【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル3rd専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>880辺りから書き込まないこと

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)、お守りを添える
 お守りは所持しているものかこれから掘る予定のものを
 見た目が気になったりもっと突き詰めたい人は自分でシミュ
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

MHP3@Wiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-9あたり

前スレ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ75
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293996137/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:04:58 ID:dlghMCmO
【キークエ関連】
<村クエ>
★1 ・邪魔するジャギィは倒すべし
.   ・ブルファンゴを狩れ
.   ・恐怖の予兆
★2[緊急]青熊獣アオアシラ
.   ・ざわめく森
.   ・砂原のならず者の長
.   ・ルドロス討伐作戦!
.   ・毒のフロギィ
★3[緊急]踊るクルペッコ
.   ・土砂竜ボルボロス!
.   ・水没林愚連隊
.   ・強襲する孤島の水流!
.   ・雪のちウルクスス
★4[緊急]女王、渓流を舞う
.   ・砂上のテーブルマナー
.   ・眠りを誘う蒼白
.   ・暗闇にうごめく猛毒!
.   ・赤甲獣ラングロトラ現る!
★5[緊急]月下雷鳴
.   ・漆黒の影
.   ・氷牙竜ベリオロス!
.   ・驚異!火山の鉄槌!
.   ・空の王者リオレウス!
★6[緊急]渾身のドボルベルク
.   ・砂原の角竜を狩れ!
.   ・轟竜迎撃戦
.   ・火の海に棲む竜!
・[緊急]大砂漠の宴!!

3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:05:57 ID:dlghMCmO
<集会所>
★3 ・砂竜ボルボロス!
.   ・ロアルドロスを猟捕せよ!
.   ・彩鳥クルペッコの狩猟!
.   ・孤島に向かう我が主のために
★4[緊急]毒怪竜ギギネブラを追え!
.   ・紅煌流星
.   ・砂上のテーブルマナー
.   ・女王リオレイアの狩猟
.   ・氷牙竜ベリオロス!
.   ・脅威!火山の鉄槌!
★5[緊急]無双の狩人
.   ・砂原の角竜を狩れ!
.   ・ドボルベルク流域
.   ・空の王者を狩猟せよ!
.   ・凍土に轟く咆哮
.   ・火の海に棲む竜!
★6[緊急]峯山龍ジエン・モーラン
.   ・アオアシラが大変です×2
.   ・喧嘩両成敗
.   ・土砂竜ボルボロス!
.   ・紫水の毒 ※強襲する孤島の水流!のクリア必須
.   ・彩鳥クルペッコの狩猟!
★7[緊急]暗夜のナルガクルガ
.   ・大口に挟まれて
.   ・砂原で発生、風牙竜巻 ※氷牙竜ベリオロス!のクリア必須
.   ・ビリビリするらしいです ※暗闇にうごめく猛毒!のクリア必須
.   ・仄暗い火口の中から ※脅威! 火山の鉄槌!のクリア必須
.   ・暗中・迅速・太刀打ちの影
.   ・空の王者リオレウス!
★8[緊急]月下の渓流に、双雷は轟く
.   ・動くこと、山の如し!
.   ・黒き怒りは夜陰を照らす ※砂原の角竜を狩れ!のクリア必須
.   ・天と地の領域!
.   ・恐暴竜の根城
.   ・氷の楔 ※火の海に棲む竜!炎火繚乱のどちらか片方のクリア必須
.   ・黒虎咆哮 ※凍土に轟く咆哮のクリア必須
・[緊急]大砂漠の宴!!
・[緊急]舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:07:10 ID:WZ3tKen4
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

[鉱物]
紅蓮石 火山
獄炎石 <上位>火山
ユニオン <上位>火山・凍土 HR5以降の農場
ベアライト  水没林5.6.8.10
マカライト  砂原4.6.11 水没林3.5.6.8.10
デプスライト <上位>水没林
シーブライト 水没林1.3.6(2ヶ所)
ドラグライト 火山3,5,7,8,9,10
カブレライト <上位>火山・砂原 ジエン討伐後orHR5以降の農場トロッコ、採掘ポイント
アイシスメタル 凍土4,5
グラシスメタル <上位>凍土
なぞのお守り 凍土・火山 出る確率:凍土<火山
光るお守り <上位>凍土・火山・砂原・渓流
古いお守り <上位>火山・凍土 たまに出る


[虫]
雷光虫 ほぼすべてのエリアで採れる
マレコガネ <上位>火山 HR5以降の農場
キラビートル 水没林2 凍土1
王族カナブン <上位>渓流9 火山 ジエン討伐後、HR5以降の農場シーソー、稀代の香液
ハナスズムシ 農場:甲虫の香液
ドスヘラクレス 火山1.2.4
オオクワアゲハ 農場:甲虫の香液にムチューリップ・ハチミツ
セッチャクロアリ 渓流7,9

[未分類]
上竜骨 村★5・6の報酬
堅竜骨 浴場★8の報酬
尖竜骨 集会浴場☆6,7の狩猟クエスト
古代魚 農場の巨大魚籠(大漁ダンゴを混ぜると出やすい。大漁ダンゴとユクモ温泉タマゴと不死虫がおすすめ)、<上位>孤島10 北東。<上位>水没林。エリアはBCから右に2つくらい行ったとこ。4だったかな?
ユクモの木  渓流 4.5.9 倒木(ユクモの堅木もココ)
熟成キノコ 蜘蛛型の虫がきのこ食べて妊娠した状態で倒す(緑のお尻がプクーって膨れます)
投げナイフ 村の2頭ドスファンゴ討伐クエ。砂原6の道具が落ちているところ。アシラ二頭のクエ(ドリンクか村)で5本支給
特産タケノコ 渓流3のガケのぼったところ、山爺の近く
ガーグァの卵 ガーグァを気付かれていない状態で攻撃(SELECTで蹴るのがおすすめ)
ペピポパンプキン  農場:赤・緑・怪力等の各種種を栽培時で低確率


5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:09:02 ID:dlghMCmO
[雑魚]
とがった牙 集会所☆2、3「砂原を泳ぐ珍味!?」デルクス から剥ぎ取り。ドリンククエ「アオアシラへ挑め!」の基本報酬
暖かい毛皮 下位のケルビ、ガウシカ
上質な毛皮 上位のケルビ、ガウシカ (レザーSのキーアイテム:胴・腕・脚・足)
草食獣の〜 リノプロス@砂原
溶岩獣の鱗 ウロコトル@火山
大きなヒレ デルクス@砂原
上質なヒレ <上位>デルクス、<上位>ジエンの口の中
上質な腹袋 <上位>オルタロスを毒煙玉で(確定)
飛甲虫の堅殻 飛び回ってる虫(孤島とかにいるやつ)を毒で殺すと剥げる
上質な鳥竜骨 <上位>ジャギィ(レザーSのキーアイテム:頭・腕・脚・足)
なめらかな皮 ギィギ
モンスターの体液 ブナハブラorオルタロスを毒殺、ギィギ
モンスターの濃汁 <上位>ブナハブラorオルタロスを毒殺 ギィギ、集会所★6ブナハブラ掃討作戦基本報酬
肉球のスタンプ メラルー(黒猫。特産タケノコ納品クエでいっぱい出てきます)

[大物]
溶岩塊 ウラガンキン(転倒中に腹から剥ぎ取る事も出来る)、アグナコトル
麻痺袋 ラングロトラ
火炎袋 リオレウス、リオレイア
氷結袋 村☆5ベリオ
電気石 クルペッコ亜種の石破壊
鳥竜玉 <上位>ドスジャギィ・ドスバギィ(頭破壊?)
古龍の血 村ジエン報酬
勇気の証 ジエン・モーラン、連続狩猟クエなど
勇気の証G ☆8の大連続狩猟かイビルジョー、上位ジエン
不気味な皮 ギギネブラ
狂走エキス ロアルドロス
竜骨【中】 リノプロス、クルペッコ
竜骨【大】 ボルボロス
赤熱の胸殻 アグナコトル
潤った堅胸殻 アグナコトル亜種
古代鮫の皮 ニャンクエで孤島(☆は問わず)
超電雷光虫 ジンオウガの落し物、基本報酬、または転倒中に背中で虫網
強靭な胸膜 ベリオ亜種
白兎獣の耳 ウルクススの耳破壊
凍った粘液塊 亜種ボロス
王者のトサカ ドスバギィ頭破壊
王者のクチバシ ドスフロギィ頭破壊
王者のエリマキ ドスジャギイ頭破壊
アルビノエキス ギギネブラ
おそろしいクチ ギギネブラの頭&腹部破壊 (検索用:ネブラ脚、足キーアイテム)
いにしえの龍骨 凍土秘境or凍土隠しエリア(ボルボロ亜種orジョーが弱ると道を壊してエリアを増やす。そこの事)凍土4.5.7からも低確率で手に入る

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:10:18 ID:dlghMCmO
【初出モンスター弱点まとめ】

【ドスフロギィ】-氷◎水○
【アオアシラ】-火◎氷、雷○
【ウルクスス】-火◎雷○
【ラングロトラ】-水◎氷、雷○
【ハプルボッカ】-氷◎雷、水○
【ジンオウガ】-氷◎水、火○
【ドボルベルク】-火、雷◎氷○
【アマツマガツチ】龍、火◎
---亜種系---
【ペッコ亜種】-氷◎火○
【ロアルドロス亜種】-火◎雷○
【ボルボロス亜種】-火◎雷○
【ギギネブラ亜種】-水◎龍○
【ナルガクルガ亜種】-雷◎火○
【ベリオロス亜種】-氷◎雷○
【ウラガンキン亜種】-水◎龍、氷○
【ティガレックス亜種】-水◎雷、龍○
【アグナコトル亜種】-火◎(通常時)龍◎雷○(溶解時)

【レア素材】
火竜の逆鱗 リオレウス尻尾剥ぎ取り、捕獲(下位、村クエ可)
雷狼竜の逆鱗 ジンオウガ剥ぎ取り(下位、村クエ可)
迅竜の骨髄 ナルガクルガ尾破壊報酬、尻尾剥ぎ取り(下位、村クエ可)、ドリンククエナルガ3頭基本報酬
大地の龍玉 ジエンモーラン剥ぎ取り(下位、村クエ可)、集会場ジエン基本報酬


7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:11:27 ID:dlghMCmO
【その他】
[金稼ぎ]
何でもいいから15匹魚釣ると、黄金魚8匹納品のドリンククエが出るから、
それクリアしてセレブリティーを使えるようにして、それ飲んで集会所クエすれば結構溜まる。
セレブリティーはほぼ確実に金運出るから報酬多めの集会所で稼ぐといいよ。

[ポイント稼ぎ]
今回は黄金ダンゴ(釣りフィーバエとツチハチノコを調合)の効果が
「黄金魚(錦魚)が沸く場所で使う(釣りポイントで□ボタン)と、全ての魚が居なくなってそれだけ出てくる」
という風になってるので、物凄く楽に釣れる。
行商兄ちゃんから釣りフィーバエとツチハチノコを購入して調合。持ち込み5個+調合10個分で
凍土のベースキャンプで錦魚を15匹つれば10分で8100pt稼げるので非常にお勧め。
[対象MAP]
黄金魚 渓流6 水没林4 砂原7,11 孤島10(←間違いあるかも)
錦魚 凍土ベースキャンプ

[攻略]
フロギィ一式を装飾品で毒無効にしたら、ギギネブラ弱すぎワロタw
ネブラ一式を装飾品で雷耐性【大】にしたら、ジンオウガ弱すぎワロタw

[猫武器]
序盤で一番強い猫武器はネブラネコフォーク
楽しく手に入る防具はDLコナンクエでコナン装備

【その他よくある質問】
Q.砂原の草食竜の卵の場所
A.エリア7の木の根元だ。クエストの説明を少しは読もうぜ兄弟。

Q.ハプルボッカに音爆弾投げるタイミングがわからない
A.潜ってる時に砂を噴き出している時。音爆弾投げた場所にハプルが来るよ。大タル爆弾置いておけば食べてくれる。大タル1個→大タル2個→大タルグレート1個→大タルグレート2個 で効果が現れるはず。ドカーン

Q.行商人が目的のもの(素材玉、ツチハチノコ、釣りフィーバエetc)売ってくれない・・・
A.出るまで採取クエ回しまくれ。ランダムだ。半額セールの時に買いこめ。その場合は「買って送る」が便利だぞ

Q.剣士のハンター装備で自動マーキングつけたい
A1.頭装備をハンターキャップにしなさい
A2.千里珠1個(極彩色の羽根:クルペッコ)をつけなさい

Q.火竜の逆鱗でない
A.村でも出る。出るから頑張れ。

Q.ペッコ仲間呼ぶのうざい
A.追い出したい方にこやしだま投げつけろ

Q.DLの肉焼き機・・・
A.本来の村☆3で設置できるのが最初(☆1)から設置できるようになる。10個のこげ肉ができたときの絶望感・・・

Q.お守りドコー
A1.最速は凍土で発掘。火山の方が出やすいらしい。火山篭るのは上位になってからじゃないともったいないよ。
A2.最高スキルポイント・最高珠スロット数はお守りスレいってスキル毎に違うから見てきなさい

Q.ネブラ装備の足だけ出ないんだが
A.おそろしいクチ入手したか?ギギネブラの頭破壊な。腹は関係ないとかあるとか。とりあえず全部ぶっこわしとけばおーけー

Q.ジンオウガやらガンキンやらドボルベルクからなんか虫網とかピッケル使えるって聞いたんだけど…
ジンオウガ:転倒中に背中で虫網
ガンキン:疲労状態で丸まって突進するとコケるのでその時に腹or背中にピッケル
ドボルベルク:尻尾一段階破壊後(ヒビが入っている状態)プレス後に尻尾が地面に埋まっている状態の時に尻尾にピッケル
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:13:14 ID:dlghMCmO
Q:オトモを育てるのに一番良いクエは?
A:なつき&クエ回し数優先
[ 村☆1ケルビ角納品クエ ]
1.10本くらい角を用意
2.BCからエリア1へのエリアチェンジ直前でポーチから納品(納品BOXへ行く必要はありません)
3.エリア1のケルビをハンマーでピヨらせ角2本採取(ハンマーなら必ず角が出ます)
4.報酬で角0〜4本出るのでほぼ補充無しでループできる
5.生肉がついでに集まります
[ 温泉クエドスジャギィ ]
1.BCからエリア7へショートカットしてエリア5へ
2.エリア5にいるドスジャギィを倒す
3.鳴き袋とモンスターのフンもついでに集まります
A:経験値優先(不確定)
[ 上位アシラorウロコトル ]
倒すだけ(要はギルドポイントの高いクエストを回す)

Q.ピアスはどこで手に入る?
A。以下の方法で入手できます。
剣聖のピアス 集団演習を全部ランクAでクリアする(武器は1種類でもok)
増弾のピアス 集団演習全武器クリアする(ランクを問わず)
二眼・三眼のピアス 加工屋で作成
その他のピアス 訓練所専用

[スキル]
Q.力の解放+2スキルってどんなの?
A.具体的な効果はまだ分からないのであくまで暫定ということで。
【発動条件】
大型モンスターとの対峙時間が合計5分を越えた時に発動。
被ダメ与ダメもろもろの他条件で発動時間が早くなる可能性有。
・効果時間は+1も+2もゲーム内時間で約1分30秒。
【効果】(カッコ内は力の解放+2)
・会心率アップ(会心率大幅アップ)
・回避や固定スタミナ消費行動のスタミナ消費量が通常の約2分の1(約5分の1)
・ダッシュや溜め行動時のスタミナ消費スピードが遅くなる(+1と同様)

Q.○○はソロでクリアできますか?
A.ソロでクリア出来ないクエはない。
クリア出来なかったら何故クリアできないか状況を詳しく書けば答えもらえると思うよ。
A.アクションゲームなので向き不向きがあるため、どうしてもの場合は友人を頼ってみよう。

Q.村ジンオウガ倒したらユクモチケット3枚貰えたんだけど気軽に使っちゃって大丈夫?
A.他のクエでも貰えるし、農場入口付近の兄ちゃんからユクモポイントと交換できる(5000P)
Q.温泉チケットの入手方法……
A.温泉に入ったり番台クエをこなすとポイントが溜まり一定値でもらえる模様。★の多い番台クエ>入浴なので早く欲しい場合は★の多めな番台クエを回す。

現在開発中のシミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
Sklsm 作者:◆CreamL01MA
http://cream.sumomo.ne.jp/sklsm/
頑シミュ 作者:頑シミュ◆MEi0S926wY
http://www.geocities.jp/masax_mh/
Web版 作者:yakou ◆JBN3Q3Scjc
ttp://mh.websimu.mydns.jp/

頑シミュを使うにはJavaをインストールしましょう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:14:19 ID:dlghMCmO
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです


【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ75
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293996137/
━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━

10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:21:05 ID:FFBGuLk+
>>1

・掘るお守りが存在するか&光お守り捨てるかどうか
お守りナビ
http://mhp3omamori.appspot.com/
・ドロップ等確率
ゲームレシピ
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/

>>3
他人が貼ったクエでクリアすれば良いため、必須ではない。
○○のクリア必須
   ↓
○○のクリアで出現

Q.ベースキャンプのベッドで休もうと思ったら休めなくなっていた、バグ?
A.ドリンクスキルのネコの不眠術
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:41:55 ID:sD8n4372
狩人のあゆみってどうやったら取れますか?
各ステージ20回はやってるとおもうんですが取れません
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:49:48 ID:10diXW4D
>>11
大砂漠(ジエン)を20回と
アマツ、アカム、ウカム、アルバ合計で20回やってる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:51:06 ID:1gI+95Pw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:59:45 ID:MbGpwmIB
前スレ終了上げ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:59:48 ID:RxfpEp7H
ボルボロスに通常弾レベル2撃ちたいときは尻尾に撃てばよいのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:00:00 ID:kXVLLF1g
前スレ>>999
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事

テンプレ全部じゃなくても>>1くらい読め
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:00:47 ID:drgKqU2K
前スレで回答が得られなかったので

激運orネコ激運状態で捕獲すると報酬はちゃんと増える?
防御力・攻撃力UPのドリンクスキルと防具の同名スキルは効果両方出るみたいだけど
激運や剥ぎとり名人は効果両方出る?

よろしくお願いします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:01:16 ID:hm91VznF
>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:02:35 ID:/mnYJyye
ガンキン亜種の顎を上手くつぶす方法ってないですか?
顎がどうしても潰せないんですが・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:02:48 ID:MbGpwmIB
>>17
装備の激運と猫の激運は効果が別で重複する
剥ぎ取りも重複するはず
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:02:52 ID:hm91VznF
>>17
運気スキル・ネコ幸運/ネコ激運は基本報酬に関係するものであって捕獲報酬には何の関係もない
剥ぎとりも同様
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:04:29 ID:kXVLLF1g
>>19
罠にはめて大タルG2個×2、あとは使ってる武器にもよるけど頑張って叩く
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:04:52 ID:HD7QMLtU
>>16
いやあれ釣りじゃなかったの?
>>999であんなこと言ってたけどその前にゆとり丸出しの質問してたし
答えもらえなかったからファビョったのかもしれんけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:04:53 ID:awEUKhwu
>>19
ボウガンとか弓がお勧め
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:05:03 ID:2a2gTAZI
>>17
捕獲と基本報酬は関係ないのでちゃんと増える
剥ぎ取り達人と解体術はスキル効果のみで+1まで

激運の効果はまだ分かってないがP2Gと同じ効果なら重複する
2617:2011/01/04(火) 01:07:14 ID:drgKqU2K
>>21
ということは激運、ネコ激運発生時は捕獲せずに倒さないと恩恵が受けられないということでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:07:38 ID:D1mJf5Ph
今炭鉱夫試験のナルガクルガに挑んでいるのですが、太刀と防具は何が理想ですか?現在はランバラルムとユクモノ天です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:07:47 ID:0iWKCNQ4
各種属性やられの大ってどいつが使ってくるんですか?
あとナルガなんかはクエストによっては連続で3匹出てきたり
2匹いたりしますが体力は1匹のみのクエより低いのでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:07:56 ID:rj77bSjO
尾槌竜の仙骨集めはドボル2頭と増援要求どちらのクエが効率いいですかPTです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:08:31 ID:tqnm4KTt
>>23
あいつはなんなの?スルーされてキレたの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:09:10 ID:JG29tQbT
>>29
ドボルの尻尾2回剥ぎ取れる2頭クエの方がいいんじゃないの
報酬も全部ドボル素材だし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:10:18 ID:VzeyR63L
既出かもしれないですが質問です
たとえばですが水属性に弱いやつを狩る場合
攻撃力 130 属性なし と
攻撃力 100 水属性20 だとどっちのほうがいいですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:11:06 ID:kXVLLF1g
>>16
思いっきり釣られてごめんなさい

>>28
下の質問は村長と集会所を混ぜず、同ランクのクエストで、と仮定するなら一匹のときより低くなる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:11:15 ID:hm91VznF
>>26
違う、なぜそうなる

【報酬の種類と内訳】
【報酬画面上2段】
@通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
A通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
B追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1〜4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
C連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1〜5枠。(ex.ドドブラ複数)
D古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4〜6枠。

【報酬画面下2段】
E部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
F捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2〜3枠。


↑はP2Gのものだから今回とは仕様が違うけど一例として
こんな感じで報酬の種類が細かくわかれていて、それらは互いに一切干渉しない
だから捕獲しようが討伐しようが運気スキル・ネコ激運が関係する基本報酬は一切の影響を受けない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:11:48 ID:kXVLLF1g
ミス、>>33の上の安価は>>23
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:12:26 ID:MbGpwmIB
>>29
増援要求なら基本報酬で3%だが出る

入手[クエスト報酬]
[集会所上位★8] (基本報酬) 増援要求 1個 3%
[集会所上位★8] (基本報酬) 集え!水没林の大連続戦 1個 3%
[集会所上位★8] (基本報酬) 狩人舞闘曲 1個 3%

入手[剥ぎ取り、落とし物]
[上位] ドボルベルク 本体剥ぎ取り 4回 3%
[上位] ドボルベルク 尻尾採掘 1回 4%
[上位] ドボルベルク 尻尾剥ぎ取り 1回 2%

入手[捕獲、部位破壊]
[上位] ドボルベルク 捕獲 1個 5%

37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:12:33 ID:h2FskrAX
全属性強化(×1.1)と各属性強化(×1.2)って重複します?
wiki見ても判断出来なかったんで教えて頂けると助かりますorz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:12:46 ID:/mnYJyye
>>22 >>24
ありがとうございました。
罠を駆使して弓でいってみます
3917:2011/01/04(火) 01:13:49 ID:drgKqU2K
>>34
お手数おかけいたしました
よく理解できました

ありがとうございます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:13:53 ID:EBLZ/R4v
全スレ971です。
>>973さんありがとうございましたm(_ _)m
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:14:13 ID:jAtwpJLS
>>28
大型の攻撃にともなう属性やられが大
小型系の属性やられが小
ってなところだと思う

>>32
使ってる武器の種類や相手の肉質による
水属性に弱いなんて一口に言っても、
物理攻撃面の肉質が堅かったり柔らかかったりでも違ってくるので
具体的にどの種類の武器を担いでいてこのモンスターと戦う場合、と
ちゃんと指定しないと明確な答えはない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:14:51 ID:EBLZ/R4v
>>40
あ、
>全スレ
⇒前スレ
でした
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:15:44 ID:vcoh6Kl5
HR5の女剣士
回避距離UP
回避距離+1(できたら+2)
集中
納刀
のスキルがつけられる装備を教えてください

今あるお守りは
回避性能6s0
回避性能5s3

回避距離6s0
回避距離4s1

溜め短縮5s0

納刀6s0
納刀5s1
です、よろしくおねがいします
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:16:30 ID:VzeyR63L
>>41
太刀でペッコの場合はどうなりますか?
情報不足すみません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:17:53 ID:0iWKCNQ4
>>33,41 答えてくれてありがとう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:19:34 ID:qOgZ91QL
シミュお願いします。
本気2、回避距離、雷強化2、速射でお願いします。

武器スロ1、お守りは速射3&距離3があります。
無理なら本気は1でもかまいません
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:21:40 ID:MbGpwmIB
>>43
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [175→278]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ハプルSキャップ [3]
胴装備:ナルガSメイル [0]
腕装備:ブナハグローブ [2]
腰装備:ナルガSフォールド [2]
足装備:ネブラUグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(回避性能+5) [3]
装飾品:跳躍珠【3】×2、短縮珠【3】、短縮珠【1】、速納珠【1】×3、跳躍珠【1】
耐性値:火[-7] 水[-4] 氷[-1] 雷[-3] 龍[0] 計[-15]

集中
回避性能+1
回避距離UP
納刀術
-------------------------------
武器スロ3 回避+1 パターン

溜め短4s3 回避距離4s3 納刀5s3 回避距離6納刀3 のお守りがあれば武器s2で可能
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:22:08 ID:HD7QMLtU
>>37
する
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:24:29 ID:h2FskrAX
>>48
解答ありがとうございます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:26:08 ID:/WNPPt1e
.弓に減気攻撃つけようと思うんですが、曲射ならどこに当ててもスタミナダメージ入りますか?
.体験版で持ってた地球儀みたいなハンマーの名前は何ですか?
2つですがお願いします
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:27:20 ID:MbGpwmIB
>>46
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [175→266]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ジンオウSヘルム [2]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:ジンオウSガード [0]
腰装備:ジンオウSコート [1]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:龍の護石(速射+3,回避距離+3) [0]
装飾品:全開珠【1】×2、速射珠【1】×2、雷光珠【2】×2
耐性値:火[2] 水[-5] 氷[-4] 雷[15] 龍[3] 計[11]

力の解放+1
連発数+1
雷属性攻撃強化+2
回避距離UP
-------------------------------
力の解放+1なら↑等

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [146→233]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ジンオウSキャップ [2]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:ジンオウSガード [0]
腰装備:ジンオウSコート [1]
足装備:ジンオウSレギンス [0]
お守り:【お守り】 [3]
装飾品:速射珠【1】、速射珠【3】、雷光珠【2】、雷光珠【1】×2
耐性値:火[0] 水[-6] 氷[0] 雷[18] 龍[5] 計[17]

力の解放+2
連発数+1
雷属性攻撃強化+2
回避距離UP
-------------------------------
力の解放+2はお守りがs3なら↑等で可能
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:27:58 ID:VijZyH68
早食いとスローライフについて質問
早食いだと肉以外にも回復薬とかの速度も速くなるよね?(自分はそう思ってるんだが)
スローライフ発動すると速度低下するのって「肉」のみ?回復薬とかにはペナルティなし?
自分で比べようにも遅いのが気のせいなのか変わってるのか実感できなくてさ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:28:29 ID:jAtwpJLS
>>44
ペッコの弱点は水じゃなくて氷なんだけど…
ペッコは斬属性だと全体的に柔らかいんで、
太刀といえど属性があってもなくてもそれほど差はないところ
ただ、翼だけは他より堅いんで(切れ味緑はないとはじかれる)、
属性がのってるとここの破壊や間違って当ててしまった時にダメージが稼げる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:29:19 ID:+oMoVQrz
>>46
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [175→175]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ジンオウSヘルム [2]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:ジンオウSガード [0]
腰装備:ジンオウSコート [1]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:龍の護石(速射+3,回避距離+3) [0]
装飾品:全開珠【1】×2、速射珠【1】×2、雷光珠【2】×2
耐性値:火[2] 水[-5] 氷[2] 雷[9] 龍[3] 計[11]

力の解放+1
連発数+1
雷属性攻撃強化+2
回避距離UP
---------------------------------------------------
力の解放+2付けたかったら雷属性攻撃+8以上を掘ってこい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:30:46 ID:DA6NnLAV
逃げたモンスター追っ手画面切り替えするといきなり攻撃くらう(切り替え終わった時点で自分の立ち位置に相手の攻撃判定が発生している)
事があるんですが、これ防げ無いでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:30:50 ID:U/TIA1Vc
集会所上位HR4の緊急のナルガに勝てません
瞬殺されます
片手剣にオススメの防具ってありますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:31:22 ID:MbGpwmIB
>>46
>>54

雷属性攻撃は+5で出来るぞ?

