QuinRose(クインロゼ)総合49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
クインロゼとそのゲームについて語るスレです。
ここはサポートセンターではないので、システム・パッチ等に関する質問は禁止です。
直接ロゼにどうぞ。

移植版&リメイク版の内容・追加・削除要素は自分でググれ。
他社移植作品については、ロゼの行った作業(システム・バグなど)に関しての話題はこのスレでも可。

次スレは流れの速いとき>>970。マターリのとき>>980さんよろしくお願いします。
女向ゲー板にスレ立てるヤシは社長かshine乙。

■作品一覧■ 開発・移植・発売:QuinRose
魔法使いとご主人様 [PC](05/09/02発売)
魔法使いとご主人様New Ground [PC](10/07/31発売) [PSP版](11/11/23発売)
アラビアンズ・ロスト [PC](06/08/11発売)
アラビアンズ・ロスト(リメイク) [PSP](12/06/28発売)
アラビアンズ・ダウト [PSP](13年予定)
クリムゾン・エンパイア [PC](08/12/13発売) [PS2版](10/12/16発売) [PSP版](11/08/25発売)
クリムゾン・ロワイアル [PC](09/08/08発売)
ハートの国のアリス [PC](07/02/14発売)
アニバーサリーの国のアリス [PC](10/03/14発売) ハートの国のアリス アニバーサリーver. [PSP版](11/07/28発売)
クローバーの国のアリス [PC](07/12/25発売) [PSP版](11/03/31発売)
ジョーカーの国のアリス [PC](09/10/31発売) [PSP版](11/10/27発売)
おもちゃ箱の国のアリス [PSP](11/12/22発売)
ダイヤの国のアリス [PSP](12/12/08発売)
ダイヤの国のアリス〜Wonderful Mirror World〜 [PSP](13/07/25発売予定)
新装版・ハートの国のアリス [PSP](13/10/31発売予定)
マザーグースの秘密の館 [PSP](11/06/23発売)
マザーグースの秘密の館 〜BLUE LABEL〜 [PSP](11/11/17発売)
お菓子な島のピーターパン [PSP](11/10/06発売)
12時の鐘とシンデレラ [PSP](12/02/23発売)
24時の鐘とシンデレラ [PSP](12/09/20発売)
0時の鐘とシンデレラ [PSP](13/05/23発売)
グリム・ザ・バウンティハンター [PSP](12/07/26発売)
ロミオVSジュリエット [PSP](13/08/22発売予定)
逢魔時 〜怪談ロマンス〜 [PSP](12/03/29発売)
黄昏時 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13/01/31発売)
百鬼夜行 〜怪談ロマンス〜 [PSP](12/10/25発売)
百物語 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13年発売予定)
死神稼業 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13/03/28発売)
スクール・ウォーズ [PSP](12/11/29発売)
スクール・ウォーズ〜卒業戦線〜 [PSP](13/06/27発売予定)
大正鬼譚 [PSP](13年発売予定)
戦場のプリンセス(未定)

●移植作品● 開発:QuinRose 移植・発売:株式会社プロトタイプ
アラビアンズ・ロスト [PS2版](07/10/11発売) [DS版](09/9/10発売)
ハートの国のアリス [PS2版](08/9/18発売) [PSP版](09/8/20発売)
クローバーの国のアリス [PS2版](10/4/15発売)

●他社作品移植● 移植・発売:QuinRose
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク (開発:サイクロゼ)[PSP版](10/12/22発売)
あさき、ゆめみし (開発:澪)[PSP版](11/4/28発売)
いざ、出陣!恋戦 (開発:ジグノシステム)[PSP版](11/5/26発売)
アブナイ恋の捜査室 (開発:ジグノシステム)[PSP版](12/5/31発売)
2枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:08:33.77 ID:GkHoQ/lQ0
■前スレ■
QuinRose(クインロゼ)総合48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360221685/

■関連スレ■
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1359378040/

ダイヤの国のアリス 攻略・ネタバレスレ(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1356053518/

【PS2】ハートの国のアリス 攻略・ネタバレ(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1222161685/

【PS2】アラビアンズロスト 攻略スレ1(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1192029284/

【PC】クリムゾン・エンパイア 攻略ネタバレスレ(クインロゼ避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1228404200/

クリムゾンロワイヤル攻略ネタバレスレ(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1249827709/

【PC】ジョーカーの国のアリス 攻略・ネタバレスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1256881888/
3枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:08:51.67 ID:GkHoQ/lQ0
■関連リンク・その他■
QuinRose〜クインロゼ〜(公式サイト)
http://quinrose.com/

QuinRose携帯サイト(DoCoMo専用)
ttp://www.quinrose.mobi/i/

QuinRose避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38013/

QuinRose(クインロゼ)問題まとめ@ウィキ
ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/

過去ログ保管庫
ttp://www14.atpages.jp/qroselog/

アラビアンズ・ロスト攻略 @wiki
ttp://www5.atwiki.jp/arabianslost/

ハートの国のアリス 攻略まとめ @Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/aliceguide/

高速化ツール AlquadeLite
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se221407.html

コミックマーケット72(夏コミ)にて、QuinRoseブースにご来店くださった皆様に向けて
ttp://quinrose.com/img/text/20070819.html
4枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:09:12.47 ID:GkHoQ/lQ0
Q. ロゼのサイトに電話番号がどこにも載ってないんですが…
A. 公式・通販ページ共に載ってませんね。

Q. それって法的にどうなの?
A. 一般的には特定商取引法違反にあたると思われます。

Q. …そんな所で通販して大丈夫なの?
A. ご利用は自己判断で。

Q. ロゼ問題で、ネット上で何か署名をやってなかった?
A. 過去に署名活動がありました。まだ署名は出来るようですが、既に締め切られて提出されてます。
ttp://www.shomei.tv/project-168.html
携帯用↓
ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=168

・他、ロゼに関する問題、騒動は、≪ロゼ問題まとめwiki≫に詳しい情報が載っています。
・明らかな釣り書き込みには徹底スルー、反応したらあなたも荒らしです。

・QuinRoseに関する話題ならOK
・ただし当スレではファンの人格否定や煽りが混ざる書き込みは禁止
・QuinRoseに対しての不満意見に噛み付いたり、逆に肯定的なレスへの攻撃的な発言は(祭り中でも)禁止
・マンセーオンリーで語りたい場合は避難所へ
・適度に各所へ誘導、当スレ住人の他スレ乗り込みは禁止

極端な擁護意見は避難所へ、極端な批判意見はアンチスレへ、客観的に語りたい方は当スレへ
互いの自覚無く話しが盛り上がる事もありますが、お互いに引く事を忘れずに
5枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 19:08:05.29 ID:HfAFvtqr0
>>1


『死神所業〜怪談ロマンス〜』 (2013年発売予定)
*これで怪談シリーズは最後
追加攻略キャラ 東海林、千歳

『大正鬼譚』(2013年発売予定)

メイン
千寿院司郎/鳥海浩輔
浅ヶ谷内明史/関智一
相馬出流/近藤隆
伊沢臣/森久保祥太郎
嶽屋宗次/吉野裕行
六月一日景一/平川大輔

サブ
栗原千秋/森川智之
西嶋/森田剣
桂木桃華/清水彩香
お菊/大地葉
6枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 12:09:56.18 ID:oo7Nv/0U0
>>1
おつです

>>5
怪談ロマンスシリーズも終わりとなると感慨深いな
西嶋は成田剣さんだね
7枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 13:09:20.58 ID:Ao8rmZiz0
>>1


>>5
怪談シリーズ、百鬼も死神も続編とあったからまだまだ続くかと思ってた
終わるなら綺麗に終わって欲しいな
8枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 13:09:38.55 ID:Q4McvBVB0
>>1乙です

今日のカウントダウンは404で
前日分に今日の分がうpしてあった件
中の人は忙しすぎて寝ながら作業してるんだろうか…
9枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 13:35:58.17 ID:XnCg6a9i0
スレ立て乙

怪談シリーズはデレラと違ってそれぞれの関連性がほぼないからシリーズ終了と言われても感慨が無い
10枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 17:33:31.09 ID:UK1EqRJ60
>>1

えっ怪談シリーズ死神FDで終了なの?
好きだっただけに残念で仕方ない
学園物(怪談込)、童話シリーズ、大陸シリーズでいってほしかったな
11枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 18:35:07.74 ID:Dkmd7u290
和風怪談系は大正鬼譚がシリーズ化して引き継ぐんじゃないかな?
森川がサブとか続編視野に入れてそうだし
12枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 10:44:52.84 ID:D2jCwGNJ0
ロミジュリもサブ攻略できたらいいなー
13枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 13:33:13.59 ID:Luo8IJE40
百鬼続編のメーカー予約開始したけど、いまだにストーリーが???って
本編を途中放置したから自分は購入しないけど、予約したい人にとっては
そこ重要ポイントなんじゃ
14枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 16:50:48.07 ID:YmIyOtM/0
>>12
絶対ロミジュリもFDか続編だすよw
15枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 19:40:03.08 ID:Luo8IJE40
グリムはなかったけどな
最初からその予定だったのか、売上げがゴニョゴニョだったのか
好きだからFD出して欲しいけど無理かなぁ
16枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 20:58:28.54 ID:BuhTlct80
グリムFD欲しい気持ちはあるけど
最近のFD当然あるよ的な売り方見ていると
このまま1本のみで終了でもいい気もする
17枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 06:48:17.81 ID:Vy1jupWF0
自分はグリムはかなり好きな方だから、FDは出して欲しいかな
でも、実現はなんとなく厳しそう
18枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 16:59:16.65 ID:FXrJ1lfD0
アラロスPSP豪華版の冊子って、漫画や小説だけ?それとも設定とかも載ってる?
PSP版ではまったから、設定や制作話が載ってるならそれ目当てに豪華版で買い直そうかと思ってるんだけど
19枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 23:08:59.85 ID:pWN49oFhO
>>18
アラロス豪華版の冊子は漫画と小説だけだよ
設定とか知りたいならビジュアルファンブックがお勧め
2018:2013/06/25(火) 00:24:54.90 ID:Dmh8Nffj0
>>19
それなら買い直しまではいいかな 
残念なような良かったような… アラダウは最初から豪華版にしとこう
ビジュアルファンブックはさっきポチってきた 情報ありがとう
21枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 00:52:50.39 ID:ikKhW5Nl0
アラロスとアラダウのツインパックは出るんだろうか?
アラロス、手放してしまったから、ツインパックが出るなら買いなおしたいな
22枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 00:42:09.23 ID:7m87VYof0
ミラアリ、カウントダウンはじまったね
一ヵ月後には発売って早いな〜
23枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 09:08:52.46 ID:ldxMX51V0
ついに一ヶ月前か
どこで通販しようか迷う
24枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 10:39:46.30 ID:ldxMX51V0
予約だw間違えた
25枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 21:35:44.66 ID:2VnMASzc0
最近は特典が分散してるから迷うね

ところでハトアリ新装版は訪問時の通常会話はカットなのかな
地味に聞き逃し多そうだし、おまけとかにまとめてくれたらいいなー
26枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 22:25:38.35 ID:bwQTym650
>>25
それちょっと気になってた
選択肢のある通常会話には伏線とか張られてたりするし…
好きな台詞とかも多いからカットされてたら寂しい
27枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 09:32:40.51 ID:FBDXu9gg0
ミラアリカウントダウンの29日前聞けなかった…
今回は前日分なしなんだね
28枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 09:53:14.51 ID:8VQH0gPg0
>>27
いや、前日分(29日前)のもアップされてるよ
いつの間にか前日分アップがデフォになったようだね
昨日中に更新しなかったくせに
26日付で更新履歴をしれっと書いてるのは呆れるが…
29枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 10:10:08.23 ID:FBDXu9gg0
>>28
F5押したら表示されました
ありがとうございます
30枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 22:02:50.58 ID:TiBLJe5j0
スクウォFDメイトから届いた
積む前に豪華版冊子だけチラ見したら
漫画の塚本がある大ゴマで
ウホッいい男っぽい顔に見えて吹いた
31枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 22:12:27.61 ID:ZwEfkrfT0
>>30
買うかどうか様子見なんで
買って正解だったかどうかプレイ後教えてくれたら嬉しいw
32枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 04:19:10.08 ID:tr7naKlv0
ミラアリの今日の更新が私得すぎて萌え死んだ
メア様1〜5、ボリス6〜10
カウントダウンがシドニーってwww
最萌え上位三人揃ったんだよやばい
33枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 13:52:46.78 ID:5MvCrlnL0
5が安定のメアだなw
攻略できると分かってるとなんか安心する
前回のもしかして出来ないの…?という不安感は物凄かった
34枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 17:36:36.25 ID:PxcWLCh1O
スクウォFD届いた!
積みゲータワーのてっぺんに
35枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 18:28:18.16 ID:lZHTNZ3E0
今更24時やったら割と面白かったから他二つもポチッた
分割商法って嫌ってたがたまには当たりもあるのか
36枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 00:32:19.60 ID:yjdELcYR0
死神所業って…誤字の範囲内じゃないですかー
もうちょっと変えても良かったのでは
37枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 00:40:59.19 ID:lKolywkI0
>>35
デレラシリーズは分割が功を奏した感じがするね
それぞれ違う方向から物語が見れて、最後に真相がわかって おおー!と思った
38枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 10:56:40.11 ID:mprl5jDtP
ハトアリリメイクの絵なんとかならんのか
藤丸も他のスタッフも、違和感に気づかんのか?
39枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 11:59:04.00 ID:VPnYGJ+f0
>>37
ヒロインを別視点で見られたのは新鮮だったな
オデットの警戒心バリバリなのが周りから見ると子猫の警戒とか、本人が
可愛くないと思っていても「可愛い」以外の何者でもないとか
アリスも周りからだとそんな感じなのかなーと思ったし

ハトアリリメイクは、元をPS2・PSPとやりこんだから普通に楽しみ
データあるからいつでも回想で見れるし
40枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 17:13:59.48 ID:ci5NsQ0z0
>>38
いつもと何か違うの?
41枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 20:35:58.23 ID:OOKEGAB9O
毒が無さ過ぎるとか?
42枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 21:27:23.06 ID:JrWZayy20
それは藤丸さんも気にしてるみたいだったよね
43枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 21:39:07.91 ID:0mYMd/6VP
毒で思い出したが(豚切りごめん)
今月号のジョカアリの展開が予想外でびっくりした
それこそ毒強いわーみたいな
早くコミックスでまとめ読みしたい
次まで待つのが辛いw

今の連載で藤丸さん、ダイアリの内容も結構加味してるよね
44枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 22:40:33.49 ID:7Q3HI2OA0
当分プレイ出来ないのに我慢出来なくて
スクウォFD冊子チラ見してしまった
漫画なかなか良さ気でこういうの読むとアンソロ欲しくなっちゃうんだよな…
いずれ出してくれるだろうか
45枯れた名無しの水平思考:2013/06/29(土) 23:42:05.56 ID:afVQufKBP
スクウォFDやってるけどオートプレイしてたら
謎のタイミングでテキストが逆流し始めてビックリした
どのボタン押しても治らなくてソフト終了させようとしてもできなかったから
仕方なくディスク取り出したら終了できた
変なボタンでも触ったかな・・・
46枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 00:14:57.22 ID:37Ma6oRX0
今回の仕込みはそれかw
47枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 07:17:03.59 ID:heH15qdF0
普通はRかLボタンで止まるんだっけ?
以前の癖で文章履歴見ようとして、よく逆流させてるわ

オートプレイ中のことなら、そのトラップ引っかかりそうだ
選択肢のとこでこまめにシステムデータを更新させるのが吉か
48枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 10:43:33.78 ID:dMza3Yfv0
大正鬼譚もうサンプルボイス来た
早いなあ
49枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 10:57:27.15 ID:DvH9oRY2O
今発表してるのは全部今年発表予定だからね
50枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 17:58:19.43 ID:+1dldqgf0
サンプルボイスときめいた
弁当作るのお前かよ
51枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 19:58:04.14 ID:QU3IowOc0
24時→12時でやったら楽しかった
ロザリアがどれだけオデット好きか知ってるから、警戒しまくりのオデットを見ながら
ロザリアはいい子だよ、本心からオデットラブだよ、と
姉妹萌えゲーだな
52枯れた名無しの水平思考:2013/06/30(日) 23:09:57.99 ID:/xzsZNVx0
明日のカウントダウンがもう更新されてる
思わず時計確認したよ
53枯れた名無しの水平思考:2013/07/01(月) 20:54:08.25 ID:2B7sdpyf0
>>51
0時やってから12時したら、エリーゼ姉さんが黒さをほぼ見せてないのに
笑ったわ
0時のオデットがエリーゼをきらきら見るのもわかる

ギャラが絡むんだろうけど、ダイアリのペーターと0時のシリウスは
声入れて欲しかったな
54枯れた名無しの水平思考:2013/07/02(火) 21:58:39.61 ID:CGPH+STm0
ミラアリOPにも使われてるユリウスと泣いてるアリスのスチルのユリウスが
身体隠すと女に見えて仕方がない
55枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 09:25:52.01 ID:ph5LWVwx0
>>52
今日の更新も昨夜23時頃だった
ロゼ社員は0時前には寝たいようだな
56枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 13:51:55.13 ID:HXYYG+ZP0
ロミジュリからは段々とサンプルボイス5個になるのかな?
ロミジュリより後の大正鬼譚は10個みたいだけど
エスカラスはいつもの中の人だなー
57枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 17:48:12.24 ID:mCwl5jeu0
>>52>>55
遅れたのならともかく、1時間ぐらい早くても問題ないだろ
毎日0時過ぎ就寝じゃ、昼間、仕事中にならんじゃないか
58枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 17:51:41.59 ID:mCwl5jeu0
間違えた

×毎日0時過ぎ就寝じゃ、昼間、仕事中にならんじゃないか

○毎日0時過ぎ就寝じゃ、昼間、眠くて仕事にならんじゃないか

と言いたかった
自分なんかだと、23時過ぎて寝たら、次の日は頭がボーっとするよ
59枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 20:20:05.50 ID:j53lyOVxO
最近は前日分も上げてくれてるし、時間不定期でも気にならないけどな
クロアリPSPみたいに発売後に全公開してくれたらいいね
60枯れた名無しの水平思考:2013/07/04(木) 01:00:08.35 ID:RUATWZpp0
魔法使いとご主人様にでてくる主人公の兄マイセンって他作品ではどんなかんじなの
ただのゲスト出演で魔法使いが本腰?真相(ネタ)明かし登場?
(バレ注意)



でマイセンの本命が妹だったわけ?ガチ近親なんだろか
アリシア延命するために命削って旅してたってこと?
それとも他作品ではその主人公とそれぞれ良い感じになってたりするキャラなのかな
61枯れた名無しの水平思考:2013/07/04(木) 09:42:03.35 ID:8+iqrdB80
あまりにもずさんすぎる更新に慣らされて
みんな寛大になってるw
62枯れた名無しの水平思考:2013/07/04(木) 10:37:25.34 ID:1fLjcXq70
いやいや、それじゃカウントダウンの意味がねーだろう
同人サイトじゃねーんだから、甘えすぎ
他サイトと比較したら、ありえない所業だよ
63枯れた名無しの水平思考:2013/07/04(木) 11:13:37.71 ID:POEc8m3A0
カウントダウン結局どのタイトルでも
豪華版や特典の宣伝を延々ダラダラやっているだけだし
最近どうでもいいやって気持ちになってる
64枯れた名無しの水平思考:2013/07/04(木) 11:36:09.80 ID:11c0Zgpx0
>>60
アラロスしかやってないけど、多少いい感じになるけど本命はやっぱり妹
ただのゲスト(金貸し)出演
65枯れた名無しの水平思考:2013/07/04(木) 22:12:44.06 ID:hPpj89ii0
>>63
ああ、分かる…
自分の場合、ゲームの世界のキャラなのに特典とかの説明をするのがどうにもメタ発言に感じて萎えるw
いっそ徹底して台詞をそっち方向にすりゃいいものを(例えば「買ってくれないと次回作出ないぞ!」とか?)、
中途半端にキャラ残して話すから余計萎える(「君は余所者で〜」とか「早く君に会いたいな」とか)

サンプルボイスをそのままカウントダウン企画に絡めりゃいいのにと思うわ、毎日1個ずつ公開していく感じで
わざわざカウントダウンボイスを録る必要も無く、UPしたらしっぱなしで良いしロゼ的にも一石二鳥じゃないか
66枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 01:00:47.36 ID:xA0180po0
>サンプルボイスをそのままカウントダウン企画に絡めりゃいいのにと思うわ

それはいい考えかもねw

ところでカウントダウンボイス企画ってロゼ以外でもあるんだねー
自分が普段チェックしてるメーカーではロゼ以外はカウントダウンなんて無いから
他でもやってるなんて知らなかったよ
67枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 05:04:28.85 ID:W+1RO+6k0
移植作品の時は特典がどうとかそんな感じじゃなくて
毎日聞くの楽しかったからライターさんの違いなのかね
ロゼも前はもうちょっと特典以外の事もネタにしてた記憶あるんだけど
今はもうそればっかりだから好きキャラ以外聞かなくなっちゃったよ
68枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 09:05:53.99 ID:hQAXMkua0
今日のブラッドは説明はほぼなくて
お嬢さんを口説いてるよw

カウントダウンは説明の多い回もあれば
キャラが主人公への気持ちを話したり
キャラ同士の会話がメインの回もあるし
保存したくなる当たり回もあるので毎日聞いてる
69枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 19:58:58.74 ID:QTFLPmfA0
>>68
マジか
元々、気が向いたら聴きにいくって感じで飛び飛びでしか聴いた事なかったんだが、
どうやら自分はハズレばかり引いてたらしいわ…
ちょっとブラッド聴きにいってくる
70枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 20:20:55.34 ID:O6byjsT9O
>>68
だからそのアタリもある中のハズレ回をなんとかしてほしいって話だろ?
71枯れた名無しの水平思考:2013/07/06(土) 01:07:48.56 ID:weamfd3J0
>>70
それは仕方が無い
カウントダウンはゲームの宣伝でやってるわけだから
特典説明の回もあればサービスの回もあって当然だよ
72枯れた名無しの水平思考:2013/07/06(土) 01:50:07.68 ID:xL7E0r6/0
>>64
そっか
レスあり
73枯れた名無しの水平思考:2013/07/06(土) 13:45:34.75 ID:MnbTrQjU0
サンプルボイス聴いてたら
私初めてなの的なことを言われて腹がよじれた
74枯れた名無しの水平思考:2013/07/07(日) 08:48:51.36 ID:9dBzko9b0
ダイミラのカウントダウン
7月6日が19日前ジョーカーで
7月7日が17日前クリスタだよ
18日前が失踪している…
75枯れた名無しの水平思考:2013/07/07(日) 09:08:55.33 ID:fkXZNb2u0
スクウォ続編の四コマが予想外に面白かった
スタッフwww
自覚はしていたんだな
76枯れた名無しの水平思考:2013/07/07(日) 10:16:10.69 ID:P/U4v4zs0
ミラアリのカウントダウン、私もカレンダー手に2回数えたよ
ミスだよねー
明日18日前分UPするのかな
77枯れた名無しの水平思考:2013/07/07(日) 11:35:36.79 ID:zGojucmh0
>>75
カウントダウン終わってすっかり足が遠のいていたんで気付かなかった
早速見て面白いのと分かってんのかwとでニヤついてしまったw
78枯れた名無しの水平思考:2013/07/08(月) 09:06:04.72 ID:0Q5OipPW0
スクウォ続編で主人公の秘密というか、何故あの学校に選ばれたのかとかあんなに期待されてるのかとかは判明する?
79枯れた名無しの水平思考:2013/07/08(月) 11:59:40.19 ID:1dVwV96R0
昔、求人応募したときのメールがでてきた。
ブラックっぽいから辞退してしまった。今は後悔している。


初めてご挨拶させて頂きます。
株式会社アートムーヴ QuinRose採用担当です。

この度は求人情報サイト【イーキャリア】より、
アシスタントにご応募頂きまして誠に有難うございました。
面接にあたりまして、いくつかご考慮頂きたい事項がございます。

弊社では即戦力雇用のシステムのため、面接の後に
試用期間(3ヶ月)というものを設けさせて頂いております。
試用期間中に適性がないと判断されましたら、試用期間中に打ち切らせて頂く可能性もございます。
遠方からのご応募でございますが、その点は大丈夫でしょうか。

また、弊社はゲーム制作会社でございますので、
やはり集中期間(繁忙期)は泊り込みや遅くまでの業務が必然的に多くなります。
通常業務も現在の所基本的には10時〜21時前後(内、休憩1時間〜)なのですが、
実務時間がそれより長くなる場合もございますので、勤務の方は可能でしょうか。

最後に、基本的な質問で申し訳ございませんが、
PC操作・文章校正(読後間違いを正せるか)・メール対応を得意とされておられますでしょうか。

以上の点を前提としまして、ご了承頂けましたら、お返事をお願い致します。

末筆になりましたが、○○様のご健勝をお祈り申し上げます。
体調を崩されません様ご自愛くださいませ。
取り急ぎ恐縮ですが、失礼致します。

メール〔[email protected]
80枯れた名無しの水平思考:2013/07/08(月) 13:25:47.67 ID:itRklsi+0
文章校正ってシナリオアシ応募したっぽいけど身バレ大丈夫か
どこがブラックだと思ったのか分からないが使用期間か勤務時間?
使用期間は一般の会社でも3ヶ月だし、クリエイティブ系の会社じゃこの勤務時間は普通だよ

アシよりもロゼはWebデザイナー雇って欲しい
サイトが見辛くてかなわん…
81枯れた名無しの水平思考:2013/07/08(月) 13:46:02.80 ID:sGVXloPiO
シナリオアシとは限らんのでは
単に誤字脱字を正すだけの可能性もあるし

これだけでは判断できないね
「試用期間は無給です」って言われた人もいるらしいと聞いたことはあるが
試用期間の待遇にノータッチだし
82枯れた名無しの水平思考:2013/07/08(月) 15:14:02.36 ID:O7n2K/n10
マジでブラックなら9時18時休憩一時間たまに残業ありとか平気で書くからなw
昔居たデザ業界も出版もそうだし、SEとかもそんな感じらしいし、
クリエイター業界の業界そのものがブラックな風潮はなんとかならんもんかね。

ところで今更ハトアリに手を出そうと思ってんだけど、8月の新装版は買うとして、ダイアリを今のうちに買っておくか迷ってる。
12月にでた方、店によっては残ってるからなくなる前に買うかなとか、ミラアリ今から予約しようかなとか。

ハトアリは前から興味があって、そのうち〜と思ってても売り切れてたり
中古もあんまないわで機会を逃してたんだけど、新装版きっかけに買うことにした。
続編もリメイク予定ってことは、全部システムがノベルゲームになるって感じなんだよね?
ググったらダイアリからそうなってるっていくつか見たので、ダイアリはリメイク対象に入らないのかなー?
じゃあ今買っておこうかな、と思ったんだけど、既存ユーザさんの意見聞きたいです。

尚、予約云々で悩んでるのは、声優さん目当てで特典CD欲しいという、不純な動機です。
83枯れた名無しの水平思考:2013/07/08(月) 16:27:56.93 ID:Jb8X0zkx0
>>82
それはロゼの中に人にしかわからない
けど自分はハトアリがリメイクされると分かった時に元の絵より藤丸絵が好きなんで
シリーズ全部リメイク来ると予想してダイアリ以外は全部売った
ダイアリはすでにノベルゲーだし藤丸絵になってるし
ハトアリリメイク発表がダイアリ発売してからすぐだったからダイアリリメイクはないと思ってる

まあでもロゼの特典って中古でも結構出回ってるから
中古嫌な人じゃなければダイアリ購入はそんなに焦らなくてもいい気もする
ハトアリリメイクやってから合うかどうか考えてからでも遅くないんじゃないかな
84枯れた名無しの水平思考:2013/07/09(火) 00:36:33.88 ID:s+IyWFPP0
>>83
なるほど、色々参考になりました。
ID変わってしまったけど>>82です。
特典CD、中古で出回ってるんですね。
致命的な痛みがなければ中古は気にしない方なんで、まずはハトアリをプレしてから考えます。何処で予約しようかな……。
回答下さって助かりました。
どうもありがとうございました。
85枯れた名無しの水平思考:2013/07/09(火) 02:10:36.68 ID:bVFHoUzU0
ノベルゲーになるのって、全作品なんだろうか?
アラビアンズ・ダウトはどうなんだろ?
なんか去年から製作途中のまま発売日すら、まだ決まってないのは
どうなってるのかと思ってたんだけど、そのあたりの問題のせいかな?
86枯れた名無しの水平思考:2013/07/09(火) 21:39:54.48 ID:BSvZPv5l0
アラダウは発表当初からノベルゲーって触れ込みだったよ
87枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 10:09:12.11 ID:hgKPn1rU0
アラダウは人多すぎだしシナリオも作画も詰まってるんだと思ってた
88枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 13:16:06.14 ID:Fc3gv84eP
結構前にアラダウの収録について
中の人が答えてた記事出てたから
もうシナリオは出来てるんじゃないかな
(収録は終わってるらしい)

だから、理由があるとすれば作画の方じゃないかな?
それか、他の作品を先に出すことを優先したとか
89枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 15:56:32.08 ID:LMevgdHs0
ロミジュリ、マキューシオのボイス後半がやばくないかw
6・7番とかおいおい何があったって感じだし、全体的に
囁きがエロい! ドSってのは知ってたけど、ボイス聞いたら
ますます気になってきた
元から仲の人も大好きなんだ
財布的にミラアリで精一杯なので様子見予定だったんだけどなあ・・
ほしい・・
90枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 22:14:03.47 ID:KBj+bKaS0
アリスシリーズ、おもちゃ箱以外は全部してはまったんですが、
ダイヤは攻略キャラに記憶がないっていうのが苦手な設定で
買うのを迷い中…仲良くなるのもまた一から?みたいな

話は面白そうだし、絵も好みなんですが、記憶がないってことは
前キャラとは同じ人物でも別人ということだし、前のキャラに
愛着があるときついですか?
91枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 23:25:30.25 ID:pYCuKHdb0
>>90
個人的な意見になるけど、どのキャラが好きかにもよると思うよ
ブラッドは通常運転なので大丈夫だけど、エリオットと双子はストーリ的にも
つらいもんがあるし元世界のキャラとは別人ととらえてしまうので
この三人が最萌だときついと思う

その他キャラについては、非攻略なのもあるし若いときはこうだったのかなと
補完できるのでダメージは少ない気がする
メア・エース・ユリウスは元世界キャラもちょっと登場するし
92枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 23:37:20.29 ID:Q5i9bnQZQ
>>90
人によって意見が分かれるみたいだけど、
個人的にはプレイ中はずっと元の国に帰りたいと思っていたw

別の軸の別人だから、ただ記憶がないというわけではなく、
アリスの知ってるキャラの過去という訳でもない。
その辺がずっとひっかかっていたかな。
ただ、新キャラがいるし、話もシリーズ通しての謎に触れてるし、
普通に面白いのでプレイして良かったとは思ってる。
あとは元の国のキャラに愛着あると、ふとした瞬間に、ぐっとくる話の流れもあるよ。
93枯れた名無しの水平思考:2013/07/10(水) 23:52:27.36 ID:Q5i9bnQZQ
もう見てないかもだけど

>>60
アラロスではミハとセットで友情EDがあるけど恋愛はない
そのルートで妹の話も聞くことが出来る
64も言ってるけどガチで妹を女として好きである
クリムゾンではミハが攻略対象だから出てる感じかな
もしマイセンに興味があるなら、アラロスはやって損はないと思う


…規制が解除されなくてつらい
94枯れた名無しの水平思考:2013/07/11(木) 00:05:10.60 ID:KBj+bKaS0
>>90ですが、レスありがとう
どのキャラも好きだけど、特にブラッドとユリウスが好きなので、いけるかな
シリーズの謎も気になるし、スチル見る限り最終的には恋愛関係になれる
みたいなので、買ってみようと思います

やってみて大丈夫そうだったら、ミラーも検討します
いっそグレイくらい外見も違えば、別人と割り切って楽しめそうですが
95枯れた名無しの水平思考:2013/07/11(木) 00:31:58.67 ID:gpfxE41k0
コラボスイーツのパフェかわいい…
食べるのには勇気が要りそうだけど
96枯れた名無しの水平思考:2013/07/12(金) 00:35:05.41 ID:i4zqLok8O
0時デレラコンプしたー
脇役あるいは〜ENDに泣いた

