだろう。
悪いものは悪いと纏めるのがアンチスレじゃないか?ここは違うけど

今このスレ読んでもテンプレ整備されてないから
XTHとの比較の件とか、初期広報のクソっぷりとか
チームラは何者でどう被害者なのか(これは俺もよく分からん)とか分かんない
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 07:22:36 ID:rDUq78NX
>>496
テンプレを作るなんてとんでもない
何も話すことが無くなるぞ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 07:47:17 ID:DYjzU6YA
>原神:ここだけの話、第2弾『新・ヴァルケン(仮)』はすでに制作進行中です。
>まだ具体的な形でお見せできるモノはありませんが、システムは完全3Dへと以降します。

ここまで言っておいて、ヴァルケンの反応見るや発売中止にした男だ
良くも悪くも機敏なんだろう
そしてこれだけ世間の反応がいいんだ
売れると思って続編着手する事だろう
そして今度はより挽回不可能な事態を引き起こしてくれるはずだ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 10:12:15 ID:TPzhEoHY
>>498
新・ヴァルケン(仮)を出しても伝説の重装機兵ヴァルケン2のデータそのままだろw
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 13:00:30 ID:CVBtmHAV
ヴァルケン2は色々削って追加した方が神ゲーになりそうな気がする
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 14:21:13 ID:jjvd7WaG
>>原神:『重装機兵』シリーズは個人的に気に入っているだけに、慎重に扱いたいタイトルです。
>彩京ならではの、縦スクロールのSTGとして登場する可能性もあります。
>まぁ、あえて言わせていただくなら、S・RPGでは出さない可能性が高いですね(苦笑)。
                      ^^^^^^^^^^^^
しかしながらこんな事も言ってたりする
けどよく考えてみたら、これってヴァルケン2作ったスタッフ冒涜してるよな
自分はもっと冒涜されても仕方ないような事やっておいておきながら・・・
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 14:35:33 ID:odUD9hSU
ありえん(笑)
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 14:52:58 ID:CVBtmHAV
ヴァルケン2はストーリーとコクピット視点の意味のわからない演出が無ければ面白いよ
ユニットとかスキル関係はよかったからな、あれはSRPGにしたからダメって訳では無いんだ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 15:04:44 ID:4P3NpTgz
ヴァルケンやってからヴァルケン2やるとあまりの劣化に泣けるよ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 15:11:37 ID:jjvd7WaG
読み込みの頻度も結構鬱陶しかった覚えがある
しかも長いし
主人公機体の謎判明する辺りまでは進めたけど、1回の戦闘に時間かかりすぎて投げ出したな
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 15:13:20 ID:YfASNw4o
ヴァルケンはドットゲー全盛期の当時でも頂点といっていいくらいのクオリティーだったからな
絵だけじゃなくて動きや操作性も良かった
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 15:15:31 ID:CVBtmHAV
一応クリアーしたがヴァルケンってよりはスプリガンMarkUのSLGやってる感覚になった
コクピット視点に切り替わるたんびに読み込んでた気がするなあれ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 18:44:50 ID:CD70j9w8
ヴァルケン2ってレイノスとほぼ同時代の話、ストーリーはリメイクだって言ってたな

>>501
これは原神先生の「彩京ならではの縦STG化」が
彩京に対してもヴァルケンに対しても非常に失礼で冒涜だという
身体を張った二重ギャグだからなw
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 21:08:08 ID:mwb/b/kE
リメイクってーか、レイノスをSRPGにしましたってノリのレイノスレイプだったんだが。
ほぼ同時代どころじゃなく、終盤はそのまんまレイノスのシナリオが展開される。
ありゃ、ただの駄作だ。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 21:42:01 ID:h4YqRc3S
>>495
劣化なのを知りつつも携帯機〜に、激しく同意。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 22:16:37 ID:76PCKlA8
アンチスレならキモイ略称スレタイに使うなボケ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 22:43:59 ID:6UoIql7n
※検索用です
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 22:48:03 ID:odUD9hSU
hahaha
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 23:44:39 ID:gCDWpIxr
スレ開いたらヴァルケンの話してて吹いたわ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 23:48:08 ID:gCDWpIxr
>>387
合体技の台詞だけは・・・・
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 23:48:58 ID:Yn65ekCF
一応言うが、XTHにあんな寒いセリフなかったよ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/08(火) 23:51:08 ID:Th8mrrZq
しかも合体技の名称を自由に変えられたんだぜ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 00:14:23 ID:kYy6yCjk
あとアイテム名と呪文名もな。
XTHのがセンス良かったとは口が裂けても言えないが、とと何とかは確実にその下を行っている。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 01:01:14 ID:CcbVhopp
全体的にパクリ劣化の方がセンスが酷いが、画面の構成や色使いなんかは
一部では(PS2とPSPの違いはあるものの)XTHが負けてるんだよな

あんな馬鹿共に必ずしも完勝できてないのがチームラの痛いところではある
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 01:05:23 ID:2hascax8
画面上でスクロールしてるオンラインヘルプはとても便利だったのに
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 01:07:04 ID:+36/4SXL
絵って外注じゃんw
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 01:23:51 ID:/8/2uJ8F
絵(キャライラスト)は圧倒的大差で負けてるよな。
だがそんな比較にならんところ以外の、

>画面の構成や色使いなんか
あたりも負けてるって話じゃね?

>>520
全部一気に表示されないから、俺はなんだかなーって感じではあった。
あと、オンラインヘルプって普通ああいう奴には使わないから。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 01:29:47 ID:7yT3zZ3k
後出しの方が有利に決まってる
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 01:39:13 ID:CkrkwzUz
確かにそりゃそうだが相手が悪い
あの糞原神の一派ごときにだぞ・・・
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 02:25:45 ID:omHHa2h5

>背景がやけに綺麗だと思ったら草薙だったのか

本スレのこれが本当だとしたら、背景はガンダムやFF7〜12とかの背景もやってる会社が手がけてる
ってことになる。ちなみに、シナリオもリデザインを蒼穹のファフナーの人が社長の会社にやらせてたりする。

…なんじゃそら。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 02:31:26 ID:Yja6iBq+
草薙はサザエさん作ってる会社
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 02:57:52 ID:IoHlUad6
キャラデザはうし、背景は草薙、シナリオ変更をエッジワークスに投げてるから
ととモノの長所と言われるそれらの部分を評価するのは
ゼロディブを100%誉めているということにはならないんだよな
…そういや今まで音楽担当のデザインウェーブを誉める声はあったっけ?w

ゼロディブの仕事はそれこそあのしょうもない劣化UIやメインシステム周り、パーセンテージの計算間違いぐらいなもんだろう
デザイナーがいるから敵キャラのデザインのリファインもかな?
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 05:02:44 ID:Z4ls9WcW
ここでG-XTHを知ってはじめたんだが、
チームラ、絵は外注中心にしてくれんかなぁ。
あの絵じゃキャラの容姿設定できても嬉しくねー・・・

ととものは、リメイクのくせにリメイク元を公表して無いのが
倫理的におかしくて嫌いだ。
版権ゴロに利用されたうしは経歴に汚点が残ってかわいそうだな。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 05:12:00 ID:KZ+KHvu7
もう原神スレでよくね?
ヴァルケンとか直接ととモノと関係ないし
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 05:39:21 ID:OkSE9+9Q
ヴァルケンとかは原神叩きの派生だろう
原神叩きもこのスレの一部
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:06:25 ID:eWd13SZZ
にしてもととモノ叩きは原信叩きのついでみたいな扱いじゃないか?
次から【ととモノ】原神アンチスレ【ヴァルケン】でいいと思う
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:09:39 ID:Yja6iBq+
まだ続けるの?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:16:02 ID:wFe44VLG
先日ととモノ。のBGMを学園内の分だけ聞かせて貰ったんだが、
確かにXTHのアレンジといえばアレンジっぽいな。
XTH1教務室の曲を妙に早回ししたような感じか?

「ゆっくりしていってね!」のAAを見た時に似たイライラを感じたんだが、
「ゆっくり」の方は見続けているうちにどうでもよくなって「じゃあゆっくりしてやるよ」
とも思えるんだが、ととモノBGMの方はイライラが消えんw
しかも学園内の施設全部で同じ曲が流れるってどういう事なの。

そういや原神はPS2ヴァルケンのBGMについて
「元の曲に似せろ、でも似せすぎたらボツ」
という要求をしたそうだが、ととモノ迷宮娘の服がプルトそっくりだったりとか、
デザイヌェーブとうしにも似たような指示出してたのかね?

モンスデザに関してはエンパスだけでもうしにやらせろよ、と。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:19:28 ID:ooe9Xsei
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   ゆっくりしていってね!!!   <
      ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
                        ____/ \
  _,. -'" ̄ ̄ヽ ̄ ̄''ヽ、      ,, '-´ // ̄` ̄`ヽ
 r'"_ __,      _ _、   ∧'r ´  .//    ,,,-''"ヽ、   ∧
/ー''-‐'_/\三ハ三/ヽ_ヽ  ./ ,'へ  //  _,,,-''"ヽ、  ヽ ./ |
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ | i イレゝ、,,-''イルイ人/ヽ、 / ./
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ヽ i | (ヒ_]    ヒ_ン )  |、 || ./
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i   ! |__ " ,___,   " ._|  ||イ
,'  ノ   !'"    ___,  "' i .'   ヽ,, |,  ヽ _ン   丿   ノ
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!     ヽヽ、    /  /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ      ̄`ー--└─∠
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:30:38 ID:Y/DSefcD
しかし、こんなドマイナーなゲームにアンチがいることさえ珍しいのに
それが3まで伸びるってすげーな
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:34:46 ID:67m1q85f
>>528
まともな絵をかく人に頼んだらモンタージュはできないだろう
絵が下手でも量こなせる人じゃないと
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:42:51 ID:7LYkaiIn
>>535
HAHAHA
まぁ、発売前から話題性はあったからね
メーカーが出した2ch風広告、2chでのウザイくらいの宣伝活動
悪いイメージばっかりだったけど、今のゲーム業界の売り上げって、知名度>>>出来で成り立ってるからなw
結果的に成果をあげている辺り、ある意味正しかったのかもしれん

ただし、次は無いと思うけど。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 07:45:03 ID:0M43YnJ6
>>528
絵が気に食わないなら自分で差し替えるのがPCゲーの醍醐味じゃないか
洋ゲーなんかばんばんやられてるぜ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 08:07:14 ID:v7KPnOk/
アンリアルトーナメントでヨッシーにぶっ殺された時はフイタもんだ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 10:48:53 ID:qss/pVAw
>>537
これが2ちゃんねるが全ての中心と考える2ちゃん脳か

PSPに少ないかわいい系の絵が決め手だと考えるのが普通なのにな
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 10:55:21 ID:omHHa2h5
そりゃKBCもキーボードを破壊したくなる。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 11:18:47 ID:mLhyNtvO
がんばったけど・・・・
ほんとがんばったけど・・・・

結局エンパイア3に戻ってしまった・・・

このゲームって、なんでやっててイラつくんだろ・・・
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 11:31:04 ID:3t8mZJhQ
絵がかわいけりゃ売れる? そんなとんでも理論通用するかっての
だったら今時のゲームはどれも初週3万本超えてないとおかしいねw
ニートの浅知恵はチラシの裏だけにしとけ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 11:50:50 ID:NW5kM6Ip
明らかにてめぇの金銭感覚が狂ってるのに深夜アニメの制作費が1クール2000万未満とほざいたり、
えらく狭い自分の了見だけで売り上げの要因を断定したり、
アフォが多いな このスレ

どちらも少し考えりゃわかるだろうに・・・
>>ID:tf+khyZk
25分弱のアニメをたった167万弱で作れると思うかフツー・・・ ありえんだろ
167万の価値を知らないからこんな事が言える

>>ID:qss/pVAw
お前はどこ見て噛み付いてるんだ?
>>メーカーが出した2ch風広告
>>537のこの言葉の意味わかる? これは2chのくだらない書き込みか?
違うだろ
後者だけを受け取って都合の良いように解釈するのは自由だが、
>>これが2ちゃんねるが全ての中心と考える2ちゃん脳か
”全て”お前はこんな事を言っている
この発言に矛盾が生じる事を理解する頭あるか?


ヒキ豚共は一般常識を身に付けてから来いよ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 11:57:33 ID:1o7VVDrS
よくわからんが一般常識にアニメの制作費が含まれるのはわかった
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:10:03 ID:aS5DaiE1
揚げ足を取ったつもりなんだろうけど、
常識的に考えて、この金額では絶対無理ってラインから相対的に理解出来ると思うが・・・
例えばカレーライス1杯10円 こんなの絶対無理でしょ?
正確なコストまでを理解する必要は無いわけで、可か不可か程度の質問なら別に料理人じゃなくてもわかる
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:23:14 ID:1o7VVDrS
アニメ製作にかかる人件費等のコストを
167万という金額をつきつけられて出来る出来ないの判断をくだせる
一般人様はいないと思うけどなあ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:26:10 ID:O01tJ6P8
蒸し返して例え話をされても要旨がまるで伝わらないんだが
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:30:18 ID:aiJ4BOAZ
最初にアニメは1クール二千万で作れるからゲームのが資金多いね
とか言いだしたのはその一般人様なんですが
匿名掲示板とはいえよくも知らない事を真実のように語るのが阿呆以外の何だと
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:38:26 ID:kWrhYnER
明後日の方向の話題に議論をする価値ってあるのかな? かな?

結局、揚げ足取る方も取られる側の人間であり、無意味なんだ。

スレタイをまず見よう
ここはどういう事を話題にするところなのでしょうか?
根本的にスレタイの主旨に反する話題である以上、どのような発言をしようとも簡単に揚げ足は取れる。

以上
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:42:14 ID:0M43YnJ6
>>548
ワナビーは引っ込んでろと自称業界通がおっしゃっております
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 12:56:07 ID:dx0SROYZ
>>546
アニメに興味のある奴以外基準自体がわからんだろ

10円とか言われりゃわかるが数字が半端すぎ
お前のカレーで例えれば150円くらいって言われてるような感じ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 13:00:17 ID:0M43YnJ6
百見様の例え話は知識が溢れすぎて一見様にはわかりませぬ
ガンダムでのたとえ話のときもそうでしたが下々の者にもわかりやすく言って下さると助かります
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 13:02:27 ID:OQfFr0Cs
いよいよアンチスレらしくなってきたなー
平日の真昼間にヒキニート共が発狂し始めたわ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 13:05:10 ID:dx0SROYZ
ヒント 昼休み
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 13:12:29 ID:0cQmLnbr
>>535
それだけXTH信者様の怨念が強いってことさ
最近は噛み付き方にも見境がなくなってきたからな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 13:21:20 ID:KZ+KHvu7
XTH信者って本当キモいな
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 13:24:10 ID:gvkKRR6t
火消し頑張ってんなー
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 15:21:25 ID:S2OFeG5p
>556
これがマッチポンプってヤツかw
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 15:46:51 ID:Z4ls9WcW
>>536
俺一応絵で飯食ってるけど
モンタージュくらい普通のプロなら大抵できるよ。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 16:02:23 ID:XSGW/gUy
戦闘もダンジョン探索もつまんねぇ
何、噂のWIZってこんなもんなの?

