【村最終】モンスターハンター攻略&報告 挑戦3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndGの村最終クエスト
『モンスターハンター』の攻略&クリア報告スレです
クリアできないとお悩みの方、クリアしたから報告するよという方
どうぞご活用ください

【MHP2G公式】
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
【MHP2Gwiki】
 http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

初代スレ [村上位]モンスターハンター攻略[最終クエスト]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207312063/
前スレ 【MHP2G】モンスターハンター攻略&報告【村最終】 (2スレ目)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209714868/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:18:58 ID:UtFvrTxx
【FAQ】
Q:どんなクエストなの?
A:村上位★9で受注できる大連続狩猟クエストです。
  これ以外の村上位クエスト全クリアで受注可能になります。
  リオレウス・ティガレックス・ナルガクルガ・ラージャンの討伐が目標です。
  村ですが、モンスターのステータスもクリア報酬もG級と同じです。
  クリア特典は鷹見のピアス(頭装備、千里眼+15)。

Q:どんな武器で行けばいいの?
A:どの武器種もクリア報告はあります。自分の使い慣れた武器が良いでしょう。
  各モンスターの弱点属性はバラバラなので高威力の武器か麻痺・毒属性が良いかも知れません。

Q:スキルは何がいいの?
A:汎用性の高い回避距離UP・回避性能+2・耳栓・捕獲の見極めなどが人気です。
  剣士なら斬れ味+1・砥石使用高速化・業物、ガンナーなら各種弾強化・火事場力+2などの報告も多いです。
  武器種ごとのスキルは各武器スレのテンプレを参照。

Q:討伐と捕獲どちらが楽ですか?
A:このクエストの捕獲は残りHP10%程度までとぎりぎりになっています。
  アイテム欄がキツイなら捕獲玉など諦めてモドリ玉調合素材などを持っていった方が楽でしょう。

Q:クリアできません><
A:使用武器・スキル・立ち回り・オトモの有無など出来るだけ詳しく書きましょう。アドバイスが貰えるかも知れません。
  スレ内の、自分と同じ武器種でのクリア報告も読んでみましょう。
  ・特定のモンスターで死ぬ、時間がかかる。
   →そのモンスターの単体クエストで練習しよう。
  ・時間が足りない。
   →罠や閃光玉などを駆使して手数を増やそう。モンスターの隙を見極めよう。
  ・弾が足りない。
   →弱点を狙おう。調合分も持ち込もう。火事場を使おう。武器種を変えよう。

Q:それでもクリアできねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
A:抜刀匠アーティや回避距離自動装填ラオ極などの手段もありますが・・・。
  最終的には腕前に依存するのでそれをお忘れなきように。

Q:村クエなんだからG級装備で勝てるのは当たり前だよね^^
A:ネコートさんのセリフ及びクリア報酬から分かるようにこのクエストはG級扱いです。
  縛りプレイは個人の自由ですがそれを持ち込まないで下さい。

Q:オトモはどうすればばいいの?
A:オトモが居ることによってターゲットが分散します。
  それがどう影響するかはあなたのプレイスタイルしだいです。
  ただ、爆弾オトモはナルガを常時怒らせてしまうのでこのクエストでは敬遠される傾向があります。
  オトモスキルの効果はwikiやオトモスレを参照。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:19:26 ID:UtFvrTxx
クリア報告用テンプレ
●装備

【武器】
【防具】
【発動スキル】
【持ち込みアイテム】

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
・怒り時

【ティガ】
・通常時
・怒り時

【ナルガ】
・通常時
・怒り時

【ラージャン】
・通常時
・怒り時
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:27:16 ID:gaSsIafA
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:35:57 ID:mVeiXwnl
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:47:09 ID:oZFsGR1T
10回やって・・・

火竜の天鱗2 紅玉6
轟竜の天鱗2
迅竜の天鱗4
金の剛角 2

報酬売却すると一回で10万以上いくので金稼ぎに最適^^
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:52:43 ID:vUwjCBbS
各武器クリア動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/5694139

ハメ中心なのでガチりたい人にはオススメ出来ない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:58:16 ID:xiPWT/sW
ラージャン残り30分あったのに焦って三死したorz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:43:43 ID:9g0cGciJ
レウスとラージャンの事しか考えずハンマーで行ったらティガとナルガーに
フルボッコオワタ
村上位なんか余裕っすよwwwとか思ってたらG級だったのね・・・
レウスノーダメで倒せてたからティガ怒り突進で7割即死ワロタ

もういいですw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:02:46 ID:1Txsz+jx
やっと勝てた。疲れたOTL とりあえず寝るノシ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:11:12 ID:S9rny1j/
ラオ極簡単すぎだろ……
本職槍使いの俺が噂の自装ラオ極で行ったら一発クリア
めでたくヘビィボウガンの使用回数が5になりました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:16:30 ID:I5lcB+QD
ガロード「おい、鬼太郎!!」


マジレスすると高木渉かw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:17:02 ID:I5lcB+QD
酷い誤爆をした
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:41:18 ID:5zxkW+Fb
>>13
どこに投稿しようとしたのかkwsk
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:49:51 ID:oG4QGqSA
reusu閃光 teligga閃光 naruga閃光後音爆 ra-jaynn罠
あとは技量です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:55:09 ID:IJtmoglm
その中途半端なスペルは何なの?死ぬの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:15:12 ID:xyE3BaJz
>reuse閃光

閃光の再利用ですね
分かります
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:12:28 ID:Vb/MmFPD
レウス「頭が真っ白に・・・」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:28:49 ID:9SKtOVRd
昨日抜刀アーティで挑戦したら普通にできたな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:06:06 ID:fTsbAEKa
やってみた疲れた

●装備

【武器】 ナルガ槌
【防具】 ナルガXに脚オウビートX
【発動スキル】 回避+2、距離、耳栓、罠師
【持ち込みアイテム】閃光x15、音爆x10、
落とし穴x3、シビレ罠、モドリ玉x11、捕獲玉、あとは回復系とか
●主な立ち回り

【レウス】5分くらい
・通常時 取り敢えずスタンプメインで普通に戦う
・怒り時 1回目の怒り時に閃光投げて縦3、あとはスタンプメインで普通に
怒り、非怒り共通で降りてくる時はホムラン
【ティガ】12分くらい
・通常時 振り向きにスタンプ、怯む自信があったらホムラン
・怒り時 閃光→スタンプ、あとは後ろ脚をチョコチョコ

【ナルガ】12分くらい
・通常時 張り付いて頭に溜め1、2
・怒り時 怒った数だけ閃光音爆ハメ。他は早めの攻撃&回避を心掛ける

そろそろ怯むかなーって思ったら、ナルガの連続攻撃後の威嚇が終わったあたりで、真後ろから左後ろ脚に向かって回転ホムラン始めるといい感じ。怒り時は若干早めで
【ラージャン】苦手。罠フル捕獲で15分(笑)
・通常時 張り付いて溜め2メイン
・怒り時 閃光投げて罠、罠が尽きたらモドリ玉w

こんな感じで残り5分くらい
ラージャン練習してくるわ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:21:51 ID:iBy7HZF+
武器はトゥーカ防具はレウスX一式のスキルは抜刀、攻撃力UP大、切れ味+1でいったら30分もかからなかったからおススメです
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:10:51 ID:MmEsZdSL
前スレの上位片手剣挑戦いてきた。

無理だた。

猫火薬ハイガノで行ったが、時間が足りなかった。あと支給用を拾えないと詰む。

クイーンは明らかに火力不足


閃光中の行動と状態異常の引きがよければいけるかもしれない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:35:26 ID:MJbXXWYw
慣れれば30分くらいで安定するな
敵さんの機嫌にもよるけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:24:50 ID:5uSy/ekP
●装備

【武器】
大鬼薙刀【羅刹】
【防具】
ナルガX一式
【発動スキル】
回避性能+2 回避距離 罠師 砥石使用高速化
【持ち込みアイテム】
調合の書@〜C 閃光×15 モドリ玉×10 落とし穴×3 シビレ罠
こんがり肉×10 砥石×20 秘薬×2 回復薬×10 回復薬G×10
蜂蜜×10

●主な立ち回り

【レウス】4分ちょい
閃光ハメでひたすら頭狙い
閃光玉6個程使用

【ティガ】 13分くらい
ティガは苦手なので怒り時に落とし穴1個 シビレ罠
残りの閃光玉を使用。一落ち
【ナルガ】 10分くらい
ナルガはやりやすいのでガチで戦闘

【ラージャン】 18分
前回、前々回とここで3落ちしてるし時間たっぷりなので超チキンプレイに。
怒り時に落とし穴×2を使い通常時はヒットアンドアウェイの繰り返しで…

残り6分程でクリアー

久しぶりに興奮したぜwww
武器は鬼哭真打よりも武器の威力と会心率の高い羅刹を選択

達成感は最高だがもう2度とやらねえ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:57:10 ID:x56Ueowm
クリア記念かきこ。とりあえず疲れた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:06:48 ID:mTssuSTX
>>7のヘビィが15分48秒って異常過ぎるww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:14:56 ID:3rC7izVv
●装備
【武器】ガオレン鐘
【防具】カイザーX、ギザミU&Z
【発動スキル】切れ味+1、見切り+1、業物、笛吹き名人
【持ち込みアイテム】閃光*15、落とし罠、シビレ罠*3、大樽G*2、回復系
●主な立ち回り
ナルガ登場時に大樽G*2、各モンスター登場までにもちろん演奏で自己強化
基本戦闘中は移動速度UPを切らさないだけでOKだけど倒した後は強走もかけとくとスタミナ減らずグー

【レウス】6〜10分
・通常時 降りてきたとこやブレス時にぶん回しor演奏開始攻撃あとは足にスタンプ
・怒り時 閃光でピヨらせて威嚇時に演奏開始攻撃→演奏2or3でスタンしたらぶん回し*5+スタンプ

【ティガ】6〜10分
・通常時 振り向き時に頭にスタンプであとは足にスタンプ
・怒り時 閃光でピヨらせて威嚇時にぶん回し→スタンプ、回転時に頭にスタンプ
岩を飛ばしてくるときにぶん回しであとは傍観、んでスタンしたらぶん回し*5+スタンプ

【ナルガ】15分
・通常時 小さい隙に足orシッポにスタンプで大きい隙に頭に演奏開始攻撃→演奏終了攻撃→ぶん回し、うまくスタン値がたまったら罠使ってスタンを狙う
・怒り時 落とし穴使用でスタンプ連打あとはとにかく回避優先で大きな隙にスタンプ
罠以外で無理にスタンを狙わずに事故死を避けるのが大切
慣れれば大抵の攻撃を回避できるので案外目の前は安全、最低でもシッポ振りぐらいは避けて反撃できるように

【ラージャン】当たり前だが残り時間全部な気分で 焦って事故死イクナイ
・通常時 基本に忠実に時計回りで各種攻撃後にスタンプ、スタンは一切狙わない方向で
笛は機動力があるから慣れればほぼすべての攻撃の後に攻撃できるのでダメをチクチク稼ぐ
・怒り時 通常時と同じでOK、ただ動きが早いから無理な攻撃はしない

ラージャンに10分かからないから四匹の中だとガチ戦闘が一番楽・・・なはずなんだが未だにG単体は苦戦するw
あとレウス、ティガの時間が曖昧なのはピヨリ時の威嚇回数次第だからwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:27:26 ID:yIbYoNL6
全身ウカムのウカム大剣で抜刀術付けてるのに何度やっても時間切れになる・・・。
一回も死んでないのになんでだろう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:54:18 ID:EgritxVV
>>28
具体的な戦い方を書けばアドバイスがもらえるかもよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:05:20 ID:SM21BbTW
名前:
E-mail: sage
内容:
本職ランサーではないが、ランスで初挑戦してみた

●装備

【武器】 レイジングテンペスト
【防具】 スカルフェイス、ギザミUUZZ
【発動スキル】 ガ性+1、匠、業物、見切り+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、回復G10、閃光玉15、モドリ玉11、麻酔玉8
           砥石20、シビレ罠、落とし穴、トラップツール2、ネット2、
           強走G2、秘薬2、いにしえの秘薬

●主な立ち回り

【レウス】5分
通常怒り問わず閃光ハメで頭をメッタ突き。閃光玉6個使用。
尻尾や噛みつきを食らわないよう、行動を見極めてから突く。

【ティガ】 15分
開幕直前に強走Gを飲み、とにかくひたすら壁ハメ。
体勢を立て直したいときは怒り時のバックジャンプに閃光玉。

【ナルガ】 20分
ガチで勝負。ご機嫌ナナメだったのか尻尾ビターンがやたら多かった。秘薬2使用。
音爆弾を忘れたことを後悔。立て直しはやはりバックジャンプ→閃光玉で。

【ラージャン】 15分
基本納槍でラーの周囲を時計回り→スキを見て武器出しからのコンボ
怒りバックジャンプに閃光玉→落とし穴で頭をメッタ突き

初めてでクリアできるとは思ってなかったが、最終的に8分ほど残った。
念のために持ち込んだシビレ罠&麻酔玉は使わずじまいで、閃光玉とモドリ玉も4個ずつ残った

やはり「慌てず急げ」だろうか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:18:55 ID:BBR63xbC
●装備

【武器】コウリュウノツガイ
【防具】ブランゴXヘルム ブランゴXメイル 金色ノ篭手・真 ブランゴXフォールド クックUグリーヴ
【発動スキル】耐震 属性攻撃強化 砥石高速 切れ味+1
【持ち込みアイテム】強走G、強走G素材、落とし穴、落とし穴素材、閃光、閃光素材、戻り玉、戻り玉素材、砥石、その他回復、爪×2

●主な立ち回り
強走Gがぶ飲み。前半閃光、後半抜刀状態で周りうろうろ。

【レウス】
閃光して足元で乱舞。7〜8分で終了。閃光5発使用。

【ティガ】
閃光して様子見ながら乱舞。閃光10発使い果たし落とし穴1使用後ガチで15分くらいかかった。

【ナルガ】
くっつきつつ乱舞、怒り時に落とし穴×2使用。10分程度。

【ラージャン】
登場時に残り15分切るくらいだったため通常時は常にケツを追って乱舞。
耐震のおかげでデンプシー、叩きつけ後も積極的に乱舞を入れられた。
2回死ぬものの残り2:11で討伐。

ナルガを速攻するための火双剣だったが他が予想以上に時間がかかった為あぶなかった。
耐震がなければ時間切れだったはず。


32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:51:06 ID:qIcHxc4H
G級武器で残り数分でクリアして自慢気に報告してる奴ってなんなの?
上位縛りでクリアしてる奴もいるのに己のヘボさをさらしたいだけなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:44:25 ID:Um6kmqTC
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:47:29 ID:Um6kmqTC
>>32

まる一週間やってて未だにクリア出来ない俺もいるのに簡単に言うなよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:50:59 ID:fMFcZZl/
>>28

ウカム剣より、アーティの方がいいよ

匠に抜刀で紫会心のダメが半端ない

集中もあると楽

一回も乙してないならもう少し手数増やしてもおk
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:13:32 ID:qIcHxc4H
>>34
ごめん。

むしゃくしゃしてやった。今は後悔している。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:14:17 ID:SGqYP3Lg
G武器でのクリア報告はいりません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:07:13 ID:78yIlm6g
クリアした喜びに水を差すのも悪いが
確かにG武器で命辛々クリアしたような報告は今更見てもな・・・。

G武器で最速を目指してのTA的報告なら興味もあるのだが・・・。

前スレ>>996
2でテリオスが多かったのは麻痺ガンに寄生してるやつらが多かっただけ。
実際は、動きを止めてもらえなければまともに尻尾狙えるようなランスがどれだけいることやら。
野良で麻痺ガンなしなら、普通に太刀・大剣あたりのほうが尻尾切りとしては優秀だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:25:31 ID:nXxwSc6O
いいじゃんG武器でも
名人様(笑)のオナニースレにしないてください
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:04:46 ID:DcsL2U21
ぶっちゃけるとG武器で30分きれるなら上位装備のクリアは特に難しくも無い
名人様的にはどうでもいいレベル
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:13:38 ID:dRjY0cAE
自分の意見押し付けあう醜い争いの方がスレにいらねーよカスどもが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:21:54 ID:DxTZn+D6
え、G武器でもクリア出来ない人間同士で情報交換し合うスレじゃなくて、
名人様がTA自慢に来る名人様御用達の高級スレだったの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:46:09 ID:FCLmFxAa
お前バカだろ
ここは「攻略」と「報告」スレ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:54:08 ID:FCLmFxAa
書き忘れた
以下いつも通り攻略、質問、報告をどうぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:00:10 ID:B15/U3Gw
●装備

【武器】S・アルバレスト PB
【防具】頭ハイメタU 胴デスギアS 腕デスギアS 腰レザーライトS 脚デスギアS
【発動スキル】自動装填 調合成功率15% 最大生産
【持ち込みアイテム】カラハリ 鉄鉱石 大地の結晶 閃光 閃光素材 シビレ罠
         通常弾2 火炎弾 水冷弾 氷結弾 電撃弾 力の爪 守りの爪 
         落とし穴 タルG 調合書1、2 錬金書 こんがり肉 秘薬
         元気ドリンコ 回復G 
 
●主な立ち回り
猫飯は肉+野菜(猫スキル:暴れ撃ち)。最初ベースキャンプで水冷弾セット、アイテムは閃光の準備。
次のモンスターを待つ間に調合や錬金を済ませておく。

【レウス】0分針
ロード中のときからレバー下に入れっぱなし、□ボタン連打。
閃光が決まったら、水冷弾連射。レウスの頭がこっち向きのときは、
頭→首→腹と通すように撃つ。横向きのときは、腹を通しつつ翼など。
後ろ向きのときは、腹→首→頭。できるだけ腹や頭に通す。
怒って吼えても気にしないで撃つ。通常時も怒り時も、とにかく閃光で固める。
水冷弾が終わったら氷結弾。氷結弾を撃ち切る前に倒す。
閃光6発使用。1発外すorz

【ティガ】15分針
降りてくる場所に落とし穴とタルG設置。こんがり肉を食べる。
フィールド右上で支給品閃光、右下で支給品タル爆を拾う。とれなくても気にしない。
電撃弾をセットしてティガを待つ。
降りてきたら罠にはまるので、電撃弾。罠がはずれてたら、すぐに誘導して
はめる。電撃弾は3ヒットするように撃つ。ティガが罠から抜けたら怒るので、閃光。
残りの電撃弾を前足→後ろ足に通すように撃つ。
ティガがこけたら、前足→頭に通す。
電撃弾が終わったら、通常弾で頭か後ろ足のどちらか狙いやすい方を撃つ。
レウスと同様に閃光漬け。持ち込み閃光、支給品閃光ともにここで使い切る。
閃光を使い切ったらすぐに倒せる。

【ナルガ】35分針
ティガ同様に、降りてくる場所にシビレ罠。支給品タル爆を拾えてたら一緒に設置する。
火炎弾をセットして待つ。
降りてきたら爆弾を起爆しつつ頭狙い。罠から抜けた後は頭、後ろ足、尻尾狙いのガチバトル。
火炎弾が終わったら、通常弾。
尻尾なぎ払いは全て回避できたけど、飛び掛り攻撃の回避タイミングが全く合わず、
回復G使いきり、おまけに2死orz
ベースキャンプで調合、錬金。
その後はようやくタイミングをつかんでなんとか倒す。
ナルガの攻撃力が低くてよかった。(怒り状態でも1撃は耐えられる)

【ラージャン】45分針
レウスのときの氷結弾が余ってたが通常弾のみ。
基本は時計回り、手数重視。頭はブレスのときしか狙わない。
ラージャンをかわした後に適当に2、3発撃つ。
ラージャンは肉質が丸いから、狙いは適当でおk。そういう意味の手数重視。
調合やアイテム使用するときは、できるだけ通常時に。
怒り時は少し慎重に。距離が離れたり、壁際に来たら武器をしまってダッシュ。
残り57秒でクリア。

G級入る前にクリアしたかったし、なにより愛銃でクリアできたのが本当にうれしい。
なんども失敗したから感無量です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:09:42 ID:MVByXAIA
流れを変えるべく

●装備

【武器】覇重笛クーネハウカム(かりぴー)
【防具】頭のみ金色真、その他パピメルX
【発動スキル】匠 回避性能+2 笛吹き名人
【持ち込みアイテム】調合書@〜D 活力剤*10 ケルビの角*10 いにしえの秘薬 閃光玉*5 素材玉*10 光蟲*10 砥石*20
トラップツール*2 ネット*2 落とし穴 シビレ罠 モドリ玉 回復薬G 大タル爆弾G*2 大タル爆弾*3 カクサンデメキン*3
採取で支給用閃光玉*1 支給専用タル爆弾*1

●主な立ち回り

【レウス】5分 閃光玉*6
・通常時 閃光玉を投げて頭を叩くだけ、威嚇にぶんまわしを2〜3発、かみつきに叩きつけ
・怒り時 同上、若干慎重に

【ティガ】18分 閃光玉*7 落とし穴*2 大タル爆弾G*2
・通常時 開幕で大タル爆弾、落とし穴コンボ、振り向きに叩きつけ
・怒り時 閃光玉を投げ、威嚇にぶんまわしを2発、回転攻撃に叩きつけ、石投げにぶんまわし、咆哮は前転回避してぶんまわし

【ナルガ】28分 シビレ罠 大タル爆弾G*2
・通常時 開幕大タル爆弾シビレ罠コンボ、飛び掛り、尻尾攻撃は前転回避し、振り向きにぶん回し
・怒り時 同上

【ラージャン】42分 モドリ玉 閃光玉*1 落とし穴 大タル爆弾G 支給専用タル爆弾 支給用閃光玉
・通常時 開幕大タル爆弾、 振り向きにぶんまわしをあてて前転
・怒り時 怒ったら閃光をなげて体制整えなおし、振り向く前に脚にぶんまわしをあてて前転

残った消耗品 いにしえ調合原料5セット、閃光玉*2 回復薬G*10 
反省点、ティガへの罠は開幕の落とし穴にとどめ、あとは閃光漬けにするほうがいいのかも
落とし穴はラーへ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:19:59 ID:x6WhLpkv
>>45
いいよいいよ〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:06:18 ID:4b7rMm3w
>>45
おめ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:09:39 ID:eUMsPPYc
Yahoo!よりディスティのがいいかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:14:00 ID:pPsmWhs3
●装備

【武器】眠剣ザントマ 攻撃力:1056 睡眠属性:220 防御力+16
【防具】頭:キザミZヘルム 胴:金色ノ羽織・真 腕:キザミZアーム
腰:金色ノ帯・真 脚:キザミXグリーヴ
【発動スキル】集中 抜刀術 斬れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】調合書@〜C、回復薬、回復薬G、怪力の丸薬、秘薬
古秘薬、生命の粉塵、力守の護符と爪、こんがり肉G
素材玉、閃光玉、麻酔玉、トラップツール、落とし穴
シビレ罠、砥石、ドキドキキノコ、ゲネポスの麻痺牙
【ネコメシ】     肉+野菜(体力40増加と攻撃力UP大の効果です)
【キッチンスキル】 ネコの解体術【大】(発動するまでクエを回しました)
【オトモスキル】 属性攻撃【睡眠】、状態異常攻撃強化術、高速作業の術
 
●主な立ち回り

基本は大剣の抜刀切りメインで攻撃。チャンスの時は溜め3ではなく
あえてデンプシーを繰り返し、睡眠属性が出ることに期待する。
モンスターが寝た後は、武器を砥いでから、怪力の丸薬を忘れずに飲み
頭に抜刀溜め3を確実に決める。あと剥ぎ取りで回復薬Gが欲しいので
なるべく討伐することを意識しました。

【レウス】4分ぐらい(得意)
開始からずっと閃光漬けの状態にして、上記の立ち回りを行いました。
睡眠は合計2回発動しましたが、1回目はデンプシーをやり過ぎて
起こしてしまいました・・・ かなり楽に討伐。

【ティガ】10分ぐらい(超苦手)
レウスと同じく閃光漬けの状態にしてから、頭中心に回避重視で
攻撃を繰り返しました。罠は全種類使用。睡眠は合計2回発動。
こいつは捕獲する予定でしたが、睡眠時の抜刀溜め3であえなく死亡。
回復薬を大量に消費するも、なんとか討伐。

【ナルガ】9分ぐらい(普通)
ダメージ覚悟でデンプシーを繰り返して、寝かせることを重視しました。
睡眠は合計3回発動。怒り状態で尻尾ビターン?を食らうたびに
モドリ玉を使用して、キャンプで回復していました。割と楽に討伐。

【ラージャン】10分ぐらい(超得意)
常にラージャンの右側(プレイヤーから見て左側)を集中して攻撃。
あとはブレス時に抜刀溜め3をやっていたぐらい。
睡眠の合計2回出ましたが、デンプシーのやり過ぎで1回起こしてしまう。
かな〜り得意なモンスターなので、余裕で討伐完了。

自分はこんな感じでした。何かの参考になれば幸いです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:18:05 ID:BSt/+aut
>>45
よく回避スキル無しのヘビィでティガの突進を避けれるなぁ、尊敬
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:55:00 ID:2me6P5fm
【武器】ラオ極
【防具】忍・天
【動画】http://zoome.jp/iyaaan99/diary/14/へビィTAの参考にどうぞ。12分半クリア

【武器】 ボーンシューター
【防具】 忍・空
【動画】http://zoome.jp/iyaaan99/diary/12 http://zoome.jp/iyaaan99/diary/13
音ずれ、画質最悪だけどなにをやってるかはわかると思います。参考になれば。
【発動スキル】 自動装填、回避+2、状態異常強化、ネコの射撃術
【持ち込みアイテム】 カラの実、ハリの実、カクサンの実、鉄鉱石、大地の結晶、強走G、素材玉、光蟲、力の護符、閃光玉、落とし穴、大タル、大タルG、L2通常、L1睡眠弾、L2睡眠弾、怪力の種、力の爪、鬼人グレート、調合所1〜4、錬金書

【レウスティガ】
閃光ハメ。レウスは通常時、ティガは怒り時に閃光玉を使用。
ティガは睡眠弾で2度眠らし、大タルG1個置きを2回。
閃光で動きを止めているので非常に楽。
レウスに通常2を260発、ティガに313発撃ちました。

【ナルガ】
睡眠弾で眠らせ大タルG1個、少し離して大タル1個置く。
頭に張り付くようにする。回避+2がついてるのでナルガの攻撃にあわせて×ボタンを押して避ける。
ナルガがバックジャンプをしたらトゲ飛ばしがくる可能性が高いので武器をしまう。
通常2を296発撃ちました。

【ラージャン】
デンプシーはすり抜けで避ける。
通常2を341発撃ちました。
5345:2008/05/31(土) 16:14:42 ID:SUC8aHj9
>>47>>48>>51
ありがとう。少しでも、何かしらでも、誰かの役に立てばいいなぁ。
オトモがいたらモンスが暴れまわって時間が足りないかなと思って
一人で行ったけど、次は一緒にクリアできるようにがんばるぜ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:20:25 ID:/KSOe4Cl
完全に閃光ガンナーで半ばはめてやってる人は多いけど、
完全ガチ勝負で攻略できた剣士っているのかな?
剣士もガンナーもガチがあるってのは燃える
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:18:30 ID:y7Br9JwS
>>52
名前隠しのいや〜んクックさんじゃないですか!!
もう名前は隠さないんですか
つか、動画撮れるようになったんすね
スレチだけどモンハンフェスタ03のライトってクリアできる?

>>54
時間に余裕のある武器ならできるんじゃない?
大剣なら普通にできるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:59:58 ID:wDMpU6Wi
ラオ砲極での討伐は各属性弾と通常弾Lv2,3を使えばいいんでしょうか。
普段ボウガン使わないので、教えて下さい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:16:26 ID:MJP3f5WL
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:31:00 ID:AmYekT9z
>>56
通常弾lv1 オヌヌメ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:34:48 ID:y6xdHfoO
>>54

初見で罠4個の閃光5個で43分ぐらいだったからアイテムは回復系だけでも普通に行けると思う

装備も微妙だったし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:26:14 ID:2me6P5fm
>>55
ナルガの時も動画取れたんだけどあの時は親がテレビ使ってたから無理でしたw
モンハンフェスタはやったことないです。というかDLクエスト自体やったことないです
今度DLできる所に行ってみようかなと思うんですけど恥ずかしくてなかなか・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:58:34 ID:IMKyrnyP
やっとクリアできたのでカキコ


●装備

【武器】崩槌オテルカムルバス
【防具】ディアブロZ一式
【発動スキル】 見切り+2、高級耳栓、業物
【持ち込みアイテム】
シビレ罠3、落とし穴1、閃光15、音爆10、護符系、捕獲玉8、あとは回復系とか

●主な立ち回り

【レウス】4分位
・通常時  閃光ウマー
・怒り時  閃光ウマー

【ティガ】 5分位(捕獲)、シビレ罠2コ使用
・通常時  閃光ウマー
・怒り時  閃光ウマー

【ナルガ】 15分位、落とし穴1コ使用
・通常時 何度戦っても嫌い、音爆投げまくり
・怒り時 殴られながらも殴り返すドロ試合

【ラージャン】 シビレ、携帯シビレ失敗で罠0に・・・
・通常時 フルボッコ、ひとまずタメ2と3
・怒り時 逃げながらもビームの時だけ攻撃

残り時間が5秒で相当焦りました、もう行きません
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:02:12 ID:RCexZeQ6
さっきようやくクリアできました!

雷鎚フルフルで…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:33:05 ID:xELcJMmf
>>36
未だにクリア出来ないが、いつかクリアできた時は君に真っ先に教えるよ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:08:43 ID:gEr9cRet
苦節5回目、40分24秒でクリア
ナルガ天鱗はきっとご褒美

【武器】 雷鎚フルフル
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 回避距離・性能2・罠師・攻撃Down小 + KO術
【持ち込みアイテム】
調合書1〜4、戻り玉+調合分、閃光+調合分、音爆弾、回復・回復G、秘薬、こんがり、砥石
シビレ罠・落とし穴+調合分

●主な立ち回り

【レウス】 5分弱、閃光3使用、2回スタン

【ティガ】 約9分、閃光7使用、2回スタン
・通常時
なるべく普通に頑張る、基本振り向きスタンプ
・怒り時
閃光祭り

【ナルガ】 約13分、閃光5、音爆弾10、シビレ罠1、落とし穴1
・通常時
溜め1、2で張り付き
・怒り時
閃光+音爆、でも3回しか成功しなかった。
ここで1乙

【ラージャン】 約13分、携帯シビレ罠1、落とし穴2(1個ミス)
・通常時
溜め1、2で張り付き、隙でかい時だけぐるぐるホームラン
・怒り時
ここでも1乙
ちょっとでもダメージ受けたら、即戻り玉、最悪怒り待ちもする
残り10分切った瞬間に、自分のHPMAXだったので、
ビーム中側面から縦3決めたら、ホームランでトドメ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:35:09 ID:IjTVb62N
●装備

【武器】
ウカム大剣
【防具】
金色真一式
【発動スキル】
切れ味+1、集中、火事場、龍耐性、挑発
【持ち込みアイテム】
回復薬、G、秘薬、こんがり肉、爪護符
●主な立ち回り
抜刀斬り、タメ3
【レウス】0分針
常に頭狙い
【ティガ】 5分針
こいつも頭狙い。尻尾はめんどうだから切らないw
【ナルガ】 10分針
ティガと同じ。怒ると頭やらかくなる気がする…
【ラージャン】15分針
角バキバキ頭狙い

なんていうか全部頭狙いだ…
罠系あまり好きじゃないから、いつもガチンコ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:37:40 ID:IjTVb62N
>>65
火事場+2だたorz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:10:10 ID:xELcJMmf
>>36
>>34だけど2週間頑張った末、さっき双剣でやっとクリアしたよ・・
こんなヘタレなオイラでもやれば出来るんだっ!
カキコ自己満足かもしんないけど嬉しくてみんな報告したいだけなんだよ^^
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:32:51 ID:9AkJCOC8
ハンマーでいったらレウスは当然のごとくノーダメで余裕だったけど、、
ティガで2死したのが痛かった
残り3分、ラージャンもうすぐ死ぬってところでやられた。。。。
ティガ(痺れ2) ナルガ(痺れ1 落とし穴1)
ナルガは落とし穴中縦3が全部外れて凹んだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:47:18 ID:qUjGsdFT
もっかいやったら普通にクリアできるんじゃね?
ティガで2死した時点でリタイアするべきかもな。
1死に抑えるべき
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:17:01 ID:KetTqncJ
てかG武器で倒して、報告はまだしも自慢気にアドバイスとか入れてる奴見ると吐き気がする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:48:09 ID:00t8Upgy
>>70
そういう時は吐くとすっきりする
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:53:28 ID:jh1VCR9D
上位太刀で今日やったが、まったく時間が足りなかった
上位武器でクリアできるとか、ほんと尊敬するわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:55:15 ID:xqfv+6++
>>72
一回でできてたらまさに天才だと思うぞ
試行錯誤しなきゃ誰もできん、と思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:49:54 ID:KSb9Cevc
一回出来た、つうか自慢するほど難しいことでもなんでもないだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:41:18 ID:I2HQ5Ewp
また名人様か。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:32:36 ID:JNtylIZE
メイン武器のG級ならクリアできて当たり前
全武器種を目指そうぜ
弓 笛 ライト 片手でクリアしたが道のりは遠いな
ヘビィと大剣はなんとかなるが・・・ガンスはむりぽ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:29:30 ID:aJ1mMGgq
近接だと片手が一番つらかったな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:53:57 ID:NrQJWMtl
クリア報告用テンプレ
●装備

【武器】 ジャガー
【防具】 フル金色真
【発動スキル】 匠 回避性能+2 集中 龍属性+5 挑発
【持ち込みアイテム】 しびれ罠 トラップツールx2 麻痺牙x2 落とし穴 秘薬x2 回復薬&グレートx10 薬草x10 閃光玉x5 力守の爪 こんがり肉x10

●主な立ち回り

【レウス】
・通常時 飛んで着地した時 火を吐いたとき 振り返り時 など溜2orスタンプ
・怒り時 通常時と変わらず

【ティガ】
・通常時 振り返り 回転したときに溜2orスタンプ 吠えたときは前転回避で溜2
・怒り時 2連続ジャンプ後の固まったときに溜2だけ

【ナルガ】 
・通常時 張り付いて攻撃後に溜2 振り返りにスタンプ
・怒り時 通常時と変わらず

【ラージャン】 
・通常時 オラオラなど懐に飛び込んで回避 口から吐くときに溜2 時計回りに張り付けば攻撃は食らわなかった
・怒り時 閃光使って罠を仕掛ける&砥石 ここで全部罠を使用

残り10分ってなったときに討伐
ティガとナルガで1乙ずつで2乙クリア
もう二度とやりたくない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:44:15 ID:hTFoQNPU
たった今夜笛で時間切れ・・・
ラージャンを5回怒らせたけど結局倒せなかったぜ

攻撃うp吹いてる時間もったいないのかな?
どなたかアドバイスいただけるとありがたい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:17:00 ID:uQDLnWia
>>79
私はガオレンズホロウでクリアしましたが、
自分強化以外吹かなかったですね。
このクエストに関しては、笛は物理攻撃力重視で
演奏は自分強化だけでいいと考えてます。
81名無し募集中。。。:2008/06/02(月) 21:53:27 ID:+1D4AhRm
●装備

【武器】 スイ凶
【防具】 フルパピメルX
【発動スキル】 回避+2、匠、捕獲の見極め
【持ち込みアイテム】閃光x15、、
落とし穴、シビレ罠x3、モドリ玉x11、捕獲玉、狂走薬G 、
●主な立ち回り

【レウス】8分くらい
・通常時 振り向き、降りてくる時にスタンプ、噛み付きに縦3
・怒り時 閃光玉でスタン狙うも噛み付きと尻尾回転でほとんどあたらず、空中散歩された時はリセットしようか悩んだ
【ティガ】15分くらい
・通常時 振り向きにスタンプ、そろそろ怒るなと思ったら閃光
・怒り時 閃光→頭にスタンプ、回避2があるので回転やジャガイモにも可能な限り合わせる

【ナルガ】6分
・通常時 張り付いて頭に溜め1、2 振り向き時確実にスタンプいれる
・怒り時 通常時とほぼ同じ立ち回り、回避2の性能をフルに生かし、ガチ張り付き
【ラージャン】13分
・通常時 張り付いて溜め2メイン
・怒り時 ブレス以外はほとんど殴りにいかない、大切にとっておいた落とし穴を確実に決める

ナルガの尻尾ビターンとラージャンの連続デンプシーで2乙
カオスオーダーの方がよかったかもしれないが俺の嫁を信じたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:58:28 ID:xgkOuMO2
●装備
【武器】 龍木の古太刀『神斬』
【防具】 レックスX一式
【発動スキル】 捕獲の見極め 早食い 耳栓 切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 回復薬 回復薬G 鬼人薬G*3
秘薬 いにしえの秘薬 力&守りの爪 こんがり肉 素材玉*20 ペイントボール
閃光玉 モドリ玉 捕獲用麻酔玉 ネット*2 トラップツール 落とし穴 シビレ罠
砥石 ハチミツ ドキドキノコ (個数が書いてないのは持てるだけ持っていってます)
猫飯 肉+野菜
連れて行った猫のスキル(気休めかもしれませんが)攻撃傾向が武器のみの猫で属性攻撃【麻痺】&状態異常攻撃強化&防音の術

●主な立ち回り
【レウス】5分以内
開始直後(エリアチェンジ後)後ろに向け閃光玉
閃光玉でぴよらせ頭への踏み込み斬り→縦斬り→突き斬り上げ→斬り下がり
ゲージがたまったら気刃斬り3撃
シビレた時は頭へ気刃斬り、もしくは踏み込み斬り→縦斬り→突き斬り上げの繰り返し
ひとつもミスせずに閃光玉使えれば4〜5個で捕獲できるので落とし穴を使い捕獲

ティガ待ちのときに
アイテムの空きを考え閃光玉を拾うところで採取(1回目でシビレが出たときは次も出るかもしれないのでナルガへとっておく
空きが1つしかないときも1回の採取のみ
【ティガ】10分以内
ティガも閃光玉ハメ 隙を見て頭攻撃。慣れてない人は臨機応変に前足を攻撃
痺れたらレウスと同じように頭狙い
捕獲可能なのを確認したら落とし穴か拾った携帯シビレ罠
ティガが終わる頃には閃光玉が無くなっているか2個くらい残っていると思います。

ナルガ待ち中に拾っていない閃光玉の所と爆弾の所で採取
【ナルガ】約15分
ナルガが降りてきたらお尻に拾った爆弾をセット&爆破。拾えなければガチで勝負
極力懐にもぐりこみましょう。
懐では尻尾たたきつけに十分注意し踏み込み斬り→縦斬り→突き斬り上げか強引に気刃斬りして尻尾の方へ回避
捕獲できるのを確認したら怒りを確認したら落とし穴、もしくは拾ったシビレ罠を使い捕獲
自分は落とし穴で捕獲しようとして怒りが終わってしまうことが結構あったので隙があれば攻撃して倒していました。

この頃には罠はシビレ罠1つ残ってると思います。というか残してください・・・
【ラージャン】残り1分30秒残しクリア
時計回りに移動
・通常時 振り向き時に頭攻撃 ブレス時に2〜3撃足に斬り付け
時間に余裕がない場合は積極的にせめてもOK
・怒り時 ブレス時のみ以外回避に徹する。得意な人は攻撃すれば時間の短縮になると思います。
黄色になったのを確認したらシビレ罠なので状態に関係なく捕獲できるので捕獲してクリア

自分はレウス以外得意ではなかったので慣れるまで何度も挑戦して動きを覚えました。
それに麻痺と閃光があるのでだいぶ足止め中に攻撃当てられるから心が折れなければクリア出来ると思います。

最後に自分なりのポイントとしては
・危ないと思ったらモドリ玉、BCにもどったら必ず砥石使用。
・閃光玉でぴより中は体力がやばくても回復薬Gで回復した方が後々楽になるかな
・モドリ玉調合(これを忘れて調合中にナルガに突進されて死にました・・・orz
・痺れたら頭攻撃(踏み込み斬り→縦斬り→突き斬り上げを確実に当てるか気刃斬)
・罠は捕獲にのみ使用。
参考になっていただければ自分としては幸いです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:34:33 ID:6yxWhDU5
>>82
匠ついてるならそれよりもGの方がいい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:38:15 ID:BOTKpw6U
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:42:23 ID:QhwUXMIm
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:23:45 ID:cvpkYVpT
>>84>>85
吹いた( ´∀`)σ)Д`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:28:25 ID:TuXzOZbm
>>84って、見当違いというか、日本語の理解が不自由な人に思える。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:48:22 ID:59FS9Y+q
G武器=○○G
G級武器=ジャガノ、神斬etc.
ってこと?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:34:53 ID:J6JwaTN9
●装備

【武器】マグニチュード
【防具】 フルディアブロZ
【発動スキル】 切れ味+1 耳栓 業物
【持ち込みアイテム】 しびれ罠 トラップツールx2 麻痺牙x2 落とし穴 回復薬&グレートx10 薬草x10 閃光玉x5 力守の爪 力守りの護符、こんがり肉x10 音爆弾x10素材玉x20 光虫x10 ドキドキノコx10

●主な立ち回り

【レウス】約6分
・通常時 飛んで着地した時 火を吐いたとき 振り返り時 など溜2orスタンプ
・怒り時 通常時と変わらず

【ティガ】約6分
・痺れ罠と閃光使って頭を集中攻撃、それ以外の時は突進後の足狙い
後のことは考えずこいつに全力を注ぐつもりでやった
【ナルガ】約6分 
・閃光→音爆でずっと俺のターン

【ラージャン】約16分 
・通常時 ブレス中、ステップ後にスタンプ
・怒り時 守り重視の立ち回りに、確実に反撃を受けない時のみ攻撃
やばくなったらモドリ玉
残り13分くらいで終了
ナルガはハメやるとただの的になるな…
ラージャンは回復とモドリ玉しか使ってないので時間かかった


やはりティガが鬼門だな…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:13:12 ID:7WTvwyd8
名人様限定のスレ立てればええ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:38:09 ID:wLWCFfxg
だな。MHは素人お断りです、みたいな的外れな持論撒き散らされてもスレの毒にしかならんわ。
初代からやってるが、こういうキチガイのせいで余所の人間にMH厨とか一括りにされるのがいたたまれない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:45:05 ID:2CF3D9+F
わかってて荒らしにきてる既知外に何いっても無駄だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:38:15 ID:A1a5b3OA
●装備

【武器】金華朧銀の対弩(レベル5+ロングバレル)
【防具】ナルガX足だけパピメルXに装飾品
【発動スキル】回避性能+2、回避距離UP、装填数UP
【持ち込みアイテム】
通常2・3、貫通1・2、火水電氷、
カララン、爪護符、閃光、閃光調合セット、
回復G、秘薬、こんがり、調合書1〜4

●主な立ち回り

【レウス】5分針
閃光は叩き落しに使用してダメージ稼ぎ。それ以外には使わなかった。
水冷と貫通2で。
【ティガ】15分針
レウス討伐後、支給大タルを採取して仕掛けておき、開幕爆破。
序盤にあまってる閃光玉でハメ.。
電撃と貫通2、若干の貫通1で。
【ナルガ】30分針
携帯用シビレ罠採取。仕掛けておく。
火炎と貫通1で。
【ラージャン】40分針
セオリー通り時計回り。ナルガ後で残り20分針あるので、精神的にも落ち着けた。
氷と貫通1と若干の通常2で。

残り7分で終了。
ライトの攻撃力じゃ時間的にだめかな?と思ったけど、なんとかなるもんだね。
金華だから、カラランの一部をカラマグロにしても良かったかも。
うまい人なら30分針以内で終わるかもしれんね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:50:00 ID:N7K1NfSD
●装備

【武器】 阿武祖龍弩
【防具】 ナルガX一式(腕だけウカム)
【発動スキル】 回避性能2 回避距離UP 装填速度2 ネコ暴れ撃ち
【持ち込みアイテム】
火・水・電・氷・貫通1 カララン 爪護符 閃光
閃光セット 回復G 元気ドリンコ 秘薬 調合書セット 音爆弾

●主な立ち回り

【レウス】5分針
閃光ハメ 水冷弾打ち切った後、すでに瀕死→貫通1をちょこっと
ここで閃光5個使用

【ティガ】15分針
・通常時
タックル避けつつ、電撃弾。
・怒り時
閃光ハメ 電撃弾打ち切ったら、貫通1を数発

【ナルガ】 30分針
・通常時
攻撃の後のちょっとした隙に火炎弾をひたすら撃ち込む
・怒り時
閃光余った分と、採取した分で閃光音爆ハメ。火炎弾から貫通1を数発

【ラージャン】 40分針
時計回りで氷結弾撃ちこみ 氷結撃ち切ったら、貫通1を数発

93氏の書き込み見た後、なんとなくやってみた。
終わってみれば、カララン80個・貫通1 30発余っていたので、店買い分だけで
いけると思う。W回避で、尚且つ防御400オーバーなので、秘薬未使用、
回復Gも最終的に10個持ち帰りでした。
阿武祖龍弩ってこのクエのためにあるんじゃね?、ってくらい属性弾速射凶悪です
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:44:18 ID:IgTSx4n5
●装備

【武器】レイジングテンペスト
【防具】ミラバルカンZ一式
【発動スキル】匠 回避性能+2 逆鱗 高速罠設置
【持ち込みアイテム】調合書1〜5 大タルG×2 シビレ罠 落とし穴×3 閃光玉×15 音爆弾×10 薬草×10 強走G×5 鬼人G

●主な立ち回り

【レウス】3分
開幕で何かもらった後、タルGで調整して火事場発動、あとは閃光をなげて突く

【ティガ】9分
残ったタルGと採集したタルを設置し、落ちてきたところへ起爆
怒ったらバックステップにあわせて閃光、あとは閃光漬け

【ナルガ】14分
開幕シビレ罠、2度目の怒り時に閃光音爆落とし穴コンボ

【ラージャン】20分
シビレを採集できていれば開幕シビレ罠
怒ったら落とし穴

15針記念パピコ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:30:40 ID:g88WpVOv
25分針で0乙ラージャンまで来た・・・
クリアできるよう応援してくれ><
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:31:07 ID:7izOPnzk
冷静にな
98名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 20:48:25 ID:U8yPvBwj
>>96
持ち込んでるかわかんないけど、ダメージ食らったら即戻り玉ぐらいの気持ちで!
がんばれ、何使ってるかわかんないけど
9996:2008/06/03(火) 21:03:46 ID:g88WpVOv
クリア記念カキコ

●装備

【武器】 老山龍砲・極
【防具】 S・ソルZ
【発動スキル】 攻撃力UP【大】 自動装填 貫通弾・貫通矢威力UP ネコスキル なし
【持ち込みアイテム】
火・水・電・貫通3・通常2・通常3 カララン 閃光
閃光セット 回復G ハチミツ 秘薬 調合書@〜B もどり玉

●主な立ち回り

【レウス】5分針
閃光ハメ 水冷弾打ち切った後、貫通3をちょこっと
ここで閃光5個使用

【ティガ】15分針
出現地点に落とし穴
電撃弾打ち切ったら貫通3その後通常2
・怒り時
閃光ハメ

【ナルガ】 25分針
出現地点にしびれ罠
火炎弾→通常2
・怒り時
落とし穴×2

【ラージャン】 40分針
時計回りで通常3打ちこみ 通常3撃ち切ったら、通常2
通常2が60以下になったらもどり玉で通常2補充

終わってみれば、カララン43個・通常2 43発余っていた秘薬未使用、
回復Gも10個持ち帰り。

貫通3は自動装填だと遅いが少しでも弾に余裕がほしかったため持ち込んだ

最後に応援してくれた人ありがとう!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:16:38 ID:7izOPnzk
おめっとさん

しかしこれは名クエストといってもいいね
中級者の壁としてハラハラドキドキ
上級者はサブ武器で遊ぶもよし、TAするもよし、縛るもよし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:18:20 ID:79ezLzYT
●装備

【武器】 阿武祖龍弩
【防具】 キリンマカルパ
【発動スキル】 属性強化、装填数UP、回復アイテム強化、根性
【持ち込みアイテム】
属性弾[火・水・電・氷]、貫通1・2、カララン、力の爪、音爆弾、閃光玉調合分まで
回復薬、回復薬G 元気ドリンコ、秘薬、調合書1〜3、罠4つ(落とし穴メイン)

●主な立ち回り

【レウス】5分針
飛んだら閃光打ち落とし。水冷弾打ち切り後貫通1x2発で終了

【ティガ】15分針
>>94参考に
通常時普通、怒り時閃光投げ。罠2個使用

【ナルガ】 25分針
火炎弾撃ち込み、怒ったら閃光→音爆
対ナルガは隙が致命的なので火炎弾後は貫通2を使用
閃光使った後だけ貫通1

【ラージャン】 40分針
消化試合、時計回りで氷結弾撃っただけ
撃ち切ったら通常時は貫通1、怒り時は貫通2と支給通常弾

1〜2回、回避ラオ極で行ってみたが、ミスして直撃後の武器収納をミスると
確実な死が待っている+防具強化してないんでナルガのビターンで即死だったので
ちょっと面倒だなーと思ってた。
んで>>94を見て阿武祖龍弩で挑んでみたら予想以上の簡単さで吹いた
回避性能なくてもひらひら避けられるうえ属性弾強すぎ
欲張って攻撃しなければとにかく楽に勝てる
>>94ありがとう。個人的にはラオ砲よりオスススス
102名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 21:30:50 ID:U8yPvBwj
おめ!
なるほど、中級者の壁とはうまいことを言う
俺もこのクエ残り8分でクリアしてるから中級者なわけだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:31:36 ID:Ycijupok
>>90-91
そういうスレはすでにある
名人様wはそちらへどうぞ







ラーメンスレになってるうえに半停止状態だが
104名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 21:33:28 ID:U8yPvBwj
おめ!
なるほど中級者の壁か‥‥
俺も残り8分での討伐だから中級者レベルか‥‥
このクエクリアしても上級者自認しちゃダメなのか‥‥
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:59:04 ID:KA5jbrkM
このクエサクっとクリア出来るなら人に迷惑をかける心配もそうそうなかろうってことかもしれないが
まぁ名人様お疲れ様です
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:32:34 ID:uZT5iU5K
やったー!クリアできたよー!!!
●装備

【武器】影縫
【防具】ナルガX、腕だけメルホア
【発動スキル】回避+2、回避距離、見極め、罠師
【持ち込みアイテム】調合書@〜C、回復、回復G、閃光15、戻り玉10、強撃ビン50、落とし穴3、シビレ罠1、捕獲玉8、力の爪、守りの爪

●主な立ち回り

【レウス】10分くらい。
・通常時 強撃つけて普通に攻撃、怒りそうになったら閃光玉(回避で咆哮さけられないんで…)
・怒り時 閃光玉でうちまくり。
閃光8個位使ったとこで捕獲できた。捕獲後採取。

【ティガ】10分位。
・通常時 振り向き時に溜め3貫通、あとは足狙いで溜め2連射。よく倒れる。
・怒り時 残りの閃光全部使った。捕獲。

【ナルガ】20分位
・通常時 うっかり爆弾猫をつれてってしまって常時怒りみたいな感じだった…。
・怒り時 弓でナルガは初だったので慎重に戦ったら時間かかってしまった。飛びかかり後の威嚇時と振り向きに貫通。結構猫と戯れてくれたから適当に横から連射。。一回死んだけど無事捕獲。

【ラージャン】ラーが降りて来たときに残り10分って出た。
・通常 時計回りに回って連射で頭狙い。
・怒り時 落とし穴で支給大タル1個使った。それ以外は顔狙いで連射。残り1分で捕獲可能になったけど落とし穴失敗して、焦ってうちまくったら倒せた。
残り0秒w心臓に悪いわ…もうやりたくないorz
http://imepita.jp/20080604/391000
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:02:37 ID:WjOM2wJ3
0秒すげえなw
おつかれさまw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:15:07 ID:zId0cJWO
●装備

【武器】ヒドゥンサーベル
【防具】ギザミS一式(重鎧玉なし)
【発動スキル】砥石使用高速化、攻撃力UP小、斬れ味+1
【持ち込みアイテム】
回復薬、ハチミツ、回復薬G、調合書1〜5、砥石、いにしえの秘薬、ネット、トラップツール、ケルビの角、活力剤
力の護符爪、落とし穴、閃光玉、シビレ罠、素材玉*20、光蟲、ドキドキノコ、守りの爪、怪力の種

●主な立ち回り

【レウス】5分ちょい
・通常時 閃光当てて顔をメッタ斬り
・怒り時 通常時と同じく

【ティガ】時間見るの忘れた・・・
・通常時 閃光当てて顔狙い
・怒り時 閃光当てて左前足狙い、こけたら背中に攻撃
 閃光玉を使いきったら怒り時に落とし穴2つ使う 

【ナルガ】 こちらも忘れた・・
・通常時 ガチで闘う
・怒り時  同上

【ラージャン】残り1分21秒
・通常時 ガチで闘う
・怒り時 まず残りの1つの落とし穴にはめて、後はビームを出した時だけ攻撃

 レウスティガはハメて倒すんで人によってそこまで差はでないと思うけど、
 ガチでやる、特にナルガでどれだけ時間かけずに倒せるかが重要
 後、戻り玉使わなかったんでドキドキノコを守りの護符に変えた方がよかったかも
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 04:52:57 ID:bPv4FP+p
ウカム槌
金色一式、抜刀
ネコ:振り向きにタメを合わせる為連れて行かない
アイテム:各種回復 狂走、狂走G

レウス:スタン値を計算しつつ頭に縦3 閃光二つで沈む 2分強
ティガ:怒り時のみ閃光使用 8分ぐらい
ナルガ:最大の難関 怒ったら落とし穴+閃光音爆 10分ぐらい
ラー:時間いっぱい使う気で攻める 10分弱

抜刀を生かすためムロフシホームランを多用

感想:kai寄生の太刀厨にゃ絶対クリア出来ねーな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:47:28 ID:D6sr2noT
全武器ガチは 戦い方を自力派と他力派どうしでは
現実で交われないようなもの

1 自力でローリスクハイリターン(主にティガ)の
調整をできれば、できるようになる練習をする
2 1種の武器でなら情報収集に時間がかからないが
全武器はおそらく実行に移すには時間がかかりすぎる

1はタイムアタックや全武器、2は1種特化ではだかクリアなかんじ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:02:12 ID:Eh+ztHhI
つづき

2 はまぐれ勝ちねらいで何度も挑戦や
リスクなしだけでタイムアップになりやすい
何が原因かわからないとイライラにもつながる

1 ローリスクハイリターン(タイムアタック)に以後
、未来で少しだけ成功した実感があればイライラしにくい
調整は原因がわかるととらえて下さい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:15:55 ID:44X5MDrQ
起き攻めを確定とやたらと思い込まないように