途中ダレた時もあったけど、シリーズ全部やって本当に良かった
97枯れた名無しの水平思考:2013/07/12(金) 23:58:13.92 ID:Nz8bGfs+0
ウサギパフェの実物写真がめちゃくちゃかわいい
目の前にあったら食べるの躊躇しそうw
98枯れた名無しの水平思考:2013/07/13(土) 00:15:50.36 ID:aduccPTh0
>>96
あのENDみてから、12時24時でグラハムとのやりとりをみるとまた印象が
変わるよね
最後の仕掛けでいままでのプレイしたやりとりの受け取り方が変わるのも
シリーズとおしてプレイした醍醐味だったな
99枯れた名無しの水平思考:2013/07/13(土) 00:25:02.30 ID:zMhMgmEz0
そうなのか
ちょうど今24時やっててダレてるところなんだが
なら、0時を楽しみに頑張ってみるわw
100枯れた名無しの水平思考:2013/07/15(月) 01:33:34.02 ID:NbyhBz4o0
ロミジュリだんだんひかれてきた
最初は鼻に文句があったのにもう許せる
でも主人公の下半身はちょっと許せないわ…
101枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 04:31:47.22 ID:AZM0OMec0
百物語のムービーいいな
シャフトアニメっぽいポップな感じと
瞬きみたいに画面が変わる夢っぽい薄暗い感じ
画面がうるさいくらい凝ってるし好きだわ
102枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 19:59:23.31 ID:Dm9h06BfO
ビズログでまたロゼ新作発表されるそうだけど年内発売11作
はもう全部発表済みだから来年発売作品かな?
103枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 21:28:42.81 ID:9Mda8ePZ0
カウントダウン11日前の双子&グレイ聞き逃した…
大体の内容分かる人いますか??
104枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 22:15:17.39 ID:nHwU0rBm0
ロミジュリ、ロゼ初めての
声優さんが多くて楽しみだ
CD欲しくていまじんとアニメイトで
予約したよ

スクウォのチビキャラが
すごくかわいかったので
怪談やロミジュリのチビキャラも
あの原画さん?に描いてほしかったなー
105枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 22:37:03.30 ID:aaQXdZ/X0
>>103
双子登場 やあおねえさん
今回はお手伝いさんも連れてきた、とグレイ登場
俺がなぜこんな
帽子屋領にある健康食品店に
いきつけてるグレイとばったり出会った模様
グレイが否定しても駅の住人呼ばわりをやめない双子
戦闘開始
106枯れた名無しの水平思考:2013/07/17(水) 01:21:54.58 ID:8Sm7BGf40
0時のレイナルドルートでアスティンが言ってた
「他の魔法使いの家系まで引き寄せて」って誰のことだろう。
オデットの親戚のエルマー?攻略キャラじゃないけどオズウェル?
エリーゼがオズウェルと酒場で会ってることはアスティン(というか他の誰も)知らないよね?
107枯れた名無しの水平思考:2013/07/17(水) 06:39:28.37 ID:R33Hm8gi0
ファティマとグラハムが結婚して
オデットの血筋を引き寄せたってことでしょう
108枯れた名無しの水平思考:2013/07/18(木) 19:58:06.72 ID:i/CaKppw0
>>105

ありがとうございます(>_<)

2日チャンスあるのに聞き逃すなんて…
109枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 14:31:13.59 ID:SA+1XV9+0
ロミジュリの特典やっとうpしたけど
メイトといまじんのドラマCDが載ってない件

死神所業は11/14発売って
リメイクハトアリの10/31とずいぶん近いな
全然プレイが追い付かないからゆっくり出してくれ…
110枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 16:15:09.72 ID:FX0wPTlfO
ロゼ新作は白雪姫モチーフの『黒雪姫』
2014年発売予定
111枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 16:51:53.79 ID:uB8VN5wO0
ビズログ買ってきたけどアラダウの発売日2014年1月30日予定だって
112枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 22:07:52.88 ID:qIyVuFUV0
下手に一から作るものよりは
モチーフからネタ持ってきた方がまだ安心出来るかなと思うこの頃
113枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 22:27:07.51 ID:Xb+dwk5D0
黒雪姫!?
ロゼっぽさがにじみ出てるね…

設定が気に入ったら購入考えてみようかな
114枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 22:40:59.18 ID:EhEUAK6p0
アラダウ年内じゃなかったのかよ……orz
115枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 22:48:50.54 ID:ZXdnRKyE0
姫ばっかりだから魔女が主役のゲーム出してほしいなって思ってしまう
116枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 23:17:55.37 ID:PpJEfphm0
アラダウ発売延期か
その分ボリュームある良い作品で出してくれ

黒雪姫、とりあえずファンタジーで嬉しい
117枯れた名無しの水平思考:2013/07/21(日) 01:45:08.22 ID:BXm6sgEXP
アラダウ予定日でたのか
大分前に発表されたのにどんどん他の作品に追い越されてたし
このまま出なかったら残念すぎると思ってたから
とりあえず日にちまで出たから満足だ
118枯れた名無しの水平思考:2013/07/21(日) 01:47:44.71 ID:Ej46Lj2sO
黒雪姫楽しみ
期待してしまう

絵とか設定を早く見たい
119枯れた名無しの水平思考:2013/07/21(日) 02:57:49.40 ID:nHLttSus0
設定はともかく絵はいつも通りだろうな

アラダウって去年の8月にサイトオープンしてるんだね
発表から1年以上も発売しないってロゼでは珍しい
それだけ内容の濃いものを作ってくれてるんだと期待しとくか…
120枯れた名無しの水平思考:2013/07/22(月) 03:34:48.63 ID:cbUDWvt50
今日はミラアリ更新なかったな
あとはメアの声優コメントとジョーカーのボイサン後半だけど
今回更新遅くない?
発売三日前にも出揃ってないなんてこと今まであったっけ?
あいまいだけど・・・
121枯れた名無しの水平思考:2013/07/22(月) 11:09:12.19 ID:j7aHDTyC0
>>120
気になって見に行ったら全部に色がついていて
アップしたのかなと思ったのにクリックしたら404だった

ロミジュリの特典もアニメイトといまじんだけ載ってないし
大正鬼譚も発売日決定だけ発表して
発売日は発表してないしいろいろワロス
122枯れた名無しの水平思考:2013/07/22(月) 13:36:10.65 ID:ZIAOnU68O
黒雪姫は正常のルートがあるのが7人と明言されてるけど
続編かFDでロレイユとミラーも正常ルート出来そう
123枯れた名無しの水平思考:2013/07/22(月) 15:36:28.31 ID:OAuOT94z0
>>120
クロアリPC版の相関図なんて
11人中5人が未公開状態で放置されたままだぞ
124枯れた名無しの水平思考:2013/07/22(月) 21:48:31.31 ID:wKcRrtKv0
ソッカー(´・ω・`)
125枯れた名無しの水平思考:2013/07/22(月) 23:57:00.57 ID:KFqkqMSfO
今更だがミラアリ予約した?

私は迷ったあげくアニメイトにしたんだが…
どこが人気なんだろ
126枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 00:20:37.28 ID:74/f6K9dP
音源が特典のとこは割と予約好調なイメージ
いまじんでもちょくちょくランキングでミラアリの名前見たし

自分は複数買ってうち一つが公式
127枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 01:03:42.61 ID:lA1jIsIX0
私も迷ったすえアニメイトにした

ロミジュリの店舗特典CD出たけど
>ティボルト(CV:子安武人)
声優さん間違えてますがな
ミス多すぎて更新する人の健康マジ心配
128枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 01:57:25.45 ID:aSci5kztO
>>126
複数買いうらやましー
やっぱりCD特典が人気だよね。納得

>>127
更新ミス多過ぎて気にならなくなってしまったよ

メイトといまじん凄く迷ったわ
129枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 20:33:53.53 ID:qq1BG9fY0
うさぎ組が好きだからいまじんにしたけど、ダイアリの城組CDといい
何故非攻略対象で店舗特典を設定するのか

ロミジュリはまだ迷い中
130枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 20:45:56.24 ID:TUeQiauX0
ロミジュリのカウントダウンが表示されないのは
自分だけ?
キャッシュクリアしてもだめなんだが
131枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 20:54:19.09 ID:y4NRAulg0
昨日の夜だったか今朝だったかには表示されてたのに消えてるな
132枯れた名無しの水平思考:2013/07/23(火) 22:49:52.92 ID:soJqCCCt0
ロミジュリのカウントダウン更新されてる
topにはまだ告知出てないけど
133枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 11:08:33.75 ID:X/LPbnp70
黒雪姫サイト見てきた
この絵いいなー
134枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 13:27:31.97 ID:gVHyQeGFO
私も黒雪姫の絵好き

まだ先だが買う候補にいれた
135枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 14:06:22.96 ID:0lEsJUJd0
私は今のところダメだな
えっこれロゼ?って思ってしまった
見慣れたら大好きってこともあるので買うかは保留
136枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 14:20:05.98 ID:ej1DZR840
私もなんか苦手な絵柄だけど大丈夫!どうせスチルではロゼ絵になる
137枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 15:12:34.12 ID:f0WiHE7q0
>>135で期待して見に行ってきたが、いつものロゼ絵じゃないか…
特段あの絵がいいとか苦手とか言うほどの違いを感じない自分が変なんだろうか?
138枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 16:43:47.25 ID:VBfO40lQP
好みかどうかや今までと似てるかどうかなんて主観だし、
別に変とかじゃないと思うが

とりあえず続報期待したいよね

あとミラアリ届いた
これからやる、楽しみ
139枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 18:19:21.68 ID:fzyPR1mG0
ミラアリもう届いたの?
いいなー
ユリウスに会いたい
140枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 19:41:42.61 ID:0AausWiBO
>>137
大丈夫だ自分も普段のロゼ絵との違いが分からない
いやマジで皮肉じゃなくて変わったと言う人は何が変わったのか教えてほしい
全然わからん
141枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 19:54:20.14 ID:FqosD9ut0
なんとなく違うとは思うけど絵描きじゃないしうまく説明できない
142枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 20:22:21.62 ID:eRYeTWrZ0
デレラとかアリスに比べてのっぺりしてない気がする
それぐらいしか分からないけど確かに何かが違う
143枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 20:32:17.23 ID:KVCA99hI0
自分もいつものロゼ絵と違うと思った
いままでの作品ではどんな絵柄でもそんなに感じたことないんだけど
144枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 20:55:28.69 ID:PZrQsodi0
逢魔時大正黒雪姫あたりはいつもと違って見える
ロゼは色がのっぺりしすぎだしもう少し強弱つけてほしい
せめて首。顔から首にかけての影が薄いから全部がぼんやりして見えるんだよ
145枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 21:59:33.98 ID:835XEXY50
黒雪姫ヒロインは可愛くて好みだけど
攻略対象が何かどこかで見た事ある様なキャラばかりで全く魅力を感じない
今後次第だけど今の所は無いなあ
146枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 18:10:11.13 ID:nUxvudQP0
黒雪姫、安定ののっぺり絵だな…

藤丸さんのダイアリ絵が一番綺麗だと思うし好き…だが、ハトアリリニュ版はサンプル見てると不安だ…
147枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:19:55.34 ID:skexx0mT0
原画が誰でもあの塗りが全てロゼ絵にしてしまうんだ
塗りってかなり重要だよね
148枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:30:31.91 ID:1DGZWpl30
ダイアリ、今回の方が面白いなー
キャラの秘密的な意味で
149枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:56:34.83 ID:g/KfQxqS0
エースで泣いた
150枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:17:53.26 ID:7zl7hI/3O
ミラアリも凄まじいが
ゼロサムのジョカアリコミック6巻の展開も大変だった
いくらなんでもあそこまでの目に遭わせるこたねえだろと
動悸が止まらん
151枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:39:51.72 ID:eFaxGSmM0
ミラアリだれからやろうか迷う・・
152枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:06:38.11 ID:LWpF1LJY0
ミラアリ衝撃だな
エースとユリウス終わったけど、まさかあれほどとは
153枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:48:23.08 ID:dw+ch/0PP
>150
そんなあなたにぜひ今日発売のゼロサムを勧める
コミックスの続きいきなり読めるよ

自分もあの終わり方はないだろうと思ってゼロサム買ってきたんだが
ちゃんとブラッド来てくれて良かったwwww
あんなことやらかしといて見開きで大見得切るとかたまらんwwww


ミラアリも進めてるけど
今回は真相の判明がすごいね
エースルートとか衝撃すぎて
萌えどころじゃなかったw萌えたけど
154枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:16:53.66 ID:dsIrQ4feO
エースルートは後にすれば良かった
泣きすぎで次に進めない
155枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 00:41:18.51 ID:sYZIUCSaP
質問です
ハートとクローバーの2本しかやってませんが
一番新しいダイヤが気になっています
ジョーカー、おもちゃ、通常ダイヤ
全てやったほうがいいでしょうか?
最新作だけでも楽しめますでしょうか?
156枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 01:13:54.05 ID:I5kL9ELa0
>>155
ジョーカーは絶対やった方がいい
おもちゃ箱はFDなんでやらんでも問題なし
通常ダイヤやらないでもダイミラやれるけど
やった方が新キャラの位置関係とかは分かりやすいかも
157枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 04:39:10.31 ID:mhFkSqTJQ
>>155
ジョカアリとダイアリやってた方がより面白くなるとは思うけど、
ダレてしまうよりは気になる作品から、というのもいいんじゃないかな
新作はシリーズ通してのファンが求めていたものがあるという印象だけど、
ハトアリ・クロアリやってるし、おいていかれることはないと思う
ダイミラやってから、気になるようだったら後からジョカアリ→ダイアリやるのもありだと思うよ

ジョカアリとダイアリをプレイするメリットとしては、
ジョカアリ:アリスになにかと関わってくるジョーカー初登場
ダイミラでの攻略キャラプレイしておくとキャラの関係性とかより分かりやすくなると思う
ダイアリ:ダイミラのエースルートでジェリコネタバレがあるから、
順番としてはダイアリジェリコ→ダイミラエースの方がオススメ
ジェリコ知っておくと、エースルートのとある話も入りやすそう
158155:2013/07/28(日) 10:14:11.43 ID:sYZIUCSaP
>>156
>>157
返信ありがとうございます
キャラの関係性は気になるところなので
ちゃんとジョーカーとダイヤをやってからにします
アドバイス、ありがとうございました!
159枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 12:56:13.46 ID:8zItqENT0
>>158
藤丸さんの新装版が発売されるのを待つのもいいかもしれないよ。
160枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 22:51:36.57 ID:tUTlDP750
なんか今回最初のダイアリより盛り上がってないのかな?
かなり謎に触れてて面白かったんだけど
161枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 23:17:44.70 ID:Z0FmKuR90
まだプレイ中の人が多いからじゃないかな
自分の場合、発売日に入手したのに最初のアリスの境遇がつらくて進みが
おそかった

当たり前の話だけどジェリコにも初対面の扱いをされたのがショックだった
アリスが知らないのはその通りなのに、プレイヤーとしてダイアリのジェリコと
別人というのが何か悲しかったというか
進めたら平気になったけど
162枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 00:27:31.32 ID:haJNpsF40
質問させてください
先日スクール・ウォーズの1作目を購入しプレイしていたのですが、
5周ほどしても黒部や都丸のルートが解放されません
それぞれのトリガーは3つ目まで見ています
私が解放条件について何か勘違いしているのか、あるいはバグでしょうか?
何か分かる方いましたら教えていただけると幸いです
163枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 01:01:23.29 ID:1gylEu6F0
>>162
場所の選択として1番始めに出てくるところで
氏家 自習室
黒部 職員室
岬 食堂
比佐 錫代の焼け跡
塚本 風紀委員室
都丸 旧校舎(うろ覚え、残りの一つ)
で√に入れると思うんだけど…
164枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 02:27:50.98 ID:haJNpsF40
>>163
ありがとうございます
実はそこの分岐で
氏家、黒部、都丸の選択肢が2周目以降も「???」になったまま
選択しても無効(移動できない)になってしまうんです
本来ならば黒部、都丸は2周目で選択できるはずなんですよね…?
165枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 08:02:26.45 ID:7uAZQxXb0
>>164
氏家は黒部を攻略済でないと制限かかるよ
都丸は黒部・塚本・比佐を攻略しないと駄目なのかな?
周回数じゃなくて、誰かを攻略したら制限がとれるって設定だったと思う
166枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 08:52:23.41 ID:N4KbYA0H0
攻略キャラ6人中半分の
1、2、6番目が制限されてるのかー
一人目は岬・比佐・塚本の中で選ぶって割と狭いな
いつかやる時は氏家か黒部からにしようと思ってたのにw

黒雪姫の緑髪キャラのパカッとあけた口と
こっちを見る目が苦手だわ…喰われそう…
167枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 10:07:46.73 ID:1gylEu6F0
>>164
セーブデータからじゃなく最初からやってる?
2週目からは 氏家以外の√は入れるよ
168枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 10:11:30.47 ID:1gylEu6F0
2週目 ×
2周目 ○
169枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 13:42:03.82 ID:haJNpsF40
>>165,167
ありがとうございます
一応、岬、比佐、塚本はそれぞれ最低1回はEDを見ており
かつ毎回タイトル画面の「初めから」で始めてます
やはりバグ…?
上記√は楽しめた分他も気になるのにこれはなかなか辛いw
170枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 15:46:05.35 ID:7uAZQxXb0
>>169
うーん、ベストEDを見ていないと解放されないとか?
とりあえず黒部→氏家でやったみたら?

自分の場合塚本→岬→都丸の順でいけた
グッドとベストEDは回収、バッドはまちまちの状態
比佐は設定が地雷で攻略しないまま
171枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) 23:15:15.14 ID:haJNpsF40
>>170
ベストED見たら、場所移動の選択肢が解放されました!
お騒がせして申し訳ない
最後の楽しみと思ってベストEDを残しておいたのがいけなかったようで
本当にお恥ずかしい限りです…

親切に答えてくださったみなさん、ありがとうございました!
172枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) 02:45:07.83 ID:MnfQVjet0
新装版アリスのスチルの
ユリウスの持ってる銃がひどすぎワラタ
人物だけ藤丸さんで銃はロゼ絵師なんだろうか…
173枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) 02:50:13.78 ID:aP/Jjcju0
アリスの足が驚くほど長いのとかダイヤにも変なスチルいっぱいあった
174枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) 15:13:03.79 ID:dR2ctCZW0
では誰の犯行かわからないなw
175枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) 15:15:14.24 ID:ZwikeTf+P
売上スレから転載
話題振ったら親切な人が貼ってくれたw


アリスシリーズ(発売日順)
18,010(5,338) ハトアリPSP
11,193(6,256) クロアリPS2
13,065(5,652) クロアリPSP
*8,868(4,943) ハトアリアニバPSP
*9,590(6,225) ジョカアリPSP
11.879(6,029) 箱アリ
*9.780(9,780) ダイアリ
*6,748(6,748) ミラアリ


やっぱり少しずつ下がってはいるんだね
スペード?出ると安心はし切れないだろうか
176枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) 15:17:04.21 ID:ZwikeTf+P
あ、>>175は初動ね
だから実際はもう少し数字伸びてるはず
177枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) 22:17:46.76 ID:bV4W/Czz0
初動はほぼ安定だね〜
ダイアリだけ突出しているのは、絵師がかわったことによる新規参入か
12月という販売時期か
178枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 16:22:59.57 ID:CqeChSclO
新装版ハトアリのビジュアル
アリスと踊ってるの誰だw
179枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 17:07:48.39 ID:E7SMGwwg0
>>178
見て来たらほんとに誰状態わろたw
色的にブラッドなんだろうけど、本当に誰ですかw
180枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 18:25:37.18 ID:W+vCnABgP
今月号のビズログの折り込みポスターで
あれ誰w状態のブラッドいたけど
やっぱりあれブラッドだったんだなw

アリスが舞踏会の時ブラッドを若いって評してたのに納得
とはいえまず、お前誰だよって言いたくなるがw
181枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 20:49:28.10 ID:BGWuUgCa0
ボリスの立ち絵がムキムキムチムチすぎて違和感w
182枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 20:56:43.41 ID:Px+UwNZO0
変なスーツ着てくれないとわからないなw
ていうかブラッド?の顔が大きく見える
アリスの背中の線と塗りもなんか不満だな
せっかくの新装版だし全スチル会心の塗りが良かったな
183枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 21:13:55.61 ID:BGWuUgCa0
.|. ←ハトアリ初期の鼻(正面顔スチル)

正面向いた時こういう鼻にしないでくれると嬉しいな
ダイアリではスチルの顔は軒並みすごく綺麗だったから心配はしてない

大人しそうな表情のアリス、お目めくりくりな双子、ガチムチでいつも優しげな表情のボリスにはまだ少し違和感
エリオットとナイトメアは違和感がない
184枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 22:52:02.74 ID:kcSTWcXiP
あれブラッドだったのかw
誰かと思ってたw
185枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 22:55:24.14 ID:Si7U1y2B0
>>178
アリスと踊ってる人すげえでかくない!?
186枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 22:56:35.31 ID:Si7U1y2B0
なんか…なんかおかしいな
顔がでかいのかな
187枯れた名無しの水平思考:2013/08/03(土) 07:04:55.78 ID:yspvSIZ80
ハトアリ、店舗特典またリンク間違ってる
どっちもアニメイトだよ〜
188枯れた名無しの水平思考:2013/08/03(土) 10:08:10.00 ID:NwLmbrPsO
ブラッドよりアリスの大きさが違うような

ボリスに慣れないのが自分だけじゃなくて安心したw
童顔でガチムチってのがな…
もう少し顔つき大人っぽくならないかな
189枯れた名無しの水平思考:2013/08/03(土) 13:09:25.60 ID:MrnxMzqM0
>>187
新装版ハトアリいまじんのリンク先が
ロミジュリアニメイトのページになってるって酷いなw

百物語のいまじん特典も
明日馬 兵太(CV:島 拓篤)てかんじに
ずっと脱字だったのがやっと治ったと思ったら…
いまじんさん大事にしろよロゼw
190枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) 09:02:58.97 ID:166fzsxn0
ハトアリせっかくの新装版なのにスチルのクオリティが…期待してたぶんガッカリ
藤丸さんも大変だな…
191枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) 15:23:30.31 ID:r4I5rj2RO
スクウォFD豪華版の冊子に都丸と比佐っている?
本編やってこの二人が気になったんだけど、本編豪華版の冊子に二人共いなくて泣いた…
192枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) 16:32:27.29 ID:/pUUAZOa0
>>191
まだ読んでないから内容は分からないけど
漫画が塚本と都丸で、小説が苗苑と氏家
残念ながら比佐のはない
193枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) 18:20:03.22 ID:r4I5rj2RO
>>192
比佐いないのか…残念
都丸の漫画と会長の小説が気になるので豪華版ポチってくる
レスありがとう
194枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 12:11:50.67 ID:4zW6qgdo0
今朝のスッキリでコスプレイベントの特集やってたんだが
アメリカ代表の方のアリスとビバルディのコスプレがピックアップされてて凍り付いたw
ご丁寧にハートの国のアリスなんてテロップまで…やめてくれ…
195枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 15:58:57.61 ID:TGZTOeYN0
前にどこだったか外国で売れてるって新聞で読んだ時は
日本だけで楽しみたかった…恥ずかしい…!て思ったよ
でもその時の衝撃で慣れてしまったのと
自分で見てないのとで
>>194がそこまでショックじゃないw

新装版アリスのムービーで
スチルにいないキャラのセリフを載せてて結構違和感
PC版はやってないけどそちらに準拠してるんだろうか…
196枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 17:12:03.39 ID:kP13Z2Of0
>>195
新装版のOPの台詞、一個一個全部熟読はしていないけど
多分アニバと同じだよね。見覚えあったし
造りも基本アニバと同じだし
だからそんなに違和感はなかった

というか、おもちゃ箱までのは台詞多すぎて読むの大変だから
ダイヤくらいでちょうどいいと思ってる
197枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 17:48:54.20 ID:RXUuM1TdO
新装版OP見た
薄々予感と期待してたけど舞踏会のブラッドと同等かそれ以上に
侯爵姿のゴーランドに「誰だ!?」と思ってしまったww
198枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 20:21:20.62 ID:jExfVrSz0
ゴーランドは髭剃るだけでも若返るからw
199枯れた名無しの水平思考:2013/08/05(月) 23:39:25.22 ID:zRe5HMWH0
ゴーランドのアレは「眼鏡をとったら美少女」のような現象だと思ってるw
200枯れた名無しの水平思考:2013/08/06(火) 21:24:16.07 ID:pl8BbPLZ0
歌詞はハトアリだけど、構成はアニアリ準拠だね
でもやっぱりハトアリのころから比べるとOPムービー進化したよなぁ・・・
201枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) 22:42:19.79 ID:FDndEjOy0
ロミジュリの予約今日までかー
でも、あまり盛り上がってないね
202枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) 23:03:16.86 ID:DdlP/R+60
特典でいえば冊子よりもCD選んじゃうから、すでに予約済み
楽しみだけどミラアリをゆっくりやってるから、積んでしまう予感
帽子屋組はこっちの方が好みだな〜
203枯れた名無しの水平思考:2013/08/10(土) 12:48:38.50 ID:qdILaW/80
ロミジュリは冊子が欲しいので公式で予約した

いまじんは豪華版もうない
入荷しぼってんのかな
204枯れた名無しの水平思考:2013/08/10(土) 14:46:13.31 ID:hB00YqgP0
いまじん今までも売切れてもちょこちょこ復活してたし
今回もそうなるんじゃない?
205枯れた名無しの水平思考:2013/08/10(土) 22:07:39.32 ID:OU0XGl/O0
怪談シリーズの中で、なんで百鬼だけがノベル展開してんだろう
中の人でないとわからないけど、ロゼ一押しなのかな…
206枯れた名無しの水平思考:2013/08/12(月) 15:34:17.73 ID:MgaZBryGO
恋戦の二幕はロゼから出さないんだね
207枯れた名無しの水平思考:2013/08/13(火) 09:59:24.43 ID:ypxuUtKr0
>>206
となると、アブ恋の続編もロゼからとは限らなくなるかも?
208枯れた名無しの水平思考:2013/08/13(火) 12:23:34.99 ID:C9+UcHwJP
アブ恋意外と売れてたからなあ
自社制作に切り替えようと考えてもおかしくないだろうし
209枯れた名無しの水平思考:2013/08/13(火) 16:01:29.23 ID:6KpisENJ0
大正鬼譚のサンプルボイス上がった相馬がかわいい
絵も見慣れてきたし買おうかなあ

黒雪姫は初恋の相手が美に執着して女装とか
バカ設定に惹かれるんだけどまだ絵が見慣れないわ
210枯れた名無しの水平思考:2013/08/13(火) 22:27:10.56 ID:m8pdLodI0
大正鬼譚もD区分か
その分血の描写とか怪奇設定を活かしてくれるといいな
211枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 04:28:27.37 ID:7HA209HFO
相馬のサンプルボイス2は卑怯
かわいすぎた
212枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 19:45:53.56 ID:fhHdVvySO
また今月のビズログで新作発表あるみたいだね
213枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 20:44:19.58 ID:u6SP7Dy80
えー…いつまで新作発表のターンが続くんだよ
214枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 20:46:20.11 ID:4nfVznCe0
とりあえず痴呆じゃないまともなボリュームと
ネタ切れ感が否めないキャラのゲームを
立て続けに出されても意味がねーんだけどな
毎月出さないと死ぬみたいな病気にでも掛かってんの?
215枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 20:56:55.41 ID:Ma9cs81V0
新作は良いからアラダウをですね
216枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 21:00:26.63 ID:X7IJCAPG0
新作はもういいからいっそアリス完結させちゃおうよ
217枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 21:05:48.41 ID:IwIXDhP10
アリスは残りスペードとトランプだっけ?
両方ともダイアリみたいに2本ずつ出すのかな
218枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 22:22:39.92 ID:7HA209HFO
アラダウってまだ発売日決まってないの?
毎月新作発表してるから何がいつ発売なのか分からなくなってきた…
219枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 22:47:06.46 ID:LTBOLmeBP
横レスだけど、来年の1/30に決まってるよ>アラダウ
220枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 00:20:05.84 ID:FgFIRZEF0
ミラアリがボリュームあったから、アラダウもボリュームたっぷりと
信じてる
つーか、こんだけ焦らされてボリュームないとは思いたくないし
221枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 01:33:38.38 ID:uposj7of0
ロゼのボリュームなんて痴呆文の水増しだからな
それだけは本当勘弁してくれ
222枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 00:15:39.11 ID:yCfVIBwW0
クロアリも新装版出るのかなあ…
テキストの言い回しがハトアリよりも遥かにくどい上に
カードゲームで全勝しないともらえないスチルもあって何度投げようかと思ったけど
グレイ√とペーター√がシリーズ最高に萌えたからなんだかんだ好きだクロアリ
新装版出たら買っちゃうんだろうな…ハァ…
223枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 00:52:06.38 ID:nmdBU1uc0
このままだとクローバー、ジョーカー、おもちゃ箱とかだしかねないwww
全部出し切ったら、姫リンゴさんの方でも出すという展開とかあったらビビります
リメイクより新しいの出してくれ
224枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 01:06:30.17 ID:KKQJDFc00
クロアリPSPは巻き戻し機能がついてないから、リメイク出ると助かる
PS2は起動するのが面倒で…

文章は多少手直しして欲しい
ハトアリ・アラロスは平気なのに、クロアリ・クリムゾンはきつかった
225枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 13:51:14.20 ID:9GNuwGWc0
アラロスとクリムゾンの文章にあんま差は感じなかったなあ
アラロスやって文章くどいなと思ってクリムゾンもやっぱりな、位にしか思わなかった
226枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 14:29:47.47 ID:E578IoM2O
クロアリ新装版出るなら非滞在恋愛ルート足してくれないかな
クロアリジョカアリのグレイが恋しい
227枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 18:35:17.95 ID:i4PYCO400
新装版、プレイしやすくなったり絵がより良くなったりは
いいんだけど、アリスの顔がやたら幼く見えるのだけは…。
ダイアリの時にも思ったけど、双子たちやボリスとなら
おかしくないのに、他のキャラとだと彼らがロリコンに
見えてくるorz
228枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 20:53:34.40 ID:BvRzYEjSO
実はわりと初めから外見的にロリコンぽく見えていた
主にブラッドあたり
さらにグレイあたり


なぜだかわからないがゴーランドはそうでもない気がする
あからさまな肉食系じゃないからかな…
229枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 21:27:39.34 ID:roBJLIUKO
>>223
おもちゃはFDだから移植はどうかな?
一応FDは移植しないと言ってたし
アリスシリーズはハート→クローバー→ジョーカー→
ダイヤ→スペード→トランプの6部作だって
230枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 21:56:42.67 ID:WJHLPokj0
FD移植ないのかよー
ロワイヤル出してくださいお願いします
231枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 10:19:49.34 ID:idH4kPb30
クローバー新装版で非滞在ルート追加あったとしても、アニバみたいに薄っぺらくてあってもなくてもいいレベルは勘弁
ハートクローバーはそのままでいいよ…
ジョーカーアニバ箱は絵も文もキッツイからアレだけども
232枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 11:49:08.48 ID:MSkow5wj0
ハトアリ新装版は、アニバに更にイベント追加じゃなかったっけ。
もしもクロアリも藤丸さん絵でリメイクするなら、私は非滞在も
恋愛欲しいな。アニバで滞在と非滞在との態度の違いとか
楽しかったし。それが無理なら、箱アリまでのちょくちょく絵が
おかしいのを修正して出して欲しい…。アニバでもシーン毎に
絵が全く違ったりしたし、ジョカアリのアリスの浴衣姿とかホント
酷かったしね。
233枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 13:28:45.33 ID:fBX8Y5tK0
アリスがたまにアゴスに
234枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 15:25:01.42 ID:0K0xOkXe0
>>230
同じく
ロワイヤルPSPで出して欲しい
エンパイアが移植された時点で、てっきりクリムゾンもあると思って
中古屋にPC版を売ってしまったことを後悔しているよ
235枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 20:18:20.42 ID:CY7gM0Vb0
やっとミラアリコンプしたから、パスワード企画を見に行った
予想はついてたけどすごく…藤丸さん頼りです

