【ライト】MHP・MHP2nd ガンナースレ44【ヘビィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはMHP・MHP2ndにおいて、ボウガンをこよなく愛する老若男女たちのスレです。
ライト、へビィに差はなし!好きなガンでハッスルしろ!
最大の敵はランゴちゃんだ!華麗にあしらえ!
今日も明日もガンを背負って森だ雪山だ塔だ火山だ!

前スレ
【ライト】MHP・MHP2nd ガンナースレ43【ヘビィ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1188883357/
◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┣【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┗【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
◆MHP情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合Wiki】        ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
┣【ダメージ関連】       ttp://mhtt.biz/
┣【解析サイトMH2】     ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【MHPガンナー@ウィキ】   ttp://www19.atwiki.jp/yosu/pages/1.html
┣【MHP2ndガンナー@ ウィキ】 ttp://www22.atwiki.jp/nukodaisuki/
┗【MHP2ndオススメ装備wiki】 ttp://www27.atwiki.jp/mhp2ndequip/
◆2ndボウガン一覧: ttp://mhp2ndgun.kakurezato.com/
  (暫定ヘビィのみ)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:14:43 ID:vF4IdJFx
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨。
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
次スレは>>970あたりで。

◆ガンナーの基礎◆
使いこなしたいのなら知識と状況判断力を磨きましょう、腕は後から付いてくる。
照準はL・Rどちらでも好きな方を使いましょう。
ガンナーには匠のように強力なスキルはありません、好きなのを付けましょう。
飛竜毎の肉質柔らかい所ベスト3&ワーストは把握しよう。
攻撃の基本は弱点か次点ぐらいを常に狙ってひたすら撃ち込む。
(状況や弾種によっては弱点よりヒット数を優先すべき場合も)
飛竜との間合いは威力が1.5倍となる距離を見極め、攻撃時にはその距離をとる。
移動の基本は前転回避(特にヘビィ)、距離が大きく開いたときは収納して走る。
麻痺は麻痺になるタイミングを見極め、配分を加減しつつ他アイテムとの連携を。
飛竜の動きに合わせるのでなく、自分の動きに飛竜を合わせるように。

◆ガンナーズスキル◆
【段差ハメ】
 飛龍が歩いて段差を登れない習性を利用して、ハメる戦術。
龍に殴られず一方的に攻撃できるのはガンナーの醍醐味。
【歩き納銃】
 ヘビガン必須スキル。左スティックを倒しながら銃を納めると歩きながら銃をしまえる。
回避率が飛躍的に上昇するのでマスターしておくこと。
【転がり回避】
 単なる回避技として用いる以外に、移動技として用いると飛躍的に機動力が上昇する。
銃をしまわず高速移動できるので活用できる機会は非常に多い。スコープモード中にも
出来るが前転のみなので注意。
【スコープ固定】
 スコープで照準を付けた後、通常画面に戻しても銃の角度がニュートラルに戻らない現象。
広い視界を確保したまま攻撃できるので重宝する。
【今○○なんだけど何かいい銃ねぇ?】
→Wiki見て好きなのに汁
【○○に合うスキルって何かな?】
→釣り名人か地図常備か自分で考えろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:15:14 ID:vF4IdJFx
◆ガンナーの予備知識1◆
【弾名/攻撃力】
通常弾Lv1/6・・・弾数無限
通常弾Lv2/12・・・攻撃力最大
通常弾Lv3/10・・・装填数多(例外あり)、たまに跳弾

貫通弾Lv1/10・・・最大3ヒット
貫通弾Lv2/9・・・最大4ヒット
貫通弾Lv3/7・・・最大6ヒット、反動中(反動やや小以外)

散弾Lv1/5・・・最大3ヒット
散弾Lv2/5・・・最大4ヒット
散弾Lv3/5・・・最大5ヒット、反動中(反動やや小以外)

【ラオの弱点】
ラオの弱点の位置勘違いしとらんか?
拡散は背中の向かって右から2番目の大棘狙えばいいのだが、
肉質的には最硬部位のひとつだぞ
ラオの弱点は背中に乗るところの装甲の下。
つまり体の中にある。
横側の肩と肩の間らへんから打ち込めば
ヒットエフェクトが体の内側に埋没するので
それが弱点ヒットの証になる

【速射について】
スキル、反動軽減、連射は効果無しなので注意
通常1速射、通常2速射(3連)、散弾速射は一発辺り通常時の0.8倍
通常2速射(5連)、貫通速射は一発辺り通常時の0.6倍
属性弾は火炎弾のみ0.4倍、他は0.5倍 弾自体の威力・属性値共に修正あり
徹甲榴弾は二連、三連共に0.6倍の補正がかかるが、爆発の威力、火属性は補正無し

【毒麻痺弾の性質変更】
今作から肉質の影響を受けるようになった。
距離無視はそのまま

【シェンの弱点】
大名や将軍と同じ、殻の根元らへんの 【つ】 みたいな所に打ち込めばおk
わからなかったらさっさと殻を壊して露出させればいい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:15:46 ID:vF4IdJFx
◆ガンナーの予備知識2◆
【増弾のピアス】
訓練所の闘技演習をオールクリアでもらえる

【クイックリロード】
納銃時にR1△○同時押しで抜銃して即座にリロード
普通に抜銃してリロードよりも少し早い。クエスト開始時などにお試しあれ

【スキル[ガード性能]と[ガード強化]】
へビィのシールドにはガード性能は効果なし
ガード強化の効果ガード不可攻撃がガード可能になるだけなので注意

【スキル[砲術王]について】
砲術師だと効果無し、砲術王で徹甲榴弾の爆発の威力、火属性値が1.5倍、浪漫3倍
速射しても効果はそのままなので、ラーデグに付けると大タル爆弾並みの威力に

【スキル「属性攻撃強化」について】
属性攻撃が1.1倍。 散弾や徹甲榴弾には効果無しの模様。
貫通弾強化と倍率が同じとは言え、ボウガン的にはどうしても持ち込み数が少なくなる
属性弾に使うスキルでこれはちょっと頼りなく、絶一をブンまわすのに使ったほうがよさそうだ

◆P2nd用オススメ下位装備◆
【自動マーキング+剥ぎ取り鉄人】
ハンター一式
【自動マーキング+通常強化】
バトル+千里珠
他ハンター
同系統倍加装備でもOK

【自動マーキング+高級耳栓】
ガルルガフェイク+千里珠
タロス+千里珠
タロス+千里珠
タロス+千里珠
ダークメタル+千里珠

【千里眼】
ダークメタルブーツや狩魂Tシャツが高スキルポイント
スロット8個以上開いていれば千里球だけでも自マキ発動可能
【聴覚保護】
ガルルガフェイク、タロス、タロスU、レックス、レックスS
リオソウル、リオソウルU、ブランゴU
などで付く リオソウルUは見切り、レックスS は早食いのおまけ付き
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:16:21 ID:vF4IdJFx
◆迷うあなたへ オススメボウガン@P2nd◆
【村序盤】
1.散弾1・2を多く撃てるもの・・・・多くのショットボウガン系。
ボウガン初心者にやさしく、また対ゲリョスにも有効。
ただ初期のものは貫通1の装弾数が低く大型ボスには不向き。
とりあえずはこの辺から始めるのが無難か。

2.通常2・3、貫通1を多く撃てるもの、いわゆる正統派。
チケットがあれば簡単に作れるデザートストーム。
エビィーガンやテイルストリングなどが該当。

ピンクフリルパラソルは1.2両方に当てはまり使いやすいが
落し物の傘が手に入りにくいかもしれない。
どうしても欲しければ沼1マラソンでもどうぞ。

3.苦しいときの拡散2調合撃ちに対応しているもの。
序盤でどうしてもボウガンで倒したいけどキツイってときには拡散2で決まり。
序盤撃てるものは他の性能が微妙なものが多い。
必要になったとき作れるものでいいと思う。

【村中盤以降】
【ブラックパラソル】一部属性を除き万能型ボウガンで使いやすい。古竜骨が必要。
【レックスタンク】通常相手でも十分な破壊力を持つが超大型に特に強い。
【クロオビボウガン】訓練所好きなら正統派のこれで決まりだな。使える弾の装弾数が多く地味に強い系。
【サンドフォール】弾代ケチりたいならこれだ。安全を確保して通常2を叩き込め。

【村後半〜集会所下位】
【アイルー・メラルーラグドール】ヌコ銃の癖に高性能 場も和む
【クイックキャスト】キリン素材を必要とするが、汎用性とリロード速度に秀でた武器。
【デルフ=ダオラ】古龍の血がだるいが、反動やや小で状態異常弾が使いこなせる
【ブラックキャノン】古龍の血以外は手軽で汎用性はかなり高い ただ散弾が撃てない

【上位】
【レインバレッツ白】作りやすく汎用性も高い一品。上位に入ってすぐに作りやすいのもポイント。散弾1速射可能。
【アイルー・メラルーヘルドール】ネタ武器とは思えないほどの性能を誇る。会心かスロットか可愛さで選べ。
【バストンウォーロック】バストンメイジの完全上位互換。某青い人とは関係は無い
【Sアルバレスト】復活のアルバ。誰がどう見てもアルバ。チケットあれば作りやすい
【カホウ・狼】少々キツイ素材が必要だが、かなり高性能で扱いやすい 貫通1は追加しましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:17:03 ID:vF4IdJFx
◆ガンナーの予備知識3◆
【拡散2調合撃ちについて】

拡散1(32×3)×13発はMAX1248ダメ
拡散2(32×4)×53発はMAX6784ダメ
拡散3(32×5)×13発はMAX2080ダメ
※計算簡略化の為、厳密なものではありません

小爆弾を全部当てるのは難しいので、実際のダメは上記の7〜8割と見積って下さい。

下位ラオの体力=26666(Pと同条件と仮定)
ラオ亜種の体力=31999(Pと同条件と仮定)
上位シェンの体力=25999(DOSと同条件と仮定)

見ての通り拡散1〜3を小爆弾全弾命中させても半分も削れません。
貫通弾や通常弾も持ち込んで撃退or討伐を目指しましょう!

【会心率について】

 攻撃力期待値=攻撃力×会心係数


・会心係数
0%(会心無し)=1.0倍
+10%=1.025
+20%=1.05
+30%=1.075
+40%=1.1倍

-10%=0.975
-20%=0.95
-30%=0.925
-40%=0.9倍
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:17:36 ID:vF4IdJFx

      ∧,,∧  ドギュッ!
     ( ´・ω・
  G‐Σし三三二>‐       ≡・
      し―J~

砂嵐      ズキュッズキュッ
      ∧,,∧  ズキュッズキュッズキュッ!
     ( `・∀.へ ハ
    ,へし----t→╂   ≡・ ≡・ ≡・ ≡・ ≡・
     ̄てノ~Jц~ |ノ

テイル
     ∧,,∧
    (メ`・д・  ドーン!
  @ッし=ニニモテ=       ≡・
    てノ タJ~ |ノ

ダオラ
     ∧,,∧  ドシュッ!
     (;`・ω・____,、ζ
  χ‐しイニ(ヨ二‐=≡≡〈〉      ≡*
 ヾイ_ンJ―J~~ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧,,∧ ドギュッ!       ∧,,∧  ドーン!      ∧,,∧  ドギャゥ!
    ( ´・ω・            (メ`・д・         rっ ( ´・з・》\。- 、
 G‐Σし三三二>‐  ≡・  @ッし=ニニモテ=  ≡・  ヾ=しニココヨトー<,,  ≡・
     し―J~           .てノ タJ~ |ノ          .し―J~ ヽ---ィ´

                                   ズキュッズキュッ
      ∧,,∧  バスッバスッバスッ!        ∧,,∧  ズキュッズキュッズキュッ!
     ( `・〜・. ハ                 ( `・∀.へ ハ
   ,〜し==Hニニ二ニコ≡≡ヨ  ≡・ ・ ・    ,へし----t→╂   ≡・ ・ ・ ・ ・
   . ̄.てチЦJ. |ノ                 ̄てノ~Jц~ |ノ

    ∧,,∧ ドゴゥ!        ∧,,∧ ボシュゥン!        ∧,,∧  ギャオゥ!
   ( ´-ω-    ζ       (*`・ω・,、N\_/i ζ     ,ヘ(. ゚д゚ ,トーx_ ζ
...=([ しZ▽ハ二ニニ{}  ≡・  ,イしミニニニ,yvVXヌ《,  ≡・   〈_し二⌒y♀♀w.)  ≡・
.   しV△フ          《_ン~J〜-u.ー〜〜'        ~~~し-`T」H~~~~~
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:23:38 ID:x2i8aY7U
>>1乙してもいいよね。答えは聞いてない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:27:25 ID:u87Sz/WY
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:27:36 ID:80rUPTFX
>>1乙、感謝する。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:47:46 ID:SQ37m2gT
>>1鉄鋼乙弾
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:48:50 ID:wvjxfnFI
>>1乙砲・功
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:50:32 ID:Mlm0dJXi
>>1
第乙聖典
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:29:48 ID:UbFRDZHW
クイックキャストのおかげでもうすぐHR4になるぞ〜!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:02:17 ID:Q0eyEzMN
>>1
老山龍砲・乙
やっと皇ができたぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:20:17 ID:+vri8mMh
みんなちょっと聞いてくれ
最近ヘヴィに興味を持って素材があったからラオ皇作って試し撃ちということで上位レウスに行ってきたんだ。
そしたら討伐時間が25分もかかってしまった。これってやっぱり遅いんだろうか?ちなみにlv5でPB付き
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:27:06 ID:UbFRDZHW
ラオ皇いいなぁ〜、きっと最強なんだろうなぁ・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:36:24 ID:O1a/YgpB
>>16
逃げまくられるとどんな武器でも時間掛かるからなあ… 一概には言えないな
どうやって倒した?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:50:06 ID:rNEAifth
ラオ煌は威力にかけては最強だが
使える弾種類がイマイチなのとリロードが遅いから
有用なスキルが無いと時間かかる場合がある

スキルも闘い方で有効な物が変わってくるから
自分にあった物をチョイスすべし
たとえば通常2メインなら装填速度、通常強化とか
貫通メインなら貫通Lv1追加等
毒弾Lv2等も使うなら反動軽減+1(反動やや小なので)

勿論耳栓や他の有効なスキルと併用してもOKだ

自分のスタイルにあった組み合わせを見つけておくれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:12:23 ID:CE0ni9d7
>>18
ボウガンあまり使ったことないからクリ距離だったかは微妙だけどそれっぽい位置からひたすら通常2を腹と頭にぶちこんでた。
尻尾とかにもひるみ値限界まで攻撃しておいて逃げられそうになったら撃ち落としてたから4、5回くらいしかエリア移動はしてなかったと思う。カラハリあまり持ってってなかったから後半は通常3と貫通3で。
>>19
アドバイスありがとう
とりあえずテンプレにもある双チン速度+と貫通追加あたりができそうだからそのへんからやってみるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:15:09 ID:CE0ni9d7
落ち着け俺
双チンてなんだよ・・・・装填だろうが
フルフルに突っ込まれてアッー!!してくる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:16:12 ID:jaaARKFj
ネタかとおもた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:20:51 ID:my5qTfor
チン速度+
それは>>20にデフォルトで最速がなので付けていかなくてもいいかと・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:36:34 ID:VjH0aPm0
>>20
原種レウスには貫通使おうぜ 
蒼や銀には通常2水平撃ちで脚狙うとコケまくりで楽勝


俺はラオ皇用に
胴シルバー、他ギザミSに速填珠*5で貫通弾Lv1追加、貫通弾強化、装填速度+2
な装備を使ってる。見た目も蒼と銀で統一されるからラオ皇とベストマッチ。
これを目指してMHP2やってきた。でも>>19を見て皆のラオ砲装備が気になった。教えて下さい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:18:20 ID:G1mWiBd+
>>24
フルアカム+加弾
スキル 連射 見切り+2 耳栓 通常1追加
中々面白いよ 通常連射
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:45:58 ID:+J+lm3U8
忘れてた・・・、
http://mhtt.biz/tt/weapon/gun/gunex.html
このクリティカル距離の説明の画像見てもよくわからないのですが、
どれをどう見ればいいのでしょうか??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:59:55 ID:ea5lRiwN
>>26
頭使え。
上に書いてるのよく見れば小学生でもない限り理解できるだろ。
人に頼ってばかりじゃなくて思考しろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:02:52 ID:hWAKPRkT
>>26
操銃は体で覚えるンだ!
撃ってみて明らかにヒットエフェクトがでかい距離があるのが解らないのか?
クリ距離だけは数こなして覚えるのが一番だよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:07:00 ID:+J+lm3U8
わかりました、ありがとうございます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:09:23 ID:+J+lm3U8
ただ今上位に上がったのですが、新しく防具を作ろうと思います、
上位の素材で作るのですがどの敵の防具がおすすめでしょうか??
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:16:05 ID:uvVsKG3C
>>30
ビストロUとかで肉焼き名人とか地図常備つけるのオヌヌメ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:17:41 ID:+J+lm3U8
それって上位の素材で簡単にすぐ作れる防具ですか??
まず上位の防具を作ろうと思うのですが・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:19:09 ID:93z000yO
今フルアカム防具を作ろ〜か迷っているのですが、
上のテンプレ>>3
【速射について】
スキル、反動軽減、連射は効果無しなので注意
と書いてあるのですが・・・
連射は効果なしなのですか?
リロードなしは、そんなに意味ないモンですかね・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:21:12 ID:qTQgasBL
>>33
連射はリロードがなくなる代わりに反動増大
それは普通と違って反動軽減では抑えられないので同時につけるのは無意味

こういう意味だと思う
間違ってたらごめん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:23:04 ID:qTQgasBL
速射についてだった

速射には反動軽減と連射の効果が掛からないってだけじゃ
3633:2007/09/30(日) 11:23:16 ID:93z000yO
>>34
あ〜同時につけるのは意味無しというコトなんですね^^
ありがとうございます♪
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:23:12 ID:+J+lm3U8
今防具みてみました、友達から聞いたんですけどUはスロットが多くてSは色が変えられると聞きました、
あとなんか強化の段階が普通の防具とちがうって聞いたんですけど、
やっぱり普通の防具よりSやUのついているほうが防御力高くなりますよね??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:28:27 ID:qTQgasBL
普通の防具と違わないし防御力も高くなる

あと質問する前に試せ
それか友達にもっと詳しく聞け
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:32:39 ID:+J+lm3U8
はい、友達の話だと高級な鎧玉をいっぱい使うとか・・・、
なんかわけわからないっす・・・、ガンナーのS作ると普通は鎧玉で普通5段階までやるのに
普通の鎧玉2段階で上鎧玉で2段階でその上の鎧玉で2段階とか普通の防具の強化段階とはちがうっていってるんですけど・・・、
全部同じですよね??友達もよくわからないらしくて・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:43:19 ID:qTQgasBL
鎧玉が違うだけでやることは一緒

構いすぎた、今は反省している
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:44:18 ID:+J+lm3U8
そうですか、わかりました、ありがとうございました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:15:47 ID:uvVsKG3C
>>40
お前は悪くない
俺もいつもの様にレスしたのにマジレスされちゃったよ(´・ω・`)

ゆとり…恐ろしい子!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:26:14 ID:ZWZH2Fzz
前作で最強って言っても過言がなかった繚乱が
あまり上がってないけど、今回かなり劣化してるの?

紅玉使うために作るか迷ってるんだけど微妙な子?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:29:52 ID:jaaARKFj
速射が嫌いなら微妙だろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:34:37 ID:V0H48Hsb
>>43
繚乱を愛しているなら多少の障害は気にならないはず。
それとも、ただ強い武器ならいいのか。

思ったよりも悪くないが、Pでの強さを知っているなら
尚更P2の繚乱にはクセを感じると思う。
イザって時の貫通の使い勝手の悪さが原因だと思うが。

俺の繚乱は倉庫の肥やしになっている、という事は告げておく。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:35:02 ID:ZWZH2Fzz
>>44
でも速射って貫1と散1だけですよね?
それだけでも、結構邪魔になるもんですか?

正直今作でボウガンまだ作ってないんで
見当違いのこと言ってたらスマソ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:37:08 ID:ZWZH2Fzz
>>45
なるほど
やっぱり、pと比べて見劣りするんですね…

>俺の繚乱は倉庫の肥やしになっている、という事は告げておく。

とりあえず、俺も紅玉にゆとりができるまで作らないでおきます



連投スマソ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:57:44 ID:7CfaqXeT
すまん、ttp://jp.youtube.com/watch?v=qiZXi8txkJ8
でシェンガオレンに麻痺弾を撃ちまくる理由を教えてくれ
距離がある分こっちの方がダメが高いって事?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:57:57 ID:V0H48Hsb
>>46
貫通1が速射、というのが致命的だとは思わないか?

まだボウガンを作ってないならまずは速射を体感してみればいい。
安い銃で構わない。多分、「こっ、これは・・・・・orz」と思うハズだ。

そんな速射がメイン火力になるべき「貫通1」に付いているんだ。
単発の威力はライトでは最強クラスでも、「細かく動きながら狙撃できる」
というライトの長所を潰している。これを使いこなすのももちろんアリだが
ボウガンに慣れていて、ギリギリの修羅場を潜っていれば居るほど
この致命的な弱点がどうしても気になるハズ。
貫通1がイザって時に使えない、大きな隙にしか撃ち込めない。
これは銃を使いこなして居ればいるほど大きなストレスになるはず。

拡散祭りメインのガンナーなら速射?大した事ないだろ、と思うだろうが
メイン武器が銃といえる経験の多いガンナー諸兄が
上記のような弱点を経験から把握しているからなのです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:14:35 ID:LxBoQq9k
通常2があるから俺はそこまでストレス感じないかな
それ以外でも貫通2通常3に毒弾まで使えるし
まぁ使いやすいかといわれりゃ確かに微妙だし俺なら紅碧選ぶ罠
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:25:21 ID:fJ0dxW8g
>>48
ドスだからな。肉質無視を利用してんだろ。受注画面までしか見てないけど
あとP2ndは毒、麻痺弾は肉質無視じゃないぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:27:15 ID:NvcC3dkA
なにより外したときの虚しさが大きい

タァーンタァーンタァーン
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:35:10 ID:CE0ni9d7
や、やっとグラ延髄がでたぜ・・・
これで念願の曙羅が作れる!!!1!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:57:24 ID:/yDUaigQ
貫通1速射もアカム相手に適当に打ち込む分にはアリなんだがなぁ…
武器スロ欲しい時とか以外はほとんど委員長の方が優秀に感じる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:47:54 ID:gYa19lfu
高台ハメならかなりのコストパフォーマンスがあるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:51:50 ID:PIliUJIf
ガンハメでコストパフォーマンス考えるならまずヘビィじゃないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:11:45 ID:hWAKPRkT
通常1速射とかタダだよ
…時間かかりそうだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:29:45 ID:0Hyg+4kz
高台ハメの場合は通常2をひたすら打つのと時間あまり変わらなくないかな?
問題はヘルドールの攻撃力だろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:51:05 ID:S7KeyN3W
ラオ砲皇と装填3貫通1追加で村ージャン討伐できた…
俺もガンナーを名乗っていいかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:54:30 ID:V0H48Hsb
>>59

違うな。

キミは「既に」ガンナーなんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:00:44 ID:AkHTfUA0
>>59
その手に銃を握った瞬間からお前はガンナーだ
胸を張れ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:20:52 ID:lqEqnaHF
俺もガンナー名乗りたいんだが村〜下位クエでオススメヘヴィを教えてくれないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:24:41 ID:kH16kFT6
>>62
ボーンシューター>バスタークラブ>クイックキャスト
俺が実際にたどった道筋だ
シールドがあれば防具なんて要らないんだぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:28:54 ID:+J+lm3U8
本当にシールドがあれば防具なんていらないんですか!?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:40:07 ID:V0H48Hsb
>>64
喰らうと大体死ねるから基本は「喰らわない」

シールドは「咆哮」とまさかの事故を防ぐためのもの。

剣士系ほど防具の硬さの重要性はガンナーには無い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:47:44 ID:+J+lm3U8
そうなんですか、でもその喰らわないってのが難しいですよね・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:34:16 ID:ea5lRiwN
ID:+J+lm3U8は全力スレへ行けよ・・・
それかいい加減自分で考えるとか調べるとかしてくれない?

