【MH3G】狩猟笛スレ 85曲目【MHP3/P3G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジャズジャズ         welcome to the
.∫∫ /|              Kari P World!!           ギャギャギャァァ
. { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                 /⌒y――┬、 ヽ\ ギャギャギャァァ
. 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\               //    /,.y、:::::::|>:|  ∫∫
   `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫   __ピーヒョロロロ   ∫∫   i(∧):::/」/  //
.    ヽ||||::/:ミ  //  /,...._ヾヽピーヒョロロロロ \丶   |}[X]{:/」/  /
       |||レ:メミ       / /::::::::} |:::|          \   |、:::::;/:/
       ||||/,ハ       | {_ノ ノ::ノ》             ハ_ハX/:/
     0|||゚∀゚)       \_//巛》   ハ_ハ      (゚∀゚l:d'^
       j||と )           ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )      (.つ|:::|_
.    彡ルヽ)                 \\ と)       (/j从i^`

能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

KARIKARIP@wiki  ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi
MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┗【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/

◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G 黒wiki】  ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP3 黒wiki】  ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3 白wiki】  ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MH3G 黒wiki】  ttp://wiki.grovyle.net/mh3g/
┣【MH3G 白wiki】  ttp://mh3g.trigwiki.jp/
┣【カリピー携帯帳P2G版】  ttp://pe2.org/karip/tone.swf
┣【カリピー携帯帳P3版】  ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳 iPhone】  ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┗【MHP3狩猟笛火力計算】  ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/

◆前スレ
【MH3G】狩猟笛スレ 84曲目【MHP3/P2G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1336760035/

次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで対処。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:27:40.31 ID:bHq7bC2F
Q.村序盤のおすすめ防具は?
 ボーン一式…捕獲の見極め、笛吹き名人、KO術と無駄がない
          頭をボーンキャップにすれば装飾品で砥石高速化等もつけられる

Q.どの笛から作ったらいい?
 キークエ進めるだけなら下記で十分、最終的には全部つくるべし
 下位…バグパイプ→ラギア
 上位…ドラグマ参式→ディオガベル
 G級…ハプルモニカ→イエログラフ

Q.KO術ってどうなの?
 スタン値が1.1倍(端数切捨て)になる
 あって困るものでもないが無理して発動させるほどではない

Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
 好みやPT次第で様々だが、
 攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ。耳栓や風圧無効も便利

Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
 仕様です。回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります。

Q.おすすめスキルは?
 業物or砥石・・・剣士ならつけておいて損がないスキル
 匠・・・・・・・火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
 笛吹名人・・・・5スロでつき演奏の効果時間を伸ばすスキル
        攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
 回避性能・・・・他武器と比べ回避受付時間が長い笛には相性の良いスキル

Q.笛っていいですね !
 俺FUEEEEEEEEEE!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:28:23.76 ID:bHq7bC2F
【狩猟笛モーション値】(スレ55 >6 & スレ58 >123より。合ってるかは不明)
※MHP3の解析値なのでMH3Gでは参考程度に

モ ス 減 モーション
33 20 20 前方攻撃
30 20 15 左ぶん回し
30 20 15 右ぶん回し
10 0 0 柄攻撃
45 25 20 後方攻撃
15 5 10 叩きつけ1
45 15 45 叩きつけ2
35 22 22 演奏
20 15 20 演奏(前方攻撃から)
25 22 22 演奏(柄殴りから)
40 25 22 追加演奏(後方)1
30 25 22 追加演奏(後方)2/後方攻撃からの演奏
35 22 22 追加演奏(左)
35 22 22 追加演奏(右)
33 22 22 自分強化以外の追加演奏初撃

モ:モーション値 ス:スタン蓄積値 減:減気値
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:28:58.27 ID:bHq7bC2F
【MH3Gの主な最終強化狩猟笛】

<攻撃旋律重視型>
火 巨笛ギガスゲニア 攻撃力260/(覚醒火24)/白20→白70/スロ2/防御力+25/紫赤空(攻撃大、聴覚保護小、耐雪泥、暑さ無効、寒さ無効) ※PT専用
氷 岩石笙【駆ノ音】 攻撃力270/会心率-25%/(覚醒氷48)/白40→白50紫40/スロ2/紫赤緑(攻撃大、回復速度大)
氷 ジェネラルフロスト 攻撃力260/会心率-15%/氷24/白30→白50紫30/スロ1/紫赤黄(攻撃小、火属性防御大、高周波)
雷 冥笛エンフォーラル 攻撃力260/会心率5%/雷32/白120→白140紫30/スロ1/紫青橙(攻撃小&防御小、風圧完全無効、スタミナ減少無効大、防御大)
龍 狼牙琴【異獄】 攻撃力250/龍32/白40→白50紫40/スロ1/紫赤橙(攻撃大、のけぞり無効、全旋律効果延長)

<快適旋律重視型>
火 ルナーリコーダー 攻撃力260/火33/白70→白80紫40/スロ2/紫空橙(全状態異常無効、精霊王の加護、耐雪泥、状態異常攻撃強化)
火 燃ユル終焉ヲ謳ウ翼 攻撃力210/火60/紫20→紫70/スロ0/紫黄橙(聴覚保護小&風圧無効、属性攻撃強化、全属性耐性強化、属性やられ無効)
龍 マギアリア=ロッド 攻撃力180/龍60/白20→白50紫20/スロ1/紫空黄(耐震、龍属性防御大、属性攻撃強化) ※PT専用
爆 破岩鈴イエログラフ 攻撃力270/爆破35/白20→白50紫20/スロ0/紫緑橙(聴覚保護大、会心率UP&体力回復小)
毒 エクリプストーン 攻撃力230/会心率40%/(覚醒毒24)/白80紫20/スロ1/紫緑橙(聴覚保護大、会心率UP&体力回復小)
麻 セロヴィトレスベルテ 攻撃力180/麻痺38/白10→白60/スロ1/紫緑黄(精霊王の加護、雷属性防御大、属性攻撃強化、高周波) ※PT専用
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:29:36.32 ID:bHq7bC2F
【旋律効果の重ねがけによる時間延長について】(スレ70 >378を元に改変)

自己強化(笛吹き名人なしでの効果時間180秒、重ねがけ効果時間+90秒)を例にすると
まず何も効果がない状態から笛を吹くと最初に吹くときの効果時間が残り時間になって以後どんどん減っていく
        0                              ←180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

当然残り時間が0になれば効果が切れるが、切れる前に同じ旋律を吹けば重ねがけ効果時間(+90秒)の分だけ残り時間が増える
        0          60秒                     180秒
残り時間┣━━━━━━────────────┤    残り60秒で重ねがけ
                    ↓
        0                  150秒      180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━─────┤    残り150秒になる

ただし、いくらかけ直しても効果時間は残り時間の最大値(最初に吹くときの効果時間)を上回ることはない
        0                  150秒      180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━─────┤    残り150秒で重ねがけ
                   ↓
        0                          180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫    180秒よりは増えない

で、重ねがけ効果時間が最初に吹くときの効果時間より結構短い旋律なら
時間延長するより切れたあとかけ直した方が効率いいんじゃないのっていうのが黒wikiの言ってることだと思う

黒wikiより
《水色》 ・・・初回でも、重ねがけでも効果時間が一緒なので、重ねがけのタイミングに気を付けなくても良い。
       (暑さ寒さ無効、聴覚保護、対雪泥、のけぞり無効など)
《朱色》 ・・・初回と重ねがけで1分の効果時間差がある。効果が切れてから演奏したほうが時間的にはお得。
       (風圧無効、全状態異常無効、ただし風圧完全無効は水色)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:29:52.17 ID:bHq7bC2F
テンプレここまで
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 06:58:15.64 ID:Xci+DixD
俺が、俺達がヴォンヴァだ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:30:42.49 ID:mnp4umTT
ヴォンヴァさんの天使のような音色とグロテスクな見た目とのギャップがたまらないです。
武器屋で見ると なんかでっかい芋虫に見える
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:10:27.39 ID:m4mMKQMw
やられて猫車に乗せられてる時もシュールだな。笛の玉が頭で上2本が前足みたいにみえる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:37:37.41 ID:Y2HI0xpr
>>1乙ルヴォンヴァ!
11974:2012/06/08(金) 10:01:48.84 ID:VpIj5qxU
>>10
1乙るとか、1カワイソス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:28:07.04 ID:9oFfHL0T
スレタイがP3Gになってるね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:52:37.52 ID:sz2gR58A
スレ建て機能使ったのかと思ったらそうでもない
何で変えたんだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:47:18.38 ID:SJMUssH+
狼牙琴【>>1乙】
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:57:21.85 ID:5gR+j3Zi
いちおつ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:10:13.08 ID:3PrQZyDO
岩石笙【>>1ノ乙】
17>>1:2012/06/08(金) 18:36:49.09 ID:Qv9yDV/L
次スレは2chmateって専ブラのスレ立て機能で立てたけど、
いま試してみたらこの機能使うとP-Gの数値の部分だけが何故か勝手に増えてP4G、P5Gみたいになってっちゃうみたいで
スレタイがP3Gってなってるのは別に故意にやったわけではないです
本当に申し訳ないです
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:52:04.78 ID:m4mMKQMw
つまりPSVでP3Gが出た時にも対応できるように先にスレを用意したと考えれば・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:26:02.91 ID:svzBn8zz
それ聞く度に、Vitaってもうポータブルの名を冠してないからタイトル変わるんじゃね、と思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:52:41.35 ID:yMVEU+6d
モンスターハンターヴィータとな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:02:03.34 ID:c3wX0pRm
売女がどうしたって?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:06:23.99 ID:6ZW4E26t
なのはさんが出動するんですね、わかります
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:11:20.79 ID:svzBn8zz
ハンマーとガンランスしかないじゃねーか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:32:38.39 ID:j+U/zwjT
VitaならMHVがよさそうだが、スタイリッシュアクションゲーになってそうだなw
まぁカプコンにはギターで戦う悪魔が居るし問題ないな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:54:34.69 ID:O3XdbZbi
にわかですんません、質問です
>>2にあるおすすめスキルの回避性能のとこで、
>回避性能・・・・他武器と比べ回避受付時間が長い笛には相性の良いスキル
とありますが、回避受付時間が長いとどうして相性がいいのでしょうか?
受付時間短い武器の方が事故減って相性いい気がして前から疑問でした
ディレイきかせての回避が安定しやすくなるという事ですか?
自分性能付けて笛使ってる癖によくわかりません(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:05:11.33 ID:prNlehis
攻撃放ってからしばらく回避が出来る時間があるじゃん?
それが他の武器より長いから
攻撃して転がって建て直そうとして被弾っていうのが少なくなるって事
だと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:08:32.93 ID:mj2utBvj
攻撃が終わった後に回避を受け付けてくれる時間を回避受付時間といいます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:10:03.82 ID:sz2gR58A
攻撃したらすぐ回避ボタン連打するような俺には関係の無い話だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:12:29.21 ID:pmjR/bt2
ディレイあると早撃ち早漏ちゃんが捗る 尻尾回転とかがディレイあると本当に捗るのがよくわかる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:13:04.47 ID:5gR+j3Zi
受付時間短かったら受付ぎりぎりで回避しても無敵時間終わった直後に攻撃が当たるかもしれないだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:16:55.22 ID:UPLRRa+F
無敵時間が伸びたとしても受付が短いとタイミング合わせるのが難しいからね

行動後に即じゃないと回避行動自体がとれないわけだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:20:47.61 ID:7VghdSfp
回避受付時間が長いってことはフレーム回避が出来るタイミングが他武器より広いってことだからな
受付時間が短い武器はそもそもフレーム回避しないといけないようなタイミングで攻撃しないから回避性能の重要度が低いとも言える
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:23:06.10 ID:5gR+j3Zi
そういう点では大剣なんかは回避性能がいらない
危なかったらダイブで済むわけだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:26:00.00 ID:qKBlSMXM
>>33
そもそも付ける余裕もないけどなw
3種の圧迫が酷いw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:30:45.60 ID:UPLRRa+F
>>25
もとがダメだからそれを補うって趣旨もまぁわかるけど

たまにしか活躍しないものを強化するよりは
しょっちゅう使うものを強化するほうがいいじゃん
ってかんじかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:32:10.08 ID:O3XdbZbi
みなさんありがとです
受け付け時間短い場合との対比がわかりやすかった
回避ランスのイメージがあって、ディレイ短い=回避性能相性良いと思ってしまってました
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:41:12.51 ID:7mgt3ZhR
>>36
ランスで性能をつけるのはステップと相性がいいから使われている
ディレイが短いほうがいい場面はなく、長いに越したことはないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:55:45.09 ID:7VghdSfp
基本的にはたいていの武器で回避性能は役に立つからね
ランスとか双剣みたいな張り付く武器なら攻撃範囲外に逃げられないから回避性能の重要性も上がるし
大剣でもずっと抜刀状態でふりまわすようなスタイルなら要るかも?みたことないけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:50:27.26 ID:vi6FBa0w
>>38
デンプシースタイルはGの頃にやってたなー、懐かしい
別に大剣でも回避性能は生きるけどね
振り向きにぎりぎりで溜め当てて回避とか
降り下ろしと切り上げはディレイ幅長いし
ガードしなきゃいけない場面もコロリンで済むし

真打集中抜刀技、匠集中抜刀技回性2の両方作ったけど
どっちも使うかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:40:26.42 ID:yREUctoA
TAするわけでもないなら効果を実感しやすいし気持ちいいからいいよね回避性能

ただ明らかに回避性能推奨な攻撃増えて来てる気がしてなんだかなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:24:28.05 ID:z+IgANnw
フレーム回避が売りのナルガは希少種になってもそうであってほしかったなあ
性能2ないと棘が当たる…まぁ笛くらい移動速いと尻尾から逃げて棘だけ避けるのも不可能じゃないけど
毒棘は拡散方向限定するか十分フレーム回避できるくらい速ければよかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:21:50.75 ID:8351R+iH
あれ、毒棘って別に性能なしでも避けれるよな…?
個人的にはナルガの咆哮避けと同じくらいの難易度
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:49:04.59 ID:z+IgANnw
余裕持って回避するのがキツい
二発目に対応するために角度絞らにゃならんし
例えば性能1でレウスレイアの咆哮避けるのとか、そういうのはもう違うゲームじゃない?
44774:2012/06/09(土) 06:19:48.17 ID:x86jG5iP
>>43
プロハン様は我々とは違うのですよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:28:35.28 ID:i/psXHLY
プロハン……?
4642:2012/06/09(土) 07:10:43.48 ID:8351R+iH
勝手にプロハン認定されても困る
毒棘避けようとして尻尾に当たってご臨終とかしょっちゅうするレベルだというのに

単に飛んできた毒棘をフレーム回避する「だけ」なら、性能なくてもそう難しくないよな、って話
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:20:41.05 ID:x7kq28hw
毒無効にして当たっても平気(ただし棘尻尾は避ける)にしたチキンは駄目ですかそうですか
全部避けたろう!って人は回避性能、こっちが死ぬ前に早く倒すって人は火力スキル好きに付ければってことですな
チャチャンバ連れていかないでずっと敵に張り付いて被弾は片手で数えられるくらいの人の
プレイ動画みてるとモンハンを心底楽しんでるんだろうなってちょっと憧れる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:18:17.02 ID:G75TV0HN
なんか空気が悪いので
メルトヴォンヴァ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:21:17.53 ID:L0aJYoAi
???「俺は戦闘のプロだぜ!当たりはしない!」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:27:34.16 ID:3PJAbEiU
あなたがヴォンヴァか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:57:04.15 ID:1HYQsTRX
性能1で厳しい攻撃だと、性能2にしたところでまだしんどい気がする

>>47
上手い下手ってのは前提じゃなくて結果だからねぇ
費やした労力や積み重ねた量、中身が違うんじゃない?
そういうのを楽しめた結果として上手くなったんだと思うよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:42:36.48 ID:rStABHbm
毒無効をつける→心の余裕であまり当たらない
毒無効をはずす→なぜか自ら針にとびこんでいく

おれはこんな感じ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:50:13.19 ID:HaOmssD4
・毒無効をつける→スキルが充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる
・毒無効をはずす→スキルが雑魚→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:51:08.54 ID:2l0MKPnx
>>52
あるあるww
解毒薬持ってくとレイアのサマソとか消散剤持ってくとべリオのブレスが急に当たらなくなる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:19:46.99 ID:x7kq28hw
あるわー 回復薬を調合分まで持ってく時はグレート半分も使わなかったのに
こいつはグレートだけでいいかって持っていかなかった時はギリギリだったり秘薬お世話になったりする。
秘薬持ってる時は落ちなかったのが、持ってないときに事故落ちして体力100で残り頑張ることになるとか
まぁ基本ヘタクソなだけですけどね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:45:14.81 ID:1HYQsTRX
>>55
例として挙げただけかもしれないけどちと質問

ポーチの中身ってそんなに入れ替えするの?
炭坑夫して持ち帰りたいからなるべく空きが欲しいとかそんなかんじ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:03:45.93 ID:sn4k4OOa
回復薬グレート
元気ドリンコ
秘薬
いにしえの秘薬

護符
爪護符
モドリ玉
閃光玉
こやし玉
シビレ罠
捕獲玉
砥石
ピッケル

が常にポーチには入ってるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:16:08.28 ID:zxhVqaCc
> 回復薬グレート
> 元気ドリンコ
> 秘薬
> いにしえの秘薬
> 爪 ←うん
> 護符 ←うん
> 爪護符 ←????
> モドリ玉
> 閃光玉
> こやし玉
> シビレ罠
> 捕獲玉
> 砥石
> ピッケル

これはどういう分け方でござるか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:24:40.78 ID:z+IgANnw
ポーチけっこう詰まっててピッケル外した時に秘境スタート
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:33:26.65 ID:I+Z5ZAna
砥石を忘れて、弾かれ無効にお世話になる
つか、頻繁に砥石を忘れるから、笛使うようになったんだわ、俺w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:46:30.10 ID:n/OKcu4f
笛スレは平和でいい・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:36:54.25 ID:xvLGG51t
回復薬と薬草は入ってないのか((((;゚Д゚)))))))
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:44:13.60 ID:JNC6N3Fl
回復薬とか持ってかないな
回復Gといにしえ(調合分含む)あればまず使い切らないだろうし
いにしえメインにすれば元気ドリンコも要らない上に回復回数が減るのもデカい

買えるアイテムをケチる理由はないぜよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:47:25.61 ID:x7kq28hw
回復薬とハチミツもってってゴミになるのがクソうぜえから本@Aも持ってく俺ってどうなの・・
討伐時には掘るスイッチは切ってるから(ガンキンとかドボルは別。オウガの虫網も然り)基本もってかない
おなじく秘境スタートで骨しか漁れなくてがっくりはあるw
罠2種と捕獲玉・こやし玉・爪護符・樽爆弾G+小樽Gなんかを常に持ってくからアイテムいっぱいいっぱいだわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:48:29.08 ID:1HYQsTRX
>>62
薬草もっていくならタンジアチップスだな
アオキノコやハチミツとセットならともかく薬草単体は辛い

まぁ気分の問題か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:53:03.56 ID:z+IgANnw
本1・2と回復ハチミツは持ってくのでトラップツールと雷光虫も用意
ホントは落とし穴とか大タル爆弾調合分も使いたいが調合書で埋まっちまう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:53:19.90 ID:x7kq28hw
火事場調整用ってのもあるかもしれない チキンな自分はいまだに火事場なんてつけたことないが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:55:43.26 ID:DLuUFkZZ
秘境スタートの事も考えてボロピッケル、ボロ虫あみを持って行って、邪魔になったら捨てる

と計画するも、しょっちゅう持ち忘れる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:58:25.29 ID:x7kq28hw
棒状の骨があれば石ころから作れる・・ そこまでいったら普通にピッケルGもっていくか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:00:55.15 ID:JNC6N3Fl
>>64
俺なんて常時5冊なんだが…まあいにしえ厨だからだが
逆に回復アイテム枠が減るから実際は大差ない


みんな結構回復薬持ってくんだな
爪護符は誤差みたいなもんだから空きに困ったら外しちゃいなよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:16:29.64 ID:1HYQsTRX
アイテム管理、ポーチ枠のやり繰りの上手さ、手際のよさってのは
きっとクエスト中の動きとかにも出てるんだろうな

手際がいい人はなにやってもいいし、悪い人は悪いし
うっかりさんは立ち回りもうっかりだったりするんだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:36:16.23 ID:eCXtNu5x
俺はいにしえまでは使わないから本は4までだな。
たまに秘薬を使い切ったまま忘れて現地調合するときにも役に立つぜ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:13:12.91 ID:aQ4ym3Pr
回復G、回復、蜂蜜
秘薬、栄養G、マンドラ
爪×2、護符×2、調合書×4
痺れ罠、落とし穴、捕獲玉、爆弾G
砥石、肉
鬼神薬、硬化薬
千里眼、ペイント


空きがねぇw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:30:36.13 ID:r0RT7Qy8
回復Gとシビレだけ調合できればいいから本は2冊しか持ち歩かないなあ
みんなそんな持ち歩くのか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:34:44.66 ID:Eol9PI+2
そもそもそんなに回復使わんからいにしえ持って行かないな
行くクエも大連続ばっかりだし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:50:49.72 ID:hf9P4z6y
ミラオスやらの超大型以外は回復薬とグレートで済ますな。
せいぜい保険に秘薬2つ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:02:44.09 ID:WLwgCBSJ
俺は
回復
回復G
秘薬
爪護符

ハチミツ
薬草
アオキノコ

は大体持っていくなぁ
ハチミツから下はお世話になることが余り無いが
捕獲したければそれ用のアイテムとか
モンスターによって閃光音爆とか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:33:14.75 ID:923I1sfA
俺も>>63と同じ
スタミナ回復の手間が省けるのはいい
クエスト終わりにはボックスから回復Gと活力剤取り出すだけで楽だし
いにしえ様様だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:01:24.10 ID:nZ7efE6o
流れ切って悪いが、P3で匠5笛9狙おうとしてるんだけどこれ結構キツイの?
持ってる人いたらどのくらい掘ったか教えて欲しいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:10:05.24 ID:d0x6JZzM
>>79
お守りナビみたけどぬるい方だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:13:55.24 ID:InTBrSSw
>>79
300回で1個出て、400回で2個目が出た。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:01:12.70 ID:X+H+X/BJ
回復G 肉 護符 砥石 ピッケル2 虫網2 罠 捕獲玉 ペイント

まだ上位だし。回復G使い切って倒せない状況なら装備から考える。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:09:41.27 ID:C2KLIKiA
基本P2G(P3)
調合1〜4 回復・G 秘薬 古 粉塵 肉 爪 護符 砥石 ペイント 力の種 鬼人笛 (こやし)
捕獲はぜんぜんしないから罠捕獲玉はまったくもってかないなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:20:54.09 ID:nZ7efE6o
レスありがとう、頑張ってくるよ
俺、掘れたら匠痛撃笛吹き回避+1ではぴー担ぐんだ……
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:38:02.08 ID:v0WTpX2+
調合1〜5、活力剤、ケルビ角
秘薬、力×2、守爪、鬼人薬
ペイント、閃光、こやし、捕獲玉
砥石、トラップツール、罠×2、雷光虫

捕獲したいときに罠が無いと悲しいから調合分までもってくようにしてる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:38:51.05 ID:FUTU9maR
その後、>>84の姿を見た者は誰一人として居なかった・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:00:14.07 ID:ecTggr/c
それから匠5笛9をゲットした>>84は、
武器スロ使えば匠痛撃笛吹き回避+1に攻撃小が付く事に気付いて
又少し、ドズルヴォンヴァを愛するようになったのでした
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:01:39.34 ID:C2KLIKiA
ヘーイヘーイ!ヴォンヴァパスヴォンヴァパス!ヘーイヘーイ!ヴォンヴァヴォンヴァ!へいヴォンヴァ!ヴォンヴァ!