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [146→233]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ジンオウSキャップ [2]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:ジンオウSガード [0]
腰装備:ジンオウSコート [1]
足装備:ジンオウSレギンス [0]
お守り:【お守り】(雷属性攻撃+5) [0]
装飾品:速射珠【1】×5
耐性値:火[0] 水[-6] 氷[0] 雷[18] 龍[5] 計[17]

力の解放+2
連発数+1
雷属性攻撃強化+2
回避距離UP
-------------------------------
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:31:54 ID:fTEzfTNI
>>55
・相手よりも先にエリア移動する
・時間を置く

これしかないんじゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:32:06 ID:VzeyR63L
>>53
回答ありです
見間違えました…
例えなので参考にさせていただきます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:34:07 ID:1EY8c4Q6
武器ごとにスタミナ急速回復とランナーどちらが有効か教えていただけないでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:35:06 ID:vcoh6Kl5
>>47
ありがとうございます
納刀けして回避性能+2は無理でしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:35:08 ID:hm91VznF
>>50
減気効果付きの攻撃はどこに当ててもスタミナダメージを与えられる

剛槌ドボルベルク
ドロスボアハンマーからユピテルグローブへ派生
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:35:26 ID:5kwdlgRa
ブタ撫でてハートが出たらなんかあるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:35:39 ID:MQytnlo/
ランスとガンランス
どっちが強いと思う?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:36:31 ID:trR1TovZ
>>60
スタイルにもよるから何とも言えない
ハンマーだって溜め3狙うならランナーだし溜め2主体ならスタミナ急速の方がたぶん便利
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:37:50 ID:yFnEcA3t
>>63
出しまくれば、というか、
なで続けてたら称号とプーギーの服が貰える
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:38:17 ID:+oMoVQrz
>>57
いつの間にアップデートされてるのな
今のじゃ載って無いから探したわww
>>46さんごめんね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:38:45 ID:t61WzJLg
OO属性強化は+1で1.1倍 +2で1.2倍ですが
属性攻撃強化のスキルはどのくらい補正かかるのですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:39:14 ID:/WNPPt1e
>>62
ありがとう、感謝
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:40:58 ID:DVUorUZJ
メタルギアクエ報酬の「極秘のダンボール」は端材ですよね?

アドパで貰ったギルドカードを見ると
・ライトボウガン使用回数0、ヘヴィボウガン使用回数1
・オトモ5匹の装備が武器、兜、鎧すべてメタルギア装備

これってチートを疑うべきでしょうか。
それともダンボールも増殖可能なのでしょうか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:41:20 ID:sD8n4372
>>12
THXです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:42:47 ID:rxBup+xT
アマツマガツチの尻尾を切断したいのですが上手くいきません
尻尾を狙いに行った頃には方向を変えられてなかなか攻撃できません
武器は太刀を使用しています、アドバイスお願いします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:42:51 ID:MmFimCjq
前スレで回答を得られなかったのでもう一度質問させて下さい
ジエンの部位破壊が面倒なので破壊王を組み込みたいです
その破壊王の部位破壊効果ですが、バリスタや大タル爆弾にも影響するでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:42:55 ID:j6u+wmWw
今回は属性が強いらしいですけど、雷が弱点のモンスターを相手にする場合、テンマノツルギが出来たら、ジンオウ大剣は用なしになっちゃうってことですかね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:42:56 ID:yFnEcA3t
>>70
チート確定
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:43:07 ID:MbGpwmIB
>>61
納刀消したら武器s0で可能
例↓

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [235→350]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガSヘルム [2]
胴装備:ナルガSメイル [0]
腕装備:ナルガSアーム [1]
腰装備:ナルガSフォールド [2]
足装備:ネブラUグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(回避性能+5) [3]
装飾品:回避珠【1】、短縮珠【3】、短縮珠【1】、跳躍珠【1】×4
耐性値:火[-12] 水[0] 氷[3] 雷[-12] 龍[-6] 計[-27]

集中
回避性能+2
回避距離UP
-------------------------------
ナルガ一式でも可(鈍足が付く)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:43:37 ID:yFnEcA3t
>>74
そこまでは強くない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:44:43 ID:ladchIgg
>>74
金銀クエで切り比べしてみたけどジンオウのが早く討伐できた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:48:59 ID:kXVLLF1g
>>74
敵やスキルで違うんじゃね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:49:10 ID:j6u+wmWw
>>77-78
ありがとうございます。
ソロでコツコツ狩って先程出来たばかりなんですが、気分次第で切り替えて使うとします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:50:29 ID:5kwdlgRa
>>66
どうもありがとう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:51:08 ID:DVUorUZJ
>>75
ありがとう。
気持ち悪いのでギルカは捨てることにします。
オンラインで遊べるゲームでちーとは萎えますね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:51:20 ID:SDPOf2as
>>60
ガンランスならガードしたときにスタミナがゴソっと持って行かれるから
その後急速回復は便利
ランナーでは補えない状態
ランスならガードは同じでも突進にランナーの効果が働いて
長い時間突進できる(パーティでやると見方を吹き飛ばすので使いにくい)

ランナーはハンマー・弓のタメ、双剣の鬼人化時の減りを抑えることができる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:52:53 ID:BAWQ+Cy5
オトモを状態異常メインで戦わせる際攻撃力は状態異常蓄積量に関係しますか?
関係ないのなら防御だけ上げればいいのでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:53:20 ID:vcoh6Kl5
>>76
ありがとうございます!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:55:10 ID:hm91VznF
>>84
関係しない
防御前振りでおk
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:55:19 ID:8Hwpsh5P
助けてください 毒ビン追加のスキルを発動させているんですが敵が全然毒状態になりません
とっさの思い付きが孔明レベル
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:55:26 ID:yFnEcA3t
>>84
関係ない
サポート用にしたいなら
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:55:49 ID:fTEzfTNI
>>70
一応飼い主の名前も確認したんだろうな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:56:15 ID:yFnEcA3t
>>87
毒ビンが使用可能になるだけで、
矢に毒属性が追加されるわけじゃない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:56:40 ID:GWTy0C9A
上位ディアボロス原種、亜種の角破壊ですが
これを両方破壊するのに一番の方法は何でしょうか?やっぱり睡眠爆発でしょうか?
いまハンマーでやってるんですが弾かれてどうしようもありません
良いアドバイスをお願いします。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:57:58 ID:yFnEcA3t
>>89
スキルは引き継ぐけど、装備は初期状態に戻る
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:59:35 ID:F/Z2TEas
抜刀術【技】は武器出し攻撃時に会心率が100%増えるらしいですが

武器出し攻撃時とは納刀状態からの切り落とし攻撃の事でしょうか

それとも、武器を出している間の攻撃全ての事でしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:00:30 ID:fTEzfTNI
>>93
抜刀って何の事かわかりますか?
Do you know Japanese?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:01:05 ID:jAtwpJLS
>>93
読んで字の如く
後者は武器出し時じゃないだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:01:05 ID:MbGpwmIB
>>91
・角を岩などに刺して動けないときに頭部攻撃
・非怒り時限定で潜ってるところへ音爆→頭部攻撃
・睡眠爆破
↑を意識してれば両方折るのも難しくはない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:01:34 ID:D2wfFQ/O
アカムの防御減少大はアイテムで消すことできませんか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:02:47 ID:yFnEcA3t
>>97
忍耐の種とかで消せる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:03:05 ID:hm91VznF
>>97
何らかの防御上昇効果で打ち消せる
忍耐の種がお手軽
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:04:48 ID:RQphdzXj
ブーメランや大樽爆弾に破壊王の効果は適用されるんでしょうか?
また斬裂弾と矢切だとどちらが切断の蓄積値が高いんでしょうか?
よろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:05:04 ID:GM2edDdg
アルバの翼膜が部位破壊してもなかなか出ない…
両方の翼がボロボロであってるよね?でなさすぎて不安になってきた
10270:2011/01/04(火) 02:05:57 ID:DVUorUZJ
>>89
飼い主の名前も確認済みです。
どちらにせよオトモの装備は配信及び交換では引き継げませんので・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:05:57 ID:yFnEcA3t
>>101
片方破壊でおk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:06:08 ID:FpLRF8Fq
>>63
ハートでたあと外にでて、豚がついてくるから○ボタン押してみな
猫のロデオができる項目が増えてる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:06:52 ID:0Lk6E4tZ
ニャンタークエってどんな条件で上位にあがるのかな?☆3から☆4にあがってほしんだけど
条件についてかいてるとこみつかんねー!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:08:13 ID:F/Z2TEas
抜刀技+ディア大剣と、見切り+3+宵闇ではダメージ効率はどちらが上だと思いますか?
個人感で結構です
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:09:02 ID:YW4dIY6t
どのクエの乱入が一番ジンオウガが出てき易いですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:09:48 ID:FpLRF8Fq
>>105
HR4→HR5に上がるときの緊急ナルガをクリア
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:10:11 ID:BC4FrutU
髪型って増えたりしないの?俺のアフロ生活は…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:11:58 ID:Rc/f/XUk
>>106
抜刀ディアだと思う
しかし切れ味はナルガの方があるから
使いやすさはナルガのほうが上
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:12:02 ID:0Lk6E4tZ
>>108
レスありがとう。

なぬー!それって集会場のほうですよね?オンライン環境ないしソロでがんばってるから
集会所だるー!!!しかしやるしかないかー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:12:49 ID:yFnEcA3t
>>107
渓流でちょくちょく出る
体感だけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:13:14 ID:521xzyLB
ゲーム内の話じゃないのですが、大丈夫でしょうか
黒wikiのライトボウガンの項目が火狐で表示されないのです
IEでは表示出るのですけどなぜなんでしょう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:06 ID:j2DOYHup
ダメージ計算関連の情報はまだ出て無いよね?
検索しても2Gかトライのばっかり引っかかって辟易してるわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:10 ID:3cza24ox
大剣スレでも聞いたのですがスルーされてしまったのでこちらでお願いします。
抜刀攻撃した時に白ゲージ状態のシムンシアルと青ゲージ状態のハイジークムントでは
どちらの方がダメージは大きいのでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:12 ID:yFnEcA3t
>>113
俺もFirefoxだから確認したけど、表示されるぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:33 ID:qOgZ91QL
>>51ありがとうございます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:53 ID:F/Z2TEas
>>110
ご回答有難うございました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:14:55 ID:oK2DezQG
ガンナー装備で回避性能+2 集中弱点特効の装備をシミュレータで検索してもらえますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:16:38 ID:yFnEcA3t
>>119
お守り書け
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:16:54 ID:521xzyLB
>>116
だとすると私個人の設定か何かのミスかなぁ
ブラウザ再起動、PC再起動しても見えないし…

ありがとうございました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:17:52 ID:fTEzfTNI
>>105
お前wiki見たのか?
wiki見た上で質問してるんだな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:20:09 ID:oK2DezQG
>>120
回避性能6か溜め短縮5攻撃9でお願いします
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:20:48 ID:0Lk6E4tZ
>>122
タブいっぱい使って常時wikiはひらきっぱなしだが?
どこにニャンタークエ☆3から☆4にあげる条件かいてんの?リンク貼って
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:22:28 ID:fTEzfTNI
>>124
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/344.html

ちょっとお前表出ようか
先生かきつーくお仕置きして差し上げますわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:24:00 ID:MNPfkHHz
>>28
アグナの体当たりなどの接触では火属性やられの小だけどビームは大だった
あとリオ夫妻のブレスも大だったな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:24:31 ID:XF73Xl1z
>>125
気持ちはわかるけどwikiない検索ででてきたお

なんつーかポイントで知りたいことがメニュー欄にないことが
多いwikiになっちゃってるから検索おぬぬめ

おぬぬめっていうか自分がしょっちゅう検索で知りたいこと
探してるだけなんだけどね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:24:42 ID:0Lk6E4tZ
そこはみたけど設置条件がジエンとペッコってあるだけで☆3から☆4に昇格条件なんてどこにもかいてないようにみえるが・・・
先生とかなんかもうね・・・冬厨しねよとしか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:25:27 ID:yFnEcA3t
>>123
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [144→235]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]
装飾品:回避珠【2】×4、短縮珠【3】、短縮珠【1】
耐性値:火[14] 水[0] 氷[4] 雷[-11] 龍[13] 計[20]

攻撃力UP【大】
集中
弱点特効
回避性能+2
-------------------------------
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:25:35 ID:0Lk6E4tZ
ID:fTEzfTNI
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:25:58 ID:TkBhdwmn
破壊王、切れ味レベル+1、回避距離or納刀がつく装備ってありますか?
武器スロは1、お守りは重撃4s3の物を持っています
頑シミュが使えないので誰がお願いします
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:26:09 ID:Rc/f/XUk
竜職人のトンカチの勲章って最終派生武器を
それぞれ10以上合計120作らなくてはならないんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:26:46 ID:jAtwpJLS
>>128
右端に追加条件、と書いてあるが君には違うように見えるのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:27:10 ID:fTEzfTNI
>>128
お前も隅々までちゃんと嫁よ氏ね冬厨としか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:28:26 ID:7E5wGOm+
>>134
質問スレだからなここ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:29:05 ID:d0j8mneh
全力スレで調べろもないと思うが・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:30:57 ID:Qk1+qFgZ
調べろはおかしいけど明らかに書いてあることを延々読んだが書いてないって喚かれちゃ腹も立つだろうに
いくらなんでもID:0Lk6E4tZが悪いわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:31:52 ID:MNPfkHHz
>>60
双剣はどっちもイケる どっちもあれば更に嬉しいが強走ケチる人向け
鬼人化を維持したいならランナー 鬼人強化主体なら急速回復

ランスガンスは急速回復 付けるなら体術の方がいいと思うが
ランスの突進を多用するならランナーもアリ

ハンマーと弓は溜め状態を長く保ちたいならランナー 回避からの立て直しは急速回復が便利
この二種の武器にとって急速回復はランナーと体術の間を取ったような良スキルだと思う
硬直回避の為に前転を多用するハンマーは特にな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:31:53 ID:omzTJ8/g
とりあえずお前ら>>1嫁よ
全力できないならくるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:32:10 ID:oK2DezQG
>>129
素早い対応ありがとうございました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:33:01 ID:jAtwpJLS
>>136
単に分からん、だけならそうだけど、
発端は>>105で、その後は>>122>>124と続いてるわけだから、
どこ見てんだ、と突っ込まれても仕方ないだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:33:31 ID:kXVLLF1g
>>128
追加条件欄がでかでかとあるが…
wiki見てなくてもおkなスレだし見つからなかったことはいいけど
書いてあるって指摘されたなら素直にあやまっときゃいいのに
もちろんID:fTEzfTNIが煽ってるのも悪いけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:33:42 ID:fTEzfTNI
wikiにも書いてないんですけど
     ↓
ちゃんと書いてありますよと誘導
     ↓
いや、どこだよリンク貼れよ冬厨
     ↓
   リンク貼る
     ↓
顔真っ赤になって本日のID〜書き込み


これが若さか・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:34:06 ID:Rc/f/XUk
>>131
男/剣/スロ[1]
ゴールドルナキャップ
荒天[衣]
エスカドラアムズ
エスカドラマイト
荒天[袴]
護石(スロット3,重撃+4)
跳躍【3】*2,重撃【1】*3,匠【1】,跳躍【1】,匠【3】
斬れ味レベル+1,破壊王,回避距離UP

男/剣/スロ[1]
ゴールドルナキャップ
ゴールドルナメイル
ブナハグローブ
ダマスクコイル
荒天[袴]
護石(スロット0,重撃+1)
重撃【3】,重撃【1】,速納【2】*2,匠【3】*2
斬れ味レベル+1,破壊王,納刀術+α

かな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:34:59 ID:XF73Xl1z
>>141
wikiみれ ´▽` 禁止スレだかんねー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:35:07 ID:Rc/f/XUk
>>131
スマン、下の方は忘れて・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:35:32 ID:D2wfFQ/O
はきゅんにオススメな防具教えて下さいな
増弾のピアス除外でお願いします
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:36:02 ID:HD7QMLtU
>>135,139
調べてなかろうが調べるのがめんどくさかろうがくだらない質問だろうが答えるのが全力だけど
ID:0Lk6E4tZみたいに自分の望む答えが返ってこないからってすぐ拗ねて逆切れしちゃう小学生を
たしなめただけだろ>>134
自治したいならお前が丁寧に全力で答えてやればいいだけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:36:08 ID:TkBhdwmn
>>144
ありがとうございます
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:37:10 ID:7LxidhOo
激運 捕獲名人の両立は不可能?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:37:40 ID:7E5wGOm+
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O   冬やの〜
と_)_)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:37:49 ID:HD7QMLtU
>>147
覇弓は増弾ありきの弓だからお勧めはありません
それともピアス抜きで増弾スキル付く組み合わせを教えろってことかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:39:09 ID:yFnEcA3t
>>150
ジャンプ装備一式で可能
イベクエ配信されるまでは無理
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:39:09 ID:/T94rzmz
>>150
可能
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:39:46 ID:HD7QMLtU
>>150
イベクエができるなら不可能じゃないよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:40:18 ID:Rc/f/XUk
>>149
男/剣/スロ[1]
ダマスクヘルム
ゴールドルナメイル
ブナハグローブ
ダマスクコイル
荒天[袴]
護石(スロット3,重撃+3)
重撃【3】,重撃【1】*2,研磨【1】*4,速納【2】*2,匠【3】
砥石使用高速化,斬れ味レベル+1,破壊王,納刀術

下の方はこっちがいいかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:41:23 ID:/T94rzmz
え?捕獲か運気のよさげなお守りあれば普通に今出来るでしょ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:41:46 ID:tzE7Zs0M
ガンスの汎用装備教えてもらえませんか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:42:06 ID:yFnEcA3t
>>157
無理
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:42:43 ID:Rc/f/XUk
>>157
できたはずだよな
金の卵がかなり必要だから
難しいけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:43:01 ID:yFnEcA3t
ガンナーで回してたから剣士でも回したけど、
何かしらジャンプ装備が居る
162:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:43:19 ID:JWVbSB+7
男、大剣で
納刀、抜刀改心、集中
がつけられる装備教えてください
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:43:24 ID:16CdKHpH
属性弾撃つ場合は肉質の弱い場所より属性が多く通る場所
を狙えばいいんですよね?
ナルガなら顔より翼みたいに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:43:49 ID:fdVbgNmZ
弓使用でアグナコトル(下位星5)に勝てないのだが、
装備としては何が良いかね。
とりあえず武器はスポンギアIIIを装備しているんだが。
それともあれか、立ち回りが悪いとかいうやつか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:44:28 ID:/T94rzmz
女/剣/スロ[0]
ゴールドルナキャップ
ゴールドルナメイル
アカムトサクンペ
ゴールドルナコイル
スカラーSソックス
護石(スロット1,捕獲+5)
捕獲【1】,捕獲【3】,運気【3】*3
激運,捕獲名人

こんなんとか出たけど今無理なのある?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:44:46 ID:Qk1+qFgZ
>>158
君のスタイルが砲撃メインだと勝手に決めてこんな防具を考えたよ
防御力 [229→343]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:アグナUヘルム [1]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:アーティアSグリーヴ [1]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:研磨珠【1】×3、砲術珠【1】×4
耐性値:火[2] 水[0] 氷[7] 雷[-10] 龍[-1] 計[-2]

砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+1
ガード強化
オートガード


気に入らなかったらごめんね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:45:10 ID:YcsmtHyb
ウルクススの大耳って破壊しなきゃ絶対出ない?
捕獲か討伐どっちが出やすい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:45:16 ID:d0j8mneh
>>159
大海賊を除外設定にして頑シミュしてみ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:45:34 ID:yFnEcA3t
出るのかってよく見たらお守り指定してなかった
吊ってくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:46:30 ID:HD7QMLtU
>>165
ごめん
今海賊除外してシミュり直したら同じような感じでいけたわ
お守りも簡単なので行けるね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:47:17 ID:Rc/f/XUk
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [192→299]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ゴールドルナキャップ [3]
胴装備:ゴールドルナメイル [3]
腕装備:高級ユアミリスト [2]
腰装備:ゴールドルナコイル [3]
足装備:高級ユアミサンダル [1]
お守り:【お守り】 [3]
装飾品:捕獲珠【1】×3、捕獲珠【3】×3、運気珠【3】×2
耐性値:火[4] 水[-1] 氷[-4] 雷[-15] 龍[10] 計[-6]

激運
捕獲名人
-------------------------------
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:47:46 ID:16CdKHpH
>>167
でない。同じ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:47:50 ID:oZtbQNzc
現在配信中のメタルギアのクエではスネーク装備は作れないのでしょうか?

