【ととモノ】剣と魔法と学園モノ。アンチスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
アクワイアよりPSPで発売された剣と魔法と学園ものの3DダンジョンRPG、
その名も「剣と魔法と学園モノ。」
叩きたかったり愚痴りたい人はこちらのスレでどうぞ。

公式サイト
http://totomono.jp/

開発元 ゼロディブ
http://www.zerodiv.jp/

前スレ
【ととモノ】剣と魔法と学園モノ。アンチスレpart1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1212304613/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:25:09 ID:wrVhi/V7
>>1
乙。
ここマッタリしすぎだろ常考…。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:28:15 ID:Woxhk6Zh
>>1
テンプレ作成&スレ立て乙
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:37:41 ID:zpt0A2w+
>>1

何で公式あんな重いんだ?発売日っての以外で何かあったのか?
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:38:04 ID:EhmDqI/v
>>1
まあ本スレはこれからしばらく攻略質問談義だし、こっちも新しい火種はないしでまったりすぎるw
最後の最後で大バグでも出てきてくれればあるいは盛り上がるのかもしれんが
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:39:02 ID:EhmDqI/v
>>4
説明書にろくな説明が書かれてないから少しでも情報集めたいんじゃないの?
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:46:26 ID:zpt0A2w+
>>6
あぁ…そういうことか。THX。
公式にもろくな情報載ってなかった気がするんだがな。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/26(木) 23:50:32 ID:2RNc0iGU
XTH2のWiki見るのがベストなんだろうけどな
本スレじゃXTHの名前出したがらないようだけど
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:01:15 ID:EhmDqI/v
>>8
まあ少しずつととモノのwikiを埋めていけばいいだけの話だろうけど
来月攻略本出るんだよな…w
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:08:09 ID:jTc7OEdd
とともの攻略wikiもXTH2のコピペでいいんじゃね
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:08:42 ID:mxX7ygjm
ゲーム自体コピペだしね
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:09:56 ID:yTZiidRM
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680818.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680904.jpg

前スレからのコピペ
ゲーム内容までXTH2のコピペのとともの。
説明書までXTH2のコピペというのに、内容悪化してるというのは如何なものなんでしょうか
改変し忘れているところなんかもあってカオスですよ?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:12:36 ID:mxX7ygjm
やっつけ仕事のお手本みたいな作品だな
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:14:45 ID:ijUbV21d
内容悪化って具体的にどこが?
ん?w買っちゃったの?w
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:15:22 ID:op3Cjfvl
攻略本総ページ数
XTH2=288P : とともの=???P
この辺りで電Pの本音が見えてくるのかもしれない

…って言いたいが、順当に行ったらこっちも使い回し+キャラ設定集みたいな感じになるんだろうなw
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:17:06 ID:3s964IfN
>>14
買っちゃったよ

まあネタにならない程度の駄作
話題としても何の面白みも無い
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:37:14 ID:ijUbV21d
わかってて買ってネタにもならないとか
マヌケすぎる
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:38:15 ID:hpYnFHGK
原神にお布施する気にもなれんし、中古で2000くらいまで値下がりしたら買ってみようかね

あと>>1
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:43:32 ID:yTZiidRM
正直XTH2をやってなければ、これはこれでありと思える出来なんだが・・・
ここまで内容XTH2のままなのに、移植とも元になったゲームとしてもXTH2に触れてない所がなんとも

最初はゲームシステムだけ流用したオリジナルと思ってたのに、グラフィック以外でまるっきり独創性がない
そのグラフィックさえ、XTH2のデザインが元になっていると思われるし
原神はほんとクリエイターとしては最低の部類だな
潰れた会社のゲームを引き上げて、他人の作品を自分のものにする事にだけは長けてるというのか
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:46:13 ID:3s964IfN
どうだろ?

新規でも鑑定周りとかメンドクサイと思うんじゃないかな
果たして我慢して最後までプレイできる奴が何人いるか
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:47:21 ID:h9ZstikZ
>>1
乙と剣と魔法と(ry
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:53:31 ID:lmbVHNy4
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680904.jpg
このグラに独創性があるとは思えん…。
デザインそのまんまだからな。
まあ、悪いのは絵師じゃなくてディレクターかプロデューサーだが。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:56:11 ID:WeGirquN
ドワーフ♀の声が一部♂になっちゃってるという話が本スレで出てるが…どうなんだろ?
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:57:46 ID:lmbVHNy4
>>23
普通にバグと思われ。
音声ファイルの指定ミスってるんじゃまいか。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 00:58:23 ID:1TRuJOFt
っていうか、何でリファインなんだろうな
普通に新規で書かせても問題ないと思うんだが
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:01:06 ID:3s964IfN
>>25
そもそもこれまともなスタッフが作ったの?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:03:32 ID:lmbVHNy4
んー確かにシステムはともかく、NPCのデザインがリファインなのは理由がわからん。
エクス経験者にサービスのつもりか?原神御大的に。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:03:33 ID:h9ZstikZ
テキストの関係上、モンスターの名前もそのままで
ろくに時間も与えられないってなら、指示されなくてもリファインの道を選ぶんじゃないの?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:06:14 ID:ClYOJQM8
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:10:19 ID:yTZiidRM
>>22
ダンジョンの背景なんかは雰囲気出ていて良いと思った
それくらいなものだが
敵キャラとかもXTH2で見たような奴とか出てくるしな
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:13:38 ID:4+aaLRcX
最初はxth2の移植っていいうのもちょっとは言うつもりだったんじゃないか?
ムラマサがまだうごいてたから没になったとか
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:19:43 ID:WeGirquN
いやー日本Wizの中でも更にマイナーなエクス2の移植だと言って食いつく層はそれほど多いわけじゃない
「ゼロディブ?原神校長?マイケルの残党?キャラ変え移植?何だよこれ.…」って思う層よりも
「アクワイアの新作?カワイイキャラだけど本格的なRPG?何コレ!」って考える層のほうが圧倒的に多い
正直とことん黙り通すつもりだったと思うよ。権利が手元にあるならその必要はないんだしね

ただととモノが勇なまとまではいかなくてもそこそこのヒットになっちゃったりした場合
原神校長や広報にゲーム雑誌のインタビューが殺到した時に(及び攻略本にスタッフインタビューが掲載されたりしたら)
一体どう答えるんだろうなーって展開は楽しみにしてるw
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 01:26:34 ID:lmbVHNy4
「3Dダンジョンが受け入れられる土壌が出来ていた」
「携帯機(PSP)で本格的な3DダンジョンRPGを」
「現代的な味付けで、幅広いユーザに訴求し」
「結論、俺最高」
この辺りで落ち着く気がする。<インタビュー
当然エクスもチームラも出て来ない。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 04:24:18 ID:17ybJ+wv
>>23
俺も調べたがマジで入れ替わってるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3779944
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 04:43:21 ID:JBtgC8Sq
デバッグどころか
ろくにテストプレイもして無いんじゃねーの?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 04:45:46 ID:lmbVHNy4
最近のゲームはろくにテストプレイもしてねーのかっての多いな。
世界樹2のスキル系バグもひどかったしな…。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 06:46:26 ID:lXk5QjG0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 09:39:01 ID:qnmVICP+
XTH2ってのを知らない俺はプレイしてて全然わからない。
かといってXTH2知ってる人は使いまわしにうんざりしてるらしいし、
知識あった方が楽しめるのか、無いほうが楽しめるのかどっちなんだろう。

とりあえず初心者スレの優しさが嬉しかったぜ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:21:07 ID:Koy0IxGS
最近3DダンジョンRPGのバグ多いね
世界樹もそうだしノトノなんて他がかわいく見える程のありえないバグあるし
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:23:17 ID:x0HTdr3P
中継地点のBGMがイカロスのアレンジなんだなw
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:29:34 ID:C9Mhp6kr
XTHやってると戦闘が遅すぎてすぐ投げるな
鑑定周りは既出として施設の移動がLRでできなくなってたりUIが劣化しすぎ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:32:00 ID:lmbVHNy4
音楽、アレンジなら聴いてみたいが…購入はなあ。

>>38
ご新規さんには不親切みたいだな。
その点エクスは説明書が充実して(ry
楽しめるかどうかは、エクス経験者/未経験者に関わらずその人次第だろう。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:40:45 ID:6YcYegQN
>>12
ひどいなこりゃ・・
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:43:18 ID:DbiFoOBK
BGMアレンジといわれるとナウップラーを思い出すんだ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 10:44:40 ID:cjcO/+qJ
ハミ通のレビューでは「母体はエクス2」って言い切っちゃってるんだな
ムラマサ的にはどうなんだろ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 11:06:36 ID:Gds8bARA
XTHに似ているゲーム、と言うのならば嬉しかったんだが
XTH2まるまると言うのは寂しい・・・
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 11:21:29 ID:bTAvDP+F
今後スタッフインタビューとかで何言うか注目せにゃならんな。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 11:28:24 ID:/b1eL+YZ
そこそこ売れて話題になればインタビューの機会もあるかもね
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 11:32:13 ID:gINo/YtF
>>45
WizXTH2の権利がチームラの手元にない以上どうにもならんし
むしろここでなんかクドクドと言っちゃったりしたらそっちのほうが幻滅しちまうw

まあチームラにはG-XTHの二学期で積もり積もったダンジョンRPGへの気概を見せてほしいな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 11:36:25 ID:03G2+NCV
システム→流用
シナリオ、音楽→外注
あのすばらしいダンジョン内でのボタン配置でも話すの?
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 11:49:53 ID:bTAvDP+F
>50
シナリオって外注するほどの仕事あったのかね?
今出てる話聞いてる限りは、XTH2の名前変えただけになってるみたいだし。
ラスト近辺でガラっと変わるのかもしれんけどさ。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:00:15 ID:gINo/YtF
まあエクス2のシナリオをそのまんまコピペしてもうわぁ…って感じだしなあw
俺は嫌いじゃないんだけどねああいうのは

シナリオの外注先自体は有名なところだし(親会社のアクワイアのゲームにも協力したりしてた)
いかにも学園モノっぽくまとめてくれるに違いないw
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:13:32 ID:AbU9olxm
発売されたらなんか遅くなったな。意外と叩きどころがなかったってことか。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:18:29 ID:+wC0eloD
発売日から公式未だに落ちてる件
こりゃ夜逃げコースだな
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:26:19 ID:z6g9Jgso
これ最初のダンジョンでまったく進めない
クソゲーのような気がしてきた
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:31:52 ID:8Vr9s/Wc
自分で進めないから糞ゲーってのはどうかと思うがな。

で、BUSIN2はまだですか?
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:34:58 ID:Z+2VEbCk
今旧型PSPって売ったらいくらになる?
新型PSPに買い換えようかと思うんだが2000円くらいにはなるか?
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:43:47 ID:lmbVHNy4
>>53
前評判が最悪だったからねえ。
誰かが言ってたっけど、0点と予想してたものが60点くらいだったワケで、
そりゃアンチスレの流れも鈍くなるわな。

しかしシナリオだけちょっと気になるぜ。
攻略本でも買っちまうかw
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:44:37 ID:pXjpiq3b
>>49
権利の明確な所在は誰も明言してないだろ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:46:27 ID:R8BXeySy
質問が三つあります クエストのです

・カウサ地下迷宮にいけない
・サラの手紙がどこにあるかみつからない
・折れた木刀はどこにあるの?

おねがいします(´・ω・`)
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:50:37 ID:BLKOQKGj
>>60
何故アンチスレで?
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:53:13 ID:ExgQvriu
XTH2の攻略本見ればクエストは分かるんじゃね?
最後のは知らんからひたすら狩ってろ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 12:56:01 ID:yTZiidRM
クエストは微妙に変えてあるんだよな
必要となるアイテムが別なものになってたり
中枢へお出かけという類は、ほぼ変わらずなんだけど
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:12:11 ID:lmbVHNy4
なあ、誰か番長と会長の生い立ち関係とかがどうなってるか、
ネタバレ出来ないか?
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:17:07 ID:6SwtoUjW
公式最悪だろwww
まだ繋がらないとか
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:20:15 ID:yTZiidRM
会長に番長が屋上を占拠してるから何とかして欲しいと頼まれて屋上へ
屋上へ行くと折れた木刀を持ってきたら開放してやると言われる
木刀持ってきたら、幼い頃から危ない目に会うと誰かが助けてくれた人がいて、その度に
折れた木刀が転がってたと昔語り
持ってきた木刀を良く見たら会長の名前が彫ってあり、そこで会長が登場

番長「俺を助けてくれていたのはアニキ(会長)だったんだな」
会長「お前に人を守ることの大事さを伝えたかったんだ」
番長「アニキ、俺が間違っていたよ、俺、弱い人間を守れる男になるよ!!」
会長「おお、弟よ!!」

大雑把だけどこんな感じ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:28:38 ID:lmbVHNy4
>>66
おお、dクス!!
しかし…なんつーか、あれだ、お子様向け…なのか…?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:36:23 ID:OhDTDzFH
>>66
会長ってハールーンか…何か違和感があるな
この調子で微妙にイベントやキャラが改変されてるといらいらしそうだ
システムコピペでそれ以外はオリジナルにすれば良かったのに…
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:36:29 ID:8QIjXWt9
>>66
ほんとにエクス2まんまだなw
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:51:02 ID:ExgQvriu
どうせ会長は唐突に死ぬんだろうなー
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:51:12 ID:RSLV6Zok
公式やたら重いけど攻撃でも受けてんのか?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:52:35 ID:Wi/XDDam
UIの駄目なエクス2って
何の売りがあるの?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:53:07 ID:ExgQvriu
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:55:17 ID:Wi/XDDam
それだけかよw
しかも装備変えても何も反映されない
あの一枚絵がか
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:56:29 ID:vubh5gc5
>>74
ネトゲのほうもそうだが日本の市場は内容よりグラフィック重視
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:57:34 ID:Wi/XDDam
全然重視できて無いじゃん
エロゲーでも最近はもっとマシ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 13:58:13 ID:ExgQvriu
PSPのメイン層に売る分にはこっちの方が良かったんだろ
難易度は知らんが
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:08:36 ID:8tvIOAgq
>>77
武具の数値がxth2と同じなので難易度は据え置きかと
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:18:16 ID:m6DnSHBB
このゲームペルソナ3と世界樹のパクリじゃね?
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:23:22 ID:E4ytZuYo
マニュアル類をわざわざ不親切にしたのは攻略本買わせるためかなあ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:26:31 ID:pMM9+h5h
クエストから武器の数値からマップからいくらなんでも限度を超えてると思うんだが
権利うんぬんより一企業として恥ずかしくないのかこれ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:58:06 ID:/b1eL+YZ
しかし発売後も変わらずととモノ未プレイのXTH経験者が初心者の質問に
答えてたりするのがなんともw この調子なら新規層もクリアまでなら
それなりについてくるんじゃないか?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:58:20 ID:ExgQvriu
何を今更
プロテイン伝説やヴァルケソでやらかしたのに・・・
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 14:58:33 ID:gO9FX31h
せめて「XTH2」ぐらい消せよ
原神さんよ
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51319574.html
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:02:26 ID:aZg96hVz
神じゃないからただの原だな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:04:02 ID:OXX6NNZL
ととモノ良作でアンチ涙目(´・ω・`)カワイソス
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:08:31 ID:8tvIOAgq
良作を移植しているのだから
そりゃ良作になるわな
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:12:20 ID:gO9FX31h
涙目なのは俺らじゃなくてチームムラマサだな…
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:14:29 ID:JKEC/cXD
取り柄としては、実質絶版になっている
XTH2の攻略本の代わりとして、ととモノの
ものが使えるくらいか。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:16:45 ID:OXX6NNZL
>>88
最終的には親会社から支援打ち切られて
無給状態でXTH2完成させたんだっけ?

その無給で作ったソース流用されたのか
それは可愛そうだw
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:22:46 ID:yTZiidRM
打ち切られたというか・・・
ただでさえ低予算でつくられたXTHだったのに、更にその予算の半分で続編作れといわれて、当然の如く
納期には未完成の状態
会社はそれでも出せといわれたが、チームラの面々は給料無しでいいからと製作の続行を申し出たとか
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:28:47 ID:gqMTsLgl
その辺はチームラの言い分しか表に出てないし、因果関係のはっきりしない部分も多い。
「開発途中で制作費をカットされた」と書いてあったから、制作費をカットされた結果
予算が半分になったのか、もともと半分だった予算をさらに削られたのか、実はどちらが正解なのかよく分からない。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:30:15 ID:OXX6NNZL
>>92
なるほど
チームラの狂言の可能性も高いと
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:35:02 ID:8tvIOAgq
まあそのおかげでパン様が生まれたとかw
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:36:11 ID:gqMTsLgl
>>93
そこまで言ってねえよ。
1作目の出来を見れば、1作目の時点で既に異常な低予算だったことは誰の目にも明らかなんだよ。
その低予算作品からさらに予算を削られたにも関わらず完成度を高めたから、
これだけチームラに同情が集まっているわけで。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:55:32 ID:ClYOJQM8
>青コーナー『ファイナルファンタジー]U』
>予算:約100億(某学園WIZの300倍w)
>平均プレイ時間:60時間
>総売上:約300万本

チームムラマサの中の人のブログの過去ログより
XTH(おそらく2)の開発費は300万〜400万と推測される
XTH2のスタッフロールに名前が載っていたのは10人前後
開発期間がおよそ1年であることを考えるとこの低予算ぶりは異常
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 15:57:31 ID:lmbVHNy4
>>96
3000〜4000万じゃね?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 16:00:16 ID:ClYOJQM8
>>97
素で計算ミスってたorz
ちょっとバニーレアに首を刎ねられてくる
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 16:02:51 ID:vubh5gc5
> 開発費は300万〜400万と推測される
そこまで行くとアニメーターの下請けクラスの悲惨さだと思うんだ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 16:20:26 ID:9krZSt9p
一人頭の年収300-400万ってことか

何?ワープア?
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 16:31:58 ID:9krZSt9p
開発費が100%人件費なんていうのもありえんな

実際の給与は200-300万程度?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:30:46 ID:0OYMM3de
今のところ文句はアレかな
UIうんこすぎ
スタートボタン多様させないでくれ
しかも間違って×おして施設から出ちゃったりしたらタルい
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:32:58 ID:NKTf95UG
取り立てて騒ぐほどの駄作じゃないけど
基本的な作りがどう考えても素人作り

同人ゲーでももうちょっとマシなUIにしてる
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:35:39 ID:sOBUVzKF
UIはもうどうしようも無い。
元々のWIZ自体がこんなもんなんでな。
開発者側はUIの不親切な点もウケる要素だと錯覚しているようだが、実際は違う。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:37:28 ID:NKTf95UG
元々のWizってフロッピー時代のWizのことか?
一応コレは4年前のXTHがベースじゃないの?
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:44:57 ID:fCdbvJEU
UIで不満が出てるのは、
流用元のエクス2から改悪されてる部分なんじゃないか?多分…
エクス2のUIは快適だったぞ。スタートボタン多用なぞ無かった
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:47:30 ID:09zCYf7Q
>>102
俺も似たような感じだw
学園の寮内で魔法使う→×でキャンセル→×押しすぎて学園の外に→魔法を回復するため寮に入る
ってのが物凄く多いw
鑑定で恐怖を回復する時とかな
レスポンスがもたつく感じだからついつい連打してまう

今回は絵で釣れた
次回はこのUIを改善したと宣伝すればそれなりに釣れると思う
もちろんエクス1流用でw
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:48:56 ID:sOBUVzKF
ふむ、なるほどね。
俺はエクスやってないからUIに関する発言は控えた方が良さそうだな。
エクスでは快適だった、ととモノではそれが改悪されている、という事であれば話は別だし。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:50:58 ID:bTAvDP+F
>107
>もちろんエクス1流用でw

まてまて、更に劣化するじゃないか。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:51:00 ID:yTZiidRM
XTH2はほぼ全てのキーの機能が割り当てられていて、魔法やアイテムの使用など便利だった
ととものはキーの数減ってるのにボタン余っていて、一部キーに機能を割り振りすぎ
そのおかげで快適さが犠牲になっている
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:53:54 ID:BKUjvyf4
個人的にはPSPでXTH3キボン
ととモノの次回作とか原神の行く末なんてどうでもよかったりする
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 17:54:48 ID:GH59tbPh
公式はいつまで落ちてんだよ…

ところでロード時間とかどう?
本スレよりこっちの皆のほうが信用できそう…
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:01:43 ID:Z4OorIXS
マニュアルさぁ、種族相性の説明の表中で「ク」なのに、
下の注釈が「ホ:ホビット」なのは笑うところなのか。
それとも、
「ホビットのことかー!」と叫んでスーパーサイヤ人になるチームラでも期待してるのか。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:02:37 ID:CjR7qZDA
DSでニッチのダンジョンゲーに萌えを乗っけた世界樹がちょっと受けたからって
それにお手軽コピペで乗っかってみました感が感じられて嫌だなぁ・・
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:03:38 ID:vubh5gc5
絶対にトールキン財団に質問しちゃいけないよ絶対だぞ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:03:50 ID:yTZiidRM
ロードとか書いちゃってる部分もあるし、説明書もXTH2からコピペしてるんだろ
そしてページ数削減してるから、説明不足と
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:12:03 ID:xA1mqzdU
ととものおもしれーと思って3時間ほどやったら飽きた
なんじゃこりゃああああああああ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:17:43 ID:RPYAm6ii
ととモノ。アンチのお前らに聞きたいんだけど、
PSPでWizっぽいゲームって他に何あんのん?
DS持っていれば世界樹に釣られたんだがなぁ・・・
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:18:30 ID:FfImcRGT
>>109
でもそのままXTH1の流用なら
ととモノより遥かにマシだぞ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:20:20 ID:RPYAm6ii
>>119
パッケージは「剣と魔法と冒険モノ。2」
ゲーム始めると「ウィザードリィエクス」ってでるんですよね
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:20:25 ID:wK8B3YIT
>>111
間違いなく本数5K割るな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:23:46 ID:FfImcRGT
>>120
いや「剣と魔法と冒険モノ。0」でしょ
前作で語られなかった歴史が語られる
とか売り文句つけて
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:27:44 ID:gO9FX31h
>>118
ウィザードリィエンパイアがある
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:27:46 ID:5ImvI263
>>116
そんなのもあるのか…すげえ。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:29:22 ID:RPYAm6ii
>>123
エンパイアって本数少ないんじゃないっけ
売ってるかな・・・
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:49:32 ID:lmbVHNy4
続編っていうか次回作は無いだろ、多分。
開発費抑えに抑えて、そこそこ利益上げればいいやくらいに考えてそう。
ととモノ開発陣的に、売れすぎてメジャーになっちまっても困るんじゃないか?
有名になれば、権利的には問題なくても倫理的にどうなんだ、っていうことが取り沙汰されるだろうし。
そもそも権利的に問題がないのなら、過去こういう作品があってそれを携帯機用にリファインし
新たな作品として生まれ変わりました、って何故しないのかわからん。
そんなに「Wiz」の名前は重かったんだろうか。

まあ、我らが原神先生は俺のチンケな予想のはるか斜め上を行ってくれると信じてるぜw
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 18:59:17 ID:ZcZSah8F
公式おちてね?
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:01:28 ID:CjR7qZDA
>>127
発売日から落ちっぱなし
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:05:58 ID:gO9FX31h
開発費安く抑えて
鯖代までケチってるわけか
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:10:15 ID:ZcZSah8F
>>128
そうなんだwありがと

