【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆公式サイト
 【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

┏【MH】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/1/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┣【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┣【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
┗【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

┏【MHP3総合wiki黒】 ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3総合wiki白】 ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MHP3ヘビィボウガン@wiki】 ttp://www22.atwiki.jp/mhp3hebixi/pages/1.html
┗【MHP3ヘビィボウガン計算機置き場】 ttp://heavycalc.web.fc2.com/

┏【リロード速度表】 ttp://obsidiantuna.web.fc2.com/file/mhp3_souten.jpg
┗【弾の反動表】 ttp://obsidiantuna.web.fc2.com/file/mhp3_handou.jpg

前スレ
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1308067475/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:49:05.04 ID:ETf1GKJ2
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しよう。
・sage進行で最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒らしは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
・ガンナーズシティでの感想はヘビィスレには書かないこと。次も参加することが最善の感想だと知ろう。

◆ガンナーの基礎◆
・肉質
 各ボスに斬撃・打撃の肉質があるように、弾にも専用の肉質がある。
 弱い部位を数箇所把握しておくと弾持ちやダメージ効率の面で戦いが楽になる。

・クリティカル距離
 通常弾と貫通弾は距離によって威力が1.5倍になるクリティカル距離がある。
 通常弾は0距離〜、貫通弾は3回避(回避距離スキルなし状態)ぐらいから。
 弾が当たった時のエフェクトが派手(火花が散る)になるのでそれで判断。

・照準
 簡易照準とスコープ照準がある。好きな方でOK。ボタン操作はオプションで変更可。

・調合
 リストから調合で「調合可能順」に切り替えて使うと便利。

◆ヘビィとライトの違い◆
・ヘビィ
 移動は歩き状態。転がって移動が基本。
 装填数はライトより多めな銃が多い。
 装填速度はライトより遅めな銃が多い。
 攻撃力にかかる武器補正は148%。
 シールドで咆哮等を防御することができる。
 独自の仕様として「しゃがみ撃ち」が追加。

・ライト
 移動は走り状態。
 装填数はヘビィより少なめな銃が多い。
 装填速度はヘビィより速めな銃が多い。
 攻撃カにかかる武器補正は130%。
 サイレンサーで反動軽減効果あり。
 独自の仕様として「速射」がある
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:49:31.76 ID:ETf1GKJ2
◆弾の種類◆
・通常弾Lv2
 1発の攻撃力が高くて調合しやすい弾。
 ピンポイントで弱点に当てるように使う。

・通常弾Lv3
 1発の攻撃力はLv2より劣るが、装填数も多くクリティカル距離が長い。
 跳弾も発生しやすくなったので使い勝手が向上した。

・貫通弾Lv1
 攻撃力もある程度高くて3HITする弾。
 弱点部位+HIT数を稼ぐように撃つとベストだが、今作では当て方に少し工夫が必要。

・貫通弾Lv2・3
 攻撃力はLv1より少し低いがHIT数が増えた。
 今作ではLv1より有効な場面が多い。

・散弾Lv1・2・3
 弱点に弾が収束する敵が増えたので有効な相手にはかなり強くなった。
 なお、散弾強化は前作の1.3倍強化から1.2倍強化に変更された。
 PTプレイの場合、味方に当たるため注意が必要。

・属性弾
 弱点属性がある敵に使う。
 属性値は攻撃力に比例で武器補正はかからない。同攻撃力ならヘビィとライトで同属性値。

・状態異常弾
 毒・麻痺・睡眠値蓄積。

・徹甲榴弾
 頭に当てることで気絶値蓄積できる肉質無視の弾。音爆弾効果もあり。
 今作は強化されて気絶値蓄積が貯めやすくなった。

・斬裂弾
 着弾後、炸裂を伴い斬属性のダメージを与える弾。ボウガン唯一の尻尾切断が可能な弾。
 ただ、切断ダメージ自体は高くないので調合分を持ち込まないと切断できない事もしばしば。

・減気弾
 剣士武器の打撃属性同様にスタミナ減少効果がある。
 スタン蓄積値もあるので頭部に当てれば気絶も可能。

・回復・強化弾
 味方の体力を回復したり、強化できる弾。弾なので自分に当てる事は不可能。
 貫通弾+散弾のような当たり判定で、弾の周りに判定が出て複数人にヒットする。
 硬化弾はSA付与なので、SAがない武器が居るPTでは使うと喜ばれるかもしれない。
 同期ズレによって、自分の画面では当たっていても効果が表れないこともあるため、
 動いている相手にはある程度予測して撃つ必要がある。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:50:00.61 ID:ETf1GKJ2
◆リロード速度◆
◎ 装填にかかる時間 2.1秒
△ 装填にかかる時間 2.5秒
× 装填にかかる時間 3.5秒

極 ...    や ..  や
々 極 遅 や 普 や 速 極 最
遅 遅 い 遅 通 速 い 速 速
△ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常1
△ △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常2      散弾1 回復1 麻酔 ペイント
× △ △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常3 貫通1 散弾2 属性
× × △ △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ 榴弾1 貫通2 散弾3 回復2 毒弾1 減気1 斬裂
× × × △ △ △ ◎ ◎ ◎ 榴弾2 貫通3 麻痺1 睡眠1      減気2 鬼人 硬化
× × × × △ △ △ ◎ ◎ 榴弾3 拡散1 麻痺2 睡眠2 毒弾2 滅龍
× × × × × △ △ △ ◎      拡散23

◆弾の反動◆
◎ 反動の硬直時間 0.9秒
△ 反動の硬直時間 1.9秒
× 反動の硬直時間 2.4秒

..        や
最..      や    極 最
大 大 中 小 小 小 小
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常1
△ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 通常23 属性  ペイント
△ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 貫通1  散弾12 斬裂   回復1 麻酔
× △ △ ◎ ◎ ◎ ◎ 貫通23 散弾3 榴弾1       減気1 鬼人 硬化
× × △ △ ◎ ◎ ◎       状態1 榴弾23 回復2 減気2
× × × △ △ ◎ ◎ 拡散1  滅龍
× × × × △ △ ◎ 拡散23 状態2

※属性=火炎・水冷・電撃・氷結
 状態=毒・麻痺・睡眠

さるヘビィガンナーのサイトより表を拝借致しました。
迷惑をかけないようURLは敢えて非掲載にしております。
スレ住人一同、先人への感謝を忘れず使いましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:50:29.54 ID:ETf1GKJ2
FAQ
Q.ヘビィとライト、どちらを使った方がいいですか?
A.好みでOK。訓練所で使い心地を試してみるといい。
 武器補正の関係で、通常・貫通メインならヘビィ、属性弾・サポートメインならライト、
 散弾についてはPTで使うと剣士さんに迷惑がかかるので主にソロで使うようにしよう。

Q.まだ最終まで行ってないんだけどオススメの武器はありますか?
A.通常弾メイン…レイア砲
 貫通弾メイン…ナルガ砲
 しゃがみ練習用…ハプル砲

Q.もう最終まで行ってるんだけどオススメの武器はありますか?
A.しゃがめそうなPTなら…アカム砲
 しゃがみにくそうなPTなら…ウカム砲
 弾がブレるのが苦手なら…アマツ砲

Q.このスレによく出てくる略称や通称がわかりません。
A.頻出する略称はPB=パワーバレル、LB=ロングバレル、SD=シールド。他は察してくれ。

Q.パワーバレル(ヘビィ)とロングバレル(ライト)の違いは?
A.パワーバレル…攻撃力が元の値(ブースト等を含まない)の10%増
 ロングバレル…攻撃力が元の値(ブースト等を含まない)の6.7%増

Q.ガード性能・強化はヘビィのシールドに適用される?
A.されない。

Q.〜〜で〜〜に勝てますか?
A.まず戦ってみようぜ!

Q.〜〜の銃で〜〜に勝てないんですけど?
A.なんで勝てないのか考えてみよう。
 攻撃が回避できない→回避性能or回避距離UPスキルを付ける。
 時間切れになる→肉質を調べる。手数を増やす。クリティ力ル距離を維持する。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:51:02.51 ID:ETf1GKJ2
Q.属性強化と○属性強化+1・+2って重複するの?
A.する。単属性強化+2と同時発動すると1.44倍。
 属性強化1.2倍はボウガンのみの仕様です。

Q.属性弾に会心って意味ある?
A.ダメージの大部分を占める属性値に影響しないため、ほぼ無意味。

Q.−会心って消したほうがいい?
A.エフェクトが気になるなら消せばいい。
 火力的にはステータスの攻撃力が270を超えたあたりで、攻撃大<見切り+3。

Q.いつしゃがんだらいい?
A.簡単で長めにしゃがめる時って言ったら1発目の罠、疲労時の閃光、捕食タイムくらい。
 相手の行動を把握した上で充分なしゃがみ時間が確保できる、って確信したら即しゃがめ。

Q.ディア砲装填数少なすぎワロタ
A.しゃがめよ

Q.ところでヘヴィってさ…
A.
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:51:20.94 ID:ETf1GKJ2
テンプレここまで
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:06:02.98 ID:umy/mbji
【荒らしに負けないハンターになるために】
専用ブラウザ(ギコナビ、かちゅーしゃ、V2C等)を導入してみよう。ID検索やNGワード機能がついたものを使えば、 釣り、自作自演やアスキーアート連張りなどに対応しやすい。だが何よりも大事なのは騒ぐ輩を無視できるようになることだ。  
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っているぞ!  || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置! || ○放置された荒らしは煽りや自作自演で貴様のレスを誘う。  
||  ノセられてレスしたらその時点で貴様の負けだ!  
|| ○〜厨、住み分け〜と書き込む奴には特に反応しないように!  
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを  ||  与えるようなことはするな!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:06:43.38 ID:umy/mbji
【スルー必須】上級弓師
携帯ゲーム攻略板にて幾つものスレを荒して回っている、自他共に認める荒らしです。 放置できないあなたも荒らしです。絶対に触れてはいけません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:07:20.03 ID:umy/mbji
上級弓師 とは何者か
以下と同一人物又は密接な関係を持つ
大阪と立川のIPに注意
ハモリスト ◆h1shO1n/nk=◆Y.2TAMAMiU=◆my.Z......=◆toogsagiV.=ソフトバンク代行人=たまみちん=93138(臭い鯖)
いわゆる削除板ウォッチャー
絶対に触れてはいけません
奴(ら)は人ではなく言葉を話すうんこです
うんこを踏み潰すのが勝利ですか?
うんこ踏んだ靴で満員電車に乗ったことを想像してください
あなた自身がうんこ漏らし野郎と思われます。
周りも大迷惑です。
うんこは自分では動けません。
あなたが踏むのを待ってるのです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:07:50.49 ID:umy/mbji
荒らしを狩り続けた先人に敬意を表して
テンプレ追加
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:39:06.45 ID:uZXPPlp2
荒らしはスルーででいいだろ。
しょーもないテンプレ追加とかすんなks
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:40:00.92 ID:1AzdiUDl
建て乙

こうやって煽るからまた調子付くんじゃ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:52:20.55 ID:cG5Iz3KW
>>1
15たつた:2011/06/24(金) 18:52:49.08 ID:umy/mbji
先人への敬意を表して追加しただけです
何か問題がありますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:01:22.91 ID:uO9t1uOw
スルー
17たつた:2011/06/24(金) 19:10:16.14 ID:umy/mbji
そうですね
イベクエ楽しそうですね
初見時のポーチに悩みそう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:44:05.09 ID:lLi4rdGq
王族の招宴ソロきっついなw
アイテムフル使用でも40分もかかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:22:08.17 ID:ECr6gPoC
【MHP3】選民ヘビィボウガンスレpart1 【プロハンター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1307281246/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:22:41.12 ID:ECr6gPoC
【永久保存版】すぎっち自演バレ+見苦しい言い訳+自演酉晒しの履歴

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 02:42:59.68 ID:+/eF6aka
前にすぎっちが言ってた双雷かな
http://m.nicovideo.jp/watch/sm14417731?cp_webto=mixi_player&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON&DCMPAKEHO=ON#con

31 名前:すぎっち ◆wiwhve5V3s [] 投稿日:2011/05/11(水) 11:27:43.10 ID:+/eF6aka
>>30
そうなんだよね〜(x_x;)
しっぽ回転のではじめの頭への溜め3を結構外してたり
1匹目のおわりに種飲んでたら2匹目に突進されて
大丈夫だったのに焦ってダイブしてたり
1発目のお手の後に普通に頭をスカってたり
色々とミスしてたからずっとあげてなかったんだよね…(´・ω・`)

ファーレン担いでやってる方がもっと綺麗に立ち回ってるしねー(^-^)

ティガ弓だと溜め3が溜まる度に打たないといけないというプレッシャーがハンパなかった(>_<)

ティガ弓はやっぱりaimspeedが速い人がやるに限るね('-^*)ok
俺がやると正確性が少し足りなかった(/_;)


今ならイケる自信あるけどね←


他の選民弓使いに4分前半だされて抜かれたら本気だすよ(*≧m≦*)

45 名前:すぎっち ◆wiwhve5V3s [] 投稿日:2011/05/11(水) 17:29:43.64 ID:+/eF6aka
えっ…
抽出しなくても誰でもわかるでしょ(・・;)

わかりやすいように1レスしか間あけずに
すぐにみんなが気づくようにレスしてあげたんだから(*≧m≦*)

83 名前:すぎっち ◆wiwhve5V3s [] 投稿日:2011/05/13(金) 08:43:45.98 ID:tDC9+TcR
>>82
自分で宣伝するのが恥ずかしくてね…
でも自演はよくないことだから…
ちゃんとわざとすぐにバレるようにしたんだお(´・ω・`)

106 名前: ◆wiwhve5V3s [sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:53:19.10 ID:30KdbLYU
おい聞いてくれwwwwww
すぎっちの鳥が割れたwwwwwwwwww


#選民弓使い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:23:51.44 ID:GILOZIlb
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 02:59:08.44 ID:zojha+dh
蛇  ス  レ  民  の  『格』

@・・・蛇スレ将軍・・・1名
A・・・蛇スレ大老・・・◆LJAhLH2Z/bA6
B・・・蛇スレ老中・・・1名
C・・・蛇スレ若年寄・・・1名
D・・・蛇スレ新撰組【炎】・・・1名
E・・・蛇スレ新撰組【雷】・・・1名
F・・・蛇スレ新撰組【水】・・・1名
G・・・蛇スレ新撰組【氷】・・・◆0HbxcfEQvc
H・・・蛇スレ新撰組【龍】・・・◆/hWVfPLx7jyD
I・・・蛇スレ町民・・・その他大勢
J・・・蛇スレ農民・・・攻略板のヘビィボウガンスレ以外の奴ら

早い者勝ちで好きな役職に就けます。
就きたい方はトリップを付けてこのレスに安価付けてください。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:33:19.58 ID:ciwRUdBG
軸ずらしができれば回避いらない気がしてきた



金銀冠のティガを除いてな!
でも火力特化ユプカムでしゃがんでると面白いくらい怯む
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:52:26.90 ID:4aQbbjK3
ヘビィ使いたいんだけどオススメと立ち回り教えろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:16:44.74 ID:XE1P/1RP
>>23
ヘビィwikiに各銃の性能と魅力が事細かに書いてあるから
読んで気に入った奴を担げばよい 銃ごとの装備の一例も書いてあるし
立ち回りはモンスターごとに異なるから書きようがないけど
とりあえずヘビィは全ての行動が遅いから早め早めに動かないとダメ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:30:50.56 ID:vXAprHmv
隠しボスのアルバトリオンから作れるのがダントツで強いよ
属性弾4種をしゃがみ撃ちできてP2Gのラオートみたいな感じ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:07:24.84 ID:v1eEZaXB
とりあえず前スレ埋めようぜ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:53:34.32 ID:2DEwIy7C
>>25
嘘教えんな!
アルバヘビィは、翼膜2枚も使うわりに強くないよ。
今作は、ジンオウガ武器が優秀だから、碧玉があるならジンオウヘビィ作ると良いよ!
一発生産だから金銭的にも優しいよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:10:28.47 ID:HXw6bOEM
>>1おつ

カオスウイングvsバイクか
どっちか一つなら俺はカオスを薦めるな
本当のオススメはアヴェルス一択だが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:34:27.29 ID:ZDR4dvvG
カオスがいらない子と言われるのをちょくちょく見るけど
神撃と同じ攻撃力だし反動軽減つけなくても属性しゃがみと通常で十分やっていける上にスロ2
普通に金銀ボルボ主任とかの属性がよく効く相手に実用レベルのスペックのはずだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:36:51.53 ID:1pha6D8U
カオスもバイクも無かったら寂しいもの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:44:23.01 ID:rH3eaeaX
結局のところ
あの世に一挺しか持っていっちゃダメと言われたらみんな何を選ぶの?
おれは熟慮の末にパッチペッカーにしたけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:58:23.62 ID:Pn2S2JEv
新劇かハプルか富国か…

今作妙にモンスターっぽさが全面に押し出されたデザインが多い気がしてそれらくらいしか見た目が気に入らない

富国担いだことないけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:00:22.57 ID:aPKgHBVP
>>29
クエに合わせて装備変えれるのに万能な銃を選ぶ意味があまりない

アルバ武器は厨武器でいーんだよ
反動やや小、通常の装填数を2発増やす、属性装填5発
このどれか1つ追加くらいの性能でOK
それでも別の銃使う奴は居なくならないから・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:40:07.08 ID:+oYgzV2m
前スレでも話題になってたけど、攻撃スキル無しのカオスでも
大抵のクエが5分針余裕でしたというパフォーマンスを秘めている訳だし
ほぼ全一扱いのアルレボ・終焉・アルスタ・アルメタ辺りとは違いはあるものの、
立ち回り的には悪いヘビィではないんじゃないか?どころか良いヘビィ寄りだと思うがな。

とりあえず通常・貫通・散弾はお手の物で全属性弾をしゃがめる利点もあって
完全にどんなモンスへも担いでいける辺り、並々と相棒とし易い部類ではあるし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:55:45.54 ID:J8W6owMy
問題点を勘違いしてるようだが
カオスさんは作成時期がダメなだけであって性能は平均以上じゃないか
通常弾はもうちょっと装填できてもいいと思うけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:05:29.64 ID:tbtK6qMK
あの世に一丁持ってくんでも
やっぱ亜ナル砲かな

オウガとか一部、辛いモンスはいるけれど、扱い易さは中毒レベル

次点でペッカーさん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:06:48.75 ID:xdNdw3XJ
カオスは裂雷が存在するブラハベより、遙かにマシというか第一線で輝けるレベルだと思うが。
他の多くの武器種は「この武器(アルバ)でおk」ってのが存在しているけど
ヘビィはその概念が無いというのが素晴らしい所だろう?

そういう視点で考慮すると、ヘビィらしいヘビィの1つだと思うけね。
そもそも第一線で活躍できる時点で十二分としてお釣りがくるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:19:24.03 ID:UbiYqtmP
カオスさんはシールド派
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:25:34.62 ID:deE1iEme
こんなこと言ってるけど使ってないってゆう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:39:42.92 ID:IFnd6JP+
俺は使ってるぞー
ハープール&サンドリヨンの215組も使ってるし
ユクモ連山もしゃがみ撃ち弾種が綺麗な上に火水撃てるから使ってるし
物理3弾種に属性弾、しゃがみ撃ちできる弾種での違いを楽しめるのがヘビィの楽しいとこなんだぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:47:02.52 ID:xsSmOzQF
ミーティア「…」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:53:58.87 ID:KURyXF8N
>>41
炭鉱夫の時はいつも一緒だろ
寂しそうにするなよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:24:14.29 ID:rH3eaeaX
さっき炭鉱で反動4達人9発掘したんだがこれってバセカム用でいいよね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:46:39.61 ID:FMnEgPC+
お前が使いたいように使えばいい。
俺は反動軽減使わないから売却だな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:05:22.78 ID:rH3eaeaX
>>44
確かに反動軽減が必要になる場面も限られてきちゃうから微妙だな
やっぱり火山に返してくるわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:11:29.17 ID:QJ+ecioh
バールを愛する俺に反動軽減などいらぬ

そう思ってたが反動5攻撃10ツモっちまった・・・・・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:20:17.33 ID:tbtK6qMK
>>44
>>45
え、ちょ…

う、売るとか返すとか何てこといってんですか!?



つーか俺にくれっ!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:22:18.51 ID:J8W6owMy
反動はいいから装填速度6達人9はよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:23:05.23 ID:DHSdk6Ad
>>46
貫通運用すれば使える物に使えばいいんじゃね?

ペングルスにヘルブラ…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:48:45.77 ID:xN3D3acH
ユクモ連山は麻痺銃だよな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:21:05.54 ID:M6zxeN4/
弓スレ崩壊しますた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:41:01.43 ID:fDnM+X+r
なんか今週のDLクエがひでーガンナー殺しらしいじゃない!
俺のアヴェルスが火を噴くな!  ・・・いや潮吹くのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:41:05.98 ID:AdvCOCRR
ヘビィでもやっぱり属性弾優先で使う?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:55:15.43 ID:noojaTrc
>>53
臨機応変、適材適所に狙い撃つのがヘビィボウガン。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:55:33.70 ID:aPKgHBVP
>>52
少し弾やポーチの事で悩む程度だよ
弾いっぱい持ち込むために回復アイテム減らせるなら問題ないレベル
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:57:25.99 ID:Z1zotZO+
しゃがむなら通常より属性を優先するけど
立って撃つ時は通常弾優先するかな
57弓スレエージェント ◆iVTnZC8hSo :2011/06/25(土) 19:57:52.46 ID:CtWECBM3
ヘビィスレは流石だな。もう認めるわ、お前らが攻略板で一番民度の高いスレだ
この俺が諦めたくらいのスレだから今後ちょっとやそっとの荒らしが沸いたところでお前らのスレは安泰だろう
俺はもうこのスレからは手を引くよ、このままの勢いでP3G発売まで仲良くやってくれ
58●弓スレエージェント ◆iVTnZC8hSo :2011/06/25(土) 19:59:34.70 ID:afnq/EIn
ちなみにこれからもスレ立てが必要な時はいつでも俺に頼ってくれて構わないぜ
弓スレに書き込んでくれたらすぐにお前らのスレを立ててやるよ^^
59弓スレエージェント ◆iVTnZC8hSo :2011/06/25(土) 20:00:07.75 ID:xQqBEvil
じゃあなヘビィ民ども
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:01:13.93 ID:noojaTrc
むしろ今回のDLクエは前スレでも話題になってたけど体力を低く設定し過ぎだ
前スレの流れのように「こいつはやりがいがある!!」「弾管理、どうする!?」と
頭悩まされるくらいのクエの方が良かったな…一瞬だけど、そんな空気を感じられて良かったがw



【 渓流の一番長い日 / 渓流 <夜> 】
ナルガクルガ    88%〜125%  2940
ジンオウガ     88%〜125%  3500
ドボルベルク    88%〜125%  3498
リオレウス希少種  95%〜125%  2640
リオレイア希少種  95%〜125%  2970

Hahaha warosu..........ワロス(涙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:04:55.18 ID:ZDR4dvvG
でもそこそこの難易度でいいんじゃないか、攻撃力も高いし
それこそ3rdから始めた人なんかは武神みたいな難易度にしたらクリアできないだろう

ブナハに久々に麻痺喰らって8割あった体力が銀の怒りブレスで一撃で消し飛んだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:20:18.83 ID:noojaTrc
>>61
そこは確かに。
それに新規参入の人達も大勢いるし徐々に上げていくスタンスの方が良いよね。

今後、こっからもっと「うぉ、こ、これは!!」という大連続が来ると更に良いんだがw
単に運要素が絡みまくる同時クエより、大連続を増やしてくれたら嬉しいなぁ。
インラインの大連続クエみたいに属性一致させたようなのではなく。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:43:52.52 ID:fDnM+X+r
>>55
そうなのか、ドボッさんが鬼門だと思ったけどなんとかなるかな

オウガと金銀夫妻に氷結・水冷しゃがめるからアヴェルス悪くはないと思うんだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:38:53.54 ID:g0mH31U7
俺、回避6精密射撃10でたら下山してバセカムで長い一日を過ごすんだ…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:43:30.57 ID:tbtK6qMK
でもあんまりやりすぎると神撃ちゃんや虎頭くんが可哀想だと思います

富国さんやカオスの野郎は喜ぶでしょうけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:53:30.28 ID:deE1iEme
砂原大連続はバセカム無双するね
ボロス…通常、水冷
ハプル…通常
ベリ亜…散弾、氷結
でぃ亜…通常、氷結
ティガ…通常
しかも睡眠弾撃てちゃう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:39:12.43 ID:75NXraGx
次回の砂漠では魚方バセカム様が幅効かすが目に見えてるけど、
水没林や凍土の長い一日では我が神撃さんが華麗に舞うはず(*`д´)ノ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:39:58.18 ID:g0mH31U7
バール、カオス、富国さんはなんでもいけるね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:44:28.68 ID:J8W6owMy
ネロさんも主要な物理弾全部撃てるぞおい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:59:57.70 ID:6+pBSTXP
せめてもう少し鉄鋼榴弾とか拡散が持てるか強いかしたら、うみぞーさんも虎頭さんも輝けるのに…
属性弾持っていかなきゃ足りなくなるのは目に見えてるしな〜物理弾で制覇したいぜ
愛銃のサンドリヨンではむりぽ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:27:37.18 ID:4tSFTea4
虎頭さんは徹甲1持ち込みで1スタン取れればいいや
立ち撃ちもしゃがみ撃ちも強力な上に2スロ。ブレがもし無かったら時計に迫る地位は得てたと思う
一応睡眠も撃てるから耳栓との相性も良さそうだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:37:00.32 ID:YdJfnjAp
一番長い日、最大数生産付いてれば神撃でも弾余るな
大量に持ち込んだフロギィの牙のおかげかもしれんが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:16:44.88 ID:gYedvUa6
榴弾はソロでのダメージソースとして使う弾じゃないからなぁ、せいぜい硬い部位破壊に使える程度か
どうでもいいけど、しゃがんでたらブナハがカットインしてきて榴弾くっつけたまま近寄ってくるのはなんなの
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:29:55.16 ID:blJ0liYu
>>73
バンザイアタック。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:45:43.35 ID:hthwxpbo
やっと長い一日を俺の大好きなバールでクリア出来たよ
2乙40分てやっとだぜorz

通常2調合分通常3調合分散弾3調合分貫通3調合分火炎氷結まで持ってったが貫通3まったく使わなかったな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:18:09.05 ID:QHiNtUNh
ぶっちゃけ最大数があればどの銃でもいけそうな気がする
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:18:50.18 ID:blPD8cwd
虎頭さんも意外と器用な銃なんだぜってことを証明してきた
通常強化・痛撃・最大数生産・ブレ抑制+1・攻撃小・装填数うpで2死39分29
ドボルさんには貫通3使って、他の敵は通常2・3で戦闘
金銀には拡散しゃがみを使用してみた
序盤で通常3使いすぎちゃうと終盤しゃがみ弾が拡散しかなくなっちゃうのが悩みどころ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:38:35.37 ID:6FSh19Ms
弾と調合素材大量に持ち込んで火力過多にならないクエは楽しいのう
この大連続って全エリア出るのかね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:44:02.26 ID:b/ZqvUu2
時計、攻撃小、見切り1、痛撃、通常強化、ボマー、回避1
眠ブメ二匹、猫攻撃大、射撃術
ナルガ、眠爆2回、通常2、残り47:20
オウガ、切り株からしゃがみ散弾2、眠爆1回、通常2、残り43:15
ドボル、閃光しゃがみ貫通2、眠爆2回、貫通3、残り38:15
ここまでは調子良かったけど・・・バカップルに肥やしが効きにくくて^p^
オトモしゅんころ眠爆無し、俺逃げまくり1乙
通常2で交互に戦って残り23:30銀脂肪
金も眠爆なし通常2で残り19:54
自分で睡眠持ち込んでどっちか速攻で沈めればギリギリ20分針逝けるかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:05:41.88 ID:CbiMtkuF
俺は神撃で行って通常1突入したよ('A`)マンドクセ
最大生産付けたんだけどね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:11:47.10 ID:Tt8r/e12
>>77
そういや虎頭さん、貫通LV3まで撃てるんすね

金銀に拡散は有効そうだし、何気に今回のイベクエとは相性良さそうっすね

ちょっとナメてましたわ…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:52:03.29 ID:BT4Xwwec
>>80
神撃でも弾余ったけど、スキルとポーチはどんな構成?

