【3DS】ファンタジーライフ攻略質問スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ファンタジーライフの攻略質問スレです。

次スレは>>950を踏んだら立てる
立てられない場合はレス番指定、また立てる場合は宣言してから立てて下さい

■公式
http://www.fantasylife.jp/
機種 :ニンテンドー3DS
発売日:2012年12月27日
販売 :パッケージ版/ダウンロード版(DLはeショップのみで早期購入特典なし)
容量 :必要SDカード空き容量最大802MB(6422ブロック)
価格 :5,800円(税込)
ジャンル:RPGファンタジー
通信 :すれちがい通信対応/ローカルプレイ

企画/開発: レベルファイブ
開発 :ブラウニーブラウン/ハ・ン・ド
音楽 :植松伸夫
イメージイラストレーション:天野 喜孝

※更新データ配信のお知らせ
http://www.fantasylife.jp/update/index.html
Ver.1.1(2012/12/27)
ニンテンドーeショップにて、『ファンタジーライフ』の更新データを配信中です。
本更新データをダウンロードしていただくことで、より快適にプレイできるようになります。


■wiki
http://wikiwiki.jp/fantasylife/
質問の前に読むと、返事待ちの時間を省けてハッピーになります

■本スレ
【3DS】ファンタジーライフ★25ハッピー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359716099/

※前スレ
【3DS】ファンタジーライフ攻略質問スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1358007807/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:21:14.07 ID:rCa1Rg1V
>>3買おうか悩んでる人向けQ&A
>>4ゲームに関する質問
>>5シナリオやクエスト攻略に関する質問
>>6ライフのステ一覧と専売所
>>7見つかりにくいレアドロップなど
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:33:38.93 ID:ZWX44F4n
【買おうか悩んでる人向けQ&A】
◆どんなゲーム?◆
ライフと呼ばれる職業に就いて自由な生活を楽しむMMO風のオフラインアクションRPGです。

◆オープンワールド?◆
一部の宣伝でオープンワールドと謳われていますが、
オープンワールドの定義は日本においてはっきりしたものがありません。
どうしても議論したい人は他所でどうぞ。

◆キャラクター作成と変更◆
最初にライフ(職業)、体型、髪型、顔などを変えて自分のキャラクターを作ります。
・ライフ・髪型・髪色はゲーム内で変更可能です。
・ステータスも振り直し可能です。
・名前・性別・顔・声・体型は変えられません。
心を込めてキャラ作成してあげて下さい。

◆装備と見た目と自宅◆
装備で見た目が変わります。装備は店売りの他にライフの鍛冶師、大工、裁縫師、錬金術師で生産可。
自宅内は家具を配置して模様替えができます。家具は大工のライフで作るか、お店で買いましょう。
後々、引越しや別荘所持(ワープ可)も可能です。

◆仲間・ペット・馬◆
ストーリーを進めたりライフのランクが上がると、仲間に誘えるキャラクターが増えます。
また、ハッピーを集めると数種類の犬や猫のペットを選んで数匹飼えます。
NPCの仲間は犬猫合わせて50キャラいるようです。
馬は犬猫とは別にハッピーを集めて飼います。
犬猫は名前をつけたり、関連NPCでリセット(1匹だけは不可)すれば選び直し可能です。
馬は名前も毛並みも一切変更ができません。

◆通信◆
Wi-Fiネットワーク非対応です。インターネットプレイはありません。
ただし、開発中のダウンロードコンテンツでは、インターネットプレイが可能になる予定とのこと。
ローカルマルチプレイやすれ違い通信はありますが、すれ違えなくてもプレイに支障はありません。

◆ストーリー◆
チョウチョのお願いをこなしていくことで進むストーリーと、各ライフマスター時にそれぞれスタッフロールがあります。
ストーリー中は仲間や未取得ライフへの変更に制限がありますが、それ以外は自由に動き回れます。
周回要素はありませんが、ストーリーをクリアしてもずっと生活は続きます。

◆取りこぼしは?◆
基本ありません。ステータスポイントもストーリークリア後、ある条件でリセット可能です。(レベルはそのまま)

◆セーブデータ◆
1つのみです。DL版ならセーブデータ退避して幾つか残す事が出来るかもしれませんが保証しかねます。

◆お勧めライフ・プレイスタイル◆
お好きなものを選んで結構です。むしろ開始直後から12ライフ兼業も出来ます。
ただ、12種全部を最初から兼業するより、リストの左半分か右半分で絞った方がパラメータ的に進めやすいと思います。
また、生産職は素材の入手などに他のライフが関わるため、マスター以上は一つのライフだけでは無理です。

◆これって○○ぽい?◆
個人の感性に大きく左右されるので、自分で判断のうえ好きなものを買ってください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:35:16.25 ID:ZWX44F4n
【ゲームに関する質問】
◆ローカルマルチプレイ◆
必ず、更新データをお互い入れてください。通信系統が改善されます。

◆ビックアイテム◆
ギルドなどにいる「うんぱんさん(マップに歯車マークで示されている)」まで運搬してください。
遠すぎる場合、ストーリー中以外はあんないへいしにワープして貰うと楽になります。
自分の馬を持っていれば、ビッグアイテムを持って馬に乗ると、被ダメージ無しで運べます。
ギルド以外では下記の場所にうんぱんさんがいます。
・キリタチ山、中腹にあるかんむりじいさんの小屋の前
・パーテル大平原西、東(右)にある大農場の入口
・マバラッパ諸島、北東(右上)にある高台
・サンサン砂漠、南東(右下)にあるオアシス
ビッグアイテムが複数個出た場合は、ピストン輸送するか、諦めるか、そもそも複数個出ないように大晶石と神樹は別々に壊す
世界に最大3個まではその場に残るので、場合によっては銀王冠のボスのビッグアイテムは破壊する方向で

◆どうしても生産が失敗する◆
生産中は作業台をパッドで横移動し、該当の台で該当の動作を行ってください。
また、質の高い品を作るには、ミニゲームだけでなくスキルや関連ステータスパラメータも大きく関係します。

◆採掘・伐採でダメージ0◆
スキルを上げる、ライフ道具を強化する、装備品でちからをドーピングする、特にスキルが重要です。

◆レアドロップ◆
リアルラックも大事ですが、パラメーターのうんが必要です。補正込みで20↑から体感出来ます。50↑ならスーパーレアも結構出る事でしょう。

◆釣り含む採取ポイントの復活◆
2マップ先に移動すると、一般的な採取ポイントは全て復活します。
特殊な採取ポイントやボスモンスター(=名前に金冠がついているもの)は寝ると復活します。

◆NPC仲間・ペット◆
・仲間に誘う時はXボタン→Yボタン
・仲間から外す時はメニュー→ステータス→Yボタン
・ストーリー進行中は強制加入があるので自分で好きな仲間は連れて歩けません
・マルチプレイ中はNPCを仲間にする事が出来ません
・仲間のレベルは、加入時のプレイヤーのLvに依存します。一旦別れて再加入するとレベルアップします(最大50Lvまで)。

◆専門ライフに有利なこと◆
・スキルの経験値が多く溜まる
・全てのライフで必殺技や奥義があり、該当行動では非常に有利です
・採掘・伐採ではドロップアイテムが1個増え、釣りはヌシ以外の魚影での釣り回数が増えます
・生産系は全て品質にボーナスがあるようです。戦闘系は強力な専用装備を装備できます

◆パラメーターやレベルの上限◆
パラメーターは素で50・補正込み99?、レベルは99(NPCは50)、スキルレベルは15
Lv99時の合計パラメーターは6種合計235になる

◆クリア後◆
ステータス振り直し:Lv35以上になると手紙が届き、夜の魔王街図書館で可能になります。1回30000リッチ
亜空間:Lv40以上で手紙(案内状)が届きます
かけらが売ってる場所:Lv45以上で手紙(案内状)が届きます
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:35:48.66 ID:ZWX44F4n
【シナリオやクエスト攻略に関する質問】
◆ストーリーとライフ◆
ストーリー進行中(下画面に次の目的が表示されている状態)はライセンス未取得のライフにはライフ変更できません。(ギルドにて注意されます)
また、仲間はストーリー進行中は強制加入があるので自分で好きな仲間は連れて歩けません。
(ストーリーが進行しだすと仲間から強制排除され加入不可能になります)

◆ストーリー中、〜の人や場所が見つからない◆
大抵の場合は下画面で赤い印に向かって進んでいくと見つかります。
そうでない場合、お城の人はお城のどこかに、飛行機関係の人はガレージや飛行船や“あの”飛行船のところにいます。
灯台は、海がよく見える見晴らしの良い郊外にあるものですよね。

◆クエストについて◆
・クエスト報告したい人を探すときはクエスト→クエスト選択→Xボタンで画面切り替え→居場所が地図に表示されます
・討伐クエストは自分が止めを刺さないとカウントしません。 NPCを連れている時やマルチプレイ中は気を付けましょう
・クエストのキャンセルはノーリスクです
・ビッグアイテム納品のクエストは、対象ライフで納品しないとカウントされません
・収集クエストは、地面から拾った数のみがカウントされ、ビッグアイテムから入手したものはノーカンです

◆さっきまであったクエストがなくなった?◆
限定クエストや見逃すようなイベントは無いので安心して下さい。
住民たちは時間経過で吹き出しを出したり出さなかったりするので自室等で寝てみましょう。
また、住民クエストは既に10個引受け中だと、新しい依頼は出なくなります。
今受けているクエストをクリアするか、お断りしましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:36:19.53 ID:ZWX44F4n
【ライフのステ一覧と専売所】
◆各ライフの販売所★マスターで販売アイテム増加◆
王国兵士:キリタチ山中腹の小屋
傭兵:ダルスモルス魔王街の路上
弓師:大平原西の谷手前のキャンプ場(ポルトポルトガレージでのワープ先)
魔法使い:ダルスモルス魔王街の学校
採掘師:キリタチ山山頂の井戸の中
木こり:コモレヴィ集落中央
釣り人:ポルトポルト宮殿街の釣り協会
料理:ポルトポルト宮殿街のパエリオキッチン(奥にいるおばあさん)
鍛冶屋:キリタチ山溶岩地帯の隠し工房
大工:コモレヴィ集落右
裁縫師:ポルトポルト宮殿街の裁縫工房(左にいるオウム)
錬金術師:ダルスモルス砂漠街の錬金研究所

◆パラメーター◆
攻撃力(片手剣)=力+{(集中+器用さ)÷2}+装備補正
攻撃力(両手剣)=力+丈夫さ+装備補正
攻撃力(短剣・弓)=器用さ+{(力+集中)÷2}
攻撃力(素手・杖)=力
防御力=丈夫さ+装備補正
魔法攻撃力=賢さ+{(集中+5)÷2}+装備補正
魔法防御力=賢さ+装備補正
採掘=力+{(丈夫さ+集中)÷2}+装備補正
伐採=力+{(丈夫さ+器用さ)÷2}+装備補正
釣り=集中+{(賢さ+器用さ)÷2}+装備補正
料理=集中+{(賢さ+器用さ)÷2}+装備補正
鍛冶=丈夫さ+{(力+集中)÷2}+装備補正
木工=丈夫さ+{(力+器用さ)÷2}+装備補正
裁縫=器用さ+{(賢さ+集中)÷2}+装備補正
錬金=賢さ+{(集中+器用さ)÷2}+装備補正
運の範囲:クリティカル率、レアドロップ率(モンスター、鉱床、木、魚すべて)、生産物の品質補正
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:36:50.15 ID:ZWX44F4n
【見つかりにくいレアなモンスターやアイテム】
◆ドラゴンマスタード◆
・ドラゴンマスタードは希少種で、キャロッテと言うニンジン型モンスターに紛れていることがある
・マスタードはポルトポルトのレストランで購入可能

◆虹鳥の羽毛◆
大平原西のマルマル(ボス鳥)のドロップアイテム

◆するどいツメ◆
砂漠のヒシガタリュウのレアドロップ

◆きれいなボタン◆
ポルトポルトの裁縫作業所の左にいるリッパー(オウム)が売ってる

◆太陽のかけら◆
砂漠・古代遺跡・地底湖のゴーレム系のレアドロップ
クリア後なら太陽・月・星のかけらは店売りになる
8風神レイン ◆AmrxKrymxGfh :2013/02/07(木) 17:30:00.06 ID:/ZYtczJW BE:6167405298-PLT(55557)
俺を見ると幸せになれるらしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:03:16.09 ID:G6xt8xpa
ライフの初期装備って捨てちゃってもいいよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:17:20.24 ID:F1paJC0U
>>9
買いなおせるからね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 03:30:06.55 ID:IESxvAu3
キグルミ族のソラシドが言う空島で手に入る魔法使いとしての最高の防具って何の事ですか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 08:28:42.95 ID:IESxvAu3
.
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:16:05.43 ID:+zPGmABC
良く分からんが、空島レジャーシリーズが防御力最高だからそれじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:21:40.76 ID:AXIlFGsF
サンサン砂漠の釣り場ってオアシスのそばのヌシがいる渦と
その上の方にある一ヶ所だけかな
砂マグロ狙ってんだけど渦はヌシ固定っぽいし
その上はサンドフィッシュとサボテンしか釣れないし
他の釣り場見落としてるんだろうか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:27:18.13 ID:3koF2Kvy
オアシスのそばにある渦から全種釣ったから、リアルラックだな
むしろそれ以外の釣り場があること知らなかったぜ……
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:32:22.81 ID:AXIlFGsF
ありゃあそこヌシ固定じゃないのか…
いま12匹めのダークバス釣り上げたとこだけど
うんカンストだと逆に出にくかったりするのかなぁ
とびうおも巨大なやつが通常の三倍釣れたし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:06:02.17 ID:/g45cNq5
木こりや採掘師の各属性の神木や大翼石をギルドに運ぶってクエストは各々の対応職でこなさないとカウントされない?

何回か運んでるはずなのにクリア扱いにならないんだけど…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:20:50.02 ID:KCR22F3z
〜でギルドに て書いてるとその〜のライフじゃないとだめ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:44:20.77 ID:gqfw1waA
>>16
どこもそうだけどヌシのPOP場所は固定だけどPOPしない時は普通の釣り場になる。
釣り人は運上げ過ぎると逆に困るから最大でも60くらいで止めておくのがいいよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:20:54.48 ID:FCfaEJBt
まだ始めたばかりなんですが、すれ違いでは何を持たせると喜ばれますか?
もし何かあればアドバイスをお願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:27:46.82 ID:kTqTwcET
光の玉 闇の玉 ドラゴン肉など
基本数が必要でかつ集めるのが面倒な店で買えない非売品
なんにしろ始めたばかりで手に入るもので喜ばれるような品はない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:34:22.71 ID:KCR22F3z
魔法使い専門でやってたんだけど、力が必要なライフはクリア後に振り直ししてやった方が効率いい?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:48:49.34 ID:pCkANqop
>>17
されないけど、うんぱんさんに渡すとき該当ライフになってればおk
『○○で倒してギルドに運ぶ』も同様
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:10:55.85 ID:iQB6aA/8
>>20
始めて間もないなら、とりあえずたくさん持ってる素材持たせたらどうだい
わたとかは何回も買うことになるから地味にありがたいぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:11:51.20 ID:eiqnO/ZD
寝ているドラゴンにダメージ与えられないんですが
なんででしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:02:45.15 ID:dEpM1WIg
弱すぎるのでは。
ダメ0なので起きない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:36:58.86 ID:sNqU+8bi
>>25
LV23まで上げたんですがまだ0なんですが
ドラゴンってそんなに強いんですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:29:23.42 ID:sNSPJvM3
>>27
キャラの基本レベルは関係ない
どのステータスにどれだけ振ってて、使ってる武器と合わせて攻撃力がいくつになってるかと、
攻撃関連のスキルがあるならそのレベルがいくつくらいか…それが全て

イネムリドラゴンだよね?結構堅いんで、ダメージすら通らないなら今は狩るのは忘れていいよ
他のライフに移ったり、ストーリー進めてショップ売りの素材が揃ってきたりしてるうちに、
いつの間にか戦えるくらいになる…か、もしくはどうすれば狩れるかが理解出来るようにはなってるはず
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:19:47.46 ID:h1cAGMwT
ピカジーは闇耐性ありますか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 03:20:08.12 ID:h1cAGMwT
質問です

ピカジーは闇耐性ありますか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 04:19:50.83 ID:h1cAGMwT
質問です

ピカジーに光以外の耐性はありますか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 05:23:23.77 ID:h1cAGMwT
ここってもしかして現行スレじゃないんですか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 06:46:15.25 ID:ygUYjjCH
鍛冶だけ何故かA連打がうまく入力認識されなくて
他の生産なら画面上でダダダダダとなるところが
ダンダダンダダダンとばらけます。同じ症状の方いませんか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 07:34:08.84 ID:t9VuYhOU
>>33
鍛冶は連打しすぎるとペナルティがあるよ
5回/1sec弱程度で十分
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:12:46.73 ID:aqZdBQPj
深夜に人いないとか言われてもなぁ
とりあえずピカジーは光耐性のみで、闇はむしろ弱点
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:17:56.16 ID:ygUYjjCH
>>34
ありがとうございます!うまくいくようになりました!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:30:36.01 ID:tW/vYEgG
>>29-32
夜中に必死すぎワロタw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:28:29.08 ID:oGc1qdZY
ちゃんと一時間待ってからレスしてるのには好感持てるが、見事に深夜帯だな

今度からテンプレに営業時間でも書いておくか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:48:39.06 ID:CVddjXRx
本当は気付いてたけど連投がキモかったからシカトした
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:54:55.49 ID:sNqU+8bi
今、王国兵士で進めてサンサン砂漠の古代遺跡まできたんですが
火を噴くドラゴンが倒せなくて困ってます。
ステータスのポイントって力と防御に振ってるんですが
それじゃダメですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:13:37.55 ID:aqZdBQPj
装備も必要
ぶっちゃけ古代遺跡のは空島のドラゴンより強いし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:28:19.28 ID:zUFikNeq
ハッピーボーナスて3回分溜まってても、一回の報告で一つしかもらえないよね?

何回か取り逃がしちゃってる気がするんだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:37:11.72 ID:AJyuSGQI
三回分まとめてもらえるんじゃね?
自分の時は二回分精算したら二回箱選べたけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:40:02.59 ID:sNqU+8bi
王国兵士は力と防御にだけ振っていれば
問題なし?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:17:16.85 ID:2Z404/hb
丈夫さはライフ補正で上昇するし、スキルも敵からダメージを受けにくいものが揃っている
むしろ集中や器用を上げて、ダメージの底上げをしておいたほうがいいかも
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:12:41.59 ID:aqZdBQPj
まて、ドロップ率に関係ある運の方が大事だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:10:38.54 ID:tvolhdjf
けんじゃの石を作成する際にオススメの追加素材ってなんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:37:27.00 ID:CVddjXRx
テンション+
拾ったことないけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:44:50.11 ID:2Z404/hb
>>46
運なんてまとまった量が必要だから
ステ振り直しできるLv35までは、無視していいと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:06:50.01 ID:sNqU+8bi
喰らうダメが半端じゃないんですね・・・・。
売ってる防具ではマジック系の防具が最強ですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:20:26.07 ID:sNSPJvM3
>>47
賢者の石に限らず最初はテンション系でまとめてたんだけど…
魔法使いの場合は意外とテンションがたまりづらいのと、使ってもそんなに
連続で入ってくれなかったり、ピカジーやゴールドドラゴンみたいに光属性を
半減あるいは無効化したりで、テンション技そのものがたいして有効じゃ無いなと感じた

というわけで、半分は自己満足なんだけど今は全ての部位にお姫様アップリケで
SP回復速度UPを付けてる
魔法使い英雄装備と同等以上の回復速度で、もちろん無補給とはいかないけど
なかなか気持ちよく戦える
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:16:49.94 ID:5JFIiPlm
>>19
やっぱ運上げすぎマズイみたいね
降り直したら釣果が目に見えて変わってウマウマでした
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:35:24.06 ID:tvolhdjf
>>48>>51ありがとうございます。

もうひとつ質問なんですが、テンションアップは生産職、採取職でも効果ありますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:44:08.35 ID:sNqU+8bi
転職したいんだけどどうすればできるんですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:49:48.15 ID:Tg0wn81E
ライフギルドという名のダーマの神殿を探すんだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:23:47.91 ID:oGc1qdZY
>>53
テンションアップの効果がない職はない
しかしテンションアップ技はそのライフ限定技だから、効果が常に発揮されるとは言えない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:36:28.70 ID:zUFikNeq
フラスコや斧とかの道具に付く、
道具力+の効果て単純に錬金なら道具力+5で錬金ステが+5になるってことですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:38:55.85 ID:aqZdBQPj
>>57 はい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:38:59.59 ID:oGc1qdZY
>>57
そんな認識でオーケイ
つけるのに迷ったら道具力が安定かな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:12:44.27 ID:JcXJ0Zfj
>>55
ありがとう。
それにしても王国兵士でマスターになって聖騎士装備6点もらって
装備していねむりドラゴンでどれだけ防御上がってるかダメージみたけど
あんまし変わってないんですね。
装備する時かなり上がったからほぼくらわんのかなと思ってたけど・・・。
ヘタな俺にはがっかりした><
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:23:30.66 ID:PGRIgjFz
とりあえず賢者の石はテンションとSP回復それぞれ作っていいよってことか
妖精アップリケつけても微妙にしか火力あがらなさそうだしな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:23:13.56 ID:b7h/h26e
魔法使いだけ討伐系クエスト、異常にきつい気がするんだけどツチジーとかって簡単に倒せる方法あるんでしょうか・・・・?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:50:35.71 ID:PGRIgjFz
>>62
賢さと集中上げてSP回復できるもの大量に持ち込んで
敵意持たれてない状態から貯め攻撃一発ぶつけたら
ツチジーが追っかけてこない場所まで逃げる→敵意持たれてない状態から貯め攻撃のループ
仲間連れてこなければ危険無しに遂行できるしアンディやクク連れて来れば魔法の威力が上がって楽

オーソドックスにやるなら回避重視で貯め無しの魔法弾2連3連ぶつけて
敵が攻撃してきたら周るか遠ざかれば危険無しで倒せる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:51:47.81 ID:PGRIgjFz
>>62
魔法使いで両手剣使って倒してもクエストクリアしたことになるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:31:50.96 ID:EgaXHOyg
火使うならA2溜とA溜メインで
水風なら相手がため攻撃してきた時だけX溜。他はA溜めでくるくる周りながら攻撃すればいいよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:10:22.07 ID:PGRIgjFz
火はA貯めしなくていいよ。A貯めやA2貯めしてる間に貯め無し2発3発連射してる方がMP節約もダメージ効率も上だから
水と火が等倍でレベルが同じな場合火のが若干火力高いけど水のがリーチは長い。火でよく攻撃貰うんなら水にするのも手
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:12:02.93 ID:2HkWC9Le
A3連射がSP効率小回りダメージ効率全てに置いて上だから
A連射で全部事足りるからな
X溜めも雑魚一掃ぐらいにしか使わん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:10:47.39 ID:KI8+76/A
テンションも溜めより連射のが効率いいの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:26:58.11 ID:wfaCDg2e
テンションに関しては溜め技の方が溜まる
が、魔法使いのテンション技に限らず攻撃職テンション技は
あれば便利だけど、なくても何とかなるレベルの強さ
対ピカジーに至ってはテンション技の方がダメージ低いという有様

