【祝!】モンスターハンターポータブル2ndG Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:46:57 ID:z0BJKU9H
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:59:08 ID:GZoY/SRA
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:10:49 ID:WrT7nNDa
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:11:41 ID:4Sr+SBRW
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:14:26 ID:5GdJr3F9
関連記事貼っておく
これ以外にもあったっけ?

http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210669_1603.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:20:22 ID:eZBGDmq1
2ndGの2スレ目はすでにあるし、攻略とは関係ない雑談&要望&妄想スレだから本スレでやれ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:36:53 ID:zjFP/gwg
上位クエストとは別にG級クエストというのがあるらしい。
完全にソロには向かないクエとかいくつか欲しいな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:25:25 ID:CQ6PyHgL
なんで攻略にスレ立てるん?馬鹿?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:56:14 ID:77pdkEHn
2ndGからはモノブロスハートならぬディアブロスハートが出る
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:43:09 ID:5eg/UXZv
祭りってことで、ネタモンスも欲しいな。
ピカちゅーとか。
ピカチューが無理ならトトロとか。
アニメ調の可愛いモンスをギタギタにして討伐したい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:53:28 ID:7YXD8jjD
>>9
前スレもここに立っていなかったか?
個人的にはヒプノック、ヴォルガノスが出れば他は別に新要素とかはいいや
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:59:12 ID:fpCyMwWj
>>12
ま、それじゃ確実に2ndGは売れなくなるな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:04:23 ID:LkBGAr89
>>12
立ってた。でも板違いだから本スレでやれ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:28:26 ID:7YXD8jjD
これ以降は全員sageで。3種調合復活求む。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:58:34 ID:pxSdZ6d9
結局いつ発売なんだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:02:39 ID:Tc7SNo/j
MHFで今後もう1体樹海の新モンスターが追加されるそうだ。
それもできれば2ndGで出ることを期待。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:56:59 ID:u5c33mVL
映像キター
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:30:40 ID:LL3gvSpA
Part2www次スレ行ったのかwww
ヴォルガノス出るんだよな?カプンコ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:41:14 ID:NXxxWppM
だからソフト板の方が本スレだって言ってるじゃまいか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:16:55 ID:Ww0fvRCh
>>17
マジか。  ただそれも携帯機に移植するとなると、そうとうな容量になるんじゃないか?
樹海と火山と新モンスター新武器突っ込めるかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:46:41 ID:FGJ7BOTC
Fのモンスター以外にも新モンスター出るのか・・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:50:58 ID:Tc7SNo/j
>>21
でもFでの新モンスターを2ndGで全て出すとなるとマゾ使用のFのユーザー減りそうだな。
よっぽど人との交流を楽しみたいって人でなきゃFの人は減りそう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:20:40 ID:OXDJ+svS
上位のガルルガを出してほしい
上位のモノを出してほしい
上位のナナを出してほしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:02:37 ID:Gowixh8H
>>21
2ndは全然容量軽いよ。だから、新要素はタンマリ入る
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:10:46 ID:pspD0zZ4
>>24
モノとナナは集会場ででんのかな?あれはずっとオフモンとして通ってるからどうなんかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:15:15 ID:Mxp8BlNV
取り合えず3を出さないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:13:39 ID:JblCc3HD
>>26のID…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:17:55 ID:txh1Wbvc
個人的な2ndGに望む期待は・・・
・ヤマツカミ、ヒプノック、ヴォルガノスの新モンスター追加。
・双剣の強化(超絶は今のままで)。
・MHFでのステージ、樹海の追加。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:19:30 ID:AW73MgfT
<<MHF on PSP!^^>>
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:58:49 ID:CLo44B6x
>>29
ヤマツカミ、いるか?
色々情報見る限り、いらなさ過ぎる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:43:28 ID:oll879/7
>>31
普通にトレニャーで素材入手できるしね。
ヤマツ導入されても、あの塔の構造からしてルーツみたいにおそらく頂上から
いきなりスタートだろう。ムービーはもちろん毎回有りで。
大雷光虫のウザさは相当ストレス貯まるし・・・。正直イラネ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:00:03 ID:N2xrjQEA
>>29
双剣今以上に強化してどうすんだ

個人的には攻撃後のキャンセル回避の向きをデフォルトは今のまま、カスタムで画面の向きに対してのカーソル押下方向の回避にして欲しいが絶対無理だろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:45:46 ID:uu1QsPpD
ランポス(通常)
ギアノス(氷)
ゲネポス(麻痺)
イーオス(毒)

全て状態異常効果(ランポスの除き)だから
2ndGは睡眠とか出てくると俺は思います。ネムポスとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:46:34 ID:uu1QsPpD
ランポスの除き ×
ランポスを除き ○

すいません
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:01:13 ID:OdpV3kLX
菌属性のババポスや、疲労属性のナズポス?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:22:11 ID:GbYWablD
>>34
火炎弾を吐くイャンポス
閃光を放つゲリョポス
電撃を吐くフルポス
堅い外殻のバサポス
一本角のモノポス
二本角のディアポス
こんな感じで、どっすか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:58:42 ID:lYi3wnN/
>>34
水ブレスを吐くガノポス
熱線を吐くグラポス
風ブレスを吐くクシャルポス
ソニックブラストを吐くアカムポス
こんな(ry
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:15:30 ID:tBg5Guf2
>>34

ミラポス
ミラポスバルカン
ミラポスルーツ

で装備が【ミラポスーツS】とか作れたりとか?

ぽすあんせすぶれいど?
ぽす滅一門?

はぁ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:47:49 ID:a6hUmaZ/
ポスという響きにときめきを感じた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:31:01 ID:DsgrG3zz
キングポスカブr(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:36:18 ID:uu1QsPpD
>>39
残念ながら言ってることが意味不明だけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:46:19 ID:jOL/mn6j
ムリポス
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:58:50 ID:9wId13of
アイルーメラルーを剥ぎたい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:19:47 ID:7leA2bYm
>>44
少し頭冷やそうか…?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:10:01 ID:mr8FjNkK
集会所の受付嬢を剥ぎ・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:39:30 ID:O/qgW4on
村長を剥
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:09:28 ID:eHJq/YSq
>>46
どっちかというと脱がすだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:52:36 ID:dHWDR7Nb
ツンデレ女いるじゃん。
あいつをガンクロの僚機みたく、猟りに連れて行きたい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:59:01 ID:pcpgN5wd
>>49

モンハンとガンクロ一緒にするとかポスワロスwwwwwwwww www www
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:08:35 ID:SWs3qNLr
フルフル希少種の黒フルフルとか出たりして

黒チンコ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:21:33 ID:NBX6751+
>>23
俺はそんなに減らないと思う。
確かにドスはMHP2ndが出て一気に過疎化したけど
既にドス発売から一年経ってたし、もともと人は減ってきてたから。
携帯機やオフラインでしかプレイしたことの無い人間は
ぜひパーティプレイもやってもらいたいな。

まあ廃人になる可能性も高いですけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:39:15 ID:1OpwAq/Q
発売日早く決定しないかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:00:26 ID:IrJngPTT
どうもガイアドラゴンが出るみたいだな。設定資料集に載ってたやつ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:50:56 ID:y79wNMiy
が、がいあドラゴンとは!?!?!?!?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:27:20 ID:khPuMPV1
おとな猫拾ったからたこ焼き食わせる
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189449535/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:49:12 ID:/+r0ZC8X
チン(アゴ)が発達したランポス亜種のチンポスが出る予感

しかしアゴの形がアレに酷似している為、画面にモザイクがかかりプレイに支障が出る。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:06:23 ID:LoE8+aQU
チャット機能が欲しいね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:49:14 ID:YhRbG7LC
キングアイルー、メラルーなんかどうだろうか。
8匹集まったらもう…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:42:45 ID:sHaQ+IHF
>>33
ゲーム中のオプションで変更可能だぞ?
説明書ヨクヨメ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:27:22 ID:tfDjA3Wg
使徒って出るかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:50:50 ID:xmXLR24F
「アイルーがキーになる」とか言ってたな。
ホントにアイルーでクエに行けるなんて仕様になったらどしよ・・・。
そんなんなら竜人出せ!竜人を!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:54:42 ID:UTqE1FfM
ばあちゃんから大量に光蟲を買い込むのに自宅からの往復がだるいんだが
逆にアイテムボックスから手持ちのアイテム売るのにぼっくしに入れて売らないと処分できないし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:30:14 ID:Yq3J1IjL
上はともかく
下はありえないだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:49:53 ID:aVR10V6P
2ndで双剣弱くなったよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:32:59 ID:cWHB0/il
強くなったよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:05:48 ID:nRKYQwte
そんなに変わらないよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:59:50 ID:Vmd0zhSZ
双剣弱くないよ
太刀が強すぎるから弱くみえるだけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:12:49 ID:PdzoMHe1
問題はいつ発売するのかってことだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:01:19 ID:13NjD8s8
また2月かな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:07:49 ID:b2ufB/d2
>>63
今すぐ、オバちゃんか行商バアちゃんかショップの姉ちゃんに話しかけて
「売る」を選択するんだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:07:31 ID:v6AGkJyv
ハガー市長みたいなキングチャチャプーだしてほしい
無理かな?どぅおおぉぉ!って
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:21:08 ID:PdzoMHe1
またPSPとの抱き合わせで出そうだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:54:40 ID:7bXg0NEb
>>72
鉈の一振りで死ねそうだなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:03:15 ID:v6AGkJyv
人型二足歩行系はダメなのかの〜?
出てないのはハガーチャチャプーだけじゃん

あとはギズモみたいなアイルー…

すでにモンハンじゃないか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:09:49 ID:3fNIejFq
>>68
太刀が強くなりすぎてる訳ね、納得。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:49:07 ID:fCGVWByc
桃ルーツとかどうだろう?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:27:37 ID:3fNIejFq
古龍全面廃止!今更無理だけど・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:38:43 ID:KtaK7rck
ヤマツカミ出てほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:41:13 ID:v57cvOUX
>>77
これが桃の原点かぁ〜
すごく旨そうですねぇ〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:56:14 ID:oIEhDQDM
MHP2で亜種が居る奴は希少種が出て、亜種居ない奴は亜種も追加してくれ
せめてミラボレ亜種とティガ亜種だけは

82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:59:30 ID:leJCElsR
ミラ亜種=バルカン
ミラ希少種=ルーツ
じゃないのかい?
そもそも単純作業になりがちなミラはもういらん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:01:27 ID:RLgxXJyF
ミラ亜種はもういるだろ。
ティガ亜種は欲しいかもしれん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:04:10 ID:wzvA1C/M
亜種なんて能力を底上げして行動パターンがウザくなったただの色違いだぞ?
うん古龍程ではないにしろtnk負の遺産

ティガとかせっかくいい感じに仕上がってるのになぁ
黒ディアみたいに怒り時ビデオ早送りみたいなマヌケなモンスになったら萎える
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:12:02 ID:xfHnkcZG
亜種の中ではdos仕様の黒蔵がつき抜けてクソだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:21:40 ID:ipkfnrgd
その内神龍とかドラゴンボールみたいなのが出てきそうだね


ティガ亜種とかアカム亜種とか出たら面白そう
皆でワーキャー言うのがモンハンの唯一の楽しみ
87暇な名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 21:26:54 ID:sNhm1Aw7
MHくそげー
かす
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:36:03 ID:6b+po2dJ
し黒ティガとか出たら黒グラビ黒ディア並にウザイんだろうな…
アカムは出るとしたら何だろ 白か?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:09:14 ID:qi/KRGlm
レウスとかをペットにして戦闘中に上から回復薬をくれたりキリンに乗ってすばやく移動とかできたら楽しそうではある
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:06:23 ID:tMaUlNSh
ポケモンは嫌です…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:57:48 ID:WMy8oak1
>>88
亜種ティガは怒り時の突進もしっかりハンターを狙ってきます
エリア際の狭い所でずっと岩玉攻撃と回転攻撃をします
近づくとすぐにバックステップで距離をとります
もちろんスピード、攻撃力、肉質、ホーミング力は数段パワーUPしてます
どうです?強いでしょ^^

とかな
さすがにtnkいないから無いだろうけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:42:38 ID:LYUUHK07
俺的には、ラージャンのケルビステップが左から始まらずに、ランダムに左右になったらお手上げになるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:06:25 ID:Sy1c6rK7
新アイテムで、桃太郎印のきびだんごがあったら…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:13:56 ID:SKBhPNFj
>>89
MHの世界観をまるで分かってないな。こういう奴はやんなくていいのに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:07:09 ID:yWAOVqrF
ティガ亜種とかだったら、頭の肉質を柔らかくする代わり他の部分の肉質を硬くとかその程度の変更でいいや。
下手にいじられると怒り状態=tnksn状態になりそうだ

金銀みたいな変更点だったらいいんだけどな。弱点部位や弱点属性が変われば立ち回り方も変わるし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:34:22 ID:IfFVmNom
赤アカムで通称「赤ムト」。
バーニングゴジラみたいなやつ、たぶん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:50:00 ID:C1qQs+DI
2Pで村クエ全くりしたのですが、村ラオがでません。

どうすればイイですか?
よろしくお願いします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:00:24 ID:OQQOKb47
とりあえず全力スレな


村クエで全モンスター2匹以上狩猟だったはずだがうろ覚えだから全力スレに行きな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:32:52 ID:WMy8oak1
>>96
真っ先にバルカンが脳裏をよぎった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:47:37 ID:SKBhPNFj
スレ主は自分ですが、最初は板違いと批判されつつも100レス突破。嬉しい限りです。


101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:25:35 ID:tkFe9U7j
そういう報告はしなくていいです
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:44:08 ID:19FZGb9D
>>97
村ラオ?
シェンじゃね?
なら全モンス各2
アプケロスだっけ?草食獣も忘れずに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:49:33 ID:8GRyceRG
新しい飛竜でキングギドラみたいに首がたくさんあるヤツって面白いと思う。一斉に火炎弾攻撃してくるの。
亜種は山田のオロチみたいに首が増えるの。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:17:00 ID:e/VQVr3G
>>103
俺のオロチ呼んだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:50:15 ID:E0tg8Avm
>>104

呼んでねーよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:46:54 ID:S/dlyKWz
バイオハザードに出た、でっかいワニ出せ。
ガノトトスみたいなチキンはいらん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:10:39 ID:pDLlnQee
今後のMHには魚竜種をもっと増やして欲しいね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:59:09 ID:mdItKYPY
>>88
俺のイメージは蒼アカム
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:35:36 ID:OPcrxrGE
発売する月、決定したんだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:45:30 ID:JymcX1sv
『モンスターハンターポータブル 2nd G』が2008年3月に発売決定!
http://www.famitsu.com/game/news/1211592_1124.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:59:30 ID:CnrZW6to
これに備えてそろそろ新型買うかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:06:21 ID:JymcX1sv
テレビ出力出来るけど、アスペクト比が小さいし
あれ改善してくれないと買う気になれないな。
113 ◆t4JWHuFzJY :2007/10/31(水) 20:22:38 ID:wUceuzWU
やぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:25:44 ID:GW+axmy7
>>91
そいつ、フロンティアとかいう糞ゲーにすでにいたよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:30:14 ID:Zs1i+997
>>113
お久しぶりです。
お元気でしたか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:38:55 ID:S/dlyKWz
発売日決まったのか!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:52:55 ID:X48gydbj
>>114
恐るべしF仕様
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:30:04 ID:+MwqXyeV
>>104
山田乙
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:12:59 ID:BWLMGjQq
同時にメタルギア4延期も知ってしまったorz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:06:31 ID:AuYWEaOz
3月ならスーマリギャラクシー、スマブラX、GTAVCS、パタポンを遊び終えた頃だから丁度いい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:46:21 ID:++7mNet2
>>91>>117
Fティガは通常時のスピードを速くし、怒り時のスピードを落とすことで、
常時ハメ体制となっております。
大剣の振り向き溜3も不可です。
大きさもチート寸前な大きさです。

HP14400、全体防御率55%

怯み値400
通常時斬属性肉質50%、怒り時65%
通常時打属性肉質35%、怒り時45%

ハンマー涙目。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:15:10 ID:fEV4YU2J
蟹が出せたんだからでっかい蜘蛛型モンスターとかみてみたいなぁ…

巨大昆虫って何気に怖い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:55:12 ID:IzNZzvin
プログラム根本からいじらないといけなくなるから無理だろうけど
全部位破壊可能にして、部位破壊が進むごとに防御力が下がって
怯みも誘発しやすくなって欲しいな。
最初は元気いっぱいのレウスが徐々に弱ってきてくれた方が狩りっぽい。
逆に攻撃力は体力が下がるごとに上がって、油断すると事故死みたいなのも面白いかも。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:07:00 ID:LnYhRMin
そういえば新型ってパソコンのモニタには出力できないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:48:49 ID:MdC/Uws7
>>124
お前のパソコンはどうなんだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:55:57 ID:VG6rp2W8
毒肉置いて、落とし穴置いて、岩に隠れて、とか
もっとリアルな狩りの雰囲気を味わいたい

最初の頃のmhにはなんかそーいう空気あったんだけどなぁ
だんだんffみたいになってきちゃったね

みんな上手くなっちゃたからか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:57:30 ID:zhSi0fk1
だろうね、慣れてきて余裕と思ってる人も多いだろうし。
ティガとかは結構よかった。出たときまじびびったし。
Gもそんなモンスター出ると良いな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:09:57 ID:TSYc0M/T
>>122
死ぬんだよ・・・糸に絡まれて死ぬんだよぉ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:40:58 ID:FBWJQ4Zr
>>122
サンダァァァァァァァッッッ!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:09:46 ID:rIHuzbxI
ナナ・バーストとか新武器結構増えるかなぁ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:05:42 ID:uZ8HpSAR
武器も、もっと細かくカスタマイズできたらいいと思う。例えば剣士なら武器にウエイトを付けて重さが変えられる。重いと威力が強いがモーションが大きくなるみたいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:24:11 ID:c838eNP6
不意打ちの意味を大きくして欲しいな

不意打ち落とし穴は時間倍 肉系やダメも倍くらいあってもいいだろう。
ハンターなんだから狩りっぽく、いろんな手を使って敵を追い詰めたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:31:44 ID:Ft8S+lcJ
とりあえずクシャ戦のファンタジー臭溢れるBGMをどうにかしてくれ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:54:07 ID:RSs6MwFv
肉などでモンスターを誘き寄せ罠にハメ…と説明書にあったがババコンガくらいに
しか肉関係効果ないのはどういう仕様だよ

次回作品は肉にも意味を持たせてくれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:00:04 ID:RSs6MwFv
トラップツールを調合で作れたらだいぶ楽なんだがな…
もっと調合のバリエーション増やしてもらいたい
調合素材をA+B=CだけじゃなくA+D=Cなど柔軟性を持たせてくれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:54:14 ID:Hj0dmE9Y
生態系のリアルさを出す為に全部のモンスターに雄雌両方作って欲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:56:07 ID:KvxwjlJT
笛で武器出し演奏あるじゃない?
1つ目の音符と同時に武器によって音爆とか閃光の効果があればいいと思うんだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:56:37 ID:x/2p4cup
>>136
両生類なんだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:57:45 ID:Gbdp2FI2
破壊可能な所を増やして、全部破壊したら剥ぎ取り無しで報酬大量

破壊しなかったら剥ぎ取りに時間かかるとか
あと、めちゃくちゃ捕獲難しくする(足音で起きるとか)けど、捕獲成功したら普段の倍+レアアイテム確率アップみたいな


そうなったらもっと楽しい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:53:42 ID:4q6rMRKE
と に か く な に か と 幅 が 欲 し い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:01:06 ID:y7EY072O
モンスターハンター2ndG
〜ガンダム狩りはじめました〜

