QuinRose(クインロゼ)総合48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
クインロゼとそのゲームについて語るスレです。
ここはサポートセンターではないので、システム・パッチ等に関する質問は禁止です。
直接ロゼにどうぞ。

移植版&リメイク版の内容・追加・削除要素は自分でググれ。
他社移植作品については、ロゼの行った作業(システム・バグなど)に関しての話題はこのスレでも可。

次スレは流れの速いとき>>970。マターリのとき>>980さんよろしくお願いします。
女向ゲー板にスレ立てるヤシは社長かshine乙。

■作品一覧■ 開発・移植・発売:QuinRose
魔法使いとご主人様 [PC](05/09/02発売)
魔法使いとご主人様New Ground [PC](10/07/31発売) [PSP版](11/11/23発売)
アラビアンズ・ロスト [PC](06/08/11発売)
アラビアンズ・ロスト(リメイク) [PSP](12/06/28発売)
アラビアンズ・ダウト [PSP](13年予定)
クリムゾン・エンパイア [PC](08/12/13発売) [PS2版](10/12/16発売) [PSP版](11/08/25発売)
クリムゾン・ロワイアル [PC](09/08/08発売)
ハートの国のアリス [PC](07/02/14発売)
アニバーサリーの国のアリス [PC](10/03/14発売) ハートの国のアリス アニバーサリーver. [PSP版](11/07/28発売)
クローバーの国のアリス [PC](07/12/25発売) [PSP版](11/03/31発売)
ジョーカーの国のアリス [PC](09/10/31発売) [PSP版](11/10/27発売)
おもちゃ箱の国のアリス [PSP](11/12/22発売)
ダイヤの国のアリス [PSP](12/12/08発売)
マザーグースの秘密の館 [PSP](11/06/23発売)
マザーグースの秘密の館 〜BLUE LABEL〜 [PSP](11/11/17発売)
お菓子な島のピーターパン [PSP](11/10/06発売)
12時の鐘とシンデレラ [PSP](12/02/23発売)
24時の鐘とシンデレラ [PSP](12/09/20発売)
0時の鐘とシンデレラ [PSP](13/05/23発売予定)
グリム・ザ・バウンティハンター [PSP](12/07/26発売)
逢魔時 〜怪談ロマンス〜 [PSP](12/03/29発売)
黄昏時 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13/01/31発売)
百鬼夜行 〜怪談ロマンス〜 [PSP](12/10/25発売)
百物語 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13年発売予定)
死神稼業 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13/03/28発売予定)
スクール・ウォーズ [PSP](12/11/29発売)
スクール・ウォーズ〜卒業戦線〜 [PSP](13年発売予定)
戦場のプリンセス(未定)

●移植作品● 開発:QuinRose 移植・発売:株式会社プロトタイプ
アラビアンズ・ロスト [PS2版](07/10/11発売) [DS版](09/9/10発売)
ハートの国のアリス [PS2版](08/9/18発売) [PSP版](09/8/20発売)
クローバーの国のアリス [PS2版](10/4/15発売)

●他社作品移植● 移植・発売:QuinRose
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク (開発:サイクロゼ)[PSP版](10/12/22発売)
あさき、ゆめみし (開発:澪)[PSP版](11/4/28発売)
いざ、出陣!恋戦 (開発:ジグノシステム)[PSP版](11/5/26発売)
アブナイ恋の捜査室 (開発:ジグノシステム)[PSP版](12/5/31発売)
2枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 16:22:41.44 ID:EJgoqHOf0
■前スレ■
QuinRose(クインロゼ)総合47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354087010/

■関連スレ■
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1359378040/

ダイヤの国のアリス 攻略・ネタバレスレ(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1356053518/

【PS2】ハートの国のアリス 攻略・ネタバレ(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1222161685/

【PS2】アラビアンズロスト 攻略スレ1(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1192029284/

【PC】クリムゾン・エンパイア 攻略ネタバレスレ(クインロゼ避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1228404200/

クリムゾンロワイヤル攻略ネタバレスレ(避難所内)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1249827709/

【PC】ジョーカーの国のアリス 攻略・ネタバレスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38013/1256881888/
3枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 16:23:06.38 ID:EJgoqHOf0
■関連リンク・その他■
QuinRose〜クインロゼ〜(公式サイト)
http://quinrose.com/

QuinRose携帯サイト(DoCoMo専用)
ttp://www.quinrose.mobi/i/

QuinRose避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38013/

QuinRose(クインロゼ)問題まとめ@ウィキ
ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/

過去ログ保管庫
ttp://www14.atpages.jp/qroselog/

アラビアンズ・ロスト攻略 @wiki
ttp://www5.atwiki.jp/arabianslost/

ハートの国のアリス 攻略まとめ @Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/aliceguide/

高速化ツール AlquadeLite
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se221407.html

コミックマーケット72(夏コミ)にて、QuinRoseブースにご来店くださった皆様に向けて
ttp://quinrose.com/img/text/20070819.html
4枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 16:23:26.63 ID:EJgoqHOf0
Q. ロゼのサイトに電話番号がどこにも載ってないんですが…
A. 公式・通販ページ共に載ってませんね。

Q. それって法的にどうなの?
A. 一般的には特定商取引法違反にあたると思われます。

Q. …そんな所で通販して大丈夫なの?
A. ご利用は自己判断で。

Q. ロゼ問題で、ネット上で何か署名をやってなかった?
A. 過去に署名活動がありました。まだ署名は出来るようですが、既に締め切られて提出されてます。
ttp://www.shomei.tv/project-168.html
携帯用↓
ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=168

・他、ロゼに関する問題、騒動は、≪ロゼ問題まとめwiki≫に詳しい情報が載っています。
・明らかな釣り書き込みには徹底スルー、反応したらあなたも荒らしです。

・QuinRoseに関する話題ならOK
・ただし当スレではファンの人格否定や煽りが混ざる書き込みは禁止
・QuinRoseに対しての不満意見に噛み付いたり、逆に肯定的なレスへの攻撃的な発言は(祭り中でも)禁止
・マンセーオンリーで語りたい場合は避難所へ
・適度に各所へ誘導、当スレ住人の他スレ乗り込みは禁止

極端な擁護意見は避難所へ、極端な批判意見はアンチスレへ、客観的に語りたい方は当スレへ
互いの自覚無く話しが盛り上がる事もありますが、お互いに引く事を忘れずに
5枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 18:00:17.21 ID:E9Nj+ifE0
>1
乙です。
つ 狐うどん
6枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 20:34:29.86 ID:+Y9284f50
1乙
7枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 21:10:31.10 ID:u0/zsTik0
>>1
乙です!
8枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:13:43.18 ID:6CgTO1dG0
>>1

明日の分がもう更新されてるw
どうせなら更新日付を今日にすればよかったのにw
9枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 00:56:11.28 ID:WoM9RxUx0
>>1
ごめん、前スレで980踏んでたの今気がついた
10枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 23:18:45.97 ID:GqnCTvtg0
黄昏時、山犬と和歌子をクリアしたけど
なんというかこう消化不良というか、FDでもすっきりさせてくれないのか
みたいな
前スレで言われてたように黄昏時は密FDで、他キャラの扱いは…ってことなのかな
11枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 01:18:23.16 ID:VYCoApii0
山犬は性格が面白くかわっちゃってたね。
どこのルートでも黒閨悟ww
12枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 11:14:32.53 ID:7KtPz55S0
>>11
本編でも健気なとこが好きだったけど、全て計算になってたのが残念
黒も好きだけど、あんまりにも全面に出しすぎwww
13枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 22:53:06.92 ID:rCnimQV60
攻略見ながらではある(なくても余裕そう)が、今飛浦ルートわずか二時間でクリアしてきた…短っ!薄っ!一括表示でセリフもサクサクだから余計にだが…イベント9までしかないよ…

あえて良い所をあげてみると嫉妬とか三角関係風味が好きな人(←私は好きな方w)は乙女ゲーでは珍しいかもなのでまあおすすめ、エロは百鬼よりはましたか前作程度はある。
ロゼなのでスチルは似たようなやつやけどたくさんある。キャラのやりとりは何度かくすっと笑えた。声優さんの演技は良い。

誰か好きキャラがいるなら買ってもいいかなーって感じだった、とりあえず、他キャラ行ってくる、長文ごめん
14枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 01:21:03.58 ID:TdbJ+ZTU0
飛浦さんは性格が悪すぎて、いまいち本当に静の事が好きなのか解りにくいのが難点だな。
しかも他のキャラ全員で飛浦さんと静を別れさせる会議とか開いててクソワロタw

あとは狐のモノマネwww 全員分見ないと勿体無い。
15枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 03:43:06.02 ID:GUrjJvLu0
飛浦さん期待してたんだけど他のキャラに比べると薄いような。
16枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 03:51:14.90 ID:kMoZbnqr0
このボリュームだったらFDじゃなく本編に入れられたんじゃないの?
√によってはびっくりするほど薄かった
17枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 09:29:10.90 ID:x2kZAVtN0
遠野本命だから遠野ルートから
はじめたんだが、
恋人一歩手前はないわー
FDに求めてたのはこういうのじゃないんだ…
18枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 13:36:35.12 ID:Kyx8C1yKO
自分は飛浦より和泉の方が短く感じたな
期待度の違いかね
1913:2013/02/10(日) 19:48:12.46 ID:qgT1H//D0
13だが、日比谷兄弟と山犬をプレイしたがまあ、ある意味そのキャラらしいルートではあるけど、だからこそ捻りがなく薄く感じるんだなぁ。ルートごとにストーリーは違うといえば違うけど似たりよったり。これで本編と似たような値段なのはちょっとなぁ。

攻略キャラが多いとこうなるんだろうか、それならダイアリは分けてくれて正解だな。事前に言ってくれれば…

サクサク飛ばして一時間未満でプレイしてしまうのでもう早くクリアして売ってしまおうかと…キャラは魅力的なんだけどなぁ、キャラ同士の掛け合いは楽しいし。
20枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 08:35:52.94 ID:zFN2JSH/0
ボーカル集9枚も出したら
それはもはやベスト盤ではないのでは

欲しいのだけ買おうと思ってたんだけど
おまけがつくとグラッとする
21枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 10:50:12.20 ID:4/yzZk4j0
自分も欲しいの入ってるのだけ買うわ
おまけはCDじゃなくて
入れるBOXとかでもよかったなー
全部集める気になったかも
22枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 11:47:24.47 ID:6vgBza940
最近の曲はベストアルバムに入らないのかな
23枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 12:57:44.34 ID:VTOlvsly0
ロゼのゲームのオープニングが全部好きな自分は全部買わないといけないのか…。三万円……。でも、Fullで聞きたいくらい好きなんだよなぁ、レンタルしないかな?しなさそうだな…。

あまりカップリング曲とか聞かない人なんだが、OP曲以外におすすめあれば誰か教えてほしいな、ロゼのゲームはひと通りやってる
24枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 21:07:43.87 ID:Q7FkUNWR0
>>18
> 自分は飛浦より和泉の方が短く感じたな
> 期待度の違いかね

和泉の前半は逢魔時でやってたことをそのまんま焼き直しただけだからね。
遠野も同じく。
25枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 23:14:14.41 ID:qARwS0YU0
また黒枠出てる
今度は何だろ
FDとかはもう出てこないと思ったんだけど
ていうかアラダウ・・・
26枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 23:23:29.53 ID:VTOlvsly0
>>25
やっばり黒枠できたのさっきだよね!?自分もあれ?と思ってビーズログのサイト見たけど特に何も書いてない…。

もう一通りファンデスク出たし(お菓子ぐらい?)、ダイアリか完全新作かと期待してる

アラダウ…orz
27枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 23:36:30.11 ID:IVE1dGAC0
アラダウ今年中に出るか不安って言ったのは冗談だったのに現実味を帯びてきてしまったよorz
28枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 00:01:10.55 ID:/ZE5JMJq0
こい菓子パン!!
29枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 00:54:15.50 ID:CcHoJ5Ok0
そこでまさかのもしもしゲー移植

…なんて無い事を祈る
30枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 01:03:58.23 ID:9ncupBAh0
ダイアリの続編とか?
31枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 01:05:42.92 ID:Jm1pCFSA0
ダイアリ続編は楽しみにしてるからこそ急いで出して欲しくないな
元々ペース早すぎるくらいだしゆっくり練って作って欲しい
ということでアラダウはよ
32枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 01:11:40.91 ID:NwTspE1MO
一応可能性としては

1. 完全新作
2. 続編・FD(魔法使い、マザグ、菓子パン、グリム)
3. ダイアリ別Ver.
4. ロワイヤルPSP移植
5. 他社もしもしゲー移植

さあどれだ

デレラ総合FDと死神FDは本編発売前だから除外した
33枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 01:53:36.04 ID:LUi+Ac/j0
>>24
こんな内容でFDとか悲しくなるよね…
34枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 02:38:51.89 ID:7g1DXeEt0
>>23
OP曲ってアップテンポが殆どだけど>>23はそういうの好みってこと?
ED曲は好きなのある?
35枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 06:50:25.48 ID:uj5OQgvs0
ロゼのOPいいよね
個人的にクロアリが一番好き
イントロのワクワク感〜サビの盛り上がりが素晴らしい
36枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 08:22:01.72 ID:3/5bqr3i0
>>34
返信ありがとう!曖昧な要望でごめん…。やっぱりアップテンポのが好きだなー、バラードはあまり聞かない…。
一番好きなのはクロアリで各種エンディングはつい次のキャラいきたくて飛ばしちゃってていま後悔してるorz

今まで出たCDのアマのレビューとかも参考にしようと思ってるんだけど、ベスト板いうならOPEDばっかのにしてくれ…。
37枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 08:41:03.34 ID:ySE+Pl7MP
OPEDばっかり希望は同意
なんだかあれもこれもと欲張りすぎて
狙いがぼけちゃってる気がするんだよね

自分はアリスメインに他ちょっとプレイ、って感じなんだけど
どれ買ったらいいかほんと分からない
とりあえずこれ押さえとけ!みたいなのを1枚ないし2枚
作ってくれればいいのにな
横レス申し訳ないけど、私も他の方の
オススメ聞きたいです
38枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 09:31:56.17 ID:ink8Lk8u0
便乗なんだけど、PSPのアニアリのEDがしりたい
女性ボーカルで最初のキャラ攻略EDとは曲とは違ったから
多分真相EDで流れてたと思う
うろ覚えなんだけど、凄くいいなと思ったんだ
39枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 15:53:15.38 ID:7g1DXeEt0
>>36
>>34だけどハトアリ・アラロス・クロアリCDまでしか持ってないのでそれ以降はさっぱりだけど
同じくアップテンポ好きだから参考になれば

クロアリOPが一番ならクロアリED「凍った指きり」は同じような明るめ曲でオススメ
他クロアリCDの中からなら「Bubble (Alt Lyrics)」
歌詞はエースソングのアリスサイド、曲はロゼっぽい(ドラム&ギター&効果音)
あとはハトアリEDの「Reminiscences」曲調はハトアリOPっぽい(公式詳細ページで試聴可)
アラロス「願いごと (Alt. Lyrics)」(マイセン曲のアリシアサイド)

OPED曲集ホント欲しい
大抵OPED曲だけで満足しちゃってるからね
キャラソンでアップテンポってあまりない印象だし(ロゼのキャラがキャラだけに)
40枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 15:57:14.62 ID:7g1DXeEt0
連投ごめん
公式のBOOK&CD詳細ページから各CDの通販ページに飛ぶと
試聴できる曲がいくつかあるから聞いてみるのもいいかも

他CD買って聞いたことある方、オススメあれば聞きたいです
41枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 19:23:39.06 ID:5O7aJTd8O
>>29
他社のもしもしゲーム移籍も可能性あるんじゅないかな?
恋戦には二幕、捜査室は3rd〜がまだ未移植
42枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 21:59:45.37 ID:OxrmoEN20
恋戦と捜査室は絵師さんが忙しそうだからな〜
あさきは続編でたけどライター変更で評判よくないみたいだが

もしFDなら菓子パンかグリムで
43枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:08:39.45 ID:LUi+Ac/j0
恋戦の第二幕は金太郎飴だから
他の絵師が書いてもバレない気がするw
44枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:12:25.89 ID:3/5bqr3i0
人に聞いてばかりも申し訳ないので自分メモで出典を調べてみた。
wiki(アリスシーリズ・アラロス・クリムゾン・魔法)を参考に・・。
ロゼよ・・出典くらい載せてよ・・orz
時間の都合上、OPEDだけで、間違ってたり抜けがあるかもですが、まあ参考程度に・・。

■1■
01.Wonderful Wonder World【ハトアリOP】ヒサノ
02.Bubble 平川大輔
03.Blue prison SHIGERU
04.Between Rhythms【エンパイアED】 QuinRose
05.底なしの世界【ハトアリED】 且優矢
06.凍った指きり ヒサノ
07.赤の世界 最上嗣生
08.寄り道は長く (Alt Lyrics) frederick "N"
09.パンドラ 勝杏里
10.Whale ヒサノ
11.水面下の仕掛け 鈴木達央
12.Play by the Rules ヒサノ
13.近くて遠く ヒサノ
45枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:15:36.03 ID:3/5bqr3i0
■2■

01.Wonderful Wonder World 〜CLOVER〜【クローバーOP】 ヒサノ
02.Song of Love 〜St.VD Mix〜 ヒサノ
03.Popular Lover 杉山紀彰
04.Reminiscences (Alt Lyrics) 平川大輔
05.夢の後先 ヒサノ
06.Reminiscences ヒサノ
07.鏡が映す、よそゆき顔【エンパイアED】 ソラリズム
08.あなたに花を (Alt Lyrics)【ハトアリED】 且優矢
09.白の世界 QuinRose
10.願いごと (Alt Lyrics) ヒサノ
11.青い鳥のゆくえ frederick "N"
12.Low-altitude Flight 成田剣
13.Star and Dance ヒサノ
14.An Excuse ヒサノ

連投できないので3はのちほど・・
46枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:23:52.37 ID:ma+GDt0H0
乙です
やってない作品込みでもこれを買うか
作品ごとに出た今までのを買うか迷うなあ
47枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:37:47.63 ID:3/5bqr3i0
■3■

01.Crimson Empire (Ver.A)【エンパイアOP】 ソラリズム
02.Wonderful Wonder World 〜St.VD Mix〜(Alt Lyrics) ヒサノ
03.Song of Love (Alt Lyrics) 宮田幸季
04.W.Liar 福山潤
05.be in decline【ハトアリED】 勝杏里
06.Day in Day Out ヒサノ
07.賛美【ハトアリED】QuinRose
08.手の鳴る方へ【エンパイアED】 frederick "N"
09.願いごと 下野紘
10.Reminiscences (Alt LyricsU) ヒサノ
11.Bubble (Alt Lyrics) ヒサノ
12.青い鳥のゆくえ (VersionU) 桑村拓朗
13.いつか終わるけど SHIGERU


長文すみません・・
多分【】で書いてないやつはアリスのイメージアルバムの曲とかでOPED以外の曲・・のはず
48枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:59:56.52 ID:3/5bqr3i0
ほんと連投でごめんなさい・・長文規制で肝心のお礼が・・!

