モンハンの世界に生まれたかった・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ラージャンのオラオラで肋骨ボキボキ→内臓破裂→瀕死→生きたまま食われる→死
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:09:22 ID:MjoKNNyG
さあ出かけよう 一切れのこんがり肉 投げナイフ ペイントボール かばんに つーめーこーんでー

食事中

    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだ水筒ないし!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:25:47 ID:G2B3ZPUX
ランポスに蹴られる

転がる

一斉に群がってくる

終了
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:27:44 ID:nanwSVg1
>>2そのAA何回見ても笑ってしまうw
最初はにが虫を食べられる事に驚愕したなぁ
あと大食いマグロ食べてセッチャクロアリ吐き出すのグロい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:32:26 ID:Sa1gQBp3
やだなぁwwwww
>>1さんがラージャンまで辿り着ける訳ないじゃないですかwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:33:44 ID:/WEpXiMQ
なんで?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:54:16 ID:DorPW2+e
ラージャンってキリン食うから電撃纏ってるって話本当なん?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:03:29 ID:5EQM1Xk2
ハンターに「よぉっ!」って言い続ける日々
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:15:44 ID:sGE68yfL
今日もまた砦で岩を落とす作業が始まるお…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:45:12 ID:w5Q8TMRR
かふかがいるよーっ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:15:10 ID:bSBy9dDK
女が少なすぎる。
相当なハンターか店で一発当てないと、嫁もらえんぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:25:46 ID:oNWJF+vP
>>11
村長やるよ
俺はハスキーボイスの受付嬢で我慢するから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:26:44 ID:dl0Eh3bR
雪山マップの1から4までの段差すら登れないとおもう。
一番軽いと思われるライトボウガン背負って
森岡マップ1、2を走りきるのも無理。
大剣なんて背負ったらキャンプから起き上がれない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:19:53 ID:0Ny76rXw
痺れ罠、麻酔薬、閃光玉を駆使してレイプしまくる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:38:22 ID:jVRmwD6l
俺レウス討伐したら彼女と結婚するんだ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:54:21 ID:C1KagE5S
レイアですね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:54:20 ID:ihSj35gy
ギザミに双剣乱舞俺TUEEEE

PTのキリン娘の服が破ける

俺ガン見

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:54:24 ID:MZIELCcQ
弓を扱える程になるまでしばらく筋トレの日々が続く気がするぜ…貫通打てるようになるにはバキに出てきた弓で鹿を打ち抜いた人ぐらいにならなきゃならんのか…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:36:44 ID:Onu2SyCl
>>1
これが厨2病という奴か
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:59:20 ID:zU9h/nb9
おまえら武器何使ってる?
俺は先輩の達人ハンターから国崩ってパネエ弓用の矢10本もらってそれで戦ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:59:44 ID:eMIV3PCh
今日も畑に力の種植えて、採集クエに出かけて即ネコタク納品して12zもらって、力の種を売る一日が始まるおw
これならニートな俺でも生きていけるお!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:04:58 ID:D3CnpCcr
今日も腕組んで頷き続ける仕事が始まるお
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:11:14 ID:O4KmUQ4c
>>21
そんなことも出来ないからニートなんだよ。
それが出来たら働いてるさ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:17:36 ID:AzQUAzln
>>21
ポッケ農場はハンターだから使わせてもらえている

種の栽培(しかも畑仕事はネコ任せ)しかしないハンターはクビになる

もうハンターじゃないから農場使わせてもらえない

>>21オワタ\(^o^)/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:44:53 ID:EYQMneyI
セコムしてなかったので天鱗がごっそり盗まれた…‥onz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:59:47 ID:lSOEVSy+
やっぱモンハンの世界でも格差社会問題やら戦争やら起こるのかな?

