【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ689

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>880辺りから書き込まないこと

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目が気になったりもっと突き詰めたい人は自分でシミュ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】全力スレwiki
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-14あたり

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ688
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269435425/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:29:40 ID:WL4hAJYt
【よくある質問】
Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを356種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:30:21 ID:WL4hAJYt
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ(頭)
  ‖
  (△)」   ←ここ(前脚辺り)
 「(▽)    ←ここ(後脚辺り)
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:31:02 ID:WL4hAJYt
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値

Q. クロムメタルコイルとブーツって生産出来ないの?
A. 生産するにはMHPからMHP2への引継ぎ特典であるハードチケットが必要
.  生産しなくても村★6「一対の巨影」クリア後に武器屋の横にいるアイルーから購入出来る

Q. 静寂のピアスって生産できないの?
A. 出来ません。

Q. 攻撃が弾かれた時どれくらいダメージ減ってるの?
A.ダメージと武器の弾かれは全くの別計算。
. 弾かれると切れ味が落ちやすくなり、弾かれモーションで隙は大きくなるがダメージは減らない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:31:51 ID:WL4hAJYt
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

【共通】
カンタロスの頭 : トレニャー密林1000、沼地300&500、村★4『巨大昆虫、大発生!』 集★4『密林を覆う黒雲』基本報酬
.            上位、下位共カンタロスから剥ぎ取り可(毒片手剣推奨)
投げナイフ : 村★4『2頭のドスランポス』の支給品
紅蓮石 : トレニャー火山500。火山にピッケル最大持込で掘りまくる。下位ならグラビクエお勧め(捕獲報酬・尻尾剥ぎ取り)
モスの苔皮 : 集会所★3「狡猾な襲撃者たち」エリア5でモス無限沸き。
ケルビの皮(角) : 下位の密林ツアー、エリア2で無限沸き
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。龍殺しの実+魚竜のキモ練金。トレニャー沼地300・500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
        集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個。トレニャー雪山200・300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入(ダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2。トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネット。購入は出来ない
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠
雷光エキス :下位なら村のガブラスクエ。沼地でじじいに龍木or龍苔を渡す。

【上位以上】
ネコ毛の紅玉 : 沼地(上位)の1-1で採取(5%)秘-2で採取(10%)、G級メラルー(5%)
上質な真紅の角 : 村★9「砂塵の波状攻撃」でモノの角破壊。基本報酬で8%、部位破壊報酬で60%
金のたまご : イベクエ「二色の双にゃふ・小闘技場」(5%)、「双獅激天」(5個10%)G★1「チャチャブー大乱闘!」(4%)
オオモロコシ : 農場に黄の種植える

【G級】
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
(ただしメランジェ鉱石・マボロシチョウは、イベクエ「マグマの海に擁かれて」の火山で採取ならHR7でも可)
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
雷光ゼリー : 旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石採掘し即割る。一旦エリチェンで2匹沸き続ける(20匹ぐらいまで)ネコの拾い物術併用推奨。
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」
雌火竜の秘棘 : 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアクエは基本報酬にあるので尻尾切断して捕獲
            もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)

Q. モンスターの特濃が欲しい
A. G級の虫から剥ぎ取り、G級クイーンランゴクエの報酬
.  大量に必要ならG★1「女王虫の羽音」、もしくは旧密林ツアー(G級)で剥ぎ取り名人をつけてランゴ狩り
.  特にエリア8ではクイーンを倒さない限り無限沸きするので、クエ1回で10個以上手に入ることも
.  【G級】の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. 竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
. 大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は全確率低い)

イベクエ素材は↓参照
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/pages/67.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:32:32 ID:WL4hAJYt
【報酬の種類と内訳】
【報酬画面上2段】
@通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
A通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
B追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1〜4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
C連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1〜5枠。(ex.ドドブラ複数)
D古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4〜6枠。

【報酬画面下2段】
E部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
F捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2〜3枠。

【運気スキル関係について】
※これらの効果があるのはA通常報酬(抽選)だけ
<枠数増加判定率>
・激運(+15)…29/32
・幸運(+10)…26/32
・スキル無し…22/32
・不運(-10)…16/32
・災難(-20)…8/32
・招きネコの幸運…基本報酬が10枠未満のとき、50%の確率で基本報酬が1枠増える。
・招きネコの激運…基本報酬が10枠未満のとき、必ず基本報酬が1枠増える。

【捕獲スキルについて】
・スキル無し…最低2枠が確定、22/32で3枠
・捕獲上手(+10)…捕獲報酬が必ず3枠になる
・捕獲名人(+15)…3枠確定に加え、22/32の確率で4枠目の捕獲報酬が得られる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:33:13 ID:WL4hAJYt
【スキル関連のよくある質問】
Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲各種。使いこなせれば高DPS。装備は【>>8よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた回復効果のみ回復量を上昇させるスキル
.  なので他の人の回復量は上がらない。生命の粉塵でも同じ
.  他の人が広域化させた回復効果や、使った粉塵の効果は自分に向けられた回復効果なので
.  自分の回復量だけ上がる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:34:03 ID:WL4hAJYt
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・スカルギザミマン
   スカルフェイス、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
    斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1→ (名人、名匠、研磨*5)
    斬れ味+1/業物/ガ性+1/見切り+1→ (名人、名匠、石壁、鉄壁*3 ※要武器スロ1)
    斬れ味+1/業物/見切り+3→ (名人*4、達人、名匠 ※要武器スロ1)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3 ※武器スロ1だと飛躍珠必須。飛躍珠無しは武器スロ2(老山龍砲G)が必要)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2/罠師 →ブランゴZキャップ、以下ナルガX (連射珠*3、跳躍、流射、光避、罠師*3)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・阿武祖龍弩
  属性強化/装填速度+2/装填数up →キリンXホーン、以下ウカム (早填、属攻*6、弾穴*3)
  属性強化/装填速度+3/装填数up/回復速度-1/悪霊の加護 →ウカムル一式 (属攻*10)
  ※装填速度+2で通常2、貫通1、属性弾はリロード最速 +3にすると通常3、貫通2も最速になる

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、倍加 (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、倍加 (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、倍加、倍加 (観察*3、千里*3)
  火事場+2/激運/+α →狩人Tシャツ、モノデビル腕orモノブロスX腰、倍加*2 (危難*2 レザーライトS頭腕、ハイドベルトなどお好みで)

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
 神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー (祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
 剣士用・剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX (皮剥*2、運搬*5、速集*4)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:34:49 ID:WL4hAJYt
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍:参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現(各モンスターを武器1つずつでもOK)
  ※訓練所のモンスターは全8種。もしそうでない場合はギザミ亜種単体クエスト(G★2黒い殻の鎌蟹)をクリアしているか要確認。
    このギザミ亜種単体クエのみキークエストではないため、訓練所の開放条件としては他と比べ見落とされやすいので注意。

.  紅龍:参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
  ※古龍クエストはマップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する。
    またG級黒龍は"撃退"ではなく"討伐"しなくてはならないことに注意。

.  祖龍:参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍:参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技訓練を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍:参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍:参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり

Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約20%)以下になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. 砂漠はエリア1・6、密林は9にいる
.  ひたすらエリチェン。砂漠なら出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色(金色)のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意

Q.上位のティガ2頭クエクリア出来ない…
A.初期位置はエリア1と8なので、開幕即モドリ玉でBC→エリア1へ。
. ここだと合流されないし落とし穴も使えるのでエリチェンされる前に倒すつもりで全力で攻撃
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:35:30 ID:WL4hAJYt
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:36:11 ID:WL4hAJYt
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある

  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍

  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう

  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝

  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星

  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:36:52 ID:WL4hAJYt
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア

  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア

  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ

  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア

  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者

 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア

 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:37:34 ID:WL4hAJYt
【錆びた塊&太古の塊生産方法】
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)

【その他】
Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中のシミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168506.zip&key=MHP2G
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/  
 ■携帯用スキルシミュレータ
   http://mh.websimu.mydns.jp/

ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm

このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えてツール
【MHP2用】
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
【MHP2G用】
http://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
http://mhp2g.4.tool.ms/
【PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ】※アイテム検索ツール有
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp2g/index.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:38:14 ID:WL4hAJYt
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ688
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269435425/


━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:00:51 ID:U5CIdfP5
いちおつ
ドス系とクック意外で捕獲した方がいい敵と捕獲しない方がいい敵を教えて欲しい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:40:27 ID:Dro+T5jT
3デビューで最近P2Gを村クエ+集会所はアドパで始めたんだけど、
HR1でもHR3の集会所☆5クエに参加出来てビビった。
(無理と思って部屋出ようとしたら大丈夫ですと言われた)

で質問なんだけど、もしかしてクエによってはHR1でも
集会所上級やG級に参加出来たりする?

寄生する気はないんだけど、知識として知りたいので、
よろしくお願いします。
下位で制限あるのは一部らしいけれど・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:44:13 ID:2EeLQtaU
できない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:45:41 ID:rdaTsZiS
一おつです。
前スレ>>998さん>>999さん
ありがとうございます!金がない物でG武器は作るの辛いんですよ・・・

>>16
それは無理です。集会所上位はHR4にならないと受注できません。
Gも同じでHR7からです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:48:48 ID:RWZx+kBG
こっちか?
>>1
前スレうまたアゲ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:55:04 ID:rdaTsZiS
オトモアイルーのなつき度が中々あがりません。
効率の良い上げ方とかありますでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:57:26 ID:Xj0XLo4x
>>20
オトモピアスつけて下位ゲネポス乱獲(速攻クエおわるため)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:01:59 ID:rdaTsZiS
>>21さん
早速やって見ようと思います!ありがとうございます!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:03:02 ID:N4On38lX
>>15
黒グラ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:06:00 ID:sfNeWpjZ
ウカムに火力アップスキルなし、名狩人で火炎弾80、貫通123各60、+貫通1を15発ぐらいで倒せました。
この場合貫通強化と属性強化のどちらをつけたほうが早く倒せるでしょうか。貫通1と火炎は5速射です。後ろ足狙いです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:30:23 ID:hbaOKx5Q
>>24
ウカムに銘菓で属強つけない理由はないな
ただでさえ有効な火炎弾の総火力が5速射で2.5倍になってるのが更に2割増しになるんだから
更に更に火事場とか使うと(ry
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:42:52 ID:ppkgZJ2R
G級入りたてでライトボウガンを使っていますが作りやすくてお勧めの組み合わせはありますか?
現在はデゼルトテイルを使っています。
あとライトボウガン専用スレというのはありますか? よろしくお願いします。
2726:2010/03/29(月) 12:47:44 ID:ppkgZJ2R
肝心なコト書いてなかった、、、申し訳ない。防具のオススメです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:53:48 ID:/31Qy+bi
G級ラージャン倒せないよ
弓でも大剣でもヘビィでも倒せない
装備は充分整ってるからPSの問題なのは解ってるんだけど…
ソロで頑張って来たけど初めて心折れそう
ラージャンに行く時の装備教えてくんろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:54:42 ID:lpCYevbk
>>26
G1くらいじゃ特にいい装備もないし
ガンナーなら上位防具で当分大丈夫じゃね
3026:2010/03/29(月) 13:03:42 ID:ppkgZJ2R
>>29
現在バトル装備なのでG級で一撃で死ぬことが多々あるので・・・上位では大丈夫だったんですけど
なにか倒しやすい奴一式でいい物作れないですかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:05:46 ID:oNsMXY+3
>>26
フルフルZあたりで高級耳栓とかかな

ボウガンスレは↓

【ライト】MHP2G・MHP2 ガンナースレ146【ヘビィ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269348203/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:09:05 ID:2g7HFuTY
>>28
弓で根性あれば問題ない 種類は連射推奨
ユミ凶、なければグラキで
とにかく時計回りを徹底しつつ攻撃後の隙を狙って適当にぶち込む
適当といっても部位で、流石にクリ距離は保ったほうがいい
強走薬があると楽 ランナーでもいい
角破壊を狙うのでなければその作業だけで楽に倒せる
激昂ラージャンでなく通常のラーなら怒り時は閃光でごまかすのもアリ(暴れるので攻撃はしないほうが無難)
とはいっても通常ラージャンなら闘技場だろうと思うので戻り玉で問題ないんだが
正直言うことがこれくらいしかないが、とにかく時計回りにグルグルしてるだけで攻撃は当たらないはず

>>30
一撃死が怖いならザザミZ一式
根性と反動軽減+1がつく 装填速度マイナスは装飾品で消す
ただ甲殻類はガンナーだとキツイのが問題だが・・・
特に武器を縛ってないなら剣士でそれなり苦戦はしないはず
あとはフルフルZがガンナー全般に便利
3326:2010/03/29(月) 13:12:39 ID:ppkgZJ2R
>>29 >>31 >>32

ありがとうございました。フルフルがなんとか倒せそうなのでフルフルZ一式にしてみます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:06:58 ID:Xj0XLo4x
>>33
こんなんどう?
全部G1で生産できて、防御力もそれなり、フルフルZにでてくる広域1とかはソロだと関係ないので、
ザザミZを混ぜて根性を発動させる感じの装備↓
フルフルXヘルム   ●●  根性珠 根性珠
メルホアZシュタム  ●●● 絶音珠
ザザミZガード    ●●● 絶音珠
ザザミZコート    ●●● 絶音珠
フルフルZレギンス  ●●  根性珠 根性珠
【発動スキル】
根性
高級耳栓
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:15:47 ID:E9TXEvne
村のランダム出現するクエストは
ツアーで回しても出て来る物なのでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:23:39 ID:EUjpYxwF
>>35おk
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:36:12 ID:lpCYevbk
G1やG2で高耳が必要な敵はそのフルフルくらいしかいないのは突っ込んじゃだめか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:36:52 ID:lpCYevbk
G1やG2で高耳が必要な敵はそのフルフルくらいしかいないのは突っ込んじゃだめか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:02:42 ID:MUFz0cKk
シミュレートお願いします。

上位までの素材を使用した防具で、
スキル:状態異常強化 切れ味 回避1
の3つがつくのはありますか?

40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:08:04 ID:P9vVAyBv
>>39
ほい
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [268→496]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:忍の面・空 [3]
胴装備:オウビートSペット [1]
腕装備:オウビートSマーノ [2]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:ブランゴUグリーヴ [2]
装飾品:特攻珠、回避珠×2、匠珠×4、名匠珠
耐性値:火[6] 水[-11] 雷[9] 氷[-4] 龍[3] 計[3]

斬れ味レベル+1
状態異常攻撃強化
回避性能+1
---------------------------------------------------
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:09:35 ID:+2VkFg9B
ねじれた角を大量に入手したいんですけど一番楽にディアの角おる方法って壁に角突き刺し以外だと何がありますかね?
ハンマーでこけさせて頭叩いてたら折れるまえに死んでしまう…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:11:49 ID:oFCWyHmB
>>41
高台にのって氷結弾を角に撃ちまくるだけ。
属性攻撃強化とか速射とかあると早い。
終わったらしっぽに散弾うちまくればディアは死ぬ。
睡眠爆破でもすぐ終わる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:13:27 ID:+2VkFg9B
>>42
なるほど!
やってきます!
ディア一頭より4本の角がいいんですかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:13:37 ID:22LhXvPF
デスパライズGとメラルーツールGとにゃんにゃん棒Gは総合的に見てどれを作るべきですか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:14:59 ID:YkmgWMFK
>>41
大剣なら簡単
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:17:31 ID:Xj0XLo4x
>>44
ソロ→デスパG
PT→メラルG

状態強化心眼と一緒に
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:20:12 ID:Xj0XLo4x
>>39
ミラとかアカム素材はいいのか
-Sklsm ver 0.10.0-

武器         ●   匠珠
装備無し
ギアノスUメイル   ●●  光避珠
ギザミSアーム    ●●  光避珠
ギアノスUフォールド ●●● 匠珠  匠珠  匠珠
ギザミSグリーヴ   ●●  匠珠  匠珠

防御力[434] 火[2] 雷[0] 水[6] 氷[4] 龍[-2]

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
回避性能+1

これにパオ、匠珠ボンバイエ状態なので、さっさとG級いくかアカム装備を。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:23:23 ID:lpCYevbk
>>43
打撃は頭にほとんど通らないから相性は最悪
手早く終わらせるならガンナーで閃光漬けが一番かな

ディア亜種だとねじれた角の確率低いし一頭でいいと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:25:04 ID:oFCWyHmB
>>43
高台が無い場所は閃光あてて角に氷結弾。
角折り終わったら閃光あててしっぽに散弾。
接近武器がいいなら大剣、太刀とかだと楽かも。ランスで角折る人もいる。

村下位の4本の角
ディアブロ=ねじれた角×1(92%)
ディアブロ亜=ねじれた角×2(16%)

集会所上位の4本の角
ディアブロ=ねじれた角×1(92%)
ディアブロ亜=上質なねじれた角×2(32%)

>>44
>>46さんで解答が出てるけどメラルGだとハンターの掛け声変わるから
メラルGオヌヌメ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:26:52 ID:E9TXEvne
>>36
ありがとうございます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:27:05 ID:MUFz0cKk
>>40 >>47
ありがとうございます!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:30:16 ID:EUjpYxwF
>>41音爆中と解除の2回チャンスがあるからそこで爆弾G2個置きで簡単破壊。
罠師があるとやりやすいがなくてもおk。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:31:43 ID:n4X6MISK
匠有りの氷刃【雪花】でヤマツカミを倒すことはできますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:35:03 ID:nMxB5GdI
間違えて重複スレに書いちゃったけど
上位で、耳栓+攻撃的なスキル が付くオススメ装備はありませんか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:39:25 ID:/6vCFzyW
>>53
出来るんじゃない?
爆弾も使ったら良いかと

>>54
リオソウルU辺りは?
>>13のシミュ使って自分が作りやすい装備探すと良いよ
5616:2010/03/29(月) 15:44:16 ID:Dro+T5jT
>>19 サンクス

アドパで部屋立てるときに参考にさせてもらうよ
5716:2010/03/29(月) 15:45:22 ID:Dro+T5jT
安価ミス

>>18 サンクス

アドパで部屋立てるときに参考にさせてもらうよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:58:25 ID:PaQrEssR
上位で作れる強い無属性大剣教えてください
今はジークリンデ使ってます
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:59:00 ID:MUFz0cKk
ガード強化と切れ味+(上位まで)
でシミュお願いしますorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:01:30 ID:J7S0YRPw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:01:42 ID:n4X6MISK
>>55
ありがとうございます!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:05:15 ID:EUjpYxwF
>>69なぜガード強化なのか分からんが
-Sklsm ver 1.0.0-

エンプレスマスク   ●  匠珠
グラビドDメイル   ●● 匠珠 匠珠
モノデビルアーム   ●● 匠珠 匠珠
グラビドDフォールド ●● 匠珠 匠珠
グラビドDグリーヴ  ●● 匠珠 匠珠

防御力[491] 火[14] 雷[6] 水[-6] 氷[2] 龍[-2]

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
ガード強化

ちなみにどのパターンでも匠珠がたくさん必要になるよ。
上位までは切れ味は気にしなくてもいいと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:06:46 ID:ZQT8+9yQ
>>58
角竜剣ターリアラートでいいんじゃない、最終的にアーティラートにも強化できるし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:07:46 ID:J7S0YRPw
武器スロ0がいいのかいくつまで使っていいのかわからんから、自分でシミュできないんなら詳しくかいたほうがいいよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:08:29 ID:EUjpYxwF
すまん。条件設定ミスった。>>62は忘れてくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:23:37 ID:oFCWyHmB
>>54
使用武器が何なのか知らないから適当に武器スロ0のやつ↓
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [275→543]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:リオソウルUヘルム [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミUフォールド [2]
足装備:ガルルガグリーヴ [1]
装飾品:研磨珠×5、絶音珠、防音珠、斬鉄珠
耐性値:火[7] 水[5] 雷[1] 氷[-3] 龍[-4] 計[6]

見切り+1
業物
砥石使用高速化
耳栓
---------------------------------------------------
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:31:53 ID:EUjpYxwF
シミュにモンハンSklsm.1.0.0を使ってるけど、
これ凛シリーズの防御力がおかしくないか?
どうみてもウカム前の防御力なんだが修正バージョンってある?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:42:17 ID:n4X6MISK
G級で武器スロ2の
見切り+3、ガ性+1、業物で
シミュお願いします。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:51:22 ID:ka0B38LM
>>68
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [488→572]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:カイザーXメイル [1]
腕装備:カイザーXアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:鉄壁珠×3、達人珠×2、斬鉄珠×2、石壁珠
耐性値:火[21] 水[-5] 雷[2] 氷[-4] 龍[-6] 計[8]

見切り+3
業物
ガード性能+1
---------------------------------------------------
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:51:44 ID:Xj0XLo4x
>>68
スロ2でも追加スキルなかった
-Sklsm ver 0.10.0-


カイザーXクラウン   ●●  鉄壁珠
カイザーXメイル    ●   石壁珠
ギザミUアーム     ●●● 仙人珠
ディアブロZコイル   ●●  鉄壁珠
ディアブロZグリーヴ  ●●  鉄壁珠

防御力[565] 火[17] 雷[1] 水[-2] 氷[-5] 龍[-4]

【発動スキル】
見切り+3
業物
ガード性能+1

>>67
防御力おかしいのはいろいろあった、スティールU,Sメイルとかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:01:17 ID:M9jUt5mv
ライトボウガンの回復弾ってボスに当たった時 Lv1 LV2それぞれどのくらい回復してるの?
ラオートの通常弾Lv2何発分とかで例えてくれるとわかりやすいんだけど
肉質は弾が3割通るとして
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:02:51 ID:EUjpYxwF
>>70ほかにもあったのか、ありがと。
修正バージョンはないってことでおk?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:12:58 ID:WL4hAJYt
>>71
ハンターと同量、Lv1で30、Lv2で50
回復効果なんだから肉質も攻撃力もへったくれも何もない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:16:53 ID:7Ts6ctK0
今からG級ティガ討伐クエに弓で行くんだけど、
『回避距離up』は『攻撃力減少【小】』を無視してでもつける価値はある?

打ち消そうと思ったらスロットが1足りなくて困ってるんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:16:58 ID:n4X6MISK
>>69-70
ありがとうございます!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:17:30 ID:M9jUt5mv
>>73
回答ありがとう
その30や50って数字がこっちのモンスターへの攻撃の何発分くらいなのか知りたいから
弾が3割通る肉質で 通常弾Lv2何発分かを知りたいんだよ
とりあえず武器は老山龍砲極でPBなしやスキルとしてってこと
わかりにくくてすまない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:18:55 ID:M9jUt5mv
×PBなしやスキルとして
○PBやスキルなしで
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:25:41 ID:O6imSQtj
>>74
気になるならなくていい、どうしても必要ってものじゃない
ただやってみて死ぬようだったら検討してみるべし

>>76
約1〜2発分
ほぼ空気
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:27:06 ID:Y8eYNnaS
>>74
回避距離は自分はいらないと思う
ティガに弓で行くなら
回避2
拡散または連射強化のスキルつけて
ひたすら打つ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:28:49 ID:WL4hAJYt
>>76
クリ距離全体防御率100でだいたい25前後ぐらいのダメージ
1発2発変わるか程度なので気にする必要まったくなし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:31:13 ID:M9jUt5mv
>>78
>>80
どうもありがとうございました
助かりました!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:32:48 ID:CTqJ4cCH
ガンナーで回避距離がいるのってヘビィくらいじゃね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:32:49 ID:7Ts6ctK0
>>78-79

即答ありがとうございます

とりあえず『回避性能+2』と『ボマー』で爆殺してくることにするよ
……ここ良い所だなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:34:39 ID:4Jv4k5dU
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:38:27 ID:lpCYevbk
どんな武器でも回避距離が役に立たないなんてことはないだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:43:12 ID:5Qzduk0z
俺も回避距離はヘビィしかいらない
相手との距離が開きすぎて戦いにくいし
距離があくから手数も減る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:48:27 ID:nLKwIWdc
ランスガンスは距離つけると使いにくくなると思う
ガンナーには無いよりはあった方が役にたつかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:50:34 ID:YKqxCMM3
俺はファイナルインパクトがおすすめ
クロッチ部分の汚れって苦くさいし

>>81
なに?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:52:23 ID:N2LKFMhM
これはいい誤爆
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:10:05 ID:4CD1JHP0
ジャガーノートでウカム倒せますか?
あんまりいい武器ないので・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:13:48 ID:mK97HC5v
倒せる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:31:09 ID:1SBvrQ14
村上位上がりたての大剣ですがwikiには上位の大剣用防具はこれってのが
特に無いので何を目指して良いのか?って感じです
お勧めがあれば教えてください
武器はとりあえずフルフル武器作成予定です
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:35:01 ID:F1sJ6XdW
>>92
とりあえずギザミS
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:39:08 ID:vvt4Z8g1
全防具をアイテムボックスに保存して
置くことは可能ですか?
ボックスの数が足りなくなるでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:42:39 ID:N4On38lX
>>94
無理
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:48:46 ID:a8Ql/mzV
>>92
上位ならまだまだ防具ごとのスキルにあまりばらつきはないし、
改造上限にひっかかるより強化する珠が無いって感じだから
店でよさげなスキルの付く防具があれば
その一式をそろえようとするぐらいで大丈夫。

弾かれるの嫌だからギザミ(匠)やデスギア(剣術)だとか、
便利な溜め短縮に地形(ナナテオ戦で重宝)のクシャナとか。

ただし、抜刀はG級じゃないと付かないから諦めてくれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:50:42 ID:J7S0YRPw
>>92
頭だけスカルフェィス、残り箇所はギザミS
攻撃小アップ 見切り+1 斬れ
味+1 砥石使用高速化
とか珠かえたら見切り+2十か攻
撃中とかにもできたりするからいいかもね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:52:19 ID:F1sJ6XdW
>>94
大ざっぱに数えてみたが無理っぽい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:56:55 ID:J7S0YRPw
上位でも抜刀術つくよ
シミュで358件かかった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:01:35 ID:WL4hAJYt
上位じゃ珠10個で無理矢理発動だけどな
G1でもパピメル頭ぐらいしかないし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:04:15 ID:ka0B38LM
イベクシャじゃないGクシャの討伐報酬に鋼龍の宝玉あるのは間違いないですよね?
激運装備で20回ほど倒したのですが一個も出ないんですが・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:06:26 ID:1SBvrQ14
>>93,96,97
ありがとうございます。とりあえずフルミナントブレイド作って
それからギザミに行くようにしてみます

しかしキリン1式作ってから上位は自動マーキングの楽さと
全耐性+5に加えて高防御力でリオソウル1式とか作っても
結局キリンで通してしまったので自動マーキング付きの何かにしそうな
気がしないでもないですw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:07:29 ID:1SBvrQ14
>>102
上位じゃなくて下位です;
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:14:02 ID:uc2gL8g+
>>101
あるにはあるが討伐報酬には激運の効果はない
激運の効果を受けたいならイベクエへ

古龍の大宝玉 2% オオナズチ 剥ぎ取り(G)4回
古龍の大宝玉 3% オオナズチ 尻尾剥ぎ取り(G)1回
古龍の大宝玉 1% オオナズチ 落とし物(G)姿が見えた時に音爆弾を当てる
古龍の大宝玉 1% クシャルダオラ 剥ぎ取り(G)4回
古龍の大宝玉 2% クシャルダオラ 尻尾剥ぎ取り(G)1回
古龍の大宝玉 2% クシャルダオラ 破壊報酬(G)角
古龍の大宝玉 1% クシャルダオラ 破壊報酬(G)翼
古龍の大宝玉 2% クシャルダオラ 落とし物(G)食事終了時
古龍の大宝玉 2% テオ・テスカトル 剥ぎ取り(G)4回
古龍の大宝玉 1% テオ・テスカトル 尻尾剥ぎ取り(G)1回
古龍の大宝玉 2% テオ・テスカトル 落とし物(G)炎をまとった時
古龍の大宝玉 1% G★3「鋼龍クシャルダオラ」「風をまとう古龍」 討伐報酬
古龍の大宝玉 2% G★3「真夜中の謁見」 討伐報酬
古龍の大宝玉 4% G★3「煉獄の主、怒れる炎帝」 討伐報酬
古龍の大宝玉 3% G★3「宵闇に消ゆ」「しじまの向こう」 討伐報酬
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:17:36 ID:1F38Oc1N
下位の頃に自マキの味を覚えると最初はみんなそう思うんだよねw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:23:32 ID:a8Ql/mzV
>>99-100
おー確かに抜刀珠があったかスマヌ

それで10穴使うぐらいなら研師とか観察とかの
1穴+2珠付けた方がいいんじゃとか逃げ口上たれてみる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:32:06 ID:hbaOKx5Q
>>102
まぁなに、村上位をがんばって全クエクリアすれば自マキピアスが手に入るからファイト
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:46:59 ID:/6/PtDfI
>>101
鋼龍の宝玉 100% 山菜ジジィ交換 (雪山)金の山菜組引換券 を渡す
鋼龍の宝玉 2% クシャルダオラ 剥ぎ取り(上)4回
鋼龍の宝玉 2% クシャルダオラ 尻尾剥ぎ取り(上)1回
鋼龍の宝玉 4% クシャルダオラ 破壊報酬(上)角
鋼龍の宝玉 3% クシャルダオラ 破壊報酬(上)翼
鋼龍の宝玉 3% クシャルダオラ 落とし物(上)食事終了時
鋼龍の宝玉 3% クシャルダオラ 剥ぎ取り(G)4回
鋼龍の宝玉 4% クシャルダオラ 尻尾剥ぎ取り(G)1回
鋼龍の宝玉 6% クシャルダオラ 破壊報酬(G)角
鋼龍の宝玉 5% クシャルダオラ 破壊報酬(G)翼
鋼龍の宝玉 5% クシャルダオラ 落とし物(G)食事終了時
鋼龍の宝玉 5% 村★8「風翔龍の襲撃」 討伐報酬
鋼龍の宝玉 5% ★8「氷点下の支配者」「風をまとう古龍」 討伐報酬
鋼龍の宝玉 8% G★3「鋼龍クシャルダオラ」「風をまとう古龍」 討伐報酬
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:48:44 ID:ka0B38LM
>>104
いやクシャの宝玉です
討伐報酬には激運関係ないのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:54:45 ID:PwOrbVBv
>>109
報酬に関しては>>6参照
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:59:39 ID:VhMft98u
太刀についてなんですが
納刀時からR+△(+○)で出る気刃斬りのモーション値は
抜刀時の気刃斬り1と同じですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:10:17 ID:4CD1JHP0
G級の黒のファランクス(ディアブロス亜種×2)に大鎌威太刀か黒刀【終ノ型】 でいこうと思っているのですが、これらの武器でクリアできると思いますか?
そして、これらの武器でいくならどっちでいった方がいいでしょうか? ちなみいに黒刀だと高速設置のスキルがつきます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:11:34 ID:2g7HFuTY
>>111
両方同じモーション値
違うのは練気ゲージ消費量で、抜刀時の気刃斬り1は消費20
納刀時の気刃斬り1は消費15と抜刀からのほうが大きい
それとこれは斬り上げから派生した時にもなる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:13:50 ID:k8Dm6wWY
>>112
上手い人ならどっちもいけると思う
その2本なら黒刀のほうが楽
雪月花を作れるなら雪月花が良いんだけどね
115113:2010/03/29(月) 20:20:57 ID:2g7HFuTY
間違えた
抜刀時が15、納刀時(R+△+○)が20
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:21:32 ID:9dazrUzX
HR8ヴォルガノスが時間切れで倒せない。
オススメの装備、攻撃ありますか?