ってか電撃弾みたいに銃を選ぶ弾じゃなく、通常弾2x99を支給しろって話だよなぁ。。

あんなのあからさまに特定の武器を選ばせてるようなもんだし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:36:13.17 ID:CbiMtkuF
通常2、火炎、貫通1、毒弾でカラの実組の調合素材+罠とか
スキルは痛撃、通常強化、攻撃大、最大数生産だったかな
まぁジンオウガで通常弾使いまくってるのが原因と(ry
ダメージソースになりうるカラ骨組のしゃがみ対応弾があればなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:05:48.86 ID:RaL+qDy9
3rdGでは貫通弾Lv.2をしゃがめる強化先があれば良いよね。
やっぱり通常弾メインのヘビィだし、スタンド状態では1発しか
撃てないけど、しゃがめるみたいな特殊構成が面白味あって良いな。

兎にも角にも「カラの実だけ」というのが最大の難点。
妃竜砲さんで、もっと沢山の大連続を楽しみたいぜよ!

>>83
ってか通常弾Lv.3は持っていかなかったのかw
弾切れ感が募るクエの場合は通常弾Lv.3から調合していくと良いよ。
もちろん、妃竜砲さんの必須アクセサリーこと最大数生産はしっかり発動してね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:06:35.86 ID:4tSFTea4
>>83
弾配分じゃなかろうか、同じスキルで行った
ナルガ 火炎、通常2
ジンオウ 貫通全部、通常2
ドボル 通常3メイン。落とし穴+爆弾+火炎しゃがみでコブ攻撃。LV2持ち込みで2回毒化
リオ夫妻 残った通常23調合分

猫はこやし名人発動
一応イワシを優先して調合すると・・・って話はヘビィwikiに
http://www22.atwiki.jp/mhp3hebixi/pages/31.html#id_009cd8d2
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:49:30.21 ID:sDlGSBCb
>>82
山雷「呼んだ?」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:52:53.93 ID:QHiNtUNh
>>86
カオス「いいから座ってろ」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:53:25.79 ID:b/ZqvUu2
>>86
ペッカー「いや、俺だろ?」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:19:10.25 ID:AXyZ8meF
>>86
メテオ「チラチラチーラーチー」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:26:07.99 ID:fy718VB+

富国「【電撃弾を撃てる銃の集い】ってここですよね?」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:01:02.86 ID:bqb958uz
バセカム「ここは俺だろjk」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:09:04.05 ID:ecy2xPqt
流れぶった切るが
>>85
なぜジンオウガに貫通でドボルに通常3?
逆の方がダメ効率良さそうな気がするんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:13:54.30 ID:blPD8cwd
>>92
3発じゃ立ち撃ちするにはちょっと心もとないのと
切り株の上で撃つと大体オウガがこっち向いててくれるから貫通を通しやすいってのが理由じゃない?
せっかくハメれるんだからやっぱりしゃがみたいじゃん?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:15:48.78 ID:QHiNtUNh
ドボルはコブで跳弾ハッピーできるじゃん
ジンオウガは足に通せば結構ダメ稼げるし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:26:12.72 ID:Yrcw0VZF
>>92
ドボルはコブへ向けて通常3が弾かれ易いのという所があるんじゃない?
オウガに貫通はやり難いとは思うが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:41:19.16 ID:ecy2xPqt
ふむ、色んな考え方があるのね
でも切り株の上にいてジンオウガがこちらを向くなら切り株の高さもあいまって頭を狙いやすいんじゃ?
それに神撃なら通常3の装填数も多い、かつジンオウガの頭なら角の間でよく跳弾する

ドボルは毒、火炎、貫通1のしゃがみ対応弾が全て有効だからさ
いくら跳弾美味しいって言ってもジンオウガに貫通使ってまでドボルに通常3のメリットあるのかなーと思った
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:43:46.73 ID:4tSFTea4
>>92
立ち撃ちでは貫通使っとらんです
オウガはマヌケなくらいしゃがむチャンスが多いので撃ってたらなくなっちゃう

そしてドボルは体力低い故に、既に書いたように毒2回と開幕コブ破壊からの通常3ですぐ死んでくれるのでわざわざ温存するまでもないかな、と
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:53:08.64 ID:ecy2xPqt
>>97
そんなにHP低いのか…
結構ある前提で考えてた。すまんね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:55:46.46 ID:blPD8cwd
そういやドボルは基本体力値で考えると相当体力少なくされてるんだな。6600が3498か
つか、カラハリ足りなくなったら採取したら良かったんじゃないの?
今回5とか10とかまとめて拾えるからこれみたいな弾消費の激しい大連続では覚えておいた方がいいと思う
どうせ待ち時間1分暇なんだしさ
10083:2011/06/26(日) 18:29:09.37 ID:CbiMtkuF
色々レスありがと
昨日流し読みした結果行けるんじゃかなろうかと思ったんだ
通常3は2の方が好きという理由で持っていかない時が多々あるので今回のようなことがw
カラの実拾えるのは83書いてから気づいたよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:49:48.18 ID:ZccTV461
話は変わるけどさ
久々に2ndGでラオート担いだんだけど、発射音がスゲェいいのな
バシューンって感じで気持ちが良い

前作やるとこういう所が今作にも欲しくなるな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:52:17.47 ID:ecy2xPqt
>>101
ミーティアちゃんを担ぐんだ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:05:20.88 ID:gymsThds
そんなものと一緒にするな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:56:16.00 ID:MlMzHwQ0
初ヘビィでワブルライジングいったんだ、
武器はアkムヘビィで弾は通常2と3、溜弾2と3しか持ってきていなくて
「カラハリなくても余裕だろwwwww」とか思ってたら
なかなか一体倒れなくてその時点で玉突きそうだから
二体目諦めたんだ

カラハリ重要
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:15:03.47 ID:blPD8cwd
ヘビィは重量感あるから勘違いしがちだが手数武器なんだよね
カラハリだと調合書も含めてたった3枠なんだし、下位や村でも持っていくに越したことはないよ
特にそのクエは2体クエなのに下位単体と同じくらいの体力持ったオウガ達だから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:54:53.57 ID:FZtJg7VU
ワブルライジング…?ワブルポッカでも出てくるのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:05:31.47 ID:NMgSVvZ8
そういえば今作ボーンシューターの話題全然出ないな
ぶっ壊れがあった2Gでさえ話題が盛りだくさんったのだがな骨銃
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:16:21.99 ID:4tSFTea4
通常1しゃがみ以外にまるで取り柄が無いしな
しかも強化方式のせいで「ああ村序盤の相棒だったな」みたいな愛着がない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:18:48.35 ID:T2qzi7Tj
>>107
今作で言ったら古ユクモになるだろ。いきなりカラハリ調合か通常1とかやる気にならないだろ。
P2Gやってみ。ボーンシューター本当に強いぞ。しかもあれ最初から持ってるんだぜ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:35:04.60 ID:eoP6roBM
ユプカムとバセカム、どちらが優れているのか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:38:33.57 ID:AwB0iA4G
個別生産で5段階強化、貫通1も強かったし村で240とか強すぎた
見た目も無骨でカッコいいし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:46:25.46 ID:dUewZqvd
ラオートは強いのにラオ砲は強くないのね
久々にやって分かった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:52:22.38 ID:h1KBuxR5
2ndまでは確か浪漫武器の扱いを受けていたな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:57:06.77 ID:MlMzHwQ0
>>105
せやな 武器倍率で手数武器じゃなくて大きいダメージ与えて与えて与えるイメージだったが
あくまで手数武器なんだよな 反動少ないし

それだとガンナーって全員手数武器なんだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:00:04.52 ID:7Sn7/TNJ
【覇崩銃ユプカムルバス】
覇竜と崩竜の力を融合することにより誕生した究極の超重砲。
解き放たれたその力は天を揺るがし大地を砕く。

という白昼夢を見た
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:04:24.39 ID:wLCTshFl
通常2と3をしゃがめて会心が40%のバセカムか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:08:11.29 ID:MlMzHwQ0
貫通1と溜弾3もしゃがめるなんて・・・チー乙
通常弾の装填数もおおいのでしょう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:09:27.23 ID:WOOtD4lr
装填が激遅で反動が特大とかじゃねーだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:11:15.95 ID:MlMzHwQ0
せっせめて反動だけはぁ〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:12:01.63 ID:wLCTshFl
ブレは相殺されてなしになりそうだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:17:32.20 ID:MlMzHwQ0
装填が激遅でも・・・装填数が多ければ!
ということで通常弾の装填数30な
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:19:57.99 ID:dUewZqvd
何回書き込んでんだよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:23:53.49 ID:CydX+jwh
むしろブレ左右大だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:32:44.23 ID:4tSFTea4
誰も信じないと思うが、たった今アイロボットを見ながら長い日に行った
女の博士が主人公(ウィルスミス)の肋骨を123って数えた。そしたら銀レウスの三連ブレスがそれにシンクロして123って発射されたんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:40:28.06 ID:3sNlL/VX
まだヘビィ担いで100程度のにわかガンナーが渓流の長い一日に突撃してみた
ナルガ余裕。オウガ余裕。「これ案外余裕じゃね?」と調子に乗ってましたごめんなさい
ドボルの頑丈さにうんざりしつつ、たっぷり15分かかって討伐
金の炸裂ブレスの殺戮兵器っぷりに絶望、しかもし2乙。のこり5分で討伐
焦って銀の炸裂ブレス食らってクエスト失敗・・・

もうしばらく練習してから再挑戦しようと思った。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:46:36.15 ID:Tt8r/e12
じゃ、俺はバロディアーカだ

通常弾と貫通弾の装填数は各1だけど
しゃがめる弾が何だかやや多い感じのヘビィだぜっ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:48:18.82 ID:bIyge+e4
睡眠弾しか撃てない、たった一つの真実の銃じゃないのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:50:32.42 ID:V301qinC
ここでヘルブラザーズが合体しアヴェイズヘルが颯爽登場
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:55:47.95 ID:m50MepMP
烈轟砲【裏頭】の出番か
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:56:54.04 ID:7Sn7/TNJ
改めて考えると同種モンスの合体武器ってあんまりないな
繚乱ぐらいか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:05:43.80 ID:h1KBuxR5
久しぶりにポッケ村に帰ったんだがG級相手に手も足も出なくなっててワロタ
やっぱだめだな あとしゃがみないのに違和感ががが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:07:45.78 ID:m50MepMP
>>130
ヘビィにはないんじゃないかな、パッと思いつかないや
双だとゲキリュウとか、あと前作ならヴォルトトスさんとかを筆頭に結構あったような
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:29:53.49 ID:4tSFTea4
今作はあと飛竜刀とか
過去作にはものすごく多かったよね。タツジン系、角竜武器、双剣
そういやクロオビ防具も無いな。結構好きだったのに

関係ないがホチキスってものすごくヘビィに似てるね
ガパって開いたら抜銃。バツンバツンと発砲・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:58:31.92 ID:28+f/ouz
ああ、なかでも虎頭さんが良く似ているな。あの意匠はヘビィの中でも指折りだと思っている
今作の南瓜、旧作の天道虫や蟹玉みたいに担いでいる時の形状にももっと遊び心が欲しいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:21:53.33 ID:Tn8c2UyQ
同倍化防具の選択肢の少なさが泣ける
まあスカルフェイスかぶらなくてもなんとかなるけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:27:55.94 ID:v4p8p1ft
>>133
てかホッチキスって銃が基になって出来たんじゃなかったっけ?うろ覚え
ここなら知ってる人いっぱいいるだろうけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:32:52.90 ID:JMhsxupB
アグナ砲じゃなくてアグナ銃なのが開発の意図を感じる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:34:39.57 ID:bSXYF9UC
3rdGで
覇道砲クーネユプカムなるものがある夢なら見たことある
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:17:46.39 ID:Bvlk3H26
渓流番長クリアでけたー
ペッカーさんマジイケメン
そしてブレ小マジぶっとび
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:44:00.24 ID:OHcZ2Ong
>>139
おめ

実は俺もペッカーさんで行こうと思ってたんだ

ドボルには火炎弾と散弾でいった?
もしくは通常?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:28:10.03 ID:FszuN3rY
番長愛銃虎頭で2乙残り15秒でクリアしてきたぜw
ナルガは通常2、ドボルは貫通3&通常3コブ打ちヒャッハーでごり押し、オウガは散弾3、金銀は残りの通常2、3でひたすら足。
時間はギリギリだったけど皆が言う様に弾は結構余ったわ。

もう行く事はあるまいがなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:16:10.55 ID:XogcphsZ
>>141
もう行きたくないと思ってても新しい装備作ったりPS上がったと思うと再び行きたくなるぞw
弾が余るって事はエイム速度をあげたりブレを消したり耳栓とかで攻撃できない時間を減らせばまだまだ伸びるって事だしさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:41:47.62 ID:FszuN3rY
ブレは消しててこのザマなんだぜw
でも確かに罠設置→エリア移動とか、銀討伐金捕獲を逆にしたりとか糞忘れたりしたからまだ2、3分は縮みそうではある。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:38:33.27 ID:o0lCgS53
好調ならドボル討伐まで13分、金銀のどっちか瞬殺できれば10分
モンスが良い子で俺の集中力さえ続けば25分切れるはずなのに
30分さえ切れないのは何でなんだぜ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:31:54.69 ID:bSXYF9UC
なんだかんだで俺もドボルにはてこずるなぁ
バール使用で
ナルガ通常2
オウガ氷結散弾3
ドボル火炎通常3
金銀残りの通常23
てな感じでやってるけど40分前後だぜ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:00:56.69 ID:xKIMvOcM
訓練所行きまくったおかげでドボルは大好きだ
貫通きもちいいし
だがオウガが苦手すぐる接近されると('A`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:15:00.42 ID:7UCPaYcD
オウガはパチペ担いで散弾ヒャッハーしてたらいつの間にかアルデバラン担いでた
何がなんだかわからない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:25:02.76 ID:qrOxKMHm
武器はテンプレ参考になるけどオヌヌメ防具一式とかスキル構成は無いんだね…

ということで汎用ある防具一式とスキル教えてくだらい(クリア済み)
ヘビィ初めるぞッッ!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:29:02.41 ID:7I64oIIu
>>148
ユニクロ一式の空きスロに
ボマーか罠師でおけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:31:57.84 ID:kTgvHXgD
>>148
シルソルに距離と最大生産
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:38:22.03 ID:7UCPaYcD
銃によって欲しいスキルが異なってくるからな
シルソルは通常弾メイン運用なら一式で十分すぎる性能だったりする
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:39:02.96 ID:fFgmQZPf
>>147
しゃがめよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:40:03.95 ID:BQFzbXZc
>>148
アグナs、シルソル、ナルガs
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:52:35.60 ID:nMRcGjCB
>>148
ディアUオススメ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:00:57.27 ID:/dAl0Yhk
>>148
距離派とか性能派とか調合成功率好きとかブレ直すか直さないかとか色々好みによってスキルが変わるからテンプレ装備はない
シルソルベースに回避系とか欲しいスキルを付けてくといいよ
あとは>>1のヘビィwikiで各銃のページ見るとその銃をよりよく扱うためのサンプル装備があったりする
156148:2011/06/27(月) 12:57:08.14 ID:qrOxKMHm
皆ありがと
意見参考にして色々と試行錯誤してみるわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:59:38.31 ID:fFgmQZPf
ヘビィは試行錯誤してる時が楽しいよな
武器屋の前で一時間、おま探しに22時間とかザラだし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:19:31.60 ID:qrOxKMHm
2Gでもお世話になったからまた夜砲制作したが、この先のギリースナイパーと性能どう違う?

強化したほうが良いの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:36:24.01 ID:7UCPaYcD
まあ単純強化だからしていいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:42:17.25 ID:b3BlOV64
>>158
そんなことも他人に聞かないと判断できないってすごいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:05:23.17 ID:OHcZ2Ong
>>158
強化すると性能は上がるけど緑色になるよ

緑色になるともう二度と黒くならないから、心配ならもう一挺作るべき
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:10:44.52 ID:qrOxKMHm
>>159
サンキュ
>>160
本当はもっと細かいことも聞きたいんだけどなw
剣士と違ってアイテムポーチがイッパイになるから何を省いたら良いとか強壮は持ってったほうが(ry

しばらくこのスレには世話になるかも
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:25:53.67 ID:ECtTTVfI
>>2
>・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しよう。

大抵の情報は出尽くしてるんだから質問はこちらへどうぞ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ169
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1308841812/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:39:39.83 ID:vrJeAMTO
>>162
聞く前にまず自分で試せばいい。
たいていは聞くまでもないと分かるから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:40:13.85 ID:9KSl/q5T
圧倒的に使用率の低い武器だから使ってくれる人が増えるのは嬉しいから優しくしろよお前ら
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:44:32.64 ID:JMhsxupB
地雷が増えるのは嫌だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:49:46.15 ID:ECtTTVfI
明らかに試してもいない、考える気もないような質問は全力だろうよ
逆に自分で試したり調べようもない質問ならここでいいとは思うけど
少なくとも>>148,>>162みたいのは全力でやるべき
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:24:25.19 ID:SUdxEQOV
距離6精密射撃10を探して三週間だが出ない
代わりにでた攻撃2精密射撃9ってどうよ?使えると思うかね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:29:43.25 ID:JMhsxupB
お守りスレ行けって言えちゃう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:11:22.07 ID:o0lCgS53
>>168
俺の脳内スカウターでそのお守りの戦闘力は6
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:33:56.91 ID:mBPmx7KY
やっとHR5に来たんだがベリオ亜種の尻尾きれねぇ・・・!
最大数生産で行っても足りない、誰か助けて
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:38:54.42 ID:sU89R9Fz
ガンナーで尻尾が切れるなんていうのは幻想なんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:40:19.37 ID:4HX62qdh
ピッケル持ち込んでもダメなら諦めろとしか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:45:26.15 ID:k9o41qzT
ピッ…ケル…?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:47:50.48 ID:o0lCgS53
砥石「呼んだ?」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:51:10.49 ID:9VBi+f6N
接射前提のパイルバンカーか
モンハンでとっつけるなんて胸熱
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:21:36.41 ID:zBQO06mJ
尻尾切れるかはさておきダメージ源としてはなかなか優秀だよな斬裂
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:39:44.70 ID:k9o41qzT
撃ったあと攻撃くらいそうになって遅れてきた斬エフェクトでひるんでヒヤヒヤとかまれに良くあるから楽しい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:30:54.61 ID:NqK6EpuJ
ルーレット部屋で「ヘヴィ引いちまったorz」って嘆いてる人を見るたび切なくなる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:38:04.16 ID:9VBi+f6N
複数人で残裂撃つとエフェクトがうつくしい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:38:53.21 ID:AZKn4Py9
PTならヘビィは強武器だと思うけどな。
お前らと狩りに行って回復弾ぶち込みたい…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:51:15.46 ID:6mKmsNjj
回復弾しゃがみとか胸熱
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:55:51.61 ID:opeqztXg
俺にとってはソロでも一番の強武器さ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:56:18.43 ID:vrJeAMTO
ヘビィ×4はモンスがひるみまくりで回復弾の出番はほとんどなかったりする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:57:06.48 ID:JMhsxupB
アマツ5分針達成記念カキコ

wiki見ると2連レーザー避けるの難しそうだけど
斜め前にコロリンすれば避けられるのね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:59:04.49 ID:o0lCgS53
ぶっちゃけガンナーだとあまり被弾しないし、大ダメージだと秘薬飲むから
被弾確認→装填→回復弾発射!とほぼ同時に秘薬で完治・・・
使うなら白いクスリにしてくだしあ^p^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:58:44.77 ID:VrAb3a0d
100%納銃状態で被弾できりゃ、秘薬飲む方が早いだろうな
つか被弾確認してから装填しても起き上がる頃には普通に間に合うと思うんだが
むしろタゲが回復撃とうとしてる人に→その人被弾みたいな流れになることが多い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:05:15.41 ID:qrOxKMHm
この武器を学ぶには容易に回避距離付けないほうが良い?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:12:50.44 ID:6XTOv8rC
>>188
W回避耳栓納刀辺りの便利スキルつけて慣れてきたら徐々に減らして攻撃スキルに置き換えてくってのもあり
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:16:27.29 ID:2C82wBLJ
距離や性能を付ける事で攻撃チャンスが増えるって意見があるから何とも。
使うなら使う、使わないなら使わないでバッサリした方が良いのかもしれない。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:24:02.02 ID:JMhsxupB
ジンオウガに距離つける
ティガに距離つける
ジエンに距離つける

極端な例だが何かが分かる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:50:05.14 ID:nIiF4U7w
金冠はなぁ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:51:31.92 ID:zBQO06mJ
他の武器と違っていきなりスキル無しでやると何もわからないうちに死ぬ事間違いナシだからシールド+距離からがオススメ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:04.71 ID:uDE2geym
長い一日が鬼畜過ぎて困るぜ!位置取りちゃんと出来てないせいだと思うけど
弱点特攻・最大生産・通常強化・攻撃UP小・回避性能1つけた神撃で十分いけるはずだよな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:13:37.06 ID:YCDMuFDE
フルエスカドラのカオスで行ってみたらダメだった…
通常弾でみんないってるのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:52:37.52 ID:uXexAm8A
とりあえず富国でいった
ナルガに電撃と通常オウガは通常と散弾ドボルは
火炎と爆弾でこぶ壊して通常夫婦は電撃を支給のも合わせる後は通常で
自分は残り五分程だった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:54:47.37 ID:eVOhReZM
ダメだった内容が時間切れなのか弾切れなのかは解らんけど属性弾による与ダメと
通常弾による与ダメを比べてそれぞれカラの実99個から作れる弾の数を計算すれば
どっちが有効か判断する材料になるんじゃないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:09:49.71 ID:K31UHv/1
>>195
通常弾が一番安定感があり、何より左右上下エイムの練習に最適解というのが我々の見解であります。
ちなみにフルエスカドラにも内蔵されている『回避距離』は、対アルバにしてみれば最高の相棒だよ。
散弾ぶっぱ?聞こえません、勝つまでは。というスタンスで臨むのが、ヘビィボウガンナーへの近道。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:12:10.31 ID:K31UHv/1
ハッ!

カオスという言葉で対アルバと勘違いが施された、どうしょうもない奴です…すみません。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:13:20.27 ID:K31UHv/1
>>194
もちろん通常弾3も持ち込んで、火炎弾も持ち込んで、だよね?調合は通常弾3から
精製していき、しっかり弱点を狙い撃てていれば、そのスキルセットなら
弾が余る勢いぜすぜ。れっつ、ふぁいとー!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:17:29.24 ID:BAJxomr2
攻撃中・痛撃・通常強化・距離・最大生産の凶刻で24分くらい

最初は属強反動増弾カオスで行ったけど痛撃付けた物理の方が良いということで↑になった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:23:19.45 ID:g7og9jfr
>>197-198
ありがとう
有効な属性がバラけているから
カオスの出番きたぞなんて思ったんだけど…
結果は時間切れ
単純に腕が足りないだけかもね
通常主体の装備考えて行ってみる
203 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:36:45.80 ID:hciGauPA
ヘビーボウガンビーム
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:37:34.64 ID:WDdJEM+R
排熱砲の事か
あれかっこいいよなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:44:38.90 ID:U+uDORbC
>>202
パチペ(チラチラッ

雷撃弾30発支給品でもらえるのでナルガから使っていくと早いよん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:45:35.88 ID:ys6Xm6/l
明日は休みだー!
ってことで番長いってきた

シルソルに回避距離と最大生産つけて、
いざペッカーさん!

結果は何故かナルにゃんで1乙して全討伐40分針…

カラの実依存度高すぎ&魔球を使いこなせず弾切れしちゃったけど、楽しかった!
207 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:46:11.58 ID:zlI/eOyr
早いとこ距離6調合9だして時計装備、距離6精密10だしてユプバセ装備作りたいわ…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:47:09.39 ID:wfVWWCPf
とあるロボゲーに3体のロボットが連結して巨大なレールガンを形成するってヤツがあったが、
あれと同じことをヘビィでできたらカッコ良さそうとか夢想した
3人で一直線にしゃがんで究極の一撃を…
209 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/28(火) 00:49:29.42 ID:Oyt0xEI3
確かにブレ超特大とか見てみたいな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:50:17.20 ID:O4EVcWuJ
>>208
ぼっちイジメだ・゚・(ノД`)・゚・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:56:00.64 ID:SzSi5HRm
>>208
シブい、シブすぎるな!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:03:56.67 ID:7kZloco0
ヘビィが全武器中で1番扱うの難しい
これもヘビィ人口が少ない要因の一つだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:06:48.17 ID:wfVWWCPf
>>211
スレチ過ぎるがうれしいぞ、オウッ!

ちょっと技術力無視したヘビィとか見てみたいなぁ、アーティア系の感じで
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:22:20.51 ID:Zfsi8I1d
長い一日は本当に良いクエだな。

欲を言えば、もう少し体力あっても良かったとは思うが、
現段階(Gではない=G級強化が存在していない)だと撃てる弾種制限も強くあり
こんなもんかなって事で、長い一日系の5連続クエよ、もっと来い!できれば闘技場かつ同時無しで!

