【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・ジャンル:RPG
・発売元:角川ゲームス
・制作・著作:エンターブレイン/クレアテック ←ココ
・開発:キャトルコール
・機種:ニンテンドーDS
・価格:6090円
・発売日:2010年7月29日

■関連サイト
ゲーム公式サイト http://www.metalmax.info/
クレアテック公式サイト http://www.crea-tech.net/
キャトルコール公式サイト http://www.cattle-call.co.jp/

■まとめwiki
METAL MAniaX
http://metalmaniax.com/index.php?MM3
メタルマックス3 Wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv2/metalmax3/

■PV(公式が見れない人用)
http://www.youtube.com/watch?v=tnWfKbjdTBE

■前スレ
【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車12台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1282855284/

■関連スレ
【DS】メタルマックス3 戦車55台目【MM3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1283968780/

次スレは>>950
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:18:28 ID:WCWcTcS5
FAQ

Q ヌッカの酒場の北の峠が通れないんだけど
A 冷血砦のボスをぬっ殺せ。

Q コーラどこにいるんだよ?
A 峠を越えて西側の大陸に行けるようになるまで無視しておk。
 プエルト・モリの北西の崖っぷち海岸にいる。

Q ハッピー教団って入らないとダメなの?
A 必須ではない。
 でも入信すればイベントが発生したりショップが適正価格で売ってくれるようになったり
 シャシー改造や洗車までラスティメイデンで行えるようになる。実害は特に無し。
 ハッピーリングは着脱可能で性能に釣られてつけてると戦闘中混乱する。
 「世界を盗め」のクエストを行いたい場合は入信必須。

Q ハッピー教セカンド・サードにどうやってあげるの?
A 以下をやればよろし
・鉄くず集め
・水納品
・ぬめぬめ細胞集め

Q ぬめぬめ細胞どこが集めやすい?
A 北のアクアヒュドラ出る洞窟付近のキャンプ周辺
 「ここらのモンスターはなぜかぬめぬめ細胞をよく落とすんだ。おっとこの話は内緒だぜ!」

Q 西の大陸どうやって行くの?
A マップ北の樹海の西に橋がある
 地図で言うとバイオキングダムのちょうど真西あたりだけど回り道が必要

Q ロックハッカーどこ?
A 船でテッペンタウン東の赤いジャングルジムへ行って猿を倒す。
 「世界を盗め」のクエストはやらなくても入手可能。

Q エルルースってどこ?
 ゾンブレロ・ビルのある廃墟群の中央にあるビル

Q 赤いスナザメってどこ?
A サイドウェイの北辺り。見た目からして赤いからいれば一発で分かる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:19:52 ID:WCWcTcS5
Q 水ってどこにあるの?
A ワラの地下で重い水を買うべし。車に乗せて運ぶのさ。

Q イカレタンクどうやったらいいの?
A 何度も話しかけて戦闘するだけ。

Q シエルタのカトールの娘って何かあるの?
A 日を置いて何度か買ってあげると武器屋になる。
 放っておくと一家が全滅する。

Q ポチに何食わせればいいの?
A ぬめぬめ細胞、アホウささみ、注射手羽、わんわんグルメのいずれか。
 わんわんグルメはシエルタ内部の自販機。それ以外はモンスタードロップ。

Q ドームの犬救出で布どれぐらいいるの?
A 「布製の体装備」を大量にあげる。ラクなのは↓。好きなほうで。
 ワラの人間装備屋でデニムのツナギ(100G)×20
 ラスティメイデンで男くさい腹巻き(25G)×20

Q 冶金と砲弾材料の店どこ?
A
砲弾材料:ヌッカの酒場北、イービル不動産(発展後)
冶金:ヌッカの酒場北、ホホアナ

Q 山盛りタコスどこ?
A シセ家に泊まった翌日に低確率でもらえる。
 手っ取り早いのはプエルト・モリのよろず屋で買う。

Q 壁硬すぎて詰んだ
A ワラのポイント景品のオキシドバレットの酸で地道に溶かすか強い主砲でごり押し
 男気パンチorパンチラキックもステータスを尖らせれば有効
 レスラーでチョップしてもいいよ

Q 戦車どこ?
A wikiへどうぞ

Q 戦車のオススメ改造教えて
Q 最強戦車の構成ってどんなの?
A wikiで派生見て自分で考えましょう。
 それがこのゲームの醍醐味でもある。

Q ロストパスワードってどこ行けばわかるの?
A 説明書嫁。
 後はファミ通誌面なり公式サイトなりwikiなりお好きなのをどうぞ

Q 変わった枯れ木を集めるのが面倒なんだけど
A 一晩経てば復活するからキャンプキット山ほど持っていけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:35:44 ID:azE17xHp
ハッピー教団に入信しないで世界最期の紳士になれるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:40:41 ID:sitvH5Gv
とりあえず入信しないと無理
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:13:58 ID:azE17xHp
>>2のテンプレだと「世界を盗め」くらいしか問題にならないとか書いてありましたが
やっぱり入信しなきゃ駄目なんですね。

自分はいつも入信しちゃうので、入信しなくても大丈夫な改変があるかと思いました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:23:59 ID:1xKC6+uN
>>6
入信したらペナルティ課せられるとかほぼ無いんだから
無理に迂回するよりとっとと入信してイベント進めるのがお利口と思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:25:48 ID:rizY/OeP
どうせぶっ潰せるんだから入っても良いんじゃね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:39:03 ID:vrEbyExc
夢見るカルメン読んだ後だったからぶっ潰してやる気マンマンで入信したなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:20:57 ID:azE17xHp
ハマリました。
・ドームでダストへ入って自販機がある場所の右な部屋の一番右上で
スポってハマって脱出不能に

・シエルタのポールガールな所で
ポールガールに話し掛けようとしたら、舞台にめり込んで脱出不能。
ちなみに舞台内は歩けました。

どうやら斜めっぽい場所でグリグリすると、スポりますね。


環境:初代DS
ソフト:初回出荷
GBAに刺さってたソフト:MM2改(予約買いした奴なので、修正版じゃないと思います)
止まり経験:無し
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:45:07 ID:iElqgpPs
>>10> GBAに刺さってたソフト:MM2改(予約買いした奴なので、修正版じゃないと思います)

お前それが言いたかったんだろwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:10:57 ID:vrEbyExc
衰えない壊の威力にワロタw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:12:12 ID:AuTjUrHO
そのポールガールのとこ、
以前俺もはまったかと思ったが、必死でグリグリしたら抜けれた
ジャンプキャンプの子供の後ろみたいにはまったら
どうやっても抜けれない所もあるんだろうけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:23:59 ID:Y6dNFJDb
ポールガールは左上あたりで2,3回グリグリしたら出られる
降りることよりむしろ舞台に上がる方が困難だった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:13:25 ID:kU8wdUbi
>>10
舞台は上がれるようになってるのかと思ったけどはまってるだけだったのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:43:11 ID:dWSDKco0
会話もあるし普通に上がれる仕様だと思った。
ちょっと引っかかるけどちゃんと降りられるしな。

ところでシャシー特性だが、主砲ひとつのキャノンサイダーBにキャノンラッシュ付けたりするクセに
ツァーリプーシュカにはキャノンラッシュが付いてないみたいに設定がぼけてるのは納期に押されてたからだろうか。
パトカー辺りは改造に準じて特性が付いたりするんだから他のでももう少し頑張ってほしかった。
コレしかないだろって特性を持たせてないのはCユニットを活かしてほしいというメッセージなのかね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:21:13 ID:j70dXSV8
納期の問題かなぁ

ラスプーチンは最初からダブルエンジンなのが特性代わりだったりして
キャノンラッシュは確かに欲しかったね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:33:49 ID:ZzgFpwFL
明らかにデバッグ足りてないバグの多さとミスの多さだからな
シセの家に泊まるとソイヤの入ってた所の幕が元に戻るとか
下水からモリに入るとマユラーに食べられた後の状態になるとかすぐ気付く様な所も直ってなかったり
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:46:24 ID:tvb6Eb54
>>16
バランス取っただけでしょ

今でこそバグのお陰で超改造は当たり前みたいに扱われてるけど
そうじゃなければ、5連機銃はボス戦で見劣りするし
その辺りは優遇されてて当然だと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:51:43 ID:Wp20irvy
ラスプはわざとな気がする。ネタが旧式戦車ではあるし<特性無し
MTB77さんはお察し下さい臭が悲しい……。

>>17
取った当時は正にそれで納得だったなぁ。
エルルースのあのお方が死ぬほど気さくで無欲と知るまでは。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:00:38 ID:qnGFqrBp
Cユニットの特性が得られるのとダブルエンジンのどちらかを選ぶという仕様だったらもうちょい悩ましかったかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:07:22 ID:dWSDKco0
迎撃補助がシャシー特性に付いてる車があったら面白かったな。
サポート車適正が初めから高いって感じで。何も付けてもらえなかったMBTにそれがあったらよかったかも。
Cユニットに迎撃能力付きのヤツ積めば最後まで残る機銃穴の意味合いも少しは大きくなっただろうし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:38:32 ID:j70dXSV8
>>20
> MTB77さんはお察し下さい臭が悲しい……。
それじゃマウンテンバイクだw

ハリセンボン77にキャノンボックス積んでドリルと2連大砲×2で12連射だヒャッハー
と思ってたらドリルはSEだったでござる
しかもうっかりシャシー弾倉も改造してしまう始末
他の車両の予備弾倉と思えばまぁいいか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:47:00 ID:dWSDKco0
>>23
そのトラップは俺も一周目で踏んだぜw
ハンターの全門で解決するけど厳しい。

そして仮に主砲だったとしても6連射にしかならないぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:00:06 ID:Wp20irvy
>>23
> それじゃマウンテンバイクだw
「あぁ書き間違えた……しかしMTBって、何か見覚えが」とモヤってた。
答えを有り難う、有り難う。

ヘッジホッグ77時点で固定大砲が改造出来れば……くそぅ。
固定2連砲×2に主副S穴1つずつって素敵と飛びついたのに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:14:09 ID:tvb6Eb54
M…メイン
B…バトル
T…タンク

だからね

ウチではちゃんとMBTとして活躍してくれてるぜ!!
2723:2010/09/12(日) 05:04:02 ID:HF6wv/gH
>>24
> そして仮に主砲だったとしても6連射にしかならないぜ。
俺もボケてた(ノ∀`)
訂正ありがとう

>>25
武装が固定なのはまだしも、改造できないってのはねぇ
穴改造の選択を狭めてるだけな気が
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:12:43 ID:6n6+PhwE
>>6
ラスティメイデンは行かなくてもクリアは出来るよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:22:39 ID:QcmbBCSK
>>25
それは俺も思う
フェニCで我慢してるけどフリーSEが無いのが残念だ
wikiからいつのまにかヘッジがオススメから消えてたw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:10:08 ID:8u1dRaGN
>>18
プエルト・モリのはバグなのか?
人がいると出られなくなるから、
消えるようになってるんだと思っていたんだが…

固定武器がすべて改造できるようになるのと
(〜IIとかつけずに即改造可にしてほしい…)、
武器が一切改造できない設計戦車の微妙さの解決は是非して欲しいところ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:38:01 ID:UD+xms9j
コーラがバイク持って逃げた後、シエルタ行ったら捕まって詰んだ
外には出れるんだけど、仲間が見つかりません。
どうすればいいの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:38:45 ID:tzmspu4R
>>31
お前はどこで仲間を見つけたんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:46:55 ID:rIcf5U9X
正直、この程度で詰んだとか書く奴の気が知れない

ネットなんて止めちまえ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:48:39 ID:0QT7Y5pw
>>31
シエルタの最下層、キンギスキー宅の地下監獄にとらわれてるから救出しろ
シエルタから出ると殺されて死体になるから気をつけるんだぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:56:31 ID:pdhvEWWH
逆に考えるんだ。
固定武装が初期状態から改造できないんじゃない。
既に最大改造が施されていると
そう考えるんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:06:57 ID:arXktEtZ
>>35
穴改造進めたら前の固定武器より強い武器になって
さらに改造可能だからなぁ
その発想はかなり厳しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:08:46 ID:tvb6Eb54
>>36
穴の自由度をとるか、それなりに強い固定武器をとるかって話でしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:20:57 ID:8u1dRaGN
>>35
デチューンできないんだが…

大体の改造できない固定武器は手に入るようになった
時点で微妙だしなあ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:49:57 ID:mh8kUIWA
せめて最大でも固定は2つとかならまだよかったんだがなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:50:56 ID:ngzRz8a7
船でエルルースってどうやっていくの?
川くだってもなにもないし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:54:06 ID:Mau3KMzu
じゃあ川のぼって上陸できるとこから歩けばいいじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:24:10 ID:pdhvEWWH
テッペン〜エルルースはムーンペタ〜ルプガナの悪夢の強行軍を思わせる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:46:41 ID:ZzgFpwFL
>>30
それならジジイの台詞とか重石が乗っかってるマンホールの蓋、荒れた店内修正してると思うんだ
そもそも店内通せんぼされても行けなくなる場所ある訳でなし、何も問題ないし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:16:32 ID:np6wfmd2
>>43
今確認してきたが、店内の店員が減ってる状況でも
ジジイのセリフはマユラー倒した後のセリフだったよ。
残ってる店員も普通に買い物させてくれた。

で、なんで店員が減るのか考えたけど
車ショップの方は店員が邪魔で取れない宝箱があるからじゃないかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:27:31 ID:kU8wdUbi
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv2/metalmax3/FAQ.html#l18fcd90
こんな事書いてあったけど本当かな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:28:48 ID:kU8wdUbi
こんな事↓
> ドラムカンのHPが1000以下の時が最もセイバーヘーゲンになりやすい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:30:02 ID:0QT7Y5pw
おまじない程度だと思うけど、セイバーヘーゲンを1回しか見た事が無いから試してみたくはなるね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:31:16 ID:0cImeyCd
すごく…都市伝説です…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:33:08 ID:2oxi3plo
>>45
愉快犯だと
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:53:37 ID:ZzgFpwFL
セイバーへーゲン自体はちょくちょく見るけどアイテムは落とさない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:09:45 ID:0QT7Y5pw
ちょっと>>45の書き込みをみて魔が差してやってみようかと思っただけなんだ
http://uploader.skr.jp/src/up2856.jpg
見た目は土星と変らないんですね・・・

とりあえず遺言でも書けばいいのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:14:25 ID:8/f5h3z0
>>51
→ころしてでも うばいとる

うらやましいなクソ! おめでとう!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:14:48 ID:ZzgFpwFL
>>51
ひほうをよこせ!おれはかみになるんだ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:17:21 ID:tvb6Eb54
ええもん見せてもろうた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:23:25 ID:3PRh7uaG
メタフィンと超改造封印の一人旅で全賞金首撃破できた万歳

当たり前のことだけど、最初は無茶だと思っても
きちんと考えたら意外になんとかなるんだなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:29:01 ID:LwfNJGxA
>>51
おめでとう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:31:02 ID:kU8wdUbi
トランスゴン出たのに手が滑って逃げちゃったぜ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:31:43 ID:2oxi3plo
>>51
すばらしい

実在するんだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:40:18 ID:pdhvEWWH
165mmロングTでセメントが撃てればなぁ・・・
デミカンに合わせる砲はやっぱりロングでないと・・・

サルキャノンとか140mmスパルクも優秀だけどごんぶとすぎて見た目がお話に。
付け替えるとデフォのカラーリングのスプレーないから浮くしなぁ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:48:15 ID:np6wfmd2
>>59
確かにディノカラーのスプレー(銀色?灰色?)は欲しかったな。

次元レーザーは色があってるのに、後から追加される固定武器は
デフォルトの緑カラーだから色が合わないんだよねぇ。
諦めて全部プラチナにしたわ…。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:51:35 ID:rIcf5U9X
次元レーザーも初期はプラチナ色なんだが

というか、白=プラチナ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:21:26 ID:atDZB8c6
>>59
つ 177ミリアモルフ
ミサイルキャノンもセメント弾撃てたけど見た目は覚えてないな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:05:57 ID:2oxi3plo
全部プラチナにしたけど、
ディノだけなんか白っぽかった気がする。色違うの?こいつ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:15:41 ID:dWSDKco0
ディノのデフォカラーはモクバホワイト。プラチナは別にある。初期装備品はプラチナ。
サイファイもデフォは黄色だが初期装備品はゴールド。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:16:37 ID:fM2OXDfp
レーザー砲や、初期搭載のパーツにプラチナスプレーかけようとすると、
もうその色です、と言われるからね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:23:40 ID:atDZB8c6
ふと思い立ってテッペン行ったらミサイルキャノン売ってたわ
見た目は177ミリアモルフと同じロング系?だった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:24:26 ID:2oxi3plo
>>64
いやまぁ、それは知ってるんだけどな。
全部をプラチナカラー(ステータス画面で後光さしてるやつ)にして、並べてたら
こいつだけ何か色合い違いかなぁと思って。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:32:07 ID:pdhvEWWH
ミサイルキャノンは見た目がキャノン系と同じで強めの火力と軽量ってのがウリ・・・
なんだけどやっぱりロング系に比べると太いんだよね砲身が。
220mm口径あたりのロングTがあればなおよかった。

しかしセメントにえらく拘ってたがほぼ必須と言えたスピードキングもカミカゼももう始末した後だった・・・
ここから先はホローチャージさえ撃てればいいやという機も・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:48:53 ID:Qw/LAhmN
まぁ特殊弾なんて初回プレイの途中くらいまであったらいいなって程度なんだけどね
しかもアーチスト入れてないと殆どお世話になる機会すら無いっていう
今回の主砲はマジ飾り、でもつけて無いと寂しいっていう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:50:09 ID:atDZB8c6
>>68
いい加減なこと言ってすまん。今 自分で確認してきた。
ロング系とキャノン系ごっちゃにしてたわ。
そして気付いたら自分の戦車にバースト系とスパルク系とキャノンボイラーしか
載ってなくてワロタ。

サウルスキャノン☆3ェ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:55:02 ID:2oxi3plo
特殊砲弾は迎撃されないのがデフォでも良かった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:55:31 ID:dWSDKco0
サウルス特殊撃てないし単発だしなぁ。
もう行くところまで行って倍の重さで倍の火力でもよかったと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:02:32 ID:2oxi3plo
超改造抜きにしても、使う気になりにくいよね。
まあ、サイドウェイに着いたくらいで速攻拾えば強いんだろうけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:12:03 ID:Mau3KMzu
超改造の攻撃力伸び値が5の固定じゃなく
ベースから1%とかだったなら単発高攻撃力系にもまだ光が残されたのに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:16:12 ID:ZzgFpwFL
>>73
それじゃまともに使う為の守備ダウン費用が惜しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:18:14 ID:ZzgFpwFL
まぁサウルス、Uシャーク、SOLOMON2は性能度外視の旧作ユーザー用サービスみたいなもんだろうしな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:43:05 ID:qnGFqrBp
もしかして上のってバーストセイバーをゲットした瞬間の画像なの?見逃しちゃったよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:54:55 ID:A3WOumjJ
>>76
Uシャークはクリア後とかまで行かない限り性能的にもありだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:57:10 ID:1DcFyLBy
Uシャークってセメントとかうてなかたけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:58:15 ID:XunE+jEY
Uシャークはスパルク系じゃないから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:59:13 ID:1DcFyLBy
駄目だったけか。
それは失礼した。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:05:59 ID:LwfNJGxA
SOLOMON2も曲者だった
重量制限のせいで命中回避両方をMAXまであげられない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:28:54 ID:pdhvEWWH
うおお光粒子スパークかっこえぇ・・・

戦車のビーム兵器も気の抜ける高音やめてこっちにすりゃよかったんに・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:45:17 ID:IugT6hHi
tesu
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:46:09 ID:IugT6hHi
ああ、書けた

店売りパターンの確認ってビーカップまで進めないとわからないのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:49:19 ID:1DcFyLBy
確かそうだと思った。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:52:27 ID:IugT6hHi
ありがとう、がんばる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:52:58 ID:V8A5Jb7i
俺も頑張る
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:59:14 ID:3Jtup/20
装備やシャシーの防御力って下げるのが普通なの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:04:53 ID:KetHjSXe
>>89
Cユニットみたいに大破=動かなくなるパーツ以外は
基本的に守備力下げちゃうかなあ俺は

それがどれほどの差を生むのかは検証してないけどwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:07:03 ID:My0v/iZr
SP0になるか一部の敵のてっこう弾喰らわないと意味無いからな>防御
下げてSP増やした方が圧倒的に得。Cユニットも電撃に防御関係ないし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:16:01 ID:xViaJ4Oe
防御上げたらSPの減りが減少するのかと思ってたけど、関係ないかそんなに影響ないんかな?
それならわざわざ重くしてまで防御上げようとは思わないかなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:19:25 ID:jEcEK8lf
守備力上げても受けるダメージは(ごく一部を除いて)減らないし、
守備力下げても破損しやすさがほとんど変わらないため、
下げて軽くしてタイル稼いだほうが結果的に耐久性が上がるので、
下げたほうがいい、というのが現時点での見解だね。

ほとんどどころか全く変わらないのでは、という検証結果もあったし。


他のゲームに例えるなら、
マヒする確率を1%下げる(かもしれない)けど最大HPが30%下がる
とかいう装備があったとして、それを使うか?って話。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:19:34 ID:OKnDeRbm
今回はシャシー防御とタイルの剥がれやすさがまったく関係ないという。
タイルの減り具合には回避が微妙に影響してるが、運転レベルに比べれば微々たるモノ。
運転レベルが低いうちは回避や特性の身交わしが有効な感じかな。
十分な運転レベルがあるならあとはなんでも削れるだけ削っていいと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:28:06 ID:saxVTmel
突進系の攻撃に対する耐性程度に見ておくが無難かと思われ

まぁタイル貼るほど遅くなるどっかの砂塵みたいなクソ仕様にならなくてよかったと思ってるけど。
デミカンにSトルネ2門積んで中量級の主砲積んでもなお6000近いSP確保できるんだが・・・
やっぱり195mmバースト2門積みしてるRウルフはそうはいかないなぁ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:32:23 ID:My0v/iZr
まぁSPも2、3000あれば十分だからその辺は遊ぶ余地あるけどね
シングルエンジン車はその余裕が無い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:38:37 ID:jEcEK8lf
ウルフは第二砲塔付けるといきなり重くなるからね。

195バーストって微妙でない?
105、180、火星あたりと比較して、攻撃力ちょっと高い代わりにだいぶ重くなっちゃうし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:45:46 ID:OKnDeRbm
弾数多い火星を愛用してるなぁ。105の軽さもなかなかいいけど。
195は★3マラソンでやっと拾った最強二連バーストってこだわりが強いと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:50:18 ID:My0v/iZr
115_に愛の手を
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:50:23 ID:FO7/pdJa
ソイヤウォーカーのパーツって、2周回にすると引き継がれないらしいけど、
装備してたものと改造状況ってどうなるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:53:29 ID:My0v/iZr
>>100
合体すれば復活するよ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:14:03 ID:9jXnsoZ1
ガンバルンってどこに居たっけ。
様子見スコープほしいのに見つからない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:14:49 ID:fku2lhJG
>>102
樹海付近で出た記憶が
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:21:06 ID:9jXnsoZ1
>>103
ひょっとしてツリシ峠とかそっちのほう?
樹海でリスト見ても見つからなかったんだよなあ。
ありがとう。行ってみるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:47:07 ID:wC9icipb
>>104
シエルタの屋上パトロールクエストで嫌になるほど出る
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:55:41 ID:BkvhocGU
>>102
ホックの交易所付近
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:03:27 ID:4oZ5stOz
オーロック戦で猛牛バルカン手に入れたんだが、この後のゾンビオーロックと再戦した時も猛牛バルカンってドロップしますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:40:26 ID:8oqZ8QY2
>>107
ドロップ確率推定100分の1になってますが粘りますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:03:37 ID:n5GYrJzj
解析サイトを信用するなら生前の1/20で0.25%だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:05:08 ID:L8BGRucf
牛ゾンビは狙うとしても鎖までだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:33:12 ID:4oZ5stOz
>>108>>109>>110
レスありがとう。

そんな確率低いとは思いませんでした。

先進みます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:43:32 ID:saxVTmel
ディノヒーのレーザー邪魔だなぁ・・・
ほんと邪魔だなぁ・・・
なんでそこにダブルキャノンをつけなかったんだ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:54:14 ID:SPJ32j6I
せめて、貫通(大)だったらなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:49:52 ID:ybZfmQfJ
>>112
ドリルでもキャノンでも、とにかくレーザー以外にして欲しかったよね
あれさえなければなぁ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:26:29 ID:fjFmV+xs
あまりにも不憫だったから逆に超改造してみたら、何かがふっきれたぜ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:39:32 ID:rdHFjIP+
レーザーって迎撃くらいにしか使えないからなぁ。
ツングースカなんて、バレルカルテットが最後の最後でレーザーとか可哀想過ぎる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:54:25 ID:fjFmV+xs
ツングースカのあれは、特性の迎撃能力に合わせたんだろうけどなぁ。

異次元レーザーはクリティカル高いんで攻撃面でも期待してみたんだが、
属性のクリティカルは弱点突いたときにこそ跳ね上がる模様。
つまりそもそも耐性持ちの多いレーザーは……なんというか、うん。
ぶっちゃけ高いクリティカル自体、意味が無いという結論に至った。

……ビームイレイザーが脅威の迎撃率とか、そういう夢は転がってないかなぁ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:06:09 ID:oQ/Q0dvX
>>117
S-Eラッシュしにくんだよね。おかげで
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:10:35 ID:cSxCYj0F
ディノ使ったことないけど○次元レーザーなんて言うくらいだから
ミラーコートなんて気にせずぶち抜くような特別仕様レーザーなんだろ
そうだと言ってくれよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:19:09 ID:ybZfmQfJ
「超次元レーザー砲 発射! ミラーコートを貫通! ○○のシャシー破損!」
くらいのロマンがあっても良かったよな…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:22:50 ID:PWnkDBR+
ディノヒウスのレーザーは姉2台とお揃いなのだよ
性能は劣るがね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:24:49 ID:fjFmV+xs
メガ粒子砲とかは「反射されないレーザー」って特性持ってるくらいなんだから、
「耐性無効だって異次元だから!」くらいはあってもいいんだけどな……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:28:08 ID:+0dMXkhz
ドミンゲス戦前にドラムカンの男らしさを999にしてやったぜ(因みにLv6、ついでにアチ子も-999)



うん、もう燃え尽きたよ……
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:30:00 ID:+0dMXkhz
なん…だと…… 規制解除されてるとは思わなかったぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:32:17 ID:XjaowJ+e
>>123
でも、ここで燃え尽きたら低レベルで999にした意味がないな

ここからが本当の地獄だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:33:55 ID:rdHFjIP+
>>122
メガ粒子砲って反射されないんだ。それはいいな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:45:37 ID:zuBloBaS
レアメタル無限増殖どうやるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:46:02 ID:bcfYvIXJ
光粒子スパークはビームじゃないけと一番ビームしてると思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:50:46 ID:fjFmV+xs
>>126
絶望する前に一つだけ言っておくぜ。
反射されないからって…ダメージが通るわけではないんだ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:53:03 ID:rdHFjIP+
>>129
ああそうか。
ギガンティーガーのレーザーか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:53:38 ID:3PRsk2zX
>>123
ようこそ、吟味の世界へ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:54:40 ID:BV7haKuU
レーザーバズーカも耐性無視ダメージでよかったのになあ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:57:35 ID:JJi2NIdu
>>127ゲームを開始したらひたすらてつくずを集める
ホホアナでてつくずを256個溶かす
その間はずれメタルをあたりメタル&レアメタルにしてもいい(スーパーは駄目 またこの時にレアメタルを20個以上作ってはいけない)
スーパーレアメタルを生成するを選ぶ(作っても作れなくてもok)
そしてまた話しかてスーパーレアメタルを生成すると数が足りないのに生成できる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:11:15 ID:KcTdFL4O
>>133の優しさに泣いた

ツングースカってムウロメツまで改造してPAC3000載せれば結構使えるね
Cユニット特性の都合上ハンターかアーチストの二択だけどw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:19:13 ID:NYcpMckL
>>133
wikiに無ければ載せるしかないなそれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:23:32 ID:ER6GdLcj
ウソッテクイズってファミマガにあったな昔。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:29:22 ID:zuBloBaS
まとめwiki に書かれてないレアメタル無限増殖ってどうやるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:31:46 ID:cSxCYj0F
書かれてないなら誰も知らないだろう…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:33:05 ID:zuBloBaS
禁断の『クエスト報酬スーパーレアメタル 無限取得技』 Edit

