【MHP2G】モンスターハンター攻略&報告【村最終】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndGの村最終クエスト
『モンスターハンター』の攻略&クリア報告スレです
クリアできないとお悩みの方、クリアしたぜええええぇぇぇぇぇという方
どうぞご活用ください

前スレ [村上位]モンスターハンター攻略[最終クエスト]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207312063/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:55:21 ID:5bsAhobJ
クリア報告用テンプレ
●装備

【武器】
【防具】
【発動スキル】
【持ち込みアイテム】

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
・怒り時

【ティガ】
・通常時
・怒り時

【ナルガ】
・通常時
・怒り時

【ラージャン】
・通常時
・怒り時

3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:56:09 ID:5bsAhobJ
【FAQ】
Q:どんなクエストなの?
A:村上位★9で受注できる大連続狩猟クエストです。
  これ以外の村上位クエスト全クリアで受注可能になります。
  リオレウス・ティガレックス・ナルガクルガ・ラージャンの討伐が目標です。
  村ですが、モンスターのステータスもクリア報酬もG級と同じです。
  クリア特典は鷹見のピアス(頭装備、千里眼+15)。

Q:どんな武器で行けばいいの?
A:どの武器種もクリア報告はあります。自分の使い慣れた武器が良いでしょう。
  各モンスターの弱点属性はバラバラなので高威力の武器か麻痺・毒属性が良いかも知れません。

Q:スキルは何がいいの?
A:汎用性の高い回避距離UP・回避性能+2・耳栓・捕獲の見極めなどが人気です。
  剣士なら斬れ味+1・砥石使用高速化・業物、ガンナーなら各種弾強化・火事場力+2などの報告も多いです。
  武器種ごとのスキルは各武器スレのテンプレを参照。

Q:討伐と捕獲どちらが楽ですか?
A:このクエストの捕獲は残りHP10%程度までとぎりぎりになっています。
  アイテム欄がキツイなら捕獲玉など諦めてモドリ玉調合素材などを持っていった方が楽でしょう。

Q:クリアできません><
A:使用武器・スキル・立ち回り・オトモの有無など出来るだけ詳しく書きましょう。アドバイスが貰えるかも知れません。
  スレ内の、自分と同じ武器種でのクリア報告も読んでみましょう。
  ・特定のモンスターで死ぬ、時間がかかる。
   →そのモンスターの単体クエストで練習しよう。
  ・時間が足りない。
   →罠や閃光玉などを駆使して手数を増やそう。モンスターの隙を見極めよう。
  ・弾が足りない。
   →弱点を狙おう。調合分も持ち込もう。火事場を使おう。武器種を変えよう。

Q:それでもクリアできねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
A:抜刀匠アーティや回避距離自動装填ラオ極などの手段もありますが・・・。
  最終的には腕前に依存するのでそれをお忘れなきように。

Q:村クエなんだからG級装備で勝てるのは当たり前だよね^^
A:ネコートさんのセリフ及びクリア報酬から分かるようにこのクエストはG級扱いです。
  縛りプレイは個人の自由ですがそれを持ち込まないで下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:58:09 ID:IVMc4iwM
[村上位]モンスターハンター攻略[最終クエスト]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207312063/

すでにこういうスレがたってるのに>>1はどうしてこのスレを立てたの?馬鹿なの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:59:08 ID:5bsAhobJ
>>4
そこの次スレだよ^^
馬鹿なの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:43 ID:r34lO2LZ
2スレ目と書くべきだったね…。

>>4
馬鹿丸出し
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:51 ID:scIR5ZsI
まあ、スレタイにpart2なりその2なり付けたほうが良かったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:01:51 ID:/V7HgjPS
まあともあれ>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:02:47 ID:5bsAhobJ
スレタイが長すぎって警告が出たからそっちに気をとられて忘れてたよ
正直スマンカッタorz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:23 ID:KdHCtnUI
これは痛いw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:08:59 ID:r34lO2LZ
>>1はすごい乙なんだけど
【】【】で挟む必要ってあったの?
これ削れば★2ってできるのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:39 ID:djxzP9Nz
>>9
★2って入れておけば良かったね。
>>4みたいなのが湧くから。まずは乙かれさん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:34:30 ID:y/1R5QL4
このスレ2スレ目なのがわからねぇwwwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:37:21 ID:5bsAhobJ
うん、なんていうか・・・ごめん















裸片手で挑戦してくる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:21:06 ID:hN61qzR1
5 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/02(金) 16:59:08 ID:5bsAhobJ
>>4
そこの次スレだよ^^
馬鹿なの?

これはひどい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:31:15 ID:OA3jFz6V
馬鹿なの?を返しただけかと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:38:06 ID:x/oYxMlK
>>4>>15
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:56:49 ID:hN61qzR1
>>17
>>1もそうだけど>>4みたいなアホと同IDにされても困る。

バカ同士が馬鹿なの?とか罵り合ってる姿が滑稽だっただけだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:06:21 ID:tIvPjUWb
>>1:バカかも知れないがスレ建てしてくれたんで乙
>>4>>18:スレ建もせず細かいミスを攻めたてる無能
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:15:23 ID:tIvPjUWb
ああ・・・俺もバカだ
×スレ建
○スレ建て

まあそろそろ前スレも埋まるし、この話題はもういいだろ
>>1も謝ってるんだし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:31:46 ID:djxzP9Nz
このクエに向いてる武器(剣士)
大剣=ハンマー>太刀=ランス>双剣>>片手剣=ガンス>>>笛
というように見えるんだがどうなんだろう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:34:25 ID:MIlScxhX
●装備

【武器】 マグニチュード
【防具】 金色真一式
【発動スキル】 切れ味+ 龍耐性+10 砥石高速 集中 挑発
【持ち込みアイテム】
    回復薬 回復薬G 秘薬 いにしえの秘薬 砥石
    こんがり肉 爪護符 (罠と閃光は忘れた…)
●主な立ち回り
   
【レウス】(4分程 回復薬G×3 砥石×1)
・通常時  特に変わったことはせず空中からの着地や突進の振り返りに
      スタンプ
・怒り時  振り返りのスタンプを少し自重しつつ、安全な時に
      スタンプ


【ティガ】 (13分ぐらい 回復薬G×4 回復薬×3 砥石×1)
・通常時 突進の振り返り時にスタンプ、その後右回転。
     岩飛ばし、尻尾回しの時に溜め2かスタンプ。
・怒り時 突進の振り返りスタンプだが、回復薬に余裕があるので
     被弾覚悟で行う。広い場所でやりたい。
     基本的にティガと自分の間はティガ一頭分ぐらい空けとく。

【ナルガ】 (12分ぐらい 回復薬G×4 回復薬×2 応急薬×2 砥石×1)
・通常時 3段ジャンプの首振りor尻尾叩きつけ→振り返りスタンプ。
     ナルガ苦手なんでそれ以外はあまり手を出さなかった。
・怒り時 ↑と同じ。

【ラージャン】 (15分ぐらい 回復薬G×7 回復薬×1 砥石×1)
・通常時 ゴリラに向かって時計回り。バックステップはあまりしてこない
     ので溜め2or3を入れる。
・怒り時 バックステップは怖いので少し自重しながら溜め2or3
     ここで回転蹴り→ローリングアタックで死んでます。


こんな感じ?
テンプレ討論の参考にでもして下さい…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:45:44 ID:vZFhEGpl
片手と笛以外は同程度の相性だろ
片手と笛は火力不足は否めない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:56:10 ID:1IyrIaXG
太刀が過大評価されていると感じる俺はDOSとFで調教されすぎたんだろうか・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:03:38 ID:tIvPjUWb
片手はロイヤルローズの報告が多かったし、毒でダメージ稼ぎしてるから笛よりはやりやすいと思うな
一番面倒なのはガンスだと思う
竜撃砲はG級では使いにくいし砲撃は回避に派生できないし基本鈍重
ティガは相性抜群だけど最後のラージャンは相性最悪
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:25:47 ID:mnRqmyjP
同じような装備で、早い人は25分とかだけど、自分は40分かかったのであまり参考にならないかも。


●装備

【武器】ラオ極
【防具】ナルガX(剣士用) 他全部ブランゴZ
【発動スキル】自動装慎 回避距離うp 通常弾強化 気絶確率半減
【持ち込みアイテム】回復 回復G ハチミツ トラップツール 麻痺牙 素材玉 ドキドキノコ 閃光 光蟲 鬼人G 調合2冊 
             通常LV2 通常LV3 火、水、雷弾 カラの実 ハリの実 痺れ罠 落とし穴

爪護符はガンナーだとあんまり上がらないので捨てた。ティガ、ラージャンは捕獲狙いで痺れ持って行く。
ネコスキルで体術大、調合術大があったのでかなり楽だった。


●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時、怒り時 怒ってようがいまいがおかまいなしに閃光。開幕直後に後ろ向いて閃光投げるのはデフォですよね。
水冷をひたすら連射。1閃光で20発くらいがいいかも。水冷切れたら通常3にシフトして閃光→20発くらい。
これで5分くらいで倒せる。飛び回ったら7〜8分くらいになるけど、閃光ミスると怖いので自分は火球の時にだけ閃光使いました。

ノーダメでクリアしてるはずなので倒したらひたすら採取。閃光玉、携帯シビレ、爆弾とかをゲット。
ゲットできなくても泣かない。自分は携帯シビレと大タルでなかったので・・・
次に備えて雷弾のリロード忘れずに。

【ティガ】
ティガが降りてくる地点に爆弾セット。なければ何もしない。怒った時のために罠はとっておきたかった。

・通常時 よほどのピンチじゃなかったら閃光とか罠とか無駄遣いしない。適当に回避しつつ電撃弾を打つ。

・怒り時 怒るときはバックステップ→咆哮なので、咆哮に合わせて閃光。電撃切れたらさっきあまったLV3通常。
      それが切れたら通常2にシフトする。怒ってる時はひたすら閃光ハメ。たまにネコにタゲいっちゃうので、投げるときは注意。

      通常→怒りにすぐなるようになったらシビレをセット。ネコにタゲいってる時にでもセットすればおk。
      捕獲玉で捕獲。自分は罠2個使ってようやく捕獲できた。
      ティガは自分苦手なので15分くらいかかった。


ダメージもらってたらGで回復。自分はクリア時にハチミツ回復が5、グレート10個余ってた。
ダメージ食らう→回復する、で時間とられるとクリアきついかもしれん。


【ナルガ】

・通常時 自分は音爆当てるより、堅実にダメージとっていった。火炎60発打ち終わるまで火炎。 
      通常3はもうないはずなので2をリロード。不安な人はモドリ玉で戻ってからリロードするとよい。  
      ひたすら弾打ち込めばそのうち怒る。構え方で避ける方向がわかるので、それさえわかれば攻撃食らう場所がない。

・怒り時 怒ってもやることに大差はないけど、落とし穴が余ってたら使うべし。通常時との違いは一回に打つ弾の数。
      通常時よりはやめに回避行動をとろう。ティガのが自分は苦手だし、ナルガは音楽が好きなので楽だった。
      それでも10分かかったかな。     
【ラージャン】
・通常時 怒り時 ここまで来たらクリアしたも同然。1乙もしなかったので気分的にもかなり楽だった。
           半時計回りに回って通常2を連射。まぁ連射といっても調子にのりすぎないように。弾切れしたらモドリ玉+調合。
           4回怒ったら捕獲できるってレスがあったけど、あれ本当みたい。4回怒る→通常に戻ったあたりで捕獲かな?
           自分は5回怒ったらにしようと思ってたら倒してしまった。

近距離武器で倒せない人はマジでラオ極お勧め。これでクリアできなかったらやばいってくらい楽です。
長文糞失礼しました(;゚;盆;゚;)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:27:11 ID:mnRqmyjP
やべぇ。専ブラできちんと書いたはずなのに、糞醜いレスになってる。すんませんorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:28:22 ID:ciYgV9cw
前スレの≫973 俺は
武器 幻獣筒
頭 増弾
胴〜足 ナルガX
に珠詰めて 回避距離、回避性能+2、装填数、最大生産でクリアーしたよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:28:41 ID:cNkwqBsL
裸ランスでいってみたが

ティガの前足に触れただけで半分近く減ってふいたwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:33:16 ID:BWbmJiew
>>26
>半時計回りに回って通常2を連射
これは反時計周りって書きたかったんだと思うんだが、
そもそも時計周りに避けるのが定石ってものではないでしょうか。

反時計の意味を誤解してるか ケルビステップを理解してないか…。
まぁあれだ俺はラオ極よりアーレお勧めなんですけどね。睡眠爆破できるから3手
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:46:10 ID:mnRqmyjP
>>30

うっ・・・ご指摘の通り、時計回りですね(;´Д`)

何故かプレイ中は反時計回りって頭の中で言いながらやってたもんで('A`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:55:39 ID:dLSj0HP8
モンスターハンター初挑戦クリア記念幸子

あっけなすぎてワラタw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:57:29 ID:W1AnUqZi
クリア記念パピコ
●装備

【武器】 カオスオーダー
【防具】 ナルガX 胴だけギザミZ
【発動スキル】 切れ味+ 回避性能2回避距離
【持ち込みアイテム】
    回復薬 回復薬G 秘薬 いにしえの秘薬 砥石 モドリ玉セット
    こんがり肉 爪護符 シビレ罠セット 閃光セット 落とし穴
●主な立ち回り
   
【レウス】飛んだら閃光で後はガチって4分 スタン2回
 
【ティガ】 9分
・通常時 最初にシビレ罠設置 基本は振り向きに溜め3スタンプ
・怒り時 だるいので閃光 威嚇時は縦3 回転攻撃終わったらスタンプ
 スタンは1回だった気がする

【ナルガ】 10分くらい
・通常時 こいつも振り向きにスタンプ 爆弾猫がうまい具合にダウンさせてた
・怒り時 落とし穴使用 通常時と動き方同じ スタン無し

【ラージャン】 10分
・通常時 振り向き、ブレス時にスタンプかホームラン ビーム時に縦3  
・怒り時 閃光が余ってたので投げて砥石使ったり猫鑑賞 近くに来たら足にスタンプ
  スタンはしなかった
   
これで35分針 
W回避のおかげで振り向きスタンプが安心して行えた。
モドリ玉あるとだいぶ楽だけど1個しか使わなかったし回復Gも余った。
攻撃をいかにするかじゃなくていかに避けれるかだと思う。 
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:14:39 ID:N65GLrS4
 片手で討伐記念パピコ
●装備

ナルガX頭・胴・足
パピメル腕・腰

【武器】 ロイヤルローズ
【防具】ナルガX頭・胴・足 / パピメル腕・腰
【発動スキル】 高速砥石・匠・回避2

【持ち込みアイテム】 調合書1〜4・回復薬(ハチミツと調合)・回復薬G・元気ドリンコ・爪・護符
秘薬(調合分込み)・閃光(これも調合分)・罠(これまた落とし穴の調合分含む)

●主な立ち回り

【レウス】 5分
閃光で頭狙い。潜り込むより片手の性質上得策と判断しました。
ジャンプ切り→切り払い→回避
切り上げはタイミングの問題でお勧めしません。

【ティガ】 15分
一番苦労したw
自分はごり押しで回復薬がぶ飲みしますた。
罠・閃光使い切ってでもじっくり戦うほうが無難かと。

【ナルガ】 10分
腹下に潜り込んで切り上げ→回転切り→回避で毒ダメ稼ぎ。

【ラージャン】 10分
ジャンプ切り→回避を主体にがんばった。
集中力が切れないように気をつけないとここで3死^^

参考にならないと思うけど、ダオラ剣と比べてティガ・ナルガ相手には毒がいいと思いますた。
片手マンセー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:19:18 ID:5ECD5bSM
金の卵ってどこで手に入りますか?
DLクエ、運搬クエ除いて
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:49:34 ID:hN61qzR1
なぜ数あるスレの中でここなのだ・・・ッ!

【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】349th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209627717/

ついでに答え先に言うと手に入らない。なんで除くんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:09:33 ID:KHRjFwzN
オイラもクリア記念パピコ
●装備
【武器】角王剣アーティラート
【防具】レウスX頭鎧 ディアXアーム SソルZコイル ディアXグリーヴ
【発動スキル】 攻撃大 抜刀術 切れ味+1
【ネコ飯】 体力50竜耐性+5
【オトモアイルー】 無し
【持ち込みアイテム】 
回復薬回復薬G薬草アオキノコハチミツ 閃光玉素材玉光蟲ドキドキノコモドリ玉
落とし穴シビレ罠トラップツールゲネポス爪 秘薬いにしえの秘薬 怪力の種
砥石 力護符爪守り爪 元気ドリンコ 狂走薬狂走薬G     

●主な立ち回り
【レウス】 討伐 6分
・通常時 追いかけて抜刀斬り 足の下でデンプシー 空を飛んだら着陸時に頭にタメ3
・怒り時 追いかけて抜刀 空を飛んだら着陸時に頭にタメ3
【ティガ】 討伐 14分
・通常時 突進を避けて追いかけ抜刀 威嚇後やボイス後などのスキに頭に抜刀→+0〜2発
・怒り時 落とし穴→タメ3祭り シビレ→タメ3後デンプシ 閃光→威嚇後を見計らってタメ1〜3
【ナルガ】 討伐 7分
・通常時 ヨーイドンの格好を横切る→追いかけ→尻尾に触れてる状態でタメ3→振り向きの頭に綺麗に入る
・怒り時 同じく      (ナルガは得意)
【ラージャン】 討伐 20分 2死
・通常時  振り向きの頭を狙って抜刀→前転 ビームやらボール中にタメ1〜2
・怒り時  頭に抜刀→前転 (ラージャンは苦手)

罠は全部苦手なティガにつぎ込んだ。
普段閃光は使わないのでアイテムを使う前の捨石に使用。
討伐→次のボスが空から降ってくる時(気づかれてない)にタメ3を2回キチンと入れると○
装備は火力重視で行ったものの龍耐性が低く回復やら逃げてる時間やらで結局時間効率はイマイチだった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:42:49 ID:DSlnHHEu
3度目の挑戦で何とかクリア、後半集中力切れてgdgdだったけど
捕獲無しでも何とかなると思った

【武器】 レイジングテンペスト
【防具】 フルナルガX
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離 切れ味+1
【持ち込みアイテム】 調合所1〜4 回復薬 秘薬 閃光玉(調合分も) 音爆弾 砥石 狂走G 爪&護符
             落とし穴 シビレ罠 モドリ玉
●主な立ち回り

【レウス】 5分で討伐
ひたすら閃光で頭を狙い、飛ばせないようにする
咆哮はガードしてもステップしてもおk、慣れればステップの方が得策か

【ティガ】 5分で討伐
狂走G飲んだら突進誘導して壁際戦法、突進以外の攻撃の合間にも
ガード突きでチクチク、ガード性能が無いので密着咆哮のみ注意

【ナルガ】 15分で討伐
閃光から音爆弾のコンボでひたすら頭か尻尾狙い、怒り時は音爆弾が間に合わないこともあるので注意
尻尾ビターンが恐いが、回避性能が一番役に立つ相手

【ラージャン】12分で終了
ビームと元気玉は攻撃のチャンスだが、同時に装備の耐性のせいで直撃すると即死の可能性も
残っている閃光玉は怒り時の時間稼ぎや回復、罠、砥石など臨機応変に

ティガ以外で閃光を多用するので、閃光は確実にヒットさせないと後半に響く
罠は自分が苦手な相手に使用 手数が稼げないようなら、怪力の種など持ち込むといいかも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:39:48 ID:73mn9MKG
最初のレウス、こっち発見して吠えてる間に頭に攻撃したら
半々くらいの確率でキャンセル突進してくるよな

レウスの斜め後ろくらいまで回って頭撃っても、
一瞬でこっちに突進してくるw
方向転換モーションくらいしろよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:14:11 ID:MTFCMqOn
一人シコシコタイムアタックしてたんだけど、最速の人はどの位で行けるんだろうか?
15分針とかいるんだろか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:15:54 ID:fbCrcqaE
全然クリア出来ない………ハンマーで行くとレウスはさっくり行けるけどラーが………

慣れてる双剣で行こうかと思ってるんだがこれ難しい?ナルガ相手に双剣はイケるけど他は相性あんま良くない気がするから。
行けるなら誰か立ち回り教えてくれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:23:49 ID:NyYitYbj
クリア記念カキコ。弓装備、全討伐、残り5分。
手数を増やすために、ランナーから集中に切り替え。
火力をあげるために、ビン調合分も準備。

集中つけるためのラヴァ装備だったけど、
余ったスキル穴で発動させた根性が役に立った。加えてオトモの回復笛。

根性発動→回復笛→再び根性発動( ゚Д゚)ウマー

■装備
【武器】龍弓(天崩)
【防具】上から増弾/下着/ラヴァ/ラヴァ/下着
【発動スキル】集中・根性・装填数うp
【持ち込みアイテム】 閃光フル、強撃・接撃フル、罠フル、力の護符・爪、強走薬
【オトモアイルー】あり。属性+回復笛+ぶんどり

■主な立ち回り
レウス、ティガ、ナルガに5個ずつ閃光玉使用。
レウスには着陸時、ティガとナルガには怒り咆哮時に投げる。
レウスはピヨリ時に怒らせるようにする。
ティガが一番タフに感じるので、ティガ対戦時に手持ちのビンフル使用。
調合分のビンは、ティガ討伐後に調合してナルガに使用。
ナルガは中距離を保ちつつ、相手の行動後に攻撃する。怒り時も同様。落とし穴は一回成功。
ラージャンはガチで。
残り時間は、42分→30分→18分→5分ぐらいだったと思う。一匹10分くらい。



根性で3,4回助かったのは秘密なんだぜ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:28:18 ID:qijQeDcs
>>40
ラオ極自動装填知らないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:32:36 ID:TejSRE58
ぜんぶソロで村★8まできたけど限界
売ってくる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:26:22 ID:RvwYnCm2
【武器】 夜天連刃
【防具】 フルナルガーに胴だけドラゴンX
【発動スキル】 回避+2 回避うp 罠師 業物 猫飯調合小
【持ち込みアイテム】 平和猫(なつきど低。シビレ罠)
調合書、閃光、回復G、回復、強走G、こん肉、狂走、罠セット(調合分も)
砥石、薬草、アオキノコ、ハチミツ、ドキドキノコ、素材玉、光蟲、戻り玉
秘薬、鬼人G、爪護符(守りの護符だけ置いてった)

●主な立ち回り
強走がぶ飲み。基本的に無理をしない。危ないと思ったら戻り玉。
切れ味が青かつ強走切れなど、二つ以上の要因でいったん仕切りなおしたいときも戻り玉。
切れ味は紫〜白をキープ。

【レウス】0分針 討伐
閃光玉で足元乱舞。ちょびちょび削られることがあるので注意。
削られたら無理に攻撃せず回復。
閃光玉が切れるタイミングを見計らって足元から離脱→閃光。
閃光玉いっぱい失敗した。全部で10個くらい使ったかな。

【ティガ】 15分針 討伐
ティガに双剣は苦手なので罠ぶち込み。
落とし穴*2.、シビレ1。あと猫がシビレ1置いてくれた。
閃光玉も使い切る。閃光でピヨってるときは、左手あたりで乱舞しつつ
隙があれば顔にも乱舞。落とし穴では顔が揺れるので肩辺りを乱舞。
シビレは顔が固定されるので顔乱舞。

【ナルガ】 30分針 討伐 1乙
音爆忘れたのでガチ。
尻尾ビターンにあたらないようにして普通に倒す。

【ラージャン】 45分針 討伐 1乙
基本は時計回り。
通常時:バックステップが少ないので、ラー追いかけてって腹下乱舞→離脱。
結構攻める。バックジャンプブレスも着地点に行って降りてきたとこ乱舞→離脱。
怒り時:恐ろしいので、ラーの周りをグルグル回りながらブレス時のみ攻撃。
バックジャンプ来るから真後ろには行かない。1回落とし穴使った。乱舞しまくり。
5回目くらいの怒り中に討伐。

残り時間2分30秒。
簡単だって言ってる人を本当に尊敬する。
残アイテムは、回復薬いっぱい。戻り玉2個くらい。砥石少し。チキンプレイでした。
30過ぎのお婆でもできたので、若いみんなにもがんばってほしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:56:20 ID:eJ1QNIMR
弓スレ>>32に触発されてやってみた

●装備

【武器】 ブレイズブレイドG
【防具】マフモフ一式
【発動スキル】 寒さ【大】無効、精霊の加護、寒さ倍加【小】
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復薬G、鬼人&硬化薬G、秘薬&いにしえの秘薬、力&守りの護符&爪、閃光と材料、モドリ玉と材料、音爆、怪力の種 、落とし穴とその材料、痺れ罠

●主な立ち回り

大ダメージを受けたらモドリ玉というチキン戦法で戦いました。砥石と肉を忘れてしまったけど採取出来てなんとかなった。
【レウス】
・通常時 頻繁に跳んでくれたんで着地に溜め3、ブレスの振り向きに合わせて向かって右斜めに軸をずらして溜め2か3
・怒り時 基本的に上記と同じ。カウンター咆哮からの突進を喰らってしまってたので怯み値調整してやっていったほうがいいかも
6分

【ティガ】
・通常時 振り向きに合わせて溜め3
・怒り時 閃光、落とし穴、痺れ罠を使って柔らかくなった頭を重点的に。罠にかけた時の溜め3をはずしてしまったのが痛かった。
閃光時深追いして噛み付きで1死
討伐時20針くらい

【ナルガ】
・通常時 振り向きに合わせて溜め1〜3
・怒り時 閃光+音爆のコンボで溜め3デンプシー落とし穴一個使用で何度も攻撃をくらいつつなんとか討伐
討伐時30針
【ラージャン】
・通常時 採取出来た痺れ罠を使って角に溜め3。振り向きに合わせて抜刀
・怒り時 ビームに合わせて溜め振り向きに溜め3か頭に溜め2
オラオラバックステップに足に溜め1
その他深追いせずに細かく抜刀でチマチマと
ラージャンが1番上手く戦えたかもしれない

残り3分50秒で討伐
全討伐でした。

マフモフ一式フル強化なら体力150で一撃は耐えるから予想してたより楽だった
裸とかは無理だわw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:12:25 ID:UbxcSwVf
>>37 龍耐性は関係ないざます
4837:2008/05/03(土) 09:18:35 ID:KHRjFwzN
>>47
オイラティガが一番苦手なんだ。。。 
これ何回か挑戦してクリアしたけど14分でティガ討伐はオイラの中では出来すぎ
MHP2と同じならティガはバインドボイスと風圧以外は全部龍属性攻撃のハズなんだけども
とりあえず岩飛ばしが龍属性だってのは、なんでだよwwwって思って確実に覚えてる
上記装備のフル強化で防御569だけど怒りティガの突進2発で死ぬ(龍耐性-7・ネコ飯で軽減-2)

たしかレウスの攻撃にも1つだけ龍属性あったかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:36:50 ID:YIV8UtMJ
>>41
早く寝るんだとか余計なおせっかいはともかく。
双剣ならレウスは閃光使えば余裕。足元でずばずば乱舞してるだけでおわる。
ティガが難点だなと。怒ってるときは閃光でティガの行動にあわせて乱舞。
通常は片手のごとくちまちま切っていくしか俺はできない。
あと落とし穴とか全力で使うかな。

単体クエでしかやつらと戦ったことないけど アドバイスはこんなもんかと。
俺はヘビーでクリアしたから…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:36:10 ID:uY75JXcE
【武器】ボーンシューター
【防具】 頭からブランゴZキャップ、ナルガX、ナルガX、パピメルX、パピメルX
【発動スキル】 自動装填、拡散弾全レベル追加、回避+2 ネコスキルは発動してません
【持ち込みアイテム】カラの実、ハリの実、鉄鉱石、大地の結晶、元気ドリンコ、竜の爪、カラ骨小、力の護符、力の爪、閃光玉、落とし穴、大タルG、通常2、火炎弾、カクサンデメキン、カラ骨大、L3拡散弾、光蟲、素材玉、調合所1〜4、錬金書

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
開幕閃光玉を使う。Lv3拡散弾を13発撃つ。撃ち終えたら通常2に切り替える。
閃光玉5〜8個(うる覚え)使用し10分針で討伐。次のティガ戦の為に閃光使いすぎないように注意。
休憩時間の間に落とし穴、大タルG設置し通常2を調合、カラハリを錬金、支給閃光2個ゲット
【ティガ】
登場する所に落とし穴、大タルGを2個設置。閃光づけでLv2拡散50発と通常2
拡散のおかげで一番早く討伐できると思います
討伐したら支給大タルを取りに行ったのですが小タル2個・・・
ここで大タル2個取れると次のナルガ戦が楽に
15分針で討伐
【ナルガ】
ここでようやく回避+2が生かせます。といってもナルガは苦手で攻撃食らいまくり尻尾ビターンで1死。
弱点がわからないのですが頭を最優先で次いで尻尾に攻撃する
35分針で討伐
【ラージャン】
残り時間12分46秒で登場
耐震スキルが無い為ショートverのデンプシーのみ気をつける
残り時間1:16でクエストクリア
http://imepita.jp/20080503/413050
http://imepita.jp/20080503/413980
ボーンシューターは自動装填、拡散全追加がないと無理かなと思います
ナルガをスキルなしで楽々討伐できる人は回避+2を他のスキルに
鉄鉱大地の残りが40個程でした。拡散2を使わないと弾足りないんじゃないかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:45:34 ID:4Zy6YX8a
●装備

【武器】 安心と信頼のアーティ
【防具】 安心と信頼の金色真
【発動スキル】 抜刀・切れ味+1・集中とおまけの龍耐性
【持ち込みアイテム】 回復・G・ハチミツ・いにしえセット
戻り玉セット・閃光セット・罠セット

●主な立ち回り

【レウス】約5分
・通常時 怒りとか関係なく閃光漬け、威嚇時に抜刀3溜め。
着陸時に3溜め、余裕で倒せたので内心ほっとする。


【ティガ】 約5分
・こちらも閃光漬けで、威嚇時に3溜め、
回転などの時は左前足に抜刀斬り。
閃光は3個ほど残しておきたいので、これから普通に戦う。
2段ジャンプ後の威嚇時に3溜め。
特にセーフティにいきたかったので、抜刀離脱を心がける。
無理に頭を狙って被弾するよりは足でも切ってるほうが、
精神衛生上いいかも。


【ナルガ】 25分くらい?
ナルガは特に苦手なんで、ぴょんぴょん飛んだ後に
追いかけて振り向きに3溜め。
被弾覚悟で抜刀コロリン。
でも、やっぱ死んだwww
でも、回復がぶ飲みで切り抜ける。
ナルガとか無理www
罠もここで使い切るつもりだったけど
落とし穴失敗とかで内心ドキドキでした。
ナルガ倒した時点で15分くらい残し



【ラージャン】 10分くらい?
自分の中でラージャンは得意なんで
残り時間15分ほどあるってだけでクリアを確信。
ジャンプ突進後ズザーって後ろ足がベタっとなるときに
追いかけて抜刀前転。
長いビーム時にラーの右後ろ足に3溜め。
バックジャンプの位置を予測して抜刀前転。
ここで、うちのポルポくんが、まさかのシビレ罠!!
抜刀3溜めで劇的なフィニッシュ!!
ありがとうポルポ!
回復笛とか一切吹いてくれなかったけど愛してる!


初挑戦でクリアとか上出来です。
ずっと大剣使ってきてよかったです。
あ、戻り玉はナルとラーの時に
仕切りなおしと砥石・肉を食うときに使いました。
やればできるもんだ。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:03:36 ID:hPzev3rx
一瞬、どこの会社の宣伝!?とオモタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:04:32 ID:eK0OSfYJ
ガンス報告が少ないようなので

●装備

【武器】 ヘルブリザード
【防具】 スカルフェイス ギザミZ ギザミU ディアブロZ ギザミZ
【発動スキル】 ガード性能+1 見切り+1 切れ味+1 業物
【持ち込みアイテム】 調合書 回復 回復G 肉 各種爪+護符 砥石 秘薬 閃光玉 音爆弾 しびれ罠
             落とし穴+調合分 もどり玉+調合分 鬼人薬

●主な立ち回り

【レウス】 12分くらい 閃光玉*5(+オトモしびれ罠)使用
閃光でひたすら頭狙い…なんだけど2発しか当たらず大幅にタイムロス

【ティガ】 8分くらい
壁ハメで後ろ足を攻撃して転倒狙い
壁際でスタミナ切れ→逆にハメられて1乙。強走薬持ってくればよかった

【ナルガ】 10分くらい 音爆弾*6 落とし穴 採取した携帯しびれ罠使用
音爆弾でダウンさせ落とし穴。攻撃はやや砲撃多め
尻尾ビターンで2乙目

【ラージャン】 10分くらい 落とし穴*2(うち1つは不発) しびれ罠 もどり玉*3使用
ラージャンの周りをぐるぐる回りながら隙を見つけて抜槍+1、2発攻撃して回避
2死していたので深追いせずに慎重に。怒り時はビーム発射しているとき以外は攻撃を控えめにした
砥石と回復は基本的にもどり玉を使ってから

全討伐、40分針
結局、閃光玉外しまくったレウスに1番時間がかかってしまう羽目に
さすが逃げの王者…ワールドツアー始めたときはリタイアしようかと思ったw
初挑戦だったがこれで俺も一端のガンス使いになれたかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:07:53 ID:oQ979j6D
【武器】カオスレンダー
【簿迂愚】ガルルガフェイク、ガルルガS、オウビートS、ソウルU、ソウルU
【スキル】高耳、回避2、ネコスキル火事場
【アイテム】他の近接組と同じ
●立ち回り
【レウス】
BCでネコ火事場発動
閃光5つ使って頭スタンプ祭り
5分針
【ティガ】
競争薬Gを飲んでおく以外はレウスと同じ、10分針。ここで閃光を最低4つは保持する
【ナルガ】
開幕にわざと気づかれて頭に溜め3
そのあと注意しながら閃光→音爆で頭に○△△△
怒り吠えに縦3でスタンしたら頭に縦3を2回
モドリ玉でBCに退避して秘薬を飲みそこからはガチバトル。20分針
【猿】
落ちてくる場所に爆弾G2個置いて起爆後ガチバトル
怒り時に閃光→落とし穴を3セットやる。ここで1回はスタンを奪う
怒り時の回転みたいなのに巻き込まれると体力150でも即死するので危険っぽい
全部倒して残り11分で終わった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:01:43 ID:ogRV3ptK
>>46
ちょっと骨刀G担いでいってくるわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:00:58 ID:a2K49BOP
●装備

【武器】ウカム大剣
【防具】キリンX
【発動スキル】抜刀、属攻、加護、ランナー
【持ち込みアイテム】秘薬+調合素材で7個分、その他の回復アイテム、閃光玉、肉、砥石

●主な立ち回り

【レウス】アイテムなしで7〜8分。相手の動き次第では多少延長
・通常時 ブレス時に頭、飛行着地時に溜3
・怒り時 同上

【ティガ】 余裕を持って10分くらい。
・通常時 閃光玉→尻尾回転時に頭、威嚇時に溜3。二個くらい使って後は普通に戦う。振り向きに溜3を重ねれば怯む。
・怒り時 同上だが多少慎重に。

【ナルガ】 10分くらい。
・通常時 背後or側面で溜め→振り向きに発動。猫に気を取られていればかなり安定してはいる。ほとんど溜2〜3のみで
・怒り時 回避優先で止まったら同上

【ラージャン】 残り時間を使ってゆっくりと。怒り時に閃光玉で砥石や回復
・通常時 振り向きに抜刀→後ろに回避、バックステップに注意。ゆっくり振り向いたら余裕で間に合う。ビームには溜3
・怒り時 閃光玉であまり手を出さない。一つが切れたら投げずに戦う。秘薬を使えるようにしておけば安心だが油断しなければ被ダメ少なく戦える。


基本は抜刀溜3メインでデンプシーは使わず。大剣使いなら余裕かと。自分よりはるかに数をこなしてる友達が絶対無理って言ってたが初挑戦でクリアできたよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:28:21 ID:yomHu/vF
下位、上位、G級にかかわらずレウス、ティガ、ナルガ、ラージャンの4匹狩るのになんでそんなに苦労するんだ?
それぞれ50分ずつあるんだから時間かければクリアできるだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:32:38 ID:1T0jNGDR
(ほじほじ)3時間20分あれば余裕だよね。そうだよね(ほじほじ)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:33:09 ID:xBi4ihg8
●装備

【武器】 ランサーの友レイジングテンペスト
【防具】 フルザザミZ
【発動スキル】 切れ味+1 ガード性能+1 根性
【持ち込みアイテム】 調合所1〜4 回復薬 回復薬G ハチミツ アオキノコ
             薬草 爪護符4種 強走薬G トラップツール ゲネポスの麻痺牙 
             捕獲玉 モドリ玉(+調合分) 閃光玉(+調合分) 砥石

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
約4分で討伐。入場と同時に閃光祭り開始。頭を突きまくる。
途中一つ閃光を外し、5発目を食らわせてから3〜4突き目で死んだので
マイナス会心の具合にもよるが閃光3つ使用が目安だと思われる。
使用アイテム 閃光玉5個 砥石1個 
【ティガ】
約8分で討伐。気付かれる前に強走Gを飲んでおく。
ティガはランスと相性の良い敵なので特に問題は無い
壁の前にガードで待ち、壁に食いついたら頭に上段突き1セット
怯まない時は+2発位打ち込む
怒った時はいくら隙の少ないガード突きと言えども無茶をしない。
使用アイテム 回復G2個 強走薬G1個 砥石1個
【ナルガ】
約15分で討伐。ランスと良相性と言われるナルガだが、
暫くナルガと戦って無かった為なかなか苦戦。回復、罠貼りは閃光を当ててからにした。
振り向きざまにタイミングを計って水平突きの2発目、3発目を当てていく。
飛び掛り後の威嚇時(?)には突進を。尻尾ビターンに当たって1乙。
この時秘薬を忘れた事に気付いた時は唖然とした。
早く片付けたかったので痺れ罠を使い討伐。
使用アイテム 回復G6個 強走薬1個 砥石1個 痺れ罠1個  閃光玉2個

【ラージャン】
約16分で討伐。このクエはランサーにはココからが本番と言える。
ランスの動きでは中々ラージャンの動きに追従することは難しい。(上手い人は出来るだろうけど)
基本納槍状態でビーム中、空中元気玉後、オラオラ後に決して欲張らずに当てていく。
罠が余ってたので閃光→罠→ラッシュでダメージを稼ぐ。
怒ったらとにかく逃げる。ビーム中にしか攻撃しなかった。
判断を誤り2度根性が発動。ザザミZで良かったと心底思った。
手数が足りない気がするが零点の与ダメ能力を信用し焦らずに行ったのが勝因だと思う。
使用アイテム 強走G2個 閃光玉3個 シビレ罠2個 砥石2個 回復G10個 ハチミツ5個

残り時間8分8秒。
初挑戦だったので不安故にかなりの量の回復アイテムを持っていったが
秘薬を忘れたのは本当に痛かった。精神的にも結構きた。
あと捕獲いらなかった。ランススレの格言「ちゃんとガードすればかてるよ!」と
スレで聞いた言葉「3度突ける時に2度突け」を徹底すればいいと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:44:10 ID:hPzev3rx
>>57
4匹で50分だ

釣りなのかボケてんのか分からん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:02:05 ID:oQ979j6D
てかG装備でクリアしてどうすんの?上位のクエなのに
G装備だったら誰でもクリアできるでしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:03:22 ID:eFjjsOIt
>>41
オレはマグニ担いで見切り+2と匠と耳栓でALL討伐クリアできたよ

戦法としてはレウスには何も使わないでナルガは閃光音爆弾ハメ
ティガは閃光漬けにして頭にスタンプ
ラージャンに罠MAX(主に痺れ罠)使って無くなったらノンビリって感じだった
初挑戦で10分残しだったよ

だから41も頑張れ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:19:12 ID:zUjVf0Qt
>>61
なんでテンプレ読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:33:53 ID:ZE/ENAyO
>>63
かまってちゃんに一々触るなよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:49:35 ID:1zTxThVh
ネコートのモンスターハンターはG級じゃね?
ネコートさんがG級武器使ってクリアしろみたいなこと言ってたっしょ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:50 ID:emBqFQSc
>>57
wwwwwwwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:02 ID:P05kMr8j
今から行くんだが
集中、根性、抜刀術
高耳、見切り+1、業物、捕獲の見極め
どっちの防具で行けば良いだろうか?武器はカオスオーダーかアーティ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:00 ID:xGmj8PGs
>>67
上のやつにしときな。
時間は限られてるし集中と抜刀は優秀だからアーティで。
分かってると思うがティガは焦らずじっくりやりなさい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:17 ID:ycgTtaFM
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:41 ID:ycgTtaFM
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:21 ID:ycgTtaFM
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:59 ID:ycgTtaFM
ごめん、エンターで書き込みにチェック入ってるの気付かなかった・・・
>>50
よくやった
ガンナーとして感動した
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:37 ID:ycgTtaFM
>>61
ここはその出来て当然なことを報告するスレのようだ。
G装備は使用しない攻略スレを別に立てたいところだが、
糞スレだらけの板に更にP2Gスレを立てるのも憚られる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:33 ID:bBMZU4r/
>>61
ネコートさんがG級クエストだって言ってたじゃねぇか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:17:34 ID:ZAF0YqAr
近接武器でやってて死にまくったから自動装填ラオ極でやったらクリアできた
残り16分1乙



残りは集会所下位のみ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:56:52 ID:VcmcCJGA
>>68アドバイスありがとう頑張ってみるぜm(__)m
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:50:13 ID:U8pe0L93
>>61
>>73
はいはい
うまいねー
よかったねー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:55:24 ID:yDGikv8s
このゲームってこの手の名人様以上に多いよね
リアルな知り合いにもいるけど
ゲームは遊びじゃないんだ!みたいなの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:18:45 ID:t5N0Mc0b
G級装備なら〜、って言う奴いるけど、そんな奴に限ってクリア報告しないのが滑稽だなw

で、真面目にG級封印するならば
・防具「強化」も上位で留める(王鎧や真鎧不可)
・装飾品生産も上位の範囲内で行う
は基本だろうな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:14:37 ID:IVuY0I0d
●装備 

【武器】鳥兜
【防具】ナルガ一式
【発動スキル】回避距離 回避性能+2 切れ味+1
【持ち込みアイテム】  落とし穴 痺れ罠 麻痺牙2 トラップツール2 調合2冊 回復薬 回復薬G モドリ玉 ドキドキノコ10 素材玉20 閃光玉5 光蟲10 砥石

●主な立ち回り

【レウス】8分針 単独飛行Liveを繰り広げられてもうorz
・通常時:まぁ普通に振り向きスタンプ
・怒り時:これも振り向きスタンプ

閃光玉1個使用
今思うと何で閃光玉使うの渋ったのか…

【ティガ】14分針
・通常時:閃光投げて顔にスタンプ
・怒り時:閃光投げて顔にスタンプ

閃光玉たくさん使用w
苦手な相手なので常にピヨッた状況で戦ったww

【ナルガ】16分針
・通常時:ピッタリくっついて基本溜め2で毒を狙いつつ攻撃
・怒り時:落とし穴を使い、回転で毒を狙う

動き速いから毒を狙った攻撃ばっかしてたため時間かかったorz
コイツ毒弱い??


【ラージャン】11分針

・通常時怒り時:残りの罠を使いきってあとは溜め2でちくちく…

残り1分強しか残ってなくて最後は汗だくでした





時間かかりまくった原因の一つに、瀕死級のダメ受けたらモドリ玉使ってキャンプで寝てた事が挙げられます。

結果ラージャン剥ぎ取り前に回復薬Gが7個も余ってたり…。

あとティガナルガラージャンをハンマーで初めて相手したってのもありますね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:28:25 ID:cgvwDosq
4匹とも違う武器での攻略に慣れすぎた
だから辛いねこのクエ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:35:34 ID:+erzP1KX
>>78
そういうお年頃なんだろw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:52:26 ID:1SNr7pad
>>78
このゲームしか自慢できるものがないんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:41:09 ID:YBgpSB2A
でもまあG装備で、超既出の攻略を長々とかいてさらに
初見です、こんなもん?的な妙なアピールされたらイラっときて
「もういいから、G装備は」っていいたくなる気持ちもわかる

前スレでの上位縛り報告はギザミハンマーとムント、あとなんかあったかな
実際、片手とかでできるもんかしら

>>80
〜分針、の使いかた間違ってるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:56:16 ID:V5JeYbXt
クリア記念真紀子
装備:抜刀・匠・集中・アーティ
アイテム:調合書、閃光音爆、モドリ玉10、回復、罠、砥石、強走など

とにかく抜刀+退避+スキあらばタメ2〜3って感じでやりました。
ティガで2死した時はもうムリぽと思いつつナルガで頑張り、
ラージャンでは神が降りてきて自分じゃないみたいな動きができた。
オトモは連れて行ったけど、これはうまい人なら時間のロスかもね…
今回はナイスタイミングで麻痺と罠が発動したけど安定はしないです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:15:31 ID:d9aXeSVj
>>84
>クリアしたぜええええぇぇぇぇぇという方
だからスレの使い方としてはいいんじゃないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:21:15 ID:+erzP1KX
このクエストがG級じゃない、つーなら、
集会所のG級クエも8割方G級じゃないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:10:56 ID:XNmUhl6o
祭囃子ありがとう!双肩は競走飲んでごり押しに限るわー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:08:31 ID:qZ4vEr29
>>41だがついにクリアしたぞ!
【武器】 マグニチュード
【防具】 胴のみギザミZ、後はナルガX
【発動スキル】 匠、回避距離、回避性能2
【持ち込みアイテム】 調合書12、回復薬、回復薬G、秘薬、いにしえ、鬼人薬G、強走G、シビレ罠、落とし穴、閃光、音爆、戻り玉、捕獲玉、シビレセット、閃光セット、戻り玉セット

●主な立ち回り

【レウス】4分
鬼人Gと強走G飲んでから突入、開幕即閃光でそのままハメ。
威嚇時に縦3。

【ティガ】 15分
ティガは苦手なので残りの閃光を全部使うつもりで閃光漬け。基本タメ3でチャンスがあれば縦3。ナルガに使う予定だった落とし穴とシビレ罠を1つ使用。
危なくなったら戻り玉。

【ナルガ】 10分
採取した閃光を開幕使い音爆ハメ。今までに失敗した時と違い長溜めが多かったので音爆が有効的に使えた。

【ラージャン】 15分
今までの鬼門だったラーに残り20分で突入。開幕残りの罠をまず1個使う、後は隙(主にブレス時)に溜め3か縦3。危なくなったら即戻り玉。4回目か5回目の怒りした直後に討伐。


ラーは捕獲しようとも思ったが必死にやってたらそれどころじゃないね。ナルガが長溜め多かったのとモアイがレウスとティガに麻痺入れたのが嬉しい誤算だったかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:34:20 ID:Zu21jHmV
おめ〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:18:47 ID:YHsJs2K+
太刀でクリアしたぜ

【武器】ファントムミラージュ
【防具】フルSソル
【発動スキル】心眼 見極め 回避性能1 攻撃↑中 防御↓20

レウス ティガに閃光
ナルガ ラーは太刀だとかなり楽
のんびりやって45分
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:03:03 ID:usVSIAz9
ぅお・・挑戦すること何十回・・・今初めてラージャンまで来た。
武器大剣、1死、回復剤もあと少し、残り14分。
一発食らったらモドリ玉の消極戦法で間に合うかな・・。
緊張しすぎて死にそう誰か助けて;;
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:07:53 ID:EMIsA/if
>>92
残り16分でラー突入で4分残しで捕獲。
ただ、武器は弓で、ラーはかなり得意だった。

がんばれ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:11:57 ID:usVSIAz9
>>93
ありがとう、ギリギリまで粘ってみます。
行ってくる!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:27:15 ID:usVSIAz9
やった・・・やったぁぁぁ!
残り5分残しでラー倒れました。
このスレのおかげで諦めないで頑張れました。
本当にありがとうございましたTT
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:32:10 ID:EMIsA/if
おめっとさん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:50:57 ID:e2avUtMD
●装備

【武器】 ラオ砲極(シールド)
【防具】 ナルガX(剣士)、ナルガX、ナルガX、ナルガX、パピX
【発動スキル】 回避性能2、回避距離、自動装填
【持ち込みアイテム】
 調合書1〜4、回復、回復G、秘薬、ハチミツ、閃光玉、素材玉、光蟲
 LV2通常弾99、LV3通常弾99、カラハリ99ずつ
 火炎弾、水冷弾、電撃段
●主な立ち回り

【レウス】
常時閃光ハメで0分針討伐。
水冷撃ち終わったら通常2で。

【ティガ】
・通常時 ・・・回避しつつ適当に電撃弾。
・怒り時 ・・・怒り突入時に閃光。
だが、やはりティガが一番キツイな。弱点って頭と前脚だよな?
ものすごいタフで20分以上かかった・・・

【ナルガ】
先のティガ戦で閃光玉をすべて使いきったので、ここからはガチ。
ナルガは大剣とランスでしかやったことなかったので怖かったけど、
意外とヘビィとの相性は良いのでは。
頭、後ろ脚、尻尾を狙い、普通に立ち回った。
一番楽しく戦えたのは間違い無くナルガ。
討伐までに10分くらいかな?ナルガを倒したところで30分針。

【ラージャン】
残り時間17分ほどでラージャン入場。
個人的にラージャンは大好きなモンスターなので、普段通りにやれた。
ただし残弾はかなり厳しく、1発たりとも外すことは許されない慎重な
戦いになってしまった。

んで残り時間4分33秒でクリア。LV2通常弾が15発しか余らないという
ギリギリの状況だった;
正直ティガは捕獲すべきだと思った・・・

それにしてもここのみんなはうますぎるだろ。
ラオ極でこんなタイムしか出ない俺涙目wwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:54:48 ID:cN6o8Yhc
一応報告します

●装備

【武器】 ダオラ=ディグリペグ
【防具】 ルーツZ一式
【発動スキル】 真打、回復速度1、捕獲見極め
【持ち込みアイテム】

●主な立ち回り

【レウス】
適当にやってたら10分かかった

【ティガ】
まず落とし穴セット
あとは怒り時に閃光
残り時間30分くらいで捕獲

【ナルガ】
怒り時に閃光
残り時間20分弱で捕獲

【ラージャン】
適当にやって残り時間2.3分で捕獲
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:54:17 ID:9iP0MDT2
初クリア記念カキコ

●装備
【武器】 大王虎
【防具】 頭〜腰ナルガX、足のみパピメルX
【発動スキル】 回避性能+2、回避距離、抜刀
【持ち込みアイテム】調合書1と2、回復薬、回復薬G、秘薬、いにしえ、シビレ罠、落とし穴、落とし穴セット、閃光、音爆、閃光セット

●主な立ち回り

【レウス】
基本どおりブレス、下降時などのスキに頭に抜刀。溜め3を狙っていくが
怒り時には溜めないのもまた勇気。5分針。

【ティガ】
まず落とし穴をセットしておく。突進などの振り向きに合わせ抜刀溜め3を狙っていく。
怒ったら閃光を使い、威嚇時や、回転・土飛ばしの終わりに合わせて頭に抜刀。
この場合溜めは一切行わず早め早めで離れておく。閃光7個使用で15分針。

【ナルガ】
閃光・音爆をフル活用、かつ怒り時には落とし穴を使用しずっと俺のターン。
アイテムは回復品を除きほぼ使い切り。限りなく25分針に近い20分針。

【ラージャン】
ガチ勝負。時計回りに回ってスキを見て後ろ足に抜刀していく。基本的には抜刀から
回避で、攻撃した側の足からラージャンの逆側に出るようにすると安全だった。ビーム
の時には抜刀からさらになぎ払い1発くらいなら余裕を持って入れられる。怒り時は怖い
のでビームの時に抜刀→なぎ払いのみ。40分針で終了。あとヤツの尻は痛い。真後ろに
は立たないと誓った。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:57:38 ID:+t4+WsbC
>>97
こんなタイムしか出ないって
なんでシールドなんだパワーバレルだろ
攻めの姿勢が無ければ好タイムなど出るわけがない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:03:16 ID:CFjxfbYR
天鱗でまくりでうめーw
みたいな書き込みみて何回かやったけど、カスみたいな通常のG素材しか出なくてワロタw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:39:58 ID:V+kl2tFm
クリア記念眞紀子
装備はカオス殴打
回避2、回避距離、切れ味+

1乙、9分ちょい残してクリア

やっぱ殴打強いわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:49:42 ID:JBcnoOQL
>>102
オメ!俺も初めてモンスターハンタークリアできた。残り一分二十秒って…。十分とか残るって余程上手いだろうな。ちなみに装備はナルガX一式に晴嵐でした。最後ラーが四回目の怒り時に麻痺ってくれたのが大きかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:56:25 ID:bId723Dz
グレートノヴァで残り分で討伐完了しました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:09:25 ID:R4Rr369j
クリア記念眞紀子
装備はカオス殴打
回避2、回避距離、切れ味+

1乙、ギリギリ10分残してクリア

やっぱ殴打つy… あ、あれ…なんかデジャヴが……

>>102
俺いつの間に書き込んだっけ?
http://p.pita.st/?m=9zqjki0e
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:18:20 ID:Y3PUxG0j
>>103
俺も最初クリアしたときは残り44秒だった
今はディスティアーレで残り20分
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:57:10 ID:bOhnoYIb
初挑戦クリア記念カキコ。

●装備

【武器】 轟大剣【大王虎】
【防具】 胴:グラビドZ それ以外:ギザミZ
【発動スキル】 抜刀術、心眼、捕獲の見極め、罠師、体力-10
【持ち込みアイテム】 調合書全て、モドリ玉セット、閃光玉セット、罠セット
秘薬セット、強走薬G、鬼人薬G、硬化薬G、捕獲玉、ペイントボール

●主な立ち回り

【レウス】
開幕閃光+ペイント。あとはひたすら頭をフルボッコ。
捕獲可能になったらすかさず足もとにもぐりシビレ罠設置。捕獲完了。
一旦キャンプに戻り、砥石+ベッド+調合を行い次に備える。この時点で4分。

【ティガ】
レウス同様開幕閃光+ペイント。
通常時は隙あらば頭を切る→逃げるの繰り返し。
怒り時は威嚇と石飛ばし攻撃の時のみ頭を切る→逃げるを行う。
最後の閃光玉を使いきったところで捕獲可能になり、すぐにシビレ罠設置。捕獲完了。
レウス同様一旦キャンプに戻り、砥石+ベッド+調合を行う。この時点で15分。

【ナルガ】
ダメージ覚悟で頭を狙い続ける。
大きなダメージを受けたらモドリ玉を使ってキャンプに戻る→回復。
アイルーとの見事な連携技?で25分で捕獲完了。
大闘技場の閃光玉を取ってキャンプに戻り、砥石+ベッド+調合を行う。
この時回復Gがあと2つ、モドリ玉があと3つ。

【ラージャン】
ここからはもうチキン戦法。
ラーの斜め後ろから切っては逃げるを繰り返し、ちまちまとダメージを与えていく。
怒り時はかめはめは、元気玉時のみ攻撃を与える。
強走薬が3つ余っていたのですべて使って挑んだ。
モドリ玉も回復Gも無くなった後は、アイルーが狙われている時に秘薬を調合、回復を行う。
3回目の怒り時に閃光+落とし穴ではめる。
ここで捕獲可能になったが罠がもう無いのでひたすら切る。
4回目の怒りが切れたところで討伐完了。残りあと9分。


とにかく捕獲で時間短縮を狙っていきました。
罠師を初めて使ってみましたが、かなりの良スキルと判明。
それにしてもティガはやっぱり強い。
閃光玉が無くなったとき冷汗もんでした。
大剣使いのみんな、攻撃を確実に当てれば必ずクリアできます!
深夜遅くに長文失礼でした。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:23:31 ID:yepumJo5
通貨にフルナルガSで残り22秒(´д`)
回避距離体術2捕獲見極め

あかんわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:18:13 ID:KaMx15/Q
初挑戦クリア記念カキコ

フル金色・真で匠、抜刀、集中、おまけで龍耐性+10。お約束のアーティラートかついで約37分で討伐。

いろいろ準備したけど、罠とか余っちゃったw
結構なんとかなるんで、みんなビビらずにチャレンジだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:41:48 ID:t5KVbtGF
武器:夜笛
防具:オウビートS一式
スキル:回避+2・笛吹き名人・捕獲の見極め・(状態異常攻撃強化・寒さ倍加小)

武器だけGで防具は上位から愛用のもので。
ラージャン以外捕獲で残り五分でクリア。安全策で行ったからタイムはこんなものかと…。

結局各モンスにどれだけ慣れてるかだと思った。

レウス→塔の銀レ
ティガ→訓練所orマガジン
ナルガ→?なんかある?
ラージャン→最後の招待状

これらでタイムを意識しながら練習して、自信つけてから行くといいと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:00:12 ID:EzHixfRY
やっとこさ、クリア…
装備はフルディアZに鬼哭真打

閃光、モドリ、回復Gは調合分
あとは罠とか

全部討伐で40分くらい私見ではティガを10分程度で仕留めたら、このクエは物凄く余裕が持てる。
最後のラージャンは腹下に張り付くのを繰り返し、危なくなればモドリ玉で

下手糞な俺も出来たんだ、皆頑張れ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:49:52 ID:8Zx27ibV
前にクリアしてた時の(それ以来やってないw)…
装備はディアZ一式に伝説の双刃G。

調合1〜4、回復薬、回復薬G、はちみつ、落とし穴調合分、しびれ罠、砥石、閃光調合分、鬼人薬G、強走薬G。

レウス、ティガは閃光投げまくり。レウスは頭乱舞で0分針だったけど、ティガでかなり時間がかかる。

ナルガは罠祭りで30分針、ラージャンはアイテムが砥石しかなく、かなりのチキン戦法。採取もはずれの弾丸引きまくり…orz

なんとか残り2分で討伐。ラスタバで行けば良かったと終わって気がついたけど、二度と行きたくねえw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:31:16 ID:tUNmwGK8
クリア記念書き込み。
武器は雷鎚フルフル
防具は頭ミズハ腕リオソウルz後はフルフルz
スキルは高級耳栓、広域化+1、捕獲見極め、調合+15%
レウスは使用アイテムなし5分針。
ティガは怒り時閃光漬け20分針。
ナルガは残りの閃光と音爆、落とし穴3個で30分針。
ラージャンは残り5分でペイントして黄色くなったら捕獲で残り4分。

一度時間切れになったから捕獲見極めつけた。
秘薬調合の為に調合+15%。

ナルガをマヒらせてくれたオトモありがとう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:11:21 ID:Dm+W2RD4
やっとクリア・・・orzでも1乙した
残り10分
HR6なんでG級装備ないす(´;ω;`) 火事場+2 クイック改 黒子一色 増弾のピアス
閃光・落とし穴・シビレ罠使用
ヘタレなんで一戦ごとに一時停止ボタンで休息
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow75339.jpg
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:15:41 ID:aiJqiFQE
>>114
優秀じゃん、お疲れ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:00:03 ID:W3Vj5H6J
裸体でオーダー様担いでいったんだが

チマチマ攻撃してたからラージャンで残り10分

時間ないから手数増やした途端に3立て食らって死んだ

俺にはクリア無理な気がしてきた
117107:2008/05/05(月) 11:03:34 ID:bOhnoYIb
ギザミZじゃなくてギザミ「X」だった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:59:44 ID:yKCSRXlz
今日初見クリア

武器 ナルガ槌
防具 ナルガX
アイテム 調合書4まで、回復薬、回復薬G(調合分も
こんがり肉、閃光調合b(ry 秘薬、落し罠3つシビレ1つ

いろいろ話は聞いていたので簡単だったかも
レウスに5分弱、ティガ10分、ナルガ15分、ラー15分
残り時間4分くらいだった
ちなみに2死orz
ラーで二回目死んだ時人生終わったかと思った
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:09:01 ID:9w+rwGEB
>>50を少し変更
【武器】 ボーンシューター
【防具】 忍・空一式
【発動スキル】 自動装填、回避性能+2、状態異常強化 ネコの射撃術
【持ち込みアイテム】
調合所1〜4、錬金書、強走薬G、力の護符と爪、素材玉、閃光玉、落とし穴、大タル爆弾、大タル爆弾G、カラの実、通常2、拡散1、睡眠弾1、睡眠弾2、怪力の種、ハリの実、カクサンの実、鉄鉱石、大地の結晶、光蟲
http://imepita.jp/20080505/430740

【ティガ】
登場する所に大タル爆弾1個と落とし穴設置。拡散1を撃つ。13発撃ち終わったら睡眠弾に切り替え。
睡眠1と2で2度眠らせる。その際大タル爆弾Gを1個設置。あとは通常2
倒した後支給大タル1個入手できた

【ナルガ】
睡眠弾2が5発だったか6発余ってるのでナルガの背後で撃つ。支給大タル1個をナルガの顔の前、大タル爆弾をナルガの懐に設置
あとは通常2で撃つ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:48:38 ID:h4YqVp2f
今初見でクリア

武器 ジャガノ

スキル 切れ味+1 高耳 回避性能1


レウス 1分30くらい 入ってすぐ後ろに閃光縦3猫が麻痺させて縦3スタン縦3閃光縦3で終わり

レックス ナルガ
罠使いまくり閃光やりまくりちょくちょく攻撃

ラー
残り20分で切れたらモドルのチキンで残り5分21秒で討伐
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:51:20 ID:kzIbvzDt
武器 ナルカミ 防具 ザザミZ一式で5分残しでクリア。
初クリアはアーティ匠抜刀で10分残しだったけど
やはりおれの腕では抜刀ないとアイテム使いまくらないと時間的に厳しいw
ティガに関しては強走G飲んで壁ハメで閃光使わずにいけるから抜刀以外ではランスが一番やりやすいな。
鬼門はやはりラージャンに一番時間がかかることだな・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:02:46 ID:p7U4srfP
武器ナルガハンマーで余裕で勝った
ティガレックスさえ倒せば簡単
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:03:09 ID:8YRCZNxn
ただいまナルガ倒しおわって1死
残り時間17分ほど
アイテムはほぼ使いきった
みんなのちから分けてくれぇ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:08:45 ID:h4YqVp2f
>>123
大丈夫 ナルガで2死でできた

頑張ってくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:14:45 ID:8YRCZNxn
やたぁぁぁぁああぁ
初クリア記念ぱぴこ
残り8分50秒
ここのおかげだわ
ありがとう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:18:11 ID:h4YqVp2f
おめ
お疲れ><
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:38:23 ID:H3XgS4rf

武器:ダークネス

スキル:ガ+2、心眼、鈍足

持ち物:閃光調合、モドリ調合、回復砥石


これで35分

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:05:39 ID:avBXNr/i
麻痺る敵にたいしては、おれもダークネスばかり使ってたが、
ダークネスが優秀すぎて、依存症になる。
ダークネス離れしないと・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:52:03 ID:EF174KuC
剣士で何度も失敗して、結局前スレ284のやり方を少しカスタムしてようやくクリア!
これで心おきなく集会所続けられるわ。
●装備

【武器】夜砲【黒風】
【防具】ナルガX(頭は剣士)脚だけオウビートX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離UP 罠師 最大弾生産
【持ち込みアイテム】
通常2MAX
貫通1、2、3MAX
カラの実 ランポスの牙 ハリマグロ ハリの実
閃光調合込みMAX
落とし穴調合込みMAX
シビレ罠
モドリ玉持ち込み調合MAX

●主な立ち回り

基本的には前スレ284準拠。ただし、にわかガンナーのためナルガの頭狙うとか無理で撃ちまくりだった。
そのためか時間も弾もかかって残り時間2:03残弾が通常Lv2×7だった。
さすがに最後はヤバイと思ってラージャンの頭に通常2撃ってたけど。
ティガで納銃のタイミングミスって突進で1死
ラージャンで回避を2回しないといけなかったところボタン入力のタイミングミスって2回目発動せず上からのローリングアタック喰らって2死目

まあガンナーならこんな腕でもなんとかなるくらいこのクエストは剣士いぢめだわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:57:44 ID:ABlV9GhL
金色抜刀抜きトゥーカの超安全装備で10分くらい残してクリア
近接でほとんど行かないティガの為に閃光奮発して捕獲
携帯シビレ罠が取れたのでラーも捕獲

怒り中のラーは事故多すぎて攻撃出来ん
あいつに15分以上かかった…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:07:38 ID:LMBqPTx2
抜刀アーティで初挑戦クリアカキコ
ラーまで来た時点で2乙、アイテムが回復G3個しかなくて
最終的に一発でも食らったらゲームオーバーな状況で
ラー様と20分間死闘を演じ残り時間1分でクリアー!
緊張で手が震えたのは2ndで初めてバルカン倒した時以来だぜぇ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:23:58 ID:yoXicL0A
皆さすがだなw
俺なんてヘルブリザードで残り28秒捕獲でクリア
でも、クリアできて本当に嬉しかったな〜。
>>131同様、初めて大物しとめた時の快感を上回ったよ!
数多くのリタイアが本当に報われた。
これだからモンハンはやめられん!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:43:57 ID:CIVpK7jD
モンハンは壁を越える達成感があるよな。
俺もP2のティガ、ウカムをしとめた時は嬉しかったな。

このクエも難易度は高い方だからまだやってない人は頑張って欲しい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:47:31 ID:65u9XYuK
P2のウカム・・・だと?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:43:30 ID:3BFJ3AfL
別に突っ込むとこじゃねーだろ(´д`;)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:52:52 ID:Y1kWrX9j
クイックシャフトでクリア。
オトモは居ない方が戦いやすかったな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:04:08 ID:1xAzx3Z3
こういうクエストをやってる人ってなんかよっぽどの暇人なんだね
G級装備を纏って、レベルの低い村上位をやるなんて私にはできないよ。モンスターいじめみたいでね。
同じ理由で天地の怒りや最後の招待状も出してないなぁ・・・
集会場の方は全部クリアしてるんだけどねwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:06:19 ID:aiJqiFQE
>>137
下手くそ乙
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:06:52 ID:duBDkBzk
モンハンやってるやつ自体が暇人だろwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:11:11 ID:1xAzx3Z3
>>138
多分貴方よりは上手いと思いますよ。
何せ私はレウス300頭、ティガ150頭、ナルガ84頭、ラージャン21頭狩ってるし、
ハンマーの使用回数は700回、友好度は1700超えてますからwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:12:27 ID:EF174KuC
確かに暇人じゃないとソロなんてやってらんねーよな。
時間がなければリアル集会所で集会所クエ行くしかないわ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:12:28 ID:EKT6VTJP
>>137
寄生で集会場はクリアしたけど
ソロの村上位はへタレだからクリア出来ないまで読んだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:14:19 ID:65u9XYuK
>>140
暇人乙
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:31:56 ID:9KvnGjXi
>>140
モンハンの友好度は1700だけどリアルでは友達が一人もいないまで読んで泣いた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:34:23 ID:BLT1MnjK
誰か友達になってやれって!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:37:39 ID:EF174KuC
友達居なくて1700までいけるか?