あと原神は早く死ねw屑がw
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:23:06 ID:Dlu3dwmW
>>129
何か夜逃げみたいで笑えるw
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:29:54 ID:Z4OorIXS
ある程度騒ぎが落ち着くまで落としっぱなしなきがする>公式

騒がれて公式炎上とかしたら余計噂になるし。
PSPソフトの公式ページでアクセス過多、接続しにくい状況ってありえんだろうし。
そもそも本気で不調だとしても、キャラ絵で売るゲームで発売日当日から公式死亡は通常の販売戦略としては致命的。
やっぱりわざとなんだろうなぁ。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:30:53 ID:3JEt7l+1
エンパイアはPSP冬の時代に出たもんだから数が少ない
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:34:49 ID:Dlu3dwmW
>>132
二次出荷とか考えずに
一時出荷で売り逃げ考えたんだろうな

まあ一時出荷分は順調に売れてるみたいだが
中古もすぐに出回るだろうけど
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:36:48 ID:knPX74Pw
二次出荷されると仮定の上でドワーフ♀の声は修正されるだろうか?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:37:06 ID:CjR7qZDA
公式は鎮火待ちとしか思えんw
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:40:53 ID:Dlu3dwmW
>>135
するわけ無いだろw
開発費は一円でも削る奴らなのに

あるとすればバグ除去した完全版発売ぐらいかね
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 19:51:45 ID:RPYAm6ii
>>133
ウィキペディア司書さんによると
>2007年1月18日に発売されたPSP版だが、その後版権が切れてしまい1年も経たないうちに生産が終了してしまったため市場に出回っている本数は少ない。
と言うことらしい・・・
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:03:05 ID:yTZiidRM
セメタリーまで地下道という名前で存在しててもう笑った
攻略の順番もXTH2のままで更に笑った
当然マップも仕掛けもボスキャラの配置も同じで(ry
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:06:15 ID:h9ZstikZ
エンパイア中古に絞れば3000↑は確実だが、あるとこはある。諦めず探せ

重きは違うがコツコツダンジョン系として「クロニクル オブ ダンジョンメーカーII」を勧めておく
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:17:53 ID:CpLkkN7V
こんな似非萌えダンジョンやらずにデビルサマナーやろうぜ。
作りは丁寧だしヒロイン萌えるしラスボスはエロイし最高だぜ?
メイン武器はネコパンチバズな萌えゲーだしな。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:26:01 ID:4liPWJAA
消化率7割で評価も好評、完全にお前ら敗北だな
やってみるとわかるがWIZではあってもエクスじゃないWIZライクとしては新作
エクス2に似てると書き込んでいる時点でやってないアンチだとわかるんだよな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:27:47 ID:ThUdU2z1
>>142
釣りならもっとうまく釣らないとw
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:30:23 ID:fWIvL9ju
>>142
おまえやってないだろw
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:30:50 ID:Mp/MSqzH
原神なんちゃらってヤツもよく得意げに名前出すなぁ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:31:31 ID:xA1mqzdU
元となったゲームをここまで丸々流用してるというのは、ゲームとして、クリエイターとしてはどうかと思うどな
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:32:26 ID:lAXdqUhV
ゲームというよりプロデューサーとか
人が嫌われているだけだからな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:34:51 ID:yTZiidRM
>>146
人の発言をコピペするんじゃねぇ
打ち間違いまでそのままとは何たることか
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:35:19 ID:ThUdU2z1
>>146
クリエイターって言うけど原神って
ヴァルケンの移植とこれ以外になにかやったの?
新規でゲーム作ったことあるの?
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:38:45 ID:1J41ihyX
ととモノ発売日に買いました。
XTH2を先に遊んでしまうと
どうしても劣化XTH2なんだけど
ととモノが話題にならなかったら
XTHの存在すら知らなかっただろうから
その点だけは感謝している(`・ω・´)
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:41:53 ID:knPX74Pw
原神ワールドに歴史に新たな一ページ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:45:29 ID:Zny7Q9io
マップは変えようよ・・・
ただでさえランダムマップは評判悪いのに・・・
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:56:32 ID:1dRh2Xfp
1,7万本と聞いて飛んできますた
社員ざまあwwwwwwwwwwwwwww
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 20:58:43 ID:GzxDXNnH
流用元超えたんだから大成功だろ
絵師以外は元より金かかってないんだから
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:03:59 ID:h9ZstikZ
消化率7割だしな・・・。fuck...........
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:04:19 ID:rVRznSDO
>>150
XTHを楽しめたようで良かった。気が向いたら、
XTH開発スタッフの新作、G−XTHの体験版でもプレイしてあげてw
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:05:07 ID:5ImvI263
xthスレもそうだったけど、キャラ名羅列キモい。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:06:38 ID:bTAvDP+F
見た目とタイミングは大事だよね!って事だろうなぁ>1万7千本
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:21:50 ID:6zzXFz13
何で公式がつながらないんだ?
昨日今日と特に地雷が炸裂した様子もなさそうだが・・・
何かあったっけ?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:23:15 ID:Tt2siEL9
1.7万本?ぶっちゃけこの手のゲームで初日5桁は売れすぎだろ。それこそエクス2だってあの売り上げだったんだし…
これから地味に伸びる可能性すらある。初心者が大量に本スレになだれこんでくるかも知れんぞ

各所配置のキーパーを存在ごと消したから地下迷宮(セメタリー)のマップがもらえなくなってて吹いたw
初心者置いてけぼりの説明書といいあまりに初心者向けじゃなさすぎる
その割にカニ(立場的には無限種?)登場の時に周りに回ってる文字をちゃんとカニの名前にしてたり
そういう余計なところにだけ力入れるのはなんなんだろうな…w
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:23:45 ID:knPX74Pw
ラスト付近で致命的欠陥があったりして夜逃げw
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:35:25 ID:ykvCzfhy
>>160
PSPのコレシカナイ需要にうまく乗った感じかな

以外に不評が少ないことから見て
よほど普段まともなゲームをプレイして無いと見える
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:38:45 ID:G0U3oYhG
プレイヤー叩きは関心せんな
ダンジョンゲー自体初なのも多いだろうし
XTH2の六割再現できてりゃ普通に遊べるのは当然
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:39:20 ID:ykvCzfhy
別に叩いてるわけじゃない
かわいそうだなぁって思っただけ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:40:15 ID:ZPXoKb+p
世界樹と比べるとシナリオ・BGMがクソすぎるが
硬派で取っつきにくいWIZに萌えグラとボイスつけて間口広げたのは良かった

次回作出せるなら世界樹と切磋琢磨してほしいところだけど
版権買い叩いて改悪→売り逃げ繰り返してきたメーカーだから期待できないな
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:42:32 ID:6zzXFz13
完全新作は危険過ぎる
今回の売上で変な勘違いしなければいいが・・・
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:45:10 ID:G0U3oYhG
かわいそうって何様だよ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:45:19 ID:Tt2siEL9
まあととモノから入ったよ!ネガキャン多くて不安だったけど意外と面白いじゃん!って人々には
これを機に是非他のWiz含むダンジョンRPGも試してほしいもんだね。特にエクス2をw
今までPSPにあったのはエンパ3で出来も悪くはなかったけど、あれ出荷数少ないしな…

新作?まあコンプリートガイドにスタッフインタビューが載るなら原神校長が意気揚々と構想を語ってくれるだろうw
実現できるかどうかはわからんけどねw
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:46:08 ID:ykvCzfhy
>>167
古参ゲーマー様

モンハンとか無双とか糞ゲーばっかやってるから
感覚麻痺しちゃってるんだろうなぁ>ゆとり
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:47:20 ID:225zpqVp
>>165
シナリオはともかくとしてBGMは仕方ないだろう。
そもそもからして格の差が。

しかし気持ちはわかる。
ようやくこれからプレイできる所なんだが、オープニングBGMがまるでエロゲみたいなノリで吹いた。
そして落ち着いてきたらなんか脱力したぜ。
さて、キャラ作成に何時間かかるかな・・・。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:47:53 ID:Y0uL/f0o
よくよく見ると装備品のステータスのとこ、精神の部分が信(信仰心)だねw
手抜き杉
まあ劣化とはいえXTH2をPSPでできるから少し嬉しいと思っている自分が嫌だが
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:48:43 ID:225zpqVp
>>171
ワロタw
書き換え忘れが結構あるんだなw
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:48:59 ID:CjR7qZDA
次回作とかいったって作れる人がいませんw
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:52:01 ID:Tt2siEL9
>>172
もうさんざ既出だが説明書の相性一覧の「ホビット」もそうだし
ゲーム中の「暇があったら図書室で本を読め、冒険に役立つから」発言もある意味書き変え忘れ
だって冒険に役立つはずの学徒便覧がないからな
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:53:08 ID:/Cp1OZk6
セメタリーの地図ってマジで存在しないの?
迷いまくりじゃん
XTH2の攻略本持ってるけど、いちいち出すのは面倒だな
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:53:59 ID:Cr5Zoig5
初日で消化率7割ってことは確実にメーカー目標あるなら超えてくるだろうけど
エクス2の続編ってあんの?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:55:06 ID:gUgl9GuB
>>141を読んでデビルサマナーを知らない俺がググッて見た

>>141・・・これネタなんだよな?知らない俺がマジレスしてプギャーされるんだよな?
マジキメェよこれwwwどん引きだよ!!!
このデビルサマナーもそうだしXTH2もそうだけどシステム云々を言う前に第一印象でアウトなんだよw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:55:11 ID:yTZiidRM
他のゲームの攻略本が役に立つ新作ゲームというのもある意味すごいなw

>>176
つジェネレーションエクス
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:55:14 ID:Y0uL/f0o
>>175
既に掘り出し済みの俺は勝ち組
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:57:42 ID:1J41ihyX
これ次回作はG−XTHを萌え化してコンシューマー移植だろう常考・・・
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:57:44 ID:Tt2siEL9
>>176
ない。本来は3部作予定だったから結果的にストーリーが投げっぱなしになってしまった
だから今度もし原神校長がととモノの続編を出そうとするなら完全新作で作らなければならない

UIとか小さいバグとかは十分直せるだろうが、まったくの新規でダンジョンやアイテムやシナリオを作るとなると…ゴクリ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:59:02 ID:8I8A6Yfs
迷宮探索のクエで最初にホルデア行ってラキオ倒したんだけど、
これでホルデア終わり?上の方に鍵付きのドアとかあるけど、後でくるの?
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:59:17 ID:8kqSWBZh
THE戦車(PS2)みたいなのが出来上がるわけですね
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 21:59:33 ID:6zzXFz13
>>178
そりゃこのゲームを買ってない部外者がしたり顔でアドバイスできるゲームだからなw
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:02:33 ID:e1jk6KuF
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader682704.jpg
コレがネタで済めばいいなと思う反面、
ラスボスフリーズ級のバグで盛大に叩かれて欲しいと思う自分がいる。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:03:22 ID:Tt2siEL9
>>182
すまんがここはアンチスレだからまともな攻略の質問したいなら本スレのほうでなw
ドアはほっとけ。当分後で来れるようになるだろ
187182:2008/06/27(金) 22:06:28 ID:8I8A6Yfs
うわ、スレタイちゃんと見てなかった
すみませんでした
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:08:45 ID:m/oKiSX9
【PSP】剣と魔法と学園モノ。 part30【ととモノ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214554934/606

588 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:03:30 ID:litkGz7H
盛り上がってるけど結構売れたんかね
普通に面白い

592 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:06:41 ID:WalA37zu
>>588
1.7万本だとよ

606 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:14:57 ID:BW7CFfUL
初日の売上だけでたぶん2の企画は立ったろうな



  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:12:34 ID:dLsyoxUC
知らないことは幸せってやつか?
2が出たら十中八九阿鼻叫喚になるぞw
それともまたどっかから3Dダンジョンゲーの権利パクってくるのか?w
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:13:11 ID:da1HsnRf
ソース流用でこの出来なのに完全新作とか死亡確定ですよね^^
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:22:07 ID:jSP+IGO7
司祭でどうやってアイテム鑑定するのでしょうか?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:23:50 ID:nrX69lJy
世界樹とこれ買うならどっちがいいよ?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:24:14 ID:da1HsnRf
>>191
ここはアンチスレなので初心者スレへどうぞ
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214424643/
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:34:17 ID:OBYTsB33
>>181
>UIとか小さいバグは十分な直せるだろうが

おまいは原神のことを何も分かっちゃいない
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:34:18 ID:ccPU7weD
ととものまとめ

■劣化移植要素
・操作性モッサリ
・組み合わせアバターなし
・マネキン着せ替えなし
・キャラ作成後の名前変更不可

■オリジナル要素
・ドワーフ女の声が男
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:35:05 ID:OBYTsB33
>>189
今ならノトノの権利がお買い得です
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:36:02 ID:OBYTsB33
>>192
バグが許せるなら世界樹
糞UIが許せるならととモノ

両方買った俺はどっちも損したとオモタ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:39:54 ID:NQ0jvEvq
ゼロディブからXTHの版権をアクワイアのもっといいゲーム作れる
傘下に渡せばいいよ。続編がでるならしっかりソフトを1から作れる
ところじゃないとダメっしょ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:40:52 ID:OBYTsB33
>>198
予算が足りない
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:42:42 ID:B4/Lxjs3
ドワーフ女の声が男ってBUSINのドワーフみたいに
女なのにヒゲ生えてるとかじゃねーの?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:42:49 ID:nlMUCfnx
>>194
いやーそりゃヴァルケソ被害者だしやらかしたことは全て知ってるよw
それでも原神先生(Pでありディレクターにもなりプログラムもやっちゃう困った人)を隔離しといて
他の人たちで仕事して、今回みたいにシナリオや背景や音楽は全部外注に回しちゃえばいけなくもないんじゃね?

…ってまあUI周りとかって基本的にはメインスタッフがやらないで誰がやるって話なんだがなw
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:43:55 ID:CjR7qZDA
こんなコピペゲーがまかり通るこんな世の中じゃ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:43:53 ID:ccPU7weD
>>200
そこだけリアル路線なのかw
しかし絵は萌え絵だった。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:45:17 ID:OBYTsB33
>>202
以外に高評価なんだってな・・・世も末だ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:45:37 ID:pXFDVmnw
もとの出来がよかったと考えるんだ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:47:31 ID:OBYTsB33
元のよさの大半を移植できて無いのにか?

萌え絵さえあれば最近のオタは何でもいいのかねぇ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:48:24 ID:lmbVHNy4
ととモノ2か…。
外注に出すんなら、俺いいトコ知ってる。
チー(ry
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:48:57 ID:ZPXoKb+p
>>192
2作とも萌え重視だからグラで選べばいい
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:49:50 ID:IUmWWv1u
もう少しチムラの世渡りが上手ければ、自分たちの手で移植できてたのかな…
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:51:54 ID:pXFDVmnw
萌えオタが萌えに釣られるのは当然
ストイックなRPGを求める人は減っていくんだろうなあ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:52:40 ID:lAYZ0vYH
まぁ、UIすら劣化じゃxthの地力っていうより絵の力だよな
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:54:35 ID:pXFDVmnw
萌え絵はかまわんけど、さらに改良するなり
ダンジョン追加するなり、いくらでも原作ファンを取り込む方法はあったろうに。
ただ劣化させただけのものになってしまった。ほんとそれだけが残念
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:56:45 ID:ccPU7weD
売り方が殆どペテンだから、2出してもリピート率低いだろうね。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:57:09 ID:ITQhRjk2
原神が移植を担当する、て時点で元よりいいものが出てくる可能性なんて
冗談抜きでゼロなんだから、これ位の劣化ですんだのをむしろ喜ぶ気持ちの方が強い。
UIがゴミクズだけど遊べないレベルではないし。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:58:00 ID:6zzXFz13
XTH2の欠点を改良すればオリジナルを超えるモノができたのに、
まさか欠点を放置した上に劣化させるとはな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:58:26 ID:CjR7qZDA
リメイクであることを明言しないのが卑怯なんだよなぁ
日陰ジャンルだからってこんなことしていいのか?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 22:59:34 ID:pXFDVmnw
>>214
その人ヴァルケンもやったみたいだが、なんでそんな移植しかできないんだろ
単純に無能なのかな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:03:36 ID:ccPU7weD
まあでもアクワイアも大変なもん掴んでしまったと思う。
今ととモノで少し小遣い稼ぎ出来ても、後々原神がそれ以上の損失出してくれるよ。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:04:11 ID:nlMUCfnx
ヴァルクソの時も思ったけど原神校長は無能と言うか大言壮語する割に実力は並以下って感じ
クロスノーツ時代は彩京にメサイヤ、今度はマイケルソフトと
潰れた会社の版権をかき集めるネゴシエイターとしては有能なのかもなw

しかし今回は元マイケルの連中もいたんだしそっちも少しは頑張ってフォローしてやれよ…w
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:08:06 ID:TMnjwLx6
まあフォローしまくったからこその爆死回避かもしれん
しっかしキャラ萌えゲーで声バグとか名前も制服も変えれないとか
ひとつ位特化しろよ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:08:31 ID:knPX74Pw
>>217
よくいる他人の褌で相撲とることしかできない人なんでしょ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:14:14 ID:TMnjwLx6
今回やっと土俵に立つ位のことは出来たのかねえ
今までは他人の褌で味噌汁を作ってたようなもんだからな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:17:08 ID:ExgQvriu
今度は元ゲーム変えてまたやるつもりかね
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:19:19 ID:knPX74Pw
>>223
やるんじゃね?初めて好評価的なのが多いからw
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:20:00 ID:ccPU7weD
>>223
アクワイア潰して別の会社で萌え忍者モノ。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:20:31 ID:CpLkkN7V
>>177
なにがどうアウトなのかよくわからん
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:29:01 ID:Uv6zU8oW
マスターキャップ+3手に入れたが…


俺、まだレベル6だぞww
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:31:41 ID:ZPXoKb+p
高評価なのはゲーム自体よりニーズに滑り込んだからじゃね
世界樹人気にあやかって自社製品をムリヤリ萌え化してライバル機で出しましたっていう
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:40:36 ID:2T4HKf4w
萌え絵さえあれば売れることを証明したな
次はテイルズオブテンペストを移植しようか
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:42:42 ID:7Zwrw/OZ
自社製品…まあエクスの版権?は原神のとこが握ってるんだろうが…
ちょっと違和感を感じてしまうなw
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:48:36 ID:d2WtGUgd
なんだかアンチスレの割に静かだな
もともとそこまで期待されてなかったのかね
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:52:51 ID:nlMUCfnx
>>231
そんじょそこらのGK乙wwww妊娠必死だなwwwwとかそういう発言しか出てこないアンチスレとは
一味も二味も違うということだな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:55:54 ID:6zzXFz13
公式結局落ちたままか
敢えて復旧させていないとしか思えん

糞ゲーオブザイヤーには至らないが、
糞サイトオブザイヤーがあったら、間違いなく有力候補だな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:57:05 ID:2T4HKf4w
糞リメイクオブザイヤーは確定だろ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:58:50 ID:h9ZstikZ
残念!ろけ☆すたの海腹さまには勝てません

ととものには糞広告賞をあげたい
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/27(金) 23:59:49 ID:2T4HKf4w
海腹忘れてたw
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:02:05 ID:TMnjwLx6
全タイトルで比較すれば遊べないこともないPSUが糞ゲーオブザイヤーになるんだから
期待値との落差のがデカいんだろうかね
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:04:35 ID:pBYfApJV
先に期待値を底辺まで下げたことが
勝利につながったと
なんという高等戦術
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:04:42 ID:RMYyjS/O
海腹川背さえなければ…

まあそれは兎も角UI残念か。
XTH2の売りだったのにな。
元々村正支持者だし、アクワイアに金入れるのは癪だから止めとくわ。

…どうせ一月もすれば呪文禁止深水域で死んだ奴等の中古が大量に(ry
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:05:04 ID:J8eEOEaj
むしろ売れ方から行くと、「上半期地味に売れたダークホース的佳作」みたいな扱いにならないだろうか。

海腹に勝つるタイトルは出ないだろうなw
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:06:31 ID:/Wmk6rXx
最大の不満点は下敷きにつきる
何も知らないで買ったらいきなり羞恥プレイだし
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:07:55 ID:pBYfApJV
>>241
そんなもの要らないって突き返せば済むこと

原作レイプって言葉を久しぶりに思い出したなぁ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:11:02 ID:cjBBbFQI
>>172
昨日マニュアルの「バシップ」が話題になってたぜい
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:12:14 ID:/Wmk6rXx
>>242
確かにそうだな
でもあの時は頭が回らなかった
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:15:22 ID:RMYyjS/O
しかし本スレの2期待とか言ってる奴は笑えるな
2作れるような面子だったらXTHの多少ロードが遅いだけ程度の代物には仕上がるだろうに

後はエンパス様辺りにバグを仕込んであれば小三元位は狙えるかな
テストプレイして無いだろうし
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:15:30 ID:Ys6PnWaO
下敷きは気に入らなければ捨てればいいだけなのに最大の不満になるのか
このゲーム買ってる時点で萌えキャラ目当てなんじゃないの
ととモノ買っておきながら「俺は萌えヲタじゃない(キリッ」はムリがあるよな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:16:42 ID:pBYfApJV
このセンスの無い糞UIに触れて
次回作に期待できるって・・・
一体何を評価してるんだろう?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:17:49 ID:vmdVveHH
>>244
「いらないです」
「困ります」
「( ゚д゚ )」
「( ゚д゚ )」
「あ、そうですか…わかりました…」
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:17:50 ID:pBYfApJV
>>246
萌えがメインなのか?
Wiz系ゲームがメインで萌えはおまけじゃないのか?