ダイアリのエース「もう少し側に END」が結構好きだったので期待してたけど
そこら辺は豪華版冊子で補完なんだね、話的に仕方ないけどちょっと残念
236枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 22:03:14.96 ID:6jTdmWLeO
とりあえず、藤丸さんの体が心配だ
237枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 00:13:18.04 ID:S/m//w620
>>234
ロワイヤルPSPは本当に欲しい
PC版は持ってるんだけどやっぱり不便というかやりにくい
238枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 00:46:34.33 ID:+FQ2llF90
でもロワイヤルがPSP版に移植されたら、また表現が温くなる部分とかあるんだろうね
エンパイアが移植されたときは、冒頭の暗殺ギルド入団テストが実際の人間を刺すってのから
ただの人形を刺すっていうのに変更されたんで、主人公が人形相手に刺すのをビビリまくるという
わけのわからんことになってて萎えたもんね

とは言え、自分もロワイヤルは移植して欲しい
ロワイヤルをやるとヒロインがようやく幸せを掴めた気がして感無量だった
BADエンドすら甘くて大好きなゲームだ
239枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 15:49:35.02 ID:63UttYMq0
表現温くって、今まで移植してきたやつ全部そうなのかな
クロアリのPSP版買おうか迷ってるんだけど、やっぱりPC版と表現変わってる部分多々あります?
240枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 18:16:33.83 ID:sNnYXsfg0
表現温くというより、違和感持たせない用に変更するのが下手だなーって印象
移植の時に退化するとか意味分かんねー
241枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 19:26:08.21 ID:S/m//w620
>>238
全文同意
エンパイアのあの改変は何とかしてほしかった
ロワイヤルは特にミハエルルートが好きすぎて困った
242枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 22:24:14.98 ID:tqiEWUJh0
もう売切れていたけど
兄通販リニューアル記念セールでグリム豪華版が893円で出ていて
切なさが半端無かった…
大好きだしFD欲しいけどいくらロゼでもこれじゃ無理ポかね…
243枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 22:28:41.81 ID:W8oIhhaLO
人間を人形に変えたならそれに対する反応も変えるのが普通の移植だろ
公式移植でもとの良さを残す努力をしないとか手抜きとしか思えない

>>239
クロアリは素直に移植版にしとくのをオススメする
244枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 15:06:48.55 ID:V0g4HpMQO
ロゼ新作は藤丸原画の『里見八犬伝』
ヒロインは犬塚信乃(名前変換可能)
攻略キャラは犬川荘助、犬山道節、犬飼現八、犬田小文吾、
犬坂毛野、犬村大角、、大(ちゅだい)法師
続編で親兵衛(生意気なちびっ子)と浜路(ヒロインの
幼なじみで女性人気絶大な美男子)攻略出来そう
245枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 15:35:29.38 ID:3c3xuJS40
ここに来て和物か…
題材アリなだけまだマシかもしれないけど
八犬伝自体あまりよく知らないんでどうなのかが分からないな
246枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 16:24:19.66 ID:Os4U9PFO0
原作やドラマ版(滝沢主演)、映画版(真田&薬師丸主演)だと
信乃(男)と浜路(女)が恋人
鎌田小説版と映画版では静姫×親兵衛で毛野は両性具有

こんな感じかな?
それにしても藤丸さん働かせ過ぎだろ
247枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 18:54:47.85 ID:ZhqRCCo20
ロゼは和物は下手だからどうなるかなあ
248枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 20:37:31.96 ID:u3v22esr0
和物でもファンタジーなら大丈夫なのかな

藤丸さんはクロアリリメイクに取り掛かるかと勝手に思ってた
プレイヤー側としても制作期間に余裕を持たせて欲しい
249枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 20:48:32.45 ID:sKHNfCyL0
和物かー
怪談シリーズが自分的に微妙だったので不安
250枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 21:17:17.75 ID:u3v22esr0
怪談シリーズは妖怪モノと学園モノのバランスが微妙だったからな
妖怪世界なのに家柄とか身分(立場)違いの恋は人間世界のメロドラマ感満載だし
251枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 22:45:09.58 ID:crn/JRZY0
題材が壮大すぎて纏められるのか扱いきれるのかが疑問
252枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 00:25:02.58 ID:4dY9kYzx0
ミラアリのミニゲームCGを回収してて、素敵なシドニーアリスのスチルに
惚れ惚れしたけど、これはダイアリ向けなのでは…
自分のようにどっちも買う層ならともかく、ちょっと不親切だなロゼ
253枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 01:52:25.86 ID:vF81BMcY0
八犬伝のページ見てきた
ギラギラコテコテを予想してたがなんか地味だな…
故人のいる辺りが一番色が派手で
主人公のいる辺りが一番色が薄いのはなぜなんだぜ
254枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 10:51:44.44 ID:l6AKGXlzO
里見八犬伝ときたらあとモチーフになりそうなのは↓かな?
白鳥の湖
オズの魔法使い
美女と野獣
アーサー王物語
西遊記
青い鳥
アラジンと魔法のランプ
若草物語
小公女
真田十勇士
255枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 15:27:08.88 ID:HtnYbNjv0
原作の筋に沿う形って言ってるけど原作って滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』?
去年NHKで人形劇版の最終回見たけどそれでは最後は「俺達の戦いはまだ
続いて行く」的に八犬士が球体に包まれて飛んでくラストだった。
映画版=小説版では最後は親兵衛以外の7人は次々死んでた。
256枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 16:51:08.95 ID:vicANpwB0
死ネタか…orz
257枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 19:25:43.26 ID:uarbuVrMO
もとの八犬伝は超長くて、最後はハッピーエンドだよ一応
悲劇要素がつけられてるのは角川の映画版のイメージかなと
258枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 20:19:19.61 ID:l6AKGXlzO
角川の映画版が鎌田小説原作だっけ?
両方見たり読んだりしたけど鎌田小説のはエロエロだった
259枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 21:52:53.52 ID:DF1NQJKOP
最近ロゼのキャラクター紹介ページ開くとPC固まって
一切操作受け付けなくなって電源ブツギリしかなくなるんだけど
私だけ…かな?(ちなみに3連続でなったのでもうチャレンジしてない)

PCが調子悪くなってて重いページが見れないのかねえ
皆が話してるゲームの内容が見れなくてつらい
260枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 22:38:47.46 ID:jwY7b7/P0
ロゼ公式は重いって感じてたけど固まったことは無いなあ
ゴミ箱を空にするとかいらないファイル削除とかしてみたら
261枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 09:30:15.98 ID:YNwg+sBpO
>>254
クルミ割り人形も、ありそうだよね


そういえば、ロミオ今日発売だが、買った人どのくらいいるんだろう?
262枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 10:12:47.74 ID:JqJ1mW700
八犬伝サイトやけに早いなと思ったら理由があったのか
それにしてもかろうじて和装なだけのなんちゃって時代劇感半端無い

ロミジュリ公式買いならもう届いていると思うけど報告なかったね
最近発売日でも人がいない事ざらだからなあ
263枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 11:02:48.74 ID:Vyu9dGGvO
今年は八犬伝モデルが鳥取に移されて400年、滝沢馬琴が
南総里見八犬伝を執筆開始200年のメモリアルイヤーなんだよね
ロゼは知らないだろうけどw
千葉県や鳥取県、群馬県などはNHKに大河化か時代劇化を
求めて運動してたりもする
264枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 11:11:47.59 ID:lGqFuV1Z0
ロミジュリ買ったけど多分届くのは来月
265枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 11:14:06.09 ID:Vyu9dGGvO
訂正
メモリアルイヤーは来年だった
266枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 17:54:10.56 ID:RHRyH0MdO
ロミジュリのライター誰だったのかな?
267枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 19:27:49.50 ID:G14J4mABO
>>254

アーサー王は別のとこで最近乙女ゲーになってたなあ
オズの魔法使いは、ロゼゲー化しそう
268枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 19:37:26.35 ID:aNxCyR3P0
>>266
雑誌で確認したら、五月攻・まるや諒と記載されてるよ
大正鬼憚もこのコンビだ

ロミジュリ届いたけど、もうちょっとミラアリにひたっていたい気も
269枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 20:29:11.66 ID:RHRyH0MdO
>>268
ありがとう
まるやさんは初めて見る名前だ
設定練り込んでくれる人だといいなあ
270枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 21:16:21.04 ID:Gjjr+BTC0
>>254 >>267
オズは未だにロゼゲー化してないのが不思議
イメージ的には真っ先にやりそうなのに
アンデルセン系も、人魚姫やスズの兵隊みたいな物悲しいイメージだからやってないのかな
親指姫ならやりそうだけど
特別女の子が主役でなくてもいいなら、候補はまだまだありそう
271枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 23:01:00.96 ID:aNxCyR3P0
ロミジュリインストールしてみた
シーン回想見る限り、攻略人数は6人ベンヴォーリオまで
導入部分をちょっとしてミニゲームを試してみたけど、ミニゲームの時間まで
プレイ時間に加算されるんだね
ミラアリのときはフルコンプ後にミニゲームをしてたから気付かなかった
272枯れた名無しの水平思考:2013/08/23(金) 20:07:51.75 ID:51uOoJTy0
Amazonでロミジュリの評価悪いけど
そもそもロゼゲーと合わない人っぽいね

実際、ロミジュリって面白いの?
273枯れた名無しの水平思考:2013/08/23(金) 20:26:59.61 ID:eTyhVr+Y0
自分も読んだけど、ロゼゲーのレビューって
必ず文字が大きくなることが書かれるよね
そこらへんは今更だけど、
1章からルートとかシステムその他のことも自分には今更といえば今更
274枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 14:55:22.64 ID:9s9bdPlDO
>>272
ロミジュリは新規声優さんが何人かいたから
その人達のファンが結構買ってる感じだと思う
故に初ロゼゲーの人が多い
275枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 18:42:04.75 ID:8VbokqDli
ロミジュリ限定版買ったけど、正直怖くてまだプレイしてない
276枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 19:47:37.21 ID:7Y5uX9AWO
ロミジュリで初ロゼ

ジュリエット呼びがないのは残念だな
キャピュレット呼びはしてくれるけど

とりあえずメインからってのでロミオ攻略中
プロローグで寝落ちしそうになったけど、ルート入ってからは結構楽しんでる
地の文が若干ねちっこく感じるけど、まあ許容範囲内

ティボルト可愛いよティボルト
攻略できないのかー残念
277枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 21:37:20.43 ID:Hu5u44LK0
どうせFDで攻略できるから大丈夫
278枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 22:55:19.09 ID:uTdjm1wZ0
売り上げによっては無理そうだけどね
279枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 16:25:21.33 ID:KanNSvi+0
フォントがでかくなるのはともかく最近の露骨な
エロ表現がちょっと…唐突なキスも
なんかシナリオのシビアで心理的にエグいとこが
好きだったのに下品な表現が増えすぎて…
280枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 19:26:24.53 ID:K+fW4W/90
クリムゾンのエロ大丈夫だったからどんなロゼゲーも大丈夫だろう
と思ってたら、リメイクアラロスのカーティス愛人ENDとシンデレラのエロは
ちょっと引いてしまうところがあった
回数とかスチルではなく文章表現がな・・・・・・
281枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 21:04:17.19 ID:Z6dc0qg+0
>>257
最後の最後はハッピーエンドではなく里見家滅亡だよ…

八犬士は仙籍に入って俗世のこと?シラネ、息子達頑張れみたいな感じだし
282枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 00:11:57.16 ID:XXZUlzmwO
私は、グリムのエロが苦手だったな;ロミジュリも多いのか…
283枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 00:49:46.46 ID:AMnyfmkS0
逢魔時しかやった事なくてこれは平気なんだけど軽いほうなのかな?
ロミジュリ気なってるから買うと思うけど事前情報として知りたいんです
284枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 02:16:03.66 ID:mftJ6P9nO
ロミオルートやってる
吸血やキスや押し倒しはあってもエグいエロは今んとこ無いよ

かなりプラトニックでビックリ

まだ一人目でEDも2つしか見てないから他のEDと他のキャラは分からないけど
中の人的にはマキューシオがエロそうな予感


今はベストエンドの選択肢が分からなくて何回もやり直してる
285枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 05:29:35.68 ID:y2qc3cCZ0
ロミオとマキューシオはティボルトに優しくしないと駄目っぽい
ロミオは当たり前でマキューシオはヴァンパイアあとは友人だったかな
婚約者がいるせいかエロは最後の方まで控えめ
短めなのと大筋が一緒なのはいいとしても何か印象に残らないシナリオというか
ロゼのキャラデザは好みだからシナリオも頑張ってほしいな
286枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 13:37:11.45 ID:mftJ6P9nO
>>285
ありがとう
何か後ろめたくてティボルトには関係ないばっかり選んでたよ
287枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 14:13:27.92 ID:pM9Ew8rk0
ロミジュリまだ二人しかクリアしてないけどこれは12時のガッカリ再びかな…
後半が金太郎飴だ
288枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 17:55:34.53 ID:AeUTEwCf0
婚約者ってマキューシオ?
289枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 18:12:53.19 ID:74jkNSKP0
>>288
パリス

尼見てたら、「死神所業 ~怪談ロマンス~ 予約特典ドラマCD &amp;
Amazon.co.jpオリジナルドラマCD付」って…
これから音源特典をいまじん・メイト・アマゾンと展開していくつもりなのか
お試しなのか
いつもどのお店で買うか迷うから、選択肢が増えると喜べばいいのか
複数欲しくなったらどうしようとか複雑な気持ち
290枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 18:47:58.04 ID:c70seB8r0
ほんとだQuinroseで尼検索したら
死神所業「予約特典CD付」の他に
死神所業「予約特典CD&Amazonオリジナル(ry」が

これは予約したページによっては
所業を買っても尼特典CDはつかないんだろうか
291枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 20:33:19.94 ID:RNakAvoY0
初心者でごめんなさい

ロゼゲーってDL配信されてる作品はある?
PSPはもう持ってなくてVitaなんでDLがいいんだけど…
292枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 21:35:06.45 ID:3LBRFpiY0
>>291
ナカーマ
でも出てなかったはず・・・
VitaがPSPの上位互換だったら良かったんだけどなあ
293枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 22:05:13.58 ID:xrl47G7W0
話戻して悪いけど自分も最近のエロ描写苦手…
といってもアリスシリーズしかやってなくて、かつおもちゃ箱は未プレイなんだけど
ハート〜ジョーカーまでは気にならなかったのにダイヤで急に描写がねちっこくなった気がした
キスシーンに必ずある「ん……」「っ……」「…ふ……」これら絶対いらない、まとめて削除していいと思う
描写が直接的になったというか…?前はもっと匂わせる感じだった様な気が
294枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 22:29:38.39 ID:bRkip81U0
自分もそういうシーンは無駄と思っているので始まったら強制スキップして、
ストーリーに関係ある話に場面が進むまで読んでません
基本的に仲良くなる直前くらいが一番楽しいから、そういうシーンは興味ない
295枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 23:13:51.76 ID:7ndZnC3i0
いまじんが増えただけでもキツイと思っていたのに
この上尼まで加わったらと思うと選択肢が無駄に増えるだけで
嬉しいよりも厳しいとしか思えない…
ここ最近の出来を考えると以前の様な複数買いも躊躇するし
限定って事は他と内容は一緒ってパターンじゃないんだろうなあ
296枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 23:20:51.38 ID:As6kaj69O
>>293
分かる
前までは暗転して次行ってたシーンをダラダラと描写してる気がする
何でなんだろう、シナリオ担当が増えたからなのかな
297枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 00:50:32.51 ID:Y+sWAWb90
セロDになって、声優さんの息遣いも入れられるようになったからかな
好きな人もいるんだろうけどね…○ボタンで飛ばすからいいんだけど
あとスチルの胸元まではだけさせるのが微妙だ
好みなんだろうけど、服着てたほうが萌えるのに

>>295
尼限定は様子見であって欲しいよ
人気作か話題作くらいだとおもってたんだけどな>尼特典
298枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 05:59:34.79 ID:C3RLtDf40
パリスルート結構面白かった
面白かったけどダンススチルでパリスが突然ごんぶとになって泣いた
主人公の腰の3倍くらいあるんだがどうしてこうなった
こんな大木のような腰回りの婚約者嫌だよ…
299枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 07:06:09.59 ID:Ww0ypoH90
匂わせる程度で良かったよ
せっかく本筋は面白いのにジェリコやエースみたいな
しんみりとくるシナリオでいきなり元気になって
セックスするぜ!!はぶっちゃけ気持ち悪かった
あとキスシーンくどい、長い
300枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 10:20:47.30 ID:RYFp5K140
シンデレラも24時から急にきもいかんじにエロくなったしなあ…
301枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 11:12:06.63 ID:NUVh3THE0
ロミジュリキャラ全く頭に入っていないんだけど
>>298のごんぶとが気になって公式見てワロタw
この優男がごんぶとになるのかwww

最近は匂わせ?ナニソレな感じで
がっつりモロ描写してくるからなあ…
まずエロありきでそれまではオマケ扱いな印象
302枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 11:37:51.23 ID:Ww0ypoH90
今までのラブシーンって匂わせておいてアリスの反応が
淡白だったり抱き合ったりキスするようになっても
なんだか物寂しかったり裏では腹の探りあいだったりで
好きあってる筈なのに毒を感じて良かったんだけど
なんだかダイヤ以降は嬉しそうに頬染めて
喘いでる印象しかないわ…
303枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 11:54:32.54 ID:4vNs/6vU0
24時のロゼ通販冊子の小説の
私の敏感な所へ彼の長い指が云々、とかに
思いっきり引いてからゲーム本編やったら
そこまで情緒のないエロじゃなくても
割と簡単にやらしい方向に行ってびっくりした
そういうこともあって24時は積んでしまったなあ
304枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 11:56:48.67 ID:V4kWz88T0
確かに
新装版ハトアリとアラダウは買うけど、アイリーンもアリスみたいに性格変わってたら
もうメーカー買い出来ないなあ
昔みたいな文章は書けなくなったのかわざと変えたのか他ライターさんの影響なのか…
305枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 16:04:06.35 ID:NUVh3THE0
次女ってあんまりエロとは縁がなさそうな印象だったから
その認識でプレイしたら大変な事になりそうだ…
24時福袋に入っていてラッキーと思ったけどまだ未開封で積んだままだ
306枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 18:39:03.32 ID:/0Kww6H80
24時はエロさえ飛ばせば結構面白い気がする
主人公も変に毒というかクセもそんなになくてよかったw

ただエロが本当に余計スチルもモロ触ってるの多すぎだし
307枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 18:50:23.80 ID:5iZgkgUl0
>>305
デレラシリーズ中、次女が一番エロが濃かったよ
ただ自分的には、あっけらかんとした印象なのでエロエロしい感じはしなかったけど
ハトアリの薔薇園EDとかのほうが描写は無くても淫靡な感じがする
308枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 20:22:46.24 ID:Y+sWAWb90
>>303
24時のロゼ通販冊子内容ってそんなんだったんだ…

キャラもいいしストーリー自体は楽しかったのにエロの印象が強いんだよね
スチルもだけど、人に見られる危険性があるシチュが多くてそれも
嫌だったな
…思い返してみるとマジ多い
309枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 20:38:34.93 ID:P2OQshK+0
描写がしつこいっての分かる
特にロザリアはキャラに合ってないんだよね
あとヒロインそれぞれ性格や状況も違うのに
やってることや反応がみんな同じ
310枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 21:21:21.73 ID:iv1WGyKk0
>>307
最後の行はげど
乙女ゲにエロはいらない派だけど、ハトアリのエロは描写が面白くて結構好きだった
好きだったのに……
311枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 22:15:42.42 ID:Ww0ypoH90
前後編だから仕方ないけどキス→エロ→ジョーカー→
スチル付きエロ→終了のパターン多すぎ
ブラッドとかエロ→エロ→ジョーカー→エロで
本人に魅力がないみたいだ
恋愛も同じ反応のばっかだし
クローバーみたいな同族嫌悪しつつもすがらざるえなくて
弱みを見せるエースとかすごいよかったのに
両想いだ!だったら青姦する!って元気になって
服脱がして敏感なとこ(笑)触るシーンとか絶対いらない…
ジョーカーまでなら抱き締めて倒れるとこで終わってたのに
312枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 23:42:52.15 ID:qWTOWNzV0
エロキャラはシリーズ重ねるごとに展開が読めるから飽きてしまう
ブラッドはセクハラ→エロ→愛してないくせにとか思いつつ受け入れちゃうアリス→エロ→たまに照れるのが可愛いとか思うアリス→エロ→終盤に両思いw確認→エロ

くどい
313枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 23:58:48.03 ID:Ww0ypoH90
>>312
でもそんなキャラを公式は愛しちゃってるからなぁ
ジョーカーの漫画版はさすがにイライラした
ペーターが可哀想すぎる
314枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 00:28:23.71 ID:gp+sNwX10
ハトアリシリーズ興味あるんだけど、エロくない、もしくは控えめなキャラっている?
エロ苦手だから教えて欲しい
315枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 00:44:47.68 ID:1u10ZpZN0
>>314
ユリウスとナイトメアは控えめだと思う
ゴーランドもエロくないと感じてるけど個人差があるかな

エロ担当はブラッドとエースが双璧をなしている
316枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 02:03:53.00 ID:IHFLlSv80
>>314
エリオットも控えめだと思う
ユリウスはハートの国だと攻略制限あって、エースクリア後じゃないとルート入れないから大変かも
新装版ハトアリでは制限なくなってるかもしれないけど

自分もそういったの苦手で、昔何も知らずハトアリのブラッドに特攻してトラウマになったのもいい思い出
317枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 04:10:08.78 ID:bNIMSpFO0
ハトアリなら露骨なエロ少ないし文章の面白くさが上回って気にならなかったな
最近はもうね…
318枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 08:01:36.00 ID:vK+nCoOi0
この手の話題にいつも思うんだが特にエロいと感じたことない自分って、純情さの欠片もないんだろうか…

17歳以下推薦だっけCERO Dだしなー(流血描写のせいかもだけど)
ちなみにハトアリはCだった

ナイトメアはエロくない、ブラッドはエロとそのキャラらしいと楽しんでるがw

まあ、似たりよったりな展開なのは賛同する
319枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 09:12:47.00 ID:HvxE+6i00
純情どうこうとは違う気がする
ただエロいわけじゃなくて、屋外シチュとかねっとりした文章とかでなんつーか下品で嫌

魔法使いとご主人様を最近プレイしなおしたら、その辺くどくなくてこのくらいでいいのにと改めて思った
320枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 09:28:56.72 ID:9olGBp/y0
魔法使いとご主人様はいまだに好きだなぁ
セラスとのベッドシーンでセラスがいきなり泣き出して、お前どうしたの?って思ったら、
ドラゴンと人間とじゃ子供が作れないからご主人様と番になれなくて申し訳ない、って・・・
なにこの動物かわいいってなったw
321枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 10:03:42.06 ID:7nDMsf0/0
現実主義で卑屈で本当に誰かを好きになったら
自己嫌悪しちゃうようなアリスが頬に手を当てて
うっとり喘いじゃってんのが嫌だ
「○○はスカートをめくりあげた」とか読んでて
気持ち悪くなる
322枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 10:44:40.80 ID:mg+8cYAi0
文章が変に生々しいんだよな
女性週刊誌に載ってる漫画っぽい雰囲気
323枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 17:27:45.57 ID:OQgGdeHt0
皆さん乙女だのうw
個人的にはプレイしてて男性向けエロゲとは比べもんにならんぐらい
じゅうぶんに可愛らしくて乙女向けだと思るんだけど
上にデレラのがあっけらかんで、ハトアリが薔薇EDのが淫靡だと書かれてるけど同意
最近のロゼのは心理的にくるものがないね
描かれてる描写以上のものは何も無いわけだから
ハトアリの頃のほうが、もっと病んでいて底の無いねっとりしたエロが感じられたし、
本質的にこちらのほうがエロいと思う
324枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 17:43:52.07 ID:Nt4EEaYzO
最後の3行に同意

なんつーか最近のは一汗かこうみたいなスポーツ感覚なノリだよね
325枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 18:02:09.93 ID:nm9XYTWL0
アリスシリーズしか知らないけど私も>>323に同意
最近のエロは薄っぺらい
描写うんぬんは生々しいのとか嫌いじゃないから丁度いいんだけどね
326枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 18:18:55.65 ID:wtR914y5O
乙女とか純情だとかじゃなくて
最初から今みたいな表現されてたんなら何も言わないんだけどね

とりあえず毎回敏感な場所に指をどうこうされるのはお腹いっぱいです先生…
327枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 20:40:10.25 ID:5Je1dz/J0
ロミジュリ予想外に良かった。
いつものCERODとか吸血が気持ちいいとかいう
お決まりの所は流しての感想だけど。
特にパリスさんがキュンキュンきた。
通常版じゃなくて限定版にすれば良かったかなあ。
FD出るなら買う。期待薄だけど。
328枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 20:47:20.15 ID:GSMf7sao0
>>327
パリス良かったよね
ヤキモチとかデコピンとかかわいかった

立ち絵と顔アイコンは個人的にかわええと思いながら見てたんだけど
スチルはいつものロゼなので表示される度誰だ貴様ってなったわ
特にジュリエット別人すぎる…
329枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 21:07:38.61 ID:1OL6Jb2B0
ロミジュリが初ロゼだったけど思ったより良かった
330枯れた名無しの水平思考:2013/08/29(木) 00:15:26.95 ID:SIQijNQj0
廉価スレみてたらファミーズで24時デレラ通常版が1500円
エロはともかく面白いのになぁ

ロミジュリ、ミニキャラスチルも可愛いのにCG回収されないんだね
画面保存できるけどなんかもったいない
331枯れた名無しの水平思考:2013/08/29(木) 04:12:23.70 ID:GvodMgDR0
エロが嫌なんじゃね
332枯れた名無しの水平思考:2013/08/29(木) 05:56:16.78 ID:GrrorRGg0
ロゼが投げ売りされるなんていつもの事じゃん
個人的に一番のお気に入りなグリムよりまだマシだよ>24時
333枯れた名無しの水平思考:2013/08/29(木) 07:03:38.11 ID:UKep4jDm0
24時大好きだな
魔法使いが好きだ
エロはまあロゼエロ萌えないからほぼスキップだけど
24時やってから12時やったらロザリアが可愛くて萌えたし
334枯れた名無しの水平思考:2013/08/29(木) 21:50:08.45 ID:P9Ez/VXG0
ようやくミラアリコンプした
エースの真相がものすごいよかった
他キャラも全体的に結構満足のいくストーリーで、またもや白兎エンドは泣いたんだけど
全部やって思うことはボリス以外の遊園地滞在の二人にものすごい置いてけぼり感を感じるんだけど
スペードでちゃんと二人とも復帰してくれるか心配だ……
335枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 00:15:17.48 ID:Av1e6KtNO
そんなに神経質なつもりはないけど
新装版ハトアリの絵ちょっと微妙だよね
バランスとか
大丈夫か藤丸さん
336枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 01:06:32.77 ID:auDAQQnS0
微妙とは思わないけど……
お気に入りのスチルの雰囲気が変わるのはやっぱり少し寂しいかな
噴水のところのエスアリとかね
337枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 02:06:24.13 ID:DdAJFt1M0
黒雪姫の絵は誰なんだろ?
今までのロゼとタッチがずいぶん違うよね?
メイン攻略キャラがヤンデレなうえに女装倒錯者なのが
どんなだろうと興味がそそられてるんだがw
338枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 11:03:39.06 ID:LNWwUDJJO
なんか担当した絵師が反応ほしくて嬉々としながら書いてそうなレスだな
タッチとかこの板であんま見ないし

迷った末にロミジュリ買った
くどいエロが苦手だから軽い表現だといいな…
339枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 12:23:43.82 ID:2ys6qoUl0
黒雪姫のチラッと見える女装はもっとがんばれレベル
素の林檎持って微笑む横顔も好きじゃないな…
でも中の人の演技はけっこう聴きたいw
ジャンヌ見るたび他ゲーの姐さんキャラを思い出す
今のところスルー予定だけど
スチルとサンプルボイスによっては欲しくなるかも
340枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 12:27:03.93 ID:2ys6qoUl0
悪口ばかりになってしまったんで追加
顔はファルコとオムニアとミラーが好きだ
ファルコとシャマードはもっとゴツゴツしてほしかったな
341枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 12:29:55.10 ID:e/Jm91Op0
>>338
ロミジュリはエロは怪談、シンデレラよりは控えめで
そんなにないし大陸シリーズみたいで楽しかったよ。
342枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 12:58:11.89 ID:DdAJFt1M0
>>338
んん?絵師自身がレス書いたとか勘違いしてるってこと??
いや全然違うけどw
設定が好みなんで気になってるのとロゼの絵ぽくないなと思ったんで書いただけ
あと自分も美大行ってて絵を描いてるからタッチとか普通よく使うよ

>>339
同意
自分も中の人の演技が興味あるw
343枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 18:37:30.34 ID:zbpUUTyQ0
>>339
ジャンヌ同意w

ビズログにジャンヌの置き忘れた手鏡からミラーが出てくるって書いてあった
ミラーは女王の命令で白雪姫を探してると
雑誌に出てた範囲のスチルはまともに見えたけど、箱を開けたらロゼ絵なんだろうか
344枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 18:37:30.65 ID:LNWwUDJJO
そうなんだごめんね
違うよね?って同意を求めてくるあたりで本人乙だと思っちゃったよ
黒雪姫絵師、男キャラでも目つきがみんな女っぽくてちょっと苦手
これから出てくるスチル次第だけど

>>341
開封する勇気わいた
情報ありがとう!
345枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 19:00:45.38 ID:NgWmxsSr0
ロミジュリ4人終わった
ロミオ→パリス→マキューシオ→お爺ちゃんの順でクリア
一番楽しみだったロミオルートが個人的に微妙だったのが残念だけど他3人は結構良かった
中の人で勝手にエロ担当だと思ってたマキューシオがまさかの純愛で驚いたわかわいいわで最萌えに
346枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 20:34:17.82 ID:oC9j1c0l0
ロミジュリ金太郎飴って感想あったからいまいちなのかと思ってたけど面白いって感想もちらほらあるね
アラダウまで買う予定の物ないし買ってみようかな
347枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 21:41:18.17 ID:NgWmxsSr0
後半の展開は確かに金太郎だった
ティボルト大暴走はおなかいっぱい
348枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 22:20:47.56 ID:F+y72Age0
ティボルトが原因の争い自体が原作にあるからとはいえ、なんか使い方が
もったいなかったな
それでもティボルト萌えな意見も結構見かけるから気にならない人も多いのかな

ミラアリ限定企画も今日までか
そんなに期間限定にしなくてもいいんじゃないかとは思うけど
349枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 00:03:22.69 ID:avMHV9sT0
黒雪姫の絵は自分も好みだな
今までのロゼゲとはちょっと違う感じだと思ったけど、やっぱり新しい絵師なの?