ハンター達よ!ガンダムを狩ろう!敵はMSに乗った連邦、ジオンのパイロット達
ガンダム頭部破壊であの
アムロ『たかがメインカメラがやられただけだッ!』
もある
倒したMSからビームサーベル、ビームライフル、ビームバズーカをつくろう
らおしゃんろんにガンダムで戦いを挑めるかも…
こうご期待ください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:15:57 ID:EuQLJT+C
>>138
じゃあレイアレウスはどうなるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:18:47 ID:WPw/x5IE
ガンオタ自重しろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:52:14 ID:lYsZfXjT
部位破壊が地味だと思う。
もっと片腕吹っ飛ぶとか下半身がなくなって、上半身だけでビチビチするとか
面白い表現がないと狩ってても爽快感がない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:02:43 ID:fr6Dzvgn
訓練所で失敗した時に「Retry?」ってならんかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:05:54 ID:3yMntsf1
お前バカだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:16:01 ID:CZZN4VPj
部位破壊でダメージ半減とかあればいいな
あと大型モンスターが踏んだら爆発する地雷とか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:31:22 ID:QKbPBKag
サポート役として猫かモンスターを狩りにつれていきたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:46:33 ID:44Zup9wl
>>148
それなんてポケモン
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:16:34 ID:J+NlTPEy
捕獲したモンスターをペットにするってどうよ。
部位破壊反映させることにして、五体満足なペットほしけりゃ傷つけないように弱らせて捕獲。
売り物って考えたら部位破壊しない方が貴重だし、それが反映されれば難易度あがって良くね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:34:18 ID:O6u9Yt2u
アイテムをマイセット登録できればいいなぁ。

剣士とガンナーでいちいちアイテム変えるのめんどくさい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:39:53 ID:Gbdp2FI2
>>151不足してたら自動で買うとかも
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:46:46 ID:sKZxmT5p
ペットとか狩りのサポートとか言ってる奴ってなんなの?馬鹿なの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:14:11 ID:5W9eum5I
まあペットにしたい気持ちはわかるがペットにして何のメリットがある?
料理でも作らす気か?非常食か?アイルーで我慢しようぜ諸君。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:00:09 ID:/94Z9e4V
>>153
まったくだ。>>148>>150に関しては馬鹿としか言いようがない。

しかしTGSで「アイルーがキーになる」とか言っていたからもしかしたらサポート役として・・・・・・
そうなったらGで卒業する気だったがもう2ndで卒業するかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:05:23 ID:x8IT1qQQ
ペットはドスであったんだろ?
不満しか聞いた事ないけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:08:55 ID:S2FjQrv5
あ、ありのままに(ry
ペット対戦のはずがいつのまにか対人プレイに(ry
な、なにが(ry
これがペット。
ペット対戦させるならペットだけにしてPCは観戦だけにしとけとw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:19:07 ID:4xUGdvEk
>>138
それを言うなら雌雄同体な。
両生類はカエルとかそのへん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:23:58 ID:5W9eum5I
雄雌関係の話になるといい歳こいてゲームしてるエロジジイ共が
「雄雌交尾して数を増やせる」とかほざくんだろww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:07:38 ID:/94Z9e4V
dosで導入された大闘技会。
「一流ハンターは野生のモンスターをも手なずけペットにできる。」
↑どっかdosの説明で読んだんだけど、完全に狩人の域越えちゃってるし・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:11:36 ID:DhTCONkx
部位破壊がクリア報酬でなく、切断した尻尾のように剥ぎ取れるようになると…?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:14:25 ID:FCHPBEnV
狩るゲームなのに飼ってどうするんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:31:41 ID:Qfc/fL3k
しょうがない。
2の時点で、
『稼ぐ為に狩りに行く』から『悪いドラゴンがいるから退治しに行くぜ、もしかしたら手なずけ(ry』
って感じになってたし。

携帯サイトに蔓延ってるモンハン小説見てみな、2からのユーザーのモンハンの見解が伺えるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:29:15 ID:lYsZfXjT
もっとこう泥臭い方向に持っていくべきなんだよ。
ファンタジーちっくな雰囲気はマジでいらねえ。

ヒーロー、勇者になりたい奴等はクライシスなんちゃらでもやっておけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:01:51 ID:DhTCONkx
火吹く竜がファンタジーじゃないとな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:49:25 ID:xfFshjjg
クック先生の火炎ゲロはなんか泥臭さがあっていい
さすが先生だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:05:06 ID:L2GHq6W+
加工屋に素材渡してから武器作るまで一瞬すぎる気がする。


素材渡してから1〜3クエ終了後とか武器によっては加工が難しく5クエ後に出来上がるとかになるととても泥臭くていいんだが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:15:56 ID:mHP9/UWF
それは素敵ね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:17:32 ID:tE9bHz3p
またまたご冗談を
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:19:27 ID:xA5KDqnd
>>167
お前良いこと言うな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:30:36 ID:rD609ysV
>>167
後のtnksnである
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:46:37 ID:E5/vaP+2
まぁモンハンの世界観自体ファンタジーだけど原始時代的なリアリティを崩さないで欲しいな
前どっかのスレで見かけたんだけど、飛竜型ロボット出せとか言うヤツいたwwwwwふざけんなwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:34:50 ID:c1BpKQC4
無印の時点でヒーローになるために必死にモノ狩ってた俺・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:26:08 ID:b2YszTta
wifi
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:32:50 ID:nUkjHYGX
ソロで全クエクリアできないんなら買わね
ってか参加人数で敵のパラメータ変えるくらいのことはできんのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:44:31 ID:TBQ69Sgt
二人プレイ
体力1.4倍
攻撃力そのまま

三人プレイ
体力1.8倍
攻撃力1.1倍

四人プレイ
体力2.4倍
攻撃力1.25倍

これだけでよくない?
あまり体力上げすぎると、ティガとかディアとかみたいに、PTだと走り回ってソロよりも時間かかる奴がきついからこんな感じで。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:12:46 ID:g5LmdCUg
無線LAN対応ってマジ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:15:14 ID:nUkjHYGX
>>176
いいね、そんな感じ

自分的な表現で書くと
ソロ:最初は厳しいけど、何度かトライしてきっちりわかってれば狩れる
4人:4人わかってれば楽勝、2人くらい地雷がいてもなんとかなる
くらいがいいとおもうけどな

無線機能ついているっていっても携帯ゲーム機なんだからさ
PCベースのMHFみたいなことにはしないでくれよ。。。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:39:43 ID:d/PIVUqA
集会所での酒飲みによる酔っ払い効果をクエストでも持続させてほしい…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:24:04 ID:yedcBMf1
今日ふと思ったんだけど「地雷」ほしいと思った。
爆雷芯の分類に入って、設置して誰でもいいから踏んだらドカンて。
ハンターもダメージ食らうってのはどぉ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:27:12 ID:TBQ69Sgt
インフラ対応って、イベクエダウンロードだけなんじゃないかとか勝手に思ってた。
鉄拳DRみたいにさ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:01:34 ID:LNcGufk1
>>178
P2は十分そんな感じじゃん
1人 普通
2人 楽
3人 ボッコ
4人 いじめ
だし

一人じゃ無理って奴が集まって、敵の能力upとかあったら結局無理
一人だと厳しい敵も、力を合わせれば勝てるってのが協力プレイの醍醐味
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:35:04 ID:OOXRpjjR
HPはいくつだかの上限あるらしいから
全体防御率調整すればいいんじゃない?

まぁFのように爆弾とかがゴミ化するのは目に見えてるけど…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:39:36 ID:uGoHjl2s
むしろ協力する人数に応じて一人一人の能力が下がるとか…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:54:43 ID:F+vw8HC6
心配しなくても、4人でも糞マゾいGクエが用意されるだろうよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:58:31 ID:KWp/VSE+
それだとソロでクリア出来なくなるだろカス
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:18:05 ID:rD609ysV
>>183
全体防御だけは弄らんでほしいなぁ。
Fの爆弾の糞っぷりはすごいもの。
肉質無視考えても双剣乱舞一回の方が上とかもうねorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:19:51 ID:xfFshjjg
ラオが大樽G8個でも顔怯みしないんだろ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:28:06 ID:sgQb6jWW
どうせMHFが基盤なんだろ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:32:40 ID:xfFshjjg
さすがに調整してくるだろ
Fの糞能無し共の仕様だったら一気に客が離れるだろうし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:50:47 ID:uGoHjl2s
武器はやはり全体的に下方修正だろうか…
もう少し属性重視の弓にも日の目を見させてくれろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:59:22 ID:FjasP4wf
べつにフルコンプする訳じゃないし、色んな武器使って楽しく出来ればそれでいいや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:04:16 ID:xA5KDqnd
楽しければいい。最初のPS2のモンハンをやったときの震えはもうないのかな(´・ω・`)ショボーン
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:07:06 ID:rD609ysV
>>193
船水さんとか戻ってこない限りもう無いだろうね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:34:56 ID:yedcBMf1
dosに比べて2ndは狩猟笛強くなったよね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:43:57 ID:rD609ysV
>>195
強くなってる。旋律もよくなってたりするしね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:26:35 ID:kUpPX0cb
>>176
4人でクエまわすんだから
体力は3倍、全体防御力は50%、おっと打撃に対しては70%でいいかな。
攻撃力は125%くらいで俊敏性は150%でいいですね^^
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:59:40 ID:FJz2H0GS
>>197
怒った黒ディアの俊敏性225%すかwww
ボウガンの弾追い付かないんじゃねwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:55:42 ID:tY+X/+ga
とりあえず一回みたらどのムービーもスキップできるようにしろ
なんで毎回見なきゃいけないんだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:20:20 ID:1+DENR/6
武器の性能の下方修正なら許せるけど
ハンターの身体能力の下方修正だけはやめてほしい
2Pのスタミナの高さが凄く嬉しかった記憶があるなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:55:50 ID:eX+Z8oq1
森丘のクエをもっと増やしてほしいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:18:26 ID:c49ajSKt
昔のステージができたらいいのに・・
沼地好きだったのに・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:20:57 ID:774Trctq
最近mhpの1引っ張りだしてやってるんだけど、良いよ
2に比べたら色々不便なとこも多いけど
2にはない独特の空気感がある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:20:53 ID:ogq7g1dJ
ま、あれだ。逆に新しいモンスターばっか増えてるとUMDの容量的にも
キツクなってくるから、影の薄いモンスターは今後でない様にしてほしいな。
いい加減ドスガレオスとかケルビとか見飽きたし。
その方が1、2nd限定モンスターとしてまた2ndやり始めた時
新鮮感が帰ってくる。違うのがステージだけじゃね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:33:18 ID:q1xoqna0
古龍を思い切って全部カットすればおk
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:43:35 ID:7zrDZzzq
腐ると糞ライオンは調整次第ではちっとはマシになると思うんだ
腐るなんかはちょっと飛ぶ頻度落とせば結構楽しめる

だがナズチ、テメェは駄目だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:52:11 ID:noWZ34nH
ナズチ「もうにどとハンターの目にはみえないょうに戦いますね」ナズチ「剥ぎ取りも見えませんから^^」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:35:14 ID:YoZaI7Ns
ユーザーの皆様の高難度要望実現の為にFを採用させて頂きました。
ってなったらソロハンターの俺は買わないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:39:28 ID:7zrDZzzq
F仕様の上位ドスケルビにソロでとか狂気の沙汰
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:53:17 ID:YoZaI7Ns
新モンスって言うとモンス一体を想像するけど、
ハイエナみたいに群れで行動・攻撃するモンスとかもいいんじゃない。
配信の茶々プーも閃光玉なしだとキツかったでしょ?
仲間がやられると直ちに繁殖行為をして増殖して行く
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:47:41 ID:Q4ZKVq3x
あなた…『覚悟して言ってる人』……ですよね
集団モンスターを提案しようとするって事は、
訳のわからないままボコられる糞要素になるかもしれないという危険を、
『覚悟して言っている人』ってわけですよね…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:06:36 ID:q1xoqna0
>>211
ジョルノ乙
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:13:25 ID:aVkUUxV5
マリオギャラクシー最高に楽しいっすよ!
こんなに楽しいゲーム久々っす!!いやほんとに!これぞ神ゲーでは?!?

あと、来週はこのバイオUC出るし最近のWiiって素晴らしいハードだなぁ!!
宝島Zも、手軽なゼルダって感じでWiiならではの良ゲーっすね!!

しかも来年早々にスマブラっしょ?3月にはマリオカートだもんなぁ!
どっちもオンライン対応だから、すげえ盛り上がりそうw

スマブラて100万、マリオカートで150万、モンハン3で30万、どうぶつの森で200万・・・
いつのまにかWiiがすごいオンライン人口のいるハードにw

とにかく来週のバイオUC!たのしみ〜!Wiiいいっすね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          あ な た は 、 ” 終焉 ” の 目 撃 者 に な る 。
            

               バ イ オ ハ ザ ー ド          
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               アンブレラ・クロニクルズ


http://www.capcom.co.jp/bio_uc/ 11月15日発売 / Wii / サバイバルホラー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気シリーズ「バイオハザード」が、新世代ガンシューティングとして登場。

迫り来るゾンビの群れを、Wiiリモコンで派手に狙い撃つ、抜群の爽快感。
その他アクションボタンを含むシステムに、幕間劇で展開するムービー演出の数々。

さまざまなミッションをクリアすることで語られる、隠されたバイオの物語と歴史。
手軽でありながら手ごたえを感じられる、新しいバイオハザードを、君の手で。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 06:04:13 ID:NbCvrSfI
ゲハでやれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:44:18 ID:lo1mkdU1
社員だから反応しても意味ないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:01:56 ID:o6RXLJsX
MHP2からモンハンに入ったんだけど、このゲーム無駄にロード長いよね。
システムはすげー面白くてはまってるんだけど、テンポ悪すぎる
Gではプログラマーにもっと頑張ってほしいよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:16:56 ID:ELAo6W7q
>>216
BDロードってものや、新型PSPってものもあるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:22:36 ID:T/yDYMqc
PSP改造しちゃいなよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:39:25 ID:CsLuwo4Q
メラルーが10匹ほど一気に出てきて、1匹ぬっ殺す事に残りメラルーがパワーアップ。
最後の一匹になるとディアブロス級の能力を持つ。とかどう?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:41:46 ID:CsLuwo4Q
倒して潜ったと思ったら下からニャー!!
ついでに護符もいただきニャ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:51:34 ID:zgwNu+PB
>>216
iso起動でBGロード
ストレス無し
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:35:35 ID:w0XP2JIB
チャチャブーいらね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:47:36 ID:o6RXLJsX
>>217
新型でBGロードもしてるけど、それでも気になるかな。
これは作りにも問題あるよ。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:28:24 ID:6XFIrPaU
上位と下位の違いが「攻撃力」と「硬さ」だけなのが嫌。
グラビみたいに行動パターンを増やすとか、
それぞれのスキのフレーム数を調整するとかして欲しいな。
上位だとブレスのスキが少なくなってるとかさー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:39:10 ID:ogq7g1dJ
ガウシカとかマジでいらねぇ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:23:20 ID:WhpK0DZ1
ロードが長いって…
少しは辛抱しようや
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:25:47 ID:R1Dz+lqP
上位黒蔵の調整は明らかに失敗だと思うけどな。
マップとか総合的に
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:37:59 ID:Ferxo8Rm
上位黒蔵は、作った奴の頭か性格が極端に悪いんだと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:48:43 ID:3ci6SJPJ
あれはいいと思うけどな
慣れればただのカモになるし
なぎ払いのないグラビなんて
でかいだけのバサルじゃん
それより古竜を何とかしてくれればいいんだが
怒り時のみ炎バリアとかにしてくれれば
近接武器でのストレスは大分軽減されるとおもう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:05:37 ID:WhpK0DZ1
炎バーリアッ!はクーラーで軽減とか欲しいなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:04:30 ID:q1xoqna0
むしろ設定的に考えれば角折って熱を持つって方にしてほしいなぁ。
角でコントロールしてるわけだし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:02:53 ID:w0XP2JIB
>>225
アレはアレで和むんだけどな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:19:33 ID:x4Gd3890
クエストの保存機能無いかな
50分とか無理かな、スクリーンショットとかなら何とかできないかな
折角買ったメモリースティックの容量が無駄になるぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:38:49 ID:yoeACijQ
あー、スリーンショットは欲しいね。
記念撮影したり、決定的瞬間を残せたりで楽しそう。

あと交換したギルカにメモもつけたい。
誰からもらったのかとか、どんな人だったのかとか書いておきたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:14:26 ID:EJsL6bXK
Fのアクションを2ndGにも追加して欲しいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:25:26 ID:MtqlwQAV
とりあえずGに追加してほしいシステムとかここに
書きなぐっとこうぜ。どうせ関係者見てるし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:38:05 ID:ueGVolj7
スクリーンショットならCFWにプラグイン追加しろよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:45:57 ID:O4l/aXVg
関係者みてんのか?
反映されることは無いと思うが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:58:36 ID:5OfPxJdc
ファンタジー嫌っているのに
オオナズチが消える理由が不明
防具加工してもハンター消えないし
カメレオンは保護色ですからバサルみたいな擬態でいいんだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:06:33 ID:pwtCpW6v
なづちはアイデア良い気もするが糞
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:31:44 ID:do+5AD6X
ナヅチは完全に消えるショートジャンプさえ無ければ・・・
P2唯一の改悪
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:35:58 ID:AZSW7tT3
基準点があるから覚えてろよ
見えないだけでナズチ糞とは・・・ゆとりはこれだから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:19:03 ID:tta57Po2
堅くて見えないサンドバックを殴ってても
楽しくないのが問題なをだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:00:41 ID:ueDVhkN+
>>243

見えるようにすればいいいじゃないか。テクがたりねーのか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:22:21 ID:nb3Wgpz+
>>244
音爆使えば見えるけど、硬いもんは硬いし糞モーション
毒ジャンプなんて避けられるわけないだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:58:31 ID:tta57Po2
>>244
見えるようになったサンドバック殴ってても楽しくないんだよ

ナヅチは単純に面白く無いのが問題なんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:00:47 ID:ueDVhkN+
>>245

ノーモーションタックルとかには文句言わないんでしょ?
毒ジャンプを食らうのも攻め込みすぎなんだよ。

ダメージは大したことないんだし、食らった後の毒がイヤなら毒無効つけるとかすればいいじゃないか。
咆哮持ってる奴には耳栓推奨するんだからさ。

他とは違ってちょっと変わった戦い方を求められるからって、糞よばわりするのはどうかとおもうよ。
もちろん、バランス等調整の余地はあると思うが、個性があってよいとは思うんだがな。

古龍自体が世界観としてどうよ、というのは別の議論としておいといてね。

・・・硬いもんは硬いってのは同意だが。


>>246

ラオはどうなる。ラオもなくしてしまうか。


てかなんで俺こんなに必死にナズチ擁護してんだ。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:59:23 ID:Aqqc9y6J
2ndの武器と防具全部引き継げるってのは確定なの?
強化途中の武器を最後まで強化しとくかどうかで迷ってるんだが…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:48:26 ID:qBqiPTL3
結局、自分の苦手な相手は糞って言ってるだけだよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:04:49 ID:tfKIsMa9
携帯でやるならコレ
http://monster.mile.bz/?RF=1&frdref=488818
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:38:45 ID:fP/l4dya
ほんとナズチの堅さだけは納得いかない。
けど倒れ方とそのときの声が可愛いから許す。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:58:28 ID:M+57id33
行動パターン覚えて見えないサンドバック殴るだけの糞
だけど尻尾パフパフが可愛いから許す

つか最初は見えないって言ってもうっすら輪郭ぐらいは見えるもんだと思っていたが、
まさか完全に見えないとはなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:08:35 ID:7TZI+8ij
>>247
ナズチ擁護にかこつけて煽りたいだけに見えるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:53:52 ID:ueDVhkN+
>>253
そうか、それは申し訳ないことをした。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:19:12 ID:fP/l4dya
>>254
異性の幼馴染みをかばう女の子みたいで萌えた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:41:27 ID:v53VOsDe
まだミラ系出すなら、クエの両極端さをどうにかしてほしいな。
最初はどんな防具着て行っても怖いが慣れりゃー裸でも倒せるという性格。
(黒は高速這いずりが怖いけど)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:56:54 ID:2ojgfqGk
それは全てのモンスターに言える事だろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:26:00 ID:/LNz0HwO
○モンハンポータブル2ndG(3月)
 ・「コンディション」全てのボスの体力がクエを失敗しても再挑戦時に減ったままを維持
 ・2Pのデータを引き継げる
 ・G級クエスト、神殿エリア、幻界エリア、新しい闘技場
 ・獣人魚、獣人竜、古代獣人、幻獣、精霊、キリンやティガ亜種
 ・インフラストラクチャーモード用集会所、訓練場、トレジャーハンター
 ・アイテム持ち帰りは無しに調整中
 ・エリア間ロードはBGロード無しでも快適になるよう努力中
ttp://s03.2log.net/home/syoboon1/index.html

体力維持とかねぇよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:58:04 ID:L4A8GOQq
>>258
これがゆとり仕様か・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:02:36 ID:p+bdZSTz
・インフラストラクチャーモード用集会所>まさか、ソロでは不可能クエとかあるのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:38:08 ID:EY+kTTKz
体力維持はうん古龍以外にはいらないだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:23:02 ID:gNdQz9E3
>>260
その為の「コンディション」なんじゃね?
ま、オプションでON/OFF選択出来れば良いんだが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:34:57 ID:C8GiWvYG
ダメが引き継ぎか・・・もしかしてさ?Gだとボスは全体的に体力が大幅に上がる仕様なんかもよ?

