ポケモンは金銀までしか認めてないのは俺だけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
金銀までしかやったことないけど、今のポケモンには吐き気を覚える
まずはデザインの劣化。生物感がない無機質なで生物感がないポケモンしかいなくなった
なんというか丸みを帯びたのが多いんだよね。ロボットみたいで気持ち悪い
あとはシステム面の劣化。改悪要素が多すぎる
ゆとり向けに意味わからんゆとり要素が追加されたんだよなぁ・・・何だよ特性って、俺の知ってるポケモンじゃないといけないのに
ポケモンは金銀で完成されたことをなぜ製作者はわかっていないんだ
今のポケモンは手抜き感が匂いすぎている。金儲けのために造られたことは誰の目から見ても明らか
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:10 ID:lLSORgbX
>>俺の知ってるポケモンじゃないといけないのに


何様?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:30 ID:ZY+pNcXZ
今のポケモンは知らないけど金銀世代でよかった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:55 ID:kG0Gh1r0
>>3
ナカーマ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:28 ID:hgnYL7MP
ポケモン板あるんだからそっちでやれよ。
あとポケモンで最高なのはダイパだから。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:27 ID:kG0Gh1r0
>>5
ゆとりかよお前
ダイパとか何がいいのかわからん
俺の中では金銀を超えることはないだろうね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:52:04 ID:hgnYL7MP
>>6
金銀世代も普通にゆとり世代なんだが…よく知らないのにゆとりとか使うのやめようね、ボクちゃん^^;
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:52:54 ID:kG0Gh1r0
>>7
とりあえずダイパの何がいいのか教えろよ
金銀よりいいとはとても思えないんだがね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:53:22 ID:Bk7Rcnml
ポケモンの好みで完全にゆとりかどうかわかるのなwwwww
俺は断然赤緑
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:53:45 ID:RRxRODJT
ポケモン板にたてろよ糞
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:55:33 ID:QxZ79YpU
俺はテリーのワンダーランドバージョンが好きだったなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:20 ID:kG0Gh1r0
金銀までしかやったことない俺からしたら

金銀クリスタル>初代>>>>>>>>>(越えられないゆとりの壁)>>>>その他

なんだが
今のポケモンはとてもじゃないが金銀を越えることは出来ない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:50 ID:hgnYL7MP
>>8
あ、自分のアホな発言はスルーっすかwwwさすがっすねwww
ポケモン板には君みたいな金銀懐古厨がわんさかいるからそっちでやればいいと思うよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:20 ID:kG0Gh1r0
>>13
ポケモン板でも6回くらいこういうスレ立てたんだが
あそこは俺と違って馬鹿ばかりだから話が通じないし叩いてくるんだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:25 ID:Bk7Rcnml
>>12-13
金銀クリスタルダイパとか言ってる時点でお前ら十分ゆとりなんだぜ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:37 ID:kG0Gh1r0
赤緑でやめたとかいってるやつは思考が停止した懐古厨
もうすこし今の時代を見たほうがいい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:00:30 ID:h7L8WZkC
金銀すら蛇足だったと思うけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:18 ID:hgnYL7MP
>>15
別に俺は自分がゆとり世代ってこと否定してないんだが…
つかポケモンの話してる時点でみんなゆとり世代だろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:53 ID:RRxRODJT
>>16
思考が停止した懐古厨はお前だと思うよ

ポケモン板に帰りなさい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:38 ID:ZY+pNcXZ
わたしはゼニガメ派です
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:52 ID:U7cZrany
ダイパってダイアモンド・パールかw>>15のレスでやっとわかたwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:33 ID:vnD9kdyF
>>20
奇遇ですねぇ、私もです(・ω・)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:46 ID:HI0MI0zh
俺も金銀までが好きだな
赤緑青と繋がってるとことかモンスターのデザインが好きだったり
最近のは何と言うか気持ち悪い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:52 ID:jmKMouDB
デザインが劣化には同意
初代のデザインが職人の手作りによる茶碗だとすれば
ダイパのデザインは工場で大量生産されるコップのようなもの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:19 ID:kG0Gh1r0
>>23
ああ、同士よ
愛してる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:53 ID:kG0Gh1r0
システム面の劣化についても話そうぜ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:17:32 ID:y/I+XhN3
1年に1回は2chで真性キ○ガイ見るんだけど今回はショボいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:08 ID:eayzQTJl
赤が最高。マンキー最高
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:47 ID:kG0Gh1r0
>>28
馬鹿かお前金銀が最高だということが何故わからないんだよお前
お前見たいな時代遅れの懐古厨が日本の発展を妨げているのだということを何故理解できない?
次代を担うのは俺のような若者だ。お前のような屑は死んでろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:20:53 ID:3b6N/OEJ
時代は流れてるんだぜ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:20 ID:FUwmb00c
エイパムを進化させるためだけでもダイパを買う価値はある
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:31 ID:9fJnFxxn
金銀もつまらん。最初の三匹の魅力がヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネに比べて薄い。
後、ミュウツーの劣化な。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:04 ID:ZY+pNcXZ
してんのうのシバだっけ?
ウッー!ハッー!とか言ってた奴。
頭悪そうだよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:43 ID:jmKMouDB
金銀は四天王弱すぎでレベル上げめんどくせーし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:08 ID:kG0Gh1r0
お前ら何歳なんだよ?
俺は16歳なんですけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:32 ID:teZkAG1s
16って金銀発売時7か8位じゃねーか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:15 ID:jmKMouDB
それに金銀って最初のジムリーダーくそ弱かったな
鳥系だっけ?なめてんのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:45:06 ID:jmKMouDB
あと隠しボスのレッドだかサトシだか
前作のシゲルよりレベル低くて肩透かしもいいとこ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:53 ID:UbekATbf
レッドだろ













カビゴンとか弱いですね^^:
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:49:41 ID:vnD9kdyF
一番強くて凄いのはダイゴ様です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:51:10 ID:ed2kWsGZ
おっと、カビゴンの悪口はそこまでだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:51:21 ID:teZkAG1s
卵孵化させるのめんどくさかったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:53:10 ID:UbekATbf
>>41
すまないね。
でもあの中でレベルが高かったくせに弱かったからさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:09:35 ID:AIduqltb
ゲームボーイは白黒だったから複雑なデザインはつかry
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:47:22 ID:l+fmjbPF
>>1
てか金銀までしかやってないわ

あと多分赤緑が一番プレイ時間が長いゲームな気がする
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:52:39 ID:5bZDcscR
金銀はアンノーン倒しまくって努力値貯めると能力がヤバかったから今のダイパがいいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:55:23 ID:YndFWDdi
>>45
俺もだ
なんか今のポケモンはなんか俺の知っているポケモンじゃないから駄目だ
俺の知っているポケモンじゃないと駄目なのに製作者は何を考えているんだろうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:19:52 ID:GTYLRqa7
ポケモンは緑、赤、青までしか認めてないのは俺だけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:30:40 ID:YndFWDdi
>>48
懐古厨持ち悪いわ
時代の流れについていけない思考が停止した人間なんだろうね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:34:17 ID:OmLtNghR
>>49
お前の言う事も分かるが、今の下手なゲームより神ゲーなんだぜ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:36:23 ID:YndFWDdi
>>50
だが金銀を認めないというのが許せんな
金銀は前作ユーザーを意識して作られているし、
今のポケモンみたいにガキ向けの腐ったゆとりポケモンとは出来が違う

>>48みたいにろくにやりもせず否定しか出来ない人間を見ていると吐き気がする
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:41:31 ID:OmLtNghR
>>51
まぁそこら辺は個人の感性の問題だからアレなんだがなw
まぁ俺も金銀は神ゲーだと思うよ兄弟
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:52:21 ID:YndFWDdi
だよなぁ
金銀は俺の思い出のゲームなんだ
金銀までしかやったことない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:54:54 ID:QcnTKGeO
今のポケモンは進化すると兵器、怪物になる。
昔のヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネは進化しても愛くるしさがあった。
独特のポケモンらしさっていうか、温かみのあるデザインだったんだ。

でも今は違う。
ポッチャマっていうペンギンがダイパに出てくるんだけど、進化すると
目つきが人殺しみたいになって、無機質で、どこかロボットを思わせる風貌に
なっちゃうんだ。
デオキシスとかあの辺も別にポケモンである必要がない。
ポケットの中のモンスターだったのに、説明文読むと宇宙を破壊するとか
訳わからんこと書いてあるポケモンも居るし。

個人的に金銀までが最高。特に初代が出てから金銀までが出るまでの間が
最高だった。ドンファン、ホウオウ。だんだん明らかになる新モンスの存在に
心が躍ったよ。
発売延期を繰り返してたけど、そのたびに辛抱強く待ったんだ。
ドラクエ5のSFC版よりましだったと信じながら。
そんな俺も今年で26歳。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:55:47 ID:YndFWDdi
なんかコピペっぽいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:57:08 ID:QcnTKGeO
コピペじゃないよ
俺が書くと妙な長文になるからあちこちでコピペ扱いされるぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:59:36 ID:OmLtNghR
でも正論なんだよな
ちょっと押入から金銀引っ張り出してくるw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:02:49 ID:YndFWDdi
やっぱり金銀までだよなぁ
今のポケモンは本気でガキ向けだもん
デザインだけならともかくシステム面も劣化していってるし。改悪ばかりしてなのが楽しいんだろうね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:36:07 ID:Z2Ysv/SV
>>54に完全同意。
金銀発表されてからすぐ予約しに行って、そのあと二年くらい待ったよw
友達と毎日のようにポケモンやってて、二年前の予約用紙使えるかなあ、とかいってたな
因みにダイパは三個目のバッヂとったとこでうった。ルビサファはまだなあ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:38:02 ID:v+NlrGJ7
竜王スレかと思った
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:51:18 ID:roV+IzL0
金版で図鑑完璧にしたのにソフトが行方不明になった俺が通りますよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:56:48 ID:YndFWDdi
今のポケモンやったことないけど、確か初代金銀で人気がなかったポケモンが削除されてるんだよな
意味わからんわ・・・
あとは戦略性がゆとり向けに大幅ダウンしたということは聞いている
金銀でポケモンは完成されていたのになぜわざわざ続編だそうかと思ったのかね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:37:31 ID:fZeE8yYf
エメラルドが一番
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:37:49 ID:MPwWo1/u
>>62
やったことないのに批判するなよ
ダイパではこれまでのモンスターも全て出てるんだぞ、てかポケモンが削除されたことないだろ
それに技の増加や特性などで戦略性もある
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:47:02 ID:YndFWDdi
>>64
やったことないけど俺にはわかる
というかそういう風に聞いているから

