MOTHER1+2&3総合スレッドPart88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
※ネタバレありなんで未クリアな人は注意汁!次スレは>>950あたりが勝手に立てとけ!※
※過激なアンチ・荒らし・煽りに釣られない!サイトネタも荒れるから禁止!阿呆みたいな書き込みも放置必須!※
※馬鹿の相手をする人は馬鹿と一緒にスレを潰そうとする人です!相手しないように!※
※荒らし・煽りはスレを荒らすことが目的です。NGワード指定やスルーなど、事前に耐性をつけましょう※
※空気を読むでごじます※

ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ『MOTHER3』の世界へ!
http://www.1101.com/MOTHER3/index.html
任天堂公式サイト http://www.nintendo.co.jp/n08/mother3/
ほぼ日刊イトイ新聞 - MOTHERの目次 http://www.1101.com/MOTHER/MOTHER.html

2chのMOTHER(マザー)スレッド過去ログ倉庫 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/
復刊.comのMOTHER関係 http://www.fukkan.com/group/?no=203
まとめページ
http://aaa222.fc2web.com/mother3/top1.html
◆N64版MOTHER3
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/sokuho/28/soft/mother3/
http://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_14.htm
http://takehana.smile.tc/cccc/index.php?itemid=732&catid=44&subcatid=96 ←消えた向谷くん
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:42:26 ID:PYcIK5gR
2
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:43:02 ID:EVpkHfyV
前スレ
MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart87
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177157425/

○MOTHER3はヘッドフォンかPCスピーカー接続推奨です

○攻略本は以下から出ています 順番はおすすめ順
 ・小学館公式
 ・電撃
 ・ファミ通
 ・ニンドリ

○ドアノブについては、ご自信の想像にお任せします(・∀・)ニヤ
  正解とか、不正解とかそうゆうのないから、しつこく質問しないように
  どうしても知りたいなら、過去ログ読んでください
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:49:45 ID:SyNkMlEv
1+2の現行スレ

マザー1+2総合スレッドpart1000くらい
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162334720/
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:00:10 ID:SQFpKMF9
このスレどうなんだろう。
アリならアリでいいんだけど。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:10:41 ID:HgqPjHyg
>>4
それは板が違う つまり板違い

つまり
ここはマザー3専用スレで

MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart87
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177157425/l50

ここはマザー1+2とマザー3(GBAソフトのほう)総合スレってことね
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:18:05 ID:SyNkMlEv
そのうち合流って事になるんじゃないの?
ってことで一応アドレスを貼っておいた。
向こうは向こうで継続するならそれでもいいけど。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:21:46 ID:HgqPjHyg
合流も何も
向こうが900越えたから 次スレ(このスレ)立てたってだけじゃん

どうしても (同居を望まない)3マンセースレが欲しい人がいるならば
別に専用スレを立てるべきだね
総合スレは 来るもの拒まずだし
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:29:36 ID:SyNkMlEv
なんか混乱してきた。
このスレは1+2と3の総合スレになったわけだよな?
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:34:12 ID:HxptvafX
>>1死ね、氏ねじゃなくて死ね
900超えで次スレとか早漏すぎ
テンプレも無視してるし立てたのはどう見ても新参アンチ
それにスレタイ変えたら数字は数えなおしだろボケ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:38:49 ID:SyNkMlEv
Part88ってのは次から直せばいいんじゃないかな。
確かに紛らわしいけど。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 09:47:42 ID:SQFpKMF9
いくら1+2・3総合スレに反対だからって
このスレ立てたのがアンチって発想はいかがなものかと…。
まあ>>11が言うように次からスレ番を直す必要はあると思うけど。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 13:03:38 ID:Qg3/vA/q
マザー2の王者のつるぎはどうしたら手に入りますか?
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 13:33:49 ID:CsTzVSLU
>>8
一応LRでは>>950からになってたのに
相談も無かったんだよね

統合案だから無条件拒否ってんじゃなくて
統一見解もなく、相談も無く急に立てられたのは問題かと

あと1+2スレの連中で3が嫌いな人がいて統合に反対してた意見もあったんだけど
あの辺の人は大丈夫なのかな、とね
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 13:54:47 ID:xjzwh6jy
総合スレになることに異はない
けど、立てるの早すぎだべw
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 19:20:59 ID:HgqPjHyg
>>14
嫌なら 3信者のための3マンセースレを別に早く立てればいいだろ?
多数派は1+2+3総合でいいと思ってんだよ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 19:58:23 ID:CsTzVSLU
>>16
統合案が多数ならそのままでいいんじゃないか?
ちゃんと文意くみ取れよ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:33:09 ID:EVA+1M1L
いやそこまで同居を嫌がる人達と共同利用しても
仲良く利用出来そうな気がしないんでね

出ていきたいのなら早めに出て行ってね と誘導してるところ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:40:19 ID:EVA+1M1L
過去スレ

MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart86
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171616452/

MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart87
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177157425/l50

dat落ちしたスレが読めたりするサービス
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:41:20 ID:EVA+1M1L
>> GBAスレは板違い派が 削除依頼は出した と連呼していた
>どこで?

色々な各板の各スレで
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:46:27 ID:EVA+1M1L
MOTHER3(マザー3)総合スレッド Part50 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145877717/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-50.txt

MOTHER3総合スレッド〜九つ目の愛のテーマ〜 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139283829/l50
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-09t
MOTHER3(マザー3)総合スレッド Part8 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138800236/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-08.txt
MOTHER3(マザー3)総合スレッド Part7 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138110355/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-07.txt
 MOTHER3(マザー3)総合スレッド Part6 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136025716/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-06.txt
 MOTHER3(マザー3)総合スレッド Part5 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1132460204/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-05.txt
 MOTHER3(マザー3)総合スレッド Part4 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131615660/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-04.txt
MOTHER3 Part2(3) ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131350938/l50
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-03.txt
【そのそれは】MOTHER3【吉祥寺にあり】(2)http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1130263307/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-02.txt
【そのそれは】MOTHER3【吉祥寺にあり】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127917852/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/3-01.txt
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:47:49 ID:EVA+1M1L
MOTHER1+2
1 【GBAで】MOTHER2【移植希望】 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
2 MOTHER ADVANCE1&2 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
3 【GBAで】MOTHER1+2【移植契━━━━!!!!!!】 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2+3 その4 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
【糸井】MOTHER1+2&MOTHER3 Part5【復活】 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part6 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part7 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part8 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part9 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part10 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part11 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part12 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
【もうすぐ】MOTHER1+2&MOTHER3 Part13【発売日】 htp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part14 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part15 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:48:37 ID:EVA+1M1L
MOTHER1+2&MOTHER3 PART16 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 PART17 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 PART17 (18) ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 PART19 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
OTHER1+2&MOTHER3 PART20 http://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 Part 21
ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 PART21(22) ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 PART23 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2&MOTHER3 PART24 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2、3総合スレ24(25) ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2,MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part26 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2,MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part27 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2,MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part28 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2,MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part29 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2@`MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part30 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:49:58 ID:EVA+1M1L
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part31 ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/031.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part32 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/032.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part33 ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/033.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part33(34) ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/034.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part35 ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/035.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part36 ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/036.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part37 ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/037.txt
MOTHER1+2@MOTHER3 総合スレッド兼案内所 Part38 ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/038.txt
MOTHER1+2総合スレッド兼案内所 Part39 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129973256/

MOTHER1+2総合スレッド兼案内所 Part43 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143421973/
ttp://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/043.txt
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:51:19 ID:EVA+1M1L
・携帯ゲーム板攻略スレ

MOTHER1+2攻略質問 ひとつめのおと ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問part2 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問3 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問4 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問5 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問准6 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ7 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ8 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ9 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ10 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ11 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ12 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ13 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ14 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html
MOTHER1+2攻略質問スレ15 ttp://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/index.html

【ネタバレ注意】MOTHER3(マザー3)攻略質問スレ3 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145733196/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/kouryaku3-03.txt
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:52:53 ID:EVA+1M1L
MOTHER1+2終わったやつが良さを語るとこ http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/mother-owatta01.txt
MOTHER1+2終わったやつが良さを語るとこPart2 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/mother-owatta02.txt
MOTHER1+2終わったやつが良さを語るとこPart3 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/mother-owatta03.txt
MOTHER1+2終わったやつが良さを語るとこPart4 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129487704/l50

MOTHER3に期待しすぎてしょんぼりするスレッド http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140522244/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/mother3-syobo-01.txt

MOTHER1+2の音楽はウニだった。 http://akasaka.cool.ne.jp/maza/log/mother-a75.htm
MOTHER1+2の音楽はウニだった。2つ目 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/mother-ongakuuni02.txt
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 21:18:26 ID:CsTzVSLU
関連スレの張り方が病的だな。
ID:EVA+1M1Lは何がしたい?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 21:44:50 ID:EVA+1M1L
>>27
何がしたい? って
この板で マザーの話題で話したいだけですが何か?

むしろ あなたこそ何がしたいの?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 21:47:46 ID:CsTzVSLU
>>28
じゃあ目的は同じだな

んで、その大量の過去ログ一覧は何のために?
あまりにも詳細すぎるんだが。
aタグ乱発のスパミング目的とかじゃないよね?
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 21:50:47 ID:rcV4Riuy
>>28
むしろの後に空白入れちゃダメ!ID:HgqPjHygと同一人物って思われちゃう><
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:00:10 ID:Jb8EJZKh
彼は常人には理解不能な正義感で動いているとしか思えない
マザーの話がしたいって、それを一番邪魔してるのは誰だと
まさに本末転倒独裁主義者
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:07:29 ID:0lrmwkSZ
過去ログのテンプレ貼っただけで叩くほど病気なんだなw
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:12:54 ID:CsTzVSLU
頻度ってものがあるかな、と思っただけだ
ちょっと量大杉だろ

まあ他の奴らの気を悪くしたなら謝るわ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:18:07 ID:EVA+1M1L
>>32
自分もそう思った
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:12:43 ID:If4Sv4ly
ずらずらと同じurl貼るのって何かのおまじないなん?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 01:36:33 ID:FXHi8WAe
見たところ全部が同じURLだな、うん
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 01:51:05 ID:y2aRjAWm
3の ダメな所を具体的に話したい人は こちら


終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179161920/l50
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 07:44:31 ID:uJzDBkl2
>>35
ID:EVA+1M1L
テンプレ作るならもっと整理しろハゲ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 07:46:10 ID:uJzDBkl2
ごめん35のアンカーは書き間違い
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 19:35:50 ID:ZF8ri4Kv
3の通常の話題はこちらへ

MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1182247521/l50
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 19:42:36 ID:GAYiOI/d
【中国】北京石景山游来園で今度は涼宮ハルヒらしきキャラクター見つかる(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:13:15 ID:y2aRjAWm
>>40のスレは
3の話題だけしかしたく無い人達の専用スレ

ここは1も2も3の話題も一緒に出来るスレ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:15:10 ID:y2aRjAWm
前スレ1000age

ところでみんなは
大好物とかっこいいものは 何にした?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:16:48 ID:FXHi8WAe
>>40
このスレが3の通常の話をしちゃいけないような誤解を招く誘導やめなよ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:19:13 ID:y2aRjAWm
>>44
ま こいつの前スでも発言を見てれば 大体腹の内は読めるけどな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:20:39 ID:y2aRjAWm
かっこいいものを知らないでフラッシュにすると
後にゲームシステム的に痛い目に会う件・・・
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:36:38 ID:uJzDBkl2
小学生のケンカだな…
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 00:31:44 ID:HtWsNfsL
>43
大好物は忘れたがカッコイイモノは「はつしばさん」にした
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 00:42:06 ID:lgsFM+3T
>>44
ID:EVA+1M1L がこのスレは1+2専用ってあっちで言ってるんだが
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 00:45:43 ID:dVoBTMiv
ID:EVA+1M1Lは荒らしだからスルーで。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 10:23:14 ID:8t759Vjj
とりあえずこのスレは1+2と統合したうえでの、
前スレの後継スレってことになるの?
1+2総合&3総合スレってことだよね?
後から立った専用スレもナンバーついててわかりにくいぞ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 11:24:58 ID:hrE9tIL1
>>51
とりあえず経過を説明すると

・前々から1+2スレとの統合案が出されている
(どっちも過疎だし、シリーズだし三作品の話ができたほうが盛り上がるんじゃないかという理由)
・1+2スレ、3スレの一部の住人は統合を嫌がる
・あまり話し合いは進展せず3スレ87が後半に行く
・誰かが突然このスレを立てる(単発ID,マザースレに書き込んでる人ではない)
・まあ、このスレを次スレに使おうか、という話になる
・一部の住人は反対
・反対者は3総合スレを立てるも、スレ立て初心者らしく、スレタイ間違える

こういう経緯なんでナンバリングもごちゃごちゃ
重複にもならないんで、好きな方つかってくれ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 12:21:04 ID:8t759Vjj
まあ人が多い方を使うかな
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 18:49:39 ID:8t759Vjj
それにしてもWiiのVCでMOTHERの配信ないなぁ
あれは古い順に発表してんのかな?
64のMOTHER3というか64DDでやろうとしてた時間の経過みたいなのは
WiiConnect24とかいうやつで出来そうな気がするんだけど
作り直すこともなさそうだな…

最初の設定の探偵モノが一番気になるんだけど
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 18:58:22 ID:hrE9tIL1
>>54
VCは権利問題解決しやすい奴から出てる(気がする)んで
カスラック管理曲があるマザーは結構じかんかかるかもね
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 20:18:05 ID:+8mhNVWD
1のフランクリンバッヂが装備できない。

これ普通?攻略サイトに「装備できる」て書いてるんだけど
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 20:23:14 ID:+8mhNVWD
事故解決しました
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 20:36:19 ID:8t759Vjj
>>55
なるほど、そうなんだ
いずれは出てほしいもんだね

でも1+2出すときに糸井氏は『未だにFC・SFCでやらせてることが申し訳ない』
みたいな事を言ってたような気がするんだけど、
VCで出たらGBA版の存在意義が無くなりそうだな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 20:55:29 ID:R/RYDRlU
>>49
これをどう読めば1+2専用スレになるの? それとも本当に病気の人だったんだね

963 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/06/18(月) 22:18:42 ID:Jb8EJZKh
>>960
正直言って、俺はあのスレ使いたくない
牛耳ろうとしているのが見え見えで自己満足のために立てたとしか思えない
明らかな悪意が感じられる、立てたタイミングやスレタイその他の行動含めて
3単独スレを潰そうとしてる一連の今までのこともあるしね

あのスレを3スレとして再利用するってんなら別に分からない話じゃないよ
でもそれは多分彼が許さないんじゃないのw
「あのスレを使う=3スレの終わり」ってなら先に述べた理由で受け入れられない

964 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日: 2007/06/18(月) 22:22:17 ID:EVA+1M1L
>>963
だから あれは1+2専用スレですか?
なんでそこまで 3と一緒に1+2の話題もされたら嫌なんですか?

病気なんですか?
病気の人なら謝ります

966 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/06/18(月) 22:39:29 ID:Jb8EJZKh
このスレで1や2の話が受け入れられていたのは周知の事実だよね

>>965
>ID:Jb8EJZKhが3スレ立てればどうだ?
>なるようになるだろ。
だからそれをずっと言ってたんだろw
今更言われなくても立てるわ

ところでなんか>964によるとあの総合スレは1+2専用らしいぞw
このスレとまるで関係ない話だったんだな
今まで話し合ってたの無意味wwwwwwwww
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 20:58:30 ID:R/RYDRlU
>>56
装備出来る って書いてあるサイトが間違ってるんじゃない?
フランクリンバッジは 持ってるだけで効果を発揮するもんだよ

それにしても
なんで1はPKサンダーじゃないんだろ
始めはそのつもりだったのに 途中でPKビームγになってしまったような感じだよね
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:05:57 ID:R/RYDRlU
もしかして
エナジーロボって 唯一の123皆勤賞?

個人的に3にスターマン出してもバチ当たらないと思うんだけどな
(なんかファンの期待してるものと 3での糸井のファンサービスで軸がずれてる)
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:17:14 ID:hrE9tIL1
>>61
タイタニアだっけか、あの昆虫みたいなアレ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:20:09 ID:FnFCgCHh
スターマンはストーリー上無理があるからな。

あと皆勤賞はこうもりさんくらいかな。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:39:05 ID:R/RYDRlU
>>62
タイタニアンって2にいたっけ? 砂漠に何かいたような気もするけど

>>63
そういや こうもりさんはいたね
おにいさん すら出てこないなんて何考えてんだろ

スターマンだって出そうと思えば出せるよ 要は気持ちの問題
糸井が何を勘違いしたのか スターマン出さない俺かっこいい とでも思ったんだろ
だったらエナジーロボやタコロボも出すなよ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:46:31 ID:8t759Vjj
スターマン好きな人けっこういるんだな
個人的には敵キャラに興味ないから
3の図鑑もほとんど見なかったな
せいぜい気に入ったのは2のNo.3モグラくぐらいかな
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:54:37 ID:iZ/MwUZW
>>65
シンプルで、どことなくカッコイイor不気味…人気の理由かと。
ビームの効果音がカコイイし(w

バーボットやドムークやキャロラインやボーグが2以降でていたとして
スターマンと同等以上の人気あったかどうかは興味深くはある。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:03:55 ID:8t759Vjj
>>66
なるほど
不気味と言えば、マップ上でのハッピー教信者の動きが怖い
シャーク団も同じ動きだな
1がシンボルエンカウントだったら怖さ倍増な気がする
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:08:30 ID:hrE9tIL1
>>59
多分
>だから あれは1+2専用スレですか?

>だから あれは1+2専用スレですが?

とミスリードしてしまっただけかと
そうケンカごしになるな、お前は毎回口が悪くていかん
69ぁぁぁぁぁPK:2007/06/20(水) 23:26:51 ID:Gse9D7g8
久しぶりに来てみたら少し荒れ気味?
MOTHER1+2発売からちょうど4年、時の流れは早いものです
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:49:30 ID:Hur21yLy
>>64

おにいさんは64の記事だと登場予定だった。
あとオレンジキッドとかも出る予定だった。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 00:28:03 ID:Dww7PfgH
マザー1+2総合スレッドpart1000くらい
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162334720/l50

このスレかわいそう
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 08:04:59 ID:/uZwe6rF
>>71
なんかどこ書き込んでいいかわからん
さらに盛り下がりそう
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 13:49:42 ID:AGiplzN2
>>70
オレンジキッドってビルゲイツがモデルだとこないだ知った
アップルキッドはMAC作った人なんだってね
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 18:22:00 ID:gRKETD+F
>>67
お化け屋敷でカッチュウに追い駆けられたら
スウィートホームの恐さの再来だな
(スウィートホーム=バイオハザードの元ネタになったカプコンのFCのゲーム)

>>66
モンスターといえば
1や2では あの粘土模型が良かったんだけど
3は無かったんだろうか?
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 18:23:23 ID:gRKETD+F
>>71
板違い
向こうの板は向こうの板 こっちの板はこっちの板

>>73
アップルだからねw
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 18:26:16 ID:gRKETD+F
そういえばリュカの武器って
第四章のタツマイリ村の時点でバットだったっけ?
ニューポークシティまで来てやっとバットだったっけ?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 18:33:51 ID:gVLCWsT2
板についてちょっと話ふっただけでも板違いなのか
結構殺伐としてるんだな、ココ
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 18:51:53 ID:yQC/syVb
>>71
本来ならそれが消化されてこの板に移る予定だったのにね
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:07:45 ID:gRKETD+F
>>76
その前にスレが落ちて無くなりそうだったしね
1+2アンチの3信者の誰かさんは それを始めからねらってたみたいだけど
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:17:03 ID:yQC/syVb
>1+2アンチの3信者
見たことない件
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 20:01:10 ID:AGiplzN2
>>76
おれは最後までナントカの棒だったけど
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 20:01:30 ID:gRKETD+F
>>80
自ら名乗り出るバカはいないw


ペンシルロケット持たずに
ポーラがサイコシールドΣを覚えて無い状態で
DXスターマンと戦った人いる?

自分の場合は 王者の剣の件で
すごいレベルが上がってるので やったことないけど
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 20:03:04 ID:gRKETD+F
>>81
その割には そうび のアイコンはバットだったような
たたかうのアイコンは リズムバトルだから音符♪だったけど
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:02:33 ID:I1VmAEQZ
>>76

ほんもののバットはラスダンに落ちているだけ。
はるか未来の2そっくりなラスダンで2で伝説のバットを手に入れた場所と
おなじような場所でバットを手に入れることに意味があるんだと思う。

でもあれってでんせつのバットをとったネスが捨てた
マジカントバットとか肩に力バットだよな。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:04:42 ID:/uZwe6rF
>>80
ID:gRKETD+Fは見えない敵と戦ってるタイプ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:09:20 ID:/uZwe6rF
>>84
すげぇ、そこまで考えた事無かったぜ
マップ同じって訳じゃないよな、多分
2はもっと細かった記憶がある
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:14:23 ID:I1VmAEQZ
2はワープゾーンあるからなあ。

共通点は
・ものすごい地下にある
・地面とかの形が酷似してる
・バットのある場所が左端の出っ張ったところという共通点


ほかにもなんかあったけど忘れた。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:19:02 ID:gRKETD+F
ピンクのダイヤ形のモンスターと接触したときにキターと思ったら
そういう形状のモンスターでワロタw

>>84
マジカントバットだったら それはそれでいいかも

ドラクエ2でも ドラクエ1と同じ場所にロトの剣があるんだっけ?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:21:59 ID:I1VmAEQZ
最後の針の位置とすごいパワーって部分を考えると
封印されてるドラゴンってギーグのことかもしれないと考えたことがある。

でも、あれたしかに純粋なパワーになってたけど
よい方向にははたらかなそうだしなあ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:35:39 ID:gRKETD+F
ポーキーがタイムスリップで過去の最底国より過去の世界である
3の世界にやってきてしまった というのなら面白い
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:39:04 ID:R26CMPs/
>>82
一応やった覚えはあるよ。
でもDX戦よりそこにたどり着くまでの方が苦しかった。

やっぱりみんなの書き込み見る限り2と3の世界は一緒なのかな・・・

個人的には全くの別世界であって欲しいな。

でも64のとか見てると2の世界=3の世界っていう感じだしなー。



92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 23:33:52 ID:gRKETD+F
>>91
別世界ではあるよ

ポーキーが殴り込んで来ただけで
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 03:47:24 ID:WAm+Cz5n
>>90の考え方も良しと思う。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 10:42:54 ID:xfW7j4hg
3のハイウェイ辺りに2のフォーサイドに続く橋らしきものがあるよね
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 10:56:03 ID:xfW7j4hg
あと、タネヒネリ島も最初はオネットの丘に見えたものだった
さすがにこれはないと思うけど
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 11:11:00 ID:MpNh5Zw9
1+2注文しちゃったよ。両方ともやったことあるのに。2がクソつまらなかった記憶あるから1目当てで。
普通の奴だったらやったことない3買うんだろうなぁ。 
昔の懐かしい記憶を呼び戻すためだけに1目当てで買った。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 16:32:15 ID:xfW7j4hg
それにしても3はリメイクされるべきだと思うな
64版から削られたものが多すぎる
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 19:28:30 ID:KGBehL5q
1+2のサントラ 2だけのサントラ 3のサントラは
買いたいやつは買えば? だけど

1だけのサントラ は本当に奇跡的な作品だから
買えるやつは 今の内に買っておいたほうがいい

少し前までは買いたくても絶版で買えなくて
1+2発売の記念に 特別に復活して
在庫限りだから
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:21:52 ID:Ile3fJxW
>>97
そうだな
4が出ないと確定してる以上、
将来1〜3まで全部その時代のハードでリメイクされるべきだな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:27:16 ID:IcXx6pd4
1も完全版が出るのに何年もかかったからな
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 08:44:15 ID:Ile3fJxW
見え見えだ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:58:35 ID:NPA3ooHi
>>97
>>99
…3の容量って128メガだっけ?256メガだっけ?
2の容量は確か24メガだった。
滅茶苦茶素人考えだけど、
2と同じような2D、ムービー無しのゲームなんだから
物理的に容量が足りなかったとかないよ…ねぇ?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 21:00:16 ID:t9T+8lZP
>>102
容量よりも 製作期間と予算が足りなかったんだな
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 21:53:02 ID:EbQpCnp4
3は確か容量の限界まで使ってる筈。
実際容量が足らなくて削った箇所もあったんじゃない?