まあこのゲームで残れる人間は
萌えだけで全てが許せる人間なのかも知れないけど
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:21:19 ID:RMYyjS/O
>>247
・XTH2の快適さを体験して無い
・未だキャラ作成中
・何も考えて無い

さあどれだ!
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:24:32 ID:TfUNHzEK
>>249
XTH2を買わずして ととモノ買って「Wizメイン」を名乗るのは無理があると思う
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:25:27 ID:MCyZGfp0
これ回収レベルの詐欺だろ。
昨日買って内容まんまXTH2で驚いた。
リメイクならリメイクってパケに書いとけよ。
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:25:45 ID:+IdX3v2C
発売前はWizやったことない新規はすぐ投げるだろう的予想がされてたが、
その辺はどうだろうね。ロストや全滅で迷宮置き去りがあるとはいえ
リセットすれば済むことだから結局世界樹と同じだしねえ
世界樹からの新規プレイヤーは結構残るんじゃないかと思うんだけど
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:25:51 ID:/Wmk6rXx
>>246
確かにそれもそうだ
最大の不満は言い過ぎたスマン
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:26:00 ID:pUBGyGlp
・萌え絵があればなんでもいい

なんじゃねーの?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:28:24 ID:7D47MqT6
>>248
本スレにもあったがガチでそんな事あるの?
そんな状況考えただけでキツい
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:28:53 ID:5SFVN4kL
ゲーム内容がパクリなんだから
このゲームの売りは萌え系の糞みたいなキャラ絵なんだろ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:31:09 ID:GT/MKGfo
XTH2をまんま出してくれるだけでよかったのに…
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:35:19 ID:oc+OhP1W
XTH2からの劣化部分
・マネキン削除
・テンポが全体的に遅い
・操作系統の改悪
・鑑定仕様の改悪
・NPCとの会話要素削除

ととモノで追加・変更された部分
・オートバトル(と言うよりオートコマンド選択)の追加
・モンスターの個別化、図鑑の強化
・アイテム図鑑は製作した属性も記録
・胎動属性消滅、ダンジョンごとに属性は固定

なんか他にあるかな
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:37:01 ID:DSJVsLZ6
アイテム図鑑の属性ってXTH2でもあったと思ったが?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:38:47 ID:DwY//v+d
ととモノもってないからアレだけど、
レベルアップの仕様が変わったんじゃなかったっけ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:47:29 ID:33dgwlLe
どうでもいい話だがととモノWikiの方で揉め事発生してるな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:50:27 ID:VB2HR+VV
>>259
その場レベルアップ仕様は完全に違うな
あとあんまり触れられてないけど、素材や回復アイテム等でスタック可能なアイテムの
スタック数が10以上可能になってるのは結構でかいと思うんだよな。これは手放しで誉められる
まあその分学園内をLRで直接施設移動できなかったりとかして地味にイライラするわけだが…w

中盤に入ってきてシナリオが大分変わってきた。
一部のクエストもそうだけど外注のシナリオの人たちは結構がんばってるなw
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:52:44 ID:WftWM7yB
>>259
・NPCとの会話要素削除
と言うことは、挑戦状も無くなっているのだろうか…

アバター削除はマネキン削除に含まれるのかな。
ロードの支配率は無くなったんだっけ?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 00:59:59 ID:3QgktIfD
XTH最大の長所のサクサク感が失われてるんだから
つまらないプラスポイント集めても評価は変わらんだろう

−∞+5=−∞
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:04:29 ID:Pty/PivL
アンチスレにふさわしい見解だ<−∞
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:07:30 ID:3QgktIfD
>>266
事実じゃん
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:09:46 ID:VB2HR+VV
まあいい加減sageようなw
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:25:12 ID:bevDZ4uW
>263
> 中盤に入ってきてシナリオが大分変わってきた。
> 一部のクエストもそうだけど外注のシナリオの人たちは結構がんばってるなw

どのよーに変わってるんだ?
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:27:08 ID:3QgktIfD
気になるね
具体的によろ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:32:18 ID:VB2HR+VV
まあNPCとかのキャラが基本置き換えで序盤のクエストのコピペっぷりを見る限り
根本的なシナリオまで全部コピペなのかと思ったら割と違うかも、って程度だよw
ただキャラや設定を変えればその分シナリオまで手を入れなきゃならないわけで

プルト的なものを使って何か企んでる女と戦ってる謎のおねーさんと一緒に脱出して
学園に戻ってきて生きて親族とご対面とかそんな感じかな?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:33:11 ID:3QgktIfD
かも?実際にプレイして無いの?
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:43:37 ID:2YrddIR7
>>272
いや、プレイしていて序盤はシナリオすらコピペだったけど、
だんだん変わってきた。終盤にかけてもっと変わるかもってことでは?

謎のおねーさんと聞いて静流(猫耳侍)を思い出してしまったw
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:43:52 ID:VB2HR+VV
いやさすがにプレイして言ってるぞw
よそからコピペしようにも本スレでもろくにシナリオの話出てないしなw

まぁ終盤まで行ってなんだかんだで同じところに着陸したらさすがにそれは笑うが
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:44:51 ID:bevDZ4uW
>プルト的なものを使って何か企んでる女と戦ってる謎のおねーさんと一緒に脱出して
>学園に戻ってきて生きて親族とご対面とかそんな感じかな?

○○○と○○が再会できるんか。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:50:40 ID:VB2HR+VV
まああくまでエクス2のキャラが下地にあるテンプレートで、シナリオを専門に手がける外注なら
そこをちょいちょいといじくるのは簡単だろうけど、先々どうなるんだろうって純粋に思ったわけね
半分以上不安、残りが期待ぐらいでw
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 01:57:36 ID:N52oqsVC
10個以上スタック出来るなら一括消費が凄そうだな

>>262
どこ?
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 02:26:57 ID:JMiPMBUm
まったく金たまらん
もう少しでクソゲー認定しそうだ
このままでは負けた気がするから売れないお
279PS2版ヴァルケソの被害者:2008/06/28(土) 02:27:59 ID:THYSJhv1
やはり原神はやらかしてしまったね・・・
被害に遭われた方、次は気をつけてね
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 02:34:05 ID:lMQ+i6qB
浮遊かけたら音がうるせえw
SEの1つも満足に作れないのかよ…
無能は無能らしく、大人しく流用しとけばいいのに
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 03:29:17 ID:nk0cL4GL
な…なにぃ!
このゲームもう発売してたのかよ!
昼間に買いに行ってきます。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 04:06:32 ID:zuewitBY
社員乙
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 04:36:19 ID:dpMIs5IT
鑑定する機会がおおいのにそれをする操作が面倒すぎる。
浮遊の音うざすぎ。

の上に2点以外xth未経験の俺は不満がない。ただうぃz物にしては物凄く戦闘が温い。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 04:43:28 ID:R6kNYE7i
それだけ不満があれば十分だよ
鑑定のウザサだけでアイテム探しの楽しさ半減
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 05:10:32 ID:EGCNX9W6
元ゲームショップ店員も「劣化版」との見解
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/51369453.html
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 05:24:10 ID:zjwImwBO
鑑定のシステム周りは道具袋直接開けないのはブチ切れそうだけど
それ以外はwizではよくあること
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 06:12:58 ID:/6oWDz3N
これ2まで行ったんだ
前情報で充分くだらないのはわかってたし
興味ない奴意外は触れないから案外不満出ないタイプのゲームだと思ってたんだがねえ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 06:49:47 ID:R0ErxGgD
ちゃんとスレ見てからの発言かそれは
流れの六割は本スレのまったりヲチという異端なスレだぞ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 07:17:03 ID:/6oWDz3N
ああ、あんまり見てなかった
結局予想通りってことか
合わんならそもそもやらんって奴が多そうなジャンルだしね
wizの時点で大まかなシステムは完成されてる訳で、当然っちゃあ当然か
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 07:25:39 ID:Uj5H1Bvt
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 07:46:42 ID:jkjQ6qnn
Amazon.co.jp商品紹介
●本格3Dダンジョン学園RPG「剣と魔法と学園モノ。」今、開校

●10種の種族、男女各2種、合計40種からキャラメイク
プレイヤーが好きなようにキャラクターを作ることが本作の魅力のひとつです。
最大100人まで入学させることができ、その中から6人を選びパーティを編成します。
組み合わせにより相性が左右されます。
なお、種族は40種類のイラストから選択することが可能です。


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 08:03:03 ID:AhVg7elb
どうでもいいことでもめてるな
まぁ、微妙に変わってるかもしれんから検証もせずに丸々持ってきてるんだったらあれだけど
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 08:11:38 ID:EmUYppVB
今起きたけど、公式は相変わらずテンポってるな
こりゃ土日復旧もなさそうか?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 08:13:35 ID:14vxI8nm
途中まで進めたIFとかどうするんだ…
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 08:34:55 ID:cjBBbFQI
とりあえずアレですよ
MAPは線対称っつか点対称っつか、そんな感じ

なお、種族は40種類のイラストから選択することが可能です。=×
なお、「最終的に」種族は40種類のイラストから選択することが可能です。=○
慣れてないヤツなら、10時間程度じゃ別の学校なんか欠片も見えません

序盤のワープポイントMAPを埋めるのがとてつもなかった、例えるなら

「×だと泥だというのが分かってるのに突っ込まなきゃならなくなった干され気味お笑い芸人」

をやってる気がして
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 08:54:25 ID:X6yiQC5p
ランダム生産ダンジョンむずいよね
まさにローグ系すげええええ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 09:18:38 ID:xiDWw1fD
XTH準拠の低予算でやらせたらこんなんなりましたって所だな
売り込みするときにチムラじゃなければもっと良いの作れるよとか言ったんじゃネーの?w
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 09:19:54 ID:tScAErnd
思ったよりまともに遊べて安心した。
あまりのベタというか劣化移植な具合に苦笑いする点も多々あるが、
携帯機でこの程度に遊べるXthが出たという点だけは評価したい。
これがPS2とかだったらボロクソに叩いていたが。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 09:22:42 ID:J8eEOEaj
プログラム周りはチームラよりいいもの作れるとこなんてそうそうねーぞw
しかしととモノの呪文名、も少しどうにかならんか…超術とかヒデー。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 10:27:47 ID:AeuDRsPs
>>295
別に埋める必要はないけどな。
厄介なマップがきたら入り直したほうがいい
マロールないうちはやるきせん
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 10:35:46 ID:LnL8yXzq
原紙は結婚して名字変えろ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 10:42:09 ID:+IdX3v2C
自分もXTH2やったときは中盤あたりまでは律儀にマップ埋めていったが、
終盤のマップは仕掛けがウザ過ぎてさすがに心が折れた
せめてもう少しひとつのフロアが小さけりゃなあ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 10:55:17 ID:77ctV1eU
初心者スレで、ドワーフの声修正パッチ配布とかないのか?って聴いても
スルーなんだけどアンチ扱いか?w

って、そもそもPSPってバグ修正パッチとかって配布されないのか?
だったらスレ違でスルーされたのか?・・・まあいいやw
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 10:56:03 ID:yJQRjIm5
アンチスレなのにそんなアンチされてない
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 10:56:27 ID:J8eEOEaj
>>303
そんな質問に開発陣以外誰が答えられるんだよ。
アホかw
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:06:25 ID:ADh1Su53
公式も落ちてるし
また工作でもしてそうだw
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:08:26 ID:77ctV1eU
>>305 全くその通りなんだがw
俺、PSP自体これが初めてでさ、パッチとかあるのかなぁ?って、おもったわけ・・・
修正パッチ出る可能性があるなら気長に待つとするよ。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:13:14 ID:H/CD3sDx
わざわざ違う種族や性別に分けないと同じ顔ばかりになるのが気になる
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:13:54 ID:H/01IPMW
発売日から公式落ちっぱなしとか原神様らしいやりかた。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:17:10 ID:jmUDdZrZ
やっぱりマネキン無いと
新しいアイテム手に入れる喜びが半減だなorz
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:20:13 ID:cjBBbFQI
>>310
全くだよな
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:23:58 ID:mt5lSv3b
バグつき劣化移植とか、予想通り過ぎて逆に盛り上がらない。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:31:58 ID:EGCNX9W6
全くだ
ソースコピペも予想の範疇なのでつまらない
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/c/d/cdd7b5bf.jpg
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:32:41 ID:EGCNX9W6
ageごめ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:36:28 ID:cjBBbFQI
とりあえずドワ子の声優さんはブチ切れてもいいと思うんだ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:40:58 ID:Ys6PnWaO
安っぽいエロゲみたいなBGMなんとかならんのか・・
キャラゲーテイストの割りにダンジョンではBGMすら流れない殺伐っぷり
ウリのキャラ絵も悪くはないんだがノッペリしてて個性が薄い

PSPでの世界樹的ポジション狙ってるからXTH2じゃなく世界樹と比べてしまう
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:41:53 ID:H/01IPMW
説明書もゲームも誤植多いな。
やっつけで仕事し過ぎだろw
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 11:45:08 ID:cjBBbFQI
>>316
正直なところ、PSPぐらいの画面サイズで世界樹出来たら恐ろしい数売れると思う
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:12:34 ID:xiDWw1fD
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:14:13 ID:J8eEOEaj
世界樹は手書きMAPが売りのひとつだから、PSPでは厳しいんでないかい?
Wizライクなゲームは大好物だから流行ってくれるのは嬉しいんだが…
これがととモノじゃなくもっとちゃんとしたゲームだったら…。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:18:49 ID:MCyZGfp0
でもぶっちゃけ世界樹2では手書きマップって煩わしいだけじゃね?
あっちもバグだらけでユーザーを舐めたデキだったしなぁ・・・
それでも詐欺レベルのととモノよりはまだはるかに良心的なのが泣ける
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:20:48 ID:J8eEOEaj
Wikiのバグ報告にキャラグラ消えるってのがあるんだけど、
もしかして名前キーにしてグラ引っ張ってきてんのか?
だとしたらカスプログラムにも程があんぞ。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:23:04 ID:rwgtSZ01
>>321
続編でもバグでもちゃんと0から作ってるメーカーと
ソース丸コピペの屑メーカーを比べるのはものすごく失礼だと思います先生
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:23:48 ID:J8eEOEaj
>>321
手書きマップは、2になってかなり快適になったと思うぞ。
書かないと進めないところなんて極希だしな。
終盤ダレるが、手書きマップシステムなければ俺はそんなにハマらなかった。
あとはアイテムドロップの楽しみがあれば完璧だったんだが…。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:43:29 ID:77ctV1eU
>>313 コードにXTHの痕跡を残したのは、プログラマの理性かもな・・・と思った。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:44:03 ID:77ctV1eU
ごめ、理性じゃなくて良心
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 12:50:09 ID:Ys6PnWaO
BGMはデザインウェーブってチームが作ったらしいが
こいつらが過去に担当したゲームとか分かる人いないか?
Google先生でも詳細出てこないしチョンなのかな
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:08:47 ID:kJUhgDIV
このゲームのテンポの悪さって
コマンド一覧が下から上がってくるのを待たなきゃいけないせいだな

ふざけた演出入れるなよ
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:09:35 ID:mt5lSv3b
ゲームそのものよりも発売までの
公式の香ばしさである意味楽しめた。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:15:05 ID:EGCNX9W6
広告からして、な・・・
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:16:31 ID:vlQfS0AE
ここに時々危ないアンチも出てくるが
本スレもここもまったりしてるなぁ
本スレの住人も色々分かった上で割り切って遊んでるし
すみわけができてるからかな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:17:52 ID:xiDWw1fD
はぁ?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:18:44 ID:9zLrkbBg
ダンジョンにもBGM欲しかった
雰囲気出そうとしてるんだろうが魔物の叫び声とかいらねwww
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:21:58 ID:yJQRjIm5
まぁそれはwizだからしょうがない
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:25:45 ID:McByH77Z
ウザかったのは宣伝くらいなもんで、
信者側、アンチ側、どちらの価値観を持っているにせよ、皆そこまで頭沸騰させてないから平和なんだろうね。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:27:51 ID:mt5lSv3b
>>334
それを言い訳に予算削減してるだけな気がw
絵柄に合わせるならBGMはあるべきだったと思う。
ていうかwizってタイトルに無いし
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:29:15 ID:feA4d+Ej
ドワの声入れ替わってるの修正されたら買う。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:29:27 ID:J8eEOEaj
セメタリーの地図がないってマジなんかな。
呪文禁止域多いし死ぬほど大変じゃね?
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:29:37 ID:77ctV1eU
公式ほんとに落ちてるな。
ま、タイミングが悪いことw

>>333
たしかに、ダンジョンのBGMほしかったよ!
>>336
もう1曲ぐらい何とかならん?っておもっちゃうよ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:47:59 ID:XbHWKNsk
>>334
あ〜、言いにくいんだがFC版Wiz(T〜V)・SFC版Wiz(X・外伝4)・GB版Wiz(外伝1〜3)
の全部ダンジョン内BGM有るんだが……。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:50:49 ID:+IdX3v2C
ダンジョン内のBGMないのはXTHもそうだから、
単にそこんとこいじる余裕がなかったんだと思われる
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:53:29 ID:vlQfS0AE
まぁ下手にいじれば改悪乙!
何もしなければコピペ乙!
どっちにでも転ぶしねw
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:54:52 ID:Ys6PnWaO
改良という概念がないのが原神クオリティですね、わかります
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:56:07 ID:XbHWKNsk
>>341
む、そう言えばそうだったかorz
ちょっと中古屋行ってXTHかXTH2買って来るわ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 13:57:21 ID:4lImogIN
売ってたらいいね
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:03:42 ID:1xr/mGP0
XTH2もイカロス到着したところで放置してるんだが
これってイカロス行けんのかねえ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:06:35 ID:XRtxfn89
これDSなら世界樹と比較されて
ボロクソ叩かれるレベルだろ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:09:05 ID:Y/2CYWq4
XTHの場合悲鳴、無音、戦場にて。みたいな感じだけど。あの世界観でかつ迷宮が無機質だからあれもありな訳で…。
ソーズ&ソーサリーの世界なら曲がスペランカー○パクでもいいから、普通に入れてくれよBOY
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:14:49 ID:Neg8Y3d9
thx2を劣化させて世界樹の皮をかぶせた感じだな。
マネキンは賛否両論だったから削られてもしかたないって思うけど、顔グラモンタージュまで削る意味が解らん。
キャラゲー風味を高めるなら尚のこと顔グラモンタージュは要るだろう。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:18:06 ID:jkjQ6qnn
マネキンイラネって人も確かにいたけど、マネキン無いと新しい装備手に入れる楽しみが少ないんだよな
結局は能力第一になって、能力はアレだけど、見た目が好きだからこれを愛用するぜ
・・・みたいな思い入れも少ない
転生アイテムで見た目重視の装備作る楽しみとかも無いしな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:23:25 ID:uXSholdD
発売当初にマネキンが無い事が不満だって奴がいたな
まあ、これは人の好き嫌いだと思う
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:29:01 ID:XRtxfn89
完全劣化移植
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:31:17 ID:H/01IPMW
マネキンシステムは装備の形かえたり色かえたりのカスタマイズが面白かった。
強さだけの無個性パーティはつまらん。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:32:41 ID:aZOUj5qf
>>342
キャラデザにあったゲーム性にすりゃあ良かったんでねぇの
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:43:26 ID:xiDWw1fD
それが出来たらととモノつくってないだろ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:44:31 ID:uXSholdD
>>355
真理だw
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:48:31 ID:vlQfS0AE
そんなことができたら原神が移植なんてやってないよw
実質移植だし色々言われてるが他作品と比べたらすんごくまともかな
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 14:58:40 ID:H/01IPMW
移植というのを伏せて実質移植てのが今回のまともじゃない部分。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:02:22 ID:4U39G14w
実質劣化移植
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:05:28 ID:EmUYppVB
移植ってのを頑なに伏せているから、知らない人には新作になるんだよな
こんなことがまかり通っていいの?
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:06:02 ID:oc+OhP1W
プルトの必殺技がアイアンメイデンに統一されて黄金聖闘士でなくなってしまったのが微妙に悲しい

100%襲ってこない、様子を見れば100%一礼して立ち去る盗賊ってのはどう見ても変だよな
XTH2の学徒のままだとシナリオ的に不都合なんだろうがかえって不自然になってる
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:06:39 ID:4U39G14w
>>361
それバグじゃなくて?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:08:31 ID:jkjQ6qnn
アレは同じようにダンジョン潜ってる他校の生徒だからな
基本的に友好的なんだろう

なんで盗賊だけしか出ないのかは謎だが
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:24:43 ID:3l0wZ8Ce
マーフィーじゃないの?
不自然には変わりないが
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:25:27 ID:bevDZ4uW
>363
そういやXTH2でもアーレハインの生徒も、こっちから仕掛けない限り襲ってこなかったもんな。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:33:25 ID:cDfqHqtx
アレ冒険者扱いっぽいから後半になれば他職も出てくるぞ
司祭とか魔術師とかも出てきた
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:39:01 ID:k+rbkRev
マップが全部XTH2の使いまわしなのは呆れたわ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:40:21 ID:zAkT3FY3
XTHしたことない人間からすればXTHと一緒とかネガネガされてもすごく困る
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:41:04 ID:xiDWw1fD
その文句は原神にいえ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:46:00 ID:1xr/mGP0
攻略本が使えるんで結構なことだ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:46:06 ID:cjBBbFQI
>>367
使いまわしとかはXTHやってないから気にならんが

それ以前の問題と違うか、このMAP
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:46:52 ID:3l0wZ8Ce
オリジナルでやってればそんな不満は出ないよ
更なるクソゲーになってただろうけど
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:50:44 ID:oP1LeZ1/
つーか発売日から落ちたままの公式ってやる気ねーな・・・
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:52:31 ID:k+rbkRev
>>371
まぁ、対称性があるダンジョンはとても褒められた物じゃないけどな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:57:46 ID:emU5spRO
>>367
全部なの?
一部じゃないの?
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:58:01 ID:bevDZ4uW
>368
>XTHしたことない人間からすればXTHと一緒とかネガネガされてもすごく困る

移植作が移植元との比較意見を言われるのは、ごく当たり前の事なんで、
その辺我慢してもらうしか・・・。

ま、度を越したアンチ発言は良くないとも思うけど、今のトコそこまで酷いレスも
無いんじゃない?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 15:59:16 ID:emU5spRO
元々あのダンジョンは評判悪かったからな

本当に駄目な部分しか残ってないな
萌えだけで支持されるというのもなんだかなぁ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 16:05:31 ID:vRvoFr8Q
まぁ何気に結構な数の情報ブログに記事にされてるしね
中には本スレとこのスレのリンクまで貼ってたとこもあった
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 16:20:23 ID:yJQRjIm5
まぁ一部の人以外はそれ程評価してるわけでもないしな。
あくまで遊べるレベルであって、絶賛して面白いって程でもない。
ファミ痛とかあんま信じないけど、あれで8点9点出されてて
この出来だったら発狂する人も多かっただろうな。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 16:22:54 ID:EtL3ahJV
>>377
まぁ、ぱっと見が良いってのは良い事じゃね?
正直、XTHは一見「何このシンプル2000」って感じだったし。

見た目に釣られて「モンハン飽きたしRPGでもやっか」って層が手を出して、
来週辺りには中古で溢れそうだけど。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 16:28:31 ID:hyEhUN9x
糞UIは慣れてきたけど音楽はどうしても我慢できない
BGMってUMDGenで差し替えられないのかな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:34:03 ID:Hs8v47Yo
ゲハからき☆すた
初日1.7万本売上!
アンチプギャーwww
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:37:21 ID:HyL/XWSs
根暗な人間が多いんだな。
声程度の不具合でここまで叩けるなんてある意味凄い。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:39:58 ID:ZeUNMsiK
劣化コピーでツマランバグがあったら
叩かれて当然だろ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:41:18 ID:PajG5CZQ
2ch最底辺の基地外隔離板の異常者達に目を付けられた模様

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214498819/728
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:43:10 ID:GZi1vhsS
どっちもどっちだろw
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:44:59 ID:10pOAYca
三大糞板に数えられるゲハと同じとかwさっさと巣へカエレwww
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:45:46 ID:59irGHNs
メイス素材手に入ったけどセレス僧侶装備できなくてワロタ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:52:23 ID:oL2badn9
何この塵スレ。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:53:21 ID:vRvoFr8Q
ここをただのアンチばかりと勘違いしてる奴ばっかだな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:55:23 ID:IWep1FEK
楽しませてもらってるけど、不満がある。
「ヴ」もいれろよ「ヴ」も、畜生が
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:55:50 ID:aZOUj5qf
>>390
ベテランアンチktkr
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 17:57:06 ID:u810I3Y9
ラヴラヴ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:00:35 ID:kfl74n34
というか、無理矢理ここの住人のせいにしたがってる人がいるよね。
うざい宣伝はここのせい。本スレが荒れてたのもここのせい。
その荒らしに食い付いて余計スレを荒らしてたのもここのせい。
自分が気に入らない流れになると全てここのせい。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:03:08 ID:GZi1vhsS
被害妄想過ぎるw
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:07:23 ID:Uj5H1Bvt
>>395
本スレでととモノを謳歌している君が何故ここに居るのかがわからない訳だが
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:09:32 ID:kfl74n34
>>395
いやいや、実際に>>385のスレでも言ってる人がいるし前スレや他のスレにも居たでしょ。
煽りたいだけなのかもしれないけど状況くらい把握してから食い付いてほしい。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:12:37 ID:nUOXcIQu
一切の不満も持たずにこのゲームを遊べるならそれはそれで凄いぜ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:18:26 ID:N3sWu36N
買っとけスレでも宣伝はアンチの自演だって話してますた。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:18:46 ID:Ie2ThBc4
>>398
ととモノ。で不満があるのはここのせいですよ はいはい
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:20:34 ID:oc+OhP1W
モンスターのデザイン、XTH2からの流用はともかくあからさまにDQから流用してるのはどうかと思った
カマキリ系:DQ3のキラービー
ゾンビ系:DQ6の腐った死体
骨杖系:DQ6のエビルワンド
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:20:57 ID:giXRAqO/
>>396
他のゲームのアンチスレも本スレ住民が兼用してる事も多いけどな