弓で龍頭琴V、パピメルXに増弾で回避+2とランナー。

落とし穴と調合分、大タルG×2、大タル×2
強襲と調合分
あとはクーラーとか回復G、秘薬調合分、調合書フル持参。

アカム済み、増弾•剣聖ピアスありです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:27:08 ID:k8Dm6wWY
>>116
ダークネスか海滅槍アビスでヴォルガノスの左足を狙う


ハメでも良いなら、その装備で問題ないので
エリア10とエリア2の境目から撃ち続ける
(ブレスが来たらフレーム回避するか後ろに回転してエリアチェンジ)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:27:10 ID:1Ysa4Cj9
火龍の天鱗がなかなか出ない・・・

効率のいい集め方とかありますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:29:05 ID:k8Dm6wWY
>>118
G★3「竜王の系譜」を頑張る

120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:32:35 ID:/6/PtDfI
>>118
火竜の天鱗 2% リオレウス 尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の天鱗 2% リオレウス 捕獲報酬(G)
火竜の天鱗 4% リオレウス 破壊報酬(G)頭
火竜の天鱗 2% リオレウス 落とし物(G)閃光玉等で落とす
火竜の天鱗 1% リオレウス亜種 尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の天鱗 2% リオレウス亜種 捕獲報酬(G)
火竜の天鱗 2% リオレウス亜種 破壊報酬(G)頭
火竜の天鱗 2% リオレウス亜種 落とし物(G)閃光玉等で落とす
火竜の天鱗 2% リオレウス希少種 尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の天鱗 2% リオレウス希少種 捕獲報酬(G)
火竜の天鱗 4% リオレウス希少種 破壊報酬(G)頭
火竜の天鱗 3% リオレウス希少種 落とし物(G)閃光玉等で落とす
火竜の天鱗 1% 村★9「モンスターハンター」 報酬(6)
火竜の天鱗 2% G★2「三重の壁」 報酬(5)
火竜の天鱗 5% G★3「竜王の系譜」 報酬(5)
火竜の天鱗 2% G★3「火山の三柱」 報酬(5)

確立高いのはG★3「竜王の系譜」で捕獲、慣れれば時間効率も良い
どうしても無理なら剥ぎ取り名人を付けて希少種の尻尾剥ぎ取り・落し物マラソン
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:32:37 ID:2g7HFuTY
>>118
言われてるように系譜しかない
一回のクエ時間が単体とそれほど変わらないが確率が段違い
ラオートやハンマーで尻尾切らないでも系譜のほうが効率がいい

ガチで一匹のみは倒せるのなら、どっちかを閃光玉使い切るくらいの気持ち全力でやればいける
二体同時に当てなくても倒すほう→残すほうと順番に当てれば問題ない
ラオートで高耳、自走、捕獲の見極めあたりがオススメ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:33:36 ID:NMwt13ZK
ブラックボウGに装填数UP・ランナー・根性・ボマーで、
Gのイベミラはどれくらいかかりますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:34:52 ID:1Ysa4Cj9
>>119
解答ありがとうございます

竜王の系譜ですか・・・
閃光漬けで頑張ります
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:35:51 ID:VhMft98u
>>113,>>115
詳しく教えていただいてありがとうございます!
なるほどゲージ消費量がちがうんですね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:37:13 ID:k8Dm6wWY
>>122
イベミラとひと括りにしてるけど何色のボレアスだか分からんと答えられないぞ
ボラボウで行った事ないから俺は答えられないけど・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:38:31 ID:NMwt13ZK
>>125
ごめんなさい、黒いのです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:53:40 ID:/6/PtDfI
>>126
実際にやったことはないので天崩と比べると
拡散強化天崩で腹・足だと48ダメージ、ブラックGの溜め4拡散だと36ダメージ
集中・拡散強化天崩で翼の部位破壊なしだと25〜30分、エリア移動を邪魔できるともう少し早い

集中なしで溜め4の上ダメージも低いから、倍くらい掛かるかもしれない
弓の拡散戦法は水平撃ちの手数勝負だから武器もスキルもあまり合ってない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:58:11 ID:NMwt13ZK
>>127
天崩のが良いみたいですね…。
ラオ出して頑張ってみます。
ありがとうございました!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:59:51 ID:/356iyKj
フルフルの最大金冠って上位や下位でもでる?
でるならクエストもおせーて
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:00:10 ID:3UDdHqSB
>>126
どんだけ爆弾をうまく当てられるかにもよるけど
結構ギリギリまでかかるんじゃないかな。
溜め4拡散5メインだと、手数減るし
溜め時間長いと顔狙い辛いから
セルフで早めるしかないけど
溜め4だとよっぽどうまくやっても
通常の溜め3よりちょっと早いくらいの速度でしか
溜まらないしね・・・
拡散強化も無いと結構きつい。

我慢してクーネか天崩作ってからいくのがいいと思う。

どうしてもというなら根性とボマー削って
集中と拡散強化つけてみた。
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ラヴァXレジスト 剛散珠
ラヴァXガード 散弾珠
黒子ノ帯・真 散弾珠 散弾珠
ラヴァXレギンス 散弾珠
武器スロット 散弾珠 散弾珠
-----------------------------------------------
防御力[282] 火[19] 水[0] 雷[9] 氷[5] 龍[10]

地形ダメージ半減
装填数UP
散弾・拡散矢威力UP
集中
-----------------------------------------------
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:04:31 ID:TptPFfIQ
>>129
村上位の旧密林に走る稲妻
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:06:46 ID:/356iyKj
サンキュー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:08:02 ID:NMwt13ZK
>>130
天崩作ってから、その装備作ってチャレンジしてみます。
回答助かりました、ありがとうございます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:15:36 ID:Hi6Lu5Cb
ラオをボウガンでやってる時に気付いたのですが、こちらが攻撃していない時にもラオが怯む事があります
これってもしかして、岩によるダメージですか?
旧作でラオ本体以上に腹下にいる剣士を苦しめた諸悪の根元、 あ の 岩 によるダメージですか?
そうだとしたら岩1発につきどれだけダメージを与えられてるんでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:16:53 ID:EnnbOIgT
片手でサポート要員したいのですが、武器はデスパライズGでスキルが決まりません。

広域2と早食い、あと何か付けたいのですが有効スキルありますか?
それと、回復アイテム使用強化は、広域の対象のキャラにも適用されますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:29:35 ID:ka0B38LM
>>135
広域2と早食い付けるとデスパラGの2スロじゃ精霊の加護、肉焼き名人、探知しか付かない
適用されない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:30:12 ID:oNsMXY+3
>>135
回復アイテム使用強化は自分への回復のみ有効。味方の回復量が増える訳じゃない
あくまでも自分への回復なので、味方が粉塵使った場合自分だけ多く回復したりもする

麻痺武器使うならスキルは状態異常強化でいいんじゃないかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:30:27 ID:/356iyKj
匠と心眼、状態異常強化でもつけたほうがサポートになるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:36:20 ID:3UDdHqSB
>>133
いや・・・天崩だったら拡散強化つけてて
装填数UPはむしろ邪魔だから、
ブラックボウGの為にシミュ回したんだけどなぁ・・・
天崩で使うんだったら
武器スロないから頭に2スロ以上か
拡散強化がつく奴使わないとだめだよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:37:41 ID:EnnbOIgT
ありがとうございます。
回復は粉塵で行いつつ麻痺狙いでいくことにしました。


141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:38:38 ID:5Qzduk0z
>>135
広域2がびみょうだよ
グレートは効果ないし
広域2つけるより粉塵と生命の粉の調合分たくさん持っていったほうがいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:48:39 ID:NMwt13ZK
>>139
あ、そういうことでしたか…
理解力低くてすみません;
とりあえず、拡散強化天崩作って頑張ります。
何度もありがとうございます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:54:14 ID:aXjMDbCf
モンスターのHP(生命力)を数値で知りたいんですけど、良いサイトありませんか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:59:55 ID:nOr/3Chv
>>143
>>1のMHP2G Wiki
の各モンスターのページ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:50:08 ID:QzpaRf5h
>>13の塊のテンプレなんだけど
8個はずれだった場合ロードして7回クエ回したら8個目の外れの位置に来るから
8回クエ回して2に戻る、が正しくね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:38:50 ID:eQ9Wp8CC
大名のわかりやすい大小の見分け方を教えてほしい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:42:55 ID:E58Gfbpp
ダイミョウザザミとか水竜の倒し方のコツある?
すぐ3死で詰む

カニ
横?から攻撃してるけどなぎ払いっぽいのと水ふくときにくらって死ぬ
後ろだと突っ込まれて死ぬ
遠距離は狙ってる間に死ぬ


近づくとタックル、離れるとビーム?で死ぬ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:47:24 ID:lpCYevbk
>>147
まともな防具で秘薬飲んでれば即死なんてありえないんだからちゃんと回復しろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:55:50 ID:n4Oh2z/R
とりあえず武器種くらいは
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:57:39 ID:nOr/3Chv
>>147
このゲームは、欲張って攻撃したらろくな目に遭わないようになってる。
攻撃は控えめに、回避重視で立ち回れば時間はかかるけど、
ごく一部のクエスト以外はクリア出来ないことはない。
敵の攻撃を防御したり回避した後の隙にこちらが攻撃していくのが基本。
効率を求めるのはそれから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:59:31 ID:3UDdHqSB
>>147
蟹は攻撃のタイミングを見極める事が大事。
最初はランスでガード固めて
ガード突きだけやってみ。
いつ攻撃すると安全で、いつ攻撃すると危険なのか
身をもって知る事が出来るから。

水竜は
ビームは一直線にしか飛んでこないんだから
すこしずらしてかわす。
タックルは当たり判定異常だけど、
頭側は判定薄いから
頭側にかわす癖を身につける。
間に合わなければガードする。

とりあえず、両方ともに言えるのは
ガード出来る武器で行って
自分の攻撃できるタイミングを
見極めるようにしなさいって事。
それが出来ないうちに
太刀とかハンマーとかのガードできない武器で行ってちゃ
なかなか難しいよって事。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:07:01 ID:toMaBCLP
キリンライトでGルーツ2戦目にいったんだが時間切れだった・・・
外す可能性あっても顔狙い続けるほうがいいのか、手数で足狙ったほうがいいのか、そもそも装備、弾薬が悪いのか
アドバイスが欲しい
弾は通常23貫通12、貫通1拡散2調合素材、大タルG12発と大タル3発分は持ち込んだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:09:45 ID:24T50Xtg
>>144
見つかりません。お手数ですがURLお願いします。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:17:49 ID:YhCoL2VI
>>152
一戦目の撃退時間は?
一戦目で25分撃退出来てるんなら
既に硬化タイムに入っていたのかも。
仮に25分以上かかっていたとしても
2戦目には硬化状態に入るはずだから、
通常2,3は効果が薄い。
全ての拡散と、爆弾をありったけ持ち込んで
固定ダメでどんどん削らなきゃダメ。
最低4戦はかかると考えて
気長にやるのが吉かな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:18:58 ID:NPSsz4I2
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:19:01 ID:X6bjE+QH
>>153
各モンスターのページに出現クエスト一覧みたいなのある
そこに体力書いてある
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:20:20 ID:C5BeN3aG
ちょっと前に見た流れだなこれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:20:41 ID:X6bjE+QH
大地の結晶を効率よくたくさん集めるにはどうすればいいですか?
書く必要があるかは分りませんがHRはウカムクリアしてます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:20:59 ID:RasvR6Vk
>>153
たとえばクックの体力を知りたければクックのページを開くんだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:24:34 ID:RasvR6Vk
>>158
鉱石は地道に集めるしかない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:26:23 ID:g60UZP4P
大地の結晶はフエールピッケルで増やしたな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:28:42 ID:Jwltv1FK
>>158
フエールピッケルで増やせばおk 自分もそうした
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:29:03 ID:toMaBCLP
>154
1戦目は25分撃退でした
というか、増弾クーネで顔の部位破壊を(ry

ずべての拡散ということは拡散123の調合分持込ということでいいのでしょうか
さすがに拡散3発だけ持ち込むぐらいなら通常99発か貫通60発持ち込むほうがいいような気がして・・・

弓だと顔狙撃し放題なのにボウガンだとむずすぐる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:31:19 ID:24T50Xtg
>>155
>>156
>>159
確認できました!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:33:34 ID:Jwltv1FK
>>163
拡散は素材がたくさん持ち込めるLv2調合撃ちが基本
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:36:37 ID:YhCoL2VI
>>163
まぁそういう事。
硬化時に関しては貫通は股抜きで撃つと
ヒット数稼げるからいいけど
通常は話にならないから持ってくだけ枠の無駄。

俺はボウガン使わなかったし、
一度集会所討伐して以降、全部イベクエで済ませてる。
めんどくさいから。

増弾クーネボマーか
拡散強化天崩でもいいと思う。

確かにボウガンは顔狙い辛いと思う。
簡易照準の方が弓に近い感覚なんだけど
なんかやっぱり違うんだよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:52:26 ID:I67Yvc/w
DL版にもメディアインストールってあるけど意味あるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:05:42 ID:noggh0OF
>>167
店行って武器防具を作る時に、大いに意味があると思うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:41:19 ID:jQgSzuyt
>>117
弓でアイテム変えて残り4分で倒せました!
打上げタルG持ち込みです。

ランス強化しつつやってたら行けました。
訓練所ガノスのランスが一番苦手だったんでよかったw

ありがとう!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:54:43 ID:k5w8QAuw
黒刀終の型など切れ味ゲージメーターいっぱいの武器に切れ味レベル+1つけても適用されるのでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:00:37 ID:e4CRjUtZ
>>170
適用されない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:03:58 ID:k5w8QAuw
>>171
されないんですねorz
ありがとうございました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:28:16 ID:I8uozvGe
久しぶりに引継ぎなし、ソロ専でHR1からまたはじめようと思うんだけど、素早く進めるとウカム倒すまでってどのくらい時間かかるんだろう?
だらだらやるとだれるから目標タイムがほしい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:31:13 ID:feaYp7hI
ほぼキークエだけで進めて太刀縛りしたときは70時間ぐらいだった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:04:06 ID:Wpj5SzUU
ウカム後に大地の結晶大量に必要になるのですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:07:48 ID:noggh0OF
>>175
大量に必要になるのは、錆びたり風化したりした塊を強化するとき。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:08:52 ID:Wpj5SzUU
>>176
なるほど、ありがとう!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:57:29 ID:kF5+jhGl
>>8に出ている匠抜刀アーティ以外のお勧めの大剣装備ありませんか?
ずっとそればっかり使っているのでたまには他のも使ってみたいのでお願いします
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 05:34:52 ID:CDFhEvIX
男剣士で高耳、回性+2、業物、砥石高速を付けるのは可能でしょうか?
武器スロ3でも構いません
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 05:45:57 ID:Pn+a5ths
スロ3でも無理ですね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 06:03:46 ID:P0g5O9l8
>>179、回避1ならスロ3で可能

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [458→556]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ガルルガXヘルム [2]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠、回避珠、絶音珠、斬空珠、光避珠×3
耐性値:火[12] 水[-3] 雷[8] 氷[-4] 龍[-4] 計[9]

業物
砥石使用高速化
高級耳栓
回避性能+1
---------------------------------------------------
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:34:00 ID:Dg2V21Q7
武器の製作難易度ランキング、みたいなものってありますでしょうか?
あと読み方ってアブソリュウド、であってますでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:26:51 ID:JwUc6HMi
>>178
抜刀集中加護大王虎

まあたいして変わらんけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:52:45 ID:3Jv6pBBg
>>178
そこで他の人に聞いてたらダメだと思うが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:15:46 ID:CDFhEvIX
>>180-181
回答ありがとうございます
回避性能1で頑張ってみます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:55:13 ID:o+iyr2xY
龍頭琴Vを作って使ってるのですが、
溜めLV2が連射2、溜めLV3が連射1なのですが、これは溜めれば弱くなるってことですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:59:36 ID:3Jv6pBBg
溜め自体の補整の方が大きいから微妙に強くはなる。
ただ、溜め1乱射の方がDPSは高い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:01:31 ID:o+iyr2xY
>>187
そうなんですか。溜め1乱射に変えます!
ありがとうございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:03:08 ID:dsHV089g
>>167
なぜかMIしないと遅い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:11:52 ID:Dg2V21Q7
ガンスの質問なのですが、黒顎と塩田、山津神に効くのはどちらですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:22:34 ID:XO6nbO4R
>>186
増弾装備するとため4が貫通5になって強いからつかってみるといいよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:40:04 ID:qfLeakrN
>>190
わかりづれぇよカス誰にでも通じるちゃんとした共通名使え
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:23:46 ID:6/DOe+fq
黒巻き角が確定報酬で出るクエストってありますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:26:51 ID:JwUc6HMi
>>193
ありません
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:46:15 ID:9zSQkVEL
>>178
大王虎が匠要らないからいろんな組み合わせができる

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [440→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ギザミXアーム [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:抜撃珠×2、圧縮珠、光避珠、短縮珠×2
耐性値:火[-8] 水[13] 雷[-8] 氷[3] 龍[3] 計[3]

抜刀術
集中
回避性能+2
---------------------------------------------------
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:50:56 ID:BuYuKwDp
PTでナルガ笛4人なら、1人2回×4の8回攻撃力うpの効果を得られるのですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:58:22 ID:ER5JuvpJ
肉食べるモンスって
プレイヤーに気づいてても
ババコンガみたいに食べる奴は他にいるんですかね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:02:44 ID:qfLeakrN
>>178
抜刀 匠 ピアススキル
抜刀 匠 攻撃大
抜刀 攻撃大 劇運
抜刀 W回避 罠師
抜刀 攻撃中 高耳
抜刀 集中 ピアススキル

さぁえらべ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:15:09 ID:NbPrnDzI
>>190
黒顎はともかく塩田は分かりづらいって
ダメージ計算機(>>13)を使用して比較、長くなるので独断で特定部位のみ抜粋
最終ダメージと()内に全体防御率適用前の物理値+属性値を記載
他の部位に関しては自分で調べて下さい

ブラックゴアバスター(斬れ味レベル+1付)
胴:67(96) 触角:56(81) 触手:51(74) 口:82(118)

エンデデアヴェルト(斬れ味レベル+1付)
胴:65(80+13) 触角:53(68+8) 触手:51(61+13) 口:84(98+22)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:17:44 ID:nICCKe4H
>>197
ティガ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:18:19 ID:C5BeN3aG
自分の周囲(友達とか)のスラングが公用語だと思っちゃうアレだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:19:00 ID:NbPrnDzI
>>199
大事な事が抜けていた、ダメージは武器出し攻撃(モーション値34)で計算
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:19:24 ID:9zSQkVEL
例え一般的だとしてもこういう場では正式名称で話すべきだと思う

質問する方も回答する方も
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:48:01 ID:IauRivaA
マンコをヴァギナって言うようなもんか

ところで友人が3を見越して新規で始めるんだが、使用武器は何を奨めるべきかね?
仲間内で意見が割れてるんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:48:48 ID:qfLeakrN
>>204
好きなのやらせろよ
押しつけいくない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:50:58 ID:tyiW3aBf
>>204
その例えも不適切なら
本人の使用感も聞かずに武器を進めるのも不適切だと思うけど。
一通り初心者講習で試してから扱いやすかった物から始めろと伝えれば?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:51:19 ID:q1CzKq4H
>>204
その友達が一通り武器を使ってみて
これだ、と思ったものでいいんじゃないのか
それぞれの武器を奨めるのはいいけど
決めるのは友達自身だろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:13:55 ID:kF5+jhGl
>>195
早速つくってみます、ありがとうございました!
 
>>198
抜刀 攻撃大 激運
抜刀 攻撃中 高耳
抜刀 匠 攻撃大
 
すごく魅力的です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:14:03 ID:IauRivaA
確かにそうだよな
好きな武器使うのが1番だし好きにさせるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:38:19 ID:qfLeakrN
>>208
レウスX一式に強運5個でもいけるけど、雑念がつく、しかし強運ばれにくい
レウスXヘルム    ●● 抜撃珠
ゴールドルナメイル  ●● 強運珠
ディアブロXアーム  ●● 強運珠
レウスXフォールド  ●● 強運珠
レウスXグリーヴ   ●● 強運珠
【発動スキル】
攻撃力UP【大】
抜刀術
激運

-Sklsm ver 0.10.0-

レウスXヘルム    ●●  抜撃珠
レウスXメイル    ●●● 絶音珠
リオソウルZアーム  ●●● 絶音珠
レウスXフォールド  ●●  防音珠 防音珠
レウスXグリーヴ   ●●  防音珠 防音珠

防御力[560] 火[10] 雷[10] 水[-5] 氷[-12] 龍[-20]

【発動スキル】
攻撃力UP【中】
抜刀術
高級耳栓

-Sklsm ver 0.10.0レウス一式でもできる-キリンとかにどうぞ

レウスXヘルム   ●●  抜撃珠
S・ソルZメイル  ●●  匠珠  匠珠
レウスXアーム   ●●  匠珠  匠珠
S・ソルZコイル  ●●● 名匠珠
レウスXグリーヴ  ●●  匠珠  匠珠

防御力[564] 火[10] 雷[4] 水[-5] 氷[-9] 龍[-10]

【発動スキル】
攻撃力UP【大】
抜刀術
斬れ味レベル+1

抜刀+攻撃○ なので基本レウスを狩り続けることになります
211210:2010/03/30(火) 14:39:17 ID:qfLeakrN
多分わかると思うけど
匠ついてない装備はティガ大剣でやるんだぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:54:46 ID:if69IFGS
村は星3、集会所は星2、使ってる武器は太刀とライトボウガンです
防具はずっとマフモフかハンター一式なんですが、そろそろ他の防具に変えたいと思ってます
なにかおすすめの防具はありますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:05:04 ID:9zSQkVEL
>>212
剣士ならクック、バトル、ザザミ一式

ウィキのお勧め防具でも見るといい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:32:20 ID:2zPyUrah
>>213
ありがとうございます
その3つ作ってみます
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:38:18 ID:gyN1Aro8
>>214
同じレベルの性能だしどれかひとつ作っとけばいいよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:51:11 ID:Vzcsg8xw
暗夜槍【黒雨】の場合
攻撃力UP【大】と見切り+3では
どっちの方が火力アップになりますか?

