【DS】世界樹の迷宮 B127F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
*世界樹の迷宮テンプレ
スレを立てる時、スレタイは誤字らないようコピペ推奨。

**スレタイ
【DS】世界樹の迷宮 B126F

**本文
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで、受付終了) 
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:07:59 ID:cEuc7THt
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:11:28 ID:kmmKtwWu
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:12:32 ID:kmmKtwWu
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html

○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
(ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
L,R,select,start同時押しでソフトリセット
未修得スキル選択で修得条件
店に売る時Yで同一品目まとめ売り
戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
戦闘中にYで補助効果の確認ができる
30歩で1時間経過
取得経験値や宿代は人数次第
オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
入り口に「糸 持った?」とメモ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:14:10 ID:kmmKtwWu
○購入前Q&A 1/2
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。

Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
 装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
 ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
 小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

 不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと

○購入者用Q&A
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
 ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから

Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事

Q: 下画面のマップの色が変わったよ!バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:15:13 ID:kmmKtwWu
○購入者用Q&A 2/2

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
 ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意

Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
 特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様?

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない

Q: 12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ

Q: 攻略本ある?
A: 3/19に出ます → http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3483-8.html

Q: サントラある?
A: 3/21に出ます → http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=514175

Q: 11Fのマップが完成しないんだけど
A: 兵士に貰ったMAPを消して書き直し、全部のマスを踏むようにしろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:21:32 ID:tS8CuYQy
>>1
「3/19に出ました」だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:03:06 ID:c1C3UmdG
>>1乙のレクイエム
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:05:05 ID:0rdAWven
>>1 乙ッピング
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:06:30 ID:f0vZ/lmh
>>1
乙バメ返し
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:06:50 ID:eBOTa4RY
>>1
乙プロード
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:08:31 ID:c1C3UmdG
>>1乙タリウスの矢
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:13:09 ID:U1/RKSsy
>>1
カタスト乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:17:35 ID:+zp6n+7O
トラックバックの当選発表ってまだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:17:45 ID:f/5CRd2C
>>1
ケルヌン乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:22:25 ID:xZXpFedR
君たちは>>1に乙と労いの言葉をかけてもいいし、かけなくてもいい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:29:31 ID:vWDgvPrE
>>16
では、あえてかけない方向で
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:31:02 ID:yo+1OOSE
>>17
14へすすめ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:37:32 ID:GANdOFHJ
>>1乙ブースト
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:40:10 ID:zaghflrX
やっと25Fクリアして、今度は氷竜退治。
細かくマッピングしながらも「あぁ・・・もう少しでこの作業も終了か」
と、思いつつ氷竜戦開始。
「ヒャッハー!この俺に勝てると思ってんのか!」
専制アイスブレス、先頭のパラがダメ2000で轟沈。以下順番に死亡

( ゚д゚)・・・俺の二時間


( ゚д゚ )
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:42:54 ID:/CZERY4s
いや…シールドしろよパラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:44:05 ID:jwm7xoZx
先制されてるから無理でしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:45:00 ID:U1/RKSsy
「先制」アイスブレスだから何も出来ずに一撃死だろうな。

ブーストもブロックもスタナーも確率発動だから先生取られる時は取られるし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:46:33 ID:SvMvWhIH
>>20
安心しろ、本当のマッピングはこれからだ

6層のマップ完成させるのと、1〜5層のマップを全て完成させるのでは、
どっちが労力が要るのかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:46:58 ID:FhfHAak2
攻略本買ってきた。
属性ダメージのカット率すら載っていないとは思わなかった。
収穫は有限個アイテムが47種類で確定なことと、
セグメント・呪粉の使用条件、そしてセルウォールくらいか。

デコロリドリの描き下ろしで300円、スキル倍率で300円、
その他100円として、700円相当の内容だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:48:49 ID:K1PsAGTQ
俺も氷竜に初めて挑んだときは先制ブレスでパラ以外即死したなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:49:05 ID:SvMvWhIH
セルウォールって使われたことないけど、
もしきたらヤバくないか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:50:02 ID:nbWa7KoS
攻略本探してるけど見つからないな…
携帯からですまないが、発売日ってもう過ぎた?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:54:40 ID:GANdOFHJ
君は>>1から読み直してもいいし>>6を読んでもいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:54:44 ID:jwm7xoZx
今日が発売日じゃなかった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:58:45 ID:FhfHAak2
すまん。
有限個は51種類だった。

しかし、こんな不完全なデータ集を出されるとは・・・
さすが大丈夫?クオリティ。

>>28
今日
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:03:03 ID:ymOjPnWG
ちょっと気になったので聞きたくなった
お前らってパラディンをどう運用してる?

1、防御陣形からフロント、バックガード連発
2、挑発から防御や、パリング等の自分防御を連発
3、防御陣形や挑発かけたらパラも殴る
4、その他
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:03:48 ID:QoaCgTRX
陣形やったら殴りに参加してるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:06:00 ID:wnQ2fIWY
竜以外には初めから最後までスマイト連発。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:06:06 ID:HhU65qys
属性歌つけて殴ってる。
序盤のFOE相手だと味方が即死しないようにフロントガード使ったりするけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:06:07 ID:SvMvWhIH
>>32
序盤は3だった
今はスマイトか属性ガードしかない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:07:30 ID:1sUqs3ti
>32
通常殴り
戦闘終了後
lv 1 0 キ ュ ア 2
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:08:16 ID:ZtXNa++0
延々スマイトか通常攻撃
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:08:30 ID:GANdOFHJ
>>32
清々しいほどスマイト係
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:09:03 ID:QoaCgTRX
今スマイトに振ろうか迷ってるけど
覚えさせたほうがいいのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:11:18 ID:c1C3UmdG
>>40
振らないと後半ヒマになるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:12:13 ID:2AF4K6d1
>>32
ずっとフロントガード。
こうでもしてなきゃブシが即死する。

最近はひたすらスマイトだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:13:22 ID:QoaCgTRX
>>41
そうか…
消費TP10を見て躊躇してたけど振ることにするぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:17:11 ID:wnQ2fIWY
みんな色んなこと言ってるけど
実はパラ使ってる奴なんて一人もいないんだぜ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:17:25 ID:EcDgxmpw
前衛(剣、盾、刀)ってTPブースト欲しいかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:25:43 ID:7MKqpLSh
TPブーストは振ってない状態でTP余ってると感じたら振らなくてもいいし
現状のTPに満足できないなら振ればいい。
長期戦にさえならなければ一回の戦闘でTPが切れることなんてまずないだろうし
回復材でTPも回復すればなんとかならないわけでもない。

俺はパッシブスキル系は大好きだから一軍はみんなHPTPブースト10だがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:25:53 ID:fMZXUncW
>>32
とりあえず挑発には意味がないということを知ってください
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:26:38 ID:f0vZ/lmh
いらない派
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:28:24 ID:tS8CuYQy
3竜でTP足りなくなることは無い
長期探索の時はむしろ回復前提で進むからTPブストいらんかもね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:31:14 ID:c1C3UmdG
>>44
使ってますが何か。ザコ戦だと陣形しかすること無いけどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:35:21 ID:N9YZ2spw
終盤はレンジャーとメディックとバード以外あまり役にたたない気がする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:36:51 ID:/BBprwNV
>>44
パラ子はブシ子と見た目の勝負を繰り広げ、おかっぱの差で俺のPTから外されました。
さて、次はカース加入したらアルケミが去る予定。

アルケミともあと4階の付き合いだな。。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:37:05 ID:ymOjPnWG
>>47
一応、確率は上がってるんだろうし、
少しでもパラに攻撃を寄せたいんなら、掛けてる奴も居ると思う
もし、全く効果が無いって調査結果が出てるんならスマン
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:39:29 ID:tS8CuYQy
>>53
いや、もう効果ゼロって検証結果はさんざん既出
むしろ狙われ率が下がった件も(乱数の片寄りだろうけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:41:56 ID:wnQ2fIWY
効果ゼロなんて初めて聞いたぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:43:12 ID:atT4Cq8m
>>54
効果ゼロって感想は散々聞いたけど検証はお目にかかったことが無いなぁ。
参考までに何スレ目辺りで出た話か教えてくれないか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:43:22 ID:V3sj9NuL
5層に着いたが、パラが微妙になってきたぜ。
そろそろブシドー様を投入するか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:44:16 ID:EY3hFusT
殺戮の盾の超性能目の当たりにした瞬間、
「挑発、殺戮、呪い、医術IIで行けるんじゃね?」
と一瞬思ったが止めておいて正解だったな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:46:27 ID:Waz8ELlo
攻略本買ってきたー(゚∀゚)
でもクリアするまで開けないぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:51:12 ID:WCpr/W2x
>>51
終盤活躍すんのは全体に属性攻撃できるアルケじゃないの
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:51:28 ID:dc8WCE8M
>>57
6層でまた活躍してくれるお
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:51:58 ID:c1C3UmdG
>>51
むしろレンジャーも不要。
安らぎバードと医術メディさえ入れとけば後半の探索でまず負けることは無い。
レンジャーかパラがいると鉄壁になるけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:54:25 ID:BuP8QRjT
>>56
>>54じゃないけど
携帯ゲー攻略板の「職業/スキル考察スレ」だったような
何スレ目かは忘れた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:56:14 ID:29jqsFrm
>>62
奇襲こそが全滅の引金
先制スタナー+ブーストに先制ブロックで超安定だぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:00:09 ID:wnQ2fIWY
その組み合わせで何度hageたことか…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:00:32 ID:NEI9WI3p
雑魚に全滅なんて1Fの毒蝶以来してないが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:04:30 ID:BuP8QRjT
>>63 今調べて、5時間目、6時間目、7.1時間目で確認

5時間目
| 964 2007/02/13(火) 13:32:08 ID:lbErFNkg0 枯れた名無しの水平思考(sage)
| 気紛れであなぐらモグラ相手に挑発でどれくらいやられるかやってみた
| 2人PTで100回殴られて、
| 挑発パラ61回 素の仲間39回
| 今度は挑発パラとシャドウエントリダクハンで100回殴られて
| 挑発パラ45回 シャドウダクハン55回 という結果
|
| 結論:モグラさんはコソコソ隠れてる奴が大嫌い

6時間目
| 136 2007/02/14(水) 23:07:59 ID:I224xQua0 枯れた名無しの水平思考(sage)
| また需要なんて考えずに挑発の発動率調査してきたよ
| なし,LV1,LV5,LV10のそれぞれで500回ずつ試して
| 得られた結果は誤差の範囲内だった
| というか,前列3人PTでやったんだけど
| 全ての試行で挑発持ちが狙われ率1位になることはなかった
| 挑発はいらない子でFAくさい
| ひょっとしたら特殊ターゲッティングロジック使う奴には効果があるのかもしれないけど
| そこまで調べる気力はないデス

7.1時間目
| 75 2007/02/25(日) 22:37:47 ID:82hdwzpM 名無しさん@お腹いっぱい。(sage)
| 挑発があまりにかわいそうな子なので,ちょっと視点を変えて調査してみた
| 調査内容は特殊なターゲッティングロジックを持っている奴には効果があるのか
| 例えば,ゴーレムなんかは後列しか攻撃しないことが知られてるが
| 挑発を使うことで1回でも前列にいるパラに挑発が来れば何らかの意味はあるわけです
|
| そんなわけで,テストしてみた
| 対象は,
| ゴーレム:後列のみを攻撃
| デスマンティス:その時点で1番HPが高い対象を攻撃(同値で1位の場合ランダム)
|
| ゴーレムに関しては500ターン,デスマンティスに関しては300ターン調査を行ったが
| 挑発を使ったことでターゲッティングロジックを崩してパラに攻撃するようなことは一切無し
6854:2007/03/19(月) 16:07:55 ID:tS8CuYQy
>>67
ありがトン
過去ログ探すの手間取った
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:09:32 ID:GANdOFHJ
>>67
なんという挑発…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:20:52 ID:DwXm38kk
僕は!君が殴るまで!挑発するのを!やめないっ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:22:14 ID:hqIxs1zo
参考までに挑発について攻略本にはこうある。倍率は狙われ率。

LV1 1.6倍
LV2 1.7倍
LV3 1.8倍
LV4 1.9倍
LV5 2.0倍
LV6以上 2.0倍

もはやこの攻略本の何を信じれば良いのか……。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:22:23 ID:HRUMizZb
全体攻撃の時フロントガードで前後列関係なくダメージ防ぐとかwikiに書いてあったけど
後列が通常通りのダメージ食らってたんだが、どういうことだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:26:03 ID:/BBprwNV
>>72
ファミ通のコピペ対策じゃない?
一度でもやってみれば違うとわかることだから・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:26:48 ID:0rdAWven
赤竜戦、医術防御をミスって防御
ドラゴンテイル!!

( ゚д゚ )
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:27:09 ID:f0vZ/lmh
いや、この検証結果は
「本来対象とならないキャラクターへ対象変更がなされるか」
って内容の検証のものだろ。

複数の対象から、本来等しい確率で攻撃対象が選ばれる場合については
きちんと検証されたものはなかったはずだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:29:01 ID:5bs17T0X
>>71
0×2はわかるな?

…デスマンティスさん、頼むから変な事しないでくれ
7754:2007/03/19(月) 16:31:20 ID:tS8CuYQy
>>75
それは3番目の検証だけの話
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:36:52 ID:M4JMLKLI
>>25
倍の値段で売りつけるとは・・・
ファミ通にしては良心的だと思う俺は死んでますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:37:39 ID:tS8CuYQy
メメアアバの博識40で各ボス&foe一周した。
タテガミ、アギト、氷骨、瞳、風切、肋骨、氷の逆鱗は1発ゲット。
炎と雷はダメですた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:39:38 ID:4a154cIF
金稼ぎがダルいな('A`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:40:42 ID:vmg3qBwK
ペインカスメのレベルを上げるのがたるい('A`)
やっぱカエルが一番なのかね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:41:12 ID:SvMvWhIH
>>79
アルケやバードに真龍装備させてLUC上げればもっとすごいかもね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:41:40 ID:GANdOFHJ
>>80
六層で蝶を氷で狩りまくればおk
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:44:58 ID:nbWa7KoS
>>29>>30>>31
ちょっと亀になったけどありがとう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:45:17 ID:FhfHAak2
巻末のMAPで軽く答え合わせしてみた。

B7F B-2ダメージ床(2×3)の抜け
B9F A-1・B-3のダメージ床に間違い
B16F D-5宝箱配置に間違い
B24F D-6扉・E-2扉の抜け
B28F C-3・E-2・F-2ダメージ床に間違い(B-3・B-5アイコンの床もダメージ床)
B29F イベント1発生場所に間違い
B30F イベント3発生場所・A-5隠し扉に間違い

これは>>78の境地に達しろというお告げですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:45:41 ID:V3sj9NuL
攻略本買うかどうか悩むな・・・
いちいちPC起動させなくてもいいのは助かるけど
肝心の内容に間違いが多いのではなぁ。
コレクターグッズ的に買う人の方が多いんかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:46:33 ID:4a154cIF
>>83
蝶しか出ないところがあればラクなんだけどな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:47:03 ID:hqIxs1zo
>>83
IDがガン道。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:50:14 ID:pEvhwesl
>>71
実は

LV1 0.6倍
LV2 0.7倍
LV3 0.8倍
LV4 0.9倍
LV5 1.0倍
LV6以上 1.0倍

だったりな!
防御上昇も微々たるものなので本当にいらない子
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:50:22 ID:7zze1TT3
>81
大雷嵐ケミ、育成途中カスメ、アザステレン×2で30階に突っ込め。
気分転換になるぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:51:45 ID:tS8CuYQy
>>86
DSにタッチペンで書き込むのと同時に
攻略本にもペンで書き込めというお告げ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:51:55 ID:qjSTmZai
フリーズガード以外の絶対零度対策って見つかったの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:52:42 ID:tS8CuYQy
>>90
よう、俺
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:55:09 ID:FhfHAak2
ついでに

B15Fの魔竜
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi80604.jpg.html
モップがけされた床の雑魚戦で2ターン目に突入すると、それぞれ対応する場所に魔竜設置
Eには「スニーカーに はきかえろ」というメモでも挟んどくと吉

これくらいは書いてくれるだろうと期待していたんだがなぁ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:00:01 ID:EY3hFusT
>>92
俺もパラ無し博識40で氷竜倒した>>79が地味に大変そうだと思った。
クリスタルアイで固めてブースト医術でなんとかなるのかな?
もしくは2人のメディック活かして医術I&IIの重ねかけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:04:08 ID:hqIxs1zo
>>67の1例目を見る限り、挑発が無意味であることは当然として、
シャドウエントリも無意味であるような気がしてくるのだが……。
というか無意味だろこれどう考えても。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:06:03 ID:r8z4lWR5
笠松はまずいクッキー食わせるから嫌いだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:07:41 ID:xZXpFedR
>>90
その組み合わせはよくやってるが、大雷嵐があまり効かない細胞の群れが出てきたり肝心な所でペインがスカったりすると一気に崩れる事が多々あるのでいまいち。
カメのおかげで泉の回復が使いづらいのもネックかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:08:04 ID:4a154cIF
>>92
できない事も無い。
俺はパラ入れてるがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:15:32 ID:0rdAWven
赤竜勝てNeeeeeee!!!
医術防御が切れた瞬間にドラゴンテイルで全滅さ。
まぁ医術が切れたのに気づかない俺が悪いんだが。
エリアキュアUを使わないと死ぬ時に限って医術切れるから困るぜ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:19:32 ID:A5E3GzkU
攻略本見たらスタンスマッシュのスタン確率80%あるのな
氷竜のブレスのターンに合わせてアザース→スタンってやったら
8割方生き残れるってことだな
データ信じて試してみるか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:20:05 ID:oFdQAZOS
>>81
ペイントレードで25階の敵が倒せるようになったら
アザステレンジャーとカスメの二人だけで25F行くってのを自分はやった。
たまにウーズにペインが外れて冷や汗かくけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:20:34 ID:c1C3UmdG
>>100
つソーマ&ソーマプライム
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:22:05 ID:T3M4t74M
>>91
書籍型の便利なところは、アナログな検索性と直接書き込めるところだからな。
個人的には、六法みたいに毎年買い替えないと使い物にならなくなるものよりは
攻略本の方は一度訂正するだけな分、購入が気楽で良い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:25:49 ID:0rdAWven
ブースト安らぎ使ってるから、毎ターンエリアキュアU使ってれば
安全性は上がるのかな。 医術切れるタイミングさえミスらなければ
106911:2007/03/19(月) 17:27:35 ID:2/3FgDRN
こんにちは。すごくレベルの高い方々ばかりで、こんな初歩的なことを聞く
のは心苦しいのですが、「怪しいピンクの粉」というのを変な風に使ってし
まし、なくなってしまいました。途中で外に出てセーブしてしまし、最後の
1つの扉が開きません・・・。もう諦めるしかないのでしょうか。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:28:43 ID:tS8CuYQy
>>95
耐性装備とブースト医術でなんとかなる
アイシーと氷河が多くなってからは楽だったな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:29:19 ID:mbR4H/W4
>>106
依頼を破棄して、もう一度受けてみたらどうだ?
あとメール欄にはsageと書いておくといい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:29:32 ID:hqIxs1zo
>>101
残念ながらそれはスタン耐性が標準のモンスターに対してのスタン率だと思われ。
氷竜のスタン耐性は攻略本によればDなんでまず効かない。
竜がスタンスマッシュでスタンする確率は体感10%くらいだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:30:10 ID:b2wM02uN
考察スレだと割と既出なんだが>>67の2番目と3番目の人のblog
挑発とシャドウエントリについてある程度検証されてる
前置きが長過ぎるのが難点だけど

挑発
ttp://blog.livedoor.jp/twilight5/archives/52401833.html
ttp://blog.livedoor.jp/twilight5/archives/52626976.html
ttp://blog.livedoor.jp/twilight5/archives/52698072.html

シャドウエントリ
ttp://blog.livedoor.jp/twilight5/archives/52487673.html
ttp://blog.livedoor.jp/twilight5/archives/52601024.html
ttp://blog.livedoor.jp/twilight5/archives/52605254.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:32:42 ID:quaqd9bF
>>101
全モンスターに等しく80%だったらスマッシュ強すぎるだろ・・・常識的に考えて・・・
11281:2007/03/19(月) 17:33:23 ID:vmg3qBwK
>>90
前やってたら赤白細胞コンビに凹されたorz
石化つえーよぅ・・・

>>102
Lv57のうちのカスメでも25Fいけるかな
ちょっと試してみる、d
113911:2007/03/19(月) 17:34:01 ID:2/3FgDRN
108さん、ありがとうございます。やってみます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:38:32 ID:A5E3GzkU
>>109 >>111
忠告ありがとう、しかし遅かった
まぁそうじゃねぇかなとうすうす思ってたけどそりゃそうか
パラ抜きで氷竜安定して倒せんもんかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:41:33 ID:7zze1TT3
ミストは無効化じゃないのか…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:46:01 ID:KZBNnND/
絶対ミストって何を吸収できんの?
ブレスとかは無理だし、どうやって使えばいいんだ