戦略性とか金銀に敵うわけないだろうが
やり込めば金銀の奥深さがわかる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:28:18 ID:KvNVBgGp
>>51でやりもしないで否定する人間に吐き気がする、とか言ってる癖に矛盾してるな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:34:29 ID:fZeE8yYf
戦略性なら圧倒的にDPが上でしょう。
別に金銀までが戦略性が無いとは言いませんが。
そして、しつこいようですが、私は最高傑作はエメラルドだと思います(´・ω・`)

というか、とっととポケモン板行って同じスレ立てた方がいいと思います。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:42:17 ID:jd/E/HwI
一応ポケモン全シリーズやったけど俺も金銀が一番よかったな
最近のはなんというか、魅力が無い感じがする
伝説系は無機質で神々しさ?が無い
ダイパはwifiとポケモンの数で凌いでる気がするわ
俺的には
金銀〉赤緑〉ルビサファ〉ダイパ
かな
特性やダブルバトルが無かったらまだわかりやすくて良かったかもしれないが…
まぁどれが一番かなんて人それぞれなんだけどね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:58:30 ID:YndFWDdi
>>66
私の思い出が詰まってるから
それを穢した罪は重い

同じだと思わないでください
私は正しいことを言っているのですから
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:59:11 ID:YndFWDdi
>>67
やったことないけど、デザインの時点で糞ゲーだってわかるんですけど?
論破してみろよ?あぁ??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:03:36 ID:YndFWDdi
>>68
何で特性とかいう余計な要素を追加したのかね?
戦略の幅を狭めてるって気付いてないんだろうか製作者は。特性がどういうものなのかは知らんが

金銀が一番システムが優れているのは誰の目にも明らか
金銀までしかやっていない俺の目から見てもわかるのだから
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:07:37 ID:nDRZnfDO
つまり俺のオオタチが最高だって事でFA

マッスグマ?なにそれおいしいn(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:08:43 ID:YndFWDdi
>>72
金銀は良デザインが多いことでも有名だよな
つかマッスグマとかなんだそれ?名前に捻りがなさ過ぎて呆れるわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:12:01 ID:dqB74L2z
最近のポケモンは名前を叩かれることが多いが、
ネーミングセンス自体は初代からさほど変わってなかったりする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:14:26 ID:SRUdygRy
金銀が一番面白い
ルビーサファイア以降は全く以て駄目だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:14:41 ID:YndFWDdi
>>74
それはないわ
俺が知っているポケモンはどれもストレートだが味がある名前だった
それが今のポケモンは何だ?いや、名前知らないけどさあんまり
マッスグマとかどこにも味を感じない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:15:11 ID:YndFWDdi
>>75
同士よ
俺と同じ思想の人間が沢山いてくれるからここは好きだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:18:59 ID:YndFWDdi
なんかこの板気に入った
もっとポケモンスレ立てよう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:28:31 ID:wWdWYHPz
ポケモンは全シリーズプレイしたけど、ダイパで評価出来るのはワイファイ通信ぐらいかな

ダイパってアイヌを意識しているのかどうか知らないが、ポケモンを「殺す」とか「食べる」っていう表現があるんだよね
それがみょうに違和感があった。あとゲームのテンポが悪すぎる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:30:59 ID:YndFWDdi
WI−FIってあの劣化通信ケーブルか
みんなで集まってケーブル繋ぐほうががいいに決まってるだろうが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:35:49 ID:SRUdygRy
>>77
金銀はバランス良いからなw






取り敢えず言っておくぞ?バクフーンは俺の嫁
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:40:22 ID:N9MiLZC6
ポケモンは対象年齢下げ続けてるよね

赤緑のターゲットは大人だったらしいし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:40:49 ID:GtvNZDNA
金銀はバックアップ機能が・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:41:59 ID:a8u/Hi3L
金銀崇高してる奴は大方、当時の小、中学生
己が成長してポケモン離れして勝手に金銀で終わらせてるだけ
初代、金銀は良デザイン良システムでそれ以降は駄目だなんて簡単に言い切れるもんじゃない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:10:26 ID:UArXQntN
年齢的にポケモン離れだったのもあるかもだけどまったくもって>>1に同意
でもこれはポケモンだけではなく遊戯王やデジモン モンスターハンターの一部にも言えると思う
こういうものの末期は悲惨なことになりやすい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:11:49 ID:0aFwGgXn
青が一番。赤緑よりちょっと安いんだぜ
コロコロのページを切り取って送ったもんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:20:07 ID:+ekZPxcj
赤・緑が最高。>>1はうんこ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:40:04 ID:HGHxMbHD
今二十歳の奴を例にすると、
赤緑が発売された時は8歳。(小2くらい)
金銀が発売された時は12歳。(小6)
ルビサファが15歳。(中3)
1から2で卒業した奴はまずいないだろう。
しかし、2から3であまりの環境の変化に耐えきれず、卒業した奴は数えきれないだろう。
・金銀から時間、曜日の概念廃止。
・3でリストラされたポケモンの数々(オレは四天王倒したあと、当然ジョウト、カントー制覇が待っていると思ってた)

まぁ、金銀もDQMやった後だったから、みんな初代ほどハマらなかったが……
ポケモンは小学生までだよね〜。中学生なら大人っぽいドラクエでしょ。って風潮も後押ししてたな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:13:52 ID:0aFwGgXn
21だけどさ、当時ゲームボーイカラー買ってもらえなくて1で卒業せざるを得なかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:30:16 ID:dqB74L2z
金銀はカラーじゃなくてもプレイできたはずだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:02:21 ID:YndFWDdi
製作者はなんで俺のことを考慮に入れてないのか本気で理解できない
俺のことを知ってると思うんだがなぁ
ルビーが発表されたとき俺はめちゃくちゃ荒れてたよマジで
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:05:01 ID:4oS09+x1
シリーズを通しての最強ポケモンは
ミュウツーで良かったのにアルセウスだ?
ふざけんな!!デジモンにでも出しとけボケが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:09:37 ID:YndFWDdi
俺は近所でも名が知れたポケモンプレイヤーだったんだよ
ミュウツー6体のPTで無敵だった。だから多分製作者サイドでも俺の名前は出ていたと思う

そんな俺がさ、葉書送ったんだよ何通もさ「俺の思い出を穢さないでください」って
でも考慮されることはなかった
ふざけているなこの世界は
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:17:26 ID:nUiwPNqU
まあ客観的に見て
デザイン
金銀赤緑>ルビサファ>ダイパ
戦略性
ダイパ>>>>>>>>>>>>>>>>ルビサファ≧金銀赤緑
だな
まあ確かに金銀は面白かったよ。だが一番はエメラルド
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:28:56 ID:IJp1zaTA
金銀が名作だった事は認めるけどさ、ルビサファを否定する奴は許せないねぇ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:30:08 ID:BGzYtct6
今のポケモンは伝説のポケモンが多すぎ
人間に手に負えるレベルじゃないのばっかだし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:56:11 ID:P/MIH0jn
>>92
アルセウスが最強とか言ってる時点で種族値しか見てない奴だな
ミュウツーはおろかランターンやソーナンスにもやられる可哀想なポケモンだというのに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:01:25 ID:G0SLoeqs
なんか久しぶりにこれぞ真性って感じの奴を見た
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:08:57 ID:a8u/Hi3L
今だにポケモンポケモン言ってて恥ずかしくない?
20にもなってポケモンについて熱く語ってるなんておまえは全然成長してないんだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:13:28 ID:YndFWDdi
>>99
いや、俺16歳なんですけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:20:19 ID:GtvNZDNA
これはひどい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:20:55 ID:R7MwHmr8
>>100そういう世代だよなー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:32:30 ID:dMlCbmSc
>100
16でポケモンやってる奴も十分キモいっつーの。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:57:07 ID:1N9FbLcH
赤世代ですから^^ とかね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:06:40 ID:vjZGKAvA
頭の悪い>>1がいると聞いて
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:06:43 ID:hOqkm6jH
>>93
>>俺は近所でも名が知れたポケモンプレイヤーだったんだよ
>>俺は近所でも名が知れたポケモンプレイヤーだったんだよ
>>俺は近所でも名が知れたポケモンプレイヤーだったんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:15:34 ID:iRr/Cw8p
いい歳こいて近所の小学生たちとポケモンやってりゃ、そりゃ有名にもなるわな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:24:27 ID:k5fuLkvd
ポケモンポケモン!
なんて言いながら2FのベランダとかでGBのボタン連打してたら
そりゃ有名になるわな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:31:40 ID:YndFWDdi
俺のミュウツーは
怪力 スピードスター 破壊光線 サイコキネシス

こういう感じだったな
これと同じ構成のを6体で戦っていたが無敗だったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:33:19 ID:wkk6tdCQ
真性のキチガイだなこいつ>>1
「やったこともないのに金銀批判するな」って言ってるくせに
お前もやったことないのにダイパ批判してるだろwって言われたら
「俺は人から聞いてわかってるからいい」とかバロスwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:34:48 ID:4MoURCSk
レス乞食もここまでくると尊敬しちゃう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:38:01 ID:vjZGKAvA
文章が池沼くさい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:44:31 ID:E3F6KCcV
だからポケモン板にいけと何度
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:55:13 ID:o3X6AslK
なにこのクソスレ

言いたい事は分かるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:01:46 ID:57vy9j2D
ポケモンのデザイン
カントージョウト>ホウエン>>>シンオウ
シナリオ
金銀クリスタル>エメ>DP>ピカ>赤緑青>RS
戦略性
DP>エメ>RS>>>>>>それ以前


