【MHP2】ランスガンス専用攻略 128突き目【MHP3G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G公式】
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/


質問前に、以下のサイト参照
【MHP2Gwiki】
 http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP2G用ダメージ計算サイト】
 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【MHP2時代のテンプレ】
 http://2nd.geocities.jp/ransugansu/ransu/ransumhp2.html
【テンプレサイト】(まずはここを一読)
 http://2nd.geocities.jp/ransugansu/index.html

前スレ
【MHP2】ランスガンス専用攻略 128突き目【MHP2G】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1267982305/
  

  次スレは>>950以降に現行スレで申告した上で立てて下さい
  テンプレは現行スレをそのままコピペするのではなく
  テンプレサイトを参照し、更新があればそちらをコピペして下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:51:08 ID:aP3dwUc1
他作品との相違点
  ●「ガードモーション【中】」の追加によるガード性能の上昇(例:スキル無しでリオ夫妻の突進が削り無しでガード可能)
  ●ガード移動歩き始めの「ガード解除」の消滅。常にガード状態で移動可能
 ☆ランス
  ●バックステップ・サイドステップが3回まで連続して出せるようになった
   バック→サイド→バックのように組み合わせも可(ただしバック(大)からはステップに派生しない)
  ●ステップキャンセル突きは不可能。ボタン連打で3連突きが最速で出しやすい
  ●突進のダメージ判定の間隔が短くなり、瞬間火力が向上している
 ☆ガンス
  ●砲撃・竜撃砲の威力がかなり増加
  ●そのかわり竜撃砲の冷却時間が長くなった(120秒、ただしスキル砲術王で90秒に短縮可)
  ●派生の追加(水平砲撃→切り上げ、上・斜め砲撃→ダッシュ突き上げ)
  ●ガード突き(上方突き)のモーション値減少、全体的にもっさりした動きになった
  ●装填数upスキル発動時にガンランスの弾丸も増加
  ●砲撃レベル4、5の追加
  ●切れ味補正97%
 
  ※MHFなどとの相違点
    ランスは斬打両方の攻撃属性を持っており(斬100%、打72%)、
    計算時にダメージが大きくなる方が自動的に選択されてます(ガンスは斬のみ)。
    例:ダイミョウザザミの殻は打属性でしか破壊できませんが、ランスでは打属性が適用されるため破壊可能です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:52:31 ID:aP3dwUc1
特徴
 【ランス編】
  三連ステップによる高い機動力が特長。
  ランゴスタのように舞いブルファンゴのように突進せよ!
   <水平突き>
    ランスの基本その一。雑魚掃除と飛竜の足を狙い撃ちするのが主な役割。
    射程はステップ一回分。
   <上方突き>
    ランスの基本その二。尻尾や翼を破壊したり、腹や顔等の弱点を狙うのに使用する。
    水平突きよりも威力が高いというのも忘れてはならない。
    前方への射程はかなり短い。空振り注意。
   <突進>
    移動しつつ、ついでに攻撃も出来る便利技。ステップに並んでランスの機動力の一翼を担う。
    スーパーアーマー付きのため、雑魚からの離脱や飛竜のショートジャンプに対応。
    アーマーはフィニッシュ突きキャンステまで継続する。  
    突進開始から約2秒で加速、加速後は切れ味補正112%が付く。
    基本的に回避のための行動と割り切り、ダメージには期待しないこと。
    ブロス&蟹の潜り突き上げの回避、グラビガスからの離脱と使用機会は比較的多い。
   <ガード突き>
    威力は水平突きの87%程度。
    ガンスのそれとは違い、単発なので火力が低い。
    突進と各種ステップに派生可能。
    雑魚を牽制しつつ轢き殺したり、ガード状態からすぐ位置をずらしたい場合に使用する。
   <おともアイルーのお言葉>
    1≪ランス≫を友に選んだ旦那さんの目は、きっと正しいニャ。
     あの勇姿、狙い澄ました眼光!シビレるニャ・・・。
     中央突破力ではどんな武器もかなわないニャ。
     真の見極め力を持ってるからこそ使いこなせる、ハンターの魂そのものニャ!
    2≪ランス≫をあまり使わないのには、理由があるニャ?
     攻撃範囲が狭いとか、小型モンスターが苦手とか…確かにそれは間違ってないニャ。
     でも≪ランス≫には全近接武器中最長クラスのリーチと、絶対のガード性能があるニャ。
     群がるザコは落ち着いてなぎはらえばいいニャ!
     ドトウの突撃力はささいな欠点を吹き飛ばすニャ。
     度胸の違いを見せつけるために、ぜひ使ってみるニャ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:53:15 ID:aP3dwUc1
【ガンス編】
  機動力に劣るものの火力に勝る。
  ガード性能を活かして鋼の城塞となるべし!
   <水平突き>
    癖がなく、使いやすいガンランスの主力攻撃。
    弱体化した上突きに代わり、使う機会は多い。  
    前進しながら突くので、微妙な位置ずれに注意。
    最速三連突きの猶予が伸びスピードが上がっている。
   <斬り上げ>
    尻尾切りに絶大な効果を発揮する攻撃。水平突きやガード突きから派生させよう。
    自身の左側から切り上げるため、モンスターの足に当たらないよう注意。
    地味にスーパーアーマー付き。
   <踏み込み突き上げ(砲撃からの派生はタ゛ッシュ突き上げ)>
    前進しつつ斬り上げる、鈍足なガンスにとって重要な攻撃。
    使いこなしているか否かで取れる戦術にも影響がでる。やや使い辛く感じるが、練習しておこう。
    他の攻撃が届かない間合いから距離を詰めて強襲したり、ガード不能の攻撃を軸をずらして避けることも出来る。
    スーパーアーマー付き。やはり左側に攻撃判定がある。
    砲撃から派生のダッシュ突き上げは抜刀状態からの踏み込み突き上げよりも威力弱。
   <ガード突き>
    威力は低いが、癖の強いモーションの多いガンランスの貴重な定点攻撃。
    過去作品と比較してもっさりとしたモーションとなったがガードへの移行の速さは他とは比べ物にならない。
    次の攻撃を確実に防ぐ為のコンボの〆や斬り上げとの双方向派生など使う機会は決して少なくない。    
   <砲撃>
    リーチは放射以外短小なので接射に近い感じで使おう。
    砲撃によるダメージは肉質を無視する為、後半のモンスや硬い部位の破壊に威力を発揮する。
    更に全ての突きから派生が可能で、派生元の攻撃により撃つ角度が変わる。
    水平派生→正面撃ち       (→水平突き、斬り上げへ派生)
    ガード&武器出し派生→斜め撃ち (→ガード突き、ダッシュ突き上げへ派生)
    切り上げ派生→真上撃ち     (→ガード突き、ダッシュ突き上げへ派生)
   <竜撃砲>
    溜め中はスーパーアーマー、リーチは大ステップ一回分。
    肉質無視かつdosより威力の上がった必殺兵器。
    再装填には120秒を要する為、隙あらばさっさと撃って冷やしておこう。
    多段攻撃で最大4HITの為、接射の方が威力が上がる。
   <おともアイルーのお言葉>
    1旦那さん・・・グッドニャ!
     ≪ガンランス≫を愛するその覚悟、まさに玄人のチョイスニャ。
     砲撃を軸に、ここぞというタイミングで必殺の竜撃砲を見舞う!
     旦那さんの冷静な判断力が生かされる心強い味方ニャ。
    2≪ガンランス≫があまり人気がない理由、なんとなくわかるニャ。
     中途半端な武器だと根拠なく思われているんだろうニャ。
     この武器のポイントは「竜撃砲」にあるニャ。
     不利な状況を一発でひっくり返す要素だけに、使いこなせばかなりの戦力になるニャ。
     最後まであきらめない根性と、冷静な観察力が身につく武器ニャ。
     食わず嫌いはやめて、使ってみるニャ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:54:03 ID:aP3dwUc1
【各モーション値】
   ランス           ガンス
    抜槍突き:28        武器出し攻撃:34
    中段突き:23、23、30    前方突き  :25、25、30
    上段突き:28、28、30     斬り上げ  :30
    突進  :20        踏み込み突き上げ:34
    突進フィニッシュ:40    ダッシュ突き上げ:30(砲撃からの派生のみ)
    ガード突き   :20    ガード突き:18

 【ガード時の注意点】
   ランス・ガンスのガードは他武器に比べ高い性能を持ちますが、それにばかり頼っていてはスタミナが持ちません。
   ガード突き、ガード移動の間はスタミナが回復していきますので、有効に活用しましょう。
   迂闊に行動してダメージを負わないよう、モンスターの攻撃には落ち着いて対処しましょう。
 【スキルについて】
  ガード性能:ガード時の消費スタミナ減少、ノックバックや貫通ダメージの軽減、または無効化。
        ガードモーション中の追加によりガード性能+2にする必要はなくなった。
  ( 体術 :ガード・ステップ時の消費スタミナ減少、ただしノックバックや貫通ダメージの軽減はしない) 
  ガード強化:ガード不能攻撃がガードできるようになります。
       (ただしノックバック、貫通ダメージが発生する場合が多く、ガード性能との併用を推奨)
  回避性能:ステップ、転がり回避の無敵時間が延長されます。
      (1秒=30フレーム)
       スキル無し:6フレーム(0.2秒) 回避性能+1:10フレーム(0.33秒) 回避性能+2:12フレーム(0.4秒)
  回避距離:ステップや回避、緊急回避の距離が伸びます。中毒性高し。
       ランスのサイドステップがガンスのサイドステップ並に!  
 【要ガード性能強化】
  ・フルフルブレス   ・ガノトトスブレス   ・ボレアス&バルカンブレス
  ・ラージャンビーム  ・バサル&グラビビーム ・バサル&グラビガス
  ・ヤマツカミ吸い込み ・ドドブラ雪玉本体   ・バルカンメテオ
  ※ババコンガのブレス&大放屁はガード強化があれば臭いが付かなくなる、ガード自体は強化がなくても可能
  ※以下の攻撃は直撃時のみガード強化が必要、着弾時の爆風は必要なし
  ・ヒプノック睡眠ブレス  ・ナヅチの腐敗弾
 
  ガード性能に関してはコチラも参照 http://2nd.geocities.jp/ransugansu/ransu/ga-do.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:54:47 ID:aP3dwUc1
ランスオススメ武器
  【村序盤〜村クエ沼】
   素材は全て採掘で集まる、順次強化を
   ・アイアンランス(村★1)→アイアンランス改(村★1)→スティールランス(村★1)→パラディンランス(村★1)→ランパート(村★2)
  【村クエ火山〜上位】
   ・雷槍【イカズチ】(村★5)  角槍ディアブロス(村★5)
  【上位終盤】
   ・雷槍【タケミカズチ】  ・エメラルドスピア
   ・封竜槍【刹那】     ・ヒドゥンスティンガー
   ・ブラックテンペスト
  【G級】 
   ・ダークネス       ダークからの派生。HR7で作れるうえ、デフォ紫ゲージのおかげで弾かれにくい。
   ・蛇槍ウロボロス    二匹クエや亜種中心の大連続狩猟で活躍する毒槍。
   ・雷槍【ナルカミ】    脅威の雷属性値520。
   ・レイジングテンペスト 切れ味と威力を両立した無属性槍の頂点。
   ・火属性槍        今作では火武器の価値が上がった、HR8で作れるプロミネンスソウル
                 又は必要素材が比較的楽な重火槍グラビモスがお勧め。

ガンスオススメ武器
 【序盤〜村クエ沼】
  アイアンガンランス作成→派生させて【スティールガンランス】に。
 【村クエ火山〜集会所下位】
  スティールガンランス強化→【近衛隊正式銃槍】に。
  以後、【近衛隊正式銃槍】のみでもHR6銀レウス討伐まで進行可能。
  属性武器が欲しい場合、スノウギア作成→マリンフィッシャーを経て【ディープフィッシャー】に。
 【集会所上位】
  ディープフィッシャー作成時は、強化して【海王槍リヴァイアサン】を作成。
  討伐対正式銃槍強化→【ガンチャリオット】を作成。
 【G級】
  電銃槍フルボルト     ガンサー待望の雷属性ガンス。弱点雷の敵が多いのでお勧め。
  海滅槍アビス       比較的作りやすくて優秀な水属性ガンス。溶解銃槍ヴォルガノスもいいけどまずはこっち。
  エンデ・デアヴェルト   かっこいい名前の龍属性ガンス。ちょっと作るのが面倒だけど古龍戦で間違いなくお世話になる。
  大砲モロコシ       砲撃レベル5の無属性ガンス。砲撃主体の戦い方で本領を発揮する。
スキル「砲術王」や「装填数UP」と一緒にどうぞ。竜撃砲撃つと緑になるため「心眼」もお勧め。
  ブラックゴアバスター   圧倒的な攻撃力を誇る無属性ガンス。属性なんていらない、というストイックなあなたに。
どのガンスで行こうか迷ったらこれ。
  デゼルトスリンガー    無属性ガンス。ブラックゴアバスターとどちらを選ぶかは好みで。

 その他ガンスランスに興味があるなら>>1のwikiを参照。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:55:29 ID:aP3dwUc1
※砲撃※
 砲撃Lv、砲撃タイプによって威力が変動します。 (切れ味オレンジで威力0.75倍)
 タイプ/装填数/射程/射界/威力
 【通常】/5発 /並 /並/ 低
  装填数を活かして突きコンボに組み込むのがお勧め。切れ味消費3。
   Lv1:12+火40  Lv2:15+火50  Lv3:18+火60   Lv4:21+火70  Lv5:24+火80
 【放射】/3発 /長 /並/ 並
  通常の上位とみてOK。長射程故に緊急時には味方を吹き飛ばして救うことも出来る。切れ味消費4。
   Lv1:18+火90  Lv2:22+火110  Lv3:28+火140  Lv4:32+火160  Lv5:36+火180
 【拡散】/2発 /並 /広/ 高   最強の砲撃。砲撃メインに戦うならコレ。切れ味消費7、PT戦での誤爆に注意。
   Lv1:24+火60  Lv2:32+火80  Lv3:40+火100  Lv4:44+火110  Lv5:48+火120

※竜撃砲※
 砲撃Lvによって威力が変動します。砲撃タイプは関係しません。
   Lv1:(30+火100)x4 砲術王(36+火100)x4
   Lv2:(36+火120)x4 砲術王(43+火120)x4
   Lv3:(42+火140)x4 砲術王(50+火140)x4
   Lv4:(45+火160)x4 砲術王(54+火160)x4
   Lv5:(48+火180)x4 砲術王(57+火180)x4
  大剣の溜め、ハンマーの縦3、太刀の気刃斬り、双剣の乱舞に並ぶガンランスの必殺技。
  多段ヒットの為近距離な程威力は増加。直撃時のダメージは大樽Gに匹敵します。
  冷却時間は武器に関わらず120)。切れ味消費は20。
  PT戦ではあえて肉質の硬い部位を狙うことで、立ち位置が被ることが少なくなります。
  決して他人を吹き飛ばして迷惑をかけることのないようにしましょう。

 ※MHP2Gでの砲撃関連スキル※ 
  【砲術師・砲術王】
    砲術スキル+10:砲術師で砲撃、竜撃砲の威力1.1倍
         +15:砲術王で砲撃、竜撃砲の威力1.2倍&竜撃砲冷却時間の短縮効果(120秒→90秒)   
  【業物】
    通常攻撃 : 弾かれ時の切れ味消費半減 + 非弾かれ時1/2の確率で切れ味消費無し
    砲撃   : 砲撃の切れ味消費半減 通常:1 放射:2 拡散:3 竜撃砲:10
           (砲撃には「非弾かれ時の〜〜」は適用されない)
    実質切れ味ゲージが約二倍。高速砥石とどちらを選ぶかはプレイスタイル
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:56:09 ID:aP3dwUc1
ランスガンスお勧め装備
 下位   ザザミ
 上位   ザザミS
 G☆   ザザミZ
 G☆☆  ナルガX(回避特化)ギザミZ(攻撃特化)ザザミZ(防御特化)
 G☆☆☆ ご自由にどうぞ



・ランスガンスの利点は?
 弱点部位を「点」で狙って攻撃できる  標準で性能の高いガードを持つ

・多人数での立ち回りは?
 他メンバーが攻撃しにくい部位を積極的に狙うが吉
 また、ランスの突進とガンスの竜撃砲を除き
 スーパーアーマーのついてない攻撃ばかりなので仲間の攻撃で転びやすい
 それを理解してる仲間は逆にやりにくいだろう
 距離を置いて位置取るのも重要
 ガンスの砲撃や竜撃砲は仲間もふっ飛ばしてしまうので
 当然ながら 適 当 に 撃 つ の は 厳 禁 !
 切り上げ後やガード突き後の上方向への砲撃なら味方に誤爆しにくい


【斬れ味補正(倍率)】
 切味:物理/属性
 紫:1.5/1.2
 白:1.3/1.125
 青:1.25/1.0625
 緑:1.125/1
 黄:1.0/075
 橙:0.75/0.5  (ここから砲撃の威力も0.75に)
 赤:0.5/0.25
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:57:32 ID:aP3dwUc1
【Q&A】ココを参照→http://2nd.geocities.jp/ransugansu/ransu/QandA.html

 Q:ガード性能とガード強化の違いを教えて!
 Q:ランス、ガンランスのお勧めスキルは?
 Q:某動画サイトでよくみかける回避ランサーって?
 Q:MHP2Gでガード性能って必要ないの?
 Q:サイドステップが出ない!
 Q:ランス、ガンランスの練習したいんだけどどの敵が良い?
 Q:ダークネス作れないよ?or素材が揃わねぇぇぇぇぇ
 Q:・・・大砲モロコシ?
 Q:回転するランス、ガンランスがあるって聞いたんだけど?
 Q:〜Gの武器が作れないよ!
 Q:シルバーメタルブーツのキー素材って何?
 Q:○○と××ならどっちが強い?
 Q:レイジングテンペストのマイナス会心って消した方が良い?
 Q:覇砲槍クーネアペカムはロマン武器なんですか?
 Q:ランス、ガンランスの最強武器って何よ?
 Q:ランスとガンランスの違いって何?
 Q:スタミナ減りまくる!アドバイスくれ!

 Q:○○強くて勝てないよ!
 A:初心にして極意の「3回突ける時は2回、2回突ける時は1回」
  
  どんなてきも
   ちゃんとがーどすれば
    かてるよ!
.              /|
             / ::::|.iii
             |::| |  |
             |::=|  |
             |::| |  |
               .|  |_
               | lIIIl|
               | lIIIl| ... __
              /==ハ_ハ|::;;;;;::|
               ('(゜∀゜ |::::;;:::| かてるよ!
                ヽ  \/
                 ヽヽ_)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:58:27 ID:aP3dwUc1
ランス・ガンスの日
 参加資格:ランス又はガンスを装備していること。HRなんて関係なし。愛があれば問題なし。
 注意事項:部屋を建てるときはransugansuを入れること。人が増えたら部屋を分ける為、【人数制限をしない】こと。
      挨拶等々スレには書き込まないこと。【部屋主が部屋閉める際の書き込みのみ】にすること。
  【日時】 **時**分〜
  【場所】 アドホック(world&lobbyも記入すること)
       PSP > Action > Monster Hunter Portable 2G > japanese > 5-5 > ******
  【名前】 ******
  【部屋名】****** ransugansuは入れること
  【パス】 ******
  【一言】 何かあれば入れてください
 みんなで突けば怖くないよ!

          l              /|
.           l.l              / ::::|.iii
         l l.              |::| |  |
          l=l             |::=|  |
.         l l              |::| |  |
.          l;;;;l                .|  |_
    _   |  |               .| lIIIl|
    _l l_  /.. 0ヽ   ないよ!     | lIIIl|   __
   |_|__|_| ハ_ハニニヽ           /==ハ_ハ|::;;;;;::|
   |_|__|_| ゜∀゜)')               .('(゜∀゜|::::;;:::|ないよ!
   |_|__|_|  ./                 ヽ  \/
.      (,/,/                     ヽヽ_)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:01:04 ID:aP3dwUc1
テンプレサイトからコピペする人へお願い

>>2の「選択されてされます」と「ガードモーション中」をそれぞれ「選択されます」と「ガードモーション【中】」に、
>>3-4の「おともアイルー」を「オトモアイルー」に変更してくださるようお願いします。

申し訳ないです、128じゃなく129でしたorz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:05:39 ID:rSOpVTk9
テリ乙=ダオラ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:11:42 ID:IcgwT9SI
>>1

そしてP3Gは気が早いような?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:14:56 ID:N7xSbdG9
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:22:05 ID:aP3dwUc1
>>13
前スレで迷惑かけてしまったので焦ってスレ建てしたので
変更点とか確認出来ませんでした
本当に申し訳ないです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:34:11 ID:IcgwT9SI
あ、あやまられてしまった……

気にすることないのよ?
目標が高いことはいいことなのよ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:23:14 ID:qRndl5j4
>>1乙〜

前スレで系譜のアドバイスくれた方ありがとうございました。
羽根砲撃だけでなく脚や体狙って砲撃するようにした所、討伐時間が40分針→30分針まで縮みましたw

銀レウスの着地に竜撃砲おいしいです^^
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:40:16 ID:P20t+IPT
>>1
乙ボルト
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:02:58 ID:md9YEjWJ
ガンスでバルカン・ルーツの翼を破壊できた方いる?
砲撃当たってるのか当たってないのか、どう攻めれば壊せるのかわからんわ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:17:54 ID:Ky/LCXHY
DL版のMHP2Gからモンハン生活をはじめた駆け出しガンサーの質問ですが
ようやく村上位になりゲリョスと戦ったのですが
上位ゲリョスが怒るとエリア中走り回ってほとんど攻撃するチャンスがなく
結局怒りが落ち着くまでまってちまちまそれを繰り返して倒したのですが
みなさんこうのときどうしてるのでしょうか?
これで倒せなくはないのですが無駄に時間がかかってると感じたので何か対策があれば
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:07:16 ID:INJnJlwO
>>19
俺はメテオ(落雷)時に足下から斬り上げ→垂直砲撃や、
空中ブレスやお立ち台後の着地に横から踏み込み斬り→斜め上砲撃、
って感じでやってた。
斬り上げ→垂直砲撃は、
ミラに正対した状態だと、
ミラの右脚の脇からちょい左後ろの位置で攻撃。
ミラに近いと砲撃が体に当たるから注意。
俺は拡散砲撃だと体に当たる事が多い気がして、
放射型のガンチャリ系を使ってたけど、
きちんとできるなら当然威力が高い拡散型のほうがいい。

>>20
ゲリョスの狂走モードは、
マップによってスタート地点&走るルートが決まっている。
スタート地点へはゲリョスは飛んで移動するから、
飛んだのを見たらすぐに納槍してスタート地点へ先回りして、
着地際を攻撃すればいい。
あとはゲリョスが走るルート上に落とし穴を使うのも手。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:37:49 ID:O5tg8sjW
P3Gなんて来年以降だろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:19:00 ID:3F9dNWZt
MHP3に向けてリハビリしようと思い一年ぶりにティガに挑んだらなすすべなくぶっ殺されたでござる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:40:13 ID:RlkjVi4j
やっと規制とけたあああーっ!
ちょっと質問
いま、ガンス&村縛りでプレイしてるんだけど、
・村上位グラビ亜種の腹に、
 1.猫飯攻撃大+護符+匠ヒドゥンの斬り上げは弾かれない
 2.猫飯攻撃大+護符+海王槍リヴァイアサンの斬り上げは弾かれる
ってな結果になった
確かダメが25以下で弾かれ判定だよね
んで、ダメ計算機を使ったら腹は「1」の場合だと16、
「2」の場合だと23でどちらも25以下だった
基本、紫ゲージは弾かれない考えでOKなかとおもったけど、
硬化ルーツは紫でも弾かれたはず
ってことは、俺の計算機の使い方が間違ってるのかな?
とにかく弾かれないってことは26以上のダメが入ってるって考えでOK?
それともグラビ亜種は特別?
教えてください
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:53:24 ID:b1q9vG9q
ダメージの値が25じゃなくて
その武器の基本ダメージの25%>与えた実ダメージになる時にはじかれモーションなるのよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:54:49 ID:anTRC+Ui
G級昇段試験のアカムをランスで撃破記念カキコ
カチ上げのめくり痛いです

回復薬・G・秘薬・古秘薬フル使用でなんとか30分針で倒せた
尻尾切れてからが長かったのなんのって
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:58:40 ID:AIJhhjz/
>>24
ダメージ自体は弾かれとは関係ない
……とは言わないけどダメージが25%以下だと弾かれる
もっと正確に言えばこの計算式で弾かれ判定を計算する
「切れ味×武器補正×肉質×全体防御率=a」
aの値が25(G級なら29)以下なら弾かれてしまう
ちなみにヒットストップのかかり方もこの計算式で判別してる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:17:37 ID:fYk8zmX/
>>26
ランスガンスの場合、
めくられそうな攻撃は横向きで受けるのが基本だよ。

それはともかくとして、
おめでとう!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:21:53 ID:RlkjVi4j
>>25
>>27
即レス感謝です
なるほど。計算機以前に俺の頭が間違ってたということですね
改めて調べ直し&計算し直してみます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:29:05 ID:AIJhhjz/
>>29
すまんいまちょうど直そうと思ってたんだけどその式に全体防御率いらなかったわ

おまけ
a≧25(29)→ヒットストップ小、血飛沫ピュッ
a≧45→ヒットストップ中、血飛沫ドパッ
a≧100→ヒットストップ大、血飛沫ブシュー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:33:23 ID:RlkjVi4j
>>30
おお、さらに分かり易く。感謝の極み
参考にするため、メモらせて頂きました
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 05:28:39 ID:W0o4m0C0
>>21
レスありがとうございます。
とりあえず素材集めも兼ねてボレアスに拡散型で行ってみたら、
翼が壊れる前に討伐してしまったw
2回くらいは翼攻撃で怯んだと思うんすけどね。

次は放射型で挑戦してみます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:38:07 ID:rVAls6YK
ガンス使いなのだがディアブロスがどうしても苦手…
角折りや尻尾切るのはできるのだがその後の討伐が安定しない