>>115
検証してないからわからんけど
属性シールドレベル1くらいの威力しかないみたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:46:18 ID:EY3hFusT
>>107
あの道のり考えたら、一戦あたりのコストと時間長くなっても
博識40も悪くないなぁなんて思えますね。
死んだら元も子もないけど…

>>105
強敵の手前にモンスターアイコン置いて
「1 5 9 13 17 21」とかおまじない書いて置くと良いかも。
文字数足りるかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:46:28 ID:soxmy0AZ
ブシ子のために何度もクイーンアントを倒してアギトを狙ってるんだが、
一向に出ないんだ。
なんか倒すときに特定の攻撃じゃなきゃいけないとかあるのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:47:38 ID:0rdAWven
おー やっと赤竜倒せたわ 38ターンだった
しかしこれからB26F以下へ進むと思うと気が重いぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:50:07 ID:VkZ7eKhf
>>100
医術防御を切れないように張りなおすと、持続する最後のターンと
ファイアブレス固定のターンが同時だったりする
具体的にはどちらも1+n*4ターン目
つまり医術張りなおしのターンはノーダメージが確定する
レンジャーがいるっぽいし、ちゃんとターン数えてファイアブレスのタイミングを把握すれば
回復はかなり楽になると思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:50:53 ID:OqhrYBGA
攻略本の、マップのページの前にある文章がなんだか違和感を感じる。
世界樹っぽく書いてるんだけど、正解樹っぽくないというかなんというか・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:51:48 ID:A5E3GzkU
>>118
ランダムだよ
俺は験担ぎのつもりで無駄に宿屋一泊したら出た
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:52:21 ID:hqIxs1zo
みんなノータッチだが何気に>>94の検証が凄いと思う。
まさか1マス1マス確かめたとかいうわけかね?27階の落とし穴全落ち並にシンドイな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:52:42 ID:quaqd9bF
>>118
そこでメディ(ケミ)カルファイブですよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:53:34 ID:YIGLk27n
攻略本、設定資料は掲載されてますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:55:10 ID:W+nuvYhG
>>125
ないみたいです

先程蛙道場で30匹目のターンでミスって逃げorz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:56:59 ID:YIGLk27n
>>126
ありがとうございました。
スルーして、よそで出すのを期待します
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:59:44 ID:0rdAWven
>>94ってどういうことなんだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:01:46 ID:vmg3qBwK
>>126
>先程蛙道場で30匹目のターンでミスって逃げorz

あるある・・・(´;ω;`)ブワッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:04:31 ID:VkZ7eKhf
>>128
裏15Fは戦闘で2ターン目に突入すると魔竜が出現する場所がある
その出現するポイントとしないポイントとを塗り分けた画像
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:05:22 ID:hqIxs1zo
>>128
とこしえの魔竜の出現条件。
出現条件が一番謎なFOEだったから個人的には目から鱗。
スニーカーの意味はいまいち不明だが……。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:05:36 ID:0rdAWven
>>130
魔竜ってFOEのとこしえの魔竜か?
すげぇ作業だな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:06:34 ID:NEI9WI3p
>>131
そこで金鈴か警戒歩行するんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:08:00 ID:kmmKtwWu

攻略本ってEB側で検証せずに開発段階のデータをそのまま載せただけ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:17:04 ID:YQ4sTm0K
そうなんだろうね。仕様変更があったか、プログラムがバグっていて仕様通りに動いてないか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:21:31 ID:VkZ7eKhf
メーカー側から資料として渡されたデータを改変するってのも難しいんじゃないかね
どうもこのデータは違うっぽい?と思っても、データを無視してこのスキルは機能してないとか書くのも
結構勇気がいりそうだw

まあそういうデータの段階でのミスを差し引いてもファミ痛なんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:26:01 ID:ymOjPnWG
>>47
>>54
スマンかった。本当に全く効果が無かったんだな・・・
教えてくれてありがとう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:28:09 ID:kmmKtwWu
総プレイ時間5000時間で攻略本書いてて倒産したところなら知ってる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:42:55 ID:c1C3UmdG
>>127
それもヒドスw…でも、出ないっぽいよ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:45:05 ID:W+nuvYhG
攻略本は出なくてもファンブックは欲しい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:52:21 ID:WCpr/W2x
>>128
さっさと青龍と戦いたいなら駆け抜けろってことだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:57:34 ID:iUP28tw5
もう迷宮キャラのクィーンズブレイド出すようホビージャパンに圧力加えるしか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:01:21 ID:ymOjPnWG
>>136
ミンサガのアルティマニアとかは出ないアイテムは別記で何文か付け足されてたな
まあ、大分事情は違うだろうけど・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:02:54 ID:SoCTK4KO
>>110のも凄いけど
同サイトのオートガードがすげえ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:33:15 ID:+2epPUXh
>>131
床MAP塗ってあるところをオートマップで塗りつぶさないように、
設定を変えておけって自分に対してのメッセージなんじゃないかと推察
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:39:20 ID:SvMvWhIH
ところで攻略本に対して批判的な意見多いけど、
俺は「まあこんなもんか」って感じだな。可もなく不可もなく
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:40:10 ID:SvMvWhIH
あ、ただ明らかな誤植はさすがに感心しないね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:45:46 ID:jwm7xoZx
しゃがみ大パンツくらい突き抜けてたら許せたな、いや許せない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:50:43 ID:b1U7n10f
攻略本買った人に質問!
開発者スペシャルインタビュー(新納たん)とかある?
開発からの流出書き下ろし、とかレアドロップ情報、とか満載!?
既にクリアして遠ざかってたんだけど資料用とかに買っとこうか悩んでまする
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:52:39 ID:c/HzRQjk
>>149
キミはこの攻略本を投げ捨ててもいいし、破り捨てることもできる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:54:21 ID:W+nuvYhG
なにその実質一択w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:56:07 ID:SnDDJji9
>>149
君は現実を知って落胆してもいいし
真実を知らずに夢想することもできる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:57:23 ID:b1U7n10f
えーっと・・・・
なんか現実を知るのが怖いので無双してようかな・・・
お騒がせしました・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:58:38 ID:4a154cIF
ぶしどーん
マラソン用に手間暇掛けて育てたんだ


(´・ω・`)雷龍で役に立たないにもほどがある
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:59:43 ID:86ntD/GF
>>150
     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、     ちょっと待て…!
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        悪いが…
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  まだ買ってないんじゃないのか……?
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\       ………
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /      ……念のためだ
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:02:56 ID:c1C3UmdG
>>153
書き下ろしイラストが少し、あと情報は誤植多いけどまあ普通に、ってとこらしいよ。
インタビューとかは無いらしいけど。

早く送って来いアマゾン。サントラと一緒だから早くても明後日だ…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:05:22 ID:c1C3UmdG
>>154
解除来るたびにアザーズ医術しなきゃいけないレンジャーも大差ない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:08:48 ID:SvMvWhIH
>>149
一応馬路レスすると、開発者インタビューはなし。
書き下ろしは表紙のパラ子、裏表紙のメディ子、中表紙のドリダク子その他二名の三点だけかな?
レアドロップ情報は条件は載ってるが(ランダムのも多い)、
詳しくアイテム毎のドロップ率は載ってない。
あとはシステム説明とかクエスト攻略とか装備品やモンスターのデータ、スキルデータにマップといったところ。
所々誤植あり。

さっきも書いたけど、個人的には可もなく不可もない内容
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:11:59 ID:/CZERY4s
雷竜では全ターン医術防御だぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:13:02 ID:UICxiu0z
アマよりサントラ発送メール来た
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:14:29 ID:c1C3UmdG
>>159
二ターン連続解除ってないから意味無くないか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:20:17 ID:dxHEuVsC
>>154
ブシドーの構えに反応して効果消ししてくるから、ショックガードLv5パラいれば

@サンダーブレスショックガード、構え
A効果消し
Bサンダーブレスショックガード、構え
C効果消し

のエンドレスワルツ
たまに通常攻撃してくるのでパラは後衛に、死んだ奴はすぐ蘇生
ブシドーも後衛にしてネクタルとアクセラ役
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:20:26 ID:p0N+A15v
>>160
自分も確認した
明日にはつくかな<攻略&サントラ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:21:20 ID:JA+kfX35
メディがアタッカーじゃないなら暇なときは医術で別におかしくないと思うが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:25:07 ID:c1C3UmdG
先読み回復とかすればいいじゃない
たまに打撃来るし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:31:04 ID:Iwrohoia
チラ裏行けと言われるかもしれないが嬉しかったので聞いてくれ。
最大LV60、医術防御なしで氷竜撃破したよ(レパアメバ)
レはサジ矢ダブショアザス、パラはずっとフリーズガード、
ケミはずっと火炎、メディはずっとパラにリザ、鳥は安らぎと奇想。
レンと鳥は必要に応じてネクタルとアムリタ撒いて33ターン。
氷槍来ると確実に死ぬのがキツかった……。

でも三竜ソロ撃破とかやってる人もこのスレにはいるんだよなぁ。信じられん。すげー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:31:31 ID:JA+kfX35
たまにしか来ない打撃の回復にアザーしたほうがレンジャー多く殴れね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:32:49 ID:1pigkLSM
>>165
変更するのが面倒なんだろう
俺もメディ一人医術オンリー、回復はもう一人いるし(殴り兼任)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:32:50 ID:X0WVLId+
単にリアルラックの問題かもしれないが、一応報告
大丈夫?本の情報だと炎で止めを刺すとレアドロップの出ない巌とアルルーナ、
1ターン目に大爆炎を使い、他のターンでは炎属性を使わなかったところ、
どちらも一発でレアをドロップした
メンツは巌がソレメアバ
アルルーナがレレメアバ
博識はどちらもアルケの10のみ
アルケは博識(と大爆炎と帰還)のためだけに連れてった。
メディが殴りタイプに引退からの育成中で40台だから博識はまだ先……
他は全員60台 or 70
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:36:02 ID:xZXpFedR
>>161
うちのパーティーはレパレメバだから、雷竜はダブルショット×2・ショックガード・猛舞・医防にしとけば後はA押しっぱなしで10〜12ターン位で勝てる。
打ち消しの後に同ターンで猛舞・医防が発動する上、アクトが発動しなければダブルショットは猛舞の後になるのでとてもいい感じ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:36:56 ID:/CZERY4s
俺なら自分で3回くらいやってから書くけどな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:39:10 ID:M5xgeBt3
>>169
まさかとは思うが複数回試してないって事はないだろうな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:43:40 ID:Nb6oemR5
○○ブースト系って低レベルのうちから上げておいた方が最終的には有利なんでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:49:51 ID:uouc/ekG
>>94
魔竜さくさく倒せる前衛ならこれでがっつり稼げるわけか。







・・・・ちょうど主力引退したばっかだぜ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:51:38 ID:sBopysYM
>>173
そんなことない。
素ステータス*スキルレベルによる上昇率でボーナスだから、
レベルが低いうちに上げても効果が薄いので、習得したい
スキルの前提レベルまででおk
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:54:31 ID:uouc/ekG
>>154
雷竜戦は前衛は物理一発で死ぬの前提だったから防御とかHPとかどうでもよかったな(パラとメディが後衛)

前衛はひたすら攻撃、死んだらリザレク。
医術?キュア?知らねーwww(かけるだけ無駄。)

これだと時間かかるのなんの・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:00:38 ID:c1C3UmdG
>>176
素直に掛け直しまくれw

構え解除されたターンには技出るから普通にブシドー使えたけどな。雷竜戦。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:03:01 ID:2qA0V6Em
雷竜って前衛に攻撃してくるのか?
俺の時は後衛の鳥ばっかり(たまにメディ)が狙われたんだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:03:41 ID:X0WVLId+
>>172
単に、装備強化のためにレアドロップ取れればいいな、
と試してみたら1発で出て、
検証するつもりではなかったからそういう意味では信憑性はないですね。
>>169の一行目はそういう意味で書きました。

今、アルルーナで試してみました。
メンツは変えてソレメアバ
博識アルケ10メディ1

……レアドロップしなかった

あくまで確率でした、やっぱり。
じゃ、吊ってきます
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:09:21 ID:1pigkLSM
>>178
確かに前衛より後衛のほうが多い気がするな
後衛二人だが右手にHPブースト10レンジャー入れてる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:09:52 ID:SvMvWhIH
攻略本に博識10が一人でドロップ率が三割増しと考えていいとか書いてあったが、
なら博識30だと効果は重複するからおよそドロップ率2.2倍なのかな?

182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:16:30 ID:1pigkLSM
>>181
「三割増しです」ではなくて「三割増しと考えていい」だとしたら
博識30な俺的には微妙だな
約三割という意味なら良いのだが
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:22:17 ID:IBwOz/XY
>>122
>>124
なんとかがんばったらアギトでた。

まぁ流れを読んでないんだが、少し聞きたい。
自分は、アルケミの主力が火系列、サブで氷。
ブシ子のメインが上段の構え、もうサブで居合いの構えなんだが、
今の状況じゃ、雷な攻撃がまったくなんだが、
後々困るとかそういうのはないと思うんだが、皆の意見を聞きたい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:26:21 ID:+5abwh2J
お、俺は困らないから気にしなくていいぜ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:27:13 ID:1pigkLSM
>>183
後々困るっていうかあったら使いどころはある
ブシ子@首刎ねがいるなら別にいらんかも
月並みな返答だけどいざとなったら休養
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:28:27 ID:pLwJ+rpo
いやあ、俺も26Fではよく逃げたよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:29:31 ID:8Pk7je/k
>>183
余裕があるなら全体雷だけでも取ったほうがいいと思う。
もう1人雷特化ケミ育てるとか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:31:30 ID:SvMvWhIH
まあ、モンスター図鑑に載せるには一回倒せばいいんだし、
アイテム収集なら弓持ちにオイル使って射てば事足りるよね
あとはガン逃げで
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:31:59 ID:SnDDJji9
炎に絞って氷と雷をおまけ程度に伸ばしていたら
26Fでえらい目に遭った遭った、アハハハハ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:32:59 ID:sKdzJyXV
世界樹って巨大な丘みたいに盛り上がってるのか
それともダイソン球みたいになってるのかどっちだろう?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:34:41 ID:xZXpFedR
>>181
某狩りゲーみたくドロップ率が1%のアイテムがあったとしたら、それでも約2.2%しか無いわけだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:35:44 ID:/oeegKe5
くそう、裏表紙のメディ子が可愛すぎる。
早いとこ今のメディを引退させて変身したいんだけど、勿体無いから70まで上げたいし
そこまでいけば現状のメンツで未だ倒せぬ王を倒してみたいし
仮に挑んで倒したら6層が待ち構えて……ああ悩む。どこで区切ろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:37:02 ID:8Pk7je/k
引退キャラ育てるなんてあっという間ですよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:38:28 ID:1pigkLSM
新キャラ育てるのもあっという間ですよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:38:43 ID:6nPpKB5y
王を倒して調子づいて初陣26F
「俺を倒せる奴がいるか!」と吼えていたら
「ここにいるぞ!」と奴が来るんだもんな
引退or休養した人は多いと思う
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:40:32 ID:6yK8kGBX
>>72-73ええええええええええええええええ

後衛のやつらは防御力低いから結構くらうけど
それでも軽減されてるのかなあ
とか思ってたらなんだよおおおおおおおおおお
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:40:42 ID:KOyx79Wc
ところでカリナン掘りの護衛にLUC80の二人をつけたら
20掘り中4〜5個採れるようになった気がするんだが。
その前にLUC50一人を連れてたときは2〜3個。
レ本人はLUC60くらい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:50:09 ID:W+nuvYhG
今まで散々出なかったイワオ様の羽と森王様のタテガミが続けざまに出て俺の死亡フラグを危惧したが
女王様に挑んだら今までどおり鍵爪だったから死亡フラグは気のせいだったんだぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:58:28 ID:UAyGFYf4
ファミ通攻略本、誤情報(かもしれない部分)まとめ
各所から疑問に思う人がいた部分を抜き出した
何が正しいかは自分で判断してください

P23「歌マスタリーのスキルレベルは歌の効果に影響はなく、スキル取得だけにかかわる。」
→歌の速度に関わる

P28「5人パーティで宿泊した場合にはいちばんレベルの低い冒険者の宿泊料が無料になる。」
→レベルに関係なく隊列5番目の冒険者の宿泊料が無料になる

P71「追加効果の頭封じを防ぐことはできないが、アイスブレスはパラディンのアイスガードで防御。」
→Lv5で頭封じも相殺。×アイスガード ○フリーズガード

P74「※通常攻撃、ウォーハンマー、〜のいずれかを使用」
→エクスプロウド、フリージング、サンダーストームも使用

P113「マンドレイクの落とすアイテム 木炭(炎属性の攻撃で倒されなかった)」
→(炎属性で倒された)

P138「世界樹の四葉、おもな出現場所 B30F、B1F」
→B29Fも

P152「シャドウエントリ」
→効果無しの可能性大

P152「アザーズステップLv1成功率70%」
→体感95%以上

P155「挑発」
→効果無しの可能性大

P160「憤怒の力 攻撃への影響率 Lv5,30 Lv6以上,20」
→Lv6以上30

P160「シャドウエントリ」
→効果無しの可能性大

P167「バインドリカバリ〜医術防御2、Lv3速度補正 -45」
→-46

P168「ヘヴィストライク攻撃上昇率 Lv9,190 Lv10以上,120〜」
→Lv10以上,190〜

P173〜バードスキル
→歌マスタリーによる速度変化の記述無し

P175「破邪の鎮魂歌〜安らぎの子守唄、Lv3速度補正 -45」
→-46

P178「ブシドーの構えにLv11以上の攻撃力上昇」
→ブーストしても攻撃力に変化無し

P180「一寸の見切り速度補正 -50/-30」
→ターン始

P181「首討ち、貫突、抜刀氷雪の速度補正、-50〜-80」
→0

マップ部分
>>85
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:04:14 ID:p0N+A15v
>>199
・・・明日尼から届くはずなんだが素晴らしいクオリティですねオイ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:05:47 ID:SnDDJji9
>>199
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:08:15 ID:SvMvWhIH
セルの復活日数14日ってのも誤情報だな実際は速攻復活
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:11:17 ID:6nPpKB5y
モノ売るってレベルじゃねーぞ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:13:50 ID:cEuc7THt
歌マスタリって歌速度に関係あったのか
今いるバードのマスタリはホーリーギフト取らせるつもりがなかったから7止めしてるけど
LV60にもなったらなんかスキルポイント余り気味だし、あと3ぐらい振ってみるかな
20594:2007/03/19(月) 22:14:17 ID:FhfHAak2
>>123-145
わかりにくかったようで、申し訳ない。
スニーカー=忍び足(警戒歩行)使っとけ、の意。

2ターン待ち→魔竜が出現したら糸巻き戻り
で1歩ずつ調べればおkなので、B27F全踏みを諦めた俺でも調査できた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:16:50 ID:UAyGFYf4
>>204
考察スレで詳細に調べた人がいる。wiki参照
ttp://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/324.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:16:50 ID:p0N+A15v
>>205
あ、糸巻き戻りか
それでも凄いよ検証乙

どっかの出版社に爪の垢飲(ry
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:25:32 ID:WHN93hKX
人が攻略本を買ってるうちに新スレで200overって 進行早すぎですよおまいら

>>1 大乙

で 攻略本まったく売ってなかったze!むしゃくしゃして逆裁4予約してきた。後悔はしていない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:29:52 ID:Fpt82jtQ
>>205
メタルギア系列のスニーキングアクションと
同じ意味か
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:31:14 ID:8O2Z6xVt
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:40:38 ID:N24B264a
もう挑発とシャドウエントリは可能性大どころか効果なしって言い切っちゃって良くないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:53:13 ID:1pigkLSM
>>211
そんな!?挑発パリング最強って言ってた人が墓の下で泣いちゃうよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:55:00 ID:6nPpKB5y
すでに引退なされてるから大丈夫!アトラスのシステムだよ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:55:07 ID:Z0pn5i8q
wiki見て、ゴーレムに行くと思われる
5F、A−1の水晶扉を探してるんだけどどこにもない…

この扉どこにあるんですかorz
誰か助けてくださいorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:57:46 ID:Fpt82jtQ
階段から下に2右に2で下側を見ろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:58:38 ID:N9YZ2spw
>>199
これはテンプレに入れたほうがいいと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:09:42 ID:uk/2XwgQ
鞭鞭鞭/歌医 のガチガチ縛り上げ専門パーティで王撃破
平均LV55でいけました。
王は縛り耐性が低いのか、ものすごい勢いで縛りが効いた。
あとはもうエクスタシー連発で5ターン撃破。

さて、問題はこれからだな……
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:09:58 ID:8oUPSJ6M
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:11:54 ID:+uOD7p+Z
199に便乗
誤爆、既出だったらすまん。

P5 「TEC・・・器用度。おもに術式のダメージと回復量に影響する」

回復量??
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:12:03 ID:KOyx79Wc
3本の電撃鞭がカニ共を吊し上げていく日を夢見て頑張れ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:12:19 ID:Z0pn5i8q
>>215
…お恥ずかしい限りです
どこ見てたんでしょうorz