ティガは必要なら武器をおさめてダメージをうける

ラージャンはランス、ガンスでビームがなぜかかさなる
頻度が高い時ガード強化

ラージャンのみ振り向き終了後正面にいる時の連携(回復、研ぎ、
起き上がり、地震)は、どんな攻撃か確認しないで左斜め前方に緊急回避(とびつく)が
選択肢に。

今作からの起き上がり先行入力でタイミングをずらして前転が強力すぎる

113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:45:37 ID:XRrHBqWd
ローリスクハイリターンの調整は、モンハンで失敗、ミスととらえた時
イライラしない人間の実力の数あるうちの1つのようなもの

自力でできない(文字と文字の連結ができないことになっている)
人に自力で考えるか教えてもらう(しっかり現実で交わりやすくなる工夫
をつくってもらう)などを5年後でもなんでもいいので成功すれば
現実で交われるようになる。

イライラしない人間の実力ならモンハンのブームがすぎても役立てやすい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:11:47 ID:9HLU8tyK
●装備

【武器】ディスティハーダ
【防具】パピメルS一式
【発動スキル】回避性能+2、捕獲の見極め、状態異常攻撃強化
【持ち込みアイテム】
回復薬、ハチミツ、回復薬G、調合書1〜4、ネット、トラップツール、閃光玉、落とし穴、素材玉*20、光蟲、ドキドキノコ、大タルG、通常23、貫通12、火炎、水冷、電撃、カララン

●主な立ち回り

【レウス】5分針
・通常時 閃光当てて撃ちまくり
・怒り時 通常時と同じく

【ティガ】15分針
・通常時 最初に落とし穴、大タルGを当てる。そうすると怒りだすので閃光祭。閃光当てて顔狙い
・怒り時 閃光当てて撃つ
 閃光玉を3つ余らす。当然捕獲する

【ナルガ】 30分針
・通常時 当然ガチで闘う。タルが手に入らずorz
・怒り時 同上

【ラージャン】45分針
・通常時 ここまで来たらやられる訳にはいかない。時計回りでガチで闘う
・怒り時 戻り玉が残ってたので使う
そして捕獲

う〜んこれは…間違いなくG級に行ってからやった方がいいな

もちろん一発でやられます

ヽ(・ω・`)ようやくG級いけるわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:51:08 ID:/YHvXG2f
>>110
一生懸命書き込む内容を考えたんだろうなぁ、と思って、>>113まで真剣に何回か読んでみたけど、ごめん。

日本語でおk
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:17:49 ID:yNATicT/
>>115
よかった。そう思ってたの俺だけじゃなかったんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:38:05 ID:fW82ODFn
実は俺も……
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:39:41 ID:zF7I23IZ
俺も頑張って解読を試みたが無理だった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:47:56 ID:qnV+5Wwr
無理やね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:06:09 ID:rD3UWTBN
まず前提である自力派と他力派というのが何か分からないから
その時点で解読不能になってるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:30:08 ID:/YHvXG2f
あれからまた読んでみたのだが、なんかエキサイトで英文なんかを翻訳した感じの文章だね。

意味を解読するのが楽しくなってきた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:40:03 ID:wedKwnI0
>>110 を訳すと以下のレスはある程度わかるでしょう。

訳:
全武器ガチ制覇は、G級集会所クエを
ソロでクエをこなせる人と、こなせない人では、話が全く異なる。
よって、ソロクリアな人の場合に絞って話を進める。

1.タイムアタックや、全武器ガチの場合、武器毎の攻め時と引き際を見極められるように練習するば
十分にクリア可能。(ティガ戦がカギ)

2.厳しい条件の縛りプレイで、1種の武器でクリアなら情報収集に時間がかからない。
全武器縛りプレイクリアは、おそらく時間がかかりすぎる 。

>>113 の訳
クリアのポイントは、
イライラせずに、じっくり腰をすえてやること。
クリアできないなら、理由を考え十分に工夫すること。
他人や、2ちゃんでアドバイスしてもらうことも有効。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:52:58 ID:yNATicT/
>>122
すげぇ!すげえよアンタ!
超わかりやすくなった!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:21:36 ID:VeP55PLI
ティガに三乙したお
俺テラヘタクソス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:16:58 ID:BXW9oEzN
●装備

【武器】祭囃子・晴嵐ノ調
【防具】ディアブロZ一式
【発動スキル】 切れ味+1 耳栓 業物 見切り+1
【持ち込みアイテム】 しびれ罠 トラップツールx2 麻痺牙x2 落とし穴 回復薬&グレートx10 閃光玉x5 力守の爪 力守りの護符、強走薬Gx10 音爆弾x10素材玉x20 光虫x10 ドキドキノコx10 砥石x20 モドリ玉 調合書1〜3

●主な立ち回り

【レウス】約4分
・閃光使って股下で乱舞、麻痺ったら顔に乱舞
3回麻痺らせた
【ティガ】約12分
・痺れ罠と閃光使って後ろ足を攻撃
・突進後、ダイブ後に抜刀攻撃+α
・痺れ罠2個使用、2回麻痺
【ナルガ】約6分 
・閃光→音爆顔乱舞
・飛びかかり後に抜刀+α、尻尾攻撃中に腹下潜り込んで乱舞
2回麻痺
【ラージャン】約20分  ・基本はオラオラ後に腹下乱舞とステップ後に通常攻撃、ブレス中にも乱舞
・怒ったら逃げに徹する
落とし穴、痺れ罠、支給タル爆それぞれ1個ずつ使用、麻痺2回


残り5分程で終了
モドリ玉9回も使ってしまった…orz
ティガ戦で3回も死にかけたが、運良く0乙クリアw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:45:25 ID:BdrqJLbn
俺もようやくクリアできた・・・

ブラックテンペストとバルカン一式で、アイテムはみなと似たようなもん。方法も。
残り2・36秒だった。 ああ、ソロで全クエクリアしてもうた。
もうやることないかな。 だからってここまでやりこんだゲーム即売りする気もしないな。

どしよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:53:03 ID:wedKwnI0
次は30分以内でクリア
その次は、閃光なし
その次は、回復のみ
その次は、持ち込みなし

モンスターハンターだけでもまだまだやれるぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:37:10 ID:1uPrfWSW
>>127
最終的には裸ノーアイテムでクリヤですね。わかります。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:50:47 ID:rwMrhqjZ
>>108
【武器】ヒドゥンサーベル
【防具】アカム・ギザミU・ギザミU・ランポスS・ギザミU
【発動スキル】豪物、見切り+2、斬れ味+1

でここ最近ずっとプレイしたが、俺無理っぽい
ティガ倒れたのが残り14分だったわ(もちろんナルガで時間切れ)
上には上がいるんだ、と実感したぜ。同じ太刀を使う人間としてマジ尊敬するわ

圧倒的な時間不足宣告されて諦めが付いた。素直にG級へ進むわ。ありがとうございました
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:27:09 ID:xe49iQZK
>>129
大剣なら上位装備でもいけた。
太刀でもいけるはず。がんがれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:02:14 ID:P4MK7rKs
ラージャンの残り体力500以下で時間ぎれになってしもうた・・・orz
ラヴァ系一式、武器ツワモノソードで挑んだけどダメだった。
最後のラージャン戦で死ぬのを恐れて、積極的に攻めなかったのが敗因かなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:14:48 ID:7JOZARf1
ザントマ使ってラージャン残り15分までは来たが、事故って死んでもうたw
下手くそにはきついわぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:27:31 ID:OotBE+zf
これクリアできない人いるんだwwwq
ウケルwww
こんなの余裕すぎたわw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:18:01 ID:feqjQJnE
●装備

【武器】カオスオーダー
【防具】ガルルガ リオソウルZ アカム
【発動スキル】高耳 匠 見切り+2
【持ち込みアイテム】閃光15 音爆10 落とし穴3 シビレ罠1 鬼人薬G

●主な立ち回り

【レウス】0分針
閃光後頭に縦3でサクッと

【ティガ】5分針
・通常時 スタンプ、溜2を頭に
・怒り時 閃光してスタンプ、溜2を頭に

【ナルガ】15分針
・通常時 スタンプ、溜2を頭に
・怒り時 落とし穴2個仕様(1個失敗) あとは閃光音爆のコンボ

【ラージャン】25分針
開始直後にシビレ罠+支給タル爆
後はスタンプを適当に

初挑戦で意外とあっさり行けたので拍子抜け
罠や閃光で足止めするのがメインなので麻痺オトモが本領発揮
ラー以外しっかり麻痺させてくれました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:10:03 ID:IAcKozgM
やはり早さを求めるなら火事場必須か…そんな勇気はないなー
そんな俺はハンマーで24分が限界です。
もう満足していいですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:35:24 ID:Y2GXL9El
初挑戦

カオスオーダー
ディアブロZ一式+装飾品
発動スキル
耳栓
見切り+1
切れ味レベル+1
業物

使用アイテム
回復薬1(間違えて使った)
回復薬グレート25(ほとんどティガとラージャン)
秘薬2
いにしえの秘薬1
閃光玉13
落とし穴1(ラー用)
シビレ罠(ティガ用)
モドリ玉1
あとは肉とか砥石とか

約48分で1死クリア

リオレウス4分
閃光漬け
5個ヒット4個外す
2ピヨリ

ティガ16分
閃光玉3個使用
シビレ罠使用しかし罠に引っかかるときに突進食らい回復の時間に
秘薬2個使用
ティガ大っ嫌い

ナルガ9分
特になし
1ピヨリ
しかしオトモに邪魔され攻撃三段目が一回もできず
お前仕事しろよ
麻痺らせろよ

ラージャン19分
閃光玉1個使用→落とし穴使用
怒り1回目の時に新モーションの回転でんぐり返りアタックを食らい1死
いきなりビビった
何が起きたのか分からなかった
いにしえの秘薬を飲み再挑戦

それからチキンプレイになり残り2分でギリギリクリア
ラージャン大っ嫌い
泣きそうになった

ナルガの天鱗出て少し励まされた

もうしばらくやらねーよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:40:50 ID:Y2GXL9El
改めて読み返すと回転でんぐり返りっておかしいよな

シビレ罠は1個です
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:13:15 ID:kz+RQzF9
初見クリア記念カキコ…無印から大剣を信じてきた甲斐があったぜw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:33:46 ID:0yZqj9oi
所見で討伐できた。
・・・・ギリギリだったけど

●装備

【武器】 ツワモノハンマー
【防具】 オウビートX一式
【発動スキル】 回避+2、耳栓、切れ味+1、採取+1、寒さ倍化(小)
【持ち込みアイテム】 閃光5(3つ未使用)、シビレ罠3(一つ未使用)、落とし穴

●主な立ち回り

【レウス】(5分針。落とし穴1個使用)
・通常時
 隙をみては足、頭にスタンプ。降りてきたところにスタンプorホムーラン。
 足を引きずったら即捕獲。
・怒り時
 同上。ハンマー使いにとってはカモだと思う。

【ティガ】(25分針。閃光2個、シビレ罠1個使用)
・通常時
 振り向きにタメ2。これがまた被弾しまくるので非推奨。
 スタンプの方がいいかも。
 回転時にスタンプなど。
・怒り時
 閃光玉を使い、攻撃の隙にスタンプorタメ2。
 だが、最初は縦3入れようとして回転に巻き込まれた・・・。
 シビレ罠はこの時仕掛ける。

【ナルガ】(35分針。支給閃光1個使用)
・通常時
 隙を見つけて頭にタメ1or2。
 威嚇中は相手の後ろにいる事が多いので、尻尾か後ろ足にスタンプ。
・怒り時
 基本同上だが、カウンター咆哮中にスタンプが綺麗に入る。
 そんくらい。

【ラージャン】 (残り50秒。)
・通常時
 攻撃後の隙にスタンプ、タメ1,2。
 ブレス中に縦3。
・怒り時
 上記に加え、バックステップの着地点にスタンプ。
 慣れると怒り時の方がダメージ稼ぎやすい。


ティガ戦は反面教師にしてください・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:13:53 ID:DXfiWJGM
夜笛でいくらやっても時間が足りなくてジャガーで行ったら35分で終わった
俺は泣いた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:39:52 ID:Ll90MTg3
弓なら日神が楽だったな
14276:2008/06/08(日) 23:15:00 ID:vvWzENlp
弓 笛 ライト 片手 ヘビィ 大剣 ハンマー
と順調にクリアしております
最上級の武器にアイテム使いまくりだけどさ
双剣はできそうだな
太刀ランスガンスが鬼門
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:15:44 ID:CYDBVaCE
フルナルガXに集中つけて
剛弓Uでめでたく初クリア!!
残り時間8秒だった・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:26:31 ID:Az9UNOc2
>>142
太刀は意外と楽だよ
閃光でとめるの前提だと結構火力も叩き出せるしね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:51:29 ID:RIncpu4U
ランスガンスもいけるんじゃね
最後のラーに時間を残せれば
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:56:53 ID:ZbD+n354
片手の報告が少ないんでやってみた。火力が足りなくて疲れる。
上位武器でいけるの、これ?

【武器】ロイヤルローズ
【防具】ナルガ一式
【発動スキル】回避性能2、距離、観察、砥石
【持ち込みアイテム】力の爪、護符、鬼神薬G、怪力種、罠一式、閃光玉一式←個人的必須
【レウス】9分閃光5個
・通常時 閃光頭狙い
・怒り時 ブレス頭狙い
【ティガ】16分閃光8個
・通常時 腹下を行ったり来たり
・怒り時 閃光左前脚狙い
【ナルガ】11分閃光5音爆弾5
・通常時 頭腹下行ったり来たり
・怒り時 閃光音爆、腹下行ったり来たり
【ラージャン】13分がちんこ
・通常時 腹下付近斬る
・怒り時 ビーム時だけ斬る 1分半余り

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:14:37 ID:Dqgicals
3日間かけてやっとクリアできたわ・・・
ソロ専のヘタクソなおっちゃんには辛かった・・・

●装備

【武器】ラストタバルジン
【防具】フルフルZ、ギザミZ、リオソウルZ、フルフルZ、ギザミS
【発動スキル】 高級耳栓、捕獲の見極め、斬れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】調合書5冊、回復薬G10、活力薬10、強走薬5
          強走薬G5、鬼人薬G3、力の護符、力の爪、素材玉20、閃光玉5、音爆弾10
          捕獲用麻酔玉8、ネット2、トラップツール2、落とし穴、砥石20、光蟲10、ケルビの角10


●主な立ち回り

【レウス】5分、閃光3使用
・通常時 閃光を当て頭にはいかずひたすら腹で乱舞、こけた時のみ頭で乱舞
・怒り時 同上  

【ティガ】10分で捕獲、閃光6、落とし穴2、戻り玉数個
・通常時 できるだけ左後ろ足で乱舞
・怒り時 閃光を当て左後ろ足で乱舞

【ナルガ】10分、落とし穴、閃光6、戻り玉数個、音爆弾6
・通常時 とにかく張り付いて乱舞
・怒り時 閃光を当て音爆弾のコンボ、落とし穴も使用

【ラージャン】20分、携帯用シビレ罠、戻り玉数個    
・通常時 できるだけ後ろ足に乱舞
・怒り時 攻撃せずにひたすら逆時計回りで逃げ回る

ハンマーでいいところまではいくがなかなかクリアできず双剣に持ち替えての5度目くらいのトライ
ナルガまですんなりいけたのでこれはクリアできるな〜と思っていたらラージャンに2死
とにかく逃げ回って残り5分でのクリア
運よく携帯シビレ罠がでてなかったらクリアできなかったと思う
ネットではなくゲネポスの麻痺牙を持っていけばナルガも捕獲できたし、そっちのがよかったと後悔

何回も挑戦することで苦手なティガとナルガに少し慣れました
まぁ、しばらくはこのクエやらんと思うけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:18:51 ID:1FVfPLTe
たった今初見クリアしてきた

●装備

【武器】ブリュンヒルデ
【防具】頭ギザミZ、胴レウスX、腕ギザミX、腰ウカム、足ギザミX
【発動スキル】 抜刀、切れ味+1、ガード性能+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜3、回復薬G(調合込)、秘薬(調合込)、いにしえの秘薬、砥石、元気ドリンコ、こんがり肉、落とし穴(調合込)、シビレ罠、閃光玉(調合込)、モドリ玉(調合込)

●主な立ち回り

【レウス】10分。
・通常時 ブレス時に抜刀斬り、突進後の振り向き、ホバリング時の着地に溜め3。尻尾は切らず
・怒り時 被弾を避けるために突進後の振り向きはスルー。それ以外は通常時と同じ

【ティガ】 10分。閃光玉×4、モドリ玉
・通常時 威嚇、スライディング突進後の振り向きに溜め3。余裕があれば回転、岩飛ばし、噛み付き突進後の振り向きに抜刀斬り。尻尾切らず
・怒り時 怒り始動のバック咆哮に合わせて閃光。威嚇、回転攻撃時のみに攻撃。閃光解除後は回避に専念。威嚇時のみ背後から振り向きに合わせて頭に溜め3

【ナルガ】 10分。落とし穴×2、モドリ玉×2
・通常時 飛び掛かり後の咆哮に背後から振り向きに合わせて溜め3。鱗飛ばし時は頭に、尻尾たたき付け時は尻尾に抜刀斬り。尻尾切らず
・怒り時 落とし穴×2使用。脱出後は飛び掛かり後の咆哮に溜め3。怒り時はほぼ必ず飛び掛かりの後に咆哮をするので攻撃チャンスが多い。むしろ怒り時のがラッキーくらいの気持ちで

【ラージャン】 19分。落とし穴、シビレ罠、秘薬、モドリ玉×4
・通常時 ブレス、連続ラリアット終了時に抜刀斬り。連続ラリアット終了時は振り向きからラージャンの股下を抜ける感じで回避。あまり調子に乗るとバックキックを喰らうので注意
・怒り時 とにかく被弾を避けるため回避に専念。余裕があればブレス時に抜刀斬り

【備考】
やばくなったらとにかくモドリ玉で体制を立て直す。ガード性能は俺の趣味だから普通に高耳とかのほうがいいかと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:38:57 ID:+aKTnTd7
初見とか言う人の何割が三味線か、純粋に興味があるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:10:36 ID:1FVfPLTe
しゃ、三味線?狩猟笛?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:12:06 ID:+aKTnTd7
ペンペン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:28:49 ID:awfK0MD8
まあ、初見はありえないなw
クエ初挑戦ってのならわかる。

おれは1回目の挑戦で、開幕1、2分後にレウスにピヨらされて
PSPぶっ壊しそうになるぐらい頭にきてリタして、カッカしながらクエ受けてクリア。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:33:37 ID:awfK0MD8
G3の連続とかいつもソロでやってるから、とくに気負いとかもなかった。
モンハンよりも、配信された、ガノ、ババ、チンコ、ギザミの亜種4連発が楽しいが、うざい。
赤ザザミ、赤チンコとか天井にぶら下がりすぎ。

これも初戦の赤チンコのブレスとか余裕ぶってたら、シビレさせられて頭にきてリタ。
次に受けてクリア。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:35:28 ID:DU//YYR/
太刀で行っていつも尻尾→目の前にレウス居る→体当たりでレウスに3乙する。
防御607でこれとかもうね、アホかと。今日「UKM・AKMじゃないと攻撃はしてくるから意味なんてない」と思っていた閃光を使って何とかティガまでいったが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:02:04 ID:GKLyFn7E
>>150
三味線引いてるって慣用句だろう。

まあ、初見でもクリア出来る人はフツーにいるだろうけどな。
上手い人は上手い人なりに楽に、そうでない人はそれなりに何回か挑戦するもんじゃね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:38:36 ID:j4jm2wsa
苦節数週間。。。やっとクリアできました!
装備つくるのが大変だった(´;ω;`)

●装備

【武器】アーティラート
【防具】頭レウスX、胴レウスX、腕レウスX、腰レウスX、足レウスX
【発動スキル】 抜刀、切れ味+1、攻撃力UP大
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、回復薬G、回復薬 秘薬、捕獲玉、砥石、強走薬G、罠セット一式、閃光玉(調合込)、モドリ玉(調合込)

●主な立ち回り

【レウス】5分針 捕獲。
・通常時 ブレス時に抜刀斬りか溜め1、着地に溜め3。
・怒り時 基本的に空中ブレスの着地に溜め3のみ。

【ティガ】 20分針 討伐 シビレ罠にはめるも溜め3のときに頚振りで避けられ、パニクって何も出来ず。
・通常時 gdgd。溜めが思うように入らず苦戦。1死。ズサーっの振り向きに溜め3。
・怒り時 閃光。回転以外のときに左後ろ脚付近でひたすら溜め3。

【ナルガ】 30分針 討伐  落とし穴使用。シビレ罠は消滅・・・。
・通常時 飛び掛かり後の咆哮時振り向きに合わせて溜め2。その他振り向きに溜めなしで抜刀ころりん。
・怒り時 強走薬を飲んで、飛び掛りの2撃目は振り向いてガード。通常時と変わらずアグレッシブに。

【ラージャン】 残り時間2分 討伐
・通常時 セオリー通り時計回りで、長いブレスで溜め3、プレスとかデンプシーの振り向きに合わせて抜刀か溜め1。
・怒り時 ブレス時のみ溜め1か2。基本逃げ腰で、攻撃食らったら即戻り玉。

【備考】
効果笛、シビレ罠、真・回復笛習得のオトモ同伴。
シビレ罠はレウスのときに一回使ってくれました。
終始回復笛がかなりありがたいタイミングで、ラージャンの時は囮にもなってくれたので感謝。
ナルガを小タルでキレさせまくってたけど逆に連続飛び掛り→咆哮が増えて戦いやすかった。

オトモががんばった!俺は完璧まぐれだと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:43:22 ID:E9KTTzXq
4日掛かった……報酬の量は嬉しいが、もうしばらくやりたくない。

●装備

【武器】幻獣筒【三ツ角】
【防具】ラヴァX クロムメタルブーツ
【発動スキル】地形ダメージ半減 根性 捕獲の見極め
【持ち込みアイテム】
火炎弾 水冷弾 電撃弾 氷結弾 通常弾2、3 貫通弾1、2 カラ骨 竜の爪
調合書1〜4 落とし穴 シビレ罠 捕獲玉
閃光玉 ドキドキノコ 素材玉 光蟲 こんがり肉 力の爪 力の護符

●主な立ち回り

【レウス】10分
・通常時
閃光玉*5個使用、頭に向かって水冷弾。
水冷弾がなくなったら貫通2を使い切り、倒した時点で余った貫通2は捨てる。
なんせモドリ玉と回復薬G入れる枠がないから、早めに確保しておく。

【ティガ】10分
・通常時
とりあえず閃光玉、レウスと同じく頭に向かって電撃弾。
・怒り時
主に怒り時に全ての閃光玉をつぎ込む。電撃弾が切れたら貫通1使用。
支給品のペイントボールを使って捕獲の見極めを発動。
適度にダメージを与えたら落とし穴→捕獲玉のコンボ。

【ナルガ】15分
・通常時
一番苦手な相手なので対策が面倒だった。頭か尻尾へとにかく火炎弾。
・怒り時
前にカラハリ調合セットで倒しきれなかったので拡散2の調合撃ちに変更。
ちょっとしたスキを突いて一発ずつ背中あたりに狙いをつけて撃ち込む。
捕獲可能になったらシビレ罠→捕獲玉。

【ラージャン】10分
・通常時
時間もないが、ここまで来るとプレイヤーの冷静さを維持することが大事。
「ラージャンなんてただの的」と思いながら氷結弾。
ブレスが来た時のみ頭を狙う。
・怒り時
余った拡散2を調合撃ち。氷結弾が切れたら通常弾2を。
弾薬が足りなくなったら支給品の通常弾2、貫通1もあわせて使う。

【備考】
残り4分21秒でクリア。回復は現地調達分で済ませた。
モドリ玉は6回くらい使用……下手な俺には根性スキルが必須。
同じ装備で何回も行ったけど、やっぱり頭とか弱点狙わないと時間も火力も足らんわ。
つーか阿武祖龍弩以外のライトボウガンで行くモンじゃないぜ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:27:31 ID:ycia6mAI
>>157
レウスとティガを確実に閃光で殺してしまえば
ガンナー装備でも一撃死がありうるのはラージャンくらい
根性はいらなかったんじゃないかな
ヘビィなら捕獲より討伐のほうがスキルもポーチもゆとりとれていい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:45:39 ID:JI/yCZrV
つい先ほどクリアしたのでカキコ
立ち回りと時間がうろ覚えなんであまり参考にならない気がするが・・

●装備

【武器】 蒼穹桜花の対弩
【防具】 シルバーソルシリーズ(全部ウカム後の強化済み)
【発動スキル】 攻撃力UP【大】、貫通弾・貫通矢威力UP
【持ち込みアイテム】 調合書1-4、回復薬G(調合込)、鬼人薬G、硬化薬、秘薬、こんがり肉
力と守りの護符と爪、閃光玉(調合込)、L1貫通弾(調合込)、L2とL3貫通弾、L2通常弾

●主な立ち回り

【レウス】10分針 討伐
体当たり後の転んだとこと着地時を狙ってL1貫通弾速射
喰らった時に一個だけ閃光玉使用して回復
ブレスは今回あまりしてこなかったしこっちも手を出さなかった

【ティガ】 20分針 討伐
閃光玉でピヨらせてティガの斜め前からひたすらL1貫通弾速射
閃光玉持ち込んだのはこいつにつぎ込むためと言っても過言ではない

【ナルガ】 35分針 討伐
一番のネックだと思ってた相手、案の定苦戦
怒り時の咆哮と突進後の尻尾 or 噛み付き後、ブレード攻撃を避けてL1貫通弾速射
ティガ戦で余った閃光玉を喰らった時に使用、持ち込んだ回復剤Gの大半を消費
ここで一回死亡・・orz

【ラージャン】 45分針 討伐
時計回りにグルグル、連続パンチ、ビーム、光球等々、隙だらけのとこにL1貫通弾速射
途中でL1貫通弾が尽きてL3貫通弾に移行
喰らった時に支給用閃光玉を使用して回復

【備考】
俺的ヤバい度 ナルガ>>>>リオ>ラージャン>>>>>>>>>ティガ
ナルガさえなんとかできれば・・の精神でトライ
硬化薬Gがなかったのでやむなく硬化薬で突入
念のために持ち込んだL2通常弾だったが結局使うことはなかった。L2貫通弾も同様。
属性攻撃【麻痺】、状態以上攻撃強化術、改心攻撃の術なオトモ同伴
が、一回も麻痺させることはなかった・・orz
というか爆弾一筋の相棒を連れてくるつもりだったのにオトモ変えるの忘れてた・・orz
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:50:47 ID:qyceV4iL
レウス=3
ティガ=8+α
ナルガ=4
ラージャン=0

個人的閃光玉の内訳。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:04:41 ID:JI/yCZrV
>>159
自己レス
武器のレベルとオプション書き忘れた・・orz
レベル5でロングバレルと可変スコープ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:31:26 ID:ZjlcdzeC
この前初見でクリアした
2乙したが
武器:剛弓
スキル:高耳、集中、見切り1

レウス9分
ティガ14分 1乙目
ナルガ11分 閃光15
ラージャン10分 2乙目

ナルガのうんこさえのりきりゃなんとかなると思ったがラージャンでまさかの1乙
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:43:27 ID:M+I+meq1
気晴らしによく行くので、その時の戦法などを
【武器】角王剣アーティラート
【防具】金色・真一式
【発動スキル】抜刀、集中、匠
【持ち込みアイテム】調合書1〜4 回復薬10 回復薬G10 閃光玉を調合込みで15 音爆弾10 活力剤10 ケルビの角10 砥石20 鬼人薬G1 硬化薬G1 トラップツール2 ネット2 シビレ罠 落とし穴 怪力の丸薬5

【レウス】5分以内
・通常時、怒り時両方同じで、空中攻撃後、降りてきたら溜め3をしっかりあてる、それだけでも5分切れる場合がある
アイテム使用は無し
【ティガ】10分(計15分)
まずティガの登場場所に落とし穴、怪力の丸薬を飲んでから攻撃、それが解けたら閃光玉で威嚇の隙に溜め3など
今回の場合は閃光玉7個、落とし穴1個使用
【ナルガ】5分(計20分)
・通常時 降りてきたら敵に気付かれる前に溜め3、後は適当に攻撃して怒らせる
・怒り時 閃光玉を投げて、音爆弾を当てやすくする、倒れてる間は溜め3→切り払い→切り上げ、その後納刀して音爆弾を当てるチャンスを伺う、閃光が切れたらまた閃光玉を使って、さっきと同じようにする
アイテム使用は残りの閃光玉、音爆弾全部使ってよし
【ラージャン】30分以内(自分の場合は10分ぐらい)
・通常時 シビレ罠を事前にしかける、ブレスの隙に溜め3のみでもたぶん大丈夫
・怒り時 落とし穴を2個とも使用、ブレスの隙に溜め3のみでもたぶん大丈夫
自分は大剣の使用回数が少ないので、ティガ、ラージャンに挑んだ経験が訓練所のみ、ナルガに至っては初挑戦状態でも、30分針くらいで行けました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:21:29 ID:0hynLzSH
>>160
レウス=0
ティガ=いっぱい
ナルガ=5
ラージャン=残り

165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:13:29 ID:liJEENtW
抜刀、集中、匠アーティで初クリア
睡眠オトモがティガとラージャンを寝かせてくれた
猫かわいいよ猫
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:53:17 ID:YZyOGEt/
ハンマ・双剣・大剣・太刀・弓でしかクリアできる自信ない。
片手とか俺にはまず無理だ(´・ω・`)
ラーとかナルガに落とし穴かけられるおまいらを尊敬するわ。
捕獲の時にしか罠使わ(え)ないんだけど、閃光中に設置すんの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:48:54 ID:liJEENtW
ラーは黒い時に設置して、怒ってから誘導したり
ナルガは怒り咆哮中に設置したりかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:59:39 ID:bfAgisrb
ラージャンは怒り咆哮でその場を離れる上に時間をくれるから、
その時に仕掛けてた。案外間に合う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:19:01 ID:CKq7nPYN
ラーは素直に閃光投げてから仕掛ける

砥石だの肉だの調合だの、やることはいっぱい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:54:51 ID:sJf5ceTz
今0秒でラー仕留めてクエスト失敗してしまった…
敗因はナルガで時間かけすぎた〜麻酔玉持ってくの忘れた〜ティガで2乙〜アイルーが一回も麻痺発動しなかった〜閃光玉二回ミス〜反省点多すぎ…そもそもハンマーでナルガ仕留めるの初めてだったし。

もう一回チャレンジするか〜

マグニに高級耳栓・切れ味+1・見切り2でやってます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:08:57 ID:m8Xb4Uza
拘らなければどうということないクエストだよな、G級ウカムまでソロできるなら
>>170
ナルガは普通に閃光→音爆
一番弱いだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:11:34 ID:zhaNPXwG
>>153
赤ザザミ……?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:49:23 ID:sJf5ceTz
なるほど閃光+音爆で顔面に縦三連ですね!狙ってみます。さっきはナルガに18分かかってしまったから…
音爆弾かぁ〜何置いてくかな〜

皆さんはハンマーでやる時切れ味青までいったら研ぎます?それとも白で研ぎます?自分は常に紫をキープするよう心がけてます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:56:08 ID:8xU2Mp9g
>>173
青でキレアジ使って磨いでるわ
高速砥石付きなら白で磨いで紫キープかなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:58:12 ID:fICoDjO7
未だにクリアできない俺
閃光は調合含めてティガで使い切るくらいがいいんかな
ティガが鬼門すぐるわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:24:07 ID:Md9g+JT6
>>173

ハンマーで25分の俺は1匹倒すたびに研いでる
武器はカオスオーダーで
防具がナヅチ頭、ナルガ胴腰足、リオソウル手で回避性能2、耳栓、匠

ナルガは音爆ハメで楽勝だからがんばって!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:41:41 ID:7fMGhwhZ
>>173
ハンマーなら一匹ごとに砥ぐので十分じゃね
切れ味青までいっちゃうのは弱点狙えてない可能性が高い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:34:54 ID:V4JixH2U
20分台でクリアしてる人ってどんな立ち回りしてるの?大剣、太刀、ヘビー、ライトでやったけど全部35分くらいかかってしまう。
レウス閃光ハメ、ティガは怒ったら閃光、ナルガはガチ、ラージャンは余ってる罠使ってあとはガチって感じなんだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:39:27 ID:r0RGZ+iC
>>178
ニコ動に動画あがっとるでよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:44:56 ID:ukrQzUBW
ハンマーで時間切れ起こすってのは
ハンマーでの戦い方もそうだし、
それぞれの敵との戦い方に慣れてないんじゃない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:47:43 ID:V4JixH2U
>>179
見たけどほとんど火事場じゃない?それにしても速いけど。
やっぱり弱点を上手く狙えてなかったりするのかな〜。あとは回復アイテム捨てて罠とかもっと持ってった方がいいのかも。ボウガンでティガを閃光でピヨらせてる時って顔より腕のがいいの?動画見たら腕狙ってるのもあったけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:57:21 ID:r0RGZ+iC
>>181
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5694139
概ね手堅いモンスターハンター動画をどうぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:00:21 ID:AEXBSX7Z
ゴミ動画age
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:01:22 ID:V4JixH2U
>>182
ありがとう。今電車だから帰ったら見てみるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:13:49 ID:qjdhRD1+
抜刀攻撃大心眼 だいわんふーで初見クリア

汎用装備で武器だけ替えて行ったが心眼は正直いらんかった

閃光と罠はレウス落とすのに閃光2発
ティガに落とし穴2と閃光3発

ナルガで回復怠って1死orz
ラージャンは振り向きに早めに抜刀、またくぐりとバックステップ後ケツ割りでわりとあっさり

闘技場が適度な広さなんで、オトモは言われてるほど邪魔にはならなかった
むしろタゲ分散中に回復とか出来るんで役に立ったは
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:31:12 ID:ukrQzUBW
>>178
今試してみたけど

耳栓、業物、匠、砥石高速+雷槌フルフルで22分で終わった。

レウス閃光玉3個で3,4分程度
ティガ閃光玉5個で4,5分程度
ナルガ閃光玉5個+音爆5個で6分程度
ラージャン閃光玉2、落とし穴×2で7分程度

証拠写真 http://koideai.com/up/src/up1677.jpg

特別難しい事はしてないよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:05:49 ID:C4ntoGV1
抜刀アーティが最終手段、みたいな風に書かれてショックです。
金色フルにアーティでクリアできない俺は一体・・・。

レウス、ラーはイケる自信があるんですが、ティガ、ナルガが絶望的に苦手なので回復が持ちません。
時間も足りないし・・。
ティガに閃光使っても噛み付かれたり回られたりで攻撃
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:42:03 ID:Dlq30Jjj
>>187
参考になるかわからないけどオイラの場合、調合書4冊持っていって穴3個分ティガに使ってる。穴中は溜め使わずデンプシーメイン。んで閃光2,3発で沈むかと。
レウスは閃光ハメ。ナルガは閃光プラス音爆コンボ。ラストラーはシビレと、携帯シビレ採取できたら使ってる。

ちなみに金色アーティで、30分前後。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:21:35 ID:kzB1JVei
>>186
装備kwsk
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:56:41 ID:JCKnrBxu
>>189
上から

ディアブロZ 名匠
ディアブロZ 研磨×2
リオソウルZ 名匠
ディアブロZ 研磨×2
ギザミZ    研磨、防音

武器スロ1  斬鉄

見た目は気にしたら負け。
基本的には片手用装備として使ってるけど
近接ならどれでも使い勝手良いんじゃないかな。
191189:2008/06/12(木) 01:31:22 ID:hM3AxqIn
>>190
サンクス。武器スロ使ってたんだな。
どうりでシュミレーターでひっかからないわけだw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:48:58 ID:8WysJQxk
●装備

【武器】ラストタバルジン
【防具】ミヅハ
【発動スキル】高耳霞皮砥石高速隠密精霊の加護地形ダメ倍加小
【持ち込みアイテム】回復G蜂蜜音爆閃光(調合分)秘薬(調合分)強走G(調合分)いにしえ砥石力の爪調合書四冊落とし穴(調合分)しびれ罠

●主な立ち回り

【レウス】(五分くらい)
・通常時:閃光乱舞
・怒り時:同上

【ティガ】(八分〜九分)
・通常時:基本閃光左後ろ足はりつき乱舞たまに怒るまで追いかけ切りつけしたり、落とし穴使ったり

・怒り時:同上
ここで落とし穴三個使い切る

【ナルガ】(十二、三分)
・通常時:腹下で暴れるか後ろ足にひっついて切りつけ回避
・怒り時:閃光が二発残ってたから一回怒るたびに投げ音爆乱舞。閃光切れたら通常時と同じ立ち回り
・補足:開始時にティガがすんだ後、携帯シビレ手に入れたから、降りてくる地点にシビレ設置支給大樽小樽起爆

【ラージャン】(残り五分切ってたw)
・通常時:こまめに回復しながら追いかけちょこちょこ斬って回避やビームとか玉出す時乱舞、たまに腹下で暴れたり
・怒り時:同上(腹下で暴れるは除くw)
・補足:開始時に降りてくる位置にシビレ置いたがズレてて壊れるorz
ここで二死する、怒り時のビームヤバイw


オトモに打撃麻痺連れていったら避けれそうにない時ひるませてくれたりして、助かった
俺はとにかく、ラージャンまでにどれだけ時間残せるかだったから、ティガが意外と早く終わってラッキーだったw
とりあえず、もう二度としたくないw

見づらいかもしれんが、参考にしてもらえたら、幸いです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:03:40 ID:QqTqL5bh
>>187
ティガは怒るまでは突進を追いかけていって振り向き様に抜刀溜め3
怒ったら惜しみなく閃光玉
威嚇時に向かって右側から抜刀溜め2
回転攻撃後には抜刀切りが一回当たるチャンスがある
一番苦手なら罠を全部使うのも手
閃光玉使用時に岩投げに当たらないよう注意すること
必ず左手でやって来るから右側をキープすべし
ただし噛み付きには注意

ナルガには上でも言ってるとおり閃光玉+音爆弾
倒れているところに走っていって抜刀溜め3からデンプシー一回を頭に当てる
運がいいと一回の閃光で二回音爆弾を当てられる
閃光玉使用時以外は外れたりタイミングが合わないことが多いので、音爆弾はなるべく使わないこと

もしこれで無理なら、G級のティガやナルガを慣れるまでやればいいと思う
既出かもしれないけど怒っていると落とし罠の効果時間が短いから
使うつもりなら怒っていないうち(降りてきた直後)に使うのがいいよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:45:10 ID:1mbj3SAw
個人的には着地点から若干離れた場所に仕掛けて、
最初のキョロキョロ→ぽかーんってなってる時間を大切にしたほうが良い気がする
195>>187:2008/06/12(木) 08:11:23 ID:p6hQhBvf
ティガに関しては既に書かれてる事やればおk

ナルガは閃光+音爆は基本としてこれ以外に後ろから追いかけて後足付近で溜めてると振り向きに溜3が決まる
集中ついてると頭に決まるかは?だけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:15:41 ID:la5UKItj
武器:大王虎
頭:ナルガX
胴:ナルガX
腕:ギザミX
腰:ナルガX
足:ギザミX

に珠いれて抜刀回避2回避距離
抜刀匠アーティで上手く立ち回れない人に超オススメ。
ティガやナルガでいらんダメージくらう人も安全にかつ
効率的にダメージ与えられるよ。
装備も金色よりは作りやすい部類に入るし
個人的には大剣テンプレに入れて欲しいぐらいの汎用厨装備。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:22:40 ID:kh1X77Sy
初見でクリアしちゃう奴らってスゲーな…尊敬するわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:29:47 ID:mT16Ia1r
剣士で行っても時間ギリギリでクリアしたって人多いけど、
ガンナーじゃ火力足りなくてクリア不可能?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:30:51 ID:evIXmxoz
俺なんて怖くて挑戦したこともないのに・・・・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:32:23 ID:MZwialas
>>198
弓・ライトはネコ火事場使わないと厳しいと思う
ヘビーはさいきょうのじそうラオほうがあるから余裕
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:34:12 ID:bao9/jQ5
>>198
ヘヴィで24分残した事があるよ
火事場使えば30分残しすら可能かもね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:37:29 ID:N7egtAHT
それは初見だったり慣れてない剣士な。

ガンナーでも充分可能。
むしろレウス、ティガは閃光なげるからガンナーのほうが不確定要素少ないから楽じゃね?

ヘビィなら必要な属性弾かぶらないし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:43:30 ID:hU+BNFFE
クリア記念カキコ

【武器】角王剣アーティラート
【防具】レウスX、シルソルZ、レウスX、シルソルZ、レウスX
【発動スキル】匠、抜刀術、攻撃大
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復薬10、回復薬G10、秘薬2、こんがり肉10、力の爪・護符、守りの爪・護符、砥石、シビレ罠(調合分も)、閃光玉(調合分も)
【レウス】5分
・通常時 着地溜め3、ブレス時に抜刀
・怒り時 同上
【ティガ】10分(1乙)、閃光玉5
・通常時 振り向きに溜め3
・怒り時 閃光玉を使い威嚇時、回転攻撃時に頭に抜刀と振り向き溜め3
怒り時にHP8割ぐらいあるから油断してたら突進食らって1乙。
【ナルガ】10分、閃光3、シビレ罠1
・通常時 振り向きに溜め3
・怒り時 同上
回復する時に閃光玉を使いました。
【ラージャン】10分(1乙)、閃光玉3、シビレ罠1
・通常時 振り向き抜刀から前転回避、連続パンチ後、回転攻撃後に抜刀
・怒り時 安全重視でビーム時、連続パンチ後、回転攻撃後に抜刀
ナルガと同じように回復する時に閃光玉を使いました。
避けたつもりだったんですがローリングアタックを食らって1乙。

初戦は試しのつもりでやってナルガで2乙、でもなんとかいけちゃうかなと思っていたらラージャンで1乙で3死・・・orz
2戦目気合入れたけど2乙して何とかクリア。
実力的にこんなもんかなとw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:11:31 ID:i2gpK9Yl
クリア記念カキコ
【武器】 轟大剣【大王虎】
【防具】 ナルガX一式に足だけパピメルX
【発動スキル】 回避性能+2・回避距離・抜刀術・罠師

回避距離マンセー
あと怒り中のナルガ・ラーに罠仕掛ける時に罠師が地味に役に立った
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:19:54 ID:FZxwm5iq
>弓・ライトはネコ火事場使わないと厳しいと思う
うまいのかへたなのかわからんな
とりあえずなくても余裕だと言っておこう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:40:25 ID:PSM7npO6
本職の双剣・・・祭囃子  切れ味+1、業物、回避性能+2 で45分。(3回目でやっとクリア)
サブ職のヘヴィ・・・ラオ極 自動装填、回避距離、通常弾強化 で30分。(1回目でクリア)
   レウス水冷弾+通2、ティガ電撃弾+通2、ナルガ火炎弾+通2、ラー通2と3   
双剣はティガとラージャンで時間かかってしまう。無理すると被弾するし。ラオ極は反則だ・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:39:50 ID:DcrhEPcd
>弓・ライトはネコ火事場使わないと厳しいと思う
弓・ライトは火力ないって言いたいのかよ
どちらも25分は余裕であまるわ
下手糞乙
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:42:41 ID:yxt+YnMI
>>207
お前がうますぎる
弓で25分余裕とか俺にはムリ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:45:08 ID:wytO7FVc
20分針でもいけるぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:48:21 ID:DlIt/Z7V
>>207
それ凄くね?
今まで弓、ライトで火事場無し25分なんて報告無いんじゃね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:57:04 ID:DcrhEPcd
ライトは自動つけた万雷で余裕(幻筒、ハートフルGでもいける)
弓はユミ凶でいける

火力ないとか適当なこと言わないで欲しいわ
ま、へビィには負けるけどさw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:03:24 ID:Jani1F/V
弓でそのタイムは素直にすごい
何使ってるんだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:08:09 ID:ydVaVVAt
>>211
どうやって25分でやってんだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:29:22 ID:C55GUk+w
弓で大虎髭の回避+2、回避距離、集中で残り2分30秒だった……

嬉しくて書き込みに来たのに25分余裕とか見てがっかりorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:30:44 ID:L5ew0ZN2
>>211
火事場は無しで25分なの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:48:40 ID:DlIt/Z7V
そりゃそうだろ
火事場否定して25分余裕って言ってんだからさ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:33:43 ID:in3BEF8Z
クリア報告用テンプレ
●装備

【武器】 ダークネス
【防具】 剣ピ、ザザミz
【発動スキル】 根性、心眼、ガード性能+2
【持ち込みアイテム】 閃光15、落とし穴3

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光当てて頭突くだけ。2〜3回麻痺る。5分。

【ティガ】
・通常時 高台下に陣取って、噛みつかせて突くだけ。3回は麻痺る。スタミナは、岩石を至近距離で受けない限りもつ。
怒りバックジャンプにあわせて、閃光から、研ぎ1回。10分弱。

【ナルガ】
・通常時 普通にガチ。連続ジャンプ後に突進、今回はガード性能なんで、目の前に立った場合はガードつき。
腹下や、背後なら上突き。10分強。

【ラージャン】
・通常時 苦手なんで、攻撃後に後ろ足付近に突き。怒らせるまでチキン。
・怒り時 閃光して落とし穴×3。15分くらいかな。

最終的に8分残し。
ティガのとき、強走飲んどけば、かなり楽勝なので、ティガ苦手な人の参考になれば。
こまめに研ぐなら心眼要らんから、ピアス有るなら激運でもいい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:40:18 ID:GrboQgoO
ラージャンまでは行くが必ずラージャンに殺される。ラオ極では必ず弾切れおこすし弾大量に持ってくと他が微妙になる。
ついに旧型PSPを一台破壊したぜ。
買ってきた新型は投げ付けない様にしなくてはな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:54:57 ID:lASBbWzZ
俺みたいなヘタレ大剣使いは、抜刀匠アーティより、ナルガXに抜刀大王虎の方が全然楽だ。
1番嫌なティガが楽になるし、ラーの攻撃なんてまず当たらないしなあ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:30:44 ID:/xq4FKV5
大剣にナルガXってどうよ・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:43:33 ID:0NYcbZr1
>>216
ヒント:2ch補正
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:46:26 ID:EaLRF5uQ
>>221
何だ、口だけの馬鹿だったか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:29:30 ID:rjqbKOBU
大剣に回避距離って合うと思うけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:06:40 ID:lSizXQBq
自分の腕がないのはわかるんだが…
全身ミラZアーティ

スキル
真打
抜刀術
ダメージ回復速度+1

レウスは頭を閃光や降りてくるところを狙えるのですが
ティガでいつも3乙

ティガの立ち回り教えてください
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:10:43 ID:SAgzZURa
>>224
狭いから振り向きタメ3がやりにくいので、閃光使って尻尾にデンプシー当てまくれば倒せる。
回転は回避性能ついてると、緊急回避でよけられる。
要するにごり押し
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:13:07 ID:Uq/RSnaS
とりあえず、ナズチG級装備に砥石高速つけて、ゴゴゴでいったら残り10分で勝てたよぉ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:15:45 ID:Uq/RSnaS
>>224
ティガは・・・・・・・・・・・・
根性としか・・・・・
とりあえず、頭に向かって行けばb
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:55:02 ID:ic4IKjXS
このクエは太刀が割とやりやすい気がしたな。苦手のティガも怒ったら閃光→顔に切り下がりの連続ですんなり倒せた。ティガの左前キープしてれば突進もあんまりしてこないし。
あとはライトのアブソも結構楽だったかも。最後のラージャンは時間余ってたらチキンプレーでもいいかと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:14:37 ID:lSizXQBq
ありがとう なんとか越せました!
ティガとナルガはどうも苦手だ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:55:26 ID:yBaqZj6v
ティガには無警戒爆破+無警戒落とし穴
ナルガには無警戒爆破+それで怒って跳ぶ位置に落とし穴
ラージャンは無警戒でも罠破壊してくるから無警戒爆破+予め適当にシビレ罠設置

どの武器でもこれやればかなり楽になるね
アイテムポーチのやり繰りが大変かもだけど、一撃耐えられればモドリ玉で脱出できる+回復できるから、護りの護符爪と回復系は要らないと思う

既に出てる話しならスマン
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 05:50:34 ID:NAkeZZ1R
>>178
たぶん単純な手数だと思うぞ。
俺がヘビィメインだからってのもあるかもしれないけど
初見でも26分だったもの(火事場無し)
撃てる場面の把握、または弱点部位にしっかり当ててるか
そこらへんが大事なんだな。
最速クリアとかには興味ないし、ストレスになるだけだから
火事場はやる気しないなー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 05:50:35 ID:5eoWRYMq
先週クリアしたんで報告。
一日目はレウスで死にまくった。
二日目増ピ取るついでにクリアしておいた。
だから、二日目は闘技場訓練をやり込んだ後に挑戦したってことね。
弾切れ用にオトモを連れて行ったが、ラージャン戦で後悔。
アイテムBOXに通常2、貫通1が入ってるから弾足りない奴は使うべし。
個別タイムを計る余裕は無かったが、
ナルガ剥ぎ取り終わった時点で30分とちょっと残ってた。
終わってみれば残り14分ぐらいで全部討伐。

●装備

【武器】 ラヴァシュトローム
【防具】 頭ブランゴZ、ナルガX、足オウビートX
【発動スキル】 自動装填、回避性能2、回避距離
【持ち込みアイテム】
肉、調合書、閃光15、落とし穴、カラハリ、カラ骨ハリマグロ
雷、氷、火弾、通常2、貫通123、怪力の種、力の爪護符
貫通3は速射対応。貫通12は反動大だが閃光中に使えば問題なし。
が、結局弾は余ったので通常2で代用した方が早いかもしれない。

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 カウンター咆哮に気をつけてね
・怒り時 一撃死
閃光羽目。閃光無しで戦うにはタイム的にも咆哮的にもリスクが高い。
氷を撃ちつくし、通常2を撃ちつくす辺りで倒れる。

【ティガ】
・通常時 問題なし
・怒り時 壁際での突進回避に注意。巨大な当たり判定を残してスライドしてくる。
開幕落とし穴。閃光羽目。
閃光無しでもいける。タイム短縮もあるが、この後に閃光を使う
メリットはあまり無いと考えてここで使い切り。ってか、余ったので捨てた。
雷弾を撃ちつくし、弾節約の為に貫通12で倒す。

【ナルガ】
・通常時 特に無し
・怒り時 バクステからの飛び掛りは頭に入れておくといい。
こいつの為の回避2回避距離。存分に性能を活かし火弾と貫通3を撃ち込む。
終わった時点で残り30分とちょい。

【ラージャン】
・通常時 特に無し。
・怒り時 常に左に回れ。リロと回復はチャンスが来るまで我慢。
残した通常2を調合しながら撃ち込む。
ここでオトモを狙ったケルビステップに被弾。起き上がりビーム即死。
タイムは実はかなりかかった。残り14分とちょっとで討伐なので
約16分ぐらい戦ってた。ちなみにアイテムBOXの弾は使わなかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:21:26 ID:FApFFE/g
で、弓で火事場なし20針の立ち回りはまだかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:05:06 ID:QLSyIhVy
クリア記念カキコ
>>196の装備をヒントに、頭だけナルガSの抜刀、回避1、回避距離うp装備を用意
武器は大王虎

ティガはGではやや苦手になりナルガの立ち回りもいまいち分かってないへたれですがなんとかクリア

レウスは降下時に溜め3、ブレス時に抜刀斬りで約7分、
ティガは罠をフル使用した後、通常時に追いかけて溜め、怒り時はほぼ逃げまくりで約13分、
ナルガは閃光、音爆ハメで余裕、と思いきやびたーんその他でやられて2死、約13分、
ラージャンは、個人的にはあまり怖くないのですがとにかく死なないように安全に立ち回って約15分

回避距離うpで特にティガが楽になったのが大きかった
こんなに使えるスキルだったとは・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:16:47 ID:usiIgBi8
>>220
むしろ一撃離脱の大剣に合わない理由が無い。
多少無茶なタイミングでも抜刀貯3→回避余裕。
回避距離で素早く貯め3の定位置まで移動できる。火力不足を抜刀大王虎でカバー。
思った以上に安定してると思うよ。
ただレウスの炎に当たるとアーッ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:48:06 ID:RleT4GUk
初挑戦で1発突破記念
●装備

【武器】轟大剣【大王虎】
【防具】頭パピメルX胴レウスX腕腰ナルガX足パピメルX 見た目重視おいしいです^q^
【発動スキル】抜刀回避距離回避+1
【持ち込みアイテム】回復10 回復G10 モドリ調合分あわせて11個 シビレ、落とし穴3
秘薬 砥石 閃光5 捕獲玉

●主な立ち回り

【レウス】4分ちょい
・通常時 頭だけ狙ってザックザク 閃光使って股下溜め3
・怒り時 同じ
ここで閃光2個

【ティガ】 10〜11分
・通常時 振り向きに抜刀や溜め1などを
・怒り時 攻撃力がぱねえのとスキ少ないのが怖くて閃光モドリ乱舞
1発食らうごとにモドリ使っちゃったぜ! ここでモドリ5個、閃光なくなる。後1乙

【ナルガ】12分前後
・通常時 ティガと同じで振り向き頭に抜刀狙い
尻尾ビターンとか連続飛び掛り後は尻尾を狙う
・怒り時 落とし穴使って溜め3を2回、溜め1を1回、でナルガ落とし穴復帰にあわせて溜め3
ここでバカオトリアイルーがシビレ罠と麻痺の状態異常で活躍
でもこいつのせいで2個目の落とし穴にナルガ入らなかった/(^o^)\

【ラージャン】10分前後
・通常時 時計回りに回りながら抜刀 ビームや元気玉は溜め2とか当てる
・怒り時 頑張って角折ろうと欲張って1乙 でも通常時より早めに攻撃して
コロコロ左に転がってるだけで終わったからティガより弱く感じたのはナイショ

ウカム倒した後だから1発クリアでも自慢でもなんでもないかもしれんがうれしかったんでつい

しかしこれタイムアタック面白そうなりぃ・・・
 
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:47:09 ID:lzNyuPzN
やることなくなったんで毎日このクエに徹してます
●装備

【武器】 剛弓2
【防具】 (頭〜)ミズハ真ラヴァXトヨタマ真フルフルZイーオスS
【発動スキル】 高級耳栓集中根性
【持ち込みアイテム】 回復系、捕獲セット、ステータス強化系、爆弾系(調合分有)
接撃ビン、強撃ビン(調合分有)

●主な立ち回り

【レウス】(5分)
・通常時 飛んでブレスしている間に真下に爆弾設置して降りて来たら起爆の
くり返し、怒り時もとくに同じ。ビン系は使わない。

【ティガ】(10分ちょっと)
・通常時 全体的に接撃ビンを使う。怒り時はちょっと危ないんで、様子みながら
尻尾の付け根か後ろ足あたりを集中射撃。時間みながら捕獲。