174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:48:11 ID:fTEzfTNI
>>164
・地面から上半身だけ出てきても近づかない(回転ブレス食らう)
・正面に立たない(まぁ当たり前だよね)
・できるだけ後ろから攻める(前を向かないと攻撃してこない為)

これを意識してればとりあえず下位なら普通にクリアできると思うんだが・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:48:17 ID:/T94rzmz
>>170
いや、こっちのがおかしいのかと思って不安になってしつこくなってすまんかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:49:26 ID:Rc/f/XUk
だれか>>132が分かる人いませんか?
おながいします
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:49:27 ID:NP9G0SNm
質問です、イベントクエって参加者全員ダウンロードしないと参加できないんですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:49:32 ID:16CdKHpH
>>173
無理
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:50:16 ID:16CdKHpH
>>177
張る人だけでいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:50:21 ID:TkBhdwmn
>>177
張る人だけでおk
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:50:29 ID:IZd3l6qX
ドリンククエの
@ティガ&ベリオ
Aギギ&ネブラ
Bナルガ×3
Cアグナ×3

は強さで言ったら上位ですか?下位ですか?
それぞれ教えてください
お願いします
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:50:30 ID:Rc/f/XUk
>>177
受ける人がもってればおk
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:51:01 ID:jAtwpJLS
>>163
そういうこと
前作と違って滅龍弾以外は全部通常弾同様の1ヒットなので、
以前みたいに頭から翼を通すみたいなうち方はできなくなった

>>164
スポンギアは貫通一辺倒なので、
綺麗に前から後ろまで通せてるならいいけど、
あまりできていないなら連射一辺倒の64式連装弓の方が組しやすいかも
未来予測突進がかわしにくいなら、
ナルガ装備で回避距離発動させると多少タイミングがずれてもいける
火耐性が悪いので被弾要注意だが…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:51:57 ID:IZd3l6qX
>>181
すいません
Aはギギ&ベリオでした
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:52:09 ID:klJHotYf
ヘビボでジョーソロ15分針・・・・
腕磨いて出直してこいってことですかね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:52:10 ID:Rc/f/XUk
>>181
ティガベリオは上位
他は下位かな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:52:14 ID:GHKRgM+x
>>181
HR
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:52:41 ID:TkBhdwmn
>>181
@飛竜、走る走る!のことを言っているなら上位
A下位
B下位
C下位
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:52:56 ID:OI4d3zJ4
>>164
俺は連射弓で
・あまり距離を開けない(突進が苦手なので)
・向かって左前に位置取り(4連突き刺しが当たらない)
という感じでやってる。
なぎ払いブレスはあまりこないけど、もし来たら前に必死で逃げるか回避で乗り越える
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:53:56 ID:d0j8mneh
>>181
クエスト条件のところに参加HRの条件が合って
それが4より上なら上位と一緒になる

ちなみにティガ&べリオ亜なのでベリオ亜は上位しか出ないことから一番上は上位
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:54:38 ID:16CdKHpH
>>183
ありがとう
ついでに属性弾のクリ距離もないですよね?密着でも遠距離でも同じでいい?
(微量の通常ダメージは別として、属性ダメージのみで)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:55:04 ID:Qk1+qFgZ
>>185
ヘビボというのが良くわからないけど別に倒せるんだしいいんじゃない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:55:14 ID:fdVbgNmZ
>>174
まあ俺は普通じゃないのさ。
とりあえず、>>174,183を参考にして
逝ってくるぜ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:55:57 ID:f9PA71zb
パーティプレイでジャマにならないオススメ武器教えてください。
出来れば剣士とガンナー両方から一つづつ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:56:47 ID:IZd3l6qX
>>186
どうもです
>>188
端折ってしまいましたが仰るとおりのクエです
>>190
そこまで見てなかったです
気づきませんでした

みなさんありがとうございます!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:57:25 ID:3D24ncsA
>>194
何が邪魔になるのか把握しない限り全部邪魔にはなる
197:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:57:53 ID:JWVbSB+7
誰か頼む!大剣で
納刀、抜刀改心、集中
がつけられる装備教えてくれ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:04 ID:Qk1+qFgZ
>>194
剣士:大剣かランス(切り上げや突進は遠慮がちに)
ガンナー:どれでもOK,曲射は近接巻き込まない程度で.
とりあえず困ったらランスでいいんじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:08 ID:d0j8mneh
>>194
ガンナーについてはボウガンなら散弾・弓なら爆裂曲射や放散曲射など範囲が広いものを
近接の人に当たるように使ったりしなかったら迷惑になることはないと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:21 ID:HD7QMLtU
>>176
自分がその称号持ってるわけじゃないからアレだけど
wiki見る限りではウェポン獲得条件が最終派生武器各10種以上だからその通りじゃないかな
あとそれに加えマニアも獲得してないとダメみたいね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:35 ID:bljC3t7V
広域化+2と体力回復量UPは重複しますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:54 ID:Rc/f/XUk
>>194
デンプシーしない抜刀メインの大剣


麻痺弾、睡眠弾、徹甲榴弾打てるライトボウガン、神ヶ島など

203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:00:30 ID:Qk1+qFgZ
>>197
大剣スレから

防御力 [255→255]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:ディアブロSメイル [2]
腕装備:ディアブロSアーム [2]
腰装備:ディアブロSコイル [2]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:兵士の護石(溜め短縮+5) [0]
装飾品:抜刀珠【2】、短縮珠【1】×2、匠珠【1】×2、速納珠【2】、匠珠【3】×2
耐性値:火[8] 水[2] 氷[-9] 雷[-4] 龍[-10] 計[-13]

斬れ味レベル+1
抜刀術【技】
集中
納刀術
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:01:02 ID:uumT0fH5
恐暴竜の唾液はHR5の乱入ジョーでは出ないんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:01:31 ID:T4ZtDnjc
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [128→229]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:スカラーSベレー [1]
胴装備:スカラーSベスト [1]
腕装備:高級ユアミリスト [2]
腰装備:ゴールドルナコート [3]
足装備:高級ユアミサンダル [1]
お守り:龍の護石(運気+4) [3]
装飾品:運気珠【1】×2、捕獲珠【3】×2、観察珠【1】×3、運気珠【3】
耐性値:火[0] 水[3] 氷[-4] 雷[-7] 龍[4] 計[-4]

捕獲の見極め
激運
捕獲名人
-------------------------------
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:01:48 ID:Rc/f/XUk
>>200
ありがとー、
こんなの絶対取れねーよw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:02:29 ID:HD7QMLtU
>>194
じゃまにならない「武器種」ってよりは
各武器の特徴を把握した邪魔にならない「立ち回り」を身につけることが大事
要するに何を使っても邪魔になる奴は邪魔だし上手くやれるやつは何を使っても上手くやれる

>>201
しない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:02:33 ID:vozu99/K
大連続クエストで捕獲しても報酬って増えないんですか?
罠のムダ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:03:02 ID:2a2gTAZI
>>204
[集会所上位★8] (基本報酬) 貪食の恐王 2個 18%
[集会所上位★8] (基本報酬) 恐暴竜の根城 2個 18%
[集会所上位★8] (基本報酬) 決戦の火山 2個 16%

★8の基本報酬のみなので出ない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:03:29 ID:JduBuWeP
銀レウスを効率良く狩れる方法無いかなぁ?
ソロで雷の太刀で大体20分針位なんだけど、もっとちゃっちゃと終わらせたい
30頭捕獲しても紅玉でないっす
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:04:39 ID:Rc/f/XUk
>>208
残念ながら・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:05:19 ID:Rc/f/XUk
>>210
紅玉狙いは金銀2頭の方にいくとでやすいらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:05:47 ID:d0j8mneh
>>210
弓を極めた人だと5針余裕とかいう人もいるらしい
自分はそんなにうまくないけど爆弾とか合わせて弓なら15分ほど(10〜15針)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:06:08 ID:efRCYVtH
>>210
漠然とした事を言われても漠然としか答えられないけど

まずPTでやる。

環境が許さないなら武器を変える。

それが嫌なら爆弾、状態異常猫を使う。
立ち回りを見直す、しかない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:07:03 ID:shegMbNv
アドパで目的の部屋探しが物凄く面倒なんだけどピンポイントで検索できる
機能ってある?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:07:16 ID:Qk1+qFgZ
>>210
8分22秒だと
宣伝だと思うなら開かんでもよし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13126096
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:07:34 ID:JduBuWeP
弓かぁ・・・爆弾かぁ・・・二頭クエかぁ・・・
頑張るわ、ありがとうございました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:08:52 ID:uumT0fH5
>>209
炭鉱夫にははやかったようです。
ありがとうございました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:09:23 ID:efRCYVtH
>>215
ピンポイントというのが目的別の部屋検索機能というのなら、ない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:10:04 ID:HD7QMLtU
>>210
武器装備スキルを変えたからって急に5分10分縮まるもんじゃないよ
立ち回りを煮詰めることに力を注ぐべき
基本報酬で紅玉が出る金銀クエで尻尾切って捕獲が確率的に一番高いと思うけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:12:26 ID:shegMbNv
>>219
無いのか。
ワールド数多すぎでいちいち部屋探すの面倒だわ。
ありがとう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:12:45 ID:JNM9Ck/T
オトモの攻撃力って、ブーメランの威力にも影響受けますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:14:45 ID:JduBuWeP
>>220
金銀だと時間掛かるから銀単体でやってたんだけど横着せずに夜会行くべきですかね。
あなたのアドバイスは核心をつきますね、まさにその通りですね、レスありがとう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:15:43 ID:efRCYVtH
>>222
受ける
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:18:17 ID:VijZyH68
誰か>>52を頼む…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:20:59 ID:f9PA71zb
>>198
味方を巻き込まず、戦力的にジャマにならない武器です。

>>199
ありがとう。ガンナーはどの武器でも大丈夫そうですね。

>>202
大剣、笛はあまり使ってませんでしたが使ってみます。
武器名まで書いてもらってありです。

追加で質問です。現在片手剣をメインで使っています。将来的にkaiでオンラインする予定です。
パーティ組んで相手が片手だと邪魔じゃありませんか?序盤なので武器の転向キクので
教えてください。好きな武器使えってことは十分分かってるんですが、やっぱり大剣かランスか
ガンナーがいいでしょうか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:22:31 ID:bXfTl+IG
リオレウス原種だと紅玉でないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:24:34 ID:JduBuWeP
>>227
原種でもでるけど3%位
銀なら7%位
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:25:33 ID:bXfTl+IG
>>228
即レスサンクス
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:27:58 ID:HD7QMLtU
>>225
早食いは回復系も恩恵を受けてるからスローライフも然りじゃないかな?

>>226
しつこいようだけど
武器種がどうこうじゃなくてPTでの立ち回りが重要なんだよ
大事なのはソロと違って自分とモンスだけを見るんじゃなくて
他の面子の動きをどれだけ把握しているかってこと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:28:06 ID:Qk1+qFgZ
>>226
片手剣でPTプレイしたいなら△連打を3回でとめて○押すか攻撃止めたらOK
武器は麻痺や毒みたいな状態異常系を強化しておくと喜ばれる
複数武器使っちゃダメなんてルールないから不安なら大剣かランス覚えたらいい
ガンナーは防具が別だからもっとあとでいい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:31:22 ID:f9PA71zb
>>230
>>231
有難う。
もうすこし訓練所で色々武器使ってみます。
特に大剣ランス笛ガンナーを使って自分に合った武器を見つけてみます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:33:49 ID:OGOteBOn
睡眠貫通ブーメラン猫を作ったんですけど、敵が全然寝てくれません
もしかして睡眠猫は2匹連れて行かないとダメなんですか?
できることなら同じスキルの猫は作りたくないのですが・・・
皆さんはどうなのですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:35:21 ID:Qk1+qFgZ
>>233
どうといわれても寝るよとしか。
大型ちゃんと狙う猫もって行かないとダメだよ,小型一筋とかダメだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:37:03 ID:Rc/f/XUk
>>232
がんばれよー神ヶ島である必要はないからな
神ヶ島は炭鉱夫してないと取れないし
麻痺、睡眠、徹甲榴弾でのスタン、ができるライトボウガンなら喜ばれやすいよ
後は罠師とかのスキル付けてシビレ罠にかかってる時に麻痺にさせて落とし穴に落とし罠から抜けてジャンプしたら閃光
投げて叩き落すとか援護に回ればいい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:39:20 ID:shegMbNv
シビレ罠にかかってるときってすでに麻痺ってると思うんだけど、どうゆうこと?
見た目シビレ罠にかかったまま麻痺状態が延長されるってことかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:40:01 ID:Rc/f/XUk
>>233
貫通ブーメラン、状態睡眠付けるのは基本
あとは猫が寝させやすいように罠で拘束するのも大事
2匹いれば当然2倍なり易い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:40:41 ID:Rc/f/XUk
>>236
罠のシビレと麻痺は別物よ
だから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:43:49 ID:efRCYVtH
>>232様は別にPTの補助がしたいのではなく
きっとどーしても他人の目が気になって、あるいは2chの○○は邪魔!とかを真に受けて
他人に邪魔と思われたくないんだろうなあ・・

全く>>230の書いてあるとおりなんだろうけど
どうしても他人に当てたくないなら・・まあ、双剣あたりかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:44:19 ID:FGw3sm2l
さびた塊、太古の塊のアタリはひたすら掘り続ける以外に出す方法はありませんか?
前作から仕様が変わったせいで何度掘っても1回もアタリが出なくて困ってます
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:44:57 ID:H1azitjc
>>233
状態異常を狙うなら二匹連れていくのは当り前じゃないか?
敵の睡眠耐性にもよるが、一匹じゃなかなか寝かせられないだろう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:47:08 ID:OGOteBOn
>>234
えっと、説明が悪かったですね、ごめんなさい
睡眠猫は1匹より2匹の方が眠らせてくれる確率は高いですよね、睡眠攻撃の手数が増えるのですから
それで、一匹では手数が足りないから2匹でないとダメなのかな?と
でも、同じスキル構成の猫は作りたくないので
一匹でも眠らせてくれる、という意見を聞いて安心したかったのです

>>237
罠ですか、なるほど試してみますね

>>241
やっぱり1匹じゃ厳しいのですね、残念です
2匹目を検討してみます


皆さん、回答ありがとうございました
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:49:12 ID:shegMbNv
>>238
マジか。サンクス
>>240
ひたすら掘る以外方法ない。
ちなみに俺が狙ってた太古ハンマーは8時間掘ってやっとでた。
お守りもそうだけど確率が糞なんでもう無心で彫り続けるしかない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:55:07 ID:FGw3sm2l
>>243
やはりそうですか……
回答ありがとうございました
ひたすら掘り続けてみます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:56:04 ID:H1azitjc
>>240
現状は出た塊からあたりが出ればラッキー ぐらいの気持ちでやらないとつらいかも。
そのうち救済クエが来ると信じて掘ってくれ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:57:29 ID:efRCYVtH
>>242
二匹ならより磐石だろうけど一匹でも眠らせられると思う。
モンスターの睡眠耐性にもよるんだろうけどね。

それでも「全然寝ない」というのは
オトモの手数が足りないってわけだ。

何故かは推測しか出来ないけど
なつき度が低いのか、性格が悪いのか、オトモの防御力が低いのか
標的の優先度が大型狙いではないのか
はたまた討伐が早すぎてオトモが攻撃する暇が無いのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:11:13 ID:VaRVUAkt
スキルで攻撃力UP【小】付けたとして、ドリンクで攻撃UP【小】つけたら上書きされちゃうの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:11:32 ID:AIhDYsqZ
武器称号獲得条件ですが、
最終派生であればレア度は問わないのでしょうか。
要するにレア2のユクモノシリーズ量産するだけで取れるのかどうか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:13:12 ID:gA9DzJu1
反動軽減ってライトボウガンの速射にも効果ありましたっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:14:59 ID:YW4dIY6t
>>112
thxです
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:16:19 ID:gA9DzJu1
ああ・・・ないか・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:18:48 ID:Vq4G2jhN
ゴールドルナのキー素材ってわかります?
いまだに出ないんですが・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:20:29 ID:HD7QMLtU
>>248
最終派生の意味を理解しような
武器屋で装備強化しようとした時にこれ以上強化できませんみたいに言われた武器が最終派生だぞ?
あと量産はダメ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:23:28 ID:ywrCa+CS
>>252
とりあえず金レイアを狩るんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:24:24 ID:Vq4G2jhN
>>254
金レイア狩ったんですが
頭だけでません・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:25:36 ID:nZ1L9fkQ
>>247
ドリンクに期待しすぎ、笑わせんな
そもそも雀の涙ほどの効果しかないものに
防具スキルを上書きするような効果なんかあるもんか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:25:38 ID:iq9cDdE2
>>255
金火竜の上棘だろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:26:20 ID:Vq4G2jhN
>>254-257
ありがとうございます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:27:11 ID:ywrCa+CS
>>255
金火竜の上棘かな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:28:46 ID:JEffViBd
>>247
二つの効果を得られるのかということかな?
得られますよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:29:23 ID:VaRVUAkt
>>256
なるほど、ありがとう!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:30:33 ID:5OOS5Xe7
破壊王って、破壊し終わった部位に対しての怯み値1.3倍は乗らないのですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:30:53 ID:Vq4G2jhN
>>259
ありがとうございます
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:34:25 ID:nZ1L9fkQ
>>262
乗らない
「破壊しやすい」だけなので、破壊できない部位、もう破壊した部位、
そして与えるダメージ量には一切影響がない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:35:11 ID:42mMY7lX
最近友人と狩にいけるようになったきて、近接が多いからライトに手を出してみたのですが
上位ガンナーで比較的楽に作れる汎用装備などあったらご教示いただけませんか?

ちなみにアロイS(腰だけチェーンS)で見切り3、最大生産、調合20%、散弾強化
という構成にスナイプシューターを担いで何度かソロを試しており、散弾はラクだけど
やはりPTだと扱いが難しそうで、立ち回りについても勉強しているところです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:36:03 ID:R0Aq5evg
部位破壊するとダメージが通りやすくなるmonsにお勧めやナ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:52:45 ID:AIhDYsqZ
>>253
ユクモノブレイドとかユクモノインパクトその他近接武器の
レア2ユクモノは最終派生に含まれないってことですか?
一応これ以上強化できません、ってなりますが。

あと黒Wikiに「重複可」と書いてありますが
同じもの複数作ってもカウントされないんですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:54:29 ID:rG1QxjnI
都内で渋谷とかでオトモ配信してたんですが2日連続ヒットなし

で、今日新宿いったら1ヒットだったんです
自分が配信してたオトモがLv13で、相手のオトモも同じ
ギルドカードみたらHRも自分と同じで2でした

これはつまり、自分と同じHRの人としかすれ違い通信できないということですか?
さっさと上げないとダメなのかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:03:51 ID:0LUMY0FL
DL出来るイベクエはメモステ1枚につき6個までですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:12:54 ID:4/CpxW7j
>>262
部位破壊後は効果なし
ってWikiに書いてあった。

>>269
100個ってきいた。
今後配信されるクエスト全部保存できるらしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:18:28 ID:VaDSya+B
>>267
最終派生というのは途中で2つに分かれて、片方が2、片方が4で止まったら4の方が最終派生

重複可というのは称号は3種5種10種でもらえるけど、3種のと5種のでかぶっていいって意味
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:25:29 ID:5OOS5Xe7
>>264
ありがとうございました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:27:00 ID:4qnTxjDe
>>268
んなこたーない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:27:24 ID:oYHRB8i+
HR5になりたてなんですが、下手糞でようやくなった程度です
そんな私にお勧めのガンランスを教えてください
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:30:51 ID:0YmtcTKa
>>274
簡単に作れてそこそこ使えるシルバークラウンとかおすすめ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:31:47 ID:cvd3kWJA
腕の部位破壊を左右両方したら貰える腕の部位破壊報酬は2枠になりますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:31:48 ID:0YmtcTKa
アルバトリオンを大剣ソロで倒したいのですがお勧めの武器を3つほど上げてもらえませんか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:33:45 ID:LpizOyhB
>>276
せめてモンスターの指定をしてくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:34:44 ID:cvd3kWJA
>>278
べリオロスです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:38:21 ID:9e0/IrKD
>>248
試してみ。セーブしなきゃいい。
なんせ全力スレだから確認もせず回答してるバカもいるかもよ^^
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:41:21 ID:YUuWKl48
ジエンは背中に2ヶ所ひび割れがあるという事ですが、自分は1ヶ所しか分かりません。
ピッケルを使える青いオブジェみたいなのがありますが、それがもう1カ所なんでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:42:07 ID:LpizOyhB
>>279
ベリオロスなら、片方でいい
両方壊しても報酬は変わらない

>>280
それぜんぜん全力じゃないだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:42:26 ID:VzeyR63L
何度もすみません
大タル爆弾Gを攻撃力に換算するといくらぐらいですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:43:26 ID:LpizOyhB
>>281
前と後ろに1箇所ずつある
前はわかりにくいかもしれないが、叩いてみればそこだけ肉質がやわらかいからわかるはず。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:43:53 ID:yFnEcA3t
>>277
シムン
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:46:25 ID:LpizOyhB
>>283
攻撃力とはハンターの攻撃力の事?
ハンターの攻撃には、モーション値や肉質やらが関係してくるので
肉質無視の爆弾の威力を、攻撃力に換算するのは難しい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:46:43 ID:deOgGbJe
回復速射のライトボウガンはありますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:47:08 ID:cvd3kWJA
>>282
ありがとうございます!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:49:43 ID:iq9cDdE2
>>287
無いです
回復弾使うくらいなら粉塵使ってあげましょう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:51:22 ID:VzeyR63L
>>286
ありがとうございます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:01:15 ID:YUuWKl48
>>284
ご回答ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ありませんが、その肉質がやわらかいというのは
村のジエンで緑ゲージ武器で弾かれない所という事でしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:06:18 ID:dGWLskwA
>>291
下位行ったのが結構前で曖昧だけど、エンシェントプレートが通ったので緑でも弾かれないはず
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:20:41 ID:0LUMY0FL
>>270
おお!ありがとうございます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:27:19 ID:FXpsZNtr
閃光玉の使い方・・ていうか使うタイミングがよくわからんのだけど教えてくれ・・・
初めてハンマー担いでレウス戦いってみたら7個中1個しか成功しなくてキレそうになった。光が視界に入ってりゃOKなんじゃ無いのかよ( ´¬`)
手っ取り早く倒したくて試したのに片手剣より時間掛かるとか泣いたわ。。。ハンマー難しいお
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:29:51 ID:UOp/AYTe
睡眠時にハンマーや大剣が重い一撃を入れて起こすのをよく見かけますが
睡眠時(未発見時)は拘束時間が倍になる落とし穴を仕掛けたほうがダメージ取れますよね?
落とし穴の素材が勿体無い以外の理由で、殴って起こす理由があるのでしたら教えていただけないでしょうか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:34:37 ID:5I+bCjyt
オフライン縛りでの、おすすめ装備を聞かせてください。
剣・銃一個づつ希望。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:37:48 ID:LpizOyhB
>>291
緑なら間違いなく弾かれない

>>294
光が視界に入ってりゃOKだと、モンスターの真後ろに投げてもOKになるわw
振り向きにあわせて、視界内で炸裂するように投げればOK

>>295
睡眠時はダメージが三倍(二倍?)になるため

>>296
オフライン縛りってのがわからない
ソロでも上位にいけるし、手に入らないのは演習で手に入るピアスくらいしか思いつかないんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:38:59 ID:zCyKgTYs
>>295
言う通り、PTなら睡眠時は罠に掛けたほうが与ダメは高くなる
ただ実際は弓やボウガンが打ち合わせなしに眠らせることがほとんどな上
未警戒時の罠倍化を知らない人が結構いるから
溜め攻撃や爆弾を咄嗟に置いてしまうことが多いんじゃないかな
転倒竜撃砲に似たロマンがあるのも手伝ってるのかもね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:42:15 ID:zCyKgTYs
>>297
睡眠時の3倍ダメより罠の拘束時間倍化のほうが
期待値高いんじゃないのっていう質問だと思うよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:42:40 ID:dXz0qT2Q
龍属性の攻撃してくるモンスター教えてください
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:46:48 ID:4mcD+0Ut
寝てると落とし穴の時間延びるのかwwww
今までカスダメのロマン砲撃っててごめんなさい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:47:12 ID:LpizOyhB
>>299
PT前提じゃないし、追撃も狙えないわけじゃなし
ダメージ倍化でじゅうぶんじゃね?って回答

罠で拘束するより、確実に弱点を狙えるしね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:48:48 ID:OgCSjplF
温泉チケットの良い集め方教えてください
番台クエストは全てクリアしてます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:50:29 ID:LpizOyhB
>>303
クリアしてても番台クエスト行けば貰えるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:54:12 ID:3cD6Vcww
>>27
回避+装備と、雷太刀

>>56
回避+装備

>>64
肉質無効あるガンスが一つ上かも

>>73
あると思うよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:55:13 ID:c3SBr5R5
閃光玉は光ではなく玉が視界に入るように投げないと駄目
つまり玉を投げた時にその玉がモンスターの顔よりも後ろの位置ならアウト

よって閃光玉はモンスターがこちらを向いた瞬間に後ろに向いて投げるのがベスト
突っ込んできてても成功するだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:56:19 ID:3cD6Vcww
>>100
あると思うよ
斬裂弾じゃない?

