【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ688

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>880辺りから書き込まないこと

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目が気になったりもっと突き詰めたい人は自分でシミュ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】全力スレwiki
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-14あたり

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ687
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269090391/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:57:49 ID:GWHK/qYg
【よくある質問】
Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを356種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:59:01 ID:GWHK/qYg
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ(頭)
  ‖
  (△)」   ←ここ(前脚辺り)
 「(▽)    ←ここ(後脚辺り)
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:59:44 ID:GWHK/qYg
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値

Q. クロムメタルコイルとブーツって生産出来ないの?
A. 生産するにはMHPからMHP2への引継ぎ特典であるハードチケットが必要
.  生産しなくても村★6「一対の巨影」クリア後に武器屋の横にいるアイルーから購入出来る

Q. 静寂のピアスって生産できないの?
A. 出来ません。

Q. 攻撃が弾かれた時どれくらいダメージ減ってるの?
A.ダメージと武器の弾かれは全くの別計算。
. 弾かれると切れ味が落ちやすくなり、弾かれモーションで隙は大きくなるがダメージは減らない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:00:28 ID:GWHK/qYg
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

【共通】
カンタロスの頭 : トレニャー密林1000、沼地300&500、村★4『巨大昆虫、大発生!』 集★4『密林を覆う黒雲』基本報酬
.            上位、下位共カンタロスから剥ぎ取り可(毒片手剣推奨)
投げナイフ : 村★4『2頭のドスランポス』の支給品
紅蓮石 : トレニャー火山500。火山にピッケル最大持込で掘りまくる。下位ならグラビクエお勧め(捕獲報酬・尻尾剥ぎ取り)
モスの苔皮 : 集会所★3「狡猾な襲撃者たち」エリア5でモス無限沸き。
ケルビの皮(角) : 下位の密林ツアー、エリア2で無限沸き
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。龍殺しの実+魚竜のキモ練金。トレニャー沼地300・500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
        集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個。トレニャー雪山200・300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入(ダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2。トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネット。購入は出来ない
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠
雷光エキス :下位なら村のガブラスクエ。沼地でじじいに龍木or龍苔を渡す。

【上位以上】
ネコ毛の紅玉 : 沼地(上位)の1-1で採取(5%)秘-2で採取(10%)、G級メラルー(5%)
上質な真紅の角 : 村★9「砂塵の波状攻撃」でモノの角破壊。基本報酬で8%、部位破壊報酬で60%
金のたまご : イベクエ「二色の双にゃふ・小闘技場」(5%)、「双獅激天」(5個10%)G★1「チャチャブー大乱闘!」(4%)
オオモロコシ : 農場に黄の種植える

【G級】
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
(ただしメランジェ鉱石・マボロシチョウは、イベクエ「マグマの海に擁かれて」の火山で採取ならHR7でも可)
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
雷光ゼリー : 旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石採掘し即割る。一旦エリチェンで2匹沸き続ける(20匹ぐらいまで)ネコの拾い物術併用推奨。
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」
雌火竜の秘棘 : 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアクエは基本報酬にあるので尻尾切断して捕獲
            もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)

Q. モンスターの特濃が欲しい
A. G級の虫から剥ぎ取り、G級クイーンランゴクエの報酬
.  大量に必要ならG★1「女王虫の羽音」、もしくは旧密林ツアー(G級)で剥ぎ取り名人をつけてランゴ狩り
.  特にエリア8ではクイーンを倒さない限り無限沸きするので、クエ1回で10個以上手に入ることも
.  【G級】の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. 竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
. 大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は全確率低い)

イベクエ素材は↓参照
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/pages/67.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:01:33 ID:GWHK/qYg
【報酬の種類と内訳】
【報酬画面上2段】
@通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
A通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
B追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1〜4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
C連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1〜5枠。(ex.ドドブラ複数)
D古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4〜6枠。

【報酬画面下2段】
E部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
F捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2〜3枠。

【運気スキル関係について】
※これらの効果があるのはA通常報酬(抽選)だけ
<枠数増加判定率>
・激運(+15)…29/32
・幸運(+10)…26/32
・スキル無し…22/32
・不運(-10)…16/32
・災難(-20)…8/32
・招きネコの幸運…基本報酬が10枠未満のとき、50%の確率で基本報酬が1枠増える。
・招きネコの激運…基本報酬が10枠未満のとき、必ず基本報酬が1枠増える。

【捕獲スキルについて】
・スキル無し…最低2枠が確定、22/32で3枠
・捕獲上手(+10)…捕獲報酬が必ず3枠になる
・捕獲名人(+15)…3枠確定に加え、22/32の確率で4枠目の捕獲報酬が得られる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:02:17 ID:GWHK/qYg
【スキル関連のよくある質問】
Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲各種。使いこなせれば高DPS。装備は【>>8よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた回復効果のみ回復量を上昇させるスキル
.  なので他の人の回復量は上がらない。生命の粉塵でも同じ
.  他の人が広域化させた回復効果や、使った粉塵の効果は自分に向けられた回復効果なので
.  自分の回復量だけ上がる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:03:04 ID:GWHK/qYg
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・スカルギザミマン
   スカルフェイス、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
    斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1→ (名人、名匠、研磨*5)
    斬れ味+1/業物/ガ性+1/見切り+1→ (名人、名匠、石壁、鉄壁*3 ※要武器スロ1)
    斬れ味+1/業物/見切り+3→ (名人*4、達人、名匠 ※要武器スロ1)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3 ※武器スロ1だと飛躍珠必須。飛躍珠無しは武器スロ2(老山龍砲G)が必要)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2/罠師 →ブランゴZキャップ、以下ナルガX (連射珠*3、跳躍、流射、光避、罠師*3)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・阿武祖龍弩
  属性強化/装填速度+2/装填数up →キリンXホーン、以下ウカム (早填、属攻*6、弾穴*3)
  属性強化/装填速度+3/装填数up/回復速度-1/悪霊の加護 →ウカムル一式 (属攻*10)
  ※装填速度+2で通常2、貫通1、属性弾はリロード最速 +3にすると通常3、貫通2も最速になる

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、倍加 (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、倍加 (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、倍加、倍加 (観察*3、千里*3)
  火事場+2/激運/+α →狩人Tシャツ、モノデビル腕orモノブロスX腰、倍加*2 (危難*2 レザーライトS頭腕、ハイドベルトなどお好みで)

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
 神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー (祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
 剣士用・剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX (皮剥*2、運搬*5、速集*4)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:03:46 ID:GWHK/qYg
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍:参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現(各モンスターを武器1つずつでもOK)
  ※訓練所のモンスターは全8種。もしそうでない場合はギザミ亜種単体クエスト(G★2黒い殻の鎌蟹)をクリアしているか要確認。
    このギザミ亜種単体クエのみキークエストではないため、訓練所の開放条件としては他と比べ見落とされやすいので注意。

.  紅龍:参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
  ※古龍クエストはマップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する。
    またG級黒龍は"撃退"ではなく"討伐"しなくてはならないことに注意。

.  祖龍:参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍:参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技訓練を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍:参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍:参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり

Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約20%)以下になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. 砂漠はエリア1・6、密林は9にいる
.  ひたすらエリチェン。砂漠なら出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色(金色)のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意

Q.上位のティガ2頭クエクリア出来ない…
A.初期位置はエリア1と8なので、開幕即モドリ玉でBC→エリア1へ。
. ここだと合流されないし落とし穴も使えるのでエリチェンされる前に倒すつもりで全力で攻撃
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:04:35 ID:GWHK/qYg
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:05:19 ID:GWHK/qYg
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある

  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍

  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう

  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝

  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星

  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:06:10 ID:GWHK/qYg
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア

  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア

  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ

  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア

  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者

 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア

 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:07:31 ID:GWHK/qYg
【錆びた塊&太古の塊生産方法】
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)

【その他】
Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中のシミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168506.zip&key=MHP2G
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/  
 ■携帯用スキルシミュレータ
   http://mh.websimu.mydns.jp/

ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm

このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えてツール
【MHP2用】
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
【MHP2G用】
http://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
http://mhp2g.4.tool.ms/
【PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ】※アイテム検索ツール有
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp2g/index.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:08:23 ID:GWHK/qYg
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ687
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269090391/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:30:23 ID:QIBFhHxk
>>1
前スレ999ドンマイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:51:27 ID:IaMduop7
>>13のスキルシミュレーター使って装備作ってみたんだけど、防御力が
シミュレーターだと491なのに実際は387とかまでしか上がらないんだけど
これは何故なんでしょう?
防具は全て「これ以上強化できない」までになってます
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:53:10 ID:QIBFhHxk
>>16
ウカム倒した?
ウカム倒す前だと真鎧玉使えないからそこ注意な
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:00:29 ID:IaMduop7
>>17
まだ倒してないです
ウカム倒すとまた強化できるようになるんですね
でも、防御力最大にする為にはその真鎧玉ってのを50個以上集めなきゃ
ならないのか…
なかなか大変ですね
でも、理由が分かってスッキリしました
ありがとうございます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:14:17 ID:82pHRrj9
おはようございます。
G級・男・ウカム前でボウガン使ってる者です。
頭:フルフルZ(剣士用) 防音珠*1
胴:ナルガX
腕:オウビートX絶音珠*1
腰:フルフルZ
足:オウビートX
現在この装備で、高耳・回避性能+1を発動させてます。
武器スロは無しで、高耳・回避性能+2ですが無理なら、高耳・回避性能+1は必須で
他のお勧めスキルのシミュをお願いします。
出来れば何種類かお願いしたです。よろしくどうぞ。
2019:2010/03/25(木) 09:16:34 ID:82pHRrj9
おはようございます。
日本語になってなかったので訂正しますた。

G級・男・ウカム前でボウガン使ってる者です。
頭:フルフルZ(剣士用) 防音珠*1
胴:ナルガX
腕:オウビートX絶音珠*1
腰:フルフルZ
足:オウビートX
現在この装備で、高耳・回避性能+1を発動させてます。
希望として武器スロは無しで、高耳・回避性能+2のシミュお願いしたいですが、
無理なら、高耳・回避性能+1は必須で他のお勧めスキルのシミュをお願いします。
出来れば何種類かお願いしたです。よろしくどうぞ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:08:03 ID:17giA//x
とりあえずあげ。

>>20
ボウガンっつってもライトかヘヴィか書いてくれ。あとG2かG3か
一応回避+2だけならスロがいっぱい空いてるわけだし、
光避珠(瑠璃原珠 エビの大殻*1 ドスゲネポスの尾*1)をつければいい。
上位で作成可能で、これを2個つけるだけで回避性能+2が実現する(回避性能計16P)
で、残りは4スロ。希望とはズレるけど武器スロ1あれば1スロ2Pのスキルが発動可能

こうなると非常に汎用性がないから、回避2は諦めて別のスキル模索したほうがいいと思うよ。
頭1胴2腰2足3空いてるわけだから大抵のスキルはつけられるし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:13:06 ID:wAYHnYxQ
>>20
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [262→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:防音珠、観察珠×5、光避珠×2
耐性値:火[8] 水[6] 雷[13] 氷[8] 龍[0] 計[35]

高級耳栓
回避性能+2
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:14:09 ID:wAYHnYxQ
>>20
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [256→354]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:オウビートXフェムル [3]
装飾品:絶音珠、防音珠、観察珠×5、光避珠
耐性値:火[8] 水[0] 雷[13] 氷[4] 龍[4] 計[29]

高級耳栓
回避性能+2
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:15:39 ID:wFux2rRO
>>13に携帯シミュレーションできるののってるのに
なんでつかわねーの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:16:38 ID:/sSxAfys
>>24
全力だからじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:44:57 ID:Oh8q6Quz
火事場+2&自走のラオ極と火事場+2&自走&属性強化のオオナナホシ天砲とでは
どちらのほうが属性弾(つまりは電撃弾)の威力が高いのでしょうか
スキル差は武器スロの影響です
両方とも最大強化、PB仮定でお願いします
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:56:51 ID:i54rGwEv
太刀でやってますが上位シェンガオレンクエストがうまく行かないので
弓で挑んでみようと思います

シェンガオレン専用になってしまっていいので
オススメ弓と防具セットがあれば教えてください
2820:2010/03/25(木) 11:59:53 ID:82pHRrj9
レスくれた方々返事遅くなってごめんなさい。
早速防具製作に取り掛かります。本当にありがとうございました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:01:52 ID:i54rGwEv
>>27ですが
現在集会所上位最終、村も最上クラスです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:02:53 ID:3fvm8tzb
>>27
モノブロスS一式で火事場2、攻撃大
弓は、ブロスホーンボウU、覇弓レラカムトルム、ヒドゥンボウ、ハートショットボウU、お好きなのを

村やってねえってなら、クシャナS一式で貫通強化、集中に、キッチンスキルのネコの火事場術で代用化ってか、こっちのほうがネコを用意する分敷居は上がるけど火力は上
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:06:36 ID:oDFFGCzf
トレニャーでアルビノエキスが一番取れるのってどれでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:10:59 ID:i54rGwEv
>>30
ありがとうございます
モノブロ一式で行ってみます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:41:08 ID:Tenpjd2t
硬化ルーツに対して爪護符猫火薬ありで

散弾強化・ボマー・罠師・根性の天和と
集中・散弾強化・根性・地形半減の天和で
25分のトータルダメージはどちらが上になりますか?
前者は打ち上げ20個追加で後者は接撃ビン調合追加です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:47:50 ID:3fvm8tzb
>>33
上、硬化中は爆弾のみで戦うと思っていい
通常クエのルーツだと爆弾のみでは錬金使っても撃退体力まで削りきれないから、爆弾+肉質無視の砲撃が使えるガンスで行くとよろし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:50:04 ID:Tenpjd2t
>>34ありがとう。ちょっと不安だったんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:18:10 ID:Q/fgyiEL
>>31
雪山500
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:33:21 ID:oDFFGCzf
>>36
ありがとうございます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:05:42 ID:wfh82D0u
クエなどをダウンロードしたくて無線ランアダプタ(Loigitec)を購入してきました。
XLink kaiは登録しました。
LogitecもガイドどおりセットアップしPSPのネットワーク設定もしました。(アドホックモード・11ch選択)

クライアントユーティリティを起動しましたがSSIDが見当たりません。
ワイヤレスネットワークも接続されません。
今こちらで悩んでいます。
どなたか助けてください。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:10:30 ID:un6HA3XL
G3ティガ2頭クエ(異常震域)に行こうと思っているのですが
斬れ味レベル+1、見切り+3のゴゴゴと斬れ味レベル+1、属性強化の鬼哭斬破刀・真打だと
どちらがいいですか?
また、どっちのティガから倒したほうが危険度が少ないですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:16:45 ID:Q/fgyiEL
>>38
>>1
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止


>>39
ごごご
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:18:30 ID:Q/fgyiEL
>>39
後半忘れた。
ま、戻り玉で1番にいるやつから殺すといい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:18:46 ID:w5t4ERmO
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:50:34 ID:1Vg79Jhg
ランス用に、
武器スロットを使用してもいいので、
心眼、切れ味レベル+1、ガード強化、ガード性能 ってつけられますでしょうか?

へたれランスなので、
剣聖のピアスを使用したらおすすめスキル教えてくれるとありがたいです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:57:01 ID:Q/fgyiEL
>>43
無理
ガ強なんて一部のモンスにしか使わないからもう少し他の組み合わせの方がいいんじゃないか
心眼も匠で紫発動してたら無くてもいいのが多い

ヘタレなうちはガード主体でいいけど、回避ランスもいいぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:59:15 ID:1Vg79Jhg
>>44
ガード強化いらないのかぁ。。。ありがとうございます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:00:04 ID:Q/fgyiEL
>>43
せっかくだからいくつか。
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士
-----------------------------------------------
剣聖のピアス
ラヴァXメイル 名匠珠
金剛・真【篭手】 鉄壁珠
ミラバルZスパイン 石壁珠 匠珠
金剛・真【具足】 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[515] 火[0] 水[5] 雷[6] 氷[6] 龍[-8]

心眼
ガード性能+1
根性
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------

強走薬用にアイテム使用強化というのも良い。
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
金剛・真【兜】 研磨珠
ウカムルウルンテ 鉄壁珠
マカルパZスリーブ 名匠珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
マカルパZパンツ 研磨珠 研磨珠 研磨珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[568] 火[-8] 水[13] 雷[-2] 氷[9] 龍[-4]

アイテム使用強化
砥石使用高速化
ガード性能+1
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ウカムルサクパケ 鉄壁珠
ウカムルウルンテ 鉄壁珠
ウカムルサクンペ 鉄壁珠
ウカムルイッケク 研磨珠 研磨珠
ウカムルケマル 研磨珠 研磨珠
武器スロット 研磨珠 石壁珠
-----------------------------------------------
防御力[580] 火[-20] 水[15] 雷[-10] 氷[25] 龍[0]

心眼
砥石使用高速化
耐震
ガード性能+1
斬れ味レベル+1
悪霊の加護
-----------------------------------------------
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:02:51 ID:1Vg79Jhg
>>46
いっぱいありがとうございます。
参考にします!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:09:32 ID:VZq1CnVf
ガ強が欲しくなるのなんてグラビくらいだろうけど、そっちにはガ性がいらないからな
単純にガ性とガ強でセット分ければいいと思うよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:24:37 ID:OIU/XWjr
俺はガスをガードしたときのノックバックを無くしたいから、ガ性能もつけるがな
心眼つけるとなると黒倉相手のみだから、エメスピGで心眼属強ガ性能ガ強化とかいいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:28:39 ID:X/3V8uiL
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:41:50 ID:OTNxOo+9
煙玉の具体的な使い道がわからないので教えて下さい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:47:38 ID:lQtOv/dV
カメレオンくんの居場所がわかる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:50:32 ID:7Zmlf2Db
>>51
未発見状態で使用してモンスターの視界塞ぐと発見されない
ハンター→煙←モンスターとか、ハンターが煙の中にいるとかモンスターが煙のなかにいるとか
罠肉置きに行ったり、罠仕掛けにいったり(未発見でかけると効果時間が長い)とか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:05:13 ID:/sVgg+UF
白猫ハンマーでマボロシチョウでますか?wikiでは出るように記載されてるけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:12:01 ID:5DkO9dgG

>>54
出るよ ただしG3いかないとほとんどでない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:15:01 ID:a0yijdCI
>>54
金ハンマーのほうが出やすいんじゃない?
一番早く集めるならGの森丘エリア1で出るまでリタマラとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:29:01 ID:/sVgg+UF
>>55-56
そうでしたか。何百回叩いて出た記憶が無かったので…
ご回答ありがとうございます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:33:24 ID:qrQG2iox
>>20
弓使いだが、お勧めをひとつ
フルフルZ 防音*2
ガルルガX 防音,跳躍
ナルガX  跳躍*2
フルフルZ 光避
ナルガX  跳躍*2
武器スロ不要

高耳&回避性能+1&回避距離

これでディア、グラビ、フルフルの電撃も怖くない。
回避に重点おくならどうぞお試しあれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:25:09 ID:7Zmlf2Db
>>57
まだHR7だったりしないよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:43:10 ID:un6HA3XL
>>40
ありがとうございます。遅くなってしまいすみませんでした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:47:51 ID:QH5kaeB4
G級の絶影の初ナルガが倒せない…
装備はギザミS一式でスサノオでやってます

オススメ装備とかよいアドバイスできたらお姉さん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:54:18 ID:Br8TwHbT
>>61
跳びかかりの構えの時に音爆弾投げて、怯んだ隙に攻撃→怒る→罠
落とし穴に落ちたらアタック
なんてのはどうでしょう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:56:05 ID:LJ1TWYKx
片手剣でティガ相手するとき
振り向き時に頭狙うんじゃなくて
尻尾狙えばいいんですか?

教えて片手剣使う人
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:03:27 ID:zwJfmXIb
古龍の大宝玉の出しやすいモンスターやクエスト教えてください・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:05:47 ID:VZq1CnVf
>>63
尻尾切断するまではそれでいいんじゃね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:08:45 ID:/sSxAfys
>>64
DLクエのGJテオがオヌヌヌ
通常報酬で出るしハメもできる
ふつうのクエなら双肩ナズチがいいとおも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:10:28 ID:zwJfmXIb
>>66
DLクエにそんなものが
それとナズチでやってみます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:15:11 ID:T13HaufE
>>63
振り向きに合わせ頭に横切りが理想
怒ってない時なら尻尾を殴れば振り向きでちょうど頭に横切りが当たる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:16:17 ID:qrQG2iox
>>64
ナズチがお勧め。マップの関係上しじまの向こうの方がより早い
双剣コウリュウノツガイ担いで右後ろ脚で乱舞するだけで15分ちょいで討伐完了
猫に龍属性覚えさせておけば角も追ってくれる…事もある
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:21:38 ID:zwJfmXIb
>>69
ゲキリュウノツガイ持ってるので強化して挑戦してみたいです
ありがとうございます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:29:27 ID:/sVgg+UF
>>59
村もクリアして祖龍とも一度戦いました。
ハンマーのランク上げて頑張りたいと思います。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:32:20 ID:t3ke93+3
>>71
祖龍が上位かG級か分からないから何とも言えないが
HR7以下だと、例え金ハンマーでタイミングよく叩いても
マボロシチョウは出ないぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:32:42 ID:ETyFU5F+
>>71
攻略本によると
白猫ハンマーでマボロシチョウは出ない。
黒か金で頑張れ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:33:33 ID:Oh8q6Quz
どなたか>>26 お願いします
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:34:07 ID:JNpzUCYb
>>71
一応書いておくと、集会所G1(HR7)だとハンマーでマボロシチョウ出ないんだ
G2(HR8)になると解禁される
何百回か叩いてるらしいからたぶん超えてると思うけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:36:43 ID:LJ1TWYKx
>>68
面白い程、楽に討伐出来るようになりました
ありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:42:21 ID:f967TZ6O
G級JUMPテオに猫火事場でハメに行く場合の最大火力が出せる装備を教えてください
岩ハメで武器はヘビィです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:47:31 ID:t3ke93+3
>>77
ネコ火事場発動させて夜砲を持ち

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [246→312]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:S・ソルZキャップ [2]
胴装備:S・ソルZレジスト [2]
腕装備:S・ソルZガード [2]
腰装備:カイザーXコート [2]
足装備:ディアブロXレギンス [2]
装飾品:名人珠×3、猛攻珠、貫通珠×2
耐性値:火[23] 水[9] 雷[9] 氷[2] 龍[5] 計[48]

攻撃力UP【大】
見切り+2
貫通弾・貫通矢威力UP
---------------------------------------------------
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:51:32 ID:3PkVaa1n
>>77
SソルZ一式に珠つめて
貫通強化&攻撃力UP大&見切り+2か貫通強化&攻撃力UP中&見切り+3でいいんでない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:55:22 ID:yBEPT0dU
>>66
イベクエならテオもいいがクシャもおススメ
クシャの大宝玉のでる確率低いけど他の素材のでる確率も同じくらいになってるからでやすい
普通のならテオかなテオ。火山テオね。一番確率高いっつても4~5%くらい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:58:09 ID:f967TZ6O
>>78-79
ありがとうございます
ディスティと迷っていたので助かりました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:16:42 ID:GWJxWkrn
ギアノスたちを討伐せよ!てクエで16匹しかいないんだが
40分くらい全エリア回ってるけど猿しか居ない
コレバグ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:19:05 ID:3PkVaa1n
>>82
半分以上倒すと敵の配置が変わるから
最初に見て猿しかいなかった場所をチェックしに行くと良い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:20:04 ID:VZq1CnVf
>>82
なら猿を倒してみてはどうか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:23:28 ID:GWJxWkrn
サンキュー
配置とか変わるのか
そういう重要な事は訓練所で教えといてくれよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:42:11 ID:1R/F0jiN
ガンスで、ナナ=ソレイユの次に性能が良い
火属性の武器って何?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:48:27 ID:Mrelt81z
>>86
溶解銃槍ヴォルケーノ ってか火属性はあとこれしかない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:50:59 ID:1R/F0jiN
>>87
マジかwやっぱそれとナナじゃぁ相当性能変わるよなぁ・・・
大宝玉・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:53:22 ID:QIBFhHxk
>>86
溶解銃槍ヴォルガノス
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:57:09 ID:Mrelt81z
>>88
名前強化前とごっちゃになってた 熔解銃槍ヴォルガノスだった
いやでも砲撃タイプが使いやすい放射だから特に劣るってわけではないよ スロ2あるし
よっぽど属性の方が通る肉質の相手でもなきゃほぼ差はないくらいだとおも
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:04:23 ID:1R/F0jiN
>>90
あ〜そうなのかぁ
ナナにはスロット無いからむしろヴォルガの方が・・・
まぁ黒グラビの天殻今から集めてくるわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:08:06 ID:wfh82D0u
>>82
雪山?
雪山のとこ倒したら残りはエリア2にいるよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:13:16 ID:ryVmw2T3
>>91
やるからレイアの天鱗( ゚д゚)クレ
竜王に何回行けばいいんだよ700時間超えて未だおがんだことがないって
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:17:22 ID:KrSFd2Sr
>>93
冗談だろ・・・?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:20:15 ID:ryVmw2T3
>>94
冗談じゃないから困る
アドパでひたすらクエ回しやってたおかげで天鱗も結構たまった
天鱗で一桁なのティガ5個ととラオ1個だけだってのに・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:03:46 ID:/sSxAfys
ガンスって砲撃、竜撃砲使うべきなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:09:06 ID:t3ke93+3
>>96
ダメージ効率で言えば撃たないで突くほうが良い

けど、折角ガンスを担いだのだから撃つべきだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:10:44 ID:irBeipvl
>>96
砲撃は、突く→突く→突く→撃つ→突く(以下続く
竜撃砲は・・・とどめの一撃にどうぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:12:30 ID:0x4Zp294
>>95
天の山菜劵を盛岡のじーさんに持ってくと80%の確率で交換してくれる

