【DS】世界樹の迷宮 B135F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン
キャンペーン詳細 http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/ (2月17日で受付終了)
結果発表 http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/result.html

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:37:26 ID:Yv9OGCt/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:37:57 ID:Yv9OGCt/
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html

○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
(ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
L,R,select,start同時押しでソフトリセット
未修得スキル選択で修得条件
店に売る時Yで同一品目まとめ売り
戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
戦闘中にYで補助効果の確認ができる
30歩で1時間経過
取得経験値や宿代は人数次第
オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
入り口に「糸 持った?」とメモ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:38:31 ID:Yv9OGCt/
○購入者用Q&A 1/2
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。

Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
 装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
 ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
 小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

 不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと

Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
 ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから

Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事

Q: 下画面のマップの色が変わったよ!バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:39:32 ID:Yv9OGCt/
○購入者用Q&A 2/2

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
 ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意

Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
 特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
 ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様?

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない

Q: 11Fのマップが完成しないんだけど
A: 兵士に貰ったMAPを消して書き直し、全部のマスを踏むようにしろ

Q: 12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ

Q: 攻略本ある?
A: 3/19に出ました → http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3483-8.html

Q: ぶっちゃけ攻略本の出来どうよ?
A: http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/351.html

Q: サントラある?
A: 3/21に出ました → http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=514175

Q: アンソロジーコミックって?
A: http://www.kobunsha.com/top.html
  http://www.kobunsha.com/book/detail/80663.html
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:40:45 ID:bqCFRc53
>>1
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:47:44 ID:mhW7x2i8
>>1
乙スタシー
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 00:51:42 ID:vBIneiXe
    _)    >>1
  , ´   ヽ   乙キュア
  l ノノリソリ)
  l! リ´ヮ`)l
  と)`y-つ
  ,ノ'[並]ヽ
  <_ノU U.i_ゝ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 01:01:04 ID:2zV74e2M
>>1
これは餞別だ
つ[ずっと花のターン!]
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 01:41:54 ID:YerDQkXr
>>1
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 02:12:16 ID:KovmEKbU
>>1


しかし旧公式サイトはもう見れないから消したほうがよかったな。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 02:23:32 ID:3xiYtbWI
>>1

久しぶりに来たが、まだ話すことあるのか……?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 02:38:18 ID:xe6kbb+6
>>11
いやぁ、「存在していた」事を伝えるためにテンプラに入れておいた方がいいと思う。
無論、閉鎖との追記を加えて。

アンソロ買ったらますますミニコミ欲しくなった
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:07:42 ID:YerDQkXr
('A`)<ほほえみの国

↑これの元ネタ何?アンソロってのはわかってるんだけど、
 更にその前、何故このネタがアンソロで使われてるのかがわからん・・・
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:12:18 ID:3MgtBYDs
昨日世界樹買ってきました。これはいい全滅ゲーですね。

あまりの全滅っぷりに、早くも2Fでバド子さんとお別れ。

後半になったら迎えに来るからね。。。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:18:41 ID:NxRhFTZj
今から始めるけどなんか気をつけたほうがいいことある?
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:19:56 ID:mkhnnUGq
ギルド名は6文字までだから気をつけろ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:26:32 ID:xe6kbb+6
>>16
いつ死んでもいいように遺言は書いておけ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:37:38 ID:PATa9/jz
>>14
君はアンソロを買って確かめてもいいし買わなくても(ry

('A`)<ほほえみの国
これ自体に元ネタあるかどうかは知らんけど
アンソロだと金髪パラ子が('A`)な顔して「ほほえみの国」と言ったせいで
ソド男が、ひいてはPT全体、そして執政院の眼鏡までが迷惑な目に遭う。

>>16
眼鏡のアルケミストは男じゃないから気をつけろ。
金髪のバードは女じゃないから気をつけろ。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:41:44 ID:7mzRfTI+
>>16
DSをたたきつけても平気なように、
壁と床を急いでエアパッキンで包むんだ!
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:45:08 ID:9/jWXsQ0
すいませーん。
今、地下2階に来たんですけどお金が200円しかないです。
2階の鹿にやられて治療を繰り返してます。
どうやったらお金貯まりますか?
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:47:32 ID:K7Nx7pmB
>>21
レンジャー5人で採取しまくり
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:50:11 ID:mkhnnUGq
倒さないと進めないと思っているのだろうか
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:50:38 ID:n5kMaGZz
初心者の質問は初心者スレで、って分かりやすく書いておいたほうが良いかも知れない。
テンプレに。
初心者じゃなくて、奥まで来たけど採取系スキルが無くてお金がないんです、とか言うのなら分かるn…
アリか?
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:51:00 ID:dXdkf4Tc
>>21
2階に行かない
鹿にケンカ売らない

君はどちらかを選ぶことも出来るし、全く新しい方法を考えてもいい。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 04:05:11 ID:9d8PEQPb
>>23
そういう人もたまにいるみたいだ
前にどっかのブログで
「f.o.e、倒さなきゃ進めないのに強すぎ。バランス悪」
って書いてる人見たし

結局B3Fで投げてたっぽい
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 04:17:21 ID:tqX9qYJ4
>>26
どちらかというとプレイヤーの頭のバランスを疑う

1Fのあのショートカットは明らかに難しすぎて投げかけてる人への救済措置だなぁ
とはいえ使わなければクリア不可能というわけでもないところがなんとも素敵バランス。

君たちはここで資金を蓄えた後、冒険に挑んでもいいし、
このまま先へ進んでもよい。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 04:26:46 ID:V5A/hBqb
鹿は少し頑張れば倒せるレベルだから最初の目標にするが蟷螂は向かっていくやつは無謀。
蟷螂倒せたらB5のボス倒せるし。

>>21
レンジャー5人でB1の採取できるところで金を溜めて
前衛に革のベルト、後衛のメディックとアルケミストに朱実の守りを3つ装備で楽になると思う。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 04:35:51 ID:obOGTmgw
毒好きな俺は蟷螂を普通に倒してしまったので
避けるとかレベル上げとかみんなと会話があわなかった。
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 04:38:34 ID:JTmJVXG1
意地でも順番にfoe倒すまで先行かないとか言うヤツは
他人と違うプレイに酔ってる部分はあるだろうな
カマキリくらいならブースト毒でどうにかなるけど、ワイバーンとかは流石に何回か挑んでみて諦めるべきだww
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 05:44:49 ID:+sW4Yj+W
>>30
でもワイバーン倒すバカは、初心者スレで週1くらいで現れるぞ?
聞くと10階への道が見つからんとか言うのも多いが。
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:03:25 ID:JTmJVXG1
それって前述の意地っ張り陶酔プレイか
自分の頭脳ブーストにポイント振ってないかどっちかじゃねーのww
確かメガネがワイバーンの横に隠し通路があるって教えてくれるハズだから
メッセージ飛ばすアホは自業自得だしやっぱり頭脳足りてねーよww
まぁゲームの完全初心者なんかは稀に信じられないくらいレベル上げたりするから
ゲームに慣れてなくてわかんないってヤツも少しはいるかもな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:04:30 ID:22VjgyAE
まあなんだ、引かぬ!媚びぬ!省みぬ!を身上とするパーティも
覚悟さえあれば面白いんではないか。
うちはオレンジのもじゃもじゃ見たら
出来るだけ遠回りで避けてた軟弱パーティでしたが。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:18:41 ID:Qjj+y6RQ
蟷螂毒使わず自力で殴り殺した馬鹿が通りますよ。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:20:57 ID:4ozwIKLK
というか、世界樹は後回しにしても取り逃すような要素は起こらないように配慮してあって
プレイもそれにあわせて今全部をやらなきゃいけないようなことはないようにしてあるんだけど
(ミニコミでの推奨プレイスタイルもそんな感じでどんどん飛ばすようなのだったし)
その後からでもきちんと回収できるっていう事を伝えきれてないから
最近のゲームになれた人だと取り逃しを恐れるあまり
躍起になって埋めないとと思っちゃうんじゃないかな
セーブデータ1つしかないからやり直しとかもやりにくいしね

もうちょっと、逃げてもいいんだとか、後でいつでも回収できるっていうのを
はっきり伝えるようにする必要はあったかなぁ、と思う
その辺りで製作者の想定からずれちゃってる部分が大きくなってると思うね
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:26:56 ID:OoGFpUr6
>もうちょっと、逃げてもいいんだとか、後でいつでも回収できるっていうのを
>はっきり伝えるようにする必要はあったかなぁ、と思う

してもいいししなくてもいい、ってあれだけ執拗に言われているのに
これ以上はっきりどう伝えろというのか。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:29:36 ID:+sW4Yj+W
>>32
良く聞くと大抵9階までは降りれるんだが、その先の8階に戻る階段が見つけられず
その先の9階→8階→9階→10階の階段までたどり着けないようだ。
クマー2匹の奥の階段ね。
あそこで慌てちゃって適当にマップ書いて帰るから、階段見つけ損なうんだろうね。

俺も壁書いちゃってたし、もう一度見に行ってすぐに発見したけどね。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:44:33 ID:4ozwIKLK
>>36
雰囲気だしとしてはそれはあるけど
そういいつつ結局しなくちゃならない事が多いじゃない

そして、しなくてもいいし、それで取り逃しもないんだというのはもうちょっと別の話で
しなくてもリスクなく後から回収できるっていうのは、それじゃ伝えきれてないんだと思うんだな
ゲームブック的テイストで言えば、しない選択はそれに応じた結果が起こるだけだしね
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:52:38 ID:OoGFpUr6
君は、○○をしてもいいししなくてもいい。
これは雰囲気で言っているのではなく本当にしなくてもいい。
取り返しがつかない事態には決してならないので、
気にしてもいいし気にしなくてもいい。

とでもメッセージ表示しないといけないのか…。

ものの本によると「最近の若者は伏線が理解できない」という。
その代り、データベース化されたキャラクターとの対応には
敏感に反応するという。
これからは、ゲームも、伏線が理解できない若者向けの
ものばかりになっていくんだろうね。
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:53:14 ID:fV78J4h2
簡単にして初心者にこびる必要は全く無いと思うな〜
要は個人の性格
FFなんかの酷い一本道だとアイテム取り逃しがあるけど
だいたいそうじゃないもん
強い=ボス=倒さないと先進めない
っていう概念を突き崩すRPGなんだし

FOEなんかも3階に降りると「叶わないから逃げろ」みたいな
メッセージちゃんと出るじゃん
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 06:55:22 ID:JTmJVXG1
あ〜確かに今マップ見てみたら10Fいくの結構ややこしいな
ワイバーンの隠し通路二つあるのもちょい紛らわしいか

10Fに行くのが迷うってのはわかるとしてもだ
それでもワイバーンぶっ殺しちまうほどレベル上がりましたって言われたら
どんだけ迷ってんだよwwいくらなんでも迷いすぎww
って考えてしまうのはおかしく無いはずw

しかしこのゲームちょとしたっ不満や不親切を改善して続編なんか出ようもんなら
文句の付け用もない神ゲーになるだろうに
まぁ世の中そんなに上手くはいかねーけど、期待はしちまうよなぁー
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:01:33 ID:obOGTmgw
毒があれば平均レベル30ぐらいでぎりぎりワイバーン撃破可能(撃破した)なので
5日間クエストを真面目にやればまぁそれぐらいはいくさ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:02:29 ID:22VjgyAE
そのちょっとした不満や不親切ってのも
面白さに寄与する不親切と単なる不便とがあるから
そこを見極めないと「サクサクだけど骨がない」状態になって難しいね。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:06:09 ID:4ozwIKLK
>>39
いや、直接表現じゃなくてだな
「してもいいししなくてもいい」って言って
そしてしなくてもリスクなくゲームを進行できるっていうのを
こっそり巧く誘導していって伝えるのはゲームデザインのテクニックなわけよ

ましてや製作者はそれを想定して全体のレベルデザインもしている以上
巧く誘導できないといかんわけよね

しかし、実際は蟷螂と戦う人も多いし
よしんば蟷螂は逃げても中盤以降のfoeはガンガン倒して王の前にレベルカンストしちゃう人になるともっと多い
この辺りは誘導が甘いんだよね

>>40
>FFなんかの酷い一本道だとアイテム取り逃しがあるけどだいたいそうじゃないもん
>強い=ボス=倒さないと先進めないっていう概念を突き崩すRPGなんだし

それをどの段階までに巧く伝えきるかって事なんだけどな
実際、全部のアイテムが後から回収できるって気づけるのは相当ゲーム進めないと分からんと思うよ

ここにいる連中はポッドキャストとかまでカバーしてる奴も多いだろうし
そういうゲームだって割り切りやすい奴も多いだろうけど
そうでないと誘導が巧く働かないってのはデザイン上の不備もあると思うんだよな
初心者にこびる必要もないけど、プレイヤーのゲーム外での習熟に甘えるのもよくない
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:08:30 ID:JTmJVXG1
まぁ難しいやな

ちなみに俺なんかはランダムクエストとかあったら神ゲーだと思ってるんだけど
内容によっちゃあ、稼ぎ放題で金やアイテムに有り難みがなくなる
もしくは稼ぎまくるのが前提で激難易度の作業ゲー
みたいになっちまいそうでな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:09:14 ID:kOjxrUOp
ザミエルボウなんでアーチドロワーより弱いのん(´・ω・`)?
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:12:40 ID:e9RMHSWF
1Fにあった泉を飲む飲まないとか果物を食べる食べないとかブーツを触る前に調べてみるとか
そういうしてもいいしいなくてもいいがもっと欲しかった
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:16:16 ID:4BO+84+D
>>46
コロトラングル様なめんな
ふかひれすぅぷにするぞ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:26:07 ID:22VjgyAE
>>44
>こっそり巧く誘導していって伝える
そこらへん、もしかしたらギルドマスターか執政院の眼鏡に言わせたらよかったかもね。
「報告を第一に考えてもらいたい。今は行ける部分から解明するのが先決だ」とかで。
総じて男性陣のセリフが変わらないのがちょっと物足りないんだよね。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:27:21 ID:+sW4Yj+W
>>41
> それでもワイバーンぶっ殺しちまうほどレベル上がりましたって言われたら
> どんだけ迷ってんだよwwいくらなんでも迷いすぎww
> って考えてしまうのはおかしく無いはずw

初心者スレでもさんざん言われてるよw つか言ってる。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:40:12 ID:9bLZ6Qqi
蟷螂とか、強敵と設定されてるにしては戦い方が普通だったからなぁ
強いんだけどスペック的に強いだけだからやり方次第でなんとかできそうな感じがするのが問題
あーいうやつは、TP全吸収とか装備脱がすとかしてきてもバチは当たらなかったと思うよ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:42:19 ID:B3HMOcL0
>ワイバーンの隠し通路二つあるのもちょい紛らわしいか
これに気づけず「なんか地図に不自然な空間あるけど、下にいけたしいいか」
とスルーし
>蟷螂は逃げても中盤以降のfoeはガンガン倒して王の前にレベルカンストしちゃう人
「武器のいいのを出来れば御揃いで持たせたいから… 竜どこ〜?」
と探してまで倒してしまった。

おかげで退屈しない新人育成ツアーが出来たのは良かったと思うことにしよう。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:43:00 ID:4ozwIKLK
>>49
まあ、取り逃しが起きないってのを、伝えるのは難しいと思うけどね
実際に進めてみないと分からない事だし

個人的には取り逃しじゃなくて
foeと戦わなくてもいいんだという事に限れば
蟷螂は結構巧く誘導できてると思うし
それで戦うのが出るのはまあしょうがないかな、程度なんだけど
蟷螂以降、明らかにボスクラスなfoeを除いて倒せちゃうのがね
巧く蟷螂が活かせてなくて王までにレベルが上がりすぎる要因かなぁ、と思う。

・鹿でインパクトあるけどがんばれば倒せる、ちょっと考えれば回避もできる
・蟷螂でまず勝てないから考えて回避させる、回避した方が楽
・狼で回避できなくないけど、倒せるし倒した方が楽
ってのを段階的に習熟できるようになってる1層のチュートリアル的側面は
結構よく練ってあるかな、と思ったんだけど
それ以降、蟷螂に相当するのがワイバーンとかしかいなくて、この学習が活きてないんだよね

この3タイプでfoeにもっとメリハリをつけて
しかも繰り返して倒せるfoe倒せないfoeの見極めをさせて
避けていくことを身に染ませるデザインが必要だったかなー、と思う
後はそれに合わせて中盤辺りまでには後から回収出来ることを気づかせられればベストなんだけど
やっぱ、序盤に比べて中盤辺りがちょっと練りこみ甘い感じ

まあ、そこまで手を回せる余地があんまなかったんだろうけど
余裕があれば>>47のもっと「してもいいしなくてもいい」ミニイベントを随所に続けて
「しなくてもいい」が本当に「しなくても大丈夫」という事だってのを前面に出せればよかったんだけど
中盤になるとストーリー進行もあって(モリビトとか)しなくてもいいと言いつつ
しないと進まない事のが増えてきてたりしてちょっとそれも弱くなってる
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:56:04 ID:JTmJVXG1
>>50
ネタや話題振りとかじゃなく
ガチでそんなに迷ってるヤツ居るとしたら
やっぱ最初に書いた頭脳ブーストにポイント振り忘れとしか考えらんねえwww
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 07:57:01 ID:0gtMg1P4
序盤の強敵が印象に残るのは当然だと思うがね
他のfoeも乱入専門とか追いかけてくるクマとかいっせいに動き出すワニとか
バリエーションがいろいろ変えてあってよかったと思うよ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:02:06 ID:OoGFpUr6
誰もができることを同じようにこなすようなゲームが面白いか?
誰もが試行錯誤もなく簡単に解ける「謎解き」が楽しいか?

ゲームだぞ?
紙芝居じゃないんだぞ?

知性で序列をつけた時、下半分は単純な力押しで
無理やりやろうとしてコケるくらいの方が面白い。
最下位の1割から3割くらいは難しさに投げ出すくらいの方が面白い。

俺はそう思う。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:02:28 ID:9xCVRVQL
>>48
うるせえ、さっさと引退して目から毛でも生やしてろ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:16:52 ID:4ozwIKLK
>>55
行動パターンのバリエーションは色々工夫があっていいと思う

んでも強さでのバリエーションはまた別軸の事で
せっかくfoeを避けていくっていうのもあるのに
その必要性があまりなくなっちゃってるのがもったいないな、と

乱入されても追っかけられてもいっせいに動き出しても、
結局、倒せばいいとなるのはもったいないでしょ

>>56
誰もが出来ることを同じようにこなさせろなんて言ってないんだけどなぁ

んで、コケるならまだいいけど、ゴリ押しが通って
(ラスボスまで来ると)むしろ楽になっちゃうのがね

むしろもっと試行錯誤をさせて、すればするほどそれが活きるようにするのは
ゲームデザインで工夫していくところだったと言ってるんだけど
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:31:58 ID:9xCVRVQL
>>58
>んで、コケるならまだいいけど、ゴリ押しが通って
>(ラスボスまで来ると)むしろ楽になっちゃうのがね

>むしろもっと試行錯誤をさせて
そのごり押しさえ効くラスボスにさえ試行錯誤もしないで勝てないと言って変なの沸いてくるからね…


確かに後半のfoeは前半に比べて辛さを感じなかったね
だからといって特定の職業でしか倒せないような敵を作ってしまうと今後はゲームの自由自体が奪われかねない
難しいのは「どんなパーティーでも試行錯誤すれば倒せる」ってバランスを作ることなんだろうね
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:33:56 ID:xzgpIQ3G
>>30
スマン、意地でワイバーン倒した・・・
というか、倒せる敵はすべて倒しておかないと気がすまないもんで
おかげで、Lv35ぐらいまであがったぜ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:51:39 ID:TUk9xK3Q
>>60
レベル35で倒せるのか?

