【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-5【SRPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
任天堂・ミストウォーカーの新作シミュレーションRPG、アルカイックシールドヒートを語るスレです。

任天堂公式
http://www.nintendo.co.jp/ds/yasj/index.html?link=dstopics
MISTWALKER
http://www.mistwalker.info/

『ASH ARCHAIC SEALED HEAT』 / SRPG / NintendoDS
発売日:未定
販売:任天堂
開発:ミストウォーカー

プロデューサー/シナリオ/ゲームデザイン 坂口 博信 (代表作 FFシリーズ、クロノトリガー、ブルードラゴンなど)
キャラクターデザイン 皆葉 英夫 (FF6・9・12など)
音楽 崎元 仁 (オウガバトルシリーズ、FFTシリーズ、ベイグラントストーリー、FF12など)

※荒らし、煽り、アンチはスルーまたはNG指定推奨

前スレ
【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-4【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1176758116/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 14:04:07 ID:zLYZ3eIE
『ASH−ARCHAIC SEALED HEAT−』バックグラウンドストーリー

いくつかの王国が存在し、魔法と種族の力が調和していた。
アイシャの国も、そういった諸国のひとつ。
しかし、ある日、アイシャの国が紅蓮の炎に焼かれすべてが灰になってしまう。
目の前の惨劇に成す術もないアイシャ。
彼女はたった一人生き残り、失われたものために涙を流した。
すると、その涙に魂が呼応するかのように、焼かれた人々が灰の中から蘇ってきた。
彼らは記憶も心も生前と変わらず、そして強い使命感と、
アイシャとともにいたいという気持ちを持っていた。
だが、身体は灰で形作られている。
なぜ、灰の身体なのか。
この使命感は何なのか。
それらの理由に答えられるものは誰一人として、この場に存在しなかった。

アイシャは彼らを元に戻すことを誓い、
“灰の戦士たち”とともに、突如姿を見せた炎の謎を解く旅に出る。
そこに、地下深くに封印された古の謎や、未来からの来訪者が待つとも知らずに。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 14:04:51 ID:zLYZ3eIE
≪ミストウォーカータイトル≫
≪坂口博信作品≫
・BLUE DRAGON / RPG / Xbox360
・LOST ODYSSEY / RPG / Xbox360
・CRY ON / ARPG / Xbox360
・ASH ARCHAIC SEALED HEAT / SRPG / NintendoDS
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 14:05:35 ID:zLYZ3eIE
坂口氏はスクウェア・エニックスで、『ファイナルファンタジー』の生みの親としてシリーズ作に関わってきたゲームクリエイター。
同社を退社後、2004年、自身でゲーム開発会社ミストウォーカーを立ち上げ、現在様々なハードで、ゲーム制作を行なっている。

ASHについて
坂口
「ジャンルはシミュレーションRPGに属しますが、RPG色がかなり濃いものとなります。」
「かなり液晶に助けられていますが、ニンテンドーDSとは思えない、リアルな絵を2つ画面を使って表現していきます」
「これまで20年近くゲームの制作に関わってきましたが、本当に好きなゲームのジャンルはシミュレーションRPGです。
しかしこれまでに企画書は何度も作りましたが、制作したことはありませんでした。この20年分の思いを『ASH』に込めたいと思っています」
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 09:28:13 ID:rpEVUZcj
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 12:12:29 ID:HbYFux6M
前すれ埋め終わりあげ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 16:17:55 ID:O90rpHKq
このゲーム読み方は「アーチャイクセアレドヘアト」でいいの?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 16:33:42 ID:BPspjvfk
何を言いたいか
誰を釣りたいかもさっぱりわからん
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 16:52:10 ID:+OIgQuVZ
>>7
うん^^;すごいね^^;そうだよ^^;よくわかったね^^^^^;;;
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 18:52:56 ID:umfYlaht
ジャンプ早売り

発売日
10月4日
5800円(税込)

新キャラ
ジーカウェン
マリティ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 18:56:47 ID:95YNuOin
あほかwwwwwwFFTA2とちかすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwww
と釣られてみる
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:04:34 ID:umfYlaht
これがマジなんですよ

どっか適当なうpろだない?
発売日のとこだけだったらうpできるが…
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:08:49 ID:6orNrXCO
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:15:11 ID:jNsizh3R
TA2と近い時期に出す事によって、TA2でSRPG欲しいという気持ちを
ちょっと起こしたけどキャラが子供っぽすぎると思った人が
流れてくる事を期待してるんじゃないか?
同業の店が近所にあるほうがむしろ客が来るらしいとか、そんな感じ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:24:52 ID:KeQNUKQs
>>10
これが本当なら、噂の2Gロムを使ってもこのくらいの値段で済むのか。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:25:37 ID:BPspjvfk
このくらいっつか俺は4800円で収めてくると思ったから
むしろガッカリだな
まぁマジネタならの話だがな
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:25:50 ID:cFO1Trhe
サードにはライセンス料が発生することをお忘れなく
1本につき1000円くらい
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:26:24 ID:BPspjvfk
サード?1000円?
何を言ってるんだw
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:27:20 ID:cFO1Trhe
>>18
>>15にレスしたつもりだったんだがな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:28:37 ID:BPspjvfk
アンカーつけろよw
そもそも1000円ってw
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:29:36 ID:ySCuujJ5
>>18
自意識過剰ハズカシス
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:45:09 ID:A1zRXe8+
任天堂にしては高い
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:52:15 ID:umfYlaht
ttp://www.uploda.org/uporg938659.jpg.html
ぱs:ash

遅くなってすみません
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:53:07 ID:SNqo3/Qf
10月4日か
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 19:56:43 ID:O90rpHKq
信憑性高そうだけどFFTA2より早いんだから寧ろ良いじゃん。
10月以降のソフトスケジュールは任天堂のだけでもパンパンになるだろうし
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:05:55 ID:WxtAwibc
>>23
乙、本当に10/4か
ASH以外にゲームの記事ある?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:07:19 ID:e3OJF1Ro
DQ4があるからないだろ

大した情報もでてないのに10月は早いな
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:08:50 ID:umfYlaht
>>26
他は全部スクエニです

FF12ZJS
FFCCRoF
FFTA2
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:09:38 ID:kKPeryWI
完成度95%とか言ってたしな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:09:51 ID:WxtAwibc
>>28
おう、その3つか
サンクス
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:10:22 ID:umfYlaht
ああ、あとドラクエ4、5、6のDSリメイクがあった
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:14:30 ID:WxtAwibc
>>31
そういえばそうだったなw
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 21:33:42 ID:2+eIEaTn
マジかよ!!!!!
いきなりだな発売日w
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 22:30:58 ID:TUFhSZOo
期待上げ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 22:55:31 ID:N96flqzK
思ったより早くて嬉しい!!
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 23:00:27 ID:lwOa4BXq
もう画像見れないぞ!
ページ丸丸のはどっかにないんか
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 23:20:19 ID:AicYp8Fd
任天堂ソフトとサードソフトの価格差は消費税5%分だけ。
サード標準価格5040円のソフトは任天堂だと4800円で出せる。
ASH5800円て事はサードだと6090円になる。
つまり、現時点では2GbROM採用するとサードは6090円になるって事だな。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 23:21:45 ID:53u6Uihn
だがそうなると、もうそろそろ公式オープンしなきゃならん気が
10月4日なら、明後日で2ヶ月前だ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 00:10:40 ID:i/sycEoq
任天堂の公式サイトは2週間前にやっとオープンなんてのが普通
これはティーザーサイト作るくらいだから気合入ってるかもしれんが
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 00:17:41 ID:rHg0IGIO
CMが流れてるのにまだ公式サイトが出来てなかった
DSのゼルダの伝説は気合い入ってなかったのか!
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 00:21:18 ID:/mDt+DL/
と言われても
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 08:18:01 ID:s2iTNcqS
発売日10月かよ・・・
嬉しいけど、10月は欲しいソフトやCD、DVDが多すぎる
どうしよう
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 09:43:39 ID:mbMv1E72
FFTAと同じ月かあ。てか高い。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 09:45:08 ID:nSiIP+nJ
2Gは偉大だって事だ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 14:17:50 ID:Nx177FRR
ついに発売日決まったか
9月10月は欲しいゲーム多くて困るぜ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 16:04:03 ID:elGBLs8B
ロスオデとは被らなそうだから買えるな。
FFTAはゲーム内容自体は前作とほとんど変わらなそうだし、
こっちの方に期待しておく。
しかし事実なら本当に急だな。
TGSのようなイベントでお披露目というような機会は無いのか。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 18:29:25 ID:9pb6qXV+
そういや初めて発表されたのが05年10月5日。詰り丸々2年って事だ
>>37
現状それを採用する可能性のあるのは大手の、それも一部の大作だけだろうねぇ
まあ何にせよゲームの楽しさに繋がることを期待
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 18:30:57 ID:D/UT6Doh
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 19:04:10 ID:9pb6qXV+
gj
来週はファミ通も何かありそうだな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 19:21:48 ID:elGBLs8B
皆葉のせいか知らんが、モンスターデザインはイマイチだな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 20:14:11 ID:fjpFO9HK
>>48一番下の画像、アークザラッドっぽいと思った。
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 20:42:22 ID:Rw/Xji8e
>> 48

:-) :-)
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 22:03:33 ID:M6SCDYtX
>>48
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:23:04 ID:zQrcswfD
真ん中のマリティきめえwww
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:23:10 ID:lDZeIf2Q
>>48
マップ狭そうだな
普通のRPGで戦闘時にマスが出るやつがあるけど、
どっちかというとあっちに近い?
それともこれは中ボス戦だからたまたまそうなのか・・
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:23:53 ID:lDZeIf2Q
>>54
真ん中のって、顔アップか?w
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:28:33 ID:MiTjNT9m
全体像は動かしてみないと分からないが、顔のアップは確実にFF3辺りに劣ると思うんだ
DS史上最高級の美麗映像といっても
何でだろう?クレイアニメみたいなのが悪いのか?
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:39:16 ID:lDZeIf2Q
ちょっと待てwお前はFF3DSの画面を忘れたのか
最初のほうのキャラクター紹介的なイベントのアルクゥやレフィアとか
お店での4人なんかはかわいかったけど、
戦闘時に技を使うとランダムで発生する1人アップでは
のぺっとした顔に目と睫毛がシールを貼るように描いてあるのが丸見えで
ちょっとおかしかったぞw
しかも平面的な顔なのにちょっとかくかくしてたしな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:40:26 ID:QNVf8aFq
最初のムービーのことだろ、多分
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:41:14 ID:lDZeIf2Q
48の真ん中のは上斜めからの見下ろし&生首っぽく頭だけ映ってるからおもしろいだけだろ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:41:21 ID:zQrcswfD
>>56
それ
あごなげえw
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:46:46 ID:lDZeIf2Q
ジーカウェンとマリティの背景の絵と手前の色が付いてるやつとか、
アイシャの今回右下に出てる絵と、今回載ってないおっぱいやばそうな絵とか、
1人のキャラにつき2パターンあるけど、
色付きのほうは3D化しやすいように手直ししたもの?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 23:52:35 ID:MiTjNT9m
>>58
プリレンダの話
あの顔アップもプリレンダだろ?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 00:11:11 ID:WTnmuG6e
FF3のOPムービーって3Dだったっけ?

まあ絵柄の違いってやつだな
使いどころも違うし
そりゃ色つきデザイン画そのままのキャラが動いてくれたらうれしいが
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 00:32:35 ID:WTnmuG6e
画像見直してて、>5の下の画像の左上のイラストのブルネクの手の指が
風でさらさら飛んでる事に今ごろ気がついた
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 00:38:24 ID:/t2vXJSn
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 00:43:53 ID:WTnmuG6e
JavaScriptを色々オンにしないと見られないっぽいな。めんどくさす
YouTubeのほうが(非公認だと思うが)簡単に見られるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rz5aKxqOYwY
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 00:47:21 ID:OJQbTACv
うあああああ
音楽聴いたらまたやりたくなってきた
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 00:55:33 ID:PQP1Z743
10月発売の割には情報小出しだな。
このままだとちょっと宣伝力不足じゃないか?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 01:08:22 ID:JcYDGlCa
ちょwwwユニット選択画面しょべえww
買うのやめとくわ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 01:09:06 ID:YaGAodrB
坂口ラブ!
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 04:15:14 ID:LwC8SQkI
>>69
いつもの任天堂のやり方だよ。
CMも発売直前になってから。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 10:19:53 ID:BB+9Og0x
発売日決まってたんか
先にロスオデ来ると思ったんだが
にしても前後にやりたいゲーム多すぎで
ちんこシナシナになりそう
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 13:22:05 ID:V5DTAtDU
どうしても戦闘画面がバハラグを彷彿と
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 22:41:38 ID:Gcl+qA48
ムービーのほうはいいけど、ゲーム画面のしょっぱさはどうにかならんのか?

>>74
バハラグっぽいですよね。あれもヒゲ製作だっけ?
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 22:58:57 ID:ZSa/vZQT
>>75
髭は監修とwiki先生が言ってたよ
ディレクターは野島とも
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 23:54:11 ID:vqcWbpBw
>>75
実際のゲーム画面がしょぼいかどうかがはっきりわかるスクショすら公開されてないような気がするが。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 00:04:23 ID:EhYhp7+2
>>77
まあ、http://www2.ranobe.com/test/src/up12383.jpg の感想だけどね
SLG系はシステム命だから、グラはあんまり重要じゃないのは間違いないけど。
システムはオーソドックスな感じだね。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 01:04:54 ID:xJwTISG/
動画が見たいわ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 01:33:30 ID:5bxrHeCD
ぱいおつゆれまくり
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 01:38:20 ID:6ZOnmoTl
ブルネクのあの顔で声青野武か……青野武じゃちょっと高すぎやしないか
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 11:01:09 ID:6UI9nq9L
エロい衣装で釣ろうなんて古いやり方だな
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 16:16:55 ID:uq5DDiXp
カオスルートだと黒を基調としたデザインになります
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 16:27:37 ID:e52cz8AZ
全制覇した後に隠しボスのヒゲ率いる騎士団ミストウォーカーと対戦できます
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 16:29:00 ID:uq5DDiXp
ミストウォーカーって普通に出てきそうだw
これて開発どこ?
ミストって開発部隊はいないよね
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 16:29:30 ID:uq5DDiXp
やっぱ今の梨
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 16:29:41 ID:HzKYWz1x
AQI
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 21:52:39 ID:5Ce9JyYD
せっかくのおっぱいなんだし普通のRPGでよかったのに
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 23:05:04 ID:4chbCPob
このゲーム本当に作ってんの?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 23:22:46 ID:nz14fb2r
もうほぼ出来てると思う
情報出ないのは任天堂のお家芸みたいなもの
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 23:23:39 ID:xJwTISG/
10月が待ち遠しいぜ!
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 23:48:09 ID:4chbCPob
そうか、楽しみにしとく
ブルドラやってないからミストウォーカーがどんなもんか知らないけど
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 23:53:37 ID:6bc7DRyj
容量限られてるDSに、ふんだんにムービー入れてる辺りヒゲらしいな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:17:57 ID:AFSSJ6QM
どんなハードだろうと容量は限られてるが
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:21:34 ID:DLmUHY2o
BDどころかDVDの容量埋めるのも結構大変だぞ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:35:40 ID:CyOluFtM
そこで2Gb(256MB)ロムですよ。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:36:34 ID:+aJKFVlT
寺原はとっととHP改装しろよ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:39:08 ID:gjirq9M7
2Gbでふんだんに揺らすんだろうな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:58:15 ID:Zn0Joc8a
剣を無数に動かせるって一体どこの王子ですか^^;
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 01:32:55 ID:tGXY1WgE
野村王子への対抗じゃないか?w
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:00:16 ID:BOp0FHNL
更新キターーーー

ブルネク=ジェイガンか。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:05:46 ID:BOp0FHNL
連投スマソ

>エミュ
>魔物も含め生物と心を通わすことができる「森の民」の 少 年 。

絶望した
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:30:16 ID:ZDsADW3p
な・・・なんだってーーーーー!!!
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:42:47 ID:38IuYazW
少年・・・いいじゃない
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:44:47 ID:DLmUHY2o
あの見た目、あの声で少年とはけしからん
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:47:34 ID:ZB3dznUg
>>102
少女といわれても違和感なく信じてしまえるのに、少年といわれるとなんだかとても違和感がある。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 15:02:12 ID:VdOvpqSx
歓声の声をあげたとか歓喜は悲鳴に変わりとか日本語おかしくね?
というか歓声と歓喜逆じゃないか
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 15:15:53 ID:sa1pvVp2
日本語厨は黙ってろ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 15:38:50 ID:2tTSARX4
日本語厨って日本語おかしくね?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 15:45:43 ID:38IuYazW
日本語っておかしくね?
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 16:06:14 ID:Va4WrBUg
日本おかしくね?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 16:27:29 ID:O5JzUovU
エミュが少年っておかしくね?
誤植はかかんべんして欲しいぜ ┐('A`;)┌
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 17:10:39 ID:h0IeqAx+
寝台超特急は時速140キロ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 17:11:43 ID:h0IeqAx+
寝台超特急は時速140キロ
かなり早い
高速性能も抜群である
最高レベル
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 17:12:17 ID:h0IeqAx+
寝台超特急は通常在来線最高のスピード
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 17:16:02 ID:b+rtLPw3
>>113
>>114
>>115
報告
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 17:35:09 ID:CLyme1gn
何度見ても、誇り高く思いやりのある王女には見えない。
おへそ丸出しで格好が破廉恥すぎる。
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 18:01:54 ID:O+RavKVN
童貞には見えない鎧をつけてるんだぜ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 18:20:52 ID:oFuYvi+X
サイトでも正式に10月4日発売とあるので、本当にあと2ヶ月で出るんだな。
DSは秋から冬にかけて、RPGが沢山出るみたいだから楽しみだ。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:09:38 ID:2tTSARX4
>>118
道理で俺には>>117が言ってるへそ丸出しが見えないわけだ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:21:39 ID:cyYirHkX
俺にはヘソだけじゃなく左乳首すら見えるんだが。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:22:01 ID:BOp0FHNL
>>117
童貞でよかった。
つか、ジェイガンの趣味じゃね?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:32:05 ID:DLmUHY2o
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:34:40 ID:2PVdVPWj
歓声と歓喜が絶対逆だと思うんだがどうかね
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:40:15 ID:9s1g7j/M
\(^o^)/
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:48:58 ID:/m4bdgf5
なんかもうむしろ少年でいいや
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 19:52:35 ID:fVfLyg0a
最近のゲームは中性的なキャラが多くて困る。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 21:05:21 ID:lNJG0Ycm
どこかの王子が出ると聞いたんですがw
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 23:53:12 ID:Sgqk2eYS
スレの画像見てて思ったんだが最近多数の剣を使うキャラが多くないか?
どこぞの新宿王子もそうだしFF7もACで剣増えてるし
金ぴか英雄王も剣いっぱい持ってるし
他にも色々と……そういう風潮なのか?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 23:56:11 ID:o6cPCR6b
銃よりは宵
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 23:56:14 ID:ySoxbZa/
むしろ槍とか弓を使って欲しいな。
古典的か・・・
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:06:52 ID:i32yo3o8
むしろ斧がメイン武器のほうが燃える
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:12:32 ID:5gT8rKG8
発売2ヶ月前なのに、動画も詳細システムも公開されないなんて。