>>39
詳しく教えてくれてありがとう!!
視聴できるの気づかなかったのでまたゆっくり聞いてみる!

凍った指切りはクロアリED、「Reminiscences」はハトアリEDということは上記の表(というかwikiから?)抜けてるわ・・orz
49枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 08:22:17.15 ID:g1gy+8NF0
アリスシリーズOPだけなら、確かハトアリ映画DVDのおまけに入ってたよね。
ハート、クローバー、アニバーサリーは確実で、ジョーカーやおもちゃ箱は
どうだったっけ。
50枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 09:19:14.97 ID:ix+/XBBe0
死神の石田さんのコメ聞いてたら
FD確定してるなと直感したのは
穿ちすぎだろうかw
51枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 09:38:11.77 ID:w20x0Po00
黒枠のビズログ2月で発売ってことは2月20日発表??
今年は月刊辞めてくれたと思ってたが、間に入れられちゃうとわからないなww

死神FDは確定だとおもうwww
菓子パンFDはよ
52枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 09:55:46.18 ID:lLAgCx2s0
>>50
思った
あのコメントの時点で台本渡されてても驚かないw
53枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 17:28:19.87 ID:DlBizLF20
>869 :スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 23:17:06.32
>>807
>書店委託スレ板分裂荒らしで、虎叩き+女王マンセーで絡み煽ってる粘着

>1:本人の自己紹介/2:ジャンル者の釘刺し/3:脊髄反射
>1:乙女ゲー、NL専門、女王専売、虎アンチ、同人歴5年以上、書店歴2(今3?)年未満、大手ではないらしい
>2:カプ大手、(ネット)有名人、商業活動中、ツイ垢鍵なし?、動画?MAD?
>3:初心者スレ立管理人、同人書店委託(一般教養)の知識が薄い、嫌いなジャンルをディスる(特にオリアニ)、不都合なレスは全て虎工作員

>最近はジャンルカプ傾向部数ビーカーヲチ馴れ合い風の自演が大好物らしい
>今も常駐してる絡み煽りだか乙女ゲーメインかは知らん。脊髄反射してるし今でもNLのようだが
>ソース元は利部終了〜板分裂〜虎改悪あたりの脳板同人板書店スレ、初心者スレのログ漁ってくれ
54枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 01:07:52.28 ID:R0hzH41f0
由良城の家族って珍しく顔なしじゃないモブなんだから、シリーズのどっかに
出せばいいのに。死神とかさ。
あの兄貴達はもったいない気がする。
55枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 01:54:58.02 ID:jg3ZpHwD0
>>50
なんて言ってたの?
56枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 02:33:14.47 ID:+BJaihyYP
>>55
そこはぜひ自分で聞かなきゃw
57枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 02:50:35.27 ID:1T8OofR90
なにも見聞きしなくてもFD確定してることぐらい誰にでもわかる流れだべ
58枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 09:22:18.18 ID:zzbMmB810
>>54
わかる!むしろ由良城より好みだw
自分は大人キャラが好きなんだが、ロゼは他メーカーに比べてキャラの平均年齢が高めな気がするから、つい買っちゃう。

…だから、学生服の怪談シリーズは今ひとつ萌えないのかということに今気づいた…。死神はキャラ好みで楽しみー
59枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 13:00:35.76 ID:1T8OofR90
学生服だから萌えないというより
作ってる人たちが学生の気持ちをもう忘れちゃってて
キャラの考えてることや行動を表現できてないかんじがするw
大人キャラのやることや言いそうなことは再現できても
若返るのは無理なんだろうなって
60枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 21:54:01.54 ID:zzbMmB810
>>59
なるほど!
と納得したけど自分も二十代も後半なのでちょっと複雑な心境だけどww
学園モノな怪談シリーズ見てもなんか甘酸っぱさがないんだよね、即エロだしいつ好きにはなったのかとツッコミどころ満載で…。やっぱり書き手の問題か…。

次の黒枠、魔法とかのファンタジーものだったらいいな。童話なら定番の白雪姫とかどうだろう…。
61枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 22:48:36.72 ID:hwy7xRU80
黒枠出来ればグリムFD希望だけど
それが無理ならファンタジー系の新作がいいな
頼むから怪談シリーズだけは止めてくれもうウンザリだ
62枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 23:17:56.32 ID:pSVQM0WY0
大陸カモンщ(゜▽゜щ)
忘れられてる戦場でもいいかもしれない
63枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 23:24:31.68 ID:zzbMmB810
>>62
確かに一番望むのは大陸だなぁ、ってその前にアラダウ…。戦場とかなんかそんな話し合ったなw
大陸はファンタジーとロゼ独特のキャラの黒さというか毒が両方あって好きだ
シンデレラも好きだけどロゼっぽくはないんだよねー
64枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 00:36:04.45 ID:mo8RUsqm0
怪談も好きだし楽しみにしてるけど、発売と予定のバランスが釣り合ってないから黒枠は別だといいなぁ
発表枠にFDと続編の割合多すぎてちょっとな
完全新作が欲しい
65枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 01:55:55.12 ID:rPXhgcsB0
大陸出てももう昔のロゼっぽいのは作れないんじゃないかなあ
個人的にはダイアリも独特の毒やクセが薄れてる気がしたし
菓子パン辺り境になんか変わった気がする
66枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 02:01:30.30 ID:9+HuP/Na0
初めて買った乙女ゲーが初代魔法使いだったからやっぱ思い入れ深いし一番好きだから
FDいつかきて欲しいな…いつまででも待つよー
アラダウが後ろに押し流されてる時点で大陸ではない気がするし
67枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 08:23:29.10 ID:bodf8Kei0
ボーカルベストのジャケットが
全然購入意欲をそそらない件w
おまけBGM集はプラスチックケースなんだろうか
68枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 21:24:43.47 ID:4amAGHlp0
ソースはビーズログ

続編
ダイヤの国のアリス〜wonderful mirror world〜

略すならミラアリ?
69枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 21:32:30.85 ID:QThmFJKYP
ようはもう一つのダイアリみたいな
話になるのかな
ifのifって感じか

黒枠の順番でいくとまた年末かな
ビズログ待機
70枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 22:36:01.69 ID:FcPnFdJ60
>>68
もうわかったんだ、早!今月は19日発売だよね。早く読みたい…。
でもほんとだったら嬉しいな、もう今年はないかと思い始めてたよ…。
ミラアリの略し方しっくりくるな、そう呼ぼうかなw

年末は遠いがじっくり作って欲しい、楽しみ!
71枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 22:55:27.22 ID:rPXhgcsB0
>>68
情報乙
てことはスペードも副題Wonderful Mirror Worldで分割するだろうからミラアリだと混同しない?
先の事だし気にしすぎかw
72枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 22:57:34.65 ID:QThmFJKYP
>70
今月は20日発売じゃないかな
自分もうっかりフライング突撃しそうだけどw
73枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 23:13:30.21 ID:FcPnFdJ60
>>72
指摘されるまで公式サイトの「最新号」のページを今月販売号と思い込んでた…。3月号はもう出てるやつかorz
多分通常20日だし、今月は20日だろうね…危うく買いに行くとこだったw
74枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 23:51:21.20 ID:Pzb4cGwB0
じゃあダイミラ?

まー、アリスシリーズは妥当だよね
アラダウ控えているとはいえ大陸シリーズはもう広げる気なさそうだし
てかアラダウは本当に今年出るんだろうな…
75枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 00:13:00.25 ID:PwhMpGy30
アンミラみたいだなww

死神が3月、デレラが5月、スクウォが7月、ダイアリ9月…ってかんがえてもアラダウは来年っぽいよなぁ
むしろアラダウを12月で全部だしきるならそれぞれのボリュームが心配だだ
いや自分もアラダウたのしみだから複雑だけどね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
76枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 02:34:52.39 ID:65oL3reY0
焔の中の人って乙女ゲーの仕事初めてだったんだな
いきなりロゼでしかも怪談シリーズって驚きそうだ…
というか高校生違う言われてるしw
77枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 13:01:43.87 ID:XvmOezkz0
ダミアリ、スミアリかな
78枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 13:10:01.94 ID:pRjvL+Z50
スペードじゃないのか〜
どっちにしてもアリスが一番好きだから嬉しいな
まだまだ終わってほしくない
79枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 17:42:51.84 ID:5bMZPnTD0
鏡の世界、か
完全なifじゃなく、ダイアリと繋がりがあったりするといいが・・・話が
どこから始まるかにもよるかな
ダイアリとまったく同じ始まり方は多分しないだろうし
80枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 19:13:50.00 ID:DXJziNOI0
自分はダイアリと同じ始まり方で、そこから鏡写しのように攻略対象が
変わった世界だと思ってた…
そんなこと無いのが一番だけど、デレラも主観が変わるだけで始まりは
一緒だしな
81枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 19:38:54.32 ID:oDAtx3dhP
勝手なこと言ってるのは百も承知なんだが
ダイアリで正規ルートがあった最萌えが飛ばされてるんじゃないかと
不安で仕方ないw

正規じゃなくていい、アナザールート扱いでいいから
残ってて欲しい

ただ、それと同じくらい
駅組正規に攻略させろとも思うがw
82枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 20:38:32.79 ID:m8jDGaxA0
今回攻略対象に昇格、というか戻れるのは

エース、グレイ、ナイトメア、ボリス、ユリウス

ってことかな
子供組は攻略時大人になんのかそれとも小さいままか‥
というか子供組攻略対象になってなかったらどうしようと不安
秋ぐらいに発売しそうだなと勝手に考えてたわ
83枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 20:59:25.95 ID:TO0fG5BO0
>>81
ダイアリで攻略対象外キャラと同じでサブEDみたいな感じになってるんじゃない?
そうじゃなかったらさすがにちょっとキャラの扱いが微妙だと思うし…

ダイアリは最萌え攻略対象外にがっかりしてボスクリアして売ってしまったけど
発売までに買い戻してコンプ頑張ろうかな
84枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 21:50:21.18 ID:5bMZPnTD0
>>82
エースはなんか常識人だから子ども受け入れないよな?ってプレッシャーかけてたようなw
あれ考えると子どものままってことはなさそうな気がするなぁ

・・・まあ、双子が攻略対象で居続ける時点で説得力皆無なんだがw
85枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 22:08:56.83 ID:DXJziNOI0
もし双子でサブEDあるなら、子供化して欲しいわ

黄昏プレイ中だけど、恋人未満ではじまるキャラルートの薄さは
どうにかならなかったんだろうか
キャラ自体は好きだから楽しいことは楽しいんだけど、フルプライス
なんだしもっと頑張って欲しかったな
86枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 22:22:50.01 ID:wGl+ND2w0
>>85
和泉とか和泉とか和泉とか可哀想だな
あの程度の内容なら本編に組み込んでほしかったわ
87枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 22:32:45.31 ID:DXJziNOI0
>>86
和泉ルートは、恋愛ドコーって感じだったね
エロだけは濃厚だったのがよりモヤモヤ感をかもしだしてくれた

密も由良城も好きだけど、他人のルートで存在感ありすぎ
88枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 23:15:21.65 ID:6KzZXaof0
>>82
なんて私得な攻略対象w
逆に言うと今出てるダイアリは最萌キャラ不在だったというわけだがww
おもしろかったしコンプしたけれども。

とりあえず、これだけはいっとく。
ゴーランド、サブでいいから出してーーー(´;ω;`)
89枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 23:41:59.40 ID:4BZZnMHT0
>>83
最萌がなにかにもよるけど、サブエンドもスチルが綺麗だったから一見の価値ありだよ
私もグレイ攻略できないことに衝撃受けて売ったけど、買いなおしてプレイしたら駅員コスしてくれたし満足ww

>>88
ダイヤの城の庭オーケストラの中の一人がゴーランド
こうですか??
90枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 23:54:43.81 ID:bOELWw9r0
少しでもいいから元の国のキャラ出たらいいな
子供な双子と大人なグレイが懐かしい…
91枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 00:59:16.82 ID:ybYvF/ZTO
ジョーカーとはまた恋愛できないのかな…
92枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 02:49:40.03 ID:/gFaonf40
>>84
だといいな。ビクビクして待ってる

帽子屋嫌いじゃないが優遇のされ具合にギリィってなってしまった
発売発表が懐かしくなってきた
次はこっちの番や

>>88
やっと最萌が攻略できる可能性があるから
できれば大人で攻略したいんだ‥

ゴーランドやピアスや白ウサギ最萌な人考えると
ホント今回もつらいよね
スペアリ待つしかない

>>89
もしかして前に居た
買った当日に売って、また買った人?www
違ったらごめん
93枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 08:31:26.98 ID:V+giucAG0
ひたすらブラッドLOVEな者としては、今までずっと正規の攻略対象だったけど、
次こそは弾かれてしまうのかもしれないと思うと、心配で仕方がない。アリス
シリーズは世界とかの設定が面白くて、唯一続けている乙女ゲーだけど、最愛の
キャラが攻略出来なかったら心が折れそうだ…。頼むからサブででも攻略させて
くれよ!
94枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 09:49:38.54 ID:GDAsIlkk0
>>92
あたりwwww
89=当日売ったお金で45菓子パン買った者ですwww

しかしあの悲しみを乗り越えてついにこの時が来たわ…
あとは内容が金太郎じゃないことだけを祈るわ!!

>>93
スペードめっちゃ不安だよね
キャラも増えてきちゃったし、たぶん新キャラも来るしリストラは確実にありそう
帽子屋は人気もあるし、ロゼのお気に入りだから大丈夫な気がするよー
根拠ないけど…
95枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 11:38:07.29 ID:l293nufx0
>>93
それと同じ思いをリストラキャラが最萌えの人は毎回してる訳なんだけどな
今回まさかの白ウサギが外れたし、
>>93には悪いけど一度くらい帽子屋ファミリー不在の国も見てみたい
96枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 13:32:34.28 ID:bfx/3F9aP
シリーズ完走キャラが一人(1グループ?)位いても、いいじゃない。
と思う私は帽子屋最萌です。

アリスシリーズが唯一メインに惚れた乙女げーなので、
このシリーズぐらいいい思いをしたいのです。

他のはサブとかに惚れることがおおいから…
97枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 13:40:34.67 ID:N36kalkE0
ブラッドはそんな心配要らないでしょ
何だかんだで一番優遇されてるんだから
98枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 14:13:51.54 ID:l293nufx0
ストーリー上納得できる形で残っているならいいけど
人気だからという理由だけでゴリ押しされるのもどうかと思うけどな

今のところナイトメア、エース、ボリスも完走組だけど、
この3人は滞在場所がはじかれても自分の能力や役割から
アリスに干渉してこられるからこのまま完走でも別に良いと思う

ただ帽子屋はどうしても場所単位で4人セットになるだろうし
初恋の人に似てるからという理由だけで
帽子屋屋敷だけ一度もはじかれないというのは不自然な気がするんだよね
99枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:07:06.13 ID:/gFaonf40
個人的にやっとリストラキャラたちの正規攻略来たから
ミラアリ?でもダイアリに長い攻略ルートあった
帽子屋、シドニー、ジェリコとかの攻略あったら
ちょっと不平等だなと思ってしまう
最萌がどっちにしても出てこない人には贅沢と言われそうだが

>>94
やっぱりww
菓子パンいかがだった?

