世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円)
 発売日   …2010年4月1日予定
 通信    …DSワイヤレスプレイ対応
 先着購入特典…世界樹の迷宮III 星海の来訪者 サウンドトラックアウトテイク

前スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270784955/

次スレは >>950 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。

質問はとりあえずこちらを
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html

攻略関連wiki:ttp://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
その他の攻略サイト
ttp://sekaijyu3.gkwiki2.com/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/sq3/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:38:55 ID:py8bT8aR
関連スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270481073/
旧作の話題はこちらへ
世界樹の迷宮総合 攻略・質問・考察・検証スレ 11マス目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1211130786/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:46:55 ID:rDsPN6IQ
>>1
乙の術式

HPブーストやTPブーストて上げる価値ある?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:49:48 ID:sbu6HfUc
とりあえず1だけあげとくと幸せ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:53:48 ID:egkP3CHY
>1
スレ立て乙

>3
Lv1で10%up、Lv10で50%近くupだから効果はどっちも高い

……けど正直これを伸ばすほどSPに余裕がない場合がほとんど
序盤〜中盤なら前衛にHPブーストLv1だけでもとらせるのはオススメかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:07:27 ID:sK4kC7/n
>>3
Lv1で10パーセント付くんだし、ガチガチにSP計算立てて1Pも余さず
スキルを取るというのでもない限りHP/TP共に1入れて損はないと思うぜ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:12:21 ID:hSFRclBK
Diablo2みたいなツリースキル形式なら、いっそのことシナジーシステムも入れてくれれば良かったのになあ
前提だけで取得したスキルとかゴミ過ぎるし、そのスキルが多少なりとも価値が出ればまた育成面白くなるのに
ついでにそのゴミスキルの戦闘中フィルタ機能とかも欲しいが
上位スキル取得してるのに1だけ取った前提スキルとか、戦闘中邪魔なんだっての
5人目とかでうっかり選ぶと取り消しすらできんし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:23:11 ID:eZuMzIea
価値を見出せるかどうかはお前次第だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:21:17 ID:RGXVeebj
イソギンチャク3竜より強い気が・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:25:03 ID:F+XTeTBV
>>9 圧壊の護符つけてみ
世界が変わるからw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:29:21 ID:73frd23D
神罰をもたらす者の殺生石のdrop条件って確率?条件わかる方いないかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:31:58 ID:Xm28k/oz
パイレーツのリミットブースト覚えさせたら、
そいつと同じリミット技つけてる奴のゲージも
早くたまる様になった気がするんだが、気のせい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:36:56 ID:rDsPN6IQ
>>6
サンクス
1だけ上げてみる

14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:39:45 ID:ZAU3DWss
雑魚戦きついなあ なんでこんなに雑魚戦苦戦するだろう
スレ見ててもそんな苦戦してる人いないっぽいのに
ファラ/モンlv33 ショー/ウォリlv28 モン/ファラlv39
シノ/ゾディlv33 ゾディ/ウォリlv39
で4層なんだが やっぱり大人しくレベルあげるべきか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:41:28 ID:lPBTlgsD
速の香典あげまくった槌モンクが忍者の行動をたまに上回るようになった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:42:49 ID:KqfzZo5V
三竜回ってレベル上げるのとスキュレー道場
ってどっちがレベル上がるの速いだろ?
ちなみに三竜は20ターンぐらいかかるものとして
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:45:00 ID:LGPePiSp
スキュレー道場は1分で一人に28000入る

俺はクラーケン倒すけどな!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:45:12 ID:AGLameWx
圧壊未だにショップに並んでないんだ
何が材料なんだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:45:17 ID:RGXVeebj
>>10
複数つけたら弱くなりすぎてわろたw
これはすごいわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:45:50 ID:F+XTeTBV
>>14 ゾディがいるなら雑魚戦でもダクエ→高火力スキルでなんとかならない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:46:43 ID:sbu6HfUc
圧壊の材料はイノシシだったかな
すげー出にくいっぽい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:47:13 ID:F+XTeTBV
>>18 確か五層のイノシシかなんかのドロップで作れた気がする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:47:26 ID:rpOxPu08
>>14
そのPTならシノビの含針で眠らせてる間にフルボッコかダクエ&メテオで余裕じゃね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:49:00 ID:AGLameWx
真鉄の牙?
それなら水溶液掛けて一個無理やり入手した気がする・・・
数が足りないってことか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:49:23 ID:5/ybw0PO
今4層で勝利の塔ついたんだけど、ラティーンセイルはまだですかな?
5層から?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:50:47 ID:Utkdoejw
属性防御!
予防(前)!
予防(後)!
状態異常回復!
封じ状態回復!

^q^
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:51:35 ID:LManKYeF
>>14
ゾディが(狂戦士+)チャージメテオ撃てるし最強火力構成だろ
ゾディは後列ファラで守ればいいし
号令かけるならゾディ前列真ん中でいい
モンはPTヒール
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:51:56 ID:ZAU3DWss

>>20>>23
ダクエ→メテオしても敵生き残る→ぼこられる
こういう状況
まあダクエ+メテオで辛いって言ってる時点で何か間違ってるので頑張ってみるよ
敵が複数出れば出る程きついんだよなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:53:48 ID:LYC7Fh75
ファランクスはスキル何覚えればいいでしょうか?
パリィと挑発は覚えました
後は何がいいでしょうか?マテリアルパリィも覚えた方がいいですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:53:53 ID:fgxMqnY7
>>21
10%らしいからゴルディオンハンマーで倒しとけ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:54:04 ID:IjAwvYlY
>>28
モンク下げて毎ターンPTヒールすればいいじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:54:22 ID:1frFtOwu
>>28
メテオで討ち漏らしても介錯してくれない?
うちのブシ娘が介錯無双なんだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:54:23 ID:kcbrAlg1
前スレ>>978ですが、マグロは無事にGET出来ました!
ただ、やっぱりイカは手強いですね。ホントに海のミルクしか出ない…。

あと、最後の1個の埋まって無い物である「勇魚のヒゲ」ってのがあるみたいなんですが
これって勇魚からランダムGETなんでしょうか?青い勇魚からは勇魚の肝臓、油、皮、肉、骨は出る物のヒゲは1回も出ないんですが…。
金色の勇魚って捕勇魚砲のイベント以外でも出るならそれから採れるのかな?

すみませんが分かる方は教えて下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:54:31 ID:LManKYeF
雑魚戦苦労するならモンクのサブバリにしてアンブッシュとればよし
8割先制できるからなんとかなる
あとサブでプリの予防取らないと状態異常きつくなると思うぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:54:38 ID:egkP3CHY
>>14
シノ/ゾディが居てなんで苦戦してるんだw

雑魚戦ってダクエメテオ連打してるだけで終らんか?
モン/ファラを後列に下げて槍壊炎かPTヒールを一緒に使わせればなおさら楽になるはず

レベルが低すぎるのはしょーぐんさまだけじゃないかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:58:55 ID:5/ybw0PO
>>29
3色ガード
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:59:03 ID:ZAU3DWss
モンクを下げてPTヒールか
昔はやってたんだが前衛2枚だとショーグン様がよくお死にになられるので
モンク前にしたんだよなあ
皆のレスみてるとレベル足りてないのはショーグンだけっぽいので頑張ってみる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:00:25 ID:IjAwvYlY
>>37
じゃあファラでディバガしとけばいいんじゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:01:22 ID:LManKYeF
ファラが毎ターンゾディにディバイドガード使えばゾディ死なないから
TECアクセ3つつけてメテオの火力アップもできるな

>>29
警戒歩行
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:01:48 ID:mSwQwMjh
獅子王さん強いな、無属性でアイスシールド貫通してます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:08:33 ID:egkP3CHY
>>37
シノ/ゾディは、ぶっちゃけ煙ダクエ以外は何の役にも立たないからね。
(特定ボス用に先見とるくらいしかSPの使い道もない)
シノ/ゾディ以外の4人で、普通のPTの5人分の火力を出さなきゃいけないんだから、
ダクエを1人にしかかけれないPT構成だとやっぱりつらいよ。

メテオでしとめきれないんならいっそ前列にダクエかけて
TP技を撃ちまくれる人数を増やした方がいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:10:04 ID:IjAwvYlY
別にシノ/ゾディでもダクエせずに含み針、飯綱、影縫いと出来る事はある
普段から無理にメテオ使う必要無いよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:11:46 ID:vrXlUVJ/
むしろ飯綱でシノビががんがん敵を石化させた方が楽じゃね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:13:05 ID:IjAwvYlY
分身して前列の自分から後列の自分にダクエかけて飯綱連打まじ楽しいお・・・
これがシノビの本気か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:13:25 ID:z7x9Z8qy
ダクエしてる本人は何もしてないのと同じだからな
TP重めのPTヒールとかメテオとか強い技使っていかないと埋め合わせできない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:13:33 ID:sK4kC7/n
飯綱と影縫いは普通に使うよな。飯綱だって煙10ならLv5ぐらいまで消費1とかイカレてるでござる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:14:23 ID:LManKYeF
どちらにせよメテオ使うならダクエ必須
そのレベルならメテオ4発でTP切れるじゃん
ゾディ/バリにして含み針やバラージチェイスすればそこそこの火力は出る
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:14:50 ID:F+XTeTBV
>>33 黄色シンボルの勇魚からとれたよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:17:02 ID:9i/kEb5v
後列からダクエ、メテオ、PTヒールで雑魚戦は余裕だと思う
ショーグンは食いしばりで耐えさせればいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:17:34 ID:lXy91lZJ
最近ショーグン脆いとか嘆く奴多すぎだろ
んじゃ入れんなよっつー話だわ
あの火力やスキルで脆くなかったらどうなるんだよ
食いしばりもあるし十分だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:18:20 ID:fgxMqnY7
>>50
2みたいになっちゃうなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:18:59 ID:F+XTeTBV
食いしばりはホント優秀だよなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:19:58 ID:IjAwvYlY
食いしばりはマジ優秀だよな
一発ならどんなにオーバーキルでも耐えるんだぜ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:21:10 ID:sbu6HfUc
ショーグンHP多いから、そんなに脆いってわけでもないけどなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:21:33 ID:vrXlUVJ/
8割生き残るとか優秀すぎるからな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:21:43 ID:fgxMqnY7
お世辞にも多いとは言えんだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:22:43 ID:6cfN4esl
恐らくメテオのランダムが分散して敵の数が減るのが極端なんだろう
シノビで厄介な奴を開幕イヅナで消すのオススメだな

モンクを後列に下げて前列にラインヒール
ファラでショーグンを保護してゾディは弱点に圧縮単発属性で確実に減らしていくのがいいかも
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:23:47 ID:RGXVeebj
禍神いくまえに将軍手に入れとくか
禍神以外倒すのに時間かかったなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:24:54 ID:IjAwvYlY
メテオは対多数相手に使うスキルじゃない
単体相手にも3色のほうが強い場合があって悲しみを背負うためのスキル
2体の時が使いやすいかもしれん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:25:55 ID:jrCHDjuP
>>55
しかも補助消えないしなあ、マジで優秀
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:26:19 ID:YK61Hvwi
鷹乃羽とはなんだったのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:26:38 ID:JoLq9Z3O
時々法典でドーピングしまくった系の話が出るけどどうやって集めてるんだろう…。
効率のいい方法でもあるんだろうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:26:55 ID:5/ybw0PO
石化はききやすいし、すばやいので行動はやいから強いよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:27:39 ID:DmIyO/WM
>>61
槍スキルの仲間
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:27:47 ID:fgxMqnY7
シノゾディでダクエテは便利だけど
シノプリで支援すれば雑魚はサクっと狩れるし
分身後の汎用性も高いと思うんだけどなぁ
やたらとシノゾディ使いたがるよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:28:11 ID:LTODjPmG
ショーグンはサブパイでリミット連射とかダクエどころの壊れじゃねーよ
計画というか方向性は決めないと微妙な職ではあるけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:28:32 ID:Xz+cKn+v
忍者さんには多元があるじゃないっすか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:29:45 ID:IjAwvYlY
>>62
幸運ハンマー振りまわしてもいいし、水溶液を使ってもいい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:29:59 ID:jrCHDjuP
シゾのダクエは3層辺りで楽だからずっと使っちゃうんじゃね
俺は途中で変えたけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:31:32 ID:lXy91lZJ
シノビ/ショーグンのソロで分身しつつ6人揃うまでは五輪しつつ6人揃ったら多元
このループ最強って事ですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:32:21 ID:LManKYeF
ファラ弱すぎる
同列ラインガードで物理33%カットってひどくね?
2人が先制防御の号令x2で4ターン安定
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:33:38 ID:DRNGPuFn
>>62
落とす敵をひたすら幸運のハンマーで叩く作業を3~5時間もやれば一つのステータスを99にするくらいは溜まるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:33:49 ID:JoLq9Z3O
>>68
幸運、水溶液効くのね…。
ずいぶん前のレスに効かないみたいなこと書かれてた気がしてやってなかった。
thx
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:34:20 ID:1slh/9Eq
ビーキンの召喚って帰還させずに同じ召喚発動したら全体攻撃発動するの?それとも何も起こらないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:34:54 ID:x71IVftu
ショーパイのリミット連射ってみんな武器何装備してるんだ
あと弐の太刀Lv10必須だよね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:35:33 ID:emQgtGsg
ラインガードの真価は強化枠を食わないところにある。バフを重ねるようになると取り合いが深刻になるからな。
特に前衛は攻撃力うp系のバフを重ねる事が多いのでなおさら。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:35:40 ID:IjAwvYlY
五輪するくらいなら鷹羽の方が消費少ないよな
鷹羽は22消費で110%が3〜4回、五輪は30消費で90%が2〜5回
最大ダメが440%か450%の差しかない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:35:59 ID:g8laeISd
一周目クリアまでシノゾディ使ってたけど三龍が無理だったからシノプリに転職した
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:36:01 ID:ZAU3DWss
皆のお陰でやっと15階までいけました
途中雷魚と先制でスパイクうってきたサウロポセイドンとなぜか後衛にアイシクル
撃ちまくってくる雑魚に殺されかけたけどなんとかなった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:36:05 ID:eXngeWf9
>>75
火力目当てじゃなきゃ1止めでもいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:36:37 ID:6cfN4esl
>>70
SPが足りればショーグン/シノビでやったほうが火力出まっせ

最強短剣もってなければ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:36:49 ID:mSwQwMjh
>>74
できるけどTP消費激しいから気をつけてな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:36:57 ID:F+XTeTBV
>>75
リミット目的なら、デスブリンガーとかアリ通常ドロップの刀とか
探索時は慈悲の短剣とか縛り効果のある物つけてる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:37:50 ID:+SoRPEDL
雷龍こせねーお…
ウォリ(将) 将(海)1 将(海)2
 ファラ(忍) モンク(プリ)
で、レベルはだいたい引退後68〜70。

戦術としては、モンクが常にPTヒール連打で
ブレスターンに予防の号令や狂戦士かけたり
将(海)が片方がリミット溜まり次第介護陣形。もう片方は業火
あとはウォリが一騎当千、将海が我流二刀で通常攻撃。
ファラがウォリをディバイト。

…で苦もなく突破できるはずだったんだが。
このパーティじゃきついのかなぁ。
よければアドバイス求む
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:38:10 ID:NHZ15IQD
触手の、右側真ん中の奴の追い込み方教えてくだされ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:38:19 ID:Pt5XVjyX
海都ルートで禍神倒してきた
会話が変わったのは3キャラで内容も海都ルート独自のものっぽいかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:38:42 ID:IjAwvYlY
しかしよく考えたら>>70は無理だよな
メインシノビだと弐の太刀取れないから短剣か刀のどっちかしか持てないわけだし
多元は短剣で五輪は刀だし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:39:10 ID:tPHrYO7C
リミット連射って強いの?
リミット使う奴全員溜まってないとどうせできないんだから
一人だけ溜まるの早くてもあんまり意味無いと思ってるんだけど
もしかして全員ショーパイとかそういう極端な編成の話?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:40:33 ID:9i/kEb5v
>>88
一人溜まってればリミット出せる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:40:33 ID:LTODjPmG
>>88
いや一人溜まってればできる
リンクメンバーが状態異常とかだと撃てないけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:40:40 ID:IjAwvYlY
全員溜まって無くても使えるだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:40:50 ID:n6afqm+T
>リミット使う奴全員溜まってないとどうせできないんだから
お前は何を言ってるんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:41:06 ID:1frFtOwu
>>88
(´・ω・`)?
一人でも溜まってれば発動するけど?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:41:38 ID:Xz+cKn+v
これが一斉射撃か・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:41:42 ID:lXy91lZJ
>>87
よく考えたら無理だなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:43:16 ID:eXngeWf9
>>84
ウォリの武器属性武器にしてる?
即死こないように強化の数に気をつけてPTヒールで回復しながら
立ち回るだけで終わったけどな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:43:39 ID:F+XTeTBV
>>84
遠吠えさえ来ないように気をつけて補助かけてればその面子ならいけると思うけど
全員にかかってる補助の数を6以下にしてみ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:44:35 ID:YK61Hvwi
>>71
前調べたときは同列50%カットだったと思ったけど違うのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:44:49 ID:/J/e3NLz
>>88
情弱乙
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:45:43 ID:NXS9K+O0
>>86
マジ?
全部見ようと思ったら1週目から倒さないと駄目なのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:45:58 ID:Lr5Ha6FK
>>71
最終計算で実質55%軽減
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:46:46 ID:eXngeWf9
>>100
逆に考えるんだ、5周すればいいやと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:47:10 ID:xWL8F9Yd
>>84
毎ターン回復と予防かけて
圧縮星術とチャージ五輪やるだけで終わったな

レベルは平均53ぐらい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:47:17 ID:z0kbF9HO
リミット連打はやっぱウロボロスあたりで安定なのかな
雑魚戦ならたまにイモータルしてるだけでダクエもアイテムも要らなくなるけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:48:26 ID:2s2i54j3
うへへ、、、22かひおもひろぉぉぉぉ
おれどこにいるなろぉ・・・ふひまたおちたwwwwwwwwwwwwww
やrぇまらひふひにおわれるぉ・・・フヒヒここまへおひでぇぇ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:48:32 ID:UOinov2k
石化使えるのってシノビ以外に誰か居たっけ?
爆炎竜のレア狙おうとして誰も使えんことに気付いた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:48:57 ID:nxME0V9D
鍛冶でなんとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:51:04 ID:gqmnDMZv
最初から石化たくさん付いてる武器があったような
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:51:31 ID:eXngeWf9
石化のハマーってその時点で手に入ったっけ
大人しくシノビにやらせるしかない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:51:42 ID:LTODjPmG
石化6つくらいついてる本あった気がする
混乱すると死ねる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:52:16 ID:mSwQwMjh
石化の書の入手先は5層なので忍者でがんばってくださいでござる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:53:03 ID:mSwQwMjh
追記
石化のハンマーの入手先は6層なので忍者でがんばってくださいでござる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:53:50 ID:2s2i54j3
追記
石化ハンマーは21階の南西のほうで見かけたでござる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:54:33 ID:UOinov2k
やっぱシノビだけか。とりあえず技覚えさせてドロップだけ取ったら休養すればいいかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:54:56 ID:nxME0V9D
やはり忍者は最強でござるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:55:09 ID:LManKYeF
>>101
最終計算って何?
wikiには号令と比べると減少量が微妙と書いてあったが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:55:25 ID:YK61Hvwi
石化さん、即死さん、呪いさんを聞きかじらせておくべきか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:55:40 ID:sK4kC7/n
>>111-113
お前ら絶対忍者だろ…汚いry
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:55:44 ID:9i/kEb5v
水溶液使えばいいのに
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:58:04 ID:eXngeWf9
>>119
おい、馬鹿やめろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:59:46 ID:qs6A9z1w
ぶっかけプレー最高っすなぁ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:00:19 ID:2s2i54j3
22回が鬼畜過ぎて水溶液つかって倒せば姫が脱ぐんではないかという妄想するようになってしまった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:00:26 ID:LManKYeF
>>118
一人分身してるぞw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:01:49 ID:LTODjPmG
>>122
解剖用だから本体とかしてるんじゃないの
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:02:01 ID:VHxnu/Ve
剣虎先生がメンチきったらシンが即死しやがった…

あの金策と戦術考察の日々は何だったんだ…でも剣虎先生に惚れ直した
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:03:09 ID:IC1bbzn0
エルダードラゴンをも睨み殺す剣虎さんは龍より虎の方が強い事を証明してくれました
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:03:51 ID:I6z1TRg0
真ENDってどうやっていくの?
2週目いったんだけど普通にラスボス倒して鬱ENDになったんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:04:37 ID:eXngeWf9
神を超えれるのはライオンだけなので
百獣の王は強かったって事で
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:05:44 ID:UOinov2k
>>119
ハッ!その手が有ったか
結構手に入るみたいだしそろそろ水溶液使っていかないと余りそうだからそれでいくわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:06:04 ID:sK4kC7/n
>>126
やっぱ大河最高ってことだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:06:26 ID:eXngeWf9
貴重な忍者候補が失われたでござる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:07:13 ID:IjAwvYlY
同志の確保に失敗したか・・・貴様にもう用はない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:07:33 ID:z0kbF9HO
でもエルダーさんって剣虎頼みだとレアドロップになっちゃうんだよね
通常ドロップ乱獲しようとしたらやっぱりガチでぶっ倒さないといけないという
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:08:26 ID:IjAwvYlY
水溶液の力を信じるんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:09:47 ID:qs6A9z1w
剣虎さんはZOIDS
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:15:50 ID:5NNj59lM
モンクのサブにビーキンて微妙?
僧 王子 闘/将(一騎)
星 将/海
このパーティだけどサブ悩みすぎてる
キリンには押し負けるし…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:16:56 ID:v9s8k+Q5
>>86
というよりどうやって倒したのかkwsk
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:17:10 ID:ZAU3DWss
ショーグンってなにスキル取ったらいいんだろ
五輪も食いしばりもサブウォリでのチャージもMAXだからとりあえず弐の太刀でも
あげるか 雑魚戦では通常攻撃ばっかだし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:18:31 ID:YK61Hvwi
4層の解き放たれし凶獣の食いちぎり
プリ VIT50 防御400  ファラ VIT51 防御326