>>62
バスタークラブは入門にお勧めだ。
基本を学ぶのに適した弾種が使えるからね。
ボーンシューターもそうなんだが、威力もある程度あるって事で。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:35:22 ID:T04AbWwl
>>62
ラピッドキャストが使いやすく、作りやすいのでオススメ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:42:30 ID:+fXSV/sL
前から沸いてる釣り師だろ・・・なんでお前らスルーできないかな^^;
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:02:05 ID:hZ3jFpGk
まぁ話題も少ないしね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:14:21 ID:lUv9rUvA
そういやGではG級武器どうなるんだろうな。
PにあってP2にないボウガンってほぼないよな。
全てのボウガンに上位互換があるんかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:20:19 ID:2eYdoRSU
デュエルキャストシリーズに更なる上位機種が出ると予想しておく
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:21:20 ID:rFM3CRCz
しかし上位互換が無いボウガンってのもほとんどないんじゃないか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:21:58 ID:kH16kFT6
どっかで見た没武器

百花繚乱の対弩(繚乱の上位)
三眼の獅子筒(ラージャンデグの上位)
バール=ダオラ(グラン=ダオラの上位)

なんだかインフレ起こしそうで不安だな……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:24:44 ID:ea5lRiwN
これ以上強化されてもめっちゃくちゃになりそうな気もするなw
PとMHGやってないんだが、G級ってのは下位<上位<G って位置づけでいいんだよな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:25:28 ID:8KLemihw
バール=ダオラ
装填やや早いだっけ?
正直使ってみたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:32:28 ID:qTQgasBL
反動小のライトはいつ来るのかという俺の疑問
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:35:54 ID:lUv9rUvA
実際問題ボウガンは武器名がすでに完成してるからなあ。
祖龍とか黒ディアの武器は作れてもラオ砲やグラビ砲は・・・
特にカホウとかどうすんだろ。ガルルガG級戦ってみたいけどなあ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:42:38 ID:TZLrlk3M
Pではノーマル>ハード>G級
ハード級はP2の上位ほどでは無い

どちらかというと

お試し>下位>上位の流れに近い

勲章の付き方も似てるしね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:54:12 ID:PIliUJIf
ノーマル、ハード、Gの三段階
から
NとH合わせて下位、G=上位になった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:00:49 ID:FgbobdKX
ガンナー初心者なんだけど材料揃いそうだからジェノサイドテンペスト作ろうと思うがコレってどう思う?
ほかにライトでもっとオススメあったらぜひ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:07:51 ID:A6cp0+HC
ラーデグ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:07:55 ID:kH16kFT6
……ジェノサイドテンペスト、虐殺の嵐ってか
盛大に吹いたじゃねぇかこのやろうw


それはともかく、ライトならゴールドヴァルキリーが鉄板
後は火竜弩とかサンドフォール改とかラージャンデグとか

とりあえず、実際に作って試し撃ちするのをお勧めする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:16:30 ID:Oua53dFC
Gランク4本角ソロは結局クリア出来なかったな
最大数弾生産+錬金でカラの実を補給しながら通常と貫通を調合撃ちしても、2匹目が48分で常時怒り状態突入+弾切れ

まぁなぜか、それ以来ディアに惚れた訳だが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:29:29 ID:FgbobdKX
>>83
ジェイドだったサーセンwwww
んじゃいろいろ試してみますわノシ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:48:31 ID:XivkwOai
もしヤマさんで出るなら
ぜひヤマさん素材のヘヴィが出て欲しいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:53:19 ID:8KLemihw
ようやく分断なしで双璧クリアできた
いろんなボウガンで挑戦したがクイック改で出来るとは思わんかった
つか燃え尽きたぜ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:42:55 ID:s9QqAdyC
ディスティ作ったはいいけどスキルに悩むわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:04:51 ID:CWEk885o
クイック改で銀レウス行くと45分とかかかるんだけど
これかかりすぎだよな…
使う弾の順番とかある?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:06:28 ID:OV6XZnz2
順番もクソも、全部貫通1か通常2でないのかい?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:10:31 ID:CWEk885o
>>90
弾切れにならないか?
かといって現地調合なんてする暇ないし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:14:06 ID:OV6XZnz2
>>91
現地調合する暇いくらでもあるじゃないか…
レウスが飛んでるときとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:20:37 ID:CWEk885o
>>92
やっぱり電撃弾って効かないのか
まあそれでやってみるわ
ありがとう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:31:21 ID:WK9Rt+YV
電撃はやるなら翼に連続ヒットさせる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:46:05 ID:hZ3jFpGk
常々疑問なんだが、属性弾の基本威力ってどの程度なんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:39:41 ID:YQ6OwDjS
>>95
MHP2ndガンナー@ ウィキ
ttp://www22.atwiki.jp/nukodaisuki/
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:55:54 ID:BWc9+13g
属性弾は調合素材がなぁ
部位破壊用と割り切ったほうがいいかも
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:12:08 ID:g8yhIgNE
>>74
それって没武器じゃなくてチーターホイホイじゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:16:15 ID:Ew+Uxf/e
>>97
さらに言うならナヅチの角専用だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:34:37 ID:PlrCALYW
アレな質問だと思うけど
クリティカル距離内でも近い、遠いで威力に差が出るの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:57:24 ID:ie5jfLzP
クリティカル状態が最大威力が出てる状態だから差はない。

>>99
黒グラの腹も属性弾が輝く場面。
他はさっぱりだなw
コスト対効果悪すぎるよ・・・
もうちょい威力上げられないものかねぇ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:00:30 ID:Rm72ESif
電撃は大名将軍やティガアカムあたりはダメージがそこそこ出る
火炎は大名ナズチは通常よりダメージでかいしドドやシェンの部位破壊に役立つ
水冷は黒グラの部位破壊
滅龍はテオナナナズチの部位破壊

・・・氷結弾(´・ω・`)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:46:36 ID:WKdqNx7k
>>101
ありがとう
ガンナーは覚えることがおおいのう(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:04:51 ID:UgOexTs3
ただ属性弾が使えるようになる代わりに弾耐性うpとかなりかねないのが・・・
全体としての弾耐性は高くていいから弱点が欲しいよなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:32:13 ID:K+IyoQN5
最近ボーガン作りにはまってる

今までボーガンってグラビバサル専用武器と思ってたが、やってみると奥が深いな
しかもみんなそれぞれ特徴があって面白い、ライトは特に

繚乱の対どやゴールドヴァルキリーやアイルー、メラルーヘルドールとか作って遊んでるw
音にも特徴があったりで凝ってるなぁって思うわ

106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:57:57 ID:OA+4+ZKr
遂にガオレンスフィアが完成したぜ・・・・
折り畳むと何かおはぎみたいだな、コレw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:27:52 ID:g8yhIgNE
パワーバレル入りのおはぎか…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:57:59 ID:OA+4+ZKr
そう、おはぎ。
俺もパワーバレル派だなぁ、シールドって何か見た目が微妙だわ・・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:39:12 ID:kDtDwYtt
>>102
バカヤローお前
氷結弾はブロス兄弟にラーにレウスに、用途は多彩なんだぜ!
まぁアイテムボックスに60発きっちり残ってるがな(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:02:42 ID:FrO69PiV
グランダオラは氷結弾使えてもいいんじゃないだろか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:46:51 ID:ksbh+tXD
でも撃つときに自分もシビレそうな悪寒(ときどきおとん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:16:46 ID:uhR45U7A
氷結弾の属性値倍率が20ありゃ実用に耐えれたのにな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:22:08 ID:0PC2rNVj
弾耐性が高くて氷属性の通りがいい肉質を持つ奴
…がいれば利用価値はあった、はず
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:45:35 ID:g8yhIgNE
つまりラージャンがナズチ並に硬くなれば…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:14:21 ID:lHtUwhRE
P2Gでオオナズチのへビィ出て欲しいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:50:01 ID:UuHVvGdv
火炎弾→高い属性値でそれなりのダメージ。ダイミョウの鋏破壊に
水冷弾→弱い奴にはとことん強い。黒グラの腹部はおまかせ
電撃弾→突出した弱点を持つ相手は少ないが、高めの属性でどんな相手にもそこそこ効く万能弾。強敵・ティガとショウグンにも対応

氷結弾→氷を弱点とする敵の微妙な肉質、低い属性値、使用可能な銃の性能。どう考えてもいらない子
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:57:02 ID:FRiEdCeA
イーオスSシリーズを作ろうと思うのですがどう思いますか??
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:11:48 ID:OI84mnq3
知らんがな(´・ω・`)

というのが本音だが、マジレスすると足は使える
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:21:57 ID:FRiEdCeA
ガンナーの防具って何なんですか??
正直本当にわけがわからなくなってきました・・・、
今はモノブロス一式で頭だけ防御力が高いモノブロスヘルム、剣士とガンナー両用のやつ。
つけてるのですが、もうこれで上位いけるのか新しく作っていいのか、頭がこんがらがってわけわからん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:26:49 ID:g49CzMEE
>>119
言ってることもわからん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:32:13 ID:FRiEdCeA
すみません、頭がこんがらがってしまって・・・、
つまりガンナーっていうのはまず攻撃には当たらないっていうじゃないですか、
だから今の防具で上位でやっていけるのか上位でとれる素材でなんとかSシリーズとかの防具を作ってやっていったほうがいいのか
今のままでやっていけるのか、あと防具がありすぎてスキルがどうのこうのとかでなにをどう作ったらいいのかわけがわからないんです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:36:45 ID:0PC2rNVj
釣りカエルクマー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:39:04 ID:1256g3YO
>>121
じゃあ何も着るな
その程度の思考力もないんならモンハンやるなマリオブラザーズから出直せ


指示待ち人間が多いなゆとりは
半年前の小5の弟も似た状況だったわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:02:51 ID:OA+4+ZKr
黒wikiのオススメ装備で良いじゃない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:02:57 ID:gNrri6CT
>>116
電撃弾は邪魔な乙事主様を瞬殺できるぞ。一発でひるむから楽勝。十数発でシボンヌ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:12:53 ID:yUJ+zTmN
ようやくディスティでルーツ倒せた・・・疲れた

スキルはボマー、見切り1
落雷時に至近距離でかわすついでに通常3と2顔に。
全範囲落雷は着地に調合大タルG当てて
怒りッぱなになったら拡散乱射。撃ちきったら貫通。
他の時はひたすら通常、貫通。

残10分で沈んだ。

問題はこれからだ。果たしてラオ皇でコイツをソロ狩りできるだろうか。
明らかに拡散ないとやれない気がするんだが
ソロ討伐報告ってあったっけ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:17:33 ID:U3yww/oz
>>125
ラオ皇なら7発だか6発だぜ!
128126:2007/10/01(月) 18:21:52 ID:yUJ+zTmN
いや違うのよ、誤解しないでね、ガンナーのみんな。
テメェでやるのはやるのよ。
んだけどもW火事場つうのも粋じゃねぇし、戦ってて
あの硬化は拡散無いと体力削りきれねくねぇか?
と思ったもんで、ソロ討伐報告ってどのボウガンであったのかな?
と思ってちょっと聞いてみたかっただけなのよ、愛してる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:31:28 ID:aPi8q99/
村黒グラビの腹を水冷弾で割ってみたが…
一段階しか割れなかった。俺まだまだだぬ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:38:57 ID:FRiEdCeA
もうイーオスS一式でいいや!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:52:26 ID:AEfk77aG
>>130
やけになるなって。

とりあえず欲しいスキルを持つシリーズ一式揃えて、
そこに珠を追加してカスタマイズっていうやり方が、最初は考えやすいんじゃないかな。

そんな感じでいくつか作ると考えるのが楽しくなってくると思うけど・・・
ゲームで悩むなんて本末転倒さw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:00:18 ID:FRiEdCeA
なるほど「欲しいスキルを持つシリーズ」ですか、
俺防御力が高いのを選ぼう選ぼうと思っちゃうから悩んでしまったのか・・・、
防御力を考えるんじゃなくて防具の性能を考えるのか!!なるほど!!
ガンナーに向いてるスキルがついてる防具を一式そろえて珠を追加か!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:53:34 ID:w+OgIlwB
ガオレンでjumpいったら
残り1分2秒
しかも龍撃槍でしとめました(´・ω・`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:57:41 ID:FRiEdCeA
イーオスSシリーズに通常弾強化ってついてますけどどれくらい強化されるんですか??
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:02:50 ID:nt8MbQ0J
>>134
そろそろ空気読んだ方がいいよ
1.1倍
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:13:25 ID:FRiEdCeA
すみません、ありがとうございます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:13:25 ID:C/LFNt9G
ジェイドテンペストって強い?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:16:45 ID:OA+4+ZKr
>>133
以前、覇弓で壁ハメして40分掛かったから火事場がないと厳しいかもしれない・・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:20:11 ID:w+OgIlwB
>>138
火事場を付けたら30分針で安定していたのですが
狩人Tシャツで調子こいていったらギリでしたw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:29:32 ID:xeueqbKb
速填珠が欲しくて蒼ラオ角狙いで行ったら
二回連続角破壊報酬が紅玉だった俺に一言
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:45:53 ID:OZPYvJpi
ラーデグいいよ。ラーデグ。ライト最強の攻撃力!発射音、フォルム、浪漫満点。
連射ついてないのがいいよね。
>>140
むしろ、うらやましい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:12:30 ID:Rm72ESif
>>128
錬金込みならボマーだけで削りきれる(要猫火薬術)
つか不安になるならこだわりを捨てろ

>>129
ガスやビームのときに腹に沿うように撃つといい
つっても持込だけで2段階破壊できるかどうかも怪しいし拡散使ったほうが手っ取り早い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:25:45 ID:i2L4oVfa
訓練所でヘビィの魅力に打ち砕かれて現在ヘビィガンナー修行中です。

スキルで弾強化とありますが、たとえば通常弾しか打たない場合だと、見切り+3よりも、通常弾強化の方が強力なのでしょうか?

一応自分なりに計算してみて、会心0%通常弾強化と、会心30%強化無しの場合、

通常弾強化→110%
会心30%→平均107.5%

のダメージ倍率であるという結果に至ったのですが、これであってますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:34:18 ID:UuHVvGdv
>>143
合ってる合ってる 超合ってる
見切りは全弾種に効果があるから、+3までいけば弾強化より有効な気はするけどね
どちらも「なければ困る」ってスキルじゃないから、スキル値と相談して決めてくださいな
145143:2007/10/01(月) 21:56:40 ID:5rjCqaqL
>>144
ありがとうございます。

現在の装備はグラン=ダオラに上から増弾、ハイメタU、ギザU、ガブラスベルト、漢布Sの変態メカ装備で
装填数うp
見切り+2
精霊の加護
を発動させています。ダオラ砲の元からの会心と併せて、現在会心率50%になっているので、弾強化より効率がよさそうです。

本当にありがとうございました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:58:35 ID:QgeFCnut
どうみても(ryのコピペが浮かんできた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:08:21 ID:ie5jfLzP
最近変なのが住み着いたな・・・
情報が自分で手に入れられる環境なんだから先に少しでも考えてから聞きにくりゃいいのに
判断までこっちに任せやがる。

>>141
速射ついてないってのがアドバンテージになるって所が
明らかに機能ミスってのがなぁ。コストだけしかメリットがないってのがな・・・

>>146
懐かしいなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:14:14 ID:bekY2Rvh
もとからこんなもんだろガンスレは
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:15:40 ID:uhR45U7A
>>137
装填数UP付ければ超万能。無ければ凡庸。
通2の速射を使いこなせばライトとしては火力も上々
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:30:40 ID:mgoV9cJM
黙ってNGすりゃ済むこと

俺は既に3つもNGあるだけに先が思いやられるが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:33:52 ID:oREAFHO1
ラオ砲無印最高

俺だけか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:45:58 ID:ie5jfLzP
>>151
ラオ覇の完全下位互換じゃなければ・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:54:30 ID:0EAPQ6NZ
普通に底力つけて火事場+2が強くねえか?
貫通強化と同時に付けられないのが傷だが…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:55:22 ID:kDtDwYtt
上位黒グラビをW火事場で15分か…
毎回延髄出てウマー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:21:10 ID:xshVo0R7
堅殻狙いで激運つけてラオ皇でグラビ行ったら
延髄×4なんてあったな

センサー恐ろしい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:22:24 ID:NyW251Ri
ここの人ってライトヘヴィ両方使ってるの?
それとも片方だけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:35:54 ID:mgoV9cJM
延髄目当ての友人の手伝いをしていたら
俺だけ3個出たりして気まずくなった覚えがある
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:39:50 ID:SrhUMzmk
そういうこと良くある
無欲の勝利ってやつかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:13:38 ID:PLEVtVt0
>>156
避けるときは大低ごろりんだからライトもへべぃもあんまし変わらん
→だから火力重視でへべぃ使うお!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:17:39 ID:T2TyY0OE
>>153
武器スロが1個あれば両立できるんだけどな
ちょっといじれば火事場+2通常強化もできる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:38:25 ID:WUfq5ND2
>>156
使い慣れるとヘビィの動きの鈍さなんてほとんど気にならなくなるから
ほとんどヘビィばっかりやね。ティガなんかだと鈍さを感じるが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:18:42 ID:xMWks0ex
グラって遠くにいればなぎ払いもローリングで避けられるのんだな
貫通3のクリティカル距離で避けやすくて良いw

ラオ砲リロード遅くてミスると死ねるけど…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:05:37 ID:P9wXL72M
>>162
それは回避性能ありで?
便利そうだからちょっと練習してみようかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:12:29 ID:xMWks0ex
>>163
無しで
なぎ払いの半径が大きくなるほどビームの判定は一瞬で通り過ぎるから
難しかったなら毒弾でさらに遠くで練習するといいかも
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:15:15 ID:T2TyY0OE
wikiのこのスレへのリンクを直したついでに今更だがかかれていなかった敵の立ち回りも追加してみた
間違っているかもしれないのでそういう箇所があれば直してくれるとありがたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:16:47 ID:BPRiT4rA
グラなぎ払いは斜め右側から撃ってる位置だと避けやすいんじゃなかったっけ
出始めに案外当たり判定がない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:46:22 ID:j3wl6mYz
>>164
「なるほどビーム」ってどんな攻撃かと考えてしまった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:53:36 ID:Vx2S7vXq
>>167
なるほどビームで逆転裁判が真っ先に頭に浮んだので仕事いってきます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:48:59 ID:PLEVtVt0
真っ先に草野仁が思い浮かんだので俺も自宅警備いってきます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:52:11 ID:H+s4YL0l
自宅警備??
んなモンあるのか・・・・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:59:50 ID:U5VyJPy1
>>170
まあ、家にいるよってことかと。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:10:24 ID:gCD0BiAe
教えて頂きたいのですが・・・
徹甲&拡散は、ボウガンの攻撃力には関係なしに一定の攻撃力なのでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:13:13 ID:LyuE+Tnn
つテンプレ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:07:20 ID:P9wXL72M
>>172
そういう質問をしてるうちはそう思っていても問題はないかと
とりあえず骨銃背負えばいいんじゃあないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:45:51 ID:3n3xrb08
でも実際拡散と徹甲のヒットダメージってどうなのよ

何発で通常Lv1クリティカル一発分になるのやら
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:01:32 ID:yzXl8As0
>>175
徹甲=弾威力3
拡散=弾威力6
通常1=弾威力6クリティカルあり

だっけ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:40:12 ID:mkmYcxec
>>166
なぎはらいビームのではじめにグラを怯ませたら、まさかのビーム斜めうちになってそのまま食らったことがある
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:26:09 ID:kuHMymkk
G発表記念に戻ってみても相変わらずなスレの流れに感動
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:16:28 ID:j3wl6mYz
火山の5で7に続く坂で「グラビームざまあwwwww」
してたら頭にビームかすって死んだ\(^o^)/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:25:46 ID:sjM9Rn3g
S・ライトボウガン手放せないぜwww火力不足だけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:27:50 ID:a5Zpv1mO
「グラビーム?んなテレフォンパンチに当たるバカいねぇよww」とか思ってたら上位で薙ぎ払われてビビッた経験が
トトスたん愛してるよ君は空気を読んでる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:33:07 ID:V2tx6UCv
>>181
tnk「次回からはトトスも薙払います^^」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:47:37 ID:U5VyJPy1
>>182
とっくに辞めていないのにネタにはならんだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:57:33 ID:JS3DQu26
マジレスするところじゃあないだろw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:59:28 ID:V2tx6UCv
>>183
言ってみたかっただけなんだ、すまない
トトスに吹き飛ばされてくるか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:04:49 ID:U5VyJPy1
>>185
あまりに何度も見るからつい・・。
マジレスするところじゃなかったな、すまん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:07:49 ID:Wul5H64+
なんか、流行っているみたいなんだが、
ラオ砲皇の通常1連射って正直どうなんだい?
話聞いてると非常におもしろそうだ。
反動増加はそんな気にならないもん?
ラオ玉でたんでつくってみたいんだが。高台ハメ専用なんかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:21:24 ID:rXOrgtKS
通常弾1は唯一連射つけても反動小。反動はない。
でもラオ砲で通常1はボーンシューターで通常2より弱いよ・・・
金掛けないならアイルーで速射のほうがいいかと。
ねたとしてはありだけどな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:23:34 ID:yzXl8As0
火力=普通に戦った方が高い
安全性=ラオ砲の長いリロードを無視できるんで、まぁそこそこ
反動=通常1なら連射でも反動なし
楽しさ=安西先生…弾を使い分けたいです…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:23:47 ID:lCPUt2PQ
貫通追加したり速度上げて通常2、3撃った方良いわ
別に流行っちゃいないと思う
まぁ村クエで小銭稼ぐのには使えるか
しっかり準備してしっかり撃てば通常1はいらん
けど保険にいつも持ち歩く俺トトス
雑魚掃除に使うにしても時間かかりすぎる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:27:31 ID:lBdCM/kT
通常1が通常2の8割程度のダメージが出りゃ実用化するかもしれんが、
それだとコスト対効果相当高い弾になっちゃうな。
村クエに上位ボウガンで行ったら通常1しか使わなくなりそう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:41:33 ID:LHLejoam
今回反動軽減、装填UPのおかげで連射スキルが全く役に立たないスキルになったな。
弓であれだけ使えるんだから、ボウガンの方もそろそろ強化してほしいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:45:09 ID:l7zzWsx1
通常2が威力12だから、端数切り捨てで10か…
10だと通常3と同じだっけ?ちょっと強過ぎるもんな
通常1の使い道ねぇ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:46:39 ID:kuHMymkk
連射は調整しようにも開発側ももて余してるんじゃないか?
下手に使える様にしたら厨スキルまっしぐらだし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:58:20 ID:rXOrgtKS
剥ぎ取り名人ぐらいの難易度にすればどうだろうか?
他にスキルが付けられない代わりにボウガンの反動修正は入れば・・・
デュエルキャストとダオラ砲が強くなりすぎるか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:05:40 ID:yzXl8As0
連射の反動はは固定値じゃなくて+3くらいにしとけばいいと思うんだ
反動軽減スキルも有効にして
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:29:11 ID:lBdCM/kT
個人的に弓向けのスキルでいいと思うけどな。
リロードっていうボウガンで重要なファクターをほぼ切り捨てる事になるわけだし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:48:43 ID:RDt76/Hg
>でもラオ砲で通常1はボーンシューターで通常2より弱いよ・・・

貫通・通常1追加と装填数UPに貫通強化をつけてる俺にはがっかりくる話だな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:12:09 ID:3GCkcToX
ギザミS一式(ボマースキル付き)にクイックキャスト改で灰ラオ討伐失敗。。
火事場付けなきゃ駄目かな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:14:05 ID:KKWc28Ke
>>199
むしろ攻撃を受ける要素が落石ぐらいしかないのになぜ火事場をつけない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:15:02 ID:Wul5H64+
>>188 〜 >>190
レスサンクス。そんな、残念なものだったのか、、、
でもそれを聞いて燃え始めた、、、


202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:15:29 ID:rXOrgtKS
自分で言っといて何だがボーンシューターが強いだけだけどな。
初期装備なのに最強装備の半分以上の攻撃力。
2倍の弾ぶち込めばいいだけ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:05:20 ID:j3wl6mYz
ねんがんの グラン=ダオラを てにいれたぞ
スキルは高耳装填数でPBを楽しむぜ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:22:55 ID:7TA052mu
ヘビーで金様いったら怒りブレスの雨でダオラ砲が抜けやしない・・・
まだまだぬるいな・・・俺
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:43:18 ID:50m1+2Br
立ち回りの問題だな
怒ってようがレイアのブレスは隙でしかない

2nd装備制限のヘビィ縛りで始めたんだぜ
とりあえずマフに骨銃でゲリョスまで突っ走る
名前?Fradioに決まってんだろ
バストン使って良いものか悩む

しかし骨銃強いな
金出すだけで初っ端から中盤のライトと同等の威力
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:48:36 ID:XdSumSqG
抜けやしないっていうか抜かないと話にならんがな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:48:56 ID:qXki7hlg
>>205
俺も2nd作って骨銃の強さが分かった。
SDあるから誰にでも行けるしな