ありがとうございました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:16:43 ID:6T+TGq5s
赤竜が何度やっても倒せないよ。通常は危なげなく戦えるけど、混乱→即ブレスで全滅。
毒手も効かないし、テリアカβもリフレッシュも間に合わないよー。
LV70
パソメ
レバ
バードの猛歌ずっと歌ってた方がいいのかな?
そうすると医術・安らぎ・氷攻撃の強化のどれか削らなくちゃならない。医術は絶対譲れない。
それともソードをヘッド縛り10のダクハンに取り替えた方がいい?
でも確実に縛れるわけじゃないからな…。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:18:54 ID:SoCTK4KO
そのメンツなら安らぎかけなくてもTP切れる前に終わると思う
猛歌を切らすのは有り得ない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:20:20 ID:c1C3UmdG
>>222
猛戦は常に掛けておかなきゃいけない。氷攻撃強化削れ。
頭封じても他の厄介な攻撃してきたりするから一概にいいとは言えない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:21:55 ID:+A69NF30
>>222
安らぎなど求めてはいけない。男はだまってアムリタU。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:30:14 ID:6T+TGq5s
猛歌はファイアガード並に切らしちゃいけないものだったんだね。
ありがと。アムリタU買い込んで竜斬りに行ってくる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:33:44 ID:1pigkLSM
>>222
頭を縛るといつもと違った攻撃(かなり危険)をしてくるよ
猛歌は消された時だけでもいいかも
もちろんその場合はアザステ付け前提で
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:34:17 ID:la3TJ1sA
>>222
Buff欄に安らぎを入れるくらいだったら守護歌っておいた方がいいと思う
あとは猛攻が来た時はアザステ奇想曲かあらかじめエリキュア2でOK
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:45:23 ID:8oUPSJ6M
>>219
キュアを忘れたか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:48:03 ID:1pigkLSM
>>229
考察スレで回復マスレベルとキュアレベルに依存してるって出てなかったっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:48:42 ID:wEyPE6p7
キュアはスキルレベルと回復マスタリーだけに依存するんだろ。TEC関係ない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:02:12 ID:1pigkLSM
赤龍のレアが手に入らず電源オフしてオンして放置してたら
0時でDSがいきなりピロピロリーン♪て音を出したのでビックリした
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:14:40 ID:uKvq8HL4
ハッピーバースデー>>232ってことでよろしいか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:17:53 ID:DySRJ9Yi
>>232
つ[小さい花]
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:20:05 ID:yfnbzgIG
ゲームは動物の森しかやったことのない彼女に貸してみた

ギルド名 みかんむら
ダクハン金髪:1ごう
ドリル子:2ごう
委員長:スパーク
メディ姉:かぶきち
デコパラ:メリヤス

どう見ても村の住人です本当にありがとうございました
かぶきちはねーよ('A`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:20:27 ID:XsHNFrKo
>>232
つ[幸運の杖]
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:21:43 ID:OO8v6Jw+
最近このスレ活気が戻ってきたな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:21:51 ID:MJg2OFo7
>>232
っ【手作りチーズ】
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:23:58 ID:rIQha+46
>>232
つ「アリアドネの糸」
240232:2007/03/20(火) 00:24:26 ID:j1pQfk/t
みんなありがとう!でも誕生日じゃないんだすまない
電源ONした画面のチクタクいってる時計が0時ジャストになった時に
何かが起きたんだ→そうスピーカーから…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:24:28 ID:rIQha+46
sage外れてた…スマン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:31:28 ID:W08KBSI5
売り上げって累計どれくらいいった?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:52:28 ID:dVAvLm1O
500万くらいいったよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:54:00 ID:MCZJIdmp
テリアカβより、石化の治療費の方が高いのは何でなんだぜ?

赤竜退治、ギリギリ10ターン切れない……。
もうちょいで一桁ターンなんだけど。
まぁ、早く倒せても逆鱗落とすとは限らないけど。
パラディンもファイアガードの合間にずっと殴るしかないかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:58:13 ID:C1VnXVaL
>>244
(3連続ブレスだけは 絶対にない・・・! スマイトだ・・・! 次のターンは・・・!)

このパラディンの思考
対竜戦では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

ブレス ブレスと来たから
もうブレスがない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      口.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:11:44 ID:+laUeRju
>>219
TECの回復量影響はファイアガードなんかで属性吸収したときの
敵のTECによる属性攻撃力上昇に比例する回復量のことなんじゃね?












苦しい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:21:01 ID:d+OWCdBA
やっとB30Fまで着いたぜ・・・
B29Fは攻略見なくても適当に入ってたらなんとなく進めたけど
B27Fはすげぇうざいなwwwうざすぎて逆に笑えたけどwww
途中からめんどくさくなってずっと逃げてたわ
アザステ→医術、他エスケープの安全逃亡
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:51:45 ID:rPGcHDQL
とりあえずメディ子を現物で見たい欲求だけは果たしたいので
第2版以降修正報告が出てから買うことにした
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:54:40 ID:etR6dF6X
挑発はたとえ効果が無くても防御陣形+挑発+渾身ディフェンスで単独クエストでほとんど無敵になれるからいいけど
シャドウエントリって何に使うのさ・・・効果があっても全体攻撃されたら話にならないし・・・
全体攻撃の使用確率を下げるっていうならまだしも。

というわけで玄人の君達に
・挑発 ・シャドウエントリ ・アナコンダ ・アームリカバーLV10 ・息吹 ・リジェネート ・弱術式LV10 ・罪咎の呪言
の使いどころを考えてもらいたい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:58:27 ID:y1pK4aeK
一閃ブーストが入ってない件
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:03:56 ID:etR6dF6X
>>250
あれはパッシブスキル?だから・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:07:10 ID:C1VnXVaL
キャンプ処置
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:08:34 ID:HtFI8yiG
シャドウエントリってY押すと避け↑って書いてあるんだけど
本当は回避率アップなんじゃないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:10:04 ID:9zjyJy2w
2度目のスキル振り以降の

パワークラッシュ パワーショット
トルネード レイジングエッジ

この辺も あんまり要らない
1回目は使うこと多いと思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:11:06 ID:AeXyLl5r
>>253
>>110のシャドウエントリの項1番上の記事下の方
「おまけ」って項目
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:13:02 ID:WX1WnG1M
レイジングエッジは物凄い罠スキルだった
普通にハヤブサの方が威力高いってどうよ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:16:52 ID:C1VnXVaL
>>254
パワクラは威力重視ならスタンを捨てて取るし、
トルネードもチェイスに大量投入するときスキルポイント割かなくて良いから使える。

レイジングは威力如何では燃費いいし良さそうだが…使ったこと無い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:17:49 ID:MCZJIdmp
>>256
4匹以上敵がいる状況で、確実にダメを与えたいときにどうぞ。
ずっと俺のターンどもにハヤブサ→俺のターンだけ残る→まさにずっと俺のターン
を、防げるかもしれないし防げないかもしれない。

ダクハンのショックバイトとかもどうなんかね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:18:10 ID:C1VnXVaL
>>256
と思ったらそうなのか…
トルネードとハヤブサは単体威力は違うのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:26:15 ID:f8p89CTy
レイジングはウチの剣ソドマンにとって対FOE戦での省エネ戦法に必須だよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:28:15 ID:WX1WnG1M
うちのソドマンはチェイス捨ててるから
対FOEでは斧でスタン連発してるなあ
もしくは序曲×ダブルアタック
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:38:20 ID:2RMo6ckc
たしかに罪咎の呪言って使ったことなかったな…。
ブレスをあえて食らってダメージを跳ね返すという戦術が可能なら少しは使えるかも。
もっとも普通にパラでガードした方が安定だが。
リジェネレートも使ったことないが、付与枠取られた上で5ターン消滅、単体限定だろう?
歌みたいに永続で全員に掛かれば神スキルなんだけどな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:59:20 ID:lZn85yI7
>>262
蛙道場のためにリジェネレート覚えて使って愕然とした俺の登場
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:05:02 ID:z3E8IkQ7
>262
HP回復歌とリジェネを同時に使うとどういう仕組みかは不明だが支援枠は両方埋まるのに効果が消える
ってのを確認した
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:09:17 ID:WX1WnG1M
カエル道場はギフト、癒し、猛舞曲持ちのバード一人で事足りたぜ

戦闘面はずっと初期五人(ソパレメバ)だけで進めてきたが
遂にレベルが上がりきってしてしまった(全員引退経験済み)
六層攻略と平行してアルケミストとチェイスソドマン、ブシドー辺り育ててみるかなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:12:37 ID:f8p89CTy
16人の枠を全部LV70引退済みのLV70にした猛者はいるのだろうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:14:46 ID:WX1WnG1M
一人は日数経過用にレベル1を残したくないか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:21:39 ID:jDCGZKy4
16人70にするほどやってれば金なんて気にならないだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 04:16:21 ID:MCZJIdmp
全員最強装備に!とかしだしたら
結構金かかる気がするけどどうなんだろう?

新規にキャラを作ろうと思い立ったときのために
一人枠は残しておきたい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:38:09 ID:bN62xG8c
>>266
したよ。内訳は
剣ソードマン、斧ソードマン、採集レンジャー、戦闘レンジャー、
パラディン、剣ダークハンター、鞭ダークハンター、ブシドー、
回復メディック、白兵メディック、炎毒アルケミスト、氷雷アルケミスト、
HGバード、属性バード、縛りカースメーカー、ペインカースメーカー。

HGバードとペインカスメは最終的に必要を感じなくなったので、休養させて
回復蛮族バードと命ず特化カスメにした。
真竜は強すぎて気に入らないので誰にも装備させてないけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:41:03 ID:kl6VqMre
メディックに博識を覚えさせようか迷っています
博識を覚えれば、本当にレアアイテム出易くなりますか?

今、17階に着いて戦闘してるのですが、ヒュージモアの攻撃が痛すぎます
100近く喰らうんですが、レベルが足りないんでしょうか?
ソ、パ、レ、メ、バ でレベルは42です
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:45:22 ID:K0mxgiHT
普通のアイテムでバックが一杯になって泣く泣く棄てまくることになるけどレアは出ないと実感
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:50:48 ID:9Zku+Vcl
個人的にはだけど、博識30だとまるで世界が違うね

あやかしだとか風切り羽だとか魔獣の瞳だとかは随分お世話になったな
ちなみに逆鱗はまだやっていない

あとアイテムが手に入りやすくなるから単純に金稼ぎが楽
まあアイテム欄が早く埋まって探索が短くなるっていう人もいるだろうけど


そういえば、ペインカスメに蛮族を使うと最短どれくらいでカニが狩れるようになるんだろうか
アザステ蛮族→アザステペインで実験してみるかなあ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:58:36 ID:Xk68q3nJ
5人合わせても博識0のパーティーだが、逆鱗は一応入手してる。
レアドロップは一回出れば、その後は入手確率が上がるような気がする。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:05:40 ID:oh+l/9v4
もっとキャラ登録できてもいいのになこれ
採掘要員2、3人は欲しいし、ケミ3タイプ揃えたい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:14:59 ID:A8qAOGj+
登録人数が多いと初心者が混乱するからな。救済処置だよ。
むしろ登録枠を減らすという英断をしたアトラスを褒めたい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:28:29 ID:LceBkK95
サントラきたー
これから聞いてみるぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:30:00 ID:K0mxgiHT
どちらかと言うとセーブエリアの容量見合いと思われ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:32:17 ID:C1VnXVaL
>>277
はええなぁおい。中身どんな感じ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:39:22 ID:UxJaAbYH
サントラもう発送されてるのか。注文しとけばよかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:43:58 ID:ms1Qd1s8
俺も今日サントラ届くぜ!Amazonで注文したから
届くのは発売後かと思っていたからなんか嬉しい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:51:25 ID:UuVBtvUU
〉〉274
後段に同意。
体感だけどね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:59:37 ID:zPTeri33
>>274
そりゃアレだ、既に手に入れていることによって
精神的に余裕ができてるからそう感じるんジャマイカ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:19:33 ID:LceBkK95
写真うpしてみる
ttp://www.imgup.org/iup351974.jpg.html
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:24:25 ID:j1pQfk/t
>>273
逆鱗はあまり体感できてないが(今1/45)
風切羽・瞳・氷骨は確かに全然違うな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:51:44 ID:BM4mF60Q
メディ博識2
ケミ博識10

クイーン総戦闘回数3



アギト('A`)キタァアアアアア



嬉しすぎて主力の一人をブシ男にしようとレベル40で引退、勢い余って他の4人も引退。そしてセーブ。

ちなみに最近買ったばかりで初プレイだから2軍はいない…orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:08:34 ID:SaSHOrEi
>>271
レアドロップを狙うなら博識は持てるだけ持て
40とか50にすれば逆鱗以外なら1〜2回戦えばすぐ出る
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:12:21 ID:Xk68q3nJ
>>283
まぁあくまで体感の話だけどね。
俺の場合妖しのリンプンが全然出なくてひたすら28Fの泉周辺で戦ってたんだが、1つ目が手に入ってからは 1度の戦闘で2〜3個手に入るようになってその日のうちにミラージュベストが作れたから特に印象が強い。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:14:39 ID:iMH5Vxed
>>284
サントラって明日発売でいいんだっけ?
俺もフライングゲットしたいけど、どうせ明日スカパラのベスト盤と一緒に買うからいいか('A`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:42:59 ID:+pHPTl9/
・ダメージ計算式
・ファミ通攻略本誤植情報

この二つをメニューに欲しい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:46:08 ID:SaSHOrEi
>>290
つ【世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 8時間】>>2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174095509/
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:50:06 ID:+pHPTl9/
いや、wikiに欲しいってことだよ?
もう攻略本でたから情報盗まれることもないだろうし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:01:44 ID:4hKMDhws
ああ、それで思い出した。
防具の耐性(属性ダメージカット率)について書こうと思っていたんだった。

どっちに書くべきだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:02:16 ID:nFRYEdKz
現在22F東エレベーター付近でアザステ大術式うさぎ狩り中(5人で行って1ターンで1200とか貰える)
なんだが、ダイヤーウルフ狩りもしたくなってきた。
どっかにウルフ5匹出る場所なかったっけ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:15:59 ID:C1VnXVaL
>>294
4匹なら25Fの上の辺りに出る。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:28:55 ID:nFRYEdKz
>>295
サンクス。ちょっと行ってくる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:50:42 ID:uR3SkY9q
英語版はテキストを英語に翻訳するだけなんだろうか?
スキルバランスとかインターフェース周りの改善とかされてたら
そっちも買っちゃいそうかも
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:35:22 ID:Y1Lk43uh
>>297
キャラデザがメリケン好みの濃い〜感じになったりして
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:59:34 ID:qijgfpKt
B27Fで心が折れそうo...rz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:02:53 ID:d+OWCdBA
6層辛いっていう人多いけど、そんなにキツイか?
途中でセーブできないからぶっ続けでやらないといけないけど、
マッピング作業自体はそうたいしたことない気が・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:10:37 ID:ASRj2w7J
蟹が硬かったり、鳥に先制されたりしてkageることが多いから
それなりに準備してかないと辛くなることもある。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:10:55 ID:HTlh6zbp
27Fがウザいって人はいたけど、辛いって言ってる人は一人もいないみたいだよ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:11:10 ID:IsdpavNj
27は辛いと思う


さて、近所でサントラ売ってるかどうか見てくるか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:11:35 ID:pxw/maQY
>>300
んじゃB27Fの落とし穴マップ完全版を作るとかやってみりゃいいと思う
戦闘自体は慣れの問題だけど
落とし穴マップ作るのはさすがに苦労したし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:18:32 ID:2RMo6ckc
>>300
まあ俺も29階でようやく「この難易度を期待してたんだよ!」と思った。
ゲーム内のマッピング機能では性能不足なんだが、リアルマッピングは邪道だろ。
「そこを工夫で乗り切ってみせろよ」と製作者に挑戦状を叩きつけられた気がしたな。
26階はただの単純作業、27階はネタに気付くかどうか、28階ただの大広間だし、
6層と言っても本当に辛いのは29階だけのような気がする。
個人的には5層の方が「ガチ」で、キツい印象があったな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:21:12 ID:Si3UloIL
工夫の余地の無い26と30が精神的に一番つらかった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:23:49 ID:HTlh6zbp
落とし穴にすべて落ちて、初めてマップ完成と言えるよな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:37:49 ID:E/PqBAHQ
6層はレベルが高いキャラ連れ、ザコ戦はESCAPE一択。
バードは常に警戒歩行しつつ、糸巻き戻りで無駄の無い探索を行う。
メディのTPが切れたら無理せずアリアドネで帰還。
落とし穴地獄のB27Fはアルケの千里眼(Lv.1)で見える亀さん達の動きをそのままマップに書き込んだ。

少し作業的だったが戦闘に頭使わなくてよかったからそこまで苦じゃなかったなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:38:50 ID:7g4VGUOq
博識は千年甲殻集めるのに重宝したな
ヘヴィで倒しても体感2割とかだったのが、博識20にしたらそこそこの割合で落とすようになった
もともとレアじゃないのに出にくいからな、あれは

レアのほうは20あっても元が低すぎてあまり体感ではわからん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:44:45 ID:uR3SkY9q
ファミ通の攻略本の帯に誰か助けてください!って
あるけどセカチューとかけてるのかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:55:41 ID:SaSHOrEi
27Fは28Fのトゲを参考にマッピングした
28Fのfoeはトゲ地帯も飛んでくるから全面歩いたけど
27Fのfoeは落とし穴通らないから歩く必要ないしな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:57:01 ID:eBZgQhuB
サントラがケースにガッチリはまりすぎてて、無理に出そうとすると折れそうで怖い・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:59:40 ID:HTlh6zbp
発想を転換して、無理に出さずに自分から入っていくというのはどうだろうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:07:36 ID:eBZgQhuB
Σ(゜ー゜;)
少しずつ動かしたらなんとか出せたよ・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:10:16 ID:B1JSR/IC
わっちもサントラ届いた。
CD関連はAmazon早いなぁ。

そしてニーノたんのコメントも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:11:14 ID:lWhIr6M8
アマゾンで頼んだのにサントラが今日届くとは思わなかったなw
で、俺のもサントラがケースにガッチリハマり過ぎてて
取る時にディスクが30度くらい斜めってたな(;´д`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:19:34 ID:cV5xLFPj
攻略本とサントラamazonから来たお。
会社に送ってもらったから、休みの明日だったら泣く事になってた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:23:22 ID:uRsDrv2l
941 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/03/20(火) 07:04:27 ID:PtxfJ0qWO
どのくらい駄目なんだ?>世界樹攻略本

944 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/03/20(火) 11:13:40 ID:mbqoZN0Z0
>>941
ttp://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/351.html
こんな感じらしい

946 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/03/20(火) 13:22:54 ID:ong7Xezh0
世界樹はそもそもマニュアルやゲーム内の解説も結構間違ってるんだよな。
(仕様が直前まで二転三転していたんだろうが)

ファミ通のフォローする気などは毛頭無いが、構成等に不満が無くて誤植も>>944程度で済めば
まだ許容範囲内。買う気まではしないが。
逆に言えばファミ通ブランドなんて初めからその程度で、今更落胆するほどのことでも無いかな




  ( ゚д゚)

  ( ゚д゚ )
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:32:34 ID:d+OWCdBA
>>304-305
さすがに穴全部記載する気力は無いわwww
10回くらい落ちたところで画面端に見えたFOEに気づいて攻略できただけだし、
戦闘はほとんど逃げてたけどね
亀の耐久が高いのが嫌だったな 時間かかるし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:48:46 ID:+tH+/hDh
スノードリフトで挫折して1ヶ月放置していたLv14の俺だが
今日からまた再開する、今度こそリベンジだ

もうスキル振り分けとかまったくおぼえてないけどなー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:05:28 ID:uA99+NvO
>>311
28Fのダメージ床と27Fの落し穴って関係あるか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:40:29 ID:SaSHOrEi
>>321
落ちられるマスはダメ床じゃない
落ちないマスと落とし穴に囲まれて侵入できないマスはダメ床
って考えたけど違うのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:56:59 ID:9cRbPIik
な、なんだってー
そ、そうだったのかー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:59:40 ID:jnivdh2R
落ちたマスがダメ床だったことがあったような
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:01:50 ID:SaSHOrEi
>>324
マジか!?じゃあダメだなスマソ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:13:19 ID:rUvgdXYA
ペインカスメをLV67まで育てたけど、世界樹の中葉集めもなかなか面倒だな…
指輪2つ分というと、10枚集めなきゃならないし、宿とB18の往復が気分的に辛いなぁ。
宿泊中の時間経過画面ってスキップできないし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:25:21 ID:5l6nPMhh
氷竜TUEEEEEEEEEEE
何でフリーズガードだけレベル10にしちゃってんだよ俺orz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:26:10 ID:Z8V0LW2D
おとなしく休養したまえ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:27:33 ID:eoGMTUnT
君はフリーズガード10のまま挑んで狩られてもいいし
休養してフリーズガードを覚えず狩られてもいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:29:18 ID:k7MWSmU4
中葉ってfoeでしか出ないのかね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:30:45 ID:UuwymDgC
うん?うん。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:34:39 ID:BoZ8QoNb
>>330
出ません。集めるのめんどくさいです。
五個持ってるけどな!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:48:13 ID:C1VnXVaL
>>329
君はあれか、フリーズガードLv5にしたけど盾装備を忘れたクチか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:59:49 ID:p9BpakIt
なぁ、このゲームってザコの通常攻撃に斬とか壊とかの属性はついてない?