妃竜砲さんは貫通弾2がしゃがみ限定でも撃てたりしたら、
ガチガチスキルで挑まずともいけて良かったんだけどな。
G級強化や次回作では是非とも、そんな仕様に強化を(-人-)
215 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/28(火) 01:22:27.76 ID:zlI/eOyr
>>212
そうか?俺は笛の
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:24:03.66 ID:zlI/eOyr
忍者消そうとして送信ボタン押しちまった…iPhone送信ボタン近くにありすぎだろ

俺は笛の方が使いにくい気がする…
と言おうとして確かテレビのアンケートで笛ヘビィがワンツー不人気だったことを思い出して静かに泣いた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:36:28.18 ID:O4EVcWuJ
>>215
俺も笛のがきつい
以前は火力の低さを受け入れれば吹かなくても戦えたけど、
一新されたモーションにはどうも慣れない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:46:17.91 ID:WDdJEM+R
演奏しながら攻撃するから難しいと思われがちだけど、
いざ使ってみるとそこまで難しいほうでもないと思うが…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:48:32.56 ID:05UzxEwD
()
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:05:18.86 ID:q0bH8nVN
死か苦
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:09:30.01 ID:q0bH8nVN
すまん、へんな誤爆してしまった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:47:02.15 ID:l/CycY2I
リアリティ云々を言うつもりは無いけど排熱とか溜め撃ちとか著しくボウガン離れした機能は着けて欲しくないな
バールやクシャヘビィのように弦が無いものなら別にいいんだけど見た目ボウガンだとなんか締まらない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:49:42.79 ID:zlI/eOyr
>>218
昔は演奏待ち→ティガの突進に合わせて前演奏攻撃とか色々狙ってできたんだけどね。
今回は演奏中のキャンセルできないし無意味にピーヒョロやって音色楽しめないからなんとも…

音繋がりの話題だがBGM下げてSEあげたら銃の音もよく聞こえて良いね。まさかサンドリヨンの発砲音があんな音だとは知らなんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:03:41.85 ID:NxooJFpc
ユプカムで終焉チャレンジしてる最中にハメられ3回ぐらい食らったw
ジョーに打ち上げられて普段飛び越えるはずの補食が見事に壁際でドンピシャ
ティガのジャガイモ→起き上がりでさらにジャガイモ
ピヨると同時に横にナルガ
納刀遅いわしゃがめないわでストレスホッハ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:53:34.74 ID:eruF1nPz
双剣の方が難しいよ・・・

リーチ短いからちょくちょく攻撃がスカる、弱点が狙いにくい
ガンナーの栗距離やエイムよりかなり難しい
スタミナ管理とゲージ管理がががが
元強走乱舞厨ナメてんのか?

※使いこなせない雑魚の戯言です双剣使いの人スマン
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:16:41.86 ID:Dy706dhw
一回のミスで割と死ねるから全武器中ぶっちぎりで疲れる武器だよねヘビィ

でもそのピーキーな性能がたまらないッ
227224:2011/06/28(火) 08:12:47.18 ID:NxooJFpc
ユプカムでやっと終焉クリア出来た!
残るは笛とガンスだけだが今までで一番難しかったな
久々に脳汁出た瞬間だったw
使用回数33回ですいません
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:29:56.10 ID:zlI/eOyr
>>227
おお、おめでとう
大事なのは使用回数ではなく濃さだと思う

あ、笛とガンス終わったらこんどは亜ナル砲で終焉な。その次は時計ちゃん、その次は神撃、富国etc…という訳で待ってるぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:39:58.44 ID:NxooJFpc
>>228
ヘビィはユプカム装備的なものしか作ってない
時計で貫通2ジョー 2体散弾でどうにかと思って行ったら
散弾の装填数が糞でリタイアしたw
ヘビィは亜ナル砲でジエンしか行ってないに等しいからなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:45:38.02 ID:zX4URTeo
時計で散弾か
散弾2しゃがみは強いけど立ち撃ちなら使わないほうがいい
通常2でティガナルガを相手取る立ち回りができれば
上位ヘビィはどんな銃でもクリアできるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:07:32.51 ID:Phw/bcdV
こうして考えると時計も多めにしゃがめないとパフォーマンス発揮できないね
通常弾の多さでお茶を濁してるんだが、もっとスマートにしゃがみ撃ちたいもんだ…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:18:52.28 ID:4WIK0h8t
装填数多いし、装填速度も早いから別にしゃがめなくても強いけどね
ってか凶刻さんで散弾しゃがんだ事無かったわ
ソロでも大抵貫通か水冷で、PTだと硬化弾無いから使えん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:28:04.46 ID:eruF1nPz
>>232
オウガに切り株からしゃがみ散弾2やってこいよ
なんで散弾3しゃがみ対応銃が存在しないか解るかもしれんぞ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:45:53.26 ID:05UzxEwD
渓流の一番長い日。
作ったばかりのバセカムさんをかついで出発。
ナルガを通常2、オウガを散弾2と3を少し、ドボルを通常3と散弾3の残りで討伐。楽勝と思い金銀の待ち時間に通常2を調合…
カ ラ の 実 が な い
ハリの実はあるのに…オレは黙ってリタイアをした…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:51:08.51 ID:q0bH8nVN
散弾2と散弾3なんてほとんどいっしょのようなものじゃないか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:53:45.21 ID:C+cEcezt
ダメージ1〜2割は余裕で変わるけど、お前にとってはほとんど一緒なんだろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:56:40.93 ID:zX4URTeo
>>234
あるあるw
ポーチ常備品セットアップ機能が欲しくなるよな
砂原夜にクーラーミート持っていったりして
リタイヤする程じゃないからそのまま食ってるが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:06:55.61 ID:4WIK0h8t
>>233
それ美学を感じないから嫌いなんだよね
しゃがむにしてもせめて通常弾で狙いつけさせろと
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:31:27.05 ID:WDdJEM+R
どこかにどんな行動をしてもヘイトが上昇しない場所があって、
そこからしゃがみ撃ちで自分を探すモンスターを狙撃したい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:41:47.52 ID:AxW+zvw3
超長距離から可変倍率スコープでヘッドショットしたいです
クリ距離の関係であんまり離れられないからできないのが切ない
クリ距離激長・高威力・高反動・低装填数の弾とかでないかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:46:36.93 ID:C/IxzOlP
ブナハ・ランゴがウヨウヨ出てくるようになるだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:47:00.16 ID:HoNrJ2Qy
>>239、240
無印Pなら毒弾に距離減衰と威力減衰がなかったからグラビ相手にそれに近いことはできるよ。うまくいけばそのまま毒殺まで持ち込める。
繰り返すと作業感がハンパないけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:08:40.56 ID:vTRTqXZW
最大数弾生産付けたら普通に弾余ったから付けないで他のスキルにまわして行ったらカラの実切らしちまった・・・・・
まぁ残り一匹の銀が瀕死だし採取してなんとかなったから良かったけど俺みたいなヘタレは最大数弾生産は付けていったほうがいいなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:56:54.47 ID:exiAPz8N
ガンキンが苦手なんだけど、どう立ち回ればいいんだろうか?
貫通が効果的なのは聞いたことあるけどすっごい近づいてくるし…
誰かアドバイスプリーズ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:59:53.75 ID:AxW+zvw3
水冷か睡爆か榴弾あたりで顎壊してしまうと顎の肉質40になってやりやすい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:10:21.51 ID:r4A96+FW
顎は真っ先に破壊
あとは距離つけてる?貫通撃つなら距離あるとかなり便利
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:11:24.43 ID:YSySNzME
正面は怖いから距離つけて腹を通常で狙撃してる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:17:54.80 ID:COkNYXNE
wiki見ようよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:18:49.66 ID:8M6NcF01
>>244
最初は距離つけて、目の前に来るまで攻撃→後ろに回避を繰り返せばいい
ローリング回避はwiki参照で。ただ稀にゆっくり転がってくるのは気合でw

恐れずに正面に立って、全身通すように撃ったらいいよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:20:12.15 ID:zlI/eOyr
主任はアヴェルス、富国、時計で罠+タルG→水冷しゃがみ→貫通しゃがみでおk
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:23:38.88 ID:8M6NcF01
ウチのアヴェルスたんが貫通しゃがめるようになったと聞いて
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:34:12.62 ID:exiAPz8N
>>245-250
おお!みんなありがとう。取り敢えず開幕顎破壊と距離つけてやってみます
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:39:30.99 ID:exiAPz8N
連レスすいません
出来ればタイムも教えて欲しいんですけど…。
それを目標に頑張りたいので
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:42:14.01 ID:COkNYXNE
一応だけどほとんどの攻略はヘビィwikiに書いてあるし
攻撃が避けれないとかは回避スキルつければ大丈夫だからね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:46:01.21 ID:eruF1nPz
>>238
まぁ確かに散弾は狙い撃つ楽しみ半減するし
音はショボいし実弾じゃなくて判定が急に出るし
しばらく俺TUEEEEしたらすぐに飽きたりするし
条件揃えればあまりPS関係無しに火力あったりするが

やってみろと言われたのに話のネタにやってみる事もせずに美学とか・・・
傷ついたから謝罪と賠償を要求するニダ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:46:36.64 ID:COkNYXNE
まずは10分目標でそこから縮めればおk

あとここは全力じゃないんだぞ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:49:24.28 ID:exiAPz8N
>>256
そうですね、すいませんでした
10分目指して頑張ります
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:29:37.19 ID:EspkVSEI
渓流長日にユプカム担いで行って惚れちまった。
しゃがみ専門かと思ってたが通常運用も対応してたんだな。普通に使えたよ。
もちろんしゃがみも強力だし。
しゃがみ色々研究したくなってきたぜ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:07:50.71 ID:1M6YvEB2
通常弾強化5聴覚保護3の良おまが出土した

ちょっと装備考えてくる、2〜3時間でまとまればいいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:51:25.28 ID:ew5wFSpT
集中付けたらしゃがみが高速になったらよかったのに。それだと強すぎかなあ?
せめてしゃがみ解除高速スキルが欲しい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:57:20.86 ID:BMPwVq0/
しゃがみ下手としては屈伸速度+2とか欲しいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:05:35.79 ID:2+LwedNu
そしてなぜかジョーの四股踏みが早くなった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:12:06.01 ID:AFQhrZcG
ヘベェのPBにブレ抑える機能つけてくれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:18:03.21 ID:Dy706dhw
何故カスタム式じゃなくなったのにブレを残したのか不思議だ
スキルを強制されるのはいやだなあ


あ、ブレ大さんは残ってて下さい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:25:27.62 ID:BTIZMqCK
しゃがみ速度は移行時も解除時も気にならないな
明確な不満は致命的に遅い抜銃くらい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:57:24.90 ID:C/IxzOlP
抜銃は… 震動くらうと勘弁してくれとなる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:19:08.19 ID:vTRTqXZW
バール担いでる俺はブレ大を楽しんでる
あれはあれでいいものだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:25:18.14 ID:9K0e1Pzw
側転しながら前方にパンパンしたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:53:08.64 ID:hhrSiqd+
ギザミヘビィ復活しないかなあ
あ、ギザミさんは復活しなくていいですよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:16:53.18 ID:CoZF/HXh
ギザミはやつの後ろに向かって歩いたりころりんすること徹底すればやれるべよ

あいつは見てわかる動きをしてるからわりと好きだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:28:33.26 ID:HtpDMjQI
アヴェルス使おうぜ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:56:48.15 ID:Tq7TfvYx
ギザミは属性弾が強くなったから戦いやすかった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:23:44.16 ID:e8D9xtsx
ギザミの連続ブーンと明らかに見てるだろって精度のランダム地中突き上げは許さない絶対にだ
あと子蟹マジ勘弁

>>265
やっぱり抜銃して(武器を出して)すぐ攻撃に移れないってのが他の武器と大きく違う点だからねぇ
だが手のかかる子ほどハマってしまうと抜け出せなくなる魅力がある 気がする
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:30:30.71 ID:ZOk0xbDi
狩るか狩られるかの刹那でさえ、ゆっくりと抜銃するハンターの横顔からは紳士的なオーラすら感じられる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:40:20.93 ID:tErWfkCR
ようやく三界終わったんで訓練所全部終わらせて、ついでに近接武器いくつかつくったんだが全然使えなくなっててワロタ。
レウスとか突進追っかけてって尻尾切ってたらドカーンとか…俺のターンはどこにある?

ずっと2G、MH3とほぼヘビィ一本でやってきたからいつの間にかこれが楽だし早く狩れるようになってたんだな。
ただ折角のしゃがみ撃ちがまだ使いこなせない。だから結局愛銃はほぼ神撃一本。あと時計は使いやすくていい銃

個人的には獣竜種が嫌いなんだがどうしたらいい?
ボルでも主任でもドボルでも特に疲労中にフラフラ歩いてよってくるのがすごいイライラするんだけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:56:11.37 ID:CoZF/HXh
ギザミはライトでの訓練がマジで訓練になったんだよなー
あのヒゲが回避性能付けてくれなかったせいで

>>274
しゃがみから立ち上がるのも常にキャンセルせずにいたら完璧

>>275
必要以上にうろうろに付き合ってスタミナを無駄遣いしない、かな
俺の場合はどうせ貫通撃つんだから、
接近されて最初の数発が非クリティカルでもたいして気にしないし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:05:42.64 ID:e8D9xtsx
>>275
あいつらのストーキング行為にはもう銃身めり込ませたまま通常弾撃っちゃうな
回避距離あれば×連打って手もあるが逃げても寄ってくるからね。

手数増やす目的で適当に撃った方がお得かなと
ひるめば距離とって弱点狙撃、怯まなかったら向こうのターンをしのいで仕切り直し
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:06:30.91 ID:tErWfkCR
俺は通常派だからクリ距離は大丈夫なんだが…基本正面には立ちたくないという意識が働いてどうしても避けちゃうんだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:07:27.55 ID:ZOk0xbDi
ボルの尻尾は細身でゆらゆら揺れて狙い難いけど予測撃ちでバシバシ当てられると楽しいからエイムの練習にすると良い
ドボルは割と隙が多いので積極的にしゃがんでしゃがみのタイミングを掴む練習にすれば良い
現場監督には「熱い中見回りお疲れ様です」と冷たい水をかけて労ってあげれば良い

ぶっちゃけ観察してるだけでも何かしら得るものがあるから疲労時は銃を収めて眺めてみるのも有りなんじゃない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:32:04.78 ID:tErWfkCR
なるほど。
ぶっちゃけドボルはコブ狙いにくくなるくらいだし、ボルは前足撃てるからいいんだけど。
ストーキングでステージ端に寄せられるのがな。それとボル亜種は雪玉になるからウザイし危ない。
とにかく絶対的に狩った数が足りてないから新モーションとか解ってない。練習してくるわ。

>>279
ボルの尻尾撃ちはやってるよ。
ガンキンは開幕落とし穴+水冷で即アゴ割ってる。
この間は正面に落とし穴用意してしゃがんで待ってたら、曲げローリングですごい軌道を描いた挙句ケツ向けてハマりやがったwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:34:20.34 ID:Tq7TfvYx
ドボルはガンナーのために生まれたんだろ弱点の位置的に
水没林でムロフシされて壁際で追い詰められた時はリタしたけどな・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:58:06.88 ID:ZOk0xbDi
>>280
オトモ連れだとありすぎて困るww
しゃがみ待ちしてる時に限って変な向きにハマるのは待ちガイルへの戒めなのだろうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:28:52.21 ID:e8D9xtsx
>>282
罠はってしゃがんだらサインだすと良いよ
一目散にプレイヤーの元に集まってじっとしてくれるからタゲが分散しなくてすむ

知ってたらすまんw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:05:48.74 ID:4+gc75io
>>274
こうして・・・ゆっくり・・・優雅に抜くのが

スマートってものさ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:20:56.31 ID:YceKKEhd
みんなやっぱりドボルのコブ壊してんのかね
尻尾撃ってるんだが効率悪いかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:24:40.76 ID:e8D9xtsx
>>284
持ち味を活かしやがった…

>>285
コブ壊すとすぐハァハァするからね
貫通+破壊王だと一瞬で壊れる

尻尾は貫通なら叩きつけを避ける度に沿う様に撃ってる
でも通常だと尾先に当てても仕方ないから横に避けた時に撃つくらい。でもそこで尻尾狙うならコブでいいや、となる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:12:20.48 ID:ztQl3jPY
ボルボ亜はほんとにうざい 神撃か虎頭で拘束アイテム使いまくっても12、3分の討伐だorz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:17:33.95 ID:eqDofVUe
>>287
前スレか前前スレ辺りで貫通弾が有効だって話になってたよ
原種より大きいサイズが出やすいから通し易いとか、だったらMGSは亜ナルでいいなとか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:21:34.16 ID:cx6FX9Mo
ヘタクソの俺は火炎と電撃しゃがめるカオスで適当にペチペチしてる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:24:03.33 ID:Xt41YZ/F
尻尾含めて2〜3箇所を通すように貫通撃つと早いね
個人的には尻尾狙い撃ちが好きだから通常で行くけど、同じように12,3分かかるよ
尻尾を狙えない時の水平腕撃ちが安定しねぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:25:41.64 ID:p9ntsbOp
性能+2とスタ急つければボルボ亜種は途端に楽になるからオススメ
ひたすら逃げ回って大きな隙に尻尾をペチペチ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:30:47.88 ID:qvOwZgH3
>>291
楽だがスキル圧迫激しそうだなw
どうせなら距離+耳栓がしゃがみ放題でオススメ

突進は近距離でしゃがんでなければ見てから横ロリコンで避けられる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:42:15.48 ID:p9ntsbOp
>>292
確かに火力スキルは何も…
ただ、回避し続ければ被弾→納銃→回復→抜銃の無駄は無くなるから
弾強化1.1倍くらいの埋め合わせはできそうです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:43:45.80 ID:9IkFsHom
装填速度が必要な銃ってどんな銃?
弾の装填とかもあるんだよねー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:53:30.85 ID:VKe4HoJs
>>293
神撃なら武器スロ3利用してそれなりの火力スキル付かないか?
まぁさらにそれなりのお守りも必要かもしれんがw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:57:38.66 ID:ztQl3jPY
ボル亜に貫通か… 正面に立つのが怖くて思いつかなかった ちょっと距離 最大生産 貫通 攻撃小で行ってみる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:21:33.30 ID:qvOwZgH3
>>293
参考までに俺がボロスに行く時の通常装備
武器:神撃
頭:ユニクロ、胴:ベリオU、以下シルソル
お守りは通常弾強化5スロ1
スキル:距離、耳栓、弱体特効、通常強化

>>294
詳しくはヘビィwikiに乗ってるような
たしか通常3が使いやすくて装填速度がやや遅いやつに有効じゃなかったっけ?
やや遅い→普通にすることで通常3が最速リロできる…はず
違ってたらすまん。補足たのんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:22:34.11 ID:Oq+tdReQ
>>4
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:27:39.00 ID:eqDofVUe
アグナ2種やネロで貫通3撃つ時は欲しいかな>装填速度
ドボル訓練でリロ実速度普通と遅いの差を嫌って程味わうと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:38:14.45 ID:auEx5EAD
ギガン様はブレ修正よりは装填速度アップだな
+1で通常2、+2で通常3と属性弾と分かりやすく使いやすくなっていく
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:00:20.22 ID:6gf5VjS+
ミーティアのLv1通常弾だけでジョーさん討伐してやったぜぃ!
レウスクエの乱入だったんだけど、残弾が全然無かったんだ・・・
残り時間28秒、達成感がパねぇ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:47:47.06 ID:cx6FX9Mo
おれシャドウアイが実装されたら
脳等付けて広域サポートヘビィを開拓するんだ・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:56:02.16 ID:9JaPm96v
そんな私はソロプレイ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:00:26.33 ID:VKe4HoJs
>>302
装備は頭シャドウで下は全部ハプルSとかか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:10:09.00 ID:cx6FX9Mo
>>304
すまん前にシミュ回したらシャドウアイ必要でやめてたんだが防具覚えてないww
武器に関してはオナニーなのでスロ多くて見た目の良い神撃担ぐつもりだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:20:30.67 ID:VKe4HoJs
ちなみに護石無しで頭シャドウ以下ハプルSだと
早食い2、広域化2、納刀、水属性強化1がつく

お守り次第で夢が広がりまくりんぐだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:34:46.30 ID:cx6FX9Mo
>>306
おおなんかわりと世sageだなそれ

おまもり自由ならスキルまだ余裕あるな・・
自マキ見極めうんこ名人罠師あたりいれたいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:41:00.64 ID:3M6zxg6M
調合成功率+13と武器スロ1か耐暑(耐寒)+10か笛+10ぐらいかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:31:56.90 ID:ztQl3jPY
ボロ亜に貫通特化で挑んだら、10分くらいで討伐できた 早くはなったけどこいつは嫌いやな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:06:21.89 ID:XllUHSG5
富国の装備で迷ってます。今は見切り2攻撃小反動1装填速度1回性1です。やっぱ弱特とか通常強化とかいるかなぁ…皆さんどんなスキルにしてるんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:18:35.55 ID:HtpDMjQI
いると思ったら入れればいいじゃないか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:35:10.38 ID:HtpDMjQI
ヘビィスレ終わったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:45:42.09 ID:pmze0JXQ
>>310
通常強化はいらんと思う、貫通と属性弾3種撃てるんだし通常強化よりも攻撃大や弱特の方がいいんでない?
あくまで個人的な意見だけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:49:23.52 ID:X+pa0ZRM
【MHP3】ヘビィボウガンの質問に全力で答えるスレ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:00:25.70 ID:HtpDMjQI
スレチなことして話題を振りづらくする
最近のヘビィ住人が招いた結果

以下スレチ内容まとめ
・TA
・過度な装備晒し
・過度な質問
・炭坑夫
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:08:25.72 ID:X+pa0ZRM
>>315
質問は住人というか新規だろ
全力レベルの質問に回答しちゃう住人にも問題あるが
ティガの回避とかはひどかった
中には回避後どう攻撃に繋げるかまで考えたレスもあったけど

あまり自治気取るのもそれはそれで話題振りづらくなって難しいんだよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:09:42.37 ID:eqDofVUe
>>310
俺は痛撃と装填数うp、回避1に反動1は欲しいなって考えてる
神おまあれば攻撃中が付くんだよなあ。今日もまた山に籠るか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:18:15.83 ID:4+gc75io
よっしゃ!渓流番長20分切ったぞ!
中々切れずに苦労したがやっと達成したよww
装備は時計増ピシルソルソルソルソルに通常強化3爆弾強化10
増弾攻撃大通常強化痛撃ボマー
このお守り掘るために炭鉱夫を2週間!ガンキン主任愛してる
ところでお前らの装備ってどんな感じですか?
神おま使ってても良いから自慢の装備教えてください
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:20:23.49 ID:4+gc75io
こんな感じ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:35:34.75 ID:HtpDMjQI
ごめん盛ってた

実際はみんなパクらせたくないんだよ
自分で考えろなのに思考停止してる
矛盾しちゃうからね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:36:13.12 ID:X+pa0ZRM
>>318
盛り込むとちょっとウゼぇってぐらいで案外普通だな

ジエンを華麗に倒す動画見てヘビィ始めたいと思いました!
弾の選び方(〜にはこの弾!みたいな)、オススメ防具等教えて下さい!
↑誇張してるがこういうのが問題だと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:36:48.98 ID:2EVMkC81
過度な〜じゃないしTAもテンプレ使ってないし
炭坑夫も気にならんから5点

タイムはウソ・・・だろ・・・?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:40:05.11 ID:4+gc75io
むぅ・・・ただのウザいレスかww

タイムはもちろん嘘で装備もうろ覚えwwすまん・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:29:56.34 ID:1ULzprdL
>>318
すげーな
時計に増弾ってどんな目的で?
つけようって思った事無かったから気になって
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:43:47.26 ID:VKe4HoJs
貫通3や水冷&電撃を通常運用しやすくするためじゃないかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:46:55.94 ID:ZqBGRQ8D
内容は適当だろ 趣旨はそこじゃない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:55:29.68 ID:tUOf9DwV
あら、ごめん流れを把握してなかった
タイム嘘かよw釣られたw

>>325
なるほどね、通常弾ばっかり使ってると頭固くなってるわ
カオスでも担いでくるかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:56:29.24 ID:tUOf9DwV
あれ?ID変わってるけど324ね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:35:40.99 ID:WZ59hzDf
>>201
同じスキル
ナルガ通常2約80
オウガ散弾2全撃ち通常2約30
ドボル貫通2全撃ち通常3約50、ここで16分
で、金銀・・・

「残り時間5分です」をまさか見ようとはorz
86542あんな合流ハメあり得ないって
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:54:21.09 ID:rGR7ePr8
以前のをプレイしてるかどうかって
通常弾派、貫通弾派とかに影響してるんかね?