同列ラインガード10
プリ 92   ファラ 112

ラインガード無し
プリ 184  ファラ 228

なんでwikiのは同列時34%軽減なんだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:18:34 ID:eXngeWf9
基本的に闘将、将海がいれば火力面は問題なくなるから
ビーキンで縛り狙いもいいんでないの
ただ、モンクはラック低いからあんまり相性良くないかも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:18:46 ID:Pl23OqR/
空中庭園着いたんだけどエルダーまだ戦えない?
もしかしてクリア後?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:19:22 ID:LTODjPmG
獣召還に目が行きがちだが
ビーキンはビーストロアもドラミングも優良スキルだぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:20:28 ID:mSwQwMjh
>>141
クリア後に三竜の試練を超える必要もあります
エルダー本人は にゃーんで即死するほどやわですが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:20:33 ID:Lr5Ha6FK
>>139
組長からのド転載じゃねーの
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:22:04 ID:Pl23OqR/
>>143
サンクス!
まだまだ先は長そうだw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:22:10 ID:2yJBq5pt
バリ  ヲリ  モン
 シ/ゾ シ/プ

でダクエから前陣レイヴパーティヒールやってたけど
妙に雑魚に時間かかるから

パイ/ヲリ   モン
 ゾ/モ シ/ヲリ シ/プ

でゾディモンが陽炎から血返し、パイがアベンジャーにしたら
一気に楽になった
陽炎で被弾下がるし飯綱ワイド、ハンギングワイドできるし
いつまでもTP無くならんし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:22:31 ID:Xz+cKn+v
>>139
今見たら59%になってたけど
修正されただけかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:24:18 ID:IjAwvYlY
>>146
ダクエ使うなら回復だけじゃなくて同時に強力な攻撃スキルの消費も抑えてやらないと効率悪いよ
ダクエ自体は単に消費しないようにするスキルなんだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:24:40 ID:wqUGQOju
ラインガへぼいって言ってた奴は、wikiだけ見て鵜呑みにしてたってことか
明らかに30%そこらの軽減率じゃなかったもの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:25:40 ID:I6z1TRg0
真EDの・・・真EDの見方をなにとぞ教えてくれー;;
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:26:03 ID:2yJBq5pt
>>148
うん だから前陣レイヴしてたんだけど
それは強力スキルじゃないってことか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:26:27 ID:YK61Hvwi
ついでに

同列ラインガード10
プリ 92   ファラ 112

ラインガード無し
プリ 184  ファラ 228

後ファラからの前プリへラインガード10
プリ 138
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:28:11 ID:VTgE4Vck
真ルートのラスボスのリカバリがウザすぎる…
これって5000回復する時と1000回復する時があるんだが、何か法則でもあるのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:28:37 ID:NhcfLAOp
ようやくサブクラス解禁
うおおどうすればいいんだ、キャラやギルド 船の名前付けどころじゃない悩みっぷり
1時間考えて、とりあえずウォリにはバリ付けよう…という結論にしか辿り着いてない
プリとバリとモンクの分まで考え込んだら、ゲーム再開は何時間後になるんだ
とりあえず突剣と銃を中途半端にとってるパイには引退してもらおう…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:29:58 ID:GGRiJzVo
術の命中ってAGIとTECどっち依存?
メテオが外しすぎて辛いんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:30:29 ID:LManKYeF
おぉ ラインガード同列6割カットか
これならファラに覚えさせてもよさそうだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:31:06 ID:qs6A9z1w
>>154
SP+5のボーナスと割り切って適当に付けてもいいんじゃよ
>>155
AGIもTECもLUCも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:32:15 ID:irTcHYyP
>>150
>>1の攻略サイト
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:32:30 ID:GGRiJzVo
>>157
色々ステ必要なんだな、とりあえずLV上げてくるぜ
ありがとう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:32:35 ID:ZwnxdY8b
クラーケンをショーグンの介錯で即死させたらレアドロップしたんだけどこれってもう出てる?

161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:32:57 ID:5NNj59lM
>>140
ラックが必要かー
でも頑張ってみる
レスサンクスです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:33:56 ID:LTODjPmG
>>155
術スキル関係なく
AGI最重要、TECとLUCも関係ある
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:35:02 ID:gqmnDMZv
クエボス、三竜、六層FOE相手に
防御の号令だけだと前衛モンクとバリスタ即hageるからラインガード必須だったわ
ファラ切って先見術でブレス耐えようかとも思ったけど
サブファラにしておいて結果的に良かった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:35:07 ID:mSwQwMjh
クラーケンのレアドロは条件不明だぜ!
っつうか、足縛りながらメテオ連打してるだけで出たり出なかったりするからなー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:37:17 ID:YK61Hvwi
>>156
LV10時同列50%、列違うなら25%くらいじゃね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:37:43 ID:LManKYeF
エーテル圧縮して単体術式外したときのガッカリ感は異常
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:38:04 ID:9OqOP3mb
クラーケン縛り無しでメテオで倒しても雷術でたおしても条件ドロップ出たな

弱点属性でとどめを刺すとかだったりして
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:38:28 ID:I6z1TRg0
>>158
wikiしかみてなかったから他に攻略サイトあったことはじめてしった・・・
ありがとう!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:40:28 ID:tPHrYO7C
リミットって一人でも溜まってたら使えるのか
知らなかった・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:40:55 ID:g/0b+Gdl
混乱が淫乱に見えて混乱した
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:40:59 ID:ZwnxdY8b
>>164

マジか;
初見でいきなりレアドロップしたからびっくりしたわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:41:25 ID:/DMm+bW+
脚縛りしないと超回復してくるから逆に考えて脚を縛っていない状態で撃破とかかも
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:44:10 ID:mSwQwMjh
>>172

神速チョーカー付けて敵より早くメテオ撃てるようにしてるからありうるな
次回からHP横の足マークに注目してみるか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:46:23 ID:/Ks2vMQ+
ショーグン(パイ) ウォリアー(バリ)
シノビ(ゾディ) モンク(プリ) ゾディ(ウォリ)
これで問題ないかな?
まだ2層までしか進んでないんだがな。妄想スマン。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:48:28 ID:IjAwvYlY
どこまでのクリアの事を想定して「問題ない」と言ってるんだ?
5層まででも先見か属性ガード必要だと思うが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:49:33 ID:LTODjPmG
5層までなら耐なんとかミストやリミットで何とかなる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:49:56 ID:IjAwvYlY
ああ、ミスト連打する気なら別に要らないかもしれんね・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:50:25 ID:irTcHYyP
シノビゾディに先見使わせたらいいんじゃない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:52:06 ID:LManKYeF
・戦闘中にスキルでHP回復ができるキャラクタ (プリンス/プリンセス・モンク) を入れる
・物理攻撃・属性攻撃ができるキャラクタをそれぞれ1人は入れる
・前衛と後衛の比率を2:3か3:2にする

これ信じてPT組め
このスレ参考にPT組むとゲームの寿命が短くなるし難易度も下がる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:52:28 ID:IjAwvYlY
ただその構成だと全体的に柔らかいから常時アンブッシュでもしないと先制hageの可能性だけは気を付けてね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:53:01 ID:/Ks2vMQ+
属性ガードを入れるなら、どこにファラ入れればいいでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:53:42 ID:eXngeWf9
お前等1週間前は槌ウォリ槌ウォリ言ってたのに
今はパイパイパイパイいいやがって
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:54:39 ID:eXngeWf9
ゴバクシタヨー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:55:03 ID:LTODjPmG
>>181
ウォリのサブ辺り
属性防御欲しいだけならメインで入れる必要はない
というかそのPTなら先見術の方がいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:57:34 ID:IjAwvYlY
しかしモン/プリは微妙に使いづらい印象
予防使う時に一緒に回復したいときはリィン頼み?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:57:39 ID:wqUGQOju
>>174
クリアまでは何だかんだで詰まることはないよ
ザコは逃げやすいし、ボスには耐性装備やミストがある
やりたいと思ったPTでやるのが精神的にも良い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:59:50 ID:iOAKFuNr
>>182
バリスタ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:59:54 ID:2yJBq5pt
>>185
介護オヌヌメ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:00:12 ID:eXngeWf9
初めて構成見直そうと思ったのはイソギンと当たった時だな
まぁ、装備見直すだけで終わったわけだが、禍神にあたって
これは詰めないと勝てないと思って組み直したなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:01:25 ID:IjAwvYlY
裏ボスは1も2も基本的に詰めないと勝てないだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:03:03 ID:eXngeWf9
1はそうでもなかった、2も昼に戦えばぬるぽだったし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:03:33 ID:ITL2jWvL
そうか、固有スキルはサブだと取れないのか
サブシノビTP節約ウマウマプランが台無しだぜ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:04:17 ID:oGIBLxYo
深都ルートに入ったらスク水がデレた

深都ルート最高や!海都ルートなんかいらんかったんや!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:05:02 ID:YK61Hvwi
セルってミストとか装備でなんとかなったっけ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:05:40 ID:8bpsnUCQ
アルルーナさんに勝てない。あいつの物理攻撃をミストで軽減しようにも効果が無いのか、
こっちが柔らかいのか、ダメージが減少してる気がしない。リミットブースト業火だと削りきれないぜ・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:05:52 ID:dYJxXtJp
三竜も他のFOEのように時間経過で復活するの?
それとも周回しないと再戦できない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:06:01 ID:LTODjPmG
1はそもそもPTの幅が狭かったから
メディックかパラディンどっちか自然に入ってるんじゃね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:06:01 ID:gbp1HZ0o
一度クリアするまでケチって解剖用水溶液を使ってなかったが
6層で解剖用水溶液の材料をドロップする奴がいるのか
さっさと蟻の女王あたりに使っておくべきだったか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:11:16 ID:v9s8k+Q5
HP砲、多元抜刀、チャージメテオ+五輪の剣……
今までずっと一緒だったパーティの全てを出し尽くしても禍神に勝てん……
wikiに書いてあるパーティコピペと前スレに出てた獅子王×3じゃないと無理なのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:11:34 ID:CUFGrLBk
>>194
海都ルートだと婆ぁがデレてくれるんだぜ!!
オランピアさんもゴミを見るかのような態度で接してくれるしな!!
深都ルートなんていらなかったんや!!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:13:10 ID:v9s8k+Q5
>>200
海都ルートだとED後オランピアさんもデレてくれるぞ!!
深都ルートなんて(ry
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:13:32 ID:LTODjPmG
オランピアはあの禍々しい腕で衛兵バラバラにしたのかと思うと恐ろしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:13:33 ID:CUFGrLBk
ミスったぜorz
>>193宛てね。

罰としてスーパーノヴァで消し炭にされてくる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:13:58 ID:eCx+4KBK
>>182
あれ?パイの評価上がったの?
メインパイは愚の骨頂って言われてたと思うんだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:14:11 ID:QppTXZAn
>>201
ちょっと寝取りっぽくてぞくぞくする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:15:24 ID:tPHrYO7C
逆に言えばサブとして優秀って事じゃね?
ハンギング強いよミリスラ強いよ我流強いよリミットブースト強いよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:16:21 ID:LTODjPmG
今回サブとして優秀って道があるからいいだろ
1のブシドーとか縛りプレイにつかえるとか意味不明なフォローされてたぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:17:26 ID:XXS3lSDM
サブとして優秀とかキャラゲにおいて全く意味ねぇだろおがあああああ!!

209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:17:56 ID:v9s8k+Q5
>>205
正確には同一人物じゃないから寝取りにはならないだろうがなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:20:58 ID:eXngeWf9
>>199
コピペPTにしろとは言わないが最初に先陣含む支援かけまくって
防御形態になった後もゴリゴリ削るのが一番楽じゃないかね
ランダムパターン入るとどうしようもない物があるし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:20:59 ID:JDdotzmy
ショーグンばっかだからアンドロとったんだけどサブなにがいいのか全然わからんw
HP砲も微妙だっていうしビット3つ出す技がいいの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:21:06 ID:YK61Hvwi
今回挑発でほんとにランダム複数回攻撃をひきつけられるんだな・・・
挑発10でクライソウル全弾飛んできたりするわ
パリィかっけえ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:22:10 ID:9OqOP3mb
現段階だと後半のバリスタが火力面で一番評価されてない気がする
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:22:19 ID:Dc6kwrHs
剣ウォリとファラのサブに悩んでるんだけど何かお勧めないかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:23:31 ID:8QTdQ+Pt
>>211
モンク入れて殴ってもいいし、パイ入れて我流ってもいいし、バリで前陣ウォでナインorブレイドレイヴご自由にどうぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:27:20 ID:F+XTeTBV
>>214
俺はファラ/ショーで長いことお世話になった
食いしばりと大武辺者と挑発パリイと全体攻撃以外なら優秀なガード役になってくれる
三色もあるしガーディアンもあるから3竜でも使えるぜ
SPがカツカツになるが、逆に言えば無駄がない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:27:38 ID:v9s8k+Q5
>>210
攻撃形態になると攻撃を凌ぎきるためにどうしても雷(状態異常付与)と氷(頭縛り)に対してガードなり先見術なり使わないといけないんだよね……
これをやってると攻撃の号令とか支援に余裕が無くなってきて炎(攻撃大幅低下)も食らって回復に追いつかない。
かといって炎と氷を防いで介護使って雷直受けても痛すぎるし……
防御形態の時だけ削りにいっても先陣とかかけまくってると回復においつかない。
頭縛りは一回しか決まらない模様だし……

本気で勝ち筋が見えてこない。

>>212
それいいなw
また休養して95〜99マラソンはじめるか……
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:27:56 ID:/Ks2vMQ+
>>213
チャージ前陣ってダメージでないんですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:29:08 ID:QppTXZAn
>>212
全体攻撃には無力だけど、終盤で増えてくる乱舞技の誘引力でまた輝き出すな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:30:46 ID:WWJi0+Bc
なんか深都と海都でミッション選択が出たんだけど…
これってどういうことなの?
内容がゲートキーパーを倒すor護るってミッションで内容が全く逆…
どっちを選んだほうがいいのかな?
それとも特に気にするようなイベントでもないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:31:48 ID:LTODjPmG
バリスタは火力より脆いのとAGIやTPの低さがサブスキル全般と相性悪いのがナ
アンブッシュは6層でも安心の性能なんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:31:51 ID:v9s8k+Q5
>>220
君は海都に味方してもいいし深都に味方してもいい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:33:10 ID:eXngeWf9
バリは25%の補正を諦めれば使い勝手の良いウォリにつけれるからな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:34:41 ID:n5Kr5Qpw
>>182
パイの評価全く上がってないだろ
ミリオンや我流とかを他職様にいいように使われるだけ
皆が飛びつくショーグン様抜きだと、初日と比べて性能評価逆転したのはバリぐらい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:34:42 ID:QppTXZAn
>>221
6層前提の場合、AGI・LUCは低層FOEでーピングが容易い・TPは深都殊勲賞で補填可だから
どうにかならないこともないよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:35:45 ID:x71IVftu
ファラショで一騎当千してる人とかいないのかな?
ヲリはその・・・グラが・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:35:49 ID:eXngeWf9
>>224
パイつーか、本スレが
ショパイの話ばっかりだったんでな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:37:08 ID:jrCHDjuP
バリは一騎当千的には空きスロットの多い強い武器がないのが不遇
前陣的には25%とウォリの安定感の天秤でウォリ使う人が多いのかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:38:14 ID:8QTdQ+Pt
>>224
間違いなく一番性能評価変わったのってビーキンだと思うんだが……
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:39:21 ID:Lr5Ha6FK
ウォリには狂戦士があるからなあ
サブショーグンならどっちにも大武はあるが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:39:51 ID:5yReI9R/
>>229
乱数的な意味でな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:40:15 ID:Lr5Ha6FK
獅子王はガチで強いじゃないか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:40:15 ID:6vDZwNXC
>>220
開放される職・4、5層のボス・ストーリーが変わる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:40:51 ID:mSwQwMjh
えるだーどらごん「にゃーんしないでください、しんでしまいます」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:40:55 ID:y5IuG4XD
ペンギン狩る作業はもう飽きたお…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:41:10 ID:ut3SftLh
>>232
禍神ハメ殺すからな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:41:56 ID:LTODjPmG
ビーキンは敵弱体化の補助も強いしな
今回予防とか庇護とか優秀な補助増えたからこちらの枠使わないのは大きい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:42:59 ID:eXngeWf9
ビーキン強いんだけど活かそうとすると完全にビーキン専用PT組み直す事になるからな
強い枠組みからハズレてファーマーと一緒に蚊帳の外な感じがする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:43:02 ID:iOAKFuNr
ビーキンはどんなに評価が上がってもグラのせいか殆ど話題になってくれないのが悲しいところ。

このスレでも一番スポットが当たったのはスキュレーの乱数調整の時という…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:43:51 ID:przEUtIc
質問です
ショーパイの逆手に小手打ち(腕封じ6)持たせて我流してるんですが、腕封じが20戦で1度も入りません。
もしかして逆手についてても効果発動しませんか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:44:07 ID:n6afqm+T
GKで一撃死した人は多そうだけど実はビーストロアでなんとかなったりするという
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:44:19 ID:ZAU3DWss
ビーキン♀かわいいじゃない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:44:27 ID:GevJvdST
8Fの亀強すぎワロタ
1回の戦闘で2〜3人は死んでしまう・・・

ファラ入れてないのが駄目なのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:44:30 ID:5/ybw0PO
>>192
とれたらファマの存在なくなるだろwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:44:48 ID:QppTXZAn
>>240
効果は発動しますがショーグンは素のLUCが低いのでFOEにはまず決まらないものと考えてください
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:45:01 ID:IjAwvYlY
GKは別に攻撃痛くなかった
ビームだから炎か無かと思ったら壊属性らしいし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:45:10 ID:5yReI9R/
>>239
レベル上げに使えんしなあ
グラニコス様最強というわけだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:45:52 ID:t35H1kRd
>>174
それだけ鉄板構成なら余裕じゃないのとしか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:45:56 ID:LManKYeF
ビーキンは強職のシノビいるから不遇なんだと思う(6枠目的な意味で)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:46:40 ID:IjAwvYlY
剣虎招来連打で再召喚即死無双ですね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:47:19 ID:9i/kEb5v
ダクエと虎さんは仲良し
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:47:47 ID:tPHrYO7C
不遇とは思わないけど不便だね〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:47:48 ID:LTODjPmG
明らかな格上相手の場合分身より獅子王さんの方が安定するような
シノビと違ってサブだと召還が弱いってのは大きいけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:48:35 ID:mSwQwMjh
獅子王「スタン&麻痺でずっと俺のターン!」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:49:23 ID:eXngeWf9
獅子王使うなら半端に一匹いれるより
PT人数減らして4人PT、3人PTにした方が強いってのがなんとも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:49:27 ID:n6afqm+T
データ乗ってるサイト見てたら獅子王のスタン付与確率が狂ってた
そりゃ強いわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:49:33 ID:n5Kr5Qpw
>>229
わすれとった しかし強くてもイロモノ感ありすぎて何か別枠って感じだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:49:47 ID:Y+DSjkfd
22階(#^ω^)ビキビキ
クリオネといい、これ難易度高いってよりただの嫌がらせだろ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:49:50 ID:HrJ71IyH
>>249
まあシノビもシノビで分身したら全体攻撃でもってかれることもあるし
それでもやっぱ安定度が違うのがなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:51:05 ID:tPHrYO7C
一人で複数呼べたら良かったのにね
ビーキンと愉快な仲間達的な
リフレッシュでライオンさん全員起こせるし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:54:01 ID:HiRm2o2/
ギルド名と船名変えるために最初からにするから大人気のビーキン入れたパーティーにしたいんだけどオススメの編成あったりします?
前衛がファラと何かと獣
後衛がビーキンとモンクorプリと何かってかんじかね
序盤はアゲハさんが強そうだね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:55:51 ID:eXngeWf9
>>261
ビーキン2人+2人の4人PTとか面白いんじゃないの
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:56:23 ID:A+z4oTj5
LV38ビーキン使ってるけどスキルポイントが足りなさすぎる
・腕縛り
・牛
・睡眠Lv5
を取ってあるんだけど、ボス戦じゃあ少し微妙な気がする。
やっぱ獅子王取ってナンボかね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:57:26 ID:NW4Lrq1Q
>>263
ビーキン自体は強くなくても構わないわけだから必要に応じて腕縛りビーキンとか即死ビーキンとか作ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:57:37 ID:WWJi0+Bc
>>233
えっマジ?隠し職業に影響するの?
もしかしたらどちらかしか選べないってこと…?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:58:41 ID:v9s8k+Q5
>>265
二周目でもう片方のがとれるから気にしなくて良い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:59:15 ID:e+oYnzSe
>>258
クリオネ戦闘終了後も元に戻らないからめんどくさいよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:00:10 ID:tXom68/u
単職でのサマルトリア的な優秀さってことならモンクもかなりのもんだと思うけどな
おまえサブ職いらねーじゃんとか思ったりする  スキルPたらないし

同じようにプリもスキルP足りなくなるぐらい優秀だと思うんだが
いかんせん3枠限界に苦しめられるのがツライ リミットが別枠ならよかったが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:00:26 ID:b2LdLU6U
キリンもいきなり襲ってくるタイプかよ・・・
俺の15F16F分の探索時間を返せw
プリいないPTでテリアカαもなくリミットに雷設定してたのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:00:26 ID:YAilMJqB
クリオネといい孵化する敵といい
ドラクエ式戦闘も進化したもんだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:01:39 ID:eXngeWf9
>>268
モンクは錬気の効果高いから良いのだが
あれ能力に依存してないなら他の職につけた方が使い勝手良くね?になる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:01:43 ID:ktEafhZB
>>265
発売直後ならともかく、この時点で
いくら何でもその質問はさすがにWiki見てくれば?と言われても仕方ないと思う
>>263
戦闘能力を見込むなら、獣の心欲しいし本人のステータスが重要だし
獅子王は確かに強いけど、終盤向けだと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:02:06 ID:0EPtsdYH
クリオネの隊列入れ替えって絶対最速だよね?
どうしても逃げる前に入れ替えられるんだけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:05:02 ID:hNfLo9A9
>>266
2週目でもう片方取れるということは
1週目は片方しか取れないということなのであるかー