こりゅー?おいしいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:10:12 ID:gkzT2Qvd
レウスレイアは道具使うとき以外納銃しなくてよくないか?
というか納銃する必要があるのは蟹くらいじゃない?古龍はシラネ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:34:41 ID:nuYUolyc
ただ納銃が必要になるような
イレギュラーな状況に陥ることも少なくないからな
前転にも限界があるよ

以前は調子に乗ってコロリンしてたらよく轢かれたなぁ…グラにディアにティガに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:12:09 ID:zPPw1xUo
みんなすげーな。
俺は専らライトだけど、ハリウッドしまくりだぜ。
レイアレウスも納銃して走って追い掛け回すし、
ゲリョスも走り回らないと隙が作れないし、
将軍はもう必死だな。

とてもドンと構えてぶっ放すなんて出来ないわ。。。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:28:11 ID:Ku+joHB/
昔、こんな言葉があった。


ガンナーは飛竜に動きを合わせるではなく、飛竜の動きをガンナーに合わせる戦いをしろ


P1の頃はテンプレに入ってたが今は入ってないんだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:46:01 ID:zPPw1xUo
あー、ここのスレだか全力スレだかwikiだかでみたことあるな、その言葉。
ブレスを誘うとかは分かるけど、動きを合わさせるってのがピンとこない。

ヘビィで納銃することが殆ど無いってことらしいけど、
その状態でどうやって動きを合わせるの?
トトスとかとろい奴ならわかるけど、ティガとかは分からん・・・
動きに合わせて撃つと思うんだけど、ちゃうの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:50:12 ID:UXjOsyB7
少なくとも旧モンスはクリ距離で常時抜銃ノーダメは可能だし、実際誰でも出来る。
だが古龍、テメーは駄目だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:00:44 ID:2HgjKGke
言葉で分からなくても普段やってることのはず

タンタンタンと撃って弾切れ
突進モーション始まる前にヒョイっと転がって
駆け抜けていく飛竜を見ながら悠々とリロード

とかね

……言葉で説明できてる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:06:27 ID:rES8/XvG
イベバサル2頭討伐は序盤だとうまいな・・・
骨銃(フル強化SD)で貫通1,2通常2打ち切る前に両方沈むしな
マカライトも稼げて村進んでなくても火山に行けるわ良いことずくめ

村で火山だせばいいじゃん?おっしゃる通りです
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:14:14 ID:ALkimueR
>>212
ティガみたいな奴はちょっとでも距離を離されると納銃しないと突進避けられない
なんてことがよくあるよね。
だから>>211が言ってるみたいに壁際なんかで戦闘してティガを壁に向かって突進させ、それほど長距
を前転で移動しなくてもいい様にモンスターをコントロールしてやる感じかな。
ティガは連続で突進するしエリアが広い砂漠だとうまくいかないことも多いけどね。
でもティガの不安定さはまだかわいいんじゃないだろか、古龍なんて・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:42:44 ID:B6+BTd06
>>214
十分理解できるぜ

突進方向をコントロールするのは俺にも出来るな。古龍はしらんがな(´・ω・`)
>>211がテンプレから除かれたのは理不尽なカーブタックルのせいか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:43:50 ID:43VUC8Pu
武器出しのタイミング間違いまくってナナたんに開始5分で3乙させられたのも良い思い出です。
以来、モンスと遠くなってもゴロゴロ移動してしまう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:00:11 ID:MTqJ47C8
ナナテオのカーブタックルはマジいらねえ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:05:54 ID:4m7TPutN
ナナテオは、ドスとFの時もあんなに曲がる突進だったんですか?
つーかへヴィで倒せるやつ凄いよ・・・
あの突進よけられねー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:07:27 ID:XdSumSqG
dosは左カーブだけ緩やかだったから随分楽だった
バグだったらしくP2ではバッチリあのカーブにorz
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:08:40 ID:zPPw1xUo
>>214
うん、ライトでもそれはやるけど、それは「飛竜がこう来るはずだから避けておこう」
だと思うので、やっぱ飛竜にあわせてるんじゃないかと思うんだ。
屁理屈なのかもしれんけど。
レウスのときは飛んでのブレス・毒攻撃時に足元に走りこんで潜ってリロード・弾調合だし、
突進をかわして後ろから追いかけて尻尾から貫通を通すし・・・
やっぱ飛竜の動きに合わせてるんだと思うんですよね。
YouTubeにあったヘビィ上位砂漠ティガの動画も、ティガの突進にあわせて
叩き込んでるように見えるし・・・

>>216
あー、なるほど、「コントロール」っていうのはなんとなく分かります。
自分に有利な地形に誘導して回避しやすくすると。
>>211はそういう意味ってことなのかな?
「飛竜の動きをガンナーに合わせる戦い」って言うとなんかハメに似たような
ニュアンスに取れて、「移動遅いのにどうやるんだ?」って不思議に思ってた

>>219
そこでライトですよ。
納銃早いから、ハリウッドで避けれる。
泣きながら同じ方向に飛んでるときあるけど。


ということで、訓練所消化もかねて、キリンヘビィ行ってきた。
散弾3とか拡散3とか、教官鬼だな。
落雷時のみに撃って怒り時はガン逃げ、後は通常2普通に撃ってたら討伐成功。
抜銃した状態で周りを回ってたけど、やっぱキリンに合わせてるような感じだった。
ごめん、俺が屁理屈なだけだと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:25:21 ID:ZBn/IgfR
>>220
貫通でクリティカルになる距離にいれば
タックルがまっすぐか曲がってくるかは判別できるよ.
時計まわりで戦ってるとしたら
まっすぐなら時計周りに回避すればいいし,
曲がってくるなら反時計回りに回避すればかわせる.
スコープ使ってると反応遅れるから
ブレスの時と粉塵爆発のとき以外は非スコープがおすすめ.
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:26:15 ID:ug7d3B6b
ナナテオは離れたら納銃を守ればやられはしないな
問題は糞バリアによる糞肉質にある…時間かかりまくりでやる気しねぇ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:47:17 ID:+K2uWiIa
DOS以降の連中は肉質がアレだからなぁ
全体的に硬くても、一箇所極端な弱点がある、とかならまだいいんだが
どこ狙っても同じだから、結局貫通ゲーになる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:21:29 ID:aW+PwBFR
俺もライト専門だな
むしろ休みなく動き回って撃ちまくる方が好き
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:24:00 ID:DuCaKtxs
テオナナだけは黒刀に逃げてしまう俺はハレンチな男かも知れん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:29:40 ID:c5vxCCMD
話は変わるけど、肉質がやたら硬いドス以降の連中こそ、普段使わない属性弾や状態異常が選択肢に上がるというのもあるよな。
例えばショウグンギザミは睡眠と電撃弾に弱く、しかも視界がせまく、普通にやると強敵だが、睡眠爆破を駆使すれば意外とあっさり倒せる。天井に張り付いたヤツを狙い撃ちできるガンナーならではの特権もあるしね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:57:01 ID:gkzT2Qvd
蟹は嫌われてるみたいだけど俺はありだな。
鈍器に弱くてガンナー殺しっていう明確なコンセプトがある。
ダイミョウに睡眠爆弾が意味ないのと小蟹はいただけないが。
下位の小蟹クエにボーンシューターでいったときは泣けた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:01:04 ID:a88F9f0+
灰ラオ咆の次に強いヘヴィって何だろう?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:38:47 ID:/J/z0aMi
>>230
どんなモノだろうと、武器にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
ディスティにはディスティの……クイキャ改には、クイキャ改の……それがガンナーという事だ。
ボウガンも同様、強い弱いの概念はない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:51:38 ID:4m7TPutN
>>221
ドスはバグだったんだ・・・
>>223
アドバイスありです。
ようつべにテオへヴィの動画があるからそれを参考にしてやってみたものの、跳ね飛ばされますわw
右に歩いて左に回避、左に歩いて右に回避、どうしても右に歩いて右に回避してしまう
普段のモンスの回避のやり方の癖が抜けないやw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:57:30 ID:4m7TPutN
>>230
ラオ皇の次だから覇じゃないかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:58:20 ID:c5vxCCMD
>>230
>>231
灰ラオ砲的であることに対して灰ラオ砲の次に来るボウガンが灰ラオ砲の次に強いボウガンなんじゃね?
というわけで、通常ラオ砲
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:58:38 ID:4m7TPutN
連レスごめん。
次に強いボウガンだったね。
てことでよくわかりません。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:24:06 ID:IF42GNaF
テオナナは通常2のクリティカル距離ギリギリにいれば突進避けれね?
クリティカルっていっても尻尾じゃなくて頭だけどさ。

ボウガンだとクリティカル距離で見切れるからいいけど弓だとマジでキツい希ガス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:30:26 ID:K+nYCtWz
金レイアを貫通1で撃つ時はどこを通すのがダメージ高いですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:34:49 ID:HNtmLbi6
>>237
ウィキミロ砲でお前の脳髄にぶちこむのが一番ベスト
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:58:44 ID:Ku+joHB/
>>232
ナナテオは歩きを上手く使わないとキツイ。
遠距離粉塵爆発の範囲外ギリギリ左右に立って、振り向いたら回避方向に歩く。歩きながらテオを観察。飛びつきor直進タックルならそのままローリング。曲がって来たら引き返す。これで左右タックルはかわせると思う。
ただ、これやると顔貫通しか出来ないんだよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:23:41 ID:IF42GNaF
>>239
飛びつきや突進の後に尻尾に通常入らない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:49:33 ID:k40vYLuZ
テオナナは近距離側面から尻尾に通常撃ってればおk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:02:40 ID:LxoxkdRs
散弾だけで上位黒グラ討伐記念カキコ

装備はラオ皇SDに散弾強化と最大生産
あとはカラ骨小と竜の牙フルで持って
散弾3を腹目がけてひたすら調合撃ち
途中1乙してしまったが20分頃に腹2段階に割れて
24分くらいで討伐完了
弾の消費は計260発くらいでした

チラ裏すんません…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:18:14 ID:rduvqSAP
すごいな…
俺なんてレインバレッツで村ティガ散弾のみで30分。
装填数upと反動軽減+2で
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:29:07 ID:knTwm4we
ちょいと質問なんだが…
やっとラオ皇を手に入れたんだ。
早速フル強化PBにして、☆7のリオレウスに試し撃ちに行ったの。
そこのメラルーに通常2を撃ち込んでみると、至近距離にも関わらず、1撃じゃ倒せなかったんだ。
俺の最愛の銃、ダオラ砲PBなら会心出れば1撃だったのに…

それで、ダオラ砲(会心率60%)の会心時は、ラオ皇(会心率0%)をも上回るのかって事です。
攻撃力には100近い差が有るけど。

長文スンマセン
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:57:46 ID:592/VLoU
そのくらいテメェで計算しれ
改心はダメ+25%な
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:59:32 ID:0ycMPfte
上回るも何も計算したらいいじゃないか
ラオ煌フル強化PBで攻撃力はえーと…468か?
んでダオラ砲がフル強化PBで396か
会心で1.25倍になるとして単純計算すると

396×1.25=495

答えは出ただろ?
まあ期待値で計算したらここまでの値はでないがな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:19:01 ID:uKRaxtdt
前に計算してみたから貼ってみる

会心率での攻撃力変化平均値
10%=1.03倍
20%=1.05倍
30%=1.08倍
40%=1.10倍
50%=1.13倍
60%=1.15倍
70%=1.18倍
80%=1.20倍
-10%=0.98倍
-20%=0.95倍
-30%=0.93倍

確率通り会心出れば

ラオ皇PB 攻撃力468
会心率-10%
平均攻撃力 458

グランPB 攻撃力396
会心率 30%
平均攻撃力 427

で、質問の会心率だと

ラオ皇PB 攻撃力468
会心率 0%
平均攻撃力 468

グランPB 攻撃力396
会心率 60%
平均攻撃力 455

比較が同一スキルじゃない時点でアレだがね

期待値計算はめんどいから誰かヨロシコ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:21:08 ID:knTwm4we
>>245
>>246
すまない。ありがとう。
会心時は25%アップだったのか…じゃあ、
>>6
に書いてある会心係数ってのは、その平均値と思って良いのかな?
ダオラ60%期待値→396*1.15=約455
平均的には、ラオ皇0%より劣る、でおk?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:25:49 ID:knTwm4we
>>247
答え出すのに僅かに遅れた。
すまない。助かる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:29:21 ID:UMjlXo2l
そう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:35:45 ID:uKRaxtdt
>>248
期待値じゃなくて、平均値な

お前さんは、通常弾をザコに撃ち込んだ結果だけでボウガンの優劣を決めるのかい?
弾種とかスキル相性とか見た目とかあろう

劣る劣らないじゃなくて

愛銃か、そうで無いか

ガンナーならそうじゃない?

優劣付けたいなら自分で計算すると良いよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:46:22 ID:knTwm4we
>>251
あぁ、確かにその通りだ。
俺の愛銃はダオラ砲。それは変わらないよ。


じゃあ、スレ汚し申し訳ありませんでした。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:50:25 ID:6TByQ1VJ
たまにはラオ覇のことも思い出してあげてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:24:57 ID:/an5kqc0
ものすげー今更なこと訊いていい?
タル爆をボウガン(通常・貫通・あと徹甲)で起爆させた時って
睡眠への「初撃」はちゃんと爆弾が適用されてる??

別段いますぐ困ってることでもないんで、お手すきの方どなたか・・
砲術王ボマー装備を作ってみたんで気になったんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:33:29 ID:7PEsMbRM
樽爆にだけ弾が当たってれば適用されるが
樽の奥に敵がいたら爆発よりも先に弾にあたる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:42:53 ID:/an5kqc0
ああそうそう、タルの奥に敵がいる場合です。

だよねぇ……なんとなくそんな感じがしてた。

ふむ、徹甲速射でタル爆起爆→時間差さらに爆ッ!とかは
初撃が無駄になるわけかー……

ありがとう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:20:13 ID:C3EiGQFb
拡散マンセーだった俺も最近では普通の弾の良さに目覚めた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:37:36 ID:HGIS6tcw
Fでは速射が始まってるみたいだな
これはP2Gに期待してよろしいんですね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:10:18 ID:N1/t+oUP
>>258
それ以上にガンナー自体終わってるという話の方がよく聞くのは黙っておいてやる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:22:02 ID:592/VLoU
ボルガノのホーミングはいずりと
ヒプのホーミング啄みは削除希望
まともに戦えん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:36:19 ID:zHtqcIwG
>>258
硬直時間短くなったの?
威力増強? まさか銀隆や繚乱の貫通1速射廃止(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:07:06 ID:763+JUvx
切り替えスイッチを何卒
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:49:49 ID:3+2Rlv/C
>>262
本物のアサルトライフルみたいでいいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:12:59 ID:NhKp8CrT
>>263
アサルトライフルって速射があるのか!
銃器とか詳しくないから知らなかった
どっかでライフル買いたいなー、いくらくらいからかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:22:51 ID:763+JUvx
>>264
フルオート:連射
バースト:速射
セミオート:通常

こんな感じ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:54:16 ID:592/VLoU
>>264
軍事板に行けば教えられるが
最近はアサルトライフルとサブマシンガンの違いも分からない連中がいるから困る
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:46:30 ID:C3EiGQFb
デッドラでもアサルトライフルをマシンガンって言ってたな
あれカプコンのゲームだったな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:05:54 ID:Sn69cN0k
>>266
アサルトライフルが小口径のライフル弾使う奴。
サブマシンガンが拳銃用の弾を使う奴でいいのかな?
通常貫通しか使わない俺はラーデグ作ったから繚乱いらね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:58:38 ID:NBswF1d6
>>259
終わってるどころか双剣と肩を並べる超兵器ですぜダンナ。当然腕にもよるけど。
基本がDOSだから状態異常弾が肉質無視、それに加え
火事場+2、装填数UP、反動軽減+2、高級耳栓、最大数弾生産、攻撃力UP【中】、見切り+1
が同時発動というオールスター装備まであるからもう大変。

それはソレとして、今回の速射だが

DOS … ダンッ ダンッ ダンッ ダ…うあーっ!
P2 … ダンダンダンダンダンッ バッ!(←回避)
F … ダダダダダッ ダダダダダッ ダダ…うあーっ!(←調子コキ過ぎた例)

って感じ。撃った瞬間脳汁全開+変な笑いがこみ上げてくる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:08:40 ID:YDWlyxnV
>>269
凄く……速射に期待です……
だけど万能スキル防具はイラネ。防具を変える楽しみがなくなる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:13:46 ID:SdYqWadi
万能からスキルを削って見た目も改善してく過程はそれなりに楽しそうだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:55:53 ID:DdfX4fW8
万能スキル糞すぎだろ
マジでP2Gに入れんなよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:11:13 ID:LygTseuM
その万能スキルってFで初出?kwsk
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:12:30 ID:r9JEh8M3
どんな武器防具でも強化してればスロットがマックスになるから
アホみたいなスキルが可能になる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:14:13 ID:quiDKBcE
強化でスロット増えるのか…
P2Gでその仕様は勘弁してくれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:19:25 ID:vKnNsaCi
>>274
どんな武器防具でもってのは言いすぎだ
そもそも武器は増えねーだろw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:23:55 ID:MqUkfnKo
繚乱作ったけど・・・委員長のほうが使いやすいや・・・
@テオヘビーってマニアックな弾の配置だなぁと思った
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:29:34 ID:w6/81acX
>>277
ナナ砲と少しずれてるんだよな
でも貫通1追加で普通になるしシールドがお洒落で愛用してるさ

しかしF速射は楽しそうだなあ
せめて速射切替えはP2Gで欲しい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:30:29 ID:J5jACmpZ
確かにそんなスキル要らないな
自マキ高耳反動軽減+装填+加護くらいは付けないと
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:34:07 ID:AcYDsrkY
訓練所ラージャンのライトで氷弾撃ったら速射だったので死にそうになって鼻水出た
危険な銃しこんでんじゃねーよ

それはそうと、>>6の会心率、ちょっと誤解招きそうじゃね?

  攻撃力平均値=攻撃力×会心係数

とかの方が分かりやすいような気がする。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:38:11 ID:CVdxNV4b
緊急速報
ソニー社内からの2chゲームスレへの集団書き込み消費者心理欺瞞工作発覚す!

ASHのネガキャンに必死な奴がいる

スレにASHのバグがあった画像貼られる

実はIP抜かれる画像

GateKeeperが引っかかる

突然スレ内でのASHのネガキャンが止まる

■ソフト売上を見守るスレッドvol.1868■
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191476643/96

証拠画像
http://www.uploda.org/uporg1050562.png

現在確認されているGKの皆様

gatekeeper1.scei.jp
GateKeeper18.Sony.CO.JP
GateKeeper10.Sony.CO.JP
GateKeeper19.Sony.CO.JP
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:23:58 ID:pL6jcSEt
集7の翆トトスにあらゆる武器で挑んで3死時間切れの連続だったのに
メテオバスターで挑んだらあっさりクリア出来た

2死して半ばヤケクソ気味だったからしばらく唖然として剥ぎ取り一回出来なかったよ
マジでありがとうヘヴィ
あー腹へったー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:27:20 ID:90//MeRi
>>280
かめはめ波の時に撃てれば十分じゃね?
あと期待値と平均値は別物だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:11:07 ID:uEa/eH1S
Fじゃ剛力使いまくれば

攻撃力UP【中】
見切り+2
高級耳栓
火事場力+2
反動軽減+2
最大数弾生産
装填数UP

が全部発動できるからなwwwwwww
さすがにここまで万能じゃ面白みがない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:16:15 ID:iQd+W4nP
逆にそこまでしないとFの馬鹿体力モンスターに太刀打ち出来ないのですよ(´・ω・)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:24:57 ID:BYOEFi7L
体力2万4千のキリンがいるようなゲームだからな…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:36:59 ID:ONwiLhtj
ドスファンゴ「キリンの体力24000ってのはマジだぜ・・・太刀厨をあっさりとやりやがった」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 04:43:02 ID:VyrNMM6M
おくりゅうじゃないんだからwww

……マジ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:26:42 ID:uEa/eH1S
そして更に全体防御50%でございます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:35:19 ID:pEZolIQQ
グゥレイト!体力だけは多いぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:37:32 ID:3Guh/O2X
ラオは28000で全体防御30%
大タルG8個で顔ひるみさえしませんw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:47:32 ID:0ryyYKWb
ソロ前提のP2Gでは大丈夫だよな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:31:51 ID:T8G5jVkX
委員長=?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:44:00 ID:0ryyYKWb
>>293
ゴールドウ゛ァルキリー
万能だかららしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:56:42 ID:bAgOxxB/
>>291
なんだそのラオ、ゴミすぎるw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:09:41 ID:NozYHvdF
いままでキリンハメにレインバレッツ・白使ってたんだけど、バストンに変えて、散弾UP ボマーをつけてやってみたら、
前は30分くらいかかってたのが10分もかからずに倒せたよ!
バストン&コンガUすげぇ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:15:08 ID:ySstTyGw
バストンウォーロックですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:22:33 ID:NozYHvdF
>>297
そう
バストンウォーロック
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:27:04 ID:ySstTyGw
あれは良いものですよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:45:58 ID:o2idL/f5
対キリンでバストンはすげー世話になったけど、
銃口が尻穴みたいでちょっとな。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:01:38 ID:UXSyhHSL
発射音が燃えるから良し。でも轟砲【虎頭】とクイックキャストは俺の嫁と愛人だ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:21:39 ID:9QDSqTmt
散弾撃つならバストンもいいけど
ギルドガード紅セットにディスティもお勧め
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:20:08 ID:R8nI7qG5
スキル万能っつーけど自制すればいいだけじゃね?
むしろ俺は趣味装備に少しでもスキルが着けば嬉しいんだが…

そして紙装甲過ぎて乙る俺はどう見ても弩級地雷です。
本当にありがとうございました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:53:51 ID:IjqVIhyZ
砲術王でLV1榴弾速射って大タル並みなんだっけ?
調合込みで1520ダメか・・・・すげーなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:12:34 ID:/PgVBhPM
スキルは耳栓がもっとつけやすくなればそれでいい
防音珠で+2なら文句なし

もうガルルガフェイクから抜け出したい…
ブランゴUは劣化マッドマンだしタロスは加護が痛い
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:17:54 ID:UXSyhHSL
リオソウルUとアカムがあるじゃない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:42:34 ID:w6/81acX
>>306
龍耐性がキツいじゃないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:09:10 ID:FwatUpEC
耳栓をつけやすく、とかどれだけ温くすれば気が済むんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:11:05 ID:LAQAMIys
今と変わらんでいいから、ガルルガフェイクを卒業したい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:15:51 ID:/DeVd/iI
>>308
温くないFにお帰りください><
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:17:10 ID:MMvCJS1J
ガンナーなんだから龍耐性が低くても気にならんと思うのだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:38:55 ID:FwatUpEC
Fに帰れとかじゃなくてさ…今のままで充分でしょうが
アカムもソウルもレックスも性能高いし球もある
さらにバランス温くしろってんなら俺TUEEEな別ゲーやってて下さい、じゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:47:24 ID:/DeVd/iI
>>312
逆に言うとアカムやソウルやレックスしか無い訳で

ぶっちゃけると今更P2で話すネタが無いから妄想ぐらいさせろっつの
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:47:07 ID:HMY+N+Wb
ヘビィならシールド付ければ耳栓要らずだけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:48:04 ID:HaF7q7gI
一つ質問。
ディアを相手にするとき、角をぶっ刺したらどこ狙う?
頭から貫通通してる?それとも翼狙う?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:33:20 ID:MMvCJS1J
>>315
尻尾狙撃だろ常考…
wikiで肉質見てこい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:40:29 ID:IlMiy6rR
そもそも耳栓付けやすい=ヌルゲーという発想がゆとり丸出し
スキルが自由なら見た目も自由に出来るから良いよ
只、Fみたいにスキル入れまくりでガンの個性壊されるのは勘弁
だから、耳栓だけ緩くしてくれりゃ十分
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:43:52 ID:zUxAY0Xt
ガルルガフェイクが変更されるので今よりつけにくくなります
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:46:39 ID:FwatUpEC
なんでもかんでも耳栓耳栓の方が装備の個性が壊れるだろ…
珠のおかげでスキルの自由度は上がってるんだから、ある程度は妥協しとこうぜ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:59:25 ID:BKTDk9Zk
流れ切って悪いがいいんちょに合う防具ってどんなのがある?
ライトだから耳栓はいるだろうけど他に付いてると嬉しいスキルとかその防具とか教えてくれると嬉しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:36:44 ID:J5jACmpZ
耳栓や防御のような、命第一のスキルは初心者に好まれる(自マキとか)のスキル系統の装備に付きやすいが決定力が不足する
一方、火事場や弾強化などの攻めスキルは、玄人のためにある程度制約(マイナススキル)が科せられる
そんなバランスがいいんじゃないかと自分の意見押し付けてみる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:48:18 ID:HMY+N+Wb
火事場は発動条件がそのままリスクになっている。ジャジャン拳みたいなもんだ。マイナススキルはご勘弁……。