俺はたぶん影響有って貫通大好きだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:27:40.00 ID:mjTaoSz9
>>330
MHP3で新規だけど貫通スキーよ

今作でも十分強すぎると思うけど、過去作でもっと強いとか信じられナイ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:17:24.78 ID:8yRE2ODe
たしかtriでは貫通弾のヒット間隔の調整で一つの部位に貫通弾を集中的に通せたりしたんだよな。
散弾を闇雲にぶちまけるよりか好き
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:27:22.91 ID:VbudGK2Q
× 今作の貫通は旧作より弱くなった
○ 今作の貫通は旧作より使い勝手が悪くなった

前はレウスサイズでも貫通1で頭から通したり、翼→腹→翼で3ヒットしてたからね
今作では「とりあえず貫通で」ってのが無くなって使う相手を選らぶようになったかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:31:11.72 ID:HIBuTTse
罠かけてしゃがみ貫通をぶっぱしたときの火力はヤバい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:36:56.95 ID:zoojNNwm
ガノトトさんにしゃがみたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:56:55.68 ID:acNWg4ip
キリンに散弾しゃがみぶっぱしたい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:57:23.88 ID:VbudGK2Q
潜ってるバサルモスの後に落とし穴しかけてその脇に少し離して大樽Gを置いておく
このシチュエーションで高級耳栓を装備したハンターがバサルの後方からしゃがみ撃ちをする

・・・ゴクリッ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:28:46.78 ID:mjTaoSz9
>>333
逆にいうと旧作は「とりあえず貫通」だったんだ…

今作は通常、散弾、貫通と満遍なく使える良バランスだよね

散弾は好き嫌いあるようだけど…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:46:25.77 ID:VbudGK2Q
>>338
「とりあえず貫通」はあくまで個人的な意見だから旧作プレイヤーが皆そういう運用してた訳じゃないけどね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:55:13.45 ID:zoojNNwm
俺は「とりあえず貫通」じゃなくて「とりあえず貫通1」だったな

P2Gでは属性強化をよく使ってたのもあって
ファーストチョイスに属性、次に貫通の2,3が撃てるかどうか、貫通1はその先だった
通常弾は基本的には雑魚掃除に使ってた。主に小ガニ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:17:58.14 ID:bQ7nEXdV
貫通1の凋落っぷりが目も当てられんな
よほど小さな相手でもない限り万能な活躍をしたのに

今回は弾切れの保険か神撃用だわ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:39:18.71 ID:mjTaoSz9
俺も弾切れ保険としか使ってないが、
通常弾LV1や散弾LV1と比べるとまだ出番多い気がするよ

むしろみんなのアイドル神撃ちゃんご贔屓の弾だし、恵まれてる気がする…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 04:43:00.82 ID:Hyg81H5U
ネロさんのメイン弾は貫通1だったな
前作仕様だったら...
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:17:45.90 ID:lPzaAi53
P2Gの貫通Lv1は本当に優秀だったからなぁ
装填数の差以外で通常弾Lv2が勝ってるところないレベルで
速射も無反動だったし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:27:53.68 ID:bQ7nEXdV
弱点を通せば二ヒットだけでも十分威力出たからな
でもまあ優秀すぎても通常弾の出る幕がなくなるからよかったのかもしれん
今でもきちんと弱点通せばそれなりだしね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:42:24.85 ID:BkuFuQPp
先輩方アドバイスをお願いします

ヘビィ使用回数は100回程度
装備の変更も考えていますが神おまは厳しいです
基本的には死なずにクリアでき、倒した後に剥ぎ取った回復Gで足りる程度です

クエスト:渓流の一番長い日
武器:妃竜砲「神撃」PB
防具:シルバーソル一式
御守:達人4調合数10
スキル:攻撃大 見切り2 弱点特効 通常弾強化 最大数生産
オトモ:ブメのみ 睡眠 貫通 回復笛&山彦+解毒

ポーチ
調合書1234 漢方薬 秘薬 力の護符&爪
守りの爪 ペイントボール 閃光玉 こやし玉 落とし穴 爆薬 大タル カラの実
カラ骨 Lv2通常弾 Lv3通常弾 Lv1貫通弾 火炎弾 ハリの実 カクサンデメキン フロギィの毒牙

立ち回り
ナルガ:通常2で頭を狙撃 毒1回
オウガ:切り株から通常3メインで頭を狙撃 毒2回
ドボル:落とし穴を設置して火炎や貫通1でコブ狙い 毒2回
銀:通常2で足狙い 毒0〜1回 閃光2回程度
金:同上
いずれも寝たら樽Gで爆破しています
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:44:25.25 ID:go0Igm8s
シリーズ通して通常弾スキーだったからトライは辛かった
1.2倍射程14発装填の通常2でヒャッハーしてたら
貫通無いんですか?って言われたり貫通1渡されたり
この銃じゃ撃てませんて謝ってから貫通装備に変えることが・・・

今作は痛撃が神スキルや!狙う楽しみ火力もウハウハ
これで通常弾でも文句いわ・・・れるなたまに・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:44:32.41 ID:BkuFuQPp
規制が・・・

悩み
目標は20針なのですが、クリアタイムが30分前後から伸び悩んでいます

一番苦手なのがドボルです
距離の保ち方、もしくは至近距離での弾選択や撃つ部位、対応策などが聞きたいです
近接では回転攻撃をくぐりこかせてフルボッコしていたので、同じように動けず悩んでいます

また金銀は、転ばせると相方を呼ぶのでこやしの効き具合が時間に大きく影響していると感じます

変更しようと思っている点
ドボルの回転攻撃の際、通常弾を使って潜り込むべき?
守りの爪 閃光玉→素材玉 光蟲にして数を増やす?
見切りを外しこやし名人(orドリンク)を利用する?

少し前のドボル対策も読みましたが、思うようにいきません
金銀は合流対策の方が有効でしょうか?

長文&2レスにわたって失礼しました
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:45:42.87 ID:0nv7jvFB
2Gって言ったらラオートが流行ってたけど、ここの人達は貫通使ってる人も結構多かったんだね
高レベル貫通通し易い相手以外はほとんど自動装填だったからなんか損した気分だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:00:10.39 ID:go0Igm8s
>>348
ドボルは眠爆と落とし穴でコブに爆弾当てて
閃光→貫通1しゃがみでごり押しすれば速くね?
閃光中ならグルグルも途中で転ぶしww
ドリンクで肥やし有ると無いではかなり違うから優先した方が良いね


タイムはお前と変わらんけど^p^
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:13:50.18 ID:Qpr7uuCZ
2Gは夜砲でヒャッハーしてたな
ラオートに隠れてるけど夜砲とかディスティとかも壊れ性能だったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:33:00.70 ID:bQ7nEXdV
>>348
上手い人の動画を見ると回転攻撃の際は潜り込んでしゃがんでるね(回避距離つきだったみたいだけど)
神撃だと普通に立って通常弾かな?

尻尾攻撃からある程度の距離があったら貫通1でしゃがみ
振り向いてから突進されるまでにぎりぎり回避できるよ
近くでスタンプされそうになったら離れるよりは腹下を潜り抜けたほうが安全かもしれない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:57:10.48 ID:BkuFuQPp
>>350
ちょうど今もトライ中でしてドボルは閃光に頼ってみました
ターゲットが誰でもない回転攻撃の倒れる場所が把握できておらず、クリ距離ぎりぎりでしたが
通常3ならアバウトでもHIT数出るので手応えがありました

>>352
やはり肉質は悪くても安全地帯である中心に移動して撃った方が良さそうですか
近接の癖で、ドボルは基本的に潜り込んで回避することが多く、貫通を装填するのに戸惑うことが多いです

お二人ともありがとうございます
先ほどユプカムで強引にしゃがみまくり24分40秒でクリアできましたorz
神撃にて、アドバイスを生かし20針目指します!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:22:44.11 ID:ExOjBSZW
24分40秒なら20針じゃないか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:27:41.77 ID:bQ7nEXdV
神撃、で20針ということだろう
もしくは15針の間違いか…

何にしろ超がんばれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:35:40.82 ID:BkuFuQPp
日本語がおかしいのはテンションのせいにしてください

神撃で20針頑張ります…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:09:57.94 ID:k3ydUrK7
正直言ってあんたは人に教えを請うようなレベルじゃない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:10:58.91 ID:em44uiJd
あれ…この何分は何針って流れどっかで見た気がするんだが…
ドヤ顔で間違ってたやつ、忘れたな
その人ではないけど、なんかデジャヴった
長い日頑張れ、20針出てる時点ですごいと思うよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:32:01.26 ID:BkuFuQPp
24分でorzじゃなくて、ユプカムなのがorzなのです

目の前の問題は閃光で解決したのですが、やはりアイテム無しのドボルは大変です…
ネコ存命中はともかく、ソロ状態では火炎を乱撃ちしてるだけですね

>>357
ありがとうございます、日々精進です

またROM専に戻ってドボルと遊んできます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:39:50.64 ID:EpMlsgj3
すげえな
俺なんかどう頑張ってみても35分前後が限界なのに

oh・・・これがPSというやつか・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:26:20.90 ID:mjTaoSz9
俺なんか切り株とコブ破壊、金銀を見据えてパチペでやってみたけど、
40分針だったわ…


とりあえず刺激されたので今日から25分針くらい目指してみようか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:42:19.95 ID:acNWg4ip
射撃術発動しないと一番永井日行く気にならんな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:43:48.73 ID:hFEHrT7y
神撃だと30分ギリギリだな
性能無し&オトモありだとナルガで5分以上かかってしまう

>>362
こやし術は貰っていきますね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:16:24.47 ID:go0Igm8s
ナルガは全部フレーム回避するくらいのつもりで
攻撃くる直前まで撃ち続けて怯ませれば良いタイムでるが
回避の調子によっては逆にフルボッコにされる

回避1あると安定するけどタイムのためには火力スキルつけたい・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:28:33.67 ID:EnvWu0gZ
距離でいいじゃない
金銀は距離つけないと安定しない...
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:34:52.60 ID:EpMlsgj3
俺は一番長い日行くんなら真っ先に調合術【大】優先するな
ポーチに少しでも余裕もたせたい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:43:24.83 ID:acNWg4ip
カオスより時計で行った方が楽だった
瀕死の金が逃げようとするところを足撃って転ばして
貫通しゃがみブチ込んだところがハイライト
しかし相変わらずレア素材一つも出ねえ(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:28:05.78 ID:RSrDk0F6
アルデバラン作ったから試しにオウガ二頭に行ってぶっぱしてきたんだが強いなこれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:30:52.69 ID:BB+lrQf4
バセカムのが強いよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:37:02.50 ID:tMaZqeXm
怪力の種と長い日の相性が無駄によかった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:07:13.17 ID:go0Igm8s
鬼人薬Gを飲み忘れる事が希に良くある俺には
怪力の種を1クエ切らさずに飲み続ける事はまず不可能!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:26:29.03 ID:hFEHrT7y
大連続と種は相性いいよな
鬼人薬はわざわざGにしてないな。攻撃力+2って何秒縮まるんだろうか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:05:33.60 ID:EnvWu0gZ
そんな僅かな差がタイムに表れるようなプロハンなんてそんなにいないだろ...
俺はネブラ嫌いだから無印のまま飲んでる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:09:06.14 ID:Qpr7uuCZ
タイムの話になってるから質問
ヘビィでプレイするとどうしてもハンマーに3、4分タイム負けるんだがこんなもんかな
それとも俺が下手くそなだけか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:15:05.78 ID:EnvWu0gZ
>>374
相手によると思うが
そりゃおまえさんのハンマーが上手いだけじゃないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:46:20.82 ID:ckyIrXH2
ボルボロスの立ち回りってみんなどんなの?
やっぱ突進よけて尻尾バシバシ振り向きとかふらふら歩行に合わせて前足バシバシか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:53:25.88 ID:tMaZqeXm
?しか浮かばないんだか…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:05:40.65 ID:l9fjaumX
物理主体にしたら長い日で25分だせた

ヘビィの属性弾はあんま意味無いね
今更感がすごいけど・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:13:03.00 ID:ANP+HD8f
装填数が3〜4発じゃあな
しゃがんだ時は属性>物理

>>376
貫通で前足〜尻尾もおすすぬ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:13:54.18 ID:tvzHifCz
渓流番長は頑張っても35針だからみんなすげーなと思うよ
アイテムめんどくさがって使わないからってのもあるけど

>>376
昨日ボルボ亜でそんな話出てたから
275辺りから300くらいまで適当に見てみれ
あとwiki
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:44:03.34 ID:Cwa6EM+q
終焉を喰らうものめんどくさすぎワロタ
俺のハープールちゃんでクリアできるようになりたいぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:56:53.43 ID:d/YQoVrB
朝からヘビィ部屋建ててるけど太刀使い(笑)が来て大変だわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:10:54.53 ID:zFeAFyBT
そいつはヘビィだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:15:45.56 ID:LeM1VDIc
そいつはヘヴィだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:23:52.67 ID:z3X25mN/
「もうあんたのクエスト何回もこなしてるが一回もノーダメでクリアできないんだよ!
いい加減にそのインチキ回転攻撃を止めてくれよ!」
ヤマツカミ「しゃがめよ」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:29:31.51 ID:hCzgFtFO
ヤマツカミ相手にしゃがみ撃ちできたら強いな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:35:11.04 ID:zFeAFyBT
見える…見えるぞ…
しゃがみ撃ちでヒャッハーしてたら大雷光虫に麻痺らされる姿が…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:48:32.19 ID:qKq5t/N/
というか吸い込み食らって乙るだろ
ガード強化の効果がどうなるか左右されるが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:17:47.56 ID:z3X25mN/
もしヤマツがあるならお前らもアヴェルス担ぐよな?な?
もちろんだよ!って言ってもいいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:33:08.23 ID:qKq5t/N/
氷と龍の属性弾がしゃがみ撃ち出来るバール様一択に決まっています
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:36:29.50 ID:TD7/pGLs
もしヤマツが居たらバズディさんで逝きます
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:40:58.21 ID:ANP+HD8f
まあリアルな話、回転はアクション→orzが一番簡単に回避できる方法なんだよな
え?もちろん貫通氷結が撃てるペンギンさんで行きます
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:59:26.48 ID:l9fjaumX
ヤマツカミ「ヤマツコプターを使うときが来たか…」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:17:58.36 ID:ANP+HD8f
今回のイベントはパッと見ショボいが・・・さてはて
昼休み過ぎたけど俺はサボるゼヨ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:21:44.34 ID:FXpK1zYm
吸い込みは龍耐性高いと即死は免れるらしいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:29:03.73 ID:UZroySCP
予備動作見てりゃ吸い込みはまず喰らわないかと、いや初見で二回吸い込まれたけどw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:48:52.62 ID:qKq5t/N/
>>306の装備に水属性強化4食いしん坊12の護石付けたら武器スロ1で
広域化+2、早食い+2、拾い食い、水属性強化+2、納刀、雷属性弱化というなんとも微妙なスキル構成になってもうた・・・・・・・

まぁ15ポイントも使うスキルが四つも付いてるんで贅沢といやあ贅沢だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:51:30.68 ID:kQnE0HxY
ガード強化つければしゃがみ中に吸い込み来ても余裕じゃね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:09:27.71 ID:uC1Xy+dk
ボウガンのシールドにガ強やガ性が効いたのってトライだけなんだよね
固定砲台としてなかなかの猛威を奮っちゃったから復活はどうだろ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:25:47.55 ID:FIwjUL1i
ガ性が効けば防御UP装備の富国で砦が作れそうだな…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:27:57.18 ID:kQnE0HxY
>>399
強化もつかなかったんだっけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:33:24.02 ID:uC1Xy+dk
>>401
スマン。強化はあったっぽいな。2Gのガンナー装備でスキルポイント入る奴がそこそこあった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:36:55.85 ID:x7LbuFce
2Gはガ強のるよ グラビビームとかもガード出来るよ
相当痛いが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:45:35.03 ID:cwnH5WAt
>>397
拾い食いは置いといて広域早食い2納刀にヘビィ担ぐなら後何必要になるか…
ぱっと思いついたのが反動軽減辺りか…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:45:50.78 ID:95A432Nx
今こそ重装甲ガンナーの復活を
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:56:50.98 ID:0dQu27Ht
>>347
俺も昔カオスFジエンBブリカノSの通常特化でやってたら移動された事がある
一回だったらまだしも三回連続移動されたりしたから偶然ではなかったと思う…
今作は通常弾強くてよかったよほんと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:30:40.89 ID:TD7/pGLs
>>406
苦労も同じなら銃の組み合わせも同じでワロタ
まぁトライで通常弾でもレウスとかならソロ15分切れたから
戦力外ってほど弱くなかったけど貫通が強すぎたからなぁ
ヒット間隔短くて10発装填でシールドおまけとか・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:09:19.84 ID:vx0lCTLF
にわかガンナーとしては3rdの貫通1の装填数はもう1,2発位多いと助かるんだがなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:40:59.32 ID:l9fjaumX
むしろ今作の貫通1はバランスがいい
散弾1を普通に使うのか
そう考えるとこれが普通
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:45:42.96 ID:UZroySCP
ただSEが気持ち良くない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:06:29.85 ID:e0fNzgfo
上級自演師も大忙しだなあ
ヘビィスレで自演しながら他のスレを荒らす手法も
バレバレなのにさあ
オンでヘビィが少ない訳?
上級自演師と思われたくないからだよ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:07:54.64 ID:FIwjUL1i
SEは以前のほうがよかったよなあ
発射音も爽快だったし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:19:34.74 ID:KdSgcJHv
ジンオウヘビィ、あの形は虫を意識してんのかな?
雷光虫の見た目ってあんなんなのだろうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:20:41.93 ID:EINNRvix
バイクです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:24:57.00 ID:UZroySCP
おもちゃみたいな見た目の銃多いよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:43:30.86 ID:ANP+HD8f
>>413
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20090604/

スタッフの「王砲雷弩でどうでしょう?」→「ライドwwwならバイクにしようずwwww」って悪ノリが浮かぶ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:44:56.16 ID:iKkm6jbX
荒らしをしつつヘビィスレ民に濡れ衣を着せるか、巧妙だな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:03:39.37 ID:yG2EP5E+
>>417
構わずしゃがめばいいんよ

さて、今夜も距離6精密10を求めて登ってくるか…
炭鉱夫スレに目当てのお守りのために16200回登った猛者もでてきたし好きな武器を快適に使う為なら頑張れるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:32:15.89 ID:mQdG3fto
アヴェルス使いとして
>>389 には「もちろんだよ!」と言わざるを得ない

アヴェルス一回も担いだことないって人いるんかな・・・?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:35:19.84 ID:MbBW1ODi
訓練所で担いだっきりかも
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:35:55.61 ID:mQdG3fto
>>420
それブレイズやで
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:40:58.58 ID:MbBW1ODi
>>421
oh…

結局作ったっきり放置だわサーセンw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:43:19.80 ID:VyIE78ZC
弾だけ見れば主任キラーになれるはずのアヴェルスはどうしてこうなった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:45:30.75 ID:mQdG3fto
>>422
作ってくれてるだけありがたいわw
ガンキンとか主任とかには最適解になり得るかもしれなくもないから
気が向いたら使ってみてあげてね・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:58:21.08 ID:mQdG3fto
>>423
貫通・氷結という役割だと、メテオキャノンにすら攻撃力負けてるんだぜ・・・
装填数ならペンギンに負けてるし、第一奴ら貫通しゃがめるし

貫通・水冷なら時計も富国もあるしな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:59:41.26 ID:b4Be2qiB
渓流番長チャレンジ3回目にして俺の嫁富国で25分針出せたぜ!
29分49秒でかなりギリギリだったけどめっちゃ嬉しいw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:03:33.56 ID:14C3WBsR
>>424
ヘルブラはたぶんかなりの人がお世話になったんじゃないか?

竜職人の称号的な意味で…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:06:39.67 ID:FXpK1zYm
サブマシンガンのようにコンパクトな形状だよな
そういやヘル兄弟だけ砲じゃなくて銃なのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:20:52.30 ID:TD7/pGLs
渓流番長は良クエやね何回も連戦したのは久しぶりだった


今週の水没林に集いしものたちはチケ集まったからもぅお腹いっぱい^p^
グラサン作ってもヘビィに広域なんてつける気ないけどなー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:23:37.65 ID:l9fjaumX
兄弟は口径が小さいんだよね
アシラは筒レベルなのにあの攻撃力
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:31:59.18 ID:6iAf6ktJ
>>426
良かったらスキルおしえてちょ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:39:42.99 ID:b4Be2qiB
>>431
攻撃力UP【小】
弱点特効
反動軽減+1
装填数UP
回避性能+1

回避性能が1でもあると
ナルガとジンオウガが大分楽になると思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:18:16.44 ID:l9fjaumX
そんなものかって顔が浮かんだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:05:16.52 ID:WiglrdeL
長い一日って攻撃アップ・弱点特効・通常弾強化のシルソル3点セット無しでも
しっかり狙い撃ちできるPSがあれば最大数生産のみでいけるかな・・・?

〜でいけたよ!って人いらっしゃいます?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:15:33.39 ID:ijDuFWGm
やってはないけど汎用銃でいけそうじゃない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:24:46.77 ID:MPGtrrMO
>>434
クリアするだけなら普通にクリア出来たよ
フルスネークにバール担いで最大数生産とアイテム使用強化付けてった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:29:14.30 ID:WiglrdeL
>>436
おぉ、そうかー。背中押してくれてさんきゅ!
とりあえず相棒と通常弾Lv.2&3、貫通弾Lv.1、火炎弾に最大数生産で行ってきます!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:32:00.96 ID:MPGtrrMO
神撃なら毒弾LV2用にフロギィの毒牙×99にカラ骨×99も持っていったほうがいいよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:33:46.96 ID:s2ZlviQt
>>427
俺の持ってるへビィ
古ユクモノ ハープール パッチペッカー メテオ サンドリヨン 
ミーティア 神撃 裏黒風 海造砲 バセカム 時雨

兄弟もバイクもありませんでした^q^
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:35:05.03 ID:WiglrdeL
>>438
そう、普段は持ち出す意味すら無い、一切持ち歩かない弾だけど、
ドボルもいるしここぞとばかりに使えると見込んで仕込んでますぜ!

では、全討伐目指して行って参る!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:32:20.06 ID:ijDuFWGm
最終兵器斬裂弾

増弾神撃もおもしろそうだなぁ
ちょっとやってみよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:02:51.26 ID:Qpqe/2HM
>>432
ふむ、ありがと
ヘビィ縛りのセカンドキャラじゃ、組めないスキルだった
訓練所ェ

ファーストキャラでやってみよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:12:27.93 ID:tRTw8k6C
渓流番長は火力落としてでも耳栓つけた方が良いな金銀対策的に
神撃に攻撃中、痛撃、通常強化、耳栓、ボマー、最大生産で行ったら
25分ちょいでクリアできたから頑張れば神撃で25分切れそう

耳栓は火力スキル(キリッ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:17:25.00 ID:LVeLAFGL
金銀の吠える声が「リローーーード!」と聞こえる俺に耳栓は不要だった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:30:33.73 ID:dcwDZHOy
オトモ無し終焉クリア記念ぱぴこ
回避距離なくてひいひい言わされたお
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:45:16.97 ID:tRTw8k6C
>>444
弾が残ってたらその間は撃ち放題や・・・

まぁ1頭なら俺も耳栓つける気無かったけど
2頭だと肥やしで追い払うまでの事故率が下がる気がしてつけてみたら
思ったよりフルボッコにできて楽しかった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:55:08.10 ID:R3IAX/ht
金銀の広範囲爆発まじきつい
みんな範囲外に逃げてるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:07:35.68 ID:PeplaAeh
距離つけると方向にもよるけどローリング一回で範囲外に逃げられるぞ
無しでも2回転がれば安心
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:19:22.60 ID:R3IAX/ht
つまり
耳栓 回避距離 弱点特攻 通常弾強化って感じか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:30:08.55 ID:6zScrx5t
耳栓は無くても特に問題なかったなあ
と35分針の俺が言っても説得力ないが
距離は必要
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:36:20.36 ID:LVeLAFGL
>>446
ストレス無く狩れるということは些細なミスを未然に防げるという効果もある
耳栓のおかげで狩りの視野に余裕が持てるのは素晴らしいよな。

ただ、リロードタイミングを怒り移行へのダメ量とマッチさせてやると
TA時にはそれが不要なリロードを減らせるというテクニックにも繋がる
ボウガンならダメ計算も楽だから試してみるといいと思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:48:45.84 ID:6jtZfQcW
初番長、神撃で一乙残り1分42秒だた
カラの実ハチミツ漁ったり無駄なことしなければ40分針まで行けると確信
ナルガにBC送りにされたのが一番の誤算だったわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:58:37.18 ID:ijDuFWGm
神撃で渓流番長行くとドボルが一番良モンスだわ

毒待ちに残弾処理おいしいです^p^
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:01:18.88 ID:Hf9x/BTX
村クエ全部終わらせて、終焉クリアできたぜ。
3回ほど捕獲失敗したり、イビルで2死したりしてリタした後、結局捕獲の見極めはずしていつもの装備に回避+1と最大数つけたら意外とあっさりいけた。
最大数生産つけたら火力余裕ジャンwということで調子に乗って四面楚歌もクリアしたが、すでに番長の時代なのね。

闘技場2頭クエなんて運ゲーだし、やっぱりそっちの方が面白そうだな。
俺もダウンロードしたいぜ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:03:41.48 ID:iiAqpofZ
あれ、みんな最初のモンスでミスるとリタするもんだと思ってた

距離あるとジンオウガでかくても連続お手避けやすいし金銀の突進、拡散ブレスも楽々避けられるからいいよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:47:50.51 ID:dar85jxo
神撃で全討伐番長26分58秒。あと2分なんだがなあ・・

前にも出てたけど貫通1はやはりジンオウガにしゃがみか。帯電中にダメージ叩き出せるのにちまちま通常じゃもったいない希ガス
あとはドボル沸き地点に落とし穴&爆弾設置してコブに火炎しゃがんだんだが、睡眠オトモ連れて
火炎しゃがみの途中にスリプル→爆弾おいて再度火炎しゃがみのがいいな
あとは合流&こやし運か。あとはPSとやらだろうからこれだけで二分縮まるとは思わないが、久しぶりに燃えるクエだったよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:22:46.47 ID:Fks9sTDW
結構止まってるな

今日のTAは渓流の一番長い日だから専用スレで思う存分できるぞ
隔離は嫌、専用は自由じゃない、でもみんなやってたのが今日のお題
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:24:40.35 ID:GWq0cl5W
TAできるようなスキルもお守りもねーですしおすし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:34:11.71 ID:SKXe+8WM
たいていの人はTAっつーよりクリア時間報告な気がするのだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:38:46.15 ID:XS07rfYR
グラサン水没林はトライ仕込みだからか3匹だったんだね。

最近は世界線を乗り越えてしまっているので、また5匹イベきたら戻ってきます。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:35:38.03 ID:pRqNrvp1
番長用に組んだ弱特・回避1・攻撃少・通強・反動1の富国さん装備の汎用性がぶっ飛んでる感じがして、久々に脳汁が出たわ。
俺の愛人はバセカムたんだったけど心変わりしそう・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:01:18.99 ID:Z5PS93f1
>>461
俺の富国用基本スキルセットじゃないか
通常切って攻撃大にしたほうがよく使うけど
上位大連続はほとんどそれで制圧したわ
薬(種)や調合もほぼ必要なかったから気楽だった
あらゆる弾種をばらまく姿は富国の名に恥じぬ働きだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:01:52.16 ID:jECK4S+y
>>461
愛人にバセカムなら嫁に富国でいいじゃないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:00:27.08 ID:xq+7bemb
クエに合わせて装備組むから富国さんはバキクエ用
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:47:52.55 ID:R0UcAaLY
カオスが使えない子などと言われてるが増弾反動+1弱特通常弾強化性能+1で組んだら普通に強いじゃないか
貫通3を5発装填に加え4属性しゃがみとか汎用性抜群だろ