ちなみにどっちが何の職業が取れるのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:05:42 ID:LTODjPmG
>>273
あれはリミットよりも早い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:06:02 ID:WWJi0+Bc
よしwiki見てくる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:06:55 ID:fR29bYCG
>>274
ネタバレがみたいならwikiを見るといいw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:07:19 ID:vSDfHX4b
>>274
オランピアとクジュラの見た目見ればどっちがどっちか分かると思うが…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:07:22 ID:noZJTw+9
>>274
いいからwiki見てこいって。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:14:51 ID:5VWBRjyq
大航海クエストの経験値って聞きかじりできないんだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:19:41 ID:Bu6djEXF
>>262
片方が毒アゲハと象を取り、もう片方が催眠と牛みたいに進めたりできて楽しそうですね
ただ雑魚戦と条件ドロップが大変そうですね…
ファラビーキンビーキン/プリで獣きたらビーキンを後衛とかですかね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:22:28 ID:skgzJdAt
>>281
条件ドロップはビーキンが地味にTEC高いから起動符でいける
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:26:14 ID:PR6bhpZo
父、母に勝てない。チャージメテオを叩き込んでも3割削るのがやっとだ。
アンドロ解禁しちゃったからショーパイのリミットスキル乱発も出来ないしどうしようコレ。

前衛
ファラ/パイ 3色ガード10 リミットブースト5
プリ/パイ 攻撃号令10防御号令10予防号令5ハンギング10インザダーク10リミットブースト5
ウォリ/ゾディ ナインスマッシュ10チャージ5狂戦士の誓い5特異点定理5
後衛
ゾディ/ウォリ メテオ特化
モンク/バリ 各種ヒール5リフレッシュ10バインドリカバリ10

平均60前半だけどレベル上げても勝てそうにない。ミストとか使うべきか・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:26:32 ID:LZ/MITEk
3色の中で、6層攻略にあたって有利な属性ってある?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:32:13 ID:/e9NsH1E
ぼくのかんがえたさいきょうのぱーてぃ

しょ/ぱい しょ/ぱい しょ/ぱい
しょ/ぱい ばり/しょ

どうれすか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:33:26 ID:wDNN7557
ドラクエ9発売当初のPT・スキル談義スレになってるな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:35:55 ID:wDNN7557
ビースト後衛に召還した場合、ビーストのスキルや通常攻撃の威力下がったりする?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:36:35 ID:EGFfdKFU
wikiに載ってたんだけどマップのアイコン設置限界数170個ってガチですか?
全階層合計で170個だとしたら足りないなんてレベルじゃない気がするんだけど。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:37:15 ID:qigF7GL6
ぼくのかんがえた(ryに便乗すると、

ウォリ/ショ×2・ショ/パイ×3と
ウォリ×ショ×3・ショ/パイ×2ならどっちがいいんだろう

将軍サプパイでリミットためまくりんぐ&ウロボロスでウマー狙いなんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:38:09 ID:2uPiPHTr
>>288
1フロアあたり、だよ。3層で溶岩を表すためにアイコンをずらっと並べるとかそういう事をしない限り
まず制限には引っかからない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:38:33 ID:+yWlBu8g
>>288
減らせばいんじゃないかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:38:36 ID:tPcPLJXQ
>>245
ありがとうございました。
引退作成したLv20のショーグンが4層雑魚相手に小手打ち決めようと思ったのが間違いのようです。
LUK上げる運の法典はカバだけですよねぇ…当分あきらめるかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:39:52 ID:Bi9vDOlz
将/海、一人作ってみたけど予想以上に強いな
AGIもシノビには及ばないでござるが相当速いほうだし、
二刀流・リミットブースト・ミリオン・我流をフル取得してもSPにまだ余裕あるし
防御力は他PTメンバー任せだがな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:40:32 ID:EGFfdKFU
>>290
ああ良かったありがとう。超助かったよ。
それならかなり潤沢に使って問題なさそうだね。

>>287
wikiのビーキンのページに後列配置でダメージ減って書いてあるよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:41:25 ID:aYXhO7+O
>>289
シノ/ショーを一人入れろ
3×4×8=96ヒットぉ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:43:19 ID:b+rqDXPv
エルダー龍さんを多元狩りしてて気付いたんだけど
大武辺者より先陣の名誉の効果が優先されるのな…
重ねがけしたら大武辺オンリーよりダメージ減るとは
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:43:40 ID:d3CtHkj8
1だと全フロア合わせて置けるアイコンが256個だったなそういえば
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:43:53 ID:UhZLTiQE
終盤のボスは物理アタッカー安定かやっぱり
結局弓ウォリ頼みになっちまった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:46:00 ID:Egbzd34O
今回はまだ属性強いほうじゃない
リミット強いし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:46:05 ID:L31RSqAe
大武辺者だけで良さそうだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:46:40 ID:Egbzd34O
属性じゃない術
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:47:39 ID:fuqewB8/
ブレイハンド使え
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:49:00 ID:mn/zCwj5
ゴーレムって盲目状態で倒しても、即死だとレアドロップしない?
もう同じこと4回やってる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:49:14 ID:GYrUwQuE
真ルート終わったけど割と強いのねあの人
EDが6層にさっさと行けって言われてるみたいでなんか悲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:50:14 ID:gIxSu4Xy
三竜にむけてpt編成を考えてるんだが助言くれ

前衛
バリ/ウォリ チャージ5 前陣10ダブル10
ファラ/シノ 三色、ラインガード、ディバイドガード、分身

後衛
シノ/ゾディ ダークエーテル要員
モンク/未定 ヒーラー

あと一人と、モンクの位置が決まらない
プリ入れて予防ばらまきながらサポート、とかも考えてみたけどきまんねーちくしょー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:53:27 ID:fuqewB8/
>>305
その構成ならプリしかいねーじゃん
予防やリセット使う事になるし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:53:51 ID:wDNN7557
>>294
wikiのビーストキングの項には目を通してたけど見つからなかったんだ
ビースト後列配置で攻撃力はやっぱり下がるのね
ありがとう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:54:06 ID:orOmdUHQ
>>305
プリンセスいれてリセットウェポンやらないと氷竜と火竜でストレスがマッハ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:54:15 ID:YXndOenS
>>305
三竜相手にダクエとか節約考えるより、
フルチューンで回転できる方針考えたほうがいいと思うの
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:54:24 ID:GYrUwQuE
>>305
後列にビーキン/プリ
適当に前衛に召喚して以降は号令で援護
モンクは暇ならアタッカーにしたいけど暇なさそうなんでプリ入れてベール10とか

その構成だとアタッカーってバリだけだよね、火力足りなくなりそう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:54:34 ID:aYXhO7+O
>>305
その構成だとシノ/ゾディに先見術使わせた方が枠節約になる気がしてならない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:56:05 ID:Egbzd34O
ダクエするよりアタッカーが寂しいので追加したほうが
プリスキルもいる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:56:23 ID:oRt6ntle
リミットスキルって人数さえいれば発動出来るって既出?
イージスの盾を発動するとき、二人+分身でいける
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:57:23 ID:mn/zCwj5
>>313
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:57:35 ID:orOmdUHQ
何を今更
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:57:39 ID:YXndOenS
>>313
普通に既出だったり。
ウロボロスの盾でも確認
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:58:40 ID:QBjIW0Uo
縛り対策って縛り防止アクセとショーグンの3ターン縛り異常無効と
モンクの回復速度上昇だけ?
もう腕と頭縛られるのやだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:01:17 ID:HPjhkJeQ
君は介護されてもいいし予防されてもいいし無我の境地に陥ってもよい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:01:26 ID:+yWlBu8g
>>317
アンドロ「俺を縛れるのは俺だけだ!」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:01:35 ID:po6Tt9ih
そこで自分のスキル以外では一切縛られないアンドロさんをだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:01:50 ID:wDNN7557
アンドロに生まれ変わるといいよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:01:58 ID:fuqewB8/
アンドロ酸の安定感ぱねぇ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:03:44 ID:GYrUwQuE
アンドロに毎ターンバインドリカバリ使わせるってのは割とありだと思う
AGI低いし行動順ほぼ最後だぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:04:05 ID:aYXhO7+O

アンドロ/モンクなら回復し放題!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:04:12 ID:YAilMJqB
海都ルートの最後で縛り連発してくるのは
アンドロ販促運動の一環だったのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:04:24 ID:b+rqDXPv
後衛ゾディ/モンクにヘッドシール2つ付けてる
それ以降頭を縛られたことは無いよ
後列なら大ダメージも来ないし安心
モンクのチャクラのなんたらは個人的にあんま役に立たなかった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:05:37 ID:/bshcZmF
>>324
問題はlv10PTヒール二発撃つTPすら無いってことだな
勲章つけても辛いもんがある
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:06:55 ID:QBjIW0Uo
>>318
それ全部縛りに効果なくね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:07:38 ID:GYrUwQuE
アンドロでヒール使うならフルヒーリングくらいしか実用性が
エリアフルヒールあったら別だったんだろうな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:09:54 ID:HPjhkJeQ
ここでTECもTPも関係なく対バステ用にアン/プリを推奨してみる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:10:39 ID:/vBqf3qx
ドロさんは遅いところもモンクに合ってる。後出し回復が効くからね
ドロモンクLv40代+ファラとかプリでレヴィアたんに勝ったりもするし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:10:57 ID:fuqewB8/
足パージすれば毎ターン、バインドリカバリは余裕だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:11:05 ID:YAilMJqB
ドーピングでLUC99にしたらそもそも生身でも縛られなくなるんだろうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:11:07 ID:nHfFlJrc
>>327
足と腕外してりゃいいだろ

キャンプ?知らんがな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:11:37 ID:GYrUwQuE
予防が縛りにも効果あったらアンドロ/プリ使ったわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:11:40 ID:aYXhO7+O
>>332
それ自分も回復しないか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:13:18 ID:HPjhkJeQ
>>333
うちのビーキンがネックレスでLUC60近くあるけど余裕で30前後の皆と一緒に縛られるっす。
過度な期待はできないかもしれない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:13:42 ID:fuqewB8/
アンドロの縛りは専用スキルじゃないと回復しない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:15:12 ID:QBjIW0Uo
問題は俺のルートでアンドロが製造されてないのと
もう6層なのにネイピアさんが頭防止アクセを扱っていなかった事だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:15:28 ID:GYrUwQuE
大航海クエストのゲストでいたな
アンドロが脚パージしてるのに毎ターンバインドリカバリする人
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:16:50 ID:b+rqDXPv
LUC99でもそのへんの毒龍さんから毒とか
南瓜さんから縛りとかガスガス喰らいます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:17:23 ID:jiJ5XXeS
イソギンチャクのド畜生に
巻きつく⇒吸い取るのコンボを連発されて
いつまでたっても削りきれない件

次の週でアンドロとってバインドリカバリ専用機を作るべきかなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:17:40 ID:aYXhO7+O
>>338
そうだったのか!
アンドロの運用難しそうだなー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:18:30 ID:fuqewB8/
咬み千切るアゴはカミキリオンから20%で9個もいんのか
いつの間にか作れるようになってたけど意識して集めると面倒そうだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:18:57 ID:SB4b+2Gm
くじら様もおkwwwwww足縛られてるwwwwwwオwーwシwャwンwレwイwブwwww
とか毎ターンやってくれるからな
AIの哀しい性だぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:19:14 ID:aYXhO7+O
>>342
>>9,10あたり見ると幸せ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:19:42 ID:fuqewB8/
>>342
圧壊の護符で吸収無力化、流行りのドロモンクで縛りも無効化だな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:19:57 ID:/T56MOgs
6層で迷子になって先進めねぇw
戦闘中に割り込んでくるボス強くて狩られるしまぞいのぉおおおおお

滑る床無視出来るスキルでもあんのかね・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:20:01 ID:GYrUwQuE
それで圧壊が売ってないというオチが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:20:41 ID:fuqewB8/
イノシシ乱獲する仕事に入らないとな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:21:15 ID:jiJ5XXeS
>>346
あの触手壊属性だったのか。

いい加減リョナ一歩手前状態を見せられるのに
ビキビキしてたんで6層の探索に戻ってしまったw

試してみる、サンクス!
まずはそのアクセを作るところからだな……
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:21:36 ID:GYrUwQuE
オートパイロットでイノシシ狩り始めたけど20Fが一番出るのかね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:22:39 ID:jiJ5XXeS
>>349-350
お前等……ご丁寧にありがとうw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:23:28 ID:GYrUwQuE
20Fじゃねえ17Fだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:23:32 ID:aYXhO7+O
>>352
19階、Bの6と7あたりが三匹同時に出る
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:24:14 ID:HPjhkJeQ
そういや物理耐性ってアイコン一つにどれくらいだろ。
多分10%前後だと思うが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:28:59 ID:GYrUwQuE
>>355
d
今出たんでハンマーしてきた
5層初攻略時に見たら割と辛い組み合わせだなこれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:32:22 ID:G4y4S+dm
エルダーさんはパイやビーキン一切抜きで何とかなるもんなの?
頭封技が無いから結局ショーシノをショーパイにしちまったぜ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:35:30 ID:0RwvtuTV
パイレーツさん頭縛りミスるからビーキンいないと安定しないんだよなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:36:14 ID:OixVJPRI
既出かどうか知らんが
ペンギン16ターン撃破byキリカゼ任せ の攻撃順だけど
15ターン目を攻じゃなくて防にしても結果は同じだった
押す場所変更するのめんどくさいじゃないか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:39:02 ID:/o6eQEPd
一度引退させるかーとさせたはいいが、
サブクラスをどうするかがまた悩むw

何かもう全員サブモンクにして、
チャクラの覚醒と行者の功徳(+前提)でいい気がしてきた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:43:53 ID:GYrUwQuE
圧壊があればイソギンチャクって楽勝なのか・・・?
後列三人が即死したぞおい、あとかてぇ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:45:13 ID:fR29bYCG
獅子王で禍神って狩れるの?
99で三人つれていってみたけど第一形態すら突破できない時あるんだけど。
サブファラ二人、サブモンク一人で属性ガード中に召喚して後はリフレッシュ連打じゃないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:45:31 ID:fuqewB8/
物理25%だしな属性攻撃なら結構簡単に沈むのだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:47:57 ID:YAilMJqB
あのイソギンチャクは禍神の孫かなんかなのか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:48:54 ID:fuqewB8/
>>363
サブはモン、プリ、ファラ
装備をStr増やす装備にしないとダメージ足りなくなる
32Tで沈めたのは99引退後の99でステALL+10とかって話
まぁ、運が良ければ勝てるんじゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:48:58 ID:tGNnbjZP
禍神の属性攻撃痛いならモンクがカウンターすればいいじゃないとおもったが属性以外も飛んでくるか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:49:55 ID:orOmdUHQ
ゾディ子が居ない俺のパーティーでは属性攻撃なんて選択肢がなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:49:57 ID:QO4/SnQH
親禍神
子禍神
孫禍神
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:50:16 ID:L31RSqAe
パターン変化後にスタンできないと、獅子王さん3人でも死んだりする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:50:51 ID:GYrUwQuE
親が最深部のアレで孫がイソギンチャクで子はどいつだ
クラーケン辺りそれっぽいけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:52:00 ID:aYXhO7+O
アルルーナ、クラーケン、イソギンチャク……
こいつらに共通しているのは触手ですな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:52:56 ID:SB4b+2Gm
スキュラー様が見てる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:53:28 ID:fuqewB8/
クラーケン柔柔じゃないか
子がイソギンで
孫が6層に出るアンモナイトみたいなのだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:53:30 ID:PCETUIJm
>>298
イソギンチャクと雷竜までしか倒してないが
まだまだゾディがエースだぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:53:58 ID:evb6NjGB
塩漬け肉って、wiki見たら海の主から貰えるって書いてるんだけど、海の主って何処にいるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:55:03 ID:b2LdLU6U
なるほど世界樹は触手ゲーだったのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:56:57 ID:GYrUwQuE
物理通るなら何でもOK
クラーケン行ってくる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:57:52 ID:7+QsONnj
幸運ハンマーがうまくきまらないんだが威力うpってチャージくらい?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:57:53 ID:sFBFwMSw
深都キター!この宿屋の娘っこも機械なの?マシンなの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:57:54 ID:jiJ5XXeS
>>376
港に居るおっさん

つまりイベント進めましょってこと
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:00:34 ID:fuqewB8/
属性攻撃がない、と困ってもアームズ載せた一騎当千であっさり片付くのは理不尽だな
2のカスメのアレを思い起こさせる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:01:05 ID:jgpOR7UC
>>379
物理攻撃アップと物理防御ダウンは全部意味あるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:02:41 ID:skgzJdAt
>>379
バフデバフ全部載せで1万ダメ超えるぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:03:03 ID:G4y4S+dm
幸運ハンマー用にHP残調整してるとKY将軍が介錯しまくりんぐ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:05:18 ID:NLBsb/wC
>>375
そのエースのゾディさんがどんなスキル構成なのか教えてくれまいか

うちの子はもう星術は諦めてサブショーグンでSTRブーストに走りそうだよ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:07:08 ID:b+rqDXPv
エルダーさんの角が貯まってきたんで布都御魂でそのへんのカマキリぶった切ってきた
多元6人 STR99 大武辺者10 二刀1 一撃あたり

両手ダンダ・チャクラ 6182
両手布都御魂 7151

双方とも空きスロを全てATKで埋めた状態
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:07:12 ID:DxFx7wZ6
割と興味あるんだけど3からでもできそう?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:07:14 ID:kxygB3uV
一騎当千役にファラってどうなの
火力は落ちるがパリィと食いしばりで生き残るタイプってことで
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:08:32 ID:SB4b+2Gm
>>387
ATK/HIT/CRIは通常攻撃にしか乗らないんだあああああああ
ちなみに一騎やチェイスはスキルだぜ

>>388
問題なく
一緒にhageようぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:10:36 ID:b+rqDXPv
両手ダンダ・チャクラ 5517
両手布都御魂 5260

双方ともスロット空きの状態
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:10:44 ID:fuqewB8/
>>389
どの職でも一定以上の成果は残せるからパリィで守るスタイルも悪くないかと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:10:55 ID:GYrUwQuE
アッハッハッハクラーケンさん柔らかいけど150000削った辺りでリセットしたよ
圧縮業火でも使えってか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:11:18 ID:hj2bI/H8
>>388
直接話が繋がってるというわけじゃないから全然問題ないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:11:31 ID:fuqewB8/
ATKは普通にスキルに乗るな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:12:22 ID:AO3dPJ9a
>>393
イカ野朗にはシノビの影縫いがオススメでござるよ^^
モグラに頼るなんて邪道でござる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:13:03 ID:GeXY0WP8
3
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:13:50 ID:/bshcZmF
>>393
足縛ってる間に殺すんだ
先見術覚えてP余ってたシノビさんが大活躍だった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:15:11 ID:GYrUwQuE
あれ脚技なのか・・・てっきり頭かと
うちのシノビ常時号令使いっぱなんで暇なさそうだし構成考えるわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:16:58 ID:GYrUwQuE
壊属性弱点+脚縛り
これは休息で消したナインスマッシュの出番か
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:18:00 ID:HPjhkJeQ
モグラ「俺が触手プレイに夢中なうちに早く…!」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:18:12 ID:aYXhO7+O
つうか、クラーケン全部足技
足縛り続けたら雑魚すぎてファーマー4+攻撃役でも倒せるぐらい
いやー、敵防御力ダウンと味方攻撃力アップ重ねるとメテオがあんな威力になるとは
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:19:53 ID:WiidwrON
すまん・・どなたか勇魚ベーコンもらえる漁師が
どこにいるか教えてもらえませんか・・
海図100%を一気に達成して、漁師どこだったかわからなくなった・・
メモ使えよおれ・・

404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:19:55 ID:tGNnbjZP
5人目のファーマーがうらめしそうにみてるけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:20:57 ID:jgpOR7UC
>>390
だからATKはスキル攻撃にも乗るっていってるだろがあああああああ!!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:22:44 ID:SB4b+2Gm
マジかよさーせんwwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:23:16 ID:q1Cobykd
>>403
北海のA-5の左上、行く途中で白銀サンマ3尾を漁で取って行けよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:25:48 ID:WiidwrON
>>407
ありがとう マジ助かった・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:33:45 ID:bbk64+Mj
ゾディモンクなしPTなんだがケトスに勝てぬ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:34:35 ID:b+rqDXPv
カマキリ隆二はやたら硬いのでアルルーナさんにも試した

スロットATK無し布都御魂多元…7660
スロットATK有り布都御魂多元…10416
(ちなみにスロットATK有りダンダ・チャクラ…9091)

チャージも無しに一万叩き出すとは…
がんばってエルダー狩った甲斐は割りとあったかも試練
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:35:58 ID:GeXY0WP8
ショーグン/パイで進めているんだがちょっと教えてくれ。

弐の太刀で銃+刀を装備しても、通常攻撃だと刀の与ダメージは半減される? 
一方で五輪の剣とかの刀技の威力は半減されない?
だとしたら我流の剣術取ったところで通常攻撃にはあまり魅力がない?