>>339
私はあの残念な女装が気に入ったw
350枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 00:33:34.34 ID:yYgpXpzk0
黒雪姫の絵は、このスレでも(好み・楽しみ)(なんか違和感)と反応がわかれてるのが
ちょっと面白いな
351枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 04:01:28.79 ID:P4LrajyP0
後半の展開というか
ロミオとマキューシオ、ロレンスとパリス、エスカラスとペンヴォーリオはそれぞれセットで金太郎
プレイする場合は好きな方のキャラからやった方が良い
352枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 04:14:53.56 ID:fEQOOtxPO
金太郎って絵が?それともシナリオ?
353枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 04:35:47.39 ID:P4LrajyP0
シナリオ
一部スチルもキャラを置き換えただけになったりする
354枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 08:32:27.24 ID:8fS7lAG90
ロミジュリ購入迷ってるんだけど、主人公の性格どんな感じ?
あと、戦える設定みたいだけど実際に戦う描写あるのかな
戦うヒロイン好きなんだ
355枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 08:54:26.15 ID:fEQOOtxPO
>>353
わぁそれは…
そろそろ開封しようとしてたけどこのまま封印したくなってきた…
356枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 09:50:34.10 ID:RAxCktp30
過去にも同じ意見があったと思うけど
自分は黒雪姫と他のロゼ絵の違いが分からん…
藤丸さんくらい違えば分かるんだけど
みんなすげーな
357枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 12:14:11.63 ID:xXbv7/R00
ロミジュリの豪華版の特典内容ってどうだった?
358枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 13:23:29.62 ID:5DtkuU800
>>356
同じくロゼの絵だなあって思っていたからみんな凄い
私の場合はロゼゲームやりだしたのがつい半年前くらいってのが原因だろうけど…w
359枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 13:49:54.27 ID:zj21IjGZi
24時の鐘とシンデレラ、12時よりも音質悪くないか?
360枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 14:53:56.22 ID:ChMx5ts00
>>357
個人的には正直金返せってレベルだった
ドラマCDはそれなりに面白いと言ってもよかったけど冊子が酷い
同人誌の方がマシじゃないかってぐらい
特にロレンスの小説が読めたものじゃなかった
361枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 15:12:05.51 ID:Oc28w1JW0
今まで豪華版冊子はそこそこいい出来な印象だったけど
手抜きし始めたのかな
362枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 15:56:20.15 ID:LsVpxBbf0
>>354
戦う描写あるよ
特に前半は戦うシーン多い
でも主人公はハンター見習いで周りはヴァンパイアと一流ハンターだから
エンパイアのシエラみたいな主人公つえええって感じではない
363枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 16:23:21.90 ID:YqLm95NJ0
>>351
でも確かベンヴォーリオはエスカラス攻略しないとルート開かないよ
364枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 16:33:31.76 ID:LsVpxBbf0
ベンヴォーリオ全員攻略後じゃない?
エスカラスだけだとルート入れなかった
ついでにエスカラスはパリス攻略後
365枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 19:46:15.36 ID:ikZOeLGbO
>>356
前に塗りの立体感がとか言われたけど線画はいつものロゼでしかないと思う
あと立体感もロゼ比であって他社と比べたらまだ改善の余地がとか思ってしまう
366枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 21:16:35.44 ID:3S2jsd5g0
解禁条件

>>364
最初に選べるのはヴァンパイアルートかハンタールート
二周目に解禁されるのが公人ルート(エスカラス&ベンヴォーリオ組)

ただしベンヴォーリオは他男性キャラ全員のベストエンドを見てから、だと

ガルスタ9月号に載ってた
367枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 23:45:15.82 ID:8fS7lAG90
>>362
ありがとう
死神の主人公みたいな感じなのかな
やっぱり買おうかなあ
368枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 01:18:45.44 ID:BTAnAkPf0
>>365
いや線もあきらかに違うよ
ハトアリアニバーサリーの頃なんか、硬い線で強弱も無い
ちょっと綺麗になってアラビアンズロストの新装版の頃でも、繊細にはなったけど線に迷いがあって弱々しい
デレラシリーズも、たぶんアラロス新装版と同じ絵師さんだと思うけど、この人の絵って目力が弱めなんだよね
黒雪姫は過去作よりは達者な線というか、線が柔らかくて強弱があるなと思う
目の大きさの比率も心持、大きくなってるなと
まあ、ほんの少しずつだけどロゼ絵も進歩してきてる感じはするね
369枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 01:24:41.23 ID:YYvZDJmo0
新装版アリスの
ユリウスとエースとアリスで酔ってるスチルの
アリスが純朴な感じで見るたび気まずい
水飲めとかこっちに座れ醒めるまで付いててやるとか
世話してやりたくなる
…がモブは簡単に排除される世界でしたね無理だった!
370枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 02:14:08.97 ID:3w5VJzN70
>>360
>>361
人が変わったのかな?
サンプル欲しいね
371枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 06:19:25.53 ID:549su8xiO
必死に黒雪アゲしてる人は絵師の身内か何か?
線の強弱ガーとかどうでもいい
スチルで崩壊しないかが問題であって

冊子書く人変わったのかな
ここの反応見てると豪華版買わなくて良かったのか?と思ってしまった
372枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 06:27:40.41 ID:wrGV0J3P0
なにそのゲスパー
373枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 06:39:43.77 ID:OiZ0v0pl0
絵師が変わってもどうせスチルはいつもロゼだよ
ロミジュリなんか酷すぎてスチルいらねーから!立ち絵のままで良いから!ってなったわ…
上で出てた婚約者のごんぶとダンススチルは公式サイトで見られるねw
374枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 06:41:54.96 ID:2dNYbu3iO
訪問作業は大変だったけどやっぱり三択会話が無くなったの寂しい>アリス
またボケた返答してブラッドにノリツッコミされたいですロゼさん
375枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 12:18:49.13 ID:ftgFhoI/0
>>344
黒雪姫の絵は上下のアイラインの太さが太いのと
まつげも太くて少しカールしてるのが
女っぽく感じる要因の気がする

大正鬼譚の絵は耳から下の顎が細くて小さいのと
斜め顔、横顔の時の目と耳の間の頬の幅が狭いのが気になる
この2つだけ今までのロゼ絵と違って男キャラの顔が女っぽく感じる
376枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 13:04:21.91 ID:fPrWeNJv0
>>373
見てきた
ごんぶと楽しみにしてたんだけど
上着がフワッとして幅稼いでるだけじゃねこれ
藤丸以前のアリスなんかたまに
服の下に土嚢袋入れてる充実感だったから
ロミジュリももっとがんばるべき…いやがんばらなくてよかった
377枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 13:32:13.06 ID:4csZUXax0
ロミジュリここの評判見ると良さ気で買ってもいいかもなあと思うんだけど
いま一歩踏み出せないん
こういう時って下手に買わずに値下がるのを待った方が吉かね
378枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 17:08:12.74 ID:BTAnAkPf0
>>375
なんでそうなる
アゲてるつもりでもなんでもなく見たままを言ってるだけ
線の強弱関係ないとか
だいたい、まともな線も引けないなら崩壊の無いスチルなんて書けるわけないだろ
まあ、スチルはどうせ出来不出来にバラつきがあるよ
ロゼは画力のあるスタッフが揃ってなさそうだから
379枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 18:48:48.29 ID:QB0OTAs+O
たしかに絵に自信がないと線もビクビクした勢いのないものになるね
でもロゼのPC時代の絵なんか、下手なのに勢いがあったんだ!
歌が下手なのに大声で歌う人みたいなもんだが
自分は嫌いじゃなかったぜ!
380枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 19:18:42.54 ID:tiRHq33Y0
下手なのに勢いわろたw
アラロス、アリスは昔の絵の各キャラの不遜な表情が好きだったんだよなー
力強い輪郭線とかものすごい濃い塗りとかあれはあれで味があったんだが

今の絵師さんだとどのキャラも綺麗でおとなしくていい人っぽいんだよね、特に主人公wキラキラしてるしね
381枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 20:46:53.61 ID:lZELlglu0
アラロスとハトアリは面白いよなぁ・・・
この二つを越えるロゼゲは未だにないな
382枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 21:22:39.08 ID:YyLczpNg0
クリムゾンと魔法使いは?
ロゼの評価高い作品っていうとアラロス、魔法使い、クリムゾン、アリスってイメージ
自分はアリスしかやった事ないけど、他の3つも評判良いイメージだからいつかやってみようと思ってる
383枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 21:26:52.50 ID:4seJNms70
菓子パン「呼んだ?」
384枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 22:24:18.91 ID:NvDbPGxh0
ある程度作業が入ってるのも高評価なのかもね
菓子パンは完全ノベルゲーだし、クリムゾンのレベル上げは正直面白みがないし
ストーリー自体はどれもボリュームもあって面白いと思うけど

マザーグース以降も好きな作品あるけどボリュームがなぁ…
385枯れた名無しの水平思考:2013/09/01(日) 23:08:07.26 ID:m2tuwx/f0
ハトアリの通い愛(たまに3択問題発生)とか、アラロスの地味な戦闘とか好きだった

他シリーズやったことないけど、ダイアリで完全ノベルゲームになってちょっと残念だったな
スキップも充実してて非常に楽なんだけど味気ないというか

新装板ハトアリは砂時計で時間操ったりするシステムもなくなるのかと思うと「狂った時間の世界」って設定が薄くなる気がして寂しい
386枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 00:36:02.04 ID:yooVneolO
本編で砂時計使わなくなる代わりに、ミニゲームでくるんですね。わかります。
まあ、実際どうなるかは分からないんだが…

ロゼは、主にアプリでプレイしてたんだが、クリア後の感じが好きだったな。なんか、もの悲しさを感じて。
387枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 00:48:22.02 ID:+azQJGak0
亀だけど、ロミジュリ豪華版、悪くなかったけどなぁ
388枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 13:56:48.39 ID:mX/t1M000
百物語のカウントダウンが更新されてない
ロゼのトップでは更新したことになってるけど

毎日更新をチェックする癖がついてしまったら
更新ミスが気になってダメだわ…
389枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:19:54.14 ID:2ISl5Pt90
藤代の私服がスチルをギャグに変えてるのは
どうにかならないんだろうか
390枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:36:37.99 ID:LFkB+GuN0
>>389
雨水の下駄も…
まぁ雨降小僧だから仕方ないんだけど、傘だけでもよかったな
391枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:45:29.54 ID:jQr56Gov0
狸が可愛いからなんでもOK
392枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:05:46.41 ID:qlEsRWpF0
逢魔時に比べて主人公の私服がまともだったことだけで満足
393枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:31:12.87 ID:LdgkdWt7I
もうやめたげてよぉ!
394枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:59:55.09 ID:LFkB+GuN0
逢魔の私服は平気だったけど、黄昏は無理だった
自分でも基準がわからない

怪談シリーズも所業で終わりだから、デレラと同じように綺麗に
終わるといいね
395枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:10:24.24 ID:vlmPdZ+N0
アリスグッズくじのマグカップとハンカチのデザインも酷すぎて
あれならストラップオンリーくじの方がずっと良かった
ボーカルCDのジャケット見た時も思ったが、
デザインも色彩センスも壊滅的に無さ過ぎだろ…
396枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:46:42.25 ID:8rDo1Svp0
マグカップのデザインは嫌いじゃないけどハンカチは好みじゃないな
ごちゃごちゃしてるし色合いもきつい
397枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:16:32.13 ID:qxsaT5Eo0
逢魔時は色合い的に桜餅思い出した
まぁ、ダサかったけど…
398枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:20:47.92 ID:z5e/yHMv0
ああいうデザインが好きな私のセンスはゴミってことかぁ…
399枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:21:35.09 ID:z5e/yHMv0
>>398はハンカチのことね
400枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:38:46.78 ID:OpmdnJUU0
いつものロゼクオリティなデザインとしか言い様がない
そもそもセンスの良いグッズが作れるなら
サイトデザインとかとっくにどうにかなっている訳で…
401枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:15:49.82 ID:n14tBw1v0
マグカップの柄もハンカチの柄も好きだからくじが楽しみ
402枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:46:14.36 ID:LFkB+GuN0
ハンカチのデザイン、ハトアリなのにペーターがいないのって…
403枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:58:07.09 ID:ZnDZyToN0
>>402

おるで
404枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 22:24:24.04 ID:W1nWoMna0
>>403
ハトアリハンカチはアリス、ブラッド、ボリス(猫)、エリオット(うさぎ)じゃない?
帽子屋押しェ
405枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 23:18:31.15 ID:wOPENKsqO
ティボルトうっぜー

最初は可愛いと思ってたけどなー
どのルートでもやらかしやがって…
406枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 23:57:57.45 ID:ZKDH4AkF0
>>404
すまない
今見たらたしかにエリオットだった

ペーターェ…
407枯れた名無しの水平思考:2013/09/06(金) 01:09:48.30 ID:uLaWhE/U0
>>405
ティボルトは原作がああだからしゃーない
バルサザーのもっとしっかりしたED欲しかった
408枯れた名無しの水平思考:2013/09/06(金) 22:07:29.30 ID:7g2UnbIb0
大正鬼譚の桂木桃華
サンプルボイス1〜4まで爽やか系女友達でかわいいな
ボイス5ですこし湿っぽくなっててちょっと残念だった
409枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 00:12:11.87 ID:A2evvXXtO
缶バッジガチャ、画像左上グループは新装版ハトアリも含んだものだろうけど
よく見たらユリウスの髪型すごいな
410枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 00:45:25.02 ID:EM7TNQ5VP
>>409
舞踏会の格好だよね
ユリウスがあの格好や髪型を、うんざり思いながら整えてたのかと
考えればなぜか萌える不思議w

他のキャラも前髪あげてたり
正装に合わせてる感じで
あのアレンジ結構好き
411枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 11:33:24.19 ID:aLu0/b+t0
>>410
同意
舞踏会衣装に合わせて髪型が変わってるのいいよね
エリオットとか絶対ドレスコード気にしたことないだろうに髪まとめてて可愛いw
アリス以外の舞踏会衣装も差分程度だけどみんなマイナーチェンジしてて好き
412枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 20:01:10.76 ID:CjTajJO70
ミラアリファンブックの予約をメイトでしてきたけど、なんで公式は特典つきの
情報を載せないんだろう
413枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 20:53:00.85 ID:d9gmwIls0
>>412
まじありがとう!!!!
今回は特典ないのかと思ってたわwwww
兄でグレイ・ボリス・ジェリコのCDつくんだね
414枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 19:35:40.17 ID:QNGrnRP/0
ロミジュリフルコンプした
金太郎飴のダメージを軽減すべく、ロミオ→パリス→マキューシオ→ロレンス→エスカラス→ベンヴォーリオの順でクリア
エロ控えめで本当に助かった…

ヴァンパイアルートとハンタールートの4人は、順位付けられないくらいどれも萌えた
公人ルートはキャラ萌えしなかったけど、いろいろ解るのでそれはそれで良かった
マキューシオルートの本人と、いちいち憐れんでくれるロミオが最高に萌えたわ
あと上でも出ていたパリスのデコピン

でも、バルサザーENDとティボルトEND(恋愛でなくフォロー的な意味での)が欲しかったな…
あとスチルは…不要とまでは言わないがかなり頑張ってほしいレベルwww
415枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 22:08:48.34 ID:6ik4MgAA0
ロミジュリ、まだ途中だけど結構カウンセラーゲー?
ジュリエットも良い子で好きだし萌えるけど、相手の過去話とかきつかったりする
自分の状態が夏バテ気味だから余計ダメージあるとは思うんだけど

スチルは…人体の絡みが描けてない感じ
絵そのものは綺麗だからもったいない
416枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 11:58:34.59 ID:MH/EfLh10
ロゼのスチルはいかにも時間かけてない感じが勿体無い
絵師変わっても似たり寄ったり&毎月発売ペースだから
もっと大事に作ってくれよって思うまじで…
417枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 20:46:36.57 ID:NCMi6B/Z0
大正のOPムービーみたけどなんかもう
ワンパターンすぎて買う気なくすわ…
最近のロゼはほんと手抜き感が
拭えないよ
スチルとかもそうだけど
418枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 21:31:02.85 ID:c6NnehAp0
力入れてるopってアリスシリーズくらいだよね…
和物のopムービーもうちょっと頑張ってほしい

黒雪姫とか八犬伝とか、買いたい作品のopがどうなるか今から気になってしまう
419枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 01:37:23.59 ID:LCk3uNH/0
新ハトアリ、
双子の蝶ネクタイが大きくない…まとも?なタキシードっぽい
アリスの漫才コンビみたいっていう突っ込みはないんだろうか
420枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 20:10:09.36 ID:gC3octhQ0
ロミジュリで質問なんだけど、マキューシオのバッドで身内絡みのやつが
あったりする?
兄弟がひどい目に合うのは嫌なので、もしそうならベストEDだけにして
おこうかと
421枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 20:13:53.40 ID:pT61+OBMO
>>420
大丈夫、兄弟がひどい目にあうようなEDはないよ
422枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 20:26:57.59 ID:gC3octhQ0
>>421
よかった、ありがとう!
これでED回収できる
423枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 23:05:16.11 ID:jJE42ZvE0
まて
兄弟「は」ということはそれ以外で酷い目に合う奴がいるかもしれんぞ
424枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 23:22:49.32 ID:gC3octhQ0
>>423
ED回収してきた
子供が巻き込まれてひどい目にあうのを見るのが嫌なので、問題なかったよ

主要キャラが痛い目にあうのは対立問題の渦中にいる分仕方ないと
受け入れられるんだけど
そういやグリムのパン焼き窯EDも駄目だったなぁ
425枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 00:50:01.41 ID:3VaZgbv30
カウントダウンボイス見つけにくい
426枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 01:15:13.61 ID:9QORUn2J0
>>425
見つけにくいってか見当たらないんだけど
どこにある?
427枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 08:53:49.10 ID:74oJ9mq50
百物語のトップページを開いて、少し下にスクロール

物語 登場人物 画廊 豪華版 企画&動画 バナー 

の下の「発売まで、あと○○日!」って書かれてる所をクリックすればカウントダウンボイスが聞けるはず
428枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 09:01:28.87 ID:bWfg9Pki0
>>426
何事もなかったかのように復活してる
音声データへのリンクを変更するだけの作業なのに
バナーが消えてしまうってことが信じられない
そしてそれに気づかないことにもあ然とする
429枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 09:30:00.15 ID:9QORUn2J0
>>428
ほんとだね、復活してる
私が見たときは12日の時もTOPから消えてたのよね
まぁ、前日分があるようになっただけ良かったと思っちゃう辺り
ロゼに毒されてるわw
430枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 08:54:45.58 ID:GgDcOf1p0
積んでいた百鬼夜行を始めたんだけど
攻略キャラが主人公に思いを告げる場面で
中の人はとてもいい演技をしているのに
スチルが2連続で崩れたショックでちょっと中断してきた

攻略キャラの立絵はすごい好みなのに…
(主人公が人差し指を立てるポーズは
欧米の政治家みたいでやめていただきたいが)

見せ場ではうまい人を使おうぜ!
もしくはスチルoff機能を実装するべき
431枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 18:07:51.17 ID:Qf6AnHKU0
>>428
ロゼのweb担当はバイトがやってるらしいからね
432枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 18:21:32.24 ID:0LxvjXKUO
どこ情報だよww
433枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 19:05:44.49 ID:uO+3HxY2O
ロゼのweb担当のことは知らんけど、web担当がバイトのこって普通にあるよね
労働基準法とかその他もろもろの関係で正社員ばかりにしておくと
仕事が回らないからバイト扱いにしておいて、仕事は正社員並みとかザラだよ
web更新なんて制作の時間を削ぐ仕事は多忙な制作スタッフではなく
ホムペデザインの知識ある人間ならバイトにやらせてもいい
うちの会社もホムペ担当は正社員じゃない人がやってるな
434枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 11:28:33.11 ID:+XrSB89o0
「ホムペ」じゃあ、大した知識も期待出来ないな…。
435枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 11:40:50.90 ID:fCp8pavBO
「〜らしい」とか「〜って噂」みたいな言葉スレで見るたびに
よく人づてに聞いた事を事実みたいに喋れるなって逆に関心するわww
Webの事だってやってる本人が情報漏らしたならまだしも憶測でどうこう言ったって仕方ないろうに…
436枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 16:05:42.72 ID:LbMUQVMH0
別に本人でなくても、ロゼで働いたことのある人間に聞いたらわかることだ
このスレって、絵のこと持ち上げたとか言っては、いちいち絵師本人が降臨したとか
言いがかりつけて騒ぐくせにアホか
437枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 16:24:29.46 ID:mlIpc0E30
今更新装版ハトアリのOP見て来たけど、やっぱりアリスシリーズはハトアリのOPが一番わくわくする
プレイ済みだけど「面白そう!」とか思っちゃうw
アニアリ積んでるけど買っちゃうわこれwww
438枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 16:32:34.77 ID:vngMebm8O
くだらん
バイトだろうが、何をわるいことがあるんだ
バナーが消えたのがどうとか、小姑根性のあるやつ大杉だろ
439枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 16:59:46.53 ID:9G4We3dR0
ビズログ11月号(9月20日発売)でまたロゼの新作発表が
あるとビズログwebに出てるね
440枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 17:05:52.97 ID:eUZHD6J80
>>436
働いてる人間全員が誰がどこ担当してるか把握してるって本気で思ってるの?
おまえがアホかw

相変わらず新作発表ペース早いね
大陸が来るといいな…
441枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 18:00:32.37 ID:AKNotcBw0
またか…
今度は何だろう?
続編出そうなものってもうないよね
ロミジュリの続編だとしても早すぎるし

大陸きてほしい
442枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 18:07:26.90 ID:LbMUQVMH0
>>440
乙女ゲームメーカーなんて小企業なんだよ
貸しビルのワンフロア借りてとか、もっと小さいとこなら一室で働いてるんだよ
そんなとこで把握できないとしたらオマエがアホだろw
無知なら無知でロムっとけ
443枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 19:32:06.03 ID:eUZHD6J80
デベロッパーも外注の存在も考えてないんだねww
同じクリエイティブ職だから分かるけど、ワンフロアでも誰が今何担当って知らない部分はいっぱいあるよ
お前がロムってろ
444枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 20:11:29.27 ID:ZLPlmOQ9O
>>441
ロワイアルか新装版クローバーあたり?
445枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 21:00:54.17 ID:CqEHirUM0
新装版クローバーが来てほしいな
446枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 21:45:06.21 ID:0AJMztSr0
この月刊ロゼ状態は一体いつまで続くんだろう
447枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 21:49:21.29 ID:cEOv/dZc0
移植は新作とは呼ばないんじゃ?

アリスならスペードだっけ?そっちじゃないかな。
448枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 23:39:11.38 ID:3JRErPb00
新作じゃないかもだけど、個人的には新クロアリが楽しみだ
もちろんあのウンコシステムは改善してほしい

カードゲームの鬼畜さもどうにかしてほしいけど、
ノベル式になったらおまけみたいな扱いになるんだろうか
449枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 05:07:14.60 ID:znkNElMmO
確か新装版ハトアリは新作扱いじゃなかったかな?
450枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 20:59:21.82 ID:H8BnuYSK0
スペードの前に新装版クローバーとジョーカーだすとおもわれ
451枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 22:33:28.12 ID:UYOd3oDx0
多分スペードにはもっと時間かけて作るんじゃないかな
これは個人的な希望だが

もうちょっとペース落とせばいいのに
そうしたら今よりもっと良い作品作れると思うんだけど
452枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:55:37.40 ID:HsNGKH8U0
新ハトアリのドラマCD、双子はどのCDにも出ないの…??
ショックなんだが…
てっきり豪華版に出ると思ってた
453枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:56:02.55 ID:RVMU96Jc0
メーカー自体に固定ファンがついてるから、ペース落としたほうが売上げは
いい気がするんだけどね
月刊だと選んで購入しちゃうし
454枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 01:34:02.82 ID:lI5qxQzD0
>>443
だ・か・ら
乙女ゲームメーカーなんて小企業が大半だと言ってるだろうが
日本語が読めんのか?
外注でwebデザイン任せてる企業ばかりじゃないんだよ
というかね、任せてないから更新が遅れるようなヘマがあるんだろうが
同じクリエイティブ職って、あんたがどういう類のクリエイティブな仕事してるか知らんけど
クリエイティブな仕事なら、どこも自分の会社と同じと思ってるとか、どんだけ視野が狭くて世間知らずなんだ?
あと、
>ワンフロアでも誰が今何担当って知らない部分はいっぱいあるよ
って、それは、あんた仕事をする気がないか、ろくな仕事も負かされて無い下っ端なだけだろ
偉そうな口聞く前に、ちゃんと仕事して社内のことぐらい把握しとけ
455枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 01:57:27.57 ID:i5ehhcd+0
Web運営が外注だろーが自社内運営だろーが
こっちは知ったこっちゃない
表に出るものが全てじゃん
更新ペースはむちゃくちゃ、おまけにヘマばっかだから
みんな怒ってんじゃないか
456枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 02:30:37.17 ID:q1r8NvMqO
デベロッパ−とか外注とか言ってるけど、サイトデザインは外注しても、更新は社内スタッフがするもんだと思うけど

い更新が、めちゃくちゃなのに外注なんてありえないよ
457枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 10:32:25.53 ID:xtHUIRJE0
どっちでもいいことで粘着長文はやめようよ…
458枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 11:15:19.37 ID:j/nKCY+u0
とりあえずまとめればロゼは最新作手抜き
HPにも手をかけていない
水増しうっすいゲームしか作れない企業ってことでまとめとけ
社長の才能枯渇してるから複数ライターなんだろうしな
459枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 13:02:07.63 ID:GYre+CFeI
個人的にはクリムゾンのリメイクとか、無いとわかっていてもちょっと望んでしまう
460枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 14:05:35.57 ID:OkqCfYw/0
>>459
わかるw
でも万一リメイク来たとしたらどんな絵になるかとかエロ描写濃くなってませんようにとか
不安も出そう
461枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:23:49.18 ID:qLIN6FFb0
>>459
文章校正・システム改善して、序盤の暗殺者ギルドイベントをPC版通りにした
新装版クリムゾン地味に待ってる
いっそ完全ノベルにすれば容量的にロワイヤルも入るんじゃないかと思ったり
462枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 21:16:05.83 ID:YQq6b2fHI
去年ガラケーだった頃にロゼにメールしたら、返信あって
「ロワイヤルのpsp移植は予定していない」って言われてPC版購入したよ
463枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 22:07:10.71 ID:kvfhuq2jI
自分もそれ聞いてロワイヤル買ったんだけど、買って良かった。シエラが幸せで凄い嬉しい。
でもエンパイアの処刑エンドとかミハエルバッドも大好きだったから、益々エンパイア&ロワイヤルのリメイクPSP移植が欲しくなった
手軽にやりたいよぉぉ…
464枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 23:03:01.99 ID:qLIN6FFb0
ロワイヤルはミハエル√がこんな設定だったのか、って衝撃だったなあ
そうそう、PC版持ってるけど手軽にやりたいんだよ…
465枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 23:27:15.00 ID:rGwWebTW0
ロナウスを攻略できる日は来ないのかな
466枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 23:32:17.58 ID:kvfhuq2jI
マイセンを攻略(ry
467枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 00:16:33.59 ID:lv9vgxhTO
FDは移植しないんだっけ?
箱アリも無理そうだね
468枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 00:20:25.97 ID:1X5oD9S80
え、そうなんだ
箱アリこそリメイクしてほしいんだが
469枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 00:24:16.12 ID:bZcV9EQs0
箱アリはPSP→PSPリメイクで移植とは違う感じだけどどうなのかな
かなりスチルに限界が来てたから、綺麗な絵で萌えてみたい
470枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 00:58:21.24 ID:2fI/4SVx0
箱アリはスチルもだけど、内容的にもちょっと薄かったからリメイクするなら3本にしてほしいな
家出+パロディ+新内容で出してくれたら泣きながらお布施するわ
471枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 07:56:25.44 ID:/msTA8T30
箱アリ、最萠視点で家出ストーリー見てみたい。帽子屋幽閉ENDも、
足を切るという結論になった過程をブラッドの視点で見てみたい。
472枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 19:17:25.55 ID:ZgHinA6u0
絵が酷かったからパラレルの方は綺麗な絵でやり直してみたいけど
原作バージョンはシナリオがいつもの人と違うせいか楽しめなかったからなあ
アリスこんな理由で出ていくか?とかこのキャラこんなこと言うか?とか…ちょっとイライラしてしまった
まあ箱アリは他と違ってすでにノベルゲームだしリメイクしないような気もするけど
473枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 19:33:41.33 ID:2fI/4SVx0
たしかに箱アリの原作はコレジャナイ感がすごかったww
キャラによっては完全にポカーンだったし…

箱アリの内容じゃない新FDが来てほしいなー
妖怪パロ?そんなものはいりません
474枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 22:45:36.85 ID:472zxzKz0
おもちゃ箱原作バージョン派の自分は少数派なのか
細かい違和感はあったが、どことなくハトアリに近い感じがして好きだな
幽閉エンドとか禿萌えた
魔法使いパロのほうはプロローグからしてきつかった
クロアリの文章のくどさうざさを思い出したよ…
475枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 23:54:06.21 ID:0DuZNkEx0
おもちゃ箱私も楽しんだ!
ゴーランドとピアスがまともにいてくれるというだけでありがたい・・・
魔法使いパロも最初の設定説明さえのりきれば後は楽しかった気がする
476枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 00:01:01.40 ID:ClmEKDWI0
原作バージュンはハトアリ時の言葉遣いとかささくれだった部分を再現したなと
思ったけど、ジョカアリの頃にはアリスの性格もマイルドになってたからその差に違和感を
感じたな
魔法使いの方は最初のやり取りのメタ発言が…

だけどオッサンが攻略できるだけでもありがたかったわ
477枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 00:14:00.85 ID:b9UL8A4b0
バージュンってどんな打ち間違いだよ、トホホ

公式に新作サイトがオープンしたね
学園モノ+戦闘モノなのかな
ぱっと見攻略キャラの顔の区別がつかない
478枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 00:43:22.21 ID:ReB5Y3zy0
新装版クローバーェ…
479枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 01:20:33.16 ID:RbydMlHui
あー、じゃ全部あの絵で作り直すわけか。
480枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 01:27:12.45 ID:1MuL2tV+0
箱アリの原作verはコミックや小説版と同じ公式二次作品って印象
いつもの感じでやると所々キャラとかに違和感あるけど、それらに声付いたものだと思えばまあ…
本編やパロverとはちょっと別カテゴリーって感じ

急がなくていいから新装版クローバー出るならそろそろ立ち絵変えてほしいw
481枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 02:11:10.13 ID:TAzkKlil0
BLACK CODE
主人公はかわいいけど攻略キャラは下手だな…
グリムを初めて見た時並みに絵にびっくりした
鎖男と人差し指男は自社キャラ見て描いたんだろうか
厨二は好きだけど色々古さが漂ってる気がする
グリムみたいに「面白かった」ってレスがつくといいな
482枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 07:53:43.41 ID:zFT8xk2M0
グリムは主人公の目が綺麗だなあという印象しか抱けなかった
そんなに他作品との差があったっけ?