さすが任天堂?
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:14:44 ID:i32yo3o8
>>133
詳細システムはされたろ?アレが全てだよ。
任天堂はともかく、ヒゲに期待すんな。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:20:46 ID:5gT8rKG8
>>134
いや、全然詳細じゃないような。
それともあれが全て?
だとしたら、SRPGとして戦略要素ほぼ無しだな。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:32:44 ID:i32yo3o8
特徴は戦闘に入るまでのキャラの配置だが、
戦闘に入ればオーソドックスなコマンド式RPGの戦闘。
戦闘に入る前は補助魔法使いでキャラを強化しておくと吉。
そこんとこも至ってオーソドックス。
そして2Gbでムービーを多用するとか言う始末。
ヒゲの相変わらずのセンスのなさには絶望させられる。
システムは古典を踏まえているので、あとはバランスがどうかって所だな。
そこさえきちんと抑えておけばゲームとしては問題ないが。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:58:27 ID:u3ICigO/
任天堂で5800円なら、スクエニは6800円プラス税で7140円
据置きと変わらん値段になるな
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 01:01:25 ID:MqJ9pUyB
発売3週間前からが本番
下手すりゃ2週間前
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 02:05:31 ID:egFkFEa9
RPGなんてまったくやったことのない俺でも攻略できるかな?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 02:14:26 ID:xuTepGpc
RPGなんて決められた場所に進むだけだし
レベルさえ上げれば簡単に敵を倒せるような
単純なゲームですよ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 02:18:48 ID:G1Zd9bm+
主人公の王女おっぱい丸出しワロタ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 02:23:03 ID:lNBNTz9U
前にみた時よりグラフィックが大幅にクオリティダウンしてるんだが
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 02:38:16 ID:OIzCpphp
ヒゲの時点で…
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 03:24:43 ID:aDMTCxVz
主人公がおっぱいエロいので買います
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 04:43:50 ID:M3IvYZDy
SDキャライラストが明らかにFFTじゃん
音楽も崎元って明らかにFFTじゃん

ミストウォーカーなのにスクエニ意識してんじゃん
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 04:49:43 ID:b7teNMu8
坂口がんばっ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 06:16:35 ID:gIkRFO1z
任天堂×ミストウォーカーが放つ大作RPG『Archaic Sealed Heat』10月4日発売
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/6/1c31a78242992d17c93967c567bf7867.html

>>136
毎度オートドックス過ぎるのが坂口の欠点だな。
このASHも四角マスベースじゃなくてちょっと趣向を変えるとか少しは考えれば良いものをと。
目先の印象を変えるってのは大事だわな。
オリジナリティのあるアレンジというのが致命的に出来ない類の人間だろう。
かと言ってセンスがある訳じゃないから気を衒いすぎるとそれはそれで失敗する可能性大。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 07:33:55 ID:MEcFuhn7
む、胸に・・・は、つら・・・れんぞ・・・
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 07:39:49 ID:EUCwsemH
なんで鎧のガチムチどもに混じって
ネグリジェみたいな薄着でおっぱいとパンツ丸出しの王女が戦ってるんだ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 08:06:42 ID:5gT8rKG8
>>147
右上のスクショ(ムービー画面)の構図(丘から町を見下ろす)がまさにOblivionだ。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 08:14:11 ID:E034bg7I
王女の貞操守る方が大変そうだ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 11:00:21 ID:mbffmpx/
貞操も灰になったから無問題
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 11:59:50 ID:aJX/LsO+
発売された数日間
エミュ厨うぜえええええ!!とか
エミュ厨は他へ行けよ!とか言う係俺ね
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 12:02:06 ID:LG24ggQU
崎元とかAPバトルとかまんまトレハンやドラクォなんだが
坂口がシナリオ・ゲームデザインの時点で酷い劣化品になりそうな予感
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 12:04:25 ID:iNjJ7295
ドラクォは違うだろ・・・コンボゲーだったし・・・
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 13:01:31 ID:gYHxCKlC
>>153
俺はネタバレ回避のために発売三日前から消える予定
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 13:37:32 ID:xuTepGpc
エミュ厨って、女の子みたいなショタキャラが好きな人の事だろ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 14:28:32 ID:aDMTCxVz
バハラグ風なシステムは期待
あとおっぱい
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 14:54:41 ID:xsLW0NFT
主人公がノーブラとか、
全くけしからんな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 15:15:51 ID:7/VxVyLe
>>159
よだれ出てるよよだれ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 15:29:33 ID:np1eDpNJ
DSソフトってWinnyで無料で手に入るらしいよ
凄すぎるね
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 15:35:14 ID:nOMtl8Nl
任天堂でこの手のゲームって珍しいかな?
てか開発はブルードラゴン作ってたところか。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 15:36:03 ID:xuTepGpc
DSソフトじゃなくても
無料で手に入るよ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 15:37:48 ID:G6ULxpRs
>>162
企画は同じミストウォーカー
製作はどこだろうな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 15:47:07 ID:8nsw5e1V
同人誌買います
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 16:41:13 ID:KyNUnctK
エミュたんかわいいよエミュたん
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 20:48:20 ID:MAvuG6k/
普通のRPGですらロクなバランス調整できない奴にSRPGなんて無理だろ
ましてやお寒いムービーを売りにするつもりのようだ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 21:27:41 ID:/QNiFC32
ASH待ち遠しいな〜
ヒゲ最高。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 21:30:59 ID:MqJ9pUyB
参議院議員に見覚えのあるヒゲが当選してたな

ASH楽しみだお^^
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 21:40:47 ID:O4S6Srpf
SRPGはイメージで苦手だったんだけどコレは買ってみる。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 22:59:23 ID:gdb0Scox
おい、おまいら!
もっかい公式のエミュの欄見てみろ!

>魔物も含め生物と心を通わすことができる「森の民」。


「少年」の文字が消えてるぜ・・・・こっこれは?
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 23:00:37 ID:MqJ9pUyB
とりあえずおちけつ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 23:04:03 ID:de7iLrnC
>>171
マジだった ワラタw
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 23:04:15 ID:ZLZMi7zG
というか、発売2ヶ月切ったのにキャラの性別を変えるとかありえないだろ。
評判悪いからとりあえず隠しておけばいい、と判断したくらいにしか思えん。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 23:04:35 ID:d95ezI4F
普通に誤植
じつはふた(ry

好きな方を選べい
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 23:28:57 ID:xuTepGpc
この流れを見てると、「サクラ大戦」のレニが
実は男の子じゃなくて、女の子だったっていう
ガッカリな展開を思い出すな・・・。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 23:50:44 ID:gdb0Scox
>176 ネ申展開じゃん。


ニンテンよ、このスレ見てるなw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 00:22:49 ID:GsmW01hK
ASH発売で明らかになった任天堂とSONYの技術力の差
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186499480/

お前らの仲間が討ち死にした件w
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 00:45:04 ID:Fubqug0F
板違い
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 06:24:20 ID:AOtE1MtF
公式の枠を見ると、キャラもクラスもかなり種類少ない感じに見えるんだが・・・
SRPGでクラスにしろ何にしろ数が少ないってのは致命的じゃないか。
これもグラ偏重主義の坂口のゲーム作りの弊害か。
つくづく解ってないよなぁ・・・・面白いゲームの要点がというか。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 06:28:08 ID:SeW+gAuh
グラ偏重なの?
普通にしょぼいと思うんだけど
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 07:09:35 ID:fG53+y1N
>>5
ブラが見当たらないんですがニプレスですか?
この時代のーブラの場合どうしてるんですか?
動き回ると乳首がはみ出そうですがどうなんですか?
攻撃受けるとパンツ丸見えになったり乳首ポロリしたりするんですか?
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 11:58:11 ID:BQKqDnxg
発売日決まってたのか。楽しみ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 14:34:27 ID:omP8VaVH
これ一本で完結するよね?続編ありきで作ってるのかな?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 16:07:30 ID:+UlHA8Pn
坂口さんのことだから完結するでしょう。ずっと一話完結で作ってきた人だし。
最新インタビューでブルドラ続編についても、
何もかも一新した方が良いかもしれないと考えてるって言ってるしね。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 16:15:57 ID:+UlHA8Pn
http://jp.youtube.com/watch?v=doNNfNdZeas
これです。
タイトル自体、「ブルドラ2」にはならないかもね。
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 17:05:11 ID:USsJpRIc
また懲りずにムービゲーか
肝心の内容も酷そう
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 17:15:32 ID:Wf2UM+hi
マリティ(植田佳奈)
ジーカウェン(宮野真守)
これはひどい
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 18:37:22 ID:8QNqIK4W
イベントシーンは会話とムービーで進んでいくとあったが
マップとかないのかなこれ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 19:24:37 ID:AOtE1MtF
>>189
RPGとSLGの良いとこ取りというから、フリーのマップ移動とか町での買い物とか
ダンジョンとかのフリー探索、そういう要素も当然入ってくると思ってたんだがな。
まぁ実際どうなるかは見てみないと判らんが。
イベントとステージ型で進んでいくと、完全にFEタイプになるからな。

まぁ何にしても坂口ってのはこれまで見た感じではテキストセンスもゲームデザインも駄目だわ。
評価できそうな部分が全く無い。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 19:28:55 ID:2srmBG9E
長文は必死にしか見えない
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 21:15:32 ID:qNK2AvWV
ロスオデも糞っぽいし坂口おわったな
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 21:36:05 ID:ehOzOlxp
>>188
どこにあったん?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 21:48:23 ID:8QNqIK4W
まあファミ通によく見られる
「勘違いされやすい説明の仕方」ってやつかも知れないし
ttp://www.imgup.org/iup436936.jpg
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 22:18:16 ID:fG53+y1N
おかしい毎回いろんな画像を見るたびに左乳を覆う布の面積が違う
なぜだ!?
>>5の下の画像のアイシャぐらいの面積で統一してください!!
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:02:31 ID:+GJn2KBR
植田はともかく、宮野かよw
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:15:32 ID:h+JXHpUi
ていうか、左右で胸を隠す割合が違う意味がわからない。

どっちももっと露出すればいいんじゃね?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:27:42 ID:fG53+y1N
どっちもだと普通のエロじゃん
片方だけだすというところのフェチ具合がいいんじゃないか
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:38:01 ID:I5jyaLO0
>>188
うわぁ、どっちも演技下手くそじゃん。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:39:26 ID:fG53+y1N
ジブリからの流れだと思うんだが
なぜプロの声優使わないんだろう
大々的なプロモーションでもするんか
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:43:57 ID:zBG6lE4N
はい?プロ使ってますが
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:45:28 ID:I5jyaLO0
>>200
ん?
このゲームには声優と呼ばれてる人しか
参加してないと思うんだが。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:47:41 ID:06ZgWVF9
今のところ坂口の作品はプロ声優しか使ってない
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:48:46 ID:+GJn2KBR
植田も宮野もれっきとしたプロなんだがね。
演技のほどはともかく。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:51:22 ID:udIseTHp
エミュ〜
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:53:01 ID:fG53+y1N
え、明坂ってプロなん?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:54:12 ID:ehOzOlxp
上手いかはどうかは別として宮野は有名だな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:55:25 ID:tyjPpgBD
聞く前にぐぐれかす
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 23:58:16 ID:I5jyaLO0
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 00:05:38 ID:kD/wch6c
よし、なら何の問題もないわ。
エロ良し声よし後はゲーム性だけだな。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 00:19:38 ID:jTbTPtkS
このゲーム、純粋に楽しみにはしてるんだけど
このスレのおっぱいレスの多さにはわろた
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 00:59:28 ID:SPAgMFsl
ヒロインの衣装とおっぱい見た瞬間予約しにいきました。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 01:33:32 ID:4c/ymh0m
おっぱいは正義
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 02:09:09 ID:yEnE5c1J
ジャスティスおっぱい
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 02:35:00 ID:HFpqABov
わざわざ声優知ってるヤシはキモイ
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 03:08:56 ID:kt/DlDNb
たしかにおっぱいの話はこのゲームにおいて最重要項目かも知れぬが、
エミュが男児なのかょぅι゛ょなのかは同じくらい重要だ!
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 03:49:14 ID:xxzrKWUC
普通に幼女って書けよ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 04:14:36 ID:W62rltYu
男が肌を隠し過ぎてるから

俺は不満だ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 04:46:27 ID:lXW1TKta
オッパニア大戦勃発
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 09:10:51 ID:mmEpkWUg
>>194の絵って一枚絵かな?それとも動くのか?
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 14:23:07 ID:IK6cdoVt
OPPAIがね
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 18:14:27 ID:+3c/zyDp
左胸に肩紐がないのにズリ落ち無いのはチクビに引っ掛けているからというのは既出?
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 18:36:24 ID:r9605wt/
この流れは夏休みだからなのかな
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 20:36:44 ID:v+tjwZH4
タイトルのつけ方がACEみたいだな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 21:57:29 ID:s766sy+I
AGE
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 00:26:49 ID:mqFg+p6e
まだ予約できないのかな
予約特典とか無いのかな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 00:43:14 ID:0m2gmy7p
たとえクソゲーだろうと「絵が綺麗」ってだけで発売日に買うのが決定してるのが俺だけ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 01:06:15 ID:Q1jwhr2+
主人公のプリンセスドレスと鎧パーツのミスマッチがいいね
特におっぱ・・・げふん!げふん!
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 01:27:55 ID:wV+du5/v
DS初の2Gロムってことでかなり興味があるか。
FF3でDSの性能の限界を感じたのが去年のことだが、さらに上回ってほしいってところはある。
まあ、あくまでもグラフィックス方面だけだな…。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 01:32:08 ID:MDKVZ4mP
2Gビットって書いたほうが勘違いされなくて良い
256Mでもいいけど
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 02:08:15 ID:kR9Ic6eg
>>230
そういや、FCキングコングも大容量2メガとか書いてあったな。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 04:29:55 ID:BqrMovDy
勘違いしてるやつはいないと思うが
2GBじゃなくて、正確には2GBbitだろ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 04:59:13 ID:qPhu0Fqb
2ギガバイトビット?
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 06:12:13 ID:bpLCNu2z
2ギガおっぱい
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 07:04:45 ID:pfLcDn3f
>>227
俺はどんなにクソでも前評判悪くても
王女に惚れて買うこと決定してる
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 09:32:28 ID:uaWY8sxN
エミュたんかわいいお
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 09:35:46 ID:vF2HoGHg
でもちんちん付いてる
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 09:40:13 ID:Kxp1DaEt
>>237
残念
少年という記述は削除されたんだよ!
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 10:58:41 ID:Q1jwhr2+
>>238
切っちゃったということか
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 11:01:38 ID:3kSk5JeL
宦官か
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 11:31:10 ID:8VVXxIQy
少年という記述はストーリーに関わる重大なネタバレの為削除されました
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 11:35:28 ID:3kSk5JeL
なんだそのどろろ役に柴咲コウ起用しちゃったみたいな初歩的なミスは
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 12:16:59 ID:oTdJ2ss7
エミュ「実は僕、男なんだ・・・チンチンは灰になっちゃったけど」
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 16:49:36 ID:so+gRtdO
ASH登場キャラクター(声優については今週のファミ通より)
アイシャ(声:明坂聡美)
ブルネク(声:青野武)
エミュ(声:坂本真綾)
ダン(声:子安武人)
マリティ(声:植田佳奈) ←New!!
ジーカウェン(声:宮野真守) ←New!!
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 16:50:36 ID:yElrIL/e
ヲタ臭いキャスティング
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 17:43:54 ID:0m2gmy7p
声優に詳しくない俺にどこがヲタ臭いのか説明してくださいヲタクさん
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 18:16:29 ID:pxKEFqgZ
ホスト部かよ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 18:18:32 ID:r8Pho92/
俺も声優に全然詳しく無いからどうヲタ臭いかわかんね
教えて下さい声優に詳しい>>245さん
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 18:51:50 ID:00GrIst5
>>245は声優博士
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 18:52:24 ID:uds91ehq
>>245の声優へのこだわりは半端ないな
ちょっと怖いかも
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 18:55:15 ID:qPhu0Fqb
>>245の人気にShit
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:05:35 ID:5D0LzT/4
>>245
クッセー、クッセー
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:06:56 ID:qr4HlhlJ
ashの声優はメジャーな方なんだぜ
一部は知らんが
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:13:45 ID:W2ryeeyF
SS見る限りだと白抜きの部分のフォントは見やすいけど、黒抜きの部分はちょっと見づらい気がするね。
DS特有の見づらいフォントという感じ。

それから坂口さん性懲りも無く盗む系のユニット入れてるみたいだけど、
FF9みたいにボスから盗むだけの作業みたいな戦闘はやめて下さいねと。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:20:45 ID:yElrIL/e
ちゃんとした役者さんを起用してほしかったな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:23:28 ID:3kSk5JeL
>>255
ローグギャラクシーとDODマジオススメ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:25:06 ID:Kxp1DaEt
誰に売りたいか、が重要だから
一般人に訴求したいレイトンとかならまだしも、SRPGで役者起用しても喜ぶ奴はあまり居ない
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:34:20 ID:3Z5xG2Yz
>>255
声優の知識をボクにも教えて下さい
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:37:22 ID:yElrIL/e
ローグとかちゃんとした役者じゃないし
あれはジブリと同じただの客寄せでしょ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:39:59 ID:uds91ehq
>>259
ではちゃんとした役者さんって例えば誰?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:54:31 ID:a3bb1jiE
てか>>256のいいたいことは

ちゃんとした?役者を起用してもゲームの面白さとは何も関係ないということだ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 20:22:05 ID:2MmEZkB2
そんなことより、おっぱいのけしからなさについて語ろうぜ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 20:43:05 ID:dk74BPSu
声優なんて林原めぐみしか知りませんw
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 20:44:02 ID:2MmEZkB2
あんな衣装で戦闘したらポロリもパンチラもありまくりだろ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 21:48:41 ID:vFjDj6jR
ポロっても乳首はガッチリガード
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 22:44:37 ID:qPhu0Fqb
乳首シールktkr
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 23:44:22 ID:tqe1RUlV
同人誌に期待
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 00:28:41 ID:DR+QRpf/
まともなバランス調整になってなさそう
しかもキモイプリレンダを売りにしてるんだからな
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 00:29:25 ID:NeSIQfL6
>>268
GKくやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 00:37:46 ID:M+cBrrLY
でも、システム面での情報ってあんまり出てないよな。
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 00:42:37 ID:WTQ2aoT2
DS売ろうと思ってたのに、このゲームのせいでDS売れなくなった
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 01:23:24 ID:nAxr4h93
>>270
坂口インタビューでポロポロ出てきたではないか
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 01:26:25 ID:M+cBrrLY
インタビュー?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 01:39:24 ID:bWuwhwHw
雑誌のインタビューでシステム面に触れられていたが、
実際のゲーム画面でどうなってるかは公開されてない。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 02:18:18 ID:OJcYlA/o
ネットだけで追ってないで雑誌見てくればいいのに

まあうpされてるけどここにはまだ貼られてないな
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 02:44:01 ID:oXxcbCvz
ファミ通に載ってたがな。