何に容量食ってるかというと音楽ね。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:57:17 ID:ZgUNHsXB
確かに曲は要領くってるな。

たしか容量的にはゼル伝ムジュラとほぼ同等だとか。

リメイクはどうだろーなー
マザーはドットがいいっていうひと少なくないしな。
まあ自分は賛成派だけど。
個人的にはマザー0みたいな感じでマリアとジョージの話を
詳しくやって欲しい。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:34:50 ID:pvaOIWW3
>>104
音楽に容量使ってるけど その大半が 元々ある曲の似たりよったりのリメイクなのがな
なんか無駄使いしてる感じしかしない

>>105
マザー3は素直に
ジョージ=フリント マリア=ヒナワで
ジョージ&マリア物語にしてしまえば良かったのに

クラウスが行方不明でずっと探している というのを
マリアが行方不明で ずっと探している みたいに変えて
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 03:38:26 ID:Rff1UscB
自分で作品書けばいいと思うよww
シナリオだけなら素人でも書けるだろ
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 07:55:01 ID:dXJj16Aw
ジョージとマリアの物語なんて別に見てもなあ。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 12:43:46 ID:JwGnq2wU
3に限らずシリーズ毎に謎の部分ってのはあるんだよな
それはそれとして、
GBA3の容量は320MBじゃなかったっけ?
それでも仕方なく削ったところは当然あるはず
言う人に言わせれば『必要ないと判断した』となるみたいだけど、
必要ないのと泣く泣く削るのはかなり違うよなぁ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 18:35:43 ID:1lgMDaWw
やっぱ続編DSで出して欲しいなぁ・・・
駄作とかそんなの関係無しに。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:16:47 ID:Zoxj4TIR
>>109
1章前のプロローグ終わったら いきなり4章で良かったかもね
どうせ切るなら

64版のサテラビューとかインターネットダウンロードで
追加シナリオが増えます の当時の内容を
無理やりGBAに詰め込んでも破綻するだけだし

2章の内容は 回想や誰かのセリフとかで 臭わせるくらいにするとか
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:48:41 ID:0BN0iLC8
そもそもGBAというハード選びからして間違ってた気がする
発表された時に、「64で作ってた物をGBAで!?」
と思った人も多いと思う
で、個人的に危惧していたことが現実になった
という感じ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 01:18:05 ID:Zoxj4TIR
任天堂のゲームで(ここ重要)
DSで出すときはタッチペン操作にしないといけない決まりがある
(あのゼルダさえも)

糸井がそれに反対したため


ていうかマザー3出すときに
岩田と宮本が直々に許可もらいに行ったんだぞ
(岩田と宮本 って人が任天堂でどれだけ偉い人かは
各自で検索して知っておくように)
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 01:58:55 ID:0BN0iLC8
>>113
DSって話は初めて聞いたけど、
あの頃、DSって発表されてたっけ?
ハナから宮本がGBAでの製作を推してたような(1+2だったかも)

二人が許可取りに行ったと言うか、糸井が京都かどっかに行ったときに、
タクシー内でGBAで再開発がアリかナシか聞かれたって話は知ってる
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 04:35:32 ID:Zoxj4TIR
>>114
DSが発表される以前の段階から
糸井は 岩田や宮本の友人なので DSの存在を知ってる

スーパーファミコンの次の本体を開発中です
の頃に N64開発メンバーの中に糸井がいたくらいだし
任天堂の最新機種の情報は常に糸井に入ってるだろ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 10:40:06 ID:xqdYzgdd
糸井はインタビューで3をDSで出さなかったのは再開発始めたときには
DSがなかったんだから当たり前みたいなことを言ってる
ガセに騙されるな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 11:12:11 ID:P4Ptf1Vo
3はGBAならばうってつけだとか、
ホームページにあるんだが。
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:38:04 ID:0BN0iLC8
タッチペンを拒否したとか言うから信じそうになったよw
当然糸井にも事前に情報は入ってただろうけど

64に関しては糸井が名付け親だしな
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 16:31:38 ID:+Motme39
というかどうせドットでやるつもりだったんだろうからGBAでよかっただろう
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 17:08:22 ID:Zoxj4TIR
>>116
一応 再開発のスタートは1+2の製作開始時点と一緒なのかな?
GBA版に移植 と言っても結局は1から作るんでしょ?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:32:49 ID:gq+sCdmb
>>117
3の音質自体は他のGBA作品よりはずっと良かった程度で
実体はFCの1以下だし、そんな話されても少しも共感できねーけどな。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:52:13 ID:Zoxj4TIR
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179161920/l50
ID:gq+sCdmb

だから
何も考えずに とにかくマザーが叩きたい って人はスレ違いだってばw

MOTHER3は糞ゲーと思う人の数→
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1169168879/l50

123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:04:25 ID:MV2zSa+4
ID:Zoxj4TIR いたる所に書き込んで仕切ってるが何なの?自治厨?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:18:02 ID:0BN0iLC8
そんなことより、2でギーグを倒したあとに、
あちこち行ってもBGMはあの穏やかな曲から変わらないけど、
グレープフルーツの滝がある川辺(ハッピー村に続く川辺もかな?)だけ
なぜか元のBGMに戻るんだよね

他にもそういう場所ってある?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:21:14 ID:Zoxj4TIR
>>124
ビーコズアイラブユー オリジナルヴァージョンだね
(アレンジ版なら病院)

元のBGMに戻ったら ホリロリ山へ向かうダンジョンの音楽だぞ
川のせせらぎだけに戻るんだよね
グレープフルーツの滝と グレートフルデッドバレーの川は
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:27:23 ID:MV2zSa+4
>>124
マジで、知らなかった。
バグみたいなもんかなw
エンディングはポーラ連れて行くくらいしか特別な事はしてなかったからなあ。

>>125
日本語でおk
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:34:10 ID:Zoxj4TIR
>>126
バグじゃなくて わざと


終了後の世界で
ネスとポーラに 川でデートさせることも出来るという演出
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:35:48 ID:0BN0iLC8
>>125
川のせせらぎだけだっけ
記憶違いしてたようだ

>>126
バグなのかなぁやっぱり
テレポート使わずに歩いて帰ったときに気付いた
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:37:07 ID:Zoxj4TIR
エンデング前の ビコーズアイラブユーも知らない初心者さん用の解説

ホリロリ山
正式名称 ホーリーローリーマウンテン 1のラストで登る山
敵がめちゃくちゃ強い
そこへ向かうダンジョンの音楽が かなり恐い

2の
グレイトフルデッドバレー(ハッピーハッピー村へ向かう川)と
グレープフルーツの滝(サターンバレーの近所の滝)では

その 恐い音楽が流れる
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:00:07 ID:0BN0iLC8
>>129
そうだっけ
1はあまり覚えてないけど、
ホリロリ山の『ダン・ダン・ダン・ダダ・・』って曲ではないよね
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:31:46 ID:Zoxj4TIR
GBAは音が悪い
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:55:44 ID:MV2zSa+4
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:06:51 ID:ppi1VzCT
アシガルソードって事前にマジカントで取っておくのと
テディが仲間になってから取りに行くのとどっちがいい?
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:52:49 ID:ksk4hhh4
1の砂漠遺跡のドラゴンと3の島を守るドラゴンの関連性って
もうすでに考察されてる?
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:15:47 ID:QydsWC6u
>>134
単純に 糸井がドラクエが好きでドラゴンが好きなだけだろ

と思ってたけど
なんかタツマイリ村と1のマジカントって似てるよな
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 22:07:51 ID:ksk4hhh4
>>135
あ、ドラゴンは砂漠じゃなかったな
マジカントか…マジプシーの家はハッとした
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 23:57:36 ID:owUNhooB
マジプシーってマジカントっぽいよな

マザー3発売前の情報でどんなゲームか想像したときに
占いババみたいな リュカの味方キャラがいて
電話のモノマネするオウムみたいなのがいて(実際にはカエルだったが)
電話すると もしもし あ、ババだ 
で レベルアップに必要な経験値を教えてくれたり 振り込んでくれたり
セーブしてくれるもんだと思ってました

なので3プレイしたときに マジブシ−が出たときは
俺の占いババキター とか思ったものでした
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 00:00:12 ID:owUNhooB
>>136
>あ、ドラゴンは砂漠じゃなかったな

マジカントの洞窟のドラゴンは
砂漠のサルーイン遺跡から行かないと
目を醒まさないものだと ずっと思ってました

レベル上げればいつでも起きるんだね あいつ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 11:26:47 ID:+t2HJTfS
1のドラゴン、メロディー一節の楽譜持ってるだけだしなぁ。
世界の構築とか封印とかに関係するのはクイーンマリー。
ドラゴン倒した前後で台詞変わらないし。
ドラゴンの話題自体がマジカントでは、一言くらいだった気が。

根拠皆無な妄想はいくつもできるけどね。

ホリロリ山の下には世界を形作るドラゴンがいて
クイーンマリーは間接的にその力を借りてマジカント作成とか。
世界中海に沈んでホリロリ山の山頂部だけがタツマイリとして残ったとか。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 12:24:08 ID:gwV8cE5Q
3の発売前に誰かが、『3はマジカントの中の話なんだ』と予想してたな
ノーウェア島というネーミングも、"心の中の国"なら割としっくりくるかも

あと、気になるのがシアワセのハコ、テレビ批判かな
伊集院との対談でもしてたし
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 17:16:41 ID:UxiLVtw4
元関係者なんだけど、、
当時はリュカ=ブンブーンのつもりで製作してたよ。
後々どうなったのかは知らないけどね。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 17:40:41 ID:YWBixs6F
>>141
へ〜そうだったんだ..。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 21:23:54 ID:bNMO27/f
3は2の後だと思ってる人が多いけど
2のラストで最底国から過去の最底国に飛んだんだから
さらに過去の最底国がニューポーキーシティのビルの地下なんじゃないの?

そういえば2のピラミッドで
1000年前のギーグとか戦ってどうたらこうたらとか無かった?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 10:51:04 ID:M8NMfcPM
タイムパラドックスは、
余程厳密にそれを狙って作られたもの以外
真面目につっこむ方が馬鹿だと思う。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 19:21:20 ID:3JV4/uBY
それはそうとして

過去の最底国 ってどれくらいの過去なんだろう?
それが1000年前なら ヒエログリフに書いてある

1000年前にもギーグがいた と辻褄があうんだけど
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 18:42:47 ID:AfUkcdR6

マザー1〜3全セリフサイト
http://soto.aikotoba.jp/mother/mother00.htm

MOTHER3マザー1+2で良かったセリフ総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145537829/
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 19:25:14 ID:eYQWdV1J
面接官「特技はうたうとありますが?」
学生 「はい。「うたう」です。」
面接官「うたうとは何のことですか?」
学生 「子守唄です。」
面接官「え、子守唄?」
学生 「はい。子守唄です。8つのメロディーを集める必要が有ります。」
面接官「・・・で、その子守唄は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。ギーグが襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような宇宙人はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、実質危害を与えてはいませんよ。」
面接官「いや、危害を与えるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「ギーグの攻撃の正体はつかめないんですよ。」
面接官「ふざけないでください。ネスサンネスサンネスサンって何ですか。だいたい・・・」
学生 「それは2の話です。多分1のギーグとは別人です。海外版では・・・」
面接官「聞いてません。もうお帰りなさい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?うたいますよ。子守唄。」
面接官「いいですよ。使って下さい。子守唄とやらを。そのむしけらのような力ではどうすることもできない。」
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 19:26:29 ID:eYQWdV1J
学生は歌った    面接官「歌うのをやめなさい」
学生は歌った    面接官「歌を…やめろ」
学生は歌った    面接官「う、うたをやめろ!」
(最初のメロディー…古いオルゴールの歌を…) 面接官「うたをやめるんだ!」
(カナリアの喜びの歌を…)             面接官「地球のむしけらども!黙れ!歌うな」
(世界で一匹しかいないサルの歌を…)      面接官「うたを…」
(お化け屋敷のピアノの歌を…)          面接官「やめろ!」
(砂漠のサボテンの不思議な歌を…)       面接官「!!!」
(地下大河の竜の熱い歌を…)           面接官「や…」
(ジョージが残したイヴの歌を…)          面接官「!!!!」
(クイーンマリーの最後の歌を!)         面接官「・・・・・・・・・・・・」
面接官「ナゼ、ワタシガコンナ歌ニヤブレタノダ…ワタシハカナラズオ前ヲ………マタ…イツカ…」
面接官「学生!また会おう!」
面接官は会社と共に宇宙にきえていった…
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 19:32:01 ID:83TjXeb9
>>147-148
ワロタw
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 03:50:53 ID:tcPMCptq
とりあえず>>141を晒しておくか
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 21:38:34 ID:RfPC5xie
関係者といってもピンからキリまであるし、下っ端?
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 22:26:12 ID:ZwcpRdtt
嘘を嘘と見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/01(日) 15:26:01 ID:xoaVJiLH
じゃあ僕も関係者!
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/01(日) 21:44:17 ID:Ym6m0sME
マザー3信者は、このスレではスレ違いです。
専用の隔離スレだけ使っていてください。

MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1182247521/l50
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 01:14:29 ID:3yfnwFe5
>>154
そのスレはダメだなwまるで成長していないw
スレの"ヌシ"みたいな人が一番タチが悪いなw

ところで、FC版1とSFC版を2売ったら150円だったよ
GBA版があるからとはいえ、ここまで落ちたかと思ったね
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 03:41:04 ID:kdl5qglU
他のスレ荒らしておいて何「俺は正しい」みたいに振る舞ってんだ。
キモイから死ねよ。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 05:04:46 ID:3yfnwFe5
>>156
俺がいつ荒らしたんだろう、被害妄想の烈しい人だな
そのスレでは、飽きもせず、スルーもせずに、
特定の人物に対してバッシングばかりしてるから教えてあげただけだ

おまえみたいなあからさまな暴言を吐く荒らし煽り厨にはわからない感覚なのか?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 08:41:15 ID:3yfnwFe5
付け加えると、俺はそのスレのテンプレ一部に従って主張したんだが、
普通の人なら読めばわかるだろうけど、
「間違ってる」と思うなら、マザースレに来ない方がいいと思う

なぜか敵意を抱いてる奴のレスの特徴をいちいち覚えて、
スルーせずに粘着してるのはそのスレ住人の誰かだろ
日付が変わってもIDが変わっても、気持ちを切り換えられないんだろうな

指摘するとアンチ扱い、荒らし扱い
たとえ掲示板でも『死ね』などと書き込んでしまうような人に、
荒らし扱いはされたくないな
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 08:49:22 ID:9Or7wcix
で、 ID:3yfnwFe5の話しってマザーシリーズ何番目の話しだっけ?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 09:03:09 ID:3yfnwFe5
>>159
今は流れでスレの話をしてる
何も不自然なことはないと思うけど?
それを荒らしだと思っちゃうのかな

上の方で1+2について触れてたけど、死ねなんて言われたからね
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 09:25:04 ID:9Or7wcix
懐かしいゲームだよね、FFはアドバンスに移植された時音の再現が最悪レベルだったけど
これはそんな事もなく良かった。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 10:07:42 ID:Te4sno/3
ID:3yfnwFe5は頭に病気を持ってるだけなんです
ちょっと人と違うだけなんです
キモイとかほんとのこと言わないでください可哀相です
MOTHERシリーズが伝えようとしていることの一つおもいやりの心で
生暖かい目で見ることもせずあぼーんしてあげてください
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 10:10:48 ID:9Or7wcix
>>162
必死チェッカーで見たら上位だったからな
2時〜3時の間しか寝てないし、必死すぎるよ
よほど3(というか向こうのスレ?)に恨みがあるようだ

まあスルーしてマザーの話ししようや
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 12:26:42 ID:s+kquuEd
随分前にもう2chじゃ語られつくした感はあるけど、
今でもマザー関連でコンスタンツに更新され続けている個人サイトは
結構あるんだよねぇ。
嬉しい楽しいことだ…みんなもマターリしよう。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 13:20:12 ID:2ewW7DH2
それにしても3はゴミクズだ。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 14:25:59 ID:3yfnwFe5
やっぱりちゃんと言い返せないんだなぁ
ワンパターンな煽りがきたか
そんなに自分が正しいってことにしたいんだな

こんな人が少ない板で、書き込み回数が必死とか(その割に単発IDは急に湧くけどね^^ニコニコ)
〇時間しか寝てないとか、どうでもいいことにしか突っ込めないなら黙ってりゃいいのに

あっちのスレに怨み?あっちで俺が何か間違った書き込みをしたなら
遠慮なく指摘して欲しいもんだね

むしろ指摘した俺をよっぽど逆恨みしてる人がいるかのように思えるなぁ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 14:52:26 ID:s+kquuEd
仮の話

仮に1をリメイク出来たら…
武器防具はもっと増えてほしいなぁ
マジカントから出て直ぐにあるサンクスギビングなんかでは
目新しさは必要ないかもしれないが、新しい街にいったらよりよい装備が
整えられるってのはRPGの醍醐味の一つではあるし。

マザーの武器防具の種類って先に出たドラクエ2とかより少ないよね?
サマルトリアの王子は冒険中盤(序盤末?)の時点で最強の武器が店で買えちゃうけど。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 15:02:29 ID:3yfnwFe5
どうせNGで見えないかもしれないけど、一応書き込んでおこう

俺に逆恨みしてる人は今までに、話を逸らさずに、
正々堂々と面と向かって話をしたことはあるんだろうか…

そういえば、必死チェッカーの『必死』は、実は使う奴が一番必死なんだってのは知ってた?
まあ2chじゃ常識だけど、知らない人がいてもおかしくないからな、教えておくよ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 15:52:19 ID:rQVOb6DK
>>168
いい加減にして欲しい。
せっかく>>164とか>>168とかマザーの話をしてんのに
断ち切んないで欲しい。
自己主張も結構だが結構迷惑なんで。
あなたが理解ある人ならスルーする術くらい身につけて欲しい
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 15:53:08 ID:rQVOb6DK
>>168>>167で。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 16:01:58 ID:3yfnwFe5
>>169
流れ的に俺はNGになってるはずだけどね…
俺に対してレスがあれば、また時間が許せば、俺は誰に対してもレスさせてもらう
うざいとは思ってないからスルーの必要もないよ
これはわかるね?

俺だって普段はマザーの話をしてるよ
このスレに最初に書き込んだときは1と2の話題も振ったんだけど
流れに身を任せてるだけ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 16:16:21 ID:cV2s75JQ
>>167
ボロ(マイホーム)→普通(マザーズデイ)
→ブーメラン(サンクス)→最高(バレンタイン〜ホーリー)
これ以上って別に要らない気もするなぁ。

ブーメランをマジカントで取ると考えて
スノーマンにあれば、かなぁ。

ナイフやショックガンの存在意義は色々とまぁ。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 16:21:14 ID:9Or7wcix
>>167
それよりも何よりも
戦闘が終わったら、フィールドやダンジョンの音楽を最初から演奏するのではなく
戦闘に入る前から初めて欲しい

ずっと聞いておきたい名曲はたくさんあるのに、戦闘で最初しか聞けないのが悲しいわ
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 19:40:05 ID:ait3F9QS
進んでると思ったら顔真っ赤にして自分を正当化しようとしているのがいただけか
口調を変えればまんまポーキー
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 20:30:46 ID:s+kquuEd
>>172
>>173
武器は敵を倒すための必要性というのもあるが、
より強い武器、個性的な武器を手に出来る喜びというかねそういうのも(w
テディはともかく個人的に各自あと2種類ぐらいはほしいかな…、
ドラクエ3だってリメイク時に武道家の武器が幾つかでたもんだし。
あとホリロリの対凶悪クリーチャー用に防具の充実は必須じゃないかねぇ、武器よりも。

音楽はよく覚えてないんだが2・3だとエンカウント直後から始まるんだっけ?
好きな曲は1〜3も半ば無意識に時々立ち止まって聴いたんでよく覚えてない。
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 20:42:10 ID:3yfnwFe5
>>174
それは俺の事を言ってるつもりか?
逃げないで具体的に言ってみろよ

俺はたかが掲示板のやり取りに迷惑も糞もないから、
荒らしが来ようと何が来ようと、どうでもいいから
乗っかれる話に乗るだけ

ところが、中にはこの掲示板のやり取りで何かを迷惑に感じる人もいるらしい
それを回避するためにNG登録などスルースキルを身につける必要がある
それを出来ずにごちゃごちゃ言ってる奴に指摘しただけ
すると逆恨みか、荒らし扱い、アンチ扱い、キモい死ね、頭がおかしい、病気など、
ここまで言うかねってぐらいの失笑もの
いやー、マザースレの"一部の人"ってすげえわ
掲示板じゃなかったら手に負えないかもしれない

とにかくテンプレにも書いてある
決して『自分よがりの正義』の話じゃないのは事の発端を読めばわかる話だ

流れも読めない奴は絡んでくる必要もない
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 20:49:45 ID:9Or7wcix
>>175
いや3だけエンカウント直後のメロディからスタート
最近のRPGはそういうのが多い

1+2が出る時はそうなってればいいな、と思ったんだがなあ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 20:59:17 ID:XX8AYSQj
初めてなら1・2・3どれがいい?
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:01:42 ID:3yfnwFe5
>>178
おれをNGにしてるかもしれないが
公式には2から勧めてた気がする
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:17:01 ID:3yfnwFe5
ニヤニヤ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:24:53 ID:s+kquuEd
>>177
回答をありがとう、3だけか。
しかし1+2は出て丸四年以上経ってしまっている
「最近」じゃないかもね(w

ついこないだ出たばかりだと思ってたが…ホント
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:42:16 ID:MzUSErnq
どうでもいいけどさ、1って難易度は高いけどボスキャラは極端に少ないんだよね。
地下大河の主、ドラゴン、ギーグくらいしか思い浮かばない。
R・7038XXやR・7038戦はどっちかというとイベント戦だし。
まあそのかわり そこら辺の敵が異常に強いんだけどね。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:43:12 ID:jpTixdls
>>167
サマルトリアの最強装備が鉄の槍(はやぶさの剣は攻撃力で負けるw)
というのは有名なエピソードだよなw

1でブーメラン装備したら、最強装備まで武器イラネというのは、
その点では似てるな。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:46:56 ID:jpTixdls
>>177
2はシンボルエンカウントだから、ある程度はBGMを聞けるんだよね。
1もシンボルエンカウトだったら良かったのに。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:48:31 ID:jpTixdls
>>178
1と2のときは、2をやって1だったんだけど。
その組み合わせのときは、3やって2やって1のほうが良いと思う。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 21:57:03 ID:jpTixdls
>>182
にんぎょう
スターマンのむすこ
楽譜ドラゴン
R7038XX
がいるなら

カナリアの音楽のボス
お化け屋敷でピアノの部屋に入るためにカッチュウがボス
サボテンの音楽のボス
××石のボス

あと ダンカン工場もロケット発射場の手前にボス(ゲップーみたいにネタキャラでも良し)

くらいはいても良かったかもね
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 23:33:33 ID:ait3F9QS
連レスは控え、言いたいことは一つのレスにまとめなさいよ
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 01:00:39 ID:Qbk3FCc+
そんな箸にも棒にもかからない無駄レスするくらいなら
ネタの1つでも投下するなり どれかの発言に面白レスするなりしなさいや

1で
敵全滅させるのはPK何Ωだったっけ?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 01:19:16 ID:IOoRe51F
無駄かどうかを決める決定権は誰にもない
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 08:48:35 ID:XQdrTQ36
sage進行じゃないの?
あと連投は叩かれるかもしれんぞ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 10:27:17 ID:oKaC/XCu
マザーってオカルトだよな
1はポルターガイスト、宇宙人等
2も謎の隕石、UMA等
3は、「ハミングバードの隠された秘密とは一体!?」
「ついに伝説のドラゴン出現!?」と散々煽っておいて、
最後まで出てこないオカルト番組の見出しみたいな感じがよく出てる
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 10:44:16 ID:XQdrTQ36
1の頃はオカルトブームだったからってのもあるかな
あと現代RPGで魔法の代わりになるのがサイだったから、とか?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 14:29:58 ID:Qbk3FCc+
>>191
3は壮大なボケをやっておいて
ツッコミ役の4がいないからな〜
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 20:15:42 ID:jWU1kYWe
放置プレイはシリーズの伝統
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 21:18:15 ID:UtvwB7xg
無理に探せば共通項はいくらでも

それが伝統なのか
はたまた全体を良くするスパイスなのか

まあねぇ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 22:31:32 ID:aLZVCBM0
マザー1の主人公って日系人かな?
黒目、黒髪でニンテンやケンというどちらかというと日本人っぽい名前だし。
パパが日本の企業戦士で出向先で出会ったアメリカ人のママと結婚した、
というイメージがある。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 22:55:01 ID:Iu9Z6jOD
客が日本人だから主人公が日本人系なだけ。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 00:41:20 ID:uC/DBlG7
マザー2の待ち人の台詞がきついんだが
楽屋落ちっていうか自虐的って言うか
もうすこしいっちゃって魔方陣ぐるぐる見たいにしたらまだ笑えたけど・・・
終始アンナ感じなの?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 11:39:08 ID:LnkSQbrY
>>198
どれがどの台詞かさっぱり分からん。
グルグルの方も。

楽屋ネタという言葉だけに反応すると
それこそマザーの伝統芸なんじゃねぇの。
1のプレイヤーの名前聞くとか。

2や3まで引っ張る程のものだったかと言われると
返答に困るが。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 12:26:42 ID:yiIjIZny
>>198
街の人かw
うん、あれがマザー独特の語り口

苦手な人は当然いると思う
長いセリフを何度も語る人もいるしね、間違えてB連打してたらとんでもない事になるw
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 14:44:39 ID:J6XsyOxM
GC版MOTHER3
http://asame5.web.infoseek.co.jp/wintendf4.html

なにこの神クオリティ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 15:43:14 ID:JmXGmZWL
>>201
おお!いいな!
個人的にはHOMELANDっぽく見えた
やったことなくてわかんないけどGCゼルダに近いのかな?