ハンター「こちらハンター、MHPに侵入した 指示をくれ」
ネコート「ハンター聞こえるか?今君がいるのはココット農場と言われている所だ」
ハンター「ああ、旧式のハチの巣や採掘場等がたくさん設置されている
     村への入り口とココット直属のハンターと思わしき歩哨が4人
     警備はかなり厳重だ
     装備はスカルSフェイスにスティールUメイル…どれもボンバイエ製だ
     やつら未強化だ。鎧玉はどうした?」
ネコート「恐らくMHPには防具強化という概念が無かったのだろう
     彼らには数珠も無く、今や自動マーキングマンセーになっている
     いいかハンター。君の任務は砦へ侵入し扉を破壊後ラオに襲撃させることだ
     そのためにはあらゆる手段を用いて構わない」
ハンター「了解!これより求人する」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:41:59 ID:BndvBXIB
体中にピアスつけるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:37:54 ID:+63ZsgBn
>>27ハント中に鼻ピやらなんやらをゲリョスに引きちぎられ
泣きながらのたうちまわるとこ想像して吹いた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:10:41 ID:mICv8+DW
MHP2の導入で「ハンターだから」ってだけの理由で温泉・厨房付きの一軒家もらえるくらいにハンターの地位って高いんだろうな。
人間語、竜人語、猫語の三ヶ国語を理解できて、数ヶ月(ゲーム中の一分=1日ってどっかで聞いた))に及ぶ狩りを単独でもこなせて、
なおかつ、イザと言うときはお国のために決死の覚悟で街や砦を守る。

そんな仕事に就ける気がしない俺はやる気のない防具屋アイルーのトコでバイトしますサーセンwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:31:23 ID:cXQTbS96
G級ともなると天災と戦えってレベルだからな
しかもたった4人で
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:42:38 ID:lCdeKyhd
>>29
クエ中の1分は、小説だと1時間だったと思われ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:54:21 ID:9VhvrEhK
モンハンの世界でもボッチ
HRは9だけどwwwwwwwwwwwwww
俺Sランク持てすぎワロタww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:10:13 ID:0Ny76rXw
まずツンデレハンターを無理矢理犯す
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:32:27 ID:5mGcR/jl
9歳から包丁にぎってるオイラはキッチンアイルー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:39:52 ID:9qDmcSoq
アイルーと一緒に寝たい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:44:19 ID:4F76kZlW
ネロ「右腕がこうなっちまったとき、神様って奴を呪ったよ。ぶん殴ってやりたいって思った


―――――実行するぜ!!」

ウカム「ちょwwwまっww」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:58:03 ID:LcDZi22+
>>30
天災VS狩りの天才
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:28:20 ID:mICv8+DW
>>31
一時間か。
それでも下手すると丸二日以上追いかけっこしなきゃならんのか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:55:25 ID:G2B3ZPUX
「時間切れです」はハンターの体力が限界になったってことなんだろうな
ココット村の村長はモノブロスと一ヶ月も追いかけっこしたらしいが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:24:27 ID:MjoKNNyG
やたらステーキか丸焼き食ってるイメージしかないわMH小説
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:06:26 ID:6M5OCB2f
実際さ、クエスト受注してから現地まで何で行くんだろ?それもテント張る用の機材をそこまで運ぶんだよな?
俺ならまずベースキャンプを張る作業で疲れて終わりだろうな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:26:49 ID:+4wZ8dV6
>2
出かける前にかばんに投げナイフは詰められないんじゃ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:51:02 ID:6trnsAh4
>>41
船やギルドご用達の馬車とか何かじゃないかな?
ギルドの人間が資材だけ運んで危険だからあとよろしくー、みたいな?
P2GのOP見ると到着してからキャンプ組んでるね。
しかし毎回組むくらいならBC位置をギルドが管理して保存とかしてそうだけど・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:46:33 ID:7U0t6nBo
HR9でウカム倒すくらいのハンターをこっちの世界に変換すると
若干34歳で年俸10億をオーバーし、日米通算3000本安打を達成したイチロー、
あるいは本職のハンマー投げは言わずもがな、100m10秒台、
立ち幅跳び360cmオーバー、初体験の槍投げで国体2位を獲ってしまう
人類最高峰の運動能力を持つ室伏クラスのいわゆる世界に数人レベルの天才になるんだろうな…


そこで問題、こっちの世界で特技なし趣味なしのしみったれた大学生の俺を
むこうの世界に変換すると、武器屋の前で「よぉ!」って言ってるレベル
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:47:16 ID:Ly4u+lcr
強走薬飲んでセックス・・・いやオナニー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:52:15 ID:7U0t6nBo
いや、森丘のレウスの巣で糞に擬態して
高台ガンナーのパンツでも覗いてるかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:40:09 ID:+4wZ8dV6
>46
おま、麻酔弾撃ち込まれて虐められるぞ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:29:02 ID:C9cfYyCH
後から将軍のヤドをブチ壊してやるぜぃ!