俺はヘたれなのもあるが、マッピングが楽しくて先に先に進みたいが為に、ワイバーンや蟷螂もそうだけど各層のボスとの再戦や裏ボスは全てスルーしてたよ。
これが原因で既に二回目のプレイの構想を今、たててる。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 08:55:00 ID:4ozwIKLK
>>59
>そのごり押しさえ効くラスボスにさえ試行錯誤もしないで勝てないと言って変なの沸いてくるからね…
あれはLVも上げたくないとゴリ押しすら否定してたほどの変な人なのでだいぶ特殊だと思う

個人的にはfoeを特定職限定みたいな強さにする必要はないと思うし
今程度の強さのままでもまあありかとは思うけど(もうちょいメリハリは欲しいが)
逃げるメリットや手軽さをもっと増やしたりするのも一つの手かな、と思う

foeを回避していくメリットと必要性があんまないんだよね
倒さないとアイテム開発も進まないとか倒すメリットは大きいし
回避していくのは苦労するわりに倒すのはさほど労はないし

ポッドキャストでfoeをみんな倒していくとは思わなかったとか言ってたけど
あれを聞いて、そりゃあれじゃ倒すだろう、と思ったし
倒さない想定でレベルデザインしてるのに倒さないよう進めるメリットが提示できてなくて誘導が弱い
そのためには倒していくのは苦労する、くらいの工夫をするべきだったんじゃないかなと思う

雑魚とかでも逃走成功率が低くて逃げるより戦った方がマシとかだったりもするけど
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:09:57 ID:/Ex9ok1w
雑魚戦は逃げるより戦った方が楽
FOEも回避する意味が全く無いし戦ったほうが楽
そもそも5,10,12,15,20階と回避できずに正面突破の階も多い
無駄な争いを避けて階下に進んでいくというゲームシステムではないよな
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:10:03 ID:22VjgyAE
暴論だけど、
もうさ、f.o.eは全部即死攻撃持ちとかにしたほうがよかったかもね。
倒そうとすれば倒せなくはないけど、デメリットが大きいという観点で。
とりあえず逃げる方にメリット持たせるか、直接対峙にデメリットを持たせるかしか
方法はないわけで、逃げたときにあるメリットというのは、一つ一つの状況で
作っていかなきゃいけないから煮詰めるのは大変そうだ。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:18:46 ID:hI2D+gnj
FOE戦0で踏破することによるボーナスとか無いか。
この階のFOEは貴重な生物だから傷つけてはいけないとか。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:24:36 ID:4ozwIKLK
>>64
全部じゃなくてもたまにそういうのが織り交ざってくるくらいでいいから
階層ごとに定期的に明らかに戦うより避けた方がマシって分かるのがいると
新しいfoeと戦う毎に緊張感でるし
フロア探索途中で今居るfoeの種類を知らないでエンカウントすると
リスクが増大するかもって積極的に避けるようになったりもあったかも

そういうのが蟷螂くらいしかいないんだよね
それがもったいなかったな、と思う

>>65
倒すと倍になって沸いて倒せば倒すほど増えるとか
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:30:00 ID:0gtMg1P4
モリビトとの友好度に影響とかか?
ラスボスの強さが変わるとかだとアトラスっぽいな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:36:10 ID:/TJKwzwK
ボクのかんがえた最強F.O.E.スレはここですか?
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:39:17 ID:hQL1XEM6
鹿、牛、狼は全員倒すまで次の階に行かなかったな。
蟷螂やワイバーンは警告メッセージあったから触らず。
熊、駝鳥は当時の雑魚敵からして異常に強かったし、泣きながら逃げた。
亀もあんまり触らないようにしてた。
鰐もB13Fの三匹構成には触らなかった。

でも確かに、それ以降のFOEは全部倒してるなあ。

ところで今B24Fなんだけど、第五階層って抜け道一つもないんかな。
疲れる…。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 09:40:54 ID:hI2D+gnj
それこそレベル変動制(但し上限あり)の出番だったのかな。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 10:18:38 ID:5WhJmumD
酒場のマスターや下乳ちゃんが「無理しないで」と警告してくれてたし
鹿にしても蟷螂にしても、敵わないと思ったら速攻で逃げてたな。

俺ら、別に勇者でもないただの冒険者っすよ。という感じだった。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 10:22:19 ID:e9RMHSWF
勝てないならさっさと逃げるという選択肢があるのにな
なんかイベントが起こるわけでもないのに
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 10:45:29 ID:K0HsV2p6
やっとペインカスメがシザースに1034ダメ与えた・・・
これで、これでようやく26階以降に進むことができる
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 10:50:45 ID:X0Xc9dfP
>>73
一方>>73はアルケミスト&チェイスソードマンを使った
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:01:36 ID:RShSE0E+
ショックガード3で雷竜挑戦したら、ブレスで800喰らって一発で全滅した
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:08:36 ID:xZvl4QWu
まだ未クリアなのに初期メンバーがレベル70になちゃった
引退させようかな・・・
でもそうするとクリアまで長そうだ・・・

77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:12:45 ID:X0Xc9dfP
>>76
6層まで突っ込んでるならそんな感じでは?
休養させてみれば?
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:14:22 ID:5WhJmumD
>>76
引退させて1から育ててもいいし
休養させて後半戦用にスキルを振り直してもいい
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:33:17 ID:MGLe9kUX
以下チラシ

アルケミスト×5で4層突入。LVは47。
コロトは水のヴェールを使われるか使われないかの運ゲーとなった。
20Fが攻略できるかが次の壁になるはず。
いい加減カエル道場も飽きてきた。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:57:20 ID:mUN5D3q4
今レベル70のケミ2人で軽く試してみたが、
賢者の杖+世界樹の指輪×3の2人でイワオ君あっさり撃破。

氷結の術式    900前後
大氷嵐の術式   800前後
サンダーウイング 100前後
フェザースピアー 200前後
デスブリンガー  250前後

オウガはカモ。
貴婦人は混乱させられる前に強術式で秒殺。
姫君は呪いを受けてから正常者が強術式で撃破。
デモンは面倒だが所詮1体のみ。
ある程度レベル上げてHPをドーピングすれば、問題なく勝てそうだな。

カエル道場は経験値しか稼げないから、かえって効率悪いと思うんだがな。
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:00:11 ID:2hq2eNd9
クリアして放置して一ヶ月ぶり…
気分一新して地図作りも最初からやろうと思ったんだが、
試行錯誤を重ね全滅を繰り返しワクワクしながら冒険したファーストパーティを
リセットするなんて俺にはとても出来ない
出来ないんでもう1本ソフトを買うことにした …初めてだこんなこと
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:14:45 ID:RShSE0E+
お前らのオナニー日記なんていらねーよ。うざいからわざわざ書き込まなくていいよ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:14:58 ID:MGLe9kUX
>>80
なるほど、世界樹の指輪という手がありましたか。
3つ装備で防御力とHPにすごいドーピングができますね。

材料集めが地獄そうですがw
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:15:47 ID:MtDIlEqP
あのよー
そろそろ設定資料集の一冊くらい出してもいいんじゃねぇのー?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:17:36 ID:PkRAWKNy
いらねえよカス
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:18:17 ID:MGLe9kUX
>>82
ほう。では何か有用なネタを書いてくれ。
言っておくが、雷竜に挑んでいきなり全滅したっていうオナニー日記は聞きたくないからなw
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:40:34 ID:K7Nx7pmB
触ると喜ぶんだから気違いに触れるなよ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:41:30 ID:X0Xc9dfP
>>83
指輪はなー…4つそろえたけどイラつくな。
首飾りのほうがまだ精神衛生上いいよ。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:08:50 ID:LV2/pWKO
>>69
解除キターので亀レス

自分もその辺はかなりしんどかった・・・クマーはうざいし
音楽と手紙イベントで乗り切ったなー

もう少し頑張ったら怪しい設備が動くのでがんばれ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:10:35 ID:5WhJmumD
やっとアイテムコンプできたー!

初回は後略本・サイトを見ずにプレイする方なんだが
レアドロップ、三竜・セル戦はネットで情報収集しないと無理だった…
これ自力でクリアできた人いるのかね?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:20:54 ID:RShSE0E+
雷竜倒した。ショックガードあれば雑魚だな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:23:33 ID:RShSE0E+
雷竜の逆鱗のドロップ条件は?
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:26:33 ID:D6gT4ch0
ショックガードを使わないこと
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:34:58 ID:LV2/pWKO
さらっと嘘をつくなwww

>>81
もう1本買ってクリアするとするだろ?
そーすると今度はそのセカンドパーティをリセットしないと3週目ができなくて(ry

1本目 セル前
2本目 王前

で止まってる・・・
つか王冠もらった後セーブするとED2みれないから(勲章&ED1がそうだった)
置いてあるんだがED2の後は何か変った事あったりするんだろうか
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:37:19 ID:bmjoOifM
>>92
殴りメディック殴りメディック殴りメディックアルケミストアルケミストで博識50にして出なかったらまたおいで
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:40:25 ID:xhNmPp0U
氷竜「雷竜がやられたようだな…」
赤竜「フフフ…奴は三竜の中でも最弱…」
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:42:55 ID:BMYdPRcv
>>91「やった…ついに三竜を倒したぞ…これでセルのいる30Fの扉が開かれる!!」
セル「よく来たな>>91…待っていたぞ…」
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:46:00 ID:5WhJmumD
>>92
運と根性
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:52:09 ID:MGLe9kUX
とりあえず中葉1枚入手。
5枚で指輪1個だから、5人×3個×5枚で75枚必要ってことか。
双葉の復活は14日後だから、なんという廃人プレイ…
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 14:55:04 ID:X0Xc9dfP
>>99
さあ宿屋でA連打するんだw
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:10:11 ID:RShSE0E+
>>99
そんなもん廃人プレイに入らねーだろ。
お前ネットゲーやったことあるか?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:14:44 ID:RShSE0E+
引退するとボーナス値がついた新人が作れるそうですが
どの程度ボーナス値がつくんですか?
wikiにも載ってません。教えてください
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:16:28 ID:D6gT4ch0
>>491の芸風にはもう飽きた
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:18:32 ID:EhRtIFKe
>>97
セル「お前は私を倒すのに三色ガードが必要だと思っているようだが、実は無くても倒せる。
   それと、レンとツスクルは痩せてきたので宿屋に帰しておいた。
   これで心置きなく私を倒せるな。」
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:19:04 ID:LV2/pWKO
ID抽出終了ーNG登録推奨ー

>>102
スキルポイントならシュミレータになかったっけ?
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:29:25 ID:X6mbOLzx
>>101
世界で一番有名なネットゲーなら今もやってるところだけど

>>105
自分でNG推奨とか言っといてレスすると馬鹿に思われるぞ。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:33:15 ID:MGLe9kUX
もうNG登録したよ。

中葉、手際よくやれば1枚7分程度で入手できるようだ。
75枚×7分と考えるとそんなに廃人プレイでもないな。

終わったら今度は世界樹の指輪購入資金を稼ぐことになるのだがなw
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:34:03 ID:8GHucsAq
>>104
ネタにマジレスなのかもしれんが、マジで倒せるの…?
すげえ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:41:49 ID:LV2/pWKO
>>108
toutubeに上がってたのでマジ
コメントがいちいち面白かったなあれ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:44:46 ID:oVjbPC+j
>>108
ソードマスターであれば造作も無い
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:52:43 ID:X0Xc9dfP
>>108
確かバード二人体制による医術と幻想曲重ねがけでうまくやってたな。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 15:59:00 ID:5WhJmumD
俺はガード捨てて、メディ二人体制で
ブースト医療防御、エリアキュア2(毎ターン使用)でしのいだな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 16:28:44 ID:5Lo56K4/
('A`)<パラディン育てるのマンドクセの国
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:06:27 ID:jWfV9a9v
>>111
威厳ハメのアレか。
火斧ダブアタ+チェイスと幻想曲でエクス軽減までしてて鼻血出るかと思った。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:21:15 ID:kHQkTVHd
>>81
ttp://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=433545
こういうモノも存在するんだぜ?
嫌いな人は嫌いだろうけどな
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:36:21 ID:CH259qKL
ようやっと世界中の王倒したので記念パピコ

…まさか、採集班で斃す事になるとは思いもよりませんでした…。

採集スキル全振りのレンジャイに斃される長カワイソス
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:42:51 ID:XL6GNiQr
>>85
うぜえよカス
知るか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:43:45 ID:RShSE0E+
ようやくワイバーン3ターンで倒したぜ。てこずらせやがって
つーか弓最強じゃねーか。早く言えよボケ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:46:22 ID:PkRAWKNy
>>117
おやおやどうしたのかな(^w^)マ王でも買えよクズ^^
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:52:05 ID:7+l6qvOa
>>116
なんでまた採集班でそんなとこに行ったんだ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 17:57:12 ID:Ajfu+DL0
やっと25階のボスを倒してサウンドテスト聞けるー!
と思ってたら灰色になったまま

30階のボスを倒さないとダメなのか!と思い
やっと30階に到着したところでサウンドテストが聞けることが判明

データ1つしかないんだし、5層クリアしたら
ロード前のオプションで聞けてもいいんじゃないの!

落とし穴地獄のマップをちまちまと埋めてく作業が
地味に面白かったからいいんだけどさぁ・・・
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:07:47 ID:LV2/pWKO
仕様だ。あきらめろwww

UIがちょっと不便だなーって思ってたけど
リーズやったらこの程度は本当に些細な事だったと先日学習しました・・・
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:15:25 ID:83qJelh8
三階まで降りたらカマキリにフルボッコ('A`)
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:15:58 ID:5WhJmumD
天の声の忠告を無視しおって…
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:16:51 ID:tw60nH6J
               ____
              /⌒FOE⌒\
            /( ●)  (●)\       TPギリ、アイテム切れで満身創痍だと聞いて  
        , ,  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\       超特急で来てやったお!
      (( ( (( |     |r┬-|       | ) ) )
           \     ` ー'´     /
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:24:09 ID:hI2D+gnj
でっかいわー♪
でっかいわー♪
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:26:03 ID:CH259qKL
>>120
いやあ、まさか25階のあんなところに待ち構えているなんて思いもよらなかったわけで。
あの扉の向こうにはステキ採集ポイントがあるんだ!と思っていったら長が出てきてびっくりしたさ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:27:59 ID:D6gT4ch0
ヴィズル「>>127 空気嫁」
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:30:26 ID:83qJelh8
>>124
アイツ無視していいのか…






虫(ry
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:31:57 ID:pSaS59Sn
スレの雰囲気に魅せられて昨日買ってきた。

ギルドの命名で迷い、キャラ名で(ry、スキルP振り(7ry、未だB2F。
しかも敵さん強くて四苦八苦。

でも、このちまちま進めていくのがタマラン。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:34:25 ID:RShSE0E+
おっしゃ、フリーズガード5にしたから氷竜やってくるぜ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:36:11 ID:5ZWWhEvf
>>127
なんか和んだw
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:46:23 ID:YfQ82YF7
ヴィ 「汝らに何の落ち度がなかろうと…この秘密を知ったからには (中略) 世界樹の中で生きるのだ!!」

>>127 「いやあの…僕ら採集しに来ただけなんで…」
ヴィ 「……」
>>127 「……」
ヴィ 「(*ノωノ)」
>>127 「…なんか、すいません…」


でも実際、あのマップだけは (採集マスの有無を別にしても) 3Dマップのグラが違ったっていいよな。花畑とか。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:54:14 ID:RShSE0E+
おっしゃ。氷竜倒したぜ。雑魚だな。俺が強すぎるだけなのかもしれないけど。
まぁ雷よりは少し強かった
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:56:30 ID:zI8CwLdj
>>133
雰囲気読まずに突撃してくる採集レンジャイか。
でもしっかり倒して聖骸はかっぱらって行くんだなw
まさしくイナゴのような輩だ。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 18:56:59 ID:CH259qKL
ちなみに王倒したときのメンツ

前衛
ハヤブサソド男(マスタリ10・ハヤブサ10・チェイスオール5)
万能パラ子(各種ガード5・陣形10・スマイト1)
ギフトバド子(各種序曲1・安らぎ10・戦い10・ギフト10)
後衛
回復メディ子(回復マスタリ10・エリアU10・キュアV10・医術10)
採集レンジャ男(採集オール10・先制ブースト10・アクトF・アザステ持ち)

アザステ医術と戦い10支援だけで削り続けて勝ちました。
…メインのカスメ子いれば30分もかからなかったんだろうなあ…。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 19:54:16 ID:N8Ze8pD/
>>134
お前が強いんじゃなくwikiの攻略が秀逸なんだよ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:32:48 ID:kHQkTVHd
wiki見ながらセルを楽勝でボコした俺は間違いなくチキン
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:33:59 ID:Ldg5LrSb
20FのFOE、全部倒していくってジョークだよな?

嘘だと言ってよ、ママン
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:34:53 ID:n4+wgOGs
>>139
君は一度に全部倒してもいいし、18Fの泉にこまめに戻るのも自由だ

私は4往復もしました(´・ω・`)
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:37:38 ID:DnZS2Mtx
スネーク、よく聞け、確かに目の前の敵は多い。だが実態は5vs1という事を忘れないでくれ
20Fはfoe以外は敵は出ない。
19Fはショートカットが階段前にある。
そして18Fは回復の泉だ、この事を理解して任務を遂行してくれ…
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:41:22 ID:Ldg5LrSb
ありがとう・・・逝ってくるよ・・・
戦いに
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:55:49 ID:hI2D+gnj
スネーク、もひとつよく聞け。
黒いFOEは、こちらが近付くと追いかけて来る。
さらに奴は乱入する時現在交戦中のモンスターを問答無用で蹴散らすタイプだ。
うまく利用してやれ。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:55:53 ID:l7T+TE7Z
でも、ニーノタンの「もともと別FOEの攻撃に苦戦している途中で、イワォを乱入させる演出のはずだった」と言う発言…
やっぱり全部倒さなくてもストーリーが進むケースって、あると思うんだよ。
例え適当にでも、一度はスタッフによるテストプレイがあったんだろうし。

とはいえ乱入した場合でもやっぱりイワォが復活した、と言う報告もあるから言い切れはしないんだけど…
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:57:50 ID:X6mbOLzx
15Fの魔竜も蹴散らすタイプなんだぜ。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:12:23 ID:obOGTmgw
火喰い鳥の弓なりの尾骨ドロップ条件って何だっけ?
運だけ?
とりあえず博識10つけてるが落とさないなぁ
このクエストだけ残った。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:16:40 ID:EyqGtfw0
2Fの牛だってそうだぜ

それはそうと>>127関連のネタで凄ぇ和んだw
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:21:33 ID:4ozwIKLK
>>127
入り口の所で引き返すかどうか決めろって言ってこなかったか?
わざわざカードキー使ってまで入るところだし
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:24:01 ID:jJo0qZ3q
>>146
条件あるのか?って思うくらい落とさないよな
でも条件はなし
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:25:54 ID:X6mbOLzx
>>127の今後の予定

ようやっとフォレスト・セル倒したので記念パピコ
…まさか、採集班で斃す事になるとは思いもよりませんでした…。
採集スキル全振りのレンジャイに斃されるセルカワイソス

いやあ、まさか30階のあんなところに待ち構えているなんて思いもよらなかったわけで。
あの扉の向こうにはステキ採集ポイントがあるんだ!と思っていったらセルが出てきてびっくりしたさ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:26:28 ID:XEDjCxFJ
尾骨集めは5日間クエと同時にこなしたっけ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:27:21 ID:NxRhFTZj
とりあえずショックでDS落下させない程度に頑張るお
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:31:11 ID:u/Wo3zXg
へへへ…もうすぐペイン特化カースメーカーが完成するぜ…
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:31:13 ID:obOGTmgw
>>151
その時3個ほど集めた記憶があるが全て売ってしまったorz
>>149
今一個手に入れた、条件ないな。
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:39:44 ID:P1KnhmIh
クエ受ける前のもカウントされるんじゃあないのか?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:42:31 ID:CpRV6PjM
俺は尾骨よりも濃紫の尾針って奴の方が苦戦した。
密林の殺し屋がいる場所は限られるし、鞭ダクハンがいると
鞭の素材の分余計に必要だし。
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:43:58 ID:l7T+TE7Z
試しはしないが、シリカ関連クエストの依頼の品を前もって売り場に出せる状態にしておくと、
「君たちが依頼を受けてくれたの?」 のセリフを吹っ飛ばして 「今日から○○販売開始!」 を一発目からしゃべりだすんだろうな。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:43:58 ID:XEDjCxFJ
>>156
あれ採集できなかったっけ
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:45:06 ID:obOGTmgw
>>155
マジで?ちょっと希望が見えてきた
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:48:15 ID:wk/Nd9zd
セル戦は素医術防御でもコート+トリトス×2があれば耐えれるぞ

火斧ソド、チェイスソド、ブシドー、レンジャー、メディで速攻撃破に挑んだが
エルタングルレイか太古の呪粉が来るとあっという間に壊滅で困った
やっぱり王の威厳連発パターンが不確定要素が少なくて楽だなあ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 21:49:23 ID:Ajfu+DL0
俺はシリカ関連は全部店に並べてからクエを受けたから
受けてから店に並べるとどうなるか知らないや
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:07:27 ID:jXtSDxj5
>>160
どーでもいいがエンタングルレイって日本語訳すると「ふん縛り光線」とかそんな感じかね?
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:16:09 ID:l7T+TE7Z
セルメンブレンの文節が今まで解らなかったが、
セル+メンブレン(薄膜)、セルのメンブレンということだったんだな。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:41:08 ID:r7/sOV5b
>>157
「入れ違いになっちゃったけど〜」って出たな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:49:48 ID:xhNmPp0U
>>163
なんかエロいな
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 22:55:08 ID:jRW7am30
というか細胞膜だな
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:01:04 ID:l7T+TE7Z
術式を防ぐどころかはね返しちゃうなんて、どんな膜だよな。

ところで、B21FからB25Fはある意味で地上だが、ではB26Fとはかつて何だったんだろう。
普通の地下じゃあないよな。まがまがし過ぎる。なんで赤いんだ。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:04:08 ID:sZQx801m
新宿の地下街が禍々しいのはアトラス的常識
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:06:04 ID:K0HsV2p6
マルカジリされたりな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:07:39 ID:DnZS2Mtx
B26F以降は本当の地下、いかにも洞窟って感じがするだろ?
30Fのまだまだ先に潜ると、マッカ作ってる御方にも会える気がするんだ、多分。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:10:30 ID:X6mbOLzx
地下鉄とかのトンネルじゃね?
ほら、トンネルとかってナトリウムランプの明かりで赤く見えね?あれじゃね?
たまに緑色に見える部分って非常口の看板が隠れてんじゃね?
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:27:07 ID:maTvJJzB
俺はB26F以降は世界樹の根と思ってる
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:27:42 ID:S84xkLni
昔、新宿駅はいざという時にシェルターにするために
必要以上に深く作られている、という噂もあったね。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:28:03 ID:OqW6fTc8
>>167
>なんで赤いんだ。
汚染されて浄化されてないからでは?
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:29:40 ID:djIR6+fL
むしろ浄化されまくった赤チンの跡
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:32:00 ID:D6gT4ch0
エメラルドの都の話を知ってるか?
素のままで6層に入ると目が潰れるから、その前にゴーグルをかけてだな…
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:48:16 ID:oJMcDbGq
5層がキラキラしてたからもの凄いインパクトはあった<6層

なんか内臓っぽくてグロくてBGMも怖かったけどやってるうちに慣れた
つか蟹があまりに固くてそっちの方がショックだったっつーの
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:55:04 ID:hI2D+gnj
セルが脳髄で、6層は巨大生物の内蔵なんだよ。
地下鉄や何やらに細胞が菌糸みたいに這ってそのまま生物を形成してるのさ。
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 23:56:52 ID:l7T+TE7Z
しかし、CDやら携帯電話やらが落ちているんだよな。

養分にされた人たちの遺品か?
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:00:13 ID:HWPbjp3H
>>178
巨大生物の内臓とか聞くと摩訶摩訶を思い出す。
コロッケにされて食われてうわーみたいな。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:00:29 ID:pDVvMA9j
魔竜に蹴散らされた魔竜ってご丁寧に
戦いが終わるまで待ってるよね。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:03:56 ID:CoTZLGoP
>>180
俺はファーランドストーリー2を思い出す。
最終面がラスボスの体内だった。

ちぃとマイナーなゲームだが。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:06:56 ID:r+jSqtQF
マザー2もラスボスの直前はなんか体内っぽくてグロテスクだった
俺はそれを思い出したなー
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:08:11 ID:8LQGm7p9
グランディアもそれに近くなかったか?
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:19:31 ID:DHR/hLfV
体内・内臓と聞いて真っ先に「ガーディック外伝」を思い出したのは俺だけでいい。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:25:45 ID:1ox91YeM
体内・内臓と聞いてBOFシリーズを思い出したのは(ry

6層のCDやら携帯電話は知らないな
どこで見られるん?
25Fの車くらいしかわかんね
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:27:01 ID:+fA1SS4J
ラスト近くのダンジョンが体内っぽいって聞くとブランディッシュを思い出す俺参上。
まだ新宿うろつき始めたばかりで初めてバードを育成する気が起きてきたうちの
スタメン構成はレソダメア
188名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2007/05/02(水) 00:30:52 ID:ptQ5pWIU
二ヶ月目にしてついに自分も逆鱗マラソンを開始しました。
最初、博識持ってるメンバーが誰もいなかったときは何も落とさなかったので、
休養でふり直した博識10持ちのケミ子を入れたところ逆鱗”以外”を落とすように
なりました。が、ホントに欲しい方である逆鱗を落としてくれません。
これはもしかしてもう一人博識10持ちを作らないと落とさないぞと
言うことなんですかね。
今では竜を倒し終わると今度こそ逆鱗を!と拝むようになってしまいました。。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:35:34 ID:WPW4CiE/
体内といえばアバドンな俺