劣化移植しただけなの?
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 16:11:09 ID:+36/4SXL
>>561
これがダンジョンゲー初めてだったのか、お察しするぜ。
劣化移植して絵で誤魔化したのがこれだ。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 17:11:01 ID:pnjgcTxX
Wizやってみたい人に気軽にオススメできる最近のタイトルがないんだよな。
ととモノのベースになってるXTH2はWizの中では結構特殊だし、
戦闘バランスやダンジョン探索は大味であまり面白みないのは確か

世界樹人気で3Dダンジョンものが注目されているとは言え、
Wiz自体はもうシリーズとしては枯れてるんだよね…
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 17:22:12 ID:Yja6iBq+
>>563
エルミン
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 17:34:41 ID:0M43YnJ6
>>560
なおさら自分で描いて差し替えればいいじゃないか
妄想を具現化できるのは羨ましいな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 18:44:22 ID:hFtgzY72
>>564
正直エルミも癖ありすぎだろw本当はリルサガをやれと言いたい所だがPS/SSだし
まったくWizを知らない層が遊ぶと古臭すぎると言われるかもしれんね
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 20:08:44 ID:GcSh9p4E
>>566
じゃあ最近発売された幻霧で。
しょっぱなからならず者の集団に囲まれて気軽に死ねるゲームですよ。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 21:33:41 ID:aiJ4BOAZ
ブログに
>なお、個人のファンアート等については商業利用でなければ現在のところ制限する予定はございません。

当たり前だろww自分等は丸ごとゲームソース商業利用しといて何偉そうに言ってんだww
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 22:50:45 ID:d88181rQ
しかしこんなマイナーなゲームでも、私怨が絡むとアンチの活動はいつまでも根強いんだな。

既に話題も永久ループにはまってるのに、猿みたいに同じ話題を繰り返してるし。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:17:15 ID:S2OFeG5p
>569
>既に話題も永久ループにはまってるのに、猿みたいに同じ話題を繰り返してるし。

その猿みたいな繰り返しの中には、お前も含まれているんだぜ!
ついでに言っとくと、本スレも似たような話題がずーっと繰り返されてると思うんだぜ!
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:21:32 ID:d88181rQ
>>571
じゃあ、当然自分も猿だって自覚があるんだw

自覚があるのに続けられるなんて凄いねぇ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:25:49 ID:d88181rQ
一応訂正しておこうか

>>571>>570宛な
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:30:52 ID:kYy6yCjk
訂正ご苦労さまだな猿君
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:30:54 ID:pnjgcTxX
結局発売後もインターフェースがもっさり以外の批判は
あんまり出てこないよな。あとダンジョンがつまんねってくらい?
まあ箸にも棒にもかからない糞ゲーじゃなくて良かったと言えば良かった
アンチスレ的には盛り上がらないので少しつまらないけどw
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:49:44 ID:DIny6NHr
>>573
猿って言われてよっぽど悔しかったんだな・・・

>>574
そうでもないだろ
発売前のアンチスレの伸びならとても3スレ目まで続くとも思えなかったのに
XTHとチームラの儲が猿のような盛り上がりを見せてくれているじゃないか
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:51:19 ID:4n5dmlr1
ttp://www.uploda.org/uporg1533261.jpg
ポケモン
ttp://www.uploda.org/uporg1533259.jpg
以前UPされたドラクエ

モンスターイラスト担当大丈夫か
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:51:49 ID:d88181rQ
何だか猿大人気だな。
きちんと反応返してくる辺り、図星だったって所か。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:54:12 ID:kYy6yCjk
>>575
いやあ、一番頑張ってるのは君だと思うよ猿君。
今後もその調子で頑張ってくれよ。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:56:16 ID:USpI4Sm9
まーたいつもの人かw
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/09(水) 23:57:43 ID:S2OFeG5p
>d88181rQ

だから、俺もオマエもみんな猿って事でいいじゃない。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:05:12 ID:EtylUFkb
>>580
いいんだけどさ。
元々wiz自体が猿のように遊ぶゲームだから、皆もう少し猿って言葉に余裕を示せるものだと思ってたんだが。
恨みで目が曇ってんのか、他の奴らは全く余裕ないんだな。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:07:04 ID:1cGa8jUV
年がら年中迷宮に篭ってシコシコとアイテム稼ぎするサルですね
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:08:20 ID:9Mi2ypPj
恨みって誰の何に対する恨みなんだか
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:16:30 ID:BaZ1Ow6K
>581
おまえはd88181rQなのかい?
だとしたらいい加減ちょっとは自分のレス見返してみな。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:18:19 ID:/J64oO/o
>>581
必死すぎww

>>576
ダメかもしれんな
黙認するにも限度があると思うが
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:18:52 ID:Q/QaIYIS
>>581
もし貴方が>>569なのだとしたら、日本の教育は間違っていたと思わざるを得ない。
あの文脈で「猿」という単語を使った上で「もう少し余裕を持って」って…
どこぞの死神新聞のコラムニストを彷彿とさせる国語能力を御持ちですね。
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:31:07 ID:iXu7KJDW
この話題が出るまで1時間に1レスくらいしかなかったスレに急に単発で沸いて出る反応と
スルーの出来なさを見る限り

何かが図星を付いていたかよっぽど悔しかったンだろうなw
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:44:41 ID:bhXUnXLH
何言っても反論されるから余裕とか意味不明な主張しか出来ないんだろうな
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 00:56:46 ID:95JN4XKD
反論なんて全くできてないのに反論されるとは是如何に

ああ、子供が涙目で言い返すような反論なら存在してるか…
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:09:19 ID:XDr2l82N
>>576
これはヒドすぎだろ
パクるのはともかくこんなキモくすんなよ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:12:26 ID:bhXUnXLH
ID変えても臭いプンプンさせるとは流石だ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:17:41 ID:Id/E0GBI
このスレで一番食いつきの良い話題がコレ

「ととモノは基本のエクス部分が糞だから糞だなー作ったチームラも今落ちぶれているし評価相応の無様さだなー」

世間一般常識でもあるこの文言を
何故かこのスレでは涙目で否定しようとする単発が多い
結局ここで散々宣伝したがチームラの新作は「まったく」売れず話題にもならず
そもそもが、自分達で自分達に自分達が作ったものを宣伝しているに過ぎない状況で
史上最悪の「版権売却しておいてソースを流用した」ような糞ゲーが売れる道理があろうか?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:18:27 ID:EtylUFkb
狂信者にとっては、敵はいつも一人だからな。
しかし意外と皆飽きないね。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:21:06 ID:bhXUnXLH
つ鏡
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:36:23 ID:EtylUFkb
人に渡す前に、まず自分で使えよw
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:52:47 ID:BaZ1Ow6K
>スルーの出来なさを見る限り

こういうのはスルーできてる人間が言わないと効果薄いんだぜ?
「即レス根拠に相手を貶すレスを即レスする」ようじゃダメダメだ。あげくアンカミスるわ、
訂正するわ、逆効果にしかならん。

そもそも「ループw」って指摘自体既出で、それ自体ループしてんのに、自分だけは
ループの外にいるかのような事書かれてもな。乾いた笑いしか出てこんのだコッチは。


>592
相変わらず具体的な事一切書かないねぇ、お前はw
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 01:55:21 ID:w3m5B5xr
XTH,XTHってさ・・・あんなのエンパイアの劣化じゃん?
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 02:19:29 ID:bhXUnXLH
>>596
すごいな…俺には>>592を日本語に翻訳できなかったよ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 02:56:11 ID:lT1ITkOf
こりゃもう社員がやってんのかねぇ…まさかここまで必死になるとはな。
匿名だったら何言っても不自然じゃないと思ってるんだろうか。

ここのアンチ叩きの言動て信者のそれでも愉快犯のそれでもないのよね。
信者にしてはとともの叩かれて悔しい、て感情が叩きに無いし、
愉快犯にしては「俺は必死なアンチを手玉にとって遊んでるんだぜw」
みたいなニュアンスも心の余裕も全く無い。
ゲームを擁護(して間接的にアンチをバカに)する余裕すらなくただひたすら
「チームラ信者必死www」と憎しみすらこもったニュアンスで言い続ける奴なんて
社員以外に誰がいるんかね本当。余裕が無過ぎるだろ。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 02:58:42 ID:Fb0H3maF
XTH自体は完成度が高いとは思わんしダメなところも多いと思うが
それこをこのスレの話題じゃないと思うんだが
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 03:22:26 ID:8WpH0t0f
ここはXTHアンチスレでもチームラアンチスレでもないのにね
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 04:08:31 ID:jkPML+eB
XTH擁護スレでもチームラ擁護スレでもないけどな、と
ととモノやる位ならXTH1&2通しプレイでもやった方がマシだと思ってる俺が言ってみる。

他のXTH・チームラ信者の皆々も賛美したい気持ちは抑えて
XTHの話題はととモノとの比較対象にとどめるのがこのスレ的にはエレガント。
たぶん。

やっぱ気休め程度でもテンプレの整備とか考えた方がいいのかも知れんね。
語る事がなくなる!とかいう意見もあるみたいだけど、
ととモノやって不満を感じる奴は今後も増えると思うし、
原神校長インタ等の新燃料が投下されたり、社員のノーガード戦法なアンチ叩きとかで
今後も新事実を交えつつ話題は延々ループしてくと思うんだがw

先日のヴァルケンの流れに続いて夕べはプロゴルファー猿の流れかと思った。
ここはミスターXが多いインターネッツですね。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 07:49:14 ID:XDr2l82N
かっこかわいい
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 08:04:32 ID:9Mi2ypPj
なあ、なんでマネキンもないのに転生素材があるの?
スタッフ脳死してるの?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 08:19:58 ID:DZPjciDa
>>604
いやでもブルマとタンクトップへの転生元考えてるときなんか楽しかったぜ
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 08:34:42 ID:jRNTls7P
>>592はなにがいいたいんだ?
絵で釣れば中身は関係ないって言いたいのか?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 09:23:43 ID:xBCEGQ8s
>>606
絵で売れた事にしないと散々XTHはWizじゃない萌えWizはWizを汚すと言ってきた俺達が負けた事になる
内容で売れた事はあってはならないのだ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 10:18:59 ID:Id/E0GBI
いや、本当に食いつき良いな
まともなゲーム作れないのはこの手の場所に勤めているからなのかと

>>592
これ以上ないぐらいに具体的
それとも未だに権利侵害されたとでも思い込んでいるお馬鹿か?
>>598
ん?日本から出て行ったほうが良いんじゃないかい?
チームラの新作ならジャマイカ辺りでも売れそうにないけどなぁ
>>606
見事に同じ素材で違う結果が出てしまったからな
ここで涙目に内容が違う違うと叫んでいるヤツラこそ
内容が悪いからエクスが売れなかったと言っているように聞こえるんだよな
>>607
Wizじゃないだろ?ととモノは
あれがWizならペ○ソナ(異聞録)もWizになってしまうぞ
で、萌えWiz路線を中途半端に実現させようとしたエクスは売れなかったろ?
内容やネームで売れてないのは確実じゃないかい?

ま、最後に可哀相だから真面目に話してやるとだな
十数万売れたゲームの焼き直しがととモノの結果ならだ
アンチスレもアンチとしての命題が保てるってモンだがね
さらに、システム面やバランスの良し悪し等のゲームの軸部分を叩くと
自分たちの首を絞める事にしかならんからって理由で叩けないと
で、結局涙目で宣伝するしかなくなるわけだ
ととモノより糞と世間様から認定受けたゲームをな

そんな中途半端なお前たちだから、いつまでたってもからかわれるだけの存在なんだよ

まー悔しかったら今からでもエクス宣伝してせめて中古にプレミアつく位まで頑張って見ちゃどうだい?
発売日に小売関係に多大な迷惑かけたんだから
今そうやって埋め合わせするのも今後のために良いと思うぞ?
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 10:39:09 ID:YkPQeFvG
叩いたところで修正パッチが当たるわけでもなし
くだらんことぬかしてる暇あるなら俺と一緒にフェル♀とクラ♀のエロ画像探そうぜ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 10:55:13 ID:Id/E0GBI
>>609
お前こそこのスレでの勝ち組だな

つ pi○iv
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 11:49:50 ID:v1tSsSAX
学園WizがPSPで出た!
って言うだけで買った俺はここで愚痴もはけねぇ・・・
絵はXTHでも世界樹でも良いんだよ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 12:21:34 ID:BaZ1Ow6K
>608
> >>592
> これ以上ないぐらいに具体的
アンカ間違えてるぞバ〜カ。
糞クソいってる基準、どこがどういうふうに糞なの?そのへんを具体的に解説してよー。
ってず〜っと前から言われてるんだけど、理解できないのかい?
一回頑張って箇条書きしてみたらアッサリ反論されてたなー。おまけに再反論もなし。

>さらに、システム面やバランスの良し悪し等のゲームの軸部分を叩くと
「糞バランス!糞仕様!糞ソース!」とか喚くだけで、肝心の糞の中身ロクに書いてないのに、
それで軸部分を叩いた!とか得意げに言われても困るんだってw

> まー悔しかったら今からでもエクス宣伝してせめて中古にプレミアつく位まで頑張って見ちゃどうだい?
アマゾンやらヤフオクみてみたら?笑っちゃう位の値段になってるから。
得意げに書き込む前に、ちったぁ調べてから書き込めよ。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 12:24:12 ID:fEeUvxSe
>>611
ととモノ。やってみて不満があるのなら書き込んだっていいんだぜ?
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 12:34:06 ID:8WpH0t0f
>>611
買って不満がある君のためのスレですよ
遠慮無くどうぞ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 12:53:41 ID:UuMuyfi7
ととモノは世界観とストーリーが駄目つかよくわからない

エクスは内容はともかくそこらへんしっかりしてたから
糞ダンジョン仕様も妄想力の餌食にできたんだけどなぁ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 13:19:50 ID:iMbMAS1M
>>612
流石にその煽り方は如何なものかと思うが…。
アラシに合わせる必要はないでしょ。

まあ、実際
中古がプレミアつき始めてるのは事実。
G-XTHスレにもととモノから流れて来た人も散見できるので
良くも悪くも注目度は上がってるでしょ。

ちなみに、自分はととモノ10時間くらい遊んだ後、
XTH2の2周目を始めた。
やっぱマネキンとモンタージュは必要だわ…。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 13:23:01 ID:lT1ITkOf
最早社員以外の何者でもない人が社員以外にあり得ない勢いでチームラざまぁw ってか。
何かもう嘲笑も失笑も通り越してかわいそうとすら思えてくるな。
劣化移植て叩かれたんがそこまで悔しかったんかねぇ。

ところでID同じだけど会社のPCですか?
それとも携帯からその長文打ったの?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 13:37:02 ID:l9MRCQR4
むしろチームラとととモノスタッフの代理戦争が行われてるスレ

>>612
箇条書きの問題点書いたのは俺だがw
反論なんてて須らく「それは問題点じゃねぇ!XTHはこうだからこれでいいんだよ!」しか無かったぞ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 13:47:37 ID:jtgzpyrq
とともの作ったところの特徴なんてバグくらいだもんな
絵は外部発注だし
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 15:08:13 ID:adp5XaaQ
今回はほぼXTH2そのままっぽいので購入は見送ったけど、
次回作があるならWizライクとしての独自性をもっと出して欲しいな
XTHの不満点は実際プレイしていやというほど分かってるだけに、
今のままだと魅力薄なんだよね

まあ絵柄と世界観はある意味XTHでもっとも嫌われてた部分でもあるので、
これを変えたのは移植にあたって不満点を改善したってことになるのかもしれんがw
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 16:55:49 ID:E2pj21a2
ととものの純粋なアンチっていうのは、言わばXTH2のアンチとも言えるからな
ととものやって「なんだよこのゲーム」って思ってるような連中
そういう奴らにはゲーム部分は同じである以上、元となったXTHだって気に食わないんだろ
しかしXTHは褒め称えられるとまではいかないが、ぜんぜん悪くないように言われている
そういう所に反感を覚えているんだろ