ディアブロス専用装備作るとしたら何がいいのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:21:44 ID:98ip6CEC
>>33
意外と足腰弱いから、側面から足を攻めると良いと思うよ。
最初は尻尾ブーンがあとにくる左足粘着オヌヌメ、なれたら右でも問題なし。

コカしたら弱点の尻を突付いてやるが良いさ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:46:59 ID:VDOZu34K
>>33
主に狙うのが尻尾だったら氷属性でいいけど、亜種でかつ足狙いだったら毒武器もいい
足には氷属性が全然通らないからね
潜りまくられると毒の蓄積が思うようにいかないけど、そういう時は音爆弾使ってでも無理矢理毒にしてやればいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:05:45 ID:RlkjVi4j
>>33
これはガ性なしの時の自分の戦い方の流れだけど、
尻尾切り落としたあとは、
1.突進突き上げ→防御で後ろ振り向きガ突きと切り上げで尻尾をプスプス※
※非怒りの場合はガ突き2回切り上げ1回 怒りの場合はガ突き1回
2.突進突き上げ後の尻尾振り→攻撃後バクステで被弾範囲外へ
3.尻尾振り後→尻尾に切り上げして、ディアの真後ろに移動するようステップ
4A.ディア後ろ向いたまま潜行→潜りきるまえに尻尾へ踏み込み突きしバクステ
   右真横に少し歩き左向いてガード
4B.振り向いて潜行→右真横に少し歩き左向いてガード
5.潜行突き上げガード後、左足にガ突き後、尻尾に切り上げ※
※非怒りの場合はガ突き2回 怒りの場合はガ突き1回
 位置取り的にガ突きがは入らなそうなら位置微調整して尻尾に切り上げ
6.尻尾振りにに備えて攻撃後バクステで被弾範囲外へ
7.以降は1〜6の流れをディアの動きに合わせて使っていく感じ
これが自分の一連の流れかな
ガンスの場合、SA付きの攻撃があるから
専用装備みたいなものは必要ないと個人的にはおもってる
ただ、ガ性と弾かれ時の自己防止のため、心眼or匠があると気分的に楽
長文失礼
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:13:24 ID:rVAls6YK
>>34-36
アドバイスありがとうございます
狙うのは足でよかったんですね 無理に尻尾を突き上げで狙ってました…
たしかにそのせいでワンテンポ遅れてもぐり風圧でひるみ>突進でアヴァーが多かった
いろいろとパターンを書いていただき助かります

足狙いにするなら武器は毒でもいいのか ずっとヘルブリザード担いでた…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:11:24 ID:c/9wf0lI
足狙いなら雷か龍でもいいよ
俺はフルボルトでいく
ディアは毒りにくいからなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:32:22 ID:z/3ppCxo
>>33、専用装備なら、こういうのはどうだい?
G級に行く場合、武器が大虎砲か残月に限定されてしまうが・・・

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [342→552]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロUメイル [1]
腕装備:ディアブロUアーム [2]
腰装備:ディアブロUコイル [2]
足装備:ディアブロUグリーヴ [2]
装飾品:大砲珠×8、重塊珠
耐性値:火[15] 水[-5] 雷[5] 氷[-10] 龍[0] 計[5]

業物
砲術王
風圧【大】無効
---------------------------------------------------

個人的に、ガンスはいつも匠業物砲術王さ
つーわけで、普段着を投下してみる

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [429→555]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:大砲珠×8、匠珠、名匠珠
耐性値:火[10] 水[1] 雷[0] 氷[-2] 龍[0] 計[9]

業物
斬れ味レベル+1
砲術王
---------------------------------------------------

余計なお世話だったらすまん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:45:36 ID:zzGHvsll
兄貴たちはランスガンスとの相性最悪と謳われるキリンさんはどうしてる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:50:57 ID:FB03QgfQ
砲撃で相性なんか無視してます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:06:41 ID:vEfK0RR4
ガチなら、匠業物砲術王ナナorヴォル
砲撃主体なら、心眼業物砲術王砥石モロコシ

ネタや浪漫なら、心眼砲術王ボマー+状態異常強化or砥石でヒュプノキャノンも
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:24:39 ID:UNR8n3wc
>>40
早食い付けて頑張る。

基本、振り向き狙い。早めに突かないと引かれるよね。
あと、至近落雷時と前方落雷時も突く。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:00:32 ID:C+dnNIlP
上位・G級キリンはデカすぎるからアレだが、
訓練所ではランスが一番タイムいいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:22:00 ID:79oKND2I
キリンは零点で体突いて転んだときに角狙うだけでもそれなりに早いよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:32:40 ID:mYAo0VEF
ランスだと糞でっかくない限りキリンはお客さんだが
ガンスだと心眼や回避距離欲しくなるかな
なんせ斬り上げが弾く弾く…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:43:07 ID:zZJ/eBhz
下位だと角槍ディアブロス無双だな。
大型モンスターが怯む怯む。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:19:06 ID:HcclQeF6
キリンは睡眠爆殺じゃないと倒せないや
Gキリンでかすぎ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:25:54 ID:M6egbJE5
>>46
ガンスの斬り上げで弾かれるなら、
ランスでも同じく弾かれるんじゃないの?
ただ、回避距離が欲しくなるのは同意
実際、キリン戦では使ったことないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:18:43 ID:3Hr5PdFz
>>49
誤爆しやすい当たり判定のこと言ってるんだと思うよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:33:51 ID:A1WEZRbV
>>48
ヘタレすぎだろJK
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:13:55 ID:tuWBSP+k
回避距離と散弾強化付けた荒神で散弾祭りすると楽
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:23:20 ID:M6egbJE5
>>50
そういうことか
斬り上げは背負いもどきでしか使わないから、
誤爆の発想が出来なかった
皆はキリン戦で斬り上げをどう使ってる?
やっぱ振り向きに合わせる感じ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:25:12 ID:A1WEZRbV
ガンス使いはまじでクソが多い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:26:12 ID:A1WEZRbV
>>54
ここまでくるんじゃーよ カス
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:29:58 ID:A1WEZRbV
>>54-55
醜態晒したからって自演するなよ
俺がいい迷惑だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:31:33 ID:y7TqAWld
酷いものをみた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:34:05 ID:A1WEZRbV
>>54-56
一人でなにやってんの・・・? パー速に帰るんじゃなかったの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:37:23 ID:uiZWK0tm
これはいくらなんでも酷いだろ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:44:34 ID:3Hr5PdFz
NGしとけ
いろんなスレでずっとやってる阿呆だ
61 ◆skYXtqXTFU :2010/04/24(土) 18:54:14 ID:A1WEZRbV
ID被ったからって暴れてる阿呆がいるんだよ
それに構う俺も大概の阿呆だが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:25:28 ID:jJoxaFyd
G級招待状耐震と火事場あればガンスでも5分針いけるかもしれん…
一頭目が4分13秒で沈んだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:35:39 ID:ha7hmBGI
単純にそうなればいいが、問題は2頭目の大きさだと思う・・・
でも頑張ってくれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:08:46 ID:jJoxaFyd
大きいほうはマップの角に誘導すればある程度動き回られるのを阻止できるような気がする

結局何回確定行動してくれるかによるけども
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:11:42 ID:T2x+WDTI
ジェネシスが素敵
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:55:04 ID:2CPUDt8G
>>65
逆に素敵じゃない武器って何?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:16:23 ID:OoMKfg7l
回避ランスでナルガ練習中だが尻尾なぎ払いと咆哮は避けれるようになったが飛び掛りがよけれねぇ・・・

来ると思った瞬間に回避入力するとたいてい吹っ飛ばされてるんだよなぁ・・・

どなたか助言くださいorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:48:34 ID:6gxlcmP5
>>67
俺とまったく同じことしてるわ
連続攻撃の予備動作から攻撃に移るまでタイミングバラバラだし
判定はやいもんなあれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:17:17 ID:3paip2Pn
ナルガの飛び掛りはタイミングを体で覚えるしかないと思う
口あけた瞬間に回避が目安とか言われるけど怒り時じゃ間に合わんし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:15:51 ID:JGY9gR7a
>>67,68
構えからの飛び掛かりは、タメありとタメ無しの2パターンだから、
とりあえずはタメ無しのタイミングで回避。
そのとき、タメありだったら飛び掛かりの攻撃範囲外にいくようにステップする。
攻撃範囲外まで移動できなかったら、
もう一度ステップすればいい。

通常時と怒り時で若干回避のタイミングが変わるけど、
これは回避性能のスキルがあればほぼ無視できるレベル。
どうしてもタイミングが分からないなら、
ネット上にいくらでも攻略動画がアップされてるから、
それらを見たほうが手っ取り早いかと。

あと、連続飛び掛かりの2回目以降は、
状況によって大きくタイミングが変わるから、
素直にガードした方がいいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:17:28 ID:I0bZ3tz1
てs
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:24:09 ID:JtIHcmQj
対ナルガに性能付けて、回避タイミングを語るかね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:02:46 ID:YmTzHBzG
やっとヒュプノキャノン&睡眠爆殺以外でG3キリン倒せるようになった記念カキコ。
大砲モロコシで心眼砲術王マジパネェw
愉快なリロード音が、今では頼もしく聞こえる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:12:37 ID:L5VwVx7m
>>67
回避タイミングを知るにはガードして攻撃の出始めのタイミングを知ればいい
ガードガチガチに固めてもいいけど個人的にはオートガードオススメ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:06:05 ID:6/EZGN1G
>>72
回避性能無い場合はタイミングより位置取りのが重要だと思う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:46:36 ID:+FV/I4q2
>>75
たしかに位置取りは重要だと俺もおもうけど、
攻撃後の立ち位置も重要だとおもう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:12:31 ID:rsfCT4M8
あるいは真後ろからつっこんで正面向いたらザザミモード、常に背後から攻撃する。
卑怯?なにそれおいしいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:17:42 ID:HQFerr9j
懐に入ってしまえばナルガの攻撃のほとんどが
ステップ回避もいらないわけだけど。
びた〜んが怖くてナルガとやれるか!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:50:10 ID:yF1Uqxzc
※そもそもガードしてしまえば回避自体が不要という指摘はご遠慮ください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:22:53 ID:lWbRia8C
ナルガは振り向きにあわせて突進が楽
そしてティガの突進に突進で真っ向勝負するのがロマン
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:17:59 ID:DUI7ruuO
ガード主体だろうが回避主体だろうがたいがいのプレイスタイルは認めるけど突進厨だけは勘弁
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 05:49:14 ID:nqAJD6Xz
突進対突進で怯ませるときほどランスつかって楽しいことはないと思う
突進対龍撃砲は成功したことがないが…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:03:29 ID:nqAJD6Xz
G級ラオをガンランスで討伐できない…
撃退はできるのだがやっぱ火事場ついてないと厳しいものなのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:27:35 ID:79NGmRMc
エンデ作れば普通にいけると思うぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:29:18 ID:ESHFI5sE
ガンス黒ディアってどうやって手数稼いでますか?
武神練習に下位黒ディアにベナムで行ってるのですが、一度も毒らない上に討伐まで7分近くかかってしまいます。

長時間潜られたり走られたりは仕方が無いとして、なんとか2回ぐらい毒にしたいんですが・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:31:42 ID:N3MZGICj
ベナムで毒って言っても元々黒ディアは毒あまり効かないよ
ひたすら片方の足に粘着してダウン奪ったら尻尾にありったけコンボ入れるほうがいいかも
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:38:21 ID:ac0BO35c
>>85
黒ディアは毒耐性が高いだけで毒ダメは多い方だったような気ガス
アイテム縛りないなら開始直後とキレやすい後半に音爆閃光で拘束して
一気に手数を稼いでみるとかどうかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:06:50 ID:QXPF6mZd
ガンスは全武器種でも1〜2を争う程毒武器に恵まれてないからねぇ
種類が元々少ない上に紫ゲージまで行くのがベナムしかないって…

それはともかく武神の練習に下位ディアはオススメ出来ない
せめて村上位でないと潜りからの動作や閃光中の尻尾とかが全然違うから
いざという時に役に立たない可能性があるよ

で、アイテム縛りで無いなら村上位〜G級のディアで手数稼ぐのは閃光中の足元が1番楽
尻尾回転が無くなるので足の前〜間辺りがほぼ安全地帯になる
足ダウンで転ばしたら尻尾付け根辺りに踏み込み斬り上げ→水平突き×2→砲撃→水平突き×3くらいは入るかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:38:04 ID:t+Bw1/j7
>>85
俺のオススメは練習はマ)王だな
G級装備でもいいから撃退、最低捕獲まで出来たらかなり自信つく
基本
突撃はガードで尻尾に切り上げ
地中突き上げはガードで尻尾に切り上げ
潜るときは踏み込みで尻尾に

後適当で
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:07:40 ID:QXPF6mZd
>>89
村上位ならまだしも集会場のマ王は
全体防御以外の殆どがG級原種単品を上回る程だった記憶が…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:29:17 ID:cec5XEly
逆じゃね?
村やGの方が明らかに強い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:30:05 ID:t+Bw1/j7
>>90
あぁ、上級の時に捕獲してどれだけ自信ついたか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:54:05 ID:QXPF6mZd
>>91
動きは村上位>集会場だけど
ステータスは集会場>村上位だった気がする

どっちにせよG級やってるのとあんま変わんないねw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:57:27 ID:gRe3p9GX
ジェネ寿司
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:19:24 ID:cec5XEly
>>93
そういうことか
ちょっと読み違えてたよ

ところで>>94はどんな寿司なんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:36:57 ID:9zT26ACr
食べると巨大化したり口からビームはいたりするようになる寿司だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:14:26 ID:LNFiWoNX
回転寿司だろう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:14:18 ID:GYRD44xC
>>97
誰が旨いこと言えとw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:18:15 ID:1miCJtGj
炙りメニューに自信がありそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:24:43 ID:GucnBuY4
比較 体力/攻撃力倍率/全体防御率
G級ディア  7600/360/70
集上位マ王 8000/400/60
村上位マ王 6000/400/60

どう見てもGディアより強い。
集会所の方は潜りからの突き上げが死ぬほど遅いから余計に時間が掛かるな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:25:53 ID:ecUBtByg
あぶろうとしても拡散だから火力が強くて
焦がしたり吹っ飛ばしたりそうな気もする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:33:38 ID:PjMW2bP2
そもそも組成のわからん火薬の火で炙ったやつなんて食ったらどうなるか……
構成成分によっては「これ以上復活できません」になりかねん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:31:05 ID:7AG7uAKY
>>85
部新なら強壮のんで高台にホイホイ呼んで壁ハメがオヌヌメ、10分かからずに沈む。

G級の魔王なんか尻尾で半分削られたりするから泣ける。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:10:07 ID:tQukh0np
ガンランス強化するとしたら

・砲撃後にバクステ派生可に
・竜撃砲を単発ヒット化、範囲小さく 威力は少し低く
・踏み込みつきの前進距離を長く

あとなんだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:46:00 ID:GpG/8H4Q
龍砲撃に音爆効果
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:06:09 ID:QWlZVMKn
右側にも範囲攻撃
砲撃の反動による積極的移動
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:19:15 ID:qxG9wYGZ
ステップ中にreroad!できたら神、地面に足がつくころには再装填されてすぐ撃てる状態に。
あと装填速度を適用できるとか。
個別の砲撃性能はmm(威力と射程)、弾数で設定して欲しかったな。
例えばスティールガンランスなら口径82mmで弾数4とか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:36:51 ID:4LqT2JqH
砲撃専用の弾を用意して、弾数制限ありだが強力な攻撃に
炎以外の属性も追加
装填速度+1や自動装填も反映
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:15:12 ID:scwPLaGf
グラビーム型竜撃砲搭載ガンス追加
これ以上の浪漫は思いつかなかった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:19:45 ID:Nx3STRJa
砲撃時に10% 竜砲撃時に30%の確率で暴発し自分と近くにいる味方が死ぬ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:26:46 ID:4YL0fuS6
まだ続ける気なら妄想スレに行け。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:32:25 ID:dQCd05Ju
>>109
竜撃砲速射とかがあるなら浪漫じゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 04:48:11 ID:N7O5EUU8
ただでさえ砲撃は微妙だから装填速度はいらないけど、自動装填はいいかもな。
ラオートみたいなチートにはならんだろうし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:12:08 ID:45cpMzLx
斬撃95%をまず取っ払って欲しいもんだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:02:09 ID:4fm/AkDd
ガンス使ってるが蟹系苦手
踏み込みで足元すり抜けて、二撃で我慢でも横薙ぎやらブン回りが時々くらう
未だに乙る
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:49:16 ID:BP+kzEKk
ガンスに自動装填て
もし本当に使えるようになったら
どういう仕様になるんだろうね〜
というか砲撃はあのリロードがあってこそだと思うんだ
個人的にはあのリロードをしなくて済むようになったたらすごく寂しいんだぜ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:55:54 ID:6WTu09MK
そうだよなリロードがかっこいいんだもんな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:02:08 ID:4kAcnCsM
リロードがなければ愛せなかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:12:27 ID:mI+pG0xM
ガトリングランスの機構を応用すればリロード不要になるはずだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:43:10 ID:Ue5DiSmO
>>114
斬97%補正って実際には全く効果ないんじゃなかったっけか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:56:24 ID:4YL0fuS6
>>120
与えるダメージが下がる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:39:14 ID:qxG9wYGZ
武神アイテム罠なしクリア記念カキコ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:56:09 ID:45cpMzLx
武器アイテム罠なしに見えた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:03:38 ID:jbcGFr1r
キックの鬼か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:18:49 ID:E1V/WCRF
ガンスはとりあえず上突きとガード突きを切り離してくれ
砲撃の切れ味消費もいくらか軽減されるべき
あと砲撃→ステップの連携が出来れば言うことなし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:47:14 ID:TAoJTaqg
問題は設定と両立しなきゃいけないとこだよな
後先考えず「…設計限界を超えた…」なんてこと言うからデメリットたくさん作らなきゃいけなくなるんだよまったく

もっとガンスに愛を!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:28:56 ID:iY2W7svu
勇気を!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:23:18 ID:jROuUWKM
希望を!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:22:22 ID:9SnW0CJn
 なにが君の アイデンティティ
 なにを狩って よろこぶ
 わからないまま 乙る
 そんなのは いやだ!

 忘れないで 浪漫
 こぼさないで 切れ味
 だから 君は とぐんだ
 どこまでも

 そうだ 亀らないで
 PTのために
 槍と 砥石だけが ともだちさ
 ああ ギザミマン
 やさしい 君は
 いけ! みんなの報酬 まもるため
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:22:58 ID:pylTEYJn
竜撃砲モーション中にバレルが展開するガンランスとか追加されないかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:00:55 ID:WeroO1sH
>>126
>>127
>>128

今こそ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:15:18 ID:lvQvbcW8
砲撃で仲間を吹っ飛ばしてしまった時の、
ナイスな言い訳を教えてください。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:22:41 ID:oN3ot+Fv
ぼ、僕は取り返しのつかないことをしてしまった・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:00:02 ID:6/Rb4Vdm
ごめんなさいですぅ><
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:13:12 ID:sazc9CST
お前に浪漫を叩き込んでやる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:31:10 ID:qUda28qX
力抜けよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:33:23 ID:Pvr6xQ2m
俺の画面では危ないところだったな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:46:24 ID:U6XTyTbW
>>132
「答えを教えてやる!」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:42:02 ID:IQsD6KW3
ランスでGナルガが倒せない
攻撃しようと近づくと、もう次の攻撃準備に入ってて攻撃できない・・・
あせって攻撃すると攻撃受けるし・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:42:43 ID:Gu+Lzfk2
一発だけなら誤射かもしれない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:49:45 ID:U8mX2apD
>>139
ランスはそもそも自分から近付く武器じゃないだろ
無敵時間使ってケツから突っ込んでいく上級者ならともかく
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:05:50 ID:GgL2QEQM
>>139
ナルガクルガはガード性能つけて、盾構えて待ってれば向こうからこっちの間合いに入ってくる
相手の攻撃の隙に、最初は一発づつでもいいから突いてれば少なくとも50分以内には勝てる
慣れてきたら手数を増やせば良い
回避系のスキルはあれば確かに楽だけど慣れてからでおk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:16:27 ID:IQsD6KW3
ホントだ、ガードして待ってたらホイホイ近づいてきてくれた
30分針だけど何とか勝てた!助言くれた兄貴たちありがとう!

ナルガって部位破壊めんどくさいよね
ブレードは当たり判定が微妙だし尻尾は怒り時にしか切れないし・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:21:31 ID:n8rgOpeS
>>143
つ音爆
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:22:09 ID:vuT705nf
ナルガはティガと違って正面が安全すぎるのよ
ビターンさえ警戒していれば分かりやすい攻撃モーションに合わせてガードするだけでいい
あとは頭だけ突いてれば勝てる
部位破壊は2頭クエ回せば必要ないと思う。全部基本報酬で出た気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:15:39 ID:G7IqVneu
ガンス縛りキャラを作ってみたけれど、まだ下位なのに
キリン・バサル・グラビ・ゲリョスで泣きそうだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:53:11 ID:SEZ8s8ru
下位キリンは小さいから角届くしバサルグラビは砲撃で問題無いし
ゲリョスに至っては尻突いてるだけでいいじゃん
泣く理由が見つからん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:07:23 ID:32A9uzrq
慣れりゃな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:25:44 ID:tL20kpUw
ランスで下位バサルは泣いたな
ランスで倒したかったから、弾かれても弾かれても必死に突付いた
150sage:2010/05/02(日) 11:06:13 ID:M49B9nq0
昨日、始めたばかりでランスを使いたいんですが、
ランスガンスはPTじゃゴミみたいなスレが立っていますが本当なんですか・・?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:29:31 ID:1pDrhWp2
どんな武器でもその手のスレは建ってるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:31:39 ID:Kqptfe7s
>>150
最高効率叩き出したいなら強壮飲んで乱舞やれって話になるんだから気にするな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:40:35 ID:ElC9SIeb
>>150
それをこのスレで聞いても意味ないだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:02:58 ID:h0QT3QIv
>>146
ティガバーストの青ゲージなら下位キリンの角も弾かれないよ。
切れ味落ちてからは水平砲撃か砥石で。
切れ味レベル+1か砲術王を発動させれば楽になるけど、なくても何とかなります。
バサルは潜ってる時に大タルG2個を竜撃砲か小タル爆で寝起きドッキリするだけの簡単なお仕事ですw
竜撃砲だけでも倒せますが、寝起きドッキリ5回で0分針も狙えます。砲術王、ボマー、自マキなどがあると楽です。
グラビはガ強無し腹下ガ突きは危険なので、放射型で砲撃。
ブレス時やガス時は羽根に水平砲撃。罠ハメ大タルGもかなり有効です。
ゲリョスは落とし穴に入れて突きまくりで。ナナ=ロアとエンプレス装備一式有ると楽です。


なお、俺のキリン戦はこんな感じです。
振りく少し前に武器出し攻撃すると角に当たる→サイドステップ。
賢者タイム(爪研ぎ)中は向かって右側から角狙って切り上げ。
その場落雷はガード。
遠距離落雷は振り向き待ちの位置取り。
ホーミング落雷は納槍状態なら足元が白くなってからダッシュで避ける。
抜槍状態ならガード。慣れれば踏み込み突き上げの移動で抜けられる。
全包囲落雷はガード。当たらない位置なら振り向きに合わせて切り上げ→サイドステップ。
振り向いたキリンと向かい合ってしまった場合はガード。
近距離落雷が背中に当たる事は有るが、突進直撃よりはマシと割り切る。(G級キリンの落雷突進対策でもある)
切れ味紫や心眼なら体突いても弾かれないので隙有らば突く。
大体こんな感じです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:45:05 ID:++p+/0aB
大樽Gは農場の爆破採掘用だと思ってる

カクサンデメキン高いよね(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:45:44 ID:8Em1TfGm
右後方から角に切り上げようと思ったら、ガンスを左手に持ってるから胴体に引っかかるんだよな
左後方から近づくといい感じ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:47:48 ID:hdvklss7
念願の剣聖ピアス手に入れたぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:59:23 ID:1pDrhWp2
>>155
投網やってればかなり賄えるぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:09:22 ID:++p+/0aB
投網してやっと爆破採掘が賄えるかどうかなんだが
時々足りなくて釣りに勤しむ時もある

投網が下手なのは仕様です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:10:55 ID:8Em1TfGm
そんなあなたに打ち上げG
他に使い道ないからもったいないとは思わない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:17:55 ID:1pDrhWp2
>>159
魚群が伸びてる時、カーソルが魚群の先頭に掛かった瞬間に発射すればまず成功するぞ
何匹かは関係なく網の範囲いっぱいに魚が入ってりゃいいだけっぽいから、魚群が伸びすぎて見た目スッカスカでも問題ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:59:42 ID:vuT705nf
有り余る金にモノを言わせて業者買いすれば済んでしまう現実
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:15:09 ID:cjdR+2Ap
つーか、大タル爆弾Gで爆弾採掘して余った鉱石売れば
カクサンデメキン代なんか余裕で返ってくるだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:10:36 ID:bxf20r28
あれ…?ここは釣りスレですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:40:32 ID:+Tm6zoKF
金に困るゲームじゃない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:56:00 ID:EV8uREU/
>>163
そんな感じなので投網用のクモの巣を集める方がめんどくさい
農場で採取はできても虫の木じゃ出てこないしなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:22:01 ID:yl59dAdY
クモの巣はトレニャー使うと楽だな。
いつの間にか貯まってる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:32:47 ID:Gv64vTAb
クモの巣は沼地にクエスト行った時ついでにカサカサ集めてるな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:59:14 ID:VDT3jwjf
ソロのガンランス縛りで集会所クリアできる?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:32:44 ID:RL+RGeGL
>>169
問題無く出来るけど、訓練所まで縛ると時間が無茶苦茶掛かるよ。
心眼ピアス取りに行くorレア素材で心眼装備一式作成しないと、G3グラビモスの討伐時間が恐ろしい事になる。
後の敵は、腕さえ上がれば十分狩れる。
シェンガオレンとラオシェンロンは討伐は諦めた方が精神衛生に良い(撃退で妥協)とは思うよ。

立ち回りの熟練度は個人差があるから何とも言えないが、訓練所で何百回も振り回すのが一番の早道だと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:36:18 ID:ecEn4Uvr
シェンはガンで行くけどラオとガンスはかなり相性いいと思う
デゼルトで切り上げとバクステ繰り返してたら終わるよ

>>169
武器縛りの中ではガンスは難易度低いほうだと思うよ
対ミラで困らないのはでかい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:55:51 ID:uE7zBrPH
アビス作っちゃえばグラビ原種はむしろ早いくらいじゃないか?
100%ガンス縛りだと心眼のピアス取れんから亜種は落とし穴と爆弾とモロコシになるだろうけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:57:42 ID:uE7zBrPH
ああそれと、シェンにガンスで思い出したけどダウンさせた時の弱点狙いってどうしてる?
前突きだとどうも殻に誤爆するんでいつもガ突きなんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:12:22 ID:vGBIV1yv
>>172
心眼はギザミXで固めれば良くないか?
火には弱いが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:19:58 ID:hcdZTOkx
匠に業物に心眼に抜刀に…なんなのあの蟹。鍋なの? 煮るの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:46:33 ID:4Yt1gd3f
まあ助かるんだからなんでもいいじゃん?