その戦闘シーンの発想はナカッタワ
3Dでもいけるじゃん!
本当に出てほしい・・
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 15:52:49 ID:J6XsyOxM
>>202
それ作った人が、たしかタクトゼルダを元にしたとか言ってたような気がする。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 16:00:53 ID:JmXGmZWL
>>203
やっぱりそうなんだ


2DのMOTHERはFC・SFC・GBAで遊べるんだから
ぜひWii向けにリメイクして欲しいものだなあ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 17:36:17 ID:J6XsyOxM
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 18:04:51 ID:NkXPuEGx
つーかその人3とかクマトラスレに来てた人だしね
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 18:22:43 ID:J6XsyOxM
>>206
そうなんだ 知らなかった
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 18:28:55 ID:JmXGmZWL
>>205
この人2のイラストも描いてたことあるかな?
イラスト内に英語をよく書いてあるんだけど
綴りを間違えてて勿体ないと思ったところが似てる
絵は上手いんだから
英語が苦手なら無理に使わなくてもいいのに
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 18:46:06 ID:NkXPuEGx
3のしか見たことないな

英語がどうとか見当違いなことつっこむなよ・・・
日本的感性で見ろ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 19:15:44 ID:yiIjIZny
サイト晒しおkなの?
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 19:45:52 ID:c1h/tYIt
始めは3プレイしないで、情報だけで描いてるのかと思ったけど、
よく見るとプレイしないと描けない絵だね。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 04:03:36 ID:P3I5hmbn
>>201>>205
なかなかいいなー
テキストに漢字を使うのは糸井の意に反するけどなw
将来こんなリメイクが出たら即買いする
この調子で1と2のイラストも描いて欲しいな


>>208
絵の中に文字を書くとむしろ目立つから
それが間違えてると絵全体の印象も下げるよな
昔、地元の高校生が公園のトイレに
壁画(よくある落書きじゃない)を描いてたんだけど、
サインを Written by 〜 と書いてて苦笑した

英語が不得意な人に限って 英語=カッコイイ という図式があるのかもよ
見る側も間違ってても気にならないか、気付かないとか
俺もそんなに得意ではないけどさ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 08:30:38 ID:crhvUa2u
>>212
>サインを Written by 〜 と書いてて苦笑した
うちの近所の高架下には

X-JAPAMと書いてある
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 14:14:42 ID:S3vXUOc/
ウケ狙いで書いたと思っちゃうけどね
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 01:22:02 ID:rZ7MVJnP
1でハロウィ-ンの『ローズマリーさんのゆうれいやしき』がドコにあるかわからずグルグルしちゃってますorz
鍵は持っているのですが…屋敷はどのあたりにあるのですか?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 01:31:27 ID:3CddI7AH
ホーリーローリーマウンテンの隠し通路を抜けた所にあります
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 09:50:55 ID:baVXn/yg
マジレスすれば疎開先の集落の北のほうにあります
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 10:00:34 ID:x9QBYUAP
MOTHERって3からかっちゃだめですか?
ストーリー通じてたりします?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 12:33:26 ID:/DuoOq6J
>>218
なるべく2から推奨
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 19:44:30 ID:rZ7MVJnP
215です。ゆうれいやしき、無事発見できました。
>>217さん、ありがとうございました。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 20:55:38 ID:Z4jXw1AG
>>218
1つ1つの話は直接つながってないからどこから初めてもいい。
ただ3やるなら>>219と同じく2は推奨するかな。
でも3→2というのも面白いかも。
1はどのタイミングでも個人的にはいい。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 22:18:34 ID:/ljM9vAs
あの、MOTHER2のエンディング?に出てくるトニー等からの手紙って読めるんですか?
何か「使う」ってやっても観れないんですが…。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 22:25:50 ID:lgEgbs/7
神名作の2をやってから3をやるとつまらなくなってしまう、

3→2→1の順番でやったほうがいいと思う。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 22:56:33 ID:/DuoOq6J
>>222
あれ、普通に読めたような気がするんだけど
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 01:06:17 ID:H3flzmE/
ジェフの前で無ければ読める
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 01:22:38 ID:3R4RaQGR
>>224
>>225
ありがとうございます!やってみます!
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 21:52:14 ID:b1jABEQQ
>>218
俺は3からMOTHER始めたんだけど、3の次に2をやると色々と発見できて楽しいよ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/08(日) 23:47:18 ID:SnWeS3+R
2をやると1で入れない家の多さに驚く。
(2も結構あったとは思うけどね)
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 00:25:18 ID:MJsjQ81M
まだやってたのか。
さっさと落とせよこんなスレ。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 02:29:30 ID:zEXkdn0G
>>229
帰りなさい

MOTHER3は糞ゲーと思う人の数→
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1169168879/l50
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 16:47:29 ID:zEXkdn0G
3の序盤で 1や2と違って

金(というものが)無い 村人全員に名前がある
という制度に面食らった

だけど 4章が始まると
物を買うのにも宿に泊まるのにも 金寄越せって言われるし
街を歩いている人たちは おにいさん とか おばさん という名前の無いキャラばかりになって
(これまでのマザーに戻っただけなのに)
なんだか悲しくなった
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 20:32:05 ID:OSlwajju
悲しくまでは…自分はならなかったな。
買物も出来ずPSIも使えず仲間も直ぐに分かれてしまいおまけに
どちらかといえば辛気臭いおっさん達が主人公の序盤の序盤は正直つらかった。
ダスターを操作してる時マザー3が最後までこんな調子だったらどうしよ…
と本気で不安になったもんだ。

クマトラを仲間にした時の安堵感や嬉しさといったらそりゃもう…
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 21:12:49 ID:J3oo2fMZ
>>230
糞は3だけじゃねーし。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 22:23:34 ID:zEXkdn0G
>>233
シリーズ総合スレが無いときは、シリーズ最新作スレが総合スレになるのが、
2ちゃんのゲーム関連板でのお約束。
そのスレ行きたく無いなら、サロンに1とか2のアンチスレ立てれば?

とりあえずここでは板違い。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 22:38:56 ID:MJsjQ81M
自演も決まったことだし
大人しくWiiでもやろう。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 23:07:55 ID:zEXkdn0G
リメイク版マザー1では、3に合わせて
マジカント噴水でテレパシー使うと、
カエルが出てきて、お金がおろせます。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 00:09:29 ID:CM8Vd8P+
ネス倒した?
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 08:26:01 ID:R83Z9faB
>>234
ここが携帯用マザーの総合スレだろ?スレタイからして
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 13:00:20 ID:fmyrGcoh
>>234
このスレで1、2、3の批判をするのは別におかしいことじゃないだろ
じゃなきゃ何のためのスレだよ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 15:16:49 ID:3RhrLRL0
>>239
お前は一体何を言っているんだ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 15:25:47 ID:fmyrGcoh
その言葉、そのままお返しいたします。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 19:58:58 ID:UQGxFi4Q
人対人の会話はイラン
マザーの話をしろ



サマーズ博物館のミイラは倒さずにクリア出来るって知ってた?
ギーグ倒した後に戦えるって知ってた?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 20:52:55 ID:TKe6577J
頭ガッチガチどぇす!
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/10(火) 21:16:56 ID:SPiMtrhW
>>242
マジィ?
試したいけど最初から始めるのキツイな…
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 10:38:48 ID:hY0cugN/
1で癖のある敵が出た時の戦闘って緊張感があっていいな
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 11:57:27 ID:L/MU9uUM
3DSってマジなのかなぁ?
グラはドットだけど
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 12:19:47 ID:Xi/Z4HKo
スマブラの新作だろ?
それにネスかリュカが出てるだけで
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 12:22:44 ID:v6ZxsIsB
根も葉も無い噂だろ?
ゲハのE3スレ発らしいからちらっと覗いてみたけど
誰か一人がソースもなく噂として書き込んでただけだった
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 23:50:40 ID:5kKH59n+
MOTHER未プレイで
かなり気になってるんだけど
買い?
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 00:21:35 ID:ORs4s9lN
安ければ買っとけば?
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 00:34:28 ID:3Ri5M6ai
                __   _ _ ,, -,ー-,       よくきた。
          iヽー=フ ∠___/  ヽ__ .,,-、i /      
         / / ̄/  | ゚д゚ i i   .~i .( .( ̄       ここは7ばんめの「おまえのばしょ」だ。
         / .i  ム.. /    .ヽ.,ゝ-ー'  > >       
        < i  、.ヽソ           / /        しかしいまはわたしのばしょだ。
         ヽi,, -'' ヽ       ,,- ' ~ヽ(__(
              l     /_/              うばいかえせばよい。
        /~ ̄/i-―''ヽ、 ,,-.\ヽ、
        l ̄~i └ ''  ̄,,-_'   \ ヽ             ……できるものなら。
        l  l  / ̄   ̄''=  .>->
         L ,,,i/      /  //
                  ヽ  ヽ~''--
                    ヽ_/__/
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 08:09:53 ID:dim313lt
テディがぬけてロイドが仲間になりました
絶望しています
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 11:25:34 ID:yCZCMxYU
いなずま・あらしはフラッシュに弱いとジェフくんがおっしゃるので、フラッシュβを使いました。

いなずま・あらしはおとなすくなった。

…一発ですか。しかもβ
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 13:54:00 ID:6nsa9px4
そろそろ日記はやめて欲しいな
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 14:18:28 ID:NGUvicxu
>>251
つペンシルロケット20
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 15:19:46 ID:NGUvicxu

おにいさんの戦闘の音楽は これに似てる気がする
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6317/nes/osusume/city_connect.htm
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 16:20:59 ID:E3yNJrvy
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 19:18:39 ID:dim313lt
>>257
宣伝ごくろうさま
まあ維新新風に入れてやるから
安心しろよ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 21:40:12 ID:2umtW414
>>256
最初はちょっと驚いたよ。
まあ最初だけだけどね。

ところでE3って何?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 22:15:25 ID:QQV49tJF
>>259
Electronic Entertainment Expoの略
詳しくはググれ。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 00:25:51 ID:v7CNEFVz
昔ファミコン版クリアして、かすかな記憶を頼りにしながら、今1+2の1をなんとかクリアしたんだが・・・
今のRPGの絶妙なゲームバランスや親切さに慣れちまってて、続けるのがつらかったよ・・・
昔仕様だからしょうがないんだけど、
鬼エンカウント、あってほしいところにセーブポイントがない、
町の人の話ちゃんと聞いて自主的に事件に首突っ込みに行かないと音あつまらないし。
イブ仲間にデキター!さぁセーブだ!って戻ったらいきなりアボーンで思い入れもへったくれもありゃしない。この役立たずめ、一体何しに出てきたんだよ、おめーは・・・
で、イブなし貧弱メンバーで延々山頂まで鬼強敵の真っ只中延々全滅&山小屋からやりなおしさせられるし
ハロウィンもサボテンもサル遺跡もレベル上げのついでに「そーいや忘れてた」って感じでクリアしたんで感動薄〜

ストーリーも、いろいろ語るべきことがきちんと語られてないっつうか、
音楽とか雰囲気に騙されるが、ゲームから得た情報だけでまとめちゃうと

地球侵略に来た宇宙人に夫婦そろって誘拐されて子守させられて(←なんで侵略しに来た星の住人に子育てをさせる 原住民ナメンナ♯)
宇宙人の子供にちょっと情がわいたところで母宇宙人シボン・子守人に殺された?(←非侵略者兼誘拐された原住民としてはGJ)
子守地球人夫逃亡・妻ヌッコロされる 八つの音を世界にばらまく(←子守妻、自分の子孫に復讐させる気満々)
宇宙人子・マジ切れしつつ I'll be back!と退散・・・でなんでか88年後に戻ってきて(←時間かかりすぎ)
誘拐された地球人夫妻の主に曾孫を目の敵に(←4代前のこと言われててもなぁ・・・)

多少の因縁はあるにしろ、地球侵略に来た宇宙人を撃退しました
・・・て話で、あんまり「母の愛」とかテーマじゃないよなぁ・・・むしろ血で血を洗う陰惨復讐譚。
そもそも、集める音にしても、その因縁がはっきりしなくて、冷静に考えれば「なんでこれなん?」ってのが多いし

キーアイテムになるはずの曾御爺さんの日記も内容はしょぼい単語が書いてあるだけで使うのは一回こっきりだし
日記にイブのこととか書いてあってしかるべきだろ
そもそもせっかく日記なんだから、宇宙人との因縁書いとけよ

なんとなく雰囲気に騙されていろんな因縁とかを脳内補完しちまったりその結果宇宙人にうっかり同情してしまって感動してしまったけど、
冷静にみれば穴だらけのストーリーだぞ。これ。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 11:22:15 ID:YHx+1UpO
まあそういうのは当時から言われてる事だから・・
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 16:59:04 ID:P5j3ouGx
>今のRPGの絶妙なゲームバランスや親切さに慣れちまってて、続けるのがつらかったよ・・・

これを自覚してる上にも関わらず、
今のRPGと比べて延々と長文感想を書いてるのは、ただのバカ。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 19:25:27 ID:v7CNEFVz
>>263
違うな
一度クリアしてるにも関わらず不便さに辟易しながらも再クリアした上に
長文感想をわざわざ書き込む、大馬鹿だ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 19:46:10 ID:U2UORNuN
昨日マザー2買ってきたんだが
開始早々やかましい不快な効果音が鳴り響くわ、いきなり未来人や宇宙人が出てくるわ、
戦闘は背景からしてサイケだわ、街でいきなり不良少年に集団リンチ食らうわ、
変な足跡見つけたら電波受信するわ、警察官が子供相手にシゴきいれてくるわ・・・

なんだこのカオスでヴァイオレンスなゲームは・・・最高じゃないか
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 01:54:06 ID:lipwlUJy
マザー3最初クリアした時もやもやしながらも泣いて感動してしまった
俺の母親、俺が小さいころに亡くなったから余計に

だけどこれって感動してないよね
せつないんだよね
マザー2と3って似てるような感じしてたが全然違ったよ

それでもマザー3大好きだけどね
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 09:43:41 ID:W6BZ4I/l
これ面白いの?
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 14:20:42 ID:v1zXNp1R
面白い部分もありつまらない部分もあり
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 16:00:17 ID:IiFXAou2
マザ2までファンだったのに、
3が糞すぎてすっかり冷めた。
もう4なんて作らなくていいよ。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 16:19:14 ID:v1zXNp1R
作らないと公言してるんだから何も心配要らないじゃないか>Mother4
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 17:17:44 ID:FJPAi18c
2のレアアイテム スーパースプレーを
マッドタクシーから取れた人ってどれくらいいる?

4サイドやサマーズで挑戦したけど 取れる気がしねえ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 21:08:23 ID:v1zXNp1R
スーパースプレーなんて初めて聞いたな

星のペンダントなら余裕で三つ集められたけど
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 23:26:18 ID:Wp2xuWQ/
スーパースプレーなら1でもダンカン工場に落ちてるぞ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 23:43:38 ID:v1zXNp1R
へえそうだっけ
1は大筋すら忘れかけてる
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/15(日) 00:38:46 ID:93Q3/sdp
1は音楽が特に印象的だったな
2は音楽、グラフィック、その他諸々満遍なくよかった
3は…どれがいいのかよくわからない

1・2は変に追加要素いらないからできればセットで
3は単独でWii向けにリメイクしてくれたら嬉しい
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/15(日) 18:22:22 ID:MknS4ttC
各シリーズの好きな所なら

1は現代を舞台にしたRPGって斬新さ
2は世界観と音楽
3は登場人物とドット絵かな
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/15(日) 20:32:58 ID:ClRFSyYT
マザー世界のアメリカって、米本土にも戦災が及んでるよね(砂漠とか)


278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/15(日) 21:44:05 ID:4M2KMan5
今日2やり始めて、今からツーソンへ向かうところです。
歩くきのこの胞子ってヒーラー博士以外で何とかできませんか?
植えつけられるたびにオネットへ戻るのがタイヘンなんですが・・・orz
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/15(日) 21:44:52 ID:4M2KMan5
IDマンゴー!
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 01:51:33 ID:Zh+e/yqN
3発売前のマザースレでは、色んな妄想が飛び交ってたけど
中でも違和感があったのは、ゲーム内で携帯電話を入手可能で
それで父親に電話をかけてセーブをするんだ、と

携帯である必要があまりないんだけど
若い世代はこれからのRPGにそういったものを望むものなのかな
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 02:07:07 ID:GCE1TvvF
>>275
がんばってツーソンまで行けば ツーソンにも病院があってヒーラーいるから
場合によっては キノコと戦わず逃げろ

>>280
2の受信電話
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 02:38:19 ID:Zh+e/yqN
>>281

受信電話がどうしたの?
3にも出てきたけど
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 12:01:34 ID:6k6TlgF2
ケータイで電話してセーブできたら、
エミュの何処でもセーブと変わらないからな。
ダンジョンでは圏外とか
街から離れると電波が弱くなるとか工夫は出来るけど
それなら据置の電話でカバー出来るもんな。

妄想といえば3がオンライン対応ってのもあったな。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 20:37:19 ID:IP+NOyFL
ゾンビドッグ超強い
結構レベル高めでスリーク入ったはずなのに
防御中にクリティカル食らってポーラ一撃死orz
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 20:45:18 ID:2srIx8l+
スリークは速攻でイベント起こしてジェフを呼んだほうがいいよね
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 23:11:39 ID:p2QTsLEI
やっぱり中断セーブは欲しかったな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 18:56:01 ID:5fGng8nR
3の姫の名前をヨシコシにしたらクラブチチブーでの偽名がクマトラになっててワロタw
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 22:20:36 ID:+rkTrhD4
そしてダスターの名前をタメキチにするとDCMCでの名前が何故かウメマロに
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 23:33:02 ID:YLVq88Nj
リュカとクラウスの名前を入れ換えると
ただややこしくなるだけなのであった
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 01:38:50 ID:ZRhB0/MS
>>288
ダスターの名前をドロボーにすると
もう何が何だかw
(実際に試してみてください)
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 17:35:05 ID:EI6c6FTd
別スレでMacの話題を出して思い出したんだけど
アップルキッドはMacを作った人がモデルなんだっけ
オレンジキッドはビルゲイツらしいけど
糸井はそんなにWindowsを嫌いなのか
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 19:39:38 ID:ZRhB0/MS
嫌いというか、ネタでしょ。
2ちゃんでの、田代神みたいに。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 21:20:05 ID:VLyFsqWF
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私のところに来なさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 23:28:07 ID:EI6c6FTd
話変わるけど、3だけ砂漠の印象が極端に薄い
ふと思い出すときに、「砂漠のシーンあったっけ?」
と毎回思うほど
過去作とは音楽も違うし、だいぶ狭かったからか

でも三作の砂漠に共通してるのは、
地下にダンジョンがあることだな
こういう共通点を見つけ出すと地味に嬉しくなる
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 00:01:19 ID:kCTINb5F
ゲップーたおした!
はえみつの存在をすっかり忘れてて
真っ向から戦ってた。マジで死ぬかと思った。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 02:18:39 ID:ym4q6tDe
ボス倒すたびにここで報告していくの?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 08:03:59 ID:F7l0thbk
最近日記書き込み多いよね
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 11:53:37 ID:fDvzxMJ4
>>294
そこまで気づいて、なんで 砂漠=サル に気づかない?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 12:59:25 ID:ym4q6tDe
猿の章は序盤の舞台が砂漠だっただけで
ほとんど町周辺の話だったからな
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 00:29:54 ID:+4j8zfoq
オレンジジュース たべる
フライドポテト たべる
パン たべる
ハンバーガー たべる
マジックハーブ たべる
スポーツドリンク たべる
きずぐすり たべる やめてください
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 04:15:57 ID:2DkCWz07
結局DS版3の噂は何だったの?
発売後たった1年でリメイクはさすがにないと思ってたけど
wiiのスマブラに3のキャラが出るってわけでもなさそうだし
リメイクされるとしたらやっぱDS派が多いだろうな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 12:22:44 ID:yz2r6lJd
というかそんな噂あったんですかいの…?
DSでリメイク出ないかな〜って願望がスレ内でちょっと形を帯びちゃったぐらいではなく?
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 12:45:34 ID:2DkCWz07
>>302
E3で発表があるとかないとか
ゲハやマザースレにも書き込みがあった
恐らくただの願望から出たデマだろうけど
E3の発表見てなかったからね
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 19:32:56 ID:crsiHu/B
ただの釣りだから気にしなくて良し
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 21:37:51 ID:2DkCWz07
いつかマザー関連で
なんらかの動き(リメイクとか)があるといいなあ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 23:14:11 ID:+4j8zfoq
次 何かあるとすれば
スマブラ出演
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/21(土) 23:29:37 ID:u+byc9pG
>>306
それが今一番近くって、
それでもってヘタすりゃそれが一番最後の動きになっちまうかもな。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 10:32:19 ID:dQdC2IcN
>>307
スマブラが発売されてマザーへの関心が高まったら、
1、2のVC配信とかあるかもよ?
されたところで、もう新鮮味はないだろうが…
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 11:25:44 ID:HvvizjIf
ブックオフで売ってたんで3買ってみた

2chで言われてるほど酷いゲームじゃなかった、かなり楽しいと思う
ドット絵も劣化どころかあの少ない解像度で可愛くに動くし
ただボリューム不足かな、もっと広い世界が良かったなあと思う
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 13:13:15 ID:XLAGloy7
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 13:38:23 ID:rUaw6IkO
ドット絵も細かく動きすぎると
イベントシーンはムービーと変わらなくなっちゃうけどね
こういうドットって究極のデフォルメだから
動きもデフォルメされてるのが調度いいかな

もし3Dなら奥行きが出て、多少は広さを感じられたのかも
64版の森のシーン画像は高さもあったし
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 15:12:43 ID:0kFutGav
3のフィールドって実際かなり広いんだよね
ポケモンや1&2みたいに繋がってないから狭く感じるだけで
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 17:00:47 ID:05uf+HJc
ミニミニユーレイって自力で治せんの?orz
うざすぎる・・・
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 17:26:58 ID:rUaw6IkO
>>313
自分では治せないんじゃなかったっけ
敵の炎攻撃で消せることは知ってるけど
放っておいてもたいした被害はないんじゃない?
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 02:09:11 ID:SC1zaT1J
>>313
しんじようがしんじまいがわたしはヒーラーさん に頼むか
敵のPKファイアーや ほのおを吐いた とかでないと倒せない

あくしゅうゴーストはPKファイアー使ったっけ?

自分の場合は ミニミニユーレイの被害にあう=ファイアスプリングス だから
焼き殺すの簡単だけど。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 02:11:06 ID:SC1zaT1J
>>309
マザーシリーズではなく

任天堂の1ゲーム
だったら それなりに面白いゲームではある


ゼルダでも同じことやれば酷評されるだろうし
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 17:39:24 ID:1KrjAiok
>>316
そうかな?

たとえば、FF1と2と3はどれも嗜好が違うよね?

1はFFの基礎になるものを作り上げたし、
2はドラマティック、キャラクターも多いしそれぞれに名前もついてる
3は一転してストーリーよりも、キャラカスタマイズに重きをおいた作りになってる、キャラクターに名前すら無い

シリーズものって、それほどストイックに伝統を受け継ぐものじゃないんじゃないかな

と俺は考える

勿論、3は消化不良な所はあるんだけどね
マザーじゃないとは思わない
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 18:11:11 ID:5YpZC0kb
>>317
何が言いたいの?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 18:30:25 ID:qXHDy6AU
読解力ないんだね・・・
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 19:45:24 ID:ZuMYZn4y
読みまくったら分かるさ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 00:14:33 ID:vFaQutXG
(意訳)
マザー3最高、理解出来ないやつは愚民www


こうですか? わかりません。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 00:17:32 ID:Ty5LBPzP
>321
ホントに分かってないなw
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 00:56:09 ID:OLzw4tC5
マザー3もそんなに悪くないと思っているのだけど
直接それを言うとアンチに噛みつかれるからと考え
出来るだけ遠まわしに表現しようとした感がにじみ出てると思った
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 12:17:15 ID:U3O4KhUK
>>316は、3はマザー”シリーズ”としては酷評に値すると言う主張をしていて
それに対して>>317は、3もマザーシリーズとして楽しめるだろ?って返してるんだろ?
その理由として、他のゲームを例にあげて、システムはそれほど継承されないものだ、としている訳だ。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 12:34:53 ID:++3BZOc2
マザー1+2って元々ドラクエ形式だったよな
イトイはアンチスクウェアなのに、
3がどっちかというとFFっぽくなってるのは皮肉なもんだ
多分FFはほとんどやったことないだろうから
気付かなかったのかもな

伊集院との対談で、「スクウェアを認めない」なんて発言したのは、
ブラブラが、スクウェアの方針に反発した連中が
立ち上げた会社だと知って仲間意識を持ってたんだろうけど、
ブラブラは結局スクエニの仕事してんだよな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 13:22:40 ID:IaPuE0ES
とどのつまり糸井を叩きたいのか
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 13:39:17 ID:++3BZOc2
皮肉だなって話だ

でも3発売前の低姿勢に対して、
発売後のデカイ態度はあからさますぎて、
一部から批判されてもおかしくないと思った
自分も一時期は嫌な気分になったからなぁ
今はどうでもいいけど
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 21:21:44 ID:U3O4KhUK
元々イトイは2chで叩かれてたからね

なんか3が出てから急に2が褒められるようになって
ちょっと気持ち悪い感じもあるんだがな

まあ俺はマザー好きだったんで歓迎だが
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 12:40:33 ID:4r+HExxd
心機一転してMOTHER4出してみればいいのに
意外とうまくいきそう
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 12:44:00 ID:ZsZDKl/h
>>328
>3が出てから急に2が褒められるようになって
これは無いだろ。
1が殆ど話題にのぼることもなく
2での会話しか無かったぞ。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 14:21:46 ID:4r+HExxd
1はファミコンということもあって
どうしても表現が乏しく、
ユーザーの想像力に頼るところが大きい

昔ならともかく、今の時代に何度もプレイするには
操作性がちょっとキツイ
まして、2や3をやったあとには劣って見えてしまう

wiiでもdsでもいいから、
まずは1のリメイクを熱望してる
欲を言えば2もセットがいい
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 15:40:00 ID:ZsZDKl/h
1のリメイクなぁ。
全く別物になるのだろうな。
あの尖った感じが好きだし。

正直なところ、マザー3の諸々を見た後だと
俺は買わないだろうな。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 16:12:59 ID:4r+HExxd
そりゃあリメイクするとなれば
当然同じものにはならないだろう
だからこそ新鮮味があるってもんだ

これから先も出来る限りMOTHERシリーズはやっていきたい
だけど、ただの移植はもういらない
同じものやりたいときは
ファミコン、スーファミ持ってるから
それでやるよって感じかな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 16:37:53 ID:pmtHj4Db
>>330
そうだったかねえ?
イトイアンチ系スレを巡回することが多かったからかなあ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 17:04:35 ID:byBWLht1
糸井重里「任天堂に行って来た。かたちになってきた。」

・対立するものどうしは、
 戦っているうちに、たがいに似てくるのだと言います。
 実感として、わかる気もします。
 A軍とB軍だとか、A社とB社だとか、ね。
 似てこないような関係を持つようにしていれば、
 対立から抜け出せるということかもしれません。
 昨日、任天堂に行っていろいろ話してて、思いました。
 みんなでがんばってきた仕事が、かたちになってきました。
http://www.1101.com/home.html
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 17:36:26 ID:4r+HExxd
>>335
読み方によっては意味深だけど、
MOTHERに関係あるのかどうか…
64版復活とかだったら面白いけど

それにしても、糸井がまだ任天堂と深く関わってて安心する
将来、ほぼ日企画でゲーム出すとかあればいいのに
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 19:58:43 ID:2TZaFo44
マリオRPGをDSリメイクで出す話のことだろ
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 20:22:55 ID:881+dtGg
マザー・リメイクでは
ホリロリに駆けつけるロイドのイベントとか希望
後はニンテン-アナの山小屋ダンスとかがあるんだから
ロイド-ピッピで何かあってもいいよな(親父もいるし)
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/26(木) 01:22:23 ID:QNwSaWL1
シナリオ自分で書いてオナってなよ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/26(木) 09:24:38 ID:1OrTDpj0
>>335
最後の行むりやりくっつけんじゃねえよ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 11:00:44 ID:3D7dxznn
マザーファンの間ではどせいさんってやっぱり人気あるのかな?
どせいさんが主役のゲームがあれば、
喜ぶ人も多いんじゃないかと、ふと思った。

3が大批判される前から4は作らないと宣言してたから、
よっぽどゲーム作りにはうんざりしてるだろうけど。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 15:38:19 ID:zC40y1fu
それにしても どせいだに の音楽はひどかったな

スノーマンをそのまま使い回すなら
サターンバレー使い回せば良かったのに
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 16:32:48 ID:0vOb5ycf
どせいだにの曲俺は大好きだな
結構好きなアレンジ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 16:38:06 ID:LBoijzbs
バットは殴りやすい分扱いやすいし 素人から玄人まで幅広く使われている勇者の基本武器
対して かたにちからバットは見た目なんかはバットとほとんど変わらねぇが
あえてからぶりする様に命中率がさがってしまう分
殺傷力と硬度をかなり増加させて 殴るより破壊を目的とした玄人好みの扱いにくすぎる武器
使いこなせねぇとボロのバットより弱いただの木の棒みてぇなもんだってのに
何でぇあのガキは?