PTにシノビ/ゾディもいるし我流の剣術じゃなくて後列から毎ターン五輪の剣を放つほうが
いいんじゃないかと思い始めた……
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:36:10 ID:GYrUwQuE
脚縛ったら本当に完封だったわこれはイイ鴨
レアドロップになってしまったのが残念
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:38:15 ID:dzUlbe3C
>>405
修正してきた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:38:48 ID:KGkMlyYN
だから我流2刀の真髄は超速リミット溜めだと(ry
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:39:47 ID:Mszc8Bto
ところでクリティカルってリミット余分に溜まったりする?
それなら幸運MAXも良いような…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:39:47 ID:0EPtsdYH
>>411
ダメージに関しては実際に前列と後列に置いて殴ってみればすぐ分かるだろ・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:42:02 ID:dvaDEXSL
しかし銃パイはかなり不遇だな
というか銃が不遇か
装備できる職業パイレーツだけだからなー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:42:06 ID:tp1haqd+
ダムなどの公共事業に血税が無駄使いされているという話がありますが、
他の国のダムの値段と比較してみればいいのです。

カナダだとダムはいくらで建設されているか。
オーストラリアだとダムはいくらで建設されているか。
ドイツだとダムはいくらで建設されているか。
イギリスだとダムはいくらで建設されているか。
アメリカだとダムはいくらで建設されているか。
フランスだとダムはいくらで建設されているか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:43:11 ID:dzUlbe3C
>>411
我流取るなら五輪よりミリオンのがいんじゃね?
ショーグンならAGIカンストし易いし、超スピードゥで威力がマッハに瞬殺のファイナルブリットだぜ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:46:00 ID:aYXhO7+O
たった今、アンドロミリオンという電波が頭を駆け抜けてしまった
どれだけの宝典が必要かわからない……
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:47:15 ID:b+rqDXPv
速の宝典ならマシかも…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:47:33 ID:GYrUwQuE
黒FOEって復活何日掛かるんだろう・・・
思えばウォリ/ゾディなんてこいつ以外に使う気がしない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:48:08 ID:dvaDEXSL
実際問題ミリオンスラストはどうなんだろうか
AGI依存ならシノビが使えば強そうだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:48:13 ID:wBWl+Jsv
21F下り階段って座標どこ?抜け道もなさそうだし、書き間違えたかな・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:50:08 ID:aYXhO7+O
>>424
E−4、入り口左下側の抜け道のすぐ上あたりだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:50:10 ID:Mszc8Bto
>>423
強いよ。
一騎当千補助の、ショー/パイの方が活かしやすいのが欠点だけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:51:26 ID:QO4/SnQH
>>410
なつだぜ!
おれは、げんきだぜ!  だっけか

アンドロ分身ロマン砲って電波が掛けめぐったが分身したところで二人まとめて薙ぎ払われた
もうやだロマン砲
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:52:56 ID:GYrUwQuE
アンドロモンクは割と面白そうだけど
殴り訳としてはどうなんだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:53:09 ID:b+rqDXPv
中盤ころ連撃回数が少ないのが不満で封印してたんだけど
最近思い出したように使ってみたら一撃2000とか出た>ミリオン
素早さ90以上有ったと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:55:23 ID:wBWl+Jsv
>>425
ありがとう。書き間違えっぽいから全部消してもう一度行ってみる!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:56:32 ID:HPjhkJeQ
>>428
レッドボット壊炎拳追撃ロマン
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:56:42 ID:6NQvVqAJ
>>428
STRが上がりやすいから拳バグ使わなくても普通に火力は出る
けど、どうしても化け物火力のやつらと比べると見劣りする気がする
チャージとかある訳でもないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:59:29 ID:7/MhXVIV
>>428
TEC、AGI、LUCが低いから外し安い
バリ辺りが相性良さそうかな、前陣に軽く振って、足飛ばして永久機関とか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:01:40 ID:GYrUwQuE
んーそこまで火力は出ないのか
今前陣ダブルの永久機関になってるからそっちでし安定させるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:02:22 ID:dzUlbe3C
>>423
STR70・AGI70なら、STR140で攻撃してる様な感覚
悪魔で感覚
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:07:49 ID:6NQvVqAJ
>>434
逆に聞きたいんだが、アンドロバリスタの使い勝手はどんなもん?
アタッカーとして普通に使えるレベル?
アンドロのサブをウォリにするかバリにするかモンクのままでいくか悩んでるんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:09:17 ID:OB7fxjf/
どうでもいいけど、アンドロ♂アナザーの右手に付いてるのはなんなんだ
実体剣?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:11:39 ID:GYrUwQuE
>>436
前衛に置ける分前陣の威力も高いしタフだしTPはほぼ無限だし割といい感じ
ただ瞬間最大ダメージはそこまで期待出来ないのが難かと
バラージを1で全部取っとけば一応属性攻撃も出来るし通常時はヘビー5とかでも十分な感じ
剣ウォリならやったけどあれはやめとけ、ブレイドレイヴが恐ろしいほどミスる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:20:53 ID:QO4/SnQH
>>431
試してみたけどポットが出したターンに追撃判定持ってないのな・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:21:33 ID:6NQvVqAJ
>>438
なるほど、やっぱりウォリはミスが目立つか。
ちなみに前陣は何処まで振ってた?
脚頭縛ってると想定すると5振りが一番よさそうなんだけど……
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:21:41 ID:i1OPPG4z
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   同じ攻撃は2連続でこない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

禍神さま  暗闇の雷 2連続の後のカオステンタクル2連続はやめてください  壊滅しています  ^o^ 
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:26:55 ID:q1Cobykd
>>441
ドウクツゾウを思い出せ
突進2連続の悪夢をだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:27:35 ID:mvlPANWu
地味に5層のイノシシ3体の先制がやばい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:28:10 ID:q19pbugb
ミリオンだけの話だと、ステカンスト前提なら錠剤洗浄ウォリアーのミリオン
素ならパイレーツのミリオンでFAなんかな
カンストまでいったらウォリアーとバリスタ以外ミリオンの威力ほぼ変わらんよね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:33:08 ID:TxDzRNVO
>>443
5層なら白・銀狐×各2もやばいw
合体技が痛すぎる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:33:50 ID:q19pbugb
あ、チャージできない分ウォリパイ・パイウォリより威力損するのか
ファマにミリオン計画してたのにw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:40:00 ID:i1OPPG4z
とりあえず 禍神でわかった事

第一形態の攻撃パターンテーブルは、残ってる触手の本数で決まるっぽい

 忍3人PTでパターン調べてある程度完成する→勝てないのでPT編成変えて再挑戦
→第一形態のパターンが変わる。 PTによって変わるのか?当然負ける。
→新PTでのパターン調べてるうちに、今度は同じPTなのにパターンが変わる。なぜ?
→触手が復活している事に気付く。
→触手の数を調整して、パターンを調整できる事を確認。

こんな流れ。
第一形態中に禍神の回復ですぐ近くに出る触手もカウントに入るっぽい。
まぁ第一形態なんて瞬殺だから、あんまり意味無いかも知れないけどねw

第一形態で法則あるから、第2形態でも法則ありそうなんだけどなぁ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:43:20 ID:i1OPPG4z
447の補足。
戦闘中にも時間流れるから、その経過で触手が復活すると、その時点でパターンテーブルが変わります。

開始 触手x3 →触手3本のパターンで開始
戦闘中に触手x4 →触手4本のパターンに変更 って感じで。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:43:31 ID:lkMw9m45
さっき真ED見てきた
最後は介錯で即死してたんだが…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:48:36 ID:7/MhXVIV
>>448
第二形態のパターンは固定で15000〜20000程度減ったらランダムに移行ってだけじゃ
固定パターンはこれでそ

防御形態:黄色ガード
防御形態:青色ガード
防御形態:混沌の誘い
防御形態:白色ガード
防御形態:深淵への供物
攻撃形態:デモンレイ
攻撃形態:ライジング
攻撃形態:カオステンタクル
1攻撃形態:元始
攻撃形態:氷河
攻撃形態:稲光
防御形態:深淵への供物
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:03:53 ID:Yu0Pz89X
ミリオンは倍率だけで見ると全スキル中最大(6人多元やシュート除く)
AGIを99まで上げれば145+297%になる
ただ突属性なのが玉に瑕、後半ボスで突属性は弱点持ちがほとんどおらず、耐性持ちが見受けられるほど




452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:04:46 ID:i9F5Ds/P
一応全クリしたんだけどこれって普通にロードゲームの方のデータちょっと進めてセーブしても問題ない?
できればミッションで貰える経験値とかも2周目に反映させたいとかいうケチくさい考えなんだけどさ・・・・
それともあくまでクリアした直後のデータを引き継ぐのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:06:17 ID:i1OPPG4z
>>450
うん、固定がそれだよね。
忍3人PTだと、延々それの繰り返しだったw

で今は
ファラx2 アンドロx2 シノビ ってPTでやってるんだけど、
ある程度削るとパターンが変わるってランダムじゃないか?
ここまでは既出だよね。

で、ランダムっぽいんだけど、何か法則あるんじゃないかなと、

というのは、
防御1回目:黄色→青色→混沌→白色→供物   ←ここまではいつも一緒、ほとんどの場合この後変わる
攻撃1回目:氷河→稲光
防御2回目:供物→黄色→供物→黄色→青色→供物→混沌→白→供物→供物→供物
攻撃2回目:デモン→ライジング→カオス
防御3回目:黄色→供物→供物
ここまでの長いパターンが2回あったんよね。

何か同じ条件が続いて渦神の攻撃順番が同じになった って考えた方が自然だと思うわけよ。
ここまで長いとね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:11:38 ID:i1OPPG4z
渦神の固定から移行後の攻撃は、
何か事前にとった行動が次の渦神の攻撃に関係してるんじゃないかと考えてみたりするんだけど、
再現うまくできないし、時間が関係してる可能性も無さそうだし、
かといって、偶然にしては長すぎる同じパターンが繰り返される事もあるし
もっと情報でてきてもいいと思うんだけど
みんな火力PTで倒してさっさと周回しちゃってるのかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:12:08 ID:q19pbugb
>>451
えっなにつかえねースキルだったのミリオンちゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:13:09 ID:7DXeIRLC
大航海のクエってNPcのキャラ多かったり少なかったりするけど
経験値2000もらえる奴の分配はどうなってるの?
4人入れたら一人500貰える
2人入れたら一人1000貰えるって感じ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:16:17 ID:WITrDZPB
単純に参加人数で頭割りじゃなかったっけ
4人+NPC1人でも2人+NPC3人でも一人あたり400って感じで
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:16:52 ID:7+6Y2dzD
 パイ/ウォリ(ワイド+ハンギング) モン/ファラ(回復)
ビー/モン(腕縛り+牛+弱体) ゾディ/ウォリ(メテオ) シノ/ゾディ(ダクエ)

なんだけど、パイがボス戦で輝けない…。ハンギングしか無いんだ。
ボス戦向けのスキル教えて欲しい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:19:06 ID:LbobBno1
チャージとミリオンを目指しなさい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:22:44 ID:/bshcZmF
>>458
ハンギングは結構倍率高い技だぞ
チャージ目指せばそれなりに使える
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:23:36 ID:7/MhXVIV
>>453
全く同じ行動してもパターン変わるしなぁ、火力PTで押し切る前は半日位試行錯誤したけど
それっぽいパターンは見つからんかった
↓に似たパターンでギリギリまで追いつめたのに完全回復された事はあったなw
>防御2回目:供物→黄色→供物→黄色→青色→供物→混沌→白→供物→供物→供物

462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:24:29 ID:q19pbugb
>>458
軽く4桁出してくれるチャージミリオン鬼つおいよ
でも>>451さんの情報で後半は突弱点の敵少ないらしい

ウォリバリをウォリショーにしようかな
やっぱ斬属性が有利なのかなーorz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:25:59 ID:MtFjQGHY
解析の攻略サイトみても突が不遇とは思わなかったけど・・・
むしろ斬属性が可愛そう。

まぁなんだ。壊属性優遇されてる気がする。
個人的イメージ壊>突>斬  火>氷>雷
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:27:06 ID:XXHLVLK7
>>458
うちのパイもサブヲリでハンギングしかできないけどダメージソースになるぞ
とりあえずチャージとイーグルだけでも覚えれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:38:52 ID:i9F5Ds/P
ふぅ・・・ロードデータでミッション報告してセーブしたけど普通にクリアデータじゃなくてロードデータを丸々引き継ぐのね
これ気づかなかったら深王様から頂いた全ステータス+5、TP+100とかいう鬼アイテム引き継がないで2周目やるとこだったぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:43:56 ID:WlaEDD2Y
>>464
そう言えば、折角イーグル覚えたのにキリンさん戦でパイレーツお留守番だったw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:48:15 ID:HPjhkJeQ
>>464
氷はドロップに必要とされがちで実際はほぼ敵専用状態な気が…
そういう意味では先見術が役に立つけども。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:48:57 ID:HPjhkJeQ
おっと>>463
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:52:32 ID:/xVW+EPp
ウォリ一騎当千と将/海にみんなどの種類の武器装備させてる?
後者は銃とかも面白そうだ・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:55:52 ID:kxygB3uV
後半固い敵になると突属性は不遇ってのはゲーマーに刷り込まれてるから
大抵思い込みで適当なこと言ってるという
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:59:24 ID:SB4b+2Gm
弩に突剣、銃に槍ってPTに2〜3人いるような構成になる人が多いからじゃねぇの
突不遇とか思っちゃうのって
つかPCが使えるスキルで斬だけ複合属性技ないよな、確か
マジカワイソス
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:06:01 ID:AO3dPJ9a
けっきょく すきなぶきで たたかえば いいんだよね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:08:51 ID:b2LdLU6U
つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって(ry
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:28:32 ID:7/MhXVIV
6層以降やクエボス、3竜、エルダー、禍神辺り考えたら物理はどれも大差なくね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:30:51 ID:MtFjQGHY
斬と突が弱点とか、斬と壊が弱点は多いが
斬のみが弱点っていうのは他二つに比べてかなり少ない。

まースロット4つATKいれると10%UPしたとかいう書き込みもあったし
スロット8個ある武器が両方斬属性っていうのは加点高いのかもしれんが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:35:58 ID:LbobBno1
本スレにあったけど一応こっちにも
セカイケイV ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:44:44 ID:wVVCFHXe
最終的にはミリオン取ろうと思ってるんですが弐の太刀上げると
突剣と銃の威力も上がりますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:44:57 ID:QuWTnIkn
交易船が道を塞いでて、邪魔だから大砲でブッ壊しちゃったんだけど、
ちゃんと復活するよね?
法典手に入らなくなるのはちと困る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:49:52 ID:9eJPvLle
必中ゴーグル2個も付ければボスが相手でもナイン外れなくなるな
これはいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:55:43 ID:AO3dPJ9a
交易船破壊できたのか、海都近くの交易戦に試し撃ちしてみよっと
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:59:41 ID:3Z4z/rZ7
>>477
弐の太刀は通常攻撃か五輪にしか影響しないよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:01:01 ID:QuWTnIkn
>>480 後で200エンきっちり弁償されるから、自己責任でね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:05:25 ID:pwO6VEID
禍神戦で妙な現象が起こった
味方に補助ガンガンに重ねた壊炎拳を使ったときの一発あたりのダメージが

1.ドラミング:7000ちょい
2.ドラミング+イーグルアイ:9500前後
3.ドラミング+イーグルアイ+ウルフハウル:6000ちょい

となった(どのパターンも味方に掛かった補助は同じ)
防御弱体系ってあまり重ねすぎると逆に効果が下がるのかねえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:06:33 ID:3Z4z/rZ7
>>483
ウルフハウルかけてドラミングが消えたとかじゃないかな
ウルフハウルの効果って低いから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:14:30 ID:pwO6VEID
>>484
なるほど、そういうことか
スキルは別でも効果が同じ(どっちもダメージ補正率を上げるタイプ)だと上書きされるんだな
スキルを掛けた順番はドラミング→ウルフハウルだったし、484の推測で間違いないだろうな
せっかくウォリ/ビーキン作ったのに無駄になっちまったぜ……
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:16:12 ID:wVVCFHXe
>>481 ありがとうございます。それでは銃でも追撃などの通常攻撃には
効果あるんですね。弐の太刀という太刀がつくスキル名だったので迷いました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:17:51 ID:pwO6VEID
って、wiki見たらイーグルアイもダメージ補正率を上げるタイプじゃん……
どういう風に相互作用してるのか分からなくなってきた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:20:47 ID:SB4b+2Gm
敵の弱体枠は2つしかない可能性
ウルフハウルは物理属性両方下げるし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:25:19 ID:3Z4z/rZ7
>>486
いや多分チェイスには効果ない
試したことはないけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:26:39 ID:AO3dPJ9a
>>482
きっちり弁償請求されたわw
ちなみに破壊後セーブしてロードしたら船復活してた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:27:53 ID:wBWl+Jsv
>>488
敵の弱体枠が2つか、もしくは弱体枠は3つだけど、ウルフハウルが2枠使うかかね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:34:40 ID:pwO6VEID
>>488,491
ウルフハウル2枠がそれっぽいかなあ
全く、とんだ罠スキルだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:59:55 ID:QO4/SnQH
アンドロスキル

電磁バリア
全身縛り状態でも発動
反撃はTEC依存なので頭縛ってるとダメージ低下
反撃にポットの追撃は発動しない
回避すると反撃無しっぽい

TEC37 相手はタガメ
Lv1 80
Lv10 150
TEC49 相手はタガメ
Lv10 230

一斉射撃
本体の攻撃の後、場にある全てのポットが追撃(出したキャラ不問)
追撃の威力はポットを出したキャラのTECとポットのLv依存
一斉射撃のLvを上げても本体の攻撃のダメージが上がるだけ

リフレクター
自分の出したポットのみ対応


反撃でポット反応すれば面白かったんだけどなぁ
TECさえ・・・TECさえ高ければ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:01:38 ID:QO4/SnQH
あとポットが壊されても血返し発動した
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:03:10 ID:oRt6ntle
>>493
法典を集める作業に戻るんだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:04:28 ID:u5w8fQSt
>>490
後の海賊プレイである



ところでアンドロの絵ちょっと酷いと思わないか?
いいのが一つもないぜ・・・
オリンピックさんの絵使いたいよおおおおお
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:05:38 ID:QO4/SnQH
>>495
宝典さえあれば行者の功徳でポット出してればTP回復しつつ相手が勝手に死ぬ理想のゾンビが完成するんだ・・・
知の宝典が狐とかふざけんあ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:09:26 ID:BxG7zBnC
狐さんめっちゃ弱いじゃん
ショックガードでダメージ食らわないしシノビダクエで消耗結界意味ないし回復はリセットウェポンで消えるし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:11:22 ID:HdtWPmK5
そりゃそんだけメタってりゃ弱く感じるだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:35:53 ID:NUiBv/JR
法典集める作業に入ってる奴は大体狐も邪竜もザコレベルになってると思うが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:44:26 ID:ezHqF8hQ
交易品の悪鬼貝と巨大ケルプが見つからNEEEEEEEEEEEE
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:04:39 ID:WLJdcrlY
オランピアに自爆されてドロップ貰えなかったんだけど・・・
他のボスと同じで14日で復活する?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:05:36 ID:80vXncv/
>>502
残念ながら
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:08:31 ID:WLJdcrlY
…マジか('A`;)

また海都ルートで攻略しなきゃいけないのかorz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:09:21 ID:80vXncv/
まぁ、アンドロの最強防具素材だしイランっちゃイラン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:14:27 ID:usQrrxhw
軽業ってパリィじゃ発動しないかな?
ファラ/シノビで挑発とパリィと潜伏でTP回復できると便利そう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:14:32 ID:WLJdcrlY
>>505
踏ん切りついたw
辞典ドロップは埋まってるし、武具は辞典登録ないしいいや
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:19:49 ID:lL5Vadn4
1周6時間くらいだしもう一周くらいいいんじゃねと思ってしまう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:32:19 ID:Edc6V3kQ
イソギンチャク対策に壊のお守り買おうと思ったんだが
斬撃にはスロット5個の強斬のお守りがあるけど、これ壊版ある?
スロット1個で10%オフ、10個無効なんて期待してるけどさすがに甘いかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:35:19 ID:qjreB7RM
>>509
↑のレス読んでこい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:36:48 ID:9P+0FBd6
>>507
複数周回すると全ステ+5のアイテムが複数もらえるんじゃね?
超オススメ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:37:12 ID:tPcPLJXQ
>>509
このスレ内ですらイノシシさんは既出過ぎると思うんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:38:42 ID:6jnbwB73
>>501
おれも巨大ケルプ見つからないんだよなぁ
後はこれとダイマオウイカだけでコンプなんだが

悪鬼貝はwikiに載ってるぞ

514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:40:15 ID:zAjUartk
クラーケンのレアドロップ条件って何だっけ?
ショウ/パイのレベル上げにショウ/ヲリとビスキンで一騎足縛しまくってたら、出たんだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:41:42 ID:9P+0FBd6
縛ってない状態で倒すと出るかもしれないとかなんとか↑の方で見た気がする
切れたターンに倒したりすると偶然ドロップしてるかもしれない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:05:45 ID:Edc6V3kQ
>>510>>512
正直スマンカッタ、猪突猛進されてくる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:08:43 ID:EIvj9CXT
我流一騎当千のどこが強いのかわからん、我流全然発動しないじゃんレベル10で一回するかしないかだわ
リミットが多少はやくなるだけで五輪基本で他は別スキルのが全然上だな
二刀できるショーパイが強いのはわかるが他がサブショーまでして一騎当千する意味がわからない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:11:03 ID:nxTaPDqH
>>517
過去レスやスレみたら、どうせ勘違いしてんだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:26:22 ID:orOmdUHQ
そりゃ全員アタッカーにするくらいにしないと弱いに決まってるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:31:45 ID:K0IE2pu/
二刀我流ってLUK上げたら発動率上がるかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:35:46 ID:BxG7zBnC
二刀我流の期待値は3と4の間くらい
ぶっちゃけ我流一騎当千の強さの半分はリミット撃ち放題の部分にある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:37:24 ID:3JjEThf6
我流2刀しかショーグンに出来る事ないけどな
スキルと固有の相性悪いし補助にも向いていないから2刀活かすしかない
ウロボロスとかイジ盾使わせると優秀な防御役になるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:44:27 ID:zAjUartk
巨大ケルプ昼限定か・・・

