史上最糞モンスはグラビモス原種に決定しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ホーミング突進>壁際尻尾ハメ最強です^^
無限沸きガブラスとのコンビネーションも最強です^^
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:53:53 ID:o2eyPlGq
はげど
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:54:06 ID:sIMzghCH
スパアマ武器で腹下張り付きしている俺に隙はなかった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:54:58 ID:LS/1U8ZR
糞スレ立てんな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:56:25 ID:Z2mUEiFD
時間稼ぎ突進でハンターのタイムアップを誘い、
腹下張り付きのハンターにはちんぽっぽジャンプ潰しです^^
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:56:34 ID:VsUY/ytF
↑バサルが一言
↓亜種の心境
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:05:47 ID:cnuEf9Fm
アナルですねわかりかねます^^
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:08:22 ID:KNd/98Bm
ジャンププレスは意外と範囲狭いんだぜ
振動はどうしようもないけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:11:25 ID:QtpNAHiW
これといった弱点無いしな
原種亜種共に首振りビーム考えた奴は死刑で良いよ
攻撃範囲が異常だ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:15:29 ID:gJbyPU1g
ビームもガード可能ならな

グラビは勝てる戦法が限定されすぎる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:22:51 ID:o2eyPlGq
亜種は固定砲台なるからガンナーだとある程度楽だけど原種は突進しすぎ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:10:32 ID:cFx11bmC
薙ぎビームつらいか?範囲わかれば鮭卵でも付け入るスキはあるぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:11:00 ID:wn7DIYxW
G級グラビはガブラスと沼地が本体
亜種は雑魚
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:27:29 ID:sRBPLjYM
なんで昏睡袋がグラビだけしか手に入らないのかがわからん…

ヒプの立場なし

あと馬鹿ネコとグラビの溶岩入浴プレーも糞
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:46:34 ID:XdsBZxMW
ノーダメ討伐が不可能くせえ
モンスターな時点でクソ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:49:21 ID:B4z/kKSL
腹はデフォで弱点にすべきだった
ミラといいガンナーでしか行く気にならんような敵作るなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:50:43 ID:wn7DIYxW
腹筋割れるの遅すぎ和露他
討伐しちゃったじゃねえか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:22:30 ID:kMsfxyWE
水属性の心眼ガ性ガ強のガンランスでガード付きするんだ。
Gでも20分前後で終わるぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:21:36 ID:88TtPwvf
腹破壊=もうちょいで捕獲可能とか、
どんな耐久力だよあの腹
ハムマ、ラオート、閃光乱舞双剣じゃないと普通に3乙する
高級耳栓ないと絶対クリアできない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:35:26 ID:FxS64iHA
グラビモスなんかガンナーでやればノーダメージだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:00:13 ID:ckPWEAZq
グラビって水冷と貫通適当に撃って腹壊れたら通常撃ってればいいだけだと思ってたけど剣士だとつらいんだったのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:50:43 ID:M/Yipcak
グラビに近接なんて訓練所でやったきりだわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:08:02 ID:QvgV9mj7
ギザミ亜種のほうが糞
それにグラビ亜種より原種のほうがヤダ、突進ばっかで追いかけるのダルい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:33:09 ID:H1T84QZa
グラビよりディア系が嫌
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:33:41 ID:M4VYU63W
原種はガ強ランス、亜種は貫通強化ヘビィでおk
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:37:39 ID:9Nrrm1fh
>>24
ディア楽しいじゃんディアw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:12:35 ID:TX6Z3GN9
ランゴスタかゲネポスだろjk
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:30:50 ID:Bk4hh9tf
ギザミ亜種はうんこ
潜るな張り付くな 回るな ブーンすんな


ディア亜種はちんこ
潜り過ぎ フェイント糞
尻尾斬っても近接だと変な当たり方する


トトス亜種(密林)はまんこ
スーパータックル 糞MAP ランゴスタ大量配置

これ考えた奴は一生このクエやってろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:49:41 ID:H62eRu/I
心眼なしのダークネスでいったら砥石が湯水のごとく無くなった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:34:14 ID:rbLB2gNZ
グラビ原種は俺も苦手だなー
亜種みたいにとりわけ毒が有効な訳でもなく、突進し杉で攻撃チャンスが少ない
回復薬もグレートも応急薬も使い切っての総力戦なんてこいつくらいだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:32:46 ID:a1zdRy63
弓ボウガンでしか狩ろうと思わない
こいつを近接で行くとPSP討伐しかける
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:39:42 ID:v7rKTfWG
原種は剣士で亜種はガンナー
剣士なら突進なんかされないしな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:41:46 ID:3se3LhhF
グラビ原種なんかに文句言ってる奴なんなの?落し穴と痺れ罠を使ったことないの?

あんなの、落し穴と痺れ罠で動き封じて腹下乱舞してりゃ余裕じゃないか……

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:18:00 ID:kvsnBeFt
らんぶwwwwwwwwwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:43:56 ID:lPWZFbw6
西のグラビ原種 東のギザミ亜種だね

ギザミの潜り過ぎもかなり制作者アホ状態
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:57:21 ID:4l1xZwHZ
ハンターが入れない所を突進で行ったり来たり乙
エリチェンを追いかけたら何をする間もなく真後ろから突進乙
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:15:08 ID:hlyOD4Ap
>>32
逆じゃね?
原種はガンナー、亜種は剣士。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:19:07 ID:t/JiuDEK
ディアボロスマジ糞
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:26:15 ID:xzH02rOU
亜種は毒武器でいけば余裕
原種は・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:39:49 ID:v7rKTfWG
>>37
原種にガンナーで行ったら走り回られないか?
亜種だったらビーム連発するだけの的だし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:54:20 ID:hKr0yZqL
どっちもガンナーでよくね?
ラオート最強だし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:55:42 ID:v7rKTfWG
それ言っちゃうとどっちもアメザリクロウでいいって話にもなるんだけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:07:41 ID:kvsnBeFt
ラオート最強だし(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:43:10 ID:0FW2VFmb
ていうかギザミ
ザザミみたいに可愛げない
潜りすぎ、天井はりつきすぎ、回復する暇ない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:46:24 ID:5TdiKWR0
G級グラビはノーマル、亜種ともに一人で戦う旨みが全くない。
無駄に硬いだけで戦闘も楽しくないし糞モンスの最高峰
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:51:46 ID:loAUutpj
そういえばグラビだけ30頭くらいしか狩ってねぇ
他は最低70は逝ってるのに…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:33:08 ID:0w3qAd/j
チキンだがブレス誘発して翼斬っとけよ。ひるませまくるしノーダメいけるから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:37:07 ID:EcQJGFJJ
射撃ならたるいけとノーダメで倒せるのはわかってるが
尻尾がもったいないので切断武器で行ってしまう貧乏性の俺

P2上位まではブーメランオンリーで尻尾切ってから撃ち殺せたが(10分近くかかる)
G級はいつまでたっても切れないから諦めた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:04:16 ID:rCmM6Gtt
原種は徹底的に雑魚掃除してからだな。
まずは右足後ろキープでガス噴出誘って尻尾斬り落とす。
後は落とし穴で乱舞、怒ったら閃光で腹下乱舞の繰り返し。
亜種は竜頭琴Vに属性強化・散弾強化・高耳付けて顔にタメ1連射が1番楽かな。
両方とも作業になるので眠くなるのが辛いが。


やってて一番腹が立つのは大型モンスターをサポートするランゴスタだ…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:54:56 ID:7fHfZxaN
グラビモス胸の部位破壊イメージ図
ttp://asaga.sakura.ne.jp/sblo_files/asaga/image/raku059.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:29:16 ID:VRkOcQuI
>>1
今までガンスには触れた事もなかったんだろう?
コレを契機にガンス使いにもなりたまえ。
黒倉なんぞ、黒くてデカいだけの糞塊に見えるぞ。
浪漫砲は気分でどうぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:29:31 ID:zn9XHyuj
>>50
保存するとでも思ったか?




っ    ふぅ……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:48:42 ID:A+rKDmhe
>>50
なにやってんだおまえは
冗談じゃないよまったく

ニア 対象をファイルに保存
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:39:36 ID:AbvbfWxi
>>50
壁紙に設定した
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:46:43 ID:OdUiwfAz
>>49
耳栓止まりなんだが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:07:30 ID:dRGOhd00
>>49
マジレスすると拡散強化は属性ダメ増えないから不要
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:28:30 ID:cTtRy00g
>>55
武器スロットは?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:48:17 ID:KPIQTUao
>>55
竜頭琴V…剛散珠
キリンXホーン…属攻珠×2
コンガZレジスト…属攻珠×2
トヨタマ真【大袖】…属攻珠×2
トヨタマ真【丸帯】…散弾珠×2
トヨタマ真【具足】…防音珠×2

スキル…散弾強化・属性攻撃強化・高級耳栓
火−5・水+17・雷+10・氷+14・龍−1
防御力初期値276、最終強化値379

>>56
タメ1って確か弾威力が0.5倍?の−修正受けるから雀の涙でも弾威力の底上げしようと思って入れてみたんだ。
散弾強化だと1.3倍修正だからね。
散弾強化使わないと胴防具&スロット+武器スロット3空くから手は加えられそう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:35:21 ID:/YlUHxr+
こんな糞モンスとまともにやる価値ねえよ。溶岩から出てこないし。
やはり高耳ラオート4人で閃光投げて水冷撃ちまくるのが一番ラクだな。
開幕で穴落とせれば属性ラオートでもいいか。

ソロは知らん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:34:48 ID:GYWolJjV
>ソロは知らん
ただ倒すだけならどうとでもなるんだが
腹破壊して尻尾とってとか考え出すと本当にめんどくさい…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:21:20 ID:yVVkpnkw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:45:24 ID:xZIh5f9x
尻尾はテンカク出ないからシカトで可
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:45:22 ID:x6pBnHzj
>>1
良スレ なめてたら全然勝てないのがわかった
あのちんぽっぽはマジでむかつく
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:47:02 ID:x6pBnHzj
>>50
どんだけ暇なんあぢょ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:47:37 ID:6Te/z+iC
>>64
興奮するな落ち着け
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:24:57 ID:9XdNjTR+
ガ性+1とガ強の大砲モロコシで行けばいいじゃない。ノーダメ狙えるぞ

ただガ性ガ強つけるのに最も適してる装備がグラビドXという矛盾…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:45:08 ID:G9gEIvm6
ザコの攻撃は食らうけどノーダメ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:36:25 ID:ObzxFqos
グラはなー
アレだよ、リアクション下手くそなんだよな
プレイヤーばっかリアクションとってさwだから単調で不快
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:39:27 ID:pwm4CCVC
白は黒グラより攻撃力低いからまだマシ
黒グラの体力と攻撃力なめてんのかアレ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:43:42 ID:7rdZTVAG
白は剣士でクソックソッ!っていいながら張り付けばだるいけど余裕
逆にクリ距離にいても走りっぱなしでガンナーはだるい
黒はガンナーはカモだけど剣士がだるい