ついでに>>91
沼池のじじいに渡すと黒鎧竜天殻
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:12:50 ID:/sSxAfys
>>97-98
あり
砲術王じゃなくて匠とかつけてみる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:22:10 ID:6TxucbVp
集中スキルつく一式装備をすべて教えてください
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:23:00 ID:Mrelt81z
グラ天殻は白黒共に相当出やすい部類だからむしろ天チケがもったいない まだ岩竜の剛翼のほうが出ないくらいだもの
4回剥ぎ取りの本体から6% 腹破壊報酬で10% 単体クエ基本報酬で5%のうえ 黒にいたってははイベ二頭クエで確定一枚だし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:25:25 ID:y6Hy7hCk
>>97
肉質が堅い相手にも撃たないほうがいいの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:33:13 ID:tI7Xnn1T
初心者質問ですいません
一番最初のフルフル討伐で30分の激闘の末、成すすべなくコロコロされました

下位★3で作成することの出来る火属性の装備はそれを目指すべきでしょうか?
またこの時点での最良の防具は何を用意すべきでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:37:00 ID:p1B4qUqB
>>104
ヘビィのボーンシューター+バトル一式オススメ
ボーンシューター一本で村下位攻略できるだけの潜在能力を持つ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:37:22 ID:OIU/XWjr
>>101
クシャクシャSディアソルテラヴァX金色真黒子真
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:38:33 ID:rLroEfx6
フルフルは帯電時に安全圏からガード突きできるランスがいいよ
通常時は威力の高い上突きすれば結構すぐ沈むし

まぁトレニャーで素材集めて作れる火属性片手でもいいけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:38:44 ID:tI7Xnn1T
>>105
即アドバイスサンクスです
へビィボーがンですか 全く使ってなかったんで訓練所で特訓してきます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:41:35 ID:irBeipvl
>>103
ルーツ硬化中とか極端な場合を除いて、心眼つけて突っつく方が効率いいと思う

>>104
ライトボウガンのアサルトコンガで、火炎弾と貫通弾1とか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:57:19 ID:6TxucbVp
>>106ありがとうございます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:59:27 ID:y6Hy7hCk
>>109
なるほど
自分はディアブロの角とかは攻撃あてやすいから砲撃してた
G級ディアブロにヘルブリザードで
切り上げ上方突き切り上げのコンボと
切り上げ上方砲撃2回(拡散4)
どっちがダメージ大きいですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:05:44 ID:irBeipvl
>>111
その場合は後者の方が強いみたい
ディアの弱点は尻尾だから
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:06:03 ID:IaSi57uj
イャンガルルガの翼を破壊したいのですが、翼の部分ならどこに当ててもいいのですね?
前側の翼の部分をハンマーで叩きまくってるのですが、全然破壊できません…
いつも破壊する前に倒してしまいます。
何回ぐらい叩けば破壊できるのでしょうか?使ってるハンマーはスーパーノヴァです。
よろしくお願い致します
114112:2010/03/25(木) 22:07:05 ID:irBeipvl
頭は斬撃通りにくいって言った方が正しいか・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:07:21 ID:GWXcXfmG
こちらウカム前♀ですが
匠・業物・属性強化で、見た目に良い装備ってありますでしょうか?
オススメを教えてほしいのですが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:10:23 ID:IaSi57uj
>>113
すみません、ハンマー間違えました、正しくはクリスタルノヴァです。
申し訳ありません
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:11:02 ID:9zYE/OUs
>>104
フルフル相手なら、装飾品込みで、
ゲネポス一式(麻痺無効、体力+20)か、
ハイメタで頭だけゲネポスヘルム(体力+50、砲術師)or(体力+30、砲術師、砥石高速)
がおすすめ。 両方剣士で雷耐性15ある。ブレス2-3発耐えられる。
砲術師はガンス以外意味無いけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:13:19 ID:NBPyvnSV
>>115
見た目が気になったりもっと突き詰めたい人は自分でシミュ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:15:37 ID:qJwdpuVt
>>115
それだけのスキルつけて見た目もよくするって・・・、欲張りすぎ。
見た目は人それぞれの感覚だから自分で組み合わせたほうがいいよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:18:10 ID:qJwdpuVt
>>116
ハンマーで翼は壊しにくいからね。(縦3のホームランぐらいしかあたらない?サイズによる)
実際のところは素直にガンナー、太刀、大剣あたりがいくのが無難。
翼はどの部分に当てても一緒だと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:24:35 ID:IaSi57uj
>>120
ありがとうございます!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:29:05 ID:y6Hy7hCk
>>114
ありがとうございました
堅い部位を破壊したい場合は砲撃も有効という事ですね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:29:11 ID:/sVgg+UF
黒グラビを一番効率よく倒せるボウガンと戦略を教えてください。
あとボウガンより早く倒せる武器があれば是非教えてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:32:25 ID:irBeipvl
>>123
夜砲で貫通

落とし穴にはめてアメザリクロウが一番早いかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:33:35 ID:OIU/XWjr
>>116
縦3三セットで壊れた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:43:58 ID:HlXTXLKf
>>123黒グラは水冷弾速射できるライトがオススメ
ヘビィとあまり時間が変わらない上に、納銃が早いから安全
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:50:17 ID:IaSi57uj
>>125
本当ですか?
ありがとうございます!
でも縦3何回か決めてますが中々壊れません…
クリスタルノヴァの威力が低いのですかね…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:56:45 ID:OIU/XWjr
>>127
当然クリスタルノヴァで3回だよ
壊れないのは単純に当たってないからだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:14:51 ID:/sVgg+UF
>>124>>126
作れそうなの作ってみて試したいと思います。ありがとうございます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:17:52 ID:ICGvB34R
>>123
竜頭琴V

高級耳栓
属性攻撃強化
回避性能+2

これで貼り付いて溜め1連射すれば
G黒グラでもGガルルガでもすぐに沈む。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:19:19 ID:IaSi57uj
>>128
ありがとうございます、今、またやってみましたが、
ずっと翼を攻撃してるはずなのにやっぱり壊れる前に死んでしまいました…
やっぱり、翼に当てられてないのでしょうか?
翼に当ててるつもりなのですがね…ちなみに右翼を攻撃してました。
どうしましょう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:27:58 ID:IaSi57uj
ググッてみましたら翼の爪の部分が破壊可能のようでした…
これじゃ壊れるわけありません、爪の場所意外を攻撃しまくってました…
お手数かけて申し訳ありませんでした
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:32:23 ID:OIU/XWjr
>>132
攻撃した部位が「翼」であれば、先端だろうが真ん中だろうが関係ない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:48:15 ID:fCZpivgD
>>132
クリスタルノヴァってことは下位だよな、打上げタル爆弾10個使用で残り縦3を1セット
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:48:58 ID:z3/uqsfj
昨日も聞いたんですが、双剣でウカムの背中の部位破壊ができません
破壊したことある方いましたら、どうやったか教えてください
一応今は首の辺りに乱舞してます(腹を部位破壊してしまいますが)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:55:39 ID:7Zmlf2Db
>>135
転倒させて直接背中攻撃する方が速い気も
双剣なら転倒しまくりだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:59:11 ID:ilJG/fWV
ハンマーで村下位ラオシャンロンを討伐したいのですが、どのように立ち回ればよいのでしょうか?
武器は激鎚オンスロートで行こうと思っています
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:03:19 ID:dMSA2fqF
村下位ならとりあえず腹殴りまくっとけば討伐できるんでないの
足殴ってダウンさせてもいいけど村下位なら腹を延々と殴ってる方が良いと思う
ただG級で同じことしても討伐は難しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:05:42 ID:wtlektXi
>>131
どんな武器で、どんな攻撃手段だろうが、翼だけ攻撃してれば、
ガルルガが死ぬ前に翼は壊れる。 攻撃が他の部分に当たってる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:12 ID:fDkH4PLm
ダイミョウサザミのジャンプする攻撃が毎回避けれないんですが どうすればいいんでしょう
武器は大剣で攻撃してるときにジャンプされたりとかよくあります
ジャンプだと思って、×で回避してもどうしても間に合わない…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:11:16 ID:g/GpasI0
大剣ならガードしましょう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:16:24 ID:fDkH4PLm
ガードですか
ありがとうございます
そういえばガードってあまり使ったことがない…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:16:48 ID:IfQzOUF8
>>140
大剣は基本的に攻撃後の隙を消す為の回避とセット、ガードすら間に合わないなら
回避方法というより攻撃のタイミングが悪いんじゃないか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:19:52 ID:QN1bf7pG
ジャンプ予備動作の足をすぼめた?時点で攻撃連打してるとか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:23:46 ID:dDo18/IQ
>>133-134>>139
そうだったんですか?
すみません、勘違いしてました…
とりあえず、翼に当てるように注意します。ありがとうございました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:30:47 ID:feYQfMT7
>>135
実感としては、ウカムに首というものは存在せず
頭のすぐ下の肉質は腹側は腹、背中側は背中、となっているのではないかと

大剣でウカムの首を削ぐ感じで縦斬りを仕掛けていくと背中が壊れる
攻撃の打点が高いので背中部分に届くのだと思われる
システムとしてはさて置き、一応イメージとして「首を攻撃したら背中が壊れた」わけだ

で、双剣となると、実際失敗続きなわけで、首狙いで背中破壊は難しいのではないか
>>136に落ち着くのが無難かと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:32:13 ID:INHt6pB4
>>136
それも考えたんですが、転倒するとどうしても腹側になってしまい、背中に直接攻撃しに行けません
たまに背中側に位置どれるんですが、稀なんで部位破壊には至れません
って崩天玉が一気に3つも・・・ 剛ビレがほしいのに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:38:26 ID:nyUy08Or
>>147
アカムウカムに関しては部位破壊でしか出ない素材はないので、部位破壊に気をつかって討伐時間延ばすより
ガン無視して手早く数こなす方が素材の集まりはいいかと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:41:01 ID:tPgK9A7H
カオスオーダーで25分だったんだけど早い方?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:42:11 ID:pFd50RrN
>>147
右手を外側から攻撃してりゃあ背中側に出る筈だぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:43:18 ID:pFd50RrN
>>149
書き込む前に書き込み内容を読み返すようにしような
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:44:23 ID:ZML1CSQF
>>149
下位のイャンクック?
遅すぎるだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:49:57 ID:mVMDex7O
リオレウスに閃光無しで戦う時どうやって戦ってるんだ?ハンマー効率悪い

あと前>>1000ナイス
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:20:26 ID:Mrelt81z
1000ならみんな渇望げっと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:50:48 ID:mVMDex7O
サゲ忘れ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:51:31 ID:INHt6pB4
>>148
とりあえずは回数こなすことにします

>>150
そうなんですか?自分ずっと右後ろ足攻撃してました
もしかして根本的に戦い方も間違ってたんですかね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:52:03 ID:mVMDex7O
サゲテタ・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; λ          λ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ: . )         ノ: . )
;;;;;;;;; ヽ ; /:::.. (, , , , , , , , , , , /:::.. (   ノ
;;;;;;;;;;;;;; \:::::::::::::.:. .            ;/        l  | |
;;;;;;;; ヽ :::::::::::::.. __,   、_         ノ       ||| |
;;;;;;;;;;;;; \::::::::. ○/    ○       ;/       | || |
;;;;;;;; ヽ :::::::::::::<               ノ     | || | | |
;;;;;;;;;;;;; \::::::::::.:.:.`___         ;/     | || || |  | |
;;;;;;;;;;;;; ヽ:::::::::::::.:.:. 〉;;;;;;;;;;`i       ,         ___∩____
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \::::::. ´ ̄ ̄~`     ;/         | ,.:'.;┓┏  .‥  |.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  >::::::.:.:..      <           | ,.:. ┃┣┓╋.; .:.| .;・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /:::::::::::::.:.:..        \       |   ┻┗┛┗   |,.': ;
;;;;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::.:.:..          \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:56:43 ID:pFd50RrN
>>153
振り向きに溜め3
ブレスに溜め3
空中からの着地に振り上げ
スタンしたら縦3×2
>>155
普通に戦う場合は右後ろ足が正攻法だけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:58:00 ID:rDkr0Y1R
>>153
銀なら確かにそうかも。
でも閃光無ならハンマー以上に相性のいい武器なんてないぞ?
頭殴りたい放題の足殴りたい放題だぞ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:01:46 ID:mVMDex7O
>>157
やっぱり空中→着地に振り上げだよな・・・(Aー)
コレがうまくいかないんだが、縦ぶり3の事じゃなくて回転→振り上げの事か?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:02:43 ID:MU+UAQha
>>158
さすがに大剣とヘビィには劣るわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:05:03 ID:pFd50RrN
>>159
どっちでもできないことはないけど、風圧無効がある分回転からのほうが楽っちゃ楽
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:09:47 ID:mVMDex7O
着地時の風圧がキツイ
縦3が当たらない・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:10:03 ID:rDkr0Y1R
>>160
そうかね?ヘヴィなら閃光使った方が早いし
大剣ならピヨり出る分と出ない分でハンマーに分があると思うが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:20:31 ID:UHaPA/Z6
ま、人それぞれだな
ハンマーの頭叩きもいいし、大剣の翼溜めもいいし、ラオートでも十分に美味しい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:24:42 ID:dMSA2fqF
個人的にレウスは原種と亜種は大剣or太刀orハンマーで
希少種はラオート
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:34:54 ID:0KTUYWBC
>>163
大剣は、尻尾が斬れて剥ぎ取れる上、色々な風圧も溜モードで耐えられ、ガードも出来る。
ハンマーは、スタンを狙えて溜ながら走り回れる。ヘビーは、そもそも攻撃を喰らう要素がない。
得意武器は人それぞれなんだから、「−−が一番」と言う書き方を避け、「個人的には○○が
一番良いと思う(狩るのが速い)」の様な書き方をすれば、質問者が勘違いをせずに済む。
個人的には、素材集めはレア素材目当ても含めて尻尾を切れる大剣に一票だな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:52:12 ID:dDo18/IQ
翼壊せて無事、イャンガルルガ装備作れました〜
皆様、ご協力ありがとうございました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:05:15 ID:fzO3wacx
眠気の討伐方法教えて
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:07:44 ID:r59Evqxx
>>168
秘薬でも飲んでろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:10:26 ID:pFd50RrN
>>168
長座体前屈の姿勢でゲームする
柔らかい人でもない限り目は冴える
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:29:46 ID:mVMDex7O
>>169>>170
こいつら天才じゃね
眠鳥の打ち間違いかと思ってたわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:52:57 ID:dDo18/IQ
村下位★4の段階で作れる雷属性のハンマーはありますでしょうか?
お願い致します
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:07:12 ID:mmhIQ6SQ
>>172
ない。
村下位★5なら一応ある。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:07:22 ID:B/Tn4YY5
太刀で出来る限り火力上げたいんだけど
相性の良いスキルて何あります?
ダメージ計算がよくわからないから、簡単に理由も頼みます
出来ればその装備のシミュもお願いしたい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:08:08 ID:ciWHEiZS
>>172
ない。鈍器がほしけりゃ笛担げ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:12:07 ID:dDo18/IQ
>>173
本当ですか?
そのハンマーは何でしょうか?
>>175
ありがとうございます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:14:29 ID:ciWHEiZS
>>176
ポリタン
生産:デンゲキチケット*4
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:18:07 ID:dDo18/IQ
>>177
ありがとうございます!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:18:27 ID:u8d7Z5oC
             /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん ミムミム!ミムッ!ミムッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/ r'"::.`     \/_
       /::::`''''''´ ハ'":::`)(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::`'''''''(:::::::::::::)
      |::::{ _,. - 、, :::○    ヽ/
      ヽ  ヽヽエエニヲ,ソ  /
       \  ヽ二二ン|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:19:31 ID:u8d7Z5oC
誤爆
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:21:15 ID:mVMDex7O
どこの誤爆だよ・・・グロ春菜・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:21:25 ID:6SQQBETM
集会所☆7の立ちこめる瘴気で、毒怪鳥の頭がクエスト報酬で出る確率はどのくらいですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:34:26 ID:raDc8H7J
>>185
基本報酬で5%だから、12〜3%くらいかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:35:40 ID:lq3zG00Q
>>182
8%みたい
上位ならそのクエで頭ぶっ壊して討伐するのが一番いいと思う
破壊報酬5% 剥ぎ取り5% 
捕獲じゃ出ないっぽい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:40:25 ID:6SQQBETM
>>183 >>184
ありがとうございます!
頑張って3つほど集めてきます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:43:56 ID:NSVbZEfM
坂本真綾が可愛すぎて我慢できません
このゲームは真綾さんが声をあてたキャラはでますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:08:49 ID:LpstTioA
サポートアイルーを作ろうと思い、平和主義のアイルーに防御力全振り
しているのですが、スキルは何がオススメですか?
鬼人笛・真回復笛を付けているのですが、後1つが決まりません。
既に付けた2つについても、こっちの方がいいとかあったら教えて下さい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:16:56 ID:M5c0j5Ps
>>186
アーマードコア4をしましょう。
オペレーター(真綾さん)が自分に対してだんだんデレてきます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:21:23 ID:M5c0j5Ps
>>187
真回復笛はいいとして、鬼人笛ではなく、シビレ罠の術をつけたほうがいいかも。
最後のひとつは、防音術(自身に耳栓が無い場合有効)、高速回復術、マジメ仕事術じゃないかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:22:55 ID:gpa3JV/E
下位でオオナナホシを集めるには、やはり農場しかないのでしょうか?
虫あみ振っても、ハンマーたたいても、全然でないよ〜><
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:30:59 ID:M5c0j5Ps
>>190
最低でも虫の茂みを+1まで拡張している状態でハンマーしないとでません。
(茂みで取れる虫がハンマーでも取れるため)
ちなみに、茂みでは、+1で2%、+2で4%。根気よくがんばるしかない ・x・)b
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:16:03 ID:ZFB1+bGx
>>187
真回復と解毒笛
あとは高速回復か高速作業がいいと思う
解毒笛は猫のなつき度が最高だとハンターが毒になったら絶対に吹いてくれるからいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:26:00 ID:ChjsJaOO
>>187
平和主義アイルーは
・防御強化、高速回復、硬化笛の防御特化
・解毒、真回復、高速回復の回復サポ
どちらも育てたけど、使い勝手は回復サポの方が若干いいかな

G級になると防御を固めても結構あっさり潜るので
まだ解毒、真回復が期待できる方がいいかもしれない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:32:12 ID:dPr4bMjE
>>187
平和主義攻撃しない猫にシビレ罠、真回復つけてるけどどっちもいいよ
も一つは角笛なんだけど咆哮解除目的で防音の術も悪くないかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:13:00 ID:HXL9Mq5D
ガンナーでナルガX装備を作ったのだが
(頭ヘルムの脚だけオウビート)
捕獲の見極め入れたら5スロ余った

5スロではイマイチ有用なスキルが他に見当たりませんが
5スロで発動するスキルでオススメありますか?

よろしくお願いします
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:15:50 ID:/UWgZuQq
>>195
罠師 精霊の加護 高速剥ぎ取り&採取 調合成功率+15% 最大数弾生産
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:22:04 ID:k5eyD9PW
>>195
堅い奴用でボマーとかでもいいかも

ピアスが取れたらそっちでもいいと思うけどね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:32:29 ID:HXL9Mq5D
>>196
>>197

ありがとうございました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:32:41 ID:OxUfY4O0
G級イャンガルルガ2頭をガチで戦うのとハメで戦うのどっちが速く倒せるでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:33:41 ID:OxUfY4O0
4人でです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:46:57 ID:D/O6/OSS
>>199
4人いるなら二匹合流待つハメより2対2で分かれて初期位置にダッシュしたほうがいいんでない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:55:54 ID:HdZ5uX4G
実戦あるのみ!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:58:56 ID:A1Zbzlw8
ナナとテオが強すぎて倒せません
下位で作れる武器、防具でおすすめはありますか?
武器はランスガンスヘビィハンマー笛以外でお願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:05:05 ID:PFyCueg0
流石に2:2に分かれるくらいならハメたほうが速くないか
別にガルルガが合流せずともいいわけだし
まぁ安定を取るか最速の可能性を取るかだと思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:05:38 ID:HdZ5uX4G
龍属性の大剣+秘薬
とにかく切りつけ&回避の連続。
俺の場合、ブラックブレイドで倒しますた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:40:58 ID:/eaJXvT1
弓を使うんですが
ランナー、根性,集中、回避の何か
これらがつけれる防具はありますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:48:21 ID:M5c0j5Ps
>>206
欲張りすぎ、ちょっとは考えましょう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:49:17 ID:F3iNXa4j
>>206
G級でいいのか?
個人的には集中とランナーは同時にはいらないと思うけども
その3つと、せいぜい地形ダメージ無効しかつかんな
何に使うつもりとかあればスキルもうちょい考えるよ

■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [230→310]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ラヴァXキャップ [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:ラヴァXガード [1]
腰装備:ラヴァXコート [2]
足装備:ラヴァXレギンス [1]
装飾品:強走珠×6、爆走珠
耐性値:火[25] 水[-5] 雷[10] 氷[10] 龍[10] 計[50]

集中
ランナー
根性
地形ダメージ無効
-調合成功率-5%
---------------------------------------------------
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:52:15 ID:/eaJXvT1
>>207-208
確かに欲張りすぎでしたね;
良く考えれば集中とランナー二つは確かにあまり意味ないかも・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:54:44 ID:UHaPA/Z6
>>206
アイテム使用強化ってスキルもお忘れなく
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:58:06 ID:IfQzOUF8
>>199
4人いて役割分担ありならハメもどきで戦った方が早い
例としては、ハンマー:1 サポガン:1 双剣:2(アメザリクロウ)
閃光使って睡眠→未発覚落とし穴→スタン→麻痺蓄積させておいてスタン後麻痺→スタン〜
双剣はずっと背中に乱舞、サポガンは自マキでも付けておいて合流されたら閃光で足止めか空中で撃って追い払う

ハンマー使いが落とし穴中に的確に頭に縦3を当てられる腕が必要
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:00:15 ID:/eaJXvT1
決めた。ランナーはやめときます
ラヴァ一式を参考に集中、根性を入れたいと思います
>>210
それもいいですけど体力回復アイテム強化の方も魅力に感じたのですが
どちらがいいか。そもそも入れることができるのか・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:15:21 ID:UHaPA/Z6
>>212
個人的には体力回復アイテム強化は空気スキルだぞ
ガンナーなんてGでは即死攻撃ばっかだし、何より喰らわないのがガンナーの基本だし。
回復アイテムをケチることもないだろうし、全部使うこともそうないだろ
アイテム使用強化は強走薬用。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:16:08 ID:ChjsJaOO
龍頭琴IIIによる対バサル・対グラビ特化装備のシミュお願いします。

必須:高級耳栓、装填数UP
あると嬉しい:拡散強化or貫通強化、集中、回避系、他

武器スロ3使用・男・ガンナー・HR9(ミラ系なし)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:19:04 ID:UHaPA/Z6
>>206
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
黒子ノ面隠・真 ド根性珠
ラヴァXレジスト 剛弾珠
マカルパZヴァント 剛弾珠
ラヴァXコート 根性珠 根性珠
マカルパZパルミュ 圧縮珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[306] 火[14] 水[7] 雷[5] 氷[3] 龍[8]

集中
根性
アイテム使用強化
通常弾・連射矢威力UP
-----------------------------------------------

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
金色ノ添髪・真 ド根性珠
黒子ノ装束・真 ド根性珠
マカルパZヴァント 観察珠 観察珠 観察珠
ラヴァXコート 観察珠 観察珠
マカルパZパルミュ 根性珠 短縮珠 短縮珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[355] 火[12] 水[10] 雷[5] 氷[-1] 龍[9]

集中
捕獲の見極め
根性
アイテム使用強化
-----------------------------------------------
見極めは5スロスキルと交換で。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:20:34 ID:qnrYwLjg BE:2342964285-2BP(1000)
ヤマツカミに対して最大ダメージを与えられる太刀と双剣おしえてください
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:21:04 ID:I8XwrbFJ
>>214
適当に空きスロ使ってくれ
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [196→282]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:トヨタマ真【丸帯】 [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:猫攻珠×5、防音珠×2、猫守珠×5
耐性値:火[3] 水[9] 雷[9] 氷[13] 龍[0] 計[34]

装填数UP
高級耳栓
オトモ攻撃力UP
オトモ防御力UP
---------------------------------------------------
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:21:50 ID:/eaJXvT1
>>215
おおお理想的すぎる
上ので作ってみたいと思います。ありがとうございました

>>213
なるほど。ありがとうございます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:24:26 ID:UHaPA/Z6
>>214
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
グラビドZレジスト 属襲珠
ミラルーツZフィスト 絶音珠
キリンXショルト 属攻珠 防音珠
リオソウルZレギンス 防音珠 防音珠
武器スロット 絶音珠
-----------------------------------------------
防御力[286] 火[11] 水[11] 雷[18] 氷[7] 龍[-4]

高級耳栓
属性攻撃強化
装填数UP
-----------------------------------------------
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ミラルーツZスキン 短縮珠 短縮珠
トヨタマ真【大袖】 防音珠 防音珠
黒子ノ帯・真 防音珠 防音珠
リオソウルZレギンス 防音珠 防音珠
武器スロット 圧縮珠
-----------------------------------------------
防御力[286] 火[7] 水[13] 雷[13] 氷[8] 龍[0]

高級耳栓
装填数UP
集中
-----------------------------------------------

ま、スキル的にはこんなもんか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:29:21 ID:UHaPA/Z6
>>216
ダオラと双影剣Gあたりか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:37:17 ID:OxUfY4O0
>>211
アドバイスありがとうございました
玄人向けですね、落とし穴中の頭はぶれるから縦3いれにくいですよねー
ただその戦い方は汎用性ありますよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:49:00 ID:ChjsJaOO
>>217,219
ありがとうございます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:55:11 ID:IfQzOUF8
>>221
最初の閃光中にスタンプを2回ほど入れてから睡眠させれば落とし穴後に即効でスタンさせられる
落とし穴は30秒あるし麻痺中と合わせて全段スカるような腕でもないかぎり意外と2回目もすんなりいける
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:02:43 ID:em366blq
ガルルガ2匹って
属強ラオート×4(できれば耳栓付き)で開幕2集合
閃光投げてちょうど沈む頃にもう1匹飛来するからまた閃光漬ければいいんでないか
水冷と閃光だけ補充してすぐ回せるし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:05:48 ID:3OCkWesb
双璧!黒き熱風の黒グラはお互いのビームでダメージうけてますか?