だとしてもウンコなのは間違いない訳だが。

今まで通りがイイなぁ〜。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:06:01 ID:P1x8Y9zt
そこで体力20000のキリンですよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:21:10 ID:QTDuiMfQ
Fかよ
体力2万3千で全体防御50%だっけか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:20:18 ID:ivsJgfv1
3〜4匹同時討伐させてくれ

トトス
黒ディア
バサル
ドスファンゴ

を、1クエにまとめるとか。
PTでもギリギリみたいなみたいな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:49:32 ID:9s1+I9lU
>>266毎回map切り替えごとに鬼のロードがあっていいなら
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:30:30 ID:ZOzzW6d+
金冠つけが相変わらず厳しい確率の仕様ならダメ引き継ぎは嬉しい仕様だなぁ
2戦以降はペナルティで報酬無しでいいから…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:19:20 ID:adgy7sBM
精霊とか幻界とか、うっとうしいぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:40:22 ID:RDW9GnSc
>>266
連続狩猟クエみたいに倒した奴で報酬が代わるとか全部倒すと追加報酬でレア確定とか良いかもね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:02:30 ID:N1XDQS57
>>258
ソロは1回3死しなきゃGに勝てない仕様かよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:07:33 ID:RDW9GnSc
>>271
ソロなら時間切れ前提の体力ってことだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:13:00 ID:4ex2Mxy1
本当だったら、開発陣に何がおこったんだ……
とても正気だと思えん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:35:32 ID:LqpjR0Oz
モンスターハンターポータブル2ndG(PSP/カプコン/3月13日発売予定)
・データ引継ぎはほぼ全て
引き継ぐことで整合性が取れなくなるもの…システム的に都合の悪くなるもの
以外は全部、と言っていいと思います
引継ぎのときに性別を変えた場合、男性装備は女性装備に、女性装備は男性装備に変換
・狩りのお供にオトモアイルーを連れていける
シングルプレイ時に一匹のアイルーを連れて行ける
性格や行動パターンが違う多数のオトモアイルーが登場する
アイルーはアイルーキッチン内でトレーニング可能
・G級クエスト解禁
きちんとしたボリュームを用意
G級だけでなく上位クエストも追加
ネコートさんからは"村長クエストの上位クエスト"を受けることができる
・新モンスター迅竜ナルガクルガ、浮岳龍ヤマツカミ登場
ナルガクルガは体はティガレックスのような感じ
モチーフはクロヒョウ(顔もそれっぽい)
ダイミョウザザミ亜種も登場
・新フィールド樹海
他にも旧作の火山、旧作の砂漠、旧作の沼地、旧作の密林も登場
・切れ味ゲージに白の上の紫がある
・ペイント用のビンを追加
・雷属性のガンランスが登場
・新種の狩猟笛が登場

キタこれw
ソースはアイマスね(ゲハ速)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:05:12 ID:EY+kTTKz
ダメージ引き継ぎなんかで難易度下げるくらいなら。
受け身をとれるようにして起き責めハメを回避できるようにしろよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:40:20 ID:BtW4qA9A
ダメージ引き継ぎで難易度が下がるんじゃない
引き継がないとソロでは討伐がほぼ不可能なバランスなんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:14:21 ID:EY+kTTKz
それなら許す
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:31:01 ID:IR7S7JAj
ロード早くなるならそれだけでも買いだなー
最大の欠点と思ってるから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:59:32 ID:YWjCSztd
・アイテム持ち帰りは無しに調整中

これってどういう事?
死んだらアイテム没収されちゃうって事??(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:37:20 ID:8xR8fWeZ
死んだらアイテム没収はまだわかるが、クエの最中に採取、発掘した鉱石、魚、虫その他もろもろ持ち帰りなしとかないよな!?
バカプンコよ?え?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:13:34 ID:YZaiGfiN
ダメージ引き継ぎはなさげだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:31:03 ID:8xR8fWeZ
ナルガクルガって、なに竜て読むの?
サーセンwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:01:31 ID:ocUYlSoh
「じんりゅう」じゃね?
意味わかんないけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:10:00 ID:P1x8Y9zt
>279
尻尾斬りリタマラは無理ってことさ
間違ってセーブしたら尻尾は切れたままだけどな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:27:52 ID:FvCNGNnP
リタマラ不可とかw逆鱗や玉はどうすれば
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:03:23 ID:j/I1ttD0
ヤマツさん復帰まじ?
本当だったらすごい欲しいんだけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:46:13 ID:3FWX26L3
ナルガクルガってティガよりも走り回りそうだな・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:17:18 ID:pE+VDWFH
壁際のカメラは改善してほしい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:27:52 ID:KmiWs0V0
ザザミ亜種とかいらね
いっそのこと消してくれ
オトモアイルーに期待
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:33:29 ID:Qa+/X3PC
オトモアイルーとアイテム交換ができるんじゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:05:29 ID:05rEPAfR
友達のいない俺もオトモアイルーのおかげでギルドカードの交換ができるんじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:16:54 ID:RR+bask8
>>291
全米が泣いた。・゚・(ノД`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:30:21 ID:uh7/8I1x
インフラ集会所がMPOみたいに全国の人といっしょに狩りができる
ってことだといいな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:37:55 ID:2RVeH805
>>291
まちがって切り上げとかして、
【アイルーが!】とかなるとか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:56:49 ID:EY+kTTKz
みすった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:00:18 ID:EY+kTTKz
ディアブロス亜種の紅蓮は〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:45:37 ID:ktNeWxYt
改名したいんだが引き継ぎするとやはり無理なのだろうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:06:43 ID:Qa+/X3PC
>>297
だから漢字はやめろとあれだけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:20:39 ID:ktNeWxYt
>>298
漢字は最初から無理だろ。

色々見たが引き継ぎすると名前は変えられないみたいだな。

ってか話はかわるが>>258は釣りでしょ。
中学生が考えた感、丸出し、雑誌情報と違いすぎないか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:44:55 ID:tlYD5h8C
チート 
ネタ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:56:12 ID:O2yxvmRm
ヴォルガノス亜種とヒプノック繁殖期は2ndGで出ますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:57:41 ID:tlYD5h8C
>>301
出ません^^
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:38:11 ID:7xn3+j5j
>>301
正確にはまだわからない 発売までまだ時間があるから情報はこれからでてくるだろう
フロンティアとの住み分けなんてカプは考えないだろうからでないとは限らない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:34:25 ID:HBa+WVn8
>>297
それOKにすると、いわゆる改造のクロネコやハンターとかが使えてしまうしね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:38:03 ID:US0DtenM
改造したい奴にはやらせればいいじゃん。
楽しいからやってんだろうし、楽しみ方のうち
よくわからんが、他人に迷惑も無さそうだし。
そんな一部の為に名前変更の自由を奪うのはいくない。

一緒に行くとバグるとかみたいな、迷惑かかるならしょうがないけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:08:15 ID:XjKYkiWC
>>301
俺は出ると思うぞ、原種や森龍も含めて…
ただ、発表は発売直前辺りになるんじゃない?
今発表すると、Fの新規参入が減少する可能性があるからっていう
カプンコの戦略かと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:39:45 ID:5+n/KGdP
モンスターハンター2ndGの新モンスターはトラのモンスターらしいです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:41:00 ID:5+n/KGdP
モンスターハンター2ndGの新モンスターはトラのモンスターらしいです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:59:20 ID:e0r4oU8B
ハイハイ…。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:01:08 ID:94BOjuxY
>>305
kaiで全力で他人に迷惑かけまくってますが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:17:34 ID:8ty9rJ33
インフラストラクチャ対応ってどういうことですか

どういうことですか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:53:51 ID:iA85h9V/
P2およびP2Gで公式的にインフラストラクチャー対応してるのは
イベクエなどのダウンロード時のみ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:41 ID:8ty9rJ33
マジか…インフラ集会所とか聞いたから期待してたんだが('A`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:22:55 ID:xjgNypt/
カプコン様イャンガルルガを忘れないでください。彼はなかなかやる子です
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:25:46 ID:TyhCCFqZ
つイベクエ

体力の高さにびっくりした
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:24:27 ID:zHMcam11
ナナとガルルガの上位装備が気になる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:30:40 ID:d8SfN2HO
ナナの上位装備・・・数少ないであろうエンプレスのフル強化所持者は涙目だなw
下位装備→上位装備は素材でアップグレードできるようにしてほしいところ。


それと、ヤマツ先生が来るとなると塔の仕様がドスの螺旋階段になってしまうんだろうか?
だったら最悪なんだがw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:40:09 ID:roltxmh/
>>317
ヤマツさんは賢くなって帰ってくるそうなので大丈夫でしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:44:34 ID:YqcnDRq4
>>317
ルーツと一緒で、頂上からだろうな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:49:00 ID:d8SfN2HO
敵としてはバカになってても、ゲーム的には賢くなって帰ってきてほしいな>頂上スタート
ヤマツはラオとシェン以上につまらなかったなあ・・・頂上スタートだったら、新ムービー入れてくれるんだろうか?
ルーツのムービーをヤマツに置き換えただけだったら微笑ましいがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:41:05 ID:/Ddun1nx
時間切れになると塔ごと持ち上げてハンターが連れ去られるという演出つきでおながいします
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:24:44 ID:joMs1ohx
>>321
ニューゲーム確定wwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:36:27 ID:b0JGXe4Z
引継ぎできるのは1キャラだけなんかね
セカンド作ったのに残念
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:39:57 ID:aAULfp6E
今日発売のファミ通見れば、情報出てるよ!ごく微量だけど…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:51:59 ID:g3xQ5eNv
とんでもない!5Pに渡って紹介してるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:25:20 ID:5GAtI0oQ
ナルガクルガ
ヤマツカミ
大名亜種
キターーーーーー111111111111111
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:49:16 ID:k+OtxoPl
>>325

実は5ページではなく7ページなわけだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:50:09 ID:c+kOymaD
>>321
さらわれ中は時間延長で戦わせてほしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:52:33 ID:CEGoEWc8
ファミ通PSP売ってないよファミ通PSP

本屋開店まで待てないよ仕事はじまる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:59:55 ID:RFVIgx3a
>>323
初めのキャラ選択の1のキャラしか選べ無いとしたら\(^O^)/

1?5時間もやってないですよ?
2は500時間越えた辺りだよー^^^^^^^^
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:11:42 ID:2B9MNRun
常識的に考えてどのセーブデータからでも引き継げるだろ。
それともP1からP2の引継ぎがそうだったのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:23:07 ID:r4aOldrI
名倉が体だけじゃなくモーションまでティガと同じだったら…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:42:55 ID:L7DEqpE1
P1から2への引継ぎはどのセーブデータを引き継げるか選択できたから
杞憂に終わるでそ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:46:41 ID:SQq3qTXB
NEW GAMEの後引継するか聞かれるから、引き継ぎしたいデータ選ぶだけでいい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:54:02 ID:Rxe+ilnO
熔竜ザウルゴウグも新登場
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:17:03 ID:vVDnIknF
>>305
改造クエたてられて参加しちゃうと、改造サイズがギルカに書き込まれて
知らないうちに升ハンターの仲間入り

337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:43:59 ID:vTLr1u8o
MHFからP2Gの為にP2へ帰ってきたんだが、Fでの要望にちょっとだけ応えてやりました^^ってノリの仕様変更だな…

俺達MHFユーザーは実験動物じゃない!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:05:06 ID:YG1Bf0n8
>>329
PSPじゃなくて普通の奴な
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:24:48 ID:xrBqm2Mm
ダイミョウ亜種はシェルレウスとかいうやつか・・どんなんだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:05:51 ID:khGTi9rN
ネコートさんに萌えた!

つーか、旧フィールドなんてどんなんだったか忘れちまったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:55:27 ID:J7j856wl
実際dosのオンしたことのない奴、戦ったことのない奴だったらヤマツ戦いたいだろうけど、
何戦もした俺にとってはヤマツは正直いらない。トレニャーで素材手に入るしね。
2ndGではトレニャーの持ち帰り素材からヤマツは消えるのだろうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:58:38 ID:SvTCowck
ヤマツはドスで遊んだやつでも、新しい感じで楽しめるって書いてただろ
あんな糞戦闘ではなくなってるんじゃないか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:06:03 ID:vAfN0O8Z
なんていうか、もうちょい新モンスターほしいです。
あと、おともアイルーかわいいんで期待。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:25:41 ID:v2KcY6Pl
2ndから入った俺は旧フィールドにwktkしつつ発売を待つぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:42:54 ID:vTLr1u8o
ヤマツは背中に乗ってる時と屋上で待ってる時だけはなんか満たされる

それ以外は苦痛。どんな風に変わるのかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:43:12 ID:0Gfys9En
Pから始めた俺は旧沼地が懐かしすぎる。

電撃袋とか霜降りの為にフルフル2頭クエやりまくったなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:52:25 ID:gLLhUMMH
割と古参の人にもオトモメラルーって受け入れられてるみたいだね。
何か邪道だ、とか狩りに余計な要素を入れるな、とか批判出てもよさそうなのに。



俺?無類のネコ好きですかry
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:32:58 ID:/XyGS+W8
あと何種類(飛龍系)か新モンスター登場するみたい。亜種の方が多いかな。と某ゲーム会社に勤める友人からの話。信じるか信じないかはあなた次第!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:50:49 ID:ZnEdZvCN
おともアイルーが寝てる飛竜に勝手に攻撃しないか心配です
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:04:12 ID:WJeZ9uS6
ご愛嬌。
かわいいから許してやれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:06:55 ID:B59if8BH
アイルーなら馬鹿AIでも許せるからな
これが普通のハンターとかだったらハンマーでカチ割るぜ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:47:19 ID:seK7uMrM
348さんのお友達の話が本当ならうれしいですね。
しかし、亜種を追加しすぎじゃないですか?
だったら、新モンスターに力をいれてほしいですね。
それと、公式サイトのおともアイルーは槍のようなものを
装備していましたが、大剣や太刀等の他の武器を装備できるんでしょうか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:48:55 ID:7UuERYBY
ヤマさんとオトモアイルーに期待
後四ヶ月位か
長いな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:52:29 ID:ZnEdZvCN
亜種が怒り時に3倍速ってのは原種をバカにしとんのかい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:27:26 ID:N1DURPmr
オトモアイルーのおかげでハイガノボマーは成立しなくなりそう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:15:04 ID:8UDAJ0kW
そもそもお供アイルーは性格が設定されているって話
ハイガノボマーする時は攻撃的じゃないアイルーを連れてけばOKでしょ

Gは俺としてはとりあえず全種 亜種ないし希少種をだして欲しい
それを出したうえで新モンスターをだしてくれればまさにお祭り感があると思うんだが
ヒプ・ヴォル・森龍 は新モンスの位置付けじゃなくて
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:17:44 ID:xaAORTAt
オトモアイルーいらねな人用クエ
 
討伐クエスト
オトモアイルー10匹
 
こうですか
わかりません
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:39:22 ID:1uJL3wpW
アイルーに虫網やピッケルや釣り餌を持たせれたらな‥‥
御主人のために必死に採取するアイルーを見ながら肉を焼く俺
 
おーい、飯にするぞ〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:02:31 ID:tG6BzOXc
>>337
確かに自分で開発・研究費・βテストまでしてくれるのは実験動物ではないな。
どんな名称がお好みだ?

カプ畜とか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:06:00 ID:4eLAbU4a
オトモアイルーが地雷だったらどうしよう。

眠らせる→勝手に起こす
爆弾設置→勝手に起爆
罠設置→オトモアイルーが掛かる


…可愛いから許してしまう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:09:25 ID:XetrZo4x
>>360
それならまだ可愛いけど
いきなり高台ガンナーやられたらどーしよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:45:52 ID:4eLAbU4a
>>361
キャンプで寝てればいいんじゃねw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:27:02 ID:Y7QyUCr6
お供アイルー「ご主人様、カラ骨忘れたニャすまんがわけて欲しいニャ」
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:30:45 ID:MvZOWr/7
しまった オトモアイルーと 野生アイルーの 違い が わからない !!!
ってことが起きそうだから猫の巣には近付かない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:52:07 ID:19oiGgPG
大丈夫でしょう。お友アイルー鎧着て武器持ってるから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:17:07 ID:bem/PuXC
つーことは、オトモ専用武具もハンターが生産強化するってこと?
ネコメイドが真っ先に浮かんだオレは…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:52:49 ID:L6fZcmxn
古龍クエが出たり出なかったりというウルトラ糞仕様は絶対にやめてくれ…
せっかく調子がいい時に行きたい古龍のクエがないとホント萎える

あんなの製作者側の低脳なオナニー仕様以外の何でもない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:30:50 ID:tG6BzOXc
ネコの巣に行くと話し込んでしまうオトモとかいるんだろうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:40:47 ID:seK7uMrM
公式サイトにナルガクルガが迅竜と書いてありましたが、
それほど動きが速いのでしょうか。攻撃パターンは、ティガ
とは異なるものにしてほしいですよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:13:32 ID:ZnEdZvCN
それを望むのは酷ってもんだぜ兄ちゃん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:13:50 ID:IrZcVi7C
引継ぎ時に性別変更可能ってのはすばらしいな!