本当は富国でやりたかったけど武器スロ1じゃこの構成できないから泣く泣く断念
貫通反動の仕様を3Gでとっとと修正すべきだカプコン
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:15:56.43 ID:xq+7bemb
>>465
おまえ回避1と最大生産だけつけた亜ナル砲やユプカムで何でも余裕だろ?
むしろスキルなしでも普通に勝てるだろ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:37:20.14 ID:hY1dMHpI
突然どうしたのこの子
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:55:45.49 ID:Fks9sTDW
日本語覚えた外国人じゃないなら心配するわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:09:32.14 ID:EOLH62RP
ユプカムは100%会心で使うものと思ってました
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:26:51.80 ID:pRqNrvp1
>>462
あの後スキル構成を見直したら回避4s3とかのおまがあれば、攻撃中にランクアップできると知ってちょっとびっくりしたよ。結構ポテンシャル高いのに食わず嫌いしてた自分が馬鹿馬鹿しく思えたよ(笑)
>>463
すまん。本妻は烈風ちゃんと心に決めてるんだ・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:28:51.76 ID:w+8AOkDR
おじさんのネロディアーカをあげよう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:51:02.16 ID:AmPPtNS8
>>471
右曲がりなのか…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:45:18.02 ID:VkVDqHfw
>>471
立てば早漏しゃがめば遅漏か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:17:38.88 ID:iP418cwg
嫁アヴェルスで渓流番長行ってきた。全討伐の35針だったわ・・・
反動軽減無しでドボルに貫通lv2撃つのがきつかったけど、全然戦えるな流石アヴェルス

やっててわかったが、アヴェルスの性能と、抑反珠と早填珠と弾強化珠の関係、
そして8番にブナハ配置を考えたやつは同一人物に違いない
俺のタルGとしゃがみタイム返せばーかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:24:23.08 ID:cBPlqcdf
>>416
バイクは普通に go for a ride って曲からじゃないかな
クエも名前も歌や映画からだし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:58:14.02 ID:WOsjWG5Z
アルバをパチペで撃破!
散弾2の調合分まで使い切って散弾1の調合分を使い始めて少しで倒せた

しかも、うっかりオトモ連れて行くのを忘れたら、その方が誘導しやすくてやりやすかったw

でも1回くらいしゃがみたかったなぁ・・・
高台以外でアルバにしゃがみポイントってあるん?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:02:44.16 ID:w+8AOkDR
青白いときの落雷攻撃直後は確定で威嚇する
しゃがみたけりゃオトモ連れてくしかない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:03:25.95 ID:A4W/bDhS
上空つらら落としのあと降りてくる場所予測してしゃがんどく
いや適当に言った
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:04:08.09 ID:iP418cwg
>>476
貫通なら角折れないから、閃光落としでしゃがめるお!
さあ烈風砲を担いでごらん!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:22:24.15 ID:WOsjWG5Z
>477-479
ありがと

まだ俺のPSじゃ厳しいなぁ
閃光玉で落としたときも3〜4発入れるのがやっとだし

烈風砲はアカウカとジョー主任用に使ってるよ!
ヘビィ使ってるんだから、やっぱりしゃがみたいよねぇ

メイン大剣だったけど、最近はボウガン使用率急上昇なのさ
ライト120、ヘビィ40くらい。。。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:26:28.29 ID:iP418cwg
>>480
主任にはアヴェルスを激しくオススメするんだぜ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:28:59.52 ID:PgXXpk3h
>>478
そういえば氷柱落としの後って決まった場所に下りてくるよね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:36:40.30 ID:WOsjWG5Z
>481
ゴメン、ジョーチーフだったね
炭鉱婦やってるのに間違えたよ

ガンキン主任はロアルノアw属性でやっちゃうっす

ただ、アヴェルスも作ってみたくなったよ
水冷弾しゃがみか、やばい興奮してきた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:50:46.18 ID:iP418cwg
>>483
ここで言うのもなんだが主任ならマッドネスで(ry

アヴェルスは一発生産できるからね、頑張れ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:25:04.66 ID:ROdprwSw
主任なら富国で水冷しゃがみでアゴをくだいた後に貫通3しゃがみという
適格でありながらゴリゴリとした力押しである漢の戦い方があってだな
486 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/03(日) 19:40:20.10 ID:AmPPtNS8
そこで時計ですよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:40:42.61 ID:OD7NNpNU
<がんばれ主任キラーたち>
【時計】
  主任撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。貫通、水冷、毒とも文句なし。
【バセカム】
  時計と比較し貫通は弱いが、睡眠弾と弱点属性が揃ったお得なマルチ兵器。
【カオスウイング】
  強力装備である自動装填は除去は進んでしまったが、属性弾は相変わらずの強みを見せる。
【潜砲ハープール】
  高性能のしゃがみを有しHR6への昇格を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【ペンギン】
  持ち前のしゃがみ撃ちで顎が壊れた主任や眠りから目が覚めた主任に止めをさす。
  攻撃力は少ないものの睡眠爆破からのしゃがみが鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【アヴェルス】
  有効弾の多さで敵の攻撃に断固立ち向かう頼れる存在。
【ユクモ】
  致命傷を与える力はないが、毒に弱った主任へのトドメを地道にこなす仕事屋。
【神撃】
  細身の体を毒弾でカバーするクールガイ。ひっそり佇み主任を討つ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:45:18.57 ID:lifmfhI0
>>487
神撃さんは、クールビューティのほうが似合うと思うんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:48:10.78 ID:Fks9sTDW
メテオ「」
富国「」
ミーティア「」
ぶれいず「」
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:49:40.41 ID:iP418cwg
いやアヴェルスに頼ったこととかないんだが俺w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:53:08.53 ID:ROdprwSw
イメージ的には拡散しゃがみで倒したいものだが
爆弾採掘な感じで
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:01:18.19 ID:OhX8CQo7
ヘビィで主任行くなら属強つけたバール様だな
罠爆破と滅龍しゃがみで顎が粉々になる

大スタンプに氷結しゃがみでヒャッハー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:47:39.36 ID:oPOxhjxk
俺の愛銃サンドリヨンは…?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:55:20.88 ID:WOsjWG5Z
>485
富国もってなかったんで、作ろうとしたら腕甲が1個も無かったw
村ジエンで1回1個しか出なくて4回やっちゃったよ

そしたら勲章「狩人の歩み」がもらえたんでお得な感じだ

もちろん、烈風砲でしゃがみまくりですよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:57:07.65 ID:3wGtQ2aT
>>488
横文字より「麗しくも美しい」という古き良き表現が似合うのが、妃竜砲【神撃】さんです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:34:22.43 ID:dMBw12Qd
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:49:14.79 ID:AmPPtNS8
>>465
じゃあ俺の時計さんがクールビューティーな!

>>496
個人的には雨の日のマンホールがヤバい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:14:19.81 ID:lifmfhI0
>>497
金属製の溝蓋も油断ならないよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:44:44.90 ID:8FloaiY/
バールさんを軽々と扱うハンターを目指して装備組んでみたら
右手にバスター、左手にドリルのついた巨大ロボ風になってしまった
こいつなら素手でもアシラとがっぷり四つで張り合えそう

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [160→244]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロUキャップ [1]
胴装備:ディアブロUレジスト [3]
腕装備:ディアブロUガード [1]
腰装備:バンギスコート [胴系統複製]
足装備:ガンキンUレギンス [3]
お守り:【お守り】(納刀+6) [1]
装飾品:点射珠【1】×3(胴)、早填珠【1】、点射珠【1】×2、速納珠【2】、速納珠【1】
耐性値:火[17] 水[-4] 氷[-4] 雷[0] 龍[-4] 計[5]

装填速度+2
反動軽減+1
ブレ抑制+2
納刀術
-------------------------------
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:14:44.31 ID:suD9tL2m
ブレ大を捨てるなんてとんでもない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:24:08.15 ID:cErhyvF8
ブレ大は悩んだけどふと滅龍を真っ直ぐ通してみたくなったんだ

すっごい気持ちいい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:25:02.87 ID:Eqm6wM7o
ひさびさにガノプレッシャーGを担いできた

……同じ魚竜でも、俺はアヴェルスよりこっちのほうが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:28:05.63 ID:eetkIbHu
バールちゃんメインで使ってたら
ブレなしヘビィを使った時に違和感を感じるようになってしまった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:31:50.65 ID:m+yDQuM/
バールはラオ砲を思い出させる

で2Gにもどって普通にラオ砲つかってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:32:01.19 ID:MSrorK3T
馬鹿がいたもんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:07:32.45 ID:i2Y8T0Mt
あえて酔狂と呼びたい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:47:57.96 ID:mQdk3cG8
ボウガン使ってると○ボタンがへたってくるの早いな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 06:08:12.34 ID:H2qxPJp3
酔狂と聞いてハンマースレから出張してきました
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 06:21:25.95 ID:TKXkhWp/
スイ凶か、好きだったなぁ・・・
ガルルガ武器は槍以外みんな好きだった

今の水冷弾の仕様だとガルルガやりづらそうだねぇ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 06:35:27.58 ID:4vI+W2zh
昔は単発ヒットの火炎弾が羨ましかったのに
いざ全部の属性弾がそうなってみると不便に感じる不思議
貫通式と二通りあればよかったのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 06:42:14.34 ID:tCmS9ZtT
貫通属性弾にメリットはあるのか・・・?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:21:44.86 ID:y9RXxi8c
滅龍「」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:44:02.83 ID:OgpICtmK
滅龍が今の12倍の威力で単発だったらいいのに
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:58:03.02 ID:y9RXxi8c
単発高火力は睡爆に使えるからなぁ
睡眠2かつ最大火力のバセカムさんが更に輝いてしまう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:52:58.85 ID:n5lY8ce0
>>513
エフェクトは是非とも極太レーザーっぽくして欲しいな
太刀だってライトセイバーなんだし無理じゃないだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:23:25.19 ID:4vI+W2zh
>>511
ジョーの腹に電撃弾通したいんだよ…
地味にアカムの腹壊すと水冷弾が通るからカオスさんが輝く
まあどいつもこいつも貫通弾で十分なんだけどね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:03:02.34 ID:ATQV0ZU7
ユプカムで

見切り+1
通常弾・連射矢UP
ブレ抑制+1
罠師
弱点特効
納刀術

使ってる、ソロでしゃがみも快適だゴアー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:51:34.49 ID:QNwkT9Ij
>>502
俺はギガロアのためにポッケ村に戻ったぜ
せめてアルバヘビィがアルバレストだったら…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:15:35.86 ID:mDlyIyhZ
時雨のさきっぽに大タル爆弾つけて
グレネードみたいに発射する夢をみたんだ・・・
きれいな放物線描いてたよ・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:03:51.10 ID:9xyRMPxI
パンツァーファウスト・・・?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:08:29.32 ID:m+yDQuM/
ユプカムでしゃがみ→解除繰り返しって強いのかな
バズネロはひかれるまでしゃがんで火事場よゆー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:41:06.12 ID:LfgYLzae
>>517
まさかその構成で被るとは思わなかった
ヴァイクの色他装備に合わせるのに1時間近く悩んだぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:21:04.77 ID:MRR5JpGJ
渓流番長三乙すると非常に萎えるな('A`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:08:54.45 ID:5+wYF5Fs
お美事でござる!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:33:14.94 ID:mi0EaSOa
>>517の装備教えて下さい。
お願いします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:37:57.25 ID:iO4MPgHU
頑シミュ使ったら良いと思う
ほとんど神おまが必要だから晒して作れんと思うぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:42:38.50 ID:/s+5l9t3
ミーティア使いのガンナーは銀レウスの尻尾を断つことが出来るのか?
アヴェルス使いのガンナーはアルバトリオンに触れることが出来るのか?
出来る!出来るのである!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:46:55.92 ID:CL8o4wyc
>>517も最後にゴアーとか言ってるからわかると思ったがなw
痛撃5達人10が必要なわけさ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:39:00.38 ID:TKXkhWp/
ヘビィwikiの各銃のページ、
みんな攻撃力:○○○→○○○(ブースト)→○○○(PB)ってなってるけど、
アヴェルスだけ攻撃力:200→215(ブースト)→(PB)って・・・
まあこの愛されてない感がいいんだけどさw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:42:24.30 ID:FpIkhTih
ヘビィに納刀ってどーなのかね
距離か性能つけて抜納回数自体を減らした方がいい気もするんだが、使用感はどんなもんだろ
その辺は個人の趣向にもよるのかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:45:01.40 ID:+6vWpk+7
並おまで妥協して、>>517から納刀除いて攻撃up小付けたものをユプカム装備として運用してみたけど、
罠と閃光と睡眠猫で能動的にチャンスを生むスタイルが狩りっぽくてよい…とてもよい…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:56:18.96 ID:wO69Gor1
ヘビィに納刀は気持ちいい
ア○顔ダブルピースできるレベル
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:59:26.07 ID:cErhyvF8
罠をフルに活用するからこそ納刀が活きてくるんよ

回避性能6高速設置8のお守り手に入れてからは汎用装備としてカボチャのお面が外せない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:12:04.54 ID:5j97Rzm1
一回銃出したら余程被弾しない限り納銃しなくね?

敵の攻撃も回避スキルなくても簡単にかわせるから俺は無駄スキルと考えてる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:13:14.54 ID:GLAEz4Yp
200回、T5を掘って漸く距離6調合9でた…

そして貫通強化、最大生産、回避距離、破壊王の亜ナル装備(見た目も美しい)
つくって渓流ドボルと対決っ!

ギリギリだったけど初の5分針でたよっ!
うれしい…

モンハン万歳!

ヘビィ最高!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:16:42.05 ID:k+1CGvDh
お前らのバセカム用スキルは?
俺はブレ抑制いらないと思うんだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:39:25.89 ID:m+yDQuM/
神おま持ちにはパクれる良スレ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:41:43.26 ID:5j97Rzm1
見切り3、攻撃大〜小、弱点、通常強化


バセカムにならこれが絶対的だと思うわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:44:50.20 ID:ASR+Knw9
散弾メインならブレ抑制は必要ないけど、通常立ち撃ちで戦うならブレ左右小は困るな
特に金銀の足

ところで渓流番長15針目指してる人いるかしら?
自分はあと40秒詰めるために火山行くことになったんだけどもorz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:58:22.99 ID:9peaqlHt
炭鉱行かなくても今の装備で猫火事場で行けば良いんとちゃう?
俺はそもそも猫火事場安定せんし銀で確実に乙るからあきらめたけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:58:47.25 ID:uekmBZVg
距離5 調合5しかない私は距離・耳栓・反動1・最大生産
これにペッカーちゃん持って今週のアマツに備えるわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:08:42.82 ID:ASR+Knw9
ナルガの直飛びかかり
オウガの高台破壊の攻撃が突進の場合
被弾する要素は↑2種類くらいだから猫火事場解禁すべきかなぁ
シルソルユプカムに耳栓上乗せすればいけると信じて非火事場でしたい…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:17:38.39 ID:VfR6qHoz
>>539
ライトと勘違いしてね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:29:08.54 ID:ASR+Knw9
>>543
左小、右小と脳内補完おながいします
要はブレ小が困るってことで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:40:26.01 ID:W6Xbhk5y
>>543
>散弾メインならブレ抑制は必要ないけど、通常立ち撃ちで戦うならブレ左右小は困る

100%正解だと思うんだが、何故そこでライト?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:01:28.53 ID:sRIh6vXU
ブレ左右小と言われたらエイヌを思い浮かべるのはしょうがない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:06:06.91 ID:2FoAH6gc
エイヌなら仕方ないな
あのブレはオンリーワンだ

>>535
……そのセット、俺もたぶん使っているという気がした
腰がゴルルナな気がするんだなー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:12:33.43 ID:3FUtS7ig
まぁ、ヘビィスレでブレ左右小と言ったら、左小・右小(主にユプ・バセ辺り)と認識するものだが
一気に飛び越えて逆にライトボウガンのエイヌへ想いが届くとは、お前らしゃがみ方が甘い証拠だぞ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:20:30.67 ID:pB62cUs6
訓練所でしかライト使ってない俺からしたら右小・左小以外の解釈だと「ああ、暴れ撃ちね」くらいの認識
550535:2011/07/05(火) 00:28:38.07 ID:ywf83erf
>>547
アタリ〜

天城頭、ゴルルナ胴腰にエスカドラ手足だよ

ゴルルナ腰がエレガントで格好良いよね!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:29:06.79 ID:xRh34jQJ
左小、右小ぐらいなら大して困らないから普通に左右小だと思った
ブレ無しでもエイム甘くて当てれないからだろとか言うな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:29:11.68 ID:Y4YwAp8X
精密射撃−10をつけてるオレに対する挑戦者か
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:29:51.32 ID:nn6pi1ko
ちなみに期待値で言うと>>517の見切り+1を攻撃小にしたほうがちょっと高い
そして発動もしやすい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:45:47.44 ID:Lat+WK2l
まあユプカムに見切り+1と弱点特効はロマンだからな
弱点への会心率100%ォ!!みたいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:13:57.35 ID:F8YbGIO0
>>527
シグルイだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:35:49.42 ID:YOlvZqWK
>>475
すげえ亀だけど
何が普通になのかさっぱりわからん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:53:31.77 ID:3FUtS7ig
>>556
>クエも名前も

っGoogle
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:16:55.51 ID:O9pxnVNf
最近はなんでも普通にってつけるのが流行りなんだよ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:19:57.80 ID:VRskn0Gg
>>535
ころうば
その3倍掘ってるがカスリもしねー

距離6調合9でたら俺の時計ちゃんがもっと輝けるはずなんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:01:28.54 ID:egnxZ+Lk
距離5 調合5しかない私は距離・耳栓・反動1・最大生産
これにペッカーちゃん持って今週のアマツに備えるわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:59:32.74 ID:0A2Za/Zs
質問です
ヘビィで終焉をクリアしたいのですが
おすすめの武器は何でしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:22:45.48 ID:cTswwjTJ
亜ナル
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:27:21.17 ID:0A2Za/Zs
>>562
ありがとうございます
これは必須というスキルがあったら教えてくれませんか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:28:40.25 ID:Rdlb04Eu
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ171
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1309597330/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:32:34.86 ID:0A2Za/Zs
>>564
こっちのが良かったですかね?
こっちで聞いてきます
汚してすいません
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:40:07.65 ID:N8O4EleI
あげんな、少しは自分なりに考えろ、とりあえずクエに行って試してみろ
それすら出来ないで1から全部教えて下さいってんなら全力行けと言われても仕方ないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:59:00.26 ID:F1/sgEMr
>>566
っ旦
言いたいことは分かるが落ち着け

聞き方が「◯◯で挑んだけど3乙or時間切れor△△で状況で詰みますボスケテ」系なら良かったんだろうな
568535:2011/07/05(火) 12:17:34.10 ID:ywf83erf
>>559
200回如きで取れてしまって、ごめん

でも距離6精密射撃10がまだなので
引き続きT5でご一緒させて頂きます

>>560
攻撃的な構成っすね

僕はアマツに回避性能なしは無理ですわ

回り込み突進と水レーザーが安定しません

あと咆哮中は調合で安定…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:50:30.80 ID:7zYcy23b
黒ディア
金銀
亜ナル
黒ティガ

この五匹を狩るならどのヘビィが良いかな?
やっぱり凶刻か富国さんあたり?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:17:36.64 ID:4m2/+u1c
知恵を出さん奴は助けてやらん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:41:12.36 ID:hf5DqC0e
>>569
ヘビィwikiのそれぞれの弾が有効な部位見て自分なりに考えろ。
もしも俺が愛用してるウミゾーさんが良いよって言ったら、お前はそれを担いで行くのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:46:57.23 ID:nn6pi1ko
ころしてでもうばいとる
ころうば
ころば
568
>>568…!!

距離4数8と貫通5爆弾10が4つくらい出たけどまだ距離6出ないな
ちなみに光おま限定だったらメラルー横とエリア9進入直後はスルー可能だ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:51:01.52 ID:TMg238tC
>>569
俺ならバセカム
人に薦めるならユプカム

理由?
バセカムを俺は愛してるからだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:23:43.12 ID:uOHCZCaJ
>>569
なにこのアヴェルスが輝きそうなメンツ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:29:12.07 ID:NtNloP/5
どう考えてもネロさん以外の選択肢が浮かばないわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:50:43.29 ID:1l/gUyog
こうして調子に乗る質問者が増えるのであった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:05:00.18 ID:2Fjb4r6b
ベビィ坊ガン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:14:45.78 ID:nn6pi1ko
最近アヴェルス信者が暗躍している気がしてしょうがない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:31:01.09 ID:NhGOjsVm
漢は黙ってボーンシューター
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:09:54.11 ID:7zYcy23b
>>571
>>573
>>574
>>575

ありがとう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:09:57.58 ID:NZaEW6SB
>>572
冥府一命様ご案な〜い
光おま出ないの解っちゃいるけど掘ってしまう貧乏性な俺
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:22:48.34 ID:XwC6Zoar
パッチペッカーとアルデバランどっちが強いの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:29:59.20 ID:mA6lSjvi
使いやすさ反動いらずでアルデじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:35:42.36 ID:kqnlS2vU
敵、クエによって使い方は異なるので一概には言えない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:58:43.47 ID:N8O4EleI
ライトの方が扱いやすい、とかいうとまた彼が発狂するのかな

武器倍率的にライトの攻撃力255はヘビィの224とほぼ同等の攻撃力
パワーバレルとロングバレルの強化倍率の差やパチペの会心率も含めるとアルデ+火力スキルとパチペ+反動軽減に余り差はない
散弾強化・弱点特効は共通スキルとして、最大生産or回避スキルの2択なパチペと回避スキル不要で最大生産と攻撃大うpのアルデ
お守りや自分の腕と相談して好きなほう選ぶのが良かろうて

オススメはバセカム
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:03:13.08 ID:XwC6Zoar
>>585
ありがとう
俺はペッカーを使うぜ
バセカムは通常弾用だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:12:00.52 ID:1l/gUyog
全力すぐる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:53:03.06 ID:zr1Oa+O8
今週のために天津練習行ったら余裕の3乙
突進攻撃と水流ビーム?の避けるタイミングが分からない、性能1でやってるんだけどもしかして皆距離で行ってる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:55:43.57 ID:v9SDBL/1
wikiに動画が……無かった
ニコ動見れるなら「ヘビィ アマツ」で検索すれば解り易い動画があるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:03:04.63 ID:hf5DqC0e
>>588
自分の場合最初はW回避で行って、ある程度慣れたら性能外す様にしたよ。
何より距離あると水ビームが避けやすいからね。
まあ、自分も突進はたまに当たってしまうから悪魔で参考程度にして下さいな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:13:49.75 ID:mA6lSjvi
>>588
納刀マジオススメ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:36:09.54 ID:1l/gUyog
距離無しならアマツに向かって斜め前に連続回避すると避けれた気がする

そういえば2Gのときミラヤマツも強くなってたから今回も…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:38:58.67 ID:ywf83erf
>>588
性能あるなら
回り込み突進は引き付けて白い衝撃波は避ける感じにコロリン

水レーザーはある程度引き付けたら真正面からコロリン

僕はこのwikiのやり方でかなり安定しました

つーかペッカーさんは三界キラーすぎてマジ優秀だよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:44:07.70 ID:Er4hE8zQ
納刀より抜刀が早くなるスキルが欲しいよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:02:52.43 ID:i0ik0x/k
亜ナル砲用装備作ってみたんだけど、貫通メインだと弱点特効があまり活かせない感じがする
弱点特効外して攻撃中を攻撃大にした方が良いかな…?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:15:08.18 ID:k84SaGIS
自動装填を「納銃状態から抜銃すると全装填されるスキル(弓ビン、ガンス含む)」にして
抜刀速度(抜刀術【速】)の新設、納刀術は現行のまま

こんなの希望
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:52:37.18 ID:4KQ6b4Hq
>>570
就任9日目なのに辞任お疲れ様です

アマツは水レーザー、ぺっは判定甘いけど回り込み回転突進がきついね
下の衝撃波って性能なしでいける?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:54:40.95 ID:nziM0UpN
回避距離
装填数うp
弱点特攻
最大生産
ブレ抑制+1

であと10秒ながらやっと番長クリアでけた…
虎頭マジ愛してる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:56:12.19 ID:IaD8OBmr
>>582
散弾銃としてもバセカムは頭一つ抜けている
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:59:18.34 ID:6j/0cZMM
>>596
銃を扱ってる間隔や重量感がなくなってもなあ。そのスキルはいらないかも。
リロードのタイミング図るのも楽しいじゃん。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:02:33.79 ID:kqnlS2vU
ヘビィの抜銃がライトと同じ速度になればかっこいいなぁとは思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:04:53.07 ID:4KQ6b4Hq
>>601
ゆっくりの方が…スマートってもんさ…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:07:31.32 ID:1l/gUyog
ミドル使ってろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:59:11.30 ID:Lat+WK2l
そういやtriではミドル使ってたなあ
ヘビィとかライトは意図して組まないとなかなか作りづらかったってのもあるが
MHP3でF、B、Sの組み合わせ式をヘビィとライトに戻したのは、、やっぱそっちのがいいって意見が多かったからなのかね
個人的には組み合わせ式も好きだったんだけどなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:00:11.53 ID:rwlxKPgp
>>588
俺は何度やっても避けられないから硬化薬グレート飲んで潰し合いしてた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:35:16.45 ID:0dRus0qX
組み合わせで性能をカスタマイズできるのは良いんだけど見た目が犠牲になるのが難点

貸し出しパーツで装填数が1増える代わりに装填速度が遅くなるパーツや反動を押さえるけど弾がブレる
パーツとかあればプレイヤーのプレイスタイルで色々な装備の組み合わせができて面白そうじゃない?