新しいアリス、やっと流れが我らにも来ましたねw
いやもうエース本攻略不可という絶望をバネにするわ

>>93
今回最萌で味わいかけたからもうお腹いっぱい
本気でゴーランドとピアス最萌は枕涙でびしょびしょ
なのではないかと思う
辛かった‥
100枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:10:46.69 ID:/gFaonf40
↑ダイアリでエース本攻略無理だったから
それをミラアリで発散するって意味ね!
101枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 16:19:37.84 ID:t0gfvcLu0
中古で黄昏時を買ってきた
由良城ってあんな声だったっけ?

密FDって書き込みあった気がするけど納得
こんなの求めてないよ
102枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 17:15:56.46 ID:uWPCupsl0
ロゼの特定キャラ贔屓は昔から言われてたけど、最近露骨さが増してきたような…
販売戦略なのかライターの趣味なのか分からないけど、もう少し何とかならないのかね
103枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 17:31:01.51 ID:t0gfvcLu0
半分は本編でやりそこなったことをまとめたFDだった
アナザーシチュエーションみたいな

百鬼夜行にも好きなキャラがいたけど
あっちのFDも期待できそうにないかな
誰√をやるつもりかわからないけど
これはかなり様子見してからじゃないと手が出せない
104枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 18:52:22.13 ID:mRw7YusG0
アナザーシチュエーションって凄い腑に落ちたわ
豪華版冊子やアンソロの話が声付きになったようなもんだったもんな
しかも過剰なエロつき

デレラやグリムは特定キャラびいきを感じなかったんだけど、真相ルートが
あるからそうなってしまうのかな

ブラッドやカーティスは完全にシャッチョさんの好みだろうけどさ
105枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 18:57:59.23 ID:HWljX2qZ0
上でゴーランド!と叫んだものですw
こうも出ないとダイアリに出なくてもやっぱりな…と納得してしまった、逆に二番目に好きな塔組は攻略出来ると思っていただけにショックが大きかったよ…。

ミラアリに帽子屋のかわりに遊園地があって美術館と敵対してたらカオス過ぎて想像できない上(ある意味正しく商売敵だが)、父親キャラ!?は二人も出られなさそうだからスペアリに期待しとく!

89さん案wwのコンサートのモブだって出られるだけ嬉しいと思うほどの愛は持ってるよ!嬉しいだけで聞きたくはないww
106枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 19:05:07.64 ID:CrUQ3y/9O
帽子屋はそこだけで攻略キャラが4人いるからこそ外せないんじゃないのかな
だって4人外れたら設定上4人穴埋め用意しないといけないし
107枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 19:49:23.84 ID:BU0H7MS8O
攻略人数は別としても、設定上4人埋めなきゃいけないのはハートの城も同じなんだがなあ
やっぱり帽子屋贔屓と見られても仕方ないような
108枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 20:34:38.21 ID:29UChdB/0
>>107
エースが立場上絡んでこれるから攻略対象としては実質2人じゃん
王様含めりゃ3人だろうが、サブキャラと攻略対象とじゃどうしたって
=にはならない
109枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 20:35:00.66 ID:RoopnCYNP
早ければ明日当たりにはもう
詳細出てるのかな
期待と不安が半々でそわそわするはw
110枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 22:15:35.58 ID:XbpBZlup0
今までブラッド最萌えだったんだけど
ぶっちゃけここまで色々プッシュされると飽きるもんだなぁと思った
小説とかまで全部買ってたから、また最初から落とし直しかーみたいな感じで
贅沢なのは重々承知だけど、むしろ他キャラが見たい気持ち
ぶっちゃけブラッド以外でもメインヒーローポジでおかしくないキャラいるし…

あんまりにも露骨だとさすがに萎えるよね…
怪談シリーズはそれでもう次は買わないって思った
黄昏時で心底がっかりしたから、同じ形式のスクォも心配
111枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 22:43:57.85 ID:FWw/08mQ0
うむ
ゴーランドのことだな > メインヒーローポジ
112枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 22:48:08.13 ID:HWljX2qZ0
>>111
よし、ゴーランドがメインヒーローポジなら10枚買おう
113枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 23:28:29.23 ID:d0JdYfyL0
※注 メインヒーローだけど攻略はできません。
114枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 23:28:48.35 ID:/gFaonf40
もしフラゲいたら
情報をください切実
てか買う価値があるか知りたい
たまに知りたいこと全然書かれてない時あるから‥

>>110
ブラッド最萌でその意見珍しいね
飽きるんだ‥
飽きてみたい←


>>111
>>112
大好きだなwww
115枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 23:31:39.22 ID:EckIGG7Z0
>>101
それは中の人の問題かな…
他社ゲの最萌えの中の人がnmkw氏だったんだけど
移植の度に増える追加シナリオで毎回声がわりを経験したから

密FDは納得
逢魔だと密は2番手、百鬼だと宮前が最萌えになった身だから心配はしてなかったし楽しめたけど…
真相担当キャラ贔屓というか極端に偏ってるのはプレイしてて気になる
真相キャラは主人公のメインストーリー用、他のキャラはシチュ萌え用みたいな扱いにも見えて複雑…
116枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 00:11:16.50 ID:jXSfpbFb0
遠野ルートでも密に萌える仕様ってどういうこと…
というか、遠野のシナリオもっとどうにかならなかったのか

あと「私服可愛い」みたいなこと言われても、あの服でその台詞はきつい
117枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 00:34:33.53 ID:LL2gFMqY0
イオンに売ってるオカンの入学式用スーツみたいだよねw
どうしてシンプルワンピースとかにしてくれなかったんだろう

蜜以外の√できちんと描かれてるかんじがしたのあったっけ?
どれも手抜きというか片手間感がぬぐえないかんじだったな

>>87
和泉のエロは濃厚というよりなんかキモかった
118枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 00:57:17.67 ID:ZJ1yllNO0
>>99
菓子パンすげえよかった(^ω^)
アリスの次にロゼゲーで好きになったよー!
後はエース&メア(大人)の割合とかグレイ(デレ)の割合とかで爆死しないことを祈るだけだわww
私は好きだったけど、エリオットとか旧が好きな人だと微妙に感じるみたいだし、そこんとこ頼みますよロゼェ…

>>105
聞きたくないわろたwwwwww
むしろそれでクリスタと戦争してほしいwwww

ゴーランドの待遇の悪さは異常だよな
ジョカとか生殺し状態だったし、藤丸さんのおまけマンガでもあったけどダイヤの国って領主ゴーランドだと思ってたのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。
119枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 02:36:54.24 ID:MqdW0+Kn0
>>118
よかったわ
自分もアリスの次‥とはいってもアリスと菓子パンしか
ロゼゲ買ってないけど笑
エースの大人の割合が本当に気になるんだよな‥
120枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 08:30:44.18 ID:ui4TLdiF0
>>114
飽きられるもんなら飽きてみたいかもねw

ゲームやってCD聞いて小説や漫画読んで、それでも未だ飽きずにブラッド大本命。
他キャラが本命の感想を見ると、ブラッドの方が色男なのに…と思ってしまうw
121枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 09:32:09.11 ID:KVyP/hWD0
自分は最初ブラッド最萌えだったけど>>110と同じ理由で飽きた派だ
ゲーム本編もハトアリ、クロアリは違いが感じられたけど
それ以降は口説き文句も流れもブラッドは全部同じに思えてしまう
なのでブラッドは恋愛ルートやるよりサブイベントや他キャラルートで
ちょっと困った顔したりしてるの見る方が好きだ
122枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 11:14:59.94 ID:hVp8zPjKO
あー、また攻略し直さなきゃいけないのかって
げんなりするの分かるわ
123枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 12:10:34.05 ID:RI8FrmVoO
帽子屋最萌えもいるんだから、外れなくてうらやましいな程度ならともかく
外れないのは贔屓だ、とか飽きたとか、いらないかのようなこというのはやめなよ
自分の萎えは他人の萌えなんだから
124枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 12:22:00.76 ID:Us7uvxWq0
>>123
ブラッド以外が最萌えの人をディスってる>>120にも言ってやってください
125枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 12:58:31.11 ID:0pav29qQ0
>>123
飽きたって言ってる>>110こそブラッド最萌えじゃね?
126枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 14:16:59.13 ID:hUTxnyac0
このぐらいの愚痴?ならいいんじゃないかなぁ
別になんとも思わないけど。というか自分の最萌えディスられたとしても
私は気にしないんであれだけどw
もういっそ次は全キャラ出しちゃえばいいのにね、ゴーランドもネズミさんも
127枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 14:55:16.99 ID:yX18re8wP
そういう理由で発売延期なり2枚組になって値上げなりするなり、
とかだったら大歓迎なんだけどなあ

期待と不安で落ち着かないわw
早く詳細出ないかな
128枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 16:17:18.45 ID:VfHF4Gfi0
>>116-117
まだ黄昏積んでるんだが、相変わらずヘボ私服なのにそんなセリフがあるんか。
逢魔の時、昔のぬりえみたいな服だと思ったけど
今度はイオンかwwww
129枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 17:59:09.89 ID:ZJ1yllNO0
>>119
自分もアリスと菓子パンとアラロスしかやってないww
アラロスPSPも面白かったよ

一日かけてビズログフラゲに挑戦したがどこにもなかった(´;ω;`)
ミラアリ話の流れがダイアリと同じか気になる…
話の流れとか一緒だったらちょっと辛いぜよ
130枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 18:30:52.77 ID:MqdW0+Kn0
>>129
アリスは世界観好きだからついていくw

アラロスはシステム的に苦手な部類っぽくて手がだせないw
いやもう戦ってお金稼いでとかダメダメ
カーティス好きなんだけどなあ

ミラアリとダイアリは同じ時間軸なんだっけ
始まりは一緒なのかね‥
もしかして、はじまり方とか同じで滞在地決めるとこから
ルートわかれんのかな?
でも同じとこ多かったらキャラのルート作るだけだから発売早かったりして
131枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 18:59:17.73 ID:q+fy5iIu0
>>129
自分も本屋行った際見てみたけどなかった、明日には発売なのに早く知りたいw

>>130
アラロスの戦闘はDSよりは楽だったし攻略サイトとか見ながらだったらノベルよりはかかるけど割りとサクサク進めたよー。お金はカジノで一点がけ→当たったらセーブという裏技(?)で早く稼げたりw wシステムだけで避けるには良作すぎてもったいないよー、おすすめ!



ロゼはひと通りしたけどパソコン時代のクリムゾンの戦闘とプレゼントの作業感が一番大変だった…マウスだし…。
ゲーム自体は大好きだけどw
132枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 19:01:10.17 ID:ZJ1yllNO0
アリス世界観はドンピシャだったから信者乙といわれても譲れないなww

アラロスは戦闘も適当で大丈夫だし、金稼ぎはルーレットでどうにでもなるから意外と敷居低かったよ
とくにPSPはカーティスEDめっちゃ充実してたからおすすめ!!
自分もRPGとか苦手な方だったけどアリスの訪問に耐えられたならアラロスはむしろ楽だよ〜

共通はある程度しかたないにしてもジョカ夢とか脱線とかも一緒だったらもにょっとするなぁ
なぜ1枚に入れられなかったんだと…
滞在地の選択でルート選定になるのなら帽子屋は選択不可になるのかな??
詳細がまちきれんwww
そして発売早いのは歓迎だww

スペアリ前に非滞在攻略追加した藤丸絵のジョカアリとか欲しいなぁ
その際はゴーランドも攻略できるようにしてあげてください…
133枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 19:20:11.70 ID:MqdW0+Kn0
>>131
>>132
そうなの?
へー意外に萌えがあれば頑張れそうってことか‥
アリスの通い婚的なものはもう作業だから、考えてみると大変なんだよねw
ハトアリ、クロアリ、ジョカアリで慣れてたわ、怖いw
ミラアリの次の候補にしとくわっありがとう!

でもあの滞在地選択マップで帽子屋が滞在地にならないのは
逆に不自然だよね
一応選択できるけど、攻略はできない。みたいになるのかね

ビズログはよ
134枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 19:41:17.02 ID:Cg6WbBrt0
ハトアリのあの通うことがいつしか快感に…

ああ、なんでノベルげーに…
めんどくさかったけど楽しかったのに



エース攻略した過ぎて、なぜかハトアリをもう一個買ってしまったwwww
もってるのに何で買ったんだろ?←wwwwwwwwwwwwww
135枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 19:42:30.95 ID:Cg6WbBrt0
連投ごめん
ロゼのサイトが見れないんだけど、皆さんは見れます?
136枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 19:46:52.30 ID:itdiryKY0
見れる
137枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 20:01:26.06 ID:5xmXkdxA0
私もさっきまで観れなかった。 今は復活している。
138枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 20:20:17.15 ID:ZJ1yllNO0
>>133
アリスの通い婚は愛があったら我々の業界ではむしろご褒美だからなwww
しかしセーブしてなくて間違えたときの絶望感は異常
帽子屋選択できないのはたしかに不自然だね
駅は「危ない」って散々言ってたし帽子屋⇒駅組恋愛EDなのかなぁ

>>134
なんで持ってるのに買うんだよwwwww
139枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 20:33:59.15 ID:MqdW0+Kn0
>>134
ホントなんで買ったしw

>>138
愛がなければできないよね
スキップ機能も既読してなきゃ使えなかったし
あーわかる、クロアリなんかゲーム内のミニゲーム?で
勝ったら保存
負けたらロードの繰り返しだったり(遠い目)
正の字書いて訪問回数数えてイベント起こすの頑張ったわ

あー帽子屋からの駅パターンか

>>135
さっき音楽視聴できなかった
140枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 20:41:38.95 ID:YMXBLiZw0
>>114>>134で←使ってるの同じ人?
律儀にレスしてあげてる人いるけど
そういうかまってちゃんは自分のブログかツイッターだけでしてくれ
いい加減うざい
141枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 21:30:23.04 ID:0CHABkSG0
みんなちょっともちつけ

しかしアリスシリーズはすごいなぁ
ハート、クローバー、ジョーカー、アニバーサリー、おもちゃ箱、ダイヤ
…とまあ、よくもここまで引っ張れるな
世界観とキャラ萌えで着いて行ってるけど、最近のシリーズは大人しめで物足りないというか
初期の毒っ気と際どさが恋しい今日この頃
142枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 21:37:46.07 ID:q+fy5iIu0
そういや魔法使い(PCのリメイク版)もひたすら通ってたな…。ランダム要素まであったからセーブロードしまくっていたけど、ゲームしてるって感じだった!
今はシステム面は楽になったけどマルチルートだけど一本道な感じはするなー。
うーむ、便利になったのに贅沢いったら駄目だけどねw w

ミラアリについては自分も各領地はダイアリと同じで駅滞在が可能になるだけなんかなと思うけど、やっぱり問題はエースとメア、あとペーターがどうなるかだ…。ピアスとゴーランドは出ないだろうなと諦めておくorz
143枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 21:43:33.40 ID:hQjFWYhH0
せっかくダイヤでも薔薇園に入れるようになったんだから、ミラアリで
ビバ様と薔薇園でだけなら会えたらいいのにな…。ビバ様がいないと
寂しい(´・ω・`) その場合、ブラッドとは恋愛じゃなく、友情止まりでも
いい。
144枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 22:25:03.03 ID:MqdW0+Kn0
>>141
ハート、クローバー、ダイヤ、スペード
で終わるとばかり思ってたw
気がつけば6作品で
あとミラアリとスペードが来るから最低でも2つだね
長いなw
145枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 22:47:48.64 ID:jXSfpbFb0
スペード、下手すると三部作かなと思ってしまってる

エリオット好きだけど、どうしてもハトアリベースの方が好きだから
ダイアリエリオットはダイアリのみにして欲しかったり
全作品に出るとどうしてもマンネリ化しちゃうから、ああいうルートに
したんだとは理解できるんだけど
146枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 00:22:28.08 ID:EHKa160o0
スパコミでミラアリのアンソロが出るらしいんだが、黒枠の位置的にスパコミ前はまだミラアリ発売されてないよね?
ソフト発売前にアンソロ発売ってありなの?
147枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 02:36:12.96 ID:Cz8UpStaP
>>145
ダイアリキャラも好きだけど、
やはりハトアリベースがどのキャラもいいなと思ってしまう。

あのEDの続きがスペード状態になるなら、
ダイアリの続きでいいけど…


ジョカアリをプレイしなおしたら、
こんな状態からダイヤに続くって、ひどすぎ…
とかなりアリスに同情してしまった
148枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 08:20:10.84 ID:uTw4S6/d0
ビズログ買ったよ
ダイアリのアナザーver、攻略対象きちんと紹介されててワロタ
さすがに苦情が行ったのかな、まぁ当然か…
今作のアリスはハートで時計塔、クローバーではクローバーの塔に滞在してた設定
攻略対象はナイトメア、グレイ、ボリス、エース、ユリウスまで確定
今回の滞在地は駅になるっぽい

一応大人エースがダイヤの国にいる理由とかは分かるらしい
ただ、ペーターは行方不明のままだって
また別ver作る気なんだろうか
149枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 08:57:53.13 ID:Cz8UpStaP
>>148
情報ありがとうございます!
後で、買ってこよう…。

ユリウスが攻略対象で一安心!