>>316
角刺した時って尻尾はすごく狙いづらくないか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:58:38 ID:J5jACmpZ
角破壊後に柱挟むといい位置に突進終わってくれるから振り返って尻尾撃ち放題
音爆から脱出したディアに後ろから貫通通すともっと面白い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:02:26 ID:FwatUpEC
何かスキルが欲しいなら、スロに珠詰めりゃ大体つくしね
スキルも防御力も耐性も欲しいんです><ってんじゃなきゃ見た目装備も充分作れる

>>322
付け根あたりまで尻尾肉質じゃなかったっけ?
通常使う分には問題ないんじゃないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:27:02 ID:Ewh8ixZf
なんでもかんでもアカムソウルレックスじゃガンナーの個性が壊れるだろ…
珠が上方修正されれば装備品の自由度は上がるんだから

こうですか!?分かりません!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:30:25 ID:IlMiy6rR
ん?もしかしてバインドボイスの硬直を昔と同じようにすれば良いんじゃ…
昔は耳栓なんて付けてなかったし…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:35:50 ID:FwatUpEC
>>326
まぁそれはある
グラビとか、以前とモーション同じなのにバインドボイス(大)の硬直時間になってるから、下手すると真後ろにいても怒り咆哮からの攻撃をかわせないからなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:39:17 ID:3Guh/O2X
Fの速射は改造厨レベルだなw
最初、早すぎて二発しか打たなくなったのかと思った。
反動低減が適用されてるみたいに隙も少ないし、これだけはいいな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:08:34 ID:bAgOxxB/
そういえば散弾強化って1.3倍だっけか。
散弾のみを使う場合は火事場2より楽だということに気がついた。

>>328
そんなに速いのか、もはや3点バースト並みだなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:13:59 ID:J5jACmpZ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:28:25 ID:6wIPoaBW
>>330
これはいいなwww
P2Gにも入れて欲しい

そしたらライトも使うなあ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:29:49 ID:djs7rjUU
早すぎだろ・・・
 :∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'):
:/ つとl:
:しー-J :
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:34:10 ID:FwatUpEC
これで火力が高かったら、ヘビィの立場ないな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:39:58 ID:B/on7otM
なんという早漏・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:41:07 ID:UgiJjrVY
ちょwwwあれ拡散かwwwww
ミラとか瞬殺できそうだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:52:13 ID:w6/81acX
耳栓付きやすはならないでいいが格好いい耳栓装備を出して欲しい
ソウルやブランゴはともかくアカムレックスタロスとかふざけてんのか
Fみたいにバンバン付くのも嫌だけど、装備がほぼ固定なのも嫌なんだよ

ガルルガフェイクが猫耳的になればいいや
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:58:29 ID:bAgOxxB/
>>330
やばすぎるwwwww

性懲りもなく散弾強化、装填UP、最大生産ラオウでキリンハメしてみた。
散弾の相性よすぎww5分で倒せるwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:59:42 ID:pk0E0GMj
流れぶったぎりスマソ デュエル改装填数火事場2を作ったんだが…ヒャッホイできるかな…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:03:42 ID:3Guh/O2X
>>335
チートの方の速射が出来る奴は、ミラを蹴り一発で全破壊して瞬殺出来たけどなw
今月のうpデートでHPいじりが対策されたが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:17:10 ID:BZ+nI+CR
古龍の血があと一つ欲しいんだがラオ玉と交換していいものか・・・
もう使い道はないんだがGのためにとっとくべきか誰か意見頼む
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:22:16 ID:bAgOxxB/
>>340
価値考えろよw

血ぐらいJUMPテオかイベダオラいけば余裕じゃないか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:13:13 ID:Ykh2Ijk5
通常メインで戦ってるんだけど
攻撃小と通常強化だったらどっちのが強くなるかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:41:04 ID:FwatUpEC
攻撃力が36以下なら攻撃(小)
36以上なら通常強化

スキルの詳細くらいは調べてみてはどうだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:59:30 ID:Ykh2Ijk5
すまん助かったよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:11:34 ID:eT3zdZWI
ブランゴUとかウンコみたいな頭が気に入らない
他のU頭に絶音ぶち込んで何とか誤魔化してるけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:51:33 ID:OZlQ10ET
ふーん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:44:34 ID:45U4JLsM
ちょっと遅いけどマシンガンみたいで速射いいなあ

こんなライトをP2Gに入れてくれええええええ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:02:31 ID:SB1t6wgt
>>328
>反動軽減が適用

火事場+2、装填数UP、反動軽減+2、高級耳栓、最大数弾生産、攻撃力UP【中】、見切り+1
の装備があって

あれ?ライト始まった?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:32:20 ID:zkCYICcn
Fのスキルはやりすぎだと思うな。やったことないから
想像だけど。ガンの個性を失わせる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:13:12 ID:SPFIrRde
個性とか言われてもねぇ。
装備に個性を見出すゲームか?これ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:20:28 ID:PAQmY/Ww
俺TUEEEしたいだけなら個性なんぞケツ拭く紙ほどの役にも立たんかも知れんな。

装填数や装填速度、対応弾種の違いがボウガンの個性として存在する以上
それをすべて画一的にしてしまう汎用装備はあまり好まれないんだろう。
制限された中で創意工夫するのが面白い部分でもあるんだし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:24:14 ID:hz1P+9ZM
俺はラオ砲に通常強化でいくぜ!とか、ぼくは グラロアに貫通追加ちゃん!とか、
私はデュエルに耳栓でタイマン勝負!とか、ガンとスキルは十人十色が当たり前だったのに、
Fじゃそれ全部つけてついでに火事場も付きますよ〜^^だもの

>>348
反動モーションまで早送りされてて素の状態で反動軽減が付いてるみたいに感じるってこと
実際は適用されない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:25:25 ID:nThz81JT
使いやすい弾種が少ないのが、個性が出にくい原因な気がするけどな
貫通1とか、拡散2とか、やっぱ強いからどうしてもそこに注目が集まる
逆に無いとタダ単に使えない銃な扱い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:20:26 ID:bu3B4wN+
  ( ゚д゚)      ← 貫通1と拡散2が使えないラオ皇愛用してる俺
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄






  ( ゚д゚ )     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:26:28 ID:LPOWa8+k
つか弾丸の強さや使いやすさが偏り過ぎてんのが問題じゃないか
通常2or貫通1は威力・弾の素材ともに優秀すぎだし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:37:21 ID:/hqlNFao
通常2貫通1はともかく、拡散2の調合しやすさはなんとかならんものか
持ち込み10調合20くらいでいいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:37:27 ID:eT3zdZWI
さりげに持ち込み10に上げてんじゃねーよww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:38:32 ID:7M6AhdKp
貫通1と通常2は調合しやすいから便利なだけ。ガンの土台の部分
通常3はクリ長いしラオやシェンに有効、貫通は火力ならほとんどの敵で
貫通2>貫通1。榴弾は音爆効果として便利だし、散弾は雑魚掃除等で使える
氷以外の属性弾も相手によっては強いし、補助系特殊弾&回復弾はどれも神性能
これらの素晴らしい弾が銃の派手な建物部分になってると思うぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:05:46 ID:7HVA4cGc
ガンの個性が無くなるとか言うが、そのガンの基本装填速度・装填種類数で
十分個性があると思うけどね
俺は好きなガンをより爽快、快適に使いたいからFのスキル方式は歓迎
これはそんなにつまらん事と思わんがね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:22:09 ID:080QExZg
なんというニワカガンナー
いやガンナーとは呼べないか
ずっと俺TUEEEE!でもしてろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:29:28 ID:pCxMalZl
馬鹿ばっか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:33:46 ID:FfzJLpOs
茨の道を歩く俺カッコeeeeeeeってか?

Fはやりすぎだとしても、
誰だって「もう少しスキル着けれたらなあ」
ぐらいは思ったことあるだろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:36:02 ID:iRCu2gnv
ついにここまできた・・・異常震域!!これをクリアすれば俺もHR6だ・・・。
今までみなさんにいろいろなアドバイスをもらい、助けてもらい、ついにここまできました。
最近上位キリンをハメて作った愛用のクイックキャスト改を持ち、行ってきます!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:39:56 ID:EahHzSJD
ガンナー処女なんだが、ゴールドバルキリーって強い?
ラーデグ素材無いんで代わりに作ってみようかと思うんだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:49:26 ID:O4PvCMyf
ゴールドヴァルキリーは強いというか使いやすい。
攻撃力は低いから時間はかかるの点には注意な。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:50:24 ID:/hqlNFao
>>362
《反動軽減2・装填2・装弾UP・攻撃大・見切り3・通常追加・貫通追加・散弾追加・徹甲追加・拡散追加・通常強化・貫通強化・散弾強化・最大調合・火事場2・防御+40・精霊の加護・高級耳栓》装備が欲しいです!
って言ってるのと同レベル
今のままで満足してる、これ以上は不要と判断してるガンナーが多いワケだ
自分がマイノリティだと理解しようぜ

367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:53:30 ID:FfzJLpOs
マイノリティだったらここまで伸びてないだろ?

まあ、少なくとも反対派は極端過ぎて頭が悪いようだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:53:50 ID:dVnHGHKh
>>366
極端
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:58:28 ID:njnhucmU
Fではそんなにスキルが付くのか
それは確かにやりすぎだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:59:14 ID:7M6AhdKp
ただ、高級耳栓と反動軽減が両立出来ないせいで補助弾でも
ヘビィ>ライトである現状に問題があると思う
補助弾の反動を固定すれば現状でも良いけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:59:56 ID:SB1t6wgt
とりあえずP2で勲章称号コンプした友人がマゾいというほど作る条件がひどい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:08:02 ID:MnY2RKm5
高耳+何か+できればなにか
ぐらいでいいな俺は
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:24:05 ID:/hqlNFao
>>367-368
あえて極端に書いたんだが。言ってることは変わらないだろ
どこまで求めるかの程度なんて人それぞれなワケで、現状肯定な俺としては、これ以上スキル付けを容易にしろってのも同様、極論に聞こえるのよ
付けたいスキルが全部付くようだと装備変更の楽しみがなくなるし
不自由な中からどうにか試行錯誤するってのも楽しみの一つだと思うんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:18:44 ID:A60FbcZI
>>373
正論だと思う。
ただ、高耳+αな現状がなぁ。おかげで装備がかなり限定されちゃう。
あれもこれも付けたいって言うんじゃなく、もう少し幅広く色々な装備が使えたらね…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:25:20 ID:CfAjsASb
要するに>>326でこの議論のどちら側もニッコリ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:27:34 ID:zQ+LTzJh
まさかお前ら真面目に武器作ってるのかwww
このスレ行ってCFWにしてCHEAT使えよwww
1000円ぐらいでDGandCFWしてくれるぞ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1190990271/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:30:48 ID:Z7Ih2wKC
てかどっちもどっちじゃん(´・ω・`)
けんかすんな
378364:2007/10/06(土) 18:31:06 ID:EahHzSJD
>>365
d
火力弱いのな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:33:44 ID:LPOWa8+k
>>378
ラーデグの代わりにすんなら轟弩辺りがいいんじゃないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:56:28 ID:SB1t6wgt
なんていうか最上位のライトボウガンって貫通1速射だらけだから
使いやすいのが消去法で決まってしまう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:25:23 ID:MHf5009H
今日mhp買うけどはたしてヘビィはどう変わってくるのやら・・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:52:17 ID:O4PvCMyf
PはG級にいくまで装備の幅が狭いからな・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:16:02 ID:vuZDIo5K
>>381
神IDだなwMHf
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:11:50 ID:eFlCTa0G
Gでは上位orG級ガン専用弾が欲しいな
店売りなしで調合素材もレアな感じで
そのかわりかなり威力高かったりして
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:25:20 ID:Xk/HB9oS
炎龍の宝玉+炎龍の粉塵で広範囲爆発とかwww
冗談だけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:30:52 ID:ti0880Dc
エターナルフォース氷結弾
相手は死ぬ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:31:06 ID:eFlCTa0G
でも炎龍の尖爪+カラ骨大で獄炎弾とか楽しそう…
キリン角で雷鳴弾とか…
属性弾強化はして欲しいな…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:35:42 ID:/hqlNFao
ライトは属性弾の威力に1.1倍補正
ヘビィは通常弾の威力に1.1倍補正
とかそんな感じにカテゴリ毎の差別化が欲しいなぁ
上の例は凄い適当に考えた案だからツッコミは勘弁ね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:36:17 ID:Wy9/FIqc
大宇宙銀河エターナル

2ndキャラでヘビィ使い出したんだけどようやくクリティカル距離と弱点を狙う事に慣れ始めた
最初は村フルフルに骨銃で通常2と貫通1を持ち込み全部撃って倒してたのが通常2だけで倒せるようになれた
次の練習相手ってどんなのがいいのかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:39:30 ID:SB1t6wgt
じゃあ俺も適当に考えてみる
LV1〜3使える弾種は攻撃力補正がかかる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:45:34 ID:SB1t6wgt
間違えた
訂正:1〜3扱える弾をもつ銃はその弾種に補正がかかる
それなら特化銃の個性が現れると思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:12:29 ID:O4PvCMyf
>>389
ゲリョスを通常弾だけで倒すとかは?
最初部位破壊するまでは散弾使ってもいいだろうけど。
弱点が明確にある敵をそこだけ狙うと練習になるかと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:27:34 ID:jnMPxnOs
>>389
ティガと10戦すればレウスが的に見えるよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:56:07 ID:due+6sCy
レウスレイアってガンナーにとっちゃカモだな
剣士でいくと尻尾でなぎ払われるわサマソ食らうわでボロボロになるけど、ガンナーだとノーダメージだしな
尻尾が切れないのはご愛嬌
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:00:25 ID:/hqlNFao
レウスレイアは剣士にとってもカモな件について
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:02:07 ID:4TPZfenA
さあ デュエルキャスト改についてのみんなの想いを聞こうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:04:36 ID:Eo9kBsWj
カンタロスガン一筋なんでわからん。ココット村から出る気もない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:07:40 ID:SB1t6wgt
〜キャスト系は形が好きくない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:39:22 ID:jfZXSqhz
あのブルパップな形状がいいんじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:53:00 ID:bu3B4wN+
バサルたんの回転尻尾喰らった\(^o^)/
剣士ですら喰らうの難しいのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:53:31 ID:Eo9kBsWj
近いw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:49 ID:3IU4h5D8
今ジェイドテンペスト使いなんだが
最後までライトで行きたいと思ってるんだが
ジェイドでいけるだろうか?
厳しいならオススメを教えて頂きたい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:10:29 ID:ffCg3l6T
村クエ、集会所下位、集会所上位とあるわけだが、最後とは具体的にどこまでのこと?
少なくとも、ラスボスにあたるアカムトルムと、隠しボス的な位置にいるミラボレアス亜種は無理だと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:15:56 ID:BsWhI75E
とりあえず俺はゴルヴァまで頑張った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:24:10 ID:3IU4h5D8
すみません
アカムとかそのあたりです
ゴルヴァというのはなんの素材から?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:27:00 ID:BsWhI75E
ゴルヴァ=ゴールドヴァルキリー
金火竜の上鱗*6 金火竜の堅殻*5
ノヴァクリスタル*2 火竜の延髄*2
素材もマゾくないしジェイドには劣るが万能タイプ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:34:46 ID:3IU4h5D8
夫妻希少種の素材なんですね
ちょっくら睡眠樽爆で乱獲してきます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:37:04 ID:A1aXBJRR
ジェイドは個々の装填数の少なさがネックだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:47:20 ID:D4e8cv/c
そこは装填UPで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:27:35 ID:qgs+21Id
昨日Fはスキルがすごすぎて個性が〜と書いたものだが、
確かにもう少しと思うことはあるなあ。
妄想なのだが、重鎧玉+ラオ玉+炎龍の宝玉で、
好きな武器にもう一つだけスロ空けれるとか。
クロノスでは高耳+装填数+貫通1追加装備作れないとわかったときは悲しかった。
うん、私も俺tuee厨です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:55:32 ID:HWgycfCn
>>410
基本スロ無しか1スロ武器ばかりになって、使用する武器の分だけ重鎧とラオ玉集めることになるぞ
「ラオマラウゼェ、tnksn」って流れが目に見える
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:00:52 ID:qgs+21Id
>>411
うん、確かにそう。だから妄想。
でも「あと、あと1個スロがあれば〜〜」って思ったこと、一度はあるでしょ?
MHP2はなんだかんだいってバランスいいよね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:18:05 ID:HLEn8yKK
ヘビィはともかく、ライトはスロットのバランス悪すぎ
なぜか繚乱に付いててレインバレッツやクロノス等の中堅には付いてない
繚乱に付けるぐらいなら蒼桜に付けろっての
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:26:59 ID:ZYJ8SugO
>>413
スロの関係でディスティではなくヴォルキャノン使ってる俺が同意
思い切ってスロ3だったら蒼桜にも光が当たっていた・・・かもしれない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:55:18 ID:HWgycfCn
>>414
ヴォルって強い?
なんか弾の並びを見ると増弾無しじゃ厳しい気がして担いでないんだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:18:37 ID:ZYJ8SugO
>>415
増弾使ってます^^
いや、今の装備に合いそうでスロ空いてるヘビィが
ヴォルしかなかっただけなんだけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:52:00 ID:HWgycfCn
>>416
なる
昔はあれが最強のヘビィだったんだよなぁ
もう少し攻撃力上げて、攻撃力のヴォルと弾数のディスティみたいな感じに出来なかったもんかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:12:43 ID:LCzNUQNk
>>417
たしかDosはそんな感じだったような…
フロンティアもヴォルキャノンの方が攻撃力高いのかな…?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:51:13 ID:ky82C9ku
似たようなボウガン(ヴォル⇔ディスティ、繚乱⇔蒼桜とか)は>>417みたいにしてほしいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:54:25 ID:W1iw5ziI
やっとヘビィボウガンコンプ
轟砲が一番面倒だった 頭殻全然でないの…

まぁどうせ使うのはグラビモスロアだけだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:42:04 ID:O8fiCQVO
>>417
ドスでヴォル愛用してる俺が来ました
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:25:38 ID:ffCg3l6T
貫通弾は四発以上撃てると非常に頼もしい。五発以上だと一度に撃ちきれないことが多い。
ヴォルキャノンは貫通弾の都合上、増ピ必須かな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:55:01 ID:bVNmYzyb
繚乱に合うスキルってなんだろう?
今のところ全身ギザミSで貫通強化とかつけてる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:03:32 ID:2dt3mPuk
デュエルキャスト改用に高級耳栓と通常弾強化の装備を作ったんだが
装填速度+2と通常弾強化のラオ皇とどっちを通常弾特化装備として使うか・・・
デュエルキャスト改もラオ皇も好きなだけに迷う・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:24:55 ID:YbZgRHgy
やっとラオ皇できた…
今まではヘヴィ常にシールド装備でやってきたんだけど今回はせっかくの大砲的ボウガンだから
パワーバレルにしてもいいかと思ってるんだがどっちがいいかな?
結局は個人の好みかもしれないけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:25:58 ID:0+6qFsr0
好みを捨てるならシールド以外はありえないけど
好みならオナニーしてろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:28:52 ID:YbZgRHgy
>>426
thx、変なこと考えずに今まで通りシールド装備でいくわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:29:22 ID:3KIK0KO9
ヘヴィシールドの咆哮とかを受け止めた時の
ずざざざーってモーションが好き過ぎてPBがつけられない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:30:51 ID:FSvgnvG/
なぜ高級耳栓&火事場+2の装備が作れないんだぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:43:20 ID:ky82C9ku
>>429
強すぎるからじゃね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:44:02 ID:nHTkd5pd
増弾ピアス貰うのって訓練所の討伐訓練全部ってやっぱり全ての武器でやる必要あるのかな
まだまだ先のことだけど気になって
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:48:27 ID:3IU4h5D8
上位ギサミン様をライトで倒したいんだがオススメ装備&立ち回りを教えてもらえないか?
昔小蟹クエにガンナーでいって泣きを見て以来
やってないんでイマイチわからん…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:55:45 ID:97AQxX1W
>>431
そう
次からは自分で調べな、まだまだ先のことなら調べる時間もあるだろうに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:28:41 ID:mknc5yGg
>>432
俺も上位ギザミは苦手だわ・・・
金掛かるけど、戦車で拡散2調合撃ちで殻破壊して弱点撃ってる
ぐるぐる回ってれば大丈夫だけど、両手を広げての突進はもう逃げろとしかいえないw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:30:58 ID:JHB64S+t
やった!!HR6だ!!ついに苦労が報われた!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:41:12 ID:wzYikhJM
>>429
武器スロ3なら出来るぞ
 
>>435
おめっとん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:55:45 ID:mknc5yGg
武器スロ3って、選択肢がナンホシくらいしかないじゃん。。。

まあ猟筒でもいいけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:06:24 ID:ffCg3l6T
ギザミは睡眠属性に弱い。だから睡眠爆破数回と電撃弾と貫通弾撃ちまくれ。常に相手の後ろに回り込むように動け
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:09:42 ID:9kKhGJeC
>>437
マジナイランプ「………」
アイルーヘルドール「………」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:47:42 ID:qSrxfzvl
上位のアリーナに痛い名前のガンシティ建ってるね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:51:53 ID:/hUHoxki
ショットボウガン・碧「………」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:08:27 ID:GkiRG+Xi
やるかどうかは自由だが高台も使えるしギザミはそこまで辛くないような気もする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:48:38 ID:GfH+hhCl
クイックキャストで村ギザミ2頭に行ってきたがやっぱり辛かったorz
防具変えようかな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:34:07 ID:IQouvrxH
使うなら太刀だな太刀
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:05:31 ID:+z7P40mC
ギザミは大きい方がやりやすいよな 
小さいと脚すり抜けられん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:46:04 ID:g1HCYJuD
近接だろうがガンだろうが鎌蟹様だけは未だに苦手だな
退いたところに高速で近付かないでくれ
火山の2体クエなら高台から散弾撃ってりゃ終わるが
いい加減ガチでノーダメクリアしたいわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:43:08 ID:FHSp1XMl
ガチでノーダメとか俺はリオ夫妻くらいしか_

大抵ランゴやガレオス辺りに一撃貰うわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:43:10 ID:ePMkhSoY
すいません、テンプレにある
【カホウ・狼】少々キツイ素材が必要だが、かなり高性能で扱いやすい 貫通1は追加しましょう
の追加しましょうとはどういうことなのでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:56:06 ID:TjLvHrxB
貫通弾追加
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:56:23 ID:MEkxZjMe
>>448
装飾品欄→加貫珠×5生産→スロットにはめ込む→使用可能弾を見ると( ゚д゚ )

ちなみにカホウ【狼】は俺の嫁だからクイックキャスト改つくっとけ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:10:52 ID:G1cSrVZV
クイックキャスト改は俺の嫁だぞヽ(`Д´)ノ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:54:47 ID:haPbzwLI
>>451
よう兄弟。
それ昨日俺と一緒にいたわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:05:34 ID:/XvweG/E
クイキャ改SDの汎用性は一級品だよな
上位でキリン乱獲して、村四本で角集めたのも良い思い出さ