クソッ!クソッ!この岩の塊が!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:28:26 ID:VdBF2NkX
ランスは糞判定の尻尾にめくられると
イラつきがひどい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:17:51 ID:mGhrq1q2
バサルとグラビは近接ではやる気がしない。
タックルだのジャンプだの尻尾だの…死ね。
あと足ひきづってアオン・アオン言いながら近付いて来ていきなり尻尾ふりも嫌い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:08:40 ID:tp7vfUi6
白も黒も、どっちも高耳ラオート数人で罠閃光使って水冷撃てばいい
つーかそれ以外やるのはマゾ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:42:09 ID:/TiAT+NZ
匠抜刀流刃剣ガノトトスでG黒グラに行って
ひたすら腹にきりつけてたら一段階も破壊できないのにくたばった
どんだけ腹硬いんだ…
どんだけ水に弱いんだ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:31:25 ID:/eLqc4pE
>>74
やっぱりそうなるよな G黒グラはシッポだけ切ることにしてる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:33:48 ID:mpobCubi
ガンナーだとエリチェン際とか溶岩内薙ビームが避けられんし
つか火山の糞地形のせいで事故が多い
もうアメザリ乱舞でしか行かない><
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:18:37 ID:MjoKNNyG
下位のバサル、攻撃力270ぐらいのヘビィの水冷4,50発で死んでワロタ
グラビは、さすがに調合か他の弾ないと無理かな?
ボーンシューターといい、ホント、ヘビィの火力パネェ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:00:13 ID:wOR/QaMu
ガンナーでやれるってのが
わかんないんだよな。
クソザコどもがウザ過ぎて
蜂だの毒吐きトカゲだの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:06:57 ID:Ukvgf/Ev
>>78
禿同
特に火山は糞雑魚のデパートだからな
視界を覆うガブラス、ホーミングで確実に転ばして隙を作ってくる糞蟹、地味になかなか死なないトカゲ
弓使ってる時にガミザミを見つけると憂鬱になる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:21:39 ID:SWXZ3EiD
ドス以降九割弓しか背負ってない俺にはそっちの思考の方が理解出来ない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:24:17 ID:PBwq1rlU
壁ハメしたら切れた尻尾が飛んでいって遥か上の岩の上へと鎮座した。
みんなで指くわえておあずけしてた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:37:59 ID:aNsw44wk
ガンナー触った事のない俺はG3の黒グラ&黒グラ2体クエは発狂しそうになった。

これ考えた奴は無属性片手剣で一生このクエやってろ死ね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:43:15 ID:eA+mFT29
>>82
激しく同意
あのクソクエ考えたアホは
攻撃力336の無属性大剣で一生このクエだけやってろって思う
そして死ね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:56:11 ID:sviqzsjU
>>82
大剣一筋だったけどこいつらのおかげで初めて双剣作った
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:59:36 ID:kmY8MCUO
トリカブトでグルグルして5回くらいポイズらせたら死ぬね黒グラツインズは
ダイダラ作る為に3回くらい行ったけどめんどくさかったなあ
単品はイカリGで腹まで割れたよ
あとこいつら足引き摺ってからの方が強いってなんなの、泣きながら近付いてきて尻尾とか馬鹿じゃないの
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:20:28 ID:gnfB/s3M
グラビは絶対にラオートでしか行かない
ていうかラオートだとめちゃくちゃ楽。小型に邪魔さえされなければ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:33:27 ID:KRwkiIHE
旧沼の白はマジでガブラスが主役クエストだなw
死角から滑空で吹っ飛ばし→起き上がりビーム乙とか活躍しすぎわろたwww

歩いてきていきなり尻尾もマジでうざい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:10:31 ID:TI0ETmTO
こいつはガンナー以外でいってるやつ尊敬する

ほどガンナーつえー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:21:03 ID:ovuZdlHI
グラビの全てがウザい

大体食料が鉱物って生物的にどうなの?生きてて楽しいの?死ぬの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:46:59 ID:UU6HJPw0
グラビ嫌いっ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:47:00 ID:bwIBv3Qg
グラビ原種は突進多いから太刀だと楽だよ。
振り向き後に突進の前動作が来たら腹に向かって踏み込み斬り。
後方へ前転で抜けて武器仕舞って追いかけ尻尾を斬る。
邪魔な尻尾さえ切り落とせば、近づいて尻尾回転も怖くない。
ビームはガスがないときは腹を斬って後ろへ抜け、ガスが出てるときは翼を斬る。
馬鹿ガブラスは踏み込み斬りに巻き込まれて自滅するし。

でも黒グラは双剣かガンナーじゃないとやる気しない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:56:06 ID:wr7Pgs7X
ガブラスが後ろからよってくると視点が変わるのどうにかして。
それだけでもウザイんだから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:30:09 ID:uvTvj6DF
勇者様、ラオート装備教えてくだしいwww><
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:49:00 ID:naRGGObb
>>91
そのやり方だと大剣のほうが断然良い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:25:29 ID:12lotDOc
俺もアメザリクロウ作るまでは苦手だったなー。
これ担いでいけばG級だろうと15分で終わる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:48:03 ID:fpzO0jhJ
殴ってもガチンガチンで生き物殴った気しなかったから
それ依頼ガンナーでしかやってない
ヌルいように思うんだがG級とかだと理不尽なの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:16:47 ID:nkIg+wOo
水冷速射だけで腹二段階割り余裕でした
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:27:44 ID:hzH4M5F7
優先的にトラップと爆弾駆使して腹壊せばイイだけの話
お前等の学習能力の無さは天上天下天地無双刀
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:03:02 ID:nkIg+wOo
>>98
爆弾使わなきゃ腹も割れないの?www
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:02:55 ID:m4KVMjyW
こいつの為だけにに専用装備作ったよ。
普段の大剣装備だとやるだけ時間の無駄
属性強化・耳栓・高速砥石でアメザリ乱舞美味しいです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:15:30 ID:tM1Ieca4
耳栓か…強者よのう…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:26:19 ID:SlvwKpdF
でかいと片手剣の攻撃腹に当たりにくくて辛い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:04:40 ID:D1PflVn1
ソロで閃光玉はまだ理解できるけどパーティプレイで閃光玉、って言ってる奴はなんなの?
圧倒的に有利な立場なのに…
パーティプレイでもサポートアイテムをアホみたいに使いまくるのは普通なのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:25:42 ID:Zg0YxJ/o
心眼・ガ強・回避性能+1のランスで慣れれば余裕
タックルと尻尾はステップで回避
以外と簡単です
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:13:37 ID:cke0f+6d
グラビなんざ心眼回避距離感片手剣でノーダメです
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:27:12 ID:GlJxJ492
回避距離感

これはいい新スキル
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:24:43 ID:TBj6Itq7
『見える、オレにも見えるぞ!!』
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:01:49 ID:Td+lrGFf
『その間合いじゃ拳半分とどかない』
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:59:22 ID:dsEzsZor
コイツのために
攻撃力up小
ガ強
ガ性+1
心眼 

作った
ウゼエ…
無駄な天殻出過ぎ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:16:48 ID:PMqIXdoU
>>109羨ましいなー


これで満足か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:50:22 ID:VAuevem9
違うな…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:20:56 ID:8Up+mz0L
旧沼地死ね
まずグラビ初期位置死ね
狭すぎ死ね
糞カメラ死ね
見えにくいモヤ死ね
ガブラス死ね
グラビ突進で出入り口の奥に行くな死ね
そこからナギはらいビームしたら死角ねーんだよ死ね
鬼ごっこやってんじゃねーんだぞ走り回るな死ね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 06:48:51 ID:3Q4dti3D
ニコニコ同様MHスレには自称腕自慢が沢山居るね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:14:59 ID:9KF7Cdh9
>>113グラビ死ねでいいじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:10:43 ID:9KF7Cdh9
>>112だった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:28:10 ID:+/x19wUK
つーかカプコン死ね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:58:58 ID:M0YwbNaN
>>116いやカスコンね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:32:31 ID:KoSm4fMj
毒なんてG級きたらつけてる暇ないわ、ハンマーだと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:56:06 ID:VnsumgQX
全てがウザいワロタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:26:37 ID:mo2TA6nS
age
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:39:40 ID:VebeUL3H
白グラの新モーションって突進する時再度軸あわせしてくるんだよな
これうざすぎ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:44:53 ID:XHf33TGV
ああこの突進ホーミングなのか
道理で当たるわけだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:45:28 ID:wtYHP75O
結局最速で倒す方法はなんなんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:50:24 ID:MEVnooR4
>>123
火事場ラオート落とし穴×3、高耳はいらない。
後はわかるね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:51:13 ID:NIoJcWLY
UMDを割る

全モンス(笑)0分針(笑)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:52:51 ID:UDEl9f5h
wikiより

幸いな事に動きが遅く、攻撃パターンも単純なので、
対策をしっかりと取り経験を積めば戦い易いと感じるだろう。

経験を積めば戦い易いと感じるだろう。

戦い易いと感じるだろう。

戦い易い・・・

【゚Д゚】ハァ?!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:53:29 ID:VebeUL3H
火事場アメザリ双剣のほうが早そうな気がする
落とし穴にはまってるグラビに貫通する水冷弾はフルヒットしない場合が多々あるような
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:37:58 ID:fmR7tnao
まずなんでも試してみよう、話はそれからだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:20:07 ID:xECQiINA
黒グラと同じやりかただと黒グラより時間かかるってのが嫌だわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:56:48 ID:w6krmkHm
闘ってて面白い要素がないのが問題だと思うんだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:20:58 ID:M4h8tJDB
英雄大剣使い様だけど、グラだけは弓で行ってるわ儂
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:30:23 ID:7Zw76zSd
いまさらだが
>>61がみれなくて泪目
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:02:28 ID:3pyaaUXS
ガノに比べれば可愛いモンさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:27:56 ID:FInwfQWb
グラビなんかよりミラ三姉妹が駄目すぎる
ボレアス以外硬化したら拡散以外ほとんど有効な攻撃手段がないとかゲームとしておかしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:50:54 ID:HyN9fw9R
グラビ、ディアブロス、ヘタレウス
こいつらは鬼ごっこトリオ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:49:52 ID:RfUdb/Xx
ガンナーで行く→貫通弾連発美味いです
剣士で行く→こんなの倒せるかボケェェェェェ!