新作はパッと見主人公の目が怖い…
また新しい絵師さんなのかな
雰囲気が違う
483枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 11:33:38.73 ID:70qKmGFC0
新作絵ものすごく同人臭い…
484枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 13:07:29.04 ID:+fh/JMSj0
今までの絵が同人臭くなかったとでも言うのか
485枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 13:16:01.01 ID:MyfWjbi00
今までの絵は古臭い
新作絵は流行は追ってるが上手くない
486枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 13:18:24.38 ID:kzBWkNDpO
新作絵、一番上の2人はかなり好きだけど
人差し指立てた男の輪郭が気になって気になって…orz
カタカナの「レ」みたいな突然鋭利になる輪郭がどうしても受け付けない
そのうち慣れるのかな…
487枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 14:34:39.00 ID:CuyVm9WzO
新作緑髪の正面顔やべえwwwww
目が…しんでる…
488枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 16:52:59.83 ID:exFGaVKP0
今後の発売予定
新装版クローバーは新装版ハトアリ発売後に決定かな?
里見八犬伝が藤丸さんだから間隔的にも新装版クロアリは来年半ば以降で

百物語〜怪談ロマンス〜 2013年9月26日
新装版・ハートの国のアリス 2013年10月31日
死神所業〜怪談ロマンス〜 2013年11月14日
大正鬼譚 2013年12月19日
アラビアンズ・ダウト 2014年1月30日
里見八犬伝 2014年
黒雪姫 2014年
BLACK CODE 2014年
489枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 22:25:48.45 ID:X/r8A5/h0
左下アドルフかとおもった

グリムの人の絵とも違う気がするけど…
ロゼ絵師はみんな似たような絵の人がおおいな
490枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 23:08:48.18 ID:Gv75njcE0
クセのある絵の人は淘汰されていくしね

アラロスは未だに前の絵のほうが好み
体勢とか体型とか展開のおかしさすら好きだった
491枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 23:16:13.25 ID:ew20d4GQ0
ロゼ絵の酷さには慣れて来てたけど新作絵びっくりしたwww
びっくりの種類は「え、これ商業作品だよね?」で、
びっくりの度合いはハトアリのプロローグのアリスとペーターが
一緒に穴に落ちるスチルを初めて見た時くらいの度合い
492枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 00:54:56.85 ID:a4/AAdt+O
ここにいる人にも不評で新作心配になってきた…
自分も今のところ買う予定ないし
493枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 01:03:33.51 ID:1aQIfSxm0
死神所業OPきたね。
思ってたよりもシリアスっぽくて驚いた
494枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 03:06:43.32 ID:58vLaUPs0
新作商業で売っていいレベルの絵じゃないわ
今までならしばらくすれば慣れるかも?な感じだったけど
今回ばかりはこれっぽっちもそれが無い
というかどう見てもつまらなそうでそこまでする気にもなれない
495枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 13:14:03.02 ID:+mRRdXTS0
「BLACK CODE」の絵、他社ゲームだけど「星空のコミックガーデン」に似てる気がする
目の感じとか、色の感じが
496枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 14:12:46.67 ID:a4/AAdt+O
シブにいた黒ベタ単色グラデ絵上げてた人の絵に似てる
もしそうなら描き分けよりも雰囲気絵タイプだからちゃんと色つけた時にああなったのが自分的には納得できるような…
497枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 19:38:40.67 ID:V9g3r0XB0
ひと昔前の格闘系やジャンプ同人で流行っていたような感じ…
学園モノっぽいけどファンタジーと書かれてるし、イラストの背景を見ると
天使VS悪魔っぽいのかな
498枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 22:08:58.61 ID:WzUTxOK/0
息/遣/い/シ/リ/ー/ズ/のvol.3〜4担当した人じゃないかと予想
499枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 22:15:53.84 ID:4luXuRes0
どうでもいいけど月刊ロゼってPSPが死ぬ前に出し切って終わりにするためなのかな?
PSPで出せなくなったら次のハードないよね。vitaは分母が少なすぎるし。あ、iOSとか?
500枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 22:38:45.53 ID:V9g3r0XB0
vitaは来月の新型販売でどうなるかだけど、ソフト次第かな
いままでは移植が多かったけど、オレシカ2販売も発表になったし
自分は今井ゲー新作に合わせて購入するつもり

vitaでPSPゲーは出来ないから、PSPが死ぬことはないと思いたいけどね
501枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 11:49:10.10 ID:kuRXXFlVO
てす
502枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 22:53:06.28 ID:gm6I/Dkp0
アラダウD区分か…
その方向は求めていないんだけど
503枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 06:08:24.47 ID:HBJWNjao0
Dがデフォです
エロと月刊状態を売りにしか出来ないんじゃないか
504枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 06:56:03.21 ID:gioBMC6n0
Vitaに行くぐらいなら、3DSのほうがマシ…。
505枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 07:36:18.87 ID:LSCddK4TI
>504
いやいや3DSいらないだろう
ポリゴン掛かったアリスなんて誰も見たくない
アリスシリーズ終わったらvitaでもいいや
506枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 07:47:34.71 ID:a/RFhZw50
3DSのソフト全部が3D機能使ってるわけじゃないって
507枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 09:29:06.93 ID:QQiBlht0O
区分D…アイリーンも喘ぐのか…
前作本当に好きだったからそっち方面はほどほどにして欲しいな!
508枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 10:30:57.48 ID:9pAs/40Y0
エロでDなんだ?
アラロスは流血だの暗殺だので、暴力表現を云々されるのかと思ってた
509枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 14:58:35.37 ID:Ka8j5pcO0
CEROマークは一番上に分類されたものが表示されるから
暴力表現もあるかもしれんが一番はやっぱそっち方面でDなんじゃね
クロアリくらいの表現が一番好きなんだがあれでBなんだもんなあ…
510枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 16:01:58.61 ID:0gt+ecYIO
12時の鐘〜以降のロゼゲーやってないんだけど最近のってボリュームどうなの?

久しぶりにロゼゲーやりたいんだけど12時の鐘〜で金太郎飴とボリューム不足で嫌煙してから中々買う気になれなくて
511枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 21:52:37.13 ID:Ca25atWHO
今更なんだけど、ダイアリのジェリコ√のギャグシーン
(確か、墓が動く!?みたいな感じでアリスがツッコミ入れてる場面)
って元ネタは何なんですか?パロディっぽい雰囲気だったけど
解らなくてずっと気になってた
512枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 00:16:02.84 ID:NoPjQWAN0
八犬伝のキャストが
犬山道節 CV:犬山道節
になっててワラタ

ゝ大法師の中の人は
スペンサーの中の人が良かったな
513枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 05:44:59.64 ID:o0eg3QaX0
>>500
三国恋戦記なんかは評判はすごくいいんだがVITA版1900本以下で本数でなかったみたい
オトメイト系がVITAで移植出していくみたいだしそれが上手くいったら乙女ゲーはVITAに流れていくのかな?
ロゼも何か移植で様子見してきそうな予感
514枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 09:07:33.58 ID:1nOKK1Xs0
>>512
自分も今見て笑った

親兵衛がCV:なしになってるけどしゃべらない子なのかな?
セリフも「…」だし
515枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 23:32:32.23 ID:C1rLp0Lm0
新作のブラックコード、絵が無理って思ってたけど
数日経ったらもう慣れたわ
慣れってコワイ

八犬伝の親兵衛のcv無し、気になるよね
登場人物なのに一言も喋らないのって、想像するとなんか寂しいな
516枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 19:41:05.45 ID:MSR4Xk56O
筆談キャラとか
517枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 00:56:52.18 ID:CeC0FZ1K0
ブラックコードって、黒雪と同じ絵師さんぽいな
自分は結構好きなタイプの絵柄だわ
518枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 01:00:35.85 ID:nvyi0b750
>>517
違う人だと思う
どっちもロゼ初じゃなかったっけ
519枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 01:03:44.41 ID:CeC0FZ1K0
>>513
しかしvitaは下がったとはいえメモカの値段が高すぎる
このままの値段だと中高生のユーザーはvitaには移行しないというか出来ないんでは
でも今後、本体とメモカの値段が下がってソフトがvitaばかりになれば話は別なので
ソニーとゲームメーカー次第だよね
520枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 01:06:40.42 ID:CeC0FZ1K0
>>518
違う人なのか
てことは絵師が2人入ったってことか

連投スマンです
521枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 17:14:29.50 ID:FgOGo81v0
百物語発売当日のカウントダウンは
夜にやるんだろうか…
522枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 22:07:43.76 ID:NEXqlSJe0
百物語買った人いるかな

怪談シリーズ、評判がイマイチのような気がするけど個人的には結構好きなんだよな
でもまだ届かない…
523枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 23:15:45.60 ID:uQaOwH1w0
>>522
買ったよー、同じく好きだったからちょっと楽しみにしてたw
憂が中盤まで苦手だったけど、老成してるように見せても幼いだけだと気付いたら平気になった
あれ父親と娘の愛憎劇がベースだし、ACそのものの性格も納得できた
ただ恋愛してる気はあんましない

カウントダウン、今日中にこないんじゃないかと思ったらやっときたw
524枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 10:03:33.93 ID:TpEDF0CS0
すみません。
0時の鐘とシンデレラは前2作をプレイしてなくても、
問題なく楽しめるでしょうか?
525枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 13:40:47.47 ID:Z/JkfIpV0
>>524
0時だけでもそれなりに楽しいと思うけど、個人的に12時から順番にやった方がより楽しめると思う
0時はシリーズのまとめ、という感じだから
でも0時だけでもちゃんと話は分かるようになってるから大丈夫かな
526枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 20:10:37.40 ID:CJILOmaP0
新作のBLACKCODE、絵師に見覚えあるんですが
詳細分かる方いらっしゃいますかね?
527枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 23:49:02.82 ID:+EEfh1f30
BLACKCODEの絵見たけど普通にいけるわw
全体的にシャープな感じがモリエサトシさん(花ゆめ)の絵を思い出した
528枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 00:31:43.94 ID:opLTXrPB0
ハトアリ新装板、なんかビジュアル増えた
529枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 03:33:47.44 ID:LGAi9pqy0
>>524
「楽しめる」とは思うけど、0時で12時と24時のときの伏線が回収されるし
525の言うように0時は、まとめだから、12時からやったほうが最後に「おおー!そうだったのか」という感じは味わえる
でもどうしても3本ともやるのが面倒なら12時は、やったほうがいいと思うから12時とと0時でもいいかも
530枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 20:26:39.22 ID:tILMc9Tu0
>>523
よかった、発売したのにシーンとしてるから…(泣)
とりあえず好きなキャラをいっきに攻略してしまった
さらに続編は無理だろうな…評判を見ていると

どうでもいいけど、あいかわらずヒロインの指を立てたポーズが気になるw
それで喘がれてもなあ…
531枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 20:52:56.41 ID:0YrX5cmB0
>>528
ほんとだ
開発画面にゴーランドがいる・・・久しぶりだよ会いたかった!
舞踏会でのアリスはドレスだけじゃなく髪型アレンジも数パターンあるのか
やはりスチルがきれいなのは嬉しいな
532枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 21:27:05.79 ID:nh20pH3z0
ゴーランドが登場してるのは箱アリ以来だから二年ぶりか……
ビバ様やペーターも、あとハートには登場しないがピアスもスペードにはいるといいな

ところで新装版の残りのサンプルボイスっていつ上げてくれるんだろ
ただでさえキャラ数多いのに発売間に合うのかといらん心配をしてしまうw
533枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 21:42:37.60 ID:IVFhMuIr0
ゴーランドがいてくれていることが異常に嬉しいぞ
嫉妬イベント楽しみだなあ
どっち側のも
534枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 23:08:20.53 ID:kl3SkKqN0
>>530
怪談シリーズは3作+それぞれのFDで完結ってビズログかなんかの雑誌のインタビューで答えてたよ
個人的には好きだけど、本編+補足のFDで十分じゃないかなって思ったw

黄昏時にあったトップ画面のランダムメッセージがなくなってるのが寂しい
毎月×4(朝昼夕夜)を全キャラ毎に出てくるが結構楽しかったのに
イベント日限定メッセージとか
百物語になかったのは経費削減か手抜きなのか?と寂しくなってしまったわ…
535枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 23:31:26.00 ID:ILeyWT8o0
私も百物語買ったよー
しかし百鬼夜行がまだ終わらなくて開封してない
百物語は絵がもっと上手くなってるといいなあ
536枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:57:39.45 ID:W/vb6vuI0
自分も百物語発売に合わせて今百鬼夜行初プレイしている
スチルはいつものロゼだと思うが、他は割と楽しめてる
怪談シリーズ不評なのかと思ってたけど、このスレでも好意的な意見がちらほら出ていて嬉しい
世界観とか割と好みだったのでシリーズ終了は寂しいが、これから出る大正鬼譚や八犬伝にも期待したい
537枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:36:53.57 ID:wSJB6tkH0
やっぱり怪談はもう続編なしか…残念
でも仕方ないかな
怪談シリーズというか、百〜シリーズが個人的に好きだったんだけど

百物語は最萌ルートは一応楽しめたけど、スチルが…相変わらず…安定しています

あと欲を言えば、もうちょっとボリュームが欲しかったかな
なんだろう、アリスシリーズに比べて攻略キャラは少ないはずなのに、
1人分の量がそんなに多くないと感じてしまう 気のせいかな
アリスと怪談しかやった事ないから他がどうなのか分からないけど
538枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:12:02.66 ID:bUuH8iwZ0
黄昏時の時は個人的にはボリューム調度良かった
百物語はちょっと少なめになったの?
ここ読んでたら百物語気になってきたし買おうかな

>>526
ttp://www.apple-forest.com/ikidukai/index.html
この作画の人だと思う
仕事ごとで名前分けてるんだろうけど、名前いっぱいある人だから個人で調べてね
539枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:29:48.00 ID:wSJB6tkH0
いや、自分がアリスと怪談(おもに百鬼夜行&百物語)しかやった事がなくて、
単にアリスより攻略キャラ少ないから、1人分のボリュームは多いのかな?
と勝手に期待してしまったのが原因だと思う

とりあえず死神所業と新装版アリスが楽しみだ
540枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:51:01.70 ID:xuzDcxU30
好きだから所業短かったら嫌だな
541枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:07:32.11 ID:htUWCB820
百物語、まだ3人しか終わってないけどボリュームは黄昏時より減ってる気がする…
慎二・恭介・若葉・真相をやってないからまだなんとも言えないけどさ
ただ、今のところクリアしたキャラのは百鬼夜行の真相√をクリアしたの前提になってた
基本的に憂と慎二の主従関係・因縁?の答え、や憂の父親との確執をどう片付けるかが焦点になってるっぽい

FDだからと言われてしまえばそれまでだけど、黄昏時と同ボリュームかそれ以上に増やして欲しかったから少し残念
楽しいんだけどねw
怪盗死神コンビとか、前より少し素直になって柔らかくなってきた憂の変化とか

ちなみに豪華版小冊子の漫画は恭介と慎二、小説は椿と兵太だった
542枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:11:41.91 ID:8UvFPcBp0
新装版アリスのドレスの色がアレだ…

青なのか緑なのか、青なのか黄色なのか
それとも色違いで各滞在地2種ずつあるのか…
543枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 09:04:05.05 ID:DkhBaUTf0
新装板のカウントダウン始まったね
ダイヤ後だと何だかペーターの声が嬉しいよ
544枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:25:12.61 ID:qh3Ndojr0
ペーターはもともと好みではなかったけど、ダイヤですっかり神格化されるわ不在淋しいわで、新装版では特攻せざるを得ないな
545枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:07:00.07 ID:G0m1g6PI0
ハートのまだ飄々としたペーター楽しみだ
ジョーカー、ダイヤのペーターも好きだけど、この辺ではアリスに対して聖人君主になってるから
ハトアリ城EDのヤンデレ具合とかたまに懐かしくなる
546枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:10:49.74 ID:jZU2SSKK0
ハトアリ、新装板とはいえ再発みたいなものだから
カウントダウンボイスがあるのは嬉しいな
ビバルディの声低すぎて怖ぇよw

城EDのペーターの、あの回り回った報われなさは
味わい深かったです
547枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:22:46.47 ID:FrY5Nnf30
死神所業を兄か尼か複数買いに手を出すかで
迷ってたら兄の通常版が終了してたでござる
どうしようかな…!
548枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 04:58:53.91 ID:DzDYQI8F0
東海林のボイサン後半ツボすぎて死神ポチってしまったわ
逢魔合わなかったから怪談シリーズは我慢しとこうと思ったのになあ
549枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 07:58:03.55 ID:8JJzWboG0
ボイサンはポチらせる系魔物

百鬼はボイサンとカウントダウンで気になったキャラ達が
プレイしたらやっぱり良い演技でなんかいいセリフ言うんで
多分シナリオ単体の出来より遙かに楽しんだ
絶対許さないスチルにいい声がついてるのは苦しかったw

あとロゼは耳を疑うような漢字の読み間違いが無いのが
良いと思います(プレイした作品に無いだけかもしれないけど)
550枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 10:10:48.09 ID:IXDwHrUQO
>>549
ロゼもあるよ「ちょうが煮えくり返る」とか
他社と比べて持ち上げる言い方はここ以外でも嫌われるからやめた方がいい
551枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 11:06:24.05 ID:yyrajI180
あの間違いは笑ったなwww
シリアスなシーンだけに
声優の読み間違いにしても台本の間違いにしても誰か一人くらい気づけよと
552枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 11:18:36.27 ID:c1Pzn7IJP
>>551
あれは中の人が間違いを指摘したけど
ロゼがそのまま嫁って指示したって話じゃなかったっけ
553枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 12:39:56.43 ID:+Wb1AnMX0
新装ハトアリのビジュアルの最後のスチル
ペーターがなんか普通の攻略キャラっぽい
そこはもっと頭おかしく!とか思ってしまった
だがセリフ横の目を閉じたアリスのロリ顔で
犯罪臭が補えるから別にいい気もしてきた
554枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 22:56:04.59 ID:Akp58YTY0
なんで犯罪臭が必要なんだwまあそれが売りだけどww
エースが相変わらずエースで・・・こういう場合安心すればいいのかな
ちょっとだけユリウスの気分が分かる気がする
555枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 00:58:11.99 ID:fBhp+A0V0
更新された冊子漫画見てて思ったけどキャラの目は漫画だと気にならないのにゲームだとなんであんな怖い感じになるんだ…
色が薄いせいか瞳孔が小さすぎるせいか…せめてハイライト下さい…
冊子ハートのも配られたらしいけどやっぱり載せるのは発売後なのかな
556枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 01:02:57.44 ID:4RrTawfQ0
藤丸さんのキャラの目の塗り、よくも悪くもすごく特徴的だね
最初見たとき、なんだこのカラーボトルとか思ったもの
アリスは目でかすぎるよねw全体的にはとってもきれいだけど
557枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 02:23:22.52 ID:cC9LlNO60
点のような瞳孔が薄い色の瞳の真ん中にポツンとあるから
目の焦点が合ってないように見えて怖い
558枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 11:33:43.13 ID:AnrJRiPJ0
>>556
塗りはロゼだよ
559枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 11:40:28.99 ID:WRvnZbuN0
それはそれで冷たい感じの目になって好きだな
560枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 11:43:52.82 ID:WRvnZbuN0
>>559>>557です
561枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 12:59:30.81 ID:moQxpMhU0
切れ長の目のキャラは結構いい感じだと思う
ただ大きめの目や赤い目のキャラがカラーだと怖い
562枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 19:59:27.39 ID:LCYeCxLp0
雑誌のセンターカラーではアリスの目がゲームよりさらに薄い水色で目のでかさが強調されてすごく怖かった
種村思い出した
563枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 23:11:06.51 ID:OM2bLnp90
アリスシリーズ、ほとんどのキャラは前と今のどっちの絵もいいけど、
アリスと双子たちだけは前の方が好きだ。特にアリス。
564枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 23:34:26.38 ID:cC9LlNO60
台詞横のアリスの目はくりくりしすぎてなく、色も落ち着いてて結構好き
565枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 00:43:35.26 ID:eRAF2jF40
藤丸さん絵だと
・バナー絵のページ見てると、エースとペーター、ボスとエリオットの顔の中身が同じに見えるw
・ボリスがいきなり肩幅広い&可愛い萌え系キャラにシフトしてる
・真正面顔になると目のでかさと離れ具合が際立つ、特にアリス

とか言いつつ、少しでも横向いてる顔〜横顔は綺麗で好きだ
566枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 09:46:05.35 ID:J7j3hFvK0
ボリスはいつだったかここでガチムチとか言われててフイタなw
でも確かに、初代ハトアリの立ち絵見るともっと少年ぽい体系なんだよね
567枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 11:55:18.13 ID:Gdpdj+b20
アリスの目が緑じゃないのが気になる

子供双子はどっちも好きだけど、前の絵は可愛げのなさと可愛さが両方あった
やっぱり藤丸さんのは可愛さしかない気がする

雑誌で双子がアリスに跳び付くスチルがあったけど、うーんなんだろ、
目が大きくない前の方が何故か可愛かった気がするな…
568枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 12:11:15.49 ID:RILgusC30
双子は目が大きくてすごい童顔なのに肩幅あって胴が長いからすごくバランス悪い
大人のキャラの体に無理やり子供の頭乗せたみたい
569枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 13:15:39.89 ID:yhwtsEDE0
アリスの目は緑というより翡翠色(青緑)な印象だから、そんなに違和感ない。
それよりも、ただでさえ頭が大きめで顔が丸いんだから、せめて目はもう少し
細くして欲しがったな。この間出たミラアリのファンブック表紙絵とかは
いい感じ。
570枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 14:45:00.23 ID:IjIYqY670
アリスと双子以外は凄くいいのになー
571枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:35:27.18 ID:V3uRp33r0
今更グリムやってるんだけど
アドルフって赤ずきん、猟師、狼でひとり赤ずきんやってたんだな…
皆童話モチーフなのになぜかアドルフだけ何が元なのかフルコンプ直前まで気付けなかった…
572枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 10:26:40.82 ID:sntVw6+A0
自分はむかしのふてぶてしいアリスが好きだったが、よぶさんの書くアリスが一番かわいくてすきだ。
でも藤丸アリスも大人っぽい顔してるのはまあ悪くないと思う。
でもダイアリでシドニーの手伝いをしてて走ってくるスチルとかのロリ顔は正直びびるからやめてほしい…

他キャラ、特にエースとかボリスはいいとおもうだけに残念だ…
発売予定の里見の主人公みたいにりりしい系のおにゃのこもかけるならアリスももうちょっと眼つきを悪くしてもいいとおもうんだ
573枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 11:24:59.09 ID:vvlzKKd00
自分は今の藤丸さんのロリアリスも好きだなあ
574枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 12:05:52.09 ID:d3QrA1sKP
絵は結局最後は好みだからな
自分はよぶさんの絵は全般的に苦手だ…
575枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 12:20:27.11 ID:pzIv8/Jw0
学園ものなら主人公がロリっぽくてもいいけどアリスシリーズは攻略キャラが大人っぽいのが多いから並ぶと恋人というより兄妹に
アリスと双子以外はいいから更に残念に感じてしまうんだよな
576枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 14:41:09.88 ID:S2jvihuU0
キャラ紹介ページのアリスや双子は毒っ気こそないものの、そこまでロリショタ顔じゃないのに
どうしてスチルになるとデカ目になって瞳の色も気持ち悪くなるんだろう…
577枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 17:47:26.46 ID:K9Zk893E0
アラダウの元彼はセオドアなのか…
ルーズベルトしか連想できない
そして中の人が色男声で首をひねった
外見に合わせてかわいい声の人がやると思ってた
578枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 09:28:37.70 ID:hLIF+dJ/0
カウントダウンのブラッド、ちょっと爽やか
どちらかというとダイヤ(wonder)のブラッドに聞こえる
アニバのとき、追加収録部分と元からの部分でブラッドの声
けっこう違ってたけど、そこにまた今回の爽やか系が加わるのかな

同じ声出すのも声優さん大変だよね
579枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 10:45:24.44 ID:e7idPQueP
ブラッドはハートからアニバーサリーの追加ルートに入った時
声の変わり具合にびっくりしたwから
今回はその間をとることでつなぎ的なものを滑らかにしてるのかと予想してる
新装版がどんな様子になってるのか楽しみだ

ブラッドは国によって声が全然違うよね
逆に、あえてあまり変えない?演技してるのかな
という印象なのがボリス(あくまで自分の印象)
それはそれで、ずっと調子を保ってなきゃいけないだろうから大変だけど
580枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 11:06:23.79 ID:hLIF+dJ/0
578です
ツイッター見てたら、元々はあんな声だったという意見もあった
最初はけっこうハツラツとしていて、間延びしていったのは後々だって。
そう言えばそうだったのかな?
今手元にゲームないからわかんないんだけど、後で確認してみる
違和感ないようにあえて初期ボイスに戻してるんだったらさすがです
中の人とファンの皆様すみませんでした
581枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 21:15:00.46 ID:SrxNTa2Y0
アラロスPC版買ってきた、が
DSかPS2にした方がよかっただろうか
582枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:37:07.59 ID:804po5P90
DSが一番追加イベント多いんじゃなかったっけ
583枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 01:08:08.35 ID:nYrRIzXz0
アリスシリーズのウッドストラップ、
ボリスのボリューム感がすごいなw
ウサギペーターとウサギシドニーかわいいなぁ
584枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 01:48:45.49 ID:YCVSM5cQO
本当だボリスすごい盛ってるww
シドニーの後ろ姿かっわいいなー!耳長めね
585枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 03:34:21.18 ID:txUxQFf50
後姿ではなくウサギ姿なのでは
卓上カレンダーと書き下ろしカード&ファイルセットが
かわいいと思った…買わないけど
586枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 04:01:03.22 ID:YCVSM5cQO
>>585
ごめんウサギ姿だったね…恥ずかしい…
587枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 05:09:56.24 ID:0viTEKi00
>>582
そうなんだ?一番イベントが多いのはPSPだと思ってたよ

最近、魔法使いとご主人様はじめたんだけど
攻略サイト見ながらやってるのに全然そのとうりに進まないし
訪問と食堂と勉強の繰り返しに一周目で疲れてきた・・・
ずいぶん頑張ったつもりでターン数数えたら、まだ80ターンだし
先が見えないよう・・・
588枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 05:20:48.27 ID:TqwpAhNz0
before afterでビジュアルが全然違うグレイ、
そうかストラップはこっちか…と妙な感想をいだいてしまう
589枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 07:26:52.55 ID:YpVG144B0
>>587
わざわざPC版買うってことはリメイク前のが欲しいのかと思って
リメイク前のだとDSが一番最後の発売で追加が多いはず
590枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 08:53:19.54 ID:PIvpnYD30
ミラアリの通常版を買ってしまったが、豪華版冊子の青年エース漫画が読みたくて仕方がない。
豪華版を買いなおすしかないのだろうか?
ミラーのアンソロに載ってはいないかな?
591枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 14:32:27.99 ID:rdD6pVIoP
>590
ミラーのアンソロって今年の5月にスパコミで出たやつ?
それには載ってないし、どうしても読みたいなら
現状では豪華版買い直すしか方法はないと思う

そろそろ過去の販促漫画、商業コミックスとしてまとめてくれないかな
一気読みしたい
とりあえず藤丸さんのだけでもいいからさ…
592枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 15:36:35.96 ID:PIvpnYD30
>>591
ありがとう
ミラーのアンソロは5月にスパコミで出たかどうかはよく知らんのだが
自分が言ってるのはクインロゼ・メーカー通販で売ってる藤丸さん表紙のB5版のやつで
それに豪華版冊子でのエース漫画も載ってないかと思ったんだが・・
今やっちまった感が半端ない
593枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 18:51:35.92 ID:IkyUT5+q0
豪華版の特典再録したらダメでしょ

というわけで多分今後もないんじゃないかな
594枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 19:44:17.83 ID:r7DcHs6v0
カウントダウン、双子がこないなぁ


百鬼夜行と百物語のメーカー冊子の内容わかる人いますか?
好きなキャラが出てたら通販で買い直そうかなと思ってるんだけど…
でも、あの冊子って大きくて薄いんだよな
というか、ツインパックが出るのか…
595枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 20:46:39.47 ID:URUX7D3Y0
そういやこのごろ
メーカー冊子と豪華版冊子のチラ見せが無いな
月刊で出してるうちに面倒になったのかな
596枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 00:17:32.25 ID:Sz0f7EeFO
また今月のビズログで新作発表だって
597枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 00:35:55.73 ID:TmkF4JR30
マジか
大量生産するより一つ一つ丁寧に作ってほしいんだけどなあ
598枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 02:42:35.27 ID:dsNC8FHI0
丁寧に時間とお金をかけて年に数本にしても、それに見合うだけ売れるという保証がないわけだから大量生産するのも分かる気がする
599枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 05:01:56.51 ID:1W1Ll4K70
クロアリ新装版だったら個人的に凄く嬉しい
600枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 09:03:41.96 ID:XMxp0pLx0
今日はボイサン更新した作品名を間違えていたな
登場人物をクリックしてもそんなキャラいないから何かと思ったw

先日やっと百鬼夜行をクリアした
好きキャラたちの√は結構盛り上がってやれたけど
二人くらいの√は低めのテンションのエピソードが
淡々と続いて盛り上がらないし長いって思ってしまった
あと立絵は好きだけどスチルは没にするべきなの多いな
601枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 10:22:07.71 ID:n9MW2f730
何かもう出しても出しても散々な売り上げなんだし
月刊状態どうにかすればいいのに
おまけに出来もアレじゃ追いかける気も更々起きない
602枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 14:10:38.03 ID:zDi0W2WU0
カウントダウン2周目なのに双子が来ない…。
ペーター、ダイヤ欠席だったから嬉しいけどさ。
まさか、双子今回無しじゃないよね。
603枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 22:19:45.44 ID:Kg+0RvI80
双子、カウントダウンもあれだけど、特典CDにも出ていないっぽいのが非常に気になる
バナーのお礼ボイスとかにももしかして出ていないんじゃないのか
非常に不安だ
604枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 01:02:20.63 ID:Uh2bN8/B0
双子はアリスシリーズが出る度にカウントダウン登場が遅いとか
画像公開が遅いとか色々な意味で心配されてるよね
605枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 03:33:01.55 ID:immh6UOr0
月刊ってものすごいハイペース 開発費回収できるんだろうか?
606枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 09:41:59.20 ID:qa+vDGT5O
お金ためてアリスシリーズを完結させるのが目標だからなぁ
607枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 23:22:47.51 ID:AwwEcNJe0
アリスシリーズ大好きだけど…他の作品もちゃんと作り込んでほしいんだよな
大陸シリーズはもう出ないのかな

てか今気づいたけど新装版ceroDなんだね
前の表現のままでいいよ…
これでもし新装版クロアリのceroがBからDになってたら笑える
608枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 02:42:00.14 ID:tSBwooJ+0
>>607
自分も気になった>CERO
どう考えても追加イベントのせいでDになってるんだよな…
別にエロ要素自体はあっても良いんだけど
最近のロゼのエロ描写はワンパターンだしねちっこいし本当にいらない
609枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 07:14:30.95 ID:CfmImibm0
一つ質問があるんだが、
ミラーファンブックの漫画でボリスのクローバーの国に行った時の話があったけど、メーカー通販冊子の漫画もその時の話なんだよね?
この二つの漫画かぶってる?のかな
610枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 08:16:05.90 ID:vFGBVcdRP
>609
確認してみたけど
通販冊子の方でボリスの話書いてるのは小説の方だね
クローバーの国を見に行くっていう、ベースは同じだけど
記事とか夢魔とかも出てくる全然違う話

藤丸さんはメアの話だったよ
611610:2013/10/15(火) 08:17:31.55 ID:vFGBVcdRP
変な間違いした…
×記事○騎士ですゴメン
612枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 12:27:10.86 ID:oaxGVwst0
死神所業って今日が発売30日前だよね?
アリス他今日の更新は既に済んでるようだけど、
死神所業のカウントダウンボイスは無し?
613枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 15:01:25.51 ID:l6uU7D7v0
10月は31日まであるから明日からじゃないかな
すっかり忘れてて30日ごろに15日分うpしたら笑える
614枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 21:39:27.05 ID:VJmLq/K+0
おっとっと、
死神所業のカウントダウン忘れてた
いけない、いけない

って追加したんだろうか
615枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 22:08:30.48 ID:CfmImibm0
>>610
あ、小説なのかありがとう
全然違う話ってことは、それぞれの作者さんの捉え方の違いが出てるというか
公式では正解はないってことでいいんだろうか…
616枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 23:04:14.96 ID:bSnh9xqd0
百鬼夜行が好きだったし、百物語も概ね楽しめたんだけどいくつか残念だったところが…
豪華版の椿の小説書いた人が、どうみてもキャラを把握できてなかった
ネズミの妖を使役してるから椿のつもりだろうけど、話し口調が宮前になってる
少なくとも椿は「姫様」とは呼ばないし、ロゼ側で内容の確認しなかったのかと疑問を持った
それと豪華版背表紙の上下の菊?のマークがないのは入れ損ない?、百物語以外の怪談シリーズには全て入ってるのに
妙な部分で粗が目立ったというか、ミスに誰も気付かないほど忙しいのか?と思うと開発ペースを落とせばいいのにと思ってしまう

アラダウ以外の大陸シリーズの新作も企画消えてそうな状態に見えるし、大陸+女神一覧のページもいつの間にか消えてたし…
617枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 00:07:59.33 ID:U2CH6z2l0
椿はスチルの荒さが気になった
なんか、え、落書き?いや、ラフ絵の段階でとりあえず色塗って仕上げたみたいな

で、その後椿の小説を買ったら…
表紙や挿絵が結構綺麗ではないか!!特に表紙
このレベルでゲームのスチルも描いてほしかった
立ち絵はいいと思うんだが

私服のセンスのなさは無視、出来ない
ずっと制服か和服でいてくれ
618枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 00:19:11.48 ID:6U6s7rze0
怪談ロマンス原画家二人いるから椿のスチルと小説の書いた人もしかしたら違うんじゃないかな
619枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 00:13:38.96 ID:QA+jlqwB0
ハトアリ新装版、ファミーズの特典
誰だアレww

AGFサイン会のカード2日目、そうきたか
620枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 00:55:01.33 ID:3qAcLq5E0
ファミーズのあれユリウスかw
ボリスの舞踏会アレンジ格好いいなあ
621枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 22:39:57.56 ID:B3HwEsBh0
2日目のサイン色紙ヤバい
アリスの視線に心を打ち抜かれたわ…
622枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 22:51:09.39 ID:bSy20klZ0
これは姐さんですわ…
623枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 00:48:24.89 ID:zF/LUHnV0
姐さん理解w
いつもと全然雰囲気違うね

ところでそろそろblack codeのキャラ一覧見たいんですけどどうでしょうロゼさん
この新作絶対忘れられてるだろw
624枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 03:07:32.92 ID:4CVXeZl00
そういえばロゼって今後ダウンロード版出したりしないのかな
乙女ゲーは全体的にダウンロード版出てるの少ないからVitaに移りたいけど移れない
625枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 09:13:21.70 ID:z4JDAsZi0
>>621
視線というならブラッドとエースのイッちゃってるような目の方が気になった
忙しくて絵が雑になってるのか塗りのせいなのかは分からんが
アリスが良いだけに横のブラッドが残念だ
626枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 23:45:01.29 ID:kMAhVz+w0
パッケージしか出さないんじゃないかな?

