極限脱出 善人シボウデス 攻略スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「極限脱出 善人シボウデス」の攻略用スレです


【※ストーリーに関するネタバレ・考察・質問は禁止】


ハード:NINTENDO 3DS / PlayStationVita
ジャンル:極限脱出アドベンチャー
発売日:2012年2月16日(木)
希望小売価格:NINTENDO 3DS・PlayStationVita パッケージ版 6,090(税込)
       PlayStationVita ダウンロード版 5,480円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
プレイ人数:1人
発売開発:CHUNSOFT

シナリオ&ディレクション:打越鋼太郎
キャラデザイン:西村キヌ


■公式サイト
http://zendesu.chunsoft.jp/

■本スレ
【3DS】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538046/l50

■攻略wiki
http://wiki5.lostgamer.net/zendesu/

■関連スレ
極限脱出9時間9人9の扉ネタバレストーリー質問スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1266144525/l50
2※注意:2012/02/14(火) 04:12:32.25 ID:X4pc3EZF

【※ストーリーに関するネタバレ・考察・質問は↓でお願いします】

極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329160068/


3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 04:27:07.56 ID:KozFblbz
>>1
本スレ抜け
【Vita】極限脱出ADV 善人シボウデス Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328538211/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:46:38.59 ID:whzuyT3Y
>>1おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:33:45.56 ID:e2+SBVaQ
>>1乙です。
なんだかんだでwktk
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:48:40.22 ID:paLYa8KX
Vita版プレイ中だけど面白いね
協力か裏切りかの選択で協力を選んで負けたあとその選択のところまでフローチャートで戻ってやり直したら主人公が一度協力を選んで負けたことを覚えてて流れが変わったわ
シュタゲプレイしてる気分だぜ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:07:58.27 ID:z0EOiyO9
ちゃんと住み分けろよ
つ極限脱出 善人シボウデス ネタバレ考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1329160068/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:24:02.03 ID:whzuyT3Y
>>6
そんな細かい仕込があるのか楽しみだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:49:01.69 ID:zo+3cJKo
>>6
ABゲームの直前にセーブしてからやり直したら相手の選択が逆になってたぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:49:38.37 ID:Gej9oQoB
まさかフラグがランダムに生成されるとかないよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:36:37.99 ID:fMs8zeIp
資料室のサイコロ転がしパズルで一時間ほど詰まったぜ・・・

easyで答え教えてくれるから最終的には問題無いんだが、
俺みたいに勘違いして余計に時間使わない様に書いとく

このパズルで詰まってる奴は、恐らくクリア条件の勘違いが原因
緑のパスワードは、青のパスワードを取る条件を更に深くした条件で出現する
「この方法は青だから緑は別だよな」とか思ってるとドツボ。青の向こうに緑がある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:45:19.97 ID:9U8Xbf7e
先に青をゲットした俺に隙はなかった( ー`дー´)キリッ
にしてもこれ最初にいくつもフローチャート表示されてるからこれが全てかと思ったらやっぱり普通に増えるんだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:12:19.58 ID:L+mOyXJl
15時間でED1つしか埋まらん
ボリュームぱねぇw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:08:01.79 ID:BRoRhrYQ
極限脱出ADV 善人シボウデス

3DS版の劣化要素

・画面が小さくグラもショボイので手がかりが見つけにくい
・ジャギボケが酷いので細かい表情がわからない
・音声の聞きやすさに影響が出るほどグラも音質も劣化
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:21:25.23 ID:VbtHVqkc
娯楽室のダーツのもう一つ答えが分からない
一つは 18,33、40で分かったんだが……
地道に赤、青、緑のすべての組み合わせを考えたりしたけど、頭がパニクって全然分からなくなっちまったい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:27:23.43 ID:V7P/Nbx5
>>15
赤・青・緑の大小を逆にしてごらん

俺はラウンジのもう1つの答えを教えて欲しい・・・

17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:50:12.67 ID:VbtHVqkc
>>16
サンクス、やってみる!
ラウンジは、取り敢えず地球儀を完成させて、針を合わせて、ライトアップ!
完成された天体時計と、地球儀、映し出されたものを調べれば、カクテルの種類が分かる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:53:44.46 ID:f4ePRPvK
>>16
バーテンの日記解きな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:09:28.14 ID:sf2azOf7
ゴーレムルームで洗剤使おうとしたら、拭くものと組み合わせろと言われた。
拭くものが見つからない。たすけて
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:11:04.40 ID:V7P/Nbx5
ありがてぇ、参考にさせてもらう

>>19
よく覚えてないがまだ見つけてないものがあるんだろう
両サイドにゴーレム下ろすと1体がトランクス履いてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:12:12.71 ID:k8NqvMZt
医務室のアーカイブパス取得法がさっぱりだ・・・
3,1,2って言う図は関係ないのかもしかして・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:20:19.79 ID:sf2azOf7
>>20
ゴーレム2体いるってこと?1体しかいないんだが?
周波数のところいい加減にやってたら正解出しちゃったんだがどっか飛ばしてるんだろうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:23:10.35 ID:V7P/Nbx5
>>22
赤ボタンぽちっとなでゴーレムが左右に6体ずつ降りてきたはず
その工程まではちと忘れちまった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:24:12.61 ID:sf2azOf7
>>23
あー、自分まだ赤ボタン作動してないわ。
星形のブロックも、大きさ違うって言われてはまらないし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:29:48.43 ID:sf2azOf7
>>23
ごめん事故解決した。
パソコンの下の引き出しあけてなかった。
けどこれタッチの判定シビアじゃないか?調べてたつもりだったんだが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:34:45.24 ID:gjfmmZQc
>>25
シビアってか自分の思ったとこと違うとこ認識して、
自分は思ったとこ押してるつもりだから、
あ、ここは何もなしか、ってなることがちょくちょくあるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:40:01.04 ID:V7P/Nbx5
正確さはカーソル。
タッチペンは直感的に操作できるが正確性に欠けるってところだね・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:50:15.51 ID:0xpbdSvo
だらっと書き込み
ルナの指摘した、途中から付いた語尾のウサ
補足ルールでは始めっからついてる
はて?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:56:55.80 ID:jU5rznO1
ラウンジで詰まった
多分壁の赤黒文字と地球儀のパーツの残り一つが見つからないせい
たしけて
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:02:30.78 ID:V7P/Nbx5
>>29
赤黒文字出てるなら地球儀のパーツ揃ってるはずだよ??
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:06:54.08 ID:f4ePRPvK
>>29
戸棚が下の方にあるからそれじゃないかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:07:10.82 ID:jU5rznO1
いや赤黒文字は最初からあるよ
バーテンダーのところでRLRL…ってやつ
時計で光発射するところまでいったけど南半々球のアフリカじゃない方が見つからない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:12:34.73 ID:jU5rznO1
もしかして変な詰まり方してんのかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:15:53.83 ID:V7P/Nbx5
酒棚のパーツは見つけ難いかも
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:16:03.55 ID:YTMF0tJF
地球儀のパーツは別に謎解きなしで全部手に入るぞ、ちゃんとみてみろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:16:58.84 ID:jU5rznO1
>>34
あった…
サンクス
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:44:23.69 ID:wy9K/O9O
>>34
俺も同じところで詰まってた・・・
たしかに酒棚の南半半球はわかりづらかったね

バーテンダーの日誌、解読してカクテル作ったつもりなんだけど
赤色警告が出て間違いっぽいんだよな…
息子が嘘つきで間違いないよね?その組合せしかカクテル造れないし・・・
うーむ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:44:59.50 ID:V7P/Nbx5
>>37
バーテンダー側
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:52:34.17 ID:VbtHVqkc
>>37
日記はバーテンダーから見ての視線だから、椅子側から見れば座席はもちろん逆になる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:56:12.83 ID:wy9K/O9O
>>38-39
OKOK君たちはなんて発想が豊かなんだ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:23:27.45 ID:UbteXObk
楽しくて気づいたらここまでつっぱしってたぜ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame048634.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:24:01.41 ID:v69umk67
資料室のサイコロクリア出来ねー
ヒント間違えじゃね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:31:14.89 ID:IGSCE58d
ゴーレムのハンディモニターって2進数かと思ったけど違うのか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:33:08.30 ID:UbteXObk
>>42
資料室のサイコロはどこに何色を置くか、どこにどの数字で置くかのヒントが分かれてるから
中途半端に片方のヒントだけゲットした段階でクリアしようとすると苦労するぜ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:43:31.73 ID:IGSCE58d
ポスターの存在忘れてた
2進数とか難しく考えなくていいのね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:43:52.64 ID:eBRQvYY7
>>43

つ 目の描かれたポスター
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:49:23.53 ID:v69umk67
本当にサイコロのとこクリア出来きないわ
どうやってクリアするの?
ヒント通りやっても出来ないんだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:55:18.14 ID:7V4xSnLT
バーテンのとこでつまずいて早速スレみちまったぜ
そうだよ脱出のヒントと、もうひとつの隠しアーカイブのヒントがあるんだよ
ふたつのヒントを一緒に考えて訳分からなくなってた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:59:01.44 ID:ux4g4GQQ
ダーツのもうひとつがわからん…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:04:18.43 ID:UbteXObk
>>49
うろ覚えだけど大きい順逆にするだけじゃなかったっけ
違ってたらすまん(´・ω・`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:04:22.13 ID:ux4g4GQQ
>>49
自己レスだができたーあーそうかそう考えれば楽だったか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:05:31.06 ID:ux4g4GQQ
>>50
あ、すまんできました。
やり方はわかってたんだけど答えが出せなかった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:10:12.09 ID:Is4WejN6
ラウンジのLIONって結局なんだったの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:45:08.78 ID:hjYgWidL
食料庫の棚の番号が分からん。ヒントの規則性みたいなものが全く見出だせない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:48:46.57 ID:UbteXObk
>>54
5色の引き出しがあった温める機械あるとこの下に5つの日付があるんだぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:51:01.75 ID:6o+oY7ew
治療室のすごろくわかる人いる?
時間と分が関係してそうなんだがだから何?って感じだわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:52:47.25 ID:hjYgWidL
>>55
そこまでは見つけたんだがそこで煮詰まったわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:55:39.77 ID:hjYgWidL
>>55
連投スマン
なんかひねて考えてたわ!なんだそういうことか!!
サンクスでした
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:58:32.99 ID:0B9knRfM
>>56
俺もそこで詰まってるな
真ん中のh/mに合わせて回転させてるはずなのになんか駄目っぽい
スタート地点がずれてるのだろうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:01:33.62 ID:UbteXObk
>>56
15分(m)→  ←7時(h)
15歩進んでから7歩戻ればおk、mを先に動かしてからh動かさないとずれるから気を付けて
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:04:19.21 ID:JCG/qaTH
ダーツで詰まってる。
なんかおかしいんだけど、アーカイブスの答えはゲットできたんだけど、金庫の答えがわからない。
普通逆だよね・・・?
34(赤)>33(青)>24(緑)
でヒントどおりのはずなんだが、つまりこれを
?(緑)>?(青)>?(赤)
にするって事?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:06:59.02 ID:UbteXObk
>>61
確かヒントに>がついてるけどヒントよく見ると赤 青 緑に大きさあってその大きさが>の逆だった気がする
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:09:01.51 ID:JCG/qaTH
>>62
ホントだ赤的の絵が一番小さい・・・・マジカわかんねえよ・・・
ありがと、ほんとありがとう。
もう、善人始めてからずっと電卓持ってる気がする自分。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:13:05.54 ID:V7P/Nbx5
>>41
所長室PCのヒントを教えて欲しい。
進めない・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:15:39.53 ID:6o+oY7ew
>>60
最初のパス4桁なんだけど、それを繰り返せばいいのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:20:13.06 ID:UbteXObk
>>64
たぶん2つ目って言葉に騙されてる
他ルートクリアしていろんなキャラからIDやパスもらってればIDルナ産パスK産
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:22:58.66 ID:VbtHVqkc
ゴーレムのモニターの12ケタのパスワードが分からない…
いや、方法は分かるんだけど、どっちが上で、どっちが下に当てはめればいいのか分からない…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:23:25.75 ID:d5yKUTZV
ゴーレムルームのモニターのパスがわからん
12体あるゴーレムの光ってる目が関係してそうだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:27:26.55 ID:V7P/Nbx5
>>66
どうもありがとう!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:27:29.57 ID:6o+oY7ew
>>67
ちゃんと目のついたポスターを部屋のゴーレムと同じ向きになるようにして見ればわかるはず
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:27:37.10 ID:UbteXObk
>>65
3号機に赤いランプともっててナンバー4の時計も時間入ってるよね?
その状態でスタート地点から1号機に書かれてた時間でmの数進んだあとh分戻った英字
次にスタート地点から2号機の時間でmの数進んでh戻った英字と順番に英字並べていけばいけるはず

さっきも言ったけど最初の一歩の関係で分(m)より先に時間(h)を処理しちゃダメ
ヒントの絵でm h とmが先に書かれてるのはmから順にって意味
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:27:55.24 ID:maGHqyph
医務室のアーカイブ全然取れない
ヒントも無いし誰か助けてくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:31:50.75 ID:d5yKUTZV
>>70このポスターのことまったく記憶になかったわ、おかげでできました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:33:27.38 ID:6o+oY7ew
>>71
てっきり第一のパスは一号機だけで解くのかと思ってたわ
助かった、ありがとう!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:33:42.43 ID:VbtHVqkc
>>70
サンクス!つまりこういうことか?
たとえば…

 ゴーレムの視線
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
     ↑
 プレイヤー視点
     ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
 ゴーレムの視線

としたら、下のゴーレムの分は(プレイヤー視点での)左からではなく、
(プレイヤー視点での)右のゴーレムから入力すればいいということ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:39:08.89 ID:V7P/Nbx5
>>72
難しいのは最後の顕微鏡だけ
手がかりが揃ってないだけかと
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:42:09.52 ID:6o+oY7ew
>>75
入力は普通に左上から右下でいいよ
目とポスターを対応させるときはそれであってると思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:42:55.58 ID:maGHqyph
>>76
なんだか良くわからないままパスが通って手に入れちゃった
顕微鏡なんてどこかにあったんだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:47:57.03 ID:V7P/Nbx5
>>78
バイオラボと間違えた
ゴメw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:54:04.74 ID:VbtHVqkc
>>77
ありがとう!だが、どこかでミスってるのか、勘違いしているのか、エラー…
頭がパンクしてきてるから、また明日がんばるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:00:23.56 ID:wC7vo6D/
ゴーレムの所は、見取り図を見ればどちらを上にすべきかは分かる筈

パスワードは緑用のも、青用のも、意味のある文章や単語になる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:04:53.79 ID:DBBxo4RU
ゴーレムルームのハンディモニターの12ケタのパスが分からん。
目の描かれたポスター見ながら目が光ってるとこのローマ字入れても駄目だ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:13:00.54 ID:K8kjO9XZ
>>82
上からみて考えようぜ
中央に立って左むいて左側の目の光確認したあと右側の眼確認するために右向いて光確認すると下側の目の光の順番が逆になっちゃう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:24:32.60 ID:DBBxo4RU
>>83
まず中央に立って左側のを目を左から光確認
で右側に行って目を右から光確認で駄目だったんだが。
念のため下側は順番逆かもと思って両端から光確認したの2つ入れてみたがどっちも駄目だった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:31:27.50 ID:orwJVrSA
ゴーレムはラジオを先につなげて見取り図とるとわかりやすいぞ
でも隠しファイルのほうがわからんわ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:36:49.84 ID:K8kjO9XZ
>>84
>>75の借りるけど適当だがこうなってたらABCDEFGHが答えって感じ
注:間違えを全部Rに統一したのは意図がある訳ではなく面倒だから、特に意味はない

 ゴーレムの視線
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
○× ×○ ○○ ××(適当)
AR RB CD RR 
     ↑
 プレイヤー視点
     ↓
RE RR FG RH
×○ ×× ○○ ×○
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
 ゴーレムの視線
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:40:01.78 ID:DBBxo4RU
ゴーレムやっととけた。みんなありがとう。
でも隠しアーカイブ用が全く分からん。他に出来る事なさそうだし誰か取った人教えてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:41:32.69 ID:kZn/jt0y
>>87
光る目の数は12個。光らない目の数も12個。完成するのは単語
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:41:53.52 ID:K8kjO9XZ
>>87
目の光ってる方の英字を抽出して答え出したと思うんだが
では目の光ってない方の英字を抽出してみようか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:45:15.04 ID:vWn+P5XO
ラウンジのカクテルがわからん。
BLUE PLANETとRED MOONとあと1つ…BLACK LIONなんて無いし…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:46:52.41 ID:s4h6rGBj
地球儀に。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:47:07.91 ID:K8kjO9XZ
>>90
うろ覚えだが一番最初に確か父ちゃんが発言してるんだっけ?
それが嘘つきだった気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:48:19.60 ID:p8CfGTIO
うーむ、医務室のアーカイブがわからん。
まずヒントがどこにあるんだ・・。青黄赤にまた数字を入力するのはわかったが・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:53:07.97 ID:K8kjO9XZ
薬の表見ながらヒントの紙を重ねると一箇所ヒントと元で違う場所があるからヒントの方の薬にして数字いれたような
凄くうろ覚えなので間違ってるかも・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:55:13.33 ID:kZn/jt0y
>>93
シーツは5*5。壁のパズルも5*5。重ね合わせれば5つの場所が示される
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:58:09.59 ID:s4h6rGBj
ゴーレムわかんね。
ベーコン?しかわからない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:09:53.38 ID:p8CfGTIO
>>95
えっとそれは正規ルートのパスのほうだよね。
それはわかったんだけど、金のファイルのほうがわからないのです。