そして何より魔法使いと狩人は防御が低くなるので
与ダメージ効率よりも、被弾しない方が重要
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:32:01.97 ID:UXDX1evW
風はダメージが抑えめだけど飛距離が一番長くて、溜めだと連続ヒットで敵を押してくれる
特に2溜めAだと5回ほどヒットしたりするのでダメージ的にもそう悪くはないと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:39:19.34 ID:/uf7430K
風は貫通するのもいいよね
最強は両手剣だけど^^
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:07:14.47 ID:oqoLImB+
木こりの大ナンボクウッドを伐採しろってクエストなんだけど
別のライフやってるときに伐採してしまったみたいなんだ・・
再生しないし、進行不可ですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:25:16.54 ID:xIAbIjev
ねろよ、何回目だよ、同じ質問。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:05:32.20 ID:oqoLImB+
いや一応テンプレとレス読んでから質問したんだが?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:08:30.84 ID:wfaCDg2e
wikiのFAQまで読もうず
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:11:21.36 ID:xIAbIjev
いや、だから部屋いって寝るか2エリア移動すりゃわくだろ。
寝れば間違いなく沸くから寝ろって言ってるんだよ。

もしくは沸く場所が1ヶ所だと思い込んでていて、勝手に
わいてないと思い込んでるかだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:13:23.53 ID:wfaCDg2e
後者だろうなぁ
あとどうも検索しづらくて紛らわしいようなので
木こりのページを大シュガーウッドと大ナンボクウッドに訂正追加してきた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:45:14.34 ID:oqoLImB+
一定の場所かと思ってたわ
すまん、ありがとう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:51:14.36 ID:6e54twbw
素直でかわいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:25:43.45 ID:PGRIgjFz
>>70
リーチは水が最長
炎と風は同じか風の方が微妙に長いくらい
水も貯め2で接撃すれば5弾あるので強い
ただ水なら距離を変えながら戦うよりは3連射×2の方がいいよね
ずっと密着して貯めし続けても攻撃受けない敵かつ水が炎より効く炎ゴーレムみたいのに打てばいいかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:51:44.99 ID:Ms/t+DgO
序盤は魔法使いよえーwって思って放置したな
他ライフをコツコツやってたら気づいたらレベル80とかで
久々魔法使いになったら強すぎてワラタ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:52:22.93 ID:JcXJ0Zfj
今、王国兵士でマスターになって
ボスとか狩ったりしてるんだけど
装備しているのが騎士の剣なんですがもう少しマシな片手剣ないですかね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:19:09.38 ID:e+21VUL0
自作すりゃいいじゃん。
例えばクリスタルソードでも最高級で作ればノーマルから10以上+されるし、
追加素材使えばもっと強くなる。

ちなみに片手なら最終装備は最高級のアルテミカにクリティカリン+つけたやつ
になるから、少しずつ鍛冶も上げていったほうがいいよ。
(ノーマルのアルテミカもらうにも、鍛冶、採掘、王国兵士の3ライフをマスター
以上が必要)
どうしても鍛冶やりたくないなら、そのまま英雄にして勇者の剣をもらうのが強い
と思う。(アルテミカには結構劣る)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:30:51.85 ID:PGRIgjFz
最終的に賢さ、集中、丈夫、運に振ることになるだろうから単純に死ぬステータスはないだろうね
火力面防御魔防運が備わってるし
HPインフレしてるから丈夫を器用に変えれば他の職もできて汎用性高いけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:35:46.30 ID:PGRIgjFz
本職がマスターになったばかりじゃ自作するのに1時間じゃ終わらん
でも鍛冶がお勧め
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:57:25.17 ID:PGRIgjFz
クリティカル率UP大はクリティカル率何%上がるんですか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:26:07.65 ID:JcXJ0Zfj
今クリスタルソード欲しくてシルバーファングマラソンしてるんですが
倒して運搬に運んで自分の部屋で寝てまたキリタチ山頂まで
行ってってもっと効率よくマラソンする方法ありますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:07:22.10 ID:bPQK2rmF
(倒す→冠爺さんのところの運搬屋に置く→寝る)X2
→倒す→冠爺さんのところの運搬屋に置く→セーブ
→運搬屋に話すX3→1本も出なかったらリセット

実質3体倒すだけで入手可能
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:50:00.53 ID:gIZmz8B/
攻撃しかけるくせにすぐ自分の後ろに隠れるやつうざすぎwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:09:16.39 ID:mX9g75kp
裁縫レベル15しんどい。伝説の裁縫師の方たち何で15まであげた?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:40:41.10 ID:Q7H6DP+R
すべて店売りで素材を入手できるものをオート+で作れば楽。
テレビみたり、ネットやりながら、合間にでもやりなよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:16:27.08 ID:Udcy+EBi
>>90
魔法使いをマスターにしてライフショップ(魔法学校)で売っている
マナを買ってきて、ローブ作ってた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:15:05.82 ID:I4E4Bpjp
>>9-10でライフの初期装備が買い直せるとありますが、どこで再度購入可能なのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:25:58.35 ID:mInjl+jz
各ライフショップにて販売中
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:41:48.70 ID:0dT8wFRh
買物をしている最中に鍛冶等のレシピを確認することはできませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:48:59.17 ID:mInjl+jz
ゲーム中は無理なので、wiki見ながらどぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:32:41.11 ID:mX9g75kp
>>91
>>92
ありがと!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:17:30.80 ID:xdxz8yVu
アイテム製作全部オート+にした人いる?
今8割埋めたけど何かあるんだろうか・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:45:26.58 ID:tB1BO97q
他にもクエ制覇!とかライフ制覇!とかで
アチーブメント的なもんが存在すればあるだろうけどなさそうだね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:11:09.01 ID:261dbqHR
追加でなんかあるかもしれないしちまちま上げてるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:07:56.66 ID:ceCmVUWK
ごめん当たり前のこと聞いてるかもしれんけど
クリアってシャドウドラゴン倒したらクリアになるの?
もし違ってたらクリアってどうすればクリアになるのか
教えて欲しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:20:08.48 ID:Jtx0brZA
質問がアバウトでよくわからない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:21:01.38 ID:261dbqHR
意味不明だし子供かなんかなんじゃね
クリアクリアってMMO形式のゲームにクリアなんてない
オフラインだし全部の要素やって満足して飽きたら終わりでいいんじゃないの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:25:48.03 ID:OefOPPBV
>>101
常識的に考えてシナリオ終わらせたらクリアだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:28:03.32 ID:PVMqm/hs
>>101
このゲームに飽きたときがエンディングです。現実のライフを生きてください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:22:04.85 ID:A6c0rV8h
コモレヴィ森の不思議な力で閉ざされてるのはなんなんだろうね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:20:18.71 ID:vlk5YMZW
質問なら質問形式で
雑談なら本スレへ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:08:29.32 ID:T70hKkRT
鉱石からインゴット、丸太から角材に変換するときは
一個ずつした方が得なんだよね?

1個制作時 複数個ボーナス+3で合計4個
2個作成時 複数個ボーナス+3で合計5個
で、いいんだよね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:43:55.84 ID:wA6FSlOe
個数単価で出せばそうだね。

ただ、まとめてやった方が経験も稼げるし、時間単価で計算した場合、
原材料○円×10個で完成品13個×売値□円と、
原材料○円×1個で完成品4個×売値□円とを比較すると
どうなんだろうね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:47:34.35 ID:dkzzGUNm
>>108
それだけじゃなく経験値の面においても一個ずつ作る方がお得

ただ時間がえらく掛かるのと作業感が半端ない為、一つずつ作るのに拘りすぎると急速に飽きるかも

俺なんかは店売りの素材が原料の奴は纏めて作って
それ以外は一個ずつ作るようにしてるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:36:21.53 ID:KLTrGyfR
>>104
遊ばなくなったらクリアだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:52:03.66 ID:F9/+cWNO
コニファーの大木ってキリタチ山にあるのは一回切るともう生えないの?
エリアチェンジしたり寝たりしてるがダメで。。。
クエストで3つ獲らないとクリアにならないから困ってる
シナリオ進めてパーテル大平原西に行けるようにした方が早い?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:01:18.12 ID:7NkCt6dj
大木とかは沸き場所が一箇所じゃないから前に沸いてたマップ内をくまなく探せ
中ボス系MOB、木、岩は2エリチェンか寝ると復活
大ボスは寝ると復活
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:40:38.30 ID:OLVriCo3
攻撃86のクリスタルソードつくるには
どうすればいいのですか?
とりあえず鍛冶屋マスターになったとこです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:02:16.46 ID:T70hKkRT
>>109>>110
さんくす!
なんでこんな仕様なんだ?w
お金は別で稼ぐとして店売り品をまとめて作成しまっす!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:48:29.06 ID:2gKRqPxL
>>109
前スレより、
>例)砂漠鍋、原価2460×10、普通品2980×11(利益520×10+2980)、極上品3570×10(利益1110×10)
>ライフパラメータとスキルがあればオート+で極上品も出るからねぇ

単品で結果が1+3個だと、10710+1110
料理の+3個が現実的なら一個づつのが利益率良いね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:16:19.64 ID:Iclr5LON
質問です
http://wikiwiki.jp/fantasylife/?%C1%F5%C8%F7%C9%CA

wikiのこのページの杖のケリュケイオンですが
攻撃力の最高のセルの部分が空白なのは作成不可って意味ですか
それとも単純に未編集だから作れるけどまだ書いてないよって意味ですか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:29:03.28 ID:LqD90EtG
>>117
未編集なだけ
ちなみに最高は81だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:32:35.38 ID:qvCG1/HL
そもそも特上の欄が埋まってるわけだし作れるよ
作成不可な奴にはクオリティ品は存在しなくてこの表だと数値は-って書いてある
ケリュケイオンの最高の魔法攻撃力は確か81
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:32:42.10 ID:Iclr5LON
>>118
あちがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:33:51.73 ID:Iclr5LON
>>118
ありがとうございます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:38:16.06 ID:Iclr5LON
>>119
ありがとうございます
杖はあんまり落差ないんですね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:46:05.52 ID:v+m9258A
>>96
遅くなりました
やはりそうですか、メモりながらやります
ありがとうございました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:50:57.19 ID:fZIFaeSD
レシピはステータス画面からなら見れるよ
各ライフに合わせてYだったと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:39:48.86 ID:YSTfllJY
>>124
レス元の95見ると解るけど、用法が違うw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:39:10.72 ID:v+m9258A
レスありがとうございます
防具ひとそろい作るために
鉱石、材木、革、布とが全部で何個が必要なのか覚えてられなくて
せめていちいち買物を中断しないでもレシピを見ることが出来ればと思ったのです

買い物メモを書くのが手っ取り早そうですね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:15:36.28 ID:FiDf/ZZk
森の奥でモリジー何度倒してもイベントクリアにならない・・・
仲間なしの単独でちゃんと魔法使いなのに・・・・バグでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:26:28.02 ID:xFOUekQZ
モリジーとツチジー勘違いとかはないよな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:31:34.96 ID:FiDf/ZZk
あ・・・・間違えてましたスイマセン(汗

ありがとうございましたー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:57:04.93 ID:1qfJ2Tp5
手つかずの魔法使い用にライトローブとフード作ろうと思うんだけど、追加素材に悩む…。
魔攻精錬石+か妖精アップリケだと魔法ダメージはどっちが上がる?みんな何つけてんの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:21:09.47 ID:uDzqFmEc
そもそも魔攻精錬石追加できないような
+はなかったから試してないが、普通の魔攻精錬石は追加できなかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:40:32.98 ID:YSTfllJY
魔攻は杖にしか乗らない記憶
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:48:20.23 ID:1qfJ2Tp5
うわ…ほんとだ…魔防精錬石つけられるから、出来ると思い込んでた。じゃあ海水ガブ飲み前提なら妖精アップリケ一択?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:53:58.45 ID:SHp63IDA
SP回復速度UPが余りにもクソすぎるから最初から選択肢なんてない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:05:29.77 ID:1qfJ2Tp5
ありがとう!これで心置きなく作れるわ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:10:57.81 ID:M+7ZA1ZH
攻撃86のクリスタルソードつくるには
どうすればいいのですか?
とりあえず鍛冶屋マスターになったとこです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:25:00.23 ID:ivyLXe8K
>>136
ひたすらスペルソードを作り続けて生産スキルを上げればいつか作れるんじゃね
なんでスペルソードがいいかっていうと、材料が全部店で買えて楽だから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:20:10.44 ID:G7uSFdmw
あんこく大剣ほしくてロードオブデス倒したんだが
何度やっても角しか出ない。
運23だとレアドロップは無理?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:27:02.76 ID:qHIQcAzf
作りたくてカケラが欲しいのか箱から大剣が欲しいのか知らんが
何にしろこの手の質問する奴は何度やってもとか曖昧な表現しかしない
具体的に何回試して出ないのか言え
100回やっても出ないんなら出ないだろうよ
箱から欲しいんだったら箱持ってセーブ・ロード繰り返せ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:34:30.69 ID:IE/3AaKu
なんで魔法使いと狩人は英雄装備以上の装備を作れるようにしなかったんや
ホーリー装備がイレギュラーなのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:46:43.61 ID:TQ/zUjcv
>>139
なに興奮してんだよ馬鹿
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:05:27.28 ID:3mx2hNfP
銀のジョウロを貰う為に花の種を50個買う場合
別キャラも含めて50個ではダメでしょうか?
一人のキャラで50個買わないとダメですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:06:45.79 ID:3mx2hNfP
>>142

誤爆です。
失礼しました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:02:14.10 ID:2cYrsvyb
そのうちこなっさんが機関銃ぶっぱなして「かいかん♪」と『比較的新しい』ネタを披露する希ガス
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:02:53.12 ID:2cYrsvyb
誤爆ったorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:43:45.06 ID:96VkqE5z
なにこの誤爆祭り
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:58:38.32 ID:BDeeNQwa
普段はチャーム系装備してるんだが生産系に運て意味ある?

素直にメガネやネックレスみたいなんでステータス上げた方がいい?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:13:16.14 ID:Qr/iojf9
品質上がる確率が上昇するみたいだが
そもそもクオリティ品が知識レベルでロックかかってて一定レベル以上じゃないと特上最高できないし
素直に生産ステータスのほう重視にして色々作りまくってとっとと知識レベル上げたほうがいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:54:31.85 ID:cIkkueLU
大剣にぶんまわしが出せないんですが
どうすればでるんですか?Aを4回じゃないんですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:03:06.54 ID:IRS4vC6d
お前その質問何回目だよ。過去スレ嫁。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:39:07.18 ID:a3S5vaie
イネムリドラゴンからドラゴン肉のドロップ(または運搬アイテム)出た事ある人いますか?
wikiの方には書いてあるんですが、自分では確認できてないので…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:23:08.95 ID:cIkkueLU
>>150
はじめてだけど・・・・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:31:48.54 ID:TYQ7KOEo
ただの皮肉なんだから流してやれよ
過去スレ読めは流石にキチガイ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:48:33.13 ID:bbzUa1kD
大地魔法は魔法術のスキル上がらない仕様でしょうか?

仲間を回復させても、自分を回復させても(回復量0ではないです)大地魔法スキルは上がるけど、魔法術スキルが上がりません。


以前スキル確認しながらやっていたら上がっていた気がしたのですが、ここ2〜3日上がらなくなっています。


変わった事といえば魔法使いが伝説になったくらいです
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:08:25.28 ID:nFtmY/A/
LVMAX(15)ってオチじゃないよね?
156154:2013/02/17(日) 23:40:44.31 ID:bbzUa1kD
魔法術はスキルレベル11です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:02:53.47 ID:0FgbtpZF
金貨袋って何を倒せばドロップ出来ましたっけ?

今までただの換金アイテムだと思っていたら急に生産に必要になったものでf^_^;
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:41:31.40 ID:9yQ/WVRx
>>157
古代遺跡の左奥のゴールドドラゴン倒して奥の部屋に行く
を繰り返せばどっさりたまるぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:20:10.74 ID:kOpntCD/
>>157
ホネの洞窟のガイコツだった記憶
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:58:28.18 ID:gnD4S9In
>>158
そこよりわざわい倒した奥にある宝箱のが2マップ移動でリポップするから良いよ。
ゴールドドラゴンの奥は宝箱リポップしないし。


闇の玉マラソンしたいのに、金貨袋や魔攻(防)精錬ばかりたまっていったよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:31:48.29 ID:0FgbtpZF
>>158-160
ありがとう

とりあえず楽そうな>>159のでやってみるわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:33:16.66 ID:ZeqBd/9o
魔攻精錬の石+ってどうやってとるんですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:43:46.84 ID:IF+LNtk+
昨日から始めて今狩人やってます。
レベル19ですがイネムリドラゴンはまだはやいてますか?
どのくらいで倒せるんでしょう?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:44:16.22 ID:IF+LNtk+
はやいですかの打ち間違い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:44:54.04 ID:3lc42q7h
殴ってみればわかるだろ
それで判断しろよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:54:51.14 ID:IBAK3TNT
DSの基本仕様なのかもしれないのでスレチだったらごめんなさい。
この間、知人とすれ違いでアイテム共有しようとしたんだけど
再登録したりスリープにしたり色々試したけど1回しかできなかった。
同一の人とは1日1回という制限でもあるんでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:13:51.99 ID:ZeqBd/9o
魔攻精錬の石+ってどうやってとるんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:27:55.15 ID:gnD4S9In
空島にある大鉱晶
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:53:43.47 ID:ZeqBd/9o
>>168
ありがとう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:23:33.27 ID:JBED6Wdl
私は誰ですか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:38:10.63 ID:KpLcxuHE
更新データってどんな効果があるんですか?
快適になるだけじゃ分からないよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:58:36.79 ID:BNYDa24V
>>171
誰もわからない
開発側にメールしてみればいいんじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:44:11.71 ID:lrpr7Nx/
150時間ほどやって売ったがアプデあるみたいだな
もうちょっと早く告知あれば売らんかったのに…
ゲーム屋いってくるわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:45:28.93 ID:lrpr7Nx/
誤爆
こっち質問スレだしw
動揺を隠せなかったすまんこ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:44:28.93 ID:U7KJxOgA
裁縫師のクエスト「やかしい手の裁縫師」(英雄レシピの服や家具などを10点仕立てる)がクリアできなくて困っています
もしかしてこのクエスト「服や家具」などと言いつつ、カウントされるの光闇ローブフードだけですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:45:45.41 ID:U7KJxOgA
やさしいがやかしいになってる…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:08:05.62 ID:PmhZOL9O
いえす
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:16:02.52 ID:ypdbyt7q
ゴールドドラゴンの立ち回り方教えて。
強すぎて倒せん。
王国兵士でLV68なんだがプレイヤースキルが無さすぎて困る><
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:38:24.84 ID:GH/kwylP
麻痺耐性付き装備を付けるなりユエリア入れるなりする
盾では麻痺は防御できない
Hp50%以下から咆哮には気をつける
尻尾ぶん回しは竜左半身側の方が回避しやすい
無理にタメ攻撃はしなくていい、最悪払い3連(切り上げに繋がない方)でいい

ってか敵の動きをNPC盾にしてでもいいから見なさい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:07:40.39 ID:7o1pr9r1
アルテカソードはどうやって入手するんですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:30:30.13 ID:pYEA7eA6
>>166
同じ人とは6〜8時間あけないとすれ違えないよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:48:25.12 ID:VjQD2Tl1
>>178
ドラゴンセット揃えてからいきなよ。
多分セットで揃えるとセットボーナスもあってかなり麻痺らなくなる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:01:31.61 ID:rHthmQv0
前に誰かが言ってたが「マヒになりにくい」装備を3つ付けると全くマヒしなくなる
なんでまず錬金術師になって追加素材にまひのもとを使ったブレイブチャームでも作って
ドラゴンメイル&レギンスと一緒に装備すればマヒを気にする必要は無くなる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:46:39.61 ID:zgkz2Gki
ホネの洞窟に入ってすぐの所が石で塞がっているのですが、
ストーリー経過や何かのライフスキルで
通れるようになるんでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:48:01.72 ID:77fkYZqI
近くの敵を倒せ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:55:23.16 ID:zgkz2Gki
ありがとうございます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:01:45.83 ID:oE01uRXG
http://wikiwiki.jp/fantasylife/?cmd=read&page=%C1%F5%C8%F7%C9%CA&word=%B3%A4%BF%C0%A4%CE%A4%C4%A4%EA%A4%B6%A4%AA

このwikiのページでは海神のつりざおが作成できると書いてあるのですがもしかして釣りですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:29:19.58 ID:e9+MN6D+
不可って字が抜けてるだけじゃね
可能とは書いてないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:02:56.80 ID:oE01uRXG
悪意を感じる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:41:33.05 ID:Sc1FLXLm
>>187
作れないな
紛らわしい表記だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:01:26.38 ID:u1F0ORJd
今四章終わった所なんですけど
自分用の馬って持てるんですか?
未だにレンタルで不便す
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:09:40.95 ID:i2vC4ocq
とりあえずハッピー貯めなよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:17:36.35 ID:Ln0yg38L
>>191
>>3
名前と毛並みは変更不可だから慎重に。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:07:26.97 ID:u1F0ORJd
>>193
ありがとー
とりあえず松風にしときました(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:13:25.36 ID:u6FtSz+x
うできき、ちから37、採掘レベル7、さいくつ値97
この値でドラゴンのかさぶた、水の大翼石へのダメージが0なんですが何が足りませんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:15:19.71 ID:u6FtSz+x
>>195ミスです たつじんでした
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:56:45.07 ID:5mHJGlOA
>>196
>>採掘レベル7
全然足りない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:03:45.02 ID:u6FtSz+x
>>197
足りないですか〜ありがとです
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:51:05.65 ID:aBtbQvPX
もうだいぶ昔の話なんであんまり覚えてないけど、LV10〜12位
だった気がするな。
あと採掘値も120以上くらいは必要なんじゃないの。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:52:33.08 ID:JL8uYneQ
中古で買おうと思っているのですがセーブデータをリセットする事は可能でしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:58:32.42 ID:2VLpfvSL
できるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:00:54.91 ID:7Lup9WGJ
wikiで星空のかべが売ってる場所がブーってあるんだけど
ブーってどこのこと?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:02:58.75 ID:JL8uYneQ
>>201
ありがとうございます。早速購入手続きをします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:08:27.24 ID:9dT5xdor
>>202
ブーって場所じゃなくて売ってる人、じゃなくて、あれ、妖精か、とにかく名前だよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:17:18.65 ID:7Lup9WGJ
>>204
その妖精どこにいてるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:38:07.13 ID:9dT5xdor
>>205
どこのWiki見てるのか知らないけどコモレヴィの村にいるよ
ブーって豚じゃないよ、みたいなことを言う
すまない、妖精じゃなく、あれ、確かビーバーだわw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:56:30.49 ID:7Lup9WGJ
>>206
マーモの隣にいたわ。
助かった、ありがとね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:12:54.03 ID:o9qsb1pF
亀だけどアルテカって何さ。レア?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:31:44.60 ID:3wffi/Ka
アルテミカの間違いかね?他に似たような言葉のあったっけ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:28:11.33 ID:0BfJOCg0
アルテミカだったら片手最強剣のこと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:34:28.58 ID:QQlAPkWN
最近このゲームを始めた者です
>>3には、開始直後から12ライフ兼業も出来る、とありますがどうやれば兼業できるのでしょうか?