ゲーム自体は楽しいけど多少の不満点がある場合、本スレで書いたら叩かれるし
その時だけアンチスレを利用する事もあるだろう
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:22:09 ID:ZeUNMsiK
>>401
サンデー思い出した

医龍書いてね
→最上の命医
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:39:46 ID:Y/RAs1nA
システムはまんまエンパだし難易度はエンパ以下だし
良くこれでWiz名乗っていたなと・・・XTHファンってヤツはWiz未経験者ばかりか?
チー○ラは「3Dでドラ○エorF○を作りたかったけど失敗して、Wizの名前借りて売ろうとしました」だけの存在か?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:41:14 ID:oc+OhP1W
PSエンパイア1、2を作ったメンツがチームラの中心メンバーですから
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:41:40 ID:ZeUNMsiK
>>404
システムとテンポのよさ
マネキン

それだけが売りだったんじゃないの?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:41:35 ID:H/01IPMW
404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:39:46 ID:Y/RAs1nA
システムはまんまエンパだし難易度はエンパ以下だし
良くこれでWiz名乗っていたなと・・・XTHファンってヤツはWiz未経験者ばかりか?
チー○ラは「3Dでドラ○エorF○を作りたかったけど失敗して、Wizの名前借りて売ろうとしました」だけの存在か?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:45:08 ID:AwHp+Qz0
原理主義者が沸いてンのか
ここはととモノ。アンチスレだXTHアンチはいらん
帰れ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:46:31 ID:H/01IPMW
>>406
その部分を省いて残った搾りカスがととモノ。だからなぁ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:49:48 ID:Y/RAs1nA
>>405
だろうと思ったぜー「WizでFFをやろうとするな」って批判文句をエンパ時代に続いてかけてやるぜー
くの一とか面白くてやッてんのかね?忍者分けても意味ネェよ
バランスとか考える頭あるのか?無いだろうネェ

アスキー時代の開発者は今何してんのかネェ
本物のWizを作って乱造なんちゃってWiz達の首ハネてやって欲しいぜ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:52:32 ID:7WyGxVyd
またこの前みたいな変なのが来たなw
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:52:44 ID:+IdX3v2C
ととモノよりもXTHの話題になった方が伸びるよなこのスレw
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:54:39 ID:nimKnmLS
まあ外伝シリーズのアガンもオナニー度は大概だがなw

しかしエクスがクソならそれを更に劣化させたととモノは排泄物未満の存在になってしまうw
相手を説得させうる論法ってむずかしいね
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:54:51 ID:svwrd6vY
公式サイトの種族説明と取説の種族説明って一緒?
携帯しかなくて公式サイトが見れないんだよね
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:55:25 ID:Uj5H1Bvt
本物のWizとかそんな話はこっちでやれ
ttp://jun.2chan.net/31/res/1018892.htm
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:55:56 ID:H/01IPMW
ID:Y/RAs1nA肩の力抜けよ。
まずXTHやってから煽ろうぜ。
ここでエンパ叩きやっても暖簾に腕押しだ。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:57:33 ID:svwrd6vY
2CHなんてどこでもどうやっても暖簾に腕押しだと思っていたが、違うのかい?
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:59:10 ID:1jcOeQrA
本物のWIZなんて懐古の脳内妄想だろ。
wizは全裸忍者とかミキサーとかモンティパイソンとか
ある意味DQFFなんぞよか遥かにオタ向けのゲームだぜ?
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 18:59:17 ID:Y/RAs1nA
>>412
そりゃ元がクソゲと叩いたほうがアンチっぽいし効果大だろう
実際、元がクソゲだった事には変わりないしなー
過去にクソゲ作った実績は数年たってもぬぐえないってこったネェ

つーかエンパ発売から何年たってるんだ?まるで進歩してなくネェ?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:00:11 ID:7WyGxVyd
ネェ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:00:11 ID:H/01IPMW
>>417
それが2chでコピペして必死に宣伝してた劣化移植ソフトがあってだな。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:05:19 ID:svwrd6vY
劣化移植ソフトがあってどうしたんだ?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:06:45 ID:bevDZ4uW
>410
> アスキー時代の開発者は今何してんのかネェ
> 本物のWizを作って乱造なんちゃってWiz達の首ハネてやって欲しいぜ

和製ウィズ原理主義者なんてのもいるのか。初めて知ったよ。
長く続いてるシリーズだけあっていろんなのがいるもんだ。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:08:27 ID:Uj5H1Bvt
>>423
と言うか日本のWizコミュニティーの大半はそれだ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:11:56 ID:uXSholdD
と言うかガンダム並に作品派閥があるんだよ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:16:30 ID:Uj5H1Bvt
カオスエッグがコテはずして紛れ込んでたらやだな
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:19:29 ID:xiDWw1fD
なんで糞ゲーにできるのかちょっとコツを神に教えて貰いたいわ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:19:43 ID:svwrd6vY
本物のWizなんて携帯アプリで十分だろ…
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:26:16 ID:5hX81rem
>>425
アガンが負債でXTHはXだな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:29:38 ID:cjBBbFQI
原理主義が原神主義に見えて「すげぇ・・・」って思った俺の目はどうみても節穴です
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:36:41 ID:Uj5H1Bvt
まあお望み通り遠藤とゲームスタジオの愉快な仲間たちが今Wiz作ったら
ととモノ見たいな方向性になる可能性も否定できない

遠藤「どの作品にも“原理主義者”はいるが、過去のものを否定しないと新しいものは出てこないし、みんなを納得させることはできない。
我慢できるレベルに抑えることは大事だけれど、初めて見る人にとって面白いかどうかがとても大切」
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:38:23 ID:TIgD+cco
Wiz原理主義者ってWiz8とかやったことないのかねぇ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:40:24 ID:DSJVsLZ6
原理主義者は#4は無かった事にしてる奴が多そうだわ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:42:34 ID:xiDWw1fD
神「過去のモノ?これはオリジナルですよw」
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:42:51 ID:TIgD+cco
ウリジナル
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:43:59 ID:nimKnmLS
むしろ#1〜#4までが古きWizで#5以降からは別物なのにな
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:53:17 ID:EGCNX9W6
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:53:16 ID:H/01IPMW
>>434
イラっとくるw
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 19:58:37 ID:cjBBbFQI
>>過去のものを否定しないと新しいものは出てこないし ってあるけど、否定しちゃったらまた同じの作ることにならね?
肯定して教訓とせなあかんやろ
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:06:19 ID:uXSholdD
>>437
どうりで色々なのが湧いて来たのか・・・

>>2ちゃんねるのアンチスレで盛り上がっているようだ。
アンチスレの割りに流れが緩やかなんですが?
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:11:05 ID:5hX81rem
>>432
ささえのたてより入手困難だよ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:16:57 ID:fB1R64o/
移植するんだったらUIそのままのレベルで移さないと無意味だろうに
まぁ、絵さえ変更できれば他の完成度はどうでもよかったんだろうけどさ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:20:46 ID:k+rbkRev
発売前から移殖のいの字も告知してこなかったくせに、マップは全部使いまわしだし、ひどいな。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:23:05 ID:sYfK2Rft
アップルおじさんとか言う人はどうなったの?
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:23:34 ID:1xr/mGP0
おいおい
十分遊べるじゃねーか
据え置き面倒なんでXTH2はもういいかな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:26:04 ID:3l0wZ8Ce
>>432
日本語版とか数万するらしいが
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 20:27:54 ID:wdLTdBt8
ととモノって略し方が気持ち悪い
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:26:23 ID:P5mdV2/j
戦闘の監獄でもやっとけ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:38:18 ID:/Uyaj/IO
まじでエクスなのかコレ
楽しみにしてたのに
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:47:52 ID:aeHIACMV
エクスじゃなくて
劣化エクス2ね
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:48:41 ID:+KDqqs65
リルサガや監獄も末弥絵使い回ししまくって
「なんじゃこりゃ」って初プレイ時は思ったんだけど、
向こうでリルサガに文句つけると全力で叩かれるんだよなー。
リルサガだって「古いWizを人気の絵柄に差し替えただけのシロモノ」なんだと思うんだが。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:53:36 ID:GT/MKGfo
その人が好きな物にケチつけるんだからそりゃ怒るだろう。
「面白いかどうか」なんて人それぞれだし。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:55:25 ID:aeHIACMV
XTHだって賛否両論あったわけだが
その劣化移植だから困る

こんな程度で手放しで絶賛してる連中は
本当にそれでいいのかねぇ
こんなクオリティの移植連発されたら
PSPは廃れるよ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:56:15 ID:9eubkRc8
なるほど、そういやそうだ。
和Wizもグラと曲だけ変えただけだもんな。
システムが微妙に変わってるけど。
ようは移植を公言するかどうかってことかな。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:56:53 ID:CdVra6G0
高橋名人の冒険島やビックリマンワールド
マリオUSAの頃に2chがあったらどうなったんだろうか・・・

マリオUSAの頃はあったっけ?
(マリオアドバンスだったかな?)
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:58:03 ID:odJuQuWI
XTHなんて知らん連中がほとんどだしなあ
劣化の炎が漫画好きなら誰でも知ってる幽白の劣化なのにそこそこ受けてたのを思い出した
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:58:10 ID:aeHIACMV
>>455
その時代にととモノがあれば評価されてたかもね

言ってて悲しくなるぐらいレベルが低いな
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:58:43 ID:aeHIACMV
>>456
パクリと劣化コピーは違うだろ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 21:59:14 ID:9eubkRc8
>>クオリティの移植連発されたら

まぁね、これで萌え絵ファミコンブームとか来たら笑う。
段差につまづくと即死する幼女のスペランカーとか
アマゾネスなおねーさんの新人類とかね
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:00:33 ID:77ctV1eU
>>459 案外受けるかもよ?w
同人とかでだれかつくんねーかなw
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:01:19 ID:odJuQuWI
劣化はどう見ても絵変えただけの劣化コピーなんだが
ブラックキャットとかRAVEとかのツギハギパクリとは比較にならんレベル

まあスレチだしどうでもいいけど
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:02:46 ID:aeHIACMV
>>461
それはいくらなんでも烈火に失礼

ととモノは一時期話題になった
全編トレスの漫画と比較されるべき
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:06:13 ID:mxcM2Ctw
あーだめだ マジテンポ悪い
操作系統もくるっとる G-XTHでもやってよう
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:12:04 ID:9eubkRc8
>>460
うん、書いてから俺もこれって面白いかもしれないと思ったw
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:13:28 ID:7WyGxVyd
ととモノはクロスハンター
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:16:17 ID:odJuQuWI
そうだな烈火も終章はオリジナル入れてた品
絵は違うからトレス作品ってほどではないだろうが
ロストブレインとかだな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:26:02 ID:77ctV1eU
>>463 キャンプっていうかステータスが start なのがいくない、親指が疲れる・・・
ダンジョンの移動画面をエルミみたいにアニメーションOFFする機能があったら良かったんだけどな・・・

あと、ドワ子の声ね!w
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:38:05 ID:oc+OhP1W
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:39:21 ID:aeHIACMV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:40:22 ID:77ctV1eU
>>468 すごいな!w
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:40:27 ID:7WyGxVyd
>>468
バロスwwww
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:41:38 ID:EmUYppVB
下のマンドラゴラみたいなのはまだ許せるが、
上と中が酷過ぎるw
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:42:02 ID:3l0wZ8Ce
>>468
くさったしたいがヤバいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:44:57 ID:39SYX96R
さすがにトレスは言いすぎだろうwインスパイアだよw
ゾンビが腐った死体のポーズまんまなのはプレイ中に気づいて吹いたが
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:45:38 ID:GgVfCNiT
エルフ女もなーんか見た事ある気がするんだよなぁ。
トレースではないと思うけど、なにかこうむずむずと記憶を刺激するものがある。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:45:40 ID:odJuQuWI
まあトレスではないな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:46:12 ID:odJuQuWI
エルフ女はエルフとしてはよくあるデザインになっとる
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:46:35 ID:6BYGm+UU
鳥山デザからの劣化が激しいな
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:46:56 ID:k+rbkRev
>>468
これは終わったなw
近々DSでドラクエ6も発売されるというのに

この会社は潰れる
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:47:16 ID:IoTNofxj
>>468
これはまずいだろ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:47:37 ID:odJuQuWI
スクエニ様がこんな小物相手にするわけねーだろww
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:48:17 ID:6BYGm+UU
モンスターデザインした人、
正直に出て来なさい
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:49:32 ID:odJuQuWI
XTH完全流用より騒ぐようなもんじゃねーww
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:54:55 ID:HZXjIZ0c
本スレ覗いたんだが、裏技?の報告があったな。
エクス2での「マハロール使ったどこでもワープのバグ」と酷似している。
買っていないんで確認できんのだが、本当に残ってるんなら手抜き過ぎだ…
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:55:11 ID:/Uyaj/IO
>>468
これはwww
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 22:58:17 ID:odJuQuWI
劣化もするわ新要素のボイスでバグあるわなのに
元にあったバグの修正なんてするわきゃないわな
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:00:03 ID:Vb0+kqkd
>>468
なんだかガクブルしてきたぜ・・・
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:03:30 ID:EGCNX9W6
さすが原神だぜ

まだまだ何かありそうだな
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:05:52 ID:H/01IPMW
XTH完全流用はちゃんと権利取得してたら問題ないけど
モンスタートレースは法に触れるからな。
KOEIに訴えられたところあるし。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:07:09 ID:oc+OhP1W
XTH2にないモンスターはかなり元ネタがありそうではある
髑髏が異空間から出てきているタイプの元ネタは多分旧約女神転生のカーバンクル
他にもどこかで見たことが多いモンスターが多いんだが思い出せない
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:12:54 ID:reiI7YEO
モンスターにペルソナの須藤がいる件
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:34:45 ID:TWk7ql+W
正直出来は悪いけど、キャラ絵やら声やら設定やらが好みに合えば
妄想しつつひたすらプレイするという、Wizの根幹はまあできるレベルだな。
素材になったゲームを言わないのは悪質な気がしないでもないけど。

ただこの操作性はいただけない。
PSPで読み込みが入るから〜とかならわかるけど
ただ単に使いにくいコマンド配置ってどーよ。

あとマップはもーちょいセンスのあるのにしてほしかった。
序盤は単純、後半は複雑、程度のことはしようぜ。小学生じゃないんだからw



あとドワ女の声優がかわいそう
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:48:39 ID:DSJVsLZ6
村正が鬼徹か…
ビミョ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:50:41 ID:N3sWu36N
>>492
概ね同意。

それなりに楽しんではいるし中毒性やうし絵とか良い所もあるから糞ゲーとまでは言わない。

あと、今日の流れを見てて信者のアンチになりそうw
マンセーしか許さない、少しでも批判的なレスをする奴はアンチ確定!
とでも言いたげな人は気持ち悪いです。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:53:24 ID:EtL3ahJV
信者なんてどの作品でもそうだよ。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:53:45 ID:feA4d+Ej
アンチも信者もベクトルが違うだけで本質は同じ。
自分と意見が違えば排他しようとする。

2に期待といっちゃうようなのが一番恐ろしい奴
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/28(土) 23:57:18 ID:C7dDxNNS
トレスと聞いて飛んできました^^^^
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:01:16 ID:X5yg6EOm
バージョン無視してCFW使ってプレイしていた割れ厨共が
新CFW入れて泣き叫ぶイベントはいつ起こりますか?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:12:21 ID:+PHAcFzs
どっちかっていうと腐った死体はギルティの医者のパロだろw
つかキャラ編成でパロキャラばっかだったしな
盗賊でルピンとかさ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:14:53 ID:JJmGN8DV
デザイン的なパロ云々じゃなくて、トレスっぽいから笑われてるんじゃないかと

501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:15:23 ID:HeBLiy3S
何でアンチスレが盛り上がらないのかな、と少し考えてみたんだけど
結局根幹のパラメータは良作を完全流用してる以上糞になる要素が無いんだよね。
叩かれるのはUIとか声とかだけどそれは、もう、「想定の範囲内」だしさw

あの職人集団が作ってくれていればなぁ、と改めて思う。
売り上げは兎も角、確実にととモノ。より良いゲームに仕上がっただろうに…。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:18:27 ID:QgV+LOZs
GXTH作ったじゃないですか
仰るとおりととモノ。よりいいゲームになってるし
あれがPSPでできればな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:18:42 ID:UxbF75yM
DQ板から来たわ。
トレスとは思うような思わないような感じ。

それよりも、こういうゲームがあること、今日初めて知ったよ。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:20:44 ID:QgV+LOZs
トレスではないよ重ねても一致しないし
まあ99.9%訴えられない相手だしオマージュで通せるし
夜逃げ技術は一級品だし
どうにでもなるんだろう
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:21:58 ID:SXMUQrrS
公式相変わらず落ちてるな。
しっかし、いつまで503やってんだ?w
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:22:53 ID:ZGAHT19s
対応は月曜日からでしょ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:23:13 ID:ft5GTSrI
>>505
このままフェードアウトじゃね?w
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:24:06 ID:+PHAcFzs
某所で晒されてたからゲハのやつらの目に付いてF5でも喰らってるんじゃないか?
それとも大量情報乗っけようとしていたが勇なまのせいで遅れてるとかか
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:25:48 ID:SXMUQrrS
そっか、DOSくらってるのか?w
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:29:39 ID:eelLfGKH
http://jp.youtube.com/watch?v=Ok9EWXx9l3Q&feature=related
トレスGメンなんてこんな感じで笑い飛ばせばいい
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:29:43 ID:XTJGjqHL
>>508
あーそういや勇なま2発表されてたか
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:41:18 ID:HeBLiy3S
>>502
いやそれは勿論だけどさ。
やっぱりPSPで、というか移動中にやりたかった、というのはあってね?w

しかしこのスレの関係スレが面白いなぁ。
皆ととモノ。より村正ゲーが好きなのかねw
少なくとも俺はそうだけど。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:43:01 ID:WSXklB/h
俺は絶賛プレイ中で実は意外に楽しんでる口なのだがちょっと一言
戦闘BGMの出来が悪いwww
他の学園のBGMとかメニューのBGMはいいのに戦闘だけマジで
素人作品で萎え萎えwww
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:52:02 ID:2loOyEtW
>>468
うしもかよ(ノ∀`)
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 00:53:38 ID:QgV+LOZs
モンスはうしじゃねえぞ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:00:20 ID:aW/2sgT6
>>513
ん?エクス2には戦闘BGM無かった気がするが、ととものにはあるんか?
だったらその曲はデザインウェーブのオリジナルなのかもな…
他の曲はエクス2の曲のアレンジだったりするようだし
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:01:25 ID:brKm8/t/
>>516
おい!戦闘BGMはあっただろ
ドンだけ静かなんだXTHのダンジョンはw
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:02:46 ID:HdsrphLb
いやあったよ戦闘BGM
何処か(セメタリー?)だけXTH1の戦闘曲だったりして
一寸嬉しかったり
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:03:01 ID:aW/2sgT6
>>517
あれ、あったっけ。すまん
しかしそこまでぼろくそなBGMあったかなあエクスで
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:04:13 ID:XTJGjqHL
ていうかどれが実力派サウンド集団・デザインウェーブ様のオリジナルBGMなんだ?
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:05:53 ID:QgV+LOZs
そこまで戦闘BGMだけ劣ってる印象はないがなあ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:13:07 ID:j1NWr6Ga
戦闘BGMは全く違うだろ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:13:23 ID:X5wdAqLF
まあ音楽に関しては個々の好みが大きく分かれるところだろうし、
全部もしくは殆んどアレンジの可能性もある…
それならそれでデザインウェーブを前面に出す理由が分からないが。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:22:08 ID:X5wdAqLF
>>522
オリジナル曲もあるんだなあ。

サントラ等発売する際にはアレンジ曲はどういった扱いになるのかね?
原曲は○○氏、とか表記するのだろうか。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:31:57 ID:XTJGjqHL
本スレのほうで質問に答えてて思ったんだが、今回マネキンが撤廃されてるから
アイテムの転生って限りなく意味なくないか?

まあエクス2の時から村正の刀の長刀以外に実用的な意味があったかって言われるとアレだが…w
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:33:19 ID:QgV+LOZs
ブルマって名前の最強装備を作れるのは意味がある
マネキン内から撤廃ってよりはまあ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 01:36:53 ID:HdsrphLb
見た目様としてアイテム転生はやったな
色変えて遊んだり

つーか、アイテム転生用アイテムがあるんだ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 03:11:01 ID:jzvK58I1
>>525
下手に削除するとバグが入る可能性があったから
削る部分は必要最低限にしただけじゃないの?

これまともな開発費で作られたゲームに見えないし
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 03:37:37 ID:KoNm8heN
しっかし、同名キャラがPTに複数いると、片方抜けるともう片方も勝手に消えるってバグさ、
お粗末にも程があるって感じだなぁ。顔グラと名前でしか紐つけて無いわけでしょ?

今のトコ実害は特に無いみたいだけど、処理組む時に紐つけデータの重複処理とか、普通
手打つだろー。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 03:42:14 ID:BLEk8fUK
専門学校生でももう少しまともなソース書くと思うんだが
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 03:55:25 ID:9ntQaHVS
文体から察しろ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 05:53:21 ID:HWXBvnhE
>>528
ってことでドワ♀のボイスも削ったんですねアクワイヤのバカヤロウ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 06:40:43 ID:p07SUVwz
>>414

ヒューマン
標準的な種族で能力は平均的。
とあるから、つい最初に選択しがちな罠。
そして職業選びに苦労する。
資料にはどんな種族とも仲違いしない。
とあるけど、ヒューマンである筈の筆者にも色々と好き嫌いはあるぞ?
なぁ、資料制作のN君!
資料作成に変なフォント使う種族のN君!