>>186
クエスト受けると回収できる
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:36:53 ID:3rAinvUf
>>178
6層が動物の体内をモチーフにしてるのは同意だけど
セルの位置は子宮だと思う
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:48:43 ID:DFpTZJ8u
俺は直腸だと思う
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:52:16 ID:DHR/hLfV
>>189
アバドンと聞いて咄嗟にアバドックスを思い出したのは俺(略)

さっきから内臓系CGのシューティングばっかりだな、俺。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:56:11 ID:JBJ8kEm3
あんま面白くなかった。

以上。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:57:11 ID:DFpTZJ8u
ご苦労
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:09:44 ID:ZSTBAo9w
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:11:00 ID:dUho2UVf
体内・内蔵とくれば、メガドライブのジノークだろう?
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:27:55 ID:QrX66U9Z
>>19のネタってアンソロのどの漫画?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:40:00 ID:1ULMIY59
39ページ 鞭蒙昧 カワタユウコ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:46:49 ID:ilZYmFZ9
5層をクリアしたあとは地上に出られると思ったのは俺だけでいい
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:52:05 ID:PZIau2Yw
賢者の杖記念にアルケ作ろうと思うんだけど、1属性集中か全体攻撃×3属性か迷う・・・

氷で言えばきっと1体に当てるダメージって氷=大氷嵐<氷結なんだろうけど、
例えばこの3つの術を同じ敵に当ててどのくらいダメージに差が出るかって誰か検証してた?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 01:57:28 ID:5goPzgyr
>>200
君は携帯ゲー攻略板のスキル考察スレを見ても良いし見なくても良い
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 02:02:34 ID:rZmMqcnv
6層って古代ミュージックだしソーサリアンの
不老長寿の水っぽいなと思ってた。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 02:13:43 ID:QrX66U9Z
>>197
見つけたw
ありがとう
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 02:14:19 ID:3rAinvUf
>>200
氷<<大氷嵐<氷結

個人的には逆鱗マラソン用なら
炎と氷の単体強を一つずつに雷全体に博識、残り好みで
ダンジョン探索用なら全体三種がいいと思う
1属性集中は使い勝手イマイチ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 02:16:36 ID:rNXMzOSi
俺は少々不便でも属性が中途半端だと気になるから三属性揃えてるな

ミニコミ欲しいお(´・ω・`)
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 02:17:38 ID:p1rTBG/6
パラ子の顔をふくよかにしてみました。


      _
   ,'´   ヽ  私は盾
    l ノノ^ヽ l   私は盾
    |∩゚ д ゚ノ∩   私は盾
   ノ(o)H三)ノ

      _
   ,'´   ヽ  あけてくんろ
    l ノノ^ヽ l   あけてくんろ
    |l| ゚ д ゚ノノシ
   ノ(o)H三)ノ

      _
   ,'´   ヽ 
    l ノノ^ヽ l  二度と新種教えて
    |l|#゚ д ゚ノ!   やならいからな!!
   ノ(o)H三)9m


      _
   ,'´   ヽ  それでもちゃんと
    l ノノ^ヽ l   ポイントを振っている私は
    |l|*゚ д ゚ノ!    勝ち組
   ノ(o)b三)d



    ('A`)<ほほえみの国  ←完全版は真のAA職人に任せます
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 02:20:46 ID:p1rTBG/6
キャラスレ投下用だったつもりが誤爆orz
猛進闘争!ε=λ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 04:04:47 ID:iHR6IY+U
やる気満点だな。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 05:51:05 ID:HWPbjp3H
携帯かい?余計なスペースが入って目が離れすぎてるぜ。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 08:25:24 ID:QBpblSJl
ニーノたん日記

>「輩を喰え」ってアンソロで「やから」ってルビに
>なってたのですが「やから」ではなく「ともがら」です!
>彼女に自慢するのに使って下さい。追伸でした。

普通にやからだと思っていました。
ではさっそく彼女に自慢してきます。いないけど。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 08:52:49 ID:BDADzH6F
つ脳内
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 08:54:00 ID:rQCsU/UP
ともがらって友達食えって命令かよ!
カースメーカー恐ろしす(|| ゜Д゜)
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 08:59:12 ID:U2cFLSGU
ともがらでもやからでも基本的に三人称だから意味は通じちゃうけどな。


カス子『命ず、我輩を食せ』

…いだだぎま゛ぁず
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 09:00:20 ID:1ox91YeM
>>210
おいおいお前彼女いないのかよ
俺なんか脳内彼女が3桁はいるぜ嫁は2桁いるけど
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 09:08:38 ID:U5iiC2VO
>>214
重婚でタイーホだな。
無論脳内で。
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 09:25:09 ID:QaKtTEw+
Podcast最終回を聞いた
姫君や貴婦人が濡れた糸を落とすのはそういう意味だったのか…
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 09:31:28 ID:aYLu0Bgg
エクスタC―――!!

>>213
妖怪腐れ外道乙
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:38:00 ID:HYtbhB9E

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ほほえみの国
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:42:44 ID:2zC4fd8W
世界樹最近買ったんだけど、どうにもつまらなくてすぐ売った
戦闘システムがとにかく糞
一昔前のRPGだってもっと面白いぞ
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:45:27 ID:2zC4fd8W
>>219
俺も友達に借りてやったが、つまんなくて一日で返したよ
マッピングが最悪にめんどくさい
そして同じく戦闘が合わなかった
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:47:29 ID:Dq1LQvi3
偶然IDが一緒になっちゃったのかな^^^;;

まあぶっちゃけ言うほど難易度高くないしよいしょされすぎだとは思うけど。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:48:02 ID:PZIau2Yw
久し振りにひどい自演を見た
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:50:33 ID:nZW9JeKS
序盤は面白かったんだけど、
後半に行くにつれて練りこみが甘くなってたな。
無理に30層にしないで18くらいで1F1Fきっちり作って欲しかった。

まあ、一時期濫造されてたような、Wizの出来損ないみたいなのの一つかな。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:52:44 ID:MS6VBAqo
>>223
今批判的なことを言っても自演にしか見えないんで、また後でどうぞw
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:53:28 ID:U2cFLSGU
>221
IDがDQ

戦闘システムなんてあんなもんじゃないかと思う。
ターン経過で乱入するのがFOE以外(普通の雑魚)もありだったら良かったかな、とは思う。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:55:43 ID:jGjLiDhK
構ってちゃん増えたな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:57:00 ID:1DWUQorx
Witch Hunter ROBIN
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:57:21 ID:nZW9JeKS
ちょっとでも批判的な書き込みにはすかさずチェック入るのな。

社員乙。
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 10:57:37 ID:Gv4YAkxl
五人編成じゃなくてもクリアできる事がこのゲームの妙味だな。

http://runark.blog6.fc2.com/blog-category-49.html
(一階層~五階層)
http://runark.blog6.fc2.com/blog-entry-295.html
(三竜戦~六階層~アイテム集め)

これみてすげえとおもった。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:00:39 ID:q45t0vxU
レベル補正と一部防御スキルが強すぎるんだよな。
俺は常に階層×2+3〜5のレベルで進んでたら難易度は結構高かった。
休養のペナ減らして取得経験値下げればもっとバランスよくなったんじゃないかと思う
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:09:12 ID:OkFCMlEX
ちょっと批判的な意見を言わせて貰うと、後半はマップのデザインがあんまよくなかったかな。
後半の難易度の低さもあいまって、緊張感もなくただマップ書きながら進んでくだけになっちゃった。
しかもどんどん壁見づらくなっていくし・・・

5Fまでは面白かったんだが、やはり製作時間足りなかったんだろう。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:12:41 ID:1ZLheK62
次回作に期待。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:12:41 ID:Hgwkav3o
蛙道場する時マップの余白に殺害数を正の字でメモするのって普通?
自分で気がついたとき俺Sugeeと思ったんだけど。
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:13:24 ID:1ZLheK62
普通ではないと思うが
Sugeeくもないと思う。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:16:21 ID:Y1S+l9dW
そろそろデータ消して最初からやってみるか
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:16:27 ID:LBL8ICTM
めんどいからターン数でだいたいの目安を決めてる
オーバーしたらもったいないけど、足りない分には歩く歩数が少し増えるだけだし
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:27:41 ID:HiVDevDX
氷嵐と初対戦でHPあとほんの少しまで減らす。
アムリタTP切れだけど残り通常攻撃だけで削れそう、って殴ってたらパラディンのTPまで切れて死んだ。
ふぁっきん。アムリタもうちょっと持ってけばよかった。
しかしエクスタシーPTはどんな敵にも対応効くから楽しい。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:29:18 ID:p1rTBG/6
LRでB1階まで地図を戻してB30階までめくったら一区切り。というカウント方法はマイノリティーだろうか?
最近はそれさえめんどくさくて約55ターン目で切り上げてるけどな
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:33:20 ID:CSbjfSrk
>>237
つ 「百億の生と千億の死を見つめるもの」
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:45:00 ID:BsBYd0OP
>233
俺はマンドクセーから戦闘開始から40ターンで終了、としてる。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:55:04 ID:CSbjfSrk
>>229のブログ読んでみたが、

・医術不可3人セル撃破は多分パダ+バorカの罠地獄だろ
・アルルーナのドロップ確率は80の30(ケミなしでも蔓草は落とす、博識40だとビロードドロップ率85)
・氷嵐の支配者は「通常戦闘を含めた」ドロップパターンを確立すればよし
・まあ何せ乙
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 12:09:22 ID:KjWB1mkq
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 12:34:02 ID:bOEOTxUW
カエルが残り一匹になって4ターン連続仲間を呼ばなかった時には、さすがに「空気読め」と思ったなw
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 12:46:34 ID:SX7Db7aR
ヤター!逆鱗デタヨー!
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 12:48:39 ID:LBL8ICTM
オメ!オメ!
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 12:52:16 ID:Kyu88Kky
>>244
セーブし忘れて電源を切る呪いをかけておきました byツスクル
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 12:57:30 ID:dUho2UVf
>>243
まあそうかもしれないが、カエルの身になればむしろ空気読むのは俺たちなのかもしれん。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 13:06:53 ID:PZIau2Yw
>244
志村ー!糸、糸!
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 13:19:12 ID:y/3JjIzT
ストローで空気を入れてやればいいんだ!
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:11:36 ID:GJCoN+un
>>237
鉄蟹とかには効かないぞ>エクスタシー
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:13:02 ID:QaKtTEw+
>>242
なぜか大原さやかヴォイスで脳内で変換された
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:33:04 ID:uE9T2AyR
アンソロコミックって駅前の本屋にあったから買ってみたんだが
B級マンガ家の寄せ集め作、って感じでちょっと萎えた

普段こーいうの買わない読まない人間の意見ってことで、まあ同類の方はご参考に
所々で笑ったけどね
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:37:56 ID:aYLu0Bgg
アンソロの漫画家としてはかなり有名所が揃ってる感じがするんだが…
逆にA級の漫画家ってなによ?

そりゃ坂本太郎がいないのは(ry
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:53:24 ID:BDADzH6F
アンソロで活躍している人とオリジナルで活躍してる人ってのは
あまり重ならないからアンソロを今まで見たことのない人が
「自分の知っている人がいない=B級作家」と認識してるんじゃない?
A級、B級ってのはどこら辺をさすのか知らないけど。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:55:10 ID:BaV6aC2m
言っとくがあれでB級なら他のアンソロなんて読めたモンじゃないぞ
滅多に買わないのなら仕方ないけどな・・・

光文社の任天堂系は欠かさず買ってるが
ここの出版社は比較的マシ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:55:39 ID:sooX15at
アンソロは片手で数えるほどしか買ったこと無い俺だけど、これだけは言える。
アンソロは絵よりもネタを見て楽しむもんだ。
その中で気に入った絵や笑えるネタがあれば買って良かったと思った方がいい。

つい最近シレンDSのアンソロを買って全く楽しめなかった俺が言うんだ、間違いない。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:56:02 ID:bY+lzAW2
漫画なら面白いかどうかじゃね
Aはより大衆受けするとか
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:58:38 ID:BaV6aC2m
ちなみに宙出版と一迅社のはほとんど買ったことないんだがどんなもんだろうな
一応全部買うけど
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 14:59:32 ID:oEEPRGoo
個人的に1コマしか居なかったヴィズルさんの出番がもっと欲しい。
資料の意味も込めて。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:03:18 ID:aYLu0Bgg
>>252の言うA級が超こち亀レベルを指して言ってるなら仕方ないけどな
あれの作家陣の豪華さは異常だし
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:11:42 ID:vy7bbVJL
>>250
竜いってるエクスタシーptなら、一人くらい雷鞭持ってるだろうから
結局問題なくね?
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:22:13 ID:KOh3eOBt
アンソロは基本的に1人か2人気に入った作者及びネタがあれば及第点って言われる世界なので・・・
アンソロ買ったことないやつはその点に注意
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:27:21 ID:oEEPRGoo
ヘッドバッシュで壊れた黒ケミで爆笑したので、900円分は元取れたと思ってる。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:36:38 ID:uYo9VPpa
世界樹キャラの等身高くしたらよりエロくなることにアンソロで気付いた
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:37:03 ID:+FNrrLnz
アンソロって意味わかんないけど、ずーっと昔、ドラクエ4コマにハマッてて10冊くらい持ってた。
アレと同じ?

凄いと思ったのはその4コマに掲載していた作者達がどんどんメジャーになっていった事だ。
柴田亜美や衛藤ヒロユキとかあと数人いたな。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:37:59 ID:DBGSq9fn
アンソロは若手お笑いライブって感じだからね。
通しで笑えるネタが1つでもあれば充分でしょ。
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:43:27 ID:5gl3943/
ところで世界樹に限らずRPGのアンソロでダメージ値とかスキル振りとか
メタフィクションっぽい描かれ方されるとなんだかなーって思う時が多々。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:46:08 ID:Dq1LQvi3
ファイアW!
この男・・・本物だ!
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:52:27 ID:GJCoN+un
>>261
エクスタシーには武器の属性は出ないだろ。
ジエンドには何故か出るが。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 15:54:31 ID:sooX15at
>>267
( ´∀`)・・・


      _
   ,'´   ヽ ははは
    l ノノ^ヽ l            ははは
  ┐| l|´∀`ノ!┌   ┐(´∀` )┌


  _)
, ´   ヽ て
l ノノリソリ) そ
l! リ´д`)l   ええーーーーッ!!?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:00:54 ID:oEEPRGoo
>>269
だから素直に軟身かけて殴っとけって話じゃない?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:24:17 ID:xnAeyGtk
>>265
エロい忍者漫画の人とかな
ドラクエアンソロはWが好きだったな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:26:07 ID:bOEOTxUW
アルケミスト×5プレイでイワオ倒したお!
世界樹の指輪買うのやめて突撃したけど勝てたお!

…ふ、復活しとるがな(((((.゚д゚)))))
無理そうなフォレストデモン×2以外はがんばって全滅させたのだが、やっぱりだめか。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:29:59 ID:oEEPRGoo
>>273
ああ折角の努力が…フォレストデモンは巌さんに葬っていただくのはどうかね?
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:33:30 ID:xQcC1jkK
15分で40万稼ぐ方法見つけたんだけど知りたい?
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:35:40 ID:QaKtTEw+
>>275
スパムメールみたいな文章だな
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:39:19 ID:mbF6SSsY
25歳。去年まで金無し君だったけど・・・を思い出した
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:39:52 ID:bY+lzAW2
知りたくないから書かなくていいよ><
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:44:36 ID:xQcC1jkK
じゃあやめとく
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:48:35 ID:sooX15at
15分で逆鱗3種類が確実に揃う方法とかだったら聞きたかったな。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:55:15 ID:vy7bbVJL
>>269

そのPTで雷鞭なら通常でダメ通るから問題ないって意味な。
バドアルケなしでも。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:55:32 ID:xQcC1jkK
アギトが全然でないんだが・・・
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:57:44 ID:dUho2UVf
>>264
男ばかりのむさ苦しいパーティなのに、なんかエロいというか少女漫画なのがあったなw
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 16:58:04 ID:xQcC1jkK
雷の逆鱗ならドロップ率上げる方法は知ってる。7割くらいの確率
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:02:44 ID:bOEOTxUW
>>274
その手がありましたか。
確か、FOE全滅前のイワオは逃げることができたはずなので、
自分からは動かないオウガあたりを一体残してあとはイワオになんとかしてもらうのもありかも。

全員ブーストをしこんでおけば、フォレストデモンも倒せたようです一応。
ただ、これは面倒くさい。

宿屋を使わずにメディカとネクタルと泉で回復をすませれば、復活を遅くできるから…
とかんがえていましたが、イワオ利用でちょっとがんばってみます。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:06:27 ID:uE9T2AyR
アンソロについてレスしてくれた方達ありがとうございましたm(__)m
森王と鬼メディのネタで大爆笑したのでヨシとしておきます

>>284
kwsk
俺最初、雷竜で逆鱗が三連続で出て、代わりにヒゲがなかなか出なかったんだけど、
無意識にその状態になってたんかな?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:21:59 ID:HiVDevDX
氷嵐倒したー
バードなしPTだと雷龍は腕封じ、氷龍は頭封じ優先だな、と思う。
エクスタシーPT

火龍に挑もうと思うも、レンジャーがエイミングフットしか覚えていないような防御型PT
ワイバーン3ターン撃破が鬼門。一番攻撃力あるのがカスメのペイン。
レベルも上がったしなんとか倒せるかな、と挑むもワイバーンがHPゲージがドットすら見えない状態で3ターン目に生存。
4ターン目にカスメに殴らせてみると20ダメージで撃破。ふぁっきん。
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:36:35 ID:rkGxBzGC
氷竜50匹目オワタ\(^o^)/
逆鱗って本当にあるのカナァ?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:37:33 ID:dUho2UVf
>>288
ひょっとしてずーっと同じ条件でやってないか?
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:39:08 ID:SX7Db7aR
氷嵐の支配者の所までいくの('A`)マンドクセ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:44:05 ID:rkGxBzGC
>>289
倒す→宿2週繰り返してる。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:46:03 ID:l+xlc77X
>>219-221
IDが出ることに気づかずに自演して、それの言い訳をするための3レス目に違うIDを
出してしまう(言い訳ならむしろ前2レスと同じIDであるべき)という、恥ずかしい自作自
演の典型を久しぶりに見た。
しかも書き込みの内容自体も、ゆとり世代にしか書けないような「お前は一生そこらの
ヌルげーでもやってろ!」的な極めて恥ずかしい内容。

ジサクジエン&中二病のガイドライン的書き込みとして、テンプレにしたいくらいだ。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:48:29 ID:bOEOTxUW
デモンや女をイワオに倒してもらったお!
イワオだけになったお!やったお!

…といっても、イワオが2匹いるけどなw
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:48:42 ID:Dq1LQvi3
何で俺が自演野郎と一緒にされてんだよ・・・。
つか俺は叩いてるわけでもないっての。気分わりい。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:49:45 ID:BaV6aC2m
さわるな危険

メンバーとっかえひっかえで27戦目に火竜が逆鱗出した時は万歳三唱したよ
これが氷だったらと思うと恐ろしい
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:51:57 ID:Dq1LQvi3
>>292
必死なようだけどついでに言っておくけどIDが〜ってのは自演野郎に言ってるって事文章から理解できないのかな。
アンタも十分中二病的書き込みだよ。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 17:52:30 ID:dUho2UVf
>>291
そういう返答ならば、多分倒す時の手順とか基本的に一緒と考えていいね。
それじゃ落とし難くなるのでは?
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:01:31 ID:QaKtTEw+
でも三竜相手だと、どうしてもメンバーがある程度固定してしまう。
せいぜいアタッカー役を変更するくらいしか…
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:02:25 ID:BaV6aC2m
>>296
もちつけ


トドメを通常攻撃にしたり術式(スキル)にしたりターン調整したりするといいっぽ
それでも出にくいけどな・・・
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:09:16 ID:BOTDIvy3
オマイラ491に釣られ杉
文章読めば一目で判別できるんだからスルー汁
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:15:26 ID:M56nf4zf
GW特価で新品3900円なんだが買いかな…やりこみたい気分なんだが
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:20:17 ID:bOEOTxUW
>>301
FC,SFC時代のRPGを楽しめる感覚があるのなら買い。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:40:39 ID:M56nf4zf
>>302
なら大丈夫そうだ
買ってみるよ、有難う
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:43:45 ID:sAWXWHh8
実際逆鱗のドロップ率ってどんなもんかね?
体感では20パーセント弱くらいなんだが。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:48:52 ID:B5Bti9Ev
クリア後のlv上げは炎ウーズ狩りの方が
精神的に良さそう
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 18:52:17 ID:I8QKh5qY
クリア後のlv上げだと
俺は鮮血の担い手を使うことが多い
白いプラズマ2体呼ばせて、
30体程度倒したところで終える。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 19:10:31 ID:sooX15at
俺はB30Fの左上で四つ葉狩りのついでにレベル上げてた。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 19:28:34 ID:1/v0qBHV
カニトビウオサソリあたりだと、不意打ちされてもヘルズ使ってくれて生きられることが多い。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 20:16:56 ID:bOEOTxUW
イワオ倒して5層キター
2周目だからわかっているとはいえ、20→21Fの展開はやっぱりいろんな意味で唖然とするな。

さて、まず二人組みにぼこられてきます。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 20:36:05 ID:xQcC1jkK
お前のオナニー日記はどうでもいい。いちいち掲示板で晒さなくていいよ。うざいから
ブログでも作って勝手にオナニーしてろよ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 20:42:49 ID:bOEOTxUW
11Fでレンに秘伝の書をもらっていない場合、
21Fでのレン&ツスクルとのバトルの後に強制的に秘伝の書をもらわされます。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 20:44:04 ID:5lAev33e
>>311
その情報は有益。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 20:44:06 ID:sooX15at
ちょっと上の方に出てたブログを参考に、俺も逆鱗マラソンがんばってみるか。
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:00:45 ID:Yf5pVX+i
ああぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・

27F全踏破を目指して落とし穴落ちまくって、
アイテム持ちきれなくなってきたから帰ろうと思ったら・・・・糸が、無いorz
変位磁石も、無いorz

歩くか・・・(これで2回目)
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:04:41 ID:XKIcxrr+
>>229
…HPブーストってスレで話題に上ってたっけ
>>311
取り逃してほったらかすと二度と手に入らないのかと思ったが…
救済措置は用意されてたんだな。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:28:14 ID:QBpblSJl
>>311
その場合台詞とか変わるのか?
いまテキスト回収の為に二週目やってるから、
変わるなら21Fまでブシドー禁止プレイだな。別に困らんけど。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:29:47 ID:2ptu/w7r
未だにB26Fに行けない
ペイン特化カースやるしかないのか・・・
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:33:15 ID:jPyOyi0A
今日の世界樹