>>94さんの通りだと思ったんだけどもう一押し足りない気がする・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:11:44.84 ID:6l4u9YNU
>>90
もう1つは、光の出発点の太陽の時計を調べると分かるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:22:04.53 ID:kZn/jt0y
>>97
正規ルートのパス、緑パスを取ったときにシーツ使ったよね
そのシーツと壁のパズルを解いて完成させた薬の表はどちらも5*5で重ねる事ができる
シーツにマーキングされた点は5箇所
その5箇所と同じ箇所にある薬マークの数が、引き出しのボタンのもう一つの押し方
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:25:46.88 ID:vWn+P5XO
>>98
あぁ!そういえば時計にも文字あったっけ。サンクス。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:35:14.44 ID:p8CfGTIO
>>99
>その5箇所と同じ箇所にある薬マークの数が、引き出しのボタンのもう一つの押し方

これの意味がわからない・・。ひとつだけ違うマークのものをどうすればいいのか。
青いカプセルが左右反転だと思って布を裏返したものをパズルと照らし合わせて
布をベースに余った箇所の薬マークをパズルのものに当てはめた数を入れたんだけど違うみたい。

考えすぎなのかな・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:46:34.22 ID:kZn/jt0y
>>101
考えすぎ。シーツの模様は関係ない、位置が分かれば良いだけ

自分が伝えるのが下手な気もするし、こじれない様に答え書いとく
青2、黄2、赤1
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:16:30.81 ID:p8CfGTIO
>>102
出来ました・・。ありがとうございます。

これ単純すぎてブラフというかミスリードにハマると抜け出せなくなりますね・・。
布さぁ・・なんで透けちゃうのさ・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:28:15.87 ID:FdYWvBZL
終盤の脱出パートを頭捻って解く→シナリオロックで進めないので違うルートを最初からやる→序盤で難しく考えすぎて詰まる

ラウンジで30分悩んだわ。正解はまだ調べてないところが有ったンゴ……
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:31:08.40 ID:T3aP62pw
モニタールームの単語並び替える奴どうやって不必要な単語消すのか分からん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:39:39.18 ID:3bu4KWoQ
>>105
9個の電源
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:41:57.35 ID:T3aP62pw
>>106
ありがとう そうか電源そのものを落とせば消せたのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:09:38.27 ID:DBBxo4RU
モニタールームの隠しアーカイブ用パスはどこにあるの?
電気消した時の階段のパスが関係ありそうな気がする。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:24:02.60 ID:HckXdrgL
食料庫のアーカイブのパスがわからん
男がいなくなった日っていつなんだよ…………
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:30:24.25 ID:wFdzfY5c
>>108
正解パス消すだけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 05:16:20.70 ID:OZ/VA3os
ゴーレムのファイルは光ってない方の目な
ここに探しに来て、わかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:22:46.92 ID:YeBqLwuB
だめだ、所長室のIDとPASSわからん。
他のルート行かないとだめかこれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:40:02.88 ID:THBku97N
治療室のすごろく(アーカイブ用)のがわからない・・・
駒が1個しかないってことはってどういうことなの
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:51:11.00 ID:qG0yCnPs
>>112
自分もそこで詰まってる
ディオEDみて次のルートだからまだ情報足りないぽい
見たことない映像も出てきたんで別ルートかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:35:26.79 ID:HckXdrgL
食料庫の隠しアーカイブのパスわかんねぇ
先進めたくても気になって進めないわ。まじでこのまま萎えて売ってしまいそうだわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:37:25.65 ID:K8kjO9XZ
>>115
男がいなくなった日=主人公がさらわれた日でおk
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:37:56.94 ID:wFdzfY5c
>>113
スタートに戻らない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:56:24.95 ID:8EGicgBL
男がいなくなった日
この場合捕まった日が判明してるシグマのこと
だから12月25日のとこ入力
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:32:41.60 ID:+FnGLu9i
所長室の並行四辺形作りかたHELP
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:36:35.59 ID:K8kjO9XZ
>>119
左側に大きな△を左上が斜面になるように置く
右側に大きな△を右下が斜面になるようにおく
残りで2つの△の間に正方形を作る
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:06:55.74 ID:+FnGLu9i
真ん中に正方形作るのに苦労したけど解けた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:12:51.25 ID:S8Hj3QHs
娯楽室のジュークボックスのボタン何選択すればいいかわからないんだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:39:15.63 ID:NuEdmfV1
写真の裏見た?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:53:37.06 ID:tiYB1IdP
ラウンジの隠しアーカイブってどうすればいいのかわかりますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:11:53.19 ID:S8Hj3QHs
>>123
写真をまだ見つけてないんでまずそこからやってみます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:28:37.69 ID:NuEdmfV1
>>125
ジュークボックス動かせるってことはコイン持ってるってことだろうからとにかくコイン投入口のあるおもちゃを総当たりするといいよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:51:53.21 ID:3bu4KWoQ
>>124
バーテンの日記読むだけ。
上の方に答えも出てるから少しは調べよう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:02:09.84 ID:jm9wVhZf
所長室の旅館によく置いてる図形パズルは向きも同じじゃないとダメなんだな
完成してるのにクリアできなくて焦ったわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:11:37.46 ID:tiYB1IdP
>>127
父親が嘘つきってやつ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:15:18.76 ID:K8kjO9XZ
>>129
隠しアーカイブは嘘つきだった父親の言うことを信じた答えを出せばおk
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:27:38.77 ID:uTcL8eJ5
普通にやってたら隠しパスが先に見つかって脱出パスが見つからねぇってのが何回かあった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:35:25.36 ID:3bu4KWoQ
>>131
バイオラボは設定間違えたのかと思ったわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:55:39.19 ID:dbLM15JR
ちらっとだけ…ちらっとだけカクテルの見に来て俺の頭の硬さにこの先不安になった(´・ω・`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:37:46.01 ID:HckXdrgL
>>116
>>118

あの一文でそこにたどり着くとかここの住人はエスパーすぎる
何はともあれ本当にサンクス!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:56:34.90 ID:AQADSPhn
モニタールームの隠しアーカイブ用パスがわからん!
110のヒントが何なのかもわからん…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:01:51.83 ID:K8kjO9XZ
>>135
正解の方は出したんだよね?
だったら今度は正解を消して間違ってた方をつけて所定の位置にセットする
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:09:01.90 ID:AQADSPhn
>>136
ありがとう!できた!!
間違ってた方一番上に並べて違ってたから諦めてたわ…

これ大体が鍵用パスの逆なんだね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:49:19.38 ID:qUvpE2Kx
ルナルートの所長室のIDとパスがどうにもとけん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:00:40.61 ID:K8kjO9XZ
所長室のIDとパスは他のすべてのルートやってから
基本コンティニューってでて途中で終わったらやってない他ルートへ飛んで記憶集め
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:11:07.47 ID:qUvpE2Kx
>>139
他ルートいって残すはそこだけなんだ
パスはあの裏側に書かれてたからたぶんあってるんだろうけれど
IDがなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:18:14.07 ID:z1XnXX34
カクテルがわからない

緑太陽
青惑星
赤月

の順番じゃないのかよ..
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:29:04.22 ID:+imuHAIB
最初アリスルートで協力選んでロックまで来て
その後アリスルート裏切り選んだら、先に協力選んだよね?みたいなシナリオになったんだけど、
最初に裏切り選んでたらどうなってたんです?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:32:15.13 ID:4V2eueTE
ゴーレムの隠しパスがわからん・・・
ひっくり返したり上下逆でも通らない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:34:59.64 ID:4V2eueTE
と思ったら>>111に書いてあった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:42:02.33 ID:3Gov0Dlj
>>143
ゴーレムで引っかかる人結構いるな
基本鍵見つけた時に必要なかったヤツを使ってみるって考え方がいいみたいよ
例外もあるけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:46:14.23 ID:3bu4KWoQ
>>140
まだ詰まってるかな?

答えは>>66

そのパスは別で使う奴だ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:00:34.56 ID:qUvpE2Kx
>>146
ありがとう
妹がメモった数字が間違ってた!
間違ったの前提で考えても間違えるわ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:01:17.68 ID:7Y6rLlh1
>>141
あってるよ。
それを月食みたいに左から並べるだけ。
バーテンダーは青のパスワード。


つーか、カクテル作るのめんどくさい!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:03:19.20 ID:jkhVkKoi
ラウンジの針合わせがよく分かんない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:06:06.57 ID:7Y6rLlh1
>>149
月食の時間
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:38:42.79 ID:K8kjO9XZ
カクテルはまだいいさ・・・
サイコロは思うように転がす方法が分からなくて大変だった・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:39:22.92 ID:4V2eueTE
ラウンジの貼り合わせを4時55分くらいの位置でやってておかしいな−って詰まってたわ俺
時針も動くべきだろとか、5分ごとに区切られてるから境目どうすんだろとか 変に深く考えてた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:44:54.94 ID:z1XnXX34
>>148
順番変えたらいけました

ありがとうございます


太陽から光が出てるのは罠だったのね..
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:09:49.93 ID:oPdBD6Kq
ゴーレムで金庫開けた後、どうすればいいのですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:12:22.83 ID:orwJVrSA
モニタールームの三角形六角形パズルがとけなくてパスがわからない・・・
たすけてーたすけてー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:16:06.26 ID:t9HoqgoS
食料庫でつまった
5通り?パス入力したはずなんだが、真ん中のレーションがない…
先人達、よろしければアドバイス求むorz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:25:37.81 ID:t9HoqgoS
>>156
すまん自己解決した
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:25:42.70 ID:55FRTXTa
>>155
赤い方は小さいのも触らなきゃダメ
小、小、大、大の順
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:42:02.00 ID:7Y6rLlh1
やばい、娯楽室のダーツが全然分かんないw
こういう計算問題苦手なんだ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:46:36.83 ID:lJzG3qIw
…制御室のファイルわからん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:48:50.96 ID:lJzG3qIw
>>159
こればっかりは計算するしかないな
やり方がわかってるならだけど自分の考え方としては一番大きくなるものの目星をつける
後全部答え書いて色かぶらないように下一桁の計算
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:50:49.67 ID:K8kjO9XZ
制御室が何があった部屋だったか部屋名だけだと思い出せん・・・すまぬ(´・ω・`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:52:03.35 ID:55FRTXTa
>>159
あれは単純な逆算問題
赤<青<緑で91
なら緑は最低でも31以上の数字でないと成り立たない事がわかる
でデカイ方の数字を当てはめて青と赤の
成立が不可能な数字の組み合わせを除外すればいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:53:07.53 ID:BQ2VQTeS
モニタールームの脱出用のは英文文章合わせは解けたけど
もう金のファイルが取れる文章合わせの方が一考に分からない
一体何を見落としてるのだか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:54:31.48 ID:K8kjO9XZ
制御室ってスキャナカードがあってTESTって書かれた紙がある部屋か
あそこだとTESTの方をもう一度スキャナで取り込んでPCに入れればおk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:56:43.97 ID:55FRTXTa
>>164
消した方の文書を復帰させればいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:02:40.05 ID:lJzG3qIw
>>165
サンクス
あれ新たにスキャンできたのか、わからなかった。やってみる。

あと所長室のパスって会話の中に明らかにパスワードと分かるような言葉があるのか?
上の方のレスみた&回想の中の記憶のストーリーもやったけどわからんかった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:05:19.87 ID:3bu4KWoQ
>>167
所長室以外の全ルート選べば絶対分かるから取りあえず進むんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:05:39.45 ID:BQ2VQTeS
>>166
恐ろしいほどすんなり解けてしまった…
解けなくなってからのこの1日は本当になんだったんだろう…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:08:36.32 ID:7Y6rLlh1
>>161>>163
ありがとうございます。
何とか緑の方のパスワードは出た。
青の方を取る気がしない・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:09:36.14 ID:4V2eueTE
>>164
位置も消したところに無いと行けないけどこれヒントないよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:20:14.61 ID:tiYB1IdP
>>166
あれってどうやって消すの?
ドラックしかできないんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:23:58.71 ID:3bu4KWoQ
>>172


>>105
>>106

詰まることろは皆似たような箇所だろうからスレ内検索位はしようよ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:28:30.15 ID:tiYB1IdP
>>173
ごめんやけど電源がなんなのかよくわからないのよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:31:50.59 ID:OocCVMbc
ちょっとまって
ALTERNATIVEで終わりじゃないよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:35:01.08 ID:orwJVrSA
娯楽室のビリヤードの玉はどこがヒントになってるの?
ルミノールどおりにやってるつもりだけどエラーだわー
写真はヒントになってる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:36:55.41 ID:K8kjO9XZ
>>175
ネタバレスレで答えよう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:37:40.39 ID:OocCVMbc
>>177
頼む
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:39:04.69 ID:3bu4KWoQ
>>176
写真がもろヒントになってる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:41:27.92 ID:L5aWfPrs
エレベーター内の金庫のパスワード入力でつまづいている。俺ってバカ過ぎる。
help me!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:42:39.00 ID:lJzG3qIw
>>176
色、数字以外にも違いはあるぞ

>>168
おk。やってみる。ありがとう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:54:14.80 ID:7Y6rLlh1
Kに裏切られ2周目。
医務室の薬のパネルの意味が分からない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:55:46.94 ID:lJzG3qIw
これ先にアリスだと訳わからんくなるなww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:56:24.58 ID:3AcL7J7I
ゴーレムの全くわからないわ
人形が降りてきてどうやって何するの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:57:36.94 ID:lJzG3qIw
>>184
そこまで言ったらもう少しなんだけどな
ゴーレムの持ち物調べた?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:00:01.80 ID:3AcL7J7I
いや全然わからないわ
ネジやらカードキーとかも何に使うかもわからないし

187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:02:11.70 ID:lJzG3qIw
パソコン調べた?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:03:30.72 ID:lJzG3qIw
あ、調べたから降りてきたんだっけか?
あとは両サイドのゴーレム軍団にそれぞれ一体ずつ持ち物あるやつがいるから調べたり
配電盤調べたりだったっけか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:03:53.88 ID:orwJVrSA
>>179 >>181
俺が馬鹿だった。数字しか見てなかったわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:18:30.10 ID:XYpIbU4s
まずダーツ何をすればいいのかわからないんだけどこれは何か見落としてる?
191180:2012/02/17(金) 23:19:45.19 ID:L5aWfPrs
自己解決しました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:28:18.76 ID:BQ2VQTeS
>>171
一応繋げると文章にはなれるんでそれで考えたらあっさり出た
あと文書を入れる所も重要みたいねこれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:58:24.34 ID:4V2eueTE
ダーツ34,33,24
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:00:55.41 ID:yWVI0YGk
モニタールームの英文って、この程度できて当たり前だろって事でヒントすら無し?
前作に出たあの障害レベルで俺には分からないんだ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:03:03.14 ID:5XimxtEo
両横にどういう英文入れるか出るでしょ
ノーヒントじゃ無理だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:12:30.88 ID:40B54bah
>>195
あああもうクソ、こんな馬鹿にわざわざありがとう
両脇の端末、操作ミスでパス入力画面出せてなかったのを「今は出来ない」と勘違いしてた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:17:14.41 ID:uE6asSLW
所長室の平行四辺形作るパズルが全く解けない…。
解き方教えて下さい…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:21:35.50 ID:5XimxtEo
>>197
昼間にも答えた気がするが大きい△を左に斜面を左上にして置いて
大きい△を右に斜面を右下にして設置
残ったパーツで2つの三角の間に正方形作ればおk
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:26:15.39 ID:uE6asSLW
>>198 その正方形がわからなくて…。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbTfBQw.jpg
こうなったw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:33:48.27 ID:5XimxtEo
>>199
これ左の△の斜面を左上にして右の△の斜面を右下にすればクリアにならない?
ちゃんとビンみたいに横になってないといけないとしてももう完成真近だろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:37:17.20 ID:oTvGyPaN
ダーツの赤で18の出し方がわからねぇ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:38:23.67 ID:uE6asSLW
>>200 △の斜面〜の意味を取り違えてたみたい…。
解けました、ありがとう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:41:06.07 ID:oTvGyPaN
あ、6と9逆か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:42:04.92 ID:sjl+csBA
>>201
9、6見間違えてないか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:31:47.69 ID:Z11hl1dt
これフローチャート以外で分岐する箇所あるけど、ストーリーに分岐はあんの?
そうしたらツラいな〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:32:03.95 ID:TWvNYRXI
Qの部屋、出口の扉を正面として右側の

0000000
0000000
0000000
1110000
3422110
4433431
3323431

がヒントのパネルは当たりがどのようになるんでししょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:36:13.35 ID:Xcn/TvLS
>>206
×××××××
○○○××××
○○×○○○×
○○×○○○×
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:44:32.91 ID:KJyphR4v
ゴーレムのバツ印はこの付近ってヤツ
バツのとこオイルもれてるだけで何もかわんないけどどうすればいい?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:53:28.99 ID:TDg9MR2f
洗剤とトランクスを組み合わせてフキンを作ればいい
そいつでオイルを拭くと手がかりが出てくる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:05:48.10 ID:b6yvJc+C
そーかそーか
ゴーレムやっとわかった、下のゴーレムを回転させて考えるのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:22:43.83 ID:TaG4VugI
ゴーレムルームのアーカイブが13/14だった。
HaroldのIDカード使わずに余ってたのでこれで何かしないといけなかったのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:11:05.63 ID:jeR3VKp9
治癒室のスゴロクなんとかパスワード全然わからん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:23:55.17 ID:TaG4VugI
ゴーレムルームのラジオのチューニングってどこかに手がかりがある?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:02:39.62 ID:3Q/ZPMdC
>>209
トランクスどこ…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:03:40.04 ID:8x4VWpR8
第9の獅子のIDとパスがわかりません。教えて下さい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:27:30.84 ID:TaG4VugI
>>214
たぶん手がかりが足りなくて赤いボタン押しても反応ないのでは?
PC置いてる棚の下の方に引き出しがあるからそこ探すと手がかり見つかるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:39:34.66 ID:+W66cf2I
>>215
まだなら先にKとルナのエンディング
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:55:45.46 ID:8x4VWpR8
>>217
先に別のフローを進めればいいの?ありがとう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:11:44.57 ID:Db2736f3
ゴーレムがさっぱりわからん。
ラジオ繋げて、ハンディモニターでにいれて、星型を完成させたところまできた。
次はどうすればいい? ラジオ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:33:06.00 ID:3Q/ZPMdC
>>216
ありがとう。引き出し見つけてからは普通にクリアできた。単純なところで引っかかるな…。

>>219
ラジオチューニングしたらもう使わない。俺と同じくPC下の引き出し調べて無いんじゃない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:00:58.52 ID:eFcmmQPm
最後のQ部屋の仕掛けが8つも見つからないないんだ

サイコロの手掛かりがないから面にもう一つあるのかな?