できれば計算式も教えて下さい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:58:16 ID:kd6mi9t6
各モンス、各技のフレームが記載されているようなサイトはないでしょうか?
回避性能によって避けられるのか否かが知りたいです。

ex.○○の咆哮は8フレームだから性能+1以上or耳栓以上が必要
のような感じで

耳栓系を外して全て回避で済ませたいのですが、ディア、フル、グラビ等が避けられず困っています。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:02:26 ID:kd6mi9t6
>>216
見切り+3の方が期待値は上だったはず
参照:ダメージ計算機
ttp://wizeweb.net/mhp2gcalc/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:07:05 ID:gyN1Aro8
普通は見切りだけどナルガ武器のような場合は攻撃力UPの方が効果的じゃなかったっけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:12:25 ID:UchkD4QY
>>217
ディア・フルフルは回避性能+2でも回避不可、ディアは緊急回避ですら不可(フルフルも単体相手だと緊急回避自体ができないので同様)
グラビは回避性能+1で回避可能

細かく知りたければここで
【MHP2G】回避総合+2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1253717461/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:14:16 ID:qfLeakrN
アカムウカムの尻尾攻撃
ナナテオの火炎放射
は、それぞれ最低限なんの回避系スキル何をつければ回避できるの?
W回避ならなんとかいけるんだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:19:04 ID:qfLeakrN
自己解決しました
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:20:50 ID:1oqIQNeu
>>216
微差で攻撃力UP【大】が上

計算式
ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/919.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:37:22 ID:kd6mi9t6
>>220
ありがとうございます。そちらも見に行かせていただきます。

>>219
>>223
そうだったのか。出しゃばって申し訳ない。しばらくROMってます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:42:25 ID:zvObxiB0
下位で雷光虫の効率のいい回収方法教えて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:47:27 ID:Vzcsg8xw
>>218
>>219
>>223
ありがとうございます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:56:24 ID:IiayyFex
下位なんですが、砂漠で魚竜のキモ、魚竜の牙はどこで入手できるんでしょうか
よろしくお願いします
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:58:13 ID:0YT62vde
背ビレを出して泳いでるヤツを適当にブチのめして下さい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:58:20 ID:xW99KUld
>>227
砂竜、ガレオスを倒して剥ぎ取ってみてください
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:04:35 ID:6sIlnxCb
村★3当たりまで消耗品面倒だから持ち込まずにクリアしてきたんだけど、
基本的にこれだけは持ってけ、ってアイテムある?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:05:32 ID:kjRoB47J
>>227
ガレオスは普段潜って泳いでるるから
音爆弾投げつけて地上に出して狩るといいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:06:56 ID:BXxTR0mC
>>230
持ってけってのとは違うけど今のうちから生肉集めておくとよいかと。あとできればハチミツも。

持ってくものは、自分が持っていきたくなったら持ってけばいいよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:08:08 ID:kjRoB47J
>>230
砥石、ペイントボール、肉、場所によってクーラー ホット
もどり玉、秘薬、罠が有効なら各種罠 閃光や音爆が有効なら調合分ももっていく
このゲームガチンコ勝負もいいけど、やっぱり下準備が大事
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:10:12 ID:kjRoB47J
ハチミツは最初から集めた方が良いね
肉はダウンロード特典落としてるなら店から買える
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:14:50 ID:6sIlnxCb
なるほど
はちみつは意外だな
後は罠系もやっぱもってったほうが楽になるか
サンキュー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:17:51 ID:cLS//zaJ
>>235
念のため千里眼の薬もあったほうがいい。
見失ってやっと見つけたと思うやいなや移動されたりで、
下手すると10分以上追いかけっこなんて事もある。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:19:00 ID:IiayyFex
>>227です

ありがとうございます

砂に泳いでるやつではないですよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:26:08 ID:s3OGhjB2
>>237
そいつの事なんだなこれが
決まったルートを泳いでるから待ち伏せして音爆弾投げれば地上に出てくる
そいつを倒して剥ぎ取るでおk
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:26:20 ID:kjRoB47J
>>237
いやその砂に泳いでるのです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:29:09 ID:IiayyFex
>>237です

あ、マジですか・・・キモを納品するクエで逃がしてしまいました
音爆弾投げてガンバってみます、どうもです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:14:07 ID:iXUqFxdb
砂漠のドドブラ亜種のクエ開始直後エリア7で落とし穴ホールインワンを決めようと罠張って待ってたんですが
罠が壊れてしまいました
wikiには怒り時無効としか書いてないのでこれには当てはまらないと思うのですが、これはどういう原理でしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:32:28 ID:G2saolPD
>>241
ラージャンでも同じ現象が起きるので
牙獣種の特徴(仕様)として諦めるしかないな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:34:58 ID:iXUqFxdb
仕様ですか〜
ありがとうございます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:39:56 ID:t18kb+ri
ラージャンやナルガなど、一定条件で落とし穴を回避するモンスターでも
寝ていれば無条件で罠にかけられますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:44:19 ID:2BfCXKHg
★G3黒のカタクラフトがソロボウガンでクリアできません。時間切れになります。
ラオートで通常2+調合分、3、水冷弾
(スキル 自動装填、回避距離up、通常弾強化、気絶半減)

2頭が一緒のエリアにいるときは、別エリアに退避
エリア6、7は場所が狭いんで、エリアチェンジ地点近くで2,3発打ってエリアチェンジ逃げ
あとはガチ戦闘で行ってます。
1匹目は25分針ぐらいで倒せますが、残り1頭で時間切れします。

グラビモスの立ち回りもいまいち苦手で
遠くにいるとなぎ払いビームを食らって、近くだと歩き→尻尾を食らってしまいます。

アドバイスよろしくお願いいたします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:48:25 ID:0FSJqFHz
通常2を調合するんだったら水冷弾を調合したほうがいい
薙ぎ払いビームは出初めに判定がないから向かって右前方に飛び込めばいい
それでも真正面から撃ち続けてビームが来てから回避するようじゃ間に合わんけど
あとは落とし穴と爆弾を持ち込む余裕があれば怒ってない時に使うとか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:51:00 ID:G2saolPD
>>245
高級耳栓と属性強化を付けて
ロイヤルエビィガンに持ち替えて行ってみると
きっと簡単に倒せると思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:02:29 ID:2Rlqqj92
>>245
その装備で時間切れってことはびびって逃げすぎなんだと思う
もっといっぱい撃てるよ 水冷の調合素材ももってくといい
突進が怖いなら閃光ももってけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:18:00 ID:HcsEZPQ5
G3のウカムを大剣ソロでやるのにおすすめの武器と防具を教えてください
パニッシュメントと火砕斬とアールヴリードではどれがいいですか?
防具は黒wikiにあったようにミヅハ真やブランゴXですかね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:27:23 ID:feaYp7hI
>>249
金色アーティで頭ぶったぎるのがおすすめ・・・なんだがこの中だと火砕断かな。
ってか大剣でウカムって微妙。やれないことはないけどほかの武器のほうがやりやすい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:37:02 ID:RasvR6Vk
>>244
眠らせればガルルガ、ナルガ、ラージャンは落とし穴にはまる
ブロス系は眠らせても回避される
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:38:46 ID:kF5+jhGl
>>210
お礼遅くなってごめんなさい・・・
詳しく載せてくれて本当にありがとうございます!
助かりました!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:42:45 ID:HcsEZPQ5
>>250
そうですか・・・
では大剣以外ではどんな武器がいいのでしょうか?
片手ならゴルマロがあるんでそれを強化します
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:43:43 ID:HJCtKeXK
>>251
ブロスは元から落とし穴の効果がないし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:48:05 ID:feaYp7hI
>>252
片手のゴルイクがお勧めだね。ウカムは遅いからいっぱい斬れるしいざとなればガードしても大剣と違って切れ味落ちないし。
双剣はすげー早く終わるけどそれなりにリスクも高い。
防具はカイザミでいいよ。雪食らうのが怖ければ解氷剤を持っていくといい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:49:21 ID:feaYp7hI
安価ミス
×>>252
>>253
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:50:00 ID:9CqCG7vF
金獅子の剛角を効率良く集めるには、どのクエがオススメですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:54:32 ID:feaYp7hI
>>257
双獅激天、ダイヤモンドダスト、モンスターハンター

根気よくやるなら破壊と滅亡の申し子でもいいと思うけど基本にないから最高1本なの注意な。
上記にあげたクエでは基本でも出る。弓で行って角破壊しつつ基本狙いがいい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:57:21 ID:9CqCG7vF
>>258
ありがとうございます
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:16:01 ID:HcsEZPQ5
ありがとうございます
ゴルイク作ってカイザミのかわりにスカルギザミでいってきます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:18:47 ID:feaYp7hI
>>260
スカルギザミでも匠、業物、見切り1、砥石できるって知ってるよな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:02:39 ID:HcsEZPQ5
>>261
知ってるも何もいつも大体その装備です
砥石の代わりに見極めついてますが・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:09:50 ID:feaYp7hI
>>262
ああそれはすまないな
大体スカルギザミっていうと匠業物見切り3が多いからさ
でもウカム行くなら砥石がいいぞ。捕獲できないし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:10:51 ID:NGwuDitA
蒼穹双刃でナズチマラソンしてるんだがコウリュウとかの方が効率いいのかな?
切れ味と両部位破壊後の肉質を考えるとこれでいいのかなって考えてたんだが実際どうなんでしょ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:14:00 ID:YhCoL2VI
>>264
コウリュウのがいい。
角壊さなくて良ければ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:15:20 ID:feaYp7hI
>>264
匠のみつけて全体防御70で後ろ足乱舞したときのダメ
蒼穹双刃147、コウリュウ169
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:15:37 ID:e3URIRic
コウリュウのがいいとおもう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:18:32 ID:NGwuDitA
>>265-267
サンクス
角欲しいわけでもないしコウリュウ担ぐことにするよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:25:13 ID:Vzcsg8xw
武器スロ1で、攻撃力UP【大】、連射矢強化、装填数UPの他に何かスキルを付けることは可能でしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:28:26 ID:iXUqFxdb
>>269
何も付かなかった
攻撃up中ならいろんなものが付くようです
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:30:02 ID:gyN1Aro8
>>269
中なら空きスロ5個確保できるからお勧めする

男/ガ/スロ[1]
レウスXキャップ
レウスXレジスト
レウスXガード
ギザミXコート
レウスXレギンス
猫攻*5,強弾*2,弾倉,弾穴*2
攻撃力UP[中],装填数UP,通常弾・連射矢威力UP,オトモ攻撃力UP
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:32:44 ID:gyN1Aro8
>>271一応訂正 武器スロ0でもできた

男/ガ/スロ[0]
増弾のピアス
ラヴァXレジスト
レウスXガード
レウスXコート
レウスXレギンス
猫攻*5,強弾*4
攻撃力UP[中],装填数UP,通常弾・連射矢威力UP,オトモ攻撃力UP
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:46:57 ID:Vzcsg8xw
>>270-272
ありがとうございます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:10:05 ID:KDJks1QS
黒グラ用に高耳、属強+αの装備を作りたい
と思っています。女、素材制限なしでシミュ
お願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:15:29 ID:XevQ8wdN
>>274
剣士?ガンナー?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:15:32 ID:R5szW0jQ
回避性能+1・集中・状態異常強化・寒さ倍加って無理でしょうか?

オウビートS・Xあたりを使って組み合わせてるんですが中々うまくいきません
武器スロは1まででお願いします
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:20:56 ID:feaYp7hI
>>276
剣士?ガンナー?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:29:24 ID:KDJks1QS
274です。すみません アメザリ乱舞をしようと思っています。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:31:42 ID:R5szW0jQ
>>277
すいません、書き忘れました。
ガンナーです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:35:20 ID:G2saolPD
>>278
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [436→554]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ラヴァXメイル [3]
腕装備:マカルパZスリーブ [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:マカルパZパンツ [3]
装飾品:属襲珠、属攻珠×2、絶音珠×3
耐性値:火[7] 水[0] 雷[4] 氷[0] 龍[0] 計[11]

属性攻撃強化
アイテム使用強化
高級耳栓
---------------------------------------------------

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [454→556]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:レックスXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×3、属襲珠、属攻珠×2、絶音珠、防音珠
耐性値:火[10] 水[0] 雷[10] 氷[3] 龍[-6] 計[17]

砥石使用高速化
属性攻撃強化
高級耳栓
---------------------------------------------------
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:37:55 ID:YhCoL2VI
>>276>>279
寒さ倍加はつけなきゃいかんの?
なくていいならこれ。
かわりに地形ダメージ半減がついたけど。
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
クロオビXキャップ
ナルガXレジスト 特襲珠
ラヴァXガード 回避珠
黒子ノ帯・真 特襲珠
ラヴァXレギンス 回避珠
武器スロット 特攻珠
-----------------------------------------------
防御力[308] 火[15] 水[8] 雷[9] 氷[9] 龍[12]

状態異常攻撃強化
集中
回避性能+1
地形ダメージ半減
-----------------------------------------------
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:38:02 ID:feaYp7hI
で、結局>>276の書き方だと寒さ倍加もつけてほしいって見えるぞ。
武器スロなしで5スロスキル、回避2などがつく

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [170→300]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:オウビートXブラッソ [3]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:オウビートXフェムル [3]
装飾品:爆師珠×5、圧縮珠、短縮珠×2
耐性値:火[12] 水[1] 雷[14] 氷[-2] 龍[11] 計[36]

状態異常攻撃強化
集中
ボマー
回避性能+1
---------------------------------------------------


>>278

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [362→560]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:【3スロ装備】 [3]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ミヅハ真【具足】 [2]
装飾品:研磨珠×5、属襲珠×2、属攻珠×2
耐性値:火[-3] 水[2] 雷[6] 氷[8] 龍[-6] 計[7]

砥石使用高速化
属性攻撃強化
高級耳栓
---------------------------------------------------

見た目は保障しない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:38:44 ID:53nFCtjT
「空は蒼、大地は桜」がなかなかクリアできませんorz
武器は太刀、鬼神斬破刀、防具はギザミSシリーズです。
1匹倒すのに、回復薬全消費、閃光も全消費で3死します。
うまい立ち回りを教えてください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:40:08 ID:zGDj3nAF
剣士用防具・HR9
高級耳栓、業物、見切り+、回避系or攻撃up
以上のスキル構成は可能でしょうか?

シミュお願いします
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:42:03 ID:feaYp7hI
>>283
閃光漬けしてるのに立ち回りも糞もねーんだが・・・
尻尾回転と首パンチに気をつけつつ頭切りまくってたらすぐ死ぬよ。
罠も使えばいいじゃない。ってか閃光全消費ってちゃんと調合分も使ってる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:42:43 ID:G2saolPD
>>284
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [470→560]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:回避珠、絶音珠、防音珠、光避珠×3
耐性値:火[15] 水[-5] 雷[5] 氷[-10] 龍[0] 計[5]

見切り+1
業物
高級耳栓
回避性能+1
-悪霊の加護
---------------------------------------------------

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [470→560]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:達人珠、名人珠×3、絶音珠、防音珠
耐性値:火[15] 水[-5] 雷[5] 氷[-10] 龍[0] 計[5]

見切り+3
業物
高級耳栓
-悪霊の加護
---------------------------------------------------
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:43:10 ID:R5szW0jQ
>>281
>>282
ありがとうございます!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:43:47 ID:feaYp7hI
>>284
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [470→560]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:回避珠、絶音珠、防音珠、光避珠×3
耐性値:火[15] 水[-5] 雷[5] 氷[-10] 龍[0] 計[5]

見切り+1
業物
高級耳栓
回避性能+1
-悪霊の加護
---------------------------------------------------

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [470→560]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:攻撃珠、絶音珠、防音珠、猛攻珠×3
耐性値:火[15] 水[-5] 雷[5] 氷[-10] 龍[0] 計[5]

攻撃力UP【小】
見切り+1
業物
高級耳栓
-悪霊の加護
---------------------------------------------------

悪霊の加護はついてくるね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:43:59 ID:s5xWXm8b
>>283
一匹でむりなら、二匹同時クエ自体無理だから単体相手に練習するしかないと思う。
多分、無理に攻撃しようとしすぎだと思うので
尻尾をきれるなら切った後は、ブレスをさそって頭を狙う位にしたほうがいい。
咆哮で乙るなら耳栓装備のほうが安全だよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:44:09 ID:G2saolPD
>>283
下位のクエストに行って閃光玉なしで
クリアできるようになるまで練習してこよう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:47:35 ID:53nFCtjT
>>285
>>289
>>290
ありがとうございます!
単体で練習します。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:48:47 ID:zGDj3nAF
>>288
ありがとございまーす!!参考にさせていただきます!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:49:48 ID:YhCoL2VI
>>283
一頭クエはクリアできるの?
それもがぶ飲みでしかクリアできないようだったら
まずは同じ装備で下位で練習してきた方がいい。

一応言っとくと、閃光効果中での威嚇時に
尻尾の下なんかにいると、ガンガン削られる上に
太刀ブン回ししてるとスーパーアーマーで訳分からんうちに
体力なくなっていくよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:53:51 ID:53nFCtjT
>>293
ありがとうございます!
下位で練習します。
閃光の威嚇時、レウスの下でガンガン攻撃してました…orz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:57:21 ID:s5xWXm8b
>>294
閃光をかましたら、尻尾を振ってる間は様子見をして、威嚇してるときに顔面をフルボッコにするといいぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:23:02 ID:53nFCtjT
>>295
ありがとうございます!
顔面狙っていきます!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:37:23 ID:i6LoJWKZ
剣士用防具・HR9
属性攻撃強化・斬れ味レベル+1・回避性能+2
をできるだけレア素材(ミラ系など)を使わずに
していただきたいのですが、可能ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:41:51 ID:NGwuDitA
>>297
腕にミラ素材が必要だけど

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [390→504]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:パピメルXアンカ [3]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:属襲珠、匠珠×2、名匠珠×2、光避珠
耐性値:火[-3] 水[-3] 雷[5] 氷[-3] 龍[3] 計[-1]

斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
回避性能+2
---------------------------------------------------
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:45:49 ID:1oqIQNeu
レア素材少なくすんなら脚はパピメルのがいい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:46:15 ID:i6LoJWKZ
そうですか・・・
ありがとうございました。
がんばって倒してきます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:50:36 ID:feaYp7hI
フルフルに弓で行きたいんですが、どのタイプ(連射とか)でいくのがいいですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:51:25 ID:2Rlqqj92
>>301
火属性の連射弓がベター
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:58:27 ID:feaYp7hI
>>302
ありがとうございます
凄い弓かついで行きますw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:25:30 ID:XvbRmIae
ウカム武器を 何かひとつ作ろうと思うのですが
何が良いかな?
因みに 大剣 太刀 笛 ガンス ライト は使用回数 1です。

それほど飛びぬけているものがなければ
崩天玉5個たまるのまってからフルウカム装備作ろうと思っています
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:40:06 ID:uL9PLds6
>>304
ライトは飛び抜けている
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:54:05 ID:88ivUFS7
この前友人が打撃武器でスタン取るのは面白いと言っていたので、笛を始めてみようと思いきました。
ただ今まで笛など訓練所以外使ったことがなく、立ち回りは分かりますが、選び方が分かりません。教えてください。どんな旋律があるのかすら理解できてないもので…


ボウガンのように敵種によって旋律を選択していく形なのでしょうか?攻撃、属性、旋律のうちどれをメインで選ぶのか、PT(サポート)とソロだと選び方が違うのか等を教えていただけるとありがたいです。出来ればオススメの笛やコイツに笛で行ってみろとかあれば…

全クエ消化済みなのでミラ、天鱗素材は問いません。よろしくお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:54:44 ID:EawYNg1k
一応大剣も匠抜刀時2番目に強いんだけどね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:06:52 ID:vvxxSDRs
>>306
自称笛使いなんだが基本PTなら紫と赤の旋律を
ソロなら白と赤の旋律あるやつだといいぞ
攻撃力UP[大]は効果がでかいけどソロだと囮になってくれるのがいないから紫赤赤なんて3つの旋律を奏でるのが難しいんよ
そこで白赤の2つの旋律で攻撃力[小]発動できるから敵の目の前でも白赤演奏→回避ってできるからお勧め
[大]より効果小さいかもしれないけど十分攻撃力あがるぞ
俺はスフォルツァンドって笛で集会場のダイアモンドダストをソロで15分でクリアできた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:24:56 ID:88ivUFS7
>>308
では笛は基本旋律で選び、敵により属性を選ぶと言うかたちなのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:31:35 ID:ZeDjtrgA
剣士 ♂ HR9
切れ味+1、業物、ガード性能+1 武器スロなし
防御力と耐性重視でお願いします
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:40:36 ID:PTExCORj
>>310
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [435→563]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:スティールUメイル [1]
腕装備:金剛・真【篭手】 [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:匠珠×4、斬鉄珠、斬空珠、名匠珠
耐性値:火[3] 水[8] 雷[2] 氷[2] 龍[-4] 計[11]

業物
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
---------------------------------------------------
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:41:33 ID:3+q+hF5j
装填速度+2 が付いている装備をよく見かけますが+1では不十分なんでしょうか?
ガード性能が+1で十分とされるようになにか理由があるのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:48:25 ID:vvxxSDRs
>>309
無属性笛でも弱点属性笛でもどちらでもいいかもしれん
G級武器となるとどの笛も優秀だから俺はいい音がする笛で決めてたりもするがw
まぁでももしかしたら攻撃力UPがなくてもいいかもしれん
抜刀状態の移動速度速いし弾かれないからダメージ受けることが少ないってのが最大の強みですからw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:49:19 ID:F4ikxREi
>>310
正直スロ1つけて砥石高速にしたほうがいいとおもうんだが・・・
-Sklsm ver 0.10.0-

ディアブロZヘルム   ●●● 斬空珠
ウカムルウルンテ    ●●  鉄壁珠
金色ノ篭手・真     ●●  鉄壁珠
クロオビXフォールド  ●●  鉄壁珠
ギザミZグリーヴ    ●●  石壁珠 斬鉄珠

防御力[560] 火[5] 雷[1] 水[6] 氷[2] 龍[4]

【発動スキル】
業物
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:54:09 ID:QTSR4xYz
てす
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:54:27 ID:vvxxSDRs
>>312
装填速度+2は15でつくけどガード性能+2は20にしないとつかないんだ
ガード性能+1は10で+2にするのに更に10加算するくらいなら
+2にする分のスロットを他のスキルつけるのに回したほうがいいんじゃないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:58:27 ID:uL9PLds6
>>312
それを理解するためにはまずボウガンのリロードのシステムを理解する必要がある
ボウガンの弾にはそれぞれリロード値というものがあり、通常弾Lv2や貫通弾Lv1とかリロードが速いものはこの値が小さい
逆に散弾Lv3や拡散弾Lv2とかリロードが遅いものはこの値が大きい
ボウガンのパラメータのリロード速いとか遅いとかはこの値に対する修正値を示している
装填スキルはここに更に修正値を加算するスキルというわけ
実際にモーションとしては速い(リロードの最終値が0〜4)、普通(5〜7)、遅い(8〜)の3段階になる
なのでリロード普通のボウガンとリロード最速のボウガンでも最速リロードは同じ速さになる

具体的に、通常弾Lv2のリロード値は6
リロード普通のボウガンなら修正値は2
この場合6-2=4となり、速いでリロードが出来る

同じリロード普通のボウガンで散弾Lv3(リロード値7)を装填する場合、7-2=5となり速いモーションでリロード出来なくなる
そこで装填速度+1を付けるとさらに修正値1が加算されるので、7-(2+1)=4となり速いリロードが可能になる


テンプレの散弾装備やらだと、使うボウガンがリロード遅い(修正値0)なので、装填速度+1だと速いリロードには修正値が足りない
細かいリロード値とか修正値は>>1のwikiの弾性能のページ参照
ちなみに、反動もこれと同じでリロード値が反動値に置き換わっただけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:59:28 ID:PTExCORj
>>312
ランスガンスの場合は+1で充分すぎる性能らしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:59:39 ID:ck0W5Jzp
クエで1回・2回死ぬと、報酬金額が減りますが、獲得できる素材も減りますか?
減るのであれば、1乙、2乙でどれくらいへりますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:02:49 ID:uL9PLds6
ガ性の説明忘れてた

>>312
ガード性能もシステム的には似たようなものなんだが、+2必要な攻撃があまりないってのと
ノックバック付いたところであまり問題ないパターン(アカムとかヤマツとか)ばっかだからそこまではいらないということに
それにスキルポイント+20は付けられるスキルの幅を大きく狭めるというのも1つ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:03:00 ID:Ko6hq/2+
>>312
その銃で主に撃つ弾が+2で最速リロードになるからだよ
+1で最速になるなら+2にする必要は無いがな
あとガードはしないという選択もあるが、リロードはそうもいかないだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:03:35 ID:uL9PLds6
>>319
減らないし増えない
323312:2010/03/31(水) 02:07:57 ID:3+q+hF5j
なるほど……じゃあ貫通1やら通常2をメインに戦う戦法の場合は
それほど装填速度を気にしなくて良さそうですね。
リロードの詳しい仕組みまでわざわざ教えてくださりありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:21:09 ID:dSPuH3pY
自マキ法のやり方なんですが、
・翼が開いたら、ウインドウ開いてクエスト時間を見る
・クエスト時間を開いておいて、狙いの時間になったら翼開いてるかどうかを確かめる

どっちが正しいのでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:32:11 ID:Ko6hq/2+
>>324
どっちでもいい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:56:07 ID:88ivUFS7
>>313
ありがとうございます。
色々旋律効果や表を見てみます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:22:33 ID:fLW4ICRZ
クリスタルノヴァで下位を制覇することは可能ですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:33:20 ID:eVXzGDWP
可能
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:43:13 ID:c1JN6FWk
龍頭琴に適したスキル教えてくださいませ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:51:12 ID:T1QQvsXb
>>329
属強・耳栓 お好みで増弾
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:59:20 ID:c1JN6FWk
>>330
ありがとう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:10:26 ID:pwxYtQNe
どうでもいい疑問なんだけど
敵同士でのダメージってどれくらいカットされてるもんなんですか?
火球直撃で燃えてるのに刺してくるランゴにイラっときて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:48:50 ID:iciHncdq
>>332
逆に考えるんだ
モンスターの軽減率が高いんじゃなく、ハンターに設定されてる『肉質』が
全属性に置いて絶望的に柔らかいと解釈するんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:59:03 ID:g7AKLCFZ
うーむ確かに、こっちの火属性20を逆に見れば火80ということになるか
ラオ(体内)もびっくりの耐性の低さだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:33:07 ID:Y94XMIVt
>>332
体力も多そうだね
敵に回復弾撃っても微々たる量だけどハンターだとかなり回復する
仲間の攻撃でダメージ受ける仕様だったら即死しそう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:08:41 ID:g7AKLCFZ
>>335
そうでもない
ダメージ計算ツールで思ったことだけど、
属強イクリでもウカムにジャンプ切り一回30とか50ダメージぐらい
ってことは、プレイヤーが受けるダメージが50(回復G一回分)なら、
肉質の差でモンスターの受けるダメージは10ぐらいって感じになるんじゃないかな

あと、回復弾の回復量が微々たる物なのは最大体力の所為かと
こっちは150でも、向こうは何千じゃ30・50なんて微々たる物
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:40:34 ID:6QNyvKZa
ディア4人を荒神散弾で尻尾にあてて狩るのと
らオートで通常2を尻尾にあてるのどっちが早くかれるかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:46:16 ID:Yex+V7iU
適当に撃ってもあたる散弾の方じゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:53:16 ID:6QNyvKZa
散弾にしときますね
尻尾閃光中結構揺れるし、ラオートで早くても使い手に依存しそうなので
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:54:32 ID:Y94XMIVt
最近 この動画みてウカムの上を通り抜けるやつ適当に真似してみたんだけど50%くらいしか成功しない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4840415
具体的なやり方知ってる方いましたら教えてもらえませんか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:35:59 ID:vvxxSDRs
>>340
この避け方慣れれば横に回避するよりも安全だから俺もやってるぞ
やり方も何もタイミングの問題だからまずは失敗覚悟で突っ込むこと
そうすれば当たらないタイミング分かるはずだから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:37:02 ID:58qtfspP
>>340
もぐって追尾してくるのを上から歩くだけで逃げるっていうやつでいいのなら
ニコ動画に練習解説動画があったからウカムルバスで検索してみな。

回避位置はマップ拡大して覚えるぐらいしかないと思う。
慣れれば爆弾おいて起爆したり大剣ため3、ハンマースタンプとか色々当てられる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:51:09 ID:Y94XMIVt
>>341
サンキュ 今 練習してるけど8割くらいできるようになった
距離が関係してそうだね
>>342
ありがと 検索してみる
タメ3とかもはいるのか
いままでの必死なダイブはいったい…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:36:34 ID:/iWx3HZF
黒真珠が40個必要なんだけどどのクエまわせばはやいかな
ウカム後 
ヘビーガンナー&弓
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:41:34 ID:SH5gVbZw
>>344
トレニャーさん密林500に送りつつ密林ザザミ捕獲マラソン
ついでに採取
カジキマグロがあるなら密林の爺ちゃんに交換してもらえ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:43:42 ID:YQ85+yhU
無属性ハンマーで期待値一番高いのはどれでしょうか(クリア後のG級武器も含めて)
作りやすさなども考慮したいので、期待値が高い順に5個くらい並べてくれると助かります
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:47:03 ID:EawYNg1k
>>346
マグニじゃねーかな
とりあえず4強作ったらよろし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:57:35 ID:Y94XMIVt
>>346
匠ありだと マグニ>カオス>スイ凶 じゃなかったかな
匠の有無や紫ゲージの長さとか考えるとどれもいいハンマーだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:59:22 ID:/iWx3HZF
>>345
素早い回答ありがとうございます!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:27:45 ID:YQ85+yhU
>>347-348
ありがとうございます
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:39:30 ID:YQ85+yhU
連続で、更にニつも質問して悪いのですが
@金獅子の剛爪が欲しいのですが、どのクエストが一番手っ取り早く集められるでしょうか
Aラージャンには黒刀【終ノ型】か白猿薙【ドドド】G、どちらでいったほうがいいか(黒刀だと高速設置がつきます)

どちらかでもいいので、よろしくお願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:40:38 ID:/FWlD0wo
農場のトレニャーの船でお勧めの場所とポイントはありますか?