>>109
ファンキーなハンター生活は終わった……

>>114
トライ式ではないかと言われてる

>>115
シムンじゃないかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:58:35 ID:VgeJIpmR
ジエン・モーランが航行中に背中から牙の付近(上?)まで移動し
ガンランスの砲撃or竜撃砲による牙への攻撃は可能でしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:05:49 ID:8sTolW8m
弓の曲射について質問です
例えば霊弓ユクモを使って同じ敵に同じ部位に攻撃したとすると
溜3をクリティカル距離で撃ったとして曲射と比べてダメージとビンの状態異常は曲射>溜3の認識でおkですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:08:18 ID:nM6mKgom
下位で知人とPTプレイ用のライトボウガンを作ろうと思って ポイズンギフト を考えています
他にお勧めあったら教えて欲しいです。
近作では初ライトとなりますが、ソロ用(下位)でもお勧めがあったら教えて欲しいです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:20:36 ID:nS/0wiIs
麻痺状態の敵に麻痺弾とか当てても蓄積されますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:27:44 ID:4q+ULNWG
体力回復量UPと広域化+2を同時に発動すると味方も体力回復量UPの恩恵を受けられますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:35:07 ID:ysDUohYO
チンゲ×2が倒せないんですけど
お勧めの武器ある?いまナルガの大賢使ってる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:38:59 ID:MNPfkHHz
>>312
UPするのは「自分の」回復量なので味方には恩恵はない
逆に言えば味方が広域化で自分を回復した際、自分が回復量UPを持っている自身の回復量は上がる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:40:26 ID:4q+ULNWG
>>314
なるほど
そういう効果もあったんですね
ありがとうございました
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:41:10 ID:USzW0www
>>310
上位になれば火山で神ヶ島ってのが掘れるから、それを強化するのが簡単に作れて強い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:43:38 ID:+hlGKX6k
強走薬Gの増殖方法教えてください
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:43:46 ID:xdHiTOWF
アーティアSグリーヴの生産素材教えてください
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:46:05 ID:yFnEcA3t
>>318
長い太古の破片
モンニャン隊を★3以上の渓流か水没林に出撃させればたまに持ってくる
320319:2011/01/04(火) 07:46:45 ID:yFnEcA3t
ごめん勘違い
水没林のみ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:47:43 ID:lW9Vloqa
射撃で銀レウスの弱点はどこですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:48:21 ID:xdHiTOWF
>>319
ありがとうございます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:51:00 ID:yFnEcA3t
>>321

属性弾なら顔か翼
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:56:24 ID:jPfBqFN/
大剣ソロでアルバの角破壊ができません。
ハンマーじゃないと無理でしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:57:20 ID:TBd4LmDo
ガンランス始めたのですが、フルバーストのやり方がいまいち分かりません。具体的に何のボタンを押していくのか教えて下さい。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:59:30 ID:USzW0www
>>324
可能

>>325
△連打してから○
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:02:47 ID:fONaYdEk
>>324
振り向きなどに顔
一応顔だけ攻撃してて20分以内にクリア可能
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:05:03 ID:xZKluZ27
弓を使ってて攻撃小の恩恵はどのくらいの物ですか?
溜め短縮5攻撃9を手に入れて
回避距離集中スタミナ回復上昇攻撃小
を付けようと思っているのですが
お守り出してまで頑張るほどですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:08:27 ID:k2z9wD6x
オンライン公衆浴場と、オフライン公衆浴場の違いを教えてください。
同じクエを選択した場合、

・難度は一緒ですか?
・大型モンスから貰える素材のドロップ確率は一緒ですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:10:47 ID:xZKluZ27
>>329
公衆浴場ってどんな羞恥プレイですか

難度に違いはありません
素材ドロップ確率の違いもありません
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:14:02 ID:fONaYdEk
>>328
回答じゃないけど
2つのスキルが入ったお守りは下手したら数十時間かけても出ない
個人的にはそういうお守りを出してまでつけるスキルじゃないと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:14:30 ID:/gykBTGc
ガード性能+2って意味ないの?
ジョーの攻撃はじかれるんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:16:20 ID:USzW0www
>>329
オフラインだとお供が2匹付いてくる
オンだとソロでも1匹
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:17:18 ID:k2z9wD6x
>>330>>333
サンクスコ
ネコかわいいのでソロでやるときはオフライン行ってくるサンクスコ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:20:47 ID:S8tk/jOa
>>328
人気の高いファーレン・セレーネで考えると
約1.038倍程度、物理ダメージ期待値が上がる
これをどう判断するかはあなた次第
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:22:26 ID:TBd4LmDo
>>326
あざーすヽ(・∀・ )ノ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:23:47 ID:UzfVsOa4
>>328
ちなみに大人気スキルの弱点特攻は
プレイヤーの腕次第で最大1.125倍
普通の腕で5-6%の上昇だよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:26:30 ID:xZKluZ27
>>337
>>335
>>331
ありがとうございました
炭鉱行きながら考えます
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:42:43 ID:QmxMSo0Y
裸ジンオウガにソロライトで挑むんだけど
アマツ武器で氷弾打ってればいいですか?後猫はどんなの連れて行けばいいですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:50:28 ID:X6FTWbbc
武器スロ1ガンナーで
集中、スタミナ奪取、ランナー、スタミナ急速回復、回避性能+1
が付く装備ありますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:51:43 ID:yFnEcA3t
>>339
ライトならアルデバランがオススメ
オトモはとりあえず囮になれば何でもいいと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:53:56 ID:yFnEcA3t
>>340
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [134→229]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ネブラUキャップ [0]
胴装備:ネブラUレジスト [3]
腕装備:ナルガUガード [2]
腰装備:ネブラUコート [2]
足装備:ナルガUレギンス [0]
お守り:【お守り】(回避性能+6,溜め短縮+3) [0]
装飾品:回避珠【2】、奪気珠【2】、早気珠【2】、強走珠【1】
耐性値:火[-2] 水[0] 氷[14] 雷[11] 龍[-3] 計[20]

集中
スタミナ奪取
ランナー
スタミナ急速回復
回避性能+1
-------------------------------
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [134→229]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ネブラUキャップ [0]
胴装備:ネブラUレジスト [3]
腕装備:ナルガUガード [2]
腰装備:ネブラUコート [2]
足装備:ナルガUレギンス [0]
お守り:【お守り】(回避性能+6,減気攻撃+3) [0]
装飾品:回避珠【2】、早気珠【2】、短縮珠【1】×3
耐性値:火[-2] 水[0] 氷[14] 雷[11] 龍[-3] 計[20]

集中
スタミナ奪取
ランナー
スタミナ急速回復
回避性能+1
-------------------------------
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:01:16 ID:Gm+/8Qmi
凄く風化したそうけんがほしいんだが
太古はテーブルあるの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:03:59 ID:uxIHfQnd
金火竜の上棘って剥ぎ取りのみ?
ググったら捕獲で出る説と出ない説があるんだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:07:30 ID:yFnEcA3t
>>344
[集会所上位★8] (基本報酬) 黄金の月輪 1個 5%
[上位] リオレイア希少種 本体剥ぎ取り 3回 10%
[上位] リオレイア希少種 尻尾剥ぎ取り 1回 10%

捕獲じゃ出ない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:09:36 ID:8sTolW8m
>>309をお願いします
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:09:42 ID:uxIHfQnd
>>345
どうもー。
金レイア討伐してきます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:09:46 ID:X6FTWbbc
>>342
ありがとうございます
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:14:30 ID:UzfVsOa4
>>346
ユクモって放散だろ?
全部同じ部位になんて撃てるもんかね。

ダメージソースとしてなら曲射の方が多いよ。
ただ放散型はヒット部位がばらけるから弱点に溜め3撃った方がダメージ高い。

異常値は曲射フルヒットの方が多い。
感覚だけど1.3倍くらい。

ちなみに時間当たりのダメージなら余裕で溜め3。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:19:03 ID:7C1KvajJ
出る確率の高いいいお守りってなんか無い?
もう下山したいお・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:21:29 ID:XXkH3fuz
妥協してPSで補えばいいじゃない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:21:37 ID:PVFxq23H
ジンオウガの非帯電時は2回、帯電時は3回の前脚で叩きつけてくるやつは
回避性能なしで物理的にフレーム回避できますか?持続が長かったりしますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:22:16 ID:tjyhFonK
王族の香液で取れる(wiki)飛甲虫の堅殻の確立ってどれくらい?
出る気配が無い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:22:55 ID:vcoh6Kl5
大剣使ってるんですが
PTでやっちゃいけないことってなんですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:23:03 ID:suvLHbTn
>>350
すぐに下山したほうがいい
確率高いものも5400分の何とかだから、狙って出るものじゃないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:26:18 ID:yFnEcA3t
>>354
切り上げ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:26:28 ID:XXkH3fuz
>>354
味方を斬らない
担当部位を上手く住み分ける
ハンマーがいるのに振り向き待ちとかはあんまり良くない
逆に一人で尻尾切ればヒーロー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:28:51 ID:t61WzJLg
どなたか>>68お教えください
検索してもOO属性強化+のしか出て来ないないので
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:31:25 ID:VuJgUbEt
防具が七色に変化する人がいたのですがあれはなんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:31:49 ID:iq9cDdE2
>>352
こういうの見ると思うけど、なんで実際にやってみないんだろうか

普通に回避で避けられる
判定は1瞬だと思われる
でもわずかに早いタイミングで回避したらダメージ受けてしまった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:32:00 ID:ZcwV2V1I
武器の期待値の計算式ってどうなってますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:32:00 ID:XXkH3fuz
>>359
村クエ全クリアで出ます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:32:09 ID:3cD6Vcww
>>352
フレーム回避ってのがよくわからないけど、性能無しで普通に回避できるよ

>>343
わかってないけど、たぶん無い。単純に運

>>359
白い龍を倒したら虹色に変えれるようになる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:32:55 ID:3cD6Vcww
あれはRGBだったな……
>>362が正解
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:33:02 ID:iq9cDdE2
>>363
塊武器にもテーブルは存在するよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:33:28 ID:vcoh6Kl5
>>356,357
サンクスです
PTでほかに大剣いなかったら尻尾狙ってみます
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:34:09 ID:GaTaZdKz
>>353
稀代の香液では…
4%とあります
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:35:07 ID:rSeTlAeO
匠とか付けることによって出る白ゲージは属性ダメも増えますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:38:14 ID:PVFxq23H
>>360>>363回答ありがとうございます

実際にやってみたのですが自分が下手なせいでどうしてもうまくいかなかったので
ここにきました。
回避できるならもう一度がんばってみます。どうもでした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:44:15 ID:tjyhFonK
>>367
thx稀代なのかorz
今回はwiki信じちゃいけなかったか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:46:09 ID:3cD6Vcww
>>365
へえ、知らなかったな。偏りがあるのはそのせいか

>>368
属性は増えないと思う

>>369
前へ転がると叩きつけ距離補正されて当たる気がする。
横へ一歩歩いてころりん、一歩歩いてころりんで回避してる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:46:09 ID:iq9cDdE2
>>369
ビターン!てなるワンテンポ手前で回避する、だと被弾しちゃう
ビターン!てなるのと同時に×ボタン押す、くらいでおk
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:50:24 ID:rSeTlAeO
>>371
サンキスト
ますますスキルに悩んできます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:50:40 ID:ertNjGLp
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:53:25 ID:WQyqLsLP
>>374
どこかのロダにセーブデータアップしてくれ
それに突っ込んで渡すから
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:53:44 ID:4qnTxjDe
>>374
お前馬鹿だろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:54:24 ID:ObZ8sTrh
>>374
テンプレも読まないクズは去れ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:55:36 ID:ertNjGLp
>>377
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止






                                                  え?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:57:23 ID:p3owVISp
>>378
・改造クエ・データに関する質問禁止
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:57:24 ID:XXkH3fuz
>>378
●質問者
・改造クエ・データに関する質問禁止

くせぇから消えろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:58:19 ID:AwXYpoYb
>>378
●質問者
・改造クエ・データに関する質問禁止

ん?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:58:28 ID:ertNjGLp
でもそれじゃあ矛盾しているじゃないですか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:58:52 ID:3QuKyila
そろそろ後釣り宣言するころか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:00:16 ID:vcoh6Kl5
男は黙ってNG

攻撃と切れ味ってやっぱり切れ味優先した方がおk?
ナルガの攻撃力が微妙なのでつくろうかどうか迷ってるんだが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:01:06 ID:ertNjGLp
>>383
釣りとかじゃないんですけど

タダ質問しただけなのになんでこんなこといわれるのかがわからない
お前らは聞かれたことに機会のように答えていればいいだけでしょ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:01:27 ID:d5vIORXK
質問者と回答者どっちが先かわかるな?
質問者がルールを守った前提での回答者のルールだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:01:37 ID:p3owVISp
>>384
攻撃力が…微妙?
切れ味補正は青1.2の白1.32っぽい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:01:51 ID:+VTyep07
ちょっとアバウトな質問で申し訳ないんだけど
イベクエMGSやろうと思うんだが
ある程度手っ取り早く作れてそこそこ使えるボウガン装備って何か無いかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:02:01 ID:XXkH3fuz
>>384
武器は何だ?
大剣なら、宵闇はHR5ではかなり強い方
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:02:51 ID:ZWy6EGba
>>384
切れ味でいいと思うよ
ナルガ武器は上位中盤まで役に立つ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:03:19 ID:xZKluZ27
>>382
お前の脳が矛盾してるぞ
病院池
こう言えばおkか
テンプレ読んだなら黙って着エロ


終焉のジョーと集会ジョーって体力一緒ですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:03:19 ID:ertNjGLp
>>386
卵が先か鶏が先かのように不毛な発言ですね

質問者がいなければこういうスレが成り立たないこともわからないんですか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:03:25 ID:ObZ8sTrh
>>384
攻撃力補うのは簡単だが切れ味レベルあげようと思うと面倒になる
つまり作ってしまって問題ない

大剣なら他にベリオ亜種の大剣もオススメ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:03:37 ID:yFnEcA3t
>>388
業火竜砲
余裕あるなら強化して鳳仙火竜砲
アマツ回せるなら凶針【水禍】
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:03:50 ID:3QuKyila
>>388
神ヶ島おすすめ
炭鉱生活すればすぐに手に入る
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:05:38 ID:d5vIORXK
>>391
集会所の方が体力多いはず。
ソースは俺の討伐タイム。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:05:43 ID:hqt5+YNQ
新しい武器に挑戦するとき作るものに困ったら
とりあえずナルガ武器だなただし弓は除く
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:06:14 ID:fONaYdEk
>>388
紅玉いるけどレウスライト
スキルは速射、火属性強化、調合数でつけられそうなやつ
アーティアS胴と胴倍の脚で速射がつくのであと適当に
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:06:26 ID:xZKluZ27
>>396
集会所はエリチェンもあるので…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:07:00 ID:ZWy6EGba
>>395
出ないで喘いでる炭鉱夫がどれだけいると思ってるんだw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:07:05 ID:KoF4BCny
上位ペッコって下位のガンランスで戦うと、大体何分くらいで捕獲できますか?
自分でやると25〜30分くらいだったので参考に聞きたいです!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:08:25 ID:ObZ8sTrh
>>400
神おま引くよりよっぽど楽だろwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:09:02 ID:YWp6v/yq
火山500回くらいいけば全武器手に入るし
すぐに入手できるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:10:18 ID:DNYHuWKl
誰とは言わないけど変なのが沸いてたみたいだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:10:43 ID:ertNjGLp
>>404
え?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:10:51 ID:+VTyep07
サンクス
神が島は炭鉱夫やってたからあるぜw
でも紅玉も余ってるからレウスライトもいけるな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:11:17 ID:vcoh6Kl5
>>387
攻撃力だけ見るとカブレライトソード改の方が上だったものでつい微妙と書いてしまったスマソ

>>389
書くの忘れてた大剣
また延髄かぁ・・・カブレライトソード改でもナルガ三頭いけるかな?

>>390
おk、作ってくる

>>393
そっかー、じゃあベリオの大剣も作って見ます

レスしてくれた方々サンクスでした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:11:58 ID:ObZ8sTrh
>>406
やめとけ、後々後悔するぞ
ガンナー続けようと思うんならともかく
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:12:35 ID:DNYHuWKl
>>405
別に誰とは言ってないよ?それとも自覚があるわけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:14:21 ID:0BD5jeWB
>>399
★6 終焉を喰らう者 6765
★8 貪食の恐王   8360
   恐暴竜の根城  8580

こんだけwikiには載ってた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:15:31 ID:X4lQzUdK
>>409
ここは質問に全力で答えるスレであって基地外に全力で構うスレじゃないのよ
NGして放置しておけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:15:38 ID:ertNjGLp
>>409
すまん。勘違いしてた
自意識過剰というか被害妄想気味になってたみたいだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:17:08 ID:tuIAxCJW
モンスターの体力ってG樽に換算すると何発分?

例えば金レイアだったら大体何発当てれば昇天?
100発も行かないよな、数十発だとは思うが…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:19:28 ID:DNYHuWKl
>>411
すまんな、ちょっと煽ってみたかっただけだ
>>404みたいなレスに引っかかりそうな自意識過剰バカで
煽られたらすぐ自虐して保身に移りそうなバカだったからついやっちまった

誰とは言わないがな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:21:25 ID:ertNjGLp
>>414
誰だか知らんがそんなクズはこのスレには二度と来るなといいたいよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:22:11 ID:2JWG0T/5
今調合やってるんだが…
どうも武具石がみつからないんだ
Wikiってもよくわからなくて…
よければ強者方効率のいい取り方教えてくれないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:22:43 ID:ObZ8sTrh
>>416
ない
農場通いを続けるんだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:22:55 ID:hnFHIfh0
火竜の翼爪集めまくるとしたらどのクエが一番効率いいかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:22:59 ID:q/RlrMfY
笛の高周波ってどんな効果ですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:23:44 ID:0BD5jeWB
>>416
アルバ出現で店売りされる
じゃなきゃ農場の一番下でコツコツ掘るしか出ない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:24:41 ID:X4lQzUdK
>>419
音爆弾と同じ効果
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:24:59 ID:ObZ8sTrh
>>418
村クエレイア3頭で翼爪いっぱい大勝利
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:25:02 ID:2JWG0T/5
今調合やってるんだが…
どうも武具石がみつからないんだ
Wikiってもよくわからなくて…
よければ強者方効率のいい取り方教えてくれないか?


424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:26:59 ID:Nl5aKJNZ
すみません・・前もこの質問したんですけど教えてください。アマツマガチを一言で表したらどんな奴ですか?お願いします。 
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:27:23 ID:XXkH3fuz
>>423
ちなみに調合リスト埋めても何も無いよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:27:33 ID:IREcuhE9
上位ドボルに25分も掛かって死ぬ
ドボルにオススメの武器やスキルを教えてください
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:27:56 ID:OGOteBOn
>>413
上位単体金レイアの体力と全体防御率が分からないから、その答えもアバウトにしか分からないけど
体力を>>410を参考にして8000、全体防御率を2Gを参考にして80%とすると
大樽爆弾G67発で殺せることになる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:28:24 ID:ObZ8sTrh
>>424
餃子
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:28:54 ID:0BD5jeWB
>>424
FFに出てきそうなドラゴン
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:29:28 ID:2JWG0T/5
みんなありがとう
おまいらみたいないい人に出会えて良かったぜ
今日はいい日になりそうだ…

iPod touchからの書き込みですまん。。。

皆がいい年になりますように…>人<

早速コツってくるノシ




431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:29:34 ID:yFnEcA3t
>>426
セレーネに火強化やら拡散矢強化やら付けて、
尻尾掘って剥いだらひたすら曲射
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:29:51 ID:PViXBFuK
おそろしいクチが全然でないいんだが・・・
1番出やすいクエストはなんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:30:57 ID:fDNw7YzD
護石の読み方は「ごいし」ですか?「ごせき」ですか?「まもりいし」ですか?
一応、お守りスレで護石の読み方が公式で「ごいし」だと言われましたが、
公式だとしてソースを教えて頂けますでしょうか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:31:21 ID:yFnEcA3t
>>433
ごいし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:32:13 ID:q/RlrMfY
>>424
聖剣伝説のフラミー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:32:23 ID:ZcwV2V1I
>>361分かる方いたらお願いします
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:33:18 ID:IREcuhE9
>>431
トントン
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:33:59 ID:Nl5aKJNZ
>>428>>429 ありがとうございます!餃子+FFにでてきそうなドラゴン=餃子ドラゴン?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:35:41 ID:Nl5aKJNZ
>>435 ありがとうございます!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:36:46 ID:fDNw7YzD
>>434
ソースありますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:38:13 ID:8iIVSYQR
>>432
ネギマやってりゃ大剣作れる頃には5〜6個集まる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:40:51 ID:VuJgUbEt
剣士に最も有効なスキルってなんでしょうか?
主観で構いませんので教えてください
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:41:08 ID:+VTyep07
>>442
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:42:06 ID:hqt5+YNQ
>>442
剣士って範囲広すぎだろ
とりあえず匠はあって損はないな
これも武器によるけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:42:13 ID:DNYHuWKl
>>442
切れ味レベル+1 業物 攻撃大 回避性能 ガード性能・・・etc
武器によって違ってくるからそこも指定してくれるとありがたい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:42:29 ID:wCvR1y5a
カード交換したキャラが浴場でパチパチ拍手が邪魔なんですが
設定とかで消せないのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:42:59 ID:yFnEcA3t
>>440
ググるとまもりいしが公式とかあるから
どれもソースない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:43:03 ID:YLyGaa6f
減気攻撃は頭に当てないとだめですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:43:28 ID:2EW4UTbw
>>446
カードを消すか、もう1回会ってポーズ変えてもらうっていう方法しかないです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:43:29 ID:3cD6Vcww
>>438
餃子竜でなにひとつ問題ないなw

>>442
攻撃大

>>446
ギルドカード カードリスト セレクトボタン(削除)
451442:2011/01/04(火) 10:43:34 ID:VuJgUbEt
確かに広すぎですね
太刀でお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:43:40 ID:hqt5+YNQ
>>446
カードを消すか
カード主に言ってカードのポーズを変えてもらうしかない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:44:12 ID:yFnEcA3t
>>448
疲れさせるだけならどこでもいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:44:17 ID:DNYHuWKl
>>448
頭に当てないとスタン値はたまらないがスタミナ減少効果はどこでも出る
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:44:23 ID:zBeq6CeY
シビレ生肉とか毒生肉ってどうやって使うんですか?
置いてもぜんぜん食べてくれません
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:44:25 ID:+VTyep07
>>446
設定では消せないけど
その交換した人と再び遊ぶと(友好度の変化かも?)
するとアクションが替わる模様

たまにしか遊ばない人が拍手になっててうるせぇ・・・

あとはギルカ削除くらいじゃね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:44:29 ID:d5vIORXK
>>446
カード消してゲーム起動し直す。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:44:44 ID:ObZ8sTrh
>>446
オンライン集会所でソロプレイ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:45:25 ID:+VTyep07
ああ、カードのポーズなのか・・
次会ったら変えてもらおう・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:45:33 ID:3+6SR8LI
ボルボロスにハンマーで挑んで、執拗に頭を狙っていたんだが
一度しかスタンしなかった。

一度スタンさせると耐性がつくんだろうか?P2Gに比べるとずいぶんスタンしづらくなった気がする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:45:51 ID:yFnEcA3t
>>455
基本的には疲れてる時に置けば食う
ジョーとかティガはそうすれば食う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:45:56 ID:fDNw7YzD
>>447
ソース無い了解です。
回答ありがとうございます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:46:17 ID:2EW4UTbw
>>451
太刀なら自分的には集中、回避性能、斬れ味+1、業物
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:46:53 ID:p3owVISp
>>455
疲労かつ未発見状態でしか食べてくれない奴もいる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:03 ID:8uGZZF/H
古代鮫の皮はどこでとれるんでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:24 ID:zBeq6CeY
>>461>>464
ありがとうございます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:28 ID:PViXBFuK
>>441
ありがとうございます
何匹ぐらい倒してクリアしたほうがいいんですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:30 ID:kTKSgHbV
アマツと戦っている最中にステータス画面を見てみたら、387だったはずの防御力がなぜか417に上がっていました
しばらくしてからもう一度見てみると、387に戻っていました
オトモに笛系スキルは全く覚えさせておらず、使ったアイテムは怪力の丸薬や強走薬G等、防御力に影響するものはなかったはずなのですが…
これはどういう可能性が考えられますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:31 ID:ObZ8sTrh
>>460
耐性はつく、閃光や罠もしかり
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:34 ID:8iIVSYQR
>>455
ハンター発見時にはほとんど食ってくれるモンスターはいない。