糞モンス決定。

逆にどの武器で行ってもそこそこ難しいティガとかクック先生は良モンス。
ガノトトスはグラビを超える糞モンス。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:41:24 ID:eE08I8GD
剣士なのに雨降られたらどうすればいいのよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:55:02 ID:vL2RmfHK
攻撃の威力値低いからガードあり武器なら片手剣でも問題ないぞ
深追いしなけりゃガスなんぞ食らわんし
むしろガード崩してくるお供のガブラスとカニがヤバ過ぎる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:57:17 ID:wZ8Vx9lt
ちまちま羽斬ってたら50分たってた
大剣だと羽もはじかれるとかもうね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:13:56 ID:kG9vurha
こいつのキングサイズうぜぇな
アメザリで約25分かかった
腹に全部はいらね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:02:46 ID:402Hi7qk
首ふりビームとかはどうでも良いんだが
時間稼ぎ突進だけはやめてくれ。
あと嘘臭い足引きずり。足引きずりながらすごい速さで距離詰めてくんな!

142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:24:52 ID:qdcDNXNG
つーか足引きずって近付いたら尻尾振り回されて死ぬことが多々



あぁ、これが死ぬ死ぬ尻尾詐欺か
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:30:33 ID:Uy8PGbIc
グラビはマジ糞モンスだと思う。原種の鬼ごっこ、亜種の侵入不可からビーム連発、死ぬ死ぬ詐欺等々。
個人的には腹破壊で有利になったと思う頃には瀕死なんて耐久値だと思う。そらあ報酬は出るけどさぁ……なんかこう、意味がねぇ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:29:04 ID:L0AjJ3pr
歩いたらほとんど尻尾かタックルなんだから逃げなさいよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:56:51 ID:EIgvKJjj
ハンマーって硬い敵に効果あるんだよね?^^
なんで弾かれるの?死ねよ低能開発者
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:18:35 ID:oM3JZXrI
心眼付けろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:12:38 ID:CuuJbNz6
グラビ、再軸合わせ突進がなければなぁ…

俺にとって最糞モンスは炎王龍とかいうファイヤードスファンゴ
ナナと区別するのなら予備動作ありでカーブ飛び掛りとかにしとけよ開発者!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:46:11 ID:iBjmaPww
古龍いいじゃないか、ナズチ以外は
ナズチ、ヤマツ、ラオ、シェンが糞だな
まさに時間の無駄
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:12:18 ID:Wueo4T3d
俺ヤマツさんは割と好きかな。毛色は違うがモンスターって感じだし。
ナズチは可愛いじゃん。狩る気にはならんけど。シェンは街ならOKだ。
だがラオ!てめーはダメだ。一回30分とか時間かかりすぎなんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:42:20 ID:y9+Oj5xS
アオーンwwwwwwアオーンwwwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:08:44 ID:yuQWy7p3
ブーンブーン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:14:06 ID:CYyiF6Eq
溶岩の中で五分くらいビーム吐きまくってたのには笑うしかなかったわ
剣士なのにどうしろと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:05:16 ID:5Y6ZQVW2
こいつはナルガを見習ってほしい
糞モーションしかないぞマジで
剣士の場合、ガスとかガスとかガスとかガスとか・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:28:36 ID:2RV5GGTJ
ガ強なしのガンスだと本気できついよな
付けりゃいいだけの話ではあるけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:45:32 ID:Sepm24WL
エリアチェンジしたとたん
グラビーム2連発やめてくれ

まじ理不尽すぎ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:41:46 ID:g1saEhQ0
こいつの部位破壊って胸の部分を殴らないと壊れなくね?
肉質は胸の腹も共通だけど、ダメージ蓄積は胸と腹が別になってる気がする
腹壊れないって人は胸の部分を叩いてみてくれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:16:46 ID:2RV5GGTJ
気がするって言うか実際その通りです
腹壊れないって言ってる人の大半は壊せないんじゃなくて死ぬ直前になって壊れることを嘆いているのです
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:07:29 ID:hAds68t6
>>148
とりあえずアカム防具とかで双剣かついで行ってみ。
ずっと腹と後ろ足斬ってればいいから
麻痺ネコでもつれてけばG級15分で終わる。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:53:41 ID:Wv068uug
アメザリクロウなら確かに15分あれば充分終わるがこのモンスはストレスすぎるわ
なぎはらいビームくらったら気絶したぞ、気絶値でも仕込んでんのかよ
あとガブラスしね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:17:05 ID:YmZ1nKVL
アカムシリーズ完成のために
こいつと何回もやらなきゃならないなんて・・・

とりあえず夜叉つくっていってきまつ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:59:16 ID:ydGRuYu9
こいつのために火事場2ラオート装備作った
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:18:33 ID:IrHMBijl
>>161
火事場だとアオンアオンブーンブーンが怖くね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:45:11 ID:r8c3pplV
死ねクソビモス。
馬鹿の一つ覚えみたいに熱戦連発しやがって。
罠仕掛けてるのに動きゃしない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:31:19 ID:65/qlK4A
>>163
とことん嫌われてるな…



当たり前だな。あのビーム糞仕様
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:37:19 ID:gbSRe90h
グラビモス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:46:18 ID:Bta2Wgxy
しかしグラビモスはモンハン随一の可愛さがある
こんなに可愛いんだから多少ウザくても大丈夫
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:48:42 ID:QmQxNppz
水冷速射のライトなら腹確実に割れるし楽勝だぜ
2体のクエはたぶん割れる前に死ぬだろうけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:32:51 ID:mXMHqnam
武神やカタクラフトならハンマーだと腹割るより頭や背中や尻尾を適当に殴る方が楽な気がする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:32:57 ID:0BJkt5bV
>>166
黙れ開発
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:52:52 ID:6tb2nNX5
腹壊したらもう体力ほとんど残ってないとか意味不
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:39:50 ID:JpsEV8eI
>>166
バサルモスの可愛さとじゃ足元にも及ばないんだが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:34:17 ID:vYWbefCf
いやいやグラビーはロリモスには無い重量感が魅力なんですよ
ムチムチ感というか特に尻尾のボリュームとか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:06:26 ID:F5WzhcX3
腹下で心眼ガンランスでちくちくやってればそのうちくたばるんだからある程度進めば雑魚だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:22:41 ID:ZIi2cp9t
>>172
本人乙
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:04:23 ID:6nhwNgya
G3のグラビモス亜種が何度やっても時間切れになる。
何で残り時間5分になった途端ダッシュ連発するんだYO
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:11:15 ID:WWvURoqZ
グラビには水冷速射のライトが最適
ラオートも龍頭琴もエメスピGもライトには敵わなかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:01:27 ID:pTgC61VA
大剣で落とし穴3つ持って行けば15分針だろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:04:18 ID:D7UmLEmm
雑魚か強いかの話じゃないだろボケ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:06:15 ID:mWwHKvgG
>>177
無理だろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:24:04 ID:Zi3RZ3lE
>>177
落とし穴ハメていざって時には滑空を確実に当ててくるガブラスがいるから
理論上は可能でも白グラ単体は無理です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:39:43 ID:pTgC61VA
高級耳栓
見切り+2
切れ味+1

このスキルと流刃剣ガノトトスで行ける

カブラスはできるだけ先に殺す

胸や腹を狙って一発切ったら引くくらい慎重に。(隙があれば欲張って切ってもいい)
落とし穴は怒ってないときに使って、はまったら腹ザクザク切る
だいたい17分18分でいける
なれたら20分針は突入しない

是非試してくれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:48:15 ID:JKy5MeD3
ガンの鴨だろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 06:40:24 ID:8wAwP2fb
何度か意見出てるが死ぬ直前にならないと破壊終わらないのは意味わかんねってのは俺も思うわ
破壊後の肉質もう少し硬くしてもいいからもう少し簡単に壊れるようにすれば破壊の意味あるのにな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:43:29 ID:S8JmcdKn
まず3マップ分のガブラスを絶滅させることから始めるのが基本
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:18:53 ID:kDaiopTM
>>181
うわ‥なんかアドバイスしちゃってるよ^^;
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:38:14 ID:Wv64r6Vd
アメザリで5分針余裕ですが?
馬鹿なの?しぬの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:14:55 ID:kg1HmcCo
>>186
kwsk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:24:19 ID:uWgirPvv
水冷速射でも5分針いけるよ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:56:51 ID:codN+BcU
貫通弓より連射弓のほうが効率よく腹壊せるな
グラビ=貫通じゃないと駄目だと思ってた俺が馬鹿だった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:11:56 ID:sc2gEdlI
剣士ならチキン戦法だがブレス中に翼斬っとけ。おならとどかないしダメくらうほうがおかしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:43:55 ID:A/RdhjFk
アメザリクロウの場合は罠と閃光フルに使って腹に乱舞するだけ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:11:51 ID:kEhNt62D
ガンナーで余裕なのはもうわかったから
いちいち書き込まなくてもいいお

正直( ゚Д゚)イラネ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:53:34 ID:xd3v9Iif
銃使えない奴w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:37:22 ID:5McJWcHg
ロイヤルローズで行ってきたがブレス吐かずに走り回るから翼も斬れないしデカすぎてブレス中も狙いづらいし
尻尾の攻撃範囲広いし体力減ると足引きずって高速で距離詰めて尻尾振ってくるし
G級単体だと旧沼地は狭いしカメラ酷いしガブラスうざいし糞すぎだろ、これ
しかも天殻(笑)とかいうレア素材も存在するし、もう、ね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:56:39 ID:RZ2x3G+e
つーか糞モンスかどうかの話だろ?
それなのに〜なら余裕とか、〜分針余裕とか。
ホント名人様はどこ言っても
「俺は余裕で殺せますよ」アピールがしたくてたまらないようだな。
冬休みはとっくに終わってるのにスレタイも読めない馬鹿ばっか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:22:08 ID:0TZWTIMV
むしろ誰の意見も何の議論も無しに最糞を決めてる>>1の神経を疑わなくもない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:02:34 ID:p3zYGGGa
まあ糞なのは確か
溶岩の中でビーム連発とかハンターの遙か先まで突進とか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:42:53 ID:VBIvNjiP
同意age
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:01:01 ID:OcnwZJ1x
異議なし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:10:52 ID:rH6NOHPs
短パン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:31:46 ID:bTs0Hymx
スレタイが亜種に見えて
同意しかねるなーと思ったけど原種なら納得だな
グラビに接近なんてマゾい真似はしないけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:14:32 ID:/k8zeZlo
グラビの糞っぷりなんて、ギザミの糞っぷりと比べたら可愛いもんだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:35:02 ID:Y50hClMS
>>194
片手ならマスオデでいくべきだろ。ロロは亜種
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:49:48 ID:cEXLarbC
こいつと戦ってると20メートルシャトルラン思い出すわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:50:49 ID:MdJJ8YCk
G装備手ぶらで下位グラビ亜種をしばきにいったんだが一乙くらったorz

その後死ぬ死ぬ詐欺で迫ってきたから正面から竜撃砲食らわせてやった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:07:37 ID:+6wxYxWb
近接なら心眼ガード強化ガンチャリオットが安定したかな・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:12:19 ID:Qu40o1QR
グラビモス!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:15:59 ID:iboqXghk
双剣で、タックル誘って胸に乱舞を繰り返してたら二段階破壊しても全然ピンピンしてたよ
蓄積可能部位が胴体から胸+腹に変更されたから破壊しにくく感じるんだろうなと思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:20:53 ID:sb0pEkEi
210グラんビモス:2009/03/27(金) 04:26:00 ID:sb0pEkEi
グラビを擁護するつもりはないが。

腹破壊が死ぬ直前って言ってるけど、破壊後はダメージが通り易いから、死ぬ直前に感じるんぢゃないか?