起動→バード育てようかな→だったらもう1本ドロワー欲しいよね
→コロちゃんに乱数変えて3回ほど挑戦→落とさない→終了(´・ω・`)
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:36:27 ID:ZSTBAo9w
コロは条件ドロップじゃなかったか?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:37:45 ID:QaKtTEw+
>>229
三人でも勝てるのか。
スゲー…スゲーけどゲームの楽しみ方が変わってる
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:37:52 ID:bOEOTxUW
>>316
2人は奥に消えていったみたいなの(多分通常はこれで終わり)の後で、
レンが振り返って、「どこまで強くなるか見てみたい」とか言われて渡される。
ふーん、こんなやりとりあったんだ忘れてたよ、とか思ってたら秘伝の書渡されて専用メッセージだと気づいた。
ただ、渡される際のセリフは11Fの時と変わらなかったかもしれん。

初対面記念撮影。今からhageてきます。
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_9774.jpg
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:40:37 ID:0ipRqH4d
なんというFF5…。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:42:02 ID:jPyOyi0A
>>319
うーん、wikiを見る限りでは単純に確率ドロップだと思うんだよね
3回くらいで挫折する俺も俺だけどさ(´・ω・`)
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:42:11 ID:YAPEFsMv
何で意味もなくラスボスの写真載せてるん?
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:43:25 ID:DFpTZJ8u
ここは俺の日記帳だからじゃねえの?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:44:47 ID:5lAev33e
>>321
さすがにそれはお前のブログでやれ。
このスレには邪魔だ。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:46:12 ID:bOEOTxUW
あらま、邪魔でしたか。これは失礼。
休養してくるわ、すまん。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:47:42 ID:aoqOpdTe
コロちゃんは条件+確率だった希ガス
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:49:36 ID:xylw1wjC
bOEOTxUWのレベルが10下がったな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:53:38 ID:jPyOyi0A
>>327
休養したらちゃんと2chマスタリにポイント振って
スレの空気を読めるようにしてくるんだぞ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:55:12 ID:1ox91YeM
というかsageて欲しかった
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 21:59:54 ID:7RVjkL+v
sage進行も含めて、空気読めてないな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:02:38 ID:sejO7Imr
エイは火属性攻撃で倒さないという条件付の確率ドロップだったような
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:03:42 ID:1ox91YeM
bOEOTxUWはまだLv30じゃないので休養できないのでスキルの振り分けできません
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:05:44 ID:QBpblSJl
>>321
サンクス、それじゃ21Fまでレンは放置プレイだなw
まあ試してみるわ。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:06:58 ID:cZw4uKRD
何も知らずにアーチドロワーを二本入手した俺は勝ち組
あれって確実ドロップじゃなかったのか
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:15:21 ID:fwduTwdX
ところでなんで糸って肝心な時に買い忘れてるの???
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:17:13 ID:5lAev33e
>>337
もしお前さんもそのタチなら、変位磁石を常に1個持っておけば保険になっていいぞ。
普段使わないからこそ、ずっと持っておける。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:19:18 ID:9lA6PwVS
>>337
回数的には全然そんなことは無いんだが、肝心な時に忘れたという記憶が一人歩きするため。
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:20:49 ID:Yf5pVX+i
さっきの漏れ

(;^ω^)やばい糸買い忘れたお
( ^ω^)変位磁石持っててよかったお
(;^ω^)やばいまた糸買い忘れたお
(;^ω^)変位磁石持ってて・・・あれ・・・さっき使っちゃった・・・?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:21:10 ID:aFg5j50D
たとえアイテム欄を圧迫するだけと分かっていても常に糸を3・4個持ってないと不安になる
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:23:26 ID:PZIau2Yw
むしろアイテム欄全て糸で埋めてますが
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:24:31 ID:wR0mghpr
3Fのカマキリが2体いた部屋の奥の宝箱が3つあったことに今更気が付いた。
当時はツスクルさんの雫を頼りにウルフに毒の術式をかけていた我がパーティを思い出して懐かしくなった。
開けてしまうと、思い出が無くなってしまう気がしてそのままにしてきた。

と、同時に俺のマッパー技能の低さを思い知った。
多分『注意力マスタリ』はLv0だわ。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:24:42 ID:r+jSqtQF
糸を2回忘れたことがあったから大量に買いだめしておいた

いっぱいあるからいちいち買わなくていいわーと思ってたら
迷宮の奥で使い切ったまま補充をしてないことに気付く

結局買いだめしておいてもダメなときはダメなのねorz
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:25:38 ID:tjpt9Gme
黙々と採取マラソン繰り返して30分
ようやく七福が買えるぜ、レベル1から業物装備とはなんて贅沢な奴
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:34:33 ID:wR0mghpr
ブシ子作りたてのころ、『脇差』と刀が同時に装備できないのに納得できなかった。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:45:20 ID:aoqOpdTe
ゲームに「二刀流」スキルがないから、とかいってみる
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:51:01 ID:UEZZw+X6
>>343
無駄にスキルポイントを費やすために、
「うっかりマスタリ」
というのを考えたぞ。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 22:57:05 ID:0HB/jWkz
うっかりマスタリ73の俺がやってきました。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:00:03 ID:dUho2UVf
>>349
君のコードネームは今日から「八兵衛」だ!
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:07:32 ID:9lA6PwVS
うっかりマスタリ(仮)
Lv1 糸を忘れる
Lv2 地図を書き間違える
Lv3 行動を間違える
Lv4 FOEに突撃する
Lv5 壁にぶつかる
Lv6 つまづいいてコケる
Lv7 場の空気が読めなくなる
Lv8 敵の生死が確認できないとき、「やったか?」と訊く
Lv9 団子が食べたくなる
Lv10 下着を履き忘れる
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:11:04 ID:sooX15at
ウトウトしながら竜と戦ってて気づいたら全滅してたことあるぜ。しかも何度も。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:11:14 ID:rpowmLLA
B11Fでレンにブシドー秘伝書もらってない場合、B21Fでもらえるって話があったが
ツスクルにもらうカスメの鈴でも同じ事起きるのかね。
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:12:32 ID:cZw4uKRD
あれは階段への途中にあった気がするから無視するのは無理なキガス
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:13:52 ID:sXqfJz1s
ソードマンもパラディンも使ってなかったから病気ガキクエストがとてもうざかったです
早く死ねばいいのに
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:17:44 ID:wR0mghpr
>>355
でも病弱な薄幸少女だったら・・・?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:26:48 ID:gotSpR35
夜鳴き蛙と呪い蛙の討伐クエストやってんだけど
なんぴき倒せば終わるんだコレ?
もう20匹はグチャったと思うんだけど
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:31:12 ID:WPW4CiE/
>>357
そんなにいたか?
復活するんだっけ?
泉あるからあっさりだった記憶があるんだがな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:35:08 ID:sejO7Imr
>>357
倒さないといけないのはFOEだぞ
3層でやってないよな?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:37:02 ID:rkOfzHDM
>>351
LvMAX 「レディ」、「ファイト」等、時代錯誤な異国語を使いこなすようになる
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:40:05 ID:rpowmLLA
>>354
そうなんだ。
四層突入したばかりなんで試してみようと思ったんだが。
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:42:40 ID:DBGSq9fn
>>361
下の階への正解ルート上に陣取ってるから、無視して通り抜けることは出来ないと思われ。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:42:45 ID:nC5WtEMx
親指に「糸」と常に書いておくのマジオススメ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:43:27 ID:dUho2UVf
>>360
なにかってえと「うひゃあ!そりゃひでえやご隠居!」じゃないのか?
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 23:47:09 ID:HEhcw5QX
ふと思ったけ流砂のところのマップって個性でそうだよな。
366357:2007/05/03(木) 00:00:21 ID:isNX3QpB
>359
おうよ
泉のあるとこでもう何十匹もいったりきたりで
倒してるぜ
もちろんFOE

一晩のうちに全滅させても宿泊すれば復活
(そのまま探索続けて時間経過の場合は何故か復活しない)
何で?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:00:21 ID:z4Paq342
>>356
ちんぽなめたい!
ふしぎ!!
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:00:23 ID:OQJG2u2s
五層到着
19fのショートカットワープゾーンに気づかなかったので無駄にレベル上がってたので二人も敵じゃなかったぜ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:02:36 ID:izi203Se
14Fや19Fもマップ違ってそう
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:19:52 ID:Cti6Pop2
>>360
なんだか「みなさんお待ちかね!」とか言う人が思い浮かんだ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:20:11 ID:778sUIO5
氷嵐さんが居るフロアは行けない所もMAPを綺麗に作ったな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:29:25 ID:0z2jn+c6
>>366
全滅させたときにクエストクリアのメッセージが出ないようなら
バグだと思う。たしか前例もある。

一度破棄して依頼を受け直せばクリアできるはず。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:29:36 ID:WV+NoJ+r
>>367
ですよねー
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:50:40 ID:G/SyeWv+
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 00:53:45 ID:rlSerZce
>>372
俺も全滅させてもクリアにならなかったから
一度破棄して受け直して16Fの毒樹ヌッコロしたらクリアしたことになった
376歌:バード・ようすい:2007/05/03(木) 00:56:42 ID:tcY91a2G
>>344
エトリアでは 冒険者になる 若者が増えている 
 
今朝見た ギルドの チラシにも書いていた

だけども 問題は 帰り道 

  糸 が な い

行かなくちゃ シリカに会いにいかなくちゃ 

酒場にも行かなくちゃ イバラ踏み

オレンジのfoeが 僕らの目の前に迫る

下乳の事以外は 考えられなくなる

それは いいことだろう
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 01:44:14 ID:TNvsW9zG
逆に考えるんだ
うっかり糸を忘れるからこそドラマが生まれるのだと
糸忘れに気付いた時のヒヤリとした感覚と「意地でも帰還してやんよ」という気持ちは
ある意味ではもっともスリリングな緊急ミッションと言えるだろう
うっかりマスタリはそのままドラマ性マスタリと言い換えられるのだ!

378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 01:48:51 ID:pJTvTGfv
あの「生きて帰れるのか…?いや、何としても帰らなければ!」という緊張感がいいよな。
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 01:51:36 ID:QHTY4gnh
HPが危ういから、もったいないけど回復アイテム使っちゃえ!

敵が現れた→レンジャーは逃げ出せた
敵が現れた→レンジャーは逃げ出せた
敵が現れた→レンジャーは逃げ出せた
敵が現れた→レンジャーは逃げ出せた
敵が現れた→レンジャーは逃げ出せた

あれ?ノーダメージ?
帰還できた事を喜ぶべきか否か…
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 02:02:48 ID:TNvsW9zG
あの緊張感ったらわざと糸をもっていかないとかそんな擬似プレイでは到底及ばないな

ちなみにオレは数日前にすんげぇ充実した大冒険から緊急ミッション発動して無事全滅したぜ
あんときの気持ちったら「ぞうさんそんなに突っ込んできちゃらめれひゅゅうう!!」ってなもんだ
生還できるのは何よりも幸福なんだぜ・・・
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 02:15:08 ID:rlSerZce
>>380
俺もアンク集めるクエストで

3つしか見つからないなぁ…

ふう、やっと全部集まったぜ、4時間もかかってしまった

花びらの先制される、なぜか敵が眠らせた後にメディを集中攻撃

ら、らめえ!眠らせちゃらめなのぉ!

なすすべもなくhage

久々にまじもんの「すっと俺のターン!」を喰らったぜ…
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 02:22:39 ID:3bxA5Gyl
>>381
B26Fのマッピング中にアルマジロで回復しようとしてB25Fに戻ったら同じ状況になった。

ちくしょうなんで俺はあの時磁軸でセーブしなかったんだ…
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 02:31:10 ID:AdrWOsaD
俺も俺も。
24FのFOEが袋小路から湧いてくるところで、
へへへ限界までひきつけてやるよ、華麗に糸帰りする俺に涙しな!
って思ったところにスキル発動。
FOEが3,4体、目の前で行列作ってたときの快感たらなかったわ。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 02:44:54 ID:uhAsXTC1
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 02:46:05 ID:TNvsW9zG
なんだよ、おまえらもなかなかのうっかリストじゃないか
良いドラマ作ってんな

糸忘れミッションは自分で発注できないのがなぁ
しかも最近間違って用心深さブーストにポイント振っちまったせいで
アレから一度も糸忘れしてねぇんだよ
安定した冒険ってのある意味ではスリルが足りなくて物足りねえ
だんだんオレがこのゲームに求めるものがわからなくなってきたんだぜ?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 03:03:12 ID:hjgRy/TJ
うちはアルケミスト居るから糸要らないんだよな。
そしてパーティメンバー入れ替えたときにウワァーってなる。
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 03:06:46 ID:tcY91a2G
>>386が「 T P が な い 」と途方に暮れる様子が見えるw
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 03:32:47 ID:w6Ck7GWA
3匹の竜が落とすレアアイテムってドロップ率どれくらいなんですか?今のところ氷と雷倒して2こ連続で取れたんですが…取れなかったら再戦できます?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 03:34:34 ID:QzYLzf5E
何回でも戦えるよ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 03:58:51 ID:kpvCN8wZ
糸を忘れた場合、hageても無事に帰れてもどっちもすごく面白いからな
あの緊張感がたまらない。バードがいると激減しちまうけど
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 04:05:23 ID:BzJBG5K7
糸はアレだな。
安くても良いんで、上層の敵のドロップアイテムからしか作られないようにしておけば良かったのに、と思ったこともアル

慣れてない前半 → 戦ってれば自然に店に並ぶ。安いからかえる。糸で安心。
慣れてきた後半 → 糸は調達しようと思えばできるけど、面倒くさがって死ぬ輩が増える。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 04:45:31 ID:rkG2epi6
糸忘れた時にもまた強烈なゲーム性が生まれるのは凄いな
意図的なのかどうかはしらんが・・・w

いかに最短の距離で地軸もしくは階段へ向かうか?
最低限発生する戦闘で戦うか逃げるかの選択。
そして戦う時いかに消耗しないようにするか・・・
生還できたにしろできなかったにしろ、
このときに思いつき身についた生き残る術は
次の冒険で必ず活きる・・・!!

ああ、こんな素敵ゲー滅多にないぜよ(;´Д`)ハァハァ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 04:46:34 ID:F62x8iTy
糸を買い忘れたことのないおれはうんこというわけですね
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 04:58:47 ID:Co+1fuX+
>>384
これなに?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 06:30:40 ID:l/QZeR0d
>>394
IOSYSのCD
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 07:09:48 ID:tcY91a2G
スレに居続けたおかげで、氷龍2度目の挑戦で見事に撃破!
っても毎回フリーズガードの奇想曲を使ったヘタレ戦法でしたが。

サジ矢の前には必ずアイスガード張るとか、さすがデカイトカゲじゃないって感じ。
あとHP減って来たら氷槍でソド,レン(攻撃担当)バード(補助担当)を狙ってくる辺りいやらしい。
パラはやられても生き残れたから良かったけど、あれが一度でも倒れたら終わってた。
しかしドロップアイテムは無しw

次は火龍かの。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 09:25:50 ID:IBezxbc9
>>392
糸の話だけに意図的なのではないか!?
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 09:27:43 ID:DI51eGPl
アンソロ本買ったらドリ子を猛烈に作りたくなった。
何このデキすぎた罠は。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:03:09 ID:/zVTEyQr
氷雨丸手に入れたんだけど、苦労した割りになんか微妙。もっと劇的な強さを発揮してくれると思ってたのに・・・

>>398
Lv10トラッピング直撃
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:05:06 ID:RkMa+95m
そもそもブシ子がビミョー
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:06:12 ID:QHTY4gnh
劇的な強さを誇る武器なんてセカキューには合わないと思う俺
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:12:24 ID:Gk1MbUHq
逃走準備を1レベル取っただけでも結構逃げられるモンだね
7F東を抜けるのに役に立ったよ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:18:48 ID:DI51eGPl
>>399
眩めくリンプン(アイス=1300en)製造機として大活躍ですよ。
ハマオ買いまくってるけど、お金バンバン貯まりますよ。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:20:10 ID:P05i+qvJ
>>399
チェイスなソードマンと組ませるとボス戦はいい感じだぞ。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:29:22 ID:QHTY4gnh
>>404
刀攻撃は術式と違って外れるときがあるのが悲しい
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:34:28 ID:778sUIO5
最強刀まだ持ってないけど、属性ついてる分だけ氷雨丸のほうが
使い勝手良いんじゃないかと心配でならない俺今29F

裏ボスのドロップが最強武器って、どこまで冷遇されれば・・・
だが、それがいい。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:35:29 ID:u8QFn+PG
氷雨丸欲しかったのに逆鱗一発で逆に(´・ω・`)ショボーン
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:49:10 ID:feB+SEUU
剣じゃ刀スキル使えないから真の最強武器使えないのもまた
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:50:29 ID:P05i+qvJ
結局真竜はソドパラダク用に3本あれば十分?
410399:2007/05/03(木) 11:04:37 ID:/zVTEyQr
みんな回答ありがと
いやツバメ返しすると三回属性攻撃とか期待してたものでw
それでなくともブシコ不憫。でもそれがいい・・・と思いたい。
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:11:12 ID:b8q1ASb5
スキルに属性つかないんだよな。26Fで
出たなメタルシザース!アザステ雷劇!スタンシュマッシュで獲った!…てアレ?
というような事をやった奴は俺以外にもいるはずだ。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:40:44 ID:Reb8pd3r
パラ70でシールドなんちゃらが9なんだけど、休養して振り直したほうがいいと思う?
9と10でダメ結構違う?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:43:59 ID:P05i+qvJ
>>412
146と160の差だな
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:45:35 ID:6clvCdWo
9でも十分だが、数字で解る程度には違う。

ガイドブックによるとLv8→Lv9の攻撃力上がり幅を「3」とすると、Lv9→Lv10の上がり幅は「14」。
また腕封じ率も、6%ほど上がるらしい。


「微妙…」と思うかもしれないが、長期戦ではそれなりに差が出る…かもしれない。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:49:56 ID:Reb8pd3r
あれ?
バードの鎧以外の専用最強装備ってないの?
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:53:03 ID:6clvCdWo
フェアリーチェイン

アウロス
エンジェルハープ
シュリンクス


歌うたいとしてのバード、と考えたらこれが最強じゃね?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:59:32 ID:Reb8pd3r
レンジャーって世界樹の指輪と首飾りどっち装備した方がいいですか?
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 11:59:59 ID:P05i+qvJ
他職は鎧+補助防具なのにな
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:09:14 ID:dVCGdMRq
安らぎの子守唄のせいでバード用の楽器シリーズがあまり意味が無いような気がしてくるから困る。
あんなにTP増やしてもねぇ…
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:10:00 ID:Reb8pd3r
とりあえずパラディン休養して振り直そうと思うんですが、
防御陣形って取っといた方がいいですかね?
26F以降であんま使ってないですが
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:16:54 ID:J5IhWYUS
アウロスもフルートもオカリナも管楽器なのにどうやって歌うんだと
考えてしまうのは負け組か?
前奏演奏、歌詞部分は自分で歌って伴奏無しは寂しい。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:22:39 ID:yF+50rFg
>>420
好きにしろよ
26まできといて判断できねーのかよ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:23:50 ID:P05i+qvJ
>>421
勝手に鳴る魔楽器なんだよ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:24:22 ID:Reb8pd3r
>>422
お前偉そうだな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:26:24 ID:WkVZZgO4
>>421
自動演奏機能つきなんだよ、多分。
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:31:43 ID:dVCGdMRq
>>421
口以外にもたくさんあるじゃん。空気を出せる穴。
「ビックリ!鼻からビール飲んじゃうOL!」「驚愕!おならで音楽を奏でる男!」「衝撃!あそこでオカリナを咥える少女!」
みたいな特ホウ王国的なノリなんだよ。きっと
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:31:46 ID:hjgRy/TJ
フルートを鼻に当てて鼻息で演奏するんだよ。
それにしてもバードって引退用に良い感じだな。
HGで自分自身の経験値増やせるし、
引退ボーナスのLUKで少しはレアドロップの上昇も夢見れそうじゃないか。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:33:51 ID:RkMa+95m
最初は補助イラネって思ってたけど後半になるほどバードの必要性を感じる

429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:33:55 ID:P05i+qvJ
>>427
バード(引退&HG用)&レンジャー(引退&アザステ用)&ペインカスメ で30F特攻ですよ。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 12:44:52 ID:TjWEqD/H
装備が冷遇されてるのはバードよりカスメのような……。
でも、ユグラドールがハマるのはキャラ的におさげカスメだけだよなぁ。
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:11:19 ID:2ratX1XJ
これから初ラスボス戦に行ってきます。

25Fのマッピングが完全じゃないから不本意なんだけど、メがすでにレベルカンスト。
残りの四人中、二人もあと1でカンスト‥経験値もったいないよ。
ラスボス戦終わったら順番に引退させるよ‥

よっしゃー!いってくる。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:12:04 ID:PAVJpGKq
>>421
お前、ハーモニカとか縦笛吹くときに「アー」とか「ウー」とか言うって習わなかったか?

バードも吹きながら歌ってるんだよ。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:16:39 ID:9SDvEujI
>>421
「まさか、そのまま歌を――!?」
「プヒプヒ ピョ フガフガ…ピョヒ!パクパク フガフガフガぁ〜〜〜♪」
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:20:44 ID:rlSerZce
>>428
歌あるかないかで200ダメ違うからな…
鉄蟹みたいなやつには属性付与ないと厳しいし
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:34:51 ID:vOcijvNz
しかしバードの味を覚えてしまうと、バレメ+何かという構成から抜けられなくなるという罠。
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:38:39 ID:P05i+qvJ
>>435
大ダメージ範囲攻撃に惚れた自分は
ソアバカメで魔竜二匹同時に屠って悦に入ってます。
案外レンジャー外してるかもしれない。何か地味だから。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:48:41 ID:SeY6HvAD
俺はバード、レンジャイ、メディック、パラディンあたりが固定だなぁ
あとは気分によって前衛入れたり後衛入れたり
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 13:52:54 ID:A0nmroK6
IOSYS世界樹CD
ゲームオーバー曲のアレンジしか良いのなかった。香具師らはFlashアニメネタとして扱いが巧いんだな。
439431:2007/05/03(木) 14:03:23 ID:2ratX1XJ
ボス、楽勝だった‥ちょっと拍子抜けた。

初めて六層に下りたけど‥
なんなの?ここの敵は?何をやっても全然ダメージ受けないじゃん!
しかもどこが通路なのかドアなのか分かりづれー!