あとラージャン狩猟数がやけに少ないのも気になった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:38:07 ID:eVDkpQp0
砂猿薙【ゴゴゴ】で残り16分でクリアできたぜ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:44:35 ID:BLT1MnjK
>>146
一人で二台操作
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:34:08 ID:gz2QVs2/
オレはこのクエがクリア出来なかったために、
PSPを窓から投げ捨て、妹に当たり散らし、奇声をあげ、近くにあった墨汁を床にぶちまけた。
その後、落ち着いたので、一階に降りてみると、泣いている母の姿と、慰める妹の姿が目に映った。
オレはその光景を目にして、母に対してこう言った。
「お前のせいでオレのPSPが壊れたんだ。早く新しいの買ってこい!!買ってこい!」と。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:43:47 ID:iZsm6reL
おまいら釣られ過ぎ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:46:01 ID:nGEzU026
龍木ノ古太刀【神斬】でラージャン3回目怒りで時間切れ
すべて肉質柔らかい部分へ当てるように心がけてたんだがなぁ
0乙だったんだが慎重にいきすぎたため遅れたんだろうか・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:54:43 ID:9KvnGjXi
2乙してでももうちょっと突っ込めということか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:59:33 ID:KIpJkoV8
>>151
昨日それで行きましたよ。閃光レウスの暴れ次第でリセットした方がよさげ。5分前後でダメなら
リセット。ティガは3回くらい麻痺るけど一番時間かかったな。ラーは怒っても慎重かつ攻撃すべし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:02:44 ID:8fY2GMiu
駄目だ。このスレ参考にラオ極に自動装填で挑むも10数回・・みんなよくクリア出来るな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:08:15 ID:fcxftgfs
討伐に拘らずに捕獲で結構タイム短縮してたな、俺。
特にしぶといティガとラージャンは捕獲の方がいいかも。
ヘタレの俺でもティガは8回、ラージャンは6回ほどキレたら捕獲可能だった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:08:45 ID:ttKKkxAT
>>154
弾切れ?時間切れ?3死?
モドリ玉11個あると少し楽かも。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:16:55 ID:ZCHZffQo
>>154
ヘビィは数回しか使ったことないけど2回目でクリアできたよ。
レウス、ティガは閃光使ってハメ殺しナルガも痺れと落とし穴使って倒した。
ラージャンは通常弾LV2を地道に当てて倒した。
時間は15分残ってた。


俺はナルガが一番怖かった…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:24:49 ID:Z4oVayRx
>>155
ライトでも時間は充分足りるから3死してるならそっちにした方がいいぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:41:53 ID:5C6aM+qz
初回で卑怯だけど匠抜刀アーティで余裕でした
レウスはほぼノーダメ
あとは怒り時に補助アイテム駆使しながら確実にしばいて時間的にも余裕で終えれました
回復系の調合セットもたくさん余りました
このクエスト 揃えれてやれば簡単ですね
160151:2008/05/06(火) 00:57:22 ID:uZ09nFzP
リベンジクリア記念ぱぴこ
装備は太刀でダメだったので抜刀術崩剣、金色・真一式で
ラー以外ダメ覚悟で振り向きタメ3を頭に入れた
レウス7分、ティガ6分、ナルガ5分で残り時間10分でクリア
でもナルガとラーにコンボ決められ2乙w

ラーの時は後がないのでできるだけダメ食らわないように隙を見て抜刀→回避
HP半分以上削られたらキャンプ戻って回復&砥石
怒り時は閃光投げて抜刀→回避

ナルガが一番苦戦するかと思ったがすんなりいけてよかったw
あー疲れたっ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:10:23 ID:kqJxtb2M
クリアできて当たり前の装備だがクリア記念パピコ

●装備

【武器】 ウカム大剣
【防具】 金色真一式

【発動スキル】 集中 匠 抜刀 龍耐性 挑発
【持ち込みアイテム】 回復10 G10 モドリ玉 秘薬2 閃光5
落とし穴調合込み3 痺れ1 1〜3の調合書

●主な立ち回り
【レウス】7分程度
・通常時 閃光→顔溜め3or抜刀 閃光無時はブレスに抜刀か着地に溜め3
・怒り時 閃光→顔溜め3or抜刀 閃光無時はブレスに抜刀か着地に溜め3
閃光は全部使っていいと思うそん位強いしね
【ティガ】7分程度
・通常時 ダッシュに追いついて振り向き溜め3顔
・怒り時 ダッシュに追いついて振り向き溜め2か3顔 ジャンプ威嚇時も
それ以外は手出さなくてもいい
回復薬Gが3個減るまで出しても損は無いけど
【ナルガ】7分程度
・通常時 威嚇というか攻撃後になんかしてる所で振り向き溜め3
・怒り時 威嚇というか攻撃後になんかしてる所で振り向き溜め2、3
それ以外は手出さなくてもいい
回復薬Gが3個減るまで出しても損は無いけど
【ラージャン】5分程度
・通常時 時計周りに動いて顔に抜刀前転デンプシ横回転みたいな感じ、適当でおk
・怒り時 落とし穴タイム 後は適当
一応角が折れると同時に死亡してくれました

正直痺れ罠とかモドリ玉使い忘れた
隙が多い奴ばっかりなので近接では大剣が1番楽でないかな
素材がしょぼすぎて期待をかなり裏切られたのは確か

ちなみに普通のクエスト7割位はハンマーでやってる俺だがハンマーでいって普通に3死
ハンマーはティガナルガで全部使い切る位に本気でやらないとかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:16:46 ID:yRfH4vu3
太刀 ラスエク
Gルナ一式
激運
名人
見極め
切れ味


閃光

残り10分でした\(^o^)/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:24:38 ID:goYHnTdL
>>154
閃光15個と採取で2つ取るのを忘れるなよ
BCで水冷弾を装填して、突入直後に後ろに閃光投げる
この時に素早く武器を展開すればビクってならない
あとは閃光祭り
水冷弾撃ちきって通常2を20発程で討伐、だいたい閃光玉4つ消費

ティガ戦に入る前にシビレ罠を仕掛けて、支給用閃光玉を採取する
ティガが来たら電撃弾を罠の後ろから撃つ
罠にかかって抜け出すと怒るので、ここで閃光玉を投げる
あとは閃光祭り
電撃弾と通常2を撃ちきる辺りで討伐、閃光玉は7個消費

ナルガ戦の前に落とし穴を仕掛ける
ナルガが来たら頭に火炎弾を撃つ
怒ったら落とし穴にはめる
落とし穴から抜けたらもう一度はめる
抜ける頃には怒りが収まっているのでまた怒らせる
落とし穴3つ目にかかってる途中で討伐できる

ラージャンは通常2だけで戦うことになる
残っている閃光玉を使うかは自由
通常2をできるだけ撃ち込む
撃ちきったらモドリ玉で支給品を拾ってカラハリ調合
通常2を2セット撃った辺りで討伐


ラージャンは頭狙うよりどこでもいいから撃った方がいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:28:24 ID:BeJf/tpR
初挑戦一発クリア記念

フルフル鎚にオウビートXで匠と捕獲見極めつけてた

やはり見極めは神スキルだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:13:09 ID:0RtGFKjU
やっとクリアした(;´Д`)
誰か俺を褒めてくれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:15:45 ID:w0/UJ3E+
クーネ&フルナルガでクリア。残り時間32秒・・・

レウスの空中遊泳と入れ替わりの数分が鬼だなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:27:20 ID:KwkdKWqD
>>165
乙かれさん。痛みに耐えてよく頑張った!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:41:18 ID:hMlZdhYl
クイーンローズで挑むも時間切れ×3
装填、ランナー、回避距離の轟弓でいくも時間切れ×2
集中、回避距離、捕獲の見極めに変えてクリア残り1:12
レウスは開幕閃光→飛んだら閃光→黄色くなったら即捕獲
ティガは怒ったら閃光漬け→黄色くなったら即捕獲
 ここで閃光切れ
ナルガとはガチ戦闘→討伐、残り12分ちょい
 怒ったら攻撃チャンスが減って一番時間かかった
ラージャンは弓だと的なので時計回りに適当に
 残り1:40ごろに黄色くなったので捕獲
持ち込み:回復薬、回復薬G、シビレ罠セット、調合1,2、捕獲用麻酔玉、
     閃光セット、秘薬、強撃、毒ビン、こんがり肉
終わってみたらアイテム欄すかすかでした
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:10:45 ID:Lmc0bHrp
やっとクリアでけた!
フルナルガX+心眼、斬破刀・真打で残り2分ちょっと

レウスが苦手でいつもは10分くらいかかるところ、
今回は猫がいい具合に麻痺&スタンさせてくれたおかげで5分ぐらいですんだ。
基本的に閃光玉→頭狙いで

ティガ
通常時は横から踏み込み斬り→△→回避
怒ったら閃光玉→左足狙い(たまに顔)
って感じでやってました。
でもそれだけじゃ時間かかりそうだったので
シビレ罠×1、落とし穴×1、大樽G×2、使用。
ティガ倒した時点で残り35分ぐらい。

ナルガは基本的に懐で攻撃。
残った閃光玉と音爆をフル活用。
ナルガは割りと得意なので特に困らず。
でも回復怠って1死。

ラージャン(ちなみに今回初めてラージャンまでたどり着いた
ここで残り18分ぐらいだったかと。
通常時は腹下で後ろ足、腹狙い→回避の繰り返し。
斬り下がりはしない方が吉かと。
怒り時はチキってビーム時しか攻撃できず。落とし穴×2使用。
残り時間5分切ってからは怒り関係なく力押し。


回避スキルのおかげすぎます
捕獲とか、もっと効率よくできると思うけど、今はこれが限界
しばらくモンハンしたくない・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:20:07 ID:/B1mTGlO
>>154 です。遅くなって申し訳ない。アドバイスくれた方々に感謝!クリアできました!!諦めないでよかったよ。本当ありがとー!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:34:44 ID:FirsXcrq
初見でフルナルガXでオテルカムルバスで行ってきた。
残り5分でクリアー。
閃光玉様様だったな。
これ捕獲しない方がいいね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:55:37 ID:j/WfOBCp
モドリ玉も持たずフルナルガ匠ジャガーで様子見に行ったら残り3分でできたw
いにしえ1個しかなかったのが痛い

音爆弾持って行けばよかったぜ
閃光だけじゃ俺のターンできないナルガが最強だった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:57:18 ID:pI3HGMfE
初で25分針でクリア、装備は抜刀匠集中アーティのマジ装備。レウスは飛ばれると面倒なので閃光ハメ、ティガも閃光ハメ。ナルガは普通に戦いこの時点で17分ぐらい。
最後のラーも普通に戦い討伐。
ちょっと前にも書いてあったけど大剣オススメ、勝てないって人は試してみては?まあ自分の慣れた武器が一番かもしれないけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:34:01 ID:i+fqEALS
さっきドドドGをもっていって勝ちました。リオレウスとティがは
閃光玉にかぎる。ナルガはガチで、ラージャンは落とし穴3つ
をフル使用。
残り時間10分3秒でした。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:45:43 ID:ZCHZffQo
抜刀集中切れ味アーティで2回目挑戦

レウス→閃光溜め3使って5分。
ティガ→閃光溜め3と突進の転んだときに溜め3。10分。
ナルガ→ジグザグ終わって威嚇した後に溜め3、尻尾振り、叩きつけ後に溜め3。空かしが多くて10分
ラージャン→基本は抜刀回転納刀の繰り返し。ブレス時に溜め3。怒り時はバクステ怖いので慎重に行った。

これで残り16分1死でクリア
自動装填ラオ極よりこっちのが楽だった(´ω`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:59:08 ID:JRKdCKpT
ちくしょーかてねー

ティガで1回死んでリタイアの繰り返しだ


ちなみに装備は…

Gティガ一式

スキルは耳栓、捕獲見極め、早食い、抜刀

武器は毒の大剣です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:07:02 ID:RnXzomkp
2死しても意外と間に合うので継続オススメ

かくいう自分も1死した時点で何回もやりなおしたけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:19:28 ID:bRX6da+M
>>176

おれも10回以上くらい失敗したけど落ち着いてやれば勝てたよ
ウカム一式に抜刀付けて 武器は大根おろし

ラージャン以外は頭を集中的に攻撃

レウス 閃光5発 
ティガ 怒ったら閃光で7発 
ナルガ 閃光3発 シビレ1個 落とし穴3個 音爆弾10発
ラージャン 耐震あるんで攻めまくれた

残り13分くらいで終わった
4匹とも討伐 
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:25:47 ID:no/XLne7
無粋なつっこみだけど、大根おろしじゃあむしろおろされた大根の方になっちゃうんじゃあ・・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:31:00 ID:ZWiuo35L
なら大根おろすで
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:41:52 ID:3bwn6H8U
楽だ楽だと言われてる大剣を使って何とかクリア。
ここまで手に汗握る戦いは久しぶりだった。

●装備

【武器】 大王虎
【防具】 レウスX一式
【発動スキル】 攻撃大、抜刀術、ガード性能+1
【持ち込みアイテム】
調合書1~4、回復、回復G、秘薬、いにしえ、閃光玉&戻り玉(調合分込み)、強走G、罠セット

●主な立ち回り

【レウス】
開幕の咆哮をガード。
あとは着地に溜め3。
ワールドツアー開始したので滑空を閃光で落とす。
0分針。残り閃光14

【ティガ】
ティガの攻撃を回避するの苦手なのでガードに頼る。ティガ戦前に強走G使用。
強走のおかげでティガ追いかけ放題なので突進を追いかけて振り向きに溜め3。
怒ったら閃光。攻撃の後に抜刀回避。怒り時は無理に溜めない。
ティガに限らずHP半分切ったら戻り玉。
10分針。残り閃光11+2

【ナルガ】
こいつは全然慣れてないのでゴリ押し。強走はラーに残しておきたかったので未使用。
飛びかかり後に吠える時に振り向き溜め3。それ以外はどこでもいいからとにかく抜刀。
怒ったら一回だけ閃光使って落とし穴使用。通常時にシビレ罠も2個使用。
25分針。残り閃光11+1

【ラージャン】
常時強走状態で。
開幕お尻に溜め3。最後のシビレ罠を使って頭に溜め3。
その後は無理に頭を狙うことなく当たるところに抜刀。
オトモをビームで狙ったら溜め2。怒ったら常時閃光。
確実にいけるって時だけ抜刀。閃光状態でもバックステップはあるので真後ろからの攻撃は厳禁。
ここまで無死ではあるが、無理はせずにチキン気味で行って残り3分で討伐。

防御よりのスキル、立ち回りでもクリア出来たので大剣で3死してしまうって人はガード重視で行くといいかも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:48:31 ID:8OiHbQNY
フルナルが心眼に雷鎚ふるふるで七分残し
鈍器で麻痺なお供もいるからスタン速度やや早くて楽できた

火龍→閃光四発分頭叩いたら楽勝
ティガ→振り向きに3タメ、威嚇や回転攻撃に△×3
ナルガ→やることはティガと変わらん
猿→振り向きに3タメ、回復や砥石の時間稼ぎに閃光
ティガ以降はタメメインにしたから強走飲んだ

心眼いらなくてネコスキルの千里眼もいらないから時間短縮しようと思えばいくらでも余地あり
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:49:59 ID:mbqVLzAl
ねんがんのたかみのピアスを手にいれたぞ!

●装備
【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 ナルガ一式
【発動スキル】回避+2・回避距離・高速砥石・捕獲見極め
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4・回復薬・回復薬G・強走G・秘薬
いにしえの秘薬・護符、爪・モドリ玉・ドキドキノコ・捕獲用麻酔玉
閃光玉・光蟲・素材玉・トラップツール・シビレ罠・落とし穴・麻痺牙・砥石
●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光→股下で攻撃頭でもいいけど運が悪いと攻撃入らないため
     状態異常を重点において股下で攻撃
・怒り時 同上
討伐する方向で、回復G3個以内ですむように狩る
その後モドリ玉でペイントボールを拾いにいく
【ティガ】
・通常時 適当に攻撃場所はどこでもいいが手数を多く入れれるところを攻撃
     多少のダメージは気にしない、強気でおk
     自分はティガ苦手なのでここでシビレ罠使用
・怒り時 閃光玉で時間を稼ぎつつ攻撃これは反撃を食らわないようにする
先ほどベースで手に入れたペイントボールでペイントしておいて捕獲
いきなりペイントするんじゃなくて5分ほど戦った後のほうがいい
【ナルガ】
・通常時 後ろ足や尻尾を重点的に攻撃する、飛びつきは妥協するが
 尻尾びたーんは絶対食らわないように・・・
・怒り時 閃光があまってたら投げる通常時と他は一緒

【ラージャン】
・通常時 後ろ足やビーム時に攻撃、怒り時がきついので
     ここは強気で攻めて時間短縮
・怒り時 逃げに徹するビームしたら攻撃というくらい
時間が迫ってきたので怒ってても攻撃せざるを得ない状況にもなりました
15分針残してラージャンに突撃したのですがクリアは残り1分26秒でした
反省としてはハチミツを忘れたということと
モドリ玉で戻って砥石使ってたんだから高速砥石じゃなくて調合+15%にすれば
ハチミツはもちろんモドリ玉1個削って音爆弾も入れれたんじゃないかなぁと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:07:59 ID:JxEiDgui
ラオ極でラージャン三回キレたところで弾切れ…フルナルガX、スキル 回避、自動装填

レウス…閃光でピョらせて頭に水冷撃つがグルグル回って最終身体に撃つ(時間と閃光の関係)切れたら通常2で7分くらい

ティガ…閃光で電撃で頭狙うがこいつも回ったり、砂玉やったり頭が狙えず、弾切れたら通常2と罠で15分くらい

ナルガ…ティがと一緒で頭狙うが動き回る。最終身体に火炎弾、切れたら通常3

通常2と3 カラハリ持ち込み、属性弾60発持っていったが…
頭に全弾入れないと勝てませんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:38:43 ID:v/W52RUq
>>183
ころしてでもうばいとる


根っからの太刀厨だけどランスで行ったわ
ティガとナルガが太刀だとキツすぎるから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:46:22 ID:tMMj+Isa
双剣での報告が少ないようなので…
●装備
【武器】 ラストタバルジン
【防具】 ガイザーXギザミ混合
【発動スキル】切れ味+・業物・高速砥石・見切り+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4・回復薬・回復薬G・強走G・秘薬
・護符、爪・モドリ玉・ドキドキノコ・捕獲用麻酔玉
閃光玉・光蟲・素材玉・トラップツール・シビレ罠・落とし穴・ネット・砥石
●主な立ち回り
【レウス】
閃光玉当てて股下で乱舞連打
適当にやっても5分で終わります
【ティガ】
通常時は突進直前避け・噛み付き・回転などの隙に脚乱舞
怒ったら閃光を投げ威嚇時に乱舞、落とし穴も怒り時に全使用
自分がやった時は閃光時の威嚇が多かったので落とし穴2つで討伐出来ました
【ナルガ】
連続飛びかかり後の決めポーズ・手裏剣・尻尾叩き付けなどの隙に乱舞
怒った時も同じような立ち回りで対応出来ます
【ラージャン】
この地点で残り25分無死だったのでチキンかつ大胆な戦法にシフト
通常時はビーム、雷弾、空中雷弾の着地などに乱舞
怒り時はビーム、雷弾時のみ乱舞
痛い攻撃喰らったらモドリ玉で逃走


この戦法で全モンス討伐残り15分無死
ちなみに常に強走は飲んでます、途中で切れてしまいましたが慌てず通常攻撃を織り交ぜた戦法に
…はい、乱舞厨ですごめんなさい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:00:47 ID:bC1Xsxrz
>>184
>>26が参考になるから熟読すべし
弱点とか考えずに撃ちまくるだけでも十分倒せる
自分は最終的には通常弾Lv2が70発くらい余ったよ(アイテムボックスの40発含む)
2死しても5分残してクリア出来たから頑張ってくれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:03:03 ID:j/WfOBCp
閃光は基本的にレウスとティガあわせて12個ぐらい使って
残りの3個をキレたナルガに音爆とセットで使うぐらいがいいと思う
ラーに閃光イラネ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:20:51 ID:FKD3qbHp
今残り37分でナルガ待ち・・・落とし穴と閃光玉2でなるがとラージャンとか俺には出来そうもないぜorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:29:19 ID:zb69FZuD
>>189
落ち着いて武器とスキルの詳細をここに書くんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:31:21 ID:FKD3qbHp
>>190
ラオ極なんだ・・・すまない 
火炎弾打ち切ってないのにラストの閃光みすったぜorz
爆弾アイルーのせいでナルガの耳は常時真っ赤です
オトモアイルーは地獄だぜぇ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:32:37 ID:mbqVLzAl
>>189
閃光なんてナルガとラージャンにはおまけみたいなもんさ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:34:58 ID:mbqVLzAl
>>191
うぐっ・・・ガンナーなら結構でかいな
とにかくがんばるんだ!応援してるぜ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:35:39 ID:j/WfOBCp
>>191
スキル
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:36:13 ID:zb69FZuD
>>191
とりあえず大闘技場右上にシビレ罠が時々とれるから、
それを使ってハメるんだ。
すでに取って使ったor出なかったら・・・

д゚)b コウウンヲイノル
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:39:11 ID:FKD3qbHp
ちょっとがんばってみているがナルガいつしぬねん
火炎50と通常2を50売ってもしなへん
0死落とし穴1戻り玉2回復G13カラハリ99ずつ捕獲玉2
なにが できると いうのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:39:58 ID:j/WfOBCp
回避性能と回避距離、最悪性能だけでもついてりゃナルガとラーは問題ない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:41:06 ID:j/WfOBCp
>>196
通常2を頭と尻尾に撃て
残ってるわけ無いがあるなら電撃も使え
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:41:50 ID:FKD3qbHp
(´・ω・`)っ通常弾威力うp 自動装填 性能+2 寒さ倍加大 気絶確立半減
そしてなるがで1死
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:43:32 ID:j/WfOBCp
>>199
何に当たったんだよw
鱗飛ばしと尻尾ビターン以外滅多に当たらんだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:45:52 ID:FKD3qbHp
なるがたおしたあああああああああああ
>>200
回避性能+2を過信しすぎてすてきな胸筋に押しつぶされました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:51:10 ID:j/WfOBCp
残り時間は?
弱点突けない上閃光漬けにできないラーは一番時間かかるぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:53:01 ID:zb69FZuD
>>201
ナルガ乙
残りアイテムと今現在の状況もヨロ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:01:39 ID:FKD3qbHp
残り22分
1死
秘薬1 回復G10 モドリ1 通常2 99 カラハリ81ずつ 落とし穴1 捕獲麻酔2
こんがり2 ペイントボール49
うーむ・・・・ 
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:05:24 ID:zb69FZuD
>>204
時間は大丈夫
落とし穴は捕獲用ではなくハメ用で使った方がよさげ
相手の動きをよく見て動けばいける

д゚)bキミナラヤレル
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:06:14 ID:FKD3qbHp
そしてまた1死・・・オワタヨカン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:10:10 ID:j/WfOBCp
冷静にやれ
回避を徹底して尻尾以外どこでもいいから撃て
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:11:09 ID:FKD3qbHp
なにこれ もう3回怒った
こんな直ぐ死ぬわけないのに何で
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:11:45 ID:ojbqAxAJ BE:1338082676-2BP(532)
実況スンナ死ね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:14:52 ID:FKD3qbHp
\(^o^)/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:20:43 ID:dZf4+7wA
>>210
倒したのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:27:45 ID:VuKd9OH5
割り込みすまん
モンスターハンターのラージャン捕獲タイミングなんだが何回怒った頃がいいんだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:30:32 ID:YLtQj//p
>>212
攻撃頻度にもよるけど、5回目くらい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:33:57 ID:VuKd9OH5
サンキュ。
まだ二回目だけど時間余裕あるし頑張ってみるよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:41:07 ID:BJYgVSYp
捕獲できるの知らなくてなんとか弓で2匹倒せた。
ってか、キングチャチャブーの方が倒せないOrz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:00:09 ID:dPCf+o19
●装備
オトモなし
【武器】 ぺネムデパルファン
【防具】 ギザミ一式
【発動スキル】 ガード性能+1 砥石高速化 斬れ味+1 業物 防御-40
【持ち込みアイテム】 調合書 回復 回復G 爪護符 砥石 秘薬 閃光玉調合アリ シビレ罠 
             落とし穴調合アリ いにしえの秘薬 強壮薬G 生命の粉塵フル
●主な立ち回り

【レウス】5分  1回毒状態
閃光玉6個投げて頭フルボッコ。

【ティガ】約5分 2ないし3回毒状態。
強壮薬飲んで壁ハメ。
 
【ナルガ】 残り22分で討伐。 採取した携帯シビレ罠1コ使用。1回毒状態。
・通常時 出現前にシビレ罠1コ使用。できるだけ正面に張り付き顔狙い。後ろにいるときは尻尾へ。 
・怒り時  閃光玉即投げ、落とし穴1コ使用。その後は顔面狙い。閃光玉を計5つ、回復の為に消費。

【ラージャン】 残り7分半でクリア。1回毒状態。
・通常時 基本後ろ足に抜槍攻撃。追いかけて踏み込み切上げ。距離が取れないときは腹下へ潜り込み。
・怒り時 閃光玉投げて落とし穴2コでコンボ入れまくり。あとは通常時同様。
     オケツに踏み込み攻撃したらローリングに巻き込まれ、起き上がりの元気玉でガードめくられ1乙。

全討伐 1乙 43分半。
ガンスでも意外となんとかなるな。
とはいえ、ナルガがかなりうざく感じたんで、いにしえじゃなくて音爆弾もっていけばよかったかも。


217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:25:56 ID:z8wus127
クリアしたああああ!!鬼哭真打でクリアしてる人いたから励みになったよ。ありがとう。

●装備

【武器】 鬼哭真打
【防具】 ナルガ一式
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離 高速砥石 罠師
【持ち込みアイテム】
調合所1〜4 回復・G 秘薬 ハチミツ 栄養剤グレート マンドラゴラ 力の種
閃光玉 素材玉 光蟲 シビレ罠 落とし穴 トラップツール ネット
力・守の爪・護符

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 とにかく閃光祭り
・怒り時 とにかく閃光祭り

いかに尻尾振られないで早めに倒せるかが鍵かも。それでも8分程度。

【ティガ】
・通常時 近場に居る時は懐で攻撃しまくり。離れたら閃光玉。
・怒り時 とにかく罠。罠中フルボッコ。ここで罠を使い切りました。罠師スキル発揮。

自分的にはティガが一番時間かかってたので(倒した時点で残り25分とか・・・)
これを一番早く倒すように心がけました(だから鬼哭真打)。12分。

【ナルガ】
慣れてたのでガチ勝負で。10分。

【ラージャン】
これも慣れてたのでチキンガチ勝負で。10分。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:12:54 ID:sk/51sHc
クリア報告
武器 レイジングテンペスト
防具 ブランゴZ×2、レウスX、ギザミZ×2
スキル 攻撃うp小、切れ味+1 砥石、業物
アイテム 調合書1〜4、回復、G0、ハチミツ、強走G、狂走エキス、肉、秘薬、いにしえ、閃光、素材玉、光虫、穴、罠、トラップツール、麻痺牙砥石
レウス 閃光ハメ
ティガ 岩を噛ませる
この辺で約15分針。
ナルガ 壁を背にしてガード突き。バックジャンプしたら突進突き
ラー チキンガチ
ラーで一回事故乙したが、40分針で終了。
クリアするまで何回か色んな武器で挑戦したが、ランスが一番楽だったな。まだクリアしてないヤツガンガレ
因みにヌコは平和主義
スキルは真回復笛、マジメ仕事、高速回復。
無駄に攻撃られても邪魔だし、ラーの囮には最適
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:58:48 ID:j/WfOBCp
前に一度やったっきりだけども


●装備

【武器】極鎚ジャガーノート
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離 匠
【持ち込みアイテム】閃光*15 回復、G 秘薬*2 いにしえ*1 その他薬草、砥石等

●主な立ち回り

【レウス】 10分針
・通常時 開幕に閃光を投げて咆哮封じ、頭を殴る それ以降は閃光温存
・怒り時 閃光漬けにして頭殴打

【ティガ】 20分針
・通常時 なるべく閃光を温存して戦う
・怒り時 閃光漬けにして頭殴打、怒り時は閃光を切らさないよう早めに攻撃をやめる

【ナルガ】 35分針
・通常時 なるべく頭を狙って戦う ちょっと強引に行くべき
・怒り時 閃光→音爆が可能なら行う 慎重にじっくり戦うこと

【ラージャン】 最後まで
・通常時 喰らわないよう慎重かつ大胆に
・怒り時 ブレス後は縦3を入れる その他バックステップを読んで着地地点にスタンプを置いておく
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:11:07 ID:+EQGWDUU
16回目にしてようやくクリア・・・orz 記念真紀子。
●装備
【武器】 角王剣アーティラート
【防具】 頭:ギザミZ
     胴:金色・真
     腕:ギザミZ
     腰:金色・真
     脚:ギザミX
【発動スキル】 匠・集中・抜刀
【持ち込みアイテム】 調合書1〜3 回復10 回復G10 ハチミツ10 秘薬2 いにしえの秘薬 力の爪 守りの護符 守りの爪
             閃光玉5 素材玉30 ピカチュウ10 ドキドキノコ10 モドリ玉 シビレ罠 落とし穴 トラップツール ネット2
             捕獲用麻酔玉8 砥石20 薬草10 アオキノコ10

●主な立ち回り
皆さんと同じなので割愛・・・

いや、にわか大剣だけあって簡単じゃなかった・・・4頭討伐で残り2:30ぐらい。PSPが壊れてて時々勝手に後ろ向いたりするのがダメだったかなorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:42:15 ID:Br5yOwAY
阿武さん作成記念で行ってきた

●装備

【武器】阿武祖龍弩
【防具】キリンX、グラビZ、コンガX、ザザミZ、シルソル
【発動スキル】属性、根性、貫通強化
【持ち込みアイテム】いろんな弾、閃光セット、シビレセット

●主な立ち回り
普通なんで略
調合書をごっそり忘れて燃えないごみ作りまくっちまった
ティガにしか閃光使わなかったんで問題なかったけど

根性はこのクエにはいらないので代わりに装填速度とか増弾の方がいいです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:50:21 ID:khXEJerT
モンスターハンターようやくクリア。眠たいのでテンプレ無視するが
闇夜弓、装填数、集中、ランナー
レウス8分、ティガ12分、ナルガ15分、ラー12分で残り2分50秒でした

正直ここ見てないと勝てなかったと思う。みんなありがとう。おやすみ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:08:05 ID:8ywn4b6a
ようやく…俺のGWが報われる…

●装備

【武器】クイーンブラスターX
【防具】パピメルX、コンガZ、パピメルX、ガブラ、ヒーラーU
【発動スキル】回避性能2、捕獲、散弾強化
【持ち込みアイテム】ビンとか、閃光、捕獲できるようなの一式

●主な立ち回り
拡散矢打ちまくる(クイーンの拡散強くない?)⇒見極めて捕獲。
回避性能とある程度の火力あったらどの武器でもいけそう
回避性能万歳

ここは励みになるよ。まだの方、武運長久を。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:14:08 ID:8ywn4b6a
あ、ちなみに上の時間
レウス 5分針だった、時間みてない
ティガ 残り時間32分。レウスとあわせて18分くらい
ナルガ 残り時間19分。
ラー  残り時間11分くらい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:34:35 ID:tegtK3QD
●装備

【武器】繚乱の対弩
【防具】フルリオソウルU
【発動スキル】見切り+2、高級耳栓、捕獲の見極め、体力-10、ネコの暴れ撃ち、ネコの射撃術
【持ち込みアイテム】貫通3 氷結弾 雷撃弾 麻酔弾 貫通2+素材 貫通1素材 拡散2素材 調合書1〜4 強走薬G
             閃光玉+素材 秘薬 力の護符、爪 ペイントボール 落とし穴 シビレ罠

●主な立ち回り

【レウス】 5分針
・通常時 氷結>貫通1>貫通2の順で使用。飛んだら閃光玉。
・怒り時 同上。

【ティガ】 20分針
・通常時 電撃>貫通3>貫通2の順で使用。
・怒り時 閃光漬け。黄色になったらシビレ罠で捕獲。

【ナルガ】 35分針 1死
・通常時 貫通2>貫通1の順で使用。
・怒り時 距離をとりつつ隙をみて拡散2で攻撃。黄色になったら落とし穴で捕獲

【ラージャン】 最後まで 1死
・通常時 貫通1>通常2(支給品)で使用
・怒り時 同上。黄色になったら支給品のシビレ罠で捕獲

なんとか3分前にクリア。ネコ飯がなかったらきっと時間切れ。
あと拡散2の素材より火炎弾と通常3もっていった方が良かった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:45:24 ID:73b/SeUc
ダークネスでクリア記念真紀子
2死した時はもうだめかと思ったが
麻痺猫も頑張ってくれたおかげでラージャンも
ギリギリあと2分のところで倒せたぜ
ラージャンはあせったら負けだということがよく分かった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:06:32 ID:Ndn+74bQ
抜刀アーティでクjリアでけたよー。
ナルガ対策に、力の護符あたりを音爆弾に差し替えるとめっちゃ楽になるよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:17:30 ID:NfKzeZdE
初見でクリア
武器はガノスプレッシャーGでナルガに1死残り6分だった
スキルは根性、自動装填、回避距離upだけど距離up以外ほぼ死にスキルだった
貫通強化と最大生産で貫通マシンガンの方がいいかも
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:19:15 ID:+dc8pGUC
うおお、残り20分でラーを残すのみ。
ティガで回復タイミングミスって事故1死だ。

ラー苦手なんだよな・・・きついなぁ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:23:31 ID:jYu4bTe6
20分もありゃ余裕だ。
がんばれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:34:10 ID:+dc8pGUC
●装備
【武器】ダークネス
【防具】コンガZ ナルガX ハピメルX ナルガX ナルガX
【発動スキル】見切り+1、切れ味レベル+1、回避性能+2、ネコの特殊攻撃術
【持ち込みアイテム】 狂走薬G 回復 回復G 薬草 アオキノコ 閃光玉 素材玉 光蟲 ドキドキノコ 砥石
              トラップツール ゲネポスの麻痺牙 落とし穴 しびれ罠 力の護符・爪 守りの護符・爪 

●主な立ち回り

【レウス】 6分
閃光ハメハメ。延々頭を狙いつつ、尻尾来たら離脱。閃光を8個くらい使った気がする。

【ティガ】 17分(11分間)
壁を背にして壁ハメ。途中狂走切れて慌てるも、モドリ玉で帰還。

【ナルガ】 30分(13分間)
ランスノーダメ動画を参考。
主に正面に陣取って頭を延々狙い続ける。尻尾は縄跳び、ビターンはガードしても捲られる厨判定だから大きく避ける。
ブレードはガードして、通りすぎるところを ガード突き→バクステで距離とって振り向きに水平突3連。

【ラージャン】 45分(15分間)
初期位置のそばにシビレ罠設置。ラー苦手なのでここまで使ってない罠をフルに使う。
・通常時  納刀してずっと様子見。隙が多い突進の時にシビレ罠設置。ブレス以外基本逃げて、ブレスのときに攻撃。
・怒り時 同上。ブレスの時に落とし穴設置したり、回復したり。


残り5分でクリア。
初見→レウスの尻尾対応忘れて1死したからリタイア。
2回目→ティガの壁ハメしらなくて2死してリタイア。
3回目→ラージャンの攻略わかんなくて、ブレス時以外に攻撃しまくって突進食らって3死
4回目→ラージャン用に罠全残しして何とかクリア。


ランスでラージャンむずすぎわろた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:48:25 ID:9ey1B2it
メテオフォールでなんとかクリア出来たよ。・゚・(ノД`)・゚・。
毎回ナルガに阻止されてたから火炎弾と落とし穴調合を全部ナルガに使った
回復もナルガ以外はほとんど使わず装備も回避+2 回避距離 根性 最大弾生産のチキンぶり
それでもあの一匹に20分近くかかったうえ2乙するんだからどんだけ苦手なんだよ俺・・・
他レウスは閃光6発、ティガは怒ったら閃光、ラージャンはガチ余裕でした
やりごたえのあるクエだった、なんてクリアしたから言える話だよね・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:41:21 ID:kSHjCU+4
●装備

【武器】ダークネス
【防具】全ガルルガX
【発動スキル】耳栓 状態異常攻撃強化 砥石使用高速化 ガード性能+1
【持ち込みアイテム】調合の書1・2・3 回復薬 回復薬G 薬草 秘薬 いにしえの秘薬 強走薬G
             閃光玉&素材 砥石 力の護符・爪 守りの護符・爪 罠2種 シビレ素材
             捕獲玉 粉塵

●主な立ち回り

【レウス】7分
ランスでレウスは苦手なので閃光×5ハメ 
閃光しぶって回復G×3使用

【ティガ】12分
基本壁ハメ
回復×3 回復G×2 薬草少々

【ナルガ】16分
少し手間取ったが通常時も怒り時もガードつき
猫がジャマになった 回復×3 回復G×4 薬草少々 閃光×3

【ラージャン】10分
持ってきた罠全投入 通常時スキ有らば攻撃 怒り時は抜刀攻撃&ガード突き ふっとばし後ビームブレスで2死
危ないときは閃光で意外とブレスが多かったのでよかった
回復×3 回復G×5 薬草少々 閃光×2 支給閃光×2 落とし穴×1 シビレ罠×2

一人でやってて麻痺がこんなに役に立つ思ってなかった
ラージャン捕まえたいと思ってた(倒してしまったが)のでシビレは2個です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:55:04 ID:/zQ5sfF0
レウスとティガとナルガが苦手な俺でもなんとかなったので報告

●装備

【武器】天上天下天地無双刀
【防具】フル ルーツZ
【発動スキル】真打、回復速度+1、不運、捕獲の見極め、根性
※クリア優先だったんで不運は放置、根性は事故死防止&回復ケチる用
【持ち込みアイテム】
回復G、回復薬、秘薬、閃光弾、光蟲、素材玉、ドキドキノコ、音爆弾、爪護符、痺れ罠
落とし穴、トラップツール、ネット、調合書1-4、砥石、捕獲玉、こんがり肉、ペイントボール

●主な立ち回り

【レウス】4分 閃光5発
状態問わず閃光でピヨらせてひたすら横から足を攻撃。閃光切れたらまた閃光で。
尻尾回転を転がってかわせばノーダメも行ける。

【ティガ】10分 閃光6発、落とし穴×2、痺れ罠
・通常時 閃光でピヨらせて真横で待機して威嚇した時に攻撃、を繰り返す
・怒り時 落とし穴に落としてフルボッコ
ティガがとにかく苦手だったので、アイテムは使い惜しみしなかった

【ナルガ】10分 閃光6発(採取込み)、音爆弾10発、落とし穴
・通常時 適当に攻撃して怒らせる
・怒り時 閃光でピヨらせると長い構えをとるのでそしたら音爆弾で転ばして攻撃。
     閃光が切れたら普通に戦いつつ音爆弾を狙う。

【ラージャン】20分
・通常時 隙を見て抜刀攻撃からコロンの繰り返し。ブレス時は乱舞。
・怒り時 ブレスの時以外回避に専念
クリアが見えたのでとにかくチキンにやった。
時計回りにまわりつつ安全な時のみ攻撃。ミスってくらったら戻り玉って感じで。


道具を駆使すればなんとかなるんで、まだクリアできてない人はガンガレ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:59:18 ID:doO9Ap+2
>>234
そもそもティガと双剣は相性悪いからYouのテクのせいじゃないでしょ。
まずはおめでとう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:05:12 ID:T4L6OPvx
>>235
双剣?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:09:38 ID:/zQ5sfF0
>>235-236
双剣じゃなくて太刀です
乱舞とか書いちゃったのでややこしくてすいません
鬼刃斬りの連続攻撃(R→R→R)を乱舞ってかく癖あってorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:02:52 ID:r7R+OlNN
20回くらい挑戦してようやく初クリア
ティガとナルガが苦手でにわか大剣使いだけどクリアできたよ
●装備
【武器】角王剣アーティラート
【防具】金色・真一式
【発動スキル】龍耐性+10 集中 抜刀術 切れ味+1 挑発
【持ち込みアイテム】回復G 閃光玉 素材玉 光蟲 ドキドキノコ 砥石 秘薬 調合書1-4
              トラップツール ネット 落とし穴 しびれ罠 力の護符・爪 守りの護符・爪 

●主な立ち回り

【レウス】 8分
閃光でハメ。主に頭を狙う、尻尾来たら離脱。閃光3個使用。

【ティガ】 10分
振り向きに合わせ溜め、無理に溜め3を狙わずに安全重視。
落とし穴3個と閃光3個使用。

【ナルガ】 9分
ひたすら閃光→音爆→溜め3のコンボを当てる事を重視。
閃光9個と音爆10使用。

【ラージャン】 14分
出現位置の後ろにつき開幕溜め3
後はビームの時に溜め、怒ったらビーム時以外はひたすら逃げの安全重視。
6回怒り後に攻撃で終了。

残り8分くらいでクリア
このスレの攻略を見て何度もチャレンジしてようやくクリアできたよ
みんなありがとう!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:50:49 ID:u88/JG2I
1回目閃光調合分忘れて30分針だったので調合分持って再チャレ
●装備
【武器】カオスオーダー
【防具】ナルガ+パピメル足
【発動スキル】切れ味+1 回避性能+2 回避距離
【持ち込みアイテム】回復、回復G、研石、閃光、音爆、落とし穴、シビレ罠、トラップツール、麻痺牙、
             狂走薬、素材玉、光蟲、ドキドキキノコ、調合書3まで、護符爪

●主な立ち回り

【レウス】5分針(7〜8分ぐらい)
閃光で頭のみ。尻尾、噛み付きはコロリン回避で縦3とかスタンプとか溜め1とか溜め2とか。
閃光3〜4個で2スタン、1個外し…

【ティガ】15分針(15分ちょい)
閃光で頭のみ。攻撃はレウスと変わらず。支給用閃光1個+閃光3個+支給用シビレ罠で2スタン。

【ナルガ】20分針前半(21分ぐらい)
初め閃光→音爆→縦3で頭のみ。音爆なくなってからは振り返りスタンプとか怒り咆哮回避縦3とか溜め1or2
開幕すぐ1スタン、2回目のスタンは落とし穴中を狙った。
落とし穴1個と閃光4個と音爆4個(鳴き袋がなかったので…)

【ラージャン】25分針(26分でクリア)
シビレ罠2個、戻り玉1個使用。狂走飲んで振り返りにスタンプ回避。ビーム中とかに縦3で頭狙い
怒っててもガンガン攻めた。角は1本しか折れませんでした

レウスで閃光をケチッてしまい飛ばれ…。ティガ、ナルガは得意なのでボコボコに。ラーは普通に。
回復は1戦で1、2個使うか全く使わないかぐらい。怒り攻撃喰らった時は戻り玉(1回)で寝て研ぎ石。
1戦後半に切れ味が落ちる感じだったのでその時は倒しきってから研ぎ石で基本は紫維持で。
頭に溜め1,2押し込める時は当てに行きスタン値を蓄積
まだ他武器でモンスターハンターやってないがクリアできない人はハンマーが楽かも
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:05:12 ID:M+/LVBBU
MHP
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:01:15 ID:9/M4NIyI
8時間ぐらい粘着してやっとクリアした。。
もう二度とやるものかっっっ!w

装備
【武器】アーティ
【防具】金・真ギザミ腕イーオスS足
【発動スキル】集中 抜刀術 捕獲の見極め
【持ち込みアイテム】回復G 秘薬 いにしえ 砥石 閃光 ペイント
罠 護符爪 いにしえ調合セット 罠調合セット 閃光調合セット 調合書4まで

主な立ち回り
【レウス】
ブレスには抜刀斬り 空中からの降下時に溜め3斬り そんくらい 討伐

【ティガ】
下記と同じような感じ+怒り時は閃光で威嚇時のみ溜め2斬り 捕獲

【ナルガ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2990089
↑参考動画 ちょい回復飲んだぐらいであとは何も使わず捕獲

【ラージャン】
罠と残りの回復をフルに使って全力で攻める
振り向きに抜刀斬り前転回避 ビームに溜め3斬り

残り11:48でした。疲れた…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:40:04 ID:EaDhT/9D
【武器】 大王虎
【防具】 パピメルX
    パピメルX
     ギザミX
    パピメルX
    パピメルX
【発動スキル】 回避性能+2 抜刀 捕獲の見極め 採取+1
【持ち込みアイテム】閃光(調合)音爆 落とし穴×3 痺れ罠 捕獲セット 回復系
【レウス】8分
・通常時 振り向きに抜刀 着地に溜め3
・怒り時 同じ

【ティガ】 15分
・通常時 振り向き抜刀
・怒り時 閃光と落とし穴2セット

【ナルガ】 12分
・通常時 基本振り向き溜め1威嚇溜め3 
・怒り時 同じ
             閃光5個消費 残り8個
【ラージャン】 10分
・通常時 ビームに溜め3 振り向き抜刀
・怒り時 同じ


ラージャンが1番楽だった
最初の咆哮はペイントでキャンセルできる。まー、その後の突進に気を付ければ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:44:46 ID:cUZi5B9i
「なにするだーーーー」があれば確定
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:45:25 ID:cUZi5B9i
やっちまった・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:47:01 ID:4Rtkak/V
貴様・・・誤爆しているな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:06:39 ID:Fa21xoYy
フルオービートX
スパイクハンマーG でクリアした!
ラスト45秒!
笛ありがとうティムジン!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:19:02 ID:vAk1wzz6
マグニで今35分…2死目…
ラージャンこわいよぅ…クリアできるか不安…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:39:19 ID:bD0DiAui
>>231 ダークネスにガ性つけないと勝てない私からみると
回避性能&距離ランサーは凄いと思うなあ…

すべて…回避性能回避距離…私もロートルか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:58:37 ID:jQNaLP9z
ジャガノと雷鎚フルフルだとどっちがいい?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:25:36 ID:stJcjDEK
俺ならフルフル
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:42:42 ID:AfIjJ11E
1つのスロと僅かな切れ味以外ジャガー勝ち目内
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:27:33 ID:AYKq9Fmu
ちょwwwwwキリン、眠りナイフで死にやがったwwwww
爆破しようと思ったのにwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:34:58 ID:a9nRQ5ID
残り2分57秒クリアァアアアア!!!!!


ラストエクディシス
ミヅハ
コンガZ
リオソウルZ
フルフルZ
リオソウルZ

高級耳栓
心眼
見切り2



このスレに影響されハンマーで何度もやったがいつもティガとナルガでフルぼっこ。
ヤケクソでいつもの太刀で行ったら一発クリアやった!!!
ハンマーで培った顔面リンチが太刀でも活きた。
このクエストのおかげで戦い方が変わったというか、より脂が乗った気がする
本当に感謝している。ありがとう。そして二度とやるもんか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:16:12 ID:dzOoIFEP
フルパピのダークネスで残り五分でクリア記念
ナルガはキークエでしかやってないから辛かったぜ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:45:03 ID:E2jlRJZ9
麒麟帝+金色真で初チャレ一発でクリア!残り二分+2死だったけどなんとかなったぜぇ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:51:36 ID:cdgeRIDh
初見でクリアァァァア!