全部の地方に行ければいいのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:05:09 ID:+ieLATed
>>110コピペに突っ込んでんなよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:16:17 ID:fg3TptoY
>>93
こいつ本当に大丈夫か?
近所で有名ってだけで制作者サイドで名前が出るって16にもなって本気で思ってるのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:27:50 ID:AFCexesI
ゲームをプレイした期間
初代 96年8月〜98年10月(DQMまで)
金銀 99年11月〜00年4月(中学になって遊戯王カードに没頭)
ルサ 02年11月〜12月(カイオーガ100にして飽きた)
ダパ 06年9月(弟が両方買ってたので、ダイヤモンドやるも、10分で飽きる)

結論:初代は偉大
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:32:28 ID:Yr02wSvq
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:56:42 ID:LBS8fc03
今のポケモンが気に入らないのは皆が大人になったからだよ。
子供に赤、緑あげたら「白黒なんか嫌!」って言われたからな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:04:28 ID:mJj755VD
初代の頃が懐かしい・・・
「ちょwwカメックスのハイドロポンプは反則だろwww」
「カビゴンHP高すぎwww」
昔、通信した友達は何処・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:13:23 ID:iRr/Cw8p
1:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 22:43:30 ID:kG0Gh1r0
金銀までしかやったことないけど、今のポケモンには吐き気を覚える↓
…俺はお前のキモさに吐き気を覚える

まずはデザインの劣化。生物感がない無機質なで生物感がないポケモンしかいなくなった↓
…そんなに生物感があるゲームやりたいならバイオハザードでもやっててくれ

なんというか丸みを帯びたのが多いんだよね。ロボットみたいで気持ち悪い↓
…お前に気持ち悪いとか言われたらさぞかしショックだろうな

あとはシステム面の劣化。改悪要素が多すぎる↓
…お前自身のシステム面もかなりどうかと思うわけだが

ゆとり向けに意味わからんゆとり要素が追加されたんだよなぁ・・・何だよ特性って、俺の知ってるポケモンじゃないといけないのに↓
…ここまでくるとマニアを通り越してカルトだな、親も泣いていることだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:14:40 ID:iRr/Cw8p
ポケモンは金銀で完成されたことをなぜ製作者はわかっていないんだ↓
…制作者からすりゃ、お前に完結されたくないだろうよ

今のポケモンは手抜き感が匂いすぎている。↓
…ならお前が作れ
ポケモン【鉄】とかでどうだ

金儲けのために造られたことは誰の目から見ても明らか↓
…当たり前だろ慈善事業じゃあるまいし
会社は金儲けしてナンボなんだよ

さてと一通り突っ込んでやったぞ、もう満足だろ
削除依頼出しとけよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:58:47 ID:57vy9j2D
>>123
鉄吹いた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:01:10 ID:YndFWDdi
>>123
何こいつキモイ
きもいよこいつきもい
多分中学生だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:45:33 ID:KF48BX1p
赤、緑をやってから
金がでてカラーに感動した漏れ
泣いたね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:48:07 ID:KyR0RoSK
>>125
懐古厨キモイ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:12:05 ID:Vqsyhc12
最近の代表的ポケモンって何がいる?
スマブラにも出たルカリオはなかなかいけてるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:47:19 ID:hOqkm6jH
結局今は全何種類なんだ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:58:01 ID:3plqeyQ/
スカトリスがめちゃくちゃ強い
だっぷん で相手の素早さを4段階下げ更に猛毒にする
しょくふん で完全回復する
ミュウツーでも勝てないだろなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:06:07 ID:08iFV1FJ
>>1
おまえよくvipにいるよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:29:53 ID:HRSLin2e
今は493種類(未発表含む)
デオキシスやミノマダムみたいな別形態持ちは1種類でカウント
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:31:40 ID:Iyc6BngP
自分を正当化し他人の思考を理解しようとしない自分勝手な馬鹿
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:41:15 ID:iEleSaBO
赤緑で正規の方法でミュウ取り方がわからんかったから友達にバグで出してもらった。
そしたら名前がトコろさん 好きにはなれなかった。
教えてもらえなかったんだけどバグで出すってどうやったんだろ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:06:09 ID:fsy84UIM
【ポケモン】ブラッキー
【とくせい】シンクロ
【せいかく】なまいき
【努力値】HP252,特防100,防100,攻56
【わざ】しっぺ,のろい,あくびorバトン,つきのひかりorねがいごと
【もちもの】たべのこし
【役割・方針】ブイズの耐久アタッカー
【相談内容】イーブイパーティで使う予定で技を迷ってます
技はorはどっちがいいですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:25:19 ID:MUyuv1UV
RSもDPもホラー要素オカルト要素ありすぎ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:05:03 ID:OkyVQegM
>>1お前こんなとこにまでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:08:25 ID:EdV3qDT6
うんうんわかりますわかります
晒しage
139ポリゴンZ ◆tBDP.vZ3nQ :2008/05/10(土) 13:11:39 ID:ZnaCasLW
ダイパやってる暇あったら金銀やれっちょww クリスタル?なにそれwww



やったことはないけど金銀が神だってことはわかるっちょwwwwwwwwwww
ダイパやってるやつなんてどうせ偏差値低いゆとりだっちょwwwwwwww
ネタにマジレスされて吹いたっちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
あひゃhじゃぎゃhhかjき金銀神ぃぃぃぃぃぃぃfjlkjtspgこzせkぽhksぺphwwww
あひゃはやはjはやひゃひゃひゃおひょひょ神神ぃぃぉcぃいっぃぃぃxdこえkど
kjフィエkrjふぃwjlふぁひゃひゃーあい0きんぎんshぢkうぇじfじぇあlfjkl
神ジャワkマkj化mksfkひえじゃふぃあwjふ
金銀にダイパとかいう低年齢層で厨2病でしかもインフレ気味なゲームが金銀にかなうわけないっちょーよ
ダイパ援護(笑)は偏差値低いゆとりだから絶対に理解できないだろうねwwwwwwwwwww
金銀アンチは全員我輩のはかいこうせんでうみのもくずにしてやるっちょーようぇwwwwww
時間の神とか厨くさすぎるっちょーよwwwww
ムダにスケールでかくしてお子様釣ろうって考えがみえみえだっちょwwww
まぁ、そうしないと売れないクソゲーだから仕方ないっちょかぁwwww
それに金銀のほうがすごいから現代の賢いお子ちゃ魔がダイパ(笑)をかうわけないっちょーよw
ダイパ援護どもこのレス見て顔真っ赤にしてキーボード叩きまくるんじゃないっちょーよwww
金銀は神だっちょwwwwww
おほほほほひゃひはういゆえhyhyふふひゅひゅwwwwww
ギラティナとか厨2病のにおいがプンプンするっちょあおひひhぐぐふひひwww
あっひゃぁぁっぁうぐふいひひおhじふひういうwwwwwwwwwwwww
ダイパはごみっちょwwwとっとと滅びるっちょうhkぐふふふひひひあひゃっふひふえええwwww
あっひゃあっぁぁぁいうひうっふふじゅふwwwwwwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:15:28 ID:HIBtLcE1
>>139
何もそこまで・・・
金銀のが断然面白かったのは事実だけどね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:27:39 ID:ue6bk+8Q
平成に生まれた
ゆとり教育が小学生から始まった
ポケモン出た時小学生だった
MH出た時中学生だった
俺らの世代に勝てるゆとりっぷりをもつ子供はもう出ないだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:48:55 ID:wJuiC6Ed
>>141
こう考えると金銀世代のゆとりっぷりは異常だな。まあ、俺もだが。
このスレ見るとそれがよく分かる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:03:33 ID:1IbbN0I5
金銀までしかやってないけど今のポケモンが金銀に劣っていることは感覚で理解できる
俺の思い出の中の金銀を超えられるものはもう作れないよあのメーカーは
劣化が激しすぎる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:22:41 ID:9EF8CZb0
遊んでないのに内容が判るエスパーだらけでワロタ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:14:44 ID:9EXKW1f9
今のポケモンの駄目なところはまずwktkしないところだ
俺が小学生時代ポケモンやっていた頃はいつもwktkしながらやっていたもんだ
子供時代の記憶が残っているから今初代やっても面白いし。今のポケモンにはそれがない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:17:41 ID:2NwQpa4+
ダイパいらんから金銀リメイクしる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:49:48 ID:mxAahh2o
>>1
赤緑までだろクサレが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:59:40 ID:XVrlM48a
>>147
金銀も好きだが
wktk感は初代がNo.1だよな
ラッタにマスターボール使ったのは良い思い出
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:45:24 ID:yusN8RC1
ダイパ以外ならどれも良作だな