ペーターはダイアリでは設定的に○○でしか、でない気が…。
150枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 09:12:59.51 ID:JWgUZ44M0
>>148
情報トン!
帽子屋屋敷もサブ扱いになるだけでそのままなのかな?
スパコミの缶バッチ、ダイヤの国のアリスで全51種になってるけど
ダイアリ登場キャラだけだと1人3種あっても数足りない気がするが…
151枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 09:29:51.31 ID:uTw4S6/d0
>>150
多分そうだと思う
帽子屋は4人一括で紹介されてたから
サブEDとかはありそうな気がするけど、まだよく分からないね
152枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 12:55:32.64 ID:XQAGaoTU0
>>148
情報ありがとう!
エース攻略できるならとりあえず安心
ビズログ買いに行こう

ペーターと逆なシドニーがいるから
今回ペーター無しなのかね
153枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 15:58:08.23 ID:momv/xxIP
シドニーやジェリコもいるようで安心した
流石に新キャラで今回いなかったら寂しすぎるし
メインヒーローは今回夢魔になるんだろうか

あと双子は今回小さいんだな
前作やってショタ双子が懐かしくなったから嬉しい
154枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 18:44:49.02 ID:/PEC6M+R0
>>148
情報乙です!
まだ仕事だから誰かが先に買ってここで教えてくれるの期待してたww
早く自分の目で見たい!

予想通りでよかったねー。ペーターだけ謎だけど…。
ゴーランド…スペードの国で待ってるよ…!

ペーター・ピアス・ゴーランド・ジョーカー白黒でミラアリ2でも可
155枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 18:52:56.13 ID:jwj5GKAhO
なんか始まりからして全部違うんだな
最初に会うのはジェリコみたいだし、ダイヤメアとダイヤエースはアリスと同年代みたいだし
156枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 19:25:25.29 ID:XQAGaoTU0
ビズログ買ってきた
終始ニヤケが止まらなかったよ
今回は買って損なかった

今回はナイトメアは少し若くなってて
エースはショタの時より成長してた
アリスくらいの年代なのかな
あとはダイアリのままの見た目

エースはダイヤの城の居候だった

あと色々物語も序盤以外新しくなるし
催しも変わるって
ダイアリと同じボリュームだそうです

楽しみすぎて‥
157枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:03:03.73 ID:Jf97RC690
>>148 乙!

今回自分の好きなキャラだけで嬉しすぎwwwwwwwwwww
エース楽しみすぎるww


なんかノリ的にスペードも何部にかわかれる気がする
158枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:14:27.03 ID:yDKSeWhB0
情報ありがとうございます
塔とエースとボリス大好きだから嬉しいです
ボリュームも手を抜いてなさそうなので安心しました
発売は秋〜冬頃ですかね?楽しみです
159枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:37:14.32 ID:fCmAwzE60
とりあえず大きいところ?の情報纏めてみる
雑誌情報出し大丈夫だとは思うが、ネタバレが嫌な人はNGしてくれ



・ダイヤの国舞台だけど、シナリオは共通ルート含めて全変更
・ハートで時計塔、クローバーで塔滞在からのダイヤへの移動
・最初に出会うのがジェリコ。穴に落ちるのではなく、ペーターの声に導かれて
洞窟にたどり着き、そこで出会う流れ
・ジェリコは最初から好意的で、いろいろ事情説明してくれる(前作のメアみたいな
感じか?)
・攻略対象はメア、グレイ、エース、ボリス、ユリウスで確定っぽい。インタビューで
PSPの容量とシナリオの都合で攻略対象分けたって言ってるし
・ダイヤのメアとエースは前作よりも少し大人。アリスと同年代の外見設定らしいが、
大人Verも出てくる
・エースがダイヤの城滞在でクリスタと仲良しっぽい。一緒に城脱走する程度には
・今回のユリウスはエースを遠ざけようとしてるらしい。今までと関係性が少し違う?
・エースについては大分掘り下げてるらしい。大人エースがダイヤに現れる理由も
描かれるとか。
・ジョーカーについては例の如くのポジションっぽい。攻略対象としては
紹介されてはいない。


こんなとこかね
細かいとこはそれぞれ買って読んでくれ、ってことで
160枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:39:01.61 ID:/PEC6M+R0
買ってきた!確かに一文一文にやけてしまうぐらい嬉しいw
イラストも綺麗だしストーリーも、世界観は一緒だけども前と同じぐらい書下ろしあるみたいだし楽しみ過ぎてもう…!

ちょっと髪の長い青年メアに萌えた。登場シーンのスチルが載ってたけどなんかはかなげな色気があった…中身は一緒だろうけども、やっぱりグレイに世話焼かれてるしwwww
161枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:10:16.22 ID:8pp4AGg8O
自分は前髪のボリュームが変わったせいか新メアをメアと認識できないwww
服もなんか……子メア服をベースに大人にしたんだろうと分かるんだけどこれじゃないとゆーか
最萌えのメアがせっかく攻略できるのに自分が回顧厨になるなんて/(^o^)\
162枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:11:10.32 ID:ElwEcWTi0
普段は雑誌買わないんだけど今回ばかりは初めて買ってみようかな…!と思う程嬉しい
情報出してくれた方みんなありがとう!
子メアと子エース可愛いけど攻略するには
ちょっとショタ過ぎるなーと思ってたので少し成長してるとか嬉しい
楽しみだなー久々にテンション上がりまくりwww

でもペーターは……私あなたの事いつまでも待ってるからね
163枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:29:43.71 ID:M8psEx150
アリスと同世代っぽい外見年齢のナイトメア、すっごく好みの見た目だw
あの見た目であの声とあの性格って(・∀・)イイ!! 萌える!!

最萌がブラッドだけど、今度は攻略出来なそうで、それはどうしても残念。
それでも、その分ナイトメアで楽しめそうで良かった。そして、ストーリーや
設定がダイヤとは結構違うみたいだけど、それでもやっぱり面白そうで嬉しい。
楽しみだ♪
164枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:45:00.39 ID:XQAGaoTU0
ああ、なるべく丁寧な仕事を望むが
早く発売してほしいとも思ってしまうこのわがまま

今気がついたんだけど
三月は死神
五月はシンデレラ
年内予告はミラアリとアラダウ
スクウォと百物語は発売日書いてない‥
つまりこの二つより発表は遅かったけど、発売は先ってことになるのかな?
165枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:46:48.69 ID:VsXoHal80
ビズログ買うた!!!
自分も乙女雑誌かったことなかったからちょっと恥ずかしかったけど買って良かったー!!!
かなりテンションあがったので迷ってる人がいたら買うことをおすすめする

以下ネタバレあるので改行
プレイまで楽しみにしていたい人は見ないでね


メア超好みで楽しみ!!エースも面影があって良い感じだ
双子も子供に戻ってて可愛いし大満足ww
測量会ではなくてコーカスゲームっていう鳥に乗って戦う(??)
そんな感じのイベントになったみたいだけど、「騎馬をイメージした新衣装にもご注目」とあるし、お着替えも楽しめそう
ミラアリ楽しみだわ〜
166枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:49:18.32 ID:UDMBBADW0
アンソロ出るっていうから期待して見に行ったら死神は出るのにスクウォは無しか…
死神押しているのかなあ
167枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:50:18.28 ID:XQAGaoTU0
>>164
に追記で、雑誌には発売日未定と書いてあったから
こう考えたんだけど、よく考えると公式には年内って両方書いてあるね
ごめん
168枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 22:57:19.81 ID:VsXoHal80
年内にそんなだせるのかねぇ…
ビズログかってロゼのページが多くてビビった
こんなにたくさんの開発中抱えてるメーカー他にないわ〜
でかい会社でもないのに

とりあえず一本一本丁寧に作ってくれることを祈るばかりだわ
169枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 23:04:53.18 ID:momv/xxIP
そういえば、今日更新されてたロゼの5/3.4の特設ページで
白黒ウサギセットとか帽子屋セットなんてのがあったけど、
あの中に含まれてるらしいカード?見本に
見慣れない衣装のキャラ絵があったんだよね
その時はコスプレかなーwなんて思ってたんだけど、
今日ビズログ買って、なるほどコーカサスゲームとやらの
衣装か…と思ったよ
かっこいいーなんて思ったからじっくり見るの楽しみだ
170枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 23:34:19.60 ID:OdFQy+tPO
ジョーカーはいつものポジションか(´・ω・`)
普通に攻略したいよ社長さん…
171枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 10:05:14.19 ID:PaKZSAl6P
今回はメインポジがメアで、裏メインはエースっぽいのかな。
この二人は、大人・子供・中間と結局3つも立ち絵が描き下ろされてて、
羨ましいな〜。

メアが格好良すぎて萌えたがw

非攻略対象もサブエンド、ダイアリ並にはあるよね。
無いと、ずるすぎる。
172枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 11:03:23.72 ID:/Jze5LOk0
>>169
コーカスな
原作のコーカスレースが元になってる
173枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 11:48:39.58 ID:5KouNYhmP
>>172
本気で間違えて覚えてたw
訂正ありがとう

公式更新はよ
174枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 21:11:45.97 ID:oEDlolnA0
ジョーカーは普通に攻略出来たら駄目なんじゃないか、ストーリー的に
大陸シリーズでいうマイセンみたいな

ユリウス待ちでダイアリ買ってなかったけど、
流れが違うようなら先にやっておこうかな
新鮮さがないってこともあんまりなさそうだ
175枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 23:29:15.25 ID:EAM+UuZr0
>ジョーカーは普通に攻略出来たら駄目なんじゃないか、ストーリー的に

それで箱アリに期待したのにアレだったしなぁ
176枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 00:37:20.00 ID:aQFBT9Ra0
箱アリ以上のものは出てこないよね
177枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 02:08:39.68 ID:kct/zU090
>>171
なんでずるいの?
ロゼがキャラ贔屓するのなんていつものことじゃん
自分の好きキャラが贔屓されなきゃイヤってことか?
羨ましいと思う気持ちはわかるがそういうこと堂々と書かないでくれ
というかストレートすぎる
上の方でも揉めてたのに
178枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 04:27:52.44 ID:jD3gKGYF0
>>177
そのゲームはやってないから横レスだけどさ

2chなんだし何を書いてもべつにいいんじゃないの?
そんなことよりスルーできずに噛みつくお前こそ見ていて恥ずかしいよ
チラ裏でも愚痴ってなかった?なんか知らんが興奮しすぎだよ

自分は怪談シリーズ制覇してるけど
FDの内容が偏り過ぎてて脱落しそうだよ
黙ってろと言われる筋合いでもないわ
179枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 06:45:05.81 ID:KChm70pL0
>>178
まさしくお前もなw
180枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 07:52:10.53 ID:4DPqzQSBP
ミラアリは発売後企画みたいのやらないのかね
181枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 13:28:38.92 ID:hQD/TcVU0
冗談みたいにずるい、って言っただけで怒る人がいるのか・・・
182枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 13:30:42.61 ID:hQD/TcVU0
途中で送ってもうた。
エースとグレイ攻略できるのは嬉しいけど、優しいグレイが好きだったから
正直ダイヤのグレイは別人すぎて別キャラカウントだ・・
183枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 14:55:37.83 ID:iaFdY62R0
やっとミラアリページ公開きた
地方でビズログ発売日が2日遅い身としては
スパコミ情報よりミラアリ情報早く出してくれよと待ちわびてたよ

特にメアがすごく格好良くなってると聞いて楽しみにしてたんだが
ごめん……自分には結んでる髪隠したら今までと同じにしか見えなかったw
ビズログにはスチルなんかも載っててそれがもっと格好良いのかな?

>>182
自分もそうだ
ミラアリのグレイを本格攻略できることより
クローバーの国の塔に帰るエンディングで今のグレイに会える方が嬉しい
184枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 16:06:55.79 ID:jD3gKGYF0
>>179
いみふ
185枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 19:19:03.83 ID:M0NYKA720
公式見てきた
ダイヤのアンソロとお茶会セットも気になる
ポストカードって3種類とも裏面漫画なのかな
186枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 21:42:52.61 ID:CyFYJKLF0
>>182
わかる
通常のキャラルートのイベントで(体内時計撒き戻しとか)過去の本人と遭遇
なら萌えるんだけど、別の時間軸・世界と言われると別人になるからな
エリオットも同様、双子は子供バージョンないせいかなんか違う感が

ブラッドだけは通常運転だったから、あんま別人とは思わないけど
187枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 21:53:46.95 ID:EGrCxRrI0
ダイヤのキャラが別人で辛いってレス多いな
自分は正直このシリーズが続きすぎてダイヤで新鮮な気持ちになれた
でも連発されるといろいろ萎えるな
188枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 22:41:18.42 ID:vWWE7oCnO
今までのキャラに思い入れがある程ダイアリ設定は辛いだろうし、
一方でマンネリ化してると感じてた場合は新鮮で良かっただろうし
どっちが良い・悪いと言えないから難しいんだろうね
スペードではどうなるんだろう
189枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 23:10:52.30 ID:YLLD92oR0
自分は全キャラ好きでダイアリコンプしたけど中々新鮮だった!でも過去の彼らであっては欲しかったなー。
あんまあれこれ書くとやってない人にネタバレになるから割愛するけども…。

スペードほんとどうなるんだろうね、でもその前にミラアリの展開に期待!
190枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 23:33:07.72 ID:CyFYJKLF0
プレイしている間はストーリーも気になるし萌えるとこもあってフルコンプしたけど、
その後箱アリを再度プレイして、これからFDが出るならやっぱり元々のキャラが…と
思ってしまったんだよね

だけどスチルが綺麗なのはほんといいことだと思う
191枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 00:45:49.25 ID:LtbkyIgVP
デレラ、三作セットのトリプルパックで外付けケースが付きます!とか
そういうのは最初に言って欲しいわ…

あとアンソロの線画公開!なんて
なぜ焦らしにはいってるんだろ
いいから早くミラアリのキャラ紹介上げて欲しい
192枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 01:17:05.13 ID:2PoioTR50
このスレって数人で回してるんでしょ?PCと携帯駆使してよくやるよね
だから言論統制すぐ起きるしメンドイ
193枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 01:34:34.28 ID:yIOP7B6w0
これまで12時と24時豪華版をロゼで買った人用に
豪華版3本用ケースも用意するべき
って思ったけどプラスチックケースはいらないかな…
描き下ろし絵柄はちょっと気になる
ロゼクリアファイルみたいなダメ柄ってことはないよね
194枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 06:28:32.18 ID:c8x83sIX0
ロゼのデザイン正直期待出来ないし
ケースの為に公式で購入とかは無いな
通常版だしうま味全く感じない
195枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 07:42:33.09 ID:bk1bSrxF0
まだやってない人はこの機会にまとめて買ってねってこと?
新しいのがケースだけなら割とどうでもいいような
196枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 08:21:26.77 ID:maq4IAvS0
うん、トリプルパックにさらに
ドラマCDつきます!
とかなら釣られたもしれないが
ケースならいらないw
197枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 10:03:13.61 ID:DdvMhV8R0
本編とFD抱き合わせのパケ絵が描き下ろしなんて珍しくないしな…
前もって言ってくれたら良心的だが
ロゼに限らずそんなメーカー見たことない
ものすごく気長に待ってたらVFBとかに収録されるかもよ
198枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 10:08:37.58 ID:v1TI1x/f0
あんまり特典つけられても発売時豪華版購入済みでギリギリしてしまうから
ケースくらいで良かった

>>192
注意されて荒らしたいんだろうけど、このスレほとんどPC書き込みだから
199枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 10:52:23.29 ID:gNv9NIq90
デレラ未プレイで一応気にはなってるんだけど、
あの絵で「書き下ろし!」とか言われても全く食指動かないw
ケースとかいらないからその分もうちょい安くしてくれた方が嬉しいな
200枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 11:42:53.62 ID:s/7n7xl20
ミラアリのトップ、大人ナイトメアが何持ってるのか分からなかったけど
ダイヤ持ってるのかw大福に見えてしまった
ジョーカーの首から下が消えてるのも気になる
青年メアもかっこいいんだけど、眼帯のデザインがちょっとダサい

楽しみだけどね
201枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:35:34.06 ID:k4iT+QTz0
ダイアリ、自分は思い入れあるキャラ複数いるが
「新鮮で良かった」と思ったキャラと「過去と比べてちと辛い」と思ったキャラに分かれたよ
そしてまさかの最愛は両方混ざったw
過去あってのダイアリだから過去の人の方が良かったと否定も違うと思って全て美味しくいただきました

スパコミの物販
クッキーがアンソロより高いってどういうことだ
202枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:55:22.85 ID:McrL7TGb0
ヤンデレキャラのよさがわからない
ヤンデレって近頃リアルでもたまにいるメンヘラじゃないの?
ヤンデレキャラが好きな人は病むほど深く愛されてるのがイイ!て思うのかな?
203枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:10:39.50 ID:qrMPGee90
でも今時の乙女ゲならヤンデレ枠は必ず用意されてるよね。
204枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:18:28.44 ID:w7SGYgML0
>「新鮮で良かった」と思ったキャラと「過去と比べてちと辛い」と思ったキャラ
ジョーカーからしかやってないせいか、あまりピンと来ないなぁ。ダイヤを
フルコンプしたら、アニバーサリーとクローバーをやろうと思っているけど、
そうしたら違いの良さや辛さが実感出来るのかな。

