とびだせ どうぶつの森 wikiを読んだ人質問スレPart38
ニンテンドー 3DS専用ソフト「とびだせ どうぶつの森」の、wikiを読んだ人の質問スレです。
【 !!前スレがまだ残っている場合は新スレでの質問は厳禁です!! 】
※前スレ
【3DS】とび森 wikiを読んだ人用質問スレ Part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1361177005/ ■質問者への注意
※★回答の催促は禁止です!スレが荒れる原因となります★※
レスがつかない質問は、誰にもわからない質問か頻出質問過ぎてスルーされているということです。
wiki・テンプレを熟読するか、回答があるまで気長に待つかのどちらか好きなほうをどうぞ。
1.まずは本体内にある説明書を必ず全部読んでください。
2.
>>2-6のよくある質問を読んでください。◆4でまとめられない場合は5まで。
>>2 引越し関連
>>3 通信・セブンスポット・攻略本関連
>>4 よくある質問1@公共事業・植林
>>5 よくある質問2@グレース・タイムカプセル・シンボルツリー・カブ
>>6 配信プレゼント・公式キャンペーン関連
3.任天堂公式サイト「とびだせ どうぶつの森」にある「お困りのときは・・・Q&A」
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/qa/index.html 過去のスレの結晶である「とびだせ どうぶつの森@まとめwiki」(通称wiki)
http://www49.atwiki.jp/doubutsunomori3ds/ 以上の二つに一通り目を通してください。
wikiのページ上部には「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。
wikiの内容に関する質問は、上記のwikiのみとします。
書かれている内容が理解できない場合は、該当ページのURLも書き込んでください。
他のwikiの質問はそのwiki内でお願いします。
4.スレ内を検索してください。あなたの疑問は、他の人も感じた疑問の可能性が高いです。◆
検索をすれば、回答を待たなくてもすぐに答えがわかります。
※スレ内検索の方法 Win…Ctrl+F Mac…Command+F で探したい単語を入力して検索です
5.以下の質問は注意が必要です。◆
時間をいじることが前提の質問に関しては、スルーされる可能性が高いです。
○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)
6.攻略本がすでに各社から出版されていますので、購入を検討してみるのも手です。
7.それでもわからなければ質問。でもその前に・・・
前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。
■回答者への注意
・テンプレを読んでいない、wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・どの質問へのレスかわかりやすいように、レスにはアンカーを入れましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていた時はやんわりと訂正しましょう。
・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
■とびだせ どうぶつの森 公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/index.html ■本スレ
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part○○
現在、物凄い勢いで加速中なので、各自『携帯ゲームソフト』板を探して下さい。
■攻略スレ
【3DS】とびだせ どうぶつの森 攻略スレ part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1360798937/ 次スレは
>>950で
駄目なら安価で指定、もしくは立てられる人がいたら立候補
■引越し関連
Q.引っ越しテロ対策・住民厳選・キャンプ厳選・来訪者厳選のやり方は?
A.朝6時以降にゲーム開始する際、最初に新規住人登録をすれば村内の様子を下見可能であることを応用
希望通りかどうか確認 ダメならリセット→再度新規登録確認で変わる
■問題なし・希望通りであればセーブ。※8人村の場合は要注意(詳しくは下記)
■セーブ後ならサブ家はすぐに削除してもかまわないが跡地はしばらくハゲるので注意(ハゲはそのうち回復する)
■また、削除に対してもセーブが行われるので、引っ越し位置厳選を行う場合は前日までに削除すること。
【キャンプ場】
・厳選方法は上記 テーブルの疑惑はあるが、基本的に全ての住民が来る可能性がある
・9人以下村であれば、キャンプに来ている住民を必ずスカウトできる 欲しければしつこく何度でも話しかければいい
・スカウトできるのは自分の村のキャンプに来た動物のみ 他の村のキャンプに来ている動物はスカウトできない
・スカウト成功して「この村に引っ越してくるのが楽しみだな」等と言った住民は、
基本的にその翌々日に引っ越し予定地のロープが張られる
⇒キャンプの中の住民をスカウト成功した日→<何もない日を1日はさむ>→ロープが張られる日
・ただし、イベント日が近かったりすると、同じ住民がもう1日キャンプをしてるという報告がある
⇒入村日が後ろに1日ずれる
・イベント当日にはキャンプは立たないが、イベント前日も立たないという報告多数
・イベント以外の来訪者(つねきち・ローラン・ハッケミィ・グレース・ジョニー)が来ていてもキャンプは立つ
【10人村のキャンプ場】
・10人村でもキャンプは張られるが、絶対にスカウトできない
・荷造りを引き取ってもらって「引っ越しました」になった後でも、その当日はキャンプ中の住民をスカウトできない
■【他の村からの勧誘】
■・村に住んでいたことのある住人はある程度時間が立たないと勧誘できない(時間は不明)
■・勧誘成功した場合、翌日引っ越し予定地が建つ。
■・ただし、勧誘成功日にダンボール状態の住人がいた場合は、勧誘の翌々日に引っ越してくる。
【引っ越しフラグ】
・「○日に引っ越す」と言われたら、その○日に荷造り(起動時にしずえから言われる)、翌朝6時に家が消える
⇒引っ越す日付に関しては、その会話が0時を過ぎる前か後かによって1日ずれるという報告があります
0時前なら日付通り、0時過ぎだと言われた日付の前日にダンボール→日付の日にいなくなる
・「○日に引っ越す→行かないで!」等と引き留めて引っ越しフラグを折ったら、翌日からさっそく誰かに
引っ越しフラグが立つ可能性が生まれる 連続して同じ住民に立ったという報告もある
・誰に引っ越しフラグが立つかは運 特定の住人をピンポイントで引っ越させる有効な手段は無い
・10人目(一番最近入ってきた住民)は引っ越しフラグが立ちづらいらしい 立つまでに半年かかったという報告もある
【ストック】
・すれちがい通信で受け取ったストック住民は、HOME→お知らせリスト→「○○さんとすれちがいました」メッセージを消すと消せる
いわゆるすれちがいテロを防ぎたいなら、これで防げる
・ストックが、いつ生成されて、どんな条件で渡せるのか、どんな条件で消せるのか、確実に言えることはまだない
wi-fi通信やローカル通信でのテロ対策は検証中
【デフォ住民の入村】
・8人以下村に、現在村に居ない性格が来る
・全ての性格が現在居る場合は、ランダム
・ただし、一番最近入ってきた性格は来ない 最後に村を去った性格も来ない
最後に去った住民が一人しかいない性格だった場合は、どっちが優先されるかはまだ不明
→攻略スレにて報告お待ちしてます!
■9人目のデフォは『引っ越してくる確率』がランダムなので、下見の際にロープがない(途中でなくなる)場合もある。
■そのため、ロープがないことに安心して セ ー ブ せ ず に 既存キャラを起動→引っ越しテロという罠にあう人が多い。
■『予定地がない状態を固定』する意味でもセーブ必須
・9人から8人村になって、日が経つにつれてデフォ住民の引っ越し予定地ができる確率は上がる
1週間ほど8人村を維持すれば厳選ははかどるであろう
■通信関連
・インターネット通信
相手の村にwifiを通じてお出かけすることが可能。wifi通信環境とフレンドコードの相互交換が必要
・夢見の館
他人の村を見ることだけ可能。wifi通信環境が必要
特定の村を見たい場合は、相手の村の夢番地(固有なので一番確実)か、相手の村名など特定できる情報が必要
・島ツアー通信
ランダムに知らない相手とも島でのミニゲーム通信が可能。wifi通信環境のみ必要
島でクラブコトブキの会員になったあと、かっぺいに「誰と過ごすんだ?」と聞かれた際に「知らない人と」と答える
・すれちがい通信
すれちがった相手と家やソパカなどのデータの交換が可能。必要なものなし
1回目のローンを完済すればハッピーホームアカデミーの会員となり、手紙が届く
その後展示場入り口にいるケントに話しかければすれ違い通信が可能になる
・ローカル通信
相手の村にお出かけすることが可能。必要なものなし(強いて言うなら友達)
■セブンスポット関連
セブンスポットの公式FAQも参照してください:
http://7spot-info.jp/doubutsunomori/qa.php Q.セブン行ったけど受け取れないんだけど?
A.セブンスポット対応店か、店内で試しているか、商店街の郵便局で受け取ろうとしているか、
本体右側面のWIRELESSのランプがついているか、を確認してみてもだめなら店員さんに聞いてみよう。
Q.セブンアイテムの受け取り方は? 店頭端末やニンテンドーゾーン使う?
A.セブンスポットの電波範囲内で、どうぶつの森の郵便局窓口から「配信プレゼントのこと」。
店頭端末等は使わない。
Q.店内で3DSやるの恥ずかしいんだけど?
A.店の外や駐車場でも受信できる、かもしれない。(電波範囲は建物から約15mとの噂)
Q.セブンスポット対応店は?
A.
http://www.sej.co.jp/shop/index.html で検索できる。
Q.1キャラで複数もらえる?
A.もらえない。サブキャラを作ればもらえる。
Q.すれ違い通信・いつの間に通信でももらえる? カタログ注文できる?
A.もらえない。カタログ注文も不可
Q.再配信されるって聞いたけど?
A.セブンスポットの再配信は1月4日からはじまっています
セブンスポット以外の期間限定配信家具については、公式の発表をお待ち下さい
■攻略本関連
本スレのフラゲ情報簡易まとめ
・ニンドリ
家具リメイク画像掲載、公共事業ポイントが3段階記載、欄外コラム小ネタ満載
住民リスト/種族別で五十音順(1P16キャラ)
・電撃
風水や花の交配に関する情報が緻密、別冊カタログリスト付き
住民リスト/全種族混合で五十音順(1P10キャラ)
・ファミ通
全住民の初期部屋画像掲載、別冊チェックリストあり
攻略情報は求めたら負け、特に交配に関しては役立たず
・公式
家具・衣装類など全体的に画像が大きく見やすいが情報量は少なめ
住民リスト/種族別で五十音順(1P22キャラ)
■よくある質問@公共事業・植林
Q.公共事業に必要な土地のサイズは?
Q.ちゃんと調べても橋がずれるんだけど?
Q.橋をかけかえようとしたらできないっていわれるんだけど?
Q.公共事業の提案は1日何回でもくるの?
Q.シンボルツリーが枯れた! 時間いじってないのにどういうこと?
Q.村のあゆみってどうやって見るの? どんなことがわかるの?
Q.公共事業に必要な土地のサイズは?
A.こちらを参考にしてください
http://www49.atwiki.jp/doubutsunomori3ds/pages/29.html Q.ちゃんと調べても橋がずれるんだけど?
A.橋は両岸に橋の設置面がちゃんとある場所でないと架けられないため、
建設を決定した立ち位置から、実際に橋の架かる場所がずれてしまうことが多々あります。
Q.橋をかけかえようとしたらできないっていわれるんだけど?
A.橋は建設時に必要なスペースと、建設後の所有スペースが異なるため注意が必要です。
橋をつくる→近くに公共事業物を建てる(住人が引っ越す)→橋を壊す→作れない ことがままあります。
Q.公共事業の提案は1日何回でもくるの?
A.カフェ建築や占いの館を除いて、住民からの提案は一日一回、村長にのみ依頼です
カフェ建築や占いの館の依頼は条件を満たしていれば発生します
住民からの提案がその日あってもなくても無関係
Q.低木が植えられる条件は?
A.植えたマスの周囲8マスに岩や施設の必要スペースがないこと、
植えたマスを中心とした7×7の範囲内に木や低木が15本以上ないこと(16本目から枯れる)
連続して植えられるのは12本目まで 13本目から枯れる 周囲8マスに植えてあれば斜めでも連続判定
木・低木は隣接して植えられる 低木→木の順でも、木→低木の順でも可能
■よくある質問@グレース・タイムカプセル・シンボルツリー・カブ
Q.シンボルツリーの見た目が急にかわった?
Q.村のあゆみってどうやって見るの? どんなことがわかるの?
Q.グレースが来ない!
Q.グレースのファッションチェックについて
Q.タイムカプセルについて
Q.カブについて
Q.シンボルツリーの見た目が急にかわった?
A.ある段階まで成長すると、季節によって見た目が変化します。
冬は突然落葉しますが枯れたわけではありません
Q.村のあゆみってどうやって見るの? どんなことがわかるの?
A.シンボルツリーを植えて50日たつと、周囲のレンガ部分の下部に座れるようになります
座ると音楽が変わり、その村の歴史がエンドロールのように出てきます
出てくる情報は、以下の通り
・村名
・村長名
・現在居住中の住民(村長以外のプレイヤーも含む)のリスト
・居住中の住民の入村日、施設のオープン日、一部の公共事業の完成日
・村に訪れた人の数(夢見で駅員さんから聞ける人数)
Q.グレースが来ない!
A.グレースが来るようになる条件の買い物額7万ベル以上を達成していれば来る
(7万ベルごとに来るわけではない 超える必要があるのは一回のみ 超えていれば連日来ることもある)
来訪者は他のつねきちやハッケミィ、ローラン、ジョニーなどを含めてランダムなので、気長に待つしかない
ちなみに、グレースはサブキャラで厳選はできない
セーブ後に来るかどうかが判明するので、他の訪問者がいなかったらセーブでぺりお、グレース、ローラン、ジョニーまで絞れる
Q.グレースのファッションチェックについて
A.グレースのお題はキャラによって変わるので、誰かが厳しいお題であっても他のキャラで合格できる可能性もある
誰かが合格後セーブして終了するとその日はもう現れないが、以下の方法で同日に複数のキャラで合格可能
方法:一人が合格したらセーブして続ける→リセットして他のキャラで起動
※この方法を使っても使わなくても、デパートオープン後に「エアグレース」と呼ばれるバグがみられることがあるようです
(広場にグレースが来ていないにも関わらず「来ている」と住民やおまわりさんから言われてしまう)
Q.タイムカプセルについて
A.埋めてくれと言われた日に埋めれば、後日「掘り返してきて」と頼まれるまで埋めた場所は星形の穴が消えたまま
中身を読んでしまうと埋められなくなるので、頼んだ住民に謝ろう(友好度は下がると思われる)
掘り返してきてと言われる日になると穴が復活、掘って渡すとアイテムがもらえる(中身をそのままもらえることも)
依頼した住民が引越してしまった場合は、後日掘り返してくれ&中身をあげるという内容の手紙が届く
Q.カブについて
A.日曜午前にカブリバから購入、月曜〜土曜の間にRパーカーズで売るというのが基本
カブ価は一日二回変動(Rパーカーズ開店から11:59/正午からRパーカーズ閉店まで)
変動にはパターンがある パターンについてはカブスレを熟読のこと
カブは時間変動に一番敏感なので、時間をいじって楽に稼ぎたいなどの質問はスルーされる可能性が高い
今作は、過去シリーズにあったようなカブを腐らせずに翌週に持ち越す方法はない
■公式キャンペーン(配信プレゼント・タイアップ)
公式サイトの配信プレゼントのページも参照してください:
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/item/present.html ■配信プレゼント※郵便局で「配信プレゼントのこと」を選択
複数住人がいる場合は、それぞれで話かける必要あり。
*3月配信…ふたばテーブル(3月1日〜31日)
■いつのまに配信※手紙でうけとる
ぺりおが朝一で届けてくれる
配信されたときに村に家のある住人しか受け取れない(配信後、新しく住人を作っても配信されない)
*コクヨオリジナルアイテム(2月21日〜4月17日)
・Campusクロゼット★ 2月21日〜27日
・カドケシソファ★ 2月28日〜3月6日
・Campusベッド★ 3月7日〜3月13日
・Campusかべがみ 3月14日〜3月20日
・Campusじゅうたん 3月21日〜3月27日
・ドットライナー★ 3月28日〜4月3日
・さんかくじょうぎテーブル 4月4日〜4月10日
・ジュニアペンシルついたて 4月11日〜4月17日
★印のついている家具はリメイク可能
3/1現在、配布されてるコクヨ家具はカタログ購入可能
■セブンスポット
詳しくは
>>3 *セブンイレブンオリジナルアイテム
・セブンイレブンのせいふく 3月1日〜3月14日
・ドリンクのちんれつだな 3月15日〜3月28日
・ねぎしおぶたカルビベッド 3月29日〜4月11日
・おにぎりとべんとうのたな 4月12日〜4月25日
・コンビニのATM 4月26日〜5月9日
テンプレ修正したものです。ごめんなさい、
>>2から■ぬくの忘れてましたorz
次回は■を削っておねがいします・・・
>>1乙だけど
毎回何かしら問題が発生するみたいだから
wikiにスレ立て用のテンプレをまとめたページ作ればいいのに
いや勝手にやると怒られそうだから提案してみたつもり
攻略スレで話題に出てる公共事業スレってどこにあるんですか?
イベント日前日と当日はキャンプ立たないようですが
狸テロ予定地ロープ張られることもないのでしょうか
村作り直していて今は9人、うち1人は荷解き中の段ボール状態
すれ違いは1度も設定していません(ケントとまだ話をしていない)
まだ前スレ埋まってなかったのですね
気づかずこちら書き込んでしまいすみませんでした
向こうに書き直させてもらいます
始めたばかりで資金ないんだけど
それでも収穫してる果物はリサイクルショップに買い取ってもらうより
地面に植えて果樹園やったほうが方法的に良いですか?
あるいは、果樹園なんて農耕生活やらないで
虫や魚の採集生活をやったほうが賢いんでしょうか?
果樹はししょーへ貢ぐ用や住民依頼用等の最小限でいい
ひしもち・ひなにんぎょうが店に並ばないんですが、明日には100%並びますか?
>>16 なるほど狩猟民として暮らすほうが合ってるってことですね
ありがとう〜
>>17 節分を踏まえると雛人形はランダムの可能性が高い、菱餅はしずえから貰える
海岸が東か西かで、日の出が映える(東)夕日が映える(西)のように光の描写は大きく違うのでしょうか?
自分の村は西海岸で、夢見で東海岸の村はあっても早朝日の出時間に登録されている村にはまだ巡りあえず
確認することができないでいます
お日さま見えんし好みでは
ポストに触れなくなった。開けられない…バグ?
>>22 レスありがとう
説明不足ですいません
なんというか、西海岸の夕日の見え方が東海岸と違うなら、
東海岸の人に楽しんでもらえるように夕方に夢見の登録しようかとか、
東海岸だと朝日がキレイなのかなぁとふと疑問におもったんです
リかせん有でリセット後はリセットさん出てくるまで家の中戻ったりポスト開けたりできないよ
>>25 言葉足らずだった
村長&サブ両方試したけどどっちとも開かなくなってしまったよ
「ポスト 開かない」でググったらおい森関係の情報以外ヒットしないんだけど、
今作で同じ現象起きた人いないのかなー
明日には直っていることを祈る
リメイクした家具を住民に手紙でプレゼントすると
そのリメイクは反映されたまま飾ってもらえますか?
とたけけの写真は20日ライブに通わなければいけませんか?
以前同じ日に20回リクエストしても可、という意見を見たのですが
>>30 写真は20回ライブ行かないと貰えない
後者はバッジ事でしょう
>>30 曲が貰える状態で手荷物いっぱいにしてリクエスト、を20回繰り返すと貰える
自分は先週それで写真貰ったので間違いないかと
>>31-32 ありがとうございます
貰えるにしても条件がある…という事みたいですね
また来週やってみます
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:57:02.60 ID:wCmLZhUH
あげ
環境をサイコーにしたくて花を増やしたいのですが
浜辺に植えた花でも評価対象になりますか?
前スレ981です、亀ですが984さん回答ありがとう
月曜から厳選がんばります
おいしいフルーツを肥料を使って実らせたい場合
1普通のフルーツを植えてその周り1マス以内に肥料を埋める
2普通のフルーツがなっていた木(フルーツを落とした状態)の周り1マス以内に肥料を埋める
3普通のフルーツがなっている木の周り1マス以内に肥料を埋める
上のどの方法が正しい使い方なのでしょうか
必ずおいしいフルーツがなるわけではないのは分かっています
肥料を使っておいしいフルーツを実らせたことがある方いましたら教えてください
>>38 2で実ったことはある
ただ、何もしなくても普通のから美味しいのが実ることもあるから肥料の影響とは言いきれない
ちなみに肥料3つ目くらいで実った
>>39 回答ありがとうございます
1しか試してなかったので今日から2試してみます
ありがとうございました
CMのひなまつり光景でシックなテーブルの上の右にあるものは何のアイテムですか?
>>41 ベルリーナー
欧州版のカウントダウン限定(公式ガイド掲載)
日本版単独じゃ入手不可アイテムをCMに使うなっていうね…
>>42 あーそうですか…気になってたのでスッキリしました
ありがとうございました
スレ違いの質問でしたらすいません
マイデザインで道とか作るようになってから
だだーっと村を長距離走ってると
なんか画面スクロールがなめらかじゃないというかわずかに引っかかるような感じがします
画面処理が重いのか物理的にバーの接触が悪いのかと思って
試しにもっと整備されてる友達の村で走らせてもらったけどこちらはどうも大丈夫っぽい
(人の村だし走れる距離が限られてたってのもあるけど)
感覚的な話で申し訳ないんですが
同じような体験された方いらっしゃいますか?
ひな祭りって、キャンプ住民が村にやってきますか?
また、勧誘もできますか?
イベント日とイベント日前日はキャンパー来ないよ。
>>44 俺もなる
地面に物置きすぎ、花植えすぎ、デザ張りすぎが原因かな
一応こちらでも質問させていただきます
住人が引っ越していってからストックされる期間はどれくらいなのでしょうか
分からない・要検証ということでしたらすみません
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:54:47.47 ID:9vx410kA
毎日ベル・家具・ハチが出る木の合計27本以外を、全て果樹にすれば
果樹以外の木を揺すると必ず何かが出る、みたいに出来ますか?
それとも27より多少多めに植えないと、例えば家具が出ない日もある
みたいになってしまいますか?
>>51 できる
家具やベルが落ちてこない日は星座占いの物運・金運が下がってる場合
53 :
44:2013/03/03(日) 22:29:21.73 ID:PBHwKRFt
>>48 ありがとうございます
私は事業もまだ一桁、マイデザの道も一本道程度でこれなのに対し
友人は地面も見えないくらい整備してるのに全然ならないと言うので
別の原因かと思ったのですが
整備されてるが故にあまり村中を全速力ダッシュするような場所が少なくて感じないのかもしれないですね
今後の村整備が不安だなあ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:46:45.76 ID:9vx410kA
グレースのチェック4回目を合格しましたが、出店の話が出ませんでした。
これは他の条件を満たしてないからでしょうか?
参考までに合格後のご褒美の家具が手持ちが一杯で受け取れなかったんですが、
これとは関係がありますか?
デパートになる条件を10回読み直すと良いよ
>>55 「出店の話がグレースから出ない」ってだけでまだ今日チェック終わったばかりなんだろ?