>>148
俺はギャロップ40レベルに使っちまった・・・
リアルタイムでアニメのポケモンやってた時だな
ポニータとレースでるやつ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:16:44 ID:hmjpF6U4
単に飽きただけだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:56:00 ID:D9+2J9cL
汚いドット絵の後ろ姿
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:20:34 ID:epoR2YNJ
ポケットモン スタープラチナ発売決定
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:38:49 ID:Su4AHGAL
>>145
単に大人になっただけだろ
それにポケモン初体験じゃない、ってのもあるだろう
今のポケモンが初体験の子どもはこれでわくわくすんだよ
あとゆとりとか言ってるけど、ポケモン自体がゆとり世代。全体的に
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:39:02 ID:i0Sr3yit
>>1に同意。ダイパは詰め込みすぎ。ポケモンのデザインに適当さが感じられる。サファイア&ルビーまでは発売してから二日間でクリアとか当たり前だったけどダイパは途中で飽きた。ポケモンでまさか飽きるとは…って思った。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:04:23 ID:s3ZMxZBV
赤緑のフシギバナの後ろ姿はどこがどこだかようわからんかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:24:08 ID:7CfXk8y0
ゆとり教育ってもう終わるらしいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:41:44 ID:7CfXk8y0
デザインが劣化したという人はいるけど、バトルの戦略とかは金銀とは
比べものにならないほどおもしろくなったと思う。ダイパってやつはやった
ことないけど、動画で何回も見てる。横取りとか見てて鳥肌たったよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:07:12 ID:THIJzzXZ
>>1
そこまでの感想を持ち、その程度の文章を書ける年齢の人を対象に作られてねぇってwww
製作者側から言わせてもらえば「いやいぁwイイ年してポケモンてw」って事。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:28:13 ID:KW0uBuu8
何故こうまで金銀厨が湧くのか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:08:58 ID:H0/1oUXw
だって事実金銀が最高傑作なんだもん
俺金銀までしかやったことないけどポケモンの最高傑作は金銀だと思う
今のポケモンは駄目だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:22:43 ID:1BEMXVLc
同意 ってか金銀までしかやってないwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:00:32 ID:H0/1oUXw
今のポケモンには俺の思い出がない
ここが今のポケモンの一番駄目なところだな
なんで製作者は俺の思い出を入れておかないんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:20:08 ID:ryWMLEGf
とりあえず今全部で何匹いんの?
図鑑埋めきるとかもう無理っしょ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:27:09 ID:H0/1oUXw
確か旧作の人気のないポケモン除外されてるはずだから200匹もいなかったはず
金儲けしたいだけだからな糞任天堂は。どこまでも手抜きされてる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:30:24 ID:H0/1oUXw
あと交代とタイプ相性がなくなってるから、戦略性が糞になってる
金銀から先は改悪しかされていない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:32:49 ID:H0/1oUXw
あと残っている旧作ポケモンのグラフィックも金銀からの使いまわしで新しいポーズじゃないからなぁ・・・
酷い手抜きだよ今のポケモンは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:33:29 ID:00sNS+D7
いや初代から今まで400近くいるから一匹たりともリストラされてない訳だが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:34:30 ID:H0/1oUXw
今のポケモン擁護する奴は総じてゆとりな件
そう、お前みたいな奴だよ>>>167
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:41:03 ID:ubBw62Vn
擁護じゃなくて的外れな批判に突っ込んでるだけじゃん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:43:04 ID:00sNS+D7
タイプ相性も交代も残ってるしな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:51:08 ID:kz7NPQEU
初代しか認めません
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:00:57 ID:RtPXteU1
とりあえずポケモンは漢字を使うべきだろ。
技名とか漢字だと結構イメージ違うぜ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:08:30 ID:bkIOaUIE
売り上げ本数みれば一目瞭然
赤・緑以降右肩下がり

>>166
それはないはドット画の画素違うから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:09:32 ID:kz7NPQEU
>>172
ヒント:対象年齢
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:21:56 ID:Fce95PuX
初代・金銀世代でよかった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:02:49 ID:nXKPGrfp
ポケモンはGBA版だけでよかった
初代三色も良かったけどあればバグを楽しむゲームだろ
セレクトBB最高
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:21:45 ID:1JsWgSKB
>>168
初代ポケモン自体ゆとり世代なのに何いってんだ

金銀リメイクでてもあの頃やってた人はとくせいなどに戸惑うんだろうな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:39:58 ID:CcgRlXsZ
>>176
とりあえずセレクトでいろいろ起こるから楽しいよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:52:09 ID:H0/1oUXw
今のポケモンはバグがないから駄目なんだよなぁ
なんでバグなくそうとするわけ?馬鹿じゃないの製作者
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:50:10 ID:1dhVM2Go
まぁ初代が一番面白い。
ゲームを最初から始めて、序盤じゃ手に入らない低レベルの色々なポケモンを転送したりして
余裕で十週以上クリアしてたな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:19:34 ID:H0/1oUXw
初代は一番戦闘バランスが整っていたと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:22:05 ID:H0/1oUXw
初代や金銀最高とか言ってるとよくゆとりが思い出補正だとかほざいてくるが、あいつらマジで馬鹿だわ
リアルでやってないからポケモンの良さって奴をわかっていない
俺の小学生の頃夢中でやった思い出は汚すことは出来んよゆとりには
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:24:17 ID:1j1O+5SG
>>181
バランスが整ってないから面白かったんだろうが
ミュウツーとケンタロスが吹雪をぶちまける様は地獄だった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:26:31 ID:2yeUr4yz
初代はケンタロスが捕まえられなかったなあ
あとラッキーの特殊が今では信じられん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:27:50 ID:H0/1oUXw
今のポケモンってバランス整ってるんだよなぁ・・・ゆとり臭いわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:30:20 ID:2yeUr4yz
>>185
さっき初代が一番バランス整ってるって自分で言ったばっかりだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:31:30 ID:H0/1oUXw
初代は例外
俺が好きだし、思い出が詰まってて思い入れがあるんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:32:35 ID:2yeUr4yz
あんた、金銀が好きって設定じゃなかったのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:35:54 ID:H0/1oUXw
初代と金銀が好き
それ以降が嫌いなんだ

つか設定ってなによ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:47:27 ID:Xc7y9iLh
マタドガスやパルシェン、ナッシー、ベトベトンみたいな不気味で魅力的なデザインのものが減ったよな
ピカチュウverの次点でグラに異変が起きてたけどなwww
不気味からカワイイ路線に変更されてて吹いたw金銀ではピチューとかで出す始末www

GBAのポケモンをやってゲンガーに地震が効かなくてあせったのも今ではいい思い出です
ダイパはもっさりとの話を聞いたからやってないや
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:39:23 ID:cXAZGZfn
初代・金銀は人気も面白さもまさに絶頂期だったからな。それをリアルタイムで経験してきた俺たちと
RSやDP程度で満足してるような厨房とじゃ話が合わなくて当然
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:55:36 ID:VD4Lx9d9
金銀はレッドとの対決が一番興奮した
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:56:41 ID:X5Q0ZaNS
文句言ってる奴らはホントにDPやったのか?
ストーリーやデザインはともかくとして、
ガチで育てて戦わせられる仕様になってると思うよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:48:53 ID:wcjhZSxB
ポケモンやってる時点で察しろよ
金銀だとかダイパだとか関係ねーよwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:17:21 ID:6HYrPg95
製作者も「俺が好きになれないから糞ゲー」って馬鹿に合わせて作ってる訳じゃないしな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:19:20 ID:+FgfIOod
せいぜい青までだよ、糞が
黄色以降は死ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:57:26 ID:N4TziMDX
もう12,3年位前か、赤緑出たのは
ポケモン、FF7のスノボ、MFと流行って猿の様にやってた頃が懐かしい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:19:51 ID:hoAamrS9
俺は初代から全部リアルタイムでやってるが、
ダイパがゲームとしての面白さでは一番完成されてると思うぜ。
戦略は広がったし、努力値個体値回りもいい具合にヌルくなった。
そもそもキャラデザについては金銀発売直後は散々叩かれてたじゃねーか。
ちなみにダイパやRSは今のゲームとは思えないほどバグ満載だぞ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:06:34 ID:nHhDSYvi
そんなの関係ないし
今のポケモンは俺が知らないポケモンになってしまっている
俺の思い出の中にあるものと違う・・・ここが駄目だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:15:44 ID:uQ5iBQOL
やってねーんだから知らなくて当然じゃねえか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:18:12 ID:C3TdVWTC
>>199 で、お前はそれを主張してどうしたいわけ?目的が分からんのだが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:27:57 ID:nHhDSYvi
今の下らないポケモンやってる奴が哀れすぎて見てられないんだよ
あいつらはリアル世代の俺が初代金銀で味わった感動を知らない馬鹿どもなのにも関わらず
我が物顔でポケモンを堂々と語っている。正直腹立つんだわこういうのさ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:29:51 ID:jph6/H4+
金銀をGBAかDSでリメイクしてほしかったな…
ポケモンからだいぶ離れてしまった俺だが、出たら買ってしまうかもしれない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:31:32 ID:nHhDSYvi
リメイクしても改悪されてるぞ今のポケモンは
性格やら特性やら意味不明な要素が追加されているし、BGMも劣化するだろうしな
リメイク赤緑のBGM聞いたことあるけど、マジで酷かったわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:32:27 ID:uQ5iBQOL
>>202
だから、やってねーんだろ? お前が知らないものなんだろ?
なんでくだらないって分かる訳?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:35:52 ID:OFcyYSt8
ポケモン全然知らないしアレなんだけど、昔はよかった今は酷いってのは単に年齢重ねてギャップについてこれてないだけの個人的な感想でしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:36:24 ID:nHhDSYvi
>>205
何でそんな必死なわけ?^^;
これだからゆとりポケモン擁護する奴は嫌いなんだ

あの糞デザイン見てやりたがる奴の気が知れんわ
それにいらん要素追加されてるし、正直買ってまでやる気がおきん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:38:51 ID:uQ5iBQOL
>>207
擁護なんかしてねーだろ
俺だって今のポケモンやった事ねーよw
やりもしねえで糞だ糞だ喚くためにこんな糞スレ立てるお前が気色悪いだけだっつの
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:40:09 ID:nHhDSYvi
そんな必死に噛み付くお前も十分気色悪いよ^^;;;;
俺も人のことはいえんがお前随分暇なんだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:42:25 ID:uQ5iBQOL
スレ見てレス返すくらい片手間でできるだろw
長時間掛けて数10レスしてるならまだしも短時間に数回返しただけで暇って何だよ
お前どんだけ忙しい人間なんだよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:42:44 ID:8rDZliG/
つかポケモン板でやれよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:42:52 ID:+rPi9swJ
>>209
お前が一番このスレにしがみついてるのに何言ってんだw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:43:32 ID:nHhDSYvi
>>212
だって>>1だもん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:50:30 ID:C3TdVWTC
>>213 お前の書き込みがいちいち気持ち悪すぎて、金銀まで嫌いになりそうだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:55:53 ID:yipOgw/Y
>>1とかポケモンで生物感とかww
小学生レベルのゲームでリアリティ求めすぎww
ポケモンは単純にプレイしてればいんだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:10:07 ID:mBbB9chd
>>1
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:13:51 ID:nHhDSYvi
なんでみんな理解してくれないんだ
俺は正しいのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:19:35 ID:L2O7E5nq
金銀は元から微妙な気がする