アラダウ発売近づいてきたけど未だに絵に慣れない…
627枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 23:58:28.40 ID:/4oUlqMyO
ビジュアルのカーティスの肩幅なんぞ
ここまで先伸ばししといてスチルはあのレベルなの…
628枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 00:18:40.34 ID:uKhx9DMA0
カーティスの肩幅wwww

右下ロベルトの劣化やべえな
なんで悪化してるんだよwww
629枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 00:21:43.34 ID:h0C/Y0Pk0
他のゲーム作るのに時間とられて先延ばしになっただけでアラダウを作りこんでたわけじゃないんだろう
攻略キャラ多いし内容薄そうだな…
630枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 13:21:38.92 ID:7XPSI7eO0
八犬伝のスチルもやべえ
小文吾の腰が太すぎる
筋肉質なのに逆じゃない三角形という
小文吾の胸から腰だけ見てればおかしくないけど
手足を付ける場所や大きさがなんか変だ
631枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 14:59:28.19 ID:uDXkxrnS0
アラダウの主人公の胸、いつ見てもメロン入ってます状態で吹いてしまう
ビジュアルではシャークにめっちゃ谷間ガン見されてるしw
632枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 15:23:23.39 ID:1jprBDql0
八犬伝、法師と信乃がいちゃついてるってのが
原作読んだことある身としては何とも
いたたまれない
633枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 17:16:15.63 ID:iF39IAqL0
里見の新スチルほんとなんだあの腰w
ロゼの中のグラフィッカーは
おかしいとか思わないのかなー
634枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 17:24:13.39 ID:rrK3H/+V0
新作はロミジュリの続編?
ウィリアムとティボルトが攻略対象昇格
635枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 21:23:45.86 ID:+MxuT6EV0
この調子だとロゼ買う人減る一方な気がする、色んな意味でw
絵心なくてよく分からん自分でも八犬伝のスチルのアレは分かるし
ロミジュリも発売8月だったのにもう続編とかw

あと、ロゼの場合
FDでも恋人からスタートじゃないキャラがいるのも気になるんだよなぁ…
636枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:40:12.43 ID:SJPB9nj9O
タイトルも手抜き
本編 ロミオvsジュリエット
FD ロミオ&ジュリエット
637枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:47:11.34 ID:XtHUqTZv0
ロミジュリかなり好きなので、続編来たのは正直嬉しい
ただビズログのインタビューだと「好評だった」みたいなこと書いてあって
ぶっちゃけ歴代作品の中でも相当空気だよな…と思ってたので驚いた
ロゼにおけるFD・続編制作の基準がわからない
638枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:54:02.79 ID:DAKAsctP0
社長さんのお気に入りまたは売り上げ一定以上なら出るだけじゃないの
639枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:56:48.35 ID:rsZE8ElR0
グリムくらい売れなければお蔵入りとか?
ロミジュリもそれほど売れてないのにFD出せるんだな…
まあどれもFDありきで作ってるんだろうけれど


死神所業を買うかどうか迷ってるんだが、
これも恋人未満から始まるキャラはいるんだろうか
好きキャラが恋人未満からはじまるならスルーしたい
前作で懲りた
640枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 23:06:01.08 ID:SJPB9nj9O
里見八犬伝も続編確実だよね
641枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 23:25:27.54 ID:rrK3H/+V0
>>639
藤代と雨水が恋人未満からスタート

里見八犬伝は売れたらシリーズ化を考えてそう。原作長いらしいし藤丸さん使ってるし
642枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 23:37:56.22 ID:Xa4OVINo0
ロミジュリ続編か〜
個人的にルートによって楽しめるのに差があったから、購入するのは
悩むな
643枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 00:14:22.53 ID:FFAPQ5UV0
FDって恋人同士設定で始まるのが一般的なの?
自分が今までやった乙女ゲFDって他社含めて恋人設定って基本なかったからそっちが普通だと思ってた…
644枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 00:22:43.93 ID:Lb/65f6c0
自分がやったFDは、ED後の話ってパターンばかりだった気が
トラブルを乗り越えた本編後のふたりが見たいっていうのが、
プレイヤーの期待するところじゃないのかな
645枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 00:29:13.34 ID:fmDE1u6EO
FDは、むしろ昔だと、大円団EDからとか、誰ともEDを迎えなかった設定が多かったよ
じゃないとゲームにならないからさ
でも今は読みゲーが主流だし、ゲーム性なんてイラネから彼とのイチャラフ見せろっていう
ユーザーが多いから彼氏設定からのスタートになってるんだろうね
646枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 00:37:45.51 ID:LvPUIFDs0
一般的には本編ED後を描かれてるのがFDのイメージだった
百物語恭介√の恋人未満スタートは納得いったな
本編とは違って「恭介が身代わりになってることを憂に知られないまま自然に恋人関係になったら?」だったから
自分のせいで苦しんでるのを知らないままってのはモヤっとするけど、恭介の願いが憂に知られないこと、だったからさ
本編とは違った形で結ばれる可能性を示された感じ
ただ黄昏時遠野√の未満スタートは納得いかない…
本編と同じ事で悩んでいつまでも拒絶って展開するなら恋人関係スタートでよかったんじゃ?と思えたわ
ひたすら遠野が憐れw
647枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 01:45:37.75 ID:o+Y1O+WG0
黄昏時の遠野ルートは本気のどつきあいで想いが通じ合うのがすごく2人らしくて良かった
恋人になるシーンだけは黄昏時の方が好きだ
648枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 04:19:04.97 ID:D1qaB/kx0
話ブツ切りですまん
初めてアリスに手をだしたいんだが
ハトアリ→ダイアリでプレイしてもいいもんだろうか
他は絵柄が違うからするのかわからんが新装版を待ってみようかと思う
649枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 06:41:15.29 ID:jS7kqDjX0
ここ最近のタイトルはどれもあまり興味持てないけど
黒雪姫は買ってみようかと思っているのに
更新で来たスチルでやっぱりいつもの出来なんだろうなと思ってしまった
甲冑の上から汗ってなあ…
これもどうせ最初からFDありきで作っているんだろうし
650枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 08:07:18.61 ID:XhoE4zmQ0
>>648
ジョーカーはやったほうがいいんじゃないかなあ
ダイアリでいきなり、あの存在に出くわすと
よく分からなくなると思うよ
新装板やったあとで、旧の絵柄と通い制だと
やりづらいと思うけれど
クローバーはやらなくても問題ない
651枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 11:09:51.67 ID:MiyPocbx0
ハート→クローバー→ジョーカー→ダイヤがやっぱりいいと思うな
アニバとおもちゃ箱はお好みで
652枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 13:18:59.45 ID:OrZptEOk0
FDとか続編とか新装版とか、悪くはないんだけど、それよりも先に、過去に出した
もので絵が所々おかしいのを直したものが欲しいなぁ。いい場面なのに絵がおかしい、
説明文と絵が違う、それでもやもやっとしてしまうというのが未だにある。
653枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 15:41:08.76 ID:xViZ0bkDO
シンデレラシリーズコンプしたった!
面白かった!
最後の真相endとエンドロールで全部やって良かったと思ったよ
金太郎飴に萎えたり途中寝落ちもしたけどねw
レイナルドが最萌えだけどキャラ皆好きだ皆可愛い
久々にドップリ物語に嵌まれたわー


この勢いでアリスシリーズにも手を出そうかと思ってる
オデットが平気ならアリスも大丈夫かな?
654枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 16:58:43.20 ID:6iVt/Zil0
アリスはオデットよりずっとうじうじ悩むキャラだからそこが許容できるなら大丈夫だと思う
655枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 17:14:02.38 ID:h6K+/Rcq0
>>653
アリスの方がオデットより何倍もクセがあるよ
オデットにエリーゼのドライさを足して、ちょっとネガティブにした感じかな
根暗、口が悪いって言われてるけど気にならない人は全然気にならなかったりする

金太郎飴じゃないし、世界観と真相はとても良く作られてるよ
だから興味があるならプレイしてみても良いと思う
656枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 20:17:22.13 ID:xqxovfJz0
>>648
クロアリはやった方がいいとは思うけど、PSP版は巻き戻し機能も付いてないから
リメイクを待つかPS2版をゲットしてみてはどうだろう
プロトの快適システムで周回が助けられると思う
657枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 21:25:48.74 ID:xViZ0bkDO
>>654>>655
ありがとう
せっかく新装版出るしアリス買ってみるわ

好みのキャラ見つかるといいな
658枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 23:34:24.75 ID:g4fdR1wP0
新ハトアリのボイスサンプル後半はいつ聴けるんだろう
659枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 00:09:22.08 ID:2DlNDaTJ0
アリスはやっぱり最初のハトアリが一番好きだなぁ
絵もまだそこまで酷くなかったし
毎ターンこつこつ通って好感度調整してサブイベ発生させたり落としていく作業は多少面倒でも楽しかったな…
新装版の綺麗な絵であの感じが味わえないのは結構寂しい
660枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 03:47:49.73 ID:Ez3Erfnd0
>>641
横だけど藤代と雨水が恋人未満設定ってマジか
その2人のルートが好きだったから
その後を見たかったのになー
661枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 13:16:39.89 ID:DU55heOH0
アラダウの乳はどうしてこんなに嬉しくないんだ…
662枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 13:24:10.38 ID:tOOGcA+F0
>>660
先月か先々月のガルスタにのってたよー

アイリーンやらカーティスやらがゴツく見えて辛い
663枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 21:46:52.81 ID:/5g23ruQ0
乳は、バスケットボール×2みたいな感じ
硬くて重そう
彼氏達は抱くときにどう思うのか…
664枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 01:33:10.18 ID:nNs0AVJi0
>>649
検索して調べたら絵師の雪野さんはコミックスも出してる人で、上手い人だと思った
甲冑に汗とかはロゼの塗りスタッフのセンスの問題だろうね
665枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 13:28:19.77 ID:1pa64CPpO
コミックスって一冊だけだよね?
新人てわけじゃなさそうだが、同人やってる人?
666枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 14:47:55.97 ID:I+Hm1anY0
ハトアリ新装板コラボスイーツのコースターのユリウス、
正面向いててほしかったなー
ユリウス・エースパフェの青筋気になる
何その動脈と静脈
667枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 17:19:43.46 ID:ddNARlV/O
シンデレラシリーズが初ロゼだったんだけど
ロゼで主人公がロザリアみたいな感じのゲームって他にもあります?
668枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 17:42:58.55 ID:zgcI5Q3m0
>>667
個人的に一番近いなと思うのはグリムの主人公
ただロザリアより空回り&ちょっとアホの子気味。でも凄くいい子
669枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 18:36:24.00 ID:UQ1ovMXy0
ロゼのおかげで居乳女キャラの耐性がついた
アリスのちゃおっぽいデカ目はまだきついw

アラダウ出るまで大陸シリーズごとおさらいしようと
魔法使いから進めてるけど不安と寂しさが出てきた
アラロスのアクのあるキャラ達がずっと好きだから
今回の続編が微妙な出来に終わりそのまま大陸ごと沈没したら参るわ
670枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 22:08:53.40 ID:ddNARlV/O
>>668
ありがとう
ちょいと検討してみます
671枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 23:13:28.40 ID:UpFQnL5Q0
> 大陸ごと沈没
ありそうだからやめてくれ
672枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 03:35:00.27 ID:73K7xjz90
大陸〜クリムゾン・ロワイヤルの移植は、もう無いんだろうか?
個人的には、もうPSP移植よりVITA移植のほうが嬉しいんだが
なおさらあり得ないだろうなあ
2年前にPC買い替えで思い切ってソフトを手放しちゃったけど未だに心残りなんだよな
673枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 14:10:36.57 ID:SuelFFjw0
新装ハトアリのこの頃のカウントダウンは
ストーリーがあって良かったな
しょんぼりゴーランド楽しい
ナイトメアのオチはいまいちだったかなー
674枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 14:55:47.64 ID:Q5mKRCwK0
死神稼業で久々にアリス以外のロゼゲーやってるんだけど
何度も同じ事繰り返す文章がクロアリ並にくどいな
アリスシリーズだけプレイしてると
重複傾向はかなり改善されたように思ってたけど
メインで脚本を担当するのが誰かによるのかな?
675枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 16:57:08.72 ID:hMK+Zlqt0
このスレ見てデレラシリーズ買ってコンプしたんだけど
またスレ見たら>>653と全く同じ事考えててびっくりしたw
今のハトアリのカウントダウンも面白いし新装版楽しみだな
676枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 00:24:01.57 ID:eeBKsyWq0
シンデレラシリーズ評判良いよな
全然興味無かったのに気になってしまう
トリプルパック買おうかなあ…
677枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 01:00:25.76 ID:UMgkK0kQ0
シンデレラは0時までやって良かったと思えた
12時は金太郎飴気味だし、24時はエロがきつかったりしたが

どんどん新作発表されてるけど、皆は何に注目してる?
・新装版ハトアリ
・死神所業
・大正鬼譚
・アラダウ
・八犬伝
・黒雪姫
・black code
・ロミジュリ続編
私はすでに6作品は買う決意でいる
スル―出来そうなのが少ないんだ…
678枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 01:12:53.43 ID:Y2MB91pfO
>>677
とりあえず新装版ハトアリとアラダウは予約済みだ
あとは評判次第で決めようと思ってる
679枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 02:15:31.37 ID:0Fbv0lpO0
大正がちょっと気になるけど
怪談シリーズと繋がってるのかな
怪談が微妙だったから
レビュー待ちが無難かな

新装ハトアリ、アラダウは買う
680枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 02:25:09.72 ID:dGC0Oj050
>>677
ハトから八犬伝までとロミジュリ続編かな

黒雪姫のスチルが引きすぎてて楽しくない
弓を構えてるのは近くていいと思った
681枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 03:02:17.34 ID:AV+FSdU20
ハトアリ、死神所業、アラダウ、黒雪姫、ブラックコードは買う

ロミジュリやってみたいけど踏ん切りがつかない
682枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 08:55:35.51 ID:I7UuxD0g0
とりあえずハトアリだけ
デレラも詰んでるし、最近乱発しすぎでプレイが追いつかないよ
683枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 10:01:28.54 ID:4PhJgbJ30
確定してるのはアラダウのみ
ハトアリが評判よければ買ってみようかと思ってる
684枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 18:16:46.03 ID:H3MG0YyN0
藤丸さんの綺麗な絵だからハトアリに興味持つ人多いのかな
元も悪くないと思うけどな
アニバは駄目だけど
685枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 18:25:52.31 ID:XLZQ6xWE0
確定は新装版ハトアリと死神所業
あと黒雪姫も買うつもりだけどあとは多分スルーかな
八犬伝は続報次第だけど大正鬼譚は自分でも不思議なほど惹かれない
主人公があまりにも可愛くないと思うのが自分だけなのか単に絵柄が好みじゃないせいなのか分からない
686枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 18:38:44.10 ID:bgj5UvcS0
自分はアラダウは買う
ハトアリ、黒雪姫は気になるけど、評判次第

ところでデレラシリーズで久しぶりにロゼゲーやって
デレラの0時の鐘〜が、次の選択肢までワープと主人公の顔のオンオフとか
システムが快適で感激したんだけど、0時以降のゲームは全てあのシステムは標準搭載なの?
687枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 18:39:25.92 ID:Y2MB91pfO
新装版はターン制の時の会話どうなってるかな
やっぱり切り捨ててるかな。おまけにでも入れててくれたら嬉しいんだけど
688枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:07:23.49 ID:UMgkK0kQ0
677です
レスありがとう
ハトアリやアラダウ多いね
自分はかつてのロゼらしさを求めてこの2作品期待してる

>>686
24時以降からだんだんシステムが快適になってきた
最近じゃ標準搭載だよ

>>687
ターン制の時の会話自分も気になる
いくつか伏線もあったし、残してほしいな
689枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:16:36.80 ID:WNKw2YTk0
ノベルの方がサクサク進められるのは確かなんだけど
アリスのターン制だと好きな時間帯を選んで通いに行ったり
アラロスだと大して好感度たまってないうちから
連続で助けてもらった時なんか偶然だと分かってもにやにやしちゃったり
システムの妙で萌えることがなくなるのは残念
690枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:22:25.40 ID:anlt3rNEO
久しぶりに最初のPSPハトアリやってるんだが
BGMの音が良かったり、巻き戻し早送りが、めちゃくちゃスピーディーに出来て
こんなに快適だったのかと驚いた
あの絵なのに無駄に高画質だしww
さすがディスク2枚なだけあるというか、プロトの移植だけあるというか
691枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:31:22.09 ID:/u96RYhH0
黒雪姫のスチル、前髪のぼかしが慣れない
なんであんな塗り方にしてるんだろう
692枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 20:32:07.44 ID:eeBKsyWq0
>>690
あの巻き戻し機能凄く良かったよね
どこまでも巻き戻るしw
693枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 21:23:09.00 ID:MPKGsNRK0
新装版じゃないPSPハトアリはプレイが本当に快適だった
早送り巻き戻しが早いというのももちろん嬉しいけど、
個人的に回想シーンがスチル付き?で、どれがどのイベントか分かりやすいのが良かった
何で今は全部同じなんだ…。どれがどれか開いてみないと分かりにくい

ハトアリの後PSPクロアリやって、システムの悪さに絶望した
新装版の時は頼むよ…
694枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 21:28:49.30 ID:H3MG0YyN0
アリスはマップ→訪問先選択→キャラ選択→数ターン通う→イベント発生の繰り返しがメリハリあって良かったんだよなぁ
毎回自分の足で選んで行ってる感が好きだった
箱とダイヤはそれがなくて寂しい
695枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 22:02:55.44 ID:W8yAK5mQ0
>>677
アリス以外全部買う
アリスシリーズはハトアリでいろいろと合わなかったからずっと避けてるんだけど、ロゼの作るゲーム自体は好き
無個性良い子ちゃん主人公よりロゼ特有の個性強い主人公が好き
絵も時々ん?となることあるけど、昔より今の方が好み
システム周りについては言うことない、しいて言えばセーブデータが個別じゃなくひとまとまりになればいいなと思ってる

とりあえず今は死神所業と大正鬼譚と八犬伝を心待ちにしている
アラダウはすごく思い入れのあるシリーズなので、最後まで大事にとっておくつもり
696枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 22:26:33.89 ID:uyXCdwGvO
ハトアリ、黒雪姫、ロミジュリは購入予定
童話(洋風?)シリーズが好きだな

ロゼヒロインは個性強いの多いんだしそろそろデフォ名呼びをだね…
オンオフ付ければイケると思うんだけど難しいのかな
697枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 23:00:08.75 ID:7zFyu5gm0
>>696
音声容量が倍になるってインタビューが他のクリエイターさんの記事で載ってた>デフォ呼び
一度に読み込む、前後の台詞までが一つのブロックになっててデフォ呼び無し+デフォ呼びありの二重になるんだとか
そしてゲーム全体で音声データに使う容量が一二番に大きいんだとか(音質を下げれば別だろうが)
音声データの圧縮が巧ければいいのかもしれないがロゼだしなぁ
デフォ呼び欲しいけど、その結果今より更に内容量減ったり薄くなったら困るから複雑…
698枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 00:17:50.90 ID:LQQETn790
>>694
私と似た考えの人がいるw
ミラーでジェリコが「余所者は周りながらこの世界に組み込まれていく」言った時も
ダイヤ以前の通いシステム思い出した方がしっくりきたし
好感度同じ間は同じ会話を延々と続けるのも狂った時間ぽくて良かった
かといって今通えといわれたら面倒に感じるんだろうなあ
699枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 01:05:28.31 ID:u9pkXOTH0
>>698
訪問時の通常会話で徐々に親しくなっていってる感じがまた楽しいんだよね
ハート1の時ツンツンだったのがハート5でデッレデレになってニヨニヨしたりw
過程が目に見えてよくわかるのがよかった
700枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 10:04:33.29 ID:jyi/mQ9Y0
>>699
ユリウスとかまさにそれだったなあwなんか思い出して来た
ノベル式になってプレイが楽になったのは嬉しいんだけど、
「あと何回通えば次のイベントが来るんや…」とジリジリしながらひたすら○ボタン
→イベント発生の「キタ!!」感が味わえないのはちょっと寂しいかもw

ひたすら作業したご褒美が各イベントだから
あのシナリオが合わない人にはそりゃ苦行だっただろうな…
ハマれば作業も頑張れるもんね
701枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 13:04:51.99 ID:yKzF2jFMO
>>697
そうなのかー
そういう理由ならしょうがないかな
自分的にはヒロイン個性ありすぎてCV付いててもいいくらいだったからさw
702枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 14:56:21.48 ID:S4SWGvhi0
黒雪姫だけは買ってみようかと思ってる
でもこれも特典狙いはもうしない
追っかける情熱がもう無いや
703枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 20:25:35.07 ID:q+1ShesV0
大正鬼譚の主人公はトップ絵こそ
なにこの固そうな顔プラ製ですか首細すぎとか思ったけど
スチル見てたらかわいい気がしてきた
似た設定の華鬼が好きだったんで結構欲しい
でもロゼの積みゲがありすぎて迷ってる
704枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 22:14:46.00 ID:msq97BiHO
>>677
大正鬼譚、アラダウ、八犬伝、黒雪姫
購入予定。とにかく期待はアラダウ

評判良いならハトアリも買うかも
705枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 22:50:17.05 ID:Oe6iVlUO0
>>701
ああ、ロゼヒロインにこそCVは必要かもしれない
他社のヒロインCV有りをいくつかプレイしたことあるけど、本当に必要があるなと思ったのはヒロインの性格付けがはっきりしているものばかりだったから

あとデフォ名呼びは切実に実装してほしいです
ここぞという場面でのデフォ名呼びの破壊力は侮れないものがある
706枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 00:11:43.64 ID:EaYoVvlS0
ハトアリ発売間近だけど、サイトのブログパーツの上のソフト名は百物語のまま
707枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 10:49:16.55 ID:pFl5Rv7bP
ほんとだw
あと、ブログパーツのハトアリ、
画像がアリスとブラッドになってるのが
ずっと気になってるw
サイトに貼ってあるバナーはペーターなのにな
708枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 18:56:01.53 ID:bu5H9du70
死神所業を尼の店舗特典が無い方で
うっかり予約してたんで取り消してきた
公式のリンクはそのまま使っちゃダメだな!
ついでに店舗をアニメイトに変えた
店舗特典をアニか尼かでずっと迷ってたんだ…
709枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 22:17:28.80 ID:vNdiw9gu0
今週ハトアリ発売だと思うと早かったな
メイト促進マンガだと等身高いけど、ゲームだとロリなんだろうなアリス
710枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 17:33:48.75 ID:eGuAJokM0
自分、PSP版の初期ハトアリを手放してしまって
あのシステムの快適さが懐かしくて後悔してるんだよね
新装版は快適だといいな
でも、初期ハトアリみたいに、どこまでも巻き戻せるのはもう無いんだろうなあ
711枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 18:07:16.18 ID:XBxoNHtH0
アラロスは、PC版だと目当ての敵とか宝とか出るまで巻き戻せてた
巻き戻して好感度上げる宝物ばかりゲットしてた気がする
712枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 18:42:39.91 ID:O/6mGd+E0
最近のは章の頭までは巻き戻し可能だけど、その前には戻れないもんな
選択肢までスキップも章ごとスキップも便利だし今のシステムで概ね困らないけどさ
ログから選択して巻き戻しが出来ればもっと満足
713枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 20:53:19.66 ID:kqB6QMjY0
ハトアリのサンプルボイスは本当にいつになったら公開するんだろう
あと3日ですが…
714枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 22:45:37.03 ID:d+30jU/A0
池袋のスワロウテイルのコラボ行ったけどすげー列だったわ
開店時間に行ったらすでの40人くらい並んでて、ユリウスとエースのパネルが立ってた
ともかく列が進むのが遅いから購入まで1時間くらいかかって大変だったけど、グッツもロゼ通販以外で買えるし都内行ける人にオススメ
公式に載ってる以外にもボーカル集とかアンソロとかも売ってた
715枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 01:53:15.00 ID:31DhLkh00
新装版ハトアリの残りのサンプルボイスは元々更新予定にない気がしてきてる
いつものテンプレのまま使っちゃって放置してるだけとかありそう
もしくは本当に忘れてるかw
716枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 03:21:55.91 ID:7UZaYL/E0
「○○年発売予定」とかもいつもそのまんまだしねw
717枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 08:19:15.98 ID:P4wisNq90
BLACK CODEいつまでも企画ページしかないんすか
絵師さん松本一個さんだよね
BLの漫画で引っ張りだこで忙しくて時間ないのだったらまだまだかかりそう
718枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 12:25:29.31 ID:sayzB6GyO
>>714 コラボカフェ情報ありがとう!
どうなってたか気になってたんだよね
自分地方だからAGFを機にコラボカフェ行きたかったんだが
初日から品切れあるらしいって聞いて不安

コラボ期間中に行けることがゴールじゃないんだよな…
719枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 18:54:41.00 ID:yEABAmeA0
新装版ハトアリきたww
あいかわらず早いなあ
720枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 19:04:39.93 ID:iYhzUOAn0
もうフラゲ?はやいなー

top更新されてないのにカウントダウンやアラダウ八犬伝スチル更新されてるね
721枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 13:32:17.74 ID:LWcSewuV0
双子は今回カウントダウンないんだね
遊びほうけているらしいけど、楽しみにしていたのでがっくりだ…
722枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 14:58:56.68 ID:uJyyhf180
真相ルートとやらまでの展開が見てみたいなと
シンデレラ購入
シーンの切り替わりでの、カボチャとか蝙蝠のエフェクトに
面食らうな
723枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 18:20:18.08 ID:7cJ1CiXGO
新装版ハトアリ売れてるのか?
予約特典CDが無くなってるショップが多いみたいだけど
724枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 20:10:45.26 ID:7ZGp81yX0
>>721
自分もまだかまだかと楽しみにしてたから、残念だ
途中からもう諦めモードだったけど
新装版クロアリに期待

新装版ハトアリは、あれだな…
あの独特の世界観、通常会話(選択肢のある会話)、訪問式が好きなら旧版、
旧の絵がどうしても駄目、藤丸さんファン、ノベル式が好きなら新装版、
って感じだな
725枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 20:37:40.99 ID:jhDk/ry+0
なるほど。
私はPC版でターン制限のシビアさに途中脱落しちゃったから、新装版楽しみなんだよね。
Amazon明日ちゃんと届くかなー。
726枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 20:55:30.62 ID:7QuPbMwB0
ハトアリPCは300ターンだっけか
PS2とPSPは200ターンに圧縮されたけど、それでも多いよね…
だがそれがいいんだけどねw
727枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:13:22.53 ID:b/HqvJfO0
先日作業ゲーをやったら面白ぇぇぇぇぇぇえ!
ってなるくらいノベルゲーに慣れて飽きてきてるので
新装ハトアリに熱中できるか自信なくなってきた
728枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:20:56.95 ID:ccKQslsa0
新装ハトアリやってるけど共通長いの忘れてた
729枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 22:52:45.80 ID:FdjuBYwL0
双子がカウントダウンに出ないって…攻略キャラなんだからちゃんと出してくれよ…
730枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 00:17:39.32 ID:GGA03GuF0
新装版フラゲした人、冊子の内容はどうなってる?
藤丸さんいるの?
前に質が落ちてるとかもあったし心配
最萌と藤丸さん漫画が掲載されてなかったら、ショックだし
731枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 00:22:58.16 ID:8U3mv3Hw0
>>730
バレだから下げるよ







漫画はブラッドとボリス(藤丸さん)
小説はボリスとユリウス


メーカー小冊子
漫画エース(藤丸さん)、小説ゴーランド
732枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 00:31:20.78 ID:c244E0Jv0
>>731

一応下げ








うわあああああ
メーカー小冊子にゴーランドきたかああああ
そっち買えばよかった…
733枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 00:32:13.80 ID:sV+HkE9d0
なんでボリスが2つあるのかと思った
そして、相変わらずのメンツ(ゴーランド以外)

こんな事いっちゃ駄目だろうが、個人的に新装版は合わなかった
通常会話が結構大事だったんだなと思った
藤丸さんの絵が好きだからほぼそれ目的で買ったけど、
アニアリの時にも思ったけど、好きキャラは相変わらずスチルの使いまわしが酷くて逆にガッカリ
今回は絵が一番の目的なんだが…
まあアニアリは2ルートあって大変なんだろうけどさ
734枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 12:55:04.20 ID:snquUCYC0
新装版楽しみだな
前のターン制だと真相まで気力がもたなかった
735枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 14:38:56.14 ID:Kd1I8v+v0
自分もPC版のときの300ターンで撃沈したので
PSP版を買ったんだが、200ターンに減っても気力が続かなくてゴーランドが未攻略のまま・・・
なので今度こそ新装版でフルコンプを目指したい
736枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 16:32:54.79 ID:kkBc8kxT0
今回もユリウスの攻略制限ってある?
737枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 16:45:39.97 ID:8U3mv3Hw0
>>736









一週目は時計搭を滞在地として選択できない。非滞在は出来るかどうかやってないからわからない
738枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 17:07:50.02 ID:kkBc8kxT0
ありがとう
やっぱ前と同じ感じなんだね
739枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 19:08:34.15 ID:sabd12/E0
konozamaくらってまだ新装版が届かねえええ!!
もう来てる姐さん方がうらやましいいいい!!