もしくはただ煽りたくて仕方ない奴
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 17:30:24 ID:jtgzpyrq
日本語でおk
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 18:28:08 ID:xdHie6Iq
273 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/07/10(木) 17:47:20 ID:HISjMYjS0
そのた
12.劣化XTH2 13000 43000
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 18:43:17 ID:OGqjlo4e
俺は原神のやってることがおかしいんじゃね?ってのが一番の理由だけどな
このおっさんのさばらせといたら今後どういう被害が出るか分からない
過去作に寄生して旨み吸い取るだけ吸い取って次の宿主を探すなんて最悪だろう
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 18:51:55 ID:E2pj21a2
とともののシステム部分が嫌いって奴は、XTH2のシステムも嫌いって事になるだろって話
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 18:56:30 ID:xdHie6Iq
>>624
ゲームの評価は売り上げで決まる
文句はゲハの連中に言ってくれ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 19:09:24 ID:jtgzpyrq
それで決まるのは社員の評価だけだろ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 19:34:15 ID:/J64oO/o
>>625
システムも劣化してるんだぜ
主にもっさり部分
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 19:44:45 ID:v/z5edWP
売り上げだけが全てじゃねっしょ
ASH ローグギャラクシー 天外魔境V etcのように袋叩きにされてるのもあるし。

だが、一定以上売り上げてないと、
いくら絶賛しようとも、世間様からはマイナーゲーのレッテルを貼られて、神ゲーという主張が通らなくなる。
故に神ゲーを名乗りたいなら出来の他にメジャーであるという条件も必要
このゲームは前提条件である出来がまず伴ってないから、売り上げまで気にする必要は無いんだけどね。
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 19:47:36 ID:aqlibaBP
そもそも自己破産したマイケルから会社資産であるxthソースを取り押さえられずに、原神に持ち込めたあたりから謎
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 19:59:26 ID:kTJdGcdz
マイケル畳んだ後の会社とか韓国でなんか繋がりがあったとかなかったとかその程度の噂レベルだしな
原神先生にまともな心とゲーム作る能力があれば有能な版権管理者になれたかもしれないのにw

前にどっかで原神のマイケル所属になってる名刺画像がうpられてたがあれは本物なのかね?
まぁあれぐらい簡単に捏造できるだろうからなんともいえんがw
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 20:40:40 ID:Q/QaIYIS
>>629
意見はわかるがスーパーメトロイドに謝れ!(´;ω;`)
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 20:45:01 ID:yPGaESQa
原神原神いってるやつは原神スレでもたててそこで話してろよ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 20:49:21 ID:QjJZA25J
原神スレはあるのか?
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 20:50:52 ID:S669Lsu5
無い
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 21:01:05 ID:kTJdGcdz
あっても仕方ないだろw
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 21:05:32 ID:WOvPUIlg
迷宮内でレベルアップってのは「ねーよwww」
って初めは思ったけど、慣れてしまうとこれはこれで助かる時があったりするな。
改良とも改悪ともとれる改変ではあるけど。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 21:46:58 ID:XyvNW/xN
諸悪の根源はチームラが人の金で壊滅的なセンスのゲームを作ったことに尽きるよ
萌えWizで金を出させておいて出したものが、あの自己満極まりないキャラグラ・センスって詐欺じゃね

素のWizよりも取っつきが悪くなって、声の大きな勘違い玄人信者がついても金を落とさないしで……
物的資源を投入して作成した土台を、本来の権利を行使してでも活用しないと丸損だろう
同じコンセプトで原神程度の糞権利ゴロが利益を上げられる素材・環境で下手こいたチームラは駄目すぎ

ってかゲーム部分が良いのは図らずも証明されたんだから、癌化した絵師とか設定厨とか追い出して
職人だけどっかの下請けで旗揚げしてくれんかね
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 21:50:38 ID:jtgzpyrq
日本語でおk
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 21:51:58 ID:FAzri3MQ
MOD容認するつもりみたいだし
ツールの出来によっては絵やシナリオが飾り扱いにはなりそうだがな
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 22:25:21 ID:5l9qVv81
今日も元気で何よりです
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 22:57:18 ID:Fb0H3maF
MOD容認したらほんとに会社で作った部分無くなるな…それはそれですげえ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/10(木) 23:27:44 ID:EmylamcN
その辺はどの程度のツールを出すかによって変わる
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:03:41 ID:5l9qVv81
出すっつっても一通り終わってからじゃねーの?
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:06:45 ID:EmylamcN
2の後に出すといってる
まぁ、そのタイミング考えると絵の変更とかその程度だろうな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:27:32 ID:mPPbqyJg
ととモノ。の話をしようかお兄さん方?

取り敢えずここのログを適当に漁ってみたんだけど
・ととモノ。単体の問題点
ソース流用確定、トレース疑惑
UIがアウト

というか開発は仕事をしたのか否か

・XTH2から継承された問題点
マップが水増し

・改善点
消費アイテムの纏められる数が増えたよ!

・他

という印象なんだけど他にあるんかいな
これだけしか無いなら後は原神ゼロディブアクワイア叩きがループするだけと言わざるを得ない
後ムラマサか、社員さんも大変だねー
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:33:01 ID:rCWDiC+y
久しぶり覗いたらなんかネガネガになってるな!
どうしたんだ?
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:35:34 ID:rCWDiC+y
スレ間違えた・・スマソ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:46:38 ID:aUeOz9hU
>>647-648
気にするなw

>>646
だいたいあってるしそれ以上語る事もないな。
結局何をやっても原神先生の悪行と過度のチームラ賛美とそれを腐すいつもの人はついて回るってことでw
まぁ今はただ電撃がととモノ開発者インタビューを載せてくれることを期待しようぜ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 00:51:39 ID:Sz/NRvar
中立を装うつもりが尻尾隠し忘れてるぞshine
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 01:05:07 ID:mPPbqyJg
その村正賛美ってのが良く判らんのよ
マップは新作で直ってるからどうでも良い、とか
ロード構造式も別に嫌いじゃ無いし、とか
そう言うのでさえ村正賛美なのか知らん?

それ以外の村正賛美と言うのは…
俺の見方が不十分だったのかもしれないから具体的に挙げて頂けると助かる。
少なくとも俺には判らなかったので。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 01:07:25 ID:UHK+BMaE
どのレスが村正讃美なのか具体的に
安価を並べるだけでいいから頼む
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 02:40:22 ID:Wc+MdGAL
>>651,652
自分の書き込み探した方が早いと思うよ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 02:52:44 ID:Sz/NRvar
訳:みつかりませんでした
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 02:55:56 ID:2yrANQDR
皆カリカリするなよ?
このスレはととモノをアンチして鬱憤晴らすスレなんだぜ?
皆声を大きくしてととモノ叩こうぜー
さぁ!!ご一緒にどうぞっ!!!

「ととモノって超糞ゲーエクスの移植で糞ゲーエクスってバレない様に糞絵を萌え絵に変えて名前変えただけの糞ゲーなんだぜーーーー!!!」

あーすっとした
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:05:07 ID:Sz/NRvar
元より糞ゲーになってるんだから原神ゲーって言わなくちゃダメだろ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:15:26 ID:2yrANQDR
>>656
それは元より売れていないときにのみ使える叩きネタだ・・・アンチスレ暦長い俺だから言えることだがな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:25:49 ID:Sz/NRvar
アンチスレ暦www
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:29:43 ID:2yrANQDR
いや、だってよ原神って元のゲームどうなっても良いから
利益だけ上げたいって考えだろ?多分絶対そうに違いないとおぼろげに思うぞ?
売れてしまった以上「原神ゲー」なんていったら本人喜ばすだけじゃね?
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:34:03 ID:Sz/NRvar
売れても売れなくても原神ゲーは原神ゲー
興味もたれて原神シリーズの顛末知られるのが恐ろしいのか
言われたくなかったら一から自分たちで全部作れや
といっても、次回作はバイナリ情報で見えなくして
一から作りましたとか言うのは目に見えてるけどなw
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:36:33 ID:g8eotYqU
>>660の目は節穴
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 03:59:25 ID:UHK+BMaE
>>655
「ととモノってエクスの移植でエクスってバレない様に絵を萌え絵に変えて名前変えただけのゲームなんだぜーーーー!!!」
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 04:10:39 ID:3Q6ojPfJ
今北産業。
もとは他人が作ったゲームを他社のブームに便乗させて
きもい絵ときもい広告で売ろうとしたゲームのスレはここですか?
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 05:27:04 ID:f6DkYz2T
原神
「これで擁護は我々社員だけになってしまったというわけだ。
 よく見ておけッ、小娘ッ! これが誇り高き版権ゴロの死に様だッ!!


原神<死亡時>
「PCゲーム市場ごときに・・・・・・ごふっ・・・・・・ごふっ・・・・・・

桜子
「絵なんて関係ないッ! チームラはお前達とは違うんだッ!

原神
「違うだと・・・? ばかな・・・・・・。貴様らチームラも我々と同じ・・・・・・だ・・・

桜子
「チームラは利益のためだけに戦っているわけじゃない!
 私利私欲のために版権と萌えを利用するお前達と一緒にするのはやめてくれッ!

原神
「ふははは・・・ なんて御都合主義なんだ。ごふっ・・・・・・ごふっ・・・・・・
 それは詭弁だ・・・。この糞絵描きめッ! ごふっ・・・・・・
 ユーザーを欺き・・・・・・仲間を欺き・・・・・・そして、自分をも欺くのだな・・・・・・

桜子
「私は糞絵描きなんかじゃない・・・・・・。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 05:28:54 ID:Q1ER9DvY
ザエボス乙。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 06:04:52 ID:RbG1ivCN
お子様が増えたな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 10:10:55 ID:l0IqH2Ad
なんか流用新作をムラマサのせいにしたい社員がいつもいるな。 破産したのになぜか移管出来たからくりが知りたい
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 15:28:19 ID:3XL6S4zC
>>608
>今からでもエクス宣伝してせめて中古にプレミアつく位まで頑張って見ちゃどうだい?
とか言ってるから安く買えるのかと思ったら
XTH2恵比寿のどこの店でも中古で6000下らないじゃねーかこの屑
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 15:59:34 ID:jwZoIfnE
なーんか只のアンチスレになっちまったな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 17:27:38 ID:+0c/+tNg
>>663
悪いが桜子のがキモい。あいつはもっと一般受けする絵を描けばいいと思う
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 17:30:13 ID:3gG3kszz
このゲームのモンスターの原画誰がやったんだ?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 17:32:47 ID:HuCeXgPy
XTHアンチではないが桜子の絵がきもいのは同意だ
なんかのっぺりしてて生気が感じられないと言うか
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 17:58:16 ID:gsi5bxGd
良いか悪いか分からないけど、モンスターはXTHのモンスターをモデル(パクリ?)に
してるやつは、かなりデフォルメアレンジされてるね。
全体的にかわいくなった感じだけど、不細工になったのもいるw
モンスター原画、デザイン担当が確かに気になる。

ただ、あからさまにネタ元が分かるモンスターがいるのはどうかと…。
ポ○モンの○ーボとミ○リュウを合わせたような奴が出てきた時は思わず吹いたw
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 18:20:47 ID:ONNuqiAR
そこらへんはアクワイアだからでいいんじゃね?
元々広報があんなんだったりするしネタ満載を売りにしてたんじゃないかと
勇なまもぐれたデーもんとかギラタク等
ネットネタ、他ゲームネタも満載だったしなぁ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 18:35:00 ID:3gG3kszz
そういったことに対する意識が無いか低いんだろ
まぁ手がけてるのがアレだしな
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 18:58:06 ID:3Q6ojPfJ
プライドがないんだろ。
かの国と同じだな。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 19:01:06 ID:rKQiZZml
まあ、エンパイアからエクスまでずっと
漫画などからアイテム名を剽窃し続けてきたからな
さもありなん
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 19:13:49 ID:Ohn6jFtK
借金返せなくて倒産したって場合、その会社の物は債権者のものになるよな
原神サイドがXTHのソースとか権利持ってるなら、債権者から買い取ったりしたんかな?
そうじゃなくてただ流用したなら、かなりの問題になりそうだけど
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 19:37:48 ID:3gG3kszz
半島思考でつくってんじゃね?
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 19:47:02 ID:jwZoIfnE
チームラもととモノスタッフも同レベルか
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 19:50:15 ID:3gG3kszz
自分のところで一から作れるようになってから言えやshine
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 20:23:34 ID:YUmRbx6A
ささ焼きを「ランプ」、えい燃を「いのちづな」なんて
効果だけでバカみたいに安直な名前に変更する人達に言われたくないです><
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/11(金) 20:30:26 ID:l0IqH2Ad
中古はもうプレミアついてるよ。 廉価版がでた時に転売されまくってた
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 10:04:37 ID:jSzW/MT0
しかし新規タイトルの割に売れたなあ。
アンチの面目丸つぶれ・・・っていうか存在価値ねえw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 10:49:47 ID:tT3Wlsp6
チームラとゼロディブなんて固形うんこと下痢糞くらいの差しか無いんだから仲良くしろよ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 11:28:43 ID:1lhA7fID
UI劣化させたのは続編で「改良した」とみせるためなんだろうな
xth→xth2みたいな感じで
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 11:57:18 ID:OT+0Yxyv
>>686
そこまで考えてやってないだろ
目先の金に必死で
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 12:28:11 ID:/Pn3SAqU
メニューとかのアニメーションOFF機能追加だけで神改良だなw
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 12:49:46 ID:3AkRGTRk
1から2でボタン配置なんかを変更させるとは思えないんだけどね
次は完全コピーなのに新作扱いでタイトルを世界中を冒険とかにしてDSへ進出じゃない?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 14:14:50 ID:67Psn5H7
2画面を活かす作りが出来ると思ってんの?
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 14:27:59 ID:lSL5sDxQ
「今度のととモノは自分でマッピング!タッチペンで自分だけの迷宮を作れ!」
こうですかわかりませ…

あれ?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 14:57:53 ID:3AkRGTRk
戦闘のコマンド選択がタッチペン
魔法の使用はタッチペンでの記入
罠の解除は罠名をタッチペンで記入
2画面生かすというとこんな感じ?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 15:06:35 ID:lSL5sDxQ
DS初期の、無理矢理タッチ機能を使おうとして失敗したゲーム達に近い物があるな
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 15:12:08 ID:Vh7WD/OJ
「DS版のととモノは新機能追加!NPCからアイテムを盗めるぞ!」

タッチペンでNPCまさぐr(ry
しかもボイス付k(ry

こういう発想だけは実行しそうな気がする。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 17:42:14 ID:5q/hDyAu
トレス疑惑のその後はどうなったの
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 18:26:23 ID:XiOGYUi+
単なるパロディだろw
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 18:54:32 ID:5q/hDyAu
>>696
全然関係ない作品でパロディとか意味不明なんだが。
てか、10年以上前のドラクエ6の腐った死体のデザインなんてパロっても分かるやつ少ないだろ。

明らかにパクリ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 19:17:46 ID:XiOGYUi+
合体技の台詞もパクりですか、そうですか。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 19:29:57 ID:lSL5sDxQ
「全然関係無い作品でパロディとか意味不明なんだが」
「全然関係無い作品でパロディとか意味不明なんだが」
「全然関係無い作品でパロディとか意味不明なんだが」
「全然関係無い作品でパロディとか意味不明なんだが」
「全然関係無い作品でパロディとか意味不明なんだが」



 _,、_
(;゚д゚)…?
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 20:09:51 ID:mzNCWofC
もしアンチが見つけて騒ぎ出す事を前提にパクったなら
パロディの用法としては間違っちゃいし失敗もしてないな