武器は銘火竜弩
装備はフルドラゴンX
残り1分1秒 2死でクリア。
ありがとう閃光玉!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:03:08 ID:mqjreFWY
大王虎で初挑戦初クリア 7分残し
捕獲の見極めつけたのにペイント忘れるとかやらかしたがなんとかなるもんだな
やっぱティガが怖かったなー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:04:33 ID:adpBWpwd
●装備

【武器】 零点
【防具】 いつも使ってる装備(バトルU スティールU等の混成)
【発動スキル】 切れ味+1 ガード性能+1 砥石高速化
【持ち込みアイテム】 調合所1〜2 回復薬 回復薬G ハチミツ 秘薬、いにしえの秘薬
              シビレ、落とし穴 元気ドリンコ
             爪護符4種 強走薬G トラップツール ゲネポスの麻痺牙 
             モドリ玉(+調合分) 閃光玉(+調合分) 砥石

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
約5分で討伐。閃光5つ使用。頭を突きまくる。
使用アイテム 閃光玉5個 砥石1個  回復G2個

【ティガ】
約10分で討伐。強走Gつかって壁待ちハメ。
ランスだとお客さんなので余裕を持って戦えたが、4モンス中一番攻撃を叩き込んだ気がする
使用アイテム 回復G5個 強走薬G2個 砥石3個  閃光2個 落とし穴

【ナルガ】
約15分で討伐。この人もランスならお客さんですね。
ビターン以外ほぼノーダメ。 ビターンの時は戻り玉で体制立て直し。
このあたりになると失敗は避けたいという思いが先立つねw
結局ビターンは半分くらいは防げたけど、4回ほどもらいました。
暫くナルガと戦って無かった為なかなか苦戦。回復、罠貼りは閃光を当ててからにした。
振り向きざまにタイミングを計って水平突きの2発目、3発目を当てていく。
使用アイテム 戻り玉4個 砥石4個 シビレ罠

【ラージャン】
約20分で討伐。ランサーにとっての一番の不安材料がアンカーということでこのクエを避けてました。
多くのランサー同様。時計回りに立ち回りながらビームやおらおら後に抜刀>上付き>ステップの繰り返し
以外にうまくデンプシーの腕すり抜けや、振動よけが決まったため順調かと思ったとたんに1乙
バックステップに引っかかってそのまま重ねられました…orz この直後残り5分のサイン
5、6回起こってるのにくたばらないなと時間を意識し始めたとたんさらにケルビステップに
引っかかり2乙目…落ち込む間もなくいにしえを飲んで時間を確認したら1分30秒www
ちょwwwやばいと思い、闘技場に入ったらビームきやがってので、一か八か軸をずらして吶喊w
3ヒット後フィニッシュ突きでクエ成功。 終わってネコートさんと話すまで心臓バクバクでした。
使用アイテム 強走G2個 シビレ罠2個 砥石4個 回復G10個

残り時間31秒。

結論としては回復アイテムは自分は不足しませんでしたね。戻り玉をつかったのもあると思いますが。
全然あまりました。勝因は高速砥石でことあるごとに研ぎまくって全ての攻撃を紫維持したことだと思います。
あとガ性には助けられました。まだまだ自分にはガ性必要ですね。


259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:25:32 ID:cdgeRIDh
>>256だが、立ち回りを書き忘れていたので。
参考にはならないかも知れんが。

スキル 貫通強化、回避距離up、最大弾生産、護法

アイテム 調合書1〜4、回復薬、回復薬G、痺れ罠、閃光玉(調合あり)、秘薬、強走薬G、通常2〜3、貫通1〜3、火炎弾、カラの実、ランポスの牙。

オトモあり。


レウス(10分)
貫通Lv3を出来るだけ真正面から連射。途中閃光玉を一つ、痺れ罠を仕様。
貫通Lv3を射ち尽くしてLv2に入った辺りで討伐。

ティガ(10分)
閃光玉を使いつつ貫通Lv2を斜め前方から射撃。
途中貫通Lv2から貫通Lv1へ。
閃光玉を採取こみで14個使用。途中キレたティガに轢かれて1乙。

ナルガ(10分)
採取した支給用大樽爆弾を出現位置にセット。着地と同時に爆破。
その後は後ろを向いたときか、オトモを狙った時に火炎弾を速射。
途中、壁はめされて1乙。その際、キャンプで貫通Lv1を支給箱から取る。
火炎弾を射ち切る前にナルガ撃沈。閃光玉を使い切る

ラージャン(20分)
ラージャンが来る前に貫通Lv1を使った分だけ調合。
ラージャンが来たら時計回りで通常Lv2を射つ。
残り時間10分を切った時に、通常Lv2を射ち尽くしていないが貫通Lv1に切り替え。
その後、基本ラージャンの尻を射ちつつ、オラオラをしたらラージャンの前に置くように貫通速射。

残り1分1秒でラージャン撃沈。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:27:37 ID:mh4wHYiW
失礼します。大剣でいこうと思うんですが、おすすめ大剣と立ち回りを教えていただけますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:28:44 ID:4rKq5/7T
>>260
このスレちゃんと読んだ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:33:34 ID:B+8wc03W
>>260
匠ありならアーティ。無しなら大王と答えて見る。抜刀前提な。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:27:58 ID:nx1FagK6
立ち回りは、敵の攻撃をすべて避けつつ頭に華麗に溜め3斬り。お前ならやれるはずだ!…たぶん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:42:15 ID:2wg+iAKw
大王虎、ナルガXで残り1分05秒でクリア。捕獲ミスって残り時間気にしながらフィニッシュは手が震えた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:56:29 ID:hogLpONz
太刀でクリアできました〜

●装備

【武器】 鬼神斬破刀
【防具】 フルキリンS(全部重鎧玉まで)
【発動スキル】属性攻撃強化、砥石使用高速、全耐性+10
【持ち込みアイテム】
調合書1〜5、活力剤×10、ケルビの角×10、閃光玉×5、素材玉×20、光蟲×10、ドキドキノコ×10、回復G×10、回復×10、シビレ罠、落とし穴、爪護符×4

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
飛び上がったら閃光玉して頭をメッタ切り
振り向きに合わせて斬り下がり
常に錬気ゲージをマックスにするように心がけた

・怒り時
スピードと攻撃力が上がるのみなので、ほぼ通常時と同じ
耳栓が付いてないので咆哮→突進で一回死にかけたぐらいかな

【ティガ】
・通常時
回転攻撃やジャガイモ攻撃の後のスキに確実に攻撃を入れる。
振り向きに斬り下がりで攻撃+突進回避

・怒り時
閃光ハメ+罠フル活用で乗り切った
怒り時は頭の肉質が柔らかくなるので、罠を使うなら怒り時がいい

【ナルガ】
・通常時
飛びかかり後のスキに攻撃
振り向きに合わせて(ry

・怒り時
尻尾攻撃を喰らったけどネコの防御術のお陰で助かった
それ以外は通常時とほぼ同じ

【ラージャン】
・通常時
突き→ラージャンに向かって回避 で連続フックもよゆうでした
下手に横に回避するとサイズによっては当たるので、こっちのほうがいい

・怒り時
2発で昇天するので、1発でも喰らったら即モドリ玉
ビームをいっぱいしてくれたので通常時よりもダメージ与えられたかも
振り向きの削りダメージからのコンボがヤバイので攻撃は控えめにした


残り58秒でクリアできました
一応上位装備+武器でもクリアできるっぽいですね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:01:53 ID:FVBqCWOh
前スレ?284のプロトコルよかた
初ヘビィだったけど8分残して終われたよ、ありがとう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:52:05 ID:7B5KGfbg
●装備

【武器】キリオトシ
【防具】頭三眼 胴腕腰ナルガX 脚パピX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離UP 抜刀術
【持ち込みアイテム】回復薬10 回復薬G10 ハチミツ10 肉10 砥石10 閃光玉15 音爆弾30 落とし穴3 シビレ罠1 秘薬2 モドリ玉10

●主な立ち回り
目標タイム設定特に無し
【レウス】閃光玉3〜4個 落とし穴1
・通常時 各振り向きに抜刀or抜刀溜め斬り
・怒り時 閃光ピヨリ中に抜刀溜め斬り 滞空→着地に抜刀溜め斬り 所要時間15分くらい

【ティガ】閃光玉5〜6個 落とし穴2
・通常時 突進ズサーに抜刀溜め斬り 岩飛ばし 噛みつき 尻尾スピン時に抜刀斬り
・怒り時 閃光ピヨリ中に抜刀斬り

【ナルガ】閃光玉残り全部 音爆弾15個くらい
・通常時 連続飛びかかり後に抜刀溜め斬り
・怒り時 閃光→構えに音爆弾で転かして抜刀溜め斬りを閃光玉が無くなるまで 無くなったら音爆弾のみでダウン狙い ダウンしたら抜刀溜め斬り

【ラージャン】アイテム使用無し(回復除く)
・通常時 振り向きに抜刀斬り
・怒り時 振り向きに抜刀斬り


ラーが一番楽だったが1乙ww
残り22秒でクリア
初見だったがここの先行者達のレスを参考にやったらいけたよ
報酬がラー素材ばっかでワロタ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:07:54 ID:GCvUPEa7
ずっとランス使い続けててそれなりに自信もって挑んだんだけど・・・。

【武器】 ウカム槍
【防具】 グラビドZ、胴のみザザミZ
【発動スキル】 体力+50 ガード性能+1 ガード強化 捕獲見極め


レウス、ティガ、ナルガ討伐、残り2分でラー捕獲。
10分も残せそうな気がしません('A`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:22:00 ID:yktvHqEs
耳栓いらないクエって珍しい、というわけで全裸、ではないけどそれに近い装備で挑戦
せっかく裸なんで、武器も2ndから愛用しているカオスレンダー(上位武器)を使うことに

【武器】2ndからの永遠の主力、カオスレンダー
【防具】鷹見のピアス(フル強化)、他は裸
【発動スキル】
【持ち込みアイテム】調合も含めて、閃光15、シビレ1、落とし穴3、いにしえ11、砥石20、戻り玉10、調合書4、爪2

基本は徹底したチキン戦法、万が一にでも危険のある場合は一切手を出さない
基本的に被弾したら終わりなので通常の回復は全部切り捨てて、いにしえの秘薬のみに頼る
ネコは高速回復、シビレ罠、角笛の慎重ネコ、ネコの活躍にとても期待

立ち回り
【レウス】
ただのサンドバック。
翼破壊は捨てて、頭のみに回転ホームランなどを中心に戯れる。
あと、着地時には実は風圧の外側から縦3の3発目だけを空中のレウスに当てることが出来る
ただし、着地時の風圧食らうと仰け反るので、空中で頭に当てると吉

怒り咆哮はネコにタゲいかない限り即死なので、怒る前に閃光使って閃光中に怒らせる
のちのことを考えると、ここで一乙したらやり直したほうがいいかもしれないと思った
一回咆哮直撃したが、タゲがネコにいって助かった。これは完全に運が良かった
閃光3発、砥石1消費。6分あたりで討伐

【ティガレックス】
鬼門、尻尾や前脚の判定がやたらと多く、かすっただけでごっそり減る。
G級レウスの尻尾くらいに痛いので、まともに勝負できない
というわけで閃光祭り、どうせナルガラージャンには閃光意味がないのでここで使い切るつもりで行く
怒りに閃光>閃光終わる瞬間に閃光でハメ殺す。
怒りが解除されたら怒るまでは振り向きにスタンプ>回避
閃光10発、ネコのシビレ罠1つで討伐
足とか尻尾とか食らっても、閃光切れるまで粘って切れたら戻り玉で回復
4回ほど戻って回復した
レウスとあわせて15分そこそこ。ハンマーと相性がいいのでここまで、はさくさく進む
戻り玉5、いにしえの秘薬4、閃光玉10、砥石2消費
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:31:39 ID:yktvHqEs
続き

【ナルガクルガ】
ろくに戦ったことがない上に、無傷で勝った試しがなかった
そして、ティガと同じく鬼判定でごっそり持っていかれる
よって、罠のすべてをコイツにぶつける怒り時の落とし穴を中心に戦う。
落とし穴に落とすときは怒りの切れる寸前で入れると落とし穴の時間が長くなる
さらに、落とし穴中にスタンを奪えるように蓄積値を調整する
落とし穴>ネコのシビレ罠とつながったときは感動した

予想通りというか、普通に2乙する
一撃で死ぬので、いにしえはほとんど意味をなしていない
29分くらいで討伐
いにしえ4、戻り2、砥石3消費

【ラージャン】
ここまできたら気力の勝負。ビーム時の縦3や回転ホームランを主体に
ラージャンは火事場とかでもトライして、即死にはなれているつもりでも、2乙で後がないというのは非常にプレッシャーだった
1乙でここまで来れば、精神的にも余裕ができたと思う
2乙していることもあり、非怒り時でも一撃死が見えるので、前足ですら当たらないほど慎重に立ち回る
怒り時はとにかく無理をしないで、怖いと思ったときは呼吸を整えるためにも最後の戻り玉を使って怒りが収まるのを待つ
怒り時の攻撃はバックステップの着地地点を読んでのスタンプとオラオラ後後ろから武器だし>回避のみ
ラストの落とし穴を怒り中に使って2回目のスタンを奪う、1回目のスタンは立ち回りで奪った

時間はなんとかなるかなーとか漠然と考えていたが、残り10分のアナウンス出た段階で怒りは4回目
この時点で、戻り玉も在庫0、回復も在庫0、これはダメかもわからんと思った
残り5分でもう一度怒り状態にさせるものの、前足で一度削られており、次前足を当たったらクエスト失敗しかねない状況
詰んだか、と思ったとき、ぬこからのサイン
攻撃一発食らっては潜る作業を繰り返すだけのネコだったが、ここにきてまさかの2つ目のシビレ罠
罠にハメて頭殴ってたら死亡。
残り時間は2分17秒だった。

残ったのは砥石と支給爆弾のみ、爆弾は残り1分きったらいちかばちかで使うつもりだった
鷹見は向きが分からないと個人的にすごく不安になるのでどうしても千里眼+15付けたかったから装備した
向きが分かると、かなり余裕ができるので凄くオススメ

全体的に言える事はネコがとても役に立ってくれたということ
罠もさることながら、囮として絶大な威力を発揮してくれた
高速回復をつけているとちょくちょく潜ってはすぐ出てきてくれるので、かなり楽になった
ただ、ラージャン戦ではアイルー狙いのケルビステップに被弾しかかったけど
罠と高速回復つけて、防御を最高まで育てた猫を連れて行くのをオススメします
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:37:32 ID:haUa+hXg
あー、いっぺん失敗すると一気にやる気失せるなー。
1乙した時点で集中力が切れた…俺にはティガが鬼門だわ。
このクエのは大きさ固定なのかな?いやにデカかった気がする…
しばらくやる気チャージするか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:21:15 ID:5qPDOJlL
初見大剣で15分残し
連続でヘビィで行ってみたが17分残しだった
ちなみに全部討伐した
天鱗でなかったからもっかい行ってくるわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:18:55 ID:LtYANgIK
●装備
【武器】パニッシュメント
【防具】フルS・ソルZ
【発動スキル】攻撃力UP大 心眼 切れ味+1
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復薬10、回復薬G10、鬼神薬G3、秘薬2、力の護符・爪、守りの護符・爪、こんがり肉10、素材玉20、モドリ玉、砥石20、ハチミツ10、薬草10、ドキドキノコ10、光虫10
●主な立ち回り
【レウス】
・通常時…飛んだら着地するときにタメ3
・怒り時…閃光使って頭に攻撃
 4分くらいで倒せた
【ティガ】
・通常時…閃光使って頭に攻撃
・怒り時…閃光使って頭に攻撃
 10分くらいで倒せた
【ナルガ】
・通常時…飛びついた後の威嚇時に尻尾攻撃。尻尾ビッタン攻撃時に尻尾攻撃
・怒り時…飛びついた後の威嚇時に攻撃。後は逃げる
 15分くらいで倒せた
【ラージャン】
・通常時…ビームとかしてる時にケツ攻撃。振り向き時に頭攻撃して前転。怒り時も通常時と同じ
 12分くらいで倒せた

大剣初心者の自分でも残り4分で倒せたんでクリアできない人は大剣がオススメかと。あとナルガで一回死んだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:20:26 ID:iQAcvSyZ
>>269
ハンマー裸ってすごいなw
へビィで裸はいけたけど(ガンナーだからだけど)近接は無理だ
おめでとう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:09:13 ID:BZ2YsNs4
>>269
すごいねー。素直に感心しました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:15:45 ID:rhkDpfo8
バルカンZの試用
●装備

【武器】 雷鎚フルフル
【防具】 フルバルカンZ
【発動スキル】 切れ味+1 回避性能+2 逆鱗 砥石 回復速度-
【持ち込みアイテム】 護符爪回復(G,N、秘、古)砥石肉、調合書4冊 閃光玉5 素材30光蟲10
          落とし穴、シビレ罠、種2種フル
●主な立ち回り

【レウス】3分 (閃光4、砥石1、種1個づつ)
・通常時 閃光→頭フルボッコ→スタン→フルボッコ
・怒り時 上に同じ、というか一回しか死ぬまでに怒らない

【ティガ】 6分(閃光10個、砥石1、種2個づつ、秘薬1個)
・戦闘上に同じ 
 若干めんどくさい(レウスもティガも閃光時の行動次第で変わってくる)
 逆鱗の火事場2と根性やってみるかと試してたらミスして2回乙って焦る

【ナルガ】10分 回復G3、落とし穴、種2個づつ 砥石2
・通常時 基本振り向きにタメ2・・・といいたいがやたらネコの方向くので
     体や尻尾にタメ2、3
     ネコ居ない方がいい気がする
・怒り時 上に同じ、落とし穴仕掛けたりする。最後の方でピヨったので縦3連発でフィニッシュ

【ラージャン】12分 回復G4 回復4 秘薬1 シビレ1 閃光1 砥石2 種2づつ
・通常時 基本振り向き頭にタメ1、2
     押しつぶしの振動はころりん余裕なので頭や手足殴ったり
・怒り時 根性使ってみるために64〜80?あたりをキープしたり気分で全快してみたり
     頭や右手をタメ1,2で殴ってころりんで抜ける、が、ミスって根性のお世話になったりもしたり
天鱗出なくて涙目 全部討伐 残り時間19分
雷鎚は優秀すぎると思うんだ   
バルカンZはそれなりに使える気がする、抜刀つけてアーティあたりも
試して見たい所
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:10:55 ID:WLmH5GFb
5回目の挑戦で集中抜刀アーティで残り時間11秒でクリアした。
誰か俺を労ってくれまいか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:28:01 ID:3lGsezCH
あと10分でラージャン・・・これはきわどいwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:31:33 ID:8dkXgh7K
やった〜クリアできた。
●装備

【武器】 覇滅弓クーネレラカム
【防具】 ナルガX、ナルガX、ナルガX、ギザミX、イーオスS
【発動スキル】 回避性能+2、捕獲の見極め、装填数up
【持ち込みアイテム】 調合書4まで、回復G、秘薬、強撃ビン、ニトロダケ、空きビン、罠セット、閃光セット
  

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 飛んだら閃光、頭狙い レウスに閃光5使用。討伐で残り42分。

【ティガ】
・通常時 振り向きに頭、突進の横から後ろ足、追っかけて後ろ足に連射。
・怒り時 閃光で貫通を斜め前から後ろ足を通すように。
     ここで閃光7使用。捕獲で残り28分。 

【ナルガ】
・通常時 頭、尻尾に連射、離れたら尻尾から頭に通すように貫通。
・怒り時 閃光で上に同じ。閃光3使用。強激ビン50使用。捕獲で残り12分。

【ラージャン】
・通常時 前からは角に連射、後ろからは近い時は連射、遠くは貫通。
・怒り時 上に同じ。支給と調合の強激ビン45使用。捕獲で残り3分

ここのスレには感謝してます。クーネたんは強い弓です。
今から挑戦する人の参考になれば嬉しいです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:35:04 ID:5clS6VvX
残り1分でクリアとか('A`) 大王に攻撃大、抜刀と耐震。
あんまり嬉しくねぇなぁ・・・運勝ちだよこれじゃ。

ナルガで遊びすぎた、というか怒ってる時はネコとじゃれてるのを見ながら
音爆弾投げる機会をうかがってたら全然チャンスなくてさ・・・
苦手のティガで閃光使いすぎた。目潰ししないとなかなか大飛び掛りしないねナルガ。
最後の方はいにしえガブ飲みながら冷や汗もんだった。ネコは一撃でKOされるしなあ。
こりゃもっともっと練磨が要るわ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:39:11 ID:yJu0ftsn
>>271
大きさは固定じゃないね
普通のクエと同じく大きかったり小さかったり
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:43:39 ID:Nin8MUIN
ティガ・ナルガに苦戦して時間切れウボァー

大剣でも失敗、ランスでも失敗・・・ラオ砲極に頼るしかないのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:52:03 ID:ZzWWgLOT
●装備

【武器】べナムデパルファン
【防具】ナルガ一式
【発動スキル】回避性能+2、回避距離UP、切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】調合所1〜4、回復薬、回復薬G、薬草、護符爪、閃光セット、
             痺れ罠3つ、落とし穴、秘薬、いにしえの秘薬、砥石

●主な立ち回り

【レウス】5分(閃光5、砥石1)
 閃光ハメでフルボッコ。
 一回毒った。

【ティガ】10分(閃光7、砥石2、回復薬G5)
 レウスと同じく閃光ハメでフルボッコ。
 ティガは苦手だけど、回避距離UPのおかげでだいぶ楽だった。
 二回くらい毒った。

【ナルガ】10分(砥石2、回復薬G3)
・通常時 とびかかりの後の隙に尻尾を攻撃。
      そのほかの隙(咆哮時など)には頭を狙う。 
      
・怒り時 上とほぼ同じ。
      通常時よりは控え目に攻撃。
      二回くらい毒った。

【ラージャン】15分(閃光3、支給用閃光2、痺れ罠3、落とし穴1、支給用大樽1、砥石2、回復薬G5)
・通常時 出現前に大樽と痺れ設置。
      ビームの時に後ろ足を攻撃したり、ステップの後に後ろから武器だし攻撃。
      
・怒り時 落とし穴を使う。
      だいたいは上と同じ戦い方。
      死なないように控え目に攻撃した。
      二回くらい毒った。

猫は遊撃手、打撃、真回復笛、属性攻撃麻痺、高速回復をつれていった。
ガンスでの挑戦は初めてだったけど、10分余ったし、回復もランスで行く時よりも使わなかった。
罠はラージャンにしか使わないから、痺れ3つよりも、拘束時間の長い落とし穴3つのほうがいいかも。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:53:43 ID:CoMqIRjK
>>277
おめでとう!勝てりゃいいんだ!残り11秒でもいいじゃまいか!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:00:48 ID:efyHD50F
くそう
これで30回以上はやってるのに


またラージャンクリアできなかった
たどり着いた時には残り17分くらいだったのに…

怒り6回目くらいで残り1分切ってしまい、焦って事故死

アーティ金色一式じゃないとダメなのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:21:57 ID:1HXXBE44
集中、抜刀、匠、トゥーガで残り約5分位。
閃光11、シビレ3、落とし穴1使用。
音爆ナシ。
いつの間にか終わった感じ。
何日かG級訓練所に明け暮れていたので、
自分の集中力も腕も上がっていたのかも。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:29:57 ID:7qU4yuVm
アーティ金色一式じゃなくても勝ててる奴がいっぱいいるのにダメかなとか言われてもな。

自分の装備晒すことから始めろよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:02:21 ID:JTQVv4Jp
何とか20分針でクリアできたので書いてみる。
●装備

【武器】角王槌カオスオーダー
【防具】ナルガX一式
【発動スキル】回避性能+2、回避距離UP、切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復薬、回復薬G、秘薬、古秘薬、力護符爪、守り護符爪、怪力の種
          素材玉、光蟲、閃光玉、モドリ玉、ネット、罠ツール、落とし罠、痺れ罠、砥石、こんがり肉
ちなみに猫飯は肉+野菜で体力+40、攻撃UP(大)です。オトモはなしで。

●主な立ち回り

支給品は携帯食料、応急薬のみ取る。
※各モンスターとの戦闘前に砥石と怪力の種を使用する。(勿論レウス戦前に砥石は使用しません。

【レウス】3分以内。閃光3個、討伐後に砥石1個使用。
・通常時 開幕閃光後頭に縦3。以後も威嚇時に縦3。スタンしたら顔に縦3×2回。
     閃光が切れたら再び閃光玉を。
・怒り時 同じ用にひたすら閃光祭り。とにかく威嚇時に縦3を狙う。
大体これであっさり倒せます。所要時間2分50秒程度。
又、砥石使用後に携帯食料を採取。以後スタミナが1段階減るごとに1つづつ使用。

【ティガ】8分程度。閃光6個、秘薬1個使用。討伐後に砥石1個使用。
・通常時 溜め2、溜め3スタンプで積極的に頭を狙う。
・怒り時 とにかく閃光祭り。ピヨったら溜め3回転とスタンプをティガの行動に応じて使い分け。
     基本怒りっぱなしなのでピヨリが解除されたらすかさず閃光玉。
苦手なティガでもこの戦法のお陰で楽勝でした。所要時間7分30秒程度。

【ナルガ】6分以内。閃光1個、戦闘時と討伐後にそれぞれ砥石1個ずつ使用。
・通常時 スタン狙いで溜め2と溜め3スタンプを顔に当てていく。たまに縦振りを顔に単発で。
・怒り時 溜め2をメインに顔狙い。スキルのお陰でナルガの攻撃もあっさりかわせます。
ナルガだけはガチで戦う事になったので途中閃光を当てた後砥石を使いました。所要時間6分丁度。

ここでラーの着地地点に痺れ罠を設置しておき、支給用大タル爆弾を採取・設置。その後携帯痺れ罠を採取する。

【ラージャン】5分以内。閃光4個、痺れ罠2個(携帯含む)、支給用大タル爆弾2個、落とし穴(調合含む)2個、砥石1個使用。
・通常時 開幕痺れ罠で溜め3スタンプ後縦3。通常時は基本痺れ罠でフルボッコ。
・怒り時 閃光→落とし穴のコンボで顔に縦3連打。回復薬がかなり余ってたので罠を使い切った後はダメ覚悟で強行突破。
ここまで温存してきた罠で一方的に攻めることでめんどいラーも瞬殺。所要時間5分5秒程度。

これに各モンス討伐後の休憩時間(約1分×3)を入れて合計24分25秒でクエ完了。
3回目にして20分針でいけたのでとても満足しています。ティガの対策がもっとうまくいけば15分針もいけるかなぁ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:12:00 ID:I+GDHQNY
人によるかもしれんが、ラージャンはそんなに難しくない
慣れたら、簡単だよ
攻撃後は腹の下にコロリン、地震攻撃にあわせてコロリン攻撃
バックジャンプを食らわない位置、向きあっても、尻追いかけるときでも、ラージャンの右側
をキープしつつがんがって
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:17:32 ID:RY8/XUI/
●装備

【武器】 ジークムント
【防具】 金色真一式
【発動スキル】 挑発 切れ味+1 抜刀 集中 龍耐性+5
【持ち込みアイテム】 調合書1~2 回復薬10 G10 活力剤10 元気ドリンコ10 力守り護符爪
           閃光玉5 音爆弾10 シビレ罠3 落とし穴 モドリ玉 砥石
●主な立ち回り

【レウス】10分以内 (開始前に元気ドリンコ2 回復G3 戦闘後砥石1)(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 振り向きにあわせて溜め2~3 空中から降りてくる時に溜め3、ブレス時に抜刀or溜め1~2
・怒り時 上に同じ。

【ティガ】 10分以内(回復G4 閃光玉2 戦闘後砥石1:猫シビレ罠1)
・通常時 追い掛け回して溜め3、2ndと違い溜め3一発で怯まなくなったので被弾が多かった。
・怒り時 飛び掛りx2後の威嚇振り向きにあわせて溜め3、閃光玉⇒威嚇時、回転時に抜刀。
     猫シビレに乗せて溜め3で撃沈、猫が毒状態にしてくれたのもあって早く終わった。

【ナルガ】 10分以内(回復G4 秘薬1 ドリンコ2 閃光玉3+1 音爆弾10 戦闘後砥石1)1乙
・通常時 ティガと同じ
・怒り時 閃光玉⇒溜め飛び掛りに溜め⇒音爆弾で溜め3、閃光がなくなったら抜刀切メインに動く
     ・・・閃光があると思って■押したら回復発動⇒尻尾ビターンで死亡。猫にとどめもっていかれる。

【ラージャン】 残り時間使用するつもりで(回復6 G5 ドリンコ1 秘薬 シビレ罠3 落とし穴 戻り玉 砥石)1乙
・通常時 雷玉やケルビ後に抜刀⇒前転、ビーム中に溜め3。
・怒り時 シビレ罠、落とし穴、ビーム中に溜め3、ぶん回しや地上雷玉や空中雷玉後に抜刀切
     操作ミスで回転アタックに巻き込まれ1乙。3回目の怒り時に戻り玉⇒砥石+ベッド
     残り時間2分で討伐に成功。

基本的にラージャン苦手なために時間かかった。
猫のスキル等は遊撃手、切断にシビレ罠 毒 高速作業
ムントでも以外といけることに驚いたぜ。     
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:19:28 ID:E53u6Ucb
>>282
ハンマーはどうだい?狙いは頭だけと実にシンプルだよ
逆を言えば頭殴れないとクリアは難しいが
頭さえ殴れればお手軽生産のジャガーさんでもクリア可能
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:19:24 ID:tbZnG4Ml
>>288
すごいです。
293285:2008/05/09(金) 08:54:46 ID:DqFeocZP
通勤電車でなんとかラージャンまで残り20分で着いた

武器ナルガ大剣
スキル:心眼、ガ性、抜刀

俺、仕事終わったら帰りにこのクエ終わらせるんだ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:04:59 ID:9mh+aGr/
>>287
トゥーガにレウスX一式の匠抜刀攻撃大でもいけるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:07:24 ID:9mh+aGr/
間違えた
>>294>>285
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:29:43 ID:n3ZNMt3t
モンスターハンタークリア記念パピコ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:52:29 ID:sjO8v7jo
立ち回り的には先人達と大して変わらないけどクリアできたので記念カキコ

●装備
【武器】角王槌カオスオーダー
【防具】頭〜腰ナルガX、足パピメルX
【発動スキル】匠、回避性能+2、回避距離UP
【持ち込みアイテム】調合1〜4、回復x10、回復Gx10、秘薬x2、ハチミツx10
護符爪、音爆弾x10、閃光玉x5、素材玉x20、光蟲x10、捕獲用麻酔玉x8、シビレ罠
落とし穴、トラップツールx2、ネットx2、砥石x20、強走薬Gx5、ドキドキノコx10

●主な立ち回り
【レウス】(7分強で討伐、閃光3つ使用)
・通常時
開幕と同時に閃光当てて頭にスタンプ。威嚇のときに縦3やスタンプ
閃光を温存するため飛んで降りてくるところにスタンプ
・怒り時
通常時と変わらず飛ばせて落とす、運良くワールドツアーはされなかった
怒り突入したらレウス左足に踏まれるようにして咆哮を微ダメージで回避。

【ティガ】(13分弱で討伐、閃光7つ使用)
・通常時
開幕直前に強走薬Gを飲む、以降強薬が切れたら飲む。
基本通り振り向きにスタンプ
・怒り時
怒ったら閃光漬け、威嚇、回転後、にスタンプ
閃光切れたらまた閃光かもしくは30秒ほど逃げる。

討伐後閃光を調合でアイテムに空きが出来たので携帯シビレ罠を採取。

【ナルガ】(10分強で討伐、閃光2つ使用)
・通常時
長い構えに音爆でひるませて縦3、3段飛び後の威嚇に近づき振り向きにスタンプ
バックジャンプを追いかけてスタンプ、至近距離で尾棘飛ばし中に縦3
・怒り時
怒り突入咆哮の終わりに近づいてスタンプ、あとは通常時と同じ。

ハンマーでナルガに挑んだことがなかったので
安全重視の立ち回り、尻尾振りが当たるか当たらないかの距離を維持し
どの攻撃に対しても大きく回避する、視界から外れるサイドに跳んでからの
飛び掛りは ナルガから離れるよう(自分から見て左に飛んだら右に逃げる)動く
攻撃のチャンス以外は近づかないチキン戦法

【ラージャン】(15分弱で討伐、閃光3つ使用)
・通常時
攻撃後の隙に右後ろ足や右前足にスタンプ、ビーム中も怖いのでスタンプ
・怒り時
閃光当てて落とし穴設置して誘い込み縦3x3、危なくなったら戻り玉調合して逃げる

こいつもハンマーで戦ったことがないので拾った罠とあわせて5つの罠でフルボッコ。
時間も残り20分くらいあったので回避重視で立ち回り。

焦って攻撃を増やしダメージをもらうよりも隙に確実に攻撃を当てていくのが大事だと思った
実は吹っ飛んで転がって回復飲んでる時間が
チャンスをうかがってる時間よりも長いんじゃないだろうか・・・
しかしこれって狩りの基本なんだよなぁ、初心に帰った気分だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:38:49 ID:T1ZHnOY4
割と安定してきたのでカキコ

●装備
【武器】 ウカムハンマー
【防具】 頭カイザーX 胴アカム 腕ソウルZ 腰フルフルZ 脚ソウルZ
【発動スキル】 耳栓 斬れ味レベル+1 見切り+1 砥石使用高速化
【持ち込みアイテム】 回復薬G 秘薬 栄養剤G マンドラゴラ 閃光玉 光蟲 素材玉 捕獲用麻酔玉
              ドキドキノコ 砥石 シビレ罠 落とし穴 トラップツール ネット 音爆弾 爪護符 
●主な立ち回り
【レウス】 6分 閃光玉4個
・通常時 閃光使ってひたすら頭に縦3、スタンしたらスタンプ
・怒り時 通常時と変わりない、閃光が切れるタイミングを身体で覚えておくといい

【ティガ】 14分(計20分) 閃光8個使用
・通常時 開幕位置にシビレ罠、振り向きにあわせてスタンプ
・怒り時 閃光祭り、6回目の怒りで落とし穴捕獲

〜ここで採取、シビレ罠と閃光玉

【ナルガ】 10分(計30分) 閃光3+2個使用(使いきり)
・通常時 開幕位置にシビレ罠→怒り
・怒り時 余り物&採取した閃光→音爆弾、なんら苦労無し、音爆弾使い切る頃には討伐

【ラージャン】 16分(計46分)
・通常時 時計周り徹底、右脚狙いでスタンプ→股下コロリン
・怒り時 ビーム中とか隙見て落とし穴→フルボッコ 時間と相談してモドリ玉で逃げる

とにかくダメージを貰わない事が大事、
回復薬を飲める隙=攻撃できる隙なので攻撃しまくるより喰らわない事に重点を置いた方が結果としてタイム短縮になる。
一発でクリアしようと思わず、どの攻撃がどれくらいのダメージを受けるのかを身体で覚える、
喰らうたびに回復を飲むのではなく秘薬で回復の手間を省く

回復薬を飲める隙=攻撃出来る隙、これを頭に入れておくだけでだいぶ違う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:09:08 ID:3RxDEq89
前にクリアした時のを暇つぶしがてら


●装備
【武器】 毒鎚?【鳥兜】
【防具】 オウビートX一式
【発動スキル】 回避性能+2 匠 砥石高速 採取+1 寒さ倍加【小】
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 回復薬10 回復薬G10 秘薬2 力守り爪護苻 砥石20 閃光5 素材玉10 光蟲10 モドリ玉 シビレ罠 落とし穴 トラップツール2 麻痺牙2
間違えて持ち込んだもの使い忘れた物
ハチミツ10 生命の粉塵3 捕獲玉8

●主な立ち回り
【レウス】(約5分30)
基本振り向きにスタンプでスタンしたら頭に縦3
これを2〜3回で終了
咆哮は大体タイミングに予想をつけて転がって回避

【ティガ】(約13分閃光8個)
苦手なので開幕閃光してスタンプメインに戦う
苦手意識からか、なかなか頭に当たらず
キレたら閃光でまたスタンプ
途中から調合分の事を忘れてガチで討伐
咆哮は見たらすぐに離れて回避

●ナルガ(約7分)
来る前にシビレ罠置くが、外してやむ無く縦3
その後シビレ罠にはめ頭に縦3でキレるから、咆哮を前転してかわして縦3で確かスタンした
で、頭に縦3×2回
後は適当にスタンプ&ムロフシでまたスタンする頃には討伐完了
ここで採取するがシビレ罠出ず

【ラージャン】(約14分閃光1)
最初は適当に殴ってキレたら閃光使って落とし穴
以降キレが治ったら隙見てシビレ罠
キレた時はオラオラと回転とブレス時のみ攻撃で終了ただ、回復しようとしてバクステ貰って一死


ハチミツ持ち込みを忘れてたのと閃光をもっと使えばティガはもっとタイム縮んだはず
捕獲は案外気づくと死んでるから意味なし
あとモドリ玉調合があると楽だったかも
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:13:01 ID:AqCPHEtG
G級装備でクリアしたって報告してもクリアできて当たり前のようなものだから報告いらなくないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:14:09 ID:Rl6BcLJZ
>>300
なんでテンプレ読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:20:30 ID:MQ2difrk
>>300
さんざん既出な上に、
>>3
も読めない奴は眼科か脳神経外科に行け。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:29:15 ID:zdlI3P8X
失敗記念カキコ

二死しながらも残り13分でラージャン登場
打ん殴られたら一発であぼ〜んしてクエスト失敗
やっとクリア出来そうだったのに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:29:40 ID:C/ZASCFx
>>300
このクズ野郎…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:53:36 ID:++bNJ6qA
これクリアしても得られるのはピアスだけでしょ?
正直、ピアス系って防御ゴミだから使い物にならないし……
オレはルーツ、バルカン、ドラゴン、カイザー、クシャナ、ルナ、ソル、ソウル、ハート他たくさんの装備作ったから、今更素材目当てでも行く気がしないし……
クリアする自信はあるんだけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:55:47 ID:MQ2difrk
>>305
よう、口先だけのチキン野郎
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:58:41 ID:kkFK5LvY
鷹見でハメ装備おいしいです^^
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:00:02 ID:rG72ICqI
>>305
最後の2行で釣りと判断させていただきました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:06:28 ID:WQyOFq+6
>>305
本当に上手い人は敵の攻撃なんか当たらないんだよ

もし事故っても一発耐えれるなら十分



そんな事もわからないで何クリア出来ないのを隠そうとするの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:07:35 ID:4N+UOQRO
これクリアするとG級素材でるんだな
ウマー
だが何回か行っても剛角でないぜ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:09:25 ID:e1tkYi6b
>>305
寄生房の言い訳
作った防具もPTで作れる奴しかないじゃん ナナはないのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:11:28 ID:+QXZ/gvx
>>305
クリアするだけなら簡単でしょ、このスレ見ればそんなの分かるでしょ、何なの?死ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:12:46 ID:T1ZHnOY4
>>310
剛角が基本で出るのはダイアモンドダストだけだったような@@;


つーかみんな釣られすぎじゃね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:14:19 ID:pTw43mH/
初クリアしたので
【武器】レイジングテンペスト
【防具】頭胴腰ブランゴX 手足マカルパZ
【発動スキル】耐震 匠 アイテム使用強化 捕獲の見極め
【持ち込み】回復10 回復G10 ハチミツ10 秘薬2 力の護符&爪 守りの護符&爪 素材玉10 光蟲10 狂走G5 こんがり肉5 狂走エキス5 トラップツール2 ネット2 痺れ罠 落し穴 麻酔玉8 閃光玉5 調合の書1-3 砥石20 ペイントボール20

【レウス】閃光使って3分で捕獲
【ティガ】高台の前でガード戦法で10分で討伐
【ナルガ】ガ性無いと削られる攻撃あるの知らなかった+尻尾ビターン避けるのミスで2乙で15分もかかって討伐
落し穴1使用
【ラー】倒れこみ、ブレス、ラリアットの隙にのみ攻撃で討伐
落し穴2使用
残1分14秒でした
回復や武器研ぎは基本閃光使ってから安全にしてました。

レウスが回転殆んどしなくて助かった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:24:27 ID:2QY3azCQ
おまえらスルーしろよ...

あと>>300のかたをもつわけじゃないけど
テンプレ装備の既出攻略は短くまとめてほしい
報告スレだからクリア記念カキコは有りだとおもうけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:46:49 ID:uA2AC9/x
>>314
剛角でるよ2本出た。
もちろん角は折らずに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:54:04 ID:NkjJwFuG
>>305
じゃあさっさとクリアしろよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:15:58 ID:C4L+AwbK
>>305の人気に嫉妬
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:39:23 ID:E53u6Ucb
>>313
(=゚ω゚)ノ俺も剛角基本で2本出たよー?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:19:18 ID:AR2WHtOg
ここの書き込みのお陰で無事に2乙の残り5分でクリア出来たよ
装備はコテコテだが鬼哭真打にナルガ一式
スキルは回避性能+2、回避距離、砥石高速化、捕獲の見極め

リオレウスは単純に閃光ハメで6分で撃破
ティガは高台に食い付かせて切り刻んで捕獲
ナルガは苦手だからチキンに戦って捕獲
ラーもコツコツと逃げながら5回位怒らせて捕獲。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:25:27 ID:j5QFUSOI
うぬあぁぁぁ
裸ランスラージャンどうすりゃいいんだ
前足削り痛いわデンプシガードで終わるわでどうもならん
ナルガ討伐までは25針でいけるんだがラージャンで普通に死ぬる
ボスケテ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:45:45 ID:RT7t/Ua2
HR1で挑戦中
麒麟大剣で時間切れ

もいっかい行ってみる
かかってきなさ〜い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:51:00 ID:bL6TmaN1
いや、絶対無理でしょ。おとなしくG級まで進めて武具揃ってから出直そうぜ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:51:16 ID:s9lVCPxa
>>321
ボスケテ言われてもなぁ…
上の裸ムロフ神の報告を参考にしてみたら?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:54:34 ID:u53BEXhy
>>321
縛りプレイしといて救援とか問題外なんですけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:56:00 ID:2h2Sedfq
>>300

>>305

は定期的に同じ内容の書き込みで現れるから、同一人物の犯行だなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:03:17 ID:j5QFUSOI
>>325
問題外の意味が普通にわからないんですが

攻略に関しての意見交換の場ではないのか?
自分なりにわかったことは挙げてくつもりだし

なんかマズかった?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:08:27 ID:DnWHcdOC
裸ランスでクリアした人いるからその人が降臨してくれるといいんだろうけどね
とりあえず別にまずくはない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:00:27 ID:FU4W38BQ
>>327
とりま、半日ホモれ
話はそれからだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:02:20 ID:M15U4f/r
G級どころかやっと村下位が終わりそうなへたれなんですが、このスレを見ていて
疑問がわいたので教えて下さい。
おそらく時間が非常にシビアになるクエだと思うのですが、
皆さん、倒した後剥ぎ取りはしてますか?ガン無視ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:06:03 ID:09TIZOz0
>>313
昨日クリアしたが、基本のほうに2つあったな。
捕獲もしてないしラージャンの角も片方残ってたし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:06:57 ID:B+VE8ZsO
>>330
大連続狩猟は1体終わってから次の1体が出てくるまでに
1分のインターバルがあるから、その間に剥いで研いで肉も食える
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:08:41 ID:09TIZOz0
>>330
大狩猟クエって分かるかなボクちゃん。
ここはまだお前の来るとこじゃないよ。悪いことは言わんから
見るだけにしとかんといらん恥をかくだけだぞ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:31:57 ID:u53BEXhy
>>327
このスレ使うなら>>3くらい読もうね坊や。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:49:01 ID:j5QFUSOI
もちろんテンプレは読みましたよ〜
縛りプレイ〜のくだりは
上位装備でクリアできない人って^^;
みたいな人に対する牽制と受け取っていたんですが、文字どおり
ちょっとでも縛りを入れてる人はここで語る資格無しってことなのですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:55:10 ID:Rl6BcLJZ
>>335
俺は縛りはかまわんと思うが、しばっておいてクリア出来ないー!というなら防具着ろってなもんだと思う。
上位でクリア出来ない人はG級で装備揃えて来いと言われるように。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:59:34 ID:jhfJMfT2
自分で縛りを決めておいて、出来ないからって他人に意見を求めたら
もうそれはあんたの縛りじゃないね。

自分で縛りを決めたのなら、最後まで自分一人で工夫しろよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:00:56 ID:yXj9tt3y
2度目でクリアした!
残り時間は4分だったかな?
個人的にこのクエスト楽しいと思ったがどうなんだろ?
ちなみに装備はウカム大剣にパピメルX一式に抜刀着けて行ってきました。
回避+2でだいぶ楽だと思う。
ちなみにティガは閃光ハメした。

もっかい行ってくる ノシ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:04:30 ID:bbhd2KK7
初クリア記念カキコ
カホウかわいいよカホウ

●装備

【武器】カホウ【凶】
【防具】増弾他シルソルZ足だけヒーラーU
【発動スキル】装填数うp 貫通1追加 貫通強化 攻撃うp小(おまけ)
【持ち込みアイテム】通常23 貫通12 火炎弾 カララン 調合書1〜4 閃光セット モドリ玉セット
             爪護符 回復 回復G 秘薬 元気ドリンコ

●主な立ち回り

【レウス】
閃光5個使って貫通2全部、貫通1ちょっとで終了

【ティガ】
残りの閃光全部投入して斜め前から貫通1調合撃ち

【ナルガ】
火炎弾を頭と尻尾に
後は頭を通しつつ貫通1
ここで1乙

【ラージャン】
ナルガで余った貫通1と通常2を頭狙いで撃ちこんで終了

35分針で余った弾は 通常2が23発 カラランが35個 通常3は使わなかった
ぶっちゃけカホウである意味が対ナルガ以外にあまり無いから
クイックシャフトあたりの方が有効かもしれん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:21:51 ID:u53BEXhy
>>335
縛りについては336、337と大体同じ意見。
つか理不尽な救援に>>324が答えてくれたのに結局無視するとか止めろよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:43:43 ID:vwlT+5DV
これ体力設定とかはどうなってるのかな・・・
ティガとラージャンはG3のダイヤモンドダストと同じ強さと考えておk?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:49:23 ID:j5QFUSOI
>>336
いえ、裸でクリアという事が目標なので防具というのは考えてません
>>337
そんなこと言ったらこのスレは報告のみのスレになってしまいます
貴方の理屈でいくと、
自分はナルガセットでいきたい、金色でいきたい、というのも縛りになってしまいます
もちろん自身試行錯誤した上で
自分と同じような事されてる方がいれば助言を頂けたら、と思ったまでです

>>324
ログ確認はしていたのですがハンマーとはあまりに立ち回りが違うので、
今後ハンマーでやる際の参考にさせていただきます、ありがとう

>>340
今さらそんな殊勝なこと言われても^^;
同意見、ではなくアナタの言葉で答えてください
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:55:12 ID:jhfJMfT2
>>342
まだ、屁理屈こねるのか?
スレの書き込み見ればわかるだろうに。
ここは一度もクリア出来ないような人が質問して、
クリアした人はこんな感じクリア出来たよってことを報告するスレ。

あんたのオナニープレイなぞ知らん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:56:09 ID:+QXZ/gvx
>>342
あんた自分の書き込み見て、何とも思わないのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:56:16 ID:2CASrnWN
>>342
○○で行きたいってのは全部縛りだよ
ただそういう人は他人に助言求めんし

何より
縛ってクリアできません><
なんざ愚の骨頂だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:00:54 ID:Rl6BcLJZ
>>342
防具着てればクリア出来るが、着てないとクリア出来ない

着ればいいじゃん→着ないが前提

じゃあダメージ全く受けない立ち回りするしかない

どうやって?

ラージャン攻略スレへ

> 自分はナルガセットでいきたい、金色でいきたい、というのも縛りになってしまいます

それは縛りだと思うけど。
その装備で勝てないなら、もっと強い装備でいくべしと俺はアドバイスすると思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:01:44 ID:KjhZi6gf
大好きな「ハンターカリンガ」でスキルアップの為もあり
裸で挑戦しているんですがクリアできません。誰か助言をください
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:01:47 ID:sMRApYaS
自分の趣味(緊縛プレイ)に他人の意見求めるなよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:05:08 ID:KjhZi6gf
後、アイテムを使うのもダメです
そういうルールを自分で決めました。

助言をよろしくお願いします
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:12:10 ID:qtG5UCwE
>349
ダメージを受けなければおk
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:12:16 ID:Froq3yi3
>>347
火力不足。あきらめろとしか言えんな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:16:38 ID:j5QFUSOI
>>343
で、あれば
スレタイなりテンプレなりいじればよろしいかと

線引きが曖昧すぎます

>>347
物理的に不可能です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:19:24 ID:+QXZ/gvx
>>352
いつまでくだらない論争続けるつもり?
もうやめなよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:19:33 ID:KjhZi6gf
>>351
そうですか・・・
じゃあ、煌竜剣Gで行きます

そうするるとスキルアップに繋がらないので△ボタンと×ボタンを絶対に使わない事に
決めたんですが、攻撃を食らってしまって、裸がゆえに死んでしまいます
助言をよろしくお願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:20:15 ID:2CASrnWN
>>350
>>351
どこぞの馬鹿への当て付けだろw

>>352
スレタイやテンプレのせいにするなよ
お前の馬鹿っぷりの問題だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:23:37 ID:KYjzs9HL
>>3のQ&Aの最後になんて書いてあるんだろうな…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:24:09 ID:ggMlx8aJ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:25:15 ID:Froq3yi3
>>354
ぶん回しのみとかダメージ効率も悪いし、回避も無しとかそれじゃ片手の一番大事な部分使わないだけだと思うから、そんな事しても何のスキルアップにもならないぞ



……ってこれひょっとして釣りなのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:37:19 ID:DN6NCjAb
>>352
お前の勝手な都合の為だけにテンプレ変えろと?

とりあえずお前もうここ来るな
場違いだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:49:41 ID:j5QFUSOI
じゃ攻略スレってなんのためにあるんでしょう

結局汚い言葉をつかえば、自分の中での縛りプレイにおいてのつまるところオナニー報告の場?

バカとかガキとか子供みたいな事いってないで、誰かちゃんと線引きしてくださいよ
私の最初の文は>>3の最後の文とは意味合いが違うことくらいわかるでしょうに
Q&Aなんだから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:53:56 ID:+QXZ/gvx
>>360
もうさ、自分で縛り専用スレでも立てればどう?
あと、あんたも相当「子供みたいな事」言ってるよ
っていうか、もう好きにしな。俺は消える。バイバイ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:54:12 ID:2CASrnWN
>>360
別に縛ってもいないし
線引きもされてるし
意味合いも同じだし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:55:03 ID:k1eRSl4v
うぜー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:58:21 ID:XZihHdN9
よっぽど頭に来たんだね。
空気読みなよ小学生君
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:59:41 ID:Rl6BcLJZ
>>360
俺はちゃんと汚くない言葉でずっと答えてたぞ。
それなのに>>346スルーしてんじゃん。

ってか>>347,349,354とか見てなんとも思わない?
この人はお前さんってこんなことを言ってるんだよ?と言ってくれてるんだと思うのだが。

>攻略スレってなんのためにあるんでしょう

クリア出来ない人の為と書いてる人がいるでしょう。
ってか自分だけがそんな事を言っていて、「あれ?俺がずれてるのかな?」とは思わないのかな。
もう一回自分のレス読んでみ?>>321
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:59:55 ID:fZZ4TA50
雷刃ヴァジュラでのクリア報告が無かったので頑張ってみました。

●装備
【武器】雷刃ヴァジュラ
【防具】頭、腰、脚がナルガX、胴がGルナZ、腕がギザミZ
【発動スキル】回避距離UP、回避性能+1、砥石高速化、切れ味+1
【持ち込みアイテム】調合所1〜4、回復薬10、回復薬G10、ハチミツ10、鬼人薬G3、秘薬2、古秘薬1、護符&爪、素材玉10、閃光玉5、音爆弾10、ネット2、トラップツール2、落とし穴、シビレ罠、強走薬G5、光蟲10

●主な立ち回り
 全モンスターに共通するのは、切れ味の紫が無くなったら、隙を見て研ぐ。
 最低でも白以上を保つようにした。

【レウス】
・通常時 閃光玉→頭攻撃のみ。
・怒り時 上記と同じ。
 7分程度で撃破。このクエストでは少々大きめなのか、頭への攻撃がよくスカった。

【ティガ】
・通常時 噛み付きや岩飛ばし等々の大きな隙に2〜3回攻撃。位置が良ければ壁を食わせる。食わせる場合は横へ大ジャンプした。
     壁喰い中への攻撃は適当。
・怒り時 上記と同じ。
 10分程度闘ったら、落とし穴を3回使って一気に撃破・・・できなかった('A`)
 片手剣とはいえ、ティガ相手に攻撃回数増やすと危険なので、2〜3回と安全面を重視して闘ってました。
 その後も上と同じ闘い方で撃破。20分針。

【ナルガ】
・通常時 余り&拾った閃光玉でピヨらせて、構えとったら音爆弾。ダウンしたら頭を集中。
・怒り時 上記と同じ。
 閃光&音が切れたら普通に闘って、残18分で撃破。

【ラージャン】
・通常時 攻撃の隙に後ろ足を狙ってひたすら攻撃。
     腕はなんか怖いし、大きかったので胴には当たらぬ。
・怒り時 上記と同じ。
 「残5分です」が出たときに焦ってしまい、ここで1乙。
 既に5回怒ってたので「イける!」と思った。
 古秘薬と鬼人G飲んで、研いで再度出発して・・・すぐに撃破。
 残1分46秒。

 クリアした瞬間「やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」と叫んでしまいました。

 ここのスレを見てると思うんだけど、なんでみんなそんなに早く終わるんだろう。
 やっぱ片手剣は火力不足なのかな。
 もう二度とこのクエやんね('A`)
 私でよろしければ、ご質問を受け付けますね。むいむい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:02:10 ID:BTZwYHgQ
リアルキチガイが居るスレはここですか?^^
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:02:13 ID:DN6NCjAb
線引きしてやるよ


 ID:j5QFUSOI
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【MHP2G】モンスターハンター攻略&報告【村最終】
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:03:11 ID:eIRpDiIT
>クリアできないとお悩みの方、クリアしたぜええええぇぇぇぇぇという方
>どうぞご活用ください
>縛りプレイは個人の自由ですがそれを持ち込まないで下さい。

ね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:08:34 ID:Rl6BcLJZ
これもあるある

>・特定のモンスターで死ぬ、時間がかかる。
>→そのモンスターの単体クエストで練習しよう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:08:42 ID:j5QFUSOI
>>365
それについてはごめんなさい、
アドバイスすると思う、というトコで完結した物だと思ってしまいました
ラージャンのスレも覗かせてもらいます、ありがとう
ただ>>347については少し違うのでは、物理的に不可能な無理難題を、
それこそテンプレのように押し付けてる訳ではないです
以前裸ランス25分達成とどこかで見たので、できる人がいれば、という希望で書き込みました

以前確かに縛りスレもあったようですが見当たらなかったので
同じモンスターハンターというクエストのスレということで書き込んだ次第です
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:09:37 ID:2CASrnWN
>>371
>>347とお前は同レベルなことを言ってるんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:13:37 ID:jhfJMfT2
>>371
これだけ多数の人から違うと言われてもまだわかないのか?
こういう言い方は余計に気に入らないかもしれないが
所詮、スレルールなんてのはスレにいる人間の多数の意見で決まるもの。
納得できず、わめくのは単なるわがまま。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:16:07 ID:DN6NCjAb
>以前確かに縛りスレもあったようですが見当たらなかったので
同じモンスターハンターというクエストのスレということで書き込んだ次第です


だから場違いだって言ってんだろ!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:20:49 ID:JnSAzTi4
そろそろ触るな。せっかくNG入れてるのに。
つか、相手してる時点でお前らも同じようなもんだぞ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:23:13 ID:44Q+3S0t
クリア記念カキコ
【武器】老山龍砲極
【装備】ブランゴZ+ナルガX
【スキル】回避性能+2 回避距離UP 自動装填
【もちこみ】調合書1〜4 力の護符 力の爪 素材玉 光蟲 ドキドキノコ こんがり肉 カラハリ 秘薬
      怪力の種 忍耐の種 閃光玉 トラップツール ネット 痺れ罠 落とし穴 通常弾LV2
      火炎弾 水冷弾 電撃弾

レウス:水冷>通常2 閃光けちったらハメられて1乙 閃光4使用 7分
テイガ:痺れ罠>電撃>通常2 閃光10使用 10分 ここで回復もってくるの忘れたのに気づき剥ぎ取りしました
ナルガ:落とし穴>火炎>落とし穴(これは失敗)>通常2>落とし穴>通常2 回避失敗で2乙目 13分
ラー :残り20分あったので 怒り>もどり玉のチキン戦法で 通常2のみ

5分残しでクリア
オトモ選択を間違えてなつき度0の子を連れて行ってしまったのと回復持って行くのを忘れたのが判った時は焦りました。
みなさま行く前には指先確認を.......
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:28:03 ID:2/KkzOWM
縛りなんてオナニープレイしてる癖に他人頼らないでくれ
「縛りで勝てる俺TUEEEE」なら一人の力でクリアしてからチラシの裏にでも書いててくださいね^^
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:30:08 ID:DnWHcdOC
ここのスレは縛りプレイについて討論するスレッドになったのですね
すれ違いな野郎はさっさと死ね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:46:04 ID:+UbwmgVp
これ接待パラメータみたいなの働いてるのかねぇ
あまりにも残り5分未満の報告が多いのでな。
たとえば残り5分切るとラージャンの体力が500とか1000とか減るとかあるのかねぇ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:49:37 ID:+QXZ/gvx
>>379
それは無いと思うな
多数の人間が時間ギリギリくらいで終わるように調整したんじゃね?
そんな俺も残り3分でした
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:52:49 ID:AHmEElpK
>>379
いや、単純に、「時間切れした人は報告しない」ってだけかとw
時間内ぎりぎりでクリアできた人は嬉々として報告レスするわけで・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:54:40 ID:11KXJFbH
>>379
もしそんなゲームシステムだっとしたら…やらね。
それだったら武器の意味が色あせ過ぎて価値ないし…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:00:06 ID:bXod2Ym6
村下位ラージャン二頭討伐
・ハイフロストエッジ
・ギザミS一式(内三つは重鎧、他は堅鎧最終まで強化)

スキルは攻撃アップ小、砥石高速、耐震、切れ味+1

火力、防御面では十分なんでしょうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:03:35 ID:ggMlx8aJ
>>357って早いよな?
暇だから構ってくれよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:04:10 ID:+QXZ/gvx
>>383
あのな・・・、このスレはな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:04:45 ID:+QXZ/gvx
>>384
ニコニコにもっと早い動画あった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:06:18 ID:bXod2Ym6
>>385
あ、村最終ってネコートさんの方か

申し訳ない
388黄金魚:2008/05/09(金) 20:06:24 ID:eH5vAJtG
>>383
このスレは村上位の「モンスターハンター」という名のクエストの攻略スレ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:34:45 ID:2QY3azCQ
>>384
武器は?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:40:35 ID:DnWHcdOC
>>384
片手剣なら速いと思う
ガンナーなら遅い
他近接はどうだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:42:26 ID:j5QFUSOI
成功したので報告

【武器】暗夜槍【黒雨】
【装備】はだか

【もちこみ】調合書1〜4 回復薬10グレート10秘薬2砥石 力守り爪護符 強走薬5グレート5
閃光玉5音爆5 素材玉20 光虫10ドキドキノコ10 落とし穴痺れ罠トラップ鶴ネット2

レウス閃光祭り

ティガは壁ぎわガンガード強走使用 ガード突きもちまちまと ここで14分

ナルガ 痺れ温存しようと採取するが拾えず
怒ったら閃光音爆コンボ 1死するも24分で討伐

問題のラージャン 
ビーム時に後ろ足に三突き後、突進で抜けるようにすると前足よけれていいかんじ
削りより目の前に引き込まれるのが痛いので、
怒ったらビーム待って穴に落とし、背中からガン突き
背中から突くことにより、穴脱出後振り向き発生、突進でぬけて戻り玉使用キャンプで1分待機

1死してブルブルしながらも残り45秒でクリア
前半チキンすぎたかも

正直もうやりたくないです、25分てすごいな

食事は肉野菜でいきました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:45:18 ID:g9igA6wo
初モンスターハンタークリア記念カキコ
●装備

【武器】 ダオラ=ディグリベグ
【防具】 ラヴァ一式
【発動スキル】 根性、集中、砥石高速化、地形ダメージ無効
【持ち込みアイテム】 秘薬、閃光玉、落とし穴、戻り玉を調合分、
          しびれ罠、いにしえの秘薬、回復薬&G、力・守りの爪、こんがり肉、砥石

●主な立ち回り

【レウス】 五分針(6、7分だったと思う)
・通常時 最初の咆哮時だけ閃光。後は普通の戦法
・怒り時 特に変わらず。

【ティガ】 15分針(ナルガが来る頃には20分針になってた)
・通常時 振り向きざまに溜め3など通常のティガ大剣戦法
・怒り時 咆哮時に閃光、余裕がありそうなら頭攻撃、ないなら左足付近をデンプシー。回転のダメージ食らうが気にしない

【ナルガ】ちょうど35分針。ここで1乙
・通常時 腹付近でデンプシー多少かましたり、頭、尻尾攻撃
・怒り時 通常時と変わらず。罠はラージャン用に一回も使わず残す。

【ラージャン】 残り時間3:34
・通常時 しびれ罠を最初に使う。ビーム時溜め2or3。振り向きざまに抜刀切りなど
・怒り時 落とし穴調合分ここで全部使う。使い切ったら後は通常通り。

ナルガで尻尾びっターン食らいまくった感も。戻り玉を使うことで、ラージャンは
回復薬&Gフル状態で迎えられた(秘薬や戻り玉使ったのもあり回復薬は8個、Gは5個残った)
ナルガ以外はある程度の立ち回りはできた感じ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:57:08 ID:wSyfCauz
ランスあんま使ったことないので武器がアレなのはお察しで
千里眼ないと不安で戦えないので頭だけは勘弁したってください
無印からの名残でただのマーカーだけだと凄い不安になるので・・