相変わらずゴーランドのヴァイオリンはスゴイですか?
アニアリん時には知らんかったもんだから
アレが流れた瞬間それまで隣で寝てたにゃんこが飛び起きた思い出がw
740枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 20:07:57.33 ID:r5rJxZel0
池袋のホワイトローズ、結構お客さんいるわ

うわあああん、材料切れとかで帽子屋パフェ食べられなかった!
すげー悔しい
パウンドケーキも売り切れてるっぽいなあ
741枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 20:10:28.98 ID:8U3mv3Hw0
やっと一週目終わったネタバレ下げる















滞在ルートでCG減っていてショックだったけど追加シナリオも面白かったし満足。
何個か発見したけど通常会話無くなったのは寂しい、メアはかなりイベント追加されてるっぽい。
CERO:Dを警戒していたが全然そんなこと無かった。騎士と帽子屋のルートだけかな?
742枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:44:35.08 ID:Kd1I8v+v0
パケ裏見たら、何がひっかかってCERO Dになったか記載があるんだが
何になってるんだろう?流血、殺人、あたりかな?
自分、まだ届いてないから見れないんだけど
743枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 23:34:53.23 ID:ksBG+GYw0
まだプレイしてないけど非滞在ルートってどうやって示されるの?
あと舞踏会のペーターの横やりって強制イベみたいになってる?もしそうだとしたらちょっとやだな…
744枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 00:00:33.62 ID:8U3mv3Hw0
二週目でもユリウス開かない
やっぱエースクリアしてからか
745枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 08:01:08.93 ID:3OLMAYVx0
やっぱり制限あるんだね
ユリウスやりたいからエースからいく
ことにするわ
ありがとう
746枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 10:16:02.12 ID:1nauQhBV0
やっぱりダイアリとダイミラで原画家さん働かせすぎたのかな。乙女ゲーなのに、
シーンによってはCG0枚だったりするし。あと一部CGの塗りが orz
でも追加音声は毎回入ってる状態だし、追加イベントも満足だから、
ユリウスルートまで頑張る。
747枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 10:37:33.06 ID:LXnskQCl0
アニアリプレイ済みなんだが買う価値ありますか?新装版
748枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 10:57:46.58 ID:qOpEVZiU0
>>746
スチル少なくなってるのかー
まあ、前は質より量だったからね
ダイヤよりも一人当たりのスチル少ないの?
749枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 11:35:39.70 ID:1nauQhBV0
>>748
今回はメイン攻略キャラが10人だしね。
削られてるとこばかりが目につくけどCG総数は前作並みか前作以上なはず。

CG枠確認したけど、一人当たりのスチルはダイアリの半分〜2/3。差分も1,2枚。
キャラによってバラつきがあって、ブラッドが25枠と少なめなのに、
ユリウス一人だけ突出して41枠もある。

>>747
追加イベントや音声が多いから、好きキャラがいるなら買って損はないと思う。
750枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 14:27:25.34 ID:LXnskQCl0
>>749
>>747だけど、ありがとう。
ちょっと、買ってくる
751枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 14:48:51.78 ID:qOpEVZiU0
>>749
ありがとう
自分もちょっと買ってくるわ
752枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 16:41:13.78 ID:NEBFAFrD0
ハトアリ新装板
一応下げ








まだ中盤だけど、慌ただしいな!
クリア後に見られる回想シーンを立て続けに見てる状態
しかし、ペーターとゴーランドが普通にいることに感動している
753枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 17:50:22.92 ID:6mGgEFz20
>>752
ハトアリ新装版
同じく一応下げ








慌ただしいってどういうこと?
つなぎの追加部分が短いって感じ?
754枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 19:17:51.48 ID:tiH/8NW20
>>753










つなぎは、短いと私は思ったよ
あらすじを全部知っていて、どういう展開になるのか
分かっているからこその感想かもしれないけどね
イベントの合間にアリスの独白がちょっとあって、
ちょっと外出イベントがあって
(これが、滞在非滞在イベントの分かれ目とか
サブイベントのフラグになるんだろうけど)
またスチルありのイベントになって…と。
通常会話がなにせ無いからねw
755枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 19:42:11.03 ID:juqVqVDH0
新装版で最萌だけでもコンプして、それからまたアニアリやれば、
通常会話が楽しくて通い婚でもフルコンプ出来るかもしれない?
ノベルゲーだと、選択以外を全部すっ飛ばせば、フルコンプも
結構簡単だよね。
756枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 20:10:59.72 ID:i2wnikiX0
八犬伝のボイサン聞いたんだけど、信乃って言ってるよね
デフォ呼びあり?
757枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 22:20:36.74 ID:tgaOCenQ0
新装版ハトアリなんだけど、









え、追加イベント&追加音声って多いの???

あるキャラをクリアしたんだけど、元々のメインイベントの合間に通常会話の一部をねじ込んだだけで、
追加要素はほとんどなかったような気がしたんだが…??
単にキャラによって差があるのか、私が気付かなかっただけかもしれんが

ところで、今回は舞踏会が三種類あるんだろうか
758枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 23:16:44.94 ID:aTn4P4jI0
滞在・城でブラッドの非滞在ルートに行けた。





行き方は滞在地は城で、気になる所は帽子屋。
それで、滞在地の気になるキャラはビバルディにして、
ビバルディルートの最初の好感度選択で好感度が上がらない方を選択、
遊びに行く場所は帽子屋を選択して、その後の“他領土を訪問するのも〜”っていうのを選択したら行けた。
ナイトメアの選択はどちらでもOK(責任回避のため今を楽しむの方がいいけどね)
ちなみに、ビバルディとブラッドのルートをクリアした後なので、ルートクリア前に非滞在ルートいけるかは不明。

ほかのキャラの非滞在ルートもこんな感じでやったらいけると思う。
759枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:37:01.69 ID:V4udlufVP
>758乙

今回セリフ増えてて嬉しいし、
それにアニバーサリーver.の時よりも
音声が良くなってる気がする

イヤホン着用プレイが捗るわ
760枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:40:07.80 ID:AlCOb6fc0
一応下げる









VSとかのサブイベ発生した人いる?
761枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 01:05:52.14 ID:V4udlufVP
>760
一応下げ









いまブラッドルートやってるけど、
ブラッドとゴーランドのお茶会イベントは出てきた
外出先はしつこく遊園地を選んでた
762枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 01:36:48.50 ID:JARZOc4D0
同じく下げ










ゴーランドルートやって、外出時に帽子屋選んでたら
お茶会イベント3回出たよ
763枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 01:45:44.24 ID:AlCOb6fc0
>>761>>762












ありがとう!
ペーターで遊園地通い続けてもボリスと撃ち合い発生しなかったからVS全面カットかと思ってた。回収頑張る
764枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 06:56:20.23 ID:SPlJD/Zu0
下げます






 
新装版はヴィヴァルディ&双子を一度でも訪ねないとBADENDは
ありますか??
765枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 10:50:01.47 ID:AlCOb6fc0
>>764
下げます









ペータールートでDEAD発生。回避のチャンスは三回ある
エリオットは今15までいったけどDEAD発生していない
766枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 13:24:35.86 ID:Qg+0k10p0
和風好きじゃないから妖怪シリーズは手出せなかったけどブラックコード楽しみ
学園ものっぽいし絵も好みだ
767枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 13:36:06.50 ID:7N9k9Z690
池袋のAGF、ハンパねえ…
こんなに凄まじいとは思わなかった
ロゼブースもかなり並んでるわ
768枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 15:23:35.22 ID:vuHWUq7OO
ゼロサム連載もそろそろ佳境かな
相変わらずこの雑誌で男女のイチャコラシーンをされると心配になるが
半年以内に大団円になりそうでよかったよかった
769枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 16:03:43.93 ID:mLFOppsc0
双子ルートやってるだけど
HOMEBESTかバットか帽子屋ENDにしかならないorz
アニバアリスしかハトアリやってないから難しく感じる…
770枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 16:46:18.26 ID:QJdZ0q6t0
なんか新装版難しくなったよね
ノベルの方が難易度高く感じるってどういうことw
771枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 18:06:56.06 ID:TaVe1NKe0
そうかな?難易度高いかな…?
個人的には達成感が減った気がする。。。
772枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 19:07:01.87 ID:Dyp6fcbn0
あんまり愚痴愚痴言っちゃだめだけど、
ここ!というところにスチルがないかもw
結構立ち絵まんまでイベントすすんだり。
773枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 21:03:44.69 ID:V4udlufVP
ここ数日、人多くてスレ進み早いよね
なんだかんだ皆やってるなと思ってるw

俗っぽい話になっちゃうけど
新装版、ある程度売れててくれるといいな
クローバーも新装版でやりたい
774枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 21:56:59.68 ID:jhlu1WAH0
新装版クローバー出すなら絶対推敲して欲しい
言い回しがくどすぎて鬱陶しかったもん
775枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 22:20:49.26 ID:adwGx7/ti
今更なんだけど、プロローグでユリウスがアリスの名前を聞いた途端に余所者って気付いたのはどういうことなの…
この国の人間じゃないって名前聞いたら分かるのか?
776枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 22:32:07.46 ID:5/vYqaQM0
領主はなんか気配で余所者かどうか分かるらしいから
名前聞いて気配探ってみたら余所者でしたって感じでまさか余所者が来るとは
とかなんだろうか
777枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 22:36:44.18 ID:qyk+EW810
VSイベントが発生しないんだが…
削除はないだろうが、条件がわからん






あと、ブラッドルートで双子死亡ED発生
2回くらい回避チャンスある?
にしても死亡EDはへこむ
778枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 22:37:16.01 ID:JARZOc4D0
エリオットはわからなくてブラッドは分かった
キングは分からなかったけどビバルディは分かった
ボリスはわからなくてゴーランドは分かった
やっぱり領主の能力なんじゃね
779枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 23:01:48.92 ID:adwGx7/ti
領主だから、名前を聞く以前から気付くものだと思ってたんだが…あのユリウスの反応だと名前を聞くことが余所者だと分かる条件みたいだなあって。
やっぱり名前を聞いてから改めてアリスを観察してみて、ようやく気付いたとかそういうことなの…?
780枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 00:14:25.94 ID:nDBFmHIX0
新装版ハトアリは、もうちょっと様子見して買うつもりだったけど
ここ見てたら欲しくなったのでポチってしまったw
届くのは連休明けかな 楽しみだー
781枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 00:23:14.41 ID:3GCpAw940
エリオットとユリウスのサブイベがどうしても発生しない
782枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:03:16.90 ID:FKt+Jhrg0
>>779
ブラッドは名乗る前にわかったけど
「余所者だとわかったが、一目見た瞬間にとはいかなかったな」
って言っていたね
783枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:58:54.32 ID:coRvVeuEO
双子非滞在下げ










滞在地城で気になる所は帽子屋、滞在地の気になキャラはペーターで行けた
選択肢は>>758と同じように滞在地キャラの好感度上げない方を選んで
外出先も帽子屋へ
双子未攻略でも√入れたけど、ムービーまでスキップ以外のオールスキップ使うと
フラグ折れて入れないっぽい
784枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 12:04:42.43 ID:0cPxqOtU0
女王DEADがシーン回想に追加されない…
CGは追加されあたんだけど
785枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 12:17:50.61 ID:3GCpAw940
>>784











ペーターの回想にない?
786枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 12:27:41.68 ID:0cPxqOtU0
>>785











ありがとう!あった!
アリスの回想で探してた。
787枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 16:54:15.31 ID:oga2/SNS0
アリスシリーズ初プレイなんだけど、ナイトメアが落とせない
っていうかシーン回想多すぎて笑った
こんなんシミュだったらフルコンプ出来る気がしないわ
788枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 16:59:37.00 ID:JHUoVx1P0
>>787
ユリウスとナイトメアは攻略制限有りのはずだよ
新装版ではまだナイトメア試してないからわからんが
エース攻略後にユリウス√解放、ユリウス攻略後にナイトメア√解放のはず
789枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 17:33:23.50 ID:oga2/SNS0
>>788
ありがとう
でもHOMEBESTならユリウスも攻略済みなんだよね
こんなに優しくしているのになんでだろう

√解放されてるんなら色々選択肢試してみるわ
790枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:46:41.82 ID:1UCOsmpk0
初めてハトアリしました。
帽子屋キャラをコンプしようとしたんですけど、
どんなに頑張っても帽子屋ファミリーエンドになってしまいます(泣)

個人エンドに持っていくにはどうしたらいいですか?
791枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 22:04:19.91 ID:1GLztNmb0
>>790
好感度アニメーションonにしてる?
あとはブラッドorエリオットとかの選択肢で狙いのキャラだけにしぼったらいけると思う
双子だけはDEAD回避のために一回会ってなきゃ駄目だけど
792枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 10:12:45.26 ID:T6PSMcUG0
》791
ありがとうございます。
苦節27回目で個人エンドに行けました!!
793枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 10:28:04.74 ID:P69SVBhf0
>>792
おめでとう楽しんでね。でも次からはメール欄にsageと書いてくれ

ダイアリボリスの小説出てて驚いた。
いつも公式アナウンスって無かったっけ?
794枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:21:48.15 ID:GxlQ9+XT0
誰かエースの非滞在いけた人いませんか?いろいろ試したんですけど、いけなくて…
795枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:44:55.12 ID:ZWus5kUd0
下げます





ナイトメアの「金平糖」イベントというものがあると聞いたのですが、自動発生ですか?
何周しても発生しないのですが・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
796枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:22:44.27 ID:zkWnBwWh0
>>794




わたしもエースとボリスが行けない。
滞在をゴーランドにすると大体行けるんだけど、
帽子屋組、エースからは誰にも行けない。
非滞在√の発生条件がよくわからないなあ。
797枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:30:39.39 ID:h8yw3/Eu0
新装版出たときいてこれからシリーズ初プレーで買おうと思うんですが、
双子のキャラってそれぞれのエンドはなくて必ずセットでの攻略なの?
3人仲良く恋愛…って事?
798枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:40:52.41 ID:tgpyllbmI
>>796
エースはボリスと双子から行けた気が

ナイトメア行けた人います?
ユリウス攻略済だけどルート入れない..
799枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:40:58.58 ID:g+9LwkQv0
バレ下げ








帽子屋組滞在エリオットルートでひたすら好感度を上げずに城or時計搭に通い続けてたらユリウスとペーター非滞在に突入したよ
遊園地組は発生しなかった。もしかして非滞在いけるキャラ、ルートによって違うとか?
800枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:43:50.25 ID:HXIcdF3GI
下げ忘れました(--








>>796
ちなみにボリスは双子からいけます
801枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:11:43.42 ID:q3nxEsgV0
>>797
そう、必ず2人セットになってるよ
もしそういうのが苦手なら双子はスル―で良いんじゃないかな
802枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:22:11.51 ID:6qIpljIt0
双子は初めて攻略した時( ゚д゚)ってなったなあ…
ずっと「え!?いいの!?これいいの!?大丈夫なの!?」って思ってた
いろいろと衝撃的だった
803枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:57:05.44 ID:zkWnBwWh0
>>798





ナイトメアはエースで遊園地選んでたら入れたよ。
けど恋愛エンドじゃなさげ?

ボリスとエース教えてくれた人たちありがとう!
あきらめが早かったみたいだ
またチャレンジしてみる
804枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:47:27.10 ID:wlP5NXV+0
>>795








あれ?これは自動発生の新規イベントだと思ってたよ
遊園地滞在・ゴーランド攻略中、
ナイトメア関連選択肢はふつうに責任感が上がらないもの、
放っておかないほうを選んでたら3回発生した
805枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:15:50.34 ID:EiNOBkij0
下げ





エース非滞在√の噴水イベで
ビバルディが作画崩壊並みの顔してて思わず吹いた
薔薇園→姉弟EDの次だったから余計にwwwよっぽど衝撃的だったんだな女王様w
藤丸さんの絵やっぱり好きだ。ウサギや猫も可愛いしキャラが生き生きしてる
806枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:31:33.98 ID:xvlT4PTV0
ふと思ったんだけど、既存イベントや会話を新規追加だと勘違いしている人が、何人かいそうだなと思った
自分もハトアリの全ての会話は覚えてないし

双子は、3Pが当たり前だと思ってたけど、よく考えたら(考えなくても)
あり得ないよなww
単独のEDも見てみたいけど、間違いなく殺し合いになりそうだし
807枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:37:54.66 ID:P69SVBhf0
>>806
ハトアリPC,PS2,PSP
アニアリPC,PSP
全部やった人とどれか1つしかやってない人の感想だとだいぶ変わりそうだよね

エースサブイベ
女王とエース、ペーターとエースしか発生しなくてハゲそう
808枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:46:34.48 ID:ZWus5kUd0
>>804
ありがとうございます
同じ選択でもう1周してみましたがやはり出ないようです・・・
もし同じ現象の人いましたら教えてください
809枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:57:06.79 ID:bCgAP2gH0
このメーカーの主人公は性格が片寄ってる感じがするんだけど、シンデレラのファティマみたいなタイプの主人公はいるの?
810枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 23:13:10.84 ID:zkWnBwWhI
>>808
起きる時と起きない時があるな
条件は全く分からないけど、訪問ルートの時によく起きる
さっきは時計塔滞在で双子訪問ルートで起きたよ
811枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 23:45:49.69 ID:awnbMccvP
>808
言われてみれば…

金平糖イベント、
滞在地ブラッドの時は特に何もせずとも自動発生したが
滞在地エリオットの時は全く起こらなかった

キャラによって違うのかね
812枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:00:48.50 ID:h8yw3/Eu0
>>801
ありがとう!
苦手っていうか、複数がデフォとかそんなの見た事なかったから!?ってなった
面白そうだね 楽しみです
813枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:07:20.22 ID:tgL13aKz0
>>811
自分は滞在地エリオットしかプレイしてないけど、起こったよ
選択肢以外の条件が絡んでるのかな
814枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:11:17.13 ID:ixexSohc0
金平糖イベントバレ下げ









金平糖イベントエリオット、エース、ペーター、ゴーランドで発生したよ全部滞在
ナイトメアの好感度で変わるのかと思って試したけど違うっぽい。
責任感で発生するか変わるのかな
815枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:21:48.42 ID:61h00BCO0
>>809
おっとり系の主人公ってこと?
ちょっと冷めてたりするけど0時のエリーゼがそうじゃない? 
クセの強くない主人公って意味ならグリム、スクウォ、24時、ロミジュリだと思う
怪談、アリス、大陸シリーズはどれもクセの強い主人公ばかりだし
816枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:22:48.33 ID:IctGAoge0
すみません…何度やってもボリスとエースの非滞在に行けません…
行けた方教えていただけませんか?
817枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:58:32.89 ID:loatipjS0
>>816
sageて
818枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:21:00.82 ID:61h00BCO0
ロミジュリ続編早いw
せめてもうちょっと期間あけるとかしようよ

少し前にもレスあったが、八犬伝のサンプルボイス確かに「信乃」って言ってるね
これはついにデフォ名呼びが来たと解釈していいのかな
819枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:45:28.85 ID:Pmw5X58g0
>>817
すいませんよくわかってなくて…

情報お願いします!
820枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 02:20:23.88 ID:S4R3/1wn0
>>819エースとボリス非滞在は上で出てる。
821枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 07:22:03.07 ID:FECoYkXNI
新装版双子を好感度MAXでBESTいけたと思ったらBADだった…
選択肢をミスったのかな…
新装版難しすぎるよ…!ww
822枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 07:25:50.45 ID:FECoYkXNI
ごめん、ageてしまった。
823枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 08:44:13.45 ID:QR2+z0N9I
>>816





滞在地キャラの好感度下げが上手くいってないんじゃない?
スキップはムービーまでのやつにして、最初の選択肢からやったらどうかな?
例えば双子から行きたかったら、「門番に見えない」のとこから
ガツガツ下げてかないと駄目だと思う。
824枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 09:53:34.82 ID:wiRWPgki0
>>823
ありがとうございます!やってみます!!
825枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:25:13.84 ID:Wq2nl2Q10
うーん…何度挑戦してもナイトメア√に入れない
>>803を参考にしてみたけど普通にボリス√になってしまうし
非滞在の回収も大変だなぁ
826枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:39:41.08 ID:soyxK8ql0
一応まだ下げたほうがいいかな











時計塔滞在からゴーランド非滞在いけた
結構めんどくさいね、今回は
特定のキャラからでないと非滞在開かないのか
827枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:52:17.50 ID:Wq2nl2Q10
>>826







帽子屋ブラッドからもゴーランド非滞在いけた
回想の数から鑑みるに各地全部回らないとコンプできない悪寒…
828枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:55:36.18 ID:ixexSohc0
一応発生した非滞在まとめてみた









ゴーランド滞在時
ペーター、ビバルディ、ブラッド、ユリウス
エリオット滞在時
ユリウス
ペーター滞在時
ゴーランド、双子
エース滞在時
発生なし?
829枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 15:31:09.34 ID:r85FQRXYO
今回避難所にバレスレ立ってないんだね
立てるの今更かな?

>>828
乙乙






エースからはエリオットとボリス√確認出来た
最初に庭を散策せず、好感度上げなかったらいけた
830枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 16:28:45.15 ID:QR2+z0N9I
>>828








エリオットからはペーターもいける
あとユリウス滞在時は帽子屋組、遊園地組が全員いけた。
他に女王滞在時はブラッド
ボリス滞在時はエリオット、双子、エース
で確認。
おそらく城組は時計塔を除く2領地
時計塔は城組をのぞく2領地
遊園地と帽子屋は3領地からの非滞在が可能。
同領地の2人から同じ人物への訪問は存在しない。
感じと思う。
831枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 16:36:01.58 ID:ixexSohc0
>>829>>830
情報ありがとう!発生するまでやってみる
832枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:03:32.54 ID:Wq2nl2Q10
ブラッドやエリオットのHOME18Aが出てないみたいなんだけど
どうしたら回収できるか判る方いますか
抜けてて気持ち悪い(´;ω;`)
833枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:15:25.06 ID:r85FQRXYO
>>832
舞踏会で切り上げるかダンスを続けるかの選択肢でダンスを続ける方を選べば出るよ
834832:2013/11/05(火) 18:32:13.52 ID:Wq2nl2Q10
>>833
! 舞踏会のとこでしたか
見たつもりで見てなかったみたいですどうもありがとう!!
835枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:48:08.57 ID:3Gn+ejqG0
>>793
ダイアリのボリス本屋で探してきました。
一件目 なし    二件目 なし
三件目 売り切れ  四件目 …、ありました!!

これから読み込んできます!
836枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:52:39.72 ID:3Gn+ejqG0
≫835です






ごめんなさい、sage方が分からないので、これからはスペース・キー使います。
orz
837枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:01:07.53 ID:loatipjS0
>>836
本文中の下げは改行使えばいいから
838枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:05:38.86 ID:MVr3JE+10
>>825








自分は逆にボリス√行けなくて、探し中に見つけたよ
と思ってもう一回やってみたら行けなかった
回想見るに城、帽子屋、遊園地それぞれから入れそうな感じなんだけど…
条件探してみる!

確認済み非滞在まとめてみる
滞在→訪問先
ブラッド→ビバルディ、ゴーランド
エリオット→ペーター、ユリウス
双子→エース、ボリス
ペーター→双子、ゴーランド
エース→エリオットボリス
ビバルディ→ブラッド
ゴーランド→ペーター、ビバルディ、ブラッド、ユリウス
ボリス→エース、エリオット、双子
ユリウス→ブラッド、エリオット、双子、ゴーランド、ボリス
839枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:21:24.19 ID:5P7E5lke0
>>803









エースの好感度あげずに、遊園地選択してても
ボリス非滞在√に入るもしくは、BADとか真相になってしまう。
840枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:57:42.74 ID:ixexSohc0
>>839
ナイトメア入れたからよければ参考に(エンドまでいけるかは謎)








ハートの城
もう一度殴ろうとする
城へ向かう
城を探険してみる
ここでの生活に慣れた(責任感回避)
ここでの生活に役立つ(責任感回避)
遊園地
エース
それがすごいこと?(責任感回避)
疲れるのよね
やっぱり挨拶
それはどうも
ちゃんと帰って
遊園地
でもしばらくは(非滞在回避)
無理
今を楽しむ(責任感回避)
遊びたかった
楽しくない
ふーん、そうなんだ(メア好感度)
どうしようもないやつだが(メア好感度)

ナイトメアは滞在先の人物の好感度をあげない、出掛け先をバラバラにするorずっと同じ場所を通っても非滞在が発生しないよう最後の選択肢をはずして(しばらく出掛けない/また出掛ける とか)メアの好感度を上げる。で入れるみたい。
滞在先7thが終わったらナイトメア1stが発生する
長々とごめんなさい
841枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 22:22:02.01 ID:Wq2nl2Q10
ビバルディ非滞在について







薔薇風呂EDにいきたいのに姉弟EDになってしまう…orz
今までだと、ブラッドの好感度調整が必要だった記憶があるんだけど
一度ビバルディ非滞在√に入っちゃうとそれが非常に難しい
かといって入る前に好感度1にしちゃうとそのままブラッド√になるし…
どうやったら見れるんだろう?見れたお姉さんいますか?
842sage:2013/11/05(火) 22:32:13.76 ID:Kv5f8gUF0
スキップしないでやるとナイトメアルート入れるからご参考に

薔薇園はブラッドから?
ブラッドやってるのに入れない
843枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 22:33:00.72 ID:Kv5f8gUF0
sage間違えた
844枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 22:49:25.29 ID:Wq2nl2Q10
>>842










薔薇園はブラッドで2種あるよ
ビバルディのとこ通いつつ途中の選択肢でどっちよりになるかでラストが変わる
845枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:05:06.49 ID:5P7E5lke0
>>840







丁寧にありがとうございます。
エースとペーターは好感度上がってなかったけど
ビバ様の好感度をひとつあげてしまってたみたい。

ナイトメア√に入ったのでED目指してみます。


>>842
スキップしないでやると〜
情報ありがとうございます。

薔薇園はブラッドからで入れます。
ブラッドの好感度そこそこにあげつつ、ビバ様もあげる。
女王とブラッドてのが始まれば√に入れて選択肢によって
ED1にも2にもいけました。
846枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:22:43.38 ID:Wq2nl2Q10
>>840>>845
ナイトメア√入れたー!ありがとうありがとう
城を探険→部屋にいるに変えたらちゃんと行けました
今から堪能してきますw
847枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 00:12:28.00 ID:mGwY78Ur0
>>840に補足です











ナイトメア分岐までのペーター/ビバルディの好感度をあげてもナイトメアに入れました。
それとナイトメアのベストが見れない…何故だ
848枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 00:28:50.65 ID:S/tbQBoq0
ナイトメア√









>>840 同様に滞在地のキャラの好感度あげないようにやって

帽子屋の双子
時計塔選択
でも入れたので情報共有しておきます。
多分同様に遊園地もいけそうな気がする。
849枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 02:07:45.03 ID:mGwY78Ur0
ナイトメア補足?まとめ?








ナイトメアルートはどの領地からでも発生(遊園地確認)
条件は滞在地先で選ぶキャラの好感度をあげないこと、非滞在を発生させないようにすること
ベストエンドはナイトメア7thが発生したらいける(滞在地先のキャラの好感度上げをミスすると7thが発生しない)
850枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 05:22:44.48 ID:QBUvuvvtI
双子√が何度やってもBADENDにしかならない…
不思議で仕方ないよ。

不貞腐れて非滞在を先にやろう…
851枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 06:41:39.20 ID:mMDCYgWb0
>>850

画面設定で好感度アニメONにしてる?
それで花が出る選択肢選んでいけばクリアできると思う

ロゼは何故かこの項目がデフォでOFFになっているからなあ
852枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 09:09:54.83 ID:yCQgUEi+0
ナイトメアの補足に追加








滞在先の各キャラの好感度をひたすら上げる
最初に選んだキャラだけはナイトメアルートに入るまで2以上の好感度を避ける
これだけでもベストか普通のEDかわかれるみたい
853枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 12:20:58.23 ID:x4cIKNni0
>>844 >>845
情報さんくす













ブラッドルートで城通ってるとペーターが邪魔してくるのは気にしなくていい??
今回好感度調整難しい
854枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 13:29:39.78 ID:aw3Tzy6b0
>>850
詳しくないけど、
とりあえずスキップせずに、双子の高感度が上がる選択肢、
この世界に残りたい、みたいなのを選んでいけば、普通にみれたよ
逆に非滞在に入るのが苦労した
855枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 15:45:34.40 ID:DaYmHy6GI
>>851>>854
レスさんくす

好感度アニメもONにして、好感度もMAXでスキップもしてないんだけどなんでかBADなんだよね。
今日また初めからやってみるよ。ありがとう。
きちんとBESTいったのがエースだけって不思議だな…
非滞在も入るの苦労する
856枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 15:52:57.67 ID:uBRV+p9LO
>>855
好感度MAXなら責任感が強すぎるんじゃないかな
ナイトメアとかと会話するとき黒いモヤが出る選択肢選んでない?
857枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 17:58:32.50 ID:DaYmHy6GI
>>856
あ…もしかしたらそうかもしれない。
そっか、責任感が高すぎたんだね
情報ありがと!今日早速やってみるよ

やっぱりターンの方がやりがいがあるなぁ
858枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 18:26:36.88 ID:eXWgkO/PI
ナイトメアのシーン回想のラストってあいた人いる?
859枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 18:29:15.63 ID:mGwY78Ur0
>>858
ナイトメアBADエンド

私はナイトメア愛情についての隣が開かないー
860枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 18:50:26.10 ID:f96l0KAFI
>>859
ありがとう!
愛情についての右なら「好意について」だよ
非滞在√で開いた。
861枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:09:18.66 ID:NF2dlVbW0
ナイトメアようやく100%なったー!
滞在地全部2週しなきゃだから回収が大変だったわ…orz

ペーターのHOME8A・ビバルディの姉弟ENDの隣
が埋まらないんだけど見れた方いますか?
862枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:29:45.27 ID:IGXy1alu0
メア好きの方々、アニアリプレイ済みでも買いですか?差分どれくらいなんだろ
863枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:30:09.18 ID:mGwY78Ur0
>>860
ありがとう回収してきます!
>>861
一応下げる








城を探険する→(女王にあうのを)やめておく→断って部屋に戻る
を選択すると8A発生します
864861:2013/11/06(水) 19:39:00.55 ID:NF2dlVbW0
>>863
8A見れました!序盤の組み合わせでA〜Dまで変わるので頭悩ませてたのです
無事ペーター100%なりましたどうもありがとう!
865枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 20:37:40.68 ID:fZ+ffJ770
ボイサンの小文吾がまたしても騙されててワラタ
866枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:51:02.32 ID:f96l0KAFI
薔薇園√に行けない…
ブラッド滞在ルートだとビバルディほぼ登場しないし、
ビバルディ訪問ルートだと姉弟エンドにいってしまう
行けた方教えて下さい
以下ネタバレ










アスペで申し訳ないんだけど、冒頭のお姉さまはアリスの幻覚って事なのかな?
867枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 23:14:48.25 ID:hIPk4yR6P
売上スレで新装版の売上出てたけど
結構厳しいな、てのが正直な印象
クローバー期待していいんだろうか


>866
屋敷滞在、ブラッドルートで
途中ブラッドが二人で出掛けるか賑やかに出かけるか聞いてくる
そこで二人で〜を選ぶと薔薇園に連れてってくれる
その後もう一度聞かれるからそこでも同じ選択肢にすれば
薔薇園ルートが出てくるよ

ちなみに自分は一度も城に行かなかったのに
そのまま薔薇園ENDになったw

あとお姉さんは
(間を一応あけとく)













幻覚というよりは
以前の記憶じゃないかな
二人が仲良くしてたころのアリスの思い出
868枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 23:44:51.01 ID:f96l0KAFI
>>867
ビバルディいらないのかよ!
すごく見当違いな事してたよ
助かりましたありがとう








そうだよね。
アリスは統合失調症でペーターは実はロリーナだったとか
いうオチかと思ってしまった。
869枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:11:39.83 ID:TA5Olyvi0
真相のネタバレは真相注意ってかいた方が良いんじゃ…

売りスレみてきた
新装版クローバーほしいんだけどなぁ
870枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 01:49:08.73 ID:OUL5wpUk0
菓子パンでマイケルの「わかっていてやっている」と言う台詞に違和感をおぼえた
もちろん他のロゼゲでも。なんでイチイチ(い)が入るんだよ!
ガサツ系、おふざけタイプ、子供は、い・抜き言葉や、ら.抜き言葉が合うと思うのは自分が変なのかな
せめてボイスは、例「○○だっていっているんだ」を「○○だっつってんだ」に変えるとかさ
分かりやすく例える文章でなら言ってる。喋りならゆってる。になるように無駄に時間をかけずわかりやすく簡潔に
871枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 02:23:27.81 ID:KGf71jrX0
絶対出すって思ってたけどやっぱり出すのか
新装版ハトアリVFB11月21日発売だって。尼行ったら表紙までのっててビビった
872枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 04:19:29.75 ID:cxGfSnzP0
>>870
同意
作品やキャラにもよるけど違和感覚えるときある
アリスシリーズなら、特にどれかの作品でエリオットがやたら
しっかり「い」「ら」入りのときがあって、「これ口調おかしくね?」
って思ったな
こだわりなのかね?
自然な話口調のほうがいいと思うんだけどな
873枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 06:15:26.14 ID:3EqhAJMSI
エースでさ、滞在地までスキップで非滞在√に入った
ここ見てたらムービーまでって書いてあったけど
普通に入れたんだね知らなかった

ちなみにボリスから
874枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 07:03:48.26 ID:nxltIhJp0
>>871
今回は店舗特典ないみたいだから、ちょっとほっとした