よく使う素材だけどクエでは集まりにくいので船回しておいた方が楽みたいな物があればと思って質問しました。
全部の場所、ポイントに行けます。
よろしくお願いします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:44:44 ID:eCdOhh9l

村上位あがりたてで
とがった爪を早く入手できる方法教えてください
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:52:46 ID:A1/ZKTyU
ギガドラゴスドンに効く罠と武器のぞくせいはなんですか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:00:33 ID:ydOU6XJM
どうおもいますか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:06:15 ID:kkylO2b/
武器スロ3で
砲術王、業物、ガ強、砥石高速化で
シミュお願いします
無理なら砥石高速化抜きでお願いします
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:06:17 ID:O+XUz6+5
>>353
ブランゴやコンガとか狩ってれば貯まると思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:09:12 ID:Y94XMIVt
>>351
@
金獅子の剛爪 15% ラージャン 剥ぎ取り(G)3回
金獅子の剛爪 12% ラージャン 捕獲報酬(G)
金獅子の剛爪 20% ラージャン(激昂) 剥ぎ取り(G)3回
金獅子の剛爪 16% ラージャン(激昂) 捕獲報酬(G)
金獅子の剛爪 7% 村★9「モンスターハンター」 報酬(6)
金獅子の剛爪 25% G★3「破壊と滅亡の申し子」 報酬 (5)
金獅子の剛爪 25% G★3「最後の招待状」 報酬(5)
金獅子の剛爪 14% G★3「ダイヤモンドダスト」 報酬 (5)
金獅子の剛爪×2 20%「双獅激天」
A俺ならドドドG
>>352
俺はよくエビの巨大殻ねらいで密林 砂漠の1500にいかせてる

359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:10:04 ID:ydOU6XJM
どう思いますか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:10:32 ID:wpPBX1BP
>>352
個人的には密林1000かな。
エビの大殻は光避珠に必要だし、ガノトを狩りに行くのがめんどい
カンタロスの頭は変なところで必要になるくせに、意外とレアだから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:11:18 ID:B2RLFXdT
>>353
森丘の爺さんに、セッチャクロアリかバクレツアロワナか怪力の種渡せば80%
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:11:59 ID:ydOU6XJM
どう思いますか
http://imepita.jp/20100331/414620
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:24:24 ID:iRRVJskH
>>362
CASIOは好きだけど禿はキライ

ってか攻略に関係ないかと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:29:13 ID:CoUVv/Zw
沼地500かな
カンタロス頭
狂走エキス
後は売る、爆薬は使ってもいい。
あまり出ないが消費ポイントが少ない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:32:16 ID:oFkYzZgG
>>340
チートだろ
避けるのが上手いんじゃなくて、当たらないだけ
ニコ動に上げられてるものは、基本チートだと思った方がいい

>>352
鳴き袋だな、雪山200な
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:35:40 ID:/iWx3HZF
ニコ動に上げられてるものは、基本チートだと思った方がいい(キリッ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:38:59 ID:Y94XMIVt
>>356
砥石高速化無理だった 抜くとスロ1で422件

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [423→555]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ザザミXメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:大砲珠×8、絶壁珠×2、強壁珠
耐性値:火[4] 水[5] 雷[-5] 氷[-1] 龍[-2] 計[1]

業物
砲術王
ガード強化
---------------------------------------------------

>>365
俺でも8割できるようになったよ
チート(cheat):日本で一般には改造ツールなどを使用して、データを改変する行為
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:41:32 ID:prNw+pZ6
腹いてえw

サーフィンはペイントボール使って、ウカムと自キャラの地図上での距離を覚えるとやりやすいぜ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:00:25 ID:eVXzGDWP
>>365
当たらないようにしてたら爆弾も食らえないじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:04:45 ID:MiCjSnxn
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ニコ動に上げられてるものは、基本チートだと思った方がいい
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:09:26 ID:4+hyVtqB
自分に出来ない事は全部チートっすか
おめでたい脳味噌だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:22:04 ID:vvxxSDRs
やべぇw俺ウカヌと戦う時チートつかってたのかw知らんかったw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:22:19 ID:uLeUzurj
みんな>>1を思い出すンだッ!

・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

>>351
@ラージャン得意ならG級最後の招待状の方が移動ないぶん楽じゃないかな。
A白猿薙【ドドド】Gの方が若干与ダメ多いみたいだけどお好みで。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:24:07 ID:vvxxSDRs
>>373
すまない。思いっきり叩いちまった・・・
初心に帰るわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:25:05 ID:+4ou5xHV
村上位のモノブロス単体クエって高台乗せ可能ですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:37:45 ID:+4ou5xHV
自己解決しました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:52:04 ID:xcspxxRI
バサルの最大金冠てどのクエで出るんですか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:54:27 ID:B2RLFXdT
>>377
G級旧火山素材ツアー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:54:28 ID:eVXzGDWP
G級旧火山素材ツアー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:55:48 ID:0br8xZt8
>>377
村★7 狙われたバサルモス
集★7 見えざる飛竜、バサルモス!
G★2 旧火山:G級素材ツアー

ちなみに最大限界サイズが出るのが素材ツアー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:55:57 ID:DuPpHvQD
ディアブロス亜種に行く時、見切り+1だとゴゴゴと雪月花ではどちらがダメージが上ですか?
また、他に期待値の大きい太刀はありますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:57:36 ID:xcspxxRI
>>378、379、380
有り難うございます
逝ってきます
383381:2010/03/31(水) 16:03:45 ID:DuPpHvQD
重ねてすいません
スキル切れ味+1も付いた上での比較でお願いします
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:07:04 ID:hnW2PdfO
フルフルの最大金冠が出る可能性のあるクエストを全て教えてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:08:07 ID:uLeUzurj
>>381
G級ディア(防御率70%)尻尾への踏み込み斬り
1位 無:天上天下天地無双刀
2位 無:ラストエクディシス
2位 無:砂猿薙【ゴゴゴ】
2位 無:覇剛刀クーネタンカム
5位 氷:ダオラ=レイド
5位 氷:氷刃【雪月花】
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:08:57 ID:uLeUzurj
>>384
村★7 旧密林に走る稲妻
集★7 帯電飛竜、フルフル出現!
G★1 旧密林に走る稲妻
イベG★3 電撃祭G イカヅチの山
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:09:28 ID:DuPpHvQD
>>385
ありがとうございます!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:14:27 ID:FF7Do/gM
声に出す場合イヤンクックとヤンクックどっちが正しいですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:37:10 ID:otg3uxNr
ィヤンクック
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:58:38 ID:XThculN7
イヤンバカーン
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:02:27 ID:IFaj+a2y
ドドブラ亜種には増弾クシャ弓とグラキどっちがいいですか?
通常強化と集中は付いてます
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:03:40 ID:O/IXVxUC
質問です。
ヘビィボウガンのシールドにガード性能は効果がありますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:08:29 ID:phF+oT7P
すごく今更ですけど、>>210って珠入れ替えなしでやりたいなら天鱗大量にいるってことですよね?
竜王に行きまくればいいのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:09:00 ID:xCSd9PuN
>>391
グラキ
クシャ弓増弾するくらいならアイス棒増弾したほうが良い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:09:53 ID:IFaj+a2y
>>394
ありがとう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:12:13 ID:gPXjPUQl
>>392
ない、ガード強化のみ有効
つかボウガンのシールド性能は最低だからあんまりあてにしない方が良いよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:13:52 ID:F4ikxREi
>>393
-Sklsm ver 0.10.0-
天鱗1
レウスXヘルム     ●● 抜撃珠
ゴールドルナメイル   ●● 強運珠
レウスXアーム     ●● 強運珠
レウスXフォールド   ●● 強運珠
ディアブロXグリーヴ  ●● 強運珠

防御力[560] 火[11] 雷[5] 水[-4] 氷[-11] 龍[-11]

【発動スキル】
攻撃力UP【大】
抜刀術
激運

-Sklsm ver 0.10.0-
天鱗1
フルフルZヘルム    ●●  抜撃珠
リオソウルメイル    ●   防音珠
レウスXアーム     ●●  猛攻珠
フルフルZフォールド  ●●● 絶音珠
レウスXグリーヴ    ●●  抜撃珠

防御力[552] 火[12] 雷[14] 水[-9] 氷[-6] 龍[-12]

【発動スキル】
攻撃力UP【中】
抜刀術
高級耳栓

-Sklsm ver 0.10.0-
天鱗0
ブランゴZヘルム    ●●● 名匠珠
レウスXメイル     ●●● 名匠珠
レウスXアーム     ●●  抜撃珠
レウスXフォールド   ●●  抜撃珠
ディアブロXグリーヴ  ●●  匠珠  匠珠

防御力[558] 火[12] 雷[9] 水[-4] 氷[-14] 龍[-11]

【発動スキル】
攻撃力UP【大】
抜刀術
斬れ味レベル+1

2枚でいける、これ以上はむりかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:16:12 ID:ibnxA9S7
>>392
MH3では効果があるんだぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:19:07 ID:phF+oT7P
>>397
うおおおおおおおお!!
うおおおおおおおおおおおお!!!
うぐおおおおおおおおおおおおおお!!!
まじ感謝
本当にありがとうございます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:06:38 ID:tkpL4dm5
G級の赤フルフル強すぎだ
ガンナーキリン装備でも、雷撃2撃で終わる
繚乱の対弓なのに・・・
アドバイス下さい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:08:20 ID:F4ikxREi
>>400
情報がたりなすぎる
雷撃くらうってことは正面にいるってことか?
横にいけ横に
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:11:34 ID:eVXzGDWP
>>400
雷撃二発で終わることに武器が繚乱の対弩かどうかは関係ないと思うぞ
そもそもガンナーの守備力で即死しないだけまだマシ
ともかくまずは高級耳栓付けたらいいんじゃないかい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:12:21 ID:aO0ewIqG
>>400
その書き込みだけじゃ攻撃食らわない様に動けとしか言えんわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:15:11 ID:tkpL4dm5
高級耳栓か!
なるほど!
参考になったアリガトウ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:20:29 ID:eVXzGDWP
これで……良かったのか……?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:23:50 ID:aO0ewIqG
本人が満足してるならいいと思うよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:23:57 ID:SGqPmt5Q
電撃2撃なんてガンナーはおろか剣士でもそうそう耐えれるもんじゃないぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:24:12 ID:uLeUzurj
フルフル相手に弓だとバインドボイス以外に
攻撃喰らうパターンが考えにくいからきっとおk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:31:20 ID:JKwDPgBT
ミラバルカンをソロで倒そうと思うのですが、
一番相性がよくて安心した立ち回りで倒せる武器を教えてください。
動画を参考にさせてもらってましたが、バルカン動画をあまり見なくて、、、
ガンランスで倒すの少し時間がかかりすぎるきがして。もっと楽な倒し方あればななんて、
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:33:24 ID:eVXzGDWP
>>409
火炎弾と拡散弾が撃てるボウガン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:39:49 ID:kkylO2b/
>>367
ありがとうございます!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:50:56 ID:5zoGZyqG
>>409
装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
これに幻獣筒【三ツ角】担いで火炎貫通通常と拡散フルで持ち込んでいってこい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:08:19 ID:+4ou5xHV
ガンランスの砲撃って属性乗りますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:13:34 ID:eVXzGDWP
デフォで火属性がついてる
武器の属性は関係無し
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:16:55 ID:+4ou5xHV
なるほど…
集会所上位の黒グラビを砲撃オンリーで倒すのは無理でしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:18:01 ID:eVXzGDWP
ちゃんと準備すれば無理じゃない
その気になればG級黒グラだって倒せる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:18:41 ID:meF/M0qM
さびた塊関係で鬼ヶ島を作成出来たのですが
これって入手困難なだけで微妙装備ですか?
一応Wiki見てみたんですがボウガン系は良く分からなくて…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:21:24 ID:T1QQvsXb
>>417
増弾いらずの拡散祭り用ボウガン 拡散祭りしないなら見た目気に入っていない限りはっきり言っていらないと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:23:59 ID:meF/M0qM
>>418
早速のレス感謝です
ボウガンはまだきちんと使った事無いのでそのうち遊びで使ってみます
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:24:49 ID:+4ou5xHV
>>416
ありがとうございます
砲モロコシにガード強化と砲術王で行ってきます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:39:26 ID:eyv6HovW
NEW GAMEでキャラ作って始める時に聞かれる
「初心者ですか? はい いいえ」の選択で何か変わることってありますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:46:02 ID:0sO64Hle
>>421
初期称号が「経験者」になるのと、チュートリアルが飛ばせるんじゃなかったかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:00:40 ID:ki7/QxVr
ヤマツに有効なボウガンとスキルは何でしょうか?
理由もよければお願いします。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:04:28 ID:/iWx3HZF
>>423
ヘビーボウガンのG級武器の夜砲
貫通に特化しているから貫通弾で目を狙ってればヘビーなれてないひとでもソロで15分ちょいで倒せるから
お勧めスキル 貫通強化 ころりんで移動できるようになる回避距離 必要なら事故防止の根性 
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:05:26 ID:wxQaj+8I
根性スキルを持つガンナーですが防具を強化するのは無意味ですかね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:05:43 ID:hGzVBm8l
>>423
氷結弾が撃てるボウガンならなんでも
スキルは回避距離と保険で根性かな
距離はビッタン回避用に、根性は吸い込み対策
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:08:41 ID:1JGtYsd7
>>425
もちろん無意味なわけがない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:10:29 ID:neZW31Ah
>>328
遅くなりましたが、ありがとうございます
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:10:53 ID:wxQaj+8I
>>427
最大まで強化しても根性が発動するぐらいダメージは受けるということですか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:11:34 ID:/iWx3HZF
>>425
無意味ではない 即死じゃない攻撃をうけて根性が発動する体力以下になってしまっては
そのあと起き上がりに即死の突進とか食らったら根性が発動できない
ただ優先度は剣士や根性なしガンナーよりは下がるけどね
ソロでお金節約したいならどうぞ

431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:13:18 ID:eVXzGDWP
>>429
余裕でくらう
というか即死してもおかしくない攻撃力の奴がごろごろいる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:13:36 ID:WgVH7uH1
>>423
ヤマツに必要なのは氷結弾と貫通

ライトなら氷結速射の阿武祖龍弩かテイルランチャー
キリンライトは氷結と貫通装填数のバランスがとれてるが氷結速射に勝るメリットではないので却下
阿武祖龍弩には貫通1速射もあるが隙が大きいとき以外は使わないほうが吉
テイルランチャーは貫通の装填数にやや不安あり

ヘビーなら貫通と氷結の装填数を見てもコルムダオラ
スキルを整えたら案外ウカムヘビーも面白いかも知れないが試したこと無いのでわからん

スキルはかなり楽になるのは根性くらいで,あとは属性強化,回避距離,装填数UP
速射使う場合は特に属性強化はいいかもしれない
回避距離はヤマツの触手を前転でよけれるようになるから武器出したまま戦える
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:13:54 ID:wxQaj+8I
じゃあ強化した方がいいんですねありがとうございました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:49:03 ID:BA0UWlZK
黒ウィキだと、通常2の威力が12で散弾の威力が5と書かれてますが、
ボス相手などでフルヒットする場合散弾3などでは5x5で威力25と
考えていいのでしょうか?(部位や通りは無視して)。
キリンやディアブロス相手以外には弱いイメージがあるもんで
あんまり散弾使わないでいたのですがもっと積極的に使ってもいいもんかなと
思ってね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:54:21 ID:eVXzGDWP
>>434
そう考えて問題ないけど、実戦では部位や通りの壁がでかすぎる
あとその二体以外にゲリョスにも有効
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:57:52 ID:Ko6hq/2+
>>434
肉質を考えなければ強そうに見えるけどね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:59:57 ID:mDZ4rkaM
ようやくウカムルバスを倒して色んなG級武器の生産や真鎧玉による強化を行えるようになって
初めて真鎧玉の需要の高さと集めにくさに気付きました
ポッケポイントと交換するには高すぎるし
メランジェ鉱石やマボロシチョウは装備の生産に色々使うし意識しないと集まらないし
フエールピッケルは訓練所を最低限しかやらない人間にはまるで足りないしで…
上記の中で収集効率として良い方なのってどれになるんでしょう?
また他に集めやすい方法があればご教授下さい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:03:24 ID:z1tY7wDW
>>437
ウカム倒した後ならポッケ農場の爆弾採掘で大タルGを使えば
メランジェや真鎧がポロポロ出る。
チョウも出やすくなるはず
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:06:03 ID:WgVH7uH1
農場でピッケルと爆弾を毎回すれば,メランジェがすぐ余るようになるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:06:25 ID:cmIZlaC/
集会所でウカムの緊急クエが出たときに、
集会所受付左の女の人が
「○○のムービー(?)を追加したから、ギャラリーで見てね。」
って言われたのですが、どのムービーが追加になったのでしょうか?
ほとんどムービーを見なかったので、全部が「NEW!」になっててわかりません。

あと今の時点でギャラリーが59個ありますが、最大何個になるのでしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:17:40 ID:mDZ4rkaM
>>438-439
あ、そんなもんなんですか
ピッケルは面倒でたまにしかやってませんでしたw
一番上だけでもやっといた方が良さそうですねー
頑張って農場を利用しまくってみます、ありがとうございました!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:21:34 ID:eyv6HovW
>>422
回答ありがとです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:25:17 ID:F4ikxREi
>>423
そこで重装甲ガンナーですよ
貫通強化
ダメ回復2
最大生産
のガードYahooでひたすらうごかず貫通打ち続けるんだ!勝手に死ぬから!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:25:31 ID:XGkG23Bd
オトモアイルーの採取で素材が手に入るのはどのアクション時でしょうか。
仕舞う動作まで待っていないといけないのですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:29:30 ID:fWozQLJK
ナルガの頭に乱舞を全段ヒットさせた場合ゲキリュウノツガイと晴嵐の調べでは
どちらがどの程度高いダメージを与えられますか?具体的な数字もあるとありがたいです
446443:2010/03/31(水) 22:37:23 ID:F4ikxREi
まちがえた、
ガ強
ダメ回復2
最大生産 でした
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:40:42 ID:OzinuYt8
>>445
スキルは斬れ味+1

ゲキリュウ・279
晴嵐ノ調・278
ついでに
コウリュウ・377

ダメ計算機
ttp://wizeweb.net/mhp2gcalc/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:55:41 ID:ki7/QxVr
>>424 >>426 >>432 >>443
どうもありがとう。
夜風が人気のようですね。
貫通強化にいろいろスキルをつけて試してみます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:35:11 ID:fWozQLJK
>>447
ありがとうございました。やっぱコウリュウ作るのが一番かなー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:43:37 ID:J0biTJ5x
>>444
ジャンプしたとき
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:58:04 ID:5ZGCwgja
夢想武具工房のスキルシミュレータみたいなツールってありませんか?

今日見たらなんか見れなくなってたんで
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:58:49 ID:EawYNg1k
回復速度、活力剤、魚
これらは重複しますか?(W火事場みたいに)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:35:36 ID:6jl9mfmC
>>452
活力剤と魚は上書きしあう。
アイテムとスキルの併用はできる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:44:44 ID:DZfdGAJy
アカム銀行を男・ナルカミで回すときに
おすすめのスキル・できれば装備を教えてください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:56:57 ID:6jl9mfmC
>>454
属性攻撃強化、切れ味+1、高速砥石

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ブランゴXヘルム 研磨珠 研磨珠
ブランゴXメイル 研磨珠 研磨珠
ギザミZアーム 名匠珠
ブランゴXフォールド 研磨珠 匠珠
クックUグリーヴ 名匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[549] 火[-8] 水[5] 雷[-1] 氷[7] 龍[2]

耐震
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
属性攻撃強化
-----------------------------------------------

耐震or防御20
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:10:06 ID:E245rX7s
カイザミでいいでしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:10:54 ID:3L5ukGxj
>>453
ありがとうございます
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:12:12 ID:DZfdGAJy
>>455
わかりました、ありがとうございます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:35:09 ID:OvhN06oS
ついさっきまで、ゲリョスの尻尾を切ろうと無駄な苦労をしていました。
こんな馬鹿な俺に、尻尾を切り飛ばせる敵を全部教えて下さい。亜種や希少種は不要です。
……だって、あんなに長いんだもん、切り飛ばせると思うよね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:36:33 ID:Ssy4U1D8
はああああああああああああ
イベクエのG3ディアブロ2頭クリアできないよおおおお
どうすればクリアで着るのお?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:39:01 ID:6jl9mfmC
>>459
ガルルガ、レイア、レウス、バサル、グラビ、モノ、ディア、ティガ、
アカム、ウカム、ナルガ、クシャル、ナズチ、テオ、ナナ

ドドブラ、とラージャンは切断はできないが破壊可能
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:43:01 ID:6jl9mfmC
>>460
まずは落ち着け。
そして高台分離作戦をしてみろ。
入ったら、置くの高台に走ってって上る
2匹とも高台近くに来てて、高台に向かっているときに戻り玉で戻る
3分くらいしてから入る。
2匹とも高台に向かっているので1匹だけに発見されて、入り口の方で戦う
閃光は禁止。音爆弾をうまく使え。
1匹目殺したら後はフリー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:44:39 ID:DEhoy6YN
ババ亜種に双影剣Gで行こうと思うんですが、匠業物砥石見切り2と匠業物砥石属性強化だとどっちが期待値上ですかね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:45:20 ID:CjJ9ikjf
>>459
いや、斬撃の場合ゲリョスの弱点は尻尾だから無駄な努力ってわけじゃないぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:56:09 ID:UOR5X7ef
系譜用でラオート、高級耳栓・捕獲の見極めのシミュお願いします
まだHR9なりたてなので、レア素材が少ない装備だと助かります
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:57:53 ID:OvhN06oS
>>461
回答ありがとうございました。
片っ端から斬り飛ばして来ます。
>>464
フォローありがとうございました。
でも、流石にG級装備でネコートさんのゲリョスを5回終えるまで気付かないのは自分でもどうかと……
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:59:21 ID:Vr/4c73v
G級ドドブラ原種にフルラヴァもどきに剛弓担いで行ったら
ブランゴどもに押されてドドブラに殴られ根性発動→ブランゴにトドメさされる、のコンボを喰らいました
ブランゴの召喚を食い止める事が死活問題となっているので早々に牙を折りたいのですが
ドドブラの牙破壊は飛竜種などの尻尾のように特定属性(この場合火属性)による一定ダメージの蓄積か
火属性を含んだ攻撃による一定ダメージの蓄積か、怯みが発生した時に与えたダメージが火属性を含んでいればいいのか
どれなんでしょうか?
解答によって凄弓を作るか、ラオートはあるのでそれで行くかを決めたいのでどうかよろしくお願いします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:01:14 ID:3L5ukGxj
>>465
具体的にやめてほしい素材言ってくれ
検索結果いっぱいあるから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:01:22 ID:Ssy4U1D8
>>462
ッ・・・ふぅ・・・
サンクス。さて、行ってくるか・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:07:04 ID:6jl9mfmC
>>463
見切りだな。
元々属性が高い武器には属性強化よりも見切りとかをつけたほうが期待は高かったりする
逆に元々会心が高いやつに見切りをつけてもさほどあがらない。
覚えておくといいぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:07:06 ID:UOR5X7ef
>>468
古龍系はほとんど相手してないので厳しいです
それ以外ならなんとかなると思います
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:08:23 ID:6jl9mfmC
>>465
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
リオソウルZキャップ 流射珠
ラヴァXレジスト 流射珠
トヨタマ真【大袖】 観察珠 観察珠
レックスXコート 観察珠 観察珠
トヨタマ真【具足】 連射珠 連射珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[310] 火[7] 水[12] 雷[8] 氷[17] 龍[0]

高級耳栓
捕獲の見極め
自動装填
-----------------------------------------------
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:09:22 ID:6jl9mfmC
>>471
トヨタマ無しだと悪霊が付く。
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
フルフルZヘルム 防音珠 連射珠
狩人TシャツX
ブランゴZガード 連射珠 連射珠
フルフルZコート 連射珠 連射珠
リオソウルZレギンス 連射珠 連射珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[332] 火[21] 水[3] 雷[23] 氷[4] 龍[4]

高級耳栓
自動装填
捕獲の見極め
悪霊の加護
-----------------------------------------------
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:18:34 ID:UOR5X7ef
>>472-473
ありがとうございます。参考にさせてもらいますね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:21:24 ID:6jl9mfmC
>>467
自信は無いが恐らく前者だと思うが、
ラオートでいいと思うぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:44:34 ID:4xy4Rdf8
>>466
初めて間もない人かと思ったらG級行ってるんかよwww
>>467
属性ダメージの蓄積だった気がするが自信ない
あと飛竜種じゃなくて古龍種じゃね。どーでもいいけど一応
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:46:33 ID:CjJ9ikjf
>>467
というかエリア移動すれば呼び出された分のブランゴは消えるぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:54:21 ID:OvhN06oS
>>476
お恥ずかしい。
今まで尻尾素材の為に苦労したのは、蒼レウスくらいなものでして、
それ以外は大抵ボウガン(尻尾斬り無し)でクリアしていたんですよ。
改めてやってみると、案外難しいもんですね。ブーメランで尻尾斬るのって。
>>467
「該当する属性付きのダメージ」コウリュウノツガイとか。火属性のオトモに
攻撃させておいて、自分は無属性で……ってのはダメ。それが可能なのは
ナナ・テオ・ナズチの龍属性ダメとか。

479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:43:14 ID:qJGyPQ5H
GJテオハメをしたいんですが
ガオレンオーブでも問題なく行えますでしょうか?
Yahooもアーレも素材がなくて持っていないのです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:02:53 ID:VlF0HpIk
金獅子の剛角って基本的に部位破壊じゃないと入手出来ないってことでおk?
激昂のほうがいいんだよな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:06:05 ID:w2O0cuAR
どうおもいますか
http://imepita.jp/20100401/143510
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:06:40 ID:3L5ukGxj
>>480
激昂だと部位破壊で90%。普通だと60%じゃなかったかな。
ただ基本でも割と出るから、モンスターハンター、双獅激天、ダイヤモンドダストあたりを回すと基本でも出てくるよ。
破壊と滅亡の申し子だと基本にないから注意。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:12:24 ID:pHsiqsrz
ご質問があります、宜しくお願い致します。
武器って属性ごとに、攻撃した時にいろいろなモーションが発生しますよね?
例えば、雷属性なら青い光が発光するとか。
そういう、属性ごとのモーションを、全属性書いてあるサイトとかってありますか?
宜しければ教えてください。
もしありませんでしたら、せめて雷属性のモーションを、詳しく教えて欲しいです。
雷属性って攻撃した時に、電撃の音とかしますか?
お願い致します
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:16:22 ID:VlF0HpIk
>>482
げ、基本でも出るんだったか
申し子が確実かなとずっとクエ回してたわ・・・orz
ありがとう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:20:38 ID:oLL79mKQ
>>465
私が持ってる高耳、自装、見極め装備ですが
上から

ミヅハ真 烏帽子
ブランゴZレジスト 
ブランゴZガード
フルフルZコート
トヨタマ真 具足

女だと見た目がかわいいです。
武器スロ1に防音珠、後は防具に適当に連射珠と観察珠入れるだけです。
ちなみに爪護符ありでウカム後ですが、防御力413です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:30:18 ID:rGsXH46c
>>483
とりあえずモーションを辞書で引こう
質問はエフェクトを言ってるんだと思うが
火なら爆発、雷は電気といった具合にそのまんまなエフェクトがでる
あたりまえすがて説明するまでめないから、わざわざ説明してるサイトなんてあるのかね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:30:54 ID:u1Y2aqYW
>>479
まったく問題ない
若干時間がかかるというだけ
それでも20分前後だと思うが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:18:59 ID:pHsiqsrz
>>486
ありがとうございます。
では、せめて、雷属性のエフェクトについて質問があります。
青い電撃が発光するのはわかるのですが、なにか音はしますでしょうか?
例えば、バチバチとかビリビリとか。
宜しくお願い致します
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:32:38 ID:o6WwGbuO
こんな酷い質問久し振りに見たわw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:52:50 ID:rGsXH46c
>>488
音なんて気にしたことないからさわからん
つか実際に試せばいいだけだろ
質問する暇あったら試せよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:55:46 ID:pHsiqsrz
>>490
まだ下位だから雷属性のハンマー一個も作れないんですよ…
他の方、どうか宜しくお願い致します
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:58:01 ID:nbY3IHsV
>>488
音するよ
バチバチ!って鳴る。静電気の音でかくしたような感じかな。たぶん

>>489-490
>>1読もう
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:24:50 ID:tgf1wueT
>>488
する。
何でもいいから作ってやってみるべし。
攻撃当たりさえすれば
必ず属性に見合った
エフェクトと音が出る。

状態異常攻撃と違って
たまにしかエフェクトが出ないわけじゃない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:28:09 ID:rGsXH46c
>>491
ならハンマー以外で試せばいいだけ

>>492
音だから自分の耳で確かめるのが一番だとおもうがな
すくなくともバチバチじゃあなかったはず
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:33:33 ID:pHsiqsrz
>>492-493
ご親切な回答、ありがとうございます!
音が鳴るとはとても嬉しいです。ありがとうございました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:59:10 ID:MismmiGB
ほほえましいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:18:38 ID:u3TGlHdo
…何で雷武器作れないのに青い光が出るって知ってるんだろう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:20:26 ID:EISzTvX4
なんか和んだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:14:12 ID:/w++YRsN
前に魚竜のキモのクエストの質問でお世話になったものです

砂の中から出てくるキモコワい奴、倒すことはできたんですが、若干手こずってしまいました
現在の武器は骨刀(狼牙)です

もしオススメの狩り方があったらアドバイス宜しくお願いします
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:32:07 ID:rGsXH46c
>>499
何がキツイのか具体的に書いてくれないとアドバイスは難しい
とりあえず骨刀は止めて鉄刀にする
できれば太刀を止めたほうがいいんだがな
あとは音爆弾を素材込みで持ち込む
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:49:45 ID:TV/PSU2t
古龍の撃退について質問です
撃退の条件として体力を一定以下減らすと残り25分で撤退とありますが
25分経過しても古龍が撤退しない場合それ以降攻撃しつづけることで古龍は撤退しますか?
それとも古龍を討伐出来ない場合
そのまま続けても時間切れになってしまうだけでしょうか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:59:43 ID:MismmiGB
>>501
25分過ぎたあとでも体力が一定の数値に達せば撃退となるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:07:01 ID:TV/PSU2t
>>502
解答ありがとうございます
それは基準以下になった際にでしょうか
それとも50分終了するときでしょうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:18:26 ID:MismmiGB
>>503
その体力にさえなれば26分でも50分でも撃退です。
その瞬間に逃げます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:23:12 ID:TV/PSU2t
>>504
ありがとうございました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:43:48 ID:tdQBQ42y
へビィボウガンでG級キリンに挑もうと思うのですが、散弾強化、回避距離UP+αの装備を教えてください。なるべく古龍素材やレア素材を使わない装備だと嬉しいです。(ちなみにスロットなしの武器でいくつもりです)
また、G級のキリンは塔と旧密林のクエストで出現するみたいですが、どちらの方が楽にクリアできるのでしょうか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:46:08 ID:EISzTvX4
テンプレにある装備でどうぞ
個人的には塔がめんどくさくなくていい
あと旧密林なんてあったっけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:46:36 ID:hDhKruY8
>>506
荒神で武器スロも使って
散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガS (速填*4、跳躍*3)が割と楽かな。