7つしか仕掛け見つかってません
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:03:19.80 ID:19/IjM9A
上にも出てるけどゴーレム部屋の
HaroldさんのIDカード何に使うんだろう???
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:10:38.68 ID:0XpaAKpw
>>222
裏側に>>213の手がかりがある、周波数リストと見比べてみ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:12:28.82 ID:3Q/ZPMdC
>>222
ラジオのチューニングのヒントじゃないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:15:56.28 ID:19/IjM9A
>>223-224
なんか初見ででたらめにやったら一発で正解出してたよ。。。
ムダなところではまるとこだった。
ありがとう!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:16:32.18 ID:yYxn+OzA
ビオトープだっけ?
あそこの星形パズルで詰まった・・・
どこかにヒントあったっけ?

スパナの使用道は不明だし、入り口と墓碑の鍵穴に入る鍵もまだ手に入らない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:33:36.91 ID:yYxn+OzA
すいません、自己解決・・・
天秤の下の引き出し見逃してた・・・


でも墓碑の鍵穴は未だに不明。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:51:56.32 ID:/xdzNziD
>>227
墓石の鍵穴は忘れていい。
今は必要ない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:52:46.04 ID:5XimxtEo
>>221
サイコロの左上に横長のがあった気がする

>>227
墓碑の鍵穴はそこでは使わない、最後に別の用途で使うイベントが起こる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:57:18.76 ID:eFcmmQPm
>>229
ありがとう
仕掛けやっとみつかりました。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:02:17.55 ID:yWdhyK5n
ゴーレムのハンディのネジの開け方がわからん…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:04:39.29 ID:0XpaAKpw
>>231
つドライバー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:27:17.97 ID:o1RNv//I
所長室のID入力とロックNo.10で詰まってしまった
他に行けるところは全て行ったはずなんだけど何か見落としがあるのか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:29:13.23 ID:6ODsq7ug
娯楽室でビリヤードクリアしてダーツの矢と六角レンチとか取った後何すればいいんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:33:58.98 ID:o/CPTG/E
Qの部屋、出口左の赤緑ボックスが成功できない…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:37:43.61 ID:DzlvoGTj
モニタールーム、さっぱりわからぬです…
電気消して棚の色がかわり、階段に字がでてきたけど、
何をするんだかさっぱり…
この文字をどうかするとなんかなるんだろうけど、
手がかりはいずこー?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:53:11.01 ID:CA+8lFUp
>>236
階段の段はカラフル。椅子の色もカラフル
椅子の前のモニター調べれば、入力画面がポンと出現
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:37:12.85 ID:OegxvUPw
娯楽室の鎧の影の意味が分からん・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:01:19.22 ID:32LbIvDy
ゴーレムルームってロボットいっぱいのところ?
ここのパスワード入力が分かりません。
ロボットの目の光とポスターのアルファベットは対応してると考えていいんですよね・・・?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:05:47.68 ID:CA+8lFUp
>>239
対応してる。部屋の見取り図と併せて考えると、上下とか、より正確に把握できると思う
完成するパスワードはちゃんと意味の通った物になるよ、緑も青も
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:09:00.88 ID:0XpaAKpw
>>239
中央のテーブルに向かって左側が↑右側が↓になる
あとはポスターの左上から光ってる文字を入れていくだけ、
あくまでも光ってる文字を入れていくこともう1個はその逆
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:16:36.82 ID:bGaPfB/1
資料室のバグって回避出来んの? 数字と色あわせてもファイルの方のパスって認識される
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:19:27.60 ID:2x8L0gp/
PHI→ALTERNATIVE ENDを迎えたのですがここから進展ってあるんですか?
シュタゲみたいにトゥルーのENDが見たい・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:24:25.37 ID:eFcmmQPm
鎧は武器を取り替えたらできなかった?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:39:17.74 ID:/xdzNziD
>>233
所長室のIDはルナとKから聞く。心当たりが無いならプレイしてないルートがあるはず。
双頭じゃない獅子のIDは死体から漁った身分証と裏面のメモ。
ロックNo10がどこなのかわからん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:42:29.69 ID:/xdzNziD
>>238
影の武器を調べる→斧持ってないのに斧の影→斧を持たせる
で、動かせばガラスがパリーン。

>>235
全部赤に変える。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:48:55.32 ID:bnSX9yFh
英語の謎解きがわからないです。
もちろん、脱出の方の「I WAS~」の方は、そのままなので、わかりました。
もう一つの資料の方がわかりません。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:50:06.78 ID:0XpaAKpw
>>247
脱出の正解ではない「余り物のみ」を正解と被らないようにはめ込む
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:53:06.33 ID:bnSX9yFh
>>248
あ、なるほど。
ありがとうございます。
なるべく長い文章を作るのかと思って、四苦八苦してました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:56:23.96 ID:OegxvUPw
>>244>>246
影ってそれのヒントだったのか!単に武器の形から割れそうな斧選択して残り脱出鍵だけの時に見たから意味不明だったw
まぁこれでなんでつまってるのか分からない状況になったんだけどね\(^o^)/
とりあえずサンクス!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:56:55.14 ID:S3vx82+O
>>238
影と同じ物を持たせてみては?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:08:14.88 ID:+XnNZfID
爆弾のパスワード、メモり忘れてた
爆弾00以外のパスワードってどこで聞けるっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:11:49.42 ID:32LbIvDy
>>240-241
ありがとうございます。
下のロボット(ゴーレム)は左右反転だったんですね。

無駄に時間が過ぎてしまった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:12:13.69 ID:nLJZCimD
>>252
フローチャートみろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:12:40.92 ID:/xdzNziD
>>252
すまんロックNo忘れた。
ひとつはゼロ本人(ルナEDNだったと思う)
ひとつはデュオと脱出したとき(これ00だったと思う)
ひとつはアリスはどこ?から進めるところでデュオが白状
ひとつは爆弾を設置した犯人は?(みたいなタイトル)からいけるところでデュオが白状
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:13:52.32 ID:3N9XSdnl
ジャイロで氷移動させる奴ジャイロ切れねーの?
違うとこ滑って無理だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:15:54.55 ID:0XpaAKpw
>>252
天王寺ルートとアリスルート、シグマルートでそれぞれ貰える
ってフローチャートに表題で書いてある
まあ、どのみちその後で他のルート進めてないと詰まるけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:17:29.06 ID:/xdzNziD
>>256
ジャイロってなんジャイロ。
いやごめん、素でわかんなかった。食料庫の氷?
だったら右下左下右下左右下左下。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:20:45.80 ID:3N9XSdnl
>>258
あーすまん
始めるときの説明見てなかったけど方向キーで出来た
本体傾けて氷滑らせるジャイロ機能しかないと思ってた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:00:35.29 ID:6ODsq7ug
アリスEDの最後のところは何を入力すればいいんですか?
セーブも出来ないしログで前に戻れないし意味がわからない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:03:33.15 ID:EiA2sgEn
ゴーレム部屋のラジオチューニングを自力で解いたんだけど、ヘラルドIDの裏側11010と周波数ってどう関係してたの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:06:15.37 ID:1ZsVu2Sa
Qの部屋のさいころってマス目意味ある?
上5左2の位置に青さいころ置いて作ったんだが解除されない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:12:24.46 ID:/xdzNziD
>>262
置く場所、目の数だけじゃなくて、サイコロの向きも重要。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:15:52.28 ID:1ZsVu2Sa
>>263
向きもあわせて写真通りにやったんだが、位置は今のままで大丈夫なのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:18:49.39 ID:/xdzNziD
>>264
色も重要。
隣接して見えなくなると間違えやすいから一番奥のサイコロから置くといいよ。
ちなみに赤青緑各一つづつヒントあるけど全部とったよね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:20:13.82 ID:waLCUotF
このゲーム、どういうルートが1番効率的?

今はとりあえず左から埋めて、ライオンのとこ、Kの過去を聞いた、
ディオ様エンドみて天明寺と四葉と二回目のABゲームやるとこ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:21:39.90 ID:1ZsVu2Sa
>>265
全部ひとまとめにおいてなかったっけ?
   青赤緑
青赤緑
って置けってやつだよね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:25:21.77 ID:/xdzNziD
>>267
角度的には
     空緑
    空赤
   空青
   空緑
空空空赤
 空青
  空空
   空空
    空空
空=空きマス
になるよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:27:28.85 ID:/xdzNziD
>>267
貼り付けたら変になった。
下の緑のサイコロから上はひとつづつ右にずらして考えてー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:29:08.46 ID:+XnNZfID
>>254>>255>>257
ありがとう。無事先に進めました。

>>260
解読した暗号をいれればいい。
もし問題自体わからないなら一回あきらめて、もう一回飛べばいいよ。
読み直せば問題も解き方も教えてくれる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:31:44.14 ID:1ZsVu2Sa
>>269
段になってるってことかな?
なら俺の資料の見方が悪いってこと?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:35:09.53 ID:vfW4moTy
>>1
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:39:37.23 ID:yYxn+OzA
>>266
自分はカンザキナオ宜しく上から順に協力選んでってるけど、効率的な方法とかはないんじゃね?
核心にいくとシナリオロックかかるし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:40:09.51 ID:/xdzNziD
>>271
◇の、一番下から左に向かうラインがヒントの右端のライン。
\1/
|2|3| (サイコロで、上が1として見て)の場合、
\|/  

2の下の\が右端のラインに沿うように、ってのは大丈夫・・・?
説明下手で悪い。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:06:51.52 ID:1ZsVu2Sa
>>274
解けた、ありがとう
最初横長にサイコロ並べてたんだけど縦にやったらいけたわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:10:41.48 ID:/xdzNziD
>>275
お役に立てた気がこれっぽっちもしない不思議wwww
でも解けたならよかった。あとちょっとだがんばれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:20:08.26 ID:0XpaAKpw
>>266
どのみちほぼ全てのルートを通らなきゃシナリオロックNo.10が解けないので
結論から言うと虱潰しにクリアしていくしかない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:25:31.08 ID:1ZsVu2Sa
>>276
268の図見て気づいたからありがたかったよ
とっととプラチナとってくる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:44:37.85 ID:NX48IFzD
ゴーレムルームの青のバッテリーカードってどこで使えば良いのかな?
洗剤に合わせる布を探すところで赤ボタン押しても何も起こらず詰まってます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:49:36.20 ID:NX48IFzD
すみません解決しました
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:02:23.14 ID:6hiEX2t5
モニタールームの砂時計が意味わからない・・・。教えてくれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:08:54.23 ID:CkLTTuRN
>>261
FILEから周波数リストを見れば分かるはず

正面モニタールームの英単語組み合わせで詰まってます。
手がかりが足りないと言われるんだけど、手がかりはどこ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:10:54.33 ID:/xdzNziD
>>281
赤砂が4
黄色砂が11
これが所持ヒントのはず。
黄色と青をひっくり返して残った黄色の砂が赤の砂と同量なら黄色ー青=赤、で計算できる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:13:25.31 ID:0XpaAKpw
>>281
あの画面上の砂時計はひっくり返した上で時間を経過させる事が出来る
2つの砂時計の正式な時間はわかっているので逆算する

>>282
両サイドのパソコンを起動させてパズルを解く
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:25:40.65 ID:S3vx82+O
砂時計は大体の目測で解いちゃったテヘペロ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:27:33.19 ID:6hiEX2t5
英単語の消すってどういうこと?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:30:22.10 ID:/xdzNziD
>>286
中央モニターの電源入れるのに赤いスイッチ9個入れただろ?
あそこで消したい文字のモニターのスイッチを切る。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:49:48.64 ID:5XimxtEo
俺も砂時計はつめで1づつ数えながら確認しちゃったなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:54:59.42 ID:xIHCXmre
砂時計は一回落ちたら逆さにして残りの量確認しながら数字振ったわw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:58:02.89 ID:5XimxtEo
砂時計って逆さに出来たのか
というか砂時計普通にメモリあったよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:02:52.54 ID:abNC8FKG
タングラムうわあああああ(´・ω・`)
平行四辺形うわああああああああああああ
って感じなんだけどこれは頑張るしかないよね、うん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:12:43.37 ID:xIHCXmre
>>290
逆さに出来たし、ワンプッシュずつしか落ちない設計
△のところの量が逆さにすると分りやすかったんよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:29:56.59 ID:nLJZCimD
ゴーレムルームのチューニングのヒント埋まらない…。
名札と何かがあればわかるんだろうけど…。

アーカイブが13/14なんだよなー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:33:25.75 ID:PBwKRsOs
減圧室のinsideどこだー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:34:48.44 ID:PBwKRsOs
>>293
名札は裏のIDは周波数で使うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:37:20.60 ID:PBwKRsOs
>>294自己解決
四葉そこにいるんかい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:37:43.08 ID:VT7489jW
ALTERNATIVE ENDどうやったらでてくるの?
フローチャート全部埋めたんだけど…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:07:09.06 ID:joXsZXCS
>>297
一番上見た?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:15:10.09 ID:joXsZXCS
>>297
ごめん、俺が見たのビギニングの方だった・・・。
続きがあるとはorz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:17:57.80 ID:VT7489jW
>>298
フローチャートの一番上は今の状態だとEND or BEGINNINGになってる
どうすればこのループから抜け出せるんだ…
もっかいループしてくるお
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:42:08.66 ID:0Mwmg49G
モニタールームどうすれば良いか全く分かんないや。
今までの書き込み全部確認したけどさっぱりです。
光る棚は何かするの?砂時計をひっくり返しても砂が流れないけどアイテムの一覧の画面以外でするの?
階段の文字がモニターの電気消してみても変化しません。
とにかくもう何か全然わかんないや。ここまで結構順調だったのに…。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:44:17.62 ID:joXsZXCS
>>301
電気消す→階段チェック
パソコン電源入れる→階段のラインの色と同じ椅子のPCでパス入力
砂時計と光る棚はそれから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:56:44.48 ID:0Mwmg49G
>>302
助言ありがとう。
でも、パス自体が分からないんですよ。
「105」の質問に「106」が「9個の電源」って言ってるけど、
電源操作しても何も変化しない気がするんだけど組み合わせが上手くいかないと変化しないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:58:58.56 ID:joXsZXCS
>>301
電気消したら後ろに下がる。

んでライオンを見てみ。
あ、電気って部屋の電気ね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:07:00.08 ID:0Mwmg49G
>>304
?ライオンの照明スイッチのフチが赤く光ってるだけだよね?
9の電源操作しても変化しない気がするんだけど…。
パスに何か関係があるのかな?余計に混乱してきた。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:08:54.13 ID:joXsZXCS
>>305
ごめん書き方が悪かった。
一番後ろまで下がる。
黄色い椅子の前まで。そして金庫のある方向を見る。

ここイージーでクリアしたからハードのアーカイブ目当てにやり直してるw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:10:48.74 ID:8GR1AqTU
>>303
モニターに何もでてない状態なら、部屋を暗くして、ムードのある部屋を堪能しなきゃだぞ

308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:14:32.28 ID:8GR1AqTU
>>305
とりあえず電源の事は忘れろ
その電源は中央モニターのパネルのオンオフってだけだから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:17:03.96 ID:0Mwmg49G
>>308
え?マジで?w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:18:46.28 ID:joXsZXCS
>>309
電気消したら金庫のエリア手前の階段の側面を見るといいよ!ヽ(´〜`ヾ)ノ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:23:15.02 ID:0Mwmg49G
な、なんだと…「C」じゃんくて「G」だとっ!w
つかパスの桁数関係ないじゃないかっ!ww
バカなアルファベットの見間違いだったよ。
協力ありがとう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:24:36.67 ID:joXsZXCS
ちょ、ちょちょちょちょっと!誰か質問!
一度ハードでクリアした部屋に、クリア後に入りなおしてイージーに変えて金庫開けてアーカイブスゲットしても、アーカイブスは新規取得できない?
銀のファイルをゲットして、アーカイブスのシークレットからNEWの文字探したんだけど見つからない。
これ、また初めからちゃんとやり直さないと駄目なフラグ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:28:34.36 ID:aKC/rc3s
Qの部屋のABゲームどうやったらクリア出来る?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:36:17.52 ID:joXsZXCS
>>313
A=裏切り
B=協力
C=ミラー
D=協力
E=裏切り

だったと思う。自分にD付けて裏切り連打で9にいく。
その間、ミラーをBに当ててリーチになったら裏切らせる。
これでアーカイブス。
金庫の鍵は上の応用で。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:47:28.24 ID:Xcn/TvLS
>>312
ちゃんと取得できるはずだけど?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:53:22.24 ID:KJyphR4v
爆弾00の場所のロック解くのは
どうするの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:57:34.89 ID:joXsZXCS
>>316
何を聞きたいのw
パス?
場所?
そこらへんは、心当たりが無い時点で別のルートやったほうがいい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:04:00.79 ID:ImjmwFnL
>>315
所持アーカイブスは全部チェックしてNEWマークをはずす
この状態でハードでクリアしたゴーレムルームに行く(表示アーカイブは12/14)
イージーに変更してPASS確認して金庫を開ける。
部屋を出る。
この時点でNEWマーク無し、表示アーカイブも12/14のまま。