仕組みは上記のクエスト経験値取得技とまったく同じ。
ワナナバニ研究所でのクエスト『キーマンをさがせ』のクリア条件が「コントロールルームの扉を開ける」なため、
コントロールルーム扉の一歩手前で”アイテム欄から研究所のカギを使う”だけでOK。
クエスト報酬のスーパーレアメタル1個(+クエスト経験値2,000)が何度でも取り放題。
ちなみに扉は研究所を出入りしなくても、エレベーターで別の階へ行って戻るだけで復活。


超改造を試したいけど、レアメタル集めは気が遠くなる・・・という人はどうぞ。
もちろんバグ技であり、ゲームバランスは完全に崩壊するのでご利用は自己責任で。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:33:48 ID:zuBloBaS
レアメタル稼ぎ Edit
▲ ▼
ホホアナで鉱石採掘or購入 Edit

上記の方法で集めたホホアナ鉱石を売らずに冶金屋に持って行く。
ホホアナの町の入口には冶金屋が常駐しているのでレアメタル抽出も楽々。
手持ち資金に余裕がある場合は、町のショップでホホアナ鉱石を大量購入して時間を節約するのもあり。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:34:16 ID:U3LLhTi/
何がしたいのオマエ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:35:20 ID:zuBloBaS
戦車装備の超改造 Edit

* 超改造とは
アーチスト職がLv45で習得する特技『改造ゲージツ』を用いた特殊な改造。
町の改造屋にはできない重量限界突破を可能にする。

* 超改造メモ
o 超改造1回につきスーパーレアメタル1個を消費する。
o 大砲、機銃、S-E ⇒ 超改造1回につき攻撃力+5
o エンジン、Cユニット ⇒ 超改造1回につき防御力+5
o 装備ひとつにつき最大で255回、上昇値で+1275まで。
o 超改造1回につき重量がおよそ【初期重量(固定値)×0.02】t上昇する。
255回フル改造後の最終重量は【初期重量(固定値)×6.1】tになる。
o 店改造(町の改造屋)による各数値増減は別扱い。
ただし、超改造後は重量限界により店改造が実質不可能になるのでやりたい改造は先にやっておくこと。
守備力や弾倉を店改造であらかじめ減らして軽量化しておくのもよい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:37:10 ID:cSxCYj0F
またハッピーリングの犠牲者が…

あれ捨てられないのが地味に嫌だ
アクセサリの装備候補でトップに来るんじゃねえよぉ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:38:37 ID:bXraQo+l
>>143
装備させて預ければいいじゃない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:39:07 ID:rdHFjIP+
wiki荒らしてるのと同じ人じゃねぇの
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:41:04 ID:zuBloBaS
禁断の『クエスト経験値 無限取得技』 Edit

まずロックハッカーを手に入れ、クエスト『世界を盗め』を最後まで進める(クエスト経験値3,000)。
次に一度街を出入りし、対象の電子ロック扉に触れないよう一歩手前に立った状態で
”アイテム欄からロックハッカーを使う”となぜか再びクエストクリアしたことになり経験値3,000を入手できる。
扉は街を出入りすると何度でも復活するので、これを繰り返すことによりノーリスクでひたすら経験値を稼ぐことができる。
当然バグ技であり、ゲームの楽しさを失う危険性が高いので注意して使うこと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:42:03 ID:zuBloBaS
裏技知らない人のために教えるためにいっとくね
これ次からテンプレに入れといて
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:43:19 ID:U3LLhTi/
サッサと死ね池沼
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:45:23 ID:JJi2NIdu
>>147残念
テンプレには入らない事になっております
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:45:33 ID:NYcpMckL
MMっておっさんホイホイかと思ったが、お子様にも大人気だったのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:46:11 ID:OPMTgWqY
>>147
ガキは宿題やって寝ろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:48:41 ID:fjFmV+xs
>>150
テンプレって言葉知っててマルチもsageも知らないことは無いだろう。


MM3でいえば、意味の無い個性を出して御満悦なビッグガン大先生みたいなもんだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:53:15 ID:zuBloBaS
ラストダンジョン車両乗れるバグとかね

http://blogs.yahoo.co.jp/stingray10052000/41908679.html

↑この裏技どうやるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:55:24 ID:bXraQo+l
わざわざ触れる必要もなかろう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:55:53 ID:zuBloBaS


ヘルイレイザーをすべて倒すと、ワールドマップでの砲撃はなくなる。
ヘルイレイザーは全部で11体。

まずは建物の中に入り上へ上がっていく。、
2Fへ上がってすぐの機械に近づくと、回転ケルベロスと戦闘。
2F中央の100tと書かれた床の上に、100t以上のクルマを乗せておく。
3F上と下のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。
中央の機械に近づくと、回転ケルベロスと戦闘。
5F上がってすぐの機械に近づくと、回転ケルベロスと戦闘。
6F左と右下のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。
8F上がってすぐの機械に近づくと、回転ケルベロスと戦闘。
8F中央の100tと書かれた床の上に、100t以上のクルマを乗せておく。
9F光っている場所を調べ、なぞの紙切れを手に入れる。

入口まで引き返し、今度は外壁をはしごで上がっていく。
4F左上と右下のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。

また入口まで引き返し、今度はリフトで上がっていく。
6Fまで上がり、右へ少し歩くと、AH666バズズと戦闘。
9F右のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。
8F右上と左下のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。
外壁8Fから中に入り、階段で9Fへ。
9F左下のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。
上の扉から外壁へ。
12Fまで上がり、右の通路を飛び越えて11Fへ行き、中に入る。
11F右のロボットに話しかけると、ヘルイレイザーと戦闘。
エレベーターに乗り、B1へ。

B1左のリフトで1Fへ行き、クルマに乗ってB2へ。
※バグ? B2の扉は、主人公がクルマに乗っていなければ、他のメンバーはクルマでも通ることができる。
中央の部屋に入りオルガ・モードに話しかけ、『ネツィブ・メラハって?』『あんた何者?』『持ってきた』を選択すると戦闘。
戦闘後、後ろの機械になぞの紙切れのヒント通りに03Fから数字を打ち込む。
ルート2=√2=1.41421356…

※波動鬼の角を入手する場合は136478244を入力し、外壁のはしごを上がって12Fから飛び移り、11Fへ。
ただし、帰り道がないため、全滅して戻るしかない。

外壁ギリギリにバイクを止めれば乗り降りしながら上に持って行けます

※13Fのアイテムを入手る場合は131721356を入力し、外壁のはしごを上がって12F内部へ入り、階段で13Fへ。

リフトに戻り、1Fへ。

1Fからリフトに乗り、12Fへ。
グラトノスに話しかけ、<双子の蓮>を渡す。
コーラと戦闘。
戦闘後、グラトノスと連戦。

戦闘後、グラトノスを追って13Fへ。

13F中央の部屋に入るとイベント。

装置を壊すと、最後の1つが本物。
※ここでコーラを連れて行くかどうかでエンディングが変化する。

転送装置に入り、ジャガンナートへ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:56:30 ID:OPMTgWqY
>>154
だな、すまんかった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:57:18 ID:zuBloBaS
ポイント B2の装置の数字の組み合わせによって、道が変化する。
赤が人間用はしご。
クルマ用のリフトは表示されてないので注意。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:59:22 ID:XjaowJ+e
そんな事よりセイバーヘーゲンとメタモールゼリーでも狩ろうぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:20:01 ID:9P9b6Xwt
結局ウルフ最終体まで改造しちまった。
今思えばやっぱVが良かったかなぁ・・。


でもセーブしちゃったし、まぁ良いや。



ところでバーストセイバーって土星と同じ見た目なんでしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:22:25 ID:DS+VqplL
バーストセイバーは土星より攻撃がちょっとだけ強くて弾数が47>66になっただけの土星
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:48:28 ID:Ah6erbHs
>>158
一人旅だからダルい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:47:19 ID:NIsZXvpr
しかしバーストセイバーは土星より随分重い。

ウルフVIIは3連バースト2門積んで恒常的にキャノンラッシュを放つためのマスィーンだ。
VI止めしてSEを2門に増やしたところでどうせ全門発射の使用回数上限はS-トルネードの装弾数を下回る。
全門を使い切ったら電光でSトルネード単体使用するかキャノンラッシュで畳み掛けるかに切り替えたほうがいい。

弾数多いから雑魚戦からキャノンラッシュ一辺倒でも問題ないあたりがお気に入り。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:08:05 ID:7u+fgNEG
ロスト・パスワード Edit

各所にある暗号ロック付きの宝箱を開けるためのパスワード。
雑誌などで公開されたものが多い。
ロック付き宝箱の場所 パスワード 取得できるアイテム 備考
シエルタ 宿屋の上のテント 97 BSコントローラ 戦闘中に使用すると4ターン程度経過後に衛星レーザー発動。
シリーズの定番アイテム。
ヌッカの酒場 入ってすぐ左 4186484 ラブリー砲(大砲) 痛大砲。でも軽くて割と強い。
ラスティメイデン インテリア店地下の自販機・左端 21224444 アマガミステッカー 痛ステッカー(戦車に痛ペイントができる)。
どちらも1枚2480G。
インテリア店地下の自販機・右端 22722233 キミキスステッカー
2F左奥 758219 洗車モップ どこでも洗車可能な便利アイテム。
しかもコートがはがれない。
ドゥーム球場 グラウンド左側の壁際 35194 なんでもBOX ギドラ砲やローズバルカンが出るビックリ箱。1周1個限定なのが惜しい。
バイオキングダム 入ってすぐ右 19930305 デリック砲(大砲) 改造限界が非常に高いスパルク砲。
2Fベランダ 19950929 プラチナステッカー レアなプラチナカラーに戦車をペイントできる。
プエルト・モリ ガレージ地下駐車場 19910504 殿堂プラチナ砲(大砲) 白く輝く大砲。性能は今ひとつ。
ドールハウス 入ってすぐ左 53861 ファイアボール(S-E) 単発だが意外と高威力な火炎S-E。ガウーマン討伐などで活躍させたい。
マスドラ研 入ってすぐ左 9372676 電撃砲(大砲) 強力な電気属性大砲。ぜひ入手したい逸品。
悪党ミュージアム 駐車場右上 4949794 夢の塊 ネツィブ・メラハやジャガンナートの100tギミック攻略に便利。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:28:44 ID:X2Ie9yCX
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:06:22 ID:wh2KFHFs
塩の柱の砲撃手全部倒したかったなぁ。
実は開発もあの塔の仕組みを完全には理解してないんじゃないのか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:11:05 ID:O7vXynnq
むしろ4F外周の箱の中身が気になる
一点もの入ってたりしないだろうな・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:11:29 ID:NIsZXvpr
ビッグキャノンとかブロイラー様みたいなカリスマ今回いたかなぁ・・・

ティーガー大先生はある意味でカリスマと呼べるのかもしれないがちょっと個性が・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:13:21 ID:wh2KFHFs
出番短すぎるがオーロック先生はなかなかかっこよかったぜ。
不幸にもゾンビにされてるのがまたいい味出してる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:18:08 ID:SZCCgvuh
事前情報なしでスモパケもなく、スタンプなんぞ存在すら知らなかった時に
まんたんドリンクを2回やられた時はテッド様が重なってみえたわw>オーロックさん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:34:42 ID:Ku3HXpiO
というかねずみバイオハザードまではともかくなんでゾンビ化したんだろうな
メタモーフ細胞の暴走なら周りの雑魚や犬までゾンビ化してるのは不自然だし

>>163
wiki嫁池沼
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:38:00 ID:yrSMn1Fh
他wikiからの転載だぜ
自分で書いたものですらない
せめてテンプレ用に書き直したものなら・・・って構っても無駄だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:15:41 ID:pxlU4gnt
>>170
前日の>>137だからさわんな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:25:40 ID:OkB0IsA6
>>168
序盤のドミに殲滅させられるあたりですでに顔出してればテッド様的な印象もあったんだがなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:32:31 ID:wh2KFHFs
ビル内にいた献血コウモリかなんかが色的にも思いっきりゾンビ菌持ってそうな感じだった。
あれが群れてるのは気持ち悪かった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:38:22 ID:8XIZr68R
>>152
作中のビッグガン大先生が思い出せない(たぶん使ってない)が、
何故か電撃ビッグバン!を思い出した。

そんなMM1世代。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:42:22 ID:SZCCgvuh
ビッグガンっつーとACDCだなあ俺はw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:31:59 ID:yDPYjvwv
>>174
あのビルにミンチさん連れてったら喜ぶかな
あ、生きの良い死体とゾンビはまた違うか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:43:57 ID:YaG5SsBi
>>177
「なんじゃ、この死体は!まだ動いとるじゃないか!」
とか言いそう

でも死体に近い状態(とでも言えば良いのか)のまま活動してる訳だから
興味を持ったりするんだろうか
でも、喋れないバージョンのイゴールはフランケンシュタインの怪物っぽいしなぁ…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:49:27 ID:ASsNaTVt
プリンとこの死体って
枠を空けて行ったらお持ち帰り出来ますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:01:32 ID:lGU0cVbW
勝手に試せば
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:10:59 ID:Ku3HXpiO
マリリン生き返らすのが目的だろうからあまりあのゾンビ状態には興味なさそう

冷血党賞金ランキング
1:100000 ブレードトゥース 元クランNo.3。どれだけ派手に暴れまわってたんだw
2: 90000 オルガ・モード クランNo.1。変装して暗躍が主だろうから表に出てない悪事も多いか
3: 66600 AH666バズズ 移送が主で自立行動もしてなさそうなのにこの高額は意外
4: 60000 オーロック クランNo.2。エルルース襲撃、支配の実行犯
5: 44444 アルメイダ 煮えカカシ壊滅の主原因としてまぁ納得の金額か
6: 40000 ムガデス 現クランNo.3。プエルト・モリ襲撃、支配の実行犯
7: 9999 ドミンゲス クラン遊撃隊長。教会を占拠し冷血党の砦に
やっぱりなんか賞金額おかしいなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:21:52 ID:whayKGXl
>>181
マリリン生き返らせるとか俺設定かよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:25:01 ID:352VzcNN
マリリンをCユニットにしてバイオタンクに装着すればえぇんや!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:26:52 ID:NIsZXvpr
ブレードトゥースの賞金額が一番高いのは
拠点を持たずどこにでも現れる上にオズマを戦闘不能に追い込んだあたりで箔がついたのかもしれず。
オーロックとムガデスは基本的に拠点から動かないからそれまで。
ことさらにムガデスはNo3を名乗りだしてから日が浅い。
オルガはまぁ暗躍系で色々被害があっただろうし。

バズズはメガンテでサマルトリアを道連れにしたせいで賞金額が跳ね上がってる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:42:59 ID:YaG5SsBi
バズズは自立、というか無人行動も可能でしょ多分
ネツィブの戦闘でもメッセージ無いし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:11:07 ID:O7vXynnq
>>181
「冷血党幹部の移動に使われる空飛ぶ乗り物」
って言うだけで賞金かけられるのに十分な理由だと思う
ぶっ壊せば冷血党の活動に制限かけられるしね

あと作中に表現がないだけで移送時に戦闘になれば猛威を振るうだろうし
普通に侵攻作戦に使われたりしてる可能性も
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:13:26 ID:Z6AbaOMP
>>181
ドミンゲスさんは10000の大台に乗れないところが小物感を演出してるんだ
アルメイダの44444がいまいち解らん
バズズは対戦車ヘリぽい性能からみて有能なハンターキラーだったんじゃないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:55:36 ID:Ku3HXpiO
>>187
少なくとも以前は最大の反冷血党勢力として有名だった煮えカカシを壊滅させた功績というか世間での悪名は物凄く高いんじゃないか>アルメイダ
それだけでもナンバーズ入りしててもおかしくない功績だと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:03:07 ID:Z6AbaOMP
なるほどそういう見方も出来るのか
あと最近売り出し中みたいな表現もあったな
しかしゼイン殺したの刃牙さんだしなー
残党掃討してるの土民ゲスさんみたいだしうーん
まあ強い方だしそんなもんかも
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:07:29 ID:u/5wtXW8
>>188カカシがどのくらいの勢力かどうかは知らんが賞金かけたカカシの連中が死死死死死(死5→死後も苦しめ)という意味を込めてかけたものだと勝手に予想
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:12:37 ID:zxXeC1LV
懸賞金を出す人がいるわけだから
煮えカカシが有り金突っ込んだとか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:12:48 ID:Ku3HXpiO
ビーカップのソルジャーからメカの団団長までかなり広い範囲で知られてるからな。それなりに大きな勢力だったのは間違いないかと
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:34:51 ID:Hkj9mp/7
>>181
アメーバ兄弟やガウーマンの賞金額見るに、世間にどれだけ迷惑かけてるかでだいたい賞金額が決まるんだろう
ブレードトゥースは広く知られてるし相当破壊活動やらなにやらしたんだろうな
デスモナさんが強さの割に賞金高いのも、たまたま通り掛かった街とかに空襲かけてたからとかだろうし
アルメイダは冷血党入りして日が浅い割に二つ名がつくくらいの知名度だし、やはり相当活躍したんじゃないかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:40:00 ID:352VzcNN
その割には変身しても驚かれるのがクラン連中だけというFUSHIGI
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:40:48 ID:XtZKqi/2
デスデモナはトレーダーや旅人に取っても怖すぎる相手だな
ドラムカンだからこそ逃げ出せたり、まぁLV上がれば余裕で屠れるけど
貧弱一般人が一級廃人と同じに出来るわけもない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:42:02 ID:XtZKqi/2
>>194
だってドラムカンの変身ってオーラが足りないんだよ
ホラ、戦闘シーンでも敵幹部の怪物形態は巨大だけど、
ドラムカンのブレードトゥース形態は小さいじゃん!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:43:41 ID:YaG5SsBi
>>196
そりゃ、ゲーム上の都合って奴でだな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:49:45 ID:Ku3HXpiO
>>194
モリのバーのマスターとかバニーさんとかビビって逃げるよ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:12:04 ID:iDd2d6b8
賞金額は迷惑度ランキングと見た方がいい様な

AH666バズズの額は想像するとヘリは戦車キラーなのでとしか
現状でヘリに勝てる戦車はツングースカ位か
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:16:17 ID:SZCCgvuh
MM2でもピチピチブラザーズが迷惑かけまくって賞金あがっていったしねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:33:51 ID:xdgu/xV4
デスデモーナはアラモジャックさんが反応したくらいだから相当の強者
ベヒムースさんがその辺ずっとウロウロしてたのに
ピクリとも反応しなかったのとは大違い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:35:49 ID:iDd2d6b8
よくよく考えたらドラムカン爺の話だとバズズは3〜40年グラノトスの移動に使われてる訳だから
他の賞金首連中とは年期が違うのかもしれん

しかしブレードトゥースさんの高額っぷりは半端ないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:36:15 ID:YaG5SsBi
>>201
武装バイク一台ありゃ始末出来る野良バイオタンクじゃ
ジャックの相手にすらならんだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:38:10 ID:Z6AbaOMP
>>199
バズズの存在を知ったとき2k22さんはこいつとガウーマンとデスモのために存在してるんだとその当時は思ったものだw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:46:28 ID:7u+fgNEG
ジャックボーイバグ稼ぎ † Edit

※上記の稼ぎ等と違って一瞬で稼げるので致命的にゲームの面白さを壊す可能性が有ります
  使う際はよく考えて使いましょう(要反転)
・条件:ソンブレロ・ビル到着、最低39,800G(ジャックボーイ代)の手持ち資金、ジャックボーイを1個も所持していない事
・ソンブレロ・ビル地下の冷蔵庫の店に売っているジャックボーイを好きな数購入するだけ。
・最低1個購入出来る資金さえあれば、お金が足りなくてもバグで99個まで同時購入が可能。
・一時的に所持金が0になるが、あとは他の店で売るだけで最大2,955,150Gのお金に変わる。
・ワラのスタンプ屋で売ればスタンプ景品も一気に最後までもらえる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:47:33 ID:7u+fgNEG
スーパーレアメタル稼ぎ † Edit

※桁違いに稼げるのでゲームの面白さを壊す可能性があります
 使う際はよく考えて使いましょう(要反転)
イベント「キーマンを捜せ」をクリア後、研究所のカギで開けた扉をまた鍵で開けると、再度クリアとなり、経験値2000とスーパーレアメタルがもらえる。
画面を切り替えて扉を復活させると何度でも可能。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:52:24 ID:3oP7FdgK
攻略スレと本スレにコピペ爆撃って事でコイツ通報すりゃ、今は規制が緩んだ瞬間だから規制されるんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:53:40 ID:7u+fgNEG
メタルマックス3 ワザップ 裏技 無限増殖

【禁断の『クエスト経験値 無限取得技』】 Edit

まずロックハッカーを手に入れ、クエスト『世界を盗め』を最後まで進める(クエスト経験値3,000)。
次に一度街を出入りし、対象の電子ロック扉に触れないよう一歩手前に立った状態で
”アイテム欄からロックハッカーを使う”となぜか再びクエストクリアしたことになり経験値3,000を入手できる。
扉は街を出入りすると何度でも復活するので、これを繰り返すことによりノーリスクでひたすら経験値を稼ぐことができる。


【戦車装備の超改造】 Edit

* 超改造とは
アーチスト職がLv45で習得する特技『改造ゲージツ』を用いた特殊な改造。
町の改造屋にはできない重量限界突破を可能にする。

* 超改造メモ
o 超改造1回につきスーパーレアメタル1個を消費する。
o 大砲、機銃、S-E ⇒ 超改造1回につき攻撃力+5
o エンジン、Cユニット ⇒ 超改造1回につき防御力+5
o 装備ひとつにつき最大で255回、上昇値で+1275まで。
o 超改造1回につき重量がおよそ【初期重量(固定値)×0.02】t上昇する。
255回フル改造後の最終重量は【初期重量(固定値)×6.1】tになる。
o 店改造(町の改造屋)による各数値増減は別扱い。
ただし、超改造後は重量限界により店改造が実質不可能になるのでやりたい改造は先にやっておくこと。
守備力や弾倉を店改造であらかじめ減らして軽量化しておくのもよい。


【禁断の『クエスト報酬スーパーレアメタル 無限取得技』】 Edit

仕組みは上記のクエスト経験値取得技とまったく同じ。
ワナナバニ研究所でのクエスト『キーマンをさがせ』のクリア条件が「コントロールルームの扉を開ける」なため、
コントロールルーム扉の一歩手前で”アイテム欄から研究所のカギを使う”だけでOK。
クエスト報酬のスーパーレアメタル1個(+クエスト経験値2,000)が何度でも取り放題。
ちなみに扉は研究所を出入りしなくても、エレベーターで別の階へ行って戻るだけで復活。
超改造を試したいけど、レアメタル集めは気が遠くなるという人はどうぞ。


【ジャックボーイバグ稼ぎ †】 Edit

・条件:ソンブレロ・ビル到着、最低39,800G(ジャックボーイ代)の手持ち資金、ジャックボーイを1個も所持していない事
・ソンブレロ・ビル地下の冷蔵庫の店に売っているジャックボーイを好きな数購入するだけ。
・最低1個購入出来る資金さえあれば、お金が足りなくてもバグで99個まで同時購入が可能。
・一時的に所持金が0になるが、あとは他の店で売るだけで最大2,955,150Gのお金に変わる。
・ワラのスタンプ屋で売ればスタンプ景品も一気に最後までもらえる。





209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:55:19 ID:u/5wtXW8
>>207荒らしは黙ってスルー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:57:56 ID:7u+fgNEG
メタルマックス3 ワザップ 裏技 無限増殖

【ロスト・パスワード】

各所にある暗号ロック付きの宝箱を開けるためのパスワード。
雑誌などで公開されたものが多い。
ロック付き宝箱の場所 パスワード 取得できるアイテム 備考
シエルタ 宿屋の上のテント 97 BSコントローラ 戦闘中に使用すると4ターン程度経過後に衛星レーザー発動。
シリーズの定番アイテム。
ヌッカの酒場 入ってすぐ左 4186484 ラブリー砲(大砲) 痛大砲。でも軽くて割と強い。
ラスティメイデン インテリア店地下の自販機・左端 21224444 アマガミステッカー 痛ステッカー(戦車に痛ペイントができる)。
どちらも1枚2480G。
インテリア店地下の自販機・右端 22722233 キミキスステッカー
2F左奥 758219 洗車モップ どこでも洗車可能な便利アイテム。
しかもコートがはがれない。
ドゥーム球場 グラウンド左側の壁際 35194 なんでもBOX ギドラ砲やローズバルカンが出るビックリ箱。1周1個限定なのが惜しい。
バイオキングダム 入ってすぐ右 19930305 デリック砲(大砲) 改造限界が非常に高いスパルク砲。
2Fベランダ 19950929 プラチナステッカー レアなプラチナカラーに戦車をペイントできる。
プエルト・モリ ガレージ地下駐車場 19910504 殿堂プラチナ砲(大砲) 白く輝く大砲。性能は今ひとつ。
ドールハウス 入ってすぐ左 53861 ファイアボール(S-E) 単発だが意外と高威力な火炎S-E。ガウーマン討伐などで活躍させたい。
マスドラ研 入ってすぐ左 9372676 電撃砲(大砲) 強力な電気属性大砲。ぜひ入手したい逸品。
悪党ミュージアム 駐車場右上 4949794 夢の塊 ネツィブ・メラハやジャガンナートの100tギミック攻略に便利。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:07:45 ID:xa2aqh3H
良プレイヤーは黙ってNGに放り込む
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:22:33 ID:1UxjlmZv
つ 閃光スルー神話
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:30:10 ID:8XIZr68R
定期コピペはスルーでもNGでもどっちでも処理できるんだが、
ムダageだけはどーにかならないかね。

教えてDr.ミンチ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:43:46 ID:NIsZXvpr
シャシーの穴自体はサイファイのほうが好みなんだが見た目がそれを許さない。
同じ未来型バイクならガーランドのように中央部にシートがほしかった・・・
サイファイはシートが後ろ過ぎてケツに必死にしがみついてるようにしか見えないんだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:53:36 ID:zxXeC1LV
>>214
実際の戦闘画面はともかく、装備画面だと
「これどこ座るんだ?」てくらい装備が詰まるねアレは
アサルトレーザーとゴーゴンの隙間なんて運転席とは思えない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:57:07 ID:OkB0IsA6
>>214
主砲にサウルス砲積むとこのバイクは自走できるのかという疑問が
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:01:02 ID:yScOdtNb
サイドカーにSトルネード乗せたら、車体の半分までミサイルポッドになるしな
そういうのの解決の一つも固定武装なんだろうけど

あれもこれも全部っつーのも、また無理な話か
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:40:25 ID:Hkj9mp/7
>>194
ブレードトゥースは既に討伐されたとされてるしな
あの世界は、わけわからんバケモノには事欠かないし変身したってだけじゃたいして珍しくもないんじゃないか?
>>199
AH666バズズは広範囲を攻撃出来る武装ばっかだしな
グラさん動くときは基本一緒だったろうし、バズズ単独でもかなり被害もたらしたんじゃないか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:47:02 ID:8CHlgrVP
ダニ神ってここにも湧くのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:53:39 ID:Ku3HXpiO
グラ公は冷血党でも雑魚は知らない奴多かったり賞金もかかってなかったり表立ってはあまり悪さしてないのかもな
…それでもギンスキー辺りが結構な賞金かけてそうだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:58:53 ID:XtZKqi/2
ギンスキーは何故かグラトノスに賞金掛けてなかったな

何時来てもアラモさんでどうとでもなると高をくくっていたのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:01:42 ID:iDd2d6b8
現キンギスキーは先代キングが姉(妹?)とグレイにした仕打ちを見てるから覚悟してる感じだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:10:18 ID:yScOdtNb
クラン幹部No1ってくらいだし、首領が別にいることは分かってたんだろうけど。
グラトノスを見たことある人が誰もいないとか、
グラトノスが直接手を下してるシーンが極少ないってことなんだろうなぁ。
オズマみたいに限られた少数のみが元凶として分かってたみたいな。

まあ、ラスボスは賞金首じゃないんだよね。
MM2のバイアスブラドだって、賞金首じゃないし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:14:56 ID:SZCCgvuh
コーラ絡みだけは自ら乗り出してきてるけど、基本的にオルガとか幹部まかせなんだろうね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:22:12 ID:Behd9+3u
既出かもしれないが…
主人公をバイクに載せて扇範囲大の人間武器で攻撃すると、
下半分に攻撃が届かない…
(4人旅、ワイルドファイア、スーパー殺虫ガンで確認)
バグなんだろうか?
現象が起きるのはメタルイーター等の小さいアリ系だけっぽいし、
降りればいいだけなのでそう問題でもないけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:27:03 ID:yScOdtNb
いや、バグっていうか。
範囲攻撃なんだから主人公の位置が上に高けりゃ下の方の小さいのには当たらんだろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:27:33 ID:YnteS1FT
マユラーは町一つ壊滅させかねんほどなのに賞金低いよなぁ
逆にクラウドゴンはあんな僻地にいるのにそこそこあるのが…

そして大根の高額っぷりはなんだ?