面白さ
ダイパ>赤緑>ルビサファ>金銀
デザイン
赤緑>金銀>ルビサファ>ダイパ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:31:17 ID:uY/yP/b7
三色から金銀発売までのwktk感は良かった
今やると、どれも寝る間を惜しんでやるほどじゃないけど
ルビサファ以降の進化エフェクトは長すぎる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:12:14 ID:IxfsO5eO
>>218
そうか・・・俺はルビサファは内容よりシステムの劣化感が否めなかったなぁ。
せめて昼夜の変化は欲しかった。
>>219
確かに当時発売日決まった事を知ってローソンに予約しに行ったなー。
ポケモン2発表当初とはだいぶ内容が変わっちゃった記憶はあるけど、
さんざん待たされてようやく手に入ったあの時の感動は二度と味わえないんだろうか・・・(遠い目)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:37:33 ID:f22MvMgw
>>1おまえの意見が幼稚すぎて痛い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:43:47 ID:VQvHekpi
やはり初代からゆとり向けなゲームだったわけか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:40:08 ID:wzKAo+KP
なんでもかんでも、ゆとりゆとり
もう聞き飽きた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:48:08 ID:e6cKmhZa
>>220
だよなぁ
発売日をあえて守らず焦らしたあの姿勢は驚嘆に値した
あれのおかげで金銀の面白さは倍増したといっても過言ではない
それに比べて今のポケモンは発売日を守っている・・・メーカーは何を考えているんだ・・・

俺達が幼少期味わった感動はもう今の腐敗したポケモンで味わうことは出来ない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:02:57 ID:e6cKmhZa
システムの劣化も同意だわ
性格とか特性とかいう理解不能な糞要素が追加されてて萎えたし、
努力値システムも改悪されていたはず

つか交代できないタイプ相性がないポケモンなんてもうポケモンじゃないだろ
ルビー作った奴何考えているんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:42:47 ID:YEt4d+Sh
脳みそが劣化して着いて来られなかっただけだろwwwwww

ポケモンの収集要素の増加・バトルの戦略性UP・豊富な通信環境
いったい何が不満なんだw
イミフ過ぎるwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:02:38 ID:N62baF4Q
>>226
同意
>>1
あなたのレス面白いですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:09:53 ID:yuAs4YDd
>>226 「俺の知ってるポケモンじゃないから」だそうだ。詳しくはコイツの過去の書き込み参照。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:40:01 ID:BQ9DW68U
ダイパやったけど……なんか途中であきた やっぱあれだ金銀はカントーにいけてカントーのジムリーダーと戦えた事が大きいと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:08:41 ID:rehdcJDX
初代からダイパまで楽しんだ俺が勝ち組
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:30:45 ID:JkEjDHSx
みんなスタープラチナもよろしく
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:53:26 ID:5GMPKyXo
いい年こいてポケモンなんかやる奴は池沼
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:18:20 ID:dxih4WqN
いい歳こいて批評しかできない奴はクズ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:19:53 ID:/vOuMCwy
批評ならいいんじゃねえかな
批判だけならまだしも
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:34:38 ID:3HpFBjiU
236220:2008/05/17(土) 14:50:47 ID:IxfsO5eO
>>226
俺が不満に思ってるのはあくまでルビサファに対してだ。
ダイパに関しては結構いい内容だったと思う。
ただ、ポケモンの種類が多すぎて把握できなくなってきたから、
たしかに俺の脳みそは劣化してきてるかもしれんwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:52:08 ID:ZIVQSVnN
なんだかんだ言ってダイパは洗練されてるイメージ

ただ、赤緑やってたころが一番ゲームを楽しめてたな
リアルタイムでやってた年齢って結構大事だと思うんだぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:05:16 ID:f22MvMgw
俺の知ってるポケモン(笑)
リア消きめぇwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:36:43 ID:e6cKmhZa
リア消じゃないし
16歳だから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:43:37 ID:WJIef9eQ
16って初代の頃ハイハイしてる時期じゃね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:56:43 ID:aCtt7ICj
基本的なストーリー展開が赤緑以降がほとんど変わらないからな

242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:06:41 ID:0xiT9j4U
初代出たのが確か96年だろ
今から12年前、その頃の>>1って幼稚園児じゃん・・・・

あんまナマ言ってんなよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:29:27 ID:UGgfWpR+
俺は金銀世代だし金銀は今でも好きだな・・・神ゲーだと思う
まあ時間が経ってるし脳内美化されてる感は否めないけど
ポケギア(?)でラジオ聴けたりライバルのトレーナーと電話番号交換したり、
クリア後のファンサービス?でカントーでの冒険も待っていたり・・・
「やりたいこといっぱいあったから詰め込んじゃいました(笑)」感がよかった。
よくGBCのROMカセットであそこまでやることができたと思う。
今はDSになって容量が増えたから綺麗に金銀をリメイクしてほしいと思ってる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:44:17 ID:Zmvnpi4U
今のポケモンも悪くは無い
好きだけど弱くて使えなかったニューラが、
システムが変わってそこそこ使えるようになり進化までするようになって感動した

だが、戦闘テンポの劣化はよろしくない
プラチナで改善されてればいいが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:50:19 ID:N62baF4Q
>>1
16歳でこれは酷い(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:10:53 ID:M0dxAu7u
金銀か。
マツボックリみたいなやつにマキビシ?させてサンダースで吠えまくるのが最強だと思ってた。
なつかしい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:04:04 ID:+YSFt8ZL
ハハッワロス
とうとう誰も俺を論破することは出来なかったな。まあ、俺は正しいことを言っているのだから当然だが

やはり金銀が最高なのは間違いないようだ
今のポケモンはマジで糞以下
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:36:40 ID:hs0OB1Hl
>>247
うんうん。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:38:19 ID:+YSFt8ZL
>>248
ああ、同士よ
やはり同じ考えの人が増えてくれるとうれしいものだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:18:57 ID:hs0OB1Hl
金銀最高で他は糞。
これは揺るがない真実だし、>>1さんが言ってることが正しすぎてみんな反論できない!!

もう満足したのですから、このスレ意味ないですよね? 削除しませんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:36:00 ID:+YSFt8ZL
いや、布教のためにも残しておかないとな
まだ俺の思想を理解していないゆとりどもがいるだろうし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:55:13 ID:iLCELAtl
馬鹿には金銀の素晴らしさを理解できなくても仕方ありません。言うだけ無駄なのですから削除しません?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:17:40 ID:rBa1p9Tg
スタープラチナも是非買ってね^^
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:18:31 ID:+YSFt8ZL
>>252
前半は同意だが、後半は同意できない
ここは俺の秘密基地みたいなものだからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:44:52 ID:vKq6dkRc
赤緑までの俺は異端ですか?そうですか
151匹集めたのに…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:47:07 ID:+YSFt8ZL
>>255
金銀やれよ。面白いぞ
初代のプレイヤーのことも考えてあるから赤緑に思い入れがあれば絶対楽しめるし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:10:54 ID:5Zh0yXjf
皮肉だと分かってて分からない振りをするのって虚しくならないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:01:32 ID:nWv/a3Pp
まぁ、賛否があるという事はそれだけ愛されているゲームなんだね。
>>255
異端ではないだろ。
俺の周りでも初代赤緑までしかやってないけど151匹の名前今でも言える奴なんてけっこう居たし、
いきなり「めざせ!ポケモンマスター」歌いだす奴居なかったか?(学校で)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:13:27 ID:kyk1WL/g
>>258
>>255じゃないけど、めざせ!ポケモンマスターは運動会のときとか流れまくってたぜww
ゲーム買うときは昔から慎重な俺だが、初代緑だけはなぜかよく調べもせずに発売日に即買ったんだぜ
だから流行り始めたころにはヒーローだった。ただしミュウツーは殺した。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:50:06 ID:JLSi1jb8
イマクニ?のポケモン数え歌
アーボイーブイ(以下略)やピカチュウカイリュウヤドラン(以下略)あたりまでは言える人多いのにその後になると歌える人ががくっと下がる不思議
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:59:30 ID:BEEPCoqb
>>239
16にもなってポケモンポケモンすかw
ポケモン熱く語れるのは小学生までだろw君も幼いねぇw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:16:19 ID:hs0OB1Hl
>>261
別に大人がやっても熱く語れるぞw小学生とは違った楽しみ方でさ。

まぁ>>1が正常な16歳の思考じゃないことは確か。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:31:13 ID:9fY/82k4
エメラルドでフロンティアを制覇したとき
なにか新しい道が開けた

今では立派な廃人です
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:15:02 ID:DZRc1iws
>>1はいじめられっ子
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:07:45 ID:B0t81pJg
まあ、>>1が認めようが認めまいがポケモンは世界で売れ続けるわけだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:27:05 ID:eiAsV322
マルチで同じスレ立てるんじゃねーよカス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:53 ID:V8XrHj2j
RPG界に珍しく、世界中で愛されているRPGだと思うよポケモンは
これからもシリーズ続けてほしい、もちろん携帯機でだな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:20:30 ID:04N+ktmv
16でこの思考は酷いな
確実に10年後はヒキニートで今と同じような事言ってるだろうな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:18:17 ID:bFf+nMUs
スタープラチナもよろしくね^^
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:10:31 ID:3pdLfmiE
金銀はマグマラシを愛した

もうカセットどこいったのかわかんね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:15:37 ID:Gb1JDzfl
スタプラよろしく
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:44:16 ID:LzrqVd8h
10年後…
「ポケモンはDPまでしか認めていないのは俺だけ?」
というスレが立つ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:45:37 ID:LzrqVd8h
「やったことから知らないけどDPは糞だって分かるwww金銀神www」
が実在したとは思わなかった。ていうかネタだろ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:07:17 ID:8QDft19H
今のポケモンって平均化したよなあ…
まあこれには賛否両論あるだろうが
あと初代の進化形はこれ以上増やさんでほしいわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:49:21 ID:9sg0Gjr+
俺今14歳中3で受験生だけど、ポケモンはアドバンス以降しか知らない。
ゲームボーイって言うの友達のお兄ちゃんが持ってたくらいだし、白黒の汚い
画面のゲームをやろうとも思えない。
んで、お前ら元気いいなwアホだろw
レックウザやグラードンが出てきたルビサファが最高。その他は論外。
そもそもやったことすらないし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:05:47 ID:kPF4/JbR
ニドキングの種族値を見直すべきだ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:37:27 ID:2wnLMYlZ
>>275
「白黒の汚い画面のゲーム」だと…?
貴様にはゲームボーイを初めて手にした時のあの感動はわかるまい。

釣りかどうかは知らんが、人生で初めてジェネレーションギャップを感じたw
俺まだ16(今年17)歳なのに…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:49:42 ID:OvF0zbGq
お前ら何言ってんだよ
全部神だろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:41:34 ID:AmW2KKhO
今のリアル厨房はスーファミを知らんからな。
ドラクエとかもドラクエモンスターズしかやってなさそうだし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:42:12 ID:If1PMjEm
>>279
いるんだよなぁモンスターズしかやった事ないのにDQがあーだこーだ言う奴。
幼少時代スーファミで育った俺はまだ幸せだったのか。
>>275
初代GBで赤緑やって出直せ。
と言うか2ちゃんより受験に専念しろよwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:52:39 ID:78pm6SDb
>>275
スーパーゲームボーイって知ってる?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:06:31 ID:2wnLMYlZ
>>279
モンスターズもGBCなワケだし、
>>275の世代はモンスターズすらやってない人もいるんじゃないか?