・・・とりあえず他の部屋行ってみる。
初めからはちょっとしんどいなー(涙)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:10:14.54 ID:FsRo0dcw
>>318
金庫からアーカイブ取るときにボタン連打してね?
俺も他の部屋で同じことが起きた
セーブしなかったから助かったが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:12:26.58 ID:yoIBBoCb
ディオエンドだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:13:49.18 ID:ImjmwFnL
>>319
まぁ・・・してるよね。普通するよね連打orz
ありがとう、8回目のゴーレムルーム逝ってくる。
セーブしちゃってるからいやな予感しかしないけどね・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:18:57.16 ID:+DDXWMn3
>>317
場所がしりたいね
もう全ルートやってるのに
爆弾00のロック解けないから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:25:08.75 ID:0CtgFl46
ルートのアイコンアップすると場所場面表示されるけど
それで爆弾って書いてあるし00はディオエンド
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:33:21.17 ID:ImjmwFnL
>>322
場所って選択式だっけ・・・?
とりあえずあいつがナイフ隠した場所。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:45:23.25 ID:FwH1p1Cn
>>321
どーゆーことなんだ?
ハードでアーカイブとってりゃ銀とる必要ないんだぜ?金の内容は銀+αだから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:49:28.30 ID:ImjmwFnL
>>325
・・・・・・理解した。
つまり、ヒントアイテム(ファイル)を2個とってないって事か、12/14って。
取ってないのは銀ファイルじゃなくてファイル、と・・・。
目の書かれたポスターの上が2つハテナのままなんだけど、もしかしてこれゴーレムルームのアイテム・・・?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:50:45.40 ID:FwH1p1Cn
多分、見取り図と周波数リストかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:54:16.21 ID:ImjmwFnL
orz
ラジオひたすら運頼みだった。
周波数リストなんて存在知らなかったよ先生・・・
ありがとう、今から回収しに11回目のゴーレムルーム逝ってくる。
ほんとたすかった、ありがとうー!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:55:27.98 ID:FwH1p1Cn
がんば!
どんだけゴーレム好きやねん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:57:41.12 ID:MPpWXPHR
爆弾のパスはディオエンドだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:02:59.72 ID:384ckQy3
>>324
具体的に何処?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:05:38.81 ID:ImjmwFnL
>>331
ABルームのあるところだからA倉庫だったはず。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:09:56.03 ID:1RUH05Nq
ファイ、シグマ以外は死亡、クゥオークは行方不明でバングルは外れてる(bp9)状態で
現在所長室です。始めてから一回目のコースです。
所長室のライオンと太陽のパソコンをみて、シグマが突然壁の落書きを思い出し、
ライオンが太陽を食べるとき死を思い出せ!となってパスワードを入れる画面になりました。
しかし全くわかりません。
Idとパスワードって何からわかるんですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:12:02.74 ID:ImjmwFnL
>>333
このゲームは往々にしてパスワードを求められる。
でも大体心当たりが無くて立ち往生する。
そういう時はフローチャートで別のルートを行こう。
そうすると事態が動くようになっている。
つまり、他のエンディングみないと進めないよそこ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:22:52.69 ID:1RUH05Nq
334さんありがとう!
じゃあパスワード入力画面でフローチャート画面だして別のところへ行ってみるって事ですね。
頑張ります!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:31:20.87 ID:ImjmwFnL
>>331
気になってやり直したけど、00の爆弾のありかなんて問われない。
”知って”さえいれば勝手にシグマが走り出す。
もし走り出さないならどっかのルートを取り逃してる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:37:04.30 ID:4LLSiQGv
治療室の暗証番号の解き方わかんなくて、かれこれ二時間半やってて投げ出しそう。1〜4、5〜8、9で分けて使われてる数字数はわかってもその後どの数字が使われていて、
どの順番になるかなんて膨大な型があるだろ?
四葉ぶん殴りたいくらいわかんない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:40:51.24 ID:FwH1p1Cn
>>337
ヒットの数字を絞りこむ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:44:04.84 ID:t7sdCd6x
1〜4を最初に入れてやってるのかな?
もう自棄になったときは適当に入れて3つくらいHITするのを待つのも手だぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:50:47.81 ID:4LLSiQGv
>>338
ヒットを目もしながらやったら、できたあああ!
ありがとうありがとう!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:05:52.87 ID:9ISGA0d5
今まで自力で全部解いてきたのにモニタールームの
シークレットファイルのパスで詰まった
手に入れた人ヒントください
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:07:29.26 ID:yEIPrCyi
>>341
そのまんま脱出用パスの逆
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:12:02.65 ID:9ISGA0d5
自力で解けたー
縦のどの列に配置するのかも関係するのかよ
一番上でいいじゃないか

>>342
答えてくれてありがとう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:24:48.35 ID:FwH1p1Cn
>>340
おお!おめでと!わかりやすくなるよーに頑張って説明しようとしてたけど、あれは決まった答えじゃないから短くまとめきれなくて困ってたんだよw
が、今からスゴロクだなw詰まったらスレにヒントあるから、見てみるといいよ!
第二の方は一人で一つの駒を使ってスゴロクを四周遊んでみた人の話な!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:03:19.25 ID:IhWMEY9M
Qの部屋のサイコロ、3時間くらいやってるけどわからない!
写真の向きと、実際のマス目の向きは同じ?
どの位置に設置したらいいかも、だんだんわからなくなってきた。
あと、サイコロやってる最中にアーカイブ見たら
画面タッチが出来なくなった・・・。これはバグか・・・?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:11:36.76 ID:ImjmwFnL
>>345
WIKIの情報掲示板に答え書き込んだ。
編集自信ないので書き込んだまま放置だけど。

カギ=AvsE 残りで協力×3
アーカ=1:AvsE BvsD 協力 2:AvsC BvsE 裏切り 3:AvsE BvsD 協力
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:15:26.15 ID:ImjmwFnL
というか誰かALTERNATIVEENDの見方を教えてください…。
フローチャート全部埋めたのに…、なにが足らないんだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:23:32.36 ID:IhWMEY9M
>>346
ありがとう!
さっそく見てくる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:28:47.14 ID:zXPEH2yr
>>347
それで出てないなら多分アーカイブス全取得かな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:33:58.60 ID:ImjmwFnL
>>349
MAJIKA!
…うぅ金銀のファイルはなんとかなるんだけど、取りもらしたヒントファイルの回収が意外と大変なことに気づいたよ。


どうでもいいけどWIKIなんであんなに重いし広告まみれだし使い勝手悪いの・・・?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:37:51.40 ID:zXPEH2yr
>>350
ALTERNATIVEENDはフローチャートの一番下の下だから見逃してないかは一応チェックした方が良い
アーカイブス全取得って真エンド見るのには結構厳しい条件な気もするし
金銀ファイルは物語には関係しないって言ってた気もするし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:04:47.62 ID:IhWMEY9M
>>346
すまん・・・
やっぱりどの位置にサイコロを設置するか
わからないままだ。
自分の頭の悪さに凹んでる。

Qの部屋 サイコロパズル
□□□□□□□□ ■←メモリーカード
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
このマス目の、どこにサイコロを設置するか
だれか教えてくださいm( )m
悩み始めてもうすぐ4時間だw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:15:36.90 ID:zXPEH2yr
>>352
いや、写真とまったく一緒だから
サイコロの上の面だけじゃなく側面も写真と一緒にしなきゃいけないのをしてなかったんじゃないのかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:23:42.04 ID:IhWMEY9M
>>352
すまん
何時間も悩んでるうちに、写真の方向とパネルの方向が
わからなくなっていたんだ。
側面のことはわかっていたんだけど…。
しかし、無事にクリアできました。
アドバイスありがとう!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:03:17.59 ID:WV67Bs7o
Qのサイコロ、上も側面もその通りにするとか不可能だろ・・・
もうコロコロ転がして1時間経っちまった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:40:49.12 ID:9/QwIV0N
キャビンのアーカイブパス教えてくれ
部屋の番号とポスターあわせるんだと思ったら違うし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:44:50.86 ID:yEIPrCyi
>>356
確か1986か9861だった気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:03:05.51 ID:052qKzWg
これフロー埋めるには毎回セーブして最初からやらないとダメっぽい?
まぁ前作より全然快適だからいいんだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:33:00.99 ID:Lm0dvh5S
オルタEND見るには全CDをハードでクリアする必要があるみたいだ
アーカイブス全部埋めても出なかったが、EASYだったところをすべてHARDにしたら出現した
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:05:03.25 ID:BBTSGMIU
このゲームってALTERNATIVEENDで終わり?
なんかどこかに飛ばないといけない感じなんだが・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:39:57.05 ID:UIWmUjgx
>>360
打越センセの次回作にご期待下さい!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:40:36.40 ID:BBTSGMIU
>>361
ちょっと未来に飛んでくる!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:52:08.12 ID:nGWhV9dk
>>356
キャビンアーカイブは表示されてる図形の
逆の順に入力するとOK。
それより、その先の手がかりが無いOTL
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:02:34.57 ID:+Uamrdj5
減圧室のアーカイブパスってどうやって出すの?
あの3ケタ数字のとこなんだろうけど、いくらやっても開放がまったく分からない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:08:13.78 ID:UIWmUjgx
>>364
それ以外にもカラーパネルがもう1個付いてるだろ・・・人形乗せたイスの右手側に
それをルールに従って出せば良いだけ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:22:14.65 ID:yoIBBoCb
Qの部屋の赤緑のやつって赤主体緑チョンチョンでいいのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:36:04.80 ID:ImjmwFnL
>>366
中央六角形の下三角▽を二つとも緑にチェンジ、中央六角形をピンクにチェンジ、上の真ん中六角形をピンクにチェンジ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:46:38.23 ID:yoIBBoCb
>>>367
全部一色にすんのね
ありがと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:51:41.76 ID:+Uamrdj5
>>365
ありがとう、完全に見落としてたorz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:07:00.54 ID:uftYgHVy
Qの部屋はサイコロがめんどくせーな
心折れそう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:25:10.07 ID:+Uamrdj5
Qの部屋のサイコロは、いったんEASYに下げてヒント全部出して
ヒントを一通りスクショ機能で撮ってそれ見ながらやってたw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:29:39.68 ID:8QinW9/b
序盤のロボットが並ぶ部屋で詰みました
ポスターと光る目で何パターンか試したけどダメでした
ヒントが足りてないのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:32:11.03 ID:uftYgHVy
>>372
光る目とポスターがわかればいけるよ
目と文字を一致させてけばいいんだから、単純に
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:55:54.10 ID:8QinW9/b
>>373
ありがとう
単純に入力してダメだったから
光ってない方を入力したり左右逆転したりしてた
もう一回チャレンジしてくる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:03:38.51 ID:UIWmUjgx
>>374
中央の台の左側ゴーレムはそのまま左から拾っていけばいいけど
右側のゴーレムは向かって右から拾っていく必要があるからね
ポスターの視点はわかりやすく言うと右側ゴーレムの後ろからだから
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:09:27.21 ID:WJnglo63
だめだ。
Qの部屋のサイコロ転がしがどうしても思った位置に思った目を置くことができん。
あれって上の面の目じゃなく全部の目を指定どおりに置かないとだめだよな?
さっきから1時間以上ころころころころ転がしてるんだができない。
法則みたいなものググっても確率論のページにしかたどりつけないし。
お手上げだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:09:29.11 ID:mQ21rcFY
Qの部屋のサイコロ本気でわからん
これじゃダメなん?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame048818.jpg
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:15:49.09 ID:+Uamrdj5
>>377
頑張ってそろえてるので言い辛いが角度がズレてるね
ファイルと全く同じ位置に置くといいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:17:57.31 ID:WJnglo63
なんだよできるサイコロとできないサイコロが存在したのかよ。
easyにしたら速攻解けた・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:19:45.08 ID:UIWmUjgx
>>377
ちゃんと置く場所と向きが決まってるので×
ファイル見て見比べると良いよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:27:51.34 ID:yoIBBoCb
>>379
できないサイコロってなに?
あと二個がどうしてもそろわなくて
また最初からやりたくないからEASYにできないわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:30:15.46 ID:WJnglo63
>>381
サイコロの軸的にどうしても狙った目にならないんだよ片方は。
特定の場所には特定のただひとつのサイコロを置かないといけない。同じ色ならできるというわけじゃないみたい。

マジでeasyで最初からやったほうがいいよ。速攻終わる。
俺初めてゲーム機マジで投げそうなほどイライラしながらやってたもの
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:35:03.56 ID:+QGR8Lxf
EASYでクリアしてHARDで金庫PASS直打ちでいいじゃん
PASSは共通なんだからやり直すもなにも数十秒程度だぞw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:36:58.95 ID:mQ21rcFY
>>378>>380
できた!ありがとう!
つーかこれファイルの図じゃどっちが上かわからんだろ・・・

一応成功例貼っとく
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame048819.jpg
↑図一番上の緑を下に移動
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:40:32.60 ID:+QGR8Lxf
Qの部屋だったら金庫は入り口側だけど
PASS直入力したら機械が勝手にポンポン出てきて違った演出になったりもする
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:44:06.58 ID:/wsBs5MT
治療室のすごろく無理だ…レス読んで試したが、進め方のカウント法まちがってるのかな。
一時間以上詰まってる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:47:52.57 ID:uftYgHVy
すげーイージーのヒント
サイコロ瞬殺できたわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:48:17.08 ID:WJnglo63
最初の0マス目がスタートの位置にあると考えればよかったような。
このゲームわかりにくいよな所々。あそこも解釈によって1マスずれるし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:49:46.94 ID:/wsBs5MT
>>388
ありがとう。試してみるわ。

ほんとこのゲーム、微妙に説明足りなくてイライラする。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:56:08.18 ID:/wsBs5MT
やっぱスゴロク無理だ…誰か答え教えてください><
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:09:47.07 ID:WJnglo63
分−時間みたいな計算で基本時計の逆周りで何マスか出しとくとわかりやすいよ
392391:2012/02/19(日) 14:11:06.33 ID:WJnglo63
ごめん時計回りかも。
基本時間より分のほうが大きい数字だから時計周りだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:20:17.04 ID:/wsBs5MT
>>392
ありがとう。引き算のやり方でやったらすんなりできた!
しかし俺の知ってるスゴロクの進め方で考えるとSSYOにしかならないんだよな〜解釈が人によって違うようなものを問題にしてほしくなかったわ…orz
スゴロクつまづく人多そう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:20:34.98 ID:uftYgHVy
最後のIDってどっかにヒントあった?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:23:06.91 ID:yoIBBoCb
>>394
老婆の表の名前
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:05:21.75 ID:uRjrY3yo
>>393
どんな進め方?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:05:45.10 ID:nOdcRRtD
Qの部屋のキューブの答えがわからないんですが
教えて下さい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:19:28.74 ID:FsRo0dcw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:30:48.28 ID:fVLaG2Ho
>>397
入力する時はキューブじゃなくて部屋の壁を調べるとか初歩的なミスはしてないよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:28:07.02 ID:cK7k8eOP
モニタールームの六角形と三角形のパネル(右側)が解けません…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:42:02.91 ID:AcO1zw5N
Qの部屋出る時のIDとパスワードて何入れればいいの?
所長室の時と同じの入れても駄目だったんだが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:51:01.97 ID:WJnglo63
kurashiki
grapedoll
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:51:17.73 ID:eGDTxvTp
>>401
Qの部屋なだけに
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:00:53.33 ID:HWKl7nWn
すごろくの駒の進め方の数え方が無理ゲーすぎる。なんでこうなるんだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:05:59.39 ID:a+lZ3LC8
>>400

他はヒントだせばいいんだしモニタールームは
その2つのパズル解くのがきびしいな

作る図形みて対称で押すのだろう。
左右の端の方を押して違う部分が出来たら駄目、その部分戻すのに
もう一回が必要になる。反対側もあるんだし4回の制限ではまず無理
>押すのは中央付近

答えは・・・試行錯誤の内に出来ちゃって覚えてない。orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:26:24.12 ID:SUrbCHrO
>>400
>>158がいいヒントくれてるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:20:06.49 ID:CfjgMOC6
アルファベットの文字列から素数の三乗を使って暗号を探し出すところで文字列見れなくなった…
どうすればいいのよ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:24:40.58 ID:CuNMkheP
食料庫のビーカーって結局何に使うんだったの?
水の酸性・アルカリ性を調べる方法ってあったの?
なんか総当りでクリアしたわ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:25:09.52 ID:uEpeISIS
Qのさいころは目的地に目的の数字を上になるようにだけ合わせて、
5□1 □→1→2→3→4→5→□を2回やって正解にならなかったらもう1つの同じさいころをつかう。これで楽勝
432
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:25:46.54 ID:/wsBs5MT
>>407
俺もそれなったわ。仕様だと思うが不親切すぎ。
メモ表示させたら消えたので、フローチャートからやりなおしたわ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:26:30.87 ID:dCdtdJ8J
>>407
あんだけ念を押されてここで解けと言われたのに…
ほらよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2660483.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:30:17.46 ID:CfjgMOC6
>>411
おおおマジで助かる!ありがとう!!

