携帯サイト等のモンハン小説にありがちな事。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンハンじゃない。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:04:51 ID:gTG9uLO0
太刀が主役
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:17:19 ID:E10M/Sro
オリジナル武器とか出ちゃう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:52:03 ID:YSxsvyNy
キャラ設定とかをコミュで募集しちゃう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:50:58 ID:FlUgK4HA
魔法がでそう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:19:03 ID:9DdggI4/
実は書籍化オファーがくるのを期待している。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:20:01 ID:lUEB8aTS
PSPではまった人間が書き出す
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:28:09 ID:p6IDxev8
ヒロインは大抵キリン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:31:13 ID:adgy7sBM
ヒロインが可愛い事を変に強調している。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:49:25 ID:/zCIhMRN
ガンズ=ロックが人気
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:27:18 ID:QdEe77g8
剣士の主人公とガンナーの相棒
幼なじみかなんかの勝ち気なヒロイン
伝説の英雄登場
モンスターが村襲ってきたりする
んで先に討伐にむかったハンターがやられたりする
主人公の武器は大剣か太刀
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:32:52 ID:YZaiGfiN
近接(大剣か太刀)>>その他の近接>>>弓>>>>>>>>ボウガン
こんな扱い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:36:07 ID:tCXnNr+v
父親が伝説のハンター(今は死亡しているか行方不明)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:05:12 ID:fkIsPBiX
ラノベにありそうな設定のオンパレードだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:09:10 ID:Agque1T8
フラディオに謝れwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:24:18 ID:FIZ/ikUt
クックが修行してガルルガになって銀レウスを倒す
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:22:29 ID:86xyVeAt
登場人物が魅力を感じさせない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:31:08 ID:cBdiVDuk
>>16
それはちょっと読みたいかも
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:56:01 ID:ahqMMIjy
>>16
楽しみにしてるぞ

ドスランポスが集団で金レイア倒すとかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:00:43 ID:05rEPAfR
小金魚が集団で泳いでドスカジキマグロのようになるとか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:04:59 ID:B0EAiU1l
>>20それなんてスイミー?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:11:47 ID:Dc4iHb/F
一人称がアタシ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:35:34 ID:uw4Io/I5
ランポスが束になって勝気なレイア亜種をレイプ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:45:12 ID:IO3MP3J6
関係ないけど、ガルルガ視点でクックの縄張り荒らしたり、村を襲ったり、最後はレウスの縄張りを自分のものにしようとするが、返り討ちにあって絶命するやつがなかなかおもしろかったな。最期の台詞が、
「暴れん坊は王者には所詮敵わねぇって………やつか………」
という台詞だった気がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:47:08 ID:p93MlC2c
>>24
本人乙
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:30:11 ID:cBwcN2om
>>24はガルルガなの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:48:57 ID:qRIx8SyQ
携帯だとリプレイ系は余り見かけない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:36:43 ID:rMAD0KFv
クソラワタw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:40:19 ID:ua44HKFT
ヒロインより脇役の女キャラの方が人気ある
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:28:57 ID:ePDPL7Vj
恐面の豪傑より、イケメンの少年の方が強いという。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:32:59 ID:IOdj4o4u
笛が出てこない

そりゃそうだろうな
笛の旋律効果だけ魔法扱いみたいなもんだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:54:18 ID:QBJ8PZmv
ザコを狩る描写が無い


前に見たやつがそんなだった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:09:26 ID:5ZThJ4Lo
>>030
ガノンとフラディオに謝れ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:06:50 ID:xjgNypt/
恋ばっかりして狩りしない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:48:56 ID:ePDPL7Vj
ト書き
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:47:02 ID:5eSr3Zif
全編ほぼ説明で終わる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:31:11 ID:vrP21vjk
大剣二本を双剣と同じ様に扱える
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:53:08 ID:z2YO/xVs
エロさにばかり気合が入ってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:47:07 ID:vIUxXVDE
>>18-19
いや、実際にあったんだ
どこのサイトかは忘れたが、この板に貼られてたと思うので多分クックのスレにあるかと
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:50:21 ID:g441A83b
絶対に負けない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:26:48 ID:joMs1ohx
オリジナル要素入れすぎで主人公達がもはや人間ではない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:41:52 ID:UW6AHUhx
しかし何故あんな有り得ん設定を
ポコポコ量産できるんだろうな
モンハンやってりゃ出来る事と
出来ない事くらい解るのだろうにね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:33:37 ID:VV+KA74F
太刀でガードとかコモンスキル。
ブレスを斬ったりしちゃう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:08:14 ID:umw9N0sB
>>31
笛は俺のデスノートで出してるが
中々難しいぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:27:53 ID:uUKmLDfY
大剣→抜剣中でもハンマーみたいな持ち方で走れる。
ランス→槍を投げれる。ぶっさして無理矢理転倒させれる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:59:50 ID:c+kOymaD
飛んできた雪玉を剣で真っ二つに斬る。敵のパンチを縦ジャンプでかわす。剣対牙の力比べ的な攻めぎ合いをする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:14:53 ID:E4gp/TCm
視界を広く保つ為に頭装備は無しかピアスです。