どっちが楽かは何ともいえんが塔は邪魔が入らない分楽かもしれん。サイズでかくてウザいけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:46:52 ID:61Vxr89+
>>506
>>8の対キリンディアの項参照
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:47:41 ID:EISzTvX4
>>8
>・対キリン、ディア荒神
>  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
>  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

これだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:49:20 ID:61Vxr89+
>>507
旧密林はあるぞ


スキルシュミお願いしたい
火事場+2、貫通強化、激運
これを狩T、ピアスなしでできないだろうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:59:40 ID:SrYUvnDR
集7の「集いし雪獅子」でドドブラ10頭倒すと
雪獅子の鋭牙×5が確定という情報を見かけたのですが
昨日、10頭倒しても出たのは部位破壊枠の×1だけでした。

5本出るのは確定じゃなくて抽選なのでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:00:29 ID:XKzhas8c
G級は旧沼地でしょ旧密林は村上位
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:06:10 ID:PLUKXPjR
>>511
ピアス有りで武器スロ1
ピアス無し狩T有りで武器スロ3
他は無理だった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:06:37 ID:thjatmnZ
>>511
狩T、渇望なしだと無理
渇望使用で武器スロ1、狩Tだと武器スロ3

>>512
雪獅子の鋭牙 60% ドドブランゴ 破壊報酬(上)牙
雪獅子の鋭牙 2個 20% ドドブランゴ 破壊報酬(上)牙
雪獅子の鋭牙 2個 20% ドドブランゴ 破壊報酬(G)牙
雪獅子の鋭牙 2個 10% 村★8「ドドドドブランゴ!」 報酬(3)
雪獅子の鋭牙 2個 50% 村★8「ドドドドブランゴ!」 8頭狩猟報酬
雪獅子の鋭牙 4個 100% 村★8「ドドドドブランゴ!」 10頭狩猟報酬
雪獅子の鋭牙 12% 村★9「ダイヤモンドダスト」 報酬(4)
雪獅子の鋭牙 10% ★7「雪獅子、二重の咆哮」 報酬(5)
雪獅子の鋭牙 2個 5% ★7「雪獅子、二重の咆哮」 報酬(5)
雪獅子の鋭牙 5% ★7「雪山の主、ドドブランゴ」 報酬(4)
雪獅子の鋭牙 2個 25% ★7「集いし白獅子」 8頭狩猟報酬
雪獅子の鋭牙 3個 100% ★7「集いし白獅子」 10頭狩猟報酬
雪獅子の鋭牙 2個 7% G★2「狩人のための饗宴」 報酬(5)

100%だから確定といっしょだな
追加報酬だから部位破壊枠じゃなくて基本報酬枠の次、上2段
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:08:01 ID:tdQBQ42y
>>508-511
すいません、テンプレにありましたね…ありがとうございました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:12:00 ID:DxvyqtQx
>>512
>>13の一番下のサイトで見ると、10頭狩猟報酬は鋭牙×3になっているな

このような複数主力クエの場合、狩猟数による追加報酬は
基本報酬に混ぜ込まれる形でもらうことになる。基本報酬と一緒に
アイテムのID順に並べかえられるので、もらえたかどうかの確認がしたいときは
基本報酬欄をひとつひとつ見ていき、一枠に不自然に多くあるアイテム(鋭牙×3等)を探す必要がある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:13:28 ID:DxvyqtQx
×複数主力クエ
○複数狩猟クエ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:16:06 ID:61Vxr89+
>>514
そうか…ありがとう

悪いんだが、火事場と激運だけならどうにかできないだろうか
何か+できそうならお願いしたいんだけど…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:19:22 ID:SrYUvnDR
>>515
>>517

ありがとうございます。集7のほうは10頭で3本なのですね。
でもやっぱり出たのは下の欄(部位破壊枠)の1本だけだったと思います。
うーん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:39:49 ID:PLUKXPjR
>>519
フルミラバルZに強運珠5個つけたら
装填数UPと根性(逆鱗)がつくようだ
あとは・・・捕獲上手か体力+20か
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:47:29 ID:StRXSJ1f
>>519
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [288→362]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:G・ルナZヘルム [2]
胴装備:G・ルナZレジスト [3]
腕装備:G・ルナZガード [2]
腰装備:G・ルナZコート [3]
足装備:G・ルナZレギンス [2]
装飾品:祝珠、危難珠×4、危険珠×3
耐性値:火[18] 水[8] 雷[-2] 氷[4] 龍[9] 計[37]

火事場力+2
捕獲上手
激運
---------------------------------------------------
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:49:29 ID:61Vxr89+
>>521
なるほど…
じゃあミラバルZのレシピ教えてもらるかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:50:30 ID:61Vxr89+
リロってなかったorz

>>522
おお……!ありがとう!
希望が見えてきた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:07:45 ID:jpK4PEBr
>>523
G級ミラ亜種素材
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:21:57 ID:/WuHhuwo
ランク9、10とヒプノ以外で観察眼が少しでもある装備を教えてください
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:24:17 ID:wVlzsVuM
>>526
レックス、ガノスX、狩人
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:32:27 ID:XKzhas8c
全部ランク9.10
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:36:53 ID:Vr/4c73v
>>475-478
遅くなりましたがありがとうございます!
wikiやファミ通の本には火属性攻撃で破壊としか書いてなくて困っていたもので
それではラオートで挑んでみますね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:43:35 ID:zhy8OMtV
下位でつくれるおすすめの双剣を教えてください
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:57:13 ID:PJRcKGEt
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:12:23 ID:zhy8OMtV
ども
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:25:52 ID:nNjHSslp
集会所8のアカムトルムに挑む場合ランスが良いと聞きましたが
オススメの防具の組み合わせはありますか?
ランスは全くの初心者です

また、太刀で挑む場合の防具で良いそろえ方もあれば教えていただけると助かります
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:34:01 ID:rHhmDivN
>>533
特にない
匠とか攻撃スキルだけで問題ない

ランスなら腹下に居座ってアカムが起ちあがったらガードするだけ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:34:39 ID:2EvMgbto
慣れていないならガードメインでいくだろうから、ガード性能1はないときついと思うが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:38:06 ID:rHhmDivN
やってみれば分かるだろうけど腹下にいる限りは慣れてなかろうがガ性はいらんよ

もちろんあって損するもんじゃないが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:38:11 ID:hDhKruY8
>>533
ギザミS一式に珠でガード性能付けれ。慣れたらスカルギザミで切れ味業物見切り1で効率化だ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:47:59 ID:6jl9mfmC
>>533
咆哮はモーションが長いから耳栓不要。ランスならガードすれば済む。
匠・見切り・砥石などの威力重視でおk。
動きがとろいから焦らずいけば苦労することはない。
離れすぎると突進ばかりしてくるから太刀の場合は横へ横へと旋回粘着。
539sage:2010/04/01(木) 12:50:52 ID:DRRdUH48
双剣でミラルーツの3戦目で時間切れとなります。
ボマーつけて
大タル爆弾G*2
大タル爆弾*3
大タル*10
ツタの葉+竜骨*10
爆薬*20
カクサンデメキン*10
打ち上げタル爆弾G*10
打ち上げタル爆弾*10
バクレツアロワナ*10
を持って、武器はコウリュウ、防具はフル海賊Jです。
どうしても、双剣で時間切れ無しで討伐したいので、
なにかアドバイスあれば、お願いします。
武器が双剣ならば、あとはなんでも大丈夫です。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:55:11 ID:rHhmDivN
>>539
ネコの火薬術発動させたら?
あとは言うまでもないだろうけど防具の見直しとか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:55:45 ID:UUiP+j8O
>>533
ランスより、ガンランスの方か良いと思う。
スキが出たら必殺出せば効果有りデス。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:01:33 ID:6jl9mfmC
>>539
3戦目じゃなくて、1戦目の攻撃が足りないんじゃないか
2戦目で硬化って勢いじゃないと。
2戦目に爆弾全力やって、3戦目は打ち上げとかいらないよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:05:24 ID:6jl9mfmC
>>539
防具についてだけど、
2戦目用の爆弾装備を作って使い分けるといい。
1・3戦目は乱舞全力でやった方がいいからボマーなんていらないと思う

まぁ、後は火事場+2か。振り向き足に注意すればさほど問題はない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:07:36 ID:Ev2jsReS
>>539
武器は龍属性にする。
匠、業物、高速研石、見切りなど攻撃系のスキルをつける。
高級耳栓があると手数が増える。
爆弾は硬化したら使う。猫の火薬術があるとデメキンいらないので楽。
常に強走で乱舞を狙う。頭を狙えるときは頭にきちんと乱舞を入れる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:10:56 ID:UUiP+j8O
基本ですけど、競走薬Gとか、効果持続スキルとかつければ?
あと、
ガルルガXヘルム(永久珠)
ディアブロZアーム(永久珠)
ディアブロZメイル(永久珠)
ディアブロZコイル(持続珠、研磨珠)
ディアブロZグリーブ(研磨珠×2)
それに、スロットが1つある武器で研磨珠をつける。
耳栓、アイテム使用強化、見切り+1、業物、砥石高速化
があります。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:13:06 ID:WtiZNnyn
ヘヴィを使ってるんですが簡易照準とスコープ照準の利点を教えてもらえませんか?
自分はスコープでやっているんですが知り合いに簡易使えよと言われたので・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:19:05 ID:OM3O6PIA
>>546
近寄ってきている雑魚が確認しやすいところかな・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:21:20 ID:rHhmDivN
>>546
人それぞれ
好きな方を使えばいいさ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:23:17 ID:WtiZNnyn
>>547-548
そうですか
たいして変わりないなら使い慣れてるスコープでやることにします
ありがとうございました
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:23:47 ID:UUiP+j8O
スコープで大型モンスの弱点を狙い打つといい。
                「狙い打つぜ!!」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:25:47 ID:9Snmt0B7
>>546
簡易は照準出したままでも歩ける、ただし慣れないと少々狙い辛い
スコープは動けないけど精密に狙いやすい、この状態だと回避は前方向にしか出せない
ただどっちの操作タイプにしても簡易はボタン押しっぱなので少し辛いかもしれない
つまりは使いやすいほうでいいと思う
552sage:2010/04/01(木) 13:32:05 ID:DRRdUH48
>>539 です。
なるほど、3戦目ばかり気にしてました。
1、2戦目も重要なのですね。
レスくださった皆様有難うございます。
1、2戦目の戦い方を見直します。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:34:03 ID:rHhmDivN
>>552
あとsageは名前欄じゃなくてメール欄だ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:38:47 ID:TqtPeWgB
>>546
狙う部位や敵の動きにもよるが,大抵は簡易の方が照準をつけるのが早い
なので早く攻撃が出来,それが移動やその他の行動にも繋がり全体的な安定性が向上するかもしれない
どっちにせよ好きなほう使えばレベルだけどね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:55:43 ID:OOocheGI
質問です。
匠・業物・属性強化がつく装備ありませんか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:59:40 ID:XmdqjLyG
>>555HR及び性別、武器スロぐらい書け

-Sklsm ver 1.0.0-

カイザーXクラウン   ●●  匠珠  匠珠
グラビドZメイル    ●●● 名匠珠
キリンXアームロング  ●●  斬鉄珠 属攻珠
ギザミZフォールド   ●●  属攻珠 属攻珠
ギザミZグリーヴ    ●●  属攻珠 属攻珠

防御力[562] 火[11] 雷[4] 水[1] 氷[1] 龍[-3]

【発動スキル】
業物
斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:21:47 ID:M/Iwxuha
返答遅れてすまんな。ガンナーでG級フルフル行くなら基本当たったらお終いぐらいで考えたほうがいい
ガンナーだから距離とればいいってわけじゃないってのはわかってるかもしれないが
フルフルなら放電が当たらない距離で常に真横にいれば平気だ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:32:42 ID:M/Iwxuha
すまん、ミスった・・・
見るとこまちがえてたんだ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:33:57 ID:OPjpkzWR
鋼龍の宝玉がほしいのなら村上位とG級どちらのほうが効率いいでしょうか?
確率的にはG級なのですが、連戦するなら街で錆クシャをハメたほうが早い気もしてます
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:41:37 ID:XmdqjLyG
>>559あなたのPS次第ですが、上位を安定して一戦討伐出来るならその方が早いです。
個人的には村上位をガチって尻尾や角も合わせて集めることを勧めますが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:46:11 ID:OPjpkzWR
>>560
ありがとうどざいます。少し上位を回して様子を見ます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:57:53 ID:Uvl+CPKa
Gアカムを倒すのに最適なライトボウガンってなに?
今の武器はクロノスグレネードで発動するスキルは貫通強化と高級耳栓なんだが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:07:42 ID:XmdqjLyG
>>562質問だけ。なぜGアカム相手に上位武器を?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:09:49 ID:Uvl+CPKa
>>563
まだG級に行けれないから緊急クエのアカムがこんなに強いとは……
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:14:14 ID:wVlzsVuM
>>564
せつこぉ それG級ちゃう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:19:00 ID:DxvyqtQx
>>520
ちょっと自信がなかったので確認してたら亀レスになってしまったが

集いし白獅子クエでは2頭倒すと基本報酬にはない「堅牢な骨×3」が100%もらえるはずだが
2頭倒して帰る、を繰り返すともらえたりもらえなかったりする
正確には、2頭を討伐して帰るともらえたが、捕獲を使った場合にはもらえなかった
どうやら倒した数による追加報酬は実際には「討伐」報酬のようで
捕獲した分に関してはカウントされないっぽい
ということで、10頭倒すには時間が厳しいために、何回か捕獲をしなかっただろうか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:27:27 ID:Ev2jsReS
>>562
G級いくためのキークエのアカム、の略でGアカムなんだろうけど
G級のアカムっていうのは無い。かわりにイベクエでG級レベルのアカムがある。
「Gアカム」と書くと大体がイベクエのことを指すんだと思うんだが。

アカムは離れるとめちゃくちゃ危険。
接近武器で常に張り付いて閃光ハメしまくってれば終わる。
ガンナーの場合は突進されそうになったらすぐ閃光。
電撃弾と貫通を頭から尻尾にかけてうつ。
武器はクロノスグレネードでもいいしヒドゥンゲイズで貫通調合分撃ちまくるのもあり。
咆哮は特大なので高級耳栓はあっても無駄なため
装填UP、装填+1、反動+1とかの方がいいかも。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:49:42 ID:0MMxb4Yh

村上位あがりたてでキリンを乱獲するのにいいスキルがあればご教授ねがいたい。

武器はヘヴィのバストンウォーロックです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:57:23 ID:jQMTetnT
>>568
イーオスキャップアームに散弾珠詰めると頭腕のみで散弾強化付けられるんで
それにお好みスキル。個人的には下位素材で作れる不動胴に反動系の珠詰めて
腰足は同系統倍加。バストンにも反動の珠詰めて散弾強化反動軽減1。
散弾強いライト付けられればサイレンサー&反動の代わりにボマー付けて
睡眠爆破と散弾祭りの組み合わせもいいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:58:22 ID:I6E5I5kT
>>568ライト(傘)を担いで散弾乱れ撃ち
スキルは散弾強化
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:15:07 ID:0MMxb4Yh
>>569,>>570
ライトの場合はピーチフリル傘でいいですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:22:26 ID:I6E5I5kT
>>571うん。ヘビィより早く動けるからこっちの方が安定する。
あと、サイレンサーもつけること。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:42:57 ID:0MMxb4Yh
素早い返答ありがとうございます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:54:01 ID:4FVL6Pd2
剣聖のピアスって最速でいつごろ(特別訓練が全部出る時期)取れますか・・・?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:01:16 ID:KKv28U5+
>>574
村招待状でラーが出るから最速で村下位終了後かな
下位装備で招待状クリアしなきゃならんからちときついが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:03:10 ID:4FVL6Pd2
>>575
きついですねぇ。。。けど下位で手に入れられるとは!
ありがとうございました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:29:29 ID:R7tc64pF
弓で慣れてボウガン使い始めて
R押した瞬間スコープになってしまって攻撃をよけそこねることがよくあるんですが
スコープを出さないように設定する方法ってありますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:36:13 ID:hDhKruY8
>>577
まず攻撃受けそうなシーンでスコープ出すなよwww
設定変えたこと無いからわからんけどメニューのオプションで
スコープモード変えられたかも。説明書に乗ってたと思うんで見てみてください
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:53:31 ID:fMGRW7js
Rを押さなければいいだけじゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:58:12 ID:tgf1wueT
>>577
弓の感覚で使いたいならR長押しすると
簡易照準になる。
スコープモードにもならず
照準合わせは弓と同じなんで
慣れないうちはR押す時は長押しでどうぞ。
581533:2010/04/01(木) 18:34:40 ID:nNjHSslp
>>534
>>535
>>536
>>537
>>538
>>541

遅くなりましたがアドバイス感謝です
まだ対戦したことないのでちょっと頃されに行ってみます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:26:27 ID:G8LU3Q5h
イベントGミラボレ3種は、
ソロ一戦討伐可能ですか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:29:46 ID:0IGUpT9x
>>582
そもそもイベントクエは討伐しかない。
つまり可能と言う事です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:47:13 ID:UrRQ1bX+
テンプレのラオート装備で使うヘヴィってラオ砲じゃなくても全然いいんでしょうか?
どうせならミラのヘヴィのがいいかと思ったんですが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:51:10 ID:PIbDaMpR
>>584
そう思うなら一度自動装填アーレで貫通なり撃ってみるがいいさ
何故ラオ砲やウカム砲なのか一発でがわかるハズだから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:01:07 ID:PLUKXPjR
>>584
問題は無いよ
ただ、通常2と属性弾以外反動があるから
できるだけ攻撃力の高いラオ砲に自動装填つける

自動装填抜きだと夜砲みたいに貫通撃てるし、自装にもできるし
1つだけ作るんだったらアーレもいいかもね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:14:52 ID:rngVfGx3
勇気の証Gを効率的に集めるとしたらどのクエストがいいですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:21:22 ID:sbhfnMpX
>>587
Gの大連続をサクッとクリアできるなら大量に集まるよ
ハチミツもついでにたまる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:22:00 ID:EALkHxcj
ディアの角集めがしんどくなったのでラオ砲極でハメに挑戦したところ
水冷で頭破壊後、貫通3を正面から、通常23と散弾3を尻尾付け根にクリティカルと思われる距離から
撃ち切りましたが倒すことが出来ず、支給品の通常2を1/3位撃ち込んだところで倒せました
ヘビィは初めてだったのですが、ボウガンはレベル5にしてパワーバレルも取り付けましたが、
これくらいかかるものなのでしょうか?
間違ってるところがあったら指摘お願いします
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:25:55 ID:sbhfnMpX
>>589
貫通の反動は通常と比べてどうだった?
ラオ砲を使うなら通常23と属性弾のみで戦うほうがいいよ
夜砲で頭から尻尾までズババババっと通すほうが俺は好き
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:27:12 ID:PJRcKGEt
>>589
ディアに打つのは頭に氷結と尻尾に散弾
ゆえに荒神かウカム砲がよろしいかもしれない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:29:36 ID:Ci/DSSC1
スキルなしで考えた場合、カオスオーダーとマグニチュードはどちらの方が強いですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:32:42 ID:EALkHxcj
>>590,591
貫通の方が遅かった?すいません、正直あんまり覚えてないです
ラオートは強い→ラオ砲は強いの認識だったんで、通常23と属性弾、散弾3位で沈むかなと思ってました
他のヘビィを検討してみます。ありがとうございます!
ガンナーは良く考えないとダメですね・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:38:48 ID:sbhfnMpX
>>593
ラオートが強いのは属性がよく通る敵とその部位だよ
単純にDPSが優れているだけだから使い方を誤ると凡性能しか引き出せない
この際だから他のへビィも試してみるといいね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:42:31 ID:3L5ukGxj
>>592
せめて匠ぐらいつけないのか?
あとどのモンスターのどの部位にどの攻撃をするのか書かないとまともな返信はもらなえないぞ。

>>593
WIKIとかに弾の反動とかのってるから見てくると良いよ。
自動装填つけるときは通常弾と属性弾しか撃たないと考えたほうがいい。
あとガンナーだと敵の肉質とかも考えなくてはならない。
上でも言われてるけどディアは頭に氷結、尻尾に散弾が一般的なボウガンの戦い方。
おすすめはウカムライトだけどヘビィでいくなら崩砲か荒神。自動装填はつけるなよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:56:47 ID:UrRQ1bX+
>>585
貫通は全然ダメなんですね。想像してたのと全く違ってました。
>>586
一番って事でラオ砲を使ってるんですかね?そこまで変わらないならアーレがいいかなと思ったんですが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:03:17 ID:EALkHxcj
>>594,595
遅くなりましたがありがとうございます
そのうちラオートもという安直な考えで作ってしまいましたが、この機会にヘビィの練習してみたいと思います
スキルなしだとディアにヘビィはかなり難しそうですね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:04:50 ID:bCMpJegu
武器スロ3で
砲術王、業物、ガ強、見切り+1
を付けることは可能ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:08:11 ID:3L5ukGxj
>>596
・アーレは貫通もいっぱい撃てる
・アーレはラオ砲より攻撃力が低い
じゃあアーレにする意味はないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:09:21 ID:1OO9e7uA
>>598
-Sklsm ver 1.0.0-

武器         ●●● 大砲珠 大砲珠 大砲珠
カイザーXクラウン  ●●  絶壁珠
グラビドUメイル   ●●● 大砲珠 大砲珠 大砲珠
ディアブロZアーム  ●●  絶壁珠
ディアブロZコイル  ●●  絶壁珠
ディアブロZグリーヴ ●●  銃器珠 大砲珠

防御力[562] 火[16] 雷[5] 水[-6] 氷[-5] 龍[-2]

【発動スキル】
見切り+1
業物
砲術王
ガード強化
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:19:03 ID:bCMpJegu
>>600
ありがとうございます。

質問してから気付いたんですが
砲撃に見切りって意味無かったですねw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:24:37 ID:NB5awQpz
ナナ・テオのカーブ突進はハンターの向きを判別して左右分けてるんでしょうか?
ことごとくカーブに捕まってしまい回復薬が凄いペースでなくなります・・・運が悪いだけ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:30:49 ID:GZ+0MW6B
>>589
ラオ砲でいくというか、撃つ弾が違うと思うな
ディアに通るのは水じゃなくて氷。
ラオじゃなくて氷結と散弾撃てるの担いだ方良いよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:33:41 ID:xrM8X7Kn
レイアの紅玉を集めるために尻尾切りリタマラをやる予定なのですが
上位ならどのクエストが良いでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:34:33 ID:rVPOXQF2
「古塔」の称号を取りたいのですが、20回クリアは塔1〜3の合計でいいのでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:36:45 ID:3L5ukGxj
>>604
村の右手左手
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:39:21 ID:EALkHxcj
>>603
のちのちラオートも使うこともあるかもと思って、作った後に氷が打てないのに気づきましたw
クイックシャフトあたりを作ってまた挑戦してみます
ありがとうございます!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:43:33 ID:tgf1wueT
>>607
荒神テンプレ装備シールド付きで。
黒ファラ20分針一頭角折完遂でいけるぞ。
角折るまでは顔の方向いて撃つ。
折れたら尻尾向いて撃つ。
持ち込みLv1,2,3と3調合分半分撃つ頃には終わる。
Gマ王も15分針だぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:53:47 ID:EALkHxcj
>>608
荒神テンプレ装備とは
・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)
これですか?
そんな早くディア行けるんですね・・・いつか自分もそんな風に出来るように頑張ります(`・ω・´)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:54:57 ID:naW6rloW
集会所上位の緊急シェンをソロでやりたいのですが0%で失敗してしまいます

オススメの武器 スキル 戦い方など教えてください

611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:56:04 ID:0MMxb4Yh
村★4のイーオス討伐作戦!で
イーオスを11頭討伐したところでイーオスが出現しなくなりました。
なんか条件でもあるんでしょうか?

ちなみにバサルは倒しました。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:00:55 ID:tgf1wueT
>>610
貫通強化か火事場+2でヒドゥンスナイパー
あたりで行ったら大丈夫とは思うけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:01:07 ID:oLUOLciv
>>610
スキル:貫通強化(火事場+2、装填速度+1、回避距離などがあればなお良し)
武器種:ヘビィボウガン(貫通弾全種撃てる攻撃力が高いもの)
戦法:殻が下がっているときは殻の内部に貫通弾で攻撃(後ろから脚の付け根を狙う感じ)
立っている時は足に通常2or3or火炎弾、立ち止まっている時は足に爆弾使用

これで勝てないなら猫火事場発動させてみたら?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:02:44 ID:oLUOLciv
>>611
ある程度倒したら敵の配置が変わるから
一度見た(イーオスを全部倒した)エリアも見に行く
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:03:24 ID:c1iJt8Wy
>>610
ヒドゥンスナイパーあたりのヘビィにモノデビルやモノブロあたりで火事場+2を発動
ラオ頭骨ののどちんこの辺りを貫通で狙う
以上
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:11:55 ID:0MMxb4Yh
>>614

クリアできました。ありがとうございます。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:40:01 ID:dNgXZuFc
毒漬けオトモアイルー育成中ですが
会心攻撃、攻撃力強化、高速作業のうち
どれが一番毒付与の期待が高いでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:42:08 ID:gFOF+S0G
手数増やす意味で高速作業かな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:51:21 ID:wr/2e4w+
クシャルダオラの翼破壊を大剣で安定させる方法はありませんか?
今はブレスの時に脇腹密着で縦切りしていますが、胴体に吸われているようです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:54:17 ID:c1iJt8Wy
>>619
頭斬ってもがいてるときに斬る
硬いんで手間がかかるが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:26:50 ID:NVVm4E3B
村、集会所ともに上位です。
竜骨【大】を入手するのに効率がいい方法はありませんか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:29:41 ID:JgtoiNLf
>>621
テキトーな飛竜狩るだけで苦労はしないと思うけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:39:09 ID:OM3O6PIA
>>621
村のドスガレとかグラビを乱獲するのオススメ。
まぁ、大体の大型モンスター狩猟クエの報酬に入ってるから、
自然と集まるけどね・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:00:04 ID:NVVm4E3B
>>622
>>623
ありがとうございました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:04:07 ID:UCCiYnjg
よくPTって文字を見るけどPTって何?プラチナチケット?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:06:37 ID:UF3Lb1lj
パーティーの略
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:07:21 ID:9AeyqSjw
>>625
パーティ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:08:36 ID:UCCiYnjg
サンクス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:42:12 ID:daAWASWo
>>625
むしろそれではPtTでは
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:45:00 ID:daAWASWo
>>610
そして火事場ガンナーにはこちら
上位素材で比較的簡単につくれる(レア素材はモノブロスハート1個くらい)うえ、
G級でも耐える能力がある(ラオシェン限定だけど)
-Sklsm ver 0.10.0-

レザーライトSヘルム
モノブロスSレジスト ●● 危険珠 危険珠
モノデビルガード   ●● 危険珠 危険珠
ハイドベルト
モノデビルレギンス  ●  危険珠

防御力[286] 火[16] 雷[2] 水[8] 氷[2] 龍[0]

【発動スキル】
火事場力+2
高速剥ぎ取り&採取
最大数弾生産

作りやすいし、おすすめ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:48:28 ID:8fZIYQZi
火山レアトレジャーのオオノコバチは10-2の虫捕りですよね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:56:22 ID:aCc3A4nV
村★4の時点で上竜骨は入手可能ですか?

あと、黒狼鳥の翼は部位破壊以外でも手に入るんでしょうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:01:49 ID:/E+Rw2/l
>>631
「オノノコバチ」じゃなかったっけ?「小野小町」の駄洒落。
10-2 であってるけど、大抵の場合手前の 2-4 と間違えていたりする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:09:22 ID:/E+Rw2/l
>>632

>集会所☆2〜3の基本報酬、村長クエスト☆5以上の基本報酬、☆6以降のクエストでのアプケロス・ダイミョウザザミからの剥ぎ取りなど
>良く出たという噂:村ティガレックスの捕獲報酬、村☆5のガブラス10匹基本報酬、集会所☆3のイャンクック・ダイミョウザザミ・ドスガレオスの基本報酬など
ってあるから、村クエだけ進めているなら無理っぽい?