とか言いつつ調べたら「十脚目 短尾下目 鎌蟹上科 ギザミ科」に分類されるらしい
で、十脚目短尾下目ってのが一般に蟹と呼ばれる類い
ギザミ喰わせろってクエもあるしちょっと俺も味が気になるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:55:33 ID:vGBIV1yv
>>176
見た目はヤドカリなのに蟹かよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:34:04 ID:iUbEenIu
タラバガニは見た目がカニで、じつはヤドカリの仲間。
足の数が違う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:50:13 ID:CdVYue7X
>>175
ちょっと面白かった。w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:57:31 ID:svHbyDjC
>>170
>G3グラビモスの討伐時間が恐ろしい事になる。
別に連戦する必要はないから多少伸びても大丈夫と考えるんだ

>>173
それ立ち位置悪いぞ
多分、普段突く位置からもう少し前にいけばザックリと突き三発入る

ガンスなのにタチ位置・・・ププーッ クスクス・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:43:43 ID:eIvKcYOf
>>180
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:54:22 ID:IaFTTqWA

  ( ^ω^) ……
  (⊃⊂)

  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
 ⊂ミ⊃ )
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:03:30 ID:khQoVLSA
ガンス、天下分け目の戦い罠無し15分針クリアきたー

今だに突き上げ避けれねぇー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:00:01 ID:c1WD5/nm
mhp3で新たに採用されるランスの動きって何だろう
盾攻撃はガード前進で自動的に
カウンター突きはガード中に△or○のどちらかになり、もう一方は旧来のガード突きになりそう
でもなぎ払いが…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:52:32 ID:986T3NM5
なぎ払いはセレクトでいいじゃん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:40:31 ID:o60Cqp61
対フルフル戦で、

何らかの理由で吹っ飛ぶ(主に雑魚orz)→フルフルの目の前(もしくはこっちを振り向く)→
起き上がりにブレス予備動作ktkr!→\(^o^)/

このパターンで乙るんですが、吹っ飛ばされない/ガ強をつける以外の対策はないですか?
しまうのが早かったり移動の自由な武器だとなんとかなることはあるんですが、
ランスガンスの場合はどうしたら良いのかわからないです…
うまく歩くなりステップなりでシューティングゲームの弾幕避けみたいな事をするしかない?w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:47:21 ID:KxiumRL0
雑魚掃除しとけってのは置いといて
遠めなら横向いて当たる軌道に居たら弾幕避け
近くなら背を向けてステップで抜ける
だったような
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:07:02 ID:FZcdxLWk
避けたい方向とは逆に入力して、起き上がりキャンステで何とかならんかな?
とはいえ、俺も成功率あんま高くないから、とにかく吹き飛ばされないようにしてるけど
雑魚以外なら相性良すぎでノーダメいける相手だし、ちょっと気をつけてれば
運が悪かった程度で割り切れそう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:35:43 ID:SfNBWUZy
ステップ使って攻撃範囲から抜けるか弾幕避け
ガンスなら踏み込み突き上げも使える
でも結局は雑魚を枯らすことが一番だと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:38:51 ID:OTH/b8SS
赤チンは武器しまって前を横切った瞬間に首ブルンブルンされてそのまま死ぬのが稀に良くある
別にフルフルに限ったことじゃないけど一発貰ったらそこから一気にテンポ崩されるんだよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:48:53 ID:c1WD5/nm
フルフルはとにかく貼り付け
距離をあけると電撃ブレスや正面噛み付きや強力な攻撃が当りやすい
張り付いて、尻尾とその場帯電だけ気をつければ大丈夫
雑魚も相手にせず、リーチ圏内に来たときだけ攻撃する
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:31:08 ID:8LKXV09U
フルフルはランスの練習相手に調度良い。
一手我慢してステップの習慣が身につく。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:13:01 ID:SX1ei1C7
旧沼2頭クエで初期8の赤フルを瞬殺して合流を防ぐプレイをしていれば
自然に上達する
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:15:49 ID:GhyFHUkz
ナナ=ソレイユに似合う防具ってどんなのがあるかな
エンプレスはなんか微妙だった…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:43:55 ID:tOQB9cjI
>ナナ=ソレイユに似合う防具
メルホアZ、ガルルガX、ザザミZあたりなんてどう?

俺は高耳匠砥石装備が紫基調になるんで、ドドブラの牙壊す時によく担ぐよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:10:34 ID:Utg39urP
>>195と匠高耳砥石装備が似通っている予感w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:58:33 ID:BpVscIbt
あとはガレオスUかパピメルX
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:42:44 ID:K4ZRX5j1
どうも蟹系が苦手なランサーな俺
天下分け目の大合戦で心が折れそう・・・

振り向くという動作無しでの隙の無い攻撃
怒り状態だとありえない広さの攻撃範囲
それぞれ硬い破壊部位
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:03:36 ID:K6c7Jgd2
>>194
マジレスすると海賊装備が一番似合うと思う

>>198
蟹はコツを掴めば全ての攻撃をステップで回避できる。
ザザミの大ジャンプも落ちついて後方ステップを連続でやれば避けられる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:10:17 ID:jXX8YUKW
蟹難しいよねぇ。
勲章コンプ後に苦手意識が強いランスで
G級一人旅してるんだけどG★1ザザミですら強く感じる…
全ての攻撃をステップ回避出来るのはわかってても、
どの方向にどうステップしたら良いのかっていう判断が咄嗟に出来ずにウボァ
それならガードすれば良い!とガードしたらスタミナ切れてウボァ
装備は縛ってない(というか縛れるレベルじゃない)からW回避にダークネスでゴリ押したけど
これじゃ上達しねえええorz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:08:18 ID:BGAJS5QQ
アーマー無いけど太刀使えるんならそれと似たような立ち回りでいいんじゃないか
慣れればジャンププレスやとっさの突き上げもガードできるから安定はすると思うけど

スタミナ切れるってのはガード以外にスタミナ使いすぎ(無意味なステッポ)かカタツムリ状態になってるんだと思うよ
特にランスが苦手でスタミナ切れするって人は無駄なステップが多い、歩かない印象がある
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:59:48 ID:ciAEQVtw
ザザミの爪弾きを連続でやられるとスタミナやばい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:52:23 ID:V+HZGtz5
ガードするより、歩くなり後ろ向きステップなりで背後に回るようにしないとスタミナ減らされるだけだぞ
ガンスなら攻撃しつつ背後とれるが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:56:17 ID:HD03Kri6
ザザミは常に足の間にすっぽり挟まってツンツンしてないと
正面は位置取りが間違ってる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:32:50 ID:/Nn+loJ6
ザザミはいいんだがギザミに勝てるきがしねぇ
何あの攻撃範囲?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:12:25 ID:AGtRa1ty
ギザミは基本回避でガードも少し活用がベストだと思う
それでもってガ突き→ステップもマスターするといい

回避については慣れるか回避性能に頼ってもいいと思う
+1でも攻撃速いから逆に避けやすかったり
体術あるとスタミナに困らないよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:22:47 ID:bFf9YueT
ギザミは潜りが無けりゃなあ
飛び出しでスタミナごっそり持っていかれるから強走が手放せないわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:12:06 ID:HNdX9uN1
>>205
チキン戦法でいいなら正面でにたって少しだけ左右どちら側の足のほうでもいいのでそちらのほうにガードしたまま前進
とうぜん足に阻まれて前にそれ以上進めないが蟹の攻撃で足をすり抜けて横か後ろ側に移動できる
そしたら蟹が向きなおすまでガードつき
もぐったらすばやく納刀してとにかくその場をはなれる、画面がゆれたらXで回避すれば直下からのつきあげも避けれる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:19:55 ID:/Nn+loJ6
心眼・回避性能・回避距離・高速設置のよくわからん装備作って行ったらクリアできた
回避距離のおかげでステップ跳びすぎでワロタw

ガードもいいけど回避ランスも面白いね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:23:00 ID:HD03Kri6
W回避に慣れるとクック先生にも苦戦する体になっちゃうぞー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:28:25 ID:Y3sn0I77
G級上がりたてで、ザザミZ一式を作ってみたけれどスロットをどう活用すればいいかわからないとです
先人方の知恵をお借りしたいとです
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:41:59 ID:9Nk3F8fQ
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [420→550]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ザザミZヘルム [2]
胴装備:ザザミZメイル [2]
腕装備:ザザミZアーム [3]
腰装備:ザザミZフォールド [3]
足装備:ザザミZグリーヴ [2]
装飾品:攻撃珠×3、匠珠×6、名匠珠
耐性値:火[0] 水[15] 雷[-10] 氷[-20] 龍[5] 計[-10]

攻撃力UP【小】
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
根性
-鈍足
---------------------------------------------------

鈍足気になるなら強走
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:57:54 ID:Y3sn0I77
>>212
存分に突いてきます、ありがとうございました!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:36:34 ID:WwgxCK7o
ギザミに苦戦するならガチでガード固めて
ガード突きが楽ちんだ
体術+2とガ性+2でダークネスなら
かなり難易度は下がると思う
このスキルなら潜られても
その場でガードしてやり過ごせる

効率は知らない、あと回避性能ランスのほうが楽しい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:06:54 ID:dbkuQ2Zn
>>209
レシピ教えてくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:10:24 ID:tC6A7AMc
剣ピにナルガ一式とかじゃないかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:32:45 ID:dbkuQ2Zn
>>216
サンクス


今集会所でG級あがるとこなんだけど
アカムトルムでのランスの立ち回りがわかんない
どうやって倒したらいいの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:49:54 ID:iY5eVOF3
おなかの下でつんつんつん
お勧めの戦法じゃないけど、競走飲んで突進は気持ちいいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:52:35 ID:0OzsRQED
競争突進はPT向けだね
ソロだと基本的に腹下ツンツン
ガ性2欲しいかも
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:53:28 ID:WEb4KQnH
腹の下でツンツンするだけだよ。
敢えて言うなら、時計回りに動くことかな。尻尾があるからね。ペイントも切らさないこと。潜るから。
無属性でも問題ないと思うけど、属性は雷(タケミカヅチ)か龍(ガンチャリオット)がオススメ。特に胸部破壊後、雷は良く通る。
それと牙を折りたいなら、怒り時のカチ上げには要注意。

スタミナ管理が苦手なら強走もアリだが、無くても問題無し。

参考になるかな?頑張れ^^

オススメ装備は、ザザミS一式(に珠入れて砥石)かギザミSU混合(に珠入れて匠業物砥石)だね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:56:35 ID:dbkuQ2Zn
>>218-220
サンクス

ザザミS一式にタケミカズチ担いでおなかツンツンしてくる!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:56:52 ID:uPSZTv3x
>>220
誰宛か知らんがアカム攻略と見た

ただ、ガンチャリオットはガンスだから胸部破壊は不可な筈
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:58:54 ID:uPSZTv3x
>>222
すぐ上にあったか恥かいたw
携帯だから省略されみれんかったすまん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:31:59 ID:dbkuQ2Zn
>>221だけど2乙したしキバ折れなかったけど無事倒した!!
これでG級解禁される!
ありがとう!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:38:14 ID:7g0xCJ9F
おめでとう!
1回倒せたら次からは動きも見えてきて余裕も出てくると思うよ
お金稼ぎにもいいしね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:46:18 ID:WEb4KQnH
>>221-222、すまぬ!!

うっかり間違えた!!
ガンサーだからと言い分けさせてくれw

だがしかし、それは置いといて・・・。
おめでとう!!
次はヒプノック二頭だが、それをクリアしてこそG級の仲間入りさ!
頑張れ^^
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:42:55 ID:FKCSW8lX
>>215
剣ピ+ナルガ一式だと耐性に偏りが出るし天燐が必要になるので防御4犠牲にして

剣聖のピアス
ナルガXメイル 光避珠
ナルガXアーム 光避珠
メルホアZオッハ 光避珠
メルホアZライース 罠師珠 罠師珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[498] 火[-8] 水[8] 雷[-4] 氷[4] 龍[0]

回避性能+2
罠師
心眼
回避距離UP
-----------------------------------------------

胴腕腰でW回避スキルが発動するので頭と脚のスロットを変えれば色々できそう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:11:12 ID:BCIDIA5B
似たような構成で武器スロ1で、心眼ガ性回避1回避距離てのもできる
メルホア好きじゃないからあまり使わんけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:38:06 ID:JR/UO/1R
ガ性と、回避性能or距離って無意味かね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:49:03 ID:IWPUVoMV
両方使いこなせるならいいんじゃね?
ギザミとかナルガとか守りやすいかも

そのスキルポイントを攻撃系に回した方がとかは考えない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:55:58 ID:gYogY8o0
>>229
下手糞になら意味ある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:15:13 ID:li1QbAEc
>>231
あほを発見!

しかもキモい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 06:05:26 ID:3EtjW377
ガ性なしでうまく立ち回ってる人すごいわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 07:44:25 ID:IALGBaTr
エンプレスX見た目好きなのにスキルが使い道無さ過ぎて泣いた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:33:21 ID:CF38WosA
>>233 見た目好きならソレでイイじゃん
見た目最高なら、操作する人の潜在攻撃力30%増しなのだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:29:22 ID:IPIDfSJf
たまにランス使う程度だから、ついガ性と回避性能の二兎を追ってしまうw
どっちつかずかなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:40:32 ID:qZHdyMRG
>>236
被弾率が減って攻撃機会が増えるスキルなんだから
まっとうな組み合わせともいえる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:57:27 ID:ryejrmB4
ランス初心者だと上達するのキツい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:36:54 ID:3MToYxBM
一番なのはずっと担いでるってことだな
それが上達の近道。
他武器でやれば楽なモンスターでも
グッとこらえてランスをしょってみればいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:55:37 ID:R5bpMbbQ
>>238
・新規キャラ作ってランス縛りでやってみる
・上手なランス使いの動画をいろいろ観てみる
・回避ランサーを目指すのはひとまず置いとけ
・ランスと相性の良いモンスターを自分なりに探して狩りまくってみる
・少し嫌気がさしてきたら属性値高いランス+属性攻撃強化装備で突きまくって悦に浸ってみる(ご褒美として)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:37:11 ID:IALGBaTr
とりあえずコロリン脳からの脱出だな
俺も昔は転がるつもりがステップで自分からグラビームに突入とかやったもんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:37:19 ID:JdVh0too
ジェネシス運用装備教えて!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:57:44 ID:Mam+xj8o
回転強化+2
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:00:47 ID:DrlYMjLo
「回避ランサー」とか言って、ガードや軸ずらししたほうが
早く多く攻撃できる場面まで回避する奴はホント恥ずかしいから、
気づいて欲しい。kaiで見かけたら1ミスした時点で速攻切る。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:02:12 ID:JdVh0too
>>243
ピッケル必要なくなりますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:05:20 ID:0sQcjyIM
>>244
お前の方が迷惑だということに気付いてほしい
ゲームなんだから楽しめよ ガチがいいなら制限してろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:53:02 ID:gYogY8o0
>>244
>ガードや軸ずらししたほうが
>早く多く攻撃できる場面

例えばどれかな?
非常に参考になるから教えて欲しいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:50:35 ID:4ar7JOl8
ずっと大剣使ってたけど最近ランス始めました
いやーランスほんと面白いww
回避性能+2、回避距離、ガード性能+1、砥石高速でやってたけど
ガード性能+1がなくてもいいかなぁと思ってきたので体術でもつけてみようかなー
多分今一番楽しい時期だなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:58:04 ID:hfD517rm
匠つけないで回避ランス楽しいとか

プギャー(^ω^)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:04:37 ID:LyadMqMY
>>249
はいはい火力厨の大剣様は巣に帰ってね

匠抜刀アーティ(笑)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:12:23 ID:wwyY+12K
きめーーー。ゲイ同士二人だけのスレW
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1271942152/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:13:46 ID:hfD517rm
>>250いやいや

回性+2or距離uporガ性+1
多くても2つで十分だろw
ガードすんのか避けるのかはっきりさせろと普通思うだろ?
回避入力で間に合うって事はガード入力でもいいわけで。
距離は人それぞれだとは思うが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:21:52 ID:dDkDPUCJ
何で好きなようにやらせてくれないんだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:26:22 ID:UY0oGdYP
○○に勝てない→匠つけろなら分からんでもないがねえ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:26:56 ID:hfD517rm
>>253
ソロならね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:32:07 ID:hJkr6YMO
あ、こいつ間違ってる。俺が正してやらなきゃ
っていう独善
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:33:55 ID:QqXJWa2d
PTのが多少火力落ちても良いと思うんだが
袋に出来るし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:40:09 ID:dDkDPUCJ
>>248見る限りソロかPTプレイかなんて判然としてないのに
どうして「ソロならね」とか断定できるのか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:51:31 ID:hfD517rm
ランスになれていて、手数増えるならいい。
ランスになれていなくて、ひたすら回避orガードたまにつっつく→以外にやられるとうざいぞ?

ゴメンね、素直じゃなく〜て〜
おやすみ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 04:48:13 ID:kSc2JZkk
ぶっちゃけ、最効率を目指すならソロが一番効率が良いと思うけどね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 04:52:55 ID:jP6MEsYD
PTでネタ装備使うのも許せない類の人ですか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:04:13 ID:A6huErBy
>>254
G級ランサーの場合無理に匠付けるよりも
防御スキル固めてダークネスの方が勝てたりすることもあるからなんとも
ダクネス・黒雨・残月が優秀だから匠は絶対必須ってほどでもないんだよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:20:07 ID:jP6MEsYD
ランスガンス使うときは心眼が欲しくなる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:20:10 ID:6SwwJqx6
これだけ気持ち悪い流れでも弓スレには適わんな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:30:05 ID:JtzSkEXi
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:09:37 ID:iLnaHGWu
ジェネシス運用装備教えれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:41:59 ID:6vHheqS1
>>266

防御力 [429→555]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:大砲珠×8、匠珠、名匠珠
耐性値:火[10] 水[1] 雷[0] 氷[-2] 龍[0] 計[9]

業物
斬れ味レベル+1
砲術王


防御力 [460→558]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:クシャナXハトゥー [2]
腰装備:クシャナXアンダ [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:大砲珠×8、匠珠、斬鉄珠、名匠珠
耐性値:火[0] 水[9] 雷[-9] 氷[10] 龍[-6] 計[4]

業物
斬れ味レベル+1
砲術王
回避性能+1




防御力 [448→556]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:クシャナXディール [2]
腕装備:金色ノ篭手・真 [2]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、大砲珠×8
耐性値:火[9] 水[7] 雷[-3] 氷[2] 龍[0] 計[15]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
砲術王
-防御-20
---------------------------------------------------

カニだらけになっちまうが・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:00:48 ID:FEHMm2wE
拡散4・デフォ白・スロ3を活かして
モロコシの代わりにトレジャーに持って行くのもあり

ただ森丘以降はどうしても大剣>ガンスになってしまうのが否めない…
リオ夫妻はまだいけるけど、ガンスでグラビの尻尾斬ったことないんだよなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:12:35 ID:hJkr6YMO
納刀状態で近くをうろちょろしてガス誘うだけで簡単に切れるよ
火山だったら砲撃要らなかった気がするから討伐も含めてエメスピGのが楽か
ガルルガの尻尾もちょっと慣れたらガンスはむしろ楽に切れる部類だと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:05:18 ID:dvMka8Hd
ガンスって不器用に見えて器用だからな。ただ、器用の後に貧乏がつくけど


切り上げ→砲撃で大体届くから慣れればどのクエどの狙いでも悩まず担げる
打撃属性あれば完璧だったのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:11:38 ID:t/VIuJqK
撃って斬って叩く…
あぁ゛〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:29:58 ID:6SwwJqx6
切れ味補正−がなければ言うこと無いんだがな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:01:43 ID:vaw9LVla
縦切りとか切り上げとかするともうガンブレードでいんじゃねって思うときがあるから困る
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:41:36 ID:hnBCKPY5
新規作ってガンスで上位まで遊んでたんだがナルガで詰まってしまった
それまではガンスおもろーだったのが急に苦行にorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:47:49 ID:VLtGtxYI
つ護りのピアス
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:19:00 ID:DWpiDyXE
ナルガはかなりガンスと相性いいとおもうんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:59:38 ID:BqqOoj0L
>>275
オートガードってビターンでめくられなくなるんだっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:02:39 ID:7z1IVTNS
相性いいかはともかく、俺はガ性つけたら何とかなった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:09:11 ID:vaw9LVla
AGは向くべき方向には向いてくれないから
めくり防止にはならないんじゃなかったっけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:17:11 ID:lzrJPau1
単純に尻尾+土ぼこりの二発をガードするスタミナが無いだけと思うけどなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:31:13 ID:SYLgzwVf
前後ほぼ同時判定は防げませんですしおすし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:13:25 ID:QwQLlRIV
突っ立ってれば、そりゃそうなる。
少しでも歩いてからガードだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:39:59 ID:aaM07DAu
ねんがんのレイジングテンペストを手に入れたんだがお勧めの防具は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:44:09 ID:X3NGmllh
匠業物見切り3
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:18:27 ID:55j3OqCK
ナルガは尻尾凪ぎ払いをステップで回避するのを諦めた所だ
体に当たったりするし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:36:01 ID:Dor9cKYm
見切り3と見た目の両立が出来ないのが哀しい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:52:32 ID:jU++AKHF
匠回避1で趣味装備
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:10:30 ID:c93c3UHp
>>284を発動させつつネコ火事場も発動させて
下位フルフルを突っついてコケまくるのを見てニヤニヤするのが精神衛生上に健康的かもしれん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:17 ID:9j/oo7gg
うほ、丸一日レス無しか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:43:17 ID:HXQta6Fa
>>289
全力、本スレ以外ってこんなもんじゃない
弓スレは本スレより凄い事になってるけどw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 06:39:16 ID:lyZfK6Oq
昨日初めてガンランス使ってあまりの楽しさにガンランターになりました
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 06:54:45 ID:sxJJ2rnL
ガンランターは誰にでも名乗れる称号ではないのでな…。
厳しい試練を乗り越えた者にのみ名乗ることが許される…。

さあ、ソロでキリンさんを10頭討伐してくるのだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 07:15:17 ID:0OWWSC+D
ギザミにガ性は罠→ガ性付けない火力装備作ろう→やっぱギザミ一式だよな…ってあれ?
となったのは自分だけじゃないはず
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:32:42 ID:RfLZ3RIA
つ砲術王
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:16:14 ID:eumpH6pr
ガンスは上位上がったばっかでもお手軽に装備が組めるのはいいな
ほとんど鉱石掘ってるだけでいい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:37:58 ID:dA58SPhX
>>283じゃないけど、俺もようやく零点を作ったんで匠業物見切り+3のスカルギザミを揃えてみたぜ!

見た目だせぇ…orz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:59:57 ID:0OWWSC+D
頭装備:カイザーXクラウン
胴装備:ギザミUメイル
腕装備:ギザミUアーム
腰装備:ギザミZフォールド
足装備:アカムトケマル

他にこれしかないぜ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:22:47 ID:dA58SPhX
>>297
おぉ!他にもあるのか!
早速テオ狩ってくるぜ。サンキュー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:25:18 ID:bZxRnqU/
グラビガスは回避1でスカせるけどデフォでも即四角ボタン押せば納槍途中に
吹っ飛んでも起き上る時にはしまってあるなんて今まで知らなんだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:26:44 ID:2GqX0UOB
大宝玉が出るまでスカザミ……orz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:34:31 ID:1aPqkRAL
見切り3なんていらないと考えればいいんだ
実際匠業物ガ性1でスタミナ消費とノックバックを減らした方が攻め込めたりするし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:57:14 ID:0btJk6Jk
会心-20武器をフルに活かしたいんだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:01:30 ID:53l7EuPg
見た目を気にすると零点用構成が厳しすぎて
結局ナルガ槍に落ち着いたでござる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:07:39 ID:sDspV9gK
零点はスロ1あるから他の組み合わせもあるんじゃね?