ほんの数年違うだけで、流行のゲーム機器も変わっちゃうんだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:13:42 ID:FSw4GUml
>>282
初代モンスターズはGBだが
アドバンスとDSで続編も出てるでしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:37:08 ID:SFTUBjut
ポケモンはルビーでやめた俺
プラチナってのが出るらしいが、どんなものなのか買おうかと思ってるがw

金銀は俺も1番いいと思うな
なによりカントーに行けたのが嬉しかった。
カントー地方での野生ポケモン、敵トレーナーの戦闘BGMは最高だった
今でも充分楽しめるし、GBのゲームなのにポケモンのグラが綺麗でよかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:39:46 ID:lMsvLeoY
>>283
初代からカラーだぞ?
思えばあれが俺の初めてのゲームボーイカラー対応ソフトだった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:58:41 ID:QvDmBb8B
金銀までしかやったことないけどボス戦のBGMは
赤緑が最高だと思ってる
ルビサファやダイパのボスBGMはどんな感じ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:00:52 ID:c8PozWTS
全てのシリーズをやった俺だけど、ダイパ面白いよ。
でも一番はピカチュウ版
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:05:40 ID:FSw4GUml
>>285
すまん、それは解ってるけど
GBでも出来るからあえてカラーとは言わなかった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:02:18 ID:6NyztTTF
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:19:46 ID:x+Tu5ndt
>>283
突っ込みどころを間違えてるかもしれないけど、
キャラバンハートとジョーカーは続編とは言えなくないか?
2911:2008/05/29(木) 03:45:35 ID:r73CP+C5
>>284
同士よ
俺と全く同じ考えの人がいてくれてうれしいよ

俺みたいな頭がいい正しい思考をした人間が今のゆとりにはいないからなぁ・・・
俺は正直古参組みの中でもポケモンマスターに近い男だと思うから
2921:2008/05/29(木) 03:51:39 ID:r73CP+C5
マジで最近のポケモンは腐っている
聞いた話によるとなんか今のポケモンってカードゲームになってるんだよな
手持ちの6匹のPTを「デッキ」よか呼んでさ、馬鹿みたいだよ
ポケモン交代も出来なくなってるし、タイプ相性もなくなっている
しかも引いたカードによって行動が選択されるからランダムバトルになってしまう

ルビーからそうなったんだっけか?カードが流行ったからってこれはないと思ったわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:07:45 ID:nN8NFFOB
なんでダイパのポケモンってあんなに名前覚えにくいんだw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:37:19 ID:Aala6E0g
ポケモンのカードゲームは昔からあるじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:19:24 ID:hHzvdoc8
金銀でカントーに行けて嬉しいって言ってる奴いるけど
俺の場合、金銀のカントーってなんか安っぽくなってて残念だったな
ポケモン屋敷、乙君山、トキワの森、ポケモンタワー、シルフカンパニー、サファリパークが無くなったあるいは簡略化されたのが寂しかった
イベントも中途半端だったし、どうせならカントー地方無くても良かった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:35:59 ID:gKPHAWhZ
懐古厨は嫌われるが金銀厨はその中でも最悪
俺も金銀は好きだけど。ゲーム性は明らかにダイパが上
シナリオやデザインは知らん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:49:17 ID:n/1BNNld
ハード性能の影響ありでの総合力 初代<金銀<ファイアレッド、リーフグリーン
シナリオ ルビサファ<金銀
戦略の幅 ダイパ<全シリーズ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:50:27 ID:n/1BNNld
訂正
ルビサファ>金銀
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:54:36 ID:n/1BNNld
訂正
ハード性能の影響ありでの総合力 初代<金銀<ファイアレッド、リーフグリーン
シナリオ 金銀<ルビサファ
戦略の幅 全シリーズ<ダイパ

正直ダイパは戦略の幅広がり過ぎ。システムは金銀で完成されたというのはあながち間違いじゃないな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:28:04 ID:V6RNCmm4
デッキなんて呼び方聞いたことないぞ、釣りか
安価省略。最近のあわせて歴代の音楽聞きたいならここ。ニコニコだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2423837
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:43:15 ID:V6RNCmm4
ダイパ>金銀>RS>初代
3021:2008/05/30(金) 06:09:34 ID:dz5XUq4e
俺ははっきりいってモテるし、学校でも優等生で通っている
だがダイパやってるクラスメイトはデブでオタクで嫌われている
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:25:17 ID:ZgDC6JkA
>>302
俺はそんな餌には釣られないぞwwwwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:27:15 ID:qvZfBP4O
ファイヤリーフ>金銀>ルビサファ>初代>>>>>>>>>>>DP
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:37:47 ID:qOQ/jlLU
金銀好きで金銀しか認められないならそれでいいじゃん
ダイパやルビサファ好きで金銀好きになれないならそれでいいじゃん

なんでその意見を他人に押し付けたり他作品の批判するの?
そんなくだらないことやっててなんかいい事あんの?

相手の気分を悪くするだけだろ?いい事一つも無いじゃん



ゲームが理由で煽り合うとかどこの消防だよ…いい加減もう少し大人になれよ…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:44:27 ID:OEmbHbeP
は〜い委員長!今後気をつけま〜す!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:18:42 ID:pjL1PTrM
おい!お前も委員長に謝れよ!
3081:2008/05/30(金) 20:43:43 ID:dz5XUq4e
俺は正しいことを言っているだけなんだけどね
まあ、ゆとりにはわからないんだろうさ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:06:24 ID:9Ydkf6YR
まぁ実際開始当時は騒がれたアニメの方も今じゃ全然なんだぜ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:46:42 ID:7qMuBUMg
ポケモンは赤緑までだろ
それ以降はバグが少なくてだめだめ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:15:34 ID:zgEcpEHW
金銀世代はゆとりど真ん中
ていうか金銀が嫌いなんじゃなくて金銀厨のせいで嫌いになりそうなんですが。
DPはやったことないけど^^とか言う訳わからんやついるし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:44:20 ID:bKEygCoL
俺は金銀までしかやったことないが、やっぱり金銀までだと思うよポケモンは
なんというか今のは子供向けのゲームっぽさが強すぎるんだよなぁ・・・

あとシステムもごちゃごちゃしてて嫌いだわ
性格とか特性とかあるんだっけか?意味わからん・・・やっぱり俺は金銀までしか認めないわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:52:38 ID:W2O2Jk2C
子ども向けのゲームに何言ってるんすか
しかも子ども向けのゲームのシステムについていけてないとか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:01:55 ID:bKEygCoL
俺が知っているポケモンはシンプルな中にも味があってよかったんだけど
今のはただただゴチャゴチャ詰め込んでバランスが最悪になっている印象があるんだよ

俺の思い出の中にある「ポケモン」というものはこんなのじゃなかったよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:17:16 ID:W2O2Jk2C
なんだ>>1
じゃあもういいや
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:28:53 ID:7qMuBUMg
頭悪すぎて誰にも相手してもらえない可哀想な>>1wwwwwwwwww惨め哀れwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:54:28 ID:zgEcpEHW
金銀厨にバランス云々言われるとは思わなかったわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:01:28 ID:RyXQG5LT
まあチンチンこすってから出直してこい。
冷静になって^^
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:28:56 ID:vkhaWYqy
DPが糞なんじゃなくて、RSがが微妙だったんだよ・・・実際。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:07:03 ID:4xDGe0tI
>>312
逆だろ。今のポケモン難しすぎだから。Eなんか完全にクリアできる子どもいないだろ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:10:41 ID:e8kOpxB3
ルビーサファイアのコンテストとか実をくるくる回す奴とか結構好きだったんだが
なんか残念だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:58:35 ID:S3ioeV0y
昔に行くほど難易度低いよな
敵が使ってくる技のなんと適当なことか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:15:20 ID:MDvVNL2A
ゴルバットの「あやしいひかり」
ゴルバットの「くろいきり」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:17:28 ID:t/IcOg7f
当事は全然なんとも思わなかったけど、初代赤緑のまきつきとかその辺の技って超性能だよな
素早さ勝ってりゃ外れない限りずっとこっちのターンだし
325名無しさん@お腹:2008/06/01(日) 15:20:59 ID:vkGepEPe
ダイパはかなりやり込めたけど
やっぱり話を何とかして欲しかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:23:40 ID:+HSq3OiC
>>24
どくどくと巻き付くのコンボはよくやってました。サーセン。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:36:30 ID:3XBqxdBE
初代シバの弱さは以上
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:13:08 ID:S3ioeV0y
ダイパもストーリーで心に残ったところあるけどな
図書館で行き成り揺れ出したり湖が干上がってたりライバルと共闘したり
あと音楽が神
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:35:43 ID:m6hANOB9
金銀やってみたけどおもしろいね。
最初は赤緑ではたいしたことないポケモンが活躍(ニョロボンとかジムの一つが鳥だったり)
しちゃってるから、ポケモンの強さのレベルが落ちてんのかーと思い、
さらに赤緑のふぶきとかを越す技が出てくるかと思ってたら
種類は豊富になったけど、他の技マシンの強さがいまいち、かつストーリー展開が
赤緑のベースとほとんど変わってないからダメだこりゃwと思ったが、
カントーが出てくるあたりから良さを発見しだした。
図鑑は無視して、二日でクリアしたから気づかなかったけど時間の概念導入で
出現モンスターが変わるし、自然公園とかリニアは攻略サイト見ないと
当分気づかなかったwであろうものもあって、凝ってるなと。

上のレスにもあったようになにより前作ユーザーを意識して作られてるのが嬉しかったね。

ただもっと早く出して欲しかったよ。
初代との間は3年ぐらいあったから当時小4〜小6ぐらいのは中坊になる。
ドラクエとかと違ってポケモンはがきっぽさがあるから中になるとあまりやる人いないし、
実際、金銀発売しても赤緑やってたほとんどの人はもう無関心だったからね。

最新作はどういうのか知らんけど、>>153にあるように初体験の子はどのシリーズでもわくわくすると思うよ。
「収集、育成、対戦、交換」の本質は変わってないんだから。

そんな俺は22歳です。明日からまた勉強しますorz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:54:01 ID:Fp/2zao1
金銀のリメイクをDSでやりたいです
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:14:47 ID:ePN3kEll
リメイクされたとしてもどうせ音楽が劣化したとかRS以降のポケモンでたから駄目とか言うんだろ?
そんななら出ない方がマシ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:09:12 ID:7PeavRT/
そんなことよりさ、モンスターファーム2について語ろうぜ!