自前で何か作る能力はありませーんと宣言してるようなもんだが
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 21:58:05 ID:U1fIXh+N
パロディとパクリって一緒じゃないの?
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 22:00:02 ID:/7kTr6ig
システムが他人のふんどしなのにモンスターまでそれじゃかっこつかないよね
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 22:06:21 ID:68XO68MF
現代の慣用では、パロディ(、)とは、他の芸術作品を揶揄や風刺、批判する目的を持って模倣した作品、
あるいはその手法のことである。
文学や音楽、映画を含めたすべての芸術媒体に、パロディは存在する。
替え歌もパロディの一形態である。文化活動もまたパロディの素材となる。
軽い冗談半分のパロディは、しばしば口語でスプーフと呼ばれる。

文芸批評家のリンダ・ハッチオンは、「パロディとは先行作品に対する批評的な相違を伴った模倣であり
、常にパロディ化されたテキストという犠牲を払うものではない」と述べている。
別の批評家サイモン・デンティスは、パロディを「他の文化的生産物や活動に対する、相対的な反論の引喩となる模倣作品を生産する、
あらゆる文化的活動」として定義している。

古代ギリシア文学では、パロディアとは他の詩歌の形式を模倣した詩の一形態であった。
"parodia"という単語は、ギリシア語の「前置詞 "para"(傍らに・脇に)+名詞 "oide"(頌歌)+接尾辞 "ia"」から造られている。
これは、「元の歌」があり、それに「添えられたもの(の形式)」という意味で
必ずしも「模倣歌」ではないが、日本の和歌等における「本家取り」のような使われ方で、「模倣作品」の意味で使用されたものである。

古代ローマの作家たちは、ユーモラスな効果を狙った他の詩による模倣作としてパロディを解釈した。
フランスの新古典主義文学でも、「パロディ」はユーモラスな効果を狙って他の作品形式を模倣した詩の一形態であった


パクるとは物を盗むという意味で、不良に使われた言葉である。
1980年代に入ると音楽や小説などの作品、さらにキャラクターやブランドなどで、他者のアイデアや特徴を流用、真似することもパクるというようになる。
パクるとは警察が犯人を捕まえることで、盗人の間で使われた。

パクるが一般的にも広く浸透したのは1970年代末以降だが、1・2ともに明治時代には隠語として不良を中心に一部の若者の間で使われている。語源については「縛」からきたとする説、
ドイツ語で包む・掴む(とっ捕まえる)という意味の「packen(パッケン)」からきたとする説がある(真説・俗説については不明)。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 22:49:28 ID:qWXkH3Po
早い話、オリジナルでパロディは元ネタに敬意を感じるならあまり叩かれないが、
パクリでパロディはお前少しはプライド無いのかよってだけの話な気がする。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 22:56:18 ID:DdjIA7gK
パロディ:元ネタがバレないと困る
オマージュ:元ネタがバレてもあまり困らない
パクリ:元ネタがバレると困る
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 23:25:34 ID:5q/hDyAu
リスペクト・インスパイア:元ネタを自らバラす
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 23:57:32 ID:MAjWD9vr
普通の作品なら見つけてニヤニヤしてしまう様なパロディですむ様な事でも、
今回の場合は製作側(って言うか原神校長?)のやり方や売り方のひどさ、前の
公式HPでのネタ元をバカにする様なキャラ紹介文のせいで鼻につくって言う人も
結構いるんじゃないかって思う。
なんとなく。

明らかに敬ってるイメージは無いしなぁ。
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/12(土) 23:58:18 ID:U1fIXh+N
修正前の種族説明ってどんな感じだったの?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 00:05:12 ID:WHY2BE3A
星を眺める丘にまだ置いてあるみたいだからぐぐって見てきな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 00:06:07 ID:WfXJuHmN
ここに書いてある。下の方。エルフとドワーフの説明はひどいと思う。
ttp://wiz-xth.com/toto.html
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 00:15:57 ID:h53uTlXL
ありがとう、なんか酷過ぎるな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 06:05:55 ID:CKDFmS1S
流石に過剰反応し過ぎと言わざるを得ない
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 07:52:09 ID:ND+y4W2f
過去の罪って永遠に消えないもんだよ
一回悪いことしたらその百倍はいいことだけ続けないと信用は取り戻せない
悪いことが度を越えてたら人間の短い人生では挽回不可
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 08:37:22 ID:4cGKSwJV
そういう過剰に頑なな姿勢が開き直りを呼ぶんだけどな
そして開き直りが増えると最後はやったもん勝ちになる
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 08:42:01 ID:SDRPywl3
モンスターはどうみてもパロかオマージュだろw
叩きたい一心でパクリ、盗作なんて流石にアンチスレでも見苦しい
某所でもととモノ叩きにモンスターがパクリだの騒ぐやつがいたけど
逆にアンチが非難されてた
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 09:32:13 ID:s8BjB/l6
>>715
社員乙
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 09:36:49 ID:ND+y4W2f
よそで暴れるのとここでやるのじゃまるで正当性が違うわけだが
極端な話タイトル画面の時計が気に食わないとか個人的な趣味で叩いたってかまわないわけで
アンチスレだし
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 09:44:08 ID:s8BjB/l6
てか、腐った死体の件はすでにスクエニに通報済みだから。
今更何言っても遅いよ。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 10:30:39 ID:ND+y4W2f
スクエニがそんなん相手にするほど暇じゃないがな
漫画やら小説やら毎日「これFFのパクりですよ」「これDQのパクりですよ」ってバカなゆとりの通報を山ほど聞き流す仕事とか大変だな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 10:47:25 ID:s8BjB/l6
>>719
出たww自称事情通ww
おまえにスクエニの何が分かるっていうんだよw

ととモノのモンスデザインした奴が著作権侵害でしょっぴかれるのも時間の問題だろうな。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 10:53:57 ID:mIr9LFOP
腐った死体、キャタピーはもはやトレースの域だな
他にもホークブリザード、キラービーとかのDQ、ポケモンのデザインをかなりの数で流用してるのはパロディのつもりでも相当悪質だと思うぞ
ともかくこのモンスターイラストを担当した奴は平気でこういう流用をするプライドのない奴と思われても仕方がない
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 10:59:47 ID:ND+y4W2f
百万売るのが当たり前のスクエニ様がこんなんで動くと思ってるのはつくづく可哀相だな
著作権違反は親告罪だしよほど被害が出ないかぎり動くだけ無駄
いちいち訴えて発生するリスクだけでととモノの売り上げ越えちまうよ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:00:19 ID:Flg2bjtv
>>720
逆に聞くがお前こそスクエニの何が分かるんだ?
俺も知らないが、まずスクエニの規模考えてみろ。
アクワイアが鼠だとしたらスクエニが象だ。ゼロディブに至っては蟻んこだろう。
うっかり踏み潰すことはあるかも知れんが基本的にどうでもいい相手としか
思ってないと考えるのが普通じゃないか?

…言っといて象を倒す蟻さん思い出した。フンコロガシくらいにしとくか。
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:01:14 ID:Flg2bjtv
げ、リロードしてなかった。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:06:42 ID:tbDSIcKr
まあFF11のマップパクるなってデズニーシーに言ったんだけどなスクエニ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:07:57 ID:s8BjB/l6
>>722
会社の規模とか売り上げとか関係ねーよ。
モンスターデザインに関しては素人が見ても明らかに著作権侵害だろ。
ここまで馬鹿にされて裁判起こさないわけが無いだろ。

てか、3行目、なんでスクエニがととモノの売り上げ気にしないといけないんだよ、お前馬鹿か。
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:24:15 ID:ND+y4W2f
ととモノの売り上げ以上の金が浪費されるって書いただけなのになんでそうなるんだよ
それはともかくスクエニに限らずこの程度のパクりなら世に溢れてる
だけど一部除いてまともな大御所はいちいち訴えたりしてないんだよ
たまに訴えられたりするのが表に出るがそれは全体の一割以下
少なくともスクエニがこんな弱小規模の企業や個人相手に訴えを起こした事はない
俺自身数年前に某漫画が明らかにパクってるのを何度も通報したが無意味だったしな
まず訴えを起こす事自体が深刻なマイナスイメージ構築の要因になるってのを理解しとけ
そのリスクを呑んでまで訴える価値がある時は訴えも起こるが今回はその域にはない
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:28:56 ID:ND+y4W2f
>>725
ディズニー様とゼロディブアクワイアを同列とかおまえも失礼な奴だな

勘違いしてるみたいだがこんな雑魚相手に訴えるとか言ってるのがスクエニ様への侮辱になるって気付けって話だぞ
スクエニ様が動けない事をわかった上で安易にトレスしたモンス描きは叩かれて当然だし人知れず叩きつぶすべきだってのは間違いない
ただスクエニ様に通報したところで無意味なんだよ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:30:25 ID:s8BjB/l6
>>727
>まず訴えを起こす事自体が深刻なマイナスイメージ構築の要因になるってのを理解しとけ

論理の展開が強引すぎる。この部分は明らかにお前の決め付け。
トレス野郎みたいないわば盗人を放置しておくほうがスクエニにとってはイメージダウンだろ。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:31:03 ID:SAZpAQO5
お前ら本当に元気だな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:35:23 ID:ND+y4W2f
多く見て五万以下しかやってないととモノのモンスが与えるイメージダウンと
天下のスクエニ様が訴えるとなるとわずかなれと報道に載って数百万人にイメージダウン与えるのと
どっちが被害デカいかくらいわからんのかねぇ
マスメディアに取り上げられなかったとしてもネットだけでも数十万には確実に波及するわけで
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:37:26 ID:tbDSIcKr
嫌がる事が好きな奴もいるし必死にスクエニ様言ってたら通報する奴増えるだけだと思うんだが
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:40:19 ID:QATHQOal
スクエニに訴えられるなんてアクワイア広報としては最高の広告じゃないか
わざわざスクエニがそんな釣りにわざわざのってくれるとは思えないな
ディ○ニーだったら確実に食いつく気はする
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:41:27 ID:s8BjB/l6
>>731
だからw なんでスクエニのイメージダウンになるんだよw
これ以上ととモノを擁護する発言は、おまえ自身の短絡さを晒す事になるぞ。

少なくとも、ととモノアンチの側にいる人間は、スクエニが動き出すのを待ってるはず。
アンチのアンチはスレ違い。失せろ。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 11:58:45 ID:4cGKSwJV
頭に血が上って何もまともに見れなくなってるだけの奴と
普通のアンチを一緒にするな
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:16:47 ID:0KtKZrCe
訴えるなんて思っている人、ほとんどいないんじゃないかなと思うが、
実際の所、こういうケースで訴訟とかどの程度あるのかねぇ?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:18:51 ID:EPxPtuSj
他のチームの作品をコピペして新作として出す連中の作品に対して
モンスターのグラフィックがどう見てもパクリなのにパロディとして見るのが無理な話ですよ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:24:15 ID:ND+y4W2f
>>734
わかりやすい例で言うと松本零司が槙原敬之を訴えた時に一般大衆はどう思ったか

って話だ
雷句誠が小学館を訴えた一件ですら、
テレビで続報がないもんで雷句の事を金の亡者だと思ってる一般人は多いんだぞ
不十分な理由で裁判を起こす=大人気ない、守銭奴って思われる
なんてのはもはや一般常識の類だ
まさか上に挙げた名前が誰かわからないなんて言ってくれるなよ

つーかいい加減釣りか真性な気がしてきた
ゆとりでもいねーだろこんな奴
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:33:07 ID:Y/G589wY
これで問題なら、エンパイアやエクスはもっと大変だね
旧ウィズの固有名詞とか、出版社とか
ミノモンとかもね
普通はスルーされるような事だと思うんだけどね
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:47:00 ID:mIr9LFOP
正規ライセンスを取っていたりあからさまにパロディとわかるようにしていたりするような要素がととモノの各種パクリ要素と同レベルとな
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:50:20 ID:Y/G589wY
同じだよ
どちらも問題になっていないのは
著作権者が放置しているだけに過ぎない
無知なの?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 12:55:35 ID:Y/G589wY
それと、エンパイアやエクスの時点でサーテックに残った部分の版権で
契約しているから
退社したウッドヘッドたちが版権所有している部分は使用禁止なんだよ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 13:06:22 ID:mIr9LFOP
エンパイアもエクスも旧wizの版権に引っかかる部分は使ってないと思うが
どのあたりが問題ありなのか具体的に聞いてみたい
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 13:08:40 ID:U7R7Rbwp
馬鹿沸きすぎワロタ
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 13:12:06 ID:Y/G589wY
一般名詞や神話に原型を持たない
旧ウィズ固有のモンスター名
リルガミンなどの名称
他色々
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 13:26:43 ID:mIr9LFOP
エンパイアにリルガミンと言う都市の名前は1箇所も出てこないぞ
もちろん設定的には意識をしているんだろうが
攻略本を見てもエンパイアにはそれ系のモンスターはいない
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 13:47:27 ID:Y/G589wY
ファウストって人のエンパイアのサイトには
はっきり書いてるぞ
カシナートって都市が、リルガミンになったってね
開発者のサイトだから非公式って言ったって言い訳きかないだろう?
タック&ボルとかもアウトだと思うけどね
類似名称の禁止も著作権で保護されているからね
ライセンス作品だからこれも言い訳はきかんだろう

エクスにはサイデルいるし
ボーパルバニーもぎりぎりのラインだろ
ルイス・キャロルの造語に「バニー」をつけたのは、
ウィズ#1が初めてだからな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 13:58:23 ID:QATHQOal
なんだいつもの痛い人か
毎度ととモノ叩きの流れのたびに来るなんて本当に社員かと思うわ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 14:28:31 ID:4/uFFxBi
擁護のためにアンチスレにくるとかshine乙
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 15:02:52 ID:zG8LEDmQ
こんなウザイ初期作厨がアクワイア社内にいたりなんかしたら
ととモノなんてとても出なかったろうよ。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 15:33:16 ID:uNqg6AHJ
そもそもさ、ととモノと言うより、元になったエクスのシステムが破綻してんじゃね?
無論、ととモノのモッサリとか駄目さ加減はその通りだと思うんだが。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 15:39:01 ID:4/uFFxBi
自分たちでは何もつくれずに使っておきながら文句を言う
なんというモンスターペアレント
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 15:47:32 ID:0KtKZrCe
意味フ
っていうか、言うならカスタマーじゃねぇか?
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 16:15:11 ID:/5HbSiuV
たたくならたたけばいいと思うし実際たたかれる要素ありまくりだと思うが
訴えるとか訴えないとかそれこそただのゲームプレイヤーが言っても無意味だよなあ
というか初代とか違うシリーズたたきたいならそういうスレでやれよ
なんで例とか出しちゃってんの?

>>751
極端な美化してるやつ以外はエクスのファンだってエクスから継承してるダメなところは認めるだろ
それで破綻って具体的に何なの?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 16:29:12 ID:Y/G589wY
>>750
は?
何言ってんだか
俺はほぼ全てのウィズを買ってるし、
別に初期作品だけのマニアじゃない

その中でエクスもエンパイアも嫌いなだけだ
ととモノも含めて全部叩けばいい

訴訟がどうとか言っている奴がいたから
他人の権利を侵害している可能性があるのは
ととモノに限らんと突っ込みをいれたに過ぎん
版権元に申告してもそんなもの大抵スルーされるがな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 16:39:55 ID:/5HbSiuV
お前がどの作品が嫌いとかどうでもいいんだよ
ここはととモノアンチスレだから場違いな公開オナニーはよそでやれ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 17:23:17 ID:fMs9UlGx
ID真っ赤ですね
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 17:51:17 ID:U7R7Rbwp
随分香ばしいスレになったな
part1の頃の紳士達は何処に消えてしまったのか
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:01:17 ID:iE6EYbK8
>>751
移植の際にひとつも悪い部分を改良してないの自体が無能だっていう話じゃないの?
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:10:24 ID:s8BjB/l6
エクスで悪い点を上げるとすれば、ロードの一本道構造と点対称マップくらい。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:14:50 ID:U7R7Rbwp
それは人によって意見が変わるだろ
俺の場合一本道構造は好きだが点対象は楽しみが少ないから嫌い

客観的に見てそれより悪い物があるのにその二つを挙げた理由はなんなのか
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:33:32 ID:XntNJAA3
>>739
なぁ…ウィザードリィ、を称する時点で最低限の使用許諾を得てるのはわかってるよな?