【武器】崩槍ケルケカムルバス、会心マイナス出ても泣かない
【防具】頭のみフル強化の鷹見のピアス、他裸
【発動スキル】自マキ
【持ち込みアイテム】調合も含めて、閃光15、シビレ1、落とし穴3、いにしえ11、砥石20、戻り玉11、調合書4冊、爪2、音爆10、競走G5

【リオレウス】
閃光で頭ツンツンして終了。余裕があれば立ち回りでもダメージ稼いで閃光玉の節約を
閃光切れるタイミングさえ間違えなければ事故はない
閃光中以外の怒り咆哮だけは絶対に貰わないように
ティガが控えているので、閃光の消費は4発以内に抑えたい
たまに尻尾回転ばっかりやってくるパターンにあたるので、そのときはリタ奨励
ここで閃光使いすぎるとあとが厳しくなる
4分ほどで終了
消費アイテムは、閃光3、砥石1、競走G1

【ティガレックス】
立ち回りで勝負するつもりはないので、閃光祭り、ただし後述の理由により「最低でも4発は閃光を残す」こと
威嚇中には向かって右手から突っつく、やりすぎは禁物
尻尾回転は右側にはあたり判定がない、バック>サイドにステップを踏み、突きまくる
閃光中の噛み付きだけは絶対にガードする
立ち回りでダメージ稼ぐときは、振り向きに武器だし>ガードかステップ、基本は武器をしまう
尻尾は斬りたければ斬ってもいいと思うが、今回は攻撃しなかった

途中で一回研ぎたいが、閃光中は勿体無いので怒りのバックステップか3連続突進が見えたときに研ぐ
討伐後に無傷だが、体力が140(肉野菜のネコ飯のため)なので、いにしえ使う
消費アイテム、砥石3、閃光7、いにしえ1、競走G1
威嚇が多かったこともあり、ここまで15分で終了

394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:57:51 ID:wSyfCauz
続き

【ナルガクルガ】
恐らく鬼門。罠温存のためガチ勝負するのがコイツだけなので必然でもあるが
ほとんどの攻撃がガードでごっそり削られ、ノックバック付き
回避性能なしでも、抜けれなくもないと思われるが、突きのキャンセルステップは、独特の癖があるので難しい
ナルガ自体が新モンスで、立ち回りがなれていないことが、一番の原因かも
ランスで戦ったことがなかったため、動画を探して見よう見まねで何度か練習してからトライした

基本は頭狙い。尻尾たたきつけが恐ろしいが、結局どの攻撃も当たったらほぼ死ぬのでそれほど脅威ではない
尻尾振りは、ステップで抜けれなくても、密着していれば削られるだけで、即死はないので、困ったときは密着する
ただし、その後にナルガの真下に入ってしまうので、冷静に次の攻撃を見極めてガードすること
ガードすれば大体の攻撃は耐え切れるので、戻り玉でいにしえ飲めば元通り
連続ガードするためにも競走Gを戻り玉使ってでも切らさないようにする
あとは、武器を納めるタイミングが難しい
3回突けるところを武器出しだけにしてすぐに納めるくらいの気持ちで挑む

音爆はダウン奪えるときは必ず使って、奪って頭突っつく
その後の怒り咆哮はガードすれば上突きを頭に決めるチャンス、怒りステップ先に突進キャンセルで移動して目前で咆哮ガード

じっくり腰をすえて戦って、ここまでで33分くらいで討伐
消費アイテムは、戻り玉6、いにしえ4、砥石6、競走G3(競走使いきり)

怯み蓄積の計算を思いっきり間違えて直撃で1乙

【ラージャン】
ここまでで、罠を使っていないのは、ひとえにコイツに全てをぶつけるため
落下地点にシビレ罠とタルG置いて、シビレ罠採取
かかったら即起爆して頭突く、その後のバクステ怒り咆哮に、閃光投げて落とし穴で頭突く。ほとんどハメ状態
一回怒りが収まったらオトモ狙ってる隙か、ビームの合間を縫って、シビレ罠を設置
シビレ罠のあとの怒りに、再び閃光から落とし穴
気をつけるのは、閃光中に毎回砥石を使うのを忘れないようにする、切れ味落ちてなくてもこまめに研いで、出来るだけゲージ維持
氷属性ということもあり、ほとんど罠だけで終わる
罠が切れてもしばらくは戦うことになるので、慎重に戦って怒りに入ったら戻り玉
怒りが切れてから進入して、2-3回突っついたら死んだ

注意すべきところとしては、オトモ狙いの攻撃に巻き込まれて即死が、大いにありえること
オトモの位置を把握し、軸をずらすようにするといい

消費は閃光5、砥石7、落とし穴3、シビレ罠2(一個採取)、大タルG2、いにしえ2、戻り3
結局1乙の40分5秒でクエストクリア


しかし、報酬に煌毛が一個も出てこない件について・・・
煌毛でないのか、このクエ
武器が武器、ということもあり、タイムもかなり早かった
ぬこが(主に囮として)大活躍してくれた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:58:52 ID:+qOfkWEl
●装備

【武器】金華朧銀の対弩
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離UP 罠師 捕獲の見極め
【持ち込みアイテム】通常2 貫通123 火炎弾 電撃弾 氷結弾 カララン 調合書1〜2 閃光フルセット 
             回復薬グレート 秘薬 いにしえの秘薬 落とし穴 トラップツール×2 ゲネ牙×2
             ペイントボール 捕獲玉

●主な立ち回り

【レウス】
飛んだら閃光、落ちたら貫通2+氷結弾で捕獲(貫通2はティガ用に30発残し)

【ティガ】
貫通3から撃ち始め、電撃弾、残りの貫通2を撃ち切り後に貫通1を少々で捕獲(ここで1死)

【ナルガ】
残りの貫通1を撃ち切り後、火炎弾、ここで貫通1を調合撃ち開始。
少々撃ち込んだところで捕獲。
この時点で残り17分。

【ラージャン】
ナルガまでは何度も到達していたが、ラージャンまでくるのは初めてだった。
しかも、ライトボウガンでラージャンをクリアしたことが無かったので激ビビリで狩り開始。
時計回りに移動しながら、おケツに貫通1を調合撃ち。
残り5分のアナウンスがあった時点で4回目の怒りが終了。
ヤバイかなと思い始め、危険と思われるタイミングでも撃ちこんで、残り2分で討伐。
通常2は結局使わず、カラランも15程度、回復系はいにしえの秘薬のみ余り。

モンスターハンター用に阿武祖龍弩を作ったが、リロード遅すぎで使いこなせず、、、
大宝玉5個、、、勿体無いことしたorz




396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:00:22 ID:wSyfCauz
以上、結構必死になって戦ってたのを思い出しながら書いてるので、若干アイテムの使用状況などに誤りがあるかも
クエストリタイアを繰り返しまくってたせいで、ネコからのチケットが山ほどたまっていた件について

連続書き込み失礼しました、では皆様のご健闘をお祈りします
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:52:01 ID:5KK7WfmF
おれ、3週間前にモンスターハンタークリアしたんだけど、ボレアスは出すだけ出してまだ倒してない(倒せる気がしない)。
んで、知り合った友達のギルドカード見たら左上三番目のトコが抜けて、中段左側は埋まってた。
ミラ3兄弟クリアとモンスターハンタークリアではどちらのが評価されるのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:55:38 ID:s9lVCPxa
>>391
頑張ったなw
裸ランス神は別格だが、お前さんも胸張っていいと思うぞ
399”管理”人:2008/05/09(金) 22:00:02 ID:aGRxPhbs
モバゲー完全裏技集モバG無限増殖等その他色々是非来て下さいhttp://04.mbsp.jp/ajgmdmam/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:06:26 ID:AHmEElpK
>>397
知らんがな(`・ω・´)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:09:27 ID:s9lVCPxa
>>393
そっちも(ほぼ)裸ランサーかw
武器がアレだなんて気にするな、立ち回りが上手くなきゃ速攻乙るんだから
よく頑張ったな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:15:18 ID:ggMlx8aJ
>>386>>389>>390
金色真アーティ

大した事無いっぽいね
井の中の蛙か・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:22:08 ID:vyVLHrwW
【武器】ラオ極
【防具】フルナルガX
【発動スキル】自動装填、回避距離、回避性能2

ヘビィをあまり使わない俺でもクリアできた
404285:2008/05/09(金) 22:22:46 ID:efyHD50F
帰りの電車でクリアできたので記念カキコ〜 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

●装備

【武器】 暗夜剣【宵闇】
【防具】 剣聖ピアス、クロオビX胴、金剛真腕足、リオソウルZ腰
【発動スキル】 心眼、ガード性能+1、抜刀
【持ち込みアイテム】 回復、回復G、秘薬、いにしえ、強走G、閃光、音爆、各種罠、麻痺牙、光蟲、素材玉、怪力の丸薬、ハチミツ

●主な立ち回り

【レウス】(4分台討伐)(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光でピヨリ時、着地時に頭に溜め3。速攻で沈めるために丸薬でドーピング。
・怒り時 上に同じ。突進はガードで捌く。
慣れるまでは10分以上かかっていたので確実に頭に溜め3を決めるように心掛けた。

【ティガ】 (15分弱で討伐)
・通常時 強走飲んで壁前で突進を誘い刺さったら溜め3。余裕があればデンプシーも追撃しておく。
・怒り時 ひたすらガード。うかつに攻撃すると大ダメージを被るので…。刺さったらこれも溜め3。

ティガはミスすると事故死が多かったのでじっくりと壁ハメしました。
切れ味が落ちたり回復、強走飲む場合のみ閃光使用。(ガードしてるだけなのでほぼノーダメですが。)

【ナルガ】 (10分ちょっとで討伐)
・通常時 連続飛び掛り後を追いかけて振り向きに溜め3。立ち位置さえ掴めばほぼ確実に頭に当てれる。
・怒り時 各種罠を使用。基本は通常時と同じ方針で、尻尾叩きつけには注意した。ガードしてまくられて背中に当たって死亡した事があるので回避に専念。

【ラージャン】 (15分程で討伐)
・通常時 ひたすら追いかけ斜め後ろから抜刀。ビームや元気玉時は溜め1,2。
・怒り時 事故死を減らすために閃光で時間稼ぎ。(これが今までの時間切れの原因かも;)調合や武器砥ぎはここで行なう。隙があれば横から抜刀。

ラージャンは慣れてないのでどうしても長期戦になるのでレウスとナルガでなるべくタイム短縮を心掛けた。
そして残り4分弱で無事クリア。
乙って失敗し、時間切れで失敗しおそらく30回以上失敗してるので
クリアした時は嬉しさのあまり叫びそうになったw

もう当分はこの4匹の顔は見たくねぇ…!('A`)

アドバイスくれた方、ありがとうございました。
あまり優れた装備持ってるわけでもないし、下手糞だけど
数こなしてる内に少しずつタイムは縮んでいったから
まだクリアできてない人も諦めなければそのうちなんとかなるはず。
頑張って
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:22:00 ID:oWYeQtlj
【武器】崩鎚オテルカムルバス
【防具】上から
ブランゴX
フルフルZ
ギザミX
フルフルZ
ギザミX
【発動スキル】抜刀術、耐震、耳栓
ティガ以降は閃光と落とし穴を駆使して40分くらい。
今作のラージャン怒りバクステ咆哮になったおかげで近接でも戦いやすくなったね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:56:22 ID:LDPap9Ui
一応大雑把に
武器:ユミ凶
防具:上から
何でもおk
ラヴァX
クロオビ
ザザミZ
クロム
スキル:集中・根性
レウスとティガに全力を尽くせばあとは気が楽だった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:14:39 ID:R0Mz/mrG
毎回ラージャンまでたどり着くけど時間切れ。これで4回目だ。
武器はラストタバルジン。
防具はパピメルXで回避2切れ味+1砥石高速採取1。
残り15分弱でラージャン倒すのにブレス時乱舞だけでは無理なんだろうか。
誰か立ち回りのコツを教えてくれ。
ラージャンに挑むとき罠は落とし穴1個くらいしか残ってない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:20:59 ID:R0Mz/mrG
下げ忘れた。ごめん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:27:32 ID:sBw7kNj0
>>391の…
【もちこみ】が、【もこみち】に見えたのは俺だけでいい

さて…フルフル担いで逝ってくる!
皆の書き込み見てたら、イケそうな気がしてきた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:31:45 ID:AjUxiHpS
闘技場だし良いかとシビレ罠ぬこ連れて行った。35分で総設置3回
モドリ玉使わなくてもぬこがタゲられたら安全に回復できるし意外とぬこ連れも良いかな。
抜刀アーティの攻撃力のおかげの気もするけど…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:07:49 ID:NUbRSQxL
>>407
まだたったの4回だ
3日間計8回ひたすら粘着しても時間切れた俺からすると些末です
9回目でなんとかクリアできたが二度とやりたくないぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:49:57 ID:rS7a4bso
スキルなし防御151のドスランバルーンでクリアしましたが何か質問でもありますか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:09:04 ID:S8kcxAav
>>407
俺もラーはほぼブレス時の乱舞のみで倒したな(あとは倒れこみ時に乱舞)・・・20分ぐらい時間あったし。
武器を祭囃子にしてみるとか?ラー以外は雷属性効くので、ラーへの到達時間がタバルジンよりかは短くなるかも。
(ラーにも麻痺は効く、麻痺オトモつれていけば更に効果的、1回か2回は麻痺るので乱舞数回打ち込める)
少しでもラー到達時間早めるようにするか、2乙までは覚悟決めて強引にでもダメージ与えにいくか・・・。(回避
性能+2あれば多少の無茶は大丈夫だと思うが)0乙時間切れほどつらいことはないし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:47:07 ID:ja1t9MZf
>>412
チャーハンが美味しく作れないんだが、どうすればパラっとするんでしょうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:48:17 ID:RVxRLJbR
中々難しいよな。チャーハン。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:48:23 ID:aCWDlxxO
初クリア記念パピコ!
ありがとう!>おめでとうを言ってくれる人達

1死残り2:23全捕獲でクイックシャフトに見極め根性距離UPだった。
根性に4回は助けられた。
村ージャン2匹をヘヴィでクリアできたから、もしやと思って挑戦したらいけた!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:51:05 ID:RVxRLJbR
おめでとう!そして、どういたしまして!
頑張ったな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:55:55 ID:gRREWbXp
初見残り9分クリアだぜ。武器は零点!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:30:50 ID:LIgRoE5K
>>335
ここでそういうレベルの高い意見交換を期待すんな。
G級装備でのクリアにも苦しんでるのが大半なんだからさ。

別スレ立てようぜ、もう・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:46:51 ID:PThRfO2g
>>412
次のダウンロードクエストって何?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:48:25 ID:7QMLrEbo
>>419
蒸し返すなよな…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:48:10 ID:+ipfxV81
>>418
零点ってなに??ガンランスなのか??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:57:48 ID:QeYYQXY9
ラヴァシュトロームでようやくクリア
残り2:23 アブネ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:23:11 ID:P0diUold
26分37秒でクリア記念カキコ
●装備

【武器】アーティラート
【防具】金色真一式
【発動スキル】抜刀術 集中 切れ味+1 龍耐性+10 挑発
【持ち込みアイテム】調合書1〜4 回復薬 回復薬G いにしえの秘薬
強走薬G 落とし穴3セット シビレ1 閃光15発分

●主な立ち回り

【レウス】
基本的に通常時も怒り時もジャンプして降りてくるときにため3を頭にあてる
閃光は使うと尻尾振り回すので使わずにやったほうが速い、タイムは大体3〜5分程度


【ティガ】
常に閃光を投げて、威嚇時にため3を頭に入れる。これの繰り返しでいけます。
閃光は大体5個くらいで討伐、タイムは5〜7分程度

【ナルガ】
・通常時 怒り時より動作が基本的に遅いので、ちょっとした振り向きに抜刀攻撃や、
ため3を頭に入れます、尻尾の切り落としはスルーで。2〜3発で怒ります

・怒り時 怒ると動作がやたら速くなるので、構えから2〜4回のジャンプ攻撃をした時のみ
首を左右に振った辺りから真後ろで構え、振り向きにため3を頭に入れるのを繰り返します
自分はナルガがあまり得意ではないのでここで10分くらい使います
ナルガ戦では隙を突いた攻撃しかしないので、基本的に逃げ回るため、もってきた強走薬G
を飲んでおくと楽です

【ラージャン】
・通常時 サルは動きが素早いですが、大体どの攻撃後も攻撃が入るので抜刀攻撃をして
そのまま離脱する感じで、時間の長いビームの時だけため3を狙っていきます、ラーの後ろ足を
横から攻撃すると反撃を受けにくいです
・怒り時 怒り時は落とし穴を活用してため攻撃を2回程入れることができます
この時頭を無理に狙うとずれる場合があるのでラーの後ろから攻撃したほうがいいかもです
大体ラーは5〜7分くらいで終わります。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:32:44 ID:LmlQrwu/
飛竜刀【葵】
フルナルガX
回避距離 回避性能2 心眼
爪と護符、調合書@〜C、回復&回復G、ハチミツ、秘薬、こんがり肉、砥石、閃光玉、素材玉、光蟲、ネット、トラップツール、落し穴、しびれ罠
2ndGでは毒が強化されてると聞いたので、これでやってみた

レウス
閃光して腹下で攻撃。の、つもりだったんだけど、尻尾回転が多すぎて時間かかった。閃光8個も使って12分程で討伐

ティガ
突進おいかけて縦→切り下がり、回転後に頭に突き(気刃)→切り下がり
そのほかにも適当に攻撃して怒るたびに閃光全部使い、頭狙い。13分程で討伐

ナルガ
出現前にしびれ罠仕掛ける。が、なかなか掛かってくれなかった
頭か尻尾の付け根辺りを攻撃する。怒り時も同じで、13分程で討伐 

ラージャン
振り向きで縦切り前転など。怒ったらスキをみて落し穴仕掛けてふるぼっこを三回
残り5分切った辺りでかなりあせる。普段怒り時にはあまり手を出さないが、時間ないのでがんばって攻撃
意外と早く終わり、10分程で討伐
残り時間2分38秒で達成

全体的に2〜4回毒になってた。このクエはいつも夜刀でいってるんだけど、そのときは時間は10分ちょっと余るくらい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:41:49 ID:C0Wk12tZ
>391
そこまでの腕なら回復アイテムの使用量(もしくは残アイテム数)とかも書いてもらえるとありがたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:54:38 ID:CAXInV4S
ティガの壁ハメって!?
やり方キボンヌ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:03:55 ID:x3M4QBK1
壁に牙を刺す
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:49:41 ID:8KFdTWAB
>>419
スレ検くらいしようぜ。

【MHP2G】村上位モンスターハンター【上位武器】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209971998/

まあ、ラーメンスレになってるけど……
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:01:07 ID:lPfj4f0s
このクエスト、ガオレンズホロウで行きたいんですが、ティガをどう立ち回っていけばいいかご指南下さい。レウスは五分位で閃光五個でいけるんですが、なかなかティガで手こずるのです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:39:26 ID:9s8TychI
やっとクリア出来たよ
ランサーだから>>59とかを参考にさせてもらった
みんな本当にありがとう!!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:08:06 ID:OhHqrELR
集中・抜刀・匠アーティで残り13分
レウスは閃光で頭殴りまくる
ティガは閃光と後ろ足狙い、あと罠
ナルガは閃光残りと音爆、振り向きに抜刀など
ラーは残った罠を使いつつ抜刀→回避するだけ
どいつもスキあらばタメ3

ティガが一番キツイ、ラーは以外とラク
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:27:05 ID:gRREWbXp
>>422 ランスのレイジングテンペストですよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:38:51 ID:R9G6NP5O
>>425
葵Gじゃなくて?
もし普通の葵でそれならG使えば時間だだ余りだろうが・・・
まあこのクエに毒が便利なのは確かやね、片手もロイヤルローズが鉄板らしいし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:19:11 ID:VKPnZje2
トリプルクラウンで0乙時間切れ余裕でした
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:28:57 ID:1hIymFtR
麻痺ハンマーもかなりいい感じ
鬼鉄ノ命使ったら、それぞれ1〜2回麻痺してくれて、落とし穴>麻痺>スタンとかも狙えるし
特にラージャンのスタンがかなり狙いやすくなるのがでかい

ただ、麻痺はおまけ程度に考えて普通に立ち回った方がいいかも
普段から使い慣れてるならともかく、ラージャンに立ち回りで回転ホームランとか考えてるとかなりの確率で逝く

ただ、きんねこクラッシャーとかだと流石に火力不足くさいが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:56:59 ID:WK36u+pp
回復薬飲んでる隙にネコがとどめさして初クリア…
嬉しいような悲しいような複雑な気分だ
装備は夜天連刃でキリンX全討伐
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:47:26 ID:6dSZlZk2
初クリア記念カキコ。
大王虎で残り8分だった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:28:46 ID:1HjNGAxA
ふい〜、ハンマーやっとクリア
ギザミヘッドアクス+フルアカム
どーしても時間切れになるんで見極めつけて全捕獲でいきました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:23:06 ID:c6rmC+S0
【アイテム】
調合書1〜3、秘薬、いにしえ秘薬、回復薬、回復薬G、研石、モドリ玉、閃光玉、素材玉、光蟲、ドキドキノコ、 強走G、ペイント、シビレ罠、落とし罠、トラップツール、麻痺牙

【装備】
フルザザミZ
観察珠とか武器スロットに猛攻付けて
攻撃力UP中、捕獲見極め、根性、ガ性能+1

武器はダークネス

【戦法】
・リオレウスはほぼ閃光ハメなぜか1乙したが6分くらいで捕獲
・ティガは壁に噛ませて上突き2セット、噛みにこないときは無難にガード突きでチクチク汁15分で捕獲
・ナルガさんは天鱗集めの為狩りまくってたから回復すら使わず行けた。飛び交った後の威嚇で突いてれば行ける、なるべく密着して腹下で隙ついて上突きどきれば◎10分捕獲
・問題のラージャン、ビーム時にチクチクしまくって怒ってない時はガードチクチクも汁オトモの爆弾くらって起き上がりにビームくらって乙 残り3分ジャストで捕獲

やったったどーーーー!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:54:27 ID:SNBSLgK5
>>426
基本的に食らうと死にますんで、
回復したのはティガの咆哮ガード二回とナルガの前足二回、ラージャン前足二回
回復薬グレート6と2乙の秘薬2個
素材玉5ドキドキノコ5残しでおわりました、罠は全て使用
あと気になったんですが、
ラージャンの着地点に罠、ちょっとズレたのかな?着地と同時に壊されました、二回ほど
なんだったんだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:48:37 ID:agMvbQYK
ラージャンは冷静だと落とし穴を抜けてくるが
それじゃないよな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:54:34 ID:SNBSLgK5
もちろん痺れ罠のほうです
ナルガはナチュラルに勘違いして穴壊されたことがありますw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:56:20 ID:agMvbQYK
ヴォルガノスの魚拓プレスは罠を破壊するらしいが
ラージャンにもそういう判定の技があるんかなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:11:40 ID:B8uzQ8Hz
>>434
Gじゃないほうの葵だよ。Gの葵は、素材足りないのでまだ作ってない
今度はGのほうで試してみるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:25:16 ID:zS4gilJU
そりゃ凄い。弾かれる場所も多かったろうに。
雌天鱗はめんどくさいが是非作って挑戦してみてくれ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:04:54 ID:1A1ilLID
>>441
ラージャン、ドドブランゴは着地点に罠あると罠壊す
成功した時があるならそれは若干ずれて着地後罠かかったんだと思う
馬場は知らない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:24:02 ID:lWP2VeTb
クリア記念カキコ

●装備

【武器】 ダークネス
【防具】 フルナルガX
【発動スキル】 ガード性能+1、回避性能+2、回避距離、捕獲見極め、攻撃ダウン小
【オトモアイルー】武器一筋・属性攻撃麻痺、状態異常強化、シビレ罠 
【持ち込みアイテム】 調合書1〜3、各爪護符、回復薬、回復薬G、強走薬G、秘薬、素材玉
           ペイントボール、閃光玉、モドリ玉、捕獲麻酔玉、ネット、ゲネ麻痺牙
           トラップツール、落とし穴、シビレ罠、砥石、ハチミツ、光蟲
●主な立ち回り

【レウス】(4分)
・開始と同時に閃光祭り。
・ひたすら顔狙い。

【ティガ】(15分針)
・強走薬G飲み壁に誘い突付く。
・途中で切れ味、スタミナがきれるので壁に刺さってる時か麻痺中に作業。

【ナルガ】 (30分針)
・ナルガは通常時、ガード突きか突進で麻痺待ち。
・怒り時はまず閃光でひるまし落とし穴。落とし穴を調合し次回の怒り時に繰り返す。
 ナルガ苦手なのでここで1死

【ラージャン】
・基本時計回りでブレス待ち。それ以外はネコにまかす
・怒ったら閃光→シビレ罠。シビレ罠を調合し4回怒ったあたりでペイントを当てる
・5回怒って通常に戻ったあたりで黄色くなった所を捕獲。残り1分50秒

今までネコ無しでやってダメだったけどネコ連れてったら1発でクリアでワロタ
意外にネコが頑張ってくれました。罠は一度も仕掛けなかったけど・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:37:24 ID:ndGEBpiv
クリア記念カキコ

●装備

【武器】 角王鎚カオスオーダー
【防具】 ガルルガフェイク、リオソウルZ、リオソウルZ、ギザミZ、リオソウルZ
【発動スキル】 高級耳栓・見切り+1・切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 回復薬 ハチミツ 回復薬G 秘薬 いにしえの秘薬
こんがり肉 落とし穴 トラップツール ネット 音爆弾 閃光玉 素材玉 光蟲 ドキドキノコ
もどり玉 砥石 爪&護符
【オトモアイルー】 平和主義 真・回復笛 高速回復 体力強化

●主な立ち回り

【レウス】
開幕閃光玉→スタン、後は着地に回転ホームラン併せて2回目のスタン後すぐに討伐
約4分程 0分針

【ティガ】
怒り状態になるまでは振り向き時に頭狙い、怒り状態は閃光漬け
閃光状態はティガの行動を確認してからスタンプ三昧、2回スタン
閃光9発使用 15分針

【ナルガ】
怒り状態になるまで適当にスタンプ、無理に頭狙わないのは尻尾ビターンを喰らわない為
残りの閃光5発使用、音爆弾で転倒時に頭狙い、1回スタン
25分針

【ラージャン】
着地場所から少し離れた場所に支給シビレ罠と支給大タル1個設置・・・大タルビームで破壊され不発
基本ハンマー収めてビーム等の隙にタメ2or立て3、連続パンチは追いかけてタメ3
怒り状態はビームの隙に罠設置、3回ともはまってくれたの大分楽に戦えた。
罠中にスタン1回

残り時間7分35秒でクリア

危なくなったら即モドリ玉が勝利の決め手、11回は全回復出来ると思えば気持ちに余裕が出てくる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:12:27 ID:PPV59G0p
ぜえぜえ、ようやくクリアした
何回失敗したやら…

ラオ極シールドで時間切れが多かったのでPBにして残り3分半だった

ボウガンだとモドリ玉はアイテムに余裕がないので持てないのがツライぜ
レウスティガで閃光節約して苦手なナルガやラーにも使った
動きは止まらんがこちらを確認出来ずに暴れてると射撃のスキも多いしね
三匹捕獲予定だったがPBのお陰で捕獲したのはラーだけだった

天鱗も出ないし二度とやりたくね('A`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:21:36 ID:idRAhFSc
ラオ砲極自動装填、回避距離&回避性能簡単すぎワロタ
めんどくさい怒り状態に閃光投げまくっても全然最後まで余裕で足りるね。

ほとんどシビアな回避いらずで撃ってるだけで18分残して全討伐でけた。
どうしてもクリア出来ないヤツにおすすめされる理由がわかったわ。テクらしいテクがいらん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:36:29 ID:B8uzQ8Hz
>>446
ごめん、心眼つけてたんだ

葵G作ったんで、さっそく試してきたよ。防具、道具、戦法は>>425と同じ
結果は、残り時間14分40秒で達成

ティガで1乙しなければもうちょっとタイム縮められたかも
うまい人ならもっと早く終わるんだろうね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:01:01 ID:NZG7D5MD
初挑戦クリア記念カキコ

武器カオスオーダー
防具ギザミZ一式
スキル切れ味、業物、耳栓、防御−40

レウス閃光→ひた殴りで2分30秒
ティガ同じく閃光使用でフルボッコ。終了時七分半
ナルガ
ここで油断して一死…、シビレ一つ使用で残り35分
ラー
罠フル使用でフルボッコ。落とし穴中にスタンしたのが美味しかった
残り時間26分ちょいで撃破
オトモはヘイトが分散するので連れて行かず。

剥ぎ取り12回分素材が入らないのは痛いな…もーあんまやりたくない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:57:42 ID:ZZYWKbQF
このスレのおかげでクリア出来たので記念カキコ

●装備

【武器】零点
【発動スキル】 切れ味レベル+1 ガード性能+1 見切り+1
【持ち込みアイテム】 回復薬10 回復薬G10 狂走薬G2 秘薬2 閃光15 音爆弾4 落とし穴1 モドリ玉1

●主な立ち回り

【レウス】
・約5分。まぁこいつは今さら手こずる要素無し。閃光一発ミスったくらいか・・・

【ティガ】
・狂走がぶ飲みで壁を背にガン待ちというテンプレートな戦い方で討伐。
中々突進してくれない時間が続き、八分くらい掛かった。

【ナルガ】
・コイツのために用意した音爆弾だったが、
今までコイツに音爆弾を使ったことがなく、4発中二発外すという大失態。
多分10分と少し掛かった

【ラージャン】
>>59氏の立ち回りを参考にさせて頂きました。
しかし、ゲネ牙を忘れるという大惨事。落とし穴があったのが不幸中の幸いか・・・
2落ちし、残り3分までかかって討伐。
欲張ったら必ず痛い目見るし、攻撃チャンスは少ないしで、
2落ちした後はブレス後に足に三連突きしかできなかった・・・
ありがとう零点!おまえじゃなかったら多分時間切れだったよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:52:23 ID:VI3Non7P
>>453
>>454
一々一々クリアしたたびおんなじような報告せんでええわ!
ここはワレの日記帳じゃあらへんねやで???
ちったぁ空気読まんかい!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:16:58 ID:6IUMcysV
これはひどい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:16:58 ID:XQOhAcbW
クリア記念

●装備

【武器】ダオラ=ディグリベグ
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離 切れ味+1
【持ち込みアイテム】回復薬*10 回復薬G*10 ハチミツ*10 秘薬*2 砥石*20
各爪、各護符 調合書1-4 閃光玉*5
光虫*10 素材玉*10
シビレ罠 落とし穴 トラップツール*2 麻痺牙*2
●主な立ち回り

【レウス】8分程度 特にアイテム使用無し
・通常時 振り返り、着地に顔に溜3 ブレスは顔にデンプシー
・怒り時 同じだが振り返り攻撃は少し自重

【ティガ】 10分程度 閃光8個程
・通常時 振り返りに溜3 岩飛ばし、回転後に一撃
・怒り時 閃光祭り 威嚇時だけに溜められるだけ溜めて切る

【ナルガ】 12分程度 落とし穴
・通常時 連続攻撃後を追いかけて振り返りに溜3 威嚇時にも溜
・怒り時 大体同じ
【ラージャン】10分程度 シビレ罠に支給樽爆 シビレ罠*2
・通常時 ラージャンの周りを時計周りしながら
デンプシー、回転、ビターン後の振り返りに溜 出来れば顔
元気玉の着地に顔を一撃 ブレス時にはデンプシー

・怒り時
大体同じだが攻撃受けたらすぐ回復
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:25:11 ID:RK/WDwcm
>>455
お前が空気よんだ方がいいんじゃないか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:42:03 ID:xCkgsorG
クリアした!7分で
防具ミラルーツ一式
武器適当
蝶簡単すぎで吹いたwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:11:21 ID:N6fpSw7H
適当ってとこがミソだよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:12:02 ID:2NwQpa4+
  ○〜
○〜
  ○〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:37:34 ID:dfch4fiT
龍頭の琴だかってゆうアイテムわどうやって修理するのでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:50:14 ID:ScsbWoUt
このスレのおかげでクリアできました!

武器 殲滅と破壊の剛弓U
防具 黒子一式
スキル 集中 捕獲見極め 罠師 龍耐性+5 連射矢威力UP 隠密
オトモ 爆弾系

レウス ティガ ナルガ捕獲の2乙残り時間3分半
ほんとしんどかった!
みなさんありがとう!感謝してます!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:19:20 ID:ABxcZ5ni
双剣でのティガの立ち回り教えてください!!
かなり苦手で閃光10痺れ1落とし3使用でやっと討伐です。時間もかかりラーまで
いっても時間切ればかりです。
このへたれハンターに皆様の知識を!!
武器は祭囃子・晴嵐ノ調でスキルは高級耳栓、高速砥石、攻撃up中です。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:50:30 ID:siZI3LBN
マグニ、ラオ極などで散々失敗したがようやく昨日クリア

●装備
【武器】鬼鉄ノ命
【防具】フルナルガX
【発動スキル】斬れ味レベル+1 回避性能+2 回避距離 ネコの特殊攻撃
【オトモアイルー】麻痺 状態異常強化 高速作業
【持ち込みアイテム】回復薬 ハチミツ 回復薬G 秘薬 閃光玉 光蟲 素材玉 強走G こんがり肉 モドリ玉
          砥石 シビレ罠 落とし穴 トラップツール 麻痺爪 音爆弾 爪護符 調合書1〜3

●主な立ち回り
【レウス】 約7分 閃光玉3個 麻痺1回発動
・通常時 閃光使ってひたすら頭に縦3、着地にホームラン、ブレスに溜め2。
・怒り時 深追いしない。

【ティガ】 約20分(残り27分) 閃光5個 麻痺1回 落とし穴 1死
・通常時 開幕位置に落とし穴仕掛けて携帯シビレ罠ゲット、振り向きにあわせてスタンプ、玉投げの終わり際に溜め2
・怒り時 閃光→溜め3。誤って咆哮→すぐさま閃光回復→突進で1死

     怪力の種と閃光玉を採取

【ナルガ】 約10分(残り13分) 閃光3個 麻痺1回 1死
・通常時 振り向きに溜め2〜3。咆哮かわして溜め2。唸ってる時に縦3
・怒り時 閃光→音爆弾。尻尾ビターンの回避をしくじり1死

【ラージャン】 約12分(合計49分02秒) 閃光4個 麻痺1回 シビレ罠3個
・通常時 事前にシビレ罠。時計周り徹底、ビーム中に縦3、振り向きにスタンプ。
・怒り時 閃光→シビレ罠。ビームに縦3、バクステに溜め1、死にかけたらモドリ玉で逃げる

こんがり肉の変わりにドキドキノコを持っていくべきだった。つーかティガ嫌過ぎ。
しかし思った以上に麻痺ってくれた。アイルー様々だ。
……もう2度とやらねぇ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:55:57 ID:CuDsizkL
剛弓Uで、レウス、ティガはノーダメ
ナルガで回復全部、罠全部、2乙、HP残り50くらいで討伐
ラージャンは普通に討伐で残り2分だた
ナルガわけわかんね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:16:55 ID:jywXWpKs
クリア記念カキコうぜぇー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:23:48 ID:NqLN2td6
>>467
じゃあ見るなよカス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:51:17 ID:jywXWpKs
>>2のテンプレに沿わずにクリア報告する奴はチラウラでも行っててください^^
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209271072/l50
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:51:38 ID:TeMB+f5k
クリア記念真紀子

●装備

【武器】 轟竜剣【大王虎】
【防具】 シルソルX、ギザミZ、レウスXとかいろいろ混ぜたの
【発動スキル】 攻撃UP大 抜刀 心眼
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、回復薬、回復薬G、栄養剤G、秘薬、いにしえの秘薬、砥石、素材玉、ぴかちゅう
ドキドキノコ、シビレ罠、落とし穴、ハチミツ、こんがり肉、護符、爪、閃光玉、マンドラゴラ
●主な立ち回り

【レウス】
・通常時 振り向きに溜め3、一発でも怯むので無理やりでも合わせる。直ぐ怒るのね、こいつ。
・怒り時 閃光玉使って溜め3祭り。一回オトモの攻撃でハマって尻尾回し直撃。5分ほどで終了

【ティガ】
・通常時 嫌いな相手なので慎重に振り向きに溜めをあわせる。やっぱり直ぐ怒る。
・怒り時 戦い方は通常時と一緒。ただ溜め切れなかったときのために一回抜刀を入れてから振り向きで溜(ry
     閃光玉祭りでもよく暴れて困った。精進します…でも意外と早く昇天。15分針

【ナルガ】
・通常時 最大の難敵。俺が悪いけど爆弾特化猫連れてきたので常時怒り状態。その上ナルガは大剣でやったこと無い…
・怒り時 がんばって頭に張り付こうとするも尻尾で吹っ飛ぶし噛み付かれるし逃げようとしても回り込まれて死に掛ける
     ガードを頻繁に使うもノックバックで削られる。ビターンはガードする方向がわからず3、4回当たった。体力はMAXを心がけるといい。35分針

【ラージャン】
・通常時 大剣だとカモ。適当な隙に抜刀→回避。ビーム時は溜めで直ぐに切れる。あれ?みんな直ぐ切れるな…
・怒り時 通常時と同じだがバクステに注意する。落とし穴に嵌めようとしたがオトモが振り回してくれやがったおかげで壊された。
     そいで頭の中の何かがはじけて特攻&デンプシで倒した。戻り玉5個使用。どう考えても勇者様プレイのおかげです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:32:35 ID:AbDgNhdE
クリアできたぜ!やっぱり使い慣れた武器の方がいいね!

●装備

【武器】フローズン・デス
【防具】頭〜腰までフルフルZ、脚はガルルガX
【発動スキル】高級耳栓、広域化+1、砥石使用高速化、斬れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】回復薬、回復薬G、秘薬、落とし穴、シビレ罠、砥石、薬草、アオキノコ、調合書1〜5
            強走G、狂走エキス、こんがり肉、ドキドキノコ、素材玉、閃光玉、光蟲、ケルビの角、活力剤    

●主な立ち回り

【レウス】 目標:約5分(結果4分弱) 閃光玉5個
・通常時 閃光→乱舞の繰り返し 
・怒り時 通常時と同じ。ひたすら閃光→乱舞。倒したらモドリ玉でキャンプで準備。閃光玉採取。

【ティガ】 目標:約10分(結果15分針) 閃光玉全部(採取合わせて) シビレ罠2個使用
・通常時 閃光→乱舞を繰り返す。
・怒り時 閃光玉が残っている時は、通常時を繰り返す。無くなってからは突進後に武器出し→回避。

【ナルガ】 目標:約10分(結果30分針) 落とし穴、シビレ罠をひとつずつ使用
・通常時 お腹の下に潜り込んで乱舞。 なにもしてこないときやチャンスには頭、尻尾。 
・怒り時 落とし穴中には腹に乱舞。シビレ罠中には頭。ビターン警戒してあまり攻撃はしなかった。

【ラージャン】 目標20分(結果残り時間2分ちょい) 1死 
・通常時 とにかく時間がないので(苦手なので) ブレス中に乱舞。常に体力は8割を維持。ひたすら時計回り。
・怒り時 こちらもブレス中に乱舞のみ。 


切れ味は常に緑以上をキープした。緑になったらすぐ砥ぐ感じ。
双剣でクリア報告をあまり見なかったので、不安だったがクリアできてよかった。
アイルーがあまり機能してなかったがオトリになってくれただけよし!
乱舞厨ぶりが発揮されてしまったクエだったな…見直そう…orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:16:30 ID:/GdGuLA0
うおぉぉぉ〜〜〜〜!!
オマイら勇気と力をオラに分けてくREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!


挑戦する事29連敗!!スーパーサイヤ人までいくも乙!!

そして30回目にして今まで大剣でやってたが、スーパーサイヤ人の前三匹で時間がかかってたので
双剣氷炎剣ヴィルマフレア(火・氷属性)担いで、パピメル一式+高級耳栓付けてレウス・ティガを20分で仕留め
ナルガに時間かかったがまだ一死もしてない状態で残り14分!!

そして今までの経験で悟った事がある…
スーパーサイヤ人までの三匹で指というか手の甲が疲れスーパーサイヤ人でしょうもないミスで乙wwwww


なので今一時休止にして手を休めてるとこだ!!

もう少ししたらスーパーサイヤ人に挑むが14分あったらいけるだろうか!?
スーパーサイヤ人用に氷属性の付いた武器を選んできたのだが…

罠はもう全てナルガで使い果たしてしまった。回復薬Gも残り4。秘薬も一つだ…

オマイら力を…クレ!!タノム!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:32:04 ID:NqLN2td6
>>472
少し前の俺みたいだなw
無事先日クリアできたが、ラージャンで残り18分くらいだったから14分あればギリギリいけるかもしれん
積極的に攻めつつも被ダメは最小限にな
立ち回り次第で可能性はある、頑張れ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:49:59 ID:/UHAfA0r
>>472
落ち着いてな、頑張れ!
そこまで行ったお前ならあんな猿野郎に負けることは無い・・・はずだ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:56:28 ID:a7skJVgt
このスレを一通り見た後、装備を整えて初挑戦してみた…。
金色一式にブレイズG、レウスは何も使わず、ティガは閃光→唸りに溜め、ナルガは閃光→音→罠、ラーはビーム→溜め、振り向き→抜刀コロリン。
こんな感じで残り八分クリアできました。
少しでも不安を感じたら戻り玉使い、怒りは無理に対処しないのがよかったみたいです。
このスレの住人に感謝します。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:28:00 ID:jdJGHXeu
●装備

【武器】日神
【防具】ミズハ、レックス、トヨタマ、黒子、レックス
【発動スキル】高耳、集中、捕獲見極め
【持ち込みアイテム】閃光調合分、シビレ1、モドリ1、強撃調合分、大樽G2、大樽3、あと適当
●主な立ち回り

【レウス】 7分
・通常時 撃つ、飛んだら閃光、5ヶぐらいで沈む、強撃は使わない
・怒り時 通常同様、見極め付けたのに麻酔忘れたから討伐

【ティガ】12、3分
・通常時 登場地点に大樽Gと大樽置いとく、強撃使用で撃つ
・怒り時 怒ったら閃光、怒ってる間は常にピヨらせとく、相手は死ぬ

【ナルガ】15分程
・通常時 登場前に強撃調合、支給分も確保、大樽Gと大樽置いとく、後は撃つ
・怒り時 少し慎重に撃つ、相手は死ぬ

【ラージャン】12、3分
・通常時 拾った爆弾置いとくが、位置ミスって当たらなかった、ひたすら撃つ
・怒り時 撃つ、弓ならカモだろとか余裕こいてたら時間ギリギリ、残り15秒で討伐


なんとかなる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:50:17 ID:0k7jHrWX
>472
無茶しやがって・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:08:44 ID:RoFXnvun
このクエ好きなんで結構いろんな装備でクリアしてるけど総じて準備が大変
つうわけで、少ない持込をコンセプトに挑戦

●装備
【武器】麒麟帝
【防具】レウスX一式
【発動スキル】抜刀、切れ味+1、攻撃力UP大
【持ち込みアイテム】回復、回復G、秘薬、肉、砥石

●主な立ち回り
【レウス】 10分
着地にタメ3、ブレスにタメ1やタメ無

【ティガ】 10分
頭にタメ2以上叩き込む
轢かれて乙

【ナルガ】 15分
頭狙い
喰らいまくりで回復薬が底をつく

【ラージャン】10分
ゆっくり
回復薬をケチっていてフックを喰らい乙

アイテム頼みだった、ナルガが一番長くかかるし、喰らいまくる
とりあえず、砥石、肉は削れそう
479472:2008/05/11(日) 22:42:57 ID:/GdGuLA0
うおぉぉぉ〜〜〜〜!!
やったZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!


実は↑のカキコの後十分に休息後凸するも時間切れwwwwwwwwww


で、その後破れかぶれでやったら今度は一死、残り18分でスーパーサイヤ人戦へ…

前戦より四分多かったがひたすら狂走薬G三つ飲んでビーム後乱舞繰り返し!!


残り30秒切って玉砕覚悟で回避行動取らずに乱舞!!


残り15秒でスーパーサイヤ人は漏れの足元に沈んだZE!!

>>473−474
サンクス!!

>>477
無茶して凸したら勝てたおwww


スーパーサイヤ人もそうだけど、ティガもナルガもやっぱり最後は相手の懐に飛び込む勇気!!


今左手が麻痺ってるから風呂入って温めてからクリア報告テンプレ書くわ!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:03:01 ID:NY4U7/eW
初挑戦でクックピックG(ハンマー)で10分残してクリア
抜刀大剣ならもっと早くできると思う


●装備

【武器】 クックピックG
【防具】 メルホアZとナルガXの組み合わせ 
【発動スキル】 斬れ味+1 回避距離 回避性能+2 砥石高速化
【持ち込みアイテム】 閃光玉(調合分) 音爆弾 回復アイテム諸々 モドリ玉(調合分)

●主な立ち回り

【レウス】
普通に立ち回り
事故っていきなり1死
閃光玉は使わず10分かかった

【ティガ】
振り向きにスタンプでいつも通り
回避スキルあるので、少々無理っぽめでも強引に頭叩く
8分討伐

【ナルガ】
執拗に頭狙い
怒ったら定番の閃光玉+音爆弾
10分討伐

【ラージャン】
怒り時体力減ったらキャンプに逃げるチキンプレイでも10分で討伐
時間はビームの頻度にもよるね


意外にレウスが一番苦戦した
Gでスタン耐性高くなったなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:15:10 ID:CW0w4+HN
全くクリア出来ない…ティガが強すぎる。
太刀で行く場合、毒と麻痺ならどっちが良いんだろうか。
482474:2008/05/11(日) 23:39:01 ID:/UHAfA0r
>>479
やったな!
おつかれさん&あめでとさん!


483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:39:15 ID:VoI3VTeP
ライトボウも今作で火力が充実してきて捕獲なし全滅40分行けました

●装備

【武器】エイヌカムルバス
【防具】リオソウルZ、レウスX、キリンX、キリンX、リオソウルZ
【発動スキル】耳栓、属性攻撃強化、通常弾強化
【持ち込みアイテム】通常弾2&3、貫通弾2&3、氷結弾、カラの実、氷結晶、ハリの実、はじけイワシ
調合書1〜4、閃光玉、素材玉、光蟲、活力剤、怪力の丸薬、怪力の種

●主な立ち回り

【レウス】目標:5分針台( 結果5分針前 ) 閃光玉4個、怪力の種1つ
・通常時 閃光→氷結弾を叩き込み続ける
・怒り時 通常時と変わらず。 閃光玉投げ損なわなければ特に問題無し

【ティガ】 目標:15分弱( 結果15分針前 ) 閃光玉6個、怪力の丸薬5つ
・通常時 突進を避けつつ通常弾3で攻撃。なるべく10発程度弾丸をキープ
・怒り時 閃光玉使用→怪力の丸薬→時間一杯撃ち込む 閃光が無くなったら壁も使う

【ナルガ】目標:20分以内 ( 結果16分、総合31分台) 閃光玉5つ 怪力の丸薬5つ 怪力の種4つ
・通常時 ティガ戦闘で残った通常3を撃ちつつ通常2へ移行 突進は引き足サイドへ逃げる
・怒り時 閃光弾→怪力の丸薬→時間一杯攻撃 飛びかかりに引っかかりここで1乙

【ラージャン】目標:時間切れにならないように( 結果9分強、ギリギリで40分台)
・通常時 レウス戦で残った氷結弾に調合分を足して攻撃、時計回りでずっと安全
・怒り時 通常時と変わらず。氷結弾が切れるまでに3回は怒るハズ、無くなり次第通常弾へ

毒が使えないのでナルガが嫌になる程長かったですが氷結弾だけで2匹相手に出来るのは大きいかと
にわかガンナーですが閃光弾さえしくじらなければ無問題な感じでした
弱点の予備知識無し、全員後ろ足狙いでした
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:05:11 ID:hzGVZH+q
【武器】雷鎚フルフル
【防具】メルホアz レウスx あとはナルガ
【発動スキル】回避距離 回避性能+1 高速砥石 切れ味
【持ち込みアイテム】回復、閃光、音爆

●主な立ち回り

【レウス】
・通常時 降りてきたとこに溜め3
・怒り時 猫に救われまくった。しびれ罠と麻痺のおかげででノーダメ4分討伐

【ティガ】
・通常時 振り向きに溜め3
・怒り時 怒ったら即閃光、歯カチカチ中と回転の後に顔に溜め2で9分討伐。閃光6個、回復薬G2使用

【ナルガ】
・通常時 振り向きに溜め2、回避
・怒り時 ありったけの閃光に音爆、猫麻痺で顔に餅つき。10分討伐

【ラージャン】
・通常時 ブレスの時にしか攻撃しない
・怒り時 怒り収まるまで逃げまくりのヘタレ戦法で20分かかってしまった

半分は猫のおかげだった。スティーブ愛してる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:08:52 ID:1BqY8aEU
>>481
ティガが苦手ならティガ対策中心に装備をチョイスすべきだと思うが。
漏れが太刀でクリアした時もティガが苦手だから素直に鬼哭真打をチョイスした。
もし毒か麻痺なら麻痺だと火力不足になる恐れがあるから毒の方が楽かと思うけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:19:37 ID:Izsn5FLo
何でやっても無理だ…
弓は何が良いんだろ
487472:2008/05/12(月) 00:24:14 ID:LzDrahRP
普段は太刀専門、時々大剣。シェンガオレンやラオ、「(マ 王マオウ等体力が以上に多いモンスの時だけ双剣の漏れ
このクエは大剣がいいと思い挑戦するも30連敗wwww
あったまきたので双剣かついで鬼人化乱舞戦術に逃げましたwwwwwww

このクエは高級耳栓付けた方が絶対よい!!特にレウスやティガに身動き取れない時に突進喰らったら即死だからな。
パピメル一式は回避スキル付きのうえ、スキル穴三つが腕〜腰にかけてあるので絶音珠三つ付けて頭と胸に防音珠で高級耳栓発動
おまけに防御力は500なのでナルガよりもオヌヌメ!!

●装備

【武器】 双剣 氷炎剣ヴィルマフレア
【防具】 パピメルX一式(男キャラの場合名前はオウビート)
【発動スキル】 回避性能+2 高級耳栓 採取+1 寒さ倍加【小】
【持ち込みアイテム】調合書@〜C 回復薬 回復薬G 狂走薬 狂走薬G 秘薬 力・守りの爪 こんがり肉 素材玉 閃光玉 音爆弾 トラップツール 落とし穴 シビレ罠 小タル爆弾 大タル爆弾G 砥石 ハチミツ 光蟲 ゲネポスの麻痺牙 

●主な立ち回り

【レウス】 5分
・通常時 閃光玉5個。正面に立ってひたすら顔を鬼人化乱舞!!吼えようがなにしようがひたすら顔を斬り続ける噛み付き・回転時回避
・怒り時 そんな暇など与えないww

【ティガ】 20分
・通常時 怒り時と合わせて閃光玉10個全部使い切る。噛み付きと岩飛ばし時攻撃しないで見る。威嚇時と咆哮時だけ正面に立って鬼人化乱舞これで顔・爪破壊
・怒り時 ↑と同じ。閃光玉使い切ったらオトモを狙ってる間に命がけで支給品シビレ罠拾う…が、この時突進喰らって一死www復帰後シビレ罠と落とし穴。

【ナルガ】 17分
・通常時 飛びかかり攻撃溜め時に音爆弾を耳元へ。倒れたら鬼人化乱舞!!を繰り返し。シビレ罠一個だけ使って鬼人化乱舞!!
・怒り時 緊急ではなくて通常の回避行動オンリーでナルガの周りをクルクルwww狂走薬飲んでるから出来る行動!!隙を見て鬼人化乱舞一回→回避を繰り返す。なんと奇跡のナルガノーダメクリアwwwww

【ラージャン】 18分
・通常時 残りの狂走薬G三個を使う。シビレ罠二つ使って顔に鬼人化乱舞!!後はビーム後鬼人化乱舞一回→回避繰り返し。
・怒り時 ビーム後鬼人化乱舞一回→回避→時計回りに走りながら突進時は回避行動。緊急回避は立ち上がるまでの間に攻撃される事を考え使わない。突進や殴りつけ突進は当たらないと思っても当たる時があり、当たるとイタイので回避行動しながら時計回り。


最後のラージャンは慎重になりすぎて時間かかったwww

結局最後は相手の懐に飛び込む勇気と根性ww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:31:43 ID:J5zJye8Z
初挑戦初クリア記念カキコ

●装備

【武器】黒刀【終ノ型】
【防具】フルフルZ、ナルガX、リオソウルZ、ナルガX、ナルガX
【発動スキル】高級耳栓、回避性能+2、回避距離うp
【持ち込みアイテム】 回復薬G、秘薬、調合書1〜4、閃光玉、素材玉、光蟲
落とし穴、シビレ罠、トラップツール、麻痺牙

●主な立ち回り

【レウス】閃光玉9個使用(内2個ミス)。
     にも関わらず回復G7個使用で討伐時間8分…orz

【ティガ】閃光玉6個、シビレ罠、落とし穴、回復G1個使用。
     7分で討伐。

【ナルガ】アイテム使用なし
     ノーダメで6分掛からずに討伐。

【ラージャン】シビレ罠×2、支給シビレ罠、支給樽爆弾、回復G1個使用。
       8分で討伐。

残り時間18分でクリア。
何故かレウスが一番苦戦した…
489472:2008/05/12(月) 00:32:38 ID:LzDrahRP
>>482
サンクス!!


すまん、時間書き間違えた(汗 

レウ 5分
ティガ 15分
ナル 12分
ラー 18分



大剣や太刀でクリアできない人は双剣で行って見てもいいかも。。。
後、オトモは爆弾使わない武器のみオトモな。でないと攻撃中に(モンスに)爆弾投げつけられ吹き飛ばされるからwww
それか回復・援護専門オトモ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:48:46 ID:IA7L1dOI
まだG級はピプノ2頭倒しただけだけど村は全部クリアしたんでフルパピメルSいってみた

怒りレウスの突進で即死じゃねえかw
G級ってこんなにがうろうろしてんのか?

がんばってナルガまでいったけど尻尾で終了しました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:38:33 ID:8jAw5Jvc
ラージャン戦に備えて
落とし穴、シビレ罠、ネット×2、トラップツール×2、携帯シビレ罠を温存
残り時間も20分で余裕があったのに
残り1分切った挙句に時間ギリギリで3乙したorz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:53:44 ID:42aD+IJo
>>490
赤レウスはなにげに怒った時のパワーアップ率が3種中最大だからなぁ
回避をきっちりやらないと防御600近くでも2,3発で逝く世界だよG級は
どうしても今やりたいなら根性スキルつけてけ
裸でクリアしてる神もいるしなー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:16:55 ID:BM2xDRct
大王虎、ナルガに胴レウスの抜刀、回避距離、回避+2の初見でクリアできたよ、兄貴!
怒りレウスの、空中ブレスでまさかの一乙……そしてティガ討伐後に、ハチミツと光蟲忘れたのに気付いたときは絶望した
ナルガは爆弾ぬこ、大活躍!ラーは闘技場なら攻撃食らう要素なし
ただ時間一杯だったので、最後は「ここまで来たのに……」って、焦りとの戦いだったよ
しかし楽しいなこのクエ
報酬は糞だったけどね

携帯から長文スマソ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:25:12 ID:BM2xDRct
>>493
スキル罠師もついてた…
あると楽かも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:02:24 ID:TavIUmqg
やっぱり予習って重要だね。このスレ見てたおかげで初見で攻略できました。
中程にあったラスタバ乱舞の人とほぼ同じだけど報告。

●装備

【武器】ラストタバルジン
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避距離、回避+2、捕獲の見極め、砥石高速、ネコ金運
【持ち込みアイテム】調合書1〜5、回復剤G、回復剤、ハチミツ、強走G、狂走エキス、こんがり肉
ケルビの角、活力剤、いにしえの秘薬、閃光玉、素材玉、光虫、麻痺牙、トラップツール、シビレ罠、捕獲玉、ペイント

【レウス】 0分針で討伐、閃光4個使用
・通常時
強走Gを飲んでからマップ移動。開幕閃光でピヨらせて内側から左足に乱舞、ひたすら乱舞。
転んだら頭に乱舞。起き上がったらまた左足にくっついて乱舞。
・怒り時
閃光玉を投げて上に同じ。

【ティガ】 10分針で討伐、閃光6個、回復G6個使用
・通常時
強走を飲んでいるので後ろ左足に密着。回転攻撃に注意して乱舞。
・怒り時
怒り状態に移るときの咆哮にあわせて閃光。後は上と同じだけど無理はしない。

【ナルガ】 20分針で捕獲、シビレ罠2個、閃光5個、回復G7個、いにしえの秘薬2個使用
・通常時
苦手なんで開幕シビレ罠を気づかれないように背後から近寄って設置。引っかかったら頭に乱舞。
あと尻尾手裏剣のときに頭に乱舞。頭が破壊できれば楽なんでちょっと無理に攻撃しすぎてここで秘薬を使うハメに。
途中攻撃するタイミングがつかめなくて面倒になり閃光でわざと怒らせる。
・怒り時
3連ジャンプ後の威嚇に後ろ足を乱舞。ここで無理にごり押ししすぎて振り向き尻尾を喰らう。
ティガと一緒だけどあまり無理はしない。蝶のようにひたすら逃げて蜂のように乱舞する勢いで。

【ラージャン】 35分針で捕獲、シビレ罠1個、回復G5個、いにしえの秘薬1個使用
・通常時
時間を見てクリアを確信。ブレス、叩き付けの時など確実に乱舞ができるときのみに尻尾に乱舞。
・怒り時
基本は通常時と同じ、ただバクステを喰らい過ぎて回復を大量に使用した。

やってて思ったけどやっぱ回避距離upは偉大だね。
常に抜刀鬼人化状態で緊急回避で移動してました。
オトモがいたほうが回復したり砥石使うタイミングが取れて楽なのかな?
自分はアカムを溶岩の中で倒されてから連れてって無いのでこの辺は人それぞれかな?