オッパイ王女最高だけど前髪揃ってるツンデレっぽい子が
好きだ。ああああ、久々にDSでRPG買うよお。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 02:46:23 ID:kmoC9/4q
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 02:49:11 ID:OJcYlA/o
おっぱいおっぱい言うだけで今週のファミ通すら見てなさそうだし…
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 02:54:09 ID:k43zN0yq
アイシャの兄貴はいつ頃出てくるの?
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 03:03:31 ID:JetxG6Pa
明日
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 03:56:06 ID:iPqgVar+
ファミ通か。
今日見てこよ。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 16:33:11 ID:bWuwhwHw
躓いたふりしてアイシャの胸をはだけさせたいです。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 16:46:51 ID:RFspTyFr
おっぱいの話題しか出てこないのはね、
このゲームにはそれ以外に魅力が無い。

そういう事なんでしょうね。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 16:57:03 ID:PyuGVTDU
おっぱいしか情報が出てないんだから仕方ない
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 17:26:57 ID:CqLHI5TV
今週のファミ通くらい読みやがれこのチンカスども
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 17:31:45 ID:7FvHqwnP
新しいおっぱいが載ってるからな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 18:35:01 ID:3pE0mZQ2
内容はあれだがやっとスレが進むようになってきたな
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 18:56:26 ID:Io0Eqs3f
売上げの3割はおっぱい効果です
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 19:22:50 ID:bWuwhwHw
age
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 02:33:59 ID:KQnVRBnM
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 02:47:53 ID:Cukillub
>>288
あと、エミュの性別しだいで6割ほど上下します。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 16:29:18 ID:7g3lJ7Lc
ガキの性別なんざどうでもいい
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 16:35:15 ID:yHeSUbAd
この糞ゲー買うヤシいる?
294227:2007/08/12(日) 16:36:50 ID:inmIz2s8
なんで人の話聞かないの?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 17:24:25 ID:j01g/Cp+
>>293
ノシ

ところで、糞ゲーとの根拠は?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 17:27:51 ID:yHeSUbAd
>>295
ブルドラとロスオデも糞ゲーだったので
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 17:38:15 ID:eeUUbNiP
なんだ坂口に相手にされてないハードの戦士かw
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 17:57:29 ID:j01g/Cp+
>>296
両方プレイしたんか。
優秀な坂口信者だな。
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 18:34:26 ID:DvD3rgGk
>>296もうロスオデプレイしたのか。いいなあ。
俺の住んでる地域は発売が遅れてるみたい。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 18:35:19 ID:DvD3rgGk
ちょ…俺のIDが…
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 18:41:55 ID:fS4GLDYv
227 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/08/12(日) 16:34:41 ID:yHeSUbAd
糞ゲーでした
売ってきます

232 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/08/12(日) 16:42:52 ID:yHeSUbAd
社員が必死に擁護してるけどこれはスパロボレベルだよ
戦略性はない

236 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/08/12(日) 16:50:26 ID:yHeSUbAd
●PSP「WA:XF」・・・約2,5万本(消化率7割)
●PS2「FF12:ZJS」・・・約3万本(消化率2割)

手抜きFFにすら負けてる・・・
GKプギャーwwwww
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 19:13:44 ID:j01g/Cp+
今日はID:yHeSUbAd祭りかと思ったが、そうでもなさそうだな。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 19:14:38 ID:inmIz2s8
ID:j01g/Cp+祭りだからな
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 21:03:48 ID:j01g/Cp+
こりゃどうも。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 22:29:18 ID:2xIzyQaI
おっぱい祭りが終ったと聞いて泣きながら来ました!
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 22:30:19 ID:inmIz2s8
いちいち来なくていいよ
うざい
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 22:43:14 ID:j/yaQtFp
崇拝する任天堂が憎し坂口と組んだもんだから
にんしんがやたら必死涙目なんだよな…)笑(
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 22:49:23 ID:Y2Axut6H
なんか痛い奴が増えてきたな

おっぱいは正義
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 23:12:09 ID:XAKcUkrV
ファミ通見たら黒いのも増えてるじゃん
これエロゲじゃね?
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 23:15:08 ID:eGAyfBIo
森の美少女エミュたん
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 23:26:44 ID:IfVv6qCs
巨匠坂口復活が憎いなんてのは暗黒のソニー戦士ぐらいでしょ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 23:38:56 ID:XAKcUkrV
なんでムービーになるとあんなにブサイクになるのか・・・
立ち絵はいい感じなのに、顔のアップになったとたん駄目駄目だ。

こんなキモムービーなんていらねぇ、皆葉の絵をエロゲみたいに表示するだけでいいよ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 00:11:28 ID:50xIGoVb
坂口=ムービーゲーだから仕方ない
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 00:30:05 ID:sLgaQjaT
この坂口って人が映画作った人なんだっけ?
俺の地域で2時から地上波で放送されるからちょっと楽しみだぜ。
同名のFinalFantasyって映画なんてないよな?
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 01:01:44 ID:37FsKIzn
へぇ、またやるのか。何か知らんがよく放送されるね。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 01:17:25 ID:GUUXNXZ7
先に言っとくと、めっちゃつまらないから。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 01:27:57 ID:sLgaQjaT
>>315-316
酷評されてることは知ってるからどれほどか、を楽しむんだぜw
まぁFFは昔から好きだしムービーが綺麗なのは毎回思うけど
ストーリーとか興味ないからな…。
間違いなくラブストーリーだろうから途中でコンビニに逃げそうだw
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 02:05:11 ID:ay0b3Oje
FFムービーの原作渡された時、脚本家も困っただろうなぁ
それでもストーリーを作り続ける坂口はある意味凄い
これも坂口は前からSRPGつくりたかったらしいけど、
SRPGなんてはじめてなのに大丈夫なんかね
製作がミストウォーカーになってるけど、製作部は持ってないはずだし
実労働がどこがやってるかにかかってるだろうなぁ
なんも悩まずクリアできるようなゲームになってないことを祈る
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 02:40:07 ID:8XqnSS6m
FFムービーもFFACもストーリーは同じレベル
オタ向けかそうじゃないかの差しかない
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 02:53:26 ID:YFMCuLFE
まぁ、この糞映画のせいでスクウェアが傾いたのは間違いない
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 02:59:10 ID:sLgaQjaT
まだ始まったばっかだがFinalFantasyって名前だけな予感。
ただのSF映画か…?チョコボとかモーグリが出てこなそうだ。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 15:33:25 ID:E2kdBGhP
何かテラファンタスティカ臭がするんですが
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 15:41:12 ID:16bfhBvP
>>322
見た目のレトロ感というか稚拙感という事なら多少は似てるかもね。
ただ設定的にはテラファンの方が遥かにファンタジー戦略物として優れていると思うけど。

戦闘画面見ててちょっと気になるのはコマンドウィンドウの欄が6つ?
ちょっと多過ぎるねぇ・・・・せいぜい4つくらいで纏めといた方が見た目的にもスッキリで
操作もしやすいと思うんだけど。
待機とか逃げるとか使用頻度低そうなコマンドは別ボタンに割り振るか、
サブウィンドウに割り振るとか。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 17:36:35 ID:C10P+0HM
グラフィックしょぼいな
たぶん頑張ってこのレベルだから
もうこれからでるDSのゲームのグラには期待できそうに無いな

素直に箱○かPSPで出せば良かったのに
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 18:32:10 ID:u7gE0Sc3
任豚はこの程度でも満足できるんだよ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 18:52:41 ID:GUUXNXZ7
釣れますか?
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 20:55:40 ID:Ih5H2j8z
村防衛のステージ難過ぎだろ・・・セイクリッドシャットアウトしても半端ない
シャットアウトの効果持続の基準ってなに? たまにさっきかけたのにもう動きやがった、ってのがいる
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 20:56:29 ID:Ih5H2j8z
なんという誤爆・・・
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 21:11:41 ID:E36MxbV3
グラフィックでゲーム買ってるようじゃ駄目
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 21:11:44 ID:zBU9NKgM
坂口ってなんで火事が好きなんだろ?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 21:30:33 ID:ay0b3Oje
親しい人が火事で亡くなったらしいから
彼の中では悲劇の象徴になってるんじゃないかな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 22:08:48 ID:1yh0Hlki
そいつにレスしちゃダメ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 22:50:56 ID:I7krApqV
親しい人って・・・母親でしょ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 23:49:47 ID:2C3/EHEp
ソニー戦士臭すぎ吹いたwwwwwwwwwwwwwww
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 00:58:47 ID:4mKOZzdb
この糞ゲー買う奴いる?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 00:59:40 ID:NfilosPJ
はーい
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 00:59:59 ID:q8oQkcY6
予約した
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 02:02:20 ID:9avwA31X
発売前からクソゲーとか書いてる奴何がしたいの?
頭大丈夫?
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 02:11:16 ID:4mKOZzdb
と社員が申しております
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 02:13:10 ID:9avwA31X
と工作員が励んでます
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 04:15:33 ID:q8oQkcY6
なんだ、早くやらないと夏休みが始まっちゃうぞ?
牛乳パックでロケットでも作れ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 04:16:06 ID:q8oQkcY6
×夏休みが始まっちゃうぞ
○夏休みが終わっちゃうぞ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 04:52:17 ID:L/oE9jHF
いま予約してる人が、おっぱい目当てだという事は、
他のスレ住人には秘密にしておいて下さい・・・><
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 06:04:56 ID:Dlin0FUO
誰かアイシャのAA作って
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 06:16:22 ID:0K3DzfRU
   山
  。 。
|  |  |
 \ □ /
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 07:50:22 ID:L/oE9jHF
   山
  。 。←乳首?
|  |  |
 \ □ /
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 08:01:52 ID:er4Sc+iI
ソニー戦士期待のRPG白騎士(臭)
超絶美形キャラに信者勃起
モッサリアクションゲーという新ジャンルを確立
そしてソニー戦士が徹夜で考えたキャッチコピー

「ダサカッコイイ(臭)」
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 12:10:30 ID:XOVjt6Pa
任豚戦士期待のRPG ASH(臭)
超絶美形キャラに信者勃起
モッサリシミュレーションゲーという新ジャンルを確立
そして任豚戦士が徹夜で考えたキャッチコピー

「エロカッコイイ(臭)」
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 12:39:28 ID:38jcRuDw
このスレなんなの
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 14:11:31 ID:er4Sc+iI
案の定真っ赤になってレスするソニー信者www

わかりやすすぎwww
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 15:47:42 ID:DQkogrU7
ソニー戦士に反応してるって事はやっぱソニー戦士が荒してるのか。
わかりやす杉。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 15:56:00 ID:QoSxBfSA
SRPGで逃亡ってのがよくわからん
FE、TO、FFTしかやったことないんだがイメージ教えてくれ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 15:56:23 ID:iFRjfagA
知らなくていいよ
死ね
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 16:29:44 ID:9avwA31X
DSのスレなのに荒らしにくるとか
そういうのはゲハでやれ
屑が
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:08:34 ID:0lNdNoEG
この糞ゲー買う奴いる?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:11:13 ID:NfilosPJ
はーい
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:40:48 ID:abmueDQb
買いまーす
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:45:08 ID:kPqJAytA
ソニー戦士は敗戦死して廃戦士になりましたとさ
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:47:34 ID:rRmgHpMY
買いますよ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:54:53 ID:xE0w1r6J
なんか荒れてきたな。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 17:55:52 ID:hLrLnv9T
俺も買う。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 18:00:17 ID:xk4DbWuj
もしもし、買う買う
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 18:25:02 ID:ICwdJWy9
正直情報解禁前のマニアックな話題の方が良かったな
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 23:19:37 ID:F75SaDJf
私も買います。
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 23:22:21 ID:iFRjfagA
俺も買うぜ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 23:27:13 ID:e/o0sDU+
私も買うよ
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 23:27:55 ID:+Isf4jqv
じゃあ俺も
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 23:30:42 ID:L/oE9jHF
じゃあ僕は2本買っちゃおうかな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 23:42:13 ID:eXR2zr5a
おっぱい買い
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 00:23:02 ID:gH0ho9ms
ムービーぐらい早く公開しろよ。
もちろん実際のゲーム画面も。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 00:46:20 ID:QhKcti9D
おっぱい揺れるのか知りたい
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 01:36:20 ID:+hO0QBBD
俺も買うしみんな買うっていってるよ?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 02:53:46 ID:2gHwVIem
私も買うよ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 03:03:26 ID:gH0ho9ms
おいどんも買うずら。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 03:06:52 ID:ClueSchD
また買ってきたぞ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 03:07:47 ID:YA3WSSoy
一人くらい買わんという奴はおらんのか・・・
自分は一応様子見じゃな。
好評なら手出しても良いとは思うが。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 03:08:58 ID:QhKcti9D
俺も買う
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 03:09:17 ID:F73x99cS
ミーも買うでヤンス
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 03:37:30 ID:5sfMjfml
寝つけない時に観ると数分で寝つけるFFMのお陰で不眠症が治ったので
今回のムービーゲーも有難く買わせてもらいます
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 04:21:44 ID:ClueSchD
ソニー戦士さんはアガレスト戦記を買ってあげて下さい
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 04:31:41 ID:TQJFTztE
アガレスト(笑)
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 05:02:27 ID:H7QsBigQ
エミュタンが女の子であることを祈りつつ買う。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 11:15:54 ID:13WKrsIS
女の子だったら買う!
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 12:39:20 ID:7NcEJ6Mg
拙者も買うでござる
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 13:35:20 ID:SNaq1/On
いやいやここは俺が買う!
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 13:37:33 ID:SNaq1/On
じゃあ俺が買うよ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 13:38:04 ID:SNaq1/On
どうぞどうぞ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 14:47:39 ID:ia5vRYRm
>>362ちょwwそれは買う買う詐欺www
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 23:15:33 ID:CNsul9dD
おっぱい買うよ〜
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 02:56:48 ID:1SnlOa1j
>『Archaic Sealed Heat(アルカイック シールド ヒート)』がアクセスランキング1位
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/14/ac6f00f81ca2ff2c05b50525f0859108.html

意外に人気はあるのか?
それとも2chから誘導でもされたか?
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 03:48:02 ID:Bbam3VFz
どうみてもおっぱいとハミパンパワーです
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 03:56:38 ID:fJZzuiPJ
クソゲーでもいい、おっぱい姫さえいれば。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 04:00:58 ID:fJZzuiPJ
というか、パッケージイラストって脇乳の奴なの?
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 04:44:34 ID:K6gR7VQy
15万本売れると予想
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 12:02:49 ID:Oq40SZB7
>>352
TOやFFTの戦闘で逃亡無いのか?
携帯ゲーのTO外伝やFFTAでは、エンカウントの戦闘では逃げられるぞ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 12:12:29 ID:Oq40SZB7
いつの間にか公式にストーリーとキャラクターの項目が出来ているな。
上で話題になってるエミュの人物紹介だが、
最後の読点のあとに「ともに」が抜け落ちてる気がするのは俺だけか?w
サイト担当、がんばれ!
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 12:15:45 ID:By+5KcuS
>>396
エミュの人物紹介は少年の記述が削除されたりgdgd
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 12:22:05 ID:Oq40SZB7
ブルネクの人物紹介で「剣や技の腕がたち」とあるけど、
このゲームのシステムではいわゆる魔法に類する「技」というものがあるのか?
普通は剣の技がすぐれている事を「剣の腕が立つ」と言うわけだけどね。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 16:51:13 ID:biluoI9a
ウェポンスキルがあるのさ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 18:16:04 ID:RyuPvgGA
エミュが少年じゃなかったら 


悲しいです
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 18:25:24 ID:Oq40SZB7
別に萌えの対象ではないからどっちでもいいと言えばどっちでもいいが
これで男だったらちょっと気色悪いから、普通に女にしてほしい・・
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 20:03:40 ID:3/Sq4pV2
キャラクターの続報はまだなのか>公式
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 20:25:20 ID:m4SL6qBZ
あと二ヶ月かあ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 21:40:15 ID:iBr/S0tl
>>401同感。
内股になってるしヒラヒラの服だしこれで少年とか言われてもなあ。
まあどっちでもいいけどさ。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 22:27:41 ID:EpOUwgk1
腐女子とか言われる層を狙ったんじゃないだろうか。オカマ美少年は受けそう。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 23:14:31 ID:3/Sq4pV2
そんなキャラはいらん…
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 23:43:43 ID:51mHeHub
ヒゲが作品においてショタ方針とロリ方針のどちらをとるかがついに判明するッッッッッ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 23:59:11 ID:ZWkutb/w
お前等腋乳は副乳って言うんだぜ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 00:55:02 ID:tvn0dOXM
腐女子は女の子に見える内股の美少年なんてのはあまり好まないと思うぞ
例えばブルネクみたいなキャラでホモ同人誌を描く人だって普通に居るし
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 01:35:26 ID:MIP0wqJn
性別無しでいいよ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 03:27:56 ID:tvn0dOXM
妖精だの天使だのってのは性別無いほうが自然だよな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 18:23:47 ID:VV2AOz5D
>>409
お前今とんでも無い事を言ったな?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 19:02:52 ID:tvn0dOXM
>>412
と言うと?
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 20:42:36 ID:JUQKWfzp
戦闘システムとかいつになったら更新すんだよ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 23:04:17 ID:yg4qfotS
http://www.amazon.co.jp/S-H-ARCHAIC-SEALED-HEAT-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B000BQYJGY
>携帯ゲーム史上初2GBロム, 2007/8/11
>この作品は携帯ゲーム史上初の2GBのロムを使っています。
>UMDの容量が1.8GBですから、どれだけ凄いかわかると思います。
>とにかく映像が凄い、フルボイス、シミュレーションマニアは買って損無し

2Gビットだよ
それって256MBだよ
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 23:18:48 ID:ttbEfXu8
>>415
自分も2ちゃんの掲示板などで情報見るまでDSのFF3って1ギガ(バイト)だと
思っていた。今考えると思いっきり恥ですよねぇ。これがきっかけで過去の
ハードのソフトの容量を調べるきっかけになった。ディスクメディア以外は
基本的にビット表記なんですね。

UMD確かに1.8GBみたいですね。2Gbitでも大容量と思うけれどそれでもUMDは
それの7倍くらいの容量なんですね。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 23:34:57 ID:tvn0dOXM
つまらんマンネリネタはアンチスレでも立ててそっちでやれ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 23:35:18 ID:/YUb/IH1
またここにも馬鹿が
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 05:43:08 ID:+jWG10vb
>>416
まぁ知らない人が勘違いしても不思議じゃないけど、一般的に常識で考えて
あのロムカートリッジにCD-ROM以上の容量が入るのかというのは感覚的に
疑問を持って然るべきでは無いかとは思う。
ビット・バイトの単位表記は情報処理のイロハのイでやる訳ではあるけど。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 06:52:34 ID:ZY/DurqC
SDがあのサイズで1、2GBあるんだから仕方ないんじゃね?
まぁ適当なことかくやつは死ねって感じだが
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 09:51:55 ID:/+FpN5Bc
100メガショックの時代に生きた俺にとっては2Gbitは神に見える
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 09:56:34 ID:7Z9aso8I
まあ、いつもの愛してるゲーだろ
愛してる愛してる安っぽいんだよ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 10:56:58 ID:rssaGpdO
普通のSDカードとかはバイト表示なのに、、、。
よくわからん。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 11:16:59 ID:o1yegat/
ファミコンの時代からの慣習です
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 12:22:36 ID:d9+Fw62I
おっぱいの更新はやくしろよ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 15:50:20 ID:N29VQjKl
おっぱい禁止令発動
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 15:59:17 ID:o1yegat/
これPS3かXbox360あたりで出て
リアル風キャラ絵のままのキャラを動かせたら
それはそれでおもしろかっただろうな
おっぱい的に
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 16:25:30 ID:g2t3j4Pg
ムービーの時間が10倍に増えそうだな
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 16:58:58 ID:MNRGnQeQ
>>427
わかってねぇな、
PS3とかじゃ見た目ごく平凡なゲームだから目にも留まらない。
DSのショボい性能で頑張って美麗なグラ作ってるからいいんだよ

