【無限発生】無限ランゴスタ死ね【麻痺釣りキャンセル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

これ仕組んだ開発陣はバカかよ

苛立たせるだけで何の足しにもならないランゴミスタ&制作者は今すぐ脳死ね

まじでバカかよ

やるならもっと頭使って何かしろよ低能

「もう考えんのダルしこれ単に無限増殖にすれば良くねw?」

バカかよ死ねよ

旧密林組んだ奴と共に死ね

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:18:52 ID:WL9gDrMO
にーにぃー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:20:37 ID:4up3MnBA
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:22:59 ID:8Fjvfj6Y
神速2ゲット
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:23:41 ID:4up3MnBA
>>1
乙です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:24:40 ID:KFqIMt/F
ひとまず落ち着け
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:33:51 ID:8Fjvfj6Y
imada!2get!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:44:21 ID:b/4vMv13
無限沸きはまだ許せる。
だが釣りやってる時に刺すのだけは反則。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:45:48 ID:0XZsGsE3
睡眠させた奴を刺して起こされるのはむかつくね.
今は眠る直前にランゴスタ退治をしていて死ぬこと多し.
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:54:00 ID:WL9gDrMO
ランゴスタンのどこがうざいの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:59:31 ID:8Fjvfj6Y
でも俺PTするとランゴスタみたいな奴だなって言われるし
虫太刀だからってランゴスタ呼ばわりかよwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:05:14 ID:gSCMoADH
ランゴ気絶中に刺してくれたら萌え
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:28:45 ID:DSx9Jl8v
北風〜小僧ーのカンタロスー♪

やべランゴスタスレだった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:42:40 ID:5md+qTLU
らんご☆すた

   " /\∧
  " <~\.|./、
   /ス,*・・) <うざい?ねえうざい?
 " L/..(=(ヾ
      ~ヽ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:16:00 ID:Gf3kiwDD
>>14
何だかよくわからん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:40:02 ID:1ayq/Bsz
釣り中と剥ぎ取り中は鉄板で腹立つな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:02:12 ID:op4QyBsV
クシャダウン中に縦3しようとして全てランゴにキャンセルされた時は発狂した
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:04:54 ID:ACVExs0r
ランゴとゲネポスに対しては
人が殺せるぐらいの憎しみが発生する。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:23:20 ID:ld/t6yPo
ちなみに99匹狩ると消える
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:03:13 ID:YEjzjga8
無限湧きでもいいから、釣りと剥ぎ取ってる時はそっとしておいてくれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:15:12 ID:2D0MPxBS
もう無限でも、大量発生でもいいんで、虫除けスプレー作ってください。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:40:15 ID:JV299mvo
つ毒けむり玉
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:08:35 ID:OQOhSDJm
>>22
効果が持続してくれるならいいんだろうが、トトス釣りのときなんざ気休めにしかならねえだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:49:36 ID:V0j9/H22
ランゴスタ、ガレオスって何で生きてるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:43:05 ID:htrGX54A
こいつらが消えればこのゲームはもっと面白くなる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:08:50 ID:F5CkqZSN
無限沸きか攻撃頻度のどちらかを考慮すればいいのに
今回どちらもヒドいものにしやがって
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:43:19 ID:8DYy2XJ8
攻撃しようとしたらフラフラバックステップ
無視してとりあえずボスに集中してたら突撃、さらにマヒ

マジ死ね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:04:51 ID:ovWCUQXF
高台ハメ防止に無限ランゴ置いとくぐらいなら
高台をなくしてくださいとは思う
それかランゴの(というか雑魚全般の)粘着質の性格を直すべきかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:57:50 ID:n5AOy4vK
そういやランゴにカンタってなんで人間襲うんだろう
肉食?それとも卵産み付けたりするのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:06:36 ID:AMK23zj9
弓の溜めキャンセルもウザイ

睡眠でおこしてくれるのは有り難いが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:57:20 ID:WOmqY2Gq
>>28
P2のランゴは近寄ってきて周りをフワ〜っと回ってから
何も無いところに尻を振る癒しキャラだったのにな