数十年ほどロクに外とつながりないから
自分たち以外は死滅したと考えてる奴もいるのに
なぜかハンターオフィスがあって討伐するハンター募集してるんだから
余計にわけわからん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:29:14 ID:yScOdtNb
クラン配下の町にいる、クラン幹部以外の賞金首だからとか?
ダイコンは、あそこの施設の人間金持ちそうって考察が過去にあったな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:29:28 ID:XtZKqi/2
>>225
その下半分の敵に狙いつけても、あたらないのか?

ちょっとやってみよう、アリだな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:30:19 ID:pxlU4gnt
>>227
研究所の裕福っぷりを表してるんじゃ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:33:39 ID:7t+cs2b4
マユラー:賞金掛けたはいいけどその出資者が食われた→払う奴いない→賞金減
ダイコン:研究する余裕がある→金ある→賞金額も高め

ぱっと思いついたのはこんな感じだなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:35:30 ID:Ku3HXpiO
>>227
だって豊富に食料あって水にも困ってない風なんだぜ
それで外敵から防衛できる程度には壁も戦力もあれば金持ち間違いない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:39:04 ID:YnteS1FT
カミカゼクイーンも無害だよな
周りに特に施設ないし、すぐ逃げてくし
なのになぜかスピードキングやパズスより高額

アレか誘惑される男が後を絶たんから、女どもが悔し紛れに賞金かけてんのか?
234229:2010/09/14(火) 21:39:38 ID:XtZKqi/2
狙いを確かにつけているのに当たらない!なんだこりゃ…?
原因はなんなんだろう…?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:40:33 ID:iDd2d6b8
エルルースに交易の度にあのカットインが入ったらとりあえずトレーダーが賞金かけるだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:41:17 ID:Ku3HXpiO
何時自爆されるかわかったもんじゃない巨大爆弾に走り回られちゃたまったもんじゃないだろw
しかし他作じゃ賞金首にもなってるスナザメが賞金もかけられず大量にうろついてるデンジャラスな土地だよな今回
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:41:22 ID:pxlU4gnt
>>233
周りに施設がない のは・・・ もしかして?
と考えると、もっと高額でもいいような気がするなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:43:55 ID:XtZKqi/2
>>236
マドの雑魚と相対的にみればスナザメは十分賞金掛けるに足るモンスターだよ
今作の砂漠付近の雑魚と相対的に見るとそれほどでもないが

やっぱ賞金首ってのは近隣住民にどんだけ迷惑掛けているかが重要なポイントだな
…そうするとユムボマは廃工場でガッチョンガッチョンしてただけなのになんで賞金掛かってんだろ…
以前にでも廃工場から出てきて近隣に迷惑掛けたことあるのかねぇ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:45:35 ID:u/5wtXW8
>>238ベルモンド一家がかけたに一票
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:47:09 ID:iDd2d6b8
MM世界だと旧世界の遺産を食い潰して生活してる感じだから
ユニボマが邪魔で廃工場のお宝が持ち出せないとかなんじゃないかとこじつける
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:49:03 ID:JvXy3wLJ
>>225
>>229
自分も同じ現象を確認してる
当たらないのは主人公だけで、他のPTメンバーの攻撃は当たる
バイクから降りれば当たるってのは知らなかったよ thx
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:49:16 ID:a+HWkeNK
ベヒムースさんの存在感の無さは異常
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:52:45 ID:XtZKqi/2
ベヒムースさんはもうちょっと上の方に…
ていうかいっそシエルタ、クライングママ間に鎮座してるくらいで良かった

どうせ戦えなきゃ避けるだけだし、バイク入手後についでに屠るに丁度良い位置だったろうに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:53:03 ID:zxXeC1LV
洞窟にボロ家具の一家がひねり出した賞金が2000G
独自に研究が進められるほど裕福な研究所は50000G、100258G
妄想の域だけど、賞金の出所を考えると結構重いな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:53:33 ID:iDd2d6b8
プーチンはラブリー砲を4門積んだピンクのラブリー号にしてしまったがそんなに後悔はしていない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:55:21 ID:iDd2d6b8
>>244
兄者はユニボマの賞金目当てで狩りに行って殺されたんじゃないのかと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:58:11 ID:Ku3HXpiO
というかホアキンは兄者とはこんなときにダニエルがいればなぁとつぶやくくらいに仲良かったのにシセの存在は知らなかったんだな
…こいつに知られては危険だと察知して必死に隠していたかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:04:08 ID:ASsNaTVt
コーラにゾッコンで気付いてなかったのでは?
で、コーラを諦めた頃にシセから優しくされて
なんだよ近くに居るじゃん!と。

そんな程度だからドラム缶が出入りしてるとか知らなかったんだろな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:04:13 ID:YnteS1FT
>>244
シセちゃんに送った黄金のドラム缶     300,000G
シセちゃんに送った愛の女神像       250,000G
シセちゃんに送ったゲームさま       198,000G
シセちゃんの兄の仇に一家がひねり出した額  2,000G ←ここ
シセちゃんに送ったヤらしいポスター     1,800G

確かに重いな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:05:24 ID:NIsZXvpr
ラブリー砲4門→プーチン
バーストセイバー4門→キレネンコ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:06:23 ID:Ku3HXpiO
シセちゃんに送った天蓋付きベッドで寝るなwついでに高いベッド買ったら蚊くらい発生させないでくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:06:28 ID:a+HWkeNK
まず最初にヤらしいポスター送るよな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:20:52 ID:zxXeC1LV
ていうかシセさんには壁材と床材を買ってあげたい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:22:54 ID:XtZKqi/2
それよりも100万G掛かって良いから家を買ってあげたい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:24:26 ID:Ku3HXpiO
リフォーム欲しいよな、シセにもカスミさんにもw
いいもの送る度に周囲とのギャップが酷くなっていく
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:27:05 ID:a0W3+w0a
とりあえず、服を買ってあげたかったな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:28:02 ID:Hkj9mp/7
>>233
カミカゼクイーンは行動範囲広いし、火力の無い相手に対しては積極的に攻撃しかけてくるからな
自爆されたら広範囲に被害あるし、見た目のコミカルさとは裏腹にトレーダーみたいな交易商には相当きつい存在だったんじゃないかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:31:35 ID:Behd9+3u
>>229
すでに検証されたみたいだけど、狙いをつけていても当たらない。
ちなみに多発発射暴動銃(円範囲大)、斬車刀(1体)は大丈夫だった。
車載兵器も問題なし。

テスラシリンダーやレーザーバズーカも当たらないし、
どうなってるんだろうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:32:50 ID:Hkj9mp/7
今回ボス戦で全滅すると変わった展開あるのが細かいな
アルメイダとか悲しいやつだよなと思った
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:34:16 ID:Ku3HXpiO
メリーアンとか橋の下の男とかなんか言動と姿が一致してないモブもいるよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:36:58 ID:xdgu/xV4
家具贈るとなぜか重くなるからやめたな
シセの家よく利用するからコーラの方だけにしといた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:05:05 ID:7t+cs2b4
描画オブジェクト増えると重くなるんだろうね
画面に出てなくてもメモリにはロードするからその分処理が割かれると

ソンブレロビルが顕著なんだけど、あれはテストプレイ時に
ヤバイと思わなかったのか…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:39:09 ID:aBoakARO
>>233
奴の嫌な所は自爆しても普通に復活する所だろ
走り回って所かまわず自爆して、しばらくすると何事も無く復活してまた走り出す
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:41:57 ID:yScOdtNb
走ってて特別キモイから、という人が多かったとか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:02:53 ID:s8SDOgEG
分かってないな
ソンブレロ地上の有様はクイーンの仕業だ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:11:17 ID:cQWo+LDP
美脚に見とれて前方不注意で事故起こすハンター続出だったんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:56:31 ID:gH4VVh6F
ディノヒウスの改造をどうするかでずっと迷ってるぜ
もうロストリンケージにしてしまおうか

どうせ使わない可能性高(ry
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:57:08 ID:XsywSCql
カトール娘から火炎銃を買って最低範囲に絞ると小型ヘリ系の敵に当たらないな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:13:54 ID:OgCadWuz
サブwiki荒らしてた奴、プロバイダに通報されたな
だから今度はこっちを荒らしに来たか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:39:23 ID:UFF+Uw+X
>>267
使うクルマ縛りすると無改造で2週目へいけるぜよ。
そして使う車だけに集中できる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:40:01 ID:hUNbWPdh
しかしあの未来戦車的な装いは捨てがたいものもあり、
デミカンで止めればフリーのSEを2門積むこともでき・・・とレーザーさえなければ実に万能。

電磁バリアなんてものじゃなくてビームコーティングしてくれてればそれでよかったんや・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:49:43 ID:dZ7ioFT/
バイクとラスプ、ソイヤは迷いなく改造した
ウルフとMTB、ディヒはどうにも踏み込めんな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:04:47 ID:l/Z5n7vM
ディノヒウスは穴改造すれば未来戦車風に拍車が掛かるのかと思ったら
何故か主砲捨ててドリル戦車だからなぁ

ドリルは嫌いじゃないが、さすがにドリル搭載の戦車が多すぎる。
っていうか、バイクにまでドリル付けるな。そしてドリル飛ばすな。
多分製作者は、ドリルは漢のロマンとか言ってそうだけど、正直やり過ぎ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:09:34 ID:GEHbZHMj
固定ドリル系はパトカーの殺人バンパーみたいにシャシーのデザイン活かしたヤツにしてくれたらな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:25:18 ID:sTqpvPNU
良く見ると、ディノヒウスの主砲って
砲塔と繋がって無ぇんだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:06:54 ID:hUNbWPdh
ディノヒウスにはレイルガンもなかなかIKEMENな仕上がりになるので
あれでバーストレールガンもあればなおよかった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:14:03 ID:SK/pSJZj
サブwiki荒らしたけど、俺プララじゃないよ?
あと、俺今初めて2ちゃんに書きこんだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:23:46 ID:rK7g0zWh
うるせーよ荒らすなカス
後下げろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:23:59 ID:5LOTblQw
特定しました
お疲れ様
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:10:46 ID:7XLIgu/z
>>277
死んどけ究極の役立たず
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:18:49 ID:AhzKTbCa
向こうの揉め事をこっちに持ち込むなよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:22:43 ID:bf0nBgXy
wiki見ても載ってなかったんだがプラチナステッカーってどこで手に入るのかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:23:38 ID:bf0nBgXy
あ、ごめんプラチナじゃねーや、ハデハデ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:46:22 ID:lVKoP0NP
>>283
ゾンビリーガーのドロップ
もしかして他に入手法ない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:50:34 ID:5gNz22LK
メカニックはなににのせてる?
MBTのハリセンにのせてキャノンラッシュしてるけど微妙だし
ソイヤは見た目があれだし
ラスプはツァーリプーシュカにしちゃったから迎撃のせれないし
ディノヒウスはデミカンであってない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:56:52 ID:cQWo+LDP
戦車用の多段攻撃スキルが無い職種のキャラは
機銃パトか5砲プーチンでラッシュさせてる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:10:12 ID:hUNbWPdh
既にメカがいない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:16:05 ID:wT+FmHkQ
大砲4門のラスプに載せてる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:29:47 ID:quc5eelc
メカナース辺りはスカウターのトリックスターとかパトカー特攻4。
火力用のラッシュとSE穴1つ(迎撃)あるのに乗せると無駄がない。
↑のクルマをアチなりのスキル持ちで火力運用したいならSEに超改造スモパケ積めばいいし。

主人公ソロで土星さんの全体ホーミングミサイルに調子こいてバイクでゴーストドリフトしてたら
中の人にゴリゴリ当たった。車体は無敵っぽいけど乗り手は置いてかれるのねw
人なら回復できるからいいんだけども。バイクはメカいないと回復できないからバリアLないと
不安だわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:31:23 ID:hUNbWPdh
超改造7.7mmラッシュはそりゃ強いし軽いしで素晴らしいんだが
キャノンラッシュやSEラッシュには機銃にはないカタルシスがあるんだよなぁ・・・
ということでモトクロスもXVフェンリルには持っていかずにメフィストでの運用を決意・・・
たぶんこれでいいんだ・・・

いくらAPFSDSをブチ込もうとティーガー先生には届かないのだから・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:32:20 ID:quc5eelc
XSケルベロスで迎撃をシャシーにまかせてSEラッシュしてもいいんだぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:48:08 ID:SK/pSJZj
これでいいのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:49:18 ID:AhzKTbCa
>>285
迎撃は迎撃神話+PAC3000一台で十分だからプーシュカでおk
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:51:59 ID:SK/pSJZj
>>279
携帯特定してどうするんだ?wアホか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:15:24 ID:ZXiwglNZ
最終的にハンターソルジャーで固定だな>お供
ウルフY新宿メフィストで超火力仕様か面倒な時はパトカーガンギーグメフィストで牽引に新宿
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:17:06 ID:NhUtISKL
>>290
ドリル弾なら迎撃されずにパーツ破壊を・・・

クリティカルのことは知りません
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:27:43 ID:7XStXs4G
つかえねーなクズが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:31:35 ID:ZXiwglNZ
鉄クズ無しプレイとな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:38:17 ID:hUNbWPdh
サイドカーがついちゃうとバイクは一気に野暮ったくなるからなぁ・・・
>>296
何、どうせ単発の特殊砲弾じゃティーガー先生の弾幕潜り抜けるところまでいきませんので・・・
破壊したところで毎ターン修理されるしね'`,、(´∀`)'`,、


悪党ミュージアムで撃破済みのと何回でも戦えたならいろんな可能性試しに逝けたのに。
この点は砂塵のオマケが非常に良かった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:08:12 ID:mTECgTLO
サイドカーには閃光迎撃神話と決めてる。
メインのミサイルはバイクの後部に。

>>299
レアドロップがあってもなくても不満でそうだな、それ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:13:20 ID:quc5eelc
PAC神話バイクとか守護神だな。
全門は微妙になるがどうせスモパケ積むから電光石火で十分な火力出せるし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:53:25 ID:HNCxYl8n
>>299
砂塵のボスドロップは装備の素材だったから出来たことだと思う
複数用意して初めて役に立つからな
美味しい敵だけ出現するようにすると効率がハンパなかった
装備が直接出る今作だとバランス崩壊するだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:18:16 ID:hUNbWPdh
いやまぁドロップは無しでもいいんよその場合。
戦えれば満足みたいな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:53:42 ID:iORhOW5g
何げにイムピラってメカニック戦車としてはかなり万全だな

アイテム数多いし
迎撃も積めるし
ラッシュも強いし
ちと重いのが難点だが

範囲迎撃がイマイチ好きじゃなくてゴーゴン三台体制の俺にはかなりありがたい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:57:20 ID:ZOrKGjkJ
>>302
アレはアレで同じものがいっぱい出たりしたけどね。
このボスにしてこの装備、みたいなのも無かったし。

バイクのサイドカー、なんでみんな同じデザインにしたんだろう…
モトクロッサはまだましなんだけど、他が浮いてる。
スピードキングみたいに後部を拡張して載せるとかでも良かったような。
後サイファイの主砲穴、今の機銃の箇所から生えて欲しかった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:38:11 ID:mTECgTLO
コーラやシセの結婚END時は、後部座席に居てくれるのがせめてもの救いさね

サイファイは主砲といいサイドカーのS-Eといい、使うの難しいかもな。
俺は主砲は外してるけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:30:20 ID:s96fkr91
最近ようやくこのゲーム買えて今やってるんだけど、
超流動デカプリンって同じ沼地出入りしてるだけで出る?
それとも他の沼地回った方が効率いい?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:35:56 ID:mTECgTLO
同じところの出入だけで出る。
まあ、最初に会った時にぶっ倒すのが楽だけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:37:04 ID:quc5eelc
セーブして一旦終了→再開すると最初に会った沼(死体大量)に出る気がする。
リセットマラソンしててそんな感じだったんだけどね。
ヌッカから南に行ってちょいちょい西に入ってく感じで。

モトクロッサがあった沼は今週のターゲットでワニ狩りまくったなぁ。
エンカウント高いし出現する敵の種類が絞られてるからワニが出やすいっぽいし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:38:50 ID:s96fkr91
d、青ワニ倒しながら探してくる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:38:58 ID:PYVpSsFJ
チョッパーかウルフはなるべく固定で一台補助(迎撃丸投げ)で組みたいとしたら、

スーパーサイダー超火力型(主人公)、ウルフIII超火力型(ハンター)、パト特攻4+PAC迎撃(メカ)かなぁ。
ソイヤは乗りたくないから除外、迎撃率は落ちるがイムピラトル、トリックスター、特攻ムウロメツもメカが
乗るには悪くないか。補助役の火力を犠牲にするなら見た目のMBTも入れてやりたいところなんだが・・・。

主人公+ハンタ+ソルならPAC迎撃スーパーサイダー、ウルフ超火力型、ソルがプーシュカ(エカテ)かねぇ。

主人公+ソル+メカがイメージ的に組みたいPTなんだけど、戦車スキルナシが二人だと途端にしんどい。
主=火力ウルフorチョッパー、ソル=SEラッシュ対応バイクorプーシュカ(エカテ)、メカ=イムピラトルor迎撃パトか。
迎撃が1つだからPAC閃光を残しておきたいんだがPACナシでもそれほどなんだよなぁ。
バイク一台でいろいろ融通が利くからなるべくバイクは入れたいけど一台でいいし・・・。

PT構成と戦車同士のカバーを考えると単純なオススメ同士じゃ穴ができやすいのがめんどくさいが楽しいところ。
これでシャシー改造遡れたら気軽に無限の組み合わせを堪能できる良ゲーになれたんだけどなぁ。
あえてバグとは言わない、みんなが待ち望んでるウルテクを仕込んでおいてくれよMM3・・・。
この妄想が全部試行錯誤可能な仕様なら軽く20時間は余計に遊べるんだから頼むよ・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:29:29 ID:cCbSANyR
>>311
1周目クリアメンバーが主人公+メカ+ソルで
主:ウルフ(RウルフV)、ソ:バイク(リュウセイ)、メ:プーチン(イムピラトル)だった俺が来ましたよ

迎撃はウルフ(PAC3000搭載)担当で若干火力落ちたが殆ど困った事無かったぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:11:04 ID:a75wQqsS
とりあえずウルテクという言葉に反応してしまうんだぜ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:16:35 ID:Aova3VUX
そうなると当然ウソテク情報も流さないとな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:25:21 ID:w0mlV8+P
戦車の名前決める時に「もとのシャシー」って入れると初期化される……とか言われて嘘だったら
言った奴にデコピン100回だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:27:44 ID:2EjZojcs
MM2のウソテクにダマされたのもいい思い出
洗車する時LR押してると色変わるって奴にはダマされた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:55:35 ID:TnycOB55
MM3の嘘テクといえば、サブwikiを大いに賑わせたものが一つあるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:59:41 ID:97xZf1Wh
パッドリセットができる…だっけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:07:06 ID:ZZhdeXUm
電磁バリアが高性能だっていうアレだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:25:18 ID:iiAEB3Rs
電磁バリアとは何だったのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:41:21 ID:uTsU4RC4
電気ダメ軽減だっけ?
耐電仕様って名前で良かったな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:36:43 ID:nG3QCmjY
あ、パッドリセット書きこんだのも俺なW
ホントここで反応があって一々面白いわ〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:37:38 ID:0+IzOKgf
パトリオットとゴーゴンだとやっぱり信頼性に大きな差が出るんだろうか。
モードCでやってるんだがティーガーの主砲をまるで撃ち落せないようではゴーゴン用の積載量を工面せねばならなくなる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:44:37 ID:ymqYp001
まったく感じられない>迎撃率
まぁ弾速の遅いどせいさんマラソンでしか検証したことないから別の相手になると変わってくる可能性あるが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:49:23 ID:iK9XCXWU
検証では特性の迎撃能力が大体60%、専用迎撃装置が大体80%、それにPAC付きで90%ぐらいだったかな。
戦闘モードで結構変わる(特に敵側)。あとポチサンダーとかが被ると処理落ちで迎撃が間に合わなかったり。

PAC閃光が一台いれば他は要らないかもしれない。ティーガーみたいに同時に全体に来るのはきついが。
あと土星の全体ホーミングみたいに一発の判定で大量発射してくるのも一発分しか迎撃できない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:51:27 ID:zSoTbtw1
PAC閃光バイクにソルジャー乗せてマグナムガデス撃ってる隙にフルボッコされた罠
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:00:29 ID:LcUOp6NQ
ちょっと強いボスなら機銃迎撃で十分だなぁ
体感6割くらいは弾いてくれる
逆にかなりやヴぁめのボスだと全員ゴーゴンじゃないときつい
結論として神話は中途半端なのでそれほど出番が無い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:08:54 ID:ScSo2+cH
ニコ動で実況動画みて、初めて仲間を3人まで連れてける事に気がついた。
どういう思い込みか知らんが、2人までと思い込んでいた。
もうレベル60だよ・・・・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:10:44 ID:LcUOp6NQ
厳密に言うと2人と1匹だぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:43:46 ID:xJolB0pq
>>327
PAC迎撃一台で十分だった
むしろ、迎撃に三枠も裂きたくない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:18:32 ID:NtOfdSxc
それより迎撃にSE枠を使いたくない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:32:35 ID:iK9XCXWU
三台あるワケだから一台にしわ寄せして残り二台を火力追求してる。
わざわざPACで閃光迎撃神話を使うのはそのためで。

ウルフIIIみたいに全門等のスキル前提かパトカーみたいなラッシュ特性持ち以外は
Cユニットで迎撃を付けてやる余裕もないし。迎撃持ち車はまぁそれでもいいんだけども。

特攻4のパトカーはPAC迎撃積んでも火力をそんなに犠牲にせずに他車をフリーに
できるから便利だと個人的に気にいっている。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:39:11 ID:iK9XCXWU
>>332だけど、実はやり直しでパトカーを武装4にしちゃったんで構成難しくなっちゃったんだけどね。
今はスーパーサイダーにPAC閃光で主人公が搭乗、火力は超改造スモパケ電光石火、これで
なんとなくお茶を濁してる。できれば超改造スモパケ2つ積んで全門したいところなんだけども。

残り二台は自衛手段を持たないツァーリプーシュカでもなんでもいける。
戦車スキルを持たない職で固める時には特にラッシュが肝になるから迎撃枠を取れないことも多いしね。

主人公を火力スーパーサイダー、ハンターをウルフIII全門仕様、三台目に迎撃車でいけないこともない。
この三台目が特攻4パトカーだとバランス取れたかなぁ、とちょっと後悔中。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:13:58 ID:fMkLqXGA
全門は火力出すためのスキルじゃなく、
弾数少ないSEを長持ちさせるスキルと捉えてたな。


電光石火じゃすぐ打ち切るレーンサイクロンあたりがメインなうちはかなりありがたかったが、
Sトルネードや、超スモパケを載せるようになると全門使う機会はめっきり減った。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:44:49 ID:0+IzOKgf
火星・土星・S-トルネ積んだウルフVIIだが
全門+電光でSトルネ撃ち切ってキャノンラッシュに移行するとスキル使用回数と噛みあって丁度いい感じ。
でもこれだとゴーゴン積めないから対ティーガー戦ですり潰されて終わった。
SPも2000そこそこしか確保できないしね。

PAC閃光積んだXVフェンリルをオトモに付けてるけどそれでもやっぱり主砲迎撃はきびしかー・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:26:56 ID:5jp4Cjs1
>>335
RウルフVII をほぼ同じ運用してるけど
エンジンをV100+メテオでSPも増えて安定
ドラムカンのレベルも100を超えるとレベル差で被ダメも減って大安定
ティーガーも全然問題ないよ

まぁうちのパーティーはテリオンくらいなら白兵で蹴散らすけど・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:33:50 ID:jbOpSx/q
そこまでやって問題ある方が嫌だw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:48:00 ID:AgwaV63G
ひぼたん狩りとかしてるとレベルもりもり上がっちゃう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:41:59 ID:gGb7N8Xa
ハンターマジックで人間用アイテム使えたら良かった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:39:28 ID:3uX4norp
ひぼたん狩りってみんなどこでやってるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:45:38 ID:W+YNE1TG
ぼんたん狩りっーたら
ワルの集まる場所、アミューズメント的なミュージアムじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:47:25 ID:0+IzOKgf
ミュージアムっつーから撃破済み賞金首のホログラムと対戦できるとかなら面白かったのに。
あれじゃ日本道路交通センターと変わらんよ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:48:36 ID:YFjww+TJ
ホログラムじゃ触れなくね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:34:52 ID:Myb3T1M4
ジャガンとナートもホログラムっぽいけど攻撃出来るし攻撃してくるから
それと似たようなシステムってことで一つ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:06:22 ID:DzbB2C53
ひぼたんバルカンの☆3て出るのか?
☆2以下はもう10個以上出てるんだが☆3がまったく出ない・・
ネツィブ内部のパーフェクトガードを倒してるんだが、まさか1周目じゃ出ないとか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:12:12 ID:AgwaV63G
バルカン☆3ひとつもってるよ
周回が影響するかはわからんけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:30:41 ID:DzbB2C53
>>346
羨ましいぜ。参考にどこでドロップしたかと周回も教えて欲しい
ついでにATMひぼたんも5個出たが全て☆2以下だ・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:42:33 ID:AgwaV63G
ジャガンナートでトランスゴン狩りのついでにパーフェクトガードから
ATMも☆3あるけど同じ場所で、反射レーザー砲かパーフェクトガードかは覚えてない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:45:22 ID:AgwaV63G
連投すまん
周回は三周目
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:20:57 ID:9Vex+rgM
>>345
1周目で☆3二つほど入手した。どっちも悪党ミュージアム付近。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:48:28 ID:ukQBx3Py
>>345
一周目悪党ミュージアム周辺で出た順番どおり
☆1 パーフェクトガード
☆無 パーフェクトガード
☆2 パーフェクトガード
☆無 パーフェクトガード
☆3 ユニコーンヘッド
☆1 パーフェクトガード
☆3 ユニコーンヘッド
352345:2010/09/17(金) 19:28:20 ID:DzbB2C53
みなさんレスありがと。みんな☆3ひぼたん持ってるんだなー羨ましい。
パーフェクトガードより確率の悪いユニコーンヘッドから☆3出てるのが凄い
今1周目だけど周回とかは関係ないみたいだね。

ネツィブ内部よりも悪党ミュージアム周辺やジャガンナートの方がいいのかな
諦めなければいつかは出るだろうから、もうちょいがんばってみるわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:54:35 ID:NtOfdSxc
ひぼたんバルカンだけならやっぱネティブじゃないの
3F↑だと1体と2体のパターンでパーフェクトガード出てくるし
バルカン☆3運良く一回目で出た
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:17:52 ID:fMkLqXGA
セイバー狩りに疲れたので、ダメージ計算式の解析のためにデータ採りをやってみたりしているが、
敵の詳細パラメータがわからないからなかなか詰められないな。。。

とりあえず運転レベルとダメージは、
過去作同様、上下キャップ付きの比例関係にある模様。

例えば、火星クラゲに対しては、
同じ武器で攻撃した場合に、こちらの運転レベルが6〜53までの間は運転レベルに比例してダメージが伸びるが、
それ以上はいくら運転レベルを上げてもダメージは増えない、という感じ。
運転レベル100だろうが200だろうが53のときと同じダメージになる。
運転レベル1〜5までの期間も、下限キャップ以下なので運転レベル6と同じダメージ。

たしか1では比例するレベル域(キャップがかからず運転レベルがダイレクトにダメージに影響する期間)が33レベル分だった気がするが、
今作では47レベル分程度に広がっているようで、運転レベルの影響はやや小さくなっていると言えるかもしれない。
今回は運転レベルが99で打ち止めにならず、
ハンターあたりは運転レベル=実レベル×1.5くらいで上がっていくためだろうか。


命中と回避はまだ全然わかってない。
膨大なサンプル採りがいるし、
命中上げてダメージ伸びる敵と、全く効果が出ない敵がいるので、
敵のパラメータがわからないと難しいかも。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:22:26 ID:YFjww+TJ
>>354
乙。