【ナルガ】 (10分)
・通常時 攻撃読んで回避しつつ頭を射撃。ビンは少し使う。怒り時は
明らかな隙や、確実に回避できる時以外は手を出さない。
たまに死ぬ。

【ラージャン】 (5分)
・通常時 まんま。時計回りに動いて打ちまくり切りまくり。
怒り時も特に同じ。


ナルガさえなんとかなれば火事場余裕なんだけど...。
ラ−ジャンを除いて天崩とか拡散系のが高率が良さげ。いろんなビン使えるし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:50:33 ID:Q1mjebAF
大剣で残り13:38残してクリアしたんですけど、まだまだ遅いですか?
前ようつべで20:00残しでクリア動画見たんですけど、そのラインが最速ラインですかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:07:52 ID:R7EzRv7b
遅いって……クリアできりゃ別にかまわんだろ近接なら15針が最速ライン
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:25:24 ID:j7aKtdbQ
初挑戦
耳栓、切れ味+、見切り+2、大剣35分クリア記念パピコ。


ティガ、ナルガで一乙ずつ、ラージャンは閃光余りまくり、落とし穴三個でかなり安全にいけた。


クリアしたら急に熱が冷めたな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:57:47 ID:Sxe9WAxB
>>240
まぁモンスターハンター攻略は一つの終着点だからね
これ以上難しいクエは無いだろうし


ちなみに俺は満足して冷めたけど他にやりたいゲームが無かったからエロ装備に走った
そしたらまた発熱したよ
欲しいゲームが出てくるまでの繋ぎだけどね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:07:57 ID:+3Y80yaR
すっぱだかでクリア出来るモサはおらんかぇ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:23:14 ID:zoJpPikA
飽きたとか言ってるヤシ
タイムアタックとか回復薬禁止とか閃光玉・音爆弾・罠禁止とかいろいろあるだろうに。。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:44:09 ID:/BqKPl1B
初クリア記念でとりあえず晒しとく

●装備

【武器】フルフルボウU
【防具】頭から 増弾、ガノスZ、以下キリンX
【発動スキル】はらへり半減、装填数うp、ランナー、属性強化
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復薬、回復薬G、鬼人薬G、モドリ玉と調合素材、閃光玉と調合素材、シビレ罠と調合素材、強撃ビン、秘薬、大タルG

●主な立ち回り

【レウス】咆哮が怖かったが一撃も食らわないで10針で討伐
・通常時 基本 貫通で頭から攻撃、飛んだら罠や爆弾を仕掛けた。
・怒り時 通常時と同じ。

【ティガ】25分針で討伐 ノーダメだた
・通常時 目標中心に回りながら貫通 スキがあれば頭に連射
・怒り時 閃光玉でピヨらせて頭に連射

【ナルガ】35分針で討伐 盛大に攻撃食らいまくったが死なずにいけた。
・通常時 距離とって貫通
・怒り時 閃光玉でピヨらせて尻尾から貫通

【ラージャン】飛来時で残り11分 残り57秒で討伐
・通常時 回りながら振り向きに合わせて頭に連射 強撃ビンもフルで使った。
・怒り時 通常時と同じ

立ち回りに改善したほうが良い点はありそう フルフルボウとエロス装備でクリア出来て良かった
一番得意なラージャンで2乙して焦ったがなんとかいけた…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:38:11 ID:kO2Wro1z
【武器】 青イャンクック砲
【防具】 頭が増弾、同がナルガX、他パピメルX
【発動スキル】 装填数うp、装填速度+2、回避+1
【持ち込みアイテム】 調合1〜4、錬金書、回復G、強走G、大タルG、落とし穴と調合分、閃光と調合分、通常2、カラハリと錬金調合分、怪力の種、力の爪護符、火炎弾と調合分

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 開幕閃光。閃光玉は通常時に使いカウンター咆哮を食らっても安全。

【ティガ】
・通常時 開幕落とし穴と大タルG2個設置し拡散2で攻撃。閃光ハメをして拡散2を50発と通常2で倒す

【ナルガ】
・通常時 出現する所に支給大タル1個置く。火炎弾80発を撃ったら通常2に切り替え。1回死にました

【ラージャン】
・通常時 時計周りで攻撃。ここでも1回死にました

2乙したけど下位の青イャンクック砲でも13分残しでクリアできました
その後に弓(パワハン4)で行ったら残り7分だった・・・・・・
立ち回りが悪いんだろうけどへビィ強いね!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:34:37 ID:HcVSK29h
>>242
前スレとかで、もう報告されてるよー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:24:21 ID:dqey8FIc
【武器】角王弓ゲイルホーン
【装備】Sソル、モノS、イーオスS
【スキル】攻撃(大) 貫通強化 火事場+2
【アイテム】調合書1〜4、回復薬、回復薬G、鬼人薬G、秘薬、こんがり肉、強走薬
閃光玉、素材玉、光虫、ネット、落とし穴、痺れ罠、Tツール、戻り玉

【レウス】閃光玉5つ使って強撃ビン使って4分ぐらい

【ティガ】キレたら閃光玉投げて頭と腕狙いで15分くらい

【ナルガ】キレたら閃光玉投げて落とし穴設置してひたすら顔で18分くらい(一乙)

【ラージャン】爆弾のみ使ってあとはひたすら手数増やす。残り17秒でクリア

貫通のみだとさすがにきつかったです。
     
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:48:43 ID:DlFbWpnG
2回目でクリア記念パピコ
1回目ランスで行ったら、ネコに小爆弾で邪魔されまくってイライラして
2回目抜刀アーティでやったら35分針。後悔はしていないし、もうやるつもりもない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:13:36 ID:xCXRYD2I
鷹見のピアス入手記念。

【武器】砂猿薙・ゴゴゴ
【装備】スカルフェイス、上半身ギザミU、下半身ギザミZ
【スキル】切れ味+、業物、見切り3
【アイテム】調合書1〜4、爪護符、回復薬、回復薬G、秘薬、こんがり肉、砥石
閃光玉セット、戻り玉セット、落とし穴セット、痺れ罠、怪力の種、音爆弾

【レウス】閃光玉5つ使って頭狙い。5分。

【ティガ】最初に痺れ罠と怪力の種で頭ねらい。
     以後キレたら閃光玉投げて怪力の種使用でやっぱり頭ねらい。
     オトモがマヒさせる。えらいぞココロ。
     閃光効果切れたら無理せず逃げの一手。ここまでで15分。

【ナルガ】キレたら閃光玉投げて怪力の種と音爆弾使用、頭狙い。
     オトモがマヒさせる。かわいいよココロ。
     ここまでで25分。

【ラージャン】振り向き後の顔面狙い、腹下回避。
       キレたら落とし穴、怪力の種。
       怒りの往復ビンタで一乙。以後怒り中はチキン戦法。
       35分で討伐完了。

これで自マキ装備にバリエーションが増える。
金冠サイズを探しに行くぜ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:02:29 ID:V50fEGdl
>>242
携帯にまだ残ってた
二乙とかダサいけど

ttp://l.pic.to/rxn4a
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:07:23 ID:GmyCk9Rz
>>250
いや十分カコィィぜb

三度目のチャレンジで一乙クリア
弓使って四分半残しだったから結構満足だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:44:47 ID:8s9dQfzX
>>250
獲物はハンマー?
ラージャンってさ?怒り状態だと、防御1だと体力150でも振り向く時の腕に当たると死ぬよな?w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:04:59 ID:0k9eDmiY
防具なしでクリアできた...
けど弓だし咆哮のおかげで2乙して最後も死にかけて命からがらだったわ...
やっぱスキルの一つもないと辛杉
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:09:14 ID:5y1y11Tt
弓で咆哮……え?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:54:05 ID:GmyCk9Rz
>>254
つ【レウスの咆哮】
残り三匹は喰らうことはないと思うが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:11:04 ID:5y1y11Tt
裸でやるなら、レウスは即閃光漬けにするか、節約するにしても怒りそうになったら閃光なげるだろ……

開始で2乙とか冗談としか思えない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:20:20 ID:OmEtF7gd
まあ>>253はネタだろうね。立ち回りや武器とかもぜんぜん書いてないしね。

咆哮喰らうとしたらレウスしかないけど、レウスで2乙するような腕(というか
この場合は作戦か)でクリアできるとは思えんし。

誰かほんとに裸弓で挑戦してみてよ。俺には無理。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:25:22 ID:MruvVxw9
その装備だとレウスの怒り時の咆哮受けたらほぼ即死じゃないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:29:28 ID:8s9dQfzX
俺は大剣でならクリアしたけど、俺で良かったら>>253の代わりにやるけど?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:16:16 ID:bRVvfUXr
>>258
裸なんだから咆哮から突進喰らったらもちろん即死でしょ。

>>259
裸大剣ってのもすごいね。ぜひ弓でも。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:33:12 ID:bIwFAxTu
そもそも即死の可能性秘めてるのに閃光とか使わずにやってるのがおかしすぎるわ
ティガにそれほど割かなくていいからレウスに多めに投入出来るだろうに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:48:30 ID:hjXskgQs
>>260
今やってっみた、レウスは閃光5個で4分弱。
ティガで1乙して猫火事場の効果なくなったから電源切ったw
猫火事場でセーブしてるから、明日仕事から帰ったら又挑戦してみるよ。
クリアして写メうpすればいいんかな?
裸弓難しくね?裸大剣よかきつい。つか俺が弓ヘタなのかorz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:15:59 ID:ARhrntc4
裸に挑戦
手っ取り早くクリアするにはやっぱガンナーかなってことでアーレで。

レウス、ティガ閃光漬け
ナルガは普通に。落とし穴2個使用。ラージャンも普通。
ナルガが苦手なのでおとり猫を連れてったんだけどラージャンがスリリングに。
結局オラオラを一回喰らっちまった。
40分近くかかって1乙クリア
ちなみに1乙の他にもう一発くらった。ナルガがすたすた歩いてくるやつ。
ギリギリ耐えた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:44:05 ID:BIOfCvZw
>>261
閃光漬けでクリアして名人気取りですか?プwww


とか言い出す奴がそのうち出てきそうだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:14:10 ID:WDLX7X8W
閃光で漬けててもレウス怒り尻尾回転で死ぬからな

運もいるぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:03:41 ID:oC+0p9Yi
ナルガが歩道歩いてたら危ないね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:12:40 ID:fYeGeY/P
>>266
よくわからんがナルガがのしのし歩いてる姿を想像して和んだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:26:27 ID:pJG4hbNK
ガンナーで裸クリアよりも前衛でやる方が
すごいよな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:54:07 ID:1JeuMyZw
下手すると閃光中の攻撃で死ねるからな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 04:25:52 ID:iDTk5zj+
大剣で何度かやってはみて、ほとんど3乙で未クリアなんですが、皆は尻尾切ったり部位破壊はしてるんですかい?
攻撃喰らいたくないから尻尾だけは出来るだけ切りたいんだけど、もしかして時間の無駄使いなのかとも思い出した。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:38:39 ID:I9w5juhT
俺も大剣だけど、レウスは降りてきたとき溜め3当てればすぐ切れるし
ティガはズザーしなかったとき尻尾に抜刀してるから結果的に切れてる。
ラーとナルガはさすがに切る前に倒しちゃうけど。

突き詰めて考えれば切らずに弱点部位オンリーで攻撃するのが最良だけど、
尻尾切った方が安心して立ち回れるし、なによりクリアするのには問題ないから。
シビレ罠とかのチャンスを部位破壊に充てさえしなければ狙った方がいいんじゃね?
特に時間切れじゃなくて3乙してんならなおさら。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:29:08 ID:Yidt7s4G
>>270
罠系アイテムの配分とモンスの得手不得手にもよるだろうけど
だいたい5分針、15分針、30分針辺りで倒せてるなら尻尾切っても
いいんじゃない?
>>271も言ってるけどまずは3乙しない様に戦ってみて、それで時間が
足りなかったら尻尾を切りつつ手数を増やす工夫をするか、尻尾を
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:30:41 ID:Yidt7s4G
途中送信してしまった(´・ω・`)スンマセン

**つづき**
諦めるか考えたらいいと思うよ。
逆に尻尾に固執しすぎて3乙してるって事は無い?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:04:06 ID:3Uu8RXjK
大剣で数回失敗(ラーで薬切れ)。
ふいに「ハンマーにも抜刀が適応される」ことを思い出し、
ウカムハンマーでいったら一発クリア。

【武器】崩槌オテムカムルバス(攻撃力1820、氷属性120)
【装備】オール金色・真
【スキル】集中、抜刀、龍耐性+5、切れ味+、長髪
【アイテム】調合書1〜5、爪護符、回復薬、回復薬G、秘薬、こんがり肉、砥石
閃光玉セット、戻り玉セット、落とし穴セット、痺れ罠

【レウス】  閃光玉のみで0分針
【ティガ】  閃光玉と落とし穴で10分針
【ナルガ】  閃光玉とシビレ罠で25分針・1乙
【ラージャン】残りの道具を使って、怒り中はチキン。
       のんびり45分で討伐完了。

抜刀スタンプ、抜刀ホームランの会心でまくり&
アタマ狙いの気絶でレウスとティガは余裕。

ナルガとラーは攻撃の移動距離が長いのでやりにくかった。
体力1/2以下になるとキャンプで回復したので薬も余裕でした。
275271:2008/06/19(木) 11:59:50 ID:iDTk5zj+
>272
>273
ありがとうございます。
確かに普通のクエの時みたく、「まずは尻尾」と尻尾に固執してるかも。
罠を部位破壊に使っちゃ駄目なんすね、勉強になります。

もともと溜め多用が苦手だったんだけど、もっと練習して再チャレンジします。
276270:2008/06/19(木) 12:03:13 ID:iDTk5zj+
アンカーミスりました
>271
>272
宛てです、すみません。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:27:56 ID:aILipYFW
てか、ウカム鎚や金色作れる腕があるなら時間切れってありえないかと…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:36:42 ID:VHwu7Nyd
>>268
裸双剣で行ったがどうしてもナルガで一気に3乙する('A`)
ピョンピョン跳ね過ぎ

やはり閃光音ハメが必要か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:04:19 ID:OFR9bxnu
>>266
車のクラクションとかで怒りまくりな気がする
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:15:44 ID:5rVEWzaY
>>279
吹いたw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:38:50 ID:aLJ/HJQh
不覚にも和んだw
フラッシュ炊かれて大暴れするテオやナルガとか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:52:55 ID:5Cck/1mY
交差点をドリフトで曲がってくティガ
なめらかに曲がってくナナ・テオ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:20:08 ID:6OSgOPLh
そしていつも直進ドスファンゴ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:21:55 ID:5rVEWzaY
>>281
記者会見とか大変そうだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:29:57 ID:8CxSNYqv
クリアー記念カキコです。
装備はナルガ一式
武器はナルガ双剣
スキルは回避性能+2、回避距離アップ、捕獲の見極め、聖霊の加護。
所持アイテムは、回復薬、回復薬G、秘薬、いにしえの秘薬、力の爪、守りの爪調合書1〜5、閃光玉、素材玉、光虫、こんがり肉、狂走エキス、狂走薬G、砥石、ペイントボール、捕獲用麻酔玉、落とし穴、シビレ罠、トラップツール、麻痺牙。
猫飯スキル
猫の弱いの来い、招き猫の金運。
食事効果体力+50龍耐性+5で、チャレンジしたらクリアーできた。2乙して残り時間46秒でした。
レウス5分針、レックス20分針、レックスは捕獲。
ナルガ35分針、
ラージャン45分針でクリアー
レウスとレックスは閃光で固めて、ナルガはガチで、ラージャンは落とし穴とシビレ罠を使って倒したました。(^O^)
長文スマソm(_ _)m
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:39:10 ID:emXSjcfY
ティガでやたら時間食う
基本的に怒時は
飛び掛かり×2威嚇以外は静まるまで逃げ回るか
罠、閃光でやってたけど
ラージャンに取っておきたいので出し惜しみしてたら15分かかってしまう

レウスに10分針
ティガに15分針
ナルガに15分針
これですでに40分なんだよね…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:57:20 ID:emXSjcfY
>>15

> reusu閃光 teligga閃光 naruga閃光後音爆 ra-jaynn罠
> あとは技量です

それやって抜刀アーティでも無理なんですが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:26:07 ID:5rVEWzaY
>>287
抜刀アーティで無理なら>>196とか
大剣は初心者なのであまりアドバイスできないな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:24:54 ID:uk+rUixw
まずレウス5分針から始めようか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:51:48 ID:XzrYRTft
クリア記念
これクリアしたら一気に熱さめた
ガンスで距離性能2ガ性砥石
レウス閃光漬け五分針
ティガ残りの閃光漬け十五分針
ナルガガチ二十五分針
ラージャン落とし穴×2(一発かわされたorz)で三十五分針
残り時間みたら十分ちょい残ってたかな確か。しかし鷹見使う機会ないなぁ…
このクエスト自体は割と好きかもしれん 他の武器じゃ勝てないと思うがw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:05:28 ID:mgriqkPH
初見時間切れで失敗報告、次はなんとかなりそう。
●装備  
【武器】大王虎
【防具】三眼 ナルガX*3 パピX
【発動スキル】抜刀 回避+2 回避距離
【持ち込みアイテム】肉 回復 回復G 秘薬 閃光 閃光材料 落とし穴 シビレ罠 落とし穴材料
ハチミツ 青キノ薬草 モドリ玉 ドキドキノコ いにしえ秘薬材料 爪護符

反省点
回復材料より爆弾かなっと。ちまちま回復するくらいならモドリ玉or秘薬。
レウス11分ティガ25分とティガとレウスに時間かかりすぎ。
レウスは閃光けちって滑空1周を3セットで大幅時間ロス。
ティガは閃光漬けでも咆哮と回転ばかりでなかなかまとめて攻撃できず。
罠をナルガではなくティガに使うべきだった。
ナルガは9分ラー来襲の時点で残り5分怒り3回までで時間切れ。
ティガなんとかすれば勝てるかな。音爆忘れたのも地味に痛かった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:10:18 ID:mgriqkPH
>>291
書き忘れ。
オトモ連れてが、個人的には失敗だと思ってる。
とくにティガの突進回数が増えて追いかけっこで時間かなりロスしてる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:09:44 ID:f2YlQIO4
そのつど確認してなかったからかなり曖昧になってしまったが一応

●装備

【武器】 スサノオ
【防具】 剣ピ イーオスーツ パピS 忍空 金剛・真
【発動スキル】 心眼 回避2
【持ち込みアイテム】 回復 回復G 砥石 秘薬・いにしえ(レウス、ティガで使用) 元気ドリンコ

●主な立ち回り

【レウス】 13・4分
かなりチキン気味 着地時に斬り下がり、ブレスに踏み込み→斬り下がり
他は突進に追いつけたら足や腹を斬る程度

【ティガ】 25〜30針前後 採取した閃光2個使用(でも確実に使わない方が効率いいよな?) 大樽は出ず
基本顔 方向転換、岩飛ばし、スピン、咆哮時に斬る
噛み付き、突進後は尻尾斬り

【ナルガ】 35針(残り12分頃)
基本顔 方向転換に踏み込み 噛み付きや手裏剣後も突っつく
連続ブレード、叩きつけは尻尾を

【ラージャン】 残り1、2分
時間無かったもんでかなり攻め込んだ
方向転換中も腹下で斬ってたり連続ラリアットを積極的に追ったり

怒り時もバクステ警戒しつつ手数を稼ぎまくった
まさか10分で間に合うとは思わなんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:49:40 ID:Lf0lzJn9
少し前に裸弓に挑戦すると大口たたいた者だが・・・

スマン俺には弓は無理だった、これで勘弁してくれorz

http://imepita.jp/20080620/746370

http://imepita.jp/20080620/745380
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:03:44 ID:3NLE9YJD
>>294
乙。十分すごいよ。あのとき誰か挑戦してみてといったのは俺。

一回力尽きてるところに人間味を感じるw
やっぱどんなにうまい人でもミスはあるからねえ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:03:44 ID:Lf0lzJn9
>>295
ありがとう。でもあの画像は一ヶ月位前のだから、今やれるか分からないけどね(笑)

あと俺は上手くはないよ、上手ければ弓でもクリア出来る筈だし。
弓なら楽だろうと思った自分が恥ずかしい・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:27:24 ID:4ysD4YPz
初挑戦初クリアカキコ。
知り合い一同がやたらムズいと言ってたので、死ぬほどビビりながらプレイした………
が、意外と苦戦しないで終わった気がする。

●装備

【武器】
マグニチュード
【防具】
金色セット
【発動スキル】
龍耐性10
見切り+2

溜め短縮

【持ち込みアイテム】
活力剤 回復 回復G 砥石 秘薬・いにしえ 強走G 閃光玉 光蟲 トラップツール シビレ・落とし穴

●主な立ち回り

【レウス】
閃光漬けで縦3とホームラン叩き込んで終了。
叫ばれ時は左足に飛び込んでなんとかした。
7分ちょいで討伐。

【ティガ】
拾いものと作った閃光でピカピカに。
回転・噛みつきの動作中にひたすらスタンプ。
二回ほど投石を回避しそこねたが、8分ぐらいで討伐。

【ナルガ】
振り向きに顔に溜3、のはずが腕や首に吸われまくって被弾連発。
溜3がそこそこ頭に入った時点でシビレ罠→縦3でスタン獲得。
が、直後に壁際にすっ飛ばされてハメ殺しにされたが、
その後は上手い具合にスタンプが頭に当たり、落とし穴にハメて2度目のスタンを取った直後に討伐完了。
10分と少し。

【ラージャン】
レーザーの時は頭にホームラン→腹下にコロリン。玉っころの時はてきとーに溜3。
デンプシーの終わり際・ジャンプ攻撃とバックステップの着地際にひたすらコツコツと溜3。
落とし穴2つ使ったにも拘わらず、縦3が胴体に当たりまくってションボリ。
結局、落とし穴2つでスタン一回しか取れず、気が付いたら討伐達成。

残り時間12分。
……こうしてみると、内容自体は余裕だったのかもしれないが、
プレイ中は心臓バクバクだった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:45:01 ID:+eEQ+ye9
新ヒーロー「ギザミマンZ」に憧れて作った。やる気がしないクエだったが勢いでシェン大剣作って勢いで行ったら初クリアわっほい

武器   ガオレンズトゥーガ  
頭胴腕脚 ギザミZ
腰    ランポッポS
スキル  切れ味+1業物抜刀防御-40
猫スキ  金運おまけ術 ←だから勢いあったw

アイテム 回復薬10G10アオキノコ10薬草10キレアジ10怪力の種8シビレ罠1落とし穴1トラップツール2ネット2鬼人G1硬化G1

全体的にケチったプレイ それが俺の全てw
レウス 7分くらい
回復薬ケチってたら1乙 ・・・まぁ・・よくあるよね・・・・

ティガ 12分くらい
振り向き抜刀 怒ったら閃光で威嚇の時抜刀切り払い回避 追っかけ回避したらスタミナ切れで1乙
閃光3個落とし穴1つ消費

ナルガ 10分くらい
振り向き抜刀 がんばって金魚の糞プレイ
シビレ1つ消費

ラーじゃん 8分くらい?
追っかけて斬る 単純作業 正面ダメダメ
落とし穴1つ閃光1個消費

残り時間10:32


ギザミマンZもう使わなそうだが・・・いけるもんですねぇw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:31:25 ID:fo187kUD
モンスターハンター初見クリアー!!

金色・真一式、アーティで25分針でした。アイテムフルに楽にクリアー出来ました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:54:38 ID:NCiuVhk0
>>299
アイテムフルに使って楽にクリアーだと?w 


久々にやったら楽しいなこのクエ
罠やら大量に持ち込みしてた頃が懐かしい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:38:31 ID:xtwJwREx
また変な流れになってきたよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:43:10 ID:sU+Pt/Ug
初クリア記念!

●装備
暗夜槍【黒雨】
キリンX一式(防御601)
精霊の加護、ランナー、属性攻撃強化、砥石高速化

【持ち込みアイテム】
調合所1〜4
回復薬、回復薬G、薬草
閃光玉、素材玉、光蟲
力の爪・護符、守りの爪護符
シビレ罠、落とし穴、ネット、トラップツール、捕獲玉

【レウス】
閃光→腹下でツンツン
約7分で終了
閃光持ち込み5個と調合3個使用

【ティガ】
・通常時
高台前でガード待ち→噛みついたらひたすら突っつく。
・怒り時
閃光で動き封じて、頭や左足ツンツクツン!

詳しい時間は忘れたけど、20分針で終了
シビレ罠一個使用
閃光5個使用
落とし穴→捕獲玉→失敗→orz
ティガ戦途中で属性強化の無意味さと、ガード性能装備のすれば・・・と後悔。

【ナルガ】
・通常時
攻撃ガード→突っつく。隙があれば突進
・怒り時
基本逃げ主体。残りの閃光で足止め→態勢を整える
10分ちょいで討伐。ここで残り時間約17分
怒り時に捕獲を狙うもまた失敗orz

回復4
回復6
薬草8
まぁなんとかなるかって感じでした。

【ラージャン】
・通常時
振り向き時にツンツク。デンプシーを追いかけてツンツクツン!
・怒り時
ひたすら逃走。ほぼ攻撃なし。

やっぱり捕獲を狙うも失敗。
回復尽きて、残り時間2:45で討伐

スキルとアイテムの使い道を考えれ直せばもっと楽になるかとおもたw
最終的にはガチっただけだった・・・。
303187:2008/06/21(土) 09:08:11 ID:uHGqyBMM
187です。とんでもない遅レスですが、皆さんの助言通り立ち回ったところ、35分針でクリアできました。
とんでもなく苦手だったティガナルガがスムーズに倒せて、アイテムが残りシビレ1閃光1になったラーが一番時間かかりましたw
にゃんにゃんが二回もシビレ罠をラーにおいてくれたというのに・・!

皆さんのお陰です。本当にありがとうございました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:31:32 ID:7c28JSYw
初プレイ初クリアできたは良いが、
ナルガX一式抜刀大王虎で残り7分とか、我ながらヘタすぎて萎えた・・・
レウスに10分かかるし、ティガに貯3はずしまくり、おまけに壁嵌めで一乙。
ナルガとラーは問題無かったが。結果的にラーが一番雑魚だったっていう・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:35:24 ID:nK2tCr8H
>>294
すげえぇぇぇぇ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:33:14 ID:IPdXd0FD
>>294本職の弓使いがやって見るぜ!!
明日仕事が休みだから粘着してみて報告するよ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:54:23 ID:Lr/Xnz3P
きたよ、本職のアーチャーが!


あーちゃんじゃないよ、アーチャーって言ったでしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:01:51 ID:j7L3Cq57
あー。畜生またダメだー。ティガレックスでいつも苦しんでしまう・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:01:06 ID:lbuaImy2
いつもティガで時間くってたから
ガオレンズトゥーカにナルガX、回避2距離匠で行きました
レウスは閃光づけで頭フルボッコ
ナルガとラーはガチ、ティガに罠全て使いました。
閃光落とし穴3セットで丁度捕獲出きる感じ
落とし穴使い切ったらシビレで捕獲すればティガ終了時で15分レウスがスムーズにいけばもっと早くなります
あとのナルガとラーは適当に斬ります
とりあえずティガに時間かかりすぎる人に捕獲を勧めてみます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:00:18 ID:xtwJwREx
HP1割切らないと捕獲出来ない。
………HP1割ぐらいなら、ガオレンで頭叩けばすぐに削れるはずだが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:15:12 ID:tWgvE5OR
●装備
金華朧銀の対弩
防具なし

【持ち込みアイテム】
調合所1〜4、通常2、貫通2、貫通3、火炎弾、電撃弾、氷結弾、カラの実、ハリマグロ、ランポスの牙、
閃光玉、素材玉、光蟲、シビレ罠、落とし穴、ネット、トラップツール、秘薬、強走薬G、力の爪・護符

【レウス】
・通常時
貫通2のみ。閃光は使わない
・怒り時
同上

【ティガ】
・通常時
突進をかわしたとき中心に電撃、貫通2、貫通3
・怒り時
閃光漬け

【ナルガ】
・通常時
連続攻撃をかわしたときやオトモにタゲがいったときに火炎、貫通1
・怒り時
閃光玉、罠を全て注ぎ込む。なくなったら同上

棘にて1乙

【ラージャン】
・通常時
時計回りに逃げながら隙を見て氷結、通常2、貫通1
・怒り時
同上

突進を食らい1乙。残り53秒でクリア

ところでギルドカードに防具装備なしでクリア!と記載されてないわけだが
武器に防御力+がついているとダメなんだろうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:15:09 ID:ncCwKDBK
>>306
スマン、後は頼んだm(__)m

>>311
そうなんだ?俺は守りの爪、護符外して覇王剣だっで防御1にしたよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:23:28 ID:IPdXd0FD
>>312勝てればなんでもアリ、
でおk?とりあえずウカム弓、オトモ等、何か縛りって有る?
314311:2008/06/21(土) 22:48:25 ID:tWgvE5OR
同じ装備で他のクエやってみたけどきちんと「防具装備なしでクリア!」と記載されたので
武器の防御力+は無関係みたい。

自分のギルカだと

【’モンスターハンター’をクリア!!】

’ティガレックス’狩猟50達成
死闘の末クリア!
プレイヤー名 2回力尽きた

となってしまっているので防具なしにチャレンジする方は
狩猟数、時間等に注意したほうが良さげ。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:29:39 ID:ncCwKDBK
>>313
縛りと言えば防御+1にすること、ただそれだけ。
ちなみに爆弾も試してみたけど、ヌコ火事場で殴るのが時間的に早くお勧め。

弓だと、ナルガがキツくて挫折したorz

>>314
他のクエで試すのは普通に失念してた(笑)検証ありがとう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:02:27 ID:tH0wVGfK
>>315 つまり守りの爪、護符、種、丸薬、硬化薬、薬G
これらが無しか…
おk!!何とかやって見るぜ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:40:23 ID:5oImzM39
クリアしたのかなり前だけど一応書いておこう

【初挑戦】
【武器】殲滅と破壊の剛弓U
【防具】ティガX一式(頭は剣士用)
【スキル】高級耳栓、早食い、捕獲の見極め
【アイテム】回復グレート10個、閃光玉5個(調合10個)、痺れ罠、強撃ビン50、両爪護符、応急薬、携帯食料、調合書

【レウス】閃光漬け約6分
【ティガ】残りの閃光、強撃25本 約15分
【ナルガ】強撃25本 約10分
【ラー】痺れ罠(捕獲はしてない)、約10分


こんな感じで41分ぐらい。ティガがタフだった
しかも集中力切れてティガに一発もらって死にかけた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:42:24 ID:zxJrQPQL
マグニチュードで挑んだが時間切れだった 0..TZ
アイテムの準備が不足してたのはナルガとレウスで理解できた
問題はティガなんだが、罠に掛ける場合は
落とし穴と痺れどっち多めに使った方が良いの?
落とし穴だとジタバタ暴れて自キャラが攻撃範囲外に押し出される場合があって
痺れだと効果時間に問題が・・・。
こうやって試行錯誤してる内が一番楽しいなw


取りあえず鳴き袋足りんから集めてくるか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:43:22 ID:zxJrQPQL
しまった、ここは報告と攻略だったな。
以後自重します。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:47:00 ID:5oImzM39
>>319
報告なんだしいいんじゃないかな。成功、失敗に関わらず報告は報告だし
そして頑張れ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:48:57 ID:MhBwkJ/N
カオスオーダーとラー装備一式でやっとクリアできた!残り時間10分弱
いつもティガで3乙足止め食らってたが落とし穴+閃光漬けで何とか捕獲した。
ナルガとラーはガチでも勝てるからティガさえ何とかなれば後は時間との勝負。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:55:50 ID:rWpDzCZV
>>318
素材まで持ち込んでやるなら、ティガは閃光だけで倒せる。
回転後と噛みつきの隙にスタンプするだけでおk。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:22:58 ID:4PuvCZjg
昨日の報告。
武器は龍木ノ古太刀【神斬】で防具はレックスXシリーズです。
ティガレックスで閃光玉を使い切りました。ここで1死目。
ナルガクルガで2死目、3死目。3死目は捕獲おkまで行ったけど連続攻撃で死にました。
閃光玉ってティガレックスで使い切らない方が良いですか?
ナルガクルガとラージャンは使うと暴走するんで使わない方が良いかなと思いまして。
シビレ罠はレウスで1個。落とし穴はティガレックスで1個。ナルガクルガで2個です。
報告終了。今日も頑張ってきます。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:25:49 ID:NMatrpN3
なんで○○が倒せません!っていう奴は大抵
太刀使ってるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:44:28 ID:P4MP5tS5
そりゃあねえ
太刀は最強だもんよw

てのは冗談として、なんだかんだでPTで太刀使ってる奴が村でも使ってるだけでは?
G級で太刀は個人的に難しいけどな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:58:26 ID:doajP5m0
太刀使いでクリア出来ないって人は弱点狙ったりとか根本的な所を直した方が良いよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:06:19 ID:b1dn1qVk
金華朧銀の対弩で時間切れ…orz
もうだめだしんどい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:30:01 ID:E8SdjHDo
どう頑張っても無理
特にティガ嫌い
やりたくはなかったがチートするしかない(;_;)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:34:18 ID:3GP2iaIW
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:38:52 ID:eHNG+iP8
誰も この凶行を 止められない!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:39:03 ID:ObH62nb8
太刀の立ち回り
レウス→閃光頭狙い
ティガ頭は無理に狙わず閃光中に左爪集中攻撃。回転来そうになったらきりさがり。
ナルガ→閃光音爆ハメ。
ラージャン→使ってなかった罠フル活用+振り向き抜刀。これで太刀はクリアできると思うので頑張ってください
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:52:48 ID:MHqZafoO
ランスは結構楽だったな。
 
武器:レイジングテンペスト
スキル:ザザミZに匠
 
レウス
閃光→頭に攻撃
約6分経過
ティガ
強走飲んで高台前でガードして壁に噛みつかせる
その隙に頭に攻撃
約16分経過
ナルガ
振り向きに突進やガード突き
怒ったら閃光→音爆弾
約30分経過
ラー
攻撃を欲張らないことを心掛ける
ブレス後に二回突く→ステップ→納刀
怒ったら閃光→落とし穴→誘導
約47分経過
 
ランスはラーさえなんとかすれば余裕かと。
ティガで閃光温存できるのも良し。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:00:52 ID:CdJsZ1O6
G級武器ならガチでやれよ
G級武器なあげく、閃光15個使ってクリア報告してる奴何なの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:14:39 ID:RNqZ+7Ix
上位クエだけどモンスターはG級なんだから別にいいじゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:17:11 ID:UzYZ9bFs
>333
名人様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:24:13 ID:jEj1jRuB
でけえ釣り針だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:27:26 ID:VCjUazyo
閃光玉なしクリアしたら神だな まあ難しいと思うけど、私も2−3回負けて、ティガとナルガにぶーぶー文句言ってたけど、なんだかんだでフルミラZにマグニで残り5分で勝った。もうちょい早く倒せてもいいかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:27:56 ID:r6wLyuY1
>>333の閃光なしクリア動画マダー?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:30:25 ID:Pw9QZP4H
閃光なしクリアが凄いとも思わないけど・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:32:20 ID:S30l/DOR
>>339
2人目の名人様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:33:19 ID:Pw9QZP4H
閃光なしクリアで名人とかならないしw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:38:21 ID:A36kwW5f
>>341
謙遜なさらずに早くクリア動画をうpって下さいよ名人様w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:40:12 ID:Pw9QZP4H
ぅぜぇw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:46:14 ID:jEj1jRuB
ぅぜぇ




345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:48:06 ID:uWYddF2p
おまえらいいかげん333みたいなのはスルーしろ
名人様とかいってかまうから定期的に湧くんだろうが
あと閃光は大剣なんかだとあってもなくても難易度は変わらん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:01:25 ID:0PFJqW+p
>>328

まぁ待て
チートはデータどうなるかわからんのだから
たかが勲章とピアス一つの為に使うのはどうかと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:21:58 ID:E48yEFEg
>>328
ヘビィなら17分くらいで楽に倒してる動画あったぞ。
多分何回かやれば誰でもクリアできそうだからヘビィでやればいいじゃん。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:37:33 ID:E48yEFEg
このクエスト複数体クエのくせに体力固定じゃないのか('A`)?
場合によって討伐時間が5分くらい変わるんだが・・・
運も絡んでくるのかこのクエストは?

弱いの来い!とか有効なのかも
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:44:52 ID:7uk2lppU
ガンスでクリアされた方…獲物はナニを使ったかお教え下さい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:46:35 ID:dvqquUBl
デゼルトスリンガー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:50:08 ID:7uk2lppU
>350
成る程…やはり無属性で攻撃力の高い奴を選ぶのがいいんですかね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:57:50 ID:rXQqiuqh
>>348
弱いの来い!だと早く終わったような気がする
…プラシーボ効果かもしれんがw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:14:12 ID:ME8j1b6x
http://www.youtube.com/watch?v=qn0ufdzPe5g

太刀でクリアできないって人はこれを参考にするといいと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:20:55 ID:ME8j1b6x
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3267407

ごめん間違えた↑>>353は大剣だったわ。こっちが太刀
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:25:50 ID:YsnfvnrY
2回目の挑戦でクリア記念

1戦目
猫火事場が出たのをいいことにラオート猫火事場で挑戦
ガンナーでのやり方わからずにナルガで3乙
にわかイクナイと悟った

2戦目、慣れたハンマーで挑戦
【武器】カオスオーダー
【防具】ナルガX頭〜腰、パピメルX足
【スキル】回避2、回避距離、切れ味
【アイテム】回復薬10、回復グレート10個、秘薬2、閃光玉5(調合10)、音爆弾10、痺れ罠、落とし穴(調合2)、護符爪、調合書

【レウス】10分針
閃光ケチって2個しか使わなかったおかげで絶好調で飛ばれる
ワールトツアーは簡便してください

【ティガ】20分針
開幕落とし穴
通常時はガチ、怒り時に閃光、閃光7個使用

【ナルガ】30分針
シビレ罠を遠めにおいて1回目の怒りはシビレで時間稼ぎ、
通常時はやっぱりガチ、怒り時に閃光と音爆弾

【ラー】ほぼ40分の35分針
開幕前に遠くに落とし穴設置しておいて1回目の怒りでハメる
そのまま2個目を設置するが落ちる直前に怒りが解けてオワタ
ラーのビーム中に縦3するつもりが怒りラーのビーム中に近寄りすぎて即死の1乙

次はウカムクリアしてG武器作りたいです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:59:26 ID:E8SdjHDo
>>328です
やはり2から今までやり込んだ700時間を無駄にしたくないので頑張ってみます
武器:ダオラレイド
防具:ナルガ一式
回避2.回避距離.捕獲の見極め.罠士
3回ともラージャン中に時間きれです(;_;)
敗因はティガとナルガに時間かかりすぎだと思います
武器防具はある程度揃ってます。増ピと剣ピ持ってます
得意武器は太刀、双剣、弓です
アーティ.マグニ.ラオ極持ってますが使ったことないです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:01:51 ID:IRl/Hugb
俺はナルガンスだった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:09:40 ID:E8SdjHDo
>>347
装備.立ち回りの詳細お願いします(;_;)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:14:12 ID:YsnfvnrY
>>358
詳細も何も>>7にあるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3306467

猫火事場でたから真似しようと思ったけどナルガで一気に3乙した俺が言うのもナンだけどねw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:20:09 ID:E8SdjHDo
>>359
ありがとうございます∩^ω^∩
頑張ってみます(^ω^)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:23:33 ID:0VK9obzU
横入りで悪いんだけど
ティガ大剣+抜刀術も
オススメ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:46:32 ID:LaxdROUH
ティガ大剣抜刀は匠付けない時の期待値が一番高いからな〜それで弱点狙って攻撃すれば楽だよ。
回避距離とか耳栓付ければ勝率Up、あと大剣なら睡眠オトモも役立つと思うんだが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:47:38 ID:YsnfvnrY
オトモ連れていってるんかぁ
俺オトモいたら頭狙えないと思って連れていかなかったや…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:48:14 ID:rWpDzCZV
耳栓必要なのは閃光無しの時だけじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:21:36 ID:s/LXxGkX
>>306だが…
ティガのキングサイズと猫火事場の出なさ加減に絶望したんで寝る!!

クリアはできそうなんでもう少しやってみるかな……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:52:28 ID:0hP5aE9D
片手だと何で行ったらいいやら…取り敢えずローズたん担いで行ってみた
フルリオソウルZに珠詰めて
・高耳←無駄っぽい
・見切り+1
・高速砥石
・体術+1←若干空気スキル
回復(+ハチミツ)、G、鬼人/硬化G、いにしえ(調合分含)、閃光5
シビレ罠(含調合)、落とし穴、護符爪フル

が…

無 理 ゲ ー じ ゃ ん w w
レウスにまず飛びまくられて10分針いってまう…閃光漬けにしなきゃアカン?
ティガで20分&2乙。体力4800とかマジっすか
アイテム切れた頃ナルガのビターンで3乙目・・・(゚д゚)

クリア出来た人、ホントそんけーするわ
長文グチスマソ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:04:15 ID:uRMBWeOD
とりあえず匠とかつけるべきだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:12:53 ID:mTdjIRIE
回復薬と剥ぎ取り含めて回復薬Gで足りないならまず苦手な敵練習したほうが近道だな
あとは閃光15は基本
近接ならナルガは怒りに閃光音爆
ティガ ナルガ ラーの出現位置に罠や爆弾
回復を削って戻り玉調合とかでもいいなベッドあるし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:34:55 ID:oODaBaV8
●装備

【武器】 大鬼薙刀【羅刹】
【防具】 全身G・ルナZ
【発動スキル】 激運、切れ味レベル+1、捕獲上手(いらない子)、砥石使用高速化
【持ち込みアイテム】 回復薬*10、回復薬グレート*10、いにしえの秘薬、各種爪護符、こんがり肉*10、砥石*20、調合書@〜C、ペイントボール*99
           落とし穴、シビレ罠、トラップツール*2、ネット*2、閃光玉*5、素材玉*10、光蟲*10、大タル爆弾G*2、強走薬グレート*5、モドリ玉

●主な立ち回り

【レウス】0分針 閃光5個使用(開始3分50秒、閃光5個使用で撃破)
・通常時 閃光漬けで頭に気刃コンボ。
・怒り時 同上
敵が閃光中にどれだけ威嚇するか。つまり運ゲー。

【ティガ】10分針 閃光10個、大タル爆弾G2個、シビレ罠、落とし穴各一個使用(開始10分40秒、閃光7個、他アイテム予定数使用で撃破)
・通常時 怒る前に罠を使い切る。罠が終わったら閃光漬け。
・怒り時 閃光漬け。
ここも閃光中の威嚇具合。大タルG誤爆、自分吹っ飛びティガノーダメというハプニングに見舞われる。

【ナルガ】20分針 アイテム使用無し(開始21分20秒で撃破)
・通常時 言葉に表しにくいがヒットアンドアウェイを基本に。太刀なので振り返りの腕を気にせず豪快に攻める。
・怒り時 基本上と同じ。若干慎重に。
得意中の得意モンスだが樹海じゃないため地形に苦労させられて怒り尻尾ビターンでまさかの乙。意外に時間が掛かった。

【ラージャン】30分針 閃光3個、落とし穴2個使用(開始32分40秒、アイテム使いきり撃破)
・通常時 振り返りに踏み込み斬り→前転を基本にブレス時には気刃コンボを叩き込む。ジャンプ雷弾などにも攻撃。
・怒り時 1回目2回目の怒りそれぞれに閃光→落とし穴。反撃が怖いのでジャンプ雷弾とブレス時以外は基本攻撃しない。
超苦手+鬼攻撃力なので苦戦。閃光が余っててホントによかった。

全てのまだクリアできてない人たちへ。

あきらめなければ必ずいつかクリアできる。だからあきらめずに頑張れ!!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:28:05 ID:g0BcacED
それにしても近接系はきつそうだな…。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:21:09 ID:ci98SnEV
抜刀毒の王で50分針余裕でした

30回くらいやったな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:23:18 ID:0kz0MxaH
そういえばG級になってからほとんど片手剣使ってないな………
ローズとかで挑戦してみるかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 05:53:23 ID:JEnKaOrF
●装備

【武器】 角王剣アーティラート
【防具】 全身金色・真
【発動スキル】 集中、抜刀術、斬れ味+1、龍耐性+5、挑発
【持ち込みアイテム】 回復薬*10、回復薬グレート*10、いにしえの秘薬、秘薬。力の爪、護符、守りの護符、強走薬グレート*5、砥石*20、調合書1〜4、落とし穴、シビレ罠、トラップツール*2、ネット*2、閃光玉*5、素材玉*10、光蟲*10、音爆弾*10、怪力の種*10
オトモ
属性攻撃【睡眠】、防音の術、高速作業の術
●主な立ち回り

【レウス】5分針 閃光1個使用
・通常時 空中攻撃から降りてくる所に溜3
・怒り時 同上
閃光の時に尻尾攻撃を喰らいまくったので一個しか使いませんでした。

【ティガ】10分針 閃光7個
・通常時 振り向きに溜3or抜刀攻撃
・怒り時 閃光漬け。
閃光中の威嚇と回転攻撃に合わせて溜3or溜2で攻撃し、ジャガイモ飛ばしと噛み付きには抜刀。
ランスのガードと勘違いしててティガの攻撃をガードしたら体力とスタミナがなくなり一乙
【ナルガ】20分針 閃光4個音爆7個
・通常時 振り向きに合わせて溜3or溜2。オトモにタゲがうつっても気にせず溜攻撃をぶちこみました。
・怒り時 怒ったら閃光を投げ飛びかかり構え中に音爆を当ててピヨってる所に溜3→切り上げ→なぎ払い
オトモが一回眠らせてくれたので溜3を当てたらそれが止めでした。閃光音爆ハメなので振り向きの足と尻尾以外のダメージは無し

【ラージャン】25分針 落とし穴3個、シビレ罠1個使用。
・通常時 振り向きにどこでもいいから抜刀を当て後ろに前転回避の繰り返し
・怒り時 落とし穴とシビレ罠をフルに使用。落とし穴中は抜刀溜3→斬り上げ→溜3→斬り上げ→溜3。デンプシーを交わして抜刀。ビーム中に溜3。
起き上がりに重ねられたジャンプ雷弾を喰らいに行ってしまい一乙。
まさか自分で雷弾を喰らいに行くとは思いもしなかったのでキャンプで砥石を使い頭を冷やしました。

訓練所以外で大剣を使うのは初めてだったのでクリアできるか心配でしたが
動画で研究したおかげでクリアできました。
後は、ヘビーボウガン、太刀、狩猟笛、ガンランス、弓、双剣でのクリアが残ってるけど笛がつらそうです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:31:05 ID:IOs7RBGH
>>365
乙。ヌコ火事場発動⇒セーブ⇒死んだら電プチまじオヌヌメ

つか都内近郊なら火事場ヌコ4匹あげれるンだがなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:27:43 ID:ns3TPwiX
>>371
上位大剣でクリアできるから、毒王なら余裕のはず

がんがれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:47:02 ID:mS0jdxQv
●装備
【武器】ロイヤルローズ
【防具】ナルガXとパピメルX足
【発動スキル】回避距離、回避+2、切れ味+1
【持ち込みアイテム】閃光15、音爆10、罠4セット分、回復G10と秘薬2+調合分
調合書と護符爪、鬼人G3、ドキドキノコ10(キノコのみ。玉は最初は持ち込みなし)
こんがり肉

●主な立ち回り
ナルガ性能に頼ったぺちぺち攻め

【レウス】 8分ちょっと位
・通常時 ひたすらガチ振り向きに一発、回転等の隙に一発とぺちぺち
・怒り時 閃光漬けで5個使用

【ティガ】 20分位
・通常時 開幕着地に落とし穴、以降通常時はガチ
・怒り時 閃光漬けで5個使用、以降は壁際で突進ガードとしびれ一個使用

【ナルガ】 30分位
・通常時 ガチ
・怒り時 音爆閃光何故かビターンを食らって秘薬使いまくる

【ラージャン】残り1分20秒
・通常時 ガチばっかりだけど通常時はガチしか・・・
・怒り時 シビレ二個と採取での携帯シビレ使用ハメで一乙、
     更に秘薬切れして怒りパンチで即死一回の二乙

ティガが奇跡的に早く倒せた点とレウスでツアーが無かったのがでかかった
MHシリーズ初にして初モンハンでしたが12回目で何とかクリア
相当まぐれ臭漂うんで精進して安定させたいが・・・天鱗ナシでしょんぼりもあるし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:44:41 ID:3i9Pclw+
モンスターハンターのモンスターの強さって上位?G級?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:02:51 ID:FFJ9A5+i
>>377
攻撃力はG級
体力は上位
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:15:39 ID:SaFGc7F7
体力も全体防御もG級だろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:16:22 ID:lfTRF4JK
>>377
全面的にG級
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:16:31 ID:d/pca+l7
>>378
体力もG級だよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:17:08 ID:d/pca+l7
めっさかぶった、すまん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:22:03 ID:t42PPqqk
>>377のG級の人気に嫉妬
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:31:44 ID:5no8eYMR
>>359の動画見てきたが、参考になんて糞もならん…凄すぎだろあれ!!!鳥肌もんだよ。なんじゃあれ?まるで別のゲームみたいだた。ヘビーってああゆうふうに使うんだな。感動しちまったわ。いやー凄かった。いいもん見たわ!ではおやすみ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:47:30 ID:A24b0LPf
動画はハメが基本だからあんまり武器関係ないんじゃないかと思う
もちろんそれを裏打ちする実力があるのは見りゃわかるけど
とにかくクリアしたいって人にはいいんじゃないかね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:58:13 ID:s/LXxGkX
>>374 それだー!!!
有り難う、でも俺静岡県民wwwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:17:21 ID:FFJ9A5+i
あら?体力もG級だったのか
誤った情報すまなかった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:27:55 ID:lfTRF4JK
>>387
G級大連続の体力≒上位単体だからあながち間違いではないともいえる
…って書きながら調べてたら、G級大連続よりモンスターハンターの方が体力多いんだなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:21:15 ID:d/pca+l7
やさしいなw

それはともかく戻ってくるのはえらいと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:06:05 ID:ns3TPwiX
ティガにハイガノボマー1個置き7回やっても捕獲すらできないとかもうね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:13:31 ID:tFzkvb3R
苦節10数回目でデケタ
失敗時間切れ→毒の王&ガル抜刀、大王虎&ナルガ抜刀
成功残り10分→アーティ&金色抜刀
こういうもんですかねー
集中がデカイのかな・・・特にレウスは
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:42:05 ID:4bDVftDz
●装備

【武器】 雷弓【百獣王】
【防具】 頭腰:黒子 胴腕:ナルガX 足:ブランゴZ
【発動スキル】 回避+2 集中 連射矢威力うp
【持ち込みアイテム】 閃光15 音爆10 落とし3シビレ1 モドリ11 強激ビン50等  

●主な立ち回り

【レウス】 倒したとき残り41分
・通常時 頭に連射バンバン
・怒り時 閃光5個使用、頭に連射バn 落とし穴1個使用

【ティガ】 倒したとき残り26分
・通常時 すれ違い時とズザー後、足に連射
・怒り時 怒り移行時に閃光投げて頭に連sh 6個使用

【ナルガ】 倒したとき残り12分
・通常時 現れる前にシビレ設置。あとは振り向き等に頭に連射(強激ビン装着)
・怒り時 俺正直コイツよくわかってない。残りの閃光投入、音爆は使えなかった(使おうとはしたんだ)
      落とし穴2個使うが華麗にスルー 

【ラージャン】 倒したとき残り2分
・通常時 こいつは得意なんで最後にあせらずにすんだ
・怒り時 通常、怒り関係なく振り向きに連射。角も2本破壊。

とにかく弓でナルガはきつかった。ティガも思ったより時間かかってしまったかなあ。
防御が300強しかないんで怒りナルガは冷や汗もんでした。
でも0死、2回目でクリアだからまあまあかな。
・・・まあまあとか言いつつラー倒した瞬間ガッツポーズしちゃったけどな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:11:52 ID:lfTRF4JK
>>390
ティガ体力4800に対し、爆弾ダメージが3300くらいか…厳しいねぇ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:12:22 ID:T4QTHFh4
弓で行くなんて俺には無理だなあ・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:18:35 ID:lfTRF4JK
>>392
おめでとー

ナルガは閃光中にバックジャンプすると高確率で飛び掛りになるから
閃光玉を使うことで音爆弾を狙いやすくなるんだぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:19:58 ID:T4QTHFh4
ごめん、上の続き
●装備

【武器】 夜刀月影
【防具】 ディアブロZ+リオソウルZ
【発動スキル】 高級耳栓、業物、見切り+3
【持ち込みアイテム】 回復薬*10、回復薬グレート*10、いにしえの秘薬、秘薬。力の爪、護符、守りの護符、砥石*20、調合書1〜4、落とし穴、シビレ罠、トラップツール*2、ネット*2、閃光玉*5、素材玉*10、光蟲*10、音爆弾*6、回復アイテム調合分
オトモ
なし
●主な立ち回り

【レウス】5分位 閃光3個使用
・通常時 ひたすら頭を攻撃
・怒り時 同上
とりあえずレウスは楽でした。

【ティガ】15分位 閃光7個
・通常時 隙を見て攻撃。
・怒り時 閃光漬け+落とし穴
閃光玉を使って威嚇中、頭を狙って攻撃
噛み付き×2の後突進を食らって一回死亡
【ナルガ 25分位 閃光5個音爆6個
・通常時 隙を見て攻撃。
・怒り時 閃光→音爆さらに落とし穴一個使用。
尻尾びたーんを結構な回数食らってしまって回復アイテムが残り少なくなる。

【ラージャン】38分16秒 落とし穴1個、シビレ罠1個使用。
・通常時 隙を見て攻撃
・怒り時 落とし穴とシビレ罠、支給用閃光玉を使って、ひたすら斬りまくる。
上空から降ってくる攻撃をかわせず2回目の死亡。
↑がまさかの直撃。俺ってこんな弱かったっけと思いつつとりあえずクリア。
このクエで一層ティガが嫌いになりました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:35:19 ID:4bDVftDz
>>395
ありがトン
なるほど、そういうことかナルガ音爆。剛弓U作ってもう一回やってみよかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:02:43 ID:nulLF6qM
●装備

【武器】弓【凶】
【防具】頭:イエローピアス、胴:黒子・真、腕:ザザミZ、腰:黒子・真、足:ゲリョZ
【発動スキル】 集中、根性、ランナー
【持ち込みアイテム】 調合1〜4、強撃・毒ビン、閃光計15、回復薬
回復薬グレート、シビレ系3、捕獲用麻酔玉8、秘薬、爪護符セット、肉

●主な立ち回り

【レウス】5分 閃光玉5個程度
・通常時 突進を避けた後に1発、追跡してもう1発、飛んで降りてくるときに2発
・怒り時 閃光玉でハメました。火を噴いてるときと降りてくるときが当てやすいです

【ティガ】20分 残った閃光玉全て シビレ+捕獲
・通常時 かみつきが追跡してきて厄介です。慎重に攻撃するのがいいと思います
・怒り時 バックステップから咆哮までの間に武器をしまい閃光玉を当てます。丁度閃光玉
2発当てたくらいで怒りが解けるので怒り時をやり過ごす事ができます