報酬が持ち物いっぱいで受け取れなかった場合はグレースの出店決意の会話は見られなくなるよ
その後話しかけてると「ブティックの出店を楽しみに〜」って言うから大丈夫。翌日改装のお知らせが来るはず
もちろんデパートへの改装条件を満たしてればの話だけど
役場改築条件のフレンド100人来訪とは
同一フレンド×100回 でも可能なのだろうか
100人に来てもらうのはハードルが高すぎる
周りに何もないところに木を植えたのですが枯れてしまいました。
かれてしまう場所は絶対に育ちませんか?
それとも何回かトライしていれば育つ事もありますか?
植えたのが針葉樹ならば植えた場所が悪い
すいません。
フルーツです。
>>58 役場の改築条件は、フレンド100人来訪じゃないよ
環境サイコーになればいいだけ
その時に同時に花時計も公共事業一覧に追加される
フレンド100人来訪が条件なのは、駅の改築だよ
で、同一でもOKかどうかはまだ判明してない
というか同一でも改築できたという書き込みを自分は見たことない なので不明です
駅員さんがカウントしてるのがのべ人数だから、たぶん同じフレンドの来訪でもOKだと思うけどね
誰かわかる人いたらwikiの編集&回答よろ
>>56 >>60 安価くらい入れてください
>>59=
>>61 植えたのはその一本だけ? 周りに同時にフルーツ植えてませんか?
●○●○●
○○○○○
●○■○●
○○○○○
●○●○●
もし↑こんな感じで植えて■が枯れたのなら、それは仕様です
■の上下左右のどこかひとつを空けた状態で植えれば育つはず
それでも育たないのであれば、そこは死に地ということです
何回植えようと育つことはありません
>>58 駅改築の間違いだと思うけど・・・
駅なら同一でOK
サブ村としか通信してないけど改築依頼された
オレ系(キング)からピコーンが来ないし、メガホンで呼んでもキョロキョロするだけで返事がありません
他村から勧誘してまだ1週間も経ってないという状況です
親密度が足りないのでしょうか?
>>64 メガホンは視界に入るような場所で呼ぶとリアクションだけで返事出ない場合がある
親密度によってリアクション自体が違う
あくまで体感だけどピコンしないのは親密度不足の可能性あるかもね
うちも新入りより既存住民の方が駆け寄ってくる率が圧倒的に高い
ピコンは新密度関係するよ
同じ時間なら明らか新密度高い住人のほうが発生しやすい
DL版をしていてサブ用にパッケージ版を買おうと思います
通信の時だけ別の3DSに差し替えて通信は出来ますか?
>>67 出来るが、フレンドコードは別の本体のを相手に伝えないといけないよ
>>68 ありがとうございました
メインとサブ間の通信がやりたかったの出来るようで安心しました
調べても分からなかったのでこのスレにきました。
青バラについてなんですが、なかなか咲きません。
紫×オレンジで咲いた赤バラと赤バラで、赤バラも咲きますよね。
その赤バラも一緒に並べてあるのですが、その赤バラでは青バラは咲かないのでしょうか?
赤バラと赤バラで咲いた赤バラは除けなければダメですかね?
どなたか分かる方お願いします。
自分も赤X赤→赤の混入を避けて
オレンジと紫を育成してる段階だけど・・・
>>70さんの言うようにオレンジX紫→赤でできた
赤同士の交配も避けなければならないとしたら大変そうだなあ
自分もぜひ知りたい
>>62 返信ありがとうございます。
木で囲っちゃうとダメなんですね。
以下の感じでもダメでしょうか?
●○●○●○
○○○○○○
○●○■○●
○○○○○○
●○●○●○
>>70 フレの村では赤×赤で交配された赤・黒・紫・白・橙を全部まとめて寄せておいたら
そこに青バラが咲いたそう
いま実践も兼ねて自分の村でも同様にしてるけどまだ結果は出てない
一応参考までに
>>72 それでも同時に植えたら■部が育たないと思う
1列ずつ日をずらして植えればだいたいいける
それで駄目なら1マスずらすとか、とにかく実践してみればいいよ
>>73 そうなんですか!それなら青が咲く可能性はありそうですね!
しばらくこのままでやってみたいと思います。ありがとうございました。
やり始めてまだ3日目なんですが、
4冊ある攻略本のどれを買おうか迷ってます。
(どうぶつの森はこれが初めてです)
初心者にオススメなのはどの攻略本ですか?
>>72 囲うとダメなんじゃなくて周囲7×7マスの範囲に8本以上の木があると育たない
○○○○○○○
○○●○●○○
○○○○○○○
○●○■○●○
○○○○○○○
●○●○●○○
○○○○○○○
限界数はこれ
その図だとこれより一本多いので植えた■は枯れるはず
>>73 >1列ずつ日をずらして植えればだいたいいける
ってできるの?やったことないけど
上から植えていったとして、下の列植えるときは■で判定だと思ってたんだが
>>76 8本以上だから9本目が枯れる
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:07:02.07 ID:2hanVhbj
風水関連で全く同じ家具を大量に置いても効果は重複しますか?
>>78 いけたよ
攻略本が出る前にその方法で果樹園作った
質問スレの過去ログでも相談と実践のレスが複数あるはず
公共事業の依頼は別の事業のカンパ中or撤去中でも来るのですか?
>>76 確かにニンドリにはそう書いてあるんだけど、
>>81も言うように日をずらして植えれば大丈夫
うちの村には
>>62のように隣接しないよう1マスずつ空ける感じで、14本が育ってる
図解すると、ちょっとでかいけどこんな感じ
□●□●□●□●□
□□□□□□□□□
□●□◆□◆□●□
□□□□□□□□□
□●□●□■□●□
□□□□□□□□□
□●□●□□□□□
◆の木は、他の●の木を植えて翌日育ったのを確認してから1本ずつ日をずらして植えた
■の木は、◆が両方育ったのを確認してから最後に植えた それで全部育ったよ
植えてる時点では9本目になってないからだと思う
住民相性って11以上は11でも15でも同じですか?全最高の15のみの会話パターンとかないでしょうか?
>>76 >>84 日当たりが悪いと育たないだけで、いっぺんに植えずに日をずらして植えれば育つよ
昔のどう森は絶対に育たない場所と、途中までしか育たない木とかあったけど
街森あたりからほとんど育った気がする
レベルが足りなくてリンク貼れないすまん
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4006816.jpg
どなべをすき焼きにすると風水カラーは何になりますか?
今日すれ違いをした所、3DSホーム画面上のとび森のおしらせリストに村名などがすべて?になっているものがひとつありました。
他のものは全て●●村 ××さんのモデルハウスと表示されていますが、そのおしらせだけ全て?で表示されています。(???村という表示ではなく全ての文字が?なっています)
これは何を意味しているのでしょうか?
現在村の住民は9人なので、ストックを受け取ったということなのでしょうか
そんなことしたらいつもの人みたいなアレレな質問者が激増すると思うぞ
クモが全然ゲットできません…
この時期って24時間いるはずですよね?普通の木、針葉樹を揺らしまくってるのですが現れません。
勿論改札もしめてます。
>>90 増えたところで、wiki読んだ人用のスレであることには変わりないんだから
また今みたいに落ち着くと思うけどな
てか、ここの情報をまとめてるwikiなのに、wikiからここへのリンクがないのはおかしい、って思わん?
wiki読んでもわからない・情報不足だから質問したい人は、どこで質問すればいい?
解決しました。ゲットできました。
>>93 リンク貼ってくれると嬉しい
おねがいします
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:12:46.00 ID:oTIMJT08
住人が村長に引っ越すと言い村長は引っ越しを引き止められませんでした
サブで話さないかぎり、この引っ越しフラグは続いてて、住人は言ってた日に引っ越しをしますか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:09:25.84 ID:6XHlWkRL
選択肢で引き止める文言の選択すれば100%引き止められるはずだが?
お知らせの◯◯さんとすれ違いましたってソフト起動すると消えちゃうよね
すれ違いでやってきた住人が誰なのか見てから消すってのはできないのかな
そもそもすれ違いできた住人がその日にロープ貼るのかどうかも知らないんだけども
>>99 一度起動したらセーブされるし
新規キャラでもすれ違いは吸い上げられると聞いた
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 12:50:06.04 ID:m3BAFZu1
一度データ消してまた新たに始めようと思うんだけど、何か不都合はあるかな
限定アイテムだけ移行しとくくらいで大丈夫かな?
何か思いつくものあったら教えてくだ足
お出かけ時に相手先に持っていく手土産は何が無難だと思いますか?
美味しいフルーツは特産が被った時が気まずいと思いまして
>>102 美味しいは被ったとしても渡すかな
後は交配花、ダブりの美術品持っていって要るかどうか聞く
住人の行動は時間帯によってある程度決まってるのでしょうか(起床睡眠以外)
リアルタイムで進行していていつも起動が同じような時間になるせいか
特定の住人がいつも家内か商店街にいて
引っ越しフラグが確認出来なかったり引き止められなかったりしてます
>>104 気のせい
セーブ再起動したりサブで動くと住民の行動範囲も変わってる
他スレで、ツアーで桃以外は採れるってあったんだけど、桃以外の特産品も
本当に採れるの?
レモンとかしか見たことないんだけど。
ぼっちプレイでようやく全部集めたけど村作り直したいんで、採れるツアーが
あるならどのツアーで採れるのか教えて下さい
>>106 特産系フルーツはツアーじゃ持ち帰れない
誤読か元レスの勘違いだと思う
便乗レスで申し訳ないけど
>>101 一度データ消すときに今の限定アイテム移行ってどうやってやるの?
それってサブキャラが他ロムで村長になる時とかしかできないんだと
思ってた
できるならやり方教えて下さい
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:33:19.11 ID:RBwPsmz/
>>107 ありがとう
またぼっちプレイで頑張って毎日手紙書くよ
>>108 本体とソフトをもう1つずつ用意すれば簡単ですよ
風水の効果について
5つの部屋すべてに、×2の風水効果がある1マス家具をしきつめているのですが
あまり効果を感じられません
特にアイテム運と総合運が恩恵を受けてるとは思えないほど
ローランからもらうじゅうたんやゆかが非売品ではないことが多いとか
ツネキチの店に並ぶ美術品の本物が一つしかないことが多いなどです
サブの家もフル風水にしたほうがいいんでしょうか
>>110 ってことですよね
PCに保存とか裏ワザがあるのかとちょっと期待してしまった
読解力なくてすみません
お騒がせしました
>>111 プレイヤー全員の合計で効果が出るらしいのです。
なのでうちではサブキャラ含めて全員地下室は風水部屋にしています。
でもそこまでやっても効果の程は微妙です。
風水は家の改築が全て終わってる状態で
全キャラ2点家具を16個ずつ置いた部屋を2つ用意したくらいから
多少の効果があらわれた気がする
自分で試してみたところ、全キャラに一部屋緑風水80点×6用意しても
つねきち本物はほとんど1個、たまーに2個になる程度だったよ
金のジョウロはサブキャラでも受け取ることは可能ですか?
村長が受け取れる分の、「その村に1個だけ」でしょうか?
>>115 サブキャラも貰えるよ
そのキャラで15日経過が必要かは知らんが
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:05:00.28 ID:m3BAFZu1
村を作って最初に引っ越しフラグを立てるための条件ってありますか?
住人9人なんですがまだ最初の頭金を払っていない状況です
崖○◎広場
となっている場合、◎の所に低木は育ちますか
>>119 ◎が石畳境界の掘れる位置なら多分育つ
ただ石畳エリアは村によって形が違うし断言はできない
不安なら複数入手が容易なハイビスカスで試すといい
>>120 サブ作成してから1回でもサイコー維持状態で朝6時を跨げは貰える
非売品だけを手持ちに入れた状態で
住人がその非売品を欲しいと要求してくる事はあるのでしょうか?
低木は石畳の隣では育たないとwikiにあったので、石畳からひとつ空けて埋めたのですが、
1つだけ間違って石畳の隣に植えてしまいました。
昨日の出来事で、役場前の石畳です。
今日見てみたら、石畳の隣に植えたのも育っていました。
これは、成長途中で(明日?)枯れるのでしょうか?
>>121 ありがとうございました!
ハイビスカスで試してみます
すまん、初ぶつ森で理解できてないのかもしんないけど……
今初めて電源入れて、たぶん一通り会話とかをしたトコなんだが……
持ち物が満タン&毎日ほぼこのくらいの深夜帯しか時間とれないんだが
もしかするとこのスタンスだと全然金が貯まらない?
リサイクルショップ開くのって、朝まで待つしかない?
>>125 夜型条例にでもするか、時間設定自体を数時間ずらしておきなされ
余分な荷物はばらまくかタンスにでもどうぞ
>>125 タンス系家具が入手できるまで駅ロッカー活用するといいよ
初期じゃ環境維持も関係ないし置ける物は地面に放置でおk
村長仕事ができるようになれば夜型条例で営業時間延ばせるけど
いっそ6時間くらい前後にずらした時差村にするのも一つのスタイル
以前住んでいた住民が、5日くらいずっと商店街にいる
バグ?
>>128 話しかけたらそういう仕様だってわかるだろ
スレタイすら読んでないやつは相手にすんなよ
よろこんだりする動作ってどうやるんですか?
そのうち「起動したら雨降ってるんですけどバグですか」とか言う人が出てきそう
ずっと居ることに疑問持ってるんですが?
>>134 バグバグうっせーよ
バグだったらなんだよゲームに支障あるのか?
バグですって回答されたらそうですかありがとうございます ってか?
すごい無駄な質問だと思わない?
>>132 リアクション芸っていうんですね
名前もわからなかったので調べようがありませんでした
ありがとうございました!
なんでカッカしてるんですか?
>>137 ゲームのお話以外はチラシの裏にでも書いてくださいね
今後は気をつけてください^^
スーツ系統の服って何種類ありますか?
「ハッピーホームジャケット」「きちょうのふく」該当すると思うのですが、他に種類はあるのでしょうか?
かご化させたおいしいフルーツでも地面に放置したらむしくい化する?
143 :
125:2013/03/06(水) 01:47:18.12 ID:bXh/ZmSE
>126-127
サンキュ。アイテムはまあそんな気にしなくてもいいのか。
でも12時過ぎくらいからのプレイだとたぶんずっとアイテムが売れないよね……
本体の時計ずらすしかないかなあ。
オン島とオフのツアーが一緒なのって仕様ですか
>>143 本体時間いじらんでもゲーム時間だけずらせる
あと夜型条例ならリサイクルショップの営業は深夜2時まで延長
2時間じゃ足りないなら時差村のほうがストレスなくていいよ
>>144 日替わり統一で仕様
>>143 本体じゃなくても、起動画面のしずえの選択肢の
その他を選んで時間ずらせるよ
白株持ってる時は時間調整のタイミング要注意な
>>145 ありがとうございます
あともうひとつあるのですが
買い物上手や虫取のバッチはカタログ注文やツアーで捕まえた分はカウントされているのでしょうか
動物の声(テキストが読み上げられる音)の変更方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
今までのどうぶつの森シリーズだと無音とか選べたのですが、今回だと選べないのでしょうか?
村の歴史において灯台等は撤去するとそれも消えますよね
イルミネーションなタワーは消えないのですか?撤去済みの一つ目のタワーの履歴が残っているので質問させて頂きます
一応突っ込ませてもらうが
>>152 新規キャラ宅で事業を潰す方法自体が仕様の抜け穴使ってるんだから
そのせいで履歴が残るのはバグとは言い切れないよ
正規手順を踏まえた撤去でも消えなかった場合はバグだけど
>>151の書き込み内容だけじゃ判断できない
え?だなもが「公共事業を取り壊す事になるけど〜」とか言うんだから仕様じゃないの
>>152 ありがとうございました
>>153 抜け穴使ってましたw
蛇足ですが、灯台もそれで撤去したのに履歴は正常なんですよね
10人いる時にストックを3つほど受け取りました。
(受け入れるつもりなのでリストから削除はしてない)
現在9人になって、ひなまつり(イベント日)を含め4日たってるのですが
予定地がまだ建ちません。テロだけは防ぎたいので新規で毎朝確認しています。
何日後に引っ越してくるとか決まってますか?
それとも10人の時受け取ったストックは消滅するのでしょうか?
>>156 消滅するのかも知れないし、すれ違いでまた流れて行く仕様かも知れない
ストックを3つ受け取ったつもりで実際はどんどん交換されてたのかも知れない
同じく10人のときに受け取ったストックが気になって新規で見回りしてるけど1ヶ月誰も越してこない
かなり前に一度モデルハウス無しの「すれ違いました」があった気がするけど
画像保存してないから記憶違いかも知れないし参考程度で
>>157 なるほど・・・
かならずしも自分の村に引っ越してくるストックデータとして残るものではない?
という可能性もあるのですね
ありがとうございました
9人のときに受け入れたデータは2日後に引っ越してきたので今回もそうかと思ってました。
とにかく早く10人にして安心したいw
キャンプで勧誘しちゃったほうが早そうですね
サブロムを購入しようと思うのですが
メイン(ダウンロード版)サブ(ソフト版)で
時間変更してサブロムで遊ぶ→もどしてメインで遊ぶ
だとメインもタイムトラベラーになってしまいますか?
時間変更系で申し訳ないですがよろしくお願いします
>>159 もうひとつ意味がよくわからないのですがメインサブともに1台の3DSで遊ぶということでしょうか
それならサブロムの時間設定変更(毎回しずえが聞いてくるやつ)だけでメインにはなにも影響はないはずですが
わざわざ3DSの本体の時間設定の時間変更を考えているのなら下手に触らない方がいいと思います
>>160 なるほど!本体の時間をいじらなくてもソフトごとにいじれるんでした…
完全に失念していました。これだとメインに影響でませんね
本当にありがとうございます
助かりました
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:31:04.37 ID:A9ZlAcv+
エイブルシスターズでPROデザイン作成中に閉店時間になったらどうなりますか?
あと途中保存は無理なのです?
>>162 >>5 5.以下の質問は注意が必要です。◆
○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)
途中であろうとなんだろうと、保存すればいいだけだよ
また手直ししたかったら再度きぬよに話しかけて「Proデザインを作る」を選択、
デザインを置く場所を選んでねって言われたら修正したいデザインを選択すればいいだけ
てか、初めてProデザイン作る時も既存のものを消す作業から作り始めたでしょ?
それ忘れちゃだめだw
5じゃないや、
>>1だな
>>1くらいはしっかり目を通せよマジで
夢見の村やQRでもらった他の人のマイデザインは旗やマイデザイン看板には使えないのですか?
地面に貼ったり着ることはできるんですが…
>>163 いや、そういう質問じゃないでしょ
>>162 まめつぶは強制的に追い出されるけどエイブルは閉店時間過ぎても大丈夫だったよ
167 :
125:2013/03/06(水) 19:06:38.02 ID:bXh/ZmSE
>126-127
遅くなったけどサンキュ。いまなんとか家だけは買った。
けど、この調子だと金が作れないね。
しばらくは時間ずらすことにしまつ……
自分の村でキャンプ勧誘した場合翌々日に引っ越し(ロープ状態)てきますが、
8人村で住人ストックがない状態で勧誘した翌日は住人が引っ越してくることはあるのでしょうか?
>>166 いや? そういう質問だよそれ
時間すぎたらどうなるか、じゃんよそのままw
自分で時間過ぎるまでやってみればその場でわかることだよ
>>167 夜に島で昆虫集めれば金は困らんが
まあ売るためには時差村じゃないときついか
ちなみに自分は朝早くにプレイするために朝方条例してる
>>167 眠らない村条例ならアルパカも2時まで開いてるから
島で昆虫乱獲いけるんじゃね?
デフォのズボンに履き替えたいのに出来ません、どうしたらいいですか?
低木は連続12本目までってあるけど
普通の木と交互に植えていった場合もその上限ですか?
住人にリメイク家具をあげると通常家具をあげるより好感度が上がると聞きました
なのでできる限り住人にリメイク家具が行き渡るようにしたいのですが
例えばアルパカにリメイク家具を出品していてそれを住人が買った場合でも
手渡したのと同じ扱いになって好感度が上がる、という仕様はあるのでしょうか
グレイシーグレースについて質問です
バーゲン期間になると、値引きがされると同時に値引き除外品も発売されますが、値引き品(前シーズンならゴージャスや服)はどれ程並ぶのでしょうか?
セールで買えるなら今買うのは勿体無いですが、ほとんど並ばないのなら今買うべきですよね
皆さんはどのように購入されていましたか?
>>178 人によるよ。自分はカタログ埋め最優先だから
どうせベルは南の島でいくらでも稼げるし、って
考えで正価で買い集めてる
>>178 セール期間中は販売エリアの半分が除外品で埋まる
残り半分がセールの季節限定だけど開店と同時に駆け込んでも品切れ起こしてる
たぶんこの売れ具合・品揃えはランダム
1点しか残ってなかったり1点しか売れてなかったりバラバラだった
欲しい家具が並ぶとも限らないので確実に揃えたければ
>>179に同意
>>179 >>180 セール期間中で揃う保証はないんですね…
カタログ埋めを優先させているので、定価で買っていこうと思います
お二方ともありがとうございました
182 :
123:2013/03/07(木) 02:03:25.79 ID:Qn6brWI3
石畳の隣でも育ちました。
wikiが間違っているようです。
住民厳選についてなのですが、キャラによって出やすい、出にくいとかありますか?
特に特別そうな1 2 3 4号とか
開発者以外にわかるわけないだろ
DL版の入った3DSにパッケージ版を挿してるんですが
すれ違い通信はどちらのソフトでするか自分で選べますか?
したくない方は本体設定でOFFにするといいのでしょうか?
サイトや攻略本によって非売品と書かれていたり、買値が書いてあったりして分からないのですが、
バタフライのかべがみ・テントウムシのじゅうたんはカタログ非売品でしょうか
はいじゃないが
>>187 wikiのであってるからwikiみろ
なんでどうぶつの森のスレってwikiも読めないググれない奴ばかりなんだろ
ババアが多いのかな
岩の周りの引っ越しガードはどの程度ですか?
勧誘した住民が引っ越してくる日に引っ越し予定地厳選で岩と2マス開けた位置に5x6のスペースをとっているのですか引越し予定地がたたないのです。
いや質問スレ系は基本読まない奴が集まってくる
これはぶつ森に限った話じゃない
>>191 岩周囲は1マスだけど住宅の周囲1マスと重複するから
家□岩 この状態で建つ
100回以上試行してロープ張られなけりゃ
宅地スペースが設定されてないポイントなんだろう
開発者しか判断できない質問するなよ
誰がそこは絶対に引っ越して来ない場所ですなんて判定できるんだよ
>>196 申し訳ないです
絶対に引っ越してこない土地があるらしいとは聞いていましたが
公共事業を調整して今まで4件狙いの位置に引っ越してきてもらっていたので
まさかこんななんの変哲もない場所が引っ越し不可かもしれないとは
思いもよらなかったので・・・
もっと崖沿い川沿いや建築物近くかと思ってました・・・
>>197 >時間変更はしないできているので100回は試したくないです・・・
これは質問スレや攻略スレで一番言っちゃならん禁句だぞ
wikiの内容にしろ今まで検証重ねられてきたデータは
すべて誰かが自分の時間を使って試したから判明したんだ
「絶対に建たない場所」ってのはそれこそ地形によって村それぞれで
知りたければ自分以外の誰が試せると?