言ってる意味わかるかな?

ガ強心眼アビスで25分。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:11:30 ID:dCKMTKhb
>>183はガンナーで戦ってるんだろうか?

まあ水冷弾は別として貫通弾、水or龍弓の高レベル貫通だと胸に2ヒット位しかしないで後は腹か尻尾に吸われちゃうからなー
それにG級は部位耐久値2倍だか3倍だかになってる(よな?)から胸の700を2段破壊する頃には胸以外のdmgも手伝って瀕死だわなww

素直に高耳で水か龍双剣担いで非怒り時に落とし穴×3+怒り時閃光のフルセットかましてあげなされ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:05:08 ID:sOVv/hG/
>>210
腹破壊しても15分討伐
腹破壊しなくても15分討伐
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:58:17 ID:t7EX3U+m
>>210
ちゃんと計算したの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:39:15 ID:bzqDBT9W
元々弓しか使わんから相性良いしな
苦労する人は大抵剣士系統なんだろうね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:11:11 ID:wSJckisI
ミズハ着てアメザリ持って
閃光罠漬けにしたら良いじゃん
グラビーム一撃で乙るけどw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:15:51 ID:xXR8CENP
原種に弓はどうなの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:38:21 ID:PI4fXJyy
今思ったけど逃げ方がシリーズで一番ダサい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:04:25 ID:W3gyddej
アーオ アーオ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:40:50 ID:WgqSadjn
死ぬときに空に向かってビームを一発撃ってほs(ry
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:24:14 ID:8X8naeG2
>>217
>>218

クソワロタ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:25:21 ID:EPCLV77s
アカムのエサだけどな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:41:33 ID:huWTYNQ5
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:56:01 ID:gALQW0LP
G級補正がかかるとグラビの胸耐久は1600くらいになるらしい
それを3回0にする必要があるらしいから…肉質変化までに4800

G単品のグラビの体力は7600だから攻撃の6〜7割を胸に当てないと破壊できない
大連続のやつは3400しかないからはじめから不可能

腐ってやがる…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:25:21 ID:uQLUOduO
別に部位破壊に拘る必要はないんじゃないか?
破壊しなくても異常に時間がかかるってわけでもなし
弱点をザックリやる感触を楽しみたいなら剣士で十分可能だしな
どうせ連続クエなら毒武器ばっかだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:12:16 ID:n1Mq/BdH
>>223
グラビの腹は胸怯み一回で一段階、二回で二段階破壊
怯み値は700だから*2で1400
部位判定の「腹」は一段階破壊で割れる胸辺りにだけ適用される 後は胴体判定

G級だと2.3倍補正で怯み値1610 *2で3220

試練の黒グラ、笛で胸に叩き付け繰り返して腹割れたと思ったら叩き付け一発で死んだわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:18:50 ID:9osDU87F
全体防御も糞だがやっぱ2.3倍補正ってのが最大のゴミだな。
今まではどうだったんだよww
無能開発どんだけ無能なんだwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:52:19 ID:nl0F9DTF
冗談かと思って高耳アメザリで行ったら16分で終わった。ガブラス退治抜かせば12〜3分で行けるのか。知らなかった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:49:32 ID:9diGfojN
ランスの[吽]を作るために黒グラビの堅殻が必要だったので
キークエ消化の1回しか戦った事のない上位黒グラビに再戦することにした
水双剣のギルドナイトを準備中だったが、ギザミの剛爪が手に入らなかったので
仕方なくマスターセイバーで挑んだ
(水属性といえばアメザリ双剣だが、そのためにザザミとギザミを両方一度に相手にするなどもってのほか)

防御力500を越えるG級装備(ガルルガX一式)を着けていたにもかかわらず2死
腹下爆発やプレスは大した事がなかったが、雑魚に邪魔されて体当たりやビームを何度か食らう事になってしまった
討伐の決め手の落とし穴を持ち込んだが、沼地の黒グラビの進行ルートの中では1箇所しか使える場所がなかった
これも仕方ないので前もって張っておいたところ、逆の方向に逃げられて無駄にしてしまった

序盤に爆弾を仕掛けるチャンスをことごとく潰され、結局乱舞で腹を破壊したが
武器の劣化が激しく、白ゲージの武器にもかかわらず砥石を18個も使った
捕獲する気はなかったので、終盤は爆弾も使って全力で殺したが35分針もかかってしまった
他の武器で挑んだらもっと大変らしいが…
ビーム後の腹下爆発に全く法則性がない(予備動作の事ではなく、回数の事)ので
3回連続で一方的に撃ちまくられた時は本当にイライラした

最近は加拡珠の素材として下位グラビ原種を繚乱で狩っていたが
貫通弾のみで戦うと、アカム装備で会心率をプラスにしても必ず10分針近くかかってしまう…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:49:18 ID:otN92Z2B
グラ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:57:36 ID:ZgdtYdDA
なんだ、いつもGの黒グラ2頭で必死に腹狙っても(へビィ)
絶対2段階目の破壊の前にくたばりやがるから、てっきり腹狙いの攻撃が
どっか別の部位に判定もってかれてるのかと思ってたが、どうやらほぼ不可能みたいだな。
部位破壊が相手の体力的な問題で不可能ってどういうことだよww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:00:30 ID:+Yy/ZyfM
ランゴスタや大雷光虫のほうが酷い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:11:50 ID:QgLb50UL
回復弾使えば破壊できるのかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:04:49 ID:wp6HDMmW
ドスで無属性ハンマーor太刀でグラビ倒すのアホほど苦労したわ(笑)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 04:04:04 ID:3updgaal
カイザミでクイーンレイピアで爆弾無しで残り51秒って、、、

クソモンス決定ですね^^
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 05:37:13 ID:Siy6Fpxm
罠爆弾使って…っていうけど、上のレスを見る限りボマーで大タル爆弾を20発近く当てないと壊れない計算になるよね
で、調合分で15発以上持ち込むには錬金が必要
これでお手軽と言っちゃっていいのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 05:59:03 ID:Fvoazk6T
>>234
一瞬、残り51分すげーwwwと思ってしまったお(´ω`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:07:45 ID:f0C6+zoB
…え?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:04:02 ID:pvDcDNji
(;´Д`)アァオオーーーーーーーー!!シヌーーーーーーーーー!!

しっぽかいてーん^^
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:23:32 ID:9brSi0Ex
久しぶりにガンスで黒グラやったけど
腹壊すまで一回も血が出なかったな…

あいつ硬すぎだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:07:08 ID:FGUteJK8
死ぬ死ぬもうだめ逃げなきゃ・・・><


ウッソピョーンwwwブーンブーンwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:17:54 ID:1NrJSkHG
昔は水冷→拡散数発→毒弾
とかやって腹破壊してからが本番だったというのに…
とりあえず状態異常弾の肉質無視を返して下さい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:59:01 ID:4Ggq1zov
アメザリさえなければ強敵だったのに…
落とし穴と閃光玉使って乱舞するだけで5分で終わってしまうとか強すぎ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:09:13 ID:7ONWLwd/
グラビあの野郎…
あの皮全部剥いでやりたいわ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:29:07 ID:ADuIH2sQ
>>242
どっちかというと罠閃光が強いんじゃないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:02:08 ID:tYU+Zksn
弓ならGでも15分以内に倒せる
弱い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:12:30 ID:0a/w+wZx
瀕死の時のアーオッアーオッ!→ブーンブーンがムカつくw
ホーミング歩行からのブーンブーンはガンナー殺しだな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:34:02 ID:Bit7sBkI
>>232
お前頭良いな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:55:15 ID:C/GBtM+q
アーォ・・アーォ・・
249:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:29:05 ID:vx8MeCeS
俺はハンマー使ってるが
硬化(笑)のルーツ>>>>>>>>>ガノス亜種>>ギザミ亜種>>>>>
>>グラビ亜種&原種
の順に糞だな、紫じゃないと腹以外叩けないとか、クソモンス確定だろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:50:02 ID:cvWICH35
もうカスタネットでスタンプしまくってるわ
PTじゃ絶対許されないけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 04:15:06 ID:davUZ/S+
ガンランサーだから敵が堅い方が他の武器や攻撃と比べて砲撃が生きてくるから美味しいです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:02:44 ID:R8xA7ebh
心眼・アビス・爆弾。
これだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:32:48 ID:dhY0By1v
>>248

ブーン…… ブーン…
アオアッーー!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:11:14 ID:SEn6OFnu
アカムの弓で行ったら40分戦った挙げ句3乙した
簡単に作れるライトボウガンまたは弓でオススメ教えてくれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:15:20 ID:KEyQMIlz
>>254
龍頭琴V
水属性で貫通が付いてる奴ならなんでもいいじゃん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:49:24 ID:EXRQxreX
竜頭琴だとグラビ楽だな。今まで必死に剣士でやってのはなんだったのか…
ただ単体だとランスだがw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:36:52 ID:JGERue2/
エビ系ボウガンで討伐速い。水冷速射
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:56:55 ID:NtDxJBjp
鋼より岩の方が硬いとかアホか

クシャとグラビの硬さが逆だったらクシャが糞モンスだったのか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:01:44 ID:PyjhuUJm
一番糞なのはラオとシェンだろ
なにあのエリア移動
時間かかりすぎ
死ねばいいのに
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:15:28 ID:8bAqOeKq
ただ尻尾切った時の爽快感は全モンス中1位だと思うけどw

まあ異論は認めるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:17:18 ID:mc0iMKyM
確かに途中で討伐出来れば今ほどダルくなかったな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:46:05 ID:zPf55kRC
ラオは尻尾が斬れれば良モンスだった
263:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:15:10 ID:UqAH8Itx
ラオに街のクエがあれば良モンスだった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:24:03 ID:V15NEJZF
ラオとシェンはリストラすべき
戦ってて何にも楽しくない
3以降は出すな
出したとしてもティガ戦並みに面白くしる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:43:38 ID:3lMx7zI9
>>264
反転ゴキブリ走りで一気に城門前まで来ちゃうラオとか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:45:54 ID:/XPFnW4o
ディアも潜り時間が戦闘の半分ほどを占めててクソだと思う。
まぁ音と閃光である程度解消できるが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:15:00 ID:pdWxfHg1
>>264
シェン銀行を利用する俺にとっては勘弁願いたい