ただの妄想なんですけどね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:45:27.94 ID:U8aiB8Be
ミドルの操作性が歴代ボウガンで一番
もう少し重くても良かったけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:46:54.35 ID:4SpTn/gv
>>606
塗料という素材があればいいのかもしれない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:50:53.75 ID:oaaI3st6
>>606
そういうのはいいかもね、どれかを取るとどれかが犠牲になる
ヘビィの個性が無くなるような快適性よりも色んな工夫できるのがいいよね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:53:08.27 ID:Lat+WK2l
確かに組み合わせ式だと、性能と見た目の両立は防具よりも難しくなりそうだな
でもすごい楽しそうだよなあ
覇崩砲バズディルスカイザー【裏神撃】とか脳汁出るわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:04:54.30 ID:Wy+7z4sF
>>608
確かに色さえあってればなんとかなりそうではあるが色変えはSU系防具の時点でお察しだしね

>>609
長所を伸ばすか短所を補うか、火力を求めるか汎用性を求めるかとかで装備悩むのも楽しみの一つだからね

>>610
なんか勇者シリーズのタイトルみたいになってんぞw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:13:25.19 ID:zQjVMuI3
>>608
三眼系の防具を肌色にする奴が大量発生するからダメです><;
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:41:34.90 ID:S5eUeTPp
そしたらバイクペッカーつくればそれでいいや。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:25:10.78 ID:kR846tug
>>602
持ち味を生かしやがった・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 04:45:20.77 ID:6RSrzHzH
折りたたまないまま背中に背負って、
ライトのように出そうとしたら予想外に重くて右に倒れるモーションがほしいです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:54:15.29 ID:8NeJU1yz
次週
最終決戦!
覇崩砲バズディルスカイザー【裏神撃】vs凶龍砲ネロディレイズウイング【灰燼山雷】
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:05:56.60 ID:8NeJU1yz
・・・ミーティアとか名前で組み込めねえwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:41:39.46 ID:Tp69jIhF
>>617
種が割れそうな名前だわな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:46:49.79 ID:AaLbnQ1q
>>617
強化前使って
妃夜砲クイーンミーティア・彩【姫刃】とか

まあ何が言いたかったかってと、F、B、Sの組み合わせ式で、各部位ごとに名前の一部が合成されて
自分だけのボウガンができると楽しいんじゃないかな、と思ったんだよ
3か所くらいなら名前も長くならないだろうし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:54:54.34 ID:6UzR63dl
凍散銃パッチアヴェルスティアペッカー【豪壊】
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:18:04.38 ID:y1SvzP/9
>>620
さりげなくアヴェルスを何カ所も使うなよw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:20:02.59 ID:IkqBp79B
ヘルブラザーズはさっさと合体して本気見せてくださいね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:24:13.68 ID:3iEq8mVZ
できたぞ
ミーノ筒【裏頭】
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:26:45.77 ID:YqBf1QG5
炎凍銃ヘルヘルか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:30:13.08 ID:y1SvzP/9
>>622
合体したらカオスウィングになりそうで嫌だな
アヴェルスの魅力はその中途半端な性能なんだよ
シルソルに見た目ピッタリ合うしリロが遅いのもヘビィらしくていい
何よりもいいと言えるのはどんな銃よりも魚っぽい所だ
さかなクンさんに是非とも背負ってもらいたい銃はアヴェルスだけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:42:43.55 ID:Kdg5Gawy
合成銃でいうとユプ×バセが鉄板だけど、ユプもバセも時計と組み合わせたほうが強いと思うんだ
貫通散弾麻痺水冷がしゃがめて通常弾の装填数が多いんだぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:52:14.69 ID:w81wFvIw
>>626
時計はそのままで貫通散弾麻痺水冷がしゃがめて通常弾の装填数が多い気がするんだがww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:59:17.43 ID:Kdg5Gawy
そうか、つまり時計は強かったんだ!!!

じゃなくて。
ユプに時計要素=麻痺の拘束でしゃがみ快適、通常弾の装填数うp、貫通2しゃがみ追加
バセに時計要素=貫通2しゃがみ追加、散弾2と水冷弾のしゃがみ装填が可能に
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:45:26.74 ID:MnoS2waV
>>626
時計を亜ナル砲と組み合わせれば良いのではないか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:58:02.82 ID:tX8wDanj
ぼくのかんがえたさいきょうのへびぃぼうがんスレ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:03:12.70 ID:y1SvzP/9
そういうなよ
太くて強くてかっこいい性能への憧れは男子の本能なんだから
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:29:14.28 ID:OonX73JY
ディスティがあれば事足りる気がするのは多分気のせいだろうな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:32:04.32 ID:JmouvU55
耳栓 距離 ブレ 攻撃小 通常強化が手持ちのおまで出来るみたいなんで虎頭担いで銀の頭を徹甲しゃがみで破壊しに行って来る。
みんなはやっぱり電撃で壊すのかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:41:03.91 ID:2dRjqryy
>>632
私は『完璧』を嫌悪する
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:43:40.02 ID:tsRcQumd
俺は>>634を嫌悪する
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:14:42.06 ID:JvpxoE0w
>>633
同じような装備のパチペたんの電撃で壊すよ

パチペたんマジ優秀、バイクもカオスもいらんかったんや…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:22:50.48 ID:xRbd+N/j
バイクは知らんがカオスは普通に実用レベルだろう
ブレないしスロ2だし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:34:57.83 ID:JvpxoE0w
あ、すんません

パチペたんが早い段階で楽に作れるからそういったまでです

カオスさんの属性弾と汎用性はマジ尊敬してます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:55:14.04 ID:EvgRQsdA
そしてさらっとディスられるバイク
1度しか担いだことないけどね!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:10:41.51 ID:TsgYfxKI
他武器種では安定と言われるオウガやアルバが微妙なのがヘビィらしくていいよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:25:47.19 ID:MnoS2waV
>>632
アレが残ってたら、それだけでヘビィボウガンがMHP3の最強武器になりかねないじゃないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:32:35.09 ID:8avtkPOg
それなら是非ともヒーラーUも復活させなくては
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:36:10.05 ID:w81wFvIw
ヒーラーUなら腰はガブラスーツベルトかガノトトスだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:19:13.16 ID:3iEq8mVZ
メテオキャノン(とナルガ砲のキャスト系モデル)以外Dos以前のヘビィはリストラだしな
今作の武器はおもちゃみたい。メカメカしさも鉄臭さも無い。
刃の一部とか、発電機構とか、槌頭とか、必要な部位だけモンスターの素材っていう構成が良かったのに今じゃどこをどうとっても丸ごとモンスターですって感じだもんな
オウガ武器とかドボル武器とか鬱になるデザインだわ。牙獣防具のガンナー/剣士とか一緒の手抜きだし、なんだか酷く落胆する
せめてアルバレスト改がいてくれたらな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:29:25.20 ID:y1SvzP/9
せめてユクモ連山の抜銃音が荒神のそれと同じならな
性能は鬼畜レベルなのにあの「ぱこっ」って音に癒されてたんだよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:57:53.40 ID:8avtkPOg
ボウガンのデザインに関しては技術が進んだ結果として受け入れれば理不尽ではないかな
安西先生生首ヘビィが欲しいです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:12:07.06 ID:UDv7NJLD
>>646
2ndG以前ならあるよ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:39:13.34 ID:3tPg84aM
全力
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:28:22.11 ID:Qs8mm13O
渓流番長ではこやし達人がベストと気付いた
しかしこのクエの金銀はころころ転ぶからしゃがみ放題で楽しいぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:32:51.03 ID:uJTmARk/
TAしてるとドリンク頼みだけど、あるとマジ便利だなこやし名人

渓流番長でユプカムを超える銃はあるのかな…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:42:33.60 ID:w2CmHMHV
ないね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:46:43.02 ID:00M812WE
初めてヘう゛ィ担いだけどなにこれ
抜刀、納刀遅すぎ!しゃがみ撃ち隙だらけ!クセになるわ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:49:58.66 ID:kKVk5SXk
そらそうよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:10:24.25 ID:N/dznuqu
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:28:09.42 ID:bbcqQE8k
>>654
お疲れさまです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:37:32.10 ID:8NeJU1yz
ひさびさに見たわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:50:31.68 ID:97lIiW+L
近接300時間突破したんでヘビィデビューしたよん

カオスウィングでドスジャギィから始めていくど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:54:41.43 ID:BzVBQY1r
>>657
カオスでデビューとは豪華だなw
まずは無理せず閃光(→自分の目の前に罠)→しゃがみとか麻痺肉、疲労時とかのみしゃがんでみると良い

あとカオスさんは増弾+反動の汎用性ぱないからテンプレのヘビィwikiとか参考にすると幸せに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:50:09.91 ID:3iEq8mVZ
増弾+エスカで 増弾、反動、属性、距離、生産 の装備を組もうとしたが距離6数9必須だった
持ってないんだが属性と生産だったらどっちを切るべきかな
wiki見て悪い頭で頑張って考えた結果、属性弾を全部調合して撃ちきった時の総火力では誤差の範囲だった↓

総火力(属性強化無しの弾数換算)
電撃以外 生産:100
電撃以外 属性:(60+20×1.3)×1.2=103
電撃 生産:100
電撃 属性:(60+10×3)×1.2=108

物理弾は種類が多いから生産付けなくとも十分持つ気もするし悩む
一応両方作って番長試してみるつもりだがヘビィスレのみんなの意見もきいてみたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:57:41.31 ID:8avtkPOg
物理弾で押し切ればいいと思います
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:00:40.27 ID:w2CmHMHV
距離捨てて両方入れたときも考えようか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:03:40.38 ID:HCgYCs+2
>>659
とくに根拠はないけど属性でいいんでないかな…
一応生産には調合スピードが若干速くなるってメリットもあるけど

距離切って両方つけるという選択肢もあるな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:04:58.40 ID:8avtkPOg
いや人によるけど距離は必須だろ
生産付けて物理メインでいった方が良いと思う
勿論チャンス時は属性しゃがみで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:10:13.86 ID:w2CmHMHV
てか両方試したら分かることだし試すんなら…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:22:54.03 ID:BzVBQY1r
レベルを上げて物理で殴ればいいらしいぞ

1:生産を切る
2:属性を切る
3:距離を切る
4:俺と一緒に距離6数9を掘る
選べ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:29:39.85 ID:HCgYCs+2
4はゴアーガキンガキン化フラグだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:39:05.15 ID:WPDcLzAY
ヘビィ使うようになってから元気ドリンコいらなくなった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:32:11.86 ID:3iEq8mVZ
>>660-665
産休諸君。試したが生産とることにしたぜ。決め手はレベル3通常だった
勿論>>665の4も諦めてないからそれまでの繋ぎだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:52:14.89 ID:gPznEzCn
なんで虎頭ってあんま話題にならないの? かなり強いと思うけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:57:19.91 ID:3oSrDEmg
>>669
優等生だと思うよ。
ただ、そこそこ優等生だけど、突出もしてなければダメダメな部分もないから話題になることもあまりないってだけ。
学校でもそういう奴いなかった?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:58:05.97 ID:HCgYCs+2
>>669
ユプカムとバセカムの存在があるからな…
一番にはなれない優等生って感じ

あとフォルム
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:24:28.44 ID:HD3HMY+O
>>671
あのフォルムが良いんじゃないか!!
虎頭ちゃんマジ愛してる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:25:59.12 ID:w2CmHMHV
1位じゃなきゃだめなんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:27:17.22 ID:Qxyac/T8
虎頭もブレがなけりゃなあ…
カラの実依存度がかなり高いから複数クエには最大数生産が欲しい所だが、どちらも付けるとなると結構な負担になるし
かといってどちらも付ければ爆発的な火力を誇ったりということもない
銃が好きだからヘビィやってるって人達にはあのフォルムはグッと来なそうってのもある

俺はあのダサかっこいいフォルム好きだけどね。次の砂原の大連続にも担いでく予定だから付けるスキルや弾配分考えてる所
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:30:48.61 ID:u7UohFX0
虎頭にブレが無かったらハープールさんの立場が危うくなる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:33:04.10 ID:WeC5ZadB
何スレか前までは虎頭さんの話題よく出てたと思う
鉄鋼榴弾のしゃがみが必殺技ぽくて好きだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:38:38.24 ID:HD3HMY+O
>>674
そんな貴方の事をちらちらと見てる神おまちゃんがいるよ!距離6精密10ちゃんがね!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:40:28.58 ID:HCgYCs+2
ハープールさんはもう1ランク強化があってよかった
素材は良いのに攻撃力が気になる…
アマツの素材使ってもいいから
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:40:44.09 ID:WPDcLzAY
ブレはそんな気にならないと思うんだけどなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:44:35.77 ID:Qxyac/T8
>>677
ぐ…それも欲しいんだけど性能中毒の俺にはまずk6k9が必要なんだ
あーでもやっぱそれも欲しい。ちょっとだけT5に浮気するかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:46:15.57 ID:WeC5ZadB
>>680
〜そしてガンキンへ〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:48:56.03 ID:yZbVaNIA
アドホデビューしたんだけど、敵の体力低すぎで面白くないな
マルチプレイ用のクエが欲しいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:52:36.60 ID:Qxyac/T8
ゴアー!!ガキンガキン
ちまちまとは言え、もう掘り始めて3ヶ月になるんだよな。そろそろ出て欲しい所なんだが
ま、T5には気になる城塞神おま三つもあるし、ちょっと息抜きしてくるわ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:04:09.48 ID:IPS8wIT5

すんごい初心者質問ですが…
ヘビィのシールドってガ牲のりますか?

重装ヘビィを夢見てるんですが、夢のままなのかな…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:05:19.77 ID:+4eF7ecd
>>684
それは夢だ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:05:53.22 ID:QkaQHqPR
のらないよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:06:02.43 ID:gW3GV0/o
逆に言うなれば、ガ性の乗らないシールドを使いこなしてこそ男前

俺には無理だが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:09:15.38 ID:RpO38zIj
男は黙ってPBだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:11:46.98 ID:jZQay67q
トライミドルには乗ったな。孤島の巣の海の方へ降りる所で夫婦をハメれたらしい
時々シールド活用の話題出るよな。回復速度とか防御うpとかつけてさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:11:57.38 ID:+4eF7ecd
火事場なら場合によっちゃシールドもありだぜ


まぁ俺は火事場でもPB一択なんだが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:16:17.05 ID:lhhYaDuY
ヘビィのシールドって確か片手の盾と性能が同じ位だったか少し劣る位だっけかな・・・。
俺は有無を言わさずバレル付けちゃうわ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:21:07.02 ID:IJIN617/
SD火事場いいよ
火事場PBユプカムがチラチラ見てくるよ
ネロがやりたそうに見てくるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:22:36.57 ID:UwqJcJvL
T6で睡眠4生産数10のお守りが出たんだけど、これってヘビィでは結構いい感じのお守りになるんかね
本音は精密射撃5生産数10が欲しいんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:32:04.47 ID:AJ3ZLOWY
ぼくはいらない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:33:15.85 ID:DJ8srP8O
>>693
睡眠4の部分が死んでるけどお前が良い感じだと思ったら良おまだろ

俺ならノータイムで捨てるけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:35:15.02 ID:XuEplmmb
お前らどんだけ神おま持ってんだよ…
俺ならお守り一つで生産数つくってだけで飛びつくわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:39:16.24 ID:CnME6sWG
数10は抱き合わせが何であっても重宝する

虎頭はティガ武器特有のもどかしい扱いづらさが出てていい。
しゃがみ対応弾もティガのシンプルかつクソ重たい一撃&轟く咆哮って感じが出てて雰囲気武器としては今作一番のお気に入りだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:40:51.61 ID:V0L4vcnT
調合数とか爆弾強化の10は副産物として手に入る事が多い
ただスキル1が笛や耐震なんかで活かしきれないものだったりする場合が殆どw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:45:29.44 ID:gW3GV0/o
数10のお守りは達人10とか爆弾10とかで好きに入れ替えられるのが便利

まあだいたいは5s入れ替えで事足りるんだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:54:35.90 ID:lhhYaDuY
>>696
T5で距離6数9求めて掘ってるとその感覚は直ぐに消え失せるよ。
広域2数9とか、研ぎ3数10とか、水属性5数10とかボロボロ出たしな。
特に広域2数9が出た時は、怒りが有頂天になったんで、富国さん担いで主任を虐殺しに行ったしな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:30:29.44 ID:OnnT2ANb
怒りが有頂天って・・・
炭坑のやりすぎでガンキン化の傾向が表れてきているな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:35:03.90 ID:on74yWVk
えっ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:48:01.12 ID:9gRVVQlL
おちつけ
ブロントさんを全員が知っているという訳ではないんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:05:16.00 ID:gW3GV0/o
笑いながら怒る人でも良いのかもしれん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:54:08.03 ID:wNe0jYji
ここでもお守り掘ってる人多いみたいだけど、みんなはお守り掘りもヘビィでやってるの?
ヘビィ使ってるとエリア8のメラルーウザくないか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:11:49.61 ID:V0L4vcnT
盗み無効つければ気にするほどでもない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:14:52.80 ID:aQjAkV9b
マタタビを持てば気にするほどでもない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:15:51.36 ID:gW3GV0/o
メテオキャノン抜いて散弾撃つだけなんでそれほどでも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:43:36.39 ID:V0L4vcnT
始めはレザーS一式で行ってたけど何周もしないといけないとなると不便に感じてきてスキル見直して
採取+2、高速収集、ランナー、暑さ無効、盗み無効発動させてピッケルGとモドリ玉だけ持って行ってる

温泉つからなくて良いし、銃抜かなくて良いし、採掘中にアグナの攻撃でキャンプ送りにならないし結構快適だよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:49:41.78 ID:CnME6sWG
>>705
ヘビィオンリープレイだがけむり玉一発でおk
アホのオトモが寄っていったり摂食しなければ見つからないし、みつかっても囮になってくれる
ガンキン対策でも持ち込んでるわ

ちなみにアイテムボックスの左端を
戻ピ
煙煙
って配置にするとどれが不足しててもカーソル移動二回以内ですぐ引っ張り出せるからオススメ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 04:51:16.51 ID:wNe0jYji
おぉ、レスありがとう
盗み無効派、マタタビ派、散弾派、けむり派と多彩だな
何回かずつ試してみるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:29:24.76 ID:bQQv7aCG
通常で空中コンボ決めるのもいいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:35:58.49 ID:YAcmg5Ll
>>709
アグナ…?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:47:08.83 ID:+4eF7ecd
アグナ(幼女)って言いたいんじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:04:11.71 ID:81SfLs4F
距離6数9とかの神おま持ってないから攻撃3調合数10で最大生産付けてるけど、攻撃3が活かされたことはあんまりない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:11:20.44 ID:V0L4vcnT
アグナじゃなくてウロコトルだったね


・・・しばらくピッケル置いて休憩するか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:25:47.21 ID:+4eF7ecd
>>715
試しにシミュってみた。ケータイシミュだからもしかしたらこれよりいいのできるかも

ティガ砲用
女/ガ/スロ[2]
シルバーソルキャップ
ウカムルウルンペ
シルバーソルガード
シルバーソルコート
アグナSレギンス
護石(スロット0,攻撃+3,調合数+10)
痛撃[1],回避[2]*3,回避[1],点射[1]*3,体力[1]
攻撃力UP[小],通常弾・連射矢UP,最大数生産,回避性能+1,ブレ抑制+1,弱点特効
防御力246
火13 水-5 雷-10 氷4 龍9

ユプカム用

女/ガ/スロ[0]
シルバーソルキャップ
ウカムルウルンペ
シルバーソルガード
シルバーソルコート
アグナSレギンス
護石(スロット0,攻撃+3,調合数+10)
痛撃[1],点射[1]*3,達人[3]*2
攻撃力UP[小],見切り+1,通常弾・連射矢UP,最大数生産,ブレ抑制+1,弱点特効
防御力246
火13 水-5 雷-10 氷4 龍9
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:53:05.16 ID:Smd84Qgx
シルソルにウカム胴か……
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:57:34.15 ID:TQw9fVb+
ウカム胴・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:07:23.05 ID:hRHDALhu
オダムドウ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:43:35.42 ID:9EC9GCAB
>>720
ちょっとミーティア担いで渓流番長いってみようか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:07:34.66 ID:a0vNUFns
>>717だが調合10のみのお守りでもできたわw
すまん攻撃3活かせなかったww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:39:17.30 ID:egDwCNrm
ヘビィか…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:01:32.44 ID:vMeetxQB
シミュすると、○と△+10って、○の方無駄になること多いよな
追加スキルで見切りでも付かないかなとかって所持おまで検索してみると、匠が無意味な匠4達人10が出てくるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:40:46.03 ID:lhhYaDuY
>>724
今まさにその○が無駄な達人10s1の神おまちゃんゲットしたぜ!うおぉぉぉ!これで夢のユプカムたん装備が出来る!
ちょっと嫁銃と番長行ってくる!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:54:44.59 ID:Smd84Qgx
切れ味1達人10スロ1便利よね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:52:21.95 ID:XXuy5h4I
ここでどっちつかずな貫通弾強化5爆弾強化10が参上
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:01:45.75 ID:on74yWVk
ペンギン銃「チラッチラッ」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:19:12.47 ID:AJ3ZLOWY
貫通5爆弾10は副産物ながら有用だよね

アルバの翼壊すときにお世話になった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:31:35.22 ID:IJIN617/
ここで言うのもあれだけど番長良クエすぎるね
他の銃も試したいから砂原にすごい期待してる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:16:50.52 ID:d/OOeCPO
いろいろなヘビィ試してると違った良さが楽しめていいね
ユプカムに次ぐタイム出したのがパチペとか熱い
神撃はしゃがみをダメージソースにしにくいからかタイムが伸び悩む
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:22:39.18 ID:DUfL/q5m
そろそろヘビィを担ごうかと思ってるんだけど、P2Gで言うところのラオートみたいな、ある程度
テンプレ化された装備ってあるのかい?ボウガン系の装備は自分で組むのが苦手で
テンプレ装備で楽しめればいいなー、ぐらいに考えてるんだけど、いいのあったら教えて欲しい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:25:52.19 ID:IJIN617/
フルシルソルバセカムがヘビィらしいヘビィ
同装備ユプカムがヘビィらしくないヘビィ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:28:45.49 ID:jZQay67q
>>732
シルソルベースに性能や距離つけて凶刻や虎頭担げばいいんじゃね?ブレ小ならブレ抑制付けて直して
気にいった銃があるならヘビィwiki行けばサンプル装備が載ってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:29:23.25 ID:IJIN617/
追加
スキルは回避性能か距離あたりと5スロスキルを珠とお守りで

あとテンプレじゃ無い
けど安定
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:36:14.81 ID:TQw9fVb+
>>732
ハープールに三眼、ユアミ、三眼、バンギス、アシラおすすめ
珠はてきとーにいれとけ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:36:54.50 ID:DJ8srP8O
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:37:53.00 ID:TQw9fVb+
あ、忘れてた
ユアミのカラーは青だぞ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:38:47.28 ID:DUfL/q5m
thx とりあえず列挙してくれた装備作ってみる
ラオートで俺TUEEEEEが地味に楽しかったんだけど、今作だとさすがにそこまではないのかー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:49:15.93 ID:IJIN617/
>>737
誰でも亜なる砲担ぐような地雷を作るよりマシ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:52:38.32 ID:lhhYaDuY
>>739
単純に俺TUEEEEEEしたいんならW属性ライト担げよ。
ていうか、そもそも自分である程度wikiとかで調べる事もしないで、テンプレ的な装備聞きたいならヘビィスレじゃなくて全力に行けよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:55:01.55 ID:NkmhK78G
敵と立ち回りとお守りで結構変わるからテンプレ聞かれても正直答えようが無い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:59:40.27 ID:jZQay67q
お守りのおかげで個性が強く出るようになったけど
テンプレ装備がなくなったり人の装備を真似したりってのができなくなったよな
このシステムは嫌いじゃないけど、もう少しなんとかしてくれないかな。狩りゲーなのに採掘ばかりはさすがに辛い
トライのディアや世界ジョーハメ部屋が恋しい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:50:26.73 ID:TQw9fVb+
お守りはピアスと同じで単独で1スキル発動で良かったんや!
個性は防具のスロット数多くしてスキルポイント減らしたらよい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:07:46.79 ID:zb+qd2qL
右も左もテンプレ装備にはならない、見栄え良い装備だけどスキルも
それなりに固められる護石システムは良いんだけど、兼ね合いが難しい所だよな

既にwシwルwソwルw量産兵だらけなのに、ランダム護石システムがなくなったら
完全にwシwルwソwルw量産兵で埋め尽くされて気持ち悪い気がする。

どうすれば良いかという解決策は、現時点ではわからないが護石の
存在価値は量産型テンプレ厨との一線を画すものとして確率されてるし
そこはそこで上手に昇華してもらいたいもんだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:08:50.31 ID:pMbFoBSd
そこで課金装備の登場
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:13:57.44 ID:dfJNzim5
距離6調合数9を求めてT5掘ってたんだが、ついに距離4調合数8キタ!

で、どんな装備を作ろうとしてたんだっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:18:18.84 ID:IJIN617/
カプコン「モンス弱体、お守りによるスキルの幅、これでみんながオサレ装備でわいわいと!」
現実「このお守りでこの組み合わせTUEEE!やっぱ最強が一番だわwww」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:18:48.19 ID:TQw9fVb+
神おま使うなら装備も完璧にスキル重視で逝くだろ・・・

見た目重視の時はスキルなどもとから気にしないからお守りも適当で良いし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:26:43.75 ID:XSi10l2D
両立目指すに決まってんだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:38:48.50 ID:RrzcgfTW
スキル重視がスキル重撃に見えた…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:40:37.66 ID:zb+qd2qL
>>749
神おまのおかげで好きなパーツを装備しまくっても回避距離+最大数生産に
通常弾強化や回避系スキルまで乗せられるし、そういう用途で愛用してるよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:52:54.10 ID:C3jKz/a3
>>748
俺たちがダメージ計算機、頑シミュ、お守りナビ駆使して勝手に縛られてるだけ
こんなもん知らないやつらは俺たちの3倍は楽しんでると思うぞ、割りとマジで
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:21:41.54 ID:DUfL/q5m
>>741
Wikiとかひと通り眺めたけど。
というか、そもそもスレのPart20も30もいってて、テンプレにオススメ装備みたいな表記の一つもないって事は
お守りに依る部分が大きいか、住民が頭悪いかの二択だろ テンプレ装備なんてよく出そうな話題だし。
だからこそヘビィスレの住民に生の声を聞きたかっただけだよ 確かにスレ流し見してなかったのは悪いと思うけど
久々にP3やろうと思ったらこれだ 弓スレどうこう言えた口じゃないんだな、なんか残念だわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:25:08.68 ID:bQQv7aCG
オススメ武器ならあるじゃないか
それともスキルマルパクリしたいだけなのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:25:09.38 ID:q0/qSrBR
じゃあきっとヘビィスレの住民が頭悪いんだろうな
頭悪いやつらのスレにいても得るもの無いから他所に行くか諦めて自分で考えろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:28:37.47 ID:wWSela6C
冗談抜きにこのスレは頭の悪さも民度も弓スレと変わらないけど
テンプレ防具が無いのはヘビィ自体の特性によるものだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:37:13.97 ID:9gRVVQlL
弓スレよりはマシだろ
お前弓スレ民だろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:50:19.30 ID:a0vNUFns
昨日の属性切るか生産切るか、はたまた距離を切るかの話ですらそれぞれのプレイスタイルで意見違うからな
さらに貫通好きとか通常一択とか好みもあるのにテンプレ化なんて勿体無い
弾が好きな人もいりゃ嫁でしゃがめるからこの弾が好きって人もいるしな

俺tueeeeしたい人に勧めるならフルシルソルにユプカムでいいんじゃないの?
まぁtueeeならヘビィなんかよりW属性速射でいいとは思うんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:51:27.04 ID:zb+qd2qL
お勧め装備

攻撃型 / シルソル一式
回避型 / ナルガS一式

ぶっちゃけ防具(スキル)は好みで、攻撃面・回避面に不安が募るなら上記の各装備を。

通常弾撃ちたい→バセカム(攻撃力が高く通常弾の立ち撃ち装填数が多いです。)
通常弾しゃがみたい→ユプカム(攻撃力が高く通常弾のしゃがみが多いです。)
貫通弾メインにしたい→烈風砲(貫通弾の装填数が多いです。)
散弾メインにしたい→バセカム、パッチペッカー(散弾3を撃ちたいなら反動軽減+1)
器用貧乏だけど色々撃ちたい→時計(状態異常含め、色々な弾が撃てます。)

というか攻撃スキル無しでも通常弾2がそれなりに撃てれば、
何担いでも5分針いけるから、本当に好みの域だよ。

「好きなヘビィを担いで、自分のPSに不安がある点を好きなスキルで解消するといい。」

これが答え。

とは言っても行間から察するに>>754は自分で考える事をやめて丸投げしたいだけなんじゃないか?