200 :
187:2013/03/07(木) 08:04:08.32 ID:1t0gZvfe
回答ありがとうございます
「バタフライのかべがみ」 は 1480 ベルでカタログ注文可能
「テントウムシのじゅうたん」 はカタログ注文不可能
であっていますでしょうか
wikiの情報が信用できないならこのスレは向いてない
自分の信じたい攻略サイトを見てそっちで質問するのがいいと思う
>>200 wikiのであってるって言われてるのに、ここで確認するのはなんで?
203 :
187:2013/03/07(木) 09:30:08.05 ID:1t0gZvfe
本当に申し訳ございませんでした
謝ってほしいわけじゃないんだが・・・
>>197 引越しやめたの手紙って、引越し先の197の村に引越しできる場所がなかったから届いた、で本当に合ってるの?
住民の人数とか、そっちのほうじゃないのか
人数も9人以下で、絶対に予定地ができるはずなのに引越し場所がないのであれば、幽霊住民になるんじゃないかと思うんだが
カタログは夢以外でプレイヤーが一度でも入手したことのあるアイテムを購入できるようになるということですが
カタログ入手前に入手したアイテムも購入できますか?
まだコンビニが建てられない状況でカタログ持ってないんですがアイテム売りたいです。
>>194 うーん、なるほど
絶対に引っ越してこない場所があるのですね勉強不足でした
しかしまあそういう理不尽で都市計画を変えるのも面白いとおもっているので頑張って見ます
ありがとうございました
>>205 カタログ入手前は夢の世界にいるのかい?
ってのはさておき、wikiはどこまで手とり足とりで書かなきゃ分からないのかなと思う
細かく書けば書いたで「見落としてた」「探しきれなかった」って言われるんだろうけどさ
>>204 幽霊住民になるのは自然に引っ越してくるデフォのみじゃなかった?
勧誘はやめた手紙が来ると思ったけど
よく勧誘した住人が「引っ越しをやめた」という手紙を送って来ると聞きますが
その手紙を全文読んで見たいのですが分かる方よろしくお願いします
ツアー中でも日焼けする?
>>205 カタログはすでに持ってるんだよ
ただそれを利用出来るようになるのがコンビニ以降っていうだけ
>>209 幽霊住民になるのがデフォのみだとしても、
勧誘しても引越しやめた手紙が来る=新居建てる場所がない ではないんじゃないかなって思ってさ
それ以外の理由があるんじゃないの?って
>>195の画像見る限りでは、問題なく建設予定地できるよね 9人以下村なら
>>210 自分のは大人系のオリビアから
とつぜんだけど、
ひっこせなく なっちゃったわ
ごめんなさいね
ほんと オトナの じじょうって
めんどくさいものなのね・・・
オリビア
でしたよ
改札開けたのち、閉じてスリープ状態にしても改札は開いたままになっているのでしょうか?
この状態で友人に遊びに来てもらうことは可能でしょうか
>>212 ご回答ありがとうございました。安心して家具を売りにいきます。
>>213 他の理由が見当たらないから「宅地がない」という話になってるんじゃないの?
・10人村
・現在村に同じキャラが居る
・過去に同じキャラが居てまだ商店街から消えてない
上記の場合はそもそも勧誘ができない
勧誘できたのに引っ越しキャンセルしてきたってことは
(今のところ)宅地がないという理由しか考えられない、という流れ
219 :
197:2013/03/07(木) 16:55:01.86 ID:c+p2/DZo
>>213,218
お騒がせして申し訳ないです
・10人村
→9人です
1人引っ越して引っ越し可能箇所2となり
跡地にかだんを建設して画像の場所のみとなってます
・現在村に同じキャラが居る
→はじめて見たルーズです
・過去に同じキャラが居てまだ商店街から消えてない
→同上
公共事業で囲って厳選抜きで引っ越し先指定を続けて
5件目の出来事でびっくりして何も考えず書き込んでしまいました
>>199さんが検証済みの件だったみたいなので
レイアウトを変更して進めることにします
申し訳ありませんでした
攻略本が何冊か出ていて、一冊買いたいんだけど、どれがオススメかな〜?
>>220 >>3 >>219 少しは関わったけど主力は攻略スレの人たちだよ
一度外せる事業は全部外した更地にして何度か宅地厳選すれば
大体の目星はつけられるし自分はそうして家が建たない場所特定した
南の島で鉱石を持ち帰れるツアーってありますか?
リッチな村条例は、キャンプでの買取ゲームにも影響を与えますか?
公共事業を発注してまだ募金が集まってない状態の埴輪君ですが
埴輪くん(募金箱)の状態でも設置してる場所への引越しテロを防止する効果はありますか?
また、埴輪くんの状態で引越しテロを防止できるなら
埴輪くんを多数並べることによって、公共工事の代金を寄付しなくてもテロを防止できるので
(最後に募金しないまま埴輪くんを潰せば)無料で引越しテロ防止になるでしょうか?
>>224 はにわ君はテロ対策になり得るよ。
工事をキャンセルすれば、無料でテロ防止が出来るというのもそのとおり。
ただし、工事は一度に一個しか実施できないから、はにわを「多数並べる」ことは不可。
>>226 ありがとうございます。一個でも無料は助かります。
金のジョウロについての質問ですが、
村長で貰ったあとに、サブキャラで貰えましたっけ?
オンライン通信で来客している場合
招いた側がDSのフタ閉じたら通信終了したりしますか?
おいしいさくらんぼを初期の時に食べてしまいました。
どこかで普通のさくらんぼの木にたまに実ると見たのですが
さくらんぼの木を20本ぐらい植えてもう5〜6回実がなりましたが
いまだにおいしいさくらんぼが実りません。
普通のさくらんぼの木にたまに実るというのが間違いでしょうか?
それとももっと待てばそのうちみのりますでしょうか?
>>230 ごくごく稀になるよ。
肥料をあげるとなりやすいけど、デパートになるまでに相当時間がかかるから、
他で手にいれるほうが早い。
>>230 ありがとうございます。
食べたのすっごく後悔してます、、、
デパートはおっしゃるとおりまだ先で他で手に入れるのも難しいので
気長に待ちたいと思います
確率はおそらく数百個に1個ぐらいだから
仮に500個に1個おいしいが成るとしたら
1024個実ったリンゴに1個もおいしいリンゴが含まれない確率は約13%
20本なら4日で60個、68日がんばって1個も成らない確率は13%より少ない
最初の1個は超貴重
てきとうにブツブツ交換できっだろよ
おいしい果物なんて
貴重だけど超がつく程じゃない
パロンチーノって一日一回しか来ませんか?
先程バッチを貰い、一度セーブして電源を切り、また起動して交番に行くと来訪者がぺりおになってたのですが、
今日中にバッチ要件を満たしたら今日中にまた来たりしますか?
特殊な住人、来訪者の写真ってまいことジングル以外にありますか?
具体的に言うとエイブルシスターズ・・・
>>238 ニンドリによると、エイブル姉妹の写真はない
あるのは、
ジングル まいこ とたけけ リセット ラケット ぴょんたろう あやしいネコ
以上7枚
>>239 thx
ないのかー・・・ 写真渡すと直接来てくれなくなるから渡さない という設定で妄想しとこう
アルパカ夫妻とかしずえちゃんとかまめつぶとかのもないんだねー
漢字のタイトルのマイデザ飾ってる人いたけどどうやったの?
描いたんだろ
おちつけ
>>242 漢字を描いたデザインのことじゃなくてデザインのタイトルに漢字を入力してあった
ってことでしょ
ああなるほど、そういうことか
そんなこと可能なのかな?
「カ」を「力」に見間違えたとかじゃなくて?
住民の家の前に穴掘って就寝時間に帰れないようにして海ピコ発生させようとしたら
帰れないはずなのに穴を素通りして寝てた
もちろん自分の家にも商店街も南の島も行ってないがこれはずっと見張ってないと見てないうちにワープして寝るってこと?
前に隣の住民を見張りながら寝かさなかったときは当然いつまでもいなくならなかった
今日発注したエクステリアは明日施工なのですが、明日朝はゲーム立ち上げないとして
昼に誰かとすれ違った場合、相手から見えるエクステリアは昨日今日どちらのが見えますか?
>>241 マイデザデータをQRコードに変換するツールを使うとタイトルに漢字を使うのも可能という話
詳しくはここよりマイデザ関連のスレとかで聞いた方がわかる人が多いはず
当方トラベラーです
19日にハムスケとペーターを交換し、ペーターには「次は君の村で会おうね」的なことを言われとお開き。
当然19日にはまだハムスケの家は残っている。
20日に進める、ハムスケ引っ越し済み。村中を隅々まで散策するも予定地なし。
21日に進め、隅々まで散策するもまたなし。
何が原因なのでしょうか……;
>>232 リアルタイムで普通にやって、最初から生えてた木を増やしも減らしもせず毎日収穫して2ヶ月ちょいでなったよ。
>>237 バッジもらったあとまた話しかけたら違うバッジもらったよ
>>234 このペースだと2ヶ月に1個出来たら良いほうなんですね、、、
このシリーズ初めてやったので食べれるのがおもしろくて、、、
気長に待ちます
>>235 出来れば自力でってマイルールでやってますので
何とか実るまでがんばります
>>250 オノが手に入って結構伐採してしまったので、、、
でも数ヶ月に1個ぐらいの確立ってのが分かりましたので
それだけでも収穫です。
みなさまありがとうございました。
いや事例少なすぎて数ヶ月でなるかなんて確証はないでしょ
例えばグレースは条件満たして1週間できた人もいれば1ヶ月かかったひともいる
場合によっては年を越してもまだ実らないなんてこともありうるわけで
まあその頃にはデパートになって肥料が手に入ってるだろうからもっと簡単にできるかもしれないけど
>>246 そういうこと
カブリバも、見張ってる(=同じ画面にいる)と正午すぎてもいなくならないけど
画面から外れた途端消えるからね
てか、回答するんなら安価して
>>253 おいしいフルーツが実るかどうかは、今のところ運だとしか言えないよ
自分の村では、最初の一個を植えてそこから増やしたけど
その「最初のおいしいフルーツ」がない村もあるよ 家族がやってる村はそうだった
たまたまその村も同じ特産物だったから、自分の村からおいしいフルーツわけてあげたけどね
一度だけ、ゲーム開始から一か月くらい経ったときに偶然おいしいフルーツが一つだけ実ってたことがある
まだまめつぶもスーパーとかの段階だったから、肥料も何も埋めてない
ただ収穫してただけ それもたった数回
でも、今まめつぶもデパート化して肥料も溜まってきたから(金のスコップのために毎日買ってるから)
毎日普通のさくらんぼの木の周囲に植えて検証してるけど、
検証し始めて一か月、一向においしいフルーツが実らない
とりあえず検証は続けていくけど、今のところの自分の結論は「運ですね、運」だよw
実らないわけではない、しかしどれくらいの時間かければいいかは運、だね
>>248 ツールで漢字でタイトル作れるのか
どうも有難う
>>254 確率から計算した時間と思いますので数ヶ月は1つの目安ですよね
絶対実らないわけじゃないみたいですのでがんばります。
>>255 実際は運でしょうけどそこから計算した確率がある程度分かって
目安がわかりましした。
「簡単ではない」ということが分かったのであせらずのんびりいきます。
まいこちゃんのアイテムを集めたいのですが、
自分の他にフレがふたり(3DS+ソフトが計3台)あれば
まいこちゃんをローテーションすることができますか?
>>258 フレは一人でも十分だよ 二人いれば尚良し
ストックリセットについて質問です。
例えば今までに5人のキャラが引越しして出て行ったとして
ストックリセットを1度もした事がない場合、ストックリセットを
5回したら全員消えるんですか?それとも1度だけしたら
OKなのですか?
ストックリセットについては攻略スレにて検証中ですね
ランダムか、リセットそのものができない仕様の可能性もあります
>>257 自分も最初の美味しいフルーツは売ってしまったけど1ヶ月たたずに次のがなったよ。
一杯普通のを植えて、それを
今はほとんど美味しいのに入れ替えた。
おかげで不動の切り株メーカーポジションだ。
まあどうせ数回収穫したら切り倒して植え直しだから仕方ないと思ってる。
オン島での虫取り釣りはバッジの回数にカウントされる?
オン島やオフ島のツアーではカウントされないのはわかるんだけど
ツアーじゃないオン島の虫取り釣りがちゃんとカウントされてるのか不安だ
wikiのこの条件満たしてるのにいつまでもコンビニになりません。
>.まめつぶで12,000ベル以上、もしくは15点以上買い物する
便箋やラッピングペーパーじゃダメなんでしょうか?
>>264 島自体はされる
冬の間、村では少ししか網振らなかったけど島乱獲で銀バッジ貰えた
wikiに追記しとく
>>265 売り切れ表記になるものじゃないとだめじゃね常識的に
>>265 wikiに書いてあったと思うんだが見つかんないわ
便箋ラッピングペーパーはカウント外
>>267 じゃあ売り切れ表記が出るスコップや釣竿をサブキャラ分揃えます。
まめつぶ家具はあまりにも使えない・・・・
そのうちカタログコンプのために片っ端から買うようになるから買っとけ
>>268 >>270 ご回答ありがとうございます。
たしかにカタログコンプという考え方もありますね。
振り返って考えれば、資金に余裕が出来しだい
まめつぶで家具を買い漁るというのが効率良かったということでしょうね〜
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:25:51.80 ID:3lcIO2wC
どうしよう!グレースファッションセンスのお題が「モダン」とか!?
そんな感じの服とか全部ないよ!!!
前回はおまけ合格だったけど、不合格決定で(なみだ・・・)おしまいでしょ?
だれか急にだけどゆずってもらえませんか?
エンボスな服・くみおびの服・ブラウンタイルな服・ブルータイルな服・ブルーチェックな服・
みどりチェックな服・むらさきボーダーの服・よぞらな服・レクタンダルな服
だえんのサングラス・・・。
おねがいします。
1台の3DSで、2つの村を遊んでいます それぞれメイン村とサブ村です。
サブ村の住民を他人に譲渡したい場合、メイン村とおなじフレンドコードを使って
通信することはできるのでしょうか?
使えない場合、サブ村をプレイするためだけの新しい3DSの購入を検討しています。
>>274 フレンドコードは1本体に1コードで、どのソフトを挿しても同じコードを使います
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:00:54.35 ID:3lcIO2wC
>>272 嫁のキャラがブラウンタイルな服を持っていたので拝借できたが、あとはモダンなボトムズとかなし・・・
結局、ブラウンタイルな服に銀縁眼鏡・へいたいズボン・ボーダーソックス・あみあげブーツという情けないというかめちゃくちゃな感じで挑戦!
結果的には「おまけの合格」できたが、めちゃくちゃ「まとまりがない」と酷評されたわwww
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:16:18.55 ID:3lcIO2wC
>>278 ここは質問スレなので、そういうことはチラシの裏にでも書いてろ
ってことです
wikiが読めないヤツは空気も読めないってこった
軽い発達障害だろ
自分の村の特産以外のおいしいフルーツを作りたい場合
@特産以外の普通のフルーツに肥料を与える
A特産以外のおいしいフルーツに肥料を与える
上記どちらの方法でやればできますか?
それとも特産以外のおいしいフルーツは自分の村ではできないのでしょうか?
マルチっぽくなっちゃってごめんなさい
こちらに誘導されたので、質問しなさせてもらいます><
教えてください
パケ版で遊んでいた本体Aに、DL版を追加しました
ほかに、家族所有でとび森もやっている本体Bがあり、それを借りて
本体Bに自分のパケ版をいれ、本体AのDLとすれ違い通信しようとしてもできません
これは、すれ違いの対象?が、本体同士ってことなのでしょうか?
もうひとつ、、ぺりお配信を、本体Aパケ版でうけとったあと、公式の手順どおりにして
DL版をもちろん本体Aでうけとろうとしてるのですが、まだ配信されません
なにかまちがえてるのでしょうか?
追加です
本体Bに家族のパケをいれ、自分の本体AのDL版をいれても、
すれ違わないです・・
同様に、本体B 家族パケ 本体A 自分パケもすれ違わなくなっちゃいました
これは、、こわれたのでしょうか?
最後のパターンで起動したときに、すれ違いmiiはできてました・・・
ご回答よろしくおねがいします><
>>285 ・DL版の村長は、すれ違い通信ができる状態まで進んでいますか?
・家族パケと自分パケのすれ違いは、最後のすれ違いから8時間以上経っていますか?
・ぺりお配信については公式に「数日かかることもあります」と書かれていますが、どのくらい経っていますか?
285です
>>286 一つ目、DL版もすれ違えるところまで進めています
二つ目、8時間以上経っています
三つ目、3日です・・・ カドケシももらえませんでした
この質問はもう数日様子見をします、すみませんでした
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:46:02.52 ID:3lcIO2wC
>>279 チラシの裏に書いて画像を保存してどこかにうpしてみもらってくださいってことで?
>>288 その必要はまったくありません
あなた一人で楽しんでください、ではさようなら
>>283 色々調べてものってなかったから質問したんですが…
>>290 「おいしいフルーツ」でwiki内検索すらしてないのに?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:55:39.50 ID:3lcIO2wC
>>289 ひとリで楽しもうなんて思っていません!
みんなに読んでもらって楽しんでもらいたかったのです。
>>291 しましたが、肥料を与えてもできないとは書いてなかったので
公式の村では様々なおいしいフルーツがなっていたのでもしかしたら…と思い質問させていただきました
これを読む限り、木の苗を50個買って最初から「きんのオノ」を狙うのがお買い得だと思うのですが?
この認識は正しいですか?(普通の果樹を植えすぎて近々大量に伐採する必要があります)
↓
オノ 400 100 園芸店で購入 何度か木や壁に当てると刃こぼれし、30回前後で壊れてなくなる
ぎんのオノ メダル×8 100 南の島(メダル8枚) 切り株の模様が特殊 普通の斧より壊れにくい
きんのオノ 園芸店で木の苗(針葉樹の苗もカウントされる)を50個買う 壊れない 振りが速い
>>294 金斧まで日数かかるけど、それが問題なければ
>>295 そういえば木の苗は1日に1本しか買えないのですね(汗)・・・・
どっちにしろ木の苗を早めに買って行ったほうが良いことは分かりました。
ありがとうございました。
>>293 ホントにwikiでおいしいフルーツについて調べたの?
調べたなら書いてある内容見て質問の答えわかるはずだけど?
あと、自分も質問です
アタシ系ハムスターシャンティの初期部屋の状態と家具の好みが何かわかりますか?
ファミ通の攻略本に載っているのは知っていますが、すでにニンドリの攻略本を
持っていて購入予定はありません
>>287 一つの本体で受け取れるプレゼントは1回だけ
Aパケ版で受け取ったらDL版ではもう受け取れない
>>298 公式に受け取り方が書いてあるのに?
----
Q.1台の本体で複数のソフトを使う場合、すべてのソフトで配信プレゼントを受け取ることはできますか?
≪郵便局で受け取るプレゼントの場合≫
複数のソフトを使う場合でも、プレイヤーごとにひとつずつ受け取ることができます。
≪手紙で受け取るプレゼントの場合≫
複数のソフトでプレゼントつきの手紙を受け取る場合、ひとつのソフトで手紙を受信したあと、
別のソフトに変えるたびに「いつの間に通信」の設定をやり直してください。
※いつの間に通信の設定のやり直し方は割愛 公式のQ&A見てね
>>285 いつの間に通信の設定をやり直すときに、受け取らない設定のままになっちゃってるんじゃないのかな
>>297 その手の詳細データはやはり攻略本をお勧めします
>>300 回答ありがとうございます
自力でそれっぽい家具渡して部屋を修復することにします
クローバーは雑草に含まれますか?
>>302 バッジには含まれる
レイジイベント発生条件では除外
>>302 いちお補足しとくと9月3日(草むしりの日)のイベントの通信時のみ限定で
雑草と合わせて本数カウントが行われる模様
基本的には
>>303の通り雑草としてはみなされない。よって環境悪化にも関与しない
すみません、質問専用スレのほうに書き込んでしまったんだけどこっちが正しかったのかな
レイジ繋がりで今日家の前で気絶状態でいるんだけど、これって起こさなければ明日まで持ち越せますか?
住人Aの引っ越しから数日経ち、
住人Bが段ボール状態→フレンドから誘われ引っ越していった場合(Wi-Fi経由)、
ストックとしてAもBも消滅すると考えてよいですか?
308 :
305:2013/03/08(金) 21:56:56.10 ID:GyC5imv1
>>307 ありがとうございます!
来週に回したいと思います
>>285です
自分で検証したみたいになっちゃいましたが、、
本体B(家族所有)に自分のパケをいれて、
本体A(自分所有)でDL版をいれておいて放置してましたら、
すれ違いはしたのですが、家族村でした
パケとSDカードは自分のものだったのですけどね><
私の思ったようにはできないということがわかりましたので、この質問はしめさせていただきます。
回答くれたかた、ありがとうございました
豚の貯金箱+金でリメイクのように、金リメイクかつ机などにのせられる物を何個か教えてください
>>310 攻略本やwikiを使えばわかるのだが、手間がかかるからそういう質問はやめた方がいい
暇だったから調べてみた、今回だけだからね!
1200近くもある家具から机の上における物を絞り、そこから金鉱石リメイク
本当手間だわ、手間だわ
7個
アメリカンクラッカー
ダルマ
ツートンランプ
ひっしょうダルマ
ぶたのちょきんばこ
ミニダルマ
リンゴのとけい
Wikiをローカル通信で検索しましたが
ローカル通信についてはほとんど記述がないようです(見落とし?)。
無線LANとかでインターネットに接続する環境がなくても、
無線ONにした本体同士を同じ部屋に持ち寄れば
フレンド同士やベストフレンド同士で駅から
電車に乗ってお互いの村を行き来することができますか?
>>313 wiki見るまでもなく駅の掲示板に説明がある
ローカル通信ならフレンドじゃなくてもできる
>>314 ありがとうございます。このことを確認できないと
このゲームを買おうとしてる友人を騙すことになってしまうので助かりました。
けものみちの草禿は歩いたり走ったりした部分にできるとのことですが
マイデザインを貼った上を歩いてもけものみちはできますか?
>>316 できる
マイデザの上だと意識的にそこを通りやすいから、
けものみちができるまでの目印としてマイデザ道路を作っておくのは
前作の街森でもやってる人は多かったよ
>>318 スレタイ読んでテンプレくらい確認してから質問してね
本当にごめんなさい
枯れた苗木を掘り返すと雑草のバッジにカウントされますか?
ガーデナーのバッジはフルーツを埋めて即掘り起こしてももらえますか?
園芸店で買った苗しかカウントされないのでしょうか。
Wikiを隅々まで確認したのですが攻略と関係ないのかどうしてもわかりません
すれ違いなどがしにくい環境にいるので
今度新しく二本目のロムと二台目の3DS本体を購入予定です
できれば今の村(りんご)とは違う特産果物を実らせたいのですが
ロムごとに決まっているのでしょうか
同じりんごだったらリセットして村を作り直せば、ももやらさくらんぼなどが特産の村になりますか?