攻略本待ちだあね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:33:26 ID:W+YNE1TG
今一周目なんだけど、シエルタで捕まらないで
なんか警備員として雇われてしまったです。
あと、仮性さんがバースト☆3を落としてくれません…
みんな何周もしてるみたいで先を行ってますね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:39:06 ID:iK9XCXWU
>>354
検証乙。
命中回避は相手の能力にも大きく左右されるっぽいし難しそうだね。
セメント弾で誰相手にも同一ダメージになるとかあれば少しはマシそうだけども。

>>356
火星バーストに★3はないんじゃないかなぁ。★0ならバグで取れる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:55:40 ID:fMkLqXGA
自分も検証したいという奇特な人のためにサンプルの一部を投下。

・ハンターがサウルス砲★3(攻撃力1000)で火星クラゲを50回ずつ攻撃した時の平均ダメージ
・シャシーはMBT(ライノ)
・Cユニットの命中は0(ライダーブレイン)
・クリティカル、ミスはカウントしない

左が運転レベル、右が平均ダメージ(小数点以下四捨五入)
1 72
5 72
6 71
10 87
20 114
30 142
40 170
50 200
53 217
60 214
100 214
208 215(これだけハンターでなくドラムカン)

もっと細かく取ってあるが、必要そうなとこだけ。

ちなみにどのレベルでもダメージの振れ幅は60弱だった。
与ダメージが上がっていっても、最低ダメージと最高ダメージの差は常に一定の模様。
運転レベル1(平均ダメ72)のときは43〜100の間の数値が出て、運転レベル100(平均ダメ215)のときは187〜245まで確認できた。
これは計算式のヒントになるかもと思っている。


うちの酒場はハンターだらけだぜ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:59:33 ID:fMkLqXGA
>>356
ちょうど火星さんの話がw
検証やってる間に何十本も火星バースト取ったけど全部★2だったぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:11:25 ID:W+YNE1TG
ちょうどコチラもバースト☆2が出ました。
☆2で我慢します
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:49:50 ID:LcUOp6NQ
主90ソ60レ60のパーティでガウーマンと戦った時も
明らかに運転レベル差あるのに、スカイウォッチ付けてセメント打つと
ほとんどダメージ変わらなくなったなー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:12:29 ID:Wn/kHLGl
戦車枠12までナンバリングしてあってシャシーが11機ってのもなぁ・・・
どうせならバトー博士に1台作ってもらって12台にしてほしかったが・・・

鉄くずと超レアメタルとかで。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:17:12 ID:x/gB86LG
え?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:18:31 ID:Wn/kHLGl
ああすまん・・・
ぬめぬめ集めを放棄したせいでバイオタンクの存在忘れてたわ・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:27:08 ID:q17rDDGa
テスラセル充電より時間かかるからなあw>ぬめぬめ集め
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:36:33 ID:R2XKBJQS
武装剥ぎ的に、最初はマンモスとトリケラはドチラが良いの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:09:55 ID:jqiIsryB
ぬめ集めは北のキャンプ近くの湧きポイントで
一時間も粘れば100個強行くからそれほど苦痛でもないよ

ん?一時間程度が苦痛じゃないってのが既に訓練されてる証拠か…?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:11:23 ID:jqiIsryB
いやいや、2でレオパルド作ろうとしたら
(バグ利用しないなら)ドロップを粘る必要があるし、
その場合一時間じゃあ全然足りない位だったし、
一時間粘るくらいはやっぱRPGにゃよくあることだよな、うん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:02:30 ID:QL5k3P8t
バグ有りでよけりゃ今回もビートル分だけでいいしな。
周回すれば完成というのは、やったことないが。

まあ、俺はビートルとトリケラしか作ったこと無いが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:06:30 ID:qt9IPSaw
ぬめぬめ集め面倒だから
2週目まで普通に待ってたわwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:48:12 ID:JTLAkKxM
キャンプでぬめぬめ集め終わってちょっとお茶を飲みに言っている間に馬鹿鳥に襲われていたのははいい思い出
あそこダイレクトに通過地点なんだよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:11:01 ID:W/duauWc
馬鹿鳥が逃げる
火力不足ですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:28:51 ID:JTLAkKxM
デスヨ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:34:28 ID:b6dsWNKB
クリア後のコーラって、何処にいるの?
魔犬とカスミの家に行くと、カスミに拉致されるし

いちゃいちゃモートは無し?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:37:32 ID:jhpWUshb
クリア後の世界など無い!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:46:36 ID:5HiFRMYn
ゲーム的な都合でネツィブの後にワラに帰ったりもできるけど、
コーラ救出→ジャガンナート潰す→グラ潰す→コーラがシセに助けられる
→ドラムカンがワラに行って修羅場
ってのが正史ルートだと考えてる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:50:51 ID:MSIFFm9s
ドラムカンの女癖の悪さに対してコーラとシセが同盟を結ぶと言う可能性も……
メリーアン連れてくとイベントあったんだからコーラがないってのはね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:07:45 ID:LL7TFO9u
シセ「あなたと一緒に流れてきたポテかぼちゃに『ドラム子』って名前が書いてあったの」
??「それが私の名前…?」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:12:43 ID:jhpWUshb
ドラムカン「愛しのコーラ・・・いやドラム子だったね」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:14:05 ID:fe7hhBvX
コーラ「ドラムカン!記憶が戻ったの!?」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:20:20 ID:hbOtatno
連れ歩いてギンスキー家に行っても無反応だしなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:34:39 ID:8+376FMe
スピードキングを倒すロケットブースターの燃料はどこにありますか?

ラストメイデン西の海の賞金クビが強いのですが、戦車で倒せないんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:42:40 ID:5HiFRMYn
>>376
ダフネさんに金を払われるとヤバいですね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:57:18 ID:xfAslLeC
>>381
ギンスキー
「帰郷など必要無い。
娘の仕事は、嫁入りする事だ。
嫁入りしない娘はクビにする。」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:58:39 ID:R2XKBJQS
夢みるカルメンロケット
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:18:59 ID:C3os88/E
ぬいぐるみ工場に入るには、冒険ガイドが必要なの?
入り口のロボットにお帰りくださいといわれ、イベントが発展しないんだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:57:09 ID:4CDVY5x4
お帰りください
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:07:06 ID:PV9T01ng
ロボットに帰れって言われて帰るようなヘタレは要らん!
迷わず行けよ!! 行けばわかるさ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:06:39 ID:C3os88/E
ラスプーチンとった
エンジンが二基っていうのはいいね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:40:00 ID:mfJ9OQgX
ダイコンデロガの回復も回数に限りがあるっぽいね

1が3回、2が8回回復したら、それ以降回復しなくなった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:41:51 ID:Xr90ctOD
1は4,5回回復されたように記憶してるが・・・事前情報なしで長期戦になったから勘違いかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:23:43 ID:mfJ9OQgX
>>391
何回か試したけど、やっぱり全部3回だった


3回回復した後、5000くらいダメを与えても全然回復しないから
火炎ビン1個投げて数10ターン様子見してたら焼きダイコンになった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:25:36 ID:Xr90ctOD
おお、それじゃ勘違いだったか。
わざわざ確認サンクス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:57:32 ID:2RGBiiy7
便利に登録したアイテムって消せないんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:38:59 ID:yfAjwvIG
はい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:07:00 ID:2RGBiiy7
>>395
そうなんですか……ありがとうございます。
上書きするしかないんですね……。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:53:49 ID:qj+NlSei
あれは少し驚くよな、おれは4つしか登録しなかったけど
金属探知機→スーパー ドッグシステム、迷彩シールド、 ハッピー袋
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:27:27 ID:nZ3Y6cXQ
上から
ドッグ・迷彩・量子(エンカウント低下)・モップ・医療・ミュート

袋とか連打するのはその時にドッグと入れ替える
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:22:31 ID:cKH0Z5nh
Lにドック登録して
Rに便利コマンド(金属探知機・迷彩シールド・ロケットブースター・モップ)かな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:23:20 ID:FsR9VO3s
迷彩シールドは定番だね
ここに挙がってないのだとマヒノンスーパー登録してるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:36:01 ID:sIl29i6Z
ギドラを狙うべくなんでもボックスを登録し
ドッグシステムと誤爆してセーブする前にプルートにしてしまった男!
スパイダーマッ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:00:31 ID:3afjdXUT
迷彩は徒歩でも使える量子ドールにしてるなぁ。
量子ドールは大破修理も便利そうだけどめんどくて結局組みかえしてない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:36:42 ID:L+74OWbM
ジャックアローンのフリーズがひどいから
生身で倒したら未完成砲落としたwwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:39:41 ID:oGTGWzrw
そこはクルマで突撃して降りて戦うべきだったんだよ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:53:33 ID:uxditn2i
大人買いした袋を開けるときは袋の他にクリームといれずみを登録していくつ出たか見ながらやってる

しかし袋開けかったるいんだよなあ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:05:05 ID:lQzegs+t
>>402
量子ドールの迷彩を使おうとしたけど
画面が切り替わる度に効果が切れる面倒臭さに憤死しかけて
結局、大破修理に落ち着いた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:09:41 ID:bSnm37DK
金属探知機スーパー
モップ
量子どーる(迷彩)
マヒノンスーパー
アルカリスプレー
アルカリワックス

こんな感じだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:27:57 ID:viEcUIvd
そういや今作はめったに酸状態にならんな
ストマックとか2の時はうざかったのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:39:41 ID:+w7pPG4S
車の酸ってモップで取れなかったっけ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:05:22 ID:c7kVRCXS
体感でマヒの方がやたら多くね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:06:45 ID:dlH90SgN
ジャック未完成砲って他2種に比べてドロップ率低いのでしょうか?

Wikiでは特にドロップ率が厳しい様な記述は無いのですが
少なくとも50戦はやってますが全く出ず…

もしかしてモードチェンジでテーブル変わるタイプなのだろうか…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:42:25 ID:ZSs3SOkQ
生身一人旅だとマユラー強すぎ。
2T目に捕獲は無理ゲーw
#稀に回避できるようだから勝てなくはないはず。

あと、今回は電撃での麻痺がかなり厳しい。
ゴム長靴アースのしっぽで耐性あげても平気で麻痺するし、
バリア張って0ダメでもやっぱり麻痺する。

麻痺=ミンチ先生コンニチハなので
回転ドア系やセキュリティスフィア系固定敵がかなりやばい。

もっともATエレファントとかには普通にミサイル乱射で殺されるけどなw


>>411
某所を見る限り、ドロップ率12%、モードによる差は無し。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:53:45 ID:dlH90SgN
>>412
回答感謝orz

全モード共通と言う事は単に運が悪いだけなのか…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:12:21 ID:+w7pPG4S
>>411
俺ジャックアローンが欲しかったのに10回くらいやって未完成砲8ドロップ無し2くらいだったんだけど…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:30:13 ID:dlH90SgN
>>414
マジッスカ…
今のところスイーパー4割、アローン6割な感じです。

アローンの★3が出てコレクションしようかと悩んだ事も何度かw
物欲センサー凄いなぁw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:36:02 ID:x8sxPahJ
>>409
車の酸はアルカリワックスで中和するしかない。
洗車屋と洗車モップでは効果無し。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:36:56 ID:ZSs3SOkQ
>>414-415
アローン56%、未完成12%、スイーパー12%、残りが無しで20%。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:52:28 ID:lQzegs+t
>>412
物理耐性を上げる事で麻痺しにくくなるって話があった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:53:31 ID:+w7pPG4S
>>416
気のせいだったかー
>>415,417
泣きたい…
2周目クリアしたら即壊してやる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:15:31 ID:xvwUqI15
>>412
マユラーは確かに難関だったなぁw
HP低いのが唯一の救い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:03:53 ID:dlH90SgN
>>417
何…だと…?

まぁ、モード限定とか無いとわかっただけでも
収穫だったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:31:57 ID:IEdql14G
ワラ近くの工場後 左の建物の工場長?の部屋って
どうやって開けるの? 量子ドールの鍵?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:48:14 ID:oGTGWzrw
工場内の探しようが足らん
もっとくまなく探せば解る
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:28:54 ID:fshtO2P/
>>418
通常物理耐性みたいに、
マスクデータで異常耐性があるのかなぁ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:34:50 ID:8swOhBxW
>>422
左に建物があるということは……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:18:55 ID:2mxQtoDl
左に建物があるんですね!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:20:32 ID:lQzegs+t
ここにきてまさかの展開!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:24:55 ID:3afjdXUT
>>424
マスクデータの通常耐性がイコール麻痺耐性らしいよ。
誘惑等の即死系は全部通常耐性なのかもしれない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:37:09 ID:7Yk9LW/C
蒸着アーマーやかつらはそこら辺が便利って事か。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:51:12 ID:dVXl/BMI
>>427
つまり、左の建物の左に建物があってその左に鍵が!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:15:35 ID:sJ5fs1nH
左の建物を打ったなら、右の建物を向けなさい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:42:59 ID:JYyRKaX3
>>425-426
島本漫画のノリ思い出して吹いたw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:35:17 ID:k9k47dyH
既出ならすまない。スタンプ交換で貰った「ゲームくん」なんだが、
戦車でバンバンに興味がないなら売っていいものだろうか?

買取29850Gは大きいと思うんだがどうか・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:40:17 ID:5WjGXIFa
>>433
全然問題ない
仮にまた欲しくなったら周回すれば手に入る
このゲームで取り返しの付かない事はドールの初期設定と戦車の改造段階くらい
435433:2010/09/22(水) 15:42:38 ID:k9k47dyH
ああ、戦車でワンワンか。失礼
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:49:11 ID:2I4AyTRF
ポイント屋に売ってトルネード即ゲットだな。
売ったお金+αでトルネードを改造して積載量50tの世界へようこそw
437433:2010/09/22(水) 16:09:17 ID:k9k47dyH
>>436

おお、やはりそうなるのか!
イベントか何かで使いそうな気がして躊躇してた。

thx
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:09:47 ID:46RJXLNX
ドロップ率ってどこに載ってるんですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:20:04 ID:8WboVU8C
>>438
マイナーなドロップアイテムの名前ででもググってみるといい
ただしデータの正確性について保証はしない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:21:25 ID:AC42lRG8
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:35:36 ID:ZLSx3mZq
仲間の名前変更ってできないよね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:46:18 ID:c0raiPUl
通常耐性って、
判明しているものを除けば一個一個確かめていくしかないよな…
(防弾〜系とかそれっぽい名前が付いているのはあるけど)
攻略本にその辺も載っていてくれたら有用なんだけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:56:52 ID:UgX7x/7U
マスクデータは確認しづらいし、載せといてほしいとこだね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:59:53 ID:GyBUKjSn
通常耐性で今のところ見たのは

ぼうだんカツラ、スタントスーツ、戦国のくつ、蒸着アーマー(?)、あとなんかあった気がするんだが・・・。

それと、ポチタンクシリーズは他の耐性と同じ通常耐性になってるっぽい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:15:58 ID:nvPH4s7f
つまりスーパーポチタンクは装甲タイルこそ貼れないが
ダメージ減算率ならクルマとタメを張れるってことか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:10:26 ID:gnjpFPB4
ポチタンクを超改造できれば史上最強のクルマが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:32:41 ID:nvPH4s7f
ロケットブースター、実際のスピードは一切変わらない雰囲気アイテムだけど

たぶん少しの加速すらさせなかったのは加速状態だと
当たり判定の狭間に陥り易くなって
ハマりが誘発されまくるからじゃあないのかなってふと思った

ただでさえハマりが少なくないし次回作ではその辺もう少し作りこんで欲しいものだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 05:54:45 ID:6TH0Twri
>>446
地味に積載量100tオーバーだったりするしな……
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:53:47 ID:ieJXpe5K
>>447
実際に計測してみると分かるけどちゃんと加速してる
そもそも加速してないとスピキンやクイーンに追いつけないし

例えばサイドウェイ⇔ジャンプキャンプの亀裂間は
通常約38秒だけど、ブースト時は途中の燃料切れ入れても約33秒
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:52:02 ID:METk/Yfj
>>449
目の前で加速装置使った時にクイーンも加速した時の衝撃を俺は忘れない。
いやちゃんと追いつけるんだけどねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:29:48 ID:k+72n5rE
>>450
マップの縮尺は変わるけどキャラの縮尺が変わらないが故だよね
でも実はスピードキングの速度自体はブースター無しの自キャラよりも遅かったりする
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:27:50 ID:EdqTBzhX
>>451
あー。確かにそうか。ブースター使ってじわじわと追いつけるからそんなものなのか。
早過ぎるとブースター使ってやっと同じくらいのスピードになりかねないし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:35:18 ID:gnjpFPB4
そんなにロケットブースターを橋専用にする工夫の意味があるのか…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:00:38 ID:FE+G973+
ナイト2000のターボブーストはちゃんと加速されてる!
並走してる列車まで加速してるのはナイショな!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:01:40 ID:j6wiJK4K
二週目以降でチョッパーにロケットブースターつけて短縮しても
結局イービルに行かなきゃならないから
あんま意味ないんだよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:05:24 ID:PbfOj7qO
>>455
距離的な問題
イービルより北に行ってぐるっと回ってサイドウェイ ここが短縮できる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:36:45 ID:XMIRfXZw
>>455
ジャンプキャンプの北に
バオーのすぐ後ろの近くまで車で行けるポイントがあるから
ジャンプキャンプに行くついでに登録してくると早い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:07:17 ID:1qb1IL9X
ツリシ峠〜イービル〜ジャンプキャンプを全部人間で森を突っ切った上で、
チョッパー取ってロケットブーストすると結構な時間短縮だよ。

一周目じゃレベル的にかなりキツイ所業だが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:12:09 ID:PYK0Y8oS
1周目じゃその時点でロケットブースターもロケット燃料もないんじゃない?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:22:08 ID:KCtHBeia
ショートカット確かに便利だけど黒い部分が気になって
後で埋めに来るのは内緒
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:24:00 ID:XMIRfXZw
>>458
それは面白そう
次周に試してみる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:28:31 ID:HKC0/FEr
周回するようになると黒い部分埋めとかどうでも良くなるけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:59:08 ID:XMIRfXZw
>>458
今、ルートを探ってみたけど、変わらなそう

車に乗った状態で、ルート的なロスはほぼゼロで
ジャンプキャンプ北のポイントまで行けた
徒歩で突っ切っても多分短くなりそうにない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:03:12 ID:1qb1IL9X
>>463
イービルには?
少なくとも徒歩でないとバオーバーブンガーは倒す必要あるが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:07:54 ID:6TH0Twri
パトカーやら、モトクロッサやら、MBT77を取りに行く手間を省くと早いって意味だと思ったんだが……
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:10:38 ID:XMIRfXZw
>>464
イービルとバオーの間に坂みたいになってる所があると思うけど
そこのすぐ南に、数歩分の森を挟んで道が来てて
そこまで周り道なしに車で行ける

そこから徒歩でイービルまで往復
その後ジャンプキャンプ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:11:14 ID:k+72n5rE
>>459
ジャンプキャンプで手に入るような
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:12:07 ID:XMIRfXZw
>>465
車両一切なしだと冷血砦→ツリシ峠でロスが出来る
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:19:05 ID:1qb1IL9X
まあ、樹海のところに乗り捨ててイービルをドッグに登録だけでもいいんだが・・・

>>468
ベイビーロック→冷血砦→ヌッカ→ツリシってルートの徒歩の時間と、
ベイビーロックからいずれかの戦車を取って
ビーカップorシエルタから冷血砦に行く時間は大差なかった。
っていうか、MBT77が微妙に攻撃してくれなかったりパトカー取るところは小イベントが多かったりで
結構時間食う。

量子ドールは迷彩シールド型なのと、
ドミンゲスをドラムカン生身一人で倒すのにかかる時間くらいかなぁ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:28:22 ID:XMIRfXZw
>>469
なるほどなるほど
確かにツリシ峠まではそれで問題ないね
後は車両選択の問題になってくるのかも

多分、樹海は徒歩でも車両でも、南からバオーの裏に出るルートが最短だと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:10:41 ID:6CTVfkJa
そもそもイービルにわざわざ行く理由が分からない。
初めて入ったときにバズズが止まっててイベントが発生するけど、
あれ必須なの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:12:11 ID:U78POFnU
イービルはテスラセルだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:19:31 ID:6CTVfkJa
>>472
それがあったか。
クリアしてるのに何で忘れてんだ俺。
すまん。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:27:54 ID:U78POFnU
まあ、忘れるくらいにダルくて似た様な作業繰り返しなのはそのとおりなんだがね。
鋼の季節のノアシードだって、もうちょっとマシだったのに。

サーチ無しでも何か拾えて、これが実はそうでしたって展開だったら良かったのにって思ってる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:56:55 ID:LYf3DQRh
イービルはジャンプキャンプ行く途中で徒歩で入ればドックに登録されるけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:05:40 ID:Vl3H/blx
バズズがラスティメイデンに来てオルガとグラトノスの会話が発生するイベント、実はイービル固定ではない

サイドウェイにプエルトモリより先に行った時に向こうで発生した事がある
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:12:21 ID:MDUdhXs8
トレーダーキャンプでも発生するから
フィールドを出入りするのがフラグの一つだと思われ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:02:12 ID:2pW8tvH1
むしろイービルで発生したこと無いなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:51:48 ID:R7qMbwqX
俺もだ。
峠超えたらブクマがてら無理してワナナバニまで行くからか大体サイドウェイで発生するわ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:08:32 ID:m6SIDllA
あのイベント発生条件がいまいちハッキリしないな
場所はどこなんだろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:25:27 ID:+SIjzak/
あれって二人はどこで話してんの?
サイドウェイで戦うのかと思ったらあんな地形ないし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:43:15 ID:JVmUzKFv
ラスティメイデンじゃね?
艦橋の更に上の方にああ言うスペースがあるんだよきっと。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:35:13 ID:/hNhO8Ct
ていうか、普通にあの近くまで行けるだろ
砂浜は滑り台になってて上に行けないけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:42:47 ID:go6sUW90
俺はマップ左上の元カジノで発生したな
グラちゃんイベント
橋越えて最初の建物なんじゃないのか?
イービルで発生してる人はどういうルートなんだろう・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:03:34 ID:5FZ/qSdn
漏れの場合、峠越えたあとホック→ホホアナ→ジャンプキャンプ→サイドウェイにてイベント発生
だな
峠後四つ目の施設入りで発生するのでは
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:35:47 ID:7VWpCxt2
峠後、ホック無視で
イービル→ジャンプキャンプ→サイドウェイでも起きるよ

峠後、ホック→モリ→崖っぷちで
その後シエルタで服を取ってきて、コーラに渡した後
イービル→ジャンプキャンプ→サイドウェイでも起きた


記憶があやふやで、ちょっと自信がないんだけど
一周目はイービルで起きたような気がするけど
その時はまだ、西の大陸には行ってなかったと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:22:24 ID:PGw+7KJN
そういえば身交わしの詳しい検証ってあった?
補助輪説が出てたけどそれらしい検証データまでは出てなかったと思うんだが。

補助輪説
運転レベルが一定(←検証ポイント1)以下の場合、被ダメージを軽減する。
つまり、回避を数ポイント(←検証ポイント2)補正する効果があると思われる。
運転レベルが一定以上の場合は効果無し(←検証ポイント3)。

自分が検証できそうなのは3かなぁ。身交わし有無のダメージを比べるだけで
いけそうだし。3が証明されれば、

1→運転レベルを上げつつ、身交わし無効レベルの対象と平均ダメを比べていく。
2→身交わしアリとナシのCユニ用意、平均ダメが同じになるまでナシ側の回避を上げていく。

これでいけるか。運転レベル次第で効果が変動するとなると↑が通用しなくなってめんどいなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:29:51 ID:PGw+7KJN
ちなみに、「バイク時の生身被弾率は身交わしに左右されるか」については前に検証した。
「有無関係なしに20%の確率で中の人が被弾」が結果。運転レベルは身交わし無効レベルだった。
補助輪説はたぶん間違いないと思うんだよなぁ。>>487の検証ポイント3は体感的には間違ってないと思う。

あと、wikiの身交わしが「回避+10?回避率+10?」になってるけど、回避率の方はなさそうな気がする。
身交わし無効レベルだったからアレだが、身交わしバイクでも回避(避け)はほとんどなかった。
wikiの記述はほぼ推測っぽいから、同意が得られるようなら補助輪効果的な説明に変えてもいいかもしれない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:42:24 ID:dwFLdkFP
俺も味わったぜ…

http://imepita.jp/20100925/850790
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:45:41 ID:Eb0Q6Pkw
ネームレスでご苦労さんとは・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:51:14 ID:yQPCuOK7
ひぼたん軽いんだし持って行ってほしいもんだ
…と言っても100kgあるからなぁ。やっぱりムリダナ

しかし名前が名無しってかわいそうだw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:57:03 ID:VNWlJlWD
捨てたアイテムや持てなかった戦車装備を再び回収してえ
値段10倍とかでもいいからそういうトレーダー出てくれねえかな
493489だが:2010/09/26(日) 01:49:30 ID:bCFRPGX0
>>490
>>491
ドラム缶に突っ込んでくれてありがとう。
自分はKOF2002UMのネームレスってキャラが大好きなのでつけました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:52:57 ID:KB19Uhb0
K9999かこいいですよね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:12:36 ID:eLmn8CUY
ああ、整形してイケメンになった鉄雄の事か
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:10:49 ID:3662KGNk
交易とか通信対戦で、wifiが全く繋がらないんだけどサーバー止まってる?