と、思って検索したらスカルギザミと>>297しかなかった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:05:33 ID:VHB2t3XR
別にマイナス会心消さなくても結構火力あるから無理に消さんでもいいと思うけどな
レイテンは紫ゲージの長さも魅力なわけだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:28:33 ID:m21nBA5X
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:30:31 ID:sDspV9gK
モロコシに次ぐ第二の食べ物系ガンスか・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:31:45 ID:8G5cGRSH
おい盾しかないぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:41:57 ID:gszyTNoM
>>308
値札の根本が尖ってるじゃないか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:49:14 ID:5sz2De6j
攻撃力120が、どう派生していくんだ? 切れ味も綺麗にオレンジ色
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:41:25 ID:ojGvZdjS
攻撃力200くらいまで行くと串の付いたガンスができるじゃないかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:08:45 ID:0btJk6Jk
新たなネタガンスの誕生であった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:10:20 ID:/aYZUpk5
Gナルガ初撃破記念かきこ☆
オートガードと回避性能+2で残り時間1分だったけどうれぴー☆
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:26:10 ID:04rByVa6
ガンスは慣れてもきっついな
人気ない理由わかる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:14:24 ID:YYQOoI8Y
まあ、厨受けは悪いだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:17:23 ID:f+E7nAWn
積極的に担ぐ理由が無い。好きじゃなきゃ使えない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:52:08 ID:1qhjhOcM
ガンスはdosよりかは格段に良くなったけど
活躍できる機会やら場面が限られるクセの強さがあるからなぁ…
竜撃砲がFの廃熱砲仕様だったらちょっとは違ってたかもw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:56:05 ID:unKTVVPP
無印MHの頃のランスに少し似てるかなと思った
ゆるいステキャンと言うか、初代ランスのおもちゃ版と言うか

初代ランスは、扱えなければ死になさいって仕様で
ガンスは、扱えなければもっさりモーションを堪能しつつ死になさいと言った感じ

万人ウケしないのは、最速突き等の入力するタイミングがそれなりにシビアだからだと思う
ミスってもランスみたいに連ステ離脱でごまかせ(?)ないし
(ただ単に、攻撃モーションを受け付けないだけかも知れないが)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:28:37 ID:vVkv8ecV
竜撃砲があるからガンスを担いでます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:35:27 ID:vpuElTLi
【隙の大きさ】
砲撃>突く
【威力】
突き>砲撃

になる事のほうが多いからなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:51:12 ID:JBkTg1p6
砲撃後に横ステできないのが痛すぎる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:48:53 ID:B6ZRnSgs
ガンスが一番効率出せる敵っているのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:55:58 ID:9EZUgWSe
グラビモス?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:58:33 ID:1qhjhOcM
村長フルフル?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:09:31 ID:JBkTg1p6
岩だろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:15:46 ID:gMyMfeoe
トレジャー専用武器乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:28:40 ID:OUsWMEw+
DPSではランスに敵わないからな

ランスとの比較ならナルガ辺りでは勝てそうな気がしなくもない、ソレイユ数値優秀だし
最適解になれるのは硬化ミラソロぐらいじゃね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:33:01 ID:2nqNp5wY
硬化ミラに有効ってくらいだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:36:14 ID:0juqrUxV
10のお題があったとして、1位が1つとビリが9つって武器よりも
3位が10個の武器の方が使いやすいんでトップとかどうでもいいです

ガンスはどんな相手でもあまり不利がないし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:39:38 ID:OUsWMEw+
1位が1つの武器の方が輝くのは確か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:46:02 ID:2nqNp5wY
何の御題かわからんが3位が10個はないわ
そこまで器用じゃない
寧ろ器用貧乏だから5位が10個より悪い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:51:17 ID:gMyMfeoe
相手によって得手不得手あっても、ほぼ全てのケースで直上にランスが付くからねー。
まあ独特の操作が楽しいんだから、ランスに飽きた人が使えばいいじゃないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:55:17 ID:0juqrUxV
少なくともディアとナルガはランスよりガンスの方が戦いやすくね?
あとキリンも
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:04:40 ID:gMyMfeoe
あーキリンはそうかも。ディアはどうだろー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:29:40 ID:eHIb0ZQD
ディアは切り上げで切断後の尻尾を狙いやすいしね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:41:09 ID:3SbRUebu
ランスが斬100打72ならガンスは斬97射72でもよかったくらいだ
ゲリョの頭とかルナソルの足くらいしか有効なところは思いつかないが斬打も別に凄ェ!てモンでもないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:49:55 ID:1qhjhOcM
砲撃は射扱いの方がリアリティ(?)あったと思うわw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:52:55 ID:gMyMfeoe
ガンスの砲撃に部位破壊属性無視、みたいな特長があったらもっと面白かったかもね。
火力的には今の位置だけど、なんでも壊せる的な
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:04:41 ID:RJu4rlDF
>>336
蟹の殻やアカムの腹が破壊可能になるな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:12:20 ID:OUsWMEw+
ガード突きの動作がモーション値までゴミになっちゃったのがな
25のままなら対ディアではランスを超えられたはず

砲撃はとにかく威力をどうにかするべき
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:14:45 ID:p8L+CDvu
砥石だな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:49:39 ID:o0clyVCp
いつからだ……?DPSばかり気にするようになったのは
一体いつからだ 討伐時間にのみ拘るようになったのは
そんなんじゃねェだろ!お前らが愛したガンランスは!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:55:19 ID:WpEzshS8
ぶっちゃけランサーとガンサーってお互い貶めあいで仲悪いよね
スレ分かれないんだろうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:03:38 ID:04rByVa6
DPSって何だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:10:22 ID:QWfDLteh
>>343
両方つかうランガンザーの俺に隙は無かった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:12:42 ID:IGiJ7lYx
>>344
ダメージパーセコンドじゃない?
一撃あたりではなく時間あたりの最大火力
最効率火力みたいな感じではないかと。多分ね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:19:57 ID:QWfDLteh
D(電撃)P lay S tationじゃなかったのか!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:22:00 ID:DAJwdzg4
でっかい ぱいぱい すごい
じゃなかったのか!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:21:09 ID:zxjzTelU
リアルの狩り仲間にランスすすめたんだが反応がいまいちなんだ・・・

なんかこう、ランスすげええっ
ってなるようないい魅せプレイないかな(´・ω・`)?

350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:27:38 ID:fvijptRm
俺にはわからんが地味にしか見えないらしいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:46:16 ID:9EZUgWSe
突進連発とか物凄いDPSじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:16:36 ID:utjM7j6B
>>340
ディア相手にガード突きとか何の冗談だよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:27:34 ID:2O0trEaC
え?ディアにはガンスのガード突き使うだろ?
脚と比べて格段に柔らかい腹も尻尾も上の方にあるんだから
斬り上げから繋がるのも斬り上げに繋がるのもガード突きと同動作の斜め突きだし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:29:11 ID:YqVg6IVY
砲撃の反動を利用したバックステップを実装してほしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:35:10 ID:Q9wDpjh8
ランスで効率落とさず魅せプレイはレベルが高すぎるからなあ
ランスは慣れるまでは扱いにくいし高すぎる目標だととやる気が続かないかも

ランスに魅力感じない人は強さを分かってないことが多いから
腕に自信があるなら一度クリアタイムを競おうぜとでも言って
俺が上手いんじゃなくランスが強いんだよっていう風にもっていくとか
それでも興味示さないならしょうがないかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:59:53 ID:YYQOoI8Y
無理にランスの魅力を教えてやる必要はないと思う
モンハンに慣れた人間ならランスの強さ、有用さに自然と気付くから。
その上で使うかどうかはそいつ次第だけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:09:16 ID:V0t0gNU5
そもそもあんなでかい盾持ってるのに
DPSだけで価値を決めるのもおかしな話だ

例え最速じゃなくても、ティガやナルガをあの大盾がない武器で戦うとかやりたくない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:15:06 ID:p+4y+Cd4
>>349
村上黒ディア2を何も持たず褌にリーゼント、零点と回性1、距離UPだけでワリャー!
一頭目をノーダメで倒したら砂漠に散る、、、
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:16:11 ID:odVeet+d
クリアタイムはよさげな手段ですね。
薦めたい相手は典型的な太刀厨なので強さを見せるのは有効kだと思います。
(説明に最適だったので太刀厨と言いましたが、太刀をたたくつもりはないので
不快に思った方がいたらごめんなさい)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:18:08 ID:odVeet+d
>>358
なんという兄鬼!!w
あんなプレイ私にはできません。
パソ使って見せるのなら簡単ですがねw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:20:07 ID:ULmY8iQV
これは痛い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:21:26 ID:jb/hg1sm
安定重視の亀ガンスでやって来たけど
そろそろ手数多めのガンサーにステップアップしたいこの頃
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:24:52 ID:hhCLj1Gk
でもノーダメとかTAとかは中の人の凄さアピールでランスのアピールになってない気がする
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:27:52 ID:Ts6MAFev
武器なんて使いたいもの使わせときゃいいんだよ
太刀ばっか使うとどっかで飽きる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:31:14 ID:0GyPN5Ps
言葉で伝えるのというはどうだろうか?

大剣に迫る攻撃力と片手剣に迫る手数!
×ボタンは回避にあらず。横ステップでウリウリ位置調整して
ランゴスタのようにまとわりついて落ち着きの無いモノブロスのように突く突く!
部位破壊もお手のもの!ピンポイント攻撃はランスの独壇場!尻尾も斬れるよ!
まだまだあるぞ〜
手数が多い武器故に状態異常も大得意!麻痺毒睡眠なんでもござれ
打属性も兼ねてるからザザミの殻割りにも貢献できる!
しかし一番凶悪なのは属性武器を持たせた時だな…
相手の苦手属性で突きまくった時のひるむ頻度が半端じゃ……


…なんか書いててイライラしてきた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:44:08 ID:LLEoxpNj
突進が微妙だな
どうせならその場で前を突きまくるような技にしてほしかった
シコシコみたくw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:45:18 ID:xxRroMrK
フルフルを一緒にフルボッコにしてみるとか、PC同士で対決してみたら?
ベースキャンプで一緒に素振りとか

なーんてレスしようと思ったが、太刀は楽しくてやってるんだろうから、ランスを薦める必要がまず無いね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:05:12 ID:V0t0gNU5
ガード重視でティガをノーダメ撃破とかしたら初心者向けアピールができる
亀戦法一択ランサーを産んでしまうかもしれない諸刃の剣だが

ランスガンスって抜槍納槍モーションと抜槍時歩行の遅さと
ドストカゲ+クックの相性がイマイチな事もあって初心者が選ばないんだよなぁ
シリーズ初プレイの人ってハンマーとか太刀とかライトとか走れる武器ばっかり見る
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:32:44 ID:hhCLj1Gk
慣れにくい武器だししゃーない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:34:39 ID:Kn1l1rLe
悲しい事言うなよ
訓練所の初心者演習で突進に惚れてランサーになった奴もいるんだ
実戦でドスギアノス相手に突進が弾かれて涙目になったのは良い思い出w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:35:30 ID:cpdfzeHX
やり始めの頃防御が堅い武器でランスを選んで以来ずっとランスだわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:27:48 ID:OeiijP+X
500時間くらいプレイしたらその人たちもランス始めるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:41:20 ID:oiT0kvcw
フルフル・ティガ・ナルガ・アカムなんかの飛竜種や
ギザミ・ラオたちにランスの強さは教えてもらって300回程使ったが
大連続狩猟に担いで行く程の腕はまだ無い
牙獣・鳥竜がお手上げで、魚竜・モスブロスは苦手だ

3位が10個の武器ってライトな気がする
位置取り容易で手も届くって攻防万能ってことなのねと学習できる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 07:15:56 ID:SIEIAy1+
回避ガンサーの方がいたら意見を聞きたいのですが
ガンランスに回避距離って必要でしょうか?
参考まででいいので教えていただきたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:08:38 ID:WT9DH9HE
>>373
攻防万能弾代貧乏
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:57:18 ID:QW5tluOQ
ガンスに回避距離はすごい距離をスライド移動するから楽しいけど攻撃効率は落ちるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:00:21 ID:MR/a42gc
魚竜とは相性いいだろjk
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:30:17 ID:p+4y+Cd4
ガードがPTで真価を発揮するのは壁ハメ。
ガードできない武器はスライディングするしかない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:19:05 ID:jb/hg1sm
零点完成記念かきくけこ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:54:33 ID:e7FOROIN
おめ。存分に突いてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:57:14 ID:gusJ0akK
>>373
牙獣は2回突いて横にステップ回避
突進されたらガードして納刀して追いかける
頻繁に抜刀納刀を繰り返す事が大切だと思う

鳥竜は尻尾を回避して、ついばみは股抜けバックステップ回避で倒せる
突進されt(ry

魚竜はタックルのビターンだけガードor回避すれば大丈夫
「お、ビターンくるか?ビターンくるか?」とかブツブツ言いながらやってる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:12:25 ID:WT9DH9HE
慣れない内はパターン化したほうがいいって偉い人が言ってた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:16:38 ID:H6oGDEFx
苦手意識を払拭するのに大鳥の陣やるのオススメ

鳥竜4連戦だが全員割と似た動きしてるのに気づくからパターン化の助けになる
イベクエの中では易しめだし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:21:29 ID:BQYLfsao
>>381
魚竜のビターンって鉄山靠とも言われてるやつのことですかね。
ヴォル兄貴のやつはけっこうな確率でステップ回避できるんだけど
ガノのほうはなかなか成功しない、タイミングがちょっと違うのでしょうか。
兄貴と違ってガード性能+1あればノックバックしないので素直にガードしちゃってます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:04:31 ID:WT9DH9HE
成功しないのは練習が足りないから
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:55:36 ID:PCVdGPdm
フルボルトの汎用性は異常
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:33:07 ID:p+4y+Cd4
夜槍とダクネスの凡用性は正常
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:59:44 ID:YdvtroUh
回避性能2ガード性能1心眼砥石使用高速化で素紫ゲージ槍担いだときの死ににくさは極上
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:21:38 ID:0GyPN5Ps
ネタランスの空気感は異常

たまにでいいですから、バキュームスティックのことも思い出してください…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:39:55 ID:p+4y+Cd4
フレグランスとアデランスも
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:08:39 ID:qHbcCZey
たまにはシャンプーだけじゃなくリンスも使ってあげてください...
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:05:18 ID:7NAfLAJS
ヘルブリザードは優遇されすぎだろう
会心25紫40スロ2拡散4とか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:02:02 ID:oZYKOFwm
氷はあんま出番ないけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:09:26 ID:ckr3SkvI
氷弱点のディアもダークネスかウロボロスで行くこと多いしねw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:28:00 ID:3i4AYQyz
>>393,394
ドド亜種やババ亜種、モノディア、ダイミョウ亜種、
レウス、ヤマツカミ、ラージャンと、
かなり使い道はあるだろ。
あと、ダークネスとウロボロスはランスなんだから、
ガンスのヘルブリザードと比較するのはおかしい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:07:01 ID:EPVMaviS
匠+業物+心眼+ガード性能(回避性能)にはスロ2必要なんだよね。
フルボルトやアビス、パルファンのスロ1組と比べるとちょっと地味だけど、
スキル自由度の高いスロ2組はもっと評価されるべき。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:03:52 ID:nsf8SQ3R
さすがに発売から2年経つと新発見や目新しいこともなくなるな。
勢いもおちるし。 
武神ソロ成功したら目標もなくなtったし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:27:08 ID:vIg6NFQp
>>397
双獅激天ソロとかクエ名忘れたけどイベクエのグラビ二頭同時ソロとかやってみればいいんじゃね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:40:56 ID:bN7CXeq5
>>396
匠+業物+ガード性能(回避性能)
でお腹一杯です

心眼いる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:54:27 ID:1byERuh0
弾かれ怖すぎるから心眼外せない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:12:46 ID:UgWrDx0S
スキル4つ付けると見た目選択の幅が狭くなりすぎるから
妥協して3つにしてるな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:09:54 ID:vWWtsp8V
ダメージ計算機回してみたけど、レイジングテンペストって
火力そのもので選ばれてるわけじゃないっぽいね?
最大ダメージそのものなら、弱点属性の槍のが勝ることが多かったから。
どんな相手でも匠見切り3零点が最大だと、俺誤解してた。

・無属性なので、使う相手を選ばない
・無属性なので、(属性槍よりも)攻撃部位を選ばない
この辺が最大のメリットなのかな。
無属性一択になっていないのは、ランスという武器種の美点だね。面白いのう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:18:10 ID:+ZJ6v0CF
零点は威力もさることながら紫40とスロ1が強い
ロストバベル・鬼神槍・大独虎なんかは紫20じゃなきゃかなり使い手増えていたと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:20:45 ID:/aAQ5AXb
紫40とは
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:42:36 ID:R7XZy8D+
>>402
でもランサーって、回避とかガードにスキルを使うから
たとえ威力が高くとも-会心だったら採用の余地はあまり無いような…
だから無属性ならゲイボルゴか暗夜槍かダイサザミ(防御+40)なんだよなぁ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:48:51 ID:Lp4JP/+W
ランスは紫40が多いよな
ダクネス、零点、レグルス、テオ、ホウテンゲキ、黒滅などなど
G武器も含めると選択肢は結構多いよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:55:03 ID:pwp1hn9+
一発の軽いランスは逆にマイナス会心のデメリットは小さいぞ
大剣とかだと眠り溜め3で紫エフェクト出したら相当の損害だが

素の零点だって20%の確率でダメージ-25%されるだけだから
単純計算で-5%相当、攻撃力699くらいだからブラックゴアバスターと同程度だよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:58:38 ID:vWWtsp8V
手数多い系の武器種だと、期待値・理論値から大きくぶれない・近づきやすいから良いね。
マイナス会心の最大のデメリットは精神衛生上の問題だと思う。笑
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:18:46 ID:qHbcCZey
ランスにもアペカム欲しかった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:34:58 ID:EPVMaviS
紫20のレイテン=ブラックゴアバスター
こう考えるとゴアバスの立つ瀬が無いなぁ。

>>399
弾かれを気にして手を出さない匠+業物と、
弾かれる部位にも突き+砲撃を入れられる匠+業物+心眼なら、私なら後者の方を選びます。
(もちろん、弱点を狙えるときはそっちを狙います。)
ただ、氷弱点の相手なら心眼は不要でしょうから他のピアスにするのが妥当ですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:46:34 ID:0sacAf67
スロ2で匠心眼ガ性回性(ともに1)が出来るけど、グラビ槍くらいだなスロ2で使ってるの。残念
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:50:54 ID:7wGJr+M7
>>410
それは同時に紫20のデゼルト=ゴアバスなんだが(スロット1減るけど)
それでもゴアバス使う人も多い。好みで変えていい程度の差だよ
俺はモフモフガンス好きだけどね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:42:22 ID:R7XZy8D+
次作ではガンスの見た目を改善してほしいな
どこに刃物がついてるか分からんような太短い丸太でブチュブチュ出血させるのって
見ててすごく違和感ある
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:58:08 ID:bN7CXeq5
ガンスと名をつけるなら斬+打が欲しいな

今はガンソ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:04:30 ID:326r6dvt
>>413
でもトリプルクラウン系統は好きよ俺
あのまま白ゲージまで強化して欲しいくらいだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:33:02 ID:Zaumpt+R
ガンランスで部位破壊難しいな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:54:40 ID:qHbcCZey
今日の夕食カレーランス
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:24:48 ID:HMPTKI+5
ねんがん の ツキサシG を てにいれたぞ

記念にギザミの殻割って、いけない部分を突き刺してきた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 03:40:51 ID:/1GWTl3l
突進が楽しさが最近わかってきた
ナルガの尻尾狙ったり、足引きずってる
相手に追い打ちしてるんだけど
他に突進が活躍する場面を教えてくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 03:42:37 ID:lopB6mTN
ヤマツの叩き付けの時とか外周の壁に向かって
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 04:21:16 ID:wEu4FWNL
ディアブロ倒れた時尻尾によく突進+フィニッシュしてる
てか突進のモーション値低すぎだろ突進なのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 04:22:54 ID:+Z1CA34S
ヤマツに麻酔玉投げてGじゃない強走飲んで延々突進
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:08:49 ID:8f0ZoI99
ウカムアカムに突進
地形を巧く使えばダウン中じゃなくても、突進しながら方向転換して50HIT超える

ランポスに抜刀突き→突進→吹っ飛ぶランボスを追いかけてから止めて
ちょうど真上で止まって剥ぎ取り

ギザミの殻の隙間辺りに当てると突き抜けにくいのでヒット数が稼げる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:47:01 ID:tzq4SWaY
レイアのサマソの着地に合わせて左頬にショート突進+フィニッシュ突き
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:36:57 ID:/1GWTl3l
ヤマツに試してきたら吸い込みで3乙したわ
強走薬のめば突進しながら回避できそうだ
個人的にはヤマツに向かって突進の方が好きだった

他の突進は後で試してみる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:54:59 ID:TJJ96c+m
ヤマツに突進はやめようぜ…w
ガンスだけど参考に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9475608
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9476076
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:19:56 ID:/e9rS4YW
心眼付ランスでオオナヅチ相手に突進。
懐に入って、ゼロ距離から足→尻尾と抜ける。姿見えない時も、適当にMAPを突進で走ると結構引っかかる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:00:57 ID:TJJ96c+m
ニコ動で「mhp2g ランス」で検索してガンランスばっかり引っ掛かって
それでムカついているのは俺だけじゃないはず
ガンスって書けよ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:04:40 ID:/yJVSamO
お手数ですがマイナス検索を使え
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:50:52 ID:U93JssEb
>>428
その用語でキーワードじゃなくてタグ検索すればいいんじゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:19:02 ID:Sfbmuny0
G級に入ったばかりでも作れる*救済武器(?)でガンランスは何があてはまるだろう?


大剣:バニッシュ
太刀:黒刀(終)
双剣:インセクト
ランス:ダークネス
ハンマー:ジャガノ
弓:ウィングボウ
こんな感じで大した素材がなくても作れる武器
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:35:10 ID:kQxfmhz7
ガンスはG1で作れる武器自体が…
トリプルクラウン・海神槍リヴァイアサン・バイオレットキャノン
フルジェネレート・フェザーガンランス改・古代式殲滅銃槍・重骨銃槍

無理にこの辺使うよりも、ナルガ素材手に入るまでヒドゥンガンランス使い続けた方がいいかもしれない
ヒュプノキャノン・ハードボーンキャノン・ジェネシスあたりはG1作成でもよかったと思うんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:40:59 ID:lopB6mTN
フルジェネレートは切れ味白でも良かったと思うんだ
最終じゃないって言ってもG級なんだし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:07:51 ID:+Z1CA34S
アカム防具なんかはG入っても使えるとか聞くけどアカムガンスはどうなんだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:51:31 ID:VJa/cxv3
G入ったばかりってことだからクーネじゃなくてアペカムトルムの方だよね?
流石にG級で緑20じゃ厳しいんじゃないかな…匠付けるなら素直に他のガンス担ぐだろうし

クーネは心眼付けるか斬れ味緑で戦える相手を選べばかなりの良武器だけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:03:04 ID:Sfbmuny0
やっぱりヒドゥンを使い続けるのが無難なのかな
好きでやってるから仕方ないがガンス縛りは色々と面倒だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:12:25 ID:wEu4FWNL
ランスと相性悪いのって誰かな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:19:40 ID:+Z1CA34S
緑20だったか…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:59:39 ID:BM8umpU0
>>437
なんだかんだで黒ディアかなと武神やってて思った
楽に勝つ方法も有って簡単なんだけどね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:00:43 ID:hAklyuIK
>>437
ランゴスタ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:05:03 ID:toVF8IEK
>>432
フルジェネレートにはお世話になりました、というような記憶がある

>>439
大きくて突きの届きにくいディアは嫌だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:15:36 ID:JE5zjE3/
>>437
いまだにラーが嫌だな。
他の苦手モンス(砂獅子・クシャ・テオ)は集中して連戦することで潰せたが
金獅子はそれができなかった。
ミラ@ランスも俺には無理
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:35:10 ID:EEGIWpYN
>>437
キリンかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:39:36 ID:jqLwQQf5
>>437
ババ亜種の振り向きが嫌いです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:43:26 ID:9SdI09J8
ラーのせいで、大連続にランス担いで行く機会があまりない
村モンハンとかラー以外カモだらけだっつに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:31:15 ID:PN0kIA+S
>>437
風圧無効付け忘れてレウスとディア
ドストカゲ

突進といえばナヅチに突進
後ろに回るからナズチ振り向き→突進→ナズチ振り向き→突進
ずっと俺のターン  後ろ足に粘着した方が安全なんだけどさw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:03:04 ID:/P2g0q3Z
村モンハンはラーだけだからまだいいだろ。
武神なんて5頭いる上に、ラーに黒グラビとディアまでいるんだぜ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:22:18 ID:PCi5a5CH
ランスガンスと相性悪いのはドドブラ2匹かな
特に小猿呼ぶ原種はタヒね!あとあのキャンセル咆哮がまだ安定してかわせん

ラーは右側判定ゆるいし、凶悪なキャンセル咆哮もP2Gでなくなったから
かなり良心的。黒ディアは閃光使えば雑魚だけど、使わないと
回転の時の足元の判定がウザすぐる…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:19:44 ID:eZlRVoh8
レウスとランスは相性悪すぎだな
今ランス300回越えたけど、ブルーテイルを作る為に青レウスを狩る必要があって
ランスで何回も挑戦したけどダメだった
でも20回未満のガンス担いで行ったら乙無しでイケたな
風圧無効の切り上げ&砲撃で墜落&お休み中の竜撃砲ウマすぎ
回避距離うp付けたらスゲーよ

参考http://www.nicovideo.jp/watch/sm4505735
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:24:07 ID:eZlRVoh8
レウスとランスは相性悪すぎだな
今ランス300回越えたけど、ブルーテイルを作る為に青レウスを狩る必要があって
ランスで何回も挑戦したけどダメだった
でも20回未満のガンス担いで行ったら乙無しでイケたな
風圧無効の切り上げ&砲撃で墜落&お休み中の竜撃砲ウマすぎ
回避距離うp付けたらスゲーよ

参考http://www.nicovideo.jp/watch/sm4505735
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:43:24 ID:LOtBZY//
前のスレだか前の前のスレにミラ攻略方書いてくれた人いたよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:04:38 ID:WrPCwK73
>>449-450
そうか?
ランサーじゃないがレウスの尻尾集めによくランス使うが…
風圧の外から尻尾も顔も届くし、相性は良くもないが2回言うほど悪くもない

大体動画もFでPTじゃんか
なんの参考にもならん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:47:18 ID:eZlRVoh8
>風圧の外から尻尾も顔も届くし
顔もなのか、じゃぁ挑戦してみるかな
ランスじゃ防戦一方で攻撃の隙に突く感じになるが、ガンスなら俺TUEEEEになるんだよな笑
尻尾切りはランスじゃ特に苦手だ
レイアなら楽勝なんだが…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:58:45 ID:UtJKFOxo
ごめん俺自称ランサーだけど
蒼火竜の靭尾集めは大剣だったわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:03:28 ID:O52SWG3y
大剣でも青尻尾10何個かもってこいってのあったよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:06:59 ID:HgTCKkaM
>>451
ほんと!?
ログあさってみようかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:28:53 ID:0mH2tp74
>>455
あー、確かペイルカイザーGが12本使うんだっけかな
プロミソよりもやろうと思えないわな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:18:32 ID:PN0kIA+S
>>452
ランスで挑んだら、デカ過ぎて風圧の外からじゃ届かなくて、苦労したトラウマが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:39:37 ID:2wrq5W5j
>>449の動画
砲撃多用してるけど普通なの?
砲撃の使いどころがよく分からん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:15:24 ID:NfiONCcH
Fってスキル数異常だからね
参考になるかは微妙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:38:39 ID:q2edtAj1
>>842
>>847
いきます
462461:2010/05/19(水) 21:39:30 ID:q2edtAj1
失礼しました。誤爆です。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:40:12 ID:rragbsFe
早めに帰ってこいよ
ついでにコンビニでのど飴も頼む
464461:2010/05/19(水) 21:40:56 ID:q2edtAj1
>>449って一種の魅せプレイ動画じゃなかったっけ?確認してないけど
まあ威力はP2Gと比べてもかなり高いからFでは砲撃性能も結構重要視されてたはず
攻撃大とか見切り3とか火力スキルインフレしているのに、だ