エルフ
細身で美しい容姿を持つ種族。
とあるけど本作のキャラは皆美しいので、
存在意義に悩むのかもしれない。
しかし、ネット上での前評判では一番人気っぽいな。
ヒゲや犬が嫌いだから
ドワーフと仲が悪いって理由はちょっと酷いよね。
ありえん(笑)

ドワーフ
犬のような顔をした、全身毛むくじゃらの種族。
いやいやせめて「けもみみ萌え担当」とか
呼んであげてください。
なんちゅー言い方すんねん。
繊細なエルフとはソリが合わんそーだが、
肝が座ってるっぽいので、
結婚生活は意外と上手くいくと思うよ。

ノーム
どの種族とも相性が良い。とあるが、
好感度(そんなパラメーター無いけど)を
上げようと思ったら、わずかな表情をよみたいねっ☆
無口系は青が定番。
トゥーンシエードでグレーな人も居たけど、
世間では評価されなかった事を
筆者は今も悔しく思う。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 06:41:43 ID:p07SUVwz

クラッズ
大人に成長しても、ヒューマンの子供くらいにしか
見えないという一部の人の理想が今ここに。
はしっこくて運も良いから、盗賊系向き。
(盗賊以外に盗賊系なんてあるとも思えないけどな)
ほとんどの種族に(変な意味でなく)好かれている。

フェアリー
筆者の学生時代にあった統計では
某国成人人口の90%が
コイツらの存在を信じていました。
そんな理由からか、ヒューマンとは相性良さげ。
ちなみに混血の時は「はんぶんふぇありー」と
よみたいんだなぁ僕ぁ。

フェルパー
猫のような容姿を持つ種族。
近年はネコミミだけじゃなく、
ネコ口も萌え要素であるので、
外せなかったんだ・・・うん。
同族以外とのコミュニケーションが苦手。
とあるけど、猫って偶に同族も
あんまし好きじゃ無いの居るのよね。

バハムーン
竜の血をひいている種族
「ととモノ、たくちくす。」が出たら
(※そんな予定ないです)
ジャンプ攻撃とかしてくれるに違いない。
Move7/Jump5でじゅーぶん強いに違いない。
アニキアネゴっぽいところから、
本作はあらゆる萌え市場に
対応しているのだと感じる次第。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 06:50:53 ID:SXMUQrrS
>>532
ダメだ、ドワ子の声が宝塚の男役風に聞こえてきて許せてきた・・・w
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 07:11:26 ID:rRiaS5OK
スタートボタンでメニューってのも使いづらいけど、
○ボタンで扉を蹴破れないのがさりげなくストレスだ。
エクス含め、Wizの移動は
方向キーの上→直進、ただし扉は破れない。
○ボタン(決定ボタン)→直進及び扉も蹴破れる。
ていうイメージがあるんだけどな。少なくともエクスはそうだったような。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 08:00:00 ID:60lGeT9N
モンスターのデザインセンスねー
とか思ってたらトレスだったのねw
改悪しすぎ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 08:10:54 ID:HGPXAPX4
鮫オークとかインパクトあったのがいないからなあ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 08:25:52 ID:kuAaMhFZ
>>537
実況でもないのに8時丁度ってすごくね
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 08:29:12 ID:ekcvTIqV
メニューが下からぬるぬる出てくるのが許せない
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 09:13:37 ID:IwoH5TwA
>>532
ゼロディブな

>>537
記念
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 09:53:52 ID:kloAFkum
>>540
あの演出が戦闘のテンポ悪くしてるよな
常に↓+○で戦うわけじゃないし
せめてxth2より良くしてやろうという心意気が


あるわけないか盗人に
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 09:56:59 ID:Jg/uUS/E
公式繋がらないね
売り逃げフラグ?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 10:02:05 ID:G5Lwn72E
公式はアクワイア管理だからそれは無いな

どっかの馬鹿がDOSアタックでもしてんだろ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 10:24:28 ID:HWXBvnhE
>>541
ゼロディブか、そっちはまるで名前覚えてなかった

>>544
ドワ♀の声優さんがF5攻撃でもしてるんじゃないかと予想
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 10:26:12 ID:kloAFkum
安い鯖使ってるだけじゃないかな
FLASH、画像使いまくりで負荷高いし
大手メーカーでも重いときは重いし
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 11:28:09 ID:NaF4S8Yy

とりあえず、ととモノで一番がんばったのはうしと病の兄弟。
次にがんばったのはチームラでいいんじゃね?w
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 11:31:54 ID:uixJ2GbF
シナリオ外注と背景外注も思ったよりがんばってるぞ
つまり一番頑張ってないのは原神先生を筆頭とするメインスタッフどもだw
こいつらの出した不具合を検証できてないって責められるデバッガーも可哀想っちゃ可哀想だな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 11:42:43 ID:4zZxMf5Q
原神その他が報告しても「いいじゃんそんくらい」って程カスならともかく、
ドワ子の声は許せるレベル越えてる
一回でもパーティ入れたら即気付くし世界樹よりひどい
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 11:48:15 ID:FFjrojsl
ドワーフ人気者だなあw
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 11:52:33 ID:Jg/uUS/E
さすがは原神w
ゲームに関わる人間をホントバカにしてんのな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:05:16 ID:FFjrojsl
しかし本スレは質問攻めで1日2スレ消費とかすごいね
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:15:29 ID:HWXBvnhE
>>548
デバッガに同情するのは何かおかしいだろう
不具合を見つけるのが「仕事」なんだぜ、それで金貰ってるんだぜレースゲーのコースの穴探すのに外周ぶつかりまくるんだぜ?
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:18:11 ID:5YMNgGJM
デバッガーが報告しても直さなかったのかもしれない
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:23:16 ID:Jg/uUS/E
お前ら...真面目に考え過ぎ
最初っからデバッグ担当要員なんていないんだよ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:24:48 ID:SXMUQrrS
>>550 俺、ドワーフのためにこれ買ったんだぜ!w

社内にアンチ原神が混じっていて、そいつのせいじゃねぇかと深読み・・・w
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:32:27 ID:IA/xgg9J
まだ公式落ちてんのかよw
何があったんだw
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:53:04 ID:LOdPgYf0
韓国で夜逃げは良くあることだが、どうなるかwktk
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 12:59:25 ID:5J1MpsUi
夜逃げはないと思うが、公式が復旧した時の
アホ広報の言い訳には注目している
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:06:32 ID:SXMUQrrS
みんながいつ復旧するか確認しすぎてるのが、503の原因だったりしてなw
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:37:43 ID:pZc/n6io
「剣と魔法と学園モノ。」公式サイト

ただいまアクセスが集中しております。
大変もうしわけございませんが、しばらくしてから アクセスをしていただけますようにお願いいたします。

(503)The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.

アクワイア エンターテインメント/Acquire Entertainment

株式会社アクワイア / Acquire Corp.


503出ない分、以前よりは進歩したな
しかし本スレに勢いがあるのは、それだけXTH2に楽しめる要素があったって証だな
ととものの手柄ではない
受け入れられている部分はほとんどXTH2の所のようだし
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:45:25 ID:lzgnx+wG
Blogは25日で止まってるけどな
壁紙と4コマは2 7日に追加したようだけど

てか無音&対称ダンジョンってXTH2由来じゃないの?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:47:14 ID:htdb+Io1
なんか色々説明不足すぎる
しかもルールよく把握しないで適当に○連打するだけで敵は倒せるし、ボスは魔法使えば雑魚
世界樹のが明らかに面白い
難易度的にもシステム的にも
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:50:11 ID:fLXFdo+q
なんかXTHどうのこうのよりWIZっぽいのに萌え絵載せただけでお前ら満足しちゃうのかよって感じでげんなりだわ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:51:23 ID:HjGkQkm0
>>564
PSPでwizっぽいのってないからな
エンパイア除く(レアなんで)
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:53:06 ID:IOghbSqo
>>552
だって説明書に必要なことが全然書いてねえもの。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:54:01 ID:D4ADAWHK
後ろ振り向こうとして尻をスパンキングすること数十回…
背後振り向きが欲しかったです
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:54:44 ID:IA/xgg9J
たかだか初日1.7万本のゲームにアクセス集中で公式落ちるとかねーよ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 13:56:17 ID:SXMUQrrS
>>564
wiz自体、十分枯れてるから萌え系だろうが、新しい試みは歓迎じゃねえの?
まあ、今回はXTHパクリっていうのが痛いけどな。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:01:27 ID:HWXBvnhE
探索中△になにか割り振ればよかったのに・・・と思う
振り向きとか、キャンプ画面とか、ステイタス画面のショートカットとか

いっそキーコンフィグさせてくれとも思うが、現状ただでさえ致命的なのにこれ以上何かしろっつったら発売は2年後ぐらいになってたかもしれん・・・
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:07:15 ID:brKm8/t/
劣化移植でも元より売れるんだから見た目と宣伝って大事なんだな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:10:57 ID:Mb3gsZY+
>>564
ああそれには俺もガッカリだわ
最近のオタクって頭悪いな
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:11:00 ID:BQjEUpZQ
状況もあるがな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:12:53 ID:SXMUQrrS
見た目が大事ってのもあるよ?商品なんだからさ。
ゲームも人間もファーストインパクト、要するに見た目がだいじだよ。
ドンだけ中身が良くとも、見た目が・・・ってのと一緒。
悲しいかな世の中そんなもんよw
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:20:18 ID:7ed1IplE
今日の今朝はギリギリトップだけ繋がったぞ一瞬
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:23:30 ID:TnZkBqiJ
まぁお金がかかってるからなぁ。

ゲーム出す方も少しでも客の目をひくように必死にウケる絵を持ってくるさ。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:28:35 ID:LOdPgYf0
神「ダンジョンゲーで金描けるなんて馬鹿ですよ」
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:33:10 ID:SXMUQrrS
>>577
神は金なんかは初めからかけるつもりありませんよ。w
今回の劣化移植っていうか、あり得ない低レベルなバグから明らかだしな。
ああ・・・マジむかつく、ドワ子の声なんとかしろや!!w

ただ、>>576 は、利益を考えるとってことだとおもうよ?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:37:43 ID:brKm8/t/
費用対効果ってとこもあるだろうな
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:38:25 ID:HWXBvnhE
何とかするもなにも、データそのものがUMDに灰ってないんじゃなかったか
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:38:52 ID:HWXBvnhE
何か不吉な誤字が・・・
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:40:21 ID:brKm8/t/
ドワーフ♀のボイスはうしなわれた
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:45:18 ID:SH3N7Pfv
最初はXTH風味のオリジナルと思ってたのに、蓋を開けてみればXTH2丸パクリというような内容なんだもの
そりゃあ企業なんだから利益出さなきゃいけないというのもわかるし、かける予算が少なければ良いというのも理解できる
でもこういうやり方は、ゲームメーカーとしてどうなのかと思うよ
今回の事で、もう原神のかかわってるゲームは買わないと心に誓った
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:46:39 ID:SXMUQrrS
失われたのか・・・ああ、ハスキーってことで我慢するしかないのな。
犬だけに(ryw
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:49:19 ID:SXMUQrrS
>>583 ま、倫理的にどうかとも思うけど。
実際、XTH知らない新規な方はそこそこ好評のようだし、
神には悔しいが今回は旨くやったなといわざるを得ないね。
だって、エルミより売れてるんでしょ?萌絵パワー驚きだよ。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 14:59:04 ID:HdsrphLb
まぁアンチだけど
「一から作り上げました、キリッ」って態度が気にくわないだけだから
例え萌絵のせいでもこの手のゲームがそこそこ売れてくれるのは嬉しい

只、「受けたから2も作りましょう」って成ったときにどうなるのか?
底意地の悪い期待がある
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:01:08 ID:9a/Ri8uJ
ソース、マップは流用でシナリオは外注でイラストはあちこちからの流用
これを新規作品として売り出して元ネタよりはるかに売り上げが大きいんだから原神は笑いが止まらんだろうな

こんな傾向が続くとまともなクリエイターはやる気無くすぞ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:02:06 ID:2K7crjQ0
>>562
>てか無音&対称ダンジョンってXTH2由来じゃないの?
XTHの時点で批判続出だったのに全く直そうともしていないのが問題なんだよ。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:03:49 ID:vAnaArwv
>>585
XTH知らないが、あんま面白いとは感じない
つまらないとまでは行かないが世界樹のが面白かった
発売前に世界樹はダンジョンから戻るアイテムがあるから論外とかととモノ本スレで言われていたが
ととモノなんてダンジョンでセーブ出来るとか・・・・・・
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:06:54 ID:SXMUQrrS
>>587
移植なんでOKなんじゃね?w
ゲームプログラマっておいしいよな・・・俺制御系だからさ、転職しようかな?
ごめん嘘ですw

>>589
そう思ったなら、それでいいんじゃね?
まあ、自分で縛り入れればゲームなんていくらでもきつくできるよ?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:09:52 ID:YifOVVP4
原神の事だから売り逃げに決まっているだろう
ヴァルケンの時だって新ヴァルケンの製作始まってるような事言ってたが、あまりの反響の悪さに
出しても売れないと思ったのか製作中止
ととものが売れて続編を望む声が高まったら、一応2を販売するだろうが、中身が期待に答えられる
出来ではなく撤退と予想
あいつは良くも悪くもビジネスマン
利益になる事はするが、利益にならないと思ったら手を出さない
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:10:07 ID:brKm8/t/
>>589
ノーリセットでキャラメイクからサイコロ振って決めると割といい難易度になるよ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:13:58 ID:WFLnMLaI
振り向きってそんなに大事に思ったことがないから、みんなの反応がちょっと意外。

>>455
冒険島もビックリマンワールドもマリオUSAも、もう一方と作っているところが同じだからなあ。
別に出自を隠しているわけではないし。
ただFC版うる星やつらは色々大人の判子が押せてない問題があったとか無かったとか。
>>539
あずさ2号…
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:18:12 ID:dWdIFJvs
ととものアンチというよりヴァルケンファンな俺が言える事は、

ソースが手元にあって良かったですね。って一言だけだな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:19:29 ID:SXMUQrrS
>>592
まあ、キャラメイクに1日費やして、プレイ1時間で投げ出すタイプw
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:22:35 ID:Fu4Id/At
>>594
ソース流用できるから
プロジェクトを立ち上げれたんじゃないのかね

低予算で低レベルな連中が作ったんだから
劣化するのは初めから規定路線だったのね
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:24:46 ID:kloAFkum
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:25:57 ID:SXMUQrrS
おい、本スレの伸びは異常だな!w
ま、ひたすら俺PT自慢しかないんだがw
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:26:56 ID:kgbT21ti
シナリオの外注先ってどこ?
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:30:59 ID:HjGkQkm0
ガンハザード楽しかったです

PSPで念願のWiz系と聞いて我慢できなかった私が悪いです
ここの人には足向けて寝られません・・・
ゲームアーカイブスで#1〜8のどれかが来たら、恥ずかしさで死んでしまいそうだ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:31:25 ID:Unft0m5N
アイラさん・・・もう迷宮の鍵はいらないから・・・
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:42:16 ID:YifOVVP4
足を向けて〜の使い方間違ってね?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:43:01 ID:/QWtL2s7
ととモノとXTHの政治的背景がさっぱり解らないんだが、
その辺の事情を解説してくれないだろうか?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:46:38 ID:j1NWr6Ga
XTH2発売
開発:チームラ
発売:マイケル

チームラはマイケルに見切りを付け独立
開発を失ったマイケルは韓国面に堕ちるなど紆余曲折あり、最終的には消滅

XTH2のソースやら権利やらを持ったマイケルの残党がアクワイア・ゼロディブに売り込み?
ととモノ発売に至る
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:47:00 ID:HjGkQkm0
>>602
なるほど、恩がないと尊敬してても使えないのか・・・
平に感謝
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:47:04 ID:YifOVVP4
XTH→販売マイケルソフト、製作チームムラマサ(マイケル内開発チーム)

チームムラマサ独立→マイケル倒産

元マイケルスタッフがとともの開発に参加(ここでおそらくソース提供)

権利は今の所不明
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:51:53 ID:INCwxcVC
>>603
ととモノ
いきなり地下迷宮が出てきたよ!
偉い人「よーし冒険者養成して探索させるんだ!」


XTH
竜「俺様がこの世界の覇者だお」
ヒト、魔族「ちょwお前のせいで無闇やたらに土地移動できねぇよw」

ロード(ダンジョン)発見

ヒト、魔族「あれ?これ使えば飛竜なんかシカトして土地移動できるんじゃね?」


ヒトと魔族はロードで出会いその支配権を争うことになる

魔族の偉い人「ヒトをボコれ、ロードを支配汁」
ヒトの偉い人「魔族なんか返り討ちじゃい!ロード支配する為の人材養成学府作るお」
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:54:19 ID:lzgnx+wG
ゼロディブ
代表取締役  原神敬幸(S級)
取締役    山岸一弥(元マイケルプログラマー)

これが全てな気がする
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:56:36 ID:HjGkQkm0
>>607
和んだ いろんな意味で
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:57:09 ID:JSRJMSXv
未だに萌え絵とか何とか言ってるのは何なの
少年漫画もアニメも下手したら一般小説まで絵柄こんな感じじゃん
時代の流れについていけてないんじゃないのか
こんなカスゲーはともかくミリオン売ってるモンハンや無双を糞ゲーとか言う老害もいたし
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 15:59:15 ID:ijs0nTcQ
>>610
信じられるかXTHでさえ萌え絵Wizと言って叩かれたんだぞ
そして一般小説じゃなくてラノベだろ挿絵が萌え系ってのは?
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:01:05 ID:+Gd/+ObA
>>610
ラノベが一般小説www
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:02:43 ID:kloAFkum
原神もクロスノーツ追い出されて
今に至ると
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:04:49 ID:JSRJMSXv
ラノベが萌え絵なのは当たり前だろ
一般文芸のコーナー見てこいよ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:10:19 ID:KoNm8heN
萌え系表紙の一般文芸なんて見たこと無いが、ラノベを一般小説扱いで
売ってるようなのもあるっていうしなぁ。一概に無いともいいきれんかな。

マンガ家に表紙頼むのも流行みてえだし。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:11:04 ID:INCwxcVC
携帯小説コーナー行けばわかるよ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:11:41 ID:czMQ4I34
>>610
モンハンと無双は糞ゲーだろ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:12:54 ID:brKm8/t/
あれか?夏目漱石のこころに小畑の表紙絵つけたらめちゃくちゃ売れたってヤツ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:14:27 ID:czMQ4I34
>>618
夏目漱石に謝れ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:14:53 ID:kloAFkum
でも荒木はないわw
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:14:56 ID:7sxt8V4c
ととものとXTHの中間くらいの絵柄だったらもうちょっととっつきやすかったかもな
ありがちかもしんないけどFEとかイースとか
あの辺りのいかにもファンタジーRPGって感じの
XTHの時ももうちょっと売上伸びたかもしれん

絵柄で売上が左右されてしまうのは寂しいことだけどね
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:15:28 ID:HWXBvnhE
そもそも一般小説に分類されるのって、挿絵無いと思うんだがどうか
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:17:12 ID:dWdIFJvs
なんだ、一般文芸コーナーって言うからハードカバーかと思ってたが、文庫かよ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:20:05 ID:9a/Ri8uJ
>>617
モンハンのレア素材を求めてモンスターを狩る、という過程はwizに通ずるものがあると思う
もちろんゲームシステムが全く違うので比較は不可能だが

>>618
夏目でなく太宰の人間失格な
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:20:23 ID:/QWtL2s7
>>604>>606-608
丁寧に解説、ありがとう。

本家Wizも、米Sir-Techが倒産してるし、カナダSir-TechもWizの版権と商標を手放しているし、
なんだか迷走しているねぇ・・・。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:20:52 ID:czMQ4I34
>>624
モンハンはアクション部分がツマラン
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:21:26 ID:b5N4Mcts
>>608
>取締役 山岸一弥(元マイケルプログラマー)
確かこの人はエクスの開発には関わっていないんだっけ。

一般小説って新潮社とか岩波とか筑摩書房等々のイメージが強いなあ
少なくとも電撃文庫とかその辺は一般小説ではないんじゃないか。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:21:49 ID:ijs0nTcQ
剣客商売が萌え絵になったかと思って心配したじゃないか
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:24:56 ID:+Gd/+ObA
>>628
ねえよw
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:25:42 ID:IwoH5TwA
xthはバランスの悪いイラストと薄暗くセンスの無い紫枠が全く受け入れられなかった
そこの変更は評価できるが、ほぼ全てがxthソースの流用、移植

ととモノを楽しめば楽しむほど
チームラとxthという作品が大きく見え
複雑な気持ちになる
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:26:01 ID:czMQ4I34
黒乃奈々絵絵の新選組血風録ですね
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:27:06 ID:HjGkQkm0
>>610は萌え絵の話してるのにモンハンと無双を出してくるのがイミフ
結局>>610は自分の知ってる世界がすべてだと思ってるんだよ

恋空(リアル鬼ごっこでも可)あんなに売れてるのにクソ小説って叩く奴なんなの レベル
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:29:00 ID:/QWtL2s7
太宰作品の表紙や挿絵が小畑だろうが荒木だろうが、太宰の魅力が褪せる事が無いように、
Wizのスキンが萌え絵だろうが末弥だろうが、本質的な魅力に変わりは無い。

ととモノへのバッシングは本質部分へのものでしょ?
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:31:03 ID:kuAaMhFZ
ラノベと一般小説の違いをはっきり指摘できる奴は意外に少ない
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:31:03 ID:WFLnMLaI
>>625
その手放した版権は今、ゼロディブの親会社であるアクワイアのも1つ親会社のアエリアが持ってるんだけどね。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:34:03 ID:ijs0nTcQ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:42:15 ID:JSRJMSXv
ぶっちゃけ売れてるゲームを糞ゲーって言って憚らないのは
主流からズレた老害の意見でしかない
おじいさんにとって糞ゲーだろうが一番ゲームやる層が一番支持するゲームが良いゲームで、
おじいさんにとって良ゲーだろうが一番ゲームやる層が一番糞だと思うのが糞ゲーなんだよ
ゲームに限らず流行の存在する分野は全てそう
自分の価値観が流行のメインストリームから遅れてきたと感じたら
懐古じみた含蓄や愚痴を垂れる前にその分野から撤退するべき
老人は不要
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:43:11 ID:czMQ4I34
>>637
つまり
ととモノは良ゲー
XTH2は糞ゲーですね
分かります
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:46:53 ID:HWXBvnhE
クソゲーってその人の主観に寄るものだし、言ってるヤツにはフーンでいいんじゃね?
そもそもクソゲー=俺には合わないゲームって認識だろ
その逆も然り

クソゲとダメゲは違うんだぜ?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:47:58 ID:ijs0nTcQ
>>637
さあ遠慮せずに旧シャア板で種は売れたから名作ファーストなんて糞と言ってくるんだ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:48:30 ID:JSRJMSXv
どっちも2万も売れてない糞ゲーに決まってんだろ
100万売ってるモンハンや無双が神ゲーなんだよ
>>632のケータイ小説が売れてる例もそうだが
「昔はよかった」「昔の○○と比べて今の○○は駄目」
とかいう類の意見は全て主観限定でしか無い物でお門違い
今の若人に受ける物がその時代の正しいモノなんだよ
「なんでこんなくだらない物が受けるのか」とか少しでも思ったら老害を自覚すべき
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:48:52 ID:+Gd/+ObA
ID:JSRJMSXv・・・本スレで空気扱いされて寂しかったんだね・・・
いつまでもここに居て良いよ。良い燃料だしw
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:49:15 ID:kloAFkum
ぶっ  け
  か
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:51:48 ID:brKm8/t/
>>641
世界樹に比べたらととモノ。なんてカスですよねー
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:53:45 ID:5J1MpsUi
ID:JSRJMSXvのキャラが本スレと違くてワロタw
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:54:14 ID:ijs0nTcQ
これを旧シャア板で種叩いてるスレに貼ればきっと相手してくれると思うぞ