345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 11:24:00 ID:6neyNRmh
>>344
命中率下げてるのに気づいてから即効で売ったよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 13:00:10 ID:fyaEbnY4
>>344
元ネタ斬っていう漫画だっけ?
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 16:19:34 ID:LQNvnC4a
jp.youtube.com/watch?v=FSjXqoRf-eM
この動画見て思ったんだけどさ1ってリメイク出てたっけ?
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 16:19:41 ID:JHfaNwuL
ぐももももも
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 22:28:12 ID:LoLPv8io
あいびりぶ もーにさん
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 22:29:50 ID:LoLPv8io
どこかに没データの画像とか残ってないのかな?
ニコニコでクラウスの顔が後ろで揺らめいてる戦闘データ見て興味もったんだが…
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 22:34:04 ID:eYtbsfun
>>350
おまwwwwwwwwwwww3スレからもってきたなそれwwwwwwwwww
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:49:02 ID:mAKnrF2f
>>347
それは2の素材を使ってるだけのものだよね
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 00:28:09 ID:R+TU0Vwc
マザスレ住人たちはエミュが大嫌いだけど、
WiiのVCで1や2が配信されても買わないの?
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 00:13:26 ID:C45TEdvJ
2のマジカントみたいに
リュカの全裸シーンあれば腐女子とショコタンゲイの人達が大喜びだったのに
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 18:35:58 ID:OON2qs3G
>>353
俺はまだWiiを持ってないけど、
近々フォーエバーブルーってソフトと一緒に買う予定だから、
1、2が出たらDLするだろうな
64版配信もあまり期待せずに待ってるところだし


しかし、エミュを嫌う理由が笑えるよなw
倍速モードや何処でもセーブだとつまらないとか、
強制でもない機能を使うこと前提だし
それを突っ込むと、ソフト実物がないと面白くないとか、
終いにはパソコンのモニターでやるとつまらないとか言い出す始末w

最終的に出るのが、犯罪だからって理由
それを最初に言えよw
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 21:14:56 ID:lVnHKnHT
>>353
言ってる意味が分からない

>>355
エミュを嫌うのはエミュが好きというよりまともだと思うがな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 21:43:45 ID:OON2qs3G
>>356
好き嫌いの善し悪しの話じゃなくて
嫌ってる理由が笑えるという話だ

あと、Wiiはファミコン〜64対応の、
“公式の”エミュなので覚えといた方がいい
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 21:51:50 ID:MEaAJhDX
>>355
無許可の連中がやってる違法エミュは嫌いだが、
任天堂本人のやってるダウンロードは何が悪いのかがわからない。
(アンチ任天堂の工作員以外で)
359スレ違い&長文スマン:2007/07/31(火) 23:08:01 ID:OON2qs3G
正確に言えば、エミュレータは自作して公開しても違法じゃない
ROMも自分で吸い出して使用する分には無問題
ROMをネットにアップ→違法
ネットからダウン→取り締まる法律なし、グレーってとこだっけか
ただ、GB〜GBAエミュ関連は任天堂が特許取ったらしいから
アップもダウンも完全に駄目だけど

数年前から事情が変わってたらすまん
Wiiでエミュレートするにあたって
非公式エミュ対策はしてるだろうな

とにかく1、2が出たら買うよ
3タイトルのリメイクが決まったドラクエみたいにDSでもいい
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 09:43:55 ID:ACA1IpkG
ノーウェア島の地中に潜む巨大なドラゴンは、
今もなお絶大な人気を誇るドラクエの偉大さを表している。

《ドラゴンがマザー3の世界をぶち壊す》

これは、「いくら頑張っても俺にはドラクエを越えられない」
という、ドラクエに対する糸井の敬意を表している。

そして、ドアノブによってプレイヤーを現実に引き戻す。
これは、『たけしの挑戦状』エンディングに於ける、
所謂、
「こんなゲームにマジになってどうすんの?」状態に近い。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 16:40:23 ID:jFFRyvsK
リュカはクラウスなぐった
ヒナワ「なぐるのをやめなさい」
リュカはなぐった
ヒナワ「なぐるのを…やめろ」
リュカはなぐった
ヒナワ「な、なぐるのをやめろ!」
リュカはなぐった
「なぐるのをやめるんだ!」
リュカはなぐった
「ちきゅうのむしけらども! だまれ!なぐるな」
リュカはなぐった
「なぐる…」
リュカはなぐった
「やめろ!」
リュカはなぐった
「!!!」
リュカはなぐった
「や…」 
リュカはなぐった
「!!!!」
リュカはなぐった
クラウスはうごかなくなった
「・・・・・・・・・・・・」

「ナゼ、ワタシノムスコガ コンナナグリニヤブレタノダ…
 ワタシハカナラズオマエタチヲ………マタ…イツカ…」
 
「リュカ!マタアオウ!」
 
ヒナワはマザーシップと共に宇宙にきえていった…

362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 22:26:18 ID:Lm2kjSy9
>>357
偽善者のくだらない揚げ足とりしてる暇があったら
悪人の相手してなよ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 23:58:40 ID:0FS+zAUi
キングのぞうをおおみそか無しで倒したやついるの?

あと たたかいのきおく は倒さないと記録されないもんだと思ってた・・・。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 00:24:37 ID:/720aKUq
>>360
ドラゴンがドラクエって初めて聞いた気がするんだが、
その解釈は有り得んだろ


>>362
こんな過疎スレの二日も前の書き込みに
レスするおまえの言えるセリフではないな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 05:02:38 ID:6P5ud5S1
>>363
ゲップーみたいに特定のアイテムでしか倒せないんじゃないの?
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 11:18:58 ID:x9RW6QWl
>ドラゴンがドラクエ
こことかファンサイトとかの
自称考察とかいう書きこみは
全部似たようなもんだろ
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 13:55:43 ID:9/KRVK3V
俺の中では1と2は神だが3は糞
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 16:57:40 ID:dFSmlL1W
みんなそうだよ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 17:44:40 ID:XuDa+p3Q
1は普通
2、3は良作

だな。個人的には

アンチの粘着っぷりで言うなら3は酷いが
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 15:07:23 ID:lemwCf69
3は携帯機じゃなく、素直に据置機で出しとけばよかった
3のストーリー自体が受け付けないって人には
あまり意味はないけども、かなり印象が変わっただろうなぁ

グラが3Dになるのは自然なことだし、
2Dにこだわる必要は全くなかったのに
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 15:56:07 ID:GbRvCan+
1が良作、2が普通、3が糞って感じたねぇ

信者の酷さは3が際立ってるが
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 21:18:39 ID:Cra4C6Zb
なるほど、確かに>>369の言う通りだなw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 22:11:50 ID:vLDyaDZ0
>>369=>>372
自演乙
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 22:31:35 ID:apgeUy0Q
1が一番好きだな。フィールド上を場面転換無しで移動できるってのは
当時は衝撃的だった。民間人や動物が適として出るってのも。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 10:37:50 ID:nT1E8Pwt
アンチはアンチスレに隔離されてればいいのに
個人の意見は自由だから、そこで思いっきり叩くほうがお互いの為になるし

>>374
われにかえった とか ポンコツになった とか
あの言い回しは良かったなあ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 12:34:54 ID:q3wsRVL3
本スレ駄目スレアンチスレ
すべてに書き込んでた奇特な人もいるけどね
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 13:41:20 ID:MmV9IpSM
1って難しい・・
レベルあげめちゃ頑張らなきゃいけなくない?
仲間あつめないまま最後までいけちゃったりするし
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 20:49:56 ID:5X2EZ3sd
>>377
その難しさが、昔は好まれたんだよ。マザー1のホーリーローリーと
DQ2のロンダルキアの洞窟はファミコン世代にはいい思い出。
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 22:44:26 ID:nT1E8Pwt
別に好まれたって訳じゃないけど
戦闘や探索がゲームの目的で、ストーリーはオマケだったから
必然的にそういう所が難しくなってる感じ

最近のRPGはストーリー重視で、誰もがエンディング迎えられるように簡単になってる

という解釈をしてる
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 06:48:19 ID:3RzsHbj2
1+2って隠し要素とか無いのかな。隠しダンジョンとか。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 14:03:06 ID:FcNMt4Y7
そういうのはないっぽいな…
王者の剣とか壊れたパラボナとかが隠し要素といえばそうだが
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 16:04:16 ID:AfroA3Y/
ストーリー重視を謳文句にしたスクウェアRPGにひっぱられて
そのまんま脱却できないでいるって感じるけどな。
サガシリーズとかあるのに。

MOTHERは、基本的に押し付けがましい隠しとか
如何にもなエンディング後追加ってのは無い。

強いて言えば、強制されることなく町やフィールドを探索し、
普段は広すぎて聞かずにクリアできるようなテキストを集める。
というのが、他RPGでの隠し要素に近いと思う。
2のヒント屋とか典型的。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 00:55:34 ID:l205JjoM
2とは対照的に3は感情の押し付けが酷かったな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 06:54:15 ID:zZPg6jfE
今1をやってるけどシリーズで一番難しく感じるw
イラッとくるのは
・敵がマップ上で見えない。・敵が出てきすぎ。戦い終わってすぐに戦いになることがよくある。・簡単なマップしかない。
昔の自分よくクリアしたな…。今のゲームって親切にできてるんだなと思った。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/07(火) 14:26:24 ID:EkiQSAm8
1の面白さは最初の墓を突破できるかできないかで決まる
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 09:14:56 ID:/bECsW/0
オリジナルのFF1が好きなのでマザ〜1も好きである
どちらも一部の強ザコにカリスマを感じる
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 10:24:30 ID:EsQ8FtU2
ふと思ったんだけど、1,2,3ってどれも方向性違うよな。
もっとシリーズ続けてくれればマザーらしさってのが出てきただろうけど
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 14:50:22 ID:+fBj6qh1
2は1の焼き増しといわれることすらあるから
似てるんじゃねぇの
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 10:48:23 ID:VGXLwYea
MOTHERーLASTー

っていうナンバーでいいから締めくくりの作って出ないかな。
どんなシリーズでも『最後』と銘打ったのはないから。
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 12:19:03 ID:IK6cdoVt
何その厨くさいネーミング
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 12:22:13 ID:ZZZQJlWz
3を3Dで作り直すだけでも、結構売れると思う。やっぱあのフィールドは
空間が意識されてるし。
過剰に感じる人情話も、視的な感覚が変われば様変わりするだろーし。

と、考えた事もあるが、死んだ子の歳を数えるような事はしちゃ駄目!と言われた。
全くその通りだ。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 14:15:04 ID:m79hVFjv
MOTHER3は双子
GBA版はリュカ
64版はクラウス
糸井はヒナワ

まさにクラウスはヒナワのもとへ行った
生かすも殺すも産みの親次第
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 16:09:38 ID:GuGQyyze
日本語でおk
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 16:25:19 ID:m79hVFjv
読解力を身につけてから来い
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 17:37:15 ID:GuGQyyze
釣れた
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 17:57:26 ID:m79hVFjv
よわっ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 21:30:55 ID:e1sj3VJP
1のバトルでオートにするとアナがアホすぎてむかつく
主人公が回復系PSI使ってるのに同じ人に回復系使ってPPムダにするとか・・・
女の子キャラは3のクマトラちゃんがサバサバしてていいわ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 22:01:55 ID:De1hl90F
>>388
全然似てないだろ・・・
俗っぽい言い方だが、1が一番クールで楽しい
引き込まれる感じ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 22:15:43 ID:ZZZQJlWz
1好きにとっては、2は別物だよな…。見た目は似てるけど。
ただ、ゲームバランス的には2の方が親切だよね。

1は話を進める度に壁にぶち当たる感じだった。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 09:43:57 ID:PXogpzt9
ニンテン 強化サマル
ロイド  弱化ローレ
アナ   ムーン

って感じだな…1は
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 13:02:21 ID:UT2UsMX1
俺も2は別ものだと思ってるが
2は1の焼き増しとかリメイクとか言う奴は見たことあるがな。
まあメロディーって単語のせいだろうけど。

>>400
テディが普通のローレ だな。
ロイドも火炎放射器を2〜3個ブラブラ団からガメとけば
それなりに強いのだけど。
傷薬役というのが定位置か。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 16:07:26 ID:H7J5xvdO
フランクリンバッヂきたぁぁぁぁぁっぁぁぁあ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 16:30:53 ID:ozcIvwEq
1と2は全く同じではないにせよ、
焼き直しと言っても差し支えないと思うなあ。
だからこそ3にも同じ路線を望む声もあったんだし。
3Dとまで言わないから、2ぐらいのグラで1をやってみたいものだ。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 19:00:20 ID:VzVwsUI2
>>403
糸井が2は1のリメイクみたいなもんだと雑誌でいってたからな
1と3は1から新しいのをやってるが、2だけ1リメイクっぽいしね
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 21:58:41 ID:bXGXZrmI
スマブラにフランクリン来たね
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 22:38:56 ID:ozcIvwEq
>>404
糸井氏が言うならまちがいないなw

>>405
MOTHERファンとしては嬉しい知らせだな。
スマブラやったことないけど。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 17:53:09 ID:ljAWXDC+
ネスの部屋のベッドは1つ…

ポーラと二人で泊まれるとは
しかも親公認
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 20:44:07 ID:Y16qgNtD
>>407
トレーシーの部屋で寝てるんだよ!

2を買った時分小学生だったんであんま意識しなかったが
少年少女の2人旅ってよく考えると結構凄いよね…
小説だとマセたポーラにネスが滅茶苦茶ドキマギしてたがあれが普通だよな…
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 21:14:52 ID:rEN6gMC3
やばい小説読みたくなってきた
410408:2007/08/11(土) 22:16:46 ID:Y16qgNtD
ベッドがからんでドギマギってのはサマーズであるものの…
断っておくとトレーシーの部屋云々ってのはありませんので(w>小説
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 17:58:59 ID:EEpkyrQe
小説か・・・あまりいい思い出ないな。2のラストは良かったけど。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 18:20:55 ID:JIct/+Tz
レインディアかどっかの街でニンテンに
「お前って平和そうな顔してんな〜」って言う兄ちゃんがいなかったっけ?
小説はこの編からもう180°違うからね(自分は好きだけど)
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 23:03:17 ID:lC1OMU/d
俺はゲームブック版しか知らん。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 09:33:53 ID:sIc1ADgm
やっとクリアした。最後の戦闘で、攻撃しちゃいけないってこと既に知ってたからずっと防御に徹してたんだけど、
母親が正気に戻れって何回も呼びかけてるのにそれでも兄貴が攻撃してくるのにだんだん腹が立ってきて
一回ぐらい殴ったろうと攻撃したら、主人公のやつ目をつぶっちゃってまともに攻撃できなかった。
その瞬間文字通り号泣で涙と嗚咽が止まらなくなった。今年の夏休みは5日間このゲームだけしかやってないけど
最高の夏休みだったよ。あー疲れた。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 13:11:36 ID:E36MxbV3
感想言いたいのは分かるけどマルチはやめような
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 17:26:02 ID:sIc1ADgm
リダの話聞いてから
アパート?で流れる曲なんて曲ですか?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 17:53:22 ID:5+TGB6wy
マルチウザイ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 20:02:29 ID:+v/+wDtf
>>413
2のゲームブックは知ってるが、
1にもあったの?
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/13(月) 20:15:11 ID:oR6hX5fJ
何今回のアホロの自信は…
ここまでネタフリしてデマだったら完璧にうんこ烙印だなw
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 11:18:42 ID:HhhsREww
DS版3の噂の裏にはNOA社長の発言があったのか
今知ったよ
まあ妄想するには充分なネタだ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 11:41:15 ID:HiW5ro7+
>>420
これか



 フィザメイは最も売り込まれたゲームから幾らかの不鮮明なゲームまで、
 任天堂システムのためのどの様な可能なタイトルに関しても議論するでしょう。
 『MOTHER3』は日本のカルト的喝采の中、2006年にゲームボーイアドバンスで発売されましたが、
 アメリカでのリリースは決してささやかれることさえありませんでした。
 このゲームは強いネット上でのファンのフォローがある。
 グループの参加者のファンは(もし任天堂がMOTHER3をアメリカで発売しないなら)、
 日本で発売されたソフトの翻訳版を出そうと思っています。
 フィザメイはこのゲームをプレイしたことはないが、彼はMOTHER3の翻訳計画については知っています。
 彼はMOTHERシリーズが、岩田聡任天堂社長が開発者として取り組んだ重要なものだと語った。
 「確かにMOTHERシリーズは岩田社長の原点に近く、特別な作品です。
  同時に、私が機会がここにあるかどうかに理解するため、いくらか賢くなろうとしています。
  しかし私は確かに、日本でその成功を見ました。
  それを見過ごすわけにはいきませんでした。そしてそれは確かに、私達が見ている何かです。」



マザーパーティ久しぶりに見た
まだやってたんだな…
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 12:21:43 ID:HhhsREww
>>421
ここまで考えてるなら起爆剤としてWiiで出してもらってもいいんだけど
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 12:32:38 ID:PssryVbd
仮にこの話が現実味があったとして、
GBAのを調整して移植、DS要素付け足す方が楽だから、
Wiiはないだろう。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 13:27:02 ID:amCrWcFU
MOTHER3と岩田聡にどんな関係あるのかとググってみた。
Wikipediaで、
あまりにも私的なネタが堂々と書いてあって吹いた。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 14:31:39 ID:Mn7kKZcN
64版MOTHER3の開発には、岩っちも途中まで関わってたんだっけ
頓挫したのがDSやWiiの開発につながったとか・・
まあ今動きがあるとしたらスマブラだろな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 21:47:31 ID:WKBlDwc9
>>418
遅レスだけど、あったのよ。というか、今も実家の何処かにある。
ホーリーローリーがマップの中心にあったり、若干の設定変更がある
けど、ストーリーが結構面白かった記憶がある。

ちなみにこれ。
ttp://dogabooks.ocnk.net/product/2141
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 23:33:14 ID:XHy1EfWs
>>426
サンクスゥ

ズボンを履いた主人公って結構新鮮だ
画像をもとに調べてみたがダグラスって名前なのねニンテン…
ロイドがマリオの敵キャラに出てきそうな目をしてるのにワロタ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 15:22:38 ID:MYjtHxzn
>>421
それって元ソースあるよ


つかマザパーティいま見てきたが
リュカ参戦とかポーキーが・・とかあったな
妙にもう知ってるみたいな自信ある書き方してんのがなんか今までと違うなぁ
なんかよっぽどかたいネタでも入ったのか?つか当たってたら逆に怖いなぁw
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 15:24:07 ID:MYjtHxzn
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 18:43:30 ID:D6QpLjUf
なんだかんだで心の中ではみんなリメイクを待ってるんだなぁ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 01:23:32 ID:ey1Nv55A
この100%正しいと知ってますって感じホントきもい
っつーかもしそうだとしたら噂と銘打ってネタバレしてるわけだし、
はっきりいってやりすぎだと思うんだが。
ここまでやってるのはいざ公式発表されたときに
「ね、僕ってスゴイでしょ?」って得意げに言いたいからとしか見えない
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 05:21:11 ID:BHFcACQB
つかファンサイト連中って相変わらず昔からクズばっかなん?
マザフェスも管理人が裏工作してたのがバレて潰れたし
ドセイもgdgdの末潰れたうえ管理人が逃亡したし
パーティはとうの昔に死んでるくせにダラダラ続いてやがるし

昔なんかマザースレでファンサイトの糞っぷりだけでスレ埋まってたしな
おかげでファンサイトネタはするなってことになったんだよな

>>431
ファンサイト連中ってファン心理を履き違えてんじゃねえの?
早く特ダネを出したほうが信者に喜んでもらえるとか本気で思ってんだよきっと
つか海外サイトはもっとひどい、スターマンはガセネタも平気で流すしな
ぶっちゃけ本気で同じマザーファンなのか?関わりたくないな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 15:31:20 ID:EmaAlJmZ
俺はさっさと新情報が出てくれた方が嬉しいけどなあ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 15:45:36 ID:BHFcACQB
>>433
あのね、情報そのものがどうだじゃないのよ
これがファンサイト以外から出てきたら純粋に喜ぶよ?
それが当たってようがいまいが情報がファンサイトから出てくるのがムカつくのよ
わかる?程度の低いクズどもが特ダネ握ってて精神的に嫌悪感感じるのが自然ってこと

つかマザフェスもドセイもパーティもなまじ特ダネ流すからムカつくんだよ
あのインサイド管理人も個人サイトのふりこいて法人紛いのことやってた詐欺師だが
パーティもスターマンも管理人が変な筋とつながってる臭くて気持ち悪い
あいつら糸井とリアルで会ってるとかほざいてるからそのへん臭すぎ
たぶんリュカネタポーキーネタも裏で任天堂とつるんでわざと流してるんじゃねえかって思えてくんのよ
こういうマスゴミ人みたいな金の臭いしてくる連中が
それなりのマザーのサイトやってるなんて普通のファンからしたら吐き気モンなのよ
これだけいっても>>433はマザースレでファンサイトが忌み嫌われる理由がわからんかね?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 15:47:43 ID:EmaAlJmZ
>>434
おまえらがファンサイトを嫌おうがどうでもいよ
俺はいち早く情報をキャッチできればそれでいいだけの話
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 15:54:20 ID:SWQHLcxo
>>434
香ばしいなw
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 16:06:17 ID:pIr7NmbP
もうアスペルガーとか統合失調症とかの域だな
専門家に診てもらえw
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 16:27:41 ID:SWQHLcxo
アスペルガーと2chは親和性が高いのか、
いたるところで見かける

最後の居場所なのだろう
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 23:32:51 ID:xgoFf/iO
ファンサイトネタが荒れる原因って極一部の人間の所為のような気がしてきた…
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 23:41:46 ID:pIr7NmbP
そいつらがスルー出来れば済むことなんだよな、本来は
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 15:36:51 ID:bxBV8CRY
>>439
人が少ないスレでは極々一部でもキチガイなほうがスレの主導権を握る
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 19:27:37 ID:tRGuANNe
>>439
昔からファンサイト叩きに必死なやつがいるよな。
よく見たらなんてことない普通のファンサイトだと思うんだが。
つかそいつら出張荒らししてサイト潰してたしな。
あれからサイトネタ禁止なったんだよ。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 22:12:47 ID:+xTzdJjN
まあ今はスマブラの情報が待ち遠しいな。
よく考えると、フランクリン・バッヂが絵として
ゲーム内に出てくるのはスマブラが初になるんだな。
本家は文字だけだから…。3にはアイコンがあったかな?
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 23:58:24 ID:CDPBAKEY
      ____  ______ __
      |      | |       ./|__|  .._
      |__   | |_| ̄ | ./       .| .|
       . / /     ./ /     __/  |
      __/  \_  _ / /     |     /
     |__/\_| |__/      |__/

              / ̄ ̄ ヽ,
              /        ',
             {゚}   /¨`ヽ {゚},
             l   ヽ ._.イ   ',
             リ    ヘ_/ノ    ',
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 14:20:58 ID:Qx2i+hG2
>>443
http://www.uploda.org/uporg975162.gif
アイコンとはいえ『絵』として出たのは3が初だったようだな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 14:33:46 ID:dSc1esrC
>>445
ああ、やっぱりか。
そもそもバッヂに限らず、アイテムがゲーム内に

絵として出てくるのは、3だけなんだな。

それはそうと、一時期携帯の待受作ってた人がいたけど、
もう新作はないのかな…。
個人的には64版3の待受が欲しいんだけど。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 15:03:48 ID:Qx2i+hG2
待ち受けより着メロとかオリジナルアレンジのマザー曲聴きたい
以前はそういう人もいたのにな〜
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 17:42:46 ID:dSc1esrC
2のマニアックな着メロもらったなー。
職人さんはもういないようだな。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 19:40:41 ID:+nr6NF0Z
待受けとか着メロとかダウンロードしても、実際には恥ずかしくて使えないんだけどね・・・

そういや任天堂の公式モバイルサイトでMOTHER着メロあったな、登録有料だけど
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 22:17:27 ID:8h7rUO7Z
>>445
見れない
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 22:34:01 ID:hNUBjXwk
>>391
だったら、死んだ母親の歳は数えていいの?
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 23:25:19 ID:W8+jr8wA
>>391の死んだ子というのは、64版MOTHER3の事だよ。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 23:42:06 ID:t0qNerC4
初マザーで、マザー3クリア。
面白かったのかどうか今ひとつ分からないが、いっきにプレイしてしまった。
結局最後まで充電以外で、どうDPを稼いでいい分からず。

ほぼ日開発中止座談会を読んでいる最中だが
濃いなぁ。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/21(火) 23:59:18 ID:unhkBcZs
>452
だからそれに「MOTHER」というタイトルをかけたんだろう>451は
多分
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 00:44:04 ID:qieN2tNb
3Dで作り直す(笑)
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 01:06:38 ID:Cs7Mbpga
>>453
敵尾倒せばカエルに溜まって行くけど
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 01:10:59 ID:xWyEeii+
MOTHERシリーズは全部3Dリメイクすべきだと思うなぁ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 01:24:29 ID:LCLpk3Ce
>>456
またまた〜、・・・ホントだ。
説明書読めよ、オレorz。 7万も溜まってるし。
DP落とさないのに意味ねーだろと、DPかんけいを一回も押さなかった…。
かえる、ゴメン。
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 03:49:23 ID:DCwAw1Eb
久々に3の終盤やってみた。
なんとなくだけど、接待ゲームは64版にはなかったっぽいなぁ。
GBA版で新たに付け加えられたような気がする。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 17:36:23 ID:dnCuUKqG
64版からアドバンス版にかけて
マザー3の開発・発売自体が
『悪童日記』の壮大なオマージュなんだよ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 20:03:37 ID:ckHvQF+6
DPが登場するのは4章からなので、
うみたてたまごを買って時間かけて にわとりにして売ればいい
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 20:29:25 ID:sZ6uaoe6
今3全クリしたんだけども、
最終戦最後の「きょうれつなイカヅチをはなった」理由がわからん
自身の洗脳を解くため?
てっきりあの仮面が洗脳機だと思ってたんだが
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 21:24:53 ID:ysRfcWng
MOTHER3って今も月100個ぐらいは売れてってるのだろうか
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 02:58:16 ID:UBQhHtp5
MOTHERシリーズDSリメイクキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 14:09:22 ID:CWNNm7nn
>>462
自分の死で戦いを終わらせるためじゃね
洗脳っていうか、クラウスはもうメカキマイラになってるし
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 18:25:00 ID:TYoDuEjs
>>465
なるほどな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 19:04:25 ID:aaQ5uQ2N
糞な結末だった
助けるために追いかけてきたのに
自殺エンドか
始まりが糞なら終わりも糞
しょせんMOTHER3は糞ってことだ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 20:51:02 ID:4cN81FAk
このスレまだあったのか
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 21:27:57 ID:PeCqo7q0
荒らされててワrタ
http://zapanet.info/mother3/149.html
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/24(金) 22:01:18 ID:xfxRYvN5
糞な結末だった
助けるために追いかけてきたのに
自殺エンドか
始まりが糞なら終わりも糞
しょせんMOTHER3は糞ってことだ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 13:06:30 ID:CSIUMKx/
2のマジカントで、ポーキーがみんなの輪に入らず一人でいたけど
逆の方では小さい頃のネスも同じようにみんなと遊ばず一人でいるんだよな。
これってもしかしてネスも小さい頃は一人ぼっちだったって事なのかな?
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 13:19:21 ID:8ibPwgcI
探し物をしていたんだろう
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 13:30:58 ID:CSIUMKx/
>>472
いや、野球帽を探していたのはエデンの海の途中にいた方で、
広場にいた方は近くでみんなが遊んでいるのに一人でいて
やってきたネスと遊ぼうと誘うんだよ。結局断られるけど。