確かこの間のうpデートで更に強くなった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:44:02 ID:FvCxgJ3k
男ザザミ装備の見た目だけはどうにかして欲しい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:39:52 ID:inGztTRv
Gナルガに正式機械Gで5分、10分針討伐だが他のランスなら0分針だせる?
プロミスだかエクシアだかG武器含めてどれがいいのかわからん。
ちなみに俺の腕が悪いのか妖怪かナナガンスでいくと10分くらいかかる、
ランスの4倍出撃してんのになぁ......
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:30:41 ID:q2edtAj1
>>809
そうだったのか
外伝に千葉さんが出て新たな側面が描かれると良いな
でも新キャラ主体の外伝だから厳しいかなー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:34:31 ID:WrPCwK73
         /⌒ヽ    
        /  ゚д゚ ) <…
        | U  /J  
      〜〜〜〜〜〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:05:13 ID:L9qu9+zd
なんか言ってくれ、兄貴
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:07:48 ID:PDWKVCdB
兄貴ってウーパールーパーみたいな顔なのかなと思ったらナマズみたいだった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:19:03 ID:SShhrgNp
爆弾縛り、無属性ガンスで武神ソロクリアできた人いる?
グラビが難関だけど、ガンスの砲撃があれば何とかなりそうな気がするんだが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:56:01 ID:+pDJVck9
グラビはトロいからランスガンスには相性良いと思うよ
粉塵爆発が大変だけどね

やたー蒼レウス倒せたよ!
ブループロミネンス作れたよ!
今からナルガ逝ってくる^ω^
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:55:34 ID:bwhUYOEL
G級の水槍ってないの?(´・ω・`)
黒グラビどうしよう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:05:44 ID:1zFazfzR
>>473
っウロボロス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:06:52 ID:TLhXgn4n
>>471
俺は業物匠砲術王心眼ジェネシスで6分残し。ラーが苦手なのでラーに穴1個
爆弾無しどころか回復&砥石のみでもクリアしてる人は居るわけで、別にその条件だけなら一杯居るんじゃないかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:12:14 ID:JZcopn/y
防御系スキルって不用?
回性ガ性無しでラーの攻撃はどう槍すごすんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:19:34 ID:sMRnyQyg
お前らアクエリアスさんディスってんじゃねえよ
実は腹で与えられるダメージは上位武器のエメスピと変わらないという
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:01:58 ID:JZcopn/y
>>473
プロは疲れを残さない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:10:10 ID:AYqS45+c
>>477
サダルスード系を否定する気はない
だが、アクエリアスはゲロ皮があまりにも目に毒だったんでもう1本サダルメリク作り直しました^^
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:13:30 ID:kZkRhqLZ
アクエリアスに張られてる皮はゲリョスじゃなくて黒グラビのものだ

つまり黒グラ倒さないと作れないんだけどな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:19:59 ID:AYqS45+c
>>480
なん・・・だと・・・
確認したら本当にそうだったわ、シェンと黒グラでなんであんな見た目になるんだ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:20:31 ID:VBRaEGEb
>>476
ラーの攻撃はガードしちゃ駄目。
デンプシーを潜って位置取りをちゃんとすればおk。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:01:06 ID:jbJzX6oA
アクエリアス使うくらいならグラシアルブロスG使います><
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:15:24 ID:6b+fr8Wz
今、絶賛アクエリアス作成中なのにそんなに評価低いのか・・・
さすがに上位エメスピと同レベルはないだろと思ったら、まとめサイトの検証結果・・・

・・・カタクラフトにはエメスピ担いで行くか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:42:43 ID:c4ali+6Z
ディアの非怒り時の突き上げ回避が安定しない
当たり判定の発生が怒り時より若干遅いのかな
性能なしで安定してる人がいたらタイミングどう計ってるか教えてくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:55:24 ID:wZMDQ8Vs
カタクラフトって2頭クエだろ?
だったらウロボロス安定じゃん
1頭クエなら水武器でいいかもしれんが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:32:13 ID:wcxv9mLK
>>475
普通に行けそうなんですね。
俺の場合は爆弾ありでも残り0分でラー登場なんだがw、最高でも残り5分でラー。
ニコ動画見てもペナムで毒漬けが主だったし、無属性は無理ゲーかと思ったんだが、
もう少し頑張ってやってみますわ〜ノシ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:09:00 ID:/a6pbhcJ
>>484
ウロボロにしろと言う意見はシカトかよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:34:31 ID:9f9n6De9
アクエリは黒グラと相性悪いだけだよ。奴は物理攻撃力の価値がほとんどないから
赤フルやヴォル向け
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:04:56 ID:RDQ5pl5q
攻撃力高め属性低めな武器は大連続で重宝するな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:00:09 ID:pYBkKkUG
アクエリで武新練習中
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:02:38 ID:EJLYpgGX
連続でガンスならフルボルトが鉄板
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:42:02 ID:SISG3kD+
毒とか無よりも属性付きのがましなの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:56:11 ID:RDQ5pl5q
敵による
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:11:12 ID:piCyh0jb
>>493
どっちが万能かは毒だとおもう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:18:28 ID:aajxHDSZ
黒グラは肉質キチガイだから無属性は相性悪い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:22:47 ID:fk62J8Xd
>>495
そうとも言い切れないだろ。
物理攻撃が効かないモンスターはいないけど、
毒が無効のモンスターはいるんだし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:11:14 ID:EJLYpgGX
モロコシ最強説
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:24:06 ID:bS82c8Ee
やべぇガンランスたーのしー



砲撃してないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:19:58 ID:3cDAoFCW
砲撃組み込めば軽く見積もっても手数が2〜3倍に!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:35:07 ID:vIVHq8O8
けっきょく ロマンほうが いちばん つよくて すごいんだよね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:37:05 ID:bS82c8Ee
>>500
あーステップしないで砲撃すればいいのか^q^
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:05:17 ID:48MPWLZW
ランスは大ダメージ技が無いのが痛いよなぁ〜
ちくちく削っていくしかないのが悲しい
崖上から槍先を下に向けて地面に突き刺すようなアグレッシヴな技が欲しい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:35:29 ID:bS82c8Ee
3rでゃカウンターに期待
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:46:16 ID:7Us2oXSa
>>503
活殺獣神衝、1.12倍距離+フィニ突き
バックジャンプ後とか良い
怯んでくれやすい
大量の血エフェクトは楽しい

使うか否かは個人の考えだけどね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:48:54 ID:+Rr/bWmv
無双三段とかブラッディスクライドとか出てきそうだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:21:23 ID:shHVHb+q
ランスは相性いいモンスターより相性悪いモンスターが多いかな
もう少し凡庸性がほしいんだが
特異なモンスターもガンスとかぶってるし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:37:25 ID:2h1g4EOq
ランスを始めてみて、今は素振りしてるんだけど
中段突きは良いが、上段突き→ステップ時の最速キャンステの間(?)と言うか、タイミングが凄く気持ち悪い
ランスをメインに使ってる人は、とんだ変態だなと思ってしまった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:02:36 ID:DAH0kNu9
なにをいまさランス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:11:46 ID:D6eHw/42
>>507
よかったら具体的に相性の良し悪しを書いてくれないか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:19:05 ID:usvVnTAL
キリン・ラージャンとミラオシェン系だけかな、普段ランスで行かないの。
どんなにランス主体で使い慣れても、キリンだけは他の武器のが良い。
キリンにはランスの長所が噛み合わない。他はそんなに相性悪い相手居ないと思う、全部ランスで行くよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:30:41 ID:VBurm77j
ラージャンのデンプシーにガンスの踏み込み突き上げで
突っ込んでいって無傷の人がいたけど俺には真似できる気がしない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:02:03 ID:CQrclxaG
>>507
凡庸性?汎用性じゃないの?
汎用性ある武器なら他にあるじゃない
全部の武器が全部の敵に無難に使える糞仕様がお好み?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:06:18 ID:HvRn0TIv
>>508
素振りと実践じゃタイミングなんて全然違うぞ
ヒットストップがあるんだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:10:37 ID:YXh3X1KA
ドドとラーはちょっと突いてはいちいち武器しまって鬼ごっこってなるから嫌
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:27:56 ID:Qro9ovim
ガンスだけど、ドド亜種の方は結構楽しい。
地震とかステップで回避して、ズバズバやれるところがたまらん。
ラー?おまえは駄目だ。

やっとG級ラオをガンスで討伐できた。残月ツヨス。耐震ツヨス。
残月かアペカムが放射型か拡散型だったらなぁ…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:32:52 ID:HvRn0TIv
ラオに耐震?
シェンじゃなくて?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:37:16 ID:Qro9ovim
ラオに耐震って意味なかった?
これまでラオ撃退ばかりで今回初めて耐震付けたんだが、
あまりストレスを感じることなく戦えたから効果あると思ったんだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:39:07 ID:CeSQ2DBw
ラオは風
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:08:00 ID:Qro9ovim
そうなんだ。
やり易く感じたのは気のせいだったか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:10:10 ID:CeSQ2DBw
プラシーポ効果と慣れじゃないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 06:43:35 ID:xe9e0wL1
精霊の加護をきまぐれと混同してピッケルが壊れにくくなったと思っていた時期ならある
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:38:39 ID:7q8yI5KP
精霊のきまぐれを加護と混同してダメージが軽減できると思っていた時期なら俺にもある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:07:36 ID:2h1g4EOq
>>514
何が言いたいのかよく分からん
ヒットストップは動作がスローモーションになるだけだろ
逆にやりやすいわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:53:32 ID:vut4GQTw
>>516
俺、ラオには匠業物見切り+2のデゼルトスリンガーで行ってた
残月でも行けるのか知らんかった

>>524
ヒットストップ中はモンスターは動けるがプレイヤーは止まっているので
回避やガードが間に合わず被ダメする事がある
ヒットストップで目押しのタイミングがズレて連続攻撃が止まる事がある
目押しせず連打で攻撃すると余計な一発が出て、その隙に攻撃くらう事がある

多分こんな感じだと思うが間違ってるかもしれないので誰か訂正ヨロ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:14:56 ID:7qcxGomQ
匠+風無効大+αで強めの龍or火のランスはかなりやりやすいぞ
ミラは前書いてくれた人の通りやったら勝てた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:20:17 ID:1HhCSwS5
ガンスなら切り上げてバクステだけだから風気になった事無いな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:37:21 ID:TekvaMHI
>>526
どのへんにミラの書き込みあったか教えてもらえない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:07:57 ID:HvRn0TIv
>>524
やり易く感じるってんならやっぱり素振りと実践は違うってことじゃん
というか何を怒ってるのか良く分からんのだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:48:45 ID:1Ho1oPrR
ガンランス使うようになってから
ティガが楽しくなってきた。
頭狙うのがラクすぎw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:19:16 ID:LC8hCd5J
昨日の深夜のアドパでガンサー二人とご一緒したんだ
一人は心眼砲術王つけて突ける場面でもドゥンドゥンしてることが多かった
もう一人はカイザミで砲術はあまり使わずにガチの立ち回りやってた
前者も決して下手ではないけどやっぱり後者の方が圧倒的にうまかった
砲撃をティガやナルガの飛びつき、ラーの飛鳥文化の着地点に合わせたりといった魅せプレイもまぜたりしてさ
ガチの立ち回りをつめてるからこそ生まれる余裕や隙にちょいと砲撃置いておくみたいなのがかっこよかった

砲撃メインも確かにガンスの魅力だし見てて楽しそうだとは思うけど
やっぱりそんなことばかりしてても一向に上達しないよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:03:15 ID:wNnTZ/ni
ガンスで砲術王付けてても砲撃はコンボに挟む位しか使わないけどな
一部のモンスター以外は地道に突いた方が早い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:15:25 ID:7qcxGomQ
>>528
前のスレか前の前
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:41:20 ID:0m9v4Yo8
飛鳥文化って何?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:02:32 ID:77mp/ynS
もう砲撃アンチスレ別に立てた方がいいんじゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:44:37 ID:zHtxsqi9
飛鳥文化ワロタw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:08:31 ID:wL+qA90k
回転アタックみたいなアレじゃね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:37:16 ID:S4ysheuQ
いや効率を考えると砲撃はコンボの合間に1発挟む程度の方がいいのは事実
砲撃オンリーは砲撃を全く使わないのと同じくらいナンセンスだよ

まぁいいじゃない、Fじゃ火事場してガ突きが一番ダメ効率いいとまで言われてるんだし
それよりは色々できるP2Gガンスの方が優遇されてるよ


何が言いたいかというとガンス面白いです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:52:46 ID:QpcZyivH
なんでも出来るのがガンスのいいところですよね(はぁと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:56:10 ID:HvRn0TIv
まあ心眼も匠もなしで黒グラ相手取れたりするのは強みだよな
それが最適解じゃないってだけの話で
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:14:27 ID:zHtxsqi9
ランスに慣れたらガンスの1回ステップでかなり被弾するけどね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:41:24 ID:S4ysheuQ
ランスは回避重視、ガンスはガード重視と考えると安定する
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:50:48 ID:1HhCSwS5
>>530
尻尾も楽だぞ
突進ガードしてすれ違い様に反転してガ突き
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:34:37 ID:S4ysheuQ
火属性のガンスってナナ系しか無いのかよ・・・
ナナテオ苦手なんだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:37:56 ID:wL+qA90k
                __
               r'´。 `ヽ  
              ム   々 ゜l
             /    /、
          _, ‐'´  \  / `ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:43:53 ID:qnY8tGcm
不覚にもワロタ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:47:46 ID:vyQPRL78
ソレイユは見た目も性能も良好でとても気に入っているが
炎王龍の靭尾*2で地獄を見た
エクシスでも*4だから挫折しかけた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:54:26 ID:8yBDmu3E
少し前に初心者向け云々の話題があったから
初心に帰って下位装備で村5ティガに挑んだら1乙した…

G級装備でG級ティガは余裕なのに、強スキルとアイテムに慣れすぎて腕は落ちていたのか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:09:57 ID:CQrclxaG
飛鳥文化って元ネタなに?
有名で俺が知らんだけならいいんだが
人に説明する時の技名で出されても
ブランカの縦ローリングぐらい有名?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:37:05 ID:HvRn0TIv
ギャグ漫画日和
ブランカの縦ローリングほどじゃないな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:40:45 ID:vut4GQTw
>>549
だいたいこんな感じ
飛鳥文化の重みを知るがよいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=52nDJ_oOywc
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:37:53 ID:F7Us0GpT
今思えば確かにてるなワロタw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:21:07 ID:DAH0kNu9
暴れないでくださいこんな狭い闘技場で!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:34:48 ID:Qro9ovim
>>544
熔解銃槍ヴォルガノスを忘れないでください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:54:26 ID:zHtxsqi9
ってかガンスの砲撃自体が火属性持ってるし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:09:38 ID:So0LA//+
たとえ氷属性のガンスであろうとも
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:49:12 ID:2Rt7BAxi
いや砲撃に火が付いてるくらいは常識だが
武器そのものに属性が付いてるかどうかとはまるで別の話だろ

例えばだが、砲撃のみでドドの牙破壊とかアホ臭くてやってられんぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:42:19 ID:dIEe4Sh9
砲撃の火属性→破壊できるまでの蓄積量をドゥンドゥン→適当に頭突きまくっておく→壊れる
もうそれでいいじゃないですか、なんで刺々しいのですか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:45:07 ID:Ds8/U3Gs
ドドブラに砲撃できる隙あるっけ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:56:34 ID:RVN6g1YK
怒り中は真正面に立ってればやたらブレス連発するからなんとかなるよ
とてつもないグダグダ戦闘になりながらなんとかさせた俺が言うんだ間違いない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:00:56 ID:HNaoXwRc
距離によっては首だか胴に吸われて
破壊できなかった思い出がある
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:11:40 ID:T4tOd2IT
>>558火属性以外の突きでダメは蓄積されないぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:19:42 ID:2Rt7BAxi
>>558
それじゃ壊れない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:51:27 ID:MUWF77n1
将軍に挑んだらきつかった…それでもトドメは竜撃砲で決めれた
少しレベル上がった気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:54:23 ID:/Nt7khE/
エンデと真黒龍銃槍てどっちが強いんかな
もう好みの問題?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:08:27 ID:445HBM/P
実力は同じくらい(適当にダメ計算まわしたら真黒が微妙に上だった)
正直どっちでもいいと思う、2スロ欲しいならエンデ、今日は真黒の気分とかそんなレベル
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:45:42 ID:2Rt7BAxi
マグロは生き物っぽいデザがどうにも好かん
本当に好みの話で申し訳ないが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:56:08 ID:RVN6g1YK
生き物っぽいていうか生き物だし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:58:20 ID:NGIBHahA
ミラ系はランスに限らず作成のマゾさがなぁ

ミラ素材自体が集めにくい上に、大宝玉複数要求されるとなると
よっぽど見た目が好きとかじゃない限りオススメはしにくい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:19:45 ID:z9wjbFYu
俺はエンデだな
下位からの付き合いで共に育ってきたと感慨深い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:21:37 ID:ycfPqidh
砲撃タイプで選ぶのもよし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:45:58 ID:JY+w7orz
ミラ素材はモロコシかついでミラいけば集めるのは余裕だろ
大宝玉は面倒だけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:56:25 ID:5MkocM/V
結局G級最後の最後までほとんどフルディアブロUに鉄壁詰め込んだ風圧大・業物・ガ性1装備できてしまった・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:02:16 ID:GHpCGmgE
盾があるから上位終盤の防御値があれば何とかなっちゃうよね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:41:05 ID:vSkTn1CH
>>572
イベミラができるならね。
集会所ミラしかできないとメチャクチャ面倒だぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:42:43 ID:9ULLUWRf
訓練ティガがガチで倒せないェ・・・
うまいこと振り向きに合わせて顔面に突き刺し一発当てて横スライドが難しい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:47:41 ID:mMQngSdH
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:31:55 ID:QPdig5IP
>>577
参考資料提供してくれてすまないがその動画通りに真正面に立つと高確率で噛み付き2連発かツッコミしかこないんだ

まずは開幕咆哮潰しと槍しまわないまま歩くことから練習してみるよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:42:13 ID:Md6L+uMY
ティガの振り向きへの攻撃なら、振り向き1段階で顔に抜刀突き入れて
その後バクステで左手前へ、って立ち回りのが安定してるように思えたな。
対ティガは、武神動画で異常に上手いのがあるから参考にしてみるよろし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:00:09 ID:lX/H23V/
>>577
その人上手すぎて参考にならん
蟹のぶん回しの安置は勉強になったが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:29:18 ID:BBZ8TlF7
僻みとかじゃなくて>>577見てて上手いと感じる点が殆ど無いんだが……
むしろこのティガの威嚇頻度が信じられないわ、二連ジャンプ後じゃなく普通に威嚇してるし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:35:20 ID:pk4/5rQl
自分も上手いわけじゃないけど>>577の人が上手いとは思わんなあ
壁ハメしてるのと変わらんレベルだと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:54:06 ID:Qkr/TINp
裸モンハンは素直にすげぇと思うがな

まぁ本人もスーパープレイじゃない旨書いてるしさ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:57:09 ID:pmKBUU33
ここは全武器種で一番名人様が集まりやすいスレですから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:08:42 ID:WrCglShg
参考になるかどうかの話なんだから上手い下手を論じても意味ないだろうに

>>578
倒したいだけだったらそもそも振り向きの頭なんて狙わなくてもいいと思うぞ
方向転換の時に突進で攻撃しつつ通り抜けるとか、単発噛み付きとか回転とかの反撃しやすい攻撃にだけ反撃すればいいんじゃないか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:12:36 ID:0jJ/8TKw
3が出るまでのリハビリがてら2Gを村から始めてみた。勿論武器はランス一本
ドスイーオスってこんな強かったっけ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:13:03 ID:/sVK6Tyu
ドスゲネのほうがルーチンが鬼だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:33:47 ID:0jJ/8TKw
>>587
イーオスのが体力長くて辛かった
村のキリンは小さいからなんとかランスでも倒せたけどG級行ったら大剣に浮気しそうなくらいキツかったわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:17:02 ID:1X5hsIw8
カンタロス50匹が無理っぽかったから
ガンランス1本で頑張ってるわ

あーランスが使いたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:18:00 ID:E4Gx0NLm
日本語で
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:20:41 ID:1TWNzry1
兄鬼っていうプレイヤーよりもうまいもんな!お前ら!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:26:46 ID:5mDZvBfN
単一武器縛りならランスが一番楽だとは思うよ。打斬両属性的な意味で
肉質無視の攻撃手段があるガンスも上位

ハンマーやボウガン縛りだと尻尾がブーメランでしか斬れないと考えると…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:37:02 ID:IWupzi7s
>>591
荒れたらお前の責任な
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:42:23 ID:Px3Waysf
587<プーチン元大統領に殺れるぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:35:34 ID:0jJ/8TKw
Gキリンに槍で挑むのは苦行以外の何物でもないけどな
その点では砲撃で全ての敵に一定のダメージを与えられるガンスが一番楽だと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:56:56 ID:7zG8aDL+
G級だろうと睡眠爆破なら割と楽になる
流石にガチで戦う気はしないな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:18:59 ID:QPdig5IP
あれから頑張って頭狙いながら左サイドに張り付くようにじっくりやってみたけどなんとか10分で倒せるようになったよ

>>585
その戦法だと砥石切れちゃって結局勝てないんだ
通り抜けがまだ上手くいかないのが原因なんだろうけど

あとは咆哮時のバックステップをタイミング合わせて出せるようにがんばってみよう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:26:08 ID:eQXuzYPs
キリンはガンスなら背負い投げできるから楽じゃない?
あ、太刀でやったほうが早いとか言わないで!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:30:21 ID:Q0N/Kj+i
ランスガンスの使用回数1桁の俺がPT用に両方の汎用装備考えてるんだけど
もしかしてランス用に匠とガ性、ガンス用に砲術王とガ性発動させちゃうと+αの選択肢って限られる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:45:52 ID:NAKtLtYs
二つもスキルを決定してる時点で限られないわけがないだろう
まあそれ以前に砲術王を優先させてるのがよく分からんけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:55:38 ID:tKFgJU8b
砲術王はガンスでも有効な相手は限られるよ。ガ強みたいなもん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:58:27 ID:h6RZmOF1
>>599
匠ガード性能も砲術王ガード性能も、
同時にポイントを稼げる防具ってあまりないし、
そもそも砲術王は必要スキルポイントが多いから、
+αのスキルが限定されるのは仕方がない。
あと、砲術王は有効な敵が少ないから、
汎用装備向きではないよ。

汎用装備と言うなら、
ランスガンスともギザミZ一式に装飾品で、
ガード性能か回避性能あたりを付けるのがお手軽かと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:03:59 ID:rfLPdVU4
あえて言うならガ性も絶対必要というわけじゃない。あったら便利だなって敵は魚龍種やティガぐらいだな
汎用という意味なら>>602も言ってるようにギザミZ一式とか武器スロ1(レイテンとかブラックゴア)で匠業物回避1&5スロスキル辺りかね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:06:50 ID:maWRsMAR
砲術王の出番がくるのはミラバルカンミラルーツくらいのもん
あの二匹は砲術王無しで挑む気がしない
竜骨銃槍で撃破は楽しかったけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:11:52 ID:nNLrWebM
匠心眼プラス回避性能またはガード性能、ポイント余ったら砥石高速。
剣ピ大好き。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:14:33 ID:mPqw/Sxe
むしろ心眼ないと使う気になれないんだよなー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:20:57 ID:nqeqzZeY
ふと思い立ってガ性2と回避性能2のスキル構成を作ってティガに行ってみた

まあ、安定はした
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:00:43 ID:AkO5Uyqi
みなさんマ王にはどういう装備で挑んどります?
G級イベマ王以前に村のマ王にも勝てない・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:20:38 ID:NAKtLtYs
ギザミZにガ性と捕獲の見極め付けた装備で
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:40:06 ID:8D48yI84
上位装備でマ王行くのとG級装備で黒ディア行くのが体感的に貰うダメージも同じくらいで難易度も同じくらいだと思うんだがどうなんだろ。
案外勝てない原因はトラウマかもしれないと個人的には思う。G級上がると一発の与ダメが大きい分、最初からある程度開き直って行けるし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:26:33 ID:fJMl5rjW
村魔王の攻撃倍率が400%、G級黒ディア・ディア単体クエの攻撃倍率が360%
黒と素ディアで基本攻撃力に違いがあるのかはしらないけど
おんなじ装備であっても、村魔王のが高いダメだしてくるんじゃってレベルだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:27:28 ID:qAAq/mjb
受けるダメージは同じくらいかもしれないが、相手の体力が違い過ぎるよ。
全体防御力を考慮すると村マ王はG黒ディア級の体力だから、上位武器では時間的にキツイ。

俺はガンスの砲撃でゴリ押ししたけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:31:46 ID:iDGrM1Bf
ガンランスで砲モロコシ以外に
ロマンの一番詰まっているのって何だと思う?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:50:16 ID:qAAq/mjb
エンブレム
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 05:13:39 ID:rfLPdVU4
HBC
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:20:47 ID:9d2N7EBH
ジェネシス
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:41:15 ID:i/HSOTck
G武器全部
ザザミガンス使ってまつ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:42:57 ID:DWUOmxR2
>>608
村上位のマ王だったら
ディアブロU一式+フロストアイシクルでクリアした
スキルは業物風圧大無効ガ性+1