ほぼイビルジョー専用アイテム
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:38 ID:p3owVISp
>>465
ニャンターの孤島
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:47:46 ID:yFnEcA3t
>>465
モンニャン隊の孤島クエ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:48:26 ID:p3owVISp
>>468
体力が低い状態だと防御力上がってるはず
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:48:28 ID:9JiU9dsG
前転回避の無敵時間はどの状態の時に発生していますか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:48:39 ID:3+6SR8LI
>>469
そういうことか…。実は頭に当たってないんじゃないか、と思うこともあったんだが。

打撃属性が頭に当たると、なんか違うエフェクトが出てる気がする。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:48:53 ID:ObZ8sTrh
>>468
体力が減少すして一定以下になると防御力が上がる仕様がある
火事場スキルはそれの延長
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:49:12 ID:X6FTWbbc
ガンナー武器スロ1で攻撃力UP【中】、集中、弱点特効、ランナー、回避性能+1

これができる装備ありますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:49:43 ID:yFnEcA3t
>>475
減気攻撃を頭に当てればスタンのエフェクトが出る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:50:17 ID:ObZ8sTrh
>>475
察する通りスタン値が蓄積する部位に当たった場合には専用のエフェクトがつく
あの黄色い奴ね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:51:02 ID:8uGZZF/H
>>471 >>472
ありがとうございます、調べてみます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:51:19 ID:2a2gTAZI
>>475
耐性が付いていくのはP2Gも同じ
溜め3のスタン値がかなり低くなったのでスタン狙いなら溜め2でやった方が良い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:51:46 ID:yFnEcA3t
>>477
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [130→225]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:ネブラUレジスト [3]
腕装備:ネブラUガード [3]
腰装備:ネブラUコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:兵士の護石(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]
装飾品:回避珠【2】×2、強走珠【3】、痛撃珠【3】×2、短縮珠【1】
耐性値:火[2] 水[-4] 氷[16] 雷[11] 龍[4] 計[29]

攻撃力UP【中】
集中
弱点特効
ランナー
回避性能+1
-------------------------------
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:52:06 ID:3+6SR8LI
>>478-479
有難う。トライやってないもんで、P3の仕様がまだ完全に分かってないところがあるんだ。
P2Gのリオ系みたいに好き放題にスタンさせられるわけじゃなくなったのか…。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:53:05 ID:kTKSgHbV
>>473>>476
そうなんですか…全く知らなかったです
どうもありがとうございました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:53:11 ID:8iIVSYQR
>>467
10匹倒せば高確率で報酬で出るけど、
顔壊して、体壊した時の落し物確実に拾って3〜4匹ぐらいでクリアのほうが
効率いいかも
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:54:13 ID:Nl5aKJNZ
砥石高速化
業物
本気
回避性能+1
これらがつく防具ってありますか?お願いします!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:56:27 ID:ObZ8sTrh
>>486
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [219→219]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ベリオSキャップ [2]
胴装備:ジンオウSメイル [3]
腕装備:ジンオウアーム [1]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(回避性能+5,本気+4) [0]
装飾品:研磨珠【1】×5、斬鉄珠【3】、全開珠【2】
耐性値:火[-5] 水[0] 氷[4] 雷[-4] 龍[-2] 計[-7]

業物
砥石使用高速化
力の解放+2
回避性能+1
---------------------------------------------------

比較的楽そうなの
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:57:26 ID:AjkxjC3l
業物と砥石高速って相性微妙じゃね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:57:42 ID:5tRheujC
集会所下位
HR1の緊急クエの
ギギネブラが倒せません

コツを教えてください

武器:ワイルドアックス改(スラッシュアックス)
防具:ウルク(Lv5)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:58:54 ID:Nl5aKJNZ
>>487
ありがとうございます!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:00:42 ID:PViXBFuK
>>485
ありがとうございます
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:00:52 ID:fONaYdEk
>>487
シミュは存在しないお守りも出てくるよ
それとそのお守りは存在するとしても全然楽じゃない…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:01:29 ID:yFnEcA3t
>>492
うpだてしてお守り関係は改善されたぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:01:38 ID:JoirsNG3
光蟲、雷光虫、クモの巣
この辺を効率よく集めたいんだけどニャンターはどれがオススメですか?
あと虫のエサ?はどれがいいでしょうか
あと2ndGの沼地エリア1のクモの巣みたいにサクサク採取できるポイントはないでしょうか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:01:55 ID:Nl5aKJNZ
>>492
なん・・だと・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:02:05 ID:Ax5aiwyE
勲章のオトモ武具屋の兜はなにを作ればもらえますか

レア6以上を複数取得してももらえません
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:02:45 ID:YWp6v/yq
>>492
最新版は存在するお守りしか出ない
古いの使ってるなら消して新しいの使えばいいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:03:19 ID:ObZ8sTrh
>>495
スマン俺のよく考えたらしばらくうpでーとしてなかったわ
どちらにせよ神おまがないとしんどいとは思うが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:03:48 ID:X6FTWbbc
>>482
ありがとう
もってるおまでよかった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:03:53 ID:OFbQMuKp
ナビでお守りを検索したけど無かったな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:04:19 ID:yFnEcA3t
>>496
オトモの武器と頭と胴のレア6を各5種類作れば貰える
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:04:42 ID:3/VxRT47
>>496
RARE6以上の武器、兜、胴を5種ずつ作ればもらえるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:05:31 ID:fONaYdEk
>>493
>>497
おお!
マジかd
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:06:32 ID:zWAS/svs
お守りのテーブルってオンライン集会所に入るだけで変わっちゃいます?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:07:37 ID:Nl5aKJNZ
あのー・・おれアホだからそういうのよくわからんのですが・・
>>487のお守りは存在するかしないかだけ教えていただけませんか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:07:44 ID:yFnEcA3t
>>504
変わらない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:07:47 ID:ObZ8sTrh
>>504
XMBに戻るか再起動以外では変わらないはず
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:07:49 ID:8uGZZF/H
ジンオウガのランスを使っているのですが本格的にランスを使っていきたいので
おすすめのランス、防具を教えてください。
現在HR3です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:11:34 ID:Ax5aiwyE
>>501-502

レア6以上を5種類、全て2個ずつ作ってるのですが
もらえませんorz

なにが間違ってるんだろう・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:11:37 ID:yFnEcA3t
>>505
存在しない
代わりに回した

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [215→310]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ジンオウヘルム [2]
胴装備:ベリオSメイル [2]
腕装備:ジンオウアーム [1]
腰装備:荒天【帯】 [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(本気+5) [3]
装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×5、回避珠【1】、斬鉄珠【3】
耐性値:火[-12] 水[5] 氷[-4] 雷[3] 龍[-11] 計[-19]

業物
砥石使用高速化
力の解放+2
回避性能+1
-------------------------------
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [219→318]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ベリオSキャップ [2]
胴装備:ジンオウSメイル [3]
腕装備:ジンオウアーム [1]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]
装飾品:全開珠【1】、研磨珠【1】×5、斬鉄珠【3】、全開珠【2】×2
耐性値:火[-5] 水[0] 氷[-2] 雷[2] 龍[-2] 計[-7]

業物
砥石使用高速化
力の解放+2
回避性能+1
-------------------------------
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:12:20 ID:yFnEcA3t
>>509
ホントに揃ってるなら、ギルドカード見れば貰える

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:13:30 ID:Nl5aKJNZ
>>510
ありがとうございます!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:14:13 ID:ObZ8sTrh
>>505
存在する奴でやり直した、解放1でいいなら後者

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [219→318]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ベリオSキャップ [2]
胴装備:ジンオウSメイル [3]
腕装備:ジンオウアーム [1]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]
装飾品:全開珠【1】、研磨珠【1】×5、斬鉄珠【3】、全開珠【2】×2
耐性値:火[-5] 水[0] 氷[-2] 雷[2] 龍[-2] 計[-7]

業物
砥石使用高速化
力の解放+2
回避性能+1
-------------------------------

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [215→310]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ジンオウヘルム [2]
胴装備:ベリオSメイル [2]
腕装備:ジンオウアーム [1]
腰装備:荒天【帯】 [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】 [3]
装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×5、回避珠【1】、斬鉄珠【3】
耐性値:火[-12] 水[5] 氷[-4] 雷[3] 龍[-11] 計[-19]

業物
砥石使用高速化
力の解放+1
回避性能+1
-------------------------------
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:14:24 ID:qtDym7xf
簡単な質問ですいません
見切り+30%と切れ味+1はどっちがいいと思いますか?
主観でかまわないのでよかったら教えてください
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:14:40 ID:Ax5aiwyE
>>511
なるほど〜・・・
もっぺんやってみます

ありがとうございます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:15:15 ID:ObZ8sTrh
>>514
デフォ白ゲでないなら切れ味
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:16:04 ID:JoirsNG3
>>514
基本的に見切りは効果がしょぼく意図的に付けるようなもんではない
まあ切れ味+1で問題ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:16:15 ID:yFnEcA3t
>>515
貰えないってことは、被ってるんじゃね
被らずに5種類作れば多分大丈夫
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:16:46 ID:VJdadAsP
ガンランスの砲撃の、通常型・放射型・拡散型のそれぞれの特徴教えてください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:17:22 ID:UzfVsOa4
>>515
イベクエ系はカウントされない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:17:55 ID:Jmmp2y1O
重撃の破壊王の仕様がwikiを見てもよくわからない

怯み値と破壊値だけ1,3倍でダメージ自体は倍率変わらないんだろうか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:18:08 ID:ObZ8sTrh
>>519
ガンススレより
通常型は装填数の多さからFB(FBに1.1倍のボーナス有り)
拡散型は単発の威力が高いため溜め砲撃(拡散のみ溜め砲撃が1.4倍、通常放射は1.2倍)
放射型は竜撃砲(通常拡散に上記ボーナスがあるので、放射は竜撃砲?)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:18:21 ID:GaTaZdKz
>>362-363
横から失礼します。
その七色の装備の名前は何という名前でしょうか?

それと入手条件は…お二人のお話を総合すると
村クエを全クリしたら出てくる白い龍を倒すって事なんでしょうか??
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:19:28 ID:GaTaZdKz
>>523ですが、>>364読んでなかった。
村クエ全部クリで入手…ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:20:24 ID:yFnEcA3t
>>523
七色の装備が作れるんじゃなくて、
村クエの終焉を喰らう者をクリアすれば、
防具のカラー変更で虹色が選択可能になる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:21:20 ID:3cD6Vcww
>>523
ちょ、ちがうw 俺が間違ってただけ。
村のクエを埋めていくと最後に出る「終焉を喰らう者」をクリアすると選択可能になる
虹色のは、色を変えられる部分に、赤とか黄色とかじゃなくて虹色を選択できるようになるだけ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:22:33 ID:Uk6WaWTn
アルバにハンマーで行こうと思うんだけど

裏常闇 デフォで白ゲ有り、攻撃力200
コキュートス デフォで青ゲ少し、氷40攻撃力190
スキルは攻撃大、弱点特攻、業物、砥石、集中

ならどちらで行った方がいいですかね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:25:19 ID:YLyGaa6f
>>454
サンクスです
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:25:27 ID:jvGQOGSf
自動装填、集中、装填数UPの装備が増弾のピアスなしで
可能でしたら教えてください!
女ガンナーです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:26:36 ID:yFnEcA3t
>>529
自動装填スキルはリストラされてなくなった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:30:00 ID:jvGQOGSf
すみません、装填速度+2、集中、装填数UPであればお願いします。
装填速度+2で自動装填になるらしいです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:32:58 ID:AjkxjC3l
速度+2でなるのは弓だよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:33:09 ID:OGOteBOn
>>531
特定のお守りがいる
とりあえず、一番入手しやすいお守りでのシミュ結果

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [164→247]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ダマスクキャップ [2]
胴装備:ディアブロUレジスト [3]
腕装備:ガンキンUガード [2]
腰装備:レックスUコート [3]
足装備:蒼天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(装填数+6) [0]
装飾品:短縮珠【3】×2、早填珠【2】×3
耐性値:火[10] 水[2] 氷[0] 雷[-1] 龍[-6] 計[5]

集中
装填数UP
装填速度+2
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:33:15 ID:W9WCxO0K
広域をつけてるんですが、回復薬飲んでもグレート飲んでも仲間が回復しないときがあります。
もしかしてランダムなんですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:33:22 ID:IjtID/sZ
PTプレイでライトボウガンの麻痺や睡眠に助けられて自分もやってみたくなりました
PTでサポートにオススメの武器防具はどんなものですか?
もしくはPTもソロもそこそここなせる装備を教えてくださいお願いいたします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:36:37 ID:t2UHJ1lY
大剣を使い始めようと思っているのですが
抜刀(力)と抜刀(技)どちらかしか発動出来なければ
どちらを優先して発動すべきですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:36:44 ID:k2z9wD6x
頭、胴、腕、腰、足の装備を全て同じシリーズで揃えると
何らかのボーナスがつきますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:38:05 ID:ObZ8sTrh
>>536
技、集中も超重要スキル
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:38:12 ID:aTF1Ld+3
ガンランスで突き専の防具作りたいのですが、なにかオススメのスキルはありますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:38:44 ID:GaTaZdKz
>>525-526
あ、なるほどw
了解です
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:39:01 ID:I1As6B52
mhp3→mhp3引き継ぎの内容を
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:39:32 ID:jvGQOGSf
>>532
はい、使ってるの弓です。
弓使いってガンナーって言わないですか?
装備がガンナー用ってなるから…ガンナーって書きました。

>>533
ありがとうございます。
装填数のお守りは+4までしかなかったので、火山で頑張ってみます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:40:13 ID:DNYHuWKl
>>534
グレートは広域化できない
だからランダムと勘違いしたと思われる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:41:52 ID:GM2edDdg
>>103
片方でいいんですね
ありがとうございました
545534:2011/01/04(火) 11:44:18 ID:W9WCxO0K
えっ、普通の回復薬だけなんですか。グレートが広域できないなんて・・・。
すいません、ありがとうございました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:44:31 ID:hem+4uBe
まったくの初心者です。
村長クエストlv2、ジャギイノス3頭退治で1頭めを倒した後、
どれだけ探しても2頭目が見つけられません。
根気以外に何か出現条件とかありますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:44:42 ID:fh3Yt9d7
オトモの山彦笛で白いエフェクトのやつがたまにでるんだが効果を教えてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:45:47 ID:p3owVISp
>>547
解毒、消臭
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:45:55 ID:J19TjO8Q
>>546
寝そべってたりしてないかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:46:10 ID:OgCSjplF
>>546
グーグル画像検索で、ジャギィノスって調べると幸せになれるんじゃないかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:46:19 ID:t2UHJ1lY
>>538
重要スキルなのは承知してるのですが・・・
私の持ってるゴミおまでは
匠、抜刀(技)、集中、納刀しか発動しないので
炭鉱夫になってW抜刀を目指すべきか考えていました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:46:20 ID:Yu+1KO13
>>541
お金の引継ぎは雀の涙。装備はレアリティ関係無しに全部没収。3rdからの引継ぎでも2Gやアイルー村の特典をゲットできる(ココ重要)
レアリティ3以下のアイテムは全て引き継ぎできるので、大タル爆弾、こやし玉、モドリ玉、各種罠、ピッケルG、虫網G、
秘薬等のアイテムを大量に用意しておくといいかも。生命の粉を大量に用意しておき、引継ぎ後粉塵にするのもいい

553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:46:40 ID:fh3Yt9d7
>>548
サンクス
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:48:53 ID:yFnEcA3t
>>551
スタンさせたいとかじゃなけりゃ、
その発動スキルで十分過ぎるぐらい使えると思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:49:00 ID:a8X9q/1a
パーティーでアマツ行くとバリスタってあんま撃たないほうがいいんですか?
火炎弾とか撃ったり、頭殴ったりすればいいんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:49:36 ID:hem+4uBe
>>549
寝てるやつ!いた気がします!ありがとう!
>>550もありがとう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:50:07 ID:Qk1+qFgZ
>>551
理想は
W抜刀集中
抜刀【技】匠集中
の2種類を両方用意して武器によって使い分けることだな
片方しかないのでも大して困らんと思うぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:51:25 ID:k2z9wD6x
>>537分かりませんかね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:51:42 ID:849oRVq/
皆さん生肉調達どこでやってる?おすすめあれば教えてちょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:52:25 ID:t2UHJ1lY
>>554、557
ありがとうございます
とりあえず使い始めてみます!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:53:47 ID:/F6bRfqx
>>558
つかないです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:54:24 ID:GM2edDdg
>>559
トレニャーでレベル1のクエストで集めてる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:54:53 ID:k2z9wD6x
>>561
サンクスコ
じゃあ見た目やスキルで選べばいいですね!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:55:13 ID:yFnEcA3t
>>555
拘束弾1、2発撃つぐらい
何も持ってかなくても多分いい思う

>>559
訓練所
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:55:44 ID:/F6bRfqx
>>559
ケルビの角納品クエ。>>8を参考にして下さい
訓練行くとあっさり貯まるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:56:04 ID:I1As6B52
>>552
thx
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:56:08 ID:VJdadAsP
>>522
ありがとうございます!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:57:20 ID:t2UHJ1lY
連続で質問してすいません・・・

黒wikiの大剣の暗夜剣【宵闇】を見てると切れ味ゲージが
匠を発動させてもゲージ長さが一緒ってことは
匠を付けても無駄にしかならないってことですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:58:24 ID:yFnEcA3t
>>568
デフォで白の武器は無駄になる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:58:41 ID:yaDujwcu
>>568
最初からMAXだからね
それ以上何て無いんだよ

>>559
訓練所でピアス取ったらしばらくは困らないくらい倉庫が生肉でいっぱいに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:00:38 ID:qPUhL6IO
>>568
そういうこと
宵闇に限らず匠なしでゲージがMAXになってる武器は
匠付けても切れ味が上がらない
実際にPSPで見てみたらいいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:02:33 ID:eubbysBl
今回龍属性攻撃を使ってくるモンスはどんなのがいますか?
2Gだと古龍全般とティガとかだったけど・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:04:46 ID:VJdadAsP
>>522
重ねて質問なんですが、放射型については確信があるわけではないんですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:06:50 ID:ObZ8sTrh
>>573
残念だが恐らくソースは無い
でも何かしらメリットは付いてると思う、そうでないならただの産廃にしかならないし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:09:01 ID:njb2rimH
ナルガとナルガ亜種の狩猟を弓で行こうと思うんだが、
オウガかファーレンどっちがいいかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:26 ID:jPfBqFN/
ボス攻略などを読んでいると、大樽Gを2発当てて・・・などと書いてありますが、タル爆弾って普通はどうやって起爆するんですか?
いつも設置しても、起爆する前にボスが移動してしまい、上手くタル爆弾を当てることができません。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:39 ID:IVju+z7X
銀火竜の頭と尻尾が固いんですけど 切れ味上げたらはじかれない?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:56 ID:Yu+1KO13
アイテム使用倍加でペイントボールの時間も延びる?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:58 ID:d0j8mneh
>>575
どっちも大して変わらなかった気がする
つけるスキルによるけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:11:59 ID:JoirsNG3
>>573
なんか論点ずれてね?
そもそも3タイプは本質的に別物であって、溜めとかフルバの特殊な補正は二の次だと思うぞ

放射は射程が長く威力がそこそこ且つ装填数もあるバランス型
通常と違って連携に挟んでもダメージ効率は良いし
拡散ほど切れ味を圧迫せずリロードの手間も少なくて済む
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:12:42 ID:njb2rimH
>>579
じゃあファーレンは専用の防具作ってるからファーレンのがいいかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:13:57 ID:Y/dPs2Vn
>>577
尻尾は切断属性で切れ味青 先端は緑 以上
頭は打撃属性で切れ味青 以上
あれば弾かれない
それ以外は弾かれ無効を付けない限り弾かれる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:16:31 ID:Nl5aKJNZ
スラッシュアックスに必須スキルってなんでしょうか?できればそのスキルがついた
防具も教えてください!お願いします!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:17:11 ID:IVju+z7X
>>582
感謝!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:17:49 ID:VJdadAsP
>>574
ありがとうございます!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:18:44 ID:d0j8mneh
>>581
その方がいいと思うよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:19:00 ID:VJdadAsP
>>580
そうなんですか〜。
ありがとうございます!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:20:19 ID:njb2rimH
>>586
ありがとうやってきますね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:20:27 ID:SDPOf2as
>>583
スラッシュアックスは必須スキルの無いすばらしい武器です
使ってみて足りないと感じるものを足していけば更に快適になります
ゲージの溜まりがはやくなる集中
斬れ味を維持できる業物
攻撃を避けやすくなる回避性能
・・・他にもお好みでどうぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:20:40 ID:JoirsNG3
>>576
罠に掛けた時
威嚇で隙だらけの時
ダウン取った時
ブレスなど大振りの攻撃をした時
起爆はまあ何でもいいけど慣れないうちは小タルが無難

罠師があれば素早く設置するのでもっと強引に起爆できる
片手剣ならその場で切って起爆し前転の無敵時間で爆風回避って芸当も簡単にできる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:24:04 ID:qOgZ91QL
シミュお願いします。
速射1、痛撃、火攻撃2、攻撃大
武器スロなし、お守りは火8があります。
できなければ攻撃は中でもいいです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:24:43 ID:Nl5aKJNZ
>>589
ありがとうございます。自分好みにしていきます!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:25:00 ID:j9ITcSkc
堅竜骨が確定報酬のクエストってあります?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:25:05 ID:hqt5+YNQ
>>583
必須じゃないけど回避距離あれば武器出したままでも移動がスムーズで便利
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:26:58 ID:Nl5aKJNZ
>>594
ありがとうございます!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:27:12 ID:Qk1+qFgZ
>>587
確か竜撃のHIT数が変わった気がする
放射だとHIT数1回で寝てる奴起こすのに向いてるみたいな違いがあったと随分前にちらっとどっかで見た
確定情報じゃないから頭の隅に置いとく程度でお願い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:28:17 ID:Y/dPs2Vn
>>593
確定は無い

[集会所上位★8] (基本報酬) 月下の渓流に、双雷は轟く 2個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 動くこと、山の如し! 1個 19%
[集会所上位★8] (基本報酬) 増援要求 2個 12%
[集会所上位★8] (基本報酬) 黄金の月輪 2個 12%
[集会所上位★8] (基本報酬) 白銀の火輪 1個 12%
[集会所上位★8] (基本報酬) 砂原の角竜を狩れ! 1個 12%
[集会所上位★8] (基本報酬) 黒き怒りは夜陰を照らす 1個 14%
[集会所上位★8] (基本報酬) 暴君の時代 2個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 砂原戦線・轟きあり! 2個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 砂塵の牙、地殻の角 2個 7%
[集会所上位★8] (基本報酬) 雨に煙る、双子の山 2個 12%
[集会所上位★8] (基本報酬) 闇の中に影ふたつ 2個 9%
[集会所上位★8] (基本報酬) フラッシュフラッド 2個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 天と地の領域! 2個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 縄張りに進入するべからず 1個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 凍土に轟く咆哮 1個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 氷の楔 1個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) ハンターからの依頼 2個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 火の海に棲む竜! 1個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 炎火繚乱! 2個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 黒虎咆哮 1個 10%
[集会所上位★8] (基本報酬) 火山の熱帯地より 2個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 謳う!渓流のクルペッコ! 1個 12%
[集会所上位★8] (追加報酬1) 謳う!渓流のクルペッコ! 5個 80%
[集会所上位★8] (追加報酬3) 謳う!渓流のクルペッコ! 3個 60%
[集会所上位★8] (追加報酬5) 謳う!渓流のクルペッコ! 1個 100%
[イベントクエスト] (基本報酬) ユニクロ・究極素材の追求 2個 12%
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:28:30 ID:Uk6WaWTn
誰か>>527お願いです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:30:46 ID:SDPOf2as
>>596
4ヒットで確定、だそうです
竜撃1.2倍と射程が長いってのが特徴
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:30:47 ID:nCYBe4id
☆8のジエンをソロで行きたいのですが
砲術王、高速採集、採集+2以外でオススメのスキルがあれば教えて下さい
武器はハンマーで行こうと思っています
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:31:32 ID:yFnEcA3t
>>600
特にないけど、
砥石高速化とかいろいろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:33:00 ID:p3owVISp
>>591
レウスSキャップ  ●?? 痛撃珠【1】
バギィSメイル   ●●? 攻撃珠【2】
シルバーソルアーム ●●● 速射珠【3】
レウスフォールド  ●●? 痛撃珠【1】 速射珠【1】
レウスグリーヴ   ●?? 速射珠【1】
<護符>(火属性攻撃8)
防御[169] 防御[169] 火[6] 水[-5] 氷[-4] 雷[-6] 龍[-6]
【発動スキル】
攻撃力UP【中】
火属性攻撃強化+2
弱点特効
連発数+1