【ナルガ】 35分 シビレ+捕獲
・通常時 採取した爆弾を置いておいたのが失敗でした。通常時は無理してでもタイム短縮を
     狙いたいです
・怒り時 非常に怖かったです・・・慎重に慎重に攻撃を当てていきたいです
素早い折り返し攻撃はどうしても当たってしまう時があるので避ける練習を
     しておいた方がいいかもしれません
    
【ラージャン】48分
・通常時 時計回りに回っていれば基本当たりません。何度もステップして
     距離を離されたら武器をしまって回避の準備を
・怒り時 立ち回りは通常時と変わらないです。壁際に追いやられないように
     ラージャンを誘導するのが大切じゃないかと思います
疲れた・・・ナルガの強さを改めて感じました・・・
強走薬も火事場も使いません、オトモはレベル10の子(適当な子)
弓【凶】なら毒ビン5発で大体のモンスターが毒になるのでビンの付け替え
も大切かもしれません。
すごく達成感がありましたね!もう二度とやりたくないです・・・・!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:28:36 ID:T0wYgpQ2
お疲れー
やっぱ弓だと時間とナルガとの勝負になっちまうよなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:39:53 ID:jQ320whj
角王剣アーティラート
頭レウスX
胴SソルZ
腕レウスX
腰レウスX
足SソルZ
珠全開で攻撃力up大 抜刀 匠

ぬこ飯で体力upと攻撃力up


アイテム
回復薬 回復薬G 力の護符 爪 守りの護符 爪 怪力の丸薬
強壮G 砥石 調合書1 2 落とし穴 しびれ罠 トラップツール ゲネポスの麻痺牙 閃光玉 モドリ玉 ハチミツ


レウス 0分針
飛んだら頭に抜刀タメ3
ブレス後頭に抜刀切り
繰り返せばすぐ乙る

ティガ 15分針
俺はティガ苦手だから時間かかっただけかもorz
振り向き時に抜刀タメ3
キレたら閃光玉 威嚇中にダメージ気にせず頭に抜刀タメ3
これでおk

ナルガ 25分針
基本ティガと一緒
尻尾ビターンで一回乙る


ラー 35分針
罠フル使用でかかったら丸薬のんで頭に抜刀タメ3
罠使い切るころには角破壊
あとは振り向き時やレーザー中にタメ3

こんなとこかな
早くティガに慣れたいorz


あ.強壮は常に飲んでたわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:33:30 ID:dwB6k35q
>>400
その手の報告はもう飽き飽きです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:40:21 ID:v7W6rNPe
〜分針の使い方も変だしなw単体クエを4種やったのかと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:35:14 ID:koWcR9C6
良いじゃない良いじゃない、報告だもの
好きにさせなさいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:38:09 ID:RJuh3TCu
>>402
別に変じゃねーよ
倒した時点での針ってことはわかるだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:41:58 ID:YYmZZ9oc
まあ、分かるよ
ただ〜分針と書くと実際にかかった時間に幅がありすぎでよく分からないけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:48:50 ID:3AotxkGb
秒単位まで詳細に報告させる気かよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:56:23 ID:YYmZZ9oc
そういう意味じゃなくてさ
ティガ10分、ナルガ15分とかだと実際にかかった時間がそれぞれ10分と15分だなって分かるけど
ティガ 15分針、ナルガ 25分針だと例えばナルガにかかった時間が6〜14分と幅がありすぎてよく分からないってこと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:16:39 ID:1lAwqjHX
〜分針だと最大で10分ブレるからな
でも討伐の都度タイム確認するのも面倒だったり、未クリア状態の挑戦中とかだと
そこまで余裕無かったりするし、難しいところだね

あと、似たような報告を見ると文句言う人たまにいるけど、報告スレでもあるんだから
クリア報告はどんなに過去の類似ケースでもいいんじゃない?
同じ方法でのクリア報告が多数あれば、それだけ鉄板だって事だから攻略情報
として質が高い事の裏づけにもなるんだし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:27:09 ID:yQS1ivkB
同意
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:37:22 ID:u+L04mLo
中々クリアできなくて、レイジングテンペストの報告に書いてある通りやったら一発でできた
報告してくれた人ありがとう(`・ω・´)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:31:07 ID:+mzZZkmF
●装備

【武器】カオスオーダー
【防具】頭:ウカムルサクパケ、胴:ディアブロZ、腕:リオソウルZ、腰:ウカムルイッケク、足:リオソウルZ
【発動スキル】 罠師、耳栓、見切り+1、切れ味
【持ち込みアイテム】 調合1〜4、閃光計15、回復薬、回復薬グレート、シビレ罠、落とし穴+調合分、秘薬、爪護符セット、強走グレート、モドリ玉+調合分、音爆弾、砥石、鬼人薬グレート、怪力の種

●主な立ち回り
レウス 8分
閃光を節約しながらブレス後、降りてきたときと振り向きに溜3
正直ワールドツアーに入られなければもっと早いはずorz
スタンしたら適当にタテ3
閃光2〜3個使用

ティガ 25分針
閃光ハメ
閃光使い切る勢いで
俺はここで全部使った
死にそうになったら無理せずモドリ玉でBC戻って寝る
閃光全部+シビレ罠+落とし穴使用

ナルガ 35分針
採取で閃光2+大樽爆弾2つ
大樽2つを出てきたときに起爆
怒るまで適当に殴って怒ったら閃光音縛×2
あとはムロフシでごり押し
時間が無かったので全く回復ぜずにやって2乙w
調合分落とし穴使用

ラージャン 出現時残り10分
基本時計回りでごり押し
ブレス時はムロフシ
切れ味が落ちたらBCへ
二回切れ味が落ちたが残り19秒でクリア
調合分落とし穴使用

強走はレウス以外とラージャンの最後の方以外は飲んでた

使用アイテム
回復薬1個、回復薬グレート16個、モドリ玉10個、怪力の種10個、鬼人薬グレート3個、秘薬2個、音爆5個、砥石8個、閃光15個、シビレ罠、落とし穴3個、強走グレート3個

ぶっちゃけ罠師つけるくらいなら見切り+2付けた方がいい
時間的に心臓に悪いw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:13:12 ID:iZBI2INA
●装備

【武器】セイリュウトウ凶
【防具】頭胴腕足キザミU、腰キザミZ
【発動スキル】 業物、体力−10、見切り+3、切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 調合1〜4、閃光計15、回復薬、回復薬グレート、ハチミツ、シビレ罠、落とし穴+調合分、秘薬調合分、力守り爪、こんがり肉、モドリ玉+調合分、砥石、怪力の丸薬

●主な立ち回り
レウス 7分
閃光ハメ。ブレス後、降りてきたときと振り向きに溜3

閃光2〜3個使用

ティガ 17分
閃光ハメ
閃光8〜10個使用
死にそうになったら無理せずモドリ玉で戻って寝る
ナルガ 14分
採取で閃光2
閃光して足元からアナルプレイ

ラージャン 12分
採取大樽を仕掛け溜め3ふっとび

くらったら即非難
残り54秒でクリア
怒りんぐ時に落し穴+シビレ罠使用、丸薬+溜め3

会心率70%のセイリュウトウにうっとりした
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:19:40 ID:+TFMJAtE
●装備

【武器】轟鼓【大虎鐘】
【防具】足オウビートX他ナルガX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離UP 笛吹き名人 精霊の加護
【持ち込みアイテム】回復薬 回復薬グレート 秘薬 いにしえの秘薬 元気ドリンコ 力守爪護符 砥石 薬草

●主な立ち回り

レウス(5分針)
キャンプで移動速度強化 攻撃大 聴覚保護(回避で確実に咆哮を避けられるなら不必要)を演奏
戦い方は突進を追い掛けて叩き付け、着地時頭に叩き付け、他にもスキがあれば叩き付け
回避+2があれば結構楽

ティガ(20分針)
戦う前に移動速度 攻撃大 防御大演奏
回転攻撃や砂玉投げ中など、スキがデカい時は頭にぶん回し それ以外の時はぶん回しは控える
怒り時はどこでもいいから叩き付けを当てる そうすれば突進に当たることはまずない しかし1乙

ナルガ(30分針)
戦う前は移動速度と攻撃大(咆哮は回避で楽にスルーできるから聴覚保護いらず)
咆哮中や威嚇中などスキがデカい時はスタンを狙い、突進は後ろから追っていき殴る
できるだけナルガに張り付いて叩き付けをする 回避+2があるから張り付いてもどうにか避けられる

ラージャン(45分針)
戦う前は移動速度 攻撃大 防御大を演奏
ブレス中は頭、その他はどこでもいいから叩き付け
振り向き際に叩き付けを頭に当てても良い、自信が無いなら無理せず体を狙う
怒り時はブレス時間が長くなり、ラージャンのバックステップが多くなるからスキが増える
バックステップの着地地点よりやや後ろで待ち伏せして、バックしてきたら叩き付け、みたいな感じで攻める 途中で2乙目

全部に共通していることは、移動速度強化は切れたらスキを見て必ずかけ直す
その他の演奏効果はレウス以外かけ直さない

これで2乙45分33秒
3回目の挑戦で、しかもガチで勝てた
やっと立派なかりぴすとになれたぜ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:44:10 ID:llaE3A14
ヒドゥンスティンガー残り13分でナルガ討伐までってとこまできた。
ヤバイ、ラージャンは得意だけど、P2GのG級ラージャンは初めてだ。
なんか気をつけることってある???
因みに残りアイテムはいにしえの秘薬×8、回復薬G×16、砥石×9、
強走薬G×2、閃光玉×4、支給タル爆弾×2、モドリ玉×3ってとこ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:01:25 ID:2+BEPCh0
>414
上位と違うのは基本ステと飛鳥文化アタック。
416142:2008/06/25(水) 12:27:54 ID:oFD6yjSR
弓 笛 ライト 片手 ヘビィ 大剣 ハンマー 双剣 太刀でクリア
太刀難しいなー縦切り以外の攻撃範囲がまだ把握できない
んでランスのガ性装備も作ったんでこれからやるぜー
417■▲■ ◆1lAOSuvPac :2008/06/25(水) 14:06:17 ID:AvEc3fT+
専用BGMの無い哀れな飛竜に一死したものの、なんとかクリアできた
ありがとう伝説の双刃G
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:39:31 ID:llaE3A14
>>415
ありがとう、助かる。
それにしても…飛鳥文化アタック???

ぐぐってみたが
>得意技は空中で前転しながら暴れる

ラージャンが空中で暴れながら前転??
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:59:24 ID:s7l8ckWN
ブランカみたいなあれだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:49:09 ID:qejWdJHy
まぁあの技は実際に見た方が早いな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:58:08 ID:2SH+7hdU
【武器】ブラックゴアバスター
【防具】バトルS ラヴァX 金剛・真 バトルU 金剛・真
【発動スキル】根性 ガード性能+1 砥石高速 切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】回復薬 回復薬グレート 秘薬 もどり玉・閃光玉(調合セット)怪力の種 硬化薬G 護符爪 罠4(落とし穴3)
【猫飯】肉・野菜 攻撃up 体力145

●主な立ち回り

レウス(7分)
 閃光7.8個使って威嚇と噛み付きの時、頭を切り上げからのコンボで。飛んだ時着地に竜激砲。
頭と片翼が壊れた。

ティガ(13分)
 最初に竜激砲。後は壁で顎刺さり時に顔に切り上げコンボ3砲撃つなぎコンボ2。その後ガード突き2回とか。
ガ強がないので150でもそこそこスタミナ削られるのでその辺注意。一回ブチ破られた。
 頭と片足が壊れた。足でダウンは無し。

ナルガ(13分)
 最初に竜激。閃光音爆は5回くらいしか上手くいかない低確率。怒り時に落とし穴一個使用。通常突き砲撃連続コンボと
効果が切れて落ちてくる時に竜激砲。他は目の前でガード突きやおっかけて武器だし攻撃ともう一つガード突きくらい。
 頭破壊。

ラージャン(17分)
 ガンスでもこれなら時間は大丈夫だと思ったが…。通常時にシビレ罠、拾ったタル爆大1個に点火したら自爆してそれだけ。
怒り時に落とし穴2回。小さくてコンボが安定しないので最初に竜激砲発射。
通常時は多少無理でも少しの隙に横から武器だし攻撃切り上げ、つながったらガード突き。
オラオラパンチの後、おっかけて。真正面の時はガードして振り向いて一刺し。基本は納刀して時計回りに。
怒り時はビーム2種の時だけ攻撃。足でダウン無し。

 ラージャンで最初の乙。5分切ってたけどまだ余裕と思ってたが確認したら残り30秒に唖然w
砥石だけ使って突入して一度攻撃した後、ダメもと一か八かの置き竜激砲したら相打ちで2乙と同時にクリア
残り11秒でした。報酬のバックもその時の爆発大画面w
 大ダメージ、切れ味が青か緑になったらモドリ玉でキャンプに。回復あまりG使わなくなるのでハチミツはもっていかなかった。
根性はミラ用で特に使ってない。回復回復大シビレ罠の平和猫はたまに回復してくれたくらい。

 切れ味+1のスキルつけてから、時間的に何とかなりそうになって2回目で。
それまでガ性ガ強心眼では毒やナルガ槍とかかついでもラージャンに残り8分以下くらいでダメポな感じ。
 短期決戦向けの大剣やハンマーに浮気したくなったけど、P2からメインにガンス使ってきたので最後はそれで締めたかった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:03:37 ID:xSHzvHnX
武器はカオスオーダーを使っていますが
あのG級以上の攻撃力の前にいつも3乙・・・orz
たちまわりはレウスは閃光を使って倒します。
ティガは攻撃するまもなく2乙で何とか討伐
ナルガで強制リタイア・・・orz
持ち物は回復薬各種・秘薬調合分込み・閃光調合分込み・
音爆弾・落とし穴調合分込み・力の爪・モドリ玉
これだけ使ってもクリア出来ん・・・
ラオ極も試したがヘビィ使用回数3なので3乙
助けてくれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:07:43 ID:SeGyewJq
ハンマー慣れてるならジャガーでも倒せますよ
レウスは閃光控え目でティガにどっぷり使う感じで
回復は剥ぎ取りと応急薬、なんなら拾うことも可能ですのでそんなに持たず、爪護符をフルで持ったらどうでしょうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:12:21 ID:xSHzvHnX
>>423
ありがとう・・・
やはりここは太刀房に戻るしかないのか・・・orz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:16:51 ID:dc8HaHgd
>>306だぜ
クリア出来た!!!!!!

画像の上げ方が携帯だから良く分からん誰か教えてくれ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:20:16 ID:SeGyewJq
イメぴたってサイトがあるのよ
そのサイトから画像うpアドレスみたいなのあるからそこに画像添付したメールをおくるわけよ
すっと画像のURLがメールで帰ってくるわけよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:29:48 ID:dc8HaHgd
http://imepita.jp/20080625/80862

http://imepita.jp/20080625/80825

これで良いのかな?

プレイ内容は今書いてるからちょいと遅れる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:47:38 ID:HV6L3tcd
ガンスでクリアしてる人も多いね。尊敬します。
ヘタレガンサーの俺はクリアできず困ってるよ。

毎回必ず時間切れで終ってしまう。
ラージャン出る頃には残り12〜15分くらいになってて倒しきれない。
回復アイテムは全部MAX残ってるから、あと5分短縮できればどうにかなりそうだが。
ティガとナルガが15分以上かかってるのが問題なんだろうけど。ムズイ・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:48:55 ID:C6Y5lxN0
ティガは強走のんで壁ってればいいよ
まともな武器あれば10分はかからん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:00:55 ID:dc8HaHgd
スマン盛大に間違えてた

mailto:?body=http://imepita.jp/20080625/812840

mailto:?body=http://imepita.jp/20080625/812940

で、プレイ内容だが

武器ウカム弓
オトモ無し
猫火事場+暴れ撃ち
アイテム
力の爪 護符 怪力の種 閃光球+調合分 大樽 大樽G+G調合分 強走 強走G 強撃ビン 睡眠ビン 調合書1234 小樽、シビレ罠、落とし穴+調合分

まずキャンプで小樽使って火事場る

レウス
予め怪力と強走を飲んでから入る、開幕閃光球以外はガチで、怒りそうな時は空中で怒らすか遠距離で怒らす。
役9分経過、怪力2強走2使用

ティガ
ガチで、怪力と強走と強撃ビンでガチ
役20分経過 怪力4強走3強撃50使用

ナルガ
出現前にシビレ罠設置と大樽G設置、睡眠ビンも付ける、開幕後キョロキョロするように遠距離から一発、こっちみたら大樽起爆、シビレ罠→眠りで採取した大樽で3倍起爆以降は閃光→音爆→大樽Gで大樽尽きたらガチ ここで1乙
32分経過、強走G2、怪力2、閃光1、5音爆1、0睡眠ビン7、大樽G一個残して使用

ラージャン
睡眠ビンで寝かせて大樽G3倍起爆から落とし穴で後はガチ

43分経過 怪力2 強走2 落とし穴3 大樽G1 睡眠ビン11 使用

大まかにこんな感じだった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:50:38 ID:UXFa5A6h
ウカム弓つええな。7分残しか。
今、裸ゲイルホーン、猫火事場でやってみたが1分残し
ちなみに、火事場起動失敗、ナルガにどつかれての2乙
ギルカにはティガ、ナルガの討伐数及びクリア回数が載って防具無しは載らず!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:10:48 ID:4CeVlei5
>>431ため4と睡眠ビンがでかいアドバンテージだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:13:09 ID:5VeUsHhL
ティガが鬼門だなー…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:39:30 ID:G5wiBXh0
ボウガンで閃光はめすれば?
定番のラオートで
俺はそれでクリアしたけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:52:09 ID:Gy/TO7rE
抜刀アーティの強さを改めて確認したわ…

怖くて一度クリアした後ずっと放置してたけど、アーティでやったら30分って…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:40:53 ID:9StRrySd
>>435
前の武器でやってみ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:08:03 ID:DkpIUkDC
みやびまだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:43:40 ID:0fCEeYUM
>>424
自分は2nd太刀、Gからハンマーに転向したまだにわかのハンマー使いだが、カオスオーダーで昨日やっとクリアした。
そのあと太刀で行ったけど、時間かかりすぎでリタイアした…
今から討伐報告書く
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:41:58 ID:0fCEeYUM
●装備

【武器】カオスオーダー
【防具】ミヅハ真 ナルガX リオソウルX ナルガX ナルガX
【発動スキル】回避性能+2 耳栓 斬れ味+1 (幸運 防御術【大】)
【持ち込みアイテム】調合書4まで・爪・護符・回復薬・回復薬G・ハチミツ・秘薬・砥石・鬼人G・強走G・音爆弾・閃光(調合分も)・落とし穴(調合分も)・大タル爆G・大タル爆
【猫飯】肉野菜 攻撃力+5% 体力+40 
【オトモ】攻268 防232 打撃(武器のみ) 麻痺・状態異常強化・会心

●主な立ち回り

【レウス】(5分・スタン2回・閃光2)
・通常時 振り向き・着地にスタンプ、スタン・威嚇に縦3、隙を見て溜め2
・怒り時 閃光使って通常時と一緒

【ティガ】(10分・スタン2回・閃光6)
 ティガの頭の位置に大タル爆1個置く、来たらスタンプ着火
・通常時 振り向き・回転後にスタンプ、咆哮避けた後・スタンに縦3、隙を見て溜め2
・怒り時 閃光漬けにして通常時と一緒

【ナルガ】(15分・スタン2回麻痺1回・閃光4・音爆7)
・通常時 閃光音爆ハメ
・怒り時 閃光音爆ハメ

【ラージャン】(残り・落とし穴3・支給シビレ1・持ち込み大タル爆全部)
 支給用シビレ罠を採取して真ん中に設置。はまったら俺のターン
・通常時 振り向き(頭)・オトモ狙い時(ケツ)にスタンプ、ビームに縦3
・怒り時 落とし穴+大タル爆(G)2を2回、落とし穴でタコ殴りを1回
途中秘薬1個使用、1乙して秘薬1と鬼人G1使用。

チキンプレイだけど1乙でクリア。
立ち回りはニコ動のsm3259389を参考にした。
書きすぎて読みにくいな…長文スマソ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:35:44 ID:EKI8GSAi
破滅弓で残り1分50秒でクリア
スキルは耳栓&装填数&集中

アイテムは、爪、護符、回復薬G、回復薬、薬草、強走G、閃光15個、落とし穴3、痺れ罠1、音爆10、強撃瓶50に調合分のニトロダケ20と空き瓶20、秘薬2

レウス:閃光4使った後、適当に撃ってたら討伐、強撃25発使用、頭&翼破壊
ティガ:同じく閃光4使って、適当に撃ってれば討伐、強撃25発使用、頭&足破壊
ナルガ:こいつが一番面倒なので閃光→音爆でハメて、その後全罠使用、途中強撃が無くなるのでワザと1乙して支給品の強撃を取り討伐、強撃48使用し強撃無くなる、頭&尻尾破壊
ラー:雑魚なので角破壊して討伐

感想:レウスにティガ、意外に体力あるな
でも楽しかったわ

天鱗全く出なかったけどな!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:31:34 ID:Gy/TO7rE
>>436
残り18:40だた

前は12:37だったけどこれが上達って奴ですか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:22:30 ID:o/OzUyLI
ハンターカリンガ1本で挑戦するのが真の武士と書いてもののふ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:56:19 ID:99M4TqG7
今日初クリアした!残り13分てとこだったな。
武器は晴嵐ノ調で、スキルは業物・砥石・切れ味1
ティガで1回ラーで1回死んだけど・・・やっぱモドリ玉あるとだいぶ楽になるな。
つーかラージャンがオトモと合わせて5回くらい麻痺ってワロタwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:09:26 ID:W627S66t
メインの片手剣でTAばかりやってますが、
最速は今のところ32分59秒。25分針が遠い…
もしこのスレを見てる片手の達人がいたら、
どのくらいのタイムでクリアできるか教えて貰いたいです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:05:22 ID:TreBD6rP
>>444
私は達人ではないですが片手TAには興味があります
最短が40分程度のへたれです
装備はロイヤルローズに回避2匠研石のスキルだったのですが、30分ちょいでクリアした時の装備を教えてくださいな
446444:2008/06/27(金) 01:17:40 ID:ltmvkdv0
>>445
武器は同じくロイヤルローズです。スキルはフルルーツZに珠を入れて、
真打、見切り1、回復速度1、砥石高速です。
ティガ、ナルガ、ラージャンには爆弾も使ってます。
基本閃光漬けですね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:24:51 ID:dpXO242u
2回目の挑戦でクリア
1回目はティガで時間かけすぎてリタイアW

装備
武器…晴嵐の調
防具…ガルルガX一式
アイテム…回復G10、閃光5、音爆10、砥石20、秘薬2、落とし穴、シビレ罠、回復薬10、ハチミツ10、狂走G5、こんがり肉5、狂走エキス5、素材玉20、光蟲10、ドキドキノコ10

今書き出してみたらかなりのビビりで自分でワロタW

かなり麻痺あると楽だね

戦法…
レウス…閃光4個使用
ティガ…1回目に時間かかったから開幕→シビレ罠以降今回は怒り時も積極的に攻めてみた
とは言っても閃光8個使用
ナルガ…残りの閃光と音爆、落とし穴1個使用
ラージャン…残りの罠と支給品のシビレ罠使用
落とし穴時に麻痺ったりしてくれたからかなり楽だった

http://imepita.jp/20080627/042450
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:39:13 ID:TreBD6rP
>>446
ありがとうございます。
ナルガまではさくさく行けるのですが、ラージャンでチキン戦法をしないようにすれば私ももう少し早く達成できるかもしれませんw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:12:56 ID:CyOe6TVk
>>444
レウス 6分
ティガ 7分
ナルガ ・・・リタ

片手ナルガ苦手過ぎでクリア出来ねぇw
錬金ハイガノGボマー&ネコ火薬
タル1つ置き×4+2個置きでほぼ瀕死(捕獲)又は討伐出来る
起爆はペイントやら小タル
このペースを維持すれば30分切れるしタルも足りるっていうナルガ以降は机上の空論だけど
興味有るなら是非やってみて下され。。。
色々持っていくと回復削る事になりオイラは挫折しましたorz
キレたレウスに轢かれたらリタ推奨

ナルガさえスムーズに行けばラー爆は楽なのに・・・
450444:2008/06/27(金) 09:18:16 ID:ltmvkdv0
>>449
ありがとうございます。
以前ハイフェザーでやってみたところ、残り10分強でした。
最速で寝かせるのは、なかなか難しいですね。
フルルーツZ装備での各モンス最速タイムが、
レウス3分半、ティガ8分前後、ナルガ8分前後、ラー8分前後なので、
被ダメを少なくして、各モンス最速を出せれば、
タイムは出ると考えてますが、実際は難しいですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:44:55 ID:0rw37deH
>>441
おめでとう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:48:12 ID:jPxslTSU
初挑戦クリア記念カキコ
装備は酔狂フルオウビート回避性能2匠高速砥石
ナルガ苦手で2乙したけどアイテムフル活用で30分針でクリア
次は戻り玉無しで頑張ってみる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:20:52 ID:NegOLgLC
初クリア記念に書き込み。
良く見る片手剣で2乙48分だけど何かの参考になれば幸いです。

●装備

【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 ナルガX頭(ガンナー用)&胴&腰、パピメルX腕、デスギアS脚
【発動スキル】 回避性能+2、切れ味レベル+1、砥石使用高速化、エロ脚
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、護符爪、回復薬+ハチミツ、回復薬G、こんがり肉、こんがり魚、秘薬、
閃光玉、音爆弾、素材玉+光蟲、ドキドキノコ、落とし穴、シビレ罠、トラップツール+ネット

●主な立ち回り
基本は盾コン前までの連撃。隙があれば回転斬り。さらに隙があれば左右に転がって再度連撃。
なるべく毒状態を維持することを心がけた。回避は性能+2頼り。どうしようもない場合はガード。

【レウス】 8分位、閃光玉7〜8個使用、回復系少し使用。
・通常時 閃光祭りでひたすら脚狙い。閃光玉は2発ほどミスった。
・怒り時 同上

【ティガ】 24分位、残りの閃光玉を全て使用、回復系大量に使用。
・通常時 早めの回避を心がけつつガチで。回転はガードしてた。
・怒り時 毒状態になってなければ閃光祭り。毒状態の間はガチで。

【ナルガ】 36分位、音爆弾2〜3個使用、秘薬2個使用、回復系それなりに使用。
・通常時 最初は音爆祭りの予定だったが、ガチの方が楽だったのでこちらで。
・怒り時 ガチのままで。瀕死状態で秘薬を使った他、判断ミスで1乙。秘薬がなくなった。

【ラージャン】 48分位、罠系全て使用、回復系それなりに使用。
・通常時 毒状態になってなければシビレ罠使用、毒状態の間はガチで。
・怒り時 落とし穴祭り。きれた後はガチ。こちらも判断ミスで1乙。
     秘薬がなくなりピンチになるも、毒のおかげで復帰後1発で討伐。

オトモは平和主義、真回復笛、シビレ罠、ガード確率強化を連れて行きました。
レウス開幕直後とラージャンでシビレ罠を仕掛けてくれて大助かりでした。
特にラージャンは足元で仕掛けてくれたおかげで即ハマってました。

色々判断ミスがあったものの、閃光状態で威嚇が多かったりと、運の良い部分もありました。
ただ、天鱗は全く出ず……。達成感はあったものの、疲れました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:17:59 ID:AMf9U+V8
最近大剣使ってないなぁと思い大剣担いで行ってみたらクリア出来たので報告
下手だし2死でやっとクリアだが参考になれば嬉しい
●装備

【武器】クロームレイザーG
【防具】 頭、腕、腰がレウスX、胴と足がS・ソルZ、頭は剣士用
【発動スキル】 攻撃力UP【大】、抜刀術、切れ味+1
【持ち込みアイテム】 回復薬×10、回復薬G×10、秘薬×2、古の秘薬、こんがり肉×10、素材玉×30、光蟲×10、閃光玉×5
砥石×20、シビレ罠、トラップツール×2、ゲネポスの麻痺牙×30、調合書1〜5、護符爪

●主な立ち回り
隙を見つけて柔らかい場所を斬る
毒になったら攻撃回数を減らして安全確保
切れ味が落ちたらレウス戦以外は隙が大きい攻撃や猫を狙ってるときに使用、レウス戦はレウス討伐完了後に使用
1匹討伐したら次が来るまでに回復したり研いだりする

【レウス】 討伐時約6分経過
・通常時 閃光玉で動きを止めて頭を斬る、尻尾回しに当たったらすぐに回復、即死しないようにする
・怒り時 通常時とあまり変わらない、閃光時の攻撃回数を少し減らして安全確保
閃光玉は10個残しておく、回復薬Gは3個使用

【ティガ】 討伐時約20分経過
・通常時 影を確認したら少し後に罠を設置、気付かれないように尻尾を攻撃して先制攻撃&毒狙い
閃光祭りで可能な限り動きを止めて頭を狙う
・怒り時 通常時と全く変わらない、とりあえず死なないように体力は常に130以上キープ、当たったら隙を見つけてすぐに回復する
この時に罠1個使用、1死、秘薬1個とこんがり肉2個使用、回復薬Gはあまり使わなかった

【ナルガ】 討伐時約30分経過
・通常時 飛び掛りに注意して股下に潜ったり足を斬ったり、毒状態になるように努力する
・怒り時 通常時と変わらず飛び掛りに注意して攻撃、棘飛ばしの時に頭に抜刀斬り→前転回避で尻尾の方に逃げる
罠2個使用、予定外の1死で秘薬1個使用、携帯食料2個くらい使用、回復薬Gは7個くらい使用、回復薬は3個くらい使用

【ラージャン】 討伐時約43分経過
・通常時 登場前にしっかり閃光玉採取、ブレスの時以外はあまり攻撃しなかった
連続パンチの後に1発入れて離脱、ジャンプ→ブレスの時に1発入れて離脱、ブレスの時に2〜3発入れて離脱で体力を削る
・怒り時 怒ったら閃光投げて研ぐ、ブレスの時以外は逃げ回る、ブレスの時は2発入れて離脱、他は余裕があれば1発入れて離脱で体力を削る
閃光玉2個くらい使用、回復薬Gは余ってるのを全部使用、回復薬5個くらい使用

猫は大型狙い、打撃、主に武器
スキルは真・回復笛と麻痺攻撃です

ティガ戦は起き攻めで1死
ナルガ戦では死なないように努力しましたが結局尻尾叩きつけが避けきれず1死
ナルガで死なず、ラージャンで1死する予定だったので焦りました
報酬では火竜と轟竜の天鱗と金獅子の剛角が出て、後は鱗とか毛とか色々
欲しかった轟竜の重殻は1個も出ませんでした
こういうのを書くのは苦手なんで日本語おかしい部分もあると思いますが大目に見てやって下さい
これが参考になれば嬉しいです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:31:39 ID:0KYNFBPZ
モンハンって結構難易度高いせいかクリアしてるって威張る勇者様が多いけど
ここは紳士的なひとが多くて良いですね


自分はなんとか四回目でクリアしました
鬼哭フルヤマツ見切り2でやったんですがロイロも有効なんですね
片手は大好きなんでロイロでもう一度挑戦してみます
……もう二度とやらね、って思ってたんですけどね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:50:06 ID:xkU96rPE
初クリア記念カキコ
●装備
【武器】アーティ
【防具】 ALLナルガX
【発動スキル】回避距離・回避性能+2・切れ味+1
【持ち込みアイテム】
回復薬、回復G、砥石、爪護符、閃光(調合混み)、モドリ玉
・【ネコ】遊撃、打撃、スキル麻痺、状態異常強化、高速回復

タメ切り外しまくったので、タメずにデンプシーに切り替え、残り2分でクリア

トドメはネコがやってくれました
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:24:57 ID:gGTvNyLa
最初ナルガ大剣フルGルナで捕獲メインで行ってて連続3回失敗
気を取り直してナルガ大剣ナルガ装備回避2回避距離抜刀
いにしえ調合分、閃光調合分、回復G調合分
モドリ調合分、罠調合分、秘薬と持って行って
かなり余裕な感じで0乙42分でクリア
回復もかなり余ったな〜回避2回避距離はかなり偉大だ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:49:27 ID:bZ+uflUV
【武器】 夜行弩【梟ノ目】
【防具】 SソルZ一式
【発動スキル】 貫通強化・最大数弾生産・攻撃力UP大
【持ち込みアイテム】調合所1234 カララン カラ骨ハリマグロ 素材球光蟲 閃光玉 落とし穴シビレ罠 大タルG 力の護符爪 怪力の種 強走G 通常23 貫通123 音爆弾

【レウス】4分ほどで倒す
開幕閃光で貫通2を発射 貫通2を撃ち終えたら貫通1 通常時に閃光を使う 閃光2個使用

【ティガ】 4分半〜5分ほどで倒す
支給閃光を1個と支給大タル1個入手 ティガが現れるところに落とし穴と支給大タル1個置く ナルガに閃光玉を使いたいのでほとんど閃光は使ってません 貫通3とカラ骨ハリマグロ調合分丁度で沈む 支給閃光1個と閃光1個使用

【ナルガ】5分ほどで倒す
ティガと同じで出現する所にシビレ罠大タルG2個置く その際ナルガの後ろから尻尾に目掛けて貫通1 怒ったら閃光→音爆弾のコンボ 音爆弾閃光共に8個使用

【ラージャン】
罠がなくなり閃光も暴れる為使えないのでガチ勝負 貫通1で攻撃しカラランが26個余った
クエスト開始から22分34秒で終了

あまり名前を聞かないライトのナルガ砲で行きました
弱いと思われてるのか知らないけど22分半終了なのでそんなに悪くないボウガンだと思うんですけどね
その後同じ装備スキルでヤマツカミに行ってみたら18分半で終了
夜行弩【梟ノ目】強いですよ〜 皆さん使ってみて

通常23を使わなかったのでトラップツールとネットを持っていったほうが良かった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:50:05 ID:4xESnzZP
残り時間9秒でクリアーできたw

ヘタレランサーですが、ダークネス、フルザザミZに状態異常スキルをつけて
レウス5分、ティガ10分、ナルガ25分でした。
1体あたり4回は麻痺りました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:25:16 ID:o9ox09Od
>>450
ヒプ武器は物理とおまけ睡眠っぽくて中途半端
物理を取るならククリだし睡眠取るならハイガノGのがいい

手数的にもフェザーだと28蓄積(状態強化)だから初期睡眠値150まで最短6エフェ(約18斬り)
ハイガノは36(状態強化)だから5エフェ(約15斬り)

一回寝かすのに1コンボ差が出来る

最大で350(ティガ)
フェザーだと最短13エフェ
ハイガノ最短10エフェ
フェザーで10分余るスキルならハイガノなら15分位余る目算

でもなかなか上手くいかないのが現状ですねorz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:54:53 ID:WkyQN2ql
>>454は残りの素材玉20個、何に使ったんだろう?
単なる間違いで持っていきすぎちゃったのかな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:03:23 ID:laVyg6J3
>>430
遅レスだがおめでとう!スゲーよ!

とても大剣厨の俺には真似出来ねぇorz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:17:07 ID:pqVav+Oh
モンスターハンターのラージャンについて攻略法をお願いします。
頑張ってナルガまで行ったのにラージャンで3乙・・・orz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:22:10 ID:J2/jU15w
>>463
落とし穴3つ、シビレ罠を取っておく。
ブレスの時に設置はできる。
離脱はゴロリンで十分。閃光をラーのために取っておく必要はまったくない。

怒り時罠は怒ってる時間を実質短縮させると言う効果もあるので必ず1回につき1度はやっておこう。
それでもダメならあとは村ー辺りで練習積め。
ラーはラーに変わりない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:22:38 ID:AKD3KING
>>463
Q:クリアできません><
A:使用武器・スキル・立ち回り・オトモの有無など出来るだけ詳しく書きましょう。アドバイスが貰えるかも知れません。
  スレ内の、自分と同じ武器種でのクリア報告も読んでみましょう。
  ・特定のモンスターで死ぬ、時間がかかる。
   →そのモンスターの単体クエストで練習しよう。
  ・時間が足りない。
   →罠や閃光玉などを駆使して手数を増やそう。モンスターの隙を見極めよう。
  ・弾が足りない。
   →弱点を狙おう。調合分も持ち込もう。火事場を使おう。武器種を変えよう。
466>>318:2008/06/28(土) 22:26:40 ID:pqVav+Oh
>>464
dです!
>>465
武器はウカム大剣に防具は金色・真一式です。G以上の攻撃力で3乙です。
オトモはありです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:27:12 ID:pqVav+Oh
コテハンすみません
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:29:24 ID:FGDoscyu
>>463
ラージャンはラージャンだろ。
上位との違いは>>415だけなんだし。
G級に単体クエが無いので簡単に練習できないが
最後の招待状でもやり倒せば良いんじゃね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:37:34 ID:XzeDrk0z
>>466
オトモいるとターゲットが分散して行動を予測しずらいからやめた方が良いと思う
金色真、匠抜刀集中なら抜刀溜め3で楽勝。
ブレス等の攻撃後の振り返りを狙って抜刀溜め3、回避を繰り返す。
回避はラーに正面から前転して潜り込むように回避すること。

いっそ破壊と滅亡の申し子行って練習してくれば?
不安なら根性集中のラヴァXとかで。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:38:57 ID:AKD3KING
>>466
残り時間とかどの攻撃が避けられないとか教えてくれよ
敵を知る前にまず己を知るべし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:43:27 ID:pqVav+Oh
>>469
ありがとうございます。
>>470
残り時間は15分であの空中から回りながら落ちてくる攻撃?が避けられません。
あとあの腕に当たって即ビームでハメ殺しされます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:45:36 ID:J2/jU15w
避けられないならガードしろ。
お前の背負っている武器はまな板か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:49:46 ID:XzeDrk0z
>>471
>空中から回りながら落ちてくる攻撃
横に回避するか、避けられそうになければ即ガード。練習して判断を瞬時にできるように。
慣れてくれば落下地点を予測して予め先回りすることもできる

>腕に当たって即ビームでハメ殺しされます
?…まぁなんとか避けれ。
近くに居すぎると横に回避したときに腕に当たって転ばされることがあるから、
腕に当たらない位置を取るとか回避するときはラーに向かって潜りこむとか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:56:21 ID:AKD3KING
>>471
偉そうなこと言って悪いんだけどさ、俺は大剣でラージャン倒した記憶がないんだ
特別訓練だかで一回やったはずなんだが、ブレスとか何らかの隙に腹に抜刀決めてれば何とかなると思うんだ
15分もあるんだし、焦らずやればなんとかなると思うよ
実際ハンマーでクリアしたときそんな感じで何とかなったし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:04:42 ID:pqVav+Oh
ハンマーが相性良いんですね?
殴打担いで行ってきます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:06:01 ID:J2/jU15w
これはどうしようもないぜ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:18:44 ID:ltF8Chi1
ぶっちゃけ対ラーの立ち回りが一番安全なのは大剣、大剣で無理なら何もってっても無理
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:24:11 ID:yonJuikb
弓も相性は良かったはず 慣れてないとナルガとかで苦労するかもしれないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:46:03 ID:pqVav+Oh
またラーで3乙・・・orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:56:22 ID:pqVav+Oh
自働装填と根性だけ発動させたラオ・極だけでクリアできる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:10:09 ID:1SqEDOi0
甘え過ぎ
武器変えすぎ
ラーだけ練習すりゃいいだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:12:37 ID:AduODmfA
金色一式持っててラー倒せないとか釣りだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:21:16 ID:qjmUIGYa
釣りだと思うならそれで良いです。ほかを当たります
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:25:35 ID:1t8pQ2+2
クリア記念パピコ☆

●装備

【武器】
ウカムライト
【防具】
頭腕胴:ナルガX、腰:クロムメタル、脚:ドラゴンX
【発動スキル】
回避性能+2、回避距離うp、装填数うp
【オトモ】
大型狙い、主に爆弾
高速作業、大樽爆弾の術、爆弾強化の術
【持ち込みアイテム】回復薬、回復薬グレート、秘薬、調合書1〜4、護符爪
氷結弾60発、貫通123各60発、カララン各99個、カラ骨小ハリマグロ各30個
閃光玉調合分含めて15個、シビレ罠、捕獲用麻酔弾

●主な立ち回り

【レウス】5分針討伐、閃光玉7個使用、貫通260発、貫通120発前後
・通常時:閃光ハメ
・怒り時:閃光ハメ

【ティガ】20分針討伐、貫通3を調合分含め全て、貫通130発前後、
残った閃光玉を全て使用
・通常時:ズザーに合せて尻尾、胴、頭を通るように貫通
・怒り時:怒り一回につき閃光玉を2個ずつ使用
向かって右斜め前から左前脚→腹→後脚を通るように貫通
【ナルガ】 30分針討伐、貫通1100発前後
・通常時:ガチ。連続飛び掛かりの後の後ろから尻尾→腹を通るように貫通
突進、尻尾振りを回避した後に前脚→腹→前脚を通るように貫通
威嚇時は正面から、棘飛ばし時は横から貫通乱射
・怒り時:上に同じ
【ラージャン】40分針捕獲、氷結弾60発、貫通120発前後、捕獲用にシビレ罠
・通常時:ガチ。ブレス中、振り返りの顔面に氷結弾
突進、ケルビステップ後の硬直に後脚→腹に氷結弾
氷結弾が尽きたら全身を通るように貫通1
4回目の怯みを確認した後、シビレ罠設置→捕獲
・怒り時:上に同じ

残り8分11秒でクエストクリアでした
上位装備でクリアした人とか尊敬するわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:31:25 ID:H4Pcqnt0
●装備
6回目の挑戦にしてやっと片手剣でクリアできた。後はガンランスだけだー

【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 ナルガX、ナルガX、ハピメルX、ミラバルZ、ナルガX
【発動スキル】 回避性能+2、高速砥石、斬れ味+1
【持ち込みアイテム】 回復薬グレート*10、いにしえの秘薬、秘薬*2。爪護符、強走薬グレート*5、砥石*20、調合書1〜4、落とし穴、シビレ罠、トラップツール*2、ネット*2、閃光玉*5、素材玉*10、光蟲*10、音爆弾*10、怪力の種*10、鬼人薬グレート*1
オトモ
属性攻撃【麻痺】、防音の術、シビレ罠の術
●主な立ち回り
【レウス】残り時間41分 閃光5個使用
・通常時 閃光ハメ
・怒り時 同上
ひたすら頭です
【ティガ】残り時間29分 閃光5個 落とし穴1個
・通常時 振り向きにジャンプ斬り→切り上げの繰り返し。
・怒り時 閃光漬け。
調子に乗って体力を回復しなかったら噛み付きの足に当たり一乙
【ナルガ】残り時間17分 閃光5個支給用閃光2個音爆7個落とし穴1個
・通常時 振り向きに合わせてジャンプ斬り→斬りあげ→回転斬り
・怒り時 閃光音爆を当ててピヨってる所にジャンプ斬りからコンボ。
尻尾ビターンが閃光中以外に来なかった
【ラージャン】残り時間7分 落とし穴1個、シビレ罠1個使用。
・通常時 振り向きに合わせてジャンプ斬り→斬り上げ→回転
・怒り時 落とし穴とシビレ罠をフルに使用。
それ以外はデンプシーとビームを誘いその隙にコンボ

片手剣はこのクエが始めての使用だったのでコンボの繋がりを理解するまで
かなり時間がかかってしまいました。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:35:04 ID:JrNwxEJQ
全武器クリア記念カキコ

笛が超大変だった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:21:10 ID:aFEp5LFj
おまえらマジすげー・・・

さっきナルガ大剣に見切り+3と高級耳栓つけて
いってきたけどナルガ討伐の時点で40分針、

残り時間にあせってラージャンで3乙してしまった・・

ナルガに時間使いすぎちまったorz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:44:52 ID:h5CXuSaR
>>487
ティガ、ナルガ、ラーは咆哮射程にまず入らん
レウスさえ閃光で黙らせれば
高耳どころか耳栓すら必要な敵がいねぇじゃねぇか
スキル見直せ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:26:07 ID:ORZzl/AU
>>461
いつも面倒だから素材玉とか麻痺牙とかは選んで右押して○押して準備してる
だからいつも素材玉が30個なだけで、残った20個はいつもと同じくアイテムボックスに帰っていきました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:40:04 ID:Zc9xq5t2
>>489
素材玉は分かるけど、麻痺牙は1回上押せばいいだけじゃね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:16:23 ID:jXuSEYSB
短パンマンまじで死ね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:13:18 ID:dQwC6HBH
ランス、ガンランスがクリアできねぇ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:13:27 ID:61x6siMD
>>490
麻痺牙は99個出して、無くなったらまたアイテムボックスから出して使ってる
↑押して○で十分なのは分かってるんだが、いつも素材玉の時と同じく→押して○で準備しちゃう
癖になってるっぽいから分かってても中々直らないんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:21:41 ID:cLmrW+rd
>>492
ガンスは普段使わないけど対策練っていったら結構楽だったよ
武器はヴォルガノス、防具はフルウカム、珠でガ性+1、砥石追加
レウスは適当に
ティガは強走G飲んで壁前つんつん。これが想像以上に楽だった
ナルガは閃光音爆で
ラージャンは時間をかけてお尻をつんつん
ちなみにガード突きは弱体化してるんで多用せず三連突きしてステップして
他の行動、の流れを使うといいかも

ランスも同じ感じでいけるんじゃないかな
個人的には回避ランスが好きなんでパピメルS、ダークネスでクリアしたけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:16:08 ID:4KpECCup
>>485
参考になるな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:23:24 ID:6fykTA2E
最近MHPtunnelっていうのが人気らしい。
どっかのスレでうまれたツールらしいけど、なかなか使いやすい
野良とかではあんまできないけど、
知り合い同士とかならkaiよりいいかも。
MHPtunnelってググればでてくるだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:32:35 ID:kpw2WBfs
ラーじゃんで大剣だめなヒトって、振り向きに抜刀合わそうって意識が強すぎるんじゃ…

大体2回の動作でプレイヤーのほう振り向いてくるんだが、1回目の動作が終わるころには抜刀動作に入らないと、回避性能ナシだとデンプシくらうし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:17:43 ID:uZW1PHBZ
三乙するのは単に慎重さが足りないだけであって、わざわざ弱点を狙い撃ちにしないでも、
隙を見つけて攻撃するぐらいのやり方で、クリア出来ると思うんだが。
大剣やハンマーの場合なら、だけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:02:36 ID:TBJn2UIX
クリア記念パピコ。
フルフルボウUでいけるとは思いませんでしたよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:08:18 ID:IYj+1sbz
>497-498
抜刀アーティ使いとか
毒片手剣使いのために物理肉質調べてみた(黒wikiより)

レウス
頭:首:脚腹:尾:翼背
80:50: 45 :30:25

ティガ
頭:首:背:脚:尾:手腹
75:50:45:40:35: 25 (通常)
80:55:50:40:35: 30 (怒り)

ナルガ
頭:尾:首脚:手腹:背
50:35: 30 : 25 :20 (通常)
55:35: 30 : 25 :20 (怒り)

ラージャン
頭:尾:それ以外
60:50: 45

レウス・ティガは頭攻撃できないとつらいね。
逆にナルガ・ラージャンはどこ斬ってもそんなに変わらん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:17:58 ID:vOAIF/jV
暗夜槍でクリアしたけどなぜかスキルに切れ味+1が・・・
うん、もう一回やってみる。てか毒槍ヴリトラが簡単そう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:42:55 ID:8sIK6ULm
ナルカミでも30分ぐらいで終わったよ。罠は全部ラージャン他は閃光なり音爆なり
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:46:51 ID:Pc7s3qrx
上位ナルガ槍
フルアカム

見切り2
切れ味+
レウス閃光にて6分
ティガ壁を使い9分
ナルガ罠を使い15分
ラー19分17秒

立ち回り
通常時は死ぬ気で攻撃し、怒り時には逃げ、紫ゲージを維持。
しかしラーにて時間が足りないと判断してエリアの角にて
戦闘し機動力を封じつつ即死に怯えつつも怒り時も攻撃。

ナルガの尻尾ビターンが一番恐怖だった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:46:51 ID:SdXylyNj
前の3匹はどれも雷に弱いしね
属性は雷がいいんだろう
まあ、ヘタレな俺はモンハンでたらラオートでクリアかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:30:27 ID:YgjFSULT
村モンハンもつらかったが、集会所のなんだっけ
フルフルとかディアとか総勢4匹の…
俺はあれが辛かった…
なんでアビスなんか担いでいったんだろ俺
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:16:26 ID:2b/S1ZL+
裸轟槌【大虎丸】で挑んだんだけど
ティガで一乙、ナルガで一乙、ラージャンで一乙
となっちまった。
ラージャン相手に落とし穴仕掛けるの失敗して死んだので
少しもったいない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:01:48 ID:raz/HgY2
>>504
日頃からヘヴィ使ってるなら良いけど、にわかで挑むと地獄みるよw
アーティ、ラオートで楽勝だぜ! と挑んだら洗礼受けた。まあ俺がヘタレなだけだが。
慣れた武器で戦略練るのが無難だと悟った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:43:06 ID:CtcUhM3j
へたくそなりに弓でクリア・・・
残り1分切ってました。

●装備

【武器】
闇夜弓【影縫】
【防具】
頭:メルホアZブルーメ
腕:S・ソルZレジスト
胴:ドラゴンXフィスト
腰:S・ソルZコート
脚:ドラゴンXレグス
【発動スキル】
攻撃力UP【中】、回避距離UP、貫通弾・貫通矢威力UP
【オトモ】
武器一筋、切断
属性攻撃【麻痺】、状態異常攻撃強化術、ぶんどり術
【持ち込みアイテム】
回復薬グレート、強走薬グレート、秘薬、調合書1〜4、力の護符、力の爪
落とし穴、トラップツール、ネット、大タル爆弾G、大タル爆弾、カクサンデメキン
力の種、強撃ビン、睡眠ビン、空ビン、ニトロダケ、ネムリ草
閃光玉、光蟲、素材玉

●主な立ち回り

【レウス】10:30討伐
閃光玉5個使用、怒り移行前にピヨらせる感じで。
頭が狙えるときは連射を頭に、突進回避後などはヒット数が稼げる位置に貫通
【ティガ】19:30討伐
閃光玉9個使用、怒ったら投げる。ただ常時怒り状態に近かったので結果的にほぼ閃光漬け。
登場時に大タルG2個、眠らせて追加で大タルG2個使用。
突進回避で背中から腹へ貫通、閃光時は左手>腹>右足へ通す感じで貫通、転んだら頭に連射。
【ナルガ】34:30討伐
閃光は怒った時に支給品含めて閃光玉2個使用、眠らせて大タルG1個。
攻撃をよけた後の隙に後ろ足、頭>腹、前足>腹>前足等、撃てるタイミングで攻撃
【ラージャン】49:00討伐
時計回りに回って頭や後ろ足に連射、ヒット数を稼ぐ感じで肩越しに貫通。

気が付くと罠をぜんぜん使っていなかったのでもっと時間は縮められるかもしれない。
けど、もう弓で行きたくないぜ・・・。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:17:34 ID:5CKtF5oc
ヘビィだとナルガが不安だ
ティガレウスは閃光ハメ、ラージャンは時計回りで問題ないと思うが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:51:34 ID:5YhUZVHe
俺の周りの意見
・双剣 祭囃子
麻痺したとき丸薬のんでガッツリ削る
・大剣 攻撃力高いの
スキルは抜刀と他好きなの
・ヘビィ ラオ極
ナルガ一式に珠入れてジソウにする

俺はウカム大剣担いでいったな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:27:00 ID:K2NALwMy
クリアしてきたんだが・・・正直不安要素が多すぎる
ラージャンで2乙が不安だが35分針出せたのでとりあえず報告
まぁ速くはないんだがね

●装備

【武器】
夜行槌
【防具】
ナルガX一式
【発動スキル】
回避性能+2 回避距離UP 業物
【持ち込みアイテム】
調合所1〜5 回復薬×10 回復薬グレート×10 秘薬×2
いにしえの秘薬 力の護符・爪 守りの護符・爪 閃光玉(調合分合わせ)15個 シビレ罠×3 落とし穴
こんがり肉G×10 捕獲用麻酔玉
●主な立ち回り

【レウス】5分程度
・通常時
・怒り時
通常時怒り時ともに閃光玉漬けで頭を殴りまくる。
咆哮は回避で避けつつ頭を狙いにいく。大体3回スタンしたぐらいで終わるはず。

【ティガ】7分強
・通常時
・怒り時
レウス同様、通常時怒り時ともに閃光漬けだが、レウスよりも頭を狙いにくいので気をつける。
主な狙い時としては、回転攻撃終了後の隙に溜め3。威嚇行動時に溜め3ぐらいか。
こいつの咆哮だけは絶対に避けるように心がける。

【ナルガ】10分
・通常時
出来る限り頭を狙いにいく。主に溜め1・溜め2を使うのが効果的かと。スタンしたら縦3で
・怒り時
怒り時は無理して頭を狙いに行くと尻尾叩きつけで即死する可能性が出てくるので(尻尾叩きつけの判定時間は長い)
足及び尻尾の付け根を狙いに行く。

【ラージャン】15分
・通常時
反時計回りに回りつつ叩く。罠をフルに活用して出来るだけ安全かつ早目に倒す。
・怒り時
攻撃する隙が意外とあるので積極的に狙う(例えば、バックステップで着地するところに予め溜め3を用意しておく)
など。
しかし、慣れていても攻撃に当たることがあるので、その場合は攻撃が当たらない位置を把握して回復する。


どのモンスターにも言えることだが、
やっぱり出来るだけそのモンスターには慣れておきたいな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:53:52 ID:cIU9Z5NE
煌毛が出ないせいで金色が作れず、結局その時だけでラージャンを27匹以上殺した。
名狩人作るために、やりたくもない訓練所でナルガとお付き合いならぬ、ハンマーでド付き合い。

ようするに、ティガが一番苦手ってことだ('A`)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:01:27 ID:3CsUNUc8
>>509
火炎弾撃てりゃへたれの俺ですら余裕
罠二つ、音爆四つ、閃光三つぐらい使ったけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:37:08 ID:ZN5vZhDO
●装備
20回以上の挑戦にしてやっと裸でクリアできた。
【武器】 轟槌【大虎丸】
【防具】 裸
【発動スキル】
【持ち込みアイテム】 回復薬グレート*10、いにしえの秘薬、秘薬*2。力爪護符、強走薬グレート*15、砥石*20、調合書1〜4、落とし穴、シビレ罠、落とし穴素材*2、閃光玉*15、モドリ玉*10、、音爆弾*10、怪力の種*10、鬼人薬グレート*1
オトモ
属性攻撃【麻痺】、防音の術、シビレ罠の術
●主な立ち回り
【レウス】残り時間46分 閃光4個使用
・通常時 閃光ハメ
・怒り時 同上
ひたすら頭です。
【ティガ】残り時間39分 閃光5個 携帯シビレ罠1個
・通常時 閃光漬け
・怒り時 閃光漬け。
着地地点に携帯シビレ罠をセットして置き
ここで気絶させたのが時間短縮になってます
【ナルガ】残り時間32分 閃光7個音爆9個落とし穴1個
・通常時 振り向きスタンプ
・怒り時 閃光音爆ハメ
一個閃光を外したけどネコが麻痺させてくれた
【ラージャン】残り時間9分41秒分 落とし穴2個
・通常時 ビームの時にスタンプ。デンプシーの後にスタンプ
・怒り時 落とし穴でダメージを与えた後はモドリ玉で
BCに戻り怒りが解けるのを待つ
自分の立ち位置ミスで一乙

515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:08:09 ID:abdZBOKS
武器:カオスオーダー
防具:フルバルカンZ
スキル:逆鱗、切れ味+1、回避性能+2、高速砥石、ダメージ回復速度−1

レウス:閃光ハメで4分
ティガ:同じく閃光ハメで4分
ナルガ:音爆ハメで4分
ラージャン:落とし穴3つ使用で6分
結局全部で残り時間28分
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:16:07 ID:XTXVmdbY
ガンスで初挑戦…ラージャンまでノーミスでこれたのにラージャンで三乙orz
メインガンランサー気取りだったのにラージャンは日和ってユミでクリアしてきた罰が当たったのかなぁ

今G3のダイヤモンドダストでラージャンをガンランスで練習してる最中なんだけど
村モンスターハンターのラージャンってコイツより体力多いんだよね…辛いわぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:20:02 ID:pnVooqta
いろいろ比較しながらやってみたが、やっぱし阿武祖龍弩がベストかな。
 
【武器】 阿武祖龍弩
【防具】 フルフルZ一式
【発動スキル】 装填速度+2・高級耳栓・広域化+1
【キッチンスキル】 なし
【おともアイルー】 なし
【持ち込みアイテム】 ※ 数の記載が無いものは、それぞれの最大所持可能数
調合書1〜4・回復薬・ハチミツ・素材玉*10・光蟲・閃光玉・音爆弾・秘薬・元気ドリンコ・力の護符・力の爪・
トラップツール・ネット*2・落とし穴・シビレ罠・音爆弾・水冷弾・電撃弾・火炎弾・氷結弾・貫通弾LV1・貫通弾LV3
 
■立ち回り
レウス(10分針):節約のため閃光玉&各種罠禁止。水冷弾全弾→貫通弾LV1約10発で討伐。
ティガ(20分針):調合分含む全閃光玉使用。各種罠は不使用。電撃弾全弾→貫通弾LV1約30発で討伐。
ナルガ(35分針):無理はせず、音爆弾ダウン時を中心に火炎弾全弾→貫通弾LV3約10発で討伐。
ラージャン(残り2分弱):
調合分含む全持ち込み罠と、採取した携帯シビレ罠、支給専用大タル爆弾*2を使用。
氷結弾全弾→貫通弾LV3約50発→貫通弾LV1数発で討伐。
 
■反省
体感的だが、このクエストの各モンスターのHPは、ナルガ<レウス=ラージャン<ティガっぽいので、
ティガをいかに効率良く討伐できるかが鍵になる気がする。爆弾はコイツに使うべきだったかも。
被ダメはナルガの尻尾振り数回だけで、他では一切無し。精神衛生的にもよかった。
阿武祖龍弩はこのクエストのためにあると言っても過言ではないと思う。個人的にはラオートより好き。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:04:28 ID:iYtpEuRf
十回やって紅玉一個…
マジに天鱗出るのかよ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:07:17 ID:gwKg60hl
ラオ砲でいくときは
レウス→水冷
ティガ→電撃
ナルガ→火炎
ラージャン→通常
でいいんだよな?一度やってみてティガの弾耐性が糞ってのが良く分かった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:12:11 ID:dsypAZy4
ティガは頭か後ろ脚狙えば良い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:51:54 ID:Oo//siMg
アーティでやってるって人、ティガの閃光中に抜刀って書いてあるけど
頭狙ったらジャガイモ飛ばしが不可避なんだけどどうやってるの?