バカじゃないなら
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:38:40 ID:0KtKZrCe
おれは、点対称もそうだが、それのせいでダンジョンに主張が無くなってるとこが面白くないと感じる。
マップ形状とかテキストで補完とかね。
まあ、エクスはやったことはないんだが、ダンジョン=ロードという設定と、それが古代文明の遺産らしいので、
キューブのように時間で移動してるのかなぁと勝手に想像してみたり・・・
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:41:50 ID:U7R7Rbwp
キューブの発想は無かった
あー…なるほどね
ランダムマップが素晴らしく思えてきました
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 20:56:18 ID:tbDSIcKr
まあキーパーが侵入者よけの為に模様替えしてるだけなんだけどな
そのせいで低レベルからキーパーと遭遇する羽目になる訳だが

ttp://nagamochi.info/src/up7680.jpg
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 21:21:48 ID:duLgzFUc
>>758
きっとXTHやチームラの名前が見えない場所へ言ったんだよ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 21:26:13 ID:U7R7Rbwp
>>765
キーパー可愛い
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 21:31:08 ID:Y/G589wY
>>762
お前も馬鹿じゃないなら、
>>741-747を読め
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 21:43:19 ID:4/uFFxBi
問題じゃないと思ってるのはshineだけだし
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 21:59:21 ID:Sq4rVIVS
ボーパルパニーがwiz出典と思っている時点で察してやれ。 ととものが限りなく黒に近いグレーなのが変わるわけでもないのに
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:00:47 ID:SDRPywl3
>>758
あの時は原神という一心不乱に叩ける存在が団結力を高めてた
だけど蓋を開けてみれば案外まともな出来だったので
無理なところを叩いたりして各々バラバラになってると思う
普通のアンチスレになってしまったのがちょっと悲しい
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:05:55 ID:YXrmbZ3w
エクスのディアボロスの人外目が好きだったのに
ただのツノつき悪魔デザインになったのが未だに寂しい。
いや、あの目が好きなのはかなり少数派なんだろうけどな。
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:10:04 ID:Y/G589wY
>>770
まさかモンティパイソンだと思ってんじゃないだろうな
モンティ作中ではボーパルバニーとは一度も呼ばれていない
#1で初なのは間違いない
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:21:01 ID:4/uFFxBi
>>771
なるほど、shineはそういうことにしたいのか
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:22:19 ID:h53uTlXL
殺人ウサギはモンティパイソン、ボーパルはアリス、ボーパルバニーはWiz#1・・・かな?
ってググったら書いてあった
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:27:10 ID:QATHQOal
ボーパルバニーが間違いなく#1が初出といえるのがすごい
さすが初期作厨
むしろshine
旧製作者が権利を持ってるのは呪文名だけだと思ってたけど、他には何があるわけ?
一部モンスター名なんて言われてもどれなのか確実なのを見たことがない
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:34:14 ID:Y/G589wY
ボーパルバニーの出典が他にあるなら早く書け
それと、数レス前くらい読め阿呆
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:35:17 ID:Od6+qNwI
旧製作者が権利を持っている#1のMAPをパクったエンパイアとかの方がまだ確実じゃね?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:52:58 ID:WfXJuHmN
>>772
自分はあの微妙にメカチックな顔したドラグーンが好きだった。
ただの羽生えた人になっちゃって自分もちょっと寂しかったりする。

しかし、立ち絵は本当に何とかならんかったものかと言いたい。
まあ装備によって容姿が変わるようにするのは結構難しそうだし、絵の枚数が
凄い事になりそうだからまだいいとして、あの種族別に職業が決まっている
みたいな雰囲気の全身絵はやめて欲しかった。

フェルパーは侍、ディアボロスとかいかにも忍者にしろと言わんばかりの絵だし。
人間で魔法使いにした時とかも違和感が凄いから出来なかった。
せめて戦士型と魔法使い型の二つだけでも立ち絵を用意してくれればなぁ…。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 22:53:26 ID:SDRPywl3
>>772
アレはちょっと・・・w
始めて情報誌で見た時生理的に受け付けなかったなぁ
慣れればイイ!ってなったけど

>>774
shineってなんだ?
まさかshine=社員って事かw?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:05:19 ID:QATHQOal
ボーパルバニーの出典はモンティパイソンだろ
まさか、名前を変えたからオリジナルですなんて言うつもり?
ああ、名前さえ変えれば新作ソフトなんでしたね
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:24:59 ID:Y/G589wY
本当に阿呆だな
その理屈で法的根拠になると思ってるのか
それにそれだとエクスもモンティの権利を
侵害した事になるんだが

法律論とモラル話は全く別だ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:28:03 ID:4/uFFxBi
付け焼き刃でそんなにがんばんなくていいよ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:37:32 ID:iE6EYbK8
FFにもいるみたいだし
ボーパルバニーはそもそもそういうの絡んでないんじゃ?
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:49:30 ID:Y/G589wY
もともとのモンティパイソンでは殺人兎には
固有の名称は存在しなかった

ルイスキャロルの小説に「ボーパル」という
英語には存在しない造語があって、それにバニーを加えて、
「ボーパルバニー」というオリジナルモンスターを作り上げたのが#1
逆に言えば、#1が存在しなければ「ボーパルバニー」という名称は
存在しなかった

おそらく元ネタなんだろうけど、必ずしも
殺人兎 = ボーパルバニーではないの
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:55:12 ID:Sq4rVIVS
最大の違いはオマージュとしているか、それとも他人の褌で新作、オリジナルと銘打っているかどうか。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/13(日) 23:57:25 ID:Sq4rVIVS
名前が変われば別物だからまるまる流用でも新作ですね、わかります
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 00:13:16 ID:wApAXEWh
XTH2の劣化移植に法律も糞もないだろうにw
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 13:26:18 ID:ELjcsqk2
いいじゃないか
所詮G-XTHもwizのシステムパクってんだし
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 13:38:28 ID:ldnHCUlL
気にするなそもそもWizのシステムがD&Dのパクりだ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 14:24:48 ID:bvKrhhYO
shineが誤魔化そうと必死だな
碌にゲームを作ってきてないことがバレバレだ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 15:27:17 ID:2LEYimJq
>>790辺りが社員だという主張ですね
わかります
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 19:38:36 ID:ea7yyyly
そこそこ売れたし社員はもうここに来ないだろwww
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 20:01:52 ID:LES/HIxA
社員って言いたいだけだから気にするな
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 20:47:43 ID:GAWQKOPc
D&Dって懐かし・・・
PSPでD&D系のゲームねーかな?
バルダーズゲートみたいなゲームPSPでやりたい。アレはマジで面白かった。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 20:50:31 ID:P2DUQ0uT
D&D系は昔から日本じゃ売れてないから出ないんじゃ無いかな
ライブドアもセガも死に掛けてるしな
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 21:01:42 ID:qF9j5FLN
今すぐゲーセンに行ってシャドウオーバーミスタラをやり込む作業に入るんだ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 21:18:59 ID:GAWQKOPc
そっか、D&Dみんな嫌いなんか・・・メチャおもろいのにな(あ、俺的にね!)
PSPって言ったけどDSの方がタッチペン誓えるんで有理だな・・・さらにキャラの萌絵化w
サイモンかわいいよ・・・とか?
ととモノより遙かに面白そうだな・・・w
おおっと!、スレ違だなすまん。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/14(月) 21:56:28 ID:7B8Q3lQb
ととモノ累計五万ぐらいだっけか
快適さはXTHの方が上なのに売れなかったのは
やっぱりとっつきにくさだよな

絵や雰囲気、wizの名前の有無がネックだったと思う
ぽっと出の前線の学府から電撃がプッシュしてて
攻略記事大目に割いたりインタビュー入れたりしてたのに惜しいなぁ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 00:57:35 ID:lxnYLlFM
快適さなんてやるまでわからない
新規タイトルは見た目とかそういうのもがんばらないと中身がどうであろうと駄目
三部作前提なのに妙な絵師使ったどっかの無能集団は最初から終わってたわけ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 01:04:17 ID:WGIAl8gY
>>799
元がつまらないんだから快適さだけがあっても早く終わるだけ
気に入らない見た目のキャラを同じボタン押すだけで育てる育成に満足感を感じる馬鹿は少ない
同時に難易度も低すぎで育てたところでアマリ意味が無い
さらに言ってみれば「狙いが外れているのに狙いすぎ」の世界観を幾等プッシュしても痛くて周りが引くだけ

エンパで全くの鳴かず飛ばずで、難易度低すぎバランス悪すぎと酷評されたのにもかかわらず
そのシステムとバランスを殆ど弄らずに(出来なかっただけか?)世界観だけ変えて売りたかったんだろうが・・・
見事に見た目も内容も中途半端で痛いものが出来てしまったと

Wiz好きが見れば「Wizを馬鹿にした腐った難易度と世界観の糞ゲ」
Wiz嫌いが見れば「痛い世界観とダメなゲームバランスを他ゲの名前で売ろうとしているだけの空気」

これで売れれば凄いものだ
中古がプレミアついている(笑)から良いゲームだとかばうアホもいるが
デス○リムゾンでもプレミアぐらいはついている
所詮「初回がはけなかったゲームのプレミア」なんぞにネタ価値以外の価値は無い

結局「完全版」がハードの質を落とし、値段まで落とし、Wizの名前まで借りずに
売り上げで10倍以上のスコアを叩きだしてしまったと・・・完全敗北だ
何故に最初からあの下手な絵師のクビを切って「うし」なり「原田氏」あたりなりと交換しなかったのかと悔やまれる
世界観考えている痛いのもアイツだというし
チームラは一人の自慰好き疫病神のせいで落ちるところまで落ちたな
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 01:11:49 ID:+lwgLgx/
人様のモノを奪って弄るしか芸のないはな垂れが大きく出たモンだ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 01:35:02 ID:FUL48xDJ
世界観も絵も丸パクリで萌絵にしただけでこの売り上げっていろいろ終わってるよな。元々原作は数を絞られていたのもあるが、完全版とか盗人猛々しい。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 01:48:26 ID:D8fe4bV3
>>801
完全版ではないし、言い方は悪いが的を得ているなぁ

そもそもXTHは萌えや今風を出そうとして失敗してるし
wiz古参からは邪険に扱われ、一見さんからはwizの名でスルーされって感じだ
本当に売れる要素がない・・・もっと消費者にアピールしないと
こだわりが強すぎて良いもの作っても日の目を見ずに埋没していってしまうよ・・・
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 02:08:12 ID:FUL48xDJ
何でも萌に無理矢理つなげるのは…… 広報はマイケルの時点でヴァルと式神をうりぬけた原神にかなうわけもない。 何というかいろいろと不憫すぐる
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 02:16:53 ID:nXBq29VR
一番不憫なのは、どんなに見事なシステム作っても
あっさり絵(見た目)だけで回避される運命を持った
絵師以外のチームラの皆さんだと思うが

萌えが全てだとは言わんが、見た目による第一印象って重要だよ
普段から見た目を気にしてない人には全く理解できないぽいが
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 02:17:32 ID:ncFfSpWV
的は得るものじゃなくて射るものなw
まあ売れる要素がないからこそPC環境のGで完全ファン向けにシフトせざるを得なかったわけだが…
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 02:25:45 ID:FUL48xDJ
萌絵で見た目とか本気で言ってるなら今後も原神商法は安泰だろうな。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:17:31 ID:D8fe4bV3
>>806
どっちもキャラ重視だが
XTHの第一印象はシンプル2000みたいな絵なのに萌え要素入れようとして垢抜けなかった
だったな
逆にトトモノは爽やかでくどすぎない絵だなと

チームラは実績があるし他の企業が拾って
家庭用ゲーム機へも供給してくれればなぁ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:17:54 ID:44eKovPl
ここまで現実が見えてないと、流石に桜子乙としか言いようがない。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:18:34 ID:44eKovPl
あ、>>810は、ID:FUL48xDJさん向け。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:37:45 ID:V8A8HgUu
とともののキャラデザは、pcの絵が格好いい・可愛い系ばかりなのがなあ
不恰好なキャラも欲しい。というかアバター・着せ替えは削るなよ…

イラスト関係だと、ここ数年のwiz系ではブシンやノトノ辺りが
独特の胡散臭い感じがして好きだったわ。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:38:41 ID:+lwgLgx/
絵でしか競えないから必死だなw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:41:32 ID:nXBq29VR
つーかととモノは見た目だけで勝利しちゃった件
萌え絵が見た目の全てじゃないが
見た目はきちんと売り上げを左右してしまうのが現実

>>808
見た目気にしなきゃチームラが今後も泣き続けるってだけで原神関係無いし

>>809
その実績もととモノのように絵さえ変えれば売れるのを実績と判断するか
エンパ〜G-XTHの結果を実績と判断するかで変わる気がする
前者の場合他の企業はチームラごと拾うより
G-XTHのソースだけ買って絵とストーリー差し替えて売った方が良さそうだし
後者で評価されれば問題ないが前者で評価されると屈辱だよな
色んな意味で
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:46:45 ID:nXBq29VR
>>812
あの絵師じゃそこまで期待するのは無理じゃね?
不恰好なキャラも描けて着せ替えマネキン用の3Dキャラモデルにもなる
キャラ描ける絵師なんてそうは居ないと思うが

>>813
そうだよな
他は全てととモノの不戦敗で絵でしか勝負されてる部分が無いのに
売り上げであっさり負けてるのがチームラにとって一番の悲劇だよ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 03:53:58 ID:r0cZThE2
>>808
萌絵の方が売れるって事は今回で証明されたようなもんだしね…。
本当に今後こんな商法まだまだ出てきそうで嫌だ。

萌絵だけのせいにしてしまうのはよくないと思うんだけどねぇ…、
同じwiz系と括るのは変かも知れないけど、3Dダンジョン系RPGで
世界樹、ととモノの萌絵ゲームが、幻霧ノ塔とかエルミナージュのような
萌絵ではないゲームに比べて明らかに売れてるって言う現実を見せられれば
やっぱり絵のせいだって思ってしまうよ…。

内容コピペでも絵で売れちゃうって言うのなら、真面目にゲーム作ってる人達が
可哀想でならない。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 04:31:43 ID:FUL48xDJ
単に萌絵=至上なら、十中八九また原神がマイナーゲー差し替えやるだろうなってだけなんだが。 まあ、硬派を気取る気はないが、世界観関係なく没個性な萌絵最良なのが納得出来ないってのもあるが。 BUSINとかエルミも差し替えれば売れるのかな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 04:37:55 ID:D8fe4bV3
元々需要が頭打ちしてたジャンルだし
古参を引き続き取り込むぐらいしか選択肢は無かったんよ
でも結局先細りの中売り上げを上げるには新規層を獲得しないといけない
で対外的にアピールして失敗したのがXTH、
成功したのがトトモノ、世界樹

若い人にも演歌売れるようにしろって言ったらやっぱ流行に乗ったイメージ先行で行くしね
で、その『良さ』に気づいたら勝手に深い方に引き込まれていくし

でも逆に考えるとチームラ(マイケル?)は開発は優れていてもマーケティングは駄目だって事かな
ゼロティブはその逆
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 04:47:31 ID:V8A8HgUu
>>815
着せ替えは、3D(wiz-XTH)でも2D(G-XTH)でも良いんだが…
まあ何というか、あの絵で美醜やらの書き分けは難しいかもしれんね