万能故に付けるべきスキルが思いつかず、火事場のために魔王様連戦したのも良い思い出
……お陰で普通のディアには苦戦しなくなりました
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:51:24 ID:sQxj2apD
嫁嫁言う前に空気嫁
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:23:28 ID:7e7eW54P
リオレイア、レウスにたいして、威力300程度のライトでいったばあい
どの程度の時間で足を引きずりますか?いつも貫通、通常弾のクリ距離
である近距離、中距離の感覚がわかんないため、時間切れなんですが。
皆さんの討伐時間とか知りたいです。道具は使用なしとして。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:24:57 ID:7e7eW54P
それと、メインで打つのはレイアレウスの場合、貫通1、通常2でおkっすよね?
調合は通常2をつくる感じでいいですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:28:54 ID:EfCTmT8j
レウスは逃げに入るとアホほど時間食われるから一概には言えんが
レイアは村程度なら20分もあればお釣りがあるんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:43:39 ID:ejBGsVm2
>>455
すまんが、上位の話だよね?
だとしたらもっともっと練習してくださいとしか言いようがない。
貫通1、通常2でOKと思います。
肝心の時間は、、ごめん、偉そうなこといったけどいまちょうどいいライトもってないから
わかんないです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:45:49 ID:FQXgBG/S
村か下位か上位か、あと原種か亜種か希少種かも明言しておくと、後々すれ違いがなくていいな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:53:03 ID:7e7eW54P
書き方が悪くてすいません!上位の蒼です。弾は今のでおkですね。
レスありがとうございます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:54:20 ID:MuoUBrVt
>>460
昨日だか質問スレで
ゴルヴァで蒼が倒せないのは仕様だっていってた子か
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:58:05 ID:EfCTmT8j
レウスは閃光玉を調合材料含めて持ってけばずっと俺のターンなんだがなぁ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:03:06 ID:7e7eW54P
>>461
そうです!相変わらず時間切れ><もっと練習します。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:27:19 ID:DSmqyQz2
飛び上がってブレス吐いたりした後、降下中に足撃ってる?
蒼レウスにガンナーで時間切れってことは
一番のチャンスを見逃してるとしか思えない。
蒼レウスは頻繁に飛ぶからここを見逃したらきついよ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:34:37 ID:7e7eW54P
打ってます!弾は通常弾LV2.3、貫通弾LV1を打ちつくし、さらに調合した通常弾LV2
を99個打ちつくしてるんで、たぶん手数は足りてるとおもうんですよね・・・。
クリ距離がめちゃくちゃなんだと思います。いまいったらまた時間切れ><

まああれです。練習してくるんで。レスしてくれたかたありがとうございました!それでは。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:59:12 ID:g1HCYJuD
上位か?
クリ距離あれでも流石にそんだけ撃てば足りると思うが・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:06:09 ID:FHSp1XMl
貫通弾がしっかり通ってない可能性アリ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:08:10 ID:FQXgBG/S
今上位蒼レウス単品行ってきたが、アイルーヘルドール+爪護符、攻撃系スキル無しの通常2のみで
約330発ってところだった。ゴルヴァルでカラハリ99撃ってなお倒せないっていうのは
いちいち尻尾と翼にばかり当たってしまっているかくらいしか思いつかんなぁ
クリ距離外すといっても、密着〜レウス2匹分の範囲で平気でクリティカルするアレを
ボウガンの安全な間合いにいる限りにおいてクリ距離を外すというのは考えにくいしなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:23:36 ID:MEkxZjMe
つかゴルヴァル持ってるのになぜ蒼ごとk(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:26:51 ID:EfCTmT8j
そもそも蒼レウスの弱点部位は分かってるのだろうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:35:47 ID:bAjxwzCZ
大剣で300時間プレイしてるってから素材は持ってたんだろうな<ゴルヴァル

撃ちつくしてるってだけで全弾当たってるとは限らないんじゃ?w
超ロングスナイプしてるとか

昨日全力スレで散々暴れて叩かれてたし、
立ち回りの動画5〜6分でも撮って見てもらったほうが速いんじゃね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:56:43 ID:WArEyHtV
>>471
う〜ん。動画とるほどでもないかな。昨日は散々暴れたとあるが、
どういうこと書くとたたかれるのかな?つうか昨日は夜全力スレに
いたんですねw詳しいw

上の方が通常2だけで挑戦してくれたので、自分も同じく通常2で言ってみます
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:11:57 ID:bAjxwzCZ
>>472
どこにも夜って書いてないのに、よく夜ってことがわかるな
エスパー?w
エスパー様なら読んでくりゃいいじゃんw

俺もメラルーかついで通常2だけでいってみるか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:15:25 ID:HUhOs58M
通常のみでいったら倒せました!貫通の使い方が悪かったみたいです。
通常2は近距離がクリらしいので密着してうちまくったらいけました^^
いろいろアドバイスありがとうございました。>>473

>>473
きのうの夜書き込んでたんでね。それともわざわざ今頃読み返してくれたんですかねw
とにかくアドバイスありがとうでした^^おせわになりました
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:24:50 ID:1WRCAgTp
P2Gでは滅龍弾の素材、もちっと集めやすくしてほしいな・・・
カラ骨大がめんどくせーし
じーちゃん交換用のサシミウオそろえるのも面倒だし・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:39:12 ID:GfH+hhCl
村クシャルに苦戦してる…
武器はSDクイックキャスト 防具はテンプレのハンター装備に腰はクロムメタル
開始直後に閃光→ナイフで毒化→頭に通常2、風復活で貫通1
敗因は掃除機ブレス、急降下アタック

倒せるといえば倒せるんだが回復使いきってしまうから…アドレス頼む
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:44:42 ID:EfCTmT8j
アドバイスじゃなくてアドレスか。

基本はこの辺として
ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/453.html
最悪どうしても無理ならここを参照
ttp://www34.atwiki.jp/mhp2z/pages/33.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:47:24 ID:GfH+hhCl
>>477
アドレス…になってるなorz
できればアドバイスもいただけないか?
古龍のおかげでシェン出るのが時間かかりそうだ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:52:51 ID:MEkxZjMe
>>478
基本的にどちらも真っ正面にさえ立たなければおk。つか閃光は飛んだ時にとっといて、毒ナイフぐらいはちゃんとあてれ
弾種はそれでおk。反動軽減ついててコストを気にしないなら毒弾もドゾー
掃除機ブレスはクシャルからみて左から右(右→左だったかしらん?失念スマヌ)に吐くから時計回りでぐるぐるしつつテキトーにうちまくりんぐでも基本ノーダメじゃね?

つかアドバイスを求めてる暇があるなら色々錯誤して試し撃ちしてきたほうがよくね?それがめんどいってんならハメでも使っとけばよくね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:00:04 ID:GfH+hhCl
>>479
ありがとう。
アドバイスを待ってる間にも撃退してきたぜ。
回復使い切ったけどなorz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:43:38 ID:IKwv5kDo
>>479
アドバイス求めるくらいなら別に構わんと思うけどなぁ
じゃないと話題が嫁談義だけになってしまう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:38:22 ID:NAvnmQPZ
だね

色々な人のアドバイス(立ち回り)を聞いて新たな発見があるかもしれないし
これからガンナー目指そうという人の役に立つかもしれんし

2ちゃんにそんなこと求めるなとか言われりゃそれまでだがw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:47:02 ID:IsNGCnC1
シルバースパルタカスは俺の嫁
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:56:55 ID:LpXAH5t2
火竜弩作ったんだけど、なんかいい防具ないかな?
とくに困ることがないからなにを着けたらいいか迷う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:58:05 ID:NAvnmQPZ
笛吹き名人
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:59:26 ID:EfCTmT8j
高速砥石
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:00:53 ID:LpXAH5t2
おれが何をした
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:01:40 ID:4EAFt+xP
これぞ俺の嫁に並ぶガンスレの風物詩
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:02:42 ID:g1HCYJuD
誰の命令で作ることになったなのかが気になる
まぁ装填up+高耳+見切りあれば大体足りるんじゃねぇの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:08:29 ID:PnB/FdKf
シルバースパルタカスクリニック
言ってみただけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:11:13 ID:LpXAH5t2
>>489
自分の意思です、紅玉が3つあったから。
その装備、増弾無いし、アカムも倒してないから無理です。
将来の目標にします。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:12:29 ID:g1HCYJuD
ならリオソウルSに腰と足クロムメタルで良いんじゃね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:15:54 ID:LpXAH5t2
>>492
うん、そうする。ありがとうございました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:33:14 ID:2q493EYm
>>484-488
ワロタww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:33:48 ID:FHSp1XMl
いつもの流れじゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:35:47 ID:dOEcfCeo
テンプレで、アイルー・メラルーラグドールが村後半でのオススメに入っているのは
なぜなんでしょうか。撃てる弾の種類などのせい?
今はレックスタンク愛用してるんですが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:37:41 ID:GfH+hhCl
>>496
レックスタンクで問題ないよ

ぬこ銃は…スロットと会心じゃないかな
あと見た目
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:39:44 ID:MEkxZjMe
>>496
撃てる弾の種類やつくりやすさ・会心orスロ・Lv1速射による低コスト・スキル『まったり』発動などなど。

レックスのが高性能だからそのまま戦車砲あびせ続けてればおk
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:42:35 ID:dOEcfCeo
>497,498
レスありがとう。
このままレックスタンクで上位目指します!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:55:58 ID:PnB/FdKf
アイルー・メラルーラグドール
と書かれると二丁拳銃かと想像してしまう…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:01:47 ID:MEkxZjMe
>>500
tnk繋がりでエボニー&アイボリーが出てくれれば…!

世界観ぶちこわし?サーセンwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:21:45 ID:IKwv5kDo
>>501
tnkはDMCでも作品レイプしていきやがったんだ
胸糞悪いからその名は出すな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:26:37 ID:sc/wHkhk
レックスタンクはいいぞ。長身砲になったりマズルブレーキが付いたり…
とにかくナチスの科学は世界一ィイイイイ!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:31:21 ID:xYv7nb1X
>>490
俺のネタ帖に追加したわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:54:45 ID:gb5lCKXs
2人目キャラで、鬼ヶ島が出てきてくれませんよ・・・orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:14:24 ID:8wYxZIKi
ちょい前のレスに戻るけど
蟹狩る時雑魚どうしてる?やっぱ枯らしてる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:24:16 ID:qXDqsS9b
蟹に限らずどんな時も枯らす。
雑魚放置は怖くて出来ないよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:44:07 ID:UXX/iYE8
言えない、雑魚の出て来るクエストは面倒だから受けないなんて言えない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:45:05 ID:7nosSZaC
普段何してるの?闘技場だけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:05:41 ID:PGAxpyMQ
雑魚が出てこないクエもあるじゃないか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:06:40 ID:7nosSZaC
2ndにはそういうのがあるのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:06:43 ID:UXX/iYE8
金銀、二頭クエ、こるークエ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:12:52 ID:TchGZGyC
ランゴスタとか雷虫は数が多いから弾もったいないんだよなぁ…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:49:45 ID:MIZWfAUX
>>513
散弾Lv1の1発で死ぬジャマイカ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:42:34 ID:RGbP/qQl
>>502
レイプとDMCでクラウザーが浮かんだじゃないか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:43:17 ID:PGAxpyMQ
ゴートゥDMC!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:47:03 ID:RGbP/qQl
反応の速さに驚いた
「一時間レスなかったらルキアは俺の嫁」阻止並みの反応だ





クロノ君は俺の義弟
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:41:14 ID:kS327f6G
>>517
阻止したからラオ紅玉ください><
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:57:15 ID:zHFU8zQr
っこやし玉
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:41:18 ID:LFQNuV+A
>>518様へラージャン様から元気玉が届いております
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:06:55 ID:OeCqS6z0
約四ヶ月ぶりにスレ覗いたけど、前来た時と変わらず同じ流れでなんか和んだ。
モンハンみたいで。

とりあえずデュエルキャスト改は俺の嫁れす。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:20:39 ID:ZOoWlCpw
>>520
ワロタwww
昨日、怒り元気玉で即死したばかりの俺には刺激が強すぎるw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:34:20 ID:mNwv7P1z
>>521
四ヶ月ぶりのレスの開口一番が俺の嫁かよ
進歩ねーな

アイルーケツにぶちこんで通常1でも撃ってろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:52:53 ID:OeCqS6z0
>>523
 サーセンw
ぬこ銃担いで黒グラ二頭行ってくる。

俺、このクエストが終わったら結k(ry
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:21:43 ID:cOy5mcOV
カホウ【狼】は俺の嫁
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:51:06 ID:VS5krQU8
じゃあイマイチ影の薄いヴォルキャノンは貰っていきますね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:10:14 ID:TaO83Sy+
言うこと無いからってすぐに嫁嫁言うな禿げ
嫁のほかに言うこと無いなら黙ってろカス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:21:40 ID:mV38V6Ky
火竜℃のフォルムは女体を思わせる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:22:40 ID:jFBaxPF1
溜まりすぎ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:24:10 ID:lD549+J3
みんなが好きなボウガンの発射音はどれ?

個人的には大砲みたいな音が好きなんだけど
いまいちドカンドカンいうの無いんだよね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:40:44 ID:taI8PSrF
フランマルスの出番ですね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:01:53 ID:ZOoWlCpw
>>530
全部は試してないが、ラーデグのサイレンサー付きとか好きだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:04:10 ID:QHAhNQGN
ラージャンデグに最適な装備ってなんだろうか
黒子一式は微妙だし。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:07:50 ID:ZdRaZlM9
キリン散弾ハメ

いつもどおり散弾123撃ちつくす

後は散弾2を10発ほど撃ち込めばおkだな
キリン素材うめえwwww

竜の牙とカラの実を調合する

あ、あれ?出来ないぞ!?

間違えてハリの実持って来てた

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:38:49 ID:inmp/lqB
ラ皇で散弾強化&最大数生産マジお勧め。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:44:02 ID:32ZMMxUI
散弾強化は妙に効果が高いよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:49:54 ID:inmp/lqB
>>536
あれで散弾1.3倍と火事場2に匹敵する性能だからな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:25:41 ID:F02GuyjH
ゴールドヴァルキリー使ってっけど、時間切れがタイトなゲームだけに、ライトの火力の低さは致命的だな。
睡眠弾すら撃てないライトは使い所が無さげじゃね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:31:46 ID:inmp/lqB
>>538
へたくそって笑って良いですか?良いですね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:30:39 ID:u7mU8J8k
ルーツやマ王なら少しはわかるけど
ライトで時間切れになるような相手って何がいるのよ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:32:32 ID:P/7Ena8m
俺が知る限りこれほど制限時間が余るゲームはない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:33:17 ID:dTdjYCyA
>>538はボウガンを全く使えないに30000メセタ
このゲームで時間切れってのは凄いよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:42:36 ID:jFBaxPF1
.    ′   / / /   /   ,    \\!\ \ヽ   |
    |   //  / /    / / |.  \l  \  い |
.   ヽ  l/     !/  ///| /|、\  l   lヽ ||/
     \/     |   /// //'/ ヽヽ  !   !、V/
       イ      | ///`ヽ//〃'´ ̄ヽヽ.|   | ヽ|
.     /'|     |///- 、 // /  ,. -- ヽ|   |\jヽ お前ら釣られんなよ
     / /|      |/ィ_テ示 /' /   .示テぃ|   |  ヽ \
.    |/ ∧     |、辷:リ       辷:リ |   |\ }l  ヽ
.    / / /|    |         .        |   |  ヽ|,.- 、ヽ
.   Vl/ |     |         i         |   |.\ | ,、|
.    /  ,'|     !       .__ __,     |  | \ヽ{l/ ヽl
 _,. ‐   ̄!    l\     ー      ,.ィl   .' 、__∨
厂 ̄ヽ  |    !|> 、      ,. イ  l   ′   `丶、_
― 、  ヽ |   ′!′  `  --< /  l   /      /\
   \ ヽ. |  / /          `ヽ./l  /       /
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:51:23 ID:cOy5mcOV
ライトの方が手数稼げるだろw
ヘビィですら時間切れないのにw

ランゴ1000体とかは、流石に50分じゃムリだろうけどな。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:58:39 ID:inmp/lqB
>>544
前にPの密林ガノスについてきた羽虫3匹×99を
掃討しようとした猛者がいてだな……

297匹つぶすころには50分近かったそうだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:04:17 ID:UXX/iYE8
>>544
ヘビィのが火力は高いぞ
結果討伐も早い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:25:05 ID:RuP8V2HC
あああああああああああああああああ
黒グラ2匹が倒せねぇぇぇぇぇ!!
3死はしないんだが時間切れになっちまう。
分断して一体づつ交戦しているんだけどきついわ…


548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:32:02 ID:anchXsm5
P?それともP2のイベント?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:36:02 ID:eElLm3IC
ラーデグでアカムに貫通1〜3、通常2.3、榴弾1、調合で貫通2を打ち込んで倒せずに殴りかかって3乙したヘタレな俺が通りますね。

ここの猛者は、そんな事は無いんだろうな……orz

550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:11:35 ID:m/l7B+Z0
>>545
懐かしいな
あれのおかげで無限湧きは実質99匹湧きという認識が広く知れ渡った気がする
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:25:38 ID:wTIJ/9Pl
PT向けの性能のいいボウガン(ライト・ヘヴィ問いません)教えてください><
麻痺と拡散が撃て、そこそこ性能のいい物を探しています
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:26:26 ID:VtkkFTXO
カンタロスガン
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:44:10 ID:rDHHlvHC
一回ババコンガで時間切れしたことがあったな・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:04:03 ID:U3EQoQc+
ガンナー始めた頃は上位クローディアで残り数秒だった事もありました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:02:23 ID:5R+6qla/
Pの頃の話だがG級4本ソロは結構しんどかった
初めて時間切れしたクエストだった

今じゃディア様も大人しくなったなぁ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:17:48 ID:UzySgbZi
>>551
繚乱
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:16:42 ID:1Injw9ll
なぜか下位集会所ガノスでライト(ジェイドストーム)持って時間切れしたんだぜ
爆弾?雨降ってたさ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:55:32 ID:6gmqjThH
たとえ晴れていても魚に爆弾は…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:37:41 ID:Xo7VRZ7/
>>549
なんで拡散2使わないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:15:55 ID:dFs+TdKj
俺は大名に必死に睡眠樽爆してたな。
音爆弾効果が先に当たるなんて聞いてないぜ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:55:38 ID:MoE7Ga1l
>>559
にわか乙とでも言われたいの?
まぁ>>549は貫通3をやめて、調合を貫通1に切り替えて再度挑戦すべきだとは思うけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:05:32 ID:eElLm3IC
>>559

別の銃で拡散2の調合撃ちもやってみたけど、戦闘中の調合の手間とか装填数、撃ち尽くした後のアカムの弱り具合を見て、ダメージの総量・効率ともに効果は薄いかな、と思ったのさ。

とりあえず、またいろいろ試してみるよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:06:53 ID:sHJfxUpJ
わかったから落ち着けって
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    にわかじゃないお!
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ   初心者ガンナーだっつってんだお!!!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:41:36 ID:eElLm3IC
>>561

貫通2調合は俺の書き間違いだ、言う通り調合は貫通1だね。……それでも倒せなかったのさ。

被弾を避けて攻撃を当てるのが精一杯だったので、クリティカルが少なかったのが原因かな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:46:05 ID:yxTNDBfv
貫通は尻尾や股間狙って打とうぜ

ちなみにヘビィでも30分近くはかかる相手だから
弾もできる限りもってけ、最大数調合なんかもあると楽
あと、榴弾いらn(ry
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:50:01 ID:LdjRq6Ty
高台ハメする分には貫通速射は悪くないよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:52:47 ID:6gmqjThH
ラーデグだから徹甲は肉質無視60dだぜ
まぁ良くはないけど悪くもないんじゃないかな

ところで、ヘビィでティガの頭ってどう壊せばいいんだろうか
倒すだけなら慣れてきたが、頭殻が手に入らない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:56:42 ID:sHJfxUpJ
>>566
身も蓋もないこと言うと、PBヘビィでいいんじゃね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:50:12 ID:MoE7Ga1l
>>564
ちょっと前に俺もラーデグで挑んできたが、弾切れは無かったな
弾はお前さんのから貫通3を抜いて、代わりに電撃を入れた

久しぶりだったからか時間はぎりぎりだったけど、弾は結構余った感じだった
弱点は尻尾と頭だけど、ちゃんと狙ってる?
まぁいざとなったら火事場2をつけていくと良いかもしれないな

>>567
高台利用するか閃光玉投げるかすると良い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:03:33 ID:6gmqjThH
>>569
d
やっばりノーアイテムでガチは頭破壊難しいかな
農場で光蟲採ってくる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:38:46 ID:eElLm3IC
>>565 >>567 >>569

ありがとん!

勉強になったよ。弾を見直して、弱点狙い撃ちに逝ってくる ノシ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:38:02 ID:1Injw9ll
通常時には貫通、通常
怒り時には電撃、拡散
使い分けないと時間切れすると思う、突進ばっかするアカムさんのパターンだと全然撃てません
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:49:19 ID:Yb6iZttM
というか拡散2使ったら即にわか扱いってのもどうかと思うんだ。
アカムは肉質柔らかめとはいえ、体力は多いんだから拡散2でモリモリ削るのは間違った選択肢じゃないだろう。
どうしても拡散無しで倒したいってんなら拡散無しでもいいだろうけど、
そうでもない場合は選択肢に加えて然るべきじゃないか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:58:50 ID:1Injw9ll
相手を選ばず拡散2を選ぶのがにわかガンナー
俺の場合肉質糞&龍しか通らない敵には拡散祭りで片付けてる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:13:05 ID:RXcDQoZN
>>573
拡散2を使ってるからにわか、って言うわけじゃなく、
ラーデグを使っている相手に「拡散2使えば」って言ったからああ返しただけさ

肉質がゴミでなおかつ体力の多い相手に拡散を使うななんて言わん
ってか最近の連中の肉質は、「ガンナーは拡散つかっててください^^」
とカプンコが言っているようにすら感じられるぐらいだしね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:16:17 ID:1Injw9ll
拡散追加スキルがあるじゃまいか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:28:10 ID:Yb6iZttM
>>575
なるほど、そういう事か。
確かに言われて見ればラーデグじゃ拡散2撃てないし武器変えるか
スキル付けるかでもしないと拡散2撃てなかったな・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:55:43 ID:anchXsm5
>>576
でもデグの拡散2は増弾つけても2ですよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:23:59 ID:fXWAPLdq
ライトはヘビィより死にやすいから使えない…
ラージャンデグとか格好いいから使いたいんだけど、なんか死ぬんだよなあ
多分、ヘビィより火力落ちるからたくさん撃たないといけないと思ってしまうのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:29:58 ID:giJ+9OCt
苦手なだけ幸福だよ
これから上達できるんだから
               みつを
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:09:39 ID:rTOMqYTq
耳栓前提ならライトの方が生存率は高いと思うんだが
ヘヴィのシールドはダメージ軽減に関しては頼りにならんし

怒り状態のディアの突進ガードしたら
くらってんじゃねーかと思うくらい削られたのはいい思い出
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:11:13 ID:6gmqjThH
上を見るから満足出来ない
今を受け入れればそれで幸せ
      ホームレスのおっちゃん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:17:31 ID:J69Y/7N7
すみません
ディアブロスなんですが
wiki見て立ち回りはなんとなく分かり討伐はできるようになったのですが、タイムが中々延びずに困っています。
動画を見て勉強したいと思うのですが、つべ等にもなかったのでどなたかお願い出来ないでしょうか。
因みにライトを使っています
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:53:35 ID:Xr3vCVn7
PのH級四本の角クリア記念カキコ
20回くらい挑んでようやく成功。長かった・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:04:43 ID:rbWBqCyR
>>583
ライトって事は高級耳栓つけてるよね?
なら喰らう要因はないはずだから、ひたすらに尻尾の裏を狙撃。
貫通も尻尾の裏を巻き込んで、なるべくヒット数が多くなるように工夫して撃つと良い。
もぐりのときは飛び出る後ろ、尻尾が狙える場所に回り込む。
高台、角が刺さる岩は有効利用。特に岩は角を破壊するのに非常に有効。

……ってか、ライトでのディアは尻尾狙撃の精度で時間が決まる気がしなくもない。

>>584
おめ。俺も始めてクリアしたときはガッツポーズしたさ。
Pのキークエはそこが一番難しかったりするんだよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:14:01 ID:EeOo9sEN
>>583
タイム云々ならとりあえず平均討伐時間と最短討伐時間を書いてみればいいと思うんだ
ディアブロスの機嫌にもよるし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:23:07 ID:JTSZYBZH
早く討伐したいのならヘビィでやればいいじゃないか
ライトで立ち回れるようになったんだからさ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:55:49 ID:Fg+x8WwJ
唐突に4本やりたくなってきた
初心に返るには強すぎるがSクロスでも担いで行ってくる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:55:48 ID:er8D3jtF
先輩方よ、ナナ☆ちゃんのスロット3を最大まで活かしてやりたいんぜ みんなどんな晴れの舞台用意してやってるんだぜ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:01:37 ID:Fg+x8WwJ
通常2貫通1カララン持ち込んで弾切らすか…
BOXから通常1貰って12発程度撃ったら残り4分で討伐
合流回避と策敵に時間かけすぎたのもあるが、老いたな
いや通常3ないこと忘れて通常2で角折りした俺が悪いんだ
壁と高台使わずやったが、幾ら何でも依存し過ぎてたな
頭冷やすか、暫くガンはお前等に預けておく
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:08:59 ID:29UPp7SD
>>586
やはりそうですか。
弾を撃つ大まかなタイミングは分かるのですが細かいところでまだなんで。
この位置どりでディアの尻尾がこう動いたとき当てやすい、みたいなのはありませんかね?