ぶっちゃけ売れてるSEEDを糞アニメって言って憚らないのは
主流からズレた老害の意見でしかない
おじいさんにとって糞アニメだろうが一番アニメ見る層が一番支持するアニメが良いアニメで、
おじいさんにとって良アニメだろうが一番アニメ見る層が一番糞だと思うのが糞アニメなんだよ
アニメに限らず流行の存在する分野は全てそう
自分の価値観が流行のメインストリームから遅れてきたと感じたら
懐古じみた含蓄や愚痴を垂れる前にその分野から撤退するべき
老人は不要
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:55:11 ID:4zZxMf5Q
言いたいことはわかったがだから何だと言わざるを得ない
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:56:20 ID:FFjrojsl
>>641
バカだなおまえ
これからは老人のほうが多くなるんだぞ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 16:58:52 ID:4zZxMf5Q
半分の日本人が知ってるファーストガンダムとはまた違うと思うが…
ファーストガンダムのクオリティの作画、シナリオ、声優陣そのままで新作が作られてるわけでもないし
平成富野作品は全て種以下のクズみたいなのはキレそうだが
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 17:05:56 ID:LqN2C5zJ
流れ読めよ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 17:35:23 ID:nVcZboOF
>>637
売れた=そのゲームを支持、じゃないだろw
CMやパッケージや事前情報に踊らされて買った人が多いクソゲーなんて無数にあるだろw
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 17:43:59 ID:k0OwuU0k
なにこの糞ゲ
なんで糞ゲーなのに売り切れてんの
なんでファミ通のレビューあれなのにパンピー共買ってんの
パンピー共は捏造賄賂高評価のゲームだけ買ってろよ
なんで捏造賄賂高評価のゲームを信じて買うくせにこの糞ゲーの評価は無視なの?
それとも糞ゲとか言ってる奴等も買ってんの?売れよ
なんで中古もないんだよ糞ゲーだって思ったんなら翌日くらいに売れよ
マジで糞だなこのゲームしね
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 17:50:05 ID:HGPXAPX4
挿し絵に騙されたななしさんというデフォルト名の板があってだな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 17:52:28 ID:BQjEUpZQ
>>653
ラノベ板のことかーッ!
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 17:55:17 ID:LOdPgYf0
挿絵が変わってガッカリした名無しさんというデフォルルト名も欲しいな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:04:15 ID:ijs0nTcQ
>>655
メルヴィ&カシムのことかぁぁぁ!
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:05:29 ID:/VhoBchX
>>651
そんなん多くても10万までだろ
100万人が騙された事なんて存在しない
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:10:06 ID:czMQ4I34
>>653
wwwww
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:10:37 ID:czMQ4I34
>>657
FF8・・・
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:14:34 ID:9ntQaHVS
リノア死ね
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:16:46 ID:/VhoBchX
FF8はFFの中ではアレだが全体で見ればそうでもないだろ
たけしの挑戦状100万本売ってからにしろ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:18:16 ID:czMQ4I34
ああ言えば上祐
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:18:23 ID:qR2u0Jpz
MG・・・うわっ何をするっっはーなーせー
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:19:07 ID:SIeO/U4U
ラノベ板といえばローカルルールのラノベの定義で
「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。」が秀逸だなw
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 18:29:38 ID:4HZKYo1f
どうだっていいよ。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:04:46 ID:7Rk7/sJG
初心者スレ見たんだけど
waterのボタンって…しかけまでエクスそのまま杉
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:13:09 ID:8UAZwbZ5
プルトとかもそのまんまなのかな?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:25:00 ID:7Rk7/sJG
リドルがなくなってる(らしい)のは唯一の良い点かもしれん
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:34:30 ID:/JoJu2bO
やはりゲーム性よりキャラクター性だな今回のでそれが良くわかったよととモノ感謝
まぁととモノの萌えキャラはまさに鬼の力といったところかな
萌えをまとって売れる様は最強の一文字に尽きる
さらにウィズ系なのに何となくライトそうな雰囲気の具現化が実現
チームラは勝ち組の仲間にはいりたそうにしているが前門の世界樹前門のととモノでなすすべなしだしな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:40:42 ID:brKm8/t/
後門ががら空きですけど・・・
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:44:17 ID:/VhoBchX
正直GXTHは宣伝してなさすぎる
XTH2はやったがあれの存在ととモノスレで聞くまで知らなかったし
PSPで雑誌広告打て れ ばととモノくらいすぐ超えるだろ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:46:58 ID:GqL2n1M9
実際にチームラがどう考えてるかは知らんが、G-XTHのノリを見てると
とてもゲーム業界のメインストリームを目指しているようには見えないw
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:50:50 ID:OVXgAe6x
>>672
創価ネタとか朝鮮ネタだもんなあw
どう考えても広い層をターゲットにはしていない
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:55:02 ID:a3kkGpwy
ここまで同じだとラストクエストで猫の人が…になりそうだな。クリア者はまだいないのかな
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:56:11 ID:LOdPgYf0
Blizzard社長が語る「成功するゲーム企業への十戒」
ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20070906049/
1.市場のニーズを知れ
2.ブランドを守れ
3.早めにゲームをリリースしてしまおうなんて思うな
4.何でもアイデアを取り込もうなんて考えないこと
5.需要を考えよう
6.人材確保をないがしろにしてはならない
7.MMORPGではゲーム開発だけで満足すべきではない
8.意思伝達を怠るな
9.金儲けを企む輩は排除せよ
10.ゲームテストは余裕を持って

さぁ、君の好きなメーカーは何処まで当てはまるかな?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:57:27 ID:G7lE4vtH
>>672
ここ経由でチームラに興味を持ったので色々見てみたが
G-XTHの昔のメガテンみたいな胡散臭さが素敵すぎる。たまらんw
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 19:59:15 ID:nhkbJbZ1
>>675
そのくらい言ってくれれば安心して買えるな。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:00:26 ID:ijs0nTcQ
>>675
その1、2、5を考え抜いた結果日本抜きのアジア展開する事になったんだよな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:01:39 ID:HWXBvnhE
>>675
そういやディアブロ3開発されてんだっけ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:01:44 ID:LOdPgYf0
カプンコのお陰でえらいトラウマ作ったみたいだしな
まぁ、俺は英語版かうから問題ないけど
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:02:51 ID:f/Vs2yPD
そこの場合、かなり早い段階で自分達が市場のニーズそのものになれてたりする
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:03:16 ID:LOdPgYf0
Diablo III ttp://www.blizzard.com/diablo3/
I・IIを作ったスタッフはいなくなったらしい
ゲームの印象も大分変わった気がする
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:04:02 ID:brKm8/t/
カプンコ何したの?
カプンコも日本市場向けにはもう作らんとか言ってなかったっけ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:07:08 ID:LOdPgYf0
頼むから代理店やめろ!カプコン!13-秋の味覚-
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1097798411/
てきとーにけんさくすれば他にもいろいろ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:08:48 ID:0j4AUx09
1.市場のニーズを知れ ○
5.需要を考えよう ○

すげえ
二つも○がつくぜ
原神はさすがだぜ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:17:10 ID:5YMNgGJM
おいおい4だって既存のゲームの丸々コピーで余計なアイデアを入れてないぜ
余計にゲーム性が悪くなってるけど
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:38:12 ID:TPxETtYp
ドラクエやFF好きな俺にオススメのゲームですか?
ちなみにウィズ系で面白かったものはブシン0
ツマラナカッタものはDSアスタリスク、アドバンスサマナーです
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:39:04 ID:b0wKHfYg
しらねえよハゲ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:39:20 ID:KZVDglZQ
>>687
すっごい面白いけどお前には向いてないからやめとけ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:44:48 ID:0j4AUx09
Qととモノは買いですか?
A.買え買え(・∀・)

Q.買いました
A.m9(^Д^)プギャーーーッ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 20:51:38 ID:o+RUNybf
>>675
スクエニ和田はその真逆路線だな
和田早く業界から消えてくれないかな…
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:25:33 ID:YnOpJVD4
ゼロディブってアクワイアの子会社だったんだ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:27:10 ID:vAnaArwv
>>637の言っている事は正論
買ったとか見た人数が分母で面白いと思う人が多いゲームが良ゲー
そうじゃなかったら何だ?
2chの懐古厨に評価されているゲームが良ゲーなのか?

694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:32:49 ID:/VhoBchX
正論はいいけどここは
個人的にモンハン無双を糞だと思う人がいるってだけで
ここはととモノアンチスレなわけだからなあ
ととモノが
>一番ゲームやる層が一番支持するゲーム
だってなら議論の余地もあるけど
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:35:16 ID:SIeO/U4U
ていうかアンチスレでととモノとエクス以外のゲームの話で一般論を振り翳されても説得力に欠けるw
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:37:15 ID:HdsrphLb
wiz原理主義者が現行の3Dダンジョンゲーを非難しているスレでないから
元になったゲームをほぼ流用したモノに対して
元ゲーの信者の一部が不平不満を書き込んだりするのが懐古主義だと言うんであれば意味もあるだろうが

書き込む場所からして違うだろ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:37:37 ID:vAnaArwv
俺は>>637が正論だって言っただけ
実際ととモノはつまらん
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:40:22 ID:FFjrojsl
じゃあもう黙ってろ
うぜえ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:45:45 ID:ET53aTDo
老人を老人と罵れる期間は若者が思ってるよりも短い
時間は大切に使え
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:49:13 ID:b0wKHfYg
おっさんがいつまでもゲームなんかやってんなよ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:50:11 ID:/VhoBchX
老人になる前にゲームやめるし
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:53:14 ID:njWqELMl
今、公式開けれそうだ。速度はカメだが着実に表示されつつある。
どんだけ頑張ってもせいぜい背景の背景しか開けれなかったから微妙に嬉しい
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:56:18 ID:SIeO/U4U
やはり復帰後の公式トップにはドワ子の声とかバグの釈明記事が羅列されるんだろうか?
…ないかw
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:57:18 ID:o/jP2BcR
10年前の若者>>10年後の若者>>>>>(決して超えられない壁)>>>>>>>>ゆとり

脳に欠陥を抱えた、人間の皮を被った猿はシコシコモンハン(笑)でもやってろ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 21:58:28 ID:SIeO/U4U
今まであれだけ冷静で上品だったアンチスレが発売後にこんなに荒れてしまって…
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:02:20 ID:ijs0nTcQ
>>705
>>437で幅広く知られたからな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:02:39 ID:/VhoBchX
まだモンハン(笑)とか言うのがいるのか
100万人の何割がゆとりだと思ってるんだか
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:07:14 ID:o/jP2BcR
>>707
ほうほう、何割がゆとりなんだ?
無知な俺様にソースも添えて教えてくれよ、な?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:08:20 ID:SXMUQrrS
いつの間にか荒れてるなw
とりあえず、冷静になれるやつは冷静になれ・・・

>>703
釈明記事あるかな?
あったところで俺の怒りはおさまらんけどな!!w
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:10:32 ID:vAnaArwv
俺が変なところで反論したせいで荒れたな、すみなせん
アンチスレであんな事言うのはスレ違いでしたね

世界樹信者の俺としてはととモノは受け入れられない
なんていうか職業の個性があまりない気がする、思いっきり主観だけど
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:11:28 ID:njWqELMl
やった!ついに開いた!
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:11:38 ID:/VhoBchX
>>708
黙れ
XTHかGXTHを100万売ってから喋れ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:16:29 ID:SXMUQrrS
>>711
俺の方はぜんぜんだなぁ・・・モデム時代思い出すよw
で、釈明はあったの?
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:17:03 ID:njWqELMl
釈明記事載ってね〜、更新日は一昨日で四コマとダウンロードくらいだわ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:18:46 ID:SXMUQrrS
>>714
そっかー釈明ないか、面白くない!w
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:19:13 ID:njWqELMl
更新内容を貼っておく。ちなみにTOP以外は白紙だった。ダメダメだな
【08.06.27】
電撃PlayStationに記事が掲載されました。
電撃マ王に記事が掲載されました。
『スペシャル』4コマ漫画を追加しました。
『ダウンロード』壁紙を追加しました。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:20:21 ID:HeBLiy3S
皆落ち着け
UIが糞なのもバグが入ってるのもその二点さえ改善されればまともなゲームなのも発売前から知っていた筈だ
今更言って何になる。

俺もモンハンは合わなかったなぁ。
設計思想自体は悪くないと思うんだけどね。QoDやってからだと振りが遅くて遅くてw

後俺は>>637じゃ無くて>>693の言ってることが正論だと思う。
仮に500万本売れたソフトがあったとしても、一週間後に300万本が中古市場に流れるようじゃ良いゲームとは言えないでしょう?
そういう意味でXTH2は良いゲームだった。
G-XTHもね。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:26:15 ID:/VhoBchX
だから10万以下ならともかく
100万単位でそんなに騙されたゲームが現実にあるのかと
XTHを下敷きとしてととモノを叩くって自体は極めてまっとうなのに
何故かあれを楽しめるとかモンハン無双しかないゆとりかわいそう
とか言ってミリオンゲーを叩き出すから頭おかしい奴に見えてくるわけで
そのせいでととモノ叩きまでなんか間違ってるように見えてくる始末
個人の感想はともかく売上と世間の評価のどこを見て糞とか言えるのかと
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:30:32 ID:2znah2bq
おぉ、何か皆楽しそうだな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:31:45 ID:HeBLiy3S
あれ?誤解を招いてる?それとも俺の読解力が無い?
ごめん>>718
俺はモンハン(笑)って言いたいんじゃなくて、モンハンはそういえば合わなかったなー、位のテンションで書いたんだ。
後100万単位でそんなに騙されたゲームの例としてFF10−2とDQ8辺りを置いておきたい。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:33:32 ID:njWqELMl
ページがやべえことになったw
公式ってフラッシュプレーヤーで本をめくる演出になってるよな?あのページが無限にペラペラし始めた!!
じっと見つめていると気が狂いそうだ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:34:01 ID:HdsrphLb
人格攻撃する気は無いと断っておくが
モンハン無双が糞ゲーと書き込んだのは>>718が書き込むまで一人
書き込み後にチラッと出てくるだけなんで一寸被害妄想気味だよ
落ち着こうぜ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:35:09 ID:HdsrphLb
ごめん間違えた>>610
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:37:52 ID:x7Za/2af
>>718
句読点くらい使えるようになれ、読みにくいんだよアホが。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:40:34 ID:QnlRKsQ0
読むなよ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:42:03 ID:QnlRKsQ0
>>720
DQ8って評価高くないか普通に
7ならまだわかるが
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:43:57 ID:himuSsOA
モンハンがゆとり中心に売れてるのは周知の事実だと思ったのだが
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:44:43 ID:RhBPymD6
まーココの中で喧嘩してもしょうがないわな。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:44:51 ID:himuSsOA
>>717
QoDって何?
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:46:05 ID:8Hqn0GTr
>>726
まあ7の方でいいんじゃないか?
あれも売り上げ400万ぐらいじゃなかったっけ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:47:19 ID:TnZkBqiJ
大量に売れたらそれは良ゲー論はマジで勘弁して欲しいなぁ。

俺が大作RPG恐怖症になった原因のバカ売れした
FF8やドラクエ7を名作と言われても・・
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:47:39 ID:HeBLiy3S
>>726
うーん。
俺の周りでは評価は恐ろしく低かったんだけど…。
近場のブックオフが買取を拒否する程度には。今でも7と8の販売価格同じくらいだしね。

まあ俺は借りてちょっとやっただけだから実際の評価は違うのかも知れない。
世間がDQ8発売で盛り上がってたときに俺は身内のごく一部と、たまたま学校の近くで大量に新品が売ってたwizardry外伝1で盛り上がってたものでw
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:48:14 ID:himuSsOA
モンハンは信者ゲー
万人に良作かと言われれば絶対違う
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:50:35 ID:HeBLiy3S
>>729
Quest of Dっていうアーケードゲーム。
通信協力プレイ出来る。
昔は神ゲーだった。
今…は…げふぅorz
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:51:03 ID:M0+MztUv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3710138
G-XTHやりたいんだけど実際どう?
おもしろい?買う価値あり?
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:53:03 ID:himuSsOA
>>735
劣化XTH2よりは価値ある
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:54:33 ID:SXMUQrrS
>>735 体験版やってみるといいよ。

個人がどんなゲームを面白いと思おうが、そいつの勝手だろうに・・・
なんか堂々巡りな論議に疲れるぞ・・・
個人的には >>731 と同意見だけどな。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:57:16 ID:glCaAu6d
>>735
PCゲーム板では概ね好評価。
続編の為にも是非売れて欲しい出来だと思う。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 22:59:32 ID:HWXBvnhE
>>734
懐かしい、よりによってカードリーダー付近にコーラこぼしたクソガキを思い出した・・・掃除大変なんだぜアレ

大量に売れたら良ゲー ×
大量に売れたら名作  ○ で良いんじゃね?
少なくとも売れてるんだから名前は残るだろ、良し悪しはあれど
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:00:12 ID:GqL2n1M9
>>735
ボリュームにやや難がある以外は悪くない
XTH2の不満点も部分的にちゃんと改善されてる(錬金まわりとかダンジョンとか)
ただシナリオが人によっては受け入れ難いかもしれないw
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:00:14 ID:QnlRKsQ0
個人の感想以外では売上と世間の評価くらいしか基盤にするモノがないのに
それでプレイヤーの多いゲームを不用意に叩くとこういう流れになるってこったな
DQ7、8やFF8や10−2だって本気で面白いと思ってる層もいるわけで
まあそのへんのゲームにしても誰にとっても全てととモノよりはマシというところで一つ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:02:45 ID:LqN2C5zJ
G-XTHは2Dでありながらモンタージュや装備の反映やってる所がさすがだと思ったな
頑張れば自分でアバターも作れるらしい
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:04:09 ID:LqN2C5zJ
てか、俺が作った比較画像が一人歩きしていた事にいまさら気が付いたぜwww
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:15:48 ID:glCaAu6d
>>739
FF8やドラクエ7は、キムタク使ったから初回視聴率凄かったけどみるみる視聴率が落ちるドラマと同じだろ。
ブランドで期待値が上がるからライトな層も飛びつくけど、それと内容の善し悪しは関係ない。

無名な役者で広告皆無でも、内容の良さで口コミレベルで徐々に人気出るドラマのほうが面白い場合が多い。
ゲームで言えばガンパレみたいなタイプの売れ方のやつ。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:16:05 ID:WSXklB/h
まぁメニュー画面まで位置記憶はさすがにいらなかった
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:23:02 ID:HWXBvnhE
>>744
洋画で例えるならブレアウィッチみたいなのか

でもまあ俺が739で書いたのは、数はけてるんだから名前は売れてんだろ?って意味だぜ
内容の良し悪しは俺も問うて無い
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/29(日) 23:30:42 ID:pnWv+CC6
>>690
テンプレに入れたいw
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:04:25 ID:11Zu5Rh6
このスレ>>1からここまで殆どソフトの批評や比較ばっかりでワラタw
おまいら面白すぎるw
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:08:12 ID:yEimBKjW
他に何を語れと?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:08:27 ID:qUCYC+5M
本スレでは批評すら許されない有様だからな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:11:31 ID:n5vfdnfr
ていうか発売直後なんだし本スレが攻略の話題で埋め尽くされるのも当然だろう
批評、批判、検証や原神先生、公式、広報いじりはこっち
うまいこと住み分けできてるじゃないかw

あ、でも妊娠とかGKとかそういうことしか言えない人たちはご遠慮願いたいw
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:27:01 ID:tJuWdfLx
本スレの連中もひたすた同じ質問に回答乙だな。
初心者スレのスレタイにととモノ入れなかったのが失敗だな・・・w
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:31:44 ID:n5vfdnfr
まー大抵のゲームでもそうだが初心者はテンプレに情報が書いてあっても読まないからなw
初心者・質問スレにでもすべきだったか、随時wikiに情報追加して誘導するかとかそんぐらいか
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:44:13 ID:Oi+xMhYL
>>750
なんか怖いね
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:50:48 ID:s3rtLbY2
しかし本スレは酷いな
テンプレ・Wiki見ればすぐに判る事を何度も質問
そしてそれに嬉々として答える住人

Wikiの編集方針やバグ情報のページといい、うし絵だけでこんなに香ばしい事態になるのかね
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:51:50 ID:xjGU0aX6
このスレで挙げられてる批判って、ととモノ単体を楽しむ上では何のマイナスにもならないしな
アーアーキコエナーイすれば済む本スレ連中と原神は正直勝ち組だろう
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:52:34 ID:Oi+xMhYL
>>756
それはさすがに鈍感すぎるだろ
萌えさえあればすべてに目を瞑るとか終わってるな>ゆとり
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:55:13 ID:n5vfdnfr
まあUIのクソさだって目をつぶろうと思えばつぶれるレベルだしな。初Wiz系なら気にならない奴も多いんじゃない?
エクス2をやってるとこれはひどいレベルだがw

いや本当にこれを機会にエクス2やってほしいな…今となっては誰も得しないが
本来ならG-XTHやれと言いたいがいろいろと癖があるから薦めにくい…
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 00:56:06 ID:yWgDhm7f
キコエナーイというか本人が楽しめていれば問題ないだろ。
もっと面白いのがあるよ、という事にまで目をつぶるのは問題だが。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 01:04:58 ID:s3rtLbY2
Wikiの編集方針消えてるwwwwww
糞ワロタwwwwwwwww
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 01:12:04 ID:hzP95N7s
>>755
まあ荒れるよりマシじゃないか?って思ってる俺がいる
雰囲気なんて硝子みたいなものだしな・・・割れる時は一発だ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 02:20:20 ID:ihe/q8Ur
>>759
何が問題なんだ?
「ぼくがだいすきなげぇむ」は全部プレイしろってか?