ナイッヴォンヴァー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:02:48.08 ID:lgAY0uT4
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:14:23.06 ID:CoIKfTWD
回復、回復G、秘薬
いにしえ、こんがり肉、粉塵
Tチップス、護符二種、爪二種
素材玉、閃光玉、こやし玉
モドリ玉、捕獲玉、シビレ罠
砥石、ハチミツ、ドキドキノコ

必要に応じて漢方薬やウチケシを足す感じかなと。
ピンチになったらすぐにモドリ玉で撤退するチキンハンターです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:33:07.95 ID:L0aJYoAi
ドラグマがドラゴンズドグマの略って聞いたのですが本当でしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:44:29.16 ID:oi2W5Iik
このスレで聞いてる時点でわかってるだろお前
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:44:39.55 ID:tQ9KeFnY
回復G、秘薬、爪護符二種、元気ドリンコ、Tチップス、こやし玉、モドリ玉、砥石
こんな俺はポーチがいっぱいになったことねえな

>>91
なるほど
ドラグマってなんだろうかと思ってたんだけど、そういうことだったのかwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:45:14.99 ID:qf2Wy89L
ぬスレっぽい質問するなよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:10:35.75 ID:sn4k4OOa
ヴォンヴァヘッ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:31:48.84 ID:+5kgAP6G
回復薬・回復薬G・秘薬・粉塵・元気ドリンコ・千里眼の薬・ペイントボール・閃光玉
こやし玉・捕獲用麻酔玉・シビレ罠・落とし穴・力爪護符・守爪護符
砥石・ウチケシの実

モンスター探すの面倒だから千里眼持っててる。
けどドズルヴォンヴァなら千里眼吹けるから要らないね!ヴォンヴァ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:14:20.52 ID:x7kq28hw
笛メインでここばっかり見てるからわかんないけど、持ち物の話題で進む笛スレってやっぱ平和なのかな
PTプレイでペッコ装備で広域2付いてる時ってどんなの持って行くの?
粉塵と粉塵素材と回復薬と薬草&アオキノコは持っていくけど、種とかも効果あるんだっけか
鬼人笛系は隙がでかいし壊れるしアイテム欄の都合で持っていかない候補なんだが
費用対効果としてアイテム笛って笛使いの間ではどういう扱いなんだろう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:35:50.93 ID:G75TV0HN
>>97
種も効果あり
広域使うなら抜刀のまま使える片手剣かなあと
スキルは斬れ味+1、広域+2、早食い+2、罠師辺りで
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:54:10.49 ID:tQ9KeFnY
広域笛ってFでしか活躍できないと思ってたけど、3Gでもいけるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:33:47.89 ID:1HYQsTRX
>>99
効率優先の短時間クリア目的とかでないなら問題ないでしょ

サポートしたいのか、攻撃を放棄する免罪符が欲しいのかははっきりさせといてほしいけども
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:39:02.63 ID:oQ/XjuEt
始めたばかりの人がそうでない人達のPTについて行くって場合でもない限り、総合的な火力は普通に笛も殴っていった場合に比べて落ちるよね
広域プレイが楽しいってんならそれも一つの楽しみ方だとは思うけど、他のメンバーの理解を得ないとね。野良だと地雷扱いされやすいし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:41:02.42 ID:yREUctoA
元々納刀しないしP3以降抜刀状態の攻撃種類トップクラスだから、広域と相性いいとは言い難い
ただサポートはまかせろーって気持ちになるのはわかる
見極め罠師装備とかとても円滑にクエが回る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:31:16.28 ID:O1czTrY+
>>58
ガンナーで爪護符ダブルはありだが、剣士でやるやつがいるとは・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:42:32.32 ID:FSpa+gU7
多少乗り遅れた感があるが
回復G、ドリンコ、砥石、爪護符、ペイント、うんこ玉、千里眼
が基本で場所によってホットクーラーとピッケルGを持ってくな
これ以上持ってくと採取採掘が捗らなくなるもんで…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:45:49.03 ID:9BT0OkuN
笛名人付いてくるペッコ装備で広域2ついてくるもんだから利用しないと損っぽく感じるんだよね
捕獲見極めついてくるペッコXは火にも強いしPTプレイ用にカスタムしたくなる。
ペッコS頭脚とペッコX胴腕腰混ぜた見た目重視装備。笛捕獲広域2自動マーキング。微妙すぎわろす
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:09:26.29 ID:6A+620Zq
>>41
亀レスだが、ナルガ希は尻尾ビターンをフレーム回避で避けられれば世界が変わるよ、最低でも回避性能1は必要だけど
棘はナルガの尻尾の真ん中辺りから飛ぶから、ビターンの予備動作を見たら自分から尻尾に飛び込んで回避すれば、丁度棘も一緒に避けられる位置に来る
尻尾回転も同じで、ほぼ密着からの横回避なら棘は外側を飛んで行く
この辺りに慣れれば、棘はむしろ攻撃チャンスになるし、回避成功時の脳汁がヤバイ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:23:16.55 ID:oKE8jLOn
笛+広域なら納刀術が欲しくなるよな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:33:46.08 ID:oUlgZ6L7
抜刀状態がデフォな武器だからな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:38:40.35 ID:mCRi3eGy
歩くだけだと納刀状態より抜刀状態の方が多分速いもんな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:43:16.68 ID:XwZQ82Z3
>>106
性能付けて尻尾ごと回避なら誰でもできるのよさ
建前上は性能無しでも回避できる攻撃として作って欲しかったと言ってる
建前なら確かに(ビターン範囲から横にずれて棘だけ)避けられんことはないけどさ
原種亜種のそういう(フレーム回避を前提に設計されているように見える)攻撃よりシビアすぎるよね
っていう愚痴なんだ、すまんかったよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:27:19.57 ID:vD7TXsve
ヴォヴォンヴォヴォンヴォンヴォン! (ヴァ)
ヴォヴォンヴォヴォンヴォンヴォン (ヴァ)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:27:22.99 ID:0glpjt5j
お美事にござりまする(ナイスヴォンヴァー)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:36:57.15 ID:EazKwxYP
ヴォンヴァーマン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:17:56.83 ID:thtfKl1A
メルトヴォンヴァしていきましょう、エーザイ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:32:34.39 ID:/FWrn50g
楽しいときを作る企業、ヴォンバイ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:40:59.55 ID:G1lofyNT
ヴォンヴァの半分はやさしさ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:47:26.67 ID:530pZ1C1
久しぶりにきたが相変わらずドズルヴォンヴァさん愛されてて安心した
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:54:23.80 ID:clZYrzxh
ヴォンヴァヘッ!(ヴォンヴァーヘッ)ヴォンヴァヘッ!(ヴォ↑ンヴァーヘッ)止められないさ、熱い旋律!(アーイェー)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:18:30.04 ID:hm4TjuD9
このスレは多少の嵐がきたとしても
ヴォンヴァで解決してしまうなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:34:14.99 ID:LFUm76Sz
狩猟笛使いって要するに寄生虫ってことだろ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:35:41.26 ID:mCRi3eGy
それは笛使いとは言わない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:43:38.12 ID:5nHCakMV
それは笛担いでる寄生虫だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:44:23.24 ID:S8TSM+I+
寄生虫だと思いたきゃ思っておけばいいんじゃないかな
それが>>120にとっての狩猟笛使いだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:53:46.72 ID:SVz96V1o
おいおいお前ら…
これ完全にヴォンヴァで解決する流れだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:56:55.12 ID:FcuCTNHB
久し振りに笛担いだけどやっぱり面白い!
練習で行った村アルバも難なく撃破だぜ!
空振りしまくってランプ大砲込みで25分弱も掛かったけどねorz
ところで怒り状態のアルバが飛んでる際、威嚇した時に顔面ぶん殴りたいんだけど、オススメは右ぶん回し?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:57:55.64 ID:wYZcXZYN
ヴォンヴァ使いって要するに
主任亜種から生み出された笛はその印象とは裏腹に美しすぎる音色と
優秀すぎる旋律と火力の虜になってしまった笛使い
ってことだろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:59:58.75 ID:VEgTWY49
ヴォンヴァは回復旋律を兼ね備えていたら無敵だった

3人以上のPTだとハプルハモニカの回復大が地味に美味しいんよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:02:32.73 ID:HmuotHEh
目も当てられない状況になってるな
あるいは話題のなさゆえの暴走なのか
延々と無意味なレスばかり続くと泣きたくなるわ
新作もヴィータじゃなくて3DSで出るようだし、バグだらけで
開発をフォローしようがないのもわかるけどさ、
新しいイベントクエストの話題とか全然ないのもどうかと思う
たとえばセロヴィ三兄弟の有効な使い方とか、笛スレらしい話題ないのかな
ガンキン笛のファンでもないくせに、連呼して楽しいのか疑問に思う
この笛こそ俺の嫁!ってくらい好きな人が、この中に何人いるのかねえ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:11:52.51 ID:S8TSM+I+
脱線したっていいじゃない
笛のネタではあるんだもの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:18:38.50 ID:wYZcXZYN
自分もその一人だったんだけど、
P3の麻痺虫笛でナルガタイムアタックは中々面白かった
3GでもP2Gでも、限定した環境で笛スレ内で試行錯誤する話題は好きです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:20:28.45 ID:wYZcXZYN
さっきのレスも直前のレスも推敲しなさすぎて意味不明になってるね

無意味なレスしちゃってた一人で申し訳ないんだけど、って事です
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:21:14.63 ID:2lAYBlWu
自己強化とスタミナ減少無効しか旋律を頭に入れず笛を振り回し
適当に出来た旋律を奏でるも千里眼ばかりが響き渡るのがメルトヴァンヴァー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:22:57.37 ID:VEgTWY49
果たして斜め読みに気づけたのは何割ぐらい居るのだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:24:17.37 ID:VEgTWY49
>>132
気絶無効も地味に便利だ
特に雷属性攻撃してくる相手
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:24:19.03 ID:S8TSM+I+
き、きづいてなかつた…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:27:34.85 ID:R3MSddsc
いや気づいたけどあえて黙っていた
ふ、お前らそんなんじゃヴォンヴァ担ぐ資格はないね
しばらくうんこ担ぎな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:28:40.40 ID:6iHSCWrk
>>133
ヤック、デカルヴォンヴァ(ふえー)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:32:28.22 ID:42hTWZK3
縦は分かるけど斜めはきついw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:35:30.67 ID:SVz96V1o
ヴォンヴァの陰でスーパーかっこいいモードが泣いてるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:37:26.94 ID:82ofSotf
>>136
ふぇぇー
楽しい狩りの時間が短くなるなんてひどい罰だよー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:42:26.46 ID:S8TSM+I+
何か人がそこそこ居るようなのでちょっと訊きたいんだが
ディアブロスの笛作るとしたらどんなの想像する?

俺は角笛か尻尾先端を弦楽器の胴にするようなアイデアしか思いつかなかった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:50:09.81 ID:6iHSCWrk
>>141
そろそろドラムがほしい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:51:47.07 ID:/5dmkL1S
角を尖ってる方もって空洞にして笛っぽくさせるのが思いついた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:02:04.81 ID:dEOscmKo
狩猟笛ってモンス素材から作っておいて形状はまったく想像超えてるのばっかだよね
音はうるせーけどペッコ笛はけっこう好き。笛集めほとんど終わって新笛が欲しいです・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:22:03.86 ID:WzRQVdZm
いい加減ギガブリ以外のイベント笛をください
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:36:29.98 ID:BuKjM+9c
イベ武器あるだけいいじゃないか
ボウガンと弓ェ…

>>141
角を尻尾の部分で叩く打楽器とかの斜め上を想像した
だって笛自体なんか斜め上のデザインが(ry
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:52:35.19 ID:3xcybuiq
バンドモチーフのが欲しい
ライト茶釜のノリでアイルー数匹居たら萌えすぎる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:31:46.29 ID:+UGXyphW
>>141
「ぽぴん」なんかどうだろう
色は原種と亜種の素材を混ぜたモダンな感じ
デザインモチーフはあえて角でも尾でもなく、顔まわりのエリマキ部分
殴ったら割れそうなのが難点
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:01:51.93 ID:dEOscmKo
エターナルオルゲールの円盤をみてると、ガラス程度では平気なんじゃないかと思うわ
イエログラフとか透明な所も普通に脆そうなのにボッコボッコ叩いてるもんな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:34:51.64 ID:xdWOcd8+
>>141
角の形状を活かして音叉
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 05:38:53.74 ID:0z93HQKy
>>150
ガンキン太刀
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:57:28.32 ID:Oo7DHAwd
主任太刀は プワァァン っていう音を期待してたのに鈍い音ですごくがっかりした
やっぱり音出すなら笛だよ笛
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:13:02.74 ID:pkflV0QK
ドラグマってまつりばやしのような雰囲気が似合うんだろうけど
アマツ一式とかのがそれっぽいのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:55:32.67 ID:wrUPsaz1
血ヘドと血尿だしながらラギアUつくったけど
あとひとつのスキルが笛名人が回避+1か迷う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:30:22.84 ID:ZOsyknZv
俺は装備作るときは笛吹きは外せないなぁ
旋律切らしまくるしw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:40:42.33 ID:YX2JOcNS
両方作るわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:14:21.19 ID:kY1drk99
なんとかグランミラオスにたどりつきました。
今日は疲れたので明日エターナルおるげーる持って挑もうと思うのですがアドバイスあったら下され。
スキルは笛、回避性能1、砥石、匠、采配(お供古代、最高)で行こうかと。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:16:36.27 ID:/rSQqVu3
>>157
四つんばいになったら近づくな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:22:30.67 ID:TQR7u4sJ
えっなにっ下ネタですかっやめてくださいっ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:26:19.57 ID:5ZReHB5P
>>159
凄い威力の床オナだからな…w
あれで何度殺されたか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:40:57.14 ID:XnHY6112
そして最後にはフィニッシュ(滅びのバーストストリーム)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:41:09.93 ID:2P+b0cK4
他の攻撃は結構ぼこぼこ食らっても耐えられるが、
四つん這いで轢かれるとダメージ酷いからなぁw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:47:53.90 ID:5ZReHB5P
>>162
ふっ飛ばされた方向によっちゃ2連チャンで食らう→チャージブレス→Let's Go!キャ・ン・プ!
するからなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:56:15.64 ID:gYntF30q
またズリズリダイナミックに動くからなあ
半端に色気だすと轢かれて酷い目に合う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:28:18.08 ID:/yoJp25Y
>>157
初見なら回復薬は調合分合わせてしこたま持っていく。
四つん這い移行時の倒れこみはクッソ痛いけど
次の攻撃(這いずり)まではかなり時間あるからくらったらすぐ納刀して逃げる
回避性能は不要。高耳のほうが欲しいけどオルゲールなら大丈夫かな
時間的に厳しいからオトモは大砲のほうがオススメ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:22:11.86 ID:BsD1feCm
自分の場合、初見のときは難しいこと考えないで尻尾付け根のところだけ殴って倒した
できることなら肩とか部位破壊したいけどね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:56:37.72 ID:1joX2FTp
>>157だけど、倒せず40分3乙。すべて水中でのしかかりから死亡。
腕と肩を壊そうとむきになりのしかかられるパターン。
相手がデカすぎて位置の把握とかもうまくいかなかった。
ちょっと調べもしたのだけど後半もしかしたら硬化していて胸を狙わなきゃいけなかったのかも。
はじかれ無効吹いてるから気づかずにひたすら翼を壊そうとしてた。
まだまだ修行がたりんなあ。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:02:26.30 ID:n6OalWhQ
基本的に水中は胸を、陸では尻尾付け根を攻撃すればいいかと
のしかかりは直前にチャージ音みたいな音がするから注意してればかわせるぞ
あと翼は肩攻撃してたらかってに壊れるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:09:23.83 ID:PwYtBNqb
軍曹ハプルハモニカ作りたいのに頭殻出なさすぎワロタwwwwwwwwwwワロタ・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:26:41.63 ID:p3mIFyjl
>>169
上位でひたすらエラ壊して討伐するんだ、がんばれ

抗震珠にも使うんだぜ……
171枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:27:29.30 ID:qhBppMFM
>>169
同じ罠に落ちたかもしれない同輩へ
潜口竜の頭殻は上位とG級で確率の差はないみたいだから、上位で数こなせ
エラ破壊はした方がいい 捕獲と討伐は好きな方で
健闘を祈る
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:32:03.91 ID:p3mIFyjl
>>171
500円の本見る限り、上位と比べてG級は剥ぎでの確率が半減で他は一緒
上位だと捕獲も剥ぎも10%だから、捕獲時の枠の安定のなさを鑑みると剥ぎのが良いのぜ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:57:35.24 ID:ReMz9MWr
つ鋼の山菜券@砂原
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:00:52.19 ID:bSH7K8zJ
下位でもでなかったっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:05:33.73 ID:+r4uWUMw
>>174
出ない事もないが確率5%だからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:10:12.06 ID:7ndlFfc7
潜口竜の頭殻

下位:上位:G級

剥ぎ:5%:10%:5%
捕獲:7%:10%:10%
エラ:10%:15%:15%
フリハン:ー:14%:10%

基本
村下位6%
村上位8%
港下位6%
港上位8%
港G級単体なし
港G級2頭なし
港G級連続なし
港G級巨大なし

177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:30:49.56 ID:T31nDYRQ
>>176
その表分かりやすくていいな
言い方悪いかもしれないがどっかからのコピペ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:31:10.52 ID:PwYtBNqb
>>170-176
皆ありがとう・・・耐震珠にも使うとかワラエナイ
上位ハプルマラソンしてくる・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:53:37.01 ID:7ndlFfc7
>>177
公式ガイドブックみながら必死で書き込んだんだぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:55:17.72 ID:gYntF30q
ガノス一式で上位単体をエラ壊して捕獲回しすれば1回で1〜2個は手に入るから
レア素材ほどしんどくはないな。G級ならサックリ終わるし
気付いたのは抗震珠5個揃えた後だけどな…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:10:27.22 ID:T31nDYRQ
>>179
手入力かよ、お疲れ様
ハーモニカ作るときに頭殻で苦しむのはカリピストなら通らざるをえない道か…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:13:39.18 ID:p3mIFyjl
耐震つけよう→頭殻がー、は近接なら皆が通る道
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:42:33.72 ID:yfifLV43
上位とかエラ壊す前に死んでしまわんか?
さっさと殺して数こなしてたんだが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:56:27.87 ID:ExVK0xIP
釣って頭殴って釣って頭殴って…でループすれば楽だしな、エラにこだわる必要はない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:04:16.86 ID:xPSqutYm
チャチャンバ大砲無し(チャチャンバは有)でミラオス笛ソロ25分針って早い方?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:30:55.20 ID:fCObeG1N
>>185
異獄に高耳匠挑戦者2でいけばもう少しタイムを伸ばせる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:46:33.02 ID:xPSqutYm
>>186
なるほど
最速はイエロじゃなくてご苦労だったのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:56:05.85 ID:1joX2FTp
>>157だけど、その後クリアできました。大砲お供と火耐性大のおかげかな・・。
あまりにも死ぬので火耐性をつけましわ。。
ところで、翼の破壊はみんなどのくらいで壊しているのだろうか?
偶然壊れたけどコツがあれば教えてほしいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:00:32.26 ID:dtelkMEy
俺「笛をなんだと思ってんだよ!」
友人A・B「強走薬」
俺「…」

エンフォ作ってテンションあがってたんだよちくしょう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:13:40.19 ID:+ABToHlV
強走攻撃大とかのけぞり無効とかサポ旋律だけでも色々あるよね!
持つ笛次第では火力も出せるしスタンも取れるし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:17:40.57 ID:F9Qsyn2K
>>188
上陸する前に片方、上陸中に残り
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:22:03.00 ID:0J3iF00l
減気もあるぜ!
マジ笛イケメン

まあ俺はPS低いからPTプレイの時はスタン一回運が良ければ二回って感じだけどね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:27:37.96 ID:G9rm5jxm
>>191
すげえてか、おいらのPSしょぼすぎか・・
水中はいまだにカメラ操作含めてうまく動けんす。
上陸中はどうやって壊すの?ダウンとって攻撃?それとも四つん這いのとき攻撃?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:35:09.61 ID:GScDY/0y
ラギア相手にメルトヴォンヴァ担いでいくと、スタミナと気絶無効吹けて喜ばれる……メルトヴォンヴァ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:43:12.55 ID:F9Qsyn2K
>>193
四つん這いの時は槍方面のバリで攻撃しつつ誘って近づいたらダウン取って槍
2足歩行中でも手は殴れるから倒れ込みだけ気をつけてればそれほど苦労はしないはず
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:50:36.67 ID:G9rm5jxm
>>195
なるほどありがとう。上陸中は足と股間しかみてなかった。
精進します。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:10:35.43 ID:5heI/Uak
対ラギアにはルナリコのほうが…メルトヴォンヴァ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 03:14:13.36 ID:Xa31C7T5
ソロしかできない俺には相手に喜ばれる旋律が必要ないので隙がなかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:03:54.41 ID:9C9D1lUd
最近忙しくてなかなか動画撮れなかった
需要があると信じてご苦労竜5分針です
例によって拘束・爆弾は無し
http://youtu.be/LmpNzeixxHc
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:05:10.29 ID:JMBqSPbv
>>199
胸がすくような動画だ
怯みはやっぱ計算してるんでしょうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:23:05.73 ID:52NQhw2t
>>199
参考になります!

エンフォ作りたいなぁ・・・HR上げ面倒だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:42:54.69 ID:u/Qg/VaM
IDが変わってると思いますが199です
>>200
怯みは計算してないです
動画では偶然ですが計算して龍光纏い時に怯ませるのは有効ですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:34:24.30 ID:4MidxaPj
英雄の証明クリアできたー ナルガX腰月光で匠+5細菌学+5おまが出たんでバイオドクターもつけていった
隠密のおかげかチャチャンバは回復専念の非戦闘お面で逃げながら慎重にやったら残り3分でクリアできた
そんでアルバにも立て続けで行ったらなにこいつ・・・攻略みても笛項目なにも書いてないね
剣士汎用の立ち回りでも倒せるんかな?簡単にアドバイスお願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:20:30.19 ID:03YcGQW3
振り向きにスタンプ
ブレスに右ぶん後方
うなりに後方
飛んでるときに後方
アルバはしぬ
ウネリシェルンでもいけるからヨユー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:39:53.14 ID:uFMSnaqw
移動速度強化吹いたのと普通のダッシュってどっちが速いの教えてヴォンヴァ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:49:47.40 ID:4MidxaPj
納刀ダッシュ>抜刀強化歩き>納刀歩き>抜刀通常歩き でいいとおもう。
強化して納刀ダッシュは強化無しと変わらないはず。抜刀時だけしか影響ないかと
ちなみに水中でも強化抜刀状態は泳ぎ速度早くなる。もし間違ってたらスマン
スタミナ減少無効笛の時はエリア移動が便利だよなぁ 敵が複数いても素通り余裕で素敵
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:43:04.76 ID:ZV6N+KEI
回避性能アップの旋律が欲しい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:55:07.02 ID:SO7PsRA/
次何の動画撮ろうか迷うな
リクエストあったらお願いします
>>207
演奏切らした途端にPTの被弾率が上がりそうだw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:32:53.46 ID:pHNVaN6M
>>199
おお5分針出るのか、俺は原種5分針がいっぱいいっぱいだから亜種は完全に諦めてたわ
SKM率でタイム凄い変わりそうだなしかし

リクエストはブラキ
笛で各行動に答えが出るのか知りたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:25:39.46 ID:SO7PsRA/
>>209
SKMワロタwwまあSKM率高くても10分針は安定ですね
前回やったブラキの立ち回りを改善して10分針目指してみる

まだ受け付けてるので他にリクあればどうぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:27:51.96 ID:McZqACLs
SKMって怒りじゃないの?
帯龍のこと?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:32:39.37 ID:SO7PsRA/
>>211
最初に言い始めた人は「SKM時は頭より背中」と発言してることから帯龍のことと思われる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:43:40.02 ID:JMBqSPbv
すくみかと思ったらスーパーかっこいいモードだった…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:59:58.81 ID:4MidxaPj
S(透き通った)K(綺麗な音色の)M(メルトヴォンヴァ)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:09:00.48 ID:hI1N4VQh
爆破属性がついたメルトボンバ出ないんですかね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:12:52.19 ID:52NQhw2t
SKMが定着しててワロタww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:22:04.75 ID:GScDY/0y
SKMだと頭40背中45か
でも雷が頭30背中0だから、エンフォーラルならそのまま頭殴ってたほうがいいかも?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:39:27.00 ID:03YcGQW3
俺があの時頭より背中って言ったのは
弱特つけてたからダヨー
属性値で考えるなら頭のままかもね
SKMは忘れろ(迫真)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:51:38.06 ID:mnMPzHXU
もうSKM無かった事にとか無理だよ、諦めろ(無慈悲)

笛は打点高いから頭殴りやすくていいね
他近接だとご苦労頭殴りにくくなったから雷武器で脚殴って転倒させないと
中々頭殴れなくてストレスが酷い(憤怒)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:56:21.29 ID:GScDY/0y
手軽に右ブン後方コンボで頭に二発ぶち込めるのは良いよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:07:45.52 ID:JMBqSPbv
オウガなら笛でもいいタイム出せるからよかった(小学生並みの感想)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:25:10.21 ID:Q5qbxOSN
おまえらメルトヴォンヴァ担いで・・・殴れ(棒読み)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:13:23.63 ID:JMBqSPbv
>>210
あ、そうだどうせなら今作最強と噂されるGドスバギィを
あーでも単体ないんだったなーどうせならブラキと一緒に出るクエストあったらなー(すっとぼけ)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:19:26.20 ID:4GqUKiA9
>>210
であぶろおねしゃす
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:06:24.03 ID:SO7PsRA/
>>223,224
了解
順番にやっていきます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:15:30.84 ID:6VKWAeeX
ドスバギィって一部のネタだろ
でも上手い人の最速討伐は見てみたいです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:51:55.25 ID:k31EBfij
なんでホモが湧いてるんですかね…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:55:57.20 ID:ptj/KMcA
>>226
一部過剰に言われてる面はあるけど
あのハイスピードっぷりの鬱陶しさはそこらの大型以上だと思う
G級ドスバギィのウザさは上から数えたほうが早いな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:00:57.78 ID:5QLV2tlg
金剛回避+1でごりおせばドス系はぬるいけど
そういうのじゃない丁寧な討伐を期待
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:02:30.07 ID:pswpKFao
正直、下手な飛竜よりよっぽどウザい
基準体力が牙獣種より上とかどういうことなの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:11:49.49 ID:9h4Mu48c
ドスバギィの何がヤバいって無限に湧いてくるバギィだ
G級単品の高体力クエとかあったらおしっこ漏らすレベル
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:13:08.90 ID:/T6ohsjU
こりゃあルナー様のお出迎えだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:18:51.29 ID:6VKWAeeX
いやいやw
確かに弱ってるのに追いつけないのは笑えるけどw
タックル予備動作読めないのが問題でしょ
丁寧に一発づつ置いていくのは笛にとって望むシチュだし
冷静で忍耐力ある笛使いのお前らが何故、煽ってるんじゃなくてマジでわかんない
ちゃんとHR解放してるし並ハンだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:21:23.93 ID:hsk0Pk4u
バギィ複数の睡眠ガス+ドスの突進で処理落ちしてからの処理落ち復帰連続噛み付き
一瞬何が起こったかわからなかったわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:21:47.59 ID:EdBeKtsQ
耐えた先に得られるものがもっといいものだったらマシだったかもね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:35:56.01 ID:Xu3ePoKZ
Gドスバギィをストレス無く倒すには相当な実力が必要だろ
ただ倒すだけなら問題は無いんだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:37:21.80 ID:ptj/KMcA
正直ドスバギィは丁寧に処理するより
閃光大盤振る舞いで頭叩きまくって多少強引にでもさっさと処理した方が正解だと思う
次から次へとバギィ呼ぶしバギィのペッ連打は忍耐とか冷静って話じゃないわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:42:53.87 ID:WLChMSgV
かといってバギィ処理しようとすると躍動感溢れるステップで逃げるしね
ウザいのはウザいね
不眠術付けると楽なんだが
元気ドリンコだと寝そうな時にはタックル来るから当たるし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:45:35.31 ID:6VKWAeeX
いやまてそこまでの話しか?
雪合戦回したけどさっさと倒した記憶しかないぞ
ブラきにはたまにやられるくらいの下手だが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:13:00.25 ID:XWDY/VDt
俺達が言ってるのは行動とか取り巻き等がウザいってだけだよ?
別にブラキより戦闘力が高いという訳じゃなく
イラッとするのさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:30:44.48 ID:pswpKFao
×TUEEEE
○UZEEEE
☆FUEEEE

こういうことさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 03:20:54.79 ID:DmaJMerf
G級ドスバギィやった後、上位ドスジャギィとか行くとマジ癒される…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:29:47.70 ID:zLDWUa6S
夜モガ森でキノコとか漁ってる時に壁穴とかからニュッってでて気てジャン!
ドスジャギィ「俺だよ!!」って顔して登場するの可愛い。
変わらず採取続けるけどタックル当たった辺りからしゃあないなって武器を出す
2発くらいでトサカがパリーンって弾けたりキャイーンって吹っ飛ぶドスジャギィ可愛い。
それから程度殴ったら足引きずり始めて、気分しだいでエリチェン前に殺すか放置かする。
倒しても剥ぎ取らずに何事もなかったかのように採取に戻る。ドスジャギィまじ癒しモンス
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:14:13.58 ID:cy8NMMBL
ここは何スレですか?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:48:06.33 ID:rthxsziq
ジャギィ『遊ぼ』バギィ『遊ぼ』フロギィ『遊ぼ』
ハンター「ヴォンヴァー」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:56:37.49 ID:gU5tr0YP
G2イビルジョーの狩猟、ヤミノヒツギ担いで時間切れ×3回
多分もう何回かやればクリアできると思うんだけど。
セロヴィドスジョーヌの方がもしかして良いのか?とふと思う。

実際どっちが良いか知ってる人いますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:09:36.10 ID:pswpKFao
毒にするなら武器よりも肉で狙うのがいいと思う
無難なのはイエログラフや異獄
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:12:40.88 ID:P3hdniD1
ジョーに毒有効だし時間切れは手数不足ではなかろうか
あとは>>247の二種だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:19:13.95 ID:a3A7dRAG
もしブレスを食らって龍属性やられになってるなら防具や猫飯などで龍耐性20以上にしておくといいかも。

属性値で攻めるならマギアでも安定して20分〜25分の間で狩れるよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:41:42.62 ID:tvVNT1Qo
もしイエロとか使っても時間切れになるようだったら戦い方に問題があるだろうからプレイ動画見たほうがいい
3Gの動画がなかったらP3の動画でも基本は十分学べるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:11:04.56 ID:gU5tr0YP
>>246っす。答えてくれた方々ありがとう。
ただ自分が持ってるのがセロヴィドスジョーヌだもんで、
ヤミノヒツギより効果的ならラッキー♪
と言う横着な話しなんです。

まぁマギアでも25分と言う意見もらったんで
セロヴィドスジョーヌでちょっと行ってきやす。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:13:42.02 ID:zLDWUa6S
罠肉の活用ができる分、ジョーって攻略の幅広いよね。
眠り肉の時にチャチャンバをジョーぴったりに寄せてからのランプ大砲当てたり
耐震つけて足元張り付いて腹叩きまくるとか。ラングロX一式が便利か。
龍属性やられで武器の属性消されちゃうんなら無属性で叩くのも有りかもね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:20:20.15 ID:hsk0Pk4u
ブレス食らった時点で回復入るからやられとかあんまり気にしないんだけど
みんなは構わず殴り続けるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:04:44.11 ID:tvVNT1Qo
名人様乙とか言われそうだが、ジョーのブレスはくらいようがないから龍やられにされたこともない
レウスなどと違って足や腹に張りつくんだから当たったらどうするか以前に当たらないのが当たり前でないと
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:11:34.73 ID:pswpKFao
龍やられ対策をまじめに考えるのはご苦労SKMか
ジョーブレス対策はうっかり食らった時の保険の意味合いが強いね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:26:58.04 ID:hsk0Pk4u
>>254
その判断で正しいと思うけど慣れない内はどうしてもブレス食らうわけじゃん
だとしたら龍やられが怖いから耐性つければいいって結論はどうかと思ってさ
うっかり食らうレベルならわざわざ対策する必要もないし二度三度と食らうなら性能2にすべきだろうし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:40:41.87 ID:tvVNT1Qo
>>256
まあうっかりくらうこともあるかもしれないね 種がベストかな
論点がずれるが性能をつけるということはブレスをF回避するということ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:33:21.14 ID:hsk0Pk4u
ブレスを食らう位置にいるのがまずおかしいとかそういうのは止めてくれな
食らうこと前提で耐性つけるより性能上げた方が生存率上がるよねって話だから
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:48:16.57 ID:pswpKFao
対ジョーはイエロ担いで匠耐震回避性能+1龍耐性小で組んでるわ。
匠5sなしで簡単に組める。
欲を言えば笛吹名人欲しいが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:18:11.67 ID:pmRjh5lx
>>257
回避+2があればナルガの尻尾と同じ要領でいける
理想はブレスのときに足元で殴れればいいけどね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:51:08.26 ID:tvVNT1Qo
さっきの質問は解決した
>>260
3Gって性能ないとかわせないのか
トライP3と無しでてきたのにすごい改悪だな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:59:19.78 ID:tvVNT1Qo
あっスマン
ナルガの尻尾くらい回避が楽だよってことを言いたかったのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:13:09.36 ID:l+MHKQk4
そもそもブレス食らう位置にいるって事は攻撃盛りすぎなんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:55:40.73 ID:uJYFLHie
ブレスは性能無しでも避けられるよ
ほんと当たる寸前まで引き付けないとだめだけど、
一度タイミングとコツ掴めば酔っぱらっててもかわせるようになるから動画とかみて覚えるといいかと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:30:31.32 ID:uYHHvekf
ジョーやご苦労相手には思考停止してゴルルナ一式にエンフォ担いで笛名人回避1
龍耐性20有るし斬れ味長いし防御ダウン消せるしで凄く快適

G2時点ならナルガXかラングロXにして回避重視で良いと思う
ジョーの攻撃は慣れれば全部フレーム回避できるから、見切りつつ貼り付く所から始めるべき
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:41:05.55 ID:u7Va/Mh3
ジョーさんのブレスは初見時のインパクト、火力、慣れるまでの恐怖がすごいけど
慣れれば後退りされたときでもきっちり貼り付きできて隙も大きい、攻撃チャンスになる良ブレス過ぎて困る

ガンナーやタゲ外で近くにいた近接ですらろくに攻撃チャンスに出来ない程の早さと移動距離で
ゴキブリみたいに後退りしながら3連ブレスするゴミはジョーさんを見習えや、双界の覇者()
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:07:57.39 ID:h0rtHCrW
ミラオス戦はブラキ笛でいいのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:38:24.15 ID:33hi9PKE
一回珠をミスって性能付いてないのに気付かずブレスで3乙して友達に迷惑かけた
ガンナーだったからサクサク蒸発したぜw
F回避も出来なくはないがタイミング合わせ苦手なんだよな。ジョーさんには性能つけてくわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:41:24.01 ID:iKg/1LlI
俺はいつも異獄でいってるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:15:45.57 ID:Rnmiz1bX
ミラオスはイエロ担いでゴルルナ一式が精神的に楽
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:27:02.04 ID:/T6ohsjU
>>266たしかに後退りはイライラするけど、ラギ亜は電撃突進が予備動作の短さと攻撃範囲の広さで脅威だわ

そういえばついにとらいんふぉでこのスレ紹介されたな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:37:01.77 ID:v94fw0Qq
G級ジエン原種また船壊された
心が折れたでござる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:39:28.31 ID:EdBeKtsQ
ジエンは牙が折れてもお前に立ち向かったんだぞ
心が折れたくらいで諦めたらジエンに失礼だろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:48:18.74 ID:v94fw0Qq
わかったよ、また明日から頑張るヴォンヴァー
イエロより氷武器の方がいいのかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:03:00.29 ID:6VKWAeeX
>>240-241
見栄の最たるものだな
いろんな奴がいるね、無理しなくても笛好きなら歓迎なのに
なに無理してんだか恥ずかしい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:10:40.94 ID:jErAAvP+
どこをどう読んだらそんな感想が吐けるのか知りたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:10:51.62 ID:rO28NzsW
>>275
何が言いたいのかよくわからないので音符で例えてくれ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:12:17.88 ID:wpe9Qz/Y
なんでかわかんないけど

小金魚あつめるのって苦行だよね
天鱗天玉あつめるほうがまだましだわ

っていうテーマで語りたくなった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:16:40.11 ID:HigVavrk
>>276-277
ドスバギィなんて雑魚そのものでウザいなんて感想も持てない
意味分からん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:16:45.21 ID:rO28NzsW
>>278
素材がちょっと足りない→ふらっとで出るからクエ回すか→どうせなら釣り名人クエ回せば良くね?

てな感じで小金魚も釣りつつクエ回してたら溜まったわ
煌液出なくてまだ作れないけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:20:55.25 ID:HigVavrk
G級素材要求されるから、採取かかってこいで10匹程度倒したけど
怒りの早送りみたいな動きの気色が悪くてネタになると感じたけど
だから何だよドスバギィネタしつこすぎ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:29:22.89 ID:l7ZfTUiA
たしかにここでする話題としてはずれてるだろうけど、それ以上にその話題が終わってから丸一日経ってもズルズルと文句つけるお前の方がしつこい
理解できないならその話題に参加しないか他の話題を提示すべき

…そもそも話題がないからいつも変な流れにry
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:29:59.29 ID:jErAAvP+
>>275
まさかこいつID変わったと思って…!?
プロ並ハンさんゲラゲラゲラ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:32:27.81 ID:mtMdT/Fh
>>279
そうやって同意できない事に突っかかっても何にもならなくね?
ほっとけばいいじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:35:33.77 ID:6uwqsTHQ
ほら君たちケンカはおやめ
かの聖徳太子も「和をもって尊しとなす」と言っておるでな
でも最近じゃ聖徳太子はいなかったって言われてるから・・・ええと、あれ・・・

メルトヴォンヴァ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:41:04.76 ID:OLYmHxBn
釣られすぎワロタww
いつものスルースキルはどこに行っ…メルトヴォンヴァ!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:45:49.43 ID:hJqUCaeH
メ最近のマイブームは白音符付きの笛。
ル2符で攻撃小や回復小、強壮小が吹けるので結構便利ですね。
トボンバ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:49:45.62 ID:wpe9Qz/Y
個人的にはボンバボンバで埋められるよりは
ドスバギー理解できないのほうがまだマシだな

個人的に、ね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:54:16.88 ID:SqiHblcC
>>283
下手のあぶり出しには良いみたいだな
ドスバギ信仰は他でやって
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:59:20.98 ID:OLYmHxBn
面倒くさいやつらだなww
ルナーリコーダーの完全下位互換じゃねぇかよww
とりあえずルナーで済むんだから使う意味が分からない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:04:15.37 ID:rO28NzsW
>>290
ランス・ガンス・双剣・ハンマー・スラッシュアックス・弓「スタミナ減少無効マダー?」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:06:52.40 ID:OLYmHxBn
>>291




293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:09:18.24 ID:6uwqsTHQ
鳥竜さんたちはちっこいし貧弱そうだし
それまでゴリ押しすれば怯んでピヨって勝手に死んでくれてたから、
そんなイメージのままG級上がりたて装備で突貫すると、
笛のすてきアーマーとバギィさんの力加減絶妙なふっとばさない攻撃が
交じり合って体力はマッハ、タックル来たら死ぬる!やめて!ってなった
…のは私だけですかそうですかだってゴリ押しでどうにかなると思ったんだもん

なんだか鳥竜ってだけで舐めて掛かってしまうのが
彼らを予想以上の強さと認識してしまう理由なのかもしれませんね。
よいこのみんなはへんなレッテルだけで相手を判断しないように気をつけようね☆
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:17:51.04 ID:6kH+P+g7
まぁP2Gのときもやけに体力多い印象のあるドスイーオスさんがいたからな…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:32:18.02 ID:jErAAvP+
体張って乾いた笑い取りにくるドストカゲさんどもはいいキャラクターだ
アッアッオーーーウwwwwと鳴く笛が一本はあると思ってたんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:35:45.55 ID:md3jgCnp
ドス笛ほしいよなぁ・・・
状態異常強化吹きたい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:35:59.82 ID:f+DBL2Sn
>>291
双剣は鬼人化でスタミナ減少無効が時間半分になるみたいだけど、
それでもその演奏でいいのかな?
人数や構成などにもよるだろうけど、
すぐに切れるからと演奏にばかり気を取られることになってしまわないかと思って
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:40:43.84 ID:rO28NzsW
>>297
維持するのはキツイけど、ラッシュ前に吹くだけでも悪くないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:17:31.31 ID:SqiHblcC
>>293さんが説明してくれた理由に由するレスならすまなかった
本気で強いと喚く輩がいるし、それを否定する奴はフルボッコだし、何の宗教だと疑問に思ってた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:26:10.77 ID:jErAAvP+
ネタに咬み付くのは無粋だし
無粋な笛吹きなぞいやしない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:37:06.19 ID:C5T9Mtl6
ドスバギィはとにかくウザい
丁寧にやるとストレスが溜まる溜まる

>>299
君はID:6VKWAeeXか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:42:05.69 ID:SqiHblcC
違うけどレス見てイライラしてた
多分他スレでドスバギ賞賛レスが幾度となく肯定的に応酬されるのを見て違和感蓄積しまくりだった
悪態をついてしまった点については否定のしようが無い、同じようなもんだ
もう一度謝罪するよ、ごめんなさい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:51:17.69 ID:riY6QQf/
まあそんなに気にするnヴォンヴァ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:54:52.96 ID:C5T9Mtl6
流れを見てそんなに露骨なドスバギィ賞賛などないと思っていたが、他スレの話か
倒せない訳でもなく、ただウザイと愚痴ることに噛み付く理由は無いよね

ドスバギィの金冠さえ出ればもう用はないんだがなぁ、単体クエがあれば良かったのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:10:18.42 ID:SqiHblcC
もう一つ我慢できないのが、お前Gドスバギを相手にしたことあんの?ってレス
立ち回り意識すればかなりの低被弾でいけるよな
大抵の人は良く見りゃそういうレスをしてるので申し訳ないんだが、それが有り得ないようなレスに苛立ってしまった
わかっててもタックル読みで置くより、速攻カスり入れまくりたくなるのはわかる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:20:00.17 ID:C5T9Mtl6
( ゚д゚ )
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:32:47.44 ID:OLYmHxBn
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:38:47.51 ID:WOrU988I
他スレで違和感蓄積したならその不満も他スレで吹いてこいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:06:36.89 ID:WrEqWqWm
みごとにドスバギィについて語るスレになってる件について。
ドスジャギィの人気に嫉妬したバギィ達の工作にちがいないな。さすがバギィ汚いなバギィ汚い
ジャギィの声が出る笛の話は素敵だな。もっと笛をモンスごとに用意すべきだよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:14:51.23 ID:R8NI5JUC
度々言われてるけどやっぱディア笛とか欲しくなるよね
ディアの咆哮カッコいいし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:23:03.11 ID:wYbmkQXz
ドスフロギィ「……」


ランポスバルーンみたいな鳥竜武器あればいいのになぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:31:16.26 ID:1YH39o2G
♪♪♪♪【俺の名を行ってみろ】

こんなのか
欲しいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:39:05.38 ID:gzsGzguk
♪♪♪【おい、そこに座れ】
♪♪♪♪【俺は嘘が大嫌ぇなんだ】
♪♪♪♪【その耳が弟に似ている】
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:00:33.28 ID:bqL85rfW
特定の攻撃を7回当てるとモンスターの上に☆マークが付くんですねわかります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:32:44.95 ID:1YH39o2G
ジョインジョインジョインジャギィ
♪ ♪ ♪ ♪ 【バスケ】
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:48:55.20 ID:hd2J6h07
虫武器は優遇されてるよなあ
2種類しかいないのに3属性あったりするし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:51:09.38 ID:YwhFHzc6
種類は優遇でも性能がお察し
実質優遇されてるのなんて弓のジョーヌぐらいじゃね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:00:03.89 ID:I28z4Z7E
一瞬、某狗竜スレかと。
睡眠笛がないからドスバギィ素材で作れればいいのにとか思ったり。

今日のチラ裏
ミラオス討伐できてようやくG3に上がれた。
金銀夫婦と月とG演亜鉛に飢餓も倒せたら他の武器も使ってみるんだ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:17:17.76 ID:WrEqWqWm
睡眠属性武器って叩いてる途中で寝ちゃうと、叩きすぎて起こしちゃうんじゃない?
笛で痺れ属性ってのはソロで役に立つんかな。あんま担いだ覚えがないわ。
PTで他の人が痺れ武器なら一緒になって叩いてたら効果的って感じか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:35:15.77 ID:fxfzxA7N
ヤミノヒツギとセロヴィドスジョーヌでジョーについて書いた者ですが。
無事倒せまして。
結果的にセロヴィドスジョーヌの方がジョーには有効な気がしました。
慣れもあったとは思いますが、毒は肉で2回補た事もあり、
毒より他でダメージを稼げたと言うのが良かったかと。
セロヴィドスジョーヌ、ご苦労では龍やられ喰らって苦戦しましたが、
案外使えると言う個人的評価になりましたんのでご報告。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:35:29.43 ID:YOd43OIc
麻痺笛でよくP2Gで遊んでたけど出が悪いから一度も麻痺ったことなかったなぁ
100回くらい担いだけど3回スタン取って柄殴り連打しても無理だた 無属性武器最高!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:41:05.87 ID:gzsGzguk
3Gだと麻痺笛でも1クエ1回は麻痺らないか?
PTだと精霊王も吹けるし麻痺スタン疲労と取っていけるから愛用してる
まあ駆あたりで攻撃大吹いて殴っていったほうが貢献度高いと思うけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:43:49.36 ID:wpe9Qz/Y
>>319
寝込みモーション開始から実際に寝るまで余裕はあるから問題ない

睡眠や麻痺は属性がどうというよりは、武器としての
基本スペックがかなり控えめに設定されちゃってる場合が多いのが辛い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:50:54.09 ID:gzsGzguk
麻痺武器強くしちゃうとダークネスみたいになっちゃうからな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:52:52.53 ID:wpe9Qz/Y
近接の異常は回数無制限ってのはいいけど
蓄積計算が困難なのはマイナスだね

近接)ワーワーワーワー あっ、麻痺した

ってそんな人はガンナーでもいっしょか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:59:55.08 ID:WrEqWqWm
睡眠と麻痺の説明ありがとん。睡眠モーション入ってから倒れこむまでは叩いても起きないってことですかね
麻痺は蓄積でなくて確率で麻痺る・・とかにすると結局叩く回数が多い武器がやばくなるだけか
実際4人で相手してヤバいってレベルのモンスには異常効かないし、それ以外は余裕で倒せるもんだから
虫笛の精霊王+スタミナ奪う+麻痺ったらラッキーくらいの扱いになっちゃうわけだね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:50:41.05 ID:R0Xs4DGz
>>324
P2Gのダークネスとバインドキューブはやばかったなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:36:36.90 ID:Vd6UKUlP
43分一乙で何とかG級アルバを狩猟笛で初撃破!
イエロさんマジイケメン。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:37:57.84 ID:6kH+P+g7
>>328
おめでとー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:29:58.47 ID:Gr4rR8pa
>>328
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:45:08.94 ID:VTR0qE7+
>>328
超乙
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:53:25.99 ID:Vd6UKUlP
>>329ー331
皆様ありがとー。
メイン武器ではないけど好きな武器だったので何とかクリアしたかったから良かったです。
にわカリピストだから2スタンが精一杯でした。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:49:52.95 ID:uPJCf28H
4スタン時間切れの俺はどうすればいいんだってばよ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:24:39.54 ID:V6NcXBqa
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0662728-1339773492.gif
ああ…次は清書と色塗りだ…

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0662737-1339773806.png
ついでにP2Gの頃描いた音叉笛とディアブロス笛
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:48:32.17 ID:+DXHRNN1
最近音沙汰無かったと思ったらまた妙なものをwww
俺も久しぶりにペイントで書きなぐってみようかしら
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 02:48:24.37 ID:ScrGvCTv
普通にありそうwww
33779:2012/06/16(土) 07:42:22.87 ID:idbGQ4tw
ゴッ……ゴアッ……ゴアー
338148:2012/06/16(土) 08:25:53.02 ID:qd9woWUo
>>334
想像してたのより遥かにカッコイイ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:16:30.55 ID:UNI/4U7B
最近うpされたご苦労笛動画見たんだが
笛使いの方はああいう立ち回りができて普通なんですか?
すごすぎなんだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:46:40.06 ID:pueu3GeZ
そうだよ(震え声)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:48:49.21 ID:bl3UX11b
かーっ!P2Gだったらそんな感じでいけるんだけどなーっ!P2Gならなー!
にしても吹いてから発動までが早い仕様もいいな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:06:41.74 ID:UNI/4U7B
まじですか。友達に修行しろと言おう。違いすぎだわ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:13:08.97 ID:bl3UX11b
>>342
スタン中に旋律作りつつ攻撃して、復帰までに吹くとか
隙が少ないなら後方だけ、チャンスあるなら右ぶんまわししてから後方、
さらに隙が少ないなら右ブン回しだけ、
弱点に当てたいけど他の部位にぶつかりそう&弱点に吸われやすいならスタンプする

とかそこらへん注意するだけでかなり変わると思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:18:35.09 ID:IwIjfaCu
Xは基本あんまり使わないね

あとは友達とやるときはスタンプ厳禁とか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:35:35.75 ID:SS+mrgaX
Xつかうのナルガ&ベリオくらいだよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:38:46.09 ID:5wANU2bz
ティガの怒り時は振り向きに右合わせてたけど
今回使ってないなぁ。首にスタンプ吸われる敵も居ないしな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:08:03.84 ID:IH5UA/lL
ザムディン!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:08:23.61 ID:IH5UA/lL
ごめん誤爆
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:34:05.96 ID:bl3UX11b
ただし旋律は尻から出るってことか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:52:50.22 ID:7Zrj7aWe
わ、わきの下で演奏を!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:55:54.36 ID:OXmrMq25
>>342
お前がやるんじゃねーのかよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:38:15.79 ID:Ua8DRbg8
火山では夜になると浮かばれない霊>>337のうめき声が・・・
「神おまをくれ〜〜〜〜っ」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:05:39.96 ID:SQ5prz4L
ほらよ
つ【自動防御+10】
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:08:34.66 ID:b/VdU9nW
ソニックビードロ担いで村上位の鳥と蟹の大連続行ったら、
砥石忘れても何とかクリアできた。
下位武器の割に驚異的な緑ゲージだな。
最後の方は赤ゲージで泣きながらスタンプしてたけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:12:04.69 ID:a77fYPDL
結局赤に落ちてんじゃねえかww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:14:51.65 ID:ScrGvCTv
密林って砥石拾えなかったっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:15:55.63 ID:0RI1lb5x
どの地形も拾えたはずだよ よく忘れて現地調達するからたぶん拾えるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:56:07.55 ID:TWrqlm6L
ブラキ10針でねえ…
何か劇的に戦い方を変えないと無理な希ガス
単体10針できた方いたら立ちまわり教えてください
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:46:04.49 ID:j2HJnVvL
>>358
10分針が出せる腕はないけれど、ブラキ戦うときには、
回避2回で粘菌落とせるから猫の毛づくろいを発動させてます
といっても、10分針出そうという時点で粘菌食らってたらダメなのかもしれないが

あとは、○○の時はどうやって対処してますか?って質問があると上手い人から具体的なアドバイスが貰えるかと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:46:55.21 ID:auiVHxH6
俺、凄く風化した狩猟笛出たらグランミラオス倒すんだ……


と言う笛スレへの願掛けカキコ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:56:18.69 ID:4AD2biVD
この前アドパでナルガ3頭やったけど
次のナルガの出現を見計らって高周波で落としたのを見てびびった

キンチョールで虫を退治した時見たいで面白かった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:58:34.44 ID:msf2UxRv
>>359
そうですね
どの攻撃の後に後方、右ぶん回し、スタンプあたりをいれてるかと振り向きを狙う頻度が知りたいですね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:06:45.64 ID:SS+mrgaX
まだ15針だけど自分は振り向きは狙わないかもです
基本後だしじゃないと被弾る
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:52:01.65 ID:u2qJMyWq
>>363
後方攻撃はいつのタイミングで当ててますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:55:06.66 ID:auiVHxH6
>>360だが、出た!!やっと出た!!
なんだこのパラボラはwww