レウス一式でほとんど出来るけどね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:33:04 ID:Qk1+qFgZ
>>599
そうでしたか,補足感謝です,申し訳ない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:33:16 ID:j9ITcSkc
>>597
ありがとうございます!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:33:19 ID:2b4TZyJl
>>591
間違ってたらすいません。−スキルなしで作り易そうなものです。

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [144→237]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レウスSキャップ [1]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:レウスSレギンス [1]
お守り:兵士の護石(火属性攻撃+8) [0]
装飾品:火炎珠【2】、火炎珠【1】、速射珠【1】、攻撃珠【2】×2、攻撃珠【1】
耐性値:火[20] 水[-1] 氷[0] 雷[-7] 龍[-4] 計[8]

攻撃力UP【大】
弱点特効
連発数+1
火属性攻撃強化+2
-------------------------------
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:33:33 ID:2NiNFI3H
さっき火竜の逆鱗ってでたけどこれは珍しいのかな?
わざわざギルドカードにまで「火竜の逆鱗ゲット」ってかいてあったけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:33:45 ID:9ileREgW
雌火竜の逆鱗が欲しくて村長★3の女王、渓流を舞うをやっているのですが、
なかなか出ません
もしかしてこのクエでは出ないのでしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:34:42 ID:Y/dPs2Vn
すまんジエンのバリスタ大砲の弾って採取+1や+2で取れる回数増えるのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:34:54 ID:Ax5aiwyE
さっきの勲章オトモ武具の者です。

やっぱりレア6以上(レア6とレア7も含まれますよね?)
の武器、頭、胴を5種類、全て2つ揃えて
ギルカを確認しても勲章がもらえませんでした。

武具を購入し、その場でギルカを確認すればすぐにもらえるのでしょうか
なにかクエをクリアしないともらえないのでしょうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:35:53 ID:Qk1+qFgZ
>>609
ギルドカード編集してみて
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:36:18 ID:p3owVISp
>>607
☆3の基本報酬ではないな

[集会所下位★5] (基本報酬) 月夜の暗躍 1個 3%
[集会所上位★8] (基本報酬) 黄金の月輪 1個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 月下の夜会 1個 5%
[温泉クエスト] (基本報酬) 竜の訪れる秘泉 1個 2%
[村クエスト★5] (追加報酬1) 女王、乱立す 1個 5%
[村クエスト★5] (基本報酬) 孤島の来訪者 1個 2%
[下位] リオレイア 尻尾剥ぎ取り 1回 3%
[上位] リオレイア 尻尾剥ぎ取り 1回 10%
[下位] リオレイア 落とし物 2回 1%
[上位] リオレイア希少種 尻尾剥ぎ取り 1回 10%
[下位] リオレイア 捕獲 1個 2%
[上位] リオレイア 捕獲 1個 4%
[下位] リオレイア 頭部破壊 1個 4%
[上位] リオレイア希少種 捕獲 1個 4%
[上位] リオレイア希少種 頭部破壊 1個 6%
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:36:41 ID:Ax5aiwyE
>>610
おおおおお
もらえました><。。。

ありがとうございます!!!!!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:37:10 ID:hKoHb2Gc
金冠スレでも情報ほぼ無かったのでこちらで。
クルペッコとクルペッコ亜種の最大最小金冠はどのクエで出ますか?
何個か挙げて貰えたらマラソンしてみます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:38:17 ID:yFnEcA3t
>>612
確認じゃなくて編集の方だったのか、スマソ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:38:34 ID:yCppBI3U
アマツ戦での拘束バリスタっていつ撃ったら良いですか?
あとバリスタは使ったほうが良いですか?
初討伐に45分もかかったので…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:39:29 ID:PwaG4278
髪の色をジンオウSキャップと同じ色にするにはどのように調整したら良いでしょうか
前だけ白で後ろの色が違うのは我慢できないです
よろしくお願いします
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:40:32 ID:yFnEcA3t
>>615
溜めて回転する攻撃が終わって、
次の行動を何かしてる時に撃つ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:40:50 ID:829oqKXw
大型モンスターにも毒ケムリ玉で毒を与えることってできますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:41:48 ID:p3owVISp
>>618
毒けむり玉の蓄積値は10とかそこらへんじゃなかった?
虫を毒殺できる程度
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:43:03 ID:8iIVSYQR
>>600
ハンマーなら施設あんま使わんから、攻撃UP系がいいとおも
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:43:54 ID:OGOteBOn
>>615
拘束バリスタは風をまとってないときに撃つ
離れた位置で突進を誘って、目の前に来た時に撃つのがオススメ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:44:38 ID:Nl5aKJNZ
回避距離up
砥石高速化
本気
これがつく防具ありますか?あともう一個くらいは自由でおねがいします!   
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:44:40 ID:829oqKXw
>>619
ありがとうございます。
あ、蓄積値ってのがあるんですね。
wiki見てドボルベルクに毒が効きそうだったので、使えるかなって思ったのですが、効果は期待出来ないでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:44:47 ID:8iIVSYQR
>>606
まぁまぁ。銀レウス狩ってると腐るほどでてくる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:45:19 ID:nCYBe4id
>>601>>620
ありがとうございます
砥石や攻撃UP入れてシミュ回してみます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:45:48 ID:SDPOf2as
>>622
ジンオウS一式
空いたスロットとお守りで好きなスキルをどうぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:46:11 ID:yCppBI3U
>>617
即レスthx
玉目指して頑張ってくる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:46:36 ID:DA6NnLAV
>>613
クル亜は星7だかの水没林(夜)でどっちもついた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:48:07 ID:3cD6Vcww
>>578
伸びてなかった気がする

>>598,527
匠ついてないなら常闇じゃない?
複数回行くことになるし、両方やってみればいいんでないか

>>606
そういうことだ

>>608
増えるんじゃないか?
増えるというか、最大数採取できる可能性が上がるってだけだとは思うけども
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:48:24 ID:Nl5aKJNZ
>>626
ありがとうございます!ちょっくらジンオウにいやんをしばきあげてきます!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:48:29 ID:qtDym7xf
弓かボウガン使ってた人がモンスターをぴよらせてました
ぴよらせるのはハンマー以外でもできるのですか?
何かそうゆうスキルでもあるのでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:49:47 ID:suvLHbTn
>>631
弓なら曲射にスタンがついてる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:50:02 ID:Uk6WaWTn
>>629
ありがとうございます
さっき裏常闇でやってみたら20分針でしたんで次はコキュートスで試してみます
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:50:34 ID:3cD6Vcww
>>631
ボウガンに徹甲榴弾というのがあって、頭に撃つとスタン効果がある
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:50:44 ID:RxVVk7c9
最近MHP3からはじめた初心者です。
男なのに女キャラでやっている人は多いんですか?
女キャラの方が特なことあるんですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:51:08 ID:A/3Yh3RY
モンニャン隊ですが、現在★4で行ける場所が砂漠と渓谷、水没林しかないのですが
どうすれば凍土が出てくるのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:51:42 ID:Qk1+qFgZ
>>635
装備の見た目がマシなやつが多いので.
♂だとかっこいいの選ぶとスキルがすきなの選びにくいんだよ・・・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:52:03 ID:p3owVISp
>>636
HR上げたら出たな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:52:26 ID:efRCYVtH
>>635
リアル男なのに?ってことですか
多いかどうかはプレイヤー統計をとってるわけでもない、何ともいえない。
特にゲーム内で男女の選択で困ることは無い、防具の見た目が男女で変わる程度。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:53:10 ID:8jIixjPm
>>623
状態異常、ってのは相手に状態異常属性値を蓄積させて、それが一定値以上(モンスターによって異なる)になると初めて効果が生じるワケ
だから毒武器で攻撃しようが、毒煙をたくさん当てようが、耐久値超えれば毒になる。
ただ毒ケムリ玉で敵を毒にさせよーって戦術はかなりのマニア路線。

ドボルの毒耐性が低く、毒効果時間も長い(2分?)って報告があったけど、
実際に与えてるダメージが分からんので何とも。
ただ毒状態が長いだけで、実際のダメージは凡、ってコトだったら意味がないしね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:57:21 ID:8jIixjPm
>>623
あ、っつーのは、
・毒蓄積の耐久値
・毒の効果時間
・毒の総ダメージ
この3つがモンスターによって違うって話ね。
効果時間が短くても総合ダメージがデカイんだったら、それはつまり何回も毒にすれば超ダメージがでかくなるってこと。
効果時間が長くても総合ダメージがヘボイんだったら、それはつまり時間をかけても毒によるダメージが見込めないってこと。

毒にすることで戦いやすくなるモンスターも過去作だといたけど、今作は知らぬ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:57:21 ID:dT47QLCi
剥ぎ取り3回のモンスターを捕獲した場合、剥ぎ取り3回分のアイテム+捕獲報酬になるの?
剥ぎ取りのみのアイテムが欲しいんだけど、倒すよりは捕獲の方が楽だし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:57:28 ID:Y/dPs2Vn
>>629

いろいろ言葉が足りなかったようで申し訳ない

大砲の弾とバリスタの弾は航行エリア・決戦エリアで各々20発ずつ、
バリスタの弾はそれに支給品も加えて計60発手に入る。
ってwikiにあるんだが採取+1・+2で【各々20発】より多く採取出来るのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:59:22 ID:3cD6Vcww
>>635
割と多いと思う。本来の性別と違う性別を選んでプレイするのはMHに限れば珍しくない
ネトゲだと♀キャラ使ってるだけでネカマ扱いだけど、MHはそれが普通なので特に言われないくらい。
そしてモチベーションが違う。全然違う
2Gのころは見た目装備の追及で、やることなくなってもまだ遊べた

♂メリット
・動きに違和感が無い
・同性の場合感情移入しやすい

♂デメリット
・ネタ装備が多い
・ごつい装備が多い
・ずっと野郎のケツを見続けてプレイする羽目になる

♀メリット
・飽きにくい
・マシな外見の装備が多い
・エロ装備でも楽しめる
・温泉のたびに目の保養になる
・被弾しても御褒美

♀デメリット
・ほとんどのモーションが♂と同じなので違和感
・体型が寸胴
・顔が微妙

ぱっと思いつくのはこのくらい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:59:33 ID:hfJTEJNn
友人が「太刀赤にするやつは地雷だって」と言っていたのですが何故でしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:59:36 ID:p3owVISp
>>643
採取+のスキルで上限が増えることはない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:59:57 ID:8jIixjPm
>>642
捕獲報酬は剥ぎ取りで出るアイテムとは何も関係なく、別で設定されるものだよ。
捕獲しないと出ないアイテムも中にはあったりするから気をつけるべし。

剥ぎ取りでしか出ないんだったら、絶対捕獲しちゃダメっすね。
648636:2011/01/04(火) 13:00:21 ID:A/3Yh3RY
>638様、ありがとうございました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:01:16 ID:p3owVISp
>>645
それtriのこと?
triは白、黄色は時間経過でゲージが減らなかったから
p3なら単に大回転しすぎるなって意味だと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:01:28 ID:Y/dPs2Vn
>>646
即レス感謝
ジエン戦に採取+は付けなくていいみたいだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:01:55 ID:kXVLLF1g
銀レウスさんが飛んでる時間になんで俺こんな作業やってんだろ…という妄念に憑かれるようになったんですが
解決方法ありませんか?閃光玉で地上に落とせばいいのでしょうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:02:30 ID:+avDEFMz
とあるPSOプレイヤー曰く
「自キャラは長時間見ることになるので男の尻より女の尻の方がいい」
以来、この教えを守っている。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:03:06 ID:R6pMd5Zl
大連続狩猟クエって、捕獲報酬は出るのでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:03:12 ID:r+Cm6eK7
ハプルボッカを「釣る」というのを聞いたことがあるのですが、どうやるのでしょうか?
ひょっとして音爆弾で爆弾を飲ませる奴のことですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:03:23 ID:SDPOf2as
>>645
友人が「地雷」という言葉を使いたいお年頃だからです
トライでは赤ゲージから時間がたてば色なしまで落ちていたけど
今回は赤から落ちても黄色で留まるので悪くは無いと思います
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:03:32 ID:8iIVSYQR
>>651
ボウガンか弓に転職する時期
657635:2011/01/04(火) 13:03:46 ID:RxVVk7c9
ありがとうございました。
リアル男で男キャラでランク2のクエストまでやりだしたんですが、
もっさいので後悔しています。
女キャラでオンラインやるときは男ですって宣言しておいたほうがいいですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:05:02 ID:8jIixjPm
>>645
(PTプレイ時に必死に赤ゲージにもってこうとして見境なく大回転しまくるような奴は)地雷
って意味かもね

>>653
剥ぎ取りと同じ扱いになる、ってゲーム内情報誌になかったかな?多分
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:05:37 ID:p3owVISp
>>653
無い

>>657
相手がわざわざ宣言して来たら返せば?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:05:54 ID:3cD6Vcww
>>651
そうだな

>>653
出る

>>654
砂から口だけ出して、斜めに傾いて動かないときに、納刀して近づくと、
アイコンがでるので、そのときに釣れる。
音爆弾や、大樽を通り道に置いて食わせることではない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:07:35 ID:p3owVISp
>>660
大連続は捕獲報酬無くない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:07:51 ID:8jIixjPm
>>653
うん、やっぱりあったね

>情報誌−ギルドからのお知らせ−大連続狩猟クエスト
>捕獲の場合の報酬も、剥ぎ取りと同じ扱いになる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:07:52 ID:WvY5IGvw
モンハンってキャラメイクが絶望的だから装備含めた見た目とボイスぐらいしか女キャラ使ってもいいとこはあまり・・・
男女で装備の見た目が違うからそれを楽しむ意味で男女どっちも作るのはありだと思います
女キャラのやられ声で悦に入ってる男はキモい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:08:48 ID:efRCYVtH
大連続狩猟では捕獲報酬は無いです。
部位破壊報酬のみかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:08:54 ID:R6pMd5Zl
>>658-661
回答ありがとうございます。
今大連続クエ回してみたら、部位破壊報酬しか出ないようでした。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:11:11 ID:3cD6Vcww
>>661
捕獲(して)報酬ある?みたいな質問だと脳内変換してた……
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:12:01 ID:5vgDuAJ9
>>657
言う必要はないぞ('A`;)
ネトゲ初心者か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:12:46 ID:IuI1LszK
ネギま契約書は何匹討伐後にネコタク納品が一番効率よいですか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:13:25 ID:3s+mgjHj
アルバ倒せない・・・もうやだ
装備はセイバートゥース
スキルはガード2・気絶無効・罠師・ボマー・砥石高速
もう無理です・・・オススメ教えてください
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:14:25 ID:p3owVISp
>>668
2頭即納品じゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:19:55 ID:hfJTEJNn
>>649,655,658
レスありです
太刀使うときは大回転は自重気味にいくことにします
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:19:58 ID:IuI1LszK
>>670
把握した
サンクス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:20:15 ID:8iIVSYQR
>>668
10匹で3枚確定だったかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:26:09 ID:njb2rimH
ディアブロの角壊さずに狩猟するなら氷のじゃなくて無属性の弓でもいいかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:26:33 ID:kXVLLF1g
>>656
thx、炭鉱で出てきた神ヶ島でも使ってみます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:30:20 ID:+y8fdEA3
猫の火薬術の効果は前作とおなじですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:31:18 ID:5si+922+
>>669
どうしても倒せないなら
ガード性能+2、ガード強化+2、オートガード
のガンランスなんかどうだ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:32:25 ID:5si+922+
>>675
通常弾は足にあてるとええ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:32:28 ID:Y/dPs2Vn
>>669
3死なのか時間切れなのか明記しましょう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:37:14 ID:5si+922+
>>676
同じという話はどっかで聞いたな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:38:46 ID:qOgZ91QL
>>605ありがとうございます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:38:46 ID:8jIixjPm
>>674
別にいいんじゃないかな
どーせ尻尾の物理ダメがダメージソースになるだろうし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:38:58 ID:n5eQtXHa
ドボルの尻尾破壊って切断以外でも出来る?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:39:28 ID:fONaYdEk
>>683
何でもできる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:40:39 ID:U0aFT8MA
MGSクエにおすすめのスキルを教えてください。
武器は鳳仙火竜砲にしようかと思っています。
ライトボウガン使用回数はゼロの初心者です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:40:56 ID:njb2rimH
>>682
尻尾の物理ダメとはどういうことでしょう?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:42:28 ID:Y/dPs2Vn
>>685
アマツ討伐用と同じスキルじゃ駄目だろうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:42:40 ID:aTF1Ld+3
>>677
ガード強化+2なんてないよ。

あと下位で弓防具作りたいんだが、集中、ランナー、回避性能あたりがつく装備教えて。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:42:51 ID:fekyMcyR
>>677
ガード強化+2なんて無いぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:45:18 ID:U0aFT8MA
>>687
あ、すぐ上にアマツ用の良さげなものが書いてありましたね・・・
申し訳ない、ありがとう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:45:50 ID:Y/dPs2Vn
>>688
HR3なら↓

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [68→157]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ベリオレジスト [1]
腕装備:マギュルSアスト [2]
腰装備:ベリオコート [2]
足装備:マギュルSヴルツェル [2]
お守り:【お守り】(回避性能+1) [0]
装飾品:回避珠【1】、短縮珠【1】×4、強走珠【1】×4
耐性値:火[-10] 水[10] 氷[20] 雷[-2] 龍[0] 計[18]

集中
ランナー
回避性能+1
-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [68→157]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ベリオレジスト [1]
腕装備:マギュルSアスト [2]
腰装備:ベリオコート [2]
足装備:マギュルSヴルツェル [2]
お守り:【お守り】 [1]
装飾品:回避珠【1】×2、短縮珠【1】×4、強走珠【1】×4
耐性値:火[-10] 水[10] 氷[20] 雷[-2] 龍[0] 計[18]

集中
ランナー
回避性能+1
-------------------------------
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:49:31 ID:ssUiupKS
>>623

>>640>>641に追加で蓄積値は時間経過で徐々に減っていくので
毒煙玉だけで毒にしようとすると相当厳しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:50:49 ID:aTF1Ld+3
>>691
ありがとうございます。

やっぱりマギュルになりますか。まぁ確かにマギュルは優秀ですよね。
男なので見た目がひどry
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:51:21 ID:lo+jU5D5
「大連続狩猟クエストでボスモンスター倒して回復アイテムいらない場合は
剥ぎ取っても意味ないですよね?」

・本棚でギルドからのお知らせの大連続狩猟クエストの項目見ろ
「ハンターがモンスターの素材を剥ぎ取った場合、その場で素材を預かり、代わりに回復アイテムを
渡すようにしている。預かったモンスターの素材は、ギルド側で確保し、クエスト終了後、
報酬素材と一緒に渡すので安心するように」

この質問も多いからテンプレ入れておいてもいいかも
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:52:14 ID:j+5amZ6j
抜刀減気について質問させてください

抜刀攻撃ならば打属性、斬属性の武器問わず減気効果が付くんでしょうか
また減気効果はモンスターのどの部分に当てても発生するんでしょうか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:52:48 ID:Y/dPs2Vn
>>690
上にあったのはアマツ討伐クエ時のバリスタ関連だったと思うが…

念の為に上げておくと
火属性強化+2 連発数+1 属性攻撃強化 付けて火炎弾速射できるライトボウガン

↓装備例
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [160→246]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [3]
腕装備:レイアSガード [1]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:【お守り】 [1]
装飾品:火炎珠【2】×2、属攻珠【3】×2、速射珠【1】×2
耐性値:火[3] 水[1] 氷[8] 雷[-1] 龍[-9] 計[2]

連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
-------------------------------

ちなみに俺は装填数UPもつけて

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [124→214]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アーティアSレジスト [1]
腕装備:レイアSガード [1]
腰装備:レウスSコート [2]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:【お守り】(属性攻撃+4) [3]
装飾品:火炎珠【2】×2、属攻珠【3】、速射珠【1】×3
耐性値:火[11] 水[-1] 氷[2] 雷[-1] 龍[-2] 計[9]

装填数UP
連発数+1
属性攻撃強化
火属性攻撃強化+2
-------------------------------
って感じでやってる 参考までに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:53:07 ID:r+Cm6eK7
>>660さん丁寧な説明ありがとうございました
今度試してみます


もう1つ質問させていただきたいのですが、
城塞遊撃隊装備の作成可能条件ってなんなのでしょうか?

ふと気がついたら腰と腕が作れるようになっていたのですが、
作成材料は以前から所持していたものなので、アイテム以外がキーになっているのかな・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:55:32 ID:8iIVSYQR
>>695
うん。その通り。それと、頭にあてるとピヨらせることが出来る
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:56:23 ID:SDG1mJDY
回避性能+2
ガード性能+2
砲術王
オートガード
がついた上位防具ってありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:56:37 ID:mCD8DUr/
アルバにライトボウガン(大神ヶ島)で初参加しようと思っていますが
麻痺弾と弾は他に何を持っていってどのような立ち回りをすれば貢献できるのか
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:57:19 ID:SDG1mJDY
sageんの忘れたorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:58:37 ID:Y/dPs2Vn
>>697
必要素材は以下の通り 足りないものを集めてみるといい
城塞弓撃隊【面隠】
ユクモチケット 3
峯山龍の甲岩殻 2
嵐龍の堅殻 6
爆炎袋 4

城塞遊撃隊【刃笠】
ユクモチケット 3
峯山龍の甲岩殻 2
嵐龍の堅殻 6
爆炎袋 4

城塞弓撃隊【胴巻】
ユクモチケット 3
峯山龍の蒼鱗 3
嵐龍の飛膜 3
電撃袋 4

城塞弓撃隊【手甲】
ユクモチケット 3
凍結袋 4
峯山龍の堅岩殻 9
峯山龍の腕甲 1

城塞弓撃隊【弾帯】
ユクモチケット 3
大水袋 4
峯山龍の上蒼鱗 6
峯山龍の甲岩殻 2

城塞弓撃隊【足袋】
ユクモチケット 3
大地の龍玉 1
峯山龍の蒼鱗 3
嵐龍の飛膜 3
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:59:45 ID:j+5amZ6j
>>698
素早いお答えどうもありがとうございました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:00:24 ID:DA6NnLAV
メイン武器で500回の勲章取った後サブ武器で500到達したら勲章のアイコンがサブ武器のものになってしまったんですが、
これをメイン武器のアイコンに戻すにはメインで1000回到達しないといけないのでしょうか?
サブのアイコンになっているのに気づいて使用回数をメイン>サブにしても戻りませんでした
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:02:30 ID:Y/dPs2Vn
>>699
多分無理
ガ性か回避性能を+1にしたら可能

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [128→227]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ベリオSキャップ [2]
胴装備:どんぐりSレジスト [1]
腕装備:ドーベルガード [3]
腰装備:バンギスコート [胴系統複製]
足装備:マギュルSヴルツェル [2]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:回避珠【1】(胴)、回避珠【2】、鉄壁珠【1】、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】×3
耐性値:火[-3] 水[6] 氷[9] 雷[-3] 龍[3] 計[12]

砲術王
回避性能+2
ガード性能+1
オートガード
-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [130→229]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ベリオSキャップ [2]
胴装備:どんぐりSレジスト [1]
腕装備:ドーベルガード [3]
腰装備:蒼天【帯】 [3]
足装備:マギュルSヴルツェル [2]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】×5
耐性値:火[-5] 水[11] 氷[6] 雷[-1] 龍[1] 計[12]

砲術王
回避性能+1
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:05:16 ID:tNwtAX5u
例えば物理攻撃力とかのスペックが同じ武器が二つあったとして片方にだけなんかの属性値がついてた場合
極端な話、属性ついてるほうはどんな相手でも属性ないほうの攻撃力を下回ることはないって考えていいのかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:06:29 ID:efRCYVtH
>>706
剣士武器で切れ味が同じなら、そうだね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:08:20 ID:SDG1mJDY
あ〜無いか
ガ性2
砲術王
AG
である?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:10:20 ID:Y/dPs2Vn
>>708
>>705の下側が
武器s3で回避性能+1付きの装備
武器sに制限あるなら教えて欲しい
710704:2011/01/04(火) 14:11:45 ID:DA6NnLAV
>>704
自己解決できたスマン
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:13:12 ID:SDG1mJDY
スマン。武器スロ0なんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:16:08 ID:hq4sOGbT
片手剣のナールドボッシェを運用する装備を考えているのですが、
ジンオウガやディアブロス、ベリオ亜種に使うとして
氷属性強化+2と攻撃力UP大だとどちらの方が有用でしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:17:01 ID:Y/dPs2Vn
>>711
武器s0 ガ性2 砲術王 AG ↓当

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [185→279]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガンキンUヘルム [3]
胴装備:どんぐりSレジスト [1]
腕装備:アカムトノキリペ [3]
腰装備:エスカドラフォルス [3]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:鉄壁珠【1】、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】×4
耐性値:火[16] 水[-2] 氷[-6] 雷[5] 龍[-11] 計[2]

砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [177→272]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガンキンUヘルム [3]
胴装備:どんぐりSレジスト [1]
腕装備:アグナUガード [3]
腰装備:バンギスコート [胴系統複製]
足装備:バンギスレギンス [3]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:鉄壁珠【1】(胴)、鉄壁珠【1】×2、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】×3
耐性値:火[3] 水[1] 氷[7] 雷[-4] 龍[-9] 計[-2]

砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
アカム ウカム アルバ アマツ装備除外版
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:17:46 ID:829oqKXw
>>641
なるほど、よく解りました。
苦労して毒ケムリ玉で毒状態に出来ても、そこに時間かけるより、素直に攻撃に行った方が良さそうですね。
詳しく説明いただいてありがとうございました!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:18:46 ID:SDG1mJDY
>>713サンクス
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:19:08 ID:efRCYVtH
>>713
ガンナー装備で砲術王なの、か。
まあ無意味ではないだろうけど・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:21:58 ID:0FLXnI7X
アカムやウカムの押しつぶしは盾でガードできますがどうして圧死しないのでしょうか
あの巨体の下敷きになって無傷で済む理由が気になって夜も眠れません
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:24:25 ID:QrPJYZEa
覇剣エムカムトルムを造ろうと思うのですが、切れ味黄色なので匠前提装備でしょうか?
また、装備してる人見かけないので使い勝手が分かりません。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:24:51 ID:keAvoage
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:24:55 ID:hqt5+YNQ
>>717
ゲームだから
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:25:12 ID:aTF1Ld+3
今回、上位も含めて全てのクエソロでいける?