ミラ3馬鹿とギザミは立派な糞モンス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:15:58 ID:PKfmuDrV
>>266
そこまで潜らないし、潜行と突き上げ時の尻尾は最大のダメージソース。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:01:16 ID:/9q56JcS
・スキルなしではガード不可グラビーム
・地面からガミザミ→グラビーム・虫→グラビーム
・ファンゴ様→グラビーム
・イーオスキック→グラビーム
・ガブラス→視界あばばば→グラビーム
・まさかのモス奇襲→グラビーム
・いきなり地面からガス噴出→グラビーム
・狭い通路でなぎはらいグラビーム
・避けたと思ったらさらに回り込むグラビーム
・グラビームかわしたと思ったら回転尻尾
・即死免れた→起き上がりグラビーム
・こちらは走って逃げてるのに歩いて追いついてきて尻尾
・突進終わりに攻撃かけたら突進当たり判定残ってた
・毒沼の中で砲台化
・マグマの中で砲台化
・砲台に飽きたら突進20連発
・死ぬ死ぬ詐欺
・攻撃しようと思ったら自分がエリチェン
・グラのエリアに入ったら直後に回転尻尾
・罠をしかけた直後にグラがエリチェン
・マグマの中で溺死
・腹壊れる前に死亡
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:51:59 ID:kvAD5tEC
脚に当たると弾かれる


この1点だけで最糞
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:16:41 ID:y+O2bWlP
薙払いがある黒グラの方がよっぽど糞モンス
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:21:59 ID:WR4L6luz
白もある
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:08:40 ID:iKcGqeAJ
グラビはバカ調整の腹と接近→尻尾フリフリを改めれば良モンスになる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:09:36 ID:Vy83yfs7
報酬が骨と昏睡袋のオンパレード

戦っても糞、報酬も糞でマジつまらん
275:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:02:30 ID:qJakMB3O
熱線連発で隙が多い亜種より
突進連発で追いかけっこ必至の原種の方が遥かに糞

潜る、貼り付く、固くて速くて痛いで死角なしの三拍子そろってる
ギザミ亜種の足元にも及ばないけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:37:37 ID:x+dzRm5M
ギザミなどエリチェンしながらハンマーでボコってればよい
グラビの場合エリチェンで入ったとたん尻尾やタックル喰らうことあり
またグラビはエリア境界キャラ侵入不可ゾーンが好きなので近接じゃ攻撃すらままならないことも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:04:05 ID:qsGxfHnM
黒グラはなぎ払いビームにさえ気をつければガンナーならただの的
まあガンナー前提って時点で白も黒もクソモンスなわけだが
278:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:40:17 ID:qJakMB3O
>>276
エリチェンの通路(笑)や溶岩の中(爆笑)で延々固定砲台(失笑)とかな
そのくせヒプノックでは出ない昏睡袋(笑)とかな
どんだけグラビと戦わせたいんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:28:13 ID:NxcsvZ6K
>>277
イーオスやらカニのほうが強敵
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:31:56 ID:Vy83yfs7
>>278
それを知らないでずーっとヒプ狩ってたよ…

眠鳥の立場無しじゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:00:08 ID:clfPKOGz
原種が強いんじゃない、無限ガブラスとステージのコンビが強いんだ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:40:08 ID:v4H3XDsi
普段大剣でアイテムも回復系以外使わないんだが、弓と爆弾で挑んだらアッサリ死んだ…

これが糞ってやつか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:53:35 ID:r647tRQ4
弓よりボウガンと属性弾だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:43:04 ID:PFVmBEY3
グラビなんぞ龍頭琴でいけばクックより弱く感じるぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:17:13 ID:0/udyRfi
地底探索しまくる将軍亜種に比べだらグラビなんぞ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:34:44 ID:hhaAanQP
>>284
琴は楽じゃないだろ

位置調整→高さ調整→△連打→位置調整→(ry

普通にオオムラサキの方が楽だし早い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:22:44 ID:q1Nfds5r
>>286
なんだそれ?
弓の照準なんて人差し指で定めるもんだろ?
親指でアナログ動かして移動しながら人差し指で十字キーを
動かして定めるんだよ。
それと△連打ってなんだ?溜め1連射なんかするか普通?
増弾つけて、LV4貫通撃つだろ普通。
龍頭琴使ったこと無いみたいだな…。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:47:02 ID:Ug9nBhpo
>>287
俺は属性強化溜1連射が良いって聞いたから溜1連射で倒してる
確かに早く討伐できたし、溜1だからスタミナの管理が楽だった
これのおかげでカタクラが楽にクリアできた


今度は増ピつけて行ってくるわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:48:42 ID:ISeOW9UF
>>288
そのままで良い、釣られるな!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:22:45 ID:EsmLsLxS
てゆうか原種も亜種も糞
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:24:17 ID:OBfdb6Cd
腹を壊した時点で相当体力減ってるアホ調整も含めて糞。グラビ本当に良いとこないな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:45:20 ID:3i3Y/q7b
>>291
いやいやいや
かっこよさに関してはトップクラスだと思うんだ
特に黒蔵
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:48:47 ID:KxsmWydw
幼年期はあんなにラブリーなのに…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:15:18 ID:D4Sh1lQM
原種なんか核を取り出せば即死だろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:01:43 ID:3i3Y/q7b
核とったら光になって剥ぎ取り出来ないだろうがwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:16:02 ID:3i3Y/q7b
光にはならなかったわ
爆発するだけだわ



でも剥ぎ取れないことには変わらないだろw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:15:52 ID:KqH4TgU5
>>287
これはひどい釣りですね^^
298:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:58:34 ID:G+crNrHU
糞モンスを一瞬で木端微塵にする爽快感>>>4回の剥ぎ取り
だなwwww←核を取り出すこと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:11:49 ID:Lymx2LD4
>>294
勇者王乙
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:29:29 ID:48ipbdXM
アーオアーオアーオ





光になれえええええ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:09:37 ID:PN3lSGuz
>>294
ハドラー?
302:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:35:01 ID:djQA5BVO
現実逃避乙ww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:04:04 ID:nvB5M7iF
どうでもいいけどあのガン逃げだけは無くして欲しい
昔は威厳あったのになw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:22:24 ID:Qtse8upg
そうか、俺がはんまー大好きなのは勇者王の影響だったのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:21:35 ID:OrOsCgF1
自慰級グラビモスにて。

受け取った報酬がカラ骨【大】が3スロット、鎧竜の重殻が2スロット…

あれだけ苦労させておいて、何だよこれは!?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:45:03 ID:mjjy2nsW
G級飛竜の報酬枠にカラ骨設定した奴はマジで死んでほしいわ。

アメザリ双剣作ってからは毎回落とし穴閃光使いまくりで倒してる。
コイツとまともに戦う気にはならないわw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:10:17 ID:anqARcLV
>>305
俺なんか剥ぎ取りと報酬合わせてG級素材が重殻1個だけだった事があるんだぜ…(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:10:37 ID:7zkUlhiC
お前らランス使えランス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:33:08 ID:SgRelKUD
武器:アビス
頭:剣聖のピアス
胴から下:ザザミZ

胸と尻尾にガード突きだけで尻尾、腹破壊、討伐楽勝です。
ボウガンが早いのは当然だけど、リスクはこっちのが少ないし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:39:27 ID:8EXElUnh
亜種はラオートで毒殺とかやってると楽しい
原種はそんなに毒効かないし落とし穴使えないところに移動しやがる
やってられるか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:09:52 ID:GpX8h7bI
グラビの報酬に関しては他のクエで言うところの、普通な感じの報酬ってのがまずないからもう慣れた
つか間違いなくそういう風に設定してある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:13:22 ID:ePYwStGW
原種しかり亜種しかり戦っていて全く楽しくない
近衛隊機械鎚【撃鉄】の素材が1回の戦闘で集まって良かったよ
こいつの顔は二度と見たくない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:16:17 ID:sv/x2Png
ウカム出したいけど沼地グラビやりたくねぇ
どうすりゃ勝てんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:26:38 ID:HRsGNcZG
>>313
ボマー付けて睡眠弾でも撃って大タル爆弾Gを計12発叩き込めばなんとかなるだろう。多分。
足りない分は水冷弾60発+40発と毒弾でなんとか。自分は双剣+Gでゴリ押ししたけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:27:25 ID:62sQAuhF
>>313
天崩バシャバシャ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:27:57 ID:WIYTiqwc
罠あるいは閃光+アメザリ強走乱舞で10分前後
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:14:43 ID:Dst+MqW+
突進直前に足も動かさずにこちらへ方向調整できるのはおかしい
お前はマイケルジャクソンか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:54:49 ID:P/NxiTsL
>>313
もしランスなら回避距離つけてみるとかどうかね
ガスやらビームやらステップで簡単に範囲外に出れるから割と楽に戦える
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:20:08 ID:hDKYBYro
バサルはまだ近接楽だぞ
体当たりと尻尾回転のときの死角が同じだからね
バサルから見て左前を位置どればいい
グラビの場合、右前にいると体当たり、左前だと尻尾だから隙になりにくい
まあ糞モンスだわな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:50:32 ID:sHWqvIjb
予備動作の隙の大きさが全然違うだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:05:24 ID:GYxnkDPC
沼地の原種
ドドドで行って残り1秒で倒したのは良い思い出
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:47:20 ID:77BCRu3u
沼地の雨天のグラビは原種、亜種を問わず苦戦したな
雨だから爆殺戦法ができない。
そして、やたらと積極なコンガやイーオス・・・。
というか、お前は火山だけにいろ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:54:03 ID:1/eseT/n
ガブラスが邪魔なんだよおおおおおぉぉぉぉぉ!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:36:50 ID:d8TRfLFz
沼地の雑魚配置は基地外じみてるよな
ひたすら動きまくってガブラス完全無視して戦えるようにはなったが
あいつのせいで視点動くのが糞うぜえ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:31:04 ID:ZhGcMt2K
黒2頭は笛ソロなんとかできたが白は無理
突進追い掛けてるだけで50分経過死ね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:29:19 ID:vebN8X88
ビームのモーションとビーム+ガスのモーションの隙がほとんど同じなのは異常

思えばP2の時の黒グラビは今以上に狂っていたな
腹下に煙が出ないので、近距離だとビーム+ガスのモーションが見分けにくいし
防御不能の装備だと高級耳栓がなければ確実にハメ殺されてしまう
あの時から戦っても全然楽しくない敵の代表格だった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:11:34 ID:YRnEMJOF
熱線誘う→隙ありと思って近づく→ガス 
そのまま吹っ飛ばされたところにビーム重ねられて乙るのは誰もが通る道
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:32:03 ID:41ohm00c
グラビにいらつかされたらアカム生態ムービー見る
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:15:53 ID:geyTQ6kJ
沼地で安置でビーム吐こうが、しょせん原種だからすぐ死ぬだろ。
俺にとってはやっぱり亜種の方が糞
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:27:22 ID:IxVnzcbv
白グラは突進頻発にガブ糞でクエスト全体で見たら糞なんだよ。せめてガブ糞がいなきゃガンナーで行けた
ガブ糞がいても固定砲台になりやすい黒のほうが間違いなくやりやすい