アバター・着せ替え無し、マップがXTHと同じと言うのを聞いて
自分は購入を止めた。システム流用はあまり気にならなかったんだがなあ
高望みかもしれんが、やるならとことんやって欲しかった。

今後、どこかからwiz系のゲームが出るとして
絵師を萌え系に限るなら、佐々木亮(だんじょん商店会の人)を希望するw
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 06:40:06 ID:5zjGutp3
桜子の絵は結構好きだけど、絵で売るには厳しい面があるってのはチームラも認識してるのかもね。
だからこそ今回のGので複数のゲストに描いてもらったのかも。
そういえば、無双/昇龍のブラッドコードの絵は社内の人が描いたってビジュアルブックに書いてあったな。
あの人も前面に出してくればよいのに。

ととモノの絵も結構好きだけど、むさいオッサンや爺さんがいないのが全体的な雰囲気を軽くしちゃってる気がする。
老若男女いるからこそ可愛い女の子の絵が引き立つというのに。
オッサンや年寄りを自キャラで使うかどうかは個人の好き好きだから別として、
選択肢としては必要だと思うんだ。

まあ、桜子もオッサン描けないけどな。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 06:56:51 ID:xnlKQWkd
STG見たらもう不人気ジャンルは萌絵に頼るしかないんだなと思った
今の主購入層は絵さえ気に入ればジャンルやゲーム性は二の次なんだろうな
これにしたって絵で買ったらたまたまwizライクだっただけで
ACTGだろうがSRPGだろうがクイズゲーだろうが関係なかった層は多そうだし
ゲームに付属する絵の時代は終わって絵に付属するゲームの時代なんだろうな今は
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 07:42:27 ID:hfZztHvv
ムラマサって元ファルコムだから家庭用も何も元に戻っただけだよ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 07:54:59 ID:VX7e3rt8
家庭用までエロゲと同じ問題に陥るとはまだ誰も気が付かなかったの巻
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 07:59:34 ID:owePWtSN
需要が頭打ちねぇ
PSのリルガミンサーガだって12万本売れている
PS2のBUSINも13万ぐらい
PC版の戦闘の監獄・五つの試練だってそれぞれ3万本以上
五つの試練はPCゲー初週1位だったし

エンパイアIは4万本・IIは2万本・エクスIは1万5千・エクス2は9千
結局、どっかのチームとアスタリスク・サマナー作った連中が
売れないゲームにしちゃっただけじゃねーの
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 08:32:46 ID:026dlPBA
このゲームでWizシリーズに興味を抱いた人が少しでも増えればそれは
いい事なんじゃないの?もちろん興味をなくした人より多い事が前提だが。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 08:51:20 ID:cvXUdheU
いつの間にか事実上のアンチチームラスレになってるな
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 09:05:32 ID:FUL48xDJ
会社の規模考えたらそんなもんだろう。 サマナー以外は消化率良いし。 そしてお前の言うどっかのチームに完全寄生してるのがととものだよ。彩京詐欺の二の舞にならなきゃいいが
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 09:10:27 ID:k79UVW4D
>>826
いつものアンチムラマサの人が来てたんじゃないか?

ととものは売れても続編が作れるのかどうか分からんからなー
次があっても流石にエクス1のマップ流用と言うわけにはいかないだろうし

買ってWiz系に興味を持った人が星魚やムラマサ等、
これからも新作を作りそうなとこのを買ってくれれば良いな
本当ならそういう人には、本家の最新作でもオススメしたいが…Sir-Tech…
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 09:17:35 ID:VX7e3rt8
Sir-Techが仮に生きてても脱3Dダンジョンゲーが進んでダンジョンロードみたいなものが作られるだけだろ
別段NWNやDDO好きだから構わんのだがな
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 09:50:26 ID:vox9IejH
>>829
Mod7はやくきて欲しいよね(´・ω・`)
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 12:22:55 ID:VX7e3rt8
>>830
ドワモンクで行くかエルフモンクで行くか今から楽しみだぜ
WizオンラインもDDOっぽくなればいいんだが無理だろうな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 13:26:19 ID:vVKFGmi7
次回はととモノDSと予想
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 13:30:04 ID:D8fe4bV3
次でるなら外注に開発させるんじゃないかな
ゼロティブ開発なんて無理だし
となると本当にゼロティブだけいらんなw
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 14:42:29 ID:x7AXII1H
>>820
シナリオもノリ軽いからなぁ、絵柄はそれに合わせてるだけだろう
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 15:10:17 ID:BlnU5GMr
このゲームから得た教訓

・絵が萌えれば売れる
・ゲーム自体の出来は関係ない

以上。
内容重視のユーザーさんは頑張って下さいね。
やるゲーム無くなりますから
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 15:18:56 ID:wwT27dBw
>>820
でも学園モノなのにオッサンや爺さんとかいたら笑う
何回留年してるんだよw
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 16:09:23 ID:i9PCAlYx
>>835
だってチームラの皆さんも力説してたように

 wizは妄想で楽しむゲーム

なんだぜ?
妄想するだけなら内容全く関係ないし
桜子のキモい萎える絵よりは萌え絵で妄想するほうが楽だろう
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 16:16:15 ID:ikuvS7z0
エロ本でも買ってろよ(笑
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 16:25:57 ID:YufQmmZw
XTHがエロ本と同レベルだと!?
失礼なことを言うな!
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 16:47:09 ID:BlnU5GMr
その理論で行くとととモノの相場は500円くらいですね。
中古なら105円。

妄想するのが楽しくてゲームの中身の質を問わないんならラノベでも読めば良いんじゃないですか?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 17:37:48 ID:xnlKQWkd
ラノベじゃキャラも話も決まってるから妄想できない
映画アニメも同じ
かといってそれらを一から造るのは恥ずかしいし大変
そういうこったな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 18:16:15 ID:C9o1D5Ac
>>835
まるで自分がチームラの人であるかのような書き方だな
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 20:04:28 ID:BlnU5GMr
>>841
ラノベもゲームも「画集としての価値」、妄想の材料としての価値は似たようなものでしょう?という意味です。
誤読させてしまったなら申し訳ない。
個人的にはストーリーに引っ張られるような人間が妄想したってしょうが無いでしょう、とも思いますけどねw

>>842
残念ながら只の学生ですw
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 20:10:37 ID:QFg6RiOP
これまでのまとめ


チームラ≧うし>>>原神>>>桜子

で、よろしいか
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 20:30:33 ID:FF0gzwhH
原神を叩くのは飽きたけどゲーム部分を叩くとXTHも一緒くたに叩くことになるのがめんどくさい
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 20:44:54 ID:4LbNz8cd
改良をまったくしてないどころかマップすら使いまわしてるのが一番の無能ポイントなんだし
内容叩いてもいいだろ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 21:00:41 ID:vStdZ+8z
isoでタダでもらったから別に損したとは思わないな

強いて言えば新品で買ったバカ乙w
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 21:12:30 ID:WeFFSAWU
>>847
アンチスレだからって、そんな最低な行為の報告はいらない
興味があったならちゃんと買えば良いじゃないか

ととものは、痩身・美形で当たり障りが無い絵ばかりなんだよなあ
PCの絵が武器を持っていたり特定の職業を想起させる格好なのもちょっと
職業アイコンは残ってるんだろうか。あれば救済策になり得るが

あとNPCキャラ位、新規にして欲しかった
好きなキャラが微妙に改変されるのは辛い…
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 21:21:52 ID:026dlPBA
立ち絵は好みあるからいいんだが武器持ってるのは勘弁だ。
職業を決められてるかのようだ…剣持ってる奴に槍とか。

>>845
XTHでも悪かった部分を「何でこのまんまなんだよ、改良してから出せよ」って
内容ならいいと思うけどそれももう出尽くした感があるしな。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 21:41:53 ID:BOeHo076
絵なぁ
XTHととともの。の中間くらいの絵だったらなぁ
萌絵すぎない普通の頭身の普通にかっこいい絵じゃダメだったのかな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 21:48:13 ID:ikuvS7z0
XTHは時間と金がなかったろ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 21:50:29 ID:VX7e3rt8
ついにハタキチ先生に本気を出してもらう時が来たようだ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 22:05:35 ID:vStdZ+8z
え?こんなのに金出す家畜なんていた方がビックリだよw

フリゲなら許すがこんなの商品として売る方が犯罪だろw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 22:25:26 ID:qHHwjnLN
原神に金なんて入らなくていいと思うけど
自分から犯罪行為とか頭が悪い行為を自慢げにを暴露しちゃう子って何なの?
田舎の珍走団レベルなの?武勇伝(笑)なの?
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 22:32:59 ID:WeFFSAWU
>こんなの商品として売る方が犯罪だろw

自分が犯罪行為をしているという自覚はあるんだな…
ととものの剽窃っぷりも凄いが、それすら比較対象にならん位酷いわ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 22:54:32 ID:8hvJ45xh
買った奴は愚かだ
買わないで叩く奴はより愚かだ
好んで犯罪自慢をする奴は最も愚かだ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 22:58:40 ID:ikuvS7z0
Q.買いました
A.m9(^Д^)プギャーーーッ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 23:03:11 ID:WGIAl8gY
しかし伸びるな
このスレのタイトル「何処にも愛想つかされた糞チームラを無理やり崇めるスレ」にでも改名しちゃどうだ
って事で燃料投下してやろう

『魔道を封じし者に、望むだけの財宝と名誉を与えよう』

■ ウィザードリーシリーズ、完全『オリジナル』新作
  舞台はWizシリーズ第一作の数百年前。
  個性的なキャラクタやNPCが織り成す『魅力的な』シナリオ

■ ユーザーにやさしい新設設計!
  キャラクタメイキング要素にキャラクタビジュアル(糞絵)を『追加』。
  設定や便利機能による初心者へのサポート。
  読み込み時間の軽減、ソフトリセット(わざわざ言う事か?)やレジューム機能が
  可能にしたロム感覚のプレイ感。(単に全体の容量が少ないだけです)

■ 伝統のシステムは継承しつつ、『劇的に進化』!
  相性で能力値が変化する新しいパーティシステム。
  アイテム交換で収集の楽しさは倍増。(アレ?コレってレンキ○?)
  称号、モンスター、アイテムを集めて完成させる冒険手帳。
  多くのギミック(苦笑)が繰り広げる奥の深いイベント。

■ 圧倒的なボリューム!(SFCで十分だろ?って言われてましたな笑)
  基本5種族+『隠し種族』。基本13職業(一つダブってますがね)+『隠し(厨)』職業。
  ダンジョンは20×20マス。さらにエクストラダンジョンも。
  モンスターの総数(殆ど色違い)は250種以上。アイテム総数は350種以上。

PS末期?に発売された「SFCで十分」程度の某ゲームの煽り文句がコレ
ちなみにお値段5800円なり(ととモノより高い)
さてさて?殆どエクスと変わりませんな?糞ゲー糞バランス部分もほぼ同じでございます
>>804
彼らは良いものを全く作れずに
同じ事ばかりしている進歩の無い連中だから切られただけに過ぎないんだよ?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 23:11:27 ID:BOeHo076
えーと、ととものアンチスレがなんでチームラアンチスレになってんの?
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 23:12:50 ID:8hvJ45xh
いつもの人きたーw
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 23:18:14 ID:VKMtsIWI
チームラのアンチってわけじゃないんだけどスレ見てて疑問なんだが
分裂したあとどこにも拾ってもらえてないのはチームラの方にも問題があるんじゃないのか?
内部の情報を自分達で美談としてネットで語ってるというのも引っかかる
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 23:20:34 ID:x7FmogBU
独立から会社立ち上げるまでの間、飼い主募集とかしてたん?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/15(火) 23:27:05 ID:FF0gzwhH
>>861
会社側からすれば、たいした固定客も持ってないのに言うこと聞かないチームラは面倒くさくて利益の少ない駄目チーム
問題大有りだと思うよ
ゲームの出来とはまた別だけどね
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 00:32:19 ID:dpR6Sk8p
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp217579.jpg

おまえらがどんなに「ととモノ。」を擁護したところで、
この画像一枚ですべて論破できるんだがな。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 00:37:20 ID:Mj+QtUsp
元ファルコムだし
制約の多いコンシューマにどこまで未練があるかはわからんがな
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 01:04:46 ID:OXNYKKqS
>>864
何度見ても こ れ は ひ ど い
ポーズ変えりゃ言い訳できるだろうになぁ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 01:20:45 ID:CoHUu3uF
>>858
懐かしい話だ。最初はXTHもマップ数とかモンスター数とかパケ裏に大々的に
取り上げて書いてあって、結局座標ずらしで水増しのマップ、モンスターは
殆ど色違いの事実に詐欺なんて言われてた事もあったなぁ。

でもXTH2でユーザーの声を聞いて、(完全にユーザー側が満足したか別として)
前作の問題を改善する努力を見せてくれたんだよね。
マップの水増しはやめたし、モンスターの絵は倍に増やしたし、顔グラは
髭の濃いパターンとかハゲまで作れるようにしてくれたしw

次回作を出すつもりなら、ととモノスタッフも反省して今回のような事は二度とやらずに
ユーザーの声を反映させてしっかりした物を出してくれればもうそれでいいよ…。
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 01:32:30 ID:GQgcpg9E
まぁととモノも外注部分(キャラデザ・シナリオ・背景)は概ね好評なんだし
メインシステムの開発をゼロディブじゃなくてアクワイアが自社でやればいいんじゃねーの?w

しかしエンパスぐらいうしにデザインさせてあげればよかったのにw
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 02:11:29 ID:d1FzA8Nn
>861
>内部の情報を自分達で美談としてネットで語ってるというのも引っかかる

別に美談って程でもなかったがね。直に消したし。
過剰なチームラ賛美にかんしちゃ、信者さんが勝手にやってる印象があるけども。

現チームラのHPで、恨み節ぶちまけてるとかならアレだけどそういう話も聞かんしなぁ。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 02:15:45 ID:YuNodnX9
>>858
スレ違いの燃料なんていらねえよ。
お前さんこそ適当な板に(今ならPCゲー板か?)に
「チームムラマサを叩くスレ」でも作って移住すればよかろう。
まあここのスレ民弄ってた方が面白いのかも知れんけどさ。

このスレで燃料って言えるのは
原神先生はじめとするスタッフのインタ記事(次回作構想とか)、
ゼロでぶ社員や関係者の製作内情暴露系ブログとか、
ととモノの新たなバグ情報とかしかないだろjk。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 02:33:30 ID:nySAjNH7
必死にととモノアンチの話題をそらしたいのかと思ってたら本気でチームラがお嫌いのようで

ゼロディブでもアクワイアでも無くチームラが離脱したせいで
首になって現在無職の元マイケルソフト社員だったら面白いのにw
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 03:00:26 ID:ETk+mgJs
シナリオが好評?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 03:29:06 ID:eJReeJAk
首というか倒産だろう。 しかも、やっちま自己破産なのになぜか権利が原神へ。 個人的には外見固定よりモンタージュでもある程度いじれる方が妄想しやすい
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 08:32:19 ID:8Yowz4Zu
元ゲーのフラグをそのまま使うという制限があったと考えれば結果的に全く別物のシナリオにしたエッジワークスは頑張ったと思う
個人的には常時全く緊張感のないシナリオはあまり好きになれなかったがこれは好き嫌いがあるだろうし
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 13:23:17 ID:QxaVwEeJ
>>864
発売日に買ってシナリオクリアしてから全くやってないけど
これはすごい ありえんw
腐った死体とシンクロしすぎ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 13:54:40 ID:J0cWfpVU
他にも蛙系とかまんま大王ガマだし
ヒメレオンなんてこれモンハンのクック先生じゃないっすか
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 14:07:33 ID:wC7+DNPh
というか腐った死体+ギルティのファウストだと何度言ったら・・・
でも紙袋はペルソナの主人公でもいい気がしてきた
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 17:10:14 ID:XBKwW5Wc
ととモノ、クリア後からあんまりやらなくなったなー・・・
アイテムコンプ目指そうとしても何故かモチベ上がらない。色々と億劫です。