ショボいハードが頑張ってるのが萌えるんだぜ?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:05:55 ID:o1yegat/
>>429
いやそうじゃなくて、
揺れるおっぱいを大画面で見られるな。
ひょっとしてポロリすんじゃね?
とか、そういうくだらない話だよw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:09:36 ID:MNRGnQeQ
>>430
やっぱ、お前はわかってないな。
DSだったらタッチペンでおっぱいつっついたり触ったりできるだろ
おっぱい以外のとこも触れるし、服脱がしたりできるぜ?
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:11:15 ID:o1yegat/
立ち絵は上画面だぞ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:14:42 ID:0Vr3kB/k
ID:MNRGnQeQ涙目
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:23:58 ID:MNRGnQeQ
俺はお前のために泣いてるんだぜ?
わかってくれい
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:26:45 ID:VsFx/FFS
代わりにモンスターのおっぱいが突けるじゃないか
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:27:06 ID:o1yegat/
その発想はなかったw
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 17:27:36 ID:7vqNksIt
まあ確かに最新据置だと平凡なタイトルだろうな
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 18:31:55 ID:egCQOGAy
>>432
orz
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 19:31:29 ID:d9+Fw62I
お前らの頭の中はおっぱいしかないのか
気持ち悪い・・・
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 19:39:56 ID:444U0Hbm
DSがしょぼいだと
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 20:22:51 ID:oiUgqQPG
毎回思うのだけどミストにはシナリオライターいないのか。
ブルドラもロスオデもも今回もヒゲがシナリオとはネタ尽きないのか。
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 20:27:49 ID:o1yegat/
>>439
>>425
ちょw
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 20:28:31 ID:o1yegat/
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 20:29:04 ID:vxFhQYhk
男子中高生の頭の中なんて9割がたおっぱいだろ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 20:57:52 ID:egCQOGAy
>>444

おれは9割がたケツだな。胸は重視しない。
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 21:07:46 ID:o1yegat/
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 23:01:07 ID:R2GkWpWQ
ごめんね、大事なところと子宮にしか興味が無くてごめんね
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 23:02:21 ID:egCQOGAy
>>447
子宮に興味てw
膣の間違いじゃ。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 23:59:35 ID:MkAMEZNB
>>447
ちょ、しかも大事な所と子宮って一緒wwwwwwww
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 00:19:46 ID:5MC0Bd2E
一応全年齢対称板なんだから
下ネタはよそでやれ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 01:04:43 ID:UZ3QN1Ok
きめえ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 01:52:29 ID:WQ9DDK9J
まあ設定・ストーリーは髭特有のちょっと前のFFみたいなものだろうし、
戦闘システムは一般向けじゃなさそう。

じゃあ共通した話題は胸にならざるを得ない。

そこから派生して膣の話題になっても不思議ではない。

んじゃ、寝る。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 02:08:19 ID:OcxFKp4n
>>443
こりゃえっちぃな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 03:26:59 ID:VOeyUdBs
>>441
ヒゲよりまともなシナリオ書ける人間はいくらでもいると思うが、
本人がしゃしゃり出てきてしまうんだろうな。
ブルドラやロスオデもストーリー評価で叩かれて少しは引っ込んでもらいたいものだ。
FFの時と同じポジションにいるのが一番良いんだよ、あのオッサンは。
地を出せば出すほど駄目になる。

その点堀井雄二なんかは今はアマプロ内にシナリオチーム作って自分はある程度引いてるし、
レベ5の日野なんかも才能の無い自分は関わらずにプロデュースに徹している。
分をわきまえてやるってのは何事も大事だわな。
このままのやり方でやっていけば、ミストゲー=すべからずヒゲのオナニーと化すだろう。
当然どんな面白いもの作ろうとしても作品評価はどんどん下がる。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 03:52:23 ID:psEHDhSQ
↑君はASHやロスオデが面白かったら坂口に謝りなよ

>ミストゲー=すべからずヒゲのオナニー
ある意味当然じゃね?坂口のスタジオなんだから。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 03:57:59 ID:ou4hU3iv
ヒゲのシナリオはFF12なんかより遥かに良いよ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 04:06:53 ID:OTokXpwN
乳揺れすぎ君こんなとこでも活動してたか
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 04:15:54 ID:rQbZ/0i5
ASHだってヒゲはシナリオとか自分のやりたいことだけやって
他全部は現場にまる投げとかありそう
普通に考えりゃ、据え置き含めてこんだけのライン一人で抱えられんもん
だからこそどこが作ってるか発表して欲しいわ
方針変えてミストにも製作部隊もったのならそれを言って欲しい
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 04:16:16 ID:QUBRtxa8
2chで評論家気取りは恥ずかしいから止めれ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 04:29:19 ID:VOeyUdBs
>>455
本当に面白かったらいくらでも謝ってもいいよ。
駄目だったらいくらでも批判させてもらうが。

>ミストゲー=すべからずヒゲのオナニー
>ある意味当然じゃね?坂口のスタジオなんだから。

その『坂口のゲーム』である事に固執する事が、結果的に坂口のゲームキャリアを
縮める事にならない事をせいぜい祈っておるよ。
坂口本人はそれで失敗しようが本望だろうが、信じて付いていった社員が可哀想だ。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 05:11:51 ID:imvl7kjj
髭のオナニーシーン想像してしまったじゃねーかw
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 07:22:29 ID:NAbh+1KT
>>460
お前はキャラに特徴ありすぎなんだよ
だからこんなとこに現れてもロスオデ、ブルドラスレに粘着してるヤツだと
あっさり見抜かれるw
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 09:39:12 ID:iKPHuBmf
オナニーって言葉使いたいだけだろ
俺は分かってる人間なんだみたいな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 10:11:34 ID:l/fgLEHw
全くキモいレスばっかだな。
乳尻太股語りたい発情期の糞ガキ共は引っ込んでろ。

髭のゲームを語るな。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 10:37:28 ID:nBvvRL6A
髭フェチ登場
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 10:40:54 ID:0oHh+2LW
俺まばらにしかひげが生えないんだが
きれいに伸ばすにはどうしたらいいんだろうな?
伸びかけの状態がかなりみっともなくなると思うんだ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 11:52:49 ID:yi6oqVVd
>> 458
アッシュは当初にミスト内製って発表があったはずだけど。
ブルドラ・クライオンがアートゥーン
ロスオデがフィールプラスってはっきりしてるじゃん。
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 12:25:43 ID:gpkenxSB
??
いつもこの手のレスはスルーなのになんで今日に限って構ってるんだ

>>466
伸ばさなきゃいいと思うぞ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 13:18:01 ID:0oHh+2LW
いや俺に限らず髭伸ばしてる人って
伸びかけの状態の時はどうしたのかなと思ってさ
髭ぼさぼさの状態で会社行くのかな?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 13:52:59 ID:chTywgBL
>>469
しばらく人に会わないときに伸ばした
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 14:17:50 ID:WQ9DDK9J
>>469
髭ぼさぼさでは会社に行けません。
もちろん髭伸ばしても行けません。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 14:48:54 ID:l/fgLEHw
くそっだらぁ
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 15:37:49 ID:Mv7HBovv
おっぱいと髭しか話題がないのか
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 15:47:23 ID:binPyjNr
業界関係の話題が嫌とか言ってた奴はおっぱい話がしたかった訳だ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 16:15:13 ID:P8AyS6gC
おっぱい+ヘソ+ボンレスハム
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 17:15:23 ID:l/fgLEHw
くそっだらぁ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 01:47:41 ID:LmHohPNq
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 02:07:20 ID:1IIy9f+H
これパッと見は面白そうじゃないな
早く出ないかな
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 04:51:36 ID:YP1su/Ej
しいて挙げるなら






おっぱいゲー
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 05:45:39 ID:0THghi68
3人チーム制ってことはバハラグタイプなのかな
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 11:17:13 ID:Ht25JKTb
バハムートラグーンってどんなゲームよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 11:18:07 ID:gXeVeo2E
「大人になるって悲しいことなの」ゲーム
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 12:02:16 ID:Ht25JKTb
ぐぐってみたら面白そうなゲームなのはわかったけど、
システムがわかるような物はさすがに見つからなかったな。
バハラグって接触するとコマンドRPG式の戦闘だったの?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 12:34:48 ID:MPjkiqaZ
攻撃方法は間接式、近接式の二通りある

間接はマップ上で必殺剣や魔法を一方的に放つ。また、マップ上の湖を凍らしたり障害物を破壊できたりする。
これ多分ASHにはない

直接は1ターン限定のコマンドRPG。相手も攻撃してくる。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 12:50:33 ID:Ht25JKTb
>>484
> マップ上の湖を凍らしたり障害物を破壊できたりする
ほー
おもしろそう

当然相手も間接攻撃してくるんだよね?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 12:59:20 ID:MPjkiqaZ
してくる

ASHでよくわからないところ
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/45351020070819_165251_1_big.jpg
マップ上ではチームメンバーが思いのままに離ればなれになっているけれど
戦闘に入ったら集まって戦うのか?なんか不自然
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 13:03:16 ID:gXeVeo2E
>>486
敵との距離で前後衛の判定があるとかか?
敵に隣接してるユニットは前衛タイプっぽいし
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 13:32:53 ID:Ht25JKTb
そうだよ
マップ上での位置関係が、戦闘開始後も適用される。
これはわりと早い段階でそういう発言があった
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 13:46:38 ID:MPjkiqaZ
なんかイメージ掴みにくい
チームのやつと10マス以上離れることができないとか
そういう移動制限あるのかな
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 14:02:58 ID:Ht25JKTb
とりあえず、チーム内の誰かが接触して戦闘が始まった時に
近接タイプのキャラが離れた位置に居た場合には
攻撃が当たらなかったりするらしい
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 14:28:52 ID:tngnal6y
>>489
要するにいわゆるリーダーユニットの指揮支援範囲のようなものがあって、
その範囲を外れると戦力が大幅に下がるとかのペナルティがあるから
必然的に同じチームはある程度近くで戦うという構図のシステムではあるんだけど・・・
それプラス射程による補正が各種かかるという感じでね。

それでも同じチームがどんなに離れても同じエリアの戦闘で戦うというのは合理性的にも
イメージ的にもちょっとしっくり来ない部分ではあるね。

それも気になるけど、情報見るとやっぱ職種とキャラの少なさが個人的には一番気になる。
とにかく数というのはユニットベースのSRPGのある意味核になる部分だから。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 15:05:12 ID:zeGpDl01
糞ゲーっぽいな
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 18:00:30 ID:lwl9MciK
流れをさいて○ゲーって書き込むのはたいてい単発。俺もだけど
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 20:10:31 ID:Y89cdAHq
なんか貧弱なマップだな
高低差とか地形効果とか関係なさそうだし、戦闘が単調になりそうだ
でもすげー楽しみ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 22:23:11 ID:Jv7VKjS/
初めて戦闘グラが公開されたときは何とも思わなかったけれど
最近の画像を見てみると、  しょぼいなぁ・・・。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 22:34:17 ID:VK0gylAt
3人チーム制っていうと、KOFみたいな感じ?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 23:02:16 ID:A40Bg/lB
>>474
おっぱい!
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 03:50:55 ID:WzqO7jXR
Gジェネっぽい感じか
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 07:01:36 ID:F9lrNiS/
>>496
知ってる人がいるかどうか知らないが、ブリガンダインやゼルドナーシルトみたいなものでしょう。
どちらもファンタジーSRPG好きなら知る人ぞ知る良作・佳作なんだけどね。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 07:15:07 ID:eh89OMPw
>>491
> 指揮支援範囲
そんなのあったのか
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 23:20:51 ID:9v/Z2a6k
age
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 23:52:43 ID:eMz726an
はやくやりてー
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 02:36:08 ID:lQcyslZn
基盤はFEタイプかオウガタイプかどっちよりなんだろう。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 02:43:25 ID:aiv7niae
何を言ってるのかわからないが既出の情報くらいは自分の目で見てくれ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 03:00:36 ID:lQcyslZn
>>504
雑誌じゃキャラクターの事ばっかだったからな…。
スレ読み漁るぜ。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 06:52:31 ID:NnlntrJ6
>>503
FEに近いけどFEじゃないチームタイプのSRPGなんだろうけどね。
伝説オウガタイプは全く違う。
あのタイプはもうここ数年まったく出ていない。

坂口も古い旧システムのゲーム作りたいんなら最近出てないオウガタイプのをやれば良いのにね。
絵なんてドットでSFCレベルで良い。あのくらいのものなら容量的にもDSで十分出来るし。
ムービーやらボイスに無駄な容量割くくらいなら、そういうものの方が余程ゲーマーには望まれてる。
まぁ松野並のテキストが無ければオウガのようなセンスある名作にはならないのではあるけど。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 07:41:01 ID:aiv7niae
たぶん>503が言いたいのは伝説のオウガバトルじゃなくてタクティクスオウガだろ。
知ったかでテキトーに略してるだけだと思われ。
平面見下ろしかクオータービュー高低差ありかって事だったら雑誌の写真にも出てたな。
汎用キャラの有無と種類も出てたな。
チームバトルの事も紹介されてたよな。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 13:58:55 ID:JPqjQ3xZ
伝説のオウガバトルのシステムは大味すぎて面白くないからな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 14:01:27 ID:M9IRAxkA
>>506=>454ね

こいつ住人のふりをしてすーーっと坂口叩き続けてるやつだから。
現在ロスオデスレにも粘着中。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 14:10:14 ID:lQcyslZn
>>506
ありがとう。でも>>507の言う通りタクティクスのつもりで書いたんだ。
>>507
知ったかで適当…ここはスルーできないから言わせてくれ。
俺はオウガをやるために64を買い、GBAも買った。
オウガが出るならゲーム機ごと買う。それくらい好きだ。
逆に俺はFEが合わないんだよ。

FEタイプと分けたことからタクティクスと読み取れると思ったけど
このシステムだけに確かにわかりにくかったかもな。すまんかった。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 14:16:57 ID:M9IRAxkA
だから>>506にかまうなyo

もう少し最初から言うと、分かる範囲だけで
>180=>190=>254=>323=>454=>460=>>506

叩きの単発に長文の同意レスつけるパターンが非常に多いから
それも自演だと見てる
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 14:53:12 ID:lQcyslZn
>>511
うわすまん。
>>507へのレス書こうか考えててリロードせず書いちまった。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 16:05:59 ID:wH1IKfh2
>>506はまず呼び捨てが良くない。何様だ。オレ様か。
どうしたら消えてくれるんですかね・・・
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 16:10:32 ID:ocLWv+5C
2chでは敬称付きのほうが珍しいがな
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 16:37:56 ID:F1ksr9NF
改行位置と段落に分ける書き方と長文、そして偉そうな口調で分かるな。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 18:16:56 ID:NnlntrJ6
>>509
自分はこう見えても長年坂口のファンなんですがね。
勝手にレッテル貼ってスレを仕切るのは辞めてほしいね。
不満があるから書いてるのであり、批判意見は全てシャットアウトしろと
言論統制する人ですか?
それが望みなら、そっちこそ専用の信者スレでも立ててやりなさいよ。

文句の無い出来の物を作れば、誰も批判なんぞしませんて。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 18:30:42 ID:UZ0iDgma
はーいNGにしまーす
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 20:15:39 ID:F1ksr9NF
>>516
キミのことここ以外でも坂口系以外でも見てる
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 20:24:15 ID:wH1IKfh2
>>516
どうしてそんなに批判がしたいの?

もしその理由が、
オレ様が納得できる作品を作らないから、
もしくは作って欲しいからって理由だとしたら
君の批判は、そのゲームで満足できない自分を
慰める行為だと思うんだけど。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 20:45:38 ID:6UI6Wm2p



ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ
           アンチ       ヽ、人_人_人_人_人_人_人_
         /:::::::::::::::::::::\     、)
       /::::::::::::::::::::::::::::: :::\   、)  批判意見は全てシャットアウト!
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|  _)  言論統制かよ!信者スレかよ!!
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   )  
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  
      |   <  ∵   3 ∵>    
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 21:23:51 ID:fBYAE/7V
アッー!シュシュシュ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 00:08:31 ID:aXo3AEpo
おっぱい
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 00:33:09 ID:2KGqAXrX
発売日10.4で桶?
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 12:39:13 ID:M6BoHm+m
公式音声が流れますって注意してくれる所がいいな
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 13:49:01 ID:NjoXwpPC
こりゃ100万売れちゃうな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 16:05:19 ID:OCvrN9s6
よしここのまとめWiki立ててくる
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 19:49:05 ID:iELOAYq/
尼早く予約始めろよ。
10月後半のFFTA2は予約開始してんだから。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 20:54:15 ID:lorJjiAy
予約特典ってなにか情報でた?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 21:26:00 ID:VTnLFOKt
無いね。
TOIはビジュアル・イメージ面を補うために
アドベンチャーゲーム入りのDVDを付けるらしいが
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:10:14 ID:OCvrN9s6
立ててみた。
どうか使ってくださいまし。
http://syawa.xii.jp/ash/
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:21:09 ID:ZewXxdQa
>>530
818 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 07:26:53 ID:jvV6tYsL
ttp://rakuten.tv/~ash/

ものすごく気が早いけどwikiを作ってみたんだ。
使ってもらえると非常にうれしい。

819 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 07:28:04 ID:UWuJPAYq
アフェ厨死ねよ

822 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 10:35:51 ID:AyjgCDau
次スレの2あたりにそのウィキ載せておいていいよ

823 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 11:06:47 ID:i9XEC/nC
まだいらん
発売する頃には管理人いなくなってたりするし

824 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 11:22:26 ID:AyjgCDau
あるあるwww

825 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 11:24:23 ID:UWuJPAYq
流れ無視で率先してwikiだけ立てる奴にはロクなのがいない

826 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 11:35:50 ID:pyO9MXZz
>>818です。
レスありがとうございます。
発売までメンテしながら維持してみます。
テンプレへの追加は発売の段階でメンテが続いていたらお願いします。

スレ汚しすいませんでした。

827 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 11:43:19 ID:sfySYmjy
>>826
まぁ、発売直前あたりにもう一回張るといいよ。
あとアフィ付けると確実に荒れるんで注意。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:28:00 ID:zciNiw7A
アフィは見当たらないが