他のゲームは問題なく通信できるんだけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:26:13 ID:kMWS0qUF
>>496
説明書を隅から隅まで音読したら答えが出てくるかも知れない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:43:12 ID:3662KGNk
>>497
レスありがと。
説明書の通信のページは読んだんだけど・・・なぜ通信できないのかわからなかった。
答え教えてくれまいか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:44:55 ID:3662KGNk
う・・・サーバー接続じゃなくて、DS2台での通信のみってことか。
すまんかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:59:11 ID:tYKPzrmB
ホホアナでドランクにお守りが渡せない
どうしたらいいんですか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:22:33 ID:ScYkTriJ
誰か教えて、ラスティメイデンでハッピー教に入ったらウルフを売ってくれなくなったんだけど
どうしたら買えるかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:25:09 ID:ScYkTriJ
自己解決
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:33:08 ID:PFBjyXv8
>>500
よし飲みに行こうぜ相棒!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:38:05 ID:jzpP5Mgh
質問です
プエルトモリの武器庫がどこにあるのかどーしても分かりません
教えてください
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:46:25 ID:Kz+FypDV
wiki見ろ。

戦車でプエルトモリ北の地下鉄に入って、
最奥の壁にあるひびを調べて砲撃すると入れるよ。
途中にある車両は人間だと動かせないけど、
戦車に乗ってれば押せるので先に進めるようになる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:48:02 ID:jzpP5Mgh
うわあああん
ありがとうゴキブリー!
これの為に2時間彷徨い続けたよ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:49:04 ID:8vpanlCf
ドランクっていつ酒場にくるようになってんだろう
飲みにいこうと言われてからすぐ行ってもいないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:02:13 ID:PFBjyXv8
街を出入りするたびに酒場か鉱山どちらかにランダムみたいよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:44:25 ID:tYKPzrmB
>>503
返答ありがとう
なかなか飲みにこなかったけど
渡せました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:16:08 ID:8Mf5mAqM
シエルタの掘り出し物屋で
戦国かぶとの販売を確認しました。
値段は1750Gだった。

wikiだと非売品扱いになってて、掘り出し物?ってなってたから報告。
ワラは未確認。
というか、欲しいのはかぶとじゃなくて靴です先生…。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:26:49 ID:yoEAakx6
戦国のこては欲しかったな。なんとなく。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:45:06 ID:oZe83V5E
>>511
ギルガメッシュからぬすむかぶんどるしないとダメだな きっとな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:05:48 ID:kMWS0qUF
本スレで話題になってた横綱とドラムの件が気になったので
コッソリ検証してみた

とりあえずレスラーは素手で装備による腕力上昇もなし
対象はママ周辺のソニクジャクで
・通常殴り
・ドラム殴り
・横綱殴り
・横綱ドラム殴り
を10回づつやってみた平均値

通常殴り…4158.7
ドラム殴り…7419.4
横綱殴り…7697.3
横綱ドラム殴り…14977.1


試行回数が少なく、乱数によるダメージの変動も大きいから
ある程度の誤差は生じるだろうけど
この結果から考えると

ドラム…約1.8倍
横綱…約1.8倍
横綱ドラム…約3.6倍

になってるっぽい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:48:40 ID:nw98t58z
検証乙。
プラチナカーテンみたいな防御2000(?)の敵に試すと付随効果もわかると思う。
ソニクジャクじゃ防御は誤差範囲だしね。とりあえず重複は間違いないな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:12:46 ID:UHlHvgq+
ていうか肝心の腕力はいくつなの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:18:43 ID:wgl8dRRp
>>514
とりあえず、ワナナバニの北から飛んだ砂浜で
堅そうな奴ら相手に検証してみる

>>515
>>513の状態で2457
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:40:51 ID:UHlHvgq+
攻撃力よりダメージが大きいようだけど
どういう式でこの数字の筋が通る計算が成り立つんだこれ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:55:40 ID:wgl8dRRp
>>517
攻撃力から直に相手の防御能力で減算してるとは限らないでしょ

多分、係数が掛かってるだけじゃないの?
限界まで超改造した7.7は1575だけど
2000超えるダメージは普通に出るし


そんな事より、面白い結果が出たかも
レスラーの状態は>>513と同じで
相手はゴールドトータス

とりあえず
・通常殴り
・ドラム殴り
を10回づつやってみた時の平均値

通常殴り…3056.4
ドラム殴り…7444.4

防御無視効果は存在するのかもしれない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:02:14 ID:fmWqhyIc
>>518
検証乙

ドラム使うとダメが防御無視で一定に収束するのか?
あとは波動ナマコみたいに極端に柔らかい奴と
戦車系の敵のデータ(堅い奴と柔い奴)が欲しいかも



520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:08:00 ID:wgl8dRRp
>>519
とりあえず、明日そこら辺も検証してみる


ここからは根拠無しの思い付きだけど
運転レベルや戦闘レベルって、係数部分に関係してたりしてね

相手との運転or戦闘レベルの差によって、係数が変動して
その上限は>>513から考えると、約1.7くらいとか

単純すぎるか
寝るべ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:09:39 ID:/Z15Eosu
ナマコは多分物理耐性マイナスに併せて素の防御も低いんだろう。
そっちはほどほどでいい気がする。

それより問題は戦車タイプだな。
ドラムは防御を(一定値?)無視だとして、相手の耐性(物理80%)をどれぐらいブチ抜けるのか。
戦車タイプで防御高いのと低いの両方いれば検証しやすいんだろうけどなぁ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:12:13 ID:/Z15Eosu
>>518
ところで、その実験では横綱ではドラム殴りに数値負けてたのか?
防御を一定以上超えると最終ダメージ計算が跳ね上がるということもある。
(クイーンや壁に攻撃が通りにくい原理)
可能なら横綱のデータも取っておいた方がいいと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:24:13 ID:wgl8dRRp
寝ようと思ったけど、ちょっとだけ気になってプチ検証

ヌッカで適当に作ったソルジャーLV2でナマコ相手
ソルジャーの戦闘レベルは1

ダイナマイト弓矢装備時(攻撃力147)はダメージが通らないけど
改良リムファイア装備時(攻撃力182)はダメージが50程度通った

ナマコは物理弱点で、ダメージが数倍されてはいるけど
ダメージカットは多少あるのかも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:31:25 ID:wgl8dRRp
>>521
相手にも、こっちと同様に
・防御力によるダメージカット
・物理耐性によるダメージ割合減少
の2つの要素があると思うんだけど
これは前者の防御力を無視するんじゃないかと思う

>>522
ごめん
意外な結果が出たのに浮かれて、横綱の方はやってない
そこら辺も纏めて明日やれるだけやってみる


長文、連投スマソ
今度こそ寝ます
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:55:44 ID:+rTItL13
未強化時は固い敵と柔らかい敵でダメージに差が出るが、ドラム後はどの敵にも一律、
って結果になるなら防御力無視だろうね。

なんにせよ、このゲームはなかなか数値がまとまらないので、もっと回数重ねないとだなあ。


単に防御力無視効果だけなら、未強化でダメージ通らない敵をドラムで殴ってみればいいんだが、
同時に攻撃力強化もあるからなかなか面倒だ。



俺は普段、人間でなく戦車のほうのダメージ計算式を解析しようとしてるんだが、
ずっとデータ取りをした結果から見えてきたことを参考までに。

相手よりレベルが十分に高ければ、与ダメージの平均は、
(攻撃力−防御力÷2)×1.5
になるようだ(属性耐性およびSP換算時の一律0.2倍は抜きで)。


このゲームはダメージの振れ幅そのものが大きいだけでなく、
平均値付近も振れ幅の両端も等しい出現率なうえ、
偏りも大きく、出るときは何回も続けて両端近くの数字が出たりするので、
検証はけっこう大変だったりする。

自分は100回分データ取るようにしてるが、
これでも平均値で5%とかずれることもあるし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:24:58 ID:wgl8dRRp
>>525
実際に出た数値を眺めた感想だけど
ダメージカット無視の方は誤差次第でどうにでもなる気がしてる

孔雀と金亀に対する通常殴りのダメージを比較すると
1000程度のダメージカットがあると推測出来るけど
その程度だとドラム状態なら十分誤差の範囲内だし


とりあえず、今夜一通り数値を出してみるけど
その後は高速周回に戻るつもり
正確な数値は今週中にはある程度出るだろうしさ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:09:02 ID:POoRX7/C
某所某データでの金亀のステータスを参考用に投下してみる。

番号 名前        HP  攻撃 防御 速度 EXP GOLD 後続 LV 物理 炎 ビーム 電気 音波 ガス 氷
269 ゴールドトータス 1000 1000  1200  25  200 6000   0  39  0  -50  150  25   0  -25 25
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:48:49 ID:+rTItL13
1000程度が誤差、ってのはドラム殴りで7000とかダメージが出るようなパラメータだからこその話だよね?

元のダメージが何百とかの状態なら、1000のダメージ減算の有無でだいぶ結果が変わるし、
元の数字が大きいから誤差に納まっちゃう。

まあでも、その辺は、興味のある奴(俺のような)がやればいい話か。



解析数字見ると金亀は防御1200だから÷2で600、レベル差補正最大で×1.5で、
平均900の「防御力によるダメージ減算」がかかることになる。

通常殴りについてはだいたい一致した結果になってるね。

こっちでもいろいろ条件変えてやってみるよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:55:20 ID:+rTItL13
まだ途中だけど、すぐにわかりやすい結果が出たのでとりあえず。

ドラムにも横綱にも、防御力無視がないのはほぼ確定。

たぶん、純粋に攻撃力を2倍する効果。


使ったのはレベル99で攻撃力711のレスラー。

防御0のドリルローズへの与ダメージ
未強化:約1000〜1250
ドラム:約2000〜2500

防御1200のゴールドアントへの与ダメージ
未強化:150〜200
ドラム:1200〜1400

防御2000のプラチナアントへの与ダメージ
未強化:0
ドラム:520〜650


防御力無視なら、どの敵にもドラム後のダメージは同じになるはずだが、明確に差が出ている。

素の攻撃力711だと、プラチナの守備2000(実質1000カット)は抜けないが、
二倍して攻撃力1422になると、422分のダメージが通るようになり、
レベル補正で約1.5倍前後されて最終ダメージが出る、
ということで計算式との辻褄も合う。


なお横綱は、ドラムとほぼ同じ。
というか出る目が一致してるので全く同一と言っていいと思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:02:24 ID:kwk4iIFJ
特殊砲弾って特殊砲弾屋とトランクルームでしか売れない?
不発弾をスタンプ屋に売ろうと思ったのに…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:43:21 ID:rTtBNbrJ
不発弾てめちゃくちゃ安いだろ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:10:19 ID:wgl8dRRp
>>529
なるほど
そうなると、乱数による補正は+にのみ作用するっぽいね
だとしたら、平均値を取るより下限を取った方がいいのかな

何にしろ、横綱とドラムについてはこれでFAっぽい気がする


という訳で高速周回に戻ります
万が一、3時間切ったら報告に来るよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:02:57 ID:kwk4iIFJ
>>531
塵も積もれば…と思ったが超安くてめんどくせえ

てっこう弾目当てにグレートキャノン前を掘り返していたら急に何も出なくなったんだけど
これが物欲センサーというやつですか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:22:38 ID:/Z15Eosu
防御は一定値をはじくバリア的な考えが浸透する前の説だったからなぁ。<ドラム防御無視
威力が上がって閾値を超えた分のダメが出る→ダメ出るなら防御無視してんじゃね?って感じで。

「ドラムは単純なbuff」がFAになりそうか。
重ねがけもできるが、横綱はドラムの上位互換と見てもよさそうだね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:32:04 ID:UHlHvgq+
スキルの役割に関しては想像通りだったけど、
1.5倍らしき係数が戦闘レベルによるものなのかどうかが気になる
逆に戦闘レベルが低いと0.5倍くらいの係数で平均値になるのかなと思ったり
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:57:10 ID:IW6c5pXC
戦車で食らうダメージ見てると、レベルによって半分〜倍くらいにはなると思うなぁ。
基本値は腕力・攻撃力次第だけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:43:12 ID:+rTItL13
>>535
まさにその通りだよ

厳密には少し違うんだが、
(攻撃力−守備力÷2)が基礎ダメージで、
運転・戦闘レベルの相手との差によってこれに0.5〜1.5倍の補正がかかる感じ
そのあとで属性耐性やメカタンク耐性がかかる


補正部分は、基礎ダメージから1レベルあたり2%ずつ上下するから、
相手より25レベル高くなればそれ以上は打ち止め。
逆に、どんなにレベル低くても50%は保証されてるから、
同じ攻撃力ならレベル1のキャラでも超高レベルのキャラの1/3はダメージ出せる。


まあ戦車と違って人間は攻撃力揃えるのが難しいから、補正についてはあんまり体感しにくいかも


以前からずっとダメージ計算式解析してるけど、
命中回避以外はほぼまとめられそうだが、命中回避だけはちょっとどうにもならんかも。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:48:12 ID:UHlHvgq+
んーやっぱ0.5〜1.5くらいなのか
ギガンティーガーとか相手にしててダメージ幅の限度がそれくらいかなと見てたから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:05:14 ID:IW6c5pXC
食らうダメージが4倍差くらいになったこともあったような気がしたんだが、
まあ、はっきりと数値データまとめたわけじゃないが。

人間はなぁ。
ソルジャーに一周してレベルメタフィン付けて+30から+40くらいだからなぁ。
HP9999になったらやめよっかなぁと思う。

腕力の伸び的な意味ではレスラーの方がテンション上がりそうだが、
今いるのは男レスラーなんだよねぇ。
この機会に女レスラー作ってもいいんだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:41:58 ID:wgl8dRRp
ダメージが3万超えるか超えないか辺りから
ダメージ表示がおかしくなるね

ナマコ相手にドラム+エルボーでおかしくなった
六桁目になんかモザイクが掛かったようなモヤモヤが出る

横綱+ドラム+ラリアットだと五桁目までの数値も少なくなってるっぽいし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:45:17 ID:IW6c5pXC
3万か。65535/2のプラスマイナスかな?

俺は見たことある最大数値が、ナス子のパンチラクリティカルの10500だから知らないや。
やっぱりレスラーすげぇ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:49:21 ID:/Z15Eosu
>>539
どうせだしLv1で男らしさ-999にして選別で-1997にしようぜ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:22:17 ID:IW6c5pXC
>>542
レベルメタフィン後に10回の男らしさ-1を引く自信がまるでないが、
それはそれで折角育ててるレス子を使えなくてテンション上がらないなw

まあ、ある意味で白兵戦最強キャラ作りにはなるだろうけど
ソルジャーやレスラーに美肌クリームや刺青シール使うのは、やっぱりちょっともったいないかなぁ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:27:07 ID:/Z15Eosu
>>543
経験値を余計に稼がないで、メタフィン投与後に経験値を稼げばいい。
1レベルごとに選別できるぜ。死ぬほどめんどいかもしれんがw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:35:11 ID:81wQA+j9
ナースやハンターあたりの男らしさ(女らしさ)を強化しとくとなかなかいい感じよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:42:37 ID:6GF2S012
>>527
このデータ見て思ったんだが、
霊子キャノンが亀に対して同ランクの主砲と比べて
ダメージが出る原理はどうなってるんだろう?

wikiでは「ダメージ減少効果を受けない」となってるけど、
このデータを見る限り物理耐性は無いみたいだし…
ここには出てない別の能力があるんだろうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:33:15 ID:Tja89ga9
ロマンをぶち壊すような事に気付いてしまった

梅田ウォーカーにMAX超改造した土星、7.7、スモパケ3門載せて全門の17連射より
超改造S-トルネードの電光石火の15連射の方が攻撃力の合計は上なのな

これを超えるには、新宿ウォーカーで超改造スモパケ3門に
160回くらい超改造した☆0土星2門で全門くらいだろうけど
☆3コング2基でも重量的にかなりキツいかも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:46:12 ID:JK01V9KW
やあ、とうとう気付いてしまったねその事実に
君はゲームクリアーだ、おめでとう!

まぁそんな事気にせずロマン武装で固めるのがベスト
どうせ超火力で畳めば殆どの敵蒸発するから…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:14:14 ID:tn5va+GC
アサルトレーザー超改造で
なぎ払え!
って脳内ナウシカの偉い人ごっこやってる俺に隙はない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:43:59 ID:+qw3cn/1
武器エフェクトは大事だよねぇ。
今回、武器の見た目は同じっぽいの多いから余計に。

プラズマホーンズとレーザーホーンズを同時に使って超改造したかった・・・
ビートル機銃+バレルカルテット+トリプルバルカンも。
551高速周回報告:2010/09/29(水) 00:15:38 ID:ItgAiGv8
高速周回で3時間切った
タイムは2時間58分

フラグ期間以外、雑魚から逃げる事を徹底したら
前周は3時間06分だったけど
ネツィブ→ジャガン辺りは殆ど逃げてたのに、それでも8分縮んだ

因みにポイント毎のタイムは
モリ到着…0:35
エルルース攻略…1:37
オルガ到達…2:31
クリア…2:58
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:01:52 ID:Yzr2cuyU
>>546
霊子にそんな特性あったっけ?

とりあえず霊子と、攻撃力のほぼ同じ220ミリガイアを、
スローウォーカーにそれぞれ十発ずつ撃ってみたけどだいたい同じダメージだった

他の亀だと差が出るのかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:04:17 ID:bglnu9oI
研究所の南にあるテセラ・セルが取れません。
エルールスから西にそって行けば行けるってサイトに書いてあったんですが、何か目印とかありませんか?


スレの最初にハマったとかあったけど自分はホホアナの酒場の親父にハマって帰れなくなりました。
気をつけてください。



ジャンクボーイバグと砲弾バグはでた?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:15:10 ID:awZV6cZe
wiki見たんならご丁寧に画像まで載せてあるだろうがよ

http://spoiler.sakura.ne.jp/srv2/metalmax3/FAQ.html#a82c6157
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:32:28 ID:bglnu9oI
ありがとう
携帯房だけどギリギリ見れたわ
ちょっとリゾート逝ってくる


ホホアナ下降で石拾いも飽きてきた事だし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:25:22 ID:h1wQpNjp
>>551
早すぎて驚嘆したけど下準備やルート構築大変そうだなぁ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:20:11 ID:ItgAiGv8
>>556
ルート構築での重要なポイントは
フラグ管理とネツィブ→ジャガンをぶっ通しでクリアすることだと思う

その為の下準備として必要なのがネツィブ→ジャガンを戦い抜く継戦能力

生身で
バズズ、コーラ、グラトノス、破壊神座グラトノス、回転ケルベロス

戦車で
回転ケルベロス9体、オルガ、絶望ブリンガ〜ヘルゲイトガードまでの4体
最後の壁、ジャガン&ナート、グラトノス頭、グラトノサウルス

これだけを補給なしで戦わないといけない
スキルポイントは足りないならキャンプキットがあるけど
弾薬はなかなかそうはいかない

後は定番の迷彩シールドとかドッグシステム
ジャンプキャンプ→サイドウェイ間用のロケットブースターとロケット燃料1個
ジャンプキャンプに入る為のタコス1個
ロックハッカーと諸々の回復用品
を用意すれば準備完了
後、立ち寄るフィールドとダンジョンのMAPと必要なパスワード
プーチン工場のぬいぐるみの組み合わせは覚えておく

くらいかな
どうしても1個使うロケット燃料は
足りなくなったら補充に行かないといけないけど
それ以外は一度準備すれば、後はグルグル周回するだけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:15:58 ID:/VbCuKhc
>>557
ジャンプキャンプ、バグで登って燃料ゼロだった時は降り用の燃料もらえなかったか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:29:56 ID:ItgAiGv8
>>558
すっかり忘れてた……
そういえばそうだよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:37:33 ID:/VbCuKhc
ついでに、燃料をしこたま溜め込んで長い移動にはロケットブースター使えば
結構短縮できると思う。アレ地味に移動速度上がってるし。
まぁそれを集める手間を前の周でこなさなきゃいけないから周回目的だと微妙だけどね。
最速TAを狙うならやらなきゃいけない部分だと思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。::2010/09/29(水) 17:07:11 ID:R7aK98nj
上でTA検証してる方ってどれくらいやりこみされてます?
自分は今3週目で全装備、アイテムを最低2個づつ確保中(使うものは複数入手)
らしさ吟味あり 
ムガデスとか全職最強装備なんで、10個はいるし、その他の装備も2こずつ確保したいんでムガデスドロップだけで14周したいんですよね

TA入ってる人とかその辺は超越してるのかなって
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:24:36 ID:ItgAiGv8
>>560
あくまで高速周回だからね
目的はメタフィンと億万長者
破壊神座の後のレベルメタフィンもきっちり取るしさ

>>561
自分は27周目が終わった所
実際に高速周回を始めたのは4周目から
最初の頃はメタフィンは使わずに貯めてた
ルート構築もまだまだだったからクリアまで4時間以上は掛かってた
戦車装備は開始から今でもエンジン以外変わってない
とりあえず全車両の全エンジンはコング☆3にした


クリア後にめぼしい賞金首を倒して貰える分も含めて
今回一周で経験値が約85万、金が約150万、メタフィン1個ゲットで大体4時間
ただ、本気でLV999を狙うなら1周15万くらい経験値を稼ぐ必要があるかも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:55:42 ID:e0Vh/Iuz
レベルメタフィン使いまくった主人公がバイク載ってマグナムガデスを
電光石火しまくって安定した高ダメージたたき出せるようにするより
生身レスラーにメタフィン使いまくって…のほうがボス戦短時間で片づけられるようになるのかな?

スキルならキャンプセット確保出来れば回復出来るし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:39:17 ID:xqkFy3mP
購入以来まったりプレイで進めていて今テスラセル集めている所だけど
転送事故で起動ステーションにとんでくれない…
たまに転送事故が起きても廃工場だし…
戻るの面倒くさいから廃工場に飛ばされた時はリセットしてるけど
もしかして一回は廃工場にとばされなきゃいけない仕様?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:44:10 ID:ItgAiGv8
>>563
バグ利用有りの前提で話させてもらうけど
戦車でのボス戦は超改造した機銃なりスモパケなりでどうにでもなると思う
だから、メタフィンは白兵戦向けに使った方が恩恵を受けられるのかも

スキル回数の面で言えば、戦車戦はキャンプキットがあるし
白兵戦は連戦がエルルースの2連戦と最後の5連戦くらいだから大丈夫

個人的には、突き詰めていくならレスラーかソルジャーかと思うけど
一番思い入れのあるキャラに使った方がモチベーション的に一番良いかも
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:48:59 ID:ItgAiGv8
>>564
歩きなり転送事故なりで一度廃工場に入っている必要があるっぽい
567564:2010/09/29(水) 18:56:22 ID:xqkFy3mP
ラスプーチン入手しているから問題ないと思うけど…

念の為一回事故で飛ばされてからセーブして再チャレンジしてみます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:58:14 ID:YQCBWrRd
>>567
廃工場の転送装置で事故起こせばいいんじゃない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:09:22 ID:U45nK0P+
なんでリセットするんだ?
転送事故で廃工場だったらそのまま装置入り直せば戻れるじゃん。
570564:2010/09/29(水) 19:21:00 ID:xqkFy3mP
廃工場の転送装置はコンパネいかれてるから転送出来ないと思ってたけど
そのまま戻れば転送出来るの?知らなかったよ…

とにかく起動ステーションには無事着きましたわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:33:36 ID:S0A5zjEL
>>551


高速周回レベルメタフィンはやってるが、双子の蓮スナザメ狩りだけが効率化できんわー。
上手く行けば2分だが、30分なこともザラ。
TA的には、一発で引けるまでリセットでいいんだろうけど
リアルタイム的には何かコツあるかな。

あったら聞かせて欲しい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:44:16 ID:U45nK0P+
量子ドールで敵出現減らして、超改造機銃で即殺しするぐらいしかないんじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:10:57 ID:ItgAiGv8
>>571
リアルタイム的には大したコツなんてないけど
強いて言うならサイドウェイの北で狙うってくらい

サイドウェイの北に輪になった道路があって
そこの一番北の辺りに道路の切れ目があるんだけど
そこから出ると、すぐ近くに一匹いる
そこから北西方向にもう一匹、更に北に四匹
この六匹で1セット

二匹目が西よりにいる場合、そのすぐ西にもう一匹いるから
七匹で1セット

これでダメならサイドウェイに飛んでやり直し

自分はいつも1セット毎にリセットでやってる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:13:05 ID:/VbCuKhc
そういえば現在の上限レベルってどこかに表示されてる?
メタフィンを一度に大量投入すると経験値が足りなくてレベルが上がりきらない場合があるが、
その場合は投入量から計算して覚えとくしかないのか。
投入したらドア開け閉めで上限レベルまで経験値振り切らせとくのが最良なのかね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:18:18 ID:S0A5zjEL
サイドウェイ北か。
いつも、オズマ死んだ後にそのまま南で狩ってたけど、
そっちの方がいいのかなぁ。

サイドウェイからスナザメ溜まり場までが微妙に距離があるかなってのも理由だったけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:10:25 ID:ItgAiGv8
>>574
次レベルまでの必要経験値でしか判断できないと思う

ただ、以前LV99になる前にメタフィンを使って
そのまま次周に入ったら上限がLV99のままだった
って感じの書き込みを見たから、上限まで上げておいた方が無難かも

>>575
単純にサイドウェイの方が一カ所に固まってていいかなと思って
ダメだった時はサイドウェイまで飛べるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:18:44 ID:/VbCuKhc
>>576
それだと「あと1レベルは上がる」までしかわからんのよね。下一桁が9固定だから
よほど過剰投与しない限りはそれでいいんだけども、上限に10レベル以上足りない
場合は結局わからない。貯めて使う派としては厳しい。

周回で上限削られるっておっそろしいなぁ。さすがに誤情報だと思いたい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:22:44 ID:K05KVTEL
そういえば今日は攻略本の発売だったっけ?
出来はどうなんだろね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:46:26 ID:PPu69okH
タキオンレーダー 攻撃力 0/- 特性 - 弾数∞

こんな感じでシャシーから武器、アイテムなど、ただデータが載ってるだけでフォローもコメントもなし
ファミ痛攻略本の中でも全く駄目な方の無味乾燥くおりてぃ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:56:17 ID:pKA09nUv
予約しなくて正解だったか
さすが大丈夫?クヲリティーw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:01:56 ID:ta0p6dBv
あらま残念
シャシー改造で、どれをオススメするのか
少し興味あったんだがな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:16:03 ID:K05KVTEL
あー、やっぱりダメか
アーティストの腋イラストとか期待していたんだけどなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:35:50 ID:GaiEErcA
さすが大丈夫?だなw
期待を裏切らないね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:39:15 ID:ta0p6dBv
タキオンレーダーの効果とか
周回でレアドロップや★3の出現率上昇とか

あやふやなアレコレについても、ちょっと期待してたんだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:27:26 ID:PPu69okH
>>584
タキオンレーダーの効果は>>579の通り
なーんにもなし
それに対するコメントもフォローもなし


いじょう書店員がお伝えしました(買ってないです。チラ見しただけ)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:55:23 ID:XhDdBE6t
アチ子の腋は小さいけど載ってるよ!
てーかシャシーの守備力うpでSP剥がれにくくなるとか書いてるんだけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:01:49 ID:CKLydBnt
>>586
さすがだなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:03:21 ID:zuGa4BGu
>>586
その仕様だとしても誤差の範囲内な気がせんでもないな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:52:43 ID:jzS9KDmR
>>586
ウィンドウで見れる程度以上に大きく書かれてないとまず買わねぇw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:22:30 ID:aMdJU0jI
敵と防具の通常耐性がのってる、
敵のドロップ率がわかる、位の価値はある。<攻略本
(データの正確性は保証できないが…)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:22:35 ID:gbKbgkeU
パーフェクトガイドでは正確に書くんだろうか
クルマの守備は飾りですテヘ、とか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:58:06 ID:zCIbBZmn
先に発売されたものの内容を否定することは書けないだろ…
書いたら笑っちゃうし、やってほしくもあるけどさw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:22:53 ID:jc36PEP4
>>591
パーフェクトガイドもでるのか?
特に載せられる情報がない気もするけど…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:32:53 ID:PljE2NdU
マニアックスが今冬発売予定だぜ、公式サイトに載ってる
2冊売るために発売延ばした…は無いかさすがに
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:11:20 ID:9IyUiYA0
超改造なしならスーパーサイダーとスーパーサイダーDどっちがおすすめ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:28:00 ID:uq0OQNJR
>>595
自分ならスーパーサイダーDかな

ただ、サイファイのタキオンSSと殆ど同じ構成だから
万が一、超改造したくなった時の為にチョッパーは無改造ってのもアリかと思う


まあ、他の車両との兼ね合いも考えながら、色々迷うと良いよ
他人のオススメ通りに改造したって、大概後悔するだけだから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:31:55 ID:ipePJCC7
>>595
その条件ならDだな。
超改造なしの火力帯ならドリルは高火力の分類に入る上に迎撃されないし
地中にも攻撃できる。空中の敵には命中率が下がる(外れやすい)が。
シャシー特性のSEラッシュもドリルが含まれるため効果的に使える。
軽量スパルクでセメント発射も可能(不可逆改造の弾倉拡張必須だが)。

無印だとバルカンラッシュになるが、超改造抜きではあまり魅力はない。
機銃は火力低いから生物タイプじゃないとダメージが通らないことが多いし。

ただ、超改造が入ると逆転するんだよなぁ。MAX超改造じゃなくても結構変わる。
トリプルバルカンを800程度まで頑張れば迎撃されない軽量無限土星バーストの完成。
7.7ミリ機銃も同様にすれば迎撃されない軽量無限火星バーストになる。
そしてその2つを無限に同時発射するバルカンラッシュ。無印は超改造で化ける。
SEに閃光迎撃神話、CユニにPACでPTの守り神も両立できるし。
(Dでもできるが、メイン火力としたいSEラッシュの火力が犠牲になる)

MAX超改造ベースで考えれば全門火力と総合バランス的に無印に軍配が上がるかなぁ。
Dの武装はMAX超改造すると重すぎるし。

ともかく、超改造はやるかやらないかだけじゃなく、ちょっとだけやるという選択肢もあるぜ。
思い入れ装備だけある程度ならバグなしでもいけるいける。ていうかやったw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:40:09 ID:ipePJCC7
>>596
そうだそれを忘れてた。タキオンSS。
一周目でDの使い勝手が良くて迷ってたが、タキオンSSで同じことできることに
気づいてやり直しデータではチョッパーはスーパーサイダー無印にした。
トリプルバルカンは超改造で最高峰の高性能武器という魅力に逆らえなかった。
そして大満足してる。賞金首ソロ撃破比べしたが無印の方が安定してた。
バイク三台編成でも個性がわかれてなかなかいい。

サイファイを壁目的にリュウセイ等で運用する人もいるが、せっかく発展性が
あるんだからいろいろできるようにしたいのが個人的な考え。
最終系が優秀なクルマなんてそうそうないしね。

熱く語ったがまぁ参考程度に。自分で選ばないと後悔するという意見も同意。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:43:34 ID:9IyUiYA0
なるほどやっぱりDの方か
SEラッシュのほうがパターンAだしちょうどいいね
アドバイスサンクス
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:27:38 ID:CeDrKA6V
一番かっこいいサイファイは固定以外無装備の光速リュウセイBB。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:58:11 ID:ipePJCC7
>>600
ビーム2つの付き方がかっこいいよな。デザインもマッチしてるし。
ビーム自体がもっと優遇されてれば超改造して末永く愛せたんだが・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:00:25 ID:uvu1UixL
ビームは正直、もっとクリティカル率上げても良かったと思う
あるいは攻撃力を200〜300くらい底上げするとか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:04:22 ID:w5Hu+1Vo
っていうかビーム無効な敵だけじゃなく反射するのもいるってのがね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:08:20 ID:ipePJCC7
アサルトレーザーみたいに無属性にしてくれればそれで問題なかった。
そういえばあのビームは最終武装でもないのになぜか改造できたな。
進化させたら普通に取っ払われたけどw
上位互換がないから改造できるようになってたんだろか。
ツングースカ・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:22:18 ID:uvu1UixL
ところでスカウターやツングースカってどんな風に運用してる?
牽引用として一時期使ってた以外は、結局ノータッチだったんだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:59:38 ID:o7aRN2ko
ちょっと質問させてほしいんだけど
エルルースの地下の酒場で、北西のハンターオフィスにはいろいろな情報がー、っていう話が聞けるんだけど
北西にハンターオフィスなんて無いよね?
どこのこと言ってんの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:32:23 ID:WkRLJVc3
恐らく北東の誤りである。北東には悪党ミュージアムがあるからね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:06:39 ID:ipePJCC7
>>605
どっちも超改造武器といいエンジンは前提で。