>>410
さすがにどうしようもなくなるのは不親切だよな…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:40:08.96 ID:5eMPBGVE
医務室のアーカイブス手に入れるための薬品棚のボタンなんだけど、
wikiみたがシーツとパズルを重ねるとなぜ答えが221になるか教えてくれ・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:48:59.54 ID:dCdtdJ8J
単純にシーツの絵柄マスの下に当たる薬の種類が左から2、2、1の5つ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:50:59.84 ID:uEpeISIS
>>410
VITAならPSボタン+STARTボタンでスクリーンショットが撮れるぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:06:49.45 ID:5eMPBGVE
なるほど、すっきりした!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:36:23.41 ID:NXMXdja3
所長室で詰まった・・・


現状
・持ち物はバッテリーの無いハンディモニターだけ。
・ブランデーと本を使ってHEL(?)の文字と平行四辺形を出すところまでは進んでいる。
・ハンディモニターのバッテリー、PC乗ってるテーブルの引き出しの鍵、顔認証装置の鍵が見つからない。
・部屋の真ん中の意味ありげな風船の意味が分からず。

この状態から全く進めない。
テーブルの横にある棚とか本棚の横の戸とか気になる部分はあるけど調べられないし。
どうすりゃいいんだよ・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:38:31.18 ID:dCdtdJ8J
鎧の手に持ってるものをとる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:39:18.99 ID:+Uamrdj5
>>417
鎧が両手に持ってるものは調べた?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:07:29.63 ID:NJuMGQ8I
>>418-419
あ、ありがとうございます。
タッチが甘くて持ち去れないものだと思いこんでた。
これで先に進めます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:11:56.89 ID:09bUd63C
爆弾00の在りかってどのルートで判明しますか?
ファイ以外の9人のルートクリアしたけど 出てこなかったです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:21:58.84 ID:bDCTLo6k
>>421
移動前にフラッシュでモノクロのSSが入ると思う。
それを全部見ておかないといけないと思うよ。
確認したけど、ルナENDとシグマENDじゃないかな。
どっちにしても、00探すのは最後のルートのはずだから、ほかのENDを全部見ていれば絶対に進めるはず。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:23:26.49 ID:bDCTLo6k
>>421
あ、ごめん。
ディオがどこかに隠した! って情報が手に入るわけじゃない。
ヒントが手に入るわけじゃないんだ。
全部のルートをプレイしたらもう一度00はどこに!?のルートに戻ればいいだけ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:26:34.44 ID:cQblvXSe
拡大アイコンに全部書いてるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:28:49.60 ID:09bUd63C
>>423
ありがとう、進めました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:31:14.83 ID:EfRcRxyI
アイテム(FILE欄)で1ページ目下、「色と数字が描かれたメモ」「???」「新聞の切り抜き」
になったんだけど???って何を取り残したんだろう?トロフィーが残りこれだけなんだ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:36:10.14 ID:bDCTLo6k
>>426
同じものが無い。
たぶん医務室。
医務室のアーカイブ13/14になってない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:43:31.70 ID:EfRcRxyI
>>427
マジだアーカイブが13/14になってた アーカイブってSECRETだけじゃなかったのかありがとにゃ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:47:45.87 ID:bDCTLo6k
>>428
お礼なんかいらないので何が足らなかったのか教えてにゃorz
13/14のままクリアすること4回目・・・otz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:50:38.98 ID:bDCTLo6k
>>428
お礼なんかいらないので何が足らなかったのか教えてにゃorz
13/14のままクリアすること4回目・・・otz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:51:52.81 ID:bDCTLo6k
>>428 
って連投すまん。
わかった、メモカをモニターに差し込む→モニタにヒントが出る→モニタをチェック
これでファイルゲットできる。
5回目の正直でした。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:04:27.75 ID:z/w5m0dV
トゥルーエンドってどのルートになるの?
できれば最後にクリアしたいいんだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:07:59.53 ID:cQblvXSe
全部見ないと見れないよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:29:01.26 ID:z/w5m0dV
>>433
それを聞いて安心した
ありがとう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 04:31:11.45 ID:aOFF4+Xk
ロボットの目が赤く光る部屋のハンディモニターのパスワードで詰まっています
部屋にあったポスターのアルファベットにロボットの目が対応していると思って
光ってる目、暗い目、上下逆、左右逆からとかいろいろ試行錯誤しましたができませんでした。
どなたかヒント頂けませんか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 05:11:25.74 ID:Q3OnMxvA
>>435
部屋の見取り図見るとどちらが上かわかる。
上はそのまま入力
で、下の方のゴーレムは見取り図通りに入力すると…?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 05:12:52.34 ID:Q3OnMxvA
ちなみに上下とも意味のある単語になる。
アーカイブ用のパスは使われなかった文字を。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:17:14.31 ID:xiqiBd0K
まぁでもそんじょそこらに転がってる脱出系ゲームより全然解きやすかったけどね。
スゴロクはどうしようもなかったけど。

ところでFILEのダーツゲームのポスターの下って何が入る?
そこだけ埋まってないんだけど…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:31:30.19 ID:xiqiBd0K
wiki見て自己解決した。phは試行錯誤で探してたわw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:38:55.91 ID:aOFF4+Xk
>>437
サンクスです
再挑戦してくる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:51:33.73 ID:NLPsCsOB
>>438
pH検査薬資料(食料庫の可動出来る棚の反対側にあるよ)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:22:10.60 ID:josL0IKL
これ医務室のアーカイブの謎だけイマイチじゃないか?
すっきりしないというかこじつけというか
ロジックでとけない

5*5の枠があるシーツと薬表を重ねるところまではロジックだけど
シーツは回転させられるから、どの向きで重ねるのかってのは
ロジックで出せないし、シーツの5*5の枠に描かれているマークと
薬表のマークは、どの向きにしても一致することはないし
とっかかりがない

シーツがアーカイブではなくてアイテム扱いのせいで
薬表を上画面と下画面とで同時に表示させることが
出来ないのも不便だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:13:25.12 ID:TFRkHR3J
シーツには数字が書かれているから
普通なら、その向きで重ねるだろうから
何の疑問もわかなかったけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:21:03.80 ID:6CULuktU
馬鹿なだけなんだよ
あんま責めんな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:21:51.29 ID:tQkpSnO5
キャビンのほうがもっと酷いぞ
1〜4号室にベッドが一つづつ置いてあって
意味ありげに人型が書いてあって
それに対する数字も添えられていて

何で○○に入力なんだよ
キャビンの番号順だろ、そこは
3時間悩みました
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:26:47.76 ID:TFRkHR3J
>>445

だったら、シグマの机の謎解きとポスターが無駄になるじゃないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:42:15.54 ID:tQkpSnO5
>>446
それで緑(脱出)入手でしょ
無駄にはならないというか
その一回で終わり
○○は全部で四回使う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:18:09.94 ID:josL0IKL
これあれだな

ゲームデザインがおかしいわ
医務室のシーツと薬表かさねるのならふたつともアイテム扱いにして組み合わせさせるか
もしくは薬表を下画面に表示してるときにアーカイブとしてシーツを
上画面に表示させるとかできないとおかしい

治療室のすごろくの場合も同様
すごろくの画面とゲーム内メモに書き留めている4つの時刻を上画面と下画面とに
同時に表示できないと意味がない

逆にできないということは、それは正解ではないとなるゲームデザインでないと違和感
ゲームシステム的に出来てないんだからさ

普通に現実の紙とかに書き留めてアナログにやれってのなら
こんなシステムは最初からいらんわ
混乱する
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:22:42.01 ID:+WGk1kPa
ネタバレ考察いっちまったよ。7割程度攻略だったから、みんな速いなぁとはおもったんだよ。軽く片鱗みてしまったよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:26:18.04 ID:+WGk1kPa
さておき治療室のサイコロボードのパスのルールがわからん。1が4、2が1とあるから、四番目の4時5分と、一番目の7時15分に関係ありだとおもうんだけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:30:56.08 ID:hQb9BYOX
>>450
いや全部使うよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:39:28.79 ID:+WGk1kPa
>451
二番目の6時20分も三番目の赤レーザー込みの0時15分も?一度成功例がないと逆算できないんだよね?ファイルのサイコロのような図の下が一つ抜けてるから、そっちにヒントが?とも思ったが違う?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:41:09.55 ID:+WGk1kPa
サイコロじゃなくてスゴロクだった。連投スンマセン。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:46:18.42 ID:hQb9BYOX
>>452
>>71がわかりやすいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:06:18.00 ID:+WGk1kPa
>454
ありがとう。なんとかストーリーパス?左パス?は取れました。最初の一歩でずれて数えてました。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:42:10.16 ID:Q8EgeIiS
Qの部屋のサイコロ鬼過ぎるだろ
これで詰まる奴多いはず
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:10:07.98 ID:QXBDmHql
>>456
ようやく完成したと思ったら一列ズレててやり直したわ
10分くらいでできたが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:21:46.39 ID:aOFF4+Xk
所長室のパソコンのIDとパスワードってここまで通ってきたルートでわかりますよね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:26:23.67 ID:zHlWfJYi
Kとシグマ?やらないと無理です
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:26:30.60 ID:jBu8cXNb
>>458
K EDとシグマEDでわかるはず、この2つをクリアしてないとわからない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:27:20.19 ID:aOFF4+Xk
ありがとうございます
他のルートに行きます
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:22:50.50 ID:dhnBGC35
たまに隠しアーカイブ用のパスの方が脱出用より簡単な時ないか?
対消滅機関制御室とか娯楽室とか後ラウンジとモニタールームとかも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:15:41.14 ID:TDIjXQdo
>>462
制御室は探索開始直後に青画面出現したから逆に焦ってしまった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:17:28.05 ID:TDIjXQdo
あと資料室は「あとちょっとでサイコロ解けるぜって・・・おいィ!?」
マジトラップ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:46:25.56 ID:92zEIrlK
一番イライラしたのはQのサイコロだった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:55:13.47 ID:9eZHe1qv
自分もQの部屋のサイコロが解けません。
置きたい場所の1個上のマスには置けるのですがうまくしたにずらすにはどういう風に転がしたらよいのでしょうか?
後緑だけなんです
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:58:26.63 ID:lXgJR6u8
>>466
1つ隣で置きたい位置に置けるってことはそのサイコロじゃ無理ってこと
もう1方でやるといいよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:03:01.49 ID:9eZHe1qv
>>467
できましたー
ありがとうございます。
サイコロだけで30分考えてました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:39:08.16 ID:gJPqHbS7
緑メモカの25桁のやつ、completelじゃないの?
22桁の画面見れなくなるし、セーブしてないので、またAボタン連打面倒。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:47:48.68 ID:gJPqHbS7
誤22桁→正22文字

Aボタン連打が、すげえ面倒くさい
ノベルでオートセーブ機能ないのって、最近だとコレ以外見た事ないわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:52:21.40 ID:eoVuXAUV
完了を意味するわけだから
最後が違うわな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:58:27.84 ID:gJPqHbS7
completed だったわ サンクス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:00:13.71 ID:gJPqHbS7
でもなんで暗号文が再度表示できないんだよ怒笑
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:37:04.65 ID:TCgwLdou
アレぐらい暗記余裕でした
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:40:28.59 ID:Z90MIqKs
あそこのメモ出すと暗号文再表示不可能はこのゲーム最大のトラップだったなw
でもAボタン連打ってスキップ使えよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:19:39.36 ID:SyQugjBG
入力画面に入ると暗号文消えちゃうから今答え出しといてねーて念押されてただろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:29:43.47 ID:gJPqHbS7
セーブしてないから、スキップできんのよw

セーブしないで、バグってこともあったわw

Aボタン連打必須ゲー、セーブはこまめにねw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:39:17.24 ID:gJPqHbS7
マップ移動の表示もタルいから初読みでも、スキップさせてオクレよ。開発者さん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:19:24.41 ID:lF22nG+L
スキップといえばエンドロールもスキップ出来るようにして欲しかったわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:20:37.23 ID:SyQugjBG
エンドロールはスキップできるぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:23:07.33 ID:lF22nG+L
>>480
え?マジで?
何押しても反応無かった気がするんだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:34:42.16 ID:gJPqHbS7
クリア後、FLOW画面で、戻るボタン押すと・・・

オープニングをスキップできんのもかなりウザい
(開発者さんテストプレーしてくりくり)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:36:04.93 ID:gJPqHbS7
2回目以降のエンドロールは、スキップできるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:37:19.84 ID:lF22nG+L
ああ、二回目か
すまん言葉が足りなかった一回目をスキップしたかったんだ
キャラごとに判定別なのか知らんが内容変わらんエンドロール見せられてもな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:37:44.20 ID:SyQugjBG
>>484
いや、どれか一回エンドロール見たらどのルートでもスキップできるよ
俺は出来た
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:50:22.65 ID:isjbmxur
ルナルート?の、所長室のIDとPASSがわからん。
見た感じ、残っているのはロックNo.10(ファイルート?)と、
所長室の双頭のPCのID/PASSしかルートはなくて、双頭のIDとPASSは既に聞いてる。
けど、手に入れたID(GLT...)が、何度やっても通らない……。
まさかバグじゃないよね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:27:25.51 ID:SyQugjBG
所長室にIDとパス入れる所なんてあったっけ?天明寺クォークと探索するやつ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:02:02.79 ID:Lv3a1CE9
>>486
一個めはルナから、シグマEDで、二個目はK EDで聞けたはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:12:13.15 ID:isjbmxur
>>487
>>488
ありがとうございました! 二個目のパスをメモり間違えてました。。。

つかバグだと疑ってごめんなさい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:51:48.20 ID:r+9azqqo
クリアしたけど3DSの操作性悪くていらいらしたー
サイコロと線引き、全然思い通りに反応せんし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:30:47.34 ID:TvWNfK/j
3DSそのものよりソフト作った奴の技術力のなさと気の利かなさが際立つなこのソフト
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:43:10.30 ID:ZC8orhNw
>>485
どうやるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:22:36.07 ID:0uL3FSrn
>>490
攻略スレで話すのもどうかと思うけどVITAの方でも三角を回すパズルとか
全然思い通りに回せずめちゃくちゃイライラしたよ。
どっちの機種でもタッチ操作系が悪いんだろうね。フリックスクロールとかも
速度がめちゃくちゃだったし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:23:28.05 ID:0uL3FSrn
>>492
VITAなら画面タッチで飛ぶ。おそらく選択するボタンとかで
飛ぶと思うよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:28:49.16 ID:exTFX5xQ
娯楽室のダーツのアーカイブパスワードわからね〜〜〜〜〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:32:48.27 ID:ZC8orhNw
>>494
3DSじゃダメってことか。
なんでこんな仕様にするんだ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:56:10.65 ID:V0olHF4n
ヒント:必ずしも二倍三倍ではないので空論より実行
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:53:42.39 ID:AnTdJsMT
ひんと:3倍が最大値になるわけじゃない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:58:44.51 ID:izP8i6A+
所長室の金ファイルパスがわからん。図形のモニターを平行四辺形にすりゃいいんだろうけど全部使うの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:07:07.91 ID:gV66nnYJ
タングラムか
全部使うよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:59:43.70 ID:/E2IFtsu
□を対角線で2つに割って → △∇ こんな感じの位置にするだけだよ

502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:00:34.36 ID:+PUuo9Fw
>>499
ヒント・一番デカイ三角形二個は左右両端
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:02:08.84 ID:izP8i6A+
ありがとう。あとでやってみるよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:01:02.33 ID:8LQYIGRm
ていうか正解画像あるじゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:09:36.70 ID:izP8i6A+
どこに?ゲーム内のレーザー?スレ内?いまやってんだがなんだが組み合わない。簡単な部類なんかこれ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:28:12.76 ID:Etnx/+L8
DIOエンドをやってセーブした後
ロックNO7に直接ジャンプしようとしたら暗転した後にフリーズした・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:33:23.81 ID:Etnx/+L8
うーん今同じ操作を確かめたら問題無くジャンプ出来たな
何だったんだろう・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:52:23.86 ID:8LQYIGRm
>>505
スレ内検索
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:56:02.72 ID:8LQYIGRm
ごめん、リンク切れだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2667725.jpg
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:04:37.07 ID:+PUuo9Fw
>>505
俺はそれが一番時間かかったww
次に時間かかったのはQの部屋のサイコロだな、思うように動かなくて苛々したわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:40:39.46 ID:rN9uCedw
FILEのビリヤードポスターのしたって何?
あとそれだけ取れん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:56:46.10 ID:bAp0SEhr
>>511
ダーツのポスター
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:59:51.06 ID:6suahzSk
所長室のパズルって平行四辺形にするんだよな?
大三角2つ移動させたらいいだけじゃん楽勝すぎと思ったら違った・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:34:13.35 ID:mJd8/s0o
幼いころの茜の写真持ってるからてっきり兄ちゃんかと思ったら淳平だったとは
前作してる人にはミスリードなんだろうけど

>>513
レーザーで壷に写ってる形・方向まんまでおkだったはず
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:45:41.66 ID:izP8i6A+
所長室の平行四辺形のものです。わざわざスレ検索までしてくれて感謝です。携帯で見てるからなかなか広く見れなくて。スレチだけど、PCならもっと広く見れるものなんだろうか。ちなみに10検ずつしか見れない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:05:44.64 ID:+95YJQ6B
515です。いざ画像もらってもなかなかクリアできない。当たり判定厳しくないかコレ。俺指太いから厳しいわ。即クリア出来た人いたのか知りたいレベルです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:49:02.29 ID:AorVcIUJ
>>516
そんな深く考えなくてもクリアになったから…はみでてるとかかねえ
妥協してタッチペン使うとか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:01:05.23 ID:+95YJQ6B
頑張って見ます。休憩しながらだけどかれこれ二時間以上だよ。軽く心が折れつつある。クリア済でもあるんで、ちょっとルナエンド見てくる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:46:31.02 ID:DoiWU8UV
全てを知りすぎてしまった+クリア済みだが、さっぱりわからん(笑)

爆弾パスワードの+1 の隠された意味って何?わかる人いたらヒントでもいいから教えて。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:53:14.73 ID:DoiWU8UV
最後の「?」って誰よ。意味不明だぁー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:18:25.24 ID:9otKCZ03
>>520
次回作で分かるんじゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:22:46.45 ID:DoiWU8UV
爆弾パスワード+1「 ぜひみなさんの手で解いてみて」

って、解けた人いるのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:30:31.54 ID:x+iQHMJz
クリア済ですがキャビンのベッドの模様に何の意味があったのか未だわかりません…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:33:45.30 ID:9otKCZ03
>>522
アルファベットの文字をその数だけ横にずらすと…文章になるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:37:20.42 ID:+95YJQ6B
>630
あれはグラビアポスターの剥がす部分を示したもの。ポスターはがし終わって再度調べたら、シグマがそんなこと自己完してたと思う。俺も2週目でしった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:38:53.38 ID:+95YJQ6B
前レスは523あてです。朝早いから寝ぼけたかも。連投すまん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:11:26.56 ID:w66LAIAh
>>520
ネタバレ考察スレの>>97 >>100でそれに関するやりとりあるよん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:47:22.37 ID:DoiWU8UV
>>527
返信サンクス

続編は、ドラえもん登場だなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:49:40.84 ID:DoiWU8UV
>>524
ずらしたら、文字が浮かび上がってきたわ。