私は、せっかくダイヤの国で恋人になったのに、その相手を(結果として)
捨てて、クローバーの国に戻っちゃうENDがすごく辛かった…。
205枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:26:28.93 ID:CxZoyfg5O
>>204
204がダイヤの恋人を捨ててクローバーに帰るのを悲しくなったように
ハトからの人間にはダイヤ以前の時間軸を捨ててダイヤの恋人を選ぶのが悲しかったんだよ
でもペーターEDの条件にシドニー振る必要はなかったな(´;ω;`)
206枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:35:00.37 ID:Bi29DUjZ0
ビズログで0時のシンデレラ見たんだけど
ゲーム内容より主人公の服のセンスが気になって仕方ない
攻略キャラも服のセンスが奇抜という設定があるアリスシリーズより
余程奇抜なキャラ多い気がするけどシンデレラシリーズもそういう設定?
207枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:53:38.16 ID:Kak2yNDv0
ダイヤは序盤、アリスの気持ちが痛いほどわかって辛かったな
でもダイヤのキャラは皆好きだ
少し気が早いけど、スペードがどんな世界になるか気になる
ちゃんと全員がアリスを覚えてくれてるのか、ジェリコいるのか、クリスタとビバ様どっちが女王やるんだとか

デレラはシリーズ化するんだったら、姉のビジュアルもっと可愛くしておけば良かったのにと思う
絵は12時からどんどん劣化してる気がする
逆に怪談ロマンスは絵が安定してきたかな、見分けがつかないだけで
208枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:01:54.85 ID:McrL7TGb0
>>207
怪談シリーズは絵が安定してきたけど
肝心のシナリオはダメダメだよ

逢魔時のFDの黄昏時ひどすぎ
声優さんたちの演技も、本編から時間がたってから収録したみたいで
けっこう変わっちゃってるし
シナリオも同様なんか微妙にこれじゃないかんじで

この調子だと百鬼夜行のFDが百物語だっけ?
あっちも同じ流れになりそうで期待できないな
209枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:34:27.71 ID:WG1AroqA0
>>207
ってかそもそも、どこがスペードの領主やるかだよね
最後の新キャラ出して来てそこが領主って可能性もあるが
210枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:40:28.12 ID:c8x83sIX0
デレラは姉2人のドレス姿が安っぽすぎて萎える
最初があのデザインだからって各々ヒロインの時にまで継続しなくてもいいのに
あと個人的に長女の巨乳強調な衣装に引く
購入したい気持ちはあるけどあと一歩が踏み出せない
211枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:40:41.42 ID:vNaHTo5O0
こうなってくるとスペードはどのキャラが出るかより、どの時間軸のキャラが出るかの方が気になる
元の国かダイヤの国かそれともまた新しい時間軸なのか
212枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:41:09.12 ID:oW9FbZrz0
私は過去と比べて「つらい」っていうより単純に過去キャラの性格のが
好きだったって感じw
特に前も書いたし結構同じ人いるだろうけど、特にグレイ
あとエリオット
213枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:41:53.45 ID:Kak2yNDv0
>>208
同じく黄昏で少し冷めたんだよなー
てか百鬼のシナリオはひどかったw
エロもキャラも主人公も文章も合わなかった
でも恭介は好きだから百鬼FD迷う・・・
214枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:42:04.08 ID:oW9FbZrz0
すまん、ダイアリスレと間違えて誤爆した・・
215枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:43:33.21 ID:oW9FbZrz0
あ、誤爆じゃないや、いいのかココでw
書き込んでリロったらデレラの話題出てて、しまった、さっき見てたダイアリスレと
間違えたのか!?って思ったわw

ところでアラダウの元彼って攻略できるのかなーすごく気になる
216枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:48:13.89 ID:McrL7TGb0
>>213
百鬼夜行は酷かったねw
逢魔時→黄昏時の劣化がひどかったけど
最初から酷い、百鬼夜行→百物語がどこまで劣化するか
興味がないわけじゃないんだけどもうテンション保てる気がしない

遠野も由良城もなんだかな〜な出来栄えだった
217枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:53:12.22 ID:Bl0EVesi0
ロゼのゲームのCGはいつも色々言われてるけど小動物はどれもぬいぐるみにしてほしいぐらいいつもかわいいなと思ってる


>>210
自分は怪談シリーズ以外は結構服好きなんだけどなwシンデレラのドレスも。
シンデレラの姉だしあんまり豪華でも??と思ったけど魔法を使うから豪華なドレスじゃないとダメなのか…。
アリスの舞踏会ドレスがどれもかわいい。
218枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 00:28:37.65 ID:7MEMSOsJ0
姉2人のドレスは12時のときにちょっと微妙…と思ったな
多分胸元のデザインが心許ないと感じるからだろうけど
グリムのデザインはどれも好きだ

黄昏時攻略中だけど、薄いのにだらだらプレイしていて進まず
巳継ルートとか共依存にしか見えなかった
219枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 06:56:00.47 ID:KmU5Q/JTP
今回のメインヒーロー扱い、ボリスになるのか
キャラの並びが新鮮過ぎる

新しい衣装いいね
220枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 08:35:17.91 ID:si05PrCI0
トップ絵に「ユリウスの生首!」と思ってしまう

頭小さくて胴体しっかりのキャラにはタックルしたい
ブラッドの衣装がすっきり…だと…!?
221枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 08:39:49.09 ID:7KQTMVjw0
>>217
ハトアリプレイ時、「絵ヘッタクソだなwww」と思いながらやってたけど
白ウサギ姿のペーターだけ異常に上手いというか、凄く可愛くて軽く衝撃だったのを思い出した
でもクローバーから妙に目がでかくなっちゃって残念だったな
アレはアレで可愛いけど、ハトアリの時のちょっとリアルなウサギ感が好きだった
222枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 08:41:59.57 ID:9BQqQLGk0
クリスタの衣装が黒でちょっとびっくりした
しかし新衣装いいなぁ。また会合系のイベントなのかな・・・正装っぽいし

ってか、アリスの紹介文が前作の使いまわしだな
多分修正はいるだろうけどw
223枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 10:19:55.56 ID:2NOoXJVW0
新衣装の取ってつけた感・・・

てか、メインヒーローがボリスだとは
メアじゃないのか
224枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 10:22:49.48 ID:WSQVn85o0
なんか新衣装、似通っちゃってるような気が

そしてペーターはまたか!
225枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 10:48:17.40 ID:ATpuUEVS0
最愛は別にいるけど、双子かわいすぎだろwwww
グレイは期間中はずっと髪あげてるのかな…
嫌いじゃないけどたまにだからいいとおもうの…
226枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 10:56:24.02 ID:w+y8CKBH0
パケ絵見ててっきりメインヒーローはメアさんだと思ってたw
ボリス人気投票1位だったし妥当なんかな
227枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 11:14:40.03 ID:vQoP2f/x0
投票あんま関係ないんじゃ
228枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 11:23:20.03 ID:QRlZOOXtP
自分もメアがメインかと思ってたが、
キャラ紹介的にボリスっぽいね
人気キャラだし、世界感的な謎には関わってないから
無難なのかな。
229枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 12:16:34.08 ID:eLP6m3kY0
自分もメアがメインかと…メインだからといってなにがあるかというと謎だが。
ダイアリやミラアリの漫画でないかなー、藤丸さんでw
たまにはアンソロ以外でブラッドオチでない展開も見たいな(ブラッドも好きだけど!)
と、ゲーム発売日も決まってないのに期待してしまうw

衣装は似てるけど各キャラの個性が出てて似合ってると思う、でもダイヤだしもっと華やかでもよかったのではないかとも思う
230枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 12:35:13.31 ID:9BQqQLGk0
>>228
>世界観的な謎には関わってない

これが多分一番大きいと思う
231枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 21:27:21.55 ID:97ZKFCwP0
>>221
ウサギ姿だけは前の方がずっと可愛くて好きだった
藤丸さんの絵は好きだけど
ウサギ姿だけは可愛いと思えないんだよな…

服のデザインは藤丸さんになってからの方がずっと好きだ
ロゼにありがちなゴテゴテ感がなくてスッキリとした衣装がすごく良いと思う
ブラッドだけはあのスッキリ感に違和感感じて仕方ないけどw
232枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 08:11:42.48 ID:3aP/pE5N0
新衣装はコーカスゲーム用の衣装だね
大鳥に乗るらしいから装飾控えめなのかもしれんが
だからといってブラッドの衣装がスッキリするなんてw
帽子が何故か飛ばされない、くらいはやりそうなのに
メアとエースは通常立ち絵が別にあるはずだけど載せないのかな
ビズログに載ってたやつ

で、正式に攻略できるのは上位5人
ってことはジェリコ入っちゃうけどいいのかな?
ビズログではメア・グレイ・ボリス・エース・ユリウスが紹介されてたからこの5人だと思ってた
サブEDありのキャラの中でもちょっと優遇されるってことかな?
それとも一番最初に会うからか?
233枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 08:48:14.15 ID:iczCo133P
>>232のカキコに???と思って改めて見に行ったら
キャラ紹介の順番変わったね
やっぱりメアがメインヒーローなのか
ボリスに期待したのにw
あと直すところはそこじゃないよ、
ロゼー!アリスのプロフ!プロフ!

ジェリコは正規というより
ジェリコ、クリスタ、シドニーでセットなだけじゃないかな
新キャラを上にあげたんじゃない?
やっぱり正規攻略キャラは>>232の5人じゃないかと思われ

そして、エースの謎のラスボス感w
いままでそのポジションはユリウスだったのにw
234枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 09:19:01.18 ID:3aP/pE5N0
>>233のカキコで納得した
キャラ紹介の順番、最初はボリスが一番上だったってことか
ボリスがメインヒーロー言われる理由がわからなかったからびっくりしてたんだ
エースは今回で色々分かるらしいからまさしくラスボス感w
正規攻略キャラの中で攻略制限かかるとしたエースかな

ロゼー!アリスのプロフの「ハートの城」を「クローバーの塔」に直してー!
ってはっきり書いたんだからちゃんと直してねロゼ!
235枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 12:02:52.21 ID:v/s9ZiAv0
所属する領土別に分けてその中で地位の高い順なのかな
誰が攻略対象なのかという点ではわかりにくい
236枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 12:16:02.65 ID:iczCo133P
それはほら、
わざとわかりにくくしてるとか

…なんてうがった見方しちゃうなあ
237枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 21:10:33.70 ID:iecUKy+40
クローバーの塔在住って事は
元は時計塔を選んでユリウスと別れたきりのアリスなのか
非滞在のキャラに忘れられてる時点で辛いのに、それはキツイ

てかエースは城にいるの?
238枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 21:56:14.96 ID:ggDbJ3E/0
双子の好きのものが両方ともお金になってるんだが
239枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 23:04:35.87 ID:I3AY8BV50
なんでキャラの順番入れ替えたたんだろう・・・
発売日楽しみだけど、死神稼業が先に発売だ
240枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 02:40:55.05 ID:eCEPie8+0
ほんとだ…!いつの間にかメアが一番上に来てる!!!
一体なんなんだよロゼェ…
241枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 03:57:43.96 ID:7gE+PCy10
キャラの順番替え、ユリウスの次エースじゃないのか
って思ってよく見たら所属領地順でまとめてる?
駅、墓、城、帽子屋みたいな
一瞬エースが攻略できないかもしれないと不安になったよ
各領主が一番上なのねって解釈すればいいのかな
242枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 05:53:04.68 ID:zz/ZeWA80
キャラ紹介順、ダイアリの時だってシドニーよりクリスタの方が上だったんだし大丈夫じゃないかな
領土別だと思うよ
怪談の前例もあるし不安になるよね
てか新規さんだと全キャラ攻略と勘違いするかもだし、攻略キャラはきちんと明記して欲しいわ
243枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 06:22:22.42 ID:FQhVFfdK0
領土別で納得した
ミラアリではエースは城の居候なんだね
てっきり美術館だと思ってた
エースの核心に迫るルートみたいだし楽しみなような怖いような

ユリウスルートはエリオット以上にキツイかも
クローバーで離れてやっと会えたら初対面とか
244枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 11:07:56.71 ID:B77ODixb0
メア最萌なんだが、嬉し過ぎて未だに動揺がおさまらない
子供のメアとエースはどうするんだろうと思ってたけど、
まさか成長してるパターンで来るとは嬉しい誤算

しかし、メアもエースも元の国のキャラが出てくる分、
アリス含め3人とも心境が複雑になりそう

ユリウスは今回ほんと最初つらそうだなあ
245枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 13:32:25.67 ID:6M4CZdLn0
ユリウスとかやっと手負いの獣みたいの手名づけたのに又イチからかよーみたいな…
ああいうタイプは長い間友達やってて、恋人に昇格ってのがもえるのになーw
246枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 14:15:05.20 ID:YkFXViKj0
ミラダイ?の壁紙は全員新衣装にするべき
247枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 00:01:00.57 ID:6M4CZdLn0
3月の甘姫はクインロゼ特集が!
248枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 00:13:39.50 ID:ZqTOHXDA0
発表間近の完全新作あり!? っていうのが気になる
まだ新作出すのかな
249枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 00:19:12.64 ID:jytYkFw80
アラダウも年内発売怪しいってのに…(隔月販売ペースなら)
まぁ黄昏プレイしてFDはもういいかな〜というプレイヤーが増えそうだけど

完全新作より菓子パンFDが欲しいが藤丸さんにその余裕がないか
完全とつくからには新シリーズ増やすのかな
250枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 00:21:37.38 ID:v3vcvDAxP
今月号のゼロサム、
ジョカアリが減ページらしいんだよな
藤丸さんオーバーワークなんじゃ…と心配になってしまう

無理せず、ずっと原画続けて欲しいよ
251枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 01:28:57.19 ID:fkHOQIq40
漫画と言えばハトアリ描いてたほしのさん、あれ以来関わってないね
評判良かったみたいだしまた何か担当してくれたら嬉しいんだけど
252枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 19:38:21.63 ID:a43MrYku0
死神漫画まで藤丸さんに描かせていたとは…
依頼しすぎだろう

>>251
ハトアリ漫画は最後の姉さんで、未プレイの人には意味不明で置いてけぼりに
なった感があったからな
ほかにも再度描いて欲しい人達はいるけど、ロゼ自体コミックス企画を
どう考えてるのか
253枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 10:51:52.82 ID:qyB8Sw4g0
まだ聞いてなかったアリスシリーズの特典ドラマCD最近聞いてるんだけど
PSPのクロアリもジョカアリもキャスト4人の内
ブラッドの中の人だけキャストコメント無いのは何で?
254枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 11:28:40.73 ID:I4KrF8ALP
ブラッドの中の人はなぜかいつもコメントない
ファンブックか何かのCDで他の方と一緒にコメントされてた時は
珍しいななんて思ったな

あとそういえば、ダイアリ特典は
コメント入ってたね
255枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 12:22:20.01 ID:qyB8Sw4g0
ダイアリ豪華版はキャスト3人だからかな?
ロゼのキャストコメント枠上限が3人と決まってる訳でもないだろうが
もし枠やCD収録時間の関係で切られてるとすると失礼だよな

逆に声優側から断られてるんだとしたら他のゲームではあり得ないし
一体ロゼ何をしでかしたんだと思うが…
256枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 13:52:22.12 ID:MucnW+Kf0
確かにめっちゃ気になるな…
そもそもコメントしたくないくらい嫌われてるんだとしたら出演も拒否されないのかな??
でもシリーズ通して出てるとそういう私情は挟まない=でもコメントは拒否なのかな

ブラッドの中の人がシャイとかだったらカワイイとおもうけどwww
257枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 18:14:58.48 ID:upSboBe50
キャラのイメージを壊したくないから、とか?
258枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 19:32:31.81 ID:RmbsdHQT0
ブラッドの中の人は、公式副読本のインタビューでは他の人よりもがっつり
語ってくれているよね。逆に、メアの中の人は、あっさりとしか語ってくれて
いない。でも、どっちの声優さんも好きだし、ブラッドもナイトメアも大好きだ。
259枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:13:38.24 ID:H3yZGMH70
>>257
それはないと思う
自分その人のファンだからドラマCDやゲームも色々買ってるけど
どんなキャラでもマイペースにコメントしてるし
だから余計にブラッドだけこうなのが不思議でならない
260枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 15:14:34.31 ID:IkHN/eEv0
じゃあロゼ側の気まぐれかな?
それかスケジュールの都合で録れなかっただけかもしれんね
261枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 15:30:06.16 ID:smtudRg90
単純にネタ切れもあるのかもね
ちょっと調べてみたけどブラッドはアリスのCD関係28種類くらい出てるみたいだし
それプラスでゲーム本編の声優メッセージもあるし…
262枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 17:13:01.94 ID:qEKFNUjX0
大変だな!w
263枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 18:37:16.90 ID:2r8FBl5vP
>>261に非常に納得したw
264枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 13:38:48.18 ID:4U6A5/Jc0
黄昏時の豪華・予約・店舗特典のCD聴いた
あのうっとおしい前置き(このドラマCDは〜)も
無理にテンション上げてるフリートークもない
これは素晴らしい進歩