Wikiに書こうとしたらの海図の座標縦軸横軸、どちらが先か分からなくなった・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:52:09 ID:vE0qYkXn
雑魚戦の効率とボス戦の火力の確保を両立はしてる<我流2刀+一騎当千

まぁ実戦に使う頃にはTP効率とかどうでもよくなってるが・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:53:20 ID:NQ0FPHsJ
今回って武具辞典無い?
元老院行ってもアイテム図鑑しかないし後どれだけ武器防具商店並んで無いのあるか気になるんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:58:00 ID:9GdkNBrw
>>517
そう思うんだったら使わなきゃいいだけじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:00:13 ID:jEQ0REBS
ショーグンの基本スキル振りってどうなるんですかね?
サブを何をつけていいか悩みすぎる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:05:27 ID:rWLC/KOm
8属性考慮すると将海*1、闘将*1で
弱点100でも殆どのスキルより平均ダメ高くないか
150↑だと他のスキルが鼻くそに見える
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:07:02 ID:EIvj9CXT
振りなおした 全員サブショーグンにして損した、一人だけサブパイのショーグンだけで事足りる
またレベル94か・・・もう裏ボス終わってるからいいけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:08:24 ID:7GjhyUaO
レヴィアタンの剣虎確殺、ってwikiに載ってる?
hage過ぎて心折れた…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:09:35 ID:8tkHIhrT
>>530
Wikiに載ってるかどうかはWiki見ればわかるんじゃ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:11:30 ID:7+QsONnj
STR玉だけ2体しか沸かないのは意図的なものなんだよな?効率割るすぎだじぇ・・・
日にち進めって航海がいいみたいだけど復活する目安(日にち進め)みたいなのって無いだろうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:12:48 ID:9GdkNBrw
>>532
邪竜もおとさなかったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:13:44 ID:AVsioZBW
ショーグン強いっていう噂だけを聞いてショーグン使いだした自分で考えない奴のアホな質問が多すぎるな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:14:10 ID:3JjEThf6
>>527
王→誰につけても便利だけど紙低TPのショーグンにやらせる意味は無い
闘→まずウォリの劣化、火力も硬さもウォリに劣るがショーグン使いたいなら有り
盾→中途半端、多少安定するけど2刀の関係上やっぱり紙
海→我流2刀でリミット撃ち放題、単騎の火力は無いが唯一他職と差別化出来る
忍→首切り2刀とかかね、潜伏とか運ゲ仕様になるかと
僧→上記の通り紙切れでTPも高く無いから補助には向いていない
星→能力もスキルも全く噛み合わない最悪の組み合わせかと
獣→サブで取る職ではない
弩→物理向けのスキルが揃うがやはり劣化、サブウォリのが使いやすい
農→誰が選んでも便利、ただSPに余裕が有る職では無いと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:18:51 ID:LwGDx/3i
>>534
火力突き詰めた結果とかじゃないから
人の出した結果に乗っかって将軍使ってるだけとかもうね
本当アホくさい、本スレに行けと思うわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:20:59 ID:orOmdUHQ
ショーグンがウォリの劣化って3竜討伐後の話じゃね。それまでは武器の関係でショーグンの方が安定する
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:21:54 ID:EIvj9CXT
雑魚ども涙拭けよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:23:57 ID:cS0HJuiM
獣は獅子王以外は別にサブでいいけどな 
LUKも体力もないショーグンで取る意味はないが 
将・星は特異点とって斬弱点には五輪懐弱点にはにはメテオの撃ち分けとかできるしそんなに良くはないが最悪ってほどでもない
大武で属性強化できるし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:26:09 ID:LwGDx/3i
嫌がらせ目的ならLUC職のファマにサブビーキン取らせてもいいな
こっちの方が速度あるし使い勝手良さそう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:27:31 ID:I/M4a8oA
>>540
割と定番じゃね?
縛り三種ならダメ期待しないしファマで十分だわな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:27:57 ID:b2LdLU6U
ウォリ/ショーとショー/ウォリを単独で考えた場合どう考えても劣化には
ならない気がするんだが
ショー/ウォリがウォリ/バリの劣化ってなら分かるけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:30:07 ID:kvK8WmVJ
>>529
全員サブショってアホかよ、誰もそんなことやってる奴いないだろw
全員サブパイで一人が一騎当千なら分かるけどな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:30:32 ID:cS0HJuiM
まずショーパイ+サブショ4人ってのがアホだな 
ショーパイ一人がスカッたら終わりなんだから弱いのは当たり前 
ショーパイをできるだけ増やしたほうがいいに決まってるだろ 
我流役は一人でもいい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:32:04 ID:I/M4a8oA
ショ/ヲリだとスタンアタックが活きるってのはあるけどな
ここだとすでにドーピングするのが当たり前になりつつあるからメリットにならんか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:33:21 ID:LwGDx/3i
別に当たり前にはなってないだろw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:33:28 ID:K0IE2pu/
というかそんな総評的に語られても・・・
高回転二刀Lim武器でリミット回しするとか追撃メインか指揮メインかで求められるサブ全部違うじゃねーか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:35:22 ID:3JjEThf6
>>539
メテオはTECドーピング前提かな?
結局常在チャージメテオの劣化になるしチャージ使えない組み合わせはよく分からん
ドーピング前提になるとミリオン以外ゴミにしかならないけど

>>542
特にウォリショーについて触れなかったと思うが
スキルメイン型だとどうやっても劣化にしかならないって話だな
波文蛭とか強武器入手速いのは良いけどやっぱり苦しい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:37:57 ID:YAilMJqB
何も考えずにショーグン使って強いのは装備そろえたショーパイのリミット連打くらいだな、これは多職に真似できない
後はPT構成から考えたりしないと真価が出ないな
火力だけ欲しいならタフなウォリでいいけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:46:12 ID:b2LdLU6U
5輪は回数安定しないけど雑魚戦で便利だし早いし2刀スタンあるしで安定性
のめんじゃウォリに負けるどそんな完全劣化ってわけじゃないと思うけどなあ
ボス戦での火力もナイン>五輪だけどナイン補助なかったら全部は当たらんしな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:46:40 ID:/+3/Bzk3
みんな将軍使用が多いみたいだけどアンドロイド使用はあまりいないのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:49:33 ID:9GdkNBrw
>>529
そこまでやるんだったら乱れ竜つかえばよかったのにw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:51:21 ID:HgZLRqJS
他のは倒したのに氷竜にだけ勝てねぇ…
回復係にヘッドガードつけても余裕で縛りかかってしまうしどうしようもねぇ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:51:34 ID:z2aZQdji
>>544
前半と後半が矛盾してるぞww
一人でいいのは一騎役だろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:52:23 ID:lkMw9m45
>>550
五輪は当たる時はすごい回数当たるからなぁ
少ないと2回しか攻撃しないけど、あまり外してる実感は無い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:55:49 ID:cS0HJuiM
>>554
ウヘァそうだった
まあ一人は分身させたほうがいいかもな枠もったいないし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:56:06 ID:orOmdUHQ
>>553
ファラでディバイトしとけば幸せになれるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:56:27 ID:9n3+4UcK
STR99同士だとチャージナインスマッシュと
ただの暴れ牛召還がダメージ一緒だな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:56:33 ID:kxygB3uV
>>536
いやー、リミット使いたい放題とか言ってる奴も人の出した結果に乗ってるだけ
だと思うぞw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:01:37 ID:b2LdLU6U
そういやウォリの前陣ってどれくらい当たるんだろ
やっぱ命中率低いんだろうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:02:23 ID:m4k5rLlt
ダイマオウイカ出る場所に魚全然出ないんだけど
魚復活する条件とかってもうわかってるの?
セドナ大漁旗はつけてます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:03:25 ID:3JjEThf6
>>550
雑魚戦は素材さっさと集めて安全歩行が一番の対策
雑魚戦で五輪撃つならダクエ前提、だとしても五輪型はここが長所だな
ウォリはヤグルシ無いならナインよりも前陣安定、まあナインより五輪のが使いやすい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:04:39 ID:LwGDx/3i
>>560
ステ的に本職より命中率いいんじゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:06:39 ID:/+3/Bzk3
アンドロイドからショウグンに変えようか迷ってるんだけど噂の5輪とかってどんなもんダメージ
出てるの?アンドロイドのHP砲の1600より上なら交換考えてるんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:09:14 ID:fR29bYCG
>>564
敵にもよるんだが俺が使うSTR85のショーグン/ウォリアーだと
禍神攻撃形態に狂戦士+チャージ+攻撃の号令+ウルハウルで一発750とかだったかな。
敵と強化次第だと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:10:23 ID:4UUs329W
前スレで赤竜さん倒せないって言ってたけどなんとか倒せたよ!
プリンス休養してクイックオーダー覚えさせて、
パイレーツのかわりに頑張って1から53まで上げたモンク/プリンセス入れたら
生存率が嘘みたいにあがったよ…練気すごい
最後前衛とシノビ死んでゾディとモンクしか残らなかったけど絶対零度で止めいけた
最後の行動が火竜の猛攻じゃなかったらhageてた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:13:23 ID:/+3/Bzk3
>>565サンクス
強化をかけて大体そんなもんなのか大体何HITぐらいだっけ?アンドロイドの
HP砲は強化のらないけど弱体もされないんだが、サブバリスタのダブルアクション
3200ダメージで頭うちになってるんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:17:04 ID:b2LdLU6U
>>563
つかったことなかったけどあそこまで壊滅的にAGI低いのかバリは

まあ全部命中前提なら雑魚戦ではウォリのレイブが期待値4.5 * 1.25 * 95=534%
だから五輪の540%と大して変わらんのだけどな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:18:03 ID:YAilMJqB
非ドーピングLv70での命中計算から命中基本値並べてみた

シノビ:193
ゾディアック:167
パイレーツ:166
ショーグン:161
モンク:158
プリンセス:149
ファーマー:141
ファランクス:137
ビーストキング:136
ウォリアー:116
バリスタ:108
アンドロ:105

アンドロ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:19:08 ID:ugm12ZcG
トライ2回目ナルメルLV4クリア
装備は1層の物のみ、FOEからのDROP航海からのアイテムなし、ナマズは1回戦式
ファラ・プリ (挑発・攻撃号令
バリバリバリ (ジャイアントキルレベル6
リミット付け忘れてバリ一人ダガー装備だったのに勝てたからLV3でもいけそう
ファラが1撃落ちしない限り負ける気があんまりしない
2回戦式ならレベル2でもいける気がする気だけかも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:19:22 ID:GKtRJzyW
聞きかじりの経験って覚える価値ってある?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:23:52 ID:C/oLuJ6N
全体攻撃しない的なんて、ファラファラプリプリと後一人で延々殴るだけで勝てるだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:26:39 ID:sGHlOLjd
>>570
なんというジャイアントキルw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:27:29 ID:K0IE2pu/
>>571
2軍チームがいて休養前提でもいいからLv上げときたいときに大変有効
15人越える大所帯だと特に
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:28:00 ID:SkJ9mlg3
あれ、一騎当千ってひょっとしてチャージ乗らない?

>>571
はじめに聞きかじりつけて放置して以来必要に応じて引退生活送らせてる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:31:29 ID:fR29bYCG
>>565
2〜5。逆手武器があるなら2〜10だな。
HP砲は無属性だから防御形態の禍神にテストで使ってみたけど見事に火力不足だったな。
まぁ禍神は味方に強化貰ってるようなパーティだと何やっても火力不足になりそうだけど。

んで、禍神みたいなトップクラスの敵でもないかぎり相手の防御が低いから五輪の方が良く通るんじゃないかとも思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:40:26 ID:9GdkNBrw
>>575
今試してみたが乗らないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:45:33 ID:b2LdLU6U
今回って武器の速度補正あるのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:49:12 ID:SkJ9mlg3
>>577
ありがとう、やっぱり乗らないか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:50:06 ID:aYXhO7+O
>>578
あるぜ、ゾディに短剣付けるとわりかし早くなれる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:50:41 ID:mvlPANWu
はばきり二刀に全部ATK付けて狂戦士チャージ五輪するとどうなるのっと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:51:29 ID:b2LdLU6U
あるんだサンクス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:56:49 ID:/vBqf3qx
あれ、真EDルートって何すればいいんだっけ…、GKミッション発生してから…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:59:44 ID:HPjhkJeQ
嘘吐きは冒険者のはじまりですよ。

そういや交易船ってレア渡して宝典もらっちゃうとその区域は二度とでない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:02:24 ID:b2LdLU6U
GKミッション出てからやることなんてなくね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:37:08 ID:3dc7jA4+
GKミッションどころか深都到達前の選択肢から関係あるのにね
GKミッションはどっちでもいいし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:38:42 ID:/vBqf3qx
ありゃ、そうだったのか。てっきりこの時点でフカビト王子がフラグ立てるのかと
供物2つについての選択肢は大丈夫だぜ
ありがとう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:39:19 ID:vE0qYkXn
>>581
3色どれか特化の方が強そう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:41:19 ID:YAilMJqB
赤竜の火竜の猛攻ループって再現性あるのかな
よくビーストロア⇔火竜の猛攻で10ターンくらい潰れるんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:42:47 ID:Ftl95DpD
3色は五輪に乗らないからなあ
天羽々斬ATK特化で25%UPなら
常在分の差はチャラにできるし結構いいんじゃね
刀を一騎当千以外でフルに使えるのはメインショーグンだけでもあるし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:55:05 ID:IqCtj/Xj
真ED見て6層に行ってから、改めて4層をウロウロしてたら
オリンパスさんからイブンガジの粉を貰ったわけで。なんかあるんだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:55:07 ID:+z7xcDfW
CHART 99.97%ってなんだよwwwwwwwwwwww
何度見直しても間違ってるところが見つからないwwwwwwwwww
もう航海費だけで10万ぐらい使ったぞwwwwww
死にたい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:58:02 ID:aYXhO7+O
残り%から見ると、塗り残しか塗り間違いだと思う
渦の下とかちゃんと塗った?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:59:03 ID:7+QsONnj
ああいうのって踏まなくても塗ればおk?
踏まないとダメな気がして全街だして放置してあるんだが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:59:06 ID:lUAwQJb+
サメに即死が決まらん…
剣虎で平気だよね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:59:38 ID:3dc7jA4+
介錯ぶち込んだらすぐだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:00:18 ID:aYXhO7+O
塗ればおk
海部分は青単色で塗るのおすすめ、あとで通った時に自動で波付き青に塗り替えてくれる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:00:28 ID:7+6Y2dzD
噂のスキュレー稼ぎって4層クリアしないと駄目なの?
ラスボスは5層?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:02:07 ID:YAilMJqB
>>598
4層クリアしないと行けない
ラスボスは5層だね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:02:25 ID:d2cMjPkv
6層に向けて、河馬→毒竜→クラーケン→航海→河馬(ry
とかループして稼いでるけど、これひょっとして経験値だけ考えるならクラーケンよりペンギンのがよさげ?
どうせドーピングも一緒にやるにはいいけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:02:28 ID:Bu6djEXF
>>592
多分どっか1マスミスってる
俺もその数値になったけど1マスの島見逃してただけだった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:04:30 ID:BYMpISjO
一応wiki見たんだけどレベル30と99以外で引退したときのステ上昇量ってまだ判明してないの?
前作だと30引退が他に比べて上昇量が多かったらしいけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:06:29 ID:i1OPPG4z
やっと禍神倒したお・・・
聞きかじりのお姫様が、まさかこんなとこで役にたつとは・・・

姫と忍の二人PT ハンパないっす。



604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:06:55 ID:6jnbwB73
>>592
どこか一カ所余計に線引いてあるのかもな
俺も全く同じことになった


ダイマオウイカがさっぱり取れないんだけど
DE-7のあたりだよね?
黄色の魚マークになっても海のミルクしか取れないんだよなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:07:22 ID:K0IE2pu/
イブンガジの粉薬っていうと霊を物質化させるアレだよな
友人の幽霊クエのあれとか・・・ないな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:09:42 ID:d2cMjPkv
>>605
今回思いっきりクトゥルーだよな、
多面体うんぬんってトラペゾヘトロンだし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:14:56 ID:I/M4a8oA
>>602
一応じゃなくてちゃんと見てくればええよ、載ってるし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:15:11 ID:nZK7kcZf
クトゥルフを初めて知ったのはデモンベインで
そんな奴は多いはず
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:17:15 ID:DiNec10Q
エロゲ脳乙
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:17:23 ID:BYMpISjO
>>607
すまんちゃんと探したら確かにあった
今回は普通にレベル高めで引退したほうが有利なのね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:17:36 ID:U1Vdnzrh
ドーピングは2のレベル99と比べると百倍成長が早いな
最初にシノビをドーピングすると分身と合わせて二枠分成長出来て強い気がする
サブゾディとかだと若干アタッカー気味にスキル振らないと効果薄そうだがそれでも一応死ににくくはなるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:20:27 ID:K0IE2pu/
>>606
まあオープニングからしてネクロノミコンパロディだし

あとデモンベインで〜はねーよw
あれはあれで好きだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:21:23 ID:Ftl95DpD
今回のやりこみ要素は裏ボス郡素材の武器鍛冶だと思う
禍神27回ないしATK特化も加えて36回撃破とかつらい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:22:16 ID:yFYMot1A
クラーケンの足が縛れないんだけどどれぐらいのラックが必要なの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:22:50 ID:YKI09dMm
雑魚戦最強はファーマーだよな
だって雑魚でないもの
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:23:47 ID:EpXVjlPT
>>615
なんという発想の転換
しかし成長できないのでボスに殺される
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:24:16 ID:d3CtHkj8
>>614
シノビでやってるならビスキンにしたほうがいいはず
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:25:04 ID:BxG7zBnC
>>614
3回以上縛るのはかなり難しい
分身したシノビ二人がかりでなんとか三回安定して決まるくらい
4回はかなり成功率低い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:26:09 ID:7+QsONnj
>>614
耐性がつくらしく序盤から縛ると後半まったく決まらない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:27:37 ID:b+rqDXPv
とうとうアガタカナエさん復活フラグが来たようだな
そいつを持って周回するんだ、よく知らんけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:29:25 ID:YAilMJqB
味方も状態異常耐性って上がるんだろうか
ボス戦の後半とか予防かけなくてもいいやってことあるんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:29:27 ID:+z7xcDfW
よっしゃああああああああああ
ただ単に1升塗り忘れてただけっていう凡ミスww

ギルドカード横のってCHARTのほかは何表してるかわかる?
wiki見てものってない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:30:07 ID:sDWDwkcq
説明書
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:32:12 ID:GYrUwQuE
>>614
昨日というか今日やってたけどレベル70の影縫い10でずっと縛りっぱなしだったよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:33:05 ID:d3CtHkj8
ファマで縛ろうとするとそもそも攻撃外すことがあるっていう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:37:56 ID:2uPiPHTr
>>621
上がっていってるね。体感でもそう思う。

少し前の本スレだったかな、レアドロ目当てにナマズソロ狩りをしようとしてうっかり攻撃力1の状態異常付加槍を
持たせたままのファラを突撃させてしまった人がいた。ゲーム内時間で24時間以上殴り合う事になったそうだが、
後半になるとナマズが付けてくる盲目もこっちの状態異常も全く通らなくなったとか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:40:00 ID:GYrUwQuE
耐性上がるのが未だに実感出来ない
10ターンくらいで終わってるんだけど目に見えて変わるのってどれくらいのターン?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:41:21 ID:dorteeCl
うーん平均Lv60はあるのにまだ雷龍に勝てん
PT構成が悪いのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:41:24 ID:kdM3B1OU
おれは、99.90%で、どこが違ってるのかわからん・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:41:35 ID:d2cMjPkv
>>618
3回までならレベル40程度の俺のシノビでも安定した
影縛は10
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:42:43 ID:YKI09dMm
>>616
成長はペンギン先生やスキュレー先生がいるじゃないか
探索はファーマー(サブでも良い)で雑魚回避、ボス戦は先生で育てたキャラ、これでOK
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:43:20 ID:PS0CtZWL
くじら戦75ターンだかその前後かかったけど最後の方まで全員しっかり睡眠くらってたな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:43:27 ID:YAilMJqB
>>627
30・40T〜くらい?
赤竜とかこれで戦闘前半と後半で難易度かなり変わるような
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:43:48 ID:BxG7zBnC
ターンというか回数だな
1回目は影縫いが失敗することの方が珍しい
2回目は二人がかりでやって先に仕掛けた方がミスることもある
3回目は二人がかりでやって両方失敗することもある
4回目はかかる方が珍しい

影縫い10のシノビ63の話だけども
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:44:34 ID:PS0CtZWL
>>634
味方の場合それ死んだらリセットされてそうだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:44:40 ID:GYrUwQuE
単にレベル補正のような気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:45:41 ID:vSDfHX4b
>>628
大事なのは安定してブレスを防げるか・ブレスの間の4ターンの間攻撃に耐えられるかだな
強化にあまり頼らないのも重要だな、あとリミットは何付けてる?俺はウロボロスと決死でいけたが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:48:05 ID:dorteeCl
>>637
チャージ、狂戦士+メテオ&ナインスマッシュに頼りまくってるPTだからなぁ
これに予防張ったら案の定即死技が飛んでくる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:51:52 ID:pJ0VoOMx
スキュレー法の乱数が狂った
多分アルルーナクエストを引き受けた直後だから、
ロード後にイベント進行で乱数が変わってるんだろうな

>>629
多分5本線が間違ってる
島のラインの確認と画面端の島を疑ってみるといいかも
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:52:34 ID:L/HxVrQ7
鍛冶のATK強化って逆手の分も加算されるんだな
なら順手と逆手にATK付けまくってハイパー五輪ピックの開幕だ!
・・・って思ったけど素の攻撃力高くて空きスロットが多い武器なんてハバキリさん以外にあったかなぁ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:56:13 ID:vSDfHX4b
>>638
長期戦になるが狂戦士切った方がいいんじゃないかなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:56:21 ID:YAilMJqB
ハイパー五輪ピック

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

真竜の剣が*8、ハバキリさんあったらいらんけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:57:29 ID:vE0qYkXn
五輪は属性乗らないのか、まぁでもそのほうがバランス取れてるのか

空き×8最強武器は全カテゴリに欲しかったよなぁ、特に槌
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:02:10 ID:jO0MJJPz
バリバリの下半身の服の構造が気になって仕方がない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:02:23 ID:mvlPANWu
布都御魂の空き6かニヒルの4あたりになるのかな
はばねろなしだと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:02:37 ID:cS0HJuiM
>>640
両方ハバキリさんでもいいし 
ハバキリさん+真竜さんでもいい 

つーか二本分でATK50%増加だとしたらショーウォリ五輪はじまってないか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:03:42 ID:axARVVfP
三階でうさんくさい坊ちゃん忍者を邪険に扱ったままクリアしてしまったんだが、
もしかして言うこと聞いたらアイテムとかもらえた?