226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:09:13 ID:UHaPA/Z6
>>225
うけてるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:11:56 ID:3OCkWesb
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:12:52 ID:3OCkWesb
>>226
ありがとうございます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:17:32 ID:OxUfY4O0
>>224
なるほど
まずガルルガに閃光使ったこと無いんだけどレウスとかと同じで
威嚇か尻尾振りかバインドボイスになるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:20:36 ID:em366blq
>>229
それに加えてついばみくらいかな
頭か尻尾かとにかく縦にきっちり撃てれば4人でやれば弾が余るくらい
閃光も1匹1個ですむ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:27:45 ID:A1Zbzlw8
ありがとうございます
これで四天王残り3体を倒してみせます
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:44:28 ID:p8bZqqv7
オトモアイルーのレベルをサクっと上げるには、何のクエを回すのがいいでしょう?
昔このスレで言われてたのって、村☆2の砂漠ドスゲネポスでしたっけ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:46:49 ID:zwTm9T2+
村じゃなくて集会所じゃないかな。
開始直後に井戸から落ちるとそこにいるので
即効で叩きのめす。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:54:00 ID:qamNb69E
集会所の☆3 ドスゲネポスを狩れ! 840P
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:16:01 ID:OxUfY4O0
>>230
戦う時飯とか喰ってました?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:31:19 ID:Dx84Ri5D
武器スロ1かで2でガード性能2ガード強化、切れ味の
シミュお願いします
武器スロ無しでガード性能1、ガード強化、切れ味出来たのですが
ガード性能2にしたいと思っています
ちなみにウカム後です
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:34:08 ID:H3E/me05
>>236
3でも無理
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:38:11 ID:O8Dx2Qp7
ウカムってソロで倒せますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:41:21 ID:Dx84Ri5D
>>237
やはりそうですか
ありがとうございました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:43:00 ID:9uZTNGk0
>>238
椿担いでいってこい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:43:11 ID:pFd50RrN
>>238
ソロで倒せないもんがオフライン集会所で受注できるわけがない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:45:30 ID:O8Dx2Qp7
>>240-241
ありがとうございます
装備みなおしてリトライしてきます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:46:16 ID:dCIFAlb1
>>238
ひたすら右後ろ脚をゴールドイクリプスで切ると最初はそれなりに時間かかるだろうがいける
裂け目付近や狭いところで無理に攻撃するな、火力は十分にあるから
肉は早めに食ってスタミナ150を維持しておくと攻撃をよけ易い
ウカムが潜ったら走る準備、攻撃が始まったら引きつけてから向かってナナメ前にダイブ
最初のうちは雪玉に当たることがあるから解氷剤持ってくといい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:50:00 ID:em366blq
>>235
しょっちゅうアドパでやってるけど猫飯なしで余裕で回せるよ
体力100でも怒りサマソ以外なら1発は耐えれるし、肉野菜食ったところでそこまで劇的に攻撃力上がる訳じゃないしね
何より一人二人死んだところでどうにでもなるw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:01:00 ID:O8Dx2Qp7
ソロで倒せないもんが〜ってことはGミラ系もソロで行けますか?
立ち回りを教えて下さい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:02:39 ID:O8Dx2Qp7
連投すみません
>>243
具体的にありがとうございます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:08:22 ID:UHaPA/Z6
>>245
ソロでクリアできなクエはない。
まぁミラはイベクエじゃなければソロ1回討伐は不可能だが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:08:46 ID:pFd50RrN
>>245
武器による
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:10:14 ID:8wIOdo2x
>>245
根性+反動++装備キリンライトで拡散+爆弾祭り。
足りなきゃ属性でも通常でも貫通でもどうぞ。

イベクエ以外なら、これでなんとかなる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:16:55 ID:A1Zbzlw8
何度もすいません
攻撃重視のオトモアイルーなら攻撃力301以上にして切れ味を青にするのは必須でしょうか?
無強化スキルなしLV20なつき度5のアイルーの攻撃防御は120/180であってますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:18:29 ID:O8Dx2Qp7
>>247-249
ありがとうございます

って、ミラ系も体力持ち越しなんですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:19:43 ID:nyUy08Or
>>250
というよりオトモなんて防御上げたところで耐える回数が1回増えるか増えないか程度だから
爆弾のみか平和主義でない限り攻撃全振りでいいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:20:32 ID:nyUy08Or
>>251
集会所はそう
イベクエは一戦のみ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:28:00 ID:bWzgXpFN
>>250
合ってるよ
100/160のなつき度5で+20/+20

参考
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/179.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:30:48 ID:A1Zbzlw8
>>252さん
>>254さん
ありがとうございました
攻撃全振りでいきたいと思います
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:37:47 ID:O8Dx2Qp7
おぁぁぁぅぅ・・・・

俺は今まで何を・・・・うぇっうぇっおぉぅ

ありがとうございます、ミラ狩ってきます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:44:29 ID:OxUfY4O0
>>244
そうですか、じゃあ猫飯無しでいってみますー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:48:43 ID:OxUfY4O0
レウスとかの右足と左足の怯み値って共有ですか?
蟹は足四本とも怯み値共有?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:21:10 ID:UHaPA/Z6
>>258
基本的に別々。
ただラーみたいに右足と右手で共通のもある
ギザミの場合は右足の方が部位耐久値が低いので右を粘着すると良い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:31:39 ID:FQapVDB5
>>174
匠・業物・見切り3武器スロありゃ可能
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:36:14 ID:F80TFBym
>>245
もろこし担いでひたすら砲撃はどう?

質問
村モンスターハンターにおすすめのガンスと笛教えて下さい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:39:47 ID:2z6NLysM
>>261
ブラックゴアバスター デゼルトスリンガー 覇重笛クーネハウカム
近接で糞肉質な相手いないし無属性でおk
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:43:09 ID:FQapVDB5
ガンナーと剣士!実際どっちが使ってる(人気)人数多いのでしょう?
あと、モンス全員を相手に考えてどっちが極めるの難しいでしょう?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:43:13 ID:pFd50RrN
>>261
笛は分からんけどガンスはフルボルトがいいんじゃないか
ティガとナルガに有効だし、雷が効かないラージャンにしても元々攻撃力高めで属性値低めな武器だからそこまで不利になるってわけでもないし
もちろんブラックゴアバスターでも問題ないけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:48:58 ID:9tDMksX6
質問です
集会所上位の水面下の恐怖(ガノトトス亜種一頭クエ)
でいつも三死または時間切れになってしまいます
おすすめの防具・武器があれば教えてください
お願いします
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:49:27 ID:HTYCLNjO
リオレウスの尻尾切断に太刀で挑んでいるんですが、難しいです。
閃光玉→うなってる最中に左足側から縦斬り*2で切断しようとしているんですが、謎の当たり判定でじわじわと体力が削られてしまいます
どこかいい位置取りはありませんか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:51:19 ID:pFd50RrN
>>266
閃光玉使わずに突進後とか空中から着地する時とかに切ればいい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:54:01 ID:ACd7nYjx
>>265
適当なヘビイボウガンに自動装填つけて火炎弾、電撃弾撃ちまくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:57:25 ID:qamNb69E
>>265
貫通1弾速射のライトボウガンで頭から胴に貫通を通す。
貫通1が切れたら調合するか貫通2を使うか通常2で腹を狙う。
ドスゲネは別エリアで始末しておく。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:59:20 ID:UHaPA/Z6
>>263
そんなの分かるわけないだろ。

そんなの人それぞれだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:01:07 ID:UHaPA/Z6
>>266
振ってる尻尾には恐ろしい攻撃力が伴ってる
あんなところで頑張ってたら気づいたら瀕死になるぞ

着地の際に1,2発入れてればいい
後は痺れ罠の時にコンボ。
まぁよく飛ぶから罠は頭用にして、着地の際に入れてれば十分切れる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:06:02 ID:F80TFBym
>>261-262-264
ありです
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:11:24 ID:9tDMksX6
>>268
>>269
ありがとうございます!
できればどなたかおすすめ防具も教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:13:37 ID:HTYCLNjO
>>267>>271
ありがとうございます。
意外とあっさり切れたので拍子抜けしました。
尻尾を切って戦いやすくはなったけどやっぱりリオレウス強いです・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:39:49 ID:JWLbThss
イャンガルルガの尻尾ですが、どの武器でどう立ち回るのが一番切りやすいでしょうか?
ランスで行って見たのですが
どうも腹や背中に当たってしまいます。
今は村5です。
武器は一通りつかえます。(作ってないだけです)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:43:55 ID:pFd50RrN
>>275
切り易さだけでいうなら双剣で転ばせて尻尾に乱舞するのが一番なんじゃないか
倒すこと考えたら効率は悪いけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:43:57 ID:5Q9KxGbT
一通り使えるなら何でも切れると思うのだが・・・

大剣でブレスを誘って尻尾に抜刀斬り
シビレ罠に誘導して双剣乱舞
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:45:44 ID:UHaPA/Z6
>>275
ランスならステップで裏へすり抜けて上突き
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:55:43 ID:feYQfMT7
>>275
ガルルガ尻尾となれば、実は尻尾切り自体が初めてなのでは

尻尾切りというのは根元から先っちょまでどこを攻撃しても良い
わざわざ背中や腹に当たってしまうような狙い方をする必要はない
(揺れが少ないからと根元を狙っているのかもしれんが)

あと、時に切る場所で硬さが違う場合があり、ガルルガはかなり差が激しいタイプだ
先っちょが柔らかく、途中の細い部分の上部は酷い硬さとなる
ブレス中やシビレ罠中等を狙って先っちょを攻め立てたい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:02:09 ID:5/fxKrGT
>>275
大剣餅つき
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:07:10 ID:daj87eaS
いつも、〜を手に入れるにはどうしたらいいですか、みたいな質問に
ずらっと一覧で答えてる方がいますけど、どうやってるんですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:08:32 ID:pFd50RrN
>>281
ちょっとググればそういう確率を検索できるサイトがある
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:09:33 ID:daj87eaS
>>282
ありがとうございます
探してきます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:09:34 ID:IfQzOUF8
>>281
>>13
【PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ】※アイテム検索ツール有
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp2g/index.html

ここのアイテム検索ツール
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:10:16 ID:nyUy08Or
>>281
>>13の最下段のサイトにある

>>282
それはここの答え方としては不親切すぎる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:21:36 ID:UHaPA/Z6
>>1すら読んでない回答はスルーしろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:50:23 ID:d7bXePTO
ここは>>1とテンプレすら読めない人のためにあるんだよ
テンプレは回答者のためなんだと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:32:34 ID:qamNb69E
>>273
水耐性があるザザミSなんかいいんじゃない?
貫通強化のギザミSもいいかもしれないけどちょっともったいない気もする
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:32:39 ID:H3E/me05
各武器の称号入手条件は「派生最終形武器4つ所持」になってるけど
ウカム後に作れるG武器もカウントされますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:34:20 ID:eqZOBFJs
>>289
されません
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:35:10 ID:H3E/me05
>>290
!!
ありがとうございます・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:02:32 ID:JJ1Ks2D7
始めて一ヶ月ほどのプレーヤなのですが
全ての武器、防具を装備スロットに収めることはできますか?
使わないものでも単純にコレクションしたいなーと思ったのですが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:07:32 ID:BpaPU6Kp
>>292
むりだぁ。派生途中の武器も入れれば2割も埋まらないと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:09:09 ID:jGGTuW2S
>>292
レア9、10の最終派生(G武器少し)で4ページつかったよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:10:44 ID:59A5+QWa
上位までくらいならすぐつくれるんだし、ほしいときに買って飽きたら即売りでいいと思うんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:14:30 ID:JJ1Ks2D7
>>293-295
ありがとうございます。
そうですかーそうなると用途別って形で集めて
あとは見た目とか気に入ったを残す方向で遊んでいきたいと思います。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:27:04 ID:DH44WRDd
G級のラージャンに弓で行くとしたら、どのような装備がおすすめですか?
ウカムとミラなしで教えて下さい。
フルラヴァもどきとグラキIIならあるんですが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:31:54 ID:f/2D9JMo
> >297
ミラなしならその装備が一番。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:34:13 ID:fDkH4PLm
ドドフランゴの牙破壊を狙ってるんですが
破壊する前に倒してしまう…どうすればいいんでしょう
炎属性の蓄積みたいなので炎剣リオレウス(火属性420
を使ってるんですが

ちなみに上位ドドブランゴです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:35:52 ID:f/2D9JMo
>>299
シビレ罠にかけて頭だけを火属性武器で攻撃する×3回
これで壊れると思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:37:58 ID:/VVj1C5R
>>299
胴に判定を吸われやすいので、正確に頭だけを狙う必要がある
俺は大剣で横から面の皮を削ぐような感じで狙ってる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:39:00 ID:fDkH4PLm
ありがとうございます早速やってみます
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:44:42 ID:H3E/me05
ちなみに称号コンプすると何ページまで行きますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:47:16 ID:9oilZtOz
DL版のP2G買おうと思ってるんだけど、PSPのみでダウンロードする場合、ストアに掲載されてる800MBだけでホントにDLできるん?
なんか前ダウンロードするのに2倍かかるみたいな話があったから疑ってるんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:50:08 ID:rDkr0Y1R
>>297
ラージャンに行く奴に勧めるのもどうかと思うけど・・・
黒子真だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:51:55 ID:d7bXePTO
>>297
剛弓>>弓凶>>グラキ

弓凶がいい
防具はそれでおk 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:52:51 ID:AyhmzCKk
緊急クエストのフルフルに10回以上かてねーwwww

武器:白猿改
防具:ゲネへルム、ゴンガメイル、クックアーム、ブランゴフォールド、コンガグリーブ

改善点があれば指摘してくらはい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:54:12 ID:X7IqaPUs
>>307
それだけじゃ手数増やせ敵の攻撃食らうなとしか言えん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:54:26 ID:9oilZtOz
>>307
ガード出来ない武器なら突っ込むな。奴は何をするか解らない
一応放電中も太刀なら範囲外から斬ることができるが、素人がやると黒コゲ
あとは正面に立たないこと。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:56:20 ID:rDkr0Y1R
>>307
意地悪じゃなくて言うね?
勝てない理由を教えて。
3死なのかタイムアップなのか
3死なら主にどんな事されて死ぬのか

それが分からないと具体的なアドバイスできないよ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:57:55 ID:AyhmzCKk
>>308
手数っすか 片手剣か双剣に変えたほうがいいですかね?

>>309
突っ込まないように、2回斬っては離脱 を心がけてるんですが
どうしても帯電アタックに巻き込まれます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:58:10 ID:DH44WRDd
>>298
>>306
ありがとうございます。
ユミの材料も集めに行ってきます。

>>305
ラージャン倒したら、まず作るとします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:00:29 ID:9oilZtOz
ダウンロード版人口すくないのか、これ
辛いなぁ

>>311
タイミングがあってない。
無理なのであれば放電するのを確認したら後ろに逃げるべし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:00:38 ID:59A5+QWa
>>311
どうしても無理ならガンナーでためすといい、初期からあるボーンシューターでもいいし
火炎弾速射のアイルーラグドールとかでもいいし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:00:46 ID:cZXtRwgv
片手剣で、ラージャンに水爆で挑みたいのですが、ハイフェザーソード(スロ2)でいきたいと思います。
装備をどうすればいいでしょうか?
耐震、切れ味+1、ボマー、特殊攻撃強化
のいずれか、が必要だと思うのですが、防具でこのうちの3つは可能ですか?
どれが優先度が高いかは分かりませんが、アドバイス+オススメ装備を教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:01:22 ID:AyhmzCKk
>>310
連レスすんません いつも3死です

上記にも記述していますが、死んではアイテムが底を突き回復もスタミナも間に合いません
攻略動画等を見てボウガンも試しましたが返り討ちに合っている状況です

半詰み状態に陥っています
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:02:01 ID:GoSPH8WH
>>297
ウカム弓でもイケル
但し溜めLv4以外使い物にならんが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:02:57 ID:GKggjsHo
>>317
もう少し依頼主のレス読め
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:04:32 ID:6SQQBETM
>>311
ガードできる武器を使うことをおすすめする
ガード性能スキルをつけてランス使えばかなり楽に倒せる

フルフルはこちらに振り向いてから攻撃する場合には放電攻撃を行わないから
振り向いたときだけ攻撃に行けば放電はほぼ避けられる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:06:09 ID:IfQzOUF8
>>316
ならランスかガンスだな
帯電はガードしてから攻撃、あまり攻撃を欲張らずに戦えば時間は掛かるが安全
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:07:27 ID:/VVj1C5R
>>315
もしG級ラーに行こうとしているなら、睡眠爆殺は止めておけ
G級じゃ茨の道
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:08:14 ID:9oilZtOz
太刀でやりたいなら全方位に攻撃判定がつくフルフルとかティガレックスは鬼門だと思うね
耐えきればそれなりな太刀厨だ。とにかく相手の動きを観察せよ。準備動作を見逃すな
そして、深追いは禁物。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:08:41 ID:rDkr0Y1R
>>311
双剣は余計にダメ。
太刀で勝てないなら双剣では余計勝てない。
片手剣はまぁ、太刀よりはやりやすくなる。
火属性のがあるならそれに換えたらいいね。

帯電アタックってその場帯電?
それとも帯電とびかかり?

その場帯電にやられるんなら
それは攻撃に行くタイミングが早い。
フルフルの攻撃動作の後(とびかかりの跡など)に
フルフルが次の動きをしだす前に攻撃すると
その場帯電を出す確率が高い。
後ろをとってもすぐには攻撃せず、近づかず、
振り向き始めるのをまって斬りかかる。
このパターンではその場帯電は絶対してこない。

とびかかりの場合は、
正面から斬ってるととびかかりに
巻き込まれて飛ばされて
起き上がりにその場帯電喰らって
死亡というケースになりやすい。
真正面ではなく翼に対して
若干ずらして斬りかかる。

ガード出来る武器なら帯電をあえてガードして
判定なくなった状態に攻撃加えるという手がある。
ガードできない武器なら
帯電したら離れて、振り向き始めを待って攻撃。

この辺やってみて。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:13:20 ID:88Ykce9l
>>316
初心者のためのフルフル
・正面に立たない
・周りをぐるぐる回り、後ろを取る
・帯電中は攻撃しない
・後ろ足に2回攻撃して離れる(フルフルは転びやすい)
・転んだら頭にドーン!


帯電に巻き込まれるという事は、踏み込みすぎ。
太刀なら、突き(○)か、踏み込み斬りがギリギリ当たる間合いをまず見極めるべし

がんばれ〜!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:15:41 ID:88Ykce9l
ついでにもう一つ、最初のフルフルはメンタルとの勝負。
そこで太刀は「攻撃を欲張らずに、錬気ゲージを維持しつつ、コツコツ当てる」を学ぶと思います
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:25:37 ID:caB1bhXz
剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
 ↑
これは5匹を全武器で倒すということですか?
それとも武器なんでもいいから1回だけ倒すということ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:27:21 ID:rDkr0Y1R
>>326
全武器種で。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:31:39 ID:caB1bhXz
>>327
ありがとう。
ガレオスがめんどいなぁ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:39:15 ID:3pUZDURr
>>304
ストアの800Mだけ、PS3もってないならDL9時間はかかると思うよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:41:54 ID:9oilZtOz
>>329
9時間!?マジかよ
PC経由でやるしかないか…でもmedia goなんかこれ一回しか使わなさそうだなぁ
サンキュー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:44:22 ID:irvyOKLp
鷹見のピアスを使ったオススメ装備を教えて下さい。
剣士とガンナーどっちも教えて貰えると嬉しいです。
よろしくお願いします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:47:23 ID:H3E/me05
>>331
もうちょっと答える人の気持ちになって質問してください
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:49:07 ID:ExEKJ0am
ラージャンの角ってどうすれば破壊できるの?
ハンマー使ってるんだけど、罠使い切っても片方しか壊せない・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:49:48 ID:3pUZDURr
>>330
media goという方法があったか。あとDL版でもメディアインストール
はずすと遅くなるんで、その分の容量確保の必要あり
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:52:02 ID:GKggjsHo
>>331
ディアブロXに頭鷹見にすれば地図無効を消すことできるよ
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ できるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:52:53 ID:irvyOKLp
>>332
すいません。
みなさんがマイセット登録してあれば
それを聞きたくて。。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:53:20 ID:050q5eiu
>>331
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [366→484]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:ガノスXメイル [1]
腕装備:ガノスXアーム [2]
腰装備:ガノスXフォールド [2]
足装備:ガノスXグリーヴ [2]
装飾品:捕縛珠、罠師珠×5
耐性値:火[-16] 水[16] 雷[-16] 氷[8] 龍[0] 計[-8]

捕獲の見極め
罠師
捕獲名人
自動マーキング
---------------------------------------------------

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [214→290]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:狩魂TシャツX [0]
腕装備:G・ルナZガード [2]
腰装備:G・ルナZコート [3]
足装備:G・ルナZレギンス [2]
装飾品:観察珠×5、捕縛珠
耐性値:火[16] 水[10] 雷[4] 氷[7] 龍[10] 計[47]

捕獲の見極め
罠師
捕獲上手
自動マーキング
幸運
---------------------------------------------------
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:56:13 ID:050q5eiu
>>336
俺はコレを・・・

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [396→490]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:リオソウルZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、名人珠、絶音珠
耐性値:火[9] 水[-6] 雷[10] 氷[0] 龍[-12] 計[1]

見切り+1
砥石使用高速化
高級耳栓
自動マーキング
---------------------------------------------------
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:02:05 ID:Q1STQHHQ
>>335>>337>>338
ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:17:43 ID:qYvmCdxa
>>330
回線速度にもよるが俺は40分でDLできたぞ
mediagoだと10分もあればいけるだろう
ちなみに上の質問のDLするのに場所確保用で二倍かかるってのは大分前に改善されてソフトの容量分でよくなった
だけどMIもしたほうがいいからMI分の容量は確保しとくといいよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:21:03 ID:oLFJ+i/v
>>334
ってことは、1.3GB必要って訳か。
…MH FreedomUniteのインストールデータ消すか・・・しゃあない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:25:18 ID:PPez6Ywa
まだ村で星3つの序盤(集会所は行ってない)なんですが、マカライト鉱石がたくさんほしいです
トレニャーと雪山クエをやってるんですが、中々、集まらなくて。鉱石の目的は、武器の生産とかに使います

このままクエを進めつつ地道に集めていった方がいいのでしょうか?それとも効率のいい集め方があるのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:27:18 ID:PBblddND
今村上位アカムで止まっています同時に村もアカムができませんG級に行きたいので先に集会所
の方前提でお願いします武器ブラッシュデイム装備ギザミS(全部強化)で発動スキルが
研ぎ師+11龍耐性+10攻撃+10匠+10ですいつも回復切れで死ぬので猫は平和全回復猫です
どうすれば勝てますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:32 ID:oLFJ+i/v
>>342
密林の特定の採掘ポイントで採掘できる。
あとは農場だな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:29:46 ID:XqvKjHte
>>343
たとえ慣れてなくてもランスお勧め
腹下あたりに居座ってアカムが起ちあがったらステップしてガード
それだけだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:22 ID:LDS9dWev
大剣でバインドボイスとかゲリョスの閃光とかガードすると切れ味落ちますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:31:47 ID:XqvKjHte
>>343
書き忘れたがオトモ狙いの突進が怖いのでオトモは基本つれてかない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:31:59 ID:SEvwzuwg
>>346
落ちない
ただし咆哮【特大】のダメージ判定部分は斬れ味が落ちる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:32:19 ID:VyHO54az
>>333
頭に攻撃し続ければ壊せる。ハンマーほとんど使ったことないから立ち回り
はよくわからないけど、振り向きに溜め3を頭に当てるのが一番狙いやすい
んじゃないかな。
動画見れる環境なら、うまいへたは別としていろんなタイミングで頭狙って
いるから参考になるかも
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10113268
個人的には、連射弓で振り向きに頭攻撃するのが一番破壊しやすい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:34:56 ID:LDS9dWev
348
なるほど!ではラージャンの吹っ飛び判定ボイスはどうでしょう?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:36:49 ID:SEvwzuwg
>>350
ごめん、ラーはわからないや…
ガードする機会もあまりないけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:39:10 ID:j4COuU8S
>>343
アカムは左後ろ足が安全
そこでデンプシーしてれば勝てる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:43:42 ID:nTvqEacm
>>344
ありがとうございます
密林に行ってきます
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:45:58 ID:wMrCEBlD
村の3?ゲリョスが倒せん
太刀と片手剣とボウガンでやった
取り敢えず近接は無理な感じだわ
オススメの防具とかある?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:50:19 ID:43YYD792
>>350
音は減らないが衝撃波は減る
あと閃光も減る
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:53:18 ID:+9zFw5Su
>>354
とりあえずランポス
太刀にしてもガンナーにしても閃光が無視できれば大きな攻撃チャンスになる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:55:35 ID:bZdLINhj
>>354
散弾だと頭に吸い込まれるように当たるので
ゲネポスレジスト・イーオスガード・ゲネポスコートで散弾強化
あとは適当に散弾が撃てるライトでもなんとかなる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:55:59 ID:wMrCEBlD
さんくす
作ってくるお
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:56:45 ID:LDS9dWev
お二方サンクス!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:56:53 ID:43YYD792
>>354
閃光でやられるなら、気絶無効をつければいい
たしかランポスについてたはず
散弾銃かついで散弾ばらまいてりゃすぐおわる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:57:09 ID:j4COuU8S
>>354
近接だったら足元にいれば攻撃くらわないよ
ただ足踏みで細かいダメージは受けるから注意
ガードできる武器なら閃光攻撃も防げるから、片手か大剣あたりおすすめ