回答ありがとうございます
これで二台目心置きなく購入できます
ありがとう!
すれ違い展示場が全部埋まってしまったのですが、この状態で新しくすれ違うとどうなりますか?すれ違った人数カウントされますか?
すれ違った人をブラックリストに入れる機能ありますか?
すれ違いたくない人がいるんですが
>>317 回答ありがとうございました!
ちょうどそういう風に利用したかったので試してみます
引越しフラグを立てたいのですが
海ピコでも引越し提案してくれる事はありますか?
>>334 海ピコでも提案してくるけど、引越しフラグはその日の起動時に
誰かに立つか決まる(または誰にも立たない)ので意味無いよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:08:34.75 ID:qC/+Ekms
>>335 ありがとうございます
結局は運次第なんですね
>>332 有難うきいてみた
これってこっちが受信拒否したら相手のモデルハウスに自分のデータがいかないのかな?
住民が切り株やベンチに座ってる場合みてるときにおりることってない?
>>337 たぶん貴方のデータは相手に行く
根拠
・すれ違い広場でBLした相手は名前が???として来る
・過去スレpart30で、BLしたら展示場に家は建たなくなったけど
相変わらずおしらせには相手のすれ違い情報が載るとの証言
3DSの受信拒否は、互いに情報を送受信した上でソフトで情報を取り込んだ時に
フィルタをかけるものだと考えるのが妥当
相手に情報を送りたくないなら無線スイッチを切るか本体設定のペアレントコントロールで
すれ違い設定をしないようにする(wifiはしたいとき向け)しかないと思う
割と初歩的な事かもですがwiki見ても分からないので質問させていただきます。
初代(64)どうぶつの森やどうぶつの森e+のタイトル画面の曲、ミュージックにありますか?
ありましたら曲名もお願いします。
ふと思い出し、とたけけにリクエストしようかと思いwkiや他サイト見たものの分からなかった次第です。
住人が家の中や商店街にいる場合、再起動し無い限り
その住人は一日中家の中、もしくは商店街にいるのでしょうか
>>339 詳しく有難うございます
拒否しても一応通信は行われてるのか
隣の険悪化してるリアル住人とすれ違いまくって家とか見られるの嫌で…
無線切るしか無いか…
wi-fiで、ぶつ森やルイージマンションのco-op中にすれちがい通信するの?
>>342と同様、近所にすれちがい通信したくない家庭があって実験出来ない
>>343 無線LANの環境があって3DS本体を開いてるときは、ネット=いつの間に通信が優先されて
基本すれ違いしない
とはいえスリープにしたら即すれ違うし無線が不安定になったとかの事故防止のためには
>>339にも書いたように本体設定のペアレントコントロールですれ違いをできないように毎回設定
詳しくは本体の説明書読んでね
はーい
9人目の厳選してたんですが失敗してしまいました
日付を戻したのが原因でしょうか?
5:58に設定してその後新規キャラで始めたんですが
新規キャラで6時直前に始めると果物の実る日なのに6時過ぎても実ってない。
すぐに新規キャラ消して、もう一度6時過ぎに村に入るとちゃんと実ってる。
>>348 予定地がなかったらセーブして1日進めるという方法でやってました
4日目に入ったので今度は日付を戻しながらやろうとしたら家が立っていたという状況です…
5:58に設定すればセーブされないと思っていたのが間違いでした
風水の総合運は村のプレイヤー全員の効果が現れるとのことですが
プレイヤーが一人しか居ない村で南側に限界まで風水アップの家具を敷き詰め計+384の補正がかかっているとしたら
新規キャラを作成したら新規キャラの家の分だけ頑張れる量に空きができてしまい割合で2分割などされて+192になってしまいますか?
それともキャラクターが居れば居るほど上昇できて
4人で384*4で+1536の総合運上昇となるのでしょうか?
>>349 日付進めすぎたからじゃないの?
8人状態が長くなるほどテロの確率は高くなるから
8人から日が浅くても厳選できると思うが進めた意味がわからん
というかなんでそんなギリギリの時刻に戻す必要あったのかな。
操作モタモタしてる内に6時跨いで自動セーブされたんじゃね?
8人村でキャンプ勧誘成功した翌日は
引越しテロは起きないのでしょうか?
10人目は勧誘or通信のみということですが
キャンプ勧誘成功した瞬間に9人村として
扱われるのかどうかわからなくて
>>349 厳選中は戻し禁止だよ
なぜかと言うと前日5:59は2日前になるから
>>230です。
本日おいしいさくらんぼが実りました。
確率よりは早くできた感じですがここで質問して
のんびり待てたのがよかったのかと思います。
ご返信いただいた方々ありがとうございました。
役場でしずえに村民のことで相談できる項目があって
住民がマイデザを着ないようにできるって書いてあるけど実行した人いる?
苦情するとデフォ服に戻るって記述のとこと
ジャージ着るようになるって記述がのとことあるんだけど
どっちが本当かわからない・・・
あとこの相談をしたらその対象の住民はマイデザ服をもう着なくなるのかな
>>356 ジャージです
口癖は女の子は「です」になりました
>>356 ジャージっていうか体操服になった
あと注意されてもまたマイデザ服着るよ
着られたくなかったら服以外で展示しておけばいい
プレイヤーの自宅訪問・住人の家招待イベントで
一日に住人4〜5人との訪問イベントがあっても
朝の6時に届くお礼の手紙が毎回2通しかこないです。
対応は全員きちんとできているはずなのに。
必ずお礼の手紙が来るわけではない、
またはお礼の手紙は2通が上限なのでしょうか?
ブンジローが家に来て、
「で、他の部屋はどんななんだい?」ときいてきたから他の部屋に行ったけど全然きません
あ、しかも今ブンジローが壁の中へ歩いて消えて行った
>>360-361 ・他の部屋への出入り口を半分家具でふさいだりしてませんか?
・「壁の中」じゃなくて、廊下を戻っていったから消えたように見えただけなのでは?
ちなみに、ブンジローじゃなくてブンジロウな
廊下まで来てるなら、そのまま部屋に入って待ってればついてくると思うが
入り口が半分ふさがってると入ってこれないことが多々あるので、注意が必要
よく
>>362のように指摘されることがあるけど
>>360のは住民を家に招いたときにおこるバグだよ。自分も経験あるし
理由はよくわからんけど、他の部屋に連れて行こうとしても
住民が一部の部屋についてこない時がある(もちろん廊下に溜まってたりせずに)
んで中央の部屋に戻ると住民が家具を貫通するようになってる、っつー感じだね
部屋についてこなくても全部屋案内したことになるかは自分もわからんが
時間たてば住民帰ってくれるしあんまり心配せんでいいバグだとは思う
>>362-363 バグか。前からあったのか。
廊下に来たんじゃなくて壁の中へ入って行ってその後に戻ってきて、
一方通行だから進む為にちょっと押したら、テーブルやベッドを貫通してベッドの真ん中に立ったりクマのナミちゃんと合体したりしておかしな事になった
前にロボでもあった
確かに部屋の入り口が物で半分になってる
>>363 入口が半分ふさがれてなくても起こるの?
うちはサブも含め入口を半分ふさぐようになってる部屋は1つもないけど、
ついてこないとか、家具貫通してるとかいう状態になったことはないなぁ
つまりは「半分ふさがってるせいで起こる事象」だと思ってたから
最初の一行目に「半分ふさがってないか」って書いたんだよ
ふさがないように配置すれば避けられることでしょ
半分ふさぐように置いてなくても確認されてるなら、自分が無知なだけだけど
ちょっとそこ確認しておきたい
木・低木の育成時密集制限について、
苗の周囲7x7マス内に8つ以上の・苗がある場合育たない、但し低木のみ14までOKとありますが、
普通の苗を植える場合、低木や低木の苗もこの「8つ」の制限に引っ掛かりますか?
端的に言ってしまうと、今育てたいモモの木を真ん中として、その周囲7x7マスに
成木3本、植えたばかりの苗2本
低木8本、植えたばかりの低木の苗3本
・・・が植えられていますが、このモモの木は育ちますか?
>>365 横からすまん
入口スペースは常時全開だけど、訪問者の三人に一人くらいはついてこない部屋が一つ二つ出来る
部屋の中を全く変えてなくても、訪問毎でついてきたり来なかったりは変わる
入らない部屋も変わる
入口半分塞いだことは一度もない
何が原因かはさっぱりわからないけど多分バグだと思う
まあ特に支障もないけど
ただ自分の場合、ついてこないのは頻繁だけど家具貫通は一度しかないので、二つは別のバグのような気がする
サブロムで住人厳選したいのですが
住人に引越しフラグが立つようになるのは
支持ポイント100到達後ですか?
それともそれ以前から引越し提案されるのでしょうか?
>>354 わざわざ5:59にしてるんだから
日付戻しというのは6:00以前という意味だと思うけど。
それから、時間巻き戻しても
直近でセーブした日付時間よりも後の時間に巻き戻すのは大丈夫だよ。
うちはどの部屋も半分ふさがれていない。
けれど住人がほかの部屋へこないことは多々ある。
オン島で相手に切断された場合、お預かりボックスにいれたアイテムは保存されているのでしょうか?
>>370 予約訪問だと着いてくるが、突発だと着いてこない…と思う
>>367 >>370 念のため聞きたいんだけど、それは
>>360同様「他の部屋も見せて」って言われて案内しても
ついてこないってことだよね?
>>366 具体的に図解したほうがレスもらいやすいかも
>>372 突発の訪問時は中央の部屋のみで、手土産渡すと1〜2分で帰るよね
二階と地下だけは付いてきたよ
多分この状態になると押すと壁に住人がめり込む
島でも花の交配はしますか?
>>375 ジョウロを持ち込めないのにどうやって?
>>371 ツアー行くか、誰か来るかで事前に自動セーブされてたら
該当の専有面積はwikiだと3×3の一番小さいものってなってるけど
実際はこうなってない?
□□□
□■□
□□□
_□_
南にひとマス空け他所に植えた木が枯れちゃった
そうなってます
>>377 ありがとう
そっかー 自分はたまたま当たらなかっただけなのかなぁ
これでも発売日からサブ村も含めて都合3キャラ動かしてるんだけどな
バグの可能性もあるけど、
>>367も言うように家具貫通とはまた別っぽいのには同意
こういうことがあるっていうのは頭に入れておくよ
他の人も含め、しつこいレスにきちんとレス返してくれてありがとう
>>380 いや、そうなってないでしょ
>>379は、
□□□
□■□
□□□
_★_ ← この★のところに木を植えたのに枯れた、って言ってるんだから
この部分は外灯の専有部分じゃないよね
>>379 外灯の専有部分とは無関係で、他の要因で枯れたものと思われます
★部分の下一列・3マスに木や岩がないか、崖や川のすぐ隣ではないか、
★を中心とした7×7の範囲に他に7本の木がすでに生えてないかを確認してください
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:08:53.84 ID:9s+M1bgZ
質問です。デパートにするには、10万ベル。グレースが来るには7万ベルと
ありましたが、どちらもカタログ購入でも大丈夫でしょうか?
サブキャラ含め全員分、購入してもグレースが来てくれないので不安です。一週間以上待っています。
【状況】
昨日、9人村にて50以上のストックを受け取りました。
本日、新規で見まわりしたところAの予定地が建っていました。
予定地の位置は良い感じなのですが、もしA以外の住人も出てくる可能性があるなら、
リセットしようかどうか迷っています。
【質問】
http://wikiwiki.jp/ds-doubutu/?%BE%AE%A5%CD%A5%BFno.1#bottle おい森wikiですが、これをみると「ストックはひとつ」「ストック内の引越しデータは一人分」とのことですが、
とび森もこう考えてよいでしょうか?
(システムはおいといて、これからリセット繰り返しても出現するのはAのみであってるかという意味で)
>>383 とび森のストック管理がどうなってるかは判別不能で断言できる人いないと思う
ただ自分の場合、複数ストック受け取ってても
一度読み込んだ住民キャラはリセットで変わらなかったよ
その時はロープ位置だけ30回くらい厳選した
サブのマネキンを村長に渡す方法ってありますか?
とりあえず通常の手段では渡せないようなので
>>384 ありがとうございます
キャラ変わらないようなので、このままセーブします!
>>385 通常じゃなくても渡せない
エイブル姉妹に「他の人にあげないで」って言われただろ
もしかして、まいこちゃんって
村長の仕事ができる状態になっていない(信頼度?集め中)
あるいは
テントのまま(家が建っていないor家の最初のローンを完済していない)状態では
他のプレイヤーに連れてきてもらっても、現れないのでしょうか?
今月8日に連れてきてもらったんですけど、普通なら今日現れるはずですよね?(時間はいじっていません)
引っ越しについて質問です
現在9人村で一度もすれ違いやネット通信したことない状態です
引っ越しで8人になった状態ですれ違いやネット通信した場合
相手のストックはこちらのストックに入りますか?
その後、8人から9人に増えた後、そのストックから10人目が引っ越してくるのでしょうか?
最近メガホンを使用し始めたんだけど
返事があっても吹き出しの位置が判断出来なくて
(一応吹き出しに向かってるつもりなんだけど居ない)
結局村中探す事になっちゃう…
探すときのコツみたいなものありますか?
住人に手渡しでプレゼントする方法ってありますか?
靴とソックスはどこでうってるの?
すれ違いって、展示場が埋まると古い順から消されていきますが、新着の家を確認しなくても(黄色い家)消されていくんですか?
画像をQR化させるフリーソフトによるマイデザイン描き起こしは、
マイデザ作成後に編集できますか?
また作成後、編集者・村はどのような名前になりますか?
このゲームはフレンド登録してる人がいないと遊び行ったり果物GETできませんか?
>>396 どの媒体のソフトを言ってるのかわからんが(Androidか?)
QRで読み込んだデータは一切いじれないと思うぞ
編集できるのはゲーム内で自分が描いた物だけだろう
名前はわからん
>>397 ローカル通信なら遊びの行き来はできる
リアルな身近にプレイ仲間がいなければフレ登録でwifi使うしかない
果物は住民からのお礼や手紙、イベントでも貰える
>>396 >>398の言うとおり、該当ソフトはプラットフォーム毎に複数あるので
「フリーソフト」だけではレスしようがないし、
これと決めたソフトがあるならまずはダウンロードページの説明読んでみると
ここで聞くより早く解決すると思う
>>397 wi-fi板にフレコ募集スレあるよ
あとはサブ村(本体&ソフト)を揃えてる人もいる
>>398 そうですか。
ありがとうございます。
フレ募集みたいなスレで探してみます!
アルパカで果物や鉱石を売った場合、住人のアイテム欄にそのアイテムはストックされるんでしょうか?
自分の経験だと再出品された事はないんですが
夜遅くに起動したなどで住人がもう眠ってたりで1日話しかけられなかった時は友好度は下がったりするのでしょうか?
そのままの数字を維持するのか気になってます
僕のフレンドコードは何処を見ればわかりますか?
時間操作してない相手の村に住民を勧誘して成功したとして、
自分の村へ戻って時間を進めるとすぐには引っ越してきませんか?
相手の村が6時をすぎないと引っ越してきませんか?
>>405 引っ越して来るけどそんな事も人に聞かなきゃわからないなら
ヘタに時間動かさない方がいいと思う
>>401 住民に売りつけるようになったここ3ヶ月の経験上は
鉱石・コーヒー豆:フリマ出品・会話売買ともになし
フルーツ:フリマ出品なし・会話売買あり
花・貝がら:フリマ出品・会話売買ともにあり
これいつもの人でしょ?
>>407 レスありがとうございます。部屋に飾るか否か、というのが基準になってるんでしょうか?
自分でもいろいろ試してみようと思います
■回答者への注意
・テンプレを読んでいない、wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
↑ 最 重 要 ↑
・どの質問へのレスかわかりやすいように、レスにはアンカーを入れましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていた時はやんわりと訂正しましょう。
・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
回答者はこれ忘れないで
明らかにテンプレやwiki読んでないなっていう質問はスルーを徹底
そんなルール関係ない、回答したいからする!って人は、このスレじゃなくてもう一つのPart38スレに行って
そっちで全力レスしてればいいと思うよ
確かに、最近の質問はwiki見ればすぐわかるのばかりだな
ベンチに座ってる動物が目に入る位置にずっと立っていると
就寝時間を過ぎても座ったままなのはベンチから移動するモーションが無いからでしょうか?
>>412 住民の行動はエリチェンで座ったり降りたり変化するから
そういうことだと思う
就寝時間後まで放置したことないけど
歩いて帰るのかワープで就寝になるのか気になるな
>>413 スリープしたまま就寝時間が過ぎてた時は歩いてドア開けて入っていったよ
>>414 それはベンチから降りてってこと?
俺の検証では
就寝時間が来た住民
目の前で見張り、穴などで帰れないようにするとそのまま
穴がなくて家が近いときは見張っていても歩いて帰る
家から割と遠いとき(砂浜)は見張っていれば帰らない(1回しか検証なしなので帰ることもあるかもしれない)
住民が見えない位置にまで遠ざかるとたとえ帰れないようにしていてもワープで就寝
切り株に座っていた住民は10分ほど見張っていてもそのまま
>>415 住民は砂浜のスロープを上り下りできない
遠くても砂浜以外の村の中なら帰宅しようとする
関係無いが、住民の家で待ち合わせたときに
外で監視して帰宅させないようにすると約束をキャンセルされる。
新規キャラで見回りしてたら予定地を見つけてしまいました
昨日Wi-Fi通信したのでストックを受け取ったんだと思います
時間を戻せば消せますか…?
>>417 無理です
時間を戻したら今度はロープが家に変わっていると思います
せめて支障のない場所に家が建つよう見回りしてください
>>417 その住人に来てほしくない(他のどうぶつなら可)という場合は
時間を戻して上書きする手段もあるが
住人が来ること自体がイヤ、という場合は無理
>>418 >>419 回答ありがとうございます
上書きする時間もないので今回は邪魔にならない場所に建てて迎えようと思います…
オンラインツアーで3DS右のワイヤレススイッチを切ったとき相手側はどういう認識をするんでしょうか?
>>422 ありがとうございます
最終手段として使った方がいいみたいですね…
しずえが支持ポイント集めるためには旗を変えたほうがいいというので
デフォルトの旗からクワガタのデザインに変更しようかと検討したところ
すぐにクワガタへの変更が実行されて、元に戻せなくなりました。
デフォルトの旗にはもう戻せないでしょうか?
引越しリセットについての質問です。
wikiを読んだりスレ内検索しても記述を見つけられなかったので質問させてください。
現在、8人村で引越し厳選をしているのですが、
引っ越してくるキャラがアタイ系のペチカで固定されているみたいなのです。
住居の場所(予定地)は変更できるみたいなのですが、何度リセットしてもペチカのままでした。
9人目は現在村にいないタイプの住民がくるというのはわかるのですが、
いないタイプの住民の中でキャラの厳選はできないのでしょうか?
このペチカがどういう意図できたのかがわからず困っています。
例えばすれちがい通信できたのであれば、通信履歴を消せばペチカがいなくなるのかと思い、
「○○さんのモデルハウス」という履歴しかありませんでしたが、それも全部消したもののペチカが固定されたままでした。
質問としては、@このペチカはどういう状況のペチカなのか? Aこの場合キャラは変更できないのか?
この二点、わかるかたいらしたらお願い致します。
>>427 通信及びすれ違いで来たストック
すでに吸い上げられたので回避不可能
リセットストックは今も検証してるけど
ランダムかリセット不可の可能性あり
>>428 迅速なお返事ありがとうございました。
なるほど、これは完全に通信の影響というわけですね・・・。
受け入れようと思います。ありがとうございました。
>>726 夢見が開店したら公式のニンテンドー村へ行ってごらん
あのデフォ旗マイデザ配布してるよ
攻略そのものとは関係のない素朴な疑問なのですが
シリーズを通してプレイしている人の多くが
住民の性格を一人称で呼び分けているような気がします
本スレや色々なブログを見てもそう感じられるのですが
攻略本などの「コワイ」「ハキハキ」等は
長く遊んでいる人たちにとってはあまりメジャーな呼称ではないということなんでしょうか
>>430 ありがとうございます。村メロは簡単に戻せそうだけど旗は不可能に近いのでガッカリしてました。
その後いろいろやってみたけどデフォルトの旗がやはり一番いい。
>>432 「コワイ系」などの呼称はとび森からつけられた
それまでは「ボク系」「アタイ系」と一人称だったんだけど
今作から参入したキザ系の一人称も「ボク」だから
紛らわしくて公式に変更されたんだと思う
なので、昔からプレイしている人は馴染んだ一人称で表記するしそれで通じる
>>434 そういうことだったんですね、ありがとうございます
「コワイ系」と書いてあっても怖いどころか
気さくなおじさんって感じだよなあ…
などと思ってました
一人称で呼び分けた方が分かりやすくもありますね
3DSのバッテリーパックを交換したら本体の日付が2011年1月1日になってたんですが、日付を戻すと花が枯れたり住人が引っ越したりしますか?
>>436 条例が美しい村以外なら花は萎れるけど消失はしない
引っ越しに関してはあり得るけど断言できない
つか起動前に本体とゲームの時間合わせておけば
データに反映されないから問題ないと思うんだが
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:29:17.07 ID:o3MLEkiT
>>437さん、
>>439さんの言う通り、起動前に日付を元に戻したら
花も住人もすべて無事でした
時間変更しても起動しなければ大丈夫なんですね、回答ありがとうございました!
>>378 アイテム買ったときは帰れなくなるイタズラされる前にツアーにいく方がいいね
>>433 もう解決してたらごめん
任天堂のぶつ森公式に初期の旗とかのQRコードありましたよ
木のやつだよね?自分も最初適当にいじってたら旗かわっちゃって、保存してなくてどうしようと思ってて。
合成ですよ
>>443 wikiの「よくある質問(購入後)」のマイデザの所をもう一度読んでおいで
>>445 ありがとうございます!そこのページ見落としていたみたいです!
今カイゾーに「おぅおぅ良いもん持ってんじゃん」って言われて持ち物欄が出たんだけど、リメイク出来る物が無かった。
他の住人に頼まれたプレゼントがあったから、それが反応したのかな?
ランプ系の家具で照明色が白になるものは数字ランプの他にあるのでしょうか?
また、ランプの照明色の記載がある攻略本があれば教えて頂きたいです
できれば室内の色に偏りが出ないランプが欲しいのですが
白だと思っても微妙に黄がかかっていたりするのが気になって…
数字ランプは高額なので、できれば他のランプで代用したいと思っています
ランプの半数以上はお星さまからのプレゼントだったな
本スレと間違えました、すみません
>>448 照明色は知らないけど、白白に分類されてるのは
シンプル、ゆきだるま、数字の3種類
あと、攻略本だけど自分が持ってる2種類はそれぞれ
ニンドリ→家具の写真と一緒に記載
ファミ通→巻末の索引に記載
数字ランプ、高いっていうけど1なら1000ベルでシンプルとかわらないよ?