さっき他スレにも書いたけど、心が折れる人の気持ちがちょっとわかったよ‥

取りあえず
・カンスト連中の育成のしなおし
・他の職キャラの育成
・いままでスルーしていた隠し通路及び裏ボス達の殲滅
・五層に入ってから放置気味のクエスト消化
・空いているアイテム欄を埋める&武具欄を埋める

頑張ります。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 14:03:27 ID:hk1A/C5G
55体倒して出なかったら諦め様と思ってたら
54体目で氷竜の逆鱗来たー

漸くED2見れそうです…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 14:04:36 ID:WV+NoJ+r
>>438
俺はコントがどれも面白くなくて悲しかった。
昔のIOSYSのネタは笑えたのになあ。
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 14:05:36 ID:SeY6HvAD
>>439
27階以降はもっとしんどいよ(´・ω・`)

六層探索にアザステレンジャイとペインカスメマジオススメ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 14:20:46 ID:eiJ7T4mw
>>439
ボスの想定レベルは50台中盤。60にもなればだいぶ楽になる
カンストすればそれはもう・・・
休養でもすればよかったんだろうがな

ちなみに心が折れるのはもっと別な理由だったりする
頑張って27Fにたどりついてくれ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 14:23:59 ID:tcY91a2G
>>438
Flashも正直どうかと…
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 15:18:03 ID:dzLOoww5
B26F以降は敵さんよりも
トラップでくじかれるね。
lvやらが低い時に行くとなおさらに
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 15:35:45 ID:idYrhgaO
落とし穴の位置は知ってるし、正解ルートも知ってる
だがそれでも落とし穴に落ちてマッピングせずにはいられない!
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 15:38:00 ID:CalHF59D
>>446
なんという俺・・・リトフェイト欲しいわー
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 15:48:36 ID:4ofvuPG5
B27Fマップ完成したよー(・∀・)
449千里眼ブルース:2007/05/03(木) 15:49:13 ID:vOcijvNz
正解ルートを知ってはいても 右下空白うまらねぇ♪
今日も一歩 明日も一歩 落ちては埋める あと一歩♪
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 15:49:53 ID:owjpXyIw
落とし穴のMAPは全ての場所を踏めないことに絶望した
A型の血があぁぁあぁぁぁぁ!!
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:16:10 ID:+7SUQgrw
>>450
落とし穴と通路の間に壁を書いて、細い通路ばかりのフロアだと脳内妄想…
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:24:56 ID:IBezxbc9
第5階層の曲じっくり聞いてると何か泣けて来るんだが
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:29:04 ID:Hxvl5StK
5層は後半の壮大感がいい
しかし普通にやってると後半にいく前に敵が出てきてなかなか聞けないんだよな、どの層の曲も
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:39:40 ID:+7SUQgrw
BGMは贅沢なメモリの使い方をした、みたいな言葉をどこかで聞いたが、
その割に (そのせいか?) 戦闘後停止位置から再生 (リジューム) の機能がないんだよな。

あとよく聞いてみると全ての曲が、最後まで演奏したらいちばん最初に戻っている。
【前奏→Aメロ→Bメロ→(以後前奏には戻らず、AとBを繰り返す)】
っていう構成が無い。
全部、前奏含めてループしている。

まあその分、ループしても違和感の無い楽曲を構築したコシロンの凄さが際立つが、
「エンディング1」 だけは無理があると思う。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:41:55 ID:vOcijvNz
立ち止まって、窓から外を眺めよう。気分を出して。
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:48:54 ID:dzLOoww5
窓を開いて空を見ろ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 18:52:07 ID:pRu91EFQ
>>455
窓の外を見ると、石造りの高い塔が林立している。
神秘的なかつての都市を眺め、想いを馳せている
君達は背後の殺気に気が付けない!

エンカウント
花びら*2+アルマジロ*3+モンスターの先制攻撃

こんな感じになると思います。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 19:04:53 ID:ZVhDPdPl
2階の下半分とか4階の6〜7列とかって何かありますか
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 19:07:23 ID:vOcijvNz
ありそうだw お花畑がミエマス
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 19:11:48 ID:+7SUQgrw
>>458
その場所に何かあるのではないかと、24時間(ゲーム内)さまよったのも、いい思い出。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 19:42:54 ID:Reb8pd3r
みなさんレンジャーの防具何装備してます?
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 19:49:25 ID:KChq3nBZ
>>461
ジャザラント
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 20:28:16 ID:fG8CfEY+
>>461
ルーンチュニック
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 20:45:35 ID:rlSerZce
>>461
ツイード
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 20:47:51 ID:QHTY4gnh
>>461
まっぱ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 20:55:39 ID:fR8jncot
>>461
ますらおのよろい
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 21:39:36 ID:oFYxUgbc
>>461
ロリニハメタ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 22:18:35 ID:SeY6HvAD
レパレ
メバ

結局こういうパーテーに落ち着きましたとさ(´ー`)
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 22:47:32 ID:COux/yFw
>>468
レバニラ炒めに見えた‥

四層に下りて戦闘の曲が変わった時、アルフィーの曲に聞こえたのは俺だけ?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:05:29 ID:Kew2ba2I
何故だチクショウ
俺の意思とは無関係に、ウチのメディ子とアルケ野郎のイチャイチャする光景が浮かぶ…

こいつらだけ経験値が揃ってるのが原因だと気付いたGWであった
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:08:10 ID:+7SUQgrw
FEみたいに、隣接する時間の長いユニット同士の仲が良くなっちゃうアレだな。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:16:39 ID:l/QZeR0d
既出だと思うけど
B25Fに一つだけバスが見える窓があるよな
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:20:01 ID:Y0BYStk1
>>471
じゃあ、ウチのパーティーでずっと揃って前衛やってるパラディン♂とソードマン♂もできてんのか。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:21:59 ID:h63MBhBO
普通、同性なら性愛じゃなくて親愛の方の「仲良くなる」だろう。
常識的に考えて……
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:24:48 ID:+7SUQgrw
>>472
wikiの持ち寄りクエスト、達成おめでとう!


まあ俺はまだ見つけられていないわけだが。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:32:06 ID:dVCGdMRq
最近は男同士が仲良くしてるだけで、BLだのホモだのと決め付ける風潮があるから困る
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:33:25 ID:btYAvE4L
今まで医術防御をレベル5でおさえてプレイしてきたがセルゲームが相当しんどい
そろそろ潮時か…
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:35:10 ID:+7SUQgrw
>>477
そんな君にブースト幻想曲。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:38:36 ID:QHTY4gnh
一人だけレベルが上がりすぎて
憧れのパラ男に合わせるため休養した
うちのメディ子






※ただし脳内設定で性別はショタ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:53:45 ID:dzLOoww5
氷竜何事も無かったかのように撃破
バードは使わない方がいいな
(良い意味で)
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 00:58:02 ID:PALfoFyh
うちのは全員男で、全員ゲイ。

482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 00:58:46 ID:dwRPSsQ6
>>470
「君がいけないのだよ、僕のメディ子に手を出すから」
といって、戦闘で謀殺してさしあげましょう

でもさらに意思とは無関係にメディ子が助けに入って中がさらに親密になる可能性もある罠
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 00:58:57 ID:I99RV/K8
そうか。よかったね。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 01:26:50 ID:pDbLN2xs
俺道場通いが嫌いになった訳じゃないからうまく言えないかもしれないけど・・・

最高だ、ペインカスメ、モア道場よりずっと良い。
ペイカスのこのスムーズで楽勝な戦闘に比べたらモア道場のなんて物足りないよ。
ペイカスの攻撃力は最高だ。
モア道場のあんな面倒くさいLv上げに溺れていたなんて自分で情けないよ。
この一撃で敵を葬り去る快感に比べれば、もうモアを一匹残して仲間を呼ばせるなんて気もしない。
モア道場なんてカスメを育てるくらいしか価値のない屑スポットだよ。
ペイカスさえ居れば俺は・・・
ペイカスぅ、ペインカースメーカーぁぁ。

ま、たまに先制されてhageるんだけどな。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 01:35:06 ID:TTZJR74p
で、そのカスメは三つ編みかい?刺青かい?それが重要だ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 01:47:21 ID:IodElyAJ
モア道場に守護安らぎ癒しHGバード(アーチ)御同伴でAボタン押しっぱなし放置のが楽は楽だけどな。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:04:42 ID:LeBWlg32
ペインはたまにはずれるからなぁ・・・。
それで鳥に突かれまくって何度hageたことか
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:07:47 ID:JqsbDsRj
モアに確実に仲間呼ばせる方法なんてあるのん?
HPギリまで削った種モア3匹待機させても、3匹とも攻撃してくる事あるんだが。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:09:07 ID:TTZJR74p
確実な方法なんてないだろうが
3匹って、それは逆に呼ばなくなるんじゃないか?
カエルでは一匹にした方がよく呼ぶ感じがするんだがな。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:13:10 ID:JqsbDsRj
んだよね。
>>486がAボタン押しっぱって言ってるので、知らない方法でもあるのかとオモタのよ。

3匹だと仲間枠が一個しかないから効率悪いね。
個人的な体感では種モア2匹が一番スムーズな希ガス。
呼ぶときは高確率で2匹とも呼んで4匹揃うし、その次のターンで1匹も呼ばなかった時も
もう一匹のほうを殺す事でペース持続できて幸せ。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:21:34 ID:IodElyAJ
時間効率は悪いよ。100ターン以上放置だから。
放置な分手間がかからないだけで。本読みながらやってる。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:45:18 ID:LbMIqVj7
>>491
100ターンは長いなぁ。
カエル道場だと1匹残しでも2匹残しでも,大体60ターン前後だし(30匹)
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:57:01 ID:IodElyAJ
ダメージが100と50くらいの二人組みでやると80ターン程度で済むが、
時々全滅させちゃうんだよね・・・。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 03:36:47 ID:NDb5BhAR
IDがFOEなオレが通りますよっと。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 03:41:55 ID:w8xToYX3
どこが
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 03:43:31 ID:DygC6wsI
ダダダ
ダダ
メメメ
メメ
こんな異常PTを二組抱えてみた
いや、特に深い意味があったわけじゃないんだが・・・
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 03:44:39 ID:TTZJR74p
駄目って言って欲しいのかw
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 04:03:12 ID:pDbLN2xs
>>485
メディ、バドがロリな俺はもちろん三つ網カスメ

この方法に問題があるとするなら、他の職業を全員引退→Lv70にするまでカスメが引退させられないことなんだよなぁ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 05:09:23 ID:v1Aq+jos
やっとクリア(5層)。3層あたりからダレてきて疲れた。

6層はやる価値あり?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 05:22:30 ID:2HxX8glV
>>499
6層はあまりにうざいけど
まぁやる価値あり。
街の音楽が変わるクエストある。
別にそのクエストしなくてもBGMプレイできたかどうかは知らない。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 09:01:18 ID:Rta6zLed
>>500
これからそのクエやる予定だけど、まだBGMプレイもパスワードも解禁されない。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 09:01:36 ID:dwRPSsQ6
6層はむしろうざさが快感になってくる
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 09:07:45 ID:QMiHCdUc
>>501
BGMプレイは王を倒したデータをロードして
キャンプ画面のオプションから。
タイトル画面から直ではいけない。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 09:23:27 ID:Rta6zLed
>>503
お、セレクトボタン押すのか・・・今まで気付かんかったよ。thx
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 10:05:30 ID:Zu36g2R/
先日買ってきてやっとこさ5層。
凄いなこれー、3層もびっくりしたけどそれ以上だわー。
見づらさも3層以上だけれど。青ウサギに笑った。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 10:08:59 ID:Zqn37AW2
あれは青じゃなくて紫で
たぶんパープルバニーというネタのつもりなんじゃないかと思う
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 10:26:51 ID:0PyHLbLw
>>500
499までしっかりネタバレされたぞ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 11:01:27 ID:kHn1mOE+
ペインカスメ戦法は先制ブースト+先制スタナーを標準装備できるからな。
6層の毒沼のマップを埋めてる間にもりもりレベルが上がっていくぜ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 11:29:41 ID:Fsb3VFby
つーかレンジャー強いじゃん。今まで全然使ったことなかったけどめちゃくちゃ使えるな
雷竜やるとき55ですでに70のソードより火力あるし
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 11:53:54 ID:lEcUut4k
レンジャーって地味派手だから

レンジャーはカス子入れるときに抜いてそれっきりだな…
なまじ戦闘要員だったせいで採掘隊にも入れて貰えない
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 12:23:22 ID:O+Nyg0BT
ここに書かれた方法で
エイ様倒したら1発で骨ゲト
出来たよ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 12:30:19 ID:Zqn37AW2
>>509
それはさすがにソードマンの使い方がアレなだけだ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 12:33:19 ID:lPiGKe4p
>>509
火力って言うのがサジタリウスをさすならまあそうだけど。
ちゃんとソードマンのスキルつかってっかー
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 12:33:27 ID:O+Nyg0BT
ソードマンはヘルズクライ
覚えたら変わるな

龍戦ではアイテム係だがw
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 12:51:18 ID:HrtMI/hX
カドゥケウス大ハマリで、特典欲しかったから
発売日に買ったんだけど今ようやく始めた俺・・・。
でも一日2、3潜りくらいが限度だぁ。

しかし135スレとは。結構売れたの?このゲーム
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 12:53:16 ID:Zqn37AW2
ファーストパーソンRPGとしては売れた
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:09:05 ID:QMiHCdUc
06年秋という当初の発売予定のさらに前からスレ立ってたしな。
あと発売直後の祭り状態は異常だった。
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:19:28 ID:Fsb3VFby
お前らのギルドの主人公はどのジョブ?
俺ソードマンなんだけど
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:25:59 ID:wT+Qs3gh
ぱらでん
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:28:58 ID:tEEfy8Pu
あるけ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:29:48 ID:YTEhYJWl
だくはん
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:31:34 ID:OEj9zyjt
赤髪ソド娘
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:33:39 ID:auX+EPjn
ダクハンドリル子
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:35:32 ID:I99RV/K8
メディ姉
キャラスレ向けの話題だな。
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:36:02 ID:Zqn37AW2
一人一人がみな主人公だよ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:47:15 ID:Bs6zQR6A
主人公は自分自身
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 13:53:39 ID:Zu36g2R/
いまいちチェイサーの威力が感じられないんだけれど、アル抜きならこんな物なのかな。
普通に殴るのとそう変わらない。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:05:02 ID:Mk75fcH+
メディック♂
ただしキャラ絵は左から二番目
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:05:11 ID:Hpw1JG/5
全体魔法を追尾してこそのチェイス
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:13:03 ID:Zu36g2R/
>>529
ハヤブサ斬りlv10しときます。ありがとー。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:47:12 ID:lPiGKe4p
>>527
いやチェイスは強いよ。バードと組ませて猛きとヘルズと幻想曲で徹底強化してみ。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:50:24 ID:2edWR4Ri
>>527
バッカお前、チェイスむちゃくちゃ強えぞ?
たぶんそれ、属性に強いモンスターを切ったんじゃね?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:57:01 ID:Mk75fcH+
>>530
なんかチェイスを常時発動スキルと勘違いしてないか?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 14:59:01 ID:Zu36g2R/
>>531
あれれー、ソー子一撃で沈んだよー?

>>532
コロちゃん相手にハヤブサの方が効く現状。
レベル低いのが原因かも。5までは上げよう。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:02:46 ID:Kj0aKkJM
一撃で沈んだ???
話が繋がってないと思うが何だ?
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:03:59 ID:2edWR4Ri
なんかZu36g2R/の話が良くわからない。
チェイスってどういうスキルなのか知ってるか?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:09:10 ID:lPiGKe4p
>>534
ごめんもうちょっと詳しく頼む。
チェイス至上主義者としては聞き捨てならん。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:10:52 ID:I99RV/K8
日本語で書いてくれほんと。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:11:34 ID:4DsRnCkB
(ヘルズして脆くなった)ソー子一撃で沈んだよーと解釈
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:17:47 ID:g6jwDw11
チェイスはレベル1でも、普通に殴るのとそう変わらないってセリフは吐けんはず。
使い方がわかってないとしか思えん。

何言ってるのかいまいちわからんから、あまり自信はないが。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:19:11 ID:Hpw1JG/5
打撃全般に強い子には有効よね。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:20:51 ID:lPiGKe4p
確かチェイスは斬属性無しだったよな?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:20:55 ID:Kj0aKkJM
いや、使い方わかっていないと、普通に殴る以前にダメージ出ないしw
たまに間違えて、チェイスフリーズ!!大雷嵐の術式!!・・・アレ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:26:09 ID:2edWR4Ri
>>542
たぶん斬属性ナシで、チェイスの3属性のみが付くはず。
ちなみにコロたんは氷のみ効かないが、火と雷(火は特に)なら普通にダメージが通る。

つうかハヤブサ駆けしたって一体に一回しか攻撃できないんだから、それこそ大したダメージにはならんと思う。

チェイスはLv1でも、弱点を突けばかなりのダメージが出るはずだ。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:29:31 ID:Zqn37AW2
70マン子より55レンジャーのが火力出たといったり
マン子の使い方がよく分かってないのが今日はよくでるな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:44:46 ID:v1Aq+jos
このゲームは戦闘における不確定要素が低い。
昔のゲームにあったようなガチのアルゴリズムが組まれているとみた。

選択肢も少ないので、その気になれば最強パーティーと最強コマンド順がわりと簡単にみつかりそう。

見つかったら一気にさめるだろうけど・・・
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:48:35 ID:Zu36g2R/
コロトラングルに試して来ました。

ハヤブサ斬りlv10が444
炎付加通常が482
バードの炎付加弓→チェイスファイアlv2が435

レベルのせいか、本来強化つけて殴るべき物なのかな。
迷惑かけてごめんなさい、反応して下さった方ありがとー。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:48:42 ID:JqsbDsRj
童貞警報だな
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:50:42 ID:JqsbDsRj
あ、>>545へのレスな。>>547が童貞だって言ってるんじゃないぞ?
どうでもいいだろうけど。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 15:54:37 ID:2edWR4Ri
いやいや、非童貞でもマン子の使い方はよくわからないぞ。

剣特化マン子でも作ってみるかな。ハヤブサの前段階以外に、斧系スキル一切無し。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 16:21:07 ID:wT+Qs3gh
まんこまんこうるせーぞ!
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 16:29:43 ID:rpvUDMsH
世界樹スレきもいなw
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 16:30:37 ID:Xlvk+SHy
イワオロ倒してB21Fに行ったらフォレストデモンやオウガが復活しない
オワタ\(^o^)/
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 16:32:02 ID:Ug6lMtxP
>>553
お前よく早漏っていわれない?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:11:34 ID:fcdPLMDG
>>553
お前よく
>>553
お前よく早漏っていわれない? 」
っていわれない?
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:33:39 ID:kHn1mOE+
面白くない
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:48:12 ID:HBgDqfVJ
>>506
はて?purple bunny?
・・・と思ったらWizに居たのはボーパルバニーじゃねーか

しかし青ウサギは力溜めした時点でサックリ倒しちゃうから
首刈られたことは一度も無いな
首刈り斬りが最速行動だったら恐怖だったかも知れん
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:52:34 ID:2VYUSRqt
アンソロ読んで初めてパーティのリーダーって概念に気付いたよ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 18:34:00 ID:TkH/e5Et
首狩りは失敗する確率がかなり高いみたいだよ。結構放置してるけど狩られたことないよ。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 18:47:00 ID:Bs6zQR6A
そういや世界樹ではWizみたいなドレイン系の
キャラ出てこなかったな。

どく をうけた!
まひ した!
いしになった!
レベルを さげられた!
くびを はねられた!