>>29
蟲にもナワバリ意識はあったと思うぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:27:55 ID:O3Bi8occ
しかしハンターだけを執拗に狙うのはちょっと変w

しかも異様に知能が高いようだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:02:06 ID:LsFBvN+r
ガノス釣ってる時だけはスルーする仕様にしなかったのは、流石に悪意を感じるな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:40:02 ID:HnWIdQmE
クイーン出現時だけ無限なら許せた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:44:52 ID:6CJh878+
剥ぎ取り中にランゴゲネコンビに邪魔されまくった死ね
結局麻痺されて吹っ飛ばされて剥ぎ取りできないとかザラ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:57:33 ID:O3Bi8occ
フルフルとの交戦中に後ろから刺されて、
麻痺→ブレス→飛びかかり→\(^o^)/

光速でリタイア
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:28:03 ID:HDQZc6rg
ソロ殺し
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:38:04 ID:vXz/RqsN
>>29
やべぇ、エロい想像しかできねぇw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:39:15 ID:sF9j9LJz
麻痺さえなければ、リロードモーションキャンセルしてくれるんで助かるんだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:39:58 ID:WNaBDFx3
モンスター眠らせて爆弾置いてたら
自分を狙いに来たランゴスタがモンスターを叩き起こすことが多々

ランゴスタの3倍攻撃\(^o^)/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:00:44 ID:u4LGQcB9
ランゴスたんはツンデレ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:14:05 ID:J2kFlPNE
どうすればプレイヤーがよりイライラするか、突き詰めて出来上がったのが今回のランゴ、大雷光虫、ガレオス、ゲネポらしいからな
なんかのインタビューで言ってた
要するに、バ開発の皆様にはユーザーにゲームを楽しんでもらおうなんて気はさらさらねえってこった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:34:46 ID:O3Bi8occ
まじかよw

このゲームのザコって面白さに何も貢献してないからな
消しちまえばいいのにw

無くなったら無くなったでヌルくなったとか文句言う奴もいるのかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:49:12 ID:MvN3LMxh
雑魚消したら世界観も糞もなくなるな
まあMHの世界観とか俺はどうでもいいが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:31:57 ID:Jaab2u4P
>>44
居て全然構わんが行動パターンを何とかしてくれないと
雑魚が生態系を考慮した上で他モンスも襲うようになるだけで大分面白くなる


つーかこんか簡単な問題なのに改善策を全く考えてるとは思えないカプって何なんだ

馬鹿なのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:02:06 ID:O3Bi8occ
瀕死のレイアをランポスが襲うってのを集会所★2で見たことあるが
せっかくそういうのあるのに、あんま後に生かされて無い感
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:16:05 ID:5YMBDnno
そのクエストにおいて、なんらかの攻撃がランゴに当たってしまうと
全エリアのランゴがアクティブになるとかだったいいのにな