モグラとか、姿を見てこいつの通常攻撃は斬に違いないとか
属性は3種だし、単純計算で通常攻撃のうち3割に耐性つくレザーリングって凄いいんもんなんじゃあ、と思って
5層到達時もレザーリングを5人全員装備していたんだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:02:19 ID:uA99+NvO
>>333なんで?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:13:45 ID:SaSHOrEi
>>334
それ以前にレザーリングの性能に疑問
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:30:23 ID:ikAaTtL1
amazonからサントラ来たよ
ディスクとケースがガッチリでfoeより手強いんですけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:32:01 ID:03+3rWOQ
>>337
君はその困難に打ち勝ってCDを聞いてもしいし
CDを取り出す作業から逃げてもいい
逃げることはけして恥ではない!

聞けないけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:35:16 ID:cKDI7tDp
ゲームのサントラって大抵CDがケースにガッチリはまってるんだよな
最初取り出すときは本当恐怖だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:36:40 ID:+ue+vPCz
2枚組で薄い奴とかガッチリ系だよな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:37:51 ID:SaSHOrEi
つ【テリアカα】
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:39:01 ID:E/PqBAHQ
結構曲がっても大丈夫みたいだけどね
だが、あの外れる直前の限界まで反り返ってるときの緊迫感は異常
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:41:07 ID:T1TqWnOn
それだと、ノーマル床をダメージ床で挟んだベルト状の地形が
東西にまっすぐ一本通ってないとおかしいことになる。
実際のB28Fの床はそうなってない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:41:40 ID:T1TqWnOn
いつの間にかレス進んでたorz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:45:14 ID:nFRYEdKz
虹色の円盤が届きまくってるようだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:55:46 ID:6gxqDXjp
CDを取り出すときは
水平に置いて真ん中を押し付けながら取り出すんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:04:06 ID:u22jfYBp
>>346
CDの出しかたも、もはや攻略スレの域だなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:05:10 ID:x3/3znqr
あ…

CD予約しようしようと思ってまだしてない事に気がついた orz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:05:38 ID:ikAaTtL1
>>338
慎重に挑んだら見事打ち勝ったよ
PC88版スゲーーーー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:45:15 ID:IsdpavNj
サントラ今日は近所に無かった
ソフトも攻略本もフラゲできたからほぼ確実にあると思ってたけど甘かったな


で、手に入れた人達の感想をもっと聞きたいんですが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:49:25 ID:PMNyDqko
>>350
まだ13曲目までしか聴いてないが、PC88音源版の戦闘音楽はどれもかなりヤバイスゴイ燃える
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:50:44 ID:E5jJfNJA
公式でサンプル1〜2個置いてくれりゃいいのに。
もちろんPC88の方を。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:51:11 ID:x3/3znqr
>>350
CDってフライング売りするもんなん?
よーし今日帰り探しちゃうぞー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:55:43 ID:z3o8AoGw
今聴いているところだが、
細かいところまで聴けてゾクゾクくる、マジで。

お馬鹿な話、序盤の雑魚バトルの曲、通しで聴いたことなくて、
曲後半の展開がすげぇ、と思ったり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:56:14 ID:PMNyDqko
正直ここまでDS版のといい意味で違ってるとは思わなかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:18:32 ID:NrjrbaO2
サントラに限らず新品のCDの取り出しにくさは異常
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:22:40 ID:hMT3uAyZ
>>354
つ【カエル道場】

やんなかったの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:23:43 ID:C1VnXVaL
>>356
クラシック二枚組とか逆にくっついてないのとかあるけどな。うっかり落としそうになる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:29:12 ID:+8t2dpXz
>>358
落語のCDとかね。
開けた途端にポロッと。

オゥワァ----('A`)-----!!って感じになる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:29:58 ID:uRsDrv2l
>>359
それはやはりユーザーの年齢を考慮しての事なんだろうか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:30:20 ID:3QTzVSkS
氷竜戦で、5ターン目にシールド使ってきたんだが。

3ターン目:シールド
4ターン目:再生
5ターン目:シールド

って感じで。どういうことだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:31:34 ID:z3o8AoGw
>>357
数えるのが面倒でやってない。
その手のレベル上げは第5階層突入までしなかったし、やるときは、
13F泉前→25F扉前でアザーズ全体術式の瞬殺を繰り返してた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:32:34 ID:E5jJfNJA
サントラのためにBGMミュートにしてプレイしてる。
静かなところをコツコツ歩いててなんか新鮮だw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:33:06 ID:2RMo6ckc
>>361
どういうことも何もよくあること。
5ターン目に律儀にブレス吐いてくれるのは赤竜だけだと思われ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:36:31 ID:HFA8286N
博識10持ちが3人になったので、アンゼリカ帽の材料
集めも兼ねてヘルパピヨン狩しまくってるんだが…40羽
近く倒して煉獄が2枚orz

逆鱗出にくいはずだわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:36:48 ID:wPYMKhQt
サントラがamazonから届いた
だが・・・なんだ、この空虚な感じは
俺はサントラが届くまでとても楽しみだったのに
手に入れてPCに入れた途端熱が冷めてしまった
俺は・・・俺は・・・
曲を楽しみたかったのではなく、
”サントラが欲しかった”だけなのか・・・?

クソッ!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:40:43 ID:mHmOKQtP
それはあれだな、ねらってた女の子とやっとセックルしたら虚しくなったっていうあれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:43:16 ID:E5jJfNJA
四葉狩りついでにレベル上げしてたらいつのまにかアンゼリカが店に並んでた俺は勝ち組
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:44:26 ID:VbFGEJxl
>>366
iPodとかMP3プレーヤーにぶち込んで、5層マップの曲を聴きながらデパ地下や普段通らない通路を散策するんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:45:39 ID:nfsxPQ4L
スレ見ながらB21FにLv.1ゴレンジャイ行かせてたらいつの間にか骨竜と戦闘になってた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:47:17 ID:DerbIq0u
さぁ、弓を手に取り戦いたまえ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:48:54 ID:O4rAQ+TB
>>369
iPodなんかなくても、○○の前を歩いてると勝手に5層の曲が脳内に流れるぜ

88音源版たまんねー!
DS版だと聞こえてこない裏の音がモリモリうなってやがるよ(*´∀`)コンチクショウ
373350:2007/03/20(火) 19:51:08 ID:IsdpavNj
なるほど、期待して良さそうですな

>>371
多分みんなナイフ持ちでしょw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:57:29 ID:pHXRJUPN
あー。ふと思い立って攻略本のカバー外してみたんだが、
この1コマ漫画って既出? これのおかげで買ってよかったと思えたが…

パラ子モエスだよパラ子
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:00:59 ID:2z4F8zOP
Amazon調べたらサントラ発送されてた。地方だから明日には届くな。
・・・なんで明日バイトなんだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:01:47 ID:PMNyDqko
>>374
公式でアップされてたやつだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:02:12 ID:wcuz4sKN
23階の破滅の花びらに眠らされて何度も全滅してるんだけど
どう対処すれば良いんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:03:01 ID:uR3SkY9q
>>374
絵師さんとこに裏バーションもありますよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:03:30 ID:BBVWyYp6
>>377
逃げるとむしろ死ぬ
全力で殺せ
先制されたら諦める
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:04:22 ID:DerbIq0u
>>377
レンジャイとアルケがいるならアザステ大爆炎
やられるまえに殺る
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:05:12 ID:pHXRJUPN
>>376,378
そうなのかー。
まるで知らなかった。教えてくれてサンクスです。

ちょっくらサイト突撃してくる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:05:15 ID:d+OWCdBA
>>377
殺られる前に殺れ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:05:25 ID:QJ0v1Nam
amazonからサントラキター
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:07:43 ID:CbBKyJs8
最近花が2匹で出たときは諦めて一匹にアザステ火炎10してる俺は外道

一匹なら殴られても耐えるかもしれん、何とか耐えろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:09:06 ID:svimTwSv
うおおおサントラ、セーブ・ロード時の曲が入っていて満足。
サウンドテストに入っていなかったのでスゲエ心配してた。
いやーよかった!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:10:24 ID:y1pK4aeK
5層の花は戦舞ハヤブサで駆除してたな
あいつら遅いし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:13:41 ID:ogBDqfjh
>>368
そうだった、四つ葉狩もやらないとなあ
やはり「煉獄、煉獄…」とか気合い入りすぎもだめだね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:15:21 ID:DerbIq0u
ハヤブサはたまに刈り損ねて困る
ええい蜂やアルマジロは後回しだと何度言ったら
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:15:46 ID:d+OWCdBA
セル様にぶち殺されたので息抜きに、とクエストをやりはじめたら
半分くらいやってなくて、Lv60後半のPTで序盤クエストやってる俺は負け組

紫水晶のカギ今とっても意味ねぇよ・・・ 500enとかだし・・・
390350:2007/03/20(火) 20:19:42 ID:IsdpavNj
B29Fでヘルパピヨンとアヤカシアゲハが二匹ずつ出るところがあったな。
羽根やリンプン狩りをするならそこが一番効率いいのかも

羽根だけが目当てならB26Fの上のほうなら三匹編成でよく出るし、磁軸からも近いからいいんだろうね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:21:45 ID:IsdpavNj
数字コテはいらんかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:25:19 ID:CbBKyJs8
>>389
君は2軍を育ててもいいし育てなくてもいい

俺も同じ状況だぜブラザーwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:27:54 ID:E5jJfNJA
うお、今気づいたらメディの名前がアンジェリカだw
アンジェリカがアンゼリカ装備wwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:29:04 ID:IzAg8f1D
>>366,369
東京近郊在住なら都庁まで行って来るのお勧め

展望台くらいまでは一般人でも入れる。


メガテンだと他にもエコービルとか(今テナント入っちゃったが)新宿地下街とかサンシャインとか
将門塚とか寛永寺とか明治神宮にTDLとスポットに事欠かないんだがな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:45:32 ID:d+OWCdBA
>>392
とりあえずペインカスメ連れまわして採集とか討伐とかやってる
たまたまエンカウントした骨竜から魔剣の材料出たり、アギト出たり・・・
やっぱり欲のオーラを開放してないときに限って手に入るもんなんだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:46:02 ID:2RMo6ckc
5層段階でアザステが無かった俺は、花が出たときはぶっぱなしリフレッシュが猛威を奮ってたな。
メディックさえ眠らなければきっちり後攻してザメハしてくれる。
運よく花が駆逐されて無意味リフレッシュに化けても、それはそれで必要経費ってことで。
アザステあっても花を1ターンで駆逐する方法が無いパーティなら、
メディックに毒手リフレッシュで結構安定するんじゃないかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:53:46 ID:Dwgt/rDu
>>394
激しくスレ違いだが将門塚のふいんき(なぜかryは異常。
周囲と比べてあそこだけ明らかに雰囲気(変換出来た)が違う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:56:48 ID:83idC1dT
>>397
以前首塚に行ったことがあるが神妙な面して一心不乱に墓参りしてる
明らかに不審な奴を見かけたな
…武将ヲタか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:02:07 ID:4D/3Y2iM
88音源サンプリング版ってポッドキャスト1回目みたいな感じのが
入ってるのかと思えば、DS版に音数増やして豪華になってる希ガス。
というか削った部分を元に戻したのかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:07:20 ID:3dT/tvWz
サントラ。
FM音源版(Disc2)は本体なのか、おまけなのか。
悩むぜ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:07:34 ID:hMT3uAyZ
将門様の首塚はマジヤバイ
色々とな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:08:42 ID:3dT/tvWz

間違えた。
PC-88音源だった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:12:11 ID:UuwymDgC
>>402
>PC-88の音源はマジヤバイ
>色々とな
ということでよろしいか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:13:24 ID:C1VnXVaL
>>403
今の古代で(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:16:48 ID:XsHNFrKo
サントラ:買ってよかった書き下ろしもイイ(・∀・)満足3150en
攻略本:書き下ろしはいい・・・でも表紙裏表紙中表紙で1470enはボッタクリ糸目(ry

本文のデザイン自体は良いけど資料的価値は・・・
攻略はwikiの方が確かだし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:17:24 ID:IzAg8f1D
>>401
そんなマサカドさまにハッピーステップを踊らせようとしたアトラス
さすがに没ったようだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:18:22 ID:3dT/tvWz
>>403
よろしいですw
首塚級。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:20:22 ID:83idC1dT
パラ子とメディ子と+αを買うかドマン子カメ子バード古代を買うか…
どうすべぇ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:27:26 ID:SaSHOrEi
>>408
絵はネットで拾って曲は自分で聴くのがヨロ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:32:57 ID:d+OWCdBA
クエスト攻略中にメイン(メディとレン)がLv70になったんだけど、
セル様倒すまでこのままか、とりあえずボーナス付きを作るか。
(´`)迷いまくる・・・ あと黄金の皮でねぇ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:33:37 ID:XsHNFrKo
>>408
片方しか買わないというなら後者一択
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:35:19 ID:SaSHOrEi
>>410
博識10×2人に転生だ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:35:29 ID:83idC1dT
ヒャア がまんできねえ
パラ子ドマン子両方とも俺の嫁だ!

ちょっくら多々買ってくる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:36:44 ID:rB9F7sQC
Q.公式ガイドって罠なんじゃないの?
A.なんで?危なくないよ?
Q.なんで?だって誤情報だらけって事は絵くらいしか見るものないんでしょ?
A.違うよ。全然違うよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:37:07 ID:SaSHOrEi
二兎を取ったか
それもまた良し
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:38:52 ID:LSKfXr9r
ケースからCD出すのマジこえぇぇぇ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:39:41 ID:yU4nLhl6
攻略本のカバー裏wwこういうお遊びは大好きだw
まあ、全部画像持ってるんだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:40:40 ID:d+OWCdBA
>>412
おk、メディックお姉さんをメガネのお兄さんに性転換させてくる

ところでリザレクションとマスタリーって10にする価値ある?
リザ10にしたけど128?しか回復しねぇ糞っぷりで愕然としたんだが・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:42:18 ID:E5jJfNJA
無駄にLUC上げるために全員バードLv70にして
引退させてからキャラ作り直してるのは俺くらいだろうな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:42:43 ID:SaSHOrEi
>>418
マスタリはエリキュ2に使うから10推奨
リザとリフレは中盤以降一度も使ってねぇ
ヒマなバドとかにアイテム使わせた方が速いしいいぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:43:36 ID:E5jJfNJA
30Fっで四つ葉って色んなところで出るね。

F-1一番左下の通路の角でも出てきたよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:44:18 ID:l5moVygZ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   テリアカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:44:40 ID:d+OWCdBA
>>420
エリキュUはマスタリ10で340くらいだったっけ
リフレ10にしてみたけど、テリアカβのほうが使い勝手いいよな・・・
博識10とヘヴィも取りたい っていうのはムリかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:45:02 ID:ULJF4wFT
>>418
リザはLV1で戦闘中はネクタルUを使う方が効率がいい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:45:29 ID:l/qhIzFb
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174095509/135-173/
続きをお楽しみ下さい⊂二二二( ^ω^)二⊃
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:47:09 ID:d+OWCdBA
やっぱリザは1止めで十分だよな。

>>425
そういえばこんなスレあったな。次からはここに書くよ、すまない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:47:45 ID:l/qhIzFb
>>418
ブーストリザ10してみると楽しいことになるぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:49:11 ID:SaSHOrEi
>>426
博識、医術、エリキュ2、ヘヴィは全10確定
リザは取っても取らなくてもいいがキュア3はペイン狩りの時便利
そっちのスレ今アレ気味だから一応こっちに書いた
あとはガンガレ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:49:56 ID:VbFGEJxl
>>418リザは1で十分
復活させても次ターン回復しなきゃいけないなら、LV1だと発動速度がかなり遅いのを利用して、ターン最後に復活→次ターンにアザステキュアでいいと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:50:44 ID:E6VaLv9N
>>419
何の目的でw
ドロップ率?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:51:24 ID:SaSHOrEi
>>430
俺も博識持ちはみんな前世バドだwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:55:09 ID:3dT/tvWz
>>428
こういうことだね。
http://uniuni.dfz.jp/sekai/mdc.html?20aXJakAmn1GAcAal

うちのメディも最後はこうなった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:55:40 ID:l5moVygZ
>>428
ちょwww引退無しだと確定分取ったとこで終わるwwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:56:11 ID:SaSHOrEi
>>432
イエス。これにHPブスとキュア3が1ずつ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:01:22 ID:l/qhIzFb
そういえばこのゲームさ、RPGなのにアンデットとかスケルトンとかゴブリンとか
ドワーフとかエルフとかまったくそんなの居ないんだけどさ、
これっていわゆるファンタジーじゃなくてSFだからって事なのかな?

何が言いたいかというと、ゾンビメイル的な装備がカスメに欲しかったなぁ、と。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:03:06 ID:E5jJfNJA
ロリビトとアルルーナと姫君と貴婦人とオウガとデモンがいるじゃない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:03:49 ID:SaSHOrEi
>>435
いちおう今の東京のなれの果てだからな
魔法は無くて術式、施術、歌唱、呪言だし

FF5ADVのネクロみたいなもんか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:04:22 ID:XsHNFrKo
PC-88版聞いてるけど大分印象違うなこれ

>>435
エルフ&ドワーフ等の亜人間はある意味モリビトが代わりかな?
ゾンビは確かにおらんな

ゾンビ並みに生きてる人(?)はいたが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:04:46 ID:SaSHOrEi
あの二度と出てこないロリビト娘を召喚してぇ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:05:34 ID:UuwymDgC
>>435
さあ、この世界にあるゾンビメイル的なものを探すんだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:08:26 ID:SaSHOrEi
>>440
殺戮の盾なんか香ばしいんだが
もっと突っ込んだものが無くてザンネン
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:09:47 ID:l/qhIzFb
>>440
糸目のふんどし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:09:54 ID:IsdpavNj
レンツスクルもB25Fクリアしたら出てこないのが寂しい
もう1ヶ月半くらいゲーム内で見てない


まあ本音は寂しいとかじゃなくて、鎖よこせってことなんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:10:55 ID:2z4F8zOP
ドヴェルグ=ドワーフって最近知ったな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:11:20 ID:IzAg8f1D
>>428
>そっちのスレ今アレ気味だから一応こっちに書いた
むしろ、流れを変えるためにも別のまともな話題を提供した方がよい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:12:32 ID:E5jJfNJA
どっちにしろアレな雰囲気出してる奴らが悪い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:13:35 ID:IzAg8f1D
>>444
そういや、あの武器防具の説明って
妖精が作ったのだのなんだのというのがずらずらと並ぶが
シリカの工房はどうなってるんだろう、一体。

この説明も執政院のにーちゃんが適当に書いてるだけの可能性もあるが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:14:36 ID:l/qhIzFb
>>447
シリカの工房では色違いの妖精をたくさん雇ってるという説が有力
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:16:48 ID:FabB6vMb
>>448
色違いのロリビトの可能性も・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:17:42 ID:IzAg8f1D
>>448
あの妖精採取作業もできるから、俺らも雇いたいな……。
ヴィラント山でコメート原石を延々と掘らせるごとく、カリナンを集めさせるものを。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:20:12 ID:642BLhda
これからプレイはじめるのだけれど、質問頼む。
このゲームって、もしかして攻略スレとか攻略本には出来るだけ触れない方が良い?
個人的にFFDQ(ジャンルは大違いだが)スパロボなんかは攻略見ながらやった方が面白いと思うんだが。

ただ、評判聞く限りは自力でやった方が絶対良いゲームの様な。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:20:14 ID:rB9F7sQC
つまり次回作は
シリカのアトリエ〜世界樹の錬金術師〜
になるわけだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:21:55 ID:rB9F7sQC
>>451
君は攻略情報を見てマッピングのみを楽しんでもいいし
闇雲に突っ走って存分に冒険者の気分を味わう事もできる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:22:06 ID:pxw/maQY
>>451
触れない方がいい
やることは攻略情報を作ることに近いしな
見たらやることなくなるぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:22:27 ID:BBVWyYp6
>>451
その判断は多分正しい
試行錯誤の錯誤部分が特に面白いゲームだよ
その例に挙げた物と違って取り返しのつかない事は基本的に無いからね

456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:23:27 ID:2z4F8zOP
>>451
君は何も知らないまま進めてもいいし、数ある情報に翻弄されてもいい。

そういう意味ではファミ通の攻略本マジオススメ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:23:44 ID:Si3UloIL
過程に全てがあるからな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:23:44 ID:oURDldyY
スレ見てる辞典でオワットル
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:25:49 ID:uhQzHxXq
ゲームに限らず最高のネタバレ防止策はネットを見ない
これに尽きる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:26:12 ID:rB9F7sQC
シナリオのネタバレが一番ヤバいな。
今スレのサントラの辺りのレス見たら先に進む気半減する事請け合いだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:26:13 ID:l/qhIzFb
まあ情報の取捨選択ができるなら好きなように進めればいい