将軍の振り向き斬り

首スパァーン

49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:34:23 ID:6Z5ahksG
>>43
ゲームだから毎回同じ狩り場だが現実の狩りを想像すると…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:44:44 ID:Cpe7u7ny
>>44
アカム、ウカム、ミラはもう天意の化身のようなだろう
壮大な巨躯に加え、自由自在に天変地異を操るあたり
既に人の力でどうこう出来る存在じゃないかも

我こそ最強!と
いきがってるHR9のエリートハンター達が塵芥の如く
纏めて踏み潰され、吹き飛ばされてる絵が展開されてしまうかと

人間の科学がどこまで発展、発達しようとも
大自然の雄大猛威には遥かに及ばないように
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:53:20 ID:M4xu/KoT
向こうの世界で生活するならアイルーがいい。キッチンアイルーとして適当にご主人に飯作ってやって、あとは家の留守番しながら一日中ポカボカ寝ていたい。
飽きてきたら媚び売ってオトモさせてもらってフィールドで適当に採取、あとは必死に戦うご主人を安全なとこから観戦。たまには爆弾でも投げてやる。

まぁそれにはネコバァと就活しなきゃならんのが鬱だニャ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:15:50 ID:l3BKRQD6
>>51
穀物☆
情報☆
ネコの蹴脚術
ネコの鈍器殴打
ネコの拳闘術

なんてアイルーに生まれたら一生ネコバァのリュックの中で冷飯食いだぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:25:09 ID:6M5OCB2f
まずランゴやカンタロスのような巨大昆虫ですらビビるだろうな。
考えてみろよ?あんなに大きいんだぜ?ゴキブリなんかの比じゃない。
虫が嫌いな俺にはランゴやカンタロスで限界だ。クイーンランゴなんてもってのほか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:53:06 ID:RPQu8nez
よいよー、いいわれめー

55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:57:26 ID:BTUJ6lHD
アイルー飼いたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:57:11 ID:qqxW1zQn
>>53
俺なら体長1メートルの蚊が飛んできたら、全力で逃げるw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:06:00 ID:m2FkzDaX
まさかお前ら相手がゲーム通りのモーションしか取らないとか思ってんじゃないだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:21:43 ID:qqxW1zQn
つか、この世界は巨大昆虫の種類が少ないな。
巨大なカマキリとかクワガタとかカブトムシが居たって良さそうなもんだが。

あぁ、でも、巨大なハエだけは勘弁な。

「寿命で死んだラオシャンロンの亡骸から巨大ハエ大量発生」みたいなクエがあったら、俺は泣くぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:42:28 ID:l3BKRQD6
たまたまランゴとカンタがデカいだけなんだよ。
クジラを見て「この世界は巨大哺乳類の種類が少ないな。巨大な人間や巨大な犬が居たってよさそうなもんだが。」
とか考えないだろw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:42:04 ID:xjTxcoFJ
クイーンランゴは蜂じゃなくて黄色いゴキブリだろ…
鳥肌たったわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:51:29 ID:qqxW1zQn
>>59
いや、爬虫類系、哺乳類系のモンスターだけじゃなく、
昆虫系のモンスターも種類増やせばいいのになというだけの話だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:29:47 ID:o8XarpxP
ふぅ、また今日もハンターから逃げ回る一日が(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:05:10 ID:Cpe7u7ny
>>58
ボレアスやバルカンがこんがり焼いて召し上がるんじゃないか?
残った骨はシェンが再利用。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:55:50 ID:7AIryh0Z
>58
巨大な蟹もいるくらいだしな。てかヤオザミの時点で十分デカい。
ザザミとか…ヒャー!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:29:28 ID:a98EVL1A
そろそろ昆虫のボスをだしてほしいよね
バキでいうカマキリとか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:25:10 ID:Imb9d7cf
クエスト名:架空の蟷螂

倒してツンデレハンターに話すと爆笑されます
エフッ!エフッ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:17:32 ID:FOAM34KA
>>65
蟷螂じゃ頼りないな
リオック辺りをモデルに出してほしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:07:09 ID:cH/3+dHD
>>65
カマキリ型のボスモンスターというと、イースを思い出す。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:45:29 ID:L0PBn8tT
>>67
最強コオロギを巨大化させると飛竜ぐらいは余裕で食ってそうだから困る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:53:10 ID:DfTurTWh
今日もピッケルグレートでモスを狩る仕事が始まるお・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。
今日もハンターの連中をジャングルまで送り届けてきたんだが、帰りの船の中が臭い臭い。
ババコンガの屁を消臭せずに帰ってきやがったのよ。
もう絶対あいつは乗せてやらねぇ。


とか愚痴ってみる。