ちゃんとモンスターって言え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンス(笑)ってなんなの?きもいんだけど
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:53:09 ID:cyprGSo+
ターでいい?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:06:39 ID:RBZfEOmh
モンスタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:11:13 ID:RSnez+0u
みのもんすたー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:14:56 ID:V++YgI7C
らき☆すた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:17:37 ID:fh/1x/8d
ターは可愛いのでおk
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:31:16 ID:kN80X9Tz
>>7get
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:55:31 ID:PEXVyqG4
もん☆すたー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:00:07 ID:VHzsrcNx
たしかにモンスはおかしいな
そこまで言ったんだからあと少しじゃんよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:05:01 ID:fh/1x/8d
>>9
そうなんだよ、すっげー気持ち悪い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:05:53 ID:NMReVWR9
Gファイターじゃなくてコアブースター…ターしか合ってないじゃん!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:13:08 ID:yA7OQDFU
アニメーションをアニメと略すのとはわけが違う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:30:30 ID:fh/1x/8d
モンスとか書くバカはだいたいレス内容もバカだから区別はしやすいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:45:47 ID:wQNOQyKa
ポケモンをポケとかレベルをレベとか小中学生に広く浸透してるタイプの略語だよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:50:37 ID:KNmPdG+8
こんなことでスレ立てちゃうおバカのホームラン王よりは遥かにましだがな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:50:39 ID:FfDFuP3I
急いでると
もんすた0
になっちゃうから
モンス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:13:42 ID:+y1lonC0
もう略してモンスターでいいじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:34:58 ID:+YnqEb9f
今日ポケでモンスやったらよぉ〜レベあがっちゃってよぉ〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:52:31 ID:c//AGkC6
おまいは、芸人のだいたか!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:32:01 ID:x19K7j+x
>>18をさらに短くしてみてくれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:02:24 ID:6Xv9mV+i
>>20
おだか!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:11:06 ID:1mDmgxsd
これは地味に良スレ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:26:31 ID:Kq3QT853
何だよモンスーンて
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:32:01 ID:AiVjDCf+
凶悪どらごん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:35:55 ID:2KbrvJuN
リアルではモンスタイプだからな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:38:21 ID:Jwv8iAjO
ジャンプでやってたブルードラゴンを思い出した。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:08:34 ID:bxyhFwk0
ここまでモンモンモン無し
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:11:39 ID:GamVFAlC
モンスって言い方気持ち悪く感じてるのけっこういるんだな
言われてみれば違和感ばりばり
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:11:58 ID:vRLs0PTK
モンスならまだいいだろ
ちゃっくんぽっぷの敵なんてもんすただぞ
略してるのーだけだぞ意味あんのかよと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:07:48 ID:X5iOdQ5t
ポケモンス モンスハンス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:51:35 ID:T6WJsevj
クックモン
フルモン
リオモン♂
リオモン♀
ダイモン
ザザモン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:40:22 ID:Qn/zAI71
ンス
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:47:43 ID:+y1lonC0
モンスターズインク
略してモンク
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:30:29 ID:WAzEZ810
ギザモン
グラモン
バサルモン
ゲリョモン
ババモン
ドドモン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:45:20 ID:yVuTohaZ
リアルではモンク
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:04:04 ID:nBn75mws
サザエボン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:58:23 ID:dmNw7c+/
リアルでは光属性のモンスだからな
俺平気で肉質1とか出すから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:00:14 ID:9qVZTo8r
モンス
レベ
等の略し方するのは十中八九平成生まれ

耳慣れぬ違和感と共にその内容も非常に幼稚なものがほとんど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:08:21 ID:dmNw7c+/
>>38
俺が平成生まれってそれなんて証拠だよ
俺は今年成人したんだが?お?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:14:07 ID:AqBMHi4R
どうやって俺が平成生まれって証拠だよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:17:21 ID:OiRvw4c8
どうやって俺が平成Jumpなんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:20:07 ID:ezw0Qp1N
この流れのせいて平成生まれの俺の悲しみが鬼なった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:30:15 ID:clAEbo23
>38
モンスでググってみ
関連キーワードで出るの他ゲーばっかだから。
昔からある略語だよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:51:16 ID:ve7qe8Gu
くだらねぇな。
よく考えろ。
6歳の女の子がピカチュウのぬいぐるみ抱いて、「あたしのモンス……」って可愛いだろ、おい。
そういうことだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:05:41 ID:A09/Srb9
○6歳の女の子「あたしのMOB……」
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:21:45 ID:zEsKmS5H
ちなみにアメリカではアニメ、「ポケットモンスター」の正式名称は「ポケモン」なんだ。
 