釣りしてるだけなのに刺すとかヒドすぎる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:25:27 ID:J2kFlPNE
>>47
釣り中に虫が刺してくるのは自然なことではあるんだ。夏場に釣りしてるとガンガン蚊に刺されるだろ?
むしろ、不自然なのはハンターと、それを支援する村人と、そういう風に作った開発の方
あれだけ危険な虫がそこら中を飛び回ってるのに何の対策も取らない、取らせない。もうね、アホかと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:35:09 ID:B7drQbWa
一発もらったら致命傷になるG級でこいつらに麻痺させられた時の絶望感
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:35:55 ID:ec7bhIJ9
基本背後を取ろうとするのが厄介
まぁ大剣で「読んでたぜ!」と切り上げで後ろ攻撃するの楽しいけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:52:44 ID:Ii7ETMNO
今日ガルルガに罠仕掛けたら罠かかった瞬間にランゴスタで麻痺とか死ね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:40:08 ID:bKEkF2ey
ディアと一緒に痺れるのがお約束です
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:35:19 ID:IsFrO/XX
>>48
ランゴは蚊じゃないし。別に巣が近くにあるわけでもないのにわざわざ寄ってきて刺すだけ刺してくなんてどう考えても不自然。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:56:18 ID:NELMoSH/
旧砂漠の洞窟の中と、旧密林の高台フロアのランゴ無限だけはどうにかして欲しい
ガノス釣りの邪魔されると心底腹立つ。倒しても倒しても沸くから防ぎようないし完全に運じゃん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:06:30 ID:03uMKrSn
旧砂漠の高台でランゴをシカトしつつ黒ディア撃ってたらいつのまにか体力半分以上削られてた
ガンナー装備とはいえ、コイツらどんだけアグレッシブだよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:08:21 ID:9WyWZl5S
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:56:15 ID:ljphtEL5
蜂なんだから一回刺したら死ねと言いたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:50:09 ID:jrWeetzo
このゲームのザコって昔から作りがダメだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:39:16 ID:q9IvWnOd
>>57
ミツバチとかは一回刺すと死ぬけどスズメバチみたいに回数制限無しの種もいる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:28:33 ID:XCkG4+Si
無限ランゴスたんより無限雷光虫が最悪すぎる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:36:57 ID:JZTfigJJ
>>50
とっととゴッドハンドを探す作業に戻るんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:37:45 ID:v3Aoqf51
プレイ時間250時間で狩猟数1300って多いほうかな?
剥ぎ取りなんか関係なしに暇さえあれば殺してた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:36:36 ID:aTHXA+Qj
100時間経たずに1300行ってますがなにか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:23:45 ID:xKb0ObD/
モンハン3も間違いなく無限沸き
雑魚いるだろうな……萎える

いつか廃止されるのを願うばかり
本当に良いゲームなのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:38:42 ID:K28yPG3n
面白さに何も貢献してないからなあ
なんでこんな意地悪くするんだろう
まともな調整を求めたいところだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:55:09 ID:OXSGtcAo
生態系がちゃんと設定されてたうちは雑魚が沸いてて邪魔してきても
そういうエリアなんだからしょうがないとある程度納得できたが、
G級になってからというものの雑魚の配置がいかにプレイヤーの邪魔をして
殺すかって配置になってるから鬱陶しいだけっていう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:14:45 ID:ifo0TTbG
たまにボスや他のモンスも麻痺らせてくれるならいいんだけど、
ハンターを2連続で麻痺とかアホか。どんだけ蓄積値高いんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:21:19 ID:QIu14LUx
イナゴの大群みたいに出てきて百匹狩るクエがあったら面白そうだけどな。
要は存在感が半端すぎるということだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:33:30 ID:UbnFO5gC
まあ散々言われてることだけど、極寒の雪山でも灼熱の火山でも何の問題なく生息してるのはおかわしいわな
捻りがないっつーか、これじゃ本当ゲーム的な悪意しか見えない。生態系だの世界観だのはどこいった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:53:23 ID:1hACiPYi
よっしゃあ大宝玉でたあ!!
「アイテムポーチがいっぱいです」
おおそうかそうか!さて何と入れ替えようかのぅ
(ランゴスタに麻痺られる)
え?
ガチャ 「クエストクリア!」
ごらあああああああ!!!!!(#####゚Д゚)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:30:20 ID:50ik3KV7
開発の「ユーザーをイライラさせるように‥」云々発言は、それが絶妙な楽しさに繋がってるなら笑えるが、
実際は頭がおかしいとしか思えないクソルーチン作っておいてのそれだから、ホントに
頭がおかしいんだと確信したユーザーも多い気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:58:49 ID:6PqTpCjM
マジでそんなこと言ってたの?
正直、邪魔が入らない闘技場でボスと戦い続けるほうがいいんだよねw
これは開発側としてはどうなんだ。まあ今回に始まったことじゃないんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:30:54 ID:goGvd2qo
頭イカレてるなバ開発は
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:08:15 ID:oWNoHh8d
火山だろうが寒い洞窟だろうが関係ないランゴ(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:30:49 ID:OtHPIQq8
いてもいいんだがせめて確実に一撃で散るようにしてくれ
ランゴはともかくトカゲ系の奴らがグラビーム喰らってもピンピンしてるのが解せない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:49:22 ID:4Jpupvhv
ランゴは弓の時は矢切り2発で散るから、少ししか気にならなかったが
ボウガンだと死ぬ程うざいな。。
無駄弾使いたくないが殺らなきゃ纏わり付くしなぁ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:05:31 ID:v2w4U8e7
家の遊撃モアイの仕事は、主に虫掃除です。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:10:51 ID:PphGHt7I
ボスが来ると主人公に対してアクティブになる雑魚たち
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:18:13 ID:Q+LzWW3b
田中虫滅んでくれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:57:50 ID:iAESiOnW
・虫は縄張りに入った敵(ハンター雑魚ボス不問)だけを攻撃します。
・虫は巣を破壊されるとクエ終了まで二度と発生しません。
・群れのリーダーがエリア内に来た場合、雑魚はリーダーと協力してハンターを襲います。
・雑魚の巣があるエリアに別種のボスがやってきた場合、雑魚は死ぬまでボスを攻撃します。
・上記の場合を除き、ボスがエリア内に来ると雑魚はエリア外へ逃走します。