そう思わされる所以というのは、俺がまとめ上げて述べた上記は
「普通の人が普通に考えると辿り着く域」でしかないからなんだが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:52:38.35 ID:7ZIRjtlk
なんで唐突に弓スレとか出てくるん?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:57:35.96 ID:YAcmg5Ll
自分で何も考えられない、他人に頼りきりな「テンプレ装備ドコー」な人用に
テキトーな装備載せとくのもアリかもな
わりとこの話題上がるし

763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:58:13.19 ID:zb+qd2qL
>>754
>そもそもスレのPart20も30もいってて、テンプレにオススメ装備みたいな表記の一つもないって事は
>お守りに依る部分が大きいか、住民が頭悪いかの二択だろ テンプレ装備なんてよく出そうな話題だし。

もう少し詳しく指摘すると、ヘビィはテンプレ装備という概念自体が存在しない武器なんだよね。
それでも君が求めているだろう『テンプレ装備』を挙げるなら、御存知『フルシルソル』が終着点。
あとは通常弾を撃ちたいか、通常弾をしゃがみたいか、貫通弾を撃ちたいか、散弾を撃ちたいかだな。
そしてブレ抑制を消すか、回避距離を入れるか、回避性能+1を入れるか、反動軽減+1を入れるかは好み。

「頭が悪い」という言葉を使っているけど、本当の意味で頭が悪いのは
ヘビィスレの住人側と君のどっちなんだろうな…論理的に考えると。

とりあえず俺が言っている事を冷静に考えてみて欲しい。どう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:58:37.55 ID:Py115Ff8
時計にシルソルでいいじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:00:02.71 ID:DQYDeoP9
比較してる時点で頭悪いんだよ、スルーしとこうぜ
テンプレの話題なんか散々言われてたけどできないってのがヘビィ民の考えだろ?
それに文句言ってくるやつの相手するのが無駄
新しくキャラ作ってヘビィでやれが答えだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:00:05.52 ID:a0vNUFns
>>760
もう散々既出の話題だなw
あと属性に増弾反動カオスちゃんをいれたげてよぅ!

つーかエイムさえしっかりしてりゃ普通に狩るのに攻撃大とかいらんしね。
たしかにシルソル強いけどタイム数分の差なら好きな装備の方がやってて楽しいんだよな

>>761
スルー、もといしゃがめばおk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:01:14.29 ID:UAEdZXbY
シルソル一式+お好きなスキル+ユプorバセor時計
こんなスタンダードがテンプレに乗っていないのは理解できない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:02:08.65 ID:bQQv7aCG
srsrk5k9ypkmオススメ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:04:24.06 ID:DJ8srP8O
>>761
テンプレ装備が無いのを知ってて質問した、って俺は思ってる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:06:38.74 ID:a0vNUFns
>>468
k6k9とk5k10が混じってね?w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:07:25.74 ID:a0vNUFns
オゥ…>>770>>468じゃなくて>>768なw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:12:32.50 ID:lhhYaDuY
>>754
本当にwiki一通り見たのか?スレ内にリンクがあるヘビィwikiも?
今はシュミもあるんだし大体の事はヘビィwikiに書いてあるんだから、『ボウガン系の装備組むの苦手だから教えて』とかお話にならないレベルだろ。
このヘビィ使う為にこんな装備組んで見たけど改良点ある?ってなら話は別だけどさ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:15:30.02 ID:CnME6sWG
クエや相手、銃の特性によって、ブレ抑制や回避距離や回避性能や最大生産や弾強化や反動軽減や装填速度や属性強化や砲術その他諸々諸などのスキルを組んで、ポーチの中身を選定するところからがボウガン使い。
確かにシルソルは強いしエスカシリーズと併せてあらゆるヘビィ装備の礎となるが、ぶっちゃけヘビィはプレイスタイルが千変万化過ぎるので、ある装備の例を取って「コレが決定版!」ってならないんだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:16:12.15 ID:zb+qd2qL
>>766
あぁ、属性弾で遊びたくなった時用のカオスがいたなw


というか、この人はまずヘビィ云々ではなく
「そもそもボウガンというものはどんなものか」
という事を理解する所から始めた方が良いんだよな。

1.まずは自分が撃ちたい弾を決める(当たり前に自分次第)
2.wikiを見て自分が撃ちたい弾が多く撃てるヘビィを担ぐ(当たり前に自分次第)
3.>>1の反動値を見て、反動軽減が必要なら反動軽減+1を発動させる(当たり前に必須)
4.ブレがある場合は、ブレを消した方が自分に取ってやり易いかどうかを考える(趣味の域)
5.属性弾や状態異常弾などの装填数を1発づつ追加したい場合は、装填数+1を発動させる(趣味の域)
6.>>1のリロード速度値を見て、装填速度を上げたいならば装填速度+αを発動させる(完全に趣味の域)

※自分のPSを考慮して攻撃面に不安が募れば攻撃スキルを発動させる
※自分のPSを考慮して弾切れする恐れが募るならば最大数生産を発動
※自分のPSを考慮して回避面に不安が募れば回避スキルを発動させる

ここまでは自分自身で考えられる範囲なんだけど、実はこれで全てが完結してしまっているんだよ。

つまり「やりたい事を考える」という点からスタートし「撃ちたい弾を考える」という点が
重要なヘビィボウガンという武器は、ぶっちゃけテンプレ装備という概念が存在しない。

こうまで噛み砕いて説明でも「ヘビィボウガンスレの住人の頭が悪い」なんて言葉が出てくるようなら、お手上げだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:19:29.17 ID:UAEdZXbY
シルソルちょっとアレンジを加えるだけじゃん
この質問が来るたびに毎回説明するの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:24:01.19 ID:IJIN617/
長文垂れ流しきめー

シルソルを着ない時点で情弱かただのアホじゃん
スキルも分からないの^^って言いたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:24:21.48 ID:zb+qd2qL
>>775
ぶっちゃけた話「>>1嫁」で済む事を、小暇な俺が噛み砕いて書き込んでしまっただけで非は無いんだ。
テンプレ装備を求めている癖に、テンプレを読む事をしないアホの相手をしている俺が完全に悪いんだ。
なぜならテンプレ内にテンプレ装備じゃないにしろ『お勧め装備』は山のように明記されているからな。

そう、皆は悪くない、俺が悪いんだ!俺と妃竜砲さんが悪いんだ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:25:06.42 ID:E3+/UwSh
べつにそこまで強硬な態度に出なくても、
お守り無しで通弾派ならこれ、貫通派ならこれ、散弾派ならこれ
後のカスタマイズは御自分でって感じで置いときゃ良いんじゃないの?
テンプレに満足できないからもっと教えてくれって言う不届き物に>>774でいいじゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:27:15.78 ID:jZQay67q
>>754
テンプレにわざわざ最終装備が書いてある武器スレなんて太刀とライトとランスくらいなんだけどなあ
まあ、悩んでるなら凶刻担いでこれ着るといいよ。調合書持たなくていいから色々持っていけてすごく便利
ケルビの角と活力剤持っていけばいにしえの秘薬も失敗せず10個作れるし

女/ガ/スロ[1]
ガーグァSヘッド
レウスSレジスト
シルバーソルガード
シルバーソルコート
シルバーソルレギンス
護石なし
回避[2]*3,回避[1],強弾[1],強弾[3]
弱点特効,通常弾・連射矢UP,回避性能+1,調合成功率+45%
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:28:11.67 ID:lhhYaDuY
自分も噛み付く様なレスしないでしゃがみスルーすれば良かったな・・・。スマンかった。ユプカムたんを愛でつつしゃがんでくるわ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:28:44.50 ID:a0vNUFns
愛人の神撃さんなら俺の横で寝てるよ
本妻は時計ちゃんちゅっちゅ

あと落ち着け。ガンナーに必要なのはエイムと知識と冷静さって先人に教わっただろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:28:51.81 ID:IJIN617/
これが蛇糞民
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:29:46.06 ID:yd73yCg9
>>777
くせえな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:29:55.78 ID:TQw9fVb+
上に貼った見た目(ジルさんぽい)装備のハープールに
ボマーと通常強化だけで渓流番長48分50秒でクリアできた〜

やっぱ大連続で眠猫ボマーの火力は凄いなぁ^p^
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:33:11.99 ID:zb+qd2qL
>Wikiとかひと通り眺めたけど。

というか>>754の場合、ここが既に列記とした『嘘』だからな。
思考停止した他人任せの丸投げ厨房と捉えられても致し方ない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:33:24.77 ID:j6FEaiX5
スキルの話になると荒れるのは昔から
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:33:27.44 ID:DQYDeoP9
>>784
もしかしてサンドリヨンさんで?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:34:10.66 ID:DQYDeoP9
もうやめようぜテンプレの話題、いらねーだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:34:29.27 ID:IJIN617/
民度の高いヘビィ民がまだ喚いています^^
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:36:37.82 ID:j6FEaiX5
つかP2Gの時もなかったしな
ブランゴzに適当に珠つけろって感じだったし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:37:29.88 ID:UAEdZXbY
こうやって放置するから後でまたループするんだろ。

なにも調べないアフォにはシルソルって言っておけばいいじゃん。
要するにハエ取り紙だよ。

最大生産とかブレ抑制なんて細かい話は、自分で考えるからいいんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:38:18.58 ID:a0vNUFns
>>787
ハープールって書いてあるぞww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:39:34.91 ID:IJIN617/
次からテンプレ装備にシルソル追加しようぜ!で終わる話
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:40:39.27 ID:DQYDeoP9
>>792
睡眠と聞いたらついサンドリヨンが出てきてw
ハープールで番長いけるのもすごいね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:42:57.75 ID:UMghQi02
別にヘビィを使ってもらう必要は全くないんだがな
テンプレ装備で思考停止じゃ考える機会を取り上げるだけだぞ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:44:21.02 ID:IJIN617/
価値観の押し付け始まりましたー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:45:43.52 ID:zb+qd2qL
>>795
まぁ、確かに「考える事を拒んだ者がヘビィを担いでいる」という現状にはしたくないし
そう考えると「考えさせる事を促す」というのが唯一無二の正解だよな。
それで嫌なら担がないってなら、それで良い訳だし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:47:30.10 ID:DQYDeoP9
>>797
同意
個人的にはほんと一からキャラ作ってやれが一番
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:49:40.04 ID:Py115Ff8
シルソルは攻撃スキルしかないから思考停止なんて生まないけどな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:57:43.42 ID:TQw9fVb+
テンプレにウルクS(か増ピ)レウスSシルソルソルソル入れといてくれ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:00:06.62 ID:IJIN617/
距離欲しいです^^;
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:13:28.48 ID:UAEdZXbY
これでいいだろ

Q.オススメの防具はありますか?
A.[通常弾up、攻撃力UP【小】、弱点特攻、(体力−10)、+α]

 シルバーソル一式
  ・お守りに加え装飾品もない状態で、有用なスキルが3つもつくリオレウス希少種装備一式。
 ・スロットも多く、拡張性も高い。頭や胴を別装備に変えることで多彩なアレンジも可能。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:13:42.14 ID:lhhYaDuY
>>801
南方先生、早く仁友堂に帰って回復弾の粉末化をお願いします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:18:59.63 ID:a0vNUFns
Q.テンプレ装備は?
A.プレイスタイルによって必要なスキルが異なるので「これだけあれば完璧」という装備はありません
ヘビィwikiなどを参考に自分にあったスキルを模索してみましょう
ブレの有無、回避スキルの有無、装填数など自分のプレイスタイルと愛銃に合わせたカスタマイズが奥深く楽しい武器です

Q.具体例が知りたい
A.装備の具体例はヘビィwikiの各銃の項目に載っています。銃ごとに変えるのが面倒ならシルソル一式(回避を入れるなら頭をウルクSキャップ)に好きなスキルを入れて下さい


テンプレ話題出るたびに荒れるのも何だしこんなのをテンプレに追加してみる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:19:23.99 ID:nVZKBwUR

    ミミ巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
    ミ巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛//
    ミミ巛巛巛巛巛巛巛ミ/ゞ《巛巛巛巛巛巛《
   ミミミ巛巛巛巛巛巛ミヘゞ  ミミ巛ミミミミ巛巛巛
   ミミミ巛巛巛巛巛《ミ           ヾ巛《
    ミ巛巛巛巛巛ミ             ミ《/
    ミミ巛巛巛巛ミ              ミ《
   ミミミ巛巛巛ミミゞ        |      ミミ
    ミミゞ ゞミミミ\  ミ巛巛ミミx | |xxミ巛《ミx
     ミ  彡ミ  \||^(●) ^==|^(●) | |
      |x ミ ^ミ    \__/ | |\__/
      ミ) ミ ミ           |    |
      ミミミ>  ミ       /   | |   |
       ミミ ~~        ====/   |
        ミ  ‖     xxxx====xx / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ  \    ヽ------- /< なぜベストを尽くさないのか
         |   \  ミ   ====  |  \_______
       /~\   \ミ     ミ  |
      /   \   \巛巛巛《||



806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:22:21.63 ID:V0L4vcnT
とりあえずユクモ防具ユクモノ重弩で村クエ☆3までの大型モンスターに挑戦すれば何か見えてくるんじゃない

どういう装備を作れば良いか解らないのは普段触った事がなくてスキル構成の判断基準がないからだと思うし
807805:2011/07/07(木) 23:23:24.03 ID:nVZKBwUR
おおうう!ミス!
>>754
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:28:06.94 ID:wNe0jYji
ぶっちゃけ今作には、P2Gのラオートみたいな誰が使っても強い装備なんてのはヘビィには無いと思うんだけどな
シルソルにしたって、痛撃つける時点で相手の弾肉質知っててかつエイムできないとダメージ稼げない訳だし
あと大型モンスターによって有効な弾がだいぶ違うってのもなあ
前作ラオートのノリで、エイム適当のお手軽万能ガンやりたいなら属性ライト担げって話じゃね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:31:01.66 ID:TQw9fVb+
シルソル通常弾に不利な敵など居ない!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:42:04.26 ID:a0vNUFns
>>809
それは弱点部位を知ってて狙える腕があるから言えるんだぜ
ちなみに主任にはあんま相性良くないぞ。特に強くもないから通常2でゴリ押しできるけどそれはどの銃でも同じだしな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:45:21.22 ID:Py115Ff8
>>810
初心者向けの話をしているなら
相性悪いと思ったなら貫通なりなんなり使うようになるから大丈夫だろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:45:55.83 ID:wNe0jYji
ヘビィについて何もわからないっていう初心者の人には、>>5の上の方と>>804でいいんじゃないかな
あんまりアレなら全力へ誘導でもいいし

>>809
ジョーさんとかキツくね
でも弱点狙えるなら、全体的に通常弾重視でイケるよね
貫通1が使いにくくなったってのもあるけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:55:08.82 ID:a0vNUFns
>>812
終焉によく時計で行くんだがジョーさんには通常3使うぞ。
んで痺れ肉と疲労、デンプシー股下回避の時だけ貫通2しゃがみしてる

正面から口のドリアン部分に当てるとかなり跳ねるしオススメ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:57:46.30 ID:H6w7jG+W
俺も終焉ジョーは神撃で通常3メインでやってたな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:06:51.97 ID:NbFJSPts
ドスなんとかとペッコとオウガは散弾ぶっぱ

残りは三界まで全部貫通ぶっぱでいいじゃん

通常弾全然当たんねえし、飛龍種相手に偶に使うくらいかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:12:01.43 ID:Jh4FDRml
>>814
自分の相棒も神撃だけど、後の二匹には必要無いという事もあってか、
せっかくしゃがみ易いジョーさんな上に貫通が活きるという事もあり、
貫通1をしゃがみたくなってしまい、貫通攻めとなってしまうぜ・・・。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:12:46.46 ID:CkT/CO9B
>>813
>>814
そーなのか、ジョーさんはたいてい貫通メインでしか倒したことなかったわ
通常3で跳弾狙うなら、使いにくいってほどでもないのかな
目当てのお守り掘れたら使ってみるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:16:17.11 ID:AXXWxyyX
通常弾撃てればいいじゃないか
それこそ考えれば貫通を使うわけだし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:16:23.99 ID:dFojQy8G
ユプカムだけあればいいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:59:58.16 ID:1Agga/Tm
アマツが苦手で、勝てるけどややごり押しぎみなんだが
今日のイベがもし攻撃↑なアマツだとヘビィで勝てる気がしない・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:16:48.11 ID:sL3GZoqG
烈風砲には見切り+3より痛撃のほうがよくない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:40:21.08 ID:gDD79c+D
>>820
勝てるまでバールのような物でどつき続けるもよし、他の武器に逃げるのも選択肢の一つだ。
ただ、やる前からの逃げ腰発言は自分への言い訳にしかならないぞ。まずはバールののうな物でどついてからだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:48:35.09 ID:RWjZT3O1
>>820
討伐数おいくつ?
少なくとも100匹倒してない状態での「苦手」は「慣れてないだけ」だぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:51:40.06 ID:RWjZT3O1
>>821
ヒント:ジエン装備は貫通強化と見切りがセットでついて来る
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:22:27.19 ID:qwFVzhhG
>>823
100匹も倒してらっしゃるなんて凄いですね偉いですねさぞお慣れなんでしょうね

>>820
距離、性能+2、通常強化、最大生産あたりの神撃が練習にはいいと思う
ニコニコって文字が出ただけで発狂する奴もいるが、ヘビィでの立ち回り解説動画もある
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:50:05.27 ID:eSCezJZo
>>824
それヒントじゃなくて答えだろーが
2ちゃんの流行りにただただ乗っかってるからそうなるんだよ
お前ちょっと前まで「〜な俺は異端?」とか言ってたんじゃねーの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:53:58.65 ID:Dm0J6y8p
100は言いすぎだと思うがせめて20〜30は倒さんと慣れてないだけだと思う
アマツは癖の強いタイプのモンスターだし、他の立ち回りがそのまま生かせるわけじゃないから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:43:52.18 ID:pfdvUsuQ
>>754だけど、要するにパッとヘビィで遊びたかっただけで、「テンプレ装備とかないんだなー」って思っただけ 前作との仕様変更とか少し楽しみにしてただけ
たまに気が向いたときに、ヘビィ装備しようと思うようなお手軽装備でいいという感覚だ
まあ、その時点でID:zb+qd2qLみたいなヘビィスレ住人()さんにはカチンときたんだろうけど
そんで少し穿った発言しただけで、色々噛み付かれたけどテンプレ云々は別に間違ったこと言ってねーじゃん
まあ、どうでもいいけど いくつか有用なレスあったから、にわかヘビィ教えて君は参考にさせてもらうわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:59:53.02 ID:mOifPfhY
んじゃ俺のティガ砲+シルソ一式をテンプレにしようぜ!
基本の立ち通常2ヘビィならではのしゃがみ通常3を学べて初ガンナーはブレを理解し、それを消す為にスキルと装備を考え始めるってわけさ!
ヘビィ始めるにはうってつけだろう!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:03:46.64 ID:KcwVgEIE
ボウガンは反動と装填っていう項目があるからな
やはり好みが大きい
そこをカスタマイズするのが楽しいんだけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:05:40.28 ID:KcwVgEIE
アマツ倒すのに30分かかるとして100匹倒すと3000分=50時間か・・・ゴクリ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:12:27.49 ID:+MrSLIUj
>>831
だんだん慣れれば早くなるから40時間ぐらいで済むんじゃないか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:18:25.55 ID:OOc34W1F
アマツはユプカムしゃがみ打ちと閃光や拘束でごり押ししたらすぐ倒せたから
俺は立ち回り云々以前の問題だ

今日のイベクエはこんなんでは済まないと思うが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:20:30.90 ID:1Agga/Tm
すまん、まだアマツ20頭くらいしか狩ってないわ
10頭くらいはシールドバズディでごりごり
回避の練習しよう・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:40:02.15 ID:IA3CESJg
アマツにはバールが楽しいね
火炎弾しゃがみリロードと滅龍弾しゃがみで
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:17:05.39 ID:s7tZPLIC
時計作ったら行かなくなった
装備がありえないくらいダ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:21:04.46 ID:sYoOVEgA
>>826
まぁちゃんとした答えでもないしな
貫通痛撃が有効なのってジョーとかドボルくらいじゃない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:45:36.89 ID:s7tZPLIC
ハプルやアグナにも使える
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:12:24.30 ID:M/1Mre9f
ネブラも前後から通せば腹と軟化部位の2か所に当たるよな
俺もジョー、ドボル、ネブラ・ディアには痛撃貫通装備で行ってるんだが、間違ってないか疑問だったんだ。この話題はすごく有難い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:17:19.51 ID:sYoOVEgA
ちょっと早とちりだったか
こうして見ると結構有効そうな相手いるなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:19:50.94 ID:+Q2hDRAp
どうしてジエンの口内判定は貫通で射抜けなくしたんだろうな。ラオみたいな感じで良かったのに。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:59:41.94 ID:i/IOZHVm
えージエンの口内にダメ通ってなかったのかー
(´・ω・`)

口閉じててどのへんにコアあるんか判らないけど見当つけて当ててたんだがー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:09:29.39 ID:+LyzrNoU
てかレウスレイア散弾が有効なやつ以外は貫通だな俺は。通常の出番が案外少ない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:15:20.27 ID:+Q2hDRAp
決戦場の大ダウン時の開口状態でないとお目見えしないって切ないよな。
そういう見たままの設定は、しっかり組み込んで欲しいものなのに。

>>843
通常弾で弱点や肉質の柔い部分をコンスタントにしっかり狙い撃つのは楽しいよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:36:24.52 ID:eQ1qBEzb
>>843
どういう貫通の撃ち方をしてるか教えてほしい。
俺の場合は真正面か、やや斜めの角度で貫通を撃ってるが、『この貫通の撃ち方で正しいのだろうか?』といつも疑問に思うんだ。
それに2ndGにくらべ貫通1が使い難い。

一応、貫通はジョーの様な体躯が長大な奴に使っているが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:42:28.15 ID:KcwVgEIE
曲がりまくるやつで貫通撃つの楽しい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:45:17.44 ID:i4fMOYGr
>>845俺もそんな感じだわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:59:41.95 ID:z9Y5hXtS
通常でネチネチ弱点狙うのが好き
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:18:06.16 ID:HWm82wJX
Triではデフォで出来たんだけどブレ左右大で貫通撃つと大変なことになったなぁ

今作で貫通使うなら獣竜種全般、ネブラ、ティガ、アカウカ、ジエンあたり
ティガは通常弾メインで戦うけど怒り時は撃つ時間少ないので後ろ脚から撃ちぬくために使用

肉質の差が全体的に少ない、体が長い、弱点を正面に捉えられる時間が少ない
この辺が貫通と通常の使い分けポイントと考えてる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:11:16.02 ID:sYoOVEgA
ちょっと話を戻すけどアグナは貫通痛撃より見切り3の方が良さそうな気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:25:26.18 ID:NbFJSPts
>>843
同志

アルバトリオンなんか貫通が一番楽で速いよね〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:29:11.81 ID:R2klDpNJ
貫通ってモンスの正面に立たないといけないから自分にとっては使いにくいのなんの
それこそジエンジョー以外メイン弾にはしてないなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:30:59.28 ID:RWjZT3O1
>>850
弾肉質が頭50、首30、胸45、胴体35、背ビレ20、手足25、尻尾25だから見切り+3の方が良さそうね

アグナは散弾で可哀想なことになるからあんま貫通は考えたこと無かったな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:46:09.62 ID:AXXWxyyX
今思えばテンプレ装備とか他スレにもほぼないじゃん

どんだけすごいハンターさんだったんだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:16:14.61 ID:+jM1Rb5v
IDみたら分かるけどただの弓雑談スレ民だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:25:57.91 ID:NbFJSPts
>>852
そこで耳栓ですよ

でも適当に翼とか尻尾とか足を通すのも強いよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:26:25.29 ID:1Agga/Tm
イベアマツもごり押ししてやったww
いにしえの秘薬10個、秘薬5個消費・・・死闘だったぜ・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:46:54.90 ID:+Q2hDRAp
貫通弾については以前もディアブロス関連のくだりで話題に上がっていた事だけど、
その時に挙げられた考察から今作の貫通弾のヒット間隔と弾Lv.攻撃力面を考慮すると、
まず5ヒットや4ヒットするような体躯サイズってのは本当に希で、向きも限定される。
それでいてクリティカルヒットさせるなんてのは至難の業だという事。

頭に弱点が存在しているリオス科。
貫通を活かすなら横から翼を通さねばならないが、それでも
4ヒットする事の方が希で、全クリティカルなんて本当に夢物語だろう。

圧縮機構が組み込まれていた前作とは、やはり違うんだよな。
反動の件といい、前作で猛威を奮ったから弱体化させられた感が強い。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:03:33.27 ID:IA3CESJg
何度も言われてるけどボウガンの仕様に関してはほとんどドスベースですし
トライはいったん切り離して考えた方がいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:11:49.48 ID:AXXWxyyX
>>859に同感
トライじゃなくても貫通は強かったじゃん
てかよく知らないけどミドルなんだろ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:35:11.72 ID:KIbOFrMz
>>858が勝手に罠閃光麻痺縛ってるだけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:22:19.67 ID:L3HBO5sv
今週のイベント天津って珠出やすいだけなのか?
つまらんクエ出したなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:43:58.33 ID:AXXWxyyX
スレを間違えてるぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:45:10.36 ID:LsxD/rmS
>>858のいい方だと
貫通はクリ距離で4ヒット以上しないと全然ダメみたい


実際はティガの頭→足みたく2〜3ヒットでも十分ダメージ取れる時あるよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:03:44.84 ID:t+hRZl8R
ヘう゛ィ使い始めて最近ようやく慣れてきたけど
抜刀時の移動速度遅すぎ!なにこれ
距離付けてゴロゴロ転がれってか!?やっぱクセになるわ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:25:34.51 ID:47QAW6oX
>>865
慣れてくると、武器構え歩きの一歩一歩の大切さに気付くよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:34:28.15 ID:sEY3G71w
距離つけたらかわらんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:08:44.87 ID:8c+dJLsM
モンスターとの距離が離れたら納銃して走って近付くといい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:59:02.06 ID:7r/P5aTM
そしてモンスターとすれ違って
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:07:49.10 ID:csh2i4nR
そこから始まる物語
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:12:55.22 ID:XhIyLjOO
へびぃ☆ぼうガン!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:17:06.31 ID:v5GItmQH
>>864
横レスで悪いが実際を語る場合は数字で頼む

比較対象としては通常弾強化痛撃で頭へクリティカルヒットと、クリティカルは
1ヒット程度で2ヒット・3ヒットの貫通弾強化見切り3で頭から足辺りか?