まあ特に意味は無いんだろうけど何かちょっと気になったんだ。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 13:46:10 ID:6skGQX3Q
2のマジカントはちょっと悲しい気分になるけど居心地がいい
説明しづらいけど・・・
フライングマンの家の先で一変する所の音楽が素晴らしすぎる
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 14:16:15 ID:UT9P8As0
俺は1のマジカントが好きだなぁ。音楽も雰囲気も。最初に入った時
城に入る所で詰まって、このまま冒険なんかしないでずっと過ごす
のも良いかな、とか思ったくらい。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 14:18:01 ID:WEfmjS/N
>>475
キメェ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 17:14:44 ID:xPDm6T+A
1も2もマジカントの雰囲気はすごくいい
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 19:33:59 ID:6skGQX3Q
さっき改めて聴いてみたらやっぱ物憂げで落ち着く
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 21:03:33 ID:ec9AT/D1
1のマジカントは城に入った時キたなぁ…あの音楽は。
こうくるか…きちゃうんだな…みたいな。
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 21:10:12 ID:MlsYue52
1のマジカントは城の音楽がよすぎでマジカントないがインパクトに欠ける
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/25(土) 23:38:52 ID:bp1MZN7S
ファミコン版のマザー1を小学4年生のときに余りの難しさに断念したんですけど
GBA版は敵の強さがちょうどよくなってたり、ヒントがきちんと貰えたりするような改善ってされていますか?
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 01:54:38 ID:4sGpbaxS
いい大人ならファミコン版でもGBA版でも再チャレンジしてみればいいじゃない
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/26(日) 11:35:46 ID:RFE3iSS1
GBA版の改善点
・ダッシュができる
・なめらかに移動できる
・7番目のメロディー 〜 8番目のメロディーまでが急展開ではなくなっている

改悪点
・戦闘中の敵と味方の攻撃音が逆(精神的にダメージ)
・一歩も歩いていないのに2連続で敵が出ることがある
・後半のシナリオ追加、エンディング変更は賛否両論
・ノミとシラミがボスに効かない
・女の子を強引に仲間にしようと、FC版のノリでトンネルに入るとまず全滅する


やりやすくなってはいるんだけどねぇ・・・
エンカウント率の異常な高さは、1ドット毎に出現判定でもしてるんだろうか
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 16:53:36 ID:4iLvtrUY
久しぶりに1をやり始めた
下手したら3より楽しめるかも知れない
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 22:03:34 ID:R0NuTE/c
音楽や移動、探索に限って言えば1が一番好きだ。

まぁ、ガキの頃の記憶だから若干美化してるかもしれんが。
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/28(火) 08:36:47 ID:g7RyM2pv
1は、ものすごい広大なフィールドを歩き回れるのが好き。
んで、そのでっかいフィールドの80%くらいが行くだけ無駄ってのも好き。
砂漠の地雷探しは頑張ったなぁ

1は普通に進めると後半がつらすぎるんだよな。
敵全部相手にするぜ!!って考えでやるならレベル上げ必須。

邪道な俺はテレポーテーション連打だけど
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/29(水) 14:21:52 ID:LXq82Wdg
GBA版の1はファミコン版から結構変更された部分があるみたいだな
攻略サイトを利用しつつ進めてたらちょっと違ってる部分があった
サイトが間違えてるのかもしれんが
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 00:09:07 ID:VTMk4Moe
ネタバレ
ラスボスはギーグ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/31(金) 17:06:08 ID:vbmwiBLJ
最近1が流行ってるの?
神木隆之介が小さい頃に1+2の実写映画を主人公役でやって欲しかったな…
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 00:53:50 ID:vbAorDp4
なんじゃそりゃ。
そんなことよりWiiのVCで64版復活の方がいいわい。









ごめん、実写版マザーちょと観たいかも。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 02:40:42 ID:GqVMSkAu
こんなの見つけたw
このスレ住人なら見たことあるかもしれんがw

MOTHER2の実写版
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfpecI10I  (Earthbound Saga - Chapter 1)
http://www.youtube.com/watch?v=ajyvB2SA8kI  (EarthBound Saga - Chapter 2)
http://www.youtube.com/watch?v=wBrJVlFrvUw  (Earthbound Saga - Chapter 3)

492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 11:38:58 ID:6poyMApr
>>491
あぁ、雨人がやってる奴ね。1分も見ないで消した覚えがある。
つまらなかった訳じゃないんだけどね。

>>490
>WiiのVCで64版

なんて素敵な発想なのかしら(゚ヮ゚*)
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 13:10:31 ID:EgmlZSMp
>>491
なんぞこれw
あんまり英語わかんないけど明らかに説明口調なとこワロタ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 13:46:55 ID:THEbVr0N
>>491
チープでくだらないけど面白いな。
一応順を追って作ってるからわかりやすい。

頭にきのこ乗っけて変な動きしたりする実写動画見たことあったけど
同じ人たちが作ってんのかな?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 15:31:11 ID:fcTr3+oQ
実写動画なんてようつべで探せばいくらでもあるんじゃないの?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/01(土) 23:05:28 ID:Yj3XYzWk
>>491に似たようなやつだけど


EarthBound: Enter the Starman
http://jp.youtube.com/watch?v=hq565tLrVp8

↓これの実写化らしい

Mother 2 - Starman Jr.
http://jp.youtube.com/watch?v=OchWoYiGeJY
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 12:10:33 ID:psuywaRs
>>214
これはワロタ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/02(日) 12:11:04 ID:psuywaRs
久々に誤爆した
スマソ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 00:29:01 ID:a2WpJrzh
1+2と3を手に入れた

ココ四日、かっこいいものをなににするのか、ずっと考え中
デフォルトが嫌なわけじゃないが
デフォルトじゃない方が楽しめるような、そうでもないような
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:01:35 ID:ExKeVDvz
>>499
せっかく1,2,3と手に入れたのに、2か3から始めようとしてるのか
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 01:08:58 ID:a2WpJrzh
3だけでもよかったんだけど、1+2も友人が譲ってくれて
2がオヌヌメというので2からやる予定

週に2時間くらいしか遊べないし
友人が2の感想を聞きたがっているようなので
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 02:39:01 ID:oAB7TkUW
>>491
ニコニコでみれば字幕がついてるよ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 06:32:22 ID:ExKeVDvz
>>501
まあGBA版だから1を後回しにしても、
それほどやりにくいとは思わないからいいだろうね
頑張ってください
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 09:09:36 ID:iWw3jldO
出来ればスーファミでやってほしいんだけどね。
GBAのは音源がダメすぎて、効果音から街の曲から、果てにはエンディングテーマまで
SFCと聞き比べて明らかに違うってくらい変わっちゃってる
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 10:42:56 ID:ik34AmQP
よくここまで劣化できるなってくらい劣化してるからな。
曲の音外すとか論外だし。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/03(月) 23:01:32 ID:6leEJ9JG
出来ることなら、、、
2はSFCでやった方が断然いい。
3は家でやるならGC+ゲームボーイプレイヤー。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 00:21:03 ID:LgKpuLFP
そんなことより
かっこいいもの何にした話にのってやれよ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 01:16:42 ID:yDLYMjpj
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 03:40:55 ID:k5utgZUI
>>508
犬こっち見んなw
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 18:48:20 ID:zD/2S66k
かっこいいもの何にしたかなんて誰も聞いていない件について
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 19:08:18 ID:yTaOA1tF
PKキアイβの効果音が一番好きだったんだが
あえて擬音で書くと、SFCでは

ピシンッ ピシンッ ヒュウゥウ ヒュウゥウ ボギャフッ

って感じだったのが、GBAだと

テレレレン テレレレン プーペー プーペー ボンッ

って感じになってたのがマジで萎えた。爽快感がねえよ!
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 21:22:12 ID:F5Jdju48
昔2:PKリンチェイ
1+2:PKジェット
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/04(火) 22:59:53 ID:mh5rzmnp
ずっとアドバンスでやってたら音にも慣れるけどな
514499:2007/09/04(火) 23:15:55 ID:absA+m+p
>>510
聞いてみたくて書きこみました

かっこいいものと必殺技名って別のものだよね、なんて思ったりしてハハ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 01:08:35 ID:aXInx/Pr
かっこいいもの=必殺技名 なのでそれを考慮して入力すればいいと思うよ。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 13:21:54 ID:fnUd7iTo
PKオレα

を覚えた時は、「オレってなんだよwだっせー魔法だなwwwww」とか思ってました。

後日、友人の家に遊びに行くと「PKメガフレア」という見慣れないPSIがあり、
不思議なのと悔しいのとで頭の中がいっぱいになってしまったよ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 14:15:08 ID:S7h/PiNF
昔親がやってるの横で見てて、PKエンジンって名前が強烈に記憶に残ってる。
なんていいセンスなんだって最近プレイして思ったね。
何でか分からんけども。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 17:24:44 ID:fr/N27yJ
スマブラがWifi未対応とかどうとか話題になってるけど
仮パケにMOTHERキャラが出てなくて一瞬絶望した
単なるデマだろうけど
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/05(水) 23:13:48 ID:u+kKtu0R
>>518
まだ発表されてないのか。
マザキャラ出ないんじゃね?w
どっちにしろ自分は買わないからなぁ…。

関係ないけど、1のライブハウスまで来た。
何回聞いてもALL THAT I NEEDED WAS YOUはイイなあ。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 06:59:05 ID:IVwhA/La
度々1の3Dリメイクの要望を見るけど、仮にリメイクするとして
ライブハウスでの歌と踊りをどうすんだろうな
あれはドット&ピコピコ音だったからよかったのかもしれん
歌入りムービー見せられたら萎える
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 12:17:16 ID:Fjm4PJ4X
歌はアレンジCDのこともあるし
まだ期待できる。

踊りは無理だろうな。
どう頑張っても雰囲気だけでイメージ膨らんだFC版よりも
上をいけるとは思えない。
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 22:04:11 ID:gtH9dpww
1リメイクは普通のRPGみたく新しい街へ行くと強い武器・防具が買える様になってほしい
まさかマジカントででしか防具が買えないなんて…思わなかったぞ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 23:23:21 ID:wQJDI3Ce
クイーンマリーのお城でブーメラン取っちゃうと、
ホーリーローリーマウンテンまでブーメラン最強伝説が続いちゃうしな。
むしろロイドはブーメランが最強武器だしな・・・。

まぁ、1はリメイクしない方が良さそうな気がする。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 00:05:10 ID:fC6GTAHR
FC→GBA移植(+α)じゃだめだな
せめてDS、欲を言って据置で1〜3完全版にするぐらい力入れて欲しい
5年後〜10年後にもより多くの人に遊んでもらいたい

でも今任天堂は元スクウェアの松野氏に新作RPGを作らせる準備してんだよなぁ…

岩田氏 「強力な任天堂製のRPGが欲しい!」

ある意味、糸井涙目だろw
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 00:50:24 ID:Zd0JmqHB
もう昔みたいに欲しいゲームがホイホイ出る時代じゃないし
リメイクなんて当分は期待しない方がいいかもね。
ひとつのゲーム開発に時間がかかりすぎだよ。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 01:42:22 ID:QgHug4mp
1と2にも戦いの記憶とサウンドモードがほしい
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 01:55:17 ID:mfJPGscn
>>526
同意
とくに2のお兄さんの戦闘曲は
強くなったら聞きにくくなってしまうしぜひともサウンドモードが欲しい
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 13:07:20 ID:qRWZU1V2
1のあの広大で無駄が多いフィールドをフルポリで再現できたら面白そうだけど
物理的に無理なんじゃ・・・・?フィールド歩いてる時にローディングとかあったら
ちょっとウザそうだし。
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 13:18:54 ID:q5bEgmAA
1は、あの武器も防具も少ない
壁も少ないっていうのが味だと思ってるなぁ。
普通のRPGになってもらっても、ねぇ。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 17:39:56 ID:2bOAMj10
スマブラからMOTHERに入った人って少ないかな?
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 18:29:36 ID:3N4d7KFa
スマブラマザー枠こねえええええええええええええええ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:19:14 ID:t/6jvGR8
スマブラ→マザーって人は多少はいるだろう
でもそんなことどうでもいいことだ
たった3作しか出てないのに派閥みたいなものまで出来てしまって
1を語れない奴は軽いだの、2(または3)信者がウザイだの
どうでもいいよ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:06:38 ID:jhyOKR7Q
つべでSFC版の動画みてきたが、効果音感動した。ほしくなってきますた
アドバンス版とは違うなにかがあることにきづいた
そこで質問です
中古店でおいてある確立は何パーセントですか?
また価格はどのくらいでしょうか??

ちなみに近所のゲオにはありませんでした
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:24:08 ID:mfJPGscn
ひたすら探せ
聞くよりも調べるよりも探せ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:37:12 ID:yry6c7vW
スマブラや風のタクトやどうぶつの森とかから
3D化されたMOTHERを想像しやすくなったというのはある
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 23:52:31 ID:RTVav1PL
たまにはHOMELANDのことも思い出してあげて下さい。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 03:15:22 ID:yVUeN3zt
ホームランドはサービス終了した今でもオンラインで出来るらしいね
マザーオンラインとか夢のまた夢だろうな…
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 15:11:35 ID:lnLoNft7
仮にSFC版入手できたとしても、セーブするための電池(正式名称知らん)が
きれてそうだよね。 
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 21:36:15 ID:+U4OzXwd
初代リメイクするならダンジョンにギーグの宇宙船を追加してほしい
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 23:21:18 ID:JjvB7Vi9
マザー3のケースが、ガーナチョコレートに見えてしょうがない。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 01:08:19 ID:U2RAR4r4
>>539
幽霊屋敷にボスもほしい、子供がトラウマになりそうなやつ。
後は入れる民家の数をとりあえず倍ぐらいに。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 05:32:27 ID:RQnlCEA2
MOTHER3はつまんなかった。
糸井は何がやりたかったんだ?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:03:59 ID:U2RAR4r4
>>542
「反MOTHER2」
「人口と自然の奇妙な融合」
「悪童日記」

雑把に要約してしまえばこんな感じか?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:29:05 ID:YIk4q2fd
誰かが言ってたな

1、2はそれまでのRPGに対するアンチテーゼで、
1,2に対するアンチテーゼとして3を作ったら、
元あった、ただの凡作になってしまったとかなんとか
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:29:19 ID:lwxQmsuQ
ストラトスフォーは最悪
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:29:49 ID:lwxQmsuQ
ストラトスフォーは最悪最低
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:30:23 ID:lwxQmsuQ
ストラトスフォーは糞アニメ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:30:53 ID:lwxQmsuQ
八神はやては俺の嫁
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:31:28 ID:lwxQmsuQ
八神はやては俺の嫁
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:32:00 ID:lwxQmsuQ
リインUは俺の嫁
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:32:30 ID:lwxQmsuQ
女ハヤテこと愛沢咲夜は俺の嫁
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:33:01 ID:lwxQmsuQ
9月21日は楽しみだ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:33:32 ID:lwxQmsuQ
何せあれがあるからな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:34:03 ID:lwxQmsuQ
キャラソンとDVD3巻が
伊澄のキャラソンは十六夜迷子か
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 08:41:44 ID:YIk4q2fd
>>542
誰かが言ってたな

1、2はそれまでのRPGに対するアンチテーゼで、
1,2に対するアンチテーゼとして3を作ったら、
元あった、ただの凡作になってしまったとかなんとか
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 11:17:37 ID:AZj9mxo7
>>555
楽しみだな9月21日
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 11:19:18 ID:AZj9mxo7
9月10日アニメ誌発売しまくり
9月12日龍が如くの流れを組む新作発表?
9月19日AC6の最新情報及び2英雄外伝主題歌発表?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 13:08:28 ID:AZj9mxo7
9月21日DVD、キャラソン
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 13:09:00 ID:AZj9mxo7
9月26日ウラー
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 14:46:39 ID:oeao1rnb
英雄外伝の小十郎編
1ステージ信長
2ステージいつき
3ステージ謙信
4ステージ前田家
5ステージ信長
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 14:47:38 ID:oeao1rnb
英雄外伝は年末
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:32:55 ID:WB0JUwNc
マザ3みたいな糞ゲ出さなければ、マザーは名作でいられたのに・・・
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:53:17 ID:OEJ1R5Ft
>>562
英雄外伝は差来月28日
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 19:54:14 ID:OEJ1R5Ft
発売は28日
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 22:39:18 ID:f0NgOzAN
一気に糞スレになったな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 22:42:37 ID:s2gcd+el
糞みたいなキチガイが紛れ込んだだけだ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 00:40:22 ID:D+Rj3R/t
>>562
激しく同意
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 01:23:33 ID:YnKUii6J
1+2,3をまとめて買おうと思ってるんですけど、
それぞれセーブデータ何個作れますか?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 01:31:46 ID:l2A6heRD
>>568
1+2はそれぞれ三つ
3は二つ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 01:37:49 ID:YnKUii6J
>>569
夜遅くにども
ありがとうございます
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 02:06:38 ID:D+Rj3R/t
>>568
3はやめとけ
後悔するだけだ
信者スレだけじゃなく
アンチスレも読んどけ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 03:58:54 ID:Cdw4Hqiz
はいはい
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 22:03:08 ID:SKpTnP0K
そんなに3を叩きたいだけならアンチスレ池よ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 22:06:57 ID:D+Rj3R/t
1と2のファンが
総合スレにいて何が悪い
というかこのスレのスレタイおかしいな
3みたいな糞をスレタイに入れるな
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 22:09:24 ID:D+Rj3R/t
3専用のスレがあるだろうが
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 22:30:02 ID:jb89UQU3
>>574-575
その3専用スレはこのスレの後になぜか立ったスレだけどね

このスレは前スレの3総合スレが前身なので、スレタイがおかしいわけじゃないよ
別に1+2のファンもここにいてもいいし、3を嫌うのも自由だし
全部好きなファンもいるし、ワガママはよくないよ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 00:20:09 ID:Wg8XcH5t
おれID:D+Rj3R/tだけど
>>576
じゃあスレタイから3を消せばいいんじゃね?
3はマザーファンの間ではマザーシリーズに含まれてないみたいだし
だってマザーシリーズの総合スレッドがあるのに
わざわざ3だけのスレッドを別に立てちゃうぐらいだし

>別に1+2のファンもここにいてもいいし、3を嫌うのも自由だし
それは>>573にいってくれ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 00:36:52 ID:coEQoeHk
>>577
主観で誰が何と言おうと、1+2も3もれっきとしたマザーシリーズです。
1+2と3のスレを統合するということ自体は、概ね住人の賛成もあった。
それに反対の人が3専用スレを立てた。
(個人的には暴走行為に思えるけど)
1+2が好きならこのスレと別板のスレで事足りるはずですよ。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 02:52:54 ID:XOT3DxkK
>>577
>じゃあスレタイから3を消せばいいんじゃね?

「じゃあ」が何に対するものなのかわからない・・・w
しかも一体どうやって消すの…w

まあそれはそれとして、
1+2ファンという事を楯に取って
このスレで3を悪く言うなって話だろ
普通に1+2の話題を出せばいい
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 04:06:07 ID:NYXSwn5e
3やめとけって言うのは
1+2が好きなんじゃなくて3が嫌いだからだろう
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 11:30:44 ID:16XomKBc
3を買って3が嫌いな奴は
高確率で1と2が好きだろうけどな。
ブランド名流用して作られたゲームなわけだし。

時間がある程度空いてればまだしも、
1+2が同ハードで近年に出てるし。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 11:39:50 ID:DxdCuWzm
3は3なりのおもしろさがあった。MOTHERシリーズとして発売されて
ファンもいるのだから、MOTHER総合スレに入れるべきでしょう。

寧ろ、3単独のファンスレとアンチスレがある現状がおかしい。3ファンは
ココに統合し、単独はアンチスレだけで良いでしょう。

そして、ここではシリーズファンが良かった所、悪かった所含めて
楽しい話ができるスレに皆で盛り上げれば良い。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 13:21:08 ID:16XomKBc
良かった所と悪かった所を語り合うなら
ファンスレもアンチスレも要らない。

要らないと言っていたが、立てた人がいる。

それが何故かは、理解しないのか。したくないのか。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 16:31:59 ID:1edF8We3
>>582
同意。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 21:44:37 ID:oZqHQi3y
糸井氏と岩田氏の対談でMOTHER2について触れられてるね
任天堂の社長になるべくしてなったという感じがする
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 02:05:56 ID:czPkyQVZ
>>578
このスレの立て方のほうが明らかに暴走だったろ
立てた奴もそれを擁護してた奴も理解しがたい屁理屈しか並べなかったし
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 02:16:46 ID:czPkyQVZ
>>582
1単独スレ、2単独スレがあるということは知っているか?
3単独スレがあってもおかしくもなんともない

下二行は理想だが不可能
アンチの妄執は尋常ではないし、こんなこと話してる段階で論外
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 02:44:52 ID:mLgyUsi5
このスレも確かに暴走とは言わないけど、フライング気味だった
でもフライングだっただけだ
元々、統合する要望もあったし有効利用できる

理解しがたいのはむしろ>>577のような意見とも呼べない自己中な考えかな
悪いけど

>>585
その対談は本当に面白いし、為になるな
でももう岩田がプログラミングをすることはないのかな・・・
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 03:05:07 ID:dcjsraIm
総合スレにしたいのならこのスレも説得よろしく。
人が大いにこしたことはないからね、ただでさえ流れ遅いし。

MOTHER〜マザーについて語るスレ49
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178231289/l50
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 03:18:21 ID:mLgyUsi5
>>589
そこは家ゲーレトロ板じゃん
本来ファミコン・スーファミ版のスレでしょ
さすがに携帯版とは分けて考えるべきだと思うよ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 03:31:40 ID:dcjsraIm
いや、結局のところ話してる内容は同じで、住民も重複してる。
分けている意味なんてほとんどないでしょう。過疎板だし。
どうせ総合ってなら人増やすことから考えても統一したほうがいいと思うな。
でなければ結局なにも変わらないよ。

まあ元々はあっちは1と2専用で3はこの板のでって感じだったけどね。
この総合スレを総合スレとして成り立たせるんだったらそうでもしないと意味無い。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 03:33:53 ID:mLgyUsi5
まあ無理に反対しないよ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 10:24:16 ID:zMYG3PC1
>>582
悪かったところを喋ればアンチというのではね。
俺には愛が感じられないという感情論が基盤にあって
矛盾してないと信じているのだろうけど。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 12:09:51 ID:kw/v+Zw5
悪かったところしか喋らないとかじゃなければ
アンチなんて言われないだろ
あとマザースレにはキチガイがいるじゃん
マザー3が親の仇みたいな思考の
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 12:12:08 ID:zMYG3PC1
えーっとつまり、
不満があった場合には必ず既出でも何でも良いから
良かったところを並記しろ、と?