このシリーズ初なんだが
「してもいいししなくてもいい」
ってのは
「しろ」
ってことでFAなの?

俺天の邪鬼だから羊爺も発言が胡散臭くて放置してたせいで、最近やっとチーズ手に入れたくらいなんだ

「しなくてもいい」って言われたら「やーめた」ってなってしまうん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:04:30 ID:YAilMJqB
いやハバキリ*2とか
99ドーピング通り越して始まるの遅すぎるだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:05:24 ID:PS0CtZWL
>>647
しなくてもいいんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:05:38 ID:WITrDZPB
五輪に使うなら逆手の武器威力はどうでも良いんじゃなかったっけ
スロット数しか見ないにせよ真竜になっちゃうんだけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:06:33 ID:BxG7zBnC
文字通りの意味さ
しないを選んだ結果ろくでもない結果が起こることもあるしいいことがあるときもる
絶対にしなきゃいけないことは〜したまえって言ってくれるよ
なんにもしないとイベントが進まないことも有るからなんかしらアクションを起こした方がストーリーはサクサク進む
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:06:55 ID:PEScZZ86
>>647
場合によりけり。
「綺麗な湖がある。君はこの水を飲んでみても良いし飲まなくても良い。」
で飲んだら実は毒でしたー!!1とかよくある
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:07:12 ID:j0I4+IB1
18階のカマキリ三匹の部屋が通れない(-_-#)
通り方教えて、エロイ人!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:09:50 ID:cS0HJuiM
>>648
ゾディもそうだが 
「最後にはじまる」のと「はじまらない」の差は 
三竜とどっかの七竜の強さくらい違う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:10:46 ID:NQ0FPHsJ
>>653
→↑←↑←←↑↑→↑→だった気がする
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:10:58 ID:BxG7zBnC
ぶん殴れ

確か最初に一番上の一匹を下の扉側に寄せないと触らずに突破が出来ないはず
柱と奴らの鈍足を利用してうまいこと三匹を下にまとめればイケる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:11:30 ID:YAilMJqB
禍神マラソンできてからじゃ始まるっていうより浪漫だろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:11:38 ID:pJ0VoOMx
>>653
君は正面突破をしてもいいし、左側にF.O.E.をおびき寄せて戦闘回避してもいい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:12:23 ID:jgpOR7UC
集めて集めて逃げて突破すると言うのも手だね
通り魔戦法で首斬ってもいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:12:58 ID:WITrDZPB
ゾディは天羽々切最大強化とかやってられるかーと思ってたけど
布都御魂に属性付けまくったらその時点でかなり強かったからもうこれで良いかなな気分に
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:13:16 ID:oRt6ntle
>>653
カマキリやっちゃえよ
なんでもごり押しが簡単だよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:14:26 ID:BxG7zBnC
今回はFOEぶん殴ってくといきなり階段についたりするから初回プレイ時はあんまり強行突破しない方が楽しめる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:16:10 ID:cS0HJuiM
>>650
武器自体はそうだけどATKとかの能力値系スロット効果は 
常時キャラ本人にかかってる気もするんだよな 
だから逆手武器にめいっぱい防御系ハンマーつけて武器兼防具にもできたと思うんだが 
ATKハンマーの場合はどうなんだろうか…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:19:12 ID:lkMw9m45
>>647
好きなようにするといい
「休憩しても良いししなくても良い」
→休んだら毒アゲハ襲来でhage(T)
→休んだら回復、休まないと毒アゲハ襲来でhage(U)
とか色々あるが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:19:20 ID:WITrDZPB
>>663
最初よく分からなかったけど、逆手分がちゃんと乗るって事を解説されてる?
高威力でスロット多い武器の話してたから逆手の威力はどうでもいいんじゃねって言っただけなんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:19:46 ID:j0I4+IB1
みんなありがとう!!
糸いっぱい使って脱出しまくってたけどやっと進めたよ(≧∇≦)
みんなの優しさに全俺が泣いた(ρ_;)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:23:41 ID:BXaNqLOd
氷の守りの材料ってなんなんだろう
4階層時点じゃでないのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:23:42 ID:cS0HJuiM
>>665
順手武器にATK8個+逆手武器にATK8個したら 
全物理火力が常時50%増しになるのかなって話だけど… 
真竜剣も天羽々斬も火ハンマーで埋めてるからしばらく試せないんだよな
竜狩りしてくるか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:24:55 ID:jgpOR7UC
>>667
ウミウシドロップだから1層で手に入る
まあそこまでくると4層ウミウシからのドロップでアッパー版の護符が作れるんだけどな!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:27:42 ID:7+6Y2dzD
異界の落とし子、氷で倒せっていうのに氷だと1ダメージってどういうことなの・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:28:15 ID:NQ0FPHsJ
>>670
バラージしろよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:28:18 ID:GdxyWfXT
>>652
小動物のトラウマからか絶対NOにしちゃうんだよなあw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:29:08 ID:BXaNqLOd
>>669
うげそんな低層でとれるのか、すっかり見落としてた
ありがとう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:47:12 ID:TaRnTCvr
ビーキンさん・・・というかそのお友達の虎さんライオンさんが強い強いと言われてはいるものの・・・
所持属性的にドロップ集めには向かないんだよなぁ・・・

まぁ今回そんなに重要な局面で燃やせだの何だのって取り方のレアは少ないけどさ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:49:45 ID:mvlPANWu
超簡単に五輪試してきた
メイン刀 七葉八福
サブ クナイ 空3

三層ザコのノヅチに
ATKなし 一発270
ATKあり 一発300

普通に乗るっぽ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:51:33 ID:rl7ov1IP
>>674
鍛冶があるじゃない!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:52:44 ID:pJ0VoOMx
>>674
そんなあなたにサブプリですよ
これでほとんどの条件ドロップを網羅できるぞ!
ヤッタナボウケンシャ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:56:11 ID:YAilMJqB
水溶(ry
幸(ry
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:56:29 ID:K0IE2pu/
>>675
二刀更にはじまた!

ところで炎龍ででてくる武士カスメ子、一瞬でウインドウに隠れるけど下ヤバいよね
つか袴腰履きしちゃらめぇ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:56:53 ID:cS0HJuiM
>>675
おーつまりショーウォリとウォリショは互角になりうるんだな 
逆手武器をATK×8にすればの話だが 
五輪ならショーウォリか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:59:35 ID:kakmV9sL
イブンカジの粉持って4週目入ったら
アガタ幽霊蘇って第7階層解禁きたこれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:59:45 ID:L/HxVrQ7
逆手の分の鍛冶ATKの加算は五輪以外のスキルにも適用されるから
ハイパー五輪だけじゃなく刀+槌で春のナインスマッシュ祭りも可能だよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:02:59 ID:jgpOR7UC
>>682
その場合、8個入れで「上回れる」のか否かがとても重要になってくるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:03:40 ID:WITrDZPB
逆手分がスキル乗るって検証自体は前にもやってなかったっけ
しかし、そこまでやっても常在分打ち消しでウォリと互角止まりなのか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:04:46 ID:orOmdUHQ
ナインスマッシュは補助必須なのが・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:06:00 ID:fVkFMmow
未だにナマズ倒せねえ
大地震どうやって回避すればいいんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:07:07 ID:m4k5rLlt
>>686
モグラ叩き
はずれたら運がなかったと思うしかない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:07:24 ID:Is+qRsiy
>>686
バラージ、連星術、分身その他諸々ございます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:07:24 ID:XIWQ2km+
>>686
シノが分身して6人で一体づつなぐるとか、バラージつかうとか大地震を発生させないことが大事
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:07:25 ID:aYXhO7+O

常在ウォリにATK八つ乗せたら(ry
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:07:28 ID:yi7/5KPe
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:08:30 ID:aYXhO7+O
>>686がモグラ叩きされとる……
こんな感じにみんなで別々のナマズ穴を叩く
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:11:04 ID:GKtRJzyW
今プリのキングスマーチと攻撃の号令どっち取るか迷ってるんだけど
キングスマーチって使い勝手どう?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:12:10 ID:XIWQ2km+
>>693
超便利
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:12:19 ID:tGNnbjZP
10振ったらダメ床関係ない、ってぐらい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:12:59 ID:nW8vjBbi
※ただし六層のダメージ床は除く
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:13:44 ID:PS0CtZWL
>>693
ただの王者の凱旋ブーストでしかないから急いでとるほどのもんじゃないよ
取るなら一気に5位まで上げるとスゴク安心
ベールも使い易くなって価値上がる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:14:14 ID:/bshcZmF
探索時に凄く便利ではあるんだが、便利以上のものじゃないんだよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:15:53 ID:pJ0VoOMx
>>693
5振り以上なら、ダメージ床を歩いた後同じ歩数通常床を歩けばダメージ相殺
前提の勝利の凱歌5と併せて、次の戦闘では大分ダメージが回復される

ただ攻撃の号令も便利なので、とりあえず1だけでもとっておくのがいいと思う
中盤は属性付与+エミットウェポンで、終盤はリセットウェポンを狙うと尚良
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:19:23 ID:Yu0Pz89X
禍神マラソンして手に入れた武器で何を倒すんだよw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:20:42 ID:KiTY6+3R
バリのサブがきまらねぇ・・・
何か良いのある?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:20:44 ID:dvaDEXSL
かみつき魚に決まってるだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:21:20 ID:Is+qRsiy
>>701-702
おめーらは俺を笑わせた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:22:20 ID:vSDfHX4b
三竜倒してエルダードラゴンと戦えるようになったんだけど平均レベル60くらいだとどうにもNPCの仲間の足を引っ張ってしまうんだ
どこかいいレベル上げポイントないかなぁ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:22:26 ID:fVkFMmow
ようやくナマズ倒せた!
アドバイスくれた人、サンクス
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:22:56 ID:d3ZVVduV
俺は1Fの猫さんかな
お前に初見で出会った俺はこんな気分だったんだぞって教えてあげるんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:23:20 ID:PS0CtZWL
こんなアドバイス役に立ったわけがない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:24:04 ID:XIWQ2km+
>>701
ウォリ以外考えられない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:25:24 ID:U1Vdnzrh
オートで歩かせてレベル上げするならマーチあたりは必須だな
いちいち回復する必要がないからすごい楽になる。暇潰しにYouTubeかニコニコでも見ててふと気付くとレベルがいくつか上がってる感じ
片手間で良いからクラーケンとか倒すより実感的には早い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:25:30 ID:PS0CtZWL
かみつき魚さんに最弱モンスターの冠は重かったと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:29:07 ID:BgOBF4tT
幸運ハンマーって言われるほど便利か?
HP調整メンドクサイしダメも微妙だからやりづらい
羊大虐殺して水溶液溜めたほうが精神的に楽じゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:29:55 ID:Qi+RIN6+
一騎って追撃してもらった側のリミット増えるのな。ショー/パイが毎回イージスうってたよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:30:34 ID:XIWQ2km+
虐殺したほうが精神的に楽なら今までの人生を省みたほうがいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:31:16 ID:mvlPANWu
チャージ使えば結構楽よ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:32:13 ID:vYWUPna9
ギルドカードの下の13個って誰かもう埋まった?

あとやり残してるのが
エルダー、禍神、ディスカバリーぐらいなんだが足りないんだ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:34:26 ID:jgpOR7UC
ボスには水溶液使ってるけど、紅FOEくらいだったら幸運のハンマーのがやりやすかった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:36:41 ID:Fmez9RaY
>>682
ハイパー五輪ピック・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:42:57 ID:VKbjEJ2u
戦闘終了後→メニュー開いて回復
をやらなくて済むロイヤル+凱歌+マーチは、個人的には神スキル
ただ、ファーマーの安全歩行はもっと神スキルだけどな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:43:05 ID:fR29bYCG
これ真EDでもオランピアと深都宿子が鬱になるんだな……
禍神倒してもなんか後味悪いぜ……
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:43:41 ID:QuWTnIkn
一番倒しやすいと言われてた赤竜にさえ5ターンちょいでhageる有様
ブレスは防げても、他の全体攻撃に耐えきれず…
wikiの攻略も一通り見たけど、倒した人のパーティとかスキル構成とかも
載せて貰えると、ヘタレの自分としては参考になってありがたいです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:44:44 ID:d2cMjPkv
>>711
ウルフハウルとかチャージとか重ねれば500↑程度の威力は出るから結構いいと思うぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:45:30 ID:3dc7jA4+
じゃあ全体に強化かけようぜ
雷竜さんみたく消して即死とか飛んでくるわけじゃないし
突撃陣形セットしとくと予防すらほぼ不要の赤竜さん可哀想です
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:49:52 ID:9GdkNBrw
>>722
予防はいるだろw混乱するぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:50:18 ID:aYXhO7+O
>>720
レベル65のプリ/ファラが防御号令→庇護号令で鉄壁
レベル65のゾディ/ウォリが弱点星術を放ち
レベル65のビーキン/モンが時に回復、時に獅子王をたたき起こし支援する
レベル65のウォリ/ショーグンは役に立たなかった
レベル65のシノ/ゾディは先見術とダクエでがんばってた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:51:24 ID:lkMw9m45
>>719
どっか行かなくてもいいじゃないですか深王と姫、とは思ったな
イチャイチャされてもイラッとするかもしれんがw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:52:07 ID:/+3/Bzk3
>>720あんまり参考にはならないかもしれないけど
前衛    プリ/ファラ ファラ
後衛 アンド/バリスタ モンク/ゾディ 忍び/ゾディ

プリンセス・ファランクスがアンドへのディバイスガード、前衛ラインガード等で耐える
アンドロイドがHP1でHP砲連打、忍びは早々に死んじゃったんで役に立たなかった
リミットは介護陣形ぐらいLV65ぐらいでいけたかな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:52:23 ID:d2cMjPkv
>>720
昨日平均60くらいで倒したばっかの俺が

ショー/シノ ウォリ/ショー
ファラ/ショー モン/ゾディ ゾディ/バリ

リミットは介護陣形と絶対零度

専用に仕込んだのはメイン火力のゾディだけ、
氷マスタリー、エーテルマスタリー、特異点定理、氷の星術を最大まで、
サブでダブルアクションを最大までとった。

ゾディはひたすら圧縮→氷の星術、モンクはひたすらパーティーヒール、
ファラはひたすらラインガード後列、前衛は適当に攻撃(役に立ってなかった)これで倒せた。

前衛のショー/シノが分身しては瀕死の自分を切り殺して、
今度は次の分身に切り殺されるとかして役に立ってなかったから前衛もうちょっときちんとすればもっと楽なはず
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:55:48 ID:cS0HJuiM
>>690
ショーグンだけATK16個つけれるって話でしょ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:03:27 ID:W+9E5lgC
wikiの大王ペンギン狩り2(ゾディ/ヲリで狩るヤツ)を、他キャラのバフデバフ無し(ウルフ→狂戦士→チャージ→メテオのみ)で確殺できるようになるレベルってどれくらいか分かる人います?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:10:26 ID:QuWTnIkn
>>724 >>725 >>726
アドバイスありがとうございます
怒られるかと思ってたのに、みんな親切すぎて泣いた
レベルは今大体60前後なので、もうちょっと上げてみます

リミットはイージスの盾、シノビに分身前提で絶対零度をつけてますが、
分身にガードがかからずリミット使う前に消滅してしまうというorz
ゾディ/シノビがいるからそっちと交代した方がいいですかね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:12:03 ID:C8Z5TYd8
大航海クエをワイヤレスプレイでやってるとき、
リミットスキルが全員バラバラに使用出来る
(2人でやってて、両方のキャラクターのリミットがMAXの時に同じターンに両方が業火を選択したら2回発動した)
のって、既出?Wikiの小ネタやバグの所には書いてなかったけれど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:16:12 ID:nW8vjBbi
>>715
今から始める三周目(真ルート)で全て埋まる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:42:31 ID:huPCsQeu
禍神撃破記念パピコ
ところでログ読んでないの分かってて聞くんだけど
アガタかカナエ死んだ後って関連イベントは何も起きないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:45:24 ID:3dc7jA4+
ログ読んでないの分かってて聞くんだけどってどういう意味だよ
そんなの本人にしか分からないじゃないか、知らんがなとでも返せばいいのか
今のところ何も起きない説が主流
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:47:02 ID:huPCsQeu
>>734
おおありがとう
8スレ全部読んでこいカスって言われると思ってビクビクしてた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:48:07 ID:QuWTnIkn
上の方でオランピアから貰った粉でアガタ(カナエ)復活がどうのってありましたけど
自分はまだ一週目なので未確認です 本当だといいなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:51:04 ID:PCETUIJm
三竜くらいならショーグンやらシノビやらいなくても安定撃破できるよ
ファラとプリで守り固めて圧縮属性リミット中心に攻撃
別に凝ったスキル振りや戦術なんて必要ない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:53:54 ID:kvK8WmVJ
>>736
どう見てもネタだろ
あんなどうでもいいサブキャラをそこまでして生き返らせる意味がないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:03:53 ID:nsSY3q7p
一騎当千役の真竜の剣にスタン8個つけたら
マイターンスタンになって攻撃し放題とかなんのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:06:10 ID:d2cMjPkv
>>739
お前よろしいアイデアだします
イザユケ ヒトバシラ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:17:39 ID:0vKr8qCu
一期当選役の武器に縛りとか状態異常付けて数十回戦闘したことあるけど
少なくともその時は一度として発動しなかった記憶がある。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:19:17 ID:8gCunWzD
一騎当千って属性とか乗ったっけ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:19:30 ID:plO5mLOo
三竜って縛り各箇所一回ずつしか決まらない?
確率が低いだけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:23:51 ID:K0IE2pu/
>>742
3属性は乗るけど状態異常は見たことないな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:24:06 ID:OjuHAmG5
航海クエの頭複数のドラゴンに400ダメージくらわされて大崩壊でござる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:26:35 ID:nW8vjBbi
>>745
毎ターン最低首一つ消しとけばいいでござる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:28:39 ID:LLKwVYJ4
18Fの全てを狩るものx3、避けられるの?
ここで詰まってる……2体目参戦前に1体倒すなんて無理だし。。。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:32:06 ID:Is+qRsiy
753 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/04/11(日) 00:02:30 ID:qOKpdIJH
Q:海珠入手したんだけど先に進めません
A:クジュラさんが悲しそうな目で貴方を見ています

Q:フカビト強すぎワロエナイ
A:耐氷ミスト、先見術、リセットウェポン、頭縛りやその他諸々。眠りも効果的ですよ

Q:12FのFOEって倒さないと進めないの?糞ゲーじゃん
A:一旦11Fに戻ってからまた来てみよう。動きを観察すればすぐわかります

Q:カマキリ3匹なんてやめてくださいしんでしまいます
A:一歩目は右です

Q:海都の宿屋の女の子ってかわいいですね^^ ペロペロしちゃうぞ^^
A:あぁ…うん、そうだね……
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:32:26 ID:mNFsS5P0
>>747
逃げろよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:33:09 ID:cfJK80xU
>>747
部屋入って
前前左右左左上上右右で抜けられる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:33:23 ID:LLKwVYJ4
>>749
と思ったら余裕で避けられた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:38:51 ID:BxG7zBnC
二週目からはあのカマキリは問答無用でぶっ殺すことになる
レアドロップ美味しいです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:42:27 ID:OISVgOY1
幽霊船レアはほんとに確立ドロップ?