ととモノも宣伝通りに中身は骨太だったら良かったなあ。
序盤のストレスは対称マップのオンパレード(まだ許容範囲内)
クリア後は錬金フル活用のアイテムコンプ(ここで放置)
UIアニメの件もあって、今はただ単に面倒くさい('A`)

・・・ってあの宣伝に釣られたってわけですかヽ(`Д´)ノ


途中TRPG、っていうか洋ゲーな話題が出てたので食いつきますけど、
Drakensangに期待してるけど何故か続報がない。Diablo3とどっちが早いやら。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 17:26:04 ID:R76b0fIc
Dia3よりもWarhammer On-Lineが日本に来るかの方が気になるな
よくよく考えたらXTHの設定ってWarhammerの方が近いかもしれんな
原神が萌えWarhammerを作ったらちょっとだけ許せそうな気がしてきたぞ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 20:58:52 ID:/bPJDalD
>>878
中身骨太、って言ってるのはファミ通レビューであって謳い文句としてはなかったと思うが
レビューなんか宣伝の内だろ、と言ってしまえばまぁその通りなのかもしれん
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 21:48:37 ID:Vhp8LMuL
>>クリア後は錬金フル活用のアイテムコンプ(ここで放置)

ここが笑い所?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 22:34:14 ID:0u2gmPmf
実際にやってないとその辺が限界なんじゃないか?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 22:56:29 ID:ao0n8ftq
211 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:34:17 ID:yMudlaCm0
P4好調。P3の累計21.0万やP3FESの累計16.5万を上回る出足。
品切れも相次ぐ。
DSL 47000
PSP 57000
Wii 41000
PS3 14000
PS2 11000
360 2800

1.P4 212000
2.スタフィ 35000
3.バイオ0 23000
4.WiiFit 23000 2310000
5.バンデラ 21000 189000
6.ダビスタ 18000 198000
7.マリカWii 17000 1564000
8.GOWPSP 17000
9.花より男子 15000
10.鬼太郎 15000
11.仁D 13000 57000
12.MHP2G 13000 2329000
14.ラタトスク 11000 188000
15.マリオ野球 11000 113000
16.ナナシ 11000 41000
17.MGS4 11000 606000
18.Wiiスポ 10000 3031000
19.美文字 8600 323000
21.SRWAP 8200 135000
23.パワプロP3 7900 219000
25.太鼓DS2 7300 234000
26.DBZBLPS3 6800 125000

27.ととモノ。 6800 50000

28.はじWii 6600 2416000
29.マリカDS 6600 3126000
30.にゅマリ 5800 5221000
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/16(水) 23:00:12 ID:5D8IXWFQ
5万本おめでとうございます!
丸コピペで5万売れるなんて苦労ないですね!
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 01:58:49 ID:MVkWa4OR
>>801
>>824
>>858
これらの意見には全面的に同意だけど
このスレに書き込むことではない思うよ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 05:21:03 ID:kbLxLF4o
結局、デザインウェーブとは何者だったんだろう?
当初から名前を前面に出してくる位なんだから
全曲オリジナルで勝負させりゃ良かったのに、何でアレンジやらせてるんだ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 05:29:43 ID:hFs8HmVD
ゲーム自体はかなり楽しめてる俺でも、BGMの糞さは許せません
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 05:33:22 ID:8fqVznMX
>>885
文章のクセを読み取れば真実に気付くさ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 07:25:39 ID:U0NaDmgf
>>885
いいじゃないととモノ中身はXTHなんだし
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 08:35:12 ID:n/yWM0tZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3955695
ニコニコにBGM比較動画があった
なんというかととモノの方は素人の作ったMIDIのような音だな
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 08:56:29 ID:5nk880mr
>>890
SIZって名前のフェルパーの職が侍だと用意にわかるな
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 09:26:41 ID:3Bff8qJa
>>881
プレイしてないとドロップ関係なしに練金でアイテムコンプ出来るゲームと勘違いしちゃうんじゃね
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 09:47:49 ID:0YgozakP
>>890
全体的に音が軽いのは確かだが、その辺りは好みだとかもあるだろうね
ととモノのは、聴けば聴くほど量産型ネトゲの音楽っぽい

>>886の通り、わざわざ似せずにオリジナルでやってたなら当たり障りもなかったと見る
アレンジと言うには及ばず、オリジナルとも当然言えないこの中途半端さが良くないんだな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 11:44:04 ID:c3qsjycm
まぁととモノは学園ものでポップでライトな感じ!ってのを打ち出そうとしたんだから
方向性自体は決して間違ってはいない>量産型ネトゲ風

…ただ結局何曲か流用してる挙句にヘッポコアレンジになってるのがなw
どうせなら最初から全部オリジナルにしときゃよかったのに
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 14:47:04 ID:UI34x8qA
紙「みなさんにはこの素晴らしさが分からないんですか?
  元の音楽より全然良いでしょうに」
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 15:25:03 ID:ITfsA1+w
まあヴァルケンのボス戦がハッピー系になってたのに比べれば…
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 16:33:26 ID:H+qjWzDN
音楽はXTHのアレンジとかたくさん使ってるくせに、どうしてXTHのボス戦の
曲は使っていないんだ…。結構好きだったのに。
まだ途中だから、これから流れるのかも知れないけど。

ダイオウバサミ戦の時とか、無限種みたいな登場の仕方をして、ボス戦アレンジ
来るか?って思ったら一般戦闘曲と同じだったからガックリしたよ。
この辺をどうして改悪するかな…。盛り上がらない。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/17(木) 19:44:03 ID:OQT/NsQ2
あの歌詞付けるつもりでした的なギャルゲ風OP曲以外そんな気にしてなかったなぁ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 00:04:30 ID:g9Szb64e
wiz系にBGMなんて不要だし
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 00:17:47 ID:QCCtTLg8
元の出来が最悪なんだから改悪もヘッタクレも
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 00:47:58 ID:a6XERUA4
あれあれ、オリジナルじゃないんですか?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 00:59:01 ID:CGrvmpHI
>>901

ここでは移植または劣化移植がデフォなんだが
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 01:15:40 ID:QCCtTLg8
元が悪いんだから劣化移植もヘッタクレも
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 01:19:39 ID:J2i9Eah4
悪いのをわざわざ改良もせずそのまま移植したんですね!!
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 01:30:03 ID:qYqw7y5c
エクスの音担当はアストロノーカの人らしいね。結構評判の良い人みたいだ
ゲーム音楽の権利関係は良く分からないんだが、変なアレンジするより
作曲者に許可とったりしてそのまま使った方が大分良かったんじゃないか?

音関係だと他に、種族別で声優を起用しているのが気になった>とともの
種族絵でも武器を持たせたり、特定の職業を連想させる格好だったり…
個性?を出そうとしてるのかもしれないが、何かズレてるんだよなあ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 05:39:29 ID:xGXwzOi3
音楽の良し悪しは個人の好みだろ
WIZにBGMは不要なのには同意
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 05:59:37 ID:eO8OtGLl
声は選ばせるようにすればバグもなかったかもなw
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 06:12:56 ID:HOI6//r5
BGMがついたのはアスキーの移植版だったっけ…?
初期の本家にはBGM無かったと思うが

エクスは、戦闘BGMはあっても、ダンジョン内探索中は基本的にBGM無し
(足音、悲鳴、異形の声等の効果音のみ)だった気がするが
ととものは違うの?
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 06:23:17 ID:IUec2NGc
いや、ととモノも基本的にはXTHと同じなんだがそのBGMの糞さが酷い
特に戦闘曲なんかもうね

素直に全部XTHアレンジとかで良かったのにな
ボス戦の曲が無いとかなんなの?
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 07:46:32 ID:HOI6//r5
>>909
有難う。形式的には変わらないのか。ボス戦の曲が無いってのは勿体無い。
UIとか音楽とか独自色を出そうとして裏目に出たのかな…
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 09:03:07 ID:/JDExYm5
XTHも糞だが、それを移植したこれはもっと糞だな・・・
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 10:27:19 ID:KxoonJwn
>>890
なんか「XTH2の曲をととモノ風味にアレンジしてみた」とタイトルがついてたら
そのまま信じてしまいそうだな
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 18:02:48 ID:GVSPfjZt
うし氏のHPらしき所繋がらないんだけど・・・逃げた?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 18:39:45 ID:+YQWR8Ac
それなりにいい仕事した絵師が逃げてどうすんだw逃げるなら原神たちのほうが先だろw
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 19:10:28 ID:Tcb4oAQ/
ととモノが売れたのは俺のおかげという主張がうざかったので…
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 19:10:55 ID:GVSPfjZt
ただの萌えを書いただけでキャラに武器もたせるは敵デザインもろパクリするし、しょぼい敵しかかけないでいい仕事?w
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 19:31:24 ID:3OpiRlx4
>>916
普通にHP繋がりますが。
敵モンスのデザインは「うし」じゃない事はココでも何度も触れてる事だろ。釣りか?

キャラ絵に武器持たせた件については、
ゼロでぶ側からの発注内容が分からん事には何とも言えんけど。

「世○樹もキャラ絵に武器持たせてるしコッチもこれでおk」
という安直発想で絵師への発注した線に100ペリカ。

まあ、どうせなら顔モンタージュ実装しやすいような絵師に頼めよとは思わんではないが。
べっかんこうとか…
七尾奈留とか…
西又葵とか…
山本和枝とか…
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 19:35:51 ID:KExr1vOz
>>916
売れてる(のか?)んだったら開発としてはいい仕事だろうね。
ユーザーとしてはパクリだからどうこうではなく純粋にしょぼいから問題。
パクリでも格好よかったりかわいければ多分ここまで言われない。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 20:10:37 ID:IUec2NGc
うしや桜子を叩くのは間違ってる気がするなあ

>>917
世界樹は職業毎にある程度装備出来る物が決まってたからな
まあソードマンの斧とかはちょっとアレだったけどwww
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 21:51:40 ID:xo6oOvZD
つーか、斜め上のうし叩きって、絵以外全部劣化パクリなのに売り上げで完敗して
涙目の桜子が主導してやってるんじゃないのかと思うことがあるなw
外注なんだし他の部分ほど酷くもないんだから、そこは叩く部分じゃねーだろと。
叩くなら発注元の原神でおk
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 22:04:27 ID:D4pNPSVK
うしは被害者だよ
どう考えても格下の人のキャラをリファインさせられてるし
名無しのチームがそこそこの人のBGMアレンジするのとは次元が違う
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 22:05:20 ID:z9CV93Nr
流石にうし叩きはドン引きだな。
原神はフルボッコでOK!

続編も期待できる売上なんだから、
アクワイアには開発からゼロディブ外して欲しいぜ。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 22:17:49 ID:s0GbntCe
> アクワイアには開発からゼロディブ外して欲しいぜ。
無茶な事申すな既にアクワイアの一部なのに
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 22:54:11 ID:KxoonJwn
>>923
別にゼロディブ抜きだと開発ラインが成立しないもんでもあるまい。
それに原神に続投させると「ととモノ2は別の潰れたとこのデータ使ってARPGにしました」とかやりかねん。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 22:56:33 ID:lWz9nL2q
原神先生のことだからととモノ2を企画したはいいがマップデザインが思いつかないので
エクス1のクソ仕様こと座標ずらし水増しマップで2倍2倍!ぐらいはやってくれるw
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/18(金) 23:38:41 ID:QCCtTLg8
>>924
何処かのダメチーム見たくwizの版権借りてまで劣化Wizゲームを作ってるわけじゃないんだぜ
完全に切った以上は2は成功するしない別にしてジャンル好きに作れるんじゃね
版権借りる事すら出来なくなったのに、延々とコピー劣化ゲーム作り続けるダメチームと同じ尺度で考えちゃいかん
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 00:11:35 ID:w3OfJ9va
ダンジョンRPGを作りたい!
でも1から作るのに金出してくれるわけが無い!
ならパクリでも萌えでもいいから一作目をヒットさせる!
売れたという実績のもとに金を出させ、二作目に元々作りたかった最高なダンジョンRPG(WIZ)を作る!

こんな感じに夢みていいですか?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 00:19:37 ID:n42AUDXG
>>926
そうだね。いつ恋愛ADVになってても不思議じゃないね

>>927
そうだね。夢見るだけなら自由だね
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 08:02:57 ID:yKdVIzAM
傘木忍タンが金のこけしを装備したよ(*'A`*)ハァハァ
これでご飯3杯はいけるね
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 09:21:03 ID:EXXIaVsb
次回作とか言ってる人はXTHどうこうじゃなく原神の所業を知った上でそんな
事を言ってるのかね?
その上で期待できるってんなら俺とは別次元の人間に違いない
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 09:30:18 ID:kiz4gxAM
>>926
そりゃ同じ尺度で考えれるわけが無い。
業界ゴロの原神が独力で普通にもの作る事なんて過去に無かったし未来にも無いだろう
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 10:20:20 ID:qsQk1XMJ
別に次回作って原神が作らなくてもいいでしょ?
商標権はアクワイアがもってるらしいし
シナリオはアクワイアの取引先でキャラクターデザインのうしもゼロティブとは関係ない
たかが移植にプログラマー5人も使うような開発なんて切っちゃえばいいじゃない
開発とサウンドをアクワイアがやるだけで今より良くなると思うよ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 11:39:13 ID:EJ82iTN3
原神堂は一応彩京東京開発(後のクロスノーツ)時代にオリジナル作品作ってるよ!
「いくぜ!温泉卓球」っていうクソゲーだけどね!w

まぁアクワイアとしては役員送り込んでる子会社だし仕事やらせてあげたいんじゃねーの
もし万が一でかい不手際があったら役員引き上げて取引停止しそうだw
ケータイアプリだけ作らせてりゃいいんだけどな。さすがにアプリの評判は出てこないがどうなんだろ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 14:33:00 ID:VY0cVO2F
ゼロディブはとっくに売り逃げ解散したんじゃないか
そうでもないと発売後1週間ぐらい公式ページが落ちてわざわざアクワイアがミラーを作る事態になった説明がつかん
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 15:55:53 ID:SGadQISB
解散してくれたら続編に期待できるなw
つかこのスレってアンチ原神、ゼロティブであって
アンチととものでは無い気がする
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 16:05:52 ID:jwQcGf+I
そりゃととものは所詮XTHの劣化移植だし
XTH儲はXTHにも関わる部分は叩けないんだから
劣化部分叩き終わったらスタッフ叩くしか残ってない
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 16:14:37 ID:dI18ZgCw
ラジカルが残ってる時点d(ry
はっきり言って原神と同じくらいアレも癌だぞ
ゲーム部分には関わらんけど
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 16:25:55 ID:yhSG9Gg1
>935
同意。
自分もととモノは結構楽しんでるし次回作にも期待してる。
ここにいるのも原神、ゼロティブの人を騙したり、バカにしてる様な態度や姿勢が
気に食わないからみたいなものだし。