ありがとう笛スレ!
覇王集め逝ってくる!ノシ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:02:48.48 ID:eoSF+CGN
>>365
鍛え終わったあと、そこには立派なピザカッター(尻尾は切れない)が!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:20:32.19 ID:SS+mrgaX
>>364
俺は直線爆破(?)の後にいれてる
尻尾回転、ジャンピング土下座はスタンプいれてもだいじょぶだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:33:22.93 ID:u2qJMyWq
何かIDがころころ変わるw
>>367
やっぱりそこらへんですよね
それらの行動は後方でそれ以外を右ぶん回しでやると10針には届かないんだよな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:20:36.49 ID:x3Rfg7nv
>>366
鍛え終わった後、ご苦労笛を持ってミラオスに挑む>>360の姿が!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:23:32.84 ID:/X9N94YG
血ヘド吐きながらネブラX そろえたけど
こいつを活かすにはネブラ笛かブラキ笛か
それとも覚醒を使うためにナルガ笛か
どれがいいかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:47:22.26 ID:Qx1Gh3fP
ヒント:状態異常攻撃のスキルでは爆破の数値は増えない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:44:34.91 ID:eJNBA7ua
ネブラにはルナルガしかないだろうさ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:04:45.75 ID:Qx1Gh3fP
>>142
>>143
>>146
>>148
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0663747-1339866067.png
ディアブロス妄想笛:笛スレ版
線だけのファイル上げたら誰か色塗りしてくれんかなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:19:31.25 ID:YcE38b/C
>>373
俺のは笛っぽくなったものの攻撃力がでなさそうだなwwwwおつ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:20:55.15 ID:rhMgDDqm
もう少し耐震が吹ける笛が増えてもいいと思うんだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:21:26.87 ID:25idL5Gm
>>373
おぉ!カッケー!
いつもいつも、乙です
色はあってもなくても、線画だけでも、妄想笛が見れるだけで大感謝でございます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:44:52.78 ID:CEK3JyDG
>>373
真ん中のやつほとんど未加工だし、じいさんボロい商売だなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:08:56.83 ID:bLRXmuee
素材そのままの形状だと素材ぼったくりがバレバレになるから
そんなののはじじいが許さないだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:19:51.39 ID:4dEt13hd
>>209
一応ブラキ10針できましたが被弾が多く捕獲です
クオリティが高いものを求めているならもう少し頑張りますが多少汚くてもいいならうpしますがどうですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:35:47.46 ID:bLRXmuee
「需要ありますか?」とか要らない

さっさとうpするよろし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:00:13.73 ID:Qx1Gh3fP
>>379
とりあえず1回うpって
もっといいのが撮れたらそれもうpればいいじゃない!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:01:01.71 ID:Qx1Gh3fP
>>379
とりあえず1回うpって
もっといいのが撮れたらそれもうpればいいじゃない!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:01:37.69 ID:Qx1Gh3fP
oh...連投...
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:34:06.64 ID:dHuQXaMq
突然やけどイエログラフにスキルで攻撃大と見切り3ならどっちのがいいかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:26.97 ID:5cEMC3js
期待値なら攻撃
使用時の気持ちよさなら見切り
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:35.10 ID:2TcoH6SG
基本的には攻撃大>見切り3
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:50.23 ID:bLRXmuee
>>384
計算してみればいいじゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:12.18 ID:dHuQXaMq
攻撃大付けてみる、ありがとう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:42:06.79 ID:lnnNSuwt
武器倍率とかしらない→しょうがない
攻撃見切りの効果わからない→まあーしょうがない
知ってるし分かるが(ry → 死ね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:45:38.62 ID:BzMknr1R
武器倍率が260だか270以上になると攻撃大より見切り3のが期待値高くなるんだっけか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:48:08.09 ID:bLRXmuee
7.5%アップが20アップを上回るラインか

イエロだと旋律も合わせて会心エフェクトを楽しむのがよさそう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:49:53.48 ID:wdsQ7iOC
イエログラフは旋律込みだともうちょっとボーダーが上がるんじゃないか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:52:51.99 ID:VlXXbsnv
会心マイナスなら(元々の攻撃力の高さも合わさって)見切り、違うなら攻撃大って覚えてるわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:56:41.82 ID:/oOsmLKL
元の会心率が0じゃないと、見切りによる期待値アップ率も変わってくるけどな

イエロで真打、回避性能+1、砥石高速、笛吹き名人、スタ急(勝手についてきた)、見切り-1の装備組んで、
旋律でマイナス会心消して高耳吹けば大抵は快適にやっていける
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:07:34.54 ID:CIUmhT8z
>元の会心率が0じゃないと、見切りによる期待値アップ率も変わってくる
すまんどういう事?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:13:17.40 ID:X90WmQ9Y
>>395
例えば、武器倍率200で会心0の武器の場合、素の期待値は200
見切り+2で会心20%が付いたとすると、期待値は期待値210
期待値が200→210になるので、5%上がる事になる

武器倍率200で会心20%の武器の場合、素の期待値は210
見切り+2で会心合計40%になると、期待値は220になる
期待値が210→220になるので、4.76%上がる事になる
…という事
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:18:44.47 ID:jWGldN9U
なるほどわかりやすい。
ちなみに元がマイナス会心でも同じことがいえるわけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:25:38.20 ID:X90WmQ9Y
武器倍率200、会心-20% 期待値190
見切り+2で会心0% 期待値200
190→200 5.26%アップ

武器倍率200、会心-40% 期待値180
見切り+2で会心-20% 期待値190
180→190 5.56%アップ

要するに元の会心が低いほど見切りの効果は相対的に高い
けど結局、攻撃UPとどっちがいいかは要計算
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:33:14.05 ID:jWGldN9U
なるほど。
最後に武器倍率ってどうやって調べるんですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:35:55.29 ID:g7OfBVYw
エクセルで並べて数字出してたら既に全部かかれてたと言う…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:37:07.31 ID:X90WmQ9Y
笛の場合、表示攻撃力÷4.6=武器倍率
例えばメルトヴォンヴァ!は攻撃力1288だから、1288/4.6=280
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:37:46.16 ID:tFgv9Xuz
>>399
次から全力な。
笛の武器倍率は表示攻撃力を4.6で割った値
ちなみに爪護符持って+15、攻撃小中大の順に+10、15、20だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:50:07.07 ID:g7OfBVYw
武器倍率の話で例に出そうと思ったが
笛だけブラキ武器の倍率10高いのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:00:58.37 ID:jWGldN9U
すいません。本当にありがとうございました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:08:42.66 ID:R03ugdn0
エクセルついでに強化スキルでどれだけタイムが縮まるか計算したら
意外とたいしたことが無くてへこむ

不屈は超火力スキルかとおもいきや15分程度のクエでは
準備時間分をペイできず攻撃小にも劣るのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:20:11.32 ID:/i+WtNKM
>>396
ああそういう事かありがとう、割合の話ね

>>403
片手さんは250なんだぜ…倍率補正あるけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:47:38.29 ID:g7OfBVYw
>>405
火力は前から認識されてたけど準備面倒で敬遠されてたからな…
G級ジエンみたいな特殊な状況が無ければあまり注目されなかったと思う
今回は防御も上がるから安全度は高まるし悪運も使えば多少マシかと

>>406
ホントだ。ブラキは一律260ってよく言われるから細かい違いは気にしなかったな
笛が高めというのは意外だが、火力の無さを考慮してくれたならちょっと嬉しいかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:42:16.95 ID:zIv/nnO8
イエロは攻撃小大吹けないからだろう
笛の火力が攻撃旋律基準に設定されてる節もあるし
会心率up旋律の効果設定した人は算数できるのか疑わしい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:05:30.17 ID:K5KK8bOv
会心率の旋律は回復小のオマケみたいなもんだしなー
それでも+20%は欲しいけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:26:49.41 ID:k+YK7gX+
ガンキン亜ナルにねじ込んだ笛吹けるんなら回復薬も平気じゃんな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:25:54.22 ID:94EL00Qz
別に口で吹いてるわけじゃなかろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:31:52.71 ID:e0ONpudg
ただし旋律はしりからでる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:42:40.79 ID:3LgrgJ/u
つまり屁か
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:15:50.00 ID:CRTy0XL8
メルトヴォンヴァの美しい音色は亜主任的に考えて屁である可能性が微レ存
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:41:14.25 ID:6uY15e/r
>>410
被ダメから全ては始まる 正気にては旋律ならず 笛道は
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:57:46.23 ID:y2cI7H4g
不屈の精神を持ったカリピストにあっては
笛に与えられた過酷な運命こそ
かえってその若い闘魂を揺さぶり ついには・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:25:53.86 ID:g7OfBVYw
マゾくなければ(旋律は)覚えませぬ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:04:52.04 ID:cGjkFLK6
う〜ん
ヤミノヒツギって作る価値ある?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:16:35.54 ID:rSnPQFJE
スタミナ減少無効吹けるし属性値高いから友達がいるならあって損はないかと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:33:00.10 ID:BeqBE70E
ヒツギちゃんはP3では結構活躍したなー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:25:22.94 ID:0PrNEIcz
作る価値の無い笛なんて無いと思ってる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:05:44.04 ID:6HQUL9mC
一気に上位装備作れる環境だったからドラグマさん作る時はちょっと無駄かとおもっちゃった・・・
あの形の笛でG級笛無かったし、ドラグマさんがもっと強くできたらよかったのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:16:45.32 ID:VQO/qV6O
ドロスヴォイス「不遇だよぉぉぉ!」
いや、上位までならガチなんですけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:39:12.25 ID:/BXJjKD2
上位止まりの武器はちゃんと高性能になるよう調整出来てるのに
G級武器のバランスは何故…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:19:22.25 ID:6nqMh3Uj
3G開発陣が笛の事何にも分かってない奴らばかりだからな
MH4も期待できない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:26:52.46 ID:Fb1mrKVp
麻痺ヒツギの旋律が変更された時は流石に開発陣の頭を疑ったわ
後適当に攻撃大さえ持たせなけりゃいいって考えるのが透けて見える
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:44:55.88 ID:GuUsJgyG
ルナは属性も旋律も変わったしなあ
あの無駄な金魚要求も意味不明だったけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:20:36.54 ID:BeqBE70E
燃ゆぴーの笛じゃない感は結構好きなんだよなぁ
新規笛は割と好印象なんだけど旋律変更で弱体化した笛はあまり担ぐ気になれない

というか似たような旋律ばっかになったな…
特に虫笛
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:57:38.61 ID:Q3/rbgTE
旋律同じで属性違いな亜ペッコ笛とか欲しかったなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:15:11.51 ID:wqC5n7ux
乙女チックサウンドの旋律が変わったのは残念だったなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:04:09.49 ID:kfemKAN8
3Gで出た新しいグラフィックの笛ってラギア、燃ユぴー、ブラキ系の三つ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:05:46.36 ID:9ulS33sS
新規はそんだけ。多分全武器種で一番少ないんじゃ?

他の武器にはG級になったら見た目が大幅に変わるのが結構あったのに
笛はちょっと色や形が変わる奴すら貴重で多くは変化なしという有様
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:11:15.22 ID:ctQ0STye
元々かなり種類少ないからなー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:13:39.06 ID:kfemKAN8
>>432
おお、そうか・・・
笛は旋律で差別化できるから数は作りやすい筈なのに、惜しい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:32:15.08 ID:NX/dFl1O
てかまともな水笛ってあったっけ?

なぜナバル笛を・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:16:36.87 ID:6HQUL9mC
笛は基本(自己強化旋律と特有の旋律1個)と属性だけ固定して、素材使って
装飾珠とかガンナーの弾みたいに旋律を2個くらいカスタムできたらいいと思うんよ
あとは見た目で選べるように大体の違った笛と音色をG級まで色とりどり用意してもらえばいい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:23:08.71 ID:pmCAi3KG
でも結局攻撃大しか吹かない気がする
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:29:00.33 ID:Q3/rbgTE
PT時は、結局一番便利なのは回復大だという結論に達した
火力上げたり防御系吹くより、とにかく回復しまくって乙らないようにする方が確実だわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:37:08.45 ID:uc1/40J3
粉塵のめよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:37:13.39 ID:Aa3jN3w5
>>436
トライのボウガンなんかもそうだったけど、そういうのってバランスがものすごい難しいからねぇ

>>438
わいわいモードならそういうののほうが楽しいね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:42:21.66 ID:Q3/rbgTE
>>439
消耗なしで何度でも気軽に使えるのが便利なのよ
「やべぇもう回復アイテム尽きた」ってのが無い

まあ一緒にPT組む友人がかなり被弾多いってのもでかいが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:45:18.83 ID:ctQ0STye
いつもPT組んでる人達がうまいから縛りでもない限り攻撃うpか耳栓だけだなー
俺しか死なないのが悔しい;;
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:45:27.01 ID:6HQUL9mC
なんだってそうだけど友人知人兄弟とかでのガチじゃない遊びプレイが一番楽しいし
笛の旋律も攻撃大や強走より目に見えて効果的な回復大がいいよね。
初心者で色々下手な人でもハプルハモニカ持たせて吹いて貰うと役に立ってる気分にはさせられる
死んでもいいから近接武器で叩きに行くのもいいけど、笛はそういう利点もあるね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:48:31.89 ID:kfemKAN8
お、俺にはオトモが居るんだ
寂しくなんかないやい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:53:28.10 ID:Aa3jN3w5
>>443
ハンマーとかがいると攻撃大は効果的だぞ
数値がとにかくでかくなるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:59:54.17 ID:rJDNhVIq
回復大プレイとか俺の腕じゃ無理だわw
被弾を見てから旋律揃えてたら遅すぎるし
いつでも演奏できるよう旋律を揃えつつヘイトとか考えながらスタンも数回とるのは難しすぎる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:07:29.89 ID:Q3/rbgTE
>>446
右ブン(緑)メインで立ちまわって、回復が必要になったら左or前と後方or叩き付け足せば旋律完成よ
PTならスタンは1〜2回取れれば十分でね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:08:33.49 ID:6HQUL9mC
>>445
てきとーにプレイ=避けるのも雑=被弾が多くなる ので回復大の出番という意味だね
3人も4人もいると攻撃大なくても倒すの早いし、視覚的な意味もあるね
構成によっては強走や耳栓が求められるんだろうけど、ガノトトス戦だと地味に回復便利
上で言ってる人もいるけどPS高すぎる面子と行くと笛の存在感が薄れて役立たず感がヤバイ・・・
ミラオス戦では陸と海で安全に回復と耳栓吹きまくって一応存在アピールできたけどね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:19:49.44 ID:Aa3jN3w5
効率重視する前提だとPTですら笛の出番ってほとんどないからねぇ
そんな前提でプレイする必要はないわけだが

>>448
表示数値がデカいとテンションあがるじゃん

攻撃1800超えたwww

とかってこと
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:32:54.61 ID:u1axHDu0
>>444
オトモが沈んで復活した時、ふと旋律効果のアイコンが無いと付けたくなるw
この笛吹いてる時間にどんだけ意味あるんだ?
と自問し苦笑しつつw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:38:26.15 ID:6HQUL9mC
でも大砲の時に弾役のお供に攻撃大って効果的らしいね。回復も長持ちさせるにも意味あるだろうし
お供のダンスとカリピーの旋律が合わさり殺伐としたモンハン世界に平和が訪れた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:54:16.70 ID:6g8r3+hq
友人とやってると強走とか吹くたびに「サンキュー」とか言ってくれるんだけど、
チャチャンバの回復(大)にも言う。役に立たなくてすまん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:14:35.70 ID:l3vsC2pu
>>449
表示数値が高いとテンション上がるってのは分かるw
不屈&挑戦者+2に攻撃大の旋律で攻撃2000超えると変なテンションになるw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:25:01.83 ID:MpxWWqkx
今日バサルモス戦で解毒旋律吹いたら超喜ばれた。
2符で吹けるし毒ガスのモーションも大きいから準備しやすいからいいよね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:54:08.12 ID:AcSFPtdl
笛もエンフォのみになって別武器興味湧いて笛以外担ぐことが最近多いんだが
他スキル優先で付けにくい耐震や耳栓吹いて欲しい時があるなー 
自分の分身が笛で援護してくれて別武器担いで戦えたらいいのにって思う
他に同じくらい笛持ってて援護熱心にしてくれそうな知り合いが出てきそうにない・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:23:54.91 ID:7aIYSkEb
マルチやってて嬉しいのは聴覚保護大や風圧大辺りの重いスキルと回復
そして何よりスタミナ消費武器を担いでるときの減少無効
強走飲むとロスになるシチュが生じるクエだと有り難すぎる
だけどマルチだとどうせ1クエの時間短いし、デメリットもソロと違うし
スタンや減気、硬化してる場所サクサク殴ってくてれたりした方が一緒にやってる感じもして楽しい(旋律重視されるより早い気もする
独断と偏見すぎてスマンが無理に吹かなくても十分活躍してるぞ
右から回すやつって、ハンマー届きづらいとこでもあっさり当ててるよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:45:02.70 ID:XNVxPlN8
笛なんだから吹けよ
笛だからって無理して吹かなくていい

どっちもあるから

効率なんていっても上手い人同士で短時間クリアするための効率と
下手な人同士でわいわいやりながらの効率とではまた違うし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:21:59.88 ID:DKBLoFhX
というかオンラインないんだから直接コミュニケーション取れよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:50:36.46 ID:6VxiRXFU
ご苦労の尻尾がブーメランで20分たっても斬れない。
蟲集め中とかオトモにお手をしてる時とかに投げてるんだけど。
原種は10分もあれば斬れるのに。

ブーメランで尻尾斬るのにどのくらい時間かかってます?コツとかあります?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:00:05.36 ID:AcSFPtdl
もっと尻尾を切りやすい笛を担いでもいいのじゃよ?
投擲術つけるくらいしか思いつかないんだけど、よくそういうチャレンジ精神と根気があるなと感心するわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:00:43.21 ID:XNVxPlN8
>>459
投擲ブーメラン

Gご苦労:50ちょい
Gラギ亜:40ちょい
上ブラキ:20くらい
下ラギア:14くらい

帯龍、帯電、スタン時、ダウン時、疲労罠時にしっかりなげれば足りるから無理に走り回らなくてもおk
3乙持ち帰りでもおkだから麻痺武器とかでもいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:04:50.12 ID:XNVxPlN8
50発、20発、ってことね

ご苦労だとファンネル2発目に右側から1発当てられた気がする
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:07:13.23 ID:6VxiRXFU
やっぱり猫飯で投擲つけるべきですね。

切断3乙お持ち帰りのつもりで行っても何故か討伐したくなるので
ちょっと時間が気になってました。

それにしてもご苦労は時間かかるのね…
麻痺武器は盲点でした。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:57:13.34 ID:0gYT9/KB
最近笛を使い始めたけどどれ作ったらいいのか分からん
取りあえず破岩鈴イエログラフは作ったんだが、パーティー用に何作ればいいの?
パッと見の候補は冥笛エンフォーラル、メルトヴォンヴァ、ブラッドデスクライなんだけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:06:03.39 ID:iVBt0+W6
快適旋律ならルナーリコーダーや燃ゆぴー(ミラオス笛)もいい
>>1のwikiや>>4も読んでくれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:08:59.82 ID:PBgq6d8D
PT組む面子の使用武器や腕次第で有用な旋律は変わってくる

ハプルとペッコの笛は聴覚保護大と回復大が便利
ご苦労笛は攻撃大+のけぞり無効を延長し続けられるのが便利
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:33:13.90 ID:0gYT9/KB
成程…と思ってwiki見てきたらブラッドデスクライさんがデスワロス扱いになってたでござるの巻
もう一つ質問なんだけど、冥笛エンフォーラルだと攻撃力&防御力強化【小】効果の旋律が2つあるじゃん
これって2つとも吹いたら1.32倍になるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:08:56.54 ID:iVBt0+W6
どっち吹いても同じで、区別されてない
攻撃&防御強化【小】の1つ目を単発で吹いて、その後に2つ目を吹いても、
単発→重ね掛けになるだけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:32:57.18 ID:AcSFPtdl
エンフォ作ろうと思っても要求される素材がキツイし、あんまし旋律も目立たないな
PT面子と旋律は何が欲しいか相談して、笛素材集めをするのもまた楽しい
見た目と音と旋律を吟味していくと全部欲しくなってくるからまた楽しいゼヨ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:48:12.27 ID:0gYT9/KB
流石にそんなうまい話は無かったか…丁寧に答えてくれて有難う
確かに素材キツイし冥笛エンフォーラルは保留にしときます
もう少しwikiと睨めっこしてくるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:30:51.67 ID:AcSFPtdl
援護用になりそうな旋律がそろってるなら、笛の攻撃力や属性は無視しちゃっても問題ないとおもう
メイン叩きにいく面子がいるなら、スタミナ奪うくらいで十分だろうし、慣れてないうちは
旋律吹いてるだけで手一杯になりがちで、あんまし叩けないからね。
戦い方ができてくると旋律完成する手順で武器振って当てて、隙を見て吹くのができて火力貢献はできる。
イエロの会心アップと高級耳栓だけでも十分ってこともあるし、叩きながら吹くのを練習してみるといいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:53:06.71 ID:zsZb/8TE
まいど妄想笛を見はぐってる・・・ついてないな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:28:47.14 ID:VRDq+spd
久しぶりに3G笛Wiki見たら各笛の画像が載っていたな。あったらいいなーと思っていたからありがたい。
編集してくれた人に角笛あげたい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:30:25.28 ID:pmYPRVFg
>>472
ttp://ux.getuploader.com/karipi3g/download/69/dia.png
ほい
残り描いてないのが3G勢だとアグナ亜種ぐらいか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:56:48.63 ID:co2nIHyU
別に大型に拘らなくてもいいんだぜ、小型を素材に妄想するのも一興じゃないか
クラゲ笛とか吹いてみたいもんだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:15:02.61 ID:kvGF2Pdj
ランゴスタはいいものだったな、モンスターのフルネームが冠されている笛ってあれだけじゃないか

クラゲ笛いいねえ、叩きつけやるとべちゃってなって地面に張り付いちゃいそうだけど
鮫笛とかも欲しいなあ…きっとフカく響き渡る音色だぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:26:25.54 ID:6VxiRXFU
ガーグァ笛があったら綺麗な青でグァグァ鳴いて楽しそうだ。
素材は丸鳥の羽と竜骨小しかないけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:32:48.19 ID:zsZb/8TE
>>474
おお、さんくす!あぷろだにまとめてあったのか

>>4777
普段は卵が先についてて演奏時にガーグァが飛び出てくるのなら思いついた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:36:24.82 ID:VRDq+spd
ユクモノホルン系が素材でガーグァの羽使うし音もガーグァっぽい泣き声聴こえるけど
志村けんがたまに履く白鳥のアレ見たいな感じな笛が欲しい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:44:53.61 ID:EHnGFF9x
>>476
>フカく云々
誰が上手いこと言えと

P3には卵ハンマーがあったしな、笛で出てもいい

ジョー笛ほすぃ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:54:07.67 ID:PBgq6d8D
咆哮:大のモンスで笛があるのは
ネブラ、ラギア希少種、ブラキ、ミラオスか

ディア、ドボル、ジョー、ジエン、ナバル、アルバの笛はないんだよな……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:09:20.97 ID:XNVxPlN8
>>481
咆哮大って区切りはなんか意味あるの?

モンスターの特徴と旋律って必ずしも一致しないからなぁ

3Gは特に
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:54:19.52 ID:ft3wKEdF
ブラキ10針捕獲
http://youtu.be/aLUoBtg7aDE
ブラキに被弾は必要経費(キリッ
回避距離があると安定する希ガス
覚醒駆ノ音でもやってみたいけどお守りとるのが面倒だから時間があったら後日やってみます
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:12:35.95 ID:C3HLajnA
>>476
トランクルペッコ
まぁ途中段階だから強化すると変わっちゃうけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:15:23.55 ID:YW1QNKHF
僕はグィロで15分針!(キリ

>>483
流石です
ブラキは攻撃できるまで待つことが重要なんだなと
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:33:05.01 ID:yX/ekRjN
>>483
後半のグダりにワロタw
怒り中も頭ガスガス当てるね
せっかくのイエロだし通常・疲労時は打撃35の脚殴って転倒狙うのもいいかも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:38:32.20 ID:2bEnPirj
>>483
後方攻撃を当てる参考にさせてもらいます
ブラキはキレやすいので挑戦者を付けてはどうでしょうか
T10のようですし、思い切って笛吹名人を切り捨ててこんな感じで火力盛ってみては?