タイムアップぎりぎりで捕獲。俺の腕じゃ討伐は多分無理だったと思う。
蛇足かもしれんが、村上位とG級ディアは閃光玉くらうと回転尻尾やらないから胸の下が安置だよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:59:06 ID:D6QWgOIi
当時は笛だったから、何とか倒せたけどディアブロスはトラウマになった
ランスだとかなり楽だがそれでもボロボロにされる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:08:09 ID:i/HSOTck
砲術王で竜撃砲の冷却時間が短縮されることも
忘れないであげてくださいね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:27:31 ID:9KAlnCcg
ガンスだといつのまにか倒せた

やはり、尻尾切った後も潜り突き上げと突進突き上げ時に
切り上げで尻尾狙えるのが大きいのかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:09:07 ID:ABswQEYs
>>607
ティガって回避距離とガ性1〜2の方が良いよ
回避はしなくても、突進後にバックステップで追いつけるのが大きい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:58:11 ID:uHj1Zpi2
バックステップで距離を詰めるハンター
傍から見たら中々笑える光景だよな

というわけでスパアマ付きの前ステップ突きをだな…
突進ヒィニッスでもいいけど出が遅いからなあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:43:32 ID:xjdyCAei
ニーベルンヴァレスティ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:07:02 ID:L+jaTEgR
ヤマツカミのクエスト、ランスで挑むならどのような装備にすればいいでしょうか。
G2までの装備しか使えませんが、どうかご指南下さい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:29:42 ID:n8FpeS9A
ザザミZにガード強化追加
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:45:47 ID:YmnYbDsY
匠ついてりゃなんでもいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:17:16 ID:NAKtLtYs
あんまりスキルを必要としない相手だな
一番肝心なのはヤマツのご機嫌だし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:34:12 ID:D6QWgOIi
根性かガード強化があれば安心、なくてもいい
高速収集おすすめ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:58:43 ID:YmnYbDsY
>>628
ビターンってしたところをひたすら突っついて離れたら逃げまわるだけだもんな
触手二本でビターンの時は早めに攻撃を切り上げるようにすれば死ぬことはないはず
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:34:19 ID:5KaQkBU8
ねんがんの 真・黒龍銃槍を てにいれたぞ!
これでガンスが全部揃ったじぇ☆

ぶっちゃけミラ様より激昂ラーが辛かったw
無採取で行けたけど時間かかった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:09:10 ID:5KaQkBU8
>>631の補足 無採取ってのはG級訓練激昂ラージャンの事です
採取しても慣れないと死ぬから無採取で→何度も乙→そのうち討伐
みたいな感じだった。
繰り返し乙ったおかげで動きにも慣れてきたし
振動回避も出来るようになってきたので、いい訓練になったw
でも飛鳥文化のバクステ回避だけは無理だったorz

さーてドラゴンXの為にミラ様をドゥンドゥンしてくるか…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:01:57 ID:aoCT1d53
おすすめ装備:ぷれいやーすきる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:28:05 ID:WTJiTzXQ
>>626-630
無事にHR9に上がることができました。
結局ザザミZにガード強化でした。ありがとうございました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:18:12 ID:6SwTwk6Y
ガ強が活躍するのはヤマツカミとグラぐらいだよな

だからガ強に心眼付けた兼用装備作った記憶がある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:55:07 ID:zNx+cwoD
>>635
逆にそれ以外で使える局面あったら教えて欲しいよな
遊びの幅的に考えて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:06:09 ID:0HkA8s6x
ガードミスった後の起き攻め殺しがどうしても嫌なら保険的に付ける意味はあるな
フルフルとかラージャンとか

他だとガー不攻撃持ちはガノトトス・ババコンガ・ヒプノックとかがいるが…
俺はG級ヒプノ初見はガ強付けて倒した
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:28:14 ID:WQ+Nagsu
ガード強化はガード時ビーム系を後ろに貫通させなくなるも発動するべき
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:48:11 ID:O8YmZkfl
EVA零号機みたいだなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:21:00 ID:XKeQQ4UE
発売後間もない頃、仲間内でやったヴォル乱獲作戦を思い出したw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:41:08 ID:VJGAkO6v
>>638
                    仲間<この位置なら安全…
グラビ         ランサー
                    仲間<余裕!

            ーーーーーーーー仲間<ぎゃああああーーーーー  
グラビーーーーーーーー<ランサー<めんご
            −−−−−−−−仲間<ふざけんな死ね!−−−
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:46:39 ID:VvsPs+CS
ヴォルの壁盾戦法は実際役に立つな

他だとレウスレイアとかティガのジャガイモも該当するが、
奴らは飛び道具よりも突進の方が多いからなぁ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:53:22 ID:Fm2e/K+8
突進を止める技は流石に無理かw
PTで仲間の起き攻めを防いだりする盾役をやりたい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:38:19 ID:A3EUg9kJ
【MHF】ガード性能+2のランスでグラビームが貫通しなくなったら…

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2007/11 /26(月) 05:08:41 ID:USk/K2fM

          □□□
          □□□←グラビ
            □
            ■
            ■
            ■
            ■
            ■
          ■  ■
         ■ランス■
        ■      ■
        ■ ヘビィ  ■
        ■      ■
        ■      ■
        ■      ■
        ■      太刀<アーーーーーーッ
        ■      ■
        ■      ■

こんな風にヘビィの前で盾出来てすげえ騎士って感じジャン!
運営実装よろ^^v
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:45:19 ID:/1Ye7Tbf
しかし受け止めるのではなく受け流す仕様だったら、
>>644の太刀のように被害にあうケースの方が多くなりそうな…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:49:08 ID:a/4X1HPy
飛び散って逆に当たりやすいという
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:53:40 ID:wLbF5Jiw
          □□□
          □□□←グラビ
            □
            ■
            ■
            ■
            ■
            ■
          ■  ■
         ■ランス■
        ■      ■
        ■ ヘビィ  ■
        ■      ■
        ■     ■ ■
        ■    ■ランス■
        ■    ■    ■
        ■  太刀     ■ 
        ■    ■    ■
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:09:00 ID:dccf+o9f
グラビが優勝か
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:28:41 ID:Fm2e/K+8
          □□□
          □□□←グラビ
            □
            ■
            ■
          ■  ■
         ■ランス■
        ■      ■
        ■      ■
       ■ ■    ■ ■
      ■ランス■ ■ランス■
      ■    ■ ■    ■
      ■    ■ ■    ■
      ■    ■ ■    ■
      ■    太刀     ■
      ■    ■ ■    ■
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:37:06 ID:WTJiTzXQ
これ、ランスの盾の向きを調整すれば狙い撃ちできるんじゃね
光の反射的に
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:01:03 ID:SApOEDkl
そろそろ特殊ガード的なのを実装して敵の突進を止められるようにするべき
突進を特殊ガードしたら、削られながらジリジリKBしていく感じで(スタミナが0になったら今度はHPがスタミナの代わりに減っていく)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:11:12 ID:okOA6rJV
ガンスのαビームで打ち返す
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:16:22 ID:a9stOWLj
槍を無くして盾だけで戦えばいいんじゃね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:39:20 ID:a/4X1HPy
ライブラのクロスのシールドみたく飛び道具として使うんですね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:44:32 ID:TFP4wRO3
某光の戦士も盾投げて攻撃してたな

656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:22:09 ID:wHqTkNdh
>>644
防いでる最中、後ろからヘビィに……アーーーーーーッ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:55:20 ID:P6xLEupT
全力スレで質問しても教えていただけなかったので、こちらで質問させてください
ラージャンのバックステップを腹下周辺でガードする場合、どちらの方向を向いてガードすればよいのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:11:13 ID:SaSg6XDA
ランスガンスでガード方向迷ったら横向くと良いよ
斜め後ろまでガード可だから前後どちらからきてもガードできる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:27:38 ID:+g1aRyAC
>>644
>>647
>>649
そんなに太刀が嫌いかw
よく」転ばされるけどな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:17:53 ID:DSBZO7xE
>>657
吹き飛ばされた方向の逆向きにガード。
これ鉄則な。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:11:13 ID:P6xLEupT
>>658
有難うございます
腹下で横向いてガードしても2連続でバックステップに吹き飛ばされ
ピヨって乙りましたので質問させていただきました
ラージャンの右前方から右肩を抜槍突き→左サイドステップ→ガードでしたので
どうもちょっと後方を向き過ぎていたみたいですね

>>660
有難うございます
後方に吹き飛ばされるということは、前方に向かってガードですね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:48:42 ID:HfjevYWl
そんなログを保存してた>>644に感動した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:29:37 ID:itnHXgVN
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:17:23 ID:6JogY0Pe
村下位バサルモスが倒せなくて困っています、何度突いても弾かれてしまい手も足も出ないまま3乙させられてしまいます…orz
何かいい方法はないでしょうか?

武器はヴァルハラ、防具はブランゴシリーズを使用しています
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:19:43 ID:Txn4KNYL
動き止めて大樽G2個で腹が壊れるから、そしたら緑ゲージでも腹に突きが通るよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:29:04 ID:X568WfIa
ランスは唯一突進が弾かれなかったはず
落とし穴+大タル爆弾Gがベストだが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:35:58 ID:a0CtupS4
>>663
          □□□
          □□□←グラビ
            □
            ■
            ■
            ■
        ランス■■■■■■■■大剣
                     ■
                   ■
                 ■
                ■      太刀<アーーーーーーッ
              ■         ■
            ■           ■
        片手■■■■■■■■■■アプケロス

1乙に使えなくもないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 04:02:03 ID:MxVGApnf
盛大に茶吹いた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 05:36:35 ID:8YmxYt9P
うめえwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:50:25 ID:K/gZOK6E
          □□□
          □□□←グラビ 「こ、これは>>1乙じゃなくて
            □        グラビームなんだから
            ■        変な勘違いしないでよね!」
            ■
            ■
            ■
            ■
        ランス■■■■■■■■大剣
                     ■
                   ■
                 ■
                ■      太刀<アーーーーーーッ
              ■         ■
            ■           ■
        片手■■■■■■■■■■アプケロス

671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:13:30 ID:fe5bYgrj
こ、これは古代4000年ぐらいに伝わる伝説の魔方陣"OTU・デストラクション"じゃないか!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:56:58 ID:FYidDb80
知っているのか雷電!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:13:42 ID:DlYMUPKy
くそぅ… 太刀がオイシイのが羨ましいw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:02:26 ID:2Ou2tXOs
>>670
そして、忘れ去られるガンス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:44:23 ID:j+F2bgx2
太刀オイシ過ぎだろw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:44:46 ID:w5YDy+aW
ガンスならカウンター浪漫砲でグラビームくらい撃ち返してくれるさ!
でもラージャンビームはハイパーモードじゃないと無理そう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:46:06 ID:b2Neo6xt
3対1でふたてに別れて先に倒したでござる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:34:48 ID:x6YJln95
村クエ縛りで村キリン初挑戦したのだがガトリングランスで挑むと全然歯が立たなかったェ・・・
横から抜刀上突き左にステップの動作が難しいのね

蝶のように舞い蜂のように挿すっていつになったらできるのやら
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:54:15 ID:fe5bYgrj
回避距離があると楽鴨
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:22:02 ID:x6YJln95
K・ロブスタキャップ  3  17  0  6 -5  3  0  1    回避珠
  スティールメイル  3  24  2  2 -2  0  0  0       
  スティールアーム  3  24  2  2 -2  0  0  1    回避珠
  スティールベルト  3  24  2  2 -2  0  0  1    回避珠
  グラビドグリーヴ  4  40  2 -2  2  0 -2  2 回避珠 回避珠
        武器                 2 回避珠 回避珠
         計    129  8 10 -9  3 -2  7

■ 発動スキル一覧
ガード性能+1
回避性能+1
地図常備

回避距離装備はナルガSがないとだめだったからこっちにしてみる
ただスロ2武器じゃないとでてこなかったから討伐隊正式銃槍になっちゃったけどがんばってくるわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:40:43 ID:eJljMPws
>>680
ちょwキリン相手に雷耐性-9は危険www
ランスじゃなくてガンスでもいいのなら
武器 ティガバースト
頭 ハイメタヘルム+銃器珠
胴 ハイメタメイル+研磨珠
腕 ハイメタアーム+研磨珠
腰 ギアノスフォールド(胴系統倍加)
脚 シルバーメタルブーツ+研磨珠*2
スキルは体力+20、砲術王、高速砥石。雷耐性は8。
まずはキリンの後ろに回る。キリンの振り向きに切り上げを置いておく感じで早目に出すと
角に当たるのでサイドステップ。これだけでも時間はかかるが討伐可能。
切れ味青なら下位キリンの角には弾かれないよ。切れ味緑になったら隙見て砲撃。
爪とぎ中はキリンの左側面から切り上げで角狙い。右側面から切り上げすると脚に判定食われる。
キリンの一撃でこちらが死ぬる体力になった時は迷わずエリチェンかモドリ玉、これ最強w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:50:18 ID:S3w1/SSW
対キリンにヤマツ装備がいいって聞いて納得してからはヤマツ装備で行ってる
回復飲んだ時のガッツポーズ中に攻撃くらったりする早漏だから早食いがなかなかいい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:07:39 ID:7mSv43cD
何でキリン素材の雷ガンスがないんだろうか
フルボルトは見た目が気に入らん、でもそれ以外に雷ガンスは存在しないという・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:15:01 ID:z7GuV1NG
フルボルトは優秀すぎるな
てかその前にガンスは全体的に種類少ない希ガス
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:23:21 ID:kCGralqD
凄く…スパークプラグです…な見た目がな
キリンの角のガンスェ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:29:15 ID:Xurim2fQ
つストームガンランス
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:10:34 ID:kCGralqD
Fにはあるのか。見た目いいなあ
P3に期待するか…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:50:24 ID:ROxlk7Mi
Fのガンスは開発に愛されてるからなぁ
ガ突きが強すぎるからガチ運用しようとするとp2Gよりも出来ること少ないけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:37:16 ID:kCGralqD
そういえばFやってた時に、
「ガンスはガード突きしてれば勝てるから楽だよ」って言われたことがある
ガード突きが強ければそうなるか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:49:08 ID:4aXWTm90
ランスがうまく使えない…コツある?
ガンスは初めてナルガを倒した時の武器だったりしてそれなりに使えるんだがランスだけはどうにも
突進もいつ使えばいいかわからないしランスってガンスに比べたら難しくね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:08:38 ID:bIedGbFn
LV1 アカムに強走薬飲んで突進 連続ヒットうめー
LV2 ナズチに突進して後ろまで抜ける 振り向きにまた突進俺のターンうめー
LV3 蟹につんつんひたすらつんつんサイドステップで避けつつつんつん 体力減ってきたら突進で逃げ 
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:19:44 ID:7E2TBJZN
>>690
俺はガンスの方がムズイわorz
できる事が少ないから覚えるのは楽だと思うんだけどな〜
フルフルを何度か倒せばコツは覚えられる気がする。

突進の使い道って…
・足を引きずった敵に追撃
・敵が潜った時に逃げる
・風圧無効の攻撃
…あたりじゃないかな。基本的に出番は少ないよ。

特定の敵の特定状況なら少し増えるかもね。
ヤマツカミの大雷光虫放出中とか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:36:30 ID:hsCUksJQ
2回突けそうなときは1回でやめ、一回突けそうなときはガードする
慣れないうちはこれを肝に銘じておけばおk
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:44:35 ID:bLLS53TG
俺が立ち回り見直す時は逆だな
2回しか突けそうじゃなくても3回突く。1回しか突けなさそうでも2回突く。回避できなそうでも回避してみる。
喰らって喰らって喰らいまくって、
その果てに"どう考えても絶対喰らう"事が見えたときのみ突きを控える。
そうしないと・・・ランスの限界性能が・・・見えない・・・ッッ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:50:07 ID:pIBjwEF2
>>691
> LV3 蟹につんつんひたすらつんつんサイドステップで避けつつつんつん 体力減ってきたら突進で逃げ 

それをやったら上から蟹が降ってきて一乙した
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:50:09 ID:2zm1V+kS
レイアとババコンガ、大名辺りを乙無しで倒せたら基本はokだと思う
しかしそこから、レックス・ナルガ・その他古龍が倒せるようになるまでが大変なんだ

レウスは諦めたw
風圧無理すぎるからガンス担ぐぜ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:55:05 ID:DkUuSzCO
レウスとランスは風圧無効無いと相性悪すぎるな
ガンランスは翼爪破壊とかも簡単で結構楽なんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:32:40 ID:E8HJQcAG
レウスは火炎弾出した直後を横から頭狙って離脱
尻尾は突進後の背後から抜刀→上突きをすかぶってもいいから2発繰り返して離脱

こんだけで閃光無しでもいけたからなんかランスの方が楽だったよ

尻尾回転2連続で左右どっちも来るからそこだけガードタイミングあわせればいいだけだった

だけどティガの振り向き抜刀頭突きだけはどうも左側キープできずに右に押し込まれちゃう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:57:52 ID:Nb762MEY
ランスに限って言えば、クックは永遠に先生だ。ガルルガなんて鬼教官だし。
こいつらむずくね?同じ鳥竜種でもゲリョスはいい的なんだけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:32:20 ID:3tSkWcCv
先生ってゴリ押せるけど真面目にやると結構強いよね
ガルルガはガードするとスタミナすぐ死ぬ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:58:12 ID:qGChKVzX
レウスは降りてくる時に突っつけば良くね
足の横に陣取って突っつきまくるのが一番早いけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:11:45 ID:mmuM8/8u
一回突ける時は千回突く
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:44:30 ID:xzpMrCWi
このスレでも散々アドバイスもらって
ガンスの使用回数が2000にせまろうとしているのに
相変わらずの糞PSに泣きたくなるぜ・・・

ファミクシャにソロで行って
使用回数300に満たない太刀の方が5分以上討伐が早かったのにはショックを受けた

一体何回使い込めばそのスペックを引き出せるのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:09:21 ID:6GN5E60V
太刀で5分早いってことは他の武器ならガンスより10分早くなるなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:33:40 ID:RQtLDBPc
太刀は非火事場ならハンマーに次いで早い武器だろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:08:26 ID:APuHtuep
竜王の系譜
閃光ハメでガンスで40分針、双剣で25分針とか唖然とした
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:31:19 ID:W27123zT
ラオート10分針で失禁しそうだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:19:46 ID:v2Wtyjeq
ガンスはもう閃光ハメじゃなくなってそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:23:53 ID:QF3baSFh
最大15発の閃光玉で40分以上ハメられるガンスぱねえ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:58:36 ID:APuHtuep
2発どこいったw

確かにガンスの時は嵌めきれてないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:02:11 ID:Daf3lsWg
TA不向きなガンスでタイム比べても…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:04:49 ID:XDQErZ/d
ガンスは砲撃あるからミラ系の極端に硬い奴には有利だけど、他の相手じゃ全部不利が付くレベル
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:17:39 ID:1iz+KlDh
グラビはガンス以外じゃやらなくなったなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:29:24 ID:DDqVkqFz
竜王の系譜で閃光使うなら、ガンスでも25分針は難しくないぞ。
フルギザミZに事故防止のオートガードつけて、金を10分以内に閃光ハメで殺してる。
部位破壊は放棄して、足をひたすら水平突きしてればコケまくるしね
あとは、銀が飛ぶ回数次第で変動するけど、30分超えることは無いよ。

というか、長引くと正直危なすぎてやってられない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:54:15 ID:Daf3lsWg
閃光ハメするならこそ銀先のほうが良さそうに…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:23:32 ID:kwOHnoOJ
いやガンランスは使ってて楽しいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:17:01 ID:8ttE62di
どこに「いや」と言う要素が
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:21:12 ID:kwOHnoOJ
TAに向いてなくても、ハメられなくても楽しいのだ(キリッ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:34:08 ID:E8HJQcAG
2匹発狂してるところにバクチで突進してそのまま尻尾を切ると爽快感
だが次の瞬間どちらかの突進に巻き込まれて大ダメージになるのはいつものことだった

村クエで2匹相手にするとこで竜王に向けて練習してるけどこれができるようになったら早いんだろうなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:38:41 ID:9+z3X+ZX
さっそく1乙が本スレで使われている件
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 05:52:25 ID:RcaEzilj
>>720
こっちのスレでの流れを見てない人には「なんじゃこれ?」な気がするw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:49:40 ID:9NbMmcAR
仲間内で受けただけのものを他所に持ち込む馬鹿はどこにでもいる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:23:59 ID:ESVUKVWc
>>691ってP2Gの、さらにソロだからこそ許される戦法だな
FやP2GのPTプレイでそんなんしてる奴がいたら即晒しモノだわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:23:58 ID:y6JbCtZk
ナズチは経験ないからよく分からんが他はそうおかしいものではない気がするが?
Fは知らん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:28:56 ID:ESVUKVWc
いやHIT数はともかくダメ稼げてるのか?という疑問がな
Fの突進は1発がカスみたいなダメージしかないから
11HIT以上確定の状況じゃないと上突き3発よりダメ劣るんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:32:55 ID:03xVvEIw
属性込みでも?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:13:00 ID:Wj9s5m4b
こういうのも名人様の亜種だろうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:20:40 ID:bsIMmB1U
Fみたいな仕様ならともかく
適当に狩っててもすぐ終わるP2Gでそこまで効率求めてどうすんの
全国大会でも目指してるのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:25:39 ID:aHwhtTkp
つーか、ダメージ効率はおいといてPTで突進は極力封印だろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:42:54 ID:ESVUKVWc
>>726
うん
つか上突きにも属性が乗る以上結果は変わらん

>>728-729
だからソロなら構わんと言うに
どんだけダラダラやっても時間切れなんて滅多に無いんだから

味方吹き飛ばす上にゴミダメな事をPTでやられちゃかなわんって話さ

つかこの程度の話で名人様扱いされても困るんだが^^;
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:52:38 ID:ioJomYlj
ネタにマジなレスするからこんな流れになったんだろうが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:53:57 ID:03xVvEIw
>上突きにも属性が乗る以上結果は変わらん
Fの突進って属性ダメに低減補正でもあるのか?
3発と11発で属性込みでも負けてるって相当だぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:58:43 ID:hhwiS8cO
PTで突進乱発がご法度とか、そんな当たり前なことをさも物知り顔で言われても失笑するしかない
めんどくさいから因縁ふっかけたいなら近所の小学生にやってくれないか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:00:41 ID:bsIMmB1U
名人というかまあめんどくさい奴であるというのはわかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:09:26 ID:36oMOFpS
Fとかモンハンの世界への門戸を世界に開いているだけの甘々世界だからなぁ
モンハンアプリが進化したような感じだから、外伝的なものだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:15:49 ID:03xVvEIw
気になるからFのダメージ計算機とかで調べてきた
Fのデータでナズチの胸(っぽいところ。斬撃35の龍20)に黒滅龍槍切れ味白で攻撃した際のダメージ値
上段突き三段の合計が127(三段それぞれ42・42・45)
突進11発が374(34×11)
別に突進に属性軽減とかないみたいだね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:17:07 ID:CJIcEzGE
MoneyHunterFrontier
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:19:09 ID:gd/cgCgF
ゴールドラッシュなんだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:55:25 ID:9foNoBXF
全力でも名人っぷりをいかんなく発揮してらっしゃる

向こうでも叩かれてるがw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:13:34 ID:iNf+z6jo
PTで突進はご法度と良く言われるけど、
あんな直線状の攻撃、味方に当たらないように使うのは
そんなに難しいことでも無いと思うんだがどうか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:02:09 ID:F2Q7GNSb
PTで効率求めるならランス自体使わない、最低砲撃封印したガンス使え
ロマン、楽しみたいなら突進禁止とかナンセンス。それこそPTなんだからゴミダメだろうがすぐ稼げるから関係無い

じゃね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:45:29 ID:9NbMmcAR
雪だるまに突進当てようとしたら当てられなかったでござる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:35:45 ID:m6pNrGjv
突進の問題はダメージがカスみたいなのもあるがリカバリーがムズイこと
反確のタイミングがやたらと多いせいで考えなしに使うと死亡数稼ぐことになる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:09:14 ID:Z/ZGx9Si
ID:bsIMmB1U
晒し上げ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:28:08 ID:03xVvEIw
えっ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:36:58 ID:qvWMLxfQ
逆じゃねーの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:37:50 ID:9foNoBXF
よっぽど悔しかったんだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:16:54 ID:bkv7isxi
ここまで酷い晒しageは初めて見た