強化弱体とか試してみたけどだめだった・・・
AM2時も試してみるかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:43:38 ID:AO3dPJ9a
テンプレの一番下のサイトみるとドロップ率は一割、中々出なくても仕方ない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:09 ID:MOLb5x0k
石像が消えてくれない…仕組みはわかるのに頭悪すぎるorz 助けてレイトン教授!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:32 ID:Egbzd34O
>>752
一体だけなら最初の到達時点でもlimit全開で倒して行っちゃうもんだと思ってた
避けれるんだろうなとは思ったんだがなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:42 ID:d2cMjPkv
>>755
ぐるっと回りながら三個残す感じ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:46:03 ID:ekxxFVPs
wikiにある禍神退治方法だけど
第1形態の時にあえて1ターンじゃなくて2ターンかけたほうが楽な気がする
触手を倒す数減らしてやれるし
触手は倒した数によってとる行動は決まってるみたいだから防御は安定するし
ちなみに4匹で雷、氷の順に使って5匹倒した時は火から使ってきた

当然ファラいれないといけないけど、ビーストキングをサブにして攻撃形態になった時に
なった直後にドラミングしてやるとダメ的には問題ないと思う
AGIの関係でショーグンの後に発動になるので、宝典使ってショーグンより
上にしておくとダメが増えるね

後は業火じゃなくて突撃にして照明弾なしにするのもありだと思う
でもその時はAGI宝典で上げておかないと結構スカするかも
ウォリアーAGI58で時々スカるくらいだったので
そこまで上げなくてもいいと思う

AGIなら7階と8階に合わせて7匹いるからそこまで手間でもないしね
宝典使って調整するなら将/海の1キャラだけAGIちょっと上げておいて
攻撃形態になったらイーグルアイ使うといいね

高いレベルにするよりは宝典使って能力調整ちょっとしたほうが早いと思って
書きなぐってみた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:48:05 ID:lkMw9m45
>>756
初到達時のレベルではFOEは多少危険があるから逃げるもんだ
カマキリはTからいるが、3匹一気には来たことないなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:53:37 ID:+z7xcDfW
>>753
am03の時に倒すで確定っぽい
5回やって5回ともレアだった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:54:24 ID:AO3dPJ9a
カバにポジション取られてカワイソスと思ったらジェットストリームアタックをしかけてきたでござるの巻
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:55:30 ID:6NQvVqAJ
>>760
am03で1ターンキルしたけど、出なかったよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:55:35 ID:kxygB3uV
>>755
レイトン「おいそこの助手なんとかしとけ」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:57:28 ID:nW8vjBbi
>>755
□@□A□
B□□□C
□□壁□□
D□□□E
□F□G□

1.@を選ぶ(@ABが消える)
2.Aを選ぶ(@Aが出現、Cが消える)
3.Fを選ぶ(DFGが消える)
4.Gを選ぶ(FGが出現、Eが消える)

ここまでの時点で

□@□A□
■□□□■
□□壁□□
■□□□■
□F□G□

こうなっているので

5.B(左上の■)を選ぶ(@が消える、BDが出現)
6.C(右上の■)を選ぶ(Aが消える、CEが出現)
7.D(左下の■)を選ぶ(BDFが消える)
8.E(右下の■)を選ぶ(CEGが消える)

これで全消去
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:57:37 ID:x4hhGqNY
2層のボス撃破ってレベルいくつくらいが目安?

ファラ モンク
プリ ゾディ シノビ
でみんなLv18なんだけど倒せる気がしない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:57:39 ID:0EPtsdYH
AM3時とか信じちゃってる人いるんだ・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:57:54 ID:K0IE2pu/
初見時の呪いと睡眠で更にジェットストリームアタックくらう絶望感は異常
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:59:01 ID:3dc7jA4+
まさかの乱数制御でレアと言う事か
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:59:05 ID:Is+qRsiy
>>755
レイトン「初期状態から全ボタン一回ずつな」
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:59:12 ID:skgzJdAt
>>764
そんなまどろっこしい説明しないで
「全部のボタンを1回ずつ押せ」
でいいじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:00:31 ID:mNFsS5P0
幽霊船は10%になってたぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:00:44 ID:u2YfgqQ/
>>758
まず上は2Tかけるメリット一切ないんじゃ?
敵の攻撃前に一騎当千で蒸発するんだし

下はとりあえず突撃はねーだろ・・・
攻撃スキルで一騎当千の追い打ち増やせるから
業火系のターン最後に攻撃できるスキルがいい
強化三枠なのにあえて倍率低い突撃を持ってくる意味がわからん
照明弾使わないならブレイハンド+先陣+狂戦士でいい
先陣使って追い打ちかける事全体なのに速さの調整が必要なドラミングもないわー

あえて直すなら闘/将、闘/将、将/海、将/海、海/弩にする位
海/弩使わないなら将/海一人追加がダメージ効率いいよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:12 ID:nW8vjBbi
>>770
あ、そっか
というか今までそれに気付かなかった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:34 ID:TaRnTCvr
丑の刻三つ時って確か2時半とかそこらじゃなかったかな・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:46 ID:plO5mLOo
大抵のRPGではスイッチ一回ずつ押しときゃなんとかなる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:54 ID:YAilMJqB
お岩様の話はやめろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:03:04 ID:OhBQy1CE
一週目でアーモーロド盾貰って2週目いったら、開始後即スタッフロールw
778755:2010/04/11(日) 18:08:14 ID:MOLb5x0k
教えてくださった皆様ありがとうございます。考え続けてリアルにhageるところでした。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:09:08 ID:MnYvfB9u
1階層でアガタがナマズ協力して倒そうって言うの断ったら、アガタもカナエも死ななかったよ!


2階層でイベント自体が起こらなくなっただけだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:10:53 ID:9eJPvLle
それ二人とも死んでるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:12:12 ID:3dc7jA4+
アトラスは何故二人とも助かる道を用意しなかったのか
カナエェ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:12:45 ID:YAilMJqB
アトラスのゲームで姿を見かけない→無事
という発想には至れない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:13:23 ID:plO5mLOo
どっちか助かってもそれ以降会えないから印象が薄い
クエストでもう1回くらい絡んだりするかと思ってた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:13:50 ID:cmzHQLbO
スキュレーの剣虎確殺調べてたら普通に撃破してしまったでござる
しかし一番下がキツい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:14:52 ID:3Z4z/rZ7
スキュレー倒せるならレヴィも倒せるんじゃないの
スクワイアがガードしてくれるし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:15:58 ID:huPCsQeu
いいこと思いついた!
B6から先に進まなければいいんだ!
そうすれば二人ともずっと生きていられるよね アハ、アハハハh
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:18:30 ID:HUGlGSDn
1-4, 5層の設定や繋がりは分かるけど、6層はどういう意味のエリアなの。
なんで白亜の森からいきなりクトゥルフに繋がってるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:18:59 ID:cmzHQLbO
>>785
ああいや、スキュレクエストの一番下
2番目まではショーパイのイージスで大半のターンがノーダメだったから楽だったんだが…
レヴィは剣虎確殺余裕でした
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:23:32 ID:lkMw9m45
>>787
真EDルートだと20Fボスがまんまトラペゾヘドロン落としたりするんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:25:00 ID:skgzJdAt
>>789
やっぱあれトラペゾヘドロンだよな
「漆黒の」「輝く」「多面体」だもんな。他に考えようが無い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:25:26 ID:cmzHQLbO
>>787
本編は海都と深都の内輪もめだけど、
6層からは深都本来の目的であるフカビト=ディープワンズの討伐だから
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:31:52 ID:ekxxFVPs
>>772
普通にブレイバントの存在に気がついていませんでした
アイテムなのねこれ…
しかも効果高いや
業火使ったほうがいいよねそうだよね
ドラミングは先頭で使えば一応総ダメージ期待値がちょっとあがるかなーと
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:33:22 ID:ifWA39Nn
ショ/パイを作ったんですけど弐の太刀+我流+リミットを最大まで取ればいいんでしょうか?
弐の太刀は1だけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:34:01 ID:HUGlGSDn
>>789-791
なるほど理解した、ありがとう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:36:31 ID:jGEGuVXu
ドロップ集め用のパーティー作りたいんだけど
全サブファーマーでゾディ、ビーストは確定として
回復用にモンク入れると残り二つは
FOEやボスドロップも狙うとしたら何がいいだろう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:36:37 ID:YXndOenS
>>793
〜すればいい
という形式の質問はありえないし、貴方は五輪獲得にSPを注ぎ込んでもいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:37:17 ID:u2YfgqQ/
>>792
先陣使うから速さの調整きかなくないか?
調整きくなら照明係にイーグルアイ最初に使わせればダメージ効率上がりそうだけども

気のせいかもしれんが80位で倒せる気がしてきたな
ちょっと挑んで見るか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:37:26 ID:Egbzd34O
バフデバフかけまくって、チャージ幸運ハンマー打った方が早い気がする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:47:12 ID:ekxxFVPs
>>797
先陣使ったキャラが複数いたらそのキャラの中でAGIと装備で調整きくよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:47:14 ID:L9C37Eyp
真EDと6層どっち先いったほういい?
てか真EDからでも6層いけるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:50:38 ID:lkMw9m45
>>800
行ける
俺は1周目から真ルート→6層行った
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:53:23 ID:rJlj1LB4
>>800
真EDって言ってもラスボスとEDが違うだけで6層にも進めるよ

ところで戦乱 その忌むべき名を呼べって6層用のだよね
オプション以外で聞いた事ないんだけど、条件とか有るの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:54:54 ID:fR29bYCG
>>795
幸運のハンマーだろう。
ガチメンバーに持たせて条件無視してレアゲットとかチート性能。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:58:50 ID:es4gmq8T
倒すとパンドラエッグ生む、ガメ何とかいうカメムシみたいなの
即死か石化じゃないとアイテム落とさないの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:00:06 ID:huPCsQeu
>>802
禍神戦のBGMでしか聞いたことないなあ
個人的に今回一番好きな曲だわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:02:53 ID:plO5mLOo
>>804
うん
行動不能ST時(眠りとか)に倒しても大丈夫かも
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:04:09 ID:es4gmq8T
>>806
なるほど
サンクス
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:06:59 ID:AO3dPJ9a
カメムシ野朗は体力少ない時に含針の睡眠が発動したお陰でハンマー発動余裕でした
あいつのドロップ率設定した奴バカだろ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:07:31 ID:vSDfHX4b
試しに禍神に特攻したけどFOE戦のBGMだったなぁ、形態変わったらBGM変更?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:07:52 ID:tXom68/u
拳バグの時の攻撃力ってどうなってるんだ?

STR57、拳マスタリー3(2.4倍?) でステ表記だと

素手状態               : 371
攻撃力80のヘビーメイス装備  : 224まで下がる
攻撃力186のヤグルシ装備   : 552まで上がる

通常ダメはこの表記どおりのダメになってるっぽいんだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:09:12 ID:tGNnbjZP
それは拳バグじゃなくどの武器でもある
高STRが弱い武器装備すると弱くなる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:09:58 ID:fR29bYCG
>>809
第二形態になってからだよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:11:10 ID:skgzJdAt
最終的にはヤグルシ装備しても下がるようになる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:11:29 ID:jiJ5XXeS
エルダー倒したとき手に入るイモータルの性能パネェな
HPTPだけでなく縛りも回復するとは……
試してないけど戦闘不能や状態異常も回復できるんじゃね?これ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:12:31 ID:tXom68/u
まじか、どういう計算してるんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:15:18 ID:aYXhO7+O
>>815
>>1に書いてある攻略の一番下のサイトに詳しく載ってるから見てこい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:15:45 ID:rJlj1LB4
>>805,812
どうも
聞くのは当分先になりそうだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:21:18 ID:DME3BPrl
拳最終形態は天羽には劣るとはいえ力の宝典だけでいいし到達しやすいからなあ
ゾディ子5層中盤あたりからずっと懐炎拳だったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:27:27 ID:tXom68/u
>>816
みてきて素手時と武器装備時で計算式全然違うのは理解した
でもステータス画面での表示数値が計算式上のどの部分なのかわからなかったわw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:27:48 ID:HPjhkJeQ
そんな、素手で痛いでしょうに
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:28:40 ID:Sr8kOi8E
1種だけでいいとはいえ、力の宝典集めるの大変じゃね
FOEは2体しかいないしFOE呼ぶ敵はなかなか出てこないし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:30:13 ID:DME3BPrl
俺は禍神倒すよりは楽だと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:30:58 ID:u2YfgqQ/
一匹で力と知二度美味しい邪竜さま
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:32:22 ID:aYXhO7+O
ATK一つにつき3%、16個で48%か……
結構大きいんですね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:44:30 ID:b+rqDXPv
入れ替えるのはいいけどちゃんと直しとけよ糞クリオネ
どんな教育受けてきたんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:47:27 ID:QBjIW0Uo
25Fまで来たけど・・・
これ雑魚戦勝たせる気ねえだろ
睡眠やらなんやらで封殺以外ないのかよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:48:47 ID:lkMw9m45
>>826
安全歩行おいしいです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:53:08 ID:b+rqDXPv
25階でも首切りバッサバッサ入るよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:53:11 ID:ko+VW6wK
別に戦わなくてもいいんじゃよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:54:16 ID:0EPtsdYH
なぁ、今モンク/ヲリでチャージ壊炎拳を良く使ってるんだが、
もしかしてモンク/ゾディにしてエーテル圧縮&特異点のほうが火力出たりする?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:54:36 ID:plO5mLOo
>>826
眠り・即死・石化とか
正面からやりあうより搦め手かな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:55:40 ID:plO5mLOo
>>830
うん
特異点分そっちのほうがいい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:56:52 ID:WlaEDD2Y
やっと18階だぜ
と思ったらまた泥かよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:56:55 ID:HPjhkJeQ
逃げたっていいじゃない人間だもの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:58:08 ID:812s+egX
大航海MAPってどっかにあがってないのかな?
99,92から進まなくてリアルでhageそう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:58:28 ID:K5Rwlq7Y
ハンマーヘッドの即死って何レベルの剣虎で入る?
体力減らしてからのが聞きやすいんだっけ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:59:01 ID:DME3BPrl
>>830
エーテル圧縮3倍特異点で1.5倍
チャージ2.5倍
狂戦士も乗せるならややサブウォリのが勝るけど3ターンかかるしな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:59:57 ID:HPjhkJeQ
>>835
>>1の一番下
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:00:11 ID:0EPtsdYH
>>832,837
やっぱりそうなのかorz 情報ありがとう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:00:28 ID:WlaEDD2Y
>>835
最初のMAPくらいしか上がってないな

>>836
入るときに入るとしか言えん
運次第かな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:01:06 ID:K5Rwlq7Y
とか言ってたら即死キター!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:02:24 ID:plO5mLOo
CHARTって穴になってるところ全部塗ったら100%になったから苦労した印象がないw
陸地の場所があってればいいのかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:02:36 ID:0EPtsdYH
>>835
Wikiにあるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:03:05 ID:812s+egX
>>838,840
ありがとうすぎる さぁ今から照らし合わせてみよう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:05:05 ID:K0IE2pu/
あーなるほど、Lv99STR99拳マスタリ10だとモンクは素手最強になんのね
素手だと(Lv+STR)/2が武器攻撃力扱いで、拳マスタリーあるとこれが(Lv+STR)*倍率になる
んで最終倍率が1.11なんでLv+STRが182になった時点でウコンバサラ超えるらしい
99/99なら装備3つつけても攻撃力219.78の無スロット武器持った状態に
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:12:33 ID:DME3BPrl
>>845
そこに常在・JK・オバヒ・エテマスが乗るからモンクは劣化になってしまうけどねぃ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:14:26 ID:iEC2wODP
雷竜、赤竜と何回か戦ったんだけど、縛りって一回入ってそれが解けたら
同じ箇所には二度目は入らない?
LUC65、獣マスタリー10、3種縛り招来マスタリー10
のプリ/ビーキンでやってるんだけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:14:27 ID:lL5Vadn4
>>839
よくわからんけど、どっちにしろサブモンクのほうが常在orエーテルマスター分延びたりしね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:14:58 ID:f2hxTvsE
カメガイムって卵産んだらdropなかったりする?
850844:2010/04/11(日) 20:15:00 ID:812s+egX
海図100パーセントになった! 本当にありがとう!
ご褒美がないのが残念だけどw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:15:08 ID:Yu0Pz89X
>>830
ゾディ/モンクならさらにエーテルマスターで+30%

エーテルマスター/炎マスタリ/特異点定理/エーテル圧縮/拳マスタリ

多分全スキル中buffとパッシブを恩恵を最も受けれるのが壊炎拳
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:15:12 ID:K0IE2pu/
>>845
その代わりに練気ってことだな
・・・ところでジャイアントはGiantだぞ・・・。一瞬なにかとおもったじゃねーかw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:15:45 ID:plO5mLOo
>>847
そんな気がする
赤竜に影縫いし続けてても1回だけだった
封殺はたぶん無理
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:16:31 ID:oMKiiUQT
>>847
入るだろうけど、一回ごとに耐性が増えるというのが専らの通説。
というわけで、三竜クラスは2度目を当てにしない方がいい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:17:39 ID:iEC2wODP
>>854
やっぱりそうなんだ。サンクス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:18:19 ID:aYXhO7+O
でもスタンはバリバリに入るよね、獅子王のことだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:18:35 ID:DME3BPrl
まあSTRブーストの手間を考えたら本編中はメインモンクでいいな
メテオがイマイチになってきたあたりでゾディのメインウェポンに据えたら丁度よかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:19:11 ID:skgzJdAt
>>845
なるほど武器扱いになるのか
試しに計算してみたらATC723.070..
あと攻撃力6あれば天羽々斬超えるのになぁ(無スロットでだが)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:19:13 ID:0EPtsdYH
>>848
見た目だよ、見た目!
ゾディはすでに一人いるしなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:20:53 ID:dorteeCl
やっぱり1回だけなんか
クラーケンとかアホみたいに縛れんのに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:21:52 ID:plO5mLOo
クラーケンは縛り前提な気がするな
15000回復に対抗する火力を用意するのは骨だ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:22:29 ID:DME3BPrl
刀スキルは今ひとつ突き抜けたものがないので実質拳のが強い気がする
例の天羽ATK8+弐の太刀ATK8とかして五輪とかやれば別かもしれんが
炎も懐も斬に比べて弱点持ち多いしなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:22:45 ID:jl/zqPNx
三竜の上に立つ神竜様はマゾだから何度も縛られる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:23:02 ID:tXom68/u
>>858
>試しに計算してみたらATC723.070.

↑これってどういう計算式?
99+99×1.1 までしかわかんないんだけど、これに何をかけてATCになるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:24:33 ID:skgzJdAt
>>864
>攻撃力={(√STR)÷5+1.3}×武器ATC
に当てはめただけ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:26:21 ID:8elqHnMJ
アイコンの下も全部どかして色がついてるの確認して塗ってあるのに88.13%
どっかの島を忘れてるとかいうレベルじゃないんだけどどういうこと…?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:27:39 ID:plO5mLOo
>>866
discoveryの項目を見てたりしないよなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:29:07 ID:K0IE2pu/
>>866
俺、アイコンの下なにも置いてない状態で100なったけど
そこまで低いと見間違いか地図間違ってるとこ相当あるんじゃね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:30:19 ID:tXom68/u
>>865
すまん探したら「能力値」ってとこに書いてあったわ
「物理ダメージ」のとこしか見てなかった

本来のダメ計算では敵のDEFやVITで変わってきて、1.3なんて数値は関係ないんだけど、
分かりやすい指標を作るために仮数値入れてステータス画面で表示させてるってことか
やっとすべて理解できた\ (^o^)/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:38:00 ID:8elqHnMJ
>>867
DISCOVERY 90.72%
>>868
Wikiの方にあった海図見て細かいところ直して86%ぐらいから88.13%

いっそのこと完全に初期化してくれた方がわかりやすいってぐらいだわ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:39:23 ID:plO5mLOo
>>870
画像アップしてみんなに見てもらうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:40:31 ID:812s+egX
>>870
線で島とか囲った?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:42:20 ID:8elqHnMJ
>>871
携帯ぐらいしか取る方法ないけどいいのかな?

ちなみに海のところをまとめて緑で塗ってみても%が下がりもしないし上がりもしないんだが
これって%の更新のタイミングとかあるのか…?セーブしても変わらなかったけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:44:12 ID:wsWW3NZ2
>>873
何も装備無しで通れる場所だけ塗ればいいはず
後侵入不可エリアは線を引く
1マス塗ってると0.03%
1マス線を引くと0.02%だった気がする
暗礁とかは塗ってもカウントされない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:49:46 ID:8elqHnMJ
>>872
>>874
線引いたら100%なった!!ありがとうございました!
これ線までカウント入ってたのね…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:50:37 ID:OB7fxjf/
あれ、アンドロってもしかして縛り無効?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:50:53 ID:XKIfBi1z
うん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:58:07 ID:y3hXtga0
ヤグルシのATKと拳10モンクのATKが逆転するのってSTRいくつくらいなんだろう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:58:26 ID:OB7fxjf/
な、なんだってー!
状態異常耐性スキルもあるし、防御面ではホント優秀だな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:58:49 ID:/R4moj9u
雷竜勝てる気しねぇ・・・
キャラクリから育成しなおすつもりなんですが
倒せた人、お勧め職業(できればサブも)とスキルとリミット教えてくださいませんかー?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:59:12 ID:sJXSWnQD
スキュレーのレアドロ条件って判明してる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:59:37 ID:kvK8WmVJ
25階の逃げるFOEはどうやって追い詰めればいいんだ?
2マス移動するからどうやっても接触できん…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:59:57 ID:8gCunWzD
>>878
このゲームでやる事が無くなった時位
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:00:03 ID:EZUQt6y6
6層雑魚の条件ドロップが全然わからない…
みんな水溶液使ってるのかな

カメガイムって即死、石化、行動不能時に倒すしないと倒せない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:01:20 ID:9eJPvLle
>>882
近くに沸いてる羊とか邪竜を利用して逃げられないようにする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:01:55 ID:3NkIMMQw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:05:12 ID:K0IE2pu/
>>878
ヤグルシの攻撃力(ATKじゃないぞ)/1.11をLv+STRが上回ったとき
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:05:57 ID:kvK8WmVJ
>>885-886
dクス
他のFOE全滅させちまって涙目wwww
宿屋で2週間寝てくる☆ヽ(o_ _)o
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:06:32 ID:+cSH8FbP
>>880
つい先ほど倒せた俺がアドバイスしてみる

アンドロ(バリ)、ファラ(シノ)、モン(プリ)
   シノ(ゾディ)、ゾディ(プリ)
で倒せた
ファラは始終ディバイトなどでガード
モンクはブレスターンに予防、それ以外はPTヒール連打
シノビはダクエ前列連打
ゾディが圧縮業火や炎で地道に削る
アンドロはアイテム要因になったり前陣で削ったりと色々してた
属性ガード(先見術)は必須だと思う
アンドロが状態異常耐性あるから地味にいい仕事をしたかな

あんまり参考にならないかもしれないが大体こんな感じだった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:07:10 ID:plO5mLOo
>>880
プリ ウォ/バリ
モン/プリ ゾディ ファラ/シノビ

プリンセスは予防の号令
モンクも手が空いていれば予防
ファラは分身してラインガード
ウォリアーはチャージ前陣、ゾディは圧縮炎
リミットはイージス(物理版)と業火
平均Lv57くらい

防御の号令とかに頼れない分敵の攻撃が痛いんで
倒してないなら他の竜の方が楽だと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:14:04 ID:nHfFlJrc
>>880
アンドロ/バリ ウォリ/バリ ファラ/モンク
ビーキン/モンク モンク/プリ

LVは80弱
アンドロは頭足外して前陣とヘヴィでひたすら殴り続ける
ウォリはチャージナインだけど麻痺が多かったからあまり役に立ってなかった
ファラは属性ガードと暇な時は前衛ラインガード
ビーキンは獅子王呼んで弱体化とリフレ起こし
モンクは庇護を全員に掛けて後は随時回復

5の倍数でファラが麻痺っててブレス守れないと死ぬけど
他は別に死ぬような事は無く単なる長期戦だった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:18:21 ID:axARVVfP
携帯電池切れてますた
遅レスすみません

>>651-652>>664
つまり、このゲームの鉄則?は自分だけならどっちでもいいけど
他人が絡んだら言うことは素直に聞きなさいよ、という
実社会の法則が限りなく当てはまってるわけですね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:23:57 ID:Dm+vy4Ug
>>880
バフは予防の号令だけ
ラインガードとPTヒール毎ターン使って
メテオでぺちぺち削りながらリミット貯まったら業炎
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:24:52 ID:/R4moj9u
>>889>>890>>891
ありがとうございました
まだ3竜のうち一匹もたおしてないんだけど
雷がまだ一番楽なんだろうなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:25:00 ID:axARVVfP
wikiの用語の瓶の中身の手紙の説明がわからないのですが
どういうことですか?