■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [437→539]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ミラアルマフェイス [2]
胴装備:アビスメイル [1]
腕装備:アビスアーム [3]
腰装備:バンギスコイル [胴系統倍化]
脚装備:大和・真【具足】 [3]
お守り:(闘魂+3,刀匠+3) [0]
装飾品:剛体珠【1】(胴)、闘魂珠【2】×4、剛体珠【1】×2
耐性値:火[-1] 水[8] 氷[-6] 雷[6] 龍[-29] 計[-22]

挑戦者+2
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
金剛体
-見切り-1
-------------------------------
自分はT10じゃないので大雑把にシミュったものなので他にもブラキに向いたものはあると思いますが悪しからず
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:27:50.70 ID:UNu2K6SM
よし。ネブラXにヤミノヒツギ。
回避+1と笛名人つけてやった。
これでミラオスまでいけるな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:56:14.12 ID:dht71xLm
覚醒毒のナルガ笛をエクリプストーンまで強化できたら最強毒笛だわーい
そう思っていた時期が俺にもありました。ルナルガ倒さないと作れないとかわろす・・・
けどデフォ紫ゲージで会心40付くし、今ではネブラ装備から外せない素敵笛です
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 06:26:11.30 ID:sYUQpWdX
ラギア希少種初めて一人で討伐できたー

チャチャンバはいたけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:23:13.80 ID:AZZMgEl0
>>487
武器スロ2って?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:32:44.80 ID:plw4GfXQ
おそろしいクチが1個も出ねえw
デスワロスさんを作る以前の段階で頓挫なう

もう…ゴールしてもいいよね…?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:11:28.00 ID:fW8xMbBC
クチは剥ぎ取りの方が出やすい印象
上位なら猛毒毒研究で落し物しっかり回収しつつ両討伐してればいずれ揃うよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:58:52.05 ID:SKkIHu7G
おそろしいクチは下位だと剥ぎでは出ず、上位原種だと捕獲では出ず、G級だと落し物のみ

ネギまクエで時間内に何体狩れるか挑戦してれば出ると思うよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:31:53.31 ID:cvVNPxNe
原種・亜種共に頭部破壊報酬でも出るので部位破壊忘れないように。

カゲノヒツギ作成するまでは、腹部破壊でおそろしいクチを落さないくせに
作成後(G級で)悪夢のクチじゃなくておそろしいクチを落とすんだよね…
496459:2012/06/21(木) 09:44:21.75 ID:cvVNPxNe
でデスワロスさん担いでご苦労の尻尾をブーメランで斬ってきた。
3乙お持ち帰りで1本15分。やっぱり投擲術は必須だった。

獄琴は作れたけど異獄のため天玉出るまで頑張る日が始まるデス。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:53:32.82 ID:GUvlIIz7
>>486
疲労時は威嚇とかでがつがつ頭狙えるから通常時に足は有効かもしれないね
>>487
スロ2ということは駆ノ音かな
無属性でいけるかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:09:09.75 ID:RzbUkjXN
真打の攻撃大に挑戦者+2、駆ノ音の攻撃大の旋律があれば結構いけるんじゃないかな?
ただ、攻撃大の旋律使うのなら笛吹名人は欲しいと思うので>>487の装備はないかなあ
大雑把にシミュったとあるし、ブラキで挑戦者はありだと思いますけどね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:25:17.17 ID:dht71xLm
>>492
大丈夫。そのあとに要求される悪夢のクチも名前の通り出なさすぎて悪夢だから
ネブラ笛とネブラX完成した時は心底ネブラともう戦わなくて済むってほっとしたよ
毒無効と高級耳栓の専用装備セット用意して少しでもストレス減らすようにしたほうがいいわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:44:44.01 ID:SKkIHu7G
男/剣/スロ[1]
ブラキXヘルム
ミラアルマハイド
ミラアルマクロウ
ブラキXフォールド
ベリオZグリーヴ
護石(スロット0,回避距離+6,攻撃+9)
闘魂[2]*3,鼓笛[1]*5,跳躍[1]
攻撃力UP[大],回避距離UP,笛吹き名人,挑戦者+2

いっそこれでエクリ担いで会心110%ヒャッホイとかやったほうが楽しそうな気がした
できるテーブルかなり限られるっぽいが(距離切ればなんとかなるけど)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:28:53.90 ID:o4jaEuRY
攻撃+と挑戦者は重複しないと思ったが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:38:00.40 ID:SKkIHu7G
そうだっけ?
他の邪気眼系スキルと重複しないのは知ってるけども
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:53:59.39 ID:GUvlIIz7
>>498
挑戦者匠名人ボマーイエロで数回やったけどタイム変わらなかったなあ
挑戦者は切れ味系スキルに困る
>>500
計算しても110にならない( Д ) ゚ ゚
切れ味による会心補正とかあるんだっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:58:26.11 ID:SKkIHu7G
すまん、力の開放+2の会心50%と間違えてたわ
忘れてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:44:25.05 ID:wQTtJaJm
KO6笛9の良おまが来た……
これでより笛が捗るぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:28:17.18 ID:dht71xLm
うちのテーブルだと笛10もしくは笛8以上s1みたいなのが無いのが悔しい
笛名人と回避1くらいで、あとはあんましいらないからいいんだけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:08:42.47 ID:362TSzx6
耐震7笛8のイケメン城塞が宝物
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:40:13.98 ID:plw4GfXQ
>>493-495
毒研究で頭破壊して剥ぎ取りやってますが、出る気配がないっす
ネギまクエで10体狩りますw

>>499
悪夢のクチは何故か在庫に余裕があるんすよ
他に使わないからかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:59:03.71 ID:AZZMgEl0
がんばった

おそろしいクチ

原種(亜種)
下位:上位:G級

剥ぎ:
ー:10%:ー
落とし物
5%:8%:15%(15%)
捕獲
8%:(7%):ー
頭破壊
15%:20%(25%):ー
フリハン
9%:ー(7%):ー

基本報酬はないぽ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:21:39.14 ID:dht71xLm
>>508
試しにやってみたんだが、金策で使われるネギまクエのテクでネコタクチケット納入したら
おそろしいクチが2個入ってた。これ繰り返すのが一番手っ取り早いんじゃないか
知ってるだろうけどやり方。オンラインで猫の手配上手をつけてチケットを赤BOXに入れるだけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:40:14.85 ID:SKkIHu7G
>>510
敢えて正攻法書いたのにw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:13:24.36 ID:UNu2K6SM
デスワロスってなに?
亜ネブラ笛のこと?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:14:28.75 ID:oNAyO968
武器スロ2 頭ネブラ 胴ナルガ 腕フロギィ 腰ネブラ 脚アーティア
お守り匠+5スロ1で
回避性能+1 業物 斬れ味レベル+1 笛吹き名人 覚醒 が付く装備考えた

既出だったらすまそ
駆ノ音で、対ルナルガ用にどうかな
ルナルガ戦って武器研ぐ暇ないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:23:47.03 ID:plw4GfXQ
やったよ!
乱舞できる笛で10体倒したら1個だけ出たよ!

>>509
イケメンすぎる、あざます
今なら抱かれてもいい
確率の割には出ない感じですね〜

>>510
ネギまクエには基本にあるってことか
ちょっとバグってくる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:35:44.34 ID:2N6aAI/3
>>512
そうだよ
P3に比べて下方修正がひどいからデスワライとかデスワロスとか言われてる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:23:47.23 ID:UNu2K6SM
ネブラXにはヤミノヒツギとヒドゥンどっちがいいかな
最終的にはエクリプスなんだろうけど港☆6〜7くらいでは!?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:34:09.44 ID:oNAyO968
夜笛一択・・・だと思ったけど、切れ味も物理性能もヒツギとそこまで変わらないのか
毒が高い分ヒツギさんがいいと思うよ

まぁ、港6はリンフォル、港7は駆ノ音かイエロがあるからどっちも息しt(ry
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:37:22.26 ID:SKkIHu7G
何に対して担ぐのか、ネブラX以外の防具は、とか色々考えにゃならんな
そもネブラXの利点は覚醒特攻+2だから、ヒツギ担ぐなら他の防具考えた方がスキル盛れそうだしなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:24:32.50 ID:jqWq2aus
闘技大会で最初は嫌々使ってたけど笛楽しいね

今まで使いにくいとか誰が使うんだよとか思っててごめんなさい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:50:02.71 ID:3mp1vj11
うん、笛は使ってて楽しいよね。

ルナルガ頭硬めだから笛で行くの敬遠してたが、行ってみたら楽しかったww
しかも、一発で朧月出たww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:03:05.03 ID:C923WbzI
闘技場のおかげで笛の評価が上がってるようだね。メインに使うようになる人は稀だろうけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:22:01.69 ID:8Wqgg/7r
闘技ナルガとか笛だと簡単だよなあ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:49:18.17 ID:yTLu3MGN
当方ライトガンナーだけど、闘技ネブラの笛楽しかった
しょっちゅう棒立ちするネブラだからかも知らんが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:49:57.01 ID:q53hBQ17
最初期からボーン一式作れたり旋律で揃わないスキルをカバー出来たりと下位での優遇されっぷりは半端ない
敬遠されがちだけど個人的には初心者に勧めてもいいと思うんだよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:09:07.83 ID:pClxHDhn
斬れ味で苦しむ事もないしな
序盤の笛はほんと強い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:20:44.63 ID:C923WbzI
笛でスタートして上位途中あたりから別武器にシフトするくらいが初心者向けかもね
片手より攻撃力あって強化しとけばストレスになることが少ないし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 05:38:02.09 ID:aMwK+/H7
村クエ攻略は楽だよな。序盤でも聴覚保護とか耐雪とか付けられるし。
スタミナ減少無効で採取クエも苦にならないし高周波でデルクス打ち上げまくりだし。
あれ、笛凄いんじゃね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:14:33.49 ID:4AOy0bRz
そこに気付くとは…やはり天才か…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:48:22.03 ID:C923WbzI
モンハンデビューくらいの初心者の場合は、他武器と比較しないと笛が便利かどうかってわからんだろうね
2作目とかセカンドキャラで別武器から笛始めたら高く評価されそう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:27:24.19 ID:b0Isr5IV
P2Gの時初心者で、ハンマーを使ってたつもりがいつの間にか笛に強化して使ってたが
大型との戦闘中に全く旋律を使えてなかったけど、これ長くて有利じゃんすげええ
とかよくわからん理由で便利だと言っていた、恥ずかしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:21:20.07 ID:mnYBmiQ9
序盤の回復薬が貴重だった時代は
バグパイプの体力増加にお世話になりました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:01:20.10 ID:yTLu3MGN
ハンマーとのリーチ差はでかいよな
火力はしょうがないけども
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:09:39.07 ID:mnYBmiQ9
たまにハンマー使うとやけに短く感じるよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:14:39.28 ID:5F43GNqR
笛は初心者序盤向きってのは個人的に同意なんだけど
そこから別の武器に変えようとしても移動速度とか攻撃手段のパターンの少なさで結局笛に出戻ったという
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:08:06.22 ID:JQZ33QPA
そういえばブラキの尻尾ってどうやって切った?
やっぱり大砲のお面なのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:14:10.77 ID:b0Isr5IV
>>535
大剣でやった、チョロチョロ動くし閃光罠あると早い
多分双剣でも良いが、イベチケでサクッとわかりやすく強力なのが無いっぽいんで(あったらすまん
ここ縛りスレじゃないし良いよね
ギルカ揃えてるならブーメラン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:14:19.21 ID:7qKd/7X/
尻尾は切った事がないなぁ、捕獲してたら毎回出たし尻尾に困ったことがない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:16:56.46 ID:C923WbzI
ジョーに眠り肉で倒れてるとこにランプ大砲やったら、丁度しっぽに当たって、
そん時はダメージだけだったんだが、その後乱戦の時にカヤンバがぶっ叩いて
目の前でジョーの肉厚の尻尾がブッ切れて飛んだときはたまげたな。
お供がアタッカーお面なら尻尾に蓄積しといたら偶然切れることはあるかもね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:28:11.68 ID:NfNbNEpx
>>536
っ超硬質ブレード
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:39:56.79 ID:hxDAvEli
>>535
ブラキの尻尾集めてた頃は投擲なしブーメランのみで15分前後だった気がする。
ブーメランも楽しいですよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:44:01.71 ID:JQZ33QPA
ありがとう
今大剣でやったら切る前に倒しちゃったよ。。。
ブーメランでもやってみようっと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:17:16.01 ID:hxDAvEli
ブーメランの投げ方どこに書いてあったかなぁ…

たしか
下方向:忍び足しながら
水平 :停止orダッシュ(R押下)
上方向:歩きながら
だったはず。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:54:00.70 ID:jSncxdMu
G級アルバ覚醒ボルボで2回死んで40分掛かったわ・・・もう二度と戦いたくない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:30:24.36 ID:pClxHDhn
3DSのデカイバージョンがさらっと発表されてたんだね
どこもポケモン新作の話題ばかりで気づかなかった

これで俺でもブラキの動きについていけるように……ならないか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:41:41.52 ID:Ai2wOs+C
あれって産経のガセネタじゃなかったっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:03:16.25 ID:JQZ33QPA
確かにそんな噂もあったな、でも公式発表されてるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:16:01.93 ID:nlN27VWC
日経の飛ばし記事が当たったわけだ
にしたって買い控えとかに影響するしいい迷惑だよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:46:29.22 ID:NfNbNEpx
ちゃんと任天堂公式にページできてんのな
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/3dsLL/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:33:41.74 ID:C923WbzI
今月の16日に任天堂が否定してんのに、舌の根が乾く前に本当に出るとか
友人が危うく新色カラーでもう一台買うかって店まで行って悩んで止めた翌日だw
大人の事情があるんだろうが、ちょっと不信感が生まれる流れだよね。
それはそれとして、90%も画面でかくなって立体に見る時は今より画面から離れないと
立体にみえなさそうだよな。モンハンじゃどのみち設定で3D機能切ってるけどね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:20:15.55 ID:NfNbNEpx
不本意なタイミングの飛ばし記事を肯定するわけにもいかんかったんだろ

ぶっちゃけマスゴミが悪い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:43:34.93 ID:r6j9hTds
拡張パッドに慣れちゃってるんだけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:48:11.84 ID:yy+WAnHK
やっとこさ来た港☆6
ボルボさんが剛爪おとさないよぅ
駆への道は遠い。おさまれ物欲!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:32:44.75 ID:fm+xVae6
なぜ天殻と天鱗は出たのに蒼天鱗だけ出ないんだ…
俺のエンフォーラルへの道が…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:49:41.21 ID:qOEeqSH9
俺は蒼天鱗も雷魂もあるのに、ラギアの玉が出なくてエンフォーラルしばらく作れなかった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:34:04.01 ID:fm+xVae6
ご苦労さんにエンフォ担いで行ってみたいのに…出ねぇー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:26:24.70 ID:KDM/7bn8
なあボブ聞いてくれよ
ルナーリコーダー作るのに小金魚が50も必要なんだ
これはもしかしてI・YA・GA・RA・SEってやつかい?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:29:21.52 ID:raM5oqkx
HAHAHAHA 落ち着きたまえジョン
お前はピンク色のベルをどうやって金色に染めるんだい?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:31:26.13 ID:e/zOR5ay
>>556
クエ回しに村1釣り名人やってれば貯まるぜ

似たような大きさ・色合いなキレアジうぜぇ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:34:53.89 ID:kdQsFVRu
小金魚はTV見ながら村の凍土ツアーBCにて
ハンター生活つけてエリチェンもせず釣りしてたら
30分で15匹くらいだった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:42:22.44 ID:T73iDC+K
そこまでせんでもコツコツ漁師派遣してたら金レイア出るまでには溜まってないか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:59:27.74 ID:e/zOR5ay
ルナルガ出るぐらいやってるけど未だに村のキモクエ終わらせてない変人も世の中には居る

極めて稀な例だとは思うがw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:49:29.19 ID:KDM/7bn8
もちろんフィッシングマスターのクエは嫌っていうほどを廻したさ
でも出てくるのは毎回毎回KIREAJIばかり・・・

金レイアの素材は有り余ってるんだ
ヴォンヴァがあればいいと思ってた俺が、ある日ルナーの旋律に惚れたのが
始まりさ
それまでは小金魚なんざゴミとしか思ってなかったんだFUCK
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:16:53.38 ID:Z/XqszHc
モンハンの釣りのミニゲーム結構好きだから苦ではなかった
イヤホン付ければ音だけでもP3なら釣れるし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:19:28.29 ID:ALI4fYOY
地道に釣るのが結局早かったな
凍土BCでそこそこの確率で釣れる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:35:02.50 ID:EFRppNy8
Q.ルリ子つくりたいけど小金魚が・・・

釣りクエや凍土BCで釣ってればわりとすぐ集まる
が、気分的に非常にダルいので予め漁やふらハンで稼いでおくのがよい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:39:20.32 ID:EFRppNy8
ん、

気分的には非常にダルいが所要時間はたいしたことないから頑張って釣れ

くらいのがいいか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:31:58.04 ID:GZxKwCLk
開発のオ○ニーであり怠慢であるG級ドスバギィ
ノーダメは無理であろう
一応不眠系スキルなしでごり押しも控えました
http://youtu.be/LaPwIguA_1s
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:57:08.83 ID:E9jrOgVx
おつ
見てるだけでストレス溜まるなこれはw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:30:52.42 ID:PGsgrMko
ゴリ押しで倒せる敵をいかに倒すかというのは面白いですねw
クルペッコの演奏を高周波で潰して華麗に倒す動画とかあると面白いかもw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:34:54.84 ID:Ru7xaSLJ
自分がプレイしてると気づかないけど、じわじわと体力削られるよね
吹っ飛ばす攻撃がタックルしかなくて、笛にはSAついてるからなおさら
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:35:26.57 ID:Pr5/hw1G
デカイ個体だと、遠吠え中は右ブンすら届かんからなぁw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:54:56.76 ID:PoJi07Ib
YEAAAAAAAA!
録画しておいたユーロ2012見ながら小金魚30数匹GETォォ!
ついにルナー完成したゼ!




ところでボブ
こいつはどのモンスに担いでいくんだい?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:55:52.39 ID:LdAGZys7
ギギネブラ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:58:26.96 ID:Pr5/hw1G
ギギ二種クエとか神だな、状態異常無効旋律的に考えて

紫長くて2スロ有るから普通に強いな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:12:08.92 ID:jInpuYAo
後ラギア希少種かな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:03:26.52 ID:ociOp0QG
ドスバギィだろヘェーイwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:32:43.26 ID:uop99HBL
武器性能高いから普通に火笛として扱えばOKでしょ
ルナー使ってるとき、なんだかんだで自己強化以外はほとんど吹かないもん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:39:29.98 ID:CkukuVkA
>>575
ラ希アは乙女チックに脳天かち割るのがここでのたしなみ
もちろん壁際で弓ハメなどといったはしたないハンターは存在しない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:13:48.34 ID:6dOs+eEb
ラ希アはイエロさんで爆破して概ね40分くらいかかってる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:45:12.83 ID:Qyldb5wk
蒼天鱗きたー!
これでようやく一歩先に進める
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:19:32.88 ID:SvJWqVtV
ディアブロス→http://youtu.be/GvIeshLnQ5Y
拘束・爆弾無し
調子がいいときに限ってジョー乱入で詰み、これ以上ディアやると禿げそうなので10針で勘弁してください
一応高周波を使いました
P3はまだましだったのにP2Gのような咆哮とホーミングを習得してきてクソモンス化が尋常じゃないっす
P2Gの尻尾を狙うスタイルが懐かしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:00:06.64 ID:K5XxBXrz
>567
見てるだけなのにイラっとして舌打ちしちまったぜw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:55:27.14 ID:p1vH/a9d
>>567
3Gだとドスバギィこんなに速いのか、これは確かにウザいなw

>>581
高周波決めたとき、背中側から叩き付けで腹に当たらないの?
P3だと当たったような。わざわざ回り込むよりはいい気がする。

お疲れ様でした。やっぱG級いいなぁと思ってしまうw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:37:00.17 ID:O3bBBqUB
>>583
何が一番かは分かりませんが右ぶんを首に当てるためと降りてくるとき足に踏まれないようにです
結局精度が低く手間もかかるので効率は悪いかもしれないですね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:24:33.09 ID:Qyldb5wk
エンフォできた…HRがいつのまにか20くらいあがってるけど…できたよ…!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:38:15.04 ID:p1vH/a9d
>>584
なるほど。右ぶん回しを首にちゃんと当てれば、ダメージはそっちのほうがいいのか。
自分の場合、右ぶん回しはもちろん、叩き付けも頭に当たっちゃうことがあったので、あの位置まで行くのを止めたw
立ち回りを改善するなら、それをちゃんとできるようにならんといけないんだけどねぇ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:05:44.01 ID:sfhPEe5A
ブラキ天が出ない…
心が折れそうだ…
俺には駆もあるしヤミノヒツギもある
イエロきっとカスな地雷笛さ、
そうに決まってる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:16:01.56 ID:nAhOg93L
>>587
表示攻撃力が上から数えて二番目で実質会心20%で匠で紫ゲついて高級耳栓も吹ける
イカス笛がイエログラフ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:35:47.56 ID:TWU/vvwS
>>587
うちのカヤンバはブラキやらガンキンの天殻ぶんどって来たよ。
メラルーフェイクつけて火山で採掘オススメ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:26:19.14 ID:aEx69WCw
>>587
天の山菜券を凍土のジジイに渡すと貰えるらしい。その天の山菜券のほうがレアかもしれんが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:29:03.99 ID:cC5fjm/3
>>590
お前死にたいんだってなあ…?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:46:12.25 ID:/3sE2sa6
僕は天殻よりもブラキを何匹も倒す過程で身についたPSの方が何よりの(ry
要約すると取りあえず担ぎやすいイエログラフ便利れす^^
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:02:05.80 ID:f5ZXzd8H
回避距離6水属性攻撃9というお守りを手に入れたので、
ハプルに斬れ味+1、笛吹名人、回避距離、水属性攻撃+2、高級耳栓というスキルを組んで、
ブラキに挑んだけど微妙だったのはいい思い出
そもそもハプルには耳栓の旋律あるし、笛吹名人を砥石高速にして他武器でいく方が
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:02:16.22 ID:NFUlsHdB
>>591
草加さんチーッス
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:21:56.59 ID:NFUlsHdB
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:41:57.30 ID:WpuAsFV2
尻尾切れなくなるだけとか嫌がらせすぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:50:26.29 ID:nAhOg93L
斬撃付加演奏とか有ったら面白そうなんだけどな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:52:52.42 ID:NFUlsHdB
しかしスタンや減気効果あると強すぎねーかと思っちゃうんですが

いいか、別に! 妄想だしな!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:02:19.06 ID:cC5fjm/3
>>595
音速で保存した
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:35:32.99 ID:9juZqWIp
そろそろアイルー笛とメラルー笛もあって然るべき。
新旋律では、橙3つで低周波ってどうだ?地面に振動起こして不安定にさせるの。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:31:06.10 ID:16nPXQ0x
>>600
肩こりにききそうだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:41:35.03 ID:WVLzmh0U
アイルー笛とメラルー笛はMHFにあるんだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:46:54.09 ID:md87Y7BK
斬れ味+1って必須かな?
必須だと、装備がある程度限定されてしまう(T_T)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:49:54.66 ID:WVLzmh0U
ただ単にクエストをクリアするだけなら必須ではない

タイムアタックするなら概ね必要
真打でも可
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:49:58.09 ID:ZbmvTcAS
>>603
火力アップなんてしょせん時間短縮のためのものなんで、ちょっとくらい時間がかかっても良いなら無くてもいいよ別に。
弾かれの問題も笛は基本的に無縁だし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:50:17.99 ID:jSKqqo0x
「必須」ではない
火力増強スキルとしては最上位クラスなだけで
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:58:29.35 ID:t2nHFzRd
真打で思い出したけど会心うp旋律とアビスって相性いいのかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:06:00.25 ID:JqsByUSJ
>>607
怯み値計算とかするならいいかもしれんけど
重ねがけしても物理期待値5%うpってのはもとがとれる気がしない

緑橙はどれも紫短めだからスキル構成の幅がせまい真打ちにはイマイチかもしれん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:18:53.87 ID:JqsByUSJ
緑橙というかイエロか
スロットないし

いやっ、紫維持スキルつけてもそのぶん攻撃大に相当するスキルがつかないから大差ないか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:19:10.04 ID:PZfUi7Oc
といっても匠切ってまで付けたいスキルが無いのも事実
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:22:22.59 ID:ZbmvTcAS
>>610
防御系と見た目重視な奴だっているさ。俺とか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:30:29.43 ID:JqsByUSJ
直接火力系はスキルにしろ旋律にしろ2倍も3倍も強くなるわけじゃないからね

笛はもともとクリアタイム優先プレイなんかには向いてないし

まぁ、向いてないからこそ効率上げていかなきゃってのもあるか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:33:12.09 ID:BRQ9KdW4
最近友達に言われる事
?旋律いらね、ソロんときの対応装備で行くから着替えないよ
?笛外してボマ付けて、イエロで爆破蓄積協力してね
?スタンノルマな
解放前は、聴覚維持してとか減少無効が良いとか皆リクエストしてくれたのにTT
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:50:59.65 ID:md87Y7BK
レスくれた方サンクス!
自分は斬れ味+より業物のほうが快適なんですよね。
ただ、斬れ味+のほうが無難な感じしますね。
610さんの指摘はすごく説得力を感じます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:56:56.97 ID:JqsByUSJ
>>614
状況が絞り込まれていかない限りはいいもわるいもないよ

何目的かによるし、武器にもよるし
付けやすさ、他のスキルとの組み合わせやすさも違うしね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:02:08.68 ID:BRQ9KdW4
匠は色変われば約1.1倍よ(3G仕様
それに斬れ味伸びるから有利
最終付近の武器なら見切り3でも攻撃大でも約8%がギリ
しかしこれ、時間に拘らず45分以内に絶対討伐できりゃおkってこと
業物+捕獲の見極めで覆せるケースも無くは無い
便利(好きな)スキル盛りまくりでも効果発揮すりゃ最速の可能
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:03:40.57 ID:BRQ9KdW4
切れた
可能性もあるよTA競うんじゃなきゃ
実際タイムはかると馬鹿らしくなる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:55:52.94 ID:uw+HmswC
>>613
蓄積協力なんてちみっこいことするくらいなら攻撃大吹いて全員20%火力upしちゃいなさいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:55:39.25 ID:iohafo4o
ボマーつけても部位破壊が早くできるだけで、最終的な爆破回数は変わらないから、
そんなもんつけるくらいなら別の5スロスキルつけた方がいいってどっかで見たなあ
パチンコは必須だけどね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:00:44.51 ID:k/TLhZC2
爆破回数期待値はボマーなら約1.1倍になる
10回爆破するなら1回増える
5回爆破なら半分くらいの確率で1回増えるかも

発動回数は蓄積上昇率の平方根倍になると覚えとけばいいよ
蓄積4倍なら回数は2倍、2倍なら1.4倍、
今回のボマーは1.2倍だから回数は約1.1倍
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:17:30.15 ID:k/TLhZC2
裏からみると、ボマーの場合
爆破1回〜10回目は1回増える可能性があってそれ以上は増えない
10回から20回目は1〜2回増える可能性がある
これ以降は耐性上限に達する奴がでてきて、
耐性上限後は徐々に蓄積上昇率そのものに発動回数が近づく
パチンコの場合、耐性上限後も爆破し続けるケースがあるから
爆破ダメージがほとんどを占めるということ以外にも、ボマーの重要度は上がる
毒は耐性上限5回とかだから、強化固体に対する毒とかの状態異常スキルもそこそこ重要度上がる