ツングースカ
スペツナシュカ(固機・固定SE・機1・SE2)にCユニットでSEラッシュ(メイン火力)付与。
スモパ2つ+αで職を選ばず強い。機銃は軽量範囲系で雑魚用。固定は使わない。
ハンターで全門用に機銃を7.7ミリにして火力を追求してもいいし、
ハンアチの連射スキルを頼りにSE一個をスモパから迎撃にしてもいい。
その場合はCユニットにPACも積める。

スカウター
トリックスター(大1・機3・SE1)にCユニットでバルカンラッシュ(メイン火力)付与。
機銃は7.7ミリと軽量範囲系の割合を調整することでボス用←→雑魚用と調整可能。
SEはハンアチ連射用にスモパもあるが、自分はサポートとして閃光迎撃神話を積んでる。
大砲も自由なのでスパルクでセメント係もできる。

シングルエンジンだからタイルはきついが、軽量品の超改造でカバーできなくもない。
どちらも乗り手を選ばず使える構成だから結構いいよ。パトカーも加えてシングル車PTオススメ。
他の可能性についてはwiki見て研究してくれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:14:35 ID:uvu1UixL
>>608
おお、成程
フリーの穴確保と武装さえキチンとチョイスしてやれば
使える火力は実現できるのか

次の周回でシングル車縛りでもやってみようかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:37:06 ID:uq0OQNJR
>>605
自分なら非超改造用で
スカウターはガンギークでアーチスト
ツングースカは特攻ムウロメツで、メカニックやナースなんかの非力な戦車スキルを持ってないキャラ用にする

スカウターはCユニはバルカンBOXで範囲機銃×4で対雑魚用
主砲はバーストでボスに砲撃演舞

ツングはCユニはミサイルBOX
多段SEを積んでボス戦でラッシュ
雑魚戦はビームで適当に茶を濁す


どっちも良いエンジンがないとキツいかもだから
あまり現実的ではないかも
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:38:38 ID:ipePJCC7
ツングのSEが両方とも後部に付けばよかったのになぁ。
レーダーに重なるように付くのは嫌がらせなのか。

とりあえずガウーマンキラーとしての見せ場はある。
最終まで改造しちゃうと対空消えちゃうけどね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:42:18 ID:o7aRN2ko
>>607
そうなのか、ありがとう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:03:56 ID:FhlcVaoz
ツングースカさんはドリルさえ付かなれば…
オロチの性能は悪くないし、超改造なしなら特攻ムロウメツの
SEラッシュ構成が扱いやすい
タイルも多く積めるし迎撃付なのでメカニックを乗せてサポートに回すとOK

ただし、シングルエンジン車の中でも屈指の重さを誇るので強力なSEは
店売りエンジンではとてもじゃないが扱いきれない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:08:06 ID:9IyUiYA0
ツングのドリルってチョッパー並みに軽いじゃん
見た目の問題?(´・ω・`)知らんがな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:10:02 ID:ipePJCC7
対空戦車にドリルなんぞもってのほかだ!
俺は絶対に許さんぞ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:11:31 ID:uq0OQNJR
まあ、好みの問題云々は本スレ向きだわな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:13:13 ID:pBheTDNI
そうか、対空ドリルがあれば
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:45:53 ID:elvyjmR8
>>617ウィングで空飛んでアタックでしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:07:17 ID:YOxvem76
ゲッターのように、空と地で変形できれば・・・!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:58:44 ID:1xHuTEkl
タンクウイングは空を飛ぶ!
タンクビームは熱光線!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:27:00 ID:HEm8paIY
で、ドリルはどこへ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:28:45 ID:3LVMLkEt
夢の中へ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:30:08 ID:p0adQMFq
>>621
股間だろ…言わせんな恥ずかしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:31:30 ID:cdT7k8jb
無消費高威力なカテゴリとしてドリルや鉄球があるのはいいんだが
大砲かS-Eか決めて欲しいと思わなくもない。

ドリル5連ができれば面白みがあったのになぁ。
超改造機銃5連程のの手間なく、ラッシュで安定して狩れるなら意味はある。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:51:15 ID:rce1mqjC
サンダードリルの中途半端さときたら
あれノボレズの断崖の岩壊せないんだぜ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:58:10 ID:r3+OfdV+
威力と重さは半端ないけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:33:36 ID:fg2Thtap
>>625
ドリル型の発電タービンなんだよ!
精密機器なんだから岩なんか壊せるわけねぇだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:44:53 ID:2CfzHDck
何気なくWIKIを眺めてたら、スパルクホーンの欄に
115mスパルクと同じ重さって書いてあって噴いた

115mとかどんだけごんぶとだよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:09:53 ID:Wk7Ac8TW
直しといてな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:48:27 ID:6ST18JRV
冥界エクスプレスに全然逢えないのですが、
もしかしてスピードキングみたいな運任せシンボルエンカウントなのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:50:13 ID:On42sX2M
俺の場合はスピキンも冥界エクスプレスもとんと出会えなかったんだが
普通にイベントを進めていったらある瞬間からマップにシンボルが現れるようになったよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:51:40 ID:FwrdQHwf
線路上でしばらく待ってると出てくる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:51:46 ID:On42sX2M
言葉足らずだった。俺の言うマップのシンボルとは、下の画面の全体マップのシンボルのことね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:54:00 ID:Q925Bcq5
線路の上で放置しとくと出会えます
数分おきに出るみたいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:33:49 ID:IOobsf5B
ダイヤ通りに走ってるんだろうね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:49:55 ID:cW3JT+Ee
冥界エクスプレスは10分おき。逃げたクイーンも10分で帰ってくる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:12:09 ID:6ST18JRV
おお!そうでしたか。みなさんありがとうございます。
今から線路の上でドリル部隊で待ち構えに行きます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:28:50 ID:Q925Bcq5
列車はバイクで行くと楽しいぞ
突撃がのこの人に通るとすさまじいダメージがw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:29:33 ID:Q925Bcq5
× この人
○ 中の人
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:51:07 ID:mFZBOEst
軽度なゲーメスト的誤植だな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:16:34 ID:VKqzcV2S
ゲーメストは確か、メモが気が読めなかったんだっけか
「ぬおおおお、危ない! ここでインド人を右に!」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:33:31 ID:mFZBOEst
ワープロ導入するようになってからはタイプミスや変換ミスも
「レバー入れ大ピンチ」とか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:15:35 ID:ZymcPZdV
VジャンプのDQ攻略記事で「はぐりん」が「はくげん」だったことがあったな
ロマサガ2なのか三国志なのかしらんが担当者は頭が混線してたんだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:23:29 ID:GJPOgnf9
エルルースにたどり着けないんですが
ゾンブレロ・ビルの地下道からどう進めばいいんですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:48:25 ID:/CJ07pt3
トンネル1つ抜けたらそこが目的地だと思うなよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:49:36 ID:uLJkO+QU
頑張って進む
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:54:23 ID:M8H8yyQM
>>644
うろ覚えだけどこんな感じ

ソンブレロビルから出発
地下道に入って最初の十字路を北へ
戦車から降りてドラム缶をどかしながら更に北へ進みスロープから外へ
東に進み再び地下道に入り南へ
途中にある岩を壊して進み、その後西→北へ
ドラム缶をどかして更に北に進み、突き当たりを西、そのまま再度外へ
南に進み地下道に入り東へ進み地上に出れば北西にエルルース
648644:2010/10/04(月) 19:34:43 ID:GJPOgnf9
>>647
たどり着けました、ありがとうございました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:33:19 ID:isVexGNu
今日はじめて気付いたんだが
プエルト・モリ北の地下鉄って、別に地下水道=>地下鉄=>地上の手順を踏まなくても、直接入れるんだな
TV見ながら鉄くず集めしてたら、地下鉄入り口を出現させてないのに、いつのまにか地下鉄内に進入してた

誰か、そこら辺のデータがあれば追試してもらえないだろうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:36:01 ID:fSXIPAOM
周回でテスラ取る時とかに、皆結構気づいてると思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:42:47 ID:isVexGNu
レスとん
バグの類じゃなさそうなので安心しました
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:43:54 ID:M8H8yyQM
地下鉄がまだ画面上に表示されてない状態で外から入った場合
そのまま普通に外に出ると地下鉄が表示されるようになるけど
ドッグシステムで外に出ると表示されないままだったりする
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:46:55 ID:fSXIPAOM
ワラの転送装置→事故でぬいぐるみ廃工場→ラスプーチンのドッグで脱出ってやると
ワラの外に出て同じようなことになるね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:24:58 ID:WKjv3pe7
>649
最初そっちから入ってもマユラー直前のマンホールは
ドラム缶で重石がしてあるので行けない仕様になってるのであんま意味無いのよね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:30:03 ID:x28/aMjK
2ヶ月ぶりにスレ覗いたがレベルメタフィン増殖バグとかねーの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:21:31 ID:LkV6OXhg
後れ馳せながら攻略本がアマゾンから届いた。

出来についての評判は散々なようだが、ダメージ計算式の解明にはそれなりに役立った。

中華の解析では敵の「レベル」しか情報がなかったが、
攻略本には敵ごとの命中・回避が載ってたので、これが大きい。

ダメージ計算の補正部分において、
こちらの運転レベルとの対比に、敵の「レベル」を用いてるとすると、どうしても計算合わない部分があったが、
「回避」の数値を用いてるとすると辻褄が合う。

中華解析では火星クラゲの「レベル」は35なのに、ダメージ計算上の実測だと30だったり、
ゾンビオーロックが全然妙な結果になったりとアタマを悩ましていたんだが、
全ては「レベル」とは別の「回避」というパラメーターが見えてなかったことが原因。

ギガンティーガーのように、レベルも回避も99で同じ値、という敵が結構いて、そういう連中には元々ピッタリ当てはまっていたし。


とりあえず、掲載されてる数字に間違いがないという前提wで、
敵の「回避」の値よりもこちらの運転レベルが25以上高ければ、ダメージは上限に達する、ということで。



それと、前に本スレで少し触れた、職業補正についての続報。

バイオ:ナース120%、レスラー110%、ソルジャー105%
サイバネ:メカニック110%、ソルジャー&ナース&レスラー105%、

(前回報告分)
戦車:ハンター120%、メカニック110%、ソルジャー&アーチスト105%
マシン:メカニック120%、ソルジャー&アーチスト105%

予想通り、ナースはバイオ系に強かった。
メカニックの優遇ぶりが目立つな。


あと未調査のタイプは、、、虫・バイク・その他、か。

虫タイプ(ポケモンみたいだな)は、
前にドラムと横綱の効果を調べた時のデータを見ると、アリ相手にレスラーが110%補正なので、バイオと同じかもしれん。
一応調べるけど、虫タイプのボスがいないので、まとまった回数取るのはちと時間かかりそう。
マユラーやガウーマンが、虫でなくバイオ系なのは何故なんだ。。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:31:33 ID:JWAGq1F8
>>656
乙乙
地味にソルジャーが万能というか汎用と言うか敵を選ばんね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:36:10 ID:l5szYPt6
>>656

マジで乙


>>655
メタフィン増殖バグなら見つかったぞ!!

やり方は簡単
クリア→データを引き継いで最初から→クリア→データを引き継いで……
と延々と繰り返すだけ!!
勿論、途中でメタフィンを取るのを忘れるな!!

頑張れば3時間で1個増殖可能だぞ!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:22:52 ID:x28/aMjK
>>658
マジ3時間ならメタモルゼリーからゲットするより効率いいかも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:26:15 ID:8SDePdg0
実際周回集めが基本らしいよ。
周回重ねるとドロップ率が上がるって話も出てるからそれが本当なら何十周かした後なら
普通にドロップを粘れるようになるかもね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:28:55 ID:x28/aMjK
ほう・・・土星バーストでつまってあきらめてたが周回してみるかな・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:35:01 ID:Rc7EFYRw
>>661
最近本スレで見た仮説では
周回ボーナスが適応されるのは雑魚敵のみで
賞金首その他には一切ボーナス無いぽい
てあった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:40:45 ID:l5szYPt6
>>659
バグじゃねえってツッコんで欲しかった('A`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:48:20 ID:y5JUp1eT
>>663
バグじゃねえ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:54:17 ID:gvjTh79R
>>656
相変わらず、すげーな。尊敬する。

バイオの敵って少ないし脆いからなぁ。
ラッシュで土星クラゲ潰すならメカニックか。
ソルジャーの105%均一もいい感じ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:17:14 ID:WZxaZZGR
ナースはバイオ以外にゃほとんど無力なんだな
これで最弱職説に新たな一ページが…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:36:17 ID:JWAGq1F8
実は専用装備の注射類はクリ率高め
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:37:48 ID:34+zyKk3
>>656
乙どころの騒ぎじゃねぇなこりゃ、心底尊敬するわ…
1週目から愛用のレスラーさんは生物系が得意分野か
序盤超流動デカプリンに台風チョップがアホみたいなダメージ出てびっくりしたが
アレは職業補正のお陰もあったんだな…

未調査タイプの結果報告も期待してる、無理せず頑張って
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:57:36 ID:vLV9WPFI
>>656
野生の攻略編集者おつ!
まぁボムポポ酒でもやってくれ
つ旦

職業補正あっても元の攻撃力が低いとやっぱ弱いよな?
メタフィンが全然足りないぜ〜っ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:24:44 ID:lFXv69Wd
>>656
詳細な調査に感嘆した。
マジで凄いわ。

ただ、本来は攻略本がやる仕事なんだよなぁこういうのw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:03:30 ID:sSvBe0n8
職業補正って戦車攻撃でも関係あるんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:56:46 ID:zeTDoJlQ
戦車時も効果ありますよ。

というか、もともと戦車時のダメージ計算式を検証することから始まった話なので。

ちなみに、人間時でも同じ補正がかかるのを確認済みです。

むしろ人間は、戦車と違って、腕力が攻撃力に影響するため、
レスラーやソルジャーはもともと強いので、あまり補正を実感しにくかったり。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:03:09 ID:4MIUaunr
>>656
乙すぎる

メカニックとソルジャーはレギュラーだけあって補正もいいね
被ダメ時も影響受けてんのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:05:02 ID:0ZePwXV9
低レベルプレイやってるとセメント弾後のダメージが二倍以上に跳ね上がるから
てっきり敵の回避は把握してると思ってたが意外な盲点だったか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:28:36 ID:zeTDoJlQ
いや、こちらの運転レベルに対応するパラメータが敵側にもあって、それがダメージを減らしてること自体はとうに把握してたんだが、

単に、今までは中華の解析しかなく、敵のそれらしきパラメーターが「レベル」しか知りえなかったため、
それを参照するしかなかった(そしてそれだと不整合が起きていた)というだけの話。



あと、職業補正は被ダメにも効いてる。
詳細はまだ検証中だが。

例えば、ハンターがタンク系から食らうダメージは、同じ運転レベルの補正なしキャラより15〜20%くらい低いという結果が出ていて、
おそらく職業補正による被ダメ軽減率は与ダメの逆数で1/120%=83.3%だと考えてるんだが、
微妙に誤差が出るケースがたまにある。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:57:48 ID:4MIUaunr
>>あと、職業補正は被ダメにも効いてる。
>>詳細はまだ検証中だが。

マジかよ…俺達に何度乙させる気なんだアンタはw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:04:46 ID:zeTDoJlQ
たくさんの乙をありがとう。

もともとこういうの好きで、完全に趣味でやってるので、
ひたすらエクセルに打っていく作業自体も苦ではなかったりする。


まあ、普通にプレイする分にはこの辺の計算式わかっててもあんまり意味ないよなあとは思うw

低レベル攻略とかには役立つかもしれんが。


大元のダメージ計算式(推測)関連をここに投下しようと思ったのだが、
自分の文章構成力のなさによってやたらと長くなってしまったので、
とりあえずマニアックスにマイページ?作って置いてあります。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:04:16 ID:LwIZvfKP
こういう人に次回作のデバッガーやって貰いたいわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:21:16 ID:CryfGLDH
禿同。どうみても、今回のはデバッグ足りなすぎ!
ついでに愚痴ってしまうが、同行する仲間との会話が全然ないから愛着わかない。鋼の眼鏡には萌えた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:27:18 ID:G1+q3e3U
ジャガンナートで沈んでも何も言わないからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:22:55 ID:qPjiOrEa
アツアツカップルがいちゃついてるから
空気呼んで先に泳いで帰ったんじゃね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:36:51 ID:2kz8+jHe
会話無いなら妄想すればいいじゃない、というのが古RPGプレイヤーでございます。

バグは、スーパーレアメタルがひどかったなぁ。
あとはクリスマスカラーかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:01:36 ID:aBjmzzaJ
>>682
>クリスマスカラー
何か不具合あったの?
うちのソイヤはずっとそれなんだけども
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:06:21 ID:Ue1R97Rx
スーパーレアメタルは意図して使わなければ特に支障はないから
そんなひどいとは思わなかった
バグの見落としという点ではよろしくないけど…

フリーズとか一部ダンジョンで処理が重くなるのが困った
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:12:00 ID:pNHsLL/w
ソンブレロとか重いけど
他にも戦車がパーティ分集まると重くなる所とかあるよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:18:38 ID:LASQoyog
もしかして205mmひぼたん入手って何気に凄くキツい?
EXP500の波動筒だけだよね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:55:27 ID:yM0G9dRI
きついね
500しか落とさないというだけで倒す効率が落ちるから

・経験値を見ずにとにかく倒しまくる
・300と400の波動筒からは逃げる
・500にチャージするまで待つ

どれがいいのかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:35:18 ID:LASQoyog
うーむ300と400その他の敵からはガン逃げで500波動筒が出たら速攻で倒すのがいいのかな
なんかストレスマッハな予感がするけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:32:22 ID:BBl+x/Qz
万が一300を400倒してビヨンドレインボーが出たら
ガッカリ度半端じゃないだろうからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:41:52 ID:pNHsLL/w
別テーブルだから両方出るんじゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:56:57 ID:BBl+x/Qz
そりゃ判定自体は両方行われるけど
「なんでそっちの方が当たるんだよ!」て思うとね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:21:37 ID:qPjiOrEa
パーフェクトガードさんが二回連続でATMひぼたん落としたことに比べたら…
そっちじゃない、そっちじゃないんだ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:07:15 ID:pzVDcHlk
なんでこのゲーム防御がないのかしらん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:16:14 ID:BShRAJMx
やっぱり様子見スコープって様子見する為だけなんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:51:08 ID:qPjiOrEa
トランスゴンさんを温かく見守るためのものです
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:02:47 ID:S+X4EgHn
バーストセイバーに比べたら、どれも簡単ですよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:54:10 ID:yV5sUhA6
閃光迎撃神話?なにそれ?都市伝説?

ソイヤを水星にしよーと思ったら改造費が119万ってWW
やっと10万貯まったってのに…

ジャックボーイ使うしかねーのか…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:17:26 ID:p+YMK0pq
ふと気になったんだが、閃光迎撃神話ってギガンテリオンであってるよな?
あまりにも落とさないから不安になってきた…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:25:43 ID:nQmPZM4w
>>698
あってるよ。ぜんぜん落とさないから嫌になるけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:45:49 ID:qNEyq4Xj
ティーガーなら落とす確率は倍だよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:05:00 ID:p+YMK0pq
神話キター(・∀・)ー!
ところで…どの戦車に積めばいいんだ?
ウルフはさっき手に入れたSトルネードがあるし…ツァーリは穴ないし…ソイヤしかねぇ…orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:11:30 ID:pNrGGbRj
>>693攻撃は最大の防御
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:17:30 ID:p+YMK0pq
質問責めスマン。
ジーニアス777の特性に書いてある迎撃能力とはなんだい?
装備するだけで迎撃してくれんのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:36:18 ID:eSk8HExc
試しに装備して戦闘くらいもしない男の人って・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:39:35 ID:cEhFR0Sn
迎撃担当はディノヒウス(デミカンブリア)にした。
固定レーザーあるんで全門とかラッシュには向かないけどダブルエンジンあるし
主砲、副砲にそれぞれギドラと超改造7.7mm積んであるから攻撃も充分。どっちが主砲だかわからん状態だがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:25:26 ID:+UHcIT9T
俺はキャノンドリラーに積んで重さに泣いた

…でもジーニアスはもっと重いしXVケルベロスにはいらないしなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:29:03 ID:gw3zWj2Q
メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ黄金細胞を みつけた!
ぬめぬめ黄金細胞を 手に入れた!

メタモールゼリーのざんがいから
ぬめぬめ細胞を みつけた!
ぬめぬめ細胞を 手に入れた!


死にてェ・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:36:04 ID:eSk8HExc
>>707
ムシケラ!レベルを あげたきゃ ここにある メタモールゼリーを のこらず たおせ!
ムシケラ!おわったら ほうこくに こい!さあ とっとと はじめろ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:56:14 ID:f47ffJVw
ちょっと質問させて下さい。
ジャガンノートにて、回転ケルベロス4連戦の後、
鍵のかかった扉が開きません。
艦長のメモに書いてあるパスワードを入力してもダメです。

どうすれば…?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:02:16 ID:tAdcXeQ3
トランスゴンって変身しないことの方が多いんだけどコツってあるのかな
犬なしで注意深く注視してるんだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:09:29 ID:eSk8HExc
胴体以外はぶっこわせ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:10:33 ID:gw3zWj2Q
レベルメタフィンをもとめて メタモールゼリーを倒しているとな ときどき ふっと思うんだよ
オレって・・・・メタモールゼリーを 倒すために生まれてきたんじゃないかな・・・・そう 思うんだよ

>>709
100t床なら重さが100t以上の戦車を通過させれば開いたかな
パスワードは二回入力する必要があるからもう一つの方を見逃してると思う

パスワードを入力する場所の隣に下に降りれるハシゴがあるから、そこから歩いて行けば辿り着けるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:20:23 ID:f47ffJVw
パスワード入力して開ける扉のうち、奥側はあけられたのですが…

出前側が開かない…

仕方ないので玉みたいな中ボスは白兵戦で倒しましたが
また100tスイッチがあって進めない…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:31:24 ID:vj5n0rXP
>>713
そこまで行ったら迷う場所もないからもうクリアするまでここに来るな
今までの事を考えたらポチでもわかるつうーの

とりあえずまだ行ってない場所があるから歩き回って死ね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:36:54 ID:gw3zWj2Q
>>713
前も奥も入力する数字は同じぜよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:40:01 ID:f47ffJVw
ありがとう

無事エンディング見れたらまた来る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:04:05 ID:qNoH+bZm
もう来なくていいよwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:19:23 ID:f47ffJVw
無事クリアしました。

教えてくれた方
ハッパかけてくれた方
ありがとうございました。

初代から全作プレイしてるけど
クリアしたの初めてだー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:29:47 ID:Zr0V9fa9
職業補正について続報。

バイクは戦車と全く同じ
虫はバイオと同じ
その他は全職業補正なし(100%

という、何とも面白みのない結果に。
職業補正についてはこれで完了ということで。


副産物的に、アースチェインや黒鋼の鎖の詳細効果も調べが付いたので報告。
バイク系の調査で、ムガデス号も相手にしたので、奴の電撃がちょうどいい材料になった。

攻略本ではチェイン>>>黒鋼みたいな記載があったりして、ちょい前に少し話題になってたが、
実際にはそんなことはなかった。

アースチェインは電気ダメージを50%軽減、黒鋼は75%軽減。

これらはいずれも効果が累積し、
かつ同じモノを複数付けても同時に効果がある。

割合減算なので、アースチェイン2つ付けたときのダメージは、100%-(50%+50%)=0ではなくて、25%。

つまりアースチェイン2つ=黒鋼1つ。


なお特性の電磁バリアは、アースチェインと全く同じ効果。
ちなみに、ディノヒウス(シャシー特性:電磁バリア)にジャックアローン(Cユニット特性:電磁バリア)を積むと、
きちんと2つ分効果がある。

会心の一発はウルフとATストライクで重複しないっぽいのに、ちょっと意外だった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:42:52 ID:eSk8HExc
>>719
あんたはすげえ! すげえヤツは ただしい!
いや あんたを うたがうなんて どうかしてたよ オレは!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:43:57 ID:gw3zWj2Q
>>718
乙!今度マルデワイン(赤)でも一杯おごってくれよっ!

>>719
検証お疲れ様です。
黒鋼の鎖は単純にアースチェインの上位版なのか……。
電撃によるCユニットの破損率を僅かでも下げてくれるならよかったんですけどね。

こればっかりはメカニックの存在意義を奪うからそうならなかったのだろうか。



イービル不動産から東の坂を下った先(バオーバーブンガーがいる場所の大地)で乗り降りしまくっていたら
一瞬でとりのふんやらナマリタケ(大も)がこびりついて持ち物が汚物で満タンになって吹いたw

汚物アイテムがつく条件がよく分からないのですが、特定の地域でクルマから降りた時につく気がします
とりのふんは気がついたら持ち物にあるという感じ。ナマリタケは樹海でしか見たことが無いかな
森の中等、クルマでは進めないエリアを探索する時にいつの間にかついている事が殆どだと思う
マップを埋める場合は森の中も歩く必要があるので多分、汚物が付かない人はクルマから降りている事が無いor少ないのだと思いますよ

という事は……バオーバーブンガーどんだけ汚いんだよ……
災害クラスかよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:58:27 ID:CHphMlKH
バオーバブンガーは、多分鳥の発着兼補給拠点になってるんだと思われる
見上げれば、異様な数の鳥の巣が存在していて、挙句の果てにはデスデモーナあたりもどデカイ巣をかまえてそうだしな(巡回エリア内に見える)

ん? もしかして、そのナマリタケ(大)はデスデモーナの……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:59:17 ID:DjGm7RgB
つまり、黒鋼の鎖18個と電磁バリアCユニット+電磁バリアシャシーで99.9%の電気耐性ができるってことかな
ダメージ0になれば破損は・・・なくならないか?
なくならないな・・・多分。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:32:47 ID:gw3zWj2Q
>>722
1tのとりのふんか……思わず胸が熱くなるね…!

バオーバー糞ガーさんはなかなか豪傑なお方だからそうかも知れないね。
鳥達に巣を作らせて住まわせ、飼い慣らした鳥達に攻撃させたり
毒イモ虫も住ませているが、自分で毒イモ虫を戦線に駆り出させては自分の攻撃に巻き込んで麻痺させたり皆殺しにしたり。
木なのに火に強いわ通行人(一般人)を片っ端から喰うわとやってることがすごい。一国の軍佐かよ。

今も成長し続けてるとか言われてるし、放っておいたら一番危険だよ。その内第二、第三のデスデモーナを生むよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:32:02 ID:VpnmXi8m
>>719
つ100ガバス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:10:06 ID:5/dRdEne
>>723
ならないという検証を誰かがしてたね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:32:47 ID:QOkmM8jZ
>>719
乙ゥーマン。相変わらずすげえな。
黒鋼二個持ってて攻略本情報で愕然とした俺にはなによりの朗報だわ。
ありがとう。

>>723
携帯バリアLを使った状態で攻撃受けて被ダメゼロに抑えても麻痺るから壊れるんじゃないか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:33:07 ID:00ZcHMcN


アーティストLV119 お色気331より ナースLV95 色気250のパンチラキックの方が高ダメージ出してる感じ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:29:29 ID:2SvWAMtl
折角検証してくれた人がいるわけだが。
相手がバイオ・虫系ってことはないよな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:23:02 ID:XHBc3aBA
現在ひぼたんバルカン35個ドロップして☆3は3個のみ。明らかに☆3の出現率が低いな
ドロップ時に☆無しは40% ☆1は30% ☆2は20% ☆3は10%位に設定されているんだろうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:17:56 ID:K97BdYuT
サブWikiのなんでもBOXの統計もそんな感じだし
そうなんだろうね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:08:48 ID:NlpDniRc
うぬぬぅぁあ!レベルメタフィン出ねぇぇええ!