…つい先日♀キャラはじめた俺の苦労は
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:09:14 ID:14FhC6Aj
何かファミ痛のレウスとか赤フル見て思ったんだが心なしかちょっとでかくね?
G級クエストのモンスターが全体的に大きめのサイズだとしたら尻尾とか切るの大変そう…
今のうちにブーメラン練習するか…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:16:03 ID:O7iuU3z0
訓練所で失敗したときとかに再度読み込みせずリトライボタン付けてほしいな
クエ中でリトライも。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:45:12 ID:kbkSF4z6
集会所にはGクエスト
村にも追加クエスト

ということは訓練所にも追加クエストがあると考えていいのかな?
各種ピアスが手に入るといいんだが・・・爆砕とか魔刃とか。バランスブレイカーになってしまうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:57:07 ID:wWSWp7pb
静寂のピアスがあればかなり変わってくるんだが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:28:54 ID:4cBodxrB
バランス壊れそうだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:00:27 ID:kW5d4SNN
最強すぎる防具とかやめてほしい。
ってか古龍はやめてほしい。ツマランぜ。
動きとかかえて1回勝負にしてくれたら変わる気がするけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:10:44 ID:UI5YJ11M
古龍も、ちょっと変えれば戦って楽しい良モンスになると思う。
クシャルは飛ぶ頻度を落とすか、飛んでも落としやすくするだけで良モンス。
テオも怯みキャンセルとか無くせば良モンス。
キリンは怒る頻度を落とせば良モンス。
ナズチは存在まで消えて無くなれば良モンス。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:42:09 ID:/v16EMqN
ペイントボールつけて位置が分からないナズチ
色と匂いをつけてって設定が無駄じゃない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:41:00 ID:SyjBUg6L
公式サイトの雷ガンスっぽいのはフルフル系装備かね?
フルミナントな感じが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:07:59 ID:JNBIkUA1
>>376
聴覚保護+8ぐらいにすればよくね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:55:12 ID:CTIKFOmS
>>378

クシャル飛行時に閃光玉成功率99%なオレは勝ち組w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:56:16 ID:SyjBUg6L
>>381
そしたら訓練所で使えないんじゃん?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:37:54 ID:XEiQEDXp
本屋でファミ痛読んできたが
雷属性のふるち(ryがんランスきたーww
しかも狩猟笛も増えるしwktk
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:24:13 ID:9gICQ0s1
つーか、お供ぬこ萌えるなぁ(*´Д`*)ハァハァ

386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:00:42 ID:FoCrENJi
オトモプーギーにも期待していいということですね?

プーギーの存在意義を見出してくれ、カプコン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:48:03 ID:tzz9iIEW
>>376
どうして静寂のピアスでバランス崩れるんだ?
高級耳栓なんて今でも付けるの簡単だし、ライトや弓での黒グラ等では半ば必須。
それが付けやすければ、好きな防具と合わせれるから良いと思うんだが…
防御力低いという欠点もあるしさ。まあ、防御力は0でもいいかな
ピアスじゃ攻撃防げないしw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:53:19 ID:FoCrENJi
>>387
頭装備のみで高級耳栓ってのはなかなか凄いことだとおもうが。

訓練所ピアス系は防御0、各耐性−15くらいでどうだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:55:00 ID:3Uyg3huq
ガルルガフェイクの代わりに静寂おながいします
ビジュアル的に
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:00:24 ID:NUBow48e
マイナスの効果も付ければ良いと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:01:28 ID:qW+y9C40
>>387
静寂のピアスありでシミュ回してみれば少しはわかると思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:09:14 ID:tzz9iIEW
>>391
ハンマーと双剣に高耳+ランナー+匠があるぐらいじゃない?
剣聖でランスにガード性能&強化+心眼や
増弾でSDヘビィに装填数UP+反動軽減+装填速度等と大差無い気が…
アカム装備とか既に十分凶悪だしね
ただ、強い防具は見た目がヒドイからそれをどうにか出来ればな、と
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:22:59 ID:Be2fPudL
とりあえず今わかっている2ndGの情報について

新種&復活モンスター
・ヒプノック
・ヴォルガノス
・ヤオツカミ
・ダイミョウサザミ亜種
・ショウグンギザミ亜種
・ナクガクルガ

新フィールド
・フロンティアでおなじみの”樹海”
・また2ndの森丘・雪山・砦・シュレイド城・闘技場・決戦場はもちろん
密林・火山・砂漠・沼地その他にMHP時代の旧密林・旧火山・旧砂漠・旧沼地も
新フィールドとして出てくる模様。

その他として
・2ndでは下位・上位クラスだけだが、
さらにGクラスがMHP以来に復活。
・新しくオトモアイルーという仲間を依頼してお供することが可能。
狩友がいない人やkaiができない人にはなかなかのシステム…との事。
・MHP→2ndの引き継ぎがあったが今回も2nd→2ndGとしてあるらしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:26:33 ID:h/n/JK4n
汎用性の高いスロット5個くらい空くピアスでも作ればいいんじゃないかね
これでみんな幸せ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:04:03 ID:qW+y9C40
ヤ乙カミ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:40:49 ID:qP+fZgfD
ヤオツカミに少しwktk
どんなのダローwwwwww
 
そうそう
クックが強くなるって話はマジなんだろか?
もしかして希少種が追加って事なんだろうか?
この話知ってる人いる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:03:43 ID:IRa8QsQw
・村長クエに上位導入
・オトモアイルーはシングルプレイで連れて行ける
・アイルーごとに性格がある
・ナグルケルナ?は今までにないトリッキーな動きをするらしい
・武器の数は2倍に、防具もそれなりに増える
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:42:58 ID:mF6NuUeh
>>397
ナグルナケルナに見えたw
ナルガクルガな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:54:27 ID:HjCzVzm7
ケルナグール?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:07:28 ID:iP+ZQsvt
名倉蹴るな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:21:27 ID:R9PLJQBz
カットナルだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:44:41 ID:pF9OaU9/
ブンドルだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:08:16 ID:TQf/J2/G
とりあえずG開発調整中、来年の1月にはテスト。下旬頃には体験版を配布出来ると思います。今年もフェスタ開催させていただき、今回はサプライズを予定しております。また皆様との意見交換を楽しみに待ってます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:28:22 ID:1lNlxq6/
皆どうしよう!一週間くらい前にPSPにメモカ差してること忘れて
そのまま売っちゃったんだけど、まだ売れてなかったらメモカ返してもらえるかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:32:09 ID:YeuNjB7E
OUT
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:33:08 ID:1lNlxq6/
アウトなの!?絶対メモカ分の料金はもらってないんだけど…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:44:57 ID:6QVoBRaZ
間違いなくOUT

408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:46:17 ID:1lNlxq6/
それじゃお金払ってそのメモカ買うってのは?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:52:25 ID:6QVoBRaZ
そのメモカがどれなのか分からないに3ベコ

410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:56:48 ID:1lNlxq6/
なんとかしてみるよ…orzハァ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:00:07 ID:FHd/9MBd
>>410
もしかしたら店で保管してくれてるかもね。
またはメモステ付きで売られてるかw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:40:10 ID:9S1/PaGs
武器庫とアイテム庫と装備記憶は拡張されるのか?
特にアイテム庫、今でさえいっぱいいっぱい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:19:42 ID:B4KS5QZ/
素朴だけどそろそろキャラメイク時のボイスをどうにかしてほしい

2ndで男女それぞれ2種類追加されたけど無印・G・ポータブルからの使い回しは酷いよ。いい加減飽きたよ

ドスの時のボイス追加してほしい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:28:20 ID:jmOQPXsx
マイセット装備で装飾品も記憶できたら便利なんだが
研磨と運気と爆師の付け替えがめんどくさくなってきた

ヒプノック とヴォルガノスの追加って確定だったっけ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:13:38 ID:VWGdVNCq
ケムリ玉とか使ったことないアイテム有効利用出来るような敵作ってくれないかな。
肉コンガみたいな、
考えつくのはナズチなんだがな、ケムリ玉でそのエリアは常に半透明とか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:36:41 ID:XwaE4/Lo
たぶん393の脳内では確定なんだろ>ヒプ・ヴォル

がっつり引継ぎますって公式で言ってるくらいだから初期ボックスの数は6以上確定でしょ
んで最大で倍の12は欲しいところだけど

お供アイルーの装備 に関しては推測するに欲しがるアイテムを渡していくと
勝手に装備を変える仕様じゃないか? もしくはレベルに準じて装備がアップするとかかもな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:23:20 ID:ue0CzWi5
性別変えられるのに名前変えれないのは納得できん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:40:37 ID:gyM4wbe4
新種のアナゴさんが出るって聞いたが本当か?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:44:25 ID:f146hyoT
>>417
確かにおかしいな
性転換は簡単に出来るが戸籍上の氏名は簡単には変えられないという政府の圧力か
カプンコ大変だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:57:36 ID:FHd/9MBd
マジレスすると升対策だろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:40:20 ID:Cs4nFNq+
ロビー装備はあるんだろうか
P2みたいな神バランスならロビー装備はぜひとも欲しい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:17:31 ID:WLsa9QFn
PSPに性能求めすぎ…Gといっても限界あるだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:37:26 ID:irD83QfZ
切れ味、紫とか普通にいらなくね?
白で十分だろー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:59:08 ID:wn1Iz3Sq
ロード時間をなんとかしてほしいものです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:35:13 ID:FHd/9MBd
>>424
ネオジオCDと比べたら可愛いもんだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:08:53 ID:LryrJE92
円盤弾は復活しないかなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:07:46 ID:XPyXtL/l
実際お供アイルーいらなくね?みんなはどう思う?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:16:46 ID:qUg5gHKI
ジャンプ装備追加は決定か…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:23:08 ID:zuiiPJqt
>>427
タゲが散ることを考えたら、あらかたクエストクリアして、素材マラソンなんかで手早く倒したい時にタゲがほかに移ったらウザイかも・・・と思う
ただプレイしたてで飛竜への戦法が固まらないときは色々助かりそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:50:09 ID:1MypAiqh
…オトモアイルーの名前変更出来たら、
先日逝ってしまわれたぬこ様の名前を付ける事に決定したわしが来ました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:10:32 ID:T+WFo3So
オトモアイルーとお揃いの装備で
出かけたいなあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:40:44 ID:iFL1Yebr
厨っぽく、

新しい弾としてブーメラン弾を。斬属性だから尻尾切れるとか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:45:52 ID:0YFAUD8B
>>432
お前知らないんだなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:20:47 ID:7y0AGDgJ
>>427
いらない。
イラネの嵐かと思ったのに、意外に好評で驚いてる。

こんなことに時間と労力を使うくらいなら、新モンスの一匹でも作れよって思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:41:13 ID:j3nKhvfv
お供は行く前に付いてくるかどうか選べればいいな まぁ正直いらないとは思うけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:12:47 ID:yvVqWIEH
アイルーたんは必要だろ……。
メラルーたんも。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:34:04 ID:E09g72bD
お友アイルーを連れて行きたくないなら雇わなければいいんぢゃね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:14:24 ID:LJSCm5Ia
お供アイルーが乙ったらどうなるんだ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:22:28 ID:IzPKDXaq
>>438
その場で瀕死or
穴掘って別エリアもしくはキャンプで瀕死だと予想
一定時間or
プレイヤーが回復させて復活かと
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:44:46 ID:QA0VqSOg
>>410
買い取った後の加工時に店員がメモステ見つけてれば保管、または410に電話が来る、PSPの中にメモステありましたよって。
見つけないダメ店員だった場合はその事を言えば在庫にある本体見てくれるんじゃね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:51:16 ID:1dsjW2Nj
>>410
メモステがG単位なら
手元にもどることもありえるが、標準32Mだとデフォなので
あ き ら め
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:11:07 ID:ml+ZUjo3
2ndGの猫分はネコートさんだけで十分ではないか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:16:54 ID:1dsjW2Nj
ネコートさんがお共になって
ヤマツカミに触手で襲われるんだ ∧∧
(@゚▽゚@)
/  \

444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:58:53 ID:7y0AGDgJ
くやしいっ!
でも、感じちゃうニャ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:10:49 ID:zxRb0qGV
今度は狩にニャンコをつれてけるのか?非常用食料が無難だな。うん。
あと全クリしたら,2週目から特殊なキャラが使えるとかあると,長い間楽しめそう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:00:56 ID:H/2nlDNZ
切れ味紫が白の上なんて書いてなくね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:12:40 ID:j67S/7o+
>>446
普通に書いてあるぞ、ファミ通PSPに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:21:43 ID:kVqQ2+HX
二週目?はカプコン繋がりでアイルーのかわりにコブンが着いてきます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:22:39 ID:FhQhBMxr
ナルガクルガ今までに無いトリッキーな動きって…
ラージャンとか十分にトリッキーなんだか
予測が全く立たないような動きになら無い事を望むのみ
ティガみたいな良モンスターならいいんだがのう…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:31:08 ID:9tRQ3Nbi
樹に上って一方的に攻撃してきます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:56:06 ID:wz6RCk+9
こうやって自称ファンが自分設定を押しつけて枝を切り払って大木を枯らしてくんだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:00:10 ID:H/2nlDNZ
ファミ通PSPの方か・・・
ファミ通しか見てなかったわ('A`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:04:38 ID:Ou3TFHkx
ネコートさん土台乗ってるwwwカワユスwwwwwwww


オトモアイルー伏せて進むところもちゃんとついてきてるwwwカワユスwwwwwwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:03:35 ID:oWtqAA4M
 ∧∧
(@゚▽゚@)<G級クエするにゃ?
/  \
 mm
□□□□

455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:26:30 ID:2t7tCr0l
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
公式サイトもはっときますね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:02:31 ID:h8jfayng
装飾品を防具に装着すると所持数がわからなくなるのは改善してくれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:56:18 ID:xEUEPQOG
ガンナー装備にロックマン一式だせ
もちろん弓もロックバスター
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:56:41 ID:VKz3LjAU
>>452
ファミ通にも書いてあるけどな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:23:55 ID:apz9JhSI
オトモアイルーがボウガンぶっ放したりしてくれるとうれしいな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:27:03 ID:apz9JhSI
しかし旧なんたら系が出るのは嬉しい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:21:12 ID:DN6xxvhB
ついでにノクタンも復活して下さい

マジで
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:13 ID:PmHPMkGi
旧密林の戦闘曲は好きだったな。
初キリン戦の緊張感とか、すげえ印象に残ってる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:25:56 ID:tUu6iNB/
旧が出るのはいいけど今までのドスのステージとかも出るのだろうか・・・?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:27:53 ID:DN6xxvhB
Gが出たら沼地は旧しか行かないだろうな
それぐらい新沼地は糞
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:35:39 ID:IVzqplu2
俺も旧沼地好きだぜ!
あそこでのリタマラは永遠の思い出w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:36:50 ID:tUu6iNB/
新密林は残っててほしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:30:46 ID:QYzgh0cj
2ndにあったマップが消える事はないだろ
消えるとなるとそのマップ使ったクエストを全部変えなきゃならなくなる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:44:31 ID:apyjMg9i
容量余ってるらしいし
減らすわけ無い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:56:24 ID:sni1BdUl
フロンティアの飛竜(ヴォルガノス(だっけ?)とかヒプノック)
は出るのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:14:11 ID:mWOCgtRB
今P2の黒狼鳥狩ってて思ったんだが、Gでたら上位に黒狼鳥出して欲しいな。
そんで1つモーション増やしたりして。前作くらいの歯ごたえのある黒狼鳥と戦いたいのは俺だけだろうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:53:41 ID:gYVnDwdu
上位モノブロスが欲しいな
・モノディア
・白モノ黒ディア
・モノ×2
のどれかも欲しい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:58:24 ID:tEMH0tB8
>>471
モノは「タイマンで倒すのがハンターの伝統」みたいな設定があるから2匹同時は無いんじゃないか?
あるとしたら1匹倒すと2匹目登場とか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:03:02 ID:8qdISbcM
発売日がずれるって情報入ったんだけど、詳細わかるやついる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:28:20 ID:G6KRcIf/
その情報源に聞けばいいんしゃね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:58:51 ID:sQnL42om
すでに予約した俺が通りますよっと…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:37:23 ID:hofHBliQ
>>470
俺もそれは賛成

MHの伝統っていうの?そういうのは今後も変えないで欲しいな。
モノ・ナナはオフ専のモンスとか。切れ味の最高は白だとか。
でも売れるため、ユーザーを増やすには新要素をどんどん入れていかなくちゃい
けないんだよな。正直2ndGの新要素にはほとんどなんの魅力も感じなかった・・・。武器が
増えるのはいいと思うけど。俺は恐らく買わないで2ndで卒業かな・・・・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:33:56 ID:xrbXAPOA
発売一週間後、そこには2ndGを手に走り回る>>476の姿が!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:45:50 ID:X+AkGCdO
>>476「もう二度と引退するなんて言ったりしないよ。」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:57:44 ID:1663JAL+
>>476-478

これはwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:57:23 ID:nFd0nyxi
>>476
好きにしたらいい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:17:32 ID:qZubaZHH
>>476
長い間ありがとな。
バイバイ

482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:24:15 ID:33fHZdfH
>>476
達者でな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:24:33 ID:UpHgNeFy
流れを溜め3でぶった斬ってちょっとお前らに聞きたいんだが、
Gに向けてセカンドキャラを育成しているやつらが多いんだが、何故だ?
今のキャラ残したいんならメモステを1枚買えば済むと思うんだが。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:28:25 ID:nFd0nyxi
PからP2に引継ぎした時の話だが 別にPのデータは消えたやしない
データを消したくないから2ndキャラを育成してる訳じゃないんじゃ?
人それぞれかもしれないが 例えば 名前が気に入らない とか
改造に手を染めてしまったから とか Gがでるまでの暇つぶしとか じゃね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:59:53 ID:0x6mhtH1
旧マップでたら新マップ行かなくなる希ガス
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:11:08 ID:nJ4BjL8e
暇つぶしのつもりで
2nd作ってハンマー縛り
100時間で訓練所コンプアカム終了
3rdキャラ苦手ランス縛り40時間でHR6
結局1stで素材集めでマッタリやってる
これで3月までは流石にきつい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:20:12 ID:DrcbhB/J
>>486
暇な時でいいから俺のPSP使って訓練所クリアしてくれ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:39:50 ID:ThOSEq4s
>>485
旧マップクエしか受注しないんだなwww大変そうだなそれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:22:50 ID:nJ4BjL8e
>>487
訓練所のコツとしては
女キャラでやる事
後はしらね


マジレスすると
当たらなければどうという事はない
それと訓練所スレ池な?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:27:52 ID:vSG/rhmR
武器もさらに派生で強化されるのなら今のうちに最終強化武器を片っ端から
揃えておいた方がいいのかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:00:01 ID:EfnzzS5q
好きなようにしろよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:14:42 ID:0ZMum+vd
途中から派生する可能性もある。

さぁ全部の武器を作る作業に戻るんだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:38:50 ID:2kY5p36Y
鎧玉どうなるんだろうな。
全ての重鎧を金色と剣聖・増弾につっこんだからなあ
金色の強化版にまた重鎧が必要だったら泣ける
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:58:43 ID:E3XteXNz
防具の強化には素材でのアップグレードの要素も欲しいな・・・
下位で愛着合った防具もほぼ使い捨てになってしまったし、
ある程度、鎧玉で強化したら、素材でSやらUに移行できるようにして欲しかった。

まあ、防具はそれなりにしか増えないらしいから、
現状の最強クラスはそのままじゃないかな?
レア10とか言われても微妙だし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:29:00 ID:EfnzzS5q
防御力強化に素材が必要でも良いくらい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:39:05 ID:gfbmPwl6
>>495
釣られてあげよう
「それならdosやっとけ」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:18:58 ID:EfnzzS5q
やだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:37:24 ID:JYVtL8KK
>>477-482

引退だとか言っておきながら買いそうな自分がいる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:07:41 ID:WhiJZmWJ
意志がモス並に弱いね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:48:37 ID:NNRwem8L
武器強化しとこうかな‥
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:56:49 ID:EM1BPDgT
>>494
Gランク以降は武器もアップグレードにして欲しいな
単純にGランクの上位互換武器防具追加は萎える