とか思ってたら壁際で噛み付き→噛み付き→回転でハメ殺し
もうこのクエストは忘れる事が一番の攻略法なんじゃないかと思えてきたぜ…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:02:40 ID:dsypAZy4
閃光中だからって突撃が許されるわけじゃない
近接なら閃光は隙を狙いやすくするだけの手段だと考えるべきだぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:04:15 ID:cIU9Z5NE
>>521
やり方がマズいだけじゃね?
次の動作に間に合わなかったら、溜3まで待たないでさっさと切り飛ばちまえばいいだけだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:21:21 ID:Mdh4JF2o
●装備

【武器】眠剣ザントマ
【防具】レウスX*3、SソルZ*2
【発動スキル】抜刀、切れ味+1、攻撃大
【キッチン】猫火薬
【オトモ】睡眠、高速作業
【持ち込みアイテム】
調合1〜4、閃光*15、落とし穴*3、痺れ罠、回復G*10、爪、護符、大樽*3
音爆弾*10、こんがり肉、丸薬、いにしえセット*10

●主な立ち回り
【レウス】(4分30秒)
・通常時 閃光で止めて、頭に抜刀タメ3。
・怒り時 足の間でデンプシーで睡眠期待。
1回寝たので丸薬のんで抜刀タメ3。

【ティガ】(6分30秒)
・通常時 振り向きに抜刀タメ切り
・怒り時 閃光漬けし、頭に抜刀切り。
開幕、痺れ罠+大樽*2、で削った。
ティガも1回寝たので丸薬のんで抜刀タメ3。

【ナルガ】(8分20秒))
・通常時 振り向きに抜刀タメ切りをあわせる。
・怒り時 閃光+音爆。
開幕、大樽+拾った支給大樽で怒らせ、落とし穴に落とす。
デンプシーで睡眠狙うが寝ず、落とし穴からの脱出時の着地にタメ3合わすも
猫の攻撃で、寝かしてしまいタメ3が手に当たり起こしてしまったorz
2回目も猫が寝かせるが、デンプシーで起こしてしまったorz

【ラージャン】(10分10秒)
・通常時 振り向きに抜刀を合わせる。
・怒り時 同上
寝かせようと無理してデンプシーくらい1乙。
1回寝たので丸薬のんで抜刀タメ3。
落とし穴1個使用。


睡眠抜刀タメ3は気持ち良いなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:25:39 ID:Oo//siMg
>>523
溜めて無いんだ、ただの抜刀切りなんだ
俺が下手なだけなんだろうな・・・ ギルカの大剣830回は何を表してんだか全く

やっと ラージャンまでいけた も あと25分
時間、まだある、 ゆだん しテ いちおつ

やばい やばい ひやくわすれた
ひどい体力なんで とっしん
いちげきし です

かゆい
うま
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:46:32 ID:gwKg60hl
>>521
ティガの左腕(ハンターから見て右)から切りかかればジャガイモは当たらない。
基本的には威嚇中しか狙わないで切ったらすぐ後ろ向いてコロリンか歩き納刀。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:18:41 ID:AXAHe9wm
【武器】ブラックゴアバスター(とトーマス)
【防具】S・ソルZ、ウカムル、クロオビX、ランポスS、S・ソルZ
【発動スキル】心眼、切れ味+1、ガード性能+1
【アイテム】回復薬、回復薬G、秘薬、閃光玉(調合セット)、護符爪、罠4(落とし穴3)、大樽G2
【猫飯】肉・野菜 攻撃up 体力140

●主な立ち回り

レウス(5分)
 閃光7個使用。威嚇と噛みつき時に頭に切り上げ→上突き→切り上げのコンボ。
回転後頭との距離が離れた後の威嚇・噛みつきは踏み込み突き上げからのコンボ。
それ以外で頭を狙えない場合は足に踏み込み突き上げ→ステップで頭に接近。

ティガ(12分)
 登場前に落とし穴+大樽G設置。狂走G使用。
着地と同時に穴にはまったティガを攻撃しつつ爆弾を起爆する。
ティガが穴から抜けて飛んだら着地を狙って竜撃砲。
あとは閃光7つと壁に突き刺して攻撃して討伐。威嚇時は切り上げコンボ、
噛みつきは堅実にガ突きからのコンボ、回転は踏み込み突き上げからのコンボ。

ナルガ(9分)
 着地位置に痺れ罠を設置。罠にかかったナルガの頭をひたすら頭を攻撃。罠が解けた後も怒るまで攻撃。
怒ったら残った閃光1つを投げて、構え時に音爆弾でダウンさせて頭を攻撃(2回)。
あとは隙を狙って攻撃。尻尾叩きつけは斜め前に踏み込み突き上げで回避して、
尻尾に踏み込み突き上げからのコンボ。頭が狙えるときは積極的に狙う。
落とし穴を一つ使用。落とし穴から抜けた後の着地に竜撃砲。


ラージャン(17分)
 残り24分程度で十分時間があるので無理せず控え目に攻撃。
通常時には突進やデンプシーの後に踏み込み突き上げ、ビームや元気玉の後は
踏み込み突き上げからのコンボを入れる。怒り時はローリングアタックの着地に
踏み込み突き上げ、ビームや元気玉の後に踏み込み突き上げからのコンボ。
その他の行動はあまり無理をせず、小出しに攻撃。落とし穴を一つ使用。
ラージャンに20分以上残せると精神的に楽だなぁと感じた。


ナルガに竜撃砲した時に、発射後のズザーってなってるとこに尻尾ビタァンされて一乙(ノ∀`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:32:08 ID:ibteoTgQ
モンスターハンターも最後の挑戦状も
村素材だけで作れる装備と武器で倒すのが筋ってもんじゃね?
ブルタスクハンマーとリオソウルで討伐ウマイです^o^
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:56:47 ID:zBofnyRM
リオソウルって選択が実に嘘くさい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:25:48 ID:ibteoTgQ
>>529
なんでだよw
しっかり耳栓さえ付けばあとは好みだぜ?
あとは罠と閃光や音爆、タル爆弾をしっかり持ち込めば十分いける。
レウスはハンマーで行けばノーダメ。
ブルタスクの緑が切れる前に討伐できる。
ティガは怒ったら閃光。閃光玉10個以内に倒せば十分。
ナルガは閃光と音爆のコンボに加えてスタンがあるから、それぞれ5個もいらないくらい。
ラージャンはリオソウルをしっかり強化(村素材だから上鎧玉まで)すれば怒り状態でも一撃は耐えられる。
ちなみにリオソウルの選択は上鎧でレベル11まで強化できるから。
最後は落とし穴で捕獲。
G級装備でクリアできるならそんなに難しくないぜ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:29:01 ID:ibteoTgQ
しまった。
レベル11はP2までだった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:34:03 ID:Jeiyo+PI
>>530
立ち回り参考にするから動画うp
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:43:45 ID:kyz9DJrX
ハンマーや大剣辺りの一撃が重い武器なら何とかなるんだろうな。
正直、ブラックゴアキャノンであれをどうにかする自信ないぜ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:10:42 ID:ibteoTgQ
>>532
動画をうpできる環境に無い(´・ω・`)
とりあえず立ち回りだけでも。
とにかく時間との戦いになるから開幕爆弾(猫飯で火薬術つけとくとカクサンデメキン持ち込む手間が省ける)
→罠→縦3→スタン→縦3のコンボは決めたい。
レウスとティガが特にそうだが、スタンプをやるよりもホームランが決まるところでしっかりホームランを決める。
具体的にはレウスだとバインドボイスと上空から降りてくるときとブレス時。
ティガの場合はバインドボイスと尻尾で回転するとき。ジャガイモはやってみたけど反撃食らう。
ラージャンまでに20分無ければリタイア。
ちょっと閃光時のレウスやティガの反応で無理なときもある。この辺は運。
あとブルタスクは切れ味の緑が命だから何発で緑から黄色に変わるか把握するのも大事。
戦闘中に砥石が使えなくて隙をうかがってるうちに時間がたつこともあるので
イザというときのためのモドリ玉があると非常に便利。
あとは振り向きにスタンプを確実に決めたり、縦3をはずさないことだったり、
溜め1を入れれるところで入れておくことだったり普通のハンマーと変わらないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:37:58 ID:ZnLWb2+M
ブルタスクを切れ味紫基準にしてみると大体スイの半分くらいの攻撃力、ということになる
罠や閃光時の攻撃効率の低下を考慮すると、G級装備で20分強でクリアできるなら火力的には足りるはず
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:27:42 ID:DRvOZBxf
防御400でも即死するのになんでリオソウルが怒りラーの一撃を耐えれるのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:35:56 ID:AJLeZUHx
>>534を見る限り何十回とか百何十回やってたまたま運が良くて成功したのを言ってるだけだろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:40:45 ID:SizsI45p
そもそも自分勝手な縛りを他人に押し付けるなと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:46:58 ID:Z/by0z1B
罠閃光音爆無しでやってみたけど
案外いけるもんだね。
判断ミスがあってラージャンで2乙したけど・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:48:30 ID:I6NiQUdB
そもそも耳栓さえ付けばなんて時点で釣りだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:34:01 ID:xaQEhPBi
攻撃力も防御力も低い状態で戦うなら、閃光漬けでも耳栓はそれなりに役立ちそうな気もする。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:03:24 ID:4D0zg59f
>>536
というかレウスやティガ相手でも一撃で死ぬ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:04:24 ID:6bsyhJC5
>>541
一番最初の、しかも閃光でほぼ無力化できる咆哮のためだけに耳栓なんて選択はありえんよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:05:53 ID:U0X2wlEf
なんかニコニコで動画を観てるとかなりの確率でレウスが空中ブレスしてるんだけど
あれってなんか誘発させるコツとかあるんでしょうか?
それとも単に運の問題?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:18:38 ID:QO4/+ntA
>>544
近接武器だと比較的飛びやすい。
バックジャンプブレス⇒滞空空中ブレス
遠距離だと突進の回数が多くなるし、バックジャンプブレスをなかなかしない。

実際どうなのかは分からんが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:21:03 ID:U0X2wlEf
>>545
うーむ
一応、大剣を担いでやってるんですけどね
ダッシュとか滑空とかばっかりで・・・
時には大空を自由に飛びまわられたり (´;ω;`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:56:00 ID:xaQEhPBi
>>543
咆哮後の尻尾回転で即死するような状況だぞ?
まあ、回避ついてりゃいらないだろうけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:15:30 ID:I6NiQUdB
咆哮のモーション中に尻尾回転の範囲外もしくは股下にいくぐらい
どの武器でもできる
回避性能なんか関係なくね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:31:31 ID:5RXUqe7+
斜めからなぐってコロリンしたらいいだけじゃあ……
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:37:20 ID:U0X2wlEf
●装備

【武器】 角王剣アーティラート
【防具】 金色ノ一式
【発動スキル】 集中・抜刀術・龍耐性+5・斬れ味レベル+1・挑発
【持ち込みアイテム】 回復グレート・シビレ罠・落とし穴(素材込み)・閃光玉(素材込み)・音爆弾

●主な立ち回り

【レウス】
・通常時 空中ブレス降下時に頭に抜刀溜め3叩きつけ
・怒り時 上記と同じ

【ティガ】
・通常時 壁を咬ませて振り向きざまに抜刀溜め3
・怒り時 上記と同じ

【ナルガ】
・通常時 閃光玉でピヨらせる
・怒り時 音爆弾で転ばせて頭に溜め3 所謂、閃光音爆弾ハメハメ

【ラージャン】
・通常時 顔面に抜刀して体の下に潜り込む
・怒り時 落とし穴にはまらせて抜刀からの溜め3そしてデンプシー

レウスが良い感じに空中ブレスしてくれれば閃光いらず
ティガも壁に突っ込ませれば閃光いらず
ということで閃光玉をナルガに全力投球できます
ティガを乗り切ればなんとかなりますね

でも、しばらくはやりたくないです・・・・ 天鱗、一個も出なかったし・・・ (´;ω;`)

この動画を参考にしてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3257825
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:10:09 ID:C+2+f2l3
このクエストでチキンレウスが発動するとイラっとくるレベルが半端じゃないな
1クエストに3回ワールドツアーとか、お前このクエストに名を連ねる器じゃねえだろ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:44:52 ID:S91IyU+7
ラオート以外でヘヴィクリアしとけばヘヴィ使いって名乗ってもいいかな?
と思ったのでやってみた
【武器】クイックシャフト  + LV2のドナルド
【発動スキル】装填速度+2 回避距離UP 装填数UP
【アイテム】回復薬、秘薬、閃光玉(調合分)、護符爪、罠4(落とし穴3)
      通常2(調合分) 、全属性弾、モドリ玉1、調合書 等
【猫飯】肉・野菜  攻撃up 体力140
【猫スキル】体術小  金運
 回復Gは剥ぎ取りも採取もできるからいらない

●主な立ち回り
通常2は狙えるときは頭へ、狙えないなら近いトコw

レウス(9分) 水冷弾→通常2
 開幕閃光で咆哮を牽制。水冷弾を頭から尻尾まで通す
 ピヨって無い時は羽根とかで
 怒ったら閃光をなげる
 閃光を3つ消費。

ティガ(7分)  電撃弾→通常2
 登場前に落とし穴 支給閃光採取(2コ取れた)
 落とし穴抜けたら閃光→落とし穴設置・・・ ここで落とし穴全部消費
 前に立つといろいろキツいので左横から狙ってた
 閃光は支給品含め8つ消費。
 倒したらモドリ玉で通常2とか補給&寝る

ナルガ(10分)  火炎弾→通常2
 登場前に痺れ罠(ここで罠全消費) シビレ中は前から頭へ火炎弾 
 怒りの威嚇時など、少ないスキに頭へ火炎
 あとはつかず離れず振り向き頭に撃ったり
 尻尾は全て避けたが飛び掛りがキツかった
 閃光消費なし

ラージャン(11分) 氷結弾→通常2
 基本通り時計回り
 振り向き、ブレス時は頭へ氷結
 通常2は撃てる時にとにかく撃っとく
 ノーダメ 閃光消費なし

ティガで閃光ミスって逆にハメ殺されるかと思ったけど運良く生還
閃光が余ってたから使い切れば良かった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:12:30 ID:t/216pL2
ようやく・・・・・・クリア・・・・・・できたぜ・・・・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:48:33 ID:sFaNgHXM
>>552
更に閃光無しで真のヘビィ使いじゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:13:29 ID:lWq+o+ks
ようやく裸でクリアできた
武器:カオスオーダー
防具:なし
スキル:ネコ火事場
オトモなし

レウス:ナルガとラージャンにも閃光使いたいので通常時だけ閃光投げる
怒り時は着地時に溜め3スタンプ
ティガ:出現地点にシビレ罠と大タルGを仕掛けとく。あとは閃光ハメ
ナルガ:出現地点に大タルGを仕掛けとく。あとは閃光→音爆ハメ
ラージャン:出現地点に大タルGを仕掛けるが、起爆ミスって爆風当たり1乙。通常時はビーム時に溜め2であとは何もしない。キレたら落とし穴におとす。

残り時間14分。ラージャンで2乙。ナルガ倒したときに30分残ってたからラージャンは慎重にやるつもりだったが…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:46:11 ID:tP+kEcZ2
取り敢えず、モンハンクエでたので3回程挑戦してみたけど、ラージャン時間切れ2回、ティガで2乙、ラージャン1乙
ナルガ大剣、ギザミX一式
ウカムはまだ討伐してません。
みんなのタイムを見てるとレウスはまだしもティガ10分切るとか…
落とし穴3つに痺れ罠1は全部ティガに使い切るくらいでいいのかな?
どうしてもティガに17〜20分程時間を使ってしまって、ラージャン出現で残り7分とか…
効果的な時短方法があれば教えて頂きたいのですが。
現状、レウス9〜10分→ティガ17〜20分→ナルガ14〜17分→ラージャン乙or時間切れって感じですorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:55:40 ID:Alpichtm
>>556
壁に食いつかせる
タイミング見計らって斜め後ろで溜めて頭にドシャッ
大剣ならこれが一番いいと思う
罠とか閃光玉をナルガやラージャンにつぎ込めるので
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:56:12 ID:Alpichtm
振り向いたところにね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:57:21 ID:WS3ht/95
とりあえず抜刀ついてるんだろうから武器をティガあたりに変えてだな
落とし穴はラーに使うのが無難(ティガナルガは頭が動きすぎる)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:05:16 ID:tP+kEcZ2
なるほど。壁ハメ、一撃ガ怖くて足下デンプシしかしてませんでした。
もう少し弱点意識してやってみます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:41:15 ID:vl51MrJe
>>556
さっき偶然、超安全重視のナルガ大剣クリア動画とったんでクリアの一例ってことで。
動画では縛りが入ってるんで、猫火事場を使ってるんだけど
普通の火事場+2でも慣れればティガ、ナルガはくらう要素なく倒せるんで時間短縮にオススメ
とはいえ、動画では落とし穴中のタメ3をミスりまくってほんの少しティガとガチってるけど
事故が怖いレウス、ラージャンは時間をかけて普通に

http://zoome.jp/yakinasu/diary/7/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:45:49 ID:n2NDyyoU
>561
ナルガが完全にパターン入っててワロタ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:12:50 ID:U9X9crgG
●装備
【武器】ヴォルバスター(パワーバレル)
【防具】ナルガX(頭は剣士用、胴と腰はガンナー用)、クロオビXガード、クロムメタルブーツ
【発動スキル】回避+2、根性、回避距離
【持ち込みアイテム】通常2、貫通1、貫通2、火炎、水冷、電撃、カラの実、ランポスの牙、閃光玉、
鬼人薬グレート、怪力の種、回復薬、回復薬グレート、秘薬、調合書1〜4

オトモアイルーは武器のみ シビレ罠、麻痺、状態異常強化を連れてく

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
鬼人薬、怪力の種を飲み、水冷、貫通2を撃つ 怒ったら閃光 他の3匹より体力が低めな感じ

【ティガ】
電撃、貫通2の残り、貫通1を撃つ こいつが一番タフだと思う 怒ったら閃光

【ナルガ】
火炎と貫通1で戦う 怒ったら閃光を惜しまず全部使う かなり攻撃を食らってしまった

【ラージャン】
貫通1と通常2 一回食らってしまったがガンナーなら楽な相手 スキルのおかげで死なずにクリア出来た

時間は計測してないが、終わった時は残り5分を切ってた 下手なので防具は回避に重点を置いた
閃光玉と鬼人薬グレートと怪力の種が無かったら時間切れになってたと思う 弱点を狙う余裕はあんまり無かった
オトモはレウスを一回麻痺らせ、ティガでシビレ罠を一回使ってくれた ガンナーの場合はオトリとしても優秀
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:32:51 ID:tP+kEcZ2
>>561
火事場は今の自分に使いこなせるかどうか…
とはいえ、大まかな動き、攻撃ポイントなど、とても参考になりました!
もう少し単体クエで練習して、再度挑戦してみます。 ありがとうございました。
>>559
やっぱりナルガ大剣に抜刀はあまり意味ないすかね?
マイナス会心ついた攻撃力の高いものを選ぶってのも視野に置いて再度挑戦してみます。ありがとうございました。

このクエ今までの立ち回りがいかに雑だったかってことを痛感させられるわ…
565sage:2008/07/04(金) 21:40:24 ID:7h+HyVSJ
>>561
今の流行は裸なのか。
抜刀集中切れ味のアーティーで挑むもナルガで詰まっていた。
はずかしい。
参考にさせていただきます。ありがとう。
行けば行くほど、下手になってきてレウスで1乙するざまです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:43:31 ID:zw3JXY6+
>>565
失敗する度にイライラして凡ミスで死んだりとかするんだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:54:39 ID:724OcdC5
●装備

【武器】ラオ極
【防具】 ナルガXに足だけパピメルX
【発動スキル】 回避性能2&距離、自動装填
【持ち込みアイテム】護符爪セット、秘薬、回復G、水冷弾、電撃弾、火炎弾、
          通常弾2、3、こんがりG、カラの実、ハリの実、調合書1〜4
          閃光玉(含調合分)、落とし穴(含調合分)


●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
 最初から最後まで閃光玉、水冷&通常で0分針

【ティガ】
 あるだけ閃光玉つぎ込む。途中で閃光なくなったらガチ。電撃&通常で15分針くらい?

【ナルガ】
 支給大タルを拾って出現地点に置いといて、開幕から怒らせる。落とし穴*3にハメて、
 火炎&通常でギリ15分針

【ラージャン】
 弾切れ防止のために、じっくり頭ばっかりに通常弾を撃ちこんでいく。時間は余裕だったのでのんびりやって30分針


 他の武器でやった後にやるとラオートの強さがよくわかるw
 一回目は通常3と氷結弾を間違ってたせいで弾切れしてしまった orz
ちゃんと弱点狙うために時間かけてても30分針だから、どうしてもクリアできない人にはラオートオススメ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:10:27 ID:9Q8Y5xsq
すまん、もうちょっと時間をわかりやすく書いてくれ
俺には60分を過ぎているようにしか見えない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:24:22 ID:724OcdC5
左上の針で書いたんだけども分かりにくかったならすまない。
かかった時間は5分+10分+5分+15分よりすこし少ないくらいかな(計35分以下)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:38:31 ID:uigweiry
>>565
一行目だけ読むとすごいなw
571552:2008/07/04(金) 22:46:47 ID:RksV9Oia
>>554
閃光なしはクレイジーだな! だがやってみたくもなるな
そうすっとスキルから見直し・・・大嫌いなティガをどう封殺するかが問題だ

>>564
大剣でいったときは抜刀、切れ味1、業物?にアーティだった
ナルガ武器に抜刀はもともとの会心が無駄になってると思う
雑というか時間を考えて、無駄のない攻略が必要ってことかも
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:00:18 ID:CIHpOgfd
いまモンハンクリアしてきた。リアルで
武器・カオスオーダー
防具・フルフルU・ナルガX・リオソウルZ・ナルガX・ナルガXで回避2耳栓匠
戦法は劣化>>7。ありがとう
5〜6回挑戦後、ここを検索。動画を見てやはり耳栓は重要だと思ってスキルシミュまわして
出来る装備を3分で作ってセーブもせずにお試し挑戦
まるでドラクエV(FC)のオルテガのような装備だ

ぶっちゃけティガもナルガもハンマーではろくに戦ったことなし
鷹見のピアスゲット。ついでにネコートさんも裸にひん剥いてきたぜ。感謝してる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:01:29 ID:CIHpOgfd
>>572の頭は、フルフルUでなくZで
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:59:05 ID:vPweWyp8
キリンマカルパで>>101のスキル発動するか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:18:42 ID:RYPqNDwq
どんな装備でも無理
多分アイテム使用強化の間違い
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:19:16 ID:vKzC4S1c
>>572
リアルのモンハンクエに匹敵するものと言ったら就職活動だろ、常識的に考えて・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:30:20 ID:gp8NbzKm
就職活動は終わりじゃないぞ、人生の始まりだ
終わりはあれだな、退職してカミさんから離婚をつげられる時
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:43:49 ID:3ToY1/GH
ラオートは弾切れが怖い。
頭などの弱点を無理に狙って外すのも嫌だし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:08:20 ID:3a1vjtZQ
>>571
今ヘビィ罠閃光無しでやってるけどティガがマジで辛い………
回避距離の重要さを改めて実感したぜ

クリアできたら報告するからお前も頑張れよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:20:40 ID:d9fFiyGk
>>578
攻撃オトモ連れてったら多少は心配が減る。
初見はそれでも弾切れになってラージャンの懐でラオ極パンチしたけど…
リベンジで回復系は最低限、罠分を弾調合にまわしたらなんとかなった。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:21:38 ID:Dzia/c31
ラオートなら回復は秘薬のみ守り護符爪なしで
カラハリ火薬草罠フルで回復は現地調達がいいような
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:58:42 ID:bs7r1J7w
●装備

【武器】祭囃子・晴嵐ノ調
【防具】オウビートSテスタ、ギザミZ、オウビートX、ナルガX、オウビートX
【発動スキル】回避性能+2、高速砥石、匠
【キッチン】肉+野菜:ネコの弱いの来い!、ネコの特殊攻撃術、ネコの逃走術
【オトモ】平和主義:真・回復の笛の術、シビレ罠の術、高速回復の術
【持ち込みアイテム】
 調合書@〜D、回復G*10、栄養剤G*5、活力剤*10、強走*5、強走G*5、
 怪力の丸薬*5、秘薬*2、力の護符、力の爪、素材玉*10、閃光玉*5、
 罠(シビレ*1、落とし穴*3)、砥石*20、マンドラゴラ*5、光蟲*10、ケルビ角*10

●主な立ち回り

【レウス】撃破時の残り時間:約46分
 閃光漬け。尻尾に気をつけながら足元で乱舞、麻痺したら顔に乱舞。

【ティガ】撃破時の残り時間:約34分
 残りの閃光玉を使いきる。左後ろ足をメインに乱舞。こけたり、麻痺したら顔面に乱舞。
 閃光がきれたら、ティガの左後ろ足をメインに通常攻撃や、たまに無理をして乱舞。
 レウス討伐直前とティガ戦中にオトモが張ってくれたシビレ罠*2を使用。罠中は顔面に乱舞。

【ナルガ】撃破時の残り時間:約16分
 ナルガの顔のそばに出来るだけ張り付きながら、ひたすら通常攻撃。大きな隙には乱舞。
 シビレ罠*1と採取した携帯シビレ罠*1を使用。罠中は顔面に乱舞。
 尻尾ビターンで1乙。

【ラージャン】撃破時の残り時間:3分56秒
 常に鬼人化しながら、反時計回りして様子見。ビームやブレスの隙には乱舞、
 デンプシーの硬直には△攻撃や○攻撃を数発してコロリン。
 怒り時に落とし穴*3を使用。罠中は顔面に乱舞。
 4回目の怒り状態が解除された直後に討伐終了。


 ナルガ以外にはいつでもすぐに鬼人化出来るように強走薬をガブ飲みしていた。
 怪力の丸薬は相手が罠にハマる直前に飲んでた。
 回復アイテムは持ち込みすぎた。もっと減らして守りの護符や爪でも持っていくべきだった。
 ナルガに時間がかかり過ぎて何度も時間切れになったが、ようやくクリアーできたよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:28:20 ID:L14q0USn
>>580
ラージャンにガン殴り……想像したくもないぜ。
P時代弾切れしてラオを泣く泣く殴ってたら倒せたという話を思いだした。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:53:40 ID:uKHBT6MV
ラオートで弾切れってあるの?
水冷、電撃、火炎、通常2だけ持ち込んでカラハリしてやったことあるけど
結局20分針で終わってカラハリは50個以上残ったような。
最大調合ナシでね
あ、キャンプの支給通常2は頂いた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:58:08 ID:zHnewhQu
ネコスキル「弱いの来い!」発動させるのもアリだと
やってみて思った。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:46:11 ID:0cl65G5W
初クリア記念パピコ

●装備

【武器】レイジングテンペスト
【防具】ナルガX 脚だけオウビートX
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離 斬れ味+1
【キッチン】ネコの調合術【大】
【持ち込みアイテム】
調合書1〜3 回復G*10 強走G*5 鬼人G 秘薬*2 いにしえの秘薬
元気ドリンコ*10 力・守りの護符・爪 閃光玉*15 音爆弾*10 モドリ玉*11
落とし穴 シビレ罠 トラップツール*2 砥石 

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
閃光玉5個使ってひたすら頭をツンツン。
威嚇ばっかしてくれたので運が良かった。
3分

【ティガ】
開幕落とし穴。罠から出たら強走Gを飲んで壁ハメ。
8分

【ナルガ】
開幕シビレ罠。閃光→音爆弾でハメる。
音爆10個使いきっても倒れてくれなかったのでその後はガチる。
9分

【ラージャン】
基本は時計回りで様子を見て、ブレス後は、
抜刀突き→突き上げ2回→3連ステップで逃げる
の繰り返し。怒ったら残った落とし穴2個を隙を見て設置。
調子に乗ってたらめちゃくちゃ被弾しまくり、
こいつにだけでモドリ玉7個も使ってしまった・・・
16分


ラーの前の3匹は全部ハメで倒しましたすいません><
ラー戦ではデンプシーとか電撃ダイブとか食らいまくってしまった。
ナルガ装備のくせにどんだけ被弾してるんだよっていう・・・
でもクリアできたのでとりあえず良かった・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:01:22 ID:3NQkUIDw
マグニチュード
耳栓 匠 見切り+3

レウス 約5分 閃光玉使わず。空よく飛んでたので着地にホームラン
ティガ 約5分 執拗に頭狙い。ハンマーならカモ
ナルガ 約5分 同じく頭狙い。怒りの咆哮時に縦3
ラージャン 約10分 溜め2、3をしつこく出す。

ギリギリ20分針(24分50秒)で討伐。
見切り+2にして砥石高速つけたほうが効率良いかと思った
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:16:48 ID:cJFxkkZx
世の中が普通でさえあれば、いくらでも次の女性を見つけられるさ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:18:25 ID:cJFxkkZx
>>577へのレスでした
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:44:01 ID:9idq/SsS
乱舞厨のおれが初クリア記念カキコ

●装備

【武器】 晴嵐
【防具】 ナルガ一式
【発動スキル】 回避性能+2、回避距離、斬れ味+1
【キッチン】 なし
【持ち込みアイテム】
調合書1〜4、回復*10、回復G*10、ハチミツ*10、秘薬*2
強走G*5、狂走エキス*5、こんがり肉*5、閃光玉*5、もどり玉、
素材玉*20、光蟲*10、ドキドキノコ*10、シビレ罠、落とし穴、
トラップツール*2、ネット*2、力の爪、守の護符、守りの爪

●主な立ち回り

【レウス】
閃光5個で乱舞。
ティガが現れるまで強走Gが切れなかったので5分以内。

【ティガ】
開幕落とし穴で乱舞。通常時は左前足狙いで乱舞怒ったら閃光で乱舞。
壁の近くにいる時は、壁ハメで乱舞。麻痺時、転倒時は、頭に乱舞。
恐らく15分くらい。

【ナルガ】
開幕シビレ罠で乱舞。
通常時も怒り時も、腹下に潜り込んだり、後ろ足に張り付いたりして乱舞。
残り17分くらいだったので、恐らく10分くらい。

【ラージャン】
開幕は、採取シビレ罠で乱舞。怒ったら残りの落とし穴で乱舞。
それ以外は、腹下で乱舞。
残り2分だったので、15分くらい。

アイテム満載でギリだったからなあ。もうやりたくない。
ティガ、ナルガで時間がかかりすぎて、時間切れになること数回。
立ち回りをごり押し気味に変えて、なんとか時間短縮。
力の護符を外したけど、守りの護符を外した方が良かったかも。
両方外して音爆弾持って行ったら、ナルガの時間を短縮できるかも。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:13:30 ID:txm7imVN
俺も乱舞厨だけどさっき初クリアできた!!

【武器】ラストタバルジン

【防具】ギザミZ、カイザーX、ギザミU、ディアブロZ、ギザミZ
【発動スキル】砥石使用高速化、見切り+1、切れ味+1、業物

【オトモ】遊撃手、属性攻撃麻痺、状態異常攻撃強化、ぶんどり術

【持ち込みアイテム】
調合書@〜C
力と守り爪護符
回復G*10
強走G*5
秘薬2
砥石20
閃光(素材合わせて15個分)音爆10
シビレ罠
落とし穴(素材合わせて3個分)
活力剤、ケルビの角10
こんがり肉、狂走エキス10

【立ち回り】
レウスはガチ 顔面狙いでひたすら乱舞
残り約43分で討伐

ティガ 閃光8落とし穴1シビレ罠1使用 とにかく早く倒す!!左前足乱舞!!コケたら顔乱舞!!
残り約31分で討伐

ナルガ閃光音爆ハメ&拾ったシビレ罠使用
残り約22分で討伐

ラージャン残った罠使い切る。いにしえの秘薬や回復系アイテム無くなる。2乙。
支給品の応急薬でしのぎつつガチ
残り9分17秒で討伐

残り10分切ってから手〜震えたね
…もうやりたくない
(;´Д`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:16:06 ID:QuBCn+u9
本日初挑戦でクリア記念パピコ。
無理せずゆっくりやったら案外楽だった。

●装備

【武器】 崩剣ウェンカムルバス
【防具】 金色真・金色真・ギザミz・金色真・ギザミx
【発動スキル】 集中、抜刀術、龍耐性+5、切れ味+1

●主な立ち回り

【レウス】
閃光や罠は一切なし。着地時に溜め3、ブレス時に抜刀がメイン。
5分針

【ティガ】
閃光祭。威嚇を確認してから溜め3を頭にぶち込む。
閃光は調合分も持ち込んだが10個くらいで沈んだ。
15分針

【ナルガ】
音爆忘れたことにようやく気づき、ガチでやることに。
抜刀→回避でちょくちょく削る戦法。
普段は片手or双剣でやってたのできつかったorz
30分針

【ラージャン】
ここぞとばかりにとっておいた罠(落とし穴×3、しびれ罠×1)でダメージを稼ぐ。
ブレス時の隙も大きいので、無理はせず確実な時だけ攻撃。
40分針

0乙残り8分40秒でクリアでした。
音爆忘れたの以外は(下手くそな自分にしては)上出来だったかな。
匠抜刀集中おいしいです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:03:54 ID:88SuN6sa
挑戦10回目にしてようやくクリア
40手前の俺でもなんとかなったよ!
オッサン世代の力になればと思って報告。

●装備

【武器】 角王鎚カオスオーダー
【防具】 ナルガ一式
【発動スキル】 回避性能+2 回飛距離UP 斬れ味+1

●主な立ち回り

【レウス】
閃光2つ使用。頭を主に溜め3で攻めた。
今回はワールドツアーに旅立たずラッキー。 5分

【ティガ】
ティガは大嫌いなのでなるべく閃光漬けに。8個ほど使用。
落とし穴1、痺れ罠1使用。
落とし穴時に縦3がほとんど決まらず無駄にした。約15分

【ナルガ】
残りの閃光を全て使用+音爆。
回避装備なので攻撃も結構余裕で避けられたよ。約10分

【ラージャン】
20分強時間が残っていたので
ブレス後などに溜め3、溜め2で。
といいつつ残り10分のアナウンス以降は
焦ってひたすら特攻して1乙・・・
なんとか残り6分10秒でクリア。

裸でクリアの方とかもう異次元の世界です。
とにかくこのスレが非常に参考になりますた。
ほんとありがとうございました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:05:54 ID:dglynCvK
初挑戦クリアできたよ

●装備

【武器】 轟大剣【大王虎】
【防具】 足パピメル他ナルガ
【発動スキル】 回避距離・回避性能2・抜刀術・罠師

●主な立ち回り

【レウス】5分針
・通常時 降下時溜め3狙ったけど思ったように飛ばないので、ブレス時頭に抜刀とか。突入時閃光1個使用
・怒り時 同じ

【ティガ】 20分針
・通常時 壁噛ませ溜め3狙いつつ、基本どおり突進とか回転岩投げに溜め切りをあわせる
・怒り時 壁噛みばかり狙ってたけど失敗するので閃光4個ほど使用 回復はモドリ玉で

【ナルガ】 30分針
・通常時 怒るまで振り向き溜め3。頭を狙うのが下手糞なので尻尾だろうが当てれそうだったら溜め切りしてた
・怒り時 閃光音爆オンリーでも怒り状態短いし大丈夫そう。閃光音爆全部落とし穴1使用

【ラージャン】 40分針
・通常時 振り向きに溜めor抜刀切りで真正面(腹下)へ回避。回避性能ついてればプレス以外食らわないっぽい
・怒り時 ビームその他でかい隙だけ溜め切りで、後は罠フル活用。罠師おいしいです

モドリ玉は精神力も回復させてくれるね。焦ったら使うといい
詰まってる人、大剣初心者で下手糞な俺でもクリアできたからこのテンプレ装備いいと思うよ。罠師が地味に使える
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:21:20 ID:AOrGGo2L
太刀でクリアする人って少ないのかや?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:28:04 ID:xv7jL175
>>595
しようとする人が少ないだけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:47:45 ID:+7WUuf+R
>>595
麻痺太刀(G武器)でクリアしたよ。
高級耳栓、切れ味+1、砥石高速化(これは要らないと思うけど)
レウスに閃光5個、ティガに閃光6個&しびれ罠1個、ナルガに閃光5個(支給1個拾えた)音爆弾10個、サイヤ人に落とし穴3個、で初挑戦ながらクリアできた。
安全策でモドリ玉を調合分持ち込んだけど、ティガの時にしか使わなかった。
ナルガとサイヤ人は結構麻痺るから麻痺太刀オススメする。
ちなみに時間はレウス6分、ティガ16分(笑)、ナルガ8分、サイヤ人10分ぐらい。ギリギリ35分針だった。
初戦ってこともあってかなり慎重に行ったんで、上手くて手数多く出せる人は20分針ぐらいで行けちゃうはず
稚拙なレポすまそでした
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:46:31 ID:Hsr9yiPl
ちくしょう、どうしても15分針切れない
武器:カオスオーダー
レウス:3分
ティガ:3分
ナルガ:4分
ラージャン:4分
計17分
アイテムも使える分使ってるのに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:54:17 ID:drrF2HZm
そら敵の入れ替え待機で4:30秒消費するからな
18分を15分にしようとすると実戦闘時間は13:30→10:30

30%効率化する必要がある、既に火事場投入してるなら不可能だろうね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:23:03 ID:Tp3MGUH+
落とし穴とシビレ罠を使いきって、さて調合しようと思ったら
トラップツール持ってきてたのに、麻痺牙忘れてたのに気付いた\(^o^)/
罠2個あればラージャン倒せたかもしれないのに…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:23:57 ID:WkTWuAQX
>>595
海賊Jソードでクリアしたよ
カイザーギザミで、切れ味+1、業物、砥石高速、見切り+1
閃光と罠と音爆使いまくりで、特筆する点はないけど・・・

あげるとするなら、紫ゲージを維持し続けたくらいかな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:24:26 ID:Hsr9yiPl
ティガが消滅するまでやたら長くないか?
10分で4体とか無理だろw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:43:25 ID:OE7PveN/
●装備

【武器】 龍弓【天崩】
【防具】 ナルガXシリーズ
【発動スキル】 回避性能+2.回避距離.拡散強化
【持ち込みアイテム】調合書1~3 回復薬*10 回復薬グレート*10 秘薬 力の爪・護符 守りの爪・護符 強撃・麻痺ビン 閃光玉*5
          痺れ罠 ニトロダケ 空き瓶
オトモ 爆弾強化 大樽爆弾 高速回復
●主な立ち回り

【レウス】5分針(8分経過
     閃光5個(1個失敗.痺れ罠使用
     閃光中は頭ー翼にかけて溜め3
     なくなったら頭引っ掛けつつ溜め3
【ティガ】15分針(18分経過
     ・通常時 振り向きに溜3.すれ違いざまに溜め3
     ・怒り時 同上
     スタミナ見てなくて轢かれて1乙
【ナルガ】25分針(28分経過
     ・通常時 振り向きざまに頭、もしくはとびかかり後に後ろ足引っ掛けて溜め3
     ・怒り時 お供の爆弾で基本怒り状態。連続とびかかりの隙が大きくて撃ちよい
【ラージャン】35分針(38分経過時点で終了
     時計回りに動きながら上半身引っ掛けて撃ち続ける
     壁際に行かせてしまいケルビステップで1乙
拡散強化は役に立つと思います。でもまだ拡散のクリティカル距離を継続できないorz
いつか火事場+2と拡散強化で挑んでみたいです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:47:45 ID:TRpOx9GU
ラオートで行ってレウスティガは閃光漬けで楽勝だったけどナルガつええええええええ
通常時は対応出来るけど怒り時がキツい
しかも、あいつの罠回避能力は異常
怒り→落とし穴設置→落とし穴の周りのクルクル回る→怒り解除とかねえよw
しかも、それ二回連続だしw
次は守りの爪減らして音爆持ってくしかないな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:49:02 ID:TRpOx9GU
結局音爆じゃなくて大タルGにして戦った
レウスティガは楽勝で遂に迎えたナルガ戦登場場所に携帯シビレ罠+爆弾仕掛ける予定だったので採取してみたら何と閃光二個でシビレ罠がない…
しょうがないから落とし穴×3全部ナルガに投入し二死の末勝利
あとはラージャンにタイマン挑んで勝ってクリア
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:54:08 ID:TRpOx9GU
今考えたらオトモアイルー連れてってねええええ
連れてった方が良かったかもな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:56:01 ID:JpPlP5aa
ラオートで残り25分1死でラージャン突入して返り討ちにあう俺って…いつもラージャンにやられる。助けて。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:17:46 ID:qPp1CDQp
死因を書いてほしいな


ラージャンを左手に移動しながら撃つ
ビームの時は頭
ナルガでW回避を発動させると楽

目安的には通常2を160〜200もあれば倒せるはず
離れすぎるとダメージが落ちるから回避二回分くらいの距離を維持
隙を見て適当に足に当てる

まぁこんなもんクリア出来たら報告よろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:35:51 ID:U0pHhOq2
離れすぎるとケルビステップの2歩目に引っかかるしな。
ラーのケルビステップの1歩目が自分の右に来るくらいの距離を維持して
常に時計回りで移動し続ける。
これができればガンナーなら被弾する可能性はほぼゼロなんだがな。

あと、ケルビステップのあとは高確率でバックジャンプ。
それ以外でも、当然だが真後ろ、真正面には立たない。

壁際で時計回りができなかったら
モドリ玉でチキンとか納銃してハリウッドジャンプとか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:57:43 ID:RjdjazFz
このスレの住人はどのくらいの武器までで攻略できるの?
大剣ハンマーあたりなら上位武器でも十分攻略できると思うが。
逆に双剣は切れ味の関係でG級武器じゃないと苦しそう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:09:29 ID:r4GODy+p
>>609
回避距離upがないとデンプシーくらいまくるんだぞ。

ちゃんと防具強化しとけば1撃じゃ死なないからモドリ玉、
もしくは回避性能+2があればラージャン側に転がってみるか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:13:12 ID:TRpOx9GU
ラージャンは攻撃詠みやすいから楽
サイヤ人2のラージャンで修業積んで来ればいい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:21:12 ID:oDROAICN
以前まだ上位の状態で挑んだときに完敗してしばらく放置してた。
G級も進め、ウカムも倒したので改めて挑もうと思うが、以前コテンパンにやられた印象が強くてちょっとびびってる。

ハンフェス無落ち20分針で行けるなら大丈夫かな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:59:00 ID:rehzIPGY
ハンマーでナルガの落とし穴スタンうまうまだぜ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:43:01 ID:rFl08nZK
三日かけてようやくクリア。。

●装備

【武器】 覇砲槍クーネアペカム
【防具】 剣ピ スティールS カイザーX アカム 金剛・覇
【発動スキル】 心眼 ガ性1 見切り2
【持ち込みアイテム】 回復 回復G ハチミツ 秘薬 強走G 痺れ罠 落とし穴(セット)戻り玉(セット)調合書@〜B
          閃光玉(セット)音爆弾   

          
●主な立ち回り

【レウス】  5分
・通常時 ひたすら閃光玉使用。 7〜8個 
・怒り時 同上

【ティガ】 15分位
・通常時 強走G飲んで壁ハメ 切れ味低下時、強走効果きれた時はスキを見て離脱。
・怒り時 同上。 手数を少し控えたくらい 

【ナルガ】 15分位
・通常時 威嚇時に突きチクチク
・怒り時 閃光音爆 水平三連+砲撃×2セット 音爆弾のタイミング間違えて1死 

【ラージャン】15分位
・通常時 オラオラガード後、ブレスのスキに踏み込み突き
・怒り時 痺れ罠 落とし穴使用 怒り時はブレス時のみ攻撃

残りタイムは1:30でした。 ラーに用意したすべての罠を使いました
(携帯罠拾えなかったり、落とし穴一個壊されて泣きそうになりましたが・・・)
あとオトモがいると時間かかるので外しました。




616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:11:42 ID:Z1NlpwXM
龍木ノ古太刀【神斬】で残り22秒ラー捕獲
もうやんない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:50:16 ID:Kte2zJ4s
ラオートでなんとかクリアできた・・・ナルガ強すぎ(;´Д`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:04:59 ID:3T86n/jG
とりあえずクリアしたかったのでW回避自動装填ラオートに頼ってクリアしてみた
セオリー通りレウスティガは閃光漬け、ナルガは爆弾オトモで怒らせた上で落とし穴×3で調理
ラージャンは危なくなったらモドリ玉のチキン戦法で勝利

…どうもクリアした実感が沸かないので次は本職のガンランスで挑戦してみたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:30:13 ID:87g833dF
>>608
ありがとう!死因は連続でパンチしてくる攻撃とか回転パンチみたいのに当たって死亡します。当たらないって思ってたら当たるのが多い感じです。ビームとバックステップとかは何とかなるんだけど。ラージャンに関しては明らかに場数が足りないんで修業して出直して来ます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:47:27 ID:Jgs8f3wl
前スレで上位装備片手剣で挑んで挫折した者だが

誰か成功した奴いる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:18:07 ID:ZkoxGlbG
匠抜刀アーティで行ってみたらナルガがきつかったけどクリアできた
止めは猫に持ってかれたけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:28:07 ID:awemMYcV
>>618
まぁ、ラオートはどんなへたれでもクリア出来る最終兵器
ヘビィ使用回数4の俺ですらクリア出来たからなぁ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:10:31 ID:5B7vbBrz
まあ、ほとんどが、ただの閃光ハメだしね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:54:19 ID:x2s0mHAg
ラオートで挑戦してクリアできずに慣れた武器でいったら一発でクリアできた俺
俺ヘビィヘタ過ぎワロタwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:30:09 ID:J9h7Ormq
クリア記念カキコ
武器鬼斬波の最終系
スキル切れ味 耳栓 回避性能2
5分のこしてクリアですた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:07:38 ID:UhD9KeqF
下位縛り(たぶん)くりあ動画とったんでよかったらみてね〜
ちなみに武器はジャッジメント、装備はモノブロス、モノブロス亜種の複合

http://zoome.jp/yakinasu/diary/9/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:37:59 ID:JX5Ac0Ks
そうかラオートはアホでもクリアできるのか
早速準備した
わーい



クリアできません(T_T)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:41:34 ID:5viUAKon
アホにへビィは使えません
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:17:19 ID:f0c5v+0P
ラオートでも回避性能が無い場合ティガの閃光が切れた後やラージャンで乙りやすい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:18:31 ID:lURqVLRE
●装備

【武器】 ヒュプノキャノン
【防具】 混沌のパオ アカムト ギザミU アカムト アカムト
【発動スキル】 ボマー 状態異常強化 見切り+1 斬れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 回復 回復G 砥石 秘薬 古の秘薬 強走G 大樽G 大樽爆弾(素材込) 戻り玉(素材込) 閃光玉(素材込) 音爆弾 痺れ罠 落とし穴(素材込) 調合書@
【補足】ネコ飯(酒、乳製品) ネコの火薬術(これでカクサンデメキン不用にしています)
【オトモ】打撃 武器一筋 鬼人笛 睡眠 ガード強化

●主な立ち回り

【レウス】5分
・通常時 閃光玉使って頭狙い 斬上→上突→斬上→ステップ。寝たら(以下省略)
・怒り時 同上

【ティガ】10分
・通常時 強走Gを飲んで壁ハメ。頭を狙い斬上→上突→斬上。寝たら(以下省略)
・怒り時 同上。隙が減るのでガ突ツンツン中心。

判断誤って1死。

【ナルガ】10分
・通常時 間合いを維持してhit&away。音爆を常に狙いつつ、ひるみ時に3連突→砲撃ラッシュ。寝たら(以下省略)
・怒り時 積極的に閃光音爆、あと同上。
尻尾避けが下手なのでガードします。

罠など一通り採集。

【ラージャン】15分
・通常時 正面からズレるよう時計回りに動き、常に後ろ足狙い。寝たら(以下省略)
・怒り時 罠に掛けてラッシュ。残りの閃光玉で立直し。

爆弾使い放題してるとラージャンで足りなくなりました。
そのくせ痺れ罠を台無しにしたり、1個余らせたりしてアマアマです。

動画リスト
ttp://jp.youtube.com/view_play_list?p=C7331E60E82BC579

いきなりレウス戦からとてつもなく下手ですんません。
ヒュプノキャノンの攻撃力でも13分ほど残していますので、睡眠ボマーは有効だと思います。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:06:33 ID:neDgD1wj
金色・真一式にに抜刀付けた毒ノ王で残り8分残してクリア

レイアに一番苦戦した

閃光玉を投げて股下で斬っても
尻尾ブン回しに巻き込まれることが多かった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:57:18 ID:HrwEgEf/
レイ…ア…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:25:22 ID:FDXuexoS
閃光漬けならレイアもレウスも大差なす
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:26:55 ID:JyspvBl1
なぜそこでタマナシが...
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:56:17 ID:SIS/PueD
でもレイアならワールドツアーしないで済むから早くなるぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:57:49 ID:PZQgQWVH
ラージャン倒したあとにラスボスとしてレイアが出現に決まってるだろ常考
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:42:43 ID:O2Ei14rF
>>636
時間ギリギリな俺涙目w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:51:57 ID:G4dP36CF
その時は流石に体力調整されるだろw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:19:22 ID:5viUAKon
報酬欄いっぱいにカス素材が表示される恐怖
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:13:24 ID:IeKJe44I
需要ないと思うがふつうに初クリア記念パピコ
●装備

【武器】スイ凶
【防具】ミズハ ナルガ オウビート ミズハ オウビート
【発動スキル】耳栓 匠 回避性能+2
【持ち込みアイテム】閃光戻り玉素材一式 音爆 鬼人薬G×1 落とし穴×3 あと回復

●主な立ち回り

【レウス】4、5分
・通常時 鬼人薬飲んでスタート。普通にスタンプなど。
・怒り時 一回目の怒りから閃光漬け。二回ぐらいスタンしたら瀕死かと。閃光玉3つ使用

【ティガ】10分?
・通常時 登場時に支給用大樽をスタンプ爆破。あとはレウスと同じくスタンプ
・怒り時 怒りになったら即閃光。スタンプ漬け

【ナルガ】20分?
・通常時 登場時に痺れ罠。回避2でウハウハです^^^溜1、2中心に立ち回る
・怒り時 閃光音爆ハメ。結構簡単に沈む

【ラージャン】35分?
・通常時 時計回りに逃げて行動終了後にスタンプ
・怒り時 落とし穴×3を叩き込む

ハンマーでラージャンは初めてだったのでちょいと時間がかかった。
正直麻痺猫が使えすぎ。ティガラーどころかレウスまで麻痺らせた。サイレンつおいよサイレン
ラーの止めまで刺された/(^o^)\
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:28:48 ID:LmInoP2B
>>626
ああ、ジャッジメント作れるのかカブレライトは抜け道あるもんなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:59:06 ID:IPOEreLU
ラオートで初挑戦

レウス、ティガは閃光ハメで余裕だったけどナルガだけで3乙したorz
閃光は前2体の戦いで2個位しか無いし、音爆弾だってそんな綺麗に全部当てれない
火炎弾60発撃ちきってからが俺にとってのモンスターハンター開始w

ラオートで何かいいナルガ対策あるかな?
643556:2008/07/10(木) 05:05:09 ID:dWU25yTh
先週の土曜日から失敗しまくりで約5日。遂にクリアできた。
もう無理かと半ば諦め気味だったけど、続けて良かった。
動画、レス、勝利報告、装備スキル、本当に参考になったので自分も記念+報告します。