>>587
下位で平均40分位 最短34分位だったと思います。
>>588
ヘビィはまだ無理ですorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:37:03 ID:NaTni741
タイミングも何も、尻尾狙え言われてるんだから
尻尾を狙えるように回り込めばいいだけじゃん
尻尾狙えって言われてからちっとはやったのか?
尻尾狙える隙なんていくらでもあるだろ
ライトなら走り回れるんだから、まずは動き回って相手を見極めろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:29:11 ID:Sw8aj+Mh
>>589
剥ぎ取り名人+高速剥ぎ取りでも作っとけ

ギルドガード蒼 皮剥珠
海賊J
レザーS
クロム
クロム

七☆に皮剥珠三つ入れたら出来上がり
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:30:40 ID:ZVDhI6+2
>>592
なんでそんなに偉そうなんですかね、名人様?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:00:21 ID:OQDSXi/u
>>591
ttp://www.youtube.com/watch?v=7R0gcdiWKz4 はきゅーだけどライトと立ち回りは同じ

ttp://www.youtube.com/watch?v=lGzyaP5mw0w フロンティアだけどディアの潜りからの回避方法
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:04:29 ID:JoVFojdi
>>591
突進を避けた後と、潜って出てきた後が尻尾狙いやすい
突進は近距離で避けると攻撃しやすい
また、尻尾振りを誘うため突進後にワザと近づくのも手
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:29:58 ID:MQP9jsFd
とりあえず「ディアの尻尾狙えない」って弱音吐くのは大抵ゆとり脳

ソロなんだから相手の行動パターンはある程度こちらの行動によって制御できる、ということが理解できない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:45:04 ID:29UPp7SD
>>595
>>596
参考にして頑張ってみます。
ありがとうございました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:14:51 ID:F1A3sDvD
試しにピンクフリルで適当に貫通撃ってたら25分針で討伐できたぞ
ぶっちゃけ無理に弱点狙わずに飛竜は胴体に貫通でいいと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:14:27 ID:JTSZYBZH
ミラ三姉妹の頭がフラフラ動いて狙っても当たらない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:34:58 ID:JoVFojdi
ふらふら動くのにも法則がある
見切れ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:40:48 ID:cR4k42bL
正面に立ってニ、三発撃ってから離脱すれば良いさ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:50:41 ID:i1O2VkN8
このスレと全然関係なくてマジでごめん!!言わずにはいられなかった。
なんか加奈子って人からメールがきて会いたいとか言ってきた、
絶対サクラっぽいからからかってやろうと思うんだけど、どう思う??
ちなみにこれが加奈子のブログだってさ、笑っちゃうね!!
http://clove.penne.jp/kana/
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:54:33 ID:p0SE6e0K
>>603
加奈子乙
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:59:50 ID:Da2wahtE
>>603
VIPでやれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:05:11 ID:Ebe5ZEgA
いきなりで悪いがラオ砲に貫通12追加って要らないのか?
1だけで良いのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:07:49 ID:p0SE6e0K
2は追加しても調合たくさんできないしね
1なら小型ヒリュウでも3ヒットすれば強いし汎用性があるんじゃない?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:08:50 ID:JoVFojdi
・ラオの火力考えたら貫通1だけで沈まない敵のほうが珍しい(アカムすら沈む
・2までつけたら他のスキルがつかない可能性がある
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:13:25 ID:i1O2VkN8
>>604
加奈子を知っているのか??
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:15:59 ID:p0SE6e0K
いやまったく知らんw下手糞なブログ宣伝に腹たっただけw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:24:31 ID:bDzuhQgZ
>>610
スルーしろ
構った時点でお前も同罪だぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:29:36 ID:du4UzBqg
ライトボウガンに聴覚保護つけてないやつってどう動いてるんだ?
咆哮の予備動作が見えたら咆哮範囲からガン逃げとか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:31:36 ID:p0SE6e0K
>>611
ですよね・・・スマソorz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:35:25 ID:i1O2VkN8
こういうことを書いた俺もすまなかった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:39:37 ID:Nd7Z+XRC
ディスティで上位双魚竜行ったんだが

貫通レベル2を48発
貫通レベル3をMAXと調合素材持ち込み

全部撃って二匹討伐したんだが、クリティカル距離あってる?

スキルは装填数upと反動軽減+2
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:55:03 ID:5LMZkSV5
ボウガンのクリティカル距離って弓ほど厳しくないよね
密着しててもクリティカルする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:56:17 ID:i1O2VkN8
双魚竜って竜玉でるって聞くけど、そんなに出るの??
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:08:10 ID:UWuKD+j4
ラオ皇フルセット完成記念カキコ。
ラオ砲・皇とセットでかっこよすぎる。
ギザミ装備とはお別れだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:20:45 ID:14LMYLmZ
>>606
俺は貧乏性で調合分はケチりたいから、デカイ奴(ラオとかシェンとか)には2まで付けてる。もちろん装填+2も付けるよ

>>617
剥ぎ取りで出ないからそうでもないと思う。ただクリマラしやすいからって事じゃないか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:27:06 ID:i1O2VkN8
すみません、クリマラってどういう意味ですか??
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:36:40 ID:BG16KI//
クリアマラソン。短時間で終わるクエストを何度も繰り返しクリアすること。あとsageような。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:37:53 ID:i1O2VkN8
双魚竜のクエストそんな早く終わるもんですか!?
上位のガノトトスと上位のガノトトス亜種ですよ!?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:39:10 ID:3nwVc3ut
>>616 
だが弓は一つのクリ距離
3種のクリ距離をかねるじゃまいか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:43:03 ID:14LMYLmZ
>>622
ボウガンなら楽勝だろ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:45:23 ID:i1O2VkN8
楽勝なのかな??
双魚竜やったことないからわからないっす。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:48:05 ID:MshmCTmS
>>619
双魚竜は基本報酬にも竜玉あるし剥ぎ取りにもある
しかも2匹で剥ぎ取り回数も最低8回だから出やすい方ではあるね
確率的に一番出やすいのは4本の角だろうけど倒し安さと時間でオススメなんだろう

>>622
やってみればわかるが2匹ともHP少なく
邪魔なドス系もいないのでガンナーなら楽勝
1匹ものよりはやく討伐できるくらいだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:50:48 ID:i1O2VkN8
まじ、やってみようかな。
でも竜玉使い道ないなぁ・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:52:27 ID:mRYoFNIk
>>627
やらなければいいじゃない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:54:48 ID:+3Ddk6pk
>>627
竜玉は俺が貰ってやるから、行ってらっしゃい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:02:33 ID:i1O2VkN8
竜玉高く売れますねぇ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:07:36 ID:JTSZYBZH
まあ俺の玉には及ばんが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:07:48 ID:i1O2VkN8
ラオシャンロンのへビィが作れるなぁ・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:25:39 ID:MshmCTmS
ティガ砲やアカム頭とかルーツにも竜玉必要
まあ超絶に10個が一番使うだろうが…

需要と供給の差がでかいのか
超絶やら色々使ってなお
まだ倉庫に120個くらい入ってるけどな

こう言う使わないものでもコレクションするのはなかなか楽しいから困る
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:31:25 ID:Pk6doDDs
お前らアホには構うなよ・・・

>>633
竜玉100個って凄いな。
全部で20ぐらいしか手に入れたことないわ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:50:14 ID:MshmCTmS
上位の飛竜は大体のやつで剥ぎ取りや基本にあるから
数こなしてたらいつの間にか溜まっていったんだ
売ったりしてなければ
上位回数999カンストしてる奴らはかなりの数持ってるんじゃないかな?

まあ俺はコレクションも兼ねてたから
普通の奴らは必要ないから売ってる方が多いかもしれんね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:57:45 ID:mRYoFNIk
>>635
そんなに出たことはないな
超絶とかいろいろ使って今10個しか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:14:53 ID:j3N6g1v+
ナズチを乱獲したお陰で竜玉まみれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:22:52 ID:mRYoFNIk
>>637
( ^ω^)……?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:32:28 ID:Mrq0EJuk
フルフルを乱獲したお陰で俺のフルフルが金冠サイズに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:50:00 ID:1Gwhqhrx
こんなところにフルベビ漬けが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:24:36 ID:DdXH3s+U
拡散などデスティ中心に戦うとしたら耳千、連射、反動軽減、増弾の中で皆はどれを選びますかい(´ω`)?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:44:53 ID:xtFBajvE
笛吹き名人と高速砥石
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:47:57 ID:XIyqUi6N
ガード性能と切れ味+かな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:53:36 ID:14LMYLmZ
肉焼き名人と釣り名人に決まってるだろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:57:11 ID:5Wdbyl10
いや笛吹き名人で角笛でサポート
釣り名人で魚を釣って弾調合が正しいあり方だろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:05:32 ID:Q6r7oP4f
神の気まぐれと高速収集
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:17:44 ID:SX+mxWoF
マジレスするとガード性能+。
あれがあると削りダメージなくなる。
+2にするとディアの突進も楽々受けきる。
まじおすすめ。

地図常備もアイテム欄圧迫を避けるために必須。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:31:45 ID:RO1hZwmh
リロードと調合の手間をなるべく省くことは、こちらの隙を少なくし、短い時間で高いダメージを与えることに繋がるわけだが、拡散の持ち込み最大数が3でディスティのデフォルト装填数が2。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:43:19 ID:El/7mllA
ここ見てると本気でスキルいらないのかなって思ってしまうww
もうガンナー装備は見た目でいいか(^ω^)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:47:56 ID:Ic/Pt3Bc
麻痺無効とかマジおススメ
あのうざいランゴに刺されても絶対麻痺しないんだぜ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:50:32 ID:El/7mllA
実際通常とか貫通強化系って必須というわけではないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:10:36 ID:xSWpIQ0T
>>651
単純に今まで10分で倒せてた敵が9分になるだけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:15:22 ID:baE/flc7
>>650
ランゴは麻痺よりも刺されたときに怯んで照準が狂うことの方がうざい件
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:30:22 ID:El/7mllA
>>652
ありがとう
Fからこっちに来るとスキルの少なさに戸惑うよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:36:29 ID:KSas7Hyn
>>653
でも怯みがないと「怯みでリロード又は反動のキャンセル」ができなくなるけどな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:41:56 ID:4J3Pes/g
>>653
雷光虫の通りすがりで尻モチよりははるかにマシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:42:45 ID:TWpKnhQ0
ランゴスタリロードはまぁ・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:44:15 ID:RZLC3Y6a
何でテンプレ見てないような奴には暖かいレス返すのに
スキルどれがいい?って似た様な質問にはこんなレスになるんだw
拡散と顔文字に反応したのかな。
たまにガンスレがよく分からなくなる・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:44:54 ID:TWpKnhQ0
いつも通りじゃないか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:50:13 ID:tIPJ198Q
ここでまともな会話は期待しない方がいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:58:18 ID:Nl0OhJ/D
>>658
マジレスすると
ボウガンの長所を生かしたいのか短所を補いたいのか
相手は何なのか、どういう戦法で立ち回るのか
その辺が書いてないと「俺のスキル晒し」しかできない。
アドバイスが欲しいなら上記の条件を併記してもらいたい。
さらに条件がはっきりしてるなら「条件に合う中で好きなのを選べ」で終わる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:01:35 ID:4J3Pes/g
もうスキル質問用の定型作ったほうがいいな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:09:01 ID:RZLC3Y6a
まぁ確かにそうなんだけどなw
>>641は割とまともな聞き方だっただけに気になっただけだ。
昨日来てた変な奴は質問スレで聞けレベルだっただけに扱いの差が目に付いたんだ。
時間帯による住人の差かな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:28:54 ID:Q6r7oP4f
昨日の変な奴、がどれを指すのかはわからないけど今回の質問はネタ振りに見えたので乗った
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:08:42 ID:3YoZiUFM
>>641がまともには見えない件

「拡散などディスティ中心に」とかいってる時点でまともなアドバイスは期待してない可能性大、期待しててもアドバイスが理解できない可能性大
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:12:08 ID:zbtjrAtt
オススメスキル何って質問はクシャルほど既出だから面倒くさいし、
このスレでは一つのネタとして完成してるからな
ぬるぽとガッみたいなもん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:17:10 ID:9hsLouSv
ID:RZLC3Y6aが>>641にしか見えない件
自分擁護、カッコワルイ

バストンウォーロック完成したんでキリンハメにいったら一回もエリチェンすることなく討伐うめぇwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:38:02 ID:VZ/D/wdj
そういや上位麒麟はまだヘビィで倒してないなあ
散弾強化あたりで行ってみるかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:30:40 ID:vkw7vSTp
>>668
回避行動は早めにな
金冠サイズだと突進が引っ掛かりまくるぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:58:51 ID:zUVR5JMb
ラオ砲皇完成記念に貫通1,2つけて異常震域行ってきた
ティガの怯みまくりっぷりにふいた
貫通2でティガ2匹同時に貫くのが快感w

散弾3も普通に撃てるし良いね
青いシールドがまたかっこいいんだ (*´∀`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:09:47 ID:bl6Hk5o2
すみません 今までボウガンを全く使った事も無いのですが 村4のガルルガを蜂の巣にしたいので
村4の時点で作製出来る作り易いボウガンとどんな弾で何発くらい撃ち込む必要があるか目安を教えて下さい
お手数ですがお願いします(´ω`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:13:36 ID:AwrCfXuj
村ならヘビィ調合無しで貫通1,2を撃ち切ったら死ぬぐらいかな
クシャル倒せるならデルフ=ダオラとか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:15:36 ID:1g/PRxlg
>671
散弾Lv1とLv2を最大数+カラの実と竜の牙(散弾Lv2調合用)をMax
不安なら通常Lv2を最大数もってけ。
バストンメイジならたくさん装填できるからさらにOK
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:18:00 ID:1g/PRxlg
あ、オレはメテオキャノンで貫通撃ちまくってたわw
サーセン
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:19:22 ID:c2tWoHKP
猟筒は便利だなあ
今日も濃汁集めるよ(`・ω・´)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:34:42 ID:KKHJ+PTn
>>671
バストン(タンク)メイジ、バスタークラブ、メテオキャノン辺りか。
メテオキャノンはイベクエ経由で村★1から作れるからコレが一番手っ取り早いかも。

通常強化付けた状態でのフル強化タンクメイジSDで挑んだところ、通常2、貫通1、拡散1(翼破壊用)
を頭に撃ちきっても未だ生きてた。しばらく通常1を撃ち込んでいたら死んだ。
高台ハメで、時間にして15分。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:14:45 ID:Nj6noN7E
高台ありならメラルーラグドールとかでもよいのではないでしょうか
普段使わない速射を活かして弾節約出来る…かも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:17:02 ID:bl6Hk5o2
>>672-676
親切なレスありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
結構撃たないといけないみたいですね(;^_^A
参考にさせて頂き蜂の巣にしてきます(`・ω・´)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:38:10 ID:bl6Hk5o2
>>677
帰宅してから材料と相談して見ます ありがとうございました
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:39:39 ID:WiGvmyv9
>>678
虫銃で貫通Lv1全部→通常Lv2を70発で捕獲できるよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:42:35 ID:Ic/Pt3Bc
ちなみにディスティクラスまで行けば貫通1打ち切って2を数発で死ぬ
ただガルルガさんは細いからきっちり撃たないと貫通が多段ヒットしない
ちゃんと当てれば貫通1だけで十分行ける
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:51:26 ID:0xAjcmyV
>>670
羨ましいぜ・・・・
以前、引退した奴が晒したラオ皇専用装備を揃えたは良いが、肝心の銃がorz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:21:27 ID:rBa0amba
>>682
どんな装備?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:54:56 ID:NyuoG9uG
お前ら学校は?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:18:31 ID:VZ/D/wdj
>>684
会社で蝦な時、普通にPSPやってますが…
ウチはノルマをこなせば結構自由なんだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:19:52 ID:0xAjcmyV
>>683
見た目が良い。
スキルもなかなか
>>684
仕事だがサボってない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:25:08 ID:lxXzVqtr
ラオ皇は昔から装填+2と通常弾強化が俺の中でガチ
>>684
もうすぐ夜勤ですとも
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:45:25 ID:Ic/Pt3Bc
>>685
ウチも似たような感じだがさすがにPSPは無理だな
ネット見るくらいならおkみたいだけんど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:46:04 ID:Wuu4lYI8
>>686
スキルkwsk

俺は汎用的に使いたかったから、耳栓、弾最大生産、貫通1,2追加にしたよ
貫通1,2は純粋に珠だけで発動なんで、珠を入れ替えれば通常、散弾、拡散にもなる。
見た目最悪だけどな。
ウエスタンハット被って、乳首隠して腹丸だし、ピンクタイツの変態姿 orz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:55:37 ID:Ip/q+gn1
そして全く関係ない俺が
ラオ皇装備を
増弾
ディアブロu
ギザミu
艶・覇
バトルu

スカーとにズボンな感じ
見た目も気に入ってる
ディアブロは剣士だとかっこ悪いのにガンナーだとイイ

スキルは
装填2/up貫通1追加
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:23:40 ID:0xAjcmyV
>>689
装填数ぅp
攻撃力ぅp【小】
貫通1追加
貫通威力ぅp
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:16:56 ID:iv1s6abX
異常震域二匹同時に立ち回れるのか
すごいな
俺は8で二匹同時なんて出来んよ
まだまだ修行が足りんなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:19:14 ID:iv1s6abX
異常震域二匹同時に立ち回れるのか
すごいな
俺は8ではどうしても無理だよ
まだまだ修行が足りないな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:44:05 ID:9hsLouSv
>>692-693
二重書き込み出来るお前ならいけるさ。
愛銃担いでいってこいb
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:59:26 ID:t+HUSdbM
前に将軍2匹高台ハメを教えて貰ったものだけど
無事討伐できた!
ジェイドテンペストで貫通1&2&3に通常2に拡散1調合無しでいけたー
以外と体力ないのねあいつら
今までの恨み晴らすべく乱獲してくるぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:03:18 ID:Y/6X+Ufn
ライト初めて見ようとおもってゴールドヴァルキリー
作って上位蒼いってみたが強いな
飛んだらずっと俺のターンじゃまいか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:19:22 ID:Ti/mJoeY
kwsk
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:23:23 ID:rBa0amba
>>691
装備晒そうぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:27:49 ID:0xAjcmyV
繚乱に反動軽減のスキルはやっぱ必要?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:30:52 ID:d74li0rt
装填速度+3のラオ砲・覇シールドで上位ディアに試し撃ちで行った。

ドスゲネ込みで20分切れた(ノд`)

皇PB 覇SD を使い分けて生きていきます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:45:43 ID:LQYdinYF
>>699
通常、貫通で戦うなら不要。拡散、状態異常で戦うならまあ必要。
こんな当たり前の回答しかできないわけだが。
どんな回答を期待してるんだ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:30:45 ID:Ic/Pt3Bc
増弾、状態異常強化、高耳装備を作ったはいいが
更にスロットが4個余ってんのに何もつけられないジレンマ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:56:15 ID:2dK69vN4
>>695
最近か?
最近高台ハメをジェイドテンペストを使ってるやつに教えた者だ
オレ火山の9とか意味不なことを言ったやつだ
良かったな!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:11:15 ID:t+HUSdbM
お前さんかd
火山の昼しか通れないとこ通って行く高台だよな?
すぐにわかったさ
蟹に苦労してヤツザキとかつくれんかったから感謝してる
あんまりレスつけると馴れ合い(・A・)イクナイ!
っていわれるかもだしこの辺で
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:20:14 ID:J3DAm/fI
>>698
待たせたな!
今、帰宅だぜ・・・・・
頭:増弾
胴:シルバーソル
腕:ギザミS
腰:シルバーソル
足:ギザミS
装:加貫珠×2貫通珠×2猛攻珠×2

銀髪ガウシカテールで運用して欲しいんだってさw
>>701
そうか・・・・
なんか、貫通速射が不評だから気になってたんだ。さんきゅ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:26:34 ID:2qTui34N
にわかガンナーの俺がディスティハーダ+フルバルカン装備で
ババコンガ相手に試し撃ちにいったらドスファンゴの突進の前に
なすすべも無く散ってしまった。
ガードしても削られるし、避けて狙いを付けようとしたら、
眼前にファンゴ様のドアップが。転倒してるところへ桃ゴリラ登場。
納銃して逃げることも叶わずに、ダブル突進の前に轢死してしまった。
こいつら他の武器だったらサンドバッグのくせに……
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:27:14 ID:rBa0amba
>>705
サンクスコ
今からつくってみるw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:52:55 ID:zCyuNHbr
>>706
なんというにわか…
今すぐ電撃弾持って糞猪に挑んでくるんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:44:04 ID:CFAvThbw
イノシシに電撃弾撃ってるとなんか本気で可哀想になってくる
一発ごとに怯んで何もできずに昇天するイノシシ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:25:26 ID:+ByBEJv9
イノシシって言うぬよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:26:31 ID:+ByBEJv9
言うぬよってなんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:30:45 ID:/eonfw88
おっこと主様の突進くらい捌けなけりゃ
飛竜の突進なんてかわせんぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:11:28 ID:mYwjEjIn
イノシシは突進直前まで方向修正するから突進しはじめてから回避した方がいいよ

ほか飛竜は方向修正してから突進して突進中弱いホーミングしてくるから
方向修正し終わる前にその位置から動く、突進し始めたら納銃してダイブ
ヘビィのシールドは咆哮防ぐぐらいに用途絞った方がいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:01:18 ID:u7kRENmq
>突進し始めたら納銃してダイブ

何を言っとるんだお前さんは
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:08:49 ID:+ByBEJv9
>突進し始めたら納銃してダイブ

                              , −- 、
                            / _ ,, _  ` ぅ、
                , - - 、        l , へ/`ヽー 、、゙、: :ヽ
               / _ . _ ノ\    /, /ー| i l l ,ヽ、' ノi 
               { /,ィ '' 7 ミi 、\ノi  / l i.l、 リ_ノLl l |、\l、  ミ川川川彡
              /´i /,i |\、l ヽ,ノ   lイ N,r:j `イ..:}VノL/、ヾ  ミ       彡
              l  l,/l! ´二 l  ト,ト、   N l.|'"ノ  ゙" ゙ ├|ノ≧ 三  ギ  そ  三
               l  l,.-ヽ ´   l  ト.\`'ゝ 入 ゙ー    ノ l./ 三.  ャ  れ  三
              l  !i  '_ ,.  .l  ト\l`  / l`ヽ、,. '´l  l   三  グ  は   三
                l i ヽ、   ノl  ト、\}_ / .!   ィ|: /l  l.   三   で       三
            , -ゝ‐ -!,`l´ イ  l`ニ=ゝ} l  l/,く/ / /イ  三   言  ひ   三
             f _ ... _  `Y / //´ ̄`'i.l /、_{_/,ィァ/ //.イ  三   っ  ょ   三
          {ミ`ィう ''' (`Yフ7l .//    l'/{_,イ.リ、_// ./ {./   三.  て   っ   三
            '/      ´ ゙i/ノ∧j , 、  l{ V、 ソ、/  /| ./   三  る  と   三
             l __     __  l\l/ /  `ニ| }} | /  l  l k:t ''  三  の   し  三
          ノf.r:;゙i  f.r_i l |vヾ''‐゙、'_- .,_|kケソ_'ヌ~|  |≧ l.   三  か   て 三
         { 'ー"‐'ー゙ `‐'゙ |/   /ニ=:rj `-rf ::: |  |  l     三   !?    三
      r、 .._,,≧fぅrッィニZ_,. -−'   /`T-r!,l : l j ::: | ,.! '´     彡       ミ
     ⊆{i三ニ  `'‐'‐'´    __ 、 ',、__lYイュ!、 l ::; ノ ´   _ノ    彡川川川ミ
     にヽテ(~`v' ̄`ー、‐ '''' "l i| iニ{ (ニ二  ` ´   , -i ' ´  ',
` ' ー- ,,`Y ` _L、、、---`...__ ノ..,,N_ ,,ゝ、Tニニ,,_,,、..: '´、  ヽニ二  ', −−
:::::::::::: ,r ' ̄.ゝ´        / ..:: /          ̄ ` \|    i :::::::
::::::::: /   ::l     ヽ  !i  .:::/      、、        ヽl    | .:::::::
::::::::: |、  |       ヽ l l、 :|       '、\            l .:::::::
::::::::: | l  |       '川  l       \ )           / :::::::::
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:15:54 ID:mYwjEjIn
ちょうど今ブロス行ってて距離が長いときのこと言ってた
怒り黒ディア、レウス他じゃ間に合わないねスマソ