それも変だと思うがなぁ。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 12:23:06 ID:kw/v+Zw5
それをいったら不満点なんて全部既出だろ
分かりきったことを愚痴られても面白くないって
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 12:58:03 ID:zMYG3PC1
常に新しいことをってよりも、
とりあえず付けろってのが変じゃないかという話なんだが。

新規もゼロではないだろう。多分。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 13:06:35 ID:kw/v+Zw5
とりあえず付けろとかそういう強制的なことではなくて
自然に不満点しか出ず好きなところも言えない様なら
そもそも話しに参加してくるなと
嫌いなものの嫌なところを話して何の意味がある

新規なら尚更だろ、全部不満全部完璧なんて感想があるかよ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 13:15:39 ID:zMYG3PC1
結局、不満は書くなと言いたいだけ?
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 13:18:26 ID:kw/v+Zw5
固定観念排除したらどうかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 13:49:20 ID:zMYG3PC1
そんな人格否定に走られてもなぁ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 15:00:52 ID:WyWYObNl
不満だけ並べて、こうすればよかったのに、みたいなことも言わずにそれを押し付けてるからそうなっちゃうんじゃね?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 16:50:08 ID:CJSciF9B
でもこうすればよかったのになんて素人考え書かれるのもな
個人サイトでオナニーしてろって感じ

つか具体的な不満点とか最近書かれてたっけ?
マザー3は糞!としか言わない安置しか見てないんだが
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:04:07 ID:mLgyUsi5
批判に過剰反応する人、無視できない人
まじめに話せない人、ファビョる人

住人の民度が問われてるだけで、
スレの内容は実際はどうでもいいんだよ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:11:11 ID:zMYG3PC1
アンチ意見だと自分で思ったら
NGかスルーしろってこったろ?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:13:30 ID:CJSciF9B
>>604
わかってるじゃないか
何しても無駄だってことが
ちょっかい出さずに静観してればいいんだよ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:15:15 ID:mLgyUsi5
>>605
まあそうだね
気に食わないからと言って噛み付くようじゃダメだし
いちいちあぼーん宣言とかもしなくていいし
冷静に話せるならレスすればいいし
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:29:18 ID:Z4OsUp9/
結局このスレと3のスレは統合するのか?
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:38:57 ID:CJSciF9B
>>1-52辺りを読んでもマザースレ全部統合したいと思う?
そのままでいいよ面倒な
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:55:08 ID:mLgyUsi5
3の話だけしかしたくない!嫌だ嫌だ!ってんなら
それこそ自分のサイトでシコシコやってろっていう感じはするけどな
せっかくのマザーシリーズなのに、3だけ別物みたいな扱いもどうかと思うね
主観で言えば1も2も3も全部別物だし
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 18:57:19 ID:Z4OsUp9/
>>609
面倒とかいう理由なら統合しようか
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 20:02:27 ID:PeoFEn8q
どせいさん好き必見
http://helloagain.seesaa.net/
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 21:00:00 ID:n+QQYdyY
>>611
GANBARE!!OREHASHIRAN
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 21:19:03 ID:EgW6Ljci
http://www.nicovideo.jp/watch/1180022375

ニコニコですまんがこれでも聴いとけ
割とどうでもよくなる
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 22:29:05 ID:n+QQYdyY
アンチがまた他力本願な荒らしして・・・
しょーもないな
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 22:40:57 ID:Si8TMetZ
次スレから統合するならスレタイやテンプレ等も色々考えなきゃな。
次はフライングはやめてくれよ。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 11:00:56 ID:ZtqczdPU
HDDが逝ってしまってエイトメロディーのPDF消えてしまった…
誰か俺に分けてください
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 16:12:53 ID:5EZVxj2Q
>>616
一応、案としては、今までどおり1+2+3すべての話題おk。
3を好まない人は普通に1+2の話題を出せばいい。
仮に3の批判的な書き込みがあっても冷静に受け止める。
(これは1+2に関しても同じ)
よっぽどな人は『3のダメな点を具体的にスレ』があるのでそちらで。
荒らしはスルー。
あとは、悪口でもなければサイトの話題も解禁でいいと思うけど。
考察サイトなどもあるようだし。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 19:13:36 ID:2gWubD5Y
motherシリーズの音楽が一式揃ってるサイトってありますか?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 20:44:30 ID:A4XhqMst
次スレの話は>>800あたりからでも遅くないんでない?
それより1だよ
今湿地帯辺りまで来てなぜか手が進まない
イマイチ乗り気じゃなくなったときはみんなどうしてる?
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 04:33:15 ID:H9yO67E9
ニコ動でひまわりの咲く頃にを見て泣いた
2もいいけど1で何かやってほしいな
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 07:59:09 ID:vHHjBy/l
>>620
800あたりでフライングして立てるヤツがいるからな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 08:31:36 ID:bt0Bxzcd
じゃあ早めに話し合った方がよさそうだね。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 08:53:54 ID:TZZ/BQre
1は半分雰囲気ゲーだからなぁ。
序盤こそ、広大なマップをのんびり何処でも冒険って感じがするけど、
湿地帯まで行くと、のんびり歩いていられるほど敵が優しくなくなってくるし・・・
しかもそこを超えると3倍くらい難易度が跳ね上がるんだよな。

のんびり砂漠で地雷でも探してみるとかどうよ。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 10:23:55 ID:21LhKgyg
ホリロリ山なら分かるけど、湿地帯の敵って強かったっけ。
逃げた方が効率の良い敵っていう
昔のRPGでよくあるのはいたと思うけど。

キャロライン倒す頃に、フリーズγはあったかなぁ。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 14:36:13 ID:TBFdNYMh
湿地帯はバッファローがウザかったような
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 14:37:48 ID:HFvr/7Bs
>>622
俺を呼びましたか?ふふふ…
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 19:00:58 ID:kc8trY7F
>>622
いやいやここは俺が
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 03:01:55 ID:YFUhKJbx
>>622
いや俺がやるよ!
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 12:46:14 ID:SicZ0eeR
ほんとアンチ3は基地外だな
しかも自分の力では何もできないからって
依頼荒らしとかwwww
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 12:55:07 ID:wOCe92t8
ホントにアンチ3の荒らしっているのかなぁ。。。
そんな荒れてることもなかったのに、ここ最近急にでしょ。
今までの合併やら何やらの経緯を考えれば、
依頼で荒らしを頼んでスレを伸ばしてるような気がするね。
先に950行けば新スレ立てられるからね。
何にしろ馬鹿なことやってるには変わりないけど。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 13:26:31 ID:SicZ0eeR
何だその都合のいい考え方
先に950行くも何も関係なく新スレなんかあっちはあっちで立てるだろ
わざわざ依頼荒らししてまで伸ばすってそんな考えが浮かんじゃうお前は
どんな奴なんだろうねw
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 13:34:24 ID:5Yt2wxXB
>>632
そんなの3アンチか合併厨に決まってるじゃないか
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 13:59:58 ID:fEyScrpA
お前ら2と3仲良くしろ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 15:06:03 ID:b4/SIMff
兄さん、兄さんじゃないか!?
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 16:23:05 ID:wOCe92t8
違うならそんなに脊髄反射しなくてもいいのに。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 17:53:13 ID:8q80l2Da
と、キティが申しております。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 21:55:32 ID:cz44JA+n
このスレいらねえだろ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 01:51:32 ID:n4e/CnCC
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/16(日) 02:03:20 ID:XCoRrUZc
【MOTHER】3専用スレと1+2+3スレの合併について議論
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1189727450/

統合についての話は↑でやればいい
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 10:28:53 ID:a3o04WEU
2にて、初めてスカイウォーカーに乗るとこなんですけど…
乗れません チェックできません あの丸いヤツですよね?
2階のすいどうかんとった後で博士に話しかけるとおkとか
聴いたんですけど「10年以内会おう」…しか言いません
教えてください!テレビの前のあなた!
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 10:35:27 ID:a3o04WEU
すいません
なんか自己解決しました
でも訳わからない 適当に博士と同じ会話しまくったり
なんとなく調べまくってたりしてたら勝手にウォーカーにめり込んでイベント開始
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 20:26:16 ID:YdmT0x0H
このスレに住人なんていないよ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 07:35:40 ID:mL8XETY0
たまにいるよ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 20:31:30 ID:grH1gwSo
2のハッピーハッピー村に行こうとしたら、橋が壊れていて、
迂回しようとしたら変なタコが邪魔して通れん
どうすれバインダー
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 21:36:02 ID:QzHQ3e50
>>645
一回ツーソンに戻ればいいよ
それで解決する
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 10:48:33 ID:D34Wbd4d
>>646
さんくす
何とか解決した
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 22:47:35 ID:0huA8Tnn
ニュー速のスレの方が伸びるという厳しい現実を突きつけられ
MOTHER信者涙目wwwwwwwwww
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 01:32:06 ID:xzG+ODZM
話がよめない
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 02:22:52 ID:KTcINuQb
>>648
今やっと見つけたwサンクス
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 15:17:01 ID:Of56C2Mg
    人
   {´┴`}ノ=  <ニュー速から来ました、ぼくニューソ君です。
  ノ/速 / = 
  ノ ̄ゝ == ズザザ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 00:58:16 ID:VadySuFL
z
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 17:29:48 ID:NJsQo3w0
ふしぎな飴のワザが使えない…
ちゃんとこなざとう持たせて
アイテムいっぱいにして
飴を一番右下に置いてるのに
飴がなくなる…
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 17:49:51 ID:qI+DyfMv
戦闘中使ってるか?

というか、それSFC版しかできないよ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 18:34:10 ID:PGD4l0zZ
急に質問悪いんだけどマザーは小学何年生位で、まともに遊べるかな?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 20:07:24 ID:JVp/i080
1の頃小学4年だったが、ふつうのバットでホーリーローリーマウンテンにいた。
まともに遊んで無い。
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:09:52 ID:zQ10ossj
GBAの1+2の頃18歳だったが、早く2がやりたくて
中盤か終盤はPKなんとかの敵を一撃で倒せるやつを連発して最後まで行った。
まともに遊んでない…かもしれない。

先月くらいに安かったから買い戻して2をやったけど敵強いな。
死にまくりで墓行く手前でやめちまったw
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 06:00:47 ID:clOf/hri
小学校低学年だと意味が分からないセリフが多すぎると思うな。
俺、1のマジカントが消滅するとこで、どういう訳かクイーンマリーがラスボスで
オカリナによって倒せた!とか変な勘違いしてたもん
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 12:42:32 ID:MQnFLpo9
FCのマザー1の頃、アドベント砂漠まで攻略されてる攻略本があって
それを片手にクリアしたなぁ。
小学校3年くらいだったはず。

最終兵器が蓄音機の絵柄なんで、
これとオカリナがあったからギーグ戦で「うたう」選べたのだと思った。
660655:2007/09/24(月) 13:54:23 ID:ByQ6Heoa
連休に小3の姪が遊びに来てて貸してくれと言われた。
ちょっと無理かなと思って質問してみたんだけど、小3はちょっとキツイみたいだね。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 14:38:29 ID:aimzlE69
MOTHER1のオフェンスアップ強すぎwww
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 14:40:38 ID:kgBeXmXd
攻撃反射するシールドあれば絶対に負けないよな
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 14:55:18 ID:MQnFLpo9
さらにフランクリンでビームγを防げば。
石にされることもあるけどな。

パワーシールド使うよりもフリーズγの方が
グリズリーやスージーには良いかもしれない。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 15:04:02 ID:cVLrf3Dv
ブレインガにはサイコブロック→サイマグネットでかなり(゜Д゜)ウマー
もはや完全にホリロリのPP補給マシン。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 13:25:53 ID:mIHI5f1z
2のゲップーってはえみつ使わずに倒せる?
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 21:28:04 ID:6HnIvliv
>>665
誰かが言うには倒せるらしい
スリークあたりは雰囲気が好きじゃないから
あんな所で粘る気になれないけど
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:13:35 ID:VRZrzSmJ
2のギーグの第三形態って祈る使わなくても勝てる?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 23:48:19 ID:WIrJUwVQ
ポーキー=知恵のリンゴって本当ですか?
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 11:58:20 ID:HKGDaSE1
いいえ それはトムです
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 19:55:28 ID:5AEdveut
知恵のリンゴってポーキーが最終戦前に初めて発した言葉だっけ?
それ以前に誰か知恵のリンゴの存在を示してたっけ?
ブンブーンが言ってたようなそうでないような…
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 20:21:23 ID:ao0ccKhE
アンドーナツ博士が出ていましたが3はいつの話ですか?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 21:33:07 ID:jcWeaDHg
>>670
また2をプレイしてみることをオススメする。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 20:35:28 ID:uBzSOxvf
それにしてもスマブラのマザー枠来ないなーー!!!!!!!
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 03:44:19 ID:m/qmD+DE
アシストでどせいさん程度の悪寒
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 11:18:13 ID:iRaDGEA3
このあいだν速にスレが立ってたときから気になって、
ようやく昨日からDS版始めました。
一応2からやってるけど色々懐かしいですな。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 11:21:18 ID:iRaDGEA3

DS版じゃなかった。
GB版の間違いです。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 12:01:54 ID:1s/YsQH7
今日はウチの地域では、雨が降りそうで降らない程度に曇ってるんだけど、
こういうゲーム日和にマザーやると、結構はかどるんだよな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 12:36:53 ID:iRaDGEA3
>>677
それわかる。
子供の頃、雨の日は外に遊びに行けないけど、
家でファミコンできるのが楽しみだった。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 13:52:44 ID:u0psTBY4
俺の地域も天気悪いよ
今は2ちゃんで少し時間潰して、出かけるけど
夜中辺り久々に3をやることに決めた
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 14:53:04 ID:1s/YsQH7
台風の日とか最高のゲーム日和だよな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 16:55:00 ID:snqSHalY
おまえらは毎日がゲーム日和じゃねえの (爆笑)
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 17:16:27 ID:/g4d1Xsw
雨の日に3の1章やると雰囲気出るよ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 18:07:54 ID:1s/YsQH7
明日雨だけど今は3をやる気がしない

そういえば1も2も天候の変化がないな
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 18:14:18 ID:Tmuzr11Z
日本橋のソフマップで1600円位で3売られてた
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 19:55:23 ID:/g4d1Xsw
>>683
ランダムで天気が変われば印象が違うだろうな
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 21:13:55 ID:wG5c41mR
土曜日にスレを伸ばすマザー信者必死wwwwwwwwww
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 23:03:55 ID:3T2njszW
そんなスレを定点観測とは
ご苦労さまです
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 01:37:52 ID:cjR7lvHx
MOTHER3って一回クリアしたら、強くてニューゲームで各章を選んで遊べるようにすればよかったのに
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 08:26:53 ID:e0DhHFRq
マザーに強ニューゲームがあったら
最初からやっても1〜2時間で終わりそうだけどな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 11:16:00 ID:B3iGm8ze
未だに1の主人公が旅立つ理由がわからない
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 12:55:04 ID:jswKdEKH
とりあえず超常現象に会ったのでどうすればいいかオロオロしてたところ
パパから電話が掛かってきて、日記とバットを手に入れたので旅に出ることにした

なんと珍妙な
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:45:38 ID:ar7vIcbH
超常現象が起きた原因を調べるために旅に出たんじゃなかったか
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 15:01:08 ID:B3iGm8ze
>>691-692
そうだったのかサンクス
今までなんとなくモヤモヤしてたのでスッキリした
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 15:02:59 ID:EO0kTL05
ひいじいさん が そういうことに詳しかったというのが
(ジャーナリスト設定だっけ?)
調べることの引金なんだろうな。

マジカントに足を踏み入れてからは
運命ってやつだろう。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 16:21:43 ID:e0DhHFRq
ドラマがあればきっかけは何でもいい
ゲームだもの
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 16:28:27 ID:EO0kTL05
まあ1はね。
メインストーリー部分のテキストが、かなり少ないから。
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 17:32:08 ID:jswKdEKH
2はブンブーンが責任丸投げしてくれるからかなり分かりやすかったんだけどね。
1のは半分旅行気分
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 18:19:30 ID:B3iGm8ze
2は使命を授かってるのにのんびりしてる
そこが好きなんだけど
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 19:32:47 ID:DwT9UCRa
2は本当にわかり易いから、大人にも、子供にも、おねーさんにも勧められたんだろう
2は1の焼き直しだと糸井重里も言ってるし
3のグラは2を踏襲してるし、マザーの基準になってるんだな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 22:10:30 ID:e0DhHFRq
おそらく、ユーザーはシリーズ中で
最初に遊んだものを基準に考えるだろう
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 00:42:23 ID:K/3RMdVR
自分は2→1だったけど、1が良すぎてまったく別物として考えるよ。もちろん2も好きだけど

3はなぁ…orz
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 08:22:30 ID:IyzBmFgX
人の感性はそれぞれだから構わないんだけど、
2をやったあとに1をやって良すぎると思えるのもすごいな
俺の場合は、SFCのあとにFCだったから当然見劣りしたし操作性も駄目だったから
1の全体的な印象を下げたなあ
バランスも決していいゲームじゃないしね
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 10:48:09 ID:8FqTRfqL
バランスはむしろ、何も考えてない感じが帰って清々しいよ。
幽霊屋敷の最後の一撃してくるゾンビで毎回戻るハメになるし
スージー系モンスターに不敵に微笑まれるとPKフリーズγ無いオワタになるし、
フランクリンバッジの存在を知らなかったらホーリーローリーが厳しすぎだし、
やっと超えたと思ったら1歩目でグリズリーに出会って全滅するし、
ギーグなんて攻撃を耐えれるだけのHPさえあればいけるから、
レベル上げるよりはテレポーテーションで走ってった方がいいしな〜
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 11:48:40 ID:dYNqz9Bw
バランスの基準こそ
最初にどんなRPGをプレイしたかに依存しそうだけど
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 12:02:02 ID:RMbAD2Dx
123って皆方向性やら色々違うよな
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 12:11:25 ID:dYNqz9Bw
色々とは違うだろうけど
1と2はシナリオ面で
2と3は絵面で似てるような

まあ、前者はキーワードが同じで見せ方が違う所もあり
後者は45度を排してるという所もあるけど。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:21:06 ID:RMbAD2Dx
スマブラXにリュカ参戦来たな
某マザー信者サイトの発狂っぷりも必見
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 17:40:38 ID:LFN7JINs
初代クリアしたんだが
PKフリーズγ、ライフアップπ、サイコシールドβの三つさえあれば
次元スリップで敵スルーしまくってホリロリ突破してもよかったんだな……
山小屋付近でレベル上げ頑張ってた俺って一体……
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 18:35:37 ID:8FqTRfqL
更に言うなら次元スリップより、
テレポーテーション発動→壁にぶつからないよう操作→飛ぶ瞬間に壁にぶつかる
これでエンカウントなしで行ける
失敗すると町に戻るw
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 19:15:00 ID:dYNqz9Bw
ライフアップπって使えたっけ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 19:24:20 ID:BtuLdrB/
>スマブラXにリュカ参戦来たな
ネスと違ってやや硬い表情だな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 19:47:11 ID:QJferePA
やっとスマブラのマザー枠きたか
でもよかったな
なんとなくマザー枠ないような気がしてたから
今月中にWii買う予定だし、様子見てスマブラ買ってみようかな

本当は、64版マザー3を(ry
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 20:57:01 ID:IyzBmFgX
帰りが遅くなった日に限って朗報かよ
みんな分かってたのか、
それほど盛り上がってないな
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 21:03:26 ID:C4pHYE2b
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 21:13:38 ID:C4pHYE2b
連投で悪いんだが、
今回のこのわくわく感からして、
MOTHER外伝的なゲーム作るべきだな
ジャンルはRPGじゃなくてもいいから、
構えなくても出来るMOTHERをやってみたい
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 23:54:10 ID:IyzBmFgX
それより目の前にあるスマブラに期待する方が
現実的だと思うぞ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 23:54:58 ID:jTwrXLvN
なんで2つあんのか知らないがこっちにも書いちゃうぜ
マザー3iがすげぇ・・・
このゲーム音楽よすぎだろ
音楽はもっと評価されるべき、40万も売れたんだし
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 00:00:27 ID:6eUdlZwb
>>716
まあな

>>717
MOTHERを好きな人はどちらかと言うと、
1や2の音楽を好む人が多い
3の音楽は1、2のリメイクや、既存の曲(クラシックなど)を除いても、
『何処かで聴いたことある』感じだから
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 00:35:28 ID:otFx2LL1
>>718
ソース出せ
自分の勝手なイメージでどっちが多いとか言うんじゃないよ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 01:18:03 ID:2FDf8Uhd
>>718
これはひどい主観
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 02:58:14 ID:LuS5SB7k
ニコニコでこのゲームの歌を聞いて、どうしてもCDが欲しくなったんですが、種類がたくさんあるようで…
Eight melodyという歌でボーイソプラノの合唱でした。
どうやらあれはアレンジだったみたいなんですが…
CDに収録されているなら是非教えていただけませんか?
ゲームはやったことないですがやってみたくなりました。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 06:28:00 ID:E15ievkJ
客観的にマザー関連スレを見ても1+2の音楽を褒める奴はいても
貶す奴はあまりいない印象かな
昔はどうだったか知らないけど

3はというとボロクソに言われてる節もあるからなぁ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 08:31:15 ID:1QDz2EM1
ストーリーやキャラへの感情移入はボロボロだが
音楽には罪はないと思うんだけどなあ・・・・>3
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 14:23:58 ID:hpVW6DJk
ていうか
1+2の音楽(特に1)はどこかで聞いたことがある洋楽じゃないか普通に
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 18:59:19 ID:k5V+ij9Y
センスの問題だろうな
3における酒井氏のオリジナルは素晴らしいのもあるし、
個人的に大好きな曲もあるけども、
酒井氏のセンスと楽曲が噛み合ってなかったりするんだろう
抽象的な言い方で申し訳ない

EDのウォームストリングスで細かいメロディをなぞらせたり、
GBAの機能的な問題なのか知らないけど、
音色選びにも少し難アリという印象もある
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 19:39:55 ID:aNb18bSg
>>723
どせいだにの音楽聴いて悪い意味で鳥肌立った
ボニーがダスターを迎えに行くときの音楽は『小さな木の実』だと思った
こうもりツイストは曲名を忘れたが昔の邦楽で似たようなのがあった
3章の終わりのテキスト部分等で流れる音楽の場違い感(マザーとしては/別のRPGならあり)
ジムノペディ等、既存曲使用
使い回し多数
エンディングのコラージュ的アレンジ(コラージュにもなってないか)
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 20:14:35 ID:r+EuWI6U
2のアップルキッドの家、他 の音楽とか
ポーキーの家の音楽とか
ダンジョン男の内外の音楽とか最高!
マジカントのフライングマン家から先に行った所の音楽は
思わず泣きそうになる
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 23:34:20 ID:V5L4QUcw
>>714
64版や本編よりは可愛いが、髪型と目の色の所為かやっぱブサイクだな。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 23:41:07 ID:JJM8D4UO
>>726
主観で断言するのは恥ずかしいことだね
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 00:12:38 ID:htbgDnzY
>>729
まあ3の曲は使い回しばっかりで新規曲が実際は少なめな上に
エイベックスやビーイングの歌や曲みたいな薄っぺらい曲が多かったのは確かだと思う。

正直、自分自身
愛のテーマ、映画館の曲、こうもりさんツイスト、悲しみのタツマイリ以外、3の曲はさっぱり記憶に無い。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 01:00:03 ID:7oYzRRdx
>>730
まずその薄っぺらい例えをやめたほうがいいと思うよ

しかしそれだけ印象に残ってるなら十分だと思うのは俺だけ?w
曲名まで覚えてるのなんて俺はマザーシリーズで
8メロディーズとスノーマンと愛のテーマぐらいなもんだ・・・
3の曲はサウンドプレイーヤーがあったからもっと覚えてるけど
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 01:27:55 ID:rnVRrft5
また不毛な言い争いか
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 03:21:05 ID:TLeaoK/E
1+2で
「1で味方キャラの攻撃音(ピコッ)と敵キャラの攻撃音(むにょぉん)がFCと逆になってる」
というのはどれくらいのがいしゅつでしょうか

入手してやってみてこれで萎えた
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 05:45:41 ID:1ZyjzmXR
>>483で既にガイシュツだし
発売した頃からガイシュツ。あれ精神的にきっついんだよね。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 06:30:59 ID:TVHEqdUb
>>729
主観も何もねえよw
自分の感想と事実を書いたまでだ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 09:03:55 ID:r16BBdAL
ラスト近くの1・2の曲+2のオブジェは狙いすぎて寒かったが
映画館の宿のファミコンアレンジ+2のドット絵はガチ。
3で唯一グッときた
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 10:05:52 ID:j9q5kUsm
好みの問題でもあるから、頭ごなしに否定はしないけど、
3の音楽はあんまり好きじゃない。
鈴木氏と田中氏に3の音楽を作り直してもらいたいくらいだ。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 10:36:51 ID:49t4Vjuv
叩くことでしかアイデンティティを確立できない
かわいそうな年寄り
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 11:27:21 ID:8z6LhhCi
自分の好きなものは何でも認められる。
そう思うのも大概だけどね。
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 12:32:36 ID:49t4Vjuv
「好きなもの」であればそれが普通
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 12:47:04 ID:8z6LhhCi
うん

もうちょっと
リアルの人と話そうな
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 16:55:09 ID:abq/xeME
3アンチは主観を長文でぐだぐだ押しつけてるなよ
そんなにスマブラXにリュカ参戦したのが堪えたのか?