装備
暗夜剣【宵闇】
足メルホアZ他ナルガ
回避性能2、回避距離、罠師

アイテム
回復薬10、回復薬G10、狂走G5、蜂蜜10、鬼神薬G3、秘薬2
素材玉20、閃光玉5、光蟲10、ドキドキノコ10、落とし穴1、痺れ罠1、トラップツール2、ネット2、音爆弾10、砥石、護符爪、麻酔玉8、もどり玉
プラス支給品
閃光玉1、痺れ罠1、回復G2、応急薬5、支給用タル爆2

レウス
閃光5使ってひたすら頭溜め3+着地振り向き時頭溜め3約6分
ティガ
開幕落とし穴で頭溜め3+デンプシー、壁、振り向き時溜め3頭狙い、怒り時は閃光玉使って頭に溜め3で約10分
ナルガ
開幕爆弾で怒らせて残りの閃光玉、音爆で頭に溜め3+落とし穴で溜め3+デンプシー
通常は痺れ罠2つ使って頭溜め3、残りはガチで約11分
ラージャン
怒り時落とし穴で溜め3デンプシ、後は時間と隙みながら抜刀+溜め3で16分。残り1分40、ギリギリでした。

2Gから始めて、まだまだ下手クソな俺でもクリアできたので、まだクリアしてない人もきっと大丈夫だと思います。
どうしても時間切れになるから、スキル抜刀+ティガ大剣に装備変更しようと試みるが
異常震域8回程やって、天鱗出ずに断念
でも、いつの間にかティガに慣れてしまって結果的に大幅な時間短縮につながったから
苦手なモンスターは装備に頼るより慣れることが重要なんだと改めて痛感したわ…orz

チラ裏済んだんで、残りのキークエ片付けて、ウカムいってきます。
ありがとうございました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:25:20 ID:61rRzGox
回避性能ないとラージャンのデンプシーに当たるって言ってるガンナーは回避するのはやすぎるんじゃねーの?
ラオート通常強化で行ってきたが当たる寸前に回避すれば普通にかわせる
正面立ってても当たる要素がないぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:47:41 ID:OI4Mg687
ラーのデンプシーにあたる寸前もへったくれもないだろ、ほぼ間合いだけの勝負だ

かわせる間合いがわかってないうちは回避でゴリ押すのも仕方ない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:05:13 ID:b3BFxtc0
>>644
出た!当たる要素ない!
回復不要でいいですね。

ヘヴィで行って、ラージャンがちょっと大き目だったりするとかわし切れない。
弓なら当たる要素ないんだけどねwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:52:20 ID:BGSiPS3n
回避距離UPがあれば万事解決
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:42:09 ID:n7Y/2wfz
>>642
落とし穴
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:33:56 ID:WeFuWG7C
片手報告少ないっぽいのでだいぶ前のデータだが一応

【武器】ウカム片手
【防具】 ナルガX、オウビートX
【発動スキル】回避2、回避距離、切れ味+、罠師
【持ち込みアイテム】
回復薬10、回復薬G10、秘薬2、閃光玉5(+調合10)、砥石、護符爪、痺れ罠1(+調合2)、落とし穴1、調合書
●主な立ち回り

【レウス】5分針
閃光でずっと俺のターン
はずしまくったのでここで12〜13ぐらい閃光使用

【ティガ】25分
頭、左手をひたすら攻撃 、突進後追いかけて尻尾に攻撃

【ナルガ】30分針
ひたすら頭狙い、回避性能があるし苦手な尻尾ビターンが少なかったので速めにいけた

【ラージャン】40分針
基本は後ろ足の辺を攻撃
罠は全部こいつがきれたときに使った
閃光があまってたので砥石を使うときなどに使用

片手剣は属性が命なので弱点属性がバラバラなこのクエストにはあまり向いてない気がした
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:10:10 ID:XvmRdgRe
【武器】ガレオン
【防具】攻撃大 抜刀 匠のテンプレ装備
【発動スキル】同上
【持ち込みアイテム】調合書1〜4 閃光玉15 落とし穴1+2 音爆10 ハチミツ10

・レウス 閃光と飛んだ時の溜め3でハメハメ
・ティガ  閃光で溜め3ハメハメ
・ナルガ 閃光を投げると音爆が決まりやすいので、音爆ハメハメ
・ラー   サイヤ化した後、落とし穴ハメハメ


7回目くらいでようやくクリアできたんだぜ ('A`)b
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:45:25 ID:1jesDeUw
苦節一週間、ようやくクリアした
装備

【武器】双影剣G
【防具】ギザミZとナルガXの混合
【発動スキル】回避性能+2 匠 業物
【持ち込みアイテム】調合書1〜4・回復薬G・強走薬G・秘薬・閃光玉・力の爪護符・戻り玉・鬼神薬G・落とし穴・しびれ罠・しびれ罠素材・閃光玉素材・ドキドキノコ・秘薬素材・強走薬G素材・砥石
●主な立ち回り

【レウス】4分半
・通常時 閃光使って足下乱舞
・怒り時 通常時と同じ

【ティガ】15分
・通常時 左足を数回斬ってコロリンの繰り返し
・怒り時 閃光を投げて様子を見つつ左手に乱舞。閃光切れたら高台の前に誘って壁に牙が刺さったところで乱舞

【ナルガ】15分
・通常時 隙を見て乱舞。回避性能がついているのでそこそこ回避できる
・怒り時 隙を見てちまちま攻撃。怒り尻尾ビターンであえなく一死

【ラージャン】残りの時間
・通常時 時計回りに動いて何回か斬って体の中にコロリン
・怒り時 温存しておいた罠をフルに使う。罠がなくなったら逃げ回る

いつもラージャンで時間切れになってしまうので晴嵐から双影剣Gに変えたが残り時間12秒しか残らなかった
心臓が痛い……
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:18:10 ID:4L5DgGko
ナルガS一式に黒刀【終ノ型】でいってるんですがこせません この装備でも充分こすことできますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:40:11 ID:xoDq1uzV
2回目にしてクリアアアア!!クソきっつい
●装備

【武器】キリキザミ
【防具】ナルガX
【発動スキル】回避距離、回避性能2、罠師、砥石高速
【持ち込みアイテム】調合所1〜2、競走G5、競走5、回復G10 回復10、ハチミツ10、栄養G5、爪護符(護符は防御だけ)
素材玉、ドキドキノコ、光蟲、トラップツール、痺れ罠、落とし穴、ネット

●主な立ち回り

【レウス
・通常時 閃光ハメ
・怒り時 閃光ハメ
目標は0分針だったけど少し時間かかって5分針
【ティガ】
・通常時 登場と同時に落とし穴ティガは得意なので隙を見て乱舞しまくり
・怒り時 同上
15分針 まぁまぁ計画通り
【ナルガ】
・通常時 飛び掛りの後の隙で乱舞
・怒り時 落とし穴一つ使用 とりあえず避ける
25分針 ラージャン苦手なので少し焦る
【ラージャン】
・通常時 ビームの時に乱舞、後はチマチマ切る
・怒り時 逃げる 残りの罠全て使用

一回目、カイザミの晴嵐で行ったら時間切れしたので
なんとなくナルガXとデフォで紫あるキリキザミでいったら8分ほどあまった
やっぱナルガXは強い ちなみに戦闘中はほとんど鬼人化状態 乱舞厨になってたわけです
納刀は回復時以外しなかった とりあえずやばくなったらすぐモドリだま
ティガとナルガは得意になっておいたほうがいいね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:45:49 ID:guG/vEzl
初見でいけたぁー

武器 毒の王
防具 金色一色

レウス→普通に戦う
ティガ→普通に、怒ったら閃光
ナルガ→普通に、怒ったら閃光音爆ハメ
ラージャン→怒ったら落とし穴へ
残り時間22分でクリア。
意外に毒になってびっくり
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:49:54 ID:H6NJ6ecE
ティガに罠全部使った人いる?こいつだけはホント苦手だわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:14:57 ID:/HpgP3rf
>>655
ラーに罠つぎ込む人が多いけどラー余裕ならいんじゃね?
俺は初クリア時は開幕落とし穴の1個だけ
そっからは落とし穴は全部ラージャンだなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:27:25 ID:FVe+QjiS
こういうの見ると簡単そうで自分も!ってなるけど
アカムしかランス使っていない自分にはやはり無理なのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3766029
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:06:01 ID:0l6QFMhC
>>655
おれは開幕落とし穴のみかな。
ティガは壁ハメができるので。
閃光も使えるし。

武器も書いておいた方が良いかも。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:44:43 ID:fBzpP8u1
村上位をコツコツ進めてあと少しでモンスターハンターやれるぞ
これ体力ってGの連続狩猟くらいの体力?
単体の体力×4じゃ出来る気がしないんだが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:29:14 ID:PXYxt91Z
>>659
Gの大連続より若干タフって感じだ
お前はG級装備か?G級装備なのか?
だとしたら時間を心配することはないから、死なないようにだけすればいけるさ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:49:52 ID:zPCsfAOk
勿論Gだよ
村上位はヌルいと思ってほとんど進めてなかった
まぁ弓だからナルガ装備で行けば乙ることはあまりないと思う
単体よりは体力低いんだな
ちょっと安心したありがとう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:00:46 ID:MsX3Y887
オオナズチ双剣で行ってラージャンが5,6回怒ったところで時間が切れたんだが
あと少しで行けそうだった、オオナズチ双剣より良い双剣あるかね

今回はレウス5分、苦手なティガを罠と閃光全部使って15分程、ナルガも15分くらい
で残りラージャンで時間切れだったんだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:34:31 ID:PpU0plkB
>>662
ラス束は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:20:22 ID:MsX3Y887
ラスタバか、確かに攻撃力的にそっちのが都合いいかも。
ってか、気晴らしにクイックキャストで行ったらクリアできてしまった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:25:50 ID:u+/fVUXT
片手と笛で行くときのオススメ武器おせて
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:53:34 ID:c5mBIo4F
黒Wikiを見ると、体力は、
レウス:3840、ティガ:4800、ナルガ:4320、ラー:4320
だね。

単体よりも少ないとは言え、1体あたり11分平均くらいで倒さないと、
時間切れになってしまう。
次の敵が出てくるまでの時間もあるので、12分平均じゃダメ。
動きの早い敵が多く、それらにどれだけ効率良くダメージを
入れられるかが勝負だね。

わたしは、何度も時間切れになりました。
罠を使って晴嵐で麻痺らせて、さらにゴリ押し気味で手数を増やして
何とかクリアしたけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:02:35 ID:IOcmL9D3
>>655
ティガが一番苦手な俺は落とし穴全部使った
ナルガにシビレ1つ使って全部使い切った
ラーにゃんはカモ
ティガみたいなのをあんな狭いとこに入れるのが間違ってる

>>665
片手ならロイヤルローズ
笛でやったことはないが夜笛はおすすめ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:12:37 ID:iBWJYPCl
単体
レウス10分針
ティガ20分針
ナルガ5分針
真ラー20分針

でモンハン28分
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:05:42 ID:mZ04wVuh
>>668
おまえのROMだけ激昂ラージャンなのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:10:06 ID:W2Ry5VS+
>>669
m9(^Д^)プギャー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:11:09 ID:AhnSA6DS
攻撃力倍率400(笑)
レウスの突進で死亡とか何なの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:32:56 ID:tZ3DkM0l
>>671
これまで随分いい装備で戦ってきたんだな
羨ましいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:50:22 ID:GWlHRM6i
上位装備でも即死はせんだろ、ガンナーならあきらめろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:32:45 ID:2m5DZVLt
>>665
ブルートフルート、轟鼓【大虎鐘】、覇重笛
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:11:11 ID:KwsCn7vr
ガンランスはあまりいないですね・・・
二回目にしてクリア ラーがくそきついorz
●装備

【武器】 溶解銃槍ヴォルガノス
【防具】 SソルZ一式
【発動スキル】 攻撃力up大、心眼、ガ性+1
【持ち込みアイテム】 調合所1〜5、回復薬、G、活力財、いにしえ、守りの護符以外の護符爪、こんがり肉、魚
素材玉、閃光玉、捕獲玉、トラップツール、落とし穴、痺れ罠、砥石、光蟲、ケルビ、ゲネ牙  数は全てmax
【オトモ】 スティーブ 武器一筋の切断
      スキルは 麻痺攻撃 高速作業&回復
●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
・怒り時  両方閃光漬け 六個使用
     5分針で討伐 順調
【ティガ】
・通常時 壁を背にガード 刺さったところを殴る
・怒り時 何よりもガード重視で深追いしない。
    非怒りと同じように壁を背にして刺さったところを殴る
    5分針で討伐 予定より遅い
【ナルガ】
・通常時 普通に 腕とかに攻撃するときは砲撃を混ぜる
・怒り時 罠1使う スティーブが麻痺にしたので殴りまくる
    30分針で討伐 ただでさえ攻撃チャンスが少ないのに頭を殴れなかったから時間がorz
【ラージャン】
・通常時 開幕位置に落とし穴SET 時間が二倍になるらしいけど破壊された。話が違う
    基本納刀 隙を見てちまちま攻撃
・怒り時 回復薬やいにしえがほぼ初期状態で余っていたので残っている閃光も使い物量作戦
    途中でガードをスティーブに邪魔されコンボに持っていかれて一乙
    足りなくなったアイテムなどは現地調達して45分針で討伐


猫スキルで体術大が発動していたのでスタミナ切れでガードが崩れることはあまり無かったです。
ずいぶんアイテムがあまってしまった。回復薬と捕獲玉はいらなかった気がする。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:13:45 ID:KwsCn7vr
ティガありえねぇorz
×5分針
○10分針
連投スマソ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:15:09 ID:LVdg/dVH


未発見状態で罠にかけると効果時間増
ただし、ラーが罠に掛かるのは金毛の時だけ
かつ牙獣はエリア移動時の足元に罠があると罠を破壊する

ケムリ玉なげて足元設置が基本だけど高速罠設置ないと大抵気づかれるな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:15:54 ID:LVdg/dVH
ラーが罠に掛かるのは→落とし穴に掛かるのは

に修正
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:32:29 ID:fKsdyKZA
薦めてもらった片手でクリアでけたよー

●装備

【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 コンガX・ナルガ・オウビート・ギザミ・オウビート
【発動スキル】 切れ味+1・回避性能+1・状態異常
【持ち込みアイテム】 罠・秘薬・閃光・モドり玉をそれぞれ調合分フル

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時  閃光でひたすら頭
・怒り時  閃光でh

7〜8分

【ティガ】
・通常時 頭殴って回避
・怒り時 ここで罠フルにつかう たしか一乙 

20分

【ナルガ】
得意なので無難に、けど尻尾ビターン結構くらた

30分

【ラージャン】
・通常時 開幕罠破壊されますた
・怒り時 ここで2乙目して、立ち回りがチキンに

43分

次は笛か・・・
 
680659:2008/07/13(日) 09:47:42 ID:V21+kfLq
一発でクリアできた!ギリすぎてアドレナリン出た

●装備

【武器】 ユミ凶
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 回避性能2、回避距離、ランナー
【持ち込みアイテム】 強撃ビン、毒ビン、閃光を調合分フル、痺れ一個、落とし一個

●主な立ち回り

【レウス】
・通常時  うちまくる
・怒り時  閃光使うが外しまくり、予定外の5個消費、落とし罠も使用

10分

【ティガ】
・通常時 回避距離があれば当たる攻撃はないのでうちまくる
・怒り時 時間短縮のため閃光投げる、5個消費 

15分

【ナルガ】
ほぼ同上
しかし苦手な相手のためか時間かかった、閃光4個使用(一個はゴミと化した)
そして一死してしまう

12分


【ラージャン】
支給強撃使って時計まわりにガシガシあてる。
秘薬を忘れていたためか飛びかかりで2死め

秘薬がない恐怖と2死の恐怖で攻撃が慎重になるが
なんとかクリア

10分

えー、残り時間11秒でしたw
しんどかった…初回ならではの準備不足感もあったけど
クリアできてよかった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:38:55 ID:3YFE9kRG
久しぶりに挑戦して自己新記録出たのでカキコ

●装備

【武器】 角王剣アーティラート
【防具】 頭のみギザミZ 胴から下レウスX一式
【発動スキル】 攻撃力UP大 抜刀術 斬れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 調合所1〜4 回復薬 回復薬G ハチミツ 守り・力の護符・爪 こんがり肉 素材玉 光蟲 閃光玉
トラップツール 落とし穴 痺れ罠 ゲネポスの麻痺牙 砥石 小型爆弾 大型爆弾G
【オトモ】 遊撃手 切断 武器のみ
      スキル高速回復 真・回復笛 七転び八起き
●主な立ち回り

【レウス】
・通常時
・怒り時 通常怒り時関係なく閃光玉五個使用&空中着地地時頭に貯め3 
     四分で討伐後、支給用閃光玉一個拾う
【ティガ】
・通常時
・怒り時 こちらも通常怒り時関係なく支給閃光一個、閃光玉七個使用&二回ジャンプ後尻尾斜め後ろで貯め3開始振り向き時頭に。シビレ罠一個使用
     七分で討伐後、支給用シビレ罠一個拾う
【ナルガ】
・通常時
・怒り時 こちらも通常怒り時関係なく残った閃光玉三個で目くらましして、飛び掛り貯め誘発して音爆弾→頭に貯め3&斬り上げ。
     後はジャンプ攻撃後尻尾左斜め後ろで貯め3開始、振り向き時頭に。支給用シビレ罠一個使用
     七分で討伐
【ラージャン】
・通常時 シビレ罠二個使用頭に貯め3→斬り上げ→回避。左回りでビーム後右脇腹抜刀→前転回避
・怒り時 落とし穴一個使用。貯め3→切り上げ→横斬りコンボを二回。後は左回りでビーム後右脇腹抜刀→前転回避と、連続殴り攻撃後ケツの穴に抜刀→前転回避
     八分で討伐


残り時間21:19。結局爆弾系は使わなかった。回復薬Gもフル持って行ったが四体それぞれ討伐後の剥ぎ取りで10個に戻った。


一番最初にこのクエ挑戦した時は、三十回挑戦してやっと双剣で残り二秒www
次から大剣に変えて残り四分、その次が十三分、その次が十六分、で、今回二十一分残してクリア
自分的にはもうこれ以上短縮はムリッポ。。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:10:05 ID:4prabkRC
2Gからの初心者の癖に、変なプライドが捨てられず村だけで頑張った…
カッコ悪いけど正直に言うぜ リタ入れて50回くらい挑戦した気がする
では報告
●装備

【武器】ヒドゥンブレイカー
【防具】頭アカム以下ギザミU
【発動スキル】 見切り+2 斬れ味+1 業物
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 回復薬G 強走薬G いにしえの秘薬 モドリ玉
大タルG ケルビの角 活力剤 シビレ罠 落とし穴 トラップツール ネット 捕獲用麻酔玉
閃光玉 素材玉 光蟲 ドキドキノコ 音爆弾 
【ネコ】250/150くらい 武器のみ 麻痺・高速移動・高速回復
●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
通常・怒り共に閃光漬け。ここで時間を取られるわけにはいかないのです。
閃光玉6個使用で、5分針少し手前くらいに討伐
ここで閃光・シビレを採集しにいくが支給閃光一つしか取れず泣いた

【ティガ】
タルGを開幕爆破。振り向きと大き目の隙にスタンプ、溜め2を頭に
怒り状態になったら閃光で隙を見計らってスタンプ。過程でスタンしたら縦3
怒りが収まった時に落とし穴を設置して、ふところで△連打
落とし穴2つ、閃光6つ使用で、15分針討伐

【ナルガ】
開幕スタンプから、振り向きにスタンプ、ちょっとした隙に溜め1を頭にあてる
怒って咆哮したら閃光→音爆弾で頭に抜刀→○→縦3
途中飛び掛り3段目の尻尾で1乙
音爆弾7個、閃光4個使用で、30分針直前討伐
爆弾を採集してみたところ、小タルと支給タル
【ラージャン】
支給タルと小タルを狙うも、場所が適当だったため小タルだけ当たる
とにかく通常時なら一発で死ぬことはないから、積極的に溜め2を狙う
怒り状態の時に、もうないと思っていた落とし穴があったので使う→縦3
このあとあたりで、何かくらって二死目 しかし攻めの手は緩めない
シビレ罠は時間切れ間近の捕獲に使おうと思っていたため温存
怒るまで切れ味はほうっておいて、怒ったら戻って研ぐ
そんなこんなで、残り3分を切り、シビレのアイコンを用意
溜め2したらすっころび、追いかけて縦3したところ達成の合図
シビレ罠は手元に残ったまま、残り時間2分ちょい討伐

ガンスメイン(というか、モンハン出すまでは全部ガンス)でやってきた
モンハンも是非ガンスで!と思ったが、30回くらい挑戦して火力的な厳しさを実感した
それまでずっと使ってきたヒーラーUもアカムマンにした。連続狩猟だけに妥協の連続だった
ハンマーはあまり使ったことがなかったけど、やっぱりスタンは大きいね
俺のPSでは上位ガンスクリア無理だったけど、また腕上げて挑戦してみるつもり

つたない報告だけど、上位のうちにクリアしたい!って人のモチベが上がると嬉しい
↓一応画像
http://imepita.jp/20080713/411740
http://imepita.jp/20080713/435670
http://imepita.jp/20080713/437180
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:07:20 ID:oK6YO2QO
敬遠してたが初挑戦クリア

【武器】ガオレンズトゥーカ
【防具】攻撃大 抜刀 匠のテンプレ装備
【持ち込みアイテム】回復他 閃光玉15 落とし穴1+2 戻り玉1+10

・レウス 閃光腹下乱舞+着地溜め3 5分
・ティガ  閃光乱舞+ズサー溜め3 15分
・ナルガ ラッシュ後溜め3+怒り時落とし穴溜め3 10分
・ラー   オラオラ後抜刀+ビーム後抜刀 10分

竜王もそうだけど、戻り玉があるとかなり楽
ビクビクしてやってたけど、意外とあっさりだった


684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:40:24 ID:fhay5eUu
そりゃG級武器で閃光ハメすればあっさりだなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:51:08 ID:GAFXYvDX
でも、敵もG級ですよのことだわさ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:42:54 ID:bO8Agmqu
何回もラージャンで涙をのんだが、やっとクリア出来た…
色んな武器を試したが最終的には太刀厨らしく
武器:鬼哭斬破真打ち
装備:フルナルガX 切れ味+1
でクリアー

このクエストでだいぶ立ち回り上手くなった気がする…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:13:38 ID:4V6tbWsR
G級武器なら簡単とか言うな
俺なんかこのスレにあがっている装備ほとんど試したが無理
お前らが上手すぎるんだよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:13:40 ID:ts/JOACq
>>682
おめ。上位クリア報告は励みになる
持ち込みに爪護符がなかったけど、捕獲玉のがいいのかな
上位ガンスでの報告も待ってるぜー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:22:30 ID:FO/8JK97
>>682
P2Gから始めて村のみでクリアなんて天才なんじゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:53:53 ID:ndQRw9N+
上位とか俺には無理だ・・・
一応クリア報告
●装備

【武器】ラストタバルジン
【防具】ギザミZ一式 腕だけフルフルX
【発動スキル】砥石高速 業物 匠 回復+1 防御-30
【持ち込みアイテム】調合書1〜4 回復 回復G 強走 強走G 秘薬 力の爪護符 守りの爪護符 モドリ玉 ドキドキノコ
閃光玉 光蟲 音爆弾 素材玉 トラップツール ネット 落とし穴 しびれ罠 砥石
【オトモ】勇敢 切断
     真回復 ぶんどり 高速作業


●主な立ち回り

【レウス】
・通常時 閃光
・怒り時 閃光

0分針 閃光4個使用

【ティガ】
・通常時 ガチ 開幕落とし穴使用
・怒り時 ひたすら閃光

10分針 閃光6個使用(1個外す)

【ナルガ】
・通常時 連続ジャンプなどのスキに攻める 閃光も投げる
・怒り時 通常時と同じ 尻尾ビターンを3回ほどくらい1乙

30分針 閃光3個使用

【ラージャン】
・通常時 攻撃のスキに攻める 後半は慌ててごり押し気味に
・怒り時 どうしようもないので逃げる ブレスしてきたら攻撃 残っていた罠をすべて使う

残り2分42秒

ラオートで挑戦したときは死にまくっていたが双剣に変えたら1発だった
もうやりたくねぇ・・・
当然天鱗は出ませんでした
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:10:51 ID:HPkm7sNS
【武器】アーティ
【防具】 金色一式
【発動スキル】 略
【持ち込みアイテム】回復・回復G・秘薬・栄養剤G5・マンドラゴラ 5・護符爪・音爆弾
閃光・素材玉・光蟲・罠・トラップツール2・ネット2・怪力の丸薬5・強走G5・ハチミツ10

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
降下時溜め3
10針
【ティガ】
・通常時 開始時落とし穴で丸薬溜め3
・怒り時 あとはずっと閃光、威嚇時だけ頭爪に抜刀コロリン
途中猫睡眠発動で丸薬溜め3+
5針
【ナルガ】
・通常時 開始落とし穴で丸薬溜3
・怒り時 閃光+音爆弾でスタン→溜め3
5針
【ラージャン】
・通常時 開始時ry あとは強走G飲んでガチバトル
・怒り時 焦らずに逃げる食らったら素直に秘薬使いまくり
15針

ティガとナルガは閃光で嵌めれば超楽
余った回復薬や秘薬・強走を使い落ち着いて戦える
あと猫睡眠はうまくいけばティガ・ナルガを寝かしてくれるので便利だね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:33:58 ID:B8TV/9jg
>>691だが持ち物追記
調合書3まで・元気ドリンコ10
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:36:04 ID:v3AgHFEH
>>688
>>682だけど、爪・護符・砥石が抜けてたね、申し訳ない
捕獲玉も結果的にだけど使わなかったから実際は微妙かも
でも空きがあるなら入れることをオススメします

レスどうもね
ガンス頑張るよノシ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:13:25 ID:BKQ9YDYc
訓練でしかつかってことないヘビィだが
ラオート担いでいったら最速タイム出てワロタ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:21:15 ID:FO/8JK97
>>694
あんたもモンハンの天才か!
凡人にゃラオートでだって難しいんだよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:27:14 ID:wUCt7bAv
ラオートなら凡人だろうと扱えるだろう
ただ、自身を持ってほしい
ラオートを作るためにした努力は誰にも負けやしないと――
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:58:39 ID:vgksxQYt
>696
ラオはメンドイだけでテクいらんだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:41:14 ID:FO/8JK97
>>697
テクというほどじゃないけど、ソロで討伐安定するには慣れがいるじゃん
まあ強壮乱舞なら、慣れよりも装備次第でなんとでもなるか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:21:45 ID:0+XA7AM+
一回クリアしてからやってなかったんで久々に
防具は金色真に抜刀アーティ

音爆とかいろいろ忘れ物したけど余裕だった


PSかなり上がってるな…
まあ武器と防具が強いんですけどね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:53:42 ID:XKlU2Hn5
久しぶりにやったら20分残してクリア。上達が目に見えてわかった。
武器は太刀の夜刀
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:24:48 ID:CguBZoRJ
初見で26分3秒でクリア。
武器アーティ
防具は金色。

アイルーは邪魔だから外した。
レウス閃光漬けで4分位。
ティガに落とし穴一個と閃光漬けで6分

ナルガは苦手だからシビレ罠と落とし穴で10分くらい?

ラージャンに落とし穴一個。
一回事故死したから安全を確保するため怒ったら閃光でちょいちょいダメージを与えてクエスト終了(;´Д`)

ティガはなかなか死なないね…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:17:56 ID:hshOKVoh
>>701
凄いね!!
モンス倒して次出て来るまで一分かかるってことは、ラージャンを一回事故死してなお、たった二分で倒したんだ?


いゃぁマジ凄いわ、是非立ち回りをご教授下さい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:54:36 ID:az60Mhbv
阿武でクリアしたぜ
装備立ち回りはここを参考にしたので相違点のみ
持ち込み弾は水電火氷貫通調合分なし守りの爪護符もなし
かわりにドキドキノコとしびれ罠、落とし穴、ツールとネット、鬼人G
レウス閃光討伐後モドリ玉調合
ティガ怒り時は閃光で隙の多い貫通使用
ナルガ穴2個としびれも使用、しびれと音爆ダウン時は貫通優先的に使った
ヤバいと思ったらBC退避でついでに弾など補充
ラージャンもセオリー通りで氷弾消費後の怒り時は通常2で隙を減らす
結局ラージャンに1乙残り3分でクリア
以前挑戦してナルガで断念、訓練所で戯れてから再度挑戦したらかなり違うね
装備に頼った力押しじゃなくなる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:01:07 ID:az60Mhbv
参考レスは94ね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:08:13 ID:oNyzP1ss
>阿武でクリア
>レウス閃光討伐
>ティガ怒り時は閃光
>ナルガ穴2個としびれも使用、しびれと音爆ダウン時は貫通優先的に使った


装備に頼った力押し乙
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:47:52 ID:JDF80Ufw
>>705
スレ全部読んで
レウスに閃光
ティガに閃光
ナルガに罠
の内容の書き込み全部にアンカーつけろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:56:05 ID:az60Mhbv
そうか?
持ち込み分を考えなしに使って力押しじゃ息切れになるだろ
そちらはもっと貧弱装備の持ち込みなしでクリア出来る名人様なんだろうけどね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:56:44 ID:oNyzP1ss
>>1-1000
装備に頼った力押し乙
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:06:35 ID:az60Mhbv
>>708
自分の事まで含めちゃうの?
名人様なんだろ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:45:05 ID:A+8vV9S9
少なくても>>52は違うと思うんだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:24:39 ID:jyjVZ160
>>709
報告乙。名人様はスルーしとこうや。どんな内容でも報告は参考になるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:53:51 ID:w24d1kd4
以下いつも通りの流れ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:36:32 ID:TAgmJ1CA
az60Mhbvみたいに名人様多用する人はさすがにキモイと思います><
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:17:29 ID:oNyzP1ss
>>709
なに釣りに必死になっちゃってるの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:37:50 ID:KzMZL0EM
これはひどい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:34:10 ID:qdp2j31Y
名人様というよりただのアホだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:57:44 ID:OOPfVxQv
>>703-716
目障りなんだよカス


以下いつもの流れ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:05:32 ID:9SkKV+oi
【武器】フクロダタキ
【防具】ナルガ+パピメル
【発動スキル】 回避距離、回避2、切れ味
【持ち込みアイテム】回復・回復G・秘薬・爪・音爆弾
閃光・素材玉・光蟲・罠・トラップツール2・ネット2・大樽G2

【レウス】
・開幕閃光するもグルグルまわりやがって…話が違う
・閃光で頭に縦3。振り向きと降下時に溜3スタンプ。
・ワールドツアー2回も行きやがって…
・閃光5個消費
10針
【ティガ】
・通常時 開始閃光で溜め3。その後は振り向きに溜3。
・怒り時 閃光。威嚇、回転終了後に頭に溜3スタンプ。 1乙
・閃光5個
10針
【ナルガ】
・通常時 閃光+音爆弾でスタン→縦3
・連れてきたのが爆弾ネコであることを後悔する。おい怒らせんな殺すぞ
・バックステップ後とかとびかかり後の隙に縦3かスタンプ
支給閃光2と持ち込み閃光全部。
5針
【ラージャン】
・通常時 開始時シビレ罠で大樽G あとはビームとかオラオラに合わせてスタンプ
・怒り時 焦らずに逃げる。食らったら素直に秘薬使いまくり
・罠をフル活用して縦3をできるだけあてる。
10針

ナルガは閃光で嵌めれば超楽。ティガも楽勝のはずだが苦手。
近接ラージャンは初めてだったが、ビビらずに突貫すれば案外喰らわないものだ。
強走なかったけど回避距離あれば狭い闘技場では大分有利。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:22:39 ID:fy3oOCqm
●装備

【武器】 角王剣アーティラート
【防具】 金色・真一式
【発動スキル】 龍耐性+10・集中・抜刀術・切れ味レベル+1・挑発
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4・各種爪護符・秘薬x2・砥石x20
強走薬グレートx5・素材玉x20・光蟲x10・ドキドキノコx10・閃光玉x5
モドリ玉・怪力の種x10・回復薬グレートx10・シビレ罠・落とし穴
トラップツールx2・ネットx2

●主な立ち回り

【レウス】3分程度
・通常時
振り返りに抜刀(タメなし)・滞空ブレス着地に合わせ抜刀タメ3
・怒り時
同上、タックルを被弾したので一度モドリ玉でBCに帰る

【ティガ】10分程度で1死w
・通常時
開幕落とし穴x2で削り、タックル後のケツに抜刀→回避
・怒り時
閃光玉x5使い、様子を見ながら左腕に抜刀
スタンしたら顔面抜刀タメ3

【ナルガ】10分程度でまた1死ww
・通常時
閃光→音爆弾→顔面抜刀タメ3
・怒り時
とにかく放置wモドリ玉5個使ってキレたら帰るor閃光で様子見

【ラージャン】5分程度
・通常時
ブレス中脇腹辺りに抜刀タメ3
オラオララッシュを追尾し抜刀タメ3前ころりん
バックジャンプブレス着地時に顔面抜刀前ころりん
・怒り時
落とし穴、シビレ罠ここで使い切る
閃光5個ほど使い、バックジャンプに注意しつつケツに抜刀

かなりチキンな戦いっぷりに嫌気がさした
大昔に村最終出したんだけど一回挑んでタイムアップしてから
放置後、完全に忘れてましたw30分針になってたけどキニシナイ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:40:54 ID:YAEkDVDc
大剣で………スタン?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:43:13 ID:d+i5MGFP
左腕ってあるから転倒のことだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:21:17 ID:FHUzc15N
クリア記念カキコ!
最初太刀でやったらレウスに大苦戦、ティガで1死でコラダメダとリタイア
次大剣、アーティないから大王虎
スキルは回避距離、回避性能+2、抜刀
動画の人の罠ハメとか真似しようとしたが、うまくいかず結局普通に戦うことに
ラージャンの時点で35分針で、しかもラージャン大嫌い。
なにが嫌いって、もうあの威圧的な佇まい。ブロリーとか勇次郎のようだ。見ただけで死ぬ。
だけど、ナルガまでやったし・・・とチマチマ抜刀斬りしてたら討伐・・・w
案外体力少ないんだなとオモタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:48:38 ID:fPEEJEAa
ハンマーで数回クリアしたが罠は全部ティガに使うなぁ
ラージャンには道具なしでガチで戦えるようにしとくと楽だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:19:49 ID:DdWzcQyG
狩猟笛にて初クリア

●装備

【武器】夜笛【逢魔】
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2 捕獲の見極め 罠師 回避距離UP 笛吹き名人 攻撃力DOWN【小】
【持ち込みアイテム】閃光*15(調合分) モドリ玉*11(調合分) ペイントボール 回復G*15(調合分)

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
・怒り時

【ティガ】
・通常時
・怒り時

【ナルガ】
・通常時
・怒り時

【ラージャン】
・通常時
・怒り時
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:49:01 ID:tIsOvtJM
>>724
一行目以外いらなくね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:11:32 ID:DdWzcQyG
↑なんかミスった(^q^)すんまそん
狩猟笛にて初クリア

●装備

【武器】夜笛【逢魔】 (旋律:強走効果【大】 風圧軽減 攻撃力強化【大】 体力増加【大】)
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2 捕獲の見極め 罠師 回避距離UP 笛吹き名人 攻撃力DOWN【小】
【オトモ】遊撃打撃 攻撃全振り 高速作業、高速回復、採取封印
【キッチンスキル】ネコの体術【大】 別に無くてもよかった

【持ち込みアイテム】閃光*15(調合分) モドリ玉(調合分) ペイントボール
回復G(調合分) 秘薬 鬼人薬グレート*3 力の爪護符 こんがり肉(元気ドリンコの方がよかったかも)
捕獲用麻酔玉 落とし穴*3(調合分) シビレ罠 砥石 調合書@〜C
支給品は応急薬のみ手を付ける

●主な立ち回り
ベースキャンプにて自己強化と攻撃強化の旋律を一回
体力その他ヤバくなったら即モドリ玉 ついでに研いだり笛効果かけたり
残り時間は5分42秒 0乙

【レウス】7分 落とし穴で捕獲
普通に閃光漬け。威嚇動作を確認しつつ、オトモと一緒に頭をちまちまぶん殴り
計2回スタン。6〜7分ほどで捕獲

【ティガ】13分 落とし穴で捕獲
どう見ても鬼門です本当にありがとうございました
・通常時:振り向きざまにぶん回しorスタンプ→回避。なかなか頭に当たらない・・・
・怒り時:基本的に閃光。威嚇モーション時にやっぱりちまちまぶん回し

【ナルガ】10分
一番得意意識のある相手。めんどくさいので罠も音爆弾も閃光も使わない
スキルを生かしてなぶり殺し、のはずがオトモが結構邪魔だったり
あと回避距離UPいらない・・・(´・ω・`)

【ラージャン】13分 シビレ罠で捕獲
あんまりやったことの無い相手。適当な隙に攻撃をぶち込む
・怒り時:落とし穴の出番。攻撃強化した後罠にかけスタンプ連打
アイコンが黄色になった時のキタキタ感は忘れられない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:57:56 ID:IP+adrTv
ねこ銃で行ってみた。

●装備
【武器】 メラルーヘルドールG
【防具】 アイルーフェイク、レウスX、ナルガX、ナルガX、クロムメタル
【発動スキル】 ボマー、通常弾強化、回避距離
【持ち込みアイテム】
調合書1、力の爪護符、回復薬G、秘薬、強走G、怪力の種、閃光玉セット、モドリ玉調合分
落とし穴セット、爆薬・大タル・カクサンデメキン、通常弾Lv2・3、貫通弾1、散弾1、火炎弾、カラハリ
【オトモ】 武器のみ、170/120くらい。真回復笛・属性攻撃雷

●主な立ち回り
【レウス】 10分針
・通常時 閃光玉使って頭から通すように貫通1、切れたら通常2。
・怒り時 同上。とにかく閃光。怒り突進でいきなり1乙してちょっと萎える。閃光1ミスで9個使用。

【ティガ】 20分針
・通常時 落とし穴、壁噛み、威嚇時などの隙に大樽G+支給大樽1使用。その後ガチで通常弾3と2。
・怒り時 怒り時のみ閃光使用。5つ使った後は(調合失敗3、採取2)慎重に避けつつ後足狙いでひたすら撃つ。

【ナルガ】 30分針
・通常時 とにかく火炎弾速射ニャーニャーニャーニャーニャー。
・怒り時 同上。属性弾速射のお陰で一番楽だった。丁度撃ちきるくらいで終了。

【ラージャン】 45分針
・通常時 避けて、撃つ。ひたすらに。
・怒り時 同上。

残り5分弱で割とぎりぎりのクリア。
ボマー樽爆全部、閃光5、落とし穴3つ分撃ちまくってもピンピンしてるティガに戦慄。
散弾は保険の為にと持っていったけど、さすがに使うことは無かった。でもやっぱり火力不足な感が。
回復薬と散弾置いて調合書持ち込んだ方がよかった。

かなりのチキンプレイでタイムも遅いからあまり参考にもならないかもしれないけど一応。
ねこ銃が好きなんだ。…二度とやらないけどな!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:51:06 ID:yk2mPWXx
以前ラオートで毎回ラージャンに殺されると言ってた者です。
何となく気分転換で本職の双剣で行ったらクリア出来ました!
武器は祭嵐の調。防具はディアブロスZ一式に根性スキル。
レウスは閃光ハメで5分くらい。
ティガは落とし穴3つ使って怒り時閃光。
で倒したときには15分ちょい。
ナルガは平常時はガチで怒ったら閃光、音爆のコンボで。
残り20分で最後の難関ラージャン登場。
平常時はゴリ押しでキレたらモドリ玉。
そんな超チキン戦法で残り3分ちょいでクリアー。
ティガで一死、ナルガでも一死しました。
ティガの落とし穴MAXとラージャン時のモドリ玉が効いた。
あと麻痺ウマーです。
長い間お世話になりました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:38:00 ID:tw+XKB5z
●装備
【武器】零点
【防具】 ギザミZギザミZ残りクシャX

【発動スキル】 匠、業物、回避性能2

【持ち込みアイテム】 調合書1〜4・回復薬グレート5・閃光玉5・砥石5・モドリ玉・素材玉10・光虫10・護符爪・強走薬グレート3・秘薬2

●主な立ち回り

【レウス】0分針
・通常時  闘技場入ってすぐ閃光玉投げて、後は頭ツンツン。飛ばれるとうざいので閃光漬け。

・怒り時  同上

【ティガ】 10分針

・通常時  はめなければレウスの次に時間がかかる相手なので強走薬飲んで壁ハメ。

・怒り時  同上

【ナルガ】 20分針

・通常時 前足に当たらない位置取りしながら二回突いてバクステが基本。尻尾攻撃は回避、飛びかかりはガード。

・怒り時 上と基本はあまり変わらないが、ビターンにだけは細心の注意しながら攻撃

【ラージャン】35分針

・通常時 ほぼ納槍状態からブレス時に腹下に行き三回突き、デンプシー終わりから腹下にもぐり突く。

・怒り時 基本は上と変わらない。ラージャンのバクステに注意する。



友人から難しいと言われていたが、乙らずにあっさり終わって拍子抜けした…

次やる時は罠持ち込めば30分以内で終わる気がした。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:54:34 ID:OprErUec
クリア報告用テンプレ
●装備

【武器】ラオ砲極
【防具】 頭・胴がブランゴZ、腕・腰がキリンX、足がナルガX
【発動スキル】自動装填、回避性能+1、属性強化
【持ち込みアイテム】 調合書1から4、回復G、秘薬、閃光玉、音爆弾、素材玉、光蟲、通常2と3、火炎弾、水冷弾、電撃弾、カラの実、ハリの実

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時→閃光あてて頭に水冷弾射ち込み。射ち切ったら飛び上がりの時に下から通常2をぶっこむ
・怒り時 →通常時とほぼ同じ。回避は慎重に行った。閃光弾を3個
【ティガ】
・通常時 →閃光漬けで頭に電撃弾と通常2
・怒り時 →とにかく閃光あてて射ち込む
閃光弾を8個位。ここで1乙
【ナルガ】
・通常時 →閃光・音爆で火炎弾と通常2を乱射。
・怒り時 →落し穴に落として火炎弾。無くなったら通常2を射ちまくり。
落し穴2個と閃光弾を残り全部と音爆数個
【ラージャン】
・通常時 →通常2を隙をついて頭狙いで射ちつつ、調合もおこなう
・怒り時→武器をしまって逃げまくって、怒りが納まるまで待つ。ここでも1乙
時間的には40分針でクリアできた。ラージャンのオラオラで終わるかと思ったら、背中ぎりぎりでオラオラフィニッシュ→バックジャンプで命拾いしたwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:40:44 ID:1w8WLcbN
ふ〜ん、閃光弾か………俺も使ってみるか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:15:19 ID:UAsZVav0
ラオートで失敗してからガオレンズで行ったら残り五分でクリアできたわ
閃光けちってレウスで2死したけどww
ティガが威嚇連発したおかげで何とかこせた
爆弾アイルーが溜め3を5回ほど妨害してくれなかったらもっと楽だった気がする
みなさんのおかげですありがとうございました
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:19:40 ID:UAsZVav0
テンション上がりすぎておかしな文になってるな
まあいいや
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:39:34 ID:GC4PrCCa
全武器種でクリアできたぜー
笛と弓だけ別格の難しさだったなー両方残り1分きってたよ・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:16:36 ID:OprErUec
うれしすぎて何を血迷ったのか、閃光弾とか書いてた…
閃光玉の間違いです…orz
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:54:48 ID:sinXAqfP
>>735
いや、それは判るからw
とにかく、おめでとう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:25:53 ID:egs47k8N
たった今クリア出来ました! カオスオーダーのフルディアZで残り15分でした。 採取で携帯痺れ罠がでたのが幸いでした。
ティが天鱗、ラー剛角、ナルガ最大金冠とにかく嬉しい事だらけでした。
ここのスレに心から感謝します(;∀;)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:12:29 ID:0zSwCjM+
剣ピと増ピ持ってるけどモンハンクエってむずい?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:18:28 ID:kEvRFlmE
いや、閃光と罠もってけばナルガかラーをガチでやるだけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:21:01 ID:AlLCzARg
HR1でクリアしたいと思ってるんだが過去に上位武器でクリアって何がある?
できれば双剣で
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:49:01 ID:CrKAF0er
レウス0分針
ティガ10分針
ナルガ20分針
ラー 35分針
最後ラーきれるたびにキャンプ戻ってたわww
真ラーアーティ抜刀集中大賢溜め3頭おいしかった
ラー近接とか久しぶりだったぜ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:52:10 ID:O7nV0TDq
>>741
おちつけ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:33:53 ID:wLyLnpJg
俺も全武器で挑戦中なんだが、
片手で詰まってる。。
攻めすぎると三氏するし、かといってチキンってると時間切れする。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:11:01 ID:gOG4ErJr
>>740
ハンマー >>528
大剣は >>626 とか村縛りっぽい?
ヘビーは村装備の報告はないが下位武器での報告はあった >>52
ライトはHR1可能かは調べてないけど繚乱の報告をみた記憶がある
ガンスは挑んで散っていったやつがいる
他は記憶にないな〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:29:12 ID:p8OlgcEb
>>743
武器は?片手は時間こそかかるけどクリア自体は簡単だったぜ

全武器クリアしたのでメインの弓でタイムアタック中
27分が限界なんだけど20分針出した人、装備晒しお願いします
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:33:53 ID:5IPl7PpO
>>682だけど、ついにやった!
嬉しいからageたいところだけど我慢する。では報告!
【武器】ヒドゥンガンランス
【防具】 頭アカム以下ギザミU
【発動スキル】 見切り+2 斬れ味+1 業物
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 回復薬G 砥石 力の爪 力の護符 強走薬G モドリ玉
いにしえの秘薬 秘薬セット×10 素材玉 閃光玉 ドキドキノコ 光蟲 捕獲用麻酔玉
音爆弾 落とし穴 シビレ罠 トラップツール ネット 大タルG
【ネコ】350/120くらい 高速回復・高速作業・麻痺
●主な立ち回り
【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
通常時・怒り時共に閃光ハメ 尻尾回転の終わりに踏み込み付きをあわせる
威嚇時は切り上げガ尽き切り上げ、かみつき時は切り上げ→バックステップ
閃光を7個使い終え、4:50くらいで討伐
【ティガ】
通常時・怒り時関係なく壁ハメ。ガ性がないので強走薬Gを飲む。
壁に噛み付いた時には切り上げガ突き切り上げ(砲撃)ガ突き切り上げ
尻尾回転や岩投げ、 かみつきなどの隙にガ突き×2(安全を求めるなら×1)
基本的にこの繰り返しで、強走薬切れ、切れ味低下、大ダメージ時はモドリ玉
残り時間32:00程度で討伐。シビレ罠を取りにいったら閃光×2。泣いた
【ナルガ】
最初に怒るまではとにかく隙にしっぽや頭を攻撃
怒り出したら閃光→音爆弾で踏み込み突き→前方突き→切り上げ→バック×2
上のコンボは立ち上がった瞬間に切り上げが入る感じで
音爆弾が切れてからは言うまでもなく普通の立ち回り
残り時間17分ほどで討伐。大タルを採取しにいくと小タル×2。今日はツいてる
【ラージャン】
残りは15分強しかない。とにかく攻め込まないと時間切れになる
攻めを重視すれば回避は疎かになる。そこで残りの強走薬Gはここで全部使う
まずは大タルG×2。今回は当てられた!通常時はとにかく、多少危険な時でも攻撃
オラオラの終わりに踏み込み突き、ビームの時は前方突き×3+αなどなど
とにかく多少無理してでも攻撃する。そのためにもここまでは無死でくるべき
怒り時には落とし穴。仕掛けた後、突進とふんでガードするもビームで1死&無駄遣い
しかしめげず、その後通常時の攻め、怒り時の落とし穴共に成功
落とし穴の時はガンスの醍醐味、前方突き×3→砲撃を時間の許すかぎり繰り返す
そんなこんなで残り3分・・・シビレ罠のアイコンをセット!
この挑戦の前、シビレ罠を早くしかけすぎて捕獲に失敗したため、粘って攻撃
残り35秒まで攻撃しつづけ、隙を見計らって罠設置、急いで麻酔玉を投げる
捕獲成功!!残り時間・・・00:00
これはなんというか、本当に、手が震えた
報告ここまで

ガンスでのクリアなんて無理だよ…と集会所で遊んでるうちにHR4になりました
でもガンス好きとしては、どうしても上位ガンスでのクリアがしたかった
ここで、ガンスでもクリアできたよ!って報告もしたかった
ガンスは火力が低いとか、砲撃はカスだとか言われてるけど、そんなことない
砲撃がなかったらきっと無理だった
とにもかくにも、今は嬉しさでいっぱいだ
これで思い残すことなく、集会所のG級に向かうことができる・・・

では一応画像。手が震えて肝心の装備詳細取れなかったけど、分かると思う
残り時間00:00はしっかり撮った
http://imepita.jp/20080719/438270
http://imepita.jp/20080719/438540
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:51:08 ID:3x4C5ksq
0秒は熱いなあ

ネコは無いほうがいいと思うが……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:18:10 ID:Ii9LS3aS
>>730
自装、属性強化、回避+2
とか
自装、属性強化、回避距離
とか作れるのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:25:41 ID:AlLCzARg
>>744
トン
>>746氏を見たら希望がわいてきた防具パクらせていただきますm(__)m
ヒドゥン系がよさげなんかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:27:20 ID:egs47k8N
>>746
おめでとう。
普通に尊敬するわWW
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:36:41 ID:mJOBHQoO
ベタにアーティでクリア

怒りティガがやっぱ一番苦しいなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:59:48 ID:tN7gTppa
今日の夜中0時頃にクリア。

クリア報告用テンプレ
●装備

【武器】 龍木ノ古太刀【神斬】
【防具】 レックスXシリーズ
【発動スキル】 捕獲の見極め・耳栓・砥石使用高速化・罠師・早食い
【持ち込みアイテム】 調合書@〜D、回復薬10個、回復薬グレート10個、秘薬2個、いにしえの秘薬、
生命の粉塵、力の護符爪、守りの護符爪、素材玉10個、ペイントボール99個、
閃光玉5個、音爆弾10個、捕獲用麻酔玉8個、トラップツール2個、落とし穴、
シビレ罠、砥石20個、光蟲10個

●主な立ち回り
【リオレウス】
閃光玉5個使用しました。頭ばかり攻撃します。斬り下がりがポイントだと思います。
5分針で終了しました。

【ティガレックス】
閃光玉10個使用しました。こちらも頭ばかり攻撃しました。麻痺時は頭を攻撃しました。
同様に斬り下がりがポイントだと思います。シビレ罠設置→捕獲しました。

【ナルガクルガ】
支給用閃光玉を2個取り、使って、タメの時に音爆弾を使用しました。
突撃して、ナルガクルガの中で斬りました。麻痺時は頭攻撃しました。
何かの攻撃で1死しました。オトモアイルーのシビレ罠設置→捕獲。

【ラージャン】
怒り時に落とし穴を使い、支給用大タル爆弾を2個使用。
落とし穴を一回使用すると1回麻痺すると思います。
2個目も同様に麻痺しました。3個目は怒りが収まり壊されました。
上空から雷球を食らい、2死。オトモアイルーのシビレ罠により捕獲。

今回はオトモアイルーが結構助けてくれました。
このクエストは当分やらないと思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:27:50 ID:7+NdrLjA
>>746はマジですごいな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:48:45 ID:p8OlgcEb
あまりに長文だったからスルーしてたが上級装備縛りかっ
素直にすげえよ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:48:47 ID:Ii9LS3aS
>>752
それ調合書5いらなくね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:50:14 ID:8r95WzB3
大剣練習の締めとして挑んでるんだが難しいw
ラーで粘り負けるw
Yahooなら……くやしいビクビクッ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:20:12 ID:7VLJO/la
金色アーティでクリアしたが
怒りティガに閃光って近接の場合メリットあるのかな?
あまり攻撃チャンスじゃないような気が・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:33:39 ID:HLN79Y2i
>>757
大剣はしらんけどハンマーだと頭殴り放題
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:07:18 ID:UJDwXtju
>>757
いや、斬ってひかれるorたたみこまれるよりいいだろ。
抜刀付いてりゃ頭→離脱でいいし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:18:32 ID:GmJqK+EV
>>757
ため3ぶち込み放題じゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:26:47 ID:0Htcc//M
>>760
回転、かみつき、岩飛ばしやってくるのにぶち込み放題?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:46:31 ID:/ctC25Kj
まあ、ぶち込み放題は無いけど、岩飛ばしは左手側にいたら安全だし、
回転や噛み付きはモーションでわかる。

という俺は、わかっていても間に合わず、攻撃を受けてしまうので、
大剣の時は、抜刀→離脱を繰り返すだけだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:04:51 ID:AwuW5hrI
大剣でティガ閃光は威嚇してくるときだけ溜め3当てる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:40:12 ID:0Htcc//M
集中あれば溜3入りそうだけど、つけないから俺も>>762と同じだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:50:06 ID:cWH4V6sB
>>761
ぶち込み放題ってワケじゃないが、突進系の攻撃が無くなる分、威嚇の割合が増すからね
閃光無しよりかなり溜め3ぶち込むチャンスは多いよ
怒り時も溜め2ぐらいまでは安定するし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:06:10 ID:+uvGR2yv
>>765
非怒り時は振り向きに抜刀で安全に攻撃できるから閃光もったいなくね?