顔を見せたいので頭装備は無しかピアスです^^
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:34:52 ID:PmNW9Zlj
追い詰められて武器が破壊されると素手で戦う
これがまた武器以上にモンスターに大ダメージを与える
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:45:47 ID:oU8B+UGu
首が飛ぶ使用
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:23:31 ID:ExW9aE1U
基本的に自慰に等しい事が多い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:38:45 ID:C20HXV/4
自慰しながら書いてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:14:44 ID:UI5YJ11M
まさに自慰級クエスト
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:35:26 ID:zQQ/LBev
火事場の発動条件が、仲間がやられたとき
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:14:35 ID:99Bo2+H3
どういうわけか、学園物が始まる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:38:36 ID:cVoR0eWW
竜と会話が出来る主人公
竜の力を使う主人公
なんか壱の太刀とかいっちゃってる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:11:02 ID:WjM41cRF
ガタンゴトン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:40:56 ID:oU8B+UGu
 喋る龍。
理由は「ワシくらい長生きすれば、人の言葉くらい喋れるようになるんじゃ。」だそうな。

俺、90歳まで生きればふらんす語しゃべれるようになりますかね^^
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 03:08:27 ID:2yHVhr+w
何故か対人戦が多い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:11:57 ID:LjGcNJQZ
>>58
大抵地面えぐるくらいの戦いだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:49:23 ID:rTyG3IIT
ゲリョスとオオナヅチは存在を忘れられてる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:35:19 ID:N37kFyQX
剣から衝撃波とかでてくる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:25:02 ID:FHd/9MBd
武器に愛着があり、強化する気がない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:33:48 ID:IpQJfv2U
原作より明らかに文明が進んでいる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:24:56 ID:eWgXcrTE
古代の超文明出すのはセーフだよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:20:44 ID:J8PgT3B0
セーフかアウトかは人によりきりだと
思うけど古代文明とか持ち出すと
やり過ぎたりして色々と歯止めが
きかなくなる可能性がある気がする

無印モンハンの説明書に書かれてる
ような鉄や火薬の匂いのする雄臭ぇ
異様に熱っぽいrbbbb」゙j
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:11:55 ID:dLWbuOpl
塔とか密林10見てると確かに"前時代"的なものがあった気配はするが
現実で言う神が古龍に変わるぐらいで文明的には四大文明程度の
もんだったんじゃないかと思うけどな

・モンスターの生態と彼我
・ハンターは勇者ではなく生活
・ケレン味は装備の形だけ

この三つを蔑ろにした同人にロクなもんがないというレスを見たが
モンハン小説についてはその通りだと思った
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:46:36 ID:SqiA2R5+
敵が黒フード被ってたりする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:41:21 ID:Mfu5Zitv
大剣のデンプシーに技名がついてる
老山龍の移動に合わせて大剣を振る行為
にも技名がついてる
ぶっちゃけ大抵の攻撃手段に大層な技名
がついてる
その技全てに細かく難易度が設定されてる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:06:13 ID:mAjC5B2h
大抵大樽は致死量
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:18:09 ID:/650O/iu
「ドスゲネポス!!!!」

と叫んだだけで、ドスゲネポスが破片も残らず消し飛ぶ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:51:46 ID:IzPKDXaq
>>70
ワロタw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:29:26 ID:yuAOAAIB
「龍人族の技術力で作られた〜」がやたら出てくる上に強い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:20:48 ID:fdEIdxWM
龍人とか聞いたこともないキーワードってなんなの?
クロノクロスかよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:28:54 ID:FStZAnkO
集会所の受付嬢の隣にいる、あらーとか言ってる山菜チケットくれるのが竜人族の人
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:45:02 ID:WhiJZmWJ
やたら小さい爺さんも竜人族の人
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:51:59 ID:i6ibB5dh
MHの世界の文明レベルってどんなもんかね?
・ゼニーという通貨があって(ギルドからゼニーで支払われることから)かなり広範囲で流通している。
・砦やシュレイド城を作れるくらい建築技術は発達。
・感謝状、チケット等から紙の文化がある。アイルー族に至っては紙幣を使っている。
・火薬、爆薬がある