酒井と岩崎の3コンビが音楽家にいて鈴木のすの字すらない時点で察するべき
某HPのリークもガチだったし3に軸足移るのは既定路線らしいしな
あとこのスレは次から3の文字をはずしたほうがいい
価値観が違う相手とスレを一緒にするのは嫌だからね
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 18:22:02 ID:HWd2C1Mm
>742
こっちのスレでどうぞ
MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1182247521/
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 19:58:46 ID:htbgDnzY
>>742
3好きは攻撃的で困るな。
印象に残らないと思った曲を正直に書いただけでアンチ扱いですか?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:03:14 ID:r16BBdAL
正直>>742は流石にちょっと・・・w
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:18:01 ID:htbgDnzY
>>731
例えが安っぽくてすまないねえ。
でも3の曲は初めて聞いてもズドンと来ないし、
聞き込んでも愛着のわかない奴ばっかりだ。
酒井は編曲は上手いけど、作曲のバリエーションがあんまり無いのが3をやってよく解ったわ。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:19:36 ID:rnVRrft5
リュカはPKフリーズPKグラウンド
ネスはPKファイアーPKサンダーと差別化してスマブラでネス続投は普通にありそう
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:38:15 ID:49t4Vjuv
素人の音楽批評なんて厨房が
邦楽糞!洋楽最高!って言ってるのと大差ないわ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:24:38 ID:r16BBdAL
>>748
3音楽擁護のファビョり具合みてると、確かにな・・・
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:31:26 ID:P1+hN6u4
このスレ3安置だらけwwwwwww
1,2信者のオナニースレだったら他にあったのに
総合として立てられた意味ねえwwwww
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:33:46 ID:TVHEqdUb
>>742
ワロタ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:44:07 ID:j9q5kUsm
>>742>>750
主観で特定の人達をアンチ3だと決め付けて
押し付けてるのはあなたですよ。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:48:29 ID:P1+hN6u4
安置でないという根拠を
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 22:03:23 ID:j9q5kUsm
>>753
普通は主張する側がアンチであるという根拠を提示するものですよ。
そもそも3の音楽の話ですよ。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 23:32:28 ID:j9q5kUsm
何の反応もないので違う話題でも。

THE KING OF GAMESから「MOTHER」をテーマにしたTシャツが登場!

http://www.inside-games.jp/news/239/23968.html
http://www.inside-games.jp/media/news/07100212086.jpg
3の究極キマイラをモデルに作ってるみたい。

これは2のシャーク団のオフィシャルチームTシャツの設定だそうだ。
http://www.inside-games.jp/media/news/07100212087.jpg
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 00:16:28 ID:Myxms7r7
昔からのマザー信者は選民思想の持ち主だから
新しいものを排斥して当然
新しいものは最低でも10年は経たないと認められない
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 00:47:19 ID:Fd4pH/rJ
>>755
いいデザインだな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 00:47:32 ID:zjOd9n+f
>>756
まず有り得ないが4なんか出たら、3は今の2以下の評価に下るだろうよ。
MOTHERファンはそんな連中ばっかだ。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 00:51:08 ID:j2i8+BU8
っていうかMOTHER初代からして
既存の洋楽のあるある〜って感じバリバリじゃんさ…
意識していれてんだけども
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 02:53:45 ID:cc1ikBYi
ボス戦燃えれば満足です。NKサイボウグ無限ループじゃ
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 11:07:23 ID:BzUUaEIP
なんでわざわざ嫌いなものの話しをしようとするのかねえ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 16:25:24 ID:2CLKzksT
>昔からのマザー信者は選民思想の持ち主だから
が選民思想なのが笑い所かと
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 19:09:17 ID:SJkUBiIT
>>761
そういう人をどう思うの?
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 21:16:09 ID:HSx4W2Ln
醜い争いだな。
こんなゲーム機能付き絵本なんかやってないでオブリビオンをやってみなさい。
良さがわかる人間は愚かなアンチを黙らせるよう協力してくれ。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 18:42:23 ID:1scFujqy
スマブラは出るしDS版マザーを出させる運動もあるみたいだし
またイトイがマザーについてリアクション起こせば
面白くなるのになぁ・・
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 12:37:09 ID:rz1Ib32V
1で、テレポーテーションを教えてもらったので、
早速使ってみたのですが、うまくいきません。
なにか条件をみたさないといけないんでしょうか?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 12:46:48 ID:rz1Ib32V
ウィキで解決しました。
しかしこんなのわかりませんよ・・・
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 12:48:12 ID:oCgOgdrl
まあファミコン時代のゲームだからね
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 13:30:25 ID:HSWoF7Ks
1をプレイした当時、セーブ方法が解らなくて迷ったものさ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 18:20:14 ID:ZnUKdNq+
幽霊屋敷ってどこにある?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:42:08 ID:HSWoF7Ks
>>770
ハロウィン駅を南に行き、そこから東に行くと別の集落がある。
そこから北東へ歩いて丘を登っていくと大きな屋敷がある。

そこがローズマリーの屋敷。うろ覚えだが。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:42:24 ID:yAAzGOQz
581 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/10/07(日) 20:38:29 ID:bJUrVeSy0
Wiiにおける俺にとってのサプライズとは

・WiiソフトとしてMOTHERリメイク
・WiiソフトとしてMOTHER2リメイク
(・WiiソフトとしてMOTHRE1+2リメイクでも可)
・VCソフトとして64版MOTHER3配信
・WiiソフトとしてMOTHER3(GBA版でも64版でも可)リメイク

これ以外にないから困る








おまえら必死だな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 21:06:59 ID:ZnUKdNq+
>>771
d!!
ハロウィン駅からだったのか…
歩きまくって放棄しそうになったがやってみる
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 00:00:12 ID:2YbaRIRS
もし1がリメイクされたら
ゆがみ博士は間違いなくボスになるな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 04:40:37 ID:fAmELqTG
>>772
お前には敵わないよ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 09:24:43 ID:24OzrO3O
今までマザーシリーズの共通点のひとつに、
『オープニングは主人公が部屋で寝ているところから始まる』
と思いこんでたけど、1はソファに座ってるだけだった…
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 10:59:47 ID:DV5lKq6G
砂漠の遺跡の存在理由がわからん・・・
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 13:17:34 ID:L1Fvt/wF
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/modea/modea02.html
>『スマブラ』と言えば、対戦アクションゲーム。
>対戦については高い評価をいただいているけど、どうしても一人用の
>ゲームも充実させたかったのです。

>そこで、横スクロールアクションゲームをまるまる1本作りました。
>あまりうるさくならない程度にストーリーもあるし、
>きちんと作り込まれたスピーディなムービーなども挿入されます。


やべえ
スマブラ買うつもりなかったけど
これでリュカを操作できるなら買うかもしれん
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 17:00:46 ID:jjX0GDzs
>>778
いつの話題だよw
ま、その頃はリュカ参戦は公式に発表されてなかったけど
楽しみであることは同意
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 17:40:56 ID:KgOFrNNe
MOTHER3ステージとMOTHER3からのBGMが来るんだろうな
とはいえ、スマブラDXの時はネスが参戦してたにも関わらず、オネットのテーマが両方1の曲だったから
もしかしたらMOTHER3の曲が1つもない事態が起こる可能性もあるかもわからんが
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 17:54:33 ID:HHm/QlQc
>>778
これって何なの?
横スクロールアクションってことは
マリオみたいな感じなの?
それなら考えてもいいけど
格闘モノは好きじゃないから微妙だ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 18:44:10 ID:jjX0GDzs
>>780
選曲は馴染みのある曲だろうからあまり心配はしてない
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 21:13:50 ID:wJjz9uyL
スマブラはマジで楽しみだ

海外で発売されていないマザ3の主人公がWiiスマブラに出ることで、
海外での3発売は確実とか某板では言われてるけど、
DSマザーは色々いじっていいからぜひ出て欲しいものだ
Wiiで出れば言うことないんだが。。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 22:31:43 ID:3MnUC6iR
MOTHER2はMOTHERのリメイク風にしてるっていう話はきいたことありますけどね。
でもMOTHER3は違った。糸井重里さんは本物です。
だからMOTHER3は過去作と比較して語るのはお門違いだと思います( ´,_ゝ`)

それからストーリーと章立てについて結論先行で批判がかかれてますけど、その部分はですね、
糸井重里さんがわざとそうしたんだと思いますよ。
よくかんがえたら過去作も狙ってそうしてたってとこが結構あったじゃないですか。
同じとこがMOTHER3にもたくさんあって、ああMOTHERだなって思えるじゃないですか。

アメリカンならいいとか、少年少女が冒険とかがMOTHERらしさの本質じゃないでしょう?
そんな見た目騙しが本質なら、MOTHERはビジュアル重視な最近のFFと同じ分類ってことになりますよ。
過去作を神格化してMOTHER3の表面だけ批判される人は少し冷静になって語ってほしいです(´・∀・`)
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 23:55:25 ID:2YbaRIRS
スマブラは格ゲーじゃなくて対戦アクション
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 00:11:18 ID:yxw7fFWn
>>784
過去作と比較するなとか、過去作もそうだったとか一貫しないな

2は1の焼き直しなのは糸井の口から出てるので間違いないよ
1で出来なかった事を2でやったと言える(勿論それだけではないけども)
色々な側面から見てマザーは2で確立されてる
3は結果的に2を踏襲している部分もあるが新しい事をした
でも糸井がやりたいことが全て出来たというわけでもない
64で出来なかったものを、
大幅にシナリオを変えることもなく当て嵌めたんだから

3に纏わる元凶はGBAというハードを選択したこと
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 00:56:19 ID:SOPctEui
>>786
それ(>>784)、クソゲースレと一緒に投下されてるマルチポストだぞ。

つか>>784みたいな3アンチに火に油注いでるか、もしくは3ファンの心証悪くする奴は嫌い。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 00:59:04 ID:bp3Dcdq/
>>784
本質云々の話なのかなぁと、ふと思った。
個人的にはアメリカンな感じの、少年少女の冒険物語なMOTHER3なら、
それに越したことはないと思うんだけどな。
好み的にも無難だという意味でも。
ニューポークシティなんかはニューヨークシティの捩りだろうけど。

はっきり言って3は、オートイベントが目立ったのでいわゆるFFっぽいという印象を持ったし、
散々言われてたけど、ストーリー自体も今となっては真新しくもない。
よく本質という言葉を耳にするけど、一体何がMOTHERの本質なんだろうね。
人によって捉え方は変わるだろうね。
本質だけが人の好みに作用するわけでもないし。
新しいことをするのは大賛成なんだけどなぁ。

>>785
言葉を変えてるだけじゃん。誰がどう見ても格闘してるよw
ライト層の抵抗を低減するための任天堂のイメージ戦略というか処置なんだろうけど。

>>786
64時代は映画的なものを作りたがってた。
GBAで作り直す時には心境の変化があっただろうね。
それでもスペックが足りてないことも事実。
勿体無いという感じ。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 01:00:41 ID:bp3Dcdq/
>>787
長文書いてたから>>787に気づかなかった。
でもそんな感じはしてた。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 12:33:13 ID:Eryldesf
mother1は他の発売日待ちのゲームある時の繋ぎとして役立つな。
余力があれば2もやる。
やっぱ一番は1だけど、アナの帽子グラはいらないなあ。踊るときに外してくれたらいいのに…
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 20:22:48 ID:IWiBxklZ
MOTHER1信者は子供の頃にそれをプレイしたということが
ステータスになってるから2または3が好きだと言う者を見下す

はっきり言って単なる好みでしかない
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 21:42:16 ID:Cc/sf9xs
ケータイのエミュにMOTHER入れたよー!
音はイマイチだけどプレイには支障ないよー!
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 22:27:28 ID:yxw7fFWn
今はただスマブラを待つのみだな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 01:56:03 ID:SUQ4BZcc
(´゚c_,゚` ) マーザー2〜♪↑
(´゚c_,゚` ) マーザ2〜♪↓

(´゚c_,゚` ) ・・・。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 19:08:40 ID:5b7HU1bR
映画グーニーズの続編が作られるかもしれないというニュースを聞いて
なぜかマザーを思い出した
やっぱ少年少女の冒険ってワクワクするよ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:54:02 ID:kryPHJQI
そんなことより、
スマブラの発売日が
年内予定→来年1月24日になった事の方がニュースだろ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:03:29 ID:pSmZ6ECm
再延期くらいあるだろ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:06:14 ID:Qma6l8kl
ACT苦手だし、どうでもいいかなぁ。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 21:55:53 ID:0tK7vUa6
スマブラが売れに売れて、リュカにも注目が集まるようになり、
「あの子は誰」と電話殺到になってマザーも再注目を浴びるようになり、
それならば、とマザー4開発決定!とかなればいいのに
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:36:55 ID:kryPHJQI
今更4に期待はしてない
過去作のリメイクだけは出て欲しい
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 00:56:33 ID:ap3axzz0
>>800
自分は出して欲しいな。
ただし3の焼直しやリメイク風味にするんじゃなくて、3を終始真っ向否定する作風で→4
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 08:18:43 ID:Oab4iKIw
岩田が桜井にスマブラ作るよう言ったように、
岩田が糸井にマザー4作ってくれと言えば、
動きはあるかもしれない

そんな話ありえないけど
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 10:40:19 ID:BSYcj9TO
4作るとしたら次はどういうテーマにするんだろ
MOTHERシリーズは全部色々と違うしね
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 12:23:32 ID:GLHXE7JW
糸井にやる気が出て4が作られることになっても
ブラブラなら結局アウト
ブラブラを紹介した岩田空気嫁
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 12:27:36 ID:3bO/AkjN
インターフェイス褒められたもんじゃないけど
それよりはシナリオ面に色々と
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 13:38:24 ID:Oab4iKIw
3に関しては
糸井はさっさとあげたかったようだからな
仕事の早い会社として紹介したんだっけ>ブラブラ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:00:42 ID:Wb62X7xm
http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0710/11/l_ki_nintendogame11.jpg
スマブラリュカ画像

動画でも少しだけ映ってる
ハリを抜く時のような動作だけど単なるデモかな?
http://www.smashbros.com/jp/movies/movie071010b.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=320&width=420
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 21:02:28 ID:ap3axzz0
>>804
805さんも言ってるが、ブラブラに作らせなかったとしても
あのひっどい中二思考入りまくりな腐女子シナリオじゃ
精々UI・キャラの能力バランス・グッズの性能バランス辺りがマシになる程度で、才能の無駄遣いも良い所だと思う。
致命的な序盤の掴みの悪さとED付近の描写放棄を富野コンテのごとくバリバリ修正しない事にはどうにもならん‥‥

>>806
ブラブラのRPG作りの才能の無さを改めて認識させられただけだったな…
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 09:55:58 ID:tIukSPE1
あーあ。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 14:24:44 ID:l2przHjd
3を悪く言うなんて許せない!

ですか?
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 19:42:05 ID:+ncdH4XS
3は3で面白かった。
既出だけどマザーじゃなければよかったという
叶わぬ願望があるんだよね。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 21:15:57 ID:7bP7nPlG
あんな必死になってネガキャン
しなければならないほどのゲームなのか3は
これは期待できる
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 22:45:42 ID:hHZF2Ou3
ねーよwww
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 23:44:15 ID:FLCgW1UA
ただなんていうか、今もそうだが2chとアマゾン以外で3を叩く書き込みって全然ないんだよな
むしろスマブラにリュカが出たのが決まってからリュカ可愛い最高って喜ぶとこばっかりなのが
ブログ検索して一目瞭然だし、すっかりアンチ勢力がマイノリティ化してるのにびっくりした
つかMOTHER3って検索して反応グラフを見ると、2よりポジティブの割合が高いんだよね

まあ3発売から一貫して任天堂が糸井新聞と3をプッシュしまくるキャンペーンをやってたし、
ファンサイト連中もブログも最高最高とか壊れたラジカセみたく連呼して騒いでたんだが、
まさかここまで世論を3支持に塗り替えられるとは思ってもみなかった
2ch系でもニコ動なんか3やリュカを歓迎する書き込みばっかだし、
これってキャンペーン関係なしに世間が3を支持したってことなのかね


スマブラもいつのまにか外堀が埋められてたって感じだよ
去年まではリュカを出させずネスを続投させようって連中がいたし
海外で出てないリュカなんか出ないってスレだといわれてたけど
なんか最初からネスと交代が決まってたみたいにひょこっとリュカが出てきたしな
よっぽどファンサイトがやってたリュカ参戦工作が巧妙だったんかねこれ

これでもし3DSなんてきたら、GBA版ときにアンチがいたことすら完全に葬り去られるんじゃねえかと
2発売ときに1と違うだフィールドがつながってないだ相当いわれたのに今は神扱いになってるのと同じようにね
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 01:28:44 ID:MezOIeh4
それを世間と呼ぶなら最初からアンチ3は少数派だったんだろう
3のアンチテーゼに力を入れるブログなんて
荒れるだけだから、空気読めばやらないだろうし

>2発売ときに1と違うだフィールドがつながってないだ相当いわれたのに

細かい話だからあえて言うと、1もフィールドがつながってるとは言えないけどね
トンネルで画面切り替えが起こるもの
1はトンネル毎、2は町毎
2よりその切り替えが少ないだけの錯覚だから
もっと言えば2序盤はトンネルを通って次の町に行く
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 01:57:42 ID:EvzwA38r
>>814
アンチが居る居ないは置いといて
スマブラのリュカは可愛く無いし、むしろブサイクだと思うけどな。

>>815
普通のMOTHERファンならアンチになるより、静かに去ってくんじゃないの?
んで、普通じゃないMOTHERファンは今の3ファンになったって事で。
3完全否定の4が出た日にゃ、最新作だけのファンの繰り返しをするんだろうよ、あいつら。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 08:11:57 ID:kmM5rylm
>最新作だけのファンの繰り返しをするんだろうよ、あいつら。

ほんと異常だよ信者は。
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 10:24:21 ID:MezOIeh4
おまえらマジで統合失調症を地で行ってるな
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 11:56:46 ID:kmM5rylm
追加だけど

>最新作だけのファンの繰り返しをするんだろうよ、あいつら。

つーか3が気にいるのはともかく
なんで2も3も好き、とかじゃなくて
3だけ好き、2は叩くとかになるんだろうな。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 12:54:59 ID:VMJQ0XyS
こいつらの頭の中ヤバすぎる
そうやったらこういう結論になるんだ
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 15:53:25 ID:GirGZl62
こいつぁーひでえ……
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 16:27:54 ID:G5gt/kcB
Mother2(笑)とかこんな中二ゲーよくできるなwww
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 16:52:53 ID:kmM5rylm
なんかどんどん湧いてきたな
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 17:57:02 ID:GirGZl62
みんな違ってみんないいでFA
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 20:21:46 ID:klxAeCZC
嫌うなら勝手に嫌ってりゃいいものを、どうして
「俺が嫌ってるのに世間じゃ認められてるなんておかしい!」
なんて態度に出るんだろうな。世の中自分中心に回ってるとでも思ってんのか?
こういうのが一番頭の悪いアンチと化すんだろうな
アンチ教信者はアンチスレだけで仲良くやってりゃいいんだよ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 22:06:06 ID:S8GdVu93
3のストーリーは1とか2とかに比べて直球な気がする。
平和な村にいろいろなものが入ってきて、結局それが村を壊してしまう過程が描かれているから、何となく人の悪い面をそのまま見せられてる感じがする。1とか2だと、その辺のところはもう少し何かに包んでたと思う。あんまり破滅的じゃないし。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 22:28:33 ID:kmM5rylm
>>825
そういうのと過去作叩く3信者は一緒に消えれば良い
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/13(土) 23:17:53 ID:IJDDKC40
さっぱり理解できないんだけど
とりあえずID:kmM5rylmを消しとけばおkな感じ?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 01:41:48 ID:3mWfLn28
>>828
うん。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 07:44:20 ID:Kx+iLnCg
>>828-829
ねーよwww
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 12:24:20 ID:1Anl/Dwt
被害妄想にとりつかれた人がいるなあ
韓国人か
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 15:26:29 ID:KwCTzEwq
Mother2(笑)とかこんな中二ゲーよくできるな(´・∀・`)
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/14(日) 18:33:48 ID:zrFOk8zy
釣りか自演か
どの道ね・・・
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 20:19:37 ID:dMcB53Hl
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 21:24:13 ID:PGlHqC9w
>>834
元のシティも好きじゃなかったけど
こっちのスマブラ版もあんまり好きになれそうに無いな…
こんなのが純粋に喜べる3ファンが羨ましいわ。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 21:33:19 ID:x2qJl8x+
むしろこっちの方がとっつき易い希ガス
3Dって悪くないよ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 21:54:52 ID:FABOD2b/
>>819
ああ、連中絶対4があったとして
それがもし3と違ってたら3を叩くんだろうよ
つかもうファンサイトもブログも酷くて2ch以外居場所がない俺orz
リアルでじわじわ言論統制進める連中(任天堂もイトイ新聞もサイトも)が
パーフェクトでそれをやってしまった恐ろしさがえぐすぎて同じファンだと思いたくない

>>834
しかしだ、最初から3以外存在しなかったくらい旧作ネタが葬られてるよな〜
普通ここで前作のキャラがちらりとうつるギミックを入れるのに
ポーキービルにいるはずのきゅうきょくキマイラが外に出てくるって
完全にネスらの存在を葬ってるのと同義じゃねえか
音楽家に3のスタッフしか選んでない時点でやな予感がしたが
俺ら1+2ファンのスマブラXは終わったな、絶対買わねえ

>>835
絶賛の嵐だよ
スマブラXで一番のステージだなとか偏向報道してやがる
838834:2007/10/15(月) 22:07:44 ID:x2qJl8x+
>>837
勘違いしてるけど、スマブラはマザーじゃないんだぜ

3がマザー最新作なんだからフィーチャリングして何らおかしなことは無いと思うんだが
まだオマケもあるかもしれないしさ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 22:09:07 ID:PGlHqC9w
>>836
シティステージ以前にリュカのグラも好きじゃないんでね…
スマブラXのMOTHERネタは個人的に不愉快なのばっかしだ。
ムシキングの件から兆候を現してたが、桜井も糸井に続いて本格的にヤキが回ったか?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 22:11:22 ID:PGlHqC9w
>>838
正論だとは思うが、バッジといい、リュカといい、シティも好きになれん。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 22:22:03 ID:9I2i/uHz
まさか桜井がキャラのモデリングとマップ作成してるとでも思ってるのか
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 22:31:25 ID:x2qJl8x+
>>839-840
完全に個人の好みの話になっちゃったな

マザー3においてGBA反対派だった俺からすれば、
3Dでマザー3のキャラと世界を見られるだけでも嬉しい限りだ
何を言ってもこれはマザーでもなければマザ−外伝でもないし
俺みたいなのにとっては、ちょっとした遊び心のプレゼントみたいなもんだ

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp078299.jpg
こんな風に素人作でも、見られればいいよ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 22:43:15 ID:PGlHqC9w
>>841
そうは思わんが、あのリュカはブサ過ぎるし、ステージも好きになれん。
冗談抜きで担当者はスーパーボムやバズーカとかを100回喰らった方が良い。

>>842
いやGBAの3も微妙だったが、スマブラXの3Dはもっと微妙…つーか嫌い
まあ、単に自分だけが生理的に合わないだけだろうから、グチグチ言っても仕方ないとは思うが…
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/15(月) 23:57:52 ID:7JJG1VFU
まあスマブラを買わなくちゃいけない訳じゃないんだし
購入予定がないんならそれでいいんじゃね?
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 00:27:20 ID:bDMCYElM
スマブラのニューポーク、フォーサイドのBGMがすごく似合いそうだな
ふたたびアレンジくるか
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 00:56:46 ID:6QG4naut
>>843
ここはお前の日記帳じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてろ。な?(AA略
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 01:51:28 ID:TbJkE6qp
>>846
黙れ、3信者。
てめーらこそ、ネットに出てくるな!
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 03:31:57 ID:IO007S03
すげースレだなぁw
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 10:33:41 ID:RKxPGJg9
みんなが見えない敵と戦ってる
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 10:54:20 ID:bDMCYElM
なんでMOTHER3を「新しいMOTHER」として受け入れられないのか不思議でならない
ポケモンのデザインとかにも言えることだけど
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 11:21:27 ID:HRUOudvX
新しい要素は無かったけどね。
MOTHERとして出された普通のRPG。

想像にお任せしますよw なんて無責任さが
チョット昔テイストのシナリオ。
インターフェイスの悪さも含めて、普通この上無い。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 11:31:01 ID:9eIJah6n
全員おげんきになるキノコを食べたロールプレイしてると思えばいい
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 12:52:46 ID:kLJaixyI
自分が満足しなかったからってそれを楽しんだ人まで叩く
随分ご立派なんですね
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 13:10:57 ID:HRUOudvX
自分が満足したから楽しめなかった人を叩く

すでにMOTHERは、その程度になり下がった。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 15:14:39 ID:djyP3bQJ
MOTHER3いいゲームだと思うがな
BGMがすごくよかった、これ本当にGBAですか
それはそうとニューポークシティきたんだな、おめでとう
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 16:43:52 ID:kLJaixyI
被害妄想が酷くて見てられないな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 18:31:11 ID:9l/W2Wog
厨二ゲー Motherシリーズ(笑)
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 18:53:00 ID:gNaMPtjs
ID:HRUOudvX
ID:9l/W2Wog
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 19:16:05 ID:NWgEACqV
確かに3はBGMは良いよね。シナリオも個人的には嫌いじゃない。寧ろ好み。
操作性も悪くないし、サウンドバトルもそれなりに楽しめた。

ただ、MOTHER1,2とはシナリオの点ではベクトルが全然違うと思うんだよね。
1,2好きとしては仲間のフォーマットと目的の単純さは引き継いで欲しかった。

家族愛メインなら別のゲームでやってくれ、と。懐古厨のたわ言だけどさ。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 20:02:41 ID:HRUOudvX
家族愛、ねぇ。
父親にラスト直前まで放置されて
母親に、兄貴に殺されそうでも、
話が通じるから、まずお前は耐えておけって言われて。

まあ、ゲームのプログラム的に兄貴は死ぬこと無いけどな。
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 20:49:01 ID:bDMCYElM
スマブラのニューポークではどんな曲流れるんだろうな
ユートピアでしょ?!やフォーサイドはガチ
後ホリロリ山とかNKサイボウグ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 22:58:50 ID:FBwCYwV2
もともとリュカはスマブラの64版、DXでも参戦予定だったから
ようやくってかんじだなー

あとニューポークは個人的にうれしい。
曲とか楽しみ。

ただ確かにリュカのグラはもうちょっとなんとかなんないのかなって感じだな。

863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 23:17:06 ID:RC3/jzqk
>>854
「自分が満足しなかったからってそれを楽しんだ人まで叩く」ようなやつが
叩かれないわけないだろ
「自分が満足したから」叩いてるのでもなければ
「楽しめなかった」やつを叩いてるのでもない
「自分が満足しなかったからってそれを楽しんだ人まで叩く」やつが
勝手に反感買ってるだけなんだよ

>>854>>853読んでもその程度の事すらわからないやつに成り下がってんだな
その程度の事すらわからないやつが、やったゲームの事わかるのかい?
わからなくても不思議じゃないと思うなあ。少なくとも説得力は無いよ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 23:56:20 ID:TbJkE6qp
と、カスブサキモ豚さんがブヒっと鳴いてますがみなさんこのゴミ人間はスルーお願いします
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 01:15:33 ID:0ac/lPJJ
3はGBAのRPGではそこそこ良ゲー
さすがにマジカルバケーションには負けるが
黄金の太陽よりは面白かった
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 02:34:00 ID:2YQZcQqV
と、カスブサキモ豚さんがブヒっと鳴いてますがみなさんこのゴミ人間はスルーお願いします
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 09:59:45 ID:qXFqpmAh
結局はこの流れになるんだなこのスレは
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 11:29:02 ID:AYPoa1I9
個人の嗜好を無視って人格否定へと話が跳ぶからな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 13:37:33 ID:UU2MP76r
ただの荒らしさ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 14:56:09 ID:/AIMG6rI
そういやしばらく前にマザー関係のスレが軒並み荒らされたことがあったっけなw
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 15:26:16 ID:2YQZcQqV
と、カスブサキモ豚(>>867-870)さんがブヒっと鳴いてますが
みなさんこのゴミ人間共はスルーでお願いします
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 17:14:40 ID:rsN6mdQr
豚だか人間だかはっきりしろよw
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 19:35:59 ID:exK+fqBt
まだあったのかこのスレ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 13:01:54 ID:V6mVfwdj
マザーの話なんてしてないから、
あるだけだけどね
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 19:04:07 ID:FTC+dsU/
>>874
このスレ見て、
マザーの話をしてないというおまえの感覚は凄いものがある
大半がマザー関連の話なんですけどw
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 23:52:26 ID:Qn+C3MBY
マザーシリーズのアンチが暴れるためのスレ
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 04:46:25 ID:HbgMm2V+
と、カスブサキモ豚面人間さんがブヒっと鳴いてますが
みなさんこのゴミ人間共はスルーでお願いします
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 00:01:06 ID:pq6uoSq3
ムーンサイドとかタネヒネリ島とか凄く印象に残ってるけど
印象に残ってるわりにはあの演出はストーリー的にはあんまり意味無いな
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 00:40:44 ID:HuyZKt73
>>878
印象に残るとは言え
自分の場所&針抜きとは直接関係の薄いサブイベントの一つだからなあ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 00:41:39 ID:IEnjkUsp
ムーンサイドに意味があったことはあんまないのではん
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 09:02:15 ID:u7pBJzkG
金色に輝く像が幻影を見せる機械だったということ
カーペインターもそれに操られていたということを
ユーザーに知らせる意味を持った立派な舞台なんだけど >ムーンサイド
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 11:32:33 ID:wKCrKYHt
ムーンサイド自体はなくても説明は出来るような。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 11:43:36 ID:zcCBsz89
>>882
身も蓋も無い事を言う人だな
説明だけでいいならゲームなんて成立しない
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 11:49:40 ID:MJGA+LnX
NYA
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 12:21:14 ID:yI8ZMLhQ
\−∞/
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 12:23:41 ID:u7pBJzkG
ん、なんか知らんがまた荒らしが来始めたのか?
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 15:19:49 ID:gQa3tnnz
>>883
説明でもないって方向にいくと
またあんまり意味がないに戻るだろ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 17:46:43 ID:T056nkQy
>>886
居なかった時期なんて無いよ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 18:03:24 ID:MKBwXc1f
MOTHER1のギーグ戦てレベルどんくらい必要?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 20:23:57 ID:Muf6wX9V
平均24くらいだった
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 00:42:52 ID:ftvTvQMt
2のプーの武器おうじゃのつるぎを探してたら、
皆L99に成ってしまった。w
しかもまだ出てこないよ。