ずれすぎわろた
>>448 ファミ通にはちゃんと載ってる
ニンドリはパラパラっと見たけど分かんなかった
>>451 ありがとうございます
ニンドリは自分も持っているものの、あの色の分別がそのまま照明色になるのか迷っていたのですが
確かにシンプルなランプは飾ったときに色の偏りがなかった気がします
数字ランプは全部高額だと思い込んでいたので1が1000ベルなのは盲点でした
迷ったのはカーニバルランプのブラウン/ブルーなどの分類があったことです
ブルーはわかりますがブラウンという照明色があるんだろうか?と思ったり
ただカーニバルランプは3つ飾っても部屋が暗かったので、本当にブラウンの照明が入ってるのかもしれないですが…
最後は蛇足になりましたが、どうもありがとうございました
アセクサが行方不明です
商店街も探したけどいませんでした
どこか、違うところにいるんですか?
>>442 まだ始めたばかりでQRコードも夢見も利用できませんが
公共工事の条件に焦って支持ポイントを集めるために冒険をしても
回復手段があると分かったことは大変助かりました。ありがとうございます。
>>455 始めて2日目で アセクサのいえには「外に遊びにいってるぜ」とかかれてます
メッセージ交換画面のフレンドの並び替えってできますか?
ソパカをドラッグしてみたりしたんですけどできなくて…
>>415 ごめん、そのへんぶらついてる住民の話してた
その通りで、座っている・閉じ込められている・砂浜にいるは見えないところでワープだね
住人から普段の会話、手紙等で貰えるアイテムについてですが、非売品を貰える事も有りますか?
かーちゃんがサブ住人でプレイを始めたんですがPCを持ってないのでwiki等は見れず
いらないアイテムを売るのにいちいちカタログ端末で非売品か調べながら面倒ねえと唸っています
非売品が無いか特定の数種類だけならそれ以外は迷わず売っていいよと教えてあげられるんですが…
>>461 あります。花だったり便箋だったり家具であったり多種に渡るからいちいち記載はしません
ぶっちゃけ非売品かどうかにかかわらず、その時今後一切使う予定がないと感じたら売れ
または手っ取り早く調べたきゃ攻略本買え、とでもかーちゃんに言ってください
>>462 やっぱり結構な数ありますかー…
自分でも並行して調べてたんですが、一部便箋、スプリンクラー等の一部家具ぐらいしか見つかりませんでした
攻略本はすでにあるんですがあまりネタバレしたくないとの事で見ないようです
非売品は有るけど気にせず売れ、だと貧乏性のかーちゃんがストレスで死ぬので
非売品は基本的に無いと伝えて気にしないように言っときます…
>>463 攻略本にアイテムチェックリストがついてるなら、
462が攻略本片手に、非売品を蛍光ペンでチェックしてあげるのはどうだろう。
ついてないものなら、今売ってるニンドリの付録がアイテムチェックリストなのでおすすめ。
↑失礼・・・ 462じゃなくて463
>>463 依頼とは関係ない会話とか手紙だとそんな感じかもなー(交配花の種とかもあるが)
ただ各住民の家にある非売品の家具を譲ってくれたりすることもあるから結局一概に言えない
そういうのかーちゃんが売るか売らないかなんて君が全部把握できないでしょ?
かーちゃんのやりたいようにプレイさせてあげんのが一番だと思うよ。かーちゃんは君より大人なんだし
>>464 攻略本のアイテム欄のページを開く時点でどんなアイテムが有るのか目に入って嫌なんだそうです
>>466 むしろ好きにプレイしろと告げた所、貴重品売って後悔したく無いから売っていいものを教えろとのお達しでして
逆の意味で大人の面倒見てられんので非売品無いらしいよ!で通す事にします
三ヶ月プレイした自分でも住人とのやり取りで非売品手に入れた事は無いので、そうそう問題は無いだろう…
>>467 Wikiも攻略本も見たくないなら売るときにカタログで非売品かどうか調べれば済む話ではないのかな
カタログ販売機がまだ使えないなら使えるまで保管すればいい
スマンスマンそれもいやだったんだなごめんよ
わがままなカーチャンで大変だなw
まあ貧乏性はすごくわかるので言い含めがんばれ
可愛いかーちゃんだ。
だらしないシリーズと段ボールシリーズは売っちゃダメ。写真もダメ。くらいでいいんじゃない?
噂は信じない方がいいみたいなセリフを住人が言うときは
誰にも引っ越しフラグが立っていない状態だと聞いたのですが
本当ですか?
聞いた場所で聞けばいいのではないでしょうか
リメイクで家具の色属性が変わりますよね
鉱石リメイクでも同じように色属性変わりますか?
例えばツートン家具をエメラルドでリメイクして南に置いてたらホンマさんに風水でほめられた、とか…
>>474 はい、そうです
エメは、緑・緑
金鉱石は、黄・黄(リゾートシリーズのみ黄・茶)
ちなみにルビーは、桃・桃で赤ではないから注意
>>473 もう聞きました
「わからない」と一蹴されたのでここに来ました
真偽が不明の場合は反応しなくて結構ですので
なんでここに来るの???????
色々酷いなw
479 :
474:2013/03/13(水) 13:34:02.56 ID:7glB6QH6
>>476 細かいことまでありがとうございます!
リゾートシリーズの金鉱石リメイクが黄・茶というのは、攻略本かどこかのサイトに載っているのでしょうか?
ファミ通を持っていますが見当たらない(と思う)ので他の攻略本でしょうか
わからなければスルーで構いません
480 :
474:2013/03/13(水) 13:36:58.42 ID:7glB6QH6
間違えた…
>>475さん ありがとうございました
>>476 噂と引越しフラグのレス、先月見たな
多分前スレだから見てくれば?
それで解決するかはわからんが
>>479 公式にもイエロー・ブラウンで載ってる
ニンドリだと絵付きかな
483 :
474:2013/03/13(水) 14:22:41.28 ID:7glB6QH6
23時を過ぎるとキャンプが建たなくなったと聞いたことがあるような気がするのですが
予定地も23時を過ぎると建たなかったりしますか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:38:53.86 ID:EGTOO5xl
始めて3日目なんですが、釣竿がてにはいりません。
商店には連日、スコップとムシアミが売られています。 しずちゃんのアドバイスは最後まで聞いたのですが、釣竿を売ってくれません。
これは、店にならぶのをまつしかないのでしょうか?
それとも、すぐに入手する方法がありますか?
お願いします。
>>487 素早い回答ありがとうございます
その手がありましたね、思い付きませんでした
さっそくやってみます。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:10:58.63 ID:EGTOO5xl
ミスター生き地獄!
誕生日が近かったりすると引っ越しフラグが立ちにくいんでしょうか?
一度言ってきただけでそれ以降全く立たない住民がいるんですが
>>490 誕生日の次の日に村を出て行った住人がいたよ
ハッケミイの占いで、ラッキーアイテムを着けてその場所に行っても幸運が有るのか無いのかよく分からないんですけど
確認法や、アクションとか無いのでしょうか?
青いシリーズをライトブルーにリメイクした際
風水色は青から水色に変わりますか?
一通りwikiは読んだつもりですが見落としていたら申し訳ないです
スカンジナビア等のリメイクに服が使える家具を
黄色い服でリメイクした場合は風水色も黄色(+木の色)判定ですよね?
素早い回答ありがとうございます
重ねての質問で恐縮ですが、
今出ている攻略本でリメイク後の風水色まで網羅しているものはあるのでしょうか。
もしあればどの出版社か教えて頂けると嬉しいです。
ラッキーアイテムはともかく場所は関係なくね?
勧誘した新住人の引越し予定地について
予定地候補になることが多かった初期からの禿げ地に
1ヶ月ほど前花壇を設置し、昨日撤去しました
今日新規見回りを130回ほど行いましたが
花壇があった4×4マスの土地には一度も引越し予定地が建たず
そこから1マスずれた土地に建つようになりました
前日に公共事業を撤去した場合
予定地候補から除外される事例は報告されていますか?
ジェスチャーゲームの答えについて。
良い人がつけると ?
悪い人がつけると ピコーン
これの答えが、コンタクトレンズ、メガネときているのですが、何故なのかさっぱりです。
>>495 ファミ通は知らないけど、電撃とニンドリにはリメイク後の色が書いてあるよ
ニンドリは写真つきでわかりやすいからオススメ
>>500 あああああ!
すごくすっきりしました。ありがとうございます!
>>492 なんかテキトウに間違った答えしてるやつがいるから、明らかにwiki読んでない質問だけど答えるわ
492が言ってる「その場所」って、ハッケミィが「見えてきましたよ・・・」って話し始める情景の部分だよね
それは正直言って、占いとは無関係 そこはまともに聞かずにスルーしとけばいい
(たまに面白いこと言うからププッと笑っとけばおk)
大事なのは、そのあと言われる部分
健康にまつわる災いとか、恋愛にまつわる幸運とか、そこを聞いておけばいいんだよ
効果については、wikiに詳しく書いてあるからそれを読んでね
「ハッケミィ」か「占い」で検索すればいいから
>>503 ありがとうございます。
夏祭りの〜なんとかや、開店前のデパートやら言われるので困ってました
今日の昼間からずっとキャンプ厳選中の自分が報告がてら
>>484 3時間前倒しの時差村だが23時以降も0時以降もキャンプ建ってる
ロープ厳選でも同じく日を跨いだ経験ある
ただロープが出現した日の翌日6時を過ぎた場合どうなるのかは知らない
1日に花が交配する数は決まっていますか?
青バラや黒バラを作りたいので決まっているならバラ以外はむしり取ってやろうかと思うのですが
違う村から引っ越して来た住人は、
村の名前、村民の名前、メロディ、手紙
以外に前の村についてどんなことを話しますか?
プレイヤーの本名と私生活
SSID、MACアドレス
>>5にグレースはセーブ後に来るかどうかが判明すると書いてあるので、今日の日付で5:58くらいに戻し村長で始めてますが、ぺりおばかり来ます。同じ日付の場合訪問者は固定されてしまうのでしょうか?
>>510 訪問者は月曜日の朝に誰が何曜日に来るのかが決まるので、
>>5の方法は月曜日の朝にやらないと無意味というお話
>>511 >>5は次から修正必要だね
その月曜日ってのも入れないといけないし、そもそも「連日」は来ないから
毎週に変更しないと
って、そういえばwikiにテンプレページできてたんだっけか
>>511 ありがとうございます
月曜朝に厳選する事にします…
>>511-513 金曜:合格、土曜:告知、日曜:改装、月曜:デパート開店というスケジュールで
月曜の厳選中にテントがあったり無かったりして、水曜にエアグレースが来た
攻略スレの改装告知〜改築中に訪問者判定が行われるとエアグレースが来てしまうという仮説が正しいとすると
日曜に訪問者の誰が来るかが決定、月曜にその中から曜日が決定の可能性がある
だとすると望みの訪問者が月曜日に厳選しても来ない人は日曜日まで時間を戻すしかないかも
あるサイトで
Aが○日に引っ越す、と言うのを止めた場合、
少なくとも○日までA以外の住人の引っ越しフラグは立たない
と聞いたのですが、これは本当でしょうか。
デマの多いとび森ですし、wikiにも書いてないですが気になったので質問させていただきました。
>>515 それはない 翌日たったりする
ただ、自分は○日までフラグたたないことは確かに多い
すれ違い通信OFFにしたまま、住民が2人引っ越したのですが、ストックとして残っていることは、ありますか?
今日うちの村の住民を友達に渡すので、
ストックが行ってしまわないか心配です
>>518 残るよ
カブ売りで何度かメインとサブ村行き来してたら
一ヶ月以上前にサブ村を引越したはずの住人がメインに来やがった
ただ、ダンボール状態の勧誘はどうなるかわからん
>>519 ありがとうございます。
前にうちの住民をその友達に流してしまったので、今回は失敗できません
やっても意味ないと思いますが、ストックリセットを何回かやってから渡したいと思います
>>520 勧誘ならそっちが優先されるはず
ただし勧誘後は相手先への移住が確定するまでその人と通信しちゃダメだよ
多重通信によって勧誘住民を押しのけストックが移住した報告がある
ビアンカの好きな家具なに?
>>522 シックなシリーズじゃないの
お宅訪問の時にもらったのをリメイクしてまた渡したりしてるわ
あと虫どけ用にコーヒーミルとか地球儀とか渡したらいい趣味と誉められた
>>516 >>517 現状、はっきりとは分かっていないということですね。
早く解明されてwikiやテンプレに載ると良いですね。
ありがとうございました。
花の交配について質問です。
wikiに「同じ種類の花同士が隣接しており、両方とも水をやった状態だと、両方の花の周囲にその種類の花が咲くことがある。」
とありますが、交配するかしないかは完全に運ですか?
昨日雨が降っていたので、バラ3つにだけお水をやったのですが、ひとつも増えていませんでした。
雨の日は水やり無効なのかな?
>>525 雨自体に交配の効果が、と書いてる攻略本もあるらしいけど
(スレで見かけた情報なのでどれのことなのかはわからない)
実体験上、起動時に雨が降ってた場合は交配した事がないから自分は誤情報だと思ってる
そのケースで交配したのは肥料を埋めて水遣りした場所だけだった
>>526 雨のときは交配しないっぽいんですね。
次に雨が降ったら肥料を埋めて水やりします。
ありがとうございました。
>>526 俺の村は放置してても雨で交配花が増えまくってるけど
>>526 うちの村も雨で交配してるなあ。
たくさん増えた花ぜんぶに水やりしてるんで、かえって交配しない状況の村だけど
(住人が植えたっぽい通常色の花がちらほら増える程度)
雨の翌日だと交配色が咲いてたりする。
はっきりとした検証はないからよくわからんけど
おそらく雨の日は村内の全花に水遣り判定になってる、と思われ
結果狙ってる交配が別の花の水遣り処理とかでつぶされたりが起こるっぽい
もちろん運よく狙ったとこに交配が起こってることもあるけど
肥料やっとけば翌日確実に狙った交配が一組できるから雨の日でも安心
紫のバラを咲かせたくて
白いバラを4本プライベートビーチに植えて肥料も埋めてるのですが
紫は咲かずになぜかピンクのバラが咲きます
赤×白でピンクが咲くのはわかりますが
白×白で紫が咲く確率はかなり低いのでしょうか?
白×白が、種から限定なんて初耳・・・・
うちの村では白×白(両者とも種)で白が咲くよりも紫が咲く確率の方が遥かに高いよ
花は遺伝情報をもってるから他の色との交配で白が咲くこともあるんだけど
その交配花を使って更に交配させると、欲しくない色の出る可能性がある
だから欲しい色の咲く確率を上げるためにも種から育てた方がいい
花の交配で雨によって交配するってことらしいけど
花の近くにマイデザ貼って増えないようにして特定の花の周りだけ空き地を作れば
行われる交配は必然特定の花周りだけになりますかね
攻略本の代わりにキャラぱふぇという雑誌付録の
アイテム帳を使っているのですが、
あおアーガイルの服Nというアイテムが載っています
でもwikiには記載されていません
この服があるのか無いのか教えてください
雨は枯れ予防効果があるのは確定
雨だけで交配するかどうかは未だ未確定
雨の日に水やりで交配花ができるのは確定
雨だけで交配するかどうか確定できないのは住人が勝手に花に水やりをするから
>>538 前に住民1人(他は幽霊)にして遊んでた時の話だが、その村唯一の住民の行動範囲外に咲く花でも雨が降った後は
交配して色違いの花が咲いていたので、雨でも交配するで確定していいと思うよ
幽霊住民がこっそり水やりしてた説とか唱えられたら否定しようがないけどさw
タヌキチにベルを払わないで家を最大まで大きくできるバグはどうやるのですか?
HHAのテーマチャレンジが出来なくなると聞いたので回避するために知っておきたいのでどなたかお願いします
>>541 聞いたところで聞けば良いと思うが
バグじゃなくて最後を踏み倒してるだけじゃないかね
>>541 大丈夫だ、やろうと思わない限りしない方法だから気にしなくて良い
>>541 本スレで見たと思ったけどHHAのテーマチャレンジが出来なくなるバグだったら
タヌキチにベルを払わないで家を最大まで大きくできるわけではないと思う
普通は増築後にタヌキチのところへ行くとローン額を言われるけど
2日だったかな、数日経つとそれを聞かなくてもATMでローンを支払えるようになる
最後の増築の時にタヌキチにローン額を聞かないままローンを支払い終わると
ホンマさんが家に来なくてHHAのテーマチャレンジが出来なくなる
安心しました
レスありがとうございます
すずらんは繁殖しないみたいですが、その他の花(青薔薇・金薔薇など)は繁殖しますか?
wiki見ても調べてもわからなかったのでここで失礼します
作成したサブキャラを消すにはどうしたらいいですか?
>>547 とび森のタイトル画面から、
つづきから → 消したい住人を選択 → 他のこと → お家をとりこわす → こわしちゃう!
Wikiはよくある質問と住民厳選のところに追加しとくか
>>548 うわあ詳しくどうもありがとうございます!
無事に消すことができました!切なかったですが…
>>538 雨のみで交配するのは間違いないと思う。
一日雨が降っていた日の深夜29:40(明ける直前の5:40)に村中の水やり判定がある花を引っこ抜いて、
砂浜の交配させたい花のみに肥料を使用したが、
日付が切り替わったら肥料をやったところ以外の花が数か所交配していた。
ワタシ系(普通女)がいない早起き村で5:40は誰も起きてないので、住人が水やりした可能性も無い。
雨のみで交配するのは間違いないと思うので、交配させたくない花はマイデザインやアイテムで囲うしかない。
降雨時間が関係してるかまでは調査できてないが、雨のみで交配したときは起動5時間中、雨4時間だった。
あと、やってて気づいたのは、雨の日の肥料の使用は効率が良くない。
肥料を9個の花で囲うように使用していると、晴れの日の翌日が平均2.5〜3個増えているが、
雨の日の翌日は平均すると1〜1.5個ぐらい。
相手が村に来る、相手の村に行く時
相手がバグを利用していることは確認できるのでしょうか?
ネットを使う以上割り切るしかないのでしょうか?
すれ違いOFFの質問したものです。
相手に勧誘しに来てもらったのですが、
何度話しかけても勧誘出来ない…もしかしたら、うちのストックがいってしまったのか?また迷惑かけちゃう!
と、思っていたら相手のテントに引き渡すはずの住民が!こんな偶然あるんだとビックリしました!
勧誘も無事に終わり、質問に答えてくれた方ありがとうございました!
すずらんは繁殖しないみたいですが、その他の花(青薔薇・金薔薇など)は繁殖しますか?
サブ村からダンボ状態のキャラAをメイン村に引越しさせたいです。
サブ村村長の家はテントから家にするのを忘れていて、
今から頭金を払っても住宅展示場に入れるのはAが引っ越した明日になる
=ダンボキャラを渡す前にストックリセットができない状態です。
サブ村からは今までキャラBが引っ越しています。
今サブからメインにAを渡した時、メイン村でストックリセットはした方がいいですか?
ストックリセットしなかったらAを押しのけてBが来るかも、
したらAのストック状態が消えるかも?と思って心配です。
長文の上わかりづらくて申し訳ないです、困っているのでよろしくお願いします。
ロボの部屋にあるハニワの名前を教えてください。
>>555 正直現状ではすれ違い通信のお知らせで消す以外に
ストックリセットする方法が確立されてない(攻略スレにて現在まだ検証中
今のメイン村とサブ村の人数がどのくらいなのかわからないが
もしメイン村が9名でストックAをサブ村から受け取りたいなら
普通に勧誘すればいい(ストックより先に勧誘が優先される
>>556 チビふにゃ ナミふにゃ チビエコー カナ?
たまにピーチ姫のようなロングヘア?の後ろ姿の画像を見るのですが
髪の色が反映されてるようなので髪型かカツラだと思うのですが
攻略本の髪型一覧を見ても、帽子のところをみても見つかりません
そんなのありますか?
>>559 おひめさまじゃないんだったらメイクのMiiの奴かも?
>>560 あー、なるほど!
ありがとうございます
始めたばっかりでようやく公共事業が出来るようになったのですが
早めに作っておいたほうがいい施設等はありますか?
>>562 村の住民を選別コントロールしたいならキャンプ必須
でも移動撤去不可だから場所は慎重に決めないと後で悔やむ
特にこだわりがなければ後回しにした方が良くもある
現在10人村ですが
通信した場合ストックはこちらに入りますか?
通信しようか迷っています
>>564 10人村を維持しているならストックが入ってきても消える
ストックが入った翌日〜3日以内に9人村になったとかじゃなければ
大丈夫だと思うよ
ストックの有効期間は3日なのか
良いこと聞いた
どこをどう読めばそうなる?
えっ
>>565を読めば受け取ったストックは3日で消滅するように読める
そんな検証されてないよね?
村の環境を15日間サイコーに保ち,金じょうろをゲットする事を目指してます。
1度サイコーにする所までは完了したのですが、維持について教えて下さい。
一時的にアイテムを大量に地面に置き、それをサブで回収する瞬間があったとします。
その瞬間はアイテムのせいでサイコーではなくなってしまうと思います。
それが6時をまたいでいなくても、サイコーの日数カウントは無効になってしまうのでしょうか?
しずえの環境に対するコメントがリアルタイムに変わっているような気がするので…
>>565はストックが3日しか存在しないとは書いてない
イベントを挟むとキャンプ勧誘だったら最大で
予定地が建つまで3日かかる(明日釣り日のため
8人村なら勧誘とストックでやっぱり最大で3日かかる
で、そこから3日と答えただけ
むしろ3日以降ストックが来た例を教えてもらいたい
手紙速達バグでカタログ注文の手紙が消えたことがある人っていますか?
>>572 回答ありがとうこざいます
しかし今一つよく理解できませんでした…
10人を維持したまま何日経過してもそのままストックは貯められたままってことですか?
で例えば数週間後に9人になった時にそのストックが引っ越してくるのでしょうか
それを知りたいのです
住人に誰かの写真をあげたら飾ってくれますかね。
住人が飾ってる家具って、本人が手に入れたりプレイヤーがあげたりして
どんどん変わっていくけどどういう順になくなっていくの?
古い順?
レア度とかによってはずっと置いててくれるかな。
要するに写真をずっと置いていてもらうことはできるのかな?
引っ越して行った子の写真を仲が良かった子にあげたいんです。
自分よりその子に持っていてもらいたい。
>>574 >>572が何を言いたいのかよくわからないが・・・
攻略スレの話だけど
10人状態ですれ違いでサブ村よりストック受け入れ
1人引っ越して9人になっても、そのストックが引っ越してこないと報告があった
10人状態でストック受け取った場合、受け入れストックが即消滅する可能性、
もしくは一定期間すぎる消滅する可能性もあるという話題はあった
まだ、その部分に関しては未検証なのではっきりした答えはでてないよ
特に通信だとストック移動がランダムで、ストックを貰ったかどうかがわからないので検証は難しいし
>>574 現時点でハッキリ言えるのは
・9人村になった当日にロープが張られる事はない
これくらいだよ
不可視領域なストック移住を絶対に防ぎたいなら
その1日に賭けてキャンプか他村の段箱住民を勧誘するのみ
9人を維持したいのであれば通信は一切諦める以外ない
よく考えたら、A村⇔B村(10人村)でA村のストックがB村に移動し、B村⇔C村、C村⇔D村の順で通信して
A村のストックがD村行ったと報告があったから、10人村だからといって即消滅は恐らくないねー
>>576>>577 おおありがとうございます
分かりました
今日ダンボになった後勧誘されて家だけ残した住人がいます
この状態の今日通信したらその相手のストックが溜まったままになってしまうのかどうか
知りたかったのです
通信の場合はいろいろと難しいのは知っていましたからどうなんだろうなと
消滅する可能性があるのは嬉しいですね
とりあえずは明後日から朝の見回りはするようにします
>>578 リロってませんでした…
消滅の可能性はないと思って続けます
しかしAからDへとかちょっと怖いですねw
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:03:15.65 ID:T1lxceBU
なんか黒っぽい小さな虫が素早く動き回ってるから捉えようとしたけど間合いが取れなくて空振り!