622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:37:50.36 ID:hulRcugU
笛での爆破蓄積なんて知れたもんだし
ましてやPTでボマーの選択肢はないと思うけどな

俺ならスキル間違えた振りして笛名人つけてくw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:45:52.68 ID:bsbVBjEe
俺なら別武器担ぐわ
笛じゃなくても良いだろ?って言っちゃう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:11:45.96 ID:hulRcugU
まあ>>113の友人が求めてるのは完璧にハンマーだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:30:24.76 ID:aXA1iRMy
>>624
いやヴォンヴァだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:43:45.62 ID:Hh4K3kQC
>>113見て吹いちゃっただろいい加減にしろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:49:27.85 ID:1UW9tHNG
爆破弾と鉄鋼榴弾撃ってればいいんじゃね?
ハンマーや笛で鉄鋼榴弾速射よりはやくスタンとるのは正直運しだいだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:54:48.23 ID:hulRcugU
おう…やっちまった>>613だったか
不覚にも俺も吹いた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:22:08.94 ID:plPFb0v/
しかしPTで旋律!って幻想だよな
屈託のない意見を吐いてくれる友達は
最終付近装備PTに旋律無駄だろwwと言ってくれる
まあサブや練習中武器で行って、怒る奴居ないけど
でも笛人気だぜ、見た目も攻撃範囲も面白いみたい
最近笛3ライト1の変態PTになってしまった
ここまでいくと結構スタンする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:30:49.44 ID:plPFb0v/
少々書きすぎた
少人数PT、ガンと組むと攻撃大他が活きるとは個人的に思う
ただしPTで5%うpPT攻撃力20%うpってのは微妙
敵にも仲間にも振り当てず旋律…と引いてる間に刻々とクエスト終わってしまう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:04:37.37 ID:rDnh7IVm
笛2 切断武器1 ガンナーくらいのPT組み合わせ結構好き
それぞれ仕事が綺麗にできていると楽しい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:25:41.81 ID:Q7bP+0w4
ソロしかやったことないからPTが楽しいと語れるのが羨ましいわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:21:04.15 ID:lJ9F3OBh
モンハン始めたばっかりのときはPTでわいわいやるの楽しかったけどPS上がってからはソロのほうが楽しい
最近はPTやるとしても上手い人とのペア狩りしかしなくなった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 06:46:41.77 ID:hQMrRxaw
まだ慣れてないのかなーって感じの人は罠拘束中やスタン取った後にも閃光玉投げまくってたw
色んな意味で眩しかった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:50:31.57 ID:6nP7yw/R
過疎すぎワロタw
>>634
P3で前にkaiやってたときにオウガの帯電に閃光使われて唖然としたな
どう考えてもチャンスだしスタンもとれる状況だったのに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:37:28.22 ID:md6S+pWi
帯電は絶対にさせちゃいけないっていう先入観があるんだろうね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:51:08.54 ID:or9vPccQ
帯電中って武器によってはイマイチ狙いにくいけど笛ならカモなんよねぇ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:18:08.50 ID:oVcGX8V0
帯電中は肉質軟化するからPTならゴリ押し出来るよね
ご苦労だったら容赦無く投げるけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:19:27.12 ID:YqIdNsE1
>>637
3GならまだしもP3で狙いにくい武器ってあったっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:04:07.73 ID:5H38E5Ty
>>635
初心者なんかはそんなもんでしょ
「閃光を使うといいらしい」ってのは知ってるけど
「どのタイミングでつかうのが効果的か」ってとこまではいってないんだろう

それとも効率部屋や自称熟練者とかのはなし?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:19:02.90 ID:or9vPccQ
>>639
ちと言葉を間違えた&足りんかったんで補足
「充電動作中の頭部」は武器によっては高くて狙いにくい、で
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:23:59.42 ID:YqIdNsE1
>>641
最近P3やってないけどそんなに頭高かったっけ?
双剣でも普通に攻撃できた気がするんだが気のせいかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:04:05.08 ID:b4uIMK8r
やっとイエロできたんだが、いま全身セレネで
手持ちのお守りでは
回避+1
笛名人
なまくらを消して匠を補填
の内二つしかできない。どれを諦めようか迷う、、、、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:31:33.78 ID:mDMpvB/N
港7のとき俺は
頭ベリオ、胴ナルガ、腕リノプロ、腰ペッコ、足ベリオ、お守りスロ3
スキル:匠、性能+1、笛、体術
でやってたからこれ使ってみれば?

イエロで聴覚保護吹けるから高級耳栓いらないと思うんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:33:56.91 ID:PlQ5poUr
充電動作中の頭部が武器によっては高くて狙いにくくなったのは3Gからじゃね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:36:29.87 ID:33qkBrUN
回避性能を絡めるなら、胴だけナルガXにすればいいのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:56:33.93 ID:dd8EM6Nc
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0673881-1340884344.png
流れとは関係のない妄想

充電動作は「わおわおわおーん」の「わおーん」のところの動作が
頭を高く上げる風に変わった気がする>3G
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:29:47.14 ID:md6S+pWi
投擲技術upwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:51:54.27 ID:dd8EM6Nc
oh...弦描き忘れ...
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:57:14.93 ID:WzRZqjIc
投擲技術うpか、ブーメランの尻尾切りが捗るな
と思ったが>>647なら鋭性強化吹いたほうが早いな…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:24:47.38 ID:RumeMccM
ゴールドルナ作ろう!
45分もかかったしかも素材まだ遠い。
止めてラギアZにするか。
もう少しで燃ゆピーつくれるじゃん。
40分もかかったー、でもこれで……灼熱核が足りない。
しょうがないもう一回……ま だ 足 りな い だ と ! ?

灼熱核ってレアなんすかねぇ?
大龍玉は毎回出るのに。
つか部位破壊安定しねー。
肩はともかく、怒ると部位壊れ難いですかねぇ?
とりあえず次で灼熱核出る事祈りつつ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:02:13.19 ID:MQTwlbTC
今更P3ですが、終焉を喰らうものをクリアするのに適した笛ってどれですかね?
弱点属性の王雅琴、ギガブリッツボールがいいかな、と思うんですが、
ゴルドリコーダーも意外にいいかな〜とか思ったり。
イビルジョーの唾液も防御旋律で無効化できますし。

そう言えば、P3には睡眠笛が無かったので、次回作で復活してくれるといいですね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:04:31.82 ID:Zpr4eq7q
ブリッツボール・・・吹くぞ すぐ吹くぞ 絶対吹くぞ ほら吹くぞ ってことか

個人的には終焉は王牙琴一択かなー 研がなくてもそれなりになんとかなるのがいいし
攻撃大のための旋律延長とジョーは相性いいし

654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:38:42.13 ID:5MVPL4x5
3Gにも睡眠笛ないしな
個人的には唾は忍耐種使って雷ってか流れ的にブリッジボールだな
だけど決めるのは他の誰でもないそれはお前の物語だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:52:11.19 ID:7FSb7+Si
カイッザーウェィッブ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:29:00.91 ID:dmbASlOa
レットマホーク!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:40:54.83 ID:up2qV5cO
ギガティッ…サイクロン!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:46:41.42 ID:YHD3nke6
ここはいつからウォルフガング・クラウザーのスレになったんだwww
「狩猟笛は初心者向きみたいな〜」的なスレを考えたがどう考えても笛は初心者向きじゃないような気がするから止めた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:07:37.40 ID:gv78HPXZ
鈍器として使うなら、初心者も扱いやすい方だと思うよ
足が速くて攻撃範囲が広くて弾かれないし、減気でチャンス狙えるからね
笛として使うなら修行が必要
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:19:05.14 ID:/zA8zXA3
笛って演奏しないといけないんですよね?
笛って旋律覚えないといけないんですよね?
笛ってサポート専用の武器で火力がないんですよね?

みたいな先入観が色濃いからねぇ

気軽に試してみたくなる要素は少ないな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:29:50.38 ID:GOMKk5ju
扱いやすいことと初心者向けかどうかはまた別だからなあ
モンハンについてある程度が分かってるひとでないと笛の扱いやすい要素が活かされないと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:55:35.50 ID:31Ze2239
扱いやすいというのは「とりあえずこれやっておけば大丈夫」という操作がある武器かなと
抜刀攻撃の大剣とか溜め攻撃のハンマーとか
当然、慣れるにしたがっていろいろ覚えて他のこともできるようにならないといけないけどね
笛は状況や位置で行う攻撃の種類が違うのでその点は初心者向きではないと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:22:16.81 ID:vVc0n6qO
「初心者は大剣」って言われてそこからはじめたけど、早々に笛に切り替えたなぁ
きっかけは覚えていないが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:25:47.08 ID:qWQ5r6bq
P2Gで笛使いたいなーって思ってるけど未だにクエで持つと
ソロ→自己強化吹いてほったらかし、しかもそれすら切らせる
PT→吹くのに一生懸命でまともに武器振って無い
笛なのに吹かないし武器なのに攻撃しないっていうループをどうやったら脱出出来るのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:46:50.00 ID:0aIAVAgP
息継ぎ演奏はよかったぞ!
息を1分以上止めれるなら演奏後止めてがまんできなくなったらまた演奏をして息継ぎ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:50:34.36 ID:7Xu8N3nq
しだいに長く息を止めていられるようになって、旋律が切れるほどまでになるのか・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:55:35.30 ID:qWQ5r6bq
は、はぁ・・・機会があればやってみますね



(笛スレは変わった人が多いとは聞いてたがこれほどとは・・・)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:21:44.22 ID:bmyLzdR4
柄攻撃からの派生演奏がかっこよすぎてやめられない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:46:54.35 ID:jau3yvrV
P3までずっと太刀か弓だったけど3Gで笛始めてみたら殴ったときの感触がきもてぃよすぎてドハマりしました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:13:49.83 ID:MQTwlbTC
>>653-658
ギガブリッツワークスでしたね、変な流れ作ってしまってスマソ。
昨晩はゴルトリコーダー担いでみましたが、ジョーで2乙しちゃって諦めました。
とりあえず立ち回りからリハビリしないといけないレベルですね…。

笛は初心者なら自己強化吹いてぶん回しとスタンプを適当にやってればいいので、
楽だとは思うんですが、攻撃の軌道が独特デスからねぇ…。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:40:43.29 ID:tQT6meet
>>670
ジョーで2乙するようだったらティガナルガ同時は絶望的かと
動画見たりしたほうがいいよ
あと武器は攻撃up吹かなくてもいいから王牙琴がいいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:20:07.21 ID:lon5S+hU
亜エンを討伐できない。
部位破壊はヒビ、牙、腕、全部片方ずつ船のダメージが通常で撃退だから
もっと攻めていいのかなぁ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:02:34.59 ID:up2qV5cO
腕は両方破壊しないとだめじゃなかった?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:06:05.55 ID:qkIJVMrv
>>672
牙はスルーでいいんじゃない?
まぁ、壊したからといってたいしたロスではないか

体力その他はイベントと一緒くらいなんだっけ?
そっちでだいたいどんなもんか試してみたらどうだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:50:48.78 ID:8muoYprt
イベクエのルナルガで久しぶりに3乙してしもた…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:02:04.48 ID:oisk1fEX
笛むずいな。ジエンでしか使わないハンマー初心者ってのもあるが。
取り敢えずブラキ笛は作ったのでモガ森で練習だ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:10:15.84 ID:oisk1fEX
>>672
3回乗るチャンスがあるがヒビ割った後、その中とかヒビの隣の弱点
振り落とされるまでしばいてる?
あとチャチャンバ大砲。討伐てぎないなら50分制限のイベでお試しか?腕は狙わず脇から攻める。

とここまで言っておきながら笛で討伐では無く覚醒うんこでの話しでした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:12:19.94 ID:07+sYx4/
P3の初心者演習で一通り使ってから笛に決めた
演習利用して他の武器の練習もしてたのに、
3Gではなくなったから他の武器使おうって気になれない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:50:34.30 ID:xvn19HRI
演習なくてもモガ森で試し切りとかできるからね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:29:23.96 ID:8muoYprt
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0675099-1341015746.png
ジャギィさんが輝いてもいい、妄想とはそういうものだ
…多分
>>650でもっともな指摘をされたので、投擲技術UPはこちらに乗せ換え

今回の妄想笛のまとめ
ttp://ux.getuploader.com/karipi3g/download/70/3dos.zip
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:18:04.02 ID:7M3uj133
>>680
Youなかなか絵が上手いな。
ただ味方も気絶しやすくなる旋律はノーサンキューだ。
682672:2012/06/30(土) 11:26:52.81 ID:wXpsSTKr
イベントジエンというお話があったので
行ったみたけど今度は40分くらいで船破壊されて終了…

やっぱり牙&腕無視してヒビ&胸か。
単純に火力不足っぽいので装備を見直すことにします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:02:42.45 ID:ZDmO0x02
ランポスバルーンがあったのにジャギィバルーンはなぜなかったのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:19:04.19 ID:xvn19HRI
>>682
そもそも武器とスキルはなんだったの?
685672:2012/06/30(土) 14:15:15.81 ID:wXpsSTKr
>>684
ルナリコで高耳・斬味+1・攻撃UP大 に猫飯は肉+で攻撃大+なにか
という感じ。

イエロに変えてみたけど結果は同じだった…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:42:09.74 ID:pLDuJ8+W
以前、原種ジエンで心折れたと書いた者ですが
結局ハンマーでいっちゃいましたよ
笛にも覚醒爆破武器があればなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:51:34.82 ID:qkIJVMrv
>>685
装備は文句無しなレベルじゃん

背中にはちゃんと乗れてる?必死に採掘とかしてない?

>>686
バランスが難しいからねぇ
弱いと無意味だけど、あんまり飛び抜けちゃってると他の武器が無意味になっちゃうし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:31:00.68 ID:K6yFeCud
ランポスバルーンをまたかつげる日が来たな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:46:35.17 ID:EtpHdFCh
本当に 大地を穿つ剛角 って存在するんだよな?
これがでないと笛でアイテム縛りブラキ10針が可能かどうか調べられないってのに
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:48:28.64 ID:I5QZqFr6
こないだ「あー、角叩き折りてー」とか呟きながらディアブロスの角折ってたらなんか出てきたから存在するはず。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:53:54.31 ID:u7r9aEih
とりあえず砂原行ってベリ亜とディ亜から回復G剥いでればその内出るよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:55:11.32 ID:EtpHdFCh
>>690
まじかやはりセンサーか
何頭狩ったかしらんがギルカの履歴は今日のぶんだけで埋まってるから昨日のぶんも考えると最低でも15は狩ってるわorz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:00:21.88 ID:qkIJVMrv
穿つ

角破壊
ディア:ディ亜
5%:7%

基本
決戦の砂原
5%
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:05:48.62 ID:EtpHdFCh
>>691>>693
大連続のがいいのか1頭とそんなに時間変わらんしいいなthx
黒wikiってまだ情報少ないんだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:07:39.20 ID:M6IeX5fL
たった15匹で嘆くなよ
42%のアイテムを72匹討伐しても出てくれてない頃から本番だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:11:06.99 ID:EtpHdFCh
>>695
あんたがそういう状況なのか?お疲れさま
また忙しくなるから今日ぐらいしか時間とれないんだよ
697693:2012/06/30(土) 19:24:22.54 ID:qkIJVMrv
ん、全力のテンプレだと3頭クエでも出るようなことが書いてあるな
公式本によると出ないようだが。
どっちが正しいかは知らん。笛の作成には直接かかわらんからいいか

ちなみに、決戦の砂原の基本は上段、下段、両方に可能性があるらしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:33:25.45 ID:K6yFeCud
http://www.youtube.com/watch?v=qDZznlD-PL8

当然ながら笛がPVに出てMH4への登場が保証される事はなかった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:34:43.77 ID:u7r9aEih
>>697
あのテンプレは古い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:37:02.98 ID:xGMuLq9i
>>697
全力スレにそんなテンプレあったのか
公式本って昔はいい加減な情報しかなかった記憶があるんだが今のは随分詳しいんだな
笛の演奏時間ってやっぱ短くなってるのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:48:21.31 ID:qkIJVMrv
>>700
発売から日が経つにつれどんどん詳しい本が出てくるからね
ラスボス以外載ってる詳しい公式本は毎回出てるんじゃないかな

残念ながら演奏システムあたりの詳細な記述はなし
今回のは全体的にシステム面とかの記述が薄い気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:51:22.61 ID:5LIcK0GZ
>>698
たいけん→落下を利用したこんしんのいちげき
ふえ→落ちながら演奏
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:59:49.67 ID:xGMuLq9i
>>701
知らなかった…公式本もやるな
演奏時間は闇のままか
タイマーとか使うとどう考えても短いんだよなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:14:25.64 ID:gUS7yRLQ
すげえ…あのカリピスト落ちながら演奏してる…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:32:36.51 ID:QqU+hiFO
うおっヴォンヴァっ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:57:12.30 ID:Fd4FOdGU
高周波をくらえー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:15:34.08 ID:o38rYscW
いい笛だな、少し借りるぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:59:18.39 ID:Kx3VqSth
>>687
武器として前武器中トップの死亡クラス何だから
他の笛が死ぬとかそういう事を言ってる状況でもないような・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:24:29.07 ID:XvSXsULD
>>708
ゲームバランス崩壊していいから公式チートを用意しろってこと?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:44:20.30 ID:sXX0AtMJ
どうでもいいけど、他人の笛って吹きたくないよな、JK
あ、教室に潜入して縦笛舐めたりとかしてませんからね、ペロペロ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:01:49.28 ID:Fd4FOdGU
いつから狩猟笛に息吹き込んで鳴らす楽器だと錯覚していた?
712672:2012/07/01(日) 11:40:39.79 ID:9xR6iieT
>>687
採掘は最初からあきらめてたりする。

イベクエのジエン亜種をルナリコで34分で討伐できたので一応報告。
撃龍槍を1回はずしたけど、ドラで大ダウンとって口の中攻撃してたら何とかなった。

それにしてもヒビを両方壊せない。
右ぶん→スタンプの繰り返しで攻撃してるのだけど
前後どちらから壊し始めても壊しきる前に振り落とされてしまう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:29:48.08 ID:QcE3jqPh
ミラ弓のためのご苦労槍のためのパチンコ装備のためのおま掘りしてたら
笛9KO6のお守りが出てきたでござる
カリピストになれってことなのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:40:07.30 ID:VTjmu31z
カリピストになれってことかと思ったその瞬間に
既にあなたはカリピストになっている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:57:58.47 ID:2gC82H7O
笛はもとより私と一つ
ゆえに笛を担がなくともよいのです
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:04:50.29 ID:yDwWhOHh
>>712
ヒビ壊したいなら破壊王付けるか、
対龍爆弾をヒビに当てるかすればいいんじゃないか?
後は火力スキルを盛るとか
後腕は両方壊さないと意味無いからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:10:18.01 ID:pnG5OhrB
質問があります
狩猟笛で攻撃力が1288で火属性が150あって防御力が20上がって、旋律が空青紫で
自分強化、スタミナ減少無効【大】、風圧無効防御力強化【大】、千里眼、耐雪&耐泥、気絶無効の旋律を吹けて
メで始まってヴァで終わる8文字の名前の武器で、おすすめを教えて下さい><
漠然とした質問ですいません><

718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:17:01.99 ID:/0/1jLjZ
うーん難しいな
おれならメルトヴォンヴァを推すけど、一方ではメルトヴォンヴァを使う人も一定数いるしな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:33:18.28 ID:QcE3jqPh
>>718
いや、メルトヴォンヴァも捨てがたいぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:37:11.45 ID:lQsajklT
だが待って欲しい
誰もがヴォンヴァさんがP3より弱体化したと思っているだろうが
P3時代は青橙のライバルに汎用性の高いはぴーがいた
しかし今回は空青のG級笛はヴォンヴァさんだけである
つまりオンリーワンの笛になれたと言っていいだろう

でもやっぱり攻撃うp旋律欲しかった(本音)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:39:03.90 ID:ZGeqvNJs
サポ系旋律としては回復があれば完璧だったんだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:49:07.62 ID:yG66Jy3K
ギルカコメにメルトヴォンヴァネタを仕込んで歩き回ったが一人にもすれ違えなかったという
おいたん悲しいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:00:13.23 ID:7FWfRDwX
笛のはじかれ無効の旋律って切れ味赤ゲージなっても弾かれないんだっけ?
スラアクの剣モードは黄色ゲージでガンガン弾かれるからたまにわからなくなる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:00:59.66 ID:o2HPIVvy
自己強化切らしたかと思ったら、振動で納刀状態になっていたでござる
赤ゲージでも、いかなる敵にも弾かれないから研ぐのがめんどくさいでござる
快適な笛を手放すことができませぬ
別の武器で苦行の旅に出ようかしら…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:15:36.52 ID:OAetbzbt
>>722
アキバに行くんだ!
あっという間に50枚溜まるから。

>>724
切れ味が鈍ると攻撃力も落ちるからマメに研いだ方が良いと思うYO!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:07:55.49 ID:36DO811R
ミラオスに好き放題に蹂躙されてきました
いい笛ないすかね?。エターナルかご苦労笛作ろうかな
イエロがなんか働き悪い気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:13:48.34 ID:kY+ItAUi
>>726
時間を短縮できるとしたらご苦労
クリアできてないんだとしたら武器変えても大差ないかと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:13:59.21 ID:eNA6T52o
イエロ使ってさえ好き放題に蹂躙されてる体たらくでは、
ちょっとばかし有効な笛に持ち替えた程度で勝てるようになるとは思えん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:58:22.10 ID:Zszl3OVl
素直にご苦労槍でも担ぐべし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:54:46.22 ID:3eTlmAQm
イエロは良いけど、あまり爆破しないこと、回数の割に効いてない気がする事を気にして焦るなら他が良い
ミラは爆破効果薄いのを踏まえて、物理に枝毛の産毛が生えた程度のつもりなら悪くない
魔法少女ステッキと同針くらいだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:22:53.56 ID:UH028uNi
HP回復旋律
攻撃UP旋律
防御UP旋律
この3つを揃えた笛は無いのか…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:54:05.77 ID:qSImrNKT
>>731
回復旋律は吹けないけど攻撃&防御強化(小)と防御強化(大)、強走、風圧完全無効が吹けるエンフォーラルさんがあるじゃないか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:34:11.37 ID:NEg8GLsF
逢魔って攻撃と防御と最大HP上昇吹けなかったっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:59:49.65 ID:l2qii7iH
逢魔(青赤紫)は
攻撃力強化(大)・防御力強化(大)・体力増加(大)・風圧無効
が吹けるね。

体力増加って最大体力が増えるときに回復も一緒にしてくれるけど
最大体力増えたあとも回復だけはしてくれたっけ?
すぐにエクリプストーンにしちゃったから覚えてないんだよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:36:51.08 ID:qQFUfHrb
>>734
確か体力増加は吹くと体力と最大体力がうp(重ねがけ不可)
効果がきれると増やした分の最大体力がマイナス(吹く前から150ならデメリットなし)だった気が。
でも体力増加旋律って重ねがけのバグがあるとかそんな話があったような?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:33:10.63 ID:b+aE76CT
P3の動画だけど
体力増加旋律関係のバグっていうとこれかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16223773
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:38:49.78 ID:qQFUfHrb
それP3の話だったか
しかし3Gにも存在する可能性があったりするかも?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:34:15.00 ID:4LTYgiRw
増加旋律のバグではないが耐寒と耐暑のメッセージが逆だって聞いたな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:09:33.01 ID:NEg8GLsF
それは事実
メッセージが間違ってるだけで効果は変わりないはずだけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:51:34.89 ID:LPj/0UJB
遅ればせながら・・・
サクラノリコーダー改にしようとしたら小金魚が!
Wikiみたらルナーにするにも小金魚が!

金ぴかにならなくていいから手加減してくれよお
現状5匹しかいないよぅ

ふえぇーん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:59:44.29 ID:LXA+IG0q
>>740
ユーの気持ちはよく解るよ
俺も生産素材を見た瞬間に嫌になって、このスレで不満をぶちまけたもんさ
正直、小金魚50匹とか正気の沙汰じゃないと思ったね

でも今はルナーをマイセット登録してるくらい仲良しだ
作ってよかったと心底思うよ

さあ、まずはハンター一式に着替えるんだ
最初の一歩を踏み出さないと何も始まらないよネバー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:02:49.98 ID:QN/ibh+P
ハンター生活は神スキル
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:13:39.25 ID:2qCJj0RU
子金魚は水没林で2回位ツアーで釣りすれば集まったよ俺は
むしろ煌液が集まらなかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:17:14.19 ID:wMs8TZ0C
ハンター生活、地図付いたり便利だからスロ余ったら付けてるけどな。
砥石忘れたときなんかにキレアジ釣って代用したり…。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:44:43.22 ID:MpiNmAcy
ハンター生活は15ポイントでもいいからG級スキルになって
地図+肉焼き+釣り+自マキ+見極めの複合スキルであれば存在感あった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:51:11.14 ID:rKVAsEVK
今ならさらにハニーハンターとお肉大好きもお付けします!
もちろん送料手数料はジャパネットが負担!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:57:44.59 ID:Plo9/pmy
小金魚集めてたときのギルカコメントは「モンハンは釣りゲー」だった
ハンター一式で釣りしかしてなかったし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:02:27.54 ID:0zqCi0wS
あれ?お前かわからないけど3月終わりくらいに茶水〜アキバで似た旨の人とすれ違って
笛の回数も多かったから同意しまくった事がある、ちょくちょくいるのか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:04:13.10 ID:0zqCi0wS
お前て言葉嫌いだが何かすまん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:15:52.77 ID:Plo9/pmy
そのとき俺はさいたまくらいしか3ds持ち歩かなかったから別人さんかな
今は「モンハンは笛ゲー」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:44:19.13 ID:yC5vr4hy
後方攻撃当てながらハプルさんの噛みつきを避けて「俺FUEEEEEEE!」となった
もちろん偶然だが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:56:59.72 ID:RmxHGv86
後方攻撃で姿勢低くなってイビルジョーの攻撃を避けて自分で唖然としてもう一回再現しようと躍起になって死ぬことはよくある
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:33:26.93 ID:7p2oZdlE
マトリクスか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:48:48.82 ID:aGxKI/J5
ギルドカード100以上見たけどいまだに笛メイン居ない
田舎だから保守的なのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:58:52.61 ID:zaNexQux
笛メインっぽいのに担いでるのが笛じゃない人が2人くらいいた
笛担いでる人はいない…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:19:38.03 ID:+ZICLJtV
>>754
ゲーム開始からハンターランクが開放されて以降も徹頭徹尾笛を担いでる人ってかなり稀少なんじゃないだろうか?
自分はたまにオフ会に出るようになってから笛に転向したハンターで未だにスラアク約750回に対し笛約250回くらいだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:56:09.07 ID:04o7gxai
笛メインのギルカは三枚だな
その内一人は笛1400弓100のプロカリピスト
友好度1000overが眩し過ぎる…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:09:26.35 ID:jm3St26E
ソロ笛縛りをつらぬいている俺は希少種なのか
ちなみにHR80くらいで使用回数600くらい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:07:18.13 ID:bHCg24gr
ここにいるぞー!