これから挑む人はガンダムに出てくる赤い覆面さんの言葉を思い出してがんばってください
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:49:02 ID:Lk/veLOo
●装備

【武器】 ランス 暗夜槍【黒雨】
【防具】なし
【発動スキル】なし
【持ち込みアイテム】いにしえ×11 閃光×15 音爆弾×10 強走G×5 モドリ玉×5 シビレ罠 落とし穴×3 

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・5分くらい テキトウに閃光漬け、5個消費

【ティガ】
・12分くらい、強走のんで壁、咆哮で削られるので程よいところで怒り咆哮のバックステップにあわせてモドリ玉で回復+強走追加

【ナルガ】
・24分、怒るまでテキトウに、怒ったら閃光音爆で一気、閃光6、音爆弾9消費で終

【ラージャン】
・37分、開幕シビレ罠、以後怒る度に閃光→落とし穴、徹底した安全策をとって
通常時はビームに3発デンプシー途中に一発、怒ったらケルビの終わり際に一発デンプシーに一発、それ以外は回避

装備有時は安全パイだったナルガが最大の鬼門になると思う、ここで何度か詰まった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:02:55 ID:8AhuemPQ
>>487
>ティガもナルガもやっぱり最後は相手の懐に飛び込む勇気!!

ちゃんと回避しながら飛び込まんといかんのだぜ?
運次第で大ダメージ、みたいなことやっちゃいかんぜ?

あと、回避性能2があるなら少なくともこのクエには高耳はいらない。

双剣は回避2があれば、練習して考えながら動けばG級双剣なら乱舞なしで15分は残せるよ。

>>490
怒りレウスは仕方ない。あれの突進だけはラージャンの怒り時の最大ダメージと並ぶ。
でも一番痛い攻撃以外なら即死はしないからなんとかなる。5日間かかったけどでけた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:51:27 ID:2+2lF6dK
オトモを連れていってあげようと思うが
どんなスキル、能力がおすすめ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:17:13 ID:a9mR4Roo
>>498
防御に全振りしてシビレ罠や高速回復とか
ガンナーなら角笛でオトリアイルーに特化させる
自分で毒や麻痺を使うならアイルーにも毒麻痺付けて擬似的に手数を増やす
長時間クエだから七転び八起きも面白いかも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:53:02 ID:YdAsPJm2
個人的には上にもあるが武器一筋など爆弾を使わないアイルーがおすすめ
ナルガのときに小タルで怒らせるのは人によっていいと思うかもしれないが
ハンマや大剣使ってる時に溜め解除の飛ばされる>起き上がりに突進アッーーーーーは
アイルーに向かってセレクトを連打したくなるw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:59:49 ID:AxPSy2Hk
クリア記念カキコ。
「ライトでは無理かな?」と思っていたがなんとかクリア。
このクエスト、ガンナーにとっては
時間との戦いだけでなく、残弾数との戦いでもあるな。
支給品の弾薬まで使った総力戦となり
クエ終了時には通常が50発程度残るだけだった。

●装備 

【武器】金華朧銀の対弩 
【防具】 頭:増弾のピアス それ以外:フルフルZ
【発動スキル】 高級耳栓、装填数+、広域+1
【持ち込みアイテム】 
回復薬、回復薬G、秘薬、こんがり肉
通常2、貫通1・2、火炎弾、電撃弾、
閃光玉、シビレ罠、捕獲用麻酔玉
ランポス牙、カラの実、トラップツール、ゲネポス牙、素材玉、光蟲
調合書1〜4、力の護符、力の爪

立ち回りは次のレスで
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:20:59 ID:AxPSy2Hk
●主な立ち回り 

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記) 
・通常時  
ワールドツアーさせないよう閃光祭り。
閃光玉効果中は貫通2を撃つ。
・怒り時 
同上。
貫通2を撃ちきり、少し攻撃したところで捕獲成功。
5分針で撃破。

【ティガ】 
・通常時 
ティガの攻撃を受けないよう注意しつつ、電撃弾を撃つ。
弾切れになったら貫通1での攻撃に切り替え。
電撃弾も貫通1も、3ヒットさせることを念頭に入れて、攻撃。 
・怒り時 
閃光祭り。ティガ左前足からティガ右後足に抜ける感じで貫通1。
弱ったと思われるタイミングで捕獲をしてみる。捕獲成功。
15分針で終了。

【ナルガ】 
・通常時 
火炎弾を頭および後足に撃ち込む。
火炎弾が切れたら、貫通1での攻撃に変更。
連続ジャンプ後の威嚇や尻尾振りの後等に確実に攻撃を加える。

・怒り時 
同上。ただし、通常時よりやや回避重視でダメージを重ねていく。
一死するものの、30分針で討伐。

【ラージャン】 
・通常時
飛び掛りや電撃玉・ビーム等の攻撃時・後のスキに貫通1で攻撃。
デンプシーは大・小の見分けがつけづらく、
クリ距離を取るのが難しいので、基本的にリロードするのみ。

・怒り時 
当たれば即死確定なので電撃玉・ビームといった
大きいスキ以外は回避に専念。
1死し、貫通1も調合含め弾切れし通常2で戦う。
45分針で捕獲を試みようとした直後、討伐成功。
残り時間は1分22秒。危ないところだった。

というか大闘技場だから支給以外でも有用アイテムあるのね。
クリア後、このスレ覗いて初めて知ったよ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:47:46 ID:2/882BMW
初クリア記念。
何かレウスがひるみづらい気がしてだるかった。
あと上空飛びだすとマジで切れそうになる。

●装備

【武器】セイリュウトウ【凶】
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避距離、回避性能+2、切れ味+1、見極め、攻撃-小
【持ち込みアイテム】割愛

●主な立ち回り
全捕獲
他は散々既出ぽいので割愛

>Q:討伐と捕獲どちらが楽ですか?
>A:このクエストの捕獲は残りHP10%程度までとぎりぎりになっています。
攻略後ここの↑読んで絶望した
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:02:30 ID:9sBysSrt
レウスにツアー行かれたら速攻でリタ

これで勝つる!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:45:09 ID:8AhuemPQ
火事場ラオ極で挑戦したらまともにガチったのラージャンくらいで23分で終われた。
火事場属性弾つえぇ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:47:37 ID:86mWLha9
●装備

【武器】 ライトボウガン 蒼穹の連弩(←何て読むの?)
【防具】ガルルガS 頭ガルルガフェイク
【発動スキル】高耳 捕獲見極め 見切り+1
【持ち込みアイテム】調合書3まで 閃光玉フル 罠フル 火炎・水冷・通常2・貫通1 カララン その他ドリンク類 

●主な立ち回り

【レウス】 閃光漬け 水冷撃ち&貫1 捕獲

【ティガ】 携帯シビレとか怒り閃光で貫1調合撃ち 捕獲 (歩き調合中に石投げに当たり即死)

【ナルガ】 火炎の後に貫1 閃光中に調合 捕獲

【ラージャン】 怒ってもスキをみて貫1、角折るなら通常2かな 討伐 計41分 カラランあまり14個づつ通常2は未使用で済んだ


よく考えたら高耳いらんかった。蒼穹の連弩の貫1速射は伊達じゃないぜ。リロード遅くないし反動もほぼない。弾のもちもいい。
まだ極作れない人にはオススメ。もし支給大タル出てたら即死率高いティガに使ってた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:17:18 ID:uV/odORV
●装備

【武器】 ハンマー角竜鎚カオスオーダー
【防具】 頭胴腕腰ナルガX、脚パピメルX
【発動スキル】 回避性能+2、回避距離+1、ランナー
【持ち込みアイテム】 回復薬、回復薬G、秘薬、いにしえの秘薬、活力剤+ケルビの角、こんがり肉
閃光玉、素材玉+光虫、落とし穴、シビレ罠、トラップツール+ネット、力/守りの爪/護符、調合書1〜4

オトモは武器一筋、切断武器。麻痺、異常強化、シビレ罠(防御250)
キッチンスキル無し。

●主な立ち回り

【レウス】(5分針)
・通常時 閃光投げて頭に溜め3orスタンプ
・怒り時 閃光投げて溜め3orスタンプ

【ティガ】(10分針)
・通常時 開幕携帯しびれ罠、以降は振り返りに頭へ溜め3
・怒り時 調合しながら閃光。噛みつき、威嚇、回転後に頭へ溜め3

ここで閃光使い切り。

【ナルガ】(30分針、残り15分)
・通常時 開幕シビレ罠、以降は振り返りに場所問わず溜め2or3
・怒り時 腕以外ならガンガン当てる!溜め2中心。かなりチキンプレイ

ここで落とし穴残り3個(未使用)。

【ラージャン】(終了6分前まで)
・通常時 時計回りしながら転がり回避、ラージャンの各攻撃直後に溜め2〜3
・怒り時 落とし穴2個使用、溜めとスタンプ併用で気絶へ


この いにしえ秘薬材料を持っていったのは正解だった
G級づくしの中ですっごく爽やかな存在だ

実際は5個使いましたが、あとは手に入る回復Gでまかなえる程度でした。
回避性能と回避距離の組み合わせは対ラージャンで最強。当たる気がしない。
ハンマー使用者は縦3にこだわらず、溜め1〜2も積極的に使っていくのが大吉と見ました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:19:02 ID:uV/odORV
>>507
状態異常の回数は
レウス2回スタン、
ティガ2回スタン、
ナルガ1回スタン1回麻痺(オトモ)、
ラージャン2回スタンでしたん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:50:48 ID:Z0bQy7FL
初クリアー、ナルガがクックみたいに低空を飛び回るのをはじめて見たかも。

●装備

【武器】 砂猿薙【ゴゴゴ】(太刀)
【防具】 ギザミZ一式
【発動スキル】 体力回復アイテム強化、捕獲の見極め、業物、切れ味+1、防御-40
【持ち込みアイテム】 回復薬、回復薬G、ハチミツ、秘薬、閃光玉+調合セット、砥石
落とし穴+調合セット、シビレ罠、力・守りの爪・護符、調合書1〜3

●主な立ち回り
針は見ていないので残り時間で。

【レウス】(残り時間44分ちょいで撃破)
■通常時、怒り時
どちらも同じ閃光祭り、5個使ってまだ少し生きてたが、ゴリ押しで撃破。

【ティガ】(残り時間30分ちょいで捕獲)
■通常時
いつも通り斬る、たまに無茶をして被弾。
・怒り時
とりあえずここで落とし穴一個使用、ひたすら斬る。
閃光玉使うと威嚇が増えるので使用して威嚇時に斬る、度々尻尾攻撃喰らう。
ここで一度死んだ、シビレ罠を使用して捕獲。
この時点でアイテム枠が空き始めるので周りからアイテム補給。

【ナルガ】(残り時間20分ちょいで撃破)
■通常時
腹下へ潜り込むようにひたすらゴリ押し、ティガより攻撃力がないのが救い。
・怒り時
ここで落とし穴二個目使用、ひたすら斬る。
ナルガの場合、多少怒っていようがティガより回避しやすいのでかなり無茶して斬った。
途中尻尾叩きつけを誤爆で喰らい、またも死。

【ラージャン】(残り時間6分ちょいで撃破)
・通常時
基本後ろへ回り込み、敵が振り向く前に抜刀コンボ、敵が振り向き終わる手前ぐらいで前転、それの繰り返し。
・怒り時
デンプシーとビーム時以外は攻撃自重、怖いし。
基本後ろへ回り込んだりするが、こちらは敵が振り向きを開始した時点で前転。
回復したい時や研ぎたい時は閃光使用。

捕獲タイミングとほぼ同時に怒りが止んでしまい、落とし穴を使おうと怒らせようと斬ったら撃破してしまった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:36:22 ID:y8F2S6qp
クリアしたので報告。

●装備

【武器】ラストエクディシス
【防具】ミラバルZ
【発動スキル】逆鱗(根性、火事場+2)、切れ味+1、見切り+1、回避性能+1、回復速度-1
【持ち込みアイテム】 回復薬、ハチミツ、回復薬G、秘薬、調合書1〜4、閃光玉、素材玉、光蟲
落とし穴、シビレ罠、トラップツール、ネット、音爆弾、強走薬G、モドリ玉、ドキドキノコ

●主な立ち回り

【レウス】死ぬまで閃光
     5分

【ティガ】シビレ罠、落とし穴、壁に刺して攻撃
     10分

【ナルガ】閃光、音爆
     10分

【ラージャン】落とし穴
       10分
 
0死で残り時間10分でクリア。

根性強いです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:36:59 ID:y8F2S6qp
↑は回避性能+2に訂正
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:51:12 ID:T/nRbWu5
このスレをもぅかれこれ何十回と読み返し、
武器も葵G、真打、麻痺太刀と色々変えて挑戦してみた。
……が、勝てない。
ちょっと詳細を挙げてみようと思うので、ビシビシご指導を願う。
【防具】ナルガX一式
【スキル】回避UP 回避+2 高速砥石 見極め
【オトモ】平和@耳栓、真、シビレ
【アイテム】調合1〜5、回復、回復G、いにしえ、いにしえセット、秘薬はセットのみ
光、光セット、戻り用ドキドキ、シビレ、トラップ、ゲネポ麻痺牙、砥石、捕獲玉、守りのみ爪護符、ペイント

※立ち回り
【レウス】
通常:飛んだら閃光、なるべく頭狙い。それ以外は追いかけて斬りつける
怒り:飛んだら閃光、通常で斬りつけ2回→回避の所を、一回にして回避とか工夫

これで討伐。最速8分くらい。5分以内とか有り得ない……

【ティガ】
通常:オトモタゲ時や玉飛ばし等、スキのある時に斬る。
怒り:閃光メイン。行動3回のうち一回は必ず回転や噛み付き、玉投げしてくるから頭狙いにくい。
たまに後ろ足とか狙います。閃光切れたら壁に誘うけど、直前で突進やめて噛み付きモーション入るので
噛み付かない事多し。上に上った方がいいのでしょうか?
これで捕獲。最速でも20分針。

【ナルガ】
通常:構えからの飛び掛りを追いかけて威嚇時に後ろ足へ斬りつけ。なるべく密着を心がける。
怒り:緊急回避メイン。ネコタゲ時等にチョコチョコ手を出す。
これで捕獲。最速35分針

【ラー】
通常:積極的に斬ってまわる。
怒り:ちょっと逃げ腰で、ブレスの時にチョロっと。
最高で怒り3回目が収まった瞬間にタイムUP……

ナルガが苦手でG単体(樹海夜)を数回行ったり、マガジンでティガ練習したりしてやっとこの成績
大剣レス、ラオ極レス読むとすごく羨ましいけど、使った事なくて……

どうか……どうかご指導を〜〜
あと、ナルガに音って、何度もレスの中に登場するけど……
怒るだけで何か利点あるんでしょうか?
一度思いっきりピヨってましたが、通常時に10個投げてやっと一回でしたし……
あと怒ってる時には効きませよね? いまいち使う理由が……
初心者丸出しな質問ですみません。。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:23:28 ID:BVlERjOc
このクエ出しててG武器も作れるのに初心者なわけないだろ。
単なる不勉強を自称若葉マークで誤魔化すな。

まず1つ。
ナルガに音爆は、連続飛びかかりの構えの時にしかダウン効果はない。
そうでない時はちょっと怯むだけで怒らせてしまう。構えてる時なら怒ってても効く。
連続飛びかかりの構えは長短があって、短い方に合わせるのは至難だが
閃光くらわすと長い方しかやってこないので、怒ったら閃光投げて見守り
構えを待ってブチ当てるのが楽。慣れれば閃光なしでも当てられるようになる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:26:53 ID:oilB/MN4
>>512
俺と結構装備近い。

【武器】ゴゴゴ
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2、回避距離UP、斬れ味+1
【持ち込みアイテム】閃光x15、落とし穴x3、シビレ罠、モドリ玉x11、回復とか砥石とか

捕獲しても大して時間変わらないんで、斬れ味+1つけたほうが時間縮まると思う。
回復も欲しいし。

閃光はレウスとティガに、罠はナルガとラージャンに使って45分弱。
白ゲージは極力使わないでキャンプに戻ってもいいから早めに研ぐようにした。

ナルガは飛び掛りの構えしてる時に音爆弾投げるとダウン取れる。
その後怒る。怒ると落とし穴にはめられる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:27:54 ID:47uxdAhz
>>512
ナルガに音爆ぶつけるのは飛びかかり前に威嚇体勢で溜めてる時だよ
その場合は長時間ダウンする

それ以外の時にぶつけてもほとんどダウンしないから怒らせるだけで意味がない
常時音爆使えるようにして溜め始めたらすぐ投げな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:49:23 ID:nhaMFXnW
たった今初挑戦してクリアした俺がカキコ

>>512
ティガ、ナルガが遅すぎ
どいつに罠使ったかは知らないが、ナルガ時点で30分針、出来れば25分針を目指せ
ナルガに音爆弾は、ナルガが尻尾をおったててじっと構える、ジャンプ前の呼び動作のとき
このときに当てるとしばらく攻撃し放題

ちなみに捕獲はおすすめしない
確かこのクエに限って捕獲可能HP10%以下だったはず
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:07:19 ID:nhaMFXnW
【武器】氷刀雪月花
【防具】フルナルガX
【発動スキル】回避性能+2、回避距離、攻撃ダウン小、罠師
【持ち込みアイテム】調合書1〜5、回復薬、秘薬、いにしえ、ケルビ角、活力剤、モドリ玉、麻痺牙、ツール、罠、罠、閃光とその材料

●主な立ち回り
モドリ玉調合持込はしてないので、基本的に砥石は非怒り時
ブレスやしっぽびたーん以外は、基本的に喰らっても死なないので上手く研ぐ。
オトモがいきてるときにやると、オトモにタゲいって無傷で研げることも。

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
・怒り時
両方飛んだら閃光、ピヨってる間は首振り噛みつきと尻尾だけだけ気をつけて頭狙い
ここで閃光8個使いちょっと後悔する
クリア時5分針

【ティガ】
・通常時罠罠罠罠
・怒り時閃光2個使用
苦手なのでここで罠使う(採取の携帯シビレ罠は使わず)
が、それでも2死。
非怒り時のときを狙って罠使えば相当ダメージ稼げるはず
クリア時15分針

【ナルガ】
・通常時
・怒り時
こいつからの即死攻撃はしっぽびたーんだけなので、それだけ警戒して攻撃
慣れてくればほとんどの攻撃を回避できる。
ジャンプ後の威嚇?、尻尾後や振り向きの間のケツ(尻尾とその根元)めがけて切っていれば早めに終わる
クリア時25分針

【ラージャン】
・通常時 初っ端からシビレ罠
・怒り時 閃光
もう死ねないのでかなり慎重に。
とはいえ、非怒り時は振り向き間とか顔めがけて斬ってたりもした。
踏み込み斬りでの前進する距離を考えて、顔切っていれば攻撃後上手い具合に腹の下に入れるから無傷で攻撃できる(ケルビジャンプなどは喰らうが)
後は数ある即死攻撃を全力で回避、怒り時はブレス、バックジャンプ直後(予備動作から場所を判断)、倒れこみ時のみ攻撃
非怒りは上に加えてぶん殴り後(怒り時にやるとぶん殴り後のバックジャンプがパネエwwww)
クリア時35分針
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:16:04 ID:HHXFoE0w
ガンナー自体訓練所でしかやったことないぐらいの俺でも
ラオ極で残り10分でクリアできた。
これに慣れたらだめだと思いつつ・・・

次は太刀行ってみる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:44:57 ID:fiFfHS/5
>>512
俺の場合はどの相手にもダメージが十分期待できるんで無属性でやったよ
武器は天天天(ゴゴゴやラスエクの方がお勧めだが)

詳しくは>>234
ラー以外はガチで苦手な俺でもいけたんだし、きっと大丈夫なんでガンガレ

補足としてレウスを少々

閃光で固めて股下で攻撃
尻尾回転は回転に合わせてコロン
頭狙いの人が多いようだけど、股下で斬り→突き→斬り上げループしてゲージ貯まったら
鬼刃フルセットの繰り返しでも十分0分針で行ける
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:04:32 ID:Omg6YYJS
おい!誰だよラージャン四回キレたら捕獲できたとか言った奴出てこい!

残り五分で焦り始めた頃、五回目キレたから捕獲しようとして玉投げてもピンピンしてんじゃねぇかよ!

で、集中切れたとこにデンプシー喰らって3乙とか。

もう何十回やってんだよ俺よぉ。クリア出来ねぇよ。

ガンスじゃ無理なハズはねぇよな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:12:14 ID:R+/Yom3M
>>520
キレた時の攻撃頻度かと
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:14:28 ID:fiFfHS/5
>>520
ラーを5回怒らせるとこまでいけてるんだし十分クリア可能だと思うよ
ガンガレ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:15:08 ID:mpW0jjSI
>>520 まぁおちつけ。
怒り中攻撃するしないで随分かわるのだよ
ガンスならチキンでもいけるから怒り目安はやめてぎりぎりまでいこうぜ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:57:23 ID:IrPy8iK1
ここにいる人達って抜刀大剣使わないの?
30分ぐらいで終わったんだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:57:32 ID:6mdk1k48
焦るのは残り1分からでいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:03:32 ID:Omg6YYJS
>>521-523

ありがとーよ。今15分針でナルガです。こいつで時間かかるんだよ。音爆も三個でクック狩ってこないとないし、このクエスト終わったら少し休憩だ。

やり続けて3日目だけどラージャンの焦りだけは慣れんなぁ。

気負わず頑張ります。後少しなんだよね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:23:59 ID:Omg6YYJS
今残り19分0乙ラージャン来るけど、キレたらチキンで良いよね?

ビームや元気玉の後に足に抜刀付きで、すぐ納刀でよい?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:31:26 ID:fiFfHS/5
>>527
それでおk
余談だがブレス見てすぐ龍激砲撃てば間に合うから狙ってもいいかも
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:38:12 ID:Omg6YYJS
ぬを!ガード削られて一乙。でもガンガンせめて二回キレた。

龍撃砲?いやぁ、余裕無いっすよ。反動の後喰らうっしょ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:40:35 ID:fiFfHS/5
>>529
お前のその盾は飾りなのかと小一時間
まぁだいたいガード間に合うよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:44:30 ID:Omg6YYJS
あぁぁー!いとも簡単に2乙!

やべぇまた死ぬのか俺!?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:46:51 ID:fiFfHS/5
>>531
頑張れ
もうひたすらチキンにやるんだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:55:33 ID:Omg6YYJS
時間切れクエスト失敗… もう一分あれば…

やはりダメでした。本当にありがとうござい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:03:04 ID:fiFfHS/5
>>533

音爆集めて再挑戦ガンガレ

ちなみにナルガに閃光使うとかなり高確率で長時間ためするから、閃光投げたら音爆に合わせて待機
んでもって転がってるのフルボッコして起き上がったらだいたいバインドボイスくるから
それガードしてフルボッコ
その後武器しまって音爆弾チャンスって感じ

運が良ければ閃光1発で2回ダウンとれる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:09:04 ID:mpW0jjSI
根本的な疑問なんだけど
武器防具なにつかっつんだい

さらに音爆なら集会クック。
三つでナルガやって残り19ラーなら10もって突っ込んで支給樽ラー出撃位置に置けたらクリアできないかい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:19:05 ID:Omg6YYJS
>>533-535

今クックで無き袋8個ゲットしたからまた行ってくる。ナルガの音爆作戦使わしてもらいます。

武器はフルボルト

防具はギザミZで抜刀匠業物防御-30
至急の樽かぁ。罠しか採らんかった。ありがとう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:25:01 ID:RTpbqxyb
フルボルト…ティガ用に敢えての雷属性なのか?
大砲モロコシで担いでみたら?砲撃半端ねえよ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:30:16 ID:Omg6YYJS
>>537

攻撃力あるんで。と思ったけどヘルブリザードの方がいいかね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:42:52 ID:DYsFKiEy
このクエヘビィでいったらラクなんだな…

今までの苦労が
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:45:30 ID:fiFfHS/5
>>539
クリアするだけなら楽な武器って気もするけど、やっぱ自分のメイン武器でクリアした方が
達成感あると思うんだぜ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:48:02 ID:mpW0jjSI
ガ性つけようぜ?!
て思うんだが…
なんかやりきれないくらいスキルが半端な気がするのは私だけ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:51:04 ID:Ouf7ggit
ナルガにヘビィなんて自殺行為なんです><
本当にどうやって戦ってるのかわからん。ちなみにナルガがぴよぴよな時にバックステップすると次は溜めモーションだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:51:16 ID:fiFfHS/5
>>541
言われてみればそんな気もするが、俺もラー相手にする時は基本抜刀攻撃からなんで
わからないでもない気もする
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:57:54 ID:mpW0jjSI
ラーは横からけつあたりに抜刀>突き>ステップor突き 砲撃
くらいで抜刀の恩恵はあるのかしら?

抜刀>離脱 の繰り返しでは間違いなく手数不足だろうし
抜刀スキルはマイナス改心武器を無理矢理使うスキルだと考えてたけどそーでもないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:58:06 ID:N/DNjgiN
ガンスの抜刀攻撃はモーション値が高いから抜刀スキルは地味に有効かと
まあガ性+1の方がいいだろうが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:46:49 ID:2jDokaTU
>>542
ナルガなんてガンナーなら攻撃食らう要素ないだろ・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Lry6-4jxmsE

モンスターの基本的な挙動くらいは覚えてからクエやろうぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:01:38 ID:6mdk1k48
回避性能つければの間違いだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:10:29 ID:xz3TQV7A
>>546
人の動画張ってえらそうにするなよ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:50:55 ID:Tyn8xp35
これ3回挑戦して出来なかったらバッタだと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:07:50 ID:QmvpG0ub
>>512だが

>>513
めっちゃありがとう!
すっごく解りやすい説明で、ちょっと感動した!
そだな、勉強不足を誤魔化しちゃいかんよな。
ナルガはガチでしか戦った事なくて、ワナどれが効くとか調べてなかった!!
本当にありがとう!

>>514
俺には「倒すまでの後少し」が途方も無く長く感じるんだが……
しかしもう一度討伐にシフトしてみる!
切れ味か、高速砥石か……スキル迷うが、アナタに従ってみます!!

>>515-516
上のレスで10%以下の話は出てたが、その10%を減らすのにアチコチ逃げられるイメージがあったんだ。
ワナは捕獲分しか持って行けないし……
や、しかしこうも捕獲をオススメしない助言が多いと、こりゃ素直に従うべきですね!
アドバイスありがとうございます!
この遅すぎるタイムを、縮めるよう頑張ります!

>>519
無理に頭狙うより、コロリンで避けやすい腹下のがベストって事ですね
確かに執拗に頭狙ってて、外れて翼に当たりそうなら回避→場所取りからってやり方だったのがイカンかったのかも……
下位素材が足りてないだけでラスエク作れそうなんで、ちょっとクシャル行ってきます!

長文すまん
みんなありがとう!!

551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:29:41 ID:CAYrQbMr
ワーイラージャンのブランカローリングで2乙したよー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:18:33 ID:epYgs4SX
ラオ極でクリア記念カキコ。
自動装填ラオ極が簡単という数々の書き込みにより自分も挑戦してみることに。

●装備
【武器】ラオ極
【防具】フルブランゴZ
【発動スキル】自動装填,通常弾・連射矢威力UP,
         回避性能+2,気絶確率半減,寒さ倍加【大】

【持ち込みアイテム】調合書1〜5,回復薬グレード,秘薬,モドリ玉,閃光玉,
            シビレ罠,落とし穴,光蟲,ドキドキノコ,通常弾2と3,
            火炎弾,水冷弾,電撃弾,カラ,ハリ,こんがり肉,
            マンドラゴラ,栄養剤グレード,火薬草


【レウス】5分
・通常時
・怒り時
閃光ハメ。水冷が切れたら通常3へ

このあと採取。閃光玉と爆弾が一つずつ。

【ティガ】15分
・通常時
ティガの斜め前を心がけ、弾を1〜2発打ってはその位置に移動

・怒り時
閃光ハメ。
弾は電撃弾→通常3→通常2の順に使用

【ナルガ】27分
・通常時
こいつが一番苦労した。ひとまず着地位置にシビレ罠を設置し、支給専用樽爆弾を使用。あまった時間で火炎弾連射。
そのあとは行動後、威嚇時などに火炎弾を撃っていく。

・怒り時
ひとまず落とし穴にはめて、火炎弾連射。そのあとは通常時と同じような立ち回り。

こいつが一番苦手だったので、火炎弾を調合し、それも使用。
【ラージャン】41分
・通常時
・怒り時
ここまで1死もしてなかったので安全第一で。
時計回りに行動。行動後に1発撃ち,すぐ回避。

ちなみに瀕死の攻撃を受けたとき、通常2の調合時はすべてモドリ玉使用です。
残り十分の表示が出てすぐに討伐


ラオ極でいけば時間気にしなくても自分の主力武器笛とあんまりかわらなかったので
(自分の笛の腕がへたれだということは(・ε・)キニシナイ!!)
とにかく安全第一で。
へヴィ得意でない私でもできたのでみなさんも頑張れ!
長文スマソ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:07:48 ID:qsKjzMwC
初挑戦&クリア記念カキコ

●装備
【武器】ラオ極PB
【防具】渇望のピアス、ブランゴZ、クロオビSアーム、クロムメタルコイル&ブーツ
【発動スキル】激運、自動装填、通常弾強化
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復薬、回復薬グレード、秘薬、狂走薬G、閃光玉と調合素材
          通常弾2・3、貫通弾3、火炎弾、水冷弾、電撃弾、カラの実、ハリの実、火薬草
          力の爪、力の護符、守りの爪
【レウス】3分位
水冷撃って1発目の怒りモーションを怯みで消そうと思ったら失敗し1乙
方向転換し閃光使用、4個使って水冷、通常ちょっとで終了
閃光玉を採取

【ティガ】15分針
・通常時
突進をかわし貫通3をこつこつ当てる
・怒り時
閃光使用、貫通3を横から前足を通すように撃つべきと途中で気付いた
貫通3撃ち終わり電撃4発残して終了、閃光は採取含めて8個使用
支給タル爆弾採取

【ナルガ】20分針
・通常時
着地にタル爆設置で電撃の残りで起爆、火炎弾を頭中心に射撃
・怒り時
閃光使用で特に変わらず
尻尾ナイフ?で1乙も閃光5、火炎弾(調合込み)通常ちょっとで終了

【ラージャン】29分
通常2を99撃って通常3の残り35発で終了
目測で軸を合わせて射撃、ビーム等には丁寧に頭を狙う


貫通3がカス当り多かったのが×、ちゃんと当てれば電撃をナルガにもう少しまわせたか?
アイテム構成もかなり甘かったような気がする
とは言え不用意な行動が多い割にはクリアできた、そして火竜の天鱗初ゲット
自動装填ラオ恐るべし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:29:48 ID:zY+Z2YLb
【武器】ダークネス
【防具】三眼、ナルガX、ナルガX、ナルガX、パピメルX
【発動スキル】回避2、回避距離、ガ性、攻撃マイナス【小】
【持ち込みアイテム】大体みんなと一緒

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
怒っても怒ってなくても適当に頭斬る
閃光5個使用

【ティガ】
怒っても怒ってなくても壁ハメ

【ナルガ】
怒ってないとき適当に斬る

怒ったら落とし穴にハメて斬る斬る斬る
特に苦手だったのでヤバくなったら閃光使って回復

【ラージャン】
怒っても怒ってなくても気合で斬る
ヤバくなったら閃光使って回復&砥石

麻痺マジオススメ
あと閃光は攻撃に使うより回復したりするのに使うことオススメ

555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:41:00 ID:xA9RGyP0
【武器】ガオレンズトゥーガ
【防具】フル金色真
【持ち物】回復、G、ハチミツ、薬草、秘薬、いにしえ、肉、砥石
シビレ、穴、ツール、ネット、閃光、光虫、素材玉、モドリ玉
ドキドキノコ、音爆弾、爪2、調合書1〜4
【オトモ】麻痺、状態強化、シビレ


【レウス】
閃光で威嚇時、ホバリング終わりにタメ切り
閃光5個消費で8分

【ティガ】
振り向き時にタメ切り
怒ったら閃光で、威嚇か芋投げ時に攻撃
閃光8とモドリ玉いくつか消費で20分

【ナルガ】
基本的に逃げながら、頭か尻尾近い方に武器出し
怒りそうになったら音爆弾狙ってタメ切り
怒り時に穴一つ使用
オトモはナルガに強いようだ
麻痺1で35分

【ラー】
頭に武器だし腹にコロリン
前足や後ろ足も切る
怒りそうになったらタメ切り狙い
2回怒ったら閃光当てて落とし穴+支給爆弾
体当たりと回転攻撃で2乙
フル金色真(笑)
麻痺1で46分
回復Gが5個、モドリ玉が4個余る

薬草とモドリ玉自体はいらなかったので、鬼人薬Gと護符有ればさらにいいかも
肉は強走にした方が当然楽
ドキドキノコ(モドリ玉)は神
いにしえ+砥石+無敵とかマジヤバイ
閃光用の素材玉のおかげで一枠ですむのもおいしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:45:00 ID:JamRwwBS
武器:アーティ
防具:金色真一式
   +抜刀スキル
持ち物:閃光玉調合込みでフル、音爆10、回復G調合込みでフル、
落し穴調合込みで3、シビレ罠、秘薬2
オトモ:なし

レウス閃光ハメで5分針
ピヨリ中は溜めをあまり意識せず頭に一撃入れて離脱を繰り返す
デンプシーはいらない子

ティガ閃光ハメで10分針
レウスと同じで一撃離脱

ここで閃光2つゲット
ナルガ閃光→音爆→落し穴のハメで20分針
同じく一撃離脱

ラーはガチ
得意なので調子こきまくってガンガンいったら2乙
それからビームの時にしか攻撃しないというチキンぶりを発揮
集中あるのに溜め1で離脱するちょー逃げ腰戦法で35分針にて初討伐

わりと楽しかったけど2度とやらないクエになりそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:14:58 ID:yOxFIcvL
ラオ極で、残り12分残しで一発クリア出来ました。
皆さんのコメントのおかげです。

おおきに。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:18:55 ID:Rb1kSfks
ついに・・・ついに突破しました・・・・・
 
■武器
黒刀【終ノ型】
 
■防具
フルフルZヘルム・リオソウルZメイル・リオソウルZアーム・フルフルZフォールド・リオソウルZグリーブ
 
■発動スキル
見切り+3・高級耳栓・耐震
 
■立ち回り
□レウス(5分針):
 開幕〜閃光7発―→頭メッタ斬り
□ティガ(20分針/1乙):
 壁利用・回復系除くアイテム使用無し
□ナルガ(35分針):
 閃光音爆おいしいです・落とし穴×1・携帯シビレ罠×1
□ラージャン(残り3分弱/1乙)
 落とし穴×2・シビレ罠×1
 
■特記事項
ほとんどが会心攻撃だったためか、よく怯んでくれました。
勇気を出して飛び込めば、意外とイケるかと(運が絡みますが)

あーもうやりたくない。未クリアで詰まってるハンターがんがれ!
下手くそな俺は20回くらいかかった。笑うといいZE
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:22:28 ID:H32nsZEJ
>>551
あのバーチカルローリングはよくできてるよな…特に片手剣殺しとして

追い掛けて抜刀攻撃
 ↓
ラーにゃんバクステ
 ↓
視点で追う…がいない!?(振り返った時にはラーにゃん空中)
 ↓
しまった!!と思った瞬間死んでいるorz


傍目から見てるとあんな隙だらけな技何故食らうのかわからないってところがまた('A`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:41:42 ID:eSfRQoSJ
>>559 しかしガ性ついたランスでノーダメガード出来てしまう空しさ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:44:22 ID:kacWP8bH
やっとクリアしたー

正直、レウスで1乙したときはやめようかと思い
ましたがタイムが悪くなかったのと閃光が5発で
すんでいたので継続しました。

参考になった動画は以下
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3267407

正直こんなにうまくは立ち回れなかったけど、
コンボの出し方、位置取りは非常に参考に
なったっす。

■武器
  覇剛刀クーネタンカム
     
■防具
 ミズハ真・ナルガX・リオソウルZ・ナルガX・ナルガX
     
■発動スキル
 耳栓・切れ味+1・回避性能+2
 (猫スキル、弱いの来い、激運)
     
■立ち回り
  □レウス 5分針:約7分、1乙
   閃光5発、閃光時は頭、走ったら尻
  速く倒そうとして1乙。。。
  □ティガ 15分針:約20分 1乙
   通常時は突進追いかけ尻
  噛みつき終わりに頭
   怒り時はバックジャンプ時に閃光
  (8発使用)→頭
   壁×2回→尻
   痺れ罠×1
   危険なときは戻り玉使用
  □ナルガ(30分針):約33分
   通常時は頭or後ろ脚を攻撃
   怒り時は閃光音爆、落とし穴を使用
   危険なときは戻り玉使用
   閃光×2 支給閃光×2
  音爆×8・落とし穴×1
  □ラージャン(残り4分)
   通常時怒り時とも振り向きにあわせ頭
  ブレス時は腹
   怒り時、落とし穴×2使用
   危険なときは戻り玉使用
     
     
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:54:30 ID:cWYfjrrE
モンスターハンターリタイア数30&時間切れ5回記念カキコ
●装備

【武器】フルフルボウU
【防具】増ピ ラヴァX ザザミZガード ザザミZコート クロムメタル靴
【発動スキル】根性 耳栓 装填数 捕獲の見極め
【持ち込みアイテム】調合123 回復G 秘薬 力の護符爪 肉 ペイント 閃光15個 麻酔玉 罠3個 樽爆G五個 強撃50 睡眠瓶+眠草

●主な立ち回り

【レウス】10分捕獲 閃光5個使用
・通常時 横なら拡散、前後なら貫通か連射
・怒り時 飛んだら閃光。ピヨリ中は貫通を頭からケツに

【ティガ】 17分捕獲 一回睡眠爆破(G二個置き)
・通常時 すれ違いに拡散か連射
・怒り時 閃光祭り 左前足から右後ろ足に貫通

【ナルガ】15分捕獲 一回睡眠爆破(G二個置き)
・通常時 ぐるぐる回って横なら拡散、頭に連射
・怒り時 残りの閃光使う。頭に連射

【ラージャン】強撃使用 一回睡眠爆破(G一個と支給一個置き)
・通常時 時計回り 頭に連射
・怒り時 時計ry


やっぱ睡眠爆破って効率悪いのか?
誰か助けて。。。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:07:37 ID:spdig76h
>>562
とりあえずフルフルボウはやめれ

睡眠ならウイングボウとか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:38:38 ID:Ahxq9DiC
初挑戦&初クリア記念パピコ
フルフルハンマーで無死40分ジャスト。レウス、ナルガは得意だったからそんなに苦労しなかった
近接ラーはきつい。弓だとフルボッコなんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:35:22 ID:IO0zkvjl
>>565
睡眠爆破やめて普通に強い貫通連射のある弓でやればクリアできるんジャマイカ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:00:45 ID:PlmHg7fB
やっとラオ極でクリアした!
ずっと太刀使いだったけどこのクエ近接じゃマゾ過ぎるわw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:12:58 ID:YhSVBDwI
>>566
さあ早く太刀でクリアする作業に戻るんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:57:56 ID:zY+Z2YLb
自分の好きな武器でクリアしないとか・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:10:53 ID:qSr7iLGt
武器:フルフルフルミナント
防具:防御560/匠/抜刀/根性/ガ性1
使用アイテム:こんがり肉4/薬草2/回復G7/閃光4/落し穴1/シビレ罠1/もどり玉1
時間:29分33秒 (レウス0分針/ティガ10分針/ナルガ20分針/ラー25分針)

根性つけてからはぎりぎりまで攻めるようになって手数がだいぶ増えた気がする
もとは根性つける気まったくなかったけど匠抜刀エロ装備目指してたらつけれたからつけたんだけどね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:59:59 ID:IO0zkvjl
>>566
俺も何回か太刀でやって辛いんでラオ極に浮気しかけたけど、結局は太刀でクリアしたよ
モンスターハンタークリアした武器には愛着わくし、やっぱ好きな武器でクリア目指すのお勧め

あと「やっぱ太刀厨にはモンスターハンター無理だよね」みたいな事言われて
意地でもクリアしようとか思ったのもあるw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:02:13 ID:QSudJMvE
>>569
装備詳しく
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:16:38 ID:qSr7iLGt
>>571
ザザミZ腰と金剛・真【具足】を使えば何通りも出てきたはず
武器スロ2がなければ4つとも発動させるのは厳しいと思うけど

・・・白パン見るためにガードよりも回避優先するからガ性つけてる意味ないんだぜ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:30:22 ID:BPr5JCVa
3回目にしてやっとクリア出来た!!

装備
ガオレンズトゥーカ
頭〜腰までナルガ
脚ギザミX

スキル
回避距離
回避性能+2
抜刀

持ち物
調合書1〜4、回復、回復G、秘薬、いにしえの秘薬、生命の粉塵、栄養剤G、マンドゴラ、閃光玉、モドリ玉、素材玉、光虫、ドキドキノコ、こんがり肉、ハチミツ、薬草、アオキノコ、砥石、落とし穴、力の爪、守りの爪

結果
8分、14分、11分、12分で1死(ティガ)。

回復はかなり余った。
いにしえと生命の粉塵は使わなかったので、罠にしとくべきだった。

閃光玉は支給専用なしで2個余ったので、敵が怒る度に使った方が無難。特にティガには惜しまないようにしたほうが良い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:13:06 ID:A6eN7eT1
>>570
やっぱ太刀厨には無理だよねww



おめ! そして乙!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:32:09 ID:BPr5JCVa
>>573だけど、脚のギザミ強化し忘れてたorz

今度やる時は強化してしてこう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:32:50 ID:9nxrmzPA
これがすごかった


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3306467
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:52:47 ID:8Y8uN7A2
ティガのデオチワロスw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:34:03 ID:+8WlsLRh
>>576
ナルガホールインワンすげえ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:12:54 ID:QSudJMvE
>>572
トンクス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:25:47 ID:poTP7QwL
好きな武器・・・・・?
どれだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:34:56 ID:bDGWeIxJ
所詮は村上位だろ?wwwと勇んで挑んだがフルボッコ
ラージャンの途中で時間切れ\(^o^)/
なんだよあの攻撃力w村じゃないのかよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:24:56 ID:tXDYyBF5
>村ですが、モンスターのステータスもクリア報酬もG級と同じです。 ←超重要
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:34:40 ID:H44ABzzl
体力は村上位くらい?
あれならG級は無いよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:45:43 ID:3eA6GU+5
4日かけてやっとクリア記念

前にガンスで質問した者ですがランスに浮気をしてイケました。

訓練所で少し慣れてキリンが倒せたのでイケるかなと。

で、2度目でクリアしちまった…

ガンスとは手数が違うわぁ。まぁ次はガンスでクリアするけどね。

このスレありがとう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:24:13 ID:S61xzOLn
Gの防具をそろったしそろそろ挑戦しようかな!
問題は自分にメイン武器が無いという…
敵に合わせて武器を変えてるツケがたまってるぜ

レウス ハンマー、大剣
ティガ ボウガン
ナルガ ボウガン、ハンマー
ラージャン 弓、大剣

どうせなら使える武器全部でクリアするかな!とおもむろにクエ見てみたらラオクリアしてなかった…寝よう
586携帯から失礼:2008/05/15(木) 00:59:56 ID:1xp1vURP
初挑戦
リオソウルUセットに高速砥石でジャガーさんかついで行くも、砥石を一回も使わずリオレウスに3乙。

2戦目
リオレウスを閃光漬けにし、股下で縦3をするも、回転に巻き込まれ3乙。

3戦目
リオレウスをどうにか倒すも既に2乙。閃光玉残り5個だが、一回も使わずティガの突進でクエスト失敗。←今ココ

クリアした皆様。こんな俺に助言下さい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:03:47 ID:cTiUftFe
>>585
俺と同じだ
大剣の使用回数は訓練所のみの5回だったけど適当に抜刀,集中,激運で大虎王でいったら残り時間10分で余裕だった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:05:32 ID:LhENdPDe
>>586
リオレウスの攻撃喰らうようじゃハンマーはやめたほうがいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:07:53 ID:2rSXSgtg
>>586
なぜ股下いくのか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:17:12 ID:jC1e+z7c
初見でクリア&報酬が天鱗祭りでビビった

【武器】 カオスオーダー
【防具】 ミズハ真一式
【持ち込みアイテム】 罠・閃光・戻り玉を調合分を含めて持てるだけ+回復・砥石関連+爪護符

レウス相手にまさかの1乙+10分かかるという大失態を犯したものの
10分、10分、15分、13分でクリア

隠密のおかげでラージャンがオトモ相手にブレス吐きまくっていたのが勝因という情けない結果になった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:18:11 ID:SOd39JYD
覇重笛にて22分を残してラージャンに到達。
罠も1つも使ってないし楽勝だな。
なんて思いきや、トラップツールが無いことに気付く。
チキンプレイに徹して結局残り5分で全討伐完了。
三回目でのクリアでした。
トラップツールあれば15分は残せたなあ。
592586:2008/05/15(木) 01:42:52 ID:1xp1vURP
>>588
もうこのクエは、ハンマーで行かないことにします。

>>589
どっかのスレで閃光後股下は安置だと聞いたもので、回転が当たるから自分の立ち位置が悪いのかな?と思ってたんですよ。

とりあえずレスdです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:44:08 ID:SjCvQtHc
それ銀の話
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:56:44 ID:CJhg7xI2
初見でクリアとかすげぇよ君たち

俺なんて4日かかるとか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:00:53 ID:AX8Tzdxb
片手だとロイヤルローズ以外クリア出来ないんだけど、
他のじゃ火力不足ですかね?
かなり無理して手数は多いと思うんだけど。
ちなみに、回避性能+2、回避距離、捕獲見極め、研石高速です。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:51:52 ID:Fbop8bFs
二回目でクリア
武器
角王剣アーティラート

防具
手と足が暁丸・極
それ以外が金色・真

スキル
集中
抜刀
きれあじ+1
ダメージ回復+1

アイテム
調合書12345、回復薬10、回復薬グレート10、秘薬、力と守りの護符、力と守りの爪、砥石、トラップツール2、ネット2、シビレ罠、落とし穴、閃光5、素材玉10、光蟲10、アオキノコ10、薬草10、捕獲用麻酔玉8

リオレウス
閃光漬けにして、足踏みしたら顔に抜刀溜め2か3を叩き込む
飛んだら溜め3
走ったら追い掛けて起き上がりに尻尾に合わせる

ティガレックス

閃光漬けにしてティガの後ろに回り、ティガの尻尾斬りまくる
尻尾が斬れたら罠やとびかかり二回後の隙を利用して溜め3を入れる
難しいですが振り向きに頭に溜め3→左に緊急回避で結構ダメージ稼げます

ナルガ
とびかかり後の隙や尻尾の隙を利用して攻撃
振り向きに溜め→回避も有効

ラージャン
時計回りに逃げてビーム時は横から溜め攻撃を顔に
怒る前は振り向きざまや攻撃後の隙に積極的に攻撃
怒ったら落とし穴、ビームと元気玉以外はあまり攻撃しない

これで捕獲なしで10分前に終わりました

ティガがなんとかなれば大丈夫だと思います

597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:58:05 ID:ZpW1EMsI
ティガ討伐時で残り33分だったので、
これはいよいよか!と思った矢先
ナルガに音爆弾を意識し過ぎてノロノロしてしまい
ラーまでいく頃には残り18分
14分でもなんとかなるってレスあったから頑張ったが
四回目の怒り収まりでタイムアップ

その後何回チャレンジしても勝てる気がしねぇ
レウスさえ、ピヨり時の暴れ次第でリセるチキン俺

そんなG装備で身を固めた俺より、
ピヨるティガのが遥かに強いと悟った…

太刀はやめて、ガンナーで行こうかな…
巷で流行りの鉄板武器、ラオ極。

ミラを遠くから拡散打つくらいしか使った事がないが

もうこれしか手がない…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:01:44 ID:GUl1YY4c
>>595
私は片手でタイムアタックばっかりですが、
ロイヤルローズの他、雷刃ヴァジュラ、
ミストラル=ダオラでクリアしました。
ただロイヤルローズが速いのは間違いないと思います。
最速ならギリギリ25分針もあるかと。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:54:19 ID:NI902s6R
>>598
>>595じゃないけど、ロイヤルローズでの立ち回り、装備、持ち物等教えて欲しい。
片手厨なんだけど、このクエクリア出来る気がしなくてorz
先程ロイヤルローズを完成させたのでおながいしますm(__)m
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 04:51:04 ID:zxzuTY0b
>>376氏を参考にして初クリア

●装備

【武器】老山龍砲極 PB装着
【防具】 メルホアZ、ブランゴZ、ザザミZ、ザザミZ、不動真
【発動スキル】 自動装填、根性、回避距離
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、力の爪、力の護符、回復薬、回復薬G、閃光、モドリ玉、光蟲、
             ドキドキノコ、素材玉、元気ドリンコ、秘薬、トラップツール、ネット、カラハリ、
             通常弾2、通常弾3、火炎弾、水冷弾、電撃弾
【オトモ】 攻撃UP、採取封印、七転び八起きの無謀ネコ

●主な立ち回り

【レウス】
開幕から終了まで閃光>頭に水冷、通常2。閃光5個ほどで終了。5分針。

【ティガ】
反時計回りに逃げつつ電撃。電撃が切れたら閃光+通常2でレウスと同じように。
閃光が切れたら攻撃避けつつ頭に通常2。15分針。

【ナルガ】
通常時はガチ。怒ったら落とし穴。弾は火炎>通常2の順に撃っていった。
落とし穴は2個使用。
調合時、オトモがいない場合の回復はモドリ玉でキャンプへ。30分針で終了。
序盤で飛び掛りの避け方がわからず1乙。

【ラージャン】
とにかく時計回りに回って隙に頭へ通常2を撃ち込む。2が切れたら3。
基本的に被弾する攻撃は無いし、事故っても根性で耐えられる。


轟大剣+抜刀集中やロイヤルローズでもクリアできない俺がラオ極ではいけた。
確かに楽だけど、達成感は少ないかなーとおもた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:14:42 ID:fE3RC1Bn
>>581だが、消化不良に我慢できず2戦目行ってきた


【武器】キリキザミ
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 回避性能+2、回避距離UP、砥石高速化

【持ち込みアイテム】調合書@〜C、回復と回復Gフル、秘薬フル、いにしえの秘薬、生命の粉塵、アオキノコと薬草フル、怪力の種と忍耐の種フル、閃光玉調合分フル、落とし穴調合分フル、痺れ罠、強走Gフル

●主な立ち回り
【レウス】5分針
常時鬼人化で閃光ハメ(8個使用)、強走G1個使用。鬼門なのでとにかく足下で乱舞。
バックジャンプブレス、咆哮は回避して上手く沈められた。

【ティガ】20分針
痺れ罠、強走G1個、閃光玉3個使用。
基本懐でコンボ、振り向き様に頭にコンボ→回避。咆哮の隙に乱舞。

【ナルガ】30分針
こいつは得意様なので余裕を持って闘れた。
ティガのように懐でコンボ→乱舞。
頭にコンボを叩き込むだけ。
攻撃は回避性能のお陰で全回避できる。

【ラージャン】40分針
落とし穴フル活用、強走G1個。
ここまで無死ということもあって、ほぼ常時鬼人化。
基本、鬼人化コンボ→懐に回避。
ブレス中はひたすら乱舞。
バックステップを先読みして乱舞。
5回目?怒るか怒らないか辺りで沈んだ。

回避性能回避距離ウマー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:21:41 ID:ycdHiQJE
今更立ち回り書いてもアレなので簡単に報告。ジャガーノート+キリンXをいじった防具で残り10分でクリア。

ティガで2死した…。天鱗もでない

G級の武器防具を作ってから挑戦できるので結構簡単だった。今まで1番詰んだクエの異常震域ほどじゃないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:34:13 ID:PmRDuMZf
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3306467

できない人はこれ参照すれば、いけるんじゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:27:16 ID:n5fRZbV0
初挑戦でクリア記念カキコ

●装備

【武器】大虎王
【防具】胴だけレウスX他ナルガX
【発動スキル】回避性能+2 回避距離 抜刀 罠師
【持ち込みアイテム】
    調合書1〜5 回復 回復G 秘薬 いにしえ 秘薬セット モドリ玉 砥石
    閃光5+調合分10 落とし穴+調合分2 シビレ 護符爪(両方 こんがり肉
●主な立ち回り

【レウス】 
空中ブレス後溜め3 振り向きに抜刀
空中ブレス多目だったんでアイテム使用なしでいけた

【ティガ】 
・通常時 突進後抜刀 威嚇後の振り向きに溜め2〜3
・怒り時 閃光祭り 威嚇時に抜刀それ以外は見守り

【ナルガ】 
・通常時 飛び掛り後溜め3 振り向きに抜刀
・怒り時 飛び掛り後溜め3 苦手なんでそれ以外は逃げ

【ラージャン】 
・通常時 振り向き抜刀→前転 ビーム時溜め1〜2
・怒り時 バクステ咆哮に合わせて閃光→落とし穴溜め3 それ以外は逃げ

残り7分半 一乙 全討伐
ラージャンに壁際で咆哮くらってそのままハメころされた・・・
チキンプレイで行ってたからなのか秘薬は1,2個ですんだ
戻り玉は使わなかった
回避距離、罠師が無いと俺には無理だw
あと麻痺ぬこつれてたけど一回も麻痺らせずorz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:38:20 ID:AX8Tzdxb
>>598
片手で25分針とは・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:19:46 ID:x8fRgPpk
598>>
升er乙
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:33:43 ID:r/2nztT0
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:39:15 ID:TPA21OJV
討伐記念PAPIKO( ´∀`)イャホー
アーティに金色一式で逝ってきました。
戦法は先人達とあんまり変わらないけどいちおう添えます。

レウスは閃光漬けして頭に抜刀、飛んだら溜3で5分針。

ティガも閃光漬けして隙あらば頭に抜刀、威嚇時溜3。
歩き調合してたらハメられて一乙/(^o^)\

ナルガはガチ。
振り向きに抜刀。キレたら穴に落として溜3。ナルガは苦手だったから穴3つ使用。

ここまでで30分針だったかな…

ラージャンは時計回りに歩いて行動後の振り向きに合わせて抜刀コロリン。
怒り時は後ろ飛びがコワイからなるべく横から攻撃。
ビーム時に溜3。

残り10分で終了。

無理に溜3狙わないで、とりあえず弱点に抜刀する事を考えた方がいいと思います。
戻り玉は調合フルで持っていった方がいいです。安全に研石回復肉食い調合できるので…。安全第一。

さて…次はラオ極で逝っt…ラオ天鱗無ぇ\(^o^)/
609598:2008/05/15(木) 10:00:36 ID:GUl1YY4c
>>605
片手25分針は目標です。計算すると理論上は可能な数字になりますが、
まだまだです。
>>599
610598:2008/05/15(木) 10:18:29 ID:GUl1YY4c
>>605
片手25分針は目標です。計算すると理論上は可能な数字になりますが、
まだまだです。
>>599
装備はロイヤルローズにフルルーツZに珠を入れて、
真打、ダメ回復速度+1、見切り+1、高速砥石、不運の火力を最大まで高める装備。オトモなし、飯で火薬術。
持ち物
調合書@〜C、秘薬、古秘薬、回復薬G、強走薬G
閃光玉、素材玉、光虫、音爆弾、
落とし穴、ネット、トラップツール、シビレ罠、
鬼神薬G×1(ポイント)、怪力の種
力の爪、力の護符、
爆薬×6、大タル×6、小タル爆弾。
立ち回りまで希望ならまた書き込みます。
611598:2008/05/15(木) 10:32:06 ID:GUl1YY4c
ミスりました。すんません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:47:14 ID:WeoUzPp4
☆クリア報告☆

【武器】カオスオーダー

【防具】フル・ナルガX

【スキル】
回避性能+2・回避距離・切れ味+1

【アイテム】調合@〜C
回復薬&G×10・鬼人薬G×3・秘薬×2・各爪&各護符・肉×10・素材玉×20・閃光玉×5・音爆弾×10・モドリ玉・ネット×2・トラップツール×2・落とし穴・シビレ罠・砥石×20・ドキドキノコ×10・光虫×10(←変換できんw)

開幕と同時に鬼人薬Gがぶ飲み【レウス】
進入後即閃光を投げ、発見時のビビりを回避するために横にコロリン
走って頭殴りに行く
通常時、怒り時関係なく閃光→頭殴りで0分針討伐

【ティガ】
来る前に砥石使用
登場と同時にシビレ罠を仕掛け、こんがりを食い、後ろから奇襲
そのままシビレ罠に誘導し頭殴りスタン
スタン中も頭殴り
その後は壁ハメや、閃光×7でハメ
情けないことに岩飛ばし&突進コンボ食らってモドリ玉w
キャンプに戻り回復&砥石
再度合流で2発殴って終了で20分針

つづく→
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:48:43 ID:WeoUzPp4
つづき

【ナルガ】
登場までに下準備 支給用で閃光を引くw
登場と同時に閃光→音爆で頭殴り
壁に向かって飛んで行ったところで、落とし穴を設置→誘導→ひたすら殴る
その後も閃光→音爆でひたすら殴る
余裕こいてたら尻尾&ラリアット被弾でモドリ玉を2回繰り返すwアホス
閃光売り切れたら残りの音爆で泣かして30分針討伐

【ラージャン】
登場前に下準備
立ち回りは基本の時計回り?
オラオラを追いかけ、ふり向き様に溜め2or溜め3
ブレス時には横から溜め3
怒り時は残りの落とし穴2個でひたすら殴る
オラオラにかすってモドリ玉を2回繰り返すwアホス
その後も一撃離脱を基本に、4回目の怒り直後に45分針で0乙討伐

まぁ…時間はたっぷりあるし、訓練所でもやってるつもりで、焦らずゆっくり…そして、確実に攻撃をする事だね

つか…天鱗出ねえじゃんwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:08:04 ID:yWiQSZow
>>512 >>550 だが
今やっとクリアできました。
これもひとえにここの皆のおかげです!
特にご指導下さった、>>513-516 >>519 には大感謝!
本当にありがとう!