ジャガンナートで半日くらい粘ってゼリーぶっ殺しまくってるけどマジで出ねェ……
その間に新しく加えたメカニック子のレベルが80になっちまったよ('A`)
トランスゴンが変身したユムボマとかサルモネラを解体でバラバラに出来るようになったのは良いんだが……お願いですセイバーヘーゲンにも変身してください。後解体させてください

まだ3周目だし、素直に周回してメタフィン集めた方が速いよねえ……

正直1/830舐めてた……
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:38:49 ID:K97BdYuT
周回重ねればザコのドロップ率が1%ずつ増える、て話もあるし
10周くらいはクリアしてからの方がいい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:44:33 ID:zjzDC7O+
2週目スピードキング戦で、メテオドライブ狙ってるんだけど、
メテオドライブ積んだ状態で挑むとドロップしなかったりとかするのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:59:40 ID:cPGTLsic
毎回ツインメテオのウルフで倒してるから病む事ではない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:05:53 ID:fz2/0BRh
10周したけど、トランスゴン変身後の奴等から15%も落としてもらってる気がしないんだよな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:46:42 ID:NlpDniRc
マジかよ……そんなに上がるのか!
ちょっと今からジャガンナートから海に心中してくる!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:04:02 ID:zdpQm+bv
よく夜目
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:15:08 ID:NlpDniRc
オカルト的なモンだと分かっていても藁を掴む思いですがりたいんだ。
普通にやっても周回以外で手に入る気がしないしな……
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:19:49 ID:TGIQytid
くあー!土星バーストDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
幸い、全門高火力迎撃ユニ載せウルフVと迎撃神話サポ用ハリセンボンと
水星SEラッシュソイヤで時間掛からないのはいいけど…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:31:29 ID:zdpQm+bv
そもそもはレベルメタモンは狩り効率の期待値と周回の期待値だと周回のが速いらしいぞ
マジメにコツコツ行きたいなら周回
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:41:26 ID:K97BdYuT
ゼリー2400匹倒してようやくメタフィンが出る確率が9割だからなあ

トランスゴンも無視して分裂→変化も駆使してゼリーだけ狙って
一時間で50〜80匹くらい

よって30〜50時間はかかる計算

これなら周回回した方がマシと分かるはず
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:55:12 ID:NlpDniRc
確率なんて数字みただけで絶望してるよ!
一時間くらいで牢屋イベントまで進めてるので、確かにこれなら周回した方が遥かに速いのかも知れない……。

ついでにメテオとV100コングも全車分集められそうだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:43:20 ID:NlpDniRc
ぜぇーっ……ぜぇーっ……やっとネツィブに来れた……ポチは連れ出さない方が時間が縮まるんだな。

形態毎にHPが設定されているからか、シンデレラウォールと違って回転ケルベロスは解体出来ないんだね……めんどくせえ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:39:19 ID:NlpDniRc
竜ぶっ殺してきた!

これからスルーした賞金首からメテオ、神風、迎撃神話、バースト砲マラソンしてくる!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:51:57 ID:UPajsw34
竜じゃない、恐竜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:35:07 ID:fJ0w3HMs
>>727
バリアの場合は実際にはダメージが入っている(バリアの耐久が減る)わけだから
扱いが違う可能性あるぞ。
748727:2010/10/12(火) 16:39:14 ID:vltwid7O
>>747
検証してきた

レッドウルフにアースチェイン六個と黒鋼一個積んだだけの適当なものだが
一角タイガーの電撃で被ダメゼロでもCユニット壊れた
勿論携帯バリアや発煙筒の類は使ってないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:09:25 ID:fJ0w3HMs
>>748
乙。

耐性上げて0ダメでも無理なのか。
そうなると耐性上げても防御あげてもほとんど意味無いな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:05:59 ID:pWfJviVR
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:19:07 ID:z3ZFHwB/ [2/5]
よし、マンモスでレベル90超えちゃったけど角のために作りなおそう

>>625
電撃ダメージを0に抑えたら破壊防げるかなあ
ディノヒウスにジャックアローンのせてアースチェイン複数巻きで試してみるか


628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 12:01:27 ID:z3ZFHwB/ [3/5]
ディノヒウスにジャックアローンのせてアースチェイン×4で
サンダーモールさんから1発目電撃ダメージ1でいきなりジャックさん逝った
ただしダメージ幅は0〜2
ジャックアローン外してもダメージ幅は変わらないんで電磁バリアは相乗しないぽい
レッドウルフにアースチェーン×4でダメージ幅が1〜3まで減ったんで
もっとチェーンを巻きまくればダメージ0固定にできるかもしれないけど
現状手元にチェーンが4本しかないから試せなかった

チェーン複数巻きがもしかして有効?


635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:05:34 ID:xQzn9Nei [2/4]
ダメージ0でも余裕で焼き切れるぞ。
Cユニット防御という特性は存在しないもより。


638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:13:54 ID:KB8zMGn2
ジャックアローン装備して
黒鋼3本、アースチェイン6本積んで
ダメージ0で破損した

終了
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:09:24 ID:XtF1BHhM
Cユニットちゃんは本当に生まれつき弱いんだなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:25:39 ID:0VEc6Y79
PCに雷が落ちてると思えば仕方あるまい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:30:20 ID:XKBut+6O
電磁バリアとは一体なんだったのか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:31:36 ID:1iJdiAwr
うさぎちゃんみたいなものよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:56:19 ID:mLP72xV/
Cユニットちゃんが息をしてないの! のAA早く
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:25:49 ID:s1XMGW+E

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  ぽたぽたキウィちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,Λ,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ゚     `─∈    /   |
   │   ヾ    ヾl ゚    _ ─∈   ソ   │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:45:14 ID:PEO/769q
パーツ破損・マヒが無いとヌルいってのは分かるんだが。
ダメージ0に抑えたら無効になっても良かったのになぁ。
今回の耐性の計算式なら、そう易々とはできないし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:47:42 ID:C7a12AHB
ぶっちゃけ大破修理出来るドールとかあるしそんなに困らないだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:51:16 ID:PEO/769q
俺のところじゃ量子ドールは、攻+99でソル子の体にへばりついてる。
メカニック入れろってことかもしれんが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:24:47 ID:hfVDSSwF
ちょっと聞きたいんだが、おまいらはドールの効果なんにしてる?
人と車両用の迷彩で固定なんだがオススメある?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:25:58 ID:RQey8ZQD
ドールは全員回復タイプにしてナースに使わせると1周目はすごい安定感だった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:30:23 ID:hfVDSSwF
>>761
ナス子は途中ではずしちまったよw

ビジュアルは完璧なんだが……

ソル子とアチ子に浮気しちゃったwテへ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:45:09 ID:qBAx/YWR
>>760
攻撃99防御100の体用防具として主人公がだき抱えてる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:31:26 ID:etIDQrTu
タコを身体に巻き付けるとか
エロいプレイしやがってからに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:46:37 ID:XBuGjDD1
大破修理に必要なチューブはパターン限定だからなあ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:52:55 ID:duixIflN
量子ドール複数欲しいなあ・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:54:22 ID:W1jUYrgE
>>757
ダメージ0とダメージ無効の違いだと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:20:35 ID:cd+DEGVL
ディノヒウス1軍だからそれ用だな。
あまり居ない使い方みたいだけれど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:16:59 ID:Pfvl9IeB
一人旅マユラー退治がキツイ・・・てか倒せるのか?

>>756
ワロタ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:28:51 ID:p2cQJHKi
>>769
サメくまさんから火炎放射器貰ってあとは触手との勝負w
ぶっちゃけ運
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:03:40 ID:Wlpw/dq1
>>769
触手一回避ければ倒せる程度になるまで後回し
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:25:25 ID:GUGNrWHQ
>>771
IDが竜退治してやがるw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:56:55 ID:Y6sV53TR
未クリアです。攻略サイトを見たらプエルト・モリでチューブが買えなくなっている事に気付きました…
2周目に入れば買える様になりますでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:21:05 ID:Abs0DkEN
うん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:06:50 ID:XqwTIcsS
>>769
1ターンに1000ダメージ程度出せれば勝てる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:44:03 ID:UW8Bl9x0
1週目ならハッピー袋開けまくるしかないな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:34:49 ID:jl5+DOwN
>>773
1週目なんて何取りこぼしてもいいよ、戦車さえ改造しなければ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:18:59 ID:WoCTTkIF
えっ…戦車改造しちゃった…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:17:30 ID:hswkEbyN
一段階か二段階くらいなら、まだ最悪の事態ではない
三段階目以降だと、シャーシによってはツライ事実が待ってるかもしれない……

まあ、周回はせずに最初からやり直せばそれですむ話なんだけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:15:29 ID:pO5ixO62
何週もした後ならもともかくまだ二週目ならやり直しも視野に入れるのはありだな。
まあ今の穴改造で満足してて他の改造ルートに未練がないなら問題ない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:34:47 ID:dR3Y4uVg
モトクロスの改造段階があとコルレオーネしか残って無い時の絶望感は異常
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:52:29 ID:S3mBuF2r
ディノヒウスの異次元レーザー砲ってSEなのに弾倉改造できるのね
迎撃タイプでもないのに何故こいつだけ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:46:19 ID:dOKSicSB
>>781
何俺のコルレオーネディスってんだ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:27:41 ID:z8WvSFYt
ワニババ園の南西の部屋の入り方をおしえてもらえませんか?
入り口が二つとも内側鍵が掛かっているとい入れません 
ほかに入り口があるのでしょうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:38:28 ID:fLG6GTjh
ワニのうんこ園なんてありません
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:44:30 ID:E/3Qy4rS
南西? 普通に北西→南西のルートで入れた記憶が
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:36:19 ID:1/dwpXBQ
はいはい色の違う生け垣を調べてね

ワ ニ バ バ 園wwwwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:46:18 ID:xah0AJcw
ワニババと40体のダイコンデロガ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:39:50 ID:0+xeEK27
ワニババはともかく、ダイコンデロガがいくら束になって襲ってこようが
レスラーのヨコヅナ→ドラム→肉塊グラインダーで死ぬな。

後に2、3の大根となって出てくるならそれこそワニババ園は滅びるのだろう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:07:17 ID:Bl/nLTHb
40体束になってこられたら横綱→ドラムしてる時点で死ぬんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:54:13 ID:xVF7uqDX
その前にスナダイコンが同時に3体現れて攻撃するだけで処理オチするから
40体なんかが一度に出たらゲーム止まるんじゃない?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:01:21 ID:I03h7D4G
1周目でのタイムアタックに挑戦しているんだが、似たような事をやっている人はいないか?
バグ・カジノ・ロストパスワード・パターン依存品・レスラーは禁止

0:30 ビーカップ到着
0:50 Rウルフ・MBT77・モトクロッサ獲得
1:00 ドミンゲス撃破
1:30 テッペンタウン到着

wikiとにらめっこしながら今ここまで来た
PTはLv22ドラム・Lv22ハンター・Lv22ソルジャー
倒した賞金首はユムボマ・ベヒムース・デカプリン・ドミンゲス・サルモネラ・バオーバー
割と調子良く進んでいるんだが、後半の戦力不足が怖い感じだ
MBTはフェニCかハリセンボンで安定なんだが、ウルフとモトクロの改造に悩んでいる
金と時間をかけずにクリアできるだけの火力を揃えたいんだが、何か良い案は無いだろうか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:21:12 ID:NJRg7eSj
>>752
よく50分で三万貯めたなw

Uシャーク砲とか拾えるし金かかんないからオヌヌメ!

改造はウルフVまでだったらそんなに金かかんないと思うぞ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:26:35 ID:I03h7D4G
>793
Uシャーク砲はタダで手に入るんだが改造費用が尋常じゃない
実はRウルフ初期装備の125mmキャノンの方がはるかにコスパ優秀
ATK792-DEF最低-弾数31に改造したUシャーク砲は183000G
ATK799-DEF最低-弾数47に改造した125mmキャノン(重量約1.5倍)は81600G
成長性と重量はUシャークに軍配が上がるが、単発主砲にそこまで金は出せないんだ、すまない
だが売ると良い金になるし、1個は拾っておくべきだったかもしれない 完全に失念していた

RウルフVにしてWエンジン化は予定しているが、それに載せる武器が全然見つからないんだ
火星バーストは取ると思うが、機銃もSEも丁度良いのが全然見つからない
載せる武器が無いなら無改造ウルフもアリかなと考えていたりする

別にウルフに拘る必要は無いんだけどな
簡単に手に入るから使っているだけで、少し寄り道してももっと良い車体があればそっちを選ぶ
ラスプーチンも取る予定だが改造費用が凄いのでメラハの100t用になると思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:28:41 ID:fEhXc7u9
Uシャーク砲は強化にめっちゃ金かかるぞ
サルモネラ倒したときにサルキャノンは拾わなかったのか?
あれは強化安くてそこそこ強いぞ
あとは火星バースト狙ってみるとか。
RTAじゃなくてセーブしたときの時間をいかに早くするかプレイだよな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:45:18 ID:I03h7D4G
そう、セーブした時の時間だけ見てる
火星バースト他、主砲は色々と選べそうだったし、範囲攻撃が欲しかったんでサルモネラはポッドを選んだ
アーチストもいないからスパルクである必要も無いしね
プエルト・モリを開放できないんで、店売りSEはソンブレロの連続鳳凰かエルルースのレーンサイクロンしか選択肢が無さそう

賞金首ドロップは有りの方向で進めている
雑魚ドロップは基本的に無し
毎回再現できるようなプレイにしたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:56:55 ID:ettupTud
プエルトモリ解放できないのって回り道で時間食うからかな
地下鉄にマシンクラッシャーとバイトデストロイヤ、ミサイルボックスがあるんで
ウルフIIIにはそれ載せると楽だと思うけど…行けないならしょうがないね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:58:15 ID:fEhXc7u9
金と時間かけないなら固定装備強力なの選んでいく感じになるんじゃね?
RウルフVIWWとかどうよ?機銃とか正直いらないと思うんだが
あとスカウターのランドホークはSE4つ積めるな。これは固定装備がちと弱くてシングルエンジンだが
それと、何でハンターにしたんだ?アーチストでセメント弾撃てるようにしてもいいんじゃね?
全門発射覚えるまでレベル上がるか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:38:46 ID:WnEVkBtK
アチ選ばなかったのは大した理由は無いが、あえて言うなら足が早かった事かな
確かにハンタよりアチのが良かったかもしれない
思いつきで始めたプレイなんでまだ全然パターン組めて無いんだ
とりあえずハンタでクリアできたら次はアチでやってみる事にする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:12:35 ID:WnEVkBtK
追記
割と余裕で火星さんは倒せた Lv22*3
先に崖っぷちイベントでレベル上げてから火星バーストを狙う事にする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:15:29 ID:4vqWtlXv
モリ開放しないとコーライベントが発生しないような気が。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:47:11 ID:iaKSetZn
>>801
関係なく発生する
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:14:56 ID:zkL9txql
地理的に順路だけど、スルーも可能なんだよな。
あんだけ近くに潜伏してるコーラを発見できない繰り上がりナンバー3なぞ眼中に無いって事か……。ドラムカンまじドS。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:20:04 ID:0XVWQy2h
火力に難があるならテリオン砲なんてどうかな?
ぶっちゃけクソ重いが攻撃力が高く、攻撃力だけを最大まで改造すれば★無しなら攻撃力700→980で34500Gと低コスト。重量も比例して33.48tにアップだ!
そこで、守備力を5段階落とせばギリで30tを切れるが、費用が46500Gに上がる。

迎撃されない、弾倉∞のドリルだから終盤の長期戦でも戦っていける。
ただ、単発だからどうしてもバースト系には負けてしまうが……。

肝心のギガンテリオンは、グレートキャノン入口周辺に埋まっているてっこう弾を数十発ぶち込めばただの超巨大なてつクズとなりますが
ギガンテリオンはLv50と結構高いのでこちらのレベル(戦闘・運転レベル)によっては与えられるダメージがグッと変わる。

レッドウルフに乗ったドラムカンがLv28で、攻撃力を最大まで改造したS-トルネードで攻撃し、一発辺りのダメージが平均95。
会心の一発が発生すればLv補正を無視して250越え。
セメント漬けにして同じ攻撃をするとダメージが160前後まで跳ね上がる。
さらに、セメント漬けの状態でメカニックでゆるめるを使いまくると大体4回くらいで220まで上昇。

何が言いたいかというと、前に検証してくれた方がいましたが、やはりセメント弾はレベル差による与ダメージを縮めてくれる唯一の手段だと思う。

ラスボス前のジャガンとナート戦においても、レッドウルフに乗ったLv42のドラムカンが弱点の炎属性を持つ225ミリヒュドラ(★2、攻撃最大改造)で攻撃しても姉妹共に600いくかいかないかのダメージ。
同じく、ベトベトのセメント漬けにしてから燃やすと1100くらいまで跳ね上がった。

竜も、テリオン砲をそのまま挿入しただけじゃ600程度だったのにセメント漬けで1000以上も与えられた。


もう自分が何を言ってるかわからないが、つまりだ……セメント弾は格上の相手をレ●プ出来る素晴らしい砲弾だったんだよ!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:23:00 ID:1TmG3gBm
多少面倒でもハッピー袋99を買って売ってを繰り返したりすれば
スタンプの景品をもらって使わないの売れば色々手に入るだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:25:12 ID:hmg88wVs
ドリルは肝心な時に当らないのがなあ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:27:39 ID:WnEVkBtK
ウルフVI(190000G)よりニェトラスプーチン(50000G)の方が圧倒的に安い事に気がついた
ラスプ使うならメテオドライブが欲しくなるな・・・狙ってみるか

>804
ギガンテリオンに勝てる気がしないぜ
まぁ一度は挑んでみるが、Sトルネードは所持金的にハードル高いなぁ

>805
ジャックボーイを除けばハッピーの壷が一番早くて無駄が無い
ハッピー教潰した後は使えないけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:12:35 ID:0XVWQy2h
>>806

それはあなたのドリル魂が足りないからです。
ためらわずに、ドリルに全てを委ねてみましょう。 さすれば……ドリラーになろう!
ドリラーーーーーーっ!!


逆に言うとS-トルネードがあれば、クリア前の賞金首はほとんど簡単に倒せてしまうからねえ……。
これをいかに早くモノに出来るかで変わると思う。

イベント上、カジノをちょっとだけ利用してしまうが、オフィスから特別な依頼で亡霊ギャンブラーを受け、テッペンタウンで依頼人から話を聞き(※おだいじんで1000G以上)
デスベガスへ行く途中でサウルス砲を取っておき(要牽引車)、デスベガスで亡霊を倒して77777Gを手に入れてしまう手段もある。

サウルス砲は攻撃力に秀が出るが実弾!単発!重い!!なので特にこだわりが無ければスタンプ屋に買い取ってもらい、亡霊と合わせれば10万も元手につく。
後はお好みで依頼人に金額を誤魔化して報告すれば経験値7777をタダ同然で獲得。

カジノ禁止がイベントも含めてなら使えないが、どうしても金欠になってしまうなら是非おすすめ。もっとも、既にやってしまっているなら問題ないですが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:33:07 ID:WnEVkBtK
カジノは完全禁止の方向で進めている


1・所持金100Gためる
2・水中銃を拾ってユムボマ倒す(+100G)
3・賞金貰う(+2000G)
まずこれで2200G貯める

1・ワラで修理キットを20個買ってスタンプ屋に売る(2200G→1700G+15P)
2・5Pのまんたんドリンクを売る(2000G+18P)
3・修理キットを20個売る(1500G+33P)
4・25Pのていさつスコープを売る(1875G+36P)
5・水中銃を売る(2010G+37P)
6・修理キットを20個売る(1510G+52P)
7・50Pのポチバイクを売る(5110G+86P)
8・修理キットを40個売る(4110G+116P)
9・100Pのポチカーを売る(11460G+189P)
10・修理キットを96個売る(9060G+261P)
11・修理キットを60個売る(7060G+301P)
12・300Pのゲームくんを売る(36860G+599P)

ゲーム開始から15分くらいでここまで稼げるのだが、これって誰も使って無いのか?
調子に乗ってやりすぎると戦車装備ごとコーラにパクられるから、100Pのポチカーを売った時点で一度切り上げてビーカップ行きが俺のパターン
勿体無いが200Pのボイラーを売ってしまえば、ビーカップ到着から即Rウルフを買いにいけるしデカプリンも初見で倒せるようになる
500Pのトルネードは受け取り拒否すればコーラにパクられる心配も無い

まぁほぼ1周目限定の金稼ぎだからまず必要無いんだけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:25:06 ID:K8turuyM
修理キットは当たり狙いで自販機?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:25:46 ID:kzuHerSn
プエルト・モリを盗め
のロックハッカで空ける場所をおしえてください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:28:30 ID:F/qJDhDl
地下鉄から入って壁を砲撃で壊した先
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:25:01 ID:YBNBDvbm
>>809
ほぼ同じ事やってるな
ちがうのはスタートすぐブラボー橋でアイテム回収と
ユムボマ前に金探でドス拾うぐらいだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:40:38 ID:f1drpnE4
スプレーがあたればユムボマ前にオキシドバレット完備だしな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:18:32 ID:RNjTlhth
180mmバーストの★3選定は諦めた・・・全然でないんだなあれ

1周目のタイムアタック挑戦中
RウルフV&ダブルエンジン化してオーロックを撃破
Lv31*3 タイムは4:15

ロックハッカーは手に入れたほうが金銭的に楽だな
とにかく金が足りなさすぎてシャシー改造すらまともにできない
今回はフェニCへの改造費が捻出できないので100t戦車はMBT77に決定だ
ラスプーチン・Rウルフ・モトクロッサで決まりだと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:47:06 ID:ObzYdNnn
>>815
1周目も2周目も1回で出たからその内出るよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:33:22 ID:6vNBCUtY
テスラセル集めにワラまで来たんだけど、台所から来たスパイのクエストが進まねー
なぜかわかりますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:34:08 ID:8fvnDXq9
ワラ高感度が足りないから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:42:38 ID:EYMcz4RW
報酬を要求せずにメロン退治で+25
地下の掘り出し物を1個買って+5

これで達成できる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:58:01 ID:WXAaOrw6
重量シミュレータできたよー

見た目はこんな感じ
ttp://ryjenulloq.akiba.coocan.jp/up/img/037.png
本体
ttp://ryjenulloq.akiba.coocan.jp/up/img/036.zip
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:05:30 ID:WZz98SB5
童貞シミュレータに見えた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:37:26 ID:ksZufcny
>>820
GJ
よく出来てるね
装備考えるのはやっぱ楽しいな
823820:2010/10/25(月) 00:30:20 ID:dLE7MzXW
ファイルを開き直すと武器の設定がリセットされるバグがありました
直したらまたうpします…

>>822
使ってくれてどうもー
自分の好きなように作ったんで気になるとこあったら教えてください
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:39:57 ID:dvJKMcsP
レア雑魚キャラって
46億年タートル以外はまだでてないの?
ファミ通で4つほど見たけど覚えてない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:14:26 ID:FB3WwTiG
46億年タートル以外に知ってるのは
樹海を北西側に抜けた荒野にジェイソン・マシン。
サイドウェイ北西辺りにあるオアシス(トレーダーキャンプ周辺)にマボロシマンタ。
ドールハウス周辺にサクラン・パーコ(常に光ってる)
ワナナバニ研究所から北の森の奥にある転送装置近く(パニック○○が出現する場所)で轟音ゴーゴンだったかな。他にもまだ居ると思う……多分。

ほとんどグラの使いまわし(ジェイソンならバッサイダーとか)
自分はまだ轟音ゴーゴンだけお目にかかれてないです。全然出ねェ……
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:13:55 ID:iBd7VNHK
マボロシマンタってレアだったのか……
黄金豚肉狩りしてた時散々倒してたから、全くレア感を感じなかったわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:14:26 ID:8fStphtq
モンスター図鑑的なものがあったらレアモンスターとか光ってるモンスターとかがもうちょい活きたと思うんだけどなあ。
レアモンスターは「え?これレアだったの?」って感じだし光ってるのはカメとかUFOでもない限りまともに付き合うだけ無駄って感じだし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:03:54 ID:FB3WwTiG
>>826
人によってレアだったりレアじゃなかったり曖昧な定義。
ファミ痛では取り上げられていなかったみたいだが、あの時点でLv40越えはかなり高め。体力も多い。
でもドロップがしょぼい。マンタ系だから電撃がうざい。

>>827
図鑑みたいな物は欲しかった。はぐれイーターとか、キャサリン・ボーン等の出現場所とか限定的すぎるからなあ。
メカニックかナースがパーティー内に居るならキラ出てこいやあ、って感じなんですけどねぇ。

波動筒が戦闘中にためてキラに変化した時は思わず吹いてしまった。
体力が増えていなく、経験値と金だけが20倍になったエネミーと化したのでウマー(゚д゚)

キラの波動筒が破壊されて波動ナマコになるってのはよくあること
829820 ◆fIUjhCXPRQ :2010/10/26(火) 00:09:24 ID:yBD4umM0
重量シミュレータのバグ修正版。トリップは念のため
ttp://ryjenulloq.akiba.coocan.jp/up/img/038.zip

>>828
キラ亀に遭ったときはテンション上がったなぁ
全戦力を惜しみなく投下させてもらった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:18:43 ID:hiFluKq/
レア雑魚のこの流れなら聞ける!