気に入った武器を鎧玉みたいな感じでガンガン強化してGランクで戦えるって感じだと嬉しい
勿論新武器防具追加は必須だが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:25:57 ID:wDfppPb7
火竜夫妻の夫婦喧嘩の仲裁とか
グラビ、アカムの怪獣大決戦に介入とか
ボス猿決定戦に人間代表で参加とか
変わり種のクエが欲しいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:19:03 ID:h3MELQ60
出てくる雑魚が全部ドスに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:36:36 ID:i0+WKxAS
>>503
密林に大名ばっかり出てくるのを想像して複雑になったガンナー兼ムロフシの俺
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:20:52 ID:NCZEuKSj
上位までの装備じゃG級は通用しないらしいな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:39:46 ID:GzClt5+5
2ndから2ndGへのデータ引き継ぎって一番上のキャラデータしか引き継げないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:43:57 ID:NCZEuKSj
>>506
んなわけねーだろww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:50:44 ID:GzClt5+5
だよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:19:05 ID:x/t9CQ7S
今組合せでスキル発動させてる防具がスキルポイント目茶苦茶にならないか心配だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:49:22 ID:b0OV4FUQ
>>509
それは‥保証できないな。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:56:55 ID:1lGIzCoZ
F並にスキル発動しまくり希望
というか一部空気なスキルを付けまくってもいいんじゃね?
フルアカムに耐暑とか
キリンに耐暑、耐寒とか
そう、耐○とか空気だから付けてくれよ

クーラードリンク高いよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:13:48 ID:is2IqlEz
アカムのスキル弱体化の予感…
むしろ弱体化希望。フレが皆フルアカムとかつまらんわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:14:40 ID:is2IqlEz
つーか>>510の目欄なんだよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:11:38 ID:6dFQ/2iI
F並みのスキルなんてマジでいらんわ…。
武器の個性殺すだけじゃないかあんなの
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:44:37 ID:OohlGIug
F並のスキル発動だけは勘弁w
あれは最悪だった。
フルアカム量産なんて目じゃないくらい没個性装備であふれかえるだけ。

しかも、戦法・武器種類まで没個性で死ぬほどつまらない。
Fのモンスターをソロでやるときだけはよく感じるけど・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:59:59 ID:M5rjcJza
カイザーはなんで耐寒が消えたんだろ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:12:16 ID:o7p96057
スキルポイントを+5くらいで発動にして固有武器専用スキルあったらよくね?
太刀でゲージ溜まりやすくなるとかハンマーで気絶値1.2倍とか双剣で攻撃スピード1.2倍とか
武器強化スキルって感じで自動的に各武器に適応でもいいけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:26:13 ID:Q53+uknr
笛吹き名人砲術王みたいなもんか
だったら、他の武器にも少しはメリットほしいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:30:29 ID:Ml7CGJpK
狩猟笛2人以上で集団演奏可能!みたいなのは?
集団で笛吹いて、みんな違う音色を組み合わせてすごい効果を発動するってのは。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:21:58 ID:/YNBOTaD
武器にデフォでスキル値があれば個性化する気がするぜ
まあ没個性ってのも考えようによっては見た目で選べるってことだがな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:19:28 ID:N9FQVcsB
>>499
てめぇモス様を馬鹿にすんじゃねぇぇぇ!!!
あのプリッとしたケツ、良く見ると可愛いクリっとした目、ダックスフ○ドを想像させるような短足・・・
お前の魅力を100倍しても足りないくらいだぜ…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:20:15 ID:wGSNOY5o
>>519
大序曲ktkr
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:50:55 ID:vvsOx3oM
ランナー
スタミナ回復速度UP
笛吹名人
演奏速度UP

ぐらいなら付け足してもいいと思う

後モンスターのフン買わせてくれ
524七色たんぽぽ:2007/12/03(月) 23:37:37 ID:xRDQLdYK
ドスからの引き継ぎってのはできないんですか??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:29:14 ID:rEl7Tf8Z
♪      ○,_○
       (´・(エ)・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
526枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:44:56 ID:WvF86J64
>>524
できませんょ。
527枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:47:24 ID:WvF86J64
MHP2Gでインフラ対応の集会所があるってホントですか?
誰か教えてください。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:59:25 ID:DgSGEurs
>>527
情報源をまず教えてくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:20:02 ID:WvF86J64
http://dmp.netgamers.jp/mhf/index.php?page=2
他のブログにも書いてあったりするのでホントかもしれませんが、公式発表でわないらしいです。
530枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 23:23:22 ID:WvF86J64
>>527>>529は同一人物です。念のため。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:02:41 ID:mvjTu5wZ
>>489
キメェwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:09:32 ID:wfMDL4hh
訓練所の装備はどう考えても女前提の組み合わせだよな…

あのエロ教官め…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:19:17 ID:iCHFRcg0
>>530
そういう事は、日付が変わってIDも変わってから言えばいい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:22:28 ID:uJXReoUg
公式更新マダー?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:32:52 ID:CEVJh6po
とりあえず水古龍と眠古龍追加しろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:22:43 ID:sSumAv9I
ついでに雲古龍も
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:28:10 ID:3d3/ijUw
満古龍
珍古龍
疾古龍
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:15:13 ID:CSRD/kEe
ニーソ古龍
メガネ古龍
ツインテール古龍
油古龍
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:05:04 ID:VU/0kR6S
しこし古龍
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:26:41 ID:1zzuFUTm
朝青龍
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:59:45 ID:RRQiKq6J
神龍
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:35:17 ID:HzXPSYwD
却下
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:43:02 ID:UpYo84oc
即死効果のあるにぎりっ屁を使うババコンガ亜種をだな、
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:34:41 ID:lTkX6d3X
>>543
もうコンガはやめてくれ、あの臭いのエフェクトだけは何回狩っても屈辱的なんだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:02:10 ID:oqi82dC9
コンガは見てるだけで吐気をもよおす邪悪を感じるわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:58:56 ID:J8PwvGsv
できちまったザザミ亜種はしょーがないとしても、ぶっちゃけ猿と蟹はもう増やさないでほしいと思う
やるならきちんとした当たり判定の調整をだn(ry
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:49:59 ID:HwExW+ew
牙獣楽しいじゃん。
似たり寄ったりの飛竜達より。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:29:23 ID:adru35vB
大名亜種来たからもちろん将軍亜種も出るんだろうなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:01:01 ID:mTpnCDzI
罠師スキルと狩猟罠増やして欲しい

罠師は罠持ち込み上限アップとか効果時間延長
マイナスとして攻撃力守備力の低下

罠は囮とか地雷、まきびし、睡眠罠とか
あとは罠師のみが各エリアで丸太罠や岩石罠使えたり……
ってかむしろ新武器というか罠師小手とか……
各種罠調合成功確率とか
属性罠とか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:09:44 ID:1PlwRNpg
>>549
各種罠は俺の嫁。
まで読んだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:29:28 ID:uBOz8lT8
>>549
チュンソフトまで読んだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:00:29 ID:Dcn1Olex
デロデロの罠
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:11:38 ID:aSdibgCq
>>549
つ刻命館
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:22:16 ID:AsUr/NXb
罠舞狩死ね先ず
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:36:21 ID:dyqCaaQI
斬殺換気扇で刻まれるモンスや、溶岩花瓶で焼かれるモンスが頭をよぎった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:08:30 ID:oLmcR2QX
受身とかいつできるようになんの
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:51:22 ID:XcerUE3F
ここで双大剣の登場ですよ

ガンス並みのガードと大剣クラスの攻撃力、そして片手剣並みの連撃力を持ち、鬼神化すれば風圧無視と弾き無効はもちろん、双剣並みの速度で抜刀状態に移動出来て乱舞も可能!
溜め切りだって出来る!
更に打撃属性も付く!

これでゆとりも安心(^^)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:06:38 ID:d7QJ+/O5
太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強ハンマー糞
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:09:24 ID:22FhTc2o
これは痛い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:37:23 ID:d7QJ+/O5
うるせぇよwww

馬鹿がwwwww


太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強太刀最強ハンマー糞
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:41:04 ID:twuV4cno
関係なくてすみません、wifiの掲示板見れないのですが自分だけですか;?  モンスター!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:48:20 ID:rhPIp0Pq
太刀魚唐揚太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 太刀魚唐揚 鳥の唐揚げ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:20:49 ID:4aire1Iy
>>558
>>560 ハンマー馬鹿にすんな!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:48:06 ID:0/sOzzJE
太刀は厨性能だからな。使いやすいし。
でも極めればハンマーのほうが普通に強い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:23:09 ID:vxVwP1ng
リアルでいじめられたんだろ…。
察してやれよ…。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:53:35 ID:/Y8fz75g
>>562 ちょっwwおまw
鳥の唐揚げww
男の99%が大好物www
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:00:56 ID:AJ1F2ts1
俺ばかです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:03:23 ID:noq4nisP
やっぱ2ndの続編だから鎧球かなぁ〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:16:56 ID:82Sb9+jM
鎧玉システムは正解だと思うから、Gでもやるんじゃないか

で、太刀最強とか、ハンマーの方が強いとか言ってるやつはアホなの?
570名無し:2007/12/08(土) 23:23:09 ID:jk60Okzy
まぁ相手にもよりますけどねー
ここで宣伝
http://mdeq.jp/?frd_id=TLfQju6vxRRx
スクエアから出てる携帯無料ゲームやから 暇な人はやってみて♪
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:37:04 ID:XQqTZSgG
スクエニからのゲストキャラ。

名前:銀髪の英雄

武器:正宗
太刀、攻撃力2500、切れ味白無限。

片手剣より疾く華麗(笑)に振り回し、任意で衝撃波(笑)を放てる。

キャラ自体の能力も凄まじく、牙獣種のようにエリア移動可能。
 飛行中の飛竜に飛び乗り、叩き落と


ここまで書いて虚しくなった。
スレ汚しスマン。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:10:42 ID:gAgDgbSD
モンスターどころか星を滅ぼすぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:12:12 ID:wgS6fCCG
義手から竜撃砲撃てて大剣振り回せたらそれでいいよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:38:16 ID:Kze4Nivm
>>573

名前 黒い剣士 

武器 大剣
    ライトボウガン
    
スキル 回避性能+2
      ガード性能+2
      高級耳栓
      火事場+2
      精霊の加護
      心眼

特殊技能 竜撃砲 
       鬼人化
       溜め斬り
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:41:07 ID:Sb3v2Iyx
ガンソード辺りは厨装備で出るかもな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:46:26 ID:27rP2TaC
>>574

それはなんというガッツだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:28:20 ID:kBVjDV31
ガッツ強すぎwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:12:41 ID:EODqTNR8
腕から竜撃砲っていったらコブラだろ
しげる松崎的に考えて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:12:54 ID:gnQT8pvV
髑髏の騎士なら
すぐに作れるンだけどなぁ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:16:06 ID://SNssMZ
知らンがな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:02:22 ID:Sq/vjF71
テオの新アクション
→広範囲爆発効果のある火炎弾を吐きます→ハメ戦法オワタ\(^o^)/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:22:11 ID:ZMj9kAqT
DS系板で携帯アプリのモンハンくらいのならDSでも出せるかも知れないみたいな話してた…そんなんでも満足できる任豚って幸せだな
583ガノトトス:2007/12/09(日) 20:38:15 ID:mYmCndx0
G級じゃ陸でなぎはらい水ブレスでガンナー涙目だぜ!!
584ディアブロス:2007/12/09(日) 20:58:16 ID:Sq/vjF71
MHPの頃の凶悪性能が2ndGで復活します
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:03:39 ID:wonz7/0g
ガルルガG級でステルス尻尾復活
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:58:00 ID:EODqTNR8
>>584
どーん…どーん…


うわぁぁぁぁぁぁぁ
587ガンナー:2007/12/09(日) 22:16:49 ID:mR3tGPx6
>>583
あんな細いブレス、なぎ払われようが回避の無敵時間でよけますよ^    ^
588ディアブロス:2007/12/10(月) 01:07:51 ID:tWS3Qr8f
強さ速さG 体力硬さdos使用のウザ敵になりました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:39:42 ID:SHAhnEgO
もうどうなってもいいから片手剣はまた緑で斬鉄剣になってほしい
590ガッツ:2007/12/10(月) 01:50:30 ID:bhxiQGlt
龍だろうが全てぶった斬る
一撃で死にそこねると痛ぇぞ
591セフィロス:2007/12/10(月) 03:45:33 ID:eAGZzVuc
飛竜?滅却してやる。
絶望を贈ろうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:59:35 ID:IqJTXGYp
なりきりチャットかよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:26:09 ID:kBVe8n62
じゃあ俺、ブルファンゴやるよ!


ぶひぶひっ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:46:46 ID:z203D4sd
すでに言葉を失ったか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:55:31 ID:kBVe8n62
けがらわしい人間どもよ。 わが苦しみと憎しみを見るがいい……
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:16:27 ID:Z6xc5+T5
なんだこの小5スレ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:20:41 ID:kBVe8n62
発売前から妄想してるようなやつらは小房オンリーだろ〜大人がまじめに妄想とかきもいわ
大体スレタイきもいわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:54:15 ID:z203D4sd
大人がモンハン自体きもいです><
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:27:32 ID:sIfj0JSP
糞スレ化\(^O^)/オワタ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:29:39 ID:DpjNPuT0
いや最初から・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:02:56 ID:qxCLrlBl
そろそろ本スレに合流しようか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:15:55 ID:sYroPgl4
本スレは流れ早過ぎだろ?
まぁこのスレは不要だが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:21:56 ID:q+H/9PKb
てか敵とか超強くして欲しい。2nd上位と言えど雑魚い。
G級でも違う攻撃動作とかでてほしいね。期待。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:25:02 ID:IR5Qg8L8
PSP壁にぶん投げると大袈裟にディスクとメモリースティック飛び出すよな。
本当大袈裟なんだから。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:36:18 ID:W5KS+vJQ
ディア・フルの咆哮を「耳栓」で軽減できるようにしてくれ
もしくは耳栓店で売ってくれ
そして確立で壊れてくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:00:13 ID:N/qMFvE7
たかが耳栓で防げるだけありがたいと思え
生身なら鼓膜が破れるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:27:04 ID:mY4a4+ac
>>605
笛で行け
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:29:56 ID:x8DjlD6i
ボロ耳栓(=スキルの耳栓と同じ効果)と耳栓(=スキルの高級耳栓)が店で売ってて、
それぞれ5個位持てて、ほうこう(なぜか変換できない)を受ける度に一個ずつ壊れる。


みたい感じでどうか。
マジでそろそろアイテム化してほしい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:09:56 ID:6neDhuNx
耳栓犠牲にしてまでつける価値があるスキルって無くね?

>>608
咆哮←辞書にでも登録しとけダラズ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:52:39 ID:+yI9mS5m
2ndGはモンスターハンターフェスタ開催決まってるから
売れるの当然ってことか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:00:30 ID:6qdqw2/W
咆哮一発で壊れる上にきっと高いんですね

余計ディアの咆哮が嫌われ者になるだろうが!!!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:22:58 ID:Dun43WmL
本当に今更だが
>>145みたいにならないなら訓練もう要らね・・・
ヘタレでもいいから
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:18:50 ID:AQIyn5lC
>>606
むしろ、一回喰らって鼓膜破れてくれれば、
それ以降は耳栓無しでも耳ふさがなくなるんじゃね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:32:29 ID:FCCXOU7s
鼓膜がなくて平衡器官をどうやって守るんよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:41:24 ID:xT11hpeQ
そもそもボス級のやつらからBV取り上げたらますます弱くなるんじゃないか?ハンター側が一方的に攻撃できるじゃん、特にガンナー
個人的にはレウスレイア、全古龍のBVを大にしてほしいくらいだ
MH2から感じてたんだが敵が弱すぎる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:51:19 ID:95YYsY8N
>>615
違うゲームやってて下さい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:53:21 ID:iVoq3Lpe
マゾバランスのFでソロしてればいいじゃね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:00:18 ID:95YYsY8N
つうか耳栓つけなければ良くね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:24:12 ID:pXWTaiiz
>>614
ちょwww
620:2007/12/16(日) 16:20:42 ID:v6Ys+0wt
荒れてますねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:49:33 ID:0mc/em15
どうせなら2NDと大幅な変更をしてほしいな。
2NDから100年後の世界で生態系の頂点に立つモンスターがケルビになってたり……。


622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:23:53 ID:nL4luqcM
ケルビって、ハンターに狩られた数最少じゃね?
オレは3匹
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:44:43 ID:95YYsY8N
そして恐らく最多であろうランゴスタ
俺は7416匹
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:22:08 ID:iTW/6FfW
プレイ時間716時間だけどアイルーを一匹も殺してない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:29:22 ID:u0nPf/DI
>>624あれ?おれがいる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:31:40 ID:iVoq3Lpe
白黒闘技場で大量に殺っちまった
ケルビも昔は角よこせと叫んで追い回してたな
一番討伐数が少ないのはドスランポス
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:34:42 ID:w94f5v+k
>>624
盛岡レウスで9で戦ってるだけで勝手にひき殺されるだろ
とマジレス
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:42:54 ID:x8DjlD6i
>>623
ガンナー?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:38:45 ID:8uDDjkql
>>627
もう一度読み返してみろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:44:13 ID:XyJWtLjY
引き継ぎ詳細キタ━キターー(゚▽゚)ーーッ━ッ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071217/mhp.htm
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:56:21 ID:XcnbBauu
>>630
クエストや装備が引き継がれるってことは
P2で一通り終わってるやつは
純粋にGクエだけをやれってことか?
それはそれでちょっとなー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:04:08 ID:tsfxpNob
また同じ下位クエを要素解禁だけのためにやり直すのは嫌だから歓迎
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:17:57 ID:XcnbBauu
いや、そうじゃなくて
結局Gクエ以外は同じって事なのかよ
ってことだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:27:55 ID:tsfxpNob
新シリーズでもない追加お祭りディスクみたいなモンだからそんなもんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:30:36 ID:adHfSj7q
プラスディスクとかそんな感じだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:32:14 ID:adHfSj7q
MHFのこともあるから改悪もありうるか…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:31:37 ID:EMA4hW74
課金が絡まなければ楽しいゲームが作れる子だと信じたい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:48:27 ID:yFJmh3hT
逆にいえば、上位終わってない人はかっても仕方がないということか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:54:34 ID:iaVHd0Hy
>>632
普通の上位クエも追加されるらしいし、村長上位もある。
とはいえ、やり込んだ層はGクエとオトモがメインになると思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:28:20 ID:LSf/Flit
どうせなら多人数推奨クエみたいなの大量追加して欲しいな
JUMPテオより更にステータスが高いモンスターと戦うクエとか(レア素材確率高)、MHP2では採用されてなかった組み合わせの同時狩猟クエ(白フル+赤フルとか)、
超豪華報酬の複数運搬クエ(上位)、各モンスターの最小・最大金冠が出やすいクエ(ただし報酬はオリジナルと変わらず、ボスの体力だけ無駄に高いとか)とか。
これならみんなで遊ぶ時にクエスト選びで迷うことも少なくなるしソロ専は新たな目標が出来る

あとMHP、MHP2のDLクエ実装とかね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:01:51 ID:8sbWIqo8
>>640
お前はこいつらを見捨てる気か?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1194545751/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:11:43 ID:8sbWIqo8
追記
その感じだとやっぱりソロには難しいんじゃない?もともとMHP2はソロで武器全種で攻略出来るように作られてるんだし、アイルーが増えただけで劇的に変わるなんてことは無いだろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:18:01 ID:iaVHd0Hy
>>641
糞体力と言われてるフロンティアでさえ、ソロで行けるんだから、
Gクエはアレくらいやってもいいと思うぞ。