【武器】 ラストエクディシス
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 ナルガX一式+匠
【持ち込みアイテム】
回復、回復G、ハチミツ、砥石、光、光セット、いにしえ、いにしえセット、秘薬はセットのみ
シビレ、落とし穴セット、ドキドキ、調合1〜5、力爪、守り爪護符

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光漬け。飛んでようと走ってようと漬け込む。
頭は特に狙わなかった。それより助言にもあったように、懐飛び込んで尻尾コロリンしつつゲージ溜め、即奇人のが良い。
・怒り時 ますます閃光漬け。5個投げた時点で少しだけ様子見で斬りつける。そこで逝ってくれたら光1個もうけ。

【ティガ】
・通常時 積極的に攻撃。怒ってなければ多少無理しても大丈夫!ここで攻めの姿勢を見せる!
・怒り時 バックジャンプに合わせて沢村のセンコー。ここで思ったんだが、頭狙うとどうもウチのティガは回転や突進噛み付きしよる。
しかし左足を攻めると、意外とおとなしい。奇人も上手くいけば2回はキメれる。
運もあるだろうが、それに気付いてからはティガ討伐時タイムが25分針から15分針(残りリアル33分とか)になった。
不安ならマガジンで練習するよろし。

【ナルガ】
・通常時 上にも誰かが書いてくれたがティガより攻撃力劣るので、ますますガンガンいこうぜ!で。
・怒り時 音を使った事がないorティガでセンコーを使い切るなら、ここはガチのが早い。壁ハメ乙注意で。
懐が意外と(既出だが)安全圏。不安ならG単体で練習するよろし。

【ラージャン】
・通常時 どんどん攻めて行こう!中でも飛び上がって玉投げた後、影を追って前転コロリンすると、イイ所に汚いお顔がw
・怒り時 俺は怒りでも結構攻めた。逃げに徹するなんて無かった。突っ込めば意外とすり抜けたりする。
実力ないから、根拠のない運まかせ攻略になってしまうが。でも絶対大丈夫って思う時だけ攻めても間に合うと思う。


全然参考にならない……ほんと運任せな方法だけど、攻めの姿勢は大切だと知った。
あと、俺はオトモを外した。ドコモダケ時にアッチこっち動いて時間割かれるのがイヤだった。
クリアしたとき、初めてモンハン(Pから)した時の事を思い出した。
あの時は武器をアプに当てるのにも苦労し、レウスを倒すのに1週間位かかってさ、、、
今回クリア出来た時の喜びは、あの時レウスをしとめた時の感動に似てたよ。
数多くのリタイアが、喜びを倍増させた。
みんなも頑張ってください。 長文失礼しました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:42:37 ID:IhEqCY+n
近接ティガに苦戦若しくはすごく時間かかるんだけど
戦い方は閃光→左手に張り付くでいいのかな?
回転ばかりされて手数が厳しい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:58:06 ID:RPUGXXWZ
>>614
おめー
助言役に立ったようで嬉しい

>>615
俺は閃光したら左真横で様子見
・威嚇したら攻撃しまくり
・雪玉や噛み付きなら軽く攻撃してすぐ回避
・回転だったらそのまま眺める

って感じでやってる
まぁ無理に突っ込んでくらよりは、それでもダメ効率はいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:03:46 ID:5i2RJgzI
初見クリアできたので報告に

【武器】ラオ極PB
【防具】三眼頭、イーオス胴、三眼腕、ギルド紅腰、ガブラス脚
【スキル】回避距離
【持ち込み】調合書、回復薬G、閃光、狂走G、秘薬、シビレ罠
通常2,3、火炎、電撃、ハリの実、カラの実
【オトモ】爆弾防御MAX

【レウス】閃光漬け
【ティガ】閃光漬け。閃光0
【ナルガ】開幕シビレ罠後ガチ戦法
【ラージャン】ガチるもオラオラに被弾し1乙。BCにて通常2回収

正直クリアする気はほぼ無く下調べのつもりでしたが
予想以上にサクサク進み残り12分程でクリア。残ったアイテムは通常3が7発。回復を秘薬1を除いてフルでした。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:55:46 ID:NI902s6R
>>610
ありがd。
アオキノコ、薬草、ハチミツ、更にはドキドキノコまでフルに持ち込まなゃ不安な自分とは腕が違うニャ。
立ち回りは時間があるときにお願いします。
ただ、持ち物から見ても自分には…だニャorz
がんばりまーす。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:56:36 ID:lmhkavEi
いやっほう!クリアできたよー!

●装備

【武器】零点
【防具】腕ギザミZ他ナルガX
【発動スキル】切れ味+1回避性能2回避距離
【持ち込みアイテム】調合書1〜4,回復薬G10,秘薬2,古の秘薬、ケルピの角9、活力剤9
閃光玉5、素材玉20,ドキドキキノコ10,光蟲10,音爆弾10,爆薬10,鳴き袋10,痺れ罠1,
落とし穴1,トラップツール2,ネット2,砥石20 強走薬G 確かこんな感じ

一応ねこ無しです
●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 怒り時
閃光祭。怒ろうがなにしようが気にせず閃光。 4回閃光使って勝てました。
約3〜4分でした

【ティガ】
・通常時 怒り時
G飲んで奥の壁際で待機。壁に刺さるのを待ち刺さったら頭に上三段突き×2
ガード突きでダメージをちょくちょく稼ぐ。
この時点で残り40分くらいだったかも。うろ覚え。

【ナルガ】
・通常時 ガチバトル。天鱗の為乱獲した事があったのでさほど問題なし。
・怒り時 大事をとって閃光→音爆弾のコンボ。閃光二つと音爆弾6つ残して勝利。
ここで興奮して時計見るの忘れてた。

【ラージャン】
・通常時 開始前に採取。携帯痺れ罠と支給用大樽と閃光玉ゲット。
      始まる前に痺れ罠を仕掛けておき、それに引っかかったら大樽。
      もう一個の痺れ罠も使う。後はガチ。
・怒り時 怒ると同時に閃光。落とし穴を仕掛ける。閃光せずに落とし穴仕掛けて一乙。
      落とし穴切れたらやっぱりガチ。
      オラオラの後ろとかを突進で追っかけると結構いける。
残り19分15秒。
こんなヘタレな闘い方でも何とかなったよw
620598:2008/05/15(木) 14:28:57 ID:GUl1YY4c
>>618
私の持ち物は完全にタイムアタック用なので、
爆弾など削って回復や守りの爪、護符を入れてもいいと思います。
ロイヤルローズなら切れ味+1さえあればクリアする火力は出ます。

レウス(目標5分、最短で3分)
当然のように閃光ハメ。7個使うまでに倒すつもりで。
閃光中の暴れがキツけど、頭を集中的に斬る。三回毒に出来れば最高。
ティガ(目標10分、最短8分)
最初に怒ったら閃光で。
閃光中に落とし穴を張る。
落とし穴中は頭を狙いづらいので背中を斬る。

瀕死即ギレになったらもう一回閃光→落とし穴で一気にトドメをさす。
閃光玉が採取の支給品込みで3〜5個残るとよし。
ナルガ(目標10分、最短8分)
怒り中に閃光+音爆弾でダメを取る。
怒り中の閃光状態だとバックジャンプ後必ず例の構えなので見逃さずに音爆弾。
瀕死を見切れたら怒らせて落とし穴で一気にトドメ。
ラージャン(目標10分、最短7分)
登場前にシビレ罠を張っておく。
ラージャンは怒り中の方が動きを読みやすいので、怒り中も構わず攻撃。
これで大抵は残り15分強、つまり30分針でクリアですね。苦手なモンスターとかあります?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:55:54 ID:NI902s6R
>>620
詳しくありがとう!
レウスは5分針でいけるけど、ティガでやられる事がほとんど。
ナルガが苦手でナルガ用に落とし穴と閃光残しておかなきゃと思ってしまっていたから、
単体では嫌いじゃないティガは開幕シビレ罠設置のみでした。

恥ずかしい話、ナルガに音爆ってつい最近知ったところで、そこを押さえれば苦手意識も少しは減るかなーと…。

ナルガ単体をもう少しやりつつ、教えてもらったやり方を参考にガンバリマス(`・ω・´)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:21:12 ID:F5xQxAJZ
初クリア記念パピコ

【武器】霞双剣オオナズチ
【防具】上からディアZ、クシャX、リオソウルZ、ドラゴンX、ディアZ
【スキル】耳栓、斬れ味+1、業物
【オトモ】邪魔だったからこのクエストはリストラ
【アイテム】
調合書1〜5、回復薬10、回復薬G10、秘薬2、栄養剤G5、マンドラゴラ5、強走薬5、強走薬G5
活力剤10、ケルビの角10、素材玉20、光蟲10、ドキドキノコ10、落とし穴、シビレ罠、ネット2
トラップツール2、砥石20、音爆弾10、閃光玉5

【レウス】
閃光漬けで股下乱舞
【ティガ】
苦手なのでレウスと同じく閃光漬けで左前足と左後ろ足で乱舞
【ナルガ】
音爆弾と落とし穴にかかった時は乱舞、危なくなったら戻り玉
あとは武器出し攻撃離脱をしてたが、欲張って乱舞したとき尻尾ビターンをくらい1乙
【ラージャン】
ガチ対決、危険を感じたら戻り玉

7分残しでなんとかクリアでけた、ラーよりナルガたんがきつかった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:32:42 ID:ryznmssv
大剣で初挑戦してきた。ティガで時間かかりすぎて全然だった。モンスターのHPって単体の時とどのぐらい違うの?
624598:2008/05/15(木) 15:45:20 ID:GUl1YY4c
>>621
試しに全モンスターとガチでやったところ、
ティガが一番時間がかかったんで、ティガに罠を使うようにしてます。

ティガは怒り中は肉質が柔らかくなるので、
罠は怒り中にはめるのが時間短縮のポイントですね。
閃光中もなるたけ頭を斬るようにすると、さらに縮みます。

モンスターハンターに挑戦出来る技術があるわけですから、
必ずクリア出来ると思いますので、頑張りましょう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:14:27 ID:eHtLvJce
初挑戦でクリアできた。

●装備

【武器】 大王虎
【防具】 腕だけギザミX、他全部ラヴァX
【発動スキル】 抜刀術、集中、根性、意味無いけど地形ダメ半減
【持ち込みアイテム】
調合書4まで、秘薬、回復薬、回復薬G、閃光玉、ハチミツ、モドリ玉、
素材玉、ドキドキノコ、光蟲、落とし穴、シビレ罠、トラップツール、ネット

●主な立ち回り

【レウス】
突進の振り向き、着地に溜め3、ブレスに溜め2〜3
8分くらいで討伐。

【ティガ】
滑り込み時と威嚇時に頭に溜め3、普通の突進は追いかけて尻尾に抜刀
怒ったら閃光使って適当に抜刀→回避。
10分くらいで討伐

【ナルガ】
苦手なので罠フル使用。
通常時は振り向きに溜め3、怒り時は落とし穴にはめて溜め3→デンプシー。
8分くらいで討伐

【ラージャン】
通常時は振り向きに抜刀、ブレス時に貯め3。怒り時は基本的に様子見でブレス時等に後足に抜刀。
不注意でブレスくらい、起き上がりに突進重ねられて一死。
15分くらいで討伐。


スキルと武器性能のおかげでそこまで難しくはなかった。
P2のときのラージャン2頭の方が個人的にはキツかったかなぁ。
クリアできない人、大剣に抜刀&集中(匠もあれば更に楽か)オススメです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:21:34 ID:4Dd/p+5F
ラオ極PBと回避距離があれば誰でもクリアできる

【レウス】閃光ハメ、閃光中は突進もしないし火も吐かないのでずっと俺のターン。
【ティガ】閃光ハメ、閃光中は前には絶対跳ばないので(後ろには飛ぶ)ずっと俺のターン。ただし石は投げるので斜め45度から。
【ナルガ】順調にいってればまだ閃光は5個くらいあまってるので(調合、支給閃光を含め)怒り時に使う。ナルガ苦手の人はここで2乙しても大丈夫だと思う。
【ラージャン】回避距離のおかげで怒り時でさえ左周りに動いていれば100%当たらない。怒りが怖い人は落とし穴。

15分残しでクリアできました。回避距離upの効果は抜群。あと結構重要なのは閃光を一発もミスらないで当てる腕。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:26:12 ID:kk/OM4Ua
クリアできたので報告

【武器】 スイ【凶】
【防具】フルZ、ナルガX、リオZ、フルZ、リオZ
【発動スキル】 高級耳栓、切れ味+1、回避性能+1、ネコメシ肉野菜
【オトモ】遊撃(打)麻痺、高速回復&作業
【持ち込みアイテム】
調合1〜4、回復、回復G、秘薬、強走G、閃光、音爆
素材玉、ドキドキノコ、栄養剤G、マンドラゴルァ
落とし穴、痺れ罠、トラップツール、ネット、守りの護符爪、力の爪

【レウス】
基本頭粘着でスタンしたら縦2セット、閃光2個使用
【ティガ】
一番苦手、痺れ罠と閃光7個くらい消費
通常時振り向きに攻撃、怒ったら閃光使用してギリギリ届く距離にスタンプを置く
オトモがスタンさせる大活躍
【ナルガ】
採取した痺れ罠使用で開幕縦3
機嫌が悪いのか終始怒りまくりなので閃光音爆全部使用しフルボッコ
その後少し殴って終了
【ラージャン】
開幕前ドキドキノコが余りそうだったので食べたら防御が上がってラッキー
チキンに殴って怒ったら落とし穴*3&モドリ玉も惜しみなく使う
落とし穴中にオトモが麻痺させるファインプレーで以外に早く決着

35分針で終了した
基本ハメっぽい事してるから大量に回復系が余った
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:41:03 ID:T3SpDnQJ
ラオ極自動は属性弾を打ち切らないで倒せるという条件において滅法強いからな
出てくる敵の属性がばらばらなのは普通の武器にとっては悩むところだが、ラオ極にとってはこれ以上いい条件ないわ
閃光ハメとの相性もいいしこのクエやるために生まれてきたかのような銃だと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:09:46 ID:3hLP5dLJ
>>624ナルガも怒り状態の時肉質柔らかくなるよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:25:21 ID:ep8gNeKD
ヘヴィでラージャン初挑戦なのにノーダメで倒せてワラタ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:02:44 ID:5JMpQ4xm
クリア記念

【武器】カオスオーダー
【防具】 フルフルZ、ディアブロZ、リオソウルZ、フルフルZ、ディアブロZ
【発動スキル】高級耳栓、見切り2、業物
【猫】ナルガ用に爆弾猫、でもコカしてくれないし邪魔なだけだった…むしろいなければ死ななかったしラージャンのターゲットずれてヒヤッとすることもなかっただろう

【持ち込みアイテム】調合書1234、閃光玉調合フル、秘薬2、肉10、回復10、回復G7、音爆弾10、シビレ罠、落とし穴調合フル、砥石15、強走G5あたり


【レウス】
閃光で頭殴り、3コ5分針

【ティガ】
・通常時 振り向きに溜め3、
・怒り時 閃光頭殴り
閃光6コで15分針
猫の爆弾→ティガ突進→ティガ突進で1死

【ナルガ】
・通常時 可能な限り頭狙い
・怒り時 閃光音爆弾
閃光8で20分針

【ラージャン】
・通常時 時計回りで右前足に溜め2か3
・怒り時 猫による事故が怖いのでシビレ罠、落とし穴で頭殴り
最後少しはガチで25分針
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:33:44 ID:IEdhEF7Q

ちょっと前だけど、クリア記念カキコ
【武器】ラストエクディシス
【装備】ナルガX一式
【スキル】回避性能+2、回避距離、研石使用高速化、ボマー
【アイルー】麻痺、状態異常強化、真・回復笛
【アイテム】調合書1〜4、回復薬、回復薬G、閃光玉、音爆弾
      落とし穴、シビレ罠、ネット、トラップツーツ、大タルG
      研石、秘薬、力の護符・爪、守りの護符・爪、こんがり肉
      光蟲、素材玉、ハチミツ

■レウス…闘技場入って即、後ろに閃光玉投げる。顔狙いで攻撃、威嚇時は気刃斬り。
     尻尾が来ても側転すればスキルのおかげで回避しやすいはず。
     後は同じように閃光ハメで5個使い切るくらいで死亡。

■ティガ…個人的には一番の難関。まず落下位置に落とし穴と大タル2個設置。
     基本は突進回避後に追いかけて、縦一撃入れて振り向いた顔狙って
     斬り下がり、右に回避。ティガの突進は最初の左手に当たり判定がない模様。
     1撃で怒り始めたら、調合して落とし穴2個投入。
     うまくダメージ稼いでいたら死ぬか、瀕死まで追い込めるはず。

■ナルガ…非怒り時は、懐が意外と安全だから、尻尾叩きつけに注意して、攻撃。
     飛び掛りはタメ時の尻尾の向きをチェックするのは基本。
     怒り時は温存しておいた閃光玉→音爆弾ハメ
     以後繰り返し。怒り時の方が逆に楽

■ラージャン…時計周りに回りながら、攻撃→前転の繰り返し。ビーム時に気刃斬り。ジャンプして
       玉はなつ攻撃の後に臆さずに前転すれば目の前にいるので、ここで顔を攻撃。
       支給大タルが出てればシビレ罠ではめて、起爆(自分は大タルでなかったorz)
       怒り時も攻めに徹すれば、意外とあっけなく倒せる。

回復はハチミツと調合して、Gにして使用すれば回復薬が尽きるってことはまずないかと。
ティガは慎重にいって時間かかったけど、後は5〜10分で倒せるはず。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:38:00 ID:pgg9pa06
初挑戦3乙記念パピコ
大連続狩猟は体力低いし余裕だろうと行ったら一撃で死んでワラタ
【武器】砲もろこし
【防具】クロオビS一式
【発動スキル】切れ味+1 高速砥石 砲術士 地図無効
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:08:31 ID:ixiS6DRb
あいつらの体力ってG級2頭クエ以下?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:19:32 ID:3iwJoQBP
●装備

【武器】零点
【防具】レウスX ヒプノS 金剛覇 レウスX 金剛覇
【発動スキル】匠 ガ性1 攻撃うp小 下乳 臍 太もも 白パン ポニテ
【持ち込みアイテム】回復 爪護符 閃光音爆 罠 狂走G

●主な立ち回り

【レウス】
閃光ハメ 5個5分針

【ティガ】
壁ハメ 強走が切れる頃討伐 10分針

【ナルガ】
突進率8割w
尻尾ビターン→モドり玉でドキドキノコを忘れた事に気付くw 25分針

【ラージャン】
ビームをガードしようとして1乙w
怒り→閃光 罠 砥石 回復 4回目怒り中に討伐 残り9分30秒

ネコ体術あると楽かな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:51:11 ID:/v3Z+67C
後ラージャンだけで20分残ったのに三乙

ラーの右側に壁があると避けれん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:55:57 ID:Bm1ph1WS
そういう時はダイブ準備しつつエリア中央へ誘導
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:01:32 ID:ep8gNeKD
>>636
左側には絶対避けれないってわけじゃないんだから大きく誘導しれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:30:17 ID:ryznmssv
うーん、何回やっても時間足りない。いつもレウス、ティガ、ナルガの三体で45分かかってゴリラの時間がない。大砲モロコシでチマチマやってるからだと思うけど。特にレウスに時間が…。やっぱりガンスだと難しい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:06:11 ID:ON8fveE2
ネコスキル維持のためリタイア・リセット数十回
2週間かけてようやくクリアっしゃあああああ!!
【武器】 ナルガハンマー
【防具】 カイザーX ディアZ リオソZ ディアZ ガルルガグリーヴ
【発動スキル】 高耳 見切り1 高速砥石 業物 ネコ医療 ネコ防御大 ネコ体術大 太もも
【持ち込みアイテム】 回復G20個分 調合書4つ 爪護符全部 モドリ玉11個分 閃光15個分
             音爆 砥石 強走G 秘薬 シビレ罠 落とし穴3個分 遊撃ネコ(ぶんどり攻撃強化七八)

●主な立ち回り

【レウス】
開幕後ろ向いて閃光→縦3→縦1→怒り→縦3→スタン→縦3→縦3→以降閃光ハメ
↑が決まらないと幸先悪いってことでリタイア。レウスで乙してもリタイア。0分針。

【ティガ】
開幕シビレ→縦3→スタン→縦3→縦3→閃光ハメ。縦3は咆哮のダメージ判定かわした直後とスタン中のみ。
威嚇やターンには溜め2か3を適当に当てる。乙しても泣かない。10分針。

【ナルガ】
閃光が6個残ってたので閃光音爆でひたすら叩く。危ないと思ったらすぐモドリ玉使う。
後半音爆も閃光も切れてガチる。1乙20分針。

【ラージャン】 とにかく強走を切らさない。
・通常時 振り向きやビームに合わせて懐にもぐり込むように溜め2。そのまま股下をくぐるかラーの右半身殴り逃げ。
・怒り時  ネコを追わせつつ落とし穴設置→背中に縦3数回を3回の怒り時に分けてそれぞれ行う。
       ガチるならビームと振り向きのみ溜め2。一発でも食らったら即モドリ。2乙め。

で残り時間13:07だった!もう2度とやるか!!

HPが1/5以上減ったらすぐに回復Gを飲む!一気に削られたらモドリ玉!を心がけたら、
最終的にアイテム欄が 回復G10個 砥石14個 爪護符 モドリ玉 モドリ素材5個分 調合書だけになった。
11回も全回復できるモドリ玉おいしいです(^ρ^)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:03:09 ID:KCsya/eQ
今日ようやくラージャンまでいけたんだけどラージャンって討伐まで何回くらい怒るかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:55:40 ID:d3rxkOKo
亀だが、>>586の装備に誰も突っ込まないのはどうしてなんだぜ?
 
リオソウルUて。。
たぶん、レウスの尻尾振り回しで瀕死、突進なら即死なんじゃないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:16:22 ID:cInSum7O
>>641
まさに物による
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:50:26 ID:zXkg6iA0
別にウカム殺害後なら鎧玉じゃぶじゃぶで防御力G級水準に強化してるかもしんないし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:50:29 ID:PsEbpttE
たとえフル強化リオソウルUでも龍耐性ー20だから次のティガ方が苦戦すると思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:03:07 ID:XsEXIfu5
>>639
・スレ内検索
・自分のスペックを詳しく
これくらいはやろうぜ

過去のランスガンススレではモロコシでの報告もあったけど火力不足は否めない
ここの前スレや現行スレだと夜銃槍、フルボルト、ヘルブリザード、ベナムデパルファンなんかがあるな
匠デゼルトスリンガーもオススメ
あとレウスはこのクエではカモ、閃光からひたすら頭狙いで5分前後
ティガは強走飲んで壁ハメでウマウマ、ナルガは閃光音爆弾
ここまで20〜30分針を目標、ガンバレ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:34:11 ID:JIa68Dv1
ニコ動に自動ラオ極で15分針の動画あがってたな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:38:18 ID:Q3igMABf
このクエストにオススメの猫はなんだろうか?
 
そんな俺はラオ極ではクリアできずにランスでクリアした変人だが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:38:56 ID:a8lRSW43
ランスでクリアは普通だろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:56:04 ID:u2AHbjPW
何を使えば普通じゃないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:11:33 ID:I9tfBEEp
やっとクリアしたぜ記念

【武器】手持ちで一番、物理が高いアールブリード
【スキル】匠抜刀砥石攻撃うp小

レウス:開幕閃光で頭に抜刀。その後は尻尾回転に注意して頭に抜刀→怯んだら切り上げ→回避
ホバリング降下時に溜め3も織り交ぜ7分で討伐

ティガ:レウス戦でアイテムは閃光1個しか使わなかったので、
調合分も入れて3個残し閃光全力投入。執拗に頭狙いで13分討伐
ここまで開幕から22分程経過

ナルガ:閃光音爆落し穴のコンボで音爆時に溜め3→デンプシー
落し穴時は溜め3×二回→デンプシー→穴抜け降下時溜め3
落し穴は調合込みで3個使用、14分で討伐

ラー:残り時間が12分程と少ないので手数が勝負。
シビレ罠を一個仕掛け溜め3→デンプシー、その後はガチ
とにかく頭狙いなど悠長な事はしてられないので所かまわず斬りまくる
四回目の怒り解除後に残り時間33秒で討伐しました

モドリ玉は調合分も持ち込んで惜しみなく使いました。
後、オトモはなつき度MAXの攻撃しないタイプに角笛覚えさせたら
頻繁に吹いてタゲを向けてくれたので少し楽でした。

ヘタレなりに頑張ったよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:11:37 ID:Q3igMABf
いや、すまんかった。
 
このスレみたらラオ極の方がランスより簡単みたいだったから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:38:09 ID:Ohli/Dun
ラージャンが4回怒ったら捕獲可能と聞きましたが怒ってる最中でも捕獲できますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:41:22 ID:Q2Bt+Pu4
やっとクリアできたよ・・・
武器 ウカムハンマー
スキル 金色一式+抜刀
ネコ 縦3邪魔するので連れていかない
持ち物 調合所1〜4 素材玉 光蟲 トラップ ネット 落とし穴 シビレ罠
     強走薬 強走薬G 閃光 秘薬 いにしえ

レウス:開幕閃光でムロフシホームラン 閃光2つ使用 2分半で討伐

ティガ:怒り時のみ閃光。振り向き合わせでタメ3

ナルガ:最大の難関。基本振り向きにタメ3
回復薬8割消費

ラー:残り20分だったので気持ちに余裕を持ってしばきあげる


感想:強走無いとクリア出来ね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:06:44 ID:mc8kimQf
>>653
それはただの都市伝説。
鵜呑みにしてまんまと罠を無駄にしてしまった俺が言うんだから間違いない。
4回怒ったからってかならず捕獲できるわけじゃない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:15:56 ID:Q0KaueAz
このスレのおかげでクリア出来ました
今まで敵によって武器替えてたのが痛かった・・・。

武器 ラオ砲・極
防具 フルブランゴZ
スキル 自動装填・回避距離うp・通常威力うp・気絶半減・寒さ倍小
ネコ 武器のみの麻痺ネコ
持ち物 このスレにあるラオ砲の方参考に持っていった

ラオ砲・極だと簡単だと聞いて行ってみるもティガで2死→リタ
レウス以外は片手で倒せるので、いってみるがレウスで1死→リタ
結局ラオ砲に落ち着いて、ティガも死なずに倒せるようになるが、
ナルガが鬼門だった。罠と大タルGをナルガに全てぶち込み、残り30分で
ラージャン突入。
ラーの怒りが5回ほどで討伐できるということなので、
時間もあるし怒ったらモドリ玉でおさまるのを待っていたら、
8回ほど怒らないと倒せないという始末 OTL
ちゃんと攻撃できてなかったんだな・・・。
残り2分でやっと沈んでくれたよ。
ナルガまでで2乙してたからもうダメかと思ったが
時間あったので頑張ってみた。
このスレがなかったらキツかった。皆ありがとう!
もう2度とやりません。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:23:48 ID:Ohli/Dun
>>655
ありがとう。  まじで助かった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:26:02 ID:uOvFD7y8
金色になったら即モドリ玉な俺は5回怒っても捕獲できねーぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:40:04 ID:hzq4g1qx
モンスターハンター初挑戦3乙記念パピコ
バランスネコ連れてった俺のバカーーー!!!!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:47:09 ID:zZ8Uqpbg
>>659
バランスネコで何がまずかったん?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:54:05 ID:hzq4g1qx
>>660
絶妙なタイミングで爆弾投げまくってナルガたんほぼ常時お怒りモード。2乙&大幅なタイムロス
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:02:31 ID:hYg2xSmE
>>657
怒り時に全く攻撃しないという条件なら、大体6回目の怒り時で捕獲可能な感じがする。
怒り時に攻撃するならもう少し少ない回数の怒り時に捕獲が可能になる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:04:36 ID:zZ8Uqpbg
>>661
なるほど。
そうなると攻撃しないネコか、武器一筋がいいね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:38:48 ID:YJMw49I9
ラージャン4回怒ってこっちが乙った
く や じ い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:39:56 ID:nTlFPmq7
麻痺猫ならナルガから1回麻痺とってくれるぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:39:54 ID:MqdfEsrz
初見でモンハンクリア記念パピコ。

【武器】雷槌フルフル
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離UP 耳栓(耳栓は防音珠や絶音珠で埋めて発動)
【持ち込みアイテム】
調合書@&A、回復薬、回復薬グレード、爪護符全部、秘薬、シビレ罠、強走薬グレード、
鬼人薬グレード、硬化薬グレード、トラップツール、ゲネポスの麻痺牙、閃光玉、音爆弾
(全部フル。他にもハチミツとか持ってきたが使わなかったので除外)
後はオトモも連れて来た(武器のみ)。
●主な立ち回り

【レウス】約6分
開始前に鬼人薬グレード、硬化薬グレードを飲む。
兎に角みんながやってる通りに閃光漬け。調子に乗って叩きまくったら尻尾攻撃を喰らってしまったw
ここでシビレ罠使用。掛かった後は縦3。
そしてピヨっているところを頭に縦3。
後は適当に足に溜2を繰り返して討伐。

【ティガ】 約12分
振り向いたら兎に角溜3。また、回転攻撃した後にも溜3。
ただ、オトモの方にも振り向くから少し狩りにくかった感じが。(ティガには基本的に連れて行かないため)
シビレ罠使用。罠にかかったらとにかく縦3。
攻撃力が高かったのでグレードを結構使った。

【ナルガ】 約10分
とにかく頭や後ろ足に溜2or3。構えたら音爆弾→縦3。
怒って吠えたら頭に溜3。
落とし穴使用。掛かった後は背中に縦3(頭だと中々当たらないので)。

【ラージャン】 約14分
こいつも頭に溜3・・・したのはいいものの、振り向いた後のオラオラに必ずと言っていいほど当たってしまうので、後ろ足に変更w
シビレ罠使用。掛かったら他同様に縦3。
ブレスを吐いている時には溜2or3。
怒り状態になったときも戦法は変わらず。
5回怒らせて怒りが解除された後、とにかく後ろ足に溜2で討伐。

残り時間は5:11だった。
1回も死ななかったのは予想しなかった(必ず1回か2回くらい死ぬかもしれなかったから)。
ここの人たちは「もうやりたくない」と言っているが俺は別にそうは思わなかった。
まあ流石に「何度でもやってやる!」とまではいかないが、またやりたいとは思っている。

余談だがオトモにはぶんどり術しか覚えさせてない。
報酬アイテムが増えておいしいです^q^
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:10:43 ID:hYg2xSmE
オトモアイルーのぶんどり術は一匹から一つしか盗まない上に、ワンランク下の素材しか取って来ないぞ。
このクエストがデータ上、G級として扱われてるのか上位として扱われてるのか知らんが、
G級として扱われてるとしても上位素材、上位としたら下位素材しかとって来ない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:13:56 ID:MqdfEsrz
>>667
報酬が上位素材だったからG級扱いだと思う。
まあ上位の素材とはいえ欲しかったやつが手に入ったからこれはこれで良かったけど。
いらんかったら売ればいいし(あまり金の足しにならないかもしれないが)。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:10:47 ID:/5h+eIzE
ガンスじゃ無理だ。レウスに時間かかりすぎ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:14:20 ID:lWQMduk7
いや閃光なげろよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:53:06 ID:Ke/941RM
「誇りをかけた試練」に比べればモンスターハンターなんて簡単
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:05:03 ID:561DIiXp
いちいち 「所見でいけました^^」 って書く奴なんなの?

詰まって一週間たつ俺をバカにしてるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:47:32 ID:0NmyOlO/
>>672
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:23:16 ID:/s/HE+3c
>>672
一週間も掛かってクリアできないとかwwwww雑魚杉wwwっうぇwwwww






今すぐ現状の装備を書いてレスするんだ。アドバイスするから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:55:37 ID:kNqRknoo
>>672
1週間とか…向いてないんじゃねwwwwwwwwwww


あと、死因と持ち物書いてくれりゃ、アドバイスしやすいです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:19:42 ID:lWQZVZ2X
1週間やっても無理な上にテンプレも読まないなんてwwwww

>Q:クリアできません><
>A:使用武器・スキル・立ち回り・オトモの有無など出来るだけ詳しく書きましょう。アドバイスが貰えるかも知れません。
>  スレ内の、自分と同じ武器種でのクリア報告も読んでみましょう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:35:27 ID:saMdnnfm
みんな優しすぎワロタwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:07:37 ID:OPrCXsmO
>>671
なっ!
ランスでいったが、久々に5分切ってあせったぜ。

ランスで黒グラは地獄だぜwwwwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:03:42 ID:d2N1RQMI
初クリア記念カキコ。
1乙したが初挑戦でなんとか討伐できた
【武器】カオスオーダー
【防具】ナルガX一式
【発動スキル】回避性能+2、回避距離アップ、切れ味ゲージ+2
【持ち込みアイテム】調合所1〜4、回復薬、砥石、秘薬、爪護符 閃光音爆 罠 狂走薬G、調合素材。
オトモは打撃武器一筋の麻痺猫を選択。

【リオレウス】
着地時と振り向き時にスタンプ、切れたら閃光投げて徹底的に頭狙い。閃光3個ほどで5分弱で討伐。
【ティガレックス】
通常時は振り向きにスタンプ、切れたら閃光投げて威嚇と回転の終わり際に溜め2or溜め3スタンプ。
落とし穴を1個使用したが暴れまくりで上手く縦3が当てられず無駄に消費させてしまった。ティガにはシビレ罠の方がいいな。
閃光5個消費して10分ほどで討伐。
【ナルガクルガ】
通常時は振り向きや威嚇時に頭に溜め2、尻尾振りを避けたあと尻尾に溜め1or2。
切れたら閃光→音爆弾。
しかしいつもと違ってなかなか溜めを使わず尻尾振りばかり使われた。
そして集中力が切れ始めたところで尻尾ビターンを喰らう。
何とか生き残るが起き上がりに飛び掛りを喰らい1乙・・・orz。
こんなときに限ってオトモは囮になってくれないオトモを蹴り飛ばして再び闘技場へ。
そしたら1発当てたら死んだ。何だそりゃ。思いのほか時間がかかり8分で討伐。
【ラージャン】
振り向きに溜め2orスタンプ。長ビームのときに回転ホームラン。
ここでもオトモが邪魔になる。タゲとられまくってケルビステップや飛び掛りに何度か当たってしまった。
シビレ罠を仕掛けてもオトモにばかり攻撃がいってなかなかひっかかってくれないし。
怒り時は長ビームの時回転ホームランでそれ以外は攻撃しなかった。
4回怒った後しばらくして討伐。
残り時間5分42秒でクリア。1番の換装はオトモが邪魔にしかならなかったということ。
麻痺やスタンはしてくれないくせにいらんときにタゲをとられ、囮になって欲しいときにはなってくれない。
オトモ無しだったらもっと早くいけた気がする(もうやりたくないけど)。






680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:10:29 ID:d2N1RQMI
上のを若干訂正。
切れ味ゲージ+2→切れ味ゲージ+1.
回復薬は回復G+ハチミツも持っていったので回復薬G20個分持っていった。
剥ぎ取り分だけで十分足りたけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:00:05 ID:7bjxQx+2
二回目失敗記念カキコ
主に爆弾のネコにしたのが失敗
ナルガに3乙した。
ライトボウガン(アブ祖)で行く場合のナルガ立ち回りを教えて下さい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:07:12 ID:vqdYRrZY
だから爆弾はやめろとあれほど
通常時火炎速射
怒り時適当
知らんけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:39:16 ID:uU3/Dp6U
ただいまモンスターハンタークリア!!
もう心臓がバクバクwww

【武器】角王剣アーティラート
【防具】金色・真一式
【発動スキル】集中、抜刀術、龍耐性+5、斬れ味+1、挑発、見切りー1
【持ち込みアイテム】調合所1〜4、回復薬、回復薬グレート、鬼人薬グレート、硬化薬グレート、砥石、
          音爆弾、素材玉、ドキドキノコ、力の爪、力の護符、守りの爪、秘薬、モドリ玉、ハチミツ、光蟲

【リオレウス】
まずは尻尾を狙い、着地の合わせて溜め3。切れたら頭に変更。

【ティガレックス】
振り向きに合わせて溜め3狙うも、時々狙いがオトモにいくようで失敗にいたった時も。
後は突進後に尻尾に抜刀や、回転後に頭に抜刀。
怒り状態の時に調子こいて↑の攻撃を行い、ガードするハメになったところでスタミナがきれてしまい、
突進を緊急回避できずに一死。

【ナルガクルガ】
今まで全く使わなかった閃光玉と音爆弾のお出まし。このコンボで頭に溜め3。
しかし閃光玉を上手く当てることができなったり、音爆弾の無駄遣いでコンボを使い切るまでは討伐できず。
運悪く尻尾振りに当たり一死。

【ラージャン】
最初は携帯シビレ罠をしかけて支給大樽爆弾を起爆させようと試みたがシビレ罠が手に入らず、大樽爆弾もビームに
よって破壊される。
基本は振り向きに合わせて抜刀し、前からすり抜けるように回避。隙があれば剥ぎ払いも。ビーム中は溜め3。
ヤバくなったらモドリ玉で逃げるというチキン戦法も繰り返す。
あと一回死んだら失敗というプレッシャーを抱えつつ集中力を保って4、5回怒った後に討伐。
残り6分58秒でクエストクリア。

強走薬Gを忘れたのが痛かった。回避ができないという状態は死に繋がる。オトモはシビレ罠と真回復術を覚えさせてただシビレ罠は一回も使ってくれなかった。
でも回復は2、3回してくれたのでまだマシかなと。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:04:31 ID:1kKflCvx
戯れに、今までのクリア報告を武器種+αで集計してみた

大剣(有抜刀):56(45)
太刀:21
片手剣:4
双剣:10
ハンマー:42
狩猟笛:3
ランス:21
ガンランス:4
ライトボウガン:9
ヘビィボウガン(有自動装填):27(12)
弓:10

裸かそれに近いもの:4
名人様w:4

大剣はアーティか大王、ハンマーはジャガーかカオスオーダーかフルフル、ヘビィはラオ極が多いな
太刀とランスが同数ってのにちょっと驚き
全体的にナルガX率高し
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:32:09 ID:pytENPco
モンスターハンター初挑戦で40分三落ち。
武器はジャガーさんに防具は回避性能+2と切れ味がつくエロ装備。
レウスは閃光2個と丁度5分で殺して次ティガ。
気付いてなかったので後ろから攻撃したら突進→突進→気絶で1乙
こいつは落とし穴と閃光残り全てで完封。20分過ぎ。
ナルガ、閃光が無くなってガチったが、35分に問題なく討伐。
ラージャン、正直ハンマーで挑むのは初めてだったが、足下が安全という事に気付いて
少々ゴリ押ししながら怒り3回目まで。
死因は2度ともゴリ押し→くらう→置き上がりであぼーん。
噂に聞いてたほど難しくないな。時間の焦りとティガさえどうにか出来れば普通にクリアできそう。
もう一度挑戦してくる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:47:43 ID:QpPCl6E0
念願のモンスターハンタークリア記念カキコ
■装備
【武器】殲滅と破壊の剛弓II
【防具】ナルガX一式
【発動スキル】回避性能+2/回避距離UP/集中
       (普段はランナーつけてるけど、手数を稼ぐため集中をつけました。)
【持ち込みアイテム】
 回復薬G/大タル爆弾G(調合分持参)/シビレ罠(調合分持参)/強激ビン(調合分持参)
 閃光玉(調合分持参)/秘薬/調合書4冊/爪・護符/捕獲玉
 ※モドリ玉の持参は断念。支給品は1死して回収しようと思ったので。
【オトモアイルー】あり(スキル:シビレ罠/真・回復笛/耳栓)
■主な立ち回りと狩猟時間
【レウス】
 討伐時間:8分(Total:8分)
 立ち回り:とにかく閃光ハメ。強激ビンは温存のため未使用。
【ティガ】
 討伐時間:16分(Total:24分)
 立ち回り:開幕にシビレ罠&大タルG×2で爆撃。
      ズサーの後ろ追いかけて、後ろ足を狙い撃ち。
      効いていたのかは謎。5回くらいは転倒してくれたけどね。
      (P2Gでの肉質は不明だけど、頭を狙うのが下手なのと
      フロンティアでは頭の次に後ろ足が弱点だったので。)
      なお、強激ビンはここでも温存のため、未使用。
【ナルガ】
 討伐時間:13分(Total:37分)
 立ち回り:開幕にシビレ罠&大タルG×2で爆撃。
      強激×50をフル使用。避けることに専念し、
      ナルガが連続ジャンプし終わったあとの振り向きのときに
      頭をクリティカル距離で狙撃。怯んだときはもう一発狙撃。
      普段、どのモンスターでも溜めながら移動してますが、
      ナルガのときだけは溜め移動は極力せず、動きを読んで
      止まったところを落ち着いて弱点に狙撃するよう心がけてました。
      (まっ、事故ってここで1乙したけどさw。)
続く・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:48:44 ID:QpPCl6E0
686の続き

【ラージャン】
 討伐時間:11分(Total:48分)
 立ち回り:開幕にシビレ罠&大タルG×2で爆撃。
      調合分と1死したときに回収した強激ビン約50をフル使用し
      ガチンコ勝負。途中、追い込まれて2死目。
      ネコがシビレ罠を張ってくれたので、麻酔玉を投げるも
      捕獲失敗。4回くらい怒ったものの、死ぬ気配が感じられず、
      諦めつつあったものの、セオリー通りに時計周りで攻撃し続けたら
      討伐できました。

7回目くらいでようやくクリアできたんですが、今まで睡眠爆破を視野に入れ
天崩やナルガ弓を使ってましたが、いずれも時間切れ。
天崩だと拡散のため、クリティカル距離まで詰めきれなかったり、
ナルガ弓だと貫通でダメージが逃げちゃったりしてたのかも。
で、連射弓の剛弓でやってみたところ、一回でクリアできました。

7回のチャレンジでは少ない方と思う方もいるかもしれませんが、
苦手なナルガについては村クエ(樹海のやつ)で30回以上はソロで練習しました。
その成果がこの結果かもしれません。
(2乙してるじゃんって突っ込みは無しなw)
友人には弓じゃ時間が足りなくて無理だろなんてことを言われましたが
練習すればできると思います。
参考になるかは分かりませんが、みなさんもがんばってください。
(長文、スマソ)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:00:56 ID:vqdYRrZY
何故落とし穴じゃなくてシビレ罠
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:02:36 ID:2znzUTkt
たった今クリアしたああああああああ!!!!!!!嬉しすぎる!

●装備
【武器】ディスティアーレ
【防具】頭ブランゴZ他ナルガX
【発動スキル】回避性能+1・自動装填・罠師・回避距離UP 猫飯(肉・野菜)暴れ撃ち
【持ち込みアイテム】(セレクト押して整列した順)
調合書1〜3/回復薬G/強走薬G/秘薬/力護符・爪/素材玉/閃光玉/ネット/落とし穴/シビレ罠
大樽G/カラの実/通常弾2・3/貫通2/火炎弾/水冷弾/電撃弾/ハリの実/光蟲

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光祭でひたすら水冷弾。咆哮なんて気にしない。
・怒り時 同じく閃光祭り。水冷切れたら貫通2を。残20発程度で討伐
できるだけティガに閃光回したいんで5個位使ったら残りは使わず避けながら撃つ。

残42分で討伐。
【ティガ】閃光拾って来る。出現位置に大樽G、少し後ろにシビレ罠。
・通常時 シビレ引っかかったら電撃弾(樽の起爆も)解けると怒った。
・怒り時 閃光祭り。こやつで閃光使い切る。電撃使用後は通常3で。
ここで1乙w素で操作ミスorz

残32分で討伐。
【ナルガ】拾ってきた大樽G(1個だけだったけど)出現位置に設置。ちょい後ろに落とし穴
・通常時 ヌコの爆弾でキレてもらうのを待ちつつ避けつつ火炎弾
・怒り時 火炎弾切れたら通常2で。再び落とし穴設置。罠師いいよ罠師!
またキレたら最後の落とし穴で。しかし不覚の2乙目。落とし穴不発;;
ボックスからついでに通常2と貫通1取ってくる。貫通1も織り交ぜて使用。

残21分討伐。 
【ラージャン】 貫通1が4発残ったので待ち構えて消化。
・通常時 ひたすら通常2を調合撃ち。かごめかごめ状態で。
・怒り時 ずっと通常2を調合撃ち。
回避距離にだいぶ助けられた気がした。何度かダメ食らったけどw

残3分で討伐。カラハリ40・lv2通常49発残して終了。
自装通常強すぎる…正直貫通1イランカッタ。

ラージャンで3回位死にそうになって心臓バクバクだったけど何とか良かった。
大した参考にならんと思いますがどうぞ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:44:44 ID:AulZfCQr
>>688
ナルガ、ラージャンは必ずしも落とし穴にかかるわけではないので
シビレ罠を使用。確実に大タルGをヒットさせたかったので
シビレ罠にしたわけですわ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:57 ID:k/L+4RI2
●装備

【武器】 ロイヤルローズ(毒片手)
【防具】 カイザーX・ディアブロZ・リオソウルZ・ディアブロZ・ディアブロZ
【発動スキル】 見切り+1 耳栓 切れ味 業物
【持ち込みアイテム】 秘薬12個、閃光15個、音爆10個

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 顔狙い
・怒り時 顔狙い
タイム10分
【ティガ】
・通常時 後ろ足&前足狙い
・怒り時 閃光当てて顔狙い

【ナルガ】
・通常時 閃光当てる
・怒り時 閃光当てて音爆弾

【ラージャン】
・通常時 頑張る
・怒り時 頑張る

で45分でクリア。俺結構すごくね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:00:03 ID:+3ZEkNXN
敬遠してたけど、鷹見欲しさにクリアしてきた。

●装備

【武器】 ナルガ槌
【防具】 ナルガ一式
【発動スキル】 回避性能2、回避距離、自マキ、捕獲見極め
【持ち込みアイテム】
回復薬・G×10ずつ、ハチミツ、モドリ玉素材、閃光玉素材、音爆弾、罠、砥石、肉

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時  振り向きに溜め3&閃光でとめて唸りに溜め3
・怒り時   閃光でとめて唸りに溜め3

残り45分で捕獲。

【ティガ】
・通常時 突進や回転の振り向きに溜め3or溜め2
・怒り時 同上
閃光玉で止めてもどうにも攻撃しづらいので、怒っても振り向きに合わせて攻撃のみ。

残り30分で捕獲。

【ナルガ】
・通常時 隙だらけなのでとにかく頭に溜め3、溜め2。ピヨリ時&お供による痺れ時は縦3
・怒り時  唸り後の振り向きに溜め3、通常は溜め1。閃光が余っていたのでたまに閃光&音爆弾ハメ

残り20分で捕獲。

【ラージャン】
・通常時 振り向きに溜め1。ビーム時、デンプシー後に溜め2。
・怒り時  超チキン戦法。ビームやデンプシー後のみ溜め1。1発食らったらモドリ玉。

残り3分で捕獲。

皆が フルボッコにしているレウスがどうにも苦手なので、閃光ピヨリ漬け。
うまい具合に閃光切れ→お供痺れ→頭攻撃によるピヨリと繋がると楽。

後はラージャン怒りが苦手すぎるので、超チキンに。
ナルガ一式なんで、避けに徹すれば当たるわけはないのだが、
時間気にして無理に殴りに行って一発食らうと辛い。

隙特大の攻撃に対してのみ、ちょこちょこ殴る程度でも5回目の怒りくらいで捕獲可能になるので、
ラージャン突入時に20分くらい残っていたら安全第一で十分っぽいです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:05:12 ID:6KxPXP0N
ヘタレウスな自分ですがやっとこさクリアできましたので記念カキコ!

●装備

【武器】
アルドクレイターG
【防具】
頭:ディアブロZヘルム
鎧:リオソウルZメイル
腕:リオソウルZアーム
腰:ディアブロZコイル
足:ディアブロZグリーヴ
【発動スキル】
高級耳栓 見切り+2 業物
【持ち込みアイテム】
調合書@〜B 回復薬×10個 回復薬G×10個 秘薬×2個 各護符・爪 こんがり肉×10個
閃光玉×5個(+調合分×10個) 落とし穴1個(+調合分×2個) シビレ罠 砥石
薬草&アオキノコ×10個 モドリ玉

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 ブレス、尻尾回転後、空中ブレス後などに顔にタメ3orタメ2を。基本的に頭以外は
狙わずに、スタン+弱点重視で狙っていく。
・怒り時 ブレス、空中ブレス後に頭に叩き込む。1個だけ閃光玉を使っておく。

この時点で5分針(8分少しでレウス討伐)

【ティガ】
・通常時 振り向きざまにスタンプ。回転後にスタンプの繰り返し。
・怒り時 閃光玉を存分に使い、回転、威嚇などのあとに顔にスタンプの繰り返し。
閃光玉5個使用

この時点で15分針(16分経過)

【ナルガ】 ラージャンの次に苦戦した相手です。今思えば閃光玉使えばよかったかな・・・
・通常時 攻撃→振り向きざまに頭にスタンプorホームランの繰り返し。
・怒り時 とにかく敵に攻撃をよけてよけて、チャンスのときに頭にスタンプ。
被ダメージが半端なかったです;; このときにハメられて1死・・・。

この時点で25分針で討伐(27分経過)

【ラージャン】 一番苦戦した相手です。閃光玉は使うと暴れるので使ってません。
・通常時 ラージャンの左側からタメ2or回転→タメ2の繰り返し。ブレス時は顔の横からタメ3を。
・怒り時 温存していたシビレ罠、落とし穴をフルに使いダメージを与えていく。
ケルビステップ→デンプシーロールのハメコンボで1死。


最終的に40分針(42分経過)にて討伐。
結局、閃光玉9個と、落とし穴1個あまってしまった・・・。
ナルガで閃光玉使うべきだったよ;;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:24:07 ID:CFUFUtms
ティガが大嫌いだからやってなかったが
初挑戦してみた

【武器】ガオレンズトゥーカ
【防具】ナルガX、匠、回避距離、回避性能2
【アイテム】普段から持つ物+調合書、閃光5閃光調合分、穴1痺れ1穴調合分、音5

レウス5針、閃光3個
ティガで2乙ここで15針、穴全部、閃光7
ナルガで20針、痺れ、閃光4、音5
ラー終わって35針


【感想】ティガ嫌い
695sage:2008/05/18(日) 03:28:02 ID:1Y3jJRFl
10回ぐらいの挑戦でようやくクリア。
やっと卒業できます。

●装備

【武器】ラストエグディシス
【防具】ナルガ×一式
【発動スキル】回避性能+2、回避距離、斬れ味+1
【持ち込みアイテム】 力の護符、力の爪、守りの爪、調合書×4、回復薬G、秘薬セット、いにしえセット、閃光玉セット、落とし穴セット、痺れ罠、砥石、モドリ玉セット

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光→頭狙い
・怒り時 閃光→頭狙い
閃光玉7コで討伐。6分。

【ティガ】
・通常時 回転のあとの頭狙い、スキがあれば足に切りつけ。
・怒り時 閃光→頭狙い(特に回転時と噛み付き後)。斬れ味落ちた時&やばい時はモドリ玉。
閃光玉7コで討伐。18分。

【ナルガ】
・通常時 密接してタコ殴り。出てくる前に痺れ罠。
・怒り時 落とし穴3コ活用。なくなった後は、飛びかかりを避けた後に切りつけ。斬れ味落ちた時&やばい時はモドリ玉。
30分。

【ラージャン】
・通常時 時計回りでスキを見て切りつけ。
・怒り時 同上。斬れ味落ちた時&やばい時はモドリ玉。
で、残り7分(43分)で討伐。

スキに踏み込み×2回、突き×1回のワンセットしか切りかからないことを徹底したら
倒せました。
結局、秘薬は一つも使わず、いにしえを5個、回復薬Gを剥ぎ取り合わせて18コでした。
ナルガ用に、音爆弾持っていればもっと楽だったかも。


いつも時間切れだったのですが、とにかく2回しか切らないを徹底した方が、
攻撃チャンスも増え、逆に時間が出来ました。
斬れ味が落ちた時は、怒り時にモドリ玉を使うことで、無駄な事故&攻撃力ダウンを避けることが出来ました。


下手くそな私でもいけたので、武器&道具を厳選すれば何とかなるもんだと思いました。
二度としませんがw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:52:23 ID:2VYSchIs
相当苦労している人もいるみたいで、やってみたくなり頑張ってクエストを出し
いざモンスターをみてみたら自動ラオ極回避マンでいけるなこれ、と始めたら
最初ナメすぎてティガまでに2死、ナルガでクリリン。
そのあと気合入れなおして再戦したら25分でクリア、ラーだけ体力多かったです、
報酬で天鱗やら紅玉3個やらをみてもっかい行こうと思いました、ご馳走様でした。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:48:03 ID:9h+pnprM
>>696
初クリアでレア素材が一つも出なかった俺は一体・・・?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:58:05 ID:q8lb9qM6
すまん、自慢になっちゃうんだけど、フルレウスXに大剣で初挑戦1死32分だった。
このスレや友人に、とにかく難しいって言われてたから集中してやったけど、蓋を開けてみれば意外とアッサリ。
嫌味半分、応援半分なんだが、みんなちゃんとモンスターの動き見ようぜ。

張り方わからんが、一応討伐タイム写撮ったよ。叩かれる気満々でカキコしてみた。

長文駄文すまん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:53:22 ID:gS8L73XA
針ってなんだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:23:55 ID:kvFcNiuR
>>699
左上の時計の針のこと

●装備
【武器】ロイヤルローズ
【防具】ミヅハ・真一式
【発動スキル】対鋼竜、高耳
【持ち込みアイテム】調合書1~3、回復薬、G、生命の粉塵、薬草、罠一式、硬化薬G、閃光玉(調合分含む)、攻守爪護符、秘薬系、砥石etc
●主な立ち回り
【レウス】
・通常時 基本頭狙い 突進後に後ろから足切り
・怒り時 通常時と同じ
どちらも飛んだ時に閃光落とし 
【ティガ】
・通常時 基本は懐に入り、切り、横に回避 岩飛ばしや回転の時には頭に攻撃
・怒り時 ぶっちゃけティガはかなり苦手な部類なので閃光で黙らせる しかし一回閃光が切れるともう一度怒るまでは閃光使わないように節約 立ち回りは通常時とほぼ同じ しかし控えめプラス頭ねらわない ここで噛みつきの手の判定で1死
【ナルガ】
・通常時 懐に入り、切る 針みたいなのを飛ばす時に頭狙い
・怒り時 怒っても怖くない 立ち回りは通常時と同じ
【ラージャン】
・通常時 攻撃力が半端ないが、基本は時計周りで全て回避 頭から切りかかり、腹下に回避 バックステップあんまりしなかったなぁ
・怒り時 とりあえず怖いのでここで罠解禁 フルボッコ      
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:29:29 ID:kvFcNiuR
時間書き忘れたwww
レウスが8分、ティガが17分、ナルガが11分、ラージャンが13分

ちなみにラージャンは捕獲ね
部位破壊はみんなしてない

天鱗一つもでないとか・・・
そんなものなのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:47:17 ID:1WEvmi7F
そんなものじゃないか
俺も特にレアな素材はでなかったな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:47:57 ID:gS8L73XA
>>700
ども

てかラオ極つかっても残り5秒とかになってしまった…
みんなどうやって戦ってるんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:10:25 ID:+rb//zPz
>>703
むしろお前がどう戦ってそこまで時間かかってるのかが不思議だ。
閃光15個もあれば、閃光なしでガチらなくちゃならんのはラージャンくらいだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:16:44 ID:gS8L73XA
レウス ティガは閃光祭でナルガ罠祭で残りが20分になっちゃったんだが、狙い所と立ち回りがよくわかんなかったのが原因だと…
ラーはチキンプレイだったんで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:11:53 ID:zlfvo5qt
時間足りねえ…。
レウス:空から降りてくる時に合わせて溜3で10分
ティガ:閃光と壁ハメ、落とし穴2、痺れ1で12分
ナルガ:残りの閃光数個と音爆の後、ガチで18分
ラージャン:最後の落とし穴使い闘うも残り時間足らず、試合終了。
武器はガオレンズトゥーカ。回避性能2、抜刀、攻撃小。
どこ直せばイイかな?大剣でティガ苦手だから罠使いまくったんだけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:17:45 ID:tAKBL66u
抜刀使うんなら武器を抜刀向きの大剣に変えたら?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:22:55 ID:3e1E/7Hn
ガオレンは抜刀向きだと思うが、ガオレン使うなら匠必須だろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:14:56 ID:dOb1DawM
太刀なんだけど高級耳栓いらない?
やっぱ回避優先?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:16:25 ID:9h+pnprM
>>706
ナルガに時間かかり過ぎだから単体ナルガで練習したほうが言いと思う。
俺はナルガはノーアイテムでそれくらいのタイムで討伐できる。
だからラージャンの時点で30分近く余る。
というか匠付けようよ。このクエはスキル、匠と回避性能+2さえあれば十分だと思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:17:41 ID:9h+pnprM
>>709
太刀使いじゃないが、いらないと思うよ。
討伐時間短縮に匠、あとはナルガとティガ対策に回避性能+2や回避距離付けていけば良いよ。
あと耳栓はあるといいかもね。でも高級はいらない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:53:52 ID:drl/S7cc
正直ガオレン通貨はこのクエではおすすめしない、切れ味的な意味で。

素直にアーティかついで池
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:04:23 ID:+mHFeGSy
ガオレンでいくならすこし腕が必要かもね
アーティよりは時間がシビアだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:41:04 ID:r6NGdmt3
抜刀術さえあれば、ティガの大剣でもいける
抜刀術+切れ味があればアーティがオヌヌメ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:53:58 ID:hEupEm2P
ティガ剣、匠不要だから良いよな。セカンドキャラ、アーティとか持ってないから
ほとんどのクエ、これ一本だわ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:30:53 ID:smw1eCcY
1死で残り4分、零点でクリア記念パピコ。
秘薬1、硬化G1、回復4、回復G14、閃光玉7、落とし穴2使用。

ティガに1番時間かかった…
にわかランスですが、回避性能+2の偉大さがよくわかる結果になりました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:32:47 ID:mQ7eYua6
切れ味+1、ガ性のキリン槍ナルガミで
レウス 5分
ティガ 9分
ナルガ 11分
ラー 14分
残り11分でクリアでした
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:37:24 ID:G9haC8ES
同じくランスの零点で残り10分でクリア。レウス閃光でティガ壁ハメでナルガはガチでラーは罠で。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:38:53 ID:pN0erW4E
クリア記念カキコ
まあ装備は大剣の最終型の
フル金色・真の匠抜刀集中アーティだけど…orz
>>706
レウスは尻尾切った後閃光投げて股下に潜り込んで溜め3すれば良いよ
ティガも先ずは尻尾切ってその後は閃光祭でいいと思う
ナルガは俺も一番時間掛かったな
音爆は持ってったけど結局投げ忘れたw
こいつも尻尾切った後ひたすら頭に抜刀切り
ラーは痺れ罠使って丸薬飲んで頭に溜め3をやって
後はちまちまやってたら倒せた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:47:11 ID:03h5vMwY
回復薬Gしか剥ぎ取り出来ないのに尻尾切るのはタイムロス
戦いやすくする意味でも狙う必要はないと思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:58:26 ID:pN0erW4E
>>720
ついいつもの癖で先ずは部位破壊と思ったんだけど
確かにかなりタイムロスしてるかも
とくにナルガの尻尾切れなすぎ
ナルガの時間の半分近くかそれ以上尻尾に使ったし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:55:12 ID:HgMeLWSJ
レウスは完全に時間の無駄だけど
ナルガは尻尾の肉質柔らかいからいいんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:56:17 ID:lTiA6xLN
アーティでなんとかクリア
古の秘薬がぶ飲みでした
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:56:56 ID:UIwvvkrF
抜刀 集中 匠 挑発 のアーティーで 攻撃飯 +怪力の種
レウス4分 (閃光4) 降下時溜め3メイン
ティガ5分 (閃光8 穴) 怒りに問わず閃光漬け。ここでまだ5分針
ナルガ7分 (閃光4 穴 音5)閃光音ハメと 振り向き時抜刀溜め3
ラー 7分 (閃光1 穴罠) 振り向き時抜刀溜め3後ラーの懐に前転。

25分残しであっさり終了

苦労してる人はこれがお勧め。ラオ極ない人は特に。。

自分双剣使いで、ナルガ双剣で苦戦(平均所要45分)してたのが馬鹿らしくなった。

ティガは閃光ケチらず常時閃光。ほとんど動かずに終わらせる事が可能。
ナルガもラーもゆっくり振り向くので、そこで抜刀3+前転で安全。たまにバクステの餌食に。
後は隙だらけなのでボコってくだされ。



725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:16:34 ID:WOIx5NVe
>>724
それ普通に金色一式じゃねww?
龍耐性無いみたいだから何か混ざってる?
726724:2008/05/19(月) 00:32:33 ID:nzaITyoE
金素材足りなくてギザミ混ぜw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:49:54 ID:jX3J7ce6
このクエは時間との勝負って感じだよね。
4匹とも体力けっこう多いし。
とりあえずラージャンが超2じゃなくて良かった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:02:35 ID:iVY3Rpus
太刀を使おうと思って久しぶりにいったらクリアできた
しかもハンマーの時よりも早いという
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:25:44 ID:YdRTtgbe
旦那がハマりあたしも誘われハマり 寄生とチート行為の誘惑に負けず自力で頑張ってきたのに 最後の最後でかてません
主に 双剣しか使えないのですが誰かよい知恵を貸して下さい
防具はオール夜叉真でいってます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:37:22 ID:WZF9SvZd
>>729
素直にレウスとティガは閃光漬けにするのが楽。
防具も回避性能2がある防具にするのが簡単。
回避2でレウスの咆哮も避けられるし。
レウスは針を動かさずに倒して、ティガは10分針までに倒せば、
残りは慣れればそんなに強くないナルガと、一番簡単なラージャンしかいない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:51:10 ID:V2rsnKDc
ディアブロス亜種→キリン→グラビモス亜種→テオ・テスカトル→ミラボレアス亜種 決戦場にて
これくらいのものがG級最後のクエストに用意されていたらドMの皆もさすがに燃えていたはず、絶対やらないけど

732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:57:32 ID:5pORmduF
マ)王→マガジンティガ→ジャンプテオ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:47:14 ID:YdRTtgbe
>>730
ありがとうございます
回避性能2が付く防具で頑張ってみます
でも 弱いラージャンって…
最後の招待状で挫折しかかった私にとっては 恐怖ですっ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:09:33 ID:DHP8XDJ7
近接ラージャンの基本は
横からケツに切り掛かる>横に転がる
が基本だけど

振り向きにあわせて頭から突っ込む>ぎりぎりで前転

が出来るか出来ないかの差がでかいと思う


常にラーの回りを反時計周りして
振り向きに抜刀>切り込み>前転
ビーム>右後ろ脚に乱舞

案外懐からケツは安全よ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:15:42 ID:ucSetMZU
まあ、新規プレイヤーにとってはラーが最大の壁だろ
ガチならティガだが、ティガは閃光で大暴れしないしな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:12:55 ID:iGd/X13w
目安1000時間モンハンやっていてもおそらく
モンスターの起き攻めを定石でかわせないとみなす

ティガとラージャン200から300体くらい狩れば十分かわせる

2000時間練習をすればフル装備、回復薬G10もちこみ
でなんなくたおせる

すくなくとも成長率、成長速度ですぐカバーできる
同じ失敗をしないが得意
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:22:03 ID:kp+XjBvp
1000時間とか2000時間とか正気かy
いや自分でプレイするのは勝手だがそれ前提にするのは相当狂ってるぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:30:59 ID:5IaWB6lZ
>>737
2ndのプレイ時間2000時間の俺がいましたよw
って1年間の労働時間とほぼ同じなわけでw

まぁふつうにそんなヤツは結構いると思う。
大丈夫か?日本w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:37:43 ID:DHP8XDJ7
>>736 同じ失敗をしないのが得意ならもう同じ失敗をしないでくれな…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:44:17 ID:nwQVM35c
起き攻めをかわす難易度のイメージで、目安だから
ゲーム名人とかなら100時間かからないの意味です

起き攻めをかわすのにたくさん練習や経験が必要
ゲームがうまくなる速さをゲーマー以外ならものすごく
かかるはず

他のゲームのしてもMHP2Gがうまくなるのだから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:02:33 ID:4xCNE3iJ
ゲーマー以外ならイャンクック狩るのに30時間や
100時間練習しないと操作できません
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:26:32 ID:veE9wZet
努力のケタが違うことはわかったよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:50:23 ID:5IaWB6lZ
>>741
嫁にやらせたら、上手い下手以前に指がいたいわ!とつっこまれた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:51:17 ID:f1Rq6a2l
平日の昼間から書き込むエリートニートをなめるな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:40:01 ID:K+JJ9ZnP
>>734
振り向きに顔面に抜刀やってるが
怒ってるとスピードの差でカウンターもらうことが多いんだよなあ
角は壊せるようになったんだけどさ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:36:15 ID:vO1dti6z
キッチンで「弱いのこい!」を発動させれば少しは楽になるんじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:03:38 ID:ikUgr8hs
【武器】ラオ極PB
【防具】ナルガ一式【オトモ】サボる奴、的になればいいので爆弾使わなければいい
【発動スキル】回避距離・性能+2・自動装填
【持ち込みアイテム】回復・回復G、調合書1〜4、素材玉、光虫、音爆、カラハリ各99個、閃光玉、貫通3、通常2・3、火炎・電撃・水冷弾、痺れ・落とし穴、秘薬、いにしえ

●主な立ち回り

【レウス】5分
・通常時…開幕に閃光、飛び上がったら閃光ひたすら水冷
・怒り時…突進はかわしてケツに水冷
水冷無くなったら通常3
閃光二個使用
【ティガ】12分
・通常時…最初は避けたが次第に面倒になり閃光
・怒り時…閃光ハメ
計八個使用
支給大樽・携帯痺れ使用
電撃→通常3→通常2で終了
【ナルガ】11分
・通常時
着地点より痺れと支給用大樽を使用残りの閃光と支給用閃光を使い音爆でダウンを奪った。
ミスが連発し音爆でダウンは一度きりだった。
・怒り時…回避中心に火炎弾連発
火炎弾→調合分を含む通常2で終了
【ラージャン】11分
・通常時…時計回りに通常2
・怒り時…時計回りに通常2(攻撃は早めに切り上げる)

スタミナが切れたので怒り時にわざと死亡
通常2を取り再チャレンジしたら通常2が30発くらい余り貫通は使わなかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:15:42 ID:hvFSL7QJ
初挑戦クリア記念カキコ。
防具はいつも使ってる高耳ランナー見極めで、武器は百獣王で残り8分だった。

レウス、ティガは怒ったら閃光を使うようにして乗り切って捕獲。
ナルガは余った閃光を使いつつ強撃ビン、音爆→タル爆Gも使って捕獲。
ラージャンは反時計周りで楽勝。ラーも捕獲。


ナルガに苦戦して1死したけど8分残った。
捕獲の見極め様様だわ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:04:09 ID:yiV0qmHc
自動装填ラオ極と抜刀アーティの報告はもういらなくね?正直、誰でも出来るだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:49:34 ID:ullOQNTS
片手とか弓、笛はどんな具合なんだろ。
必要なスキルも変わってくるし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:08:17 ID:6titrxtK
片手はロイヤルとかつえーよ。

>>749
いいんじゃない?