ガンナーなら頭を壊せれば楽に倒せる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:57:50 ID:oLFJ+i/v
ゲリョスは死ぬほど逃げるからペイントボールはごっちゃり持ってけよ
あと太刀・片手だと頭の電飾壊しづらいから注意。頭をあげる動作が多いのよアイツ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:03:55 ID:nXu9oHq3
村☆8でラオと錆クシャのクエはランダム表示ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:06:39 ID:43YYD792
>>363
ラオはでっぱなしのはず
クシャはランダムだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:08:35 ID:oLFJ+i/v
>>363
ラオシャンロンはそれまでの連続狩猟クエを全部潰せ
錆びクシャルは「狩猟」が目的のクエを全部潰せば出る。ランダム。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:11:31 ID:nXu9oHq3
>>364-365さんくす

クリアしてないのがかなりあるからか…
クリアめざしてきます
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:18:14 ID:oLFJ+i/v
DLオワタ
なくなくUniteのインストールデータ消したけど
っていうかなんじゃこりゃロード時間早すぎるw

DLについて答えてくれた人サンクスなー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:20:38 ID:w1VaQqFA
ガンランス使おうと思うんですが、基本的に砲撃使って戦うものですか?
あと通常・放射・拡散とありますが、オススメ(よく使ってたり使われてる)のはどれですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:24:04 ID:DWeQKHpH
おすすめの武器別練習法を教えてくれませんか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:25:28 ID:43YYD792
>>368
基本的に砲撃はコンボのつなぎ
砲撃の種類は武器依存で変更出来ないから気にする必要は無い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:26:49 ID:Z/siXJS+
砦蟹の尖爪があと8コ必要です
効率のよい集め方を教えてください
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:28:15 ID:XqvKjHte
>>369
ひたすら練習したい武器を使う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:29:47 ID:w1VaQqFA
>>370
ということは、使いたい武器作って適当に砲撃撃ってコンボ決めとけって感じですか?
砲撃は繋ぎってことは、砲術王スキルも特に必要ないということですかね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:30:03 ID:43YYD792
>>369
使いまくる

>> 371
村下位で部位破壊
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:33:29 ID:Z/siXJS+
>>374

脚ですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:33:37 ID:DWeQKHpH
いま笛の練習してるんですけど、
練習方法ってのが、いちから始めて笛縛りなんですよ。
でも、村のフルフル倒したあたりでなんかめんどくさくなっちゃって。

強い装備だと、練習にならない気もするし、迷ってるんですけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:33:39 ID:L0CKXdtX
>>373
必要なしです
ランスもガンスも、ギザミZ一式とWガード心眼だけで十分です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:33:44 ID:43YYD792
>>373
砲術王は砲撃メインで戦う時以外はいらんな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:34:50 ID:L0CKXdtX
>>376
めんどくさいならやめろ
あとそれよりも日本語勉強しろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:39:29 ID:w1VaQqFA
>>337-338
要らないんですね。了解です
ランス装備の匠・ガ強・ガ性1装備があるんです流用しようかと思うんですが、
匠より心眼のがいいですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:39:52 ID:DWeQKHpH
>>379
最後の行については自分でも違和感を感じます。
というのも私は打ちながら文章考えるので、句読点の位置とかおかしくなることもあるんですよ。
それを直し忘れたんだと思います。

他の文は、確かに汚いけどそこまで言われるような分じゃないと思います。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:40:16 ID:se/2OqRQ
雷属性のハンマーのグレートノヴァが作れるようになるのは、いつからでしょうか?
今は下位村★4です。宜しくお願い致します
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:45:03 ID:SEvwzuwg
>>382
ノヴァクリスタルと岩竜の堅殻と電撃袋は全部上位素材
入手出来るのは上位の村7から
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:46:14 ID:MDXilu1E
>>382
上位に上がってから。グレートノヴァに限らず、レア度6〜8の装備は
基本的に上位の素材を必要とするものとなる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:47:14 ID:43YYD792
>>382
素材みれば一発でわかるだろ
上位バサルを刈れば作れる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:48:46 ID:se/2OqRQ
>>383-385
ありがとうございます!
まだまだ先は遠いですね…
ちなみに、フクロダタキが作れるようになるのはいつからですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:49:37 ID:SbtSCkZi
>>380
攻撃をはじかれない自信があるなら心眼はいらない
はじかれるとステップ踏めないので戦いにくい

あと砲撃が有効な時もある
肉質がかたいディアブロの角とかは攻撃より砲撃の方がいい
あと攻撃が当てにくいクシャテオナナの翼破壊とか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:51:04 ID:+9zFw5Su
>>386
村7集会所7
変わらないね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:01:22 ID:se/2OqRQ
>>388
ありがとうございます!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:29:36 ID:se/2OqRQ
質問が2つあります。
下位で作れる麻痺属性のハンマーだと、一番のオススメはやっぱりバインドキューブでしょうか?
また、下位G級関係なく、全麻痺属性のハンマーの中で一番強いと思うものを教えてください。
宜しくお願い致します
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:34:06 ID:SEvwzuwg
>>390
上、そうだね。強化下位止まりだけど
あとは猫ハンマーなり鬼鉄なり

下、>>2を見るとよろし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:34:11 ID:3S2+r5+y
>>376
装備(防御)はG級のを使い、武器はレア度(攻撃力)の低いものを使って練習すればいい。
すぐに倒してしまうのは武器が強いからなのであって、武器を弱くすれば何度も攻撃しなければ
ならず、手数が必要になるので練習になる。また、最初は武器になれていないので相手の
攻撃を受けるだろうが、G級装備なら数度は耐えられるだろうから乙る前に回復すればいい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:34:20 ID:n/BgHisD
村上位こなしてる途中なんだけどガノスクエが鬼門になりそうな悪寒
いっつもプロミボウランナー貫通強化で倒してたんだけど大型連続狩猟はそうもいかなそう・・・
剣士(本命、装備はスカルキザミS)は
ハンマー(フクロダタキ、キザミヘッド、オンスロート)中心+大剣orランスなんだが
ガノスに相性いい接近武器ってなんだろうかorz
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:34:36 ID:wMrCEBlD
素材って片っ端から倉庫放り込んでるんだけど、後々一杯になるくらい種類あるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:37:59 ID:esLlj+4m
毒のダメージは怒り値たまりますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:38:10 ID:mf9rsvJt
G級最後の招待状をライトボウガンのマジンノランプで行きましたが合流されてしまいます
貫通強化、攻撃力大のスキルをつけたのですが10分で捕獲まで行きませんでした
合流したならば、と思い閃光を投げて小さいほうから倒そうとしたのですが、暴れた大きいほうに攻撃されて3乙
クリアのために何かアドバイスが欲しいです(スキルなど)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:38:52 ID:SEvwzuwg
>>393
ランスガンス大剣太刀
前者はガードすれば亜空間だろうが関係ない
後者は顔前うろついてブレス誘ってその隙に腹に縦斬り→離脱

回避性能付きの防具作ればかなり余裕になる
ただしパピメル(オウビード)系は水耐性超低く被弾すると大ダメージ受けるので注意
(奴の攻撃はほぼ全て水属性)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:39:55 ID:se/2OqRQ
>>391
ありがとうございました!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:46:42 ID:n/BgHisD
>>397
ならフルミナ強化するかな
下位で作ったまま空気だったし

マジか・・・ナルガもまだだしな・・・・
ロブスタシリーズってどうなのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:53:08 ID:SEvwzuwg
>>396
もしかして貫通2と3撃ってたりする?
ラーは(というか牙獣全般)は的が小さいからフルヒットせずダメージ効率が悪い
というより奴に貫通弾がいらん
あと攻撃大はいらん。+20も食うんだから他に回すべき

使うのは通常2と氷結弾ぐらいだからいっそ自動装填おすすめ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:55:54 ID:SEvwzuwg
>>399
痛いと言ってもある程度強化してれば怒り時でも即死なんてことはない
当たらないための回避性能だし

ロブスタも悪くはない
雷耐性低くても雷持ち自体希少だし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:01:01 ID:3S2+r5+y
>>396
1.先ず、マジンノランプよりも剛弓2の方がいい。武器に条件をつけてないなら変えてみては?
2.合流されても、イベクエのラー2頭と同じ様に、奥の高台の辺りまで1頭を引きつけておき、
モドリ玉で戻って1分経てば、分断出来る。運悪くこっちを向いていたらやり直せばいい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:03:30 ID:n/BgHisD
>>401
ddプーギー
しかしロブスタだっせえorz
やっぱパピメルにするかな・・・

とにかく当たらない方針で狩ってきます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:16:49 ID:mf9rsvJt
>>400
ありがとうございます。
自動装填、通常弾強化などのスキルで再チャレンジしてみます!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:23:33 ID:mf9rsvJt
>>402
ありがとうございます。
やはりラージャンには弓がいいのですね…。剛弓をもっていないので弓で行くとしたら
グラキUとかがいいんでしょうか。
武器を変えることも検討してみます。

皆様、夜遅くにありがとうございました!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:39:05 ID:rKHk98Is
>>405
テンプレのフルラヴァもどきに拡散強化つけて
アイシクルボウで行くのが一番楽かな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:41:28 ID:Zt9bMoOO
ラーに拡散弓はないわ
剛弓無いならグラキか弓凶おすすめ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:43:58 ID:p5tgT8HM
>>405
剛弓が一番いいけど連射弓だったらなんでもいいよ
グラキファーのほかにもユミ、轟弓、ウイングボウ、パワハンetc
クリ距離や手数に不安なら睡眠ビン使える弓で爆破を補助にするのもありだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:11:56 ID:DWeQKHpH
>>392
なるほどその手が!

ありがとうございます、やってみます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:18:20 ID:y7VLfoZG
>>394
9ページ目は突入するな。
でも10ページ全部埋めるには無駄に買い込む(集める)必要がある

過疎った方でスルーされたからこっちで聞くけど
通常弾強化って、火炎弾の通常攻撃部分(威力7)にも効果あるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:23:35 ID:43YYD792
>>420
火炎弾は通常弾じゃないだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:28:02 ID:JMskw7Am
>>410
無いはず
距離によって減るって噂はあったが、真相は闇の中。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:03:13 ID:9NH5hlKe
アダプタを買い換えようと思ってます。
現在はGW−US54GXSを使っています。
ですがいい加減PSPを見失うのが鬱陶しくなってきました。
そこで質問なのですが、オススメは何でしょうか。
OSはXPです。
安定して動作可能なもので、2000円前後のものを探しています。
できればAPとしても使用可能なものがいいです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:14:45 ID:SEvwzuwg
>>413
>>1
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・スレ違いな質問禁止
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:04:38 ID:zjBcUUlb
>>382
村上位★7かHR5から
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:59:53 ID:l4bFc7Iu
弓とかやっぱり装填数upは必須なのかな
天崩やクーネとか勧める人多いけどそれ前提で言ってるのか気になって
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:05:52 ID:wu3Vk+pa
ソロ睡眠ボマーするとき、爆弾は一つずつ置いた方がいいですか
後、JUNPタル爆弾の使い道を教えてください
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:10:46 ID:EKip/cEE
>>416
クーネはグラビ原種バサルラオシェン以外に持っていくなら
装填数upはあった方がいい。
でもP2のときみたいな無茶性能ではないから
連射弓最強にはならない。他にも強い連射弓はたくさんある。
龍属性連射弓では最強クラスとはいえるけど。

天崩は・・・拡散強化つけるんならいらない。
天崩の使い方はやっぱり拡散強化だろう。
溜め4連射も強い事は強いけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:15:25 ID:EKip/cEE
>>417
爆弾節約の意味でなら無論そう。
ただし、眠らせられる回数にも因るから、
高いDPSを叩き出そうとするんなら2個置きしてもいい。
ただし、途中で爆弾足りなくなっても泣かない事。

JUMPタル爆弾は使った事ないから
他の人に任せる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:16:59 ID:l4bFc7Iu
>>418
つまり天崩はそれほど必須というわけではないようですね。じゃあそれを作ろうかな
今のメインはオオムラサキバサミなんですがこれも装填数upする必要ないかな?
ラージャン用にグラキも製造予定
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:20:15 ID:bZdLINhj
>>416
溜め4使用は溜め時間が長くなるわりにそれほど火力UPにならないのでほとんどいらない
弓がそろってない時に射撃タイプを変えるという使い方はあり
連射の龍属性がほしい時、クーネがないので天崩で代用とか

個人的に装填数UPが有効なのは
連射が有効な敵に対してのクーネ、ミラとか古龍など ラオ・シェンにはいらない
龍頭琴Vは溜め2と3が弱いので貫通が必要な場合は付ける
剛弓Uは射撃タイプが変わらず集中付きだとラージャン相手に避けながらちょうどよく溜まるので火力UPになる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:25:38 ID:EKip/cEE
>>420
オオムラサキバサミは連射弓になっちゃうから
黒グラやヴォルガノスに対して
装填数upで貫通撃てるようにするのも有だけど、
そこまでするなら竜頭琴Vが候補にあがってくるから
そちらも試してみるといい。3スロだから他スキルも
付けやすくなる。

グラキUは溜め4拡散になるから
ラージャンに拡散クリ距離で立ち回るのは
危ないので勧めない。
ラージャンに対しては
他にも
剛弓U、ユミ【凶】、ウイングボウW、崩弓アイカムルバス
なんかも面白い。
崩弓はデフォで溜め4撃てる・・・が溜め4以外は使い物にならない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:27:55 ID:l4bFc7Iu
>>421-422
ありがとう。それらを参考に作っていこうと思います
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:33:20 ID:zjBcUUlb
>>422
ユミ【凶】とウイングボウWは装填数UP邪魔じゃないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:37:08 ID:EKip/cEE
>>424
そうか、この書き方だとそう見えてしまうかも・・・
そういう意味じゃないんだ。
4つならべた奴は
装填数upは関係なしで
ラージャンに対して有効な弓書いただけ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:56:34 ID:vwvZoHeG
火竜の逆鱗が欲しいんですが、一番基本報酬の確率が高いのは村金銀でしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:17:41 ID:8OVtm/dS
スロット3装備の一覧をまとめたサイトなどはありますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:27:46 ID:apDA0kYh
>>417
Jたるはルーツ硬化時に使えばいいと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:29:05 ID:FcnC7o3M
>>426
火竜の逆鱗 100% 山菜ジジィ交換 (森丘)銀の山菜組引換券 を渡す
火竜の逆鱗 3% リオレウス 尻尾剥ぎ取り(下)1回
火竜の逆鱗 2% リオレウス 捕獲報酬(下)
火竜の逆鱗 4% リオレウス 破壊報酬(下)頭
火竜の逆鱗 2% リオレウス 落とし物(下)閃光玉等で落とす
火竜の逆鱗 12% リオレウス 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の逆鱗 6% リオレウス 捕獲報酬(上)
火竜の逆鱗 6% リオレウス 破壊報酬(上)頭
火竜の逆鱗 1% リオレウス亜種 尻尾剥ぎ取り(下)1回
火竜の逆鱗 1% リオレウス亜種 捕獲報酬(下)
火竜の逆鱗 1% リオレウス亜種 破壊報酬(下)頭
火竜の逆鱗 2% リオレウス亜種 落とし物(下)閃光玉等で落とす
火竜の逆鱗 7% リオレウス亜種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の逆鱗 6% リオレウス亜種 破壊報酬(上)頭
火竜の逆鱗 10% リオレウス亜種 破壊報酬(G)頭
火竜の逆鱗 10% リオレウス希少種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の逆鱗 6% リオレウス希少種 破壊報酬(上)頭
火竜の逆鱗 5% 村★9「秘境を目指して」 報酬(4)
火竜の逆鱗 5% 村★9「右手に火輪、左手に月輪」 報酬(5)
火竜の逆鱗 5% ★8「禁断の地の銀竜」 報酬(4)
火竜の逆鱗 4% ★8「玉座を目指して」 報酬(4)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:02:16 ID:vwvZoHeG
>>429
ありがとうございます。上位希少種単体を回してみます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:44:40 ID:d6WOljKp
ヒプノックにラオートって微妙ですか?
ためしうちいったけど微妙な感じ
属性のとおり具合をwikiで確認すると弱点の火でも低めに見える
効率狩りするなら双剣の方がいいかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:45:39 ID:Q7pKCN4Z
vcってどういう意味ですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:47:44 ID:d6WOljKp
>>432
アドパでならボイスチャット、TCはテキストチャット
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:48:38 ID:Q7pKCN4Z
ありがとうございます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:16:05 ID:se/2OqRQ
バインドキューブGと鬼鉄ノ命ってどちらのが強いと思いますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:18:45 ID:43YYD792
>>435
比較の仕方次第
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:21:09 ID:se/2OqRQ
>>436
バランス的に考えて、お願い致します
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:30:52 ID:se/2OqRQ
もう一つ質問があります。
バインドキューブのギミックを調べたら虫の羽音が鳴ると出たのですが、
この羽音ってうるさいですか?また、本物の虫みたいですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:35:43 ID:43YYD792
>>438
バランスをどう比較するかによる
音は気にならない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:44:35 ID:voERCLrb
>>431
ラオートでも問題無いよ、属性はあまり通らないから通常弾メインになる
ソロで近接ならならハンマーで足にスタンプして転けたら頭に縦3が速い
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:52:51 ID:LWxp2zHy
>>438
苦手な相手に担ぐならバインドキューブG
普通に倒せる相手なら鬼鉄ノ命で麻痺ればラッキーな程度
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:53:20 ID:XKxnG2kj
>>435 >>438
バインドキューブGは麻痺値が大きいから麻痺させやすい。
鬼鉄ノ命は基礎攻撃力が高い。でも、麻痺させにくい。
どちらが強いというのは相手によるけど、あえて麻痺でいくならバインドキューブGのほうがいいと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:58:29 ID:se/2OqRQ
>>439
気になりませんか!ありがとうございます!
>>441-442
とても詳しくありがとうございます!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:03:03 ID:mj4PSJDf
足の引きづりは確認してませんがクシャは瀕死の時しか睡眠しにいきませんよね?
睡眠したのに定刻を過ぎても逃げない場合があるんですがなんでですか?
睡眠はさせてないから回復してるはずもないんですが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:07:53 ID:BgvQBfis
>>444
最低体力からの再戦だと撤退しないぞ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:08:54 ID:tBxdxeZn
>睡眠したのに
>睡眠はさせてないから

どっちよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:09:54 ID:ht3NfZb+
回復するほど睡眠させてないっていいたいんだろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:10:05 ID:gwPsQiCF
>>444
密林では25分一度も戦闘をしないとエリア6で寝る
砂漠と雪山はちょっと分からん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:19:14 ID:mj4PSJDf
>>445再戦ではないです。
>>446寝ようとしたところを撃つといった感じです
>>448エリア8ハメです。エリア7に行った時もハメです。他はちょっと
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:21:10 ID:se/2OqRQ
バインドキューブで村下位のクエストを全部クリアすることは可能ですか?
このハンマーって下位のモンスターなら結構麻痺しますか?
お願い致します
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:21:48 ID:E0AJCF3h
ファミクシャというオチを期待
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:24:14 ID:BgvQBfis
撤退する時としない時があるって言ってるんだから
イベクエではないだろ

撤退分のダメージ与えられてないんじゃない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:28:40 ID:ht3NfZb+
>>450
余裕でいけるはず
てか〜で村下位クリアできますか?って質問は意味がない気がするよ
できるひとはなんでもできるし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:30:50 ID:mj4PSJDf
>>452
それなのに睡眠をとるってことは
瀕死体力>撤退するの体力ですか?

ステージは密林です
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:31:04 ID:tBxdxeZn
>>452の言うように、撤退させるための最低ダメージを与えてない=撤退しないってことじゃないの?

クシャが寝るのもレイアみたいにただのお昼寝なんじゃないかね
自分はそもそもクシャルが寝るの見たことないからなんとも言えないけど
足ひきづってた(未発覚時ね)ときは本当に瀕死ですぐ死んだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:31:57 ID:sReDoLDg
>>450
可能 かなり楽 
でもね、麻痺に頼ると腕があがらないよ。もっと弱いハンマーでもそんなに苦労はしないよ、やってみそ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:44:33 ID:43YYD792
3000ダメージ与えると撃退とする
でも体力2000しかない場合、撃退にはならないだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:52:00 ID:PcvMiR0S
同じ防具を複数作って、それぞれ入れている珠が異なっているとき
マイセットにこの防具を登録した時はちゃんと区別して登録できますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:53:02 ID:ht3NfZb+
>>458
できるよ
そうしてる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:53:38 ID:voERCLrb
>>458
うん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:53:42 ID:PcvMiR0S
>>459
即レスありがとうございます!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:57:02 ID:se/2OqRQ
>>453>>456
ありがとうございます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:37:57 ID:Dq5CdDnl
大剣や弓でおすすめの対G級古龍用の装備ってどんなのがありますか?
できるだけ作りやすいものを教えてもらえるとありがたいです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:50:11 ID:60BfT4g4
ラージャンに行くときのおすすめ武器を教えてください
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:53:00 ID:gwPsQiCF
>>463
大剣>>8の匠抜刀アーティでブリュンヒルデを持って行く
>>8のフルラヴァもどきに装填数UPの珠詰めてクーネを持って行く


>>464
剛弓U
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:54:18 ID:60BfT4g4
>>465
ありがとうございます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:00:08 ID:60BfT4g4
上位ガノトトス亜種に行くときにおすすめの近接武器を
教えてください
できれば武器名もお願いします
ちなみにHR5です
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:06:37 ID:LYpL/TJ4
>>467
火か雷のランス・ガンス 上位武器じゃなくても下位最上武器なら問題ない
ブルーテイルとか雷槍【イカヅチ】とかナナ=ロアとか 強化できるならそれらを強化すればおk
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:12:08 ID:qkDIeGaw
大剣の基本的な立ち回りを教えてください
最近大剣を使い始めたんですが古龍種との戦いでよく死にます
納刀のタイミングやどの攻撃を連続して出せばいいかなど・・・
お勧めのスキルがあったらそれも出来ればお願いします
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:12:18 ID:43YYD792
>>467
大剣で腹を捌くのが楽かな
魚竜はガンナーで行くほうが遙かに楽だが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:15:22 ID:dcx3KvnP
>>469
隙を見つけたら抜刀(溜め)斬り、コロリン、納刀
の繰り返し
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:16:23 ID:43YYD792
>>469
隙をついて抜刀、転がって敵の死角へ移動して納刀
これを繰り返すだけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:16:26 ID:bwjxGRnt
古龍によって違うから、どの古龍かも言うとよいかも
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:17:45 ID:bwjxGRnt
>471-472のシンクロぶりに感動した
いや合ってるけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:19:02 ID:ickFeGbF
カンタロスの堅殻集め&クイーンランゴスタ討伐のクエストにオトモアイルー連れて行こうと思います
自分は毒武器でカンタロスを倒してるのですがアイルーが勝手にカンタロスをバラバラに倒して困ってます
しかし、連れて行かないとクイーンランゴスタ戦で少し苦戦します(アイル−いるとタゲとってくれてかなり楽なのです
そこで、平和アイルーか毒攻撃のアイルーを作ろうとおもったのですがオススメスキルor性格ありますか?
攻撃アイルーなら遊撃手で、毒攻撃と属性強化(意味ある?)でもつけようと思ってます
平和アイルーはまだ考えてませんが汎用性を考えてとりあえず解毒かな。。って思ってます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:20:10 ID:ickFeGbF
属性強化じゃなくて状態異常強化でしたね スイマセンmm
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:21:16 ID:wcoQ8AWH
上位のガノトトス亜種二匹が倒せません

武器はメラルーヘルドール(ライトボウガン)です
一匹を狙ってるともう一匹の攻撃を喰らってしまうとかよくあります
それと尻尾が長くて回転攻撃がたまに当たってしまいます… 一発で体力半分くらい持っていかれるとか…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:22:43 ID:OXMfWT2F
>>475
クイーンランゴは閃光ハメですぐ終わるのでオトモアイルーいらない。
カンタロスは毒けむり玉orボウガンの毒弾
それでもアイルーを連れて行くなら平和主義アイルーにする。
攻撃しないからカンタロス破壊しないしクイーンランゴのヘイトを取ってくれる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:24:36 ID:tnClx0px
>>475
カンタは毒になっても死ぬまでに時間がかかるので、結局オトモに叩き潰される
オトリ用平和猫なら高速回復あたりをつければいい

まあ、クイーンは閃光ハメしたほうが楽だが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:25:03 ID:qkDIeGaw
>>471-472
ありがとうございます、わかりやすかったです
 
>>473
テオとナナです
上で教えてもらった方法を参考にしながらやってきます
ありがとうございました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:27:11 ID:LYpL/TJ4
>>475
オトモ連れないでクイーンを閃光漬けにしろ 15個使い切る前に殺れる

>>477
尻尾に当たるのはどう考えても間合いが近すぎる 高レベルの貫通ガンでもっと離れて戦え
合流に関してはペイントとか自マキとかけむり玉とか気合でのりきれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:28:30 ID:OXMfWT2F
>>477
まず二匹を同時に相手にしない。
回転尻尾に当たってしまう場合それは自分の立ち位置が
近すぎる証拠なので1回転コロリンくらいガノトトスから離れる。

そもそもガンナーの場合ガノトトスに近寄らないため
尻尾回転攻撃が出た時点で自分の立ち位置見直したほうがいい。
(オトモアイルーがいるなら話は別)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:29:34 ID:ickFeGbF
平和解毒高速回復アイルーにしてみます
どうもありがとう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:00:13 ID:Dq5CdDnl
ありがとうございます
まずブリュンヒルデつくってみます
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:05:33 ID:sHU5WjIN
kaiとかで狩るときNGな武器って何がありますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:06:40 ID:LYpL/TJ4
>>485
>>1より
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:13:07 ID:voERCLrb
>>486
PTで狩るって意味じゃない?