まさかボウガンスレでこんなに叩かれるとは…ここも変わったね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:35:37 ID:KaxoUAOP
>>716
アホな事言ったら叩かれるのは当たり前だろw
昔も今もそれは変わらん
距離が離れたら納銃するんであって突進見て納銃とかブロス相手でも無理だってのw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:43:46 ID:CNfVlpqc
全武器スレで住人の性格が分かれてるよね

俺の見た感じだと、ガンスレの住人は
合理的で悲観的、にしてはわりと積極的
と感じた。他は知らん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:20:01 ID:u7kRENmq
ランススレは計算好きで冷静で合理的
ハンマースレは豪快で兄貴でウホッ
大剣スレはおおざっぱで気のいい連中の集まり

ってイメージ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:38:38 ID:0pVB2vxb
なんかスレを擬人化してモンハンの小説でも書けそうだなww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:53:47 ID:YQl7RrI+
>>719
今はそれらと厨房を足して2で割ったような感じだと思われる
ここもあがんなとか刻まれしは知恵の心得とかしょっちゅう出てた頃はもう少し静かだった
まぁ、活性化してることを喜ぶべきなんだろうね
あの頃は一日にレスが一つしか付かないなんてこともあったんだから

センター試験の話題を出したら、やたらとヌクモリティにあふれたレスが返ってきたり、
レールガンの話を持ち出したら凄い真面目な返答があったのも良い思い出さ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:57:03 ID:F4aia20i
片手・双剣スレはいつも自分の嫁にしようと狙ってる

弓スレははきゅん☆と勇弓が覇権を争っている

笛スレは立ち回り研究をまだやってる希ガス
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:57:29 ID:u7kRENmq
>>721
ランススレの話なら、それ俺も参加してたわ
コイルガンとレールガンの違いとか、数学の話とか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:10:18 ID:XEOozrQq
嫁自慢はこのスレも相当なモノだと思うが・・・・
ネタが無くなりゃすぐ始まるしw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:55:46 ID:YQl7RrI+
>>723
ガンスレでもそんな話があったのさ
素材にはキリンの特上皮とか電撃袋とかを使うだの、結構愉快な話だった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:35:31 ID:qMJGQGUp
F仕様の速射で全ての弾種で速射出切るライトでも出ないものか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:43:54 ID:Y5PCZOAP
おまいらは火事場付ける時は他にどんなスキルつけてる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:01:26 ID:0oPcE0kI
マジレスすると調合率Up
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:06:33 ID:B2Q5qjHH
へビィで火事場だからはらへり無効だな
肉がいらないのが地味にいいぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:24:34 ID:p3N2oIhp
黒子一式
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:00:06 ID:d8oVJv5Y
村ディアに毒弾撃ちまくって一度睡眠爆破したら捕獲できて初めて毒の威力が分かった
村クエは本当に骨銃だけでクリアできるのね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:23:41 ID:0oPcE0kI
村緊急まではよゆー
村ーを制覇するHENTAI達もこのスレにいるが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:19:36 ID:VQl2LcIp
回避2腕鈍りage
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:38:03 ID:30fSC7pZ
センター試験とか……
いつも疑問に思うんだがMHやってるやつで高校生以下のやつなんているの?
プレイ時間が600時間とか800時間とかになるのに
ゲームは一日一時間とか言われてるやつには絶対無理だろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:02:21 ID:3xYbMWty
やばい回避2スッゲエーキモチイイイイイイイイイ
黒ディアの突進真正面から回避できるとかンギモチイイイイイイイイイイ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:23:47 ID:jf2jy5hK
>>734
ゲームは1日30分ですがなにか?
勿論隠れてプレイしてたけどね。

高校受験前なのに友達と集まって散々集会所の4本とラオをやったのは良い思い出w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:37:37 ID:VLN8ld3B
現役生が来ましたよっと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:37:47 ID:5MpqaIN2
>>734
逆に学生だから暇な時間多くて出来るんじゃね?
そんな俺は500時間!まっこと社会の底辺である夜勤ってやつは地獄だぜフゥーハハハァーハァー
>>735
あぁ…次はアカム突進だ……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:40:02 ID:UoxG5Det
据え置き機と違ってこっそりできるからなあ
毎日6時間勉強しても2時間くらいは暇な時間つくれるから学生や生徒に人気があるんだろう

つーか回避性能でディアの突進避けられるのか
これは他武器でも役に立つ情報だな、練習してくる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:39:33 ID:1DEohOWC
確かに避けられるけど、ガンナーの場合手元が狂ってタイミング間違えたら、笑えないこと多いよ
特にPTプレイ時
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:12:56 ID:ka4TwOnI
>>738
だな。学生のほうができる気がする。
受験生とかはまぁ、将来のために控えて勉強頑張って欲しいがね。
通勤と家で1日通勤3時間+家4時間で700時間な残業多めな社会人の俺が言っても説得力に欠けるが…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:18:28 ID:TMGWGLk1
P2ndボーンシューター無強化156で上位4本の角、黒白両討伐記念カキコ
1匹目(白)は28分ほどかかり、残り時間06:13秒で討伐。強走G使用。
2回合流。クエスト開始すぐエリア7での1回目の合流で1死(多分、開始5分)。2回目は下の砂漠のエリア5で合流。

毒継続中はカラ錬金貫通1、通常2メイン。肉質無視でないけど、毒によるダメージが強い。
毒弾2撃つ時に閃光5、音爆弾10、高台、壁挿入を使った。

余談
ブラックパラソル無強化168でも残り5分程で討伐完了。
戦法は同じで毒化させながら通常2、貫通1の繰り返し
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:23:54 ID:MIDUiTgi
毒弾って積極的に使うべきなのかな
今まで撃ったことないや

いつも通常2貫通1ばっかり
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:28:02 ID:ka4TwOnI
>>741
家1時間だた・・・orz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:22:30 ID:8dQy8pWy
毒弾は悪くないが調合が面倒なのがネックだわ
まぁ拡散ほど手間はかからんからまだ良い方だけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:01:21 ID:6UIDQ31Q
>>743
無理して使わんでもいいと思うよ
>>742のプレイは特殊な場合だから、毒弾による恩恵が大きいだけ
敵のレベルに合ったボウガンを使ってれば、毒のお世話になる必要はあんまりない

Pの頃は肉質無視って効果があったから、グラの腹割りとかバルカンには非常に有効だったんだけどね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:09:17 ID:ReHN9BxF
毒麻痺弾の仕様戻してくれねぇかなぁ
安くて美味くて高威力
まぁ遠くから適当撃っても強いってのはさすがに問題か
ミラ系の部位破壊楽だったのぬぁ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:15:48 ID:Tvt1dsev
いや、肉質無視じゃないが、距離無視は今でも変わってない。
使いようじゃねえ?単純に威力が一番あるんだから
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:19:58 ID:ihIxa72p
>>748
密林のエリア9の端と端で
レウスをスナイポンできるからな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:23:39 ID:caeRhqPq
弾威力をLV1:6 LV2:10くらいでいいから肉質無視に戻して欲しいぜ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:05:45 ID:pAK8WRup
素朴な質問で何かアレだが武器ヘビィ(ラオ砲・覇)で回復速度+1、貫通1追加か回復速度消して貫通12追加どっちが良いだろうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:08:58 ID:TUS96YrE
貫通は1だけで充分だと思うが、回復速度よりも装填速度付けようぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:14:40 ID:uT/q6K/M
>>751
回復速度はガンナーには必要ないと思う。
2、3発くらったら死なんだからくらったら即回復が基本だろ。
まあ下位のクエをやる時は便利だけどな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:11:36 ID:PD4kUPj0
>>753
ほ…ほら、ちび蟹退治とかには便利ですよ
それにラオ砲は装填遅いのも魅力のひとつだと思うんだ…ラージャンとか素早いやつには厳しいけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:55:42 ID:2/84fMy9
>>751
>>752も言ってるが、貫通2よりは装填速度だと思う。
回復速度なんて当たらなければどうということはない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:36:36 ID:Uz07z8T+
最近ボウガン始めたけど装填速度って使用してる銃のリロードが速いなら通常1〜貫通2まで同じ速さになるんだな
最速にして通常2をリロードしてあれ?変わらないとか言ってた自分が恥ずかしい(ノд`)

ところで貫通1追加してもラオ覇ってリロード遅いから
装填速度+2じゃないと意味無いんだね…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:53:39 ID:tav8q/F8
>>751
頭ザザミS、後はラオ覇一式に玉ぶち込めば両方付けれる。増弾使えないけどね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:57:12 ID:tav8q/F8
ごめん、ザザミじゃねぇや。ギザミSだった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:07:31 ID:pAK8WRup
>>751だけど
装填2は既に付いてるんだ。そう考えるとやっぱ貫通12が良いかな?
後、装填数も付いてる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:27:04 ID:tav8q/F8
>>759
まずはsageような。

貫通2なんてのはしょっちゅう使うわけじゃないから、基本1のみでいいんじゃねぇ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:06:03 ID:g5f0bNMb
>>759
ラオ覇に増弾と艶覇セットだと思うけど,
1:装填速度+3,貫通Lv1追加,装填数UP
2:装填速度+2,貫通Lv1追加,装填数UP,回復速度+1
3:装填速度L2,貫通Lv1,2追加,装填数UP
のどれがいいのか俺も悩んだ経験がある.
1は,装填速度+3で装填が速いになる通常Lv3を生かしたいなら.
2は,ガンナー防御力の低さ故に一撃のダメージで発生する長い赤ゲージを
自然回復したいなら.(連続して食らわないことが前提)
3は,通常Lv3貫通Lv2の装填速度は普通になってしまうためそれらでの
攻撃量は低いものの長期戦での総合火力が欲しいなら.
ってとこだろう.ちなみに俺は2を使ってる.

長文失礼
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:41:19 ID:pAK8WRup
>>760
すみません。以後気を付けます。
>>761
まったくもってその通りです。とりあえず2と3使い分けたいと思います。

皆さん本当にありがとうございました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:47:44 ID:H8Lk2yYv
村ゲリョに繚乱、散弾強化で行ったのだが、やばいね、これ。
何回やっても、散弾15発以内で、ゲリョが沈む。あぁ、PTでも散弾使いたいなぁ・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:14:59 ID:fi9huB2e
>>763
使ってる人いたけどな・・・。
自分は大剣使ってたから、当たる度に体がびくっ、びくってなってたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:41:45 ID:6HMGgIdS
りょうらんでさんだんとかあたまわるいだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:45:11 ID:xi3+DFwj
そういえば最近はガンシティやってないね
少し恋しくなってきた…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:59:02 ID:H8Lk2yYv
>>765
頭悪いの?
ソロでやる分には、相性いいと思っているのだが、教えて下さい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:52:50 ID:G5rjzILh
>>767
装弾数のことじゃね?
私的にはダークフリルパラソルおすすめ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:58:41 ID:TUS96YrE
>>767
個人的に速射が嫌い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:30:44 ID:fi9huB2e
>>768
>私的にはダークフリルパラソルおすすめ。

あっ、まさにそれだったかも。
いやしかし、あっという間にゲリョスのとさかを破壊してくれて助かったなー。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:03:22 ID:G5rjzILh
>>770
キリンも面白いよ。
散弾が角に吸い込まれるw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:15:46 ID:BnFxxG9G
鶏冠やるなら砂嵐改等の通2速射オススメ
上位でもリロードするまでハメれるから、短時間で狩れるし、弾代もかからない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:31:12 ID:764vvUpM
まさに今ダークフリルパラソル作成完了記念かきこ
うう、黒龍苦労したよ。。。
カンタロスガンかついで拡散祭り4戦ってコスト掛かりすぎだろ orz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:36:32 ID:fi9huB2e
>>771
へー、面白そう。
二人だったから、近接とガンナーの組合せでやりやすかったんだよね。

そろそろボウガンも使えってことかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:14:25 ID:WR+ap0BF
ゲロはゴルたんの散弾速射で頭を壊すのが大好きで(ry
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:03:16 ID:YWWZpsHO
よーし、わかったわかったよ。狙撃とゆう言葉に異常な興奮を覚えるやつは手上げてみてくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:10:41 ID:NTNeG2eu


軍オタでも兵器オタでもないがMHだけは別だぜ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:25:55 ID:MB0PMGR0

キリンのきれいな顔と角を通常弾で吹っ飛ばすのが
ヘビィを使っているときが一番、充実している時間だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:51:11 ID:Y1FftlvO
P2nd上位4本の角 ボーンシューター攻156(無強化+シールド)で両討伐
スキル 装填速度+2 装填数up 最大数弾生産
主な持ち物は 力の爪、護符、鬼人薬G、強走薬G、回復G、千里眼の薬、角笛、カラハリラン、鉄鉱石、音爆、閃光5+素材持込、調合書1〜4+錬金の書、エリア7での壁刺しあり。
ネコ火事場、ネコスキル.、火事場+2、毒弾LV1、LV2、拡散弾、睡眠弾、大樽爆弾、怪力の種は使わなかった。。
使用弾種は通常LV2、貫通LV1、2。純粋にボウガンの攻撃力(毒弾による毒ダメージ無し)だけで倒せるかどうか試してみました。

貫通2,1メインで1匹目(白)は26分で討伐。2匹目は残り8分で貫通1,2が無くなったので通常弾2を撃ち始め
残り時間5分でエリア3で自分が1回死亡。あばばばばばばば
エリア3に急いで移動するも、黒ディアはエリアチェンジで7へ。そこで仕留めて残り1:31で討伐

最大数弾生産付いてたので参考程度に使用弾数を計算してみました。
LV2 通常弾 23発 +  42*4=191
LV1 貫通弾 60発 +  99*3=357
LV2 貫通弾 50発 +  30*3=140
総688発 58分29秒  1分当たり約12発程。dos時代の人は1分あたり30発以上撃ってたらしいので全然足りないみたいですね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1240.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1239.jpg
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:12:58 ID:Qg4CfEFM
ゴールドヴァルキリーってなんで委員長って言うの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:27:32 ID:GBwb6kxN
下位砂漠テオを高台6から攻撃してたら時間切れになるんですけど火力不足でしょうか
散弾3-2-1 水冷弾 貫通弾1 通常弾2-3-1の順で撃ってます
ご指南お願いします
武器 インジェクションガン
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:37:02 ID:QJTbwCVO
>>780
そつのない性能、優等生ではあるが個性は薄い
そんな委員長的な銃だから

>>781
もうちょい攻撃力の高い銃を用意したら?
水冷はそこまで効果的じゃないから、カララン調合のがまだ良いかと
しかし、テオは尻尾以外の弾耐性が異常だから、弓でも使ってガチ勝負した方が良いと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:58:21 ID:LgIg5mZd
下位テオは高台でハメるよりガチしたほうが結果的に早い
使うなら拡散くらい持っていたほうがいい
そもそも散弾や水冷を使っている時点で(ry

というか砂漠テオってエリア6に来るのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:26:59 ID:qp8WEEsh
>>776
ノシ
MGS3の近接戦にすらSVDを使ってたのは俺だ
過去のガンスレで狙撃弾の妄想を垂れ流したのも俺だ
785780:2007/10/16(火) 07:04:46 ID:Qg4CfEFM
>782
どうもです。
繚乱作ってみたけど意外と使いづらいので、今度は委員長を作ってみます。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:15:31 ID:41IVcr5w
>>659

> いつも通りじゃないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:04:32 ID:+wGucKT9
ウィキのキリン攻略欄に『キリンシボンヌ』ってワードが出てくるけど‥なんか知らんが笑える
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:23:16 ID:3bAt6fmk
〈チラ裏〉
兄弟で集会場を進めていたがようやく下位シェンが出た
クイックキャストとレックスハウルでひーひーいわせてやんよ
〈/チラ裏〉


上位も高耳装備があればクイック改作るまでクイックで攻略可能だよな?
それともSアルバ作った方がいいのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:24:16 ID:3bAt6fmk
ランススレと同じ間違えを…orz
裸ボーンでシェン行ってくる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:24:59 ID:QJTbwCVO
クイックは優秀だよねー
上位火山に入れるようになったらメテオキャノンもイイですぜ旦那
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:46:55 ID:3bAt6fmk
>>790
メテバスももちろん視野に入れてる
とにかくシェン討伐しないと始まらないから頑張ってくる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:04:41 ID:HqflYYEN
ここで唐突に愛銃アンケート

クイックキャスト改SD
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:06:54 ID:VJaHj9Jw
↑そんな下らない発言がこのスレを風化させた事を知らないのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:08:10 ID:HqflYYEN
ごめん、知らなかった
自重するよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:19:25 ID:ZQs4Knnu
>>793
風化って・・・(わろたw
普通のスレッドじゃないし、いいんじゃないの?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:49:26 ID:K6Q8tKMF
凄く風化したスレッド

風化したスレッド

ボウガンスレ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:22:33 ID:v/vygD0w
>>796
ボウガンスレ
↓←今ここ
風化したスレ

すごく風化したスレ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:26:31 ID:qp8WEEsh
っ【大地の結晶】
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:36:12 ID:QO9lqHB0
つ【古龍の血】
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:41:35 ID:v/vygD0w
迅速な対応にワロタ

さて両欄担いでクック先生レイプしてくる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:38:49 ID:NdlBBcV1
ヘビィSDでやってきたけど上位ボスの事故死で泣かされてばっかなので
高耳+PBに逃げた俺に一言
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:39:45 ID:px2O6SwI
>>800
通報しました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:26:32 ID:eXVWDVQ+
>>801
普通に有りだと思うが、相手によって使い分けられるようになれば尚良し。
咆哮の頻度が高い相手に対しての高耳は攻撃量的にも良し。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:04:11 ID:zT7N5zpj
咆哮するのは全てSDで行く俺が通りますよっと。

ディアの突進も逃げ切れなかったらガード。ノックバックして突き上げも自動的にガード。
そこで疑問なんだが、SDってどのくらいの角度をガード出来るんだろうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:11:32 ID:exojZ1hA
究極の補助ヘビィの座をクイックキャストに奪われた愛銃バストンの運用法を
色々考えていて気が付いたんだが、散弾強化と反動軽減を付けた散弾LV3の
攻撃量は凄いね。PTで何とか上手く使いたいんだが…
味方が皆強壮双剣じゃないと無理かな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:17:06 ID:QJTbwCVO
>>804
大剣ランスガンス180°
片手120°
ヘビィ90°
じゃなかったっけ
曖昧だが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:22:18 ID:5rwR2OLP
>>805
そこで単純にその装備×4ですよ。

エフェクト多過ぎて処理落ちしそうな悪寒w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:30:35 ID:nChwTCHP
バストンのSDがアルバと同じになれば万事解決!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:23:41 ID:QO9lqHB0
>>808
だけどもだっけっど♪
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:04:40 ID:exojZ1hA
アルバのSDのカッコよさが全く分からん…
ガンスレじゃ凄い人気だが…俺はバストンやミラ系銃の翼SDが一番好きだな
次点でクック系&ラオ系 
なんでアルバSDはあんなに人気あるんだ?あの四角は全体的なシルエットの
バランス崩してる気がするんだけど…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:15:15 ID:zT7N5zpj
>>806
そんなにあるの?体感的にはもっと狭いが、当たり判定がでかいのかもな。
サンクス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:16:15 ID:ZQs4Knnu
>>810
ダサいと思っていた時期が俺にもあったよw
何がいいのかさっぱりわからなかったから、使う気も無かった
今はかっこいいと思ってるから頻繁に使ってるけどねw
使ってみると良さがわかるはず
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:33:52 ID:ib1RmEvQ
>>806
片手のガードの方がガンスとかのガードより
全方位ガードしてくれる希ガス



体感ダケド
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:37:11 ID:/DzChi8/

○日本国内の中国人・韓国人が「1000万人」に○
福田康夫自民党は「日本国内の中国人・韓国人を100万人へ」を目指し奔走している。

繁殖だけが取り柄で凶悪犯罪がお家芸である中国人・韓国人という害虫が卵を残し
「100万人」から近い将来「1000万人」、そして「一億人」になるのは明らかに目に見えて時間の問題である。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:57:43 ID:ISjNPzL6
関係ないが今しがた知り合いがP2ndの黒グラ二頭をソロで1乙しながらも
ヘビィボウガンで撃ち殺したんだがこれってやっぱスゲー…よな?

今度からヘビィボウガン使いたくなった俺ムロフシ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:21:05 ID:Vtg1DY/Y
>>806
ランスガンス
270°
大剣・へヴィ
180°
片手剣
90°

じゃなかったっけ?
取り敢えず
ヘヴィ90°だと斜めガードは難しいと思うんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:10:30 ID:dNFnj4UX
>>816
ランスガンスは確か据置が270°だけどP系は180°なハズ
大剣は据置もPも180°
片手とヘビィは確かにうろ覚えなんで若干自信がないけど…
どこで見たのか忘れたからソースも提示できないんで、参考程度に留めといてくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:19:32 ID:4qZUDYMK
>>815
2頭同時でなきゃ近寄らない分ムロフシよか倒しやすいでしょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:22:18 ID:4qZUDYMK
ヴォルキャノンの運用法で今悩んでる
当たらなければ(ryだと防御力+も意味ないし
貫通3使わないならクイックとかダオラが同じ攻撃力だし
ってか、貫通3いるような相手っていたっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:25:26 ID:cZDav3kx
>>817
ソースは多分攻略本何じゃない?
それより普段弾調合ってなに作ってる?通常2と貫通1
俺は貫通1なんだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:44:16 ID:YP+p70aE
兄者たちよ、毒狙撃にもっとも向いてるガンはなんだと思う とーぜん見た目も評価に入れるとして
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:58:36 ID:oyM91Srz
>>821
カホウかラオ皇
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:44:25 ID:oNrfpK7j
>>821
状態異常なら反動軽減つけたダオラ砲におまかせ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:12:54 ID:jum9E1Ao
兄貴と言えば、敵の攻撃をシールドでガードした瞬間の「手応え」は、ハンマー使っていて相手をスタンさせた時の「手応え」とどこか似ているよな。
フルフルのバインドボイスをガードして後退するとテンション上がる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:44:25 ID:pf2WuGQN
後退したときに貫通が全ヒット狙える位置に来るよう計算して方向転換

これできるとさらにテンション上がるよなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:08:31 ID:jum9E1Ao
かっこいいなそれw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:26:58 ID:hnrP3thx
銃を担いだまま突進するモノディアを避けて後ろから走って追いかけ背後から貫通レイプ

モノディア怯む

ライトも脳汁出まくりだぜ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:48:37 ID:KTSFUNDS
いまいち関連性の無いネタ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:08:16 ID:y9IBtt5D
>819
クイックはスロットがないがヴォルキャノンは1スロある.
Gダオラは装填が遅いがヴォルキャノンはやや速い.

専用防具を作ればかなり使えるはず.
俺は装填数UP,通常弾強化,見切り+2で通常弾特化型にしてる.