あたりから14〜15世紀の中世ヨーロッパくらいか?
もっともココット村もポッケ村も非常に辺境の田舎にあるらしいから
依頼主の王族や大富豪ががいるようなところではもっと文化文明が発達してる可能性があるけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:21:28 ID:XsWirbuT
携帯サイト行かなくてもここの農場日誌スレに邪気眼が湧いてる('A`)
なんつーか「空気が読めない」ってのも追加してくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:31:37 ID:UNBl43Rz
飽きて未完になる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:00:14 ID:LGluqTZa
ここにあるよ。
誰かなんとかしてくれ。
【イラスト】モンスターハンター総合【SS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1191121864/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:42:21 ID:dhvtIi4E
モンハンというよりジャンプ漫画
魔法要素とか中二要素祭り
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:53:13 ID:V3FJGLl8
 やたら人が死ぬ。
もちろん主要キャラ以外の。
それもかなり惨い死に方。

しかし主要キャラが死ぬ時は、綺麗かつ盛大なお涙ちょうだいという
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:39:15 ID:PpdzoHvH
とりあえず超絶、超滅、絶一門
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:50:03 ID:zHfTRKp1
なんか龍がバリア纏ったり、周囲爆破を起こす
厨二病にしても酷すぎる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:59:36 ID:kl4thggv
竜操術ってセフ?それともアウアウ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:22:26 ID:OOodmIcp
存在そのものはセフ(設定にあるし)

ただ、実際にどこぞの馬の骨とも分からん若造に使えたりする描写は…

アチャー

痛い…と思…う

まぁ、小説そのものがアレだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:53:25 ID:kl4thggv
>>85
だよな……

MHの小説を書くって時点で厨二臭くになるのは仕方ないか。

どうせオナニーだし、思いっきり厨二やろうと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:31:07 ID:OOodmIcp
>>86
何故厨臭くなるかを俺なりに考えてみたんだが、設定はともかく

・肉体完璧超人のくせに精神が穴だらけというキャラ描写
・情景描写が少なく(稚拙)無駄に喋るキャラ達(小説とスキット?の混同)

かと。
人だから欠点があるのは当たり前、だから長所が際立つんだし。別に万能じゃなくていいかと。主人公が禿げてたっていいじゃないか
後は本編の八割が会話だけで進むヤツ。アレは寒い。小説と名乗る以上、如何に情景描写を読者に与えて場面を想像させるかがキモだと思うんだ。

以上書き出したらキリがないからもういいや書くなら書くで頑張ってくれ。キモい主人公を期待してます。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:29:43 ID:Z90uNwPG
情景描写だけをダラダラ読まされてもダレるけどな
会話の比率は高い方が良いだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:52:22 ID:9oA5HO2V
装備がドライバー

90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:26:10 ID:IH8//L5T

・更新が止まる
・人物紹介、プロローグだけ

これ多すぎwww
やるなら最後までやりきれww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:47:50 ID:4alyyU1N
・クエスト内容が改クエ仕様(ラオ2体とか)
・必ずデブキャラがいる
・罠とか使って倒すのが残酷とか言う糞主人公
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:09:04 ID:Mqjkw+OO
ランポスが一斉に飛び掛かって来る。

主人公はそれを太刀とかで一気に凪ぎ斬る。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:12:52 ID:k5aowzDc
遺伝子がどうのこうのとか言う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:45:36 ID:2tTKhh2c
両手ハンマーで双剣乱舞
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:50:50 ID:mvjTu5wZ
>>94
日本語でぉk
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:23:37 ID:dKvUG6K8
>>39
ちょwそれは俺が貼ったやつかw
活き活きとモンハン小説を書いていた時期が俺にもありました…。
ここに挙がってる例には当てはまらないが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:18:16 ID:bMV+1dYE
覚醒
98名無しさん@お腹いっぱい。
主人公になる奴らは、リオレウスぐらいなら楽に倒せる場合が多いな

しょうがない。俺がモンハン小説を、学校の課題として執筆してやろう

とりあえず女の大剣使いと少年の双剣使いでやるから