俺は怒ったら閃光って感じなんだが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:27:47 ID:Zzkm0ycw
>>766
でも、3連チャン威嚇なんてのもありますが。
使わないよりは確実に楽。なにせ走らないんだもん。光蟲、素材玉なんて買えるしな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:36:12 ID:t43MVLmB
>>767
ナルガが怒ったときに閃光→音爆→溜め3とかラージャン戦を考えたら、
怒ってないティガに閃光は使えないんだが。
俺のPSが悪いのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:52:39 ID:Zzkm0ycw
>>768
ナルガ戦までに何個か余るし、ラージャンに閃光いらなくないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:33:43 ID:+uvGR2yv
閃光はティガに怒り時だけ使ってナルガにちょうどいい感じで残る
ラージャンにはいらない

問題はレウスですかね
俺は飛びまくられるとウザいんで結構つかっちゃうんだw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:24:45 ID:seXyw7RC
大剣でやってるんだがPS不足のせいでピヨると尻尾切れないんで(威嚇うぜえw)
頭壊したら後は追いかけっこしてるw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:58:48 ID:Q2uFN/7B
人それぞれ得意苦手がある。
俺はティガだけ苦手だから罠は全部こいつに使う。
落とし穴とか使ってたら閃光玉結構余らないか?
俺は大剣使ってるってのもあって、レウス、ラージャンは罠系まったく必要ないし、ナルガは余った閃光玉を使うくらい。
>>771
尻尾は切る必要ないと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:40:11 ID:nGzRzqHv
閃光玉はレウスにしか使う奴がいないな、個人的に
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:30:57 ID:+4zkhyGx
ようやくこのクエスト出たから行ってみるけど怖いよママン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:15:01 ID:gPQbDfMu
G武具で閃光、罠をMAXでもっていけば大丈夫だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:36:53 ID:p2JcGb9H
チキンプレイだけどティガ閃光は威嚇時に真横から頭抜刀でティガ前方にコロリンなら
尻尾ぐるんがきてもギリギリ当たらないから安全だよな
よーく観察して当てれる時だけ確実に当ててたら閃光10コもあれば死ぬ・・と思う
残り5個でナルガに音爆弾とセットで使えばこいつはほぼノーダメでいけるし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:42:14 ID:NIGncYVi
モンスターハンタークリアできたので報告をば
【武器】霞双剣オオナズチ
【防具】ガルルガX頭 クロオビX胴 リオソウルZ腕・フルフルX腰・ガルルガX脚
【発動スキル】 切れ味+1 耳栓 砥石使用高速化 耐震
【持ち込みアイテム】回復・ハツミツ・回復G・力の爪・・いにしえの秘薬材料10個分・音爆弾・砥石・力の種・
閃光玉・素材玉・光蟲・シビレ罠・落とし罠・トラップツール2・ネット2・調合所1〜3・強走薬Gとエキス+肉

主な立ち回り
【レウス】
閃光玉で固めて腹の下で乱舞。おおよそ5分ほど。ちょうど強走薬G
が切れるころあいで決着が付いた

【ティガ】
 開幕落とし穴を使用。後落とし穴1つも使用。怒り状態は閃光で凌ぐ。主にティガの後ろ脚にくっついて乱舞。
多分10分ほど。

【ナルガ】
 残りの閃光(1〜2発)と音爆弾を少々使用・というか閃光がほぼ前の2戦でなくなっていたのでほぼガチ勝負。罠は温存。
多分12〜13分ほど。

【ラージャン】
 怒り時に落とし穴と残りのしびれ罠使用。その後は毒状態を切らさないようにチキン戦法使用。1乙するも
のこり52秒で撃破。19分くらいかかっている感じ。

全体的にみて罠や閃光が聞くレウス・ティガは早く倒せるがアイテムの余裕のないナルガ・ラージャンには苦戦。しかし耳栓と耐震の
おかげで常時攻撃ができ、且つ霞双剣オオナズチの毒ダメージのおかげで長期戦をしても倒せた感じだと思う。ちなみにラスタバはスロ1
なのでオオナズチを採用しただけだったりする。よく20分あまりで倒している動画をみるが民は神過ぎるぜまったく・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:46:20 ID:NIGncYVi
>777
ミス発見。フルフルZ腰でした・・・。orz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:38:13 ID:H1q84hz2
俺はヘタだ。こんなクエにマジで1週間かかったもの。
今までわかりやすい片手攻略みなかったから、長くても書くぞ。
上級者は回避してくれ。
【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 アカムトサクパケ頭 ギザミU胴腕 ギザミZ腰足
【発動スキル】 業物、砥石高速、匠、見切り+1
【持ち込みアイテム】 回復系、調合書、罠セット、閃光玉、モドリ玉、爪護符(秘薬・閃光・モドリは調合分も)
猫メシは肉野菜(発動スキルは関係なし)

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光漬け
・怒り時 同じ
文字通り閃光"漬け"。走らせたりするのは砥石or回復時のみ。
威嚇時 顔に切り上げ→1,2→様子見
噛み付きとか回転の終わり際とかひるみにもセコく1発入れていく。
閃光8個使用。6〜7分。

【ティガ】
・通常時 落とし穴全部or壁
・怒り時 閃光全部or壁
@出てくるとき落とし穴にハメる。出てきたら怒るまで切る。
Aキレモーション時に閃光して左後ろ足切る、閃光効果終わったら安全第一で隙あらば切ったり、砥石。
@Aを3セット。あとは壁とか、閃光使い切るとか。
15〜18分くらい(何とか20針で)
終わったら罠or閃光採取

【ナルガ】
・通常時 ガチ
・怒り時 ガチ(シビレ罠1〜2)
閃光があればいいが、無ければ音爆祭りもリスクがあるから
腹下狙いでガチがいいと思う。隙が結構あるから回復も砥石もそんなに苦労しないハズ。
ちなみに俺は1乙&秘薬5個も使ったけどorz
こいつきらいだ
15〜17分くらい(残り10分強あればおk)

【ラージャン】
・通常時 ガチ
・怒り時 ガッチガチやぞ
時計回り移動しつつ、とにかく後ろから腹を狙ってジャンプ斬り+様子みてコンボ→前転回避
怒り時は少し手数減らすけど基本は一緒。
隙小さめだから、砥石とか回復はモドリ玉を有効活用で。
残り3分強で終了。

ナルガで乙らなきゃもっと早かったのに・・・
片手剣士あきらめずに頑張れ!長文マジスマソ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:15:21 ID:yj+5Ms74
何回やってもクリアできません。
何かアドバイスお願いできませんか?

【武器】ダークネス
【防具】ミヅハ真一式(風圧無効・高級耳栓・ガード性能1・気配)
レウスが嫌いなんで風圧無効と耳栓が手放せません。

罠と閃光は調合分までMAXであとは大タルGと小タルGに回復薬系に調合書Cまで。

ティガとレウスに閃光は使い切る感じで25分針でナルガに。ナルガに時間かかりすぎ→倒す頃には残り10分切っててリタイアor時間切れです。

良かったからアドバイス下さい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:24:49 ID:NOlTRiLN
ティガに閃光じゃなく強走Gで壁ハメやってみるとか
ナルガは(闘技場じゃないけど)単体クエあるし、そっちでナルガのみ練習するのもありかも
782HR1縛り・ランス:2008/07/22(火) 03:26:14 ID:103qchu5
●装備

【武器】 タケミカヅチ(雷ランス)
【防具】 ギアノスU、オウビートSとかの混成で、防御は360ぐらい
【発動スキル】 匠、ガード性能+1、回避性能+1
【持ち込みアイテム】 回復G 10、閃光 15、シビレ罠 1、落とし穴 3、秘薬 2、爪護符砥石食料

●主な立ち回り
基本的に切れ味は白、青を維持の方向で。

【レウス】
【ティガ】 合計17分
閃光祭りと壁ハメでおk。ティガは強走薬(もしくは猫体術)があると安心。
--- この時点で 罠未使用、閃光残り7、回復G残り10、 残り時間33分 ---

【ナルガ】 15分
罠は使わない。ガチで。回避性能もあるし、ランスにとって戦いやすい相手なのが幸いか。
通常時のビターンに注意。尻尾が真上から降ってこないことを祈る。
--- この時点で 罠未使用、閃光残り5、回復G残り9、 残り時間18分 ---

【ラージャン】
通常時は腹下に入り込むような感じで張り付く。回転パンチに当たらないように気をつける。
不安ならブレス時に攻撃するチキン戦法で。
怒ったら 即閃光→落とし穴設置→研ぐ→万が一に備えてライフを全快に。
怒りが収まるまではブレス時にだけ攻撃するチキン戦法。角破壊とか無理。即死マジ怖い。

【そのほか】
・強走Gを持ってくるのを忘れてしまい、ティガでスタミナ切れして2死。
・ナルガのブレード、ラージャンの角と尻尾を除く全ての部位破壊報酬ゲト。
・クリアタイムを確認するのを忘れてしまったが、とにかく50分以内にはクリアできた。49分ぐらいかかったと思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:13:52 ID:1kexpIe0
>>780
スキルがもったいないなあ
ランスで咆哮がガードできない状況が思いつかない
砥石つけて切れ味維持の方がいいよ
それはともかく

レウス 閃光5
ティガ 壁ハメ
ナルガ 閃光10音爆10
ラージャン 罠 + ガチ

こんなプランどうでしょ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:51:14 ID:pf6d2bKC
初クリア記念カキコ。

【武器】祭囃子・晴嵐ノ調

【防具】マカルパZシリーズ

【スキル】調合+25%・アイテム使用強化・高級耳栓・砥石使用高速化

【アイテム】回復×10・回復G×10・秘薬×2・いにしえの秘薬・鬼人G×1・硬化G×1・強走G×4・閃光×5・音爆×10・素材玉×20・光蟲×10・ドキドキノコ×10・シビレ罠・落とし穴・トラップツール×2・ネット×2・砥石×20・ハチミツ×10・怪力の種×10

【立ち回り】
〔レウス〕開幕閃光後頭に乱舞。飛んだら閃光。閃光4つ使ったら普通に立ち回る。麻痺2回、閃光4個使用。約7分。

〔ティガ〕怒り時のみ閃光使用。壁を噛ませて後ろ足に乱舞。閃光使用時は出来るだけ頭に乱舞。麻痺2回、閃光5個使用。約12分。

〔ナルガクルガ〕開幕シビレ罠。その後閃光→音爆コンボ。怒り時に落とし穴。落とし穴を飛び越えて攻撃される事故で1死。閃光6個・音爆6個・シビレ罠・落とし穴3個・携帯シビレ罠使用。約12分

〔ラージャン〕ガチ勝負。強走切れる。ブレス時乱舞。それ以外はヒット&アウェイ。約13分

残り時間は30秒程でした。ナルガクルガが双剣だと苦手なので、罠閃光フルに使いましたが…やっぱり事故りました。
強走Gを5個用意出来ていれば、ラージャンももう少し早く倒せたかもしれません。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:12:30 ID:ZM5Z1cJp
クリアに苦戦している近接の人へ

持込アイテム候補
回復関係:回復薬10、回復薬G10、ハチミツ10
緊急関係:秘薬2、いにしえの秘薬1、活力剤10、ケルビの角10、戻り玉1、ドキドキキノコ10、(素材玉20)
道具関係:閃光玉5、光蟲10、素材玉20、音爆弾10
罠関係 :シビレ罠1、落とし穴1、トラップツール2、ネット2
補助関係:強走薬5、強走薬G5、こんがり肉10、狂走エキス10、怪力の種5、怪力の丸薬5
雑多品目:調合書1〜4、護符爪、砥石20

アイテムスロットは24個
今挙げたアイテムは全部で32種
この中で8種捨てればいい

戻り玉調合分、いにしえの秘薬調合分の持込をすれば回復切れはほぼ発生しないので
3乙の人はこのあたりを重視して構成するといいかも
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:14:43 ID:gLwL2p+i
結局このクエストはクリアするだけならランスが一番簡単かもな
レウスは閃光ハメ、ティガは壁ハメ、ナルガは閃光+音爆ハメ、んでラージャンに罠全部

これで結構簡単に勝てた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:35:08 ID:rXP1AXdF
人それぞれだけど俺はガンナーが一番簡単だと思う。
ラオート、ライトなら阿武租強すぎw
レウス、ティガ閃光嵌め
ナルガ音爆、落とし穴嵌め
ラージャン時計周りにコロリンしながら適当に打つ

遊んでても20分は余る
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:57:33 ID:rKIwQKHd
ハンマーが一番楽
頭柔らかいのが多いし、閃光との相性もいい
ラージャンは肉質が丸いからチキン戦法でいける
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:05:40 ID:HxMtxeBW
どの武器もある程度使えるっていう前提なら、ヘビーが一番楽かもな、とは思う
>>787も言ってるけど、火力に余裕がある=チキンな立ち回りが可能ってことだしね
ランス、ガンスあたりはティガ・ナルガが苦手な人には特にいいかもしれない
個人的には、どの武器でも無理っぽ、な人にはハンマーがオススメ
ラージャン除けばだいたい1〜2スタンはとれるだろうから、立ち回り多少荒くてもなんとかなる気がする
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:43:33 ID:449qyw3x
ハンマーとかよほどの熟練じゃないと無理じゃね
ハンマーで挫折した俺の場合は、双剣で行った方が遙かに楽だった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:07:46 ID:KWp3BDVB
ハンマーいいよハンマー。マグニでサクッとクリアできた時は感動した。俺はガンナーでは行けないな、怖い、即死、萎える、ウヴァ〜ってなる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:10:33 ID:VaypE+ig
久しぶりに2回目の挑戦。
スイ凶に耳栓斬れ味+1回避+2

【レウス】
普通に下降時や振り向きやブレスのときに殴るだけ。7分くらい

【ティガ】
怒り時のみ閃光玉。7分くらい

【ナルガ】
アイテム使わず普通に。
13分くらい

【悟飯】
ナルガ同様普通に。12分くらい


結局回復薬砥石こんがり肉閃光しか消耗しなかった。回復薬Gがクエ終了時で10個に。
アイテムや罠をもっと使えば良かったと後悔した。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:15:02 ID:8x9t1r6f
>>787
遊んでても20分余る…?


ディガまでネコ火事場閃光ハメで10分、ナルガからガチでそれぞれ10分かかって20分余りだったのに…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:18:08 ID:8x9t1r6f
↑ラオートね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:23:50 ID:VmfWedIn
>>793
猫火事場でラーまで終わって15分の動画がテンプレにあるから
同じ水準の腕の人なら遊んでもガチのラー残して20分余るんじゃね?

俺はハンマー大剣なら30分以内にクリアできるけどラオートだとナルガで3乙余裕です^^
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:59:24 ID:T1MIUsUD
ちょっと聞きたいんだけど双肩使いはティガの閃光中はどう立ち回ってる?
左前足に乱舞、威嚇時には頭に乱舞でやってるんだけど、
尻尾回転と噛みつきが避けられないんだ。。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:05:22 ID:rXP1AXdF
>>787ですけど火事場無しラオートで
レウス約3分半
ティガ約7分半
ナルガ約7分
ラージャン約10分
で残り時間21分ちょい残してクリアしましたよ

連射しつつ位置調整コロリンでとにかく顔狙い&クリティカル距離の維持を忘れなければ出来ました。

メインは双剣(使用回数1000越え)でモンハンクリアーするの苦労したのに
ヘビィは使用30回程度で慣れてきたくらいに試しにやったらアッサリクリアーw
ラオートは強すぎてクリアーした実感薄かった…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:13:22 ID:Vugrb+Xq
増弾剣聖渇望ゲット
次鷹見やるけど前述の3つより簡単?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:13:27 ID:DbTD2nXe
ヘビィと大剣が楽だと思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:16:33 ID:P9kIqT36
ナルガ一式に珠つめたラオートなら乙る理由がないね…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:47:20 ID:pf6d2bKC
>>796
同じ様に威嚇時に頭を狙うけど、乱舞一回入れたら左前脚側にコロリン出来る様にしてる。回転モーションに入ってる様ならそのままもう一回コロリンして範囲外へ。
双剣は使い慣れてないから、安全性重視で戦ったよ〜。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:48:31 ID:STpcQb+k
このクエレウスいらない存在なんだな
まだチンボの方がよかったのに・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:53:43 ID:VmfWedIn
>>802
「モンスターハンター最終章」を配信します

クシャルダオラ>オオナズチ>ヴォルガノス>激昂ラージャンで闘技場です
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:14:10 ID:f6r9WMPT
モンスターハンターの歴代顔役でそろえたのさ
……あれ? ドドじゃなくてラー!?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:34:54 ID:STpcQb+k
>>803
そんくらいでも素直にいいと思うぜ!
大連続そのものが好きだからさらによし!
もっと共通バラバラのを出して欲しかったな
スレチすまんね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:02:39 ID:UKmUflD3
>>796
噛み付きは、左前足の外側に居れば良いので、
俺は左前足の外側を基点にしてやっていた。
モーションを確認してから攻撃に入れば、そんなに食らわない。
食らっても一撃死は無いので、落ち着いて回復。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:32:46 ID:iL6w+3aP
うすうす感づいてたけど装備じゃなくて腕の問題だな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:34:00 ID:iL6w+3aP
うすうす感づいてたけど装備じゃなくて腕の問題だな。
俺がクリア出来ないのは。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:36:45 ID:w7AubNSd
大事なことなのでry
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:42:55 ID:nWzItcMi
集会所進めてなくて村クエだけやっててクエ出たから行ってみたけどレウスにソッコー殺されたw
全然勝てる気がしねぇw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:46:02 ID:0bTYOd+O
易 ラオート>大剣・ハンマー>双剣・ランス>他
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:08:35 ID:q2X2RsEx
2乙の回復無くなって体力あと1cmくらいになった時、潔く死ぬつもりで怒りラージャンに突進したらクエストクリアになって混乱した。
閃光と秘薬とネット忘れてもどうにかなるもんだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:53:04 ID:ShOuTvP+
どうかんがえてもレウスと戦ってる途中か倒した後で気づくだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:29:18 ID:AhzQ500B
ナズチ倒してようやく挑戦できるようになったのでやってみたら一回目でクリアできたわ

装備はギザミマンXZミックスにアーティ担いでった。
スキルは抜刀、匠、砥石高速


レウスは閃光5発まではハメで後は気合

ティガは怒ったときのみ閃光。落とし穴一回使用

ナルガも怒ったときに閃光と音爆。シビレ罠一回使用

で、ラー待ちの時点で残り20分

落とし穴一回使った以外は完全ガチ勝負・・・だったんだけど一番楽だった。
ラーはまだ狩猟数片手で足りるしあんまやりなれてないんだけどなぁ。
時間に余裕があったのが大きかったかね。前の三匹はいらん被弾多かったし
前にナズチクエやってたせいで間違えて爆弾オトモ連れてくし落とし穴一個使うの忘れたけど残り時間八分で終了。これでオレもモンハンマイスター?


長文スマンかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:02:17 ID:AqlSCAbs
15分以上のこして残りラージャン。。
ガンスでラージャン三死余裕でした(笑)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:17:05 ID:3caiLvbK
やっとクリアできたーーーので記念パピコ

【武器】
 雷鎚フルフル
【防具】
 コンガZ頭 ナルガX胴 リオソウルZ腕
 ナルガX腰・リオソウルZ脚
【発動スキル】
 見切り+1 高級耳栓 回避+2
【持ち込みアイテム】
 回復G×10・力の爪・力の護符・守りの爪・守りの護符
 秘薬×2・音爆弾×10・砥石・鬼人薬G・閃光玉・素材玉×10
 光蟲×10・シビレ罠・落とし罠・トラップツール×2・ネット×2
 調合所1〜4・強走薬G×5・栄養薬G×5・マンドラゴラ×5

主な立ち回り
【レウス】
出会いの一発目のみ閃光玉。強走飲まず、あとはガチ。
上昇して降りてきた所や、ブレスの時に頭にタメ3。
5分針。

【ティガ】
開幕落とし穴。怒りまでは普通で、怒り状態からは閃光ラッシュ。
基本頭狙い。ようやくスタンしたんで、タテ3いれてたら死亡。
この時点で15分針。

【ナルガ】
ティガ同様通常状態では普通に攻撃。ちなみにネコが爆弾使って怒らしちゃったもんだからそっからは閃光+音爆ラッシュ。
なんどか尻尾ビターン食らうもなんとか立ち直り、討伐。
この時点で30分針。

【ラージャン】
残ってたシビレ罠を最初に使用。それからは怒ってから残りの落とし穴を二つ使用。途中すみに追いやられ、どうしていいかわからずに1乙。
あとはあせらずに、イケるときは殴って、無理そうならヤメといた。
「残り5分です」って表示が出たあたりで、討伐。

元々、片手使いなんだけど、何度やっても駄目で、一回双剣で挑戦。
ラーさんで時間切れになるんで、火力を考えハンマーへ。
それでも何度か失敗しました。ヘタなんだなぁ、オレ。
今回だめなら、ラオートで挑戦しようかと思ってたけど、
剣士のままクリアできた。ほんとにもう二度とやらない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:54:46 ID:B/r1JKO4
モンスターハンターのおかげでティガへの立ち回りを見直すべきだと実感した。
被弾しすぎなうえ、明らかに手数が足らない、そしてリカバリーのタイミングのミスが多かった。
クリア自体は出来たけど、いい勉強になるクエだった。さて精進するかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:45:28 ID:QQaD13xf
久しぶりに報酬目当てで、激運付けるかまよったが
付けずにライトボウガンでやってみたけど、意外に面倒だね。
やっぱ激運付ける勇気はないわ

しかも天鱗とか出ないしorz
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:42:09 ID:HxggvAZb
天鱗が報酬に出る確率は特別高くはないっぽいからね
G級で系譜とか2頭クエとかまわした方がずっと早いよ

このクエはクリアの達成感を味わうのが一番だと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:52:18 ID:+ukBDW27
イベントで五匹クエもでるみたいだし練習がてら行ってくるぜ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:11:57 ID:ounkCrKp
さっき初めて行ってきたぜ
こんなん余裕だろと思ってたがどうみても強かっry

ゴアバスターいいよゴアバスター
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:56:21 ID:+R2O2NMk
弓のクリア報告って結構ある?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:18:00 ID:sSEp6zkw
>>822
報告したければ勝手に報告すればいい

Q:どんな武器で行けばいいの?
A:どの武器種もクリア報告はあります。自分の使い慣れた武器が良いでしょう。
  各モンスターの弱点属性はバラバラなので高威力の武器か麻痺・毒属性が良いかも知れません。

どの武器だろうがクリア報告はある
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:35:51 ID:uvDFDtoP
>>822
報告したいのならば特に用はないけど、
不安になっているならば勇気づけてやるぜ!

【武器】
 殲滅と破壊の剛弓U
【防具】
 ラー頭真(剣士用)、ラー胴真、他ナルガX
【発動スキル】
 回避+2 集中 回避距離UP
【持ち込みアイテム】
 回復G×10・力の爪・力の護符・守りの爪・守りの護符
 秘薬×2・鬼人薬G・閃光玉・素材玉×10
 光蟲×10・シビレ罠・落とし罠・トラップツール×2・ネット×2
 調合書1〜4・強走薬G×5・大タルG×2 強撃ビン
【持ち込み猫】
 切断武器のみ遊撃ネコ。
 スキルはシビレ罠、麻痺攻撃、ぶんどり

主な立ち回り
キャンプで強走・鬼人。
【レウス】
普通に攻撃。怒ったら一撃が怖いのであとはずっと閃光。
5分針くらい。

【ティガ】
強撃ビン装備。
開幕落とし穴⇒大タルG×2
怒ってる間だけ閃光。
大体15分針。ノーダメージだった。

【ナルガ】
つかず離れず。
怒ったら閃光(3個くらいで切れたけど)⇒シビレ罠。
尻尾攻撃が上手くよけられず1死。
30分針〜35分針。

【ラージャン】
完全ガチンコ勝負。途中ネコがシビレ罠かました。ナイスだウドン。
相性良いのかダメージは喰らわなかったけど、時間かかった。
残り1:34

ずっと弓しかやってなかったから選択肢がなく、
「無理なんじゃね?」とか思ってたけど、
このスレ見て色々戦法考えて5戦目にしてやっとクリアできたぜ。
みんなありがとう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:36:41 ID:hHY9cLCJ
情報出そろってるし次スレはいらない気がする
最悪ラオートと閃光使えばリンチだし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:15:33 ID:MffcX6ln
>>824
閃光採取忘れてティガで二死したけどできたぜ!

リタイアしないでよかった

これで後は片手と笛とガンスだけだ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:59 ID:mT/ZNN26
このクエって閃光無しでクリアした人いるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:06:34 ID:czODz4uZ
>>827
そりゃあ、いるだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:16:22 ID:FrO/ljhF
>>825
攻略は必要ないけどどんな武器やスキルでクリアしたか
という報告はあった方が未クリの人にはいいんじゃないかな。
同じ武器を使う人の装備は参考になるので楽しみなんだけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:02:17 ID:IDt7pW3y
武器によっては閃光罠なしじゃ無理だと思う 片手とかね

というか、このスレでの片手攻略はロイヤルローズが鉄板のようだが、
無属性のグレートククリもなかなかいいぞ 紫長めの攻撃力434
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:33:16 ID:7Id8atab
毒とか麻痺とか適当に言ってる人は手数にもよるがちゃん計算するなりタイムとってからいってほしいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:36:07 ID:88rE1hsP
上位までの片手剣報告はみたことないんだけどないのかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:50:39 ID:8hIpG8QM
>832
ハイガノボマーはG使うんだっけ?
ノーマルとGで睡眠属性値は変わらないから
イケそうな気もするが、と無責任に言ってみる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:00:13 ID:2iUGzTjM
目安としてはG級装備で30分きれれば上位装備でもいける
ただ片手で30分は相当なレベルじゃないと_
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:19:02 ID:7Mz4MMMb
今までの流れからすると閃光ハメは書き込み自重にすれば一気に過疎るなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:24:43 ID:2iUGzTjM
そういうスレがあったと思うんだが、残ってない?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:06 ID:mB1akwTS
俺みたいな太刀厨でも何とかクリアできました。
●装備
【武器】飛竜刀【葵】G
【防具】ガルルガX一式
【発動スキル】状態異常強化、K耳栓、砥石高速
【持ち込みアイテム】回復系、自分強化系、閃光玉(素材分あり)、罠各種、Gタル、打ち上げ爆G、戻り玉

●主な立ち回り
【レウス】
・通常時
基本時計周り、邪魔な尻尾を斬りたい。飛んだら打ち上げ爆弾G、8発目くらいでレウス墜落
シッポ切れたのち閃光ハメ。頭集中狙い、2、3回攻撃したところでレウス怒る。

・怒り時
閃光ハメ続く、ピヨリ中のレウスは運が良かったのかおとなしくしていて10分しない内に終了、
閃光は4回使った。
調合分合わせて残り11回
回復薬は1個も消費しなかった。

【ティガ】
・通常時
立ち回り基本時計周り
開幕落とし穴使って通常攻撃、ティガ毒になった。
とりあえずは怒るまでガチで戦う。
・怒り時
閃光使いまくり、ヘタレだから正面は狙わずダウン狙いつつ右脚集中攻撃
よもや毒任せ
閃光8回使って約15分かかってようやく討伐
回復x5、回復Gx4消費
【ナルガ】
・通常時
開幕痺れ罠Gタルx2、ペイントボールで起爆して通常攻撃
もう罠アイテムないのでここからはガチ勝負
ナルガの攻撃くらいまくりで回復アイテムがどんどんなくなる。

・怒り時
威嚇中やしっぽビタンの最中に縦斬り→斬り下がりの2発斬り込む。時にはゴリ押しでナルガの攻撃くらう覚悟で連続攻撃
以外は時計周りでひたすら逃げ回る
閃光使って怒りよ静まれ
1回切りの戻り玉使って1分待って出発とか
ティガと同じく約15分で討伐
回復薬はGが1個だけ
ナルガから頂いて4個

【ラージャン】
・通常時
ビーム誘って右脚に縦斬り2回して左に転がって納刀。
時には振り向き際に抜刀攻撃→前転→納刀
・怒り時
上と同じ

2分前で討伐官僚、凄くギリギリでした。
のちに知ったことですが、ナルガへの音爆の使い方を知ってたらもっと楽だった。
その時は一瞬だけしか動きを止めれないんだと認識してました。
ナルガが溜めてる時に音爆使うと10秒間くらい動けなくなるんですね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:46:55 ID:7Mz4MMMb
>>837
乙だが日本語でおk
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:28:43 ID:ASVzh53E
>>832
まえにハイガノでやったが挫折した。
ティガを7回眠らせても捕獲すらできないとかもうね

ラーまでは行ったが時間切れで詰む
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:18 ID:S2YMYWgf
【武器】デゼルトスリンガー
【防具】ギザミZ ナルガX オウビX ギザミZ クシャX
【発動スキル】回避性能2 切れ味+1 業物
【持ち込みアイテム】回復薬 回復薬G 砥石 モドリ玉 こんがり肉魚G
爪護符

●主な立ち回り(オトモなし)

【レウス】
ガチンコ、無理に頭を狙うよりも足を狙う、こけたら龍撃砲
マラソンになったらだるいのでできるだけ張り付く
約10分

【ティガ】
開幕龍撃砲
ティガの左前足に張り付き、ひたすら頭狙い
2連噛み付きによるスタミナ消費が一番の敵、モドリ玉使用
約10分

【ナルガ】
こっちも開幕龍撃砲
至近距離での手裏剣全弾ガードでスタミナを削られるのが一番怖い
この攻撃はバックステップでも回避は難しい
それだけ注意すればあまり怖くない敵、でも1乙
10分ちょい

【ラージャン】
こいつも開幕(ry
難関・・・怒り時は「攻撃の後には必ずバックステップがくる」
と考えれば対処が楽、ほとんどの攻撃は回避性能のおかげで避けられる
15分ちょい
残り時間1分43秒でクリア、あぶねぇw

ガンランスの閃光・罠縛りが無いなと思ってやったんだ
少しでも参考になれば嬉しい
上位武器で行け?無理に決まってんだろw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:23:44 ID:u+KkNSMQ


レウスにだけは閃光使わずにいられない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:48:29 ID:ydOv3lMU
金色アーティの鉄板装備で初挑戦してきました。
レウス普通に振り向きと着地に溜め3で4分
ティガ被弾しなかったものの振り向き溜め3何回かスカってしまった…11分
ナルガで落し穴使用、なんと溜め3が全部スカった…8分
ラージャンブレスに突っ込んでしまいテンパって二乙、チキン化。10分。
結果残り時間15分ちょいでクリア。
この装備でこのタイムはかなり遅いよね。操作ミスがかなりひどかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:03:26 ID:y7IM4sCF
●装備

【武器】スイ【凶】
【防具】 頭腕脚リオソウルZ、胴腰ナルガX
【発動スキル】匠、耳栓、回避+2、見切り+1
【持ち込みアイテム】閃光、罠フル

●主な立ち回り

【レウス】5分ぐらい
・開幕閃光、縦3
・飛んだら着地時ホームラン、ブレス時スタンプ
・怯むなーと思ったら振り向きにもスタンプorホームラン

【ティガ】7分ぐらい
・通常時 振り向きスタンプ
・怒り時 閃光スタンプ

【ナルガ】7分ぐらい
・ 溜め1、2主体
・ 隙が大きい時は振り向きホームラン、スタンプも狙う

【ラージャン】13分ぐらい
・通常時 溜め1、2主体、ブレス時ホームラン
・怒り時 閃光→罠
・罠がなくなったら慎重に

ラージャンがどうも苦手だなー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:07:12 ID:LWnZlFX3
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:19:10 ID:9NmxXrvf

グロ画像
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:33:07 ID:JVRC3EJm
やたーモンハンクリアした!

敬遠してたけどきちんとアイテム持ち込んだらいけたー
フルナルガ笑にカオスオーダー高速砥石だけつけて…
レウスはハンマーならカモだぜ
ティガもまあなんとかゴリゴリ倒す
でもナルガがハンマーだと苦手で非常にてこずる
焦ってビダーンくらいまくった…
音爆あればだいぶ違ったなあ
で、ラジャがいることを忘れてた…あと15分弱
全然手が出せない…
溜め1、2で削る
ゴリゴリゴリ
あと2分切ったとこでしびれ罠でふるぼっこ
もいっちょしびれ罠かけてやぶれかぶれで捕獲玉
寝た…!?
目標を達成しましたがでない!?と思ったとこでワンテンポ遅れて王大人成功確認!

気分的にすがすがしい〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:01:16 ID:O3R82OA5
このスレ>>1から見たけど
罠閃光無しって
>>65の大剣
>>413の笛
>>840のガンス

の3つしか無いね、多分
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:22:07 ID:MkoMELND
自動装填と閃光・罠無し&上位でなんとか,をやってみたかった.
立ち回りじゃなくて,あくまでもクリア報告.

●装備

【武器】
クイックキャスト改PB *氷は撃たないので,ディスティハーダが作れるならそっち
【防具】
ナルガSヘルム・ナルガS・クロオビS・ナルガS・マカルパU
で弾製と博士珠
【発動スキル】
調合成功率15%,最大数弾生産,体術1,回避距離
【持ち込みアイテム】
調合書1・2,錬金術書,カラハリ,鉄鉱石,大地の結晶,力の護符・爪,
こんがり肉,モドリ玉,素材玉,ドキドキノコ,回復G,秘薬,硬化薬G,
通常2,貫通1,2,火炎,水冷,電撃,大タル爆弾G,大タル爆弾,カクサンデメキン.
*爆弾は,モンスターの出現位置に置く,しかできないので爆薬とタル持ち込む必要は無さそう.

●主な立ち回り
平和主義防音オトモ連れて.猫飯は肉野菜,スキルは防御術大.
開始時に硬化薬G.モドリ玉は調合用.
暴れ撃ちが欲しかった.

【レウス】 5分針
・通常時:ヘビィなら的.
・怒り時:怒ると怖い的.
オトモが咆吼食らったときに解除してくれなかったら南無.
水冷→通常2は頭.モドリ玉1回.

ティガが来る前に錬金術でカラハリ補充

【ティガ】15分針
・通常時 :まだぎりぎり的
・怒り時 :納銃,逃げる.無理無理.
着地位置に爆弾,電撃弾で勝手に起爆.
まずは電撃で,狙うのはとにかく前足と後ろ足に通すこと.
電撃が無くなったら,通常2で後ろ足,転んでから貫通1と2で後ろ足→頭.
貫通無くなったら通常2で頭.モドリ玉1回.
納銃ミスで突進→即死1乙(調合).

ここでも錬金術でカラハリ補充.

【ナルガ】 30分針
・通常時:動きの速い的
・怒り時 :ちょっと動きの速い的
着地位置に爆弾1個.火炎で頭,通常2で頭.
個人的に一番楽な相手.モドリ玉2回.
通常時飛びかかりを一発受けたが耐える.即モドリ玉.

もちろん錬金術.

【ラージャン】残り4分22秒
・通常時:時計周りで簡単な的.
・怒り時 :当たると死ぬ的
着地位置に爆弾.もう通常2しか無いのでやることは単調.
尻尾以外にとりあえず当たれば良し.
怒り時は素直に納銃でも.モドリ玉2回.


天鱗無し.
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 05:55:14 ID:xN+TIA1k
初見でモンスターハンタークリアできました!
匠抜刀アーティ最高!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:59:05 ID:nHm1vT+y
wikiに難関クエストの攻略情報(それこそこのスレの内容みたいの)を
まとめたページがあるといいと思うんだが、
あくまで情報を集める事に意義があるwiki的には主観とかが混じるような攻略情報は
必要無いってかいれちゃいけないのかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:56:08 ID:hbMjd0j0
モンスターハンタークリア。
金色と凛組み合わせて匠抜刀集中回復速度+1アーティ。
残り45秒とか自分下手すぎるw
レウスは得意だから飛んだら影ちょい手前で溜め3で5分針余裕でした
ティガは高台手前でうろついて突進してきたらダイブ。壁に噛みついたら溜め3。1死。
ナルガには閃光と音爆フルに使って30分針。
ラージャンはいにしえ飲みまくりモドリまくりでも1死。
気が付いたら時計が点滅しはじめたから、リタしようかと思ったけどやけくそになって腹の下でデンプシったら死んでくれた…
未だにティガ怖い。練習しよ…。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:56:15 ID:shGhHnnm
>>850
どのクエでも個々のモンスターへの対策が重要だし情報や対策ならそれぞれのモンスのページに記載されてる
わざわざ作る必要も無いと思うぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:18:06 ID:AVFPno6j
●装備
【武器】 鬼哭斬破刀・真打
【防具】 頭ギザミZ・他オウビートX
【発動スキル】 砥石使用高速化・斬れ味レベル+1・回避性能+2
【持ち込みアイテム】 調合書@〜C、回復薬10個、回復薬グレート10個、秘薬2個、
力の護符爪、守りの護符爪、素材玉20個、光蟲10個、ドキドキノコ10個、モドリ玉、
閃光玉5個、音爆弾10個、トラップツール2個、ネット2個、落とし穴、シビレ罠、
砥石20個、いにしえの秘薬、ハチミツ10個、こんがり肉10個

●主な立ち回り
麻痺・状態異常強化・高速作業な打撃猫連れ。攻撃全振り

【リオレウス】
閃光玉6個使用。5個予定だったが尻尾回転多めだったので…
猫で1回麻痺。咆哮→突進→突進で1死。10分針

【ティガレックス】
怒り時に閃光玉5個使用。出現場所に携帯シビレ罠+支給大タル、非怒り時にシビレ罠・落とし穴*2も使用
閃光時の威嚇と振り向きの腕で削られまくり、咆哮回避失敗して1死。回復G大量消費
猫で1回麻痺。25分針

【ナルガクルガ】
支給閃光2個+閃光3個→音爆弾。回避性能様々。40分針

【ラージャン】
怒り時に落とし穴使用。ひたすら時計回りにグルグルしつつ、後ろ足あたりをちくちくで残り3分
回復尽きてモドリ玉使いまくり。死にかけて、モドリ玉使おうと思ったら調合忘れてて絶望したが
ヤケクソで残ってた閃光玉投げてセーフ

残り5分の表示を見たときに絶望しかけたが、諦めないでよかった;;
つか俺の戦い方だと、太刀より抜刀大剣のほうが向いてるのかも知れん…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:21:42 ID:8C8QDrrl
>>850
難関クエストというか大連続のソロ向けにどの属性武器が良いかみたいのは欲しいなと思ってる。装備とPSが整って来れば属性弾撃てるガンになるだろうけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:33:42 ID:IuxJR5OX
罠閃光ありの
猫火事場に拡散強化の龍弓天崩で20分針(24分
地味にレウスの尻尾が怖くてクリ距離まで近づけない・・・
拡散強化万歳。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:38:19 ID:ZCT388+Z
初挑戦時、ありあわせの回避距離UPガンナーでいったらタイムアップくらったので、
ありあわせの抜刀装備でいったらなんとかクリアできたので報告カキコ。

●装備
【武器】轟大剣【大王虎】
【防具】フルフルZ、レウスX、リオソウルZ、レウスX、ファミ通パンツ
【発動スキル】攻撃力UP【中】、抜刀術、耳栓
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、爪+護符、回復G、音爆弾、閃光(調合分含む)、モドリ玉(調合分含む)、砥石、シビレ罠、落とし罠(調合分合わせて3つ)、秘薬(乙った時用)、こんがり肉
【オトモ】連れていかない。(色々とやりにくくなりそうなので)

●主な立ち回り
・体力とスタミナはなるべくMAXを維持する
・危なくなったらモドリ玉

【レウス】(目標:7分)
通常時:ガチ
怒り時:閃光→頭に抜刀(溜は使っても1〜2まで)
尻尾を狙いつつ、細かい隙に抜刀斬り。
思ったより時間がかかり先行き不安に。
残り41分。2分ロス。

【ティガ】(目標:10分)
通常時:ガチ
怒り時:閃光→頭に抜刀(溜は使っても1〜2まで)
最初に尻尾を切断。細かい隙に抜刀斬り。振り返りに抜刀溜3。
時間がかかりすぎて焦って攻撃しすぎて、閃光でピヨり中のティガに1乙喰らう始末。
残り25分。5分ロス…これは時間がヤバイかも。

【ナルガ】(目標:10分)
通常時:次の攻撃で怒るかなと思ったら、音爆弾使ってボコってから怒らせる。
怒り時:落とし穴1個使用して、残りはガチ。
振り返りに抜刀溜3。細かい隙に抜刀斬り。
討伐時点で残り15分。
疲れてきたので一時停止してとりあえず一服。

【ラージャン】(目標:20分)
通常時:シビレ罠1個使用。
怒り時:落とし穴+モドリ玉を2個使用。残りはガチ。
戦闘経験が少なく不安だったので罠を温存。
怒り時にはモドリ玉で戻ってから闘技場に入り直してから落とし穴を設置。(閃光使いきってしまったので)
あとはビームに溜め2か3、細かい隙に抜刀斬り。
残り5分。

前半で時間ロスしまくりで、攻撃チャンスが完全に見切れていないのだなと痛感。
今度ティガとガチってこよう…。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:00:48 ID:XGvPVEdu
ありきたりでタイムも平凡だけどラオートでようやくクリアできた。
他の武器(阿武祖とか)でもトライしたが、ラージャンで時間切れ
起こしたり、焦って3乙したりと10回以上失敗してた。

●装備
【武器】老山龍砲・極PB(攻撃598)
【防具】頭ブランゴZ、他ナルガX(防御327)
【発動スキル】自動装填、回避性能+2、回避距離UP、罠師
【持ち込みアイテム】調合書4冊、回復G、強走薬G、落とし穴、秘薬
力の爪、シビレ罠、閃光玉、音爆弾、トラップツール、ネット
カラの実、ハリの実、素材玉、光虫、通常2、通常3、火炎弾、水冷弾
電撃弾、氷結弾(終わってから気づいたが撃てないのに持ち込んでたorz)
オトモ(ベル)は鬼神笛・高速作業・ぶんどりのスキル習得

●主な立ち回り
【レウス】0分針
閃光玉(5個)使用で水冷弾と通常2をちょっと。強走薬G1個使用。
ワールドツアーなかったので早く終わった。
閃光使うときは降りてくるとこ狙ってダメージ稼ぎも狙った。

【ティガ】15分針
開幕落とし穴。通常時は閃光使わないで電撃弾と通常2と通常3使用。
怒ったら閃光玉(5個)と拾ったシビレ罠で固め撃ち。
欲張って撃ってたら轢かれて1乙。
1乙したのでここで秘薬1個と強走薬G2個使用。

【ナルガ】25分針
開幕落とし穴。火炎弾と通常2・通常3使用(通常2の調合も少しした)
閃光玉(4個)と音爆弾(6個)使い固めて頭狙撃。強走薬G1個使用
単体クエで動き勉強してから行ったので吹っ飛ばされることもなく終了。

【ラージャン】35分針
ピタゴラージャンやろうとしたが、場所ミスって開幕落とし穴・拾
った大樽爆弾2個失敗。調合しつつ通常2のみ使用。ケルビステップ逃げ
方向ミスって1乙。ベースキャンプ戻ったので通常2を補給。
時間に余裕もあったこともあり、怒り時は退け腰気味に攻撃、残った
閃光玉2個も使い、ゆっくり丁寧にやった。
強走薬G1個使用。1乙したので秘薬1個とベースキャンプにおいてある
携帯食料2個。

阿武祖の速射(特に貫通1)と違って硬直時間あまり考えずに撃てるし、
攻撃力高いので、個人的には阿武祖より楽だった。

あと何度も失敗してたので、単体クエで細かい動き理解してからやった
のが良かったかも。でも単体クエこなしてもティガが一番つらかった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:18:39 ID:uUntm1de
2度目リベンジで30分針クリア
青嵐ノ調ハジマタ\(^o^)/
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:49:14 ID:mHiYCpQl
金色真抜刀アーティで残り十五分、ラオートで残り二十分、ロイヤルローズで残り三秒、ウロボロスで残り七秒でした。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:19:31 ID:ELtO7b62
リタイアや3乙すること数十回、遂にクリアアアアアアア!!!111!
●装備

【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 カイザミマン (カイザーXクラウン、カイザーXメイル、ギザミUアーム、ギザミZフォールド、ギザミZグリーヴ)
【発動スキル】 切れ味+1、業物、見切り+1、調合成功率+15%
         料理は魚介+穀物、防御術【大】、おまけ術
【持ち込みアイテム】 調合書@A、力守り爪護符、回復薬G20、砥石20、こんがり8、モドリ玉11、
             鬼人薬G3、忍耐の種10、閃光15、音爆10、秘薬2、落とし穴3、シビレ罠1

●主な立ち回り
基本的に3割切ったらモドリ玉のチキンプレイ、切れ味も白になったら戻ったついでに研ぐほど、
討伐後の待ち時間も紫だろうと研ぐ、スタミナも25減ったらこんがりを食う。

【レウス】残り43分ぐらいで討伐
・通常時
・怒り時 保険で忍耐の種を飲んでおく
使用アイテム:閃光7個、忍耐の種1個
共に閃光漬け、良く見て威嚇した時のみ頭に斬りつけるぐらいしかしてないので割愛

【ティガ】 残り28分ぐらいで討伐
・通常時 高台を背にして突進誘う、あとは攻撃後の隙に体に潜りこんでザクザク、攻撃しそうになったらコロリン脱出
・怒り時 高台背+閃光漬け、ピヨり中は無理に頭を狙わずに左前脚や左脇腹をザクザク、忍耐を飲む
使用アイテム:閃光5個、忍耐の種3個、秘薬1個
やはりティガが最大の難関、こいつに何度殺されたかわからん、なんで突進の尻尾であんなに減らなきゃならないんだ。
片手のガードは気休めとはわかってるけど流石に削られすぎだと思う…ここで1乙

【ナルガ】 残り15分18秒で討伐
・通常時 体に潜りこんでザクザク、確実に入りそうだったら閃光
・怒り時 やはり保険で忍耐を飲む、音爆でコカしてザクザク、尽きた後は尻尾ビターン誘ってザクザク
使用アイテム:閃光3個、音爆10個、落とし穴1個、忍耐の種1個、秘薬1個
打撃オトモが今まで空気だったのにナルガを気絶させる神サポート、このおかげで討伐時間が結構短縮されたと思う。
油断して尻尾ビターン喰らって2乙目

【ラージャン】 残り5分23秒で討伐
・通常時 ひたすら下半身狙い、ステップで離れられたらビームや光弾誘って一気に詰めてザクザク
・怒り時 持ってる罠を全部使う、使い切ったら忍耐の種を使いきる勢いで飲み、オラオラやビーム誘って下半身ザクザク
使用アイテム:落とし穴2個、シビレ罠1個、携帯シビレ罠1個、忍耐の種4個
個人的に一番楽だった、罠フル使用だったからだと思うがw
でも流石に怒り時の一撃は重い、ミスって一発喰らったら体力150が7割持ってかれるとかどんだけwww

その他のアイテム使用数:回復薬G12個、鬼人薬G3個、砥石7個、携帯砥石4個、モドリ玉5個、こんがり5個

もうナルガ討伐した時は手が震えまくった、罠全部使った後のブチギレラーにさらに震えが激しくw今も若干震えてるわ
目標を達成しましたって出た時は思わずガッツポーズ、殺したお詫びなのかティガとナルガの天鱗も出たし超嬉しい。
正直回復持ち込みすぎたなと反省、結局ハチミツと回復調合してないし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:28:22 ID:Tlp3mSEu
初見、残り9秒記念パピコ
敬遠気味だった、村マ王と、黒グラ2頭終わらせて出現したわけだが、
一生クリアできんと思ってただけにクリアできてもうなんか日本語が。
武器は雷鎚フルフル、防具はカイザミマンもどきのヘタレ装備ですが。
まずレウスは閃光から顔に縦3で5分。ティガに翻弄されてここまで20分。
ナルガが予想以上に早い&タフで残り15分。ラーの体力の多さにビビりながらも攻めの姿勢を忘れず攻撃。
最後捨て身の同時アタック。こっちのスタンプが当たったのが若干早かったみたいで、なんとか勝ったぜ…。
一つ言えることは、ナルガを音爆弾でハメればもっとはやくクリアできたこと。
回復なんかもうないし助かったよ。報酬で火竜の天鱗×1と轟竜の天鱗×2をおいしくいただきました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:03:34 ID:bwDCG7rg
今日もクリア出来なかった……
何か、クリアして○○GETしたって聞くと、普通にGETするよりも良いものっぽく聞こえるっす……
もう少し頑張ろう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:06:13 ID:7280gwQD
クリアできなかった…
ナルガが苦手だ
立ち回り勉強してくるorz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:09:07 ID:inb9dz/0
罠閃光無片手
時間ギリギリ
武器 ろいろー
装備 アイルー、クシャナX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
スキル ボマー、砥石、切れ味+1、業物

片手で閃光なしレウスとかムズいんでボマーつかってみたり

http://zoome.jp/yakinasu/diary/13/

ねみい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:40:13 ID:ykVwdW0T
ガンスだって一応いけるんだぜ・・・・

●装備

【武器】 ベナムデパルファン
【防具】 ザザミZ一式
【発動スキル】 根性 攻撃大 砲術師 ガード性能+1 鈍足 
【持ち込みアイテム】 調合書1-4 回復G(調合含む) 秘薬 シビレ罠 落とし穴(調合含む) 
              砥石 閃光(調合含む) モドリ玉(調合含む) 音爆弾 

●主な立ち回り

【レウス】
・通常時&怒り時  閃光→頭にガード突き 7〜8分

【ティガ】
・通常時 ガチ
・怒り時  閃光→左前足に粘着してガード突き 10分

【ナルガ】
・通常時&怒り時  ガチ 閃光+音爆弾を狙いたいけど、大体閃光が尽きてるw 12〜3分

【ラージャン】
・通常時 ガチ 
・怒り時 落とし穴3こ+シビレ罠 10〜15分


大体残り5〜10分でくらいでクリア 全討伐 

ラーまで余裕 ラーをどれだけ早く倒せるか

基本ガード→ガード突きの単調作業

とにかく安定します

ネコの金運・激運出たらガンス背負ったっていいと思うんだ・・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:50:20 ID:8bAlOlF9
>>860
戻り玉11回ワロタw
まあとにかくおめ☆
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:54:53 ID:ziUtCGHt
剛弓1でクリア記念
スキルは集中ランナーに猫火事場と暴れ撃ち
レウスは閃光漬けで咆哮→攻撃のコンボをシャットアウト
ティガは残りの閃光を全て費やしつつ討伐
ここで予定が大幅に狂い、28分掛かってテンションダウン
ナルガは苦手だから落とし穴、痺れ罠、強撃を全て費やし討伐
回避性能無いと尻尾怖えぇよ
ラージャンは残り10分弱で登場
微妙に焦りつつ強撃調合分(22個)を使用しつつセオリー通りに戦い、残り18秒で討伐
山崩でも行けそうな気がしてきた
でも行かない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:35:16 ID:jEL0tryQ
>>865
あ〜あ、残念だ。出来れば昨日載っけてくれてたら、ラオートに逃げずに済んだのに。
丁度、金運・激運でたしやってこようかな。
とりあえず初クリア記念カキコ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:48:16 ID:RHDFYWeg
このスレずっと呼んでたからめっちゃびびりまくりで初プレイしたけど先人たちのアドバイスのおかげで初見クリアできた
ありがとう
ラージャン怒るたびに戻りだま使った俺ヘタレすぎ
ガンナーだから即死なんだよね
めちゃめちゃ精神すり減らしたわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:09:01 ID:giWF6/sG
1回目→ドキドキノコ忘れリタイア
2回目→レウスに閃光外しまくって馬鹿みたいに消費しリタイア
3回目→レウスに1乙してリタイア
4回目→アイテム確認OK!閃光持った!戻り玉持った!
しかし猫飯食うの忘れて仕方無く秘薬飲みスタート
ナルガ1乙で秘薬飲む(この時点で秘薬0)
25分針で時間余りまくりの余裕ラージャン開始
コンボくらって1乙→体力100のまま挑む→瀕死まで追い込むがコンボで\(^o^)/

匠抜刀アーティでした
忘れ物多すぎでアホ過ぎる…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:11:41 ID:tuJAnCr4
大剣でレウスに閃光は逆にやりづらくないか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:17:07 ID:giWF6/sG
普段ハンマーだから溜3の間もピヨり中の攻撃避けられるけど
確かに大剣はその場で止まるからやりにくかった…投げず普通に行った方が良いのかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:38:15 ID:HF8V8rcd
俺が大剣慣れてないからかも知れないけど、レウスなら
・怒ってないときの突進後振り向き
・空中ブレス後の着地
この2つだけ溜め3狙って、あとは抜刀コロリンする
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:53:01 ID:+OuBt47c
ガンスで出来ます、というかガンスでしかできません。
●装備
【武器】
覇砲槍クーネアペカム
【防具】
フルミラバル+鉄壁珠*3+石壁珠*1+光避珠*1
【発動スキル】
斬れ味レベル+1 逆鱗 ガード性能+1 回避性能+1 ダメージ回復速度-1
【持ち込みアイテム】
調合書1-3 回復G(調合含む) 秘薬 シビレ罠 落とし穴(調合含む)
砥石 閃光(調合含む) モドリ玉(調合含む) 強走薬G 力の爪
●主な立ち回り

【レウス】
・通常、怒り時 閃光ハメ 尻尾回転、噛み付きはバックステップで回避→踏み込み突き上げ
6分
【ティガ】
・通常、怒り時 強走薬飲み、壁ハメ
10分
【ナルガ】
・通常時 意外と相性が良いので顔にガード突き+閃光少し
・怒り時 落とし穴も使用
13分
【ラージャン】
・通常時 抜刀切り
・怒り時 閃光→落とし穴→斬撃*3 砲撃*1の繰り返し
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:24:47 ID:DQM1uMqf
レウスでかいと大剣やりにくいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:32:23 ID:DQM1uMqf
残り5分でクリアできた・・・!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:33:33 ID:DQM1uMqf
天鱗ゼロ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:58:44 ID:EhmN/bCg
ちょっと気になったんだが

閃光縛りって闘技場で拾える分も縛るんだよな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:07:49 ID:jAWyINlc
はじめまして
モンスターハンタークエが越せるビジョンが見えない雑魚ランスです

色々参考にさせて頂いております
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:37:09 ID:/52AbmWo
集中・増弾・連射UPの弓で攻略中。
レウスティガで閃光をほとんど使ってからナルガがに到達するのだけど、
慣れれば横っ飛びからのエルボー安定して避けれるようになりますか?
レウスティガは大体20分程度、
ラージャンも適当にやってりゃ終わるはずなんだけど、
ナルガのサイドエルボーからのハメで3死が3回続いたので少しトラウマになってます。
それ以外の尻尾振りとかもまず避けられるんだけどなあ・・・

ちなみにレウスティガで罠は使っていないので、全部残ってます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:32:04 ID:8J7Sp8e2
ラオートじゃ火事場ないと弾切れするよな?
ヘタレなんで火事場なんてレウス以外怖くて使えんし弾調合分持ち込んだら
回復系とかモドリ玉持って行けんし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:41:24 ID:9nBgH3I5
>>881
3色弾各60、Lv3貫通60、通常2&3を各99 カラハリ
太刀厨でボウガン使用数一桁の俺がラオートで行ってもこれで弾切れしなかった 
推測だがカラハリを忘れてないか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:17:09 ID:vhFCw1AC
オートでレウスに閃光5個使うのはもったいないよな。
2個で水冷60発打ち込んで、後は高台から通常2か3を撃った方がいい。
気絶させられたら戻り玉。
ティガに8個、ナルガに5個+拾った分でほぼ終わるし楽。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:01:46 ID:NzVpoKjs
ガルルガX一式でガード性能+1 耳栓 罠師 砥石高速 異常攻撃強化 回復速度-1の武器ダークネスでレウス→閃光7発くらい8分針

ティガ→壁ハメ10分針
ナルガ→音爆、閃光、罠なしの完全ガチで15分針

ラージャン→開幕痺れに支給タル爆、落とし穴×3、ビーム中に上段で10分針

モドリ玉たくさん使ったけど最初時間切れでクリア出来なかったから素直に嬉しかった

火竜天鱗×2あざす
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:08:58 ID:tZ8kwDha
>>884
取り敢えず、おめ。
でも、「針」の使い方間違ってるよ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:24:02 ID:NzVpoKjs
>>884
まじ? 指摘ありがとう