返信サンクス
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:30:51.07 ID:uq0aXNow
すいません、助けてください。

アリスに素数を使って暗号を解けと言われるシーンです。
もしかしたらとメモを開いたのですがメモってあったのは25桁の数字の方で、素数はメモっておらず、
おまけにその素数を覚えきれないまま入力画面になってしまいました。
さらにメモを開いたことで元の暗号文すら見られなくなってしまい、バックログもフローチャートも無いため完全に手詰まりになってます。

素数と暗号文を見られる方法は六回間違えるかリセットしか無いのでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:43:28.86 ID:FGoTB5tt
大した手間でもないから6回空欄入力してチャートから戻ればいいと思うよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:57:43.80 ID:w66LAIAh
>>530
ちょうどメモってたのが残ってたんで、写し間違えあったらゴメン
CQUJHNMTEONERAVDFMIUVP
BYOLWXYPXSVZEQGTKRTLED
198449351
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:08:29.40 ID:uq0aXNow
>>531-532
ありがとうございます。
何とか先に進めます。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:35:40.46 ID:JONh0ROm
VITAのSS機能便利だよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:54:32.48 ID:PsW7J6AZ
wikiにあるトロフィーってどこで確認できるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:54:41.49 ID:+95YJQ6B
昨日平行四辺形で悩んでた者です。累計4時間くらいやっても解けなかった、当たり判定がなかったので諦めます。指が太いからVITA版だけど3DSのタッチペンでやろうという最終手段も駄目だったので
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:56:27.96 ID:+95YJQ6B
あとこれだけでトロコンだったのが悔しいですが、また間を開けてやってみます。もう疲れました。関わってくれたひとサンキューです。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:04:12.51 ID:AorVcIUJ
>>537
あやや。残念でしたね…
長時間お疲れ様でした。ヽ(;▽;)ノ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:08:58.70 ID:+95YJQ6B
その一言でなんだか救われました。では!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:22:04.61 ID:w66LAIAh
>>539
vitaと3DSは静圧式と感圧式とでタッチパネルの形式がことなるので
3DSのタッチペンではダメですよ
今はvitaが採用してる静圧式専用のペンが売っているのでそちらで試してみては?
ちなみにiPhon関連が静圧式です
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:23:41.23 ID:w66LAIAh
>>540
間違え×静圧→○静電
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:08:54.05 ID:+95YJQ6B
詳しい情報ありがとう。さすがにこれだけのためにタッチペンはなあとも思いますが、単にハードの違いで無理なのかなとおもってたので、参考になりました。検討してみます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:46:24.95 ID:Hj6vSOOe
食料庫のレーションボックスって、数字やアルファベットが並んでいる棚から取るんだよね?
正しい場所を調べてるはずだと思うんだが、なんだか文章だけが出て取れないんだけど…
若しかして間違ってるんだろうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:48:22.49 ID:jVvgiTeY
>>543
直接調べるんじゃなくてモニターから遠隔操作で指定して取る
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:54:03.35 ID:Hj6vSOOe
>>544
モニターって数字入力をする方のモニター?
それともIDカードを入れる方のモニター?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:07:45.31 ID:Hj6vSOOe
>>544
あ、分かった。ありがとう!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:11:47.95 ID:lUJdMYLw
スゴロクできない…

PAGSじゃないのか…?
0時って 0?12?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:14:46.11 ID:dZQCPCW0
>>547
0時でいいよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:15:36.36 ID:I2dThV4u
>>547
植木をどっかで使ったか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:20:51.57 ID:lUJdMYLw
>>548
ありがとう
てことは、『分』移動だけの文字を拾うんだよね…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:24:15.37 ID:dZQCPCW0
>>550
分だけだね。一応ちゃんとした単語になるはず。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:27:07.57 ID:zRYj4wrf
>>550
ん?「分」の数だけ移動の後、逆方向に「時」の数だけ移動だよ。
「時」⇒「分」じゃなくて、「分」⇒「時」なのがポイント。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:29:39.21 ID:lUJdMYLw
>>551
…単語にもならない
時間が違うのかと確認に行ったら、赤外線消せないし…

一文字目 P じゃない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:32:53.81 ID:jVvgiTeY
一文字目はPで合ってるはず
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:35:36.26 ID:lUJdMYLw
>>552
すいません!
自己解決しました!

壁の時計解いてなかった

No.3が3つ目で、赤外線当ててからが4つ目かと思ってました。
恥ずかしい…

ありがとうございました
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:41:52.03 ID:lUJdMYLw
>>549
植木ってそういう意味だったんですね
ありがとう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:48:37.37 ID:qnkBc2sd
Qの部屋専用ABゲームがちんぷんかんぷん。
結果表示消えるのが速すぎるよー。
本物はいつまでも出続けてるのに…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:55:28.31 ID:ZUFbn0Wv
>>557
やつらは同じ選択しかしないよ
そしてミラーマンを探せば・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:56:48.30 ID:AorVcIUJ
>>557
毎回リセットされないよ、ミラーマンはミラーマンだし
裏切りの人は裏切りだし協力の人は協力。
割り出してからゆっくり考えていけばいいよ!がんば
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:57:55.94 ID:w66LAIAh
脱出用のキーなら常に「裏切り」を選ぶ二人を組み合わせてればいけるはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:38:38.54 ID:VgwZVVoV
てきとーに何回かやって
1.ミラーマンが誰か
2.その他4組が常にどっちをだしているか
この二点わかれば容易い

ヒント:裏切り野郎は捨てていけ(ディオ)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:52:10.22 ID:qnkBc2sd
ありがとうございます。
協力者6人だけで9にすればよかったんですね。
裏切り同士で自滅させれば簡単でした。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:41:29.11 ID:9DvEZ8hA
FILEを一つだけ取りこぼした・・・orz
「ダーツゲームのポスター」の下って何かわかる人います?
564563:2012/02/23(木) 00:44:56.87 ID:9DvEZ8hA
自己解決
食糧庫の何か判明。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:25:13.85 ID:tGyrzEUS
ゴーレム部屋の周波数リスト見逃してた
なんでIDカードの裏側であの答えになるかやっとわかった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:32:34.02 ID:kwP5pTTp
>>565
よく解けたね!そっちのがすごいw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:34:53.67 ID:PuHPVfjF
あれ適当にやってたら一発ok出て意味が分からんかったが、周波数リストなんてあったのか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:58:10.17 ID:6ib5Zo9i
CT装置の考え方がわからん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:28:31.90 ID:0VJRir01
白(100)がどんどん分かれていく
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:05:21.94 ID:6ib5Zo9i
意味不明、トータル100にするんだろうなってのは分かるが・・・
スキャン2層目は分数でいいのかな?
wikiとかみても答えそのものは載ってるけど考え方とかのってないから役に立たんわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:55:22.81 ID:7x8pQBbR
分数で分母が100
分子はいくつ?ってだけよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:19:56.26 ID:bjdZjsTZ
Qの部屋の仕掛けを出すやつって、マインスイーパーと同じ原理?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:33:29.55 ID:l9cy7WPY
>>572
マインスイーパは周囲8マスを参照に
Qの部屋は周囲4マスとそのマス自体、合計5マスを参照してる
っていう差はある
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:51:08.73 ID:bjdZjsTZ
>>573
そのマス自体は把握してなかった
合わなかったわけが解決したわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:42:59.52 ID:dSRrHd8R
Qの部屋はほぼすべての仕掛けが前にやったやつの難化版だから難しかった

サイコロってそっくりそのままの向きのまま1マスだけ移動させるってやっぱり不可能なのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:53:12.14 ID:vpCAjPYW
サイコロは根気だな・・・
どうしても揃わなかったら同じ色のサイコロの位置を入れ替えてやってみると良い
それと、絵の中の物と実際のサイコロの机がどっちを向いているのかはちゃんと確かめておけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:56:31.67 ID:oHSMUk04
位置が決まったサイコロ、とりあえず使わないサイコロを端っこに寄せて
ひとマスずつずらしながら時計回り反時計回りコロコロしてたら合う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:03:13.25 ID:botmNKvv
所長室のPCってBAD含めて全部やってないとだめ?
すでにKとルナからパスは聞いてるんだが開かねえ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:24:53.90 ID:dSRrHd8R
打ち間違いじゃないか?
あとルナがIDでKがPASSだったはず
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:35:24.40 ID:botmNKvv
うわぁ、まずIDだけでチェックじゃなくて両方入れんのかw
お騒がせしました
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:56:00.93 ID:6C2JIDEg
最後の謎解きのノナリーゲーム再現のやつ
1回目、適当に考えずに速攻でやってみたらいきなり正解で青。
2回目、それぞれの法則をつかもうとやってみたらまたも正解で緑、得したのに損してしまった気分。

あとは男がさらわれた日はさすがにわからずに攻略サイトで答えを見てしまったでござる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:02:07.51 ID:oHSMUk04
>>581
単純な答えほど最初の一歩間違えると取り返しがつかなくなるよな
思い込みってこわいわー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:52:26.54 ID:8ItYmune
脱出ゲーは医務室のアーカイブだけとれなかったけど
一番時間掛かったのは所長室のPCだわ
一番最初に一番左のルートいったせいでIDとパスについて小一時間考えてた
どうしようもなくなって他のルートやりつつも墓場とか見つけては何回もトライしてたわ
最終的にはルナがまんま答え言いやがってワロタ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:27:40.82 ID:FlsZjcTa
資料室の脱出サイコロ全然わかんねーこれどうなってるの?
イージーで順序聞いてもまだ無理だし…
まずどこを上として考えて動かせばいいのか分からん!
つまり過ぎてゲーム機ブン投げたくなるくらいだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:46:17.62 ID:svIrvMEA
画面上は2、まぁガイド通りだ
色はまず揃えるな
揃った時点でファイル用が発動する
端の5でも合わせといて隣に避けとけ
あとは2、3の目の斜め位置を気にしつつ色、数字通りに動かして
最後に避けといたサイコロ戻して終わり

Qでぶん投げる事になりませんようにと祈りつつ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:50:48.08 ID:FlsZjcTa
>>585
目のななめの位置をそろえるってのでブン投げそうになってるんだ
2と3のだよね?これどーすりゃいいんだ…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:56:10.73 ID:svIrvMEA
つまりそのサイコロでは合わないってことだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:57:15.14 ID:FlsZjcTa
あと画面上は2ってどういうこと?
青で上面2のがあるとこを上として考えろってことでいいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:58:17.96 ID:FlsZjcTa
>>587
色+目の数(斜め込み)だよね?
二つあるやつ両方つかってもムズいわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:01:16.15 ID:FlsZjcTa
四葉が教えてくれた動かし方がよくわからん…
何か決定的に間違えてるんだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:03:09.25 ID:svIrvMEA
「まずどこを上として考えればいいかわからん」
この発言に対する見解の相違があるのかもしれないねぇ
上を「入力画面の北」と解釈したが
違うっぽいな
北として考えると赤の2が上になりますよっていう意味だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:09:00.66 ID:FlsZjcTa
>>591
あーなんとか分かったかよ、手間をかけさせてごめん
スタンプみたいに目を下にすると思ってずっとそれでやってたんだ…
あのローラーで跡つけてたからそれで先入観あったんだな…
すげぇ脱力したわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:12:12.64 ID:FlsZjcTa
あっさりできた…
やっぱ目を上で良かったんだな…
しかし色あわせでアーカイブ取得といいすげぇ分かり辛いわ資料室
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:19:37.40 ID:hwEaovbm
サイコロはチェックボタンなきゃ誤爆するだろこれ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:29:53.38 ID:8LyAvd/N
サイコロは操作性が悪いので苦しんだけど、昔結構Xiをやったので何とかなったな。

それよりも平行四辺形の操作性の悪さはどうにかならなかったのか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:22:24.22 ID:hlkdpNJY
平行四辺形は3dsだと動かしやすいのか?
VITAだとマジ無理ゲーで天明寺に答え聞いてしまった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:47:05.61 ID:9URwWpAt
操作性良いとは思わなかったが、クソだと思う様な苦労は無かったな3DSで平行四辺形
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:23:08.76 ID:imeNCMoP
サイコロは苦しまなかったけど、平行四辺形と減圧室とか所長室の色繋ぎパズルで苦しんだ。
主に操作性で。

タッチしてるのに動かないし、線が引けないし…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:25:15.58 ID:9URwWpAt
色つなぎは3DSタッチペンでも長い距離は繋ぎたいのに繋げなくて何回もやってたな
あれを手でやるとか考えたくないわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:22:37.78 ID:wdmEDQSR
色つなぎは色をタッチすれば次のコーナー予測候補が点滅するから
それから選べばいいだけじゃないの?
それはvitaだけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:33:46.90 ID:imeNCMoP
Vitaそんななんだw
3DSは>>599の言う通り直接線を繋ぐようになってる。
タッチペン全然認識しねえのなんのって。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:38:54.52 ID:wdmEDQSR
>>601
なるほど微妙に仕様が違うんだ
vita版の平行四辺形移動は地獄だけどねw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:28:09.21 ID:8ItYmune
vitaのメモはとりづらすぎ
終わってから皆がSS使ってるのみて泣いた
スマホ用のペンとかあれば手書きもマシになるんだろうけどアプリでテキストエディタが欲しいわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:08:06.77 ID:9URwWpAt
ファイルとメモを同時に見たい場面が多かったから、3DSでも結局メモは紙に書いてたわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:43:17.37 ID:ikK+4xHH
資料室の本棚がわけわからん。
AとかBの本棚がどれかがわからん。
どこに書いてある?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:49:05.36 ID:GsyQTlaU
さっき買ってきたんだがエレベーターの金庫で(星、月、太陽のやつ)早くも躓いた・・・
誰かバカな私にヒントを下さい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:52:21.74 ID:ikK+4xHH
>>606
無視して他のところを進めよう。
そこは、あとあとわかる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:59:24.49 ID:GsyQTlaU
もうヒント出てるのに分からない私って・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:06:44.02 ID:ikK+4xHH
>>608
金庫は無視していいから、まずは部屋を探索してアイテムを見つけるんだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:06:49.39 ID:FcPZ9rjL
>>608
金庫クリックすると黒い9マスでるよね?
黒いマスをクリックすると月→☆→太陽の順で表示が変わるよ
パスをゲットしてるならそれを該当場所に。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:16:31.73 ID:GsyQTlaU
ありがとう。私も規則性があるんだろうとさっきからずっとそうやってるんだけどまだ解けないOrZ
前作は簡単だと思ってたのに早くも萎えてきた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:18:12.43 ID:wdmEDQSR
>>605
中央の機械のパネルに表示される
パネルからみて正面に広くBとCがあってその横にAとDが斜めに小さくある
こんな感じ→lAl  B  l  C   lDl
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:20:21.32 ID:FcPZ9rjL
>>611
金庫に入れる模様は、そのものズバリ出るから
そのパスをゲットしてないなら部屋探索。
というか本作はパスをゲットするのが目的かなー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:28:36.72 ID:wdmEDQSR
>>611
パスには脱出用とアーカイブ用(シークレットファイル)あるから
アーカイブ用しかとってなくて脱出出来ないとか?
金庫パスの左側(緑)脱出用、右側(青)アーカイブ用だよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:32:44.40 ID:GsyQTlaU
いやPassは両方とったんですがどっちも解けないとゆう情けない事態になっておりまして。
はぁ〜せっかく給料日で3DS買ったのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:37:10.91 ID:wdmEDQSR
>>615
ま、まさかと思うけど
3つの記号入れた後右側の3角が横になった黒いマーク押してないとなかいよね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:42:23.98 ID:9URwWpAt
両方のパスを合わせて同時に入力しちゃってるとかかも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:46:11.28 ID:GsyQTlaU
・・・・・てっきりパスをヒントにマスを全て埋めなきゃいけないと思って方程式まで使ってた私の3時間はなんだったのか・・・・・。
でもみんなが教えてくれなきゃ朝まで悩んでたよ本当ありがとう。
ふぅ疲れた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:51:20.74 ID:wdmEDQSR
>>618
なるほどそういう訳か
簡単な問題ほど躓く未来が見えるようだけど楽しんでくれw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:54:33.09 ID:ikK+4xHH
>>612
ありがとー助かったわ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:41:11.40 ID:+f2FAXhd
医務室の格子柄のシーツって本来壁のパズルと図柄が一致するはずだったん
じゃないのかな。
普通に重ねると3箇所中2箇所一致するし開発側が一個図柄を間違えたとしか
思えん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:05:26.30 ID:ArMdaPG9
>>621
何言ってるの?
その違ってる部分を踏まえて考えるんじゃないか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:12:47.16 ID:1xDZszuB
FILEの6ページ目の1番下が埋まらないんだけど、どこにあるかヒントをくれないか。
「IBと書かれたメモ」の下のやつ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:06:28.61 ID:3ohSvUQx
>>623
フローチャートから探せなかったっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:42:21.45 ID:THKDhcA0
>>623
資料室 オルゴール使う分かな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:59:24.98 ID:QQDq5Nmy
ルナから聞いた双頭の獅子のIDが合ってるはずなのに通らないんだけど何でだろう…
何回も行ったり来たり確認してるんだがエラーになる…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:05:57.91 ID:THKDhcA0
ルナ GLT FTM 016 でいいはずだけど
K(MIL KEV OLI)の方あってる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:07:12.81 ID:QQDq5Nmy
何回も確認してるしまちがいない
で、9文字で止まっちゃうからIDとPASSって別々に打つよね?
そこのIDの認証のところでエラー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:08:35.21 ID:QQDq5Nmy
あ、ごめん 自己解決した
PASS入力する時はそっちタッチするのね…バカだった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:53:37.41 ID:gLjIixOi
今更チャートからジャンプできるの知った
いままでずっと最初から全部スキップでやってたし…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:54:59.68 ID:rsaOEpRY
>>630
今更の今がいつなのかはこわいからきかないが
お疲れ様だったね。これからは気軽にジャンプだ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:35:40.54 ID:n6VfCxtU
すみません、今クォーク達が倒れた後薬で救えるのは一人だとか話してるパートでロックとやらがかかり進めなくなっちゃったのですが何故ですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:52:02.22 ID:SSoBIUOR
他のルートを進める必要がある
フローチャートで?の背景が黒から緑に変わってたら進めるようになった合図
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:06:41.90 ID:n6VfCxtU
ありがとう。結構時間かかるなぁ〜