これで神ゲーに一歩近づける。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:57:39 ID:A3xN4Xxl
なんだ、ただの愚痴スレか。ていうか雑魚の集まりかwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:07:10 ID:4Q3/IY7/
田中虫ってどれ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:48:55 ID:MyPW5sqO
釣りしてる時にオトモ伏せてんじゃねーよ!
お前の役目はランゴスタを駆除することだろーが!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:48:20 ID:oyt4vHG+
>>74
もしそれが次回作で改善されたとしても、ガミザミ&ヤオザミみたいな感じで
冬山用ランゴと火山用ランゴの2種類にわかれるだけで中身は一緒だろうな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:03:19 ID:MOtFvtFk
そうそう、世界観とか生態系云々じゃなくて調整の問題だから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:40:11 ID:1snkTvFz
ガンランスからものすごい勢いで拡散キンチョールを射出したい
反動で画面の端まで後ずさるがエリアいっぱい隈なく薬剤が染み渡り虫は死ぬ
ハンターも死ぬ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:23:30 ID:/VZYqF6F
ランゴスタは飛龍のブレス程度じゃピンピンしてるのに
何故振り下ろし一発で殺されるハンターに挑んでくるんだよ
お前の麻痺攻撃と回避性能と防御力があれば飛龍程度なら余裕だ
命まではとらんから向こう攻撃してくれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:08:26 ID:7Byf5GBd
オトモランゴスタの実装希望
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:08:24 ID:8K8r81zc
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にバーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
           |            |  
           ノ           |
         /            /
        /            |
       . |    f    ,.--、     ̄`丶.
       . |    |l   /¨`ヽ  /‐-- 、_  )
        |  | {0}  ヽ._.ノ {0}  /  /
     .   | |' ,      ./  ,'  /
       /  ノ  \__ /   |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:47:56 ID:VN8Hq0oY
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:56:44 ID:CsYQ3Ify
リアルにするなら虫の巣実装しろよ

無限沸きとかマジキチ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:38:42 ID:QmNmHbG9
ハチの巣とかあるけどランゴスタと関係ないものな。
巣があって、壊すと一時的にたくさん出てくるけど全滅させるとそれ以降は出ないとか、
一工夫あればいいのに。

高台で砕いた瞬間すぐ次が沸くとか嫌がらせにしか思えん。
毒煙玉で落として剥ぎ取りしなくても、すぐに消えて復活するし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:05:22 ID:/JqrwzDQ
もう、我慢の限界

抜刀したら距離とられた・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:04:38 ID:SRYe62pj
まず挙動がおかしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:37:18 ID:W1Ki6LJo
俺気絶中にレウスが火炎弾飛ばしてきたけど体張って助けてくれたランゴ
でもお前ら基本ウザすぎ
96名無しさん@お腹いっぱい。
体張って助けるのはアイルーの役目