豪華と予約CDは普通かな
面白いけど1度聴けば満足かなって感想
アニメイト特典は好きキャラ出てるし
何回も聴ける面白さだと思った
265枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 19:03:16.24 ID:55to1m5k0
ミニライブ行く人いる?
266枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 19:27:42.31 ID:5MXqkHd8P

自分、多分スパコミ行くし、だったらついでに…と申し込んだ。
スパコミの企業イベントって盛り上がってたかなと
正直不安だw
あのチケット代で埋まるのかな?
267枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 20:48:27.26 ID:33aw+UYZ0
超都市行くつもりだけどあのチケット代は高すぎる
地方からだし正直これに時間をかけている暇はない
268枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 20:51:08.66 ID:55to1m5k0
赤ブー公式のイベント概要みてると
着席で満席なら500席くらいの
キャパみたいだ
参加はまだ迷ってるんだけど
今までのロゼイベント行ったことなくて
早めに申し込まないと
売り切れたりするかな?
行くなら2日間行きたいけど、
でも結構高いよね…
269枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 23:11:39.73 ID:dhMx6Cuj0
ミニライブ、去年までは普通だった印象
今年から隔離されるから今までみたいに筒抜けじゃない分、盛り上がる可能性はあるね
売り切れるのを迷ってる人はとりあえず申し込んでおけばいいんじゃないかな
アーティスト全員発表してないし、後から声優さん出るよって発表されて埋まって後悔してからじゃ遅い

自分は行かない
前に行ったからもういいや
270枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 23:16:42.35 ID:dhMx6Cuj0
追記
前行ったのは同じくらいの時間で7500円
アーティストさん+声優さんのステージ
もしかしたらアーティストさんがあと数人追加されるだけで声優さんこないかもしれないし
完全にロゼが好きな人向けのステージに5000円出せる人向けだね
271枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 14:32:00.42 ID:maDAVmLe0
ミラアリは夏ごろ予定
2月と4月は新作なしだけど、2013年後半は続々リリース
(2013は全部で11作発売予定(うち7作は発表済)
未発表枠4つのうち3つが完全新作、そのうちの1つは春ごろ発表予定
怪談シリーズは今後も続く
デレラは0時で打ち止め・FD予定なし

ソースは甘姫
書き下ろしイラストは藤丸さんのブラッド
272枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 14:48:06.26 ID:qaLZTudQ0
>>271
情報乙

>怪談シリーズは今後も続く
まじか…
いや怪談嫌いじゃないけどここまで来るとさすがに何考えてるんだか
いくら半分趣味とはいっても…
アリスの続編出すのにお金必要って言ってたけど却って赤字にならないのかね
273枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 15:34:22.45 ID:S7YlEfw00
ミラアリ早くても秋かと思ってたけど夏か
けど今でさえシリーズ乱立してて月刊ロゼ状態なのに
更に3つも新作は要らないな

声優にも豪華版なんて無理しないで良いから長く応援して欲しいとか
トークでユーザーの財布の心配されるなんてロゼくらいじゃね?
274枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 16:00:57.59 ID:86e+DYDq0
未発表新作に大陸シリーズがあるといいな
でも一気に出し過ぎだし中身薄くないといいんだけど
275枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 16:01:27.29 ID:8O7UuFE4P
トークでそんなこと言われちゃってんのかロゼ…

開発資金がかかるのはしょうがないにしても、
それを口に出しちゃったら、ギャラをもらう中の人たちだって
いたたまれないだろうにな
こちらこそ、これからも末長く
出演して欲しいよ

あと>271情報ありがとう
興味湧いたから甘姫自分も買いに行って来る
276枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 16:51:12.13 ID:IORsuuRd0
>>271
乙です
11本…!? スルー力をつけないと財布がタヒぬ
完全新作は全部好みじゃない絵で作ってほしい
277枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 18:28:48.83 ID:maDAVmLe0
>>273

>声優にも豪華版なんて無理しないで良いから長く応援して欲しいとか
>トークでユーザーの財布の心配されるなんてロゼくらいじゃね?

こんなこといわれてんの?ww
差支えなかったらどこでこの発言でたのか教えてほしいwwww

大陸ほしいな〜!
グリム菓子パンあたりのFDでもいい
アリス・シンデレラ・グリム・ピーターパンときてあとなってないのは美女と野獣とか…??
なんでもいいが無駄にエロくないファンタジー系であってほしい
278枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 19:26:43.80 ID:JoPMdlq2P
メーカー買いしてるファンも呆れて(金が続かなくて)逃げてくぞマジでw
続編やら新作やらシナリオは薄く伸ばされてるだけとはいえ
どんだけネタ有り余ってんだ…。年1本か2本で濃いの作って欲しいのにな

なんつーか絵は微妙だしシナリオも好き嫌いあっても
ボリュームだけはあるってのがロゼのいいところだったのにw最近じゃいいとこなしだ
279枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 20:21:25.17 ID:U37w5ZYX0
>>277
PSP版のクロアリ豪華版特典

大人で面倒身の良い某キャラ役の人が
これが出たって事はあれのPSP版やこれのPSP版も出るかもしれないし
末長いお付き合いが出来る範囲で…とコメントしてる上に
その上司役の人まで
このメーカーの事だからお客さんの事を考えて
PSPならではの要素ってのがあるのかもしれん!
と軽い皮肉まで言ってくれてるw
280枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 20:50:50.79 ID:maDAVmLe0
>>279

thx
ちょっと聞いてくるわw
声優さんにお財布心配してもらわきゃならんなんて辛いwwwww
281枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 22:34:59.70 ID:ZPu6DIRt0
>>272乙です
>2013年後半は続々リリース
に思わず吹いたw
今年は隔月でいくのかと思っていたのにw

デレラ打ち止めにするなら怪談もいい加減とどめを刺して欲しい
完全新作と聞いてもwktk感が全く無いのはなんでかな
282枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 22:38:10.86 ID:/CL2C2G60
>>271
情報ありがとう
デレラ打ち止めに軽くショックを受けてる自分にびっくりだわ
FDは期待薄と思ってたものの公言されるとな

怪談シリーズ…続けるなら俗世間を描くような昼ドラ路線ははずして欲しい
黄昏フルコンプした後は、妙な虚脱感に襲われてしまった
283枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 23:47:18.79 ID:+hSn8zZi0
怪談はもういらないって思ってても
続編もばんばん出せるくらいには
ロゼ的には売れてる範囲内なのかな
売上右肩下がりなのにね
284枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 01:15:24.95 ID:J+Vsv9Jf0
怪談は最初からネタ切れみたいにつまんなかったと思うんだけど
これ以上なにをやる気なんだろうw
引き出しスッカラカンだと思うけど
285枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 07:44:53.56 ID:io5vvU4dO
質問です
今度初ロゼに挑戦しようと思ってるのですが一番エロ度が濃いものってどれですか?
今のところ百鬼、スクウォ、逢魔が濃いときいてどれにしようか迷ってます
286枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 08:13:35.34 ID:J+Vsv9Jf0
>>285
期待してるエロではないと思うよ
質の高いエロ目当てだったらやめたほうがいい

売れない同人サークルみたいな
ネット検索して出てくるSS書いてる人のブログあるけど
あのレベルの稚拙な文章だから
シチュエーションだけは豊富だけど内容は酷いよ
287枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 08:45:16.29 ID:J+Vsv9Jf0
>>285
今までプレイした乙女ゲームの中では
ロゼの他社移植だけど恋戦が綺麗にまとまったエロだった
携帯からの移植だから展開が早すぎるとかも言われてたけど
文章が綺麗でエロの表現も悪くなかったと思う
288枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 10:20:33.54 ID:Cq2jd8nX0
怪談もスクウォも積んでるんだけど
ここで酷評を読むことで期待のハードルが下がり
いつかプレイした時エロもサラッと読める気がするw

殺伐なアリスやアラロスにはエロもあってたけど
ほのぼのなシンデレラには一夜とかいらなかったな
ともに長時間過ごしても語り合うとか
体育座りで身を寄せ合って仮眠とかで良かった
289枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 11:27:56.96 ID:tH86PzYc0
>>288
ロゼはセクロスないと女子は釣れないと思ってるフシがあるから
今後もそういう系統で良質なのは出てこない気がする
290枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 12:19:24.34 ID:UetlX2eG0
ミラアリ年末と覚悟してたけど夏となるといいもんできるのかと心配にww嬉しいけど複雑ー!

未発表の新作は白雪姫、新作じゃないのは死神のファンデスクな気がしてならない
とりあえず、シンデレラ好きだったのにorz
291枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 12:19:25.25 ID:Tsn3JXNV0
自分は怪談よりはスクウォの方が直接的
エロな感じがしたかな
シナリオは嫌いじゃないし
でも怪談、まあ百鬼の方なんだけど
フリスビーしたので
なんかすすめたくないのもあるw
292枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 12:59:41.62 ID:fvCXuIKh0
逢魔・黄昏は暴力表現も含めてCERO Cなんだけど、
他の怪談シリーズはDなんだよね、エロマークだけでD
死神の設定がツボだったけど、あのマーク見て購入迷ってるw
293枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 13:15:09.22 ID:J+Vsv9Jf0
>>292
ぶっちゃけCもDもたいして内容は変わらなかったよ
押し倒してるスチルがちょっと引きの絵になってる程度で。

ようするにCのスチルは上半身が多めだけど
Dのスチルになるとスカートに手つっこんでるとこまで描かれてる。
でもあの絵だから全然エロくないんだよww

文章に関してはCもDもただの汚エロ
直接的な表現はどちらもないからCとDで分けた理由がわからなかった
294枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 16:13:16.15 ID:io5vvU4dO
285です
アドバイスありがとうございます
皆さんの意見を参考に吟味して購入したいと思います
295枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 16:39:28.43 ID:j2eyw5gu0
怪談シリーズ好きの自分としては続いてくれるのは嬉しい
シンデレラシリーズが打ち止めは残念
自分としては大陸・大陸・怪談・大陸・他みたいに間に大陸挟んでくれたら財布に優しくて嬉しいんだけどな〜
296枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 20:01:11.08 ID:FqSsfrhsO
>>287
ロゼに挑戦って言ってる人に何故他社移植勧めるんだw
ロゼが発売元でもロゼゲではないだろう、開発違うんだから
297枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 20:02:19.04 ID:wkLBIXs50
>>293
怪談シリーズは上半身はそれなりに見えるけど、全身だと貧弱というか
絡みのイラストも全然よく見えないんだよな
文章とあいまって下品な感じがしてしまう

逢魔は楽しんだけどFDと百鬼は微妙だったから、死神が駄目だったら
シリーズごと切れるかな
続々リリースするなら、時間や金銭的にも購入を見極めないとと思ってしまう
298枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 21:23:39.36 ID:J+Vsv9Jf0
>>296
ロゼというよりエロ目当てに見えたから
エロの部分が良かったゲームをすすめたと書いたけど?
求めてるもの薦めてあげたほうがいいと思って

>>297
死神までつきあってあげるなんて優しいなw
自分は黄昏時でロゼ自体を卒業できそうな気がするよ

興味半分で手を出したロゼゲだったけど
絵だけではなくシナリオからエロまで金太郎飴だったとはw
絵はとくにキャラデザが複数いるとは知らなかったもんなぁ
キャラデザは魅力的でも完成形のキャラ絵になったら全部同じ顔www
299枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 22:11:15.95 ID:fvCXuIKh0
>>293
おーありがとう
そのくらいの差なら買ってみようかな
逢魔は妖怪どこ?てなりながらも、そこそこ楽しめたからいけるかな

絵師さん複数居るのか
逢魔黄昏は身体が硬そうだけど、
同じ顔なのにアリスとか他作品は身体がしなやかだから変だと思ってたわw
300枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 22:18:25.62 ID:J+Vsv9Jf0
>>299
逢魔時>>>>>百鬼夜行>黄昏時

みたいな評価をいろんなとこで見るから
覚悟は必要かな
尼の★少なめのレビューとかも見てみるといいかも
そういえば忘れてたけど百鬼はヒロインとシナリオが地雷だったのと
キャラ設定がワンパターンでここまで堂々と手抜きしても
商業作品として大丈夫なんだなと感動したんだった
301枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 22:55:45.76 ID:VT9xkanj0
逢魔、百鬼よりもそんなに評価されているのか
でも逢魔じゃ攻略したいキャラいないんだよな…

百鬼不評だったヒロイン含めてどのキャラも好みなのに
どうしてああもプレイするの苦痛だったんだろう
そして苦痛だったのに多分FD手を出してしまう気がする
302枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 23:36:00.53 ID:VdT1ji7R0
死神は…死神こそは…と期待して
裏切られたら…と思うとなー
突撃するひと感想頼む
キャラ好みだしやってみたいけど
一歩踏み出せない
303枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 08:53:26.80 ID:PPToR3/H0
>>301
全部プレイしてるけど
百鬼よりマシだっただけで逢魔もけっこうなものだったけどね

>>284
一般的なエロゲを期待してるんだったらここのはやめといたほうがいい
304枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 11:31:09.69 ID:KvTXnHQR0
死神の紹介漫画も藤丸さんに描かせてるけど
ゲームの絵と比べたら詐欺レベルだろw
ロゼは発売間隔もっと開けてアリス以外も藤丸さんに担当してもらうか
顔の書き分けちゃんとできる絵師を他にも雇うべき
特に怪談シリーズはバナー並んでると全部同じに見えて見分けつかない
305枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 14:09:47.66 ID:KlSeycZ60
怪談シリーズ三作品やったけど、自分は百鬼夜行はなかなかおもしろかったな、学校でエロは辞めんかいと思ったがw
黄昏はおもんなくてすぐ売った…。
死神は大人キャラ多いし、話も好みだからまだ性懲りもなく楽しみにしちゃってる。本命の東海林はファンデスクだろうなと思いつつ…
306枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 14:18:33.55 ID:PPToR3/H0
ロゼゲーをプレイするのって瓶の底に残ったジャムをかき集める作業に似てる…
旨味を求めてかき集めるけど満足できるほどの量はないって意味で

いかん
なんかロゼのショボい感性が乗り移ってしまった
307枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 21:57:45.72 ID:tun5lC7o0
死神は中の人目当てで買うつもりだけど、黄昏が結構ながっかりさ加減だったので
いまだに予約してない
死神ヒロインの秘密らしいのが黄昏に出てくるのも微妙だったわ
ネタバレ以前に、不自然に文書に入れるのが萎えるっつーか
308枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 05:39:57.65 ID:keDApODD0
>>307
死神ヒロインの秘密を知りたかったら黄昏も買ってね☆って事?
黄昏だけ買っても訳わからないしそうなると逢魔も買ってね☆に進展するのか?
だとしたらどんだけ怪談シリーズ売りたいんだよ…
309枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 07:12:43.28 ID:4qSnJ/aD0
>>308
次(死神)はこんな立場のヒロインだよ、興味もってね☆って感じ?
実際は販売前だから予想の範疇だけど多分

百鬼が逢魔のことをチラチラ出してて逢魔も買ってね☆とやってた
そういや百鬼でも死神ヒロインの事なんだろうなって描写あったな
…シリーズとして売りたいんだろうけど露骨なんだよ
310枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 11:20:59.53 ID:MUdbJTwz0
百鬼やったけど逢魔も死神の事も気づかなかったw
苦痛でダラダラ流しプレイしていたからかな
気になるけど再プレイするのはためらわれるw
311枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 18:30:02.73 ID:dx0JY19y0
>>309
怪談シリーズはひと通りしたが、そんな露骨にほか作品のこと書いてたかなぁ。龍神のお姫様がいてね程度だったような。
シリーズ物ではよくある話だと思うんだけど
ただ、本当なら『あ、あの描写は前作のあのキャラだよね、嬉しい』と捉えられるところがロゼの日頃の行いが悪いからw w
312枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 18:40:13.96 ID:D5osY+7p0
JOYの全国採点でハトアリのOP曲歌ってみたんだけど、意外に人気根強いんだね
今月入ってからもう200人近くも参加してた
313枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 21:50:31.52 ID:keDApODD0
スクウォFDステラのついったに6/27発売決定って出てる
奇数月発売サイクルじゃなくなったのか
買うつもりでいるけど思っていたよりも早い分また薄ーい内容じゃないかと心配
314枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 22:05:11.49 ID:BXnFfNbi0
期待するのが間違ってると思うよw
おおげさにでもなく本当に
315枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 22:11:39.96 ID:ipi7UwGc0
スクウォFDは自分も少し期待してた
本編が良かったし生徒会長攻略できるなら・・・ってね
でも黄昏の出来を見て今迷ってるw
316枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 22:20:52.67 ID:SRMnaMT3P
上の方で出てたけど、
今年は11作発売されるそうだから
2作同時発売の月もあるのかもしれないと思ってる

そういえば、甘姫にアラダウ新キャラの
元カレの中の人のコメントが載ってて
一応制作は進んでるんだな…とか思った
まあ発売延びてる理由はやっぱりよくわからないけど
317枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 22:26:06.93 ID:BXnFfNbi0
>>315
でもそう考えると黄昏時よりはマシな内容になりそう
まあ面白かった逢魔のFDがあのデキということは
わりと良かったスクウォのFDは黄昏よりはマシっぽい
だけど満足できる内容かというと微妙な気がするけど