初めてやって以来二度とやらんと思ってたが素材が必要で渋々行った
剥ぎ取りと報酬で重殻1こずつであとは袋と石とかこのへんも限りなく糞
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:33:39 ID:MAlyjJZ+
こいつの防具作ったがカニの方がつよいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:26:55 ID:Hco3TH7c
白グラは突進の多様で追いかけるのが面倒
黒グラは攻撃できない位置での固定砲台
これがグラビが嫌われている要素じゃないかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:49:09 ID:AxNmovLN
>>332
俺は腹を割るまでの糞肉質のほうが嫌いだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:34:16 ID:esf/8MCL
グラビーム後のガス噴出は一応事前に予測出来るよ。
ガス噴出するパターンはしないパターンに比べて仰け反ってからビーム撃つまでが僅かに長い。
鳴き声の長さ?も微妙に違うからちょいと離れて観察してみるとわかる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:17:38 ID:auWekDnG
はぁ・・・・マジでG級の亜種糞すぎる

ビーム連発してる時はほぼ毎回ガス噴出
尻尾振りとタックルよけて腹に潜り込んだらすぐにガス噴出
おまけに溶岩の上でビーム連発して時間の浪費
転ばせたら地面ゴロリンで吹っ飛ばされて攻撃チャンスほとんど無し。

とにかく攻撃できる時間が無さ過ぎる上に糞肉質・・・・・
腹が壊れる頃には体力半分以上減らしてる状態

猫の火薬術が発動しないとコイツはやる気がしない。
攻撃力が多少下がったミラと変わらんわコイツ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:22:07 ID:QitQWmZV
大剣の流刃剣ガノトトスでG級グラ亜種行ってみた

もう二度とやる気が起こらなくなった
何あの腹の糞肉質
つーか切断白ゲ以下で通るとこ尻尾だけかよ
心眼付けてデンプシーするしか手立てないんだが
餅つきの方が有効か?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:03:18 ID:29+SonXW
白で腹狙って弾かれるか?
腹に当ってなくね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:32:42 ID:e/6IeXG6
黒だと腹は弾かれるが首なら弾かれないな
ため3ならほとんど弾かれないだろうが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:36:02 ID:29+SonXW
あー、亜種だったか
スレタイ見て原種と思い込んでたわ
亜種だとロイヤルローズに匠付けて翼しか切ってないからよくわかんね
原種だとガノ大剣で腹尻尾切ってるけど時間がかかる…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:36:45 ID:MQ8PkO5U
バサル「グラビモスハ私ニ戦エト言イマシタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:41:37 ID:PsrOLkqY
>>340
やれやれ、まったくどうしようもない糞モンスだ。
ハンターであるこのわたしにさからうとは。
これも糞モンスのサガか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:43:21 ID:QsWcYtn+
グラビ一生やんね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:05:02 ID:rh+B9bMJ
グラビア種ってそんなにきついか?
手段を選ばないならラオート落とし穴水冷で12分くらいだろ。
剣士でも、毒片手、落とし穴送検、ガ強ランス等の対策があるじゃん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:24:21 ID:e3Hul5+1
大剣でやるのがきついんだと思う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:43:25 ID:PNmnjZ7L
爆弾重視スキルで捕獲の見極めが一番良いよ。
まともに戦うとイラつくわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:59:03 ID:rh+B9bMJ
大剣はな・・・。相性最悪だから仕方ない。

>>345
見極めなら毒との相性もいいよね。
ロロの場合、6回位毒にしたらもう捕獲可能だっけ?(間違ってたらスマン)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:00:25 ID:Vr4rdmEJ
糞突進死ね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:48:10 ID:mOD+lCBS
グラビ原種そんなにきついか?
俺まだ下位だからわからんけど
亜種のが近接殺しだと思うけどな
村5の原種落とし穴大樽双剣乱舞で10分くらいで楽にハメ殺しできるけど
ガンナー卑怯臭いけど使えばもっと楽勝だと思う
強走もランナーも使ってない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:11:22 ID:36TWU9zq
うん、原種めんどくさい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:14:42 ID:1ZldwEUS
ガ強ランスで突き殺しとけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:34:07 ID:791ZC8Bl
亜種は毒480ダメージが美味しすぎる
クソ肉質だけどこのダメージのおかげでなんとでもなる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:41:05 ID:UMiQd3JC
ボマー罠師のガンナーで
開戦時、
腹下爆破でないグラビームの隙をみては、腹に大タルG1個、小タル(起爆用)を置いて離脱
これをタルGの15個分繰り返す

爆弾がなくなったら腹に20発ほど貫通弾(1か2)を打ち込む
この時点で腹破壊完了

あとは水冷60発、貫通弾60発、通常か貫通30発前後で足を引きずる

ライトでも威力380↑ならば十分

うまく行けば20分針で足を引きずります
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:02:41 ID:UR4Wk+SM
グラビドギガハウル作ろうと思って旧沼地行ったけどやる気なくした
グラビ自体糞だし、地形も糞だし、ガブラスも糞だし、
もういいや作んなくてだるいスタッフうざすぎ死ねバ開発
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:17:49 ID:8DuHOTB+
>>348
下位ごときが口をだす話題じゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:39:45 ID:Z4aj8YXI
>>348バカにする訳じゃないけど下位はぬるい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:24:19 ID:qp+54NW5
>>348
上位には薙払いというのがあってだな…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:31:35 ID:wdnxitbD
剣士だといかに突進させずに倒すかの立ち回りを突き詰めるのが楽しい
ガンナーというかヘビイは一番楽だけど一番面倒でもある
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:08:37 ID:l34hMaU0
へビィは位置取りが重要になってくるな。
特に熱線薙ぎ払いの範囲を見極めないと黒こげにされてしまう。
動きも遅いから、ライトのようにグラビのうしろに回り込んで射撃もしづらい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:47:24 ID:ytgFXTwn
うしろに回り込む…だと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:55:54 ID:cWjm8YPd
私は原種も亜種も、弓で倒します。
咆哮→『世界が燃えちまう訳だぜ』→死亡。
の、流れは運まかせ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:57:56 ID:y0mf1qtc
旧沼グラビは初期位置が狭いしガブラスもわんさかで鬱陶しいね
G級は異常震域が砂漠だったり、双魚が無かったり、大連続のせいでクエリストラ多くて
特定の素材を集めづらいな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:21:13 ID:9wNtWNxw
>>359
うしりに回り込むでは少し御幣があった。
へビィは武器構えでの動きは難があるが、ライトは武器構えでも走ることができるから
回避がしやすいということです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:40:06 ID:Pmii/jo5
連続狩猟のグラビだと、
火事場2+アブソリュートで水冷弾を撃つと、30発ぐらいで捕獲可能。
単品でも60発未満。
人間、楽を覚えると(以下略
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:42:52 ID:Pmii/jo5
旧火山の黒二匹も水冷60、貫通2 60で足りる・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:44:08 ID:Pmii/jo5
走り回れても、ライトはチョイとよけて追いかけて、尻尾から撃てるから楽々。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:25:28 ID:ItUXV+nX
龍頭琴ってそんないいのか?
ずっとブチヌいてたんだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:26:00 ID:9AZYPElQ
G級火山黒グラ単体でウチヌキに貫通、水冷、毒弾、貫通調合分持っていって2乙35分針討伐だったんだがもっと早く倒せる装備と方法教えてくれ
まあ俺のPSにも問題あると思うが
ちなみにヘビィで教えてくれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:50:40 ID:ZZuQIQOm
被弾しないよう気をつけるだけで討伐時間はずいぶん短縮できそう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:10:32 ID:mJTZ8OGO
ランスだと腹割れてから血出まくるのが快感だぜぇ
ランス初心者だけどG3原種ほぼ20分ジャストだった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:59:20 ID:cr4t9Juv
>>367
2乙するぐらいなら根性つけた方が討伐時間短縮できるんじゃね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:49:39 ID:4vBUdyIO
ガブラスさえいなければ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:33:32 ID:lxK0MyR1
グラビ戦ほどガブラスに殺意を抱くクエストはほかに無いな。
なんでグラビの時だけあんなに積極的なんだろう?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:36:59 ID:Xq5OXERK
またもや溶岩の中で倒してしまった
近づくと突進連発するくせに溶岩に入るとビームばっかりで出てこないとかもうやだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:46:18 ID:HnoBvVkT
>>373
沼地だと突進→毒沼→熱線(数回)→突進→毒沼(←(゜Д゜)ハァ?)→熱線(数回)の繰り返しだもんな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:32:09 ID:iLdXbQ/r
沼地では毒沼、火山では溶岩と固定砲台で撃ってくるからタチが悪い。
そこから出てきても、爆発ガスや突進でまともに攻撃できず・・・。
376アカム:2009/08/14(金) 11:13:33 ID:pohY4P2h
グラビモス?話のもならないような雑魚だったね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:19:12 ID:0B3y3uJi
うっせー
銀行のくせに喋ってんじゃねーよカス
378アカム:2009/08/14(金) 15:25:12 ID:Jfd6YjJq
グラビの生肉、上手に焼けました♪
379ウカム:2009/08/14(金) 17:22:55 ID:zFTzZvyS
だまれ銀行
380クレバス:2009/08/14(金) 22:14:41 ID:AttXmill
俺がいなけりゃウカムなんて雑魚
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:09:45 ID:TG+ol45V
グラビ>アカム
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:10:05 ID:Z/zMfLs0
ディアブロもグラビもどっちもうぜえ。

ディアブロ→鳴きすぎ キレすぎ
グラビ原種→火山から火山までの突進繰り返ししすぎ
グラビ亜種→剣士が攻撃できないような場所での定点熱線うざすぎ 堅すぎ


ていうか火山フィールド真剣にうざいって思った。
上位になるとグラビクエってほとんど火山か旧だもんな、クソうぜえ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:54:39 ID:vnww3FwD
グラビはガンナーで行って雑魚と地形が邪魔しなければカモ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:29:11 ID:QIGpcV/d
そのガンナーと剣士の難易度の差が糞と言われる所以じゃないのか
385382:2009/08/21(金) 13:40:51 ID:hT9vg+2D
ミスた

火山から火山までの突進 じゃなくて
マグマからマグマまでの突進 ね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:52:49 ID:iKJLGON0
おいっ!
オマエラモンハンやって何年目? グラビモスてwww
目見えてるか?
グモビラスやろ!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:55:40 ID:h8PHHeZA
おま……
おちゃめさんやな。