今度こそと思う間もなくぴょーんとジャンプしてきえちゃったんだけどなんの虫かわかりますか?
また、捕まえるコツがあったら教えてください。
いつの間にか通信で配信アイテムを受け取る場合、
先週分をメインで受け取り済み、サブは受け取っていない状態で
今週分を受信したとして、サブで受け取っていないアイテムは上書きされる?
鉱石の入ってる岩は引っ越し防止に使えますか?
使えるとしたら占有スペースは普通の岩と同じなのでしょうか
>>581 住民にくっついてるノミじゃなく?
地面ぴょん跳ねしてるならハンミョウ
昼間の島にも出るしそっちの方が捕まえやすいよ
>>583 使える、恐らく同じ
ロープ出現頻度の高かった位置に出た鉱石岩を放置中だが
完全に岩を避けて張られるようになった
岩アリ状態で100回以上試行確認してるので偶然ではないと思う
>>584 ありがとうございます
良い所に鉱石が出るよう頑張ってみよう
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:00:45.81 ID:T1lxceBU
>>584 ありがとう
んーーー・・・
ノミってたかってるだけじゃなくてそこいらへんもいるのかな?っていうか歩いて(走って)いたし・・・
今思い出して見るとクモっぽいような気がするが、ひきつづきよろしくね。
オン島で顔がMiiの子と遊びました。
その後、すれ違いMii広場を立ち上げると、
さっき遊んだ子が広場にいるんです!
すれ違った時間も、○時間前となっていて、
オン島にいた時間とぴったりです。
実際にすれ違ったMiiと違って、
「MiIを見る」という選択肢はない
みたいなんですが…。
これって既出でした?
>>582 キャンパスベッド受け取っていない状態で、今日サブ起動したら
キャンパス壁紙だけ受け取った
配信期間中に起動しないと貰えないようだ
>>587 すれちがいMii広場の設定でMiiの招待を「する」にしていると
ゲームで出会ったMiiが広場にくる
>>588 そこでしたか!!
さっそくオフにしました。
でも、相手にはうちのMiiが行く可能性も
あるんですよね。
>>588 やっぱり上書きされるのか
ありがとう!
ひきつづきよろしくね。
ひきつづきよろしくね。
ひきつづきよろしくね。
ひきつづきよろしくね。
ひきつづきよろしくね。
ひきつづきよろしくね。
HHAのテーマチャレンジ「アンティーク」に挑戦中なのですが
ttp://i.imgur.com/0Lwjf2y.jpg 2Fの状態がこうですが、何故か点数に全く加算されません
時計は無いと思いますが、他に足りない物とか有るのでしょうか?
左下はアップルリメイク金テレビ、右にキンミライオーディオ置いてます
>>592 アップルとか近未来は、アンティークじゃなかろ
アンティークな物で埋め尽くしなされ
村長で起動したときにサブ住人の郵便受けがピコピコ光っていました
これはそのサブ住人に何らかの手紙が届いているという事ですよね
南の島のバグで、オフ島に行くと本来来るはずの手紙が来なくなると聞いたのですが
上の状態で村長がオフ島へ行くとサブ住人に届いて居たはずの手紙も消えてしまうのですか?
>>505 !!遅くなってすみません回答ありがとうございます
>>505 !!遅くなってすみません回答ありがとうございます
サブキャラ消して登録しなおそうと思うんだけど、
サブキャラ消すと、何かとりかえしがつかなくなることってあるんだろうか
村の歴史などの記録関係とかで…
>>597 博物館に寄贈したキャラを消したら目録の寄贈者名がだれかさんになるはず
せめてサブキャラから村長にぐらい魚や虫を手渡せる仕様にすりゃいいのに・・・・
おい森の頃はメインサブが同居だったから室内での受け渡しが可能だったけど
今回のシステムじゃ路上放置か手紙で受け渡せない以上仕方ない
>>599 サブ家削除項目の下が村データ削除だからミスしないようにね
うっかり村消しちゃったって人けっこう見かける
操作の上で最大に取り返しつかないのはこれくらいだ
Wikiに目を通したんですが書いてなかったので質問失礼します
住民のあいさつって一度付けちゃうと無い状態には戻せませんか?
住民に挨拶考えてと求められたら
自分で試しに空白に戻してみるんだ。
話はそれからだ。
>>603 できる
報告見かけた時に家も増築済みである程度長く済んでるサブで試した
取り壊し寸前まで進められてすごく焦ったんだよ
しずちゃんのセリフをちゃんと読まずB連打してたらうっかりやらかすレベル
wikiになかったので質問します
赤いだいこくぼうがなんとも不細工なんですが
アレに合うトップスやボトムはありますか?
チンクルはネタ的に不細工だけどどんなトップスやワンピースでさえ合う感じなんですが
だいこくぼうだけはもうなんとも…でイライラします
これデザインしたやつは馬鹿ですか?
>>607 合う合わないは個人の感覚に寄る部分が大きいんだし攻略本で好みの服探せば?
ご利益万能で見た目まで良かったらそれしか着けなくなるだろう
不満なら早起き条例にして朝一でラッキーアイテム取り寄せればいい
大黒様が被ってる帽子がモデルだから文句は元祖にどうぞ
8人村だとキャンプ立ちやすいような気がするんですが気のせいですかね?
>>607 どんなコーデにしてもダサイものはダサイ
あきらめてうっぱらえばどうか
12日間ゲームを起動しないと髪型が寝癖になりますが
起動しない以外、この髪型にする方法は無いのでしょうか?
倉庫サブキャラを久しぶりに起動したら寝癖が気に入ってしまい村長もこの髪型にしたいのですが
>>612 大幅にタイムリープ
タイムトラベラーの噂が付いてくる可能性大
>>612 無いと思う
タイムリープもあるけど、サブがいるなら村長の仕事をしばらく我慢してサブのみ起動して
引っ越してほしくない住民の引き留めや村の管理を村長寝ぐせになるまでサブでつづけるとかの方法はとれそうだけど
釣り大会で、村民によって魚の記録が更新されるタイミングはランダムですか?
自分が最大サイズを釣り上げた後、うおまさの横に18:00まで陣取って住民が近づかないようにしても無駄?
その発想はなかなかのもの
>>615 うおまさに話しかけてウインドウを開いておくと
更新されないとか聞いた気が
自分ではためしてないから嘘かもしれんがw
魚まさの周りに穴掘ってうおまさを閉じ込めて成功した人いなかった?
居たね
>>615 発想がイイネw
しかし、海釣り指定なのに、浜辺のスロープを下りれない、動物たちはどこから釣って来るんだか・・・?
浜辺には下りるよ
浜辺で釣ってる姿は見たことないけど
落とし穴のタネって、住民が勝手に掘り出したりする?
ずっと村の隅に埋めてあったのがなくなって、他の場所に埋まってたんだが。
掘るよ
>>623 掘り出しはしないが勝手にハマる
で、消滅したら新しいタネが別のとこに出現する
>>603 >>606 >>548で書かれてる「お家をとりこわす」の下に「村を作り直す」があるね
これが村データ削除の項目だ
もともとサブキャラ消そうとしてるから、しずえの寂しそうなコメントも違和感がないし、
ちゃんと確認しないとやらかすかもしれんね
>>625 あー、なるほど。ありがとう。
誰かがハマったのか。
誰だよ、あんな隅っこに行ったの。
カブって時間変えると腐るが
本体で時間を進めるなら大丈夫?
今村に10人いて全員引っ越しさせたくないんだけど、当分起動しないと予告なしで突然住人が引っ越してるパターンありますよね。
それで思ったのですが、最後に起動したのが10間日前なら、やる前にその日に戻せば好きな住人が突然引っ越してる事は無くなりますか??
>>627 かくれんぼの時、スパークが岬の端っこの
灯台の裏によく隠れている
グラサンは浜辺の椰子の陰にいたこともある
結構広い範囲を動くものだと感心したよ
キャンプ場ができた日は必ずキャンプするって聞いたことがあるんですが嘘なんでしょうか?
嘘です
誰かが風邪を引いてるときは引っ越しフラグの確認ができませんが誰にも立ってないと思っていいんでしょうか?
いいよ
ID:BD0mbz66は荒らしだね
wiki見りゃわかる質問ばかりで回答者減ってるところに嘘回答してる
>>634 風邪の話題が優先されるだけで引っ越しフラグは立つ
当然立ってない場合もあるから確実に確認したければピコン誘発
青いバラを作っています。
紫とオレンジのバラを砂浜に植えて、
その隣に肥料を植えて赤いバラを作り、
その赤いバラを別の場所に移し、
同様に作った赤いバラと隣り合わせにして、
その2つの赤いバラの隣に肥料を植えたところ、
赤いバラができました。
以下が考えられるのですが、どれが正しいのでしょうか?
【1】紫×オレンジで作った赤いバラ2つからも赤いバラははえる
【2】紫×オレンジで作った赤いバラが普通の赤いバラというミスの可能性が高い
【3】その他
>>70 でも同様に話がでていますが、確定っぽい感じではないのでお願いします。
【2】
>>636 住民が引っ越しの噂をしないので立ってないかと思ってました
何回か起動してみたほうが良さそうですね
>>637 【1】通常赤×赤で咲く赤と黒も交配赤×赤で咲きます
低確率で青が咲くこともあるであって青しか咲かないではないから皆なかなか咲かない
>>70からのはその紫×オレンジの孫にあたる赤でも青が咲くかっていう話だよね
確定情報が欲しいなら電撃の攻略本が詳しいらしいから買ったほうがいいんじゃないの?
>>637 青バラ交配では特殊赤×特殊赤で必ず青が咲くわけではない。
通常赤と同様、黒も赤も咲く。
ただ、青バラが咲く前には通常赤×通常赤の交配では咲かない白も咲いた。
ちなみに初めて青が咲いたのは、肥料を使用してから20回ぐらい。殆どが赤か黒で毎日ガッカリ。
雨の翌日は、村の他の花に交配判定が出るのか、肥料の効果が薄かった。
オレンジ×紫でできた赤が、必ず特殊赤になるかどうかまでは知らない。
砂浜交配の注意点は、肥料をヤシの木に隣接させない、貝殻とガケから少し距離を取る
交配させたくない花に水やりをしてはいけない
リロってなかったら先にレスついてた・・
>>640 今回は攻略本の情報が確定情報とは限らない
(ファミ通はいつものこと、ニンドリ・電撃にも誤情報がある。公式は持ってない)
>>637 特殊赤×特殊赤で咲いた黒からも青が咲いたという報告があるので、
攻略本に載っている青バラ交配は、何パターンかあるうちの1つが紹介されているだけなのかもしれない。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:28:44.66 ID:d5g7h7Gk
とたけけの写真が早くもらえるバグって、オフ島行っても手紙ちゃんと来るん?
オフ島行ったら一部の手紙来なくなるらしいけど
HHAテーマアンティークで、キンコウセキでリメイクした物は「おうごん」扱いされますでしょうか?
>>645 リメイクすると色は変わるけどテーマは変わらないよ
647 :
645:2013/03/17(日) 01:00:03.42 ID:b+4tYtgs
>>646 そうなんですか。ありがとうございます。
テーマチャレンジは遊びが少ないですね・・
特殊赤と特殊赤の隣にはなぜかオレンジバラが何度も咲いたわ
住人が引っ越ししていく間隔について質問させてください
8人村にして予定地厳選をしたいので引っ越しを言い出す住人を待っていたのですが、2人居る内のオレ系の1人でした
とりあえずは見送る選択にしましたが、かぶってるとは言えわりと気に入ってる住人なので引き止めたい気持ちと次にいつ引っ越し提案がくるかわからないからという事でどっちつかずです
住人が引っ越したらしばらくは他の住人は引っ越し宣言はしないのでしょうか?
引っ越しフラグが立つはランダムなのはわかっているのですが、引っ越す間隔もランダムですか?
上のオレ系が引っ越したあとにまた次の住人が引っ越すのに決まった期間があり、またそれが長い期間ならオレ系は引き止めて見送りたい住人が言い出すのを待とうと思います
引っ越し後しばらくは引っ越しフラグが発生しないのかしてくれるのか自力で調べても出てこなかったもので…よろしくお願いします
特殊赤×特殊赤
うちの村、種からオレンジ×種から紫でやり直したけど
やっぱり様々な色のバラが咲いて不安だったよ
しかも肥料買えるようになったいかなり雨続き
なんかもったいない気がして肥料温存してたら
青バラ1本目も2本目も雨の翌日に咲いたという…
ちなみに発売日パケ組。物欲センサーの恐ろしさを実体験W
うちは特殊赤同士でオレンジが咲きまくるから不安でこのスレ覗いてみたけど
もっと頑張ってみよう
言い返さないと気が済まないのかよ
こっちはエスパーじゃないんだから情報小出しにされると答えよう無いだろ
交配する花の上限はありますか?
フレンドの村で段ボール箱の状態で交わした引っ越しの約束というのは、
その間に別の住人が引っ越してきたら無効になってしまうのか、
ご存知の方がいたら教えて下さい
(昨日フレンドの村でAを勧誘したのに、すでに引っ越したというBの予定地が立っていました)
>>654 こういう現象?
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/02/12(火) 09:58:14.69 ID:4r6GA6Zh
勧誘した住民以外の引っ越し予定地が出来てしまった
2/10 メイン村からリンダ出村→9人に
2/11 サブ村のジュンをメイン村に勧誘
2/12 メイン村に予定地立つ→「みかっち」 おいふざけんな!
勧誘はローカル通信
通信前にメインのすれ違いをon状態から→off→on
通信後両方のすれ違いをon状態から→off→on
みかっちは、サブ村でジュンの前に引っ越していった住民
メイン村にはアタイ系不在だった キザ系は一人いた
勧誘で10枠目埋まるならリセットいらないだろうと、通信前に
サブのリセットしなかったのがいけなかったのか
でもリセットしたメインの方のリンダもサブに越してきたわ
ジュンどこ行ったふざけんな
>>655 そうです。
そのスレ見ましたら、無理そうですね。ありがとうございます!
カブリバが売ってくれる時のカブの値段には幅がありますが、やはり高いほど利益は出にくいのでしょうか
上限が110ベルのようですが、今日は109ベルでした
>>658 そうなんですか!ありがとうございます
そちらのスレも覗いてみようと思います
果物に色はありますか?
>>501 遅くなりましたがありがとうございます
試し読みできる書店が近くになかったので大変助かりました
ニンドリ検討してみます
>>649 検証してるわけじゃないから、単なる一例なんだけども
住人がひとり引っ越した後、18日経過で3人目が引っ越し宣言したよ。
(1、2人目は引き止めた)
間隔は覚えてないけど、極端に偏ってるってことはなかったと思う。
基本はランダムだと思うので、もっと短かったり長かったりもあるだろうけど
まあ、参考程度ということで。
「てんじだい」を設置して上にトロフィーを飾ったのですがガラスケースが付きません。
他の家で見たのはガラスケースが付いていたのですがガラスケースは別売りですか?
>>663 「てんじだい」と「ガラスのてんじだい」は別物
だらしないイスを持っている住人に服を手紙で送ったら
だらしないイスがあった場所に送った服が置いてありイスが消えてました
このイスがアルパカに売り出されたり、あるいはまた部屋にイスが置かれる事は無いのでしょうか?
キザ系住人はだらしないをアルパカに出品しないと書いてありましたがデフォルトでだらしない家具を持っていても出品しませんか?
今日すれ違いで「○○さんとすれ違いました」と出て住人のストックを受け取ってしまいました
何の住人か確認して、可愛がれる住人でなければ引っ越してこさせずストックを削除したいのですが
サブキャラ見回りをして気に入らなければメッセージを削除で確認できますかね?
出来ます
起動した時点でメッセージは見れなくなるから、できないと思う
ありがとうございます
博打はしたくないので確認せず削除しました
>>666 非売品は部屋から消えると終わりだといわれている
多分もうその消えただらしないイスは入手不可だと思う
>>667 それであっている
>>674 内容は理解できるんだけど急にこんな手紙きたからなんでかなって思って
>>675 仲良くなればあっちから手紙くることはよくあるよ
煽って悪かったね…子供かと思ったもので
トラベル質問申し訳ないんですが
イースターの岩って壊さなくても翌日消えますか?
このイベント参加する気ないので…
>>677 トラベルならとりあえず翌日にして、ダメなら戻せばいいじゃないか
>>678 現在8人村で厳選中だから戻すに戻せません…
岩があるせいで予定地が立ちにくいから翌日にしようと思ったけど岩消えるのか分からないので
>>679 予定地無い状態で新規セーブ後また厳選始めればいいと思うけど
>>676 いやいや
何かしたのかと思ってました
ありがとうございます
>>679 消えるに決まってる
普通に考えてイベント時の物がいつまでも残るなんてあり得ないよね?
>>681 オレ系から普通にくるから気にすることない
海ピコの応用の蜂ピコをやってるんだけど
ウチ系一人を対象にしてるんだけど、ピコンそのものが一回きりで、あとは何十分待とうが発生しない
休憩を促す会話も消化してるのにどういうことなのよ
>>683 そこまで仲良くない住人だと時間満たしてもピコンならないことがある
>>684 4ごうさん来てから1週間くらいしかたってなかったからかな
しょうがないからリセットしたらあっさり提案貰えました
ありがとう
>>683 もしかして起動から一時間以上経ってるとか
修正パッチで更新したら、住民厳選できなくなりますか?
本スレ590からですが
>>910 ない
試しにアプデしたあとに起動して木を切る
其の後更新データver1.1を消してもう一度とび森やったら木は切られていなかった
これはどういう事でしょうか
パッチあてたかあててないかでデータが二重にあるってことですか?
はい
ID:nkSIPRHEはNG推奨
マジですか…
バグとか使ってないからパッチあてたら消すことはないけど、見えないとこで使わないデータがあるとか気持ち悪いな…
春になってもタンポポが生えないのは
アイテムを置きまくってたり、雑草が生えまくっているせいでしょうか?
ゲームを始めたばかりの秋ごろは生えてたので…
ゆきだるまシリーズやカーニバル等の非売品を住人に送り
その住人が部屋に飾っている状態ですが
それがアルパカor住人会話or部屋訪問等で移動する事はあるのでしょうか
回数は少ないですが部屋訪問では手放せずと言われました
>>693 生えるスペースがあれば勝手に咲く
うちの村も相当アイテム放置してるが咲いてるよ
綿毛になったら手に持ってAボタンでタネ飛ばすと翌日その近辺にまた1本咲く
何本か咲いてる他の村から分けて貰ってくるのも手
>>694 家具頼まれる依頼で住民が在宅時に届ける
同じサイズの家具ならそれで手放して交換でくれる場合がある
自分はその方法でカーニバルとゆきだるま回収できた
アルパカ・会話・訪問購入はたぶんできないんじゃないかなー
化石をコンプリートしたのでもう化石はいらないのですが
毎日掘るのをやめたら星の穴がどんどん増えていきますか?
>>697 化石は増えない
4個埋めておけばそのまま止まる
ここは全力レスするスレじゃないぞ
明らかにwiki読んでない質問はスルーしようや
変わった模様の切り株にはキノコができますが、このキノコの出来る確率や
珍しいキノコが生える確率は風水の影響を受けますか?
また、新しい切り株ほどキノコが出来やすくだんだん生えにくくなるという傾向はあるのでしょうか?
今村にトライフォースの切り株があるのですが
最初の頃は有名なキノコが連日生えていたりしたものの、最近はキノコ自体が生えなくなったり
生えてても普通のキノコだったりしたので気になりました
>>700 確率は調べてないからわからないけど、新しい切り株ほどきのこができやすい、ってのはないと思うよ
うちにもトライフォース柄が1つあるけど、切った翌日に生えたと思ったらそこから二週間生えず、
と思ったら3日後に生えたり、一週間後だったり、連日生えたり、また二週間生えなかったりといろいろ
完全にランダムじゃないかなぁ きのこの種類もね
ちなみに、切り株にしてから3ヶ月半が経過してる 風水は全くと言っていいほどやってない
>>701 ありがとうございます
実はトライフォースの切り株を作った時はサブキャラ総動員で
全力風水配置をしていたので有名なキノコが生えやすかったのかと思っていました
新しいかどうか、というのは確かに関係ないような気がしますね…
>>702 風水まったくやってないうちの村でも、一番ゆうめいなきのこが多く生えてるよ
3ヶ月半で15回生えた その内訳
ゆうめいなきのこ 6/15
たいらなきのこ 3/15
まるいきのこ 3/15
りっぱなきのこ 2/15
ほそいきのこ 1/15
これを見る限り、風水は無関係だと思うわ
あ、3ヶ月半じゃないな、2ヶ月半だ
切り株作ったのが12月末だから
博物館の展示室のうち、1つだけを展示終了したいのですが
展示室1〜4のどれが右上・右下・左上・左下に対応しているのか分かりません
右上を終了する場合どれを選べばいいでしょうか
>>705 各展示室の入り口付近の床に、◆の数で展示室の番号が示されてる
右上なら◆3こだから展示室3だ
>>706,707
全然気付かなかった!
ありがとうございます
ググったけどよくわからなくて、やったことある方いたら教えてほしいのですが、
今日うちのオフ島にピコハン入ったからフレさんに開放したいんだけど、
島って開門放置してても勝手に行ってもらえるものですか?
島行くときに、改札しめるぞみたいなこと言うよね。
私も付き添わないとダメ?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:17:32.85 ID:/BktXR/e
あげてもうた・・・ごめんなさい。
住人に化石を売ったら変な方向に向けて(壁の方向に化石の頭を向けている)飾ってあるので気になります。
化石を排除したり消すことは出来ますか?遊びに行っても非売品なので譲ってくれないので困っています。
同じサイズの家具を手紙で送ってみるとか
うまくいけば取り替えてくれるかも
>>713 化石の代わりの物を探してと言われるまで待つか
>>714のとおり(化石の頭とあるので)2×2の家具を手紙で送るか
手紙で送る時はラッピングして送るとさらにいいかも
攻略スレを見たのですが、パッチを当てても本体設定よりパッチ削除したら
パッチ当てる前の村の状態に戻るのですか?
パッチあてる→木を切ってセーブ→パッチ削除→木はきられていない(パッチ当てる前のセーブデータ?)