採掘師で始めたのですが、やっぱり先に戦闘に向いているライフをやったほうが良い気がしてきて
傭兵を始めたいなと思ったのです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:38:12.36 ID:6VxZ+rnw
ライフギルドにいけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:46:31.23 ID:6jGbSZV7
チョウチョのお願いの女神さまのものがたりとライフギルドってどんなとこ?をクリアした後にライフギルドで転職が可能となっていました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:26:09.50 ID:QQlAPkWN
>>212
>>213
ありがとう転職できました
採掘も左側だったので、左半分を中心に上げていこうと思います
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 06:29:20.47 ID:dGs3Wl2p
木こりがある程度マスターしてきたんですが次のライフは何がオススメですか?大工?採掘?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:29:47.60 ID:9rWWpXAQ
http://wikiwiki.jp/fantasylife/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9

このwikiのページに杖の攻撃力が力依存と書いてあるのですが
賢さ集中の他に力にステータス振るとさらに火力があがるってことですか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:28:14.21 ID:SbbB0rZD
>>215
自分の好きにやるのが1番

>>216
パラメーターの数値の話
このゲームは杖装備で殴れない(魔法しか出せない)ので力に振っても特に影響なし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:31:44.10 ID:emgdoYOl
短剣の存在価値を教えて下さい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:52:21.57 ID:59kcMUeW
盾を装備できる
戦闘職に就かないプレイの時
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:15:44.53 ID:XbKQUHFU
バックステップが出来る
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:26:04.23 ID:FpXBdg+Q
素早く攻撃できて楽しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:28:31.47 ID:K+6137j9
両手剣使った事ないから片手剣は使いやすいイメージなんだけど、
両手剣てつおいの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:25:39.07 ID:sDz69u2B
強い人が使えば最強。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:44:28.54 ID:DsVi0vCY
>>222
ちゃんと火力が出せるステータスと武器とスキルになってれば、火力だけで言うなら
ダントツに強い(=戦闘が終わるのが速い)
ただし敵によってはかなりのゴリ押しになるので、回復手段をガッツリ用意する必要はある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:58:49.81 ID:L8sA24gy
>>222
あんこく大剣の傭兵は強い、他の両手剣は気のせい
っていうか単に他の武器に慣れてない(武器スキルLvが低い)せい

両手剣の特徴としては高い攻撃力が挙げられ
高い攻撃力で一定以上のダメージを与えると仰け反る事から
弱い敵ほど強力で、同等以上の相手なら攻撃速度の遅さからそれ程でも無い
まぁがむしゃら飲んだり回復アイテム大量に用意して時間効率を求めるなら最高であるけどね

>>218
1)戦闘職をやらないという縛りプレイに於いては唯一の武器
2)片手剣以上の攻撃速度であるため、隙が少なく、盾との相性が抜群
※ 正直片手剣は最終的にボス格にはX溜めがメインになるので、盾使わなくなるしなw
3)バックステップとか、飛込み3連撃とか楽しいです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:05:28.93 ID:L8sA24gy
武器スキルの話で思い出したけど
短剣術Lv15攻撃力70と、片手剣術Lv1攻撃力75なら
前者の方がダメージ出るからな
多分後者が80でも勝てるぐらいにスキルLv差は大きいし
その上武器の立ち回りも慣れてるとなると他の武器に切替えるには凄い時間かかる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:31:58.67 ID:SlHX3HtD
デヤッを食らって生き残れる雑魚はいない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:53:23.48 ID:RYoOrmOl
空島の大虹鉱床ってどこにあるんですか?
wikiには空島東とありますが大上虹鉱床しか見当たらないんですが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:32:47.75 ID:6GGZ7FFR
空島・古代遺跡・キリタチ山山頂あたりは、大鉱床と大上鉱床が同じ位置に出現してどっち出るかランダムだったりする
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:54:45.17 ID:hV+E/BrA
>>228
キマイラのいる広場の左側にあるよ。
注意しないといけないのはキマイラに気づかれずに掘ることだ。

所で伐採500回っていうクエ手っ取り早い方法ってある?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:12:40.48 ID:vNhq0mZW
>>230

伐採スキルLV上げ考えなければ他のライフやりながら木を見かけたら
片っ端から伐採するくらいしか思いつかないな

伐採はまだだけど採掘500回はそうやって達成させた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:33:18.56 ID:hV+E/BrA
>>231
じゃあ狩人しながら木を伐採していっても
木こりの500回クエの回数にカウントされていくの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:36:10.54 ID:mhUCrVP2
>>232
自分はほかの職に就いているときでも気が付いたら切ってたわ
234231:2013/02/23(土) 22:42:10.60 ID:vNhq0mZW
>>232

カウントされる

さらに言えば伐採のスキルLVも上がる
ただし木こりに比べてもらえるスキル経験値が半分だから
>>231

”伐採スキル上げを考えなければ”

と書いたわけです
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:20:36.50 ID:z0PH1Lg0
採掘のスマッシュヒットは稼げないのですがなんか条件ってありますか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:28:53.35 ID:z0PH1Lg0
自己解決
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:34:58.76 ID:gtYm8y9A
クオリティン+ってどこで入手できますか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:04:59.39 ID:z0PH1Lg0
>>237
ポツン島の星の大木のビッグアイテム換金して低確率で入手できる

http://wikiwiki.jp/fantasylife/?%A5%D3%A5%C3%A5%B0%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0#z68e9af0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:05:14.24 ID:mQmyU12v
クリティカリン+が一番低確率
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:46:40.07 ID:vz59qaKE
そいつマルチだから答えなくていいよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:53:47.59 ID:CRCCdGH2
ライフを採掘師から始めてコツコツと鉱石を掘ってます
あいことばでもらった防具を装備して現在ちから15・じょうぶさ10・うん10くらい
そろそろ鉄鉱石みたいなのも取りに行ってるのですが、
ボス鉱石(金の王冠ついてるヤツ)に全然歯が立ちません
これは単にレベルが低いのか、それとも他のライフに転職すべきなのか
それとも初期ピッケルだから悪いのか・・・なにぶん始めたばかりなので><

なにとぞ御指導下さい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:39:07.44 ID:oH2LPLFI
単純に採掘の数値が足りなければ歯は立たないやね
初期ピッケルというのが、かけだしで貰った奴なんであれば
より上位のに変えればいいだけだし
そもそもボス鉱石はテンション技使えるくらいにならないとめんどいし

最初の段階では他のライフをこなさないと、ていうのは少ないよ
将来的には自分でピッケル作ったりが必要になるから
平行して進めとけば楽だというだけのこと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:56:36.55 ID:CRCCdGH2
>>242
ありがとう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:14:30.95 ID:rCsgzRXL
>>241

>>242さんの書いてあるとおりだけど
自分は鍛冶屋→採掘師とやったから
(自分で店売りよりも強力なピッケル作った)
かなり捗ったよ

自分である程度材料も調達できるし強い武器も作れるから
鍛冶屋はお勧めです
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:28:00.35 ID:dCReLWch
すれ違い通信ですれ違ったキャラって
どこにいるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:41:34.72 ID:Uww5EXCS
>>245
クルブルグの各所にいる
詳しくはwiki見なされ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:22:14.42 ID:F6hUPNQZ
モミ古木は何処にありますか?ずっと探してるけどありません…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:36:40.09 ID:RCweGKfX
恐竜倒せ、倒さなくても切れる位置にあるかはランダム
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:14:48.35 ID:GR3Xq55o
木こりになって古木を切った後、工房にいる大臣と話そうって出てるんだけど大臣がいません
これって進行不能のバグですかね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:28:05.39 ID:GR3Xq55o
どうしようセーブしちゃったし職業変えれないし完全に詰んだ…
後で詰んだ様子うpします
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:34:24.66 ID:2lzRiyJ6
MAPに赤いの出てるだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:50:45.47 ID:GR3Xq55o
>>251
そう言われると思ってSSうpしようと思ったんだけど…
ダメだ携帯写メのうpり方がわからない
料理人、傭兵、採掘マスターしてたのに無念すぎる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:52:57.52 ID:Cui0CH6P
>>252
ttp://imepic.jp/
こんなところ使ってみたら?
見ないことには誰も状況つかめないだろうし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:56:24.82 ID:GR3Xq55o
>>253
PCド素人なもんですいません
頑張ってうpできるようやってみます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:13:44.46 ID:GR3Xq55o
ttp://imepic.jp/20130225/619510/g5zC
お待たせしました、こんな感じです
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:29:21.40 ID:Cui0CH6P
>>255
うpされてないみたいだね、データが存在しないと出てるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:33:14.32 ID:4NPYauHU
悪いURL先行ったら削除ってあったからつい押してしまった・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:33:28.60 ID:p5sdD3tO
見れるよ
しかし画像が悪いw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:33:48.61 ID:p5sdD3tO
ありゃ、さっき見れたのに見れなくなってる
消したのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:35:08.14 ID:GR3Xq55o
http://imepic.jp/20130225/629120
http://imepic.jp/20130225/627280
http://imepic.jp/20130225/616620
すいませんわかりづらくて
ここみせろ的な要望があればまたうpします
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:45:21.88 ID:Cui0CH6P
>>260
これ、一度城に行ってみたらどうかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:51:13.08 ID:GR3Xq55o
>>261
ありがとうございます解決しました
全クリした後城のみんなと再会してなく、大臣が城に籠ってたのが原因かと思われます
助かりました〜!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:38:45.19 ID:yMjbXG2k
両手剣スキルのトルネードシュートってどんなタイミングでボタンを押せば出せるのでしょうか
3コンボ目を気持ち長めに押す→Aを押してぶんまわし→竜巻ぎりはできるのですが、
トルネードシュートを出すことがきないんです
コツとかありましたら教えて頂けませんか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:23:17.09 ID:KZ0FI3kh
>>263
ぶんまわしの時、モーションに入ってすぐA押すか
2ヒットした直後に押すかのどっちかでいける
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:06:06.78 ID:17VVLb/A
>>262の質問ってテンプレ乗るくらい毎回出る質問なのに、
バグだとか詰んだとか騒ぐやつまだいるのか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:18:02.71 ID:yMjbXG2k
>>264
ありがとうございます
まだなかなかコツつかめないのですが、トライしてみます!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:13:55.31 ID:wwcna1Oy
>>263
ぶんまわしの時に連打しないでぐるっと剣回しきった時にAで出ると思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:03:39.12 ID:Lok/yEX3
>>151
自分もいねむりから肉出たことないな
といっても50回くらいしか倒してないし、運が補正込み56っつ微妙値なんで運の問題かもしれない

運高過ぎも困るようなんだけど、いくつくらいが安定とかありますか?
生産メインなんで通常品とレアの逆転現象もあまり好ましくないです
体感でも聞かせてもらえればありがたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:36:17.44 ID:1BvCTmah
運ってドロップ率自体が上がるのかドロップのレアアイテム率が上がるのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:57:12.82 ID:fr05CRwR
攻略本のことで質問です
昨日発売になった攻略本を買えば、先に出ている攻略本の内容はカバーされていますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:51:01.44 ID:gMA9fgUp
>>270
攻略本を見てないから詳しくは言えんが
会社が違うと内容もかなり違ってくるよ
どうぶつの森の攻略本も四つくらいあるけど重点をおいてるところは全部違うしね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 03:20:32.68 ID:4Tk5NhvQ
更新ver1.2って来てるね
いつからあったのコレ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 08:19:58.81 ID:CMIxHDvd
すれ違い通信はいつからできるようになりますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:14:27.80 ID:OUuunfb8
>>272
今週水曜か木曜
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:42:01.29 ID:p1Kab66j
>>273
まずクルブルグの街を散歩することから始めようか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:26:37.24 ID:0ZDkCjLK
アプデってどうやればいいんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:54:31.60 ID:7+EmQyRk
>>276
ホームボタンを押して一旦ゲームを終了してイーショップへ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:14:48.04 ID:0ZDkCjLK
>>277
ありがとうございます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 03:35:33.49 ID:h4Gfl9p7
アルテミカにクリティカリン+を重ねて使用しているんですが
差を実感できていないんですが、効果は加算されているんでしょうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:40:27.22 ID:35/AhcLS
効果順に 3 5 7 10% みたいだから重複してもしなくても
体感変わらないんじゃないかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:54:25.95 ID:h4Gfl9p7
>>280
なるほど、そのくらいの上昇だったんですね
ありがとうございます
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:23:46.36 ID:0ElkjOoV
誘導されたんでこっちで聞かせていただきやす
魔法スキル上げって、強い杖でガンガンダメージ出したほうがいいのか、弱い杖で何度もダメージ出したほうがいいのかどっち?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:33:12.87 ID:CGsFsmJB
実は小ネタ・裏技ページにまとめてあるのだが

大地の精霊と盾術以外の戦闘系スキル以外は
すべて与ダメージ1以上でスキル経験値獲得し、与ダメージが上がっても獲得経験値は変わらない
よって、与ダメージ1以上与えられる程度の弱い武器の方が経験値効率が良い
ただし、強い敵の方が獲得経験値が良いため、時間効率だとシャドウ系ボス相手にチマチマ攻撃するという結論になる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:41:57.72 ID:0ElkjOoV
そんじゃあ土上げるなら死にかけまでダメージ食らって弱い杖で連打回復した方がいいわけだな、ありがとう
サイヤ人かよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:49:33.35 ID:anZLKbJq
>>284
土は例外で、回復ゼロでも経験値入るよー。
ノーマルより溜め、単体より複数同時が経験値高いので、
仲間2人雇って、深海水大量に買って、
平原等の安全地帯でX溜め連発が多分ベスト。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:23:35.09 ID:0ElkjOoV
マジでか。いちいち殴られてたのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:22:57.71 ID:MUdyMSqP
土はNPC2人連れてマバラッパの気球の所で上げたな
あそこは敵が来ないし使った分の水をその場で補充できる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:55:06.86 ID:BPKXoguX
マオーのかけらが欲しくてロードオブデス狩ってるけど
巨大なツノしかドロップしない…
なんか条件でもあるのかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:03:15.04 ID:C0Y/hF4M
素直に心臓壊したほうが良くない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:59:34.91 ID:80iD27ua
二刀流で戦うことは可能ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:20:12.84 ID:sHMb+FMi
できません
今後のアプデやDLCで追加される可能性なら微レ存ですが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 04:26:54.98 ID:TgB2rU7N
両手剣の竜巻の出すタイミング教えてくれ

AAA連打→Aでぶんまわしは9割方出せるようになったが
ぶんまわしのどの当たりでA押して竜巻出すかいくらやっても無理・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 05:05:40.90 ID:vAjVtVET
連打する意味ない
ぶんまわしの途中でA→竜巻ぎり
ぶんまわしの後にA→トルネードシュート
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 06:57:35.06 ID:ZrqdlWN7
>>292
ぶんまわしをする前に4発目のボタンを押すと失敗する
連打をしてもいいが3回まで、4回目は振り回してから押す、それまでに押しちゃダメ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:34:57.47 ID:TgB2rU7N
>>293-294
3回押すだけだと4発目を押さないとぶんまわしで振り回さなくね?
俺はなにか勘違いしてるのかな・・・
感覚としては3回押して振り下ろしてる時に4発目押すとぶんまわし発動
ただそこからぶんまわしでどれくらい回ったところ(途中)で5回目押せばいいのか掴めない・・・
料理や鍛冶みたいにタイミング表示してくれたらいいのに・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:29:36.91 ID:3bM+HOCg
>>295
これも本当に何度も出るからテンプレあってもいいかもな。
ランクが「たつじん」になってないってオチはないよな?

たつじん以上ならとりあえず慣れるまでは3段目までのAを意識的にゆっくり3回入力した方がいい。
で、3回目の振り下ろしが出たら次のAでぶん回し、ぶん回しのモーション終わるあたりで5回目のA
5回目のAは受付時間結構長めだから焦らなくていい。
これで出る。
A→A→A→→A→→Aみたいな感じ。
慣れてきたら各Aの間隔を短くしていけばいい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:01:25.80 ID:IvRrbyGd
>>296
出来た、ありがとう
1回できると面白いように出せる・・・逆上がりみたいだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:07:59.28 ID:aPHVhPqu
マルチプレイ中に金冠連中の復活って出来ないんだっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:10:24.18 ID:37CBuB7C
アプデすると何が変わるんですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:13:39.31 ID:L873vsPS
開発者の自己満・・・モチベーションが上がる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:15:58.74 ID:HA08bXC5
武器を構えたりダッシュするとHPゲージが出て
その横、円のなかにライフのアイコン出るけど
その円が空?だったり満タンになってるのはなにを表してるの?
次のランクになるスターが貯まってるのを表してるのかと思ったが
今、達人になっても円が満タンのまま・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:27:32.80 ID:LrfarsBc
Xボタンで使うスキルのチャージバー
押しっぱなしで溜めるのより上位のボタン一発で発動する奴
満タンになるとキャラの周りにオーラが出るから分かる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:33:22.98 ID:8QexuXhM
>>301
必殺技ゲージみたいなもんよ
戦闘系ライフならそのライフに対応した武器(傭兵なら両手剣、狩人なら弓)を装備して、ゲージが最大の時にXボタンで技が出るよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:13:18.46 ID:3fIZwwwo
>>302-303
なるほど
ずっと気になってたがスッキリした、ありがとう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:12:49.92 ID:PF/CISwD
ファンタジーライフを購入しようと考えてるんだが3DSのRボタンが壊れ、使えないんだがプレイに影響ある?
十中八九あると思うが一応教えてくだしあ

何でスラパ未対応なんだよ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:35:42.52 ID:1AS/McA8
>>305
LRそれぞれで左右に45度程画面を傾ける、L+Rで角度が元に戻る
視点はMAP移動で元に戻るし、なくても致命的ではないな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:55:20.26 ID:PF/CISwD
>>306
ありがとう!
何とかなるみたいだから買ってくるわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:14:14.14 ID:OjdKo6i4
>>307
微妙にネタバレになってすまんが
釣りをする時に場所によってはゲージが見えにくく視点をずらした方がいい時があるんだが影響あるとしたらそれくらいかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:13:48.92 ID:TY1JFix1
>>308
あとは立体交差が見難いとかかな?
まあ、そんな理由で視点切り替えしたこと無いけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:33:39.68 ID:gTj/rYA5
80時間近く遊んでてようやくクリアした
ファンタジーライフの音楽は正直そんなに良くないと思ってたが、
エンディングの音楽は良かった
この音楽だけで泣けそうw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:17:44.63 ID:qgsQ4j35
>>310
本スレで聞け
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:46:01.36 ID:y7/GnPu9
き、聞け?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:07:41.38 ID:skmkJQCT
聴け、の間違いだよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:53:10.25 ID:iTQH2Hfn
昨日から始めました。
料理人なんですが、高クオリティの○○を作れとか言うクエストがあります。
これは運しだい?沢山作ってたらそのうちできるものでしょうか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:07:12.87 ID:GGKOoxrL
技能レベルが一定まで伸びてないと一定以上のクオリティは出ない
でも作成を全部パーフェクトでいければ高クオリティ位ならほぼ出るはずだが

依存するのは、技能レベル・作成作業のミスの少なさ・残り時間・ライフ道具の品質向上効果
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:02:57.39 ID:uL8yprGw
買おうか迷ってるんだがとりあえず
最強装備ってある?かっこいい?
あと通信機能はコンプに必須?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:33:35.80 ID:pTP/sKkN
ある。
そこそこ。
必須じゃない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:38:41.65 ID:uL8yprGw
ありがとうございます
やり込めそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:06:07.71 ID:iTQH2Hfn
>>315
作成作業と言うとAを連打とかタイミングよく押すとかですか?
だったらよく失敗してました。練習してみます。ありがとうございます!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:47:51.35 ID:RAyCTMo9
キリタチ山のシルバーファングが出なくなったんだが…
今までは行けば必ずいたのに
誰か解決方法わかる人いたら教えてください
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:51:17.79 ID:nCHomXZx
寝ろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:53:13.23 ID:RAyCTMo9
>>321
うあぁぁぁ!寝たら出ました!ありがとうございます!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:59:31.13 ID:dOvpWDsb
全ライフ伝説、LV99になって退屈してるんだが
追加版でるまでみんななにして楽しんでるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:13:10.84 ID:C8aDVK9i
>>323
全ライフ伝説、LV99ですか
質問に答える側になってみたらどう?
暇つぶしになるんじゃないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:47:01.53 ID:GvPcOt5j
追加コンテンツで必要になるかもしれない店売りしてない希少アイテム集めとかしてる
ドラゴン肉とか天空の葉とか未知の生命体とか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:48:19.35 ID:LkZQDJMk
>>324
いやそういう事じゃなくて
ゲームの話だよ。
まだなんか要素ある?
今光と闇の玉あつめてるんだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:27:28.55 ID:oI5Wiipd
氷鳥の羽毛みたいな使い道のない素材に出番がくるかどうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:22:59.31 ID:Ogq8IcR3
アイテムの整理って自動でできませんか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:12:06.80 ID:gBXfWtWb
一応倉庫に叩き込めば種類別になる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:10:00.08 ID:jm1y3Hf7
やり始めたけど攻撃スキルない職業がマゾすぎるww