ネンドロいいよね^^
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:10:17 ID:3XBqxdBE
オクレイマンのマッハパンチの怖さは異常
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:11:47 ID:3XBqxdBE
青いと思ったら同じ様事レスしてる上に誤字ってるじゃねーかw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:45:40 ID:tU4UXfl5
開幕ぐるぐるプレスとデスエナジーの怖さは異常
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:06:00 ID:hZQltHL1
特性ある=戦略立てたり、色々難しい

子供向け云々〜〜

このゆとりちゃんは金銀以降を真っ向から否定したいだけのようです。
まあ最初からわかってたけどね。
俺はダイパ好きだけどね。
なんだよ秘密の場所ってwwww
二回もトイザらスにお世話になったじゃんかwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:45:21 ID:mcWTUkJ/
>>336
言いたいことが良く分かりません
あとなんだよ秘密の場所って
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:04:57 ID:hZQltHL1
>>337
一つのバグ。
確か真っ黒なところを無限に走れるという・・・
あっひみつのばしょじゃなくてなぞのばしょだったww
変なとこでセーブするとハマッてでれなくなります><
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:59:25 ID:mcWTUkJ/
初代厨の主張
初代はバグが多くて最高!最近のときたらバグがなくて…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:04:47 ID:o+OhQaJ4
初代はバグを楽しむゲーム
この楽しさがわからない奴はにわか
最近のゲームはバグが少ないからなぁ・・・バグが少ないとかゲームとしてどうなよよ?駄目じゃね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:42:16 ID:QNcKOUko
おじぞうバッチ、かいがらバッチとか懐かしいな
っつか何回バグらせてもデータが飛ぶ気配が無かったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:00:02 ID:o+OhQaJ4
最近のポケモンは丁寧な作りだから駄目だ
昔のレトロで少し雑なつくりが味があってよかったのに・・・
丁寧なつくりの商品とか商品としてどうなのよ?駄目じゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:57:57 ID:QZ5xkeAm
最近のはシステムがごちゃごちゃしててうざい。
シンプルな初代が一番遊びやすくて面白い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:06:16 ID:o+OhQaJ4
だよなぁ
金銀までしかやったことないけど最近のはマジで糞ゲーだと思うわ俺も
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:56:57 ID:3Bibzh85
まあお前らが母ちゃんよりも金銀が好きなのは分かったが、他所で暴れるなよ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:27:09 ID:bmKnB72g
そんなことよりさ、もんすたーレースについて語ろうぜ!

ハヤテンいいよね^^
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:36:37 ID:opTicIRK
釣られるわけないじゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:57:19 ID:QO4jD+cf
なんつうかageてて金銀以降認めねぇっていう主張の奴は>>1でFAだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:22:27 ID:GlkrKO1h
ダイパ買って初代や金銀のポケモン使えば良くね?
俺間違ってる?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:42:22 ID:49tRlHDF
いまのポケモンは151匹の時代よりどれだけ増えたのか、
おじさんに詳しく教えてくれないかハァハァ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:15:11 ID:GlkrKO1h
493だっけ?
初代から新規まで全部のポケモンに出現時アニメーションがある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:43:42 ID:osIH9hwi
ま、サーナイトの可愛さとメタグロスの格好良さは不動ですね^^
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:45:07 ID:XllD8dd3
お前だけ。終了。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:59:38 ID:R9CsR2uE
ダイパは一週間で秋田
なんかモッサリしすぎてだるかったからな
金銀は確かに面白いんだが、バグの面白さで初代が一番
シンプルザベストって事かな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:10:31 ID:57WIaLoH
とりあえずプラチナ買えよやぁー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:13:18 ID:05B9yc/g
初代と金銀は面白い。これは譲れない

ルビーは2週間で投げた。プラチナってどうよ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:39:17 ID:+K3orviO
最後のポケモンのゲームはきっとシンプルに白黒だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:50:55 ID:5ZVmnEwr
画面も白黒ですね、わかります
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:13:59 ID:GFOUY0Lv
かなりヒドい今のポケモン
レジギガスっての見たけど何なのあれ
http://c.pic.to/10iu3u
↑これをネタにしてるとしか思えん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:11:15 ID:1klEQWz9
エメラルドまでやった金銀厨の意見。
・水タイプいい加減にしろ
・進化系増やすな
・伝説増やすな
・デザインなんとかしろ
・特性いらん
・今更物理と特殊の判定変えるな
・四天王、ジムリが弱杉

バグはまぁいい。
ポケモンの見た目をなんとかしろ。
金銀以降デザインの方向性が明らかに違うだろ。
中の人変わったのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:03:16 ID:isEnplpB
>>342
手抜きも手抜き雑な作りのモンハンは商品としてどうなんだろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:37:10 ID:i9H3TpBs
DPチャンピオンの最高レベル
65Lv.
金魚チャンピオンの最高レベル
50www

この15Lv.差はww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:42:59 ID:57WIaLoH
>>362
ダイパライバル最高レベル75
金銀レッド最高レベル81


この差は?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:56:44 ID:f2t91t/0
もういいからこういうスレ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:04:03 ID:9rkvYYmf
>>363
こういう事言うから金銀厨とか言われるんだよ・・・
81レベルってあの糞弱いピカチュウの事だろ?
もう金銀好きを装ったアンチ金銀にしか思えん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:31:30 ID:kN8n25c9
>>365
>>362のくだらない揚げ足取りは良いのかよ・・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:45:07 ID:JcZ6V9q0
81といってもピカチュウ
地震で一発で死ぬから大差ない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:47:39 ID:k42i51ol
そういう問題じゃない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:25:03 ID:Oxx+R98q
そういう問題じゃないってどういうことだよ
ただレベルが高いことがステータスと言いたいのか?そんなの金銀厨が散々馬鹿にするDPゆとり消防が
「俺のポケモン100レベだから最強だし」とか言うのと同レベルだろうが

どっちにしろ電気玉の無いピカチュウはレベル81でもステータスはレベル50のエーフィ以下
強いのはカビゴン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:25:24 ID:9bQkFwQc
リアルタイムで金銀やってた金銀厨は金銀を美化しすぎんなって話
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:45:16 ID:Jjs8DWsV
デザインが子供向けになった云々言いながら特性等ゲーム性の進化に関しては複雑になりすぎて駄目とか言うやつ多いよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:30:46 ID:63GB0WXE
ポケモンは金銀まで……そう思ってた時期が僕にもありました…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:12:33 ID:CDOMOF6m
特性と物理特殊判定変更はあってしかるべき
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:50:04 ID:5Tc0VyEq
やっときたかって感じだったがな

電気物理が乏しいとか、穴はいくらでもあるが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:43:53 ID:sPve+Fud
181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:19:34 ID:H0/1oUXw
初代は一番戦闘バランスが整っていたと思う


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:22:05 ID:H0/1oUXw
初代や金銀最高とか言ってるとよくゆとりが思い出補正だとかほざいてくるが、あいつらマジで馬鹿だわ
リアルでやってないからポケモンの良さって奴をわかっていない
俺の小学生の頃夢中でやった思い出は汚すことは出来んよゆとりには


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:27:50 ID:H0/1oUXw
今のポケモンってバランス整ってるんだよなぁ・・・ゆとり臭いわ


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:30:20 ID:2yeUr4yz
>>185
さっき初代が一番バランス整ってるって自分で言ったばっかりだろw


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:31:30 ID:H0/1oUXw
初代は例外
俺が好きだし、思い出が詰まってて思い入れがあるんだ


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:32:35 ID:2yeUr4yz
あんた、金銀が好きって設定じゃなかったのか?