一応、落とし物と剥ぎ取りがそれぞれ 1% ある。
また、村下位の「孤高の黒狼鳥」の基本報酬でもあるが、確率は判らない。
まぁ、翼を破壊するのが早いと思うよ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:14:48 ID:8fZIYQZi
>>633
ありがとうございます
これで気兼ねなくマラソンできる……
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:25:07 ID:aCc3A4nV
>>634
今は村しか進めていないのでもう少ししたら集会所にいってみます。

翼はやはり破壊する方が早そうですね
まだまだ不慣れなので爆弾を置いて頑張りたいと思います。
丁寧にありがとうございました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:31:24 ID:K9URYg8E
G★3のグラビモスが倒せません。
弓の龍頭琴2を使ってます。
溜はいくつで戦うのがベストですか?(溜4のスキルはありません)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:47:33 ID:UOIUxPaK
hipunokku wo mottomo hayaku taoseru houhou osiete kure!
nihonngo ga utenaku natta.
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:50:00 ID:A+wor1gm
>>637
龍頭琴は溜め1で、個人的には蟹弓のほうがやりやすいと思う

>>638
battou a-thi ni kateru ki ga sinai
素直に再起すべしw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:51:00 ID:UOIUxPaK
>>638
tyank you
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:51:29 ID:K9URYg8E
>>639
ありがとうございます!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:16:57 ID:K9URYg8E
>>639
あれ?ってくらい突然倒せました!重ねてありがとうございました!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:17:28 ID:rLx+dqZM
ナルガクルガの旋回ジャンプからの飛びかかりが全く避けられず、追撃で死んでしまったりするのですが
どうやったら避けられますか?
特に怒り時の連続飛びかかりしてからのが軌道が読めません。
使用武器は弓です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:24:30 ID:ySvWR0ho
>>643
回避性能つければ簡単だけど
ない前提だと起こってる場合は旋回ジャンプしてから間髪入れずに飛び掛るから
旋回したらすぐ飛び掛るほうの腕の下にもぐりこむように転がる
この場合連射のクリ距離より拡散のクリ距離のほうが避けやすい
連続飛び掛りは最後に威嚇するからそれまでは無理しなくてもいいと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:27:50 ID:A+wor1gm
>>643
右に跳んだら右前脚、左に跳んだら左前脚が前にくるように跳んでくるのを覚えとくといいかも
前に出てこない方の脚の側に転べばリーチが短い分よけやすい
でもやっぱ回避性能つけるとバカみたいに安定
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:44:30 ID:UOIUxPaK
女キャラにメラルーツールG使わせて射精したんだけど、
ほかに声が変わる武器って何かある?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:46:35 ID:Vk8gTLqZ
アメザリ武器
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:59:19 ID:rLx+dqZM
>>644>>645
ありがとうございます。
参考にして何回か練習してみようと思います。
回避性能・・・
ナルガのためだけに回避防具作るのもな…
他のモンスターじゃそもそも性能いるほど近づかないし・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:27:51 ID:+nKzaBbX
>>648
回避装備あるとグラビが楽だよ。
黒グラに龍頭琴バシャバシャやるときに尻尾ぶん回しで被ダメすることが少なくなるし。
なくても避けれるらしいけど俺はあった方が楽だった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:28:06 ID:C4zEd2PR
ごめんなさい。
HR1で防音珠は作成できませんか?カンタロスの頭とガルルガの耳はあります。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:57:15 ID:A+wor1gm
>>650
村クエだけでも作成は可能
火山まで行けば下位で修羅原珠でるんじゃないか
652sage:2010/04/02(金) 08:28:27 ID:C4zEd2PR
>>651さん
ありがとうございます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:36:06 ID:iOvo+tOF
今、村クエ制覇してるんだけど
上位ラオを倒し切れなくても最終クエストって出るのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:43:35 ID:A+wor1gm
>>653
村クエ灰ラオはキークエじゃないね
最終クエのアカムは出ます
ただし、「モンスターハンター」は村の全クエストクリアが条件なので注意
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:12:02 ID:w7SwMWKE
オトモスキルの真・回復笛の術とシビレ罠の術の判定は重複していますか?この二つのスキルを覚えさせようと思っているのですが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:12:42 ID:w7SwMWKE
↑ミス、発動の判定です
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:22:23 ID:A+wor1gm
>>655-656
質問の内容がよく分からないのですが、その2つを発動する可能性はあると思います
余談でしかも経験則ですが、シビレ罠の術はほとんど発動しないので実用性はあまりないかと・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:25:15 ID:85t7jb6L
おはようございます。
朝から早速スキルシミュお願いします。

ガンナーウカム後
装填数
装填速度2(もしくは3)
根性
+α

でお願いします。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:35:15 ID:w7SwMWKE
>>657
ありがとうございました。
すいません、勘違いしていました。(自己解決しました)

それとまた質問で申し訳ないのですが、状態異常は属性攻撃と違い武器の切れ味と特に関係しないのでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:48:18 ID:A+wor1gm
>>658
装填3
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [253→321]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [2]
腕装備:ウカムルノキリペ [2]
腰装備:ミラバルZスケイル [2]
足装備:ウカムルチキル [2]
装飾品:速填珠、加護珠、ド根性珠×3、根性珠
耐性値:火[-6] 水[24] 雷[4] 氷[27] 龍[2] 計[51]

装填速度+3
装填数UP
根性
---------------------------------------------------
装填2でこんなん出ましたけど
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [265→325]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ミラバルZフェイス [2]
胴装備:ミラバルZスキン [2]
腕装備:ミラバルZフィスト [2]
腰装備:ミラバルZスケイル [2]
足装備:ミラバルZレグス [2]
装飾品:速填珠×5、回避珠×2
耐性値:火[10] 水[20] 雷[20] 氷[15] 龍[-10] 計[55]

逆鱗(根性、火事場力+2)
装填速度+2
装填数UP
回避性能+1
-ダメージ回復速度-1
---------------------------------------------------
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:48:59 ID:A+wor1gm
>>659
状態異常は切れ味倍率の補正はありません
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:50:36 ID:w7SwMWKE
>>661
ありがとうございました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:02:02 ID:85t7jb6L
>>660
即レスありがとうございます!
そのミラを倒すために作りたいだなんて言えない…w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:13:39 ID:A+wor1gm
>>663
ミラ除外で装填3ならウカム一式かなぁ・・・
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [250→320]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [2]
腕装備:ウカムルノキリペ [2]
腰装備:ウカムルイッケタリ [2]
足装備:ウカムルチキル [2]
装飾品:神護珠×2、ド根性珠×2、根性珠×4
耐性値:火[-10] 水[25] 雷[0] 氷[30] 龍[5] 計[50]

装填速度+3
装填数UP
根性
---------------------------------------------------
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:16:59 ID:sOWDMyHo
ミラを倒すならテンプレ>>8の装備の方がいいんじゃ・・・・
何の武器使うかしらないけど装填+3つけるくらいなら
反動+1か2をつけたほうがいい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:20:20 ID:qkn7jLcd
ってかスロットいくつ使うかぐらい明記しろよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:25:19 ID:BwUk8SZU
心眼 回避性能+2 切れ味レベル+1(又は回避距離)
のシミュお願いします。
HR9で、ミラ・レア使用して大丈夫です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:33:36 ID:qkn7jLcd
>>667
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [380→502]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:回避珠、匠珠×2、跳躍珠×3、名匠珠×2
耐性値:火[-16] 水[12] 雷[-12] 氷[8] 龍[0] 計[-8]

斬れ味レベル+1
心眼
回避性能+2
回避距離UP
-攻撃力DOWN【小】
---------------------------------------------------
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:37:05 ID:sOWDMyHo
>>667
マイナススキルが発動せず、武器スロ0のやつのみ

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [479→571]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:ウカムルサクンペ [2]
腰装備:ギザミXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:名匠珠、光避珠×4
耐性値:火[-15] 水[14] 雷[-10] 氷[16] 龍[0] 計[5]

斬れ味レベル+1
心眼
回避性能+2
---------------------------------------------------
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [374→500]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:オウビートXガンバ [3]
装飾品:研磨珠×5、回避珠、飛躍珠
耐性値:火[-9] 水[4] 雷[-6] 氷[2] 龍[2] 計[-7]

心眼
砥石使用高速化(5スロで発動するやつならなんでもおk)
回避性能+2
回避距離UP
---------------------------------------------------
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:38:25 ID:BwUk8SZU
>>668>>669
すごい!ありがとうございます。
ツワモノランスで作ろうと思ったので武器スロ3で作ってみます。
ありがとうございました!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:25:46 ID:8fZIYQZi
鉄鉱石が大量に必要なのですがどこで集めるのが効率いいでしょうか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:38:57 ID:smM3grWa
>>671
いろんなところで採掘できるけど下位雪山でいいんじゃね?

鉄鉱石 40% 雪山エリア2 採掘(下位) 3〜5回
鉄鉱石 45% 雪山エリア4 採掘1(下位) 2〜6回
鉄鉱石 45% 雪山エリア4 採掘2(下位) 3〜6回
鉄鉱石 45% 雪山エリア5 採掘(下位) 3〜6回
鉄鉱石 25% 雪山エリア6 採掘(下位) 3〜5回
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:55:59 ID:wz5vS7J9
>>672回りやすい密林の方が良くね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:12:29 ID:D6qI9xBF
ついでに塊を掘れるルートだと最高
どっかにないかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:13:39 ID:smM3grWa
下位密林だとこんなかんじ

鉄鉱石 40% 密林エリア1 採掘(下位) 6〜8回
鉄鉱石 40% 密林エリア3 採掘(下位) 6〜8回
鉄鉱石 35% 密林エリア4 採掘(下位) 2〜5回
鉄鉱石 35% 密林エリア9 採掘(下位) 8〜10回
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:15:16 ID:CXWcmMIF
G3金レイアに匠のついた抜刀アーティの溜め3を何発翼に当てれば勝てますか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:16:29 ID:wz5vS7J9
>>674塊は上位〜だけどな
掘りやすさ、回りやすさなら密林、火山だと思う。
火山はモドリ玉とCDが必要になるが問題ないかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:28:04 ID:wz5vS7J9
675さんへ。かみつきたくないけどたくさん集めるならクエ廻しだよね。
密林ならBC→1→9→3→4→BC(逆もあり)
雪山はBC→1→4→5→6→7→2→1→BCと1クエにかかる時間ががが
って張り合っても意味ないかorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:28:44 ID:oTuNk4nv
CD無いと、もどり玉節約できるんだぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:32:56 ID:wz5vS7J9
>>679全部回りきれるのかよw
採掘ポイント多いんだぞ(採掘Pがないエリアは7のみ)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:36:04 ID:Vk8gTLqZ
別に採集ツアーじゃなくて飛竜倒すついでとかでいいんじゃないか
バサルモスだったら報酬にも鉄鉱石出るし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:42:29 ID:X8wbmtWD
そうだな適当に採掘がてらクエ回して農場で大樽爆破採掘でいいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:46:01 ID:vxCbqUNB
テンプレの拡散祭装備でミラバルカンに行く場合、持ち込みアイテムはどんなのがいいのでしょうか?
錬金分まで爆弾持って行った方がいい?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:49:49 ID:55Fc0PtU
キッチンアイルーの得意素材の★の数はレベル上昇に伴って増加しますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:50:36 ID:wz5vS7J9
>>684増えない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:51:25 ID:qkn7jLcd
>>684
しません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:53:29 ID:55Fc0PtU
>>685 >>686
ということは新たに雇ってくるしかないんですね。
即レスに感謝します。ありがとうございました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:58:27 ID:ZPxUBAIG
モンスターの状態異常蓄積値、気絶値が一覧になったサイトとかありませんか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:59:28 ID:wz5vS7J9
>>688wikiにあるがそれじゃダメなのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:03:24 ID:ZPxUBAIG
>>689
全部のモンスターについて、1ページにまとめられてるものをさがしています。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:04:25 ID:Vk8gTLqZ
データがあるなら自前でメモ帳にでもコピペすりゃいいんじゃないか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:07:26 ID:ZPxUBAIG
>>691
やはりそうなりますかね。
ググっても見つからなかったので。

お二方レスありがとうございました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:11:51 ID:smM3grWa
>>683
イベクエ(1戦討伐)なら錬金調合分まで爆弾+猫火力がいいと思うけど
通常クエなら拡散調合分+調合爆弾+火炎弾顔撃ちで3戦討伐できる・・・できてた・・・ような気がする。
ミラバル嫌いだからあんまりやってないんだよなぁ。
誰かミラバル得意な人フォローよろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:13:25 ID:whvLvDX0
神動画うぷしたいけどpspで録画ってどうやるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:14:21 ID:wz5vS7J9
>>693ごめ。バルは嫌いだからスルーしてた。なのでパス1
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:19:53 ID:VMHnnB5/
俺は太刀使いです。
そこで「アクアガーディアン」を作ったのですが次に「アトランティカ」か
氷刃[雪花]どちらに強化すればよいですか。
教えてください。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:21:36 ID:QV1jQCRT
武器スロ2で攻撃力UP【大】、業物、ガ性+1でシミュお願いしますm(__)m

あと他に付けられるスキルがあったら教えて下さい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:26:44 ID:wGZxDlsT
>>696アトランティカかな? 氷属性の太刀ならクシャルのほうが強いと思う     ところでテオの大剣ってなにからつくればいいんですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:28:12 ID:wz5vS7J9
>>696両方作ることを勧める
>>697+αは無理
-Sklsm ver 1.0.0-

武器         ●●  猛攻珠
カイザーXクラウン  ●●  鉄壁珠
ブランゴZメイル   ●●  鉄壁珠
ディアブロXアーム  ●●  鉄壁珠
S・ソルZコイル   ●●● 斬空珠
ディアブロXグリーヴ ●●  斬鉄珠 石壁珠

防御力[564] 火[16] 雷[3] 水[-4] 氷[-7] 龍[0]

【発動スキル】
攻撃力UP【大】
業物
ガード性能+1
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:29:03 ID:AQ5/U36X
>>697
他は付かない

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [464→560]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ブランゴZヘルム [3]
胴装備:ブランゴZメイル [2]
腕装備:ディアブロXアーム [2]
腰装備:ドラゴンXスパイン [2]
足装備:ディアブロXグリーヴ [2]
装飾品:鉄壁珠×3、猛攻珠、斬空珠、石壁珠
耐性値:火[12] 水[0] 雷[8] 氷[-8] 龍[-3] 計[9]

攻撃力UP【大】
業物
ガード性能+1
---------------------------------------------------
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:29:19 ID:D6qI9xBF
>>683
ルーツと違ってずっと怒ってる訳じゃないから爆弾は錬金分いらない
余った爆弾を使おうと飛んだ時に爆弾置きに行くと手前で滞空してブレス食らう可能性が高いし
足元に置きに行ってもルーツより攻撃避け難いから弾を持って行った方がいいと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:30:07 ID:wz5vS7J9
>>698凄く風化した大剣(太古の板状の塊)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:38:24 ID:L1wYpaoh
4人プレイで
火力を求め大剣やハンマー、ヘビィでいくのと
サポ優先で片手や笛でいくのどちらが討伐効率が良いと思いますか?

他3人は太刀、ハンマー×2が多いです
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:39:38 ID:qkn7jLcd
>>703
メンツと腕による
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:40:05 ID:AQ5/U36X
効率なら笛
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:44:11 ID:L1wYpaoh
>>704
全員モンスターハンターを各武器で余裕をもって討伐できる程度のレベルです
先日激天を太刀、ハンマー、大剣の三人で乱戦勝ちしました
苦はないけど特別うまいレベルではないです

>>705
笛のほうが良いですか
火力になったほうが早く討伐できると考えていたので
参考になります
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:49:39 ID:qkn7jLcd
>>706
それなら笛かボウガンのサポがいる方が早い。
広域化や罠士などのスキルもオススメ
敵にもよるが眠り→落とし穴→麻痺→スタン→麻痺→スタンなどで活躍できるボウガン
広域化して回復と攻撃力UPに笛の旋律して罠にかけるなど
攻撃役3人にサポ1人が効率いいし安定もするよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:52:06 ID:A+wor1gm
>>706
火力とかサポとか相談するレベルじゃねぇw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:53:07 ID:wz5vS7J9
>>708同感w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:55:51 ID:L1wYpaoh
>>707
ありがとうございます
ちょっとサポ前提でボウガンと笛練習してきます

>>708
いやいやそんなすごくはないですよ
激天ソロとか出来ませんし
711683:2010/04/02(金) 16:12:19 ID:vxCbqUNB
>>693
>>701
イベントクエ行くつもりだったので錬金分は持って行かずに
硬化していない時用の弾を多めに持っていくことにします
ありがとうございました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:13:34 ID:BZUr/TXl
4人なら武器なんか気にしなくてもフルぼっこだけど
効率求めるならテンプレ碧Gで麻痺弾調合撃ちすりゃいいんじゃね
すさまじく作業になるけど。正直笛は微妙かもしれん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:15:17 ID:wpu9rT0g
G黒ディアが巨大すぎて、尻尾に大剣の縦切りが当たらないんですが
脚を狙った方が効率いいんでしょうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:16:31 ID:AQ5/U36X
腹のケツ寄りを切るよろし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:30:17 ID:VMHnnB5/
馬鹿な質問ですいません
竜骨【大】を手っ取り早く集める方法を教えてください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:31:46 ID:wz5vS7J9
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:43:28 ID:smM3grWa
>>715
竜骨【大】 8% トレニャー砂漠 500p テーブルB
竜骨【大】 8% トレニャー砂漠 500p テーブルC
竜骨【大】 8% トレニャー森丘 500p テーブルC
竜骨【大】 7% トレニャー森丘 1000p テーブルB
竜骨【大】 25% ガノトトス 剥ぎ取り(簡)4回
竜骨【大】 25% ガノトトス 捕獲報酬(簡)
竜骨【大】 23% グラビモス 尻尾剥ぎ取り(下)2回
竜骨【大】 25% グラビモス亜種 尻尾剥ぎ取り(下)2回
竜骨【大】 20% ショウグンギザミ 破壊報酬(簡)頭殻ヤド
竜骨【大】 19% ダイミョウザザミ 剥ぎ取り(下)3回
竜骨【大】 40% ドスガレオス 捕獲報酬(簡)
竜骨【大】 25% ドスガレオス 捕獲報酬(下)
竜骨【大】 8% バサルモス 剥ぎ取り(下)3回
竜骨【大】 20% モノブロス 尻尾剥ぎ取り(下)2回
竜骨【大】 20% モノブロス亜種 尻尾剥ぎ取り(下)2回
竜骨【大】 23% 村★2「大地を泳ぐモンスター」 報酬(4)
竜骨【大】 20% 村★2「幻のキモを追え!」 報酬(4)
竜骨【大】 12% 村★3「雪山に潜む影」 報酬(4)
竜骨【大】 14% 村★3「密林の盾蟹を狙え!」 報酬(4)
竜骨【大】 15% 村★3「砂漠の水竜」「巨大湖の主」 報酬(4)
竜骨【大】 14% 村★3「砂に潜む巨大蟹!」 報酬(4)
竜骨【大】 13% 村★4「沼地に降り立つ赤い影」 報酬(4)
竜骨【大】 14% 村★4「決戦!一角竜モノブロス」「白銀の一角竜」 報酬(4)
竜骨【大】 10% 村★4「湿地帯の鎌蟹」 報酬(4)
竜骨【大】 10% 村★4「炎の山の大将軍」 報酬(4)
竜骨【大】 26% 村★5「死闘!角竜ディアブロス」 報酬(4)
竜骨【大】 12% 村★5「黒き角竜の猛攻」 報酬(4)
竜骨【大】 2個 15% 村★5「湿地帯の黒き鎧」 報酬(4)
竜骨【大】 2個 18% 村★5「鎧竜グラビモスの脅威」 報酬(4)
竜骨【大】 5% 村★6「双魚竜」 報酬(5)
30件を超えた検索結果は表示されません
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:55:31 ID:wq4by5XO
上位の砂漠ナナやってるんですが
2と5で戦って尻尾切った後どこかにいって見つけられないです
どこにいるかわかりませんか?
古龍が寝るのは4だった記憶があるんですが見つからない…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:06:20 ID:3fBFnZlD
一般的に火力上げるスキルの効果は
近接と弓だと攻撃up<見切り、ボウガンなら攻撃up>見切り
で合ってますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:10:22 ID:fxs2TGZe
7か9
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:45:26 ID:QV1jQCRT
>>699
>>700
ありがとうございます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:15:43 ID:eLZ2/+ua
スレチかもしれませんが、複数人でモンハンやったてときに、○ボタンと△ボタンが効かなくなりました。
pspは3000です。1年たってません。モンハンしかやってませn。
今日、説明書見ると、静電気の影響の場合、バッテリーを抜いてみろみたいなこと書いてあったので、
やってみたら正常に動作しました。
同現象が起きた方っていますか?
正常に動作したので様子を見ますが、また起きたら修理に
出した場合、いくらかかるのと期間が知りたいです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:18:26 ID:waqQRydH
>>722
ハードに関する質問はNGだよー
おもちゃ屋さんで聞くといいかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:24:43 ID:fxs2TGZe
保障期限内ならとっとと修理に出しちゃえばいい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:27:40 ID:eLZ2/+ua
722です。スマソ。メモリーカードとソフトは知人のPSPで動作確認したので問題ないみたい。
ハードですね。イッテキマス。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:20:01 ID:fiegVX++
>>719
一緒
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:41:04 ID:D9MoySva
コウリュウノツガイが作りたいので、天鱗が集めやすいと聞いた「竜王の系譜」に
チャレンジしてるのですが、これまで大剣8割、ライトボウガン1割、弓1割でそれ以外の
武器は訓練所で少々使った事があるくらい。
閃光は使いまくっているのですが、ボウガンと弓では事故が避けられず、3落ち連発。
大剣はパニッシュメントに切れ味+1でやってますが、レウスをしとめるのに手間取って
レイアで時間切れになってしまいます。
捕獲の見極めを付けて2匹捕獲の戦法に切換えるのに適した防具を教えていただけないでしょうか?
あと、武器も大剣以外の手数が稼げる武器に変えるべきでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:58:46 ID:fxs2TGZe
武器に拘らないなら高耳匠装備にハンマーの雷鎚フルフル持って閃光→股下で縦3が一番楽かも
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 22:31:01 ID:AIvYczi0
>>676
爪護符ありで約29回かな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:23:48 ID:tZBepyG9
>>727
ラオートなら楽に5分針だよ
閃光二匹に当てて○連打するだけ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:34:47 ID:0ndYqCLg
下位で火事場装備作ったんだけど、
ラオシェン相手だとヘビィは何がいいかな
クイックキャストかメテオキャノンあたりでいける?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:44:17 ID:7rWB+GgG
クエ受託する所のClearの文字が赤っぽいのと紫っぽいのあるんですが、違いってなにかあるんでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:03:22 ID:BaYNPsmz
>>732
赤だとまだクリアしてないのが残ってるけど、パッと見は全部終わってるように見えてる状態
ミラ系とか古龍とか。集会所上位ならヒプノにナルガもあり得るな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:11:29 ID:QcIr6lkL
鉄鉱石についてありがとうございました
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:19:09 ID:1ScXgJ2d
>>731
いけると思う
下位ならレックスハウルが一番向いてそうだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:40:14 ID:Fm9D7WMr
村上位行ったんだが、武器防具はまずなに作ったほうがいいかな?

全武器一応使えるのでなんでもいいです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 02:11:10 ID:BaYNPsmz
防具はとりあえずギザミS
下位のを強化しててもいいような気がするけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:43:34 ID:g4vFT/bx
フルフル亜種に肉が効くというところはわかりましたが
どのような肉でも、またどんな状態でも有効でしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:49:28 ID:2bzE78nx
>>738
ちょっとよくわからないです
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:26:25 ID:Fm9D7WMr
>>738
(´;ω;`)それまでの繋ぎがないねん


とりま、猫顔、残りパピメルで回避+2 ボマー 状態異常強化 麻痺片手(or眠り片手)でがんばってみまする

いまから集会所3クリアしてニャフイベやって武器作ってエビ子殻集めか・・・

(´ω`)まぁ、のんびり楽しみます

ところで眠り片手って難しいんです・・・トライは本当にゆとりですねorz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:49:58 ID:Umj6mbbR
龍頭琴V作ってみたんですが、これって溜め3より溜め1の拡散連射した方がいいんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:54:35 ID:k6M5M81I
>741

した方がいいんです
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:56:34 ID:Umj6mbbR
ありがとうございます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:17:13 ID:Dyzh07Yh
ウカムに使用するとどれ位ダメージ差がありますか?

銘火竜弩  火炎弾80発、貫通2、3 各60発
クロノスパンツァー  火炎弾80発、貫通2、3 各60発
メラルーヘルドールG 火炎弾80発、貫通1 60発 通常2 99発
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:04:55 ID:7rWB+GgG
>>733さんくす
火山テオがでてきました
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:17:17 ID:ILuyIV8e
貫通強化・ボマー・気まぐれ、できれば自マキが着く装備ってできますか?男ガンナー(ヘヴィ)、HR9です。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:22:09 ID:k6M5M81I
>746

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [192→348]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:コンガUヘルム [3]
胴装備:S・ソルZレジスト [2]
腕装備:コンガXガード [2]
腰装備:リオハートUコート [2]
足装備:コーヒージャージー [2]
装飾品:爆師珠×4、祝福珠×4、剛貫珠
耐性値:火[6] 水[12] 雷[5] 氷[3] 龍[1] 計[27]

貫通弾・貫通矢威力UP
ボマー
神の気まぐれ
---------------------------------------------------

自マキつきは武器スロをつかわないものがなかった

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [220→292]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:S・ソルZレジスト [2]
腕装備:コンガXガード [2]
腰装備:ドラゴンXスケイル [2]
足装備:S・ソルZレギンス [3]
装飾品:爆師珠×5、祝福珠×5
耐性値:火[9] 水[12] 雷[10] 氷[5] 龍[3] 計[39]

貫通弾・貫通矢威力UP
ボマー
自動マーキング
精霊の気まぐれ
---------------------------------------------------
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:54:47 ID:GYhaEPu2
HR5で上位キリン乱獲するのにオススメな装備ありますか?

武器はピーチフリルパラソルを使う予定です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:02:27 ID:jnxsPbzv
>>748
コンガU一式
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:22:10 ID:lsWynZet
ラオ亜種ってダメージ引き継ぎますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:24:12 ID:k6M5M81I
>750

引き継ぎません
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:24:28 ID:EsfUGDaO
>>750
ラオは一戦討伐もしくは撤退しかありません
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:29:25 ID:lsWynZet
そうでしたか、ありがとうございます。一回討伐頑張ります
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:30:08 ID:GYhaEPu2
>>749

ありがとうございやす
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:45:22 ID:ILuyIV8e
>>748
あざっす。コンガ狩ってくるわ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:47:01 ID:ILuyIV8e
続けてスマン。
貫通強化・ボマー・自マキは可能でしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:54:24 ID:k6M5M81I
>756
狩魂Tシャツか鷹見のどちらかが必要なものしかなかったが

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [170→230]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:装備なし [0]
腕装備:コンガXガード [2]
腰装備:ドラゴンXスケイル [2]
足装備:S・ソルZレギンス [3]
装飾品:爆師珠×5、貫通珠×2
耐性値:火[5] 水[10] 雷[9] 氷[4] 龍[1] 計[29]

貫通弾・貫通矢威力UP
ボマー
自動マーキング
---------------------------------------------------

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [212→348]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:コンガUヘルム [3]
胴装備:狩魂Tシャツ [1]
腕装備:コンガXガード [2]
腰装備:S・ソルZコート [3]
足装備:S・ソルZレギンス [3]
装飾品:爆師珠×4、剛貫珠、千里珠×5
耐性値:火[6] 水[12] 雷[10] 氷[3] 龍[7] 計[38]

貫通弾・貫通矢威力UP
ボマー
自動マーキング
---------------------------------------------------
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:37:43 ID:ILuyIV8e
>>757
あざっした!下の方が簡単そうだから作ってみるわ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:23:20 ID:V3Tcy0Ov
ペイントボールってダメージはいくらですか?
ペイント投げて当たったらドドブラが死んだと友人が言ってました・・・
もしよければ↑の死因分かる方お願いします。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:57:02 ID:GxFR5yvg
瑠璃原珠が大量に欲しいんですが何か良いクエはありませんか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:13:52 ID:czV2ytuc
HR9・武器スロット2個で
匠、耐震、火事場+2、業物or砥石高速
って無理ですよね?