ネタバレとか見ちゃってつまんなくなるの嫌なら今すぐこのスレからも立ち去るべきだ

って聞かなくてもわかってるだろ?おい?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:26:29 ID:VbFGEJxl
>>451WIKIとか見ないで進めて、詰まってゲーム投げそうになったら見ればいい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:27:53 ID:3dT/tvWz
>>451
wikiのスキル表は見てもいいかも。
僕は、見るだけでwktkしたなぁ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:31:57 ID:oURDldyY
>>461
人に攻略見ないほうがいい?
なんて聞いてる時点で情報の取捨選択なんかできないと思うが

ま、やりたいようにやれ
465451:2007/03/20(火) 22:34:36 ID:642BLhda
皆サンクス。取り敢えずは何も見ないで進めてみる。
確かに舞台設定を聞くだに、情報を他から仕入れるのは反則っぽいもんなー。プレイヤーはまだ駆け出しだし。

ある程度進めてどうしても詰まったら、wikiを限定的に使わせてもらいます。
他の冒険者パーティと情報交換でもしたんだと脳内設定で。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:34:49 ID:SyxaXPZm
>>452
エトリアとアトリエは似ている

あと今さらだけど>>396
メディックは毒手装備できない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:36:43 ID:f6/0taCI
>>466
マシリトとトリシマは似ている

こうですか?わかりm
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:50:49 ID:iCDQ15GW
てっきり
シリカ姐「ボクは、かっわいい、よう、せい、さぁぁぁぁん♪」
とかいいながら作業してたのかと
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:53:02 ID:SXID4SjJ
ようやく18階にたどり着いたところだが
攻略サイトに一度だけ頼ってしまった
「謎の襲来」の敵がどこに出るのかわからなくってさ・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:53:27 ID:l5moVygZ
>>468
それはそれで許可!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:55:54 ID:XsHNFrKo
>>469
詰まって嫌気さして投げるよりいいよ

自分なんか27Fで(ry
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:59:01 ID:nfsxPQ4L
B5Fで詰まってwikiのダンジョンの所見て画面の一番下に映ったあの1文
まだネタバレ対策される前だったからな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:07:24 ID:ULJF4wFT
奥に職人さんがいるってゲーム内で言ってなかったか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:08:06 ID:dQOaMd0D
>>414
マークパンサーじゃねえかwwwww

カスメでペイン狩りしようとしてLv66 HP504 HPブースト10 ペインLv10
クリアでもらった勲章+世界樹の指輪1個でHP684になったからペイン狩り開始してみたんだが、
カニ相手だと800台しかでないんだがペインも敵のDEF軽減あるの?
18F付近の雑魚相手だと敵関係なく1076とか出てたんだが単に同じDEF値だっただけなのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:09:03 ID:AeXyLl5r
>>474
レベル補正
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:09:23 ID:yU4nLhl6
うほっ攻略本のパラ子とメディ子いいなw
ところでサントラってどんなの?見つかんねえ…orz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:09:41 ID:2RMo6ckc
まあ趣味の問題としか言いようが無いよなぁ…。
俺なんかはクリアする前に攻略本やネットを見ちゃうってのは信じられない派なんだが。
それが楽しいと感じるならそうした方がいいだろう。
自分が一番楽しめるプレイスタイルでやるのが一番だ。個人的には何も頼らず攻略して欲しいけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:14:41 ID:O97SkqjW
郵便受けからサントラ回収。
DISC1もいいけど、やっぱ古い人間なんでDISC2が涙モノだな。
ゲームのサントラでこんなに満足感に浸れたのは久し振り。
氷竜狩りですさんだ心も癒されようってもんだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:16:14 ID:dQOaMd0D
>>475
あ、Lv差か…Lv67〜ってのはこのためだったのね。
1差でそんなに入るようになるのか。ありがd
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:16:39 ID:GKn9WZBU
すべての情報を揃え、詰め将棋のように完璧にやるのもそれはそれで楽しいよ。
ゲームの時間が親によって決められてたガキのころ、空き時間に旅行のパンフ見る感覚で攻略本読んでた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:18:56 ID:BBVWyYp6
>>479
指輪一個で足りるかなあ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:22:47 ID:yU4nLhl6
攻略本ってクリア後の補完って感じがするな。
無論そうじゃない人もいるだろうけど
まあ、マップは自分で埋めて欲しいな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:23:06 ID:IsdpavNj
ゆがんだ磁軸、ラッチ、樹海の歌、供物、おとぎ鳥クエストはwikiなしでは無理ですた

ヒント少なすぎだろ…常(ry
これらを自力で解いてwikiを編集してくれた人はネ申
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:25:06 ID:iq3inu7U
実際に世界樹の世界が存在したらWikiみたいに皆で情報集めるんだろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:26:01 ID:dQOaMd0D
>>481
その可能性も考えて2つ目の材料集めつつやってる
18Fまで行くの少々面倒だが材料が大葉や小葉じゃなくて本当によかった…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:28:21 ID:kTc3C4U1
blogや掲示板で情報交換して攻略っていうコンセプトだから
マップは自力で埋めるべきだが
キャラ育成とかボス攻略とかネットで相談したりってのは別に規制する必要ないかと
まぁ人それぞれってことで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:29:08 ID:uA99+NvO
実際何の情報もなくセルからアイテム集めまで全部自分でやれたやつなんてほとんどいないだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:33:03 ID:dQOaMd0D
あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!

『中葉集めしてたと思っていたら
いつのまにか鎖売ってセーブしてた』

な…何を言ってるk(ry


寝ぼけてるときにやるんじゃなかった…
ちょっとデータ消してくる。・゚・(ノД`)・゚・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:33:05 ID:gXnLFzep
>>487
難易度的な問題ではなく
どうしても誰かと世界樹について話したくなる
と言う理由で外部情報一切無しはきつい気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:36:57 ID:J0Cw6iNO
>483
ゆがんだ磁軸、適当に歩いた道が偶然正解で
「これでいいの?結局何だった?」と不安になってwikiを見てしまった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:37:12 ID:DerbIq0u
>>488
みんな鎖売らないのか?手元にあってもアイテム欄を圧迫するだけだから
即売りした。
だが出来た防具を買ってはいない。買って何かの手違いで売ったらやるせないから
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:37:14 ID:IsdpavNj
>>488
呪われたほうなら問題ないでしょ
呪詛のほうだと…俺でもデータ消すかも
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:37:21 ID:dQOaMd0D
>>489
それあるな。
職場で結構やってる奴多いが進行速度がまちまちだから迂闊に話題に出すとネタバレしてしまいそうになるから話題にしにくい。
全く情報入れてない人には何階まであるかも知りたくない人もいるだろしね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:39:04 ID:dQOaMd0D
>>491-492
ごめんね 防具のほうでごめんね
世界樹コートでいいんじゃね?と自分でも思うけどツスクルたんからのプレゼント無いままなんて耐えられないんだ

495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:40:14 ID:DerbIq0u
>>494
うん、それはリセットだね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:40:26 ID:M61jm95U
>>451
まだスレを見てるかどうか疑問だが、キーワードだけ挙げておくと
「鎖」「聖骸」「チーズ」「ダイヤ」
これは複数入手が不可だと伝えておこう
逆に言えば全部手に入った頃ならここにまた来るといいと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:41:48 ID:M61jm95U
って言った端からこの流れかよ…
リロードしなくて正直スマンかった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:43:25 ID:yU4nLhl6
>>493
俺はどのゲームも2chはクリアしてからだな
それまではwikiで。必要情報があってネタバレしにくいし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:43:37 ID:ayHTcM5f
ダイヤを売って2周目をやる決意をしましたよ。
こういうアイテムが出るクエストは最後までクリアしないが正解だと思った。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:44:05 ID:IsdpavNj
>>494
あー…乙


さっきは俺でも消すかもしれないといったが、
王冠に真龍5本のこのデータを消すことなどできるであろうか、いやできない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:46:30 ID:dQOaMd0D
>>497
いや俺のほうこそチラ裏延々とスマンカッタ
やたらボスレアが一発で出ること多かったから、今回は博識とらずに行ってみることにするよ。

じゃあ、てふてふに毒を盛られに行こうか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:48:37 ID:IsdpavNj
>>496
一応「粉」「肉」も追加で
まあ俺は(呪詛の鎖以外)この類のは全部売っぱらったが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:53:03 ID:2RMo6ckc
ダイヤは売ればダイヤ系の装備が出ると思ったのにな。
まあ高く売れたから許すけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:57:18 ID:183ZfXij
ピンク粉って手元に残せたのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:00:16 ID:uA99+NvO
そんなアイテムとっておいても邪魔なだけじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:01:56 ID:F3Ha0jTH
俺も邪魔だと思うが、その辺は人それぞれだからなあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:03:55 ID:hzA7xIOZ
>>504
あ、残せなかったかな?もう覚えてないです


てか、一番取り返しがつかないのは例のカエルクエストのバグだと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:03:56 ID:6vrGKiWN
>>496
チーズは複数入手可能だろ。

規定のクエストクリアしたりしたら、再入手ができなくなるのであるなら
草を枯らす粉と伝説の肉も入れるべき。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:05:45 ID:SpzwbR+z
ピンク粉、全部使わなかった気がするのに、手元から消えてたから気になったんだ。

レアといえばレアだからなー、この手のアイテムは。
コレクターは残したいだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:07:09 ID:7HNf+sY6
呪い師たんは2体くらい同時に現れてHP5倍くらいでペイントレード使えてもいいと思うんだ。
氷の剣士はFoeで。
>>377
より安全な方法から並べると
1、パーティの後ろにFoe(会いそうになったらすぐ逃走)
2、逃走(通常攻撃されなければほぼ成功)
3、頭封じ(でもパーティの何人か一撃で死ぬよね)
4、撃破(パーティによっては残る)
5、防御を固める(眠りには無力)
6、素直に全滅(精神衛生上一番よい)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:16:33 ID:wm9o4KAq
攻略本げと
一番の謎だったB10Fのレンジャーの石(?)についてはまったく触れられていないな…
隠し通路か何かのフラグだと思ってたんだが単純にクエストの設定ミスかね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:19:09 ID:0NieWxvH
ゲーム中のすべての事柄に伏線を求めることはない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:21:01 ID:F3Ha0jTH
28Fの、ダメージを受けないダメージ床も気になる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:22:09 ID:d0P4KOpw
デバック作業やらテストプレイが全然機能してなかったんじゃねえの
1回延期したはずなんだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:25:19 ID:d0P4KOpw
>>514
×デバック作業
○デバッグ作業

訂正させて下さい><
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:25:40 ID:6vrGKiWN
>>513
いつも待機してる鳥の糞で棘が埋まった。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:27:09 ID:2gr0SEBC
>>516
HPじゃなくてTPが減りそうなんだが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:27:20 ID:eeQapfL0
逆に考えるんだ。
一回延期したからこの程度のバグで済んでると考えるんだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:35:16 ID:6vrGKiWN
>>517
あやまれ! ナウル島の住人にあやまれ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:47:42 ID:WDzEHjFL
バードとメディックのスキル振りで悩んでいます 特にバードなんですが
http://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20lhcBanaodnakGNal
バードは今こんな感じなんですが、後は何に振ればいいでしょうか? ポイントが7も余ってどうしようか思案中です

それとメディック
http://uniuni.dfz.jp/sekai/mdc.html?20eAJakDmn1GA2l
こんな感じなんですが、TPブーストに振るのが無難でしょうか?
パーティーはLV56で、21階に居ます アドバイスよろしくお願いします
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:55:22 ID:zkAMEfCS
正直、スキル関連もう少しマシにしたバージョンで遊びたい
バランスどうこうでなく、働かないスキルってなんじゃそりゃー、ですよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:56:30 ID:F3Ha0jTH
俺も心からそう思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:00:58 ID:IBnxKn/Z
スキル関連もそうだが、ブシドーとカスメを初めから使って遊びたい気持ちもあるな。
それが可能な2周目があればよかったなぁ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:01:29 ID:SW7CktNF
引退を繰り返すことでスキル全振りできれば良かったのに


めんどくさくて結局やめるだろうけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:03:11 ID:PIRoJ4x7
>>520
バードの聖なる守護をL5にしとくといいと思う。
後は無難にHPかTP伸ばすか、歌マスタリー上げて素早くかけられるようにするかぐらい

メディは…ちょ、リザレクションとっとけよw
あとはキュアVは伸ばしておくとキュアUよりも低TPで大回復するので考えておいたほうがよさげ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:05:08 ID:BJ7M7M0Y
>>520

最終目標がどこなのかとか
他のパーティメンバーが誰なのかとか言わないとわかんねーぜ?

まあその振り方だと癒しとかHP/TPブーストに振るのがいいんじゃね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:13:54 ID:s3RVndiY
>>520
バード案 :火帝10、氷帝10、HP1
メディ案1:リザレクション1、リフレッシュ8、HP5
メディ案2:リザレクション1、HP9、TP4

メディは殴らないなら自由度が広い。他にも色々考え付いたがまあこんなもんかねぇ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:17:28 ID:QZf3bdVm
>>520
正直メディはヘヴィストライクないときつくないかい?

あとバードは俺もぜんぜん振り方わからないんで、
ちょっと参考にさせていただきますね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:20:50 ID:WDzEHjFL
すいません パーティー核の忘れてました
ソー、パ、レ、メ、バーです
最終目標は、全アイテム獲得と最下層到達です。
メディックはリザレクション入れた方が良いのですね。死人が出たら、即街に戻ってたので、覚えさせてませんでした
レンジャーやパラディンもそうなのですが、普段使うスマイトやダブルショットなどを覚えきった場合のポイント振りに迷います。
パラディンなんか、この先役に立つか不安です・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:21:00 ID:tjusIUMB
クリア前なら殴りメディなんて必要ない
医術防御とエリアキュア2が使えて、それとTPがなるべく多くあればいい
…と思って生きてます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:22:32 ID:bNPmyPxN
殴らないメディで最終階まで行ったけど、ポイント余り気味だし暇なターンも
目だってきたしで殴りにしときゃよかったと思ったよ
殴るなら引退したほうがいいだろうから70目指してるけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:22:53 ID:bmYmEk6x
バードがいるならTPにはだいぶ余裕ができる。
ATCブースト→ヘヴィストにするとメディが前衛として機能するから敵殲滅早くなって結果的にTP節約できるよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:24:08 ID:ZZA6dpys
Lv70レンジャーから作ったレンジャー+6のスキル構成について
http://uniuni.dfz.jp/sekai/rgr.html?20GDHqafGNcAGA1tL
とりあえずここまではあげるつもり。
PTはパレバメア アザステ→○のLv上げと、ボス戦でも使える構成にしたいんだけど、
アザステって1止め、5止め、10までのどれがいいのだろうか
1だと消費10でキツイけど、ミスしたことないし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:25:27 ID:xdoB66cy
メディのヘヴィはなくてもいいとおもう
後衛に徹するなら不要、博識との両立が厳しくなっちゃうしね
とりあえずリフレッシュとかリザレクションとか覚えさせて
いれば安心な便利キャラに仕上げるのがいいかも?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:30:05 ID:nJA55jMi
逆鱗マラソンするなら殴りメディは必須かと。
ただ引退しないとSPが足らないと思うから
最初は普通の後衛メディで十分だとは思うけど。
回復マスタリ、医術、エリア2、博識、ヘヴィを全部10にして
HPブーストを5にするのがオススメ。
あと1あればTPも5にできるんだけどなぁ。

さっき赤竜が5ターン目に
ブレスじゃなくて咆哮使ってきたんだけど
必ず使うわけじゃないのかな。
ものすごい珍しいことだったりしたんだろうか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:31:42 ID:X+VMNADc
一箇所でも縛りあるとブレス使わないはずだからそれのせいではなかろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:35:34 ID:J/grEyE0
>>511
脳内設定では遺品クエストのPTメンバーの一人で、唯一1フロア上に逃げたが
気力(TP)尽きて石回収できずにご臨終。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:36:09 ID:QZf3bdVm
ちょっとメディの話題がでてたんで、自分のメディも見てもらいたいんですが、
http://uniuni.dfz.jp/sekai/mdc.html?20aXGAkQkBABwNecal
どれに振ればいいかわからないから1スキルポイントがあまってるんで実質Lv63です。
後衛only メイン面子は、ブパダ メア です。

あと聞きたいんですが、やっぱメインメンバーみたいなのは、伐採とかのスキルは振らないのが普通なんですかね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:39:04 ID:xdoB66cy
>>535
逆鱗マラソンは別に戦力不足というよりは
手っ取り早く片付けるために手持ちぶさたのキャラを戦力にしたいってだけだし・・・
個人的には手が空いたらアクセラIIIでも使わせればいいと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:39:47 ID:s3RVndiY
>>520
既にそれだけ振った後に殴りメディに転向するのはリスキーすぎるから後衛に徹した方がいいと思う。
後衛メディックは最低限、回復マスタリ10、エリキュア210、医術10、リザ1があればOK。
あとは好きに振ればいいんだが、クリア前ならばリフレッシュがいいかもしれない。

バードはソードマンがチェイスをするかどうかによって異なる。
ただそのメンツでチェイスをするのは不可能なんで、○帝にSPを振る意味は無いな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:40:56 ID:F3Ha0jTH
俺もメディ振りなおそうかな。
キュアIII10やめて殴りに転向しようかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:42:35 ID:8WAdnelX
>>533
探索重視かボス重視かだけど
俺ならトリックステップ10、TP5(すっきりおさまってヨシ。)

俺のPTはペインカスメがいるのでアザ10だけどな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:45:40 ID:s3RVndiY
>>538
うはwwいい感じに迷走してるなwwすがすがしい程に一周目だ。
もうこれは「医術防御を取るかエリアキュア2を取るか」の二択としか言いようが無いのでは。
個人的にはエリアキュア2に7振り、医術防御に1振り。

あと基本的にメインメンバーに伐採等のスキルは付けない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:46:14 ID:ZZA6dpys
>>542
俺もペインカスメ育成中なんだけど、やっぱアザステ10のほうがやり易いのか
なら、 http://uniuni.dfz.jp/sekai/rgr.html?20GDJdakHacAGA1tL こんな構成でどうかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:50:44 ID:1kRIw8LX
>>544
私的にはペインカスメのためならアザステ10までは要らないかな。5〜8で止める。
どうせバードいるなら消費TP気にならないし、いない場合TP切れたら町にもどるし、
カスメのほうが早くTPきれるから戻るころにはレンジャーのTP余ってるしね。
MAXTP量・バードの有無・TPきれたときは町に戻るのかアイテム回復なのかで変わるんじゃないかな。
アイテム回復なら節約のためにもアザステLvなるべくあげたほうがいいけどね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:51:10 ID:DM3GZYY4
そういえば収録曲に堂々と異都シンジュクって書いてんな
いいのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:53:18 ID:6vrGKiWN
ペインカスメのTPが250くらいとしてレンジャーのTPは130ちょいくらい
先制ブーストと先制スタンが30%ずつであわせて先制できる確率49%

と、考えるとアザステ10でも、ちょうどペインカスメのTPが切れるころにレンジャーも切れるんだよな。
(レンジャー側は首飾りとかTPまだまだ増やせるし)

先制ブロックつけてても不意打ちはやっぱ怖いから自分はちょうど切れたくらいでセーブしに戻る感じなんで
あんまアザステ上げなくてもいいかなー、とも思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:53:57 ID:ZZA6dpys
>>545
なるほどなぁ・・・ 参考になった。ありがとう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:54:13 ID:AGExrTU6
伐採、採取、採掘で一番金になるのって何?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:54:58 ID:6vrGKiWN
× と、考えるとアザステ10でも、ちょうどペインカスメのTPが切れるころにレンジャーも切れるんだよな。

○ と、考えるとアザステ1でも、ちょうどペインカスメのTPが切れるころにレンジャーも切れるんだよな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:58:37 ID:zkAMEfCS
>>547
正式な仕様を知らんが先制出来る確率51%にならんか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:58:55 ID:j2gpgzml
>>413
きさま! それでも人間か!