ただ頭へコンスタントに通常弾を撃ち込む事は簡単だけど、頭→足なんてのを
コンスタントに撃ち込み続ける事は、俺には完全に不可能な域だけど
そういう事を考えると、自分の場合その理論は机上の空論となってしまうなぁ

頭へ通常弾を注ぐペースで、頭→足へ貫通弾ってのは同じペースで撃ち続けられないと思う

ってか貫通弾のヒット間めちゃくちゃ長く感じるわ
パーセンテージで言えば大半が3ヒットなんじゃないかと思わされるくらい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:58:35.58 ID:csh2i4nR
碧玉集めから解放されたから
リオレウス行ったらめっちゃ墜落するし回復も使わず終わった
ヘビィのいいところって自分のpsの変化ががすぐ目に見えるとこだと思う
残弾とか体力とか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:08:58.55 ID:VrvBJpmf
>>872
通常弾で弱点を狙えないような状況でも貫通弾なら通せる
特殊な例だけど怒り時ネブラみたいな
ティガだと真後ろからでも貫通で頭を通すこともできなくはないんじゃないか

でも今回は通常向き、貫通向きの相手がはっきりしてると思うんで
ぶっちゃけ使い分けたらいいだけじゃないかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:11:51.09 ID:0wxLB4R6
パーセンテージなのに大半って続いてちょっと笑った

>>872
ただ貫通はクリ距離さえあってればとりあえず叩き込めるからな
突進回避後とか丸々攻撃ターンだし、頭を通らなくてもDPS的には遜色ないと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:15:49.76 ID:kTui00w5
通常向きはレウスレイアナルガだな
877864:2011/07/09(土) 16:00:46.08 ID:LsxD/rmS
>>872
通常弾との優劣の話じゃなくて、ティガを例にあげて4ヒット〜5ヒットしなくても十分ダメージ取れるといったまでだよ

通常弾もテクニカルで楽しいだろうけど、もっと貫通弾も試してみてよ!

数字とか机上で考えるより、亜ナル砲担いで全モンス回れば色々わかるよ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:40:34.04 ID:nE9yxAdm
その十分って、実際に通常弾と比較するとどんくらいなんだい?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:15:07.92 ID:sEY3G71w
亜なる砲の記録の上をいくバセカムやらユプカムが浮かんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:38:34.03 ID:if7lbSaH
普段ネタ武器使ってる層でも貫通弾、散弾だと何故か叩く奴いるよな

スキル、武器、弾以外同条件
砂原戦線ティガ相手
武器 神撃
スキル 攻撃力UP【大】 弱点特効 通常弾・連射矢UP 回避距離UP 最大数生産 -体力-10
通常弾2で
頭44 後ろ足28

武器 烈風砲
スキル 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 回避距離UP 最大数生産
貫通弾2で
頭26 後ろ足17
他の部位は10ぐらいだから期待値は大体一発50ぐらいか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:41:47.20 ID:nJF7WTnj
前提を揃えないで議論すると、また水掛け論になるだけだと思うな。
罠閃光マヒで死ぬまで動けなくした場合と、それら一切なしの動き回るモンスを相手にするのと。

一番攻撃力のあるヘビィで通常2をしゃがむ以外に解がない状況なら、貫通が強いと言ったところで、ハァ?なわけだし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:47:37.97 ID:1RqrtP0u
立ち貫通としゃがみ通常が合わさりネロさんが最強に見える
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:49:03.72 ID:uwCAWDdR
閃光玉や罠無しを縛りと呼ぶか、それを使う事を縛りと呼ぶかの違いもあるしな。
俺はモンスターを動けない状態にして、一切攻撃を食らわない状態でひたすらボタン連打や
ボタン押しっぱで撃ち続けるなんて事には「意味の無さ・つまらなさ」を感じるから使わないけど。

しゃがみ撃ちは、立ち状態で撃つよりも巻いて撃てるゆえに、そこを活かした立ち回り等
(モンスの動作による隙、わかり易く言えばジョーのデンプシーガブガブ)に組み込む感じ。

だから根本としてモンスターをひたすら動けない状態にして、ひたすらボタン連打や
ボタン押しっぱで撃ち続けるなんて事には「意味の無さ・つまらなさ」を感じる。

ただ、それだけの事。だけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:57:58.00 ID:if7lbSaH
864が言いたいのはティガとかにも貫通弾で十分戦えるって言いたいんだろ
別に貫通弾最強とは言ってないでしょ

最適解が好きならユプカム、バセカム担げばいいと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:04:40.60 ID:uwCAWDdR
>>884
その「十分」というのが、比較した上でどれくらい(数値的に?)を指して言ってるの?
って話なんじゃないの?真相は知らんけど、ざっと流し読み、行間から察するに。

それに誰も「貫通弾最強」とは言ってなければ「貫通弾が最強な訳ない」とも言ってないっしょ。
その発言は飛躍させたくないゆえの事だろうけど、逆に飛躍させてどうする。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:05:18.48 ID:if7lbSaH
すまんかった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:08:42.52 ID:hf/hFS/q
自分に酔ってる長文だなこれw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:17:48.18 ID:uwCAWDdR
>>886
いやいや、こちらこそ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:21:53.22 ID:8c+dJLsM
仲直りしたら一緒にしゃがんでこいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:41:06.80 ID:0o1jHi/u
ヘビィデビューしたんだが、ブレって計算に入れて撃つものなの?
それともスキルで消す感じ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:47:53.21 ID:NzBgV2+j
>>890
的による
ブレる事を考えて撃ってて困らないならブレ放置
金銀とかはブレ消したいなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:48:45.30 ID:uL1q4/Un
弾威力にはなんら影響しないから当たりさえすれば問題ないよ
ただ貫通弾はブレがある方がヒット感覚短くなるらしい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:51:21.07 ID:R+ut34AQ
ブレは男気でがんばれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:18:24.64 ID:EbTUkHH5
むしろブレは有効な武器だと思って沢山火力スキル載せて使ってるわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:23:21.84 ID:0o1jHi/u
>>891
>>892
>>893
>>894
了解した。がんばる!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:23:23.36 ID:EhuIWsgJ
ブレ小は消さないとキツい、大は手動補正
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:47:19.42 ID:2sKkAlB5
>>896
大なんて撃つたびにぶれる幅が違うのに、よく使えるな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:57:20.31 ID:HxkHHA1k
>>897
バール10回ほど撃ってきたら?
899864:2011/07/09(土) 21:11:17.71 ID:LsxD/rmS
>>884
なんか色々すみませんでした

そしてありがとうございました

ちょっとしゃがんできます
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:34:04.76 ID:6GKKGrrN
ブレ消したのに暴れ撃ち出るとガッカリ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:03:35.40 ID:aIP04dxF
バールはブレ大を活かして怒りジョーに対して正面から通常弾で弱点の腹を撃てるという強みがある
だがブレ小てめーはダメだ

普通に撃ってても金銀は股抜き起こるからブレ小あったら当たるんじゃねwww
とか考えて時計からティガ砲に変えたら余計当たらなくなったでござる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:07:14.42 ID:7Xn1U2p+
攻撃小、弱特、貫通強化、最大数、調合成功45%、ボマーの亜ナル砲ができた
ガーグァS被れたのがうれしい

これでヘビィデビューしようと思うんだが相手は誰がいいかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:10:17.81 ID:sbZF8EJf
まずはレイア先生に手取り足取りを教えてもらえ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:21:00.93 ID:GobAkvXx
裏黒風にそのスキルならジョーもいいんじゃないか
睡眠肉+ボマー大タルGも狙えるし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:05:30.68 ID:7Xn1U2p+
金レイア無乙23分
睡眠爆破は3回?くらいで爆弾は調合含め全部使いきった

被弾多かったが楽しいな
元ガンスだから歩きの遅さもいいわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:07:00.67 ID:tBB1s1Pb
ヘビィデビューしようかと思うんだけど、とりあえず回避距離装備を作ろうと思ってます。
手元のお守りで優秀そうなのは回避距離6達人9s0ぐらいだけど、これで組めるオススメ装備を教えてもらえませんか?
女キャラで、神撃・ユプカム・バセカム・カオスウイング辺りを持ってます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:12:33.00 ID:U6iCCPGO
>>906
自分で「自分が欲しいスキル」を、自分で1つづつ選択・絞っていく形で、自分でシミュレーター回すんじゃダメなのか?

【MHP3】スキルシミュレーター Ver.4【雑談・テスト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1295617568/

【MHP3】お前らシミュレータになれ!検索13回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1306031074/

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ172
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1310004570/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:13:32.05 ID:kTui00w5
自分で考えられないやつにヘビィを担ぐ資格はない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:18:02.34 ID:5EPdARdW
ようやくアルバ15分きれたー
天つらでねー
よくまくはちゃんと出るんだがなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:21:57.27 ID:U6iCCPGO
>>909
翼膜が揃ったら、もっとタイム早くなる(ひたすら頭へ左右上下のエイム反復練習にもなる)から日々精進!
911906:2011/07/09(土) 23:23:07.06 ID:tBB1s1Pb
>>907-908
おっしゃる通りですね、すみません。
ハンター一式で村クエで練習してきます
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:25:56.12 ID:cxYdJnHe
900前後からの流れに既視感を禁じえない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:35:46.54 ID:yqB/as2b
見切り1通常ブレ1罠師 弱点 納刀と、攻撃力中通常ブレ1 罠師 弱点 納刀
これってどっちのが強いん?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:36:41.66 ID:sEY3G71w
確かにすごいわざとらしい
はたまたチャンスだと思ったのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:41:17.77 ID:aIP04dxF
>>906
ちょっと前も似た流れがあったから自分で考えてからアドバイスを求めような。
そのほうが自分のためになる

<チラ裏>
もしヘビィ初心者が距離6達人9を掘った時にオススメしようと思ってた装備の妄想
男/ガ/スロ[3]
ユニクロニット帽
アカムトウルンペ
ユニクログラブ
シルバーソルコート
ユニクロカットパンツ
護石(スロット0,回避距離+6,達人+9)
強弾[1]*3,達人[1],強弾[3],弾製[1]*5
見切り+1,通常弾・連射矢UP,耳栓,最大数生産,回避距離UP
防御力281
火-2 水3 雷-5 氷18 龍0

シルソルって手もあるけど初心者だと弱点特効を活かせない可能性もあるから割愛
最初からシルソルは楽しみを奪っちゃいそうだしね
これなら耐性と防御力も優秀だし距離と耳栓でしゃがみの楽しさを知って貰えるかなと考えた
</>
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:13:12.08 ID:0Lx5sk+7
オススメ装備おせーてって言われたら
自分の愛用してる装備を語るもんじゃないのか

ちなみに俺は距離6達人9を手に入れた時ちょっと喜んだけど
まるで使い道がないので倉庫で埃かぶってます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:17:44.52 ID:7AC61Hlj
>>916
見た目も兼ねて、見切り1 弱点特攻 通常強化 回避距離とかで運用してるな
俺は
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:25:36.85 ID:6v4+cQS0
愛用装備なら自マキ、回性、弱特、調合数だが
それをおすすめに出したってしゃーないだろうと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:28:18.37 ID:9NFFXzS+
回避距離6 調合数9が出ないんだよ
誰か助けて
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:35:04.02 ID:sOmNrF9E
正確な弾数が解ればイベクエなんかは捕獲の見極めにもなるからねぇ・・・ >調合数

まぁ俺もでないけど元気です
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:59:23.42 ID:k3l7KZlH
ダメージ計算機使って見て目が覚めた
火事場以外で期待値がどれだけ上がっても、モンスに与えられるダメージは
良くて数ダメージかわるだけだったのか・・・
ずっと火力強化のスキル構成ばっかしてたわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:03:47.29 ID:pDJf+uyF
俺は劣化版の距離4調合数8が来てこれがぴったりはまって、今は装填数うp、通常強化、距離うp、最大数に属性強化(or属耐)で運用している。
なんかいろいろ攻撃スキル付けてたのが何だったのかってくらい快適に遊べる。

アヴェルス作ってみて、手持ちで装備組んでみたんだが。見た目重視で上から
増ピ、シルソル、アグU、アグU、シルソルに装填速度4高速設置9のお守りで装填+1、装填数うp、弱点特効、罠師、体力-10
で通常撃ってよし、罠からしゃがんでよし!さらに貫通の装填数もすべてよし!!

…と思ったんだが、実際には器用貧乏っつーかどっちつかずなんだよな。
割り切って、貫通専用で組むか。属性重視でもいいけど、ヘビィだと結局属性だけではどうにもならんし。
結局反動中が全てを台無しにしてるんだよ。せめて1スロあればなぁ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:05:24.11 ID:B6GslD1z
>>921
まあ100発以上ぶち込むことを考えればちょっとは違うんだろうけど。
でも回避とか削ってまで火力特化は手数が減ったりするからねぇ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:12:49.31 ID:sOmNrF9E
>>922
俺なら装填1と弱特はずして見た目にはしるなw

気に入った見た目で数分討伐時間が延びても問題ねぇですしおすし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:50:26.93 ID:pDJf+uyF
>>924
見た目かぁ。頭以外アグU一式にするかな。
しかし防具のほうも貫通追加とか亜グナも不遇だよな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:35:15.61 ID:iJ4JHT6J
>>921
ヘビィスレ見てたら火力スキルに関しては散々目にしてたろ…w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:56:01.18 ID:EnC8hPG1
>>921
火力スキル無しと満載だと20%くらい差が出ないか?
20%違うとメインの弾切れとか怯みハ・・・計算とか色々となぁ

でも耳栓は火力スキル(キリリッ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:48:01.37 ID:MytC2sbW
火力スキルって火事場だけでも十分だしな
猫火事場があるけど

ただそうすると、更に火力スキルを付けて火力をあげた方がいいと気付く

そしてハンターは、火力を あ げ た
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:57:48.40 ID:fVxTcIss
最大数生産つけないとおちつかねぇわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:30:13.51 ID:KD4KYryF
長い思考錯誤のすえヘルブラザーズを使うなら火力より快適性。すなわちディアブロU一式という答えにたどり着いた。
真理に目覚めた気分だ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:39:38.55 ID:9lg/JM/A
>>929
弾切れのトラウマがあると余ると解っていても不安になるよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:42:55.13 ID:px8KYB/0
弾切れの末、敵を殴り倒した猛者は居ないのか?
村乱入ジンオウガあたり
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:53:13.10 ID:AbRuXJpk
猛者っていうか準備不足なだけじゃないか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:55:57.91 ID:HVr7CuN3
弾切れした時点で敢えてリタイヤせずに
しかも敵を殴り殺したなら立派な猛者だ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:58:20.21 ID:RK5fv8Ck
通常弾Lv1「………」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:58:39.14 ID:EnC8hPG1
何のためのLV1通常弾だと思ってんの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:10:28.08 ID:bYWYr5ge
気休め?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:19:10.02 ID:i/KctaIC
ネロでしゃがむためだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:28:54.18 ID:9NMvIl3V
ざわめく森の時期では貴重品の通常2が必要になるとは考えないな。
それどころか、支給品の通常1でなんとかしてた。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:32:35.28 ID:fnHknLXe
倒しても作るもの無いのは黙っておく
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:43:05.69 ID:jXVEdbWl
PTプレイで弾切れならあるよ…
装備変えてメイン弾入れ替えてなくて弾切れ→殴ってスタン→罠くらいで終わったから結果オーライでしたが…
メンバーは大剣のスタンと思ってたという(;´Д`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:01:01.90 ID:/HtpgMIz
双剣と二人でやってて乱入クエ終盤に弾切れ。

バールのようなものだったので…


SELECT殴りと蹴り。
最後にシャドウのヒット確認は出来た。
トドメがどっちだったのかは判らない。
…多分双剣。

そんな俺は終焉がクリア出来ないこしぬけ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:40:15.43 ID:ysdT6ujt
ライトの話で申し訳ないけど、
マッドネス担いで滅龍のみ持って太刀とレウス行って
「尻尾切る前に終わらせてやんぜw」と意気込んでたら、

カ・ラ・骨・忘・れ・たwww

頑張って1スタンは取ったけど、あの時の冷たい視線が癖になりそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:01:55.49 ID:XNmSzKpZ
大連続で神撃担いで通常23撃ちまくる予定がカラ骨とハリの実、イワシもってってなにも調合できなくてリタした事が多々ある
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:54:03.45 ID:gpTYuQT7
>>942
いや通常弾取ってくるなり採取して調合するなりしなさいよ
1ダメージなんて当てても意味ねえよ
946 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/10(日) 17:05:14.69 ID:Q/aLAdpZ
>>945
バールさんは通常1撃てないんだぜ…

あとそろそろ次スレか
結局テンプレにテンプレ装備云々はどうなるんだろ

こんな感じに付け加える?

FAQ
Q.ヘビィとライト、どちらを使った方がいいですか?
A.好みでOK。訓練所で使い心地を試してみるといい。
 武器補正の関係で、通常・貫通メインならヘビィ、属性弾・サポートメインならライト、
 散弾についてはPTで使うと剣士さんに迷惑がかかるので主にソロで使うようにしよう。

Q.まだ最終まで行ってないんだけどオススメの武器はありますか?
A.通常弾メイン…レイア砲
 貫通弾メイン…ナルガ砲
 しゃがみ練習用…ハプル砲

Q.もう最終まで行ってるんだけどオススメの武器はありますか?
A.しゃがめそうなPTなら…アカム砲
 しゃがみにくそうなPTなら…ウカム砲
 弾がブレるのが苦手なら…アマツ砲

Q.テンプレ装備は?
A.プレイスタイルによって必要なスキルが異なるので「これだけあれば完璧」という装備はありません
ヘビィwikiに各銃にあった装備が載っているのでそれらを参考に自分にあったスキルを模索してみましょう
ブレの有無、装填速度、装填数など自分のプレイスタイルと愛銃に合わせたカスタマイズが奥深く楽しい武器です

Q.このスレによく出てくる略称や通称がわかりません。
A.頻出する略称はPB=パワーバレル、LB=ロングバレル、SD=シールド。他は察してくれ。

Q.パワーバレル(ヘビィ)とロングバレル(ライト)の違いは?
A.パワーバレル…攻撃力が元の値(ブースト等を含まない)の10%増
 ロングバレル…攻撃力が元の値(ブースト等を含まない)の6.7%増

Q.ガード性能・強化はヘビィのシールドに適用される?
A.されない。

Q.〜〜で〜〜に勝てますか?
A.まず戦ってみようぜ!

Q.〜〜の銃で〜〜に勝てないんですけど?
A.なんで勝てないのか考えてみよう。
 攻撃が回避できない→回避性能or回避距離UPスキルを付ける。
 時間切れになる→肉質を調べる。手数を増やす。クリティ力ル距離を維持する。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:12:47.35 ID:fnHknLXe
あとはスレ民が装備の質問に対して誘導をするかどうか

ちなみに自分は〜とか言うと質問者は得するし更に調子に乗り始める
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:13:38.64 ID:gpTYuQT7
>>946
そういやそうだった・・・
テンプレ俺は変えなくていいと思う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:34:10.17 ID:Q/aLAdpZ
んー、テンプレに関しては一存で決めたく無いから色んな人のアドバイス貰いたいな
まぁみんや950ギリギリだから書き込み自重してるかw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:35:58.53 ID:Q/aLAdpZ
ひとまず建ててくる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:39:20.69 ID:WxBTPRh7
そういえば、何でMH3ではガンナーポーチとかあったのにMHP3では消えたの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:43:07.33 ID:Q/aLAdpZ
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1310287039/

建ててきたよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:59:51.58 ID:jXVEdbWl
乙です
別に今後もテンプレ変えなくていいんじゃないかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:02:12.60 ID:EnC8hPG1
>>951
それはね弓のせいだよ
タメ短縮がガンナー装備にあるのも弓のせい
俺の爆弾猫が延々とブナハに打ち上げ外し続けるのも弓のせいなんだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:02:26.05 ID:UFRZ0JM7
同意。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:22:02.27 ID:fnHknLXe
946のテンプレ装備は?とシミュ、全力スレのリンクを貼っておいた方が良いと思う
なぜかまともに答えなくなるまで質問が連続できて気持ち悪い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:27:43.36 ID:gpTYuQT7
>>952
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:57:20.17 ID:WxBTPRh7
>>954弓のせいなのか。サンクス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:24:53.79 ID:WbNQFPqX
>>956
そこは同意。

・お勧め装備はwiki参照

【ヘビィボウガンスレに置ける、スキル・装備について】

(1)自分で「自分が欲しいスキル」を決める。
(2)自分で(1)を1つづつ選択・絞っていく。
(3)自分でシミュレーター回す、専用スレへ行く。
(4)丸投げ質問(スレ違い)は、全力スレへ行く。

【MHP3】スキルシミュレーター Ver.4【雑談・テスト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1295617568/

【MHP3】お前らシミュレータになれ!検索13回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1306031074/

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ172
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1310004570/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:49:54.35 ID:EnC8hPG1
>>958
真に受けないでくだしあ^p^

ハプル用に貫通装備を作ってたら溜め短縮にイラッとして書いてしまった・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:31:30.56 ID:5Z04cRxQ
ティガ防具に痛撃つかないかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:51:46.33 ID:WxBTPRh7
とっとと埋めようぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:55:45.56 ID:dYC61va+
ヘビィに加速装置付けたらどうなる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:57:34.17 ID:EnC8hPG1
ローラーダッシュで銃剣突き立てる技が追加される
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:59:01.58 ID:Q/aLAdpZ
メルブラの第七聖典的なやつか。胸熱だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:50:48.61 ID:4Dxm/i0g
加速装置って弾丸が加速すんの?
くにおくんの「かそくしゅーと」みたいな感じ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:31:34.85 ID:sSxA5A8a
>>954
弓スレに通報するわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:37:24.45 ID:Q/aLAdpZ
とっとと埋めて次スレいきましょか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:44:48.75 ID:4/EOYK8U
流れを切るけど
wikiの嫁のページに自分の装備はってもいいかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:54:05.65 ID:fnHknLXe
聞くならひとまずここに晒そうよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:00:26.97 ID:4cAsLB9r
目標だった金レイヤ5分針を達成できた

でも何か燃え尽きちまったみたいにやる気がなくなっちゃったよ…

あ、チラ裏失礼!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:01:37.55 ID:Q/aLAdpZ
孤立神おま使ったりじゃなきゃ装備データが増える分には構わないとは思うけどね
次スレのテンプレの下に「装備はwikiを参照に〜」ってのもあることだし。

ただ「こんな感じでどうよ?」ってのを貼ってくれるとみんな納得できて良いと思うな
無いとは思うけどなにを狙ったのか分からないスキル構成だと困るしw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:03:17.97 ID:Q/aLAdpZ
>>971
お疲れ様、俺と一緒に距離6調合数9掘りに行こうぜ
974971:2011/07/10(日) 23:05:59.82 ID:4cAsLB9r
>>973
え?

ご、ごめんっ!
俺、実はもう…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:07:40.24 ID:ApFQCN2Q
>>971
レイヤ?聞いた事無いモンスだな…。ひょっとしてモソスターハソターって言うチャイナ制ゲームじゃないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:19:21.93 ID:fnHknLXe
酷いこと言うとテンプレ装備聞く人ってシルソルのスキル分からないのかな
まさかの快適を求めているのか…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:23:34.57 ID:Q/aLAdpZ
>>974
ゴァーーー!!ガキン!ガキン!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:36:43.72 ID:px8KYB/0
>>976
剣士だろうがガンナーだろうが取り敢えず殆どの場合シルソル一式が優秀だもんなぁ
979971:2011/07/10(日) 23:40:44.83 ID:4cAsLB9r
>>975
やっちまったぁ…

ハプルボッカとヘビィは大丈夫なのに、レイアはいつも間違えてしまう…

ごめんちゃい!

>>977
つこやし玉
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:49:43.43 ID:H6hKtRKa
シルソルなんかよりチェーン系が快適すぎて脱げない
村と下位はチェーン一式、上位はチェーンS一式が俺の正装
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:45:40.36 ID:GfSaUwQQ
シルソルのスロに珠でよくね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:19:17.30 ID:MF6UCxKw
シルソルかナルガ一式を推す
わざわざ貫通弾専用や散弾専用の装備を用意する必要性を感じたら
もう初心者ってレベルは脱しているだろう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:49:49.89 ID:eIr5kvi/
新スレたてるの970くらいでいい気がするねぇ

>>980
インゴット一式も強いぜ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:11:49.11 ID:dYhG4buh
>>981-982の流れってループしてね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:52:55.60 ID:rfu6q2wF
レザーよりハンターの方が好き
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:17:36.79 ID:MF6UCxKw
>>984
もう過ぎ去った話だったか
スルーしてくれ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:56:26.28 ID:op9Ug5Tb
メダフォースw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:49:34.23 ID:GfSaUwQQ
水没林埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:02:34.39 ID:B5+b+prr
まだ埋まってなかったか
新スレのありゃなんだ?
いきなりロシア人にされちまったが俺いつ日本人じゃなくなったんだよ
意味わかんねえよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:08:07.17 ID:CnvzZI4i

991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:11:46.38 ID:qvMmn8qD
うめうめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:14:18.01 ID:eIr5kvi/
>>989
ドンマイ
気にせずしゃがんでればおkよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:16:11.57 ID:eIr5kvi/
んじゃ埋めがてら愛銃語ってこうぜ

ぼくは時計ちゃん!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:17:08.31 ID:HxUntX+q
生首砲【虎頭】
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:18:19.54 ID:qvMmn8qD
バールのようなもの
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:20:27.01 ID:B5+b+prr
俺はもちろんアヴェルスだな
PBは他のガンじゃマネできないセクシーさ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:25:01.09 ID:3ZuNNiaR
新スレの方のあの子は、精神が病んでるとしか思えまへんよ(´・ω・`)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:46:56.55 ID:ZBI/IGbm
ヘヴィボウガン重いお
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:54:32.26 ID:B5+b+prr
↓来るぞ!また奴が来る!
1000たった:2011/07/11(月) 14:55:17.07 ID:GstiQHFd
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。