それよりも、モンハンでヒーヒー言ってるひとが使ってる、
その豪華な装備はやっぱソロで揃えたんじゃないんだろうなぁ・・・
ソロ専でG3の装備をそろえたオイラとしては
「いいなぁw」とか思うわけだよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:01:28 ID:EcQ2Tr/H
初挑戦でクリアとか初見でクリアとかいっぱい報告あるけど村全部クリアした時点で行かないのか?
見るとみんなG級装備でやってんだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:06:54 ID:HlTsM5Jj
これ村クエだけどG級なんだぜ。素材的に
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:18:38 ID:fZGgRuT/
大剣でアーティがまだ無いんだが、抜刀宵闇でもいける?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:28:57 ID:HnCv/Nsu
>見るとみんなG級装備でやってんだけど
見てねーだろw
下位上位でいってる人もいる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:01:03 ID:EcQ2Tr/H
スレ初めて見たから知らんけど、このスレ検索したらこんなもんだぞ
前スレではなんか報告あったみたいだけど

>32>53>59>107>109>118>120>159>164>171>173>228>255>256>257>267>272
>418>453>475>480>488>493>516>553>564>590>604>617>625>630>666>748

ネコートがダチョウ倶楽部みたいにG級装備整えるまでは行くなよみたいな事いってるだろ?
普通に考えればそのままいっちゃうってw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:27:23 ID:HnCv/Nsu
>>752って初挑戦がG級装備なのはなんで?ってことだったのか

初挑戦はG級装備だろうね
普通は村上位進めるより集会所G級を進めるんじゃないかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:47:03 ID:EcQ2Tr/H
なるほどね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:47:42 ID:2UK1kiCb
>>754
行けるはず
ちなみに俺もアーティ無かったんで抜刀アールブリードでクリアした

ギリギリだったけどw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:49:08 ID:/gV9CmrF
このスレのおかげでクリアできた。ありがとうございます。
今一回泣いてキー打ってます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:59:00 ID:dHtf9AM+
>>754
抜刀無ムントでクリア報告あったから、それ以上の武器ならいけると思うよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:17:26 ID:zbfllmHb
( ^??^??)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:52:41 ID:/k6D3MDl
初モンハンチャレンジ
レウス・ティガ・ナルガ・ラーなんてただのカモやんww楽勝ww
とか思ってデスギアS一式と麒麟王担いで行ったら…










怒りレウス突進で体力7割もってかれたよ(´・ω・`)
村のくせにモンスのレベルG級なのね(^^;)
前情報なしで行ったからビビった((((゜д゜;)
G級やって出直してきます(´・ω・`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:12:20 ID:y03/Qfva
何回やってもクリアできないでもういいです。こんなストレス溜まるだけでなんのメリットもないゲーム。もうやりません
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:57:28 ID:/o+g5jic
>>751
俺もソロ専だぜー
G3の装備もそれなりには揃ってきたよ。
もうまもなくモンハンクエ出るんで、とりあえず初回は
自動ラオ極で行ってみる。もともとヘビィがメイン武器なんで。

G3装備って言っても、Pシリーズはやっぱ装備作成しやすいよね。
素材がそんなにマゾくないし。
PTでやったら一瞬で集まるんだろうなー羨ましい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:07:54 ID:NyLg7CHj
>>763
顔文字キメェw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:39:15 ID:HCwFjYeV
>>730です
みなさんの意見を参考に頑張りましたがラージャンに会う前に 3乙しました
なんとなくですが少しはマシな立ちまわりができたような気がします
みなさん ありがとうございます
今日もまた頑張ります
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:40:28 ID:6rOzZMzm
〈モンスターハンター〉2回目クリア。
1回目は残り4分の冷や汗クリアだったが、今回は無死全討伐で残り15分56秒だった。
装備はナルガ一式にヒュペル・ダオラ。このハンマーは当たりだと思う。
閃光、落とし穴は調合分含めフル持ち込み。爆弾は使わなかった。秘薬用のマンドラゴラを忘れた事で、逆に腹が座ったのがよかったらしい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:56:09 ID:JZQUAMQM
【武器】 宵闇
【防具】 アカムコンガZアカムアカムギザミs
【発動スキル】 見きり+3、砥石高速
【持ち込みアイテム】 本1〜4、回復薬、薬G、秘薬、護符爪、穴、トラップツール、ネット
砥石、蜂蜜、薬草、青きのこ、怪力の種、素材玉30、ドキドキの子10、光虫、閃光、音爆弾

●主な立ち回り

【レウス】5分
閃光投げて頭デンプシー

【ティガ】 15分
落とし穴3つ使って頑張る

【ナルガ】 12分
怒ったら閃光音爆弾

【ラージャン】 17分?
怒り時1発貰ったら戻り玉で戻る

肉無いのがきつかった
おまけでナルガ天鱗出たから良し
770sage:2008/05/20(火) 12:36:16 ID:mgQwQ0sS
動きを見切る 最速反撃の練習は自力

ゼロリスク、リターンのみは練習不足で時間切れ

ハイリスクハイリターンは判断の難易度が高い
起き攻めは、スキル回避距離、回避2で避けやすい
練習不足は回復がなくなる

時間切れ多数で回復がなくなるが皆無なので
気になりました

時間切れにはローリスクハイリターンで対処
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:59:15 ID:o+jrJ3Nm
ん?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:00:31 ID:6k688SGS
このクエストで
ガオレンズよりアーティが優遇(クリア報告多い)されてるのは
切れ味ゲージが原因?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:05:02 ID:gWeykmNX
イヤッフゥゥゥゥゥ!!!!!!
崩剣で抜刀、匠、回避2装備で2分残してクリア
レウス、ティガ、ラーは10分で行けたが糞猫に20分かかっちまう…
あの糞猫マジで苦手だわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:13:31 ID:osqSO4JM
>>772
抜刀が原因
まあマスターブレイズでクリアできたからガオレンズ刀貨でも大丈夫でしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:17:46 ID:06NpvJG6
【武器】海賊Jソード
【防具】海賊J装備(フル強化済み)
【発動スキル】剥ぎ取り名人、幸運、ボマー、悪霊の加護
【持ち込みアイテム】 調合書セット、回復薬セット、いにしえの秘薬、護符爪、閃光玉セット
モドリ玉セット、シビレ罠セット、鬼神薬グレート ・・・ 秘薬と忘れましたorz

立ち回り
【レウス】5分
閃光投げて足下でザクザク・・・が、調子こいて1死。1個しかなかったいにしえの秘薬を開始3分位で消費

【ティガ】10分
ナルガとラーに閃光使わないと決めてたので閃光祭り。意外にしぶとかったので捕獲

【ナルガ】10分くらい
ビターン喰らったらモドリ玉使って寝て回復。パズルくんがやたら大タルで特攻してくれて気持ち楽になった
3回ジャンプ?の後や、トゲ飛ばす間に攻撃するのが主ですた。

【ラージャン】10分
怒り時に2個目のシビレ罠使ってダメ稼いだ。ラーとかドドブラは得意なのでひたすら攻撃
4回怒った後、捕獲できるって何処かで見たので試そうと思ったが、意外に早く沈んでしまった・・・。
4回目の怒りが収まった頃はもう瀕死っぽいですね

切れ味+があればもっと楽になりそうな気がしました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:34:44 ID:zarYHrEW
機神双鋸で時間切れ。晴嵐で40分針。
マヒと雷属性でこのクエにはピッタリな気がする。
777765:2008/05/20(火) 16:07:22 ID:/o+g5jic
やっとクエ出たから挑戦!
とりあえず噂の自動ラオ極で。オトモ(麻痺専、武器のみ)も同行。

【武器】ラオ極PB
【防具】ナルガX一式
【発動スキル】回避距離うp、回避性能+2、自動装填
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、力&守りの爪護符、回復G×10、秘薬×2、閃光×5、モドリ玉
素材玉×20、光蟲×10、ドキドキノコ×10、カラハリセット、元気ドリンコ×10
通常2〜3フル、貫通3フル、火炎・水冷・電撃弾フル

立ち回り
【レウス】約3分
閃光3つ使用、水冷→通常を腹に、狙えない場合は頭へ 

【ティガ】約8分
ティガキライなので閃光8つ使用で完全封殺、斜め前から電撃と通常2のみ

【ナルガ】約9分
ガチ勝負。火炎と通常2で頭or尻尾狙い、回避性能ウマー

【ラージャン】約8分
全体の肉質が均一なのでとにかく通常2で撃つのみ(一応頭は狙う)
ここでオトモがシビレ罠1回使用

合計28分弱、通常3と貫通3は未使用
安全のためにこまめにモドリ玉で戻った事、
ナルガ&ラーはじっくりやった事、
オトモにタゲが行った事を鑑みても、自動ラオ極は楽すぎるなとオモタ
とにかく時間に余裕があるので、普段からヘビィ使う人なら余裕、
ヘビィに慣れてない人でも落ち着いてやれば問題なくクリアできると思う

次はスキル変えて別のヘビィでやってみよかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:14:24 ID:7EQtMp7m
太刀封印して双剣使ってるんですが、オススメ双剣とスキルお願いします
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:50:51 ID:QV4hpKO8
太刀もヌヌ剣もあまり戦術自体は変わらない気がする。
とりあえずスキルは高級耳栓・切れ味+1・業物あたりが欲しい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:48:21 ID:0Tlz6VOd
このクエに高級はいらない 

おまいらクリアした瞬間ガッツポーズしたよな?な?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:20:46 ID:RNfeCIp6
高級とかレウスにしか使えないやん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:21:26 ID:7EQtMp7m
>>780
>>781
ありがとう。
嫌いなモンスはいないんだが、ラー怒り三回目で時間切れだったorz
1乙覚悟で少しナルガとラー突っ込むか!!
よし再戦だ!!!!!!!!!!!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:32:12 ID:YCaGiJ5j
レウスじゃなくてティガじゃ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:37:18 ID:9G9BBBhy
ティガもいらねーよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:27:58 ID:HDN03VEq
武器はラスタバか麒麟の麻痺太鼓。匠と双剣なら業物より高速砥石のがオススメ。両方あるならなお良い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:23:47 ID:VJqOjp3E
初挑戦でジャガーさん担ぎ高級耳栓+激運で防御399
特記すべき持ち込みはハチミツ、音爆、こんがり魚G、
閃光とモドリ玉素材(←コレかなり助かった)

レウス ノーアイテムで5分ちょうどくらい
ティガ 閃光&シビレ罠x1+落し穴x2で25分針(2死)
ナルガ 残った3発程の閃光当てる→音爆祭り&拾ったシビレ罠と閃光で35分針
ラージャン ノーアイテムで残り5分です、の少し後に討伐

やはりスタンは偉大だ・・大ダメージ→モドリ玉で戻ってベッドイン→
タバコを一服しつつ体勢整えた俺でも勝てました。
これから向かう方はハンマーで行ってみるのも手かと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:27:02 ID:zJ7sgiqw
>>786
俺はチェーンスモーカーになりそうだぜ
ハンマー初心者にスタンは狙えなさそう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:44:44 ID:NvsMI5Gh
ナルガ終わった時点で25分針だったのに何で赤く点滅してんだよ、俺・・・

ラージャンランスは手数稼ごうとするとよく死ぬので、
さっさと捕獲しようとおもったら捕獲玉わすれた。
最後のほうラージャン切れまくりでうぜぇw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:15:58 ID:AsBctkNd
>>786
ジャガーで匠つけず、アイテム未使用で五分
ラージャン、ノーアイテムで10分
なかなかいい腕だな

よく防御399で即死しなかったな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:17:12 ID:y03/Qfva
大剣でレウスとか難しすぎだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:31:09 ID:jC3tEkzR
>>790
レウス飛ぶ→レウスが着地する時の頭に溜め3
閃光使えばもっと楽だろjk
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:12:24 ID:uS4Bgeq5
3回目の挑戦にしてクリア記念カキコ
メイン武器のガンスでクリアできてうれしかったー

●装備
【武器】ブラックゴアバスター
【防具】上からカイザーX ギザミZ ギザミU ギザミZ 金剛・真
【発動スキル】切れ味+1,業物,ガ性+1 猫スキル:金運,激運,体術大,胆力,ツタ登り(ちなみに酒+乳製品)
【持ち込みアイテム】回復G 7,トラップツール2,ネット2,閃光5,素材玉20,ドキド10,光蟲10,モドリ,音爆10,鬼人G 1,忍耐1,活力1,砥石20,シビレ,落とし穴,調合書1〜3,狂走G 5,秘薬2,爪護符4種
オトモ:入れ替え忘れてて育成途中の打撃遊撃手Lv16,麻痺,防音,高速作業

●主な立ち回り
リロードして活力と忍耐のんでから支給品の砥石食料をとって開始

【レウス】8分くらい
飛んだら閃光で落とす.基本頭狙い.閃光は計5個使用
尻尾,噛み付きはバクステで回避してから攻撃.突進はガード,追いかけて攻撃できそうなら攻撃.
途中オトモが麻痺させてくれた.倒したらとりあえず回復と砥石と採取.死体が消え始めたら鬼人G,狂走Gを飲む

【ティガ】9分くらい
ティガはなんか苦手意識があるしまともにやると時間かかるので壁際戦法.
刺さってるときに頭に切り上げ>上突き>切り上げ>砲撃>上突き>切り上げのセットを.
突進以外はガード後にガ突き2回or切り上げ>上突きですぐガード
狂走切れてもねこ体術のおかげで飲みなおさず終了.待ち時間に砥石と食料使い支給閃光2個採取

【ナルガ】11分くらい
得意というか自分が戦ってて一番楽しい相手だしガチで.目の前に陣取って基本的に頭狙い.
ガードをしっかりすれば尻尾びたーん以外は怖くないので楽だと思う.
怒り時に閃光>音爆を狙うも全然タメしてくれず音爆一回しか使えなかった・・・
音爆しようと閃光中に攻撃しなかったので最初やったときより少し時間かかった.閃光(支給含んで)は計3個使用
待ち時間に支給タル爆と小タル爆を採取,砥石してラージャンがくる位置の近くにシビレ罠を設置しとく.
怪力の種もとれてたので飲んで狂走Gも飲む.

【ラージャン】15分くらい
まず来てすぐに後ろから攻撃・・・しすぎてデンプシ食らうも罠にそのままかかったので助かった.
基本的に時計回りしつつデンプシ後,のしかかり後,ビーム時に攻撃.
前2回とも時間切れしてるので手数を出すためにいけると思ったら振り向き途中にも攻撃>ステップorガード
怒ったら閃光>落とし穴.これを計3セットで一回目は支給タル爆も使用.
怒り4回目は閃光してから斜め後ろにいて隙を見て攻撃>ステップして離脱>隙を見t(ry,閃光切れてからはビーム時のみ攻撃,余裕があればデンプシ後,のしかかり後にも一回攻撃.4回目の怒り終わり後に2,3回の攻撃で討伐
ラージャンはガンスでまともに戦ったことなくて正直怖かったので罠を全てつぎ込んだ.閃光は計4個使用,モドリ玉2回使用

残り4分だったのでちょうど46分でクリアだった.
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:32:04 ID:SAPU7E7w
一週間以上かけてやっとクリア。ここ2、3日はクリアできない苛々のためやらないでほったらかし。で今日なんとなくやったらクリアできた。

●装備
【武器】ガオレンズトゥーカ
【防具】パピメルXとギザミZ混合
【発動スキル】抜刀、回避性能+1、切れ味+
【持ち込みアイテム】回復、回復G、ハチミツ、強走薬G、硬化薬、痺れ罠、落とし穴、閃光、音爆、素材玉、光蟲、ドキドキキノコ、爪、護符、調合書@AB、砥石

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
降りてくるのに合わせて溜3、欲張り過ぎて回復薬を殆んど使い11分
【ティガ】
半ば諦めながらも、罠全部、閃光10個程で倒してここまで22分。一死。
【ナルガ】
・通常時 閃光+音爆
・怒り時 ジャンプ終わりに合わせて攻撃。腹下に入り2、3発攻撃する。35分。

【ラージャン】
・通常時 強走薬飲んで右周りしながら攻撃後の隙に攻撃。
・怒り時 あまり無理せずにビーム時のみ攻撃。二死目。残り2分で討伐。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:31:49 ID:luZRwlIW
>>791
レウスに閃光当てると尻尾ぶんまわしやらついばみやらを貯め中にくらう俺は素で戦うほうが楽に感じる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:13:37 ID:zRA0tuWB
>794
溜め3を無理に狙わなければいいじゃない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:52:36 ID:Dtxr7G1h
>>792
鬼人Gをレウス倒した後に飲む意味が良くわからん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:39:17 ID:XU0WpVhN
フルナルガに抜刀大王虎でようやく初クリア
それでも44分かかったなあ…
●装備
【武器】大王虎
【防具】ナルガX
【発動スキル】抜刀、回避性能+2、回避距離、罠師
【持ち込みアイテム】回復、回復G、痺れ罠、落とし穴、閃光、音爆、素材玉、光蟲、ドキドキキノコ、爪、砥石、調合書、秘薬、トラップツール、ネット

●主な立ち回り

【レウス】
隙を狙って溜め3メイン
ぬこの麻痺が一度起きる
閃光使ったところ、無駄に時間がかかってしまって8分ぐらい
【ティガ】
無理はせずのんびりと、それでも一死もらう
閃光を使いつつ、壁かみつきを狙う
落とし穴一個、猫シビレ罠一個
大体21分
【ナルガ】
後ろを追いかけて溜め攻撃
怒ったら閃光音爆で追い討ち
34分ぐらい
【ラージャン】
抜刀で確実に当てていく
溜め攻撃はあまり使えなかった
落とし穴二個とぬこシビレ一個
操作をミスってブレスにダイブし、一死をもらう
44分でクリア

全体的に攻撃、避け共に無駄な動きがいくつか
ぶっ通しでやったけれど、やはり途中で一息入れたほうが良かったかも
次は40分切りたいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:48:18 ID:ttsqy4h3
6回目でやっとクリアしたから報告!
メイン武器は大剣、弓なのだが、このクエのためだけにハンマー作っていった

●装備

【武器】雷鎚フルフル
【防具】フルフルZ
【発動スキル】広域+2、高級耳栓、罠師
【持ち込みアイテム】調合書@AB、閃光玉、音爆弾、砥石、素材玉、光蟲、
  回復薬、回復薬G、力の爪、守りの爪、落とし穴、シビレ罠、トラップツール、
  ネット、硬化薬G、鬼人薬G、秘薬、薬草
【オトモ】打撃タイプ、スキルは「シビレ罠」「鬼人笛」「ぶんどり」

●主な立ち回り
最初は鬼人薬G、硬化薬Gを飲んで、支給品を取る

【レウス】5分
・通常時
 溜め3を頭に狙っていく
・怒り時
 閃光玉を使って頭を溜め3、縦3で攻めていく
 (使用アイテム:閃光*2、回復薬G*2)

【ティガ】10分
・通常時
 振り向き時に溜め3を頭へ
 落とし穴へ入れ、そこでスタン*2した。殴り放題
・怒り時
 閃光玉で動きを止め、ティガの左側を陣取ってチャンスがあれば溜め3入れた
 事故って1回死んでしまったw秘薬飲んで体力MAXに
 (使用アイテム:落とし穴*2、閃光玉*5、回復G*2、秘薬*1)

【ナルガ】9分
・通常時
 溜め1、溜め2で積極的に攻め、頭を狙いまくる
・怒り時
 咆哮時に縦3を入れ、バックジャンプしたら閃光玉
 構えをしたら音爆弾で動きを止めて、頭を殴る
 壁端に追い込まれ2回目の死亡…orz もちろん秘薬で体力MAX
 もう死ねない(; ・`д・´)
 (使用アイテム:回復薬G*3、薬草*2、閃光*7、音爆弾*7、秘薬*1)

【ラージャン】20分
・通常時
 振り向き際に溜め3、ビーム中に縦2、溜め123
 シビレ罠を設置し、頭殴りまくり
 基本時計回りで行動
 運良くオトモがシビレ罠を2回もしかけてくれた!
・怒り時
 基本チキン戦法で逃げるだけ
 ビームの時だけ溜め1か2
 一回目の怒り時に落とし穴を使用し、頭を集中的に攻撃
 食事、砥石タイムのために閃光を一つ使用
 何度か死にかけて、運良く逃れれ、回復薬使いまくり
 残り5分ぐらいで討伐できた・・・感動した
 (使用アイテム:回復薬G*5、回復薬*2、応急薬*2、薬草*5、落とし穴、シビレ罠、閃光玉*1)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:58:43 ID:dGKwFCJA
初見でクリア
上位村の延長で行ったら敵の攻撃力の高さにびっくらこいた

武器  崩剣ウェンカムルバス
スキル 攻撃力UP大 抜刀術 切れ味レベル+1
防御力611

レウス、ティガ、ナルガを閃光音爆ハメ
ティガに罠使用
ラージャンはガチ勝負

レウス5分、ティガ10分、ナルガ5分ラージャン15分
残り時間15分
ティガの罠中ミスしてデンプシーがあまり決まらなかったのでもう少し早くなるかも・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:49:34 ID:xz7aPDB3
2回目でやっとクリア。
武器はゴゴゴで防具はフルパピメルX。
主要スキルは回避性能2、匠、罠師。

レウスは定番の閃光祭り。
運悪く1回ツアーされて6分ほどで討伐。

ティガは怒るまで普通に戦闘。
怒るとまともに攻撃できないので、落とし穴2個と残りの閃光でしのいで
10分ほどで討伐。

ナルガはガチで12分ほどで討伐。

ラージャンはあまり慣れていないので、怒り時はビームの時だけ攻撃。
落とし穴1個使って残り時間が4分ぐらいで討伐。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:18:45 ID:YutS75h9
●装備

【武器】夜刀【月影】
【防具】リオソウルZ一式
【発動スキル】見切り+3、体術+1、調合成功率+15%、耳栓、体力−10
【持ち込みアイテム】調合書1〜2、力の護符、力の爪、回復薬、ハチミツ10、
回復薬G、栄養剤G5、マンドラゴラ5、秘薬2、強走薬G5、いにしえの秘薬、
砥石20、シビレ罠、落とし穴、トラップツール2、ネット2、閃光玉5、モドリ玉、
光蟲10、素材玉20、ドキドキノコ10、ケルビの角6、活力剤6
(ケルビの角が6個しか在庫がなかったので)


●主な立ち回り

【レウス】経過時間6分〜8分
闘技場入ったらすぐレウスに背を向けて閃光、
頭を狙って攻撃、レウスの頭突きと回転尻尾攻撃がうざいので
基本は縦斬り→斬り下がりで慎重に攻撃。
威嚇っていうか唸ってて長時間頭が動かない時
は縦斬り2回→突き、斬り下がりとか気刃からの連携で攻める。時間短縮の為に
閃光切れたらすぐ次の閃光を食らわせる。飛んだとき、突進後の振り返りに
閃光でなるべく早く終わらせる、ヘたれの俺はそれでも6分はかかる。
閃光使うときオトモの位置に注意、こっち向いてなくて閃光不発よくやらかしました。
閃光は5発までにおさえました。

【ティガ】経過時間20分〜23分
一番苦手な敵。残りの閃光10発を全部使い切るつもりで戦う。ティガが壁際で
振り向いた時に閃光。壁際だとティガがバックジャンプした時とか連続で攻撃入れられる
ので効率がいい。自分からみてティガを正面に捕らえて右斜め前に位置どって回転攻撃の後に
(踏み込み斬り)縦斬り→斬り下がり基本でレウスと同じように攻める。咆哮に注意。
閃光切れそうになったら前もって準備しておいて切れた瞬間次の閃光なげる。
これもオトモの位置に注意。閃光不発よくやらかしました。あぶなくなったらモドリ玉。
閃光在庫切れ、あと少しで倒せそうな時はシビレ罠使って追い込み。なるべく時間短縮を目指す。

【ナルガ】経過時間35分〜40分
ナルガは立ち回り方がよく分からない。とにかく気合でがんばる(笑)ここでは
時間かけても良いので少しずつでも攻撃を当てていく、危ないときはモドリ玉。
とにかく死なないこと。モドリ玉の素材を温存できれば温存できるほど次が楽になる。
運良く携帯シビレ罠を採取できたらそれも使う。落とし穴は使いたいところだけど次の
ラージャン戦に温存しておきたい。

【ラージャン】
ここまで1回も死なずに落とし穴3回分温存できてれば多分行ける。モドリ玉素材や
閃光残ってればもっと楽。怒ったら落とし穴、やばい時はモドリ玉で建て直して
頑張る、いにしえの秘薬とか回復系は余裕あると思うので時間は少ないけど
焦らず頑張る

30回くらいやってやっと倒せました。レウスとティガをいかに早く倒せるかと
ナルガの立ち回りが自分的には鍵でした。最初はナルガで落とし穴使ってたんだけど
ラージャンで時間切れになってしまうので戦法を変えてみました。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:21:45 ID:YutS75h9
書き忘れました
ネコの調合術【大】が発動してました。
これが大きかったです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:19:31 ID:dSv20pUe
ヘビィボウガン使用回数9回でクリア

ラオに属性通常強化
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:10:21 ID:6RWxPONb
●装備

【武器】 アーティラート
【防具】 ラヴァ一式
【発動スキル】 地形ダメ無効・集中・根性・抜刀術 (ネコ医療術)
【持ち込みアイテム】 回復10・回復G10・調合書1〜4・閃光5・モドリ玉
           光蟲10・ドキドキノコ10・シビレ罠・落とし穴・トラップ2
           ネット2・秘薬2・砥石10・肉10・ハチミツ10・素材玉20
           力の爪・守りの爪・音爆弾10・麻酔玉2
●主な立ち回り

【レウス】
・通常時 閃光玉で動きを止めて抜刀からのため3斬り
・怒り時 同上
ここまでで閃光4個か5個で討伐。目安は5分くらいか。残り45分。

【ティガ】
・通常時 閃光で動きを止めて威嚇のときだけ抜刀ため斬り。ほかは隙を見て抜刀。
・怒り時 同上だが多少控えめにした。
採取で携帯シビレ罠が取れたので1個使って捕獲。閃光はここでなくなった。
当方の場合は10分くらいかかった。のこり35分。

【ナルガ】
・通常時 ため動作時に音爆弾で怯ませてボコる。
・怒り時 1個だけ落とし穴使ってあとは隙を見て抜刀斬り〜回避
結構慎重にやったけど10分くらい。残り25分

【ラージャン】
・通常時 ラージャン中心に時計回りで隙あらば抜刀斬り回避。
・怒り時 怒ったら罠でボコる。あとはビーム時や元気玉時に抜刀斬り。
ここまでくればもう大丈夫。なはず。回転攻撃は怒り時じゃなくても痛いので当たらないように。
残り時間は10分弱。

主だった報酬は火竜の天鱗くらいでした。
もうやんねー。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:21:35 ID:X+H5/ZKb
みんなレウス早いなー
俺13分位かかる
そこのダメージと時間短縮できればクリアできるのかな・・
現在残り13分で無死ナルガまでが最高
時間的に無理で諦めたorz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:38:24 ID:qsLGEhHe
漏れも久々にモンハンいってくっかw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:41:26 ID:X+H5/ZKb
>>806
俺のセーブデータで是非
クリアできる気がしないorz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:42:31 ID:qsLGEhHe
毒or麻痺推奨だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:45:14 ID:qsLGEhHe
モンハンの前にちょっくら銀スいてくるか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:10:26 ID:7jeqQfLu
●装備

【武器】ヒドゥンボウ
【防具】全身クシャルS一式
【発動スキル】地形ダメージ無効、集中・貫通弾・貫通矢威力UP
【キッチンスキル】火薬術、着地術
【持ち込みアイテム】調合書1〜4、回復G*10、閃光玉*5、素材玉*10、光蟲*10、強走薬G*5、シビレ罠、落とし穴
            力の爪、力の護符、ネムリ草*10、毒テングダケ*10、ニトロダケ*20、空きビン*36、
            強撃ビン*50、睡眠ビン*20、毒ビン*20、秘薬*2、大タル爆弾*3、大タル爆弾G*2、怪力の丸薬*5

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
クエスト開始時に強撃ビンを装填、レウスが死ぬまで下記を行う
閃光玉を投げる→怪力の丸薬をのむ→貫通矢を放つの繰り返し
タイムは5分、ギリギリ針が動かなかったところでレウス死亡
一撃昇天なので絶対に避けること。ここではノーダメージ

ここで携帯シビレ罠と支給専用閃光玉各1個ずつ入手できた。強撃ビンを調合する

【ティガ】
着地地点に携帯シビレ罠と大タル爆弾1個を設置し、睡眠ビンを装填する
ティガが罠に掛かるので大タルを爆破しつつ矢を放つ。眠ったら大タルGを設置し睡眠爆破
後の展開、毒ビン→強撃ビンを装填し通常時はすれ違い時などに撃つ。怒り時は閃光ハメ
ビンの装填ミスで一撃昇天、1死

この後のタイムは把握できていない、すまない。確かティガで10分ぐらいだったかな・・・。
ティガ死亡後支給専用大タル爆弾を取りに行く、が小タル爆弾*2でした
毒ビンと睡眠ビンを調合する

【ナルガ】
閃光がないこと以外は戦術はティガと同じ流れ。着地時は大タル爆弾2個
戦っていて後半で気づいたことだが、ティガから軸をずらさず走りを誘発しながら戦うと良い
飛び掛りは懐に飛び込む感じで回避
尻尾、飛び掛りは一度なら耐えることが出来るので食らったら回復G*2で回復しておく
飛び掛り→尻尾振り回しのコンボで2死目

ティガより時間が掛かったのは確か。おそらく20分前後

【ラージャン】
アイテム無しだがここは弓の独断場。セオリー通りにせめてノーダメで攻略
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:11:49 ID:7jeqQfLu
余りにうれしかったので以下チラシの裏、上位絡みなので若干テンプレに反してますがお許しを・・・

念願のHR6にてのモンスターハンタークリア
この装備にたどり着くまで様々なスキル・防具を試しました
最初はラオ砲皇自動装填装備でチャレンジしていましたが、ティガの突進を全く避けれないので断念
火事場ライトボウガンはラオ砲と同等の火力であるものの、ナルガで精神的に力尽き断念
現スレ119氏の真似事もしてみましたがやはりヘビィは厳しかった・・・
1番最初のチャレンジもまたヒドゥンボウだったのですが唯一ラーまでいけていた(残り5分で登場)ので弓で再チャレンジしました

今回の難度はナルガ>>>>ティガ>>>>レウス>(越えられない壁)>ラージャンといったかんじ
ナルガは回避スキル(リアルも含め)がなかったので辛かったです

長文失礼いたしました、このスレの方々に感謝と御武運を!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:14:46 ID:7jeqQfLu
終了タイムを忘れていました、残り2分2秒です。
チラ裏はちょっと蛇足だったかなと反省している
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:54:03 ID:uF96d+8p
ハンマーでやるのが飽きたので、双剣で挑んでみました

●装備

【武器】 祭囃子・晴嵐ノ調 (雷・麻痺)
【防具】 頭・・・剣聖のピアス、他・・・ナルガX
【発動スキル】 心眼、回避性能+2、回避距離up、罠師
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4、光蟲10、素材玉10、トラップツール2、ネット2、強走薬G5
             閃光5、音爆10、砥石20、回復薬10、両護符爪、落とし穴、シビレ罠、ペイント10程
【オトモ】麻痺、状態強化、ガード強化

●主な立ち回り

【レウス】 10分
開幕閃光投げてスタート 足で乱舞し、麻痺するかダウンしたら尻尾に乱舞
飛んだら下降中に尻尾に乱舞
尻尾が切れたらひたすら頭狙い
地上ブレスと下降にのみ乱舞 振り向き(突進)に△→回避

・使用アイテム 回復薬2、回復薬G1、砥石2、閃光2、強走G1

【ティガ】 15分
戦闘開始前、採取から支給爆弾*1をティガの着地地点にセット
降りてきたらペイントで起爆 通常時は*1(斬り払い→△*1〜2→回避)で頭に攻撃
怒ったら閃光を投げ尻尾に*1 挑発したら乱舞
尻尾が切れたら通常時は普通に戦闘、怒ったら閃光して挑発時に頭乱舞

・使用アイテム 回復薬G3、砥石3、閃光5、強走G2、シビレ罠、支給爆弾1

【ナルガ】 8分
支給爆弾1、支給閃光1、支給シビレを採取
着地地点に爆弾をセット→ペイント起爆
開幕、運良くこちらの存在に気づかなかった(キョロキョロ)ので、首と頭付近に乱舞
これで怒ったので、閃光→音爆のコンボ→頭乱舞
怒り時はずっとこれの繰り返し
通常時に戻ったら、ケルビステップ後の隙に後ろ足〜尻尾付け根付近に乱舞
ナルガの尻尾は硬いので切断しませんでした

・使用アイテム 回復薬1、砥石2、閃光4、音爆6、支給爆弾1、強走G1、落とし穴

【ラージャン】 7分
着地地点に支給シビレセット
シビレの後、適当に攻撃すると怒るので、すぐさま落とし穴セット
罠から抜けたら常時鬼人化にしておき、ブレス2種には乱舞、振り向きとジャンプブレス後には△*1〜2→回避
通常時に戻ったらラーの右手に攻撃を集中 すぐダウンするようになる
再び怒ったら落とし穴をセットし、罠解除したら適当に攻撃してクリア

・使用アイテム 砥石1、支給シビレ、落とし穴2、強走G1

これで残り40分33秒でした
このクエでわかったことは、武器の晴嵐ノ調が予想以上に力不足!!w
双剣と相性が悪いティガとはいえ、雷属性が付いてても全く怯まなかったのが辛かったです
しかし、各モンスターに2回、ラーには3回麻痺らせたので、麻痺武器としての武器性能は高いと思いました
私的結論、晴嵐ノ調はPT向け武器 ソロには向きませんw

ちなみに、戦法と発動スキルはこれと同じで、武器はハンマーのマグニチュード、猫は雷属性、属性強化、ガード強化
これでレウス5、ティガ7、ナルガ6、ラー11で残り21分23秒  ・・・モンスターと武器の相性って凄いですね(;^ω^)
次は片手剣でやってみようかと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:58:33 ID:uF96d+8p
>>813
すいません、防具ですが足はドラゴンXでした
頭剣聖、他ナルガだと攻撃力ダウン小が付くので注意
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:04:04 ID:Iv3IIOc6
>>805
抜刀ウカムハンマーだと笑えるほどソッコーで倒せるよ
スタン蓄積とか計算しながら殴ると閃光2つで沈む
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:36:37 ID:Jvo65sra
>残り40分33秒

世界新記録だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:33:25 ID:/wq4UfYt
今のところ最速タイムどのくらい?


10分切った猛者とかいる?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:42:58 ID:dJ3o9M/3
>>817
敵が出てくるだけで最低でも3分かかるから、4匹を7分以下で倒さなければならないってことだぞソレ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:53:18 ID:/wq4UfYt
死体が消える時間計算に入れてなかった・・・

流石に上位級の体力7分で削りきるのはムリだわな

アホな質問してスマソ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:58:10 ID:NdLgNaJz
みんなヘビィばっかりだなあ・・・
せっかく作った銘火竜弩で行ってみた。
猫火事場も使用。
●装備

【武器】銘火竜弩
【防具】増弾+ラヴァ他
【発動スキル】装填数うp、根性、装填速度1、反動軽減1
【持ち込みアイテム】調合所1〜4、爪&護符、閃光5+調合分、音爆、いにしえの秘薬、回復G
          通常1〜3フル、貫通1,2フル、火炎弾フル、貫通1通常2調合分

●主な立ち回り

【レウス】5分
開幕から閃光。貫通1速射を連打。怒ったら突進を食らって根性→猫火事場。
あとは閃光祭りで貫通1速射で沈める。閃光は4個、貫通1を40発くらい。
討伐後使った分の貫通1と閃光を調合。
【ティガ】12分
猫火事場を維持。
閃光+貫通1速射ひたすら連打。対ナルガ戦に閃光を二個残す。閃光9個では倒しきれないので、
閃光が切れたら通常2をちまちま当てていく。貫通1速射を打ったら死ねるので通常2で。
貫通1を全弾、あとは通常2でかたづける。
ナルガはノーダメの自信がないので体力を全快、採取で閃光を2個支給大タルと小タル、
火炎弾を装填、登場地点に支給大タルをおく。
【ナルガ】15分
基本的にスキが大きいので火炎弾速射を叩き込む。怒ったら閃光→音爆。
火炎弾を撃ちきったら貫通1速射。怒ったら通常2の方が無難。
ここで1乙。
火炎弾60、貫通1を30発くらい、あとは通常2で。
【ラージャン】15分くらい
一番楽。時計回りによけつつすれ違いざまに撃つ。怒っても立ち回りはほぼそのまま。
通常2→通常3→貫通2の順番で撃つ。貫通2の途中で討伐。残り3分くらい。

猫火事場まで使ってもギリ。立ち回りがマズいのか・・・
自走回避ラオ砲で行ったら余裕すぎて泣けた。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:09:24 ID:dKfG6kFA
散々既出だと思うが嬉しいので報告
【武器】 カオスオーダー
【防具】 フルナルガX
【発動スキル】 回避2 回避距離 匠
【持ち込みアイテム】回復、回復G、古の秘薬+調合分、元ドリ、砥石、
             音爆、閃光+調合分、戻り玉+調合分、各種罠

【レウス】閃光⇒縦3⇒スタンおいしいです。
     ワールドツアー2回したけど約五分で終了

【ティガ】閃光中に動き見ながら頭を叩く叩く!落とし穴2個使ってゴリ押し。
     やばいときに戻り玉。 約十分で終了。
 
【ナルガ】溜め中に音爆⇒頭叩く!。切れたら閃光+音爆で後は同じ
      結構痛手もあったので戻り玉も使った。 約10分

【ラージャン】シビレと落とし穴を各一個使用。頭は狙わずに、腹と下半身に溜め2と回転。
        きれたら残りの閃光使って、砥石&回復タイム。中盤で一回乙りました。
        なんだかんだで15分弱で終了。

正直ナルガまではアイテムゲーでおkだったのがショックです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:34:26 ID:dJ3o9M/3
俺も散々既出だと思うので簡単に一応報告
【武器】 レイジングテンペスト
【防具】 クシャナXとギザミマン混ぜ合わせ
【発動スキル】 匠  ガ性1 業物

【レウス】閃光⇒上突き3⇒おいしいです。
     閃光4つで頭つついただけ五分かからず終了

【ティガ】強走G⇒壁際ガード⇒噛み付きおいしいです。
     噛み付きに上突きだけで約十分で終了。
 
【ナルガ】閃光⇒タメ中に音爆⇒頭つつく!
     閃光を結構みすった為音爆が無意味に・・・約20分で終了

【ラージャン】シビレ1と落とし穴3と携帯痺れ罠でフルボッコ。
        罠の効果がきれたらもどり玉でキャンプで砥石。
        なんだかんだで15分弱で終了。

ナルガ次第のクエだな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:07:43 ID:95ytSR63
やや早いが、次スレに向けてテンプレ作るかい?
あとスレタイに番号付けないとな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:15:40 ID:0zrC8/SI
>>796
おおう,よくみたら書いてないな
単純に使うのを忘れてた
強走G使うときに気がついたので倒した後に飲んだんだ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:06:13 ID:VnVXUhm8
初挑戦、初クリア記念パピコ

●装備

【武器】 レイジングテンペスト
【防具】 頭〜腰ナルガX、足のみパピメルX
【発動スキル】 回避性能+2、回避距離up、切れ味+1
【持ち込みアイテム】 回復薬、回復薬G、秘薬、落とし穴、シビレ罠、ハチミツ、音爆弾
強走G、閃光玉、閃光調合セット、落とし穴調合セット、戻り玉調合セット

オトモは大樽、シビレ罠、真・回復笛の爆弾ネコ
猫飯は激運のみ発動

●主な立ち回り

【レウス】(4分弱)
・閃光祭りで即終了(閃光4個、回復G1個使用)

【ティガ】 (12分)
・強走G飲んで基本壁際、それ以外のときも出来るだけ手数だして頭狙い
ギリギリまで回復しないでいたら、ネコ爆弾に邪魔されて怒りの攻撃で1乙
ネコに絶望する(強走G2個、秘薬1個使用)

【ナルガ】 (18分)
・閃光→音爆コンボの予定が調合分7つゴミになり予定が狂う
さらに、ネコの爆弾で9割怒り状態。ナルガ出てきて初めて思い出した。爆弾ネコは駄目だ、絶望する。
慣れた相手なので一応頑張ってガチ勝負するが、またネコに邪魔され1乙
使いたくなかったけど落とし穴2個使用(回復G6個、閃光3個、音爆3個、モドリ玉1個使用)

【ラージャン】
・村上位で1回戦っただけの相手、その時大剣。
攻撃パターンも良くわからんので、様子見ながら適当に突っつく。
様子見しすぎて時間が5分切ったので、残っていた罠のオンパレード
最後はがむしゃらに突っ込んで討伐(回復G3個、落とし穴2個、シビレ罠1個、秘薬1個、モドリ玉2個)

残り時間34秒。マジでギリギリだった。
ナルガが正直一番楽に勝てると思ってたのに、逆に苦戦した。
とりあえずネコが失敗。
ティガは1乙分、ナルガとラージャンはまだ大幅にタイム短縮できそう。
もう、あまりやりたくないけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:53:54 ID:eZOUnoFe
やったークリアできた!

●装備

【武器】角王剣アーティラート
【防具】レウスX&S・ソル
【発動スキル】抜刀、切れ味+1、攻撃大
【持ち込みアイテム】回復薬10、回復薬G10、秘薬2、落とし穴1、シビレ罠1、ハチミツ10、音爆弾10
閃光玉5、モドリ玉1、ドキドキノコ10、素材玉10、こんがり肉10、元気ドリンコ10、薬草10、アオキノコ10
トラップツール2、ゲネポス牙2
【オトモ】なし

●主な立ち回り

【レウス】(8分、閃光玉5)
基本はブレス中か着陸時に頭にタメ3
閃光玉を使うも4発外れて、成功が1発のみw

【ティガ】(12分、落とし穴)
突進ズサーからの振り向きか威嚇時にタメ3
ジャガイモや尻尾回転のときは抜刀攻撃のみで無理せずに回避
怒ってるときは、威嚇からの振り向きにタメ3
いつもティガにはアイテム使わないで倒すんですがコイツの行動
によって時間が左右するため、怒ってるときに落とし穴でハメて
タメ3をぶちこもうとしたけど失敗
その後に焦ってデンプシーをしたけどティガの頭とアーティが絶妙に
すれ違って全く当たらない。実質落とし穴で与えれたダメは切り上げ1発のみ。

【ナルガ】(7分、音爆弾)
ナルガはいつも片手剣でやるので大剣ではあまり慣れていない。
コイツもティガとおなじく振り向きにタメ3。ティガよりチャンスが多かった。
ナルガもアイテムは普段使わない。
飛び掛り時に音爆弾を使ったけど、もがいた後に必ず怒るという
ことを忘れてたので結局音爆弾は1つ使っただけ

【ラージャン】(15分シビレ罠)
ナルガを討伐して残り約20分
ラージャンはほとんど戦った覚えがない。しかも大剣では初。
昨日初めてG級ラージャンに行ったけどスーパーサイヤ人2とかネタだと
思ってたらほんとだったのでフイタ。しかも勝ててない。
昨日があんな状況だからここで撃沈するかなーなんて考えてたら
そこには黒いラージャンが・・・あれ?普通のラーじゃんw
しかし、ラージャンであることには変わりないので油断は禁物
ブレスやバックステップで戻ってきたところを抜刀で回避
ラージャンにシビレ罠*3を使ってタメ3&デンプシー
あんまり攻撃与えてないような感じがしたけど残り5分くらいで
討伐完了!

1回も乙らないで出来てよかった
ラージャンと戦う回数増やせばもっと早くできそう。
あと、アイテムは持ち込みすぎたかも。回復アイテムは
回復薬と回復薬Gとハチミツくらいでいいかな
秘薬とかは乙った時の体力ゲージMAX役

GJ!アーティ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:30:49 ID:y9NTlYSg
やっとクリアできた
大剣かついでいって時間切れでラーの前にひざまずくこと5回
このスレみてにわかガンナーになって5回目にしてようやくクリア

●装備

【武器】 スーパー汎用軽弩 ラヴァシュトローム
【防具】 倉庫から引っ張り出した 忍 天一式
【発動スキル】 自動装填 回避+1 属性攻撃強化
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 閃光 素材玉 ドキドキノコ 光蟲 ケルビ角
              活力剤 落とし穴 痺れ罠 トラップツール ネット カラ ハリ
              水冷 氷結 火炎 電撃 貫通LV1〜3 毒LV2

【レウス】閃光ハメ 水冷撃ちきった後貫通LV1に切り替え
      閃光6 貫通LV1残り6発 約7分で討伐

【ティガ】開幕きょろきょろしてる間に毒LV2 3発撃って毒化 電撃 貫通LV3の順に撃つ
      怒るまで普通に撃って怒ったら閃光
      閃光7 貫通LV3残り8発 約14分で討伐
 
【ナルガ】ティガ討伐後すぐに戻り玉でBCに帰り通常LV2と貫通LV1を回収
      毒の残弾を叩き込み 火炎弾 通常LV2を調合撃ち
      怒っていようがいまいがかまわず打ち込む 約12分で討伐

【ラージャン】ナルガ討伐後 痺れ罠 閃光を採取 神に感謝する
        たまりにたまった鬱憤を晴らすべく罠と残りの閃光を駆使しフルボッコ
        氷結 貫通LV2 通常LV2調合撃ち
        無死で討伐完了・・・ あれ残り22秒しかないよ

このスレのおかげでなんとかクリアできたよ もう二度とやりたくない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:05:31 ID:3//0GVIb
ミラバルZはこのクエの為にあるようなもんだな
回避性能と逆鱗で気楽に戦える
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:07:32 ID:OC2pdaOD
>>823
テンプレを改良するって意味なのかな?
番号は欲しいね。

あと、大剣で裸クリアしたんだが携帯厨だから512文字までしか書き込めない
orz
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:36:41 ID:giehRrt5
クリア出来たー。 

武器:大鬼棍棒【温羅】
防具:護符爪で599。
スキル:匠・高耳。
平和猫:鬼人、硬化、真回復

レウス:閃光×5 9分
ティガ:閃光×6 落し穴×2 15分
ナルガ:閃光×4 音爆×10シビレ罠 二死 12分
ラー :落し穴 13分

猫狙いでの被弾多い。閃光、音爆のミスも多い。残り49秒だったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:40:53 ID:cPV2hL9r
>>829
よく全裸でクリア出来たなぁ…

俺も友達と全裸モンスターハンターやってみたけど、ティガの威嚇の噛みつきで即死した…無理ぽ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:43:26 ID:cPV2hL9r
スマン。サゲ忘れた。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:50:07 ID:4uSmiTHH
やっとこさクリアしましたよ。このスレがなければ絶対クリアできませんでした。 




マジ参考になりました。ありがとうございました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:44:28 ID:PAZfzHaa
>>829
ラージャンまでは大剣で火事場発動で行けましたが
普通の体力なら死なないのですが、火事場の体力でいるとどーしても喰らって死ぬ時があるので
裸での対ラージャンの立ち回りを教えていただきたいです
m(__)m
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:14:31 ID:6slQSQxR
>>834
ビーム中に後ろ足切りなされ
火事場維持でナルガ倒せるなら超余裕だよ
バクステ後、ブランカ後、デンプシ後、これら確実に抜刀+αいれてけば大丈夫
貴方が思ってる以上にダメージ入ってるから落ち着いて
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:49:50 ID:OC2pdaOD
>>831
100回位やったからw

>>834
俺もヌコ火事場を使った、火事場だと落とし穴×2とシビレ罠×1を残せる。

・通常時〜最初はシビレ罠に誘導し、タメ3→切り上げの繰り返し。これだけだと怒こらないので、ビーム時に抜刀し怒らせる

・怒り時〜1回目の怒りは落とし穴でタメ3→切り上げの繰り返しを当てた後、ビーム時にタメ3を当てる。
だいたい振り向きの腕に当たって死ぬ。

死んだら秘薬を一つのみ、ここから火事場は使用しない。

ちょっと文字数の関係で続きは次に。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:53:04 ID:OC2pdaOD
>>834
続き
2回目の怒りの際は最後の落とし穴を使い、タメ3→切り上げの繰り返し。
これ以降は怒ったらモドリ玉で戻り、武器研いだりして怒りがおさまるまで待つ。
これ以降は怒り時には絶対に手を出さない(振り向きの腕に当たって体力150で死ぬ為)

通常時のビームに抜刀→切り上げ→切り払いをメインに行う(タメ3は外れると痛い為やめた)。
またデンプシーの後をおっかけ抜刀。

これで残り時間 3分21秒 でクリア。

何度も死んだ。3回ラージャンで時間切れになった・・・本当に辛かった。

あなたも頑張って!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:39:56 ID:PAZfzHaa
>>835
攻撃するポイントは大体は合ってるのですが
怒り時のバックダッシュとケルビステップに、たまーに当たってしまいます
ケルビステップはラージャンの左からくるのはわかるんですが
位置取りをミスして喰らってしまう時があります

ケルビステップの後のバックダッシュの距離を間違えて溜め始めて死んだ時はへこみました
orz

どうも火事場だとラージャン戦は萎縮してしまって腹下とかに潜れなくなってしまうんで困ってます

ラージャン10分で捕獲だったのですが、大剣で早い方はどれぐらいで捕獲や討伐出来るのでしょうか?
参考にしたいので教えて頂きたいです
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:57:18 ID:PAZfzHaa
>>836-837

勉強になりました
m(__)m
落とし穴が残ってるんですね
自分はティガに使いきってしまうので今度は1つだけ残して頑張ってみようと思います

ヌコ火事場とは凄いですね
自分はヌコ火事場は小タル爆弾がないと体力調整が難しいので最近は使ってないです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:59:25 ID:ITPEX3gj
罠、落とし穴3つ、閃光3つはラーのために残しておく。
落とし穴は怒り時に相手にする時間を短くすると言う意味でもあったほうが良いぜ。
レックスを閃光玉か壁ハメだけで何とかできるようになったほうがいい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:27:39 ID:PAZfzHaa
>>840
ティガの壁ハメっていうのがどんなのか知らないのですが時間がかかっていいならティガには苦戦しないです
早く倒す為に使ってるだけですので

モンスターハンターのティガには閃光もほとんど使わないのですが
怒り時に閃光当てても腕以外は安全に攻撃出来なくて、安全に頭とか攻撃出来るのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:41:02 ID:OC2pdaOD
>>841
横レスですまないm(__)m

壁ハメは高台の前に立ってティガの突進を誘うとティガが壁に噛み付くと言うもの。でも俺は裸でヌコ火事場だから触ると死ぬからやらなかった。こんな感じ↓

俺はティガに落とし穴を一個使う

ティガが出てくる前に落とし穴を先に設置
武器も研ぎ、出現に合わせ強走Gと怪力の種を飲む。
・通常時〜閃光を投げピヨった際の威嚇にタメ3

・怒り時〜1回目の怒りのみ先に設置した落とし穴に誘導しタメ3→切り上げの繰り返し。
それ以降は怒りが覚めるまで逃げに徹する(モドリ玉は使わない)。

閃光8個位で倒せる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:31:21 ID:PAZfzHaa
>>842
このスレ最初から途中までロムってました

ティガを壁に誘って避けて攻撃が壁ハメだったんですか
使ってないですね

通常時の閃光威嚇時に溜め3はマガジンティガの時にはしてました

自分は常に火事場状態でティガが怒ってない時に落とし穴、落ちる前に怪力の丸薬

怒った時は突進をやや右後ろから追いかけて振り向きに振り向いたティガの左手の先に大剣の先が重なるように抜刀斬り→回避してます
位置が良いと回避しないでも喰らわないです
ヌコ火事場でも触れる事ないので怒り時に攻撃しないのは勿体ないですよ

ティガは罠3個中には死にます

自分は閃光は落とし穴を安全に早く使いたい時に怒りが終わりそうな時に使うぐらいですね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:39:01 ID:Qinx+Y29
なんという苦行
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:59:13 ID:OC2pdaOD
おまえら連続での書き込みスマナイ
m(__)m

>>843
なんつーか一回でも死ぬとレウスからやり直してたから、基本チキン戦法(笑)

ティガで落とし穴使うとラージャンが怠いから1個しか使わないようにしてる。

あとティガは怒ってる時の方が柔らかいから、落とし穴は怒った時に使ってる。
まあ、こんなチキン戦法でもラージャン開始が残り20分〜25分位だから、調度いいのかも?とか自分に言い聞かせた(笑)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:15:24 ID:0pR5T/zE
装備 ミラバル一式
武器 アーレ
捕獲なし

レウスに2乙したけど残り15分で倒せた。

ティガ、ラーは逆鱗状態で行けるけどレウスがどうしても苦手だ
DL環境ないから閃光玉無いし

みんなはレウスどうしてる?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:36:34 ID:PAZfzHaa
>>845
これで書き込み最後にします
ティガスレじゃなくモンスターハンタースレですからね

落とし穴にハメた時にどこを狙ってますか?