・・・オレは一人でもいいんちょを愛してみせる!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:59:49 ID:6vrGKiWN
>>551
できない確率と間違えた
そう51%
体感的にもここは乗算でいいと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:05:33 ID:zkAMEfCS
書き間違いだったか 細かくて済まんね

しかし、二周目レンジャー外してやってるが戦力が半減してると感じるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:06:32 ID:ZZA6dpys
先制ブースト10にしてると1/2くらいの確立で先制できてる気がするんだよなぁ・・・
先制スタナーは使ったことないけど、合わせたら凄いことになるな
で、先制ブロックはどうなの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:07:19 ID:8WAdnelX
といってもレンジャーの場合取りたいスキルが他にあまり無いしなあ・・
やること決まってるし。節約&縛り期待でエイミングとか?
ちなみに>>544の先制ブロックは1にしてTPブーストに1まわしてはどうかと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:10:34 ID:7fKUOZ9c
>>555
発動するとおっしゃ!って気分になる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:13:54 ID:6vrGKiWN
>>555
それなりに防いでくれるけど
ダメな時はダメで壊滅的になったり……
でも、発動してくれた時は崇めたくなる

ブーストと違ってそもそもの試行機会が少ないから、
確率的にどうこうってのはあんま感じないかも。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:19:45 ID:1kRIw8LX
>>555
君は先制ブロックを取ってずっと俺のターンを防いでもいいし、
取らずにずっと俺のターンでhageまくり後悔してもいい。

唯一敵の先制を防ぐ可能性のあるスキルだから俺は10ふってる。
発動しないことも結構あるが、あるに越したことはないからね。
代用の効くスキルじゃないし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:29:50 ID:s3RVndiY
ペイン狩り中は、HP1カスメ、レンジャー、低レベルキャラの計3人、
という布陣が多いだろうから、先制ブロックは必須だと思う。
こんなパーティで30階の敵に先制されようものなら全滅は目に見えてる。
体感的に先制ブロックは10振れば半分程度の確率で回避してくれるな。
攻略本には30%と書いてあるけど。

先制ペイン、先制ブースト、先制ブロックに10振りしておけば、
先制されて全滅は体感100戦闘に1度くらいになる。
実際先制されても全員力を溜めたりしてなんとかなるケースも多いんだが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:48:06 ID:yDltbMeh
かなりどうでもいい攻略本の誤植発見

マップ解説ページB17で、イベント会話の相手がレンと表記
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:53:05 ID:ktmBy5Jb
俺は先制ブロックは1しか振ってないけどいまんとこ体感5割近く発動してる
もともとそんなに先制されないからだと思うけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:05:24 ID:HBav8Qat
>>549
序盤なら伐採、後半なら採掘
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:11:07 ID:HBav8Qat
>>560
たとえ先制ブースト振りまくってもある日突然先制食らう日が必ず来るからL50〜70のキャラ入れてる
俺は赤白血球に先制されて全滅経験あり
ありゃ低レベルで少人数だとどうしようもない

565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:18:21 ID:enk6lbmF
血球共の血漿飛ばしの速さは異常
たまにアザステ発動より早く飛ばしてくるから困る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:10:17 ID:DgfiPtxO
すみません、乱数固定で逆鱗集める・・・ってどういう意味なんでしょうか?
根気で王冠は貰ったんですが、よろしければ後学の為にお願いします。
因みにRPGをやったのは5年ぶりくらいのライトユーザーです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:49:58 ID:wJ70qlJS
たとえばセーブしてから
12歩 歩いた時点で敵が出たとしよう
その後でリセットして また再開しても
同じ方向に歩けば また12歩目で敵が出る
そのように同じ行動をすれば
不確定のはずの行動も確実な予測が出来る

敵の行動パターンが分かっていれば対処しやすいからな

(俺もよく分かってないから間違ってるかも)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:02:07 ID:Wa06Fwn7
>>560
赤血球+白血球に先制されると必ず乙る。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:02:13 ID:kXwHGK97
今最高到達12階でアギトゲットに疲れたから、気分転換で全員引退。殴りメディを育成しようと思ってるんだが、殴りメディにアタックブーストは必須?
良ければベストなスキル編成を偉大なる先人方に教えて頂い。
メンバーは、ブシ、レン、パラ、メディ、アルケです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:11:26 ID:6vrGKiWN
>>566-567
同じ行動をする限り同じ結果しかでない

行動を変えると乱数も変わるので結果も変わる

少しずつ行動をずらしていくことで、目当ての結果が出る行動を探す


逆鱗が出ない時に、乱数が固定された状態で延々と同じ事をやってても永久にでない。
逆に乱数を少しずつ変化させていけば、必ずそのうち逆鱗がでるパターンにはまる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:20:23 ID:FvitbF5Q
>>569
アタックブーストはLV10必須
引退はカンストまで我慢するのが吉
スキル振り直しは休養で妥協
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:37:15 ID:kXwHGK97
ありがとう。技だけじゃやっぱダメか…

引退ついても助言d

だが八葉生かしたくて我慢できず引退してしまった…さっきのメンバーは実は引退後なんだw

変なこだわりあってみんな一緒がよくて全員レベル1だよwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:41:56 ID:kXwHGK97
引退「に」が抜けてた…安価も…orz

訂正スマソ

>>571
改めてありがとう

次からはカンストしてから引退するよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:44:54 ID:kbnxuDYJ
技だけってヘヴィストライクの前提よく見た方がいいぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:07:33 ID:kXwHGK97
>>574
穴があったら入りたいとはまさにこの事か…orz

朝方とは言えやっちまった…スマソ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:31:20 ID:CQ6BB3yD
>>569に限らず、何故殴りメディが高評価なのかいまいちよくわからん。
メディをわざわざ殴り要員にする位なら、他の職業で優秀なアタッカーを入れる方がいいと思うんだが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:37:04 ID:ktmBy5Jb
殴りメディは位置付け的にはパラに近いと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:45:35 ID:q7R/16ml
シルスマよりへヴィストのほうが強いというのもあるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:56:35 ID:2/xSikBh
マラソン開始10周くらい。いまだ成果ゼロ。
ようやく殴りメディを育てる決心が付いた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:57:12 ID:6vrGKiWN
>>576
別に、アタッカーとしての能力を期待して殴りメディを入れるわけじゃないから。

結局、メディは医術防御とエリアキュア2以外は特にそこまで要らない反面
医術防御(とエリアキュア)だけでもパーティに十二分に入れる価値がある。

しかし、医術防御やエリアキュアの特性上
毎ターン必要なわけじゃなくて暇な時も多い。

じゃあ、暇な時は殴れた方がなんぼかマシ
ということで殴りメディの誕生になる。

他のアタッカーを入れると、本来の重要な医術防御役等がいなくなる
といって、殴らない完全回復タイプは暇を持て余すだけでパーティの攻撃力に寄与しない。

ついでに、博識まで抑えればドロップ率上昇まで見込めるので
パーティに入れるメディ役としてはもっとも全体の戦力を引き上げられる。

まずパーティに医術防御・エリアキュア役を入れるのを前提がありき。
そして、その上でどれだけパーティ全体の攻撃力も減らさないかという選択が殴りメディ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:58:48 ID:6vrGKiWN
なんか日本語がおかしい

>まずパーティに医術防御・エリアキュア役を入れるのを前提がありき。

まずパーティに医術防御・エリアキュア役を入れるのが前提にありき。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:04:20 ID:hTlpI6nE
検証されているかどうか知らんのだが、逆鱗のドロップって本当に条件ないのか?
特定の属性(斬突壊含む)で倒した上でのレアドロップだったら泣くぞ。

そんな雷竜5枚、氷竜2枚、火竜0枚の俺ですが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:04:51 ID:z83ytrX6
殴りメディがないと、マーファの慈愛を力ずくで広める正義と真実の司祭「リスター」が再現できないではないか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:05:06 ID:eeQapfL0
にっこり笑顔でハンマー振り回すキャラって素敵やん?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:08:38 ID:6vrGKiWN
ていうか、洋物とかTRPGとかは昔から僧侶系は適度に殴れたり盾になれるゲームデザインのが基本やね。
なんか日本だと回復役をか弱いヒロインがやるようなイメージが流布しちゃって後ろから回復してるだけのデザインが多いけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:17:27 ID:kbnxuDYJ
殴りメディックも医術、エリアキュア2、回復マスタリー全て10に出来るから
回復量に違いはないしな
せいぜいリフレッシュとかが取れないくらいだがアイテムで回復と割り切ればなくても問題ない
そもそも一定レベルを過ぎると縛りやステータス異常は食らう時点でアウトになる
三竜なんかに至っては医術かけると回復すらろくにしないで終わることも多いし
だからメディックが殴りもこなせるようになると無駄がなくなっていい感じになる
ただ、回復を取り切れてないような浅い層で、余裕のない状態で運用するのはさすがに厳しいと思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:22:44 ID:6vrGKiWN
>>586
5層までは、いれるなら回復専任メディのがいいね。
殴りメディは6層以降で逆鱗マラソンする時とかlvカンストしてたり引退したキャラ向きだね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:24:52 ID:hzA7xIOZ
うむ、やっぱ休養はいいシステムだな

上に挙がってるようにメディもそうだし、パラ、アルケあたりは、
序盤中盤とそれ以降で運用の仕方が全然違ってくるし、
そのキャラの魅力を最初から最後まで活かすためにも、いろいろ試行錯誤して楽しむためにも
休養システムは素晴らしかったと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:27:33 ID:PIRoJ4x7
>>588
RPGでこんなに鼻血が出そうなシステムを見たのは初めてだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:39:49 ID:u/RC80u0
さしたるデメリットもなく
やりなおしが効くのは負担が少なくてよかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:59:38 ID:ejHUD2dg
>>585
ヒロインは強く、後衛と回復役は男に、が俺のモットーですが何か。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:59:56 ID:O/eJbBe8
女王蟻と初対戦でアギト、コロ助と初対戦で小骨が出たんで通常ドロップを知らないんだ。とか自慢してみよう。
アーチドロワー買えねぇよ・・・・・・チクショウ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:00:28 ID:crouNLYv
いいシステムではあるけど、レベル補正と合ってない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:07:57 ID:6vrGKiWN
>>593
lv補正があるからlvが単なるスキルポイント以上の価値になってるし
スキル構成が微妙でも高いlvで押して行くかlvを下げてもスキルを最適化して進むかってのに
意思決定の比重が増していて悪くはないと思うけど。

ちょっと極端すぎではあるが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:08:48 ID:Bt1quqSG
>>585
ウィズだと序盤は前衛に僧侶置いてたタイプですね。俺モナー。

残すレアは雷の皮と根っこさんのやつだけだけど、
根っこさんと戦うのめんどい…。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:17:45 ID:SW7CktNF
>>595
30階にアザステレンジャーと全体炎&雷術式持ちアルケつれてきゃあっと言う間だよ
>根
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:35:41 ID:r/t3Ijqj
アルケつれて  きゃあっと言う   間だよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:47:02 ID:iEw8JDO1
>>596
きゃあっと言うのは黒髪アルケ♂だがな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:35:35 ID:dkbesMQY
>>593
レベル補正が顕著に表れるせいで結局ボスに勝てない奴へのアドバイスが
レベル上げろ、で済んでしまうからな
6層以降はそれだけでも駄目だけど、ボス(特にセル)は固定で簡単にはめれるし

まぁアトラスのRPGはペルソナ3とかレベル補正がアホみたいに重要だったし、諦めるしかないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:20:09 ID:1NCSbwah
攻略本のことで、「誤植」って書いてる人、
「誤情報」「偽情報」「嘘情報」って書くべきだろ。
写植段階での間違いじゃないんだからさ

ハンドルを右に→インド人を右に
みたいなのが誤植
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:22:07 ID:lFAzBXos
サントラ買ってきたけど・・・

「報償」じゃなくて「褒賞」じゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:26:01 ID:wXxhpxrK
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/誤植
>しかし、今日では「内容の間違い」も「誤植」の一種として扱われるようになっている。
一部抜粋
本来の意味では誤植とは言えないが、内容・意味の間違いも誤植と呼ばれるっぽい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:28:39 ID:+3+6EXlo
>>600
そうだね出来るだけ正しく誤情報と言うべきだと俺も思うね
中には開発側が途中で仕様変更したことを失念したものも含まれてる気がするなぁ
説明書にも仕様変更前のことが書かれてたりするゲームだし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:33:22 ID:HNMTBC/y
ハンドルを左に・・・だろ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:37:57 ID:0mX/yMF/
たしかドライブゲームの攻略で「ここでハンドルを右に」の部分が
元の字が汚くて写植の人が「ここでインド人を右に」て貼って
実際に右に曲がっちゃうとコースに激突する誤植スパイラルだったはず
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:40:17 ID:NQV8H1TK
誤植の殿堂ゲーメスト
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:44:05 ID:1NCSbwah
>>602
言いたい事は分かるが、本来の意味での「誤植」の場合と、
「誤情報」の場合では意味が全然違ってくるから、しっかり分けて書いたほうが良い。

「ファミ通の攻略本は誤植だらけらしいよ」
→「誤字脱字が多いだけで、本来の意味が推察できるなら別にいいじゃん」

「ファミ通の攻略本は誤情報だらけらしいよ」
→「なにそれ。攻略本として役に立たないじゃん」

後者をしっかりアピールしようぜ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:00:07 ID:F3Ha0jTH
全てが正しいファミ通の攻略本なんて、ファミ通の攻略本じゃないっ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:23:40 ID:Gc2Zu3jX
サントラのDS音源版は、気のせいかホワイトノイズが顕著だったり、
録音レベルが微妙に大きかったりする曲が混入してる悪寒。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:29:19 ID:NrVUWEEX
ようするに2ちゃん用語(?)ってことだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:34:40 ID:Pt+ffffJ
世界中の四葉のバグってもしかして消えた?
先週、妹が買ってきたやつやったら起こらなかった
自慢げに「このバグ使用すると金が一気に50マソは貯まるぜ!」とか
いって依頼放棄したら出てこなかった
「嘘つき」って言われた(´・ω・)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:44:37 ID:s3RVndiY
>>611
そもそもそのバグは再現性が確認されていなかったような……。
確かに発生したという人もいるけど。

それとも、もうバグ修正版のロムが出回ってるってことかね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:45:22 ID:wXxhpxrK
>>611
妹うp
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:50:30 ID:Wa06Fwn7
ファミ通の攻略本って危ないんじゃないの?
なんで?危なくないよ

だって攻略本なの?
もちろん攻略本だよ

なんで?だって誤植ということは誤情報なんでしょ?
違うよ。全然違うよ。

でもアトラスから提供されたデータなんでしょ?
全然違うよ。全く関係ないよ。

へー、じゃあ、ファミ通のデータとアトラス提供のデータの違いは何なの?
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、ファミ通の攻略本は大丈夫です。

怪しい宗教団体なんじゃないの?
全く違うよ。信仰の自由はあると思うよ。でもこれは宗教じゃないよ。

じゃあ、テストとかデータ検証してるの?
いままではそういうのは存在していなかった。

商品を買ってデータが合ってなかったら返していいの
無理だよ。返品はできないよ。

えー、それじゃみんな買わないんじゃないの?
データに対して絶対の自信があるから、そんなことは絶対にないって断言できるよ、僕は。
そこまで真剣にやっているんだ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:55:23 ID:HvHitkET
パークマンサー自重
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:06:36 ID:z3bXPaWB
尼で予約したサントラ、地方なのに今日きたよヽ(・∀・)ノ
まだ23階までしか行ってないから、ラスボス以降の曲は封印。
PC-88音源版良すぎですがな。
枯レ森のイントロが、ずんどこぴったん、ずんどこぴったんいってる(*´ω`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:21:04 ID:CQ6BB3yD
>>614
毎度ご苦労さまだが、今回は帯にいつもの「大丈夫」のうたい文句が無いから、そこから考え直した方がいいかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:30:49 ID:Wa06Fwn7
確かに、報償じゃなくて褒賞だな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:31:49 ID:/44KTc01
世界樹のサントラが置いてないだと?

お の れ ヨ ド バ シ !
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:33:26 ID:GQbyYrdn
>>616
>ずんどこぴったん

ロリビトが餅つきしてるのかと思うと萌えるな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:34:03 ID:Wa06Fwn7
>>619
俺は今日ヨドバシで買ってきたよ。予約してたからすぐ出してくれたよ。
棚にならんでない可能性もあるから店員に言うと出してくれるかもしれない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:57:35 ID:hzA7xIOZ
サントラ、秋葉のゲーマーズで見つけてさっき買えた
何故かぷよぷよのサントラも一緒に買ってしまった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:02:43 ID:noyhaA7L
尼からサントラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:04:27 ID:ZZA6dpys
ラッチがいる小部屋ってどこにある?
F-1ってwikiに書いてあったけど

 ■
 □
 □
 階■□□  (■はワープ)

俺のMAPだとこうなってるんだよな・・・
↑のワープの奥に小道があるのはわかるんだけど、
どうやって行けばいいのかわからん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:12:19 ID:xME+9sOk
>>619
俺なんかビックカメラ・タワーレコード・HMV・近所のCD屋全滅
アニメイトでようやく見つけた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:13:46 ID:YY/CUTq6
>>624
■  □□
□  □□←このへんだったはず。

階■□□

骨竜がうろついてる通路からしか行けない場所。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:31:22 ID:ZZA6dpys
>>626
おー、隠し通路見つけた。 ありがと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:33:16 ID:TmIvvSMX
サントラで
3 迷宮I 翠緑ノ樹海 【ダンジョン1F〜5F】
って書いてあるけど、B1F〜B5Fだろ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:36:43 ID:0ojdMK0F
3階のカマキリ強ぇ〜…

どうやって倒すんだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:38:28 ID:PIRoJ4x7
3階到達時点で倒す必要は無い。
逃げ回れ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:38:25 ID:ZZA6dpys
>>629
君は蟷螂を無視して逃げてもいいし、毒の術式で倒してもいい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:44:22 ID:S/stO3zv
発売日に購入して細々とやり続けやっと火竜を倒すことができた
パラは3色ガード無しの体力バカでレンジャーも居ないので
陣形、医術、ブースト火幻想曲を切らさないようにかけつつ
主なダメージ源は鞭ハンのスキルと火ケミが余りポイントで取った氷術式Lv1
ソーマx2、テリアカβx3、ハマオ、アムリタUx2を使って40ターン以上かかった
初ドロップは火竜の牙。ドロップはどちらでもよかった

余韻に浸りつつ糸で街に戻り執政院に新種発見の報告をする
酒場に行けばお姉さんも喜んでくれることだろう
でもなんだろう・・・このもやもやした気持ちは・・・

執政院を後にした俺は、なんだか切ないような、やるせない気持ちになり
酒場に向かう足を止め・・・

・・・セーブしないまま電源を切り、DSの蓋を閉じた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:46:01 ID:0ojdMK0F
逃げ回りかたが分からんのです…
すぐ追い詰められてしまって…

毒効くんですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:51:08 ID:AQZqCcVw
少なくとも、自分はカマキリに毒が効いた事がない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:52:25 ID:8rKfeso+
>>633
毒効く
斧も効果的
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:54:57 ID:0ojdMK0F
>>635
斧も効果的ってどうゆうことですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:55:23 ID:IFqzo9bn
>>633
下画面のMAPをよく見よう
赤い時は追いかけてくるが青い時は止まっている
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:59:47 ID:0ojdMK0F
>>637
いや、どうやったら切り抜けられるんですか?
常に奥の方にいるから…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:02:06 ID:WKWvC47h
>>625
まるで俺
HMV->とらのあな->新星堂->ビック->タワレコ->まんがの森->アニメイト

まんがの森とか俺迷走しすぎ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:02:29 ID:iEw8JDO1
>>638
左上の2匹カマキリのとこなら現段階で無理に通る必要は無いよ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:05:04 ID:pKUWcvqQ
「死んで覚えろ」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:06:07 ID:Bt1quqSG
>>596
結局wiki頼みで根っこさん倒してしもた。
ロマサガ2でクイックタイム使っての初クリア時のような微妙な気分。
雷竜の皮だけまだ出ねー。
>>632
そんな独創的な倒し方で勝ったのに
セーブしないなんてもったいない。尊敬。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:06:51 ID:S/stO3zv
>>638
俺が最初の頃やってた1匹目の避け方は、蟷螂の2ラインぐらい上を左右に往復
蟷螂が1ライン詰めてきたときに1歩遅れるので、そこを下に走り抜けるって方法だったんだけど
階段からまっすぐ下に行けば普通に避けられることに気づいたのはもっと後のお話

2匹目は通路からおびき出した後に下に移動すれば追いかけてこないので
普通に通り抜けられるはず
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:12:06 ID:0ojdMK0F
>>643
どうもっす
階段から真っ直ぐいけばいいんですね!
やってみます

もう5回も死んでるから、やる気失せてました…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:14:36 ID:OCWlZs/3
真っ直ぐ下に行って左に行けばいい。蟷螂は数歩に一歩休むからね。

あと初心者スレがあるからそっちを利用するといい。こっちはネタバレ満載だから。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:14:58 ID:ZZA6dpys
>>644
5回しか死んでないのか・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:18:14 ID:xgGBLgkt
蟷螂に取っ捕まって全滅ってのを5回繰り返したって意味じゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:20:56 ID:0ojdMK0F
実際出来ますた!
先が見えなくてあぼ〜んでしたが、643さんありがとうございます
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:22:42 ID:oBaeCoWl
かまきりぐらい普通に避けれるだろ
常識的に考えて…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:28:37 ID:xgGBLgkt
アクティブ4:パッシブ1ってのは気付けばカンタンだが
初見で見切れるってほどでもないだろう。
俺も「たまに追いかけてこない時があるけどなんだろう、距離かな」
って考えながらずっとウロウロしてたからな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:31:50 ID:ualUJkdW
竜倒せねえ・・・メンバーは平均Lv60で
 ソ レ 
メ ア バ
やっぱりパラディン必須?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:31:59 ID:qGZF9EJK
車で行ける範囲にあるTSUTAYAとCD売ってる店全部まわった