なぜなら「ポケットモンスター」は「デイック」などと同じように一物の隠語だから。
 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:27:18 ID:fL6ZypIq
飛竜でよくね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:01:34 ID:PEh2fSR1
モンちゃんと呼ぶ俺の姉貴は関西人
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:09:04 ID:5D7PBsLT
その姉貴オレがもらった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:49:53 ID:c//AGkC6
怪獣と言う30代〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:37:23 ID:A5zMq5rZ
ゆとり見分けるのにいいよ
モンスとか言ってるのはバカばっか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:11:32 ID:NptMw4R8
人の呼称に文句たれる奴がバカ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:22:21 ID:A5zMq5rZ
うんうん、君は特別だから呼び方とか批判されるべきじゃないもんね
ゆとり君は個人主義だもんね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:57:26 ID:VGTnvgRO
ベンタースオリジナル
それは、私が特別な存在だからです

CV東方不敗
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:45:41 ID:2eZ3v2jp
モンスハーやろうぜ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:46:54 ID:nTUGgUjx
モンスはきもいなー
池沼っぽいw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:52:26 ID:YP/3FYHF
(^p^)ぼきはてんすwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:49:27 ID://lSVG64
よその板でMHPをやってるという体で書き込みしてるんだけど
モンスターの事を敵って書いてる奴がいて、すごく違和感あったな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:49:08 ID:6TOKZoEj
モンスー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:50:58 ID:PrTuqxcb
ガンモンス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:00:33 ID:RRTq9yqB
千葉麗子→チバレイ
みたいな物か
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:27:43 ID:mT4ul5RP
モンスーン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:36:45 ID:LgJei1VZ
>>1
よろー^^
おつ^^
おいすー^^
あり^^
おめ^^
ざまぁ^^
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:13:27 ID:QDLpCLcV
モンスとか言ってるのは池沼ってのは同意w
文章の内容も何もかもが稚拙過ぎて笑えるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:09:14 ID:82s4ACa8
友人が魔物と読んでいる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:39:07 ID:H6eboUpE
>>64
草生やしてその発言たぁ大したもんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:23:15 ID:4K7sSS3e
もももんすももももものうち
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:24:22 ID:hIG7V4aV
他のネトゲならともかくモンハンにはモンスって略しかた浸透してないしな

モンスって言っちゃう→空気読めてないかもしらん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:29:23 ID:QDLpCLcV
モンスってけっこう見るけどなー
むしろ他のゲームの方が見ないや
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:33:43 ID:/4N+ZGzC
モスバーガー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:06:41 ID:YF/fnAlN
ガンスはいいのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:04:17 ID:+fFB8eHP
ガンスターじゃないので
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:16:00 ID:44O26GkT
モンスって言ってるのはROやってた奴だけじゃないの?
他の朝鮮MMOも同じかもしれんが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:50:36 ID:0Z3hJtua
ROはモンスっていうん?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:02:38 ID:zsKzH3sz
むしろMobって言うが。
モンスなんて表現聞いたこと無いわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:35:44 ID:f40CRWGb
ポケットモンス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:16:20 ID:qtdP5Luu
ネトゲならMobと呼ぶな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:04:53 ID:IA2zWT52
でもモンスって確かにばかっぽいw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:18:50 ID:JRd+a2lR
モンスモンスモンスッスー!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:49:45 ID:lOA8AsXS
>>1はみんな一緒の呼び方じゃないと落ち着かないのか?
呼び方なんて何でもいいんじゃないか?