次回作はこの人達を排除して作ってくれる事を本気で希望。
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 18:11:36 ID:IR7uW7AA
作品は悪くないんです。関わった人間が悪いんです。
だから次回作に期待しますー?
それがそいつ等を生かすことになるのに。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 19:58:39 ID:lhR42xNF
>>936
信者でなくても共通部分の文句は言いにくい空気になっちゃってる
初期に文句言ったら「それはXTHも一緒」って言われて釈然としなかった記憶がある
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 20:01:28 ID:/9O93Dww
テキトーな名称変更で槍メインの神女が装備できないグングニルとか
希少アイテムでめったに手に入らないランプとか作っちゃった人達の次回作にご期待ください。
元のアイテムデータもろくに調べもせずテキトーに名前付けちゃったからだよねやっぱりw

…ところで最初に騙したのっていったいどこの誰なんだろうね?w
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 20:43:33 ID:8dBEEOyS
>>940
共通部分の問題点は、粗方XTH2当時に叩き終わって村正に伝わってるからなぁ。
XTH時代からのユーザーからしてみれば「何を今更w」「貴様等の居る場所はすでに我々が2000年前に通過した(ry」って感じな訳ですよ。
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 20:54:08 ID:/9O93Dww
チームラだってエクス1の時は相当叩かれて2で不満点をそれなりに改良して
Gでまた良くはなってる。もう完全信者向けの商法なので商売上手だとは思わんがなw
まぁいつもの人に言わせりゃ「コピペ焼き直しの無能開発信者必死だな」って話なんだろうがw

そう考えるとここで俺を含めた数人にねちっこく叩かれてる原神先生およびゼロディブも
作品を重ねるごとに実はまだまだ変身を3段階残していたりするのかもしれないw
次回作は先生お得意のスピンオフとかじゃなくて是非ととモノ2を手がけてほしいもんだね!
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 20:55:55 ID:lhR42xNF
それはわかるけど、なんかXTHやってるのが当たり前みたいな空気が嫌だったんだよ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:03:19 ID:/9O93Dww
アンチスレで空気とかないわーwまぁ確かに発売前のアンチスレと今のアンチスレはまた別物だと思うがね

そういやエクスやってない人がアンチスレに来たのってせいぜい発売直後ぐらいだったなw
元やってなきゃ使い回しとか劣化とかUIがクソとかそういったととモノのマイナス面は
過度に気になるレベルってわけでもないし(キャンプがスタートなのだけは未だに納得行かんが

…つまり結局我々は原神先生の計画通りに手のひらの上で踊らされていたんだな!w
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:07:44 ID:3kQTSv+4
>>942
そりゃそうだが、経験者ばかりじゃないからなあ…
ととモノが初の人もいるだろうし、そういう時は、昔を思い出しつつ
G-XTHでは改良されてるんだぜヒャッハー!と思っておけばみんな幸せ

>>944
アンチスレなんだし愚痴ってもおkだろ
とあるマップが公開された時なんか、むしろXTH経験者が絶望してたぞw
またあれ埋めるの?面倒くせーって感じだったと記憶してる

どんな文句を言ったのかは知らんが、wizとの共通部分への不満だったなら
wizライクゲー合わないんじゃ?と思われた可能性はあるかも
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:12:40 ID:lhR42xNF
詳しくは覚えてないけど、マップが壊滅的に合わないって事は言ったと思う
今思えば俺が初期だと思ってるだけでマップ関連は出尽くしたあとだったのかもしれん
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:21:19 ID:/9O93Dww
つか例のNo.21(ワープ)の公開時は経験者じゃなくてもこれはひどいの大合唱じゃなかったか?w
発売後も行き方わかんね、かったるい、埋めるのマンドクセの連呼だったような
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:27:46 ID:DIIUE1T7
>>947
マップに関してはXTHと同じだったらうんこだから期待するなよってな感じだったな
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:42:48 ID:3kQTSv+4
>>947
wiz-xthのマップは合わない人はホント合わないからなあ…お疲れ様でした

経験者だと、マップの駄目さはもう存分に語りつくしたぜって人や
宝探しと育成が主眼でマップはどうでも良い人、など色々いるから…
「それはXTHも一緒orz」という意味だったかもしれない
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:51:01 ID:/9O93Dww
次スレ…はこの勢いじゃまだいいかw>>970あたりでよさそうだな

まぁロードのランダム構造とかの関係もあってマップ100%の称号目当ての奴以外は
そんな真剣になって埋めなくても制御扉だけ開放してLとR行き来できりゃいいわけだし
ととモノでもキャラ萌えやアイテム稼ぎにシフトできてる奴はもう気にしてないんだろうとは思うな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:54:05 ID:L/w6ADTl
>>948
酷いの大合唱だったのはマップの中身も去ることながらマップすら完全使い回しであることがマップの公開によって明らかになったからだろう
システムは使いまわしでもシナリオやマップくらいは新調してくるだろう・・・という期待があそこで完全に打ち砕かれた
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:58:02 ID:WDUqsIQT
>>946
>G-XTHでは改良されてるんだぜヒャッハー!

無能チームに限ってそれはない
いつまでたっても進歩ゼロのシステム使いまわしとバランスの悪さ
いい加減誰も気にしていないからやめりゃ良いのに延々続けようとする痛い世界観とストーリー
そして全てにマッチせずぶち壊している下手な絵師
作品を重ねるごとに売り上げ落としてユーザー逃がしてパトロンにも逃げられた(二回)
素晴らしい無能チームの新作に一体何を期待せよと?

スレタイどおりにととモノの駄目なバランス&システムでも叩いていれば良いものを
無能は直ぐ欲を出すから哀れで見てられんな
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 21:59:29 ID:DIIUE1T7
何時もの人乙
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 22:02:58 ID:WDUqsIQT
>>954
どうID見ても数人の無能によって書き込まれているこのスレで
何が何時もの人だか

必死さで無能の巣より伸びが良いんじゃね?
全く評判よくないからな無能の新作
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 22:07:27 ID:VY0cVO2F
amazonレビューでは満点ついているようだが…と言っても信者工作乙の一言で済まされるか
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 22:30:39 ID:8UT8v58i
>>956
ととモノ。を楽しんでる人から見ても満点はないからな。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 22:31:31 ID:iFQyvWAD
うんまあG-XTH叩きは別のスレでやろうね
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 22:49:58 ID:Ior/9Mm2
ですよねーw
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 22:50:00 ID:NCSHnA0W
ととモノを叩く→ベースのXTHを叩く→ベースを作ったチームラを叩く→G-XTHを叩く

ととモノを作った原神を叩く
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 23:10:58 ID:Ior/9Mm2
このスレはチームラ信者・チームラアンチ・原神アンチの3人によってお送りしています。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 23:11:15 ID:W3VQ0VUA
その無能チームのゲームのコピーしか出来ない原神って一体どういうレベルになるんだろうな・・・
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 23:13:14 ID:8dBEEOyS
いつもの人の書き込みって凄いよね。
何というか、知性とか品性とか、相手に自分の意見を納得させる為の思考のプロセスとか、そういったものが全く感じられない。
逆に本当に凄いと思うよ。感心する。

こんな人間になっちゃいけない、てね。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 23:19:30 ID:FmnzhPwu
派生じゃなく、単体で叩きたいのならpcゲー板にでもスレ立てればいいのに
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/19(土) 23:42:50 ID:kiz4gxAM
>>953
お前って結局いつも同じ抽象的な文句の繰り返しで
そっから突っ込んだ具体的な「どこが悪い」は全く言わないんだよな。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 01:34:42 ID:Ux0CqCa0
いつもご苦労様
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 02:47:50 ID:FI0+0/ud
そもそも文体が特徴的過ぎて分かりやすいのに全く気づいてない
文章が客観的に見れない人なんだろうね
間違っても小説家なんて目指しちゃ駄目だな
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 02:56:52 ID:dBor41Sx
きっとXTH関連のトラウマを負ってるんだよ、スルーしてあげて
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 03:00:35 ID:ppjV/jxb
俺のエスパー能力がゼロディブに拾われなかった元マイケル社員と狡猾に確信したねw
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 05:08:19 ID:Ux0CqCa0
>>967-969
本当にいつもご苦労様

次スレだが、既にととモノアンチスレというより、原神アンチvsチームラアンチスレと化してるから、
俺はととモノアンチスレとしては、もうスレは必要ないと思うんだがどうだろう
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 06:10:36 ID:ikVivA6q
俺も次スレは不毛だし必要ないと思うな
同じネタしかないしアンチ同士の煽りあいにしかならない
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 06:35:37 ID:MdHBmMdT
もともとここの初代はアンチが立てたんじゃないからなぁ。
確か、本スレしかない時期にエクスとの比較・原神の話題等で
スレがカオスになって、それに気分を害した人が住み分けのために立てた。

で、ここが無くなった場合、それらの話題や
愚痴・批判・原神アンチ・チームラアンチ等が
本スレに流れるもしれん…という問題があると思う。

個人的にはひとまず無くして
必要があったらまた立てれば良いと思うが、その辺が心配だ。
しかしまあアンチスレで心配するような事ではないかw
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 06:43:24 ID:6nDk4eEy
面倒臭がらずアマゾンのカスタマーレビュー観とくべきでした。
それとファミ通のクロスレビューも。
説明書観ててXTHに似過ぎでしょってことでネットで調べてみたら、思っていた以上に酷そうなことが分かりました。
どうせだったらXTH2のダウングレード版と謳っておいて欲しかったです。

おまけにVer3.95へのアップデートに92%のところで失敗 FFFFFFFE(F多すぎ)
「インフォメーションセンターに問い合わせてください。」ってPSPには冷たくあしらわれるし。
MHP2Gデータが消えるかと思ってビビッたです。

まぁマゾだからいいですけど。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 09:03:50 ID:bYlpLvIB
>>965
絵師とか世界観とか具体的に書いてるようだが?
つーかさ、一般向けにモロのエロいテキスト入れてる時点で十分イタイ開発だろう

あと、マネキンってなんであんなけ不評だったのにいつまでもあるの?
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 09:37:30 ID:YPiHhIpS
マネキンが批判されてたのは荒い造形の部分
着せ替え自体は面白かった、という奴もいるぞ
むしろマネキンをXTHから取り上げたらもっと価値無くなるだろ

wizXTH程度の造形で満足だった俺にはGXTHはもっと微妙だったが
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 09:41:49 ID:FhJ4CPx0
>>974
テキスト周りに関しては同意できる。
ジョークのつもりで入れたアイテム名の節々にイタいところはあると思う。ジャッキークロスとかカント呪文のパチモンとか。
カッシナートやオックおばさんみたいな一発ネタアイテムは外野が繰り返すもんじゃないわな。

崩壊した古代文明系やニ大陸戦争の世界観は叩くほどめずらしいもんでもないしなぁ。
NPCが常に目上、なんてのも何気に#1からそうだったし
絵師に関しては「死んだ魚のような目の連中が多すぎ」とは思うが。
>>953だと半端な印象論的コメントばっかりで「俺が気分的に気に入らないからクソゲー!」といってるガキじゃないか。
977975:2008/07/20(日) 09:46:04 ID:YPiHhIpS
あー、そうだ言い忘れ

テキスト部分は俺も同意
何度も殺して蘇生する云々の部分はドン引きだった
ととモノではあの部分とかどうなったんだろ
アイツとパンポジとレオンポジって元と同じく殺意抱くタイプか?
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 10:42:54 ID:WB4ibUbM
amazonで5つ星付けてる奴、ととものしかレビューしてないからすぐ社員の工作だとわかるな
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 11:32:26 ID:YTmQBlbU
>>974
絵(絵師)・世界観にしろテキストにしろ、
「俺はXTH(チームラ)のここが嫌いだ」
と適当なスレで言えば済む話でここで延々言い続ける話でもなかっただろう。

あれだけスレに関係ない自説を延々展開しといて
>スレタイどおりにととモノの駄目なバランス&システムでも叩いていれば良いものを
>スレタイどおりに
とか言い出すあたりが、すごく香ばしくて…


で、次スレ立てないんだったら、まだ生きてるらしいパクリスレにでも移住すんの?

俺的にはととモノ。のネガ系情報(バグとか)拾うのにアンチ系スレの存続期待したいんだけど。
本スレに持ち込むような話題でもないし、そもそも向こうは流れがまだ早すぎるw
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 11:39:28 ID:NSth1/bK
もういいだろ
変なの住み着いた時点で無駄
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 11:51:42 ID:4kwEZ+RA
資源の再利用でパクリスレにいけばいいんじゃね?
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 12:08:00 ID:WB4ibUbM
そうやってアンチスレを消滅させたがってる人がいるわけですね
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 15:10:29 ID:QDvXOkHG
発祥は本スレのキチガイが立てたのが始まり
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 16:14:11 ID:uVXg9dwH
>>982
原神アンチスレでも立てて引っ越せば?
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 17:20:11 ID:1hMd4hbO
もし、次スレ立てるんなら

・(現在の)チームムラマサの活動に関する話題はスレ違いです

とでもテンプレに書いといた方が良いかもなー。XTH2はともかく、
G-XTHは肯定・否定意見ともに、ととモノアンチスレではスレチだろ

次スレ立てないとすると>>979の言うような
>ととモノ。のネガ系情報
はどう扱えばいいかな。ゲーム内容に対する愚痴とかは本スレでおk?
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 17:47:31 ID:bYlpLvIB
>>982
パクリスレって名前だけでも十分アンチだと思うがw

>>976
たしかに、文明云々は他にもあるからねぇ
でも、それを「いかにも俺たちのセンススゲー」みたいに宣伝してるから生暖かい目で見られてたわけで

#1のころって直訳が多かったしなぁw
魔法使いが激しく飛び掛ったり、引っかいたりするからなw

ととモノではあんまり「殺す」って感じのテキストないね
ディモレアさんがちょっとしたエロ担当なだけだ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 19:23:22 ID:2PvKM65h
ネガ情報はアンチスレじゃなくて本スレ行けとかないわーwwwwww
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 19:35:41 ID:jYFO29ZS
>>986
エクスってwiz初学園RPGという以外に世界観とか得意げに宣伝してたっけ?
覚えてないな。雑誌とかか?マイケルソフトの宣伝はエクス1発売当時、
パッケ裏のアオリ文の件で叩かれてたけど、シナリオ関係じゃないしなあ

自分はととモノ広報の種族解説文(修正前)でひいた。広報交代してくれー
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 19:45:21 ID:ym/BvEOq
TVの特集見てた人なら分かるけどまともな宣伝を打つような会社じゃなかったよ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 20:00:20 ID:ym/BvEOq
ついでに、彩度の高いだけのかき分け出来てない三等身キャラがここまで持ち上げられてるのがイミフ。 元絵も万人受けするものじゃないが、かき分けは出来ていたし、頭身が小さくても世界樹は出来ていた。
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 20:06:00 ID:RtzTEp7k
うしや桜子の絵師叩きはズレてるって何時気付いてくれるんだろう
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:07:53 ID:QDvXOkHG
開発元への矛先ずらしだもんな
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:10:09 ID:I3IztpbE
なんか終わりそうな雰囲気だなw
ま、ととモノっていうか、ベースのXTHもクソゲー、絵がどうのこうの言う前の問題だ。
これ以上喋ることもねぇし、ここいらが潮時か?
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:21:12 ID:4kwEZ+RA
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:26:28 ID:Db5jxSTt
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214700297/
むしろこっちのタイトルの方がふさわしいだろう
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:27:07 ID:ZNhErVNf
【PSP】剣と魔法と学園モノ。 反省会 part1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214401469/
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:29:39 ID:RtzTEp7k
本スレとの住み分けの為にも、「アンチスレ」って名前でスレ建てた方が良い気がするけどなあ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:31:43 ID:QDvXOkHG
終わりにして貰いたいshineがいるみたいだな
だ が 断 る
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:38:01 ID:Db5jxSTt
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/20(日) 21:39:00 ID:YTmQBlbU
>>1000ならゼロでぶ社員に災いが!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。