サントラ売ってねええええ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:33:47 ID:8Os7cDs7
amazonのお急ぎ便でサントラ購入おすすめ、昨日の夜中に
注文してさっき届いた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:42:54 ID:4puD4nTu
>>652
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

田舎は辛いぜorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:48:11 ID:eoNh7AC/
秋葉原でも売ってる店が少なかったりするぜw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:52:09 ID:TmIvvSMX
まあ俺はアキバのヨドバシで買ったわけだけども。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:01:08 ID:DM3GZYY4
>>652
このサントラ買う価値無いよ
ゲームのサウンドテストで十分
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:02:09 ID:miuBVzS1
mixiでキャンペーン応募した身だが、新納氏が直々に踏んでくれてたみたい。
自分自身が目を通そうとしてくれる姿勢にありがたいと思いつつ、
そろそろ選考の時期なんだということに気付いた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:09:37 ID:kYZH2ALP
購入から二週間で遂にフォレストセル撃破達成
逆鱗集めはタルイのでこれからは二軍育てつつクエスト消化していくかなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:09:44 ID:JXBrj5Fc
>>652
下層にはツタヤやCDショップがあるのか!
とんでもないネタバレ踏んじまったぜ

と一瞬思ってしまった‥
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:17:28 ID:GQbyYrdn
>>656
同士〜
俺もサントラ昨日の夜ヨドバシアキバで購入したぜ

PC88音源版いいわ〜、ボスバトルと第五階層をエンドレスにして流してるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:21:26 ID:Q6fO9lCW
まだ蟷螂から逃げ回ってる身なのに
おまいらがあんまりマンセーするからアマゾンでサントラ買っちゃったじゃねーかw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:22:54 ID:iEw8JDO1
>>662
君はネタバレになる曲を聞くべきか聞かざるべきかと悩み悶えるだろう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:31:49 ID:ZZA6dpys
クエスト全部クリアしたが何もないのな・・・
金鹿お姉さんも何も言ってくれなくなったし、残るのは虚しさだけ・・・
このやるせない想いはセルにぶつけてくれ ってことか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:35:01 ID:N0pDcBrN
>>663
「悩む」ってやっぱりクリアしてから聴いたほうがいいのか?
ゲームの中で聴いたほうが感動するとか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:36:23 ID:eDwX+a3H
こんなこともあろうかと、きちんと予約しておいたぜ、俺は>サントラ
秋葉のヤマギワで買ったんだけど、売り切れ用のポップが用意してあって笑った。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:36:37 ID:DM3GZYY4
くそっ・・・
26F以降の収集品売っても店に何も追加されねーじゃねーか・・・
くそっ・・・
あの時のワクワクを返してくれ・・・
俺は金をもらう為に収集品を売ってたんじゃない・・・っ
何か・・・何か出せよ・・・
リンプン剣とか・・・結晶の弓とか・・・あってもいいだろ・・・っ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:37:56 ID:zumUY6zY
26以降は必要な個数が厳しいだけでちゃんと色々出るよ
思い出した頃に色々出てくる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:41:50 ID:iEw8JDO1
>>665
新しい戦闘曲とかはやっぱりまずゲームで聞いた方が燃えるかと思ってさ。
あと5層のBGMとかも。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:42:24 ID:7HNf+sY6
>>659
ハイペースすぎw購入から2ヶ月でやっとクリアした俺とは大違いだな・・・

キャラの性能が特化されているから人数が足りないというよりむしろ
人数が余るターンと足りないターンがある気がするな。
つまりアクセラ系アイテムはデフォってことでおk?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:45:35 ID:u4STDmo6
考えてみればこれだけBGMに気合い入れてて長い割に、戦闘するたび初めからって、よく分からない仕様だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:46:51 ID:N0pDcBrN
>>669
ぬう、そうか…
行った範囲のとこだけ聴くほうがよさそうだな
ちょっとセコいが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:57:57 ID:4puD4nTu
DS→PC88SCで聞いたほうが音質が良くなって感動するって事じゃないか?

密林はこんなときに限って遅れないなんて…
密林が信用できないから近所の店を頼ろうとしたらorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:01:30 ID:gy+kT/BR
花びら先制でkageたんだね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:05:05 ID:ZBKaNvep
アルティマニアのような本でないかな。単なる攻略本いらん。

サントラはネットのHMVで予約しておいて昨日届いた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:09:05 ID:2/xSikBh
>>673
PC88SCってナンダヨ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:11:24 ID:uaTCMiNQ
今までファミ○の攻略本は誤植なんて気にせずに読んでたが、
モンスターのマンドレイクの項・・・
「木炭(炎属性の攻撃で倒されなかった)」
( ゚д゚ )
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:13:02 ID:hzA7xIOZ
なんかさ、もうやり尽くした感があるから特にやることなくて、
普通ならとっくに他のゲームをやるなりしてると思うんだけど、
世界樹以外にやりたいゲームないし、攻略本眺めてたりサントラ曲聴いてたりするとやっぱやりたくなってくるんだ。

だからそういうときは逆鱗マラソンとか双葉四つ葉狩りとかしてるんだが、
もうホントそれ以外やることないって感じ。

でもやめるにやめられない、困ったもんだ。

チラシ裏で長文スマソ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:17:03 ID:ZZA6dpys
>>678
君はデータを消して2週目を始めてもいいし、縛りセルゲームをしてもいい。

ところで今ペインカスメ育ててるんだけど、このくらいになると地道にB30Fの敵を倒し続けるのがいいのかな。
経験値効率上げようとして前衛削ると赤血球に殺されるから困る
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:18:12 ID:4puD4nTu
>>676
記憶違いか徹夜の寝ボケからの打ち間違いだ

今日は2軍でワイバーンにhageたり3軍でスノドリにhageたりしてるし寝てくる
スマンorz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:20:39 ID:3MlYeEbz
やっとB25Fのボス倒せた
何かすごい罪悪感が…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:23:16 ID:PIRoJ4x7
>>681
俺も罪悪感感じたなぁ








「仕事なくなっちゃうのかなあ」と心配していたシリカ店主に対して
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:25:44 ID:HMSoFAey
イワオロペネレプ
イワォロペネレプ

正しいのはどっちだ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:31:43 ID:+S+Zzy3u
>>683

攻略本はイワオロペネレプ

攻略本の表紙裏のレンジャーとメディ子に爆笑
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:32:55 ID:fz13tUQx
B3で早くも詰まりますた。
抜け道通れないっす。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:36:04 ID:hzA7xIOZ
>>679
じゃあ二周目でもやることにするよ。データ消さないけど。

どんなパーティがいいのかね?人数は5人だと
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:36:31 ID:2/xSikBh
>>683
オとォの区別が付けにくいね

ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070321193601.bmp
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:39:52 ID:88q4Vjuv
抜け道は「こっちからは通れない」とあるだろう。
逆からいけ逆から。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:48:54 ID:ZZA6dpys
>>685
抜け道は反対側から一度通ることで通行可能になる。
思いも寄らないところに抜け道があって、クリア後に気づくなんてこともあるから
左右確認は小まめにしたほうがいいよ。

>>686
武士とカスメ入れてみたらどうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:50:57 ID:vw04bfk8
通れない方向の抜け道あったら
反対側が怪しいってことでメモ残してたな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:53:30 ID:fz13tUQx
ありがとう反対側から回ってみます。
しばらく徘徊っすね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:09:39 ID:HMSoFAey
>>684
>>687

攻略本も持ってるけど怪しいんだよなぁ
wikiじゃォになってるし

フォレストのォより大きく見えるからイワオロペネレプなのかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:10:37 ID:1dRGvYOU
ゲーム音楽板に行って来た。
みんな苦労している…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:21:49 ID:2sqEtveh
サントラ誤植
3、6、10他、…【ダンジョン○F〜○F】 → 【ダンジョンB○F〜B○F】
22.迷宮VI 真朱の岩窟 → 迷宮VI 真朱の窟
28.報償 【シングル イベントクリア】 → 褒賞 【ジングル イベントクリア】

こんなとこか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:24:04 ID:jzIlEVa1
樹海モンスター:イワオロペネレプ
樹海アイテム:イワォロペネレプの爪(ダマスカスの大爪)

('A`) ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:25:40 ID:vzhRScvU
敵の名前というと、神蜂って何て読むのが正しいんだろう?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:27:38 ID:S/stO3zv
カンパチさんで
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:28:23 ID:tocd+qSc
>>696
オレは、「どどんぱち」って読んでる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:28:44 ID:4HLhBP1/
God bee
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:28:48 ID:ZZA6dpys
かみばち かみはち シンホウ

・・・ゴッドビーで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:29:41 ID:+S+Zzy3u
今イワオ戦ってきたが微妙

オとォの間くらい。とりあえず風切り羽をいただいてきた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:30:06 ID:ZZA6dpys
大爆炎 だいばくえん
大氷嵐 だいひょうらん
大雷嵐 だいらいらん

・・・雷だけ違和感があるのは俺だけじゃないハズだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:35:05 ID:CP227+C7
>>696
かんぱち



スシ食いねェ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:37:35 ID:mzzKyRFW
予約したサントラ、カテキタ
何かサイン色紙当たったヨカタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:37:53 ID:qXW0JcYs
>>701
「イワオ」dと普通の人だが、「イ"ワォ”」だとファンキーな人みたいだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:39:15 ID:+S+Zzy3u
>>702

ビッグバーンストーム
ビッグアイスストーム
ビッグサンダーストーム


これで違和感なし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:40:22 ID:tocd+qSc
>>706
次元嵐みたいな名前の一つ目に違和感があるっす。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:40:55 ID:qXW0JcYs
>>706
真ん中だけ別物みたいですw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:41:33 ID:xgGBLgkt
>>702
しばらく「大雷鳳」と読み間違えてた俺スパ厨
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:41:36 ID:PwLnc1h7
>>706
>ビッグバーンストーム
ストームはないだろう

>ビッグアイスストーム

ブリザードって言わないか、それは
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:41:49 ID:tMwDhksi
>>696
ひばち
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:42:51 ID:ZZA6dpys
もう漢字の名前は英語に変えてしまえばいいわけか。
エクスプロード、エターナルフォースブリザード、サンダーフレアみたいに
あれあれ?FFくさいネーミングになったよ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:43:07 ID:oBaeCoWl
ファイガ
ブリザガ
サンダガ

これでいいじゃない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:44:00 ID:4HLhBP1/
ビッグファイアー
ビッグアイスストーム
ビッグダイヤキュート

こうですか?わかりません
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:44:23 ID:F3Ha0jTH
マハラギダイン
マハブフダイン
マハジオダイン
でいいじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:45:30 ID:tocd+qSc
もうロマ・フルメンとかでイイじゃん。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:46:33 ID:PwLnc1h7
>>138
亀だけど
初代のポケモンのころに
全種ポケモン全部100lvとかやって攻略本作ってたようなのがあったなぁ。
中身もやたらと濃かった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:47:18 ID:PwLnc1h7
でっかいほのお
でっかいこおり
でっかいかみなり

で子供にもわかりやすくなるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:47:33 ID:H9tfUeuV
亀がしゃべったー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:48:04 ID:ZZA6dpys
ちょ・・・セルに挑んだら先制されて開幕エクスプロウドで全滅したぞ・・・
(。д。)さすがに酷すぎるだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:51:21 ID:2sqEtveh
生石灰+水+油
ドライアイス+エタノール
塩ビ製パイプ+布
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:51:37 ID:PIRoJ4x7
>>720
凄く楽しそうに見えるがw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:51:49 ID:1kRIw8LX
それは余のメラだ
それは余のヒャドだ
それは余のライデインだ

これでおk
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:52:43 ID:hzA7xIOZ
>>720
それなんて俺w
俺も初めて挑んだときはそうだった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:54:35 ID:ZZA6dpys
カスメが育たんから躍起になってセルに挑んだらこのザマさ
もうこの死に方5回はしてるぜ・・・
Lv上げしてる間に魔剣が5本できた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:54:53 ID:+S+Zzy3u
>>723

雷だけ威力違いすぎw

727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:55:59 ID:UJ+d2Yhe
でもって…

だいばくえん
だいこおりあらし
だいかみなりあらし

と読んでいた俺
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:56:44 ID:ZZA6dpys
>>723
雷系再弱は”デイン”じゃなかったか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:57:30 ID:WKWvC47h
>>715
凄い わかりやすい


いっそハヤブサもデスバウンドにしてしまえ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:57:52 ID:kYZH2ALP
もうだいもんじとかみなりとふぶきでいいよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:00:15 ID:gfLvhx0g
>>729
メガテン大好きっ子の俺によし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:00:53 ID:l+JGaj8n
秋葉で超売り切れてたー
なんとかアニメイトでゲットした。
で、CDが取り外せない訳だが…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:01:11 ID:+S+Zzy3u
>>730

それは火炎・氷結・電撃に当てはめればおk
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:02:06 ID:1kRIw8LX
>>728
デインは存在するシリーズ作のほうが少なくね?
俺がはっきりおぼえてるのはトルネコのどれかで杖かなんかであったくらいしか覚えてない俺アスカ厨
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:04:13 ID:KfD/Kazk
BGM PLAYの条件って25Fのボス倒してからロードであってるよな?
なぜかロードしてからOPTION選択してもBGM PLAYが反応しない・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:05:17 ID:+S+Zzy3u
超竜神・激竜神・天竜神




なんとなく思い浮かんだだけです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:06:46 ID:yr2EEXKB
BGMの「エトリア広場〜昼2」ってゲーム中で聞いたことない気がするぜ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:08:08 ID:/MunRWUL
>>723
それは余のおいなりさんだ

もあるわけか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:09:04 ID:ZZA6dpys
>>735
ゲーム中のセレクト→オプションじゃないと聞けないぞ

>>737
クエストクリアするとエトリアのBGMが変化する
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:09:30 ID:wUvOj9R6
>>737
遥かなる樹海の歌をやれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:10:14 ID:tPD9GksF
>>735
キャンプ(Y)からOPTION(セレクト)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:10:54 ID:yr2EEXKB
>>739
見事に依頼受けたまま放置してたぜ。
なんとかセルも倒したし、やってみるかな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:10:57 ID:KfD/Kazk
>>739
あ、そういうことか!
早い回答サンクス
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:12:08 ID:iEw8JDO1
ちょっと見ない間になんだこの流れw吹いたぞww

>>732
誰もが通る道。傷つけるなよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:16:26 ID:PpUu76DA
サントラってそんなに良い出来なのか・・・
俺もほしいぞー!フリーザー!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:16:30 ID:i2gwY0OT
クエストって放棄したら消えちゃう?
難しいと言うか面倒なの多すぎて消化する順番間違えて手詰まり…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:19:41 ID:xgGBLgkt
>>736
「撃龍神」だ…
「激竜神」でも「撃竜神」でもないッ!
よく覚えておけ!

>>746
クエストは消えぬ。何度でも蘇るさ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:23:19 ID:i2gwY0OT
>>747
ありがとうーありがとうー
断ってきます…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:24:33 ID:Q/3vh/jw
今日サントラの発売日だったのか
すっかり忘れてたぜ明日買いに行くか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:34:06 ID:hzA7xIOZ
>>711
おいおい三匹同時とか人類じゃ勝てんぜw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:39:17 ID:sBdzkYnp
新宿のヨドバシで昨日夕方時点でまだ20枚近く残ってたんだがそんな無いの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:40:04 ID:l+JGaj8n
秋葉見た限りではヤマギワ、とらのあな、リバティが売り切れ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:42:00 ID:0RRTaN9m
目覚ましのアラーム音に二つばかし採用しますた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:43:26 ID:PpUu76DA
どうでもいい話なんだが、サントラってなんでサントラなんだろうな?
サウンドトラックの略ならなんか中途半端なところ取ってるわけで
語呂が良いからだろうかね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:46:15 ID:+S+Zzy3u
>>747

風雷は影が薄くて記憶になかった

黄色と緑だっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:52:56 ID:PwLnc1h7
>>752
ヤマギワ、やたらと気合入れてた販促してたが
ttp://www.akibaos.com/?p=952
もうなくなったのか。

ttp://www.akibaos.com/img.php?img=20070315j07
サントラも品薄ですね

まあ、ゲームよりさらに数少ないだろうしなぁ

>>754
普通に頭字語だし、特に変でもないような。
「はにはに」とか「けよりな」はずっとスマートだと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:55:53 ID:HMSoFAey
>>728
モンスターズだけだろうそれは
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:02:12 ID:c9B+Kg3s
>751
今日、夕方買いにに行ったときにもヨドバシは山積みだった。
タワーレコードは売り切れだったが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:08:38 ID:3qFC7L4J
サントラ、近所の5店舗を必死にチャリ漕いで回ったけど1枚もなし。
仕方なくアマゾンに頼ったら明日にはもう発送してくれるとの事。

畜生、貴重な祝日の3時間と丘ひとつ超えて隣町まで行った体力を返しやがれぇぇぇぇ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:09:46 ID:hZ1qKZMs
>ゲームよりさらに数少ないだろうしなぁ

ゲーム音楽の場合はゲーム売り上げ本数の1割でもでればスマッシュヒットだよ。
アーケードなんかはもともと稼働台数少ないから話は別だけどね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:25:09 ID:sbByCIIv
アルルーナイベントのメッセージなんてあったのか・・・

どんな内容だったのか教えてくれまいか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:31:14 ID:DM3GZYY4
レンジャーの、なんだっけ?
一定確率でターンの最初に行動するスキル
あれマジいらねーよな
そんなんなくてもほぼ一番だっつの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:33:11 ID:txdhUKqt
クローン竜が玉袋しか落とさねえ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:34:31 ID:7HNf+sY6
>>762
その逆バージョンのスキルがメディックに欲しかった。
エイミングフット>警戒歩行>アクトファースト>シャドウエントリ
くらいの優先順位だな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:44:16 ID:tPD9GksF
>>761
・・・いらっしゃい冒険者さん・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:48:11 ID:BwrIz6/C
>>762
スキル多用するとレンジャーより先に動かれることは多いが
始めからそういうものだと思って攻撃を組み立ててるから
たまに発動して順番が入れ替わるととても困る
アザステは行動補正かなり高いっぽいし、あれは取得難しいくせにかなりの罠スキルだと思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:04:44 ID:4mrBT2LP
尼のミュージック部門ランキング10位に落ちてしまった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:20:23 ID:cpb+pFEM
絶望した!
アザステが〜〜チェインより早く発動することに絶望した!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:21:35 ID:wXxhpxrK
そこでダブレンで二連アザステ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:24:23 ID:PwLnc1h7
>>769
どっちみちランダムなのは変わらないので、なんの解決にもなってないような。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:27:34 ID:l+3E+wDc
>>770
ソレレアアで、2組アザステ全体術式すれば成功率がなんと3分の2に!