と釣られてみる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:59:56 ID:qWWk6ClW
3のウラガンキンはグラビほどウザくなくて良かったわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:03:49 ID:FVrpQvRY
腹破壊後に乱舞するとヒットストップが酷くてワラタ
390バサル:2009/08/21(金) 18:32:26 ID:H5L6atE4
>>379
お前も黙れ銀行
391ヴォル:2009/08/21(金) 19:24:25 ID:y28FDSYD
>>379>>390
やかましいぞ、おまいら

火山なら私を着ていけばよい!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:06:36 ID:ElfqGIMI
>>388
どういう立ち回りするとグラビの方がうざくなるんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:55:16 ID:3htwrhvi
グラビ亜種マジめんどくせぇ・・・。
腹立ったから、足引きずってからは毒状態にさせて放っておいた。
喘ぎながら逝く様をみて、少し癒され・・・・・るわきゃねーだろ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:14:55 ID:kkcntJeN
尻尾斬りにくいし 溶岩からレーザーばっか撃ってくんの止めてくんない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:52:09 ID:RYX50UDo
アオーアオー

ブーンブーン
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:13:59 ID:kkcntJeN
亜種のむかつくところは、こいつがエリアチェンジした時
こっちが奴のあるエリアに移動していないのに
ずーっとエリアチェンジするところのギリギリなところにいるところ

で、しょうがないから、こっちも奴のいるところに移動して
攻撃しようとしたら、いる場所が場所だからエリアチェンジ
してしまうところ ハッキリいってギザミよりウザイ

G級なんざ、地形最悪の火山にいやがるし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:42:52 ID:tQv7y3a0
グラビなんてどっちも糞
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:38:49 ID:IkvympHP
やっぱこいつうざいわ

腹部に篭ればタックル
遠距離でちゅんちゅん撃ってると曲がる熱線 突進からの尻尾
そして空気の読めないドスイーオス
更に場所は火山

死んでしまえ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:24:49 ID:0hMbbMCZ
旧火山のグラビはもはやいじめのレベルだよな。
狭い、暗いエリアでグラビとかマジでやる気失せる。特に原種だと・・・。
亜種は突進すくないからまだいいけど。

にしても、よく俺黒甲冑、弐領をクリアできたな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:32:24 ID:hhj2UDNB
>>399
あるある
俺も片耳ガルルガを余裕の一発クリアだったけど
G級上がってから素材欲しくなって再戦したらまさかの3乙
地獄からきた兄弟も一発だったけど今やったら…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:44:59 ID:v9FsHhwq
原種も亜種も真面目にやると時間かかるからアメザリで罠、閃光調合分持ち込んでひたすら乱舞してるわ。10分から15分あれば終わるし。
もう他のやり方で倒す気がしない。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:09:33 ID:2Zhk47a2
ウロボロスなら安心で15分
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:32:52 ID:DZ45oeDp
コイツ、なんでアカムごときに負けたの?
アオーンwwwwアオーンwwwwドゥグシwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:41:17 ID:z6FPggpB
あれはグラビではなく少し成長したバサルなんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:19:16 ID:bFiVbViC
グラビは亜種原種問わずに可愛いとこあるよね。
未発見状態でペイントぶん投げると必ずキョロキョロする仕草は糞可愛い。

406ONKYO ◆yWNqL9wA5k :2009/09/13(日) 04:57:54 ID:NAwAuLTn
>>400
Gグラビモスはムズいが
上位ティガ2頭は簡単だろ(笑)
3分で討伐できるだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:18:45 ID:4kIuuru8
>>406
きwwwwwもwwwwwいwwwww
んじゃ、3分クリアの動画ヨロwwww
上位装備でヨロwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:57:32 ID:OSXB97Yc
>>406
……     |
  ヽヾ>   |
Σ<<∈゚Д゚) υ
  > >
409ONKYO ◆yWNqL9wA5k :2009/09/13(日) 11:36:07 ID:NAwAuLTn
>>407
上位装備じゃ3分無理だお(笑)

G級装備なら比較的簡単な分類。


モドリ玉等を使い
エリア1のティガを速攻で倒す
雪山に登ってティガと遭遇したら速攻で倒すだけ



G級絶対強者を罠なしで10以内で倒せるぐらいの実力があれば余裕だろ(笑)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:15:43 ID:gssBVJPj
なんだ、ただの廃人か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:29:48 ID:IQJvTodB
ぼくなんか1分で倒せるもんね!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:49:45 ID:3T5b32P+
じゃあオレは50秒。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:51:45 ID:G8Oed4Zd
ガ強に心眼or砥石強化付けて行きゃちょっとだるいだけでそれほど糞とは思わないなぁ
飛んだり潜ったりしないし…ああでも原種が溶岩の中で固定砲台になった時は死ね糞開発と思ったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:13:22 ID:CtIAFXto
G級装備で上位モンスを3分で倒せる俺TUEEEがわいてますね^^;


とりあえず火山フィールドは真剣になくなってほしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:48:46 ID:0sYGC4CW
火山マップがウザさを引き立ててると思う
闘技場訓練が以外にも楽しく感じた
416ONKYO ◆yWNqL9wA5k :2009/09/13(日) 17:57:21 ID:NAwAuLTn
>>414
G級装備なら
上位の祖竜以外(爆弾ないと無理)は楽に倒せるだろ(笑)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:17:33 ID:2kCcTWjF
猫火事場ラオートだったら正直大体は勝てると思う。
まぁ俺は勝てませんけどね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:18:32 ID:CtIAFXto
>>416
あたりまえだろ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:56:09 ID:4kIuuru8
ウンコテスレは動画をぅpしてからいきがってくださいねwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:06:45 ID:ioO4lddU
>>415
闘技場は突進乱発されても壁を使えばチャンスだからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:48:31 ID:bgbWx+vy
>>416
楽に倒せるとかどうでもいい

さっさと3分動画をうpしろ
422ONKYO ◆yWNqL9wA5k :2009/09/15(火) 00:01:47 ID:DzBIxC4Q
>>421
mixiの日記に画像あるお(笑)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:34:42 ID:58wxfhIW
>>421
そろそろ粘着やめとけよ
G級モンスでも0針動画沢山あるのに今さら上位3分クッキングがそんなに見たいのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:22:43 ID:rqnmgWOv
画像だけじゃなんとも言えんからな。
PT→回線切りしたかもわからんし、升使ったかもしれん。
あと、「楽に」ってことは閃光玉は使ってないと思うが…罠は当然時間かかっちゃうし

そもそもG級装備で上位とか、ゆとりにも程があるが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:57:09 ID:AHIPPXgu
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:13:05 ID:oDVyHWUb
画像の加工なんて、それこそ3分でできる件
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:06:03 ID:IRbDe99V
グラビモスのおかげでクソゲーになりました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:27:17 ID:s1djnHsK
ゲーム自体糞。高台消し杉。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:42:31 ID:SHApMVBT
同意
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:15:34 ID:4F7FRqlj
高台にもっとランゴを増やしてガンナー涙目にしてくれw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:53:44 ID:gWY2FqBj
ふ…ランゴなぞ散弾でまとめて相手にしてやるぜ

蟹は増やさないでくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:58:45 ID:C5JdA5F1
もうP2Gのグラビはやりたくない
延髄目当てで上位グラビ原種と連戦したが戦いにくいのなんの・・・
でかくて重いくせにすぐ突進するし、ドスイーオスは積極的に邪魔してくる
P2の頃なら高台撃ちで倒す事だけは出来たのに・・・

上位グラビ亜種とはキークエ消化目的で1回しか戦った事がない
いつもグラビには攻撃がまともに効いてる気がしないんだが、亜種は苦痛を感じるほど酷い
3になって、やっとスタミナ切れで戦闘力が落ちる敵が出てくるようになったが
無制限に好き勝手に暴れられるP2G以前の鎧竜や角竜はそれだけ酷いバランスだったんだな
(3のディアブロスは相変わらず狂っているが、やっと寝て休むようになった)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:30:20 ID:C7aJ7253
3にはそんな仕様があるんか。余計欲しくなった 
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:50:23 ID:Fo0Z7nF/
そのグラビの代わりであるウラガンキンはグラビとは比べものにならんくらいひどい攻撃してくるけどな
グラビにはスタミナなんてないけど結局行動がワンパだから可愛いもんよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:11:14 ID:fQ83XXCg
ウラガンキンは固い肉質を持ちながらも剣士で挑んでも無理の無い戦い方ができる良モンス
顎破壊したけりゃハンマーでスタンプすりゃいいし
早く討伐したいなら懐に潜り込んでチクチクすりゃいい
ガスもガ強無しでガードできるようになったしビームも同郷のアグナに譲ったので闘いやすい

そして何より
ガンキンのガンナー装備は格好いい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:27:42 ID:zE4J05Lf
グラビモスって上位から光線を左右にふるようになるだけで異様に
死ぬ確立が高くなるわ。ババコンガの糞ブレスもそうだ。
上位になると獣系最強はババウンコだと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:20:46 ID:z28oyI8o
コイツ、荒神と夜砲どっちが有効?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:49:02 ID:SCKaHSLT
ヤホー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:59:20 ID:z28oyI8o
ありがとう、でもフルボッコにされました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:06:12 ID:a/XmkVDR
腹下双剣乱舞戦法を知ってからはグラビがカモになった

ガンナーであんなに苦労してたのがウソみたい

441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:16:43 ID:b3JGZg/o
可愛いと思ってたけどGのグラビが凶悪だったんで
ボウガンでぶち殺してやりました
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:25:35 ID:saPoOG1b
閃光玉でピヨらせても喚くから爆弾おけねぇじゃねぇか

あのゴツゴツした岩肌を撃竜鎗で木端微塵にしたい

まあ腹筋ぶっ壊してから肉をサクサク斬るのだけは楽しい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:07:12 ID:Ww00YNjJ
ガブラスがうざい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:43:28 ID:LGfiK47A
鎌蟹の原種いったんだけど
ガード突きしてたんだが、たまにタイミングがずれて攻撃食らうんだけどさ
あいつの溜め爪攻撃強すぎwwwwwwwww
ガード強化、ガード性能1つけてもかなり食らうし
防御力570あるから大丈夫かなとか思ってたけどwww
一瞬で猫火事場状態wwwwwwwww
糞モンスターすぎわろす。