Fはスキルが大量につくが、攻撃スキル全部つけても四人分とは行かないしな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:19:10 ID:CPTqkbtt
Fのソロって火事場前提のソロの事かね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:33:49 ID:Fc/f5Rbo
散々ガイシュツだろうが
単純に数値が上がるだけじゃなくてグラビの薙ぎ払いビームみたいに
G級にはちょっとしたモーションの変化があるとうれしいなあ。
ドスファンゴも突進後、ちょっと待ってるのがなくなるだけでも強くなるし
レイアもブレスキャンセルサマーソルトとかしたら一気に強くなるのに。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:55:51 ID:CPTqkbtt
動きが増えているらしいから、何かやってくるとは思うよ
Fのティガがやってくる突進→ドリフト→急停止咆哮とかそのままありそう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:51:42 ID:LSf/Flit
レイアが強くなってくれるのは嬉しいな
ブレス頻度下げてくれれば攻撃しにくくなってなお良し
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:03:44 ID:XyJWtLjY
おまいらフロンティアにカ、エ、…らめぇ

649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:49:45 ID:9ZmustSg
全部引き継ぐ言ってるがギルカのモンスターのサイズも引き継ぐの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:03:53 ID:/XUWRHoE
新モーションは歓迎だけど〇〇キャンセル××みたいなのはちょっとなぁ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:47:53 ID:gK/BETlS
強くなるのは歓迎なんだけど、やっぱ50分戦い続けるのはしんどいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:15:04 ID:j4vgNnBW
基本的にキャンセルはいらねーな
どこの格ゲーだよ。みたいな動きになって気持ち悪い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:59:32 ID:7kkooaYT
とりあえず俺は、テオナナの理不尽なモーションを
まともにしてくれれば何でもいいよ\(^O^)/

654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:08:47 ID:cUDfAZvF
>>649
勲章、称号全て引き継ぐらしいから引き継ぐんじゃない?
じゃないとキングクラウンや称号のチキンが消えなきゃいけなくなる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:24:05 ID:Bog8vzp7
>>653
理不尽なモーションなんてあったか?
浮くクシャ、消える&硬質化ナズチに比べればかなりパターン狭いと思うぞ

それよりも粉塵爆発を誘導にしてほしいんだが
ランダムとはいえモーション潰しに失敗した時に逆襲で直撃する可能性があるのは怖い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:46:33 ID:fz33RJKK
>>655
怒りキャンセル
ネコパンチ→はめ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:48:25 ID:SOzLuT55
>>655
不思議カーブとキャンセル突進だろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:10:30 ID:fmTGuVZA
ちなみに、現実世界でもイノシシはあの理不尽タックルやるらしいぜ。
ナナテオのサイズでやったら脚の骨が折れると思うが。
ファンゴがあのカーブタックルやってきたら強いだろうなあ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:32:51 ID:DeckrXMn
>>652
ヒント:MH作った会社は今の格ゲーの基礎?を作った会社
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:13:57 ID:7kkooaYT
>>655
どのぐらいテオナナやってる?
やりこめばやりこむほど、(;゚Д゚)ハァ?ってならない?
不思議カーブも粉塵も問題ないが、あのキャンセルだけは笑うしかないw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:39:52 ID:/XUWRHoE
>>659
ヒント:これは格ゲーじゃない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:46:41 ID:ql3PeeQ7
>>660
正面から攻撃してるからだろ
ハンマーならスタンプ後すぐに転がればほぼ当たらない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:48:18 ID:sFjnPDGt
みんな怒るときはバックステップすればヨロシ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:38:31 ID:Bog8vzp7
>>660
テオ
勝:26
負:50超(リタイア含)
ナナ
勝:10
負:0


ソロテオ戦は主に蒼鬼+アカム
ナナは天地
被ダメ要因は
熱>ガード削り>ネコぱんち時の尻尾≧ブレス時の前脚≧ネコぱんち≧粉塵爆発=突進>キャンセル突進>飛びかかり
の順
キャンセル突進は正面で貰うより後ろ脚に当たるほうが多い



ディア系の潜りキャンセル強襲も怖いよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:54:49 ID:yLXPOHww
テオ、ナナは最近は慣れすぎて適当に戦ってると、少し糞だと思えるようになった
でも古龍の中では一番マシ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:00:47 ID:/XUWRHoE
ハンマーでライオンやってると、振り向き猫パンチに時々吹っ飛ばされるな
当たらないギリギリの所でやれって?機械じゃないので無理です
サイズによっても微妙に変わるし

後古龍で一番マシなのはクシャルだろ
どの武器で行ってもそれなりには戦えるし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:10:45 ID:PnybS6kG
ティガ=リッカー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:11:23 ID:uenKMFPL
後ろ足でも完全に張り付いてなければ
突進当たらないだろ・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:35:43 ID:1UygIwRn
久しぶりにガンダム0083見て思ったんだが
寄生や太刀厨ってなんか終戦後に入隊した連邦兵みたいだな
ここのスレの住人は指図開戦時からの叩き上げ軍人ばかりなんだろうな……
「テオナナの粉塵のシャワーくらいでビビるな!」
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:38:35 ID:uenKMFPL
ガノタってなんかわけの分からないこといっててきもいね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:45:18 ID:bEc39ATl
上で出てるけど実際テオ戦で怒りキャンセルから3乙までするって極稀にしかなくないか?
それなりの装備と発動スキルあれば1撃死はないし、壁際でもなければ大抵1撃喰らった後、
テオの攻撃をハメに近い状態で喰らうこともない。

テオ通算で300体は倒してるけど特にテオは
「万が一、今攻撃を喰らったらその後安全に避けorガード出来るか」
を考えて動いた方が生存率が上がるような気がする。

つっても上に書いたこと読んで、すぐに対応した動き出来るような人ならここにテオ戦の愚痴なんか書き込まないかもしれんけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:05:44 ID:rhhAe2As
>>671
きっと、他の攻撃も食らってるんだろ
自分の腕を棚に上げて、できない事をゲームのせいする「ゆとり」が蔓延してるよなw
倒しにくい、攻略しにくいモンスターをつまらないとか言う奴が典型的

つまらないモンスターをあげるなら、「バサル」「ナズチ」だと思うんだが
まあ、いてもいいけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:10:14 ID:7kkooaYT
>>660だけど、別にキャンセル突進で3乙もしないし、ダメージの話をしてるわけじゃないよ。
理不尽な挙動が嫌だと言ってるだけ。

大体古龍の存在自体モンハンの世界観ぶち壊しで俺は嫌いなんだが…。
「僕の造り上げた最強のモンスター」的ノリだろ。
強いだけならもっと作りようがあったんじゃないかと。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:18:38 ID:rhhAe2As
>>673
理不尽って何?wゆとりっぽい。
どういう理屈で理不尽という言葉がでてきたんだろう・・・
そういう仕様でどういうものか理解したなら、対処法を考えたらどうか?

世界感ぶち壊しというのは、俺も同意するけど、キャンセルが
なかったら、いいモンスだとは言わないよな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:20:36 ID:i7QrGZAd
>>672
はいはい俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEですねw
いつどこで誰が倒せないとかつまらないとか言ってるんですか?
「このモンスターのここが嫌い」=「腕がないやつの愚痴」ですか?w









ゆとり乙www
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:20:45 ID:rhhAe2As
キャンセル咆哮に文句は無くて、キャンセル突進はダメとか
意味が分からんw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:23:09 ID:LTrXp3E5
サイズって引き継いでも結局は金冠クラウンの勲章なくなるのかなぁ?
新参戦のナルガやヒプ、ヴォルの関係で。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:26:14 ID:rhhAe2As
>>677
さすがに、ほぼ全部引き継ぐといっても金冠勲章の引継ぎは無いと思う
既存モンスの金冠は引き継がれるような気がするが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:54:20 ID:bEc39ATl
別に>>660のこと指してアドバイスしたわけではないよ、
結構いろんなとこで怒りキャンセル=死みたいなこと言われてるから筆頭のテオについてレスしてみた。

理不尽て言えば言えなくもないけど怒りキャンセルからノーモーション突進はレウス、レイア他でも昔からあるよ。
でもあまり言及されないのはその確率が低いこと、安全に攻撃できる場所があり尚且つその位置取りが簡単だから・・・とか色々。
まぁ確かに古龍の突進にも慣性くらいは取り入れて突進前のタメ、後のブレーキモーションは短くてもあったほうが見た目に良いとは思うw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:47:23 ID:c3NuRZCO
海賊Jソードってでるよな?P2Gで。
今の内にJUMPテオやりまくって海賊Jチケットを貯めておく俺は勝ち組み?

ってことで今から皆で弓ハメしまっっしょい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:48:59 ID:6WGJAG+k
ハメ殺される基準はJump炎帝の凱旋だよ
怒りキャンセルねこパンチor突進から起き攻め突進で死ぬし、何処の格ゲーだよ
ガンナーに至っては怒り状態だと素で即死しかねない
普通の上位なら耐えれるけどなー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:53:22 ID:c3NuRZCO
>>681
壁貫通する弓ハメしてりゃ突進&粉塵ばっかでダメージ?そんなもん喰らわんよw
15分針で楽に倒せる俺は勝ち組み準決勝へ確実に舞い上がるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:01:32 ID:rhhAe2As
上位テオなら問題なく、イベクエのテオには問題あり?
これは、テオというモンスが糞ってことになるのか?w
あと、ハメは、他のモンスにもあるけど・・

イベクエの「Jump炎帝の凱旋」は、ある程度腕に自信がある奴が挑むor楽しむ
クエだと思ってたんだが、それも楽に倒したいから、調整しろって事なんだろうね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:18:53 ID:6WGJAG+k
何が言いたいかというと、攻撃力上げただけでそれだけ不安定要素が増えるってことは
元の作りからおかしいって事だよ、完封方法がひるみハメするか馬鹿みたいにカドでハメるしかないとか・・・
事実、Fで修正されたナナテオはP2みたいな強さを誇ってないしな

まぁヘヴィかついで、Jテオガチ行って見ればわかるさ、まだこの条件で勝ってる動まだ見たこと無いわ
Jテオガチは片手でしか安定できない俺が言うのも何だと思うけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:24:30 ID:viRHA5yq
>>661
んな事知るかボケ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:30:14 ID:zr3o3oC0
モンスターのサイズとか引き継がれないだろ。
クエストの成績も引き継がれないってたしかファミ通に書いてあったし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:32:13 ID:XN557oLd
>>684
>まぁヘヴィかついで、Jテオガチ行って見ればわかるさ、まだこの条件で勝ってる動まだ見たこと無いわ
動画上がって無くても、クリアしてる奴はいっぱいいるよ。いちいち撮るのが面倒なだけで
ちなみに、動画も見た事ある。昔ガンナースレであげてる奴いた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:39:53 ID:6WGJAG+k
お、動画があるのか
もう2ヶ月近く毎日1回挑戦してるのに、安定出来なくて投げかけてるわ
しかし、「いっぱい」居るのか?何処見ても比較的楽な武器でしか倒してないから撮ろうと思ってたんだけどな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:50:23 ID:zr3o3oC0
ふと見たらアイルーがビリーズブートキャンプをしてる!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:52:46 ID:/XUWRHoE
アイルーズキッチンキャンプ発売決定!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:58:37 ID:XN557oLd
>>688
安定しないって、ノーダメって事?それは、難しいね
まず、集中力が切れてしまう
というか、>>688も安定しないって事は、とりあえず、クリアした事はあるんでしょ?

あんまり、引っ張ると俺tueeeうざいって言われるから、以後自粛
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:08:57 ID:6WGJAG+k
いや、そもそもテオをノーダメで倒すのは楽な武器でもひるみハメしないと難しいよ
まず頭狙いたいけど、正面立つの嫌だし、ダウン奪っても尻尾狙いにくいし、すぐバリア展開しやがるし、回避で手一杯
結局は時間切れか集中力切れて死亡、安定動画の撮影だから死んだ時点でリタってる
J以外で練習しても、「あぁ、これ死んでたな」ってパターンが多々、ゴリ押しでいけるけどね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:21:31 ID:UPgK55e4
ジャンプテオヘビィガチは、俺も聞いたことがない。
相性が絶望的に悪いよね。
村テオを15分針で倒せるのが、時間切れさせない為の条件って聞いた。
それもヘビィじゃ難しいと思うけど練習してみたら?

同じヘビィ使いとして応援はする
だが、スレ違いだw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:21:56 ID:c3NuRZCO
とりあえず、テオは強いんだよ

強いんだからいいじゃない

もう終わりにしよ?ね?ね?ね?ね?ね?ね?ね?ね?ね?n(ry
695Sパラケルスス:2007/12/18(火) 19:30:20 ID:0d+oeBh+
Gでは太刀をもっと強くしろよ
後の糞武器? しらねぇよ
696Sパラケルスス:2007/12/18(火) 20:31:13 ID:0d+oeBh+
雷光エキスの集めかた教えろよ
697Sパラケルスス:2007/12/18(火) 20:38:16 ID:0d+oeBh+
教えろって
698Sパラケルスス:2007/12/18(火) 20:45:44 ID:0d+oeBh+
教えろよクズ
斬波刀作りてぇんだよ
699Sパラケルスス:2007/12/18(火) 21:11:33 ID:0d+oeBh+
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:17:54 ID:B+FmykRK
上のほうでwikiも見ないモス以下の奴がうるさい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:29 ID:tBY1r9rh
うっざー
7022Dの使者:2007/12/18(火) 21:18:44 ID:GDaBYnO7
斬破刀の作り方??
知らねーなww
7032Dの使者:2007/12/18(火) 21:20:28 ID:GDaBYnO7
斬破は俺も作り方認識してないww
ってか攻略本買えww
7042Dの使者:2007/12/18(火) 21:21:25 ID:GDaBYnO7
斬破の作り方分からなくて騒ぐって、、、。
まあ、程ほどにねww
7052Dの使者:2007/12/18(火) 21:22:23 ID:GDaBYnO7
モス以下と言うより、残飯か下等生命体の域にもないなww
7062Dの使者:2007/12/18(火) 21:24:56 ID:GDaBYnO7
wwww
7072Dの使者:2007/12/18(火) 21:25:45 ID:GDaBYnO7
抵当生命体は、自虐フェチかなwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:30:11 ID:VCujvetb
【長時間議論中】
   _______
  /______∧
  |   危険   ||   (           (
  | 議論注意 ||    )   (       )
   ̄ ̄| || ̄ ̄   (      )   )  (      (
      | ||              (         )
      | ||        )      )     )
      | ||   。oo  (           (  oo。
    `^ " oOo::::::::::〜::: ∧⊇∧ :::::::∧⊇∧::::::::〜::(⌒)Ooo
  `"" O(⌒):::〜〜::::::::(;´×ω×):::: (×ω×;):::〜::::〜:::::(⌒)ヾOo
   oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
  (⌒`)⌒):::〜::::( ;×ω)∧⊇∧::::::: ∧⊇∧(ω×; )::::〜:::(⌒)Oo
    ("⌒):::::::::::〜::〜〜::(  ;×):::: (×;  )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
  、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒)  "
       ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o   、,,
    `~′   `^"    `"      ^" ,,  、,,  `^''
       `′    `""      、,,               ~"
7092Dの使者:2007/12/18(火) 21:49:03 ID:GDaBYnO7
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:06:25 ID:4HKzKCKw
>>686
引き継がれないなら個人的に嬉しいんだがな…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:20:00 ID:Okf1Ut8/
もうゲームでがんばる気力が無い歳だからゲームとして遊べるヌルさのあるPシリーズが良い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:35:59 ID:PcvqgNWK
あ、いつの間にか装備引き継ぎは無くなったの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:49:46 ID:j4vgNnBW
あーあテオの話題に乗り遅れちゃった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:33:40 ID:SnYV4mqx
どうだろう、この際だから氷属性のランスを追加してみては

テリオス?






( ・ω・)


(・ω・)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:10:24 ID:UEr5Vc7Z
ハンマースタン値下げ
太刀もうちょい強化(終盤で少し霞むため
大剣強化
片手1.4にする
双剣属性補正無くす
狩猟笛 強化
ガンランス砲撃を強く
ヘビィそのまま
ライトもうちょい攻撃下げる
弓はきゅん以外強化
ランスMHGやPの輝きを。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:48:14 ID:f3axee+G
>>715
ライトの攻撃下げる?
そんな事したら完全にライト終わるぞ
そうでなくても弓に食われてる感が強いのに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:58:57 ID:SnYV4mqx
>>715
太刀は攻撃力下げた方がいいと思うんだ
エクディシスとか天天とか無属性が強すぎる
上位街クシャ10分針だぜ?
片手強化は賛成
今以上P以下にしてくれれば
上位麻痺剣も欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:04:23 ID:NrURbfUC
>>712
少し前に誰かがMHP2スレに貼り回ってなかったっけ?確かそれによれば、装備引き継ぎは無しでレア度1〜3までしか素材が引き継げない…とか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:16:25 ID:j9jkYk5d
片手剣やランス、ガンスの盾も個別に作成してもいいんじゃないかな?
属性に強い盾とか作れる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:25:55 ID:ebqrnBDc
全装備引き続げるんじゃなかったのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:28:35 ID:Bod61Myp
>>718
それMHP2Gのキャラを引き継いでセカンドキャラ作るとき…だぜ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:30:36 ID:f3axee+G
>>718
それはP2→P2Gからの引き継ぎではなくて、P2G→P2Gの引き継ぎの場合でしょ
前者はガッツリ、後者はP→P2方式
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:40:32 ID:fBb5I7wZ
海賊装備とか祖竜装備はどうなるんだろ…
ダウンロードクエは引き継がないんだよね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:41:41 ID:NrURbfUC
ん!?P2Gでセカンドキャラつくる時にファーストキャラの一部データを使える!?
なんか気持ち悪い機能が追加されるってことだったのか…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:21:53 ID:Hj/Qn465
武器は強化する必要ないだろ

かわりに雑魚を強化してほしい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:23:20 ID:b86J+wbz
攻撃力と会心はそのままで、
切れ味が上がってスロットが付いた覇竜改シリーズが有れば
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:51:58 ID:3K2pw6oM
>>725
元々ボスは雑魚+での戦闘を考えて作られていないから反対

そもそも強くしたって枯らすんだから意味が無い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:05:45 ID:YrDvG43i
世界観的にも雑魚はボスが来たら逃げろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:46:51 ID:f3axee+G
雑魚の強化…

つまりdos仕様ですね!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:23:25 ID:7Fycnv4X
勘弁してくれ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:24:35 ID:ehgNjVOQ
・蟹の耐久力・攻撃力・攻撃間隔・沸きが強化されます
・蟲類の耐久力・攻撃力が強化されます。また、接触すると確実に麻痺します
・猫が沸くようになります
・亀の耐久力あがります
・ガブラスが強化されます

こうですかわかりません><
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:27:21 ID:tWcpQvup
ガンナーに雑魚掃除用の救済措置が欲しいな
あ、ニャーがいるか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:07:42 ID:t/YvcsIs
場違いだがMH3~try~はどうなってんだ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:10:10 ID:hirC7VXK
>>733
みんな棒振りモンハンイラネーwiiイラネーPS3で出せって
MH3はなかったことになってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:01:29 ID:MXKERpJj
>>715
これ以上笛強化してどうするんだw
注目されてないだけで性能自体は厨過ぎるのに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:04:26 ID:ICHbnaCk
>>734
クラコン対応するなら買う
対応しないなら様子見
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:45:35 ID:2TVixc0C
>>672
てめーは俺を怒らせた

バサルがつまらない?
倒れてゴロンと一回転するバサルのかわいさは異常。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:17:14 ID:sofTtsA8
>>734

wii自体触ったことなかった俺だがなかなか良い感じだぜ。
コントローラも数種類あるし多分操作性に関しては今までとかわりないんじゃないか?
ハード自体は気にならないが3は今までのを0にして新しく作り上げるとか言ってたがムービー見る限りなさそうだな。
2ndGの猫はあらかじめ装備が決まっててゲームを進めるにつれて種類が増えて選べるのだろうか。
それとも専用の装備を生産強化なのか。それなら俺は自分の装備はほったらかしになりそうだぜ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:39:24 ID:a3h/43YO
>>738
猫に寄生する形になるなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:47:29 ID:TW1HBA+I
オトモアイルーの出動に金かポッケPいるんだろうな
バカプコンのやる事だからタダってことはあるまい
強さは期待できるんかね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:07:25 ID:/FvRXdUt
癒しを期待するならわかるが、強さを期待するのは何か間違ってないか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:15:37 ID:S518yLzR
白黒闘技場に連れて行く


ご主人酷いニャ!ニャーに同族殺しさせるつもりなのかニャ?!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:09:47 ID:3egEywES
>>740
開発によると「1.5人力くらい」だそうだからあんまり期待できないかと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:11:31 ID:7B8RJdLm
敵の攻撃が散ってソロがやりにくくなるんじゃないか?
ハンマーが振り向きにスタンプ狙ってたらアイルーが狙われたりしたら…
雇うのがばかばかしくなりそうだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:14:33 ID:/kVkacwK
集会所のイスで友達とやるのと同じ感覚でやりたい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:16:47 ID:Z5XRBuNi
ボスモンスターと戦ってる間、ほかの雑魚掃除してくれるだけでも満足だわ>おとも
雑魚素材で結構困ったりする自分としては更に剥ぎ取りもしてくれたら神
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:18:25 ID:jeK+lIjl
ネコートさんを雇えば100人力
コートから太刀を抜き一瞬でクック先生の首を切り落とす
ズッ…。と音を立ててズレ落ちるクック先生の首
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:14:16 ID:LD4ynp6C
ティラノサウルスみたいなオーソドックスな恐竜欲しいな
ランポスをもっと筋肉質にしてバカでかくしたやつ
でもそれだと飛竜じゃなくなっちゃうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:22:09 ID:jyfzN8CH
残像がでて、ハンターの攻撃をまねるような防具または武器でないかな

忍系に分身とか面白そう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:23:22 ID:cCihmq4w
モンスターハンターなんだから飛竜じゃなくてもよくね?