ID:Z/ZGx9Si
晒しage
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:04:44 ID:r2Pt3TFm
密着して砲撃ならともかく突進封印する理由はなんで?
あんなのろくて直線的な攻撃に反応できない奴なんかいるのか?
せいぜいモスか乱舞厨ぐらいだろw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:21:50 ID:36oMOFpS
>>749
突進は仲間を吹き飛ばすと言うより、ダメージ効率が悪いからじゃね?
それほど浪漫も無いし、なにより隙が大きい
だから納刀して追いかけて三段突きする方が良い
兄鬼が突進を使う所見たことあるか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:47:25 ID:e9HZLDTm
>>749
いつ突進されてもいいように注視してろって?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:54:16 ID:lipUrDU5
使ってたと思うけど
Triでだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:25:59 ID:eO9QjC/q
攻略板の武器スレで効率否定とか擁護してる奴含めて頭沸いてんじゃね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:37:01 ID:wX4qcWnZ
ガンスデビュー記念カキコ
いきなり近衛隊正式銃槍を担いだから、クックもフルフルだとちょっと物足りない
いつかラージャンやナルガを倒せるようになれるだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:40:27 ID:ydPHzmqa
ガンスで一からプレイすれば、もっと楽しめるのではないでしょうか。
クックが物足りないってことにはならないはず。
そういう俺も、今日からガンスデビュー。ランサーだったが我慢できなくなって平行プレイすることにした。
ガウシカ突っついては、お、おもしれーっ・・・て時期。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:52:16 ID:FiDDS6sf
ガンス縛りで2ndキャラ初めてなんとか集会所☆8まできた
上位上がってからずっと武器が物足りないのだが、Gまでのいい武器ある?
主力がブラックガンランスだから切れ味が…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:00:44 ID:zoLmshrt
とりあえずヒドゥンガンランスとリヴァイアサンを勧めておく
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:02:24 ID:OPx1/yB2
うおお苦手なナルガをガンスでやったぞ!
時間ギリギリで尻尾切断も出来なかったけどガンスすげー
いろんな武器を使うのは楽しいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:06:35 ID:FiDDS6sf
>>757把握しました
次はナルガ目指すかね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:46:21 ID:fSlMMzaQ
訓練所以外ずっとガンスでやってたけど、牙獣系の部位破壊が難しいのと
龍の尻尾を切ろうとして振り回しに叩かれやすいこと以外は苦にならないなぁ
ガードでずっと張り付いて居られるっていうのは楽でいいし、踏み込み突き上げの伸びが気持ちいい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:55:53 ID:VZdoCm/r
>>760
なぜ範囲外から攻撃しない
それこそガンスの得意分野だろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:43:29 ID:Uw8228My
ナルガでガンスは慣れたら楽だよな
でもラージャンは倒せる気がしない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:13:38 ID:fSlMMzaQ
>>761
モンハン初めて1ヶ月も経ってないビギナーでさ、どうも尻尾の距離感がまだつかめてないのよ
頭とか羽なんかは余裕なんだけど、切り込みの角度が悪いのかねぇ
つい尻尾に対して垂直に突っ込んじゃう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:47:25 ID:S3pZWMtw
>>759
ガンチャ・ナナフレア・リヴァ・ヘルス
辺りがあれば困らないと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:04:08 ID:06X+i7v9
ビギナー()
一ヶ月も経ってないビギナーなのに、そこまでできるとかすごいです^^
あこがれちゃうなぁw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:07:20 ID:thZmocVX
そんな噛み付くほどの内容じゃないだろうに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:47:30 ID:5sEjQ49V
変なのに絡まれてID:fSlMMzaQもついてないな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:19:07 ID:U5Jv6Wqw
>>764
変な略仕方すんなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:28:57 ID:o+7xuXpb
ヘルスとかもう意味違ってんじゃねーかw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:36:05 ID:4eTr6BMM
アクエリでアイテム無し武神始めてやっとグラビ討伐時残り25分切れた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:36:37 ID:iKrTeff2
尻尾までの距離感とかサイズ差をある程度熟知してないと何年経とうがうまいことアッー!はできないよ
ラージャンはナナメ後ろをキープしつつ抜刀上突きサイドステップを練習するんだ

でもステップで奴の背後についたらその後は自分がアッー!されるからそこは我慢してね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:54:23 ID:Ki3nAX1u
尻尾はフレーム回避の練習したな
ガンスはディレイ使ってフレーム回避しやすい方だよね
片手とかできる気がしない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:03:04 ID:U1MBVO/u
片手だとディレイかけてる暇があったら一発くらい切れるだろうが!って誰か言ってた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:18:18 ID:byJi+2Kj
な?ガンス厨ってこんなやつばっかだろ?
ほんとランスと別のスレに移動して頂きたいわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:20:55 ID:fgkf3z5L
いくでガンス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:39:06 ID:Yrlyra0j
コンガー!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:29:50 ID:byJi+2Kj
な?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:30:20 ID:mwII8/Zy
剣聖のピアス獲得記念カキコ。めっちゃ疲れた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:16:11 ID:wRyUnnMb
ガンスはヒートブレード掲載で
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:24:31 ID:THt+cY7+
擬人化して漫画化か
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:38:00 ID:EgGy6GzA
空から降ってきた女の子がガンスに変身とな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:18:58 ID:jHws8xGQ
回るだけじゃなく光るギミックもいいと思うんだうん


ランスちゃん「キラッ☆」
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:37:41 ID:jSWL0j2I
おまえらが良く使ってる「見た目」と「性能」を両立させた装備ってある?
色々参考にしたいので教えてくだされ。
まず俺から一つ、

頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:バトルUメイル [1]
腕装備:ディアブロXアーム [2]
腰装備:バトルUフォールド [2]
足装備:ディアブロXグリーヴ [2]
装飾品:鉄壁珠、研磨珠×3、猛攻珠
耐性値:火[7] 水[-2] 雷[-5] 氷[-8] 龍[1] 計[-7]

アペカム用。三眼のピアスで残月なら5スロ用いることも出来るよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:40:01 ID:jSWL0j2I
↑ スキル書き忘れてたw
心眼、攻撃(中)、ガード性能+1、砥石高速化です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:41:26 ID:CME97o0j
エンデ・デアヴェルト[2]
ギザミZヘルム [2]
ラヴァXメイル [3]
金色ノ篭手・真 [2]
メルホアZオッハ [2]
金色ノ袴・真 [2]
装飾品:鉄壁珠×3、匠珠、跳躍珠×2、飛躍珠、石壁珠
耐性値:火[12] 水[3] 雷[4] 氷[-4] 龍[7] 計[22]

匠 ガ性+1 回避距離

ガンスらしい堅牢な渋さ。
あとメルホアZホッハの紫ワンポイントがカワイイ。
♂な。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:09:14 ID:vELBgOyY
趣味装備だとピアス以下クロオビXでピアススキル、切れ味+1、5or7スロスキル
時間かけたくないクエだとピアスギザミZUZZ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:07:15 ID:/fraKAJg
>>750
実は兄鬼は突進つかうよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:50:39 ID:sBEPb5wR
アカムトサクパケ [1]
リオソウルZメイル [2]
リオソウルZアーム [3]
アカムトイッケク [2]
リオソウルZグリーブ [2]
装飾品:名人珠×2、匠珠×2、名匠珠、達人珠
耐性値:火[10] 水[3] 雷[4] 氷[8] 龍[-20] 計[5]

見切り+3 耳栓 切れ味+1

これだと、見切り+3、切れ味+1が武器スロなしでいけるんで
真・黒滅龍槍担いで、レウス、レイアによく使ってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:51:54 ID:pBEQBCu4
見た目が大事なら
剣聖のピアス
ナルガXメイル鉄壁珠
クロオビSアーム
ランポスSフォールド
イーオスSグリーヴ
防御力[440] 火[3] 水[9] 雷[-1] 氷[6] 龍[1]
回避性能+2 ガード性能+1

性能重視なら
ギザミXヘルム鉄壁珠
ナルガXメイル鉄壁珠
オウビートXマーノ剣聖珠
ナルガXフォールド鉄壁珠
オウビートXガンバ石壁珠 剣豪珠 剣豪珠
防御力[555] 火[-1] 水[-2] 雷[-1] 氷[-5] 龍[4]
回避性能+2 心眼 ガード性能+1
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:05:41 ID:pBEQBCu4
ってかランスガンスでグラビの尻尾切るのはどうしたら良いの?
切り上げ→垂直砲撃でも上手くいかないし、ランスなんか全然届かないし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:21:51 ID:THt+cY7+
なんで砲撃する必要が
ランスで届かなかったら片手双剣なんて絶対無理だぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:42:28 ID:aSrE0r9T
>>783
同じスキル構成の使ってるわー
クーネ用
頭装備:ザザミZヘルム [2]
胴装備:S・ソルZメイル [2]
腕装備:S・ソルZアーム [2]
腰装備:S・ソルZコイル [3]
足装備:ザザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、鉄壁珠、剣聖珠、石壁珠
耐性値:火[6] 水[3] 雷[-7] 氷[-8] 龍[5] 計[-1]

ザザミ頭部好きなんで、自分としては見た目気に入ってる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:19:15 ID:4pLg+3y+
>>790
ランスガンスは尻尾切りやすいだろ。ビーム中突き放題だよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:17:30 ID:PTO7pTHC
ビーム、放屁中は槍組にとってはサービスタイムだよな
別に槍に限った話でもないがw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:14:54 ID:7wcSUyYg
2chじゃ有名な装備かも知れんが・・・

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [478→566]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:グラビドXヘルム [2]
胴装備:S・ソルZメイル [2]
腕装備:S・ソルZアーム [2]
腰装備:S・ソルZコイル [3]
足装備:グラビドXグリーヴ [2]
装飾品:鉄壁珠×2、絶壁珠×2、剣聖珠
耐性値:火[10] 水[-7] 雷[1] 氷[0] 龍[-1] 計[3]

攻撃力UP【小】
心眼
ガード性能+1
ガード強化
---------------------------------------------------

これでエメGやアビスなら楽な方だと思う。
一応、スロ3で攻撃up中になるし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:18:10 ID:5qaRxAnS
攻撃や見切りスキルって要るか?
心眼や匠の方がゲージ分の火力上がっていいと思うんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:51:37 ID:THt+cY7+
見た目重視ですから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:08:26 ID:7wcSUyYg
>>796、ほぼ同意するけれど、個人のスタイル次第だと思うよ。

自分の意見としては・・・
【攻撃力UP】は大剣かハンマーで瞬間最大火力を出したいときくらい。優先して付けるスキルじゃない。あくまでおまけ。
【見切り】は【抜刀術】が活かせない(手数で勝負する)特性上ありがたい。特にレイテンやナルガ武器。
【心眼】黒グラくらい。
【切れ味+1】言うまでも無く近接の最優先スキル(G級ならば)。

こんな感じ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:12:49 ID:ILSATBfU
切れ味 業物 ガ性
使ってるな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:16:13 ID:SGXsxtjJ
>>790
ガ強つけて腹下居座りビーム時に下がってる尻尾に踏み込み→切り上げで斬れないか?
角笛お供連れていくとさらに楽
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:18:29 ID:pBEQBCu4
オトモだってグラビに突進してはガスですぐ死ぬし
だからグラビーム自体全然撃ってくれないよ
俺は普段「回避+2 回避距離 心眼」か「回避+2 ガード+1 心眼」の二つの装備を使い分けてるんだけど
ガード強化をつけないとダメかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:23:19 ID:THt+cY7+
尻尾切るのにガ強は関係ないだろう
武器しまって尻尾のほうに走るだけでいいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:47:58 ID:vT3dlc3D
動画で回避ランサー見て衝撃を受けた
正に蝶のように舞い蜂のように刺すだった


試しにトトスさんでやってみたらタックル食らってキャンプ送りにされた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:54:00 ID:SGXsxtjJ
>>801
ガ強つけるとガスが怖く無くなるから腹下に安定していれる
ビームやガス時に納槍して尻尾に走るのとガードしてから腹下→尻尾にガンスだと踏み込み、ランスだと突進
どちらか早く確実かは人それぞれかもね

オトモは気休めだが角笛だとかなりタゲ取るから亜種では便利、原種はイラね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:25:21 ID:obVji24v
見切り3装備はランスガンス以外でも使うから1つ欲しいな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:39:04 ID:bWuxRLJ7
遊撃手のオトモアイルーが全然ランゴスタを攻撃してくれません
こっちは剥ぎ取りに専念したいのに…
なにか手は無いでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:48:42 ID:vELBgOyY
剥ぎ取り鉄人
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:22:32 ID:wO4+e3XY
ランガンス用、っつうか剣士汎用だけど

武器スロ1
ミズハ真
ナルガX
パピメルX
フルフルZ
ガルルガX
で匠回避1耳栓砥石
腕を紺色にすると良い感じ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:26:02 ID:bWuxRLJ7
>>807
オトモに攻撃させる方法は無いですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:36:29 ID:QOCaw1xz
クエクリア後ならしゃーない,それとここランガンスについてのスレだからオトモのことならこっちで聞くといいよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269347114/

ガレオスUキャップ
モノデビルU
クシャナX
ミラルーツ
モノデビルU
で匠回避1
男女両方だけど、男のほうがいい感じ
武器はランスなら撃竜槍【吽】GかヴァルハラG、ガンスなら近衛隊正式銃槍Gがオススメ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:54:05 ID:bWuxRLJ7
>>810
完璧にスレタイ読み間違えてましたorz
すみませんでした…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:19:45 ID:jHws8xGQ
>>806
怠けてる所に闘魂注入ワリャー!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:40:13 ID:SGXsxtjJ
>>806
採集封印にマジメ仕事術


てか、ガンスランスの時は特にオトモって連れていかないな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:43:14 ID:qBVjaZFK
オトモがいるとターゲットが散って面倒になるから基本連れてかないな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:29:24 ID:e/N1+Xiq

業物
ガ性
砥石
猫飯体術
にレイジングテンペスト
ランスはこれ以外必要ない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:44:51 ID:hTDDnb+R
│__/ヽ
│ '''''':::::::\
│ 、(●)、.:|
│, )ヽ、 ::::::::|  ご主人様・・・そんな寂しいこと言わないで欲しいにゃ・・・
│=- ' .:::::::|
│´  .:::::/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:47:56 ID:JbIOnNEj
うるせぇ浪漫砲撃ち込むぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:55:29 ID:rqR3qq0T
森丘の崖から撃って吹っ飛ばしたりするよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:54:42 ID:Dd4q7fEL
3rdキャラでガンス始めてみたけど・・・ガンスって面白いなー。ランスとはまた違う。
機動性、すごいね。あの踏み込み突き。
ランポス軍団に囲まれても、斜めに横に、まるで空間を切り裂くように移動して次々に屠っていける。
あと横ステップの距離。ドスラン系の引っかきを避けられる!快感。ランスは引っかかりやすかったから・・・
切り上げ。あれ最高ですね。その場から動かない、というのがいい。ランスの突きみたいに踏み込み分の移動が
無いから手数出せる。攻撃範囲広いし。
はじかれる場合でも砲撃という手段もあって。
こんな楽しくて、ある意味使い勝手が良い武器、無いですね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:01:25 ID:hdYb894b
ランスの弱点である雑魚処理
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:14:15 ID:3JPvSSGM
ガンスはラオの肩破壊もできるとか聞いたことがある
器用貧乏すぎる
822783:2010/06/03(木) 06:46:12 ID:tes8Jy97
装備の件、レスありがとうでガンス。
それぞれを参考にし「これだ!」と思う装備を探っていきますわw

>>798
元から会心率の高いナルガ武器には見切りより攻撃力UPの方が有効では?
高火力で会心率0のブラックゴアバスターとかに匠と一緒に見切りを付けると旨みが大きいかと思います。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:50:06 ID:XQye26/W
器用貧乏と言うがな、ガンスの強みはやっぱり柔軟性だと思うぞ。
良くPTでは弱いとか見かけるけど、きっちり手数を稼げば補える攻撃力だし
それでも一押し足りないのはハッキリ言えば選べるガンス自体の絶対数が少ないのが原因だし
モーション値で見ても斬り上げや踏み込み突き上げなんかは超優秀だしな。
武器種として弱いと言うより武器の数でイジメを受けてる感じ。

だからこそ逆にすぐに浪漫砲とか言い出すのはどうかと思うんだ。
飛竜を真上砲撃で撃ち落すのも、走り続けるブロスを竜撃砲で黙らせるのも
ちゃんとしたダメージ管理が出来ればこそだし、効果的に実績するのは凄く難しいしね。
実際笑いながら適当に撃つくらいなら泣きながら必死に突けって場面の方が多いだろう。

最近ちらほらガンス初心者が増えてるみたいだし、G級に上がっても是非ガンスで頑張って欲しい。
ガンスは使い続けてこそ味が出る武器だと思うよ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:56:28 ID:S6PzITot
プロミネンスソウルやっと出来た
尻尾よりも紅玉出なくて苦労した
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:03:18 ID:1UZsihyE
でも牙獣種にはランスの方がやりやすいんだよなぁ〜
ランスなら回避のタイミングをミスっても、もう一回のステップで避けられるけど
ガンスは回避をミスったら終わりだw

そんな事より、兄鬼にランスで蒼レウスを全部位破壊根性狩りしてほしいぜ
突進→バックブレス→突進→バックブレス… で専守防衛になっちまう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:13:55 ID:stVbRuj2
ランスでレウスの尻尾切りって結構だるいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:45:00 ID:SS3syb2l
蒼火竜の尻尾13本の思い出が・・・(ノ'A`)>
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:39:37 ID:B+PyonAB
俺の見た目と性能両立汎用装備は

クロオビXヘルム(名匠)
スティールUメイル(研磨)
金色ノ篭手・真(匠2)
クロムメタルコイル(胴倍加)
ランポスSグリーヴ(研磨2)

斬れ味+1、ガ性+1、高速砥石

大抵の敵はこれで何とかなる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:52:02 ID:Qjw7l1uv
うまいガンスは太刀みたいな立ち回りになるんだな
動画マネて使ってみたけどタイム遅いが楽しいな
かなり手数出してるのに攻撃力ないわ
切れ味すぐ落ちるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:56:57 ID:/j24dcws
俺は素直にテンプレギザミの頭だけグラビドXだな
頭違うだけで印象多少変わる、龍耐性に-2つくけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:57:49 ID:JTjlhM38
ダメージ計算機回してみたけど、上位アカムにナルカミと虚空で迷うね。
破壊後の腹はナルカミ圧勝だけど破壊前はほぼ全身で虚空≧ナルカミという。
スキルは匠属強ガ性。ナルカミのが微妙に早い(10分針・14分くらい?)気もするけどどうだろう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:07:22 ID:uCK5Y6o7
ナルカミなら8分余裕じゃね
腹は2分くらいで壊れるからただ倒すだけならナルカミのが速い
部位破壊にこだわるなら虚空
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:08:20 ID:YVwXAHPU
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:28:35 ID:JTjlhM38
>>832
倒すのに集中したら8分でイケる(人も居る)のか。早いなーw
片牙、片手、腹、尻尾破壊込みだとどっちがいいかねー。あとで各5回ずつくらい試してみようっと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:51:36 ID:+uLlvuXj
ガ性能外して高速砥石付けた方が良い。
業物もあるといいけど、ナルカミも虚空も紫30あるから、高速砥石あればいらないかな。
自分は匠属性砥石耐震ナルカミで行ってる。
(耐震はいらないけど、この装備ウカムとシェンにも使うんで)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:39:28 ID:SS3syb2l
ウカム初討伐記念カキコ
2死回復アイテム無しの状態で部位破壊できてたのが顎1段階・爪・胸だけで\(^o^)/と思ったら
いきなり尻尾切断・顎完全破壊。自分の残り体力3割のところで討伐に成功

平和主義オトモの真回復笛に助けられたぜ

837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:07:09 ID:1UZsihyE
剣聖のピアス
ザザミZメイル鉄壁珠
ザザミZアーム飛躍珠
メルホアZオッハ石壁珠石壁珠
ザザミSグリーヴ跳躍珠跳躍珠
防御力[492] 火[-3] 水[10] 雷[-7] 氷[-8] 龍[3]
心眼 回避距離UP ガード性能+1 対ティガレックス用
-----------------------------------------------
剣聖のピアス
ザザミZメイル鉄壁珠
ディアブロUアーム鉄壁珠
ディアブロXコイル石壁珠 石壁珠
クックZグリーヴ如山珠
防御力[496] 火[8] 水[-1] 雷[0] 氷[-10] 龍[0]
風圧【大】無効 心眼 ガード性能+1 対リオレウス用
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:22:20 ID:n/fQ9uBS
次は背中も入れて完全破壊だな!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:07:45 ID:tgcXH2ui
G級ガンスで汎用性が高いのって夜銃槍なのですかね?
素の状態で切れ味MAXで切れ味+1いらなくてさらに穴2で他のスキルをつけ易い
攻撃力は高いとはいえないが会心50%でほかのG級武器とほぼ火力的にはかわらなそう
て考え方はあってますか?
ほかのも結局作っちゃうと思うけどこれ1本で最後までいけちゃいそうだなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:21:19 ID:tes8Jy97
汎用性で言うなら、轟銃槍が一番じゃないかな?
武器スロはないけど切れ味+1いらなくて、拡散型だから肉質高い相手も問題ないよ。
マイナス会心がテンション的に微妙だが、なんでもござれだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:21:43 ID:5CHiEOsR
火力は結構低いほうだぞ
ベナムデパルファン、フルボルト、デゼルトスリンガー
が汎用性あるガンスだと思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:22:23 ID:hQkPkV2C
ジェネシスがあればいける。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:25:42 ID:3JPvSSGM
見た目好きじゃないのについついデゼルト担いでしまう
黒顎と紫逆だったらといつも思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:38:38 ID:n/fQ9uBS
切り上げに大剣みたいなかち上げ効果があればいいのにな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:43:41 ID:EsvQkuHx
ガードから出せる、発生4フレ前後のカチ上げ判定の技があったら面白かったと思う。
死亡確定の硬直したPTメンバーを、カチ上げぶっ飛ばしで強制緊急回避w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:48:30 ID:3JPvSSGM
砲撃の方がやりやすそうで…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:26:56 ID:u1MY0/I5
近衛隊でご飯三杯いける。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:51:46 ID:dkW80wjZ
漢なら黒顎。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:17:29 ID:08Qm+pb4
残月かな
武器に困ったらとりあえず担いでくわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:26:20 ID:DAAGsdgt
竜撃砲弱すぎでないか?
弱点ハンマー縦3の2分の1程度の攻撃力で
あの隙のでかさと切れ味消費はないだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:31:32 ID:qQngtWMT
漢は黙ってモロコシ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:43:22 ID:JTU/s9g2
>>850
硬化ミラに対してハンマーが同じダメージを与えられるか?という話
有効な敵が極端すぎるだけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:54:09 ID:qev2OqKQ
村クエと集会所下位までなら素晴らしい威力ですよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:23:09 ID:L/pTsNLL
遅レスだが>>823
つまりこういう事だな

■序文
…ガンランスは決して最強の武器ではない。しかし、決して扱いにくい武器でもない。
我々のガンランスは、我々が扱うことによって初めて最強となる。

※ガンランサー教本 訓辞より抜粋
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 03:42:15 ID:lEraFULl
アカムガンスって強いんかな?
攻撃力は高いけど切れ味がないからどうなんだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:08:14 ID:Ky4b1B5e
弱点だけを突く能力があれば強い
たいていエリア移動するまでは緑ゲージもつし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:14:25 ID:U/0pV5En
汎用ガンスの話だけど、基本雷が10%でも通れば匠業物フルボルトでおk
匠業物のどちらかが欠けるか、雷5%以下で初めて他のガンスが候補に挙がると思って差し支えない。
それくらいチ○コが優秀。

選択肢に火ナナ水アビス毒べナム氷ヘルブリ
ナナはスロ無しが痛い。スキル構成ではヴォルも視野に入る。
アビスは上位からそのまま強化出来るけど必要な場面も少ない。
べナムは汎用候補でボルトと争う。異常値は高くないので意識的に手数を増やせるならメインにしても問題無し。
ヘルブリは雷の通らない相手に良く効く2スロ。

あとはガ性の事だけど、ガンスにガ性がいる場面は無いと思って良い
ランスにガ性は粘着する上でのスタミナ管理、ノックバック軽減で再接近の手間を省くので有効だけど
ガンスは踏み込みがあるので、その両面を気にする必要は無いのが理由。
同じ7スロスキルなら回避+1が「ガ性無しでガードしたくない攻撃」の殆どが安定して避けられるのでオススメ。

必須級スキル群の為にも汎用ガンスとして選ぶなら武器スロ1以上が最低条件かもね。
スマン、長くなったが「チ○コ優秀」まで読んで貰えれば一切問題無い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:58:42 ID:YS2aHu+t
>>855
対ラージャンでお世話になってます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:29:25 ID:1c6UGRcI
氷ガンスは微妙なのしかないからな…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:38:59 ID:5EXAmxPh
ヘルブリザード強いじゃん
他に劣るわけでもない攻撃力・属性値で会心まで付いてるのにスロットもあるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:20:33 ID:iyVv1fao
武器ごとに長さ違うけど、やっぱり判定も違うのかな?
フルフルガンス系、なんかすごく射程が短く感じるんだよね
逆にフィッシャー系はすごく良く伸びる感じ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:32:13 ID:hvF1vQAA
>>861
んなわけない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:33:09 ID:73l8OrG5
リーチ違うならナルカミ最強
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:40:46 ID:Cpe+D1nX
>>859
UKMさんディスってんの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:27:09 ID:V6eD48Nd
>>861
ナルカミもバキュームも一緒
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:32:18 ID:FCJ0r/FB
テスト
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:11:41 ID:31qDjddW
カウンター廃止して盾プッシュにすればいいんだよ。
突き後にRで派生、打撃で弾かれずモーション値は20ぐらい気絶値あり。
プッシュ後即座に攻撃でき突き回数制限をキャンセル、
更にガード判定が僅かにある(カウンターと違って攻撃にピッタリ合わせないと失敗)。
達人になればDBみたいにパッチンパッチンガシンガシン☆できるぜ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:13:09 ID:LVGE7vUi
それよりもなぎ払い(風圧無効付き・突きへ派生)が良いな
威力はガード突きぐらいでも良いからさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:24:28 ID:NTQ7p3g4
>>857
一切問題無い
までは読んだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:24:29 ID:BEWohrBb
携帯から失礼します。
ガンス初心者なんですが、ガンスにはガード突きってあるんですか?
いままで双剣しか使った事なく、アカムで詰まってガンス練習中なんです。
集会所上位・村アカム前です。
ずっとソロでやってました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:32:29 ID:LVGE7vUi
>>870
訓練所の初心者訓練を受けたあと、集会所下位の全クエをガンスで2週すれば良いよ
ガード突きはR押しながら△な
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:43:58 ID:BEWohrBb
871>>ありがとうございます
ついでにもう一つ聞きたいのですが、ガンスのガードは正面ではなく、右斜め前に中心とした270度ってことであっているのでしょうか?
先生に稽古付けてもらった際ガード突きでもふっとばされたもので・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:54:22 ID:tDFjv2l4
>>872
どの攻撃で吹っ飛ばされたのか知れないけどしっぽ回転とかしなってくるから
攻撃方向に向かって適切にガードしなきゃいけない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:55:16 ID:LVGE7vUi
ガード範囲は正面を中心にした210度じゃなかった?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:00:31 ID:BEWohrBb
>>873-874ありがとうございます
先生の攻撃はまさに回転尻尾でした。
ガードしてても攻撃方向に対して適切な向きにしないと意味がなかったんですね
再度先生に稽古付けてもらってきます
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:30:03 ID:Ky4b1B5e
オートガード便利過ぎてしばらくつけてたらガードしなくなってた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:33:49 ID:tDFjv2l4
>>876
俺は使ったこと無いんだけどオートガードで歩きながら自動ガードという戦闘スタイルがあると聞いた
使いやすい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:01:54 ID:Ky4b1B5e
使いやすいって言うか楽になる
ガードするという作業をなくせるから操作が楽になる
たまにガード出来るだろって感じの奴がギリギリガード出来ないんだけど手動だと出来るんかね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:01:57 ID:PNjGrUvF
>>857
他はともかくナナはかなり強いだろ。ガンス全体の地位を支えるレベル
ベナムは属性値がせめて300ぐらいあればよかったな