ただの脊髄反射馬鹿か?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:42:02 ID:ZewXxdQa
アフィがどうのってより、前にwakiできたときの流れを貼っただけだよ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:42:38 ID:ZewXxdQa
wakiじゃなくてwikiwwwwwww
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:47:40 ID:zciNiw7A
wikiというよりアフィだから叩かれてるレスのようだが
文盲か
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:48:18 ID:ZewXxdQa
そうだねwww
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:52:11 ID:zciNiw7A
アホだなこいつ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:54:03 ID:ZewXxdQa
そうだねwwww
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 22:57:25 ID:4bqIHi2y
あんまり早くwiki作っても荒れるだけ。と言いたいのだろう。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 23:05:14 ID:zciNiw7A
荒らすだけの間違いじゃないのか。
反論できずに思考停止してるみたいだし。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 23:06:04 ID:ZewXxdQa
そうだねwwww
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 23:06:19 ID:VTnLFOKt
それにしたって脳味噌付いてんなら
「以前にWiki作った人が居て、直前に作ったほうがいいって事になったよ」
とでも書けばいい事。
よほど自信が無いのか、>>533の言い訳でも、貼っただけとか言って
言いたい事は書かないで逃げてるな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 23:06:43 ID:ZewXxdQa
そうだねwwwww
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 23:55:10 ID:ucawEeh5
俺のwakiもアフィだらけです
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 00:04:13 ID:SIMQnaPN
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 00:43:00 ID:tVr1IrOr
FFCCの次はコレで決定だな。
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 01:00:21 ID:LJeXIsR0
どの職業も性別がわからないぞ・・・
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 03:35:52 ID:SVh6XXcN
少なくとも、発表されてるイラストのスティーラーは女だろww
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 03:39:56 ID:SVh6XXcN
よく見るとホワイトマジックも胸があるっぽいな。
後は全部男の気がするけど(モンスターマジックも胸大きくはだけてるのに谷間ないし)
わざと中性的にして済ませたという事だったら、
某ゲームのように断末魔の声で性別を知らされるというような事はナシにしてほしいw
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 05:38:53 ID:Lo7dtGQ3
全員同じ顔でキモイww
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 06:47:37 ID:cUD00z7Y
つ鏡
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 07:06:42 ID:fIEqlBhx
これボタン操作で遊べるのかな…
タッチペンオンリーじゃありませんように。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 12:42:13 ID:SVh6XXcN
フィールドが斜め気味で、特にタッチペンを生かしたシステムがあるわけでもないから
むしろボタンメインだろうと思うけどね。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 13:36:15 ID:iWOKKnPl
>>549
公式見るとホワイトマジックは女だと分かる(エミュの件があるから断定できないが)
あとバトラーも女だろ
ブラックマジックだけはよく分からん
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 14:05:44 ID:7SkAaUa6
>>527
サードは発売2ヶ月前、下手すりゃ3ヶ月前に始めるけど、任天はそういうの遅いのかね。
発売日確定したら即予約開始、くらいが本来当たり前なんだけど。
ましてやこれはブランド無しの新作なんだしねぇ。
TGS出さないのならお披露目の機会も無いんだし、早けりゃ良いというもんでも無いけど
早く予約確保して受注増やすくらいの意気込みが欲しいけど。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 14:11:11 ID:7SkAaUa6
>>550
同じ顔ってか、小さいウィンドウだと目線しか無いから見た感じ似てて判りにくいってのはあるかも。
バトル画面下部で出るのもこれなんだよね。
職種で色分けされてるとか、こっちで勝手に背景か枠に色付けられるとかあっても良いのかなぁと。

それとステータスのウィンドウ、アイコン表示だけだと何の数字かこれも判りにくいね。
アイコン併用するにしても、ちから・すばやさなどと項目を添えるべきではないかな。
枠が足りない訳でも無いし。文字が無いとどことなく不親切な印象がある。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 14:25:14 ID:SVh6XXcN
>>554
確かにホワイトマジックのキャラ紹介に彼女達って書いてあるな。
それこそエミュの件があるから信用できないけどw
バトラーは顔は女だけど、どっちとも取れるようにしてあるだけじゃないかな?
ロングソードとの役割分担では、ロングソードがいわゆるウォリアーで、
バトラーはナイトみたいなもんでしょ?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:13:18 ID:fIEqlBhx
>>553
そう思いたいんだけど、画面写真見る限りでは
タッチペンのマークやら下画面へのタッチのアイコンやらがけっこう表示されてるから
もしかしたら…って危惧しちゃってさ。
まあ、大丈夫だと信じたいがw
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:15:07 ID:+zgZEDIM
>>555
任天堂はサイトの更新も遅いからな。
DSゼルダのときは発売日でも全てのコンテンツが埋まってなかったし。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:20:02 ID:6LN2uIIW
タッチペンオンリーでも別にいいけどな俺は
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 15:36:47 ID:SVh6XXcN
まあSRPGだったらマス目がきっちりあるから、
移動で細い通路や障害物に引っかかって苛々する事も無いだろうしね。
ただ、階層型のメニューをタッチペンで開いて行くのもけっこう面倒だぞ
工夫してあればいいけど
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 17:10:45 ID:5Gj3tg/+
エミュの更新は速かったのに
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 21:17:43 ID:EYpiQssY
これFFでいうモンクみたいなジョブないのかな。
あといまさらだけど「○○マジック」って語感へんだな。マジシャンのほうがマシだった。

文句言いつつも絶対予約して買うけど。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 21:31:11 ID:SVh6XXcN
モンクって言うと素手の格闘家って事?
駒としての特性が難しいよね。移動力大、防御力小、攻撃力中、って感じかな。

汎用キャラのジョブ名は「ロングソード」が一番際立ってるね。
人間としての部分よりも、盤上の駒としての特性に注目した名前なんじゃないかな。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 21:46:09 ID:EYpiQssY
> 人間としての部分よりも、盤上の駒としての特性に注目した名前なんじゃないかな。
おお。そういう考え方もあるのか。

ちなみにモンクは武器防具にお金のかからないジョブだから好きっていうだけで。
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 10:29:01 ID:guSgL75s
攻略するマップの数はいくつぐらいあるんだろ。
という話はどこかで出たっけ?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 12:12:44 ID:LON5BSPv
ゴミ痛の記事見たけど、装備品はちゃんとあるみたいだね。
いくつ装備できるかは不明だけど、これで少しは地雷要素は下がるんで無いの。
職種少ないけど一応装備で差別化出来るという事で・・・
変えた装備がちゃんとグラ反映されるとポイント高いんだけどね。

あとはバランスとか一番肝心のシナリオとかキャラ性という部分だけども・・・・・
こればかりは出てみない事には何とも。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 12:16:35 ID:LON5BSPv
>>563
なんというか、基本職種がちょっと偏ってる感じはするんだよね。
SRPGでお約束のクラスチェンジとかは無いっぽいし。
個人的にはモンク系、弓兵系、忍者系なんかのお約束どころは一通り押えて欲しかったなと。
アイテマーなんて良く解らない職種入れるくらいなら。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 12:48:26 ID:CCxBVN80
あんまりむやみにユニットの種類が多くてもねえ・・。
少なくてもいいから駒としてキャラが立ってるほうがいいな。

インタビュー見たら、
製作者はSRPGよりもネトゲの職種に影響を受けているようだったね。

アイテムの専門家って、FFTにも出てくるんじゃなかったっけ。
FF3DSには学者ってジョブがあったな。

既出の画像だとマップ狭そうだったけど、実際どうなんだろうか。
スティーラーは移動力高そうだけど。
>>565
スティーラーの説明見たら、素手格闘タイプみたいだよ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 12:49:45 ID:CCxBVN80
>>565
そもそも普通のSRPGのようにマップを攻略していく方式なんだろうか?
マップの広さはどんな物なんだろう?
既出の画像だと狭い範囲しか写ってないよな
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 14:53:08 ID:cIL/77YB
>>565そうなのか。
スティーラーって短剣装備かと思ってた。FFのシーフの先入観で。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 15:03:24 ID:CCxBVN80
> 陽気で愛らしい外見とはうらはらに、パンチやキックを炸裂させる武闘派

だそうだ。これ出身地まで書いてあるけど、同種のキャラをたくさん雇えるんじゃなくて
1人しか居ないのか?
それにしては既出の雑誌記事で、同じジョブ2人入れたチーム編成も紹介されてるから
おかしいな。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 15:09:29 ID:LON5BSPv
ポイントで雇えるんだから同じキャラいくらでも作れるでしょ。
良くある召喚系のSRPGと同じですよ。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 16:09:37 ID:dqGqUQ0W
たぶん傭兵達は全く個性無い駒なんだろうなあ。
イベント面白ければまあいいか。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 16:12:30 ID:CCxBVN80
無個性な駒ついでに、男女好きなほう雇えるとよかったんだがな。
スティーラー、おもしろいけどちょっとイロモノすぎ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 16:15:50 ID:9o/OjO74
情報が出る度に期待感がどんどん増すぜ!
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 16:30:06 ID:CCxBVN80
新しい情報出てないけどな
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 16:53:59 ID:K8DYmyO3
敵方キャラクターの画像とか出てこないかな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 19:11:36 ID:FQFs1Zfu
最後は見た目がユニークな伽羅だけの編成になりそうな予感
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 21:10:56 ID:yD+1tTlQ
乳首、パンツどっちでもいいので早くきてくれー
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 00:20:49 ID:bV/bo9wm
はやく発売日こないかなー
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 00:21:57 ID:1MgCaqwx
発売日までにもうちょっと情報欲しいな。
わかってるようでわかってない感じ。

公式サイトも、アップ済みの文章のチェックも含めて
早めにきっちり作ってほしいものだ。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 07:06:33 ID:CzNO1f2l
>>574
坂口だから、どうせシナリオも台詞もキャラも他愛も無いものなんだろうしなぁ・・・・
余り期待しない方が良いかと。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 07:59:32 ID:iCFhER8h
坂口だからそこらへんはかなり期待できるな
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 09:42:36 ID:0zOtiAc2
約22年振りに復活したアイシャたんの活躍にご期待下さい
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~b-hawk/master/will.htm
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 09:52:36 ID:llD7k/du
坂口さんによるとFF9と同じ根柢のテーマで作ってるらしいから僕は絶対買いたい。
早く予約させてください!
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 10:11:23 ID:sMQpLHsM
ライフストリームか
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 12:02:37 ID:ewIctcbw
>>587
それFF7だろ。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 12:22:16 ID:6AXHJF0u
で?
結局エミュの性別はどっちなのかな?
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 12:24:30 ID:uGTu/Xkl
9と同じテーマなら、クリスタル復活か
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 12:33:42 ID:sMQpLHsM
最後にちょろっと出てきただけじゃんFF9のクリスタルw
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 12:42:01 ID:CzNO1f2l
ライフストリームってか、命の輪廻思想(所謂ガイア理論)は坂口の十八番テーマ。
FF4〜6辺りの召喚獣と自然エネルギーとクリスタルの定義とかライフストリームとかあの辺は全部坂口色。
ただ、テーマ設定だけじゃ所詮ゲームは面白くはならんのだが。

>>585
名前だけだろうけどな・・・
FF9のジタンも坂口の旧作から持ってきてるし。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 14:07:08 ID:nei5p4Ls
この絵はダサいね
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 16:01:26 ID:1MgCaqwx
ガイア理論って生命活動が地球の地学的な事にも影響を与えてるって仮説だろ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 17:05:13 ID:2w3MEP8F
>>592
またお前かよ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 17:13:30 ID:0Lq6aZ6l
>>592
「ただ、テーマ設定だけじゃ所詮ゲームは面白くはならんのだが。」

この部分は書かないほうが良かった。他の説明はご苦労様だが、
誰もお前の価値観になんか興味ないンだよ。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 18:13:01 ID:UoGdPNVK
何と言われても期待してる
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 18:18:44 ID:wT+Bb13P
ニンドリ見たが凄く面白そうだね。
これは期待できる
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 18:53:47 ID:qB0ORyp4
エアーズアドベンチャーを彷彿とさせるグラだな

地雷臭がプンプンするが痛のレビューじゃ既に殿堂入り確定
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 19:26:38 ID:kYdX2Pgr
むしろこれまでのところ面白さが伝わってこない。

はやくPVなり公開してくれ。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 19:57:33 ID:ZHaavM0m
おっぱいが揺れれば皆買うだろ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 20:08:54 ID:kYdX2Pgr
>>601
いや、たぶん揺れない。
ムービー限定で揺れるかもしれんが。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 22:48:24 ID:1MgCaqwx
つーか、揺れたからって売れねえよ

>>599
レビュー載ってたのっていつ?
このスレでレビューの文章出たっけ?
どんな感想が出てたか気になる
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 22:51:49 ID:AlppACFa
発売月は10月なのにレビューも糞もあるか
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 00:30:06 ID:5Qf2x5N4
だよなorz
阿呆だ俺
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 00:32:27 ID:H12j2tas
乳揺れに関しては長文理屈くんが五月蝿いぞ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 00:33:45 ID:5Qf2x5N4
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 01:35:18 ID:YS5KlqI7
乳揺れに関しては多少可能性あり。
実績として「どりるれろ」で1ドット乳揺れ、
海外版応援団「EBA」でバンバン揺れてる。

まあオレはペターなエミュタンが気になるわけだが。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 01:42:08 ID:aHZg0kk9
多分攻撃したあとゆれる
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 01:42:50 ID:5Qf2x5N4
戦闘画面のあのちっちゃい絵でかw
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 02:25:49 ID:NgEKTDc6
>>607
長文野郎の足跡はここだけにあらず
知る人ぞ知る
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 05:14:28 ID:OWu7sUWq
>>608
エミュが揺らすのは胸じゃなくて股間だからww
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 17:53:17 ID:rbxyqtvn
このゲーム、HP表記とか一部にデジタル数字みたいなフォントが使われてて見にくいね。
大きい方のフォントをもっと使えば良いのに。
先週の記事とかでもTA2なんかと比べると見にくさを感じる。
ミストのゲームはブルドラでも似たような感じだったような・・・・
あの潰れたような文字に変に拘ってるとかあるのかね?
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 21:52:55 ID:1vaEjlTf
おっぱいゲームなんかじゃじゃないよ
あの太ももが気になって隠してあげたくなる
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 00:20:50 ID:ydbL3MpW
主人公はじゃじゃ馬娘ということか
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 00:30:04 ID:tFvYPsNx
ふともももいいが、あのボンレスハムみたいな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 09:47:11 ID:6t6gHmjf
戦闘システムって伝説のオウガバトルみたいな感じなのかな?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 10:50:13 ID:kzoku4Mi
このゲームの記事ってあまり見てなかったんだけど、
なんか最初に発表された時と今の画面を見ると思ってたのとは違ったな。
「DSでここまでできるのか!」から「あれ、割と普通?」みたいな。
発表されてからDQ9見たいな変更はなかったんだよね?
分かりづらかったらゴメン
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 13:05:31 ID:lLTm4FcF
>>617
全然違う。
チーム組んでマス移動しながら戦闘はコマンド戦闘するという変わった仕様。
タイプとしてはFEが一番近いと思うけど。
作曲だけは同じだけど、間違っても伝説オウガは期待しないように。
恐らくユニットバリエーションもシナリオの質も劣るだろうから。

>>618
所詮イメージ映像という事。誇大広告重視のタイトルでは良くある事さ。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 13:10:43 ID:4i2WY3YI
http://www.gpara.com/comingsoon/ash/1027/
これだろジャギってないもんな
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 13:13:34 ID:qCYOoU55
>>617
たぶん、フィールド上では一人一人バラバラに行動するFEタイプで
戦闘そのものはバハラグみたい感じ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 13:54:38 ID:kzoku4Mi
>>620
そうそうこれ。
>>619
そうだね。イメージは現実とは違うね。
すごい期待したんだけどな・・・
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 14:06:10 ID:wmzebyCq
CCFF7まとめ

●FF7本編に至る道を描く。過去であり、核心的物語。
●ストーリーは基本的に一本道だが、その分徹底して練りこんである。
●ただ、FF12の依頼任務のようなものが100以上存在する。
●全てのサブシナリオをクリアするには100時間以上。
●バトルはシームレス、ストレスなく楽しめる。
●DMWは精神のゆらぎや、緊張状態を表現。シナリオにより様々に変動する。
●村人との会話は無いが、携帯電話で色々なキャラと会話を楽しめる。
●20回以上作り直した。
●全てにおいて野村が完全監修している、あまりのダメ出しで体重が10キロ落ちた(笑)
●新型PSP同梱版は当初、1万台予定だった。
●K津組から暗殺団が放たれ、開発中チームメンバー5人が死亡、7人が重症を追った
●開発が大幅に遅れたのはこのため
●S口氏と思われる声で、計7万回近い嫌がらせ電話があった
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 14:07:44 ID:31uZiCLy
スレチにあれだけど、作り直しすぎw
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 14:08:38 ID:AeHfLx+T
野村が関わるとああなっちゃうのか
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 14:11:37 ID:UWKEE91u
>>619
またお前かあ
お前、>506だろ?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 14:35:05 ID:wmzebyCq
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 15:05:03 ID:8n+Nri8R
>>623
キモいなw
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 15:22:21 ID:l9dhh6yh
野村信者また暴れてるのかハグハグ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 16:03:11 ID:vUaXlxGe
結局ここもネガキャンが開始されるのか?
まあそんな声を吹き飛ばす位の出来だと良いんだが
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 16:32:38 ID:lLTm4FcF
工作員がネガキャンやるのは売れそうな物だけ。
そうするまでも無く売れないのは巡回すらしないかと。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 19:08:31 ID:CTDnKAWb
何かよく知らないがこのゲームの場合
製作者のファンの派閥争いみたいなのがあるようだ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 19:30:26 ID:1Sw6I1Na
坂口とか野村とかFFとか興味ない。
イラストデザインが好きだからASHを買う
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 20:22:46 ID:bMKlAbF1
ミストに相手にされていない某ハード信者が坂口に逆恨みしてるだけ
まるでバイオがGCに行ったときに執拗に三上を叩いてたように
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 22:27:48 ID:9ZM6fDHc
信者ならいいけど仕事で叩いてるなら嫌だね
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 22:45:59 ID:IDdEQorC
>>626
こいつのことは気にしたら負けだ。
昆虫か何かだと思えばいい。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 23:04:43 ID:fb6heuLn
>>634
ミストと言われてすぐにダイ大を思い出してしまった
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 00:15:23 ID:XjrWJOrO
カブ様が…カブ様がやってくる…
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 07:56:54 ID:bdc7YCIH
騎兵とか飛兵とかって扱いのユニットはいるのかな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 08:13:14 ID:mMx2rsQT
髭の生えたキャラが最強な予感を強く感じるぜ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 16:14:04 ID:WlfOohfT
死者宮みたいなやり込みダンジョン(ステージ)はやっぱりお約束だよな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 16:15:45 ID:9uJfA8U9
>>639
どう見ても無い
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 19:06:28 ID:hUDiycTp
マップ自体がかなり狭いんじゃないかという疑惑が・・
いちおうスティーラーが高機動タイプのユニット
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 21:15:40 ID:YFZYvqEm
>>637
ミストといわれてゴリラグズの妹を思い出した。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 21:36:15 ID:XrilMGne
それにしても情報ないなー。
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 21:39:55 ID:n2dbpGB6
ミストといえばカブの精だろ
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 22:16:16 ID:kf8FPizm
霧じゃないわ・・・ミストよ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 22:21:04 ID:m2UTjseX
>>613
フロントミッション1みたいな数字表記だよね

つーか発売時期が微妙
月末のFFTA2に集中したいからスルーしそうだ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 23:07:48 ID:XrilMGne
>>648
それまでにクリアすればいいんじゃね?
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 03:12:13 ID:cIRAyJpV
今のところASHはあまり時間がかかりそうだという情報は無いよね
あくまで今のところだけど。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 10:19:49 ID:e/OrBi9X
SRPGはじっくりやりたいしあんま短くてもなー
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 11:20:15 ID:cIRAyJpV
1つの面、1つの戦闘をじっくりやるという事を考えたら、
ステージ数はむやみに多くないほうがいい。
敵や地形や勝利条件等のバリエーションだって限られているわけだし。
1回の戦闘に時間がかかるから、あんまり長いとだれるよ。
もっとやりたいという人向けには、
別にハードモードやフリーバトルのような物を入れておけばいいし。