それと、始めて知ったんだけど
グラビって怒ってるときに気絶させると
周りに風圧の大起こして暴れるんだな。
近寄れねぇよ^^;;;;;;
グラビはしね^^
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:39:05 ID:hpSuq8m/
ギザミ・ディアブロ・グラビはP2シリーズの鬼門
どれも無敵もしくはスーパーアーマー状態から繰り出す攻撃の威力が異常に高い
(しかもスタミナ切れもせず、通常技のように多用してくる)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:01:21 ID:KUyGIdN7
次回作にはドストカゲ系とブロス系モーションも追加してほしです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:16:19 ID:grHc1AP4
空中で縦斬りすると消滅ですね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:09:38 ID:o2AeuFYU
薙ぎ払い熱線を四連発とかマジ死ね!!討伐間近でアォアォ鳴いていたのに…(;_;)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:52:22 ID:yUvKBMTA
>>448
火事場のクソ力と言うものがあってだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:44:10 ID:Purbisb5
ガブラスは無限沸きではないよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:18:44 ID:H7WF7GEU
P2やP2Gがおかしいだけで、3の仕様なら雑魚が無限沸きしようと別に問題ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:30:17 ID:iFGus0Ej
亜種は黒カタしかやりたくない
単品は無駄に体力ありすぎ
その点黒カタはラオ咆かシャフトで水冷撃ちながら毒3回なりゃ瀕死だしな
楽すぎ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:58:58 ID:ac4BGBcp
夢に黒グラ出てきた
1軒1軒家を周り、熱線を吐き出して破壊していった。
正直何も出来ず、怖かったです。起きた時寝汗ビッショリでした。
チラ裏スマン
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:33:32 ID:p+45crcC
そらハンター必要だわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:46:50 ID:+a+aTwu0
恐ろしい状況だけどグラビが一軒一軒丁寧にチャイム押して周ってるの想像したらw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:59:02 ID:CQWwH+JH
ピンポーン

私「はーい?」

グラ「アーオ」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:08:29 ID:MyZGlmTW
瀕死なんだw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:18:42 ID:wY62ab+4
きっと雨が降ってたんだろうな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:23:12 ID:BivVn6ZP
>456
不覚にも職場で吹いたw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:45:47 ID:mo+2XmdC
なぎ払いの範囲おかし過ぎるだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:30:48 ID:N35Zpbfa
>>456雪が降ってましたね。わかります。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:48:38 ID:CQWwH+JH
>>461
グラ「これですか?いいえ、火山灰です」
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:53:00 ID:VbDop//Z
いわゆるグラビームダッシュか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:28:43 ID:BtqlBKvM
ダッシュしながらグラビームなぎ払うのか
もうグラビーム吐きながら尻尾回転でいいよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:47:43 ID:Hm5YQEwG
飛んでっちゃうな。
466グラビムス:2009/12/09(水) 17:40:03 ID:8WD3z528
そうだわ!ビームの勢いで尻尾を回転させれば
素晴らしい技になるはず…!



ハンター「おい、なんだあれ?」

アカム「餌が回りながらゲロ吐いてるだけっすよ…」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 05:24:13 ID:bq1+mEm5
グラビは片手双剣と相性いいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:27:31 ID:8DF5jAfj
グラビごときに文句垂れるなよ
ガンナー双剣ガンスいろいろできるんだから
ただガンスで腹下に張り付く戦法だけは戦略性もクソもなく
ただの作業だからつまらんけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:28:54 ID:z4DZCvSu
でもなんか胸部破壊したときの肉の色がエロいよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:13:27 ID:PK1n1/JM
本当にウザいのはガブラス
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:58:23 ID:oWS4cF5N
瀕死→「アーオアーオ」で接近→尻尾ブーンw

ウザ杉ワロタwwwww

こっちくんなwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:11:04 ID:lcRpVx7r
うん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:02:18 ID:fywBROo6
hon
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 03:51:07 ID:fYL+DDvC
G級原種クエはホントに糞だな、何でガブラス無限沸きなの?
初期位置は無限沸きエリアだし、狭いし、エリチェンが気に行ったのかどうか知らんが固定砲台と化すし。
開発者糞だな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 04:38:49 ID:hjowhaek
糞モンス=手が出せない時間が長すぎるモンスター
具体的にはギザミ、ディア、レウス等
確かにグラビは近接だと辛いけど上記に比べたらマシ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:47:10 ID:dtbvNIv0
ディアもレウスもアイテムでの対処法があるからまだいいと思うが
ギザミはダメだ。潜られたら逃げる以外にないし機動も分からない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:28:11 ID:KQWWd2uL
ギザミはハンマーで博打打ちを挑んだほうが楽なのは酷いと思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:23:03 ID:rLRvNkdM
小ガニも実に憎たらしい。
地面に潜っていて、踏まないとなかなか出てこないくせに
大型モンスが来るといつの間にか這い出して転ばせに来る。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:25:46 ID:AzgkaX2s
うん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:58:38 ID:Km9xJj/H
ガブラス死ね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:13:07 ID:RSlamlr7
ガブラスの特皮が欲しいときは降りてこない癖に
グラビが居るときは積極的に俺を毒らせてくる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:07:51 ID:ISKUn6CW
高耳散弾強化作ったから試しにG級グラビ行ったら2乙したお。
久々にこのクエやったけどやっぱクソだったわ。
エリア9狭すぎ、ガブラスウザすぎ、グラビダッシュしすぎ、更に俺下手すぎで最悪だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:05:38 ID:40a4Y+K7
グラ原種が糞というか旧沼地の9が糞すぎる
火山に居てくれれば楽なんだがなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:57:15 ID:hvthM9qq
今日沼地Gグラビで壁際で突進よけたら判定残ってて死んだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:34:27 ID:bmNfJNOd
双剣で腹に乱舞して倒してるが、
一回だけ乱舞が足に当たりまくってたみたいで転倒させたことがある。
普通ならチャンスなのに転倒させてもあそこまで酷いとは・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:42:44 ID:buU4Cdgt
G級黒グラ死ね 
起き上がりに薙ぎ払いビームすんな!かわせるか!ボケ!!死ね!!!
そのせいで瀕死にまで追い込んだのに久しぶりに3乙してしまっただろうが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:03:51 ID:iKXrxGqy
G級地沼グラビ()笑
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:49:13 ID:Lcgeh1lo
アビスにガード強化心眼でいったら遅くても20分針て倒せるようになった
でもうんこ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:05:44 ID:QgeSpCZw
グラビモスは何作も前からいるが、新モーションや糞肉質の関係で苦労するようになった
おれだって前作では弓で5分針だったが今ではアメザリで10針やっと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:35:51 ID:pY69d3WC
グラビ、ギザミ、テオとG級で沼地と火山に出てくるモンスは糞ばかりだな。
P3では是非ともリストラしてほしいもんだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:17:59 ID:Pbx+b0pM
テオはハメられるとってもいい子
だが、グラビ!てめーは駄目だ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:51:08 ID:uIOT7yrZ
糞モンスはダントツでミラルーツだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:42:44 ID:lmo+ERqa
>>490
クックとリオレイアもG級沼地だぞ
ババコンガは違う意味で糞だから別にいいけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:04:18 ID:rzxWKLJu
グラビといえばG級『黒のカタクラフト』
3回やって全滅や時間切れ。
4回目、残り30秒でクリア。
二度とやるまいと思ったがネット環境が整い
アメザリクロウを手にしてからカモクエに。
…あの苦労はなんだったのか??
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:53:10 ID:6U2//hl8
グラなんて高耳付けた貫通弓か回避距離付きYahooで楽勝だろ

なんでわざわざ近接で行くのか意味がわからん
グラビーム食らっちゃうとか論外
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:52:40 ID:lmo+ERqa
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「グラなんて高耳付けた貫通弓か回避距離付きYahooで楽勝だろ 」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:31:14 ID:c1/R5Q1g
事実だから困る
グラは遠距離勢からしたらお客さん
乙る要素が無い

ガン弓でビーム食らう奴ってよっぽど変な位置にいるんだろうね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:58:13 ID:puEEUmof
>>497
どうやって倒したかを自慢するスレじゃねーから
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:18:45 ID:ghZ6RJme
黒wikiのボス情報、グラ原種の「攻撃方法」ってとこ、クソみたいなこと書いてあるな

熱線(追尾)とか何のゲームと勘違いしてるんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:33:34 ID:1hArjAv+
>>492
ルーツはなんというかもう、開発のサディズムと悪ノリとプレイ時間稼ぎ狙いの全力卍解って感じ。
カプコンさんらしいっすねぇ(冷笑)としか言い様がない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:24:59 ID:zwqgPj8J
>>492
同意
ミラルーツは飛竜種を超越した糞が正しい
最悪の祖糞=ミラルーツでいいよ外見もキモイし救いが皆無
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:54:07 ID:jvtD2Pyg
まだ決戦場じゃないだけ良い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:54:20 ID:ZE5AdtsJ
弓は最高だのこいつは
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:17:12 ID:KIuDIV2p
グラ亜種ってアメザリでどんくらいかかりますか?
教えてくださアーオい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:01:35 ID:72rEIogU
アーオアーオ言ってるグラビたんかわいいよハアハア
うっ(><)ドピュ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:31:57 ID:Y7w+BPPa
初心者をHR9に上げる時にグラビ転倒→初心者がチャンスとばかりに斬りに行く→ゴロゴロ転んでるグラビに轢かれて乙

さすがグラビさん!
転んでる最中にも攻撃とはやはり鬼畜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:04:19 ID:9f6Iw14t
>>504
アメザリってアメザリクロウのことでいいんだよな?
高耳装備の閃光漬けで、25〜30分ぐらいじゃね?
グラビはガンナーで毒らせるのが楽過ぎて、双剣でいったらどんなもんか忘れちまったけど。
特に火山での戦いは、剣士じゃ近寄れない溶岩の中から破壊光線うってくるし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:15:49 ID:wlbRzm+x
グラビモスのいないモンハンのさびしいこと…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:57:26 ID:5+khe+wq
双剣で閃光ハメするのはいいが、でかいと届かない…

せめてもう少し柔らかいか、あの糞ガス噴出なければな
閃光ピヨリ時間がもっと長けりゃな
いや、あの足場の糞さが全て悪い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:16:03 ID:xrkVzca+
近接では無理だけどガンナーだとカモってなモンスが
サードには少ないような気がする
海竜種くらいか?
グラビ(アメザリ乱舞除く)やガノスなんか近接で行くの馬鹿馬鹿しいくらい
のモンスだったわけで
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:52:45.85 ID:u4FV1WdJ
j

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:02:01.47 ID:7aUfETGb
近接で翼斬ってれば屁も届かんしノーダメwガンナーに飽きたら
513 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/17(水) 02:02:02.82 ID:2mOZImgF
あげんなよ
こんな糞モンス名前見ただけで虫唾が走るわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:24:11.85 ID:AxjP4gRx
堅殻の要求数がやたら多い癖に上位クエは大連続かドスイーオスとのセットしかないのが地味にウザい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:15:33.58 ID:yGs5Lz1a
誘導

愚痴なら
【MHP3】愚痴全般スレッド54【MHP2G】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1312596596/
攻略なら各武器スレまたは全力スレをご利用して下さい。
また板トップにある注意をよく読んでからスレを立てて下さい。
*単発質問や個人の主張など個人的目的でのスレ立てはご遠慮ください。
516名無しさん@お腹いっぱい。
糞ミラルーツはそんなに股間に当ててほしいのか
頭下げてこっち向けよぉ〜

それよりも未だにベルなんとかとベリなんとかが区別つかない
名前が変態だよこいつら