>>485
無いよ、武器指定あるならそれに従えばいい
ただ、他人を巻き込んで攻撃したり、吹っ飛ばしたりしたら嫌われるから注意な
あとはハンマー、笛が居るときは頭を譲るとかそんなもん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:19:20 ID:9YhPyfeb
特選アルビノがほしいんですけど、中々出てくれません・・・
これが出やすいってクエストがあれば教えてください!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:20:10 ID:Vq7hGPWX
雷光エキスを集めたいのですが、大電光虫が落し物をしてくれません。
何かコツなどありましたらお願いします。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:20:17 ID:h4/tMb7X
>>488
赤フル二頭クエ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:21:37 ID:h4/tMb7X
>>489
HRは?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:22:24 ID:LYpL/TJ4
>>489
コツも糞もないから殺しまくれ もしくは猫スキルの落とし物術発動して落とす確率100%にしろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:23:54 ID:OXMfWT2F
>>489
雷光エキス 2個 7% トレニャー雪山 1000p テーブルB
雷光エキス 2個 6% トレニャー雪山 1000P テーブルC
雷光エキス 2個 5% トレニャー沼地 1000p テーブルB
雷光エキス 2個 8% トレニャー沼地 1000p テーブルC
雷光エキス 2個 6% トレニャー森丘 1000p テーブルB
雷光エキス 2個 10% トレニャー森丘 1000p テーブルC
雷光エキス 2個 6% トレニャー樹海 1000p テーブルB
雷光エキス 50% 大雷光虫 落とし物(下)討伐時
雷光エキス 70% 大雷光虫 落とし物(上)討伐時
雷光エキス 10% 大雷光虫 落とし物(G)討伐時
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:25:53 ID:2rDNsHjS
雷光エキスなら沼地の山菜ジイに龍木or苔でいいんじゃないかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:28:07 ID:9YhPyfeb
さっき特選アルビノが出ないと言った者ですが、相性のいい武器も教えてください
ずっと片手剣で行ってるのですが、ちょっと時間がかかりすぎてて、、、

2頭クエ行ってみます。連続狩猟の方が出ると思ってました・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:29:28 ID:JMskw7Am
確か大雷光が無限だが99匹沸きするところがあったよな。
旧沼地だったかなー。
散弾ボウガン持ってGO・・・と言いたいところだが場所が思い出せない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:30:31 ID:JMskw7Am
>>495
フルフルはトロイからぶっちゃけ何でもいい。
ヘビィで撃ち殺してもいいし、ガ性ランスで突っついてもいい。
普通に双剣で乱舞してもいいし、何でもいいぞ。
まぁ、ラオートが一番じゃね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:30:38 ID:sNePdDsI
>>485
>>487の意味で答えるけどない
ただ太刀の斬り下がり、片手の盾コン、散弾は嫌われるかも
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:33:32 ID:9YhPyfeb
>490、497さんありがとうございました。
ラオートで行ってみます!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:35:20 ID:OXMfWT2F
>>495
楽したいのであれば高級耳栓装備の連射ボウガンで
属性弾+貫通LV1か2を撃つだけ。
ボウガンなら素材あればすぐ作れるし。
でも慣れてる武器でやるのが一番いいと思う。

フルフルは火が弱点。亜種は水が弱点だから注意な。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:36:38 ID:apDA0kYh
>>495
ガンナー系
高耳ヘビーがオヌヌヌ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:39:48 ID:h4/tMb7X
>>499
片方捕獲な
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:44:02 ID:9YhPyfeb
はい。でも高級耳栓ラオートはなくて回避性能、属性強化のセットしかなかったので
作ってきます
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:45:02 ID:h4/tMb7X
>>503
シールド付けるなら高耳いらないよ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:46:33 ID:9YhPyfeb
そうですね!シールドの事すっかり忘れてました。
ありがとうございます!^^
506485:2010/03/27(土) 18:53:28 ID:sHU5WjIN
ありがとうございました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:58:26 ID:yhl1HcFj
アメザリの甲殻を集めています。
村「アメザリ20匹討伐・・・?」集会所「アメザリ釣り大会!」
どちらが効率よく集められるでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:01:28 ID:SS0fjkpn
>>507
確率は変わらないので早くクリアできる方かな

アメザリの甲殻 80% 村★4「アメザリ20匹討伐…!?」 追加報酬
アメザリの甲殻 2個 20% 村★4「アメザリ20匹討伐…!?」 追加報酬
アメザリの甲殻 80% ★4「アメザリ釣り大会!」 追加報酬
アメザリの甲殻 2個 20% ★4「アメザリ釣り大会!」 追加報酬
アメザリの甲殻 2個 13% イベントクエスト「アメザリカーニバル!」 報酬
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:03:08 ID://KtmJEQ
>507
激しくアメザリ20匹をオススメ。
両方やってみればわかる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:05:13 ID:yhl1HcFj
>>508
>>509
ありがとうございます。
20匹の方でやりたいと思います。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:07:50 ID:Dq5CdDnl
金火竜の秘棘を集めようと思ったら金レイア単体をしっぽ切ってはぎ取りでおk?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:09:03 ID:YHNdPmlJ
高級耳栓と龍風圧無効(?)を両方つける事は可能でしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:09:18 ID:43YYD792
>>510
おk
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:10:35 ID:LYpL/TJ4
>>512
フルミズハ真がそんな感じ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:12:13 ID:OuL6EuDW
>>512
ミヅハ真とトヨタマ真が一式で付く
武器スロ1からなら一式でなくとも可能
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:56:50 ID:rFWptgGT
女 ウカム後ガンナーでシミュお願いします
属性強化
自動装填
回避距離
宜しくお願いします
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:59:41 ID:gwPsQiCF
>>516
テンプレ>>8に載ってる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:04:49 ID:S6tumfD3
HR6になったからイベクエのテオをやるんだけどおすすめ戦法と装備を教えてください
下位テオでトラウマなんだ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:16:38 ID:ht3NfZb+
>>518
よく使う武器を書かないと使ったことない武器をすすめられちゃうよ
あと3死がこわいのか時間切れや長期戦になるのが怖いのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:22:53 ID:bZdLINhj
>>518
一応忠告しておくとJUMP 炎帝の凱旋はランクと素材は上位だけど強さ的にはG級以上
上位武器だと結構キツいぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:24:36 ID:ADUghWzo
質問です。
ttp://www.mhp2g.com/weapon/happy.html
このページにある、
>おやすみベア 殴るとキュッキュッと音がし、敵を倒すにつれて熊の頭に血が付く
というのを見ておやすみベアを使ってみたのですが、一向に頭に血が付く様子がありません。
何か特殊な条件が必要なのでしょうか?それとも単にガセネタなんでしょうか?
知っている方が居ましたら教えてください。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:25:17 ID:JMskw7Am
>>518
睡眠爆殺
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:29:36 ID:S6tumfD3
>>519
基本は太刀・ガンス・弓
けどランスとハンマー・笛以外ならある程度は使える

怖いのは長期戦
3乙の可能性も増えるし

ハメとかでもいいから比較的安全に、かつ早く狩れると嬉しい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:34:19 ID:79Ntz8rX
>>523
イベ古龍はどれもそのランクの普通の奴より強い
まずは普通のテオを楽勝できるようにならないとイベテオなんて無理だよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:37:20 ID:gwPsQiCF
>>523
上位防具だと怒り突進など1撃死するだろうから
下位のテオくらい簡単に倒せる人じゃないと無理

どうしても挑戦するなら山崩担いで
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [172→344]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:クシャナSアンク [2]
胴装備:グラビドUレジスト [3]
腕装備:コンガUガード [2]
腰装備:コンガUコート [2]
足装備:コンガUレギンス [2]
装飾品:爆師珠×2、散弾珠×2、短縮珠×7
耐性値:火[1] 水[15] 雷[13] 氷[6] 龍[0] 計[35]

集中
散弾・拡散矢威力UP
ボマー
---------------------------------------------------
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:48:31 ID:S6tumfD3
>>525
おお、ありがとう
山崩かぁ、紅玉がキツイ・・・
上位ラオ回してくるよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:51:36 ID:fPZ6/Sco
オトモが(真・)回復笛を使う回数は制限有んのか教えろお願いします
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:55:08 ID:zjBcUUlb
>>527
ねーよ
シビレ罠だけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:56:13 ID:fPZ6/Sco
おおサンクスでした
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:57:18 ID:cHBnsS2/
ツンデレ共めwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:58:34 ID:43YYD792
>>527
回数制限は無いが時間制限はある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:02:05 ID:fPZ6/Sco
>>531
何の時間?クエスト開始何分後以降とか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:04:27 ID:ht3NfZb+
次の再判定までの時間じゃね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:04:56 ID:rbUKmnTY
回復笛使ってから次に使ってくれるまでの時間
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:08:02 ID:fPZ6/Sco
なるほど 長期戦しないから気づかんかた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:27:50 ID:6QCFAEin
エビの大殻はどのクエが一番効率良いですか?
今は村上位の地底湖から覗く目+トレニャー密林1000
でやってるんですがなかなか集まりません><
はやくアメザリボウガンGつくりたいです><
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:30:28 ID:LYpL/TJ4
>>536
上位じゃなくてG級ガノを狩れ 捕獲名人つけて捕獲しろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:31:29 ID:JuI3QMuS
>536

エビの大殻 6% トレニャー密林 1000p テーブルC
エビの大殻 2個 6% トレニャー砂漠 1000p テーブルC
エビの大殻 2% ガノトトス 剥ぎ取り(上)4回
エビの大殻 8% ガノトトス 捕獲報酬(上)
エビの大殻 10% ガノトトス 剥ぎ取り(G)4回
エビの大殻 12% ガノトトス 捕獲報酬(G)
エビの大殻 2% ガノトトス亜種 剥ぎ取り(上)4回
エビの大殻 8% ガノトトス亜種 捕獲報酬(上)
エビの大殻 10% ガノトトス亜種 剥ぎ取り(G)4回
エビの大殻 12% ガノトトス亜種 捕獲報酬(G)
エビの大殻 4% 村★8「砂漠の疾風作戦」 報酬(4)
エビの大殻 3% 村★8「旧密林の捕食者たち」 報酬(4)
エビの大殻 5% ★7「鎌将軍の包囲陣」 報酬(5)
エビの大殻 4% ★7「連戦、盾蟹と水竜!」 報酬(4)
エビの大殻 4% G★1「亜種モンスター3連発!」 報酬 (5)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:45:36 ID:PBblddND
オトモスキル:高速回復の意味が分からないのですが単純にオトモが早く復活するということでいいんでしょうか?
また爆弾型アイルーのスキルは爆弾強化と大タル爆弾の術と高速回復でいいんでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:51:07 ID:ickFeGbF
高速回復はオトモアナルーの地中での回復速度が1.5倍になる だった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:53:00 ID:zjBcUUlb
>>539
黄・赤どちらの潜りにしても復帰が早くなる

撤退が早いタイプならともかく、爆弾一筋なら高速回復より爆弾ダメージ軽減のほうが良いよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:58:03 ID:/3EYZe0M
今、村下位のフルフルに激闘の末勝った所で

調子に乗って集会所のドドブラに挑んで返り討ちに合いました
今の状態では腕も装備も未熟だと実感しました

ドドブランコには、どのタイミングで、どの装備が出来た段階で挑むのが正式でしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:59:45 ID:ef2acIc3
>>542
訓練所で練習してみれば?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:07:49 ID:zjBcUUlb
>>542
最低限村のドドブラに勝ってから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:08:50 ID:YHNdPmlJ
>>514-515
遅くなって申し訳ないです。
ありがとうございました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:13:24 ID:C9Rm0Pap
>>542
正式とか無いよ。ドドブラが出せてるなら今の装備で問題は特になし。
ドドブラは素早くて攻撃力も高いけど体力は無いから攻撃を食らわないようにチマチマ攻めるといいよ。
ただ火属性武器で頭部の部位破壊すると子ブランゴ呼べなくなるし火属性も効くからそう言う武器があるといいです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:14:55 ID:PBblddND
>>540>>541
ありがようございました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:17:57 ID:G4Ol7BtN
黒グラをLv2毒弾調合撃ち美味しいです^^で討伐したいのですが、女HR9ウカム前で高級耳栓+反動軽減+2のスキル構成は可能でしょうか?
ライトで行きたいので反動軽減は+2が欲しいところなのですが

あとクエスト中に○ボタン押しっぱなしで調合していると、一時的に連続調合が出来なくなる事がよくあります
村では起こった記憶ないのでクエスト中限定の仕様?なんでしょうか
ゲーム速度は落ちてないし処理落ちじゃないですよね…原因がよく分からないです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:21:04 ID:G4Ol7BtN
あ、>>548の上の件は武器スロ3でお願いします
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:23:51 ID:ikpWZT1n
>>548
無理だった

調合に関しては動きに変化があると調合がちょっと止まる
例えば調合中に止まってる→歩くとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:24:16 ID:nT08JL57
>>548
武器スロ3でも無理みたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:25:45 ID:OuL6EuDW
>>548
高級耳栓+反動軽減+2は無理

調合のほうは移動中とか他のボタンを押したりしてないかい?
アナログで移動してる最中に向きを変えたりするだけでも調合が一瞬止まる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:27:34 ID:rIYFs5CV
>>548
グラビならこれでいいんじゃね

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [266→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:オウビートXフェムル [3]
装飾品:剛貫珠、光避珠、貫通珠×6
耐性値:火[0] 水[6] 雷[11] 氷[10] 龍[2] 計[29]

貫通弾・貫通矢威力UP
高級耳栓
回避性能+1
---------------------------------------------------
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:28:54 ID:FcnC7o3M
>>548
回避性能で咆哮かわすとか
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ナルガXキャップ 無反珠
ザザミZレジスト 光避珠
不動・真【篭手】 光避珠
オウビートXコクサ 無反珠
不動・真【具足】 光避珠
武器スロット 無反珠
-----------------------------------------------
防御力[306] 火[3] 水[16] 雷[9] 氷[4] 龍[3]

反動軽減+2
回避性能+2
根性
-----------------------------------------------
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:29:42 ID:FcnC7o3M
>>553
> 黒グラをLv2毒弾調合撃ち美味しいです^^で討伐したいのですが、
> ライトで行きたいので反動軽減は+2が欲しいところなのですが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:31:07 ID:rIYFs5CV
>>555
倒すだけなら毒使わなくてもいいんじゃないかってことでレスしたんだけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:42:38 ID:G4Ol7BtN
>>550-552
む、無理ですかorz
という事は高級耳栓維持しつつ無反動でLv2毒弾撃とうと思ったら、デフォ反動小の老山龍砲系を使うしかないって事でしょうか
この場合反動軽減は+1でいいみたいですし
とここまで考えて思ったのですが、高級耳栓と反動軽減+1は両立可能なんでしょうか?
SP安くなった分他に何かスキル付けられたりしませんかね?

調合が止まるのは他のボタン入力を挟むからって事ですか
では戦闘中に歩きながら調合する場合は避けて通れないのですね、面倒くさい仕様だなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:45:02 ID:XjLftoa8
閃光爆弾罠無しでグラビ亜種を効率よく狩れるように特訓中なんだけど
毒けむり玉をもってって毒にかけたら楽かと思ってやってみたら全然毒にならないんだけどこれボスには効果ないんだろうか?
それとも毒けむりの毒蓄積が低すぎてダメなんだろうか?
どなたか知ってる方いないかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:45:55 ID:gwPsQiCF
>>557
ヘビィならシールド付くから結構色々できる

まぁなぎ払いビームが怖くなるけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:48:08 ID:SEvwzuwg
>>558
毒煙玉は蓄積値10
黒グラは初期耐性値200、5秒で10減少するので、全て5秒未満に20個当て続けると毒らせられる
まぁがんばってという話
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:49:31 ID:SEvwzuwg
>>557
デフォ反動小はダオラ系も
水冷に加えて貫通全弾装填出来るからラオ系よりこっちの方がいいかもね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:49:58 ID:rIYFs5CV
>>557
武器はコルムダオラがいいんじゃないかね

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [272→360]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:不動・真【腰当て】 [3]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:抑反珠×4、防音珠、無反珠、光避珠×2
耐性値:火[2] 水[12] 雷[12] 氷[12] 龍[-2] 計[36]

反動軽減+1
高級耳栓
回避性能+1
---------------------------------------------------
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:50:24 ID:G4Ol7BtN
リロってなかった、レス下さった方々感謝です
>>553
貫通もいいのですが、毒なら二頭クエで片方毒にして放置プレイ出来るからこの方が楽かなと思いまして
貫通の火力が欲しくなったらそちらを使わせて頂きますね
>>554
根性ついてるのは嬉しいですが、そんな事出来るほどPS高くありません><
>>559
そのなぎ払いが怖いからライトで行きたいなと思ってるんです
ガード強化付けても削りが怖いですしね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:54:33 ID:G4Ol7BtN
連レス申し訳ない
>>561-562
コルム=ダオラもありますか、その装備もいい感じですね
ではコルム=ダオラ用意してみます、どうもありがとうございました!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:57:45 ID:Bwm5OeUB
>>558
効率いいかどうか知らんが
ウカム後なら高耳属強弾生産でアメザリG持って行けば水冷60+調合分30の90発で終わるよ
通す場所が悪いと死なないかもしれんから保険で貫通1もあればいいな
グラビの機嫌次第だが10〜15分くらい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:58:35 ID:cHV4pdd0
ナルガS一式を揃えたのですが、装飾品は何を詰めるのがオススメですか?
1スロは攻撃珠に使ってしまっているので残りの8スロでお願いします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:58:42 ID:XjLftoa8
>>560
thx
さすがに5秒未満に20個なんて無理もいいとこなんで普通にがんばりま
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:03:49 ID:qkDIeGaw
前から気になってたんですけど古龍種を撃退して、次にもう1回やるときってHP少し回復してるんですか?
1戦目終了直後HPが残り2000だったとして、2戦目いったときにHPはそのままなんですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:04:58 ID:nT08JL57
>>566
剣士かガンナーか判らんので
共通で使える捕獲の見極めか罠師
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:06:40 ID:rIYFs5CV
>>566
武器スロ2使って回避性能+2
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:07:34 ID:GJ6hiG+c
>>568
理屈的にはあってる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:08:30 ID:nT08JL57
>>568
最低ラインの体力が設けられていて、そこまで回復。
例えば、その値が3000だったとして、残り体力が1で逃げた場合、
次に会う時は3000まで回復してる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:08:31 ID:gwPsQiCF
>>568
最大HPの20%まで回復する
Gテオだと最大HP14625なので
たとえ残りHP1まで削ってもHP2925まで回復する
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:09:19 ID:cHBnsS2/
お手軽にできる錬金装備教えてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:10:06 ID:qkDIeGaw
>>571-573
くほっそうだったのか・・・ありがとうございます
20%か・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:10:15 ID:gwPsQiCF
>>567
蓄積の間隔が5秒で減少するから4秒に1個のペースで大丈夫
まぁ毒けむり玉で毒らせるのは現実的では無いけどね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:10:48 ID:SEvwzuwg
>>568
撃退したときそのまま
総合体力のみ引継ぎなので部位蓄積ダメージはリセット=部位破壊は1回でやり切る必要あり
ただし、最低体力が設定されており、具体的に20%を下回った場合そこまで回復する
撃退条件が最大体力の30%のダメージを与える(そこまで削るではない)なので、最低体力になったら条件を満たせず撃退はできなくなる
なので撃退は3回まで
25分で撃退できてる人には関係ないけど、時間ギリギリとかならしんどいねという話
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:11:38 ID:gwPsQiCF
>>574
マカルパ一式
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:13:03 ID:FMfMfY15
>>539-541の辺りについてなんだが
爆弾猫だと強化と大タルは覚えさせるとして
高速回復と爆弾ダメ軽減だとどっちの方が効率良いか比較したデータってあるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:21:40 ID:x3Wq0nBw
重竜骨があと1つだけ欲しいのですが、一番手っ取り早く手に入れるにはどうすればいいでしょうか・・・
ちなみにHR8で、メイン武器は太刀、ハンマー(黒刀やジャガーノート)、メイン防具はナルガXのテンプレ装備が主です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:25:01 ID:wB0IRh/1
対山津で斬だとどこを攻撃するのが効率良いんでしょうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:27:47 ID:ikpWZT1n
>>580
先生捕獲かな
重竜骨 23% イャンクック 捕獲報酬(G)
重竜骨 23% イャンクック亜種 捕獲報酬(G)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:28:41 ID:gwPsQiCF
>>580
挟撃のイャンクックで両方捕獲
フエールピッケルで増やす


>>581
目90
口80
それ以外は全部約50なのでどこでもOK
ダウン(落下)したら口付近を斬れば良い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:30:28 ID:szMlkU5f
>>574
頭:ボーンヘルム
胴:ボーンメイル
腕:レザーライトアーム
腰:ボーンフォールド
足:グリーンジャージー

村1か2で出来る
でも戦闘には向かないからそこだけ注意
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:31:25 ID:x3Wq0nBw
ありがとうございます、連続で質問して申し訳ないのですが
二頭クエストで二匹捕獲しても一匹捕獲した場合と報酬は変わらないというのを聞いたのですが、本当なのでしょうか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:31:43 ID:wB0IRh/1
>>583
サンクスでした
下に落とすのもいいですね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:34:40 ID:dIPnXoA3
>>585
ティガ2頭とかドドブラ複数なら一緒
原種亜種ならそれぞれの捕獲報酬が出る
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:35:25 ID:WGVnNmQo
>>585
同種ならその通り
原種と亜種の組み合わせのクエ(挟撃の先生とか双魚竜)は捕獲報酬はそれぞれ別
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:39:17 ID:cHV4pdd0
上位までのクエストでモンスターの濃汁を集めるにはどうすればいいでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:40:22 ID:jTj40UHf
ウカムライトを作ったんだけど、スキルってどうしたらいいかな?
主な使用目的はモノ、ディア乱獲用です。
とりあえず、装填速度と散弾強化はつけたいんだけども、装填速度を+3にすると他のやつがつけれなくなるから困ってるんだが、何かいい案があればお願いします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:41:22 ID:x3Wq0nBw
>>587-588
よくナルガとか両方捕獲したりしてました・・・ありがとうございました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:48:10 ID:cHBnsS2/
>>578>>584
ありがとう。
錬金コンプしたいだけですからおkです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:00:26 ID:6kFyPBss
属性攻撃強化ってボウガンと片手剣以外は空気?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:03:56 ID:HozP1OIU
>>590
速度なくても大丈夫だよ
それより高級耳栓つけたい
俺は高級耳栓、増弾、散弾強化でやってる
まさにディアにしか使ってないけどw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:05:44 ID:DM1Kjoz3
>>590
氷結と散弾3しか使わないから装填速度を+3にする必要がない
散弾強化・装填速度+2・属性強化でサイレンサー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:05:47 ID:Q/FXrvyA
ランゴスタの斬羽はわりかし集まる
カンタロスの斬羽の効率の良い集め方を教えてくんろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:08:47 ID:DM1Kjoz3
>>593
属性値の高い双剣なら相手によって有効
アメザリクロウでグラビ亜種とか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:08:48 ID:TE2GwAKv
>>593
弓や双剣でも効果的。
基本的に手数が多い武器ならあって損は無いスキル。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:08:49 ID:RhyArvnn
>>596
クイーンランゴの討伐報酬
帰ってきたら農場ハンマーと茂み
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:09:30 ID:37gU7YiK
集会所上位★8が ずっと赤字CLEARのままなんだけど
何がでてないのかわかんない
マオウは倒した
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:11:54 ID:Nb9GuP8w
MHP2G@Wiki - 集会所/上位クエスト
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/137.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:12:24 ID:cpVH5uOH
>>600
ミラボレアスかと
603名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 00:13:19 ID:vaFEku5f
>>593
どれくらいを空気というかわからないけど、どんな武器でもあって損はしないと思う
双剣とか弓とかならなおさらね
ダメージ計算機で色々計算してみて、自分に合ったのを選ぶといいと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:14:12 ID:DM1Kjoz3
>>600
クシャ・テオ・ナズチの古龍クエを出してない
ミラ系3種を出してない
村上位のナルガに合ってナルガクエを出してない
のどれか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:29:28 ID:6kFyPBss
>>597-598 >>603
では攻撃up大と入れ替えで使ってみます
ありがとうございました
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:31:53 ID:XumT1o32
狩猟笛でヴォルカニックギグかヴォルガノアルパのどっち作るか迷ってます
火属性に弱いボスが出てくるのは雪山なんで、雪山専用武器でヴォルカニかと思うんですが
攻撃力大などが使える火力重視のヴォルガノもいいなと思ってますけど、オススメとしてはどっちですか?
ちなみにスキルは笛吹き・匠・高耳・見切り1装備と笛吹き・アイテム強化・広域1・砥石高速を
クエによって使い分ける予定です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:34:58 ID:37gU7YiK
>>601>>602>>604
ありがとう、わかりました
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:41:18 ID:dPbKEPsA
弓をこれから使ってみようかと思っているのですが、弓で汎用性の高いスキルを
教えてください。
HRは7です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:43:03 ID:cpVH5uOH
>>608
集中
各種弾強化
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:44:58 ID:umfV+WPP
>>608
集中、ランナー
付けられるなら前者がおすすめだけど、初心者なら後者の方がいいかも