〜F初期、P2Gは双剣、片手メイン(もちろんほかの武器も使う)
P3は片手、スラアク、弓 と快適装備重視だったが

3Gは狩猟笛のみ 最初移動は早くても攻撃が鈍重だから苦労したけど
慣れると楽しいね 基本旋律の自己強化だけでも問題なく戦えるし
友人とやる時は殴るついでに旋律作って援護もできるし

でも未だにソロの時は大型モンスターのいる一歩手前のエリアで強化(攻撃UP)とかを一通りかけてから挑んで
戦闘中切れたら、自己強化(移動速度、はじかれ無効)しか演奏しないチキンだが 
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:18:20.39 ID:vq3in+Rj
ドスの頃の癖でいまだに開幕で音符溜めずに演奏しようとしちゃう

MH4にドス鳥竜何種類出るかわからんし笛もどうなるかわからんけど首が3種並んだ斜め上デザインでこないかな
音符も3種類あるし
っていうかまた音符ごとに違うメロディが出るようにしてほしいよう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:26:45.76 ID:Yy5yvzm3
>>760
何故かフルフル亜種の首が3つ並んだところが浮かんだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:47:31.68 ID:2ZbT+xGI
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:23:01.08 ID:wjf53dbH
ko6笛9を手に入れたんだが、普通に他のおま使って組んだ方が良いのだろうか...
エンフォ使ってみようと思ったんだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:02:52.17 ID:C/BBR+Ex
KOがアレだからなあ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:09:43.29 ID:l2Fq+xcu
笛スキルが埋まってる防具ってアレだから…
自分は300クエ以上炭坑夫しててもまだ+8(4スロ相当)ってだけで出番ある事もしばしば、大事にね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:01:16.91 ID:ZclMP2kL
KOと減気攻撃はもう少し手を加えて欲しいスキル
強化しすぎると問題になるのも分かるけど空気過ぎる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:47:32.23 ID:hV8qRons
KOと減気攻撃は1つにまとまってくれればなぁと思ったりする。
そうすればもうちょっと使えるスキルになるような。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:56:01.07 ID:NnH1Btra
鈍器術みたいな…だが使わぬ
減気怯みは疲労中に発生したらスタミナダメージ0で減気耐性だけ上昇するクソ仕様をなんとかしてください
モンスターがもっと疲労と通常と怒りを目まぐるしく行きかうようなデザインになれば鈍器は立派に状態異常属性と並べる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:39:04.72 ID:heKIwH79
疲労中に減気怯み発生したら疲労時間延長とかなら・・・

まだ村上位でやっとブラキ狩るのが楽しくなってきたと思ったら黒曜甲でなさすぎてピーッ!ってなった
堅殻50個頭殻9個宝玉3個に対して黒曜甲2個とかなんなのこいつ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:52:02.93 ID:hV8qRons
>>769
腕破壊せずに討伐してるとかない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:56:44.16 ID:DVAw8dN+
やはりKOは空気なのか...
元々3rdで笛用のキャラ作ってやってたんだけど、結局スキル構成はよくわからず
他の武器と同じで、パーティプレイでも火力盛りで良いのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:57:26.33 ID:8RrdolK+
腕14%
本体剥ぎ取り31%、尻尾24%
捕獲30%

腕壊して討伐だな
尻尾は…溜め3できる笛担ぐとか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:06:20.42 ID:heKIwH79
両腕も破壊して尻尾もランプ大砲で吹っ飛ばして捕獲と討伐交互にやってるのに・・・
相変わらずの物欲センサーなのかそれともブラキがもっと遊んでほしがってるのか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:17:38.21 ID:By+mcB9f
勲章があと朱印状だけになってはや2ヶ月
ウチのモガ森にはいつレイアがきてくれるのでしょうか?
T11だし掘っても仕方ないので気晴らしにはじめた全モンス100匹討伐のほうが早いかも
最大関門はナバル原種
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:19:21.91 ID:R4A3bBqW
宝玉や粘菌はたまに見たけど黒曜甲とは珍しいな
意外なとこで上位素材要求されたりするから気長にやりなよ
粘菌無くて剛体珠足りねー…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:28:54.06 ID:k+wVRuQi
砕竜の重黒曜甲

ふらっと
「粉骨砕竜」33%

フリハン20%

基本
「凍土が震える刻」20%、11%
「多いに外貨を」8%
「驚天動地」11%
「陸海空三方面」14%
「大雪合戦」17%、18%
「粉骨砕竜」18%
「爆砕の連鎖」18%、18%

2つあるのは基本1と基本2
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:29:26.81 ID:k+wVRuQi
途中で上位のはなしだって気づいたけど
せっかくなんで書いといた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:22:24.82 ID:wey//2nR
俺は天殻が出なさすぎて辛い
何度ドスバギィさんにボコられればいいんだ
もうブラキがボーナスゲームになってきてるんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:18:34.27 ID:551v4+E0
天殻が出ないのはもとから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:28:44.06 ID:wey//2nR
>>779
雪合戦40回ぐらいになったけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:32:42.85 ID:Sh8X4Nbt
雪合戦のほうが出やすいの?
俺は2,3日前に連鎖20回ぐらいまわしてとったけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:09:29.05 ID:LkF6kJqv
KO術はスタン中の時間が1.2倍になって、スロ5スキルになったらかなり良スキル
源気攻撃も同じ感じになってくれればな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:43:31.71 ID:k+wVRuQi
砕竜の天殻

凍土じじい天チケ

本体剥ぎ2%
尻尾剥ぎ2%
落とし物1%
捕獲2%
フリハン3%

基本
「凍土が震える刻」3%、3%
「多いに外貨を」3%、3%
「驚天動地」2%、2%
「陸海空三方面」2、2%
「大雪合戦」5%、5%
「粉骨砕竜」1%
「爆砕の連鎖」1%、1%
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:51:29.80 ID:Sh8X4Nbt
>>783
毎度乙です
連鎖1%だったのかorz
まあ2頭だしサクサク終わるから正しい判断だったと思うことにしよう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:32:05.61 ID:G36jlaJx
>>784
基本報酬が1%というだけで、捕獲、剥ぎ取り、落し物等あるし間違ってないと思うよ
雪合戦だと連続狩猟で基本報酬からしか手にはいらないわけだからどっちがいいかは好みかと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:55:08.76 ID:GAUJbzLo
尻尾が切れる相方と組んで爆砕の連鎖回したほうが出そうなイメージがあるね。
なにより雪合戦のドスバギィ2匹を毎度毎度掃除すると想像するだけで禿げそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:03:33.83 ID:Sh8X4Nbt
>>785
あっ大連続だから雪合戦だと剥ぎ取りとか落し物に期待できないか
それならどっちもどっちだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:20:06.66 ID:wey//2nR
>>787
ついでに捕獲報酬も無し
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:22:21.10 ID:dRV9Pbzh
カリピストの皆さんがすすめる笛以外の武器は何でしょうか?
できれば切断属性の武器がいいです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:28:08.24 ID:K7OTlMKh
ブーメラン
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:28:00.33 ID:3m8MsC4x
エターナルオルゲール
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:33:32.68 ID:PHlVrK4m
柄殴り
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:35:07.40 ID:KtUT8RCp
そういうレスつまらんから普通に答えてあげようぜ
>>789
何を目的にしてるかわからないけどリーチやディレイや動きが比較的似ている太刀は扱いやすい
尻尾切断が目的なら大剣
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:37:58.75 ID:gMSwuYk0
>>789
扱い覚えるのが楽なのは大剣
完全に扱い違うという点で切り替えやすいのはランスやガンランス
意外と斬裂弾が強力なボウガン二種
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:44:25.08 ID:sVxKzEm2
スラッシュアックス推しはいないのか…
太刀よりこっちのほうが笛よりだと思うんだけどなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:46:43.15 ID:KtUT8RCp
>>795
俺もスラアクは笛よりだと思うぜ
ただ鈍足だから太刀を推した
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:53:24.69 ID:qUfA1Q87
スラアクはステップメインだから笛とはちょっと違うような
798789:2012/07/05(木) 18:34:01.96 ID:MF38dlio
>>790ー797
みんなありがとう!
プレイスタイルや方針で変わるのね
いずれ笛に戻るだろうけど、旅に出てくるよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:36:30.79 ID:szQcsubY
尻尾切断ということであれば、尻尾が低い位置の場合は双剣で高い位置の場合は大剣
そもそも使用武器が笛以外は、ハンマー、ボウガンなので切断は苦手
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:09:16.68 ID:ZKev1yzQ
笛とスラッシュアックスと言えばオウガ笛ですよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:21:39.93 ID:vB+PjUyV
笛も一通り作って、装備作りくらいしかやってなかったが、抜刀会心つけて大剣振ってみたら
世界が変わったかとおもうくらいハマった。初心者の頃触って避けてたのにこれである。
抜刀技と納刀つけた大剣は申し訳ないけど面白くて笛からしばらく離れてるわ
ただし、笛と違って欲しいスキルが多くどれもつけにくいので見た目とか好みで装備選べないね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:50:57.99 ID:BDyCF5li
笛の最大の利点は装備の柔軟さだと思う
必ず必須というスキルはなく、見た目も好みにカスタマイズできる
だけど、装備の見た目さえ我慢すれば他武器の方が『効率』はいいがな
ソロもパーティーものんびりやるなら狩猟笛は最適
803旅の楽師:2012/07/05(木) 22:11:45.75 ID:o00Ziezj
ネトパとかで周りのふいんきに流されて太刀を担いだりするときでも笛吹き名人は忘れない。
そして鬼神笛、硬化笛、解毒笛、回復笛(これは要らない)も忘れずに、
カリピストであることのアピールを忘れない俺は地雷楽師です。

>>802
確かに他の武器で耳栓や耐雪、耐泥とか付けようと思ったら結構大変だもんね。
面倒くさければ回復やスタミナは旋律でカバーして裸一貫でクエスト攻略とかもできるし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:12:02.57 ID:K7OTlMKh
別にスキルが柔軟とは思わんな
優先スキルはハンマーや太刀と同等だろ、加えて笛名人はやっぱり欲しいし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:31:31.01 ID:hc73meP0
集中と心眼が要らないぶん他にまわせるのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:35:47.13 ID:gMSwuYk0
旋律でスキル補える分、スキル構成は他武器よりかなり柔軟だろう
イエロで高級耳栓ついてくるし、ルナリコなら護法だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:40:52.91 ID:K7OTlMKh
集中は大剣と弓以外はいらないと思う
心眼も白ゲ運用のルーンネブラやモロコシくらいにしか使わないイメージ

旋律でスキルをカバーするにしても耐震は今作吹けるのがマギアだけでソロだとツラいものがあるしなあ
旋律でカバーできるのは耳栓くらいか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:41:19.97 ID:IYgVmzeE
よく考えてみると俺は確かに他武器と同等な気もするな
P3で他武器使ってたときその武器ならではのスキルつけてたのは抜刀大剣とSB片手剣ぐらいであとの剣士武器は全部匠みたいな共通スキルしかつけてなかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:45:06.06 ID:gMSwuYk0
あと、PTで吹くと地味に喜ばれるけどスキルで付ける機会はかなり少ないのが有るな

風圧完全無効
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:46:00.44 ID:K7OTlMKh
>>806
そもそも各状態異常耐性なんて装備スキルでつけんやん、それは柔軟性とは言わないと思うんだが
結局は匠、業物や研ぎ師、回避などの剣士汎用スキルはつけてなきゃお話にならないじゃない
もちろんマギアの耐震やルナリコの護法は超有用旋律だけどさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:50:34.87 ID:gMSwuYk0
>>810
他の武器ならスキルだけだが笛なら旋律の分選択肢が広がるのは柔軟性が高いといえるのではないか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:55:20.20 ID:7LUFVfGl
効率プレイ前提の柔軟性か
クリアできればいいよ、くらいでの柔軟性か、だな

火力にこだわらないなら切れ味関連の重要度は下がる
そうなると心眼はものすごい大きいよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:56:51.63 ID:K7OTlMKh
スキルの柔軟性の話してるんじゃなかったの?
あれがいらなくて代わりにこれがつけられるから柔軟性が高い、みたいな

そりゃ戦闘における笛の柔軟性は言うまでもなく全武器屈指だろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:05:37.36 ID:IYgVmzeE
旋律のなかで本来スキルとしてつけるところを補える実用的なのは耐震と耳栓くらい
耐震は名人とスロ的にイーブンだから耳栓つけるとき以外は柔軟性が高いとは言いにくい希ガス
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:09:31.57 ID:vB+PjUyV
笛で耳栓吹けるからこの耳栓の無い有用スキル装備で、とか
耐震つけてくから、耐震の無い笛でいくかとか、笛と装備選びは楽しい。
大剣強いけど、コレと決まった一式を良いお守りでもでなきゃ着たきりスズメだわ
相手に合わせて細部変更や、違った装備にはするだろうけど、笛ほど自由じゃないな
笛名人用の5スロ空いてるか、笛お守りつけるか考えるくらいだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:16:12.51 ID:7LUFVfGl
本当に必要な効果は旋律じゃなくて装備スキルでつけたいところ
スキルで付けるまでもないけどあったら便利、くらいの旋律のほうが好きだね俺は
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:21:11.79 ID:n/UhTGht
タイムを考えないというところがキモかも
他の武器だと切れ味や心眼は火力以外にも、攻撃する箇所を増やす、はじかれ事故を減らす役割もあると思う
そこを匠ないと話にならん、とか言い出すからおかしくなる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:30:32.04 ID:P0GLTYuq
今日すれちがった10人
誰も笛を使っていなかった(1回も)
もう闘技大会全部笛にしよう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:37:46.64 ID:qUfA1Q87
耐震は回避1つけて前転で避けるからあまり必要性を感じないな
大剣ハンマーみたいな大技もないし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:08:25.07 ID:sQ8gomnM
>>818
ちなみに君のギルカはどんなかんじ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 03:44:18.59 ID:Iy92b0eg
大剣は強くない(奇策用いらなきゃ、討伐時間は早い武器では無い)よ…笛に近いロマン
そして必須だと言われてるスキルを外しても言われてるほど凄いロスでは無いオチ
ただ過去に優遇されていた武器でもあり、最強議論で絶好のイジメられ役となり
なおさら効率主義風潮が強まっってしまった、笛と対極の武器
確かに笛と違って、スキルが乗るとあからさまに強化する優遇や属性が偏り結論が出やすい傾向の違いはあるが…
結局、(敵によってだけど)使ってて気持ち良いから担ぐって笛とちょっと似た動機の武器なんで
そこまでつきはなさないでやって
大剣笛ヘビィ&ライト1:1:1のエセカリピスト
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:38:40.60 ID:q5sRJ7yP
えーっと・・・
メルトヴォンヴァ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:21:10.47 ID:YTZyuL25
好きな武器を好きな装備、スキルで使えばいい
優遇されようとされなかろうと俺は笛を使う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:49:33.57 ID:g0Ny1frl
れうすのお面を連れて行くと台詞が熱いね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:23:45.72 ID:Y8cDoB45
二本の牙が銅鑼とたぷたぷ腹太鼓を打ち鳴らすジエン笛欲しかったなあ
ナバルは頭そのままの形で角の間に髭で弦張って水ブレス的なもので弾きたい

ところでディオスベルってうっすら透けてる?
なんかガラス瓶で殴りあいしてるみたいで色々怖いんだけどイエロまで強化したら見た目変わるんかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:36:01.32 ID:I+46YOAP
派手な模様がつくけど透けてるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:01:28.17 ID:sTxJk5Ri
黒曜石もうっすら光透すからかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:04:13.04 ID:mIbuT2dQ
>>825
笛はせいぜい亜種希少種で色が変わる程度
見た目は変えてもらえないから安心していいよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:10:50.15 ID:Y8cDoB45
なるへそ、派手な模様ってことは粘菌がべったり増量する感じなのかな
酒瓶パリーンして刺し合う酔っ払いを想像しちゃうけど背負った姿と音色は綺麗だ
防具もブラキ一式(女・頭ガンナー)にするとすごくSFチックでなんかいいカチカチツインテかわいい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:21:01.28 ID:6cZ3vNyB
上手い下手関係なくプレイ動画見るの好きなんだけど笛の動画が全然ないな
P3ではわりとあったのになあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:23:57.32 ID:97B+gYJT
ちょくちょく動画上げてくれてる人がいるジャマイカ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:27:30.47 ID:mIbuT2dQ
>>830
笛の動画、じゃなくて3DSの動画、だね

画面出力する方法がないから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:28:07.74 ID:tSbt00cE
画面直撮りか本体改造だからなー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:30:33.30 ID:6cZ3vNyB
>>831
自意識過剰だったらすまんが最近スレで動画ちょくちょくあげてるのはたぶん俺のことだw
いろんなひとの見たいな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:33:20.14 ID:mIbuT2dQ
ちなみに>>762は俺だw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:38:53.83 ID:6cZ3vNyB
やっぱり撮るのに手間かかるし厳しいよな〜
>>835
動画見たけどどうやって撮ってる?画面がみやすい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:55:30.43 ID:mIbuT2dQ
>>836
ブーメランのは「楽置き」ってので本体を固定、それとは別にwebカメラを可変アームで固定して撮ってみた
762のはギルカだけだから机に置いて撮った

webカメラが古いやつだからスマホで撮ったほうが綺麗かもしれない

さらっと撮ってさらっとうpればいいんだけど
どうもかっこつけて腕前以上のプレイをしようとしちゃって
gdgd動画で結局うpしないままってかんじだわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:18:02.19 ID:mIbuT2dQ
操作もしづらいし、カメラが画面の真ん前にきちゃうから見づらいし
なかなか辛いんだよね

つか、>>836さんの動画もかなり見やすいと思う


なんか動画とってみるかな
ありのままを
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:24:28.88 ID:7++hDH+3
極道ってブログの撮影法に興味あるんだが
ウェブカメラの映像をパソコンモニタで見ながらプレイするのってラグ無いもんなのか?
そこら辺全然分からんのよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:28:46.48 ID:mIbuT2dQ
>>839
とりあえず違和感はある

視点が違うからなのかラグがあるからなのかはイマイチわからん

P2Gで動画撮ってるときに音声ケーブルをいろいろ継ぎ足してたら音ズレがけっこう酷かったな

この手の話題ってなんか専用板とかスレってあるの?
ハード板とかかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:29:18.50 ID:6cZ3vNyB
環境はだいたい一緒だな
専門的なこと全然知らないんだけど自分のはすごい虹色ってるんだよね
>>839
カメラによって変わるかもしれないけど自分のだとラグある
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:38:43.09 ID:7++hDH+3
>>840-841
なるほどーありがとう
やってみたいけどラグあったらF回避多用する敵とかオワタだし、ちょっと二の足踏んでる
俺も専用スレあったら知りたいわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:53:03.40 ID:fjLrAQ+m
動画は撮りたいけど環境が一番のネックだよな
Webカメラ買おうかと思ってはいるけど、上の人と同じく二の足
そもそも人様に見せられるプレイかと言われると

3DSにクリップみたいので固定できればいいのになw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:02:18.42 ID:mIbuT2dQ
>>843
凡人の凡プレイだっていいんだぜ
上手すぎるプレイよりはむしろ下手な人が下手なりに工夫してどうにかクリアしてるような動画
のほうがたぶん多くの人に役立つよ

・・・といっても人に見せるとなると、ねぇ

力が入っちゃうタイプのゲームだから頑丈なクリップじゃないと
ブレちゃうんだよね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:10:53.16 ID:2m2Ej0Hy
USJのイベクエに専用装備あるんだよね?

実はまだイベクエ笛が隠されてるなんてことは・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:10:09.95 ID:kUvPC6I+
未だに支給品しか持っていないので何か作ってみようかと思いたってみた
手持ちですぐに作れそうなのはミラ笛と風化笛なんだけど、これってオススメなのかな?
どうせ作るならもっと使えるやつがある?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:26:52.13 ID:ihTUWljK
全く使えないわけではないけれど、個人的にはどっちも微妙なところ
ミラの方は、ふらっとでのインパクトは最高です

オススメはイエログラフ、狼牙琴【異獄】、岩石笙【駆ノ音】、冥笛エンフォーラル
それに加えて小金魚を大量に持っているという条件付きでルナリコーダー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:45:30.81 ID:ihTUWljK
補足
笛を試しに使ってみたいと1本だけ作るならイエログラフ
覚醒装備が作りやすいテーブル(T10)なら駆ノ音
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:43:10.05 ID:kUvPC6I+
どもども、やはりここでもブラキ武器が筆頭になるんですね
レア素材が少々厳しいので、オススメの中ですぐに何とかなりそうなのは駆ノ音ぐらいかな…
小金魚が2枠あるので、ルナーリコーダーも検討してみます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:21:05.72 ID:z2paDkD5
音色的なオススメなら風化から作れるピザカッターはかなり上位に入るぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:32:53.64 ID:pJVudTMl
音色ならみんな大好きヴォンヴァさんを
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:53:55.19 ID:Vj9j/NZV
笛四人でセッションしたくなってきた。
頭担当と足担当で分担して戦えばスムーズに狩りが進むのだろうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:58:27.20 ID:bV0+VM9G
全員演奏攻撃のみでモンスターの周りを乱舞する光ゲンジみたいな狩りを見たい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:58:30.79 ID:U2CeniHI
>>852
画面が見えない&アイコンがうるさくなるだけで他の武器と特に変わりはないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:04:24.01 ID:rG3rH4lD
ドスで笛シティたてた時は四本行って法螺貝が麻痺スタンをとり赤フルートが足回り中心に殴って削ってた
転んで麻痺してスタンして音閃光も合わせて殴り放題だったよ

時間切れだったけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:02:12.20 ID:CWf10V87
笛PTは色々発動して楽しいよ
とりあえず音色はバラバラのがいいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:11:01.67 ID:Vj9j/NZV
火力の問題が出てくるから実用性はともかく楽しそうですね。
とりあえず自分はハプルモニカかイントロペリアルで。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:12:08.94 ID:SXh+hXsq
笛4人だと旋律延長が輝くよな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:21:31.92 ID:7UEM/y6I
笛4人でナズチ行ったらなんともいえない惨事だった
結局2クエ必要だったっていうね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:45:23.16 ID:HUsKbyub
ドスの笛が可哀想すぎるだけで最近の笛はそれなりの火力あるし楽しいと思うよ
叩きつけ12・28(0・14)
ぶん回し21(10)
つか殴り9・9・9
演奏開始12
演奏終了16
演奏【1の音】23
演奏【2の音】18
演奏【3の音】21
ドス笛のモーション値マジで酷いな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:49:08.34 ID:rnDXgLan
現状でも火力ないとか言われてるのにドスの頃は3分の2くらいしかモーション値なかったのか
これはひどい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:40:23.65 ID:j7qAO9n6
ねんがんの エターナルピザカッターを てにいれたぞ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:43:52.49 ID:fd/5NNAz
動画取ろうと思ってもプレイ中独り言が多いから絶対無理だわ
絶対に「あっ」とか声入る
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:07:55.99 ID:9DhoseIc
うっかり轢かれて「ウェイッ!?」とかよくあるよくある
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:15:21.74 ID:53Zy36RF
>>863
画面は直撮りするしかないけど、音声は直撮りしなくてもいいんだよ

まぁ、撮ってみればいいよ
うpるかどうかは後から考えればいいよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:30:08.36 ID:V4PksoQF
>>864
剣崎さん何やってはるんでんすか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:32:46.91 ID:1R5sCswd
音声は
・録音しない
・編集で音声を消す
・ケーブルでゲームの音を出力して録音
のどれかの手段で解決
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:52:01.49 ID:nGZGWfiv
俺はゲーム音入ってるの好きだな
わけのわからんBGM当てられるより声入ってる方が良い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:48:38.97 ID:vz0fIYg9
P2Gの頃にXLink Kaiで笛部屋で四人プレイしたなあ
野良パーティだったけど皆笛好きの人たちで楽しかった
周りに笛の人はいなかったから、今でもよい思い出だ・・・
DSそういうのができないからなあ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:32:50.41 ID:53Zy36RF
>>868
好きでBGM流しsてるわけじゃないと思う