特にガンナー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:26:38 ID:Y/dPs2Vn
>>716
除外設定気にしすぎて気付かなかった…orz

それでも武器s0では ガ性2 回避2 砲術王 AG は不可
武器s0 ガ性2 回避1 砲術王 AG も不可

武器s0 ガ性2 砲術王 AG は↓等 無数にある

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [209→297]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:装備なし [0]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:ガンキンUアーム [2]
腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:鉄壁珠【1】(胴)、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[8] 水[-8] 氷[-5] 雷[-2] 龍[-10] 計[-17]

砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
装備なしの箇所は任意で好きなモノをつけておk

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [206→295]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガンキンUヘルム [3]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:ガンキンUアーム [2]
腰装備:アグナUフォールド [3]
足装備:装備なし [0]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:鉄壁珠【1】、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[4] 水[-6] 氷[-3] 雷[0] 龍[-10] 計[-15]

砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
アマツ アルバ アカム ウカム 抜き

これで正しいはず……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:27:28 ID:rMQcEUZy
>>717
そういうのはこっちで聞け。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293609951/l50
ついでに、あんな大型の生き物が普通に、それも話伝いでは長い間生きているということは
重力が今の地球よりもっと軽いということもある。
ハンターが高所から落ちても死なない、アルバレベルの生き物が飛ぶあたり
おそらく大昔の地球がモデルか、ナウシカのようにそもそも地球ではないのかもしれない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:28:42 ID:vDu8s9V3
最近このゲーム買いました
モンニャンクエストでアイルー送った後
普通のクエストを1度クリアしてモンニャンクエストの看板の前に行ってもなんも表示されないんですけど?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:29:32 ID:rMQcEUZy
>>724
採取ツアーでは戻ってこない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:29:39 ID:Y/dPs2Vn
>>724
ニャンタークエストは採取クエ 以外 をこなさないとダメ
農場だけなら採取クエでもおk
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:29:45 ID:Tf93Syjm
test
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:31:32 ID:vDu8s9V3
ありがとうございます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:37:55 ID:aTF1Ld+3
睡眠猫にオススメな性格ってなんですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:39:07 ID:PwaG4278
ジンオウSキャップにと同じ髪の色を教えてください

いやマジで
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:40:20 ID:xEGmICUn
イビルにガンランスのガード突き主体で戦うとするとどれくらいかかりますか?
武器は無属性の200くらい
スキルはガード性能+2
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:41:04 ID:E9LG3mMU
>>729
自分は粘り強いに睡眠・貫通ブメ・状態異常強化で使ってる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:42:06 ID:d0j8mneh
火竜の翼爪集めようと思ったらどれを回していくのが早いんだろうか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:42:10 ID:0UNQeVpV
ソロを前提として睡眠武器つかって爆弾ボマースタイルでやるなら、
どの種類の武器が最適ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:42:51 ID:cCTwTQV4
堅竜骨ってどこで手に入るの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:00 ID:RxVVk7c9
ナンパものとかだと
100人声掛けて10人聞いてもらえて
7人車にきて3人ハメれて1人もビデオには使えないって書いてあったけど。

てことは、目の前の会社の女3人、やれる確率はいくつですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:01 ID:Y/dPs2Vn
>>729
チャンス派だと相手のスタン時なんかにラッシュかけてくれる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:08 ID:ncVbcV9p
>>734大剣とかがんすとか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:20 ID:efRCYVtH
>>731
その質問にきっちり回答できる人はなかなかいないと思う。
まあ、20分以上はかかるんじゃないかなあ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:52 ID:kXVLLF1g
>>733
村レイア3頭クエだと思う
翼折って殺しまくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:44:02 ID:IjtID/sZ
>>535
お願いします
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:45:00 ID:d0j8mneh
>>740
ありがとうー
やっぱり三頭クエか、レイア絶滅させるくらい狩ってくるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:45:02 ID:8jIixjPm
>>730
R: 245, G: 251, B: 223?
ネットに転がってた画像から適当なドットから取ってコレだから
あとは自分で頑張って
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:45:10 ID:xEGmICUn
>>739
わざわざ回答サンクスです
参考にしたいと思って質問させていただきました。
頑張ってそれくらいに終わるようにしたいです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:45:14 ID:b0nmR8eY
王族カナブンってどこで集めるのが早いですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:46:08 ID:8jIixjPm
>>745
ハンターランクとか進行状況書くこと
農場が拡張できない段階なら火山で虫あみ振り回すべし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:46:18 ID:ncVbcV9p
ティガ大剣についてなんですが轟大剣【王虎】とかーサスブレイドどっちがお勧めですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:46:53 ID:7xCkH282
上位ウルクスの素材を集めるのにオススメのクエはどこですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:46:58 ID:kXVLLF1g
>>742
[下位] リオレイア 翼破壊 1個 70%
[上位] リオレイア 翼破壊 2個 60%
[上位] リオレイア希少種 翼破壊 2個 60%
[下位] リオレウス 翼破壊 1個 70%
[上位] リオレウス 翼破壊 2個 60%
[上位] リオレウス希少種 翼破壊 2個 60%

下位の方が楽な上に片方破壊ででるらしい
頑張れ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:47:36 ID:efRCYVtH
>>738
睡眠大剣ガンランス・・

片手剣と言いたい所だけど、ボウガンのほうが手早くて向いてるかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:48:07 ID:0UNQeVpV
>>738
片手とかどうなんですかね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:48:53 ID:PwaG4278
>>243
ありがとうございます
ちょっと試してきます
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:48:54 ID:kXVLLF1g
>>747
切れ味と会心率考えるとワンコ
スロ2が必要でもない限り王虎でいいはず
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:49:58 ID:8iIVSYQR
>>741
増弾のピアスに反動軽減つけてチャガンマン

ソロなら神ヶ島
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:50:20 ID:0Xd5DJFL
火竜の紅玉、雌火竜の紅玉どちらも欲しい場合、レイアレウスもしくは金レイア銀レウスのどちらのクエストの方がいいんでしょうか?

効率的な意味で倒し易いのは通常のレイアレウスなのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:52:07 ID:+FuQ2I3C
抜刀減気のお守りについてなんですけど抜刀減気5がついてるお守りってどのテーブルがいいですか?
スキル2やスロットの有無はとりあえず抜刀減気5があればなんでも構いません
テーブル1と11どちらですか?
それとも他にいいテーブルありますかね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:52:36 ID:WuKM7skH
>>751
いや普通に片手剣がベスト
大剣にもガンスにも睡眠属性武器はない
>>738はきっとなにか勘違いしたんだろう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:52:39 ID:X3ZcPSGV
挑発がつく装備で
ハンマーに有用なスキルのついた装備ってどんなのがありますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:52:47 ID:PUD+2Cwl
Kaiで4人PTをプレイしていると、常時処理落ちでスローモーションになる場合があるのですが
仕様なのか何らかの原因があるのか、どなたかお分かりになりますでしょうか
もしかして私のPSPが死にかけているのでしょうか?

760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:54:48 ID:yaDujwcu
>>759
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:18 ID:shegMbNv
ボマーの効果が1.3倍ってどっかで見たんだけど
ウィキでは1.5倍に。どっちが正解?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:20 ID:vcoh6Kl5
ジエンと戦うのに適したスキルがつけられる装備教えてください
HR5の女剣士です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:21 ID:8jIixjPm
>>756
その2つの解析情報を見ると、11の方が確率的には高いように見える
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:27 ID:IBGlLw0I
ようやくアマツマガツチまでたどり着いたんだが、
全く倒せる気配ナッシングなんでアドバイスを頼む。
明日から会社なので今日中に倒したいんだ。

基本的に時間切れか、回復手段が無くなって死ぬ…
ソロで武器はランス。下は失敗したときの装備。
ナルガ槍:ガー+2・砥石・回避2・スタミナ急速回復 オトモ回復特化2匹
ネブラ毒槍:ガー+2・砥石・心眼 ガード強化 オトモ毒ブーメラン特化2匹
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:46 ID:0UNQeVpV
>>757
大剣だと溜、ガンスだと竜撃砲とかですかね。。。
まぁ片手がデフォな感じなようなんで金レウスいってみます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:56:46 ID:LpizOyhB
>>759
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
通常プレイでもラグる事はまれによくある
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:57:38 ID:E9LG3mMU
>>762
レザーS
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:57:55 ID:Y/dPs2Vn
>>756
単に出やすさという点においては
Seed ID テーブル スキル1 値1 スキル2 値2 スロット 古/光 護石
1915 3 抜刀減気 5 KO 2 0 古びた 龍
が一番出やすい
スキル2やスロも全部含めて出やすいテーブルとなると話は別だけど

>>759
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:58:22 ID:qdxRBgE9
>>747
轟大剣【王虎】と吼大剣【荒咬】の比較だよな? カーサスは強化途中だが。
俺は轟大剣【王虎】をお勧めする。匠無しで白ゲージあるのはかなり良い。
抜刀術【技】との相性もいいし。愛用してるよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:00:53 ID:shegMbNv
ボマー1.3倍か1.5倍どっちが正解?
どっかで1.3倍に下方修正されたって見たんだけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:01:06 ID:Zrd36uSp
ナルガの鋭刃翼が基本報酬で出るクエってあるのでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:01:07 ID:vcoh6Kl5
>>767
サンクスです
ちょうど炭鉱夫用のがあるのでそれ装備していきます
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:02:28 ID:FFBGuLk+
>>756
その二つなら11かな。なんでもいいから抜刀減気 5というのならテーブル6が多い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:02:42 ID:E9LG3mMU
>>772
ついでにお守りと装飾品で砲術王or砲術師をつけるとさらに良い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:02:52 ID:0foDUChd
ジョーの頭振り回す攻撃は連続のと回転するのとがあるけど見分け方ってあります?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:04:01 ID:8jIixjPm
>>771
なさそ。
怒らせて落とし穴にかけて破壊するべし。簡単。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:04:48 ID:+FuQ2I3C
>>763>>768>>773
参考になりました
ありがとうございました
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:05:29 ID:8jIixjPm
>>771
あっごめん普通にあったね
基本報酬と確定報酬読み間違えたよー

[集会所上位★7] (基本報酬) 暗夜のナルガクルガ 1 個 10%
[集会所上位★7] (基本報酬) 渓流の隠密部隊 1個 17%
[集会所上位★8] (基本報酬) 増援要求 2個 5%
[集会所上位★8] (基本報酬) 闇の中に影ふたつ 2 個 8%
[集会所上位★8] (基本報酬) 集え!水没林の大連続戦 1 個 12%
[村クエスト★6] (基本報酬) 終焉を喰らう者 1個 12%
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:05:35 ID:Zrd36uSp
>>776
やはり壊すしかなさそうですね。ありがとうございます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:05:38 ID:PUD+2Cwl
では書き方を改めます
オンライン集会所にて4人でプレイする場合、アマツやアルバ等にて常時処理落ちするのは正常な仕様なのでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:05:40 ID:Y/dPs2Vn
>>762
>>767

>>646
レザーS一式は揃えやすいが採取+2が付くという理由なら不適だと思われ
砲術王や弱点特攻付けるほうが合理的ではないだろうか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:07:14 ID:7weSHqlj
オープニングに出てくる女性ハンターの顔のパーツと髪型がそれぞれ何番目なのか教えて下さい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:09:04 ID:WuKM7skH
>>758
隠密−がつくのってジンオウガSしかなくね?
本気や回避距離がハンマーに要るかといわれるとわからんけど
広域の珠のマイナススキルにもなってるけどハンマーに広域なんていらんし
あとお守りなら気配-10ってのは結構あるはず
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:09:06 ID:FgBBEU2T
上位の『選ばれし者とは』ってソロでクリア出来ますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:09:28 ID:OFqNsgJr
>>784
できる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:10:14 ID:0BD5jeWB
>>781
俺もそう思う
レザーSなんて高速収集くらいしか役にたたないよね
高速収集ならジャギィSフェイクだけで発動するし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:10:30 ID:ertNjGLp
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:11:22 ID:h2FskrAX
>>721
ライト使いだけどソロで全クエスト終わらせたよ。
基本的にアマツ担いでナルガ装備、最大生産が必須でお守り(回避性能5s3)使って捕獲見極めも入れると楽。
火力が足りないから爆弾ネコ2匹使ったけど弾で属性分け出来るし回避セット付いてるから苦手な相手はいないかな。
ぶっちゃけ訓練所が一番難しい位。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:11:36 ID:OFqNsgJr
>>787
それは質問じゃなくてクレクレじゃないの?
詰むくらいなら縛りなんかしなきゃいいのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:11:48 ID:FFBGuLk+
>>784
>>8
Q.○○はソロでクリアできますか?
A.ソロでクリア出来ないクエはない。
クリア出来なかったら何故クリアできないか状況を詳しく書けば答えもらえると思うよ。
A.アクションゲームなので向き不向きがあるため、どうしてもの場合は友人を頼ってみよう。

>>787
一応、今回は存在しないってことになってるぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:12:10 ID:Y/dPs2Vn
>>787
・改造クエ・データに関する質問禁止

どうしても欲しいなら自分で探すなり作るなり
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:13:39 ID:yaDujwcu
>>787
お前は何回同じことを注意されたら分かるんだ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:13:44 ID:ertNjGLp
>>791
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事




                                                  え?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:14:07 ID:AwXYpoYb
>>787
ま た お 前 か
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:14:39 ID:8jIixjPm
>>793
全力で答えてるけど、なに?どうした?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:14:48 ID:ertNjGLp
>>794
 わ た し だ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:15:13 ID:X3ZcPSGV
>>783
Thx、ちょっと女王探してくるかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:15:15 ID:0BD5jeWB
かまうなって
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:15:35 ID:yFnEcA3t
NGID:ertNjGLp
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:17:32 ID:FgBBEU2T
アマツマガツチを双剣でいったらほとんど攻撃が当たらなかったです
どうしても双剣で倒したいのですがいけますかね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:17:47 ID:jJzfOVi8
正月にPSPと一緒に買ったんですがどうやったらいいですか・・・・
適当に剣ふりまわすだけじゃどうにもならないのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:18:46 ID:E9LG3mMU
>>786
手軽に作れるのと上位防具なのである程度の防御力があるのは十分魅力だと思うが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:18:52 ID:7LD93owZ
>>793
●質問者

・改造クエ・データに関する質問禁止



                                                  え?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:19:02 ID:r+Cm6eK7
>>762
ドングリ頭と鎧
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:19:04 ID:O7kZPjuF
プーギーを撫ですぎて突き飛ばされてどっか行ってしまいました
どこにいるのでしょうか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:19:45 ID:LD1zF68j
アマツソロをライトボウガンでやりたいのですがおすすめのスキルはありますか?
できれば装備も教えて欲しいです。
アルバなどは行ったことないのでその素材を使わない装備でお願いします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:20:27 ID:5vgDuAJ9
>>801
もう少し遊んでみろ。剣がダメなら槍でも弓でも良いじゃない
チュートリアルで色んな武器を使って自分に合う奴を2,3種類見つけて来るんだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:20:38 ID:0BD5jeWB
>>801
どうにもならない
訓練所行って初心者演習をみっちりやる
狩りは遊びじゃねえんだよ!って気持ちになるまで訓練続ける
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:20:49 ID:7LD93owZ
>>805
クエストこなしたら戻ってるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:21:08 ID:OFqNsgJr
>>800
相性は最悪だけど倒すことは可能

>>801
どうにもならない
説明書を読んで初心者訓練をやれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:21:13 ID:8jIixjPm
>>801
これ基本的に避けゲーだから、一方的オラオラがしたい人は向いてないかもだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:21:17 ID:Y/dPs2Vn
>>800
不可能ではないと思うがかなり大変だと思う

双剣の特性上リーチが短いしアマツは常に浮いてるから手数では勝負しにくい
バリスタや拘束弾・閃光弾活用しつつ両手や尻尾にダメージを与えるしか無いと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:22:14 ID:ertNjGLp
>>803
だったら絶対に質問に答えなければいけない回答ルールと
禁止されている質問を出す質問者ルール

これでお互いのルールが相殺されるとするよね?

なら何が残るの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:24:25 ID:O7kZPjuF
>>809
ありがとうございます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:24:30 ID:8iIVSYQR
>>806
散弾UP付く装備してアルデバラン。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:25:24 ID:Y/dPs2Vn
●質問者 の
・改造クエ・データに関する質問禁止



●回答者 の
・どんな質問にも全力で答える事

が相殺されるなら

●回答者 の
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
が残る

おっと俺も釣られてしまったか…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:25:27 ID:7LD93owZ
>>813
回答者はルールに従って回答してんじゃん
「改造の質問禁止」って回答

ルールに従った質問をしないお前は何なの?死ぬの?
相殺なんてされてないぜ


あと卵と鶏は鶏の方が先な。きちんと結論出てる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:26:57 ID:ertNjGLp
>>817
じゃあその鶏はなにから生まれたの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:26:57 ID:kXVLLF1g
>>813
原則とその例外の特則規定なんて法律にもあるのに何を言ってるんだ
あえて言うならお前の悪評
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:27:47 ID:Vd/CYktb
なんだか香ばしい奴がいるな

質問なんだけど、今回って匠の需要下がった?
他人のシミュとか見てても2Gほど見かけないので。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:28:15 ID:jJzfOVi8
>>807
>>808
今は初心者訓練所しかやってないんですが最初の鳥にすら剣が当たらないです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:28:18 ID:JMrwkMrm
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:28:29 ID:KmzPkd2S
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:28:35 ID:ertNjGLp
>>819
日本語でおk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:28:40 ID:YEaHCk09
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:28:45 ID:E9LG3mMU
>>820
発動までに15Pも必要になった
武器の切れ味が白までしかない

といった理由で2Gに比べて需要は下がったね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:29:03 ID:LD1zF68j
>>815
仙骨2個使うのかぁ・・・
ありがとうございます!頑張って集めます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:29:30 ID:8jIixjPm
>>821
カメラワークとか大丈夫かな?
距離感覚がつかめるまで武器振り回した方がいいよ、とにかく死んで覚えるゲーでもある
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:29:44 ID:ertNjGLp
>>822-823 >>825
おお、同士がいたか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:29:56 ID:Vd/CYktb
>>826
15p必要なのか、そりゃ他のつけるな
回答ありがとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:30:14 ID:5jjIes/R
>>820
ポイントが15に増えた事とアルバ武器(デフォ白ゲ)が優秀なので需要が下がったのは確か
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:30:43 ID:h2FskrAX
>>806
武器は火炎速射が出来る鳳仙火竜砲、防具はナルガ一式で行けると思うよ。
スキルは最大生産さえあれば問題ない。
回避系なしで突進が安定してかわせるならナルガ装備じゃなくても平気。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:31:04 ID:wVdDFYj2
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:31:32 ID:pPlEUPWX
ハチミツの効率のいい集め方ってなにかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:31:35 ID:Vd/CYktb
>>831
おお、こちらもどうもです
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:32:24 ID:yFnEcA3t
>>834
渓流ツアー→農場
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:32:31 ID:8jIixjPm
>>834
農場と採取ツアー往復するしかないかも
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:32:32 ID:E9LG3mMU
>>834
素材ツアー回してこまめに農場行くといいよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:32:36 ID:OFqNsgJr
>>834
農場の蜂蜜箱がマックスなら採集ツアー終わらせて農場に戻るだけのループが一番
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:33:00 ID:jJzfOVi8
>>828
ありがとうございます。正直ただの移動ですらとまどってます・・・
へんな方向にいったりとかします・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:35:47 ID:Y/dPs2Vn
>>840
モンハンシリーズ初プレイならPSPの持ち方も覚えたほうがいい
視点移動用に左手人差し指で十字キー操作する通称「モンハン持ち」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:35:54 ID:0Xd5DJFL
流れが悪くなったところで
>>755お願いします
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:37:49 ID:yFnEcA3t
>>842
月下の夜会をひたすらクリマラ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:38:49 ID:FFBGuLk+
・悪魔猫云々……
 改造スレでも言われてるように結論から言えば悪魔猫不可。
※今回は対策が練られているので悪魔アイルーは無理です。
※もし人に渡しても攻撃が450に元通り
※CWCなどのCheatを使えばそれっぽいのは出来ます
あとはゲーム星人にでも行ってこい。

>>842
金銀の方が基本報酬に入ってるから良いかもしれないが。。。
私は苦手で一匹ずつのクエストやってた><
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:39:10 ID:r+Cm6eK7
>>842
金銀を部位破壊しつつ高速でまわせるなら金銀なのかもしらんけど
個人的には普通のレウスレイア

他の素材がいらないなら単品クエで尻尾切ってリタマラという手もあるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:41:14 ID:v2mEI8Ni
ブーメランがっ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:41:16 ID:0Xd5DJFL
>>843
金銀の方が紅玉でるんですか!
ありがとうございました
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:41:45 ID:qCHszYmX
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:43:09 ID:Oi83gLDr
誰か悪魔アイルーをくれる人はいませんか?
今初期装備で縛りプレイをしているのですが、上位になった途端詰んでしまったので…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:44:07 ID:SDPOf2as
・スレ違いな質問禁止
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:45:49 ID:U/TIA1Vc
上位上がってすぐのボルボロス一頭クエで寝かして大タルG喰らわしてるんですが、8発行っても死にません
ボマーはナシです。
あとどれくらいで死にますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:47:25 ID:0Xd5DJFL
>>844>>845
なるほど腕にもよるわけですね。
金銀高速で回せるわけでもないんで普通のレイアレウス狩ることにします。
4人揃ったら夜会に行こうかなw

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:49:27 ID:DNYHuWKl
また懲りずに変なのが沸いてるのかよ
他にやるべきことがあるだろうに・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:49:42 ID:sNwfaCvw
ドリンクスキルのネコの攻撃力UP小〜大、防御力UP小〜大の具体的な効果って判明してますか?
+5、10、15とか5%、10%、15%とか。