フラックとか攻撃されるだけでも
いやだったもんなぁ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 18:56:34 ID:o1kXgNU6
レベルドレインはスキルの関係で面倒なんじゃないかな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 19:28:45 ID:vdIxYlfV
首狩り斬りって実は即死効果ないんじゃないか?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 19:57:48 ID:LbMIqVj7
>>558
多分リーダーはギルドメンバーの一番上の人だろうと推測。
ウチもそのつもりだが、権力はメディ姐さんの方があるような気がする。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:15:36 ID:d8jCf34t
通常の探索以外に、新人の育成とかにも常に同行するのがリーダーかな。
とりあえずうちはパラディン。メディックも随時帯同だけどもちょっとイメージ違う。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:25:32 ID:OEj9zyjt
一癖も二癖もある奴らをがんばってまとめるロリメディ子とかいいな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:25:59 ID:3L1OSgKA
うちのメンツは、名前(職業)が
レッド(剣)、イエロー(騎)、グリーン(弓)、ブラック(魔)、ホワイト(僧)
リーダーは当然レッドだ!
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:32:24 ID:Kj0aKkJM
実はパープル・・・
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:36:50 ID:Fsb3VFby
今フォレストセル倒した。俺の中の主人公だったソードマンを外して4人で挑んだ
倒した後何もなくて寂しかった
褒めろ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:38:52 ID:4DsRnCkB
お前初めてか?力抜けよ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:48:09 ID:lkuv1+3B
うちのギルドもパラディンがリーダーだな、当然一番上だ
最近は冒険に出ることよりもギルドメンバーの世話をやいたり、管理したりしてる
冒険に出ることよりもこういったことができるのがマスターだと思うんだ

うん、6層入ってから出番ないから最近お留守番なだけなんだけどね・・・
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:48:35 ID:Fsb3VFby
おっしゃ雷の逆鱗も出た。
あとは火と氷の逆鱗と氷の皮の3つでアイテムコンプ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 20:51:25 ID:UipX/4VU
>>567
基本色じゃねえ―――!!!
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:05:36 ID:1Kz/xPGy
いま表ボスクリアしてきたんだけど疑問に思ったことが
2つあるんで皆の解釈お願いします

王は何で探索させてたんだろう
探索という名目で再生計画の進行を
調査さしてたってことかな

モリビトって何だったの?
全時代の人間の遺伝子を世界樹がとりこんで
できた何か?他のモンスターもそんなん?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:10:05 ID:YX0IyTx5
一番年上がリーダーなら メディ姉がリーダーdddddddddddd
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:10:42 ID:gsx7o97I
あのモリビトが俺の嫁って事位しか俺にはわからねえぜ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:11:37 ID:d8jCf34t
>>570
「でさ、B3Fの蟷螂相手にした時ゃさ、俺のフロントガードで凌いで凌いで
最後逆転したわけよ。あんときゃ俺らも若かったし」とか、若手相手に
延々酒場で自慢話して少々うざがられるパラディン
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:12:52 ID:o1kXgNU6
そういえば男性人型のモリビトって見ないな。
もしや長のダッチワイフ(笑)として作られたのが起源か?
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:14:13 ID:ds/LEKgr
フォレストオウガ、フォレストデモン、グリンソルジャー、グリンウォリアーが
>>577を殺意のこもった目で見ています
どうしますか?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:17:43 ID:dYDBiFPK
>>573
地上への道が迷宮という形で開いた時点で、浄化計画は成就してた。
ただ、王は無意識のうちに世界樹の意思に操られてた。
冒険者に地上を見つけて欲しい人間のヴィズルの意思と、
用済みになって枯れたくない世界樹の王としての意思がごっちゃになった結果ああなった。

……但しこれはミニコミ紙による解釈の一つ。
君はこれを解答にしてもよいし、しなくてもよい。
モリビトについては詳細不明。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:21:17 ID:Kj0aKkJM
到底枯れそうなタマじゃねえぞ、あの細胞・・・
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:28:46 ID:j8fejdgg
そもそも世界樹の意思=あの細胞の意思だろ?
奴が隠れ続ける為に長を盾にしたんじゃないかとか。

つーか、長とかレンツスあたりは真面目に妄想すると可哀相になってくるので
「街おこし?シラネーヨ」くらいでいるのが俺的には平和。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:37:37 ID:pag5zhv8
スキルシミュレータ
ttp://www.halb-katze.jp/job.html
のバグ見つけた。

カスメの殺気解放取るとき前提スキル取ってくれない。
修正する人ヨロ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:37:53 ID:Kj0aKkJM
だよなぁ、俺らはただの調査員だもんな実際。
「私有地に付き、関係者以外立ち入り厳禁」とか綱張られたほうがよっぽどやりづらかったかもw
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:47:02 ID:15WiqV8F
>>557
   ∩∩
   | | | |
  ( ゚ω゚)  < よんだ?
  。ノДヽ。    
   bb
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:48:29 ID:H6bbjz+d

フォレスト・セルって細胞だったのか(ロボットみたいな物かと思った)。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 21:51:12 ID:Ey9DYUUz
>>562
攻略本には即死効果があるとは書かれていない。
君はこれを信じてもいいし(以下略)
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 22:06:34 ID:dYDBiFPK
世界樹には本来、浄化終了時点で自滅するようにプログラムが組まれてたんじゃないかな。
いきなりどーんと枯れられても樹上大地崩落するとか大変だから、ゆっくりと自滅。
ただ、何千年も立つ間にその自滅遺伝子がバグって、浄化が終わっても世界樹が居座るという可能性を研究員は危惧してたはず。
というわけでヴィズルさんは皆が世界樹に吸収される中、コアとしてひとり意識を保つことにしました。
もし世界樹が自滅しなかったら、世界樹ごとじわじわと自殺するためです。
ただそんな涙ぐましい覚悟も数千年の間に疲弊して……
そんな救いようのない妄想。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 22:32:23 ID:lDSG4X4R
ナウシカの腐海みたいだな
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 22:46:58 ID:si1uHYpf
フォレスト・セル

* ざいしつちゅう *
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 22:56:17 ID:TcGJHRv6
具体的な原因は述べてなかったよね。
核戦争とかの方がありきたりだけど良かったな。

世界樹の住人は暑いだろうな‥
あんな上に住んでるんだから。
それとも地上全体が陥没してるのかな?もしかして氷河期?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 22:58:34 ID:UipX/4VU
>>585
セルは細胞って意味だろ、英単語的に考えて…
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:03:01 ID:ds/LEKgr
>>590
上だと寒くならね?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:04:59 ID:eV6h7B6V
レンタルビデオCD屋でバイトしてるんだが
洋楽アーティストのNE-YO(ニーヨ)を見るたびに
ねーよwwwwwwwと読んでしまう


細目死ね
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:08:04 ID:KTD+hL7f
>>590
君は今から地学の勉強をしてもいいし、しなくてもいい。

レンは停滞こそがエトリアが生き残る唯一の道と考えたんだろうな。ガチガチの保守派だ。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:13:30 ID:HBgDqfVJ
青ウサギ2匹相手にバード一人で癒しかけて放置してみたが
1000ターン経っても健在だった
首刈り斬りには即死効果は無いようでガッカリだ

>>584
帰れw
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:17:21 ID:1Kz/xPGy
そういやスタッフロールで薬屋だけコメントなかったな
何故に?
おい宿屋は引っ込んでろ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:20:40 ID:1dYuOJVm
世界樹の木々が、外郭大地のごとく、完全に地球上を覆ってると考えれば、
もしかしたら暑いかも知れんぞ。

地熱放射からの距離という点では地上と同じだけど、
太陽との距離から149,597,870 kmより数キロ近くなるわけだし、
70%を覆っている海水の比熱が全て、地面の比熱に変わるということで。

と無理矢理暑くなる方へ解釈してみる。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:22:00 ID:Fsb3VFby
宿屋の奴って男?女?
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:22:39 ID:o1kXgNU6
完全に地球を覆ってたら第5層があんなに明るいわけないだろう。
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:26:37 ID:j8fejdgg
>>596
ついでに眼鏡なんざに喋らせてないでツスクルに喋って欲しかった。
セリフ少なすぎだよ。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:27:23 ID:70jYCbf3
5層は人工の明かりだろう。夜も無いし。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:28:31 ID:Fsb3VFby
そうえいばオプション画面にパスワードがあったけど、あれ何に使うの?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:32:49 ID:CQSn+8SR
人工の太陽のような物があっても不思議じゃあないさ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:36:28 ID:KTD+hL7f
フォレスト・セルは地球上全ての生物の遺伝子を採取してるから自己発光くらいお手の物だよ!

と考えてからこれはラヴォスだったことに気づいた。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:41:58 ID:UipX/4VU
>>598
君は宿屋の奴が男だと思ってもいいし女だと思ってもいい。

とりあえず一人称は「僕」だったな。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:46:15 ID:C6DEbjHF
ゲーム進めていくうちにキャラの脳内設定がどんどん変わっていくのは俺だけでいい
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 23:59:19 ID:DqfroqL/
それだけ誤解されやすい描かれかたをしてるってことだろう。
キャラの性格付けが固まっていない、駄目なシナリオ書きの典型だな。世界樹は。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:01:53 ID:PAIfTuIK
いちいち出てくるサブキャラに「重力を(以下略)」ぐらいせねば
気が済まんのか。
それが嫌な奴が作ったんだろうが。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:03:55 ID:u2rCyqJ/
>>606が言ってるのはPCの事じゃなかろうか。

一応NPCはそれなりに固まってるんじゃないか。
ただ露出が少ないから、
萌えついでに少ない設定からあれこれ妄想する奴と、
とことんNPCなんざどうでもいい奴との間で
いろいろ溝が出来るんだと思うがw
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:16:11 ID:BuBz50pz
NPCもガチガチに完成させられてると、PCとの会話とか妄想しづらくなるからな。
妄想したはいいけど「こんな○○は○○じゃない!」みたいな……
個人的にシリカはちょっと喋り過ぎだと思うくらいだ。
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:29:31 ID:2snzC6sA
アンソロ読むと、メディ男メガネを作りたくなってしまう。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:35:02 ID:DB5kJcio
「君達は〜してもいいし、しなくてもいい」といわれると、
「俺が言うのもアレだけど、やるかやらないかっていえばやりますよね」と
頭の中で答えるノアヲタな俺。
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:55:20 ID:liGYT6nG
>>612
三沢さん?
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 00:57:53 ID:lWOZK1Co
いまだに未開封のサントラがここにある。
このままおそらくゴミ箱に行くだろう。
先程amazonで別のソフトチェックしてたら、
割高な特典つきソフトをあわせて買っている人が居た。

amazonそろそろ特典なしソフトも発売前から買えるように
しておいてくれ。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 01:01:18 ID:y/zyI5Gp
それは敢えてここに書くようなことではないと思うが、どうか?
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 01:02:20 ID:fjDJbjJ7
>>610
飛影はそんなこと言わない
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 01:14:54 ID:8utdpZe+
>>614
  :そう かんけいないね

  :殺してでも うばいとる

 →:ゆずってくれ たのむ!!


いやホント、切実に。
ソド子の水着が激しく見たいんだが…
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 01:17:37 ID:e/KL2Lbe
ペインカスメで全職業引退&Lv70目指してるんだが、たまにやっててむなしく感じるのは何故なんだぜ?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 02:05:41 ID:fjDJbjJ7
調教が足りてないから
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 02:12:46 ID:XprZMUO8
逆鱗マラソンの続きをやろうと思ってDS開けたら液晶割れてた。
なんでやねん。

明日どこかでDSlite売ってるだろーか?
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 02:32:03 ID:MJl2H1RN
任天堂に送ったほうがいいんじゃないの
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 02:42:31 ID:UGfH4nO9
推測だが、今のを修理のために任天堂に送ってる間にゲームするためのDSなんじゃないか
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 02:49:22 ID:jjU648zf
>>622
そこまでして逆鱗マラソンしなくても・・・

>>620
まぁ、入手は大変だと思うし安くもないから
素直に修理に出して、その間ほこりかぶってるゲーム機引っ張り出したりしてもいいと思うな〜
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:07:47 ID:HO4pBEQa
今ソードマンレベル70引退させて連れてきたソードマンと、新規で作ったソードマン比べてみたんだが…

スキルポイント以外完全にステータス同じなんだが、もしかして引退ってスキルポイント以外無意味?
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:08:47 ID:G0bC5wye
>>624
1戦闘後にステータスボーナス反映
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:10:00 ID:HO4pBEQa
>>625
そ、そうか!サンクス

あ〜あせった…
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:21:00 ID:zCvJe2uX
>>625
ステータスボーナスってなに
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:23:51 ID:G0bC5wye
>>627
引退したジョブに応じたステータスが、引退したレベルに応じて上昇する
ソードマンならStr、パラディンならVitと
詳しくはwiki
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:26:03 ID:MQLOxEAz
FF12RWの評判を確かめようとしてこの板に来て
このスレみて、途中でやめていたのを思い出したよ
ありがと
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:30:50 ID:fjDJbjJ7
>>629
それ以前に行くならFF・DQ版というかそもそもあれRTSでRPGじゃないんじゃと思ったが
RWは2chやmk2だと代理戦争の道具にされててまともな評価聞けないから他をあたった方がいいかと
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 03:36:25 ID:MQLOxEAz
>>630
そか
まあ今はRW買う気あんまりないけど買うときは色々見てみるよ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 05:21:35 ID:wk6bVSww
アトラスはほんと滅んだ新宿が好きだな
と、思いました
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 06:11:07 ID:HO4pBEQa
情け無用ファイヤで何度か死んだ火竜をwikiのおかげで倒せたけど…なにもおとさねぇとはどういうことだ畜生
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 07:12:53 ID:0rmAeial
>>628
スキルポイントは良いとして、ステータスのボーナスは微妙だよな。強くなった気がまるでしない。
ステータスボーナスだけは何代も引き継がれれば良かったのに‥
どうせ100代引継ぎとかやる奴なんてそうそういないだろう?
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 08:40:49 ID:VT6d3Frg
セーブデータでかくなるから諦めたんでしょ。
「1キャラ毎に、何レベルでどのクラスで何回引退したか」なんて情報持たせられるかって話。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 08:53:05 ID:RRSFbuQN
引継ぎなら累積値だけ記憶しとけばすむが
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 09:03:39 ID:lNdQ0Pjq
>621-623

今持ってるのは初期型で、そもそも明るい場所だと液晶が見づらくて、
いずれはliteがほしーとは思ってたんだよ。

とりあえず修理には出して、その間PSPでオレシカでもやってくる ノシ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 09:09:15 ID:wGikMBas
>617
おい、思わず開封しちまったがどこにソードマン子の水着があるんだ!
と思ったがCDで隠れてただけか・・・焦らせやがって・・・

まあ個人的にはカスメのスパッツとダクハンの色気にやられたわけだが
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 09:26:40 ID:dNtGyHCo
>>637 オレシカ
いーなー、俺PS3持ってないからダウンロードできないんだ。
PS-ONEは持ち運びできないし。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 09:41:41 ID:koMiFUoZ
FOE「俺、シカ!」
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 09:44:34 ID:2R49Leds
>>620
1ヶ月くらい前に時雨殿行ったら全色売ってたよ。
結構穴場だと思う。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 09:50:27 ID:RtF2hRW+
穴場すぎだと思う
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:01:34 ID:WXy1RA0G
こどもの日だから量販店では相当数DSLを放出すると思うよ。

それが瞬殺されるのも量販店ならではだけど。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:39:42 ID:koMiFUoZ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:47:44 ID:t/D3pLtI
止めてFOE!
もう>>644のアムリタは0よー!
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:50:08 ID:nKfd6RZm
なんという行列のできる冒険者…
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:50:25 ID:G0mWPxHs
>>620
超個人的な感覚だと
最近のDSLiteの消化速度は
前より早くないから
数日間、何店も巡れば手に入ると思うぞ

でも、GWだと消化早いかもな……
「よーし、おじいちゃんDSLite買っちゃうぞー」
とかあるんだろうか
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:50:35 ID:YBiLVXTm
>>644
わろた
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 10:54:32 ID:L3ZINoxC
>>620
家電量販店は土曜日に入荷するパターンが多いので
土曜日の朝一に行くのが超おすすめ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:00:23 ID:koMiFUoZ
>>645
まさにアムリタ切れたので糸使って・・・・Σ(;゚Д゚)アレ?


ていうかメディック5人でもLV45位で軽くイワオロ倒せてしまうから怖い
ボスよりも普通のFOEの方が乱入来る分辛かったり
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:13:46 ID:oX6XaCtA
お前ら世界樹2で今回のキャラ引き継げるって知ってた?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:15:01 ID:IKcmsJ8x
知らなかった
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:16:36 ID:L3ZINoxC
>>651
残念なお知らせが・・・
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:17:02 ID:oX6XaCtA
今だに誰も気付いてないみたいだがオプションのパスワードで次回作へキャラが引き継げる
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:18:13 ID:IKcmsJ8x
すげえな
知らなかったよ
ところでどこでそれを知ったんだい?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:21:24 ID:koMiFUoZ
>>651
神降臨ktkr!!!!1111

657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:29:14 ID:wGikMBas
┐(´д`)┌ヤレヤレ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:38:00 ID:oX6XaCtA
ちゃんと説明書に載ってるじゃねーか。お前らも少しは観察力をつけろよ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:49:08 ID:DOX+VGoi
ミニコミ誌の記述によると「再生に適した7つの都市」に世界樹が植えられたらしいから
世界樹の迷宮2は東京以外の大都市が舞台になるんだろうか?
『遺都ベネチア』とか『遺都シャンハイ』とか『遺都ヴァチカン』とか。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:53:26 ID:Jze6+YDm
日本の重要都市+1じゃねーの
+1はどこか知らんけど
てか今回のは東京がモチーフだったの?
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:56:17 ID:0SfqMisY
やり込めるDSゲームがほしくて
牧場物語か世界樹にしようと思ってるんだが
世界樹ってやりこみ要素高い?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:56:18 ID:Wb6EhHSK
いーから早く世界樹のストーリーを進める作業に戻るんだ。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:56:29 ID:oX6XaCtA
ネタバレすんなよボケ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 11:57:46 ID:u2rCyqJ/
>>659
それだと最初からオチが解ってて味気なくないか。
何かしら違う設定でくると思うが。
…本当に2が出るならね
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:02:59 ID:8utdpZe+
>>638
くやしい…ビクビクッ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:10:18 ID:KdgFplq2
>>661
やりこみというか図鑑埋めるのが意地になるというか…
牧場とは傾向が全然違うしなぁ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:18:27 ID:IKcmsJ8x
>>658
失笑
いい加減馬鹿にされてることに気づけ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:20:03 ID:oX6XaCtA
>>667
負け惜しみ乙w
今まで気付いてなかったくせにw
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:21:46 ID:IKcmsJ8x
気づくとか気づかない以前に初期からスレで何度も話題になってたじゃん
なんで説明書に書いてあることで得意げに>>651なんて書き込みしてるんだか
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:23:14 ID:koMiFUoZ
きっと世界で初めて説明書を読んだのが自分だと思い込んでるんだよ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:25:35 ID:Wb6EhHSK
双方とも乗せられたように見えるネタだと思ってたんだが違ったんか?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:26:08 ID:oX6XaCtA
>>669
負け犬乙w
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:26:15 ID:42eRaC7f
続編が出れば引き継げるでしょ、続編が出ればね
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:27:16 ID:yy53SsR1
普通に見れば両方ネタ。ただ一方は怪しい。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:27:32 ID:koMiFUoZ
>>671
しーーーっ!

次の釣り宣言が来るのを待ってるんだから!!!
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:29:43 ID:oX6XaCtA
お前ら俺の釣りに見事にかかったなwww
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:32:38 ID:r14QIlUN
もう少し泳がせて、
無いであろう続編の妄想をするのも楽しかっただろうに
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 12:53:00 ID:u2rCyqJ/
きっと続編でパスワードを使うと、先輩冒険者役で1でプレイしたパーティが出て来るんだよ。
もちろん後半では橋の上で以下略


激しく嫌だな。脳内設定崩れるし
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:00:13 ID:tkFXs+vp
橋の上での戦いでは前作での攻撃パターンも忠実に再現されて
執拗なアザステ大爆炎や昏睡に「卑怯者!」と天に唾する羽目になるわけか。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:09:46 ID:p7YLnpGM
採掘ばっかりしてくるレンジャーが登場するな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:19:10 ID:Kg+opMT8
>>679
2はモリビトサイドの話だな。
俺らはアザステペインで一撃死させられるわ。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:27:49 ID:GHn3V0cp
医術防御と防御陣形と力祓いとトリックステップをかけられてバーを1割も減らせないこちらが目に見える・・・
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:29:08 ID:42eRaC7f
そして3ターン目に矢が頭上から降って壊滅させられるわけだな
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:34:31 ID:sX6PiG32
バードのBuff解除Debuff解除でなんとかなるような気がする。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:38:56 ID:zzcLv36L
新納さんはもう…

まぁ、2作成の時は呼び戻してくれる事を期待しよう。
フリーだったら可能性はあると思うんだが…
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:49:53 ID:VNMHRsbe
出てくる敵が高確率で先制スタナー使用
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:51:52 ID:oHvw9Iy+
>>659
まぁ続編用の仕込みとも取れるけど単純に世界販売見据えた設定だと思う。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:52:11 ID:DOX+VGoi
>>679
俺の戦闘パターンが忠実に再現されたら・・・

レンジャーが自分にアザーステップ
医術防御切れたのに気付かないメディ娘
チェイスフリーズ→大爆炎の術式
構え→安らぎの子守唄→防御陣形→医術防御で次のターンにツバメ返しできずにうろたえる息吹10ブシ子

なんだ、楽勝じゃん!
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:54:20 ID:NySOqnWk
バグ報告

うちのソードマンがスキルを使えなくなって困ってます
TPはあるはずなのですが
戦闘中「SKILL」コマンドが選択できませんorz
    黒くて選択できない状態です
    TP不足や、まだスキルをおぼえてない時の状態

原因はよくわかんないんだけど
多分、戦闘中にTP0になって戦闘後レベルUPしてTPが2ほど追加されました
で、ドリンクか1Fの水でTPを回復したのですが
満タン(TP62)になってもなぜかスキルを使えないのです

同じような報告ありませんか
パーティは初心者10Fレベル
解決法おねがいします
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:55:15 ID:IuPAwvVX
>>689
剣装備しろ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:57:00 ID:DOX+VGoi
>>689
・スキルを一つも覚えていない(SPを振っていない、振っていてもブースト、非戦闘系)
・スキル使用に必要な武器を装備していない(『スタンスマッシュ』なら斧、『チェイス〜』なら剣が必要)

とかじゃない?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:57:15 ID:g1dKFBPx
もしくは斧装備しろ、だな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 13:59:01 ID:7XYsphp9
そうだね、バグだね。
君のおつむの中身が。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:00:21 ID:jQIbhNgM
うちのソードマンは最序盤以外斧持たなかったな。
武器両立は辛いんだろうなあこれ。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:07:47 ID:DvlRmziq
両刀使いだと!?
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:18:07 ID:NySOqnWk
剣装備で解決しました

ちょうど斧装備したタイミングとも重なってたみたいっす
みんなありがと
お騒がせしてほんと申し訳ない
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:19:48 ID:RtF2hRW+
だれにでもまちがいはありますよ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:38:33 ID:dNtGyHCo
武器持ち替えあったらハイブリッド型ソドマンとかダークハンターも選択肢に入ったんだけどな。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:41:50 ID:WcrNT+Ev
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:49:52 ID:y7qH3y6g
パラのスキルが余っているんだが何かオススメスキルある?

スキルは
各種ブースト、マスタリー、スマイトはマスター済み
三色ガードは5止めの状態
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:54:07 ID:ZJh7Fgof
猛進逃走かな。保険になる
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:55:41 ID:LwYGBZe3
警戒歩行かな
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 14:57:02 ID:sUg/0M+k
ソド男がレベル70に到達したので、初めて休養させてみた。
生まれてこのかたナイフと斧しか使ってないので、剣スキルイラネと思って
振り直してみた。

HP10、TP10、ATC10、斧10、スタンスマッシュ10、
DEF5、パワークラッシュ3、ヘッドバッシュ3、アームリカバリ1

…星砕きも取ったし、剣使わないからこんなモンだよな。
大して攻撃力も落ちてないし、いい感じじゃね?
つーか俺何で使いもしない剣スキルなんか取ってたんだろな…
(スキルツリー確認)



…ダブルアタック忘れてたorz
もう一回LV70まで上げてきます…
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 15:04:19 ID:sX6PiG32
>>700
ブーストとマスタリー全取り+三色5で残り17pだから
いっそ残りもパッシブの決死の覚悟10とオートガード7でいいんじゃね。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 15:08:53 ID:r14QIlUN
斧ソは通常攻撃あんまりしないからなぁ。まぁうちの子の話だけどね。
ソドマン二人体制での属性ダブル+チェイスって使い方なら…
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 15:15:13 ID:y7qH3y6g
>>701-702
即レスd
やっぱり戦闘回避系か…
あと他にパリングを覚えるっていうのも考えてみたんだがこれって使える?