ところで今回主人公しんじゃうバットエンドって何種類かあるんですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:48:30.08 ID:a9yieG9v
結構あるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:17:17.99 ID:eS5Oruww
ほとんどの死因が爆死っていう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:07:50.58 ID:4xrJd5ed
このソフトってパッケージ版に説明書ついてる?始めてvitaのパッケージ版のこのソフトを買ったんだが、開けたらソフトと薄っぺらい紙一枚しか入ってなくて。もしかしてvitaのソフトには説明書つかないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:54:25.34 ID:a9yieG9v
>>637
これは説明書ないタイプみたいだよ
自分はDLだから違ってたらごめんだけど
ちなみにvitaの解説書はLiveArea(ゲーム起動トップ)上中央の「?」マークから読める
LiveAreaはココ→ttp://www50.atwiki.jp/ps_v/pages/44.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:56:05.39 ID:a9yieG9v
上は紙としての説明書がないという意味です
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:32:10.73 ID:+vf0LmTf
所長室のライオンで詰まってます

Kとルナのパスは聞いてます
葡萄人形も

でもID入力したあとパスが入力できません
ストーリーはココ以外は進めるところ、ないバズなのですが…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:42:41.19 ID:3MnwjaXR
>>640
パス入力するときはパス欄クリックしないとだめだよ。
ID入力してそのままエンター押してない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:43:26.89 ID:1KTna0U/
>>640
ID入力したら、パスの入力欄を触るんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:54:58.52 ID:+vf0LmTf
>>641
>>642
ありがとうございました

タッチして両方同時に入れたらいけました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:42:49.87 ID:CS2MAbUW
資料室のサイコロで青い方のパスしかでてこないのですが緑のパスはどうしたらいいのでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:51:30.93 ID:vQ+qoSOU
>>644
色を合わせると青パス、色と数字(上向き)を合わせると緑パスだったと思う。
数字の指定は色とは別のファイルに載ってる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:27:06.37 ID:prgGWsCc
治療室の第2パスワードやっとわかった
絵画の太陽の光のラインが6時15分を示してると
勘違いしたままで第1パスワード解けてしまったから
第2が全く判らんかったw
これ狙って作ってるならマジですげーな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:47:59.55 ID:88gffUff
vita版本スレ>>579
・2号室の金庫で手に入れたテープを3号室の電話にセットして
 1号室の電話から3号室の内線(2号室と4号室に内戦すると3号室の内線番号がわかる)
 に掛けて判明する番号を1号室の電話機にかけると金庫をあけるピンをゲット
・爆弾解除用のパスの+1はそのままアルファベットをひとつずつずらす
 A→B D→E 置き換えると別の意味が浮かびあがる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:05:31.47 ID:LMD5KCDg
対消滅機関のオンオフがよくわからない
出来たけどアレどう考えるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:20:31.88 ID:Ul997PUC
>>648
壁に貼ってあるONとかOFFとか書かれた紙に
コンパスと分度器で線を引くと分かるようになる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:57:39.55 ID:LMD5KCDg
>>649
いやもちろんそれもやったよ
アレ見てやるとどうも間違った答えしか導き出せんくて
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:03:30.52 ID:397pDz6R
うっすら書かれてるON、OFFもカウントするんじゃなかったっけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:10:03.70 ID:Ul997PUC
白い文字で書かれたONは見落としやすいかもしれない
レバーの方にも白いのあるからそこで合わせるようになってる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:27:14.12 ID:/h5qKhEd
減圧室の脱出用パスワードの謎解きの答えって2番目と3番目って何で同じ5つの数字なのに違うんですか?


654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:16:40.62 ID:KW/hVUd4
>>653
脱出用は1番目は緑がなくて2番目は赤とピンクがなくて3番目は赤と青がないって考えたな
それをぬいぐるみスキャン画面8の字を構成する7色に当てはめると答えになるよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:42:11.97 ID:Tlx51PLX
>>653
色通りの順番=数字の書き順
なぞって行くとわかるかと
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:03:03.69 ID:/h5qKhEd
>>654
>>655
ありがとう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:26:07.94 ID:mXQBj1p9
>>651-652
うっすらも考えてたけど
レバーにもうっすらとかあったのか!ちょっとそこ確認してみるわ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:22:48.47 ID:WephwqSX
すみません所長室の獅子のパスとIDのヒントを教えていただけますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:30:52.25 ID:FfwbJen4
ストーリーを渡っていきゃそのうち知ることになる
別の枝の2人の人物に会いなさいよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:45:04.43 ID:7+IufMOu
所長室のIDとパス手に入れるのは時間かかるな
それを手に入れるルート自体にもロックかかってるから
あちこちクリアしていくしかない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:53:42.49 ID:WephwqSX
ありがとう、今ディオエンドになった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:57:10.73 ID:kA7bFH7n
追試してくれ

477 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:14:31.56 ID:is+SAi070 [4/5]
Qの部屋

・数字だけ合っていて、向きは全部バラバラ
→×

・各色、1つだけの向きが合っている
→○

…でした

478 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:27:42.89 ID:OqS7Ty/tP
俺も試してみたけど確かに全部合わせる必要はないみたいだね
赤1個、緑1個、青2個の上面と側面、赤1個、緑1個の上面だけ合わせたら終わった

479 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:34:13.25 ID:is+SAi070 [5/5]
・青2、緑1の計3つを合わせ、他の3つは合ってない
→×

「数字を合わせる & 各色、最低1つの向きを合わせる」だと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:13:21.03 ID:IG9ogTkt
ぶっちゃけ、側面なんて全く考慮せずに
上面の色と向きを合わせただけで緑パスだった<Qの部屋

偶然揃っただけなのかもしれないけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:19:22.26 ID:RlOlGrLZ
Qの部屋のサイコロでは緑パスでないけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:41:20.31 ID:1EVYuVS3
爆弾01の解除パスはどこで手に入るのですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:42:50.85 ID:3zvzV8V/
天王寺ルート
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:12:48.05 ID:1EVYuVS3
ありがとうございます。
ただ聞き間違いで02の方でした・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:14:34.56 ID:3zvzV8V/
02は集まってない状態でも問題ないよ
「ないけど大丈夫かな」とか思いながら進めても必要になったら勝手に出てくる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:21:24.08 ID:IG9ogTkt
>>664
書斎とごっちゃになってた、ごめん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:03:50.70 ID:ucBIpJpx
フローチャートの一番左の最後の分岐のIDとパスワードとかドコでわかるんだよ
何も入力しないとそのまま終わるし意味不明
どっちにも進めないじゃないか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:06:24.77 ID:l9k3WTqt
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:07:03.14 ID:vBY0wJ+h
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:12:25.75 ID:ucBIpJpx
>>671
>>672
ありがとう
左から順番に片づけていこうだなんて考えは通用しないのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:43:58.27 ID:Rwrtri3+
>>673
いろんなルートを通って、いろんな世界を体験することがキモかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:24:57.39 ID:XCrIMtpC
ルナルート攻略して再開しようと思ったら画面が真っ黒になって動かないんだが…
コレってバグなんだろうか…?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:47:16.54 ID:vBY0wJ+h
>>675
vita版?
自分はこのゲームではなったことないけど
ED後普通セーブ画面になるはずだからスリープ復帰がHOMEボタンで出来ないなら
電源ボタン30秒長押しでvita再起動かな
オートセーブでないので前回セーブポイントまで戻されるけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:52:52.64 ID:nWsu1zNg
パス教えてくれるルートのフロチャが埋まってない状態で一番左ルートのIDとパスとか爆弾解除とかしたらどうなる?
普通に通るのかエラーになるのかチョット気になった(自分は全クリ済み)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:31:18.07 ID:Dr0wU5JB
>>677
話が進行せずに他のルート選ぶよう指示される
で、フラグ満たしたらフローチャートからまた進行できる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:03:49.69 ID:nWsu1zNg
>>678
なるほど、そこら辺はちゃんと出来てるんだね
攻略でパス調べて話がわからないまま先に進んじゃったら つまんないもんね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:58:35.24 ID:+nosWZuH
バイオラボの最後DNAパズルが全くできないから誰かヒントくだされ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:27:17.05 ID:7LBOynbY
>>678
ちょっと違うな
他ルートには飛ばされるがすぐ戻って打てばそのまま進めるみたいだ
ソースは俺のデータ



はぁまた全クリしなきゃ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:34:22.79 ID:TXIV4DES
>>680
上の方から少しずつ位置を決めていくと合わせやすい
二つセットで動く列は片方の位置を決めたらもう片方は動かさない方がいい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:01:54.04 ID:E3VXz4ud
明らかに部屋によって謎解きの難易度違うね…

モニタールームで、9つの単語の並び替えるとこまできたが、
分電盤で不必要な単語消したあとどういう順に並べても正解にならないのはなぜ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:09:05.79 ID:pBhp0epY
並べ方が間違ってるから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:04:51.53 ID:wMUDk1Ei
或いは、不要な単語の選択を誤っているか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:06:39.05 ID:CTEh5Kjn
アーカイブの方の単語入れる位置は納得いかねえ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:24:05.45 ID:yjNXqBu3
モニタールームの単語はたしか文章を作る列が決まってた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:40:28.28 ID:KMbBvai6
減圧室のアーカイブパスがわからん。
攻略を見たから答えは分かるんだが、黄色とピンクで何故その数字になるのかが理解できない。
脱出用のと同じ考え方でいいんだよね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:48:37.95 ID:vPljkG4b
>>654
>>655
脱出用と同じだね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:02:21.47 ID:z+rKxzY5
>>688
あれは黄色じゃなくて緑
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:46:29.04 ID:KMbBvai6
>>689
>>690
おおおぉぉ!

あれは緑なのか・・・・・・
どうみても黄色にしか見えないのは俺の目がおかしいのか。。。
いや、どうもありがとう。やっとすっきりしたよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:15:48.78 ID:kjdJt0Dg
このソフト 色盲のひとにはクリア無理だな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:32:37.13 ID:fn2bS6eh
そんなゲームいくらでもありますし(´・ω・`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:09:52.67 ID:/gRvYNgf
減圧室の所は色あせた黄緑っぽいから環境によっては確かに間違えやすい
イージーモードにすれば色の名前言ってくれるけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:28:47.53 ID:9yFPfHus
色盲ではないが相貌失認だったから前作ではえらい目にあった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:21:15.80 ID:Biz2PfKv
>>695
Hさんじゃないっすか。ちっすw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:20:19.04 ID:St2Fnbfc
Vita版を発売以来ちまちま自力プレイしてやっと完全クリア達成と思われるところまで辿り着いた、
たんだが…アーカイヴの「FILE」2ページ目下から2つ目(「色と数字が描かれたメモ」と「新聞の切り抜き」の間)が
なぜか登録されてない…
どんな項目が入るのかさえ分かれば自力で埋められると思うんで
誰か教えて貰えないだろうか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:34:35.31 ID:TPyWvVeV
新しい格子柄のシーツ?とか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:42:25.04 ID:St2Fnbfc
>>698
新しい方のシーツはシークレットのヒントを入手するときに既に使ってるから
違うんじゃないかと思う
でもアイテム選択画面でちゃんと調べないと登録されない、とかあるのかな
とりあえず試してみる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:52:11.16 ID:St2Fnbfc
ごめん自己解決できた
青いメモリーカードで表示されるシーツ洗濯用のヒント(「巨大モニターヒント」)をスルーしてた
トロフィー「収集癖」も手に入ってこれで本当に完全クリアだな
医務室を徹底的に調べなおすきっかけを貰えたおかげだね、ありがとう!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:38:52.85 ID:hj3EyCOf
>>700
あんた、いい人だね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:20:01.32 ID:WZo9mrG0
今、一番左のほうのルートやってるんだが、所長室でのIDパス入力でつんだ。
死を思えって言われても、今思えるのは四葉の016くらいなんだが、
ここまでの過程でこのIDとパスのヒントってあるの?
前作みたいに周回プレイ前提だとしたら別ルートたどんないといけないよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:46:23.85 ID:j122h1zK
周回はしなくていいがフローチャートで
まだ行ってないルートに飛ぶ必要はある
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:53:12.77 ID:WZo9mrG0
やっぱそうだよね。回してくるか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:05:18.68 ID:fp0Fa6Wq
>>703
あそこはなんでロック形式にしなかったんだろうね。
ロックではない=いけるんじゃないかってつい頑張っちゃうし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:14:47.33 ID:4XzPs1py
パスワード入力するところではロックないからな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:19:01.51 ID:ufX9eCS4
文字速度も速くできない、CGモードもない…
あんまりだぜチュンソフト…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:40:07.32 ID:NMQQ5IYr
ルナの話が感動的だったので全て許した
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:31:56.68 ID:ILwBEZK6
医務室で隠しアーカイブのヒントくれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:49:53.68 ID:PbI+kRP3
>>709
金庫と別の暗証番号入れると引き出しが開く。
暗証番号は、考え方をちょっとだけ変える。
あのシーツがヒント。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:59:20.05 ID:hR2/bk8L
隠しアーカイブのヒントを貰い損ねる可能性があるステージは1つだけ、かな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:27:09.26 ID:XZYhlXF6
Qの部屋のABゲームの解1って協力者6人とはUSを含めた全9人で考えて
USに入っているであろう?自分も協力者の6人の一人として数えるってこと?
なんだか納得いかない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:51:53.95 ID:kVshosF+
確か全部で6人・・・だったよね?
自分が脱出する為に協力する人達 と考えればいいんでない?
裏切る人も居ないと条件クリアできないし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:48:47.52 ID:gTuM/HW1
自分は協力者6人にミラーマンが入ってるのがなんとも。
こいつただの物真似野郎であって「協力者」じゃないでしょ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:17:34.99 ID:xQjGJ/T+
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:15:37.77 ID:Ex8WeDIz
>>712
自分もそれで悩んだ。確か条件に、6人の協力者たち「とともに」
って書いてなかったっけ?だから自分+6人、計7人を9以上にするのかと。
で、全然できなかったから試しに自分含めて6人ってことでやってみたらクリア。
なんだか納得いかない。
あ、あと3人は必ず〜っていうのもおかしくない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:21:03.39 ID:F4/ClrMm
>>716
USはあくまで駒の名前であって
装置を操作するプレイヤーの事じゃないって事なんだろう
プレイヤー視点で見るからUSも含めて6人
あと3人は必ず〜っていうのはおかしくないと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:38:41.47 ID:KwlGHY/O
>>717
それなら US=「我々」、6人の協力者と「ともに」 なんて書かなければ良いのにって思う。
これまで実際にやってきたABゲームと同様に考えるから、我々に自分は入ってると思うだろうし
協力者って言われたら自分以外に6人の計7人って考えてしまうよ。
てっきり残り2人を、爆弾仕掛けた犯人とゼロボスに見立てて、そういうルートを実際に
なぞっていくんだと思ったよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:04:57.55 ID:2dW/g6ss
俺は、「3人は必ず裏切りを選ぶ」って書いてるから
「我々」も含む残り6人が協力者としか考えられなかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:20:11.39 ID:KwlGHY/O
>>719
そういう考えでいくと>>714みたいになる。協力者なのに裏切りを選ぶ可能性がある。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:32:04.12 ID:2dW/g6ss
>>720
ABゲームにおける「協力/裏切り」はただの便宜上の選択肢だから
クリアを目指す「協力者」の「協力」とは意味が違うんだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:38:24.48 ID:KwlGHY/O
>>721
そう考えてるよ。あくまで>>719を受けての話。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:44:37.95 ID:2dW/g6ss
問題ないんじゃね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:25:17.39 ID:UA1+yd7O
こまけーよw
弄くってれば判る事だろ?w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:02:12.46 ID:sjqexsxQ
爆弾01のパスワードは、どこで出てきますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:14:26.93 ID:TlWx0qCr
>>725
黄→青の順で扉を選んだ先の所長室脱出後
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:26:48.31 ID:r9qRegas
3DS版だが、バイオラボで拾えるものを全部拾って、
色水とカエルを終わらせて、それからミキサーに行くと
どう足掻いてもミキサーに根っこを入れられないな。
色水とカエルに手を付ける前ならおkのようだが。
これはフラグがおかしいような気がする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:37:36.41 ID:2VKzHCCk
>>727
何回か試してみたけど普通に入れられた
他に条件があるのかどうか分からないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:05:44.25 ID:EEi5FO+9
Qの部屋のキューブ意味わからん
答え見ても意味わからんどうしたらクリアになるん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:08.26 ID:49C63VGl
ルールはキューブを二回調べれば出る
攻略法としては0のマスから調べていって消去法で上下左右のマスを排除していけば
残った数字で候補が絞れて分かりやすい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:20:02.41 ID:qGsRKFox
やり方自体理解してなかった
ただキューブいじるんじゃなくて壁のほうもいじるのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:13:07.45 ID:UmDql58J
すごろくだけ完璧に無理ゲーだろ?
そもそもh=時刻 m=分 なんて知らない人にはわからない?
すごろくの進め方も普通時刻→分の順番でやっちゃうだろ?
なんで分→時刻の順番なんだよノーヒントで解けって方が無理だろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:28:00.94 ID:UmDql58J
もう一つ言うとすごろくのスタートがTからなのかその次からなのかよくわからない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:41:43.52 ID:ZJYxgf2m
部屋に時計が並んでるからh=時刻、m=分は連想できると思う
進め方が分→時刻なのは図に描かれてるのがm、hの順だからで
スタート地点は@ABCのコマが並んでるSTARTのマスと考えれば
Tが一歩目と考えられると思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:27:39.45 ID:TYEfU5s8
h=左 m=右だと思い込んで詰みました
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:10:44.82 ID:0CSKI4pl
デジタル表示の時計もあったから
時(左):分(右)で考えてもいける気がするw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:36:19.27 ID:Bv7YGygW
バーテンダーの日記が意味わからん
レッドムーン、ブループラネット、グリーンサンで並べようとすると
結局全員嘘つきになるじゃないか…
母親と息子は一部合っているってだけで正直者なわけじゃないし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:08:47.13 ID:RM9Sm3/R
バーテン視点.
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:43:34.69 ID:QiQnjEPV
いや、それはわかってるんだけどね
あれ、それとも脱出用パスワードだと並び順って関係なかったりする?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:44:08.04 ID:aaWqoiJB
日記はアーカイブ用で脱出には使わない
脱出用の並び順は部屋にある別の物を見る
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:03:41.26 ID:HuZzfC+m
あれ、そうだったんだ。
実は最初に適当に並べた並びでカギ開いちゃったんだよ
壁のアルファベットあたり見ればよかったのかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:15:53.50 ID:4CRIdgzH
時計と地球儀の仕掛け解いた時に光線で繋がった3つの物を
バーテン視点から並べた順番だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:37:48.28 ID:5FyrWIEq
次回作もストーリーパートと謎解きパートからなるんだろうか。
もうロボットの謎解きは飽きたなり…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:14:48.83 ID:65FKOHKq
9861の意味がわからん・・・
もう一つ紙を置く机があるけど3つとも使ったからもうない・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:46:28.56 ID:68jdsohr
丸や三角の記号の付いたアルミ箔は1号室で使う
他の部屋の机で使った場合はもう一度机を調べれば取り戻せる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:58:13.74 ID:+gCJGbaH
フロウチャート的にファイの下まで進んだらクリアで良いんだよね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:11:36.18 ID:YmHSXUQc
>>746
ファイの下で老女のアイコンが出るルートまで進んだなら完全クリア
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:41:04.25 ID:RNAXFjXn
サンクス
聞いてはいたけど想像以上にモヤモヤしたw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:19:18.07 ID:eZrvbnUt
とりあえず、爆弾パスの隠されたメッセージの解読結果を描いておく
00→MYBROTHER
01→CRASHKEYS
02→FREEZSOUL
03→CLAYDOOLS
思うんだが、オルタナティブでカイルの中の人はディオなんじゃないのか?
話の流れよく思い出して、ディオが茜を殺すか否かで展開は変わるみたいな話とも取れる流れだった
それにオルタナティブおよびそこに至る歴史ではディオは眠らされたままだった
だが茜はそんなディオに殺される事を平然と受け入れていた、それにゼロボスはディオしか知らないはずの爆弾01のパスを知っていた
どうしてゼロボスはあの爆弾のパスを知っていたのか?
そもそもどうしてあの施設に爆弾解除用の端末が存在していたのか?
思うんだが、ディオの言うブラザーとゼロボスは実は同一人物なんじゃないか?
ディオはブラザーの事を老人だということしか知らなかった、ゼロボスは老人だ
あの爆弾もゼロボスが作ったものだとしたら辻褄合うんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:55:12.90 ID:CT0xyC2k
>>749
え、だって爆弾の存在もそのパスもシグマは知ってるわけだから
端末を準備したりカイルにパスを教えるように指示しててもおかしくないよ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:59:08.19 ID:CT0xyC2k
って勢いでレスしたけど
よく見たらネタバレスレじゃなくて攻略スレじゃないか
これはアリだったのか…?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:01:24.32 ID:eHpIm2R9
新規が見ても意味不明だろうけどなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:19:31.66 ID:Zs0J0iTB
3DS版なんだけど、今日ロードしたら画面が真っ暗なまんまでフリーズ状態・・・
ロードしますか?→はい→画面が真っ暗になる
HOMEボタンなども反応せず、電源ボタン長押しするしかない状態になった