そして百鬼のFDは確実に駄目だと思うw
318枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 22:34:01.85 ID:keDApODD0
>>314
分かっていても期待してしまうものなんだよ…
卒業ってタイトルに付いているんだから綺麗に終わって満足させてもらいたいわー

百鬼FDも気になるキャラはいるけどこっちは安易に手は出せない危険すぎる
319枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 23:54:22.51 ID:Y88QnfQn0
怪談シリーズは真相に絡むメイン2人がいるのはいいとしても、その他ルートが
適当に感じてしまうのがな
FDでその差が改善されていればいいと思ってたけど、密一人だけが優遇という
斜め上の展開だったし
320枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 00:03:34.98 ID:ehxlq6Ur0
遠野と由良城が別人になってたのが納得いきませんでした
321枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 00:13:14.94 ID:ZMEVuc990
男子三日会わざれば刮目して見よってことなんだよ!
322枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 09:07:43.00 ID:W8ZYv6zj0
ローゼゲーム今まで全部やってきたが(魔法使い&クリムソン以外に)

先黄昏時で京極のBADエンド終わって萎えた...
前から密あまり好きじゃなかったけど今回マジで引いた...
どうしようなんかもうローゼゲームやりたくなくなった...
前であんなに好きだったのにどうしてこうなった.sw&アリスのfd気になるけど不安だ。
323枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 09:16:47.93 ID:3ciJRG8E0
ロゼな
あとクリムゾン
萎えたなら売ってスッキリしちゃえば?
私も百鬼は売ったしな

ミラアリは心配してないけど
スクウォのFDは確かにこわい
買うけどシナリオ薄くないといいなー
324枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 09:52:56.43 ID:hSvVbdYi0
>>322はNTRエンドを入れてしまうロゼ自体にショックを受けたんだろうから、
売ってスッキリとは違うのでは
NTRシナリオが怪談ライターの好みなら怪談シリーズを見限ればいいと思うけど
アラロスでも入れてたからシャッチョさんが書いたのかもしれないしなぁ
325枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 10:36:09.93 ID:jPa9PnE+0
NTRは寝取りキャラより寝取られる女側に嫌悪感湧くからきつい
攻略キャラならそのルート避ければいいけど主人公に嫌悪感持っちゃうと避けようがない
326枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 10:58:18.76 ID:J895ptFd0
NTR賛否両論だけど、好きな人もいるんだろうしそこまで深く気にしないほうがいいのでは…
自分も抵抗ある方だしフルコンしたいから一応は見るけど、今は自動スキップもあるしね。
主人公に嫌悪感沸いてしまうと確かにその後純粋に楽しめなくなっちゃうけど、「あれは夢だったんだよ」くらいの気持ちで楽しんだ方が良いと思う。

個人的にはグリムのBADの方がしんどかったな…
327枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 11:08:22.57 ID:hSvVbdYi0
黄昏の場合は、京極ルートに入れちゃってるのがマズイと思うけどね
アラロスのように寝取った本人EDに入ってればまだしも
328枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 13:13:12.37 ID:VcMcsVq80
百物語の豪華版ジャケ絵は
百鬼豪華版のダメレイアウトと比べて
まあまあの出来で良かったな
と思ったが壁紙になったらすごいダサい件
ロゼは壁紙にもあと少し努力するべき
329枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 13:50:17.19 ID:E0CoTlMY0
>>328
そろそろワイドのやつも欲しい。
いつまでこのテンプレ使う気かね
330枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 08:35:43.05 ID:T/z7tzSx0
死神カウントダウンの織瀬キメェ
いやそういう役だからそう演じているだけなんだけど…
東海林は今のところキャラより中の人を意識してしまう
331枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 23:23:37.61 ID:s+NB4JKF0
怪談シリーズ好きだから続編素直に嬉しいわ
内容は逢魔が良いけどキャラは断然百鬼
332枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 23:33:36.47 ID:lIHOT/3C0
>>329
うん、横に余らない壁紙が欲しいw
333枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 10:24:59.20 ID:0mgM+OHa0
公式に黒枠来たね
スクウォFDは6月発売みたいだし、ここからまた月刊ロゼになるのかな
ミラアリは楽しみだけどアラダウまた後回し…
334枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 11:32:45.21 ID:KiK85bz20
タイトルだいぶ増えたなぁ…
毎回キャストが人気どころばかりで「またか」って人も多いなか、某アジアNO1声優さんだけは使用しないよねロゼって
シャッチョさんが嫌いなのかな〜と邪推してしまうw
335枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 11:54:06.56 ID:BypOGVUwP
シャッチョさんの趣味なのか違うのかは分からないけど
ロゼの声優さんチョイスは割といいセンスしてるよなあとは思う
ダイアリで小山さん引っ張ってきたのは驚いたけど
自分はあってたと思うし
小山さんがいたからダイアリ買った、みたいな意見もぽつぽつ見たから
販促にも繋がってると思う
336枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 12:40:45.13 ID:ACu71LkJ0
死神の浅沼さんもびっくりした
あと鐘シンの関さんとかも
ロゼ御用達声優さんもいいけど
珍しい人も入れてくるよね
337枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 23:17:20.66 ID:REF7deUW0
ビズログのツイッターから
雑誌で言ってた新作これかな

>【ビーズログ5月号】QuinRoseから新作乙女ゲーム『ロミオVSジュリエット』が登場!
>人間とヴァンパイアが争う国でヴァンパイアハンターを目指す主人公・ジュリエットと
>恋の駆け引きをくり広げるキャラクターをお披露目
338枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 23:47:52.37 ID:2/1qH3ad0
ロミジュリ、イラストが気になるね。
339枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 00:06:07.42 ID:ZdNnyLAK0
なんかグリムっぽくなりそうだね関係性が
340枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 00:29:32.22 ID:C+ieDQJN0
やっと新作だ!
また怪談シリーズだったら引きそうところでしたw
341枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 00:41:45.23 ID:7KnnCuND0
ファンタジー新作嬉しい、イラストは確かに気になる
グリムのセンナイさんも好きだけど、設定が似てるから
絵師さんがいっしょだと混同しそうだしなぁ

原作遵守で後追いEDとかあるんだろうか
342枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 07:43:46.89 ID:rF1R9gl50
題材が今までの延長というか
冒険してないように思えてしまったが
それはそれとしてキャラ表とか楽しみ
343枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 10:44:55.57 ID:0Vz7STG10
新作ファンタジーか!
それだけでちょっと安心してしまうw
344枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 21:28:50.12 ID:40228e5O0
もうさすがに怪談シリーズの絵柄はおなかいっぱいだから、ロミジュリは新しい絵師希望
藤丸さんの絵は好きだけど、さすがに仕事しすぎww
ロゼって新しい絵師とらないのかな??
345枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 22:49:32.65 ID:LE6e3m5A0
絵柄というか塗りが気になる……
346枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 22:55:30.00 ID:mC5o1FpX0
ロゼの絵師さんあんまり詳しくないうえ、藤丸さんとグリムの人しか区別つかない・・・
ロミジュリはグリムの人が良いな
でも本当、ロゼに新しい絵師さん入ってほしい
347枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 23:17:05.49 ID:3ndVr1Nf0
原画とスチル描いてる人は別だから仕事しすぎってほどでもない
348枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 00:43:11.63 ID:SreX0yrP0
藤丸さんラフを見てると結構スチルも描いてるような

スチル描いてなくても、雑誌掲載や怪談シリーズ販促漫画など
あきらかにオーバーワーク気味だと思うけど
349枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 00:46:36.82 ID:kLxtCJ0O0
そういや藤丸さんのジョカアリ漫画の最新刊今月出るね
なんか刊行ペース結構早い気がする
350枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 00:57:11.70 ID:pc7vouN70
藤丸さんの絵好きだけど、漫画の戦闘シーンが残念すぎる気がする
少年漫画の読みすぎか。 こんなもん?
351枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 05:16:48.88 ID:69RaeLjjP
少女マンガ意識してるみたいだから
こんなもんじゃない?

あとコミックスは、4巻(今度出るのは5巻)の発行が遅かったから
その分今回が割とすぐ出るだけだと思うよ
4巻ダイアリの発売に合わせたっぽくてなかなか出なかったんだよね
352枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 08:20:52.09 ID:/jocKEsV0
ロゼゲプレイしてから他社ゲーの前向きロリ系主人公が本当に無理になってしまった
絵が好きでパケ買いとかしても、なんか好きになれなくて積んでしまう…
ロゼゲは世界観とかはまってプレイしている最中にスチルで吹くwww
最近はもうそこまでふくめてロゼゲだと達観してきた
353枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:10:52.81 ID:HVFNCpOs0
いちいち他のとこのゲームsageないと感想いえないの?
354枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:12:09.62 ID:Qv5/YSCw0
352が無理になったくらいで別にさがらないけどな
355枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:22:23.11 ID:MTKQA6sG0
具体的にゲームの名前も書いてるわけでもないのに神経質だなw
356枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:45:40.73 ID:SreX0yrP0
乙女ゲーどころかRPGでも前向きロリ系ヒロインの方が王道だからな
ロゼプレイしてからマイナー嗜好になってしまったと
言ってるようなもんだし
357枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:01:25.19 ID:/jocKEsV0
なんかあれてしまってすまそ…

ロリ系前向き主人公が苦手と書きたかっただけなんだけど書き方がわるくてさーせん(;´Д`) 
アリスの冷めた感じとか、アイリーンの強気な感じな主人公がすごいツボだったので、多少クセがあっても魅力的な主人公がいいなぁ…ってことを書きたかっただけですOTL
358枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:33:25.04 ID:xkVCEe220
キニスンナ
私もロゼヒロイン好きだよ
感情移入しやすくていい
359枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 21:52:40.82 ID:xyPMWMbt0
自己投影の間違いだろ
360枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:12:27.24 ID:bFZ/N5DB0
感情移入で間違ってないと思うけど
自己投影派もそんなに多くないと思うし

ロゼの場合、プレイ中「おい」と思っても大抵ヒロインが
突っ込んでくれるのが好きだわ
361枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:29:26.97 ID:hdLq50e80
自覚なき自己投影
362枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:14:52.33 ID:rF7jfprL0
どっちでもいいんじゃ…心のことを表現するのは難しいw

ロゼの主人公自分は好きだなー、最初アリスは好き嫌いが出ると聞いてたから手を出さなかったけど、psp出たからやってみたら大好きになり、QuinRose一通りしたぐらいはまって今に至る…。

久々に他のメーカーのやるとイベント回想できなかったりスチルの少なさにびっくりした、ロゼに慣れすぎたw
363枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:23:55.32 ID:q9YCYeIO0
>>362
>>357と同じ人かどうかは分からないけど
もうちょい改行入れてくれると有難い

あと、他メーカーと比べてどうこうって言い方自体を避けた方がいいんじゃないだろうか
それで少し荒れたんだし
364枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:48:16.42 ID:tOScJggf0
怪談シリーズの主人公でも感情移入しやすいというのか
365枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:49:42.01 ID:rF7jfprL0
>>363
357さんとは別の人ですー。

確かに他のメーカーが嫌いというニュアンスにも取れるし、荒れるもと作ってごめんorz

改行も気をつけるわ
366枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 07:46:36.38 ID:2G1066/W0
好きな人には申し訳ないが、怪談シリーズは感情移入するには
ヒロインのことが理解できなさすぎて無理だったな

それなのに死神予約してしまった
発売前だけど、全然話題にもならないよね
367枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 07:53:23.62 ID:JFKJ4xKh0
ロゼは怪談シリーズしかプレイしてないんだけど
他のシリーズとはヒロインの傾向が違うの?

怪談シリーズでロゼには見切り付けようと思ったんだけど
他はまた違うのかな?でももうロゼやる気力が残ってないけどw
368枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:30:14.24 ID:DCnrFrRY0
ロミオvsジュリエット、原画は梨子さんって方だった
面白そうではあるけど最近のロゼ見てると悩む所…

ヴァンパイアと人間とが争いあう国、ヴェローナ
抗争が最も激しい地、キャピュレットの女当主であるジュリエットは
ヴァンパイアハンターとして修練の日々を送っていた
そんな中、ヴェローナ大公によって突如、ヴァンパイアとの融和政策が発表される

ロミオ:ヴァンパイアの王のような存在。過去の経緯から人間を軽蔑しており、融和には反対
マキューシオ:ロミオの従兄弟で親友。冗談と女性が好き
ロレンス:ヴァンパイアに対抗する教会のまとめ役でジュリエットの指導役
パリス:主人公の婚約者。非の打ちどころがない完璧人間だが裏の顔あり
エスカラス:ヴァンパイアと人間のハーフで、約400年にわたり国の実権を掌握している
ベンヴォーリオ:ロミオの親戚。人間との融和派のヴァンパイア
攻略対象はここまで…かなぁ?
369枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:55:18.80 ID:RYMbx+DEP
>368
レポ乙
ロゼの得意ジャンルっぽい匂いはするけどな
同じく最近のロゼ見てると続報待ちってところだ

>367
ロゼヒロインは一応みんな性格違う
共通してるのは前向きキラキラ()ヒロインと一括り出来ないってことか
現実的だったりとかちょっと自嘲癖あったりとか

あとアリスぐらいはやってもいいと思うけどどうだろう
シリーズものだけど、一番最近出たダイアリを
初めて手にとったって人結構見たから
趣味が合えば楽しめると思うけど
370枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 14:00:31.13 ID:88Qsprcw0
>>368乙です
悪くはなさそうだけど
この所のロゼ見ていると様子見前提だな
そしてもれなく吸血絡みで
エロエロシーンがあったりするんだろうなあ多分
371枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 16:10:06.06 ID:DCnrFrRY0
>>370
間違いなくあるんじゃないかなw
しかしジュリエット父にロミオ父っぽいヴァンパイアが
噛みつこうとしてる、みたいなスチルは果たして必要なんだろうか…
やるなら母親の方が良かったんじゃないかとついつい思ってしまった
あとロミオとジュリエットが幼いころ出会ってたのがバレバレなのもいいのかなぁ
バレバレだろうと一応顔は隠すべきなんじゃないんだろうか…w

あと、アラダウは一体いつ発売するのやら
372枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 21:40:21.21 ID:dWYPu9ib0
>>367
ロゼは好きだけど怪談シリーズはナンチャッテ和風すぎてだめだったな
萌えはあったんだけど

アリスとかどうだろう?
あと魔法使いとかアラロスみたいなファンタジーをやって合わなければ見切りをおすすめする
ピーターパンもいいよ
あとグリムの主人公はロゼにしては普通の良い子
373枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:23:33.96 ID:B+eiHxwY0
最近はヒロインの毒がないなーって思うシンデレラとか
グリムのリーザは前向きで正義感あふれるタイプだけど、
ロゼらしい世界観と攻略対象の中にあのヒロインなのが良いと思ったな

そういやダイヤでアリスが微妙に性格違うような気がした
374枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:23:54.45 ID:rSqFcPZ90
>>367
主人公だけの問題なら、
グリム、シンデレラ、スクウォ・・・割と普通
大陸シリーズ・・・少し気が強い
アリス、菓子パン、怪談・・・かなり評価分かれる
って印象

>>372に同じくファンタジーがお勧め
またロゼやろうと思った時は、アラロスとかやってみると良いと思う
375枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:38:00.06 ID:QBce5f9Q0
ダイミラ7/25発売か
結構早かったなあ
今更だがパケ絵のアリスはスラッとしすぎだと思った
376枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:03:49.23 ID:VpbXOTsg0
いまさらだけど、ボーカル集シリーズ物でもバラバラに収録なんだね
自分は全部買うつもりだけど、聴く時にはシリーズ毎に聴きたいし
選んで買う人には不親切だなぁと

移植物まで入ってるのにはちょっとビックリした
377枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:10:53.73 ID:zBPHMEv80
ロミジュリのヒロイン、見た目は今までで一番可愛くて好きだけど
胸が大きいのに小さくて胴長に見えるというか、体のバランス変じゃないか?
ジャケ絵も主人公と剣だけ中途半端に斜めに浮かんでたり
絵はそんなに悪くないのに構図で損してる気がする
378枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:00:55.24 ID:z9+y6tHw0
アラロスやって、大陸シリーズと呼ばれるものが気になっているのだが
魔法使いとご主人様、おもしろいかい?
379枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:45:24.29 ID:VdMzduBC0
>>378
パソコンの方(でも新しい方)だったけどアリスの次に好きなぐらい好みだったよー!ちょっと作業ゲーだけど許容範囲。

全キャラ攻略したけど、またやりたいと思うぐらい

具体的には魔法と学園生活が味わえる、キャラが魅力的、エンディングもどれも好き。もしアラロスでマイセンが気に入ったらなおのことおすすめする
380枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:46:33.62 ID:pGOBDvW50
アラロスが合うなら面白いと思う
ただしコンプはアラロスより面倒
381枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:52:10.73 ID:lxetyXVq0
>>378
私は魔法使い好きです。だんだん謎が解けていくのが良かった。
ボリュームもその後もたくさんあってよかった。
382枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 08:52:42.09 ID:argidQM30
ロミジュリ公式にきたねー
雑誌買ってないから初見なんだが、絵が・・・
いつもよりすっきりしてるね、嫌いじゃない
あと帽子の子可愛い^^
そして>>377の構図で損してる理解w
383枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:51:28.25 ID:05yJIywP0
自分も>>377理解
ロミジュリ早くスチル見たい、モノクルの彼が気になる
ヒロインのミニスカと網タイツ見て、ついシスターの格好なら
あの鉄壁ガードがいいのに!と思ってしまった