>>704
シールドスマイト覚えたからポイントは余り8なんだ(´・ω・`)
でもレスd

>>703
スタン覚えるならヘッドバッシュとパワークラッシュ切って
ダブルアタックオススメ
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 15:18:42 ID:bV3z2kSz
パリングは使う暇がないというか、使ってる暇があるなら攻撃するな俺は
自動効果スキルの方がいいかも
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 15:30:23 ID:dNtGyHCo
挑発が天外魔境Uのカブキの悪態並みに効いたならパリングも神スキルだったんだけどな。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 15:30:46 ID:3wz0Hi7o
余り8ならオート5逃走3にするかなあ。
710700:2007/05/05(土) 15:47:09 ID:y7qH3y6g
逃走ほとんど使った事ないからオートガードに8振ることにしました

警戒歩行は考えたけどバードがいるからいらないってことで切ってしまった
みんなレスd
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 16:26:17 ID:y7qH3y6g
同じアイテムのまとめ売りがYで出来ることに今気付いた…orz
みんな当然知ってるよな…?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 16:31:19 ID:eB/+fo4F
>>699
あちらさんのパッケだと、ロリレンジャーがやたら凛々しいな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 16:40:40 ID:IITgcuyo
>>711
生憎だが最近それと同じようなレスを見た気がする
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 16:44:07 ID:zCvJe2uX
>>711
発売当初にwikiにあがった
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:11:39 ID:oX6XaCtA
報告
火竜の逆鱗は後ろからぶつかって先制するとドロップしない
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:18:28 ID:tbvmdynD
>>715
ダウト
俺拾ったことある
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:19:58 ID:TzVLxXG0
IDを(ry
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:31:16 ID:7cNPELYz
ブソレ/メアでやっと世界樹の王倒したぜ

防御系のスキルがトリックステップぐらいしかなかったから、
複数攻撃で2、3人死ぬわ、自動回復解除出来なくて全然削れないわで大変だった
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:39:39 ID:oX6XaCtA
氷竜遠すぎるんだけどショートカットとかないの?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:42:28 ID:nV6j8h+V
ない。歩け。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:48:28 ID:+HT1FviI
>>711
それポッドキャストで聞いた

スキル取得条件とかも取説にのってない情報だな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:52:03 ID:yy53SsR1
敵が強いとかは楽しさのうちだけど遠いのは制限でしかないな…
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 17:52:32 ID:+Z7GGfQp
氷龍はバド子無し、カスメ重苦軟身ともに未修得でhageたなぁ
こまめにMAPした後だから精神的にもhageた
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 18:02:51 ID:cnzxleXF
>>722
まぁどのボスも遠いんなら納得いくが、他のボスはだいたいショートカットの設定があるしな。

ただ、氷竜には道中にFOE出現判定があるから、それも氷竜バトルの一部と言うことで、あ
る程度歩かされるのは仕方ない。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 18:34:30 ID:iuMfqsiS
どこかに世界樹の王とかフォレスト・セルの全身が載ってるところないかな?
図鑑みて絵をかこうとしたら全身図じゃなくて俺が泣いた。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:03:46 ID:+HT1FviI
描いたらうpしてくれるのか?なら資料はあるから今炊くぞ
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:04:50 ID:VgDoXz5A
そういうときこそガイドブックを買うんだ。

まあ、世界樹の王はネタバレを防ぐ意味ゆえシルエットのみの収録だがな!
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:08:09 ID:iuMfqsiS
>>726
うpは難しいかも知れん

>>727
手段が無ければ買おうと思ってたのだが糸色望した。
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:08:22 ID:DvlRmziq
本当に意味ねええええええええええええええ!!!
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:13:08 ID:ugpcJWEx
>>725
youtubeで
731726:2007/05/05(土) 19:14:34 ID:+HT1FviI
じゃあ某所にアゲとこう
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:20:54 ID:oX6XaCtA
おっしゃ。火の逆鱗でねーから気分転換に氷やりにいったら一発で出た
あと火だけで図鑑コンプ。このゲームともおさらばだ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:23:48 ID:VgDoXz5A
がんばれがんばれ。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:43:32 ID:iuMfqsiS
>>731
すまん、某所と言われてもWikiとキャラ絵のあぷろだくらいしか思いつかんかった
735726:2007/05/05(土) 19:56:44 ID:6sk0MJHG
あげました
h ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000002721.jpg

描いてみたが、あたりをつけるだけでメドイな。。なにこの不定形生物
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 19:58:41 ID:YBiLVXTm
うまいお
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:01:36 ID:TzVLxXG0
いや攻略本かなんかのスキャンだろどう見ても
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:03:56 ID:iuMfqsiS
>>435
トンクス。 うpはできるだけ善処してみる。
世界樹の王は上の方にあるのと図鑑の配色で何とかするとしても、両方横も後ろも向けられなさそうなデザインだ。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:05:37 ID:iuMfqsiS
何故435……ちょっとずっと俺のターンで世界樹の双葉になってくる
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:15:20 ID:dNtGyHCo
ぶ・・・435俺だ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:16:46 ID:5SpNq36s
実はセルはハリボテで背後に回るとモリビト少女が大勢で動かしているという
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:19:27 ID:oX6XaCtA
火竜の逆鱗でねーぞ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:22:34 ID:5SpNq36s
>>742
火竜の逆鱗は後ろからぶつかって先制するとドロップしないらしいよ
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:28:12 ID:oX6XaCtA
>>743
お前そんなデマ流して楽しいの?
ほんと根性腐ってる奴多いな。お前の性格がたった1つの書き込みでわかるわ。
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:30:41 ID:0rmAeial
逆鱗って取ると何かあるの?ただアイテム欄が埋まるだけ?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:31:18 ID:jAq8G39u
今日のお前が言うなスレはここですか?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:39:35 ID:oHvw9Iy+
>>699
わはー海外版でも世界樹ブログやってるのなw
ニーノインタビュー英訳版載ってる。
んで、あちらはIOSYSらのページへの直リン載っけて盛り上がりアピールしてると。
こちらではFOEフラッシュは熱醒めたね。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:41:44 ID:g1dKFBPx
>>744
デマじゃないです!
ID:oX6XaCtAが言ってましたもん、間違いないんです><
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:41:47 ID:VT6d3Frg
コピペ宣伝しすぎだっつの
アレで冷めない方がどうかしてる
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:42:45 ID:g1dKFBPx
間違えた
まあいいか
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:45:26 ID:HO4pBEQa
>>745
三種売ると最強剣が発売される、らしい
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:46:07 ID:oX6XaCtA
>>748の話が本当なら
ID:oX6XaCtAはとんでもないデマ流すやつみたいだな
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:54:58 ID:lxvRwtq0
第2階層、B10Fまでやっとこさ踏破…

久しぶりに酒場のクエ見に行ったが、「樹海の戦士」みたいなクエは
PTのレベルを経験値の値までキッチリ揃えてきた人間としては
やっかいモノ以外の何物でもないなorz

そんな私はバリバリのA型。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 20:57:18 ID:LbXDDNk3
蛮族の行進曲はLv1でHPが100も増えたから
Lv10にしたら1000増えるのかウヒョーと思ってたが違った
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:04:31 ID:ONly1GFK
>>753
樹海の戦士を自主的に全員ぶんやればバッチリ☆
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:05:35 ID:41Hhh5sf
>>753
一匹狼って設定の新キャラを作成するんだ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:05:40 ID:5QgN+9L4
>>753
揃えたことを崩したくなくて樹海の戦士はlv70になってからドレインダクハン一人に
全部任せた。
他にもクエストクリアのためだけに特定レベル(スキル)まで育てて放置された
可哀想なギルメンが数人いるなぁ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:16:14 ID:dNtGyHCo
ブシドーのことかぁぁぁぁ 。゚(゚´Д`゚)゜。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:18:15 ID:dNtGyHCo
あ、カスメか・・・>>特定スキル
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:20:16 ID:lxvRwtq0
>>755>>757
アドバイス、ありがとう。
いろいろ方法はあるみたいだね。さすがは世界樹。
今現在のPTのレベルでは、どのみち達成できそうにないので
レベルを上げた後に、アドバイス参考に挑んでみます。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:34:39 ID:G+4mcq+1
24Fの泉周辺で黄金の毛皮集めてんだけど
アーマービーストの出現率高すぎない?
5回連続とか・・・・

あいつ硬いから倒すの面倒ななくせに経験値低いわ
アイテムしょぼいわで最悪っすよ先輩
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:40:59 ID:l+gfHCHv
黄金男爵は地味に難関クエストなんだよな。
出現率の低さ×アイテムドロップの確率×アイテム欄の圧迫=そこそこイヤなクエスト。
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:42:15 ID:0rmAeial
>>751
マジで?!

なんでみんな、そんなムキになってるか知りたくて‥ただたんにアイテム図鑑を埋める為なのか‥
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:42:43 ID:5SpNq36s
花怖くないなら23Fの方がイノシシ1匹で出てくること多いし良いかも知れん
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:44:02 ID:k3BnzNJg
男爵さんクエストに、さらにエンゼルウィング集めを同時に受けてしまったよ。
圧迫率が厳しかった。
片方を放棄しても良かったけど、ガマンしてこなしたな。

このゲームでガマンしたなぁと感じたのは、この時と5日間クエストだけだな。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:44:32 ID:T/aep8NB
毛皮って牛と猪が落とすんだっけ?
猪なら23階の右側の採取ポイントのある広間で結構出た気がするが
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:51:30 ID:5QgN+9L4
>>759
両方正解。
というか、うちのPTはソドマンもアルケも臨時雇いだった。
で、ようやく最近放置された連中が保護者メディに引率されてる。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 21:58:47 ID:ZJh7Fgof
アーマービーストはアザステ大爆炎で焼き払っとけ。
後バードがいる場合、守りに入らせると回復タイムになって美味しい。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:01:41 ID:6sk0MJHG
>>765
よう俺

アイテム収集系は重複してしまう
終わってから次やればいいんだが
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:01:41 ID:DOX+VGoi
ダブルアタックとウォークライを使った事がなかったんで取ってみたんだが・・・
斧特化でブースト全振りの時より弱体化してる気がする。
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:15:25 ID:HO4pBEQa
>>770
そりゃダブルは確率だしウォークライは下位スキルじゃなかったか
アタックブースト10でなんとかクライが使えたような

HPと防御下がるのいやなんで修得したことないけど
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:19:11 ID:F44YdaK7
海外の公式サイト見てて、↓見つけたんだが、

ttp://www.atlus.com/etrian/comic.htm

0ページの日本語版がどこにあるか知らないか?
1〜6ページは世界樹ブログで見たことあるんだが
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:23:13 ID:RtF2hRW+
特典についてた漫画か
今どこかにあがってるかね?
774772:2007/05/05(土) 22:28:01 ID:F44YdaK7
>>773
特典だったのか、サンクス
英語版で我慢しとくわ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:43:50 ID:LwYGBZe3
今日、嫁にせがまれてホームセンターに行ってきた。

ハンドアックス売ってた。意外と小さいのな。
物欲しそうに見てたら、嫁に怒られたw
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 22:44:28 ID:de77MTB+
危ないところだったな、そのハンドアックスは嫁専用装備だ・・・。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:12:05 ID:CP0CiuPH
>>772
関係ないけど、後列はバックじゃなくてリアなんだな、
スキル名も違うんだろうか?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:18:38 ID:aoLqfwZh
六層下りた時点でなんか冷めてしまった‥
先へ先へ進めようと色んなものをスルーしてきたからなぁ‥
そこへ来て引退や他のレベル上げの毎日‥少し嫌になってきた。

もう一度最初からやりたいけどなぁ‥
どうしてセーブデータが一個しかないんだろ?最大の欠点だな。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:20:30 ID:de77MTB+
置いてきた色んなものを拾う旅に出るんだ・・・。赤い石とか。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:24:58 ID:Y6KN5NaC
>>778
すべては原価を下げるために
メモリ容量がぎりぎりしか与えられなかったことに起因してるんだよねえ・・・
次回作あるのか知らんが
今作売れたから次は多めにメモり使えるようにしてくれるのかな。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:26:16 ID:8utdpZe+
>>775
カート引いた青ソド子さんとおっさんパラ夫婦が今どきな私服で楽しそうに買い物する様子が思い浮かんだよ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:29:47 ID:aoLqfwZh
>>779
俺もそう思ってたんだ‥いつでもできるってさ。
でも虚しくなっちゃうんだよね、なんかさ。
やっぱリアルタイムでイッパイイッパイで進めてるのが面白いんだって気づいた。

強いのに弱いパーティで行くのもなんか変だし、だからといってデータを消すのは辛い。
二本目購入するまででもないしなぁ‥とか言いながらやっぱ新しく二回目始めるんだろうな、俺。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:42:23 ID:B7tfaYId
>>781
転生剣士子さんとゴスペルパラ男が養子の商人つれて・・・
そんな想像した奴はスキル振りにこれでもかと慎重だったに違いない。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 23:46:00 ID:aoLqfwZh
決めた。

六層に下りたばっかだけど、明日から新たにプレイしなおします。

・ドロップアイテムは取り逃しは絶対にせず、それをコンプするまで次の階層に下りない。
・水晶等の隠し通路は行ける様になったら即制覇する。
・クエストも例外を除き、全てのクエストをクリアするまで次の階層に下りない。
・1F下りる毎に必ずパーティーを一人入れ替える。(メディック以外は必ず一人一度は抜ける)

これを当面の目標として今度こそ納得行くまで楽しみたいです。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:04:00 ID:1L1bGyjr
発売日組なのにやっと三層到着な俺が通りますよ
一層探索中に何か黒いFOE発見→軽い気持ちで突っ込む→47ターンの地獄絵図

逃げる事も出来ない中、全滅寸前、何かソド男とパラ娘の切ない会話が聞こえた…気がした
全滅でここまで胸の痛くなるゲームは初めてだ。感情移入させ過ぎだぜチクショウ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:15:42 ID:Ea8cOpJn
>>784
クエストある水晶通路はクエスト発生してからのほうがいいんじゃね?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:28:59 ID:1HpFTKCh
>>784
多分その通りにやるとLv上がり過ぎて次の階層が激しくつまらなくなる気がする
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:36:31 ID:L5pVFQVZ
>>785
羨ましいよ、その脳内会話を晒して欲しい。キャラスレあたりで。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:40:18 ID:MIoFGneN
装備は最高級でいいから全ての階層をレベル1からスタートとはどうだろうか
次の階にいくたびに全員入れ替え
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:45:45 ID:uaT5y1W/
4層あたり攻略中に1階の隠し通路の先をレベル1パーティーで行ってみたことあるけど
その時点での店売り最高級品装備でもあっさりウーズにボコられた。
まあ最強装備つけてるならもう少しマシだろうけどそれでも3層いけるかどうかじゃない?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 00:51:30 ID:1HpFTKCh
1階下に下りる毎に一番Lv高いキャラをパーティから外す
1回全滅する毎にLv低い方から一人だけパーティに戻す

とかどうだろう
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 01:02:09 ID:qFA9p5sR
最近、やりはじめてやっと第4層に辿り着いたんだが、
砂流やら一方通行の隠し通路やら
なんでこんなにマッピングがしにくい構成になっているんだ。
めげて攻略サイトを見てしまいそう
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 01:08:02 ID:Ea8cOpJn
>>792
マッピングに工夫が必要で人によって書き方ばらばらになりそうな階ktkr

個人的にダメなほう行く流砂には落とし穴マークしてだな・・・
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 01:31:48 ID:a7xzx3j1
>>753
俺も崩したくなくて
ブシ子作ってひとり旅やり始めた

もう、マゾイのなんのって…
基本的にお金は増えない。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 01:37:48 ID:D4HXa4wA
海外公式サイト見る限りスキル名はそこそこ違うっぽいね。
いくつか拾ってみたが、右側は適当なんで間違ってても許してくれ。

Apollon → サジタリウスの矢
Multihit → ダブルショット
Quicken → ファストステップ
Stalker → 警戒歩行

F.Guard → フロントガード
B.Guard → バックガード

Drain → ドレインバイト

Cure → キュア
CPR → リザレクション
Immunize → 医術防御
Caduceus → ?

Fire fomula → 火の術式
Warp → 帰還の術式

Bravery → 猛き戦いの舞曲
Erasure → 沈静なる奇想曲
Relaxing → 安らぎの子守唄

Overhead stance → 上段の構え 
Seigan stance → 青眼の構え
Iai stance → 居合の構え
Midareba → ツバメ返し
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 01:43:11 ID:D4HXa4wA
>>795>>777宛だ
797777:2007/05/06(日) 02:16:15 ID:WQ/jEYM4
>>795
ありがd

サジタリがApollonなのか、まぁ、弓を使う神という点でそうなったんだろうけど、
なんでそのままサジタリウスを使わなかったのか気になるね。

quickenはファストステップかアザステか区別がつかないかも、
他人を急がせるみたいな意味もある単語をわざわざ使ってるしなぁ・・・
まぁ、ファストステップも全員のスピードを上げるんだけどね。

警戒歩行は、それだと相手に奇襲するイメージがあるなぁ
どちらかといえば、先制ブーストっぽい。

バックガードはバックガードのままなんだねぇ〜
さっきのマンガだと、アタックリアってなってたけど、なにか違いがあるのか・・・
英語の使い分けは難しい・・・

リザレクション→CPRってのはいいねw
メディックが僧侶なんかの類ではなく、医学によって蘇生してるんだYO!!ってのが色濃く出てるw

カドケだけはよくわからんな・・・回復マスタリか・・・?
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:20:51 ID:ssfpIrLf
サジタリウスっていうと「射手座」って感じになるからじゃないのかな?
いや全然違う理由でかもしれないけど。
799777:2007/05/06(日) 02:24:26 ID:WQ/jEYM4
実際見てきた
説明文みるとquickenはファストステップっぽいね。
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:32:08 ID:qk9I5L4U
カドケはドロップ率を良くするアレでは
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:43:36 ID:WQ/jEYM4
>>800
それだとアルケミのほうと統合が取れない気がするんだよなぁ・・・
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:49:53 ID:D4HXa4wA
>>797
「Stalker ability makes backtracking easier」
(適当な訳:ストーカー能力があると帰りが楽になる)
とあったんで警戒歩行かと短絡的に解釈したんだが
グーグル先生に聞いてみたら

>stalk・er ━━ n. 忍び寄る人; 獲物にこっそり近づく人; ストーカー.

とあったから先制ブーストの方が確かにそれっぽいな。
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:51:10 ID:MIoFGneN
>>795
文字数制限があるからだろうね
サジタリウスの矢とか絶対長くなって一行じゃ表示しきれないだろうし

ミニコミ本にあったブースト時のカットインってあったけど次回作では欲しいよな
もちろんON/OFF選択ありで
ttp://www.vipper.net/vip228093.jpg
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:55:34 ID:WQ/jEYM4
>>802
スキル説明ってどこにあったんですか?
海外の公式っぽいところみても(フラッシュのやつ)スキル説明があんまりみあたらない・・・
quickenだけは辛うじてプレイ画面から読み取れたんだけど・・・
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 02:57:39 ID:WQ/jEYM4
>>803
なるほど、確かにそのとおりかも
日本でもキツかったしな、文字数制限・・・
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:14:57 ID:Ky+SRMu7
首討ちはやっぱりヴォーパルだろうかw
改はどう表現するのやら。
日本語の「改」は何かかっこいいけど英語だと微妙になりそうだ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:14:58 ID:D4HXa4wA
>>804
トップ → About the game → Party
海外版スタッフ(?)のパーティがいくつか晒してあって、パーティの解説中にスキル名がいくつか出てる。
パーティ毎にロイヤルガードとかレディスオンリーとか名前が付いててちょっと面白い。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:18:33 ID:3z64SQQK
>>806
extendとか
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:23:21 ID:mX8yB1Vc
advancedとか
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:45:32 ID:WQ/jEYM4
>>807
そんな細かいとこまで・・・
文書の方は読み飛ばしてたけど、読んでみると面白いw

で、カドケなんだけど・・・
ダメージを与えるダメアップ、カドケだけでなく、最大のキュア、医療防御もあるぜ!! yaeh!!!!!!
みたいに書いてあるところを見ると・・・
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:59:13 ID:WQ/jEYM4
あと、ストーカーはオウルアイかもしれないね、
バックトラッキングは他動詞だと追跡する/監視するって意味もあるみたい。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 04:22:31 ID:5evEqiqb
>>803
ペルソナかw
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 07:02:50 ID:Yz95LL3x
…いま氷竜と戦ったら「いきなり襲い掛かってきた!→アイスブレス→全滅」


酷すぎる…しばし呆然としてしまった
ながい道をいらいらしながらここまで来たのに…
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 07:22:35 ID:/dRNgefC
>>813
誰もが通る道だ


いや俺は通らずに済んだがな(・∀・)
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 07:43:39 ID:Yz95LL3x
>>814
悔しい…!先制ブロックも一応修得してるのに機能せんかったし畜生め

この前も五層クリアして6層いったら雷しか効かん敵に殺されそうになるしなんだかついてないぜ
俺のソドマンはダブル、ハヤブサ、スタン、チェイスファイヤでアルケは火と氷しか上げてないというのに…
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 11:23:53 ID:/AWPSaCn
今までずっとエースアタッカーとして活躍してたソードマンが今一番火力ないんだが・・・
弓より火力ないのはまだ許せるとしてパラのシールドとかメディの杖アタックより威力ないってどーいうことだよ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 11:31:05 ID:PsMboEde
童貞を卒業しよう
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 11:56:26 ID:/umK909u
>>806
Vorpalはちょっと難解な言葉だし理解されにくいのでは?

「首討ち改」は、「Advanced Execution」くらいじゃない?
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 11:58:36 ID:Ytd2ucxA
>>688
あれ、俺がいる

もーアトラスはアンソロの波に乗ってミニコミ設定資料集出せ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:18:33 ID:s2ZvQeuC
wizで ○○はくびをはねた!
って英語表記どうだったんだっけね。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:24:48 ID:s2ZvQeuC
あ、思い出した。クリティカルヒットだったな。
んで、Critical hit-KAI  と妄想してみる。

米ロッキードマーチン社はF-2戦闘機の改修案として F-2 super-KAIなるものを提案したので・・・。

822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:36:03 ID:M/FDMRTk
>>818
Vorpalって「鏡の国のアリス」のジャバーウォッキーが元ネタだっけ

あぶりのときにトーブしならか、まはるかのなかにか環動穿孔
すべて哀弱ボロ鳥の群
やからのラースぞほうてんしたる

とかいう
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:37:31 ID:1HpFTKCh
当たった時ならともかく技名にhitって付けるのもどうかと思うんで
Critical slash - KAI とか
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:44:11 ID:vbxhHFZk
>>816
実はソードマンの最強技はチェイス系で火力をだすのには癖が必要
しかしながら斧ソードマンとコンビ組ませての
ヘルズクライDAチェイス二連は世界樹最強火力だったはず
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:46:21 ID:1onsfR2e
>>816
いやそれは使い方っつーか育て方が悪い
斧型はボス戦以外では弱いが、燃費が良いからTP切れを心配せずにスキル連打とか出来るだろう
剣型ならハヤブサやチェイスコンボで対雑魚戦で大活躍
ダブルアタックやヘルズクライに属性付与も混ぜれば、通常攻撃でも十分なダメージが出せる

これだけの要素が揃ってもお前はソドが弱いと抜かすか!どうなんだ!
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:49:23 ID:/AWPSaCn
いや、別に雑魚戦とかはトルネードとかチェイスで活躍できるけど、
3竜戦で一番火力がない。もう3竜しかやらねーし
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:53:11 ID:NCly4ZSV
チェイスもトルネードも速さが足りない!!