お前らの中で

ボアトレイン
ボアエクスプレス

この二種類に会った者がいたら出現場所と出現率を教えて欲しい。

攻略本に出現場所が書いてなかったのでぜひ頼む
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:00:07 ID:xof9Necl
>>830
どっかで遭遇したのは覚えてるんだが・・・どこだったかな・・・
なんかの増援で湧いたような気もする
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:02:19 ID:oVP5O2Qt
>>830
たしか爆弾叩く洞窟の南側周辺だったと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:06:39 ID:qS+5cNUE
>>830
ブラボー橋下の細い谷のところ
ミュータントOXとかばっかり出てトレインは出現率悪い
エクスプレスは奇襲専用
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:26:36 ID:hiFluKq/
>>831->>833
THX!!
金豚肉狩るには
オアシス豚のが効率良さげだとわかっただけでも
有り難い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:29:00 ID:ii1U7tT2
>>830

ボアトレインなら不発弾を叩いて外に出たとこで出たよ。

なんか豚だった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:08:44 ID:cUp96Bt8
まぁボア(boar)だしね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:30:41 ID:ii1U7tT2
>>829

なんか次回作をwktkさせるIDだなw

メタルマックスZERO 的なw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:10:59 ID:oVP5O2Qt
ブルーレイディスクで4枚組のメタルゼロか
ノアさん大活躍の巻
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:06:54 ID:99K2H8Yt
>>829
キラ亀はゴールドトータスしか遭遇したことがありませんが、一匹で50000越えの金を見た時は心が踊った。
素で経験値10000、金8000のプラチナ亀のキラとなるとさぞ、ウハウハなんだろうねぇ。

ただ、プラチナ亀は他の亀と比べて体力異様に高いし(2500くらい)守備力2000もあるからキラはナース必須か……。
ナースがいなくても、スイミンDX使えば良いだろうけど、それはそれで長期戦になるな。


>>830
今さらだけど、ボアエクスプレスならワナナバニ研究所北の森の中の転送装置付近でも戦闘してると奇襲してくるよ〜。
他にもミラーヴェールを落とすパニックツムリとか、黄金アリあしを3%でドロップするプラチナカーテンとかも出てくる。



・・・・ただし、白兵だけどな!
轟音ゴーゴンは都市伝説
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:07:22 ID:2xCbbmDB
ネツィブメラハの1トンスイッチにきちんと戦車を置いたのに、足場が降りてこず先にすすめません。何か見逃してますかね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:15:48 ID:NkgQS+tz
あれ100tなんだが、100tに足りてる?2台以上まとめて置いてもいいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:30:32 ID:2xCbbmDB
>>841
キャー!100トンだったんですね‥1トンだと勘違いしてました。ありがとうございます^^
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:31:40 ID:S6Lowu1U
1トン戦車www
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:56:29 ID:VCWlbNeV
軽自動車か
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:52:16 ID:j50KSf1z
ナマリタケ重すぎだろ……
キノコのくせに500kgとか鉛のように重いってレベルじゃねえ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:08:05 ID:Ey50SQHZ
俺のなまりだけを見てくれ…こいつをどう思う…?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:08:54 ID:j50KSf1z
すごく…錆びてます…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:46:11 ID:NkgQS+tz
ちゃんと洗車しろよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:17:57 ID:kTG3jpzV
Uシャーク砲がとれません;;
Wikiみても場所よくわかりません
どなかたもう少し細かい場所おしえてもらえませんか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:31:02 ID:nIRwSruR
プエルト・モリ北
沼トレーダーキャンプ周辺

ランダムだからキャンプ入りなおしでいいんじゃない
実は狙ったことも取ったこともないが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:45:12 ID:lIb7K6fu
沼全体にクズ鉄とかのアイテムが落ちているが、俺が拾ったUシャーク砲は
3本ともキャンプより左側だった。
もちろん単なる偶然かもしれない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:54:30 ID:w+XsEeLm
俺はキャンプでて直ぐ下かな
と言うか沼地ぐるっと回るのが面倒だったから、下を取ってはキャンプに入って〜を繰り返してた
それでも出る時は出る
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:46:39 ID:wFPdZGK/
悪党ミュージアム周辺で経験値稼ぎしてるんだけど、耐性の強いサンダーモール、波動筒がどうにも厄介…
詳しいことはよくわからないんだけど、サンダーモールは攻撃くらう直前に回避モーションらしきものを取ってて通常攻撃がなかなか通らない
安定してこいつらを狩る方法ってないんだろうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:53:15 ID:bCc8aMWI
サンダーモールの回避行動は超改造ひぼたんバルカンでは発動したことない
ただ早い戦闘モードで、すでに回避行動中のところにひばたんバルカンが当たると無効にされる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:02:51 ID:wFPdZGK/
どうやら通常機銃なら回避行動されずにすむみたい
こんな簡単なことに気付かなかった俺は・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:55:35 ID:6ZSxV2jn
俺は何だ。
言いたいことがあるならみなまで言え!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:13:29 ID:AA+Enp7/
サンダーモールの話だいぶ前のスレに出てなかったっけ・・・w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:45:03 ID:nMnGHj0C
生身戦闘に自信あったけど、エルルースの中ボス辺りから突然勝てなくなった・・・
レベル上げるしかないのか? 現在47・・・だれる・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:55:43 ID:bJH9BSDg
エルルースビル攻略は40位だった気がする
困ってるのがでかいネズミならスイミンDXとか携帯バリア・発煙筒とか使ってみればいいよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:22:21 ID:eXVPToJ5
>858
PTと装備教えてくれ

俺はLv32くらいで挑んで越した
ドラム・ハン子・ソル子で装備はビーカップで買った頭・腕・足&拾った体防具
ぶっちゃけそのレベルでエルルース越せないのに、生身戦闘に自信があったってどういう根拠なんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:30:04 ID:6maSaNKz
モールの回避はアラモさんのバリアとほぼ一緒
主砲、ミサイル、電撃、テスラシリンダー、666スォーム
なんかの実弾系範囲武器は全て無効化
機銃や音波は普通に効くけど、全弾発射したときに回避モーションが入ると
ついでに無効化されてしまう
ちなみにブードゥーバレルは無効化されない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:40:11 ID:RZg/RrTA
霊子キャノンも通るんだっけ?
てことは霊子はバルカン属性の大砲なのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:44:42 ID:VRXgKfh1
サンダーモールってことは電磁バリアでも張ってるって事かね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:13:51 ID:o6CyRAn9
実体のある残像だ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:43:50 ID:O90PxMPA
>>859
ありがとう、それら駆使して何とか倒せたよネズミは
今んとことりあえずそこまで

>>860
PTはドラム。ソル子。アー男。犬。
装備は多分買える最強は装備してたと思う、武器はロケパンにセクシーソードに何とかハンマーの暗黒舞踏
んでちょいと耐熱にしてみたりね
ビルまでは楽勝続きだったんだよマジで
このビル来てからネズミの前の戦車も何回も全滅したし・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:59:08 ID:lP6p7PlY
エルルース辺りから煙幕or発煙筒大活躍してくるよなあ。
バイク+発煙筒はクリア後の土星クラゲ戦まで通じたわ。

パクリエル号のミサイルは3HITな上に一発一発が高威力だから命中率下げてミス誘わないと
メカニックとかアーチストのようなヒンジャッキーはLv40越えていてもこの攻撃で死ぬよ。

回復役のナースが一番最初に死ぬことも多いし。白兵戦は辛い。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:15:48 ID:NkMXVeUj
サウンドトラック発売延期ワロタ
しかも12月中には届けられるっておま・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:17:04 ID:4f4o+cR1
解☆体!!

まぁできる頃にはごり押しで通用できるレベルなんですけどね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:39:16 ID:t1AddiOM
速攻周回用には入手が早いMBT77を主力として運用したい。
改造パターンの中ではダブルエンジンでフリー穴x4で
ノボレズ用にドリルもついてるカイマン77が理想的。
しかし・・・見た目がいけてなさすぎだろ、これ。。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:34:20 ID:lzPWsbyv
>>869
ライノセラス77にしてドリル主砲でいいのでは
超改造全門やバルカンラッシュしないなら副砲は2機もいらないだろうし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:06:04 ID:WcIuenZQ
ドリルキャノン重いからなぁ
軽くしても15tあるし…
シングルエンジンなのを考えるとジェットドリル(9t)は
なかなか魅力的なんじゃないかと
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:49:20 ID:3V/p1g0a
男ならコンカー一択
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:08:38 ID:zJMJyXn3
>>871
どなたかがジェットドリルではノボレズ無理と仰ってたような

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:51:12 ID:or/zCPju
>>870
確かにライノセスと迷うとこだけど、機銃以上に大砲が要らないんだよな。
>>871
ジェットドリルがつくパターンはどれもダブルエンジン可だよ。
>>872
優柔不断過ぎて三周目なのにコンカーのまま。
>>873
ノボレズいける。実際に余ってた岩を砕いて試してみた。
無理って言ってた人は単にドリル搭載車両を先頭に配置してなかっただけみたい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:05:45 ID:4hc+xSNI
>>874
> ジェットドリルがつくパターンはどれもダブルエンジン可だよ。
ごめん
武装が○○IIになってない=ダブルエンジンも無理って
ボケた思考になってた

ところでなかなか味のあるIDだな
くずおれた上にぶった切られて…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:18:52 ID:TBrteeez
介錯失敗で、胴が真っ二つって、凄い腕前なんだろうが、凄い腕前が意味の無いものに思えるな……

MBT77は今日も元気にビーカップ南を徘徊しています
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:39:17 ID:1NUiD+S7
MBTは周回時に攻撃とかどうなりますか?
まだ1週目で、確保時戦闘でSEとか撃ってきたんですが
確保した時にSEが減ってました。
これは、Sトルネードとかバーストとか付けたまま周回した場合
確保時戦闘でMBTタンがそれらを使ってくるのですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:27:05 ID:/HXwfsP3
いや、2週目以降も初期武装の状態、イカレタンクのままで襲ってくるよ。
倒すとクリア後の状態で乗れるようになる。装備も破損しないよ。

だから安心してドッグシステムやらバースト砲やら冥界の車輪やらを積んでくれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:37:40 ID:f6WYZujC
夢の塊を複数積みしてても動き回るイカレタンクぱねぇっす
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:52:14 ID:2mbgxh1o
バイオタンクをトリケラ素直にした俺が通りますよ('A`)ノ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:00:49 ID:WUyjTktL
何も考えずマンモスタンクにして名前もマンモスタンクにした人がおそらく一番多いのではなかろうか
だってマンモスタンクだし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:42:23 ID:77TA208o
火炎タコでタコヤキにした俺が通りますよ
しかもカラーリングにあんなのがあるなんて…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:44:32 ID:+7CWl2HK
>>881
何も考えずに・・・だと?
ずっと好きで好きでたまらなかった賞金首に乗れたんだ!
ずっとアイツの事だけ考えて生きてきたのに・・・何も考えずになんて!絶対に!言わせない!!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:11:07 ID:zn2vx0VF
>>883
他の選択肢なんて考えもつかなかったってことだろうさ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:44:57 ID:2mbgxh1o
>>881
もちろん氷を選んだんだよな?マンモスでそれ以外は許さないかんな!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:41:47 ID:ttP5OuaD
バイオタンクは4種やってみたけど
背中に砲塔の生えるトリケラと羽の生えるマンモス以外は面白いのがないね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:59:50 ID:zszDcgpN
羽マンモスは思った以上にラブリーで満足だった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:11:09 ID:hAWwEgyK
なんかwikiにも載ってないバグっぽいので報告。既出ならごめん。


気がついたら武器・アクセサリー以外の装備をしていない。袋に入ったのか消えたのかは不明。
ドラム缶とソル子で二度発生。
ドールやレア装備が消えるなら大問題だが・・・他に発生した人いる?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:34:56 ID:HqfVuWvx
戦闘中に混乱すると勝手に装備を外す場合がある
Wikiにも載ってたけどどのページだったかな…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:59:25 ID:hAWwEgyK
>>889

ちょっと前にガウーマン戦だったからそれっぽいです。ありがとうございます!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:35:11 ID:HqfVuWvx
あったあった
データ - その他 - ステータス のページだ
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv2/metalmax3/E382B9E38386E383BCE382BFE382B9.html

>>890
疑問が晴れて何より
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:50:37 ID:Imk342sa
まだ1周目なんだけど、レベル上げすぎてオルガを1ターンキルしちゃったw

もちろん戦車で('A`)ノ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:07:41 ID:j+48o2YI
基本:バグ・カジノ・ロストパスワード・パターン依存品・レスラー禁止

秒:10秒単位
0 無し
1 ダブルエンジン化禁止
2 バイク禁止
3 ダブルエンジン車禁止
4 3台使用禁止
5 シャシー改造禁止(1〜4の制限解禁)

秒:1秒単位
0 無し
1 掘り出し物禁止
2 賞金禁止
3 スタンプ品禁止
4 敵ドロップアイテム禁止
5 スタンプ屋禁止
6 落ちているアイテム禁止
7 宝箱禁止(イベント品除外)
8 売却禁止
9 武器改造禁止(1〜8の制限解禁)

ID:先頭の文字
a スイミン禁止
A 煙幕禁止
0 セメント禁止

ID:一番多い文字
a ストーリークリアまでのタイム
A 全賞金首撃破までのタイム
0 全クエストクリアまでのタイム(反復除外)

クリアまでやる自信は無いが行ってくる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:12:05 ID:j+48o2YI
追記
秒部分の禁止事項は重複する
書き込み時間が41秒なので10秒単位は1〜4まで禁止
1秒単位は1まで禁止
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:08:49 ID:Vac21aKZ
IDのヤツはアレか、小文字、大文字、数字記号、って意味か?

にしてもハードだな…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:23:17 ID:NxFmBNfl
メラハでオルガからアーマー剥ぎ取ったw

エレベーター操作で何かアイテム取れるかな?

なんかあったら教えてくれ〜('A`)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:37:34 ID:Gm2nQVdb
遺跡
898893:2010/11/07(日) 20:02:33 ID:jJe69RwK
10:30 テスラセル集め中
今回のプレイでイービル不動産関連のクエストは非常にめんどくさい事が分かった
60本も枝集めするのに比べたらスナザメ狩りやテスラセル集めが気にならなくなりそうだ
やってなかったクエストもかなりあったし色々と発見があって面白い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:50:06 ID:E9WPDqY5
セイバーヘーゲンとかな

しかし攻略本はもう少し親切でもいいと思う
アイテム入手方法とか敵出現場所とか 今週のターゲットが活用出来ないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:13:54 ID:1UCvyL7c
今週のターゲットなんてラスティメイデンぐらいからもう使い物にならなくね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:51:39 ID:mhz/C4Yo
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:44:19 ID:RGwttfQ6
>>893
見づらいから
結果をまとめてくれ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:23:26 ID:8gZqMnIp
バグ・カジノ・ロストパスワード・パターン依存品・レスラー禁止
(10%以下の賞金首ドロップ、☆吟味も面倒なので個人的に禁止)

使える戦車
ツングースカ・スカウター・パトカー・バイオタンク
(ただし戦闘で使えるのは2台まで。牽引は可)

禁止アイテム
スイミンDX・さいみんガス弾

禁止ショップ
掘り出し物屋

測るタイム
全クエストクリア時にセーブデータに記録されるタイム

1秒単位の縛りがぬるいしセメントあるから楽勝すぎる
もうちょっと考え直した方がいいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:02:07 ID:a2I5o30W
>>901
日曜日に本屋で小学生ぐらいの男の子2人を連れたパパさんが
攻略本を手に取った子供に「大丈夫? ファミ通の攻略本だよ?」って言ってたけどもしかしてお前ら?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:11:13 ID:vRojn2Ed
メタルマックスの攻略本なら可能性はあるが、
違うゲームならそのパパさん世代での一般常識って事だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:54:33 ID:E62sAptS
コーラ同行ありでクリアしたんだが、コーラ同行なしのエンディングの内容ってどういうやつですか?
あまりかわらないんですか?
教えてエロい人m(__)m
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:59:39 ID:vRojn2Ed
コーラの場面カットと思ってくれてもかまわんよ
どうでもいいが、メリーアン同行でも変わらんよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:17:05 ID:k0I3312a
パーツ改造屋が一緒でも関係ないわけだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:59:22 ID:WmIWsvPO
>>905
メタルマックスの攻略本にも特定の世代にも限らず
ファミ通の攻略本についてはずっとそういうもんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:12:21 ID:k0I3312a
>>903って、使える戦車以外は一周目の俺と同じ条件だわ。
携帯バリアは禁止してないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:28:14 ID:ofh8kCS/
ワラの料理人と一緒でもいいのよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:48:34 ID:7p4Oom7a
>>906
崖っぷち行ってコーラ預けてからクリアすれば見れるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:52:25 ID:qCFgR8RZ
うちのドラムカンはコーラとメリーアンと料理人と改造屋抱えて湖に沈んだけど特に何も無かった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:06:11 ID:oB5hUa9/
ビーカップって言うとおっぱいの話してると思われそうで恥ずかしい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:20:02 ID:/NqdxvqS
そんなのA地区 B地区って言ってるプレゼンが卑猥みたいヤンか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:54:09 ID:uf4ZMIAy
>>906 だけど
崖っぷちに寄ってコーラ預けてからクリアしました
正直コーラありの方がよかった…
でもこれで連日の睡眠不足から解放されますわ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:23:04 ID:ynIQ7uOT
ツァーリプーシュカに主砲16個以上持たせると装備欄の19個目に何故かシャシー名が出現
装備すると1個目の主砲にループするだけだった。
シャシーの初期化に繋がるようなバグだったら面白かったんだがな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:48:57 ID:j/Q7CiWD
一見頑張れば固定武装が外せそうに見えて、やっぱり外せなさそうだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:22:42 ID:zyFiLsjw
ウチのトリケラさんは、Sトルネード撃ち尽くしたら
場を和ませる以外にする事がない。

何がいけなかったのか…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:31:29 ID:yRlkSoiN
バーチャの池谷大輔が推奨するCFDは儲からない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1259161788/

【今三空】取締役 池谷大輔セミナー2【昔鱗】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1259480016/

【セミナー神】池谷大輔先生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1259657875/

【CFD】インチキセミナー屋・三空【総合課税】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251564305/

三空さんの株講座スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1258747161/

三空さんスレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1258527736/

【時給1000万】三空とCDFスレ2【証拠なし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1250416495/

三空さんの売買検証スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1258748964/

RIN 鱗 合コン暴威
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1259731950/

三空さんと苦難を乗換えて行くスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1259817340/

【金持ち最強】三空さんについて語るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1253527255/


921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:19:35 ID:MeHP5Kky
コーラを救出せずカプセルの中に置いたまま
先に進んでも、なにも変わらないのね

いつのまのか潜水艦復活してるし
自爆したんじゃないのか?
この不条理が、ムカツク 手抜きした奴、1000叩きの刑にすべし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:26:29 ID:DukfQdot
ノアを倒して地球救済センターに行くとノアが復活してるんですよ
またノアを倒してまた地球救済センターに行くとまたノアが復活してるんですよ
またまたノアを倒してまたまた地球救済センターに行くと・・・・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:15:00 ID:TF0lAx4M
迷彩を二個持ったり、迎撃SEを二個持ったりしても、効果って重複しないのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:41:50 ID:mTnK//gx
>>921
潜水艦が復活しなかったら
周回し直さないとエンディングが見れないし、
ジャガンたんとナートたんに会えなくなるが、それでもよろしいか?

ラスボスが復活するRPGの方が、俺にとっては良心的。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:45:50 ID:7slXL6Cy
クリアしたら行けなくなるダンジョンとか汚物
ナントカタワーを爆破して橋にした頃からそう思ってた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:58:18 ID:DukfQdot
コロナビールか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:53:56 ID:Uhr43IA5
マスドラで飛ばされたトコから戻れないんだけど、これって全滅するしかないのかな?
攻略見たらワナナバニとか書いてるが、そこは岩で埋まってるし・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:35:04 ID:SmuBa5UA
下の方に洞窟あるやろ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:04:32 ID:Uhr43IA5
>>928
ありがとうございます
爆弾のところではなくて、(行った事ないが多分)バナナワニの洞窟がドリルで破壊できる岩で埋まってたんです
戦車がないのでどうにも出来ず
で、一晩中彷徨ってたんですが、マップでは途切れてるように見える下のほうからグルっとエルルースまで辿り着けました…疲れた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:13:52 ID:H6MUkE4X
MM3やって以来自分のバイクが欲しくなったでござる
まだ車の免許さえ持ってないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:23:04 ID:bC9SOE6o
謎パーツの左右前足が金属探知機に反応しません。
ラスティメイデン南西の砂浜とプエルト・モリ西の砂浜付近という事ですが、実際は町から少し離れた場所なんでしょうか?。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:46:00 ID:PHgJ7pxT
なぜためさないんだよ、おまいは。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:28:01 ID:9wL9jD7Q
205mmなかなか出ないね
波動筒で試してるけどシャコ貝みたいなやつの方が楽なんかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:33:42 ID:dEBdO83Y
205ミリは波動筒しか落とさない
ピンク色のシャコガイは195ミリバースト
935933:2010/11/15(月) 14:46:57 ID:9wL9jD7Q
>934
勘違いしてたわd
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:25:57 ID:WE9rKpSV
ネツィブの進み方分からねぇ…もう何時間外周のハシゴ上ったり下りたりしてんだか…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:30:38 ID:r9Bec8wN
たまには清水の舞台から飛び降りる気持ちで
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:08:45 ID:KT0oQ/wS
ハイヒールは出たが…666バズーカで心が折れそう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:42:25 ID:AJJNG6ID
いや、>>936は100tスイッチに戦車置いてないんじゃないか?
あとはひたすら右に歩くようにすれば
中央にエレベータのある部屋に着くはず。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:02:06 ID:sxX3alu1
最近このスレも人が減ったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:35:26 ID:XSQuLtg/
ネタもほぼ出尽くしちゃったししょーがないよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:43:29 ID:m5suecT/
本スレ見てないけど、流れ速くなかったらそろそろ合流かい?
それとも向こう勢い衰えてなくて、まだ次スレあった方がいい感じかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:37:59 ID:5+szaD4Q
アラモジャックってチャージモードで表示されてる以上に回復してる?
ダメージの計算が合わないんだけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:10:41 ID:hqxSQoNk
どれかのモード変化でダメージリセットされてるみたい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:32:29 ID:YuOsiK2s
最初にモード切替をしはじめるときにリセットされてるはず
稀に切り替えはじめないまま倒して、あれ?ってなる事も
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:13:23 ID:Scw0wRc9
>>938
666スウォーム666バズーカはあっさり出たが、
ハイヒールは一切出る気配がしない。もう心が折れた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:15:18 ID:qmLKISyt
ハイヒールは復活技で粘れるから全然楽勝だろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:39:57 ID:2LbhEOvW
>>947
うちのDSだと、復活すると二回に一回フリーズするからダメなんだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:47:35 ID:nx1qszUZ
復活技よりリセットしてやり直した方が早くね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:04:44 ID:KGdzoK8J
しっかし本スレひっでーな…
何であんなに粘着して荒らしてんだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:34:17 ID:VPPHzEFB
そろそろ本気で通報したほうがいいんかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:33:31 ID:mijiigmJ
本スレ荒れてるからこっちでいいかな
MM3LEDXを買って積みゲしてて最近3クリアした感想
悪い点も多かったけど賞金首が強い、攻撃アニメーションが豊かで特に良い、カミカゼクイーンにはカットインまで入ってて吹いた
これだけで十分傑作ゲーの類です
で、俺のサンバーンXXは何処にあるのかね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:03:10 ID:bFKCSROy
>>952
サンビームガンって副砲になって全プレイヤーの1/3ほどの人数を救済してるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:10:40 ID:o7ojtFVI
>>951荒らされた日数とレスも溜まってきたしそろそろかな
ID変えりゃ通報されないと思っているっぽいからやってもいいんじゃね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:28:00 ID:HjaJ0yiW
サンビームガンは優秀なんだが計算してみるとアサルトレーザーを超改造して同じ強さにしたほうがだいぶ軽いんだよなあ。
同じ重さならもっと強くできるということでもある。
使い勝手がよすぎるだけに手間かかるけど悩むとこだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:32:38 ID:bFKCSROy
いきなり超改造とか言い出されても困るがな(´・ω・`)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:37:51 ID:ETwC0UPs
これからこのゲームためにDS買う者ですがLLの方がいいですかね?たいして迫力が変わらないなら普通の安いDSにします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:41:11 ID:6q8cwuxT
サルでもできる俺つええ、な超改造の話は扱いに困る
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:41:01 ID:gFa2WGwa
>>957
リセットができるDSiが良いかもしれない。
LL持ってないから迫力は分からん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:57:07 ID:7iAUGoCk
迫力なんて別にないだろう。
ただノーマルの画面がショボすぎるってだけで。
がまんできるんならそれでいいんでね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:20:57 ID:2a6OJ8H0
上の方で☆の確率って出てるけどどうも4:3:2:1の割合じゃない
1週目でV48とヒュドラ合わせて64回開けて☆無:27 ☆1:22 ☆2:14 ☆3:1だな
だいたい4:3:2:0.15くらいの割合だ
64回じゃすくねーけどこの調子でまだ宝箱で眠ってる☆3まである装備の統計取ってみるわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:23:43 ID://UmLEIO
LL持ってるけど友達のDSiの画面が吃驚するほど小さく見えた
あとDSiではフリーズしたりするボス戦もLLなら耐え凌ぐ
(さすがに確定フリーズバグは回避不能だった。LLでもフリーズ確認)

問題は仰向けに寝っ転がりながらプレイするには苦痛な重さだと言う事
うつぶせ派なら問題ない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:46:42 ID:6XLXG0hK
もう本スレ機能してねぇなぁ、通報しても無駄だろうしどうしたもんやら
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:04:06 ID:WNgzlNHf
諦める
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:40:58 ID:7XhqWqiJ
本スレだめだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:59:47 ID:2cE97+23
マニアックスについての情報はまだないのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:49:50 ID:BHbfMF+D
エンターブレインのサイトですら発売日が「2010年冬」の表記のまま
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:19:45 ID:lVtP/NA0
>>967
サンクス。
春以降にずれ込むのかな。
出し急ぎだけはしてほしくないな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:11:39 ID:RYdczFNG
お前ら分かってないな
ハミ通編集部はMHP3で忙しい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:39:06 ID:uHHUeOgH
>>969
その辺はちゃんと組み分けされてるはずでは?
まさか編集部全員総出でMHP3にかかるなんて愚かなことをやるはずはないし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:13:36 ID:Hx//yHMz
やっぱり分かってないな
MHP3はキラーコンテンツで他社との勝負もある
使える人員はほとんどそっちに割かれてる
MM3のファンブックには残りカス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:33:34 ID:n3LGW2wW
さすがに熱さめたけどサントラだけは欲しい
本は出来が良ければ送料無料の為に合わせて買うかも?ってレベル
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:13:35 ID:J+7eAz19
>>971
残りカスどころか作業止まってんじゃねーのか
まぁモンハンなんざ、正直どうでも良いんだが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:42:36 ID:C8HaWdhr
次スレ直前で申し訳ないが誰か検証をお願いしたい。
穴タイプを無視して装備できそうなんだ

>>917の応用なのだが、
例えば穴1が大砲タイプなら
持ち物欄の一番目に機銃かS-Eを持たせて大砲を16個以上乗せる。
で、穴1に装備しようとすると19個目にシャシー名が出ているので
それを選択すると一番目に持っていた機銃やS-Eが穴1に装備されてしまう。

車載17個以上が必須みたいなので車は限られてくるが、
ランドホークでS-E3門装備などできそう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:51:01 ID:90tJVUeU
>>974
RウルフVIIMWで、穴1のみならず穴3にも大砲以外を装備できることを確認。
これは……!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:14:21 ID:EpTkuMpn
>>974
ちょwwwwこれやべえwwww
水星ウォーカーのSE欄に主砲付けられるwwwwうぇえっwwww
SE穴に機銃付けたかったら、1番目を機銃にしてあと、安物SE満載でできるのかwwww
これはやばいwっww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:21:44 ID:U/Il+IOT
つーことはスモパケ5連射とかできるのかw
・・・ところで、つけた時のビジュアルとはずす時はそれぞれどうなるんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:29:30 ID:EpTkuMpn
>>977
フリー穴5個と車載17個ないといけない。
残念ながら、それができるシャシーが存在しない。
バイオタンクのすなおマンモスならば主砲1、スモパケ4が理論上可能。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:31:20 ID:SQVD9V/x
ここへきてとんでもねーバグが見つかったなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:36:15 ID:U/Il+IOT
次スレはしばらくトマト投げ祭りですね、わかります。

ところで、次スレのテンプレに変更点はある?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:38:09 ID:EpTkuMpn
まてwwww武器穴にCユニットとか装備できたぞwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:44:05 ID:PyQRlmUN
シャシー特性増えていたら笑えるんだがw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:45:46 ID:U/Il+IOT
本スレのリンクだけ更新して次スレ立てていい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:47:19 ID:EpTkuMpn
OK
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:51:22 ID:U/Il+IOT
ダメだ、このホストではスレ立ては無理みたい。誰か頼む。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:00:32 ID:EpTkuMpn
>>982
キャノンボックス装備したが、タダの攻撃力5の主砲になっちまったw
うさぎちゃんはダメージ0のビーム
オメガバイオはなんか約10000ダメージの主砲になった。なんだこれ。
まさか、攻撃力6500の主砲?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:05:31 ID:PyQRlmUN
エンジンを装備すると積載量*100がそのまま攻撃力になるみたいだ
火力だけなら★3V100コングが最強だが、エンジンによって武器の種類が変わるみたい
ルドルフ可変バルブは単発主砲
★2V100コングは範囲大機銃だった
しかも属性まで持ってるみたいでダメージに凄いばらつきが出た

FC版のFF2で魔法書を装備するバグがあったが、あれに似た感じだわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:46:38 ID:PyQRlmUN
スレ建て挑戦してみるわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:51:31 ID:PyQRlmUN
お、建ったみたいだわ

【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車14台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1290941322/

これでいいのかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:06:35 ID:EpTkuMpn
>>989
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:12:28 ID:nQGEskq6
>>986
キャノンボックスが攻撃力5ってことは
Cユニットだと命中率が攻撃力として採用されるのかな

>>989

俺はFF6の機械装備思い出したw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:19:18 ID:SQVD9V/x
夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:19:27 ID:C8HaWdhr
>>989


なんかヤバイことになったが
検証依頼出して良かった!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:24:33 ID:EpTkuMpn
とりあえず、ラスプーチンはこれでいつでもプーシュカにもエカテリーナなれる万能戦車になった。
車体が軽い分若干エカテリーナ有利か。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:38 ID:EpTkuMpn
この技の難点は車載17枠を確保しなければならないことだな。
この条件でバイクでは使えないし戦車でも最終改造か一歩手前までやらないといけない。
すなおマンモスが少し見直されるかも。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:34:51 ID:U/Il+IOT
そう考えると(通常装備の範疇では)戦車の強弱にあまり変化はなさそうだな>装備枠と穴
エンジンを主砲にすればお手軽に最強になりそうな感じだけど。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:41 ID:C8HaWdhr
>>991
Cユニット枠に大砲を装備してみると
近い命中率になったが少しずれてる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:45 ID:PyQRlmUN
Lv55ドラムが★2V100コングで電光石火したらグラ竜は3ターンで沈んだ
ラスプ最終段階に★3V100コング4個積みで全門発射が最高火力になるのかな
見た目は主砲や機銃扱いになってるけどラッシュ対象か確認してなかったわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:31 ID:4lKvmQYV
まさかここにきて会心のバグがでるとはww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:53:38 ID:z7K7EXYP
ハビエル!ハビエル!ハビエルー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。