アホくせ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 02:58:20 ID:hkRNore7
目をつぶりたいほどの糞ゲーを
面白いと思う奴がいても別にかまわないと思うけど

そんなゲームばかりになったら困るけど
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 03:00:40 ID:CJ8HOI34
>>762
確かに、「もっと面白い」ってのは個人の価値観のことだから、
759は言いすぎだと思う。

でも、XTH2のことを捨てて、ゲームシステムの面から「ととモノ」
をほめる人が仮にいるとすれば、それは当人の「分析力の欠如」
あるいは「情報収集力の欠如」を現している気がする。

これは、「問題がある」というよりも、むしろ「滑稽」。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 03:42:30 ID:wZhvaTWz
>>764
XTH2というか、Wizじゃね?
XTH、XTH言ってるけどさ、あれってWizでしょ。
XTHも、ととモノもWiz系の1くくりにできるし、XTH、ととモノに熱中するユーザー多いのも、
俺から言わせりゃ、Wizシステムが元にあるからに他ならない。
古参なめるなよ、ゆとり共。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 03:57:25 ID:s3rtLbY2
取り敢えず自分の書き込み良く見直してみろ
かなり恥ずかしいこと言っちゃってるぞ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 04:10:23 ID:QPZrO3Qi
>>760
攻略内容的にはXTH2Wikiと大して変わらんのだろうと思って
今までととモノWikiはスルーしてたんだが、バグ報告のページ確かにヒデェなw

で、編集方針って何が書いてあったんだ?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 04:32:39 ID:mMuqHJus
>>767
確か、ととモノwikiにXTH2Wikiのコピペが目立つからそんなのやめよう。
ととモノWikiなんだから、正々堂々ととモノを遊んで得た情報からWikiを作ろうとかっていう内容だったかな?
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 04:48:57 ID:QPZrO3Qi
>>768
d。言ってる事はまぁ間違いじゃなかろうが、
序盤に関しては内容がXTH2コピペ同然のととモノで
そう声高らかに謳われてもなぁ、という感じはするなw
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 05:14:45 ID:mMuqHJus
>>769
だな、それで言い方はキツイ、優しい色々あったが9割型は異を唱えてた。
もっとも痛かったのが、この編集方針の項目作ったやつが学科の説明を全
部白紙に戻してこんなこと言い始めたことだ。そんな一方的な事すれば快
く思うやつなんて出てくるわけねぇしな。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 05:15:17 ID:s3rtLbY2
>>767
ある一人がWikiの学科のページを「勝手に」消した
その理由が>>768に書かれている通り
で、その文の最後に「この事について意見求む」
案の定フルボッコ
消した奴涙目なのか反応一切無し
昨日辺りにいつの間にか編集方針のページ自体が消えてる

こんな感じ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 05:40:13 ID:mrsUe4mZ
コピペゲーなんだから
Wikiもコピペで問題ないだろうに
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 05:58:24 ID:fUFbieAy
コピペすら満足にできない癖にちょこちょこ意味のない改変をしてるのは
原神校長のプライドの表れですか?
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 06:06:08 ID:mrsUe4mZ
なるほど
意味の無い破棄をするあたりも
Wikiは見習ったわけか

納得した
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 06:24:26 ID:YRVe29Mm
原神先生ですら勝ち組の仲間入りしたってのに
チームラはつくづく時流が読めないんだな
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 06:26:15 ID:DAukao0S
>755
ただ、本スレも初心者スレも荒れないでゲームの話だけでスレが進んでる。
2ちゃんでは珍しいし、これはこれでいいんじゃない?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 06:41:40 ID:xx6h+pPP
>>773
原神の改良(のつもり)のセンスのなさはガチ
致命バグがなくてよかったな、ってくらい
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 07:57:00 ID:yEimBKjW
とともの見てると、もしヴァルケンのソース残ってたら、ヴァルケンの時もソース丸々流用とかやってそうだな
まぁSFCからPS2なんで、結構手直ししないといけないだろうが


でもその方がもっとマシなゲームになってたような気もする
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 09:04:31 ID:gTZC1at1
というか、ヴァルケンは移植を謳ってる移植なんだから、
ソース流用の方がいいに決まってる。

ととモノ。が反感買ってるのって、オリジナル新作といってるのに中身コピペだからだよな。
とっつきにくいWiz系ソフトをとっつきやすいグラフィックに変えて移植しましたと
XHT2の名前を出していってくれたら、それでも反感はでるだろうが、
こういうもやもやは少なかっただろうなと思う。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 09:25:14 ID:TH9cFp7Z
魔王さまがひょっこり
「大きな声では言えないのですが、実は・・・コレXHT2のコピペなんです」
とか言ってたら騙されたふりして買ってたと思います、とともの
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 09:29:13 ID:TiEFfQ9E
ゲートキーパーさんみてるぅ?
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 09:30:25 ID:fUFbieAy
エクス2をプレイ済みでこのゲームに引っかかった奴絶対いるだろ
ファン数少ないジャンルだし
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 10:50:19 ID:2VC7rYB5
ひっかかった、というかあえて踏み出した一歩というか
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 11:15:41 ID:uT2lSPTM
流用して名前変えて新作の振りしたのは問題だわ
キャラグラ変えたリメイクとでも宣言しとくべき

ととモノ。とか呼ばせてるのがキモイ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 11:45:36 ID:eD7JArKC
>>779
ヴァルクソの時はさも忠実移植ですって言わんばかりのこだわりポイントを披露した
原神校長のインタビュー記事を見たSFC版の開発者が
「一言もそんなこと言ってねえよ」ってブチ切れてたからな
ソース流用してあのゴミ移植だったらそれこそ救われねえよw

そういやPS2ヴァルケンの欧州版はSPSが移植したらしいがあれの出来どうだったんだろ?
クソノーツ版そのまんまじゃないだろうなw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:09:14 ID:YIaSpNcb
俺はエクス2の劣化コピーだと聞いていたが買ったよ。(エクス1・2はプレイ済み)
正直、エクス1・2まとめてPSPで出ればええのに〜とずっと思ってたら、マイケルは倒産して、こんな変な事態になってたのでな。
インターフェイスとか操作しにくいし、モンタージュも着せ替えもないのでイマイチだと思っていたが、やはりルーツがWIZだから面白く感じるよ。
WIZの基本は脳内補完だしな。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:18:03 ID:eZIGY1YV
あのキー配置はありえないと思う
○で前進にはちゃんと理由あるのに
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:41:23 ID:plfV9eL0
カニ歩きなんかいらんから魔法と道具のショートカット入れろよな、全く
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:47:08 ID:2KTNnSsU
道具のSCいらんから向き固定と魔法がベストだと思う
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:47:47 ID:rbK7w8ql
>>786
日本語でおk
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:47:57 ID:qkvqGqjQ
xth2やってたから思い出を、と思って買ってみたが
なにこのうんこインターフェース。いちいちもっさりしてるし、こんなのに耐えながら
作業ゲーできないっての。

で、いまさら世界樹2買ってみたけどサクサクで感動した
まともなモノ作りはこういうふうにするだろ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 13:51:15 ID:uT2lSPTM
世界樹2も欠陥商品だよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:02:48 ID:iFMaXqF9
でもコピペじゃないから
少なくとも
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:08:18 ID:yrHTh1TH
えーと、PSPってボタン何個あるんだっけ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:13:09 ID:e8ghQEDS
VK2といい、操作でイライラさせられるとは。

テストプレイヤーは何もおもわんのかな。
作り手がテストプレイやってる場合おもわないこともあるけど。
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:27:25 ID:vbdnv3cn
>>795
デバックしたところは修正されるとは限らない
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:50:14 ID:rbK7w8ql
>>795
テストプレイヤーがいるとは限らない
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:54:00 ID:GJw/PyOF
>>795
デバッグ担当要員もテストプレイヤーもいません(><)
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 14:58:28 ID:RKrvSCil
人件費削減です^^
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 15:03:42 ID:vbdnv3cn
いい事考えた原神
移植用プログラムだけ自分で組んであと全部コピペしろ
飾りのスタッフは全部架空にすれば全部独り占めできるぞ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 15:07:23 ID:B8r48CNN
移植用プログラムはどこのソース流用するの?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 15:08:03 ID:uT2lSPTM
社員が混ざってそうなスレだな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 15:18:36 ID:PJONF1/+
世界樹は面白いけど毎回毎回バグが多すぎなんだよ
低予算なのはデバッカー減らした分なのかと思ってしまう
その点xthは無い給料で良くできたなぁ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 15:43:15 ID:YsWc+RgX
>>800
外注任せでもうプログラム組んでないんじゃね
版権安く仕入れて安いどっかの外部にプログラム書かせて
ゼロディブは上前を撥ねてオイシイ思いしたいだけと思われる
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 17:05:46 ID:UMeawqbi
本スレは発売前から社員が必死に宣伝活動してたからな
ぼくのかんがえたさいきょおのぱーてぃ(^o^)みたいな
騙されてるやつとかもう見てらんなかった
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 17:22:27 ID:vfzrpzCe
1本辺り2000円の儲けがあるとして1.7万本で3400万円
仮に5万本売れたら10000万円!
これはアンチが必死になるのも頷けますね
それとも嫉妬に狂ったチームムラマサが工作してるんでしょうか^^
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 18:19:45 ID:+VdtZ02A
ぼくのきゅうりょうはいちおくまんえん
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 18:34:40 ID:Nty/Z34A
5万は流石に無理だろう
3〜4万の間じゃないか

某ウィズでござるよに読者のふりして、
自分のところのゲームを特集しろとか
葉書を何枚も送ってた人たちですから

>>803
つーか、エンパイアの称号バグとか
複数装備時に倍打効果が発揮されなかったりとかは
どうなんだ?
同じシステムで3〜4作も作ってんだから
そりゃいつかはバグも減るだろうさ
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 18:41:13 ID:UsC9XM4c
>>808
>>某ウィズでござるよに読者のふり
kwsk
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:20:26 ID:C3hFmxeY
つまらん
なんと言うかもっさりしすぎ
しかもととモノ。って略の仕方がかにしのとか、はにはにみたいできもい
一般RPGなら変な略するなよ、個人的な意見だけど
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:26:45 ID:s33CCh9a
意見なんてみんな個人的さ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:27:33 ID:NBbK6yRv
何か一般人には評判悪くないみたいだから、こうなったらそれを逆手に取って
チームラの宣伝をあっちこっちでできないものか…
GーXTHをもっと広めたいんだよ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:36:33 ID:Kv0KOcI2
ニコニコに、比較画像でも挙げてみる
ぐらいしか思いつかないな。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:38:36 ID:s33CCh9a
>>812
今までも3DダンジョンRPGはやったことあったが
ととモノのおかげでwizardryライクなゲームに凄く興味が出た

GーXTHを検索してみたらすごく面白そうなんだが
チームムラマサってのはwiz系ゲームを専門的に開発してる
会社って認識でいいのかな
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:53:29 ID:tJuWdfLx
プレイ時間20Hほど遊んだんだが、だんだんストレスたまってきた・・・

絵が萌え系だとか、BGM無いとか、XTHのパクリとか、ドワ子の声とか・・・etc  まあ、それらはおいといてもだ・・・
なぜ、いちいちもっさりした動作のUIにしたんだ!
メニューとか移動とか、ヌメーっとせずにパッパと表示できもんか?
原神、wiz系やったことあるのか?
などなど、小一時間問いつめたい・・・

>>814
チームラに関してはそれでいいんじゃねかな?
GXTHは体験版あるんで、やってみるといよ。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:57:30 ID:FoKO9Kvw
>812
> チームラの宣伝をあっちこっちでできないものか…

ととモノみたいにウザがられるだけだと思うから、やめといた方がいいんじゃない?
まーととモノの宣伝に関しちゃ、どっちかってーとネガキャンっぽかったけどさ。

これだけXTHの名前がでてるんだから、興味持った人間はある程度自分から情報収集するさ。
聞かれたら答える。位はしても問題ないんだろうけど。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 19:59:41 ID:33K7cYWN
宣伝して回ったらととモノの宣伝コピペをあちこちに絨毯爆撃してた連中と変わらん
あれが単なる荒らしの仕業だったとしてもな

まあこんだけエクス2エクス2言われてれば一人二人は気になるやつもいるんじゃないの
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:00:49 ID:rbK7w8ql
自分のHPで紹介しとけばいいんじゃね
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:10:04 ID:7vlC05kd
ととモノ。の攻略ページを作ってG-XTHの宣伝でもすればいいんじゃない?

>>784
本スレで出てたSM学園。をととモノ。の代わりに使ってはどうだろう?
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:12:58 ID:s33CCh9a
>>815
そうか、ありがとう


G-XTHはやりたいんだがスペックが足りないから出来ないんだよな
コードってシステムは雰囲気出てて良いなぁ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:15:29 ID:IcwX21xk
>>814
千頭元でググれば今まで何やってきたかはわかるかも知れない

822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:31:59 ID:3vCsq8bg
絵がよければいいのかねってのは今更すぎてなあ
いいけど何かって返されてオワリ

しかしこんな手抜き商法がまかり通るとわかった以上
摸倣犯が出ないかそれが心配だ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:37:16 ID:tJuWdfLx
>>822
買う側の問題でもあるとか、言ってみるけど返さr・・・(ry

このレベルのパクリは結構まれに見るケースじゃねぇえの?
俺が知らないだけかもしれなんだけど。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:39:18 ID:UpUB5Py8
>>822
スクエニの悪口は(ry

まぁこれもリメイクや移植みたいなもんだしなぁ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:41:13 ID:UsC9XM4c
リメイクや移植ならふつうそう言うがな
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:44:16 ID:3vCsq8bg
ちゃんと権利得て中身は移植ですよーますよーって公式のすみっこにでも書いてあれば、
ここまできたねえイメージは無かったんだがなー
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:44:49 ID:TMsBzvJL
俺ずっとXTH2の移植です!!っていえない理由がXTH2の移植っていうとウィザードリィって名前が
付いてくるから、そこに版権生じてさらに金払うの嫌だからって思ってたんだが、その版権を親会社が
もってんだよな、、、、、そうなると、、そんなにコスト掛かるわけでもないのに、、、、、

なんで素直にXTH2の移植って言わないんだろうな、、、、、、、、

それと、、、電撃PSのレビューで一切XTH2って名前が出こないのも気になるなぁ、、、、
ファミ痛のはXTHの名前だしてるのに電撃は、ほんと新作Wiz系RPGって感じのレビューだし
、、、、、、、、、、

あれか、、、電撃にはととモノの広告バンバンうってあるがファミ痛には一切ない、、この差
がレビューに影響してるのか?
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:45:07 ID:qrFEaax5
どっかからゲームの権利拾ってきて萌え絵に変えて声つける程度だけしてタイトル変えてwwww ハイ完成wwwww

お手軽ゲームクッキングwwwwwwwwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwwwwwwwww
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:46:28 ID:UsC9XM4c
まさかレビューは公平だと思ってんの?
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:46:36 ID:laCrRUAf
それでそこそこ売れるんだから萌え業界はぼろい商売よのう
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:46:55 ID:qrFEaax5
>>827
ファミ通にも広告打ってた記憶だが

あのwwww2ちゃんねる臭いwwww奴wwwwwwwwwwwwwwww
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:48:33 ID:UsC9XM4c
草生やすの覚えたてかいw
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:48:42 ID:TMsBzvJL
>>831
あれがあったかっw
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 20:50:49 ID:3vCsq8bg
2ちゃん臭いのがファミ通に載ったことはないはず
あれ電撃だったような
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 21:00:49 ID:UqN3cKVv
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 21:07:48 ID:uSAfCzn9
>>827
>なんで素直にXTH2の移植って言わないんだろうな、、、、、、、、

新規ユーザーに避けられるから
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 21:33:25 ID:tJuWdfLx
まあ、別にパクリと言わなくても、
「XTHで不満と感じた部分を、私なりにアレンジしてみました。」by原神
くらい言ってれば・・・

やっぱだめだは、ごめw
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 21:43:37 ID:++uIGpuY
公式のミラー出来てて吹いたw
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:14:48 ID:2F6mMTcv
移植だとか権利持ってるとかいう話が公式に出ない以上はパクリって煽ってもいいよね
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:19:04 ID:vsJ7bY2G
>>827
つ 攻略本は電撃から…

それはそうとブログのQ&Aがとても楽しみです
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:55:23 ID:b6znZhf+
>>814
大間違い
「超劣化Wizもどきを作ってるだけの進歩の無いチーム」が正解

全く売れていないゲームの誰も覚えていないUIの事だけで必死に盛り上げたりするやつが多い事から
このスレは無能チームラの巣になっていると思われる

>>827
厨が飛びつきそうな「学園戦争物」と言う痛い設定で
職設定や攻撃力バランスもツクールLvの厨っぽさで生ぬるく
途中の中ボスが「可愛い女の子」の集団で
それぞれに「ギャルゲー紛いな口調」を付与させた挙句
「これはWizです」と言い張って武神やサマナーファンからも失笑を買った作品の名前を使えと?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:56:48 ID:jmxLgDSX
とうとう信者様がアンチスレに
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:57:22 ID:pwI0LIHN
ととモノアンチのアンチがあらわれたようです
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:58:52 ID:gTZC1at1
>>841
でも、ソースはもとよりシナリオ等の中身もほとんど一緒なら
「XTH2」の焼き直しですくらいは言うもんじゃね?
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 22:59:14 ID:b6znZhf+
>>842
基本が一緒
萌え世界観&萌えバランスに合った絵を使ってるのが「ととモノ」

ととモノ叩きたきゃ「基本部分」を作った無能を叩くのが一番
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:01:46 ID:jmxLgDSX
>>845
書くならアンチスレぐらい頭から読めよ
「劣化」で抽出してもいい
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:03:37 ID:FoKO9Kvw
>845
で、ととモノ叩きは絶対にしない訳ね。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:06:30 ID:4wftmyQ6
原理主義者はともかく、武神やサマナーファンから失笑される筋合いはないだろw
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:06:31 ID:pwI0LIHN
こりゃ原理主義者だろ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:08:07 ID:IcwX21xk
虹裏とこっちで異様にチームラ嫌ってるのいるけどWiz信者って訳でもなさそうだよなぁ
カオスエッグもチームラ叩きに走るけどさw
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:09:56 ID:b6znZhf+
>>846
機種や値段の違いを考えない移植元との無理やりの違いを叩くより
「基本バランスが出来ていなく、世界観が厨のただの萌えゲー」って叩くほうが正解じゃないか?
なぜそう叩かない?世間一般の評価だと其の程度のゲームだぞ?
>>847
しているだろ
何故かこのスレでは「XTH」というクソゲーより悪い部分しか叩いちゃ駄目のようなので
アンチスレのあり方として苦言を呈してみた

ぶっちゃけ新規層にXTHと比べる事を要求しても
ととモノに軍配上げると思うぞ?
硬派なゲーム期待して買ったやつなんてゼロだろうし
ととモノがエロゲとするならばXTHはキャラデザが超悪いエロゲってぐらいの違いしかないしな
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:12:32 ID:pwI0LIHN
チームラがうしを雇えば大勝利ですねわかります
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:14:12 ID:b6znZhf+
>>852
大正解
良く俺の言いたいことがわかったなっ!!
エンパ時代からの駄目絵師なんざ
売り上げ落とす原因にしかならんからさっさと切れよな
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:15:06 ID:IcwX21xk
Wizが硬派というのは何の冗談なんだろうか?
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:15:40 ID:jmxLgDSX
>>851
要はスレタイ嫁ってことだ
XTHアンチスレじゃない、ととモノアンチスレなんだから
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:16:42 ID:2KTNnSsU
ウサギが首切ってきたりフードプロセッサー剣にしたり
キャッシュカードがあったり忍者が全裸だったり手榴弾出てきたり
ハゲのカツラが出てきたり戦闘中に寿司食う伝説の忍者がいたりするゲームですよ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:18:25 ID:pwI0LIHN
G−EXHの表題絵をいいと思うんだけどなー
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:19:26 ID:sMH2u709
どーでもいいけど、武神もそんなに出来は良くないぜ
基礎的なものはおもしろそうなんだけど、なんかアイテムとかでつまらなくしてるし
つーか、モンスのグラ使い回しがひどすぎる

基本のWIZが一番できがいいってのがなぁ、不毛だ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:19:32 ID:b6znZhf+
>>855
「ととモノって基本がクソゲーXTHなんだぜーダメダメじゃないかー」

こうたたけと言っているだけだが?事実なんだし仕方がないだろうに?
そっちこそXTHほめて宣伝したいだけなら他スレいけ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:20:36 ID:s33CCh9a
>>857
ツクヨミなんかすごくかっこいいと思うんだ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:21:44 ID:4wftmyQ6
叩き方なんて人それぞれだろうに
こう叩けなんて何様のつもりだよw
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:22:31 ID:sMH2u709
>>856
全裸ってのは勝手な妄想だろう
防具きてないだけだぜ?
普段着で戦ってるとかだろう
手りゅう弾は、火薬があればそれこそリアルでも鎌倉時代に元寇が使ってたんだし
あっても不思議がまったくない
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:22:38 ID:2KTNnSsU
ツクヨミとカムイのエロカッコヨさは異常
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:23:17 ID:woKjedoJ
発売前から度々出てきては長文で論破(笑)しようとしてるエクスアンチの方は他所行ってやっててくださいよw
ここはととモノアンチスレなんです!
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:23:27 ID:sMH2u709
PSPのかわりにPCのゲーム薦められても困る罠
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:24:24 ID:2KTNnSsU
>>862
でも名前がオックおばさんの聖なる手榴弾なんだぞ…
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:25:05 ID:pwI0LIHN
まあエクスも糞だからととモノも糞だよね
って流れを期待して来たらここエクス崇拝スレじゃん何ぞそれ

みたいな推移かねよくわからん
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:25:23 ID:IcwX21xk
>>862
何故モンティーパイソンのネタにマジレスをかますのか!
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:25:27 ID:b6znZhf+
>>861
アホ
XTH出しちゃ叩けてねーわけ

知らん新規層から見りゃ「絵が究極劣化したととモノ」
Wiz層から見りゃ    「ヌルゲーに違いなし。名乗っていない分だけととモノは無関心」

駄目な部分を本気で叩く気なくて
ととモノを盛り上げる材料投下するだけなら失せなつってんの
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:25:56 ID:sMH2u709
聖水爆弾なんぞ珍しくもない
あちゃらの映画ではバンバン出てるじゃねーかw
ねらってB級テイストやってるんじゃね?w
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:28:01 ID:sMH2u709
>>869
なにそのツンデレ

つーか、別にXTH褒める必要ないだろう
「クソゲーをグラ変えただけで盗作したゲーム」とか言っとけよw

実際XTHはだめゲーだぞw
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:28:29 ID:pkakc47o
お前の叩き論なんぞどうでいいっつのw
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:29:44 ID:b6znZhf+
>>867
当たり
大正解
ゲームのバランスなんかで話しているヤツが殆どいないから萎えた

ま、XTH信者(数が少なくて居ないと思うが)からしてみれば
一目で駄目とわかる基本部分を叩けば首が絞まるのは仕方が無いが
このスレの流れはあまりに酷すぎるだろう
本スレとのスレ数の違い見ても擁護しているようにしか見えん
ある意味本気でたたけない事を想定しての移植隠しだったとすれば
原神は策士中の策士だな

今までで一番駄目なアンチスレだぞっ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:30:15 ID:sMH2u709
>>872
こっちにとっては、お前の理論がどうでもいいんだが?w
XTH出してはだめな理由がおかしすぎるw
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:30:41 ID:b6znZhf+
>>871
言ってるじゃねーか
よく見ろ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:31:48 ID:pwI0LIHN
>>874
ID良く見て
混線してる
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:34:09 ID:woKjedoJ
もう原神先生は狡猾にやってのけたと確信したねってことでいいじゃないですかw
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:34:42 ID:++uIGpuY
XTHである部分を守りながらととモノを叩きたい…
下手打てば自傷行為だからね、このスレのgdgdもわかるわ
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:35:58 ID:pwI0LIHN
船場吉兆があれだけ叩かれるのにな
ゲーム業界はぬるま湯だぜーフハハー
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:36:35 ID:IcwX21xk
>>870
そらWizは同人ソフトだった訳でトレボーが悪乗りしまくって作ったD&Dだったりするし
あとWizの難易度なんてリセット技使えるのは総じてぬるい訳で
罠解除もスペルもNPCの交渉も入力しなくてもいい奴はぬるいとも言える訳で
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:36:51 ID:pkakc47o
結論としてはオートマップのある3Dダンジョンゲーは全部糞ってことでいいかな
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:37:15 ID:FoKO9Kvw
>一目で駄目とわかる基本部分を叩けば首が絞まるのは仕方が無いが
ゴメン、俺駄目だと思ってないんだw
よければ何がどういうふうに駄目なのか、出来る限り具体的かつ客観的に説明してみてよ。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:43:39 ID:gTZC1at1
ととものそのものより、とともの作った連中の姿勢に対してのアンチが多いんじゃね?
ついでに、どうせパクるなら悪いところ改善しとけよ!とか、
前より悪くなってるじゃねーかとか。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:44:44 ID:rbK7w8ql
神「XTHであることが分かればトトモノを叩けないでしょう?w」
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:45:49 ID:2F6mMTcv
その酷いxthからすら劣化しちゃってるわけで
もとより、UI以外褒められない部分多いってのは結構言われてる
ランダムマップとか擁護できるレベルじゃなかったし
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:49:49 ID:LEPE1bE1
ランダムマップは固定にしたら読み込みがアレになるの確定だから改善は無理だっただろうけどな
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:50:12 ID:2KTNnSsU
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/rr/xth/html/1iroiro.html
XTHに関してはここの上の方に書いてあるのが真理だと思う
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:51:42 ID:FoKO9Kvw
マップに関しては基本微妙って意見が多かったもんねぇ。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:52:58 ID:IcwX21xk
マップはうんこだろ、ハック&スラッシュ派からしたらどうでもいい事だが
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/06/30(月) 23:56:39 ID:gEMV7AAm
あのマップを使いまわした理由がわからない
二回目の人がいる可能性云々じゃなくて見るからに酷いマップなのに
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:00:15 ID:zoNQLSJh
原神先生のことだからエクスのマップがひどいってことを知らずにコピペしたんじゃないの?w
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:01:57 ID:U2AjSu6a
ただ単に糞ってわかってても変えるのが不可能だったんじゃないの
ちょっと変えてみたらバグ出まくって面倒になりましたとか
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:02:20 ID:JLYAsfQV
>よければ何がどういうふうに駄目なのか、出来る限り具体的かつ客観的に説明してみてよ。
結局答え無しかー。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:03:33 ID:GigVbdGe
XTHマンセーされてたから居心地悪かったけど、少し安心した
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:07:54 ID:UwjCHNQO
皮変えて移植できるようなプログラムの組み方してるのにマップだけ難解ってのもないだろう
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:08:10 ID:zoNQLSJh
マンセーマンセーと言うがそういう連中でもエクスのマップの酷さは指摘してる。
読み込み軽減以外の目的であのマップが好きな奴なんて誰もいねーよw