真黒龍もこれぐらいスペック高けりゃいいのに
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:31:21 ID:qQngtWMT
ナナ強いのか、俺は火ガンスは攻撃力でヴォルだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:07:37 ID:OAxCR0pE
>>872
>ガード突きでもふっとばされたもので・・・
まさかとは思うが…

 攻 撃 中 は 無 防 備 だ ぞ

いや、素で知らない人がいたので念のためだ。
あと回転尻尾の二発目は確かにガードしにくい。
ガードすべき方向は一発目とは違うので注意。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:12:30 ID:3Y/CafJn
ドルアーガ方式だと思ってるのかも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:04:09 ID:31qDjddW
>>868
トライ仕様ならできるんだけどな。
踏込突きとなぎ払いを組み合わせて踏込なぎ払いを閃けばいいんじゃね。
ラリアットみたいな感じで前方広範囲の雑魚味方を豪快に吹っ飛ばすみたいな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:12:46 ID:UZdWg5MB
ほむ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:29:20 ID:GQP3S68j
オートガードは何でもかんでもつけていけばいいってわけでもないけど相手選べば立ち回りがすごく変わる、名人様じゃなければつけないよりも手数が増える
ナルガ・キリン・ラージャンあたりがオススメだな
ガルルガのノーモーション突進もいけそうだと思っていいかな。風圧音圧の自動ガードがストレスになりそうで試してない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:35:11 ID:5KiTpF24
>>880
P2Gは火が弱点のモンスターに属性が通りやすいヤツが多いからね
>>879の言う通りナナソレはガンスの代表張れるレベルだと思うよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:56:32 ID:CtA8cgcN
火500だし拡散だしなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:59:53 ID:Sl+3VtOm
砲術系ってつける価値ある?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:01:48 ID:MPDEIb+3
効率を求めるなら必要ない
ロマンを求めるならば必要
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:46:23 ID:Sl+3VtOm
そうか・・・所詮浪漫の域か
砲撃メインとは言わないが、砲撃もっと撃ちまくりたいんだよな
P3で多少改善されてるといいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:54:17 ID:BEWohrBb
>>881ありがとうございます
たしかにガード突きってことで、手数多すぎたかもしれません
やはりガンスランスの鉄則「3回突ける時は2回、2回突ける時は1回」を守るべきですね
先生とよく稽古してアカムに思い知らしてやりますよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:02:55 ID:X6DkUiFM
最近始めて、村★5緊急クエでつみかけてたところ、
試しに使ってみたランスであっさり越せた。
ガードしながら張りつきチクチク頼もしいな!
太刀から乗り換えるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:07:06 ID:xyuAuZTK
見える… ヒプノックでまた太刀に戻る892の姿が…
そしてナルガでまたランスに戻ってくる892の姿が…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:40:23 ID:ftGaIhgX
ランサーの兄貴たちは風圧がうざいレウスレイアディアなんかにどんな防具で挑んでる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:05:14 ID:xHw+jzbc
匠業物見切り等
風圧の外から攻撃、もしくはショート突進活用。
理想は風圧も回避。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:37:23 ID:r3APPu99
>>891
アカムは全てのモーションがデカいから、動きさえ覚えればどの武器でもただの大きな的になる
ガンスで堅実に行くのもいいが、ヌヌでも鬼人化縦1、2を細かく入れて、デカい隙に乱舞入れれば楽勝だよ
乱舞ゴリ押しだと力負けするけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:42:08 ID:ZhQ24tBj
やーっとジェネシス作ったおっお( ^ω^)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:11:16 ID:M8QIl6Gr
>>883
イーオスA「これはこれは尻餅ランス様のお通りだぜ」
イーオスB「この前のランサーなんかちょっとつついたら転びまくってよwww
起き責めで乙るランスだっせ...」
ランス「(ニヤリ)」
バゴン!ベキベキグシャャア!!!
イーオスA「グゲァ!」
イーオスB「ピギャッ」
イーオスC「たわば」
太刀「アッー!」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:39:30 ID:r3APPu99
イーオスA「これはこれは尻餅ランス様のお通りだぜ」
ゲネポスA「この前のランサーなんかちょっとつついたら転びまくってよwww
起き責めで乙るランスだっせ...」
ランス「くっ・・・」
イーオスA「そ〜ら毒液を吐きかけてやるぜ」
ゲネポスA「へっへっへ・・・お次は麻痺させてやるぜ」
イーオスB「ヒッヒ、こうなっちまっちゃご自慢の大きな盾も役に立たねぇなぁ」
太刀「悔しい・・・こんな奴らに・・・でも感じちゃう!(ビクンビクン」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:38:26 ID:8b+Lachg
>>894
匠、風圧大無効、回避性能1。
風圧回避するより、耳栓よろしく無効化したほうが手数増えるし高火力。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:15:18 ID:PC4mDA+S
>>783 遅レスにもほどがあるが
剣聖
クシャナX 大砲×2
ギザミU 斬空
クロムメタルコイル
ハイメタS 大砲×2

心眼 業物 砲術王

スキル最高って程じゃないけど、見た目最高♀
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:27:23 ID:1jQu8kEA
>>879
あくまで汎用性の話だから、火ガンス自体の出番がゲフンゲフン

火弱点のモンスは肉質も柔らかくて、何で行っても討伐時間に影響が出るほど威力に差が出ないから
スロあった方が持ちまわせるよねってだけの話
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:11:51 ID:/20dq+Ir
みんなガンランスでミラバルカンの翼ってどうやって壊してる?
大砲モロコシで切り上げ砲撃とかやってみてるんだけどどうも届いてないような気が…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:51:38 ID:ndBMQ8cD
>>902
実際にクエスト回しての結論だとしたらビックリだわ
ウカムもナルガもナヅチも属性ダメ乗りまくると思ってたが俺の勘違いか

そもそもスロット必要なスキル構成って砲術王でも付けんの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:03:18 ID:vJpngYsf
>>902
ソレイユのためにひたすら大嫌いなテオを狩りまくった俺は何なの
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:19:39 ID:+zHP1EaJ
>>857
ガ性無しでテオいってらっしゃい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:22:41 ID:DXFa+WwD
汎用性の話だってのに噛み付き過ぎだろ
火が弱点の相手にナナが使えるのは当たり前。頭冷やせ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:25:08 ID:MgPtPjfe
1つの例外見つけて鬼の首を取ったように突っかかるやつ多いな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:25:58 ID:pms1n195
そうだねジェネシスだね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:47:50 ID:xp3Fq4CU
>>906
よく行くけど、ガ性いらんよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:49:37 ID:xp3Fq4CU
しまった、俺は>>857じゃないから
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:56:47 ID:dQs0I8NF
ガンスってガ性より回避+1付けてる人の方が多いん?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:01:37 ID:2VO9EYIy
ババ、ドド、ナルガ、ナズチ、ウカム、(ボレアス)、(バルカン)、(ルーツ)
これだけ使えるのにな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:26:48 ID:3Ea6UADY
下位の時点で切れ味青いくからナナガンスにはお世話になったなあ
G級では使ってないけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:46:39 ID:fTu1x0g0
>>913
ナルガは雷、ナズチは龍で行くな
何となくだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:49:28 ID:pms1n195
ザザミフルフルガノトトスゲリョスQランゴはダメですか?
917857.902:2010/06/05(土) 14:25:49 ID:1jQu8kEA
なんか怒らせたみたいで、書き方悪かったかな?すまん
武器スロの話は汎用性の話だったからテンプレスカルギザミと
一通りやる事無くなった後の激運ソロを基準に考えていたよ。
別に「チ○コ最強や!ナナなんていらんかったんや!」とかそういう話じゃないから、気を悪くしないでくれ。

で、火属性運用の話だけど
汎用の流れだったから、基本スカルギザミで武器だけ変えた場合で考えたのよ
そうするとまず匠業物で、ガ性なり回避なりだと見切り1の有無、見切り1固定砥石、見切り2or3でしょ?
例えばナルガは火が通るけど雷も通る。一番狙う頭の差は5%火が勝り、腹も5%。
逆に前足やブレード、尻尾先は雷の方が多く通るから正直計測誤差の範囲。
PT時もブレード破壊と尻尾斬りがガンスの役割になる事が多いと思うので評価できる。
尻尾がガードを削るから回避かガ性を付けたい。そうすると見切り1の差が出る。
頭3回突いた時のダメージはナナ208ボルト198で差は10。他の部位もダメージ差は毛先程。
これが俺が「最大が取れるのはナナだけど、ボルトは汎用性が高い」といった根拠。

ドド原種も顔は火だけど他は全部雷と一緒。後ろ足を突く分には変わらん。部位破壊したい時はナナかな?
ナズチもそう。基本狙う後ろ足は見えてる時は火、ステルス時は雷。頭狙うならエンデでおk
ババも誤差。フルフル原種は圧倒的にナナだね。
ウカムは一通りの防具とアブソ作ってからは行ってないや。ダルイし、金はアカムで稼いでるんで。
俺はナナを運用する時は発動スキルがピンポイントの防具を着るから
汎用とは言えないなと思ったんだ。盗み無効でゲリョナズチ用とか。

「ガンランスに手を出してみたいけど、何から作れば良い?」って話なら
余ってる素材でスカルギザミ着てボルトを担げばストレス無く色んなクエに行けるんじゃないかなぁと思った訳です。
918857.902:2010/06/05(土) 14:37:55 ID:1jQu8kEA
あ、ナルガのダメは回避かガ性を付けた見切り1有無の時の奴ね
見切り2or3の時は更に期待値が縮まります。

結局何が言いたいかって言うと無属性ガンランスは一長一短な性能だから
斬撃ダメージの高いガンスを汎用として使うと便利だよって事。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:58:26 ID:Fo41g7q2
ガンランス使い始めるつもりなら、
オススメとか教えてもらわなくても、
どんなガンスでも使いこなしてやる!」
くらいの気概でやって欲しいな。

ぶっちゃけそれ位の意志がないと途中で挫けると思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:10:16 ID:r3APPu99
こるーはガンスで行くけど他のモンスは太刀とかハンマーで逝っちゃうな
ドドババ相手にガンスで挑んだ時は振り向きの当たり判定でスタミナガリガリ削られてストレスで禿げそうだった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:23:35 ID:8b+Lachg
縛り武器種だからね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:56:02 ID:+zHP1EaJ
>>910
テオは必ずどこかで突進ガードするはずだと思うんだけど・・

まさかいつもズザーしてるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:00:01 ID:2VO9EYIy
要約しろよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:10:36 ID:3Ea6UADY
距離離された時に納槍してればそんなにガードする機会もないもんだぞ
振り向きの顔狙いとかしなけりゃあ突進が直撃することもあんまりないし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:34:48 ID:+zHP1EaJ
>>924
頭破壊しない、地形ダメ無効つけてるとか?
回避スキル使ってるとか?
突進受けずにどうやって立ち回ってるのかよく分からん

俺はいつも匠、業物、ガ性、砥石でGJテオ30分前後
顔以外狙ってると時間かかるから顔に張り付いてる

腕狙いも試したことあるけど、時間かからない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:45:41 ID:3Ea6UADY
>>925
別に顔を狙わないわけじゃないぞ
主にはブレスの最中に横から突く、遠距離粉塵爆発の最中に突く、近距離粉塵爆発の終わり際に武器出し攻撃を一発当てるとかだな
細かいとこだとパンチが空振った時に行けそうだったら顔を狙うこともある
見当違いの方向に尻尾振ったりした時も行けそうだけど、あれは正直ちゃんと顔に当たってる自信がない
あと回避スキルは特に付けてない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:18:11 ID:2VO9EYIy
とりあえずカイザミスキルにエンデで行ってきたけどギリギリ25針だった

溶岩に篭って粉塵連発とかダウン・咆哮から即突進とかテオ考えたやつマジ死ね
ブレスの前足に削り判定付けるとか頭沸いてんじゃね?MHの開発は嫌がらせの天才だなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:24:43 ID:K1P6pTqB
未熟だが匠回避性能1業物エンデでJテオ20分針だったぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:31:53 ID:mP8APuFK
すげー、MHP3のガンスかっけージャマイカ

斬り込んで砲撃とか何処の厨二だよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:54:27 ID:+zHP1EaJ
>>926-928
みんなガ性無しで普通にやるんだなw
試したことあるけど、あまりに突進がウザすぎて
ガ性無し?マジやってられっかw
ってなって、自己完結してた

ちとテオたん修行に逝ってくるわ
泣き入れて帰ってくるかも知れんけどw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:56:14 ID:2VO9EYIy
>>928
動画で見たい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:06:26 ID:K61GY0Ve
>>930
俺はガ性にオートガードもつけちゃうぜ。ノコノコ歩いて轢かれるのはもう飽きた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:13:26 ID:dQs0I8NF
20分針って下手したらハンマーより早いんじゃ?
凄いな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:18:50 ID:r3APPu99
>>930
そもそも突進をガードって考えが間違ってる
頭なんていくらでも狙う隙はあるし、距離が離れたら納槍して走って近付くしな
テオの振り向きに踏み込み突きを一撃入れても、タイミング良く横に避ければ回避スキル無しでも突進は当たらない
タイミングがおかしいと食らうかもだが、俺は食らったことない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:21:14 ID:YwR/RnBw
名人様降臨中
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:23:23 ID:Lj1iCP+x
>>935
気持ちは分かるがsageようぜw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:27:03 ID:r3APPu99
ん?名人様?
どこどこ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:32:43 ID:+vLjyQTs
突進やら、画面中走り回るボスと戦うとき、
武器しまおうとして、□連打→薬や磨ぎ石暴発→アーっ!
は俺だけじゃないはず
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:45:41 ID:fn0MQnL5
そもそも古龍にガンスで行くことは滅多に無いからどうでもいいや
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:45:53 ID:TZ02Ob05
>>885
名人様って意味ちがうような。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:53:32 ID:bEyNqlOp
何回武器縛りしようとしてもランスを使ってしまう
ランスって抜刀アーティなんかよりずっと楽じゃね?
やっぱ楽しいこの武器
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:53:31 ID:Bw4vjvIM
G級上がって初めてテオを一人で倒せた!
息の根を止めるまでに3クエスト消費したけど、倒したときは最高の気分だった
大宝玉も出たし頑張った甲斐があったよ


って家に帰ったら書き込もうと思ってたのに、何だよギリギリ25分で討伐できたとかGJテオ20分討伐とか
泣けばいいの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:04:28 ID:N+8HGLm2
>>942
こまかいけど20分針討伐だよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:10:25 ID:8b+Lachg
岩ハメとか高台ハメとか出来ちゃうのはカプコンのミスだよねー。今さらながら。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:11:28 ID:2VO9EYIy
>>933
ハンマーは15分針普通に狙えるから心配いらない。あと双剣

>>942
25分針な。ぶっちゃけ30分台スレスレ
因みにGJテオだから体力は全体防御考慮しても普通より低いよ
怯みにくいせいで頭連続攻撃が難しいから総合的にはイーブンぐらいだと思うけど
サイズに関しては普通のGテオも大差ないからなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:27:10 ID:Bw4vjvIM
>>943
>>945
あー分針ね、気が動転してたから見落としてた

そんなら俺は10分針だな、一周回ってるけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:56:02 ID:f/7r5eGA
ランススレのレベルの低さにワロタ
本職じゃない俺でもハンマーなら10針ですwもちろん火事場秘境なし
ついでにランスで15針の動画もあったはず
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:38:06 ID:Xl7h4rkD
>>929
2Gでの鬱憤が晴らせそうだけど
人気が出すぎるのもなんとなく寂しいw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:39:03 ID:0Wm3PHjN
ハンマー使って10針(笑)
「本職じゃない」とか予防線張ってる時点で底が知れるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:43:32 ID:xIOVEjvG
みんなのランスガンスのオススメスキルって何!?

ちなみに自分は心眼、ガ性1、体術1、ダメージ回復速度1がかなり使えてお気に入りと言うかこれでほとんどのクエに行ける!!

ガードで削られてもすぐ回復するある意味入門用みたいだけどね。ただ龍耐性が‐10以上ってのがたまにキズだけど…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:54:14 ID:XPAPDLqk
心眼匠まで確定でガ性回避性能距離のどれを採用すべきか悩んでる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:54:16 ID:NrXh3uZa
ガ性1 回避2 切れ味1  回避2 状態強化 風圧大  回避2 回避距離 切れ味1

はいそうです回避大好きです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:59:29 ID:qmAd0+0S
ダメージ計算機回してみると、意外とレイテンより最適属性の槍のがダメージ出るんだよね。
なので、匠・属性強化までは固定で、それプラス
ガ性1または回性2または風圧大無効を相手によって使い分けてる。
んで状態異常槍の時は混沌パオの出番w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:01:13 ID:wtZ3xCS7
ヒットストップがでかくて血が出るという理由で零点使ってます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:01:25 ID:FU7UDCXj
>>950
ガ性や回避や心眼や斬れ味や砲術とかのありきたりなのは抜きにして
「これって意外と良いねw」って感じるのは

・ランナー、体術といったスタミナ系 特に体術は長丁場になればなるほど真価を発揮する
・回復速度、体力回復アイテム強化、早食いといったような回復補助系 早食いは中毒性がある
・オートガード 初心者救済スキルと思われがちだが意外と使える
・隠密 PT戦限定。上手くハマれば延々と攻撃しっぱなしw

まぁ全部「ついで」で発動したら良いかな?って感じのばっかだけどw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:05:27 ID:WKEweC/D
属性槍使うからって属性強化はどうかと思うが
ちなみに本職の太刀では15針
それくらい対テオ近接ではハンマーの相性が抜けてる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:14:04 ID:Llp0+hMF
匠業物ガ性1猫指導防御-40
最後の一個で防具が丸分かりだね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:17:32 ID:hjnmW4cB
>>933
ヒント:×GJテオ ○上位イベJテオ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:50:12 ID:xIOVEjvG
やっぱりランスガンスはその人のスタイルと考え方でかなり変わりそうだね!

自分はガードできる武器じゃないとまとも出来ないし…
しかもあんまり効率みたいのは考えずに時間かかってもいいから闘いやすいのが好きだからなww

でも、大剣の金色一式とかラオートみたいに誰使ってもそれなりと言うか絶対!ってのが無いのが面白くてイイね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:05:21 ID:VvwPtvE5
アイテム使用強化と心眼のコンビネーション
スタミナ減らないし弾かれないから、ずーっとガード突きしてていいよね^^
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:05:23 ID:6zWSsVb1
>>947
興味があるから立ち回り教えてくれない?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:00:33 ID:SrhioTjd
なんて零点ってファンゴ槍みたいに二つに分かれてないんだ?
ディアは角二本あるのに・・・ ファンゴ槍見たいな二又の槍ってかっこいいと思うんだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:12:25 ID:xSY5eZdy
>>962
二股槍って他にはグラビとサンダーバグ位だっけ?
エメスピや虚空みたいなのはダメか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:18:01 ID:wtZ3xCS7
個人的に角をそのまま加工せずにランスにして欲しかったな
3の大剣はディアの角そのものだったから羨ましい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:31:42 ID:qNI+Omfc
現在の素材数であの形状ですので、
二又にするとなると角が倍必要になります^^
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:17:30 ID:DXytstvY
3rdの影響かガンス担ぐ奴をやたらとみるようになったけど、みんなほんと砲撃使わないのな

TAとか効率重視、ソロならともかく、そんなに頑なにガンスの華無視して使って楽しいのかい?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:40:22 ID:PdwO/fiU
逆にガンス専用部屋は砲撃と竜撃砲ばっかりだったりする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:03:53 ID:WKEweC/D
ガンス専用部屋行ったことあるが俺にはあわんかった
砲撃使いまくりで下手するとソロ最効率武器のほうが早い上に誰かが突進止め竜激砲構えるとタゲのために合わせないと行けない雰囲気だし
そしてなぜか銀レウスがよく貼られる
撃ちおとしたいのかなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:11:38 ID:PdwO/fiU
>そしてなぜか銀レウスがよく貼られる
あり過ぎてフイタwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:17:34 ID:lt6PZ6wa
自重しないとダメな事もあるだろ
所構わず斬り下がりや気刃連打の太刀、突進しまくりのランス
デンプシー大剣や縦3しかしないで転びっぱなしのハンマに吹き専の笛と散弾ガンナー
そんなんばっかりだったら普通にやめるわ

ガンスはガンス、砲撃は砲撃だろ
P3で砲術王の倍率が3倍になったらみんなでドゥンドゥンするかもしれねーけど
現状意味も無く砲撃ぶっ放す馬鹿はただの地雷なんだから、それこそソロでやれよ

溜め3も縦3も乱舞もダメージが今の半分だったらやりたくてもPTじゃ自重するに決まってんだから
くだらねえ書き込みしてないでカプンコに向かって朝晩祈ってろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:33:18 ID:JnG+nKHH
>砲撃使いまくりで下手するとソロ最効率武器のほうが早い

そもそもガンス部屋自体が武具も揃って素材いらん状態の人達がガンスで遊ぶ部屋だからねぇ。今更効率や速さなんて求めてないんだよな。

うまく言えんが、ガンスでの効率部屋?みたいな感じのが欲しいな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:42:52 ID:KOGLSOjd
要望は要望スレやカプに直接垂れ流せ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275226721/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:14:53 ID:u76y7P5o
効率重視なら余所行けばいいのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:27:12 ID:DXytstvY
ガンス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:48:27 ID:8vGizOk9
なんか最近はやけに殺伐とするね
まったり雰囲気な感じがランガンスレのチャームポイントだったのに


携帯規制解除された途端だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:50:50 ID:DXytstvY
やっぱりここの住人もロマンより効率派が多いのかw
ガンス専用部屋なんてロマンを楽しむ部屋だろ?
砲撃を使わずガンス使って何が楽しいの?って単純に疑問に思ったから聞いただけなんだけどw

どうしてそうすぐカッカしちゃうんだw
こういう楽しみ方もあるんだぜって教えてくれればいいだけなのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:55:22 ID:BAMUpJSz
兄貴スレみたいにまったり逝こうZE☆
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:59:00 ID:VZ0BEKyZ
>>976
『砲撃を使わずガンス使って何が楽しいの?』
この言い方に棘があるんだよ

楽しみ方はひとそれぞれ
お前さんがガンス=砲撃だと思うならどこでもドゥンドゥンやったらいいじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:12:06 ID:wG1Yh6Kh
まぁ落ち着け。ドゥンドゥン出来なくてストレス溜まってるだけだろ?
オレが20時〜22時にアドパで砲撃、龍激砲討伐部屋立てるから
そこでストレス発散してくれ、な?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:15:21 ID:wBj53i86
砲撃なしでもランスと挙動が違うから楽しいよね
アグレッシブな感じで
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:24:08 ID:WKEweC/D
俺はいろんな武器でいろんなモンスターを早く狩るのが好きなんだ
見た目装備だったりネタ武器だったりするけどプレイは効率重視、みたいなね
砲撃重視は否定しないけど爆弾置いて竜激撃って怯んだ!ワイワイみたいなのは俺には合わなかった
まぁ楽しみ方は人それぞれだな
しかしあれなら竜激じゃなくて石でもいいんryゲフンゲフン
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:01:49 ID:DXytstvY
>>978
煽ったつもりはないんだ、すまない

あと俺は別に砲撃重視でドゥンドゥンしたいんじゃなくて、
適度に砲撃を織り混ぜつつ狩りをするのがガンスっぽくて楽しいんだ
でも最近出会うガンサーは、一切砲撃を使わない人が多かったもんだからさ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:06:43 ID:NcR76Tj3
砲撃使わなかっただけで「何が楽しいの?」とまでいわれればそりゃなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:14:53 ID:aeDK8S0M
>>982
だからてめえは一生ソロで自分のやりたいようにやってりゃいいんだよ!!!!
砲撃なんて使う奴は地雷ってのはこのスレの総意だ!!!!!!!!

わかったら二度と書き込むなやゴミカスが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:15:51 ID:+Q/itvpz
こういう天然の煽り屋さんは相手したら駄目よ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:28:00 ID:5xKhlyZM
ってか皆でドゥンドゥンやりたいならFに行けば良いと思うよ
俺は3回突いた後の繋ぎとして砲撃を使ってるけど
実際は3回突いた後に砲撃できるほど隙のあるモンスターなんて居ないんだよな
ダウンかピヨった時にしかそんな隙は生まれないけど、その場合は竜撃砲を使うことの方が多い
つまり俺の中のガンスは「切り上げの風圧無効サイコー!」になっちゃってる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:40:04 ID:RcF1ktko
さぁ始まるざます
逝くでガンス
ふんがー!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:21:25 ID:VvwPtvE5
うるさーい!
ムカチーン!
ピキピキドカーン!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:24:58 ID:drM3rgDH
ガンランス下手したら砲撃どころか盾もいらなくなってくるよねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:10:31 ID:IDK1SEen
ランスは回避
ガンスはガード

って感じにして、装備の差別化を図ってるな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:21:49 ID:O3l3VzcG
ヌヌランス(・ω・)…
いや、忘れてください(つд`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:30:39 ID:LXp7OWMd
>>987

さぁ始まるランス
逝くでガンス
コンガー!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:42:40 ID:RcF1ktko
>>992
その発想は無かった・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:31:30 ID:wtZ3xCS7
拡散で装填数5ぐらいの武器出てくれねえかな
威力はとにかくあの爆発具合が癖になるぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:31:47 ID:v167ehGb
ずいぶんおっさんが集まってるスレなんだな
懐かしい香りがするよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:32:30 ID:VvwPtvE5
怪物ランスのプリンスだい!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:18:13 ID:zK824zIS
今日からガンス始めるでガンス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:02:01 ID:sbukdFWD
事前申告を忘れてしまったけれど、もう埋まるので新スレ誘導

【MHP2】ランスガンス専用攻略 130突き目【MHP2G】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1275832846/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:04:16 ID:IDK1SEen
↓俺は謙虚なナイトだから1000は貧弱一般人のお前に譲ってやろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:04:51 ID:jwSpoDau
いただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。