クリティカル距離やら溜めやら理解してないと一気に駄武器に成り下がる要素多いのでまずそこからね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:46:03 ID:FvwZtgYA
拡散矢強化って属性攻撃力にも乗りますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:48:50 ID:dPbKEPsA
>>609>>610
ありがとうございます。一応ライトをメインに使ってるので、クリ距離などは大丈夫です。

ちなみに集中とランナーの違いを教えてもらえたら非常に助かります。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:49:46 ID:TE2GwAKv
>>611
乗らない。属性値は属性強化にのみ影響を受ける。状態異常も同じ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:50:00 ID:umfV+WPP
>>611
弾強化は物理攻撃力に作用する
当然属性は関係ない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:51:58 ID:FvwZtgYA
>>613>>614
dクス
乗ったら龍琴強すぎるよね…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:52:07 ID:krWWLkNg
ランナーは攻撃以外にも重宝するけど集中の方が手数稼ぎやすい
どっちも利点があるがスタミナ減少無効状態なら集中が良いかな...
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:52:24 ID:TE2GwAKv
>>612
集中は溜めのスピードが上がる。溜め2溜め3が手早く出せるため攻撃チャンスが多くなる
ランナーはダッシュや溜めのスタミナの減少を抑える。溜め3の状態を長く維持して攻撃する機会をうかがいやすくなる。

攻撃するタイミングの見極めやスタミナ調整ができるならばランナーは不要になる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:56:37 ID:Z/wS3aXW
>>606
使い方にもよるだろうけど、総合ダメージが高いのはギグの方
ドドブラとか相手にするなら、ギグ担いだほうが時間短縮できるかと
PTで行くなら、PTの武器によっては兄貴笛のほうがいいかもしれんが・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:18:04 ID:XumT1o32
>>618
回答ありがとうございます
さっき書いたスキル発動するには武器スロ2必要だったんでギグにします
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:30:30 ID:dPbKEPsA
>>617
わかりやすくありがとうございます。
まだ探り探りなんでとりあえずランナー作ってみます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:38:45 ID:cj6xVKpZ
下位で簡単に楽に雷光虫を沢山集めるオススメの方法はありますか?
お願い致します
622匿名:2010/03/28(日) 02:46:48 ID:hoeN+inP
すみません。
武器スろ無しで、高級耳栓と貫通矢強化+αがつく防具の組み合わせをいくつか教えていただけませんか?
おねがいします
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:14:08 ID:S1aew5+a
>>622
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [280→358]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:S・ソルZレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:S・ソルZレギンス [3]
装飾品:爆師珠×5、剛貫珠、貫通珠×3
耐性値:火[6] 水[10] 雷[9] 氷[12] 龍[3] 計[40]

貫通弾・貫通矢威力UP
ボマー
高級耳栓
---------------------------------------------------
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [226→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:【胴系統倍加】 [胴系統倍加]
装飾品:剛貫珠(胴)、ド根性珠×2、貫通珠×2
耐性値:火[3] 水[5] 雷[9] 氷[12] 龍[1] 計[30]

貫通弾・貫通矢威力UP
根性
高級耳栓
---------------------------------------------------
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [266→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:パピメルXフェムル [3]
装飾品:剛貫珠、光避珠、貫通珠×6
耐性値:火[0] 水[6] 雷[11] 氷[10] 龍[2] 計[29]

貫通弾・貫通矢威力UP
高級耳栓
回避性能+1
---------------------------------------------------
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:27:14 ID:eLxXMoAj
シミュお願いします
HR9 剣士 武器スロ0
高耳、属性強化、業物か砥石高速
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:41:46 ID:JaTFQxql
>>621
地道に集めるしかない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:48:21 ID:JaTFQxql
>>624
砥石なら簡単
フルフルZ、3スロ胴、リオソウルZ、フルフルZ、ミヅハ真
あとは球でつけたいスキルをつける
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:51:31 ID:dBtT1Mg/
村下位シェンにライトボウガンで挑もうと思うのですがどれくらい火力があれば討伐できますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:57:34 ID:eLxXMoAj
>>626
ありがとうございます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:11:32 ID:JaTFQxql
>>627
理論上は猟筒でも可能
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:28:09 ID:18m76FeL
大剣か片手剣を使っていますが、
ニコ動かyourtubeで、モンスターごとの討伐動画をうpしている人の
URLを教えてください。
今のところ、ニコ動のBeckyさんとまったり訓練所さんと、アフロのは把握しています。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:08:55 ID:667EHaDB
下位での資金稼ぎはなんのクエ(または方法)がいいでしょうか
シェンまで終わってますが集会所はほぼ手がついてないです
一応セカンドキャラなので、倒せる時間を加味しての効率よりも
クエ報酬や素材を売った時の値段を重視でお願いします
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:08:21 ID:DQMmkcyD
先程泳ぎ中のガノトトスに笛のたたき付けが当たり、頭部のヒットエフェクトが出たのですが、水中でスタン耐性値を越えた場合どうなるのでしょうか?
蟹の潜り途中みたいな?それとも水中でバタバタ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:53:58 ID:mlr5/8gt
>>631
ぶっちぎりで招待状
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:55:02 ID:rHF4vDEF
双剣を使ってるんですが狂走薬グレードがすぐ切れますこいつを効率よく貯める方法
って村3ゲリョスをひたすら倒してけばいいですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:16:07 ID:94hyErrb
>>634
村ゲリョス原種亜種の二頭のほうがいい
あとはトレニャー沼地500かな

それでも足りないなら、ランナー装備も視野に入れるといい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:44:51 ID:Adph4r7+
強走で妥協という手もある
きちんと計算して使っていけば十分もつ
現地調合もしやすい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:00:47 ID:Krk61o6H
アイテム使用強化付けて普通の強走薬で済ます
G級ならマカルパZの腕と脚だけで付く
他をギザミZにした通称ギザルパってのも有名だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:43:20 ID:5ho5ZwRF
G級のオオナヅチを1戦討伐したいんですけど、有効な装備などありましたら教えてください
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:47:43 ID:K8cdC5q/
>>638
コウリュウノツガイで強走薬G飲んで右後脚に乱舞。
業物、高速砥石、切れ味+1が付く装備がいい。
オトモは爆弾タイプ連れてくといい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:53:44 ID:mE6S+jWW
火竜と雌火竜の紅玉を効率よく集めるにはどのクエがいいですか?

集会所・村、共に上位まででてます。

また、これは後学の為ですが、そういった情報はどうやって調べるのですか?

教えて下さい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:54:42 ID:5ho5ZwRF
>>639
ありがとうございます
早速やってみます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:57:04 ID:cFuugvIC
>>638
作りやすいこんなのどうでしょ
-Sklsm ver 0.10.0-

ギザミZヘルム    ●●  斬鉄珠 斬鉄珠
ギザミメイル
マカルパZスリーブ  ●●● 名匠珠
ギザミZフォールド  ●●  研磨珠 研磨珠
マカルパZパンツ   ●●○ 研磨珠 研磨珠

防御力[549] 火[5] 雷[-7] 水[8] 氷[-1] 龍[0]

【発動スキル】
業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
アイテム使用強化
防御-20

斬空珠も匠珠もあるならこっちとか。
-Sklsm ver 0.10.0-

ギザミZヘルム    ●●  匠珠  匠珠
ギザミUメイル    ●●  研磨珠 研磨珠
マカルパZスリーブ  ●●● 名匠珠
ギザミフォールド   ●●  研磨珠 研磨珠
マカルパZパンツ   ●●● 斬空珠

防御力[547] 火[4] 雷[-7] 水[9] 氷[-2] 龍[0]

【発動スキル】
業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
アイテム使用強化
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:11:08 ID:K8cdC5q/
>>640
雌火竜の紅玉 2% リオレイア 尻尾剥ぎ取り(上)1回
雌火竜の紅玉 3% リオレイア 捕獲報酬(上)
雌火竜の紅玉 4% リオレイア 破壊報酬(上)頭
雌火竜の紅玉 2% リオレイア 落とし物(上)シビレ罠、落とし穴にかける
雌火竜の紅玉 1% リオレイア亜種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
雌火竜の紅玉 1% リオレイア亜種 捕獲報酬(上)
雌火竜の紅玉 2% リオレイア亜種 破壊報酬(上)頭
雌火竜の紅玉 1% リオレイア亜種 落とし物(上)シビレ罠、落とし穴にかける
雌火竜の紅玉 5% リオレイア希少種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
雌火竜の紅玉 7% リオレイア希少種 捕獲報酬(上)
雌火竜の紅玉 4% リオレイア希少種 破壊報酬(上)頭
雌火竜の紅玉 4% リオレイア希少種 落とし物(上)シビレ罠、落とし穴にかける
火竜の紅玉 2% リオレウス 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉 2% リオレウス 捕獲報酬(上)
火竜の紅玉 4% リオレウス 破壊報酬(上)頭
火竜の紅玉 2% リオレウス 落とし物(上)閃光玉等で落とす
火竜の紅玉 1% リオレウス亜種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
火竜の紅玉 2% リオレウス亜種 捕獲報酬(上)

件数オーバーしたからまだ他にも
入手方法あると思う。

調べる方法は>>13の下の方に書いてある
URLから飛んで、検索ツール回す。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:14:07 ID:5ho5ZwRF
>>642
おお・・・詳しくありがとうございます
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:18:17 ID:mE6S+jWW
>>643
銀火竜を罠張って、頭破壊して、捕獲するのが効率良さそうですね。
ありがとうございました!

検索ツールも使ってみます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:20:48 ID:mlr5/8gt
>>645
罠にハメるのは金レイアな
銀レウスは空中にいる時、閃光などで叩き落すと落し物する
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:22:56 ID:mE6S+jWW
>646
知らなかった・・
ありがとうございます!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:23:06 ID:/bhdrN0z
村下位3で沼地が新たに出て着たんですが

毒の沼地で体力を削られて敵に集中できません
トラマナ的な予防道具はあるのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:31:32 ID:mlr5/8gt
>>648
アイテムで予防はできないので
解毒薬で解除するか
スキルで「毒無効」を発動させれば大丈夫
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:32:10 ID:IIjHMnic
>>648
毒無効のスキルで無効化できるが、そもそも足を突っ込まなきゃいいだけの話なので必要ない
毒沼がないところにおびき出して戦え
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:32:54 ID:/bhdrN0z
>>649
ありがとです
毒無効が一番よさそうなので、頑張って作成してきます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:01:08 ID:DlHEV0Sm
>>651
なつき度がMAXのオトモアイルーに
解毒笛の術を覚えさせると凄い役に立ちます。

沼地では、夜になると毒沼になるところを
覚えていくのがいいと思います。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:26:45 ID:qYAl14ju
ドキドキノコを効率よく集めるにはどうしたらいいですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:28:18 ID:vaFEku5f
農場かな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:34:54 ID:yORX4XfA
使わない
採集クエで精力的に集める
くらいしかないと思うよ
農場のも出現率まばらだし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:36:56 ID:t0fHn7Uc
胸で切れ味+5にすることはできますか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:43:39 ID:JrpBWClx
ドキドキノコや狂走エキス、石ころ、ペイントボール、音爆弾なんかは2台使って
増殖させるのが・・・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:50:33 ID:TSp/5zAR
>>656
質問の意味がよくわからんが胴だけで匠+5なら無理だな
匠付いてる3スロ防具や匠+3以上の防具がない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:53:04 ID:t0fHn7Uc
>>658
匠じゃなくて切れ味です
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:53:59 ID:TSp/5zAR
>>659
切れ味も無理だな
同じ理由
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:58:53 ID:t0fHn7Uc
やはり無理ですか
2スロ+3があればなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:05:35 ID:Wupv1HNu
MH2に期待するしかないだすね・・。
胴倍加+3スロがあればかなりやれる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:06:33 ID:Wupv1HNu
ごめん↑MH3
ミスった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:11:55 ID:q7t03cyW
火事場2って属性値に対して補正かかったっけ?具体的にいうと
龍頭琴に火事場2ってあんまり意味ない?
665匿名:2010/03/28(日) 12:12:55 ID:hoeN+inP
高級耳栓と貫通強化と集中がつく組み合わせ教えてください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:13:34 ID:fePuUwYH
クシャルつよい・・・。
667ゆう:2010/03/28(日) 12:16:39 ID:fePuUwYH
高級耳栓はオオナズチ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:21:21 ID:94hyErrb
>>664
かからない
溜め4メインなら意味はあるけど、溜め1メインならお察し
669ゆう:2010/03/28(日) 12:21:46 ID:fePuUwYH
貫通しらん集中はなんだっけ??
たしかーーウカム??
ちげーなおもいだしたらかくよ!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:22:32 ID:mlr5/8gt
>>664
掛からないので増弾してタメ4で撃たないと無駄

>>665
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [208→306]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:クシャナSスーラ [2]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:防音珠、剛貫珠、貫通珠×4、短縮珠×5
耐性値:火[12] 水[11] 雷[13] 氷[11] 龍[0] 計[47]

集中
貫通弾・貫通矢威力UP
高級耳栓
---------------------------------------------------
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:22:42 ID:q7t03cyW
>>668
サンクス
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:25:03 ID:gKpxfOz0
イベントクエのアメザリカーニバルがクリアできません。
2匹同時だとすぐやられます。いい攻略法あったら教えてください。武器は太刀使ってます
673ゆう:2010/03/28(日) 12:25:43 ID:fePuUwYH
まずその組がないよ高級はオオナしかないから
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:26:30 ID:lzYi97/b
>>672
ギザミさんにザザミさんを倒してもらう
675ゆう:2010/03/28(日) 12:28:14 ID:fePuUwYH
大剣でいってみな
電気のきりんがいいと・・・
676ゆう:2010/03/28(日) 12:31:05 ID:fePuUwYH
あとさきょうグレ
677ゆう:2010/03/28(日) 12:32:23 ID:fePuUwYH
うhgfskgh・・・・
678ゆう:2010/03/28(日) 12:34:16 ID:fePuUwYH
ルーツ一人で殺せない・・・
679ゆう:2010/03/28(日) 12:37:31 ID:fePuUwYH
ルーツのころしかたおしえてください!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:38:08 ID:0C/QRI5M
>>672
まずはザザミを片付けるのが先決
危なくなったらモドリ玉 できれば調合分まであると安心
回復と砥石はベースキャンプでやるぐらいの気持ちでいてもいい
681jjjj:2010/03/28(日) 12:41:06 ID:fePuUwYH
は?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:42:45 ID:1gEr5KB6
ヘビィで貫通と言えばYahooだと思うんだけど、
ライトで貫通ならこれだ!ってのあるかな?ミラウカム素材は無しで
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:46:32 ID:wEHl7OZ3
>>682
結局ナルガ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:47:29 ID:TSp/5zAR
>>682
同じ素材の梟さんを忘れてもらっては困るな
金銀もいいけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:49:55 ID:lzYi97/b
貫通1速射の蒼穹桜花の対弩もいいって言ってみる
全然これだ!じゃないな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:56:34 ID:XqE4AtPw
村上位の古龍出現条件の全単体クエストというのはどういう意味でしょうか?
大連続狩猟以外すべてという意味ですか? それともガノ二頭やガブラス退治などは含まないのですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:59:12 ID:ZFyVtwYT
イベントミラルーツはソロ1戦で討伐可能でしょうか。
ボウガンの場合どのような手段であれば討伐可能でしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:06:01 ID:g21puKWj
各武器スレで会心がマイナスでもオススメになっているのですが
会心はそこまで気にしなくてもいいということですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:07:35 ID:cj6xVKpZ
女王虫の尻尾の入手方法を教えてください
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:10:59 ID:mlr5/8gt
>>686
どちらも含まれない


>>687
通常弾Lv2や火炎弾を顔に当て
硬化したら拡散弾、爆弾で硬化解除させる
硬化解除したら残ってる弾で仕留める


>>688
会心がマイナスの武器は攻撃力が同レベルの武器よりも
高くなっているはずなので期待値的には大して変わらない
もちろんマイナス会心の武器に見切り付けてプラス会心まで持って行けば
相当な火力アップになる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:11:39 ID:mlr5/8gt
>>689
クイーンランゴスタ討伐のクエストに行く
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:25:38 ID:Krk61o6H
>>688
モンハンの会心は大して強くないから、効率の極限を突き詰めるような段階でもない限りは正直どうでもいい
単純に、会心の分表記攻撃力よりほんのちょっと強い/弱いってだけ
よく、「見切りで+にすると超強いよ」とか言ってる奴もいるけど、少なくとも超強いってのは嘘だからな
動画とかで見切り付けてる奴が多いのは、そいつが効率の極限を突き詰める段階まで到達している廃神様だからであって、「見切りのおかげで楽勝でした」とかって事では無い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:44:51 ID:BElGIfRS
闘技訓練グラビのガンスがクリアできません。
アドバイスをお願いします

最初に罠+爆弾で腹にダメあたえつつwikiみて腹に砲撃主体で攻撃していますが、
砥石をつかいきるころにやっと腹の一段買い破壊ができるまでしかけずれています
砲撃でノックバック?で尻尾があたり死亡が多いです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:47:30 ID:lMDmqf2S
鋼龍の宝玉が一つ必要なのですが
やはり上位よりG級のクエストをこなした方が効率が良いのでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:54:19 ID:JcQGK9jW
ショウグンギザミのヤドってランダムなんでしょうか?
リタイアマラソン5回ほどやってずっとグラビヤドなんですがたまたま?
リタマラじゃなくて倒すまで変化しないんですかね?ちなみに村下位です
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:58:48 ID:0C/QRI5M
>>694
上位を数こなした方が早い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:01:11 ID:Mh5ED9Qk
>>686
全単体クエスト=大連続以外全部
連続狩猟クエスト=大連続狩猟クエスト全部

ちなみに村クエ全部にクリアーマークつけるとモンスターハンターが出る。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:01:29 ID:lMDmqf2S
>>696
有難うございます
作ったばっかりのラストタバルジン担いで上位行ってきます
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:04:08 ID:K8cdC5q/
>>693
一回ガードしたら一回砲撃する、
くらいの気持ちでやった方がいい。
後、尻尾ブン回しは腹下にまで入ってしまえば
当たらないんで、腹下キープできるように
向き調節していく。砲撃連打はしないほうがいい。
>>694
倒せるんならG級の方が出やすいのは出やすい。
でも上位なら一戦討伐でG級なら二戦かかるなら
上位回した方が楽かも。
>>695
単なる偶然だと思うけど
出るまでやるくらいなら
殻壊せば一回かぶり直すから
それまで見ればいい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:04:17 ID:JaTFQxql
>>693
尻尾を食らうようなタイミングで砲撃をしなければいい
たとえばタックルのあととか
701jjjj:2010/03/28(日) 14:05:55 ID:fePuUwYH
ウカムの殺し方おしえてください
702ゆう:2010/03/28(日) 14:08:29 ID:fePuUwYH
ルーツルーツ!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:09:26 ID:3sWQ3wr7
>>701
コテハン禁止な
ウカムは攻撃すれば倒せるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:10:13 ID:5TWbL/ch
>>694
攻撃力も低く激運つける余裕もあるだろうし上位かな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:10:20 ID:BElGIfRS
>>699-700
レスありがとうございます
タックルのあと砲撃連打していました
慎重にやってみます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:10:35 ID:Mh5ED9Qk
>>693
振り向きに砲撃、タックルをガードしたらリロード>砲撃
怒り時は行動が早くなるので無理そうだったら砲撃しないでガードだけ。
しっぽ回転は来る方向に向いてガード。腹下が安置。
ガード性能がついてるからガスはガードできるよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:12:15 ID:JcQGK9jW
>>699やっぱ偶然ですかね。それとその方法のほうがはやそうですね。やってみます
ありがとうございました
708jjjj:2010/03/28(日) 14:18:15 ID:fePuUwYH
あのさーもんはんってさーちょいちょいむずいよねーーーー!!!
709jjjj:2010/03/28(日) 14:20:54 ID:fePuUwYH
名無しさんG級?
710jjjj:2010/03/28(日) 14:22:29 ID:fePuUwYH
だよね・・・?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:24:25 ID:fTrwE6B6
2、3日前からG級ラージャンを相手にしてるんだが毒や罠って有効かな?
弓だと気にしないで撃ったほうが効率いいような気がするんだが
712jjjj:2010/03/28(日) 14:25:31 ID:fePuUwYH
きかないよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:27:53 ID:HozP1OIU
>>711
毒は200前後のダメージ。
だからユミ凶とかなら持ち込んでも良いんじゃないかな。
罠は使わなくていい。矢撃ってるほうがいい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:28:25 ID:cFuugvIC
>>711
罠→タルG
罠→捕獲

とかなら十分短縮につながると思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:29:17 ID:mlr5/8gt
>>711
無属性弓(ユミ【凶】など)なら毒瓶使ってもOKだけど
属性弓(グラキファーUなど)だと属性が消えてしまうので状態異常瓶は効率悪い

上手くなってくると罠は時間が掛かりすぎるのでいらない
716ゆう:2010/03/28(日) 14:30:13 ID:fePuUwYH
きくし・・・
うんきくよシビレ8秒おとし17秒
毒240ダメージクリアガイドにかいてあったよーー
717ゆう:2010/03/28(日) 14:32:35 ID:fePuUwYH
モンスターのことで知らないことがあったらきいてねーーー!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:33:00 ID:/ioG29dq
春休みなんだなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:33:39 ID:K8cdC5q/
春なんだな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:35:27 ID:3sWQ3wr7
春を装った社会人の可能性も
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:35:31 ID:FvwZtgYA
触れるなよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:36:02 ID:fTrwE6B6
>>713〜715
ありがとうございます、自分はグラキファーUなので毒瓶はナシですね
危うく時間を無駄にするところでした

罠は効率が悪そうなのでもう少し立ち回りを研究してみようと思います
723ゆう:2010/03/28(日) 14:37:42 ID:fePuUwYH
つまなくねーー???
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:41:38 ID:Mh5ED9Qk
集中グラキUなら怒り時のビームでため2がクリティカル距離から二回
振り向きにため2、後ろからならため1貫通。
被弾する場合クリティカル位置から外れてることが多いので
立ち回り研究はしやすいと思う。
G訓練所ラージャンが集中グラキUだから練習にはちょうどいいかと。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:42:20 ID:vLu4qCRh
ガンスのベナムデパルファンとトリプルクラウンだとどっちにすべきですか?
一応心眼つけた防具と匠つけた防具の2通りあるんですけど
そんなに手数かせげるほど上手くないんでトリプルクラウンかなとも思ってますがどうですか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:42:23 ID:Mh5ED9Qk
ため2は貫通じゃんorz
連射LV4のため3におきかえてくれ。すまんかった。
727jjjj:2010/03/28(日) 14:47:41 ID:fePuUwYH
ウンコ
728jjjj:2010/03/28(日) 14:48:21 ID:fePuUwYH
いj
ll



729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:56:22 ID:yORX4XfA
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:00:18 ID:Ac4bLCRZ
>>725
トリプルクラウンは竜激や砲撃で切れ味を落として 対ランゴ・カンタ用の特濃集めにしか使えないよ
ガンス縛りなら作ってもいいけど、違うならベナムデパルファンか別のカテゴリーの武器つくるほうがずっといい
731jjjj:2010/03/28(日) 15:01:09 ID:fePuUwYH
ggg
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:03:59 ID:Anm6xt87
>>725
両方。
相手によって使い分ける。

ま、俺の場合だと黒グラ2頭なら断然トリクラ心眼だが、
それ以外は匠ベナムってとこか

まあプレイスタイルによって様々だろうから何とも言えんがな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:06:34 ID:jo3TY8Hu
走ってるときにスタミナがかなり減る走りとかあるんだけど
なんでですか? 普通に走れる(スタミナあまり減らない)時もあるし・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:08:08 ID:0C/QRI5M
>>733
ボス敵に発見されてる時にボスから離れる様に走るとモーションが変わってスタミナ消費が激しくなる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:10:17 ID:6PORZnpB
村下位のシュンガオレンがステージクリアは出来るのですが討伐が出来ません
装備は武器 大剣(ティタルニア)、防具はブランゴで砥石高速化にしてます
今順序はバリスタ6発→足破壊→ダウンした所を大タルG×2
って感じでやってますが足破壊までに20分以上かかってる感じです
足破壊に拘らず胴体が下がった時は弱点切っていった方がいいんでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:12:37 ID:vLu4qCRh
>>730,732
ガンス自体がメインじゃないのと、基本的に勲章集めと仲間内のPT用なので
毒出ないかもしれないですけど、使いやすそうなベナムにしときます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:17:53 ID:0C/QRI5M
>>735
シュンガオレンじゃなくてシェンガオレンな
討伐目的なら足全部破壊しないで叩ける時に弱点狙っていった方がいい
龍属性の通りが脚20なのに対して弱点は70通るからね

もしくは武器縛りしてないなら貫通強化してヘビィボウガンで弱点をひたすら撃ち抜くってのもいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:26:47 ID:SN1hQCYf
G級ミラバルカンの討伐の1回目なんですが
部位破壊の順番でこれからやったほうがいいっていうのはありますか?

武器、防具はテンプレの増弾クーネで
ボレアスの場合、
1回目が頭
2回目が胸と顔
3回目が翼狙うも破壊できず
4回目でようやく翼破壊して討伐
という形になりました。

翼から狙ったほうがよいのでしょうか?