みんなステータスどんなかんじ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:15:25.97 ID:C8aDVK9i
力、丈夫さ、あとは運だけの脳筋キャラです
これマジな話
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:50:42.29 ID:oI5Wiipd
一度覚えてしまえばテンション依存の必殺技以外は他の職でも出せるんだぜ
だから、とりあえず戦闘系4職のどれかを選んで達人までは遊んだ方がいいと思うぞ
コンボがつながらないとバトルが楽しくならないから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:47:27.03 ID:vUK/kFT2
大工が楽しくなってきた、家具なかなかお洒落な感じね。錬金は相変わらず作業ゲーw薬が死んでるよねー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:38:28.83 ID:r68abSQl
>>333
基本海水がぶ飲みしていつ釣ったかわからないブラックバスを生で丸かじりするのがベストだからなあw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:19:39.74 ID:yeDsgQig
ポルトポルトの売り子のワンダーってどこにいますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:50:26.48 ID:OK2F2CBM
ワンダーって店名じゃないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:05:59.90 ID:neF6gys+
>>331ー332
トンクス
力にひたすら振ったりカンストしたっぽい
50までしか振れないのか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:28:31.51 ID:/OoNWYdO
初心者なんですがあいことばで天使の装備を手に入れました
今手に入る中ではそこそこ性能いいみたいですがいつまで使っていけますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:03:04.10 ID:R6bIsU9k
>>338
戦い方によってはダメージ受けずに敵を倒すこともできるゲームだから最後まで使えるよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:27:26.67 ID:rXHK44jp
性能だけで考えると港の町についた時点で上の装備は手に入る
砂漠の町に着く頃になると防御力だけじゃなくて特殊効果的にも着替えたくなる
でも見た目のためにオシャレ装備で頑張れる人はいる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:42:10.34 ID:4joLsgF1
このゲームでステを満遍なく上げるのはNG?
採掘と錬金が面白くてやってるんだけど、この2つを両方こなしていくとなるとどうしても全ステ振りになってしまって
今かなりバランス型のステータスになってしまってる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:47:37.44 ID:bGqSSmcG
好きな様にやれ
リセットも出来るようになるし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:15:11.83 ID:4joLsgF1
そういやレベル30くらいで出来るようになるんだっけ
とりあえず満遍なく上げてみるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:41:08.23 ID:Cw+FXaFR
料理や鍛冶のA長押しの時、グレートになりにくいのですが
何かコツなどあるのでしょうか?
ただ押すだけなのにグレートになる時とならない時とあって
高クオリティのものが作りたい時に困ります。
関係するパラメーター上げるしかないかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:44:19.28 ID:Y7N4Hdeg
パラ上げ以外だと、長押しの場所に行くまでに時間をかけないという位
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:50:46.31 ID:Y7N4Hdeg
あとは作業中は時間が止まっているから料理でパラを上げるのはとても有効
拾い食いできる極上大自然焼きでも料理が4上がる、極上キャンプ肉だと鍛冶が2上昇で運も上がる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:02:28.10 ID:Cw+FXaFR
>>345
ありがとうございます
そんなのも関係してるんですね。やってみます!
料理食べてパラメーターあげるのもやってみます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:14:16.83 ID:O8oscha6
いい道具を使ったりスキルを上げたりするのも忘れずに!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 04:39:06.38 ID:4YpLbp2N
?付いてる人に話し掛けると
話し掛ける度に会話が変わる人いるけど
ライフの段位?上がって話さずにいると会話がストックされていくのかな?
会話の聴き逃しない仕様ならすごく嬉しいんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:23:22.67 ID:ip6Ydn1B
>>349
安心して大丈夫
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 05:42:35.32 ID:W2RsXFNH
プレイしはじめて一ヶ月。
やっと神様からホーリー装備(一着約90000円)を買えたけど売る時は5000円くらいって。

しかも後に造れるとは
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:40:27.47 ID:z8YpIwyU
これ寝ないデメリットってなんかあります?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:48:40.05 ID:VsRa6YLt
一部のボスや採集ポイントが復活しない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:53:24.45 ID:z8YpIwyU
それだけですか、SPの減りが早くなるとかもないのか。
ありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:12:40.19 ID:0Ry0eBrr
デメリットでもあり、メリットでもあるよな。ボス級が復活しないのは
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:39:47.44 ID:xxmLXmb+
俺はいいシステムだと思うよ
ボスの復活をコントロールできるんだからね
遺跡の出入りの度にタイラントが居たんじゃ邪魔でしょうがない
まあ、エリアチェンジで復活して欲しい事も多々あるが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:12:44.97 ID:vWsSbz27
マグマゴーレムのマグマピッケルが欲しいんだけど 8回ほど全て灼熱岩。
「うん」は17なんだけど 、これ可能性ある?
絶望的に確率低いなら話進めてゴールドピッケル買おうかと思ってる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:19:45.23 ID:Iht+ivF6
>>357
溶岩のピッケルだろうけど運搬報酬の低確率だから
ビッグアイテムを持ってセーブして引き渡す
灼熱鉱だったらリセットしてロードするの繰り返しした方がいいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:28:44.38 ID:C8syvUhe
>>358
落とした時に決まるんじゃないんだ!?いいこと聞いたわ 頭良すぎ
ありがとう
360733:2013/03/22(金) 06:42:09.36 ID:d4ASfXIf
わざわい倒すのに向いてるライフってなんですかね?
王国兵士(LV66)では死にまくりだしアイテム大量に消費するしさんざんでした。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:37:05.36 ID:gz9jF3Nu
まず光が弱点だから連れていくのはユエリアとエリック王
時間がかかってもいいなら狩人で遠目から攻撃ちつつ、倒れた仲間を隙を見て起こし続ければ勝てる
力押しなら傭兵でコンボのトルネードシュートを位置を考えながら撃ち続けると、敵はのけぞりのままになるから反撃を食らいにくい
362357 359:2013/03/22(金) 08:17:20.60 ID:5sLdz1Kv
>>358
ちなみに今、wikiみたら討伐(王国兵士)って書いてあるんだけど
王国兵士じゃなくても溶岩ピッケル出ますかね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:14:28.16 ID:+DJgNpRa
>>360
傭兵で力押ししたよ
当時レベル60くらいだったからいけるんじゃない?
死にまくったけど
攻撃さえ読めたらなんとかなる

>>362
もう作った方が早いよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:03:10.40 ID:5sLdz1Kv
>>363
ゴールドピッケル上質>溶岩ピッケル普通 のようだけど
まだポルトポルトでいっぱし鍛冶屋だから材料的にきつい 気がする
まぁリセットマラソン試してみるわ アドバイスどうも
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:35:32.42 ID:kqne0aKw
序盤で合成ごちゃごちゃ進めてみているのですが、
木を木材にする際(他の場合も)1個で大成功した時にも+3個、10個で大成功した時にも+3個、
複数でやるよりも1つ1つやった方がお得なのではないですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:42:04.91 ID:y+kC6Yja
微々たるお得です
ほんとどうでもいいくらい・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:45:18.60 ID:kqne0aKw
かなり面倒ですが、1つずつは40個、10個ずつは13個。3倍近く違うのに微々たるですか?
もしかして、素材そんなにいらないのでしょうか・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:17:17.98 ID:y+kC6Yja
木材やインゴットは買えるからね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:17:53.44 ID:VwueAxQ2
>>367
10倍の時間をかけて4倍弱の効果じゃ、割に合わん。
その時間を、高額製品作って売ることに割いた方がはるかに早く大儲けできる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:39:18.93 ID:kqne0aKw
>>368-369
oh...なるほど。実際に買える物はさくさく作ってばんばん買っちゃった方が良いですね!
ありがとうございます!大成功狙いは装備だけにしておきます
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:02:17.71 ID:hm1E69WN
オート+ができるだけ製造を繰り返した後なら、他の事をしながらの作業で1個ずつ作るのも有りになるよ
Aボタンと指も消耗しなくなるし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:00:35.53 ID:5zrVsPtU
わざわいを通路に追い込むと物流攻撃しかしなくなるのは、既出?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:48:29.77 ID:hm1E69WN
生産品が売れなくなったり材料が入ってこなくなったりする様を想像した
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:08:09.43 ID:Pt8neQzW
わざわいにマーケットを抑えられた!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:15:27.81 ID:WlkI9XrO
わざわいはLv35超えてるんなら魔法使いでいいよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:45:35.77 ID:jl/JcbVZ
このゲームにはドラクエでいうところのルーラやキメラのつばさ的なものはありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:49:24.61 ID:t3tDnxM3
>>376
基本的には無いが
別荘を買うとその町にジャンプできるor町と町で飛行船が運航されるので乗る
どうやっても徒歩で買い物に行ったりしないといけない場所もある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:51:33.95 ID:jl/JcbVZ
>>377
ありがとうございます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:34:29.48 ID:MCEl4c0B
木こりのうでききで伐採レベル5なんですが
コモレヴィの大樹が切れません テンションMaxの技使っても15ダメージほどしか与えられないんです
とりあえずレベル上げとかしたほうがいいですかね?
ステータスは
伐採47・ちから18・じょうぶさ10・うん41です
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:43:15.06 ID:JIFrG235
伐採に必要なのは力、丈夫さ、器用さで特に力が重要
ダメージが通っているということは伐採のスキルLVは足りているけど
流石にテンション技で15ダメージというのではお話にならないから
LV上げてステータス伸ばしたり強い斧を手に入れてから再挑戦するのがいい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:45:02.37 ID:MCEl4c0B
>>380
ありがとうございます
いままでほとんど運にそそいできたのでほかのステータスが弱くなっててww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:31:46.64 ID:gch7WUgk
>>379
大樹は基本後回し、その段階で切れるもんじゃないよ
後はキリタチ山頂のモミの木も普通にやれば後回し、採掘のドラゴンのかさぶたも通常進行じゃまず不可能
神木なんかも無理だと思ったらその場でレベル上げをするんじゃなくて先に進んだほうが賢明
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:44:46.69 ID:PzDr3abl
>>379
攻略本情報だと“伐採60”が目安みたいだな



みんなからのお願いマラソンしてるんだが

やすむ→ねる→やすむ→寝る…で昼→夜→昼→夜…

ねる→ねる→ねる→ねる…で昼→昼→昼→昼…

どっちがいいとかある?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:32:09.77 ID:vC1OOEYM
昼と夜で居場所が変わるキャラがいるからケースバイケースじゃない?
夜に行きやすい場所にいるキャラを重点的に当たりたいなら前者
昼なら後者って感じで
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:51:07.41 ID:16zSdQ6t
アプデはまだなんだろうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:33:28.55 ID:K859pb+w
鍛冶屋でファイアのカケラとかが必要なんだがどっかに売ってなかったっけ
ちなみに全部マスター以上でショップも全部開放されてます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:40:20.28 ID:Zqal5ZlH
星月太陽以外は非売だった気が
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:47:49.89 ID:h+WRFXqi
ファイア、ウォータ、ウィンド、アースのかけらは非売品だよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:43:40.05 ID:CIPOAJ/M
無銘クオリティ品はマスターだかになる前に作成しておかないと入手できなくなる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:47:31.16 ID:kluG3zRR
その通り、銘は自動で付くから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:53:52.28 ID:J2kl7j4h
情報ありがとう今から採掘師のスター上げがてら行って来るぜ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:33:35.23 ID:i5FsTfxs
これ鍛冶の材料集め異常に面倒だな・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:33:53.33 ID:yhZTgg3n
確かに一品もののドロップアイテムは面倒くさいけど
作った物をこまめに売っていけばお金も経験も溜まっていくから、買えるものは買って済ませた方がいいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:56:56.57 ID:gHwQ4GCY
鍛冶だけは買える物は買ってもなお大変だよね。非売品がないとえいゆうになれないのは鍛冶屋だけ。
関連パラメータ初期値で行き詰まるのも鍛冶屋だけ(ビッグアイテムのレアハンマー狙うか、Lv8まで上げるかしないとマスターになれない)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 05:08:15.25 ID:BtR6XoWI
初め男でやって、二週目女でプレイやってるけど飽きない。カワユス(*^^*)
バトルは基本、ブルーローズ装備。残りのライフは釣りと魔法が残ってる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:27:05.86 ID:ATXGLfSM
たくましいキバ売り場教えて下さい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:34:11.44 ID:Zkp+G5/6
非売品
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:47:32.20 ID:VUYRQlff
マバラッパ諸島の海底洞窟よりも
左に洞窟らしきところがあるのですが
どうやって入るのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:02:42.11 ID:d7MlKSrq
たしかその右のほうに入口あるからそこから行けた気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:43:21.30 ID:axrXOPJn
>>398
海底洞窟の奥に別の出口がある
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:39:12.35 ID:vp7gf0MY
全ライフえいゆうLv72なんですけど
亜空間のシャドウボス達が倒せません
作れる中で、もしくは拾ったりもらったりした中で
一番高い攻撃、防御のものを使ってますが
(クオリティ品じゃないのもあるけど)
与ダメ少なくて先が見えないです

ステは賢さと集中と運あげて残りを力と丈夫さに振ってるんですが
魔法使いでも大してダメージ与えられないし振り直した方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:59:08.41 ID:Dh3NiWaz
パラは良いので、スキルレベルがMAX15かどうかかと
なお、魔法使いと弓は、弱いA2連撃ぐらいをチマチマ当てる作業ゲーとなります
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:09:17.02 ID:q9s+0CD2
魔法使いはXタメの方がいいと思う

ガードリンの盾ガードUPって何が上がるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:29:30.65 ID:Dh3NiWaz
ガード時のダメージ軽減効果アップ
キッチリ育てたホーリー装備状態だと、シャドウの通常攻撃で1桁ダメージ
ピカジーあたりだと1ぐらい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:18:52.10 ID:PHMI6opy
>>402-403
スキルレベルが関係してるんですね
武器が装備できる程度にしかあげてませんでした
有難うございます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:01:21.49 ID:q9s+0CD2
>>404
ありがとう。盾構えたらガードリンなくてもほとんどダメージ受けないから要らない気がするな

>>405
ケリュケイオン装備できれば十分だよ。
仲間連れてないとか、深海水とブラックバス使ってないとかじゃないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:43:15.40 ID:Bu27XfnW
>>406
有難うございます
仲間はオデオンとユエリアを連れてます
深海水とブラックバスの意味が分からないのですが
どういうことでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:53:47.66 ID:c+hl6iI0
>>407
回復アイテムとしてもっとも優れてるのが、深海水とブラックバスなんよ
どっちもお店で購入可能
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:05:02.95 ID:YAGETxq6
1枠で99個まで持てる、安い
でも臨場感を楽しむ為に回復アイテムはポケットでしか使わないというなら料理や高級ポーションの方が上
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:16:54.88 ID:bzD9lc2W
>>408-409
なるほど
有難うございます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:05:13.68 ID:q9s+0CD2
もう倒せてそうだが、魔法使いならクク入れるといいよ。まりょくグスリ大盤振る舞いしてるなら別だけど。

あとポケットからでもブラックバスでよくない?連打してる時は時間止まるし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:30:07.08 ID:RtK9+2k0
本スレで出てた話題のことですが
鍛冶で銘が入ることで何が違ってくるんですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:34:33.09 ID:JZrT6zew
気分
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:48:21.36 ID:CPeN7hBN
傭兵、採掘、鍛冶マスターでダルスモルスクリアした当りなんだけど
なんか効率のいい金稼ぎってある?ハッピーボーナスで全部の店の品揃えは上昇させてる
別荘に10万もだせねえよ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:56:51.11 ID:9NAq6h0Y
マジックアーマー作って売りまくる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:24:58.93 ID:0OLYknOs
wikiの攻略情報に材料費と売値のいいのがまとめてあるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:43:17.18 ID:CPeN7hBN
ありがとうございます
とりあえずマジックアーマー量産してくる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:08:20.50 ID:YTjNUq6n
メインクエストの「よみがえるマザーシップ」が進まない
っていうかクエストボードには出てるんだけど
ちょうちょのとこに行ってもクエストマークが出ないんだよね
他のチョウチョのお願いは全部終わってるんだけどバグかな?

ライフクエストとかは受けてない状態なんで完全に積んでます
わかる方おられますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:24:17.60 ID:LvGPjwY4
細かいところは覚えてないけど飛行船のクエストかな?
エンジンに話しかけた?
420418:2013/04/03(水) 01:56:01.24 ID:YTjNUq6n
>>419
しばらく本線行ってなかったんで飛行船に行くの忘れてましたw
無事クエスト進めました
ありがとうございます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:43:57.79 ID:P6T1Iu80
闇の玉マラソンしてみてるけど、いくつ集めればいいんだろ。さっぱり落としてくれねええ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:07:53.96 ID:AkgL9iws
しかし12個ともライフ極める人は大変だろうなこのゲーム
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:46:19.20 ID:lGP55APM
>>421
光と闇合わせて11個
光は最低3、闇は最低2
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:48:22.64 ID:lGP55APM
ああ、ミスった
指輪にも1個ずつ必要だから13の4の3だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:12:44.04 ID:y7fc/iw/
正確には
ローブ&フードだけでも、光の玉&精霊の粉と闇の玉が計11個必要
精霊の粉は他にも使うし、光と闇の玉は指輪にも1個ずつ使う

闇の玉マラソンするときに遺跡のゴースト倒して精霊の粉マラソンも併走しようという話
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:30:13.31 ID:+uInDZi2
みんなからのおねがいでも3個ずつもらえる模様
どっちも3回目のやつだからなかなか出ないけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:13:17.66 ID:9bdO7azA
ドラゴンマスタードって本当に出るの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:35:26.54 ID:6bVrg9gY
キャロッテがランダムで入れ替わってるから
ひたすら出口に近いところの人参をMAP入れ替えでチェックし続ける
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:36:09.73 ID:yi4F52nI
ドラゴンマスタードは双葉なのな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 02:04:41.45 ID:2Uo5TbJ0
>>427
四回くらいあったよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:10:34.58 ID:9bdO7azA
ドラゴンマスタードようやくでたわ
あまりにもでないからやりかたまちがってんのかなって思ってたありがとう

ところでドラゴンのウロコってイネムリドラゴン倒す以外に稼ぐいい方法ある?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:55:30.66 ID:yhWuL4RR
他の入手手段がドラゴンのかさぶたしかないので…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:07:31.79 ID:ArZvCyGR
>>431
シルバードラゴン(空島)
ゴールドドラゴン(遺跡)
を倒せば出てくる

ドラゴン肉も出るから料理人もやってるなら狙って見るといい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:10:15.45 ID:9bdO7azA
料理人やってないしなによりもそいつらクソ強いじゃないですかー!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:45:16.17 ID:yhWuL4RR
シルバードラゴンでも出るのか。
相当数倒してるけど出たことないから効率クソ悪いと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:16:11.35 ID:9bdO7azA
すげえ苦労してシャドウレックス倒してグランドバスター手に入れたけどあんこく大剣のほうが強いのねこれ…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 04:10:18.66 ID:xh7sxexW
クリアしたけどレベル上げってどこがおすすめ?
製作系をオートでもいいかなぁって思ってが実際やるとだるくて辛い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:38:56.57 ID:fcL70Ogf
>>437
亜空間でシャドウボスを倒した後に寝ないで雑魚を狩り続けるのが早いけど
武器の熟練度上げや制作系にしてもステリセットをしながら別の職種も上げてればあっさり99になっちゃうよ
無駄なレベル上げはちょっと時間がもったいない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:57:06.51 ID:xh7sxexW
やっぱ制作かーあんがと
大工を頑張るか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:57:55.63 ID:AQD6C/bF
オールマスター、オールえいゆうの順でやってればレベル低くて辛いってことはなくなるよ
いきなり製作Lv15やるといっきに難易度下がるのでおすすめしない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:35:34.46 ID:xh7sxexW
クリアしてもアクセがしょっぱいまんまなんだけど店買いまたはマスターぐらいまでで造れるアクセでいいのある?
賢者の石がもちろんほしいんだけどまだまだ道は遠くて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:38:49.72 ID:AQD6C/bF
テンションアップ(できれば+)のブレイブチャーム
そのレベルなら属性マナ+入れた各種指輪もいいかも
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:41:17.51 ID:fcL70Ogf
マスターまでいったら石以外の大抵のものは作れるが
店で買うなら空島の運+10アクセ、達人で作れる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:46:22.05 ID:fhJmOf/s
クリティカン+はどこで出る?
どっかで一回ひらったけど覚えてない…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:25:03.07 ID:f0torYk7
>>444
空島のトレントの大木かな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:35:22.56 ID:lyO1DEiv
>>445
トンクス
木を倒してくるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:38:33.87 ID:xgWSaQpG
トレントの大木ってもしやきょうぼうレックスの奥?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:44:49.63 ID:2RYmp52Z
ランダム
覚えてるだけで3ヶ所あるがうち2ヶ所が奥だな…

最近のゴリラ倒して左
凶暴レックス倒して下
凶暴レックス倒して上の橋手前

だったかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:29:40.04 ID:rSAZcV0h
11年前にレベル5から発売された、ダーククロニクルというゲームが大好きです。
方向性は全く違うにしろどちらもプレイされた方、同じように道草要素(やりこみ?)はありますか?
完全に出遅れですが、BGMに惹かれて購入を迷っています。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:59:25.17 ID:AK5aP5an
スフィーダもライドギアもズームパンチラもないけど楽しいよ
451449:2013/04/12(金) 22:29:08.13 ID:rSAZcV0h
>>450
ライドポットのことですねw
パンチラはなくてもこれからも気になるゲームになると思いましたので、さっそく注文しました
背中を押して下さってありがとうございます
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:46:34.37 ID:AL/xcHxr
手持ちの道具で全レシピ最高品を作れたなら、
それ以上の品質アップ効果は不要と思って良いのでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:19:58.69 ID:bsC/d6HJ
>>452
操作ミスをしないもしくはしたらやり直す前提ならその通り
454452:2013/04/14(日) 07:43:40.14 ID:AL/xcHxr
>>453
ありがとうございます。
心置きなく道具力アップ効果つけてきます。
455733:2013/04/14(日) 17:32:07.22 ID:ZjwJa97M
ゴールデンカジキが釣れません。
釣りスキル15で雲海のサオ装備で90あります。
挑んで減らしても終盤になると頻繁に暴れるようになり、
わずかな隙をねらっても糸切られてしまう次第です。
うずしおのサオも使ってみましたが同様でした。
なにかアドバイス頂ければお願いします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:44:57.93 ID:EhV+j9R6
何故雲海?
うずしお自作最高+糸回復アップ+ステ振り直しでトライ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:45:28.71 ID:bsC/d6HJ
>>455
大型魚相手の時は1割ゲージが減ったら全快まで休む、それを繰り返せば余裕
あとは雲海じゃなくて海水魚に強いうずしおの竿でやるべき
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:10:41.87 ID:UXAemoxy
うずしお使って90なんていう低ステータスでつれないとかなまいってんじゃねえよw
すぎる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:13:43.52 ID:ZjwJa97M
アドバイスありがとう。
自作最高うずしお+糸回復アップで嘘のようにアッサリ釣れました。
参までに釣りは93の低ステのままでしたんで終盤はヒヤヒヤしましたが…
道具の特性ってけっこう効くんですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:57:18.10 ID:KTMEoRXo
ホーリー装備出来ない狩人や魔法使いはシャドウボス戦に何装備すればいいですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:40:31.67 ID:M5p5esrH
空島レジャー。つーか何でもいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:43:25.36 ID:ELd5E32N
フードやローブ、もしくはワイルド
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:09:39.40 ID:lQ4cG1nv
普通に狩人装備でもいいよ。攻撃力上がるし
狩人はそもそも攻撃を受けてはいけない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:58:02.51 ID:pSAZ23hU
狩人、魔法使いはそもそも被弾してはならないキャラなんですね