なんて言ってみるがソードマン使ったの6-7Fだけだけ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:58:49 ID:OzCLfoaN
よし、ブシドーに乗り換えるんだ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 12:58:52 ID:7glXB0Y7
>>826
斧ドマンに転向しちゃいなyo!
今なら漏れなくブーストスタンスマッシュも付いてお得だぞ?
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:03:11 ID:X9Gtfi7x
斧なら炎斧ダブアタでTPなしの大攻撃を繰り出せるのがよい
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:06:56 ID:vbxhHFZk
>>826
それこそ斧子とコンビでDAチェイス二連が最強じゃん
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:15:11 ID:CIDwpMMm
DAチェイスはセル戦だと斧がよくスカるのが何とも
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:19:17 ID:CIDwpMMm
ヘルズ+幻想曲+DAチェイスが最高ダメージな
幻想曲使わなければ二人でツバメった方が強い
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:22:59 ID:PsMboEde
>>826
3竜戦に限るんなら
博識持ってないアタッカーは全部不要になるが
そんな話で強い弱いとか言ってりゃ世話ないわ
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:26:41 ID:PsMboEde
つーか元は3竜がどうこう以前にレンジャーどころかメディやパラにすら劣るとかいう話だったやん
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:35:12 ID:MIoFGneN
つまり3竜戦にソブメカバで挑んでる俺は異常と
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:47:27 ID:1HpFTKCh
>>836
話の腰を折ってすまないが
俺も3色ガードと医術と抜きで3竜倒そうとしてるとこなんで
戦法を教えてくれまいか
そのPTだとバードのAGI上げて幻想曲間に合わせないと
開幕ブレスで全滅しない?
それとも全員耐性装備でガチガチに固めてるとか?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 13:51:06 ID:MIoFGneN
>>837
すまん、医術防御は封印してないからその戦法では助言できん
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 14:17:04 ID:PsMboEde
氷以外はガードと防御なしでも耐性装備でどうとでもなる
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 14:54:55 ID:5PGqYUSO
発売日に買って、ようやく5層まで来たーーー!

そもそもPVで盛大にネタバレしてたり、キャラスレとかも行ってたから想像は付いていたけど、
実際に見ると想像以上でむちゃくちゃ興奮するーーーー!!
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 14:59:05 ID:Bd85ygzN
ハヤブサよりトルネードの人の方が多いんかな。トルネードの威力ってどうなんだろうか。

>>840
素っ晴らしいよなああれ。階段往復したよ。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 15:01:02 ID:PsMboEde
ハヤブサに比べて中央の威力は同じ、周囲はお察し
トルネードはポイント的な得を考えた妥協
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 15:01:35 ID:0BB59v0K
これってみんなで潜ったりできるの?
だったら買いなんだが
一人でキャラ作って一人で複数プレイするだけ?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 15:03:41 ID:iImQ7ein
何か勘違いしてるようだがこのゲームは一人用だ。
通信機能も無い。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 15:05:12 ID:bZpp8uBX
トルネードは、確実に攻撃したい相手が居るときはいいね。
ハヤブサの弱点は誰を攻撃するか解らない点だし。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 15:10:51 ID:DhWkX81I
1でも振っておけば3匹攻撃できるって点で序盤お世話になりました。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 16:05:52 ID:1k1juCsE
斧ソは単攻撃のみだから面白みがないんだよね。
ダブルアタックも意外と発動率低いし。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 16:41:42 ID:L5pVFQVZ
>>837
大勢装備ガチガチでも素の状態でブレスを耐えるのは難しくない?
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 16:41:46 ID:JT4oLShx
剣にスキルを割り振ってればソードを持って一騒動できたのに
刀がなくて形無しと言う訳だな。おぅ、No!
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 16:43:30 ID:Ky+SRMu7
>>818
TRPGのD&Dじゃ「首切り」はVorpalだな。

…少し前にお遊びでD&Dルールでレンツス組んでみようと思ってやったんだ。
首討ち改、抜刀氷雪改はいいとして踏み袈裟改に固執したら
18LVくらいまで上げないと再現できなくてツスクルに手をつける前に力尽きたわ。
って卓ゲ野郎しか通じない話ですまん
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 17:14:22 ID:3wAnWaQD
   ∩∩
   | | | |
  ( ゚ω゚)  < vorpalと聞いて飛んできました
  。ノДヽ。    
   bb
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 17:16:49 ID:Zw+YknUc
どうぞお帰りください
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 17:36:18 ID:iImQ7ein
>>849
つ[ジャクソン料理店の奇怪な依頼I]
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 18:18:58 ID:1HpFTKCh
>>848
結晶からできる属性耐性アクセサリx3で200前後に抑えられるとかどっかで見た気がする
ブースト幻想曲でも間に合えば200前後に抑えられる
背後の取れる火竜なら3色ガード、医術、耐性装備無しで一応倒せた
今は幻想曲を開幕ブレスに間に合わせるため影羽集め中・・・
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 18:34:39 ID:eX2vsh02
アザステ使えばいいんじゃないか?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 18:52:04 ID:WvcztimD
あのさ
wikiみたんだけど
クローンは逆鱗おとさないの?

というかクローンって何?
クエストクリア以降再出現する竜を便宜上そう呼んでる
ってわけではない?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 18:54:54 ID:bZpp8uBX
第6層に行けよと
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:05:17 ID:1HpFTKCh
>>855
アザステも無しで倒したいんだ
マラソン始まったら楽な方法で倒すよ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:06:00 ID:oRHT1rN9
5階層、階段(EV)下りたら行き止まりとか多いけれど、なにあれ?
「乱立するかつての遺産」に掛かってるの?
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:07:58 ID:EhOEILw1
特に意味は無いとは思うが……

一応申し訳程度に宝箱やら、前時代の手記やらがあったりするけど。
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:11:26 ID:oRHT1rN9
>>860
ありがと。
抜け道とかないのかと、ウロウロしてたんだ。

そんなワタシも、本日やっとB26Fへ。発売日に買ってから長かったなぁ。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:17:53 ID:HuK61tPt
俺も今日クリアした
GWにまとめて進めた人多いのかな
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:26:16 ID:qk9I5L4U
4層のボスがいつまでたっても復活しないんだが、こいつって復活ペースめっちゃ長い?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:28:14 ID:v738d7sl
次の層クリアするまで復活しないんじゃなかったっけ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:28:43 ID:EhOEILw1
別に他のボスと同じ、14日だったハズだが。

ただしソースはファミ(ry
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:36:12 ID:EqhUxnDt
18階の磁場の歪みのクエストがクリアできません。ヒントで構わないのでお願いしますm(_ _)m
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:38:46 ID:qk9I5L4U
4層じゃなくて3層だった/(^o^)\

>>865
うーん、1層と2層のは復活してるんだよね・・・

>>864
それか!
つーか4層のボスにたどり着けねえ
なんだあの護衛のわきっぷりは
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:38:50 ID:mOC14Oqy
手記、千年単位昔のものがよく読めるよな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:38:52 ID:i9I7uPgG
wikiみればいいやん
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:43:32 ID:59w8zSd6
アトラス「世界樹の迷宮の流れを汲むゲームを開発中です」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1175059471/
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:46:23 ID:b5NH2wHG
ブシドー解禁、そして攻撃力200越えの刀発売!?
これはどう考えてもブシドー入れろとのお達しだろ。交代交代〜
   ↓
GW最終日を一日費やしても交代するメンバーが決まらない俺。こいつら仲良すぎだろ…
そして泣く泣くレベル1で待機するブシ子であった。名前はヒサメ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 19:55:08 ID:mX8yB1Vc
どう見てもクマー
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:02:36 ID:EqhUxnDt
wiki見れないんです。すいません。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:02:46 ID:/YAluVOh
>>872
俺釣られたw
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:06:16 ID:cTFnnv1i
>>868
紙を喰うような微生物がおらず、水などの影響も受けてなければ残る……ハズ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:06:28 ID:6m3WoH64
新納いないのにマジカヨ、と思って開いて、やっぱり嘘で安心した。
こういう騙しで嘘で良かったと思ったの初めてだ。
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:09:22 ID:pA/rynAM
>>868
すごい科学で作られた紙に凄い科学で書かれてたからすごい昔のものでもギリギリ読めた
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:13:48 ID:bZpp8uBX
文字文化がそのままって事に驚くべきじゃないか?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:26:22 ID:AY7vkHcL
挑発を10まで上げたんだけど全く効果ないことにさっき気づいた^^;
これは罠なのかー
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:35:05 ID:3Sh5wDC+
nwes"7"の段階で気づくよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:37:48 ID:MIoFGneN
>>878
ようは文明が廃れても日本語使ってるってことになるからな
金鹿とかも現代のパブみたいに漢字で看板書かれてるんだろうね
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 20:46:58 ID:KY0unVPf
大氷嵐で自分がフリーズするって、どういう触媒の使い方をしたんだ。
(wiki既出バグ アルケあまり使っていなかったので忘れていた)
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:04:35 ID:8Ibk12ei
>>881
何か単語だけでギリギリ読んでたようにも見える
文法が大幅に変わってる可能性もあるんじゃね?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:05:13 ID:VH5/dLJy
>>881
あの文字が読めているのは実はプレイヤーだけであって、キャラクターたちは
「なんかわかんない文字っぽい羅列」にしか見えなかった可能性もある。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:09:57 ID:4ClOoiox
>>882
クールで無口に見られがちですが、実はおっちょこちょいでアガリ症なアルケミストさん(短髪黒髪)。
そんな彼女はうっかり触媒の液体窒素を服の袖につけてしまいました。
流石に気が付き、拭こうとしたのですが、前の方でチェイスフリーズの構えに入っているソド雄さんが
『術式はまだか!?』と急かしたため、慌てて発動し自分をも凍らせてしまったのです。
冒険者も大変ですね。

と、そんな妄想。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:14:31 ID:L6jGyTij
そっか‥俺は最近気づいたが、運が良ければクイーンアント戦で最強に近い刀が手に入るんだよな。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:17:39 ID:Z7SCbRIR
海外版も5層はシンジュクなのだろうか
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:17:50 ID:Bd85ygzN
>>881
人名横文字だし、英語だったりするのではなかろうか。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:21:04 ID:8Ibk12ei
>>888
ペラペラの英語を話しているブシドーやレンにとてつもない違和感
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:29:23 ID:bZpp8uBX
そういえばブシドーの設定って東方のどーこーってあったっけ?
有ったとするなら、新宿の上空がエトリアなのに
さらに東に偽日本があったことになるのか?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:32:25 ID:xFmAqfIc
>>890
岩手あたりの出身なんじゃない?
若しくは小笠原諸島。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:34:05 ID:v738d7sl
>>890
新宿の東方だからお茶の水あたりじゃね?
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:36:09 ID:Z7SCbRIR
説明書によると
特殊な剣術、体術を修得した「異国」の剣士
らしい。

つまり小笠原は異国だと
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:36:18 ID:zCXuKSSp
初めてお花でhageまった
先制ブロック取れば良かった…
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:40:12 ID:L6jGyTij
てかサラシブシ子っていくらなんでも胸、無さ杉だろ〜幼児体系にも程がある。
バードのクロ子くらいでもいいからあっても良かったかと‥
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:40:50 ID:WQ/jEYM4
>>894
取っていたとしても防げない可能性は高い
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:46:01 ID:TNAx+Zj6
>>895
 ,'⌒∞__
ノ , '´   `ヽ
  | ,ノリノ)))〉 /シ
  ヽ!#゚д゚ノリ /シ
   《つy'_《づ`
   [ノ六]メ
  </」_|_i_|_ゝ

ブシ子の怒りに触れたようです。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:46:32 ID:+N57W2n0
世界中が木で覆われてるんだったら、今の地図のまんまじゃないだろうし
東に別の国があってもいいんじゃね?
新宿の上は西洋風になってるけど、今の太平洋の上あたりに日本風の文化圏があるのかも
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:51:45 ID:i96su1J8
>>895
胸があると実は男の子って妄想ができないじゃないか!
性別不詳なんだからあのくらいがちょうどいい
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:51:55 ID:mOC14Oqy
世界が樹海で覆われた時に、日本系の生き残りが集ったところが
エトリアの東方あたりだったんだよ。


とか無難な上クソおもしろくもない事を言ってみる
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:54:12 ID:gwzflkxw
どーまんせーまんは豪血寺一族ネタか・・・
逆鱗マラソンのお供にサントラ流しっぱなしにしてたらようやく気づいたぜ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:57:10 ID:hE0Al1ys
真竜の剣て何気に誰に持たせるか悩むな。
専用武器のあるジョブは技使えないから駄目だし

回り回ってなぜかホーリーバードに持たせて引退キャラ育成中。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 21:58:43 ID:gqTzrbOb
>>899
正直メガネアルケはずっと男だと思っていた。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:01:03 ID:AYsz49Yx
ちょっと息抜きにギルドで待機してたサブチーム育成中
カスメの先制スタナー成功率が高いので嬉しい
あまり使ってる人いなそうだけど
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:15:14 ID:ajqi41hu
858の切なる願いを打ち砕くようで何だが・・・
真龍+首飾り×3のAGI125バードがLv15火幕を使っても、
偉大なる赤竜のファイアブレスに先んじることは出来ない。
(レンジャー引退バードならAGIも127にできるから、もしかしたらもしかするかもしれんが)

ちなみに、雷鳴と共に現る者のサンダーブレスに対しては
AGI125バードのLv15雷幕で確実に先行することができる。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:16:02 ID:vbxhHFZk
>>881
王が文字変えるの面倒くさかったからそのまま使った
って可能性を忘れちゃいないか
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:27:13 ID:/e+1S2LL
>>903
アンソロで金髪ケミ子が男になっていたのを思い出した。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:28:39 ID:mX8yB1Vc
>>904
うちのカスメもスタナ力祓い軟身昏睡の敵弱体化型だな。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:31:44 ID:J3wTRS/y
>>905
すでに赤竜は撃破済みらしいぞ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:37:46 ID:SkKYtmyo
>>907
今アンソロを適当に開いたら丁度そのページが出てきたw
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:45:54 ID:eX2vsh02
力祓いは効果あるが軟身はイマイチ効き目がな
氷龍戦では役に立つが
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:49:56 ID:M/FDMRTk
>>859
多分、非常用の障壁が方々で降りているという
当時の非常事態ぶりを表現したいのではないかと。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:52:40 ID:KiMXs+PG
ケミは錬金術によって性別可変です。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:57:24 ID:PRbiGYJx
あの世界の都庁はいろいろおかしい。
いくら入り組んでても1フロアで数時間迷うほど都庁広くねーよ。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:58:53 ID:pON58Vst
成長期ですから
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 22:59:31 ID:lilmSGE1
>>905
そんなことしなくても赤竜は後ろにまわれる。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:00:10 ID:U7Nv8osZ
都庁探索オフでもするか?
もしかしたら樹海の神にも会えるかもしれん
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:00:33 ID:Yz95LL3x
>>902
分類は剣でOk?
今逆鱗入手しようと頑張ってて、集め終わったら引退してソードマンを剣専用に育てなおして
真竜装備させようとか思ってたんだけど…
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:01:19 ID:KiMXs+PG
>>914
天下の鬼才、黒川紀章先生によって設計された東京都庁は、
普通に利用する分には問題ありませんが、
八門遁甲を応用した作りになっており、侵入者に対しては
恐るべき迷宮と化すのです。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:14:34 ID:TNAx+Zj6
21Fからのあのビルは誰も都庁だなんて言ってないぜ。
ただ遺都シンジュクという名前と都庁の絵が出てきただけであって
もしかしたら別のビルかもしれんし。

しかし、5階降りただけで地上に着くってことは、1階層あたり25〜30メートル。
1階分の高さは5〜6メートルと高く感じるけど、
エトリアの街からB30Fまで75〜90メートル。たとえ多くても100メートル。
何か低い感じがしないでもない。
いや、そうでもないか。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:19:07 ID:5yHx4GkY
やっっっっっっっと最後の逆鱗出たー!!
記念カキコ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:20:59 ID:3Sh5wDC+
おめでと
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:21:14 ID:jRHSgQE0
というかエレベーターの表記からしてあれだろ
エレベーター作った当初はB21〜25じゃなかったわけだし
ここはやはり某学園の異界化に近いような事象があったんじゃないかと
王の力で
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:26:31 ID:TNAx+Zj6
エレベーターにB21F〜B25Fと表記されてたわけじゃないだろ。
冒険者が元々の表記に上書きしたんだろ。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:35:05 ID:5yHx4GkY
>>922
ありがとう!

皆さん流れぶったぎってスミマセンでした
今から都庁らしき所で25万en稼ぐであります
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:42:24 ID:cTFnnv1i
>>924
3層あたりからは前人未到の領域だったハズだけど?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:47:39 ID:+N57W2n0
前人未到と言われてただけで、裏では長やレン達が行き来してるし
ギルドのおやっさんやバンダナの人も4層まで到達してたんじゃ?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:50:44 ID:0lZETwTD
俺らが開拓したお陰とはいえ…
大工はねーよwwww
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 23:57:03 ID:TNAx+Zj6
>>926
だから冒険者=お前の操作してるパーティだよ。
それにエレベーターにB21Fとか表記されてるなんて記述は無かったはず。
エレベーターを見て冒険者が「今ここがB21Fだから、これの1FってのはB25Fのことかな」
とか色々考えて表記しなおしたんだろうってことだ。

もしくはレンツスの二人だ。つーかこっちの方がそれっぽいな。
長自身が書き換えた可能性もあるけど。
これから来るであろう冒険者たちに分かりやすいように書き換えておいたとか。
何か特別な力を使ってってことじゃないだろうよ。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:04:42 ID:aVIfQ7rF
>>928
俺たちのギルド≧レンツス>>>大工>>>>執政院の兵士>>>>>宿屋の細目
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:05:29 ID:0wg1sw0x
先週の土曜日に買って、ようやくラスボス倒しました。

20F以降のFOEを、3匹まとめて大雷嵐+チェイスショックで
一掃するのが気持ちいいー。


ところで、パラディンって使えなくない?
最初、挑発に10LV振ったけど全然効果なかったから、
休養して各種ガードに振ってみたけど、それでも使えない。

医術防御だけでディフェンスは事足りるんですが…
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:08:03 ID:k5Ml13qW
>>931
君はドラゴン3種やフォレストセルと戦ってみたほうが良い
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:08:17 ID:gfOnI3Is
大工ですら毒樹蠢くフロアで頑張ってるのに
レベル70のギルド長ときたら…
それとも採集系全振りレンジャー=大工なのか
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:08:42 ID:86OAXAbl
>>927 >>929
OK把握した。ツスクルと愉快な仲間なら違和感ないねぇ。

>>931
今すぐ3体の龍と遭遇してからパラディンにDOGEZAして来い
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:12:07 ID:0wg1sw0x
>>932 >>934

了解!

それっぽいクエストがあるので、とりあえずワイバーン倒してきます。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:16:22 ID:aVIfQ7rF
>>935
3ターン以内に倒すが条件だよー
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:24:11 ID:kdsQAJNH
>>905
検証サンクス
以前黄色いの相手にAGI120バードLv10幻想曲で先行できたって情報を頂いたんだけど
赤いのは無理なのか・・・
まぁ、赤いのは背後から攻めるとして青いのも間に合わなかったりするんだろうか・・・

λ...<とりあえず影羽・・・影羽・・・
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:45:29 ID:SaUJEz6k
大工はねえよな。大工は。

大工どんだけ英雄ぞろいだよ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:47:36 ID:8kswYxyH
全員斧マスタリ10とかそんなんだろう
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:48:17 ID:IfJAl/3o
完成した地図を持った上で鈴(高性能の特注品)を大量に持ち込んでるとか
で、鈴の効かないFOEは退治してもらうと
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:48:20 ID:soCqE4FZ
鳶なめんな、ということでしょう。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:49:24 ID:SaUJEz6k
カーペンター Lv144 とかうじゃうじゃいるんだろうなあ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:53:14 ID:+9reQihh
>大工
依頼文よく覚えてないけど、大工がガチで戦ってるわけじゃあるまいさ。
護衛雇って、鈴でモンスター避けしてやってるんじゃね?
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 00:55:42 ID:gfOnI3Is
でも四層に到達したのはレンツスを除くと
プレイヤー達がギルド長以来じゃなかったっけ?
そんなに高レベルの護衛がワンサカいるんだろうか?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:01:06 ID:86OAXAbl
ああ、ジョブにカーペンターもほしかったなぁ
「いーえすたでーわんすもぁー♪」とか歌いながらフォレストオウガ達を……アレ?
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:01:06 ID:idpNcf8e
白き姫君クエストで出てくる敵も応援読んだ兵士が倒してたりするし
レベルが上がってステータスは大きく変わっても
そこらのマッチョメン程度なもんなんだろう
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:04:08 ID:sNm93DIu
>>945
カーペンターがふたり以上いないと発動しないだろ、それw
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:11:43 ID:0wg1sw0x
>>936
ブーストかけて頑張ったけど、1000点足りませんでした。
雷アルケミストが役に立ってないのがきつい。

LV上げて出直してきます。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:24:58 ID:gite6kLB
>>938
ゲンさん(職業 大工)Lv??
HPブーストLv10 釘打ちマスタリーLv10 ハンマーマスタリーLv10 博識Lv10
etc etc
くらいの英雄かと
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:32:22 ID:4k31wUBq
大工はあれだろ、
プレイヤーがある程度モンスターを殲滅させたことによって行けるようになったんじゃないの?
(一応、エトリア在住の勇者に守ってもらいながらという設定で)
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:36:13 ID:4k31wUBq
スレ立てれないです。誰か代わりに頼む。
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:36:59 ID:86OAXAbl
やってみる。テンプレ変更とかないよね?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:39:52 ID:QCBGYENj
<<948
宇宙船使わないと無理だったな俺の場合
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:45:45 ID:86OAXAbl
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1178469697/l50
たててきた、公式んとこだけ修正。
どっか間違ってたらすまない
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 01:47:30 ID:U945Nj8s
>>931が二日で全クリという事実にだれも突っ込まない件について
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!
間違えた>>948だった
そんな拍手をする程 レスできない俺