無理なら 匠、耐震、業物でお願いします
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:15:36 ID:GxFR5yvg
>>760自己解決しますた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:17:24 ID:czV2ytuc
>>761
無理だった場合は
匠、業物、火事場2に変更で
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:35:33 ID:lHwxSwPz
>>759
無し
雑魚か、オトモの攻撃じゃね
ちなみにボディプレスの時ダメージ付きの氷柱が落ちてくるエリアがある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:35:54 ID:jnxsPbzv
>>761
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [515→585]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ミラバルZヘッド [2]
胴装備:ミラバルZハイド [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:研磨珠×5、耐震珠、抗震珠×3
耐性値:火[0] 水[10] 雷[10] 氷[10] 龍[-25] 計[5]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
逆鱗(根性、火事場力+2)
耐震
-ダメージ回復速度-1
---------------------------------------------------
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:50:31 ID:qX9XyxVB
質問です
なんとかアカムトルムを倒したんですが
ヒプノック二連撃がクリアできません
ガンランスです
どうすればいいでしょうか?
ちみに三死しました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:55:58 ID:V3Tcy0Ov
>>764
ありがとうございます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:11:05 ID:eyxCdONq
上位までで剥ぎ取りスキル+@つく装備ありますか?
素材集めようにほしいのですが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:14:03 ID:jnxsPbzv
>>766
・2匹同時に相手しない
・足を狙い続けて、ヒプが転んだら頭を狙う
・ヒプに慣れる(上位で良いから数狩ってくる)
・閃光玉、落とし穴を調合分まで持ち込む


その時点で作れる装備だと
武器:ヒドゥンガンランス
防具:ギザミS一式に研磨珠詰めて
切れ味+1、砥石高速化、攻撃UP小

くらいしか無いな

770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:18:33 ID:jnxsPbzv
>>768
ギルド蒼セット:不運が付くのでお勧めできない
海賊J一式:イベントテオを倒さなくてはいけないのでお勧めできない

771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:23:27 ID:qX9XyxVB
>>769
ありがとうございます
他にも回答まってます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:23:43 ID:czV2ytuc
>>765
ありがとうございます

でも素材がきついので武器スロット2個の匠、火事場+2、業物だけでもいいのでお願いします
贅沢言ってすいません…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:34:03 ID:7kt3pW86
>>772
素材に関して制限があるなら最初から書いといた方が良いよ

ギザミZで余裕だな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:36:27 ID:ZDYl4Ddt
村上位ラオシャンロン亜種を倒すのにオススメの弓と防具セットありますか?
自身はG1ですが苦手だったので放置したままでした
奴の蒼角がどうしても必要なので・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:45:01 ID:jnxsPbzv
>>774
アカムの素材で作れる覇弓
スキルなしで倒せるので防具は何でも大丈夫
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:46:13 ID:7kt3pW86
>>774
武器は覇弓レラカムトルム
防具は火事場があれば良いと思う
>>8(あってたかな?)激運装備で良いと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:46:49 ID:V3k33TUF
はきゅんに火事場で余裕
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:54:00 ID:ZDYl4Ddt
>>775
>>776
なかなか作るのがしんどい武器ですが頑張ります
ありがとうございます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:23:43 ID:mLVy0llj
村星4、集会所星4、武器は太刀です
この状態で村のフルフル亜種に挑みたいのですが、おすすめの太刀ってありますか?
弱点属性が水属性なんですが、まだ持ってなくて
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:46:36 ID:7kt3pW86
>>779
下位の時点なら属性はそこまで気にする必要は無い
自分が今作れる中で攻撃力と切れ味を重視した方がいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:53:01 ID:1ScXgJ2d
>>779
黒刀【弐ノ型】
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:58:51 ID:mLVy0llj
>>780
攻撃力と切れ味が一番のは斬破刀なんですが、wiki見たら雷属性はダメみたいなので
とりあえず斬破刀持って挑んできます

>>781
黒刀「零ノ型」がカンタロスの頭がなくて作れないんです
トレニャーの沼300と虫クエを何回かやってるんですが、運がないのか素材が取れなくて
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:03:08 ID:lHwxSwPz
>>782
雷属性がダメっても、回復するわけじゃないからそれでも問題ないよ
カンタロスの頭なら、毒煙玉なり毒武器なりで剥ぎ取るといい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:03:38 ID:0I1+Qwu+
ヤマツを下に落としたときの利点を3行で教えて下さい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:06:13 ID:SpVm3//7
>>784
落とし物をする
スーパーフルボッコタイム
妙な達成感
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:13:11 ID:0I1+Qwu+
なるほど分かりやすく有り難うございます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:42:52 ID:eyxCdONq
ナルガS一式に何のスキルつけたらよいでしょうか?
剣士です。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:52:35 ID:FC70aScD
>>787
付けれる範囲で付けたいスキルを付ければいいじゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:57:12 ID:eyxCdONq
>>788
オススメとかありましたら教えてほしいです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:15:58 ID:FC70aScD
>>789
地図常備と釣り名人がオススメ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:19:00 ID:2bzE78nx
>>789
猫指導
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:22:57 ID:P0prBijH
せめて剣士かガンナーかを書かないとまともに答えて貰えないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:26:02 ID:P0prBijH
誤爆しますた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:30:02 ID:GxFR5yvg
>>787
回避2オススメ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:35:54 ID:eyxCdONq
聞いた俺が馬鹿だったよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:49:47 ID:TnToiRg2
せめてどの武器つかってるか書こうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:50:10 ID:+3ykOHBx
片手剣、双剣のミラ系素材を使わない各属性最強武器を教えてください
あとオススメの双属性武器もお願いします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:00:30 ID:d4R2DZF7
>>797
片手剣・双剣スレテンプレより黒龍は抜いたつもり
双属性は祭囃子くらいしか使えないかと

火:ゴールドイクリプス 336/火520/0%/OO-[ゴールドマロウ⇒ゴールドマロウ改⇒★]
火:炎神剣アグニ 392/火300/-15%/OO-[豪剣アグニ⇒★]
水:マスターオデッセイ 350/水370/0%/O--[オデッセイブレイド⇒★]
水:デュアルシザー 378/水250/0%/--- 防御+10[デュアルカラペイス⇒デュアルカラペイス改⇒★]
雷:雷刃ヴァジュラ 350/雷380/0%/OO-[ヴァジュラ⇒★]
雷:金獣棍【禁呪】392/雷250/-10%/O--[金獣棍【禁忌】⇒★]
氷:氷牙 322/氷500/0%/OO-[ハイフロストエッジ⇒★]
氷:ミストラル=ダオラ 378/氷350/0%/O--[エストレモ=ダオラ⇒★]
龍:独龍剣【藍鬼】196/龍520/0%/OO-[独龍剣【蒼鬼】⇒★]
毒:ロイヤルローズ 350/毒450/15%/O--[クイーンレイピア⇒クイーンローズ⇒★]
毒:呪王剣チャチャブー 280/毒500/0%/OOO[奇面族の毒鉈⇒奇剣チャチャブー⇒奇面族の呪鉈⇒★]
麻:デスパライズG 322/麻260/0%/OO-
麻:メラルーツールG 280/麻380/0%/O--
睡:ハイガノススパイクG 280/睡320/0%/OO-

無:甲刃インセクトロード 350/-/0%/○○○/紫紫(インセクトアラート派生)
無:テッセン【凶】 364/-/35%/○○○/白紫(テッセン【狼】派生)
無:覇鋭爪クーネアムカム 462/-/35%/---/緑緑(覇爪アムルカムトルム派生)※ウカム討伐後
火:コウリュウノツガイ 350/火400/0%/○--/白紫(ゲキリュウノツガイ派生)
氷:双影剣G 336/氷400/0%/○○○/白紫(生産)※ウカム討伐後
水:アメザリクロウ 322/水500/0%/---/白紫(生産)※DLクエ必須
水:双聖剣ギルドナイト 364/水280/0%/○○-(オーダーレイピア派生)
雷:機神双鋸 364/雷220/0%/○--/白紫(改良型機械鋸派生)
雷:双雷剣キリンG 336/雷250防12/0%/○--/白紫(生産)※ウカム討伐後
毒:霞双剣オオナズチ 350/毒230/0%/○○-/白紫(双剣オオナズチ派生)
毒:ラストタバルジン 378/毒160/0%/○--/白紫(デュアルタバルジン改派生)
麻:祭囃子・晴嵐ノ調 350/雷200麻痺120防12/0%/○--/白紫(祭囃子・野分ノ調派生)
龍:蒼穹双刃 378/龍210/0%/---/白紫(双焔【鬼火】派生)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:00:39 ID:2/mYj6nV
>>797
双属性で使えるのは晴嵐やメルトプレイヴァーみたいな状態異常値が入ってるものくらいだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:03:42 ID:hsG6ENrO
>>797
最強()笑
条件次第で1位がかわるためそんなものは無い
とりあえず双属性はネタ
雷麻痺がかろうじて及第点といったところか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:04:12 ID:OkOuCsUn
>>798-799
ありがとうございます
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:18:07 ID:FG1nQKWl
ネタというか、大連続用ってとこだろうな
ただ今回の双剣の属性ダメージが微妙すぎて
大人しく高攻撃力のもののが汎用性が高いってのが残念だけど。
クエストを選べば強いが、別にそこまでするクエストでもない…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:33:55 ID:NDPPLKDs
モンスターを毒にして別のエリアに移動した場合、プレイヤーとモンスターが別のエリアにいる状態でもダメージは蓄積していますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 02:27:16 ID:hsG6ENrO
>>803
ちゃんとダメージ与えてる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 02:44:33 ID:S3eXiyhD
>>803
エリチェンした毒化モンスを追ってたら、いきなり「目的を達成しました」て出てびびった事がある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 02:48:22 ID:NDPPLKDs
おお!?そうなのですか!
正直「そんなうまい話ないよな〜」と思ってたので驚きました!ありがとうございます!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 03:11:44 ID:QSxVN+/R
>>806
毒で体力0にはならない、必ず1残る
そうでないとレウスがワールドツアー中にマップ外で死ぬなんてことが起こるからシステム上の問題
潜る連中が潜ってる最中に死なないのと同じ

>>805はそこでランゴの攻撃当たったとかか嘘かどっちか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 03:24:17 ID:gF9pSynz
上位ガノにライトで挑むなら何がオススメですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 03:36:24 ID:sTWiOpkA
>>808
攻撃力、貫通弾の種類、貫通弾の弾数、雷撃弾の弾数
この辺を頭に入れて、現在作れるもので強そうなの

ナルガとか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 10:49:26 ID:gN6R99nr
ボスが怒るのに必要なダメージってランクに関わらず一定?
例えは下位で体力2000怒り値200のモンスターが上位で体力3000になった場合、
怒るのに必要なダメージは200で固定?それか体力に比例して300?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:32:43 ID:i3oLHyru
大剣のG全種
バインドキューブG,溶解槌【煉獄】G,ドラゴンブレイカーG
デスパライズG,ハイガノススパイクG,雷神宝剣キリンG,煌竜剣G
双影剣G,双雷剣キリンG
神ヶ島G,アメザリボウガンG
カジキ弓G
計47種

あと3種でお得意様カードなんだが,面白そうな武器教えてくれー
大剣以外は門外漢でわかんねw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:39:00 ID:LbX/4jdR
>>811
弓 ソニックG 鳥幣弓G ブラックG
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:44:06 ID:ushnaxrw
クエスト中とか、集会所の前とかたまに画面がカクつくんですが
ただの処理落ちなんでしょうか? それもUMDが悪くなってるんでしょうか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:51:37 ID:0lboC3QC
>>811
笛・サクラノリコーダーG
太刀・軍刀G
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:47:24 ID:Hm+em5ey
最近ウカムを倒して、いよいよミラ3種と戦おうとしているのですが
とりあえず上の>>8の対ミラ拡散の装備で3種とも充分戦っていけますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:56:20 ID:1kdQYsdT
>>811
太刀なら飛竜刀【葵】Gと龍刀【紅蓮】Gオススメ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:36:09 ID:vqfxhCKR
>>815
戦えるよ。
1戦目は増弾クーネで翼と頭を部位破壊して、
2戦目以降は拡散強化集中天崩が楽だとは思うが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:38:25 ID:1cojr+w2
>>817
爆弾嫌いだけどボマーもいりますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:52:07 ID:Hm+em5ey
>>817
その2種類作らないとダメでしょうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 17:10:29 ID:bCzEGQ4n
シミュお願いします

HR9、武器スロ1
匠、回避性能+2、見切り+3

できなければ見切り+2でお願いします
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 17:15:32 ID:1kdQYsdT
>>820
武器スロ1じゃ見切り1が限界

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [336→554]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:スカルフェイス [2]
胴装備:コンガZメイル [2]
腕装備:金色ノ篭手・真 [2]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:金色ノ袴・真 [2]
装飾品:達人珠、光避珠×5
耐性値:火[12] 水[8] 雷[4] 氷[-3] 龍[2] 計[23]

見切り+1
斬れ味レベル+1
回避性能+2
---------------------------------------------------
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:18:27 ID:bCzEGQ4n
>>821
ありがとうございます!
助かりました!

パピメルXに匠と砥石の方がいいですね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:32:31 ID:vqfxhCKR
>>818
硬化したルーツが相手なら、ボマーと猫の火薬術はあった方がいい。
ミラ原種とバルカンはなくてもいける。

>>819
それぞれに得手不得手があるだけで、倒すだけならどちらでもいける。
増弾クーネは部位破壊に向いてるけど、頭を狙える技術がそれなりに必要。
天崩は全弾ヒットさせるように撃つだけで倒せるお手軽さがある。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:29:28 ID:3Chx/W18
だれかUMD版からDL版に切り替えた際に、セーブデータが壊れたって人いないすかね
自分、「セーブデータが壊れてます」ってでちゃったんだけど・・・

同じざっと検索で調べた限りだと、同じ境遇の人が見当たらないから、俺くらい
なのかな・・・
ちなみに、インストールの途中とかで、USBを引き抜いたとかそうゆうことは
してないはず、というかDL自体は成功してるから、そこは問題ないはず。

もし対策の取り方知ってる人がいたら教えてください。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:38:23 ID:bwekzad/
黒グラに対して竜頭琴Vで
・属性攻撃強化の溜め4貫通5
・属性攻撃強化、拡散弓強化の溜め1拡散5
どちらが倒すのに効率がいいでしょうか?
一発なら上の方が強いですが溜めるのに時間がかかって効率が悪い気がするんです。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:48:49 ID:QSxVN+/R
>>825
下の場合物理攻撃力皆無なので拡散強化はほぼ無意味、スペースの無駄
同じ理由で強撃・接撃もポーチにあまりに余裕がなかったらなしでもいい
常に接近して戦うことになるので高耳や回避性能の方が優先度高い

人によるからなんとも
効率自体は溜め1連打の方がよかったと思うけどやりづらい人には逆効果だし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:53:58 ID:bwekzad/
>>826
拡散弓強化に殆ど意味無いんですね・・・
ありがとうございます、参考になりました。
溜め1連打でやろうと思います。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:00:01 ID:QSxVN+/R
>>827
補足しておくと、龍頭琴に拡散強化意味ないのは溜め1だから
溜め1は物理攻撃力に大幅なマイナス補正がかかる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:16:03 ID:bwekzad/
>>828
なるほど、そういう理由があるんですね。
覚えておくようにします。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:29:57 ID:NAzv36Y4
こんばんわ モンハンタースリーがおもしろかったのでポータブルツージーも
かってみましたが、いろいろ勝手がちがって困っています
とくに釣りなんですけど黄金ダンゴいれてもうんともすんともいいません
どうしろというのかと激しい怒りと憎しみを感じます 
広辞苑より分厚いファミ通の攻略本も同時にかったんですが何も書いてません
こんなことが許されてもいいんでしょうか おしえてください
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:42:01 ID:sIO5mngh
「黄金だんご」は黄金魚しか釣れない
喰いついてこないのならば、その魚影は黄金魚では無いって事だ
普通の魚を釣るなら「釣りミミズ」で十分
と言うか行商バアさんに売ってもらうか、農場で釣れば良いので
MAPで釣りをする必要は無い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:42:08 ID:QSxVN+/R
>>830
それはP2Gの仕様が違うんじゃなくて3の仕様が違うんだ
だから書かれてないんじゃくて書いてなくて当然

3の専用エサは垂らしたら対応した魚が集まってそれ以外逃げて行くものだったけど、これは3で導入された独自の仕様
従来の仕様だと垂らしてもそこにいる魚には変化はなく、対応する魚がそこにいた場合その魚のみがエサに食いつく
食いつかなかったということはそこに対応する魚はいなかったということなので、エリアチェンジか別のエサで釣るかで新しい魚にチェンジする必要がある
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:16:37 ID:NAzv36Y4
>>831
>>832
さっそくのお返事ありがとうございます! そうだったんですか いろいろ違うのですね
よくわかりました がんばってみます ありがとうございました
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:25:18 ID:tjMBV1pv
ps3を有線でネット接続している環境だけではmhp2gの追加コンテンツをダウンロード
することは出来ないのでしょうか?
アドホックパーティーすら出来るようなのに追加コンテンツのダウンロードが出来ないってのも
なんか理不尽な気がするのですが。
ps3の無線ran機能をアクセスポイント替わりに利用できれば可能なような気がしますが
無理でしょうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:35:28 ID:hsG6ENrO
>>834
それはスレチだな
質問がモンハンと関係ないし
PS3の説明書でも読んでろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:41:20 ID:FG1nQKWl
無理。理不尽も何も仕様が違うから無理に決まっている
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:02:47 ID:mfAsTotK
対ウカムのランスは腹下にいるのが定石らしいのですが、ここだと潜行が避けられなくないですか?
何度やっても腹下攻撃中に潜行開始→離脱準備→潜りモーションの前足にひっかかってこける→出てくる範囲の外に逃げられず即死
最速でモドリ玉使っても間に合いませんでした
どうしたらいいんでしょうこれ、教えてエロイ人
----------------------------------------
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:03:20 ID:sIO5mngh
ガードしろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:31:45 ID:C6Uqo5+z
>>837
たぶん 潜行開始→離脱準備 この間が遅いんだと思う
潜行開始が頭が少し潜りはじめてるとこだとどんな武器でも間に合わない
さあ潜るぞってちょっと体が上にあがるとこくらから武器しまわないと間に合わないよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:32:18 ID:29wRTcoP
怪鳥の耳がたくさん欲しいんだがどこがいいですか?
交換があれば教えて下さい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:44:53 ID:C6Uqo5+z
>>840
村★4挟撃のイャンクック!で耳ぶっ壊すのが一番いいかな
集会所★7密林の双璧では一応基本報酬であるみたいだけど確率低いしレイアも倒さないといけない
交換は森丘で黒狼鳥の耳を渡せば80%でもらえるみたいです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:47:16 ID:S3eXiyhD
>>840
交換なら、森丘でガルルガの耳で80%。
それ以外は、下位&上位のクック&蒼クックの部位破壊で50%。
下位のクック&蒼クックで10%。
密林トレジャーでの部位破壊で70%だったっけ?
後は「密林の双璧」で2個7%。

取りあえずそんなところだったはず。自マキ頑張って付けてね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:48:54 ID:OqrSQAeC
例の武器に蒼火竜の尻尾が必要なんですが
一番手っとり早いのはやっぱリタマラでしょうか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:57:17 ID:0lboC3QC
リタマラです、剥ぎ取り装備なら尚よし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:59:35 ID:OqrSQAeC
>>844
ありがとうございます
剥ぎ取り装備は面倒なので金色アーティに閃光で虐殺してきます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:02:25 ID:OzTuyPIu
>>845
虐殺せずとも、捕獲で5%だぞ。
少ないようだが意外と当たったな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:29:33 ID:e6yc+jXD
>>841 >>842
サンクス クック2頭か〜 きついな〜w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:59:07 ID:9mdTPedU
>>845
ゲリョスXに抜刀大王虎でやった気がする
それで火力は十分以上だし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:03:29 ID:3uGptl+U
ショウグンギザミが倒せん
斬破刀、ブランゴセットで村集★4
3死
なんか攻撃が避けられない、敵の攻撃の8割くらってる
特に回転攻撃?はよけた事が無い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:07:31 ID:2heXT4NC
>>849
回避性能2をつける

というか装備は十分だから立ち回りがいけないのだと思う
足を斬りながら、ギザミがこっち側を向く前に足の下をくぐるように前転すればよいかも

ゴリ押しが通用するゲームではありません
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:21:18 ID:pxiEh/gD
>>849
太刀ならSA付くから、ダメ食らってもぶん回してれば何とかならないわけではないんだが
それじゃあどうしようもないしな。村クエだろうが下位装備なら相当貰うだろうし
基本ギザミの攻撃は脚の間を潜るように前転。もしくは本体に飛び込むように回転で回避出来る
脚に突き→切り上げ→回避とか、縦1,2発入れて回避とか
転んだら本体なり鋏なり殻なりにコンボ決めればいい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 03:05:27 ID:xbkkeczI
アンケートっぽい質問で大変恐縮なのですが、G3のラージャン激昂1匹と普通2匹ってどちらが難しいのでしょうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 04:53:39 ID:3aoKJObm
>>852
両方にきまってるだろ。
二匹クエは二匹の代わりにHPすくなめで、障害物のない場所でやれるというくらいの差だな。
二匹同時ではないから、一匹目を10分以内にやれるなら招待状のほうが楽だ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 04:56:09 ID:LTnPkqaZ
一番装填数の多いガンランスって何ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 05:02:51 ID:3aoKJObm
>854
タイプによって装填数はきまっているらしい

タイプ 装填数 射程 射角 LV1威力 LV2威力 LV3威力 LV4威力 LV5威力 斬れ味消費(業物)
通常 5発 並 並 無12+火4 無15+火5 無18+火6 無21+火7 無24+火8 3 (1)
放射 3発 長 並 無18+火9 無22+火11 無28+火14 無32+火16 無36+火18 4 (2)
拡散 2発 並 広 無24+火6 無32+火8 無40+火10 無44+火11 無48+火12 7 (3)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 05:04:21 ID:3aoKJObm
コピペしたらずれてるな。

通常 5発
放射 3発
拡散 2発

と決まっているようだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 05:13:39 ID:yYKarvs+
オプションで 方向入力のタイプ1と2がありますが どう違うのでしょうか?
笛は、なんとなく違うなってわかるのですが(右・左)ぶん回しが楽
その他でもこのタイプにしたら○○がやりやすいとかあれば教えてください。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 05:25:10 ID:LTnPkqaZ
855 856
ありがとうございます!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 10:05:29 ID:gW02QifU
>>854
因みにガンスは主にガンナー用である「装填数UP」スキルが適用される唯一の近接武器でもある。

一発の威力が低く元から装填数の多い通常砲撃では恩恵が薄いが、
拡散砲撃のガンスだと2発→3発と実に1.5倍になる効果がある。

増弾のピアスで簡単に発動するから、モロコシ等で砲撃主体に行くなら砲術王に次いで付けたいスキルだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:57:22 ID:R+edMGNW
>>857
この手の質問は自分で試した方が早いよ
やりやすさに関しては人それぞれ
これも自分で試して自分に合った方を選んだ方がいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:25:21 ID:pBy0JfT6
匠と見切り+1の付いた零点と、攻撃力UP【大】の付いた黒雨ではどちらが強いですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:48:01 ID:bMR8czzS
断然零点
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:29:37 ID:F9owHGWs
>>861

キングチャチャブー(防御率100%)への抜槍突き
零点:52
黒雨:49
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:48:24 ID:fsEMgnO7
G級までだいたいクリアしてきました。(知人と最後のクエストもクリアした)
ずっと太刀しか使わなかったので、
弓かがんナーか何か飛び道具の武器と防具のお奨め教えてください。
一応、キリンとボルガのス対策で使いたいと思っています。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:16:56 ID:BussHvrS
対キリン=荒神、対ヴォル=夜砲、でナルガX頭〜腰パピメルZ脚に珠詰めが個人的オススメ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:38:17 ID:DZyWUpG4
>>4
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)

これは全武器で個人演習の闘技訓練をクリアしろってこと?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:40:40 ID:2heXT4NC
>>866
うん
一日二個やればすぐ終わるよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:40:54 ID:amoC511z
>>866
そうですよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:47:00 ID:BE0/UGoG
キリンは剛弓なりウカム弓かついで撃ってれば5分針で終わる。
別に防具なしでもいいけど、お勧めは集中と連射強化。Gラージャン一式がお勧め。

ヴォルは速さだけほしいなら貫通と水打てるヘヴィに回避距離つければいい
多少時間は延びるけど、水貫通弓担げば防具は何もいらない。

どっちもガンナーならダメージ受ける要素がないから防具はなんだっていい。
だから属性攻撃強化・貫通/通常強化・集中なりの火力装備でいい
慣れれば5分くらいで終わる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:48:13 ID:GNuC01oP
>>867
>>868
ありがと。苦手な武器もやらないといけないのか・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:13:04 ID:fvi1jATW
集会所下位の砦蟹なんですが、下位武器でソロ討伐は可能ですか?

耐震、砥石高速化、絶一門か火事場2で行こうと思うんですが、ガンが中々きまりません

オススメはありますか?

ちなみに村下位はクリア済みです

よろしくお願いします
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:26:14 ID:I5QP2lw2
>>871
このゲームは全てソロクリア出来る仕様
シェンなんかはデカイし最初ビビるけど殴り放題なので簡単なクエだよ

貫通弾が全種そこそこの弾数装填出来て攻撃力高めのもの選ぶといい
ギザミかティガ辺りおすすめ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:48:37 ID:pBy0JfT6
>>862
>>863
ありがとうございます

HR9、素材制限無し、武器スロ2で
火事場力+2、業物、見切り+3のシミュをお願いします
見切り+3ができない場合+2でお願いします
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:51:34 ID:cNdzdmva
>>873
見切り+3は武器スロ3必須だった

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [447→565]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:カイザーXアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:危難珠×5
耐性値:火[17] 水[-2] 雷[1] 氷[-5] 龍[-4] 計[7]

見切り+2
業物
火事場力+2
---------------------------------------------------

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [470→560]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ディアブロZグリーヴ [2]
装飾品:危難珠×5、仙人珠
耐性値:火[15] 水[-5] 雷[5] 氷[-10] 龍[0] 計[5]

見切り+2
業物
火事場力+2
耳栓
-悪霊の加護
---------------------------------------------------
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:02:18 ID:pBy0JfT6
>>874
ありがとうございます

何度も申し訳無いのですが
武器スロ3で
匠、業物、火事場+2、見切り+1or砥石高速は可能でしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:22:40 ID:fvi1jATW
>>872
ありがとうございます

頑張ります
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:34:16 ID:n5gja6Z8
まったりガンナ−を楽しむために
高耳+回避距離(性能でも)2+aがつく
装備の組み合わせを教えてもらえませんか?

ウカム討伐済みです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:44:29 ID:cNdzdmva
>>875
無理だった
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [515→585]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ミラバルZヘッド [2]
胴装備:ミラバルZハイド [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:研磨珠×5、達人珠、名人珠×3
耐性値:火[0] 水[10] 雷[10] 氷[10] 龍[-25] 計[5]

見切り+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
逆鱗(根性、火事場力+2)
-ダメージ回復速度-1
---------------------------------------------------
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:46:45 ID:cNdzdmva
>>877
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [234→310]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:ディアブロZレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:ウカムルチキル [2]
装飾品:速填珠、跳躍珠×6、飛躍珠
耐性値:火[9] 水[12] 雷[16] 氷[12] 龍[-1] 計[48]

装填速度+1
高級耳栓
回避距離UP
---------------------------------------------------

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [266→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:飛躍珠(胴)、跳躍珠×2、ド根性珠×2
耐性値:火[7] 水[9] 雷[13] 氷[16] 龍[5] 計[50]

根性
高級耳栓
回避距離UP
---------------------------------------------------
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:52:42 ID:4OEDJGrg
上位までの素材で(アカム・黒龍なし)
切れ味+1 回避性能 砥石高速スキルは可能ですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:54:27 ID:xpmF7Qvu
一昨日買ってきたばかりだけどおもしろいな

鉄刀を【神楽】?に強化したいんだけどマカライト鉱石と大地の結晶を効率よくあつめるにはどうすればいい?