PSPなんかはPS3のコントローラの充電ケーブルで画面出力はできるけど
音声ケーブルは別途用意しなきゃだし
ノートとか小型のPCだと音声の端子がついてない場合が多いってのも大きい

>>869
ここでオフ会募集しちゃえばいいんでね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:56:43.04 ID:j7qAO9n6
>>870
なら編集で付けるBGMを本来流れるはずだったBGMにするなり
そもそも無音にしてしまうなりすればいいものを
無関係な歌やらを入れる奴は理解できん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:09:42.42 ID:jQcCBIug
BGMの音源持ってるやつは少ないと思われ
無音で許せるならミュートにすればいいじゃないか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:07:15.12 ID:j7qAO9n6
>>872
実際のところミュートにするから別に構わないんだけどな
ただ時折わざわざBGM消してSE+無関係BGMとかにしてる輩は本格的に
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:21:07.22 ID:WaDH0q6u
>>873
ごめんね、長時間プレイしてると正規BGMに飽きてしまうんだ
だから普段からBGMだけ0にしてプレイして録画するから後付けで他のBGMをつける
声無しで聞いても聞かなくてもいいものを選ぶようにはしてる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:35:52.21 ID:22UEsTDh
笛ってやっぱ武器自体の火力は低いのか…
演奏苦手だと劣化ハンマーにしかならないのかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:51:52.07 ID:52QD/VTj
>>875
クリアタイムを基準にするなら全武器中でも最低クラスだよ
ただ、演奏抜きでも笛は笛なんで劣化ハンマーとかそういうのではない
仮に、ハンマーより火力が上がったとして、ハンマーの上位互換にはならない
別物だから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:00:13.74 ID:dxDyVKaQ
前も言ったけど足も速いし高いところ叩けるからそこまで弱くない
ちゃんとスタンも取れるし、攻撃旋律維持できながら叩ける人ならさらに火力は上がる
PTなら効果的な旋律維持するだけで他のどんな武器よりも全体の火力をめちゃくちゃ伸ばせる
さすがにソロTAを極めてる人のレベルまでなると他武器に劣るけど、一般人レベルなら腕前次第で十分に差なんてひっくり返せる

と自分には言い聞かせてる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:05:34.35 ID:M6v9fJrI
>>877
だよな
よく「笛は弱い」と聞くから、試しにイエロ作って匠業物ホラ吹き名人金剛体でGレイア行ったら8分出せた
狩猟笛使用回数1ケタの素人でもこれなんだから弱いはずがない
演奏とか楽しいし、PTで攻撃・会心UPとかスタミナ吹いたら結構喜ばれそう

久しぶりにモンハンで興奮を覚えた。ガンランスの竜撃砲に次ぐ、または同じくらいのロマンがあるような気がするよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:55:36.19 ID:54aFo0Kv
ホラ吹き名人の言うことだから信用できないなっ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:15:39.20 ID:hHEa/yzS
神歌さんの悪口はやめろよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:18:36.96 ID:De9g5fBV
実際PTで攻撃大吹いてもあんま討伐時間変わらない気が…やること無いと吹くけど
仲間が密集してる場所抜けて敵にかすり当て抜けしつつ回り込んだり
離脱遅れて悲鳴上げてるしゃがみを吹き飛ばしたり
笛の器用な振り回し方向がなきゃ間に合わない動きがソロより活かせるから楽しい
お前が吹かない方がなぜか早いとすら言われたことある(決して上手いわけじゃないんだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:40:34.99 ID:Ua7XrZXX
もし旋律効果が自己強化のみの攻撃力高いガチ殴り用笛があったら笛評価がどうなってたろうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:46:18.56 ID:z/AbaDeh
桜レイア訓練を動画をあげてくれてる人のを参考に
15分台半ば→7分台前半まで縮めたが残り1分半がなかなか縮まらない。
もうここまで来ると慣れなのかなぁ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:35:34.07 ID:8fkEGfCZ
>>883
動画をうpした者だけど1回目の怒りが解けたら手数を減らして2回目の怒りになる前に疲労にするのがポイント
サマソ後の打ち落としを積極的に使うとタイムは縮まるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:09:16.51 ID:z/AbaDeh
>>884
1乙したときのがタイムよかったのは2回目の怒りの前に疲労状態になったからか…
動画内の手数を確認して今夜もうちょっと頑張ってみる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:38:25.03 ID:TfLqe8qG
テーブルがT2だったから笛デビューしてみることにしたよ。
本職がガンナーなんだけど練習に向いた笛ってあるかな?
防具はとりあえずヘリオス混合一式に笛吹き名人を付けたものを用意してみた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:44:22.36 ID:hHEa/yzS
防具は申し分ないと思う
入門用なら素のスペックが高くて自己強化だけで殴れば強いイエログラフか、攻撃大と旋律延長が吹ける異獄がオススメ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:11:06.83 ID:uBl8fhng
需要は無いと思うけど、ラングロのスタンのコツを掴めてきたから書いてみる
ラングロの頭の判定が異常に少ないのは横からのみっぽくて
立ってる時に前から前方攻撃、ラングロを背に後方攻撃すれば割りとガキンガキン当たる
四つんばいのときは横振りか後方攻撃の出始めが安定して当たる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:08:06.98 ID:mZwMnJgx
テーブルによって笛向きとかあるんかね
この前G級にあげてもらったところで、調べた感じT1なんだけど
笛使うなら取りたいお守りってあるのかな

…まぁ今聞いても世界樹やってるし、G級進める前に村クリアしないとなんだけどさ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:12:44.22 ID:nXsgWq5A
おいおい、俺だって世界樹やりたいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:03:16.88 ID:52QD/VTj
>>889
ないよ

「笛だから欲しい」スキルって笛名人くらいのもんで
それは1スロ*5で付くから特別なお守りとかは要らない

3Gだと超有用スキルと笛名人がセットになってるおまはないからね

見た目装備とかするなら笛10おまは欲しい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:12:41.35 ID:onL+MI9t
食事4笛10は家宝です
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:23:50.85 ID:Sj9wJCb0
うちの家宝は聴覚保護4笛10ちゃんだよ
ういやつよのう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:10:59.63 ID:Ua7XrZXX
笛でやってきたファーストキャラのテーブルがT8で、笛10おまは出ないと知った時は・・・
まぁ5スロ空けばつけれるし、匠おまとかのほうを付けちゃうからいいけどさっ!フンフングシュングシュン
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:14:52.94 ID:bKsD4ZSj
距離6笛8は重宝してる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:50:21.03 ID:VUOqtXC8
笛7以上は持ってない
そんなT11民
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:18:33.22 ID:gNvFbEQ4
やった。時間切れしまくったけどミラオスさん倒したよ。
イエログラフに匠、高級耳栓、名人、回避+1で
残り二分。翼、顔、キンタマ、胸をこわしたのはいいけど
どこを殴ったらいいかわからなくなってとにかく
殴ってて、撃龍槍やろうと船にはしったら
カヤンバがとどめさしやがった。アイツは漢だ、
倒れた頭が岩にめり込んだけどまぁよしとしよう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:25:17.45 ID:ybCSGFIZ
まあ何だ、ミラ笛は収集欲をそそるし
一段階目なら1〜2度で作れなくもない
戦いは始まったばかりだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 04:21:10.04 ID:3Jo0jRZ7
カリピー携帯帳P2Gはもう見れないのですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:16:15.74 ID:BzJStPfX
おめでとー
部位破壊が一通り終わったら
殴りやすい股間の玉…っぽい何かの跡をブン殴ってりゃいいよ
901883:2012/07/10(火) 09:06:18.89 ID:uArqgdZH
闘技場レイア亜種、いろいろやって7分安定になった。
が、結局あと1分が縮まらない。

でもまぁ動画は確かに参考になってるので>>884の人、ありがとう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:18:00.35 ID:JcFh7xR9
みんな大好きメルトヴォンヴァさんのAA作らないんですかー
ご苦労、ヒツギ、ルナーの隣にヴォンヴァが…!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:58:57.94 ID:gBfovEl8
          п勹_勹
        ┌「 / ・ ・)   ひょひょろぴ〜♪
      ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
.( ゚д゚),rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
(つ〈_,ィ '、.m-、m
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:51:07.59 ID:iTMDxvuH
>>1の左はもうご苦労笛なんだな
いまだにナルイカのイメージがとれない

>>903
ミニ主任かよw久しぶりに見た
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:54:24.45 ID:jm/ScR9h
そのままぶん回して岩爆弾に投げ飛ばしたいな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:07:28.19 ID:+0pnccc+
メルトヴォンヴァの擬音がわからん
ルルロラリリ
ルルロラリリ
こんな感じか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:28:40.05 ID:wSqONFz9
>>903
ミニ主任さんお久しぶりですw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:04:42.64 ID:d4oH55fU
>>839だがロジクールのC525っつーの買ってきて試してみた
ラグも無くてプレイは出来るが普段と感覚違ってやりづらいな。アルバ3乙したぜ
あと、ステージ暗すぎて調整しても色味が良くなくて
切れ味が全部白に見えるしアイテムも見にくくてやりづれえw

うpしてる方はすげえな&乙
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:36:31.65 ID:LikK03rQ
つくづく3DSはモンハンに向いてないなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:37:49.43 ID:x+0ijJe4
>>908
ttp://i.nicovideo.jp/watch/sm18259476

ニコニコかつ機械音ありで悪いけど、今まで俺が漁った3g動画で一番画質がすごいのがこれ
普通のビデオカメラで撮ってるっぽいけど参考になるやら
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:29:18.97 ID:Aa4QI906
>>909
録画には適さんがプレイに支障はない。
つか3Dとサラウンドがモンハンにマッチしてるが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:47:31.46 ID:qSCOARGj
水平視点でハンマーの溜め2当てられるのは進歩だよね
調合も楽ならいっそUIごと作りなおして…それは4の仕事か
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:37:09.89 ID:aggtvUiU
今思いつく3DSで不便なところは
オンができない、セレクト技、スラパがあるがモンハン持ちはできない、データのバックアップができないこと
携帯機でやるならPSPのほうがいいわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:44:28.06 ID:1w3bzMNa
MH4に笛出るらしいね
おめでとう!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:47:57.04 ID:Uteh5eQB
ソースはよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:48:21.77 ID:1w3bzMNa
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:57:43.36 ID:Uteh5eQB
サンクス!
吹ける…吹けるんだ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:08:17.32 ID:1IheEDip
良かったねー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:23:27.12 ID:R6UWWPAN
おめでとうー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:28:25.70 ID:Aa4QI906
>>913
PSPでいつまでも変わり映えないゲーム作り続ける訳ないだろ。
それにPS2の頃からモンハン持ちしてたが現在スラパ無しで何ら問題無い。
スラパ付けてモンハン持ちが良い何てよっぽど変わってるな。
ネットは携帯機の難易度、内容量でわざわざする気にならん。
実際やってた奴の数からしても必要とも思えん。
ドスやトライのマルチは面白かったけどな。
データをコピー出来ないのは確かに不安か。

ってこんなのにマジレスすんなって話しか。
失礼した。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:32:32.22 ID:QAxXrMHF
狩猟笛スレだけ何故か定期的にゲハのお客さんが来るからな
嘗められてるんだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:35:13.05 ID:7wl9UyC9
モンハン持ちできるっしょ
どうせわけわかんないグリップだし、何が違うんだ
今回カメラはともかく照準が使い慣れた親指だから俺いつもより少し強いぜ(キリッ
すみません下手です、笛には関係ないです
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:40:49.62 ID:7wl9UyC9
それよりあんまり上手くないから
危ないとこで演奏しては、緊張でついRボタンを必要以上に押し込んじゃう
ボタンいかれ防止にスラパ外せない、安心してボタン破壊できる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:44:11.63 ID:KJE9p7OJ
どなたかカリピー携帯帳P2Gをお持ちの方貼ってくれませんかorz
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:47:11.42 ID:1w3bzMNa
>>924
ttp://pe2.org/karip/tone.swf
リンク切れだったら知らん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:19:11.03 ID:d4oH55fU
>>910
マッタリ狩り動画にしようかと思ってたらすでにこんな人いたんか
しかしほんとに綺麗ね。こんな画質で出来たらいいな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:42:19.65 ID:nRvBnM3u
MH4に狩猟笛出るんですか!やったーーーーー!!
でも新武器がブーメランだったら浮気するかもしれん・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:31:46.70 ID:JOP+ZpN1
ジャンプ叩きつけ・・・いや、ジャンプ後方演奏か胸熱
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:50:25.07 ID:ivFPW5Y3
辛酸を舐めさせられ続けたご苦労さんがめちゃくちゃ雷に弱いと聞いて、
半信半疑でギガブリッツワークス担いで行ったら残り50秒で奇跡の勝利を収めることに成功した
ありがとうギガブリッツワークス
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:06:03.47 ID:wSqONFz9
おめでとー
キークエかな?そうだよねそうに違いないよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:16:19.42 ID:56q+glOH
確かにイベントじゃあないよな?w
イベントだったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

俺のキークエご苦労はジョーヌで沈んだよ。
40分だった。お試しあれ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:27:51.20 ID:GVBkmBI/
ラギア希少種撮ってみた
割とガチで戦いかたが分からんw
改善点求む
http://www.youtube.com/watch?v=G6I6s_39-dw

>>910
直撮りとは思えん画質だな
偽トロキャプチャかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:43:54.25 ID:x+0ijJe4
>>932
偽トロなんて出来たの数ヶ月前じゃないっけ
この人mh3g発売直後の12月からビデオカメラでこんな画質で投稿してるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:57:34.26 ID:ivFPW5Y3
>>930-931
ありがと〜!
もちろんキークエだよ!すげー嬉しくて3DSのカメラで記念に撮ってしまった
イベントクエスト?何それ食えんの?

あーそう言えばジョーヌもあったんだっけ…そっちの方が属性攻撃強化できて楽なのか…次試してみる!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:04:16.21 ID:GVBkmBI/
>>933
偽トロ自体はだいぶ前からあるはず
3DSのキットが売られるようになったのは比較的最近だからDSとかのを独自に3DSに流用したという可能性もある
ただその線は薄いからやっぱり直撮りの可能性が高いな
画質もそうだが画面が動かないのがすごい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:08:02.29 ID:d4oH55fU
偽トロは詐欺って話も結構あったけど違ったんかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:02:31.92 ID:rv3SVarM
>>934
その状況だと直接火力系の要素を盛ろうとしいくよりも
被弾を減らしたり、手数を増やしたりで間接的に火力を盛っていくほうが
よっぽど時間短縮になると思うよ


属強旋律なんてわざわざ音符ならべて、わざわざ演奏してそれでようやく
もともとちょびっとしかない属性ダメ部分がちょびっとあがるだけだからね
で、それがあっという間に効果が切れてしまうと

938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:05:16.90 ID:rv3SVarM
無駄なく音符ならべて、上手に演奏した上でしっかり手数を稼げるようになれば
直接火力系の旋律は活きてくるんだけどね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:17:47.56 ID:rv3SVarM

属性型武器で龍やられのまま戦ってるとかはないよな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:25:46.91 ID:gf5HVxGt
属性強化の真価はほぼ属性ダメのボウガンと組んだ時発揮するんだよ!
属性弾は攻撃力依存だから攻撃大のほうが強くなるとか言ってはいけない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:05:12.52 ID:hoBtMo7f
属攻強化も攻撃大も上昇率は15%20%(笛wikiより)
属性弾の物理部分にも乗る分攻撃大のが上っぽいけど誤差と呼べるほどの差もないだろね

と言う訳だからライトガンナーの俺と誰か組もうず
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:15:47.50 ID:h9VT/C81
笛と軽弩って一般に相性が良いって言うよね

組む友達が双剣使いだからなんでなのか知らんけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 04:52:32.74 ID:DWi5Qwg/
ヘビィも良いぞ
ガンと2人PTが一番笛らしく立ち回れる気がす
ガン2〜3、笛1だと邪魔(
笛2〜3ガン2〜1はやったことない、どうなんだろ?やってみたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:55:02.79 ID:/6KxclG2
ミラオス笛ってどうなの?
強さより作ることに意義があるかんじ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:23:18.71 ID:rv3SVarM
>>944
鈍器としては偏ってるからやや使いづらい
楽器としては便利でなかなか使いやすい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:41:32.17 ID:aIliqHWp
>>944
匠なく行けるから装備も自由がきくし、
火弱点の敵には普通に使える、と思う。
と思うと言うのは、残念な事にリコーダーやイエロを持ってないんで、
比較しての感想ではないと言う。
いや、でも結構サクサク倒せるから弱くは無いハズじゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:20:01.17 ID:rv3SVarM
>>946
火力を意識するなら匠はいるでしょ
笛の場合ゲージは火力だけだし
ナルガと違って伸ばせるんだから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:29:29.58 ID:a27fHYiJ
匠じゃなく業物で擬似的に紫ゲージを伸ばすこともできるのは
装備に自由がきくと言えるのではなかろか
949946:2012/07/12(木) 08:35:14.49 ID:hljx/4C/
そそ。業物だけでしっかり紫使えるからね。
他と比べて匠でアホくらい長くなる紫も魅力かもしれんけど、
重い匠を取っ払えば違うスキルいけるでコレ、って話し。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:30:43.67 ID:FQsQ6G/W
属性強化と攻撃は重ねがけ可能だから、属性ボウガンとPT組むならどっちがいい悪いじゃない
属性ボウガン2、攻撃笛1、属性笛1の構成だと、攻撃性能はボウガン約3人分プラス笛2
属性ボウガン3、属性or攻撃笛1だとボウガン約3.6人分プラス笛1
つまり二人目の笛がダメージやスタン性能の上乗せ分でガン0.6人分の働きできれば前者構成の方が上

こんな構成になる確率は実質ないとか言ってはいけない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:30:41.55 ID:gf5HVxGt
>>950
属性強化笛はマギア、燃ゆぴー、虫笛だしなぁ
攻撃大、旋律延長担当のご苦労笛と
属性強化、麻痺担当のベルデの笛2人に
フルチャ属強連発数ライト×2が最適解かしら
ロマンあり過ぎるがまず実現しないなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:23:12.48 ID:ET/oXFFg
笛は(汎用的な思考で)覚醒駆ノ音と(PT快適旋律思考で)燃ゆピーで
攻撃&属性強化が揃う可能性はあるんじゃないの?

…笛2人集まるのが難しいか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:41:10.36 ID:Tm5qigvn
>>950
次スレよろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:12:39.44 ID:3puhFsxP
やっぱ黄橙がもゆぴーだけなのがなぁ
P3はほぴーも凶琴も属性が誤差レベルの殴り笛だったし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:23:07.69 ID:h9VT/C81
凶琴好きだったなあ
何と言っても音色が
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:46:07.83 ID:E3s0bQIl
凶琴は無属性として使えたからどいつにでも担げたのが良かったなー
PT用としては一番気に入ってた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:45:44.13 ID:bo6KVKK3
燃ゆピーってなにそのあだ名すっごい可愛い…!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:24:47.61 ID:RU7Js3AP
そろそろ笛にもイベ武器くださいよ…
妙な旋律変更といい開発はそんなに笛嫌いなんですか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:27:18.17 ID:+k4a0xlQ
エコーズの笛を作ろう(提案)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:28:22.89 ID:n11SlSyC
ジョジョの奴なんでハンマーなんだろな…
演奏の度に色んなセリフ聴かせてくれたらにわかカリピスト急増しただろうに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:00:54.47 ID:4Z2PGDiP
>>958
ボウガンや弓と比べればブリッツワークスがあるだけ良しとしないと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:06:26.21 ID:4Z2PGDiP
笛の使用回数も200回を超えたので腕試しに驚天動地をやってみたところ35分針でした
ここのスレの人達だとどのくらいでクリアできるのでしょうか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:34:24.85 ID:EUW1Rc8k
>>962を見てやってみようと思ったらHRが足らなかった。
使用回数500回超えてるのに・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:40:24.31 ID:E3s0bQIl
>>962
チャチャンバあれば25分針でいける
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:55:36.64 ID:H+OoRLyW
ブラキ笛作ろうとしたら尻尾必要なのか…
他の武器使いたくないしまたブーメランか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:10:29.34 ID:XcKw/qoC
実際、複数頭闘技場クエの笛は凄い楽に感じる。
脚は早いし無理にスキルでつけなくても旋律効果で聴覚保護とかできるし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:07:19.74 ID:zmkZPR6v
>>962
久々のTA話題でwktkしながらとりあえずやってみたよ
拘束・爆弾・チャチャンバなしの全討伐で23分だった
ブラキでもっと縮まると思うけど15分針はかなり厳しそう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:25:48.40 ID:/6KxclG2
インフェルノつくったらスゲーカッコいいな!!
なんか太古の龍骨集めたらなんか長い名前のやつに
強化できそうだから塔にいってくる。


でも強いの?これ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:29:59.62 ID:8/iz35UX
武器としてはそうでもないけど、固有旋律が快適でPTで真価を発揮する
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:14:20.73 ID:9szFfCum
次はディオ様の笛で時間停止旋律だな
時が動き出すと同時に20本のブーメランが突き刺さるぜ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:43:06.11 ID:ZU3ZhH2X
>>967
23分ってえらい早いですねw
とりあえず30分切れるように精進します
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:55:08.28 ID:E4svRo/Y
ようやくイベご苦労打開した
俺は隠居するぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:09:27.11 ID:w8waOakD
>>970
20本ものブーメランが一度に自分に帰ってきたら確実に…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:15:34.39 ID:ZFJWbHGV
時止めておいてその場にとどまるバカは居ねえだろwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:56:50.79 ID:L+q25JUP
じゃあブーメランである必要性なくね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:59:49.65 ID:gSYXQffa
投げナイフ「」
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:28:38.44 ID:W/JGXsul
時止め中
仲間1「うわお前笛時止めてんじゃねえよ俺ら動けなくて迷惑してんだけど?厨二乙勇者様乙」
仲間2「うっわだりー・・・火力糞のくせに一人で時間使いやがってまじだりーわ・・・」
仲間3「時止めてwww投げナイフwwwwでもダメージは大樽一個分wwwwwしょっぼっwしょっぼwwww」

まで妄想しちゃって泣いた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:56:27.10 ID:j48HFvDI
>>971
参考までに
真打名人業物ボマーでイエロ
レイ亜03:30ドボ亜11:00ブラキ18:00ご苦労23:30
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:14:14.42 ID:EzlloGZQ
>>978
斬れ味+1、笛吹き名人、早食い+2、不屈、挑戦者+2の駆ノ音でした
2乙してからが本番なのに2乙すると慎重になってしまうというへたれですけどね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:38:17.79 ID:AiYTUNLf
今日はラギアクルス希少種か
皆さんやりました?
本スレ見たら体力1.8倍?とかあってソロでできる気がしない……
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:34:57.32 ID:jS6M9Szx
もし1.8倍ならチャチャンバとかなしでもなんとかいけそう
長期戦になりそうだから時間があったらやってみる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:24:46.96 ID:t33mZln/
ソロでやっててまだHR解放してないぬるゲーマーだがHR80行かなくてもやれるんなら
さっさとグランミラオス倒してHR8にしてやってみようかな
ラギア笛欲しいし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:30:49.90 ID:hvhZMX1Q
やっと今日エンフォ作ったらイベラ希ア来てるのか
体力1.8倍とか普通に25分針以上はかかるから無理っぽい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:39:07.16 ID:0CrPUtW5
雷魂が基本報酬で20%とかじゃないと旨味がまったくないゼヨ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:43:13.94 ID:Id36RD63
素材集めするだけのゲームじゃあるまい
やってみるべ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:09:35.84 ID:LbBeN6Dv
硬派カリピストジェントルメン達が沢山いる中で聞き辛いのですが、女剣士でやっている方のオススメセクシー装備が知りたいです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:14:31.31 ID:6CyKJjO8
最強装備ユアミがないからな今回
バンギスXとか大好きです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:16:43.66 ID:HbnxMHHB
頭 ジンオウZキャップ (色変換で茶色系がオススメ)
胴 バンギスXメイル
腕 ダマスクXアーム
腰 スカラーXスカート (色変換でバンギスっぽい緑にする)
足 ペッコXグリーグ
護石 匠5
スキル
切れ味レベル+1 回避性能+1 笛吹き名人
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:17:38.13 ID:HbnxMHHB
↑武器スロ2ね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:22:30.09 ID:HJ1B0zkb
一式も組み合わせも調べて想像したけどイイですね!笛名人さえ入れれば何とかなるから色々と自由聞きますね。
見せる人いないソロだけど村クエ終わりそうだから集会所いって集めてきます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:35:29.24 ID:0pSyZkaK
バンギス腰にアシラ足を組み合わせるとなんかギャルっぽくなる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:16:31.35 ID:fzEjSTxj
次スレ立ってるの?
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 12:31:04.80 ID:rABbL27M
立ってねぇなぁ

立てられたら俺が立ててくるわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:36:33.04 ID:rABbL27M
【MH3G】狩猟笛スレ 86曲目【MHP3/P2G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1342236764/

ほい立てた
スレタイのP3G→P2G
前スレのスレタイとURL変更はした
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:43:31.20 ID:OIejlJLv
>>994
超乙

安価までされてたのに>>950は踏み逃げしたのか
立てられないなら指示するなりしてほしいな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:43:06.75 ID:kyWnKi8L
うめうめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:57:44.32 ID:xdGSLdt3
スレタイにMH4を入れる時が待ち遠しい
入れることはないと諦めてたからな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:56:33.20 ID:OIejlJLv
長文でレスしたいことがあるのでうめます
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:58:16.04 ID:miDSPcWA
MH4ではランポスバルーンが楽しみです
狩猟笛はカットされるもんだと思ってたから嬉しいわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:10:15.64 ID:OIejlJLv
>>1000ならMH4で演奏時間の改悪がなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。