漏れは固有名詞、もしくは略か通称で呼ぶな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:08:00 ID:lVNPGw3s
未だに「漏れ」とか言ってるやついるんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:38:13 ID:Pf/5OgU9
「漏れ」を読み間違って一人称「濡れ」だった奴が2chでバカにされてたな

うん、俺なんだけどね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:48:23 ID:+Cc36tBr
必要以上に略したがりなのかと思えばシェンガオレンをシェンガとかね
そこはシェンまで略しちゃっていいんじゃないの?と思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:22:46 ID:NzYpYpgj
モンスターって言うくらいだからミュータント的なの想像してた
それがこんな恐竜狩りゲームだなんて・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:43:55 ID:8C1xRVxD
>>84
なら今から俺とkaiでG級ギザミでも狩りにいくか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:55:15 ID:YxjEOgyT
ネラーぶるために頑張って「漏れ」使ってたんだが…
もう辞めるか…
オマイらはどぅ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:58:03 ID:19pj5muE
漏れ
おまいら
香具師
キボンヌ
(藁)

このへんはもういい加減やめといたほうがいいと思うよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:03:00 ID:2y7MzXE7
漏れはおまいらみたいな香具師とは違うんだよ。優待キボンヌ(藁)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:22:31 ID:cMtnzmYM
2ch始めたばかりの頃はよく使ってたな、「漏れ」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:41:58 ID:A7VUaNxS
しょんべん臭い板だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:53:36 ID:eLWIpuxv
>>82
濡れ濡れも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:09:56 ID:bkSW2tVO
喪前らなにやってんだよww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:45:59 ID:M7kWHp4k
得意げに「〇〇担いで」とか言う奴なんなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:13:11 ID:m6fQu2uO
>>65地味にワロタ
ほんとにモンスだの担いでだの気持ち悪いてか恥ずかしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:13:14 ID:t+2N/qG8
何という良スレ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:24:34 ID:HjQOQLk2
>>81
昔エランシアというオンゲにwetboyというPKがおってな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:26:28 ID:HjQOQLk2
>>82宛てな
糞レスな上にアンカー間違うとか
どうでもいいわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:12:17 ID:4/feYKm0
モンスより
〜担いで
〜使い
とか言っちゃう奴をなんとかしろよ
例:ハンマー担いで ちなみに太刀使いです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:53:17 ID:f5djN0+R
カリピー
はきゅん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:07:16 ID:7PHnpJa9
MONSTER?
略してMOE?
萌え?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:56:06 ID:OJWK2NsB
モンスとか言ってるやつホントにいるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:54:17 ID:92G5G/bt
>>101
モンスー?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:01:17 ID:ZspS5O5O
>>100
萌絵

犀川先生的にはモンスタなのかモンスタァなのかどっちなんだい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:37:57 ID:0c1hrQKX
>>98
わかる〜
担いでとか見るとプッ!と吹き出しそうになる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:45:17 ID:hFOl2+Uc
ネットなんだから、ここでの言い方なんて別に気にしないけどな

ただ、現実でモンスとか言う奴は(笑)されても仕方ない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:59:45 ID:J8xRiBfb
ターがあるかないかだけで笑えてしまう若者の感性ってすごいな
おじさんにはわからんわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:57:50 ID:8ysTQv4T
モンスwコロリンw
MHはひどいゲームだぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:34:59 ID:l1WJclTY
このコロリンどもめ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:07:46 ID:fK7pGYW+
>>99
あの笛の形状が…男性の、な?

こう考えたら笛スレが楽しくなるぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:44:29 ID:scpnP8jn
シェンガレオンをどうにかしてほしい
カタカナ読めないのかと小一時間・・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:20:55 ID:g/uq4lKC
ラオシェンロンとかな。
知り合いにガブレライトもいたぞ。
このゲーム無駄に漢字使うから結構凝視して間違い難いと思うんだけどなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:07:36 ID:u7cD7nsX
シェンガレオン に一致する日本語のページ 約 405,000 件
シェンガオレン に一致する日本語のページ 約 92,300 件