ハトアリの売り上げは5576か〜累計で積めばいいな
875枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 10:25:03.75 ID:5UY2qKHW0
そもそもこれで何度目だよハトアリw
いくら絵が変わったとはいえそんなバンバン売れる方が怖いわ
876枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:56:35.58 ID:cxGfSnzP0
これでも他の不発新作よりは売れてるんだもんね
やっぱハトアリつえーな
877861:2013/11/07(木) 14:56:01.08 ID:ZjjUAY2w0
好き嫌い分かれるけど、好きな人はどっぷりハマッちゃう系だからねぇ
かくいう自分も頭まで浸かって抜け出せなくw
あの世界がずーっと続いて欲しいと願わずにはいられない
もちろん結末は気になるんだけども
878枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 16:28:45.06 ID:ClnEKjI/I
新装版新規だけど、今まで絵で食わず嫌いしててもったいなかったと思う
シリーズの他の作品もやりたい
でも藤丸さんの絵を先にやってしまったからクローバーに萌えられるか自信ない…
879枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 17:00:17.66 ID:6VswNPvA0
>>878
新装板が初ハトアリ?
うぉー、クローバーはいろんなものが違うから
心配だ…
880枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 18:14:13.68 ID:v4X+dBh70
新装クロアリまで待てばいいんじゃ?
絶対出るだろ
881枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 18:27:25.60 ID:ClnEKjI/I
そう。むしろ初ロゼ。
久々にデータとってフルコンプ目指す程はまってるよ
新装版出るなら待ちたいけど熱が高まりすぎてやばい
882枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 19:01:09.97 ID:EH2gclUD0
クロアリは文章のくどさがかなり増してるからね…
でもハトアリの空気が残ってるし、絵もイベントも嫌いじゃなかった

ジョーカーとおもちゃ箱の使い回しスチルや手抜きイベントの豊富さのほうがきつい
ジョーカー以降はコレジャナイ感がね…
883枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 20:49:22.18 ID:yvWYvCAz0
まあ旧のくどさはそれはそれで味があるんだけどね
自分は旧のめんどくさい感じも好きww

初動5000でもロゼ通販の分の売り上げもあるはずだし、AGFでがっつりお布施したからロゼ様がんばってジョーカーまでだして(´`)
新装版クロアリとジョカアリで非滞在も増えたら全力で投資する
884枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 21:08:33.54 ID:mngFcstAO
自分も初めて旧ハトアリをプレイしたときドハマりして
すぐにクローバー買いに走ったから>>881のうずうずする気持ち分かるわw

クローバーのシナリオ好きなのばっかだから早く藤丸さん絵で見たいぜ…!
885枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 22:31:44.01 ID:1PCqTJSw0
ハトアリとクローバーは楽しくコンプしたから
別に新装版が出なくても良かったんだよな

おもちゃ箱は絵とシナリオで早々に挫けたんで
新装版が出てからやりたい
ジョーカーはなんで途中でやめたか覚えてない
ギャラリー見るとかなり楽しそうなのになあ
886枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 22:42:00.23 ID:OUL5wpUk0
死神所業の告知イラストを見て混乱した
メイン攻略キャラはパッケージの表紙で主人公と隣になるイメージがあったから余計に。
家業ではUMD部分のイラストに焔と雨水がいるのに蓮司いないWと不覚にも笑った
それとシンデレラ(0時)ミニゲームキャラ選択、ボイス調節画面左上などはレイナルドがくるのかと思ったらアスティンでびっくりした
レイナルドがメインであっている?
887枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 23:06:56.05 ID:TA5Olyvi0
ロゼゲーってメインキャラいていないようなもんだし気にしない方が良いんじゃないの
主人公の隣に〜論でいくならレイナルドだろうね
888枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 23:19:45.91 ID:714/zt4NP
>>885
このまま何事もなく?新装版が出続けるとしても
おもちゃ箱がリメイクされる可能性は薄そうだけどな…
ただ願望を語るなら、確かにおもちゃ箱藤丸さんの絵でやれるならかなり嬉しいがw
889枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 23:40:57.14 ID:qXkHeXIu0
アリスシリーズは、OP、世界観、キャラにどっぷりつかってしまった
乙女ゲーは興味なかったけど唯一ハマった
特にあの独特の世界観は本当に良くて、やったらハマりそうな人結構いるんだろうけど、
やっぱり絵で避けてしまっている人がいて、もったいないなーと思う
藤丸さん効果で新規のアリスファンが増えたら嬉しいなあ
新装版も箱アリまで是非出してほしい

ところで、バナーキャンペーンのお礼メッセージ、やっぱり双子だけいなかった……
890枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 00:04:51.75 ID:MrLfmMwXI
旧絵でも愛せるだろうかとクロアリ公式を冷静に見てて気付いた
皆顔は確かに変わってるけど、ユリウスは顔以前に存在しないよね?
最萌なのにショックだ。
なんでだろう?人気なかったのかな?
891枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 00:06:47.14 ID:F64maPCX0
>>890
中の人がね…
892枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 00:14:14.25 ID:znAH3h7V0
>>891
初耳だそれは
よかったら詳しく教えて
893枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 00:37:31.00 ID:6yhwRSk20
はじかれたら一番影響及ぼす人でユリウス、ハトアリで完成?されたのがゴーランドだから外した
とは言ってたよね。中の人関係あったの
894枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 01:06:10.66 ID:k3HnfdGO0
箱アリは原作verがなあ…パロだけでいいかな…
クロアリもリメイクするならスチルの使い回しをもうちょっと減らしてほしいな
新装版ハトアリはせっかく絵が綺麗になったのに使い回しの影響なのか
以前の構図の方が…っていうシーンが結構あるし
895枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 06:30:10.41 ID:v78dMzDD0
私は原作バージョンのほうが断然良かったなぁ、箱アリ

ユリウスがクローバーにいないのはストーリーの関係で必要だからじゃないの?
人気は関係ないと思うけど…
896枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 10:01:02.51 ID:NM2K4VC60
>中の人
どっちも個人事務所構えてる仕事が選べる立場の人たちで
ロゼと仕事したくないって次作の拒否したって噂は当時からあったね
897枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 10:46:57.62 ID:p+KcIa1x0
ユリウスの中の人はフリートークで収録の時期だか時間だか
スタッフに口止めされてることを暴露したり、余計勘ぐられてたよね

今は双子の中の人の方が心配だが…
御礼のシステムボイスにはかろうじていたけど
カウントダウンに続いて御礼ボイスにも1人だけ参加してないのは
スケジュール以外の理由があるような気がして心配だ
898枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 20:58:34.60 ID:G8YsBhTW0
>>897
双子は台詞のワード数制限に引っ掛かったんじゃないかと思ってた
契約時に上限が決まってるって話だったから
その関係でおまけモードで1キャラだけ音声NGになったゲームがあったよ、他社だけども
899枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 21:36:52.63 ID:OlSRF+Rj0
>>898
納得した
二人分のセリフ喋ってるんだもんなあ
改めて考えるとすごいや
900枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 22:50:38.22 ID:RuLQ38jN0
そういうルールがあるのか…知らんかった
そういや双子って、二人だもんな…当たり前だけど

ところで、新装版ハトアリのファンブックが出るのか
攻略情報載ってるかな
901枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 23:30:22.00 ID:auggEpGt0
>>870
「わかっていてやっている」普通に言うよ
地方により言い方が違うのかね? 
同じ内容をクドクドは勘弁だけど、昔よりはマシになってると思うよ
つか、なんでそんな今更なこと愚痴ってるの?
902枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 23:36:58.56 ID:GTUUWfxqO
まあ、そうだね
話豚切ってスマンの断りもなく血相変えて書いた割りにはね…w
903枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 00:32:31.93 ID:FAJ5lRlX0
読み返してみたけど豚切るもなにも攻略のやり取りが続いてただけで
話の流れらしいものはないように思うんだけど
関東住まいだけど話し言葉としては引っ掛かり感じるよ
長いことそんな台詞回しだからいい加減キャラに合った自然な言葉遣いにしてくれってことだろう
904枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 00:58:18.19 ID:nGiLOnhk0
まあ、誰しも小説家とかでも独特の言い回しとかクセってあるから仕方ないんじゃない?
個人的には言ってるを、ゆってると読まれたらぞわっとするから引っかかりどころは人それぞれだろうけど

しかしハトアリはまだアリスが尖ってていいとしみじみ思った
ダイアリとかだとかなり普通の女の子で物足りない
905枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 01:11:32.98 ID:/cB78Vmt0
>>904
なるほど
役もちたちのアリスへの感じ方がそんな感じなのかも
906枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 03:11:01.18 ID:ZNS80bqS0
新装版ハトアリ新規だが
あまりに面白すぎてやばい
クロやってからのほうがいいといわれてる
同じ絵のダイアリに手が伸びそうだorz
907枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 03:15:31.54 ID:sxXsTRS30
>>903
攻略のやりとりは話じゃないのか?w じゃあなんなんだ?w

過去スレで何度も出てる話題を、しかも今更菓子パンで持ち出してくるとか
どうなんよ?ってことでしょ
908枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 03:25:31.95 ID:oNOdNXYeO
まあ、新装版で盛り上がってるとこでネガキャンだから、アンチくさく思ってしまわれるな


クロアリも新装版、来ると思うけど
909枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 03:27:49.71 ID:oaOkFYdb0
>>906
待ちきれないならクローバー、ジョーカーは藤丸さんの漫画で補完したらどうかな?
おおまかに設定とか新キャラは理解できると思うよー

菓子パンと言えば未だにFDが諦めきれない
910枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 03:29:14.21 ID:ZNS80bqS0
>>909
ありがとう!そうしてみることにするよ!
911枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 06:38:36.05 ID:4Rfl2q3W0
>>905
そう言われるとアリスが普通の子っぽくなっているのは、世界に慣れて個性を失っていくって事なのかね

単に尖った主人公が書けなくなってきたのかと思ってた
912枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 07:23:30.16 ID:+Rw81GztO
一応真相ネタバレ下げ








何度見てもアリスの最後の独白格好よすぎる
愛しいと思える人がいなくてもとか
私が生きていくのは銃がなくても戦う世界とか痺れたよ
そしてペーターの気持ち考えるとせつなさみだれうち
913枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 08:13:42.06 ID:de6TSfXe0
新装クロアリくるなら今度はやりたい
ユリウスリストラで飛ばして
ジョーカーと箱やったからさ

それとも新装ジョーカーもくるんだろうか…
914枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 10:44:44.67 ID:ZkmV6K8/0
少しネタバレはいるので下げ





ハートでは夢だと思って行動してたのって大きいと思う
ダイヤでは夢じゃないって分かってるし
知り合いいなくて居場所作るのに必死で余裕もない感じ
あと個人的にハートからダイヤに行くに連れてアリスはどこかおかしくなっていってると思う
915枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 11:22:09.59 ID:7v2Vns6W0
>>914
ねたバレ含み




ジョーカーから記憶の混濁があるしね
なじんでるというか、徐々に壊れていってるというか
あと現実世界での出来事が遠くなるにつれて、すさんでたのがなくなって
もともとの育ちの良さが出てきてるような
916枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 11:29:13.80 ID:ZNypuOs50
>>914
>>915
一応さげとく







私は単に制作が方針変えたのかと思ってた
新装版でもペーターの「殺ります」が「消します」に変わってるし
ところどころ棘のある発言とか柄の悪い発言修正されてたような・・
でもたしかに、夢だと思ってたから遠慮なく振る舞えてたってのが
大きいのかもね
917枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 13:51:55.19 ID:ZkmV6K8/0
>>916
一応下げ








確かに制作方針が多少変わったのもあるだろうなあ
ハート出した時にダイヤまで出すって決めてたわけではないだろうしね
ダイヤまで出た以上ハートを部分的に直したいというのはあるだろうし
アリスに関わってる人も一番最初とは変わってるだろうし
918枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 15:51:13.14 ID:lBi2FS+D0
アリスシリーズ初プレイしたんだけど、
新装版で全部出し直すの?










時計屋さんの非滞在√のEDでの、
笑い声とかなんか続いていく感じというか
布石みたいに感じた。
919枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 16:07:32.39 ID:Ug3RHPds0
>>918
そうするつもりらしいよ
FDは微妙な所なんだけど
続き一応下げ









あれはアニアリにもあったね
ユリウスの非滞在EDは初めてやった時、すごくぞっとしたのを覚えてる
まだ真相を知らなかったのもあって、不気味だった
アニアリはジョーカー発売後に、ハートに非滞在ルートを加えて発売したものだから、
シリーズの伏線とかが非滞在ルートによく出てくるんだよ
920枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 16:37:10.77 ID:lBi2FS+D0
>>919

そうなんだ。
教えてくれて、ありがとう。

設定とか世界観とか面白いねアリス。
絵は好き嫌いわかれそうだけど、
元の絵の毒々しい色使いもいいね。
921枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 18:00:00.84 ID:ZNypuOs50
>>917
ハートのアリスのキャラは、はまる人にははまるけど
駄目な人にはとことん駄目だろうからね、自分は好きなんだけど
ここや尼のレビューでもそんな意見たまに見るけど
万人受けを狙う方向に修正したのかな、と
新装版でわざわざ修正するってことは、ダイヤに近い感じが
今後のアリスなんだなって思ってる
刺々しい部分も好きだったので寂しくはあるけど
話もシリアス重視になってきてて引き込まれるからそれでいいかな
922枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 20:31:40.80 ID:x+80HG610
新装版で全部出し直すってどこかで言及されてたっけ?
ただのこっち側の予想じゃないのか
923枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 23:05:01.42 ID:7v2Vns6W0
AGFとかで言ってたとかなら嬉しいけど>新装版全部

新装版スチル少なくて寂しいけど、容量の関係かもしれないね
924枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 06:17:05.85 ID:WE6LDWGi0
ビバルディ&ペーターエンドに行けない…
行けた方教えて下さい
925枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 08:29:33.99 ID:m820R6sC0
>>922
全部出し直しの話って、そもそもハートが新装版で出し直されたから
続きもっていう希望の話じゃないの?
926枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 10:50:13.76 ID:ds81+Rhq0
>>924











ペーター滞在√
から、

・エースの好感度はあげない
・責任感2、ナイトメアの好感度あげすぎない
・最後のペーター選択肢「怖いと、寒気がした」

でいけたよ。参考までに。
927枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 00:30:09.45 ID:uD2WDfok0
シーン回想、各キャラは回収率100%になったのに、
otherは85%までしか回収できていない…。

サブイベントが拾えていないってこと?
4〜10Pうまってない。

サブイベントの回収のコツとかあったら教えてください。
928枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 08:38:48.07 ID:Gvl7CBZ90
そう言えば次スレって結局どうするんだろう
移ってきた当時もいたし、経緯も覚えてはいるけど
ここに居続けるのってやっぱり板違いになっちゃうと思うんだよなぁ
929枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 18:12:34.00 ID:6YcIueX90
ここに居残りでいいんじゃない
あっちに戻ると荒れそう
930枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 20:44:40.19 ID:ddKyHxw30
ごめんなさい
なんで本スレ荒れるの?
板違いで何でだろうと思ってたんだけど

アンチが恐ろしいってこと?
931枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 21:00:37.73 ID:Tz/ckAd10
自分が嫌いなものは何もかも許せないアンチが多いからね…
居残りに一票

惰性で聞いてただけだったカウントダウンで久々に笑ったw
怪談恋愛譚の発売までの残り日数を数えることw
所業が出てからでいいやと思って本編まだやってなかったし、そろそろ開封するか…
932枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 21:10:59.64 ID:epraGuIe0
ロゼがやらかした事考えたらアンチは仕方無いと思うんだけどね
一回戻ってるのもいいと思う
933枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 21:46:49.56 ID:uD2WDfok0
なんかやらかしたの?
新装版アリスが初ロゼ作品だから知らないや。
934枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 22:29:35.64 ID:SjczhHG0P
まあその辺は>1嫁でw
自分もPS2のアリスにハマってこのスレ来て、
そして1読んでものすごくびっくりしたわw
アリス大好きだしメーカーも応援したい買い支えたいとは思ってるんだけどな

自分は居残りに一票かな
ひっそりと静かにそして周囲に迷惑かけず
萌えを語りたいし
935枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 22:34:26.47 ID:7jaDBm0J0
>>933
>>3
QuinRose(クインロゼ)問題まとめ@ウィキ
ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/

署名にしたって始めたのはアンチじゃなくここの住人なんだけどな
936枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 23:35:36.97 ID:uD2WDfok0
>>934-935

少しまとめ見ただけど、なかなかだね。

こういった経緯があるなら板戻すのは躊躇うのわかるかも。
937枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 23:50:44.21 ID:AbMIk3gT0
PCクロアリ発売の頃は社員というか擁護のほうがひどかったんだよね
被害報告やパッチ対応批判してる人を荒らし呼ばわりで
938枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 00:52:32.21 ID:vqkB/8By0
え、ここに移ったのってアンチに荒らされたからなんだっけ?
むしろ社員ぽい人のせいじゃなかったっけ
自分の勘違い?
939枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 01:04:52.41 ID:pTHB2ii50
>>938
それで合ってる

新規が知らないのは無理ないけどアンチは全く関係ないよ
移動原因は社員ダンシングのせい
むしろ総合とアンチとの関係がここまで穏やかで協力的なのは珍しいと
よその住人から驚かれるくらいだった
流石に明らかな乗り込みはどっちのスレでも叩かれるけど
全部「悪いのはロゼ」で片付いてたからな
ゲームは好きだけど会社は大っ嫌いって人がこのスレ多かったし
940枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 01:18:46.48 ID:CMBLeX1l0
アンチスレは今でも狂信者以外の普通のファン叩きは禁止されてるし
ロゼスレは色々と特殊だよねw
941枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 01:28:50.20 ID:pTHB2ii50
>>940
間違いなく特殊だね
このノリに慣れると他作品の本スレ・アンチスレとのギスギスぶりに驚く

今はあっちもID出るから何かあっても昔程酷くはならないだろうし
(スマフォ使用でID変わるのはどこに居てもどうしようもない)
個人的には別に戻ってもいいかなとは思うんだけど…

どうしたいかなるべく多く住人の意見を聞きたいな
942枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 05:35:22.52 ID:V4+sqfWmI
新装版で初めてハトアリをプレイして、エース非滞在エンド見たら続きが気になって仕方ない
魔法使いとご主人様を挫折した身としてはターン制の新装版は有難いからアリス続編も新装版出して欲しいな
943枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 08:12:35.70 ID:KCBl4UOO0
むしろ>1を読まずに板戻そうぜとか抜かす奴は
釣りか社員かって思わざるを得ない流れだなw

知らないなら、何故読んでいないんだって言う不思議
今のロゼも藤丸さんの可愛い絵台無し判子絵になってるつーのに
ロゼの体勢って今も昔も変わらずって考えられるから
板戻しても荒れそう
944枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 10:06:41.01 ID:u0s2Y4ES0
いいだろこのままで
945枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 15:27:35.14 ID:XLBN97+2O
擁護するわけじゃないけど、自分はPC版アラロスの頃からプレイしてるけど、ずっと問題なくプレイしてきた
商品の問い合わせの返事なんかも普通に丁寧だったしね
だから署名騒ぎのときも、へ−?って感じだったな
そもそも、あの頃も実際に被害にあった人より、また聞きの人の話ばかりだったし
946枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 15:42:44.49 ID:tHm148980
このままでいいと思う

>>945
自分もPC版からのユーザーだけど、ゲーム自体は普通にプレイできた
ただ、ロゼの会社自体に問題があったわけだが
947枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 15:47:05.33 ID:tHm148980
訂正 当時のロゼの対応に問題があったから騒ぎが大きくなって伝説になってるってとこだね
実際に被害にあった人なんて、アンチスレにすらほとんど居ないと思うよ
948枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 15:59:16.98 ID:tO9xp5zC0
実際、自分の友達は苦情入れてアク禁にされてたよ
パソコンが壊れた話はどこまで本当か分からないが
クロアリフリーズでブルー画面は何回かあったし、
修正ファイル出すのがあり得ないほど遅かったのも事実だから仕方ない

ついでにAGFの通販、届いている人はとっくに届いているのに
まだ発送すらされてないって…
949枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 18:20:58.92 ID:XLBN97+2O
クロアリやクリムソンロワイヤルあたりは、スペックをくうゲームだったからね
PC環境は、それぞれだし、フリーズは珍しくない
PC破壊とは別物だよ
別にグラフィックメモリを増設すれば良かったんじゃないかな
自分のは、そうしてあるせいか、クロアリはプレイ中は一度、フリーズしたぐらいだったと記憶してるが
950枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 18:29:55.23 ID:XjdisuER0
フリーズとブルースクリーンも別物だと思うけど
>>949が被害にあってないのは分かったけどその書き方だと被害にあった人の
環境の問題みたいに読めて正直無理があるだろ…と思ってしまうよ

被害にあわなかったのが多数、被害にあったのが少数なんだとしてもあり得ないバグとか
ロゼの対応の拙さとかの事実を「プレイヤーが対策とればなんとかなる」ってのは違うだろ
951枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 18:36:45.06 ID:MDbarvTx0
過去のロゼの対応が最悪だったりバグがひどかったのはわかったけど、
最近は特に問題起きてないし元々板違いなんだから本来の場所に戻ってもいいんじゃないの
952枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 18:38:32.87 ID:UmPD8riv0
>>949
当時、推奨スペックを発売後に高く書き直したりとかあったはずだけどw
953枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 18:54:12.87 ID:XjdisuER0
>>951
自分は戻るのは別にいいと思うよ
むこうもID出るようになったからここと条件は変わらないし
954枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 19:16:35.90 ID:1UmCd1GK0
前スレの時も戻るかどうかの話が出て、やたら攻撃的な発言をする人が現れて
雰囲気がギスギスしているうちにスレが尽きそうになって
結論が出ないまま慌ててここに立てたんじゃなかったっけ?
毎回終盤になるとこの話が出るようになるのなら
一度戻って様子を見てみるのも良いんじゃないかな
955枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 19:37:23.69 ID:JiD2OMJ7O
移動しなきゃならん理由もないならもうしばらくここにいればいい
無用な衝突が起こっても面倒だし
向こうが荒れたら板全体がギスギスするし
956枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 19:40:44.10 ID:Z4uZMmH20
板全体がギスギスするとかないわ
荒れてるスレなんていっぱいあるしそもそもロゼに限らずアンチスレがあっちに存在してるのに
957枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 19:45:00.25 ID:pTHB2ii50
自治スレでID導入の話し合いしてた時
導入希望する理由の中に出ていったスレに戻ってきて欲しいってのが結構あったんだよね
でもID出ても乙女ゲー板に戻るのは嫌な人も結構いると…
958枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 19:50:19.68 ID:CMBLeX1l0
移動に関しては自分は何ともわからないんで意見のある人に任せるわ

>>945
攻略スレ見てたけどバグ報告もPC破壊報告も本人が書いてたと思うけどな

ブルスクに関しては証拠画像も上がってたし尼レビュ削除もリアルで見てたから
PSPに移ってからも未だにロゼにはちょっと不信感ある
一部でもPC破壊なんて起こしてる時点であり得ないんだよね
959枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:02:45.43 ID:XLBN97+2O
〉950
別に「プレイヤ−が対策とればなんとかなるだろ」と書いたつもりは無いんだけど、そうとれたならすまん

とりあえず、ロゼは置いといて言うけど
ゲーム専用機は全て同じ条件で作られてるでしょ
だからゲームもそれにあわせて作ればいいわけだけどパソコン環境は十人いれば十とうりあるわけ
だから全てのPCが問題なくプレイできるようソフトを作るのは難しいというのは想像できるよね?
だからPCゲーってのは、ある程度自分でも環境変更してプレイするもんなんだよ
でも、別に環境変更を強制するつもりはないし
たんにグラフィック用のメモリを増設すれば、PCゲームでフリーズする頻度は減だろうという、自分の経験を書いたまでだから
960枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:24:07.87 ID:XLBN97+2O
〉958
更新してなかったからんで、レスに気が付かなかった
スマンです

被害については、先書いたように、自分には へー?そんなことが?って気持ちしかないんだよね
ちょっと美蕾ってメーカーが荒れたときのことを思い出すな
961枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:29:04.93 ID:RneE+bTr0
>>959-960
レスアンカーおかしいから直せ
962枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:32:03.74 ID:vBGFgEd3O
>>960
他のメーカーのしかも大人板管轄の名前出すな
安価のやり方ググって半年ROMってろ
963枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:33:06.22 ID:LrnJttoB0
だから個人のPC環境がどうとかじゃなくてロゼの対応が問題だったっていってるじゃないですかヤダー

安価変だし隣板の話するし釣りじゃないなら半年ROMってて下さい
964枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:33:40.10 ID:HQKbdULU0
こういう人がいるからまだ戻るわけにはいかないって結論が出るのに納得
965枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:49:19.02 ID:pTHB2ii50
そんな前からいてアンカーのつけかたもわからんって流石におかしいわ
自分が被害に遭わずに楽しく遊べたから多少の被害者がいても別に気にしない
自分の所では再現出来ないからPC環境次第じゃないの?ってまさにロゼの論法だろ

>>964
同じく凄く納得した
これじゃとてもじゃないけど戻れんわ
966枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:03:42.44 ID:Z4uZMmH20
そもそも次スレの話題が出るまでは普通に新作の情報とか攻略しか話してなかったんだから戻ったって問題はないと思う
今の流れを向こうでやったからって別に特に板に問題かけるわけじゃない
荒らしじゃあるまいし一人空気読めない人がいたくらいで戻れないわーって結論になる理屈がわからん
967枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:04:23.77 ID:25C5kaX+0
戻ったら964いわくの「こういう人」ばかりがロゼスレに書き込むようになるのかな?
この話題出るとスレ住人がギスギスするのはよく分かった
968枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:04:51.58 ID:zOohfjrD0
よくわかんないな
>>959-960が独善的なのは確かだけどそれと戻ることと関係あるの?
ここにこのままいたら閉じ込めてよそに迷惑かけないようにできるってわけでもなし
969枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:34:03.87 ID:XLBN97+2O
〉962〉965
?ガラケーなんでアンカ付けれないんだけど?
むしろ、それを知らないのに驚いた
970枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:39:11.81 ID:rErRDIuWO
>>969
ガラケーでも普通にアンカつくから
現にこの書き込みがガラケー
機種で違いはあるだろうが
>を半角記号の>で2回入力するなり他のレスからコピーするなりやり方あるけど?
971枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:42:02.48 ID:XjdisuER0
戻った場合と戻らなかった場合のメリット・デメリットを考えてみた
自分の思い付くものなので参考程度に

・戻った場合
メリット
板違いに関する話題で荒れなくなる
デメリット
絡みスレの管轄内なので絡む→反論→長引くってなった時にこれだから
ロゼ関係は…ってなる可能性あり
(どこのスレの話題でも長引くことはあるけど、多分ロゼ関係は厳しめに評価されると予想)

・戻らなかった場合
メリット
とりあえず平和な状態が保てる
デメリット
板違い関係の話になる度に長引く、それまでの話題が途切れる

自分は戻る方を推す
とりあえず一回戻ってみて、こりゃ駄目だってなったらまたこっちに立てるとか
972枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:42:37.96 ID:rErRDIuWO
で結局戻すのか戻さないのかスレ立てどうすればいいの?
973枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 21:44:47.32 ID:PYUO9Q630
ロゼアンチのスレも、ロゼの会社に対する意見でプレイしてる人には全然攻撃的ではないから、戻ってきてほしいなーと思う
974枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:07:51.73 ID:A5KFgveB0
めんどうくさいなあ、せっかくハトアリ新装版うんたらで
盛り上がってたのにさ
この板でもいいんじゃねに1票

やっとナイトメア√入れた!
最初からスキップしてたら行けないんだね
オープニングムービーまではいいだろと勝手に思ってた
ナイトメア√は、これまでの通い制の合間に発生してた感が
なくなって、えらくボリュームUPした気になる
975枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:09:58.97 ID:N4JNGBqs0
主人公が巨乳なのアラビアン、クリムゾン、シンデレラの他にあったら教えて
976枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:21:40.32 ID:lfTNYv5j0
自分が楽しく話しできない、めんどくさいからスレの話なんかどうでもいいってすごいな
977枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:24:18.87 ID:pKii7pf7O
>>975
魔法使いとご主人様は?


公式はハトアリのファンブックの告知いつになったらするんだ
買うか凄く迷ってるから情報ほしいのに
978枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:27:15.87 ID:XjdisuER0
何度もごめん
んじゃとりあえず次はここに立てて、また最後でグダグダにならないように
最初に次はどっちに立てるかを決めておくってのは?
それで良ければ立ててみるけどどうかな

あと雑談控えて頼むから
979枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:31:27.84 ID:lfTNYv5j0
今決めてもまた次スレの終わりで同じ流れが続くだけだから一回戻ってみていいと思う
それで次スレが荒れ続けるならまた移動すればいい
980枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:32:16.14 ID:pTHB2ii50
>>978
今の状態じゃそれがいいと思う
次スレでしばらく意見まとめてはっきり決まったら
移る移らないどっちでもまた同じことが繰り返しにならないようテンプレ修正も必要だろうし
981枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:36:25.49 ID:rErRDIuWO
>>978
出来ればそれでお願いしたい
900くらいからじゃ何度やっても同じ流れになるのが目に見えてる
一度じっくり最初から話し合っていいと思う
982枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:41:46.21 ID:MjVUOzvH0
>>978
それに賛成!前スレのときも、今とほぼ同じ流れで終わってしまったし、議論するほどレスもう付けられないし

ちなみに自分はロゼ騒動が落ち着いてからはまった人間だけど、公式ページからのクリムゾンに関する(PC)質問もすぐに返答もらったし、
その後更にハマってロゼ好きになったから、ロゼに不満はない
スレの移動に関してもこだわりはないなー
983枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 22:53:24.91 ID:XjdisuER0
じゃあとりあえずここに立ててみる
984枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 23:16:54.75 ID:XjdisuER0
ごめん色々なので試したけど立てられなかった…
誰か立てられる人お願いします
985枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 23:35:48.44 ID:CMBLeX1l0
行ってみる
986枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 23:44:25.49 ID:CMBLeX1l0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1384267042/
立ちました
連投規制引っかかりながらで時間かかってしまったごめん
987枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 23:47:03.17 ID:XjdisuER0
>>986
ありがとう、乙です
意見言うだけ言って任せてしまってごめん
988枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 23:53:38.51 ID:LrnJttoB0
>>986
乙です!
次スレから討論の続きでいいのかな?
989枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 00:06:34.62 ID:F7pFMpUD0
>>970
関係ない話でゴメンだけど
自分の携帯も古い機種なんで安価つけれないしコピペできないよ
だから昔の2チャンは携帯参加の人は安価ですぐにわかった
990枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 00:13:21.36 ID:sY+us09i0
>>986
乙です

安価付けられない程に古い機種を使ってる人が、PCのスペックがどうのって話をするのに若干の違和感
まぁ実際に被害にあった人でないと企業への不信感とかピンと来ないのは仕方ないだろうし
とりあえず次スレで板戻るかどうかじっくり話し合いましょう
991枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 00:20:21.62 ID:ETeOCBlg0
>>986
乙です

>>989
次スレ立ったことだし多少は脱線してもおkか?
つまりかっこの変換(〉)は出来ても不等号の変換(>)は出来ないってこと?
しかし随分古い機種なんだね
自分のも3年くらい前のだけどその前(5年前)のも更に前(7年前)のも普通に使えたよ
992枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 00:33:41.11 ID:zAVjG6wVO
>>986
乙です

そう言えばうちの母のちょい古い簡単携帯はコピペや>、>>なんかは使えなかったかも
993989:2013/11/13(水) 00:41:55.30 ID:F7pFMpUD0
>>986
乙です さっき書き忘れてた

>>991
うん、変換出来ない
機種によるものもあるかもしれないけど
なにせ6年前のもので型落ちだったからねw
994枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 00:44:46.41 ID:HdvsapnTO
>>993
携帯用ブラウザも駄目なの?
ぬこだとID押すと全文コピペ選べたりするんだけど
995枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 01:13:45.37 ID:OhEVBany0
引っ張るなw
出来ないのが分かったならそれでいいんじゃないか
「出来ないはずがない!」と意気込んで肩透かしくらったのが恥ずかしいのかな

>>986
乙であります
996枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 01:19:41.77 ID:fIqWqQyp0
百物語のプレイ動画見付けたんだけどロゼに通報した方がいいのかね?
997枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 01:20:29.16 ID:HdvsapnTO
ごめん自分は単純に気になったから聞いただけで>>993を不快にさせてたらごめん
スレチもいいとこだった

あと>>986
998枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 01:28:06.93 ID:tkEsQw9r0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
999枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 01:28:51.75 ID:tkEsQw9r0
がいあああああああああああああああああああああ
1000枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 01:29:25.92 ID:tkEsQw9r0
ぶるあああああああああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。