ロードを何度やっても駄目で、始めからを選ぶと、特に問題なく始まるんだが、似たような症状の人いない?
また最初からとか勘弁してほしいんだが、チュンソフトに言えばなんとかしてくれるんかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:35:27.50 ID:0H1y80GJ
意識を過去に飛ばすんだ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:32:30.31 ID:hvNRcX7k
俺も以前ロードできなくなったな
完全にフリーズしてるからフローも呼び出せない
泣く泣くまた一からやり直したよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:01:34.39 ID:gNq1OCnR
そういう時のためにも未読スキップは必要だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:05:04.97 ID:uq98InqW
なんかバグ潜んでるんだろうな
せめてセーブデータありゃあ脱出パートと通常パートでセーブ分けるだろうし、まだ救われるのに・・・
ほんとクソ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:44:24.99 ID:QK7pLuDo
セーブデータあれば脱出パートと通常パートでセーブ分けるって意味がわからない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:32:49.82 ID:0v4yOUWi
D
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:55:52.83 ID:dJaCXxUH
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:25:55.48 ID:aJZL0bF2
すいません教えて下さい。>>747を読んでわからなくなったのですが
ファイの下に老女のアイコンが出てないのですが、まだ本当のエンドまで
行ってないのでしょうか?ファイエンドの前のABゲーム第3ラウンドから入り直してみましたがやっぱりファイエンドで終わってしまいました。
一番上の倉敷茜のアイコンでEND&BEGINNINGまでは行きましたがこれが
完全なラストじゃないということですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:42:52.58 ID:uLPB4gC6
>>761
脱出パートをすべてHARDモードでクリアすれば、
フローチャートのファイエンドの下の位置に出現して見れるようになる。
本当のエンドというか追加エピローグのようなもの。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:09:01.75 ID:aJZL0bF2
>>762
ありがとうございます。HARDモードでのクリアが条件だったんですね。
やってみます。どうもありがとうございました!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:44:31.05 ID:tr12ZOLw
推奨攻略順ってあるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:14:50.25 ID:ok8OGSYx
>>764
フラグ立てないと進めない所がけっこうあって攻略順はある程度決められてるし
最終的にはほとんどのルートやる事になるから、気にせず手当たりしだいに進めればいいと思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:11:47.90 ID:SL7aQv4v
 
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:13:55.31 ID:SL7aQv4v
 
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:26:07.92 ID:SL7aQv4v
j
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:28:38.59 ID:SL7aQv4v
a
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:36:23.68 ID:SL7aQv4v
u
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:18:44.53 ID:SL7aQv4v
g
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:39:24.11 ID:SL7aQv4v
1
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:11:50.78 ID:SL7aQv4v
l
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:34:54.98 ID:SL7aQv4v
@
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:48:49.62 ID:SL7aQv4v
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:11:59.50 ID:86mvloIC
0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:13:41.50 ID:86mvloIC
{
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:15:17.65 ID:86mvloIC
;
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:42:40.20 ID:86mvloIC
e
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:46:05.61 ID:86mvloIC
r
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:57:20.38 ID:86mvloIC
k
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:07:24.85 ID:86mvloIC
z
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:14:34.50 ID:86mvloIC
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:19:04.89 ID:86mvloIC
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:40:08.51 ID:86mvloIC
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:48:26.06 ID:86mvloIC
a
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:49:31.44 ID:86mvloIC
z
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:36:36.86 ID:86mvloIC
;
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:05:20.73 ID:86mvloIC
r
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:29:56.39 ID:86mvloIC
j
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:30:36.49 ID:86mvloIC
a
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:45:13.21 ID:86mvloIC
n
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:32:46.74 ID:86mvloIC
g
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:33:08.11 ID:86mvloIC
g
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:33:29.92 ID:86mvloIC
c
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:36:38.09 ID:86mvloIC
q
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:36:59.65 ID:86mvloIC
e
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:51:38.41 ID:86mvloIC
k
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:52:16.21 ID:86mvloIC
:
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:52:40.75 ID:86mvloIC
v
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:53:05.16 ID:86mvloIC
b
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:53:50.88 ID:86mvloIC
@
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:54:15.18 ID:86mvloIC
.
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:54:36.79 ID:86mvloIC
.
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:54:54.21 ID:86mvloIC
-
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:55:10.71 ID:86mvloIC
[
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:58:31.42 ID:86mvloIC
n
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:03:37.33 ID:86mvloIC
y
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:04:05.92 ID:86mvloIC
u
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:04:23.70 ID:86mvloIC
*
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:04:40.84 ID:86mvloIC
p
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:06:47.50 ID:86mvloIC
[
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:07:55.35 ID:86mvloIC
i
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:08:46.13 ID:86mvloIC
[
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:09:08.42 ID:86mvloIC
k
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:10:52.02 ID:86mvloIC
r
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:13:43.01 ID:86mvloIC
s
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:14:08.52 ID:86mvloIC
6
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:27:20.83 ID:86mvloIC
@
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:28:33.50 ID:86mvloIC
,
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:36:27.66 ID:86mvloIC
\
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:36:45.87 ID:86mvloIC
y
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:37:12.92 ID:86mvloIC
.:
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:37:48.95 ID:86mvloIC
d
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:38:30.51 ID:86mvloIC
g
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:42:43.19 ID:86mvloIC
:
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:43:12.81 ID:86mvloIC
p
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:43:38.91 ID:86mvloIC
::
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:48:07.79 ID:86mvloIC
 
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:48:29.51 ID:86mvloIC
f
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:48:55.35 ID:86mvloIC
p
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:49:22.18 ID:86mvloIC
/
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:49:58.88 ID:86mvloIC
*
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:51:05.79 ID:86mvloIC
[
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:52:57.58 ID:86mvloIC
c
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:55:40.88 ID:86mvloIC
g
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:56:20.57 ID:86mvloIC
[
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:56:40.32 ID:86mvloIC
J
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:57:16.27 ID:86mvloIC
,
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:58:53.84 ID:86mvloIC
\
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:59:11.63 ID:86mvloIC
r
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:02:35.66 ID:86mvloIC
i
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:02:58.07 ID:86mvloIC
d
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:03:25.90 ID:86mvloIC
 
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:03:42.72 ID:86mvloIC
x
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:03:59.71 ID:86mvloIC
<
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:04:56.79 ID:86mvloIC
z
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:05:20.67 ID:86mvloIC
d
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:05:58.03 ID:86mvloIC
d
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:06:14.08 ID:86mvloIC
[
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:13:28.53 ID:86mvloIC
f
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:13:44.51 ID:86mvloIC
.
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:14:19.71 ID:86mvloIC
[
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:16:24.65 ID:86mvloIC
:
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:16:40.75 ID:86mvloIC
0
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:17:29.60 ID:86mvloIC
:[
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:17:45.45 ID:86mvloIC
i
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:18:17.84 ID:86mvloIC
]
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:19:19.86 ID:86mvloIC
a
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:19:35.92 ID:86mvloIC
:
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:24:37.90 ID:86mvloIC
っf
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:24:53.45 ID:86mvloIC
z
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:25:20.06 ID:86mvloIC
l
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:50:28.62 ID:86mvloIC
r
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:51:00.44 ID:86mvloIC
d
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:51:16.81 ID:86mvloIC
c
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:51:32.80 ID:86mvloIC
)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:51:50.85 ID:86mvloIC
%
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:52:16.16 ID:86mvloIC
s
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:52:41.29 ID:86mvloIC
b
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:53:16.89 ID:86mvloIC
s
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:53:58.31 ID:86mvloIC
d
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:21:17.38 ID:V8pD+SZT
b
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:21:34.31 ID:V8pD+SZT
d
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:40:27.32 ID:V8pD+SZT
n
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:44:15.74 ID:V8pD+SZT
j
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:44:48.95 ID:V8pD+SZT
-
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:01:15.87 ID:V8pD+SZT
k
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:02:03.53 ID:V8pD+SZT
;
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:02:21.72 ID:V8pD+SZT
@
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:02:49.34 ID:V8pD+SZT
l
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:03:12.83 ID:V8pD+SZT
@
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:03:29.68 ID:V8pD+SZT
s
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:03:54.44 ID:V8pD+SZT
a
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:04:11.84 ID:V8pD+SZT
n
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:04:35.63 ID:V8pD+SZT
v
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:58:57.75 ID:V8pD+SZT
l
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:13:34.04 ID:V8pD+SZT
k
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:13:57.07 ID:V8pD+SZT
h
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:14:13.83 ID:V8pD+SZT
t
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:14:30.48 ID:V8pD+SZT
f
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:14:56.55 ID:V8pD+SZT
z
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:15:12.49 ID:V8pD+SZT
c
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:15:33.00 ID:V8pD+SZT
g
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:15:48.28 ID:V8pD+SZT
w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:16:38.24 ID:V8pD+SZT
n
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:31:53.65 ID:V8pD+SZT
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:32:16.20 ID:V8pD+SZT
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:33:10.07 ID:V8pD+SZT
d
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:34:07.93 ID:V8pD+SZT
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:34:31.43 ID:V8pD+SZT
y
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:35:21.03 ID:V8pD+SZT
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:35:40.21 ID:V8pD+SZT
w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:35:54.87 ID:V8pD+SZT
f
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:36:17.42 ID:V8pD+SZT
5
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:03:10.76 ID:V8pD+SZT
f
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:04:13.86 ID:V8pD+SZT
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:04:31.95 ID:V8pD+SZT
tr
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:04:47.23 ID:V8pD+SZT
g
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:05:02.33 ID:V8pD+SZT
っf
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:05:17.94 ID:V8pD+SZT
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:05:53.39 ID:V8pD+SZT
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:06:36.66 ID:V8pD+SZT
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:06:59.19 ID:V8pD+SZT
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:20:28.19 ID:V8pD+SZT
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:47:29.78 ID:V8pD+SZT
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:47:47.14 ID:V8pD+SZT
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:48:14.96 ID:V8pD+SZT
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:48:30.16 ID:V8pD+SZT
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:48:51.55 ID:V8pD+SZT
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:49:27.45 ID:V8pD+SZT
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:51:37.42 ID:V8pD+SZT
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:51:52.95 ID:V8pD+SZT
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:52:26.13 ID:V8pD+SZT
4
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:02:05.69 ID:V8pD+SZT
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:38:05.48 ID:V8pD+SZT
s
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:38:44.99 ID:V8pD+SZT
yv
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:41:37.39 ID:V8pD+SZT
m
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:45:10.00 ID:V8pD+SZT
w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:45:25.65 ID:V8pD+SZT
x
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:46:30.29 ID:V8pD+SZT
v
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:47:29.39 ID:V8pD+SZT
s
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:01:13.14 ID:V8pD+SZT
f
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:19:38.54 ID:V8pD+SZT
a
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:19:54.65 ID:V8pD+SZT
p
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:20:18.39 ID:V8pD+SZT
;
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:20:53.48 ID:V8pD+SZT
:
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:21:14.23 ID:V8pD+SZT
:
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:23:29.72 ID:V8pD+SZT
;
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:24:00.66 ID:V8pD+SZT
/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:24:17.88 ID:V8pD+SZT
lo
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:24:57.86 ID:V8pD+SZT
[
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:52:22.37 ID:V8pD+SZT
[
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:52:38.16 ID:V8pD+SZT
m
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:52:54.58 ID:V8pD+SZT
b
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:53:18.46 ID:V8pD+SZT
;
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:53:35.24 ID:V8pD+SZT
,
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:53:56.01 ID:V8pD+SZT
l
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:54:13.33 ID:V8pD+SZT
a
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:54:35.08 ID:V8pD+SZT
c
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:58:15.95 ID:V8pD+SZT
p
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:10:12.03 ID:V8pD+SZT
@
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:10:58.92 ID:V8pD+SZT
d
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:11:39.53 ID:V8pD+SZT
b
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:11:59.65 ID:V8pD+SZT
u
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:12:38.18 ID:V8pD+SZT
l
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:12:57.82 ID:V8pD+SZT
.
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:13:15.92 ID:V8pD+SZT
.
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:14:15.56 ID:V8pD+SZT
,
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:14:32.53 ID:V8pD+SZT
;
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:15:34.70 ID:V8pD+SZT
h
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:16:09.91 ID:V8pD+SZT
t
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:20:32.77 ID:V8pD+SZT
k
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:29:14.17 ID:V8pD+SZT
d
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:31:17.59 ID:V8pD+SZT
d
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:31:55.10 ID:V8pD+SZT
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:32:32.62 ID:V8pD+SZT
d
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:33:15.37 ID:V8pD+SZT
z
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:33:41.58 ID:V8pD+SZT
.
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:33:59.10 ID:V8pD+SZT
k
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:35:00.09 ID:V8pD+SZT
z
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:36:20.39 ID:V8pD+SZT
v
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:47:40.91 ID:V8pD+SZT
z
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:48:51.55 ID:V8pD+SZT
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:49:40.39 ID:V8pD+SZT
,
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:49:56.48 ID:V8pD+SZT
;
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:54:55.87 ID:V8pD+SZT
s
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:55:10.75 ID:V8pD+SZT
x
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:55:27.18 ID:V8pD+SZT
m
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:55:45.02 ID:V8pD+SZT
;
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:56:02.62 ID:V8pD+SZT
f
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:57:58.56 ID:V8pD+SZT
;
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:59:03.09 ID:V8pD+SZT
l
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:59:19.29 ID:V8pD+SZT
n
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:05:10.52 ID:V8pD+SZT
4
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:06:23.37 ID:V8pD+SZT
d
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:07:59.36 ID:V8pD+SZT
d
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:08:17.05 ID:V8pD+SZT
c
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:08:32.80 ID:V8pD+SZT
a
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:08:50.12 ID:V8pD+SZT
z
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:09:19.52 ID:V8pD+SZT
q
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:09:35.18 ID:V8pD+SZT
t
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:09:50.96 ID:V8pD+SZT
v
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:10:08.43 ID:V8pD+SZT
v
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:47:43.11 ID:V8pD+SZT
f
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:48:06.76 ID:V8pD+SZT
g
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:48:41.13 ID:V8pD+SZT
@
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:48:57.68 ID:V8pD+SZT
q
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:49:17.44 ID:V8pD+SZT
:
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:49:35.22 ID:V8pD+SZT
@
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。