狩人はクリティカル狙いで空島レジャー、魔法使いは与ダメ底上げにライト装備しようと思います

答えてくれた方々、ありがとう
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 15:13:50.42 ID:i/Re0vK0
裁縫のライフで、かばんには素材がたくさん入っているのになんでか製作できないんですけど
これってどうすればいいんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:25:02.19 ID:0s0YUUMD
ライフ装備をしているか?カバンに空きはあるか?
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/19(金) 16:02:24.58 ID:i/Re0vK0
してます。材料も足りてます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:09:44.10 ID:0s0YUUMD
ちゃんと作るための場所にも行ってるよな
マークが灰色になるのか、素材不足扱いなのか…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:35:02.37 ID:2/b9g4w4
針のことだぞライフ装備って
まあわかってるとは思うが
470 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 21:29:01.06 ID:i/Re0vK0
すいません、自己解決しました。
完成品と素材を見間違えてました。

ところで再度質問すいません、魚拓っていつできるんですか?
砂漠の国にいけるまで話しは進めました
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:53:28.48 ID:He1kr9b1
港町の釣り人協会に釣り上げたビッグアイテムを運べ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:24:30.33 ID:H9yD/uFS
花に話しかけろ

ハナだけに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:09:29.10 ID:BeMBHNN3
狩人でシャドウマルマル倒すのつらすぎね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:21:58.10 ID:XquYwh+q
>>473
逆だな、狩人は他と違って時間さえかければノーダメでも倒せる
コンボを全部当てるのに拘らずに細かく刻む
もしくは即死気味の壁を起こし続けながら安全な場所から打ち込み続ける
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:23:28.44 ID:BeMBHNN3
時間さえかければっていうのが辛くて
基本両手剣でごり押しだったので
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 07:09:25.41 ID:Upb1ldtH
なんどもすみません。
ライフを漁師にして巨大な魚(光ってるやつ)持って花に話しかけても
「魚拓作ってあげるわ〜」みたいなことしか言われないんですけど。
もっと巨大なのがいるってことですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:24:02.60 ID:IzBZURD8
>>473
Aは2連打までを心懸けると余裕、ただし1時間近くかかるかも

>>476
ヌシだけです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:34:02.68 ID:tvdeEoBv
一時間もかかるなら短剣でやった方がマシだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:10:55.12 ID:XquYwh+q
>>476
あれはうんぱんさんみたいにビックアイテムを持ち込むんだよ
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 09:22:30.02 ID:Upb1ldtH
>>479
ありがとうございます!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:30:32.92 ID:KjD0TrE9
伝説のためにスキルレベル15にしたいんですけど
これって「オート」ができるようになったらオート作成した方がいいんでしょうか?
それとも「オート+」にするまでポチるべきですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:37:27.45 ID:xOjAbGQH
一時間もかかるかよ
参照ステ最大なら攻撃力200超えるのも難しくないのに
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 18:59:46.69 ID:Upb1ldtH
裁縫クエストで会う必要のあるボビンというキグルミはどこにいますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:14:39.60 ID:D9SWm2zv
>>481
全部のスキルを試したわけではないので相違があれば申し訳ないのですが、
オートより自力のほうがスキル経験値(?)は高かったです。
また「全素材が購入可能でレベル上げ効率の良いもの」の一覧がwikiの小ネタページにあります。(ご存知でしたら申し訳ない)
15まで上がればいいという場合は該当品をひたすら自力作成するのが近道かと思われます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:21:12.43 ID:BeMBHNN3
リアル時間考えるならオートのほうが早いよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:26:23.78 ID:pO1FpF1n
>>481
全部ポチるのが最速
後は各自のリアル事情で調整しよう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:36:48.23 ID:ZCtnNdf9
みんなのお願いで、錬金術師ならりんごアップリケを作れるよね?
みたいに頼まれたのですが、レシピがありません。
将来作れるようになるのでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:56:21.32 ID:ZQ68EJyZ
アップリケは作れないから報酬だろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:22:46.21 ID:4aQKAssI
>>484-486
有難うございます

>>483
ダルスモルスの青空工房
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 22:22:56.05 ID:Upb1ldtH
>>489
ありがとうございます
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:16:25.62 ID:3HgFg8+x
ダルスモルスの梨の木ってどの辺にあるんだ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:55:37.62 ID:SHcfgFCF
馬小屋と魔王外行きゲートの間らへん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:14:03.12 ID:+BXzvbIY
下画面の朝⇔夜のスペースあるけど、どういう条件で幅変わるの?
ストーリー進めてるとずっと細かったが
気づくと太めに変わってた
一度本編をクリアした後は太くなってたが
今はまだ未クリア、なにか条件あるのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:12:17.04 ID:aRn2YE7a
「自由にファンタジールを冒険してみよう」が表示されてると幅が狭くなる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:27:38.29 ID:w+v6xVec
ライフって掛け持ちした方が効率いいんでしょうか?
マスターしてから次のライフってのは効率悪いですかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:39:45.63 ID:I8H9SHe2
マスターぐらいならそれでもいいけど
英雄、伝説とかは大抵余所のライフで素材集めないと無理
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:23:58.24 ID:gpjtr/YU
>>495
採掘とか木こりとかの合計500回達成には他ライフの合間にちょっとずつ稼げるから掛け持ちに損はない
498 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/25(木) 23:35:46.22 ID:kjF3mHar
釣りをしてるとたまに光ってる大きい魚が釣れますが、
これは売ってしまうものなんですか?
なんか料理には使わないみたいですけど。
銀貨とかも売ってしまって構わないですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:55:05.69 ID:rE9JxYea
>>498
コレクションにしてもいいし売ってもいい
財宝袋はキーソード、金貨袋はゴールドバングルの材料になるから数個だけキープ
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 00:26:47.36 ID:I1bx/kSG
ありがとうございました。
たんすいっぱいで嫌になってました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:55:55.00 ID:QyARVsrG
>>500
でも
アプデ以降に使うかもと思い
売れない俺ガイル
まさに箪笥の肥し
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:35:33.99 ID:lEJ6gMJB
袋はドロップしやすいしその気になれば早めに集まるよな
巨大魚はそうはいかないけれど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:23:47.08 ID:nVvBWPwU
アイテムが増えてくるともう少し種類にタブを分けておいて欲しかったと思う。
スクロールがダルすぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:52:45.98 ID:WuJCUKsn
1個だけ巨大◯◯持ってきてっていうお願いなかったっけ?
既存で存在意義の無いアイテムをアップデートでってのは多分あるだろうね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:40:58.29 ID:xY4thcm0
しるべじいさんが巨大パーテルアユ持ってこいって言うね
金ヒレ入りの竿作ればすぐだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:40:43.21 ID:CYRO9Dwt
やっとホーリー装備作れるようになったんだけど追加素材に物理防御と魔法防御をいくつずつつけようか悩んでる
先人達はホーリー装備に追加素材何入れてる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:23:21.86 ID:j4Ji61aK
>>506
普段使うのは魔法防御
倉庫には物理と4属性大を全種類入れてる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:58:58.01 ID:lu1iSg3U
防具が揃ってきたので製作スキルの足しに能力値の上がる武器と盾を探しています。
ライフ専用ではないものはブルーローズとシルバーシールド、ローズシールドだけでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:21:35.23 ID:j4Ji61aK
>>508
その通り
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:45:00.18 ID:CYRO9Dwt
>>507
まだボス狩り始めてないから自分には分からないけど、魔法防御結構重要なのか
それにしてもやりこんでるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:59:33.27 ID:7cZKoBqt
つーかどっちでもあんまり変わらんよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:09:26.31 ID:CYRO9Dwt
大灼熱鉱床と大上赤鉱床みたいにどっちか一方しか出ない奴らは、どうすれば切り替わる?
マップ二つくらい移動で切り替わる?それともベットで寝ないと駄目?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:50:55.80 ID:7cZKoBqt
二つ移動で変わる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:19:53.43 ID:X5KoZQf5
ストーリーというのは各ライフごとにあるのでしょうか?
王国兵士で始めて今3章目くらいです
このストーリー中に転職した方がいいのでしょうか?(ストーリーはドクロ石の話1つしかないのか)
もしくは、1つのストーリー(ドクロ石)を終わらせてから次のストーリー・ライフ(?)を選べばいいのか
転職するとストーリーが別物になるのかというのも教えていただけるとありがたいです
515514:2013/04/28(日) 21:49:18.30 ID:X5KoZQf5
すみません
自己解決しました
ストーリー1つなんですね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:13:03.34 ID:kHuJEdfQ
弓スキル上げに向いてる方法ってないですかね?
地道に雑魚打ちまくるしかないですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:55:50.08 ID:ujObBZHv
>>516
1、遠距離を保って回復もしてくれる仲間を選ぶ
2、物理防御の高い防具(例:ビーストシリーズ)に水100%耐性を付けてキマイラ相手に弱い武器で攻撃し続ける
3、倒したら宿で寝る
ステリセットで頑丈を上げておくと更に楽
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:55:33.08 ID://KzMvZ+
星剣アルテミカってデフォでクリティカル率UP付いてるけど、
クリティカリン+追加すると重複する?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:12:44.32 ID:ujObBZHv
>>518
他の加算に関する仕様を見る分には重複すると思われる
でも特大UPが7%、大UPが5%のクリティカル率上昇だから、まぁ実感するのはほぼ無理だろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:16:59.58 ID:Q5Edc/S6
>>516
ロードオブデスを噛みつきしかしなくなるとこまで運んでぺちぺち撃つとか。
でも弓装備でシルバードラゴンマラソンとかやってりゃいいと思うけどな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:47:29.37 ID:kHuJEdfQ
>>517
>>520
おかげさまで517の例通りやってみました。
水耐性付けたらキマイラの属性攻撃ダメージ0でビビった。
遠距離でペチペチやって15まで上げれました。
その過程で囮役のオデオンさんは何回倒れたか…ほぼゾンビ状態でお疲れ様でした…
522518:2013/05/06(月) 17:36:39.42 ID:eF9HP07h
>>519
ありがとう
大UPでも5%しか上がらないのね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:15:10.99 ID:I87Gd6J1
くそう、裁縫に続き錬金でもスキル15上げ必要なのかよ…
ひょっとして料理人も?!
錬金&料理で、店買いのアイテムのみでスキル上げにオススメなのって何かないでしょうか?
裁縫のときはひたすら漆黒マットだかそんなのをオートで作って頑張ってた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:25:31.46 ID:e7AV80Gc
wikiの攻略情報ってページ見れ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:33:37.34 ID:mDyj7Sp9
加治屋で、あといかずちハンマーを作るとでんせつになるんですが、レシピがありません。
wikiにはマスターが教えてくれるとあったのですが、報告や話かけても何も起きません。
関連キャラも全員話しました。
どうすれば良いか分かる方いますか?
いかずちハンマー以外の試練は全部クリア済みです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:35:52.87 ID:j1K+dxWE
・・・マークが出なくなるまでマスターと世間話をするんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:39:25.83 ID:ouOgLD1c
>>525
ちゃんとwikiみた?
関係者に全部あってこいと
マジレスしてみる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:04:12.25 ID:r4nukzrK
>>527

『関連キャラ全員話しました』と書いているのですが…。

?マーク出てるキャラいません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:49:17.54 ID:ACbj/VF2
もうすでにレシピもらってるのに気づいていないとか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:50:55.58 ID:j1K+dxWE
>>528
スターが残り1500で、バルカンと世間話をしてもレシピがもらえないならバグだろうから公式にメールもしくは最初からやり直し
バグでポイントが足りなくなる症状が過去に報告されてたが、それはUPDATEで解消されてるような気もする
修正パッチは最新のものを当ててる?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:22:28.18 ID:7QiZ2ZKr
実はアイアンスミスに会っていないとか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:33:51.56 ID:r4nukzrK
>>529
それはないです、何度見てもレシピありません。

>>530
アップデートは一度しました。バグなんですかね〜最初からやり直しとか鬼畜ですね。
修正パッチ?は何のことかよく分かりません(´・ω・`)

>>531
アイアンスミスにも会ってます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:18:38.48 ID:6vVUl6F3
>>525
自分、鍛冶屋はえいゆうだけど次のランクまで28050スターで
「いかづちのハンマー」のレシピは知ってるから早いうちに貰えたんだろうねぇ

「鍛冶屋のレシピ 139/139」だけど >>525は「鍛冶屋のレシピ 138/139」ってなってる?
もし139/139でレシピがないのならバグだろうね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:19:00.58 ID:r4nukzrK
>>533

レシピは138/139になってます。
ホント関連キャラも全員と話していてもう?マーク出ていないし、いかずち以外の試練は全部クリアしてるので原因が分かりません(´;ω;`)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:38:44.72 ID:ACbj/VF2
>>534
もうすべてやることやったのならレベルファイブに問い合わせるしかないんじゃ
全然関係ないと思うけど、王様に英雄装備ももらってるんでしょ
英雄になると、褒美もらいに行け、とか言われるから
それやってなくて会話進まないのかなとちらと思っただけなんだけどw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:46:00.96 ID:WXdFiE3a
>>535

英雄装備は貰ってます。
公式に問い合わせしてみます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:33:12.00 ID:fC/oWkOl
すいません、wiki見てもわからなかったので質問させてください。

オフィシャルのHPでは、インターネットをで遠くの人と一緒にプレイ可能とありますが、できるんですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:49:44.08 ID:E+hFQFxO
>>537
オフィシャルのそのページを見たならそれがまだ発売されてない
追加コンテンツの要素だと分かるはすだけど
「現時点」ではまだ遠くの人とのプレイはできませんよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:24:59.14 ID:fC/oWkOl
>>538
ありがとうございます。
追加コンテンツのことですか。

現時点では、ですね。ありがとうございました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:56:16.16 ID:WBVC39dC
ビックアイテムは換金時にランダムってwikiに書いてるけど、
毎回同じ気がする。
それとロードって一旦ゲーム終わらせないとムリ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:30:38.61 ID:IC3f+1wy
>>540
ロードで毎回変わるよ、でも毎回確率は固定だからレアは出にくい
ロードはホームボタンを押して終了後再起動しなきゃだめ
確率の低いのを狙う時は同種のビックアイテムを3個ギルド前に並べてからロード態勢に入った方が楽
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:15:28.81 ID:FR/1CeRt
今ポルトポルトについたところなのですが、
仲間がモンスターのラストアタックをとってしまってクエが進まないので、
ほとんどソロプレイなのですが、
一切攻撃をせず回復・補助だけしてくれる仲間は今後登場するのでしょうか?

また先日すれ違いでやたら強い剣をもらったのですが、
プレゼントに設定しているアイテムはすれ違いしても持ち物からなくならないのでしょうか?
またもちものからなくなってもプレゼントできるのでしょうか?

よろしくお願いします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:23:04.70 ID:TbkLe5fB
>>542
プレゼントに設定しているアイテムは→すれ違いしても持ち物からなくならない
もちものからなくなってもプレゼント→できる

ソロの方が効率は良いが、HP回復と状態異常解消のために連れ歩きたいなら木こりのモニカ
攻撃力UPの支援が欲しいなら鍛冶屋のカレン
攻撃をしない仲間はいないが、この子らは弱くて遅い投石攻撃しかしない、タイミングを考えて攻撃すればトドメは奪われない
両方ともそれぞれのライフが腕利きになれば仲間になるから港に行けるなら条件は満たせる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:03:02.83 ID:FR/1CeRt
>>543
ありがとうございます。
だからレアっぽいのをばんばんもらえたのですね。

王国兵士一本でやってきたので他のライフもやってみたいと思います。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:20:51.59 ID:GaE4KLBe
アプデまだかなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:43:53.57 ID:LtjlNSrt
【3DS】新規要素を追加した『ファンタジーライフ link』が7月25日に発売決定。通常版にはDLCとして2000円で販売
remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-25578.html
って確定?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:21:47.85 ID:Sin/WZAn
>>546
明日5/22(水)18:00〜放送の
「ファミ通LIVE 100回記念スペシャル!」にて
「ファンタジーライフ」が紹介されます!

正式発表はここだろうな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:34:43.15 ID:LtjlNSrt
>>547
ありがとう。明日になれば分りそうですね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:33:03.45 ID:qQ/8LM1n
発売日決まったんだね。
ソロでも余裕だけどオンライン楽しめるようにしてくれるのかね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:07:07.07 ID:ANCumYaC
武器スキル上げる時ってなるべく倒したときに経験値の多い奴に1より大きいダメージをちまちま与えるでいいの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:31:55.54 ID:9F6JQA1Y
その通り
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:12:51.32 ID:ovAj4ud6
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:53:13.74 ID:z5XGTAOm
既出だったらすまん。
wikiの再入手不可一覧にはなかったんだが
もしかしてスワロウテイルも再入手不可?
裁縫師辺りで作れると思って売っちまった…。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:08:11.83 ID:4ZIi763V
再入手不可かも。作れないし売ってない。
落とすやつがいるかはわからん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:45:27.33 ID:z5XGTAOm
さて、やり直すか。
まだほんの120時間だし伝説まで行ったのも半分だし
早めに気づいて良かったわー…orz

あと参考までに王国騎士の初期盾も再入手不可っぽいな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:57:54.27 ID:Fj0xGGl1
兵士の盾ならかんむりじいさんから買えるべさ
スワロウテイルは無理っぽい
やり直すかすれちがいで貰うか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:13:45.21 ID:TUHuS0SA
DLCで買えるようになったりしてな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:20:47.03 ID:Dj+3grAj
ふと、バグっぽいのを見つけたw
まぁゲーム的には不具合は無く、知っている人以外に得が無いぐらい。

とび森の増殖バグより、かなり弱めだけど・・・
自分の勘違いとして、有効にチぃートばかし使っていこうw 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:16:45.15 ID:Qe26205g
このゲームのキャラメイクでは
ハイライトの入っていない目(いわゆるレイプ目)は使用できますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:03:43.48 ID:z5XGTAOm
知り合いでやってる人も居ないし、アプデまでの時間潰しと思って頑張る事にしたよ。
しかし特殊系でも無いのに何故スワロウテイルだけ…。

>>556
すまん、冠じいさん見落としてた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:54:05.05 ID:4ZIi763V
ハイライトのない目はあるけどレイプ目じゃないと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:54:47.41 ID:fOhzzmai
DLCあるし待ってみたら?>スワロウテイル
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:52:53.94 ID:rRmsNniC
顔とかも微調整できたので、かえってすっきりしたわ。
あとはグルッチェに取られる前にメグのキャンディ消費してたらどうなるかーとか
1週目で試してなかった事のリトライ楽しんでる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:22:01.41 ID:H3IeWU96
違うwikiだと氷怪鳥が落とすってあるけど粘ったがでなかったなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:00:43.29 ID:9RTOcFEo
初魔法使いキツイ
大地のスキルとか上がらなさすぎ
各スキル上げにオススメな相手いないですか?
前衛職と違ってゴリ押し出来ないのがつらい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:33:25.74 ID:xfj5EZi9
>>565
クリア後のスキル上げならどの職でも>517で
大地のスキル上げなら>285で、安全地帯は深海水を買えるマバラッパの行商人付近がおすすめ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:18:38.48 ID:j43u4Jv9
当たり前だと思うけど7月発売のアップデートデータって3DSのe-shop(だったっけ?)で買えるんだよね?
ダウンロードってどれくらいの時間かかると思う?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:25:11.02 ID:xhdyy6FE
>>561
ありがとうございます
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:21:50.49 ID:9RTOcFEo
>>566
ありがとう、過去ログちゃんと読んでおくんだった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:21:03.59 ID:Mf5ReJ1i
武器を作る際に各種マナを加えて属性を付ける意味はあるのでしょうか?
攻撃に属性が乗って魔法で弱点を突くような感じになるのでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:57:49.72 ID:azuNSwIG
マナ+だと、
耐性がなければ、攻撃精錬くらいの効果がある。
弱点をつけば、攻撃精錬+よりちょっと強いくらいになる。
耐性があるとダメージが下がる(攻撃精錬+2個分くらい下がる)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:06:15.37 ID:Mf5ReJ1i
ありがとうございます。
防御の方が上がってなかったんで無意味かと思ってました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:17:45.38 ID:azuNSwIG
属性防御100付ければ魔法はほぼノーダメージになるぞ。
物理(レックスの尻尾とか)は200要るけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:36:03.22 ID:a4N0SJ4j
レベル73になるとヒガンテも余裕になってくるな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:35:53.44 ID:jpJdnCNQ
どうやったら俺つえええ出来ますか?
シャドウドラゴンまでとは言わないですが
せめてゴールドドラをバッサバッサ倒したいのですが
+45までというゴミが邪魔でそうはいきません。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:58:30.85 ID:h5oDZg7k
いい武器と防具を作れレベルあげろ
あんこく大剣とホーリー装備とけんじゃの石で防御350、魔坊150、攻撃261まではいくから後は余裕だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:02:55.86 ID:dp5vmeyD
>>576

武器・装備品全て含めて
最高級の品で装備って言う意味でしょうか?
LVは、今90です。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:37:14.03 ID:n2ar4kEC
それ以上強くならんよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:03:29.16 ID:/EXqltmI
レベル90で苦戦するような敵じゃねーだろあれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:49:21.91 ID:wUFam+hs
マヒになると面倒臭いから頭と胴をドラゴンシリーズにする
アクセサリーにマヒのもとを混ぜてマヒになりにくい三つでマヒ無効化らしいのでマジオススメ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:01:23.91 ID:dp5vmeyD
>>580

無効化あるんですね。試してみます。
ほんと麻痺になったらめんどくさい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:55:26.00 ID:dp5vmeyD
>>579

ゴールド相手だと麻痺って回復不可で麻痺治し使って
また麻痺って尻尾攻撃喰らって死んで蘇生薬使いまくりです。
LV上がっても、パラメ+45呪縛は解けないので
HPが増えるだけですから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:36:44.36 ID:n2ar4kEC
90から先はそうだが…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:54:17.58 ID:xqGfePsV
>>582
反時計回りで常に側面にはりついてれば尻尾なんか当たらんだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:59:54.79 ID:wtNkAjjk
装備やパラより、プレイヤースキルに問題ありそうだなあ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:00:07.63 ID:n2ar4kEC
時間かかってだるいって言うならともかく、苦戦するんだったらステ99まで上げられてもあんまり変わらんわな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:27:12.07 ID:xqGfePsV
>>589
だいたい大ドラゴン系は両手や弓で攻撃欲張らんかぎり被弾する要素がないしな
理論上1ダメージ以上通る武器&レベルなら時間さえかければ裸でも撃破できる相手
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:37:10.22 ID:n2ar4kEC
そういう自分が上手いって自覚がないレスもどうかと思うけど…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:12:05.26 ID:xqGfePsV
>>588
敵のパターンにあわせてのルーチンワークに上手い下手もないだろ
584に書いたとおり、常に左側面にいるように反時計回りにぐるぐるまわりながら
相手の攻撃中にAx3いれて離れるだけ
怖いのは弓のAx4〜5が暴発して硬直するのと、両手で連続スタンとっちゃって
相手の攻撃がキャンセルされて正面で硬直するケースぐらい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:37:04.27 ID:n2ar4kEC
そんなふうに言える人は上手いんだよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:05:19.30 ID:X9V8gQOu
「自分の頭が悪いだけ、」だけど何か? みたいなアピールってどうよw