それよりまず集会所での会話機能が欲しい。ツアークエストで会話は面倒
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:36:51 ID:Y2nEbe45
>>749
MHよりお前向きなゲームがあると思うよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:43:26 ID:V5dHV06Y
今日装備、クエスト状態げるのっていう記事を見て
予約しようかどうかマジで悩んだ
装備、クエスト状態引継ぎはやめてくれよ
純粋に友人と最初からやり直したいってのがあるんだよ俺は

零と勇者のくせにも買いたいしなぁ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:45:15 ID:a3h/43YO
>>752
新規でやればいんじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:47:47 ID:V5dHV06Y
>>753
決心した 今から零シリーズ全部買ってくる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:29:33 ID:0++bCciU
>>748
ティガレックス→ティラノサウルス
ディアブロス→トリケラトプス
…みたいな感じ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:42:00 ID:eiZpEFeu
アンキロサウルス→アプケロス('A`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:03:43 ID:HKzk3D2F
それだとただの恐竜ハンターになっちまうんじゃないか?
確かにそれも悪くないとは思うんだけど、やっぱり「怪物」と呼べるような奴らを狩りたいねぇ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:08:14 ID:nnHyu5BZ
そろそろゴーレム的な敵が出てきても・・・

どうみても世界観ぶち壊しですね本当に(ry
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:10:33 ID:QW8GPXTX
今でも十分竜ばっかり狩ってるから・・・・・・とか言ったら駄目ですか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:20:20 ID:NEH4ccoY
爬虫類出てこい
巨大ガエルでも大蛇でも
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:27:38 ID:sTggp248
亀だが>>725
雑魚強化とは、つまり
レイアに群がるランポスの群れ

しばらく遠くから眺めていると怯みまくるレイア

さらに様子をみていると、頭とか翼がボロボロに…

流石にレイアが可愛そうになり近付こうとした瞬間に猛然とダッシュをして180゚ターンをしながらコケるレイア

何事もなかったかのように尻尾を剥ぎとるハンター

ギャッギャッ

「目的を達成しました」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:28:46 ID:nnHyu5BZ
それはやりすぎだろ・・・JK

でも見ては見たいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:34:13 ID:buLleiQ9
つうかランポスはレイアを偶然以外に攻撃しないだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:37:40 ID:7mwY8sCf
つ密林エリア7か8か忘れた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:42:07 ID:syPjDWrG
>>760
カエルは両生類…って突っ込みは野暮ですねそうですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:50:55 ID:HKzk3D2F
2では確かランポスが攻撃したりしてたはずなんだがなー。
俺の記憶が正しければの話だが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:57:32 ID:PuRYhIrf
>>766
巣で攻撃対象になる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:31:56 ID:PwOdHpnQ
盾に属性防御を
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:37:14 ID:NgnaKSn4
>>761
レイアじゃないが、村の「ブランゴたちの群れ」クエで、
あと二匹討伐でクリアになった時、雪山8の穴に入った後、
3匹のブランゴが追いかけてきたんだが、
崖登ってる時に突然「目的を達成しました」が出てきて噴いた事がある

降りてみると3匹が穴の前でぶつかり続けて2匹自滅w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:46:10 ID:+tL7eK/q
ギアノスがエリア移動してくる

ガウシカが逃げる

ギアノスとガウシカが正面衝突

ギアノス死亡
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:25:22 ID:5MfUqk2E
空の王者が優雅に滑空

突然大量のランゴスタによる蚊柱が発生

空の王者谷底に墜落
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:09:12 ID:FBzs/+Ku
黒グラ、投げナイフ、角系素材用意

融合!

鎧黒竜サイバー・ダーク・ドラゴン参上
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:48:54 ID:vnxLujL3
>>717亀だが
厨がよるとかは無しだと、覇笛とかカオスレの方が圧倒的だろ。
寧ろカオスレとかに比べたら他の武器なんて弱く感じる。
そこでスタン値下がるか、Pの頃のハンマーの方が逆にバランスとれてたのかもしれない。

取り敢えず煌竜剣の立場を与えてやれよカプンコ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:07:15 ID:FKTmi+E5
>>624>>625てことはお前ら村シェンも村ージャンもクリアしてないってことか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:09:03 ID:2DsOFg/B
>>773
煌竜剣はやれば出来る子

ダメージ計算ツール回すとわかるがなかなかに優秀
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:22:16 ID:FBzs/+Ku
>>775
確かに上手く弱点突けると結構強いよな
まぁディア系に担いでって大失敗したけど


今俺のガチ武器は
ホオビー、剃刀、天天、エクディ、バッシュ、オンス、角竜槌、ミラバス、ガオベル、ゲイボルガ、バベル、激槍、ガンチャリ、女王突剣、蒼鬼、バルバス、メルトウォーリア、天地

やっぱソロだと毒、無属性、高攻撃力武器ばっかになっちまうんだが、無属性武器と属性武器、それぞれ使う「理由」を付けるといいと思うんだ
無属性武器の攻撃力を下げてさらに切れ味を良くしたりとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:59:46 ID:y2eOwNDL
俺、Gがでたら萌えボイスにするんだ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:01:17 ID:BbXQY+Ce
わざわざモエボイスにしなくてもずっとメラガジェ握ってればいいさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:46:45 ID:W+wFatcP
>>769
上位砂漠ティガで研いでる間にアプケロスの頭突きでクエ終わったことがあるww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:23:54 ID:4EqU/fnD
まあセカGはFの要素を入れるのは確か
しかし家具設置の可能性はほぼゼロ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:27:25 ID:PA++3oRt
セカチューみたいな言い方すんな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:50:00 ID:Fb1sfScU
セwwwwwwwwカwwwwwwwGwwwwwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:53:04 ID:QZx9MgtB
無属性を一つの属性みたいな扱いにして欲しい。
会心は無属性だけとか切れ味が良いとか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:10:05 ID:L/lV/WUv
ガンナー装備はアイテム32個持てるようにしろ。
弾や弾の調合に必要なアイテムの値段を下げて、砥石の値段を10倍くらいにしろ。
そして弓の性能をもっと落とせ。


このくらいやらんと割に合わんな。ボウガン人気なさすぎ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:17:21 ID:PA++3oRt
担いでるときはどの武器持ってても機敏に動けるのに
構えると武器によって移動速度が変わるのはおかしい
重い武器の時は担いでても動きが鈍くなるはずだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:21:13 ID:kJ6yLhFY
>>785
まあその通りだが、移動速度が同じだったら面白くないだろ。たぶん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:33:50 ID:4A1IFCOX
>>785
それ以前に、普通ならあんな巨大な武器を振り回すどころか持ち上げる事すら出来ません



アレだアレ、空気抵抗ってヤツだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:52:58 ID:ChuHidhm
収納時→重くない
抜刀時→重くなる

って不思議設定に脳内変換しとけ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:05:05 ID:uvcONND/
重い物を手に持つのと背中に担ぐ

どっちが機敏に動けるか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:06:38 ID:L/lV/WUv
ランスはガードしているときにスタミナ回復せず、
攻撃したり歩いたりするとスタミナ回復するが、
これ普通逆じゃないか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:10:04 ID:4nO7n4E5
>>789
何処かの漫画に気か何かを吸って重くなる武器があったからそう言う事にしとけ。

じゃないと防具まで突っ込まないといけなくなるし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:17:50 ID:y2eOwNDL
あれは演技だろ。モンスターの中に入れるイリュージョニストだから騙されても仕方ない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:41:12 ID:aouEzf3m
お前ら細かいよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:04:23 ID:9GUpxwWh
CM来たな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:06:06 ID:7aAsLnjV
もうCMっすか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:08:20 ID:g90+lP84
狩に備えて狩っておけ

玉がそれぞれ2個前後しかない
金冠そろえても苦行は続く
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:08:39 ID:ringKKIO
>>785
構えると重心の位置が変わるから動き難くなって移動速度がおちるんじゃね?

とでも考えておかないとゲームが崩壊する罠
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:11:11 ID:MbEHntjk
というか子供抱っこしたまま走るより
おんぶして走ったほうが楽だろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:17:45 ID:f5KoJZ7k
早漏CMどんなだった?オトモアイルー出てた?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:07:59 ID:s2sZeacK
みんながクエストに行ってから十秒後ぐらいに到着して
いきなり離脱してしまう俺は…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:36:38 ID:9GUpxwWh
>>799
基本的に2ndのギャラリーにある TGSムービーをちょちょ切れに流した感じで
最後にケルナグールの咆哮シーンで終わった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:43:20 ID:aKF7ztXE
Kaiで改造クエ貼りつけて知らずにクリアしてセーブするとGにそのデータ引き継げない
Kaiやってる奴は注意しとけよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:37:13 ID:L/lV/WUv
>>802
くわしく
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:26:48 ID:X3a9KjP2
>>802
当然何のデータを判定材料にしてるのか調べはついてるんだよな?

今のカプンコがそんな売り上げ落ちそうなことをするわけないで終了じゃね
805Sパラケルスス:2007/12/21(金) 23:46:58 ID:gDORDgVf
俺様はGでも太刀を使うぜ 超強いからな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:47:50 ID:NzRYpWWL
>>802
それ俺も聞いたことあるな、たしかP→2ndに引き継ぐ時は改造データの対策出来てなくて引き継げちゃったらしいけど
P2ndGからはちゃんと対策出来たみたいな事をどっかのサイトの掲示板に書いてあった。

何でも社員の息子の話らしいが証拠がない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:49:49 ID:0lJzqR/K
つ守秘義務
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:27:42 ID:4ZUxIc8s
バカは新規データで始めろってことやね(・ω・)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:35:47 ID:XwCzylgj
いい気味だ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:06:23 ID:+FW5ppCd
とりあえず悪魔武器とか異常サイズは引きつぎ不可やろうと思えばできるよね。
またHUNTERみたいな量産型があふれるわけだw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:45:09 ID:qH1ruiCy
だがすぐに改造厨が湧き出てくるだろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:47:21 ID:jd9yZSeA
俺も社長の息子の友達の友達はアルカイダだけど
訓練所専用ピアスは引き継げないってさ 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:32:10 ID:hzP462FR
>>801
ゴーショーグンww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:11:26 ID:AdDNlT0g
どうやって改クエやっていたか判断するのだろう?
サイズ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:42:47 ID:0txTS4rD
サイズは無理じゃね公式に異常サイズ出してるし
訓練場専用ピアスやボツ装備なら出来そうだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:15:43 ID:maRa15go
DLクエはどうなるんだろうか
まさか1から配り直しじゃねえよなあ…
817もんp:2007/12/22(土) 13:13:09 ID:7SnbbxVs
消えると、思いますよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:27:52 ID:4ZUxIc8s
特殊アイテム関連じゃなかったら実装してくれてもいいよなDLクエ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:23:16 ID:K+zOSbrU
黒レウスと白レイアが出る


っていう夢を見たんだ
820がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:05:09 ID:WBjMrZpr
もー半最古ーーーーーーーー
821がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:07:04 ID:WBjMrZpr
すみません・ブログ出て行きます・567・5678・567219・5672194
822がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:08:21 ID:WBjMrZpr
こくはそましとしもそみ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:08:50 ID:3DNOtw/c
なんだ、ゆとりか
824がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:09:41 ID:WBjMrZpr
きすいだやぶしるはな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:10:47 ID:0txTS4rD
ゆとりどころか障害児にしか見えん
826がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:11:15 ID:WBjMrZpr
すみません・すみません・すみません・すみません・すみません・・・・なごませやんきーー
827がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:13:00 ID:WBjMrZpr
もー半なんか・大大大ーーキライ(^-^)b
828がっきゅあべっ:2007/12/22(土) 20:15:07 ID:WBjMrZpr
タイガー・タイガー・じれっタイガー・タイガー&ドラゴン
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:19:10 ID:QMmCGMAr
2ndG発売するとは知らなかった
でも辻本がプロデューサーなら100%クソゲーになるしなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:37:27 ID:sQ6fp86v
>>829 何を根拠に言ってんだ、コノガキは
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:27:31 ID:aRQs+dqk
ナムナガールって竜じゃなくてキツネじゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:54:01 ID:fDgwQCX8
今日PSPとモンハン2かって来たよー\(^o^)/
ブランゴに殺されたよー。操作が難しすぎるよー/(^o^)\
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:01:51 ID:AzGJ/b0c
初プレイ時は友人につれていかれた火山でガミザミに一対一で殺されてた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:30:50 ID:zCB4tpEg
>>832
とりあえずモンハン2ndを買う事をお勧めしておこうか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:36:07 ID:fDgwQCX8
>>834
今竜骨「小」を集めるオンラインだよー\(^o^)/
生肉しかでねぇよ畜生。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:51:26 ID:zCB4tpEg
>>835
そんな草食竜をイジめてないでもっとすばしっこい肉食竜を倒すんだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:26:59 ID:ux1YLt63
ココット村のハンターA  
「お前らレウスと戦ったことあるか?まあ始めは勝てないかもしれんが慣れれば勝てるようになるさ」

ジャンボ村のハンターA  
「んん?レウス?それって伝説の火竜のことですか?まだ戦ったことないですよ。船がまだ完成してないですし」

ポッケ村のハンターA   
「下位とか村のレウスなら10分針位で倒せますね。上位は4人太刀でPT組んでいけば余裕ですね。」


トライ村(仮)のハンターA
「レウスなんて適当に棒リモコン振ってれば勝手に死ぬしあんなの雑魚だろwwww」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:39:44 ID:a7XtN4XI
>>835
竜骨「小」
買えば?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:56:40 ID:NKIc83q7
最初は竜骨【小】だって高いんだぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:24:52 ID:cpIuB6P9
高くて良いからGではドキドキノコを売ってくだちい、ばっちゃ
もう下位でクック先生虐めつつ沼地で4〜5個採取の往復は疲れたお・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:47:54 ID:kV+htuGE
>>840
農場は?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:03:25 ID:Wi+KaQ/N
戻り玉 は慣れれば使わないからいらない子「ドキドキノコ」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:24:06 ID:JapOIuPN
アカム全身装備って、ムズイ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:25:43 ID:uhH7Is+t
延髄に苦労して作る程のものじゃない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:05:27 ID:cpIuB6P9
>>841
もちろん。良くても2〜3個しかでないから効率悪し

>>842
ラオ・・・はともかく天地とか双璧とか廻してるとガリガリ減る
モドルのを躊躇すると一瞬で死ねる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:10:08 ID:nyQpR/Ce
>>845
逆に考えるんだ・・・
1乙につき天地なら3300z+秘薬(使うのなら)の損失じゃない、3300zと秘薬を払って戻り玉を買うんだ、と・・・!
高くても良いんだろう・・・!?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:55:41 ID:Wi+KaQ/N
ババ亜種決定か しかし亜種を新モンスと位置付けるのは納得がいかないな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:19:23 ID:vzHATK6l
>>847
ソースは?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:24:06 ID:B8sKAWBE
ソニー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:55:47 ID:EgS59zku
ヴォルガノスとかヒュプはやっぱり出し惜しんでダウンロードクエスト限定なんだろうか・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:26:08 ID:KETkbinj
イベクエでも出てくれればそれで満足
Fの2.0シーズン(?)の新モンス(レウスとレイア足して2で割ったようなの)は出てくれるのかな・・・

Gではイベクエ保存数12くらいにしてくれると助かる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:28:03 ID:KETkbinj
>>847
ダイミョウ亜種、ババコンガ亜種・・・その流れだと

ドドブラ亜種とかありそうで困る。
生息地は主に火山で口からは雷・・・あれ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:33:26 ID:gT1DwXDG
ラージャン「呼んだ?」
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:34:44 ID:zUjNlBiR
つかスキルチェンジみたいなのがあるようだが...
装飾品によってはスキルが発動しないのがあるってどこかの記事で見た気がする
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:41:03 ID:SahNGza7
アイテム一度に買える数99個 持ちきれないものは倉庫に  
マイセットの装飾品は以前に記録した状態事に自動で付け替えられる
これをして欲しいな、、、 いつも面倒なのでお願いします
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:07:03 ID:nyQpR/Ce
砥石20個買いたいのに一々数調整するのは面倒なんだぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:27:25 ID:7/rJUiIw
Rで10個プラスLで10個マイナスとかできるようになると便利そうだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:13:09 ID:IX3ZdL5/
>>856は何を言ってるんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:33:31 ID:cHp0Y6Pj
フロンティアで棘龍エスピナスってのが出るみたいだけど
こいつも追加されるのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:37:54 ID:B8sKAWBE
トゲピーの進化系か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:39:09 ID:3+9BcbX/
>>859
なんかレウスとレイア足して割ったような奴だよな

おそらく毒モンスターだとおもうが・・・もう毒系はいらないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:16:26 ID:TlS3UNw1
ナヅチ様の毒弾ジャンプがうっとうしいんですが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:17:03 ID:bevKhJnU
>>850
イベクエだとしてもあらかじめデータを入れておかないといけない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:23:34 ID:EgS59zku
そろそろ疲労系の攻撃するやつ増やしていいと思うんだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:46:44 ID:dqWzd2x1
M-1にモンハンCM
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:47:39 ID:rgR6LqNj
M-1見てたら2ndGのCM流れてた。はじめて見たけどテンションめっちゃあがったわ。狩りだ、狩りw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:54:23 ID:mSx8z0ly
俺もM-1見てたらP2GのCM流れて、ここの板久々にきましたおw
久々にP2やるかぁぁ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:07:59 ID:1IGtNpw1
CM見たけど内容は全く伝わって来なかったな
俺も久しぶりにMHP2やるか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:19:03 ID:k46roFZK
誰か、モンハンGのいい映像送って><
まってます!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:59:26 ID:c8fczhCi
新モンスがナルカクルガだけじゃないかと不安を覚える。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:07:26 ID:VyoxH+j2
最初にシェンガレオン見た時は震えた
ラオシャンロン見たときは座り小便漏らした
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:57:57 ID:JLjyCG8n
シェンガオレンな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:04:36 ID:XX7vWbjY
>>864
逆だろ
あんなのいらん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 06:25:20 ID:DmpnUOfo
アイテムのマイセット登録と自動補充は実装してほしいよ