でも出来ればスルーしてほしかったなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:35:05 ID:pfQwpAXa
>>886
ラーで10分針と書けば、15分未満でクエクリアという意味になるよ。

ナルガ15分針の時点でどんだけうまいんだよと思ったら、
ラーで時間が逆行してるから、勘違いしてるとすぐわかるけどね。
(まあそもそもレウス8分針ってのがおかしいけど。8分針なんてないから)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:32:56 ID:crqUP1sM
>>886
間違えているから指摘されたのに「できれば指摘してほしくなかった」とかどんだけ自分に甘いんだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:00:28 ID:w/ycrNgf
>>881
属性三種60に通常2を99とカラハリ99でカラハリ10づつぐらい余るくらいで終わったぞ
火事場どころか暴れ打ちも発動してなくて爪護符もなく
ただ猫飯攻撃うpと通常弾強化だけだったけど
回復は個人差あるだろうけど、回復薬とハチミツ持ち込まなくても剥ぎ取り分で十分足りるし
ラオートだと荷物余裕出ると思う

>>883
レウス5個ティガ10個でここまでで閃光使い切ってしまうんだが
レウスで渋るよりナルガに無しで行ったほうが時間効率いいと感じてしまう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:29:48 ID:w/ycrNgf
初挑戦でこのスレ参考にしてクリアできたからもし誰かの参考に少しでもなれば
ヘタレで笑えるけど

●装備

【武器】 老山龍砲・極
【防具】 ブランゴZ一式
【発動スキル】 通常弾威力UP 自動装填 回避距離 ネコスキル気球召還術 猫飯は肉野菜
【持ち込みアイテム】
火・水・電・通常2・通常3 カラハリ 閃光 閃光セット 回復G 回復薬・ハチミツ 秘薬 
調合書@〜C もどり玉 もどり玉セット こんがり肉 しびれ罠 落とし穴  

●主な立ち回り

【レウス】5分針
閃光ハメ 水冷弾→通常2
水冷は横向いたら胴体翼で通常2は頭狙い
閃光5個使用

【ティガ】10分針
閃光ハメ  電撃弾→通常2
閃光10個使用
常に頭狙いで
一回でも食らったら回復のためもどり玉で戻る 1個使用
ついでにカラハリ調合で通常2を補充
 
【ナルガ】 25分針
出現地点にしびれ罠
火炎弾→通常2
・怒り時
落とし穴
頭狙えるときは頭そうでないときは後ろ足狙ってた
もどり玉3個使用 1乙

【ラージャン】 45分針
出現地点にしびれ罠
途中でもう一個しびれ罠
時計回りで通常2打ちこみ
怒りパンチで即死なので、2乙してからは怒ったらもどり玉戦法
テラヘタレ
残り8分で支給閃光1つ使用

使わなかったのは回復薬ハチミツと通常3全部
通常3は調合にムラがあるからお守りとして持っててもいいけど回復セットの分鬼人Gにしてもいいなと思った
こんがり肉は強走Gにすればよかったと後から気づく
さらに酷いのはラージャン戦直前まで採取できることが完全に頭になくて閃光1つしか拾えなかったこと
後半になって怒りラージャンのバクステタイミングつかめてきたから次からは怒り時でも戦える、と思う
ラージャンクエもっとしっかりこなしておくんだった・・・
こまめにもどり玉で戻って通常2を常に補充しておいたのはよかった点かな

891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:36:11 ID:w/ycrNgf
>>890追加で
オトモアイルーに麻痺攻撃と状態異常強化のアイルー君連れてった
レウスで一回、ナルガで一回麻痺させてくれたのは大きいと思う
オトモの位置さえしっかりつかんでおけばおとりになってくれてる間打ち込めるからナルガとラーでは楽だった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:43:57 ID:d9hh+CRO
どうしてもクリア出来ない人はレウス除く各モンスターと10回以上戦っておくだけで事故率が限りなく減るハズ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:32:47 ID:2/Pk1q91
初挑戦クリア。
高耳、切れ味+1、見切り2でカオスオーダー。持ち物は回復G、回復薬、薬草、秘薬、爪護符、閃光5個、砥石
レウス→閃光2個、0分針
ティガ→閃光4個(支給含む)、10分針
ナルガ→支給罠、20分針
ラー→ガチ
これで30分針無死終了だった。オトモ連れて行くとターゲットが変わるから連れてかなかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:53:42 ID:pjSSPrsa
ラオート、回避距離、通常弾強化で2乙して残り3分クリア
いにしえ秘薬を13個、戻り玉を11個、閃光玉は採取合わせて17個使った
閃光玉なんかティガの途中で無くなるし・・・

本職は大剣なんだけど、10戦ぐらいして全然勝てないから、ラオート作ってみたんだ。
そしたらラオートでは5戦目ぐらいで勝てた

しかし俺どんだけ下手糞なんだよ・・・orz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:44:40 ID:TxNNbTYY
初クリア、残り15分だった。クリアした瞬間手が震えた。
【武器】ラストタバルジン
【防具】ナルガX
【発動スキル】回避2、距離UP、罠師、高速砥石
【持ち込みアイテム】
調合12345、回復、回復G、秘薬、砥石、落とし穴、シビレ罠、閃光、素材玉、光虫、ネット、活力剤
ケルビの角、強走薬、強走薬G、トラップツール、守りの爪、力の爪、ドキドキノコ、戻り玉
【レウス】
・通常時 閃光漬け、5個で死ななかったらリタイア
・怒り時 閃光漬け

【ティガ】
・通常時 余った閃光
・怒り時 2回飛びかかり(終わった後は威嚇)を誘って威嚇時に乱舞

【ナルガ】
・通常時 ちょっと離れて飛びかかりを誘って隙に乱舞
・怒り時 通常とかわらずに

【ラージャン】
・通常時 普段は奇人化せずに武器だし(突進)を当ててい、くブレスは乱舞
・怒り時 奇人化しながら行動、ブレスは乱舞、基本は通常時と同じ
ラージャンは被弾しまくったからもうちょっと避けられれば早くなったなあ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:50:38 ID:NYKZ4WpO
>>880
遅レスになるが・・・・

個人的主観でいえば、
ナルガの三角跳びは正直慣れてても事故ることがある。
(基本的な攻略は黒wikiで知ってる前提で。)

私の場合は諦めて回避+を発動させてるが、
あくまでその装備で行くなら、
怒り状態のみ閃光漬け+落とし穴で行ったほうがいいかも。
(閃光節約するならレウスで。)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:39:55 ID:P1OVetJG
初クリア記念パピコ

ラオートに属性強化と回避2で力守り護符爪、属弾三色、通常3、通常2、カラハリ99
閃光調合フル、モドリ玉調合のみ、本2冊、回復G、秘薬、シビレ罠、落とし穴、肉、怪力の種、大タルG

レウスを閃光5個で水冷フル通常2を40発ほどで沈め(0分針)
ティガに登場時に落とし穴大タルG2個、閃光7個で電撃フル通常3を打ち切る前で沈め(10分針)
ナルガに登場時にシビレ罠支給タル、残り閃光3個で火炎フル残り通常3数発と通常2数十発で半分ガチで沈め(25分針)
ラーはガチで無理せずこまめに通常2当てながらチキンに徹したら思いのほか早く沈んだ(35分針)

支給通常2使って残りカラハリ33、通常2が51、弾調合失敗10回程、閃光失敗2回
ナルガに一瞬油断したとき無駄に一死したけど残り10:30だった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:29:36 ID:IPhN8mur
やっとガンスでクリア

●装備

【武器】デゼルトストリンガー
【防具】剣聖、ナルガX、腰メルホアZ
【発動スキル】心眼 ガード性能+1 回避+1 回避距離
【持ち込みアイテム】調合書1−4 回復G 秘薬 シビレ罠 落とし穴(調合分も)
             タル爆弾G(調合分も) 砥石 閃光玉(調合分も) 力の種 強走G

●主な立ち回り

【レウス】
・通常時&怒り時 開幕から閃光ハメ頭に切り上げ→ガ突き→砲撃コンボで閃光5個使用
5分

【ティガ】
・通常時 開幕落とし穴+タルG2を浪漫砲で起爆、後は強走飲んで壁ハメ、とにかく頭狙い
・怒り時 切れ味落ちていたら閃光で砥石タイムに利用、閃光2個使用
ガード方向ミスで1乙、13分

【ナルガ】
・通常時&怒り時 開幕シビレ罠+支援タル爆1、タルG1を浪漫で起爆、後は普通の立ち回り
ビターン直撃さえちゃんと回避できればナルガはカモ
砥石、回復に支援閃光1、閃光2使用、10分

【ラージャン】
・通常時 開幕にタルG2を浪漫で起爆、納刀→抜刀突きで後ろ足粘着
・怒り時 閃光から落とし穴、切り上げ砲撃コンボ、落とし穴2個使ったら閃光で時間稼ぎ
ビーム時のみ後ろ足に抜刀突き
あせってビームに抜刀突きで飛び込んで1乙
残り3分で討伐

2乙で閃光が数個と回復G数個残ったのみでかなりギリギリ
レウス、ティガ、ナルガは相性いいのにラージャンにガンス相性悪過ぎ
落とし穴は全てラージャンに使うべきだったと反省
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:06:20 ID:iENp24I7
ラオートで弾が足りないんじゃね?って思う人は
レウスとティガで猫火事場やればいい
属性弾でほぼケリが付くのでここで通常をほとんど使わなくて済む
ナルガも余裕ならナルガでも猫火事場でいいと思うけど
俺はナルガで被弾することがあるのでナルガ以降は猫火事場を使わない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:09:41 ID:PWFGS6aZ
猫火事場と普通の火事場ってどっちのほうがいい?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:28:08 ID:9XLOAlO9
どの道ガンナーは火事場のHPだと当たれば死
常に発動できる火事場2がお手軽
火事場に回すポイントを他に回せる猫火事場もスキル的に行けばお得
好みだと思うぞ

俺は自走、回避距離、属性強化で猫火事場
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:16:29 ID:7/TVI11p
ラオートなら属性3つと通常2と3で足りるが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:29:58 ID:C1d/PGNd
ラオートは属性強化付けてれば属性3つと通常2・3 カラハリで十分だな。
強走グレート飲んでコロコロ回って危ないと思ったらさっさと戻り玉。
閃光と戻り玉ありゃ罠いらねぇと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:17:12 ID:pHfrnv6y
武器ラオート
スキル 回避距離・回避性能+2・自動装填
持ち物 属性三色・通常23・カラハリ・回復セット・罠セット・音爆・調合書

レウス0分針
閃光4 水冷+通常2を60位
ティガ10分針
閃光8+落とし穴1・痺れ罠1
電撃+通常2を140位
ナルガ15分針
閃光3+音爆+残りの罠 火炎+通常2を80位
ラージャン
ガチ 通常2+3

ラオートなら通常強化や属性強化(火事場も)つけなくても、弾余るし強すぎる。
早く本職のハンマーでクリアしたいお。



905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:16:55 ID:n4Ds1Ov6
武器 ユミ凶
スキル 集中、攻撃up小、連射矢威力up、龍耐性+5
猫スキル 火薬術
持ち物 調合書1〜4、閃光玉+調合分、秘薬2個、いにしえ、、戻り玉、回復薬、音爆弾10個
    大樽爆弾+調合分、強走薬5個、力爪護符、守り爪、毒瓶、強撃瓶+調合分
レウス5分
 爆弾3個閃光玉5個使用
ティガ14分
 開幕大樽、採取した閃光玉1個含む閃光玉9個、秘薬2個使用
ナルガ10分
 開幕大樽、採取した閃光玉1個含む閃光玉3個、音爆弾6個、戻り玉使用
ラージャン7分
 開幕大樽であとはガチ。オラオラでまさかの1乙。

オトモがレウスとティガで1回ずつ痺れ罠を使ってくれて助かった。
強撃瓶はティガとナルガ、毒瓶はナルガとラーに使用
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:57:49 ID:4HLXBEyL
このスレみてるとみんな結構苦労してるのな。
俺は初挑戦鬼哭死んだで30分針だった。
太刀以外ほぼ使ったことがないってのは伊達じゃないようだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:14:45 ID:tS0KaT9w
ただの俺TUAAAAの名人様(笑)自慢はチラウラスレにでも書いてろよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:46:20 ID:SXnR0G+M
>>907
クリアできないなら素直に言えよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:10:23 ID:jjEm7f47
一回目でこのクエクリアできる人はすごいと思う
だけどアイテムの構成とかで真剣に悩んだり(俺がガンナーだったからかもしれんが)戦術考えたり、いろいろ試行錯誤して何回も失敗したからこそクリアした時の喜びがひとしおなんだと思う
まあだからといって一発でクリアできる人は喜びがないわけではないが
俺も数十回失敗したけどやっと成功してよっしゃ!もう2度とやんねー、ってぐらい大変だったけどね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:12:48 ID:srqLIsgG
俺は別に名人じゃないけど、大剣使いだったから一回目でもそんなに苦労せずにクリア出来たな。
どの敵も大剣と相性良すぎ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:15:08 ID:9Jf7YdNf
>>906
「しんうち」って 正 し い 読み仮名打てば一発で変換できるよw

真打(しんだ)wwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:21:12 ID:DYVPST71
しんだwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:48:14 ID:zwWIB5T6
>>910
大剣は不得手な敵がほとんどいないね。強いて上げるなら、フルフルぐらい?
それも他の武器に比べてってぐらいだし。

それはそうと、報酬の%がわかる人いる?
ラージャンの剛角がポロポロ出たんだけど、ダイアモンドダストよりも出る率が高いのかな?
ダイアモンドダストやって、全くでなかったセンサーが発動しただけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:00:12 ID:jcwPsozf
>913
ランゴスタが苦手です by 大剣
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:08:36 ID:tS0KaT9w
>>908
鷹見もコートも持ってるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:36:58 ID:KOM5euCt
阿武の属性撃ちで一発クリア。
だが間違えて氷結弾をレウスに使ってしまった為にラージャン手こずったよ…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:30:07 ID:tcLXs9d3
武器 アーティ
スキル 抜刀、切れ味+1、はらへり半減
持ち物 なし

レウス 5分
ティガ 10分 開幕に踏まれる
ナルガ 7分
肘をくらう
終盤、切れ味が落ちる
ラー 13分
細かく踏まれて1乙
怒りオラをくらい2乙目
切れ味が更に落ちたので怒り時は攻撃を控える

火竜の天鱗GET!!

アイテム無し縛り
はらへり半減のかわりに業物をつけると数回ガードできるようになります
が、スタミナが少ない状態は結構きついのではらへり半減の方が簡単です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:26:20 ID:1R5x81Mk
>>913
ファミ痛の攻略本より
モンハンは7%、ダニヤモンドダストは8%だな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:40:17 ID:K5Vz3CTr
アイテム無し縛りは斬新だな
だがやはり抜刀はないときついんだろうな、切れ味節約的な意味で
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:05:46 ID:KCCkx8m7
>>906
俺も初クリアは鬼哭死んだだったなぁ
ラージャンにあんまりダメ入らなくて苦労したの覚えてる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:08:15 ID:t1+h0GJV
死んだwwwこれは流行…っちゃ駄目だろjk
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:00:25 ID:ITDq8w6g
しんうち、って変換してればあり得ないからなww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:12:25 ID:mBTV+MTj
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:13:30 ID:mBTV+MTj
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:06:20 ID:qM9FgT0x
>>915
嘘乙wwwww

晒しスレで君の抽出みたよw増弾も持ってないんだよねwwwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:35:04 ID:4IoSy8ba
うぉっし、まだ村上位でせこせこやってて集会所やってないが
モンハンクエでてきた
俺様のバベルでいっちょもんできてやるぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:05:25 ID:4IoSy8ba
ティガの攻撃減りすぎクソワロタww
ALL凛覇装備だから龍耐性がー20が痛いのうwww痛いのうwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:17:33 ID:wDVB7frt
>>927
当たらなければ、どうって事無いって亀仙人が言ってた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:18:46 ID:KCCkx8m7
>>921
おもしろいからいいだろww
地雷太刀厨への皮肉もこめて
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:44:52 ID:LLheP9C6
初モンハン挑戦で小手調べもかねて閃光罠未使用でいったらレウスに2死した
ティガは高台背にして切ってたんだけど
怒り時のバック咆哮中にスタミナ回復しようと携帯食料食べようとしたらこんがり肉だった
当然死んだ、俺はアホだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:09:32 ID:R0tIFBmb
初クリア。ナルガ相手に太刀は初めてだったから、少々苦労した

●装備
【武器】飛竜刀葵G
【防具】頭ガルルガ残りはティガ防具
【発動スキル】高級耳栓・高速砥石・捕獲見極め
【持ち込みアイテム】
調合書1と2・回復薬・回復薬G・護符と爪セット・痺れ罠調合分で×3・落とし穴×1・閃光×15
モドリ玉×1・捕獲玉×8・音爆弾×10・秘薬×2
●主な立ち回り

【レウス】閃光玉×6(1個外したw) 痺れ罠(捕獲用) 5分針
・通常時 閃光→足元でぐさりぐさり。折を見て気刃(こかしたとき以外フルは狙わない)。
      ぐるぐる回ってくるのは回数をこなして回避できるようになった
・怒り時 毒状態を維持できるように。無理に相手をしない

【ティガ】閃光玉×6 落とし穴×1 携帯痺れ罠(捕獲用) 15分針
・通常時 開幕落とし穴で早速毒&片腕にダメ蓄積させる。基本的に無理せず隙を見てちくちく
      途中から壁に突き刺してスピードアップを狙う(ガードが出来ないため、岩飛ばしがうざったい)。腕狙い
・怒り時 閃光玉を投げ、横から腕破壊を狙う(こかすために)。調子に乗って咆哮で一度吹っ飛ばされる
      怒り中は岩飛ばしのモーションが早く、連続でやられると困ったことになるので壁ハメはあまり狙わない
      こけたら気刃をフルであばばー。後半はけっこうこかす

【ナルガ】閃光玉×3 音爆弾×6 痺れ罠×1(捕獲用) 秘薬(1死後に体力UPするため) 35分針
・通常時 基本的に振り向きを。ぼけっとしてるときに顔を集中的に狙う。よくわからない判定でのダメがむかつく
      油断して一度手裏剣を喰らう。というか初めて喰らったw
・怒り時 閃光玉→溜め時に音爆弾→気刃フル。あまり溜めてくれなかった。こんなもの? 
      閃光が尽きたら、連続飛び掛り後や完璧な安置でしか狙わない。
      バックジャンプ後の飛び掛りがよくわからないんだよなぁ。飛距離が謎。攻撃範囲広すぎるし。それで1死

【ラージャン】痺れ罠×1(捕獲用) 残り2分30秒
・通常時 倒れこみビターン・ジャンプアタック・デンプシーらの後に背後からばっさばっさと
      ビームや元気玉中は大チャンス。気刃はあまり狙わない
・怒り時 繋ぎのモーションというか、具体的に言うとバックジャンプへのモーションが早く、判断し辛いのでチキンに移行
      ビーム中にぐさぐさ
      招待状とかでここでの1vs1は慣れているためか、さほど手こずらず
      もうちょい積極的にいけたかも。移動行動が若干多めだったかな

ナルガはやっぱり嫌いだ……。閃光中の尻尾ビターンが追尾してきた時は(偶然かもしれないけど)正直萎えた
閃光玉をもうちょい温存しておけば音爆弾をフルで使えて、かなり楽にはなると思う。配分調整かなぁ

太刀は最近、塔でのレウスレイアぐらいでしか使ってなかったからちょっと苦しかった
ただ、P2ではほとんど太刀でやってたってので思い入れがあったので、締めのクエストは太刀で初クリアしたかった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:45:57 ID:pv8Cw1j8
ラオート以外なら、やはり金色アーティが早いと思う
罠閃光使いながら抜刀ロリコンしてるだけで終わる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:13:05 ID:P+qcMAMv
金色アーティでも時間切れだった。泣ける
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:33:09 ID:kB5/fczc
●装備
【武器】 ハイガノスパイク
【防具】  頭アイルーフェイク 他オウビートS
【発動スキル】 状態以上強化・回避+2・ボマー・調合成功率アップ
【持ち込みアイテム】 回復G・いにしえの秘薬(調合分のみ)・調合書・錬金書・竜骨(中)・
ツタの葉・爆薬・大樽・大爆弾・小爆弾・ペイント・力の爪&護符・守の爪・鬼人薬G
閃光(調合分含む)・砥石・音爆弾

●主な立ち回り
部位狙いより手数重視 切れ味維持を心がける
オトモ、麻痺・罠・異常強化
睡眠毎に1個大爆弾を起き、ペイント起爆

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光→眠りを狙うように調節
・怒り時 突進一撃で即死に近いので閃光時以外は控えめ
10分弱 閃光7 大爆弾5 小爆弾2
オトモがマヒさせてくれた

【ティガ】
・通常時 壁を背に噛み付かせ 回避+2をあてにして積極的に切る
・怒り時 ほとんど壁際だったので、怒りバックステップの位置が悪い時は閃光を使わず
14分弱 閃光3 大爆弾7 小爆弾2
壁際カメラワークの失敗で1乙

【ナルガ】
・通常時 回避スキル頼り
・怒り時 残りの閃光+音爆弾
13分弱 閃光6 大爆弾5 音爆弾8
オトモがマヒしてくれた

【ラージャン】
・通常時 下半身を中心に切る
・怒り時 パンチ一発で死ぬので慎重に
残り40秒 大爆弾8 
オトモが罠しかけてくれた
残りの爆弾を使い切るつもりで眠る度に大爆弾2個置き
4回眠って少し切ったら目標達成

運がうまいこと重なってくれてなんとかクリア
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:46:19 ID:BDdoIM4t
クリアできねえでイライラしたからクリアして調子のってたクラスのオタのPSP壊したわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:31:00 ID:ugm+nxE+
>>935
おまえひょっとしてばかだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:41:21 ID:qnE57GoB
ゴゴゴでクリアした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:11:19 ID:R7tar+2G
やっとクリアできた
レイジングテンペスト…
ありがとう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:22:56 ID:Ve7g0UU6
初クリアできた・・・
使った武器はウカム大剣
装備は金色ギザミXセットの抜刀・集中・切れ味+1
ハンターズフェスタと破壊と滅亡の申し子クエで練習した甲斐があったというか何というか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:03:50 ID:kB5/fczc
>>934
自己レススマソ
ネコ飯スキルが抜けてた。火薬術で爆弾強化
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:07:39 ID:FLnafMtA
●装備
【武器】ラストタバルジン
【防具】ガルルガフェイク+ガルルガ一式
【発動スキル】状態異常強化、高耳、罠士、砥石
【持ち込みアイテム】
調合1〜4 強走薬G×5 強走薬×5 回復薬G×10 回復薬×10
ハチミツ×10 秘薬×2 閃光玉×5 素材玉×10 ピカチュウ×10 
音爆弾×10 落とし穴×1 シビレ罠×1 トラップツール×2 ネット×2 砥石×20
力、守り爪・護符 戻り玉
【オトモ】
レベル16 高速作業 ぶんどり
的になればいいやくらいな気持ちで連れてった

●主な立ち回り

【レウス】7分
・通常時 ブレスの後に乱舞
・怒り時 閃光ハメハメ
閃光4個使用、1個はずした

【ティガ】13分
・通常時 追いかけて△△○回避など
・怒り時 閃光ハメハメ 常時左前足乱舞
閃光6個使用 やばいと思い戻り玉使用回復Gをマックスまで調合して
挑むもあっけなく終わってしまい剥ぎ取り2個無駄にする

【ナルガ】14分
・通常時 追いかけて△△○回避、乱舞など
・怒り時 落とし穴乱舞、チャンス見つけてチクチク
痺れ1落とし穴1使用 音爆弾使ってない
てか使い方わからず怒ったら閃光投げて罠設置しかしなかった

【ラージャン】14分
・通常時 △コロリンやブレス時乱舞
・怒り時 閃光から落とし穴設置で乱舞
採取した痺れ使用、落とし穴二つ使用
残り五分の表示でやばいと思いつつごり押し気味で戦ったら討伐と
残り2分半でした

反省点
閃光分配、投げミスや音爆弾使えばもっとタイムは縮んだ
回復もGが結局7個くらい残ったのでティガ採取できてれば意外と調合分いらなかったかも
戻り玉を調合分持ってなかったのでラーで回復→攻撃→回復の堂々巡りになったりしたので調合分は必要かと
あと最初尻尾切ろうと弱点部位を全く狙わなかったのも時間が延びた原因かと
次はランナー装備で行ってみたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:40:11 ID:5nc45Q6R
なんとか初クリア……

【武器】夜行槌【常闇】
【防具】頭・胴・腰ナルガX、腕パピメルX、脚メルホアZ
【発動スキル】回避性能+2、回避距離、罠師、見切り+1
【持ち込みアイテム】回復薬*10、回復薬G*10、秘薬*2、シビレ罠、落とし穴(調合含む)、閃光玉(調合含む)、音爆弾、モドリ玉(調合含む)、砥石、全爪護符 、調合書4まで
オトモアイルーは麻痺・状態異常強化・シビレ罠のビリビリ仕様。
●主な立ち回り

【レウス】7分
・通常時 ブレスに溜め1・2、ホバリングからの着陸時に溜め3、近くなら振り向きに溜め3。
・怒り時 ほぼ通常時に同じ。振り向きは余程じゃないと狙わないが。
問題なく終了。回復Gがもったいなかったw

【ティガ】11分
・通常時 振り向きに溜め3、尻尾回転終了に溜め3、石投げ時に溜め1・2
・怒り時 閃光漬け。威嚇や尻尾には溜め3、石投げには溜め1・2
一度ヤバくなったのでモドリ玉使用。ついでに閃光調合。閃光は9個使用。

【ナルガ】10分
・通常時 振り向きに溜め3、棘飛ばしに溜め2。
・怒り時 閃光音爆漬けにして縦3。音爆が切れたので落とし穴ひとつ使用。
落とし穴にハメて縦3一回とちょっとで死んだので少しもったいなかった……。モドリ玉ひとつ使用。閃光は5個使用。

【ラージャン】15分
・通常時 振り向きやブレス系の隙に溜め3、ジャンピング元気玉の着地に溜め2。
・怒り時 残りの罠でフルボッコ。後は怒りが解けるまで逃げる。
落とし穴の後に深追いし過ぎて1乙。久々にオトモのシビレ罠に感謝したw

閃光はほぼ確実に当てられるが
音爆を間違えて尻尾振りの予備動作にまで投げてしまうのが……
そしてラージャンの振り向かなさに嫉妬した
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:03:25 ID:6YC06LVc
嫉妬?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:40:07 ID:UgM2E4yr
shitだけに。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:13:04 ID:QYUUoMjS
これってモンスターが同時に出て来るの?
それとも、倒した後に随時出現?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:52:37 ID:jz2qHU+O
レウス、ティガ、ナルガ、ラーの同時攻撃だとッ・・・

一度やってみれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:06:43 ID:12FNEMMK
>>945
落ち着けw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:34:42 ID:IctfELuU
クリア記念
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:42:34 ID:WEROmCWA
初クリア

ラオートで30分ちょっとで討伐完了
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:53:16 ID:w16JZbK4
こんなクエ下手な香具師でもモドリ玉いっぱいもっていけばクリアできるでしょ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:52:19 ID:4PKsMZcc
>>945-946
高台に登り、レウスとラーに閃光玉を投げ続ければ、数分を待たずして
モンスターが半減してそうな気がするなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:16:55 ID:wQkUGYFV
とりあえず様子見で、回避距離回避性能+2切れ味+1のカオスオーダーで行って
無理だったらラオートで行こうと思ったら一発で35分針クリア

閃光と落とし穴は無きゃ多分クリアできなかったな
モドリ玉は調合分持ってったが結局持ち込みの一個しか使わなかった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:16:35 ID:342WNtFx
本職じゃないせいか弓が辛すぎる・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:17:16 ID:LBaY0IIk
20回ほどTryしてようやく初クリアできた、ラーでタイムアップが続いたので罠を温存した
ラオートに逃げようかとも思ったけどいつも自分がソロで使用しているスタイルに近い
装備でクリアできて良かった(普段は宵闇で抜刀が捕獲の見極めのことが多い)
このデータさっさとバックアップしよ

自分みたいに大剣で時間がギリギリの人はレウスで時間を食ったらリタイア推奨(奴は運の要素が大きい)
●装備
【武器】 大王虎
【防具】 ナルガX一式に足だけパピメルX
【発動スキル】 回避2・回避距離・抜刀・罠師
【持ち込みアイテム】 調合書1=4  攻守の爪・護符 罠フルセット 爆弾G 音爆 閃光 砥石
           回復G 回復 ハチミツ 秘薬 素材玉 ドキドキノコ 怪力の種 強走薬G
【猫】硬化笛・真回復・罠
●主な立ち回り 戻り玉はティガ以降随時

【レウス】 (6分半)
・通常時  降下時溜3 ブレス時抜刀
・怒り時  同上

【ティガ】 (計20分)落とし穴*1 閃光4
・通常時 壁に引き寄せて 溜3
・怒り時 同上

【ナルガ】 (計30分)落とし穴*1 閃光・音爆1回 (光蟲忘れたorz) 尻尾で1乙
・通常時 ほぼガチンコ
・怒り時 ほぼガチンコ

【ラージャン】 (残り3分少々)落とし穴*1 シビレ罠*3(自前・携帯・猫) 樽爆G*2 
・通常時 罠使用しまくり それ以外はビーム打ってるとき溜1-3 後は適当
・怒り時 同上
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:01:43 ID:QAEsKM4Q
ブランゴZセットに珠を詰めて回避距離を発動させてます
通常強化って1.1倍くらいでしたっけ
自動装填ないと時間が足りなさそう

オトモのシビレ罠って回数制限ありますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:12:48 ID:LBaY0IIk
>955
オトモの罠は期待しないほうがいいです、回数制限とかは知りませんが
クエ中で1回出してくれればラッキーてな感じです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:53:28 ID:y/upbEBU
全身ミラルーツZにアカムの太刀でなんとかクリア
所要時間40分ぐらいでした
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:04:57 ID:QAEsKM4Q
やったぁぁぁぁぁっぁっぁぁ!ついにクリアしたああああああああああああああ!!
終わってみると結構時間残ったな。15分くらい
2乙したけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:07:08 ID:obD2H+nq
にわか大剣使いだったけど、匠抜刀集中アーティのテンプレ装備で余裕だった。
今までずっと弓使ってきたから、初クリアは弓でと思ってたんだけど…。色んな弓とスキル試してみても全然クリア出来ないから、駄目元で大剣やってみたらクリアできちゃって、なんかあっけなかったなぁ。
てかティガの動きがGより良い気がするんだけど気のせい?Gティガ相手の時と同じ弓での立ち回りだと、突進で3乙余裕なんだが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:44:56 ID:4L62WYKv
やっとクリアできたー!!
2乙残り時間6分、ギリギリで手が震えた。

双剣 ラストタバルジン
頭ディアブロZ、胴レックスX、腕 リオソウルZ、腰 レックスX、足 リオソウルZ
名匠×2・匠×2・研磨×5(耳栓・切れ味+1・高速砥石)

レウス閃光漬け
ティガはシビレ罠と閃光&壁ハメ
ナルガ音爆転倒&落とし穴×3
ラーはガチ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:28:34 ID:cLkZZN6T
>>414だが通算6回目のトライでようやくクリアできた。
一応装備的に村縛り。

【武器】ヒドゥンスティンガー
【装備】ギザミS一式
【発動スキル】攻撃力UP【小】,砥石使用高速化,斬れ味レベル+1,防御-20,回避性能+1
【持ち込みアイテム】回復薬G×20,砥石×17,強走薬G×5,いにしえの秘薬×10
秘薬×2,閃光玉×15,音爆弾×10,落とし穴×3,シビレ罠×1,力&守りの爪護符
調合書4冊
【猫飯】肉野菜で体力+40と攻撃力UP大
【お供】スキルなし平和主義

●主な立ち回り

【レウス】5:01:討伐
閃光はめ

【ティガ】16:20:討伐
高台はめ

【ナルガ】35:00:一死討伐
普通にガチ。落とし穴一個使用。
怒ってるほうが回避しやすいので、怒り解除したら即音爆弾で怒り状態にさせる
回避性能+1が素晴らしすぎてサックサック回避しつつ頭から首にかけてちくちく

【ラージャン】49:53討伐
支給用シビレ罠とあわせて、落とし穴×2、シビレ罠×2をここで投入。
・通常時 突進や移動を追いかけて斜め左側から上段突きから2〜3連
 ブレス時にも2〜3連、後半は振り向きにあわせて突進も多用
 シビレ罠はここで投入
・怒り時 
 ブレス時に2〜3連。
 あとは通常時と同じだけど、手数は減らした。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:09:21 ID:w6AUWSAA
いまさらだけど>>101のスキル構成は不可能じゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:24:39 ID:+FNZMTku
たぶんこれのことかな?とエスパー。アイテム使用強化と間違えたんじゃないかな。

-Sklsm ver 0.10.0-

増弾のピアス
ラヴァXレジスト   ●●● 属襲珠
マカルパZヴァント  ●●● ド根性珠 属攻珠
キリンXショルト   ●●  ド根性珠
マカルパZパルミュ  ●●● ド根性珠 属攻珠

防御力[278] 火[6] 雷[6] 水[9] 氷[3] 龍[2]

【発動スキル】
属性攻撃強化
装填数UP
アイテム使用強化
根性
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:03:58 ID:42g7Efu1
初挑戦で初クリアできた

武器は夜刀にナルガX一式
スキルは回避性能+2、回避距離UP、罠師、砥石使用高速化

レウスに閃光7個くらい使って、ティガに全罠+全閃光使用
ナルガとラーはガチで倒した
ティガ苦手なんだよな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:43:24 ID:8BpNRheO
罠拘束アイテムなしクリアパピコ
オトモはなし。

武器はラスタバで、上から
リオZキャップ
クロオビ×
リオZ
クロオビ×
リオZ
スキルは耳栓、匠、砥石高速、見切り1

アイテムは調合MAX、回復G(調合分含む)強壮G調合分含む、奇人G、砥石、秘薬、いにしえ(調合分含む)モドリ玉、

○レウス
強壮飲んで中距離よりやや近くに陣取り、突進→噛みつき誘い、頭or股下に乱舞or△△ 9分弱討伐

○ティガ
壁に噛みつき誘い、後ろ足乱舞or△△、こけたら顔乱舞(ry 1乙するも所要時間11分位

966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:00:07 ID:8BpNRheO
○ナルガ
飛びかかり避けて後ろ足乱舞、正面から斬る時はビターン避けるために△から○→1段めキャンセル切り払いで尻尾に移動してビターン誘発。 所要8分程か

○ラージャン
時計回り、特に難しい事はしていないが、怒り中にローリングアタック落下地点間違え2乙w
コツコツ右手右足顔狙い残り7分ちょい討伐

削りダメ懸念してかなり回復アイテムばかり持ってきたがかなり余ってしまった。

レウス以外は開始時に乱舞、毒回数はうろ覚えだが、ティガ2回、レウスラージャンは1回でナルガは終始ほぼ毒状態だったように思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:20:53 ID:8BpNRheO
アイテムに力守りの爪護符も持っていきました。
常時鬼人化で立ち回りで、採取した品物は携帯砥石と携帯食料、回数グレート、応急薬。
あと乙った時に支給品も。

携帯の行数制限の関係で連レスになって申し訳ない。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:47:59 ID:xKp9BWMd
大剣オンリーのセカンドキャラでHR1クリア達成記念真紀子。

●装備

【武器】 ヒドゥンブレイズ
【防具】 クシャナSアンク、ギザミSメイル、ギザミSアーム、ギザミSフォールド、クシャナSペイル
【発動スキル】 集中、斬れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、砥石、力爪護符、守爪、閃光+調合分、音爆弾、回復G、
回復、ハチミツ、秘薬、いにしえ秘薬、こんがり魚G、落とし穴+調合分、シビレ罠、怪力の丸薬
【猫飯】肉野菜
【オトモ】 龍攻撃、シビレ罠(1回使用)、真回復笛(0回) いつも使ってる汎用猫そのまま。

●主な立ち回り
【レウス】 6分
・通常時 普通に。着地に溜め3、突進に抜刀。
・怒り時 閃光。集中有なら威嚇に溜め3が安定するので楽。閃光4個使用。

【ティガ】 15分 1死
・通常時 支給閃光採取後、開幕に丸薬飲んで落とし穴。頭に溜めを狙う。(溜め3にこだわらず確実に頭に当てる)
 怒り解除後は(1回目は突進に1回溜め3入れて、)落とし穴+丸薬で以下同文。落とし穴全部使用。
・怒り時  閃光2個で凌ぐ。突進に巻き込まれて1死。猫シビレ罠1回使用。閃光6個使用。
 壁ガードの刺さり狙いは事故が多いので狙わず。

【ナルガ】 24分
・通常時 支給大タル採取後、開幕丸薬+溜め3。怒り解除後は尻尾後、連続ジャンプ後に溜め3狙い。
・怒り時 閃光音爆。とにかく焦らず音爆10個を確実に当てる。閃光6個使用。
 音爆切れたら無理に付き合わない。

【ラージャン】 42分 1死
・通常時 携帯食料、回復G採取後、開幕丸薬溜め3狙うも猫がつついて失敗orz。
 ごく普通にビーム、ブレスに溜め3、他隙あらば抜刀。余裕があれば研ぐ。
・怒り時 ビーム時に溜め3、ケルビ後のバックジャンプに抜刀(位置取り良ければ溜めも狙う)
 研ぐのは無理なので基本は逃げ。ローリングに巻き込まれて1死。
 最後はシビレ罠+溜め3で討伐。


ぶっちゃけ10回以上トライの末ようやくクリア。
集中強いよ集中。こんがり魚Gいいよこんがり魚G。
次はハンマーが簡単そうかなぁ…?
ナルガXとか解禁されたけど、生産できないwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:26:01 ID:nvfL3W/8
初クリア記念真紀子。

●装備
【武器】 覇砲槍クーネアペカム
【防具】 ザザミZメイル S・ソルZメイル S・ソルZアーム ギザミXフォールド ザザミZグリーヴ
【発動スキル】 攻撃力UP【小】 ガード性能+1 砥石使用高速化 心眼
【持ち込みアイテム】
調合書1〜3,回復薬,回復薬G,強走薬G,秘薬,元気ドリンコ,生命の粉塵,力爪護符,守爪護符
砥石,閃光+調合分,落とし穴,シビレ罠+調合,捕獲玉,鬼人G,硬化G
【猫飯】 酒+乳製品
【オトモ】 雷、攻撃強化、ガード。普段使っている遊撃猫そのまま。

●主な立ち回り
基本的には強走がぶ飲み。あと怒り時の立ち回りは特に変わっていません。

【レウス】 7分 (閃光5個)
通常通り閃光でピヨらせ、無双三段等切り上げを中心とした攻撃で、
頭を集中的に攻撃。コレだけ。

【ティガ】 15分 (閃光8個,シビレ罠(もえないゴミ2つ・・・)
壁ハメは未使用。閃光でピヨらせたら頭、腕を集中的に攻撃。
閃光切れ後は突進ガード⇒振り向き突きや、腹下でガ突き等で攻撃。
強走を飲んでいたので、腹下でのガ突き率が多かったかも。

【ナルガ】 28分? 落とし穴
基本的には抜槍。相手が突っ込んでくるのを待って、攻撃の合間にガ突き+α
離れたりしたら納槍して、ナルガの横から無双三段(怒り時は要調整)を。
結構張り付いて攻撃するので、足、尻尾の削りが蓄積して結構痛い。

【ラージャン】 48分 シビレ罠×2、携帯シビレ、支給閃光 1死
基本納槍。ビームや倒れこみ等の隙には無双三段。それ以外は通常の突き。
攻撃後は基本ステップでラーの横を維持する感じ。
あとは、突進後などの後ろ足を狙いやすいタイミングで抜槍攻撃を入れる。
怒り時は隙が減るため、手数がとても減ります;
何回か欲張ってしまい、ステップが上手くいかなかったりして、
手痛い一撃を喰らう⇒ビーム重ねで1死;
後半は強走が切れたため、スタミナ管理をしっかりしつつ、
ある程度の被ダメは覚悟で手数を増やして、何とか討伐。

もうガンスでラーはやりたくない。。。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:24:18 ID:Ksg1S3I8
ラオートで一回やってクリアして以降やってなかったので最近嵌ったランスでやってみた
●装備
【武器】 レイジングテンペスト
【防具】 スカルフェイス ナルガXメイル オウビートXマーノ ナルガXフォールド オウビートXガンバ (見た目重視オススメ)
【発動スキル】切れ味+1 ガード性能+1 回避性能+2
【持ち込みアイテム】
調合書1〜4,回復薬,回復薬G,強走薬G,秘薬,力爪護符,守爪護符 砥石,閃光+調合分,音爆弾,落とし穴+調合,シビレ罠,戻り玉+調合
【猫飯】 魚+穀物
【オトモ】 打撃 麻痺 高速回復 高速作業

●主な立ち回り
レウス閃光 ティガ壁ハメ ナルガ、ラージャンは基本はガチ 切れ味が青か白になったら戻り玉、状況によって。

【レウス】 7分 (閃光8個2個外し) 強走1個 
閃光でピヨらせ、頭ひたすら上方三突き、尻尾振って頭の位置が微妙だったら足で妥協。

【ティガ】 22分 強走2個
強走飲んで壁ハメ オトモにタゲが行き過ぎて時間が結構掛かった 切れ味が青になったら戻り玉で戻って研ぐ

【ナルガ】 30分 シビレ罠(閃光5個、音爆5個)
開幕シビレ罠、たまに閃光音爆のコンボやってあとはガチ、強走が残り少なかったから苦手なラーのために飲まずに狩る。

【ラージャン】 41 落とし穴×3 閃光1 強走2個
基本納槍でラージャンの周りを時計回り。ビームの時に三突き、怒ったらさっさと罠しかけてひたすら顔に三突き、
角破壊1段階までしかできず。落とし穴と間違えて秘薬を飲んだ時涙目になった、残り8分ちょいで討伐。

最終的に回復薬は10個、回復薬Gも7個余ったので回復アイテムより鬼人薬とか怪力の丸薬持って行った方がよかったかも。
戻り玉は系5回使った。麻痺猫が一回も麻痺らせてくれなかったのが残念。つか猫は壁ハメするときは要らんかも。研ぐの怖いから
戻り玉で安全に戻るのがやっぱ楽。かなり安全に立ち回りしたから時間足りるかな?と思ったけど零点の火力に脱帽。
正直壁ハメするよりティガはガチったほうが早いかもしれない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:54:28 ID:h31pIg11
こないだギザミヘッドアクスで5回クリアしたチャレンジャーがいたな
HR1で常闇生産とか恐ろしい…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:39:59 ID:wPCaI1Hd
初挑戦したが匠抜刀集中アーティで3死&時間も足りない。
ほぼ最高級の装備でクリアできない俺下手すぎ。

レウス10分、ティガ22分、ナルガ44分。
ラージャンが出てきたとこで既に2死で6分以下。
時間がないので特攻したら3死。
動画参考にしてタメ3を当てられるように練習するお。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:19:08 ID:WyZoRxSI
モンスターハンターに初挑戦した
ラオート回避距離が有利だと聞いて試してみたが
適当に撃ってたせいか手持ちの弾、通常弾2が10発ほど足りなかった
戻り玉持ってかなかったからわざとラージャンに蹴られて死んでベースに戻ったとか泣ける
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:20:38 ID:I46o68jr
ラージャン蹴れば良かったのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:14:25 ID:cnlTLg0n
亀すぎだが>>50の武器チョイスが渋い
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:22:51 ID:t5QPlnbW
罠閃光無し双剣いけたからいちおう書き込むね
●装備
【武器】 なんとかかんとかクーネアムカム
【防具】 上から ナルガXナルガXぱぴめるXキリンXキリンX
【発動スキル】 ランナー、砥石高速化、回避性能+2
【持ち込みアイテム】 回復、ハチミツ、回復G、薬草、アオキノコ、こんがり肉、それぞれ10秘薬、いにしえの秘薬
 砥石、爪護符

●主な立ち回り
【レウス】目標10分 結果12分かかった(11分50秒くらいか
・通常時 ひたすら突進を追って足に切りかかり回避、
     空飛んだときは砥石とか回復しながら着地に合わせて頭乱舞
・怒り時 通常時同様
【ティガ】 目標10分ちょい 結果12分くらい(残り25分強
・通常時 突進追いかけて後ろ足切りかかり 回転は頭に切りかかり
・怒り時 通常時同様  てかけっこう転んでくれた
【ナルガ】 目標10分 結果9分くらい?
・通常時 ひたすら追って切りかかりや乱舞 ダメージ判定微妙なとこにばっかりあるからひたすらへばりつく
     前に尻尾バッタンするやつはケア
・怒り時 同じ
【ラージャン】 目標残り時間内 結果14分
・通常時 ひたすら足に切りかかり バックステップは来ないものとしてた
・怒り時 バックステップ2回連続は来ないものとしてた 
バックステップに合わせて乱舞、腕8回ブンブンの最中の攻撃が当てれたり当てれなかったり

切りかかりってのは武器出し攻撃です 残り21秒1死でクリアーと
武器チョイスが悪かったのかかなりしんどいです レウスかティガで死にました
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:41:03 ID:RKFd58x3
閃光罠有りだけど始めてのクリアで0乙だったのが嬉しかったよ

●装備

【武器】 バインドキューブG
【防具】 ナルガX一式に足だけオウビートX
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離 罠師 匠
【持ち込みアイテム】調合書1〜3、回復、回復G、モドリ玉、砥石、強走薬G、いにしえ
            秘薬、モドリ玉+調合分、音爆、閃光+調合分、落とし穴+調合分
            シビレ罠、爪護符

●主な立ち回り

【レウス】目標5分で結果7分強で残り42分ほど
・通常時 レウス周辺を回りながらホームランで麻痺させ、顔面をポカポカ
・怒り時  閃光を二つ使用、その後麻痺させまくりんぐ

【ティガ】超苦手、この時点で残り30分
・通常時 怖いので閃光使ってティガの左腕に縦3、麻痺したら顔面をポカポカ
・怒り時  閃光はめて2、3回殴った後、砥石や落とし穴のセッティング
       落とし穴→麻痺→スタンのコンボ爽快でした

【ナルガ】見てなかったけど、多分15分くらいかかった
・通常時 時計周りで走りながら足と腕の間にぐるぐるホームラン、コマンドミスで入力したRでスタンしたのは笑った
・怒り時 閃光音爆ハメ、スタンと麻痺フィーバーでした 音爆尽きてからは顔に溜め1か2→離脱が基本

【ラージャン】やばい、マジやばい 残り20秒だった
・通常時 楽勝だぜと思って挑んだらデンプシーに巻き込まれまくり、足を溜め2で攻撃
・怒り時  一回だけローリングアタック直撃、基本被弾覚悟で頭に攻撃→モドリ玉
      あと50秒きったところで最後の回復であるいにしえと強走Gを飲んで
      麻痺ったところを縦3でエンド

オトモは状態異常麻痺、高速作業、シビレ罠です
シビレ罠は仕掛けてくれませんでしたが、ラージャンを麻痺させてくれたのでがんばってくれました

残り20秒、0乙でした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:42:24 ID:/qqG5nvE
2回目でクリアできたー
ガオレンズトゥーカにギザミ金色ギザミ金色ギザミに珠入れて集中抜刀切れ味+1
回復アイテムは対して必要ない気がした
残り時間がレウス45ティガ31ナルガ20ラー7

火薬術に医療術があるとだいぶ楽
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:13:52 ID:4lclUKD2
G武器使えばゆとりでもクリアできる

いちいち報告すんなよ下手くそ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:22:11 ID:TTVxMOq9
>>979
>Q:村クエなんだからG級装備で勝てるのは当たり前だよね^^
>A:ネコートさんのセリフ及びクリア報酬から分かるようにこのクエストはG級扱いです。
>  縛りプレイは個人の自由ですがそれを持ち込まないで下さい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:20:47 ID:gTHJavHQ
できた!やった!
ネコ金運とフルナルガXのお陰ですね^^
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:39:02 ID:2SB/zs6Y
>>979のような下衆は気にしないでよいので、みなさん次スレでも粛々と報告をどうぞ。


983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:45:13 ID:po7/vopX
今まで報告された中で、スゲーナァ的武器、なんだろ?上位武器でクリア出来るならとりあえず上手いんだろけど
上位のライトとか弓でもいけるんかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:46:01 ID:4loMn6Sp
なんとかクリア。反則的装備&持ち物ですが、備忘録代わりにカキコ。

●装備

【武器】角王剣アーティラート
【防具】フルミラルーツZ
【発動スキル】真打、抜刀術、ダメージ回復速度+1
【持ち込みアイテム】ドキドキノコ×10、素材玉×20、光蟲×10、閃光玉×5、秘薬×2、鬼人薬G×5、落とし穴、シビレ罠、
          トラップツール×2、ネット×2、砥石×20、モドリ玉、力の爪・護符、守りの爪・護符、
          栄養剤G×5、マンドラゴラ×5、強走薬G×5、調合書1〜4、回復薬G×10

●主な立ち回り

【レウス】
・降りてくるタイミングに合わせて抜刀溜め3を頭に。6,7分ぐらいか。鬼人薬G、強走薬Gは温存。

【ティガ】
・ここから鬼人薬G、強走薬Gを使い始める。
閃光玉ハメ・・・にあまり慣れていなく、何度も失敗。調合分合わせて15回分でとにかく頭狙い。
 常にモドリ玉で戻れる態勢をとるべし。秘薬も調合分合わせて7つある。これだけあると気持ちに余裕が出てGOOD。
 と、偉そうなことを言っているが、ここで2死。ティガだけでだいたい14,5分か。 

【ナルガ】
・すでに2死していたので慎重に。通常時にシビレ罠、怒ったときに調合分合わせて3つの落とし穴を使う。
 無理に頭を狙うことをせず、脚なり翼なりに抜刀斬りをお見舞い。ナルガが構えたら無理せずガードを。12,3分ぐらい。

【ラージャン】
・このときのために強走薬Gは2つ温存しておく。ラージャンは強走があるとだいぶ楽になる。
 2死してるのでチキンプレイ。ラーの斜め前のポジションをキープし、隙があれば後ろ脚あたりに抜刀斬り。
 ギャリック砲のときは溜め3も。ここまで来て死ぬのは絶対に避けたかったので、モドリ玉多用(笑)。
 怒り時にモドって闘技場へ行くと、かなりの確率で怒りが醒めていたので、自信のない人は怒り時にすぐモドろう。
 こいつもやっぱり12,3分ぐらいだったかと。残り5分切ってのクリアだった。

超強力武器&装備にもかかわらず2死・・・
ティガにさえ2回もやられなければ、の念もありますが、二度とやりたくないです(笑)。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:59:21 ID:dAfVR4gm
フルーツは龍耐性やばくないか?
俺なんか怖いから金色装備だが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:59:39 ID:YhQAchZv
もう過疎ってきてるし次スレ要らないよね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:07:56 ID:1f3inKHW
今更報告とかいらないですね。
これだけ出揃ってる上に目新しいのもない


うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:10:32 ID:Mb+WWqi0
いやぁ、何度やってもラージャンで3乙する…。

時間も回復も尽きかける。

厳しいなぁこれは
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:59:27 ID:5x2uOVPK
>>983
黒wikiデータで計算してみた。
護符ありでフル強化PB繚乱(氷結弾、水冷弾、火炎弾、電撃弾撃てるから)で水冷弾を頭→首→背中へと貫通させたときのダメージが約32。
60発で1920。
頭に通常Lv2で約13。
99発で1287。
通常Lv3で約11(跳弾による+αは計算しない)
57発で633。
これでやっとレウスが沈むくらいだから色々厳しいかもわからんね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:38:43 ID:bAR3GcfS
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:51:05 ID:qr6iahFp
>>52に決まってる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:54:13 ID:5x2uOVPK
>>991
ライトor弓なんだぜ・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:40:59 ID:byQ+R+ya
>>989
火事場ありなら上位ライトでもクリアできるよ
繚乱はLv2貫通弾が速射だから、水冷とLv2貫通弾半分くらいでレウスが沈む
クロノスグレネードで行くことが多いけど、自分の腕だと大体35分くらい

>>52のボーンシューター神動画を見たら火力の不安はなくなるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:35:16 ID:EiW1ySTd
繚乱の対弩は、睡眠弾も撃てるし拡散2も撃てるから、アイテム欄さえ空いていれば
結構な戦力になる……とは言え、自分でやろうとは思わないかな。
でも、Gクラスに上がってからも、ナルガ辺りまでは使っていたよ。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:45:46 ID:QB6qWZws
回復系は持たず、調合書の分も空ける為に
スキル「調合+」とか必要になってくるんだろうか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:16:22 ID:0Ad9nP/0
俺は金色・真に調合+15と捕獲確認付けて全部捕獲でクリアしたよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:48:37 ID:sxn55iJe
このスレ最後の報告になるかな?
モンスターハンター25分針記念カキコ

【武器】
ごうきゅん2

【防具】
フル黒子+危難珠

【発動スキル】
火事場2 連射UP 集中 竜耐性5 隠密 猫暴れ撃ち

【オトモアイルー】
麻痺+強化 シビレ罠設置

【持ち込みアイテム】
強撃調合分 閃光調合分 音爆 もどり玉 狂走&狂走G 鬼人G
爆弾各種調合分 シビレ罠 落とし穴調合分

【立ち回り】
・レウス
開幕閃光&爆弾で火事場発動
強撃50&閃光6つでハメ射殺
3分ちょっとくらい

・ティガ
レウス射殺後速攻もどり玉で強撃補充&調合
落とし穴大タルG2個設置
最初に怒るまでは普通に攻撃し、
最初の怒り後は強撃48&閃光9個&オトモ麻痺1回で射殺
11分くらい

・ナルガ
支給閃光*2ゲット
開幕シビレ罠&大タルG2個で怒り
閃光音爆で落とし穴&大タルG2個設置
2度目の怒りまでガチ
閃光音爆で落とし穴&大タルG2個設置
残りはガチ
オトモシビレ罠がGJ
20分ちょっとくらい

・ラージャン
オトモが自分の左側にいるときは注意して普通にガチ
以上28分50秒

ナルガがかなり遅いような気がするけど、
レウスティガの異常な威嚇っぷりでようやくの20分台。
ネコ火事場&見切り+2でやれば20分針にも臨めるだろうけど、もう引退。
ナルガが横っ飛びするたびに神経をすり減らす作業には飽きました。
横っ飛びからのエルボーって、自分の少し後ろにオトモがいて、
オトモがターゲットだと絶対に避けれないよね・・・
弓でモンハンやってる他の人は強撃をどこで使ってるのか気になるなあ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:55:08 ID:5byFppnu
みなさんお疲れ様です
このスレももうすぐ終了

そのうちDLクエストの5体連続クエストのスレが立ちそうだけど
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:18:24 ID:Oq2NyU5f
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:21:55 ID:Oq2NyU5f
ついでにクリア出来たんで次スレに報告させてもらいま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。