ただASHの場合、そういうSRPG一般についての考えが
通じるようなゲームなのかも、まだよくわからないけど。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 12:27:31 ID:gW7TOoNk
恐らくストーリー重視?だからやり込み要素とかは皆無っぽい気がするぜ
2週目引継ぎ無しなのは当たり前
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 13:36:42 ID:N1YVEADJ
なんか輪舞曲スレと競ってるみたいになってぞw
5スレ目で書き込み数も…。俺が書いたからまた並んだな。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 14:18:48 ID:1GQp7qwC
二週目引継ぎのあるSRPGなんてあるのか?
それでやって何が面白いんだ?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 15:13:55 ID:w4DHZ5bR
例えば、時間切れクリア目指すシナリオで、強くて最初からキャラで時間内に倒して分岐とか。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 15:22:47 ID:9TI1TGRC
>>652
それ以前に、そこまでやり込むほどのゲーム性も中毒性も無いかと。
1回ストーリー見たら飽きて終わりみたいなゲームだと思われ。
だから長さとかやり込み要素が問われる事も無いと思うよ、多分ね。
やりたいとも思わんような出来だろうから。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 16:06:10 ID:b38XWbcN
>>657
ねえ?キミなんですーーっとこのスレに粘着してるの?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 16:13:33 ID:7esd+eCs
このスレはデビルマスタッシュが監視しています
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 16:20:28 ID:9TI1TGRC
>>658
粘着も何も、SSと記事を見て思った事を述べてるだけで。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 16:36:55 ID:B0c9/GV/
ふふふ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 18:48:55 ID:ZsPZ/c0k
488 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 18:38:46 ID:vUKVpnXg0
http://www.uploda.org/uporg992906.jpg
電柱の所になんか居るか?
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 18:59:06 ID:MgCSAgYC
FF9みたいな感じがすると思ったら…メンツみて納得しました
崎元さんのクラッシク系と北欧系の曲が好きなんで期待している
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 20:54:42 ID:Xzennxyh
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 21:15:59 ID:cIRAyJpV
>>664
特に新しい情報は無いな。
いわゆるワールドマップだとかショップだとか、そういう物はどうなってるんだろう。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 00:04:48 ID:97SnIWTW
>>654
S.RPGで「ロンド」といわれると
俺のトラウマが・・・
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 00:07:04 ID:+w+Zyhyc
偽りの輪舞だったら60時間(4周)楽しめた
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 00:09:22 ID:zcwhGH+O
>>666
魔神転生の出来損いなアレのことか
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 00:56:12 ID:p1l5GUHo
>>667
ニート乙
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 01:07:30 ID:KrUqhJHZ
>>667
よくそれだけ集中して出来るねー
それにあの難しいやつをよく短時間でクリアできるな
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 01:09:05 ID:eKhIxNDU
偽り面白いよ偽り
ロリハァハァ(´д`*)
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 01:10:19 ID:+w+Zyhyc
2周目以降は余裕ですよ
1周目はマゾかった
ASHはどうなんだろプレイ時間
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 01:12:05 ID:nHUIGfQ6
同時期に発売のWarhawkやLairはバンバン動画公開してスレも進んでるのに。
ミストもしっかり頼むわ。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 01:24:49 ID:OMyHSc/O
>>666こんな所に俺がいる…
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 04:36:30 ID:Hdc8PO3N
>>673
やあ、チョニー戦士
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 06:11:21 ID:Zsj1kGuf
>>665
ワールドマップは無いと思うね。あったら多分SS出してるっしょ。
ショップは先週のSSのメニュー画面脇に項目が出てたような気がするわ。
多分メニュー画面だけで召喚とか買い物をやり取りするような思いっきりシステム省略したような形じゃないだろうか。
自分はそういう形は好きじゃないけどね。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 06:23:19 ID:Zsj1kGuf
それとニンドリの記事によると戦闘はプレイヤー側PTが攻撃仕掛けると倒すか逃げるまで継続、敵が仕掛けた場合はターンが終わると戦闘終了とある。
これも些細な部分だけど、事実なら敵味方平等なシステムじゃないと思う。
このシステムにしないと都合が悪い事でもあったのかねぇ?

普通FEみたいな一般的なユニット毎に操作のSRPGなら一度攻撃ごとに終わりだし、
伝説タイプのチーム操作の場合でも大抵1ターンとか2ターンとかで一通り攻撃したら終わりになる。
何でこのゲームは味方が攻撃の場合片方全滅まで続くというシステムにしたんだろうか。
どっちかに統一してれば良いと思うんだけどね。
でも何ターンかで自動的に戦闘終了、あるいは一定時間で終了、の方がどう考えても
システムがしっくり来るように思えるのだけど。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 06:38:49 ID:D50RdBc5
こいつニンドリまで買ってるとは・・・
やはり半端じゃないアンチだな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 09:02:59 ID:Clm59Er7
詳細が不明な物事に対して
「どう考えてもこうが良い」とか・・・
いったい何をどう考えたんでしょうか。

ゲームやってから言えよ。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 16:30:01 ID:KrUqhJHZ
>>676
自由に歩き回れるワールドマップはなくて、
戦闘が終わるとムービーや「そして一行は〜〜へ向かった」
というような筋を説明する文章が流れて次の戦闘、なのかね?
その場合だって物語の舞台となる地域の地図はあると思うんだけど、
今まで出た事ないよね。
とりあえず戦闘の部分をアピールしたいのかなあ。

>>677
敵が仕掛けたら1ターン終了って本当かい?
ふーん。何で味方の場合と違うんだろうね。敵からの場合も同じだろうと思ってたよ。

まあ整合性の面で言えば、何ターンも戦闘している場合、
フィールド上の他のチームのユニットや他の敵はその間何してるのさ?
って問題はあるよね。
戦闘終了後、他のユニットを動かし始める時に、
さっきの戦闘に参加してたユニットは、戦闘に使ったターン数だけ動かせない
というような風にすればいいけど。そこまでやってるかなあ。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 18:09:15 ID:Zsj1kGuf
>>680
共有の行動値によって行動するから、他のユニットとの行動回数の均衡というのはまず無いようなもんだね。
HP回復とかMPとかがかなり制限されてて、チームを使い回してやっていかなきゃ行けない様なバランスになってれば使う頻度はそんなに差は付かないとは思うけど。
でもヒゲの場合、そういうところもの凄く緩くする可能性が高いんだけどね、これまでの例見ると。
例えばアイテム(回復リソース)持ち放題使い放題にしちゃうとか。

ワールドマップに関してはやはり無いと思う。
昔のFEみたいなステージ制じゃないの。前にもそんな話が出てたような気がするし。
合間にストーリーと編成その他をやるという形の。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 18:36:52 ID:KrUqhJHZ
共有の行動値ってAPの事だよね?
APはチームごとに持ってるわけだから、
戦闘でAPをかなり消費するようにしておけば、
あるチームが戦闘中に他のチームが行動するという事は表現可能か。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 18:39:25 ID:KrUqhJHZ
いや量の問題じゃなくて戦闘のターン数に応じてAPを消費、だな。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 18:49:01 ID:Zsj1kGuf
特定のユニットなりチームが戦闘や他の行動やってる時に、他のチームが
裏で別に動くなんてSLGの類は自分は見た事無いな。
表現上の問題とかも相俟って、かなり難しいんじゃないかと。
多分そういう試みのシステムやったゲームは無いんじゃないかねぇ。
PCゲーや洋ゲー含めればあるかもしれんけど。
そういうゲーム性はRTSに限りなく近くなってくる。
やりようあるとすれば同時に動いてるようにそれっぽく見せるような工夫だけど、
まぁ難しいと思う。戦闘を切り替えて見せるタイプのSRPGだと。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 18:55:28 ID:Zsj1kGuf
ただ発想としては面白いと思う。
ベルサガが同時ターン制と銘打ってユニットが交互に動くようなシステムやったけど、
あれも同時にユニットを動かしていくみたいな方向性のシステム。
今後のSRPGのシステムを考えた場合、従来システムのマンネリ感打破の為に
そういうシステムを採用してくるゲームは増えるかもしれない。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 19:02:10 ID:KrUqhJHZ
いやそれでも普通は
1回ずつ交代で動いたりする事によって皆同じ時間を使っているようになってるわけじゃない?
ASHのようなシステムの場合、
例えば戦闘が5ターンも続いたのに終了後に他のチームと同様に行動できたら、
戦闘にかかった5ターンはどこに行ったの?っていう事になる。
4ターン分、丸々得してるよね?
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 19:05:27 ID:J8GEJVTb
なんか最近おっぱい分が足りない
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 19:07:01 ID:KrUqhJHZ
自分の揉んどけ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 19:18:01 ID:Zsj1kGuf
>>686
そういう部分も含めて、このシステムの不合理な部分なんだと思う。
敵が1ターンしか攻撃できないという点も含めて。
確かにターンごとにAP消費してやるというのも一つの方法と思う。

実際やってみないとどんな形になってるのか不明だけど、何か不都合があって
そういうルールにしているんだと思うからねぇ。
特定の戦い方すると一方的に有利になっちゃったりとか。
こういうシステムのゲームが他に無いから、正直想像しづらい部分。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 19:35:10 ID:KrUqhJHZ
戦闘時のみAPがマイナスまで下がるようにして
1ターンごとにAP消費させればいいと思うんだが、どうだろうなあ。

戦闘画面への画面切り替えが頻繁に生じるとテンポ悪くなるし、
戦闘を普通のコマンド型RPGと同じにする事で
わかりやすくすると同時にプリレンダの戦闘アクションを見せるっていうのが
このシステムの目的なわけだから、
戦闘を最後までやる事自体はいいと思うんだけどね。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 20:39:12 ID:kEiWYxen
長文二人が似すぎてる
ID:Zsj1kGufの方が例のソニー戦士なのはわかるが
まさが自演?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 22:12:56 ID:Zsj1kGuf
>>690
このスレでゲームの話をするとソニー戦士とやらになるらしいよ(笑い
ゲームを語らない>691の人がそう言ってます。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 22:26:30 ID:r8aY2VkL
発売されてもいないゲームの話題じゃないだろ。
発売済みとしても変だけどさ。
ミストウォーカーてブルドラだっけ?あんまりいいイメージがないけど、
皆葉イラストと任天堂ならいいほうに転ぶかも
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 22:48:18 ID:KrUqhJHZ
わけわからん
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 23:00:47 ID:3J8P1F4i
>>692
まさにソニー戦士の反応だw
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 23:02:34 ID:KrUqhJHZ
新情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 08:15:37 ID:MOgEced6
>>693
皆葉イラストといえば、王様何とかって奴?Wiiの新作の方が面白そうだけどね。
日本でもようやくああいう国産のRTS物が家庭用に出てくるようになったというのが喜ばしい。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 09:04:49 ID:JiJTE+dP
システムはバハラグみたいにチーム組んでTOみたいに行動力順に行動していくって感じでOKなのかな?
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 15:37:01 ID:Sd0cWJ4w
>>697
王様物語か。王様というより村長って感じみたいだけど、にぎやかな感じでかわいらしいね。

>>698
行動順についての情報はまだ出てないと思うけど、
たぶんチーム単位のターン制じゃないかな?
そして、チームごとに持ってるAPを消費しながら行動させる。
たとえば1人のキャラだけを2度前進させたりするのも、プレーヤーの判断次第。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 16:14:43 ID:F9vIjXaW
アイシャってもちろん剣使えるよな?
FF12RWみたいにイラストでは剣持ってるけどゲーム中では使えないなんて事はないようにして欲しい
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 16:23:07 ID:Sd0cWJ4w
雑誌の記事で前衛物理型ってなってたし、戦闘画面でも構えてたから、剣は使うはず。
それよりも俺は背中の銃みたいなやつが気になるw
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 16:57:43 ID:RsfNCU57
アイシャと言えば、みちゃだめー…orz
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 19:49:10 ID:cvS7jSML
皆葉の描く女性は魅力的だけどアイシャではオナニー禁止!
キモオタが汚すな。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 19:54:07 ID:Sd0cWJ4w
703専用って事?どーぞどーぞ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 01:40:41 ID:jTx/PAqr
糞ゲーかどうかは知らんが、これって何が面白いの? っていう感じになりそうな悪寒。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 02:03:35 ID:+W6htX0v
個人的に職種が少ないのが一番ネックっぽいな。
出てる7種で全部だろ?こんな少ないSRPGもそうそう無いぞ。
主要キャラも少ないし。
エンゲージが絡んでるから、同じ職種を延々育て直す事になるんだろうし。
多少能力が違っても、外見や演出は全部同じで限られるだろうしなぁ・・

SFCよりロム容量大きいのに、何でこんな制限された作りにしちゃったんだろうな?
オウガなんかユニット豊富だから基本ルート一本道だとしても何度でも遊べるのだが。
クラチェンなんかもあって選択肢豊富だし。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 02:55:56 ID:BVMq/2qf
みんなわかってるよね?こいつ
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 04:20:08 ID:k6EyoVbm
発売前のこの時期は、ゲーマーにとって一番幸せな時なんだぜ

それをー壊すーやつがいるー
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 04:25:27 ID:jTx/PAqr
先週からPS3のブレードストームやってるが、兵種が大まかに15種ぐらいで
細かく分けると40ぐらい?ある。
ここまで分けられるとプレイしていて良くわからん。ゲーム自体は抜群に面白いが。

ある程度以上であればゲームの面白さは別のことで決まる気がする。バランスとか。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 04:25:28 ID:KzO/OjMd
何の特撮の歌だ?w
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 14:29:55 ID:GifN0dcu
FFTヲタの妹が、ASHもぜひやりたいって言ってた。
すごくおもしろそうだって。
よくわからないけど、私のゲーマガ勝手に読んでた妹が
「これならいくらSRPG苦手なおねーちゃんでもできるんじゃないか」って言った。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 14:42:18 ID:KzO/OjMd
ワラタ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 14:58:08 ID:vWidsIjh
尼いいかげんに予約始めろよ。
12月発売のテイルズは予約開始してんのに。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 21:46:21 ID:kHOmFMve
わたしもゲーマガみたー。
なかなかの内容の記事でした。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 21:54:16 ID:KzO/OjMd
どんな事が載ってた?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 22:10:01 ID:UJf/ZbB0
>>711
ゲーマガにそんな事は載ってないぞ?
むしろ酷く癖のある、人を選ぶ的な事は書いてあったが。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 22:12:47 ID:KzO/OjMd
妹がこう言ったと書いてあるだけで記事内容は書いてないだろ。

つーか読んだなら詳しい記事内容教えてけれ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 22:17:35 ID:UJf/ZbB0
インタビューで構成。
作るにあたってのあれこれとか、世界設定的な物がほとんどで、
内容についてはかなり抽象的表現だった。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 22:22:01 ID:UJf/ZbB0
あ、でもゲーム的な敷居ははかなり低いって書いてあるな。
「リセットやレベル上げは極力必要無いように作りました」
とのプロデューサーの発言。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 22:45:18 ID:GifN0dcu
ゲーマガ10月号
皆葉英夫と田中謙介の制作秘話インタビュー記事ちょっと抜粋。


アイシャが使いやすいらしく、テストプレイヤーも「アイシャが入ってるチームは自身がある」と言う。
エミュはかなり上級者向け。「たたかう」コマンドもない。

チーム内戦略の自由度がかなり広く、編成次第では2時間以上苦戦したマップが20分でクリアできたりする。
ZOC概念をやめた。敵ユニットがこちらの前線をすり抜けて後方の火力型ユニットを叩きに来ることがある。
リーダーをどう育てるかもひとそれぞれ。やり込み派にとってはかなり研究し甲斐のある内容。

ハマってナンボのゲームだからぜひ一度触ってみてほしい。
「一つ一つの要素は既存のゲームで見られたものでも、全体としては新しい遊びを作り出そう」と奮闘した。
2Gb大容量ROMのデータの大部分は、音声やムービーではなく「バトル」部分。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 00:21:00 ID:+a6GjPEM
そうかそうか
おもしろそうだな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 00:31:31 ID:OsLaKFM0
いい感じだな
お姉ちゃんもこれなら片乳
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:04:23 ID:k7picDhv
なるほど…

アイシャ最強伝説なゲームになるわけだな!?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:31:46 ID:+HTeOEjT
お手軽、且つやりこみ要素もある、という感じか。

あとは、PV公開しろや。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 02:03:12 ID:vRp01Io0
最初はZOC入れる予定があったのか。

>>724
そうだね。PV公開してほしいね。キャラと戦闘システムは紹介されたけど
いまいちイメージがわかない
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 02:24:05 ID:p9yRfOOa
ZOCないのか
って最近偽りの輪舞曲やって知った言葉だが
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 02:28:41 ID:vRp01Io0
漏れは某ゲームのスレで知った。
発売前の事だが、やたらに「このゲーム、ZOCくらい当然あるんだよね?」みたいな事を
何度も書きに来てる人が居てな。
今にして思えば、あれは。。。いや、気のせいだなw
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 04:57:53 ID:5o/85J+m
任天堂って何でこんな情報出し渋るんだろう
FE暁の時も主人公発表されたのが確か一ヶ月くらい前だった
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 06:20:00 ID:V7QFAKr/
>>713
任天堂も大して売る気無いんじゃね?
雑誌の扱い見てもやたらハイテンションのゴミ痛に比べて、
他の小作と比べても同じような扱いだしな。
案外坂口を干す気満々だったりとかして。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 06:30:31 ID:V7QFAKr/
>>726
4画マスでZOCってもほとんど意味が無い。HEXでないと。
ZOCってのは敵の侵入や後方ユニット・拠点なんかをどう守るかというシステムだから。
スクエアでZOCやろうとすると、ユニット並べると1人しか攻撃できない。
HEXなら2-3人行けるけどね。
戦略性を作る為のシステムなのに、それがゲームとして成り立たなくなってしまう。

>>720
>2Gb大容量ROMのデータの大部分は、音声やムービーではなく「バトル」部分。

バトル"ムービー"に使ってるというオチかね。
あのクラスの少なさで、普通のバトルだけでそんなに容量がいるとは思えんけど。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 07:09:52 ID:vRp01Io0
四角マスでZOC採用すると、前衛の守りが固くなりすぎちゃうって事かな?
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 12:00:12 ID:D6lXfNlC
>>729
任天堂はいつもそういうやり方だよ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 19:30:59 ID:8kxoQN9j
いつものやつだ
レスするな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 19:31:57 ID:RNXMEsml
四角マスでZOCってサモンナイトがそうだった気が。
まああんまり戦略性の無いゲームと言われているが。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 19:36:44 ID:GxMzEqpV
>>729-730

736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 23:32:31 ID:qlLAPfLo
>>720の最後の一行を見て期待度が上がった俺は単純なんでしょうか
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 23:40:06 ID:vRp01Io0
>>736
しかしなあ。
製作日数のうち多くをバトルシステムの練り込みや戦闘マップ作成、バランス調整に注いだ
というならともかく、容量だろ?
容量から期待できるのは、マップや敵のバリエーションかな。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 23:42:04 ID:mIb1RS5l
敵のモーションとかに使ったのかな>容量
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 23:42:05 ID:Rcjq0922
インタビューでガンガン調整してるって言ってたじゃん
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 00:06:30 ID:GoCHJEbl
容量に関する発言に対して期待できるかどうかって話をしてるのに
そんな事を言うのはおかしい
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 00:08:08 ID:GoCHJEbl
まあ期待してるけどね
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 00:22:29 ID:Mu8SjX/M
さすがにもうちょっと公式サイトを充実させて欲しいな。
任天堂はマリオやポケモンは放置しても売れるだろうから良いけど、
こういうゲームはサイトで情報を知る人も多いと思うんだよね。

まあ逆にゲーム発売後でもマメに更新するのが任天堂の良い所でもあるが。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 00:50:39 ID:GN9QqJQc
ライトネッターというのはあまりいない気がするな
ライトは雑誌だし、ネット使うやつは積極的に探すやつが多いと思う
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 01:40:25 ID:rnrgY1aJ
とにかく早くやりたいな
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 01:58:04 ID:GoCHJEbl
まず動画や追加情報を・・
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 02:22:42 ID:Cn9cE1Xq
>>737-738
あの戦闘システムだとFEのような戦闘と比べて容量は数倍食うだろうな。
どれくらい動くかは知らんが、正対・アクション・技等の演出と。
職やメインキャラごと、敵のパターンも用意しなきゃならん。
だから職種もキャラも少ないし、敵もそんなに多くないのではないか。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 03:51:17 ID:qsUH8Kyv
揺れるおっぱいのパターンが多ければ
職種も敵も少なくて良いよ。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 07:05:29 ID:/8+vrvfI
>>747
いや、多分揺れませんから。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 08:02:23 ID:Dmd/Ykc8
いくらなんでも公式更新しなさ過ぎだろ。何やってんだよ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 08:14:44 ID:MzPuiydR
>>749
坂口氏「変な言い方になるが、びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛」
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 10:30:50 ID:wY/41e1W
たぶん、おそらく俺の感では、あまり公開すると鍍金が剥がれるんじゃ・・
・・あれ、誰かキタみたいだ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 11:07:44 ID:qr+/lQv5
三国無双DSのように動画を公開すると買う人が減ってしまうのかもしれない。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 12:21:39 ID:8oEWhacT
モンスター図鑑がほしいな
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 17:14:00 ID:Cn9cE1Xq
>>751
騙し売る気満々て訳か
最初から発売時期も予定狂ってるし微妙感漂ってるからなぁ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 17:17:09 ID:R+UAW66u
つーか任天堂のHPは二週間前まで更新どころかオープンすらしないのが基本
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 18:02:39 ID:GoCHJEbl
動画が見たいです・・安西先生・・(´・ω・`)
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 19:18:38 ID:PUBLQfDk
エンゲージって強化させるやつメインキャラじゃなくてもいいんですか?
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 19:24:19 ID:GoCHJEbl
灰→灰って事?
可能なのかな?