通常時は首の振りが遅いから
早漏溜め3と普通の溜め3、レバー左右入れっぱなしで微方向修正と溜め2、タイミングを合わせた斬り上げで

落とし穴中の攻撃を全段頭にヒットさせる事が出来ますよ

昨日初めてモンスターハンターに挑みましたがラージャン手前で32分残しラージャン捕獲して21分残しでした

裸では無く
大王虎
抜刀・攻撃大・火事場+2で行きましたけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:10:36 ID:Ljn/11V4
http://imepita.jp/20080523/509360
ラーで一回事故死した
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:50:46 ID:vyydzmxP
初クリア記念

武器アーティ
防具フルミヅハ真
スキル高級耳栓、抜刀、龍風圧無効
ネコ平和主義、シビレ罠、真回復笛、鬼人笛


開始前鬼神Gと硬化Gを飲む
レウス6分
尻尾切ってから閃光ハメ
飛んだら着地点で抜刀溜3
ティガ15分
怒るまで頭に振り向き溜切り
怒ったら閃光ハメ
ナルガ13分

音爆閃光音爆で頭で振り回し

ラー12分
怒るまで抜刀回避連発
怒ったらネコにケルビし始めた瞬間に落とし穴設置抜刀〜振り回し

ティガとラーには強壮G必須


850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:33:22 ID:y8kiQFqO
初クリア

  装備:ロイヤルローズ、ギザミZヘルム、ナルガXメイル、
     金色ノ篭手・真、ナルガXフォールド、金色ノ袴・真・・・全てフル強化
 スキル:切れ味+1、高速砥石、回避+2(研磨5、匠1、光避珠2を使用)
アイテム:調合書1〜3、回復薬、回復薬G、閃光玉、砥石、秘薬、こんがり肉、落とし穴
     爪・護符(力、守り)、こんがり魚、モドリ玉、光虫4、素材玉8、ドキドキノコ4
     トラップツール2、ネット2

レウス:7分50秒。金冠サイズ、ノーモーション多用され苦戦。閃光玉3個使用。
    壁際で使って回られぬように注意。タイムはまだ縮められるか?

ティガ:13分20秒。金冠サイズ。落とし穴・閃光玉を全て消費。苦手な敵のため大苦戦。
    噛みつきを避けても前足に当たること多し。切りかかる角度の調整で改善可能。
    モドリ玉で2回撤退。1死。

ナルガ:6分50。使用装備と極めて相性良し。ノーダメージ。備考なし。

ラージャン:9分10。これまた相性良し。懐に入って切りまくる。1回撤退。
      常に張り付いていないとかえって危険。

回復Gを12個、秘薬1個を使用。正直言ってティガ戦のヘタレっぷりは目に余る。
あと、装備が気に入ったという方が居られれば、是非とも使ってやってください。


851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:34:39 ID:OC2pdaOD
>>847
普通に頭を狙うけど、外れてもいいように、ティガの右手の近くでタメてる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:09:10 ID:kK8JRJhM
>>850
ダイヤモンドダストにはすごくよさそうな装備
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:51:12 ID:NBP+dscs
>>823を受けてテンプレ追加分やスレタイを考えてみた

スレタイ
【村最終】モンスターハンター攻略&報告 リタイア3回目

>1
PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndGの村最終クエスト
『モンスターハンター』の攻略&クリア報告スレです
クリアできないとお悩みの方、クリアしたから報告するよという方
どうぞご活用ください

【MHP2G公式】
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
【MHP2Gwiki】
 http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

初代スレ [村上位]モンスターハンター攻略[最終クエスト]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207312063/
前スレ 【MHP2G】モンスターハンター攻略&報告【村最終】 (2スレ目)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209714868/

>3 追加分
Q:オトモはどうすればばいいの?
A:オトモが居ることによってターゲットが分散します。
  それがどう影響するかはあなたのプレイスタイルしだいです。
  ただ、爆弾オトモはナルガを常時怒らせてしまうのでこのクエストでは敬遠される傾向があります。
  オトモスキルの効果はwikiやオトモスレを参照。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:23:18 ID:GEiRx4lF
片手でナルガでノーダメってどこ切ってるの?
張り付いても足踏みと尻尾かすりでチマチマ削られるんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:39:27 ID:Y82i3fN+
単体クエで練習したかいがあった。音爆閃光罠強走無しガンスクリア記念。

●装備

【武器】ガンランス ブラックゴアバスター
【防具】 カイザーX・カイザーX・ギザミU・ギザミZ・ギザミZ
【発動スキル】 業物・砥石・見切り+1・切れ味+1
【持ち込みアイテム】 調合@A・回復・回復G・ハチミツ・薬草・アオキノコ・
秘薬・力&守護符爪・栄養剤G・マンドラゴラ・活力剤・ケルビの角・砥石・こんがり肉

●主な立ち回り

応急薬と携帯食料をとって装填し、抜刀したまま闘技場へ。

【レウス】 9分
・通常時 開幕砲撃で咆哮キャンセル。ブレス着地後は頭に踏込み→突き→切り上げ。
突進は追いかけてダメージ覚悟で踏込み→突き→切り上げ→砲撃→踏込みと繰り返し、
飛び上がったら真下に入り回復。

・怒り時 通常時と変わらず。突進で死なない程度に体力に気をつける。
尻尾は無視した。

【ティガ】 討伐時25分針。
・通常時 開幕気づいてない時に尻尾を攻撃。突進を追いかけて尻尾を攻撃後右にステップ。
その後突進だったらガード→ガード突きを狙う。岩投げなら頭に切り上げ→右にステップ。
一回噛み付きはその場ガード後切り上げ→右ステップ。二回噛み付きは横向いてガード後、
ガード突き→切り上げ→右ステップ。咆哮はガード後頭に切り上げ→ガード突き→右ステップ。
なるべく近距離で戦って突進させないようにし手数を増やす。
切り上げスーパーアーマーを利用して足踏みで転倒しないようにする。

・怒り時 動きが速いのでガード後攻撃を欲張らない。突進を追いかけた後は、
突進の一歩目が自キャラを飛び越える左前足を攻撃。中距離で回転、岩投げ、
噛み突きをしたら、頭に踏込み後通常時と同じように戦う。
二回噛み付きを二回ガードしてしまったら納刀して運がよければ逃げ切る。
何か食らって吹っ飛ばされても逃げる。粘るとガードスタミナ切れで死ぬ。
即ギレモードになったと感じた時、一回だけ龍撃砲を当てた。尻尾は切れた。

【ナルガ】 討伐時35分針。
・通常時 開幕気づいてない時に尻尾を攻撃。基本頭を狙って踏込み→突き→回避。
尻尾はらい攻撃は避けて頭攻撃。近距離飛び掛りはガード後攻撃。尻尾ハンマーはガード後攻撃。
遠距離からの飛び掛りは追いかけて尻尾攻撃。攻撃部位は特に意識せず、砲撃も織り交ぜる。

・怒り時 通常時とあまり変わり無い。
ガンスと相性がいいので一番楽だった。尻尾切断を狙うも、切れずに討伐。

【ラージャン】 残り6分38秒で討伐
・通常時 ラージャンの右後ろ足に踏込み→突き→切り上げ→回避。
ボディプレスとかジャンプブレスを食らわないように欲張らない。
ビーム、光弾、回転攻撃、ケルビステップ、オラオラはバックジャンプを警戒しつつ右後ろ足を攻撃。

・怒り時 通常時と変わりないが、ケルビステップ後のバックジャンプに合わせて攻撃。
ビーム時は安全を優先し頭を狙わなかった。

回復をかなり持ち込んだが、回復Gを数個調合したのみで剥ぎ取りと採取で間に合った感じ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:20:05 ID:ImP/XLmW
クリアしたよー
阿武祖龍弩にシルソルZ一式(攻撃大 属性強化 貫通威力うp 防御-20)
通常、貫通、各種属性弾に閃光調合持ち込み
モアイは爆弾専門のを連れて行った。

レウス、ティガは閃光漬け。あわせて15分くらい。
ナルガはぐるぐる回りながら隙を見て火炎弾。15分と時間はかかってしまったが、
猫が予備動作中うまく爆弾当てて隙を作ってくれたことに感謝。
ラーは通常2だけで倒した。残り時間3分22秒。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:42:51 ID:oH1u268r
やっとクリアー、記念カキコ
氷炎剣ヴァルマフレアで
防具はナルガX一式。

スキルは回避距離、性能アップに加えて、ボマーと高速設置で
ひたすら強走乱舞と爆弾と閃光玉使ってたらクリアーできた。

正直、高速設置より高速砥石の方が良かったなー、とかおもいながらやってた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:15:23 ID:KH9QwuF6
やったー!今までG級で友達に寄生ばっかしてたけど、クリアできた^^
参考にならないかもしれませんが、立ち回りなど書いてみます。

●装備

【武器】 勇気と希望の凄弓V(弓)
【防具】 ミヅハ真、ラヴァX、トヨタマ真、ラヴァX、不動・真
【発動スキル】集中、捕獲の見極め、根性、耳栓
【持ち込みアイテム】 爪護符四つ、回復G、トラップツール、ゲネポスの麻痺牙、シビレ罠、落とし穴、鬼神G、元気ドリンコ、秘薬、調合書四冊、空き瓶、ニトロだけ、捕獲麻酔玉、素材玉、光蟲、閃光玉、強撃ビン、モドリ玉

アイルーはシビレ罠、真・回復笛、状態異常【麻痺】です。

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
閃光漬けだけど、上昇時に投げれなかったら普通に降りるの待って節約したほうがいいかも。クリアプレイのときは5つ使ったけど、3つだけで済んだこともありました。捕獲時のこり43分。閃光玉を二個拾いました。強撃を調合。

【ティガ】
後ろ足と頭を狙う。もちろん基本はタメ3の連射ですが、たまにタメ2の拡散やタメ1の貫通も撃ちました。足はあまり狙えて無かった予感。。転んだの一回だけです。
閃光は怒って咆哮するとき使いましたが、弓だったら別に使わなくてもいいかもです。自分は5つくらい使ったと思います。捕獲時のこり25分。戻り玉で戻って回復&携帯食料や強撃ビン、応急薬を回収。

【ナルガ】
・通常時 狙えるかぎり頭にうちまくる。定石かもしれないですけど、突進やってきたらまっすぐ軸をずらさないように逃げてかみつきを誘い、かみつき後の隙にタメ3を頭に。尻尾の薙ぎ払い、未だにどうやってよければいいか分からん。。。
・怒り時 退いて咆哮するときに閃光。暴れるので無理は禁物。でも、積極的に頭を狙っていきたいところ。

閃光6個くらい使いました。捕獲時のこり15分。

【ラージャン】
このクエストでラージャンまで行ったのは二回目でしたが、先日ラージャンブートキャンプと称して二日でラージャン26体倒したりしてたので焦らずやれました。何回か回復したりしてて時間かかりましたが、やっぱり弓なら大丈夫ですね。
足だろうが何だろうがとにかく打ち込…んだけど、ホントは確実に頭狙っていったほうがいいかも。

閃光は使わず。捕獲時のこり3分47秒。




強撃ビンは自分が苦手なやつに使えばいいと思います。どうせ与えなきゃいけないダメージ量は変わらないんですしね。(自分は50をレウス、のこりはナルガに使いました)

基本的に狙い方とかは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2850323
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3300260
この人ら参考にするのがいいですが、実際こんなに上手くなくてもなんとかなりました。まずは閃光を正確に投げれることが大事。あと、汗をかいたらちゃんと拭こう^^;



最初のプレイではレウスに15分、ティガに30分かかってた自分でもなんとかなりました。いちおう、ひとかどの弓師になれたかな^^;
まだクリアしてないひとも頑張ってください。どうしてもダメなら、G級で練習あるのみです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:28:33 ID:Udh8v31t
>>853
いいんじゃないかな
個人的には>>684の集計を載せてみるのもいいと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:14:18 ID:Vo1kJ82E
ハンマー討伐記念パピコ
ギリギリでしたが。

●装備
【武器】 角王鎚カオスオーダー
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離UP 切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 回復薬、ハチミツ、回復薬G、こんがり肉、秘薬、素材玉、ドキドキノコ、光蟲、モドリ玉、閃光玉、しびれ罠、落とし穴、トラップツール、ネット

●主な立ち回り
【レウス】5分針
飛んで下りてくる時にタメ3

【ティガ】 20分針
振り向きに合わせタメ3、しびれ罠はここで使った。
噛み付き喰らって乙。

【ナルガ】
振り向きに合わせタメ3

【ラージャン】
上記3モンスのように振り向きにあわせてタメ3してたら回避が間に合わなかったので、
タメ2にからラージャンの身体の下を回避で抜けたり、無理に頭を狙わない作戦に変更。
怒ったときに閃光→落とし穴設置を3セット。
残り1分4秒。

初めての挑戦だったから、どんなもんだろうと失敗覚悟で気楽に行ったのが良かったかも。
ハンマーで初めてラージャンと戦ったけど結構楽だった。

モドリ玉は砥石使うときと肉食べるときに使った。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:02:25 ID:f/jjLqKr
ラーまではフルアイテムで20分針余裕なんだけど
ランスでラージャンマジきついですorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:06 ID:ej7GfZVW
苦手ならラーに罠をつぎ込めばいい
てかランスはティガを壁刺しで倒せるからアイテム的な余裕はかなりあるでしょ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:00:00 ID:1FlsPI8B
報告に上がってないけど眠剣ザントマでクリアしたオイラは異端なのかな…(´・ω・`)?

スキルは抜刀と特殊攻撃で眠ったら頭に抜刀タメ3
4匹とも眠り〜タメ3を2セット入れたら死ぬか瀕死になるから思ってたより楽だった。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:01:48 ID:Ck9veKIe
異端()笑
顔文字()笑
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:02:36 ID:9qY9BeRN
G級の最強の矛最強の盾が地獄過ぎるんだが何だこれ
ギザミがキレた瞬間死亡フラグが立つとか糞過ぎる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:04:44 ID:T4XRC8yQ
スレタイ読まないとか糞過ぎる




って言われるぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:18:11 ID:kuyCY1lo
>>863
前スレかどこかで15分くらいでザントマで討伐した奴がいたきがす
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:23:58 ID:P3loIQWj
15分は近接だとマジ極まってるレベル、ザントマじゃ無理だろう

とみてきたら25針だった
こうやって都市伝説が生まれるんだろうか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:37:24 ID:BQpN2G2Y
>>862
ティガに使ってた罠をラーに回したら残り13分で勝てたよー^o^/
しっぽビターンを一回もされなかったのも運が良かった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:48:27 ID:8I+rZZ5N
●装備

【武器】ヒドゥンスティンガー
【防具】フルギザミS
【発動スキル】匠、攻撃小、ガード性能+1
【持ち込みアイテム】
強走薬G5、回復G10、回復10、ハチミツ10 、ドキドキノコ10 、素材玉20 、光蟲10 、閃光玉5 、音爆弾10 、怪力の種10 、痺れ罠 、落とし穴 、トラップツール2 、麻痺牙2 、麻酔玉8 、秘薬2 、いにしえ 、砥石20、調合書1&2 、護符爪4つ

アイルーはなし、食事は酒+肉 攻撃大火耐性

●主な立ち回り

開幕いにしえ、種飲む
【レウス】4分半
・通常時 、怒り時 にかかわらず閃光漬け(5個〜7個程度)
くるくる回る頻度が少なければ4分半で討伐できます。

【ティガ】9分
採集で罠1閃光1、降りてきたら種飲んで突いて気づかせて壁際まで走り強走G

通常時、怒り時関係なく壁際ガード刺さったら上段3、刺さってないときは通常時混合で3発、怒り時はガード突きか1〜2発を状況と位置取りを見て。
強走一個使用のみで残りうまく立ち回り温存、討伐

【ナルガ】17分
とにかく苦手だったので、でかいのもらったら戻り玉
・通常時 丁寧に
・怒り時 閃光+音爆で
ここでは戻り玉時に種砥石、強走は一個使用。苦手なのでとにかく丁寧にやりました。

【ラージャン】残り二分半討伐
常時強走、種、開幕罠
・通常時
積極的に、突っかからないように。元気玉だけは気をつける。
・怒り時
ビーム時、およびバックステップがこないと思われる時余裕があれば。
隙がでかい攻撃時に罠設置2個
捕獲しようと罠1個あまらせていましたが怒り五回目時に討伐。


上位装備でやりましたが、報酬もらうときまでGクエだと気づきませんでした・・・
いまだソロしかやったことなかったので村ばっかやってました・・・

パーティーやりたい・・・

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:03:47 ID:aoY6QRxy
【武器】ラオ極(パワーバレル)
【防具】ブランゴZ&ドラゴンX
【発動スキル】回避距離うp、自動装填、 通常弾・連射矢威力うp
【持ち込みアイテム】 調合書1〜.3、力の爪、回復G×10、秘薬×2、閃光×5、モドリ玉
素材玉×20、光蟲×10、ドキドキノコ×10、カラハリセット、強走G
通常2〜3フル、火炎・水冷・電撃弾フル、捕獲用麻酔玉

メシは肉+野菜

立ち回り
【レウス】約5分
閃光5つ 水冷&通常3

【ティガ】約10分
開始、爆弾置いて点火
閃光の調合を失敗しまくって後半ガチ
やばくなったらモドリ玉で戻りつつ。 電撃&通常3、2

【ナルガ】約10分
ガチ勝負。 火炎&通常2

【ラージャン】約10分
強走G切らして携帯食料を取りに戻る。
調合とかも済ませて再出撃。
オトモにかじりついてたから罠設置 通常2

計35分

最初はブランゴZ&ナルガX(回避距離&性能2、自動装填)でシールドつけていったけど
弾を外しまくってラージャン途中で全弾無くなりリタイアすること2、3回。
単発の攻撃力を上げるため、パワーバレルにして通常弾威力うpをつけて
回復薬とハチミツを置き、力の爪を持ったら撃ち切る前に終わった。

今度は剣士で挑戦したい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:49:43 ID:RJ1IIYFU
>>870
上位装備でモンハン越せるなら、
G1でダークネスあたりを作って、それでG級もスイスイいけると思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:39:38 ID:D7zQNFR4
っしゃー!
モンスターハンタークリア記念ぱぴこ!
自動ラオ極で30分。

ティガとナルガで1回ずつ死んでリタイアしようか悩んだけどラージャンで死なずにいけた。
手汗びっしょり。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:58:08 ID:c/w9jUjd
キリンX頭腕ブランゴZ体腰足に装飾品で
自動装填、通常強化、属性強化作ったけどラオ極ないし猫火事場が発動しなくて挑戦できないぜorz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:40:18 ID:o8zkrvMk
アカム頭、パピメルX腕足、ナルガX胴腰に回避+2、斬れ味+1、笛吹き名人で挑んでいるけどきついな…
戦法を変えようかどうかと思っているんだけど、どっちがいいかな?

1、常に速度・攻撃・防御強化の旋律。きれたら戻るor囮タゲの間にかけ直し ←今はこれで挑んでる
2、元から攻撃高い笛で笛名人を見切り+あたりに変えて速度強化の演奏だけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:12:33 ID:RIehWPe7
初見で0乙クリア
使用武器 大王虎
スキル 抜刀 回避距離、性能
お供をつれていくというミスをしたがなんとか37分でクリア
閃光と罠はもっていかず、っていうかもってくの忘れた。
個人的に苦手なティガ以外はさほど苦労せず。
念願の鷹見を手に入れたぞ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:51:04 ID:fIdOHLod
>>875
2か装備そのままで交戦中は自己強化だけかけなおしの方がお勧め。
ガンスとライト以外の武器でクリアしたけど、個人的に笛が一番しんどかったし時間もかかって32分だった。
自分は耳栓 見切り3 切れ味+1のギザザミハルスでクリアした。武器はもっといいのあると思うけど。
笛自体は使用率2位なんだけど、ソロでは滅多に使わないので、俺が笛下手なだけかもしれないが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:19:04 ID:21rOQ1wW
今初挑戦中なんだが・・・
残り14分ちょいでアイテムの残量は落とし穴×2、回復G10個、回復5個、音爆1、強走薬G1、砥石適量、

装備はフルナルガの回避+2、回避距離、切れ味+1、脇汗、手汗ともにMAXだ。
武器はレイジングテンペストっす・・

序盤に序盤に閃光玉のミスが結構あったのがとっても痛いっす。
んでナルガさんに苦戦すること20分・・・だ・・・だれか・・・助けて・・怖くてできん・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:45:12 ID:rxGa44a8
フルナルガ作れるなら、ナルガくらい余裕だろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:22:33 ID:hSGj8+bO
>>878
お前が苦しいとき、ナルガはもっと苦しいんだ!!
回復薬は十分!!
必ず勝てる!!

で、その残り時間で、ランスでラージャン狩れるのか?
落とし穴でなんとか・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:10:43 ID:jKjEHS3h
>>878
ほぼ同じ様な装備でクリアしたが、ナルガ戦は慣れてないのかな?

慣れてないと残り時間的に結構キツい。

回復はまだかなりあるみたいだし、ナルガは視界にさえ捉えていればハメられる可能性は低いんで、もう少し手数を増やしてみるとか。


どうしても音爆弾を使いたいなら、ナルガの跳躍一回分くらい距離おいて、飛び掛かりモーションに合わせて投げればおkだけど、尻尾攻撃と間違わない様に注意。

上手く短時間でナルガが倒せれば、ラーは怒るまでひたすら突き→怒りに罠で何とか行けるかと。


まあ、とにかく頑張ってからまたおいで。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:37:29 ID:4bHqlq2V
太刀厨な俺が大剣を使用しギリでクリア記念貼り

●装備
【武器】 マスターブレイズ
【防具】 ラヴァX一式
【発動スキル】 地形無効 根性 集中 抜刀
【持ち込みアイテム】 回復薬、ハチミツ、回復薬G、強壮G、秘薬、素材玉、いにしえの秘薬、光蟲、モドリ玉、閃光玉、しびれ罠、落とし穴、トラップツール、ネット 調合書
           タル爆 
        
●主な立ち回り
【レウス】9分針
飛んで下りてくる時にタメ3

【ティガ】 12分針
振り向きに合わせタメ3、落とし穴とタル爆使用 閃光玉は9個使用
初歩ミスで1乙

【ナルガ】 14分針
頭に合わせタメ3

【ラージャン】
苦手なのでじっくり時間をかけて、落とし穴と残りの閃光玉を使用しほぼ抜刀で
1乙して残り2分45秒。


下手糞なりに頑張ったと自分を褒めている。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:41:28 ID:/3NsZSPj
分針の使い方が違います
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:54:28 ID:D0Fcb4i8
正直、クエスト確認で時間見れるし、クエスト終了時ですらタイムは止まるわけで
いつまで分針を使うんだろうな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:00:00 ID:ozraPAoS
>>884
物事をテキトーに把握したい時もあるじゃないか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:05:51 ID:A+k4lplQ
9分59秒なのに5分針って書くとなんか気持ちいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:16:49 ID:HeHQvT9G
10分ピッタリでも5分針なんだぜ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:21:39 ID:jtDZbiOi
初見でクリア
まあ2乙したけど…大王虎とナルガ一式でなんとかなるもんなんだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:39:52 ID:5zT7SNqA
878だけど。遅れレス申し訳ない。
結論からすると、うん。時間切れ。もうランスはやめだ。
ブラックゴアでもう一回突っ込んでくる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:59:24 ID:zpOgLmlf
クリア記念ってことで

フル金色真にウカム大剣、切れ味+1に集中、抜刀で30分かかった。
持ち込みは回復10 回復G10 秘薬2 肉10 閃光5 砥石20 罠フルセット ブーメラン5
オトモはなし。
とどめブーメラン狙わなきゃまだ短縮できそうだ
891sage:2008/05/26(月) 05:49:51 ID:x+PZmeUe
近接全クリア記念。

片手と笛が時間的にきびしかった・・
この二つは罠は攻撃に使うより捕獲に使うとよかったよ。
時間足りない人は試してみて。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:04:57 ID:TvLMCSEH
>>888
そりゃG武器かついでりゃなw
村上位までだときついだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:29:12 ID:jtDZbiOi
上位縛りの火事場なしでクリア出来るもんなの?
時間的に厳しくないか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:44:21 ID:N9GPPp1p
●装備

【武器】 殴打
【防具】 ナルガX一式
【発動スキル】 回避性能+2、回避距離、匠
【持ち込みアイテム】 調合書1-3、回復薬、回復薬G、砥石、秘薬、はちみつ、アオキノコ、薬草、閃光、素材玉、光蟲、ドキドキキノコ、トラップツール、ネット、落とし穴、シビレ罠、強走G、音爆、各護符爪

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・ 飛ばなければ閃光5個まで使用。腹下で縦3。被ダメージ大だが5分で終了。

【ティガ】
・閃光使い切るつもりで投げまくってハメ。頭に溜め3を集中させ2回ほどピヨらせて終了。

【ナルガ】
・落とし穴すべて使用。音爆で怒らせて穴にはめて頭に縦3、多少外してもそのあと頭を狙えば十分ダウンをとれる。

【ラージャン】
・正面にさえ立たなければ良い。当たり判定もそれほど広くないので慣れると正直かなり楽な相手。


早食いがついてなければレウス以外は無理せず戻り玉を使用した方が楽なようだわ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:31:50 ID:UY22gFkS
みんな、ぼすけて

残り七分でナルガ討伐

残りアイテムが
回復×5回復G×9
閃光玉×4痺れ、落とし罠共に×1活力+ケルビ×5砥石が15

装備
フルナルガに宵闇
スキル
回避 回避距離に抜刀

な…なにかアドバイスを…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:38:44 ID:GQ3HcpLI
>>895
なんか自分にご褒美考えてからやろうぜ

ラージャン倒したら結婚するとか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:42:01 ID:hPfAPYWd
>>895
PSPのスイッチを10秒ほど上にスライド。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:49:04 ID:8wI0gBic
レウス・ティガを計15分ぐらいで越えたら
時間的にも精神的にも楽になるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:57:50 ID:UY22gFkS
>>896-897
ちょw
その台詞からしてクリアはきついのか…
もしかしなくても武器を変えたほうがよい?


車買ってしまたからお金ない
ゆえにけこんも無理ぽ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:00:58 ID:BwJ35ri+
レウス5分、レックス10分、ナルガ5分、ラー15分でクリア
近接でラーに慣れないとダメだな。そのうち新モーションで弓涙目だろうし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:02:55 ID:N9GPPp1p
>>895
シビレ、落としフル活用でさらに閃光使って支給用しびれ罠を回収すれば7分でいけるんじゃね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:03:23 ID:hPfAPYWd
>>899
武器とスキルは十分。
腕の問題。
少なくともそこまでに40分針かかってるなら、残り時間でラーは無理と思う。
ナルガ終わった時点で30分針だったら、かなりの確率でいけるからそれを目ざせ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:26:44 ID:UY22gFkS
>>901-902

ありがとう…
とりあえず頑張ってみて無理そうだたらテガレ大剣で練習シテクル。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:40:01 ID:UJBlEVwi
>>903
えっ?大王虎持ってるのか?
抜刀なら断然そっちのが早い気がするが…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:04:17 ID:khL4+GQy
>>903
ティガ大剣あるならそっちのがいい。
苦手なやつになるべく罠使えばいけるよ。ナルガまで25分めざせ
俺はゴゴゴでレウス7分ティガ10分ナルガ10分ラー10分くらいだった
参考までに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:04:25 ID:UY22gFkS
>>904
あぁ、すまない。俺日本語おかしかったな。

テガレを大剣で練習してくるって言いたかったんだ。

奴だけ大剣でやるのが苦手なんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:09:47 ID:UY22gFkS
んでついでに大王虎作ってみるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:07:35 ID:y4gQiY0H
これG装備なしで行けたら凄いな
大劍なら行けそうだけど、片手とかで行けたらすげえ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:11:21 ID:oWg7SyM+
>>908
よし、やってみよう。

報告入れるんでよろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:30:06 ID:93Er1+vt
>>909
報告待ち(◎ω◎´)ヽワクワク
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:18:27 ID:6Cc15XBu
大劍
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:34:20 ID:5zT7SNqA
この前ランスでコテンパンにノされた者です。一日一回のペースで、武器を変えつつ突っ込んでいこうかと思います。
それで今回は〜これ。
【武器】 暗夜剣【宵闇】
【防具】フルラヴァ 抜撃珠×2 抜刀珠×4
【発動スキル】 地形無効、根性、集中、
【持ち込みアイテム】

調合書@〜C 回復薬10 回復薬G 栄養剤5 栄養剤G5
ハチミツ5 マンドラゴラ10 強走薬G5 秘薬2 閃光×15 音×10
モドリ玉×11 捕獲玉8 落とし穴3 シビレ1 砥石20


これクリア報告テンプかwwwまぁいいやとりあえず行ってきま〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:42:07 ID:VnuKp+CL
会心高いんだから抜刀いらない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:50:44 ID:5zT7SNqA
>>913
今行ってきたんですが、確かにそのとおりっすw
レウスは、振り返りや火球の隙に攻撃してたら、閃光玉二つという異例の戦果で8分くらいで倒せたんですが
ティガ戦でランスと同じやりかた(壁に噛み付かせる)やってたら死んでしまったんで、振り返りに溜め3合わせてみたんですが。
ティガ戦は大剣の場合はやはり振り返りにタメ斬り合わせるのが定石なんですよね?
あと、もしよければ抜刀をはずした場合は何をつけたほうがいいでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:14:09 ID:TJ7OOUQL
レウスティガに閃光調合含め全力投入
ナルガはまったり音爆
ラーに落とし穴3つとしびれ罠でフルボッコ

これで大勝利
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:16:50 ID:5zT7SNqA
>>915
ナルホド・・・
抜刀を除いた場合のスキルだけど、とりあえず回避距離うpでもつけてみるかな・・・あれ?剛刃翼がないや・・
練習もかねてナルガいってくる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:22:06 ID:iO437zfy
片手剣なんですが、
対クシャルダオラでオススメのスキルがあれば
教えて下さい。
いつもデッドリタバルジンで挑んで苦戦してます。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:24:20 ID:iO437zfy
>>917ですがスレちみたいなので質問スレいきます。
ごめんなさい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:03:04 ID:myz38/y7
>>893
このスレにも何個か報告があるじゃないか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:13:47 ID:EbuH6Wt0
>>908
上位装備片手だと、クイーンレイピア+状態異常強化でなら可能かもしれないな。
クイーンローズで35分針いけたから、うまい人ならきっと…。俺はやりたくない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:55:51 ID:n2vAelRj
●装備

【武器】マスターブレイズ(匠珠×1)
【防具】頭:パピメルX(抜撃珠×1)/胴:ナルガX(抜撃珠×1)
    腕:パピメルX(名匠珠×1)/腰:パピメルX(名匠珠×1)
    頭:パピメルX(抜撃珠×1、匠珠×1)
【発動スキル】回避性能+2、抜刀術、切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】
    回復薬10、ハチミツ10、素材玉20、光蟲10、ドキドキノコ10
    元気ドリンコ10、活力剤10、秘薬2、砥石20、閃光玉5、音爆弾10
    全爪護符、調合書@A、落とし穴、シビレ罠、モドリ玉
【オトモ】遊撃手:Lv20、打撃、麻痺・防音・採取封印

●主な立ち回り
  回復G一回使っても次の一撃に耐えられない状態なら即モドリ玉使用な
  チキンスタイルで。活力剤を常時服用。

【レウス】(8分程度、特になし)
・通常時 ブレス、着地時、頭に抜刀溜め3
・怒り時 ブレス時の溜めを2に減らす

【ティガ】(17分程度、閃光玉8ぐらい)
・通常時 突進を追いかけて振り向きに合わせて頭に抜刀溜め3
     岩飛ばし、回転尻尾、威嚇噛みつきの隙にも抜刀斬り
・怒り時 とにかく閃光を当て続け、岩飛ばし、回転尻尾、
     威嚇噛みつきの隙に抜刀斬りに専念。

【ナルガ】(15分程度、落とし穴、閃光玉3、音爆弾10)
・通常時 各種攻撃を回避でかわして頭に抜刀斬り→回避で股下抜け
・怒り時 オトモが襲われてる隙に落とし穴設置、うまく落ちたところに
     頭を狙った抜刀溜め3が全部スカってヘコむ。
     モーション確認もそこそこに音爆弾投げまくり。
     ダウンしたら頭に抜刀溜め3。モドリ玉使用時に飛びかかられて一死。

【ラージャン】(12分程度、シビレ罠)
・通常時 開幕シビレ罠で抜刀溜め3、各攻撃後に追いかけて頭と言わず
     尻尾と言わず抜刀斬り。ギャリック砲時は肩口で抜刀溜め3開始。
・怒り時 バックステップが怖いので振り向きを確認してから頭に抜刀斬り
     →回避で股下抜けをひたすら繰り返す。残り1分40秒で討伐成功。

一番使い慣れてる片手のロイヤルローズやハイガノGボマーで何度やっても
クリアできなかったのに…  抜刀術TUEEEEEE!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:06:02 ID:UY22gFkS
>>906だが

ありまとん!このスレみんなのおかげでクリアできたよ。

武器は大王虎にして行ったよ。

つーか終わってみて一番簡単だったのはチキンよりベジータだったってことに驚いた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:20:26 ID:9fK7ecyC
やっぱ課題はティガだなぁ、抜刀行っても腰が引けてスカリまくり。
確実に頭部への一撃を入れられる技術が欲しいぜ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:05:24 ID:Q7vCvFRh
にわかムロフシですがクリアできました
●装備

【武器】スイ【凶】
【防具】リオソウルZキャップ、ディアブロZメイル、リオソウルZアーム
     フルフルZフォールド、リオソウルZグリーブ
【発動スキル】見切り+2、高級耳栓、切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】
    回復薬10、回復薬G10、ハチミツ10、素材玉20、光蟲10、ドキドキノコ10
    秘薬2、砥石20、閃光玉5、音爆弾10、トラップツール2、ネット2
    全爪護符、調合書@AB、落とし穴、シビレ罠、モドリ玉、アオキノコ10、薬草10
【オトモ】遊撃手:Lv20、切断、麻痺・状態異常強化・シビレ罠
●主な立ち回り
    調合必要になったらモドリ玉
【レウス】(8分)
・通常時 隙があらばスタンプor溜め2。ブレスに縦3
      ほぼ頭に叩き込めると思います
・怒り時 閃光→股下縦3
      股下でもゴリゴリ削られたorz

【ティガ】(12分)
・通常時 振り向き頭にスタンプ。噛み付き、ジャガイモなんかは足に当てたり
・怒り時 閃光→ティガの左足前で縦3
      尻尾のポーズ取ったら顔の前にコロリン
      通常時に調子に乗って縦3狙って尻尾→突進のコンボで1死
      ここで閃光使い切りました

【ナルガ】(10分)
・通常時 振り向きに溜め2メインで
・怒り時 落とし穴にはめてフルボッコおいしいです
      終了時点で20分余ってたので、気持ち楽になりました

【ラージャン】(15分)
・通常時 スタンプ→時計回りにコロリン。時計回りに追いかけて溜め2。ブレスは縦3
・怒り時 キャンプに戻ってガクブルしてました
      2回ほど怒らせたところでデンプシーに巻き込まれて2死
      4回ほど怒らせたら倒せました

時間が足りないという書き込みをよく見たのですが、チキン戦法でもなんとかなりました
狙えるところはしっかりスタンプ決めて、少しでもやばそうなら早めに溜め2→コロリンで
頭も狙いすぎずに、怒り時などやばそうなら足にでも当ててればOKです
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:10:45 ID:j72JY1sp
>>909の上位武器挑戦、報告に来ました

装備は回避厨なのでオウビートS
得物は切れ味とスロットと愛で真竜ノ顎
上位でも作れる抜刀珠を詰めた。

レウス閃光8個使って8分経過

ティガ残りの閃光と落し穴で20分経過、ここで2乙

ナルガはガチで34分経過

ラージャンは残りの落し穴ふたつとシビレ罠で5回怒らせたがここでタイムアップ


ラージャンは瀕死までは確実にいってたから、捕獲玉があれば成功してたと思う。

へたくそな俺でもできなくもないと思った。明日また挑戦してみる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:59:44 ID:nnPT5XKa
ところで、次スレとスレタイどうする?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:53:14 ID:XeP2iv8n
クリア記念マキコ
【武器】アーティラート
【防具】金色・真 抜撃珠×3、抜刀珠×1
・レウス(3分30秒)閃光玉3個使用で頭に溜め3、降下中にも頭に溜め3

・ティガ(6分)怒り時に閃光玉、5個使用
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:08:26 ID:XeP2iv8n
>>927続き...
後は基本振り向き時に溜め3

・ナルガ(9分30秒)連続飛び掛かりの後の振り返り時に頭に溜め3、怒り時に落とし穴2個使用

929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:19:23 ID:6rAX5Tpz
>>926
もう大体攻略され尽くされた感があるから次スレは必要ないかと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:24:29 ID:XeP2iv8n
>>928続き...
・ラージャン(7分30秒)ビーム時に溜め3、怒り時に落とし罠1個、通常時にシビレ罠1個。

参考にどぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:58:02 ID:TwxN+CwR
932926:2008/05/27(火) 11:03:47 ID:bgtDxMtL
>>929
おk
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:07:10 ID:CGslrlPu
上位武器、防具での攻略は難しいのかな…?
双剣、上位装備でクリアした人いますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:15:45 ID:inEEE0lX
笛も上位武器でいけるのかな
笛メインの人やってみて
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:42:56 ID:d2og2jY0
●装備

【武器】 ライトボウガン:幻獣筒【三ツ角】
【防具】 増弾のピアス+ナルガX
【発動スキル】 装填数UP、回避距離UP、回避性能+2

【持ち込みアイテム】
弾:通常2,3、貫通1,2、火、電、氷、調合分(カララン)
閃光玉*5と調合分
秘薬、回復薬、回復薬G、力の爪護・符、守りの爪、調合書1〜4

●主な立ち回り

【レウス】(12分くらい。閃光×5)
・通常時 開幕に閃光玉で貫通1,2を撃つ。
・怒り時 怒るころあいを見計らって閃光、貫通1,2
     怒り咆哮時以外は死因無し
     貫通2はレウス以外使いどころ無いので、レウスで使い切ること

【ティガ】(10分くらい。閃光×10+採取分)
・通常時 閃光玉漬け。頭に電撃弾、貫通1
・怒り時 閃光玉付け。頭に電撃弾、貫通1
     とにかく速攻で仕留める。
     レウスで閃光使いすぎたら閃光は怒り時のみで。

【ナルガ】 (10分くらい。回復薬G×2)
・通常時 火炎弾、通常2を頭、尻尾に打ち込む
・怒り時 通常2 or 3。
     火炎弾でも良いけど、リロード面倒なので通常弾にしたほうが吉。

【ラージャン】 (11分くらい。秘薬×1)
・通常時 氷弾、貫通1をビーム時などに頭から通す。
・怒り時 氷弾、貫通1をビーム時などに頭から通す。
     オトモめがけたビームを自分に向けられたものと勘違いして
     避けるの失敗して一乙した orz

これで43分ちょっと。

増弾のピアス止めて耳栓にすればレウスも安全に狩れて良いかも。
でもレウス以外は不要なので増ピを付けてリロ回数を少しでも減らす方向にした。

「閃光ハメかよ」って言われそうだけど、手数かせいで弾叩き込まないといけないので
鬱陶しいティガはとっと沈めたほうが良い。
レウスも飛びすぎなので咆哮回避と足止め用に閃光少々使うと良い。

「ライトにW回避かよ」ってのもあると思うけど、生存率高めるのも勝利への道だと思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:47:45 ID:FHh4eKuQ
剛弓U使ってるんですが、ティガとナルガで時間を食い放題です。

時間短縮のコツを教えてください(いつも残5分程度でラー登場)。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:16:52 ID:UuB2uXEf
>>936

手数を増やす
弱点に当てる
当たらない、死なない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:32:41 ID:kkdKdG99
>>936
ティガは閃光ではめる。10個も使えば死ぬだろ。
ナルガは音爆で怒らせて落とし穴を使う。

弓なら最後の猿は楽勝だろうから罠類をティガ&ナルガで使いきればいいジャマイカ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:42:49 ID:HQMsifhv
>>936
さっき剛弓Uで倒した
ティガで1乙したしレウスに閃光3つミスったけど残り時間3分も残ったよ
ちゃんと弱点に当てれてないと思う
強撃も調合分合わせても17発残ったし、支給品には手つけてない(拾えるものは別として)
がんばれ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:28:24 ID:UuB2uXEf
●装備

【武器】
ラオ砲極
【防具】
ドドZ
ドドZ
トヨタマ真
フルフルZ
リオソZ

【発動スキル】
高耳、自装、通常弾強化

【持ち込みアイテム】
カラハリ、閃光15、落とし3、痺れ1、火炎弾60、電撃弾60、水冷弾60、通常2*99
●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
閃光>水冷>通常2
・怒り時
同上
3分弱で死ぬ

【ティガ】
・通常時
閃光>電撃>通常2
・怒り時
同上
7分弱で死ぬ

【ナルガ】
・通常時
閃光>火炎>通常
・怒り時
落とし1つ使用>同上
7分弱で死ぬ
【ラージャン】
・通常時
痺れ>ガチ(時計回りにクルクル
・怒り時
落とし>ガチ(時計回り*2
10分弱で死ぬ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:28:35 ID:FHh4eKuQ
>>936です。
みんなありがとう、無事初クリアできました!
アドバイスを実践したら残13分でラー登場だったので
楽勝でした(最後ぷるぷる手が震えてたけど)。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:50:52 ID:inEEE0lX
おめでとう

俺は使ったことの無いガンランスで行ってみるかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:23:57 ID:nnPT5XKa
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:27:24 ID:nnPT5XKa
>>943
ミスった orz
弓でクリアできるやつは凄いと思う。
俺は大剣でしか無理だ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:18:31 ID:lf7IgXYT
ランスのナルガミでレウスは閃光、ティガはカベハメ、ナルガは罠と突進、ラーはガチって15分は余るよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:30:20 ID:8s5XM7lw
クリア記念カキコ

【武器】蒼穹双刃
【スキル】心眼 切れ味+

レウス→強走2+閃光5付け(約6分)
ティガ→ガチ(約15分)
ナルガ→強走+閃光5×音爆5(約12分)
ラー→落とし穴1+痺れ罠で捕獲(約15分)

無死、残り3:24でした。二度とやらん('A`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:37:13 ID:BiL4Otn8
ここはいろんな人の装備が参考になる。
モンスターハンターはクリア済みだがいつもお世話になってますw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:01:01 ID:XeP2iv8n
このクエはモンスの体力低いから初めての人はビビらんで当たっていけば簡単だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:03:55 ID:gIJFNdkC
これそんなに難しいかな?G級装備で行って苦戦とか考えられない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:09:42 ID:BiL4Otn8
>>949
ソロでG級装備集めれる人なら難しくないと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:09:48 ID:XeP2iv8n
>>949
俺はそんな事にはならんが、そういう人達のためにこのスレがあるんジャマイカ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:14:39 ID:gqliI9T7
ハイガノボマーでクリアできた人いるかな?
今試しにやってみたらレウスが5回眠らせても死なないので
挫折してしまったが・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:31:29 ID:kMBPR6o5
ニコニコに動画あがってたよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:50:49 ID:uQTmmfRV
とりあえず攻略スレ見ずに突撃記念クリアパピコ

【装備】
カオス殴打
ナルガX一式(回避+、距離UP、匠)

【持ち物】
調合書1〜4、回復薬×10、回復薬グレート×10、秘薬×2、
怪力の種×10閃光玉×15(調合込み)、砥石×20、
モドリ玉×10(調合込み)、音爆弾×10

レウスは「着地に溜め3スタンプ⇒怒ったら閃光玉」を2セット繰り返して、
その間に2度スタン。運にも恵まれ4分半程度で討伐。

最も苦手と言ってもいいティガしゃん。シビレ罠を仕掛けて待ち、着地後に
背後から溜め3スタンプで振り向かせ、シビレ罠へ誘導。スタン中に縦3を
2セット叩き込み、怒りへ突入。閃光玉を8発惜しみなく使い、閃光ハメ中
に2度目のスタン、更に溜め3を叩き込み15分針で討伐。

お客様ナルガさん。登場後に背後から奇襲をかけ、怒るまで振り向きに溜め
2。怒り咆哮に閃光玉を重ね、飛び掛りモーションに音爆弾⇒スタン。
上記コンボ中にピヨリ蓄積のスタンも2度発生。閃光玉は3つ使用。この時
点で20分針。

ラージャン。登場前に闘技場隅に落とし穴設置。登場後に背後か(ry。
振り向きに溜め2を合わせてると、怒りモードへ。怒り突入後、設置して
おいた落とし穴へ誘導⇒縦3×3。怒り中は回避に専念(キャンプに戻っ
てもいい)。2回目の怒り咆哮に閃光玉を重ね、ピヨり最中に落とし穴設置⇒
誘導⇒縦3×3。3回目の怒りにも最後の閃光玉を重ね、ピヨりさ(ry。

30分針クリアでした。
振り向きに縦3を合わせるのが苦手で、しかも落ちラージャンに縦3がう
まく入れれなかったので、うまい人なら楽しいクエなんだろうなぁと思った。
各モンスは当然のことながら体力少ないので、落ち着いて対処すればクリア
できると思う。閃光無しは無理です。ごめんなさい、ごめんなさい。


955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:11:01 ID:j72JY1sp
>>925の上位武器挑戦、成功したので報告します

http://imepita.jp/20080527/792850

装備・スキルは相変わらず抜刀オウビートSに真竜ノ顎

ラージャンのみ捕獲で成功。


うまい人なら下位武器でも全討伐で時間余るくらいだと思う。

なかなか楽しかった。でも次からはG級武器で行こうと思った。

以上
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:20:58 ID:r4jfU8dX
なんだ片手じゃないのか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:26:38 ID:inEEE0lX
おめでと〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:28:50 ID:XeP2iv8n
いけそうっちゃいけそうだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:52:43 ID:4ifi/Z2B
>>917
ハイガノボマーで問題無
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:22:16 ID:Ybus/UeJ
クリアしたので書き込み〜

【武器】 レイジングテンペスト
【防具】フル グラビドX 
【発動スキル】 体力+30 攻撃UP小 ガード強化 ガード性能
【持ち込みアイテム】

調合書@〜C  護符一式 回復薬10 回復薬G10 栄養剤G5
マンドラゴラ5 強走薬G5 鬼人グレード1 秘薬2 閃光×15
落とし穴1 シビレ1 トラップツール2 ネット2 砥石20 
こんがり魚G10   

感想としてはランスだと以外に簡単でした。(ラージャン以外ww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:48:56 ID:wdnRFtMG
ティガ倒して残り5分の片手オンリーでここまで来た俺はまだまだ先が長そうだ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:10:36 ID:mVeiXwnl
>>956
わかったよ、やればいいんだろ。

仕事だからもう寝る。スレが続いてたらまた明日やって報告する。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:35:37 ID:/x5g1VwB
上位武器で大剣の報告は既にあるしね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:23:35 ID:/ltmllx0
>>562です。
モンスターハンタークリア記念カキコ
●装備

【武器】フルフルボウU
【防具】増ピ ラヴァX ザザミZガード ザザミZコート クロムメタル靴
【発動スキル】根性 耳栓 装填数 捕獲の見極め
【持ち込みアイテム】調合123 回復G 秘薬 力の護符爪 肉 ペイント 閃光15個 麻酔玉 罠3個 樽爆G五個 強撃50 睡眠瓶+眠草

●主な立ち回り

【レウス】6分で捕獲 閃光5個使用
・通常時 横なら拡散、前後なら貫通か連射
・怒り時 飛んだら閃光。ピヨリ中は貫通を頭からケツに

【ティガ】 13分捕獲 一回睡眠爆破(G二個置き)
・通常時 すれ違いに拡散か連射
・怒り時 閃光祭り 左前足から右後ろ足に貫通
閃光8個使用
【ナルガ】12分捕獲 一回睡眠爆破(G二個置き)
・通常時 ぐるぐる回って横なら拡散、頭に連射
・怒り時 残りの閃光使う。頭に連射
とりあえず、ナルガ倒した時点で25分針でした
【ラージャン】討伐
強撃使用 一回睡眠爆破(G一個と支給一個置き)
・通常時 時計回り 頭に連射
・怒り時 時計ry
残り時間5分30秒
大好きなフルフルボウでクリアしたかったので、よかったです。
やっぱ最後はPSですね。ナルガの練習したおかげで、時間短縮できたみたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:34:38 ID:dLnH1vJI
ようやく出現したので行こうと思うんだが、ラオ砲極担いでスキル自動装填・通常弾強化・火事場2で、火炎・水冷・電撃・通常弾3と通常3調合分だけでクリア可能?

ラージャン倒せるかが心配なんだけど………
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:48:53 ID:qAy4N0i5
>>965

通常3?
通常2じゃないのか?
火事場無しでも足りるぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:35:08 ID:3XK4++vp
P2Gから始めてクリア出来た記念に。

【武器】 ウカム大剣
【防具】 金色真一式
【発動スキル】 集中 抜刀 龍耐性+5 切れ味+1
【持ち込みアイテム】 回復10 回復G10 閃光5 ハチミツ10 ドキドキノコ10 秘薬2 素材玉20 光蟲10 栄養G5 マンドラゴラ5 砥石20 トラップツール2 ネット2 落とし穴1 シビレ罠1
生命の粉塵3 力&守り爪 調合書1,2,3 戻り玉 強走G5 鬼人薬G1 

●主な立ち回り 振り向き3溜め、抜刀ちまちまアタック

【レウス】9分くらい
降下時、頭に3溜め。ブレス時、抜刀コロリン
閃光、罠無し。ネコ罠1回

【ティガ】 12分くらい
小回り旋回走り去った後振り向き2〜3溜め。
咆哮時、抜刀コロリン。閃光でカミカミの時に3溜めコロリン。
ネコ罠1回。閃光4発使用

【ナルガ】 12分くらい
3回ピョンピョン時の振り向き2〜3溜め。
チャンス時、抜刀コロリン。
支給シビレ罠1回

【ラージャン】 9分程
黒い時、シビレ罠はめて顔面3溜め1回デンプシー⇒怒りモード
金色時、落とし穴はめて抜刀3溜めデンプシー3溜め納刀、腹に抜刀3溜めx3
ビーム時顔真横で抜刀3溜めx3〜4
罠置くために閃光。

残り6分21秒で討伐できた!
被弾デフォな自分には回復剤大量に所持。このスレ見て戻り玉セットのありがたさに気づかされる。
4〜5回やってダメ元ココ閲覧時に動画URL先で振り向き3溜めの方法を習得(ナルガ、ティガ戦)
ナルガ1死、ラージャン1死(スタミナ足りなくてガード剥がされて死亡)
強走Gないとへたるwお肉で頑張る人が凄い@@;
ネコは異常状態強化、シビレ罠、麻痺付の防御380くらい(麻痺しなかったけど罠助かったw)

クリア後マジ涙でたわー。参考になりました。眠い・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:22:05 ID:RAXFvkWZ
装備
武器…角王剣アーティラート
頭…三眼のピアス
胴…レウスX
腕…ギザミX
腰…レウスX
足…ギザミX

発動スキル
攻撃力up小、抜刀術、切れ味プラス1

持参アイテム
調合書1、回復薬、回復薬G、秘薬、いにしえの秘薬、元気ドリンコ、こんがり肉、砥石、ハチミツ、アオキノコ、薬草、モドリ玉、素材玉、ドキドキノコ、爪護符一式、罠二種類、トラップツール、麻痺牙



レウス……8分

ガチバトルで着地時に溜め3を徹底


ティガ……9分

ティガは苦手なのでここで罠を全て使いきる。キレてる時は放置、キレてない時は突進追いかけて振り向き溜め3


ナルガ……12分

絶影で散々やったので落ち着いて丁寧に立ち回りました。


ラージャン……14分
抜刀切り→前転の繰り返し

ビーム後に無理に頭を狙わず体に溜め2を当ててました。

ここで一回死にました


焦らない、壁際に寄らない、防御優先

この3つを徹底すればなんとかなりました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:35:31 ID:lLTFsTf1
フルザザミZとダークネスで挑んでいるんだが…どうしてもラージャンで手詰まりに。
とりあえずラージャン単体をランスで行ってくるか…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:04:39 ID:X9MUx7Tu
普段複数の武器を使ってて、得意武器が特にない俺にはこのクエは鬼門だぜ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:15:52 ID:dLnH1vJI
>>966
dクス。睡魔と戦いながら書き込んだから、気付かなかったwww

では行ってくる ノシ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:48:09 ID:DXfjRGMS
>>970敵によって武器使い分けてると結構ツラいよな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:55:19 ID:f/aU8mAB
今朝やったら、ティガで一乙、ナルガで二乙、ラージャンで三乙。自動装填、通常弾強化、回避距離upでいったんだが、最初のレウスって通常弾2でいった方がいいかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:56:34 ID:44m5Mngd
>>970
俺は片手固定だけどスキルを使いわけてるからなぁ
ティガ、フルフルにはガード+2とかね・・・
でもこのスレみてナルガXの万能性がすげーって感じたよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:59:46 ID:rTL+US79
わかるわ〜
レウスナルガはハンマー
ティガは太刀か弓
ラーは弓

なのでまだ1度も挑戦すらしてない。

ナルガの弓を練習してきたらなんとかなるかな〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:03:37 ID:qAy4N0i5
>>973

多分極だと思うが使ってる武器も晒そうな

水冷使い切った後通常を頭に撃つ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:27:46 ID:8KzWTrs6
>>972
ツライw
どの武器でも2、3匹は普通に倒せるんだが、1、2匹苦手なのが混じっててもうどうしてくれようか、と

>>974
回避は敵選ばず使えるし、優秀なんだよなー
俺の場合スキルは近接なら匠、遠隔は弓ならランナー、ボウガンなら距離がついてりゃいんだが、
やはり武器が・・・ね・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:10:03 ID:d9pzJclb
ついにクリア致しました
このスレのおかげです

装備はジャガーさんとフルレックスS
スキルは耳栓、早食いと装飾品で自マキ、捕獲の見極めつけて悪霊の加護消しました

・レウスぴったり5分
閃光3使用討伐
・レックスで計15分これもほぼぴったり
閃光7+支給品1落とし穴使用しびれ罠で捕獲
・ナルガで30分
閃光3+音爆7くらい使用1死しびれ罠で捕獲
・ラージャンで時間全部
閃光2使用1死しびれ罠で捕獲

剣士装備はフルレックスSしかないへたれですがこのたびクリア致しました
捕獲は強いですね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:13:22 ID:rROnIxrt
Gって捕獲できる体力がえらい低く設定されてなかった?
ナルガとか死ぬ2,3発前でようやく捕獲できる感じ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:32:50 ID:VUhXqotX
モンスターハンター初挑戦でクリア記念カキコ
アーティ金色・真一式が出来たので挑戦したら残り時間8分でいけた。

レウス飛んだら閃光で6分
ティガは怒ったら閃光溜め3で18分ティガで1乙しました
ナルガはガチで30分
ラージャンは痺れ罠と落とし穴一回づつと残り閃光で42分
危なくなったら戻り玉使ったとはいえ金色アーティ強いですな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:22:55 ID:7vMXPePs
>>978よくみなさい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:31:58 ID:UtFvrTxx
そろそろ次スレだな
>>853の形で建てるがOK?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:00:59 ID:mVeiXwnl
>>982
頼む。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:14:56 ID:cf8/WbIj
次スレ立つのか・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:20:46 ID:UtFvrTxx
【村最終】モンスターハンター攻略&報告 挑戦3回目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1211966293/

スレタイが長すぎたので適当に改変しておきました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:37:10 ID:mVeiXwnl
>>985
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:16:11 ID:f/aU8mAB
>>976
スマン。仕事の休憩時間ギリギリで書いたからそこまで気付かんかったOTL
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:49:44 ID:Bn63tnGX
はやく埋めろよ
カス
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:15:55 ID:MmEsZdSL
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:58:33 ID:76/959Rd
埋めようか

自分の苦手武器でクリアしてる友人を見るとSUGEEEEEE!って思う
逆もまたしかり
そんな俺はガンサー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:39:49 ID:xFuHOXmw
埋めようや
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:44:04 ID:4xBxx/Pj
埋め埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:58:03 ID:Z8EKzaqm
>>969
ラージャンランスに慣れるおすすめは、460以下のランスで
村ージャン、1匹目罠なしで2匹目登場前に討伐。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:02:16 ID:Qy7LWfUn
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:03:56 ID:Z+8siUK6
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:04:04 ID:zu6kgzdQ
いつもドスではテリオスでラー行ってたし、テリオスの人多かったけど・・
ラーをランスってやりにくいもんなのか・・

1000なら次スレ書き込んだ奴に消化するまで物欲センサー発動
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:06:25 ID:xFuHOXmw
997なら俺の頭がチンポになる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:06:49 ID:Qy7LWfUn
>>1000ならロト6当選
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:07:01 ID:Z+8siUK6
999ならこれを見たやつに二度とレア素材が来ない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:08:18 ID:Z+8siUK6
1000なら999は逆転する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。