MHP2Gでは攻撃力のヴォルキャノン,装填数のディスティーハーダに
戻ってくれることを祈っている.
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:27:03 ID:83MbwpVV
3rdキャラで今まで訓練場でしか触った事の無いボウガン縛りでallしてみる。
2ndキャラハンマー縛りでallできたからできるよな。
よろしくおねがいします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:32:35 ID:isNdQ1po
ライトだけで全部いけるさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:42:00 ID:kCYhryGi
>>830
俺は1stハンマー縛りでall完了、現在は2ndヘヴィ縛りでようやく最近HR6まで来たぜ!
というわけで轟砲作るために砂漠ティガ行ってくるノシ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:08:45 ID:aObubdNt
ヘビィでティガはダメだ
どうしても腕が引っかかってしまう
遠くに離されてしまう立ち回りがダメなんだけどな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:37:05 ID:fsmmB1q5
こまめに納銃を心掛ければそんなに足は貰わないはず。
頑張れ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:00:16 ID:a/qIeA3g
全く納銃しなくても全然いけるけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:09:20 ID:xs9uXYPv
>>835
いけないやつの話してるんだろ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:12:36 ID:P87ORxsd
わざわざ納めてた方が攻撃するタイミング無いと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:15:55 ID:e6urzQu9
距離離されたら納銃しないとどうにもならん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:25:51 ID:P87ORxsd
離されてようが振り向き前に正面に居なければ避けれるから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:38:43 ID:tHlqLWWB
ん?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:53:49 ID:DNbgMRfX
ティガは2段噛付きが一番やばいな。
2セットやられるとスタミナがかなりきつい。
それ以外は怒り時は納銃してれば問題ないんだがなあ
842830:2007/10/18(木) 08:33:59 ID:8iuAntj2
>>831
最初から最後までヘヴィでだぜ。

>>832
同じだな。
まったく新鮮で楽しい。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:31:43 ID:D4vTCI1k
最近ラーデグを主力に頑張ってんだけど、今付いてるスキルが装填数+、装填速度+1、砲術王何だけどコレで悪くないよな?
ちなみに防御は241。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:35:09 ID:e6urzQu9
ライトで耳栓無しはキツくないか
装填速度は必要だっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:03:23 ID:D4vTCI1k
>>844
一発位耐えれれば良し。って前にばっちゃが言ってた。
装填速度は一応、貫通2と徹甲榴弾が速くなる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:08:23 ID:E1tjwM9i
>>829の装備が知りたい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:29:40 ID:fyTdKjgs
俺はどのヘヴィガン使うときでも高耳はつけてる
シールドつけろっていわれそうだが見た目がな・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:23:04 ID:pADTWAtt
>>843
ラーデク装填数いらなくね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:42:40 ID:IY+4/krK
俺がライト使うときは、高耳、ボマー、見切り+1。(体力-10付き)
スロットが1つ開いてる装備があれば珠入れて見切り+2にupできる。

覇弓にも使えるし、これで祖龍もOKなんで結構気に入っている。
難点を言えば、全身リオソウルだけど足だけタロスなんで、足元がかなり恥ずかしいということ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:40:36 ID:D4vTCI1k
>>848
一回のリロードで徹甲榴弾1が3装填だぜ?
結構良いと思ったんだけどな……(´・ω・`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:57:06 ID:TZD74KMR
>>850
いやいや全然おかしくない、むしろ3回リロードすればピッタリ終わるんだからかなり重要なスキルじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:04:16 ID:oiFP8uAg
>>850
おかしくないけど、高耳必要な時はどうしてるの?
高耳砲術王?それともラーデグ使わないとかかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:12:48 ID:Hnj1PBpn
>>852
>>845

まぁ一発耐えれれば死ぬ事はないし、なんとかなるわな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:16:54 ID:YqHJ+pt0
>>853
グラビが一発で終わってくれるというのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:25:36 ID:Hnj1PBpn
>>854
何をいいたいのか良く分からないが、食らったら回復すればいいんじゃないか?
回復薬持って行けば済む話じゃないの。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:42:25 ID:e6urzQu9
>>855
っ起き上がりにグラビ熱線
っ起き上がりにフルフルブレス
っ起き上がりにティガ突進
っ起き上がりにその他いろいろ

今作はハマリ状況が多々あるぞ
回復云々はあまり意味がない攻撃もある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:46:21 ID:Hnj1PBpn
そういう事か。
取りあえずそこまで厳密に聞きたいのならID:D4vTCI1kに聞いてくれ。
すまんが、俺はライトを殆ど使わないんで起き上がりに重ねられた攻撃の分まで考慮した回答は出来ないわ・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:00:16 ID:D4vTCI1k
>>856
起き上がりは耳栓有ろうが無かろうが仕方無くないか?
まぁ、咆哮→何らかの攻撃→起き上がり追撃→キャンプの流れは阻止出来るけど。
一応対象としては猫起き上がり大で何とか……
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:08:08 ID:iYnvnR3Y
まぁ…フルフルは真後ろで咆哮受ければ良い。
ティガは咆哮範囲が狭い。ノーダメおk。
…としても、やっぱりグラビ(特に亜種)は怒りキャンセル咆哮ハメが多いからな。
閃光を上手く使えば耳栓無しでも行けるが。

やっぱり高台ハメ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:15:24 ID:YqHJ+pt0
だがグラビは閃光使うと吼えまくるという
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:27:37 ID:iYnvnR3Y
>>860
確かに。だからこそ徹甲や拡散、かつラーデグがライトという事が役に立つとは思わないか?
長距離からでも威力が殆ど落ちないのは魅力だよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:05:41 ID:D4vTCI1k
でだ、話を元に戻すとラーデグ装備は今の間までも良しって事でおk?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:07:05 ID:LpQrC4gS
自分でそれがいいと思うならそれ以上の答えはないってことでおk
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:07:58 ID:P87ORxsd
オマエは何を聞いていたのか
高級耳栓つけとけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:11:02 ID:fyTdKjgs
ラーデグ砲術王てネタだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:12:33 ID:P87ORxsd
ヘビィにパワーバレルぐらいネタだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:13:23 ID:fyTdKjgs
パワーバレルがネタと申したか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:19:44 ID:M7V+s4Kr
ネタならば>>843の装備でいいと思うが、
ネタじゃなければ相手によって耳栓付けるべき
一発で死ななければおkだなんていってる時点で・・・
>>867ネタではないがシールドの方がいいと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:22:25 ID:3BJIm/Oh
高耳つけてたらシールド関係なくね? とかおもいつつナナテオの爆発ガードできたんだったな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:22:56 ID:oiFP8uAg
流れをぶった切るが、ガンナー防具の左腕はなんでトゲトゲや盾みたいになってるの?
特に機能してるわけじゃないのにね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:25:57 ID:fyTdKjgs
パワーバレルの方が見た目が栄える
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:26:30 ID:M7V+s4Kr
>>869あれはガードしてはいけない・・
上位だと削りだけで瀕死
重ねられたら即死
耐えても高確率で死
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:31:35 ID:DNbgMRfX
>>870
逆火を防ぐためじゃなかった?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:52:59 ID:B1ScMfOr
>>873
頭いいな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:55:59 ID:pYB+al7c
>>859
フルフルのボイスを意図的に真後ろで受けるのって難しくないか?
フルフルって通常弾で頭狙いがセオリーだろ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:07:18 ID:oiFP8uAg
>>873
逆火って弾発射した時に出る火のことでいいんだよね?
逆火を防ぐためと聞いて納得したんだけど、だけど、それだったら腕の防具を
分厚くすればいい気がするんだけど、どうだろう?
トゲトゲいらない気がする(ギザミ腕はもはや凶器に見える)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:08:38 ID:i4zLxIVm
>>876
デザインでいいジャマイカ

リオソuもギザミも俺は好き
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:21:54 ID:TZD74KMR
>>876
逆火を防ぐとか、ただのデザインとかは人それぞれってことさ

ただ、ハンターの「尻尾三つ必要とか\(^o^)/」と言う気持ちの元に作られたのが腕防具ってことを忘れないで欲しい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:22:31 ID:ICP5pwh1
>>876
一応ガンナー装備は軽装設計であるという前提がある。どう考えても重量が
剣士キリン<ガンナーギザミとしか思えないのはまぁさて置くとして

防御力を持たせるために装甲を厚くするのではなく、トゲトゲを付けておくことで
敵の攻撃を受け止める→トゲトゲがチクッ→思わず引っ込める
と、重量を殆ど増やさずにダメージを減らすことができるというわけだ
・・・ということにしておけ。深く考えると無間地獄に落ち込む
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:30:29 ID:oiFP8uAg
>>877-879
デザインってのと879の説明ということで納得しましたw
レスありがとう
>>873もありがとう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:30:04 ID:Ur87Sf8m
流れぶたぎりスマソなんだがヘヴィ初心者の俺にはティガ砲が謎で……あのマイナス会心はでかくないか?それを差し引いてもの制圧力はあるんですか……
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:31:11 ID:sOzfUtOq
>>881
でかくない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:42:00 ID:QQqUbHsa
>>881
攻撃力の期待値はPBで410、SDで388。加えてあの装填数。
怯み計算して戦うぜ! って人じゃなければ問題ない
884846:2007/10/18(木) 20:33:19 ID:E1tjwM9i
しつこくてすまんが、>>829の装備がどうしても分からない。
スキルシュミレーターで調べてもどのパターンでも
鈍足が付くんだが・・・


まさか鈍足付きで戦ってるとか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:40:27 ID:5Shdvhg+
>>884
武器スロ入れてるか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:42:37 ID:E1tjwM9i
>>885
入れてる
3スロット装備も入れてるし特に除外設定もしていない

女性キャラだが男性で検索しても結果は同じ(2件)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:43:09 ID:5Shdvhg+
>>886
そか・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:51:20 ID:ICP5pwh1
シミュレーターが嘘吐いてる可能性よりは、鈍足プレイしている可能性の方が高いだろうな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:52:21 ID:EpNV60S2
>>846
ネタばれすると
ドラS,ドラS,ギザミU,ドラS,ドラS
で鈍足付きだ.
鈍足は前転回避のスタミナ消費量には影響しないし,
対ディアなど一部の龍ぐらいしか納銃してダッシュしないから
やってみればわかるだろうが全然気にならない.
回避に自信がないなら強走飲めばOK.

マイナススキルも武器と戦術によっては無視できるんだぜ.
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:58:47 ID:E1tjwM9i
>>889
サンクス
ちょっと試してみたくなった

・・・でも女キャラの場合
カッコ悪いんだよな・・・頭が
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:36:37 ID:FxyxUURo
通常2と貫通1しか撃てない重銃が一丁位あってもいいと思うよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:46:54 ID:jvJI9DYW
ラオ砲覇にギルドナイトで装填うp、散弾強化、散弾1,2追加が大好きです!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:33:38 ID:IWo1UFwy
おいフロンティア………なんだよ新ヘヴィ4種類て…なんだよぉっ!もー怒った課金してくる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:06:38 ID:McNKDsCa
>>881
高級+見切り3、PB

お気に入り

ラオ皇作ったけど、こればっかり使ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:37:40 ID:e5hVCRnx
毒弾lv2について語らないか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:18:38 ID:CG49Qfg7
調合がめんどい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:20:53 ID:3DtoUpFt
反動が大きい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:46:28 ID:V24Az8Yy
肉質無視じゃない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:48:57 ID:9y1/PddD
酷い言われようだな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:57:18 ID:P66Ezepm
毒弾調合でグラビ倒せるの?
肉質無視じゃなくなったよね(´・ω・`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:04:30 ID:WaIhWU7F
確かに麻痺2は調合書Aまでなのに毒はCだな…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:32:32 ID:8+aLnhYL
まさに必殺の弾って感じだよなどくたま
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:07:25 ID:olSFnzm4
一発あたりの威力は通常弾2より高いし
黒グラには毒ダメは驚異の480だからな。
反動さえどうにかできれば余裕だよ。
それ以外の敵にはほぼ使うことはないが・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:16:39 ID:CGP8N8kl
でも時間当たりの威力は通常2のほうが上だよ
毒3のいい所は威力減衰しないところ、射程の長さと発覚されにくさだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:47:08 ID:e5hVCRnx
>>903
だよな、黒グラに行ってから毒弾ハマったんだ

ラージャンも毒弾onlyなんだが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:09:06 ID:P66Ezepm
へぇ、グラの毒弾狙撃はまだ有効なのか
肉質無視がなくなってもうできないと思ってたんだ
ラオ皇担いで行ってみるか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:15:25 ID:DG5sJ7Ka
そこでテオに毒ですよ。
ってある人が言ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:30:01 ID:FuT3POw6
装填数が少ない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:50:52 ID:buZ1fAnG
MHPの時は強かったなあ、毒弾。
双璧とかは超遠距離毒弾狙撃が楽しかった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:43:49 ID:1/RvlAqK
毒は時間による蓄積の減少が激しいから、敵に隙を作って撃ちたいよね。あらかじめ隙の大きい黒グラはフルボッコ出来て相性良い。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:53:31 ID:HATfwCPL
もうどうせだから肉質・距離補正無視の単発無属性の超高威力弾作ってくれ。
これが俺の取って置きの一弾だぜ!みたいな。
その代わりコストは凄まじく高くて火竜の堅殻+カラ大

エターナルフォースブリザード弾
効果:相手は死ぬ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:14:46 ID:CGP8N8kl
ラオの紅玉+鎧竜の延髄
くらいじゃないと割に合わんな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:33:29 ID:niV4oCFD
竜玉辺りを撃ちだしてみるのはどうだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:51:33 ID:8zEV4ngy
黒龍の魔眼なんてどうだろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:53:48 ID:WaIhWU7F
最大所持数が99じゃないもの選ぼうぜ
またはレア
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:00:34 ID:KsZuLjPY
アルビノエキス

変に所持数制限あって邪魔なんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:00:35 ID:olSFnzm4
ラン牙ハリの実は一列以上ないと下位でクエ回して
半額の時を待つ俺には縁のない弾になりそうだな。
あと本来その位置にあるべきなのが滅龍弾なんだがなあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:21:03 ID:wv+iktPW
属性弾はとりあえずなんとかして欲しいよなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:06:59 ID:Xdj3k+Wb
氷結弾……orz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:27:20 ID:awHSgRNB
ここの住人はヘヴィガン使うときはそれぞれのガンにあわせた専用セット作ってるの?
ディスティとダオラ砲とクイックキャスト改しか持ってないんだけど、
高耳とじまきの汎用装備なんだよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:40:55 ID:pIkrzgNq
アイルーヘルドール楽しいぃぃぃぃ!!!
火炎弾切れても通常1∞で撃ちまくりwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:43:16 ID:/Fk5bqHj
ラオ皇SD用とダオラPB用とディスティSD用
あとライト用が2枠で他は弓剣士
・・・なんだが全然足りない
せめて剣士とガンナーの装備セット10個ずつに分けて欲しいわ
ボウガンはそれでも足らんけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:43:17 ID:JdRwB1qX
>>893
3種類じゃない?
てか、ヘビィ少なすぎ(´・ω・`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:50:29 ID:Y8e/Al0H
今までは大剣とか双剣とかしか使ってなかったけど、最近はじめてボウガンを使ってみたら意外と面白くてハマった
一撃くらっただけで大ダメージなあたり、リアル系の動きが必要かな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:51:54 ID:wxzsexL6
>>920
だんだんめんどくさくなってきて
高耳装填数見切りしか使ってない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:56:50 ID:lOAAKiI5
しかもヘビィは全武器中最大の武器倍率がある
つまりリアル系の動きとスーパー系の破壊力を兼ね備えているんだ!

…まあ装甲は紙なんだけどね…w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:31:26 ID:yMXXprIr
いや、動きはスーパー系だろう
プレイヤーに集中と閃きがかかってるだけで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:58:55 ID:ibqbyx1/
つまりゴーショーグンというわけですな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:03:34 ID:RLIIeVYw
リアル系って何のことかと思ったらスパロボかよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:15:23 ID:5l3fh5Bw
>>928
ゴーショーグンって最近のシリーズには出て無くないか?ww
まぁガンダムでいうとゴッドガンダムみたいなもんだな
リアルなのかスーパーなのか微妙なライン
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:16:04 ID:zmao2L5H
>>911
一発の威力を極限まで高めたってことなら、デュエルキャスト使えば?上位夫婦でレイア5分で殺せる逸材。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:53:44 ID:HGCZU4vh
村ージャンクリア記念カキコ

ラーデグよ同志を討ち取らせてしまってすまないな…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:35:50 ID:eMkITU3w
>>932
もう一個ラーデクを作るんだ

弔いに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:45:32 ID:MzmIP090
そのためさらにラージャンを狩るわけですね。
>>932の罪が深まっていくw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:36:47 ID:oaQF0IXP
ダオラ砲と装填3、回復1
装備完成!
高耳?シールド?
甘ちゃんが、パワーバレルだよ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:07:35 ID:9tt5SNJc
ダオラはPB一択だな、見た目が良い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:16:03 ID:0ajHvRbG
ようやく混沌茸集まったからプライベート作ってキリン行ってきた
散弾強化うめぇww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:22:02 ID:H6zJ6IUo
君らがPTしないのは良く判った
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:24:58 ID:CyDRZaPU
キリンに散弾PTはアリ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:26:57 ID:357pVGu0
このスレでは全く名前の聞かない「アースイーター」やっと作れた
反動、装填速度つけて拡散祭りで将軍ギザミをガチで倒せた
いつも高台ハメだったからうれしいぜ
調子に乗って、今度は貫通強化つけたグラ路アで行ったら3死した・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:42:40 ID:ptxB+Ij0
>>940
つ電撃弾
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:11:38 ID:2mZbgcWi
ガオレンスフィアの中身ってステアーに似てるな・・・・
つーか、中身がスカスカなのなw
ライトボウガンに重たい殻被せたって感じなのなw
なのに、反動は中なのなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:45:26 ID:ZUhM+NRa
畳むとおはぎみたいだしな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:11:48 ID:sNpX8xGZ
針(PB)が入ってるわけだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:37:24 ID:cm2j8Z7M
レックスハウルは、中身M4だ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:28:25 ID:i3W9NPe2
上位緊急のティガ2体がクリアできる気がしない
どなたか…オススメ装備…を…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:32:35 ID:DpZB6apT
>>946
閃光15
落とし穴
しびれ罠
調合分もってった?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:54:20 ID:2mZbgcWi
>>945
マジか
熱いな、それ
作ってみるか・・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:49:40 ID:WRB9feIO
>>946
俺も最近はじめてヘヴィでクリアした。とりあえず閃光玉を調合分まで持っていく。
まずはエリア1にモドリ玉などで速攻で移動し、閃光玉+貫通メインで1体を落とす。
目くらまし時は雪球が怖いんで、ティガの正面以外から攻撃すること。
あと、1から逃げられた場合、3で待ち伏せする。
1にいるティガは3も移動コースに入るが、もう1体は弱らない限り3は通らない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:13:58 ID:1vIcCwX/
>>944
ひぐらしなど知らぬ!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:54:20 ID:yMXXprIr
>>950
次スレは知ってるな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:55:01 ID:yMXXprIr
と思ったらここは>>970
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:19:33 ID:5a4dlYTy
最近ヘヴィにはまったんだが、皆が愛用している防具とかあったら教えてくれ。ぜひとも参考にしたい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:23:55 ID:vrCftxbQ
釣り名人と笛吹き名人がつけば最悪何でもいいとかよくないとか

マジレスするとsd派なのかpb派なのかと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:25:39 ID:qnhS1GIV
いま、上位4本の角に逝ってきますた
初めて撩乱使ったのですが
立ち回りの時は貫通2
高台では貫通1って感じでやっとクリアしてきますた
しかもW火事場
だめだこりゃw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:55:28 ID:iIRnfKod
>>953
頭増弾に胴〜足ミラバル。武器がバストンだから穴使って
反動軽減+1、装填速度+2、装填数UP、防御−20
バインドボイス無い敵にはPB、ある敵にはSD
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:58:46 ID:MEh193Lc
みんなの散弾強化の装備教えてくんろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:35:25 ID:Z/+IGS9H
強力なライトを作ろうと思ったら
テンプレに載ってないが繚乱とやらがあった

やっぱりヘヴィの方が需要あるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:36:02 ID:DciMke4g
コンガ一式ウマー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:47:08 ID:i3W9NPe2
>>947
>>949
ご教授トンクス
閃光弾作りまくって突撃してくるよ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:52:19 ID:5a4dlYTy
>>956
ありがとう。とても参考になりました。これからヘヴィ極めてみたいとおもう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:16:36 ID:ozStknh4
>>958
このスレではヘビィの方が人気あるっぽい
ただ、支援重視ならライトの方が便利だし、ティガやディアみたいな
距離が開きやすい敵にもライトの方が戦いやすい
繚乱は最高クラスのライトだけど、貫通1が速射っていう欠点もあるから
このスレでは人気はあまり高くない
まあ、色んな銃をいっぱい使ってたら自分に合う銃が見つかるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:27:45 ID:sEN6jPKz
でもティガは非怒り時なら突進を回避→貫通速射は結構いいと思う
P2ndGで速射切替えくるかなー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:52:59 ID:1uckAOfz
>>962
>ティガやディアみたいな 距離が開きやすい敵にもライトの方が戦いやすい
こりゃ嘘だ
タイムでも完全にヘビィに負ける
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:53:25 ID:siup3+o+
>>962
そうなのか…
ソロ専だから確かにヘヴィの方が便利だと思うが
リロードや装填がなあ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:02:36 ID:43U2LVUW
>>965
ソロ専でも
ライトは結構優秀だぞぃ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:24:13 ID:uuqH74Ff
ラージャンでヘビィは泣ける。特に金冠
バックステップ後ぶん殴りらめええええってなる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:34:18 ID:SvMS7LFU
ラーデグ使ってる奴はいるかい?
なかなか高性能なのにあんまり話題になってないのが気になる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:39:39 ID:43U2LVUW
睡眠打ちたいときはゴルヴァ
麻痺打ちたいときはラーデクつかってる


ただ装填が少し遅い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:44:30 ID:eSJl9sPJ
俺は両方使うけどやっぱヘビィの方が好きだな
タイムとか関係なくただカッコいい
SD付けられるから防具の自由度がかなり広がるしね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:45:24 ID:eSJl9sPJ
うっかり踏んじまったww
ちょっと立ててくる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:52:48 ID:eSJl9sPJ
立ててきた
適当にフルフルの話題でも話して埋めてくれ

【ライト】MHP・MHP2nd ガンナースレ45【ヘビィ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1192898812/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:54:45 ID:uuqH74Ff
俺のフルフルは11cmの銀冠
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:57:10 ID:1uckAOfz
俺のフルフルは最小と最大で3倍差がある
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:58:53 ID:dRSneMpi
Pのころのマップはやはり神だよなぁ。P2フルフルは天井へばりつきがレアだから困る。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:59:20 ID:SvMS7LFU
Gではフルフルボウガンに期待しようじゃないか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:04:50 ID:kegGYZEW
俺のフルフルは黒い亜種だが15cm強の銀冠だ

ところで金冠ってどれくらいのデカさなんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:26:55 ID:9Xn+Q9sP
通常時は8センチ程度だが、怒ると18センチになる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:28:47 ID:36i6pytZ
おまえらのフルフルってどれくらいの頻度でブレス吐く?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:29:48 ID:2wlMT3UT
一日一回
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:46:11 ID:zplgdH/x
油断するとお前等はすぐ下ネタだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:57:55 ID:sTamlw3z
ブレスの吐きすぎで亜種になってしまった・・・
983:2007/10/21(日) 03:03:06 ID:vnuQ/chS
http://☆mbga.jp/AFmbb.eCqg33de8/
>>>☆は消して
>>>>無料サイトですOo。(。Ρω‐。)
ょかッたら登録してみてねΣ(*oдO/)/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:52:11 ID:N9wDi/7L
俺のフルフル、寒いと硬化するんだぜ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:19:34 ID:kZOaoBDq
>>982
触っただけで(♀ハンターのみ)キレる黒フルフルか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:06:09 ID:9VgkZI+A
君らの粗フルフル話はもう食傷ぎみだ。それよりも俺のふるh

MHFのフルフルボウガンってどんな感じ?
画像とかスペックは知ってるけど、その使い心地とか、愛用してるとか。

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:36:33 ID:M14iFbFw
ラーテグは桃ヒレで使ったくらいかな
基本的にライトは暗殺用
よく使うのはやっぱ火力重視でない神ケ島という現実

>>986
スレチだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:17:56 ID:ozStknh4
>>964
ゆとり乙
戦いやすい=早く倒せる
では無いだろ。怒りズサー連発とかなるとヘビィはストレス溜まるが
ライトは納銃速いからストレス溜らないってこと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:47:58 ID:B90fCOj0
>>988
横からですまないが、
そのストレスが溜まるかどうかってのもかなり曖昧だと思うんだがな・・・
まあ、慣れてくればヘヴィとライトは殆ど変わらないと思うよ。
990名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:34:12 ID:BPgHZipm
ライトボウガンの後方支援でサポートするとき
前衛に対して回復弾を撃ったら
飛竜も回復のエフェクトがでてたのですが
あれは飛竜にも回復の効果があるのでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:34:53 ID:vtHHpeOD
ある
微量だからキニシナイでおk
992名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:38:36 ID:BPgHZipm
即レスthx
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:48:28 ID:SvMS7LFU
俺のフルフルボウガンでおまえの◯◯◯を埋めてやるぜ

◯に当て嵌まる文字でも入れてくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:31:07 ID:sEN6jPKz
大骨塊
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:32:50 ID:2tpGTHW2
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:33:43 ID:eVMAqKHD
したい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:39:00 ID:aNKcOLOP
貴方と…学会したい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:46:20 ID:vtHHpeOD
空気読まずマンコ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:50:10 ID:1uckAOfz
>>988
時間がかかる=ストレスがたまる
ゆとり乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:51:27 ID:E0YSVPWk
1000なら速射がF仕様になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。