むしろオトモアイルー、
戦闘付いてこなくていいから、俺の身の回りの世話をしてください。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:21:27 ID:1wcYYXa3
test
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:26:03 ID:HabTfZBG
狩りなんてどーでもいいのさぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:15:42 ID:gqVMtSJA
新モンスター、シェンガレオス
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:24:45 ID:ytnWCdOe
今北用

データ引継ぎ
・データ引継ぎはほぼ全て
引き継ぐことで整合性が取れなくなるもの…システム的に都合の悪くなるもの以外は全部、と言っていい
引継ぎのときに性別を変えた場合、男性装備は女性装備に、女性装備は男性装備に変換
ピンクメタルブーツといった完全な性別専用装備は、性別を変えてしまうとゼニーに換金される

G級クエスト解禁
・きちんとしたボリュームを用意

上位クエスト追加
・ネコートさんからは"村長クエストの上位クエスト"を受けることができる

・大型モンスター2頭討伐のような、毛色の違うクエストを新たに用意している
具体的にはまだ言えないが、「モンスターハンター」の遊びを広げられたらいいなと思って用意したもの

新モンスター
・迅竜ナルガクルガ・・・モチーフはクロヒョウ・体はティガレックスのような感じ
・浮岳龍ヤマツカミ・・・dosで遊んだことがある人でも違う感覚で遊べるとのこと
・ダイミョウザザミ亜種・・・ザザミ亜種の殻はディアの頭
「2nd」などで狩猟したモンスターにも新しい遊び、驚きが追加されている
ザザミ亜種もヤマツカミも、ユーザーさんに「ここまで変えたか」と思ってもらえるようなものを作れたらベストかなぁと思っている

新フィールド
樹海、旧作の火山・砂漠・沼地・密林が登場

武器
・武器は二倍くらい。防具もそれなりに増えてる
・武器の派生の基本は2nd。そこから派生を足したりしてる。
・切れ味ゲージに白の上の紫がある
・ペイント用のビンを追加
・雷属性のガンランスが登場
・新種の狩猟笛が登場

オトモアイルー
・シングルプレイ時に一匹のアイルーを連れて行ける
・モンスターの標的がひとりじゃなくなる
(モンスターがオトモアイルーを狙っている背後からハンターが狙う…という状況が生まれうる)
・性格や行動パターンが違う多数のオトモアイルーが登場する
(臆病なアイルーや小型モンスターばかり殴ろうとするアイルーなどいろいろ)
・アイルーはアイルーキッチン内でトレーニング可能
・オトモアイルーが採集しているっぽい画像あり
・武器や爆弾、笛などを使ってハンターをサポートしてくれるらしい
・オトモアイルーはネコバァ経由で雇う
・オトモアイルーはシングルプレイ用だが、コミュニケーションのための要素も入れている
さらに付加要素としておもしろいものが入っている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:35:33 ID:DsDZn2ZN
オトモアイルーって限度はあるけど何匹でも連れて行けるんじゃなかったっけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:49:47 ID:r9/JqiXk
そろそろドスガレオスを強化してくれても良い頃だと思うんだ。

初代から居るのに不遇すぎる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:16:52 ID:ndmb4fuE
ギルドカードの内容も引き続がれるかな?

折角、ALLキング&スモールやったからさ(T^T)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:51:30 ID:Mb6LCsNx
公式携帯サイト、「引継ぎについて教えてニャ!」より
・キャラクターの名前はどうなるニャ?
 そのまま引き継ぐことが出来ます。また、性別や外見も変更でき、ギルドカードは
 継承して使用することが出来ます。
・装備品はどうなるニャ?
 武器・防具・アイテムは引き継げますが、一部の数値は2ndG用に調整されます。
 また、装備品についている装飾品は一度外れてアイテムボックスに収められます。
・前作でクリアしたクエストや拡張した施設はどうなるニャ?
 クエスト、アイルーキッチン、ポッケ農場はいずれも前作の状態を引き継げます。
・性別変えたらその防具はどうなるニャ?
 対がある場合は変換されます。無い場合はゼニーに換金されます。
・アイテムボックスはどうなるニャ?
 初期状態(800個)ずつになります。
・引き継げないものってあるのかニャ?
ギャラリーの一部やダウンロードクエストは引き継げません。
<訓練所最高記録>と<訓練所/集団演習記録>は引き継げません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:02:04 ID:JTQx4yKy
農場で、新しい施設は無いの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:27:40 ID:EJvsyJUi
最高所持金を増やしてほしいなぁ。
手持ち素材を全部売ると幾らになるか?ってのが最近の楽しみ方だったのに。
999万いってやること無くなった。
885yamaa:2007/12/24(月) 17:41:14 ID:ct65LR+z
ゲームが全部無料のオンライン携帯ゲーム
モバゲータウン
http://mbga.jp/AFmbb.m6EQ187805
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:52:45 ID:rEhk82W4
ギルドカード引き継がれるってことは討伐モンスの数や大きさも引き継がれちゃうのかな?
いとことやったときにヤケにデカイレウスと戦ったんだがチートだった。

サイズは引き継がれませんように
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:12:08 ID:fCm03zuq
>>886
それはお前が悪い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:13:52 ID:3N8L4w5l
村長上位と集会所上位は何が違うんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:25:14 ID:3Wp5Mxzl
>>888
上位集会所をソロで苦しんでいる人の救済措置かな。上位集会所をソロで普通にこなせる人なら上位素材が集め易くなるからイイかもな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:30:02 ID:m5K+v4YK
>>888
村制覇の価値が上がりそうではある。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:31:23 ID:3N8L4w5l
2ndの上位ってそんな難しい?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:39:08 ID:m5K+v4YK
>>891
簡単だけど、PT寄生厨には無理なレベル。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:41:42 ID:3N8L4w5l
これ以上簡単になるのは勘弁


Pぐらいに戻して欲しい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:46:45 ID:zAxqtBr3
>>891
慣れれば簡単だけどそれまで少し辛いかも。体力と攻撃力が高いから。

そう言えば新しいG級クエは新しい攻撃方法と行動パターンを持ってるらしいね。
最近狩りがルーチンワークとかしてるから楽しみだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:48:23 ID:aoo9KxoP
村長上位>集会所上位

じゃないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:52:42 ID:fCm03zuq
むしろ集会場上位ソロ専の人の為のご褒美クエだと思う
G級で作った武器使いながら寄生が村上位クリアできませんって言うのが楽しみだなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:54:31 ID:3N8L4w5l
村上位限定武器防具があればな…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:11:30 ID:Vngou/Ho
>>897
つなな
つがるるが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:22:46 ID:YByOvVeF
なぜ大きな変化がこのシリーズにはないのか?
たまに考えていたがどうやら初期のスタッフがもうカプンコにいないらしいことを知った。
つまり 期待するだけ無駄。
無印やった時の感動は凄かったがそのあとはまるで詐欺。
でも周りがしつこく狩りに誘うから買うことになるんだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:24:38 ID:3N8L4w5l
もう変化しようがないんじゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:31:07 ID:Vju61Y4b
>>899
カプコンて人間の入れ替わりはげしいのかね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:32:12 ID:fCm03zuq
>>899
具体的にどう大きく変わればいいのか聞かせてもらおう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:51:38 ID:YByOvVeF
クオリティは上がってはいるとは思う
しかし、色違いやサイズを求めたわけじゃない。
言葉では難しいが、手抜きと感じてしまう。少なくてもカラーヒヨコはもう勘弁してほしい。
無印からやっているから飽きた。
そんな理由ではなくて
このゲームはもっとやれるのでは?
これが新作?
そんな不満を毎回自分は感じる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:54:50 ID:r9/JqiXk
痒いところに手が届くポータブルシリーズには期待できるんだが・・・
dos→Fときてるので3には正直期待できない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:57:16 ID:qbcu/YyT
亜種っていうくらいなら色や攻撃パターンの1つや2だけじゃな…

ガルルガみたいのがもっとほしいとおもた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:00:18 ID:eDQeykW/
新モンスはナルカクルガだけじゃないよね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:30:17 ID:G/Z13/Cs
大きな変化っていうけどね。
変化しすぎたらそれがMHシリーズと言えるか?

正直、パワプロや格ゲー、無双の方が大した変化もせずにシリーズ重ねまくってると思うんだがね?
2ndが売れたからよしG出そう!とも言うが毎回決定版を出すパワプロや猛将伝を出す無双の方がよっぽど詐欺だと思うのだがね…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:00:33 ID:7zlxW8uh
このシリーズって結構固有名称間違えてるユーザー多いよな
まあ間違えるのは別になんとも思わんがせめて第三者の目に止まる掲示板なんかに書き込む時くらい確認してほしいもんだ
特に消防厨房のカタカナ単語誤視置換率は高い
しかも漢字は読めんときた
MHFやってて「GNS」なる単語が出てきて「GNSって何ですか?」って訊いたら「ギルドナイトセイバーっていう双剣」て返答されたときは脱力した
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:04:51 ID:YAh0gD8L
今さらヤマツカミが出てもな…ポータブルしかやった事無い人には新鮮だろうが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:14:52 ID:J4gyjoV1
それはそうと、上位ドドブラ2匹はどうやればクリアできるんだ?

猿系はウザイな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:33:21 ID:k5rUyXIq
>>910
片手で体の下に潜り込んでズバズバ
あるなら火属性で
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:37:55 ID:J4gyjoV1
サンクス

今からオペはじめる事にする。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:40:44 ID:+duYmGBB
>>908

それだと夜になっちまうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:05:00 ID:/aOW/gBF
>>910怒ったらヤツの後ろに立たない方がいい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:54:14 ID:A39gYaSy
>>899みたいなのに限って変化したらしたで文句を言うだろ?
続編なんだから大きな変化が無くて当たり前だと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:07:45 ID:YixNvdKq
>>909
ヤマツカミやダイミョウ亜種はここまでやるかとぐらいにモーション変えてきているらしいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:11:36 ID:Phdgf7M4
モンハンにもそろそろ、うるさくない程度のストーリー…っつか、サブイベントみたいなのが欲しいな。

せっかく『依頼』ってシステムなのに。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:48:44 ID:AWpD23n0
サブイベントかはしらんがギルドがアカムを火山地帯に追いやったならその様子をムービーで欲しかった
ギルドVSアカム
脳汁でまくり
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:51:42 ID:AWpD23n0
あと>>907

そいつらはもう伸びることなんてできない毎年売上減りまくり(特に無双)なんだがら未だに伸びているモンハンとはちょっと違う気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:18:24 ID:8oqvxgW0
MHの基礎は完成されてるから、あとは緩やかに死んでいくだけだろ?

ちょっ〜と難しかったり、めんどくさかったり、イメェジにあわないと思う事をされたら厨がうるさいしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:20:35 ID:YY/x4AJ0
おともアイルーだの、結構変化はあると思うがな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:58:11 ID:EMv2wfY9
>>866
訓練所以外の記録は引き継がれる
ある意味チト対策だな また一からはじめなはれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:10:44 ID:otydkkZd
リオ夫妻の夫婦喧嘩にハンターが割って入るとかやってみたいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:24:27 ID:xcm380BG
確かに依頼感はもう少し増やして欲しいな
毎回同じクエストの一覧が並んでるとか、依頼出しっぱなしかよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:31:32 ID:8oqvxgW0
>>924
古龍や麒麟は好きかい?
連戦したい時にクエストがなくてうぜぇ、とか思ったことはないかい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:59:03 ID:ejfhURyF
>>925
この方は解ってらっしゃる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:31:29 ID:KKaVp9Dj
出てくる古龍がランダムのクエ?

きのこ狩りでテオとかw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:29:49 ID:oRhpUcdF
>>925
dosも最初は季節とか時間が新鮮だったんだけどねぇ…。
目的のモンスターに対する準備をした途端に季節が変わってイライラしたもんだ。
ただプレイヤーの技量に左右されるアクションに関しては改変の必要を感じない。
後はサバイバル感や臨場感が欲しい。
多分、これはお祭りの2ndGでなくトライの仕事だろうけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:43:50 ID:Dnw6OpoR
みんゴルフ2にWi−Fi入ってるんだからMH2ndGにも入れろよな馬鹿野郎・・・涙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:02:49 ID:D4tZAKNn
>>929
MHP2に関してはインフラ対応の必要性を感じたこと無いw
kaiで十分だし、PSPでチャットさせられても困るわ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:09:43 ID:QudhwZzt
武器のアクションの変更を希望してる方々ってなんなんだ?
見るのは大抵強くしてくれ的な意見ばかりなんだが…

今のままでどの武器使ったってどの相手にも勝てるように出来てるんだし武器の性能に難癖つける前に腕を磨けって話だよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:02:57 ID:0TXJKWbB
名人様乙
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:15:28 ID:RSDVUYof
>>927
意外とアリな発想だな
どうせ対象指定クエは各モンスター毎にあるわけだから、ツアー、採集、運搬、数指定小型モンスター討伐なんかの大型モンスがおまけになるクエストではランダム出現も十分アリかもな
燃石炭掘ってたら背後でテオの鳴き声がしたりチャチャブー追いかけてたらナズチが目の前にいて進めなかったりガブラス狩りにいったらミラルー様降臨したり…
もちろん大型モンスターが出ない場合もあるから、上手く当たればクエストが簡単になる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:12:24 ID:FU+BXP03
P2でのハンマー強すぎないか?
太刀とかも言われてるけど使い方次第だし終盤ではあまり使わないし。
片手の蒼鬼もちょっと強すぎな感じ。
大剣強化してくれ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:16:58 ID:FU+BXP03
田中伝説

ビートルズのように、一瞬にしてヒット曲を作る。 というように
一瞬にして最大の古龍を作った。
とうとうその神こと田中はテオやナナまでの幻想的なMHらしくないモンスまでを作
る。という最大のミスを犯した。そして
ずるい。という不評が殺到し、田中はとうとうカプコンを引退。
最強。そして最大な存在感を今も与えるビートルズや田中。そしてその古龍の人気は
高みを極める。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:35:23 ID:PI5PkDS4
2ndではルーツ=雑魚だからG級のルーツは怒り時に雨がふり爆弾使用不可+フィールドにランダムで落雷が・・・くらい緊張感のあるクエでほしいな。これでPT拡散祭りや寄生を一掃できて◎wあとミラ系はみなはいずり追加で。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:00:32 ID:HgxMY3wg
とりあえず太刀厨が消えればそれでいいです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:23:13 ID:c1/qnoKb
>>934
て言うか、全武器強すぎね?
P2しかやったこと無いが、敵が弱いと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:04:54 ID:9k5Qti70
シリーズのセンター武器として

1st大剣 2nd太刀 2ndG??

みたいな展開になってほしい。
じゃないと大剣の急激に影が薄くなったのを
ごまかせないじゃないか!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:42:12 ID:ufZRs+Uo
>>932
それは違うだろ

つか調整すべきはモンスのモーションと肉質だよな
武器で調整して欲しいのは本来の持ち味を殺している
ライト速射とランスのリーチぐらいだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:44:49 ID:yoMDI9Jd
ライトの速射はホント何とかして欲しいわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:53:51 ID:L1fEjkJM
連射はFみたいにもっと早く1モーションが終わるようになるのかな?
動画で見ただけだが結構早かった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:54:40 ID:nHC2n//G
ランスであんなに悲しかったの初めてだった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:57:07 ID:MZH3CcqK
2ndでのライトの速射 「ダンッ ダンッ ダンッ」

Fでのライトの速射  「ダダダンッ」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:38:52 ID:niTxfbtv
ヤマツカミ亜種を金色で出して欲しい

呼ばれ方はもちろん…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:57:25 ID:xNLgIFET
「ツカミドリ」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:44:47 ID:T0sCX4qx
インフラストラクチャっていうか何というか
ソフト内でワールドワイドに狩りできるようにして欲しいぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:46:35 ID:yoMDI9Jd
そろそろマップ形式変更してゼルダ風にしようぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:24:08 ID:VUUra12C
井戸の底にフルフルいたらマジで泣くぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:21:51 ID:bg6UsY+C
>>944
ああ・・・次は繚乱厨大暴走だ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:00:00 ID:woktwMZS
>>908
馬鹿?
あってるだろそれでwww
何様だよ貴様
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:01:14 ID:woktwMZS
セイバーとセーバーの違いとか言ったら殴るが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:05:28 ID:VUUra12C
釣りですか?

釣りですね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:05:58 ID:c0OSZWSj
どうみてもガノスです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:10:28 ID:/0lSV8bB
Guild Knight Saber GKS Guild night Saber GNS
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:11:22 ID:yv8FBf60
誰もが思ったろう、「ここ、笑うとこ?」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:16:13 ID:jCi6LZQh
誰だよカエル垂らしっぱにしたの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:31:00 ID:0vvxltik
困惑した
959ロボッツ:2007/12/26(水) 20:58:40 ID:Mhf26Bsf
モンハン2G皆さん買うご予定で?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:05:22 ID:EM2z6K6T
飽きてなければね



インターバル長すぎ
961sage:2007/12/27(木) 00:07:07 ID:WUX5Mlf8
俺は買う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:20:42 ID:ZBkVYWnW
>>951ー952
>>908のレス主が指摘したい馬鹿箇所は
@MHFの一部ユーザーは『GNS』をギルドナイトセーバーの略だと勘違いしてる点
Aさらにはそのギルドナイトセーバーすらギルドナイト『セイバー』と表記ミスしてる点
の2つ
2重で間違えてるあたりにMHFの民度の低さが垣間見える、と。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:23:47 ID:ZBkVYWnW
そして>>959が話題のMHF
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:11:06 ID:Um9xNdx6
轟断剣ってティガ素材かな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:01:27 ID:PWk0RdO/
まぁ、ギルドナイトのナイトは「knight」のはずだから、
GNSな時点で間違いだがな


「合ってるだろwww」



間違ってるよ…
別に英語力とかどうでもいいけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:02:04 ID:bvHxi4ta
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071226/mhfi.htm

>読者さまとしては「ナルガクルガ」(「MHP2G」で初登場になるモンスター)が「MHF」に入るかとか、
>逆に「エスピナス」があっちに入るかとかが気になると思うのですが、
>「ナルガクルガ」が「MHF」に実装される予定も、「エスピナス」が「MHP2G」に入る予定も現状はありません。

さすがに入らんか。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:55:16 ID:iUQdgA1Y
FにはFだけの、2Gには2Gだけのモンスターがいますので、両方買ってくださいね カプンコ

という別名色違い商法か
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:59:17 ID:C4nuN5QQ
次スレ立てるの誰?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:05:28 ID:Jb7aJm1X
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:27:56 ID:ttPUBwKp
http://game14.2ch.net/handygover/index.html#1
立てたぞ。
しかしスレ立てとなると急に誰も発言しなくなるのなw
昨日から止まってるとはビックリだw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:28:34 ID:ttPUBwKp
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:31:26 ID:iUQdgA1Y
お前は何を言っているんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:32:29 ID:ttPUBwKp
すまん
気にするな
俺の部屋の時計1日ずれてるの忘れてた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:25:02 ID:3i4psCSA
>>973
たまには外に出ようぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:19:33 ID:BXsU/okV
2ndGじゃなくて素直に3rdにしときゃよかったんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:16:25 ID:WCwHgmjk
ていうかエスピナスってなに?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:46:19 ID:rWiA9Mpc
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:36:44 ID:duvG5/+V
今日発売のハミ通にオトモアイルーの詳細が〜ってメールが来てスレを覗いたが全く情報ないのな。
俺と同じで冬休みヒッキーばかりか。
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>976
最近Fで配信された樹海の新モンスター。
色は緑で体中棘で覆われているから棘竜って言うんだと。
なんかキレた時姿形が変化するんだそうだ。
と、ファミ通に書いてあった。