2でセメタリーが入ったけどあれもあれできついマップだしな…
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:14:18 ID:QqFtLPjW
とともの。で一番の心配は、元のアクワイアが被害をこうむる可能性。
アクワイア自体は挑戦的で良いゲームつくると思ってるので、
傘下が「移植なのにまるっきり新作のように騙して販売する」というスタイルをとることで
なんらかの悪影響がでたら嫌だな。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:17:23 ID:JLYAsfQV
そもそもマップに関して言えば、前スレからずっと
「XTH2のときから酷かったのに、まんまコピペ?!」
ってなレスが一杯ついてるからなぁ。

見えない振りして関係ないトコだけ叩いてるとか、見当はずれもいいとこなんだけど。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:19:22 ID:OpZnhUue
ネットでちょっと騒がれる程度、無意味
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:19:52 ID:cjq8dPlI
ゲーム性以前に、製作者の倫理観を疑ってしまう。
中国人レベルだろ、これは。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:27:23 ID:oPJ6av3D
神「それほどでもない」
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:31:52 ID:QqFtLPjW
中国人の方がマシじゃね?
中国のパクリは公言はしてないけど素人目からみても隠してないも同然だし。
これは、素人、というか事情を知らない人を騙そうという意図が垣間見える分ひどくね?
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:32:45 ID:oPJ6av3D
支那の場合は「こっちがホンモノ」って言い出すw
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:33:26 ID:lE5NQKy5
たまに急に伸びてるとすぐに流れが予想できるスレだなw

過去の作品を名前変えて別ハードに移植って言うと、Wiz系では
携帯アプリのネザードメイン(GB外伝1、2の移植)が思い浮かぶな
あれは移植であることを謳ってたっけ?
まあ外伝1、2はもう15年以上昔のタイトルだから、
まだ発売から大して経ってないXTH2の移植と同列には語れないと思うけど
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:48:05 ID:zoNQLSJh
まあ何より今一番楽しみなのはちょっと売れて調子に乗った原神校長が
雑誌や攻略本のインタビューでどんな発言をしてくれるのかってことだなw
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:50:31 ID:MCmI/QQP
絵を描いた人にインタしたほうが有益な話がもらえると思うよ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 00:51:33 ID:JmhS4VNB
ネザードメインはサブタイトルにちゃんと「女王の受難」てついてたり、ベニ松が外伝2リメイクを担当したりしてるね。
こういうのなら文句は出ない…筈。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 01:38:40 ID:T9gdPC1F
>>900
だって原神だし
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 03:20:43 ID:T4WMYahY
本スレが空くワイヤの社員ばかりなら
このスレはチームらの社員ばかりだったんだな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 03:40:24 ID:SHSq6hey
>>909
救いようが無いな。パクられた上、売り上げで負けたか。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 03:43:31 ID:RYfbWlj3
好評だったので次回作をアクワイアが考える→ゼロティブは開発無理→
チームラと契約→チームラによる2開発、G-EXTも移植
という流れにならんかなー
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 04:07:48 ID:uf0f4Jwe
>>911
ゼロディブには元マイケルの偉い人も居るんだろ?
そいつとケンカ別れして今に至るというのに今更また手ェ組む訳ないだろjk
チームラは組織の空気読めない厨チームだからな。

万一また手を組んだとしても
G-XTHも内容的にコンシューマは無理、
そもそも売れそうも無い企画に原神がOK出す訳ないだろ(ry

さて、俺もG-XTH注文してくっかな…
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 04:16:00 ID:LGxJEbNP
>>912
これはいいツンデレですね
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 04:32:08 ID:RYfbWlj3
>>912
ゼロティブとチームラが組むんじゃなくて
版権だけアクワイアが買い上げてゼロティブとおさらば
いらっしゃいチームラってなかんじが理想かなと思った
後はアクワイアの庇護下の元堂々と作ってられるし
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 04:39:24 ID:EL4zkt6E
チームラの実力じゃ無理だろ
錯覚してる奴が多いがチームラが優れているのはシステム周りの開発力だけ
ゲームもシステムも開発力ゼロのゼロディブと比べればそりゃ上だろうが
チームラのゲーム開発力なんてゼロと同じくらい低レベルだぞw

チームラはゲーム作ろうなんて考えずおとなしくシステムだけ作って
どこかのゲーム会社に買い取って貰って生き延びるのが吉だよ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 05:14:38 ID:Xj8bfOH8
>>889
最終的にこもるマップの定点少なすぎだと思う俺ハック&スラッシュ派
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 06:45:54 ID:B8cEcqui
>>916
キャンプ場よりもユニーク微妙とセットアイテムが欲しいと言うのが勝ってるかな
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 08:21:55 ID:/gpSjt8H
じゃあアクワイアがチームラ買い取れば良いじゃん、とか思いました
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 08:55:34 ID:JECWyo8L
>>915
どうなんだろうね
エクスファンからしたらチームラは良いチームだけど、業界からしたら経営のことも分からないくせに
自分勝手な理想ばかり口にする扱いにくい集団、ってことになっちゃうのかも
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 09:06:43 ID:dBtwhviB
まあチームラはファン相手に細々とやっていく道を選んだわけだ
もはや半分同人みたいなもんだが、それはそれでいいんじゃないの
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 09:16:33 ID:r5bS/7Rh
PCゲー市場なんて死んでからもう数年たってるのに新規って自殺行為だよね
最新クラスとかならともかく、wizクローンじゃ・・・
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 09:46:58 ID:kzR8U9SC

カ「・・・いやだなぁ
開発費削減なんて、あるわけないじゃないですかぁ

これは面白さ保障制度ですよ。
色んな面白いといわれないゲームを反省した結果
売れてるゲームのオマージュを作ることで安定した面白さをユーザーに供給し
安定したインカムが得られるのです。」


万世橋「オマージュってレベルじゃねーだろ!」ズガーン

絶「・・・また貴方はそうやってのせられやすい人たちを惑わすような発言をして・・・

大体絵が違うだけで同じゲームをやって何が楽しいんですか!
絵が萌えてれば新鮮味があるって言うんですか!
初代WIZの!あのキャラメイクだけで100時間をゆうに費やしたあのゲーム性で萌えろと言うんですか!?

先生もうあんな思いはもうしたくありません!」

藤「キャラメイクにそこまで時間かけるのは一部のマニアだけだから!」

絶「絶望した!
オタク相手の安易な商売方法に絶望した!」
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 11:35:19 ID:pvaYZApU
懐古wizユーザの脳内妄想と、ヲタの二次元絵妄想に、そんなに違いはないと思うがな
やってることは一緒だろ。勝手に美化すんな
しかしオマージュにも程があるのは同感
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 11:54:55 ID:VPpKz07M
スレとかにエロゲキャラの名前書いてそのエロゲの話にでもならなきゃなんだっていいよ。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 11:59:18 ID:/RKohgqo
ズガーン(笑)
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 12:59:45 ID:QzjApqbq
オマージュってのは基の作品に敬意を持ってするものだ
間違っても原神ゲーでオマージュなんていうな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:02:48 ID:X5K6MIfC
パクリというか強盗殺人というか詐欺というかそんな感じだなw

権利がどこにあるか知らんがw
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:09:12 ID:7Cwf4rY9
>>835
なんじゃこりゃー
痛い 痛すぎる…
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:23:25 ID:GxGpEbqt
版権とかの流れが理解できていないヤツが多いな
ま、そう言うことは無視してWiz信者の関係をよく例えられるガンダム作品で表現してみた

海外版権Wiz→U.C.ガンダム 小説&アニメ化作品限定
 
言わずと知れた原理主義だが、ZZ(ワードナ)や髭(コズミック)の扱いでもめている

アスキー系外伝→U.C.系漫画作品

平たく言うとセンチネルや交差骨等、基本的に原理主義者たちからも同類と見なされ評価は高い

非アスキー系外伝→非U.C.系ガンダム

世界観もバラバラで話の流れも主役無双で緊張感少なし
原理主義者に好まれる作品もあるが「角がついていればガンダムか?」で片付けられる物が多い
種(エンパ)まで行くと、U.C.ファンからの叩きが凄まじい

XTH→(版権を買った)スペースガンダムV

既にガンダムでもなんでもない「名前が使われている」だけの作品
ロボットはどう見てもマ○ロスのモノです
当然、全てのファンから無視される存在

ととモノ→架空の作品「ロボットと美少女と戦争モノ(仮名」

スペースガンダムVの版権を買って物語をそのままに、絵柄を萌えにリファインした作品
タイトルからガンダムを削り、全く別の萌えアニメとして売り出される
萌えアニメとして評価するもの(電撃)と、アニメ作品としての評価を下すもの(ファミ通)とで
評価は二分される

基本がガンダムではないので信者の叩きの対象にならないが
スペースガンダムVの信者(開発者)からは目の敵にされる作品

930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:29:38 ID:v9VblC9P
エクスの中身は十分Wizだと思うがなぁ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:38:22 ID:QzjApqbq
権利関係を明言したことなど一度もないだろ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:38:27 ID:Z+/pwFIa
モビルフォースの方は本家に訴えられて『わが国ではロボットという言葉はガンダムというんだ!!』という
暴論で解決?させたんだぜww
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:45:40 ID:WJvDv6Ad
>>929
余計分からねー
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:47:35 ID:RNf1qR+q
>>929
ガンダムで例えるとわかりにくいな
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:51:17 ID:X5K6MIfC
>>932
ソレ結局本家ガンダム サンライズが勝ったがな

韓国バカスwという論調でその事伝えない奴も多いが
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 13:57:08 ID:B8cEcqui
>>929
つまりXTHはWizの名を汚すって事ですね
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 14:14:33 ID:Y8imAAqr
長々とご苦労様だが、下手糞な例えだな
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 14:27:08 ID:/WywmGFR
エクスパクった上に劣化して、さらに新作と銘打ってるんだから比較されて当然だろう。エクスがすべて悪いとわめいてる奴は社員?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 14:56:33 ID:pJtVA+UC
>>938
パクりじゃないよ!コピペだよ!!
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:05:12 ID:WJvDv6Ad
コピペじゃないよ!色々重たいものとドワ子の声外してるよ!
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:10:43 ID:JLYAsfQV
>XTH→(版権を買った)スペースガンダムV
>既にガンダムでもなんでもない「名前が使われている」だけの作品
>ロボットはどう見てもマ○ロスのモノです
>当然、全てのファンから無視される存在

相変わらず、「具体的な事例を挙げたうえでの説明一切無し」な主観レスだなぁ。
その割りに、どっから出てきたのか判らん「世間一般」とか「wiz層」とか「全てのファン」とか使いすぎ。
XTHスレじゃ、シリーズ通してプレイした上で褒めてるヤツもいたのに。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:12:59 ID:lE5NQKy5
Wizardryとはなんぞや、という定義がそもそも曖昧で人によって異なるので
この手の議論はいつまでたっても平行線なんだよな。
その辺はガンダムとよく似ているw
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:17:42 ID:v8COn9CG
致命的なバグ報告はまだ?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:18:40 ID:WJvDv6Ad
ウィザードリィといえば・・・
ロスト・灰・いしのなかにいる・戦闘中にマロール・ジルワン・序盤の毒は死亡フラグ・馬小屋

こんなイメージ
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:37:58 ID:NcVtfJqc
>>835
うわー・・・。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:53:23 ID:C1xV5ZS+
ガンダムで例えたら誰でも解ると思ってる辺り痛い
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 15:59:17 ID:/gpSjt8H
オタクにはそれがわからんのですよ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 16:12:46 ID:WUmL9f1f
>>944
俺はミキサー 裸 営業時間だから大分違うな
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 16:23:43 ID:Pdl9uG2B
アンチって暇だよな。
こんなとこでアンチする暇あんなら、他のことしてろよw

気にくわないゲームなら無視すりゃいいのに。と、思ったり

わざわざ仕事中に、こんな事カキコする俺も暇だなw
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 16:24:31 ID:WJvDv6Ad
そういやここアンチスレだった
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 16:24:37 ID:afJowJz4
社員乙
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 16:30:44 ID:gsWPzF6J
アンチするぞアンチするぞ安置するぞ!
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 17:13:28 ID:XuoQR2VQ
>>943
ととモノの存在がバグ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 17:29:12 ID:hMpBJjSa
アンチがウンチすると言うスゴく面白いギャグを考えたからみんな使っていいよ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 17:34:34 ID:zfsPyBco
コピペダンジョン馬鹿にすると
2つの塔登らせんぞ

ふるえるRPGより愛を込めて
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 18:47:02 ID:rDsZ9cNf
もう三つの塔を登らせられる糞ゲーをやったんで勘弁してください…
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:08:02 ID:5zgnOacX
アンチととモノしたいんだけど、実際頑張ってプレイしてる俺がいた。
XTHは糞ゲーじゃないよ、プレイ時間すごいもん、少なくとも俺にはね。
エンパイア系よりはずっといい。

やっぱ、うし+チームラ+いいシナリオできる人が集まればいいな(妄想)
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:18:12 ID:7JgDyqEf
まだスレを使い切っていなかったのか(w
次スレはもう少し頑張ってくれよ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:25:42 ID:a5snc24A
本スレ、予想以上にマターリだなあ。
意外に耐性あったというか。

萌絵さえつければ、Wiz系もまだまだイケるというわけか。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:27:05 ID:ua1xDouT
むしろととモノのように
チームラが作ったソースだけをアクワイヤが買い取って
別の開発チームにソース流用ゲーム作らせた方がより面白いものが出来そう
原紙でととモノが作れたんだし他の開発なら・・・なあw

でも、いずれにせよチームラはもう直接開発に関わらない方がいい
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:32:39 ID:a5snc24A
>>960
WHY?

とりあえず、2学期を楽しみにしてるというのに。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:33:55 ID:msyet/mM
少し離れている間に、やたらとXTHとチームラを叩きたがる奴が沸いてるな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:34:13 ID:lNRniKCN
アンチネタじゃなくてあれだけど 
本スレにいるID:9GCvjF7A、ID:TiIhsntyがめっさ気持ち悪い……。
この人らのレス読んで買う気失せた。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:54:58 ID:YeNz7pnX
>>960
チームラが可哀想すぎるだろw
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 19:58:53 ID:AykX5rQp
少し離れている間に、やたらとXTHとチームラを誉めちぎる信者スレになっているな
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:03:58 ID:MvTKSoH5
フィアメッタポジションのヤツと校長が同一人物じゃないらしい
そういうところは萌え向けに変えてあるんだなwww
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:12:40 ID:qdyhl0gF
>>961
ディスクアクセスが少なかったり高速でゲームが展開するのはいいが
相も変わらず “それだけ” しか取り柄がないからじゃね

シナリオやバランスが好きな奴も居るだろうが
チームラのその辺の能力は並以下だし
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:25:15 ID:amf6bmM/
まぁ、xthレベルぐらいならそこそこのとこなら余裕で作れるでしょ
完成度高いシステムでwiz作るより中途半端な完成度で他の方向作ったほうが儲かるからやらないだけ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:32:17 ID:a5snc24A
>>968
少なくとも、ディンギルやサマナーやノトノよりは
バランス崩壊してないと思うけどなあ。

迷宮探索が味気ないのは確かだけど、
自分はアイテム収集&レベル上げ>>>>>>>>謎解きだし。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:33:11 ID:/WywmGFR
そこそこなBUSHINとかはないことにされる不思議
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:36:22 ID:uwp2EzUP
あれはその辺のwizクローンとは別次元だからな
ああいうの作れるようになってからインターフェイスとかに気をつかうようになれたほうがいいと思う
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:41:09 ID:a5snc24A
>>971
どう考えても順番逆だろう、JK。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:43:28 ID:HyoaRvBB
>>963
うん・・・前スレ以前でもちょくちょく見る内容ですね。見なかったことにするしかないと思うんだ。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:57:03 ID:HyoaRvBB
そろそろスレたててくる
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 20:59:06 ID:HyoaRvBB
次スレたてました
【ととモノ】剣と魔法と学園モノ。アンチスレpart3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214913486/
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:03:32 ID:h9FlsPQo
今のゆとりはゲームの本質を見抜く力がなさ過ぎる
まあつまんないゲームでも楽しめたら勝ちという考え方もあるが
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:04:15 ID:/yO9PE3r
>>975 スレ立て乙

まだ公式落ちてんのな・・・
早いとこいろいろな釈明(いいわけ)見たいのにw
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:05:33 ID:/yO9PE3r
>>976
まあ、ゲームも人生も、楽しんだもんが勝ちって言う話も・・
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:15:28 ID:YeNz7pnX
●製品にて音声の不具合が判明いたしました。
キャラクター「ドワーフ女」につきまして、入学時(キャラメイク時)以外の音声が「ドワーフ男」のものに入れ替わってしまっておりました。
誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
●解説書にて誤表記がありましたので、訂正させていただきます。
P.16 種族間相性表 表外「ホビット:ホ」となっておりますが、正しくは「クラッズ:ク」となります。
お詫び申し上げます。
●解説書における声優名表記につきまして。
バハムーン(女)キャラクターボイス
「大村歌奈」様ですが、解説書作成時点でのお名前(旧名)で表記させていただいております。
何卒、ご了承いただきますようお願い致します

公式ミラーより
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:17:36 ID:EOUqeAW2
言い訳もクソも完璧に出し逃げだろこれ。
叩かれるの分かってるからとんずらこいたんだろ。ある意味潔い、つーからしいけど。
ふた開けたらそこまでは叩かれてなかった、てので復活させるかもしれんけど
もしそうなったらマジで叩きに転じるわ。ひよってから復活とかいう根性が気にいらん。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:19:17 ID:lE5NQKy5
wizは迷宮入らないと呪文使えないとか、キャラメイクでBPやり直しするのが
手間だったりするのも一種の味だと思われてた部分もあるからな
インターフェース面を改良しただけでは必ずしも評価されないと言うのは分かる
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:20:14 ID:JLYAsfQV
次回出荷版以降は修正版になるんかねぇ、コレ。
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:21:53 ID:h9FlsPQo
冗談みたいなQ&Aだな
苦情殺到ものの言葉遣いだろこれ
どうせあの広報が書いてるんだろうけど
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:26:39 ID:/yO9PE3r
>>979
マジこれ!?
おいおい、ドワーフの声何とかしろよ!!
リコールかけろよ!w
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:27:10 ID:rDsZ9cNf
XTH2やってからBUSINやると魔法石合成だけでだれたんだけどw
ディンギル?アガン3部作はwizじゃ無いでしょw?
まあXTHの方が後のゲームだから比べるのはあれだけど。

大体そこそこのメーカーなら何処でも作れるものの筈なのに
どこぞの潰れた中小企業が作ったものよりストレスがたまらないUIのRPGに俺が全く出会えないのは何故だ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:28:26 ID:+2WsJ0HE
>>976
本質云々で言い逃れが出来たのは昭和まで
本質なんて結局は作り手やプレイヤーの主観でしかないから
価値観が多様化した時代では自分が感じる本質=主観を押し付ける事は不可能

>>985
PC版のwizやってれば?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:29:06 ID:AykX5rQp
最近のゲーム業界なんて回収する方が珍しい
どれだけのゲームのバグが黙殺されてきたか
公式で発表して謝罪するだけ良心的だ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:33:53 ID:/yO9PE3r
昔はROMだったし、ネットもないしそうも行かなかっただろうけど、今は違うでしょ?
インターネット接続可能なら、バグ修正パッチを配布するべき。
欠陥商品売りつけて、フォローなしか・・・ごめ、テンション上がりすぎた。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:33:57 ID:ua1xDouT
>>985
作れるってのと作る気になるのは別物だから

ただの回顧厨なら最近のゲームになんて手を出さずに
おとなしく昔のゲームやっておこうぜ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:35:57 ID:ua1xDouT
>>988
PSPのUMDだってROMだぞ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:37:40 ID:EOUqeAW2
>>985
世界はあたしでまわってるやれ
激しい作業感がUIでごまかせてるまれなゲーム
尻すぼみだけどな
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:37:55 ID:/yO9PE3r
>>990 ROMだな。ごめw
でも、修正パッチはください!w
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:40:48 ID:rDsZ9cNf
おかげさまで#1→#5→外伝1→外伝2→XTH→XTH2→G−XTHでございますよ
外伝34ディンギル武神はやったけど途中で投げた

何が良いたいのかというと
おまいらはこういうゲームに何を期待してるのかと

俺は快適なUI、やりこみに値するデータの内容の二点だけだからXTHはおkでととモノはあうあうなんだけど
他の人はどうなんだろう
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:41:16 ID:LtIQc9ru
未だにバグは黙殺してる世界樹よりは上だな
認めたんだからこれから延々とつつかれる事もわかってるんだろう
気が向いたら修正版出荷してくれ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:43:58 ID:AykX5rQp
>>994
牧場物語シリーズよりも(ry
はぁ…ボクモノ好きだったのに…
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:47:48 ID:HyoaRvBB
>>993
やっぱりUIのアニメーションはやめて欲しかった。
一応発売前の4月くらいに目安箱から要望出しといたのにorz
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:49:19 ID:y298h50r
BUSINアリな奴多いんだな
あれは続ける気が起きなかったなあ・・・
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:50:13 ID:/yO9PE3r
UIと、移動アニメーション無かったら、まだ遊べたよな・・・
もしくは、OFFさせてくれ!
って無理か?w
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:51:20 ID:B8cEcqui
>>993
WizPoB、WizFOもやったがUIで投げた
ダンジョンの面白さや謎解きってのならDDOで間に合ってるしなぁ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/07/01(火) 21:51:32 ID:Z+/pwFIa
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。