今村3、HR1
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:55:49 ID:xpmF7Qvu
すまんsage忘れた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:58:05 ID:PcNaBX6b
>>881
素材ツアーと農場の採掘を行ったり来たり。
ホットやクーラーのいらない密林がいいかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:00:34 ID:cNdzdmva
>>880
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [306→545]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ギザミSヘルム [2]
胴装備:グラビドUメイル [3]
腕装備:ギザミSアーム [2]
腰装備:ギザミSフォールド [2]
足装備:ギザミSグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×3、回避珠、匠珠×2、光避珠×3
耐性値:火[6] 水[6] 雷[-2] 氷[-3] 龍[0] 計[7]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
回避性能+1
---------------------------------------------------
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:01:19 ID:n5gja6Z8
ありがとうございます!
できたらもう少しヌルイ素材で出来ると
ありがたいんですが。
高耳+回避距離(性能)2でもいいです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:02:37 ID:pBy0JfT6
>>878
ありがとうございました
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:15:06 ID:xpmF7Qvu
>>883

thx
今から周回してくる。
888824:2010/04/05(月) 21:21:20 ID:8mXIQUbZ
昨日、セーブデータが壊れたって事で、書き込んだ者です。
とりあえずあちこち調べたんですが、あんまり事例自体がなさそうだし
復旧させる手段もなさそうなので、とりあえずソニーとカプコンには
報告として、上げるだけ上げようと思います。(それでもおそらく色よい返事は返って
こないでしょうが)
自分はとりあえず、大分前のセーブですが、幸いバックアップ自体は取ってあった
ので最悪の自体は防げました。(でもミラ装備とかはまた一から取り直しですが;;)

が、皆さんも、DL版はインストールする際は何が起こるかわからないので、十分に
気をつけてください。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:37:58 ID:MmboVsCy
今日G級にいったばかりなんですが
旧密林の稲妻のフルフルが倒せません
どうすればいいでしょうか?
武器はガンランス
防具は何がいいでしょうか?
おすすめを教えてください
ちなみに三死しました
お願いします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:47:58 ID:I5QP2lw2
>>889
多少モーション増えてるけど基本上位までと変わらん

ガンスならガ性+1の防具でガードしながら戦えば大して苦労はしないと思うが
ガ強でブレスガード出来るようになるけど、ガードしても大幅に削られるしそもそもそれをガードしなきゃいけない立ち回りがまずいのでいらない
どう立ち回ってるか書いてないから知らんけど、部位破壊やら弱点やら意識して無理に首頭攻めたりしてるならガードしながら胴攻撃する方がいいんでない

モーションが同じで強さが上位の村上位で練習すればいいんでない
ちょうど同じフィールドだし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:49:31 ID:MmboVsCy
>>890
ありがとうございます
爆弾は使わない方がいいですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:54:21 ID:5EfI8BHs
G級まで上がって来てフルフルで3乙?
確かにG級フルフルは体力爆上げで、上がりたてだと時間かかるけど
戦い方は下位と同じだよ。
時間切れなら火力を上げるアドバイスが出来るけど、3乙ならまず
立ち回りを見直すべきでは?
とりあえず高耳だけでも付けて被弾しない立ち回りを練習してみては?
フルフルなら近接でも被弾0を目指せるはず(神プレイじゃなくても)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:00:22 ID:4OEDJGrg
>>884
頭をパピメルではいけないでしょうか?
光避珠×3はちょっと痛いです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:03:35 ID:7KbQvffF
シミュお願いします。
女 ウカム後 武器スロ3で
心眼 ガ強 ガ性 出来れば+αよろしくお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:06:11 ID:I5QP2lw2
>>891
G級ともなるとガンナーで睡眠弾持ってけるとかでない限り置いて起爆してる時間殴ってる方がいい
罠で考えてるなら尚更
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:10:38 ID:bOP6QT8u
>>894
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    剣聖のピアス  5  20  0  0  0  0  0  0       
  グラビドXメイル   9  92  2 -2  2  0 -2  1    石壁珠
  グラビドXアーム   9  92  2 -2  2  0 -2  2    鉄壁珠
グラビドXフォールド   9  92  2 -2  2  0 -2  2    鉄壁珠
グラビドXグリーヴ   9  92  2 -2  2  0 -2  2    絶壁珠
        武器                 3 鉄壁珠 石壁珠
---------------------------------------------------------------------------
         計    388  8 -8  8  0 -8 10
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:12:05 ID:bOP6QT8u

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        体力     3  3  3  3    12
        剣術  10              10
     ガード性能     2  6  5  3  4  20
     ガード強化     3  1  2  4    10
      スタミナ    -1  -1  -1  -1  -2  -6
        体術    -2  -2  -2  -2    -8
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
心眼
ガード性能+2
ガード強化
体力+20
---------------------------------------------------------------------------

変なところで途切れちまった
あと、ガ性+1ならば根性付きの防具がスロ1から作れるぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:14:37 ID:cNdzdmva
>>894
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [360→502]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:キリンXアームロング [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:グラビドXグリーヴ [2]
装飾品:絶壁珠×3、属襲珠、属攻珠×2
耐性値:火[2] 水[5] 雷[6] 氷[2] 龍[-5] 計[10]

心眼
属性攻撃強化
ガード性能+1
ガード強化
---------------------------------------------------
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:54:45 ID:4lQbMAFj
黒wikiにバルカンでランス(ガンス)はガ性+1さえあればいい
って書いて歩けどメテオはガ強ないとガードできないよね?
ガ性+1だけだといっつもガードできないんだけど・・・めくられてるだけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:05:13 ID:aBkRPgMg
火山(夜)のテオの初期位置を教えてください
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:13:02 ID:I5QP2lw2
再利用次スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ689(実質690)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269793410/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:13:49 ID:R+edMGNW
もう次スレは>>950で良いんじゃないかな?
今でも1時間で100とか進む時ある?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:18:53 ID:I5QP2lw2
>>902
勢いの問題というより、ここは性質上踏み逃げ・踏んでも気付かずが非常に多い
だから>>950だと間に合わなくなることが多くなるから余裕を持つ意味でも>>900のままがいいという結論に前なった
あと今更>>950に変えてしまうと慣れの問題で>>900でスレ立てしてしまったり逆に>>950で忘れるということがやたら起こる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:41:42 ID:kqOVCTG7
マグニを使うとして耳栓斬れ味業物+α(砥石)は可能?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:47:00 ID:kqOVCTG7
+αは見切りでもいいのでシミュ願います
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:52:51 ID:kG6KUXho
ディアブロZ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:49:29 ID:iz7PSYy/
マグニってのはマグニチュード?亀レスかもしれないけど
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [467→559]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、防音珠、斬鉄珠、名匠珠×2
耐性値:火[13] 水[-3] 雷[4] 氷[-6] 龍[-4] 計[4]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
耳栓
---------------------------------------------------

武器スロ1入ってます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:17:32 ID:X+uW3gA7
ラオートって何?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:21:01 ID:8yr4NUdm
>>908
>>7
Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲各種。使いこなせれば高DPS。装備は【>>8よく出てくる装備】参照
910908:2010/04/06(火) 01:24:15 ID:X+uW3gA7
テンプレそのまま…心から申し訳ない
orz
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:25:43 ID:l4EmlZeP
村で火竜の紅玉狙いなら単体と夫婦、どちらをやるべきですか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:38:23 ID:lCVXKrfu
>>911
金銀夫婦
基本報酬にあるかないかの差は大きい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:39:50 ID:F9cmo+8/
火竜の紅玉100%山菜ジジィ交換(森丘)金の山菜組引換券 を渡す
火竜の紅玉2%リオレウス尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉2%リオレウス捕獲報酬(上)
火竜の紅玉4%リオレウス破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉2%リオレウス落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉6%リオレウス尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の紅玉6%リオレウス捕獲報酬(G)
火竜の紅玉6%リオレウス破壊報酬(G)頭
火竜の紅玉1%リオレウス亜種尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉2%リオレウス亜種捕獲報酬(上)
火竜の紅玉2%リオレウス亜種破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉2%リオレウス亜種落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉4%リオレウス亜種尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の紅玉6%リオレウス亜種捕獲報酬(G)
火竜の紅玉5%リオレウス希少種尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉7%リオレウス希少種捕獲報酬(上)
火竜の紅玉4%リオレウス希少種破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉3%リオレウス希少種落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉6%リオレウス希少種尻尾剥ぎ取り(G)1回
火竜の紅玉6%リオレウス希少種捕獲報酬(G)
火竜の紅玉6%リオレウス希少種破壊報酬(G)頭
火竜の紅玉3%村★9「右手に火輪、左手に月輪」報酬(5)
火竜の紅玉4%村★9「モンスターハンター」報酬(6)
火竜の紅玉2%★8「玉座を目指して」報酬(4)
火竜の紅玉5%G★3「秘境を目指して」報酬(4)
火竜の紅玉8%G★3「竜王の系譜」報酬(5)
火竜の紅玉4%G★3「火山の三柱」報酬(5)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:40:32 ID:8yr4NUdm
>>910
全力スレだから謝らなくてOK。ここのテンプレは回答者のためのモノ

>>911
希少種が出てるなら希少種のフルコース(落とし物・尻尾剥ぎ取り・頭破壊・捕獲)or落とし物+尻尾のリタマラ
クエスト報酬狙いなら右手左手のクエ
個体毎の確率としては 希少種>原種>亜種 の順

火竜の紅玉 100% 山菜ジジィ交換 (森丘)金の山菜組引換券 を渡す
火竜の紅玉 2% リオレウス 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉 2% リオレウス 捕獲報酬(上)
火竜の紅玉 4% リオレウス 破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉 2% リオレウス 落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉 1% リオレウス亜種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉 2% リオレウス亜種 捕獲報酬(上)
火竜の紅玉 2% リオレウス亜種 破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉 2% リオレウス亜種 落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉 5% リオレウス希少種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉 7% リオレウス希少種 捕獲報酬(上)
火竜の紅玉 4% リオレウス希少種 破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉 3% リオレウス希少種 落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉 3% 村★9「右手に火輪、左手に月輪」 報酬(5)
火竜の紅玉 4% 村★9「モンスターハンター」 報酬(6)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:43:59 ID:avaOnEz0
ソロラオートで竜王の系譜行く場合、閃光で動きを止めて足を狙うのですか?
動いてなかなか難しそうですが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 02:10:59 ID:l4EmlZeP
>>912
>>913
>>914

あざーす。雌火竜も欲しいし、夫婦いってきます。
銀単体17匹捕獲して一個とか辛すぎる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 02:53:46 ID:boiX5To6
殲滅と破壊の剛弓U用のお勧め連射弓装備を教えてください
一応下記の装備は考えてみたのですが

■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [230→310]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:レウスXキャップ [2]
胴装備:レウスXレジスト [3]
腕装備:レウスXガード [2]
腰装備:レウスXコート [2]
足装備:レウスXレギンス [2]
装飾品:光避珠×5、短縮珠×2
耐性値:火[20] 水[0] 雷[25] 氷[-5] 龍[-10] 計[30]

攻撃力UP【大】
通常弾・連射矢威力UP
回避性能+2
---------------------------------------------------

■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [200→310]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:黒子ノ面隠・真 [2]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:黒子ノ篭手・真 [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:黒子ノ足袋・真 [2]
装飾品:回避珠×3、光避珠×4
耐性値:火[20] 水[15] 雷[15] 氷[-5] 龍[20] 計[65]

集中
通常弾・連射矢威力UP
隠密
龍耐性+5
回避性能+2
---------------------------------------------------
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 04:20:34 ID:ZvLWKbSt
増ピ+黒子真
溜め4の連射5を解放することにより、溜めすぎた時間も無駄にならない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 04:40:53 ID:Q3d+l/dI
>>915
通常2を撃つ前に属性弾を撃つと良いよ。
雷は両方に有効だから、水冷弾は銀に使うと良い。
通常2は足狙いで良い。軸足になってる左足を撃つのがオススメ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 04:45:21 ID:avaOnEz0
>>919
左が軸足になっていたとは知りませんでした
属性からですね
詳しくありがとうございます!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 04:50:30 ID:lCVXKrfu
>>920
属性弾は全ヒット最優先だけど、頭→首と当てるとダメージ大
特に攻撃スキルなくても通常弾ちょっとで捕獲可能ラインに
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 04:54:02 ID:avaOnEz0
>>921
なるほど、ありがとうございます!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:25:14 ID:OxjdAJhk
渇望のピアスまであと一面だけなのですが、激昂ラージャンのガンランスが厳しいです。
アドバイスとかありましたら教えて下さい、よろしくお願いします
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:27:00 ID:OxjdAJhk
sage忘れ、失礼しました
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:23:06 ID:D6Pna4c3
採取しっかり。怒り時が苦手ならエリチェンして逃げろ。
動き自体は遅くなるから慣れれば殴りに行ってもいいが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:27:13 ID:slsg+NND
雷の槍でスロット2個空いてる武器ってありますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:37:15 ID:slsg+NND
自己解決しました
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:42:25 ID:KQ2ENMsw
>>923
採取をしっかりして手数を出しすぎないようにする。
罠は7つ使えるはずだから有効に。
竜激砲は無理に撃たなくてよい。

見れるなら以下が参考になる。
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/432.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:05:17 ID:h/fQFFW7
通常3の兆弾ダメージってどれくらいですか?
一回でも兆弾すれば通常2を追い越せるんでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:17:49 ID:kuea+/vM
上位からG級まで使える
ライトボウガンと
おすすめスキル
教えてください
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:37:18 ID:HFrXZPYU
属性弾が打てて、通常2、貫通1の装填数が多い奴。
ラヴァが役に立たった。
弾数増、回避性能、回避距離、耳栓、根性。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:40:59 ID:K6JHz51u
MHP2Gから始めたのですが今度MHP3が発売するみたいですがこの場合武具アイテムの
引継ぎは、出来るのでしょうか?MHP3は、内容が未定みたいですが
MHP>>MHP2>>MHP2Gは、どうだったのでしょうか?
ご存じの方いましたら教えてください。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:43:30 ID:KQ2ENMsw
>>929
通常2:威力12
通常3:威力10

5回に1回以上跳弾が当たれば通常2を上回るが、狙って当てるのはほぼ無理。
経験的に、跳弾が活躍するのはラオのエリア1とヤマツくらいだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:44:01 ID:ErC1V7Ip
上位ミラ(黒)を拡散強化天崩でやると時間はどれぐらいかかりますか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:51:25 ID:h/fQFFW7
>>933
兆弾のダメージは一発目の着弾ダメージと同じ10ということですね。
ということは毎回フル兆弾すれば毎回50のダメージ。夢が溢れますね。
回答くださりありがとうございました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:55:43 ID:lCVXKrfu
>>932
スレチです、スレタイ読んで下さい
そしてそんなこと知らん

下だけは一応ここの管轄なので答えると、P→P2はおまけだけ
P2→P2Gは装飾品が外れて性別変更した場合男女で異なる装備の異性に対応する装備がない場合売却される以外完全引継ぎ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:59:44 ID:OxjdAJhk
>925>928
採取しっかりやったらクリア出来ました。
採取ろくにせずにやってきたものですから、正直渇望のピアス取った感動よりも、採取しっかりやるとクリア出来るように作られてるんだなぁ、という感動の方が強かったです。
約800時間やりましたが、これで心置きなくモンハンを卒業出来ます。ありがとうございました
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:02:22 ID:D6Pna4c3
>>935
シェンの割れた殻の中にデゼルトテイルで速射したりしたら絶対駄目だぞ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:44:35 ID:CadBxzEP
>>935
跳ね返るのって3回じゃない?4回跳ねたっけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:20:48 ID:ClGTa/yl
5hit
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:27:08 ID:78RrIy8F
>>932
今カプコンが発表してる情報を信じていいなら
MHP2G→MHP3は引き継ぎなしで全員最初から新規と報道されてる。
検索すればファミ通HPでも電撃HPのインタビューあたりに載ってる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:09:43 ID:VWAXRqbF
>>937
年末MHP3が出たらまた戻っておいでw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:50:50 ID:c+Mq3VYZ
武器スロ3で、砲術王・装填数UP・ガ強・業物or砥石高速のシミュをお願いします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:55:10 ID:Cipaz6X1
>>932
引き継ぎはなしでも何かしらの特典がつく可能性は0じゃないらしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:23:46 ID:YniT2zUO
村縛りで作成可能なG級装備を全て知りたいのですが、
ご存知の方ご教示頂きたく。
凄く使えないレックスヘルムあたりが出来たところなんですがw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:28:42 ID:NAm0ObX+
黒パンを運用するのにおススメのセットがあったら教えて下さい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:30:11 ID:WqhU1d+w
G1上がり立てで、
気軽に作れる大剣、太刀、双剣のおすすめ教えて下さい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:52:11 ID:IAihju3X
大剣ならバニッシュメントかな後の派生にも期待できるし
太刀なら黒刀かな頑張れば最終派生まで持っていけるよ
双剣なら後のことを考えるとマスターセーバーとかインセクトアラートかな
インセクトアラートは頑張れば次の甲刃インセクトロードまでいけるハズ

※インセクトアラートと黒刀はクイーンランゴスタの素材が必要だけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:54:46 ID:90TG48N3
猫飯の効果とスキルの効果は重複しますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:59:19 ID:WqhU1d+w
>>948
ありがとうございます!
クイーンランゴスタ素材ツアーでいたような気がするし、がんばってみます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:12:13 ID:IAihju3X
>>949
攻撃力や防御力up系のスキルは両方とも生きます
つまりスキルでのパラメータupと猫飯でのパラメータupは両方反映されるということです
また笛でのパラメータup効果も有効です
ただし、鬼人薬や硬化薬と猫飯は効果が両方反映されることはなく、
猫飯でパラメータupしている場合はこれらを飲んでも全く効果がありません
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:16:34 ID:S08gvGkU
G1クエをほぼクリアしてG2のクエを始めたんですが、レウス素材が欲しくて
狩りに行くも一撃が痛すぎて3死の連続です。何かお奨めの防具を
教えてください。 ちなみに今はこんな感じです。

武器:太刀メイン
防具:リオソウルU頭、腰、脚、ギザミU胴、腕。(強化MAX)
スキル:耳栓、業物、見切り+1、捕獲

と、防具は上位装備です。G級なザザミ、フルフル装備は作ろうとしましたが
材料不足で一式揃わいので、お奨めを聞いてその材料集めに
励みたいと考えてます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:25:39 ID:aEqwhNw/
>>952
とりあえずフルフルZ一式がおすすめかな
ちょっと改良するなら武器スロ1使って頭クックZ、ほか全部フルフルZにして
名匠珠×2、匠珠、研磨珠×5セットして
耳栓、斬れ味+1、砥石高速、広域化
の装備なんてどう?広域化はいらないだろうけどww発動しちゃうんだよねww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:29:46 ID:90TG48N3
>>951
お返事ありがとうございます。
動画見てて体術が非常に便利だと思ったのですが
体術に関しては重複しないんでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:34:17 ID:Y0KgMNCx
重複したような・・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:35:57 ID:lCVXKrfu
>>954
とりあえずステータス関連は>>3が詳しい
重複という言葉は誤解を招きやすい(どっちの意味にもとれる)ので以後併用可能不可で書くよ
体術は大の効果までは併用可能、つまりスキル小+猫スキル小で大の効果になるけど、大+大や小+大の組み合わせは無意味になる
火事場は猫火事場の効果が発動した瞬間効果が上書きされて火事場力+2は無効状態になる(防御力UPがどうなるかは忘れた)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:39:40 ID:Y0KgMNCx
自分もよくわからないもので・・・・。ありがとうございましたー^^
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:41:48 ID:aEqwhNw/
>>954
体術スキルとネコの体術は両方効果ありますよ
ただ、効果が両方生きても最大でスタミナ消費×0.5以下にはなりません
つまり、体術+2のスキル(スタミナ消費×0.5の効果)が発動している場合
ネコの体術が発動しても効果はありません
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:44:20 ID:S08gvGkU
>>953
ありがと〜
取り敢えずフルフル一式作れるくらいフルフルと戦ってきます。
その上で頭クックZも作ってみます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:09:34 ID:90TG48N3
半分以下にはならないということですか。
重ね重ねありがとうございました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:52:12 ID:pgKa8Xoa
覚えていたらうれしいのですが前スレあたりの初心者です。
次はレウス何ですけどなかなか倒せません。
あ、集会所の下位星2です。
装備は上から
ランゴ
サザミ
コンガ
ランゴ
ランゴです。
武器は鉄刀(神楽)です。
これでいいでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:07:14 ID:pgKa8Xoa
961ですレスが遅くなりますがよろしくお願いします
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:19:13 ID:iz7PSYy/
集会所下位★2のレウスって倒す必要あったっけ?
倒すにしても倒さないにしてもそれで十分、勝とうと思えば裸でもいける。
下位ならガルルガ装備(頭はフェイク)があれば太刀を使うなら問題ない。
ただその装備だと火に弱いからレウスとは・・・、と思ったけどレウスのブレスなんて起き攻め喰らわない限り喰らうことはないと思う。
ただ後退ブレスに関してはなんとも・・・。
まぁ「攻撃を欲張らない、避ける、アイテムをしっかり使う」が出来れば問題ない、そのレウスのクエストは罠と閃光が支給であるはずだし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:22:56 ID:rqKjzvHq
>>961
村クエストを進めつつ、イヤンクックを10匹以上狩って
村☆4の「孤高の黒狼鳥」を何度もクリアして
頭から脚まで全部ガルルガ防具を揃えよう
これがあれば上位の途中まで防具の心配は無くなる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:23:32 ID:z971vITJ
>>961
閃光玉とか罠は使っているかな?
装備は問題ないっちゃないけど、スキル構成を考えるといいかも。
バインドボイス後にやられることが多いなら耳栓を付けるとかね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:49:15 ID:iCcss5Nv
→961 閃光玉&罠を調合分もちこむ。これだけでずいぶん楽になる。でも閃光玉は調合書4冊ないと100%成功にならないから注意な。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:05:30 ID:y8dcA35B
高級耳栓 斬れ味 高速砥石 ボマー を同時発動させる事は可能ですか?
もしよければシミュお願い出来ますでしょうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:19:04 ID:iz7PSYy/
>>967
出来無い
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [454→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガXヘルム [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:爆師珠×5、研磨珠、名匠珠×2
耐性値:火[5] 水[-1] 雷[8] 氷[5] 龍[-4] 計[13]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ボマー
耳栓
---------------------------------------------------

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [470→564]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ミヅハ真【丸帯】 [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:爆師珠×5、防音珠、名匠珠×2
耐性値:火[-7] 水[10] 雷[-2] 氷[16] 龍[-7] 計[10]

斬れ味レベル+1
ボマー
高級耳栓
---------------------------------------------------

とかこんぐらい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:22:23 ID:y8dcA35B
>>968
早速ありがとうございます
レスいただいた下の装備の素材集めをします
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:29:37 ID:BebFhN00
>>943

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [254→420]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:グラビドUメイル [3]
腕装備:ザザミXアーム [2]
腰装備:ザザミXフォールド [2]
足装備:シルバーメタルブーツ [2]
装飾品:研磨珠×5、大砲珠×5、絶壁珠
耐性値:火[-4] 水[6] 雷[-8] 氷[1] 龍[2] 計[-3]

砥石使用高速化
砲術王
装填数UP
ガード強化
---------------------------------------------------
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:37:42 ID:KCBjaYnZ
G級シェンがソロ討伐できないので、アドバイスお願いします。
武器は撃鉄で、耐震、斬れ味、属攻つけてます。

ひるませることで街を守ることは出来るようになったんですが、
時間が足らず撃退になってしまいます。
打ち上げGを20個当てたりもしてるんですが。
猫飯で攻撃力上昇、怪力の種も使ってこの有様。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:46:37 ID:26PC33kv
ウカムをソロランスで倒そうと思っているのですが
あれば便利なスキルやオススメの装備を教えてください
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:49:10 ID:9p0BRjD+
>>971
切れ味属攻なしでの撃鉄でもギリギリ討伐できたことあるからたぶん手数がたんないだけと思う
動いてるときはとにかく溜め2連打止まったら縦3多少蹴飛ばされてもガンガンいけばいい
打ち上げは効果薄いから殴ったほうがいいんじゃないだろうか爆弾より砦備え付け武器使った方がいいと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:50:19 ID:BebFhN00
>>971
なるべく本体を攻撃するように心掛ければ討伐できると思いますよ。
ダウンしているときはもちろん、のしのし歩いているときも
縦3を積極的に狙うようにするとか。
たぶん爆弾使うより殴りつけてやった方がいいような気もしいますね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:54:11 ID:BebFhN00
>>972
テンプレのスカルギザミのガード性能付がいいんじゃないですかね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:56:38 ID:4AX6Zu+7
>>972
ガ性・心眼・匠・耐雪
これがあれば事故死もほぼ無い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:06:12 ID:iz7PSYy/
>>972
自分がソロランスウカムした際はナルガXに回避性能2、距離、切れ味+1付けてプロミネンスソウル持って腹下で永遠と突いてた。
30分ぐらいかかるけど、解氷、忍耐、秘薬と回復G調合込みと閃光調合込みとモドリ玉調合こm(ry
まぁ切れ味+1と耐雪と氷耐性が高ければ3乙はないと思う・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:17:21 ID:KCBjaYnZ
>>973
>>974
ありがとう。
とりあえずひたすら殴りつけてくるわ。

撃退でも天殻入手できてびっくりした。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:19:18 ID:rqKjzvHq
>>978
ハンマー縛りじゃないなら
火事場発動させ、ヘビィで貫通を弱点に撃ってれば簡単に討伐できる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:19:27 ID:26PC33kv
>>975-977
ありがとうございます
シュミをして検討してみます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:28:58 ID:KCBjaYnZ
>>979
火事場装備を作るのがめんどいんで......。
夜砲あるんですけどね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:36:43 ID:BebFhN00
>>981
この辺は楽だと思いますよ。

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [166→340]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:モノブロスSヘルム [1]
胴装備:モノブロスSレジスト [2]
腕装備:モノデビルガード [2]
腰装備:モノブロスSコート [1]
足装備:モノブロスSレギンス [1]
装飾品:弾製珠×5、危難珠
耐性値:火[18] 水[7] 雷[-2] 氷[-1] 龍[-1] 計[21]

攻撃力UP【大】
火事場力+2
最大数弾生産
---------------------------------------------------
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:41:17 ID:P5TgPblq
雷光ゼリーの出やすいクエ教えてください
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:41:39 ID:lCVXKrfu
>>981
モノブロS胴に危難珠突っ込んで倍加2つ付けるだけで火事場+2発動するからケチりなさんな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:42:22 ID:lCVXKrfu
>>983
>>5参照
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:47:28 ID:P5TgPblq
>985
ありがとう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:54:34 ID:dshHxhmd
対グラビ用にアメザリ乱舞しようと思うんだけど良いスキルないかな
高耳属強ボマー辺りが固いかな…?
988961:2010/04/06(火) 20:58:07 ID:pgKa8Xoa
答えてくれたみんなありがとうございます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:07:22 ID:9p0BRjD+
>>987
ボマーつけるくらいなら砥石のほうがいいんじゃない?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:17:16 ID:dshHxhmd
>>989
なるほど参考にしてみる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:18:59 ID:P5TgPblq
攻撃力特化遊撃手打撃武器のみ
で高速作業高速回復なんですがあと一つでおすすめのスキルあります?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:21:28 ID:lCVXKrfu
>>991
火属性か雷属性
両方蟹に効くし、前者はランゴ、後者はファンゴ狩りに

コンガとかもいるので火おすすめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:25:21 ID:P5TgPblq
>>992
火にします
やっぱり攻撃スキルですよね!ありがとうございました
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:31:17 ID:kxmVJTyJ
>>993
回復笛付けると、得意な相手には回復薬を持っていかなくて済むようになったりする
後は少しでも素材集めの足しにぶんどり術
ちなみにギザミ(火山に居る方の蟹)は火が効かないので(雷は大いに効く)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:14:55 ID:7Nu0iB3E
うめ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:02:10 ID:7Nu0iB3E
連レススマソ
スタン値って時間やらエリア移動やらで減少するもの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:12:01 ID:PxmaRzD1
ダイミョウギザミのハンマー攻略で
>基本的には溜めながらザザミに近づいていって、足に溜め3スタンプ→回避。
>転倒したら頭に縦3を叩き込む。
ってあるけど、転倒した時に頭に縦3入れる前に敵が動き出して反撃食らうけど本当にできんの?
出来るのなら動画とかある?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:24:27 ID:iCcss5Nv
ソロイベクエ黒ミラ対策で 抜刀術 切れ味レベル+1 属性攻撃強化の組み合わせの装備が欲しいのですがなにかありませんか?武器は封龍剣[真滅一門]です。素材のレア度とかは特にありません。      
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:26:02 ID:7Nu0iB3E
>>1000がすべて解決してくれるようです
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:27:54 ID:lCVXKrfu
再誘導

再利用次スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ689(実質690)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269793410/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。