攻撃力UP大で220→227で大でこんなものなのかなと思って。中の時は見てなかったけどもっと増えたようなイメージで。
ちなみに防御UP中では15くらい増えました。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:50:52 ID:r+Cm6eK7
>>852
捕獲や部位破壊報酬の確率は金銀のが高いし、夜会クエだと報酬にも紅玉があるけど、難易度が・・・という話だね
そこは腕と相談ということで
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:54:54 ID:TAXANVDZ
スタミナが早く減る「やられ」攻撃を無効にするにはウチケシの実でしか治せないよね?
無効にする装飾品なんて無いよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:55:22 ID:6Zh7xpXe
属性攻撃に会心はのりますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:56:25 ID:OFqNsgJr
>>856
氷属性やられのことなら
氷耐性(防具じゃなくスキルポイントについているやつ)を
15P溜めれば無効にできるはず
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:56:55 ID:aTF1Ld+3
>>848>>849

荒らしにからむ奴も荒らしだからな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:56:57 ID:r+Cm6eK7
>>856
各属性耐性のスキルで無効化できる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:57:08 ID:Y/dPs2Vn
>>856
水耐性 +15 水耐性【大】 水耐性+10、水やられ小と大を無効化する
等の各属性耐性や
属性耐性 +10 属性やられ無効 すべての属性やられ(火、水、雷、氷)が無効化される
で防げる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:57:17 ID:0Xd5DJFL
>>855
ありがとうです。
金銀は尻尾は斬れても頭が硬くて壊す前に死んでしまうし、1人だとかなり時間もかかるんですよね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:57:42 ID:/F6bRfqx
>>856
そんなキミに元気ドリンコ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:59:17 ID:5OOS5Xe7
何度か質問されてますが、今回どの攻撃が龍属性なのか分かる方おりますでしょうか…?
エフェクトがついてるのはアルバの一連の攻撃とジョーのブレスですが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:59:54 ID:LpizOyhB
>>813
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:01:55 ID:RHg/BKmr
特別配信のアイルーって強いですか?
さっき蒲田でティガをもらったのですが
普通に雇うのとどこが違うのでしょうか?
特徴的なところがあったら教えてください
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:02:41 ID:QyzqKXCG
質問です
アマツやってるのですが、角を破壊しても全然角がでません
角は片方だけ折れればいいんですよね?
かなりレアなんでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:02:41 ID:HmiCL1vM
火事場とネコ火事場って重複しますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:03:04 ID:aTF1Ld+3
>>866
一瞬またかよって思ってしまった。
・゜・(ノД`)・゜・。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:05:24 ID:yFnEcA3t
>>867
二本破壊で成立
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:06:06 ID:yFnEcA3t
>>868
しない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:07:07 ID:8jIixjPm
>>868
P2では「W火事場」として存在しましたが、P2Gでネコ火事場しか適用されなくなりました
P3でも恐らくP2G仕様のままだと思います
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:09:39 ID:7weSHqlj
オープニングに出てくる女性ハンターの顔のパーツと髪型がそれぞれ何番目なのか教えて下さい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:10:40 ID:TAXANVDZ
>>858
>>860-861
無効できるんだ
d

>属性耐性 +10 属性やられ無効 すべての属性やられ(火、水、雷、氷)が無効化される
>で防げる

あぁ、これはお守り限定って事ね

>>863
ポーチパンパンっす(´・ω・)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:10:42 ID:9TXso+C9
通常弾・連射矢UP
貫通弾・貫通矢UP
散弾・拡散矢UP
の倍率どれだけ上がるか教えてください
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:11:17 ID:TJZpTKIe
質問なんですけど、アルバの翼がほしいのでガンナーで行こうと思っているのですが
装備って何を作ったらいいでしょう?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:12:48 ID:MNPfkHHz
>>866
初期Lvが微妙に高く、初期で持っているオトモポイントが50(通常15)
但し毛並み、攻撃方法、標的傾向、性格が固定 更に名前も変更不可
正直、普通に育てる分には普通のオトモと何ら変わりないと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:12:55 ID:yFnEcA3t
>>875
上から1.1倍、1.1倍、1.3倍
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:14:52 ID:SIKt0b8d
2頭狩猟クエ(同時出現のもの)と、大連続狩猟の1頭当たりの体力は、同一モンスターならば同じなのでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:18:02 ID:875vZZTc
毛皮が欲しくてガウシカ狩りしてるのですが、
斬属性の武器を使ってもガウシカがすぐにピヨってしまう。。
確実に倒す方法ないでしょうか?(装備は片手剣)
オトモの武器も斬属性です。
ケルビの方がピヨりにくいのかなあ・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:18:50 ID:7LD93owZ
>>880
盾で殴ってんじゃね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:20:01 ID:dmcmK71h
>>880
片手は盾殴りが打撃属性
コンボを途中で止めろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:20:05 ID:iq9cDdE2
>>880
斬撃で攻撃してる以上、どうやってもスタンすることはないぞ
どうせ△ボタン連打して盾コンまで出してるんだろうけど

盾攻撃は全部スタン効果あるから、盾攻撃を出さないようにしてれば普通に倒せる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:21:08 ID:pVsXMmk9
上位に上がったのですが少し火力不足な気がするので、
とりあえずこれ作っておけというガンランスを教えてください
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:21:31 ID:8jIixjPm
>>879
クエストごとにモンスターの体力が設定される
大抵1頭>>2頭>大連続な感じ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:22:59 ID:Y/dPs2Vn
>>874
属性耐性 +10 は防具エスカドラでも付けることが出来る 一応補足しておくよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:23:07 ID:8ZmK/ldJ
温泉の効果が乙後も続く場合と続かない場合の違いって何?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:24:29 ID:iq9cDdE2
>>887
ネコのおまけ術だっけ?そんな感じの奴が発動してる時は乙っても温泉効果+ドリンク効果が残ったまま
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:24:32 ID:Jmmp2y1O
>>521
おねがいしまー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:24:32 ID:5jjIes/R
>>887
ねこのおまけ術が付いてるか付いて無いか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:24:48 ID:7LD93owZ
>>887
ネコのおまけ術
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:25:28 ID:r+Cm6eK7
>>887
ドリンクスキル「ネコのおまけ術」が発動してると乙っても温泉効果が残る
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:25:31 ID:8ZmK/ldJ
>>888
>>890
thx
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:25:46 ID:iq9cDdE2
>>889
あなたの書いている通りです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:26:00 ID:SIKt0b8d
>>885
ありがとうございました
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:27:02 ID:r+Cm6eK7
>>889
破壊可能部位かつ、まだ破壊されてない部位み、攻撃で与えるひるみ値が増加する
ダメージは増えないし、与えるひるみ値も壊した後は通常にもどる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:28:32 ID:875vZZTc
>>881-883
ご指摘の通りです。
盾で殴っていました。ありがとうございます。
もっと練習しないとダメだなあ・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:28:33 ID:ukg1yKEA
痺れ罠中とか部位破壊しても怯んだりのモーションが出ないときもあるじゃないですか
その場合でも部位破壊報酬はでますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:29:31 ID:OFqNsgJr
↓次スレよろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:30:11 ID:r+Cm6eK7
>>898
ひるみに関係なく、破壊してればちゃんともらえる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:31:45 ID:MNPfkHHz
>>889
与えるダメージは変わらない 単に少ないダメージで部位破壊が出来るってだけ
特にこだわらないんだったら素直に攻撃系統を上げた方が部位破壊を含めてもお得

但し「部位破壊を終わらせる前に倒してしまう」という事態を防げる
ソロなら時間掛けてでも特定部位だけ狙うようにすればいいかもだが
PTだと火力過多になりがちでこの傾向も多い 皆が部位破壊意識しないとな
そうでなくても部位破壊出来る箇所が多いモンスターもいるし
そういう時にはこのスキルは役立つと思うよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:32:00 ID:QxkUudEA
シミュお願いします

剣士武器スロ2
アカムウカム等はまだ不可
砲術王 ガ性2 心眼 オートガード

不可能ならアカムウカムその他制限無しでお願いします
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:33:17 ID:TAXANVDZ
>>886
補足d
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:33:20 ID:ukg1yKEA
>>900
ありがとー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:33:38 ID:sUG1gyNx
シミュお願いします
HR6 弓で 武器スロ1
集中
ランナーorスタミナ回復
回避性能1
拡散強化
は できますでしょうか
御守りあるのは スタミナ5s0 ため短縮5s0
気力回復6s0 回避6s0 のふつうおま です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:34:28 ID:AwXYpoYb
>>897
ガード中△始動お勧め あくまで慣れるまでの措置としてね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:36:22 ID:Y/dPs2Vn
>>902
アカム ウカム アルバ アマツ 除外は以下

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [253→364]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:日向・覇【鉢金】 [3]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:アグナUフォールド [3]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:剣豪珠【3】×2、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[6] 水[-1] 氷[-2] 雷[-3] 龍[-10] 計[-10]

心眼
砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:36:36 ID:/FIwPOYY
>>680
まだ全部のデータがしっかりと出揃っているわけでは無いんですね…
ありがとうございました
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:37:21 ID:T8LDcQ5Q
>>902
剣聖のピアスはおk?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:37:31 ID:0iWKCNQ4
重撃って部位破壊のみ適用?尻尾切断は適用外?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:39:44 ID:Jmmp2y1O
>>894>>896>>901
レスthx、ダメージは増えないんだなー。
>>901の細かい説明でよくわかった!ありがとうー。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:39:46 ID:ObZ8sTrh
>>905
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [128→222]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ベリオSレジスト [2]
腕装備:ネブラUガード [3]
腰装備:ネブラUコート [2]
足装備:陸奥・覇【具足】 [3]
お守り:【お守り】(スタミナ+3) [0]
装飾品:回避珠【2】、散弾珠【1】×2、散弾珠【3】×2、短縮珠【1】×2、強走珠【1】
耐性値:火[1] 水[1] 氷[14] 雷[10] 龍[-4] 計[22]

集中
散弾・拡散矢UP
ランナー
回避性能+1
-------------------------------

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [138→228]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ガンキンUキャップ [3]
胴装備:ガンキンUレジスト [1]
腕装備:ナルガUガード [2]
腰装備:バンギスコート [胴系統複製]
足装備:マギュルSヴルツェル [2]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,気力回復-3) [0]
装飾品:回避珠【1】(胴)、回避珠【2】、散弾珠【1】×2、短縮珠【1】×4
耐性値:火[7] 水[-3] 氷[6] 雷[0] 龍[-6] 計[4]

集中
散弾・拡散矢UP
スタミナ急速回復
回避性能+1
-------------------------------
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:39:46 ID:Wo+maRZ/
ダルマ全部と村長の飾り紐〜打掛まであって天地の覇紋がないのは、何がひっかかってんですかね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:41:49 ID:yFnEcA3t
>>913
訓練所
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:41:56 ID:OFqNsgJr
>>913
訓練所
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:42:10 ID:r+Cm6eK7
スレ立て('A`)メンドクセ

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ77
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1294126253/
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:42:18 ID:ObZ8sTrh
>>913
訓練所
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:42:26 ID:Y/dPs2Vn
>>905
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [146→235]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:ネブラUレジスト [3]
腕装備:ネブラUガード [3]
腰装備:ネブラUコート [2]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:兵士の護石(回避性能+6) [0]
装飾品:回避珠【2】、強走珠【3】、回避珠【1】、散弾珠【1】×2、散弾珠【3】×2、短縮珠【1】
耐性値:火[10] 水[-4] 氷[8] 雷[17] 龍[-7] 計[24]

集中
散弾・拡散矢UP
ランナー
回避性能+1
-------------------------------
ランナーver

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [148→234]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ガンキンUレジスト [1]
腕装備:天城・覇【篭手】 [2]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:兵士の護石(気力回復+6) [0]
装飾品:回避珠【2】×2、回避珠【1】、早気珠【1】、散弾珠【1】、散弾珠【3】、短縮珠【1】×2
耐性値:火[12] 水[3] 氷[2] 雷[2] 龍[-6] 計[13]

集中
散弾・拡散矢UP
スタミナ急速回復
回避性能+1
-------------------------------
スタミナver

アカム ウカム 系除外する必要があれば教えてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:43:45 ID:6qV42gov
尻尾切断は、攻撃の種類(斬撃・打撃など)問わずでダメージ蓄積されますか?
例えば弓の場合、ひたすら尻尾に連射とか貫通とか当てていき、
最後だけ斬攻撃やブーメランで切断ってのも可能なのでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:44:21 ID:Y/dPs2Vn
>>902

すまん>>907だと剣豪珠【3】にウカム素材使うわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:44:37 ID:8iIVSYQR
>>919
出来ない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:44:55 ID:sUG1gyNx
>>912
>>918
はやっ ありがとうございます。
自分で考えたけど無理でしたw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:44:59 ID:zK7m8K1F
ラングロトアのクエでモンスターの濃汁が報酬ででるクエの名前教えてください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:45:12 ID:Wo+maRZ/
>>914-915>>917
なるほど、訓練所か!有難う。

俺は付いて弟に付かなかったからなんだろうと思ってたんだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:45:29 ID:zm2ecMxf
>>916
乙乙

>>919
NO
斬撃のみじゃないと切れない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:45:35 ID:8jIixjPm
>>910
効果アリです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:48:15 ID:BOpX8TzP
>>5の古代鮫の皮が全く取れないんだけど、
オトモの能力とか性格とかおススメありますかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:48:18 ID:U4TuKnP1
古ユクモノの武器は特に武器コンプリートなどを目指してない限り
売ってしまったり強化してしまっても大丈夫でしょうか?
それ(所持)によって得られる称号や勲章はないですよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:49:10 ID:iq9cDdE2
>>898
問題なく出ます

普通に討伐して、クエストクリア後の報酬画面で3列目に報酬があれば部位破壊出来ているってこと
そこに何もなかったら部位破壊出来てないってこと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:49:20 ID:Y/dPs2Vn
>>902
アカム ウカム 系素材無しだと

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [228→336]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ゴールドルナメイル [3]
腕装備:ガンキンUアーム [2]
腰装備:アグナUフォールド [3]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:鉄壁珠【1】、砲術珠【1】×8、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[4] 水[-10] 氷[-1] 雷[-4] 龍[-7] 計[-18]

心眼
砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
剣ピ使うしか方法がない

制限なしなら>>907含め可能
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:49:27 ID:OFqNsgJr
>>928
確かに再入手は不可能だけど
得することは1つもなく、邪魔になるだけなので売っても良い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:49:30 ID:/fbgRNGN
今上位に上がったばかりで、大剣を作ろうと思っているんですが、
アギトとカブレライトソードはどちらがオススメですか?
また、ほかにオススメの大剣はありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:50:38 ID:yFnEcA3t
>>932
カブレライト
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:51:03 ID:8iIVSYQR
>>927
平和主義が採ってきやすいかも
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:51:09 ID:E9LG3mMU
>>932
カブレライトまじお勧め
炭鉱夫やってたら素材あまりまくってるからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:51:32 ID:Qj+YNmQm
>>932
真ユクモノ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:51:50 ID:f+bqyms1
今日始めてデビューしました。
大剣でやってみたけどむちゃくちゃ難しいっす
鹿に全然当てられません。
色んな意見があると思うけど初心者で片手剣以外だと
武器は何がよいでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:52:43 ID:BOpX8TzP
>>934
ありがとん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:52:45 ID:OFqNsgJr
>>937
太刀なら身軽だし操作が単純だと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:53:16 ID:U4TuKnP1
>>931
ありがとうございます
そうなんですよ、邪魔なんですよねw
早速売ってしまいたいと思います
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:53:34 ID:2EW4UTbw
>>937
一通り武器は全部使ってみた?
気に入った武器が一番だと思うよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:53:45 ID:Apinkr4L
上位ジエン乱獲しようと思うんだけど、スキルはなにつければ良いですか?ソロ弓です。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:53:46 ID:6qV42gov
>>921,925
斬撃のみでないと切断無理でしたか
すっきりしました、回答ありがとうございました
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:54:06 ID:DKwv12wY
農場の猫シーソーで拍手以上に取れるタイミングって
ありますか?
上手くいかないので教えて下さい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:54:44 ID:8jIixjPm
>>937
大剣、ガード可能だから初心者にもオススメの武器だけどね。
もしかして抜刀しながら歩いて敵との距離を詰めようとしてない?
動きながら抜刀斬り→前転→納刀が大剣の基本パターンだよ。

攻撃チャンスがあれば溜め斬りを使う、って感じ。
溜め斬りは1からでも十分強いから積極的に狙ってみるといいよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:54:57 ID:yaDujwcu
>>937
大剣は初心者におすすめなんだけど
当てられないってことは攻撃するタイミングが悪い
その鹿が4回ジャンプしてから攻撃するんだ
どんな武器でもそうだけど、基本は相手に攻撃や行動させて出来た隙をつく
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:55:25 ID:/fbgRNGN
>>933,935-936R
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:55:25 ID:oIDw9Zhh
スキルシミュお願いします。

武器スロ2
お守り(回避性能6、千里眼12、スロ無し)

抜刀力
抜刀技
集中
回避性能+1
自動マーキング

これはできますか?
お願いします。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:56:19 ID:/fbgRNGN
すみません誤爆しました

>>933,935-936
ありがとうございます
とりあえずカブレライトつくってみます
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:56:42 ID:0iWKCNQ4
>>926 返信ありがとうございます!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:58:02 ID:d0j8mneh
>>948
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [234→344]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ディアブロUメイル [3]
腕装備:レックスUアーム [2]
腰装備:ガンキンSフォールド [3]
足装備:ディアブロUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(回避性能+6,千里眼+12) [0]
装飾品:短縮珠【3】、抜打珠【1】、抜刀珠【2】×3、抜打珠【3】
耐性値:火[6] 水[-9] 氷[-4] 雷[-3] 龍[-6] 計[-16]

抜刀術【力】
抜刀術【技】
集中
回避性能+1
自動マーキング
-------------------------------

このお守りがあればできるらしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:58:09 ID:Y/dPs2Vn
>>944
拍手はタメ1回目の光以降で出る その上はタメ2回目の光の瞬間
タイミングが早すぎればタメ1の拍手と同じ 遅すぎれば崖から落ちるモーションで最悪

タイミングは慣れるしか無いけど体感では前作より入力待ち受け時間が伸びた気がする
まぁ慣れるしか無いんだが…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:58:12 ID:ObZ8sTrh
>>948
そぉい
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [208→321]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:ロックラックSスーツ [2]
腕装備:レックスUアーム [2]
腰装備:ガンキンSフォールド [3]
足装備:ディアブロUグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(回避性能+6,千里眼+12) [0]
装飾品:短縮珠【3】、抜打珠【1】×2、抜刀珠【2】×3、抜打珠【3】
耐性値:火[6] 水[-11] 氷[-1] 雷[-1] 龍[-5] 計[-12]

抜刀術【力】
抜刀術【技】
集中
回避性能+1
自動マーキング
-------------------------------
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:58:47 ID:7bIoAHnO
オトモのなつき度を上げるにはクエに連れて行くしかありませんか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:58:54 ID:da7950Dx
ネコの弱いの来い!が発動したら最小金冠が出やすくなるとかあります?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:59:19 ID:OFqNsgJr
>>954
訓練を「休憩」にする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:59:19 ID:zBeq6CeY
>>954
農場に放置して休憩しとけばおk
ちょっとしか上がらないけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:59:21 ID:ObZ8sTrh
>>954
つ休憩
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:59:25 ID:d0j8mneh
>>955
強さと大きさは関係ないって聞いた気が
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:59:36 ID:y0eIpnex
ティガ亜種の咆哮するときのみっともないダッシュが安定して避けられません。
弓とかの遠距離なら少し下がってダッシュの終わり際をくぐる事もできるのですが、近距離武器だとどうしようもありません・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:59:37 ID:q0fhAK4d
質問お願いします

オンラインの4人プレイとかでオトモのいない状態で突然HPが回復したりする事があるのですが

笛と弾以外に仲間の体力を回復させる方法があるのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:00:23 ID:d0j8mneh
>>961
スキル広域化をつけて回復薬を飲む
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:00:33 ID:2EW4UTbw
>>944
どこかで聞いて自分でもやってるんだが1回目の光の後1、2、3と心の中で数えて
3の瞬間に押す、これで5割くらいは成功してるかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:00:37 ID:CIzWXlcF
スキルのボマーって自分以外が置いた爆弾でも効果がありますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:00:55 ID:Y/dPs2Vn
>>961
生命の粉塵 というアイテムで同じエリア内に居る見方全員回復する
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:01:22 ID:F7UP5yof
竜職人のトンカチ取るのに最終派生武器(重複可)ってあるのですが、
つまり太刀ならユクモノノダチ3本とかでもおkってことですかね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:01:33 ID:8iIVSYQR
>>961
生命の粉塵ってアイテム
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:01:39 ID:zm2ecMxf
>>955
大型モンスターの強さと大きさは別
よってNOです
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:01:52 ID:ObZ8sTrh
>>960
無理に避けようとすると咆哮当たって痛いのよねアレ
ダメ少ないし無理して避けるもんでもないから俺は割り切ってる
参考にならんでスマン
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:01:58 ID:7LD93owZ
>>961
誰かが広域スキル付けてたんじゃないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:02:03 ID:q0fhAK4d
>>962
やっと謎が解けました、ありがとうございます!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:02:22 ID:YQcnJFYS
>>961
広域化スキルで回復薬を飲む
生命の粉塵を使う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:02:24 ID:Y/dPs2Vn
>>964
ない
設置した人にボマーが付いてるかどうか
逆にボマーが設置した爆弾を他の人が起爆してもボマーの効果
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:02:50 ID:DvIV6uFw
>>961
・生命の粉塵を使用した(同じエリアにいる仲間の体力を回復)
・広域スキル持った仲間が回復アイテムをお前さんの近くで使った

このどちらか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:02:52 ID:7bIoAHnO
>>956 >>957 >>958
どうもありがとうございました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:03:07 ID:MNPfkHHz
>>966
同じ武器を幾つも揃えても意味はない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:03:44 ID:q0fhAK4d
>>965
>>967
>>970
生命の微塵とスキル広域ですねありがとうございます!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:03:47 ID:CIzWXlcF
>>973
前から気になってたんです
ありがとうございました
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:05:13 ID:F7UP5yof
>>976
なるほど、ありがとうございます〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:07:12 ID:da7950Dx
>>959>>968
やっぱそうですよね・・・ありがとうございます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:07:30 ID:eGuGvaXp
コナンクエのチケットの扱い方がわからないんだけれども
生産のリストにもないしどうすればいいですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:07:56 ID:OFqNsgJr
>>981
ねこの装備
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:08:11 ID:FFBGuLk+
>>966
もう片方の派生が長いしユクモノノダチはどうなのかなぁ。
片手剣のオデッセイなら10本作ったら片手剣の方の称号はもらえたけど。
984948:2011/01/04(火) 17:08:18 ID:oIDw9Zhh
>>951
>>953
ありがとうございました!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:10:07 ID:h1a2RTem
今炭鉱夫をしていますが、光るお守りを決まった数に減らしたいのですが
どうやるのでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:11:15 ID:ObZ8sTrh
>>985
捨てる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:11:25 ID:xnGFUlwE
大砂漠での戦いカウントを20回にしたいんですけど
これってリタイアでもカウントされるんですか?
また3死でもカウントされるんでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:11:55 ID:h1a2RTem
>986さん
回答ありがとうございます
捨てるを選ぶと決まった数捨てられるんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:12:08 ID:eGuGvaXp
>>982
なるほど!ありがとうございます。
しかしこの眼鏡w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:14:01 ID:2b4TZyJl
>>988
全部捨てられてしまう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:14:43 ID:LpizOyhB
>>987
リタイアはカウントされない
3乙はわからないわ

>>916
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:16:12 ID:h1a2RTem
>990さん
回答ありがとうございます
という事は、掘り始めて光るお守りが出たらそのつど捨てるなりして調整って感じですね、
ありがとうございました
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:17:20 ID:B41MQcpi
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:18:25 ID:y0eIpnex
>>969
やっぱ割りきって食らうのがいいですかねw
あんまピヨらないしそれでいいかなぁ
レスありがとう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:19:19 ID:yFnEcA3t
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:19:43 ID:5B9IMyhu
モンニャン隊はどのように有効活用すればよいのでしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:19:43 ID:d0j8mneh
>>992
よく分からないけど荷物を運んでくれるやつを利用するのは乱数的にまずいの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:20:35 ID:7LD93owZ
>>992
オトモの持ち物は捨てられないから、
本気で調整するならオトモ連れないで行くほうがいいぜ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:20:54 ID:r+Cm6eK7
>>996
素材あつめ
ニャンターでしか手に入らないものもあり
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:20:57 ID:LpizOyhB
>>997
預けられないだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。