何とかしてよスーパースターマン。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 02:27:55 ID:kWK4sRzi
定番ネタだな、聞き飽きたぐらいの
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 05:05:13 ID:+8eoFC2e
手に入れる労力の割りに報われる性能でも無いし、無いものと思った方が気楽だ→王者のつるぎ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 07:37:00 ID:6xF/INf+
3のその後ポーキーは放置の侭か?
アンドーナツ博士と一緒に2の世界へ
帰ったのだろうか?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 08:38:11 ID:QS/d39yh
どうせプーなんてMOTHER2版サマルトリアの王子だしな
まぼろしろうじん、スターストームΩ伝授するの遅すぎ。
ラスダンで使おうにも、消費でかいくせにサイコシールドで反射されて致命的なダメージ受けるプー涙目
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 12:24:44 ID:+8eoFC2e
>>895
素早さやシールドとりがみ考慮しても
3のボニーはロイドやプーより戦略的に無能&要らない子だ。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 13:16:37 ID:i4yK8gP9
64版のクマトラの画像を見てイメージが崩れたじゃないか!
チクショ〜。俺の熊虎たんを返せ!バーロー

3をプレイしてツンデレ美少女と想像と妄想してたのにさ。涙
まさか妖怪人間ベラだったとは。orz
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 13:21:04 ID:+8eoFC2e
>>897
実際製品版で出たのはGBAの奴なんだし、
スマXのリュカも64デザじゃなくてGBAデザなんだから安心しなさい。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 13:38:32 ID:IFGr38qB
豚王の最後、キメラの森、キマイラの森と、
3のサブタイが付いては変えて最後は消えたが、
貴方が3にサブタイを付けるなら何を付ける?
俺は『最後の世界』と名付けたい。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 13:45:55 ID:gGK03vgX
「ドアノブ」
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 13:51:56 ID:wXwmGfLV
あの竜って1のマジカントのダンジョンに居た奴では無いよね?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 15:37:46 ID:+8eoFC2e
>>899
未完の島
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 19:55:07 ID:nO3FJxMC
厨二病御用達マザー2(悲)
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 19:57:16 ID:zbCMRth6
中二病ってのは3みたいなのを言うんだよw
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 20:12:21 ID:x/1pZ+kT
トンチキさんが死んだ時はショックだったな。
あの世界観で殺人があるんだもん。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 20:14:08 ID:j2Xw7EcK
次スレは>>950でいいんだよな?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 20:26:01 ID:zxa13XMQ
>>905
トンチキさんが死んだなんて描写は一切ないわけだが。
一体どこでどうショックを受けたのか。

>>906
そのへんでいいだろう。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 20:39:40 ID:JM8vmRkL
トンチキさんが消えてからホテルに泊まって新聞を読むと・・・・。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 20:41:32 ID:zxa13XMQ
>>908
すっかり忘れてた。
すまんすまん。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 20:53:40 ID:6Dz98os8
3:ヒナワの死
3:クラウスの死
2:トンチキの死
2:ブンブーンの死
1:フライングマンの死

やっぱりヒナワ母さんの死がショックが大きかったな。
MOTHERの世界観で惨殺だもん。

都合良く復活もしないし。

911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 21:02:14 ID:PB7sJcFM
オルテガ「都合よく蘇って何が悪い?」
クリリン「そうだそうだ」
キン肉マン「俺のダチなんて死にまくったが直ぐ復活したな。」
悟空「やっぱり、人間一度や二度は死なないとな。」
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 21:09:06 ID:+8eoFC2e
>>909
フライングマン・ブンブーン・トンチキと違って、ヒナワやクラウスの死は
ジャンプがバトル漫画化したり、ギャグ漫画家がシリアス路線に逃げるのに似たような見苦しい感じだったわ。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 21:09:46 ID:+8eoFC2e
>>911
ヲイw
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 21:25:05 ID:+Q0jIK3e
ロザリー「死んだ人が簡単に生き返るのって、
狡いし教育にも良く無いよね。」
デスピサロ「だな。死んでも生き返れると思っている中学生も多いらしいな。これか噂の中二病か?」
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 21:35:39 ID:+8eoFC2e
>>914
アンタ達が言っても説得力ねーよ!w
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 22:26:36 ID:9eJksyeR
3のひまわりの高原に行って見たい
そして無邪気に走り回りたい
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 22:37:31 ID:TeTnReEE
足元が雲になってるのに気付かずに
ヒュルルルルーっと
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/21(日) 22:52:06 ID:1hSllq5+
そろそろ次回作のMOTHER4 鋼鉄の処女膜(仮)の話でもしようよ。
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 07:00:06 ID:Dpv8InYh
昨日、たまたま1のWikipedeiaを改めて読んでたんだけど、
↓これ間違いだからWikipediaに詳しい人がいたら修正か指摘しておいてよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/MOTHER#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.A0
>続編のようにマップが一切区切られていないため、

こう思い込みたい気持ちは分かるんだけど
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 09:26:22 ID:7cu4zbme
トンネルや洞窟で区切られてるな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 12:57:14 ID:7zhlRkem
正しくは、1→2→3と細切れが酷くなった、
というところかねぇ。

あるいは1は道が途切れることは無い、とかかな?

まあWikipediaなんざ、その程度だからどうてもいいが。
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 13:02:38 ID:deZJBBRa
ファミコンであんだけどでかいマップを作れたのに、なんで2で一気に狭くなったんだろう?
やっぱシンボルエンカウントに影響が出たからかな?
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 13:10:20 ID:hTfkP6oJ
マザー2のエロ同人誌が見つかりません(;><)y─┛~~
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 13:57:23 ID:7zhlRkem
>>922
トンネルを抜けると一面銀世界のスノーマン
というのを何回もやりたかったのかな。

1のアドベント砂漠は、スカラビには
オネットかツーソンから歩いていけるようなもので。
音楽も変わっただけで雰囲気は十分できてたとは思うが。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 19:39:19 ID:s/dvxZW4
>>922
多分正解
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 19:50:07 ID:3bSPACrS
例えばオネット 〜 フォーサイドが全て1つのマップに治まってたとして、
オネットからおんしらずなイヌを沢山ツーソンに運び、加えてツーソンからきままな兄さんを運び、
スリークはゲップークリア後何も居なかった気がするのでスルーし、
ドコドコ砂漠に差し掛かった辺りで、ムーンサイド並の処理落ちに襲われるか、最悪フリーズするかも?

もしくは1画面に描写できるモンスターの数が決まってて、
序盤のザコを引き連れていれば他モンスターが出てこなくなっちゃったりするかも〜、とか。

単純明快に、クソでかいマップに細かくモンスター分布を仕掛けるのがめんどくさかっただけかも
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 19:50:25 ID:aLT9kv93
>>922
2はあれくらいでちょうどいいと思うがマジレスするとキャラが大きくなったから
地底世界って広く感じるけどマップ面積としてはそれほどでもないだろ
それと同じ錯覚もあるんじゃね
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 20:01:45 ID:3bSPACrS
でも地底世界での移動速度が1くらいの速さだったら、やっぱり狭く感じたかもしれない。
というか1はモンスター出現率が異常すぎたから、実際の大きさより広く(というか目的地が遠く)感じるよね
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 22:22:38 ID:aNsJAurB
基本的に目的地が何処か迷うしね。1は初プレイだとサンクスギビング周辺、アドベント砂漠、湿地帯、ローズマリーの館は
殆どの人が全滅経験あると思う。ホリロリはいうまでもないので省いた。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 11:45:47 ID:+xcYdeQJ
>>926
モンスターの行動範囲を設定すりゃ解決しそうなもんだが

>>927
地底世界ってキャラのグラフィック小さいけど
一歩の大きさは変わらないって思ってるんだが
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 13:16:02 ID:uNDGd02x
地底世界はテレポートでぶつかりながら移動すると異常に狭く感じるから困る。
1のフィールドはテレポート多用しても結構広く感じた。
1はどの町も建物のパーツが大体一緒だし、ああいうフィールド作るのも容易だったんだろう。

2になって、オネットは緑、ツーソンは黄色、スリークは青、って感じで木の色が変わるけど、
マップを区切らずにやると、木の色が変わる境目が不自然になっちゃうから仕方なく・・・みたいなじゃない?

まぁ色々推測したって、開発側からすればただ単に町を区切りたかっただけかもしれんけどね
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 22:17:31 ID:QdIvinn1
1でも2の地底大陸でもテレポートで移動したことないわ
マップが広い広いとか言っててもそんな無精してちゃ何の説得力も無いわ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 11:21:57 ID:8Unp5SR5
1のホリロリでのテレポ移動は定番だけど
2ではしたことないな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 11:46:23 ID:YLQ+6CN+
地底大陸で使うと、キャラはちっちゃいままだけど走行速度が通常時と同じになっちゃうから
ものすごい勢いで進めるよ。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 16:38:32 ID:tuVXQyUF
>>933
まきょうで使うと便利
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 18:08:54 ID:L4gTyPFR
ふと気付くとオネットのホテル前にいる俺。
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 18:41:56 ID:U7e2RX4R
マザーズディなら まだ道路があるからいいけど
マイホームに飛ぶと終わるなw
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/27(土) 19:48:32 ID:fQSoa0yr
マザーはやっぱ2が好きだな

他のを否定するわけじゃないけど、結果的にマザーシリーズは2が軸になってる
マスコットキャラ的存在のどせいさんも2からだし

3のどせいさんはあんまり好きじゃないけど
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 20:12:31 ID:rwd67vG2
軸は1だろ
1,2,3の連作なんだし

あとどせいさんは別にマスコットとは思えんな
なんか制作者は必死にマスコットにしたいみたいだが、
そもそも三作しか出してない、歴史の少ない作品にチョコボやスライムのようなマスコットが出来る訳がない
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 20:27:57 ID:eI1wWTn3
3のどせいさん、ちょっと性格と喋り方変わったよね。
2に似せようとして失敗したって感じ?
少なくとも2のどせいさんはあんなに「ごじます」だの「みるです」「やるです」だの「ぽてんしゃる!」だの
連呼してなかったような気がする。むしろ妙に人間くさいのが好きだったのになあ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 21:35:29 ID:dFqkKNif
2と3のどせいさんは住んでる場所が違うから喋り方も違うって糸井さんが言ってた気がする
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 21:37:32 ID:2Z+ec+/D
>>941
ぐんまけんじゃないんだな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 22:12:16 ID:rwd67vG2
もし本当ならなかなかのこだわりようだなw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 04:34:00 ID:Df23y3+c
後付臭い
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 04:55:44 ID:dVUQKEUA
あとづけでも「住んでる場所が違うから喋り方も違う」なんて言われたら
これ以上言及する気が失せる
本当に糸井が言ったとしたら、これは盲点だった
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 09:12:14 ID:7HEDUlYY
一応本職は言葉のプロだからありえない話しでも無いとは思うけどな
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 10:37:31 ID:HyVNOjBh
むしろ2のどせいさんは1回も「ごじます」なんて言ってない気がするが・・・
3のはごじますごじますと、くどすぎてすごい違和感だった
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 11:32:33 ID:PfRAXPuN
キャッチフレーズという属性付けがしたかったということか
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 13:42:45 ID:H7lCzClO
ごじますはどせいさんっぽくて好きだがなぁ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 14:42:29 ID:tsgdRsL2
dsでマザーシリーズのどれか出るって噂聞いたけどそんな予定あんの?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 14:47:24 ID:rcbMVn09
無い
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 14:56:47 ID:tsgdRsL2
ないのか…ぬか喜びだたわ(´-ω-`)
おじゃましました。ノシ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 21:46:57 ID:dVUQKEUA
そろそろ次スレ頼んだぞ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/30(火) 20:43:17 ID:yk589Jso
次はPartいくつ?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/30(火) 22:23:07 ID:1tFETZoa
普通にPart89でいいだろ
市町村合併みたいに丸々別の名前に変わってるわけでもなし
統合ってのは本来それでいいんだ
LRでPart2にするべきとあるならそれに従えばいいんじゃないの
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/30(火) 23:20:49 ID:qaHDCdM2
89でいいね
レトロゲーム板とレトロ2板のスレもそうなってるし
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 02:46:28 ID:oSHLyKzw
このスレはあの信者だらけの3単独スレの次スレなどではありません
スレタイにもあるようにマザーシリーズの『総合』スレですので
3スレとは根本的に趣旨が違いますので、次スレはPart2です
勘違いのないようにお願いします

また以前のように先走りでスレを立てるのもやめてください
>>970辺りで十分間に合います
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 05:07:17 ID:CILTf1Xq
かっこいいもの:ハンバーグ
すきなこんだて:キアイ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 07:03:05 ID:eivxaMpD
>>957
『総合スレ』だからこそ、前スレから引き続きPart88なんでしょ。
当然次スレは89だと思うが。
今ある3単独スレこそわざわざスレタイ変えて
『総合』スレじゃなくなったんだから。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 08:46:36 ID:ixwv3J/f
普通に2だろう
このスレに前スレなんてない
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 10:34:54 ID:WCFReNKE
もう総合でいいだろ、1+2だけ、3だけでスレが存続できるかと言えば嘘になるし
そもそもスレの細分化は新参ねらーしか喜ばないし、タイムリーなスレ以外は易々とするもんじゃない

というわけでpart2で総合スレを立てるべき。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 14:23:15 ID:zz5e8lA+
1〜3を総合的に語る人と1+2信者
3信者

は絶対に共存出来ない というのはよくわかった
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 14:23:59 ID:zz5e8lA+
>3だけでスレが存続できるかと言えば嘘になるし

それはないw

MOTHER3 - マザー3のスレッドPart88
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1182247521/l50
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 16:58:14 ID:LgZx4UnT
ここの次スレはPart2でいいでしょ。
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 18:13:37 ID:aB+5g6tu
ここの次スレっていうか、
3単独スレの次スレもPart2だけどな
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 18:19:46 ID:ixwv3J/f
くだらない言い掛かりしてんじゃねえよ
小学生ならまだしもオッサンが
こんなこと言ってるかと思うとヘドが出る
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 18:38:33 ID:acFeap/H
このスレに前スレがないってのが一番ガキ臭い言い掛かりだろwワロタ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:13:35 ID:WCFReNKE
>>963
過疎ってるでしょ?

んで、1+2も過疎ってるから、過疎同士合併しようとしてるんだけど。

何か問題でも?
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:22:43 ID:Pa/WPkDZ
まあ問題は無いけど、お互いスレの住人(一部)が仲が悪いってのがなあ。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:24:14 ID:WCFReNKE
>>970ならとりあえず「このスレ」の次スレは立てるよ。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:26:50 ID:WCFReNKE
MOTHER1+2&3総合スレッドPart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1193826319/


ほい。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:34:21 ID:aB+5g6tu
>>970
責任持ってテンプレも貼れよ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:36:00 ID:LgZx4UnT
>>971
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:49:07 ID:acFeap/H
今回も立て逃げかよw
>>980辺りでちゃんとしたスレ番の立て直せよw
嫌がらせにも程があるだろw
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 19:58:34 ID:WCFReNKE
>>974
すまん、飯連れて行かれたもんで
今から見直してみる
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:02:07 ID:WCFReNKE
ID:zz5e8lA+

テンプレはURL全て貼ればいいってもんじゃないので自重してくれ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:28:48 ID:zz5e8lA+
ID:WCFReNKEが3信者(1+2アンチ)だったのがわかったので、
誰か MOTHER1+2&3総合スレッドPart89 を立て直しておいてください

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:21:24 ID:zz5e8lA+
1+2は面白かったけど、それに比べると3は二度目のプレイをしたくないゲームだな。

とか素直な感想しただけで、大激怒してスレを荒らすからね、
3信者の方々は、

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:23:08 ID:WCFReNKE
>>26
それはシステマティックに考えればアンチスレ向き話題だからね
書き込むなとは言わないけど、2chなんだし多少の攻撃は想定して書き込めや
俺も2>1>>>>>3なんて書き込むときはある程度批判を覚悟はしてるもん。

やっぱお前2chに向いてないわ、私情が入り込み過ぎてるし、被害妄想が強い
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:31:54 ID:WCFReNKE
信者じゃねえしw
ムダなスレ細分化が嫌いだから、スレをまとめると言う案に賛成してる総合スレ住人ってだけだ。
俺のどこが信者なのか理論的に書けよ

ここまで被害妄想が激しいと誰も相手してくれんだろ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:32:55 ID:HNrOEZuu
どの辺がシステマティックだよw
何も体系立ててねーじゃん
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:35:58 ID:WCFReNKE
単語だけを取り出して、自動的に、的な意味でつかったんだけど
意味を取り違えてたなら読み替えてくれ

まあ作品貶すのもいいけど、それなりに反撃があるのは覚悟しておかないとね、2chだし
って事が言いたかった。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:42:03 ID:zz5e8lA+
>>980
3はつまらなかった 1+2は面白かった なんてのは
作品貶しめるとかいう次元じゃないですけど?
もし本気でそう思ってるのなら アナタこそ被害妄想ヒドすぎ
このレベルで アンチスレに行け ってつい言ってしまう次元でね

あと 26書き込みの 大激怒して荒らす とは
反論がある とかいう次元じゃないよ AAコピペ連投して
スレの流れをぶち壊すとか そういう次元だ(過去に何度もあった)

それを されて当然(だって3を貶すやつは氏んでいいくらいだもん)
と思ってるのなら アナタのほうが荒らし・キチガイ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:43:54 ID:zz5e8lA+
>>978
本当に 普通の考えのまともなスレ統合を考えてる人なら

総合スレ89 

を立てるよな
3信者にとっては 総合スレは 一部の隔離スレ ってことになってもらわないと
本当に腹立たしいみたいだが
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:44:41 ID:WCFReNKE
>>981
つまらなかった、ならね。
それなら健全な住人なら反応しないだろうし。

でも、
>二度目のプレイをしたくないゲームだな。
これはあきらかに反応を目的にしてるように見えたんだが?

しかも、アンチスレに行けじゃなくて
アンチスレ「向き」って言っただけだし。
普通のスレに書き込んでもいいけど、ある程度攻撃がくる事を覚悟しておけよって言ってるんだが。
その覚悟もねぇなら2chは早いよ、お前。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 20:49:06 ID:zz5e8lA+
いくら中立的な人を演じても
節々で 信者の本性が滲み出てますね


3信者が3が面白い と思うのは自由だよ そこまでは否定しない
だから3専用隔離スレの存在も認めるし 削除依頼も出さない
なので 3専用スレにひきこもって出てくるなよ
1〜3シリーズ総合スレに迷惑かけんなよ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/01(木) 11:41:59 ID:HN/vrLKR
みんな楽しそうだね
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/01(木) 19:58:03 ID:TVLZRvlq
で、スレ番直したスレに立て直すの?
今ある次スレの削除依頼出すってんならPart89スレ立てるけど。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 02:21:56 ID:fFxosL3D
とりあえず 89スレが実際に立つまでは
削除依頼は出せない(2ちゃんのルール的に)
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 05:28:00 ID:bwuzhjv6
そこまで番号に執着するなんて
すごい王様願望があるんだね(笑)
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 06:30:47 ID:dtYd8HU+
>>986-987
とりあえず次スレは、実質89としてあのまま使えばいいと思う。
このスレもそうして、なんだかんだで1000を迎えるわけだし。
そのまた次スレで直せばいいよ。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 08:22:13 ID:+k/jOGqm
総合スレがパート89になると
都合が悪くなる人っているんだな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 10:06:39 ID:1Fa5m+Ad
単発が殆ど自演だったら笑える

まさかねえ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 11:58:54 ID:hNWkG0zL
>>989
あのスレを実質89として使って 次スレを90で立てよう
そのときに 文句つけてきたり
勝手に 総合スレ3 とかで立てるバカは いつもの3信者ということで完全スルーで
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 12:01:46 ID:hNWkG0zL
>>990
総合スレが本スレ(いや実際に本スレなんだけどw)ということになると
そこに書かれてる3の感想などが事実(いや事実なんだけどw)ということになってしまうからね

3信者にとっては 3専用スレ(3信者専用隔離スレ)で書かれてことこそ
マザーファン全ての多数派の感想であり 絶対的なものでなければいけない
と思ってるから

ここはまだいいけど
マザーファンサイトでは 1+2は好きだけど3はちょっとダメでした
みたいなサイトは 3信者どもが片っ端から荒らして廃業に追い込んだしな
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 12:46:21 ID:7v996N9t
>マザーファンサイトでは 1+2は好きだけど3はちょっとダメでした
>みたいなサイトは 3信者どもが片っ端から荒らして廃業に追い込んだしな
これが本当だったらスゲェなw

そんなアホいないだろうと思うんだが。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 15:01:48 ID:VEQyGH23
                 /: ̄:\
                │   :│
                │   :│
       ___         \: :/
     ,.r'´',.r''´`ヽ,       ‖
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ‖
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |      クソ汁音頭始まるよ・・・
      ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|
        |  |__人___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

お腹が痛くなってきた〜 ゴロゴロ音がしてくるよ♪
便秘は体に大敵だ 出すならいっぱい出しましょう♪
いよいよアレを実行するよ あるいみクサい事だけど♪
お尻に力をしっかり入れて ふふふ・・・もうすぐ出てくるよ♪



                ↓



                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚     ⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :じ
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  '|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ             し′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

ついに出たよクソ汁が 我慢は禁物ぶちまけよう♪
これからが本番だ! もっとお尻に力を入れて♪
あきらめずにクソ汁はっしゃ!! 恥ずかしいけど気持ちいい♪
甘くておいしいクソジュース それピュッ! ピュッ! ピュッピュッピュッ♪ (あぁん)
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 15:02:21 ID:VEQyGH23
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :し′
                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    :⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :し′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  :|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            :じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

       クソ汁はっしゃ・・・あぁん・・・
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 15:02:52 ID:VEQyGH23
               /: ̄:\
              │   :│
              │   :│
     ___         \: :/
   ,.r'´',.r''´`ヽ,       ‖
  ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ‖
  i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\
  'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |      クソ肉音頭始まるよ・・・
    ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|
     |  |__人___|  |_/|   |
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
   ⊆, っ      とーっ

お腹が痛くなってきた〜 ゴロゴロ音がしてくるよ♪
便秘は体に大敵だ 健康の為に気張りましょう♪
いよいよアレを実行するよ あるいみクサい事だけど♪
お尻に力をしっかり入れて ふふふ・・・もうすぐ出てくるよ♪







                ↓







                                   ィ⊃ ∵
                                   じ       :∩
                           ⊂ヽ             ヽヽ
                             ):)     :∩       `J
                             じ      :ヽヽ
                     :∩ ∴            じ ・∴゚
                      ヽヽ                         ⊂ヽ
                       じ        :∩                 :):)
     ___          ∩             :ノノ ゚                し′
   ,.r'´',.r''´`ヽ,       :ノノ             ∪            ∩
  ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・     ⊂ヽ                 :ノノ          ∩
  i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、_/⌒Y⌒\     ):)                 じ          :ノノ 。
  'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ     )    じ          :∩ 。               ( (
   i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |               ヽヽ                :ヽj
    ヽ、_ ,r'一'′ |  |   ノ  |        ∩       :じ
     |  |__人___|  |_/|   |        ノノ                 ∩          :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    じ                 :ノノ ∵        :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                      ∪            し′
   ⊆, っ      とーっ

ついに出たよクソ肉が 我慢は禁物ぶちまけよう♪
これからが本番だ! もっとお尻に力を入れて♪
あきらめずにクソ肉はっしゃ!! いっぱい出したら気持ちいい♪
香ばしくておいしいクソ肉 ポンッ! ポンッ! ポンッポンッポンッ♪ (あぁん)
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 15:03:23 ID:VEQyGH23
                                           _
                                          ``‐.`ヽ、
                                            ,ト `i、    >∀<
                                           .,.:/""  ゙‐,.
                            =∀=          .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                          、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                     :∩ ∴             、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
                      ヽヽ              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                      :じ        ∩   ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙ `-、
     ___         ゚:∩             :ノノ ゚ _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、
  ,.r'´',.r''´`ヽ,        ノノ             ∪  .,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
 ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・     ⊂ヽ       、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
 i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\     :):)      l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
 'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )    :じ     ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : ' ',;/  .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\       |         ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
   ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|       ∩ l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙/ ゙'''=-='''´`ヽー`''":      _.‐′  丿
     |  |__人___|  |_/|   |       ノノ  'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ   じ    ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ    :     `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
   ⊆, っ      とーっ                       ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^

   ウイルスがこんなに・・・あぁん・・・
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 15:03:57 ID:VEQyGH23

                                                        ∴・
                               。・
                  ∴
                                       ・∴゚
     。゚・      。・
                       ゚・
 ゚∴。                               ∴・
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ
                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・

       ∴
                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
                  ゚・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :し′                        。・∴
                           ・∴゚
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :し′
                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    :⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :し′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  :|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            :じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

イく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・あっ・・・あぁん・・・
100061-22-115-193.rev.home.ne.jp:2007/11/02(金) 15:04:28 ID:VEQyGH23

                                                        ∴・
                               。・
                  ∴
                                       ・∴゚
     。゚・      。・
                       ゚・
 ゚∴。                               ∴・
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ
                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・

       ∴
                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
                  ゚・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :し′                        。・∴
                           ・∴゚
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :し′
                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    :⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :し′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  :|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            :じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

   >>1000ならクソ汁花火打ち上げ・・・あぁん・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。