シェンガオレン涙目www
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:59:17 ID:qNN/UebP
僕が最近ハマってるゲームはモンスハンターで休日はPSP担いで友だちと狩してます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:49:39 ID:67pmYNIt
良モンス、悪モンス言う奴もきもい。おまえはモンスターソムリエかなんかかと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:42:52 ID:lkys0X1v
やあ、ぼくはいいフルフルだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:20:27 ID:NIoJcWLY
コロリンはマジでキモい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:47:41 ID:Jt0OlI5x
唐突に思いついたが、
ゲームを「〜ゲー」と言うのは別に気にならんのかね?
洋ゲー・格ゲーとかは、洋物ゲーム・格闘ゲームだからまた略称のパターンが違うけど、
神ゲーとかはまぁちょっとアレな感じだ

そういえばこの板も携帯ゲー攻略板だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:25:14 ID:wsNKrvUl
>>112
ガレオン船に引っかかってるとかではなくて?
大半がシェン絡みだったら日本オワタだなまじで
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:47:39 ID:pT2Kg5QN
バカ多いよねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:38:02 ID:Z4ozJgkR
きもきもユーザーかゆとりしかいないからしょうがない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:46:13 ID:J+mKmfN5
絶対略語使わないのか?その方が不可能
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:41:50 ID:DrdB7peL
モンスターの略語はMSでいいだろ・・・あれ、どっかで見た気が
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:47:02 ID:Z4ozJgkR
モンスターとか略す必要なくない?
そのうえモンスwとか語感悪いし頭悪く見えるし全然短くなってないしでいいことない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:50:31 ID:tO1CoVEN
ラオート担いで5分針余裕死ぬ要素ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:52:29 ID:Z4ozJgkR
>>124
コロリン回避で攻撃ももらわないし無双ですね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:39:40 ID:rV5ovFK8
前によく見かけた精神的ブラクラとかいう池沼語に比べれば遥かにマシだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:42:09 ID:hF+TzENe
〜〜〜わな
〜〜〜だべ
この語尾もやめてほしいです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:45:33 ID:K7f/+0Om
モンモンでいいよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:32:48 ID:DutGZ6As
何でも漢字に直すリア厨もな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:50:38 ID:9svV20vS
紋寿陀ー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:37:47 ID:FgFc4RXw
もんじゅだはじめ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:18:45 ID:zaZYVPH4
あとフレも止めて!
キモいンだから!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:39:00 ID:G72NxtOT
ここでまさかのエネミー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:25:45 ID:l9Qo1we2
白グラはどうよ?

略しつつ漢字もまぜつつ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:24:57 ID:Yy1uODNO
>>134
個人的には分かりやすさを追求した上での略は全然オッケー
金レイアとか、ある意味では希少種って書くより単純でわかりやすいし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 05:25:40 ID:O0T6XOa7
化け物って呼ぶ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:48:50 ID:F5L6Ni37
モンちゃん☆
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:10:23 ID:UJEKwJ1p
飛竜のことをドラゴンと呼んでたりする友達がいる。
ランポス・ギアノスを恐竜とか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:47:05 ID:SOL96c7o
モンスの攻撃をコロリンで回避!
嫁を担いだオレには余裕だわなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:18:54 ID:+kuM5t04
きめえw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:54:56 ID:xH4ershQ
モンスとか言っちゃう方々は世間からゆとりって言われる人種?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:18:47 ID:XZ55WVTe
ageてるレスがものすごく痛い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:43:51 ID:ttZ4AY6H
( ^ω^)モンスってお
( ^ω^)モン巣って意味あいも含まれてるんじゃないかお

( ^ω^)つまり、モンスターのすくつということだお
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:59:34 ID:vksxWNou
フレと一緒にG級モンス行ったんだが、嫁である抜刀アーティ担いで行ったから抜刀コロリンだけで5分針余裕でした^^


キモ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:30:24 ID:gdvlXTaF
>>144
自分を蔑んでどうするよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:36:47 ID:iBjmaPww
ランスター
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:41:33 ID:/N4kdADx
ここまでロベカル、クリロナなし、と。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:51:27 ID:wPwzTNED
>>144
「俺大剣使いなんだけど」
「ちなみに」
か抜けてる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:42:32 ID:zMnokpHq
松本モンスータ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