ところで、メール欄に半角でsageと入れてください。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 00:03:11 ID:Cn9cE1Xq
>>757
メインキャラしか出来ないでしょ。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 01:13:27 ID:F3VLk0go
なんか現時点の印象で、ヒットしそうな予感が全くしないな。
雑誌の露出具合見ても宣伝力不足に感じる。
下手したらブルードラゴンより売れないな。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 01:13:45 ID:GnH5LV0R
俺が買うから問題ない
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 01:15:41 ID:Pw8JwN5X
面白ければ問題ないが。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 01:33:47 ID:OAxdzLYw
別に宣伝したから売上急増するようなソフトでもなさそうだし
発売後の口コミやプレイ動画で好評なら伸びるタイプだろう
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 02:19:06 ID:D4xyaA22
>>760
下手したらどころじゃなく、普通にブルドラより売れる訳が無い。
あれは360の存亡かかってたから宣伝は相当力入れたからな。
ASHはこの分だと10万行くかも怪しい。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 02:22:31 ID:uSd602d2
10万ってけっこう難しいラインみたいだしね
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 02:31:44 ID:GnH5LV0R
そもそも新規のゲームは10万売れれば大成功
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 03:32:24 ID:IzOqBTpj
数が出るのは続編から。
だからゲームは基本、シリーズ物で売っていく。
任天なんてある意味全部続編だしな。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 04:16:08 ID:TpDh5+EV
スクエニブランド、野村の名前を前面に押し出した
あれの初週とブルドラの初週って同じぐらいだったろ確か
あれはかなり宣伝してたよな?
まあASHの今の宣伝じゃブルドラは超えないわな
大体ミストウォーカーのHPにすら載ってないってどうよw

769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 04:30:59 ID:D4xyaA22
一応公式はあるんだから、リンクくらいすれば良いのにな>ミスト
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 09:31:12 ID:RUEN9a8I
>>758
sage厨いい加減にしろ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 09:43:20 ID:fWdtgIZj
>>770
age厨いい加減にしろ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 09:51:40 ID:R0Rr10uo
お前等DSと任天堂と坂口を過小評価しすぎ
20万本は売れるよ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 10:30:26 ID:p4UjvgXu
>>770>>771
おちつけ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 10:37:26 ID:8kt+YFrj
FEだって最近は20万本程度なのに
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 11:18:32 ID:cXZv049W
で、予約開始まだー?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 11:18:50 ID:pR1R9IhU
通販で予約開始してるとこどこもないけど
ほんとに10/4発売すんの?
あと一ヶ月だゼ?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 12:50:24 ID:RUEN9a8I
FEもぎりぎりまで予約開始されてなかったし問題ないんじゃね?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 13:21:17 ID:6t2iem66
10/4発売 DSL新カラー「クリムゾンブラック」
http://www.nintendo.co.jp/ds/lite/color/index.html
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 13:31:34 ID:s6mnqTYq
496 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2007/09/05(水) 13:30:43 ID:sStEQS2t0
スレの流れが早すぎますので、カンファレンスを
聞きながらでは追えませんね…。

『文学全集』は、すべての本に帯があります。
その帯を見るだけでもおもしろそうですね。
あとゲーム中に出てくるナビゲーターの影絵の猫がかわいすぐるです。

それから『ASH』が意外に良さそうですね。
戦闘の演出がかなり凝っていて、また操作がすべてタッチペンと
なっているようです。
あと、戦闘中などで音声の演出がありましたが、メインヒロインの
声がかなりカワイイカンジでした。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 13:34:14 ID:8kt+YFrj
容量の内訳はやはり演出か
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 13:35:44 ID:z9jO68Yd
なんでそうなるんだ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 14:01:10 ID:nOMHODxK
良さそうでなにより
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 15:03:27 ID:uSd602d2
>>779
> メインヒロインの声がかなりカワイイカンジ
微妙に嫌な予感
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 15:13:24 ID:39+X9T3c
これでおっぱいが揺れまくれば文句無い
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 17:41:43 ID:4TvFcVjN
新色と同発か。こりゃ発売日にどっちも欲しいな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 17:48:12 ID:uSd602d2
おー。クリムゾン/ブラック国内で出るのか
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 19:00:15 ID:4LI/d6wy

545 :名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 18:54:35 ID:5htM85qX0
ASH キャラクター、システム更新
http://www.nintendo.co.jp/ds/yasj/index.html
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 19:03:31 ID:MrShUWUa
ああやっぱ面白そうだ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 19:22:27 ID:D4xyaA22
>>772
全然過小評価はしてないよ。むしろ過大評価なくらい。
今時新作で、しかもこんな良く判らん名前のタイトル売るなんてどれほど難しいか。
ましてSRPGなんて売れ線じゃないし。
任天のバックアップ具合にもよるけど、10万行かない可能性もそこそこあると思う。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 19:53:48 ID:fWdtgIZj
俺は買うよ。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 20:03:22 ID:wZM3dzHH
>>776
通販なら、「いーでじ」と「ゲームラボ」と桃太郎王国が予約開始してる。
ただ、先の二つはARCHAIC SEALED HEATじゃないで検索かけないとでてこなかったりする。
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 21:55:17 ID:Pw8JwN5X
なんか、面白さが全然伝わってこないが・・・・坂口作品ということで買ってしまうか。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:04:39 ID:uSd602d2
公式サイトの表示が崩れまくるの俺だけ?システム紹介見るまでに数ステップ必要なんだが
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:13:28 ID:tGEssY1i
『ASH』のゲームシステムが公開! - iNSIDE
http://www.inside-games.jp/news/233/23301.html

NDS ASH - ARCHAIC SEALED HEAT -をアマゾンで購入(Amazon.co.jp)

をクリックすると…
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:16:36 ID:8Mfjr9VA
結構安いのな
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:27:40 ID:Jn6ePOp+
>>794
ちょwwwwwwwww笑いすぎて呼吸困難になったわwww
たしかにその商品アマゾンで「ARCHAIC SEALED HEAT」で検索すると出てくるな。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:30:11 ID:uSd602d2
そのASIN番号に対応する商品がある事に驚いた
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:36:20 ID:FfP2C6CX
てかサントラ発売するのか知らんかった
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:42:36 ID:tGEssY1i
しかもジャンルは「洋書」な。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:11:47 ID:y8q5+v4s
公式見たが、結局ボタン操作ではできないっぽいな…ゲーム内容には期待してたので残念だ(´・ω・`)
どっちにも対応してくれたほうがいいジャマイカ…
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:12:59 ID:BDMzXv96
>>794
定価4800円に変更されたんだな

すげえな。
2GbROMももう4800円で出せる時代なのか。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:16:04 ID:y8q5+v4s
>>801
公式の方では変わってないみたいだよ?
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:18:32 ID:9EfA/HDD
>>801
iNSIDEでは、よくある誤植だ。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:19:58 ID:3BfRqm1d
さすがミスキュー
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:26:02 ID:T3Kiw226
フィールド上で調べるとかあるのか
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:27:19 ID:w6HjOf6N
えっ?ボタン操作できないってタッチペンオンリー?
何そのゆとり仕様…買う気が一気にうせた
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:30:11 ID:T3Kiw226
やりやすいなら別に構わないけど
やってみないとわからんな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:55:43 ID:Uhgaq5xs
タッチペンがベストならタッチペンのみでいいだろう。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:58:02 ID:Y3Hb65y5
今までてっきり上画面だと思ってた3人横並びの画面が公式のシステム紹介で下に出てるな。
この状態で指示出しして、標的選択では上下入れ替わったりするんだろうか。
もしそうなら、かなり見た目に煩雑な上にテンポ悪そうなんだが。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 01:16:56 ID:Y3Hb65y5
まさか、おっぱいつっつきたいなんてのを真に受けてシステム改悪したわけじゃないよな?
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 01:38:33 ID:oSI+o2M1
>>806
タッチペンについては元から坂口がそう言ってただろ。
今更なに言ってんだか。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 01:39:50 ID:y8q5+v4s
>>806
同志よ。俺はFFTA2を選ぶことにした。
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 01:40:57 ID:MjHCc4wk
エンゲージってちょっと欝っぽいシステムだな。
いくら死んでるとはいえ、灰にも自我とかありそうなのに。

>>806
じゃあお前買わなくていいよ。
ASHはまだ出てないからわからんが、
砂時計なんか神ゲーだけどお前は一生買うなよ。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 01:44:04 ID:MjHCc4wk
>>800
そう簡単に言うけどさ、デバッグの手間が倍に増えるわけよ?
今の客層考えると、ボタンはバッサリ斬られても文句は言えない。
俺らみたいなハードコアゲーマーはもう相手にされてないんだよ。
ボリュームゾーンに売る「ついで」程度にしか思われてない。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 01:54:37 ID:Y3Hb65y5
しかしこれジャンルや内容は
知育や単純なタッチアクションを好む層がやるような物じゃないだろ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 02:07:57 ID:7ICBsxk1
どちらかの操作に特化したほうがいいからここまではOK
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 02:14:55 ID:Y3Hb65y5
どんな感じのプレイスタイルになるのか動画か説明図欲しいな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 03:12:01 ID:MjHCc4wk
>>815
んなことない。そこもターゲットにしてるし、あわよくばメインターゲットにしようと狙ってる。
もちろん、現実的な話としては、もうちょっとゲーマーっぽい層も取り込む路線ではある。

ただ、なにがなんでもハードキーじゃなきゃ、っていう濃ゆいハードコアゲーマーは完全に捨ててる。
つーかDSもWiiも、ライバル機に比べて圧倒的に低性能なのに、まだ「俺らは任天堂に捨てられてない」
とか思ってる連中はいい加減に目覚めてくださいよ。俺らはもうオマケなの。
Wiiじゃおぶりびよんも出来ないし、バイオのナンバリングも出ないし、MGSもエーコンも出ないの。

俺らはもうそろそろ、「おこぼれ程度でも俺らも遊べるゲームはまだある」ぐらいの境地までたどり着かなきゃ、
任天堂ハードじゃ生きていけないんだよ。

あ、ハードコアじゃない連中は普通に生きていけばいいよ。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 03:21:12 ID:l+LHi8vz
そういえば、DSゼルダも古来からの妊娠ってやつよりは
最近のDS好調で入ってきた奴の方が評価高いのな。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 03:21:12 ID:MjHCc4wk
自分の書き込みに自分で設定したNGワード含んでてあぼーんされてたぜ俺mjアホス
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 06:40:57 ID:Y3Hb65y5
単純にこのゲームの対象の設定の仕方が微妙なだけだと思うんだが。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 06:48:28 ID:Y3Hb65y5
例えばゼルダなんかの場合はアクション系のゲームでルール的に複雑な事はないし
直感的操作という事でタッチペンとの相性はわりとよくて、
タッチペン使う事でわりとライトな層の人のほうに間口を拡げる事も可能なんじゃないかと思うけど、
(実際どうだったかわからないが)
このゲームの場合どう考えてもゲームシステムも見た感じも
もうちょっと踏み込んだ人間しかやらないと思うんだよね。

そしたらタッチペンによって実現する新しいシステムとか
思わぬ快適な操作みたいな、新たなゲーム体験を提供出来るのでない限り
タッチペンを採用する意味は無いと思うんだな。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 06:52:54 ID:TmCyCKO3
>>800
わざわざコマンド制にしてるのにキー操作が出来ないならズレてる仕様だわな。
RTSじゃあるまいし、タッチペンに特化する必要が無い。
両対応の手間を省いた手抜きだろう。

>>814
客層とか関係無い。
タッチペンで無ければ出来ないような特性のゲームでも無い限り、
両対応の方が良いに決まってるんだから。
わざわざ擁護するような部分じゃないだろ。
これだからすぐ擁護に入る信者だかなんだか知らんがそういう人種は嫌い。
つーかSRPGの時点でライトなんかまず手出さない。FFとかならともかく・・・
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 07:26:39 ID:2tfYX5sw
ファミ通みたいなこといわれても
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 07:43:05 ID:Y3Hb65y5
過去にタッチペン操作について触れてたインタビューあったかなと思って
雑誌キャプ上がってるサイトや過去スレ見てみたけど、見つからなかった。

公式には主にタッチペンとは書いてあるけど、ボタン不可とは書いてないよね?
触ってみて納得できるような操作性だといいな。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 08:55:23 ID:SFQDfAfE
ASHを何とかマイナス方向へもって行きたい人が常駐しているようですね

827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 09:03:26 ID:Y3Hb65y5
このスレにそんな影響力ないだろw
とりあえず>>817だな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 10:01:59 ID:fJCMoL1u
>>823
俺は断定的な物言いをする人種が嫌いだ。頭の中と外の区別をつけて下さい。
デール・カーネギーでも読め。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 10:14:51 ID:i1knvqhN
劣化FEみたいな感じで期待している
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 10:24:12 ID:qnOBo46l
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 11:02:13 ID:3BfRqm1d
ペン操作如きに対応できないで何がコアゲーマーだ
こあげえまあの間違いだろ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 12:23:46 ID:6jJS8iGk
というかヘタを打たない限りSLGとタッチペンは相性がいいよね
直接マスを指定できるんだから
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 12:40:21 ID:gY0vEbB5
こあ☆げえまあ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 15:06:59 ID:uU0Jgx5c
>>826
発売日が近づいてくるとネガギャンが発生します
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 16:48:04 ID:Y8s3HiP8
タッチペンに文句つけられたら、人格や存在を否定するのが基本。
DS使ったことがあるならわかると思うけど、直ぐ位置がずれるからな。
マス目が小さくなりがちなんだから、ボタン操作もほしくなるのは当然。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 16:50:19 ID:C3xPXtx9
ファミ通みたいなこといわれても。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 16:52:03 ID:yO62ZcHK
じゃあファミコンウォーズとスパロボをずっとタッチペンで遊んでた俺は大丈夫だな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 17:00:13 ID:Y3Hb65y5
ファミコンウォーズは真上視点四角マスで移動終点と攻撃対象指示で単純だから
タッチペンに向いてると思うんだが
これはマス目の線は縦横画面にそろえてあるけどちょっと斜めなんだよな
この程度ならいじりにくい事もないと思うけど、
どっちかというと戦闘のほうが不安かな
敵と味方が1画面に収まってないから、頻繁に画面の切り替えが生じそうでね
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 17:01:20 ID:Y3Hb65y5
という事でそのへんの実際の感じがわかる図もしくはFlash動画等を希望
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 19:22:09 ID:kRg6tRhq
両方使えるようにして欲しかった
なぜなら俺タッチペン3本なくした経験があるから・・・
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 19:24:16 ID:Y3Hb65y5
ひもつけとけ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 19:36:59 ID:T3Kiw226
クラニンのアンケートにボタン操作させろやゴラァと思いの丈をぶつけとけよw
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 19:42:43 ID:T3Kiw226
サントラ曲ネタバレ激しいなw
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 19:55:00 ID:Y3Hb65y5
>>842
思いの丈をぶつけても840のなくしたタッチペンは返ってこない・・

まあどうせ室内の散らかってる中に落ちてるんだろ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 19:57:52 ID:T3Kiw226
そういやガチャポンのタッチペン全種類持ってるな
通販で手に入れたから
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 20:12:58 ID:XUinOZne
>>831
>>833
おまいらのエンゲージに吹いた
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 20:32:25 ID:d+IP7Hu2
パッケージイラスト、公開されてたんだな。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 22:36:22 ID:YpyW1jhk
ルミナスアークのタッチペン操作は酷かった…
これはマトモだといいんだけど
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:18:35 ID:9KDhHwsl
正直一作目はどんなメーカーでも
あれが無い・これができない、というのが多いと思うからASHも
どうももどかしいゲームになるような気がする。でも可能性を感じさせるゲームであって欲しい。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:42:46 ID:TmCyCKO3
このゲームの一番不安点はやっぱクラスバリエーションに乏しい事
公開されてるのが全部なら、他のSRPGと比べるとキャラもクラスも少な過ぎ
ユニット性能差別化しなきゃならないSRPGとしては致命的
ゲームやっててそれを感じないような仕組みになってるんならまだ良いんだけどね・・
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:43:51 ID:TmCyCKO3
その点、キャラ・ユニットも装備も豊富なTA2なんかと比べるとどうしても見劣りする
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:45:35 ID:KE5cpyJc
3人組だから組み合わせ次第でえーと沢山の種類のユニットが出来るじゃない!!
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:50:31 ID:Y3Hb65y5
>>850
> ユニット性能差別化しなきゃならないSRPG
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:57:34 ID:hXSY76EX
きちんと練られてれば(ちとさみしいが)3種+αくらいでもいいと思ってる
逆にバランスがボロボロならいくら種類が多くてもダメだろ
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 00:21:24 ID:8hTjYaqW
主人公他、固有顔付きのキャラクターを王将とすると
職種の数=将棋の駒の種類と同じくらい
と考えたらあんまり気にならなくなった
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 00:25:49 ID:1rbYlyGo
1ユニット3人一組だからね
7x7x7で343種類のユニットがあることになる
そこに固有のキャラも加わるからもっと多い
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 00:45:54 ID:o78fWti9
久々にスレ見たけど
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 00:49:10 ID:o78fWti9
何故だ!何故途中送信された!?坊やだからさ…
って事で途中送信してしまいました…

で 久々にスレ見たけど任天堂にしては
公式サイト出来るの早い気がするな
あそこの公式サイトは異常にやる気無いもんな

未だに集計中のどうぶつの森とか…
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 01:05:30 ID:CP9X+kyi
じゃあ思ったより任天堂では力が入ってるのかねえ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 01:24:14 ID:0mYQ6eap
ASHのサイトはWiiでもちゃんと見えるようになってるんかなぁ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 02:42:15 ID:ehTXyF1o
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 03:11:53 ID:BrSCgJcH
大作(笑)
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 04:15:35 ID:jdxCi4fv
近接、間接、回復の3種類居ればとりあえず形にはなるもんな。
そして近接と間接に
攻撃力、攻撃範囲、防御力、移動力/行動回数、
弾数(マジックやスキルに必要なポイントの量)によって
攻防高いが遅い騎士タイプ←→攻防低いが速い盗賊・格闘家タイプ
攻撃範囲広く威力高く弾数制限ありの黒魔タイプ/弾制限なく速い弓矢タイプ
というようなバリエーションが加わり、
高低差や水などがある場合は、翼のある種族や泳げる種族といったバリエーションも加わる。

さらに強化、弱体化のユニットや弾補給のユニット、敵の弾を減らすユニット
なんてのがあれば戦術の幅が拡がると。

近接、間接のバリエーションについては、ジョブでバリエーションを作らずとも
近接系ユニットが剣、槍、弓など複数のパターンの武器が装備できれば
それだけでもバリエーションが生まれる。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 04:40:44 ID:jdxCi4fv
そこでASHの場合どうかというと、汎用(灰の戦士)では
近接が攻防バランス型、攻撃型、高機動型の3種
間接が黒魔1種(ロングソードが中距離攻撃可能?)
と、ちょっとバリエーションが寂しい感じがするけど、
アイテマーやモンスターマジックなんてのが居るから、
役割で見ると近接、間接、回復、強化・弱体化はそろってるよね。

黒魔が属性付与を使えるみたいだし、アイテマーと白魔の分担なども
ちょっとわからないけど、補助系のバリエーションが多い感じだねえ。
あとは戦士系が装備で差別化できれば近接のバリエーションも増えて、
弓矢が装備できれば間接のバリエーションも増えると思うけど、装備概念はあるのかな?