自分はパッケ版なのですが、セーブデータはパッチ当てると2つできるんでしょうか?
1台の3DSで2つのとび森ソフトを遊ぶ場合、すれ違いでモデルハウスが立つのはどちらか片方のソフトのみでしょうか?
それとも2本とも可能なのでしょうか?
>>719 ダウンロード版についての所を見落としてました、誘導ありがとうございます
やっぱりすれ違い楽しむなら本体ももう1台あった方が良いみたいですね
説明わかりにくいかもしれんけどごめん。
わたし系がいない状態でAさんが夢見くる→
わたし系が引っ越してきて、夢見更新せず「夢でAさんに会った」と話すことある?
レア花の交配についてですが
種×種でできた花を摘み取って
また咲かせることはできますか?
一回のみですか?
分かりにくい質問ですみません。。。
>>721 そういう質問をするってことは、実際にそういうことがあったってことでしょ?
ならそれを信じればいいと思うんだけど 別にバグとかじゃないよ
夢見の話を住民がすることについては、特によその村から引っ越してきた住民は
以前いた村の話なのに、いかにも今の村での話だという風に話すことがあるそうだよ
だいぶ前に攻略だったかこの質問スレだったかに書き込んでた人がいた
>>722 何度でも交配します
交配で作る系の花は一本からでも肥料&水やりで
同じものを増やせますか?
>>723 しょちゅう更新してるんだけど
同じ人が何度も来てるのか、それとも一回きただけでこれからくる住民からもAさんの話題がでるか気になっただけなんだごめん
クラブ444の看板のライトがピンク系の日と青系の日があるのですが
ライブの内容も何か違いがあるのですか?
現在9人村です。
今朝、キャンプで勧誘成功しました。
その後、さっきすれ違い通信でストックを受け取りました。
どちらの動物が優先して引っ越してきますか?
予定地厳選についてですが、一番最後に引っ越してきた&出ていった性格が来なくて、現在居る性格が来やすいであってますか?
それではキザ系を厳選したい場合はキザに出ていってもらったあとまたもう一人別の性格に出ていってもらわなければあけないのでしょうか?
8人村の厳選で一番効率よく狙いの性格が来やすい明確な方法がいまいちわかりません
>>730 キャンプの子が「引っ越すのやめた」って手紙を送ってくるとも聞いたが
その話はデマだとの話も聞いた
自分はその状況になったときに
お知らせ削除したので真偽不明なり
一度穴から出したはにわや化石は再度埋めると次はゴミ判定になる?
一つの場所にまとめて埋めておきたいんだけど
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:41:09.20 ID:uc5USPef
金のスコップで100ベルを埋めましたが、
翌日になっても星マークのまま何も育ちません。
以前埋めたときは広葉樹が育ったのですが、
何かやり方違うでしょうか・・・?
水遣りは必要なかったですよね?
99000ベルを埋めるんだ
ストックがいまいち理解できない
すれ違い通知したら相手村に引っ越し住人がいたら次に引っ越してくる住人が確定すること?
738 :
735:2013/03/20(水) 10:57:28.67 ID:uc5USPef
>>736 お金のなる木じゃなくて、ただの広葉樹を育てたいだけなんです。
それじゃどちらにせよ意味がないw
>>735 今作から最低金額が1000ベル以上になった
>>738 739も言う通り、広葉樹を育てたいならコインじゃなくベル袋状態のお金じゃないとダメだよ
741 :
735:2013/03/20(水) 11:03:40.58 ID:uc5USPef
>>739>>740 ベル袋=1000ベル以上ってことですね。
ありがとう!助かりました。これで桜並木が作れそうです。
27日はラムネの誕生日なんですが
ラムネの好みでカタロ注文ができる家具の
オススメがあったら教えてください
おはなのテーブルorイスのイエローリメイクとかロータスランプのイエローとか?
ってか自分がそれ渡す予定なだけだが
745 :
735:2013/03/20(水) 11:38:32.94 ID:uc5USPef
>>742 苗木は30〜40本ほど買い貯めてたんですが、
村中を桜にしたくて植え替えていたら足りなくて・・w
あと倍くらい欲しいけど4月までに本数揃いそうになかったので。
助かりました。皆さんありがとうございました。
746 :
743:2013/03/20(水) 11:39:17.76 ID:U2pfLrAh
>>744 リメイクできるのをすっかり忘れていました
イエローだと喜んでくれそうですね
教えていただきありがとうございました
訪問者ぺりおで
さっきまで雨が降ってて今くもりなんだけど
ラコスケは出現する?
雨が降ってたら出ないって聞いたことがあるんだけど
パッチ入れた後、オン島でのツアーが複数で行けなくなったのですが、同じ方、いますか?
住人が交配花(ピンクチューリップなど)を植えることはありますか?
>>741 俺も同じように引っかかったけど、よく考えたら木植えた時点で少し芽でるよね?
それがなかった時点で生えてこないよ
751 :
sage:2013/03/20(水) 12:40:24.38 ID:Bmj8zJ8t
住人が9人目になってからすれ違いを長いことオフにしといて、昨日オンにしたから、今日捨てキャラで見回ったらロープが張られてました
けどほしい住人じゃなかったから引っ越してほしくないんだけど、何回やってもロープが張られてしまいます
HOME画面のお知らせリストにすれ違いの通知が来てないんですけど、どうしたらいいでしょうか?
>>751 被害の少ない場所に受け入れるしかないのでは
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:06:29.86 ID:QYZ6+H4O
なんかしらないけど、知らないうちにむき出しの土のハゲ地が目立ってきたんだけどなにが原因なの?
元の緑の土地に治すやり方ってありますか?
wiki見るとお知らせリストにすれ違いの通知が来るはずだと書いてるけど、なんで自分のには通知されないのか分かりませんか?
>>756 9人になる前に受け取ってたストックが生きてたとかじゃないの
すれ違い以外に通信を一切してなかったなら
あと起動中にすれ違いした場合はおしらせリストに通知は出ないよ
>>756 既にデータに取り込まれた
通信でのストック交換
エスパーではないのでこれ位しか分かりません
ちなみにオフにしていてもストック交換はされるようです
Q:8人村にやって来る9人目は ゲーム本体から回ってくるランダム住人?
ストック住人が割り込む事はないのでしょうか?
Q:10人未満村の村長は だいたい新規キャラ見回りを毎日していると思うんだけど
同時に テント厳選しているならリセット・ロード繰り返すよね。
その際 最初の一回目の見回りで、ロープが張られていなければ
その日一日 何回リセット・ロード繰り返しても、ロープが張られることは無いんでしょうか?
>>759 もしストックがあるのであれば9人の段階で引っ越してくると思いますが?
8人になるぴったりのタイミングでストックが来たという事ならストックが来ましたよ
8人以下と9人では挙動が違う思います
>>757 すれ違いをオフにしておけば住人が9人でストックが残ってても引越してこないってことですか?
>>761 せっかく答えてくれたんだからちゃんと文章読めよ
全然違うだろ
>>759 Q1
デフォ住人のみとは限らない、ストック住人も来る
うちの村は8人目・9人目・10人目が立て続けに家族村から来た
Q2
9人村なら、来るのはストック住人(通信・すれ違い・勧誘)のみなので
初回見回りでロープが張られてなければその後も張られない
8人村なら、ストック住人の他にデフォ住人(入村ランダム)が来る可能性もあるので
初回見回りでロープが張られてなくてもその後の起動時には張られてることがある
住人はマイデザインPROで作ったノースリーブなどのシャツは着ますか?
ゲーム中、住人とかを写真(スクリーンショット)したいんだが、どうすればいいの?
LRボタン同時押ししても、反応しないし、撮れてないんだが・・・?
>>757 >9人になる前に受け取ってたストックが生きてたとかじゃないの
以前に受け取っていたストックがどれ位の期間生きていたのかは検証されていますか?
>>768 検証しようとしてる人はいたけど今回のストック管理は
ランダム要素としか思えない部分が多すぎてお手上げだったはず
どうしても知りたければ自分で検証がんばれ状態
返信ありがと。
Rボタンが、全く効かない事が判明しました(/ω\)
写真貰うため&手紙バッジ貰うために手紙書くのクソ面倒くさすぎるんですが
手紙文章テンプレみたいなのってあったりしませんかね
このさいバッジ貰うための「内容のある手紙」って判断される程度の文章だったらなんでもいいんだけど
>>771 おい森wikiには
ステキな○○さんへ
しゃしんください。
しゃしんください。
しゃしんください。
しゃしんください。
バイバイ!
ってテンプレ載ってた
ちなみにしゃしんくださいは文字数稼ぎでしゃしんくださいを住民が理解するわけではない
バッジ貰いたいだけならぐちゃぐちゃの文字列を10文字x4行ぐらい書けばそれだけでOK
>>768 されてないというかわからない
開発者にしかわからん が結論だったような
>>771-772 おい森の頃から遙かに改善されてるからコピペや適当な内容で送っても怒られる
こんにちは!こないだはありがとう!
おれいのプレゼントおくるね!
またあそんでね!
程度も面倒なら知らん
>>773 写真欲しいって言ってるんだから好感度上がらない手紙は無意味
質問です
買って数日の初心者ですが、主人公が家から出て来たときにあくびをします。
調べてみると、時間を進めるとなるとか・・・
日数も進めていないんですがどうしてでしょうか・・・
深夜条例なのですが、最速?で住民が就寝する時間っていつですか?
公式サイトなどをみたらパッケージ版とダウンロード版を一つの3DS(SDカードも一緒)で遊べると書かれていたので
ダウンロード版(サブ)の購入を考えているのですが、
新しい3DSを購入した時に双方の村の情報を消すことなく分離することはできるのでしょうか?
それと、ダウンロード版を購入するためには
のちに3DSを買う事を見越して別途SDカードが必要になりますか?
パッケージ版ならいくつでも追加できるよ
>>775 適当に書いてるけど怒られたことなんてないよ
おい森の時は適宜改行とか入れないと
「お前の手紙は意味わからん」みたいな返事が来たけど
家具のお返しがないときは文章だめだったのかなとか思っちゃう
夢見の村で、自分のむらに他の人を呼んでもいいのか悩んでいます。
というのも、自分のむらの動物たちの口癖がちょっと失敗したからです。
来た人に、変えた口癖まで反映されるのでしょうか?
>>783 10人に同じ文章・同じプレゼントで送っても、お返し有りと無しが混在するから関係ない
親密度も関係ない(明らかに親密度MAXの住人からお返し無し・引っ越してきたばかりの住人からお返し有り等)
>>784 全て夢の中の出来事
唯一マイデザ持ちかえれるぐらい
>>784 反映される
「オエー」「くさい」とかあった
>>786 安心しました。
悪ふざけで「きみ、くちくさいねーw」って口癖にしたけど、見れになら安心して公開します。
ありがとうございました
>>788 それ、口癖じゃなくて挨拶では?
文字数が多いのは挨拶。口癖は語尾につける4文字の方ですよ
挨拶なら設定した本人にしか言わないから大丈夫
口癖の方は夢見で見に来た人にも見られてしまいます
>>787,789
マジか、チンカスとか付けたけどちゃんとニンテンドーフィルターで排除されないのか。
まあ、これくらいなら特に害はないからいいか。
>>788 あっ、勘違いしてた
そうだね
語尾に言うほうは夢見でも言ったはず
ってかなんて口癖つけるんだww
パチンカスのコピペじゃないかw
>>775 おい森では住民が普通の日本語の長文でも住民が理解出来ない場合
「手紙の意味が分からない!」
って不快感を露わにする返信が来たが
とび森ではそのような事は無くなってね?
>763 遅くなりましたが どうもありがとう。
クラブ444って、自分以外のお客はずっと居ないんですか?
最近行けるようになったけど、いつも1人。
一人でノリノリなのも寂しいけど、自分が行かないともっと寂しそうで・・・
>>796 引っ越しで出て行った住民が商店街に戻ってくるようになると
施設も利用してくれるのでお客が増えます
>>797 回答ありがとうございます
なんかゲーム内のキャラとはいえ、ガラガラなのが可愛そうだなと思ってました><
お客さんが増えこともあると知って安心しました
>>798 引っ越して行った住人だけで無く現在村に住んでる住人もクラブに行くよ
再起動すると住人の行動範囲が変わるから見に行ってみるとたまに踊ってる
>>799 よかった〜、住人も来ることあるのね。
住人から署名を貰った時に、開店を楽しみにしてるようなコメントをしてくれたくせに
一向にお店に来ないから、なんだこいつら薄情じゃないか;;と思ってましたw
ローカル通信先の村の郵便局で、そこのプレイヤーに手紙を出すことはできますか?
>>801 できます
というか他村のプレイヤー宛の手紙は相手の村でしか投函できません
ありがとうございます!
環境がサイコーになったのですが
買い物をする時に道具を15分程度地面に置いておいても大丈夫でしょうか?
朝6時の時点で置いてないければ大丈夫ですか?
>>771 プレゼントつけてこれで送ってる
必ずアツイ返事が返ってくる
こんにちは。
いつも、なかよくしてくれて
ほんとうに、ありがとう。
おれいに、これをあげるね。
だいじにしてね。
また、あそぼうね。
もしかしてアップデータしてないと他人に村の夢見てもらえない?
公式サイトも見ないやつがいるね
>>804 村の状態は毎朝6時に更新されるから
それまでは大丈夫。
軽くwiki見ような。
>>808 説明が足りん飼った
アプデした後に村を更新
そのパッチを消す
この場合アプデした時に更新した場合は見てもらえうか
パッチ消すとデータ消える可能性もあるのに代わりに検証するやつがいると思う?
自分でやって攻略スレにでも宜しく
ダウンロード版でセーブデータのバックアップはできないとありますが
一度セーブデータをパソコンの方に移した後にSDカードが破損して新しいSDを買って
ソフトを再ダウンロードして上記のセーブデータを戻した場合も使えないということでいいのですか?
3ds本体に何かしらのセーブデータの情報が残っているということですかね
このゲームってmiiが反映する要素ありますか?
岩田社長のMiiが走りまわってる映像があったのに
>>812 セーブデータだけでの保存がそもそもできない
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:41:42.30 ID:ndAJ5Rdl
グレース最終ファッションチェックキター
で、テーマはなんと「ゴージャス」って!?
あるのはレインボーな服とレインボーなハイソックス、これだけでいけるか?
と、おもったら、おまけ合格いただきますた。
みなさん、ありがとう。
>>815 ありがとう、そうだったのか
昨日スマホに使ってるSDが壊れて凄い怖くなったんだよね
パッケージ版買えばよかった
スレタイを読んだ人も追加せないかんのか
>>819 理論上は見れるでしょ
でも自分のところじゃ夢見使えないんだから確認はできないよね
そういうやり方をこれからもしていくのであれば
今の段階で自己責任でどーぞとしか言えない
>>820 詳しい回答snx
お前みたいのがもっと増えれば平和になるのにな
>>781 遅れましたが、ありがとうございました。
予定地厳選について質問です
一週間経つとほぼ必ず予定地が建つようにするために時間を変更する際、
例えば3/20(水)の5:59を永遠に繰り返しても大丈夫でしょうか?
3/21(木)6時〜になって新規を作り見回りしてロープなければセーブをしたあとに日付を戻し3/20(水)5:59にしてもロープは強制的に張っていませんか?
日付を進めたくないので同じ日付を繰り返しできるならそうしたいのでよろしくお願いします
住民厳選をしてるのですが、なかなかキャンプ場が立ちません…
既存キャラでプレイしてしまったのではないか、と考えているのですが、既存キャラでプレイしてしまっている場合、どうやったら分かりますか?
>>823 5:59だともたもたして6時越えするフラグ
パッチDLしなくても、パッチしている人とすれ違いできるのでしょうか?
今日いつもすれ違う人が広場のみなので、気になりました。
>>823 なんでそんなギリギリの時間に設定するのかが謎
>>824 まめつぶが発展してるなら掲示板を見る
タイムセールや目玉商品はランダムで発生なので
全く変化がないならセーブが入ったことを疑った方がいい
>>825 村長で起動してからセーブして終わるまでの時間の事ですかね?
それならいつも間に合っているので大丈夫です
知りたいのは起動する前に時計を合わせる時に日付を越えて戻してしまうので(前レスの通り)、それが原因でロープが強制的に張られてしまい引っ越してくる住人も固定されないかということなんです
そうなってしまうなら諦めて日付を進めながらやろうと思います
>>828 ありがとうございます
先程出現しました、かなり運が悪かったようです
>>826 そんなことを気にする前に、スレタイとか
>>1とかをもっと気にしてほしいの
>>827 すみません、なにか間違えてましたか?
20〜21日の間だけで一週間を経過させた事にしたいので、
そのために村長で5:59に戻しセーブして終わり、6:00を過ぎたら新規キャラを作り見回りをして…の作業を上記の間だけで繰り返したいのです
その際日付を戻した事により日付が経過した事と判断され勝手にロープを張られないかが心配で…
>>829 想像だけどおそらく
>>825さんや
>>827さんは
本体時刻をいじるという前提でなら、過去の日付で新規サブ見回り可能だと言っている
村長でしずえ時刻で過去に戻って起動・セーブ終了してからの
新規サブ見回りはおそらく不可能なのではないかな
一週間〜の下りで理解してくれたかも知れませんが肝心な事を書くのを忘れていました、現在8人村です
前回間違えて村長起動してテロられたので強制的に入村されるのが怖いので…
>>833 本体と言うのは3DS本体での20日ですかね?それなら可能ならやってみたいと思います
しずえに言って日付を戻したのなら6時を越していなくても無理なんですね…
残念だけど目当てじゃない住人のテロだけはもうこりごりなのでやめておきます
皆様どうもありがとう
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:43:03.60 ID:8WqET8wo
金のスコップでお金埋めてはやした木って
お金ならなかったら広葉樹になるんですかね?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:46:58.41 ID:8WqET8wo
>>836すいません事故解決しました
もう少し調べるべきでした
ずいぶんと物騒な解決だな
新世代赤いバラから黒いバラが生まれたんだけどもしかして普通の赤いバラも混ざってますかね?
それとも新世代赤いバラからも黒いバラって生まれるんですか?
住民にどうしても着てほしい服があるのですが、確実に着てもらえる方法ってありますか?
>>839 本スレの方にあった書き込みを貼っとく
自分の体感的にも大体こんな感じですごく参考になった
993 :枯れた名無しの水平思考 [↓] :2013/03/01(金) 20:16:05.82 ID:ntpwHPdq0 [PC]
極稀に紫やオレンジが咲くなら特殊赤確定だからそのまま維持してればおk
しかし8割は普通の赤しか咲かない、黒1割、残りの1割で紫かオレンジか白って感じ
とにかくそれくらい青は咲きにくい
2本できたら青しか咲かなくなるけど
>>842 有難うございます
どれが普通赤かわかんねー!
>>840 目的の服を所持した状態で何回も話しかける
話しかける前にセーブ推奨
(ピコン状態でなくてもいい、着てくれるかは完全ランダム)
考え事状態になったらリセットしてやりなおす
根気があればわりとなんとかなる
友情運・恋愛運のいい日はそういった会話が発生しやすい
誕生日プレゼントなら必ず着てくれる
中古で購入したのですが、前の人のデータが入っていまして
データの初期化はどのようにすればいいでしょうか?
パッケージ版からダウンロード版にデータ移行できるようになるって話はどうなりましたか?
>>845 つづきから→住民選択→その他→村を作り直す
>>845 ゲーム起動からタイトルまでの間の電車アイコン中にABYX長押しでもデータ初期化出来るよ
とある住人の服が別の住人にもうつって二人同じ服を着てしまったので
うつってしまった住人の服装を直してもらおうとしずえにお願いしたのに
何度注意してもらってもいっこうに直る様子がありません
マイデザインでないゲーム内の既製品の服だと直らないのでしょうか?
コクヨ家具のクロゼットが届いた後、
一週間ほど「いつの間にか通信をしない」を選択しました。
「する」に戻した後でも届くことがなく、
ソファ、ベッド、かべがみを住宅展示場で注文していました。
さきほど久しぶりに届いたのですが、キャンパスじゅうたんではなく
キャンパスかべがみでした。原因、対策は何が考えられますか?
住宅展示場の利用しているのは自分の家族の村のもので、
そちらには正常に届いていましたが、本体を修理に出してしまいました。
どちらも日時等は現在のもので、時間操作もしていません。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:07:11.59 ID:ZdOJuQEK
アップデート終わったが
なにか違うことあるの?
夢見の館が使えるようになった以外に
>>850 そうか…直らないなら仕方ないですね
なんとか着替えてもらえるよう別の服をいろいろ贈ってみます
金のスコップで岩を叩いても鉱石が出ますか?
856 :
826:2013/03/22(金) 01:06:51.66 ID:Zz5nmhUv
>>831 読みましたよ、ローカル通信=すれちがい通信ならば納得がいくのですが、
公式にもwikiにそれについては明記されなかったので聞きました
いつの間にか通信で、コクヨ家具も届きましたし、すべての通信が無理な状態でもないようですし・・
もしローカル通信扱いならば、1.1にした場合パッチを当てているデータとのみ通信可で、
パッチを当ててないデータとは通信されないという状態になるでしょうか?
そこまで気になるんならサポートに電話なりして聞けばいいのに
パッチ当てろいわれてるのに当てずいつもと違うと言われてもね
アップデート後、村の掘る場所(化石と落とし穴)が
一日五箇所から四箇所になった方いらっしゃいますか?
メインとサブロム、それから知り合いもそう言っていますが、
単なる見落としでしょうか。アップデート以外の原因も
あれば教えてください。
>>859 単なる見落としで納得できないなら夢見スレで番地晒して
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:37:17.61 ID:nw8Uf9wd
質問です
住人が引っ越した後その住人がアルパカに出品していた商品はどうなりますか?
>>858 質問した俺が言うのはアレだが、わからないならスルーすればいいのにね。
2台持ちで片方のみにパッチ当てている人ならばわかると思って質問したのに
なんか怖い。
>>863 >2台持ちで片方のみにパッチ当てている人ならばわかると思って
だったら最初の質問にこれを書けばいいんだよ
回答者だってエスパーじゃないんだから省略された質問の意図なんかわからない
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:07:42.44 ID:nw8Uf9wd
コワイ系住民に「オレのことどう思ってる?」と聞かれて
選択肢が 優しい⇔コワイ だったから、優しいの方にMAXにしたんだけど
リアクションが「調子狂っちまうじゃね〜か ヘークション」でした
これって良い反応なんでしょうか?コワイを選んだほうが喜ぶのかな?
>>864 わざわざ書かなかった私に非がありますね、すみませんでした。
あああ
バルーンハンターや魚釣りバッジはツアーでの分もカウントしますか?
wikiを見たり探したりするのが面倒な場合は
wikiにはなかったと言えば該当ページの回答が貰えるという
ため息出る位既出だしな
この質問
アホやな
l⌒Yl lY⌒l \Wikiにはない!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
は?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
l⌒Yl lY⌒l \wikiにはない!!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
1台の3DSでダウンロード版とパッケージ版をプレイしている場合
すれ違い通信で相手に渡るモデルハウスなどのデータは
どちらのものになるんでしょうか?