何か書いてあることが恐ろしげなんで、とりあえず序盤でクリアしないほうがいいんだろうと放置してますが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:25:23 ID:ZuDyvgcy
>>880
ファラ/プリ プリ/パイ モンク/ファラ
ゾディ/バリ シノビ/ゾディ
でさっき倒してきたよ
ファラとプリが延々予防、モンクはPTヒール連打
ゾディのエーテルマスタリ炎マスタリ炎10にして圧縮炎で頑張って貰った
シノビは分身してダクエ撒いてただけだったから正直役立たずだったかもしれない
リミットは業火とイージス
恐ろしき竜牙さえこなけりゃ安定だった、もっとちゃんと練らないとダメだと思ったよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:26:11 ID:plO5mLOo
>>894
火とか氷のほうが楽だってw
まあ人によるか・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:26:24 ID:ZuDyvgcy
>>894
火も倒してきたけど即死やってこない分火のが楽だったよ
気分的にも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:27:19 ID:Yu0Pz89X
>>894
プリがリセットウェポン使えりゃ氷竜が一番楽だと思うよ
むしろ雷が一番強く感じた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:28:18 ID:kDoGkpEN
>>895
クエスト自体は最も簡単なレベル、クリアした事で不都合が生じる事もない
ある事実に気付いてないプレイヤーのごく一部がショックをうけるというだけ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:28:33 ID:plO5mLOo
氷は予防いらない親切設計だから
かなり楽だな
挑発すればスタン攻撃が全部一人に飛んでいくし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:29:02 ID:IYHHWRQy
鯨のレアアイテムドロップ条件が1ターン撃破とかあるけど、どの火力職を
5人揃えれば1ターン撃破余裕になるんだろう
とりあえずプリ、モンク、ゾディ、シノビ、ショーグンの平均50PTだとHP半分も削れないで1ターン終わる・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:29:23 ID:aYXhO7+O
防御号令とか使えない雷竜
混乱がやっかいな赤竜
アイスシールド?ハハッワロスな氷竜
……うん、雷竜が一番強い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:29:24 ID:dorteeCl
氷が一番強いと聞いたのに
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:29:32 ID:oMKiiUQT
氷は先手取れないでスタンラッシュされちゃってどうにもならんな。
挑発兼リセットは無謀すぎた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:30:18 ID:po6Tt9ih
三竜だと雷が一番強いと思う、行動に隙が無いし強化もほとんど出来ないし
炎と氷は対策しとけば無意味な行動を頻繁にしてくるんで弱い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:30:27 ID:kCfrlkke
6層の腐れ植物は床の色が違うところに出現であってる?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:30:55 ID:wsWW3NZ2
>>902
そのレベルならゾディの特異点圧縮業火で8割削れるだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:31:20 ID:MtFjQGHY
ミリオンの最大威力狙うとウォリで常在チャージ狂戦士かな?
バリもアンドロも1.5止まり。
逆手ATK8ショーグンも1スロ3%だと仮定して24%+血染め

ウォリは物理の鉄板すなぁ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:31:29 ID:plO5mLOo
>>902
ゾディ特異点エーテル圧縮業火
これで大体行ける
レベルはそんなに要らない
911902:2010/04/11(日) 21:34:25 ID:IYHHWRQy
なるほど、メテオやってた
ちょlとためしてみる!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:43:14 ID:oRt6ntle
>>900
kwsk
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:44:52 ID:plO5mLOo
>>912
性別が判明するということ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:46:17 ID:oRt6ntle
>>913
ああ……(;A;)あああああぁぁぁぁぁぁあああああああああああああ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:46:23 ID:5VWBRjyq
やらなくても、そのうちやっこさんのセリフから分かる気がするけどなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:47:40 ID:HPjhkJeQ
やらんでも性別はわかんだろw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:48:44 ID:qMRIzUjZ
奇しくも俺もたったいまプレイしていて少年だと知った・・・
もうやだ・・・希望が無くなった・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:49:17 ID:YAilMJqB
お前ら少年だと判っててカワイス言ってたんじゃなかったのか
たわけめ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:50:17 ID:EpXVjlPT
少年だと何が不都合なの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:50:58 ID:sBrz6JeQ
むしろご褒美だろうに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:51:07 ID:WlaEDD2Y
だから双子の姉ちゃんと入れかわ(ry
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:51:47 ID:/qEhFmNT
金竜に壊炎拳打つときって
・ウォリ/モンクで常在&チャージ
・モンク/ゾディで圧縮&特異点
のどっちがダメージ大きい?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:52:01 ID:K0IE2pu/
>>909
3ターンかかるのがネック
もっと時間かかってもいいなら血染めMAXでぶっちぎりだけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:52:03 ID:bQy7s8b7
宿屋の子が可愛すぎてやばい
なんかロリ成分が足りないよなあPC・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:52:45 ID:zMPcbizM
>>922
ゾディ。

つーかさんざん既出で、すぐ上でも全く同じ話題でてるんだからちょっとは見ろよ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:53:01 ID:3E+9vGKt
氷弱い弱い言うから挑んだらスタンキツいわこれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:53:44 ID:AO3dPJ9a
姫弱いな、前半は若干攻撃痛いなぁと思ったら後半予防かけっぱでずっと行動固定できたし
また前座のクジュラさんの方が手強かった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:54:09 ID:EpXVjlPT
三ターン掛かると一ターン辺りの火力は実は大した事無かったりして
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:54:21 ID:cS0HJuiM
>>909
ショーグンは太陽光刃じゃなくて天羽々斬で撃てるし大武もあるからもうちっと迫れるんじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:55:13 ID:3NkIMMQw
可愛いけど本当は男
可愛いけど機械の体
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:56:03 ID:plO5mLOo
>>926
挑発すればだいたいそのキャラにスタン攻撃飛んでいくよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:57:01 ID:/qEhFmNT
>>925
これはすまんこ
ゾディ/モンクの方がいいのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:59:35 ID:cS0HJuiM
雷竜と戦う時は最大で90だからヤグルシ以上の槌のが強いけどねぇ、ゾディモンクは槌装備できないし
STRドーピングしないんならウォリモンクやゾディモンクよりモンクゾディの槌拳二刀流で特異点圧縮するのが一番
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:01:19 ID:MtFjQGHY
>>932
ついでにエーテルマスターと炎マスタリも乗るしね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:02:26 ID:MtFjQGHY
>>930
可愛いならかまわないと言う勇気
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:02:39 ID:aWK3rj0s
>>880
今初めて雷竜倒せて気分いいから書くぜー。

将/海,闘/将,盾/姫
僧/盾,忍/☆
リミットは物理盾と業火。3ターンに1回くらいイージスできるから、そことブレスに合わせて盾が予防、それ以外のときは前列ラインで。毒牙で防御下がると鉄槌なんかで忍が一撃だからいざという時のためにショックガード覚えといたりディバイドもいいかも。
僧は竜より行動遅くしてPTヒール、次のターンにイージスか先見が出来るなら先読みリフレッシュとかしとくといい。それ以外はヒマだからアイテムか一騎の回数稼ぎ。
将と闘は攻撃しかしない。

即死攻撃来ないようにバフを予防だけにしたら作業ゲーになったわ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:03:00 ID:oMKiiUQT
>>926
三竜は構成次第だよ。
俺も雷は雑魚だったが、氷はマジでどうにもならんかったもの。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:04:52 ID:kxygB3uV
ゾディモンクは二つ目空白にすると紙な上にHPないから、3竜相手だとなかなか
エグイ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:08:41 ID:MtFjQGHY
>>923
将/海だと通常攻撃特化のついでにミリオンできるのは気分的に楽か。

能動的介錯を狙うとどんなんがいいだろう?
暗視潜伏分身にオーバーヒート1振りして1ダメ食らったら介錯する?
したとしてもネクタル使って蘇生とかしたら効率悪いか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:14:29 ID:i9F5Ds/P
ショー/パイはよく聞くけどパイ/ショーってどうなのよ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:17:07 ID:EpXVjlPT
>>940
TP節約できるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:17:17 ID:qYl7YaTu
4回負けてやり直したが5回目で勝てたので報告
構成さえしっかりしてれば、LV99、極端なドーピング、真龍なしでも倒せるな
やっぱ、一騎当千つえーわ
与ダメは弱化+3枠強化済みで血染め発動した方が1800、発動してない方が1300程

禍神10T撃破
Lv74(Lv30引退、海にAGI宝典+5)
闘/将 カラドボルグ(火*4)、強斬の護符*2、必中のゴーグル
闘/将 カラドボルグ(火*4)、強斬の護符*2、必中のゴーグル
将/海 太陽の光刃*2、強斬の護符*2
将/海 バルサスの妖銃(火*4)*2、強斬の護符*2
海/弩 バルサスの妖銃(AGI*4)、強斬の護符*2、海都殊勲章

リミット 業火、イージスの護り

闘/将 常在、狂戦士、先陣、一騎当千、血染め
将/海 弐の太刀、我流、先陣、幸運
海/弩 我流、照明弾、イーグルアイ

01T、第一形態:???    .  味方:耐突ミスト、一騎当千*2、通常*2
02T、防御形態:身構える(黄 味方:先陣の名誉*4、照明弾
03T、防御形態:身構える(青 味方:先陣の名誉*4、照明弾
04T、防御形態:混沌への誘い 味方:先陣の名誉*4、照明弾
05T、防御形態:身構える(白 味方:狂戦士*2、先陣の名誉*2、ブレイバント
06T、防御形態:深淵への供物 味方:狂戦士*2、先陣の名誉*1、ブレイバント*2
07T、攻撃形態:デモンレイジ 味方:アムリタV*2、マドラU*2、ブレイバント、 イージスの護り
08T、攻撃形態:ライジングク 味方:一騎当千*2、通常攻撃*2、イーグルアイ、業火
09T、防御形態:身構える(白 味方:一騎当千*2、通常攻撃*3
10T、防御形態:???    .  味方:一騎当千*2、通常攻撃*2、イーグルアイ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:20:24 ID:KnkReQdh
メインパイは産廃
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:22:26 ID:cS0HJuiM
狂戦士だけで介錯発動はネタなのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:23:42 ID:axARVVfP
>>900
ああ〜そういうことですかd
ただ、ちょっとあの書き方じゃ察しにくいですね

私も最初は可愛らしいボクっ娘だな〜と萌えてたのですが
(他の女が守銭奴狂いと場末のフィリピーナと熟女ってこともあって)
気付いた時はショックでした

ただ最近はストーリーが進んだせいかゾディ子が冒険中によく話しかけてくれるようになったから
あんまり気にならなくなりましたね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:25:51 ID:i9F5Ds/P
>>941
一騎当千って攻撃スキル扱い?
なわけないか・・・


947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:30:13 ID:nHfFlJrc
>>933
ヤグルシ以上の槌って雷龍のレアなんだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:33:12 ID:HCP/Sk1u
>>947
ヤグルシもヤグルシ以上に入るんだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:36:03 ID:c4di9Ub2
暇なときに友達の地図を書き換えたら怒られた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:38:13 ID:HgZLRqJS
>>948
それだと実質ヤグルシしかないんだから「以上」ってつける意味なくね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:38:17 ID:UwAK+gYz
>>949
ひでえ
夫の秘蔵のオモチャを勝手に捨てる嫁を思い出した

そろそろ次スレか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:38:40 ID:REyyVm2G
宿屋の子の説明欄のって男の娘だってことだったの?
むしろ俺得なんだが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:40:53 ID:HgZLRqJS
このホストではry

次スレは>>960に任せる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:43:46 ID:MtFjQGHY
>>950
言ってることは間違ってないんだから言葉の揚げ足とっても意味なくね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:44:51 ID:555iob+l
君は次スレを立ててもいいし、立てなくてもいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:46:08 ID:aau3rU9y
八葉七福欲しいんだけどかまきりりゅうじを1キル出来ない・・・
将闘・闘弩・王闘・僧王・盾将なんだけど無理かな・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:47:16 ID:+cSH8FbP
>>956
つ「解剖用水溶液」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:48:44 ID:ekxxFVPs
ようやっと3ルートクリアして禍神倒した後の会話差分を見てみたけど
ほんとに僅かな違いしかないなw
婆にいたっては同じことしか言わないし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:52:25 ID:y3hXtga0
3ルートでの違いって禍神倒した後の会話だけなのか?
なら、6層攻略だるくなってきたんで2周目行っちゃおうかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:55:08 ID:wsWW3NZ2
5層入った時のスク水の台詞も違うような
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:58:25 ID:5VWBRjyq
>>958
あぷろだにtxtでうp……すまん、流石に厚かましいな

そういや海都ルートだとオランピアさんが6層に居るらしいけど
どのあたりに居るんだろう。wikiとか攻略サイトには書いてないよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:58:42 ID:aau3rU9y
>>957
ちょっともったいないけど使ってしまったw
thx
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:59:19 ID:wsWW3NZ2
>>962
どうせ水溶剤は後で腐るほど手に入る
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:00:38 ID:wsWW3NZ2
水溶剤ってなんだ水溶液だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:02:33 ID:PCETUIJm
カマキリとか圧縮業火であっさり沈むだろ
テンプレ的に強そうなキャラ並べても
レベルが低いと話しにならんよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:02:56 ID:96AlPtkJ
6層のFOEが8割ぐらいの確率で素材出すしな
素材1個=解剖用水溶液1個に
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:03:40 ID:wsWW3NZ2
しかし俺はこの幸運ハンマーを選ぶね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:04:16 ID:GYrUwQuE
狂戦士+チャージ+幸運のハンマーの安定感は異常
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:04:33 ID:SoNdjzYf
ゾディ居なかったから一騎当千でぶっとばしたわヤグルシがなかったらあぶなかった・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:05:46 ID:72TKyXng
ショーグン入れてると幸運のハンマー使い辛いのがなー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:06:44 ID:HCP/Sk1u
介錯はずそうや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:07:41 ID:BSjUo833
金色の勇魚について質問なんですが、捕勇魚砲をGETする時の金色の勇魚以外に金色の勇魚って出るんですか?
勇魚のひげってアイテムがまだGET出来て無いんですけど、あのイベントの以外青い勇魚しか見た事無いんですが…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:09:43 ID:wsWW3NZ2
北海のB2かB3あたりに黄色の勇魚マークが出る事あるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:10:36 ID:ekxxFVPs
>>959
スクミズとオランピアは真も海都ルートも最後の会話以外同じことしか言わない
婆は全部同じことしか言わない
深都ルートは王とスクミズと元老院での兵士との会話は21〜25まで変化して
スクミズと王だけ禍神倒した後の会話が変わる

>>961
ごめん、あぷろだとかよく分からないんだ
ネタバレといれた後に空白いれて内容書き込むとかじゃダメだろうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:11:39 ID:LbobBno1
メインパイレーツが言われてるほど微妙と感じないのは俺がおかしいのだろうか

クリア後の火力争いが小さい土俵に見えるのもあるけど
ちゃんと雑魚と戦ってクリア目指そうとしたらやっぱり入れてしまう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:12:34 ID:Dsr3x3GC
カマキリはメテオと圧縮業火と介錯のコンボで1ターンキルできたな
もちろんメテオに補助かけて
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:12:41 ID:lkMw9m45
>>971
介錯は味方まで殺るのでギリギリ耐えたキャラが殺されまくるのが…
素直に外しました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:13:01 ID:MM6LBCQq
>>960
次スレよろう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:14:41 ID:SoNdjzYf
道中は強いよハンギングが高威力だし TP無消費で打てて
3層くらいまでは状況によってはバリより役に立ってた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:15:13 ID:BSjUo833
>>973
って事は金色勇魚もあくまでランダムって事?
結構何度も出航する→MAP見て居なければ即戻る→また即再出航ってやってるのに出ない…。
もっと粘らないと駄目って事かな…。どうもありがとでした。もう少し粘ってみます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:15:36 ID:iE8iDr46
まだ3龍倒したとこなんだけど禍神って一騎当千+通常攻撃PTとか獅子王×3とか使わないで
普通のバランス型PTでも勝てる?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:16:42 ID:oRt6ntle
>>975
なんだかんだで低燃費で攻撃スキルを使えるってのは強いよな
ダクエシノビがいなければもっと活躍してたはず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:17:26 ID:zOoR5rI7
>>974
書くならwikiに格納して書いた方が良いんじゃ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:18:02 ID:wsWW3NZ2
Oh踏んでたのかいってくるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:19:24 ID:GYrUwQuE
ダクエシノビって1枠削って燃費に回してるから結局最後は切られる定めに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:20:42 ID:Dsr3x3GC
うちのパイレーツはサブファラで属性ガード要因にした
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:21:08 ID:wsWW3NZ2
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

御免無理だった直下お願いします
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:21:43 ID:GYrUwQuE
6層赤FOEが怖くて手出し出来ない
さてどうしよう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:21:53 ID:fR29bYCG
>>981
最初からずっと使ってきたそのバランスパーティじゃ99引退して何度も休養して試行錯誤しても無理だった。
後は頑張ってくれ……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:22:41 ID:Ql1+NQX6
クラーケンのレアドロップって頭縛りでいんだろうか
頭縛って弱体2つかけてメテオ撃ったらドロップした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:23:26 ID:iE8iDr46
>>989
まじか
パイ、バリ、ビーキン、モンク、ファラでずっとやってきたから変えたくないな
わざわざ新キャラ育ててメタPT使わないとだめなら倒さなくていいや
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:23:46 ID:GYrUwQuE
クラーケン早く復活しねぇかな狩りの対象だ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270995791/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:24:31 ID:5VWBRjyq
>>992


>>974
見たくない人はNG推奨って書けばなお良いと思う
>>983が言うように、wikiで格納してくれればそれに越したことはないけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:24:31 ID:HCP/Sk1u
普通の火力特化PTでも勝てるんじゃね
1ターン15000出せれば余裕
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:24:50 ID:ekxxFVPs
>>981
ダメージに特化してないととても厳しいものだと思った
バランスPTで3時間くらいやってみたけど最高で1/3くらいまで減らせたかな
ちなみにすぐに防御形態になってHP最大まで回復されたけど

wiki見て防御形態になったら攻撃しないで補助とかしたくなりそうなとこだけど
うまいこと攻撃しないとすぐに回復されるね
こちらが連続攻撃しかけたら反撃で全滅なんてパターンもあるけど
いい感じに進めていったと思ったらHP回復1万連打とかはざらにある
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:25:02 ID:zOoR5rI7
メインパイが二人いるうちのパーティは一体
サブバリで後列からバラージ連打、ボス戦は前に出してダブルアクション前陣
サブヲリでワイドエフェクト乗せたハンギング連打

個人的にはメインバリの方が扱いづらい、ダクエ縛ってるせいだろうけど
サブ何つければ良いんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:26:17 ID:kxygB3uV
攻略後のネタバレとか、攻略スレ的には本末転倒すぎでワロタ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:29:38 ID:GYrUwQuE
幼子とセルは安定型PTでも倒せたけど禍神はそうはいかないのね
モンク/ファラはさよならするか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:34:24 ID:XXHLVLK7
まだ諦めるには早い
たぶん判明していない何かがあるんだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:35:25 ID:ekxxFVPs
これから禍神討伐後の会話をのせます
見たくない人はNG推奨
ネタバレですので注意






海都ルート


…本当に海底に潜む魔を
倒したんだね?
よくやったよ!ザイフリート様も…きっと
喜んで下さってるはずさ。

スクミズ
………いらっしゃい。
ここは瞬く恒星亭です。
かつて、深王さまは私にいいました。
この宿を冒険者のために運営しろと。
だから今もこうしています。
…けれど、終わりの時が
来た気がします。私も深王さまの
所に行けるのでしょうか?

オランピア
…魔の存在が消滅するのを確認した。
あなたたちがそれを
成し遂げたのだということも。
………よくやった。
誰かがそう、言った気がした。

深都ルート
スクミズ
あ、(ギルド名)の皆さん!
いらしてたんですか!
無事、皆さんが魔の存在を倒したと聞きました!
おめでとうございます!
今夜はゆっくり休んで下さい!


…魔の存在が消えた。
卿らが遂に成し遂げたのか!?
見事だ、卿らは全人類の恩人だ。
我と深都の役目も、今日この時を
もって、終わりとなるであろう。




以上ネタバレでした
真エンドのは自分で見るだろうしとりあえずこの2つだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。