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:35:54 ID:H0/1oUXw
初代と金銀が好き
それ以降が嫌いなんだ

つか設定ってなによ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:13:51 ID:nHhDSYvi
なんでみんな理解してくれないんだ
俺は正しいのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:04:04 ID:+YSFt8ZL
ハハッワロス
とうとう誰も俺を論破することは出来なかったな。まあ、俺は正しいことを言っているのだから当然だが

やはり金銀が最高なのは間違いないようだ
今のポケモンはマジで糞以下


302 :1:2008/05/30(金) 06:09:34 ID:dz5XUq4e
俺ははっきりいってモテるし、学校でも優等生で通っている
だがダイパやってるクラスメイトはデブでオタクで嫌われている

これが金銀厨か。金銀好きだったのにこんなキチガイが援護してると思うとやる気失せる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:44:12 ID:QpAG2yBg
つーかどう見てもこいつはネタだろ
>>162とか>>217とか狙ってるとしか思えん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:15:20 ID:W0ESosKk
と見せかけて真性かもよ、某虐殺犯と同じで。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:35:55 ID:dOyf5NIl
>>377
ネタじゃなくてアレなら相当狂ってる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:11:39 ID:+GncfEjP
>>1
お前だけ。

個人的にはRSEが神だと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:12:40 ID:+GncfEjP
sage忘れてたごめん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:51:27 ID:ORZzl/AU
ポケモンはエメラルドが最高だったと思う
クリア後にも結構長く遊べる施設があったし
金銀までの明らかに浮いてるドガースとかが地震で撃沈するのが納得出来なかった俺は特性が追加されて喜んだ気がする
金銀もカントーに行けたりして長く遊べたが、やっぱりエメラルドが最高だと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:46:46 ID:cVcpI8eQ
俺・・ポケモンはぴかちゅーバージョンしか認めてないんだ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:09:31 ID:ABamjqmn
RSはあんまり、エメが良かった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:43:36 ID:WTXKBSJT
ポケモンは金銀クリスタルで卒業
次回作が出たときは高校生だったし
流石に高校生にもなってポケモンは恥ずかしいからやらなかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:05:44 ID:8zbsHu2z
そしてプラチナで復帰ですね、わかります
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:18:40 ID:nkAlv558
>>俺の知ってるポケモンじゃないといけないのに

ポケモンの発案者だったら、まだわかる発言なんだけどなぁ。
対象年齢が一桁からの時点で大人になるほど楽しめる人数が少なくなるのは当然だが。

特性がダメ機能とか言うのも、一通りやってから言うならわかるが
やりもせずに否定してるのは思い出補正を消したくないからにしかみえん。

金銀も好きだが、ダイパも好き。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:58:23 ID:nwDji3NN
RSE以降のポケモンに慣れたら昔のなんてやってられんがね。
特性・性格なしはやり辛いし、戦略性も低くなる
今は戦略しだいでどんなレベル差でも覆せるのがおもしろいのにやりもせずに否定するなんてもったいない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:52:58 ID:/VZBmvSI
ダイパはプラチナ出るとダイパプになるのかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:44:18 ID:dxv+KhWr
金銀厨ってわけじゃないけど金銀が好きだった
今のポケモンやったことないんだけど初代・金銀と比べてどの辺が面白いのかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:57:16 ID:oiTZynAm
>>1みたいな奴ってどんな板でも沸くよなw
あの頃はよかった、でも今は…なんてさ
やっぱ思春期に触れた作品が自分の記憶に強く残るんだろうなあ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:35:34 ID:cwaNruCH
>>389
俺も金銀までしかやってないけど、最近のポケモンはマジで酷いよ
性格とか特性とかいう意味わからない改悪要素詰め込まれてるし、なによりデザインが酷すぎる・・・
あと種類が500近くあって集めるの不可能だろって数になってる・増やせばいいってモンじゃねーだろうが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:37:53 ID:pMeek/WS
まだいたのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:38:44 ID:cwaNruCH
正直とっくに落ちてると思ってた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:09:40 ID:zQFUWp0O
ピカチュウver.のピカチュウを
ライチュウにするとどうなるんだ?
ライチュウの姿で付いて来るのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:10:37 ID:9v6woG33
進化させれない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:26:01 ID:6vQtoDke
>>389
今のポケモンは性格や特性が追加されて、育成とか戦略とかパターンが増えて楽しくなってる
性格は能力値に1.何倍だか忘れたが補正がかかる
特性は、地面タイプの技が効かない、ステータスが下がらない、はたくとか、相手に接触する技を受けると相手を麻痺にすることがある等、ポケモンによって変わる
特性はどのポケモンがどの特性とか覚えてないと、技が効かなかったり、逆に回復したりすることがあるから追い詰めてても形勢逆転される可能性がある
特性が改悪って言ってる奴は、>>391みたいな頭悪くて特性が理解出来ない奴だけだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:21:55 ID:MgrEP1LE
>>396
おちつけ。

金銀から一番進化したシステムは間違いなくないボックスだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:50:54 ID:7p+bq3kV
>>394
ピカ版だと進化不可能
青赤緑に送れば進化できるけど、ピカ版に戻してもついてこない

図鑑集めなんてwifiのおかげで金銀時代より遥かに手軽になったと思うんだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:31:10 ID:ha/WF5EF
>>397
ボックスの存在を忘れていた
初代や金銀と比べてかなり進化してたな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:37:18 ID:0Gn16jl6
>>396
レスどうも。
いろいろ調べてみたけどゲンガーにふゆうって特性があってじしんも怖くないみたいだね。
でもゴース、ゴーストならともかくゲンガーって浮いてないよねw
昔から思ってたけどゲンガーに毒タイプはいらない・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:10:25 ID:ES9J8EBN
ゲンガーはただのゴーストタイプなら最強
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:43:15 ID:kOyKA7pQ
それはゲーフリもバランスを考えてたんだろうな
初代の攻略本には大抵「毒タイプだからエスパーで対策」と書いてあったし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:06:48 ID:4+yuwTqA
あくタイプの出現でエスパータイプ対策でゴーストタイプ使う人減ったね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:11:05 ID:/i290Kf4
>>403
あくタイプ出現は金銀から
それ以前(赤緑青ピカ)では、ゴーストタイプはエスパーに強いと表記されつつも全然強くなかった
ゴーストタイプはゲンガーとその進化前のみ、つまりどくタイプ付きでエスパーに弱い
ゴーストタイプの攻撃技は固定ダメのナイトヘッドと弱技のしたでなめるのみな上、何故かしたでなめるはエスパーに効果が無い

つまり使う人が減るも何も、元々エスパー対策にゴースト使う人なんていなかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:26:01 ID:CLc6ArBk
昔のキャラに進化系とか付け足してキャラ数増やすのはやめて欲しい
デザインダサいし名前も適当ぽいし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:39:54 ID:c9q07oUx
早く金銀リメイク出ないかなー
てか全部の作品を行き来出来る様にして欲しい。ジョウトから
カントーに行けると知った時はwktkが止まらなかったわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:45:39 ID:MJdoJ0aq
ゴースから
浮遊→浮遊→威嚇 でもよかったな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:38:32 ID:rMCwXBHK
虫タイプは出世したよな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:05:14 ID:BINZP5Tk
特定のシリーズを叩くゴミは一生好きな奴やってればいいと思うよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:46:06 ID:dFQlxJnu
物理・特殊の変更とかダイパにも評価できるところはあるけど
進化系追加はやりすぎ
トゲキッス強すぎだろw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:06:02 ID:F3sgOZuz
戦闘始まるたびにボール投げる演出は飛ばせるようにしてほしかったなあ
それに攻撃演出飛ばしてももっさりしてるのもあって、旧作と比べると戦闘のテンポが悪い

怪獣っぽいやつが増えたのは個人的に好印象
猿は氏ね
412桃源郷♯hyde:2008/07/09(水) 23:38:19 ID:k1Gy0BaV
てす
413桃源郷 ◆s5bJAQfsDs :2008/07/09(水) 23:38:59 ID:k1Gy0BaV
てす
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:40:25 ID:vHOP9uD4
おいおい、トリップモロバレじゃないか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:36:05 ID:1k93CgQy
ルビサファはBGMがいいと思った
416あ ◆s5bJAQfsDs :2008/07/10(木) 02:56:44 ID:CDuz9GHd
ん?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:30:40 ID:ndtMvUGt
>>410
確かに厨ポケ増えすぎ
せっかく戦略性が上がったのに戦略なんかなくても勝てるポケモンがいたら意味ないよなぁ

ゲーム中のバトルにはほとんど出てこないけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:29:00 ID:j9q8yRsd
赤緑
普通にやってもかなり面白いが、バグで更に楽しみが広がる
戦闘バランスやシステムはあまり練られていないが、テンポはいい
しかしサファリゾーンが運ゲーすぎる

金銀
旧作からのポケモンも最初から全部出るのが、長所でも短所でもある
(思い入れのあるポケモンが使える反面、種類が多すぎることにもなる)
戦闘バランスがかなり改善される
前作で不便だったところも軒並み改善
曜日や時間システムが実装されるが、さして必要性が…

ルビサファ
前作のポケモンは一部のみで、200種のうちの大半は新ポケになる
全体的にコンパクトに纏まっている
特性・性格が実装されたが、性格の必要性が感じられない(選別の手間が増えるだけ?)
特性はステータスと技以外の特徴を付けられるので良い
曜日システムはカットされたが、サファリゾーンが復活してしまう
前作と通信できないのは、システム面やバグポケの流入を考えると仕方がないと割り切っている

俺がやったのはここまで
購入順は緑→黄→金→水晶→サファイア
ダイパは、話を聞く限りではテンポ悪い・システム悪い・GTSで改造蔓延で散々だと聞いた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:53:22 ID:EJx4y39y
お 良スレに戻ってきたようだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:39:17 ID:pIe2uI1r
トゲキッスは戦略無くても勝てるってのはどうかと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:48:31 ID:D5qio+Dg
そもそも一口にポケモンといっても
A携帯ゲーム
 1純新作 赤緑やDP等
2リメイク 青黄やFRRG等
31や2と連動するゲーム
4上記以外のポケモン
5名ばかりポケモン レンジャーやダンジョン等
Bカード
Cアニメや映画
DPCゲーム
Eその他
どれが許容範囲なんだ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:21:14 ID:U9jI5ZgT

金銀まででポケモンの基本となるシステムはほとんど完成してるもんな。
ルビー・サファイアで「ダブルバトル」のシステムをはじめて登場させて、
ダイヤモンド・パールでそれを更に発展させていたのには関心したけどね。

新しい性格や努力値システムは更なる廃人化を促すようなものだったけど、
他人とは違う個性的なパーティを作れてそれはそれでいいのかなって思う。


個人的にルビーサファイア以降で認められなかったのは・・・
・クリスタルもそうだが伝説のポケモンをストーリーに絡めないでほしい
・新ポケモンのデザインがなんかデジモンのように見えることがある。
・アニメーションの書き込みが深くなったり、容量が多くて快適じゃない。
・伝説ポケモンのインフレーション。
423名無しさん@お腹いっぱい。
ダイパは強ポケと弱ポケの差が激しすぎる
弱ポケ使ってたら戦略も何も無く一方的に攻撃されて終わる