すげーどうでもいいな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:32:22 ID:BwrIz6/C
>>771
ソのアザステ外したらアザステ2回がチェイスより前に発動して成功率0になるだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:34:52 ID:l+3E+wDc
>>772
いや、チェイスはアザステと同速だったはず
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:34:57 ID:YY/CUTq6
じゃあソレレレアだな。
ソに二人がかりでアザステかければ
チェイスが先に発動する確率も上がるはず。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:43:12 ID:BwrIz6/C
>>773
同速か、それはすまなかった
しかしソレアの3人でも縛りきついのに、ソレアだけで5人パーティーとか
探索にも育成にも使えないなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:44:42 ID:vRl0ouPk
ソレレレアでアにアザステかけるレンジャーにアザステ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:46:42 ID:ZZA6dpys
そこまでしてチェイスしたいのかお前らwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:48:10 ID:OrB5Ig+8
もうドレレレミファソラシドでいいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:51:03 ID:gfLvhx0g
レッシィ ソラオ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:52:00 ID:PIRoJ4x7
発想の転換
ソレアカで先制ブーストと先制スタナーを上げまくって先制すれば
アザステとか順番とか悩まずに済むぜ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:57:14 ID:3qFC7L4J
一人だけ前に出て、他の人を少し後ろに配置すれば必ず先制取れるよ。

……ロマサガの話だけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:01:03 ID:42mSh9gD
どおなってるの このしまは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:03:42 ID:YH8evOt6
>>781
そんな事しなくても
ハヤブサ斬りキャンセルすれば確実に先制できるだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:08:33 ID:Eq9aOtza
>>783
ロマサガの隼キャンセルは隼キャンセル同士だとキャラの位置によって順番固定なんだぞ。
しかも、パーティ人数やどの位置のキャラが先制技使ったかで固定の順序が変化する。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:11:33 ID:7/i0kRNC
そういやロマサガも乱数固定ゲーだったな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:12:30 ID:TXHfqJat
>>778
ドーレミレドーレー ファーソラソファーソー(移動ド、ヘ短調)

何の曲でしょう?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:12:57 ID:3pAzDVI6
竜槍スウマグか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:15:46 ID:eoN9JJll
赤血球なんとかならねぇのか カスメ育たないYO
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:16:55 ID:gqBnr1Gj
日付変わって誕生日になった瞬間hageた件について
今年はいい年になりそうだぜ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:17:36 ID:ARYiS73Y
>>788
カエル単独(かプラスお守り1)のほうが速くない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:18:34 ID:eoN9JJll
>>788
モア道場ではなく? さすがにカスメでカエル道場ソロは死ぬ気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:21:06 ID:8BEuruKA
>>767
今9位になってるw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:21:17 ID:7/i0kRNC
俺は25階までのレベル上げは
ギフトバードとペアで道場を使ってたな
癒し掛けとけば回復する必要も無いし
結構サクサク上がる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:25:39 ID:eoN9JJll
今B30Fでやってるんだよ
PTは バレメアカ の5人
根根根樹ばっか出てくれれば爆炎で一掃できるんだけど、
蟹根根根、蟹鳥、赤白赤白赤の組み合わせが出てくると2ターンかかるし、
誰かが死ぬ可能性もあるからメディック必要になってくる。
2ターンで3000~3800のEXPが入るから効率はいいんだけどね
カスメだけ育てたい場合はやっぱりソロ道場がいいのかな

なによりもLv70のアルケミを引退させたい衝動に耐えるのが辛い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:35:27 ID:anhdJfa/
>>791
カスメでカエル道場、目を離さないならなんとかできるんじゃないか?
レベル40後半は必要そうだけど、そこからでも一人だけ育てたいならいいと
思う
メディカたくさん持ってく必要はあるけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:40:21 ID:ALXf9Cqt
>>789
とりあえず、おめ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:40:54 ID:ARYiS73Y
>>791
ペインカス作るのに>>795同様40くらいから
カエル単独やったよ。
最初から30匹とか狙わないで
やばくなったらペインかまして切り上げて帰還、回復。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:41:30 ID:eoN9JJll
とりあえずカエル道場ソロに移行してみた。
Lv50 MHP516 攻167 防73 勲章装備
打撃で220〜240出るから一撃でOK
一回の戦闘(40ターン止め)でHPが1/3になった
・・・確かにこっちのほうが一人だけ育てるなら効率いいかも。EXP15000はすごい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:42:27 ID:ALXf9Cqt
というかみんな>>789
を祝ってやれよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:43:20 ID:3pAzDVI6
DSの起動音がおかしかったら故障です
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:44:46 ID:TXHfqJat
>>789
おめでとう!
プレゼントに糸目を贈るよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:45:40 ID:3wYIZgRg
大爆炎とかの話してたころは昔だがこれだけは言って置く

エクスプロウド、フリージング、サンダーストームで良くね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:45:42 ID:eoN9JJll
>>789
⊃「小さな花」「幸運の杖」
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:46:26 ID:eoN9JJll
>>802
フォレスト・セル乙
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:48:12 ID:ARYiS73Y
>>803
ちょ、弔うんじゃありません!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:48:30 ID:k/yO39VQ
>>803
それお供えセット・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:48:45 ID:LcO1QCif
>>785
(´;ω;`)カワイソス
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:49:13 ID:lbSRYi6/
>>789
つ「エクスプロウド」
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:51:08 ID:7UlGqHgk
>>803
なんというイジメ…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:51:27 ID:YlRu6Gw7
>>789
っ【手作りチーズ】
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:52:39 ID:lbSRYi6/
何日か前に俺が貰った物ばっかじゃねえか…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:55:18 ID:ARYiS73Y
>>789
小さい花じゃなく、ロサカニナの花束どぞー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:57:06 ID:TXHfqJat
>>808
お前…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:05:07 ID:lbSRYi6/
>>813
そうだな悪乗りがすぎたな、あなたと同じものを送るよ
>>789
糸目ドゾー
815789:2007/03/22(木) 01:05:35 ID:gqBnr1Gj
何という祝福…
この祝われっぷりは間違いなく人生の中で最多\(^o^)/

ありがとうおまいら。
昨日鎖売っちゃってデータ消してやり直してるけどまだまだ頑張れるよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:06:40 ID:ARYiS73Y
呪われっぷりと読んでしまった…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:16:51 ID:C5k0Ihkw
>>815
ダイヤを売って2周目の俺もお前さんを応援してる。
ツスクルたんに久し振りに会えて楽しいよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:37:07 ID:OAYdXg47
hageスレで見つけたんだけど、このやり方どう思う?
効率良さそうなんだけど・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/03/05(月) 10:59:35 ID:CwTtJZGS
モア稼ぎなら放置できるぞ。
HPとDEF歌かけて前衛全員DEFENCE、後衛から弓で撃つ。
3発で1匹撃墜できる程度の火力だと安定する。スタン?気にするな。
放置開始時点で3匹いると勝手に終わっちゃう率がかなり下がる。
あとは90〜100ターンくらいまでAボタンの上にビール缶でも置いて放置だ。

私はこれで10人引退させました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:40:41 ID:Eq9aOtza
火力調節すれば弓である必要はそんなないような。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:46:50 ID:Bs3JSZ7E
その火力調整が弓だと圧倒的に楽だからだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:50:01 ID:A2OdvVQr
なんかエクスタシーって弱いんですが・・・
ボンテージ系とダメージ変わらないよ。
地雷だったの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:52:05 ID:fCiqclqi
3点縛りしてるかい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:54:26 ID:eJFe+ABQ
>>821
鞭子がひとりだと弱く感じるかもね。
女王鞭だと、でて4,000dmgくらいか。

ウマく決まったら4,000dmg*3人*3ターン+ロマン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:54:27 ID:zG5jdQMk
ギルド名 SM
ダ・ダ・ダ メ・バ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:55:15 ID:eJFe+ABQ
>>824
なにその俺のパーティ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:57:26 ID:ZFF+OB+Z
>>815
昨日のお前さんか、頑張れよ


ところで、DSの音消してPC音源をヘッドホンで聴いてプレイしてるのは俺だけじゃないはず
ただでさえ盛り上がる6層戦闘曲がPC音源で、四つ葉狩りもノリノリです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:59:37 ID:A2OdvVQr
>>822
縛らないと駄目なの?
使えねー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:01:08 ID:7UlGqHgk
でも縛りにかけた労力分だけなんか脳内麻薬出るよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:01:24 ID:3FNx2qP5
解説くらい読めハゲ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:03:31 ID:mWXO3OBr
説明読まないでスキル取って地雷扱いか…すごいな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:04:25 ID:Eq9aOtza
>>820
いや、基本的に威力下げる方向での調整だから直接攻撃のが楽
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:04:34 ID:2RMUTVJI
で、インサイドのトラバキャンペーンで小冊子来た奴いるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:06:46 ID:mWXO3OBr
>>832
当選者発表もまだされてないのに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:06:51 ID:3pAzDVI6
昨日ニートがあちこち見て回っていたようだから
選考中ってとこだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:14:46 ID:Bs3JSZ7E
三月頃っていうから中旬には出ると思ってたんだが
月末近くまで引っ張るとは予想外
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:18:09 ID:rPbEYJ6n
ニート言うなよw職探しはしてるんだし

PC音源の方が良いと思う曲とDSの方が良いと思う曲があるな
なんかPC音源版のテンポが全体に速い気がするのは気のせいか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:58:34 ID:Eq9aOtza
そろそろどっか決まってるんじゃないのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:15:37 ID:zdt38le8
スレがとまってる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:15:16 ID:eoN9JJll
ペインカスメの必要HPっていくつ?
Lv68で現時点で最もMHPが上昇する装備させてるけどMHP692しかないぜ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:26:22 ID:doa3xWB1
>>839
ウォーハンマー、世界樹の指輪×2、エトリアの勲章でHP780くらいだったと思う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:27:30 ID:4w5I3I+p
最近ペインカスメは本当に効率的なのか疑問に思えてきた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:33:23 ID:eoN9JJll
世界樹の指輪*2持ってなかったわ・・・ 双葉10匹も倒さないといけないのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:45:07 ID:eJFe+ABQ
双葉10と考えるとたるいが、
アルルやマンチからめるとそこまで負担じゃないかも。
いや、糸目と2週間と考えるとやっぱ負担だな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:52:24 ID:eoN9JJll
>>843
そうだな、FOE狩りも兼ねるか。

あ、花王のビロードでた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:55:14 ID:APP8PN/K
書き込みたいがdion規制なんじゃよ…

# from 携帯
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:05:34 ID:QGw7NJgV
>>841
わざわざ1から作るのなら手間ではある。
個人的には初期からアルケを使ってたので、28F泉付近でアザステ大雷嵐で蝶々狩りをやっとく方が楽。

28Fまで行くのが手間だが、30Fだと赤細胞+蠍が大雷嵐一撃で逝かないからね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:35:14 ID:nXC+NgSX
>>841,846
条件さえそろったら圧倒的に早いのは確かなんだけど
それまでが手間ではあるわな。
一度そろえちゃえばそれまでのことではあるが。

lv70引退させてさらにlv70まで育成みたいなのを複数キャラやるような場合でもなければ
あえてペインカスメにこだわる必要はないかもしれない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:08:29 ID:kmy4nT3Z
アイテムもモンスターもスキルももっと沢山あってもよかった。
特にスキルはSOのタレント並にあってもよかったんじゃないかと思う。

素材系アイテムがあんなにあるのに、商店に売って商品が増えるだけなのは…
もし次回作があれば鍛冶とか裁縫とかのスキルが欲しい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:10:55 ID:iU6tjemr
>>848
> もし次回作があれば鍛冶とか裁縫とかのスキルが欲しい。

そういうのを初心者 がめんどくさがるから外したんじゃないかね?
純粋に潜って戦って探索するだけだからいいんだろう。
それはシレン系に任せてしまえばいい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:14:33 ID:YR2jYnjI
>鍛冶とか裁縫とか
そういうのはMMOでやってればいいと思うがね。
携帯ゲームにそういう馬鹿ボリュームを要求しちゃいかんよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:15:13 ID:CjxdhbWn
シリカたんをプレイできる外伝があれば万事解決

衣装も選べます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:16:22 ID:zD+Ffw/g
主人公はあくまでただの冒険者達
鍛冶やら裁縫やらは町の人の仕事(シリカ商店とか)

主人公達でそれやっちゃったら執政院長がっかりだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:17:11 ID:mna3PPTj
もうすぐ発売日も決まったシリカたん側のようなDSのゲームが出るんだし
それで我慢しる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:17:42 ID:HzC0KdPN
-- 第三章 武器商人シリカ --
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:20:29 ID:GjzDsbsA
いつから下乳の名前がシリカに決まったんだ?
公式発表あったの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:20:57 ID:yzaYTPF6
こういうゲームでバグが修正された版って生産されたりしないのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:22:09 ID:lwmaN3ww
>>855
下乳尻香って名前だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:23:54 ID:BN1s7ejP
>857
またイジメられそうな名前だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:27:22 ID:WW1REVsQ
とうとうセル様の撃破に成功し、
これから逆鱗マラソンなんですが
氷竜は
・FOE倒した状態でセーブ、氷竜戦のみで逆鱗出るまでリセット&ロード
・FOE氷竜全部倒してダメなら糸目と2週間
どちらの方が効率&確率がいいのでしょう?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:39:36 ID:ZFF+OB+Z
>>859
普通に前者じゃないかな

氷竜までの道のりで戦うFOEってヘマしなきゃせいぜい毒樹一匹だから、
俺は全部倒してセーブなんてしてないけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:54:09 ID:WW1REVsQ
>>860
レスd
じゃ、いってきます
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:54:41 ID:kP62cP4d
>>859
マラソンしてる時点で毒樹は1タンキルだろうから必要なくね?
どうせfoeにぶつからなくても通常戦闘は避けきれないし
あと、複数パターンで何度か倒して落とさなかったら糸目と寝て出直すのも手
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:31:03 ID:QGw7NJgV
タテガミ・アギト・氷骨・風切り羽etcが十分集まってなければ糸目と2週間かな。
主力は十分育ってるだろうから、連中を相手にする際は医術担当でも抜いて新規育成キャラを入れとけば経験値稼ぎにもなるし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:55:17 ID:TXHfqJat
糸目と二週間もLv70一人でも2800enぐらいだから案外大した値段じゃないな。
一匹分のボスドロップで十分元が取れる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:56:23 ID:gqBnr1Gj
俺も>>860に同意だな
ほぼ回避可能だし回避してくのが精神的に楽かと。


ところで前回のデータじゃブシドー使ってなかったから今回は使おうと思うんだけど、
上段・ツバメ・ATK・刀マスタリ10は確定なんだけど、属性技と単体技(踏み袈裟、斬馬、貫突)ってどうなんだ?
強さで言えば構えの補正と技の補正で斬馬が良いみたいだけど踏み袈裟は構えなしで使えるってとこでいいとして、貫突って有用な使い道ってあるかな?
HPブーストは10にしようかと思ってて、そうなると残りSP22だから
・卸し焔・斬馬10 残り2 (威力重視・上段派生ばっか)
・青眼・雷耀突き10+一寸の見切り2 (無いと思うがケミやバード、カスメいなくてもカニ楽に倒せるように・一寸ロマン)
・TPブースト10・卸し焔10 残り2 (TP上限低いみたいだから焼け石に水かもしれない)

で悩んでるんだが…
対3竜・セル用にしようと考えてるんだけど、火竜は属性武器が氷だからいいとして氷竜相手に卸し焔ってツバメより使えたりしないかな?
動画とか見てる限りツバメばっかだからお察しってことなのかな('A`;)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:21:17 ID:kP62cP4d
>>865
極論するとツバメ以外使う機会ナシ
カニに雷耀とか鳥に突きとか使ってもいいが術に任せた方がナンボかマシ
うちはHP・TP・ATK・刀・上段・ツバメ・首討ちに10、居合いに1
踏み袈裟は氷雨の属性消しに使えなくもないが斬馬はマジやめとけ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:28:35 ID:j9O+M+3G
TPブーストも元が低すぎるからかなり微妙だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:36:53 ID:kP62cP4d
>>867
使わないスキルに振るよりはマシかと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:39:10 ID:TXHfqJat
HPブーストはいくらブシドーとはいえ10振る意味は無い気がする。
相当リアルラック悪くなければ終盤で落とされることはないし。
それでも不安なら勲章なり指輪なりつければ十分。

うちのはHPB5、TPB10、ATCB10、刀M10、上段10、ツバメ10、焔10、無明10、袈裟1、斬馬1、一閃1。
焔はまさに気分転換用wTEC上げまくれば強くなったりしないのかねえ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:40:35 ID:j9O+M+3G
まあ他に振るものがないからね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:56:31 ID:gqBnr1Gj
>>866
うーんやっぱり主力はツバメになるのね。
斬馬使うくらいならツバメになるか。
Wikiか考察スレのテンプレにスノドリ相手でツバメ>1,5倍>卸し焔って見たんだけど、
氷竜の物理の通りにくさから卸し焔のが有効かもって思ったんだがTOMだったようだ。

首うち忘れてたけどゴーレムは今鞭ダク子いるからジエンドでいいから要らないかな。

>>867-869
TPうp装備なしだとTP10ふっても101→131しか増えないんだよな…。
ツバメ2発多めに撃てて、安らぎの効果もブースト無Lv10で5→6(小数点以下切捨てだよね?)になる。
が、ブースト安らぎ10だとツバメ消費12と同数値の回復となる。
でも5ターンで構えきれるからその時の構えTP消費4のときに8回復するしあんま意味ないかなぁ。

引退前提でHPB,TPB,ATC,刀M,上段、ツバメ、無明10にしてみるかな。
チェイス着火用に卸し焔10とおもったけどパレメバ無しで氷竜自信ないから無明に萌えとくことにするよ。

レスサンクス
サラシまな板娘加入までwktkしながら進めるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:18:52 ID:orAoSCpF
流れ切ってスマンが質問
昨日メディLV43を引退させたんだが
エリアキュアとエリアキュアUのどっちがいいんだ?
ちなみに今はB18FでパーティのLV上げに励んでおります

あと貴婦人に勝てないからリフレッシュを取ろうと思ったんだが
今取っちゃっても需要ある?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:25:15 ID:dSLPokNX
エリアキュアだと回復量が足りんだろ
必要なレベルまで取っとけばいいんでね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:26:23 ID:dwaQiet7
>>872

エリアキュアは3どめ、エリアキュアIIはその時点では5以上あればおk
リフレッシュは取ってもいいけど
他にポイント割きたいならアイテム欄圧迫しない程度にテリアカβ持ってけ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:29:28 ID:QvQSACE0
殴らないならスキルポイント十分だしUで問題ないんじゃない?
Tの利点は低TPと発動速度がそこそこ速いことと若干のスキルポイントの余裕。

http://uniuni.dfz.jp/sekai/mdc.html?20HKJajOGA1GAcAtL
こんな感じで一体作ったけど、良くも無いけど悪くも無い微妙な使い心地。
スキル一覧がすっきりしていて気持ち良いのは利点かも。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:48:44 ID:Mh3n1Ov8
うちのメディの場合
http://uniuni.dfz.jp/sekai/mdc.html?20cAJgkKkdAnGA1tL
将来的に再休養前提で組んでみた。TPリカバリ…いらんかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:51:39 ID:EqJfWkyF
キュア系は一気に振ると消費ポイントうpがキツい方が先に立つな。
序盤エリアキュアで痛感した。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:20:34 ID:MzjBfUzW
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:24:56 ID:mna3PPTj
殴りのスキルすごいな
どっちかわからんが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:26:30 ID:iSAsfMDT
>>878
どっちも同じに見えるんだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:31:03 ID:QvQSACE0
>>878
>>876のリンクで編集してCopyURL使わないでそのまま貼ったね?
キュアV全力振りが最近のトレンドかと思って一瞬頭ひねった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:32:56 ID:/9OU758u
流れぶったぎってスマンけど、サントラっていつ発売だっけ?
教えてエロい人
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:35:25 ID:KphHXqvR
>882
すでに、発売されている(3/21発売)。
キミはショップに走ってもいいし、通販サイトでポチってもいい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:35:36 ID:zIDYv2sg
すでに発売している。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:37:37 ID:kP62cP4d
近所のどこにもサントラ売ってねぇorz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:41:18 ID:orAoSCpF
>>873-881
みんなありがとう!
大分参考になったよ!
でも回復重視メディだからまだATCブーストは取れないな…
まず2軍づくりついでにレベルも上げてくるわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:51:19 ID:wXmttM+q
>>842
LV70ならウォーハンマー、金糸のケープ×2、勲章で蟹も狩れるよ。
ネクタルで復活させたHP18でもちゃんと倒せる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:57:40 ID:/9OU758u
遅くなったけどサンクス
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:07:56 ID:eoN9JJll
>>887
マジっすか HP30くらいでギリギリ倒せなかったんだよなぁー
カスメ子には悪いが一度死んでいただこう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:12:16 ID:WW1REVsQ
先ほど逆鱗マラソンで>>859の質問を書いた者です。
おかげさまで都合7回目のチャレンジで氷竜をクリアしました。
続いて炎竜&雷竜とクローン(皮が後2つ)に逝ってきます。
レス下さった方、ありがとうございました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:15:52 ID:A2OdvVQr
B6で全員レベル23あるんだけど上げすぎた?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:17:44 ID:eoN9JJll
ヘッドフォン買ってきてDSLにブチ込んだ。
6層のBGMが左右からズンズンズン・・・と、たまらんねこりゃ。

>>891
wiki基準だと階数*3のLvが攻略のめやすだけど、
2層の敵は急に強くなるからそれくらいでおk
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:18:31 ID:w99AnuLi
炎龍がたおせない。ブレスで3000ダメージ.即死でした。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:19:34 ID:eoN9JJll
>>893
君はパラディンを参入させてもいいし、装備と医術防御Tで耐性をつけてもいい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:19:36 ID:9QJOvrqo
3000はちょっと多いな。レベル低いんじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:22:32 ID:w99AnuLi
パーティはレ.れ.れ.メ.バです。レベルは63だよ。
パラデァン育ててみるお。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:24:38 ID:kP62cP4d
>>896
レ と れ の違いkwsk
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:28:26 ID:w99AnuLi
レンジャーとれんじゃー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:29:18 ID:1GmK9AgM
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、システムに依存して、ふわふわしたプレイしてるなら3DーRPGやるンじゃねーよ、ボケが。
3DーRPGってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ダンジョンに足を踏み込んで方眼紙を手にした瞬間から、いつ全滅してもおかしくない、
皆殺すか皆殺されるか、そンな雰囲気がいいんじゃねーか。メガテン1しらねえ世代は、すっこんでろ。
お前は本当に3DーRPGプレイしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、合体だけしたいンちゃうんかと。エンディングだけみたいンちゃうんかと。
3DーRPG通の俺から言わせてもらえば今、マッピング・マニアの間での最新流行はやっぱり、
スーパー・ブラック・オニキス、これだね。
パーティはヒーロとモンクをダブルにメイジをシングルで。これが通の組み方。
モンクってのはLIFE弱いけど、STR割と強め。これ。
で、それにカジェルを持たせると。これ最強。
しかしモンク全滅くらうと、もはや探索自体不可能になってしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、PS版女神転生でもやってなさいってこった 。
900名無しさん@お腹いっぱい。
世界の中心で 糸と叫ぶ

と言う電波を受信した。