739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:27:38 ID:bYiVhdMl
>>735
弱点と脚だと1撃のダメージが倍以上違うから
大剣なら立ち上がってる以外は弱点狙いでいい。
バリスタは移動に時間かかるからやめてひたすら切った方が早く終わるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:32:15 ID:+APDcyMU
>>738
イベクエか?
翼は打ち上げ樽爆弾を使うと壊しやすいよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:38:13 ID:xjg3LZeg
>>738
翼は堅いからね。中途半端にせず最初からずっと狙って破壊した方が確実。
最初に翼・胸を破壊してそれ以降はずっと頭狙いでいいんじゃないかな
結局破壊出来てるんだからどっちでもいいけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:47:15 ID:6PORZnpB
>>737,739
ありがとうございます
とりあえず弱点狙いでいってダメそうならボウガンで行ってみます
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:50:54 ID:SN1hQCYf
>>740
いえ、G☆3の撤退ありのほうです

>>741
そうですね、そうすることにします
ありがとうございます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:02:21 ID:/KqVzmnM
上位クエの支給品が届くタイミングはランダム?
与ダメージとか時間とか関係する?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:04:52 ID:K8cdC5q/
>>744
ランダム。
古龍戦なんかは25分間届かない事もあるよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:06:22 ID:/KqVzmnM
>745
そうかーありがとう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:20:07 ID:YtjfsDER
>>735
大剣なら砥石高速いらなくね?
シェンなら双剣使ってみると幸せになれるかも。砥石高速が光るのも断然こっち

意地でも大剣ならとにかく正確に弱点に溜めが入れられるように練習しよう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:30:23 ID:QWs3PfYM
ドドブラ亜種の牙破壊するのに楽な武器ってなんでしょう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:33:32 ID:uVEbeWJy
>>748
アイシクルボウでの拡散
大剣での抜刀攻撃
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:34:17 ID:jo3TY8Hu
>>734
そうだったのか・・・ありがとう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:35:26 ID:umfV+WPP
>>748
何をもって楽とするのか
振り向きにかますだけって意味なら大剣太刀片手弓
罠使うなら全部楽だけど特に双剣
個人的に避けながらは攻撃範囲が特殊な笛
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:36:19 ID:uVEbeWJy
>>750
>>734の補足。
フルフルに限り発見されない(名前の横に目の表示がされない)ため、
フルフルに背中を向けて走ってもスタミナ消費が通常時と変わらない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:38:01 ID:umfV+WPP
>>750
ちなみに、ダイビング回避はその逃走状態でないと出せない
逆に逃走中はダイビングしか出せないということでもある
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:47:32 ID:HBtSBZDO
モンスターの尻尾を切り落とす場合、属性ダメージがついていた方が
早く切れたりしますかね?
例えば、リオレウスの尻尾に攻800の太刀で攻撃するのと
攻800、龍300の武器で同じ回数攻撃するのでは
龍属性が付加しているほうが早く切れるのですかね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:50:21 ID:0+xLVJc8
>>754
うん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:51:48 ID:tnFw+XgG
ガンナーでミラの頭狙うの難しくないか?
結構ずれるんだけど照準合わせるコツってない?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:52:01 ID:HBtSBZDO
>>755
ずっと気になってました。
ありがとうございます!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:52:19 ID:6PORZnpB
>>747
ありがとう。youtubeで動画漁ったら双剣のしか見つけられなくて
双剣が有利なのかなーと思ってツインハイフレイムを作ろう思い立ち
リオ夫婦を10回ほど狩ったんだけど火竜の尻尾が2個しか出なくて投げたんだ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:57:01 ID:Y5YInnlP
>>758
尻尾切ってる?
大剣なら楽勝だろうに
それでも出ないなら余程運が悪いんだろうけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:59:06 ID:6PORZnpB
>>759
毎回切ってる
ついでで狩ってるレイアの方の棘は10個位たまっちゃったんだけど
なんでか尻尾の方が出ないんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:02:02 ID:YQG7j5DR
>>760
村下位の単体に行くといいと思う
尻尾から剥ぎ取りで38% 捕獲でも出るときあるから毎回捕獲
閃光ハメで溜め3繰り返したらすぐ倒せるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:07:07 ID:gmmlTQOg
いや火竜の尻尾はマジで出ないよな。

下位シェンなら頭アイルーフェイク+ブランゴ一式で
ボマー/耐震/砥石高速でデッドリボルバーでも担いでいけばどうかね?
ハンマー使い慣れてるならかなり楽。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:12:47 ID:kcxk3aUK
ダウンロードクエをダウンロードしたいんだけど、フリースポットで可能ですか?
ダウンロードする時、タイトルのダウンロードから接続するんでしょうか?UMDなしでも可能ですか?
無知ですみませんが教えてもらえると嬉しいです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:13:05 ID:Dqpe4c/8

行商ばあから錬金書もらうためには、調合欄と錬金スキルつけて錬金欄全部埋めなきゃいけないの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:15:11 ID:umfV+WPP
>>760
集会所下位の王の領域は唯一基本報酬にあるので、そこで切って捕獲
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:16:32 ID:umfV+WPP
>>764
錬金の書は錬金術だけ埋めればいい
つまりスキル必須

勲章は全部埋めなきゃだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:17:53 ID:6PORZnpB
>>761
レイア単体は亜種じゃないですか?
材料集めしんどいけど後々の武器の事を考えると
今のうちに苦労しておけって事ですかね
集会所下位をさくさく回せれば基本報酬にも出るから楽そうですけどね

>>762
ありがとう
でもハンマーはまだ全く手を付けてないので
練習がてらそのうちチャレンジしてみます
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:17:55 ID:Dqpe4c/8
>>766
サンキュー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:18:07 ID:HoU2F3Gm
>>763
PSPが無線接続できるなら可能
タイトルのダウンロードからなのでUMDかDLしたソフトが必要
ついでにセーブデータの入ってるメモステも

>>764
調合リストで錬金とあるのだけでおk
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:18:45 ID:/ioG29dq
>>763
フリースポットでおk
タイトルのダウンロードからUMD無しでも大丈夫
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:19:22 ID:0+xLVJc8
>>163
フリスポでいける
umdないとダメ
>>164
おk
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:24:36 ID:ZFyVtwYT
尻尾素材は海賊JとかゲリョスXで剥ぎ取り名人つけてやれば効率いいかもね
773771:2010/03/28(日) 17:25:11 ID:0+xLVJc8
安価おかしいな
>>763>>764
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:25:17 ID:YQG7j5DR
>>767
スマン 集会所☆2のレウス単体だ
閃光ハメがイヤじゃないなら即終わると思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:27:27 ID:kcxk3aUK
>>769-771レスさんくす
ダウンロードしたら行商婆さんハチミツ売るようになるんですよね?
オススメクエとか教えてもらえるとさらに嬉しいです
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:28:32 ID:r+lFU43b
>>775
ハチミツは残念ながらないよ
今のHRは?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:28:40 ID:umfV+WPP
>>774
ダウト
集会所2のは「下位」ではなくクエストランク「簡単」なので尻尾は永遠に出ない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:30:04 ID:JaTFQxql
>>774
集☆2では尻尾はでないわけだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:33:10 ID:JaTFQxql
>>775
ほしい素材による
DL限定のは落としておきたい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:35:15 ID:i6DkY66Z
>>775
大宝玉用にGJテオ
ハメれるから余裕
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:42:01 ID:FvwZtgYA
>>775
GJテオ、ファミクシャ、アメザリカーニバル、双獅、武神あたりかな
ハチミツは売ってくれません
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:44:01 ID:5ho5ZwRF
アーティラート作りたいのにディアブロスがきつい
堅牢なねじれた角全然こなくてうんざりする
ディアブロスは武器何で行った方がいいですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:47:00 ID:IIjHMnic
>>782
サイレンサーと散弾強化つきウカムライト
閃光投げて氷結で角折ったら、尻尾に散弾
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:48:25 ID:i6DkY66Z
>>782
この前初めて笛でディア行ったらめちゃくちゃやりやすかったよ
潜るときに叩きつけ、突進かわして尻尾に叩きつけあとは足にぶん回ししたり

まあでもガンナーのほうが一番良いと思うけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:56:02 ID:0+xLVJc8
>>782
閃光なげて氷結撃てる自装ボーガン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:59:12 ID:kcxk3aUK
>>776他レスさんくす
ハチミツは売るようにはならないのか残念
ランクは8です
大宝玉狙いでテオとか限定クエですか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:04:21 ID:VQ49jLsI
ガノトトス?水の中にいる奴がどうしようもない
音爆弾で引っ張り出して攻撃でいんだよな?
ボウガンで貫通と火炎とかで攻撃してるけど速攻3回殺されて終わる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:05:03 ID:umfV+WPP
>>786
イベクエ限定素材は>>5の最下段参照
そこ参考に選ぶといいかも
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:05:17 ID:jZuxT07M
Jテオをエリア7で倒す(6で睡眠させない)ことは可能ですか?
またどれくらいの火力が必要ですか?
武器は夜砲でスキルに悩んでます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:06:34 ID:i6DkY66Z
>>787
初めてならガードできる武器がいいかと
ランスとか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:07:35 ID:POmS1r6N
ランスばっかり使っているランサーな俺なのですが
ガード性能+1
ガード強化
切れ味+1
の防具シミュしていただけますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:10:04 ID:jZuxT07M
>>791
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [462→574]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:グラビドXアーム [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:金剛・覇【具足】 [1]
装飾品:絶壁珠×3、匠珠、名匠珠
耐性値:火[-10] 水[10] 雷[2] 氷[14] 龍[-6] 計[10]

斬れ味レベル+1
ガード性能+1
ガード強化
---------------------------------------------------
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:10:35 ID:qICSolG7
火竜の天鱗がほしいのですが、どうすれば早く手に入りそうでしょうか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:11:24 ID:jZuxT07M
>>793
G3竜王の系譜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:12:11 ID:i6DkY66Z
>>789
可能かどうかはわからんけどスキルはこんなんがいいかと

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [286→366]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガXヘルム [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:ドラゴンXフィスト [2]
腰装備:ドラゴンXスケイル [2]
足装備:ドラゴンXレグス [2]
装飾品:ド根性珠×2、根性珠×2、貫通珠×5
耐性値:火[7] 水[14] 雷[11] 氷[13] 龍[-4] 計[41]

貫通弾・貫通矢威力UP
根性
回避距離UP
---------------------------------------------------
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:13:11 ID:JaTFQxql
>>789
とりあえず火事場があれば可能
なにも無くてもできるかもしれないが、試す気にはならんな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:13:13 ID:oNg+BLkT
お得意様の称号ほしくてG武器生産してるんだけど
どうせなら有用性のあるものを作りたいので、オススメ教えてほしいな

元の武器より強いとか(双影剣Gとかみたいな)、元が作りづらいから代用が効くものとか
理由はなんでもいいんで、お願いします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:13:24 ID:kcxk3aUK
>>788さんくす
テオ確定の他吟味してみます
レスくれた方、色々ありがとうございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:15:29 ID:POmS1r6N
>>792すいません
ありがとうございます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:22:16 ID:0+xLVJc8
>>797
葵G
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:27:13 ID:i6DkY66Z
>>797
エメラルドスピアG
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:29:44 ID:mlr5/8gt
>>797
・大剣
なし

・太刀
飛竜刀【葵】G

・片手剣
ハイガノススパイクG
メラルーツールG

・双剣
双影剣G

・ハンマー
バインドキューブG
イカリクラッシャーG
ドラゴンブレイカーG

・笛
なし

・ランス
レクイエムスピアG
エメラルドスピアG

・ガンランス
なし

・弓
鳥幣弓G
カジキ弓G
ブラックボウG

・ライト
ショットボウガン碧G
ハートフルギプスG
神ヶ島G
アメザリボウガンG

・ヘビィ
ガノスプレッシャーG
老山龍砲G


長くなったがこんなもんかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:33:07 ID:K8cdC5q/
>>797
ブラックボウG:クーネが入るまでは龍属性貫通弓最強
バインドキューブG:麻痺ハンマーとして優秀
デスパライズG:麻痺片手として優秀
アイル―ヘルドールG:火炎5速射+3スロット
エンシェントPG:龍属性大剣では物理攻撃力最強
エメラルドスピアG:水属性ランス+3スロット
ナナ=フランマルスG:テオ=フランロンガは大宝玉使うし、貫通1撃てない
ドラゴンブレイカーG:龍属性ハンマーではこれ持ってればいい。

この辺は作って損は無い逸品。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:33:21 ID:FvwZtgYA
見た目最強のヴァルハラGが抜けてるぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:43:27 ID:RqPHGj5J
龍刀Gなんかもオススメ
まあミラザ作ったら用済みだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:49:03 ID:q7t03cyW
Gラオやりたいんだけど大連続面倒くさい。他のプレイヤーの貼った
Gラオクエクリアするだけじゃ自分の方には出ない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:52:46 ID:7PmvH6RU
>>806
出ない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:53:52 ID:q7t03cyW
>>807
サンクス。かったるいけど大連続行ってくるわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:56:07 ID:K8cdC5q/
>>804
いや・・・あ、そうか理由は何でもいいんだったな。
俺も作ったけど使うの忘れてた。
ちょっとかついでいってくる〜
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:14:30 ID:swPrFws5
G級黒グラを天殻集めに狩りに行くんですが、
ライトで属強・最大生産のアメザリボウガンと
ヘビィの貫通強化夜砲か属強ラオート担ぐのだとどれが効率いいですかね?
他にオススメあればお願いします
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:20:22 ID:Mh5ED9Qk
>>789
ガチなのかハメなのか知らないけど
火事場+2のハメで夜砲+攻撃UPアイテム使用だと
貫通弾LV1を160発前後、LV2が60発、LV3が60+調合分(45〜50くらい)
つかうとエリア7で倒せる。剥ぎ取れないけど。

調合の書持たなくていいから爆弾沢山もてるし俺のオススメ↓

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [160→280]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:渇望のピアス [0]
胴装備:モノブロスXレジスト [1]
腕装備:モノデビルガード [2]
腰装備:モノブロスXコート [2]
足装備:マカルパUパルミュ [2]
装飾品:危難珠、博士珠×5
耐性値:火[12] 水[9] 雷[-1] 氷[0] 龍[0] 計[20]

火事場力+2
激運
調合成功率+25%
---------------------------------------------------
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:22:42 ID:TSp/5zAR
>>810
俺はいつも高耳属強弾生産アメザリGで行ってる
ちゃんと腹に通してたら水冷弾60+調合分30で終わるし
グラビの機嫌次第だが15分かからないしね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:25:25 ID:S1aew5+a
>>789
ハメの場所で殺したいなら
貫通3以外の時に1コロリン前に出れば結構そのまましとめられる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:27:05 ID:JaTFQxql
>>810
いろいろやってみて自分にあったのでいいかと
個人的には単品はアメザリクロウ、2頭はラオートがおすすめ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:29:24 ID:mlr5/8gt
>>789
火事場+2、貫通強化にネコの暴れ撃ちで行ったら
貫通Lv1と2を各60発、貫通Lv3を60発+調合分撃ちつくす前に討伐できる
地面の色が変わる位置から1回転分前から撃つ場合ね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:30:43 ID:Asrkw7rF
>>810
罠師ボマーで行くと楽っちゃ楽だよ
一個の落とし穴で大タルG+小タルが2セット間に合うし
怒り中は効果時間が短くなるから、その間だけ落とし穴を使わないようにさえすれば
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:36:23 ID:K8cdC5q/
>>810
竜頭琴Vで
高級耳栓
回避性能+2
属性攻撃強化つけて
張り付いて溜め1連射
黒グラ2頭クエも20分針可能。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:39:44 ID:9M+lqj9e
大剣縛りマガティガ&モンスターハンタークリア記念パピコ
しかしいまだにアーティ作れず。

そこで質問なんだがディアハメって大剣でもできる?
縛りの癖にハメ〈笑〉とか言われそうなんだがディアブロスが一番苦手なんだわ。
誰か教えてくれ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:43:30 ID:JaTFQxql
>>818
できるよ
聞く前に試そうぜ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:50:44 ID:kFosHmAs
ラオートで行くモンスターハンター
調合を含めた弾の配分を教えて下さい。
あわせてアイテムの配分も教えていただけると助かります。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:59:07 ID:mlr5/8gt
>>820
銃のオプションをパワーバレル、スキルに属性強化が付いてる前提で
・レウス
水冷弾60発+通常Lv2を50発くらいで討伐可能
閃光4〜5個でOK

・ティガ
電撃弾60発+通常Lv2を50発くらいで捕獲可能
閃光4〜5個とシビレ罠を使用

・ナルガ
火炎弾60発+通常Lv2を50発くらいで討伐可能
残った閃光と音爆弾で音爆ハメで頑張る

・ラージャン
通常Lv2を200発くらいで討伐可能
怒った時に落とし穴×3個使用


クリ距離から7割程度弱点に打ち込めれば多少弾が余ると思う
自信がなければ通常Lv3か錬金セットを持ち込もう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:01:16 ID:JaTFQxql
>>820
レウス 水冷弾調合込みとLv2通常弾
ティガ 電撃弾とLv2通常弾
ナルガ 火炎弾調合込みとLv2通常弾
ラー Lv2通常弾
アイテム 閃光罠爆弾を苦手なやつ中心に適当
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:04:31 ID:kFosHmAs
>>821
細かくて助かります。
その通りにやってみます。
素早いレスで有難う御座いました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:12:14 ID:swPrFws5
>>810です
ありがとうございます
新たに装備作るとなると結構大変なので、
とりあえずライトアメザリに属強・弾生産と簡単につけれる罠師つけてやってみます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:12:35 ID:0+xLVJc8
>>820
レウス  水冷と通2
ティガ  電撃と通2
ナルガ  火炎と通2
ラー   通2通3
最大弾数生産オヌヌヌ
レウスは猫火事場使えば水冷だけで倒せる
閃光投げて撃つだけ、20発くらい撃ったら閃光用意
2分で終わるのでスキル発動したらやってみるといいかも
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:21:35 ID:Wupv1HNu
YouTubeで帝国猟団と検索してみるのも良いでしょう。
モンスターについてのコメントから雑談(笑)まで。
色々と楽しいですよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:26:59 ID:0+xLVJc8
モドリブレスとか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:28:47 ID:0+xLVJc8
>>827
誤爆スマソ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:30:12 ID:saV65mRq
特別訓練でアイテムが在るところを
教えてください
あと特別訓練全武器クリアのためのアドバイスをお願いします
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:34:45 ID:0+xLVJc8
>>829
どこのマップでどのアイテムがほしいか言ってくれないと答えにくいかもしれない
前武器クリアのこつは体力そんな多くないのでちまちま攻撃してカツ。
無理ならここきてアドバイされる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:35:07 ID:Asrkw7rF
>>829
採取できるものが違うだけで、採取ができる場所自体は普通のマップと変わらないぞ
クリアするだけだったら時間が掛かってもいいからとにかく相手の攻撃を食らわないように立ち回ればいい
一発当てたら即離脱するぐらいのつもりで
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:36:46 ID:UENZUW+9
>>829
これはレスで説明よりも流石にwiki見たほうが早い

ここで「攻略」と「指定地」の欄をクリッコ
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/141.html#anavi2
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:38:08 ID:TSp/5zAR
>>829
wikiのマップ情報のページを見ろ、採取場所は普通のクエと変わらん
どうしても勝てないなら限界まで採取してみる
ぶっちゃけ特別訓練は採取(爆弾)訓練
爆弾だけでかなり削れるし、毒投げナイフとかもあれば楽になる
あとは時間いっぱい使って攻めればいい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:38:32 ID:saV65mRq
>>830
>>831
>>832
ありがとうございます
wiki見ます
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:40:30 ID:tnFw+XgG
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:41:51 ID:kFosHmAs
>>821-822>>825
ありがとう&すれ違いごめん。
>>821の通りにやったらあっさりおわった。
前回やった時と比べてやけにアイテムが楽だなーって思ったら、前回は氷結持ち込んでた・・・調合込みでOrz

とても助かりました。ありがたぅ〜
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:47:56 ID:apawraBl
大体のレア10防具を作ってあとはリオハートZくらいなんだが
いかんせん今まで火力重視のプレイをしていたので完全サポート防具となると
スキル構成と使い所が難しい
出来れば一式が良いがリオハートZ装備を多用する人がいればどんな武器でどんなスキルか教えて欲しい
ちなみに自分は男キャラ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:55:33 ID:ZaKVXVTR
フルフルの電気ブレスを近距離に食らうと大抵即死するけど
あれは麻痺のせいで全段当たってるって事?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:58:41 ID:0+xLVJc8
>>837
多用ってほどでもないけど片手件を使ってる
毒か麻痺をよく担いでいくな
誰かダメージ受けたら飲む。粉塵のが多いけど。
ぴよったり麻痺った人がいたら角笛でモンスから引き離す
ほとんど理想だけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:01:16 ID:1d0PEPtH
>>838
麻痺関係なく全弾ヒットしてるから
ティガの岩投げを至近距離ガードしたらスタミナ空っぽになるのも岩*3と腕の4ヒットが炸裂してるから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:03:47 ID:apawraBl
>>839
片手か…
どうもこれ系統の頭の見た目が苦手でピアス系にしようと思っているんだが
切れ味+1は付けてる?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:07:17 ID:tnFw+XgG
そこで笛ですよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:07:41 ID:ZaKVXVTR
>>840
サンクス。なるほど岩と原因は同じか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:11:18 ID:0+xLVJc8
>>841
匠は付けてる
3スロ武器なら砥石高速も付けてるな
845693:2010/03/28(日) 21:15:18 ID:BElGIfRS
699,700,706
レスありがとうございました
無事クリアして、増弾のピアスをゲットできました
琴につけてグラビでも〆てきます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:15:25 ID:apawraBl
>>844
なるほど
参考にしてみる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:16:20 ID:n3J0+AqU
ナルガクルガの天鱗がほしいんですがリタマラする方がいいのか
2頭クエをクリアする方が集まりやすいのか

どちらが早い時間でたくさん集められますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:20:02 ID:UENZUW+9
>>847
二頭両方討伐クリア 捕獲はだめ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:20:48 ID:/7JCgNSL
3が出るってんで始めたいんだが
2Gから始めて大丈夫?2からのほうがいいの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:21:57 ID:ik2squvw
初めてハメというものに挑戦してみようと思いJUMPテオにやほーで行ったところよく分からずに3乙でした
どこでどうするのがハメなんでしょうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:22:06 ID:vsz7O1vc
2Gからでいいと思います
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:30:25 ID:2+I+5KYc
>>850
エリア7の岩の後ろに隠れる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:31:35 ID:UENZUW+9
>>850
岩を挟んで貫通弾を撃つ テオは死ぬ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:33:03 ID:0+xLVJc8
>>847
2頭クエ
頭のみ破壊して落とし物も拾うのがいいと思う
>>850
エリアの中心にある岩にテオがひっかかるようにする
ブレスのとどかないぎりぎりの位置にいく(地面の色がかわっているところ)
岩は弾が貫通できるので岩越しに弾を撃つといいかも
訳わかんなくてごめん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:33:12 ID:oZQ/iAXv
武器スロ3使って、回性2&高耳&業物or切れ味+1を付ける事は出来ますか?
教えて下さいお願いします
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:34:58 ID:ik2squvw
>>852-854
ありがとうございます
貫通強化火事場とかがあればいいんですかね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:36:12 ID:K4aXG26h
>>852
>>853
それじゃ絶対ブレスに当たるぞ

岩の後ろの地面の色が変わったあたりだとブレスが届かない

テオは、岩の反対側に飛んでくるから角笛や閃光玉で気づかせる
岩に阻まれてテオはこっちに近づけないから貫通で撃つだけ

たまに岩から外れることもあるからその時はエリチェンして戻れば
テオはまた岩の後ろに飛んで戻るからやり直し

そのまま調子こいて撃ち続けるとそこで死んじゃってはぎ取りできないから注意な
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:36:26 ID:0+xLVJc8
>>855
できる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:37:25 ID:bYiVhdMl
>>855
業物なら見切り1も付けられるっぽい

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [463→563]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:絶音珠、名匠珠×2、光避珠×3
耐性値:火[-3] 水[4] 雷[5] 氷[8] 龍[-10] 計[4]

斬れ味レベル+1
高級耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [460→558]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:斬空珠、光避珠×5
耐性値:火[14] 水[-7] 雷[9] 氷[-6] 龍[-4] 計[6]

見切り+1
業物
高級耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:37:46 ID:HoU2F3Gm
>>855
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [463→563]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:絶音珠、名匠珠×2、光避珠×3
耐性値:火[-3] 水[4] 雷[5] 氷[8] 龍[-10] 計[4]

斬れ味レベル+1
高級耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
匠のほうはこれか頭をフルフルZヘルムにしたもののみ
業物のは結構ある
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:41:55 ID:UENZUW+9
>>857
ネタをネタと(ry マジレス徹底はわかるが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:47:04 ID:2+I+5KYc
ブレス届かない位置だと栗距離保てないからいちいち後転してるわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:48:10 ID:ik2squvw
>>857
わかりましたありがとうございます!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:50:29 ID:K8cdC5q/
後転とな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:52:46 ID:y3OSPtW0
ランスかガンスでガード突きのが安定するよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:09:11 ID:rQ/juCJG
すいません
今、火竜の逆鱗と雌火竜の紅玉が欲しいのですが、上位までで効率がいい(手に入りやすい)やり方はないでしょうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:14:26 ID:mlr5/8gt
>>866
村上位の「右手・・・左手・・・」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:14:26 ID:JckKSOmv
>>866
村上位いけるなら、
村☆9の右手に火輪、左手に月輪
がオススメ。
どちらも基本報酬で出る。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:19:48 ID:rQ/juCJG
ありがとうございます
なんか普通のリオレイア狩りまくってた…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:44:00 ID:oZQ/iAXv
>>858-860
ありがとうございます

同じような内容で申し訳ないのですが、男剣士で>>855のスキル内容から
切れ味+1を選択した際、脚をミラバル以外の物には出来ないでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:56:52 ID:7svqRB5h
ダウンロードの鬼の哭く山は、2頭同時ですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:00:46 ID:ZYOCslSe
>>871
6以外で戦えば実質タイマンだから楽だよ
体力少ないし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:08:23 ID:cpVH5uOH
wikiのミラ原種の毒効果が120ダメージ/1秒ってなってるけど、
毒に極端に弱いのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:10:31 ID:Ip0ALLc/
アドホックでミラ装備禁止をたまにみるけど何かいけないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:11:37 ID:P7GcpxXN
>>874
熟練者禁止とかも見るしバカが多いんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:18:18 ID:IMwQI26v
村上位のナルガ(旧密林じゃないほう)では延髄はでないのですか?
何回も捕獲してるのですが一つもでないです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:18:21 ID:FJKln38J
ラオート装備を作ろうと思うのですが
自動装填と回避距離UPに
根性か、属性強化ならどっちを盗った方がいいと思いますか?