また、どちらのデータを渡すか自分で選ぶことはできますか?
春なのかガキが多いみたいだな
>>876 そこは流れを読んで
公式にもスレ内にも書いてないって言わないと
>>876 相手に渡るデータは最後にセーブした方
モデルハウスのデータは先に展示場に入った方が受け取るというか見れる
すれ違いストックはわからん
風水について
黄色のアイテムを大量に置くことで
カブのじり貧率を下げることはできますか?
>>876 ありがとうございます
wikiに書いてあったのかな…
見落としてたらすみません
知り合いとよくすれ違うので
住人のストックについてはダウンロード→パッケージとかえるごとに
上書きされて消えればいいのにと思ってたんですが
そんな都合よくはいかないですよね…
パッケージ版で更新データDL済みの者です。
無線ONの状態で本体を開いてとび森のアイコンをクリックしてから とび森のタイトル画面が表示されるまでの時間が約1分ほどかかるんですが、これって普通?
ちなみに無線OFFの状態だと20秒くらいでタイトル画面が出ます。
あのロード画面が1分も続くと なんかものすごく不安になるもので…
kohada全滅か
>>883 普通かどうかはわからないけど、更新後起動が遅くなった実感はあるし他の人もそんな話をしてた
ここから先は推測だけど、更新データという項目が出来たから無線ONだと起動のときに更新データが
あるかないかロード中にチェックしてる…とか
でもここでは不具合ではないとも言い切れないしサポートに聞かないと詳細は分からないと思う
住民厳選で、ゲームをしなくても(即決で)キャンプ住民が引っ越してくる!という事ってあるんですか?
>>886 有るよ先に世間話は出ると思うけど
大変そうな話を見てて拍子抜けした
そう言えば最近OK貰い難くなった気がするけど村の環境が影響したりするのかな
>>887 ありがとうございます。何回か話しかけて2回ほど断られた後また話しかけたらすんなり了承してくれたので呆気にとられてます。
住人って手紙で送った壁紙とじゅうたん使ってくれる?
何度か送ったけど使われた試しがない
家具も必ず置いてくれるわけでもないし
たまに隠し持ってるのが放出されてるけど
>>885 なるほど。やっぱり遅くなったと感じてる人はいるんだね。
その推測も納得です。
どうもありがとう。
>>860 遅れてすみません。バンチを晒す勇気はないのでがんばってさがします!
昨年からやっているのですが
島でマリンスーツが売られているのを見た事がありません
何か条件があるのでしょうか?
イースターまでに欲しいんだけど
オン島行くしかないのかな
>>892 色こだわらないならオン島5往復もすれば出るんじゃん?
>>893 色はまったくこだわりません
最悪オン島行きます
>>893 ごめんなさい大事なこと書き忘れました!
ありがとうございました。
住民から送られてきた手紙にプレゼントとして便箋が付いていました。
コンピューター相手に手紙を書くのもバカバカしいと思い、すぐに売ってしまったのですが、
あとでカタログを見たら非売品と表示されていました。
売ってしまったのは「はくぶつかんのびんせん」なのですが、
どのぐらいレアな非売品なんでしょうか?
>>896 簡単にググってざっと見た感じだと 現時点では(超)レアっぽいw
使われた(博物館の) 便箋は 手順を踏めば貰えるけど、
未使用(4枚ぐらい束)での博物館の便箋は運みたいだね。
ただこれから先ゲームを続けていけば貰った人は増えていくだろうから
レア度は下がっていくけど、「逃がした魚は大きい」 ねw 間違ってたらスマン。
>>896 未使用はレア物だけど、使わないならどうせ邪魔になるし
まあ売り飛ばして問題ないんじゃないかねw
どうぶつの森のソフトが起動しなくなりました…泣
最初の電車が動いてるとこからTOP画面にいかず、ver1.1を削除しても動きません。
しかも1.1削除してからeShop行ったら受けとり済です。ってなったんですけどまた受け取ること出来ますか?
削除したのは設定→データ管理→3DS→追加データ管理→どうぶつの森です。
削除する場所を間違えているでしょうか?
起動しないのパニックでいらんことしてしまったのかも…
とりあえず修理に出すしかないんでしょうか?
>>899 まずコレはやらないでねと、言っておく。(良いか悪いかも分からないし運)
無責任な事を言っても良いなら、3DS本体を再起動。(自己責任でヨロ)
サポートセンターとかに電話した方が、適切にアドバイスしてくれると思うから
データ保護を重視するなら、専門家に聞け。2chでは人柱にされると思うw
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:33:49.60 ID:fb10gAst
さっき、川の中ではあまり見ないスズキと同じくらいの魚影があったんだがなんの魚だ?
正直1.1以降ロード時間長くなった
通信はよく拾うようにはなったけど
スズキよりちょっと太いかな、って思ったらニシキゴイだったりする。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:47:52.17 ID:fb10gAst
>>905 ありがとう
んじゃ、この時期の川には特に珍しい大物っていうのはいないのね?
時間をいじってサブ住民で遊ぶ→時間戻すだと村長もタイムトラベラー扱いを受けるのですか?
どんだけ緩い思考してたらそれでOKな発想がでてくるんだ
他の村にあるキャンプ場から住人スカウトってできる?
最近全レス回答が多いけど、
・テンプレを読んでいない、wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・テンプレを読んでいない、wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
どの質問かは言わずもがな
すれちがい通信できた住民のデフォ服装は引っ越してきた状態が初期ですか?
苦情で服装が酷いと言っても一番初期の服装になってくれません
今日環境がサイコーになったのですが花時計は一度サイコーになれば
公共事業リストに追加されたままですか?
それともサイコー評価の間だけリストに表示されるのでしょうか?
>>900 >>901 ありがとうございます。
平日しかサポセンしてないと思ってましたがやってたので電話して話を聞いてもらいました。
昨日自分でもやってみたことだったのですがソフトとSD抜いてもう一度電源をつけなおしたら治りました。
昨日やった時はそれでも治らなかったのに…
その後もう一度起動したら電車の部分が少しまた長かったけどとりあえずつきました。
お騒がせしました。
よかったな
そのほかに教えてもらった対処法とかあったら
書いてもらえるとありがたい
サブキャラ3人含め全キャラでクラブコトブキに入会したのですが
相変わらず入会申込書が並んでいます。このままずーっと固定なのでしょうか?
>>916 ありがとうございます。
それ以外の対処法は特に教えてもらってはいませんが、今プレイしようとしたらまたロードの画面のまま進みません。
ソフト抜くのもやってみましたが無理そうです…
やはり修理に出すしかないのかも知れません。毎回こんな状態もストレスになりますしね…
明日誕生日なのについてない…
>>918 気落ちしてるであろうところで、わざわざ報告ありがとう
そういうエラーはいつ起こるか分からないし
他人事ととは思えないな
修理で無事に直ってくるのを祈ってるよ
スレチすまん
>>918 Wi-Fiスイッチ切ってみて
自分はそれしたら起動した
>>920 >>921 ありがとうございます。
誰かが書いてたの思い出してwifi切って起動したらいけました!
結構アッサリと…
とりあえずしばらくこんな感じでやってみますが毎回起動時ドキドキしちゃいますね。
よかったよかった
データ更新の後、起動が遅くなった人は本体横のwirelessスイッチを切って起動させるようにしてください(暫定措置)
起動しなくなった人はサポートセンターへ問い合わせをしてください
↑こういうのテンプレに付け加えた方がいいかな?どうだろうか?
>>918 良かったね
ちなみにパケ版?DL版?
あとリアルタイムプレイの人なら、とたけけライブ忘れずにね
>>923 それくらいならテンプレに入れてもいいと思う。
あと
>>915の、電車の画面から動かない場合には
「ソフトとSD抜いてもう一度電源をつけなおしたら」直ったことも
一緒に入れてもいいんじゃないかな?
いずれにしても
>>922は良かったな。いい誕生日になるといいな
wifi切ったらスンナリ行くってことは
起動の度に何かしらのデータ拾いに行ってるのかね
自分も同じような経験をしてるので、不安な気持ちよくわかります。
更新データをダウンロード済み。そして Wi-FiをONにした状態で起動が極端に遅くなった例では、タイトル画面が表示されるまで5分以上かかったって話もあるみたい。
ちなみに、インターネットに繋がらない(アクセスポイントがみつからない)状態では、Wi-FiをONにしていてもロード時間が極端に遅くなるようなことはなかったです。
逆に電波が不安定な状態だと、ロード時間も長くなる感じがしました(正確なタイムは計ってないのであくまで体感ですが)
やっぱりSDカードに追加された更新データが原因になってるんだろうね。
とりあえず、更新データダウンロード後の とび森起動時はWi-FiをOFFにするのがベストだと思います
>>924 横からだけど自分はDL版
パッケージ版は何ともないからDL版だけの症状かも
例えばスマホのアプリの更新の時ってアプリによっては
更新データを入れた後の初期動に、ネットに繋がって所有者確認とかして
その後はゲームが開始出来るとかあるけど、とび森のDL版の場合はもしかして
そういう所有者確認しているとか?
・・・いや、なんでもないw
ウィキのHHA採点の項目読んだんですが、シリーズとセット家具の加点のみで
過去作で言うところのテーマ家具(特定の壁と床が揃っている事を前提とするもの)
についての言及がないんですが今作ではテーマ家具の概念はないということですか?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:16:55.14 ID:6s/7bviT
誰かから
アメもらったんですが
何に使うの? これ
>>923 >>924 >>925 >>927 >>928 ありがとうございます。
ちなみにパッケージ版です。
その後今朝もワイヤレススイッチ切ったら起動しました。
昨夜とたけけ行って曲もらえましたー♪
さっきもパーティーしてもらえたし、子供も数日後誕生日なのでとりあえず治って?よかったです。
また何かあったら教えて下さい。
そしてまた対処法などわかればカキコミします。
ありがとうございました。
>>931 ・食べる
・売る
・シショーにあげる
・手紙に付けて住人に送る
・ハロウィンまでとっておく
・地面に置いて蟻を捕る
>>930 テーマ家具の概念はあるけど
テーマ家具を揃えてもボーナス点は無い
>>934 今作でテーマ家具はセット家具+対応壁床(基本点以外の加点なし)という形になったという事ですよね
ありがとうございました
とび森と関係ないかも知れませんが…
昨日すれ違いをしましたが、3DSのホーム画面のお知らせで
「〇〇さんのモデルハウスが建ちました」等と表示されるところが
全部?マークになっているものがありました。
同日同タイミングの前後のお知らせは正常でした。(全てモデルハウス)
バグかと思い消してしまったんですが、一体これは何だったんでしょうか?
LR同時押しで撮影できる写真ですが、これについての報告はあがってますか?
郵便局内のATM操作中の写真が、1分間に10枚も撮影されています
撮影中に間違って押したとしてもそんな大量に押すわけもなく…
プロパティで画像の撮影時間をみましたが、2秒〜10秒の間隔で撮影されたことになっています
特定の動作によって写真が連続撮影されるような事例はありますか?
939 :
851:2013/03/24(日) 14:15:11.29 ID:Xjn26aTP
コクヨ家具が届かない、以前のものが届くという件ですが、
3DSを修理に出した家族の村を、
私のもので起動させた際、そちらの村には無事届きました。
どうやらソフト由来のエラーのようです。
以降はソフトの修理という話になると思います。
ご助力どうもありがとうございました。
切り株が村に何十個あっても、キノコが生えるのは一日に村に1個なのでしょうか
キノコをたくさん収穫しようと思っていたのですが、今のところその状態です
>>936 確か海外版の人とすれ違うと??の表記になると聞いたことがある
間違ってたらごめん
>>936 >>941にもあるけど、韓国の人(すれ違いの地図表示)とすれ違ったとき
文字部分が????になってたよ
住民の贈り物で、住民によって何がいいか違うらしいですが、○○には何を送ったら、というのは、やはり攻略本にしか書いてませんか?
キャンプ厳選についてです
村長で入り明日の朝5時59分に時間を設定する、
6時になったらキャンプ厳選開始、
目当ての住民が来ていたらセーブ、
村長で入りその住民を誘う、
誘い終わったら今の時刻まで戻す、
ということは可能ですか?
また、可能なら、誘った住民が来るのは明日ということになりますよね?
(リアルタイムに時刻を戻すと1日経過したことになるはずなので)
>>938>>941>>942 海外版の可能性があるんですね!知りませんでした。
消さないで残すべきだったんですかね…。
しかし一先ず疑問が解消しました。レスありがとうございました!
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:54:42.65 ID:nKbjzGcH
道路をつくっても子供に果物取るとき間違って消されてしまいますが、消されない方法ってありますか?
>>944 二行目冒頭から間違ってるからもう一回よくテンプレ読んで
たまに見かける朝5時59分とか朝5時58分に〜
って意味不明な手順はどこから伝わったんだ?
普通に6時過ぎに新規サブで始めりゃ良いだけでしょ
>>946 ない
子供に道路のマイデザ渡して自分で修復させるか、ソフト買って独立させる
>>947 本体時間をいじりたくない場合は前日のうちに村長でしずえ時刻変更が必要なんじゃね?
ただ本体時間をいじるデメリットを特に感じないから自分は本体でいきなり厳選日の
6時以降に変えてるが
デメリットがあるなら教えて欲しいもんだ
まだ樹が育っていないため確認出来ないので質問させてください
シンボルツリーにて見られる住民の入村記録ですが、ロープが張られた日とダンボール状態の日、どちらの日付になりますか?
>>948 その日に、まだ既存キャラで起動してないならそれでいいけど
今厳選始めたいって思っても、その日すでに起動しちゃってたら
6時ちょい前に進めて次の日扱いにしないとダメだからじゃん
本体時間変更で勧誘住人の予定地がいつまで経っても出来なかったことがある
仕方なくしずえから変更したらすぐ建った
サブ持ってたりするから本体の時間変えるの好きじゃない
>>951 それなら1日(6時以降に)進めれば良いだけじゃん?
厳選で59分がどうこう言う人は根本的仕組みがわかってなさそうだから
その場限りで出来る出来ないを回答しても失敗しそうだわ
>>950次スレよろ
>>953 既存キャラで6時以降に起動したら厳選の意味無いよ
キャンプならアリだけど予定地、デフォルト入村はテロにあう
>>953 >>955の言うとおり、6時以降に進めて始めた時点でロードされるんだから
テロられたら意味無いじゃん
>>955 そんな事分かってるよ
既存キャラだなんて一言も言ってないから
最初から新規サブって言ってるでしょ
>>957 ということは住民がちゃんと村に来た日ですね
ありがとうございました
次スレ試してみます、少しお待ちください
>>958 逆に聞きたいんだけど
じゃあ、DS本体時間いじらない人が新規サブキャラでどうやって
とび森の時間を翌日6時以降に進める事が出来るの?
>>958 今日一度起動したけど、今すぐキャンプ厳選をはじめたい!
だが、新規プレイヤーで始めても時間は合わせられない。
だから村長で次の日の5:59まで進め、6:00以降に新規プレイヤーで厳選開始。
>>960 本体時間いじりたくないなら翌日まで待てばよいでしょ
単純な話
そもそも本体時間いじってもデメリット感じられない
>>958 そんな喰って掛からんでも…
59分起動が意味不明だと言うから例を出しただけだよ
美味しいフルーツの木を作りたいのですが
肥料はあげる個数が多い程効果は上がるのでしょうか?
次スレです、がテンプレが中途半端で書き込めなくなってしまいました…
直リンも不可になってしまったので見辛くて申し訳ない
被らないよう
>>970さんに残りのテンプレお願いしたいです
とびだせ どうぶつの森 wikiを読んだ人質問スレPart39
kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1364116972/
>>965 変わらんらしい
美味しいについては、肥料そのものが気休めかと
>>976 そうなんですか
一本の木に4つとか無駄な事だったとは・・・
テンプレ貼ってくる
wiki読んだがサイコーにならない……
今日午前中に急な予定がはいってしまい白かぶが変えませんでした
時間を戻して白カブを買い時間を戻す(本来の時間に戻す)方法では腐ったりはしないでしょうか?
所持していて過去に時間を戻すと腐るとは書いてあるようなのですが
所持していて時間を進めて元に戻す場合はどうなりますか?
次スレ立てと新スレ乙
以下で差し支えないようなら新スレのテンプレに加えようかと思うけどどうだろうか
■データ更新の後、極端に起動が遅くなった人へ
同様の症状がパッケージ版でもダウンロード版でも報告されています
本体横のwirelessスイッチを切ってから起動することで改善されることがあります
電車のロード画面から起動しなくなった人はデータの保護を優先するならサポートセンターへ問い合わせをしてください
http://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html 過去にはサポートセンターの指示で電源を切った後ソフトとSDを抜いてもう一度電源をつけなおすことで直った人もいますが
サポートセンターの指示を仰がずにこれを行う場合はあくまで自己責任です
住民に手紙で服を送ると着替えてくれるみたいですが
傘を送った場合でもその傘を使ってくれる可能性はありますか?
>>974 パッチ後よく話に上がる現象だし、今のところそれくらいしか回答できることないから入れてもいいと思うよ
あ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:24:27.68 ID:/EOUcbPK
昨日の朝6時に住人が引っ越しました
今から起動をしますがキャンプ場にキャラが来る時ってありますか?
今日の6時を過ぎないと出てこないですか?
980 :
975:2013/03/25(月) 00:29:33.02 ID:sgXvXGVr
>>979 ありがとうございます!
住民に傘と服を送りまくってみます
SDカードを新しくしたいんですが、データのコピーが出来ないってのは複製防止とかであって
SDカードAからSDカードBに移動させたい時に
AからBにテータをコピーしたあとAを起動したらBにコピーしたやつは使えないだけで
AからBにテータをコピーしたあとAに触れずにそのままBを使うようにすればSDカードは変えられる
って解釈であってますか?
いまさらですが、
>>510-512にてでていたグレース来訪について、
wikiのテンプレをこんなかんじ↓で修正しました。
おかしなところがあればご指摘おねがいします。
Q.グレースが来ない!
A.まめつぶ商店の買い物額7万ベル以上を達成していれば、『そのうち』来る
※7万ベルごとに来るわけではなく、来るわけではない 超える必要があるのは一回のみ 超えていれば連日来ることもある)
来訪者は他のつねきちやハッケミィ、ローラン、ジョニーなどを含めてランダムなので、気長に待つしかない
ちなみに、グレースはサブキャラで厳選はできない
セーブ後に来るかどうかが判明するので、他の訪問者がいなかったらセーブでぺりお、グレース、ローラン、ジョニーまで絞れる
>>982修正中のものです。
うっかり投稿してしまったorz
南の島に行くとき、アホ河童の歌をスキップする方法ありませんか?
毎回待ち時間がもったいないです
>>985 サンキュー、Wikiの南の島何度も読んだから
記憶にないことは書いてないと思いこんどったわw
>>981 それであってる
コピーするときはコピー用のソフト使うと安心
>>987 ありがとう!
コピーソフトもわからないから検索してみます
>>5グレースについて訂正案
Q.グレースが来ない!グレースに来てほしい!
A.まめつぶ商店の買い物額7万ベル以上を達成していれば、『そのうち』来る。
・7万ベルごとに来るわけではない。一度7万ベル達成すれば、あとは運次第。
・グレース他不定期5訪問者5人とぺりおを入れた6人からのランダムなので、気長に待つしかない
・一度来たら、その週はもう来ない(月曜日にきたら来週までグレースは来ない)
・グレースの確率をあげる方法
*月曜日の朝に誰が何曜日に来るか確定するので、月曜日に行うこと。
*サブでは厳選できない。
【セーブ後に来るかどうかが判明するので、他の訪問者がいなかったらセーブでぺりお、グレース、ローラン、ジョニーまで絞れる】
について、今まで厳選したことがない自分では意味がわかりませんでした。
↓の解釈では間違ってるとおもうので、すみませんが訂正お願い致します。
>セーブ後に来るかどうかが判明するので、
→村長起動による自動セーブ後に誰が来るか判明?
>他の訪問者がいなかったらセーブでぺりお、グレース、ローラン、ジョニーまで絞れる
→起動後、広場にテントがなければセーブ→テントなし系にしぼれる?(テントがあればリセットで変えられる?)
→テント系かテントなしかだけで、キャラ確定はできない?
→厳選したければ、再び月6:00前に戻して6:00を迎えることで変更可能?
→タイムリープしたくない人には厳選不可能?
南の島で獲得したメダルは一度村に帰ると消滅してしまいますか?
それとも何度往復しても獲得したメダルは蓄積されますか?
wikiでも関連サイトぐぐってもどこにも記述がありませんでした。
なぜ試せば5分もかからずわかることを質問するのか
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:44:39.93 ID:l86d7553
>>991 まだ買ってないので試せません。
ゲーム内容を把握してから購入を検討したいと思います。
メダルがその都度消滅するのならかなり疲れる仕様だと思いました。
深刻な秘密でないのならどなたかお教え願いたいです。
嫌味に聞こえたら悪いがゲーム内設定をそこまで把握してるのなら
既に購入するかどうかは判断付いてそうな気がするんだがな。
>>989 乙です
Q.グレースが来ない!グレースに来てほしい!
A.まめつぶ商店の買い物額7万ベル以上を達成していれば、『そのうち』来る
・7万ベルごとに来るわけではない。一度7万ベル達成すれば、あとは運次第
・グレース他不定期5訪問者5人とぺりおを入れた6人からのランダムなので、気長に待つしかない
・一度来たら、その週はもう来ない(月曜日にきたら来週までグレースは来ない)
・グレースの確率をあげる方法
*月曜日の朝に誰が何曜日に来るか確定するので、月曜日に行うこと
*テント無しの訪問者はセーブ後に現れるため、厳選できるのはテントが建つか建たないかだけ
広場にテントが無ければセーブすることでぺりお、グレース、ローラン、ジョニーまで絞れる
↑↑テンプレ修正案ここまで↑↑
→テント系かテントなしかだけで、キャラ確定はできない?
うん
→厳選したければ、再び月6:00前に戻して6:00を迎えることで変更可能?
訪問者が正確にはどの時点で決まるかは検証されていない
エアグレースバグから推測すると既に日曜朝の時点で1週間の訪問者が抽選されて、月曜に決まるのは曜日だけかも?
なのでどうしても厳選したい人はタイムリープして自分で検証
→タイムリープしたくない人には厳選不可能?
うん
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:20:05.31 ID:TQI8bncd
引越しテロ対策をしたいのですが、すでにサブキャラうまっています。
一人だけ、家を取り壊し、テロ対策でやり直すのは可能ですか? そうすると、マイデザは全て消えてしまいますよね? 作ったマイデザを別キャラで保存して、またそのキャラに、最終的に持たせる事も出来るのでしょうか?
うめ
>>996 >一人だけ、家を取り壊し、テロ対策でやり直すのは可能ですか?
可能です
>マイデザは全て消えてしまいますよね?
持たせてある分は消えます
そのサブが描いたマイデザならエイブルの展示経由で別サブに渡せるけど
再移動ができない(描いた本人以外展示できない)から
先々を考えるとQR化で保存が堅実
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。