固有ユニットの数が多くてそれぞれ特徴があるし、
やっててそんなにユニットのバリエーションが乏しい感じはしないと思う。
ただ、ジョブ集めにコレクション要素があるゲームもあるけど、
そういう視点から見ると寂しいね。
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 04:52:27 ID:8OJCnich
まあアレだ、最終的には全員合体してラスボスと1対1になるんだろうな。セル的な感じで。
強くなった主人公を吸収するのがラスボスの目的。でも逆に倒されちゃって、と同時に
蛇の力でしてた合体も解けて灰のみんなは蘇りました、良かったね。ってオチだと思う。

中二的にオトすならだいたいそんなかんじ。
庵野だとラスボスも主人公が吸収しちゃって欝エンドも考えられるからヒゲで良かったよ本当に。
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 04:54:22 ID:jdxCi4fv
>>865
シナリオについてそこまで考えてなかったわw
それちょっと楽しいなw

> ラスボスも主人公が吸収
コワッ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 06:53:19 ID:eJgrlQqx
10月か・・・・長いぜ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 06:58:53 ID:ZWjLKRhC
>>864
装備は武器防具アクセ道具とあるようだけど、それだけでユニット性能差別化まで行くかね?
武器変えたらちゃんと見た目反映されるとか、攻撃モーション変わるとかなら多少は補えるけど。
というかリアルなグラを売りにすると言うんなら、それくらいはやって然るべきと思うけどな。

個人的にこのゲームの仕様すごく惜しいと思う。
2画面使った対面型の戦闘じゃなくて、バハラグのようなFFタイプのドット絵横画面戦闘かオウガタイプの戦闘だったらもっと可能性あったろうに。
1ターン同士のオートタイプ戦闘にして、武器も反映できればテンポも良し、1PT5人出しても良し。
キャラ数や敵数なんか数倍は増やせたろう。
FF作ってた人間が作るんだから、FFシステムに準じるのが一番良い物が出来ると思うんだけどな。
実際SFC時代の■なんかそれで亜流FFシステムみたいなのを量産して成功してた訳だし。
まぁヒゲがそういうもの作りたくないのなら仕方無いけど。
別のメーカーが作るのを期待しよう。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 07:52:15 ID:cnph1Aix
FEでも大まかに分けると

ロード
軽歩兵(傭兵、戦士)
重歩兵(アーマー)
騎兵(Sナイト)
飛兵(Pナイト、Dナイト)
弓兵(アーチャー、ハンター)
魔法使い
神官

こんなもんだし7種類でも何とかなりそうな気もする
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 08:06:43 ID:LT/Lxhsf
シューターは確かに存在したんだ!
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 08:08:21 ID:jdxCi4fv
>>868
自分は戦術の幅につながる駒の種類の事として考えていたので
見た目の反映なんてのは頭になかったな・・。
まあそういうのはあったらあったで楽しいけど。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 08:10:04 ID:jdxCi4fv
あとはモンスターマジックがモンスターを召喚できるみたいなので
それもちょっとはバリエーション増やしてくれるんじゃないかな?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 12:19:23 ID:I+OBWvpS
wi-fiで対戦できればなぁ。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 12:22:30 ID:GTuoTHN2
amazon予約開始
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 12:29:18 ID:PAskcdom
上級職とかあるのかな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 12:31:10 ID:jdxCi4fv
全部っていう風に紹介されてるから、たぶん今まで出たジョブで全部だろう。
固有キャラはほかに居るかもしれないが
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 13:45:59 ID:EVkO6k0Y
ユニットが三人一組でそれぞれ細かく攻撃方法を指定できるからな
前衛後衛で2種類しか攻撃がないオウガと違って。
ユニットの組み合わせでかなりのバリエーションが出来る。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 13:47:56 ID:fzwqCmnP
社員乙としか…
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 13:49:40 ID:EVkO6k0Y
>>878
ん?
なんかおかしなこと言った?
どっかの社員かい?
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 15:58:55 ID:E86h688y
評価しているレスを見ると「社員乙」と言うのが
最近の流行なのかね
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 16:00:42 ID:F9fMBpqc
『分かってる自分カコイイ』だろきっと
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 16:37:46 ID:XSPxRLWo
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 17:40:29 ID:2xXBRHwd
ASH
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader477339.jpg

機械兵登場!!!いいよいいよ!!!!
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 17:52:03 ID:PAskcdom
うわ
ファンタジーに機械ってFF6と7の悪夢が・・・
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 17:53:01 ID:kALpljMW
FF5以前にもあったろうが
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 18:03:31 ID:Yf/EnUrs
FF1からいたな
兵ではないが
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 18:14:14 ID:QJSF+qPs
やっぱアイシャの半裸っぷりは最高だな!
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 18:35:08 ID:Xv4dpC7U
見た感じFF6や7よりはFF1っぽいな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 18:35:23 ID:vZzZvRSZ
機動兵ってやっぱり使えないのかな…
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:19:03 ID:PViCzg3I
皆葉絵かわいいな。社員乙!
社員じゃないんだが社員乙!
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:26:15 ID:+S1V2BgA
説明会で触ってきたオレに言わせると
固有キャラ(アイシャとか)は7種のどのクラスにも属さない固有クラス。
だからクラスが7つというわけじゃないと思われる。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:33:32 ID:QJSF+qPs
ショタ
オッサン
ロボ
植田可奈
おっぱい
ボンレスハム
エミュレーター
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:46:08 ID:ZWjLKRhC
ファンタジーに無理して機械なんて出さんでも良いのになぁ・・・・
他の作品でもそうだが、いきなり機械とか出てくると違和感しか感じない。
多分皆葉辺りの提案なんだろうけど。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:46:45 ID:fzwqCmnP
ファンタジーに機械は必須だろーが。バカが。
巨乳エルフを機械責めできないだろーが
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:47:47 ID:F9fMBpqc
別に剣と魔法の世界にも機械があっていいと思うんだがな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:48:40 ID:ZWjLKRhC
>>891
そんなのは当たり前。
ここで言ってる"数"というのは基本職、クラスチェンジなど含めた上級職含めた
汎用職の事だよ。
他のSRPGならその数だけでも数十種くらいはあるもんだろう。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:48:46 ID:o78fWti9
まぁ、賛否両輪あるって事で
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:58:55 ID:u1DZKiXT
2005年
http://www.gpara.com/comingsoon/ash/1027/
  ↓
2007年
http://www.gpara.com/comingsoon/ash/20070907/10.php

えらい画像劣化したなあ。
イメージと現実の差、か。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 21:17:16 ID:nEl3PB5t
>>898
その画像見てほしいと思いました。今何円で売ってらっしゃるんですか?
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 21:25:32 ID:fzwqCmnP
5800円
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 21:36:28 ID:nEl3PB5t
あー微妙・・・

いつぐらいに安くなるのかしらないけど
もうちょっと待つ事にする
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 21:49:45 ID:YxQ3x91I
>>896
普通のSRPGは固有キャラも何かのクラスに属してそれに準じている
このゲームの場合は戦闘がRPGみたいな感じだからキャラの固有度が違うだろう
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:43:36 ID:UdlvywHj
なかなか良さそうなゲームだな。ひさびさにやってみっかな。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 00:42:11 ID:4Xx7SsPr
http://www.gpara.com/comingsoon/ash/20070907/18.php
一瞬、鬼太郎に見えた。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 00:46:04 ID:z4Daqv3N
機械兵ってゾイドジェネシスの土偶兵みたいだな・・・まあわかる奴ほとんどいないと思うが
元が人間とかだったら鬱だ

ジャンプで300名にプレゼントとかってよく考えたら太っ腹だなあ
初週1000本しか売れないソフトだってあるっていうのに
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 00:46:33 ID:aN/J8cCO
>>898
その昔のイメージ画像でプレイ出来ると思ってた馬鹿は、ハミ痛ぐらいだろ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 00:53:15 ID:hQ9QF99R
おもしろそうじゃん
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 01:01:52 ID:4gvRB7UV
どんどん情報出てきてますます買いたくなったな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 01:07:13 ID:JzSgtAz6
>>904
DSでエミュが出来るなんて
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 01:12:22 ID:P2wyj8tp
TGSは遊べるのかな?
去年のブルドラみたいに隔離して隠さないでどんどん映像見せて欲しいな。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 02:25:38 ID:NgiDgrcO
「サンライズアニメ漬け」はASHと同じ2GbROMで5040円なんだな。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 02:29:36 ID:SLkAPai6
レイトンもな
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 03:15:44 ID:rt89cxg8
SRPGやったこと無いんだけどこのジャンルは面白いの?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 03:34:39 ID:DwL68SjR
イベントシーンとかが長かったらタルそうだな。そうでなければちょっと欲しい
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 06:07:27 ID:IKvYLqI2
>>883
今までの武装などの雰囲気からある程度の文明は感じていたから
機械と聞いただけだと、それほど意外でも無いんだが、
画像見たらちょっとインパクトあったわ。全自動ロボの軍隊か。
クットロランは見た目から人間くさいな。
モチーフはブリキのきこりか?

ファンタジーでメカというと、とりあえずファンタシースターが浮かぶのは俺だけか
(オンラインではなく昔の)
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 06:09:56 ID:IKvYLqI2
機械兵士が出る事がわかった上で既出の画像をよく見たら、
機械兵士が登場していたんだな
ttp://www.gpara.com/comingsoon/ash/20070907/31.php
これの小さいやつはけっこう前に公開されてたはず
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 06:51:59 ID:aFjcE5E9
この設定画集でないかな(おっぱい的な意味で
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 08:04:35 ID:IKvYLqI2
設定画集だと、おっぱいの占める割合は少ないと思うぞ?w
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 08:23:59 ID:l8+/0/ZT
ASHって任天堂ブランドで出るのか
結構CM投入されそうな予感。

でも10月結構俺の欲しいゲーム重なってるんだよなー
ウィナーズサークルとかダンジョンメーカーとか。
偽りの輪舞曲もまだ延々やってる最中なんだけど。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 08:46:31 ID:hQ9QF99R
FFTA2もあるでよ
まぁ発売までにASHクリアするだろうけど
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 09:21:16 ID:2+z4mjAT
>>904
エミュって男だったんだね。僕とか言ってるし
・・・はっきり言ってきもいわ。それにアイシャとマリティ以外髪型みんな変じゃね?
・・・はっきり言わなくてもきもいわ  ごめん、どうしても言いたかったんだこのことが
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 09:22:50 ID:IKvYLqI2
ひょっとして避難所くんか?
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 13:07:30 ID:VgT8yJc1
ボクっ娘じゃないの。声が坂本真綾だし。

ゴスロリ皇女が追加されてたな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 13:19:13 ID:kyJeVl/4
両性具有だったりしてね
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 13:35:17 ID:+1PEP8hh
口から胞子吐き出して増殖すんだよ。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 13:46:09 ID:ERGBRgDL
キノコかよ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 16:02:03 ID:6AENJgH+
ASHのバトルシステムにもガンビット欲しいンだぜ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 17:06:53 ID:4Xx7SsPr
オレの人生にもガンビットが欲しい
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 17:13:45 ID:2WIIvn5A
>>924
それ以前に植物じゃね?
後ろ髪から双葉生えてるし。

1.何処からともなく背中の羽でブーンって飛んでくる。(後ろ髪の双葉で姿勢制御)
2.適当なところで上空から落下、地面に刺さる。
3.自生する。
4.地面の栄養や戦場の死体を吸収して艶やかに育つ。
5.やがて人の頭部程の実がなる。
6.羽や双葉が生える。
7.熟成して枝から落ちる。
8.新しい土地を目指して飛び立つ。
9.その姿は徐々に人の形へ      @へターン↑
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 20:29:58 ID:IKvYLqI2
>>927
ぐぐってみたら、簡単なルール設定が可能なAIみたいなもの?
SRPGにそういうの持ち込んだら、全く別のゲームになりそうだな
面白そうだけど
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 23:06:37 ID:CyaOYbtQ
キャラまだ6人しかいないけどなんか全体的にいい感じだな。

個人的にはFF6のマッシュみたいなのが仲間に出てくると嬉しい。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 02:02:06 ID:onwa1F1+
そこそこ期待上げ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 02:15:41 ID:/oAxjsZw
おっさん役の人の声が子安なんだけど
そこまで若く見えないので大塚明夫とかの方が似合いそう
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 02:50:24 ID:aeF94Q9P
子安さんって今いくつ?
声優さんの名前知らない俺も昔聞いた事がある名前だ
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 03:13:30 ID:/oAxjsZw
ってかおっさん役は違ったorz
ダンならあってるか。

>>934
年は知らんけどターンAガンダムのラスボスの人とか
ガンダムSEEDのムウラフラガとかやってる人
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 04:01:26 ID:aeF94Q9P
せっかく例を出してくれたのに済まないが、最近のアニメはよく知らないのだ。
クールな二枚目敵役のイメージがあるな
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 04:31:19 ID:/oAxjsZw
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 04:59:27 ID:ZVqtQW1v
あと1か月か
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 09:13:44 ID:ih3Xj/y8
ソフマップきてたけど
これって予約特典みたいなものとかないんだな
坂口にしてはしょっぺーなぁ・・・
特典ないんならもうちょっと様子みるかな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 12:03:40 ID:s8bWHHV8
坂口が何か関係あるのか
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 13:13:28 ID:7boxDs0x
今発売されてるのか?

942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 14:45:37 ID:Aufcdr40
任天堂はあまり予約特典付けないよ
あまり関係ないがスクエニもあまり付けなくなってるな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 15:18:52 ID:8uPEjr8G
あまり欲しいと思ったことがないな 予約特典って
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 16:34:36 ID:brssSEWQ
特典はないんだと思って、昨日地元のゲーム屋で予約してきたよ。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 17:32:18 ID:8/O6aPna
特典はあまり気にしないけど、地元のゲーム屋でゴッドオブウォー2の体験版4周してきたよ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 17:33:32 ID:DFKd2Ahe
特典つくと邪魔なんだけど
楽しみにしてる人もいるんだね
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 17:46:34 ID:WhrXtB4q
特典なんかイラネ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 18:00:52 ID:7boxDs0x
特典の話より今このゲーム売ってるのか??
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 18:08:40 ID:ElUQ1Y3E
10月発売だって・・
少しは調べてよ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 18:12:04 ID:7boxDs0x
ゴメン。でもありがと!!
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:49:46 ID:AtwXXnyc
任天堂で予約特典は聞いた事無いな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:57:08 ID:R/ZBQDHz
ポケモンでよくやってます
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:59:04 ID:f0NgOzAN
ポケモンはダイパのディアパルフィギュアだけじゃね
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:07:01 ID:R/ZBQDHz
今回もポケダンでやってるよ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:15:41 ID:ElUQ1Y3E
それだけだね
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 20:40:30 ID:R/ZBQDHz
充分だね
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:10:38 ID:FzPjhRN5
予約じゃないの
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:26:40 ID:pq9xFwrT
このソフト期待してるんだが、操作はほとんどがタッチペンで可能って怖いな
GジェネCDみたいにタッチペンオンリーみたいにならないのを祈りたい
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:30:10 ID:wYhwX4iH
なんぞこれwwwww
本当に任天堂かよ
アイシャとかロマサガかよ
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:48:03 ID:Upjwko7K
>>959
ロマサガ?なにそれ
ウィルと言え
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 21:49:07 ID:RJ+nZ4Yn
敵も色々種類がいるんだな。はやくやりてー
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 22:38:57 ID:5ASIO7T6
ウィルって何?
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 23:39:04 ID:mtla8bT9
靴ひものウィル
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 00:37:54 ID:t2SoPZKC
靴ひものビルだろ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 01:04:25 ID:M8JE+75m
ムービーあんのか

ムービー入れるぐらいなら(ryってことならないといいが、とりあえず買おう
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 01:58:23 ID:WzyxySjg
そこそこ期待あげ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 05:24:08 ID:Cg4ggk+h
次スレは?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 07:17:49 ID:KKeoDf5x
>>967
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1189375713/
   , - ,----、 
  (U(    )おはようございます 
  | |∨T∨
  (__)_) 
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 07:41:41 ID:KKeoDf5x
>>962
昔々のスクウェアのPC8801アドベンチャーゲーム
画期的な瞬きアニメーションがおっさん達を唸らせた。
主人公の名前が同じアイシャでデザイナーも坂口氏。

>「鳥人間」の仕事を投げてみんな辞めていた!!
>しょうがなく、坂口と田中数名でパソコンの「ザ・デストラップ」
>を作ることになり「Will」などの製作へと続いていく。
>WIllでのキャラのアニメーション「目ぱちのまばたき」は1ドットずつ坂口が
>打ち込んだ。オープニング曲も作成。グラフィックの背景も半分坂口が
>描いていた。「ブラスティー」ではサンライズと組んで変形アニメーション
>に挑戦したりした。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148305583/
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!
>>968
乙ようございます