つーか、せっかく攻略法を教えてくれているのに、面倒くさがって
理解しようとしていない感じに見える。 
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:32:51.31 ID:n2ar4kEC
そうは見えないけど…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:14:12.28 ID:8O4IHOr5
やってみて失敗はするかもだけど練習もしないで出来ねぇとかいってほしくない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:25:27.97 ID:n2ar4kEC
それ以前に「できて当然」みたいなレスはどうかと思うんだが、伝わらないもんだな…
もしかして俺、「できない奴」扱いされてる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:29:52.15 ID:xqGfePsV
>>590
ルーチンワークで倒してる、言い換えればハメ技使ってるようなもんなのに上手いとか言われたら
ガチで敵の攻撃パターン読みながら倒してるような人に失礼だとは思わんのかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:38:33.30 ID:n2ar4kEC
なるほど、「上手い」の基準がずれてたみたいだ。
俺基準だとそれは「めちゃくちゃ上手い」だ(これも世間基準だとトッププレイヤーを指すんだろうな)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:35:18.36 ID:Uv4V+YWa
>>596
ゲームがド下手な自分でも時間をかけて頑張れば倒せるようになったから
596も騙されたと思ってやってみるといいよ
(ちょっと斬っては逃げる、をひたすら繰り返しただけ)
598コッコ:2013/05/26(日) 23:24:17.37 ID:rGZWerLB
ぜんぶ伝説になったけどとくにつかってるのが傭兵
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:01:17.09 ID:qVxIDBu5
時間をかけるのがだるいから大剣でごり押しが基本
狩人を伝説にするの面倒すぎた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:43:17.73 ID:/xpfdxX/
wiki見たけど魔法攻撃上げてくれるのってククしかいない?
あと魔法防御上げてくれるのって誰かいる?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:45:03.04 ID:6niHFM1a
wiki見てないだろw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 13:06:59.47 ID:5xR2I3w6
拡張パック(Live!)はカンストしてても楽しめるのかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:55:23.66 ID:rvR1fEkR
>>602
第一報(まだ「LINK!」という名前がなく「追加DLC」とだけだった頃)の説明に
「レベルキャップ解放」とあったから少なくともLV MAXは99以上に引き上げられると思う

個人的にLVだけというのも考えにくいからスキルも15↑になると思うが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:31:25.10 ID:Wya+n0S1
レベル解放してモンスター数はどのくらい増えて、どのくらい強化されるんだろう。

キャロッテジンジャーみたいな、DQXの転生モンスターみたいなのも増える感じなのかね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:09:59.79 ID:4jFf05w9
夜は全モンスターの攻撃力UPとか、追尾・速度UPは緊張感を出すために
ワールド選択みたいなので、ギルドで選択!裏モード!!とかないかなぁ〜。

夜はモンスターとか寝ちゃうし、かなりのヌルゲーw (子供用としてはいいけど)
ギルドへ大型モンスターの箱を運ぶ時は、夜だと簡単だし・・・。

シングルプレー時は 運べる箱が2〜3個になって、1つ増える度に速度が落ちたり
気絶した仲間は5度目以降は、1度セーブポイントに行かないとランダムで帰ったり
したら緊張感が出るんだけどなぁw (5度目以降ってのはヌルイけどw)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:10:55.33 ID:4jFf05w9
スマン、質問スレだった。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:36:53.79 ID:VrOoCydX
長く遊べるゲーム探してるんだけどこのゲーム良い?
長くやってる人で最長何時間ぐらいしてる?
発売されて結構経つのにスレ番がたった4というのが激しく気になるんだが・・
面白いかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:38:08.40 ID:DPeKrNjD
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:03:43.44 ID:YGBFfkKl
300時間ちょっと
かなりの部分が釣りだわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:07:51.01 ID:hqR9cetz
カートリッジでやってて、DL版買ってデータうつしたら
すれ違いで来た人のデータもまるごと移動できますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:27:32.77 ID:j9o6Kt9z
データ移行はやったことないけど
すれ違い後にセーブしてしまえばビジターのデータは本体じゃなくてロムのセーブデータ内にあるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:55:35.48 ID:NjWVIP38
みんなのお願いフルコンプ面倒すぎる。
寝て起きてフキダシ探し回るしかないんだね?
コツとかあるのかな、今はクルブルク限定で巡回中です。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:57:19.33 ID:e+prfXAR
>>612
それを頑張りすぎるとDLCが出てからやることが減ってしまうので
ハッピーカンストだけにしたんだけど、
お願いフルコンプは後から素材が必要になったり、
職業変えなきゃいけなくなったりして、あんまり楽しくないんだよなー。

職業に合わせたお願いを出して欲しいわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:24:47.07 ID:hqR9cetz
>611
ありがとうございました
早速DLします半額ばんじゃーい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:44:33.06 ID:j9o6Kt9z
>>612
家に近い場所は極力後回しにした方が心理的負担は少ないよ
山頂の別荘まで3桁往復とか正直言って心が折れかけた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:11:44.84 ID:dfEXCZuF
金冠ボスの属性攻撃ってどこかでリストになってる?
属性耐性100%の防具作りたいけど風とか土っていたっけ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:48:32.48 ID:0HKFn+95
攻略本には載ってる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:49:37.63 ID:b5wpY7Lq
>>616
風は結構いるんじゃね?
サンダーバード、カゼジー、凶暴レックス、
あとゴールドドラゴン辺りは風属性使ってきたはず。
土はツチジー、モリジー位しか思い付かんな…。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:06:54.29 ID:KTDbr2Oa
昔調べたんで、wikiに「ボスの属性攻撃」ってページ作ったよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:48:53.84 ID:S36mfCQJ
えらい!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:37:55.78 ID:wAuQdNkN
砂漠地帯に入ってから全然ダメ出なくなって戦えなくなったんだけど
単純なレベル&スキルの問題?それともこの辺りからタメ技とかそういうの
駆使しないといけなくなってくるの?目安のレベルとかこのゲームで言うのは難しいだろうけど
王国兵士で片手剣だといくつくらいで行けそう?逃げ回って採掘伐採するの疲れる><
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:52:40.75 ID:b2U4G+dX
>>621
単純に攻撃力の問題
砂漠なら80〜100あれば問題ない(遺跡三大ボス除く)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:41:19.50 ID:yKdu4twU
Wikiのビッグアイテムのページって未完成ですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:28:34.69 ID:LuIoTtQi
先日から始めたんだけど
これってもしかして、該当のライフについていなくても
マスターからの試練の条件を達成できるんですか?
(例:王国兵士のライフについていても、イエローストーンを3個採掘で入手すれば、「シトラスな思い出」の試練を達成したことになる?)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:39:54.37 ID:EKJFGdGr
>>624
該当ライフについていなければダメなクエストには注記がある、討伐系についていることが多い
ついていないクエストは他のライフでこなしても達成できる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:28:27.72 ID:LuIoTtQi
>>625
ちゃんと注記されているんですか!親切ですね
丁寧にありがとうございました、助かりました
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:17:08.73 ID:a05LpTwz
個人的にはちゃんと専門職で各クエストこなした方が良い感じだったよ。
俺も生産職掛け持ちして傭兵メインで進めてたんだが
クエスト条件満たしていっても、スキル成長率の関係で
英雄なのに伐採スキルLv10とか、後からスキルだけあげるのが面倒だった。

色々あって2週目やってるが、個別にライフのクエスト攻略してると
ちょうどノルマ全部終わった頃にスキルもLv14~5って感じだった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:27:50.62 ID:bg3Ln2mF
いつもアイテム枠が280〜290近く埋まってるんですが、みなさんは普段どのくらいの所持アイテム数ですか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:45:14.93 ID:nL708XRq
220〜260あたりを行ったり来たり
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:07:46.09 ID:bg3Ln2mF
ありがとう
自分も理想としてはそのくらい空きが欲しい
ぼちぼち倉庫に預けてるんだけど、かなり枠圧迫してるんですよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:18:28.99 ID:UoxfKec3
素材と食材は99個を越した分以外を全部倉庫に入れることにしたら結構快適になった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:59:26.66 ID:/vC+MIXM
>>628
そのライフで使わないアイテムは全部預けてる。
633628:2013/06/09(日) 04:03:26.57 ID:zEO3fQl+
>>631
>>632
お二人のレスを参考に、なんとか220前後まで減らせました
ありがとう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:45:46.07 ID:9f8ub17H
飛ばしまくってやっとストーリー終ったわ
糞虫は厚かましさと口調と池沼っぽい走り方が最後まで生理的に受け付けなかった
これでやっと俺のファンタジーライフが始まるわ

でも糞虫教の信者なんだと思うと、せっかく仲間になったNPCも連れて行きたくなくなるな
やっぱりペットがいちばんなのか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:46:15.76 ID:9f8ub17H
>>634
ごめん
思いっきり誤爆したわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:19:26.83 ID:C/7ssV9W
ほとんどのライフをマスター以上にしていたんだけど、
狩人でマスターになってから王様に会ったら、狩人装備をくれた。

もしかして、他のライフでもマスターになってから王様に会うと
装備をくれてたの?そして、もう他のマスターになったライフに戻して
王様に会っても無駄?(装備くれないのかな)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:25:18.93 ID:SwI8Y1MN
英雄と伝説になってから行ってみ
このゲームで取り返しのつかないものは2個目の手作り飴以外にないから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:37:37.91 ID:C/7ssV9W
>>637
ありがとうございます!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:03:10.98 ID:NH7jO3dV
>>637
2回目のメグのキャンディーって
必ず入手するわけではないんだっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:18:10.45 ID:L+7mn0mZ
使い古されたイスとスワロウテイルはどっかで取れたりしますか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:39:12.11 ID:/So1bMHv
無理
すれ違いか、やり直しか、Linkに期待するか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:47:19.91 ID:L+7mn0mZ
>>641
ありがとうございます!
DLスタート組ですが更新楽しみでならない
ロック解除型でないアップが長く続くといいなぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:11:52.11 ID:agUkFXl1
マオーのランプも1個しか無理だよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:28:59.05 ID:/So1bMHv
マオーライトな
伝説武器や英雄装備、あかし、肖像画なんかは唯一品ぽいって分かりやすいけど
積みあがった本とかフラワーポールとか学者のキャンドルとかはなかなか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:33:02.39 ID:mohSPGXP
使い古されたイス、既に売ってしまったけど全ライフが伝説なので
やり直すのは無理…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:35:37.40 ID:RARWFSeE
防具の追加素材で何かオススメのものはありますか?
今は余ってるマナを適当に付けてるんですが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:00:45.64 ID:G0ESa46x
オススメも何も防御+か魔防+を好みで付けるか、敵に合わせてマナ+特盛しかないべ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:05:31.17 ID:9tItDQa3
ありがとうございます
適当に付けちゃっていい感じですかね
持ってる素材の中で余ってる物を付けていくことにします
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:22:29.99 ID:t9JF7YF6
仲間になるNPCで自キャラを回復してくれる奴っていますか?
その中でのおすすめも教えてほしいです。
お願いします
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:23:53.95 ID:qYoKzSah
ユエリア
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:24:48.52 ID:yeou8jyC
自宅で仲間にできるからユエリアが便利だね〜HP回復も優秀
森の村の妹のほうも回復は優秀。遠いけどw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:25:57.25 ID:4usE/4V8
コモレビィの深い森 右通路のわき道の奥の家ってどうやったら入れる様になるのでしょうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:53:59.49 ID:qYoKzSah
マーズものがたりクリア
狩人・木こり・大工マスター
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:02:16.55 ID:4usE/4V8
ありがとうございます!
もやもやが晴れました!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:31:45.94 ID:t9JF7YF6
>>650>>651
ありがとうございます
ユエリアかぁ、ムカついてたから敬遠してました。
ユエリア以外で近場(できれば三大都市)で自キャラを回復してくれる仲間いますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:05:09.26 ID:EusjG4tl
wikiみて好きなキャラ選んどくれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:06:06.11 ID:zewLnNDL
>>655
アンジェシッケホツレモニカ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:42:52.88 ID:b6Ae1gko
>>656>>657
ありがとうございます
>>657呪文みたいw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:49:17.34 ID:f0cup1lH
生産職の片手最強はブルーローズ?
キーソードの方が攻撃力強そうなんですがきようさ+4が効くのですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:08:10.41 ID:hmUXKBLx
>>659
生産ステを一番上げるのがブルーローズだけど別に店売り品でもOK
片手剣は>>6の通りに器用さ/2だけ攻撃力に加算されるがそれでもキーの方が強い
といっても生産職に街中以外で付くメリットが無いから普通に兵士で上げたら?

実際に使う上で最強というなら、採掘と木こりはボーンソード、釣りはキーソード
片手を揃えるのと比べると全部ゴールドクレイモア1本で済む両手は楽だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:07:25.27 ID:f0cup1lH
>>660
ありがとうございます
生産時にきようさ+4補正がつくからブルーローズを装備するってことですね
今まで採取時はお守り代わりにゴールドクレイモアを使っていたのですが両手がLV15になったので
次のお守りは片手にしようと調べていて悩んでいたのですがすっきりしました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:04:17.30 ID:AOa6zUd8
釣りの集中のXボタンを長押しして離すというのがどのタイミングで押して離すのかわかりません
一度も成功しないのでコツを教えてください
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:15:43.23 ID:FKdzr7iW
>>662
Xボタンを押しっぱなしにしてると、左下のXボタンのアイコンがキン!という音と共に点滅するから、そしたら離す
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:05:57.30 ID:AOa6zUd8
>>663
ありがとうございます
今まで成功しなかった訳はAボタンを押したままXを押してたのでなんの反応もなかったということに気付きました・・・
おかげで集中クリア出来ました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:35:37.40 ID:abqosvWo
王国兵士使うのを最後にしてたから盾あげ面倒だなぁと思ってたら地底湖のカエル5匹ぐらい出るとこで7から一気に15まで上がった。20分もかからないぐらい。既出だったらごめんなさい まだの方はオススメ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:49:36.18 ID:anbt/ow9
>>665
ドラゴンのかさぶたの手前の虫×3+蔦×3のところも早い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:37:43.70 ID:0cveEIE2
盾スキルって盾で攻撃を防いだ回数が経験値になるの?
強い奴の攻撃の方が効率いいのかと思ってた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:09:52.81 ID:Pmt6mtzv
盾に関しては回数のみじゃないかな
序盤の弱い敵でも沢山に殴られる地点を見つければ15まですぐ上がる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:19:26.22 ID:j0uwVyxX
>>665
良い話しを聞いたw ちょうど王国兵士は最後に残してた所だ♪
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:06:10.58 ID:0XFVpjCw
盾はかさぶた前のゴーレムにレイプしてもらったらすぐだったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:34:26.40 ID:3dw2LG9Z
ブルーローズに防御+orガードリンで悩み結局両方作って見たものの未だにどっちがいいか分からない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:22:19.91 ID:DcKI0e7e
ガードリンは盾にしか使えないから
性能差には目をつむってガードリンにしたわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:32:40.23 ID:h8YCdN5a
気球に乗る方法教えて
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:44:24.50 ID:IVh0nJQ1
今のところ無い、LINKで乗れるかも
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:05:51.39 ID:ovYZSgeT
LINK!で気球に乗ってボスモンスターに上から岩落としたり肉つるして誘導したりする展開希望
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:17:30.63 ID:UtvRSQfb
防御精錬の石+狙いで貝の洞窟マラソンしてるんですが
大深海鉱床が無い場合もあるんですかね?
その場合は寝ないとダメなんですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:19:20.13 ID:UtvRSQfb
すいません>>512-513にありましたね
失礼しました
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:19:42.58 ID:lOGJ9T5X
鍛冶屋が作った高クオリティの装備品は性能がアップするとかでわかるんだけど、
家具の場合の高クオリティ品って、何か違うの?
見た目が変わったりする?それとも高値で売れるだけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:33:31.13 ID:7C16oOzn
売値と自己満だけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:49:40.14 ID:TnQLuWXn
一応上の品質を要求されるクエストはある
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:30:18.24 ID:lOGJ9T5X
>>679,680
thx
そういえば、上の品質を要求されるクエストはあったね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:04:19.42 ID:KvI9BTBu
製作職のスキル経験値ですが、1個ずつ手動で作るのと1個ずつオートで作るのでは前者のほうがたくさん経験値が入りますか?
それともどちらも変わりありませんか?

もうひとつ、オート+にするのに手動で1個ずつ作るのと1個ずつオートで作るのでは変化ありますか??
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:12:06.31 ID:ngQFRBWf
手動の方が獲得経験値高いです
手動を100としてオートは50、オート+は60だったかな
ただしオートで作る方が手動よりリアル時間が圧倒的に短いからオート+にして何十個も作るのが基本だと思うよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:20:39.71 ID:KvI9BTBu
>>687
迅速な回答ありがとうございます、助かります。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:35:56.59 ID:KvI9BTBu
ごめんなさい安価ミスでうs>>683さんです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:42:19.35 ID:hgxYmgHi
よくしゃべる剣はいずれ抜く事ができるんでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:43:17.30 ID:tnL942t8
できません。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:35:22.33 ID:uWzzpQgx
レベルを上げればよくしゃべる剣で抜く事ができるようになります。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:55:55.94 ID:JwBKQPFy
変態レベル100越えないと厳しいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:59:46.34 ID:5r/hRpVD
このスレ変態しかいないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:08:49.09 ID:VNr3J0Ms
お約束とはいえ、あの剣を使うには
5時間の朗読会は参加必須とか言い出されなくてほんとよかった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:21:26.18 ID:yuBrWBF/
エクスキャリバー♪
エクスキャリバー♪
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:40:16.05 ID:xsiKK7YW
ブラック&ダイヤのリングを作るんだけど、
貴重な材料を使うものだし、何かスキルを追加したい。何がいいだろ〜?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:35:37.26 ID:+ndad9N7
いらない
終盤、アクセサリーは賢者の石しかつかわん
次点でブレイブチャームにマヒのもと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:57:53.05 ID:xsiKK7YW
本当は作りたくないんだが錬金は終わらせたい。
やっぱりこれに有用なスキルなんでないよな〜 レスありがとう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:03:06.87 ID:gkXjpEXd
指輪には何となくでフィーリングにあった属性+を付けた
もちろん使ってない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:27:53.79 ID:0cpuSuRu
バフ効果で選ぶなら薬と料理のどちらがおすすめですか?
比べてみようにも数値で見えないのでただの体感にしかならず…
どこかのスレですべて+5だと見かけた気も
薬の方が効果が高いイメージでしたがとくにないなら趣味に走ろうかなーと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:39:58.13 ID:NLPdoC4Z
>>697
薬は攻撃が20%UP、防御は50%UP
料理は+1から+15まで、数値は控えめだけど複数の能力が上がるのもある
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:16:09.34 ID:0cpuSuRu
>>698
あれだいぶ差がありましたね
攻略本情報でしょうか
ありがとうございます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:49:27.53 ID:MOO4174b
釣竿って、自分で作れるようになりますか?
それとも、店で買うだけでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:02:53.59 ID:vDXfRe0o
大工で作れる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:04:06.05 ID:MOO4174b
ありがとう、釣り人一段落したら大工になってきます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:31:17.90 ID:4uBHkOPO
けんじゃの石の材料の未知の生命体はどこで手に入りますか?
wikiでは亜空間の敵とありますが、どの敵のドロップorビッグアイテムでしょうか?
また、けんじゃの石のオススメの追加素材はありますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:42:26.53 ID:WYVHwkDv
未知の生命体は亜空間のボス、シャドウドラゴン、シャドウマルマル、シャドウレックス全員のドロップ、ビッグアイテムのはず
追加素材はテンションアップの石+が鉄板
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:01:05.29 ID:n3iG3Kux
>>703
最短で入手できるチャンスはマーズ物語4話でシャドウレックスを石を割らずに倒すことかな?
本では落とすことになってるけど入手できるのかはわからない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:26:20.54 ID:4uBHkOPO
ありがとうごじます。
早速シャドウマルマルを倒して入手して、+がないので普通のテンション石で最高クオリティを作りました。

で、伝説になるかと思ったら、クエストがなくなったのにまだ3300スター残ってる・・・
いろんな人に話して回ってきます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:31:20.97 ID:MfidHFdE
レベルもカンストしてるし、全ジョブ終わってて
Linkは楽しめるんだろうか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:02:08.95 ID:bZJDZ+DB
>>707
公式HPにLINKの新要素のページがある
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:34:12.29 ID:QxKHB+C4
そろそろLINK発売か。
いまさらアバター変えたいなあとか思ってるんだけどソフト版とDL版両方買って武器とアイテムせっせと送る感じにしようかなあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:04:32.70 ID:hPBgrnE/
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:05:54.83 ID:2TT+rfAa
アルテミカと暗黒大剣の追加素材でオススメってありますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:47:36.59 ID:qT0i8olK
攻撃+が安定しすぎてクリティカリン+で勝つのは難しい
ちなみにクリティカル率上昇は大で5%、特大で7%、最高で10%
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:06:40.96 ID:YgKcWnNy
暗黒大剣はクリティカリン+だな
特上クリティグスリ飲んでればほぼスタンしっぱなしになるから
両手剣のガードできない欠点を帳消しにできる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:46:08.44 ID:3zOtcHz9
>>710
おお!!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 10:57:20.77 ID:FXG/cSSr
>>709
キャラの見た目はほぼ変えられるらしい
アバタンが、かなり変わる画像があったはず。
体型とかも変えられるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:00:36.73 ID:26ijplMG
>>708
公式の情報がだいぶ変わってた!!
レベル上限は倍増か。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:38:54.51 ID:v9kZgCTK
予想以上にしっかりアプデするんだなw
月末に備えてちまちまスキル上げしてるわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:21:48.01 ID:hM/sZpyc
ファンタジーライフ無印からLINK!への引き継ぎにおいて
プレイヤーキャラの名前を変更出来るか分かるかたいらっしゃいます?
公式に質問したけど全然返答来ない…ってことはやっぱり出来ないのかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:39:53.94 ID:Qng9weJI
未だすれ違い未経験なんですが、自分の姿や相手のキャラは作成時のすっぴん(?)の状態で現れるんですか?
それともすれちがった時点での職業や装備のまま保存されるんでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:59:44.48 ID:DMDtIv9N
>>719
ちゃんと服着てるよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:26:25.30 ID:Qng9weJI
>>720
そうですか!
いつすれちがってもいいように気を抜かずお洒落しとこうと思います
ありがとうございました
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 02:24:50.07 ID:ro1g4h2Y
すれ違い登録時点の見た目じゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:04:37.23 ID:ODi1Mm99
>>722
見た目とかは最後にセーブした時のものが反映されるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:40:22.54 ID:idouX9iI
セーブしたときのかー良かった
ライフ変えて下着姿で家に帰ったりしてるから
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:54:33.10 ID:ro1g4h2Y
おめかししてすれ違い登録してたのに意味なかったのか…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:36:28.52 ID:FV+MhsiA
極上だいしぜんやきの効果について質問したいです
ボス魚前に食べると楽になっていると思うのですが
どのくらいしゅうちゅうがプラスされているのでしょうか?