ミラ系なら何でもいける装備がいいです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:20:08 ID:cHGS30Wp
>>874ー875
スレチ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:24:58 ID:JaTFQxql
>>877
自信無いなら根性、あるなら属強
ラオートは巨龍に向かない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:25:11 ID:cFuugvIC
>>877
主観だけど、属性強化なくても十分な火力を持ってると思ってる
なので捕獲見極めとかのほうが早く討伐できると思うんだよね
耳栓のかわりにならガードを付けるのもありです。
属性強化ならテンプレ装備>>8
属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3 ※武器スロ1だと飛躍珠必須。飛躍珠無しは武器スロ2(老山龍砲G)が必要)

根性なら
-Sklsm ver 0.10.0-

武器        ●   連射珠
ナルガXヘルム   ●●  連射珠 跳躍珠
ラヴァXレジスト  ●●● 流射珠
ザザミZガード   ●●● 跳躍珠 跳躍珠 跳躍珠
ザザミZコート   ●●● 跳躍珠 跳躍珠 跳躍珠
イーオスSレギンス

防御力[352] 火[7] 雷[-3] 水[17] 氷[2] 龍[6]

【発動スキル】
自動装填
根性
回避距離UP

-Sklsm ver 0.10.0-

武器          ●  連射珠
ミヅハ真【烏帽子】   ●● 連射珠 連射珠
ブランゴZレジスト   ●● 連射珠 連射珠
ブランゴZガード    ●● 観察珠 観察珠
フルフルZコート    ●● 観察珠 観察珠
リオソウルZレギンス  ●● 観察珠 防音珠

防御力[354] 火[15] 雷[19] 水[6] 氷[2] 龍[1]

【発動スキル】
自動装填
高級耳栓
捕獲の見極め
見極めを最大生産とかに変えてもいいかも

おもいっきし物欲に走るのもありっちゃあり
-Sklsm ver 0.10.0-

武器         ●●  捕縛珠
ガノスXキャップ   ●●  連射珠 連射珠
G・ルナZレジスト  ●●● 流射珠
G・ルナZガード   ●●  観察珠 観察珠
G・ルナZコート   ●●● 流射珠
G・ルナZレギンス  ●●  観察珠 捕縄珠

防御力[308] 火[14] 雷[-2] 水[14] 氷[7] 龍[9]

【発動スキル】
自動装填
捕獲の見極め
捕獲名人
幸運
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:25:26 ID:Ip0ALLc/
ありがとう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:27:53 ID:cFuugvIC
>>20
ガンナーは、回避性能必要になるような位置にいちゃいけないものと思う
なので性能<距離なので、性能がいいなら↓
-Sklsm ver 0.10.0-

フルフルZヘルム    ●●  光避珠
オウビートXペクトス  ●●  光避珠
トヨタマ真【大袖】   ●●  光避珠
フルフルZコート    ●●  弾製珠 弾製珠
オウビートXフェムル  ●●● 弾製珠 弾製珠 弾製珠

防御力[352] 火[13] 雷[21] 水[-8] 氷[0] 龍[4]

【発動スキル】
高級耳栓
回避性能+2
最大数弾生産

-Sklsm ver 0.10.0-

フルフルZヘルム  ●●  光避珠
ラヴァXレジスト  ●●● 絶音珠
ナルガXガード   ●●  防音珠 跳躍珠
フルフルZコート  ●●  跳躍珠 跳躍珠
ナルガXレギンス  ●●  跳躍珠 跳躍珠

防御力[356] 火[9] 雷[10] 水[3] 氷[9] 龍[4]

【発動スキル】
高級耳栓
回避性能+1
回避距離UP

883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:29:11 ID:K8cdC5q/
>>877
ミラ系にラオートが向かない。
弾不足になるのがオチ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:32:15 ID:FJKln38J
間違えました
ミラ系以外なら何でもいけるでしたorz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:35:40 ID:Adph4r7+
通常弾追加という荒業も
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:36:20 ID:f1Y7sNZv
ソロでプレイして、村クエ☆5辺りです。
スタッフロールはいつ見れますか?
☆4までは全クエストクリアしてましたが、☆5からキークエストだけやってます。時間がないので、なるべく早くスタッフロール見て区切りを付けたいのですが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:37:37 ID:Adph4r7+
なら属攻で十分
見極めとかもいいと思うけど、サクッと終わられられるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:40:03 ID:leT1/n46
公式ガイドブックの勲章のページで、賢者の腕輪の獲得条件に
「調合リストを全て埋め、G★3のクエストで??????を一定数討伐」と書いてあり(??はミラボレアス)
さらに下の方には、討伐数30「龍神」のさらに上の称号を獲得する
と書いてあるのですが
これは間違ってますよね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:40:56 ID:K8cdC5q/
>>886
時間云々言うなら時間できるまでやらないほうがいい・・・
って言うと少し乱暴になるかな?
このゲームには区切りがない。
止めどきは飽きた時、嫌気がさした時。
今いる場所からスタッフロールまでは、
今まで使った時間以上の時間がかかる。
それが嫌なら辞めた方がいい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:41:11 ID:cFuugvIC
>>888
なぜそう思ったのですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:41:22 ID:JaTFQxql
>>886
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:44:08 ID:Dqpe4c/8
二頭クエは両方捕獲したら両方とも捕獲報酬でるんだっけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:44:35 ID:Ip0ALLc/
デジャブな質問キター
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:45:12 ID:cpVH5uOH
>>892
原種+亜種だったら両方分出る
同じモンスターだったら一頭分のみ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:47:46 ID:JaTFQxql
>>892
同一種じゃなければもらえる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:49:30 ID:bYiVhdMl
>>870
>>860の言うとおり頭以外は変更できない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:52:13 ID:Dqpe4c/8
>>894
>>895
グヘヘ。どーもです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:52:34 ID:FJKln38J
>>879
今は自信ないけど無理しなきゃ死なない自身はあるので
属性強化にしてみようかなと思います

>>880
見極めと最大生産もありですね
全然考えてませんでしたw

>>887
そうですか・・・でもそう考えるとそうですね。
あんまり捕獲もしないんで
見極めつけても気分的に楽になるものにしかならないかなと思ったり

皆さんありがとうございました!

大連続でもやらない限りは弾不足になることも多分無いんで
属攻+回避距離のテンプレを改良して多少防御力の高い装備を作ります
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:54:22 ID:leT1/n46
>>890
wikiには調合リストのことしか書いてないので…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:55:29 ID:f1Y7sNZv
>>889, 891

ありがとうございました。
まだまた先なんですね。まとまった時間が確保できるまでスタッフロールは諦めます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:59:49 ID:cFuugvIC
>>900
スレたてよろしくおねがいします
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:01:55 ID:LAWOlwmY
>>691
女王虫の尻尾、それ以外じゃ絶対に手に入らないんですか?
本当ですか?あんな気持ち悪い虫狩りたくないです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:03:19 ID:BFzWnlvJ
たsいかにランゴ巣多クイーンは吐き気がおおおぼげろっちょ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:04:21 ID:3UDdHqSB
>>900
ごめんね、辛辣な事を言う様だけど、
ある程度の時間が取れなければ
このゲームを続けていく事は難しいかなと思ったんだ。
生半可なRPGゲームじゃ太刀打ちできないくらい時間喰うのが
このゲームだから。

次スレもよろしくね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:12:33 ID:LAWOlwmY
>>903
ですよね、本当に気持ち悪いです。

あと、鬼鉄丸が作れるようになるのはいつからですか?
今は下位村の★4です
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:17:26 ID:hbaOKx5Q
>>905
上位終盤 かつ金レイア素材のために鳥竜・飛竜・魚竜を合計100とう狩猟が必要
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:17:32 ID:7ffhrc+n
>>905
だったら集☆3若しくは村☆2の「巨大昆虫、発生!」でもやってれば?
一応報酬で出るよ。クイーン倒すのが一番手っ取り早いけどなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:17:47 ID:F1sJ6XdW
>>905
村9集8
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:25:10 ID:AAjyBXE/
Gティガ2匹クエ、ヘビィで行こうと思うんだけどラオートよりお勧めなのある?
閃光は投げたいから、電撃と通常2しか無いようなもんだけどこれでいいのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:29:58 ID:Xj0XLo4x
>>909
カラハリ、罠、タル、捕獲
通常2、3、御守りで1
これだけやればたやすい、
1匹目は道具フルで倒す
2匹目はトイレ休憩いれながらまったり時間かけて
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:33:04 ID:wd8Iufhz
なんでソロプレイでも時間制限あるんだろうな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:35:27 ID:3UDdHqSB
>>911
ソロでも充分倒しきれるからさ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:44:25 ID:8lBrLBr/
>>910
ラオ砲は通1打てないよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:45:21 ID:LAWOlwmY
>>906
ありがとうございます。
そ、そんなにかかるのですか…
>>907
ありがとうございます!
クイーン狩る以外に方法があって良かったです。
>>908
上位のですよね?
ありがとうございます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:47:03 ID:wd8Iufhz
>>912
敵が逃げることを全く考えてない奴らばっかなら制限があってもいいさ
それに、倒すことは放棄して狩場でずっと寝転んでたりしたいだろう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:50:13 ID:a8Ql/mzV
ラオート「より」ってのは基本的に無い。
個人的にはオオナナホシ天砲なら通1も電撃もあるし、防御も付くし好きだけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:56:37 ID:a8Ql/mzV
>>915
フィールドは基本雑魚オンリーで、たまにボスが沸いたりするけど
50分経つと勝手に消えて(討伐しても可)、
肉焼こうが魚釣ろうがマップの中心でorzしようが自由な空間

・・・悪くないな。
フロンティア運営にフリーハンティングフィールドとかって要望してみたら?

スレチすまそ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:58:20 ID:ko4GFBNH
それなんて素材ツアー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:58:56 ID:WL4hAJYt
>>915
>>917
あれか、トライをやれと言われたいようだな


>>900逃げたのでスレ立ていってくる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:01:51 ID:BFzWnlvJ
>>1000は俺がもらう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:02:21 ID:WL4hAJYt
無理だった


>>925
次スレよろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:07:05 ID:VH6Ah/2G
テンプレ貼ってくれるならスレ立しても(ry
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:11:27 ID:WL4hAJYt
>>922
じゃあ立ててくれるか
>>2以降貼るから
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:12:25 ID:tTSs/UpN
尻尾を切断したいのですが
打撃武器でたっぷりダメージを与えて、ブーメランを1回HITさせたら切断成功…は
ありえますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:13:55 ID:q/na8IH7
>>924

ない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:14:31 ID:F1sJ6XdW
>>924
ない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:15:45 ID:q/na8IH7
925踏んだみたいだけど、立ててきた方がいいのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:18:02 ID:WL4hAJYt
>>927
反応ないし頼む
なんかややこしくしてごめん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:23:15 ID:UWDVsTt6
>>902
下位のランゴスタクエでも報酬にちょっと出るよ。 あれならクイーンはでない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:23:29 ID:EjfboKMw
>>923
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ689
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269793347/1-
頼んだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:24:21 ID:WL4hAJYt
重複させてしまった…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:25:14 ID:q/na8IH7
ぐわぁかぶったorz

こっち後みたいなんで、テンプレ入れずに落とします
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ689
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269793410/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:27:05 ID:WL4hAJYt
俺が言うのはあれなんだけど、なんでどっちも宣言しないんだよ…

とりあえず先に立った方のテンプレ貼ってくる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:27:33 ID:1F38Oc1N
落とすほうのスレにはその旨だけ書いておくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:28:30 ID:6J5aJpP7
シェンガオレンから街を守るクエストがクリアできません。
双剣なんだけど足に乱舞でいいんだよね?
意味が分からずクエスト失敗になるんだが…
アドバイスお願いします。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:28:58 ID:WL4hAJYt
落ちやしないから次々スレとして再利用の方向がいい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:34:09 ID:bkBEbP96
kaiにて、ライトボウガンで、
「これでもか〜これでもか〜」言う武器を使ってる人がいたけどあれなに?
強いの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:38:13 ID:q/na8IH7
未宣言スレ立て、ほんとに申し訳ない。
半年ROMってきますorz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:39:14 ID:XPthm45c
>>937
アメザリボウガン
アメザリって付いてる武器は芸人のアメリカザリガニとのコラボ武器
他に太刀と双剣もある ふざけた見かけとSEだけど性能はかなりいい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:39:17 ID:WL4hAJYt
>>938
上に書いた通り再利用のほうがいいから、ROMる前にテンプレ貼ってきてよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:39:42 ID:mhIb1ZWj
>>935
街が破壊されるという今までにない要素だが、つまりは時間制限みたいなもので
結局「時間内に敵を攻撃して倒す」という、いつもどおりの話だ

とは言えいつもよりゆっくりしてられないので、攻撃は確実にテンポよくいくべし
あまりによく蹴られると致命的、よく揺らされても致命的だ。耐震スキルが欲しい
武器の質もいつも以上に重要だと言えるだろう。火や龍が有効だ
・・・と書き並べるとやたら無難な話になってしまったが、敵はただ歩いているだけで
普段やるようなやっかいな攻撃対策とかないからなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:40:15 ID:WL4hAJYt
次スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ689
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1269793347/


同じスレ番のスレが重複してるけど、689はこちら
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:41:12 ID:F1sJ6XdW
>>935
街を10回攻撃されると失敗
攻撃する直前に怯ませると攻撃をキャンセルできるので、ダメージ蓄積をコントロールして怯ませるタイミングに気をつけるか、高火力で殺られる前に殺る
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:41:18 ID:q/na8IH7
>>940

今テンプレ入れちゃうと使われちゃわないかな?
後でも良くない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:45:26 ID:WL4hAJYt
>>944
テンプレ終了後に、

ここは重複なので再利用、正しくは640になります
次スレは「【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ671」なので注意

とでも書きこんどけばいい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:46:06 ID:lBu1iTFj
コンガUに根性つけて天崩でイベバルーツに挑戦しようと思うんですが
爆弾調合しないと討伐難易度は相当あがりますかね?
今の時点ではスタートボタンが壊れて調合しないんではなく出来ないんです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:47:29 ID:5CzumW2b
頭用装備だけ全部剣士ガンナー両用なのは何故ですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:47:51 ID:q/na8IH7
ん、了解
テンプレ入れてくる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:49:27 ID:WL4hAJYt
>>946
拡散強化あるので行ける
ただ、着地に爆弾置くだけでも結構違うので当然なしよりはしんどい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:53:31 ID:lBu1iTFj
>>949
ありがとうございます
出来るのか、では頑張ってみます
猫火薬が発動したときに^^;
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:59:59 ID:nOr/3Chv
>>935
失敗する条件は、
1.時間切れ時にシェンガオレンの体力を半分以上減らせなかった
2.街の耐久力が0
3.3死
のどれか。
1で失敗するなら、武器を強化するかいろんなアイテム使うなどしてダメージを稼がないとダメ。
あと、シェンガオレンが倒れた時、胴体と殻の隙間から弱点付近に入り込める。
殻に弾かれる可能性もあるけど、弱点は足なんかとは比べ物にならない程ダメージがよく通るので、狙わない手はない。
2で失敗するなら、シェンガオレンが街を攻撃しようとしてるときに怯ませて、攻撃をキャンセルさせよう。
怯むのに必要な乱舞の回数と、何回乱舞をしたか覚えておけば、キャンセルさせることは結構簡単。
3は論外。死なないようにがんばれとしか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:19:24 ID:1F38Oc1N
>>951の2に横から補足だけど
「何回斬ったとか覚えてらんねーよ!」って場合は
とにかく1をきちんとしたうえで脚を赤くなるまで順番に丁寧にこつこつと斬るべし
斬ってる間にシェンが砦を攻撃する態勢に→必死に斬り続ける→たまたま怯み値に
ということはよくあるし、最初のうちはそれで十分
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:45:00 ID:6J5aJpP7
足が赤くなるのは分かるしさらに赤くなって青くなるのも分かる。
何回切ったか覚えてないです。
ヘビーボーガンの方がいい?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:47:38 ID:n4Oh2z/R
最近資金集めにコウリュウ担いでシェンガオローン利用してるんだけど、金利がなかなか高くてきついんだ
気分変えて夜砲の火事場装備でも作ってみようかと思うんだが、夜砲で火事場+2・貫通強化ついてるとして
正確に弱点狙えてたらGシェンは何分くらいで終わる?
ちなみに今はコウリュウに匠耐震砥石高速で20分前後。猫飯は肉野菜で怪力の種併用
あまりにも作業過ぎてなんだかなぁなんだわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:53:29 ID:XPthm45c
>>954
火事場だけで15分かからず終わる
砦にたどりつくまで5分くらいかかるから実質10分前後
貫通強化するくらいなら激運とかつけてちょっとでも報酬増やしたほうがいい

ってわけで>>953も貫通撃てるヘビィかつげばすぐ終わるぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:57:05 ID:P4Z2KuRP
以前は黒龍はダメージの蓄積で自然と部位破壊されていましたが、mhp2gでは、狙わないと破壊できないのでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:57:33 ID:WL4hAJYt
>>956
狙わないと出来ません
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:59:47 ID:n4Oh2z/R
>>955
mjk
まぁ天鱗が出ないわけだがorz
ウチヌキでも作ってみるかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:11:59 ID:ZwvP+Vu6
上位、G級とボスの体力が掲載されてるサイトないですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:12:44 ID:WL4hAJYt
>>959
>>1のwiki
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:15:34 ID:ZwvP+Vu6
探したけどわからない
てか黒くて見にくいの嫌がらせだろあれ…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:18:34 ID:Ra3diH+Y
俺の黒いムスコは喜ばれるぜ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:19:09 ID:WL4hAJYt
>>961
見方が悪い
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/230.html
とかMHP2G@Wiki ボス情報 > クシャルダオラな感じで

あれはアンケートの結果採用されているものだから嫌がらせではない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:21:20 ID:NSkBdRNh
ピッケルとか角笛ってクエストで使用して壊れなくてもクエストが終わったら売ってるんだけど
使用したこいつらはクエストが終わったら新品に戻るの?
ちょっと言ってることわからんかもしれんけど誰か理解してくれ頼む
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:22:21 ID:XPthm45c
>>964
新品にもどる
つか使ったら一定確率で壊れるようになってるから
使用回数関係ない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:23:29 ID:mK97HC5v
>>964
ん?使用回数に制限があって、それがクエ終わると最大まで回復するかってことか?
あれは確率で壊れるか決まるから新品もクソもないぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:24:19 ID:WL4hAJYt
>>964
破損判定はクエスト中のみで解決されるものだから新品とかの概念がない
そもそも〇〇回まで使える、ではなく1回使う毎に一定確率で破損するの抽選が行われる、だからおまえさんが考えてるようなものじゃない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:27:37 ID:a8Ql/mzV
>>953
脚破壊確定(青→赤→青)で「失敗」するのは
1:撤退を失敗と勘違い
2:顔が落ちてきたときに顔を攻撃してない
以外に考え付かない。
顔が落ちてこないのなら、脚を伸ばしたときに乱舞すれば、
色が変わるときに落ちてくるはず。
その間に顔に叩き込んでれば撤退はさせられるかと。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:27:41 ID:NSkBdRNh
>>965-967
なーるほどね、使ってると壊れる確立が高くなったりすんのかと思ってたよ
ありがとう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:37:18 ID:u47ugTyZ
心眼はやっぱりピアスで付けた方がいいの?
ピアス使わないで心眼付けれて剣士用の役立つスキル付けれる装備って何かあります?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:10:18 ID:a8Ql/mzV
>>970
片手のお勧めとしてデスギアSで特殊攻撃スタイル
(体力低下が嫌ならガルルガXとの組み合わせで)


まあ「役に立つ」のが何なのか教えてくれれば。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:18:47 ID:F1sJ6XdW
>>970
デフォで剣術付いてるのって、あまりいいのがないんだよね
G級だとギザミX、SソルZ、夜叉真、ウカムだな
そもそも剣術事態出番が少ない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:50:43 ID:ZwvP+Vu6
>>963
わざわざアンケートであんな醜いのが選ばれるのか
アンケートの嫌がらせじゃん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:54:00 ID:XK3azuqJ
お前が見やすいサイト作ればいいんじゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:58:49 ID:E58Gfbpp
まんまコピペして色違いのクローンサイト作ればいいだけだろ
法的にはwikiやらまとめアフィブログ系はなんの著作権も存在しねーよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:04:06 ID:XEsVGvUx
自分が見づらいからって愚痴こぼすなよ
ガキじゃあるまいし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:04:22 ID:1F38Oc1N
どこに載ってるかページまで教えてもらっといて
文句言って終わりとかやるな
春休み舐めてた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:09:54 ID:w53P8CHw
いや、黒地に白が見にくいって普通に視力が悪いんじゃないのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:13:01 ID:E58Gfbpp
眼に優しいのは陽表示(白地に黒)だぞ
陰表示は識字率は上がるが負担は増える
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:13:03 ID:u47ugTyZ
>>971ー972
剣術ある防具は弱いのか…
聞き方がおかしかったみたいだ…すいません
ついさっき初めてミラバルやったんだがあんまり硬くて困ってしまって…
ガンナー装備は全く作って無いから作るのめんどいし…
ピアス使わない対ミラバル装備教えてください
先にウカム終わらせてしまったからミラ系以外ならできます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:16:35 ID:G6U6lR0A
弓のセルフ集中ってスキル集中発動時でも効果はありますか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:18:23 ID:WL4hAJYt
>>980
そもそも硬化中のバルカンルーツ殴るのが間違い
硬化中は全身の斬打弾肉質が10になり、弱点属性の火と龍も全身10になる
用するに紫でも全身弾かれる上にダメージも全然入らない状態になる

バルカンは怒り時(紅く光ってるとき)硬化
ルーツは体力50%〜20%の時常時硬化
硬化中は爆弾や砲撃、ガンナーなら拡散弾の肉質無視の攻撃でダメージを与える
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:25:17 ID:n4X6MISK
回答が無かったのでもう一度質問します

公式ガイドブックの勲章のページで、賢者の腕輪の獲得条件には
「調合リストを全て埋め、G★3のクエストで??????を一定数討伐」と書いてあり(??はミラボレアス)
さらに下の方には、討伐数30「龍神」のさらに上の称号を獲得する
と書いてあるのですが、wikiには調合リストのことしか書いてないです
どちらが正しいのでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:27:43 ID:+9MTpcLp
>>983
wikiが正しい ガイドブックは持ってないからわからないけど、そう書いてあるなら誤り
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:32:34 ID:n4X6MISK
>>984
ありがとうございます!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:37:01 ID:u47ugTyZ
>>982
なんてこった…剣士でやるなって話だったのか…
仕方ない…ガンナー装備作るか…
ガンナー全くわからないんですけど、何作ればいいんですかね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:41:34 ID:q/na8IH7
>>986

>>8のここらへんでいいんじゃない?

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:59:24 ID:u47ugTyZ
>>987
モロコシ良さそうだなぁ剣士だし
でも一応クーネ作っておこう
ヒャア!作れねぇ!素材集めだぁ!!

ありがとうございました
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:37:38 ID:N4On38lX
太刀はゴゴゴ、大剣はアーティ、半間はカオスオーだみたいな強いといわれている武器を上記以外の武器種でそれぞれ教えてください
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:46:44 ID:hbaOKx5Q
>>989
ランス:零点 ガンス:黒顎 笛:はじゅぴー
ガン:アーレ 弓:剛弓・天崩

片手双剣は属性使い分けないことには・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:02:03 ID:+SZY/vUR
>>989
個人的には
片手剣 ロイヤルローズ
双剣 ラストタバルジン
狩猟笛 覇重笛クーネハウカム ガオレンズホロウ
ランス レグルス=ダオラ
ガンランス ブラックゴアバスター
ライトボウガン 阿武祖龍弩 金獅子筒【万雷】
ヘビィボウガン 老山龍砲・極  ディスティアーレ
弓 殲滅と破壊の剛弓U 龍弓【天崩】

手数増えるほど属性大事になるから相手によって変えるほうがいいよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:02:07 ID:N4On38lX
>>980
あり
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:21:25 ID:OgwJbw/6
笛 ヴォルカニックギグ、ガオレンズホロウ、ルナーリコーダー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:43:59 ID:fr2y9pyh
あれ?まだ埋まって無いじゃん。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:45:37 ID:rdaTsZiS
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:05:29 ID:N4On38lX
あり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:24:48 ID:rdaTsZiS
今勲章と称号集めをしているのですが、密林で20回以上クリアとかは
素材ツアーでも達成できるのでしょうか?
後、お得意様カードのG武器は作る→売る→別のG作る→売るの繰り返しを
50回でもいいのですかね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:29:22 ID:QbCOB6gv
>>997
お得意様は大丈夫
称号は確かツアーでもよかった気がする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:30:38 ID:9kpfS8ez
>>997
できるけど、そんなことじゃ金冠とれないよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:39:50 ID:BFzWnlvJ
1000なら世界平和でみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。