>>698を見ると思ったより効果の幅が広いんですね
NPCが「高いものほど効果が高い」といっていたので
レアリティが関係しているのかなと
☆2のだいしぜんやきでは+5もしていなかったりして…?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:09:28.32 ID:Kl60c4K9
4だね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:30:40.74 ID:FV+MhsiA
4ですか!
ありがとうございます
しゅうちゅうが10くらいプラスされる料理ってなにがありますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:36:55.46 ID:Kl60c4K9
ない
極上ゴールドかぶとでも7
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:55:36.04 ID:Kl60c4K9
料理の効果は基本的にレア度+1、極上だと更に+1
例外がえいゆうレシピのドラゴンソテー・ドデカステーキ・でんせつもり、それぞれ+12・+15・+12
731726:2013/07/23(火) 05:33:32.61 ID:+r5AFYy4
とくべつに効果の高い料理があったのですね
極上だと+1されるとは知りませんでした
レアリティ高いものを使っていくことにします
ありがとうございます!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:47:20.86 ID:VaEdvkJS
まだファンタジーライフでキャラ育成途中なのですがLINK!はキャラが満足に育つまでおあずけにしておいた方が良いでしょうか?
さっさと導入してしまって問題ありませんか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:34:20.23 ID:8erQjjfu
LINKまだでてないのにLINKどうなの?って聞かれても答えられるわけないだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:00:37.54 ID:VaEdvkJS
>>733
すいません本スレのほうでアイテムの効果や数量などの仕様変更の話をしている人がいたのでわかる人にはわかる話なのかと思ってつい質問してしまいました
LINK!にしたら海洋深層水がぶのみとかもう頼れなくなっちゃうのかなぁ?とか思ってしまいまして
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:28:20.15 ID:Njf0G60a
元の方にLINK適応パッチ的な物が当たるかどうかで大違い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:25:49.69 ID:86F7VQtC
深海水に修正が入るとしたら更新データver1.3ではないだろうか
もしver1.3で深海水の回復量が下げられたら
Linkを買うかどうかは関係無いし、ver1.3にしなければいい
※まだ修正が入るかわからないです

深海水の回復量は下がらないんじゃないかなー
あれないとキツイしもし下げられるのなら
他の何かが使いやすくなると思う
ただの想像でごめんね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:30:17.59 ID:86F7VQtC
連続レスごめん
ver1.3にしてLink購入する予定なので覚えてたら深海水を試してみるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:23:24.09 ID:lLRm53yy
今無印持ってるんだけど、DL版買ったらそれにセーブデータ移行できる?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:15:09.30 ID:86F7VQtC
公式サイトのチョウチョの質問コーナー見た?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:27:42.00 ID:86F7VQtC
無印DL版のことだったのか
ごめんね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:06:39.90 ID:5782r4j+
ファンタジーライフLINK!のDL版は25日0時開始だろうけど
1.3更新データとLINK!キットは0時にはじまるのかなあ
それとも追加コンテンツ同様朝10時になるんだろうか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:53:10.96 ID:WwMU5e0p
>>741
予想外の前日開始でしたな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:00:14.50 ID:5782r4j+
>>742
ははは、釣られんぞこやつめ





( Д )                    ゚ ゚
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:15:28.45 ID:5782r4j+
LINK!キット、まさかの2ブロックwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:18:57.44 ID:0UkDj7q1
キットは2ブロックだけど更新データ1.3がわりとでかいじゃん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:21:52.90 ID:VV7EiteM
パン…ダと…!?

とりあえず1.3更新しながらシャワー浴びよう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:47:32.33 ID:VV7EiteM
e-shopで1.3verup→ソフト起動でキット(2000円)購入の流れか、そうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:49:29.13 ID:5782r4j+
みんなのおねがいのMAXが10→30に引き上げられてるな
案内兵士も結構増えて移動が楽になった

LINK!追加分のシナリオ名は「マーズ物語番外編」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:30:53.61 ID:GR+ONupC
冠じいさんにいった次が分からん。レベル上限も解放されぬ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:34:50.48 ID:zRHBJ67S
おうちにかえりましょう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:44:02.39 ID:GR+ONupC
>>750
ありがとう。ユエリア仲間にしてたのが悪かったみたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 02:22:06.73 ID:p7AZ+K1k
鍛治屋のレシピが凄まじく増えて裁縫師越えちゃったね
それだけ作りがいのあるものが沢山あるんだけど。

古代の石ってどいつが落としますか?
やっぱりストーンマンみたいなのかな。鍛冶で使うから山ほど確保しておきたいです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 02:43:08.40 ID:GT9udNoE
何かゴッドとかこの間のドラゴンボール映画思い出すな……
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:59:00.91 ID:IfIIDtmQ
>>749
家でチョウチョと話して「マーズものがたり番外編 前編」を開始すると
序盤でLV上限・ステータス上限・短剣スキルキャップが解放されて
そのときついてるライフがでんせつならゴッドライセンスを取得できる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:03:18.90 ID:zRot0Na6
今ver1.3にしたところなんだが、LINKにしなくてもレベルキャップは解放されるかんじ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:59:17.74 ID:IfIIDtmQ
>>755
LINK!追加シナリオの途中イベントで解放だから多分無理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 09:01:40.44 ID:or/vEqBp
かんむりじいさんのあと家に帰っても何もならない…ハッピーチェックは終わったが新しい物語始まらない。誰か教えてください
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 09:32:56.59 ID:xEE751d+
>>757
ユエリアを仲間から外した状態で自宅に戻ると話進むよ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 09:57:55.44 ID:ypgjS6WP
今、LINK!キットでアップデートしたけど、すれ違い通信のデータが反映できないと出た
ちょっとショックだけどみんなはなってないの?
アップのやり方がまずかったとかないよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:02:57.34 ID:zRHBJ67S
1.2の設定は使えなくなるから再度1.3で設定しろって言われたけど、それのこと?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:10:29.18 ID:ypgjS6WP
>>760
あ、その先があったのかw
強制的に「はい」の選択肢しかなかったから先に進めるのためらわれて止めたままだった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:27:17.90 ID:ypgjS6WP
てか、遺跡のセーブポイントで止めたままだったんで何していいかわからんw
上の質問読んだがとりあえず自宅に戻ってユエリア外すことから始めればいいのかな
アップした後、こうしろああしろって出ないんだな
ユエリアとカレン連れてたんでそのまま砂漠で戦闘したら「しんらいどがあがった」と出てびっくりしたが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:25:10.70 ID:76zLwFPf
大工の神みならいでマーモから聞けるレシピを教えてください。何だったか忘れた…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:57:25.47 ID:or/vEqBp
なぜだ!ユエリアはずしているのに話が進まない…どうして…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:06:36.11 ID:WVfTFovB
ゴッドストーンってどこにあるー?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:11:52.34 ID:uZZPicwP
LV81ストーリー全クリアして、冠じいさんにも会いに行ったしユエリアは仲間にしていない
しかし新ストーリーが始まらない、イライラしてきた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:38:27.65 ID:8p/KTmJc
王様んとこいった?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:41:40.62 ID:WVfTFovB
>>765
自己解決
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:49:15.23 ID:ypgjS6WP
かんむりじいさんに会った後は普通に進んだけどな
やったことで今覚えてること(順序忘れた)

・メグに物置見てきてほしいと言われる
・物置の中で変な人形や扉を見つける
・城に呼ばれて王様に会いに行くとギガガビトとユエリアの妹(姉だっけ)が来てる
・神さまに会いに行く

覚えてるだけでも新しい扉の中に入る前にこんなことやったよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:56:18.02 ID:zRHBJ67S
>>769
それ全部ストーリー始まった後じゃなかったか

新ストーリーが始まらないって言ってるんだから
何らかの条件を満たしてないんだろうけど何だろね
レベルは80越えてりゃ十分だろうし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:59:36.33 ID:WVfTFovB
思い当たるのはライフのどれか一つでも伝説になってないと進まないとか…?
見当違いだったらすまん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 17:02:39.71 ID:or/vEqBp
今サイトに聞いたら特定のキャラと仲良くないと新たな島にいけないらしいって言われたけど分からん…誰なんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 17:14:00.38 ID:uZZPicwP
766です、色々ご助言感謝です。
特定のキャラが誰なんでしょうね?とりあえずウロウロしてみます 
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 17:39:54.86 ID:or/vEqBp
分かったぞ!ノーラを仲間に出来るようにすれば話が進んだよ!!かんむりじいさんで止まって居る人は試してみて♪
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 18:58:01.51 ID:NiBRVPPW
始めたばかりなんだけど、女神像の前でおじいさんに夢を聞かれたけどなにか意味がありますか?

この質問の答えってどこかで確認出来ますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:59:34.57 ID:IfIIDtmQ
>>775
すれ違いの自分のステータス画面に表示される
あと無印エンディング手前のイベントにもちょっと関係する
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 20:15:07.21 ID:NiBRVPPW
>>776
ありがとうございます!
これは後から変更出来ますか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:21:18.79 ID:RLW+GYgn
番外編後半のはじめかたが分かりません!
だれかお願いします
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:31:20.41 ID:MoFJ0Ku/
傭兵クエのシーラルって夜限定?昼限定?どの時間帯に何度砂浜いってもいないんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:34:31.38 ID:MoFJ0Ku/
>>779
昼に←のほうにいたわ、一応レアMOBなのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:46:18.29 ID:8Lrb6i0L
シーラルはレアっぽい

かにばさみってどの蟹が落とすんだ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:52:26.94 ID:GT9udNoE
かみばさみは赤いカニのレアドロ
シーラルはシーホーの出現場所にレアで出る。ビッグアイテム出す
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:00:38.86 ID:8Lrb6i0L
赤い方か
全然出ないわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:21:12.83 ID:IfIIDtmQ
>>783
鎧兜かぶってる蟹がぽんぽん落としたような
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:21:53.83 ID:8Lrb6i0L
>>784
え?どこで出る?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:39:31.73 ID:76zLwFPf
>>785
試練の塔。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:43:49.97 ID:8Lrb6i0L
塔か、さっきボコられたから後回しにするわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:46:15.18 ID:0oIy7Pmb
>>778
ミコとモグをファンタジールに連れていくクエストを全部こなせ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:57:57.98 ID:KoQ7SfIs
>>788
モーグリなんていたかなと思ったら土偶のことか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:42:52.11 ID:jlnH54Gm
なんかクエスト達成の文字列が出るときの黒帯が下画面の変なところに出るんだけど。このバグなに
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 07:11:22.52 ID:N2oMF557
新しい武器防具、毎回石使うのな。あれはドロップなのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:06:20.01 ID:X+JmBjMa
ゴッドアスパラはどこにありますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:28:31.13 ID:r8Ql44tD
万年キャロッテからのドロップ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:35:05.47 ID:d9q3k+L+
新しくきた武器もクリティカリン+付与が安定でしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:45:14.20 ID:yhSopC13
ブラックバス深層水にかわるアイテムはないものか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:17:57.69 ID:Z0U8ZAWE
ゴッドストーンってどこにありましたっけ?
はじまりの島に初めてきたときに見かけた気がするんですけど
とりあえずありそうなところを回ったけどダークストーンしか見つかりませんでした・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:38:13.92 ID:pJy01f2X
>>796
中央部の左上

今ほど採掘師ゴッド達成、あれコレ神みならい→ゴッドの1段階だけか(´・ω・`)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:42:26.20 ID:Z0U8ZAWE
>>797
白亜鉱とかがある場所ですかね・・・?掘ってないのに消えてる
寝てもう1回行ってみます ありがとうございましたー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:56:59.25 ID:fMEyYB6d
>>795
おとなしくエイド系買うか自作
島行く前ならともかく、塔登るレベルだと修正前のバスでも回復追いつかんぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 17:17:56.68 ID:yhSopC13
>>799
やっぱりそうか。
自作はオート出来るまでに眠くなるんだよなー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:05:16.42 ID:C2IkF9al
試練の塔の光と闇は痛すぎだろ
防御650近いのに一回のコンボで死ぬボスとか普通いやがる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:45:08.23 ID:wcdCp8VM
ゴッドベリーってどこで手にはいんの
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:50:46.71 ID:r8Ql44tD
かめんぞくが落とす
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:02:08.40 ID:wcdCp8VM
>>803
サンクス
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:19:11.90 ID:mzFuvBoG
傭兵でゴッドになったが、先に生産職やらないと装備貧弱だと思って
木こりになったが、これ、よほどスキル上げないとゴッドツリーとか切れんのかな
スキルレベル15の伝説だが太刀打ちできそうになかった
木こりやってる人はまだいないだろうなあw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:20:28.54 ID:pJy01f2X
>>805
LV86くらいで、振り直し力MAXで割と普通に切れる&採掘可能
もちろん本職でなら、の話
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:21:45.15 ID:r8Ql44tD
木こりゴッドになったけどそこまで苦戦しなかったぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:34:34.38 ID:mzFuvBoG
>>806-807
ありがとう
もちろん本職なんだが斧は自作女神の斧でも大丈夫?
レベル100だけどパラは力に全振りか…
実はパラに振れるポイントをあと59P残したままにしてるんだよw
やっぱ振らなきゃダメかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:35:20.89 ID:wUi9atV4
伐採1000回とかの試練もないしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:45:00.47 ID:yjhgLMWL
クイーンジェルってどこにありますか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:53:35.01 ID:xkZhOsJU
>>810
光の試練でピンクのでかいウミウシが出る
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:53:48.03 ID:fMEyYB6d
>>810
頑張って光の試練こなしなさい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:03:38.76 ID:yjhgLMWL
\(^o^)/ありがとうございます
刀作れるのはまだまだ先か・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:11:42.07 ID:wcdCp8VM
デビルマグロってどのポイントで釣れるの
ヌシみたいに特別シンボルなん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:20:41.30 ID:wcdCp8VM
デビルマグロってどのポイントで釣れるの
ヌシみたいに特別シンボルなん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:21:41.87 ID:wcdCp8VM
誤爆
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:48:14.01 ID:GQGcNQ+g
>>808
力をちゃんと振れば大丈夫。
力100、スキル14、自作女神の斧(追加素材なし)+ビースト一式+賢者の石で切れたよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:14:58.52 ID:alKFqe+r
>>817
ありがとう
力にポイント振りきってやってみるよ
ギガガの斧が宝箱から出たけど自作女神の方がパラがよかったからこのままやる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:15:39.04 ID:eYwEy1VP
アイテム出現メモ
水晶のウロコ、スターダイヤ:光の間頂上ボスからドロップ
幻獣のウロコ:光の間頂上付近(9階か10階?)のボス3体からドロップ
聖護の石+:光の間頂上付近(8階か9階?)のイカツイボスからドロップ
オーパーツ:闇の間頂上ボスからドロップ
プリズムなんとか:ゴッドストーンレアドロップ
クイーンジェル:光の間低層階ボスドロップ

こんなもんか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 04:28:21.19 ID:RxM+YsPa
鍛冶、木工、裁縫をゴッドにしたけど
作成リスト鍛冶と木工がすべて埋まってない

すべて作成できるようにするには条件あるんでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 05:16:49.27 ID:t0kVZs/i
>>820
ライフ関連NPCからレシピを貰う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 05:41:23.68 ID:RxM+YsPa
>>821
いろいろまわんないといけないんですねっ
ありがとうございましたー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 06:46:13.93 ID:RxM+YsPa
ええええええええええええ
フリーズして強制リセットされたorz

こまめにセーブしておいたほうがいいかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:41:26.85 ID:kntOmfw8
かみのもと、どーこー!?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:54:26.91 ID:6LNioywS
武器や生産用の道具の作成は
一回の生産で複数個作れないのですか?
今、ブロンズソードとかハンマーを作っているのですが
オートには出来ても、複数個の作成ができないので
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:04:16.62 ID:kntOmfw8
>>825
うん、無理
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:04:33.27 ID:ytUppFph
できません
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:06:07.36 ID:6LNioywS
出来ないのか…。さんきゅ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:28:18.78 ID:y7Kw617c
〜〜の神玉系アイテムはどこで取れるのでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:36:07.32 ID:iJmYDVcz
宝箱
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:12:59.36 ID:3vTCfuW6
塔の中の宝箱だと確率アップ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:20:47.35 ID:HPr12poW
宝箱ドロップのみってことかな?
ありがとう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:49:38.93 ID:Jfm9WuSr
光の試練までひぃひぃ言いながらクリアした
命のカケラをまだ見ないんだけど、もしかして闇の試練なのか((((゜д゜;))))

>>824
かみのもとは光の試練に出てくるカミック(ミミックが白くなったやつ)のレアドロップ

>>829
塔以外の島のなかだと、浜辺に行く途中にある浜の高台にある宝箱、
浜辺の南側にある高台の右側の宝箱
ヘルヒガンテの後ろの宝箱
エンシェントドラゴンの後ろの宝箱から低確率ででるよー。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:04:09.11 ID:rDy8HaTQ
光と闇だと闇の方が難易度低いぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:37:54.68 ID:Jfm9WuSr
>>834
え、そうなの?みんな闇がヤバすぎって言ってるから
こっちのが難しいと思ってた
自分は塔が解放されたとき三つともいっぺんに開いたから
どっちが難しいのか分からなかったよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:44:13.54 ID:pPg6EdZa
>>4に「自分の馬を持っていれば〜被ダメージ無しで運べます」あるけど
自分の馬は敵から攻撃食らわないの?
それとも、攻撃食らっても、そのまま再び同じ場所で乗れるの?
あと、別荘持ってても馬は早めに取ったほうが便利?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:44:19.19 ID:kw2rBMQ8
命のかけらは光で結構出るだろ。ダークガードが出す
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:49:04.17 ID:kw2rBMQ8
馬に乗ってるとビッグアイテムがダメージ受けない(ビッグアイテムがかくれる)
馬が殴られると逃げ出して、ビッグアイテムが出てくる。
自分の馬とあるのは、ビッグアイテムを拾ってすぐに乗れるから(馬小屋まで運ぶなら、馬に乗るまでもなくギルドに届けられるよね)

まあ、いらない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:55:05.29 ID:pPg6EdZa
>>838
ありがとう。自分の馬も被ダメすると逃げるのか…
タダなのと、降りてもまた乗れるだけなのか…
ボーナス途中まで取ったけど、結構微妙だな…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:03:24.00 ID:ccCVYeTt
塔攻略してる人が多いね
自分は装備整えないと勝ち目なさそうと思って先に装備から揃えようとしてるんだけど
装備はLINK前の(自作ホーリーとか自作あんこく大剣とか)で挑んでるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:04:33.94 ID:rDy8HaTQ
まだ闇までしかクリアしてないけどいにしえの大剣使ってるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:11:56.62 ID:HPr12poW
一つはホーリーとあんこくでクリアできたけど他がきつくて諦めた
ゴッドのなんとかモード実装でやっぱあんこくのテンションアップのが新武器より強そうだけどそうでもないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:16:26.25 ID:rDy8HaTQ
まだ傭兵しかゴッドなってないけどあんまりゴッドモードの有難味が実感できないからビッグ・バァァンしてる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:20:20.16 ID:ccCVYeTt
みんなありがとう
やっぱある程度装備整えてからにするわ
今大工やってるから鍛冶屋まで極めて武器つくって挑もう
……でもその材料揃えるのにやっぱり塔に行かなきゃダメかもしれんがw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:22:58.97 ID:kw2rBMQ8
そういえば傭兵のゴッドモードってどんな効果があるんだろう?攻撃力up?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:37:05.35 ID:Y5e4UW+p
多分だけど、攻撃力アップとテンションがあがりやすくなる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:43:42.78 ID:3vTCfuW6
無敵モードは王国兵士だな

ただA攻撃で2段階目溜めるより、Xチャージ攻撃しつつ最終奥義ブッパした方が早いんですが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:51:55.47 ID:y39P8fym
いにしえの大剣で光もクリア出来るが、火力不足でかなりキツかったな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:21:38.64 ID:cXHvHcXw
もうじゅう肉ってどこで手に入りますか?ドロップ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:27:30.94 ID:rDy8HaTQ
普通に売ってるだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:36:06.67 ID:pPg6EdZa
LINKからの新規プレイヤーなんだけど
攻撃と武器種でオススメは何?
今は兵士で片手使ってる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:02:31.85 ID:cXHvHcXw
あれ、売ってたかな
もしやはじまりの島ってお店2つある?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:03:39.73 ID:rDy8HaTQ
3つあるよ
塔含めれば4つ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:05:52.56 ID:lr8gblM5
温泉と崖とギガガ洞窟と塔で4つかね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:09:38.96 ID:RjxqKsrE
プリズムジュエルってどこで手に入るんですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:17:08.26 ID:OkRGfx1m
確かゴッドストーンのレアドロップだったかと
採掘ゴッドでないとゴッドストーン破壊厳しいけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:33:12.08 ID:NPSgjZ5T
シナリオを終わらせると売り物が増えるのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:03:11.59 ID:mHomo7FY
ようやくゴッドクオリティの最強装備フルコンプしたわ
ただ、試練は敵の攻撃高すぎて防御が意味無いな
虹+全種フルUPさせて魔法だけでも防いだほうが良いかもしれん
武器はゴッド素材のクリティカリン+で安定
背中はテンションUP+の石装備が良いかも

光の試練に篭ってレベルガンガン上がるな
LV上げ目的なら
LV130〜140くらいになったらソロで篭ったほうがいい
LV180くらいまではあっさり行くぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:29:35.94 ID:A3eD3UnO
現在レベル92で、はじまりの島の前編やってるとこなんだけど敵が強いな。
とっととレベル上げたいんだけど、後編をクリアして塔とかに篭るべき?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:33:00.45 ID:rDy8HaTQ
塔の敵のほうが圧倒的に強いけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:58:16.45 ID:mHomo7FY
はじまりの島きついって人は
フレ登録してネット経由でゴッドのアイテム作ってもらえ
装備変わるだけで全然違うぞ

塔は光と闇についてはあきらめろw
どんだけ防御あげてもボスクラス相手だとHP1000くらい
余裕で持ってかれるw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 03:02:16.57 ID:8g4pkQ98
レベル50以上で姉妹仲間にできるようになってもはじまりの島へ行く手紙が来ないんだけど他に条件ありますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:41:23.80 ID:24BHbAR9
バーサクの石ってどこで取れるんですかのう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:42:48.33 ID:/DEh4uDD
両手剣の最強装備ってアレスガード(力+6)+ゴッド一式(力+6)+石でいいん?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:16:18.44 ID:svoAuXV5
かみさまボタン探してます
敵ドロップですかね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:23:11.08 ID:vqUIdSAY
バーサクの石もかみさまボタンも塔だよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:32:21.56 ID:vQleDLmR
塔の最上階に販売NPCがいる

ED後のノーラってどこで仲間にできるんだろう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:42:05.87 ID:svoAuXV5
>>866,867
ありがとうございます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:42:16.73 ID:vqUIdSAY
ノーラは神様んところにいるだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:46:56.16 ID:vQleDLmR
>>869
ありがとう、今行ったらふつうに元の場所にいた
物語中に行った時の記憶で上書きされてたのかも
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:57:15.29 ID:Mtq0DjzN
LINKの新マップってどこですか?
行き方を教えてください
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:06:55.09 ID:svoAuXV5
張り切って塔に行ったらミコとドグしかいなかった
試練クリアせんといかんのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:07:36.32 ID:JHwhto4L
>>871
部屋でちょうちょとお話しして追加ストーリー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:08:45.19 ID:281RTt+k
>>872
自分も最上階にいったら同じだったw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:38:42.61 ID:vMLybFQ7
黄金のふんって何処にありますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:47:01.25 ID:Gxq6kkWK
>>875
金色のふんとは違うアイテムなのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:00:30.25 ID:vMLybFQ7
すみません、金色のふんでした(´・ω・`)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:02:33.59 ID:Gxq6kkWK
>>877
金色のふんは、はじまりの島のエンジェルバニーのドロップです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:09:50.47 ID:vMLybFQ7
ありがとうございました!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:11:15.68 ID:Mtq0DjzN
>>873
ありがとう
最初は何も話してくれなかったのに
適当にハッピーチェック数回したらやっと話がはじまった
条件がさっぱり分からないしどこにも書いてないので困ってました
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:50:58.14 ID:cn4xRgtO
髪型以外のアバター変更はどこでできますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:56:20.17 ID:vqUIdSAY
森の神殿の温泉のところ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:14:24.92 ID:mweaq4Cx
異界の葉ってどこにあるんや……ギガントツリーでもゴッドツリーでも出ないよ……
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:44:45.16 ID:vqUIdSAY
異界の葉は闇の試練の敵(シャドウゴイルだったかな)からのドロップ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:11:32.59 ID:mweaq4Cx
>>884
あ、敵から出るのね(´・ω・`)
天空の葉と同じだと思ってボス木切りまくってた……サンキュー助かったっす!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:51:47.32 ID:CTT3Zsx6
昨日買いました!
アイアンシリーズを作りたいのですがウールが手に入りません。
裁縫のレベルが上がらないと無理ですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:52:16.41 ID:/ZJ5PzaP
古代の石+と魔呪の石+はどのMOBがドロップしますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:33:42.77 ID:J8J6xi1r
マルチプレイで後で分ける必要があるものって運搬アイテムだけですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 17:40:48.71 ID:Gxq6kkWK
>>886
クルブルク職人街や他の街でも買えるよ
皮類は木材と一緒に売ってるから覚えておくといいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:09:06.70 ID:5RTDWWMF
LINKなんだけどマルチプレイさんのところいっても大切な用件が済んでいないようですって言われてできない;;
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:10:09.69 ID:X4OQktl5
>>889
ウールは皮じゃねえよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:27:37.11 ID:yW5M1jTE
>>890
それ多分シナリオ進行中だから。
ある程度シナリオ進めて、次のシナリオに入る前ならマルチプレイできるんじゃね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:27:43.67 ID:vQleDLmR
>>890
窓口の真ん中で3つの会話を聞いてSS機能とかを解放する
マーズ物語の進行中ならその章を終わらせる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:34:20.59 ID:Gxq6kkWK
>>891
書き方が悪くて失礼しました
皮類が必要になる場合は木材屋で買えるよと伝えたかっただけです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:35:00.62 ID:5RTDWWMF
>>892, 893
ありがとうございます、自由にファンタジールを冒険してみようと表示サれるまで進めたら出来ました!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:13:14.23 ID:dO/23eXJ
マシュマロの実ってどこで取れるっけ?
売ってるの見たことないし、拾ってもいなくて困ったさん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:15:28.50 ID:281RTt+k
>>896
いにしえの島に生えてる木から落とせるじゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:16:10.13 ID:281RTt+k
はじまりの島だったw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:20:30.39 ID:Va6j2QEr
>>896
はじまりの島の世紀の実の柱を揺するとたまに混じってる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:29:48.69 ID:dO/23eXJ
>>897
>>899
木を揺らすのはやってなかったわー。
ありがとう!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:30:42.60 ID:9wcWfbPF
>>887
古代の石+はいにしえの試練内の宝箱から出たよ
どこかは覚えてないけど・・・
確証は無いけど魔呪+は闇の試練のフロア宝箱かも
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:50:54.03 ID:cn4xRgtO
>>882
ありがとう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:48:56.22 ID:HT3pISpX
傭兵の嵐を呼ぶ剣という試練が一回も成功しません。どのタイミングがカウントされるんでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:00:36.22 ID:jY6uqFQV
>>903
wikiの傭兵ページ読め
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:55:36.76 ID:llO71MAa
ようやくLVカンストした
スキルレベル上げなきゃだけど面倒だな
大地の魔法スキル20とかやりたくねぇ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:57:36.50 ID:vqUIdSAY
レベルカンストの方がはるかに面倒だろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:10:01.37 ID:ItXatTNa
作業の問題かなMOB狩るのは楽しいが連打系作業ゲームは…
終わってから気がついたが
リンクになってからキャンディできたから
レベル上げるメリットってHP上がることしかないんだよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:12:01.68 ID:0swL2zwa
キャンディ570個も使えるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:12:05.47 ID:8g0f3V6w
キャンディにも限度あるから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:16:39.59 ID:ItXatTNa
限度ってメッセージにはでてたけど
実際あるのか?
検証する前に全部100になったから分からなかったが
いくつでも使える印象だったぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:19:50.27 ID:8g0f3V6w
ステリセしに行きゃ分かる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:55:30.87 ID:0swL2zwa
キャンディ100個までみたいだけど、どうやってALL100にしたの?高レベルだともらえるポイント多いの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 01:12:02.25 ID:ItXatTNa
いやポイントは同じだったぞ

というよりキャンディ
100個以上は使ってるぞたぶん
もしかしてバグなのか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 01:51:33.49 ID:JYOj2M8V
ステリセのところいけばなんこキャンディ使ったか分かるからたぶんじゃなくて確かめてきなさい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 06:05:13.78 ID:dFo0qS4R
サクラのみつは誰からのドロップですか?
教えてエロい人!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 06:09:47.24 ID:dFo0qS4R
自己解決しました
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:37:18.82 ID:VET3jjW4
キャンディ100個しか使えなかったよ
101個目を使おうとすると
「キャンディはぜんぶで100個までしかたべられません」
って言われる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:40:42.38 ID:57D3uhMq
光の試練ってどうしたら行けるようになりますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:09:59.57 ID:77RojiSf
キャンディマジで100個もぺろぺろできるの!?
5つくらいしかつかえなくて、かしこさぺろったら
ちからはぺろれないとかペナルティがあるかと思ってた・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:13:36.24 ID:yT6kaBHE
>>918
LV100以上で突入可能

キャンディ使った後にステリセすると、使った分は消えさるのかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 12:58:41.80 ID:q5i60BI+
リセットの時にボーナスから振ったステだけリセットするか
アメの分も含め全部リセットするかの選択肢がでるようになる
アメは戻ってこないが一度アメを使うと取り返しがつかないとかはないようにしてるらしい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:11:55.63 ID:O1SXUCT2
はじまりの島の左下あたりで受けられる
みんなからのおねがい「古代16_3」てやつ完全にバグってる。
名前もおかしいし内容も"歴史あるこうらを1匹つかまえて"とかおかしいし
クリアしても寝てから行くと再度受けられてクリアするとクリア済みの数も増えてる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:59:22.48 ID:XogveIkn
織物スキルのレベルあげで効率良いのはうさぎぬいぐるみ安定なのかなぁ…
ゴッドになったけど織物の種類増えないしちまちまやるしかないかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:53:09.91 ID:mmyfcqWc
質問ですが
テンションアップ〜%やSP回復速度
等の効果は重複するのですか?
それとも1番効果の高いものだけが適用されるのですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:04:19.25 ID:lP55Y7GV
全ステupのアイテム拾ったけど、ステupキャンディとは別なのか
ボス戦用かな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:43:02.73 ID:c/4coojG
そもそもレベル200まで上げてキャンディ100個でパラはどこまで上げられるん?
ステALL100可能なのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:17:58.70 ID:EGp/lNjC
錬金術師で始めたんだけど、高品質の物作るのめちゃくちゃ難しくて詰んでるw
他のライフもこんな感じなのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:52:29.97 ID:c/4coojG
>>927
錬金術師は素材集めがクソ大変なので、余り最初からはお勧めしないな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:01:48.89 ID:Awn5+x30
クラフト系は装備やステータスで補正しても製作Lvが低いと最高品質は作れないよ
製作のレベル帯で品質に制限がかかってるから地道に製作Lvを上げるしかない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:06:53.19 ID:PeMxnQN7
高クオリティの○○を作れってクエストは後回しにしたほうがいいかも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:15:53.83 ID:gkiXSWMC
生産用道具ってみんななに付与してる?
品質とテンションアップどっち作ったほうが良いかなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:18:56.19 ID:aBkjqOgZ
わからなくなった
女神はなぜしんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:19:13.67 ID:80F5bowe
品質アップがゴッド効果に影響するかは検証されてない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:48:17.23 ID:4KY1GgRY
水晶のウロコでねえええ!!!
出た人うんが50超えてたか教えてほしい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:57:14.75 ID:80F5bowe
>>934
こえてたけど、運50以下で出たか聞いた方がいいんじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:17:56.05 ID:GAQB8p7U
>>931
どうせゴッドクオリティになるし、テンションアップは必要ないんじゃないかなあ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:31:31.19 ID:gkiXSWMC
>>933 936
ありがとう。
さっき初めて作ってみてグレートでなくてもゴッドクオリティになるのがわかったです。

それにしてもアレスアームにいらない付与ばかりつく…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:05:27.73 ID:GAQB8p7U
>>937
今、錬金術師でギガガミサンガ作ったんだけど
60%あたりで神技使って最高クオリティだった
アクセサリーはゴッドクオリティ無いのか、
過程が悪かったのか…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:25:17.68 ID:80F5bowe
>>938
ゴッド素材入れて最高止まりだったの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:33:54.33 ID:Y70LXkUQ
>>934
スターダイヤは納入合わせて5個出たんだけどねぇ・・・
なぜかウロコが出ない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:55:56.29 ID:PeMxnQN7
ウロコはドロップ限定かな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:08:23.63 ID:Y70LXkUQ
納入は全部ダイヤですな。5回リセットして諦めました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:12:14.65 ID:aa1n7WAJ
キャンディ使えば基本ステ100以上になるの?
賢さ200とかチート過ぎる気がするけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:24:04.37 ID:c/4coojG
>>932
寿命
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:35:03.60 ID:3mNS9Jvl
ソフト1本、3DS2台で自己すれ違いしてるんだけど、キャラがみたこともない黒いフードを被った奴になっちゃってる
これってすれ違ったのが自分だから?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:44:20.52 ID:Lmob0XL+
黒いフードのあやしい奴が来たら
お前のは最新バージョンじゃないからアップデートしろって
すれちがいさんが言ってたけどそれかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:00:36.16 ID:GAQB8p7U
>>939
入れ忘れてたwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:19:34.37 ID:owDJChA8
>>943
かしこさに95振りきって試してみた(Lvボーナスポイント)
かしこさキャンディ使ったら使えません!ってなったよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:28:35.10 ID:3mNS9Jvl
>>946
うーん どっちも自分だし、LINK買ってから一回バージョンアップしてます
何回かすれ違ってる間は普通だったんだけど、6回目くらいから黒フードになっちゃった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:31:25.82 ID:aa1n7WAJ
>>948
わざわざサンクス
さすがに素で攻撃力300もあったら武器いらんし良かったよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:48.16 ID:1MUCmSXZ
LINKになってパラメータ表示が変わってる気がするけど
たとえば 釣り 170(+22) となってる場合は実数値は192ってことだよね?
22足されて170という意味じゃないよね?

>>950
次スレお願いします
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:14:19.56 ID:aa1n7WAJ
立ててみる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:20:59.31 ID:aa1n7WAJ
ごめん無理だった…
>>960踏んだ方お願いします
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:22:29.24 ID:Lmob0XL+
その前にテンプレ変更箇所検討しとこうぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:49:14.74 ID:Lmob0XL+
Link!キット未購入者のこと考えたら、テンプレはとりあえずver.1.3までの内容にした方が良いのか
>>1の更新データを1.3と1.1LにしてLink!キットも追加
>>3の◆通信◆を変更
>>4の◆ビックアイテム◆も3つ連結可能なので内容変更

他に1.3から変更になってる箇所ってある?
>>3の◆仲間・ペット・馬◆で、ペット増えたのとか
>>4の◆ビックアイテム◆で、うんぱんさん増えたのとか
>>5の◆クエストについて◆で、NPCが止めさしても大丈夫とか
>>5の◆さっきまであったクエストがなくなった?◆で、住民クエストは30個まで聞けるとか
この辺は全部Link!からだっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:47:02.80 ID:1MUCmSXZ
自己レスですが>>951解決しました、ごめんなさい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:06:18.62 ID:PFUzN7Et
ヴァルキリー装備を作ろうと思ってるんだけど
うんと魔法防御どっちがいいと思う?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:20:49.09 ID:M5fIwgXE
防具に全属性耐性特大は俺だけか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:44:03.57 ID:hOp7ud/q
デイモンダガーの猛毒って使える?

てか邪王の爪って練金か料理で使う?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:54:54.76 ID:81Dp1ind
料理では使わなかったと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:57:31.83 ID:hOp7ud/q
>>960
トンクス
錬金でも使わないなら
早くデイモンダガー作りたい…orz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:02:16.96 ID:hOp7ud/q
>>934
うんが30〜45でも出たよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:03:33.68 ID:X7ZUMm0k
俺も防具は殆ど虹+にしてるわ
光りの試練とか防御あんまり関係ないし、属性防御の所に0が並ぶのが気に入らなかったから属性特大にした
魔法のダメージかなり減っててテンション上がった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:48:02.50 ID:+jB+X//E
>>934
俺も。出たと思ったらダイヤだった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 06:47:17.38 ID:M5fIwgXE
>>963
おー、仲間がいて良かった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:38:54.84 ID:MAIM32k5
Linkスタート組です。
このゲーム、ほとんどの装備は自作できるみたいだけど、
イネムリドラゴン宝箱のキングダムクラウンのようなモンスタードロップ装備は他にありますか?
運は50くらいでも出るのかな?
先輩方教えて下さい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:08:56.79 ID:NFb6nLSb
自分メモ用
魂の石:道具力
異界のヒレ:全てのさかなの攻撃力大UP
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:14:54.78 ID:z9m8Nxq3
>>966
みつばちの針とかがあったけど作れるようになった。
作った人の名前が入ってないやつがたくさん欲しいなら、敵や宝箱から取るしかないアイテムは結構ある。

>>967
wikiに全部載ってるよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:05:42.16 ID:Mp/y6bft
>>934
運70でドロップupつけてドロップで出た。
ビッグアイテムは3回行って全部ダイヤだった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:35:03.19 ID:bM72/dQw
ドロップでスターダイヤとかオーパーツまじでやめろおおおおおおおおおお
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 17:12:06.49 ID:3E6ERNLr
キャンディについてききたいんだけど全部の種類のキャンディあわせて100個までってことだよね?
あと既に100になってるステータスには何も意味が無いものだよね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:30:33.06 ID:N1R82I3n
Lv200時点でのボーナスポイントっていくつだっけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:35:22.33 ID:N1R82I3n
>>951
王者の石を装備したり外したりしてみた
(+)のみ変動したので
>たとえば 釣り 170(+22) となってる場合は実数値は192ってことだよね?
この場合は192でOKだと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:07:00.11 ID:yyHD/dWT
果たしてALL100はデマだったのだろうか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:48:39.09 ID:MAIM32k5
>>968
ありがとうございます。銘柄の有無までは考えてなかった…w
運50くらいでもドロップするといいな。装備で補正しよう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:35:40.06 ID:PFUzN7Et
はじめて王妃さま仲間にしたけど突っ込みすぎワロタ
ステラはどこで仲間に出来るんや
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:00:39.66 ID:DHI+EmoZ
塔をがんばって攻略しよう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:04:56.19 ID:PFUzN7Et
塔、三つともクリア済みなんだけどね
どこにいるかわからん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:16:14.67 ID:81Dp1ind
頂上にいるじゃねーか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 01:55:47.72 ID:SJ1WgMhp
リンクモードで拍手すると、お互いにハッピーが溜まるって聞いたけど(´・ω・`)溜まってない気がするんだ
チョウチョに報告するのん?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:35:40.89 ID:950Wd2VP
何回かしないと貰えないよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:10:52.71 ID:joEvFzWv
>>978
塔に入ってすぐの魔法陣でワープすると
ミコとドグが女神像の前にいるエリアにつく
その女神像に話しかけると「なかまにする」って選べるよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:24:55.88 ID:dW4V41r1
俺も試練3つクリアしたはずなんだが仲間に出来ない
ベッドで寝て金冠復活したらダメなのかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:50:48.57 ID:AJ6fYqei
塔クリアして下戻る時に女神像に話しかけてるか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:38:11.88 ID:FS2sgpML
マルチで三つクリアしたんだけどどこか未クリアだったのかもしれない
ソロで三つ回ったら仲間になるイベントきたよ
ありがとう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:04:53.33 ID:GW0+0RRR
今全ライフ最強装備作ってるんだけど、
裁縫のゴッド素材オンリーで、ゴッドモード時間大より上位、
錬金術の王者の石のゴッド素材オンリーで良さ気なスキル出た人いてます?

裁縫はかみさまアップリケ一択なのか知りたい

武器全種類テンション25アップ出すのに何時間かかったか・・・w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:18:22.70 ID:wLckxR52
次スレ立ってないよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 17:48:38.56 ID:tlwCXAsa
やってみるけど、一度ここじゃないがスレ立てしたからはねられるかもしれん
その時は書き込むので誰かお願いします

>>973
わざわざありがとう、自己解決したと書いたけど調べてもらって
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 17:55:48.05 ID:tlwCXAsa
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1375347241/
立てました
テンプレは少し待ってね

立てる気がない人は>>950以降踏まないようにという決まりのあるスレもあるんだけどねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:11:34.82 ID:tlwCXAsa
ごめんなさい。
>>2に変更部分を入れたのでテンプレを>>4以降にしています。
次の次スレ立てるとき直しておいてください。
それと次スレ>>4で、とりあえず自分でできる範囲のテンプレを直してみたけど
新しいうんぱんさんはどこにいるとかわかりますか。
>>955見てテンプレ直したいのだけど変更部分ここだよというのを手伝ってもらえませんか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:34:29.04 ID:tlwCXAsa
一応自分で調べてやってみました
間違っていたら適宜直してください
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:48:13.40 ID:wLckxR52
乙乙
システム的なのは1.3でも可能なのも多そう
あとセーブデータ数はパッチじゃないLINKだと1個って聞いたけど、実際に確かめたってレスはまだ見てないな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:16:24.16 ID:mdcVw2Z5
>>991
大変お疲れ様です
・無印でver.1.3
・無印でver.1.3+Link!キット
・Link!でver.1.1L
大きく三者に分かれるから、みんなに分かりやすいテンプレって難しいね

自分>>955だけど、誰からも何の反応もなくて半泣き状態
みんなどうでもいいのなら、もう変更無しでぶっ立ててしまおっかなーとか思ってた
結局一人で全部修正されたようで頭が下がります、感謝感謝

とりあえず今気付いた点はセーブデータ数とNPC仲間のレベル上限くらいかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:24:15.22 ID:kJuHVGHw
>>991

差し出がましいですが>>1をちょこっと直したらテンプレが長くなった難しいですね

■公式
http://www.fantasylife.jp/
機種 :ニンテンドー3DS
発売日:2012年12月27日
販売 :パッケージ版/ダウンロード版(DL版の配信は終了しました)
容量 :必要SDカード空き容量最大802MB(6422ブロック)
価格 :5,800円(税込)
ジャンル:RPGファンタジー
通信 :すれちがい通信対応/ローカルプレイ
※ 1.3にアップデートすることでセーブデータが3つに増えます(セーブはSDメモリカードに変更)

ファンタジーライフ LINK!
発売日:2013年7月25日
販売 :パッケージ版/ダウンロード版
容量 :必要SDカード空き容量最大798MB(6383ブロック)
価格 :4,980円(税込)
通信 :すれちがい通信対応/インターネットプレイ/ローカルプレイ
※ ファンタジーライフからセーブデータの引継ぎ無し

LINK!キット(ファンタジーライフをファンタジーライフLINK!同等にする有料アップデートです)
発売日:2013年7月25日
販売 :ダウンロード版
容量 :必要SDカード空き容量最大161MB(1286ブロック)
価格 :2,000円(税込)
通信 :すれちがい通信対応/インターネットプレイ/ローカルプレイ
※ ファンタジーライフからセーブデータの引継ぎ有り
※ 事前にファンタジーライフを1.3にアップデートしておく必要があります(無料)

開発も旧ブラウニーブラウンからブラウニーズに社名が変わってますね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:25:48.56 ID:kJuHVGHw
さっそくミス・・・
×販売 :パッケージ版/ダウンロード版(DL版の配信は終了しました)
○販売 :パッケージ版/ダウンロード版(DL版の販売は終了しました)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:41:00.20 ID:wLckxR52
スレ立て番号間近でテンプレ議論すると非常に慌ただしいんだよなぁ、次スレ立ってから修正入れればいいじゃん。とか思ってました
ということでまだLINK買ってないから>>955調べてくるよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:32:13.26 ID:mdcVw2Z5
>>996
それならそうと言ってよ!
完全スルーは寂しかったんだからねっ

まあ自分●持ちでスレ立て失敗したことないし
40レスほど議論しても余裕だったんだけどね
他の人から見れば確かに余裕ない感じだったか

もう一個気付いた
ビッグアイテム連結はver.1.3からね
修正点ある程度まとめてから次スレに貼るべ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:35:07.53 ID:97PBn1w9
よっしゃあ埋めるぞお
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:38:07.70 ID:97PBn1w9
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:38:57.89 ID:97PBn1w9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。