0時のサンプルボイスのオデットの可愛さに楽しみが増した
やっぱりロゼのファンタジー好きだな
384枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:02:51.50 ID:IyHCfTGQ0
ほんとに剣の位置が気になる
パッと見修道女っぽい服の女当主ハンター
→よし外見は及第点だ!
男キャラは短髪眼帯がいいかな
長い似たような前髪が3人もいるのは不満
顔の中身ももう少し濃い方が好みだった
385枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:29:45.08 ID:7IvwDcGO0
>>378
PSP版の魔法使いやったけど面白かったよ
システムはお決まりの通い婚だけど
クイックセーブ&ロードもあるから苦じゃないし
攻略対象キャラも自分的には萌えられた

あと、メインのストーリーが良かった
上で他の人も言ってるけど
じょじょに主人公に関する謎が解けていくのが面白かったよ
386枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:13:37.48 ID:AETUJ1YKO
>>383
ハンターの仕事柄、てっきりショートパンツだと思ったらミニスカートなのね
なんかまたスカートの中に手突っ込む描写のためなんだろうかとか考えてしまう
エロはおまけでいいからがっつり癖強いといいな
387枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:59:39.40 ID:njsnfxgw0
ロミジュリの主人公今のところかわいいけど
顔アイコンではいつも通り微妙な感じになってるんでしょう
388枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:11:35.99 ID:zeik5DIX0
ここで知って公式のロミジュリ見てきた
自分には絵の上手下手とかは良く分からんけど、あの雰囲気は好きだ
主人公も可愛い
昔のロゼみたいに設定しっかり作りこんであるといいな
389枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:59:59.09 ID:HMwmulK40
ロミジュリ自分はまだ何ともピンと来ないなー
眼帯はいい感じだけどそれ以外が似たり寄ったりで
ヒロインもうーん…な印象
390枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 17:43:06.38 ID:KT4oihsz0
ピンク髪はあんまり好きじゃないな
雰囲気はロゼっぽくて好き
391枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:05:56.44 ID:7c3yu9fl0
眼帯というと他のゲームからのパクリ?ッて感じになる
てか最近のロゼのキャラクターは、ぱっとしないやつが多い気がする…
392枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:34:10.08 ID:mNHEC78W0
魔法使いの件答えてくれたみんなありがとう
やっぱ気になるので入手してみることにするよ
393枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 08:55:52.78 ID:Ry9JYl3Y0
と言うか最近のロゼは「どうせ続編かFD出るんだろはいはい」って気持ちになって
実際そんな作りのゲームばっかりだからな
ロミジュリも気にはならない訳じゃないけど様子見かな…
どうせFDか続編前提なんだろ、って思ってしまうし

あと最近ロゼ押しのキャラを好きにならないとFDが面白くない
と言う感じの傾向もある気がして色んな意味で不安
394枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 10:15:42.71 ID:ifKBBN930
シンデレラFD欲しかった
そしてグリムのFDはもっと欲しかったw

怪談シリーズはなんであんなに
乱発できるんだろう
ファンタジーに比べて学園ものは
塗りや背景が安くできるのかな
395枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 10:57:34.71 ID:2EILerJj0
ただ単に怪談シリーズがお気に入りなんだと思ってた
396枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 11:24:14.51 ID:PYpN45jD0
>>394
デレラ・グリムFD同意
世界観やモチーフが凝ってるだけになおさら欲しかった

怪談シリーズは自分の考える妖怪世界よりも軽く感じるだけに
作りこんでいるように思えない
わざと妖怪風味学園モノにしてるんだろうけど
397枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 13:22:15.61 ID:wHGteWo30
>>395
お気に入りというかもうムキになって乱発してるようにしか見えないんだが
398枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:57:34.45 ID:f8dYM2zb0
乱発すればあたると思ってるよね
それより一つ一つしっかりと作ってくれればいいのに
399枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:35:55.83 ID:XFX2pbNPO
怪談はサブライターの仕事が早いのかと思ってた
最近複数ライター多いけどロミジュリは誰が書くんだろ
400枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:24:01.98 ID:PYpN45jD0
怪談シリーズはメイン以外のストーリーを掘り下げてないから、あがりが
早いのかと思ってしまう

ロミジュリはグリムみたいに3人EDとかあればいいなぁ
401枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 03:05:18.19 ID:dfihXeiM0
ロミジュリは巻き毛ロリもいるんだな
かわいいなあ
バナーで初めて気が付いた
402枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 10:47:45.92 ID:F/yEh4PP0
怪談シリーズは出れば出る程魅力を感じなくなってくる
いっそどこまで行くのか逆に楽しみw
403枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:44:15.39 ID:Jico15blO
ダイミラは店舗特典付くのかな?
404枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 09:07:08.81 ID:0vu9COpm0
ロミジュリの絵の人は鼻が下手だな
なぜダサい鼻で押し通そうとするんだ
小奇麗にまとめるというよりダサくまとまってるって思った
あと予想はついていたけどロリに性格悪そうな設定が
405枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 21:49:16.89 ID:gN6rF1K80
女性ゲー板に死神スレが立ってたね
期待している人が立てたのかな
406枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:28:44.20 ID:GwraRwLz0
何でまた死神でスレ立てしたんだろw
過疎るのが目に見えている…
407枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:27:06.33 ID:JzZFYXcS0
ロミジュリ、HPの右上の彼(一人だけ横顔の)がかっこいいと思ったんだが・・・
キャラの一覧見てみるとあれ、いない!?ってなる
消去法で婚約者候補・・・か??
なんか想像と少し違ったな
主人公は思ったより可愛かった
408枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:11:50.69 ID:gWRB+y2F0
ロミジュリ自分は全体的に立ち絵の方が好みな感じだったなー
ただ一番好きそうなのが従兄弟だったんだけど
攻略キャラではありませんよねわかります
409枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:12:52.52 ID:Izjy6WQ80
攻略できるのは上から5人か6人かな?
私もいとこがいいと思ったけどFDでお楽しみくださいになりそう(;_:)
昔のアリスみたいに全員攻略できたらいいのにな・・・
410枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:17:13.55 ID:ZTIE7jVb0
死神フラゲ中の人いるのかな
どんな感触か良かったら教えて欲しい

>>409
眼帯が入るか入らないかだよね
FDで攻略人数を増やすのはいいけど、その分ルートのボリュームが少なくなる
のはなぁ
ミニゲームを無くしていいから、本編を充実させてほしい
411枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:50:07.75 ID:LHctPv+N0
ロミジュリの塗りがいつものロゼって言うかシンデレラや大陸系っぽくてがっかりした
絵は好きなだけにほんとに惜しい
konozamaから来たおすすめメールにアリスのコミックス新刊があってびっくりしたんだけど
もう読んだ人っている?おすすめか教えて欲しい
412枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:09:32.36 ID:2HhVVi7HP
≫411
藤丸さんのジョカアリじゃない方?
お相手ユリウスの話の方なら、ゼロサムのHPでWEB連載してた話
一応ハートの国設定

ユリウスとアリスと、あとはエースと引っかき回し役でメア
本当にこの4人しか出てこない
ちょっとしたすれ違いでアリスが時計塔出て行っちゃって、
ユリウスがそれを連れ戻しにいくってのが大まかなあらすじ
割とオリジナル展開だったけど、少女漫画っぽい絵柄と表現でよかった
二人がいい雰囲気になったところで
エースが扉を開けて現れる定番展開にニヤリとしたw

藤丸さんのジョカアリはまさにいいところで終わったなw
413枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:14:57.01 ID:lKlhxP98O
ユリウスのコミックスが出るとは…
エリオットの時もびっくりしたけど
414枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:58:46.29 ID:uiciStw20
ダイアリの公式ビジュアルファンブック 5/29発売だって。
415枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 19:59:58.12 ID:FFPA5Cgf0
びっくりでもいい
ゴーランドでコミックス出て欲しい

ボーカル曲集、BGM集も気になってたけと安さに負けて尼でポチった
416枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 20:03:43.45 ID:aLcUvMBlP
>>414
そんなに早く出るってことは、ミラアリ分は別なのかな
出たら、どっちも買うがw
417枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 22:05:48.65 ID:oCfnBK750
死神発売日なのに静かだなww
418枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 22:28:55.31 ID:3Mcv4L+70
死神稼業届いたよ
だが積んでおく!
419枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 22:42:26.45 ID:FFPA5Cgf0
自分は届くのが明日だ
けど今週発売の別ゲーを始めてしまったから、やっぱり積むかも
420枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 00:00:17.70 ID:N/9YYHAW0
死神届いたけど同じくしばらく積んでおく
まだロゼゲーだけで3本崩せてない
421枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 00:36:46.08 ID:SLtYRiU70
女向ゲー板の死神スレも3レスで動きないね
怪談シリーズェww
422枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:20:42.11 ID:67o6QTcQ0
そもそもあの板でやる必要がなくね

プレイするのはまだ先になるけど死神豪華版の特典冊子開けてみた
表紙まで含めて100Pになってる?

漫画が蓮司(主人公の幼少期話?)と雨水(ED後)
SSが織瀬と渋澤(どちらも付き合い始め?)

原画の人、慣れてきてるのか原画の絵の方がよさげ
渋澤はロゼ絵変換の劣化が強く出てる、主人公も元絵の方がいい
織瀬と東海林、千歳(男)は割と忠実、千歳(女)の原画はロリだった
423枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:31:33.90 ID:67o6QTcQ0
何故かID変わってるけど420です

怪談シリーズ好きな方だし唯一豪華版買ってるシリーズだけど…
どうも主人公の過去話に関わる√担当キャラ以外の薄さが引っ掛かる
ただ甘いだけというか、美味しいか問われると疑問
真相√担当キャラ以外のエピローグが短いのも残念

主人公設定が凝ってたり主人公自体の真相設定が好きで、
メインに萌えられる質だから楽しめてはいるけど

やってみれば割と楽しめてるのにやり始めるまでに時間かかる
いっそFD出るまで積んで寝かせるかと思ってしまうw
424枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:17:10.25 ID:SLtYRiU70
FD出るまでってのはどうだろう
自分の場合逢魔は面白くプレイできたけど、黄昏がうすかったりキャラ格差が
改善されてなかったのにがっかりしてしまって逢魔の心証自体下がってしまった
425枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:43:36.90 ID:aJs98XuV0
>>412
ありがとう メール来たのはハトアリの方のマンガだよ
絵が良いなと思ってから内容もいいなら迷わず買うわ
426枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 13:07:04.59 ID:p5GqrCpR0
死神、設定は面白そうだから気になってるけど全く感想が出てこないねw
皆積んでるのか
427枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 17:54:29.61 ID:EENo20Mx0
CDは聴いたよ>死神
わりと面白かった 特にアニメイト特典
豪華版CDは残酷設定消化しますねって感じで
あやかし(小動物っぽい鳴き声)がコロッと屠られて
かわいそうだった、キャラの演技や声は良かった
予約CDも面白かった気がする
でも寝落ちしかけてたんで自信がないw
428枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 20:39:20.31 ID:Oyn+Yppm0
まだ全員クリアしてないから書いてないだけだよ。>死神
でも妖怪シリーズの中では一番素直な性格のヒロインで好きだ。
見た目も可愛いし。和服姿は竜神の姫様より姫っぽいww
429枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:59:54.42 ID:Q+gKOFqf0
死神ヒロイン良さ気だね
でもそういう時に限って攻略したいキャラがいないという…
百鬼の姫様嫌いじゃないんだけどプレイしていて疲れるんだよな
430枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:40:57.61 ID:L3+y7Y+N0
妖怪シリーズは前作と前々作で色々と搾り取られた感があるので
死神に特攻する気力がもう残っていまてん
431枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 05:04:46.66 ID:adUeNN8I0
死神稼業のFDが出たらもう怪談ロマンスシリーズ3部作にて完結してほしい
3タイトル×2本もあればもう十分でしょう
シンデレラも次で最後だろうし
大陸とアリスに力入れて欲しい
432枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 09:22:18.73 ID:eyXhETUN0
ふと思ったんだけど、去年の3月29日に逢魔が発売されて
そこから1年足らずで既にシリーズ4作目発売、さらに今年中に5作目も発売って異常だよな…
アリスは2007年にハトアリが出て今年ダイミラが出るから6年で7作だし
433枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 09:55:17.50 ID:S30/4oEx0
けどボリュームでいったら、逢魔〜黄昏でもハトアリに届くかどうか…

ボリュームの少ないデレラやマザーグースは大好きだから、ボリュームが
全てではないけどさ
434枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 14:05:23.09 ID:79Z6bKWQ0
死神、焔と千歳クリアした
キャラ同士のやり取りは面白いし萌えるんだけど
仕事の話になると途端にだれるというか集中出来なくてちょっと時間かかったわ





焔は全15章、千歳は全5章
千歳は男EDと女EDがあって男の方はちゃんと恋愛だった
男姿の時はいろんな意味でちゃんと男でした
焔は元々友達同士の状態から主人公から意識し始めて…って感じでかわいかった
でもEDはちょっと後味がw選択肢でラブラブなEDとシリアスなEDに分かれてたけど結局両方ヤn…
435枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 14:13:02.93 ID:79Z6bKWQ0
ありゃ、向こうに専スレあったのか…
あっちに書けばよかったねごめん
436枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 14:57:01.06 ID:oRA80CqK0
>>434-435
わざわざ見る気にもならないからここに書いてくれてありがたいよw

シナリオってライターもノリノリで書いてないから読んでる方もダルいんだよね
面白いシナリオって書く方も楽しんで書いてるから読む方も楽しい
いつものダルいシナリオとわかって買わない決心がついたよありがとう
437枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:01:00.63 ID:a9OfPxS/P
ライターが書きたくて書きたくて
それであんなにシリーズ連発してるってわけじゃないのか
まさに誰得…
ソフトたくさん出したっていう実績が欲しいのか?
438枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:40:04.61 ID:S30/4oEx0
怪談シリーズで微妙だなと思うのは、差別がテーマなのかってくらい
出てくるのがな
新作はどうかわからないけど、種族の差別・妖力の差別・身分の差別・学力等々
妖怪世界のごちゃまぜ感が台無しっつーか
439枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 14:02:59.55 ID:vsdF3Sbc0
ジョカアリの5巻買ったけど4巻の途中辺りからペン先変えた?
主線がGペンっぽくなってるような
ハトアリのコミカライズといいジョカアリのコミカライズといい
ペーターが何かと不憫で見てられない…
それぞれの攻略キャラの漫画や小説はたくさん出てるけど
メインシナリオの漫画は絶対ブラッドルートって決まりでもあんの?

しかし藤丸さんのボリスとエースは相変わらず良いわ
心なしか二人の作画はいつも気合い入ってる気がするw
あとひまわりピアス可愛すぎて不覚にも萌えた
440枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 14:45:58.05 ID:591fjd6HP
≫439
ブラッド優遇はメインヒーロー役得だよねw
そして次のダイミラ?ミラアリ?でこのポジションにメアが収まると思うと胸熱
どこまでメディア展開してくれるかは謎ではあるけれど

あと、ペンは確かに変わった
ダイアリの公式特典でA4冊子ついて来たけど
そういえばあれ見た時、すごく太くなったなと思ったや
441枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 16:16:46.81 ID:vsdF3Sbc0
>>440
これでダイヤやミラーのコミカライズまでブラッドオチだったら
さすがに泣ける

やっぱり?
ゲームとの差別化かなぁ
前の線のが繊細で好きだった
442枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 17:00:26.07 ID:FMxgbU+A0
アリスシリーズは主人公もキャラも好きだし展開も気になるけど
それでも最萌えが扱い悪いにも程があって辛すぎる
少数派だと分かっていてもゴーランドをがっつり落としたいよ
443枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 17:01:11.16 ID:FMxgbU+A0
うわ、ageちゃった
ごめん
444枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:00:59.86 ID:pezLDutv0
ロミジュリ、4/1の塗りだとけっこういいな
購買意欲が湧いた
ダイアリCDつきファンブックはいつ出るんだろう
445枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:25:28.74 ID:vsdF3Sbc0
ミラアリで内藤さんとエースの株が
爆上がりな予感
446枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 22:00:01.11 ID:gzAkdzv50
>>439
某ゲーム雑誌のミラアリコラム絵もブラッド→ボリスだしな
ボリスはともかく今回サブに回るブラッドを最初にもってくるのは
さすがに公式プッシュいきすぎだと思った
447枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 00:20:53.24 ID:0zD2glsv0
>>436
前は避難所使わないと暴れだす人いたけどもうここに居ないのかな
448枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 13:38:29.22 ID:nFGaD3TL0
>>445

エースとメアってなんだかんだでいいポジションいるよね、毎回
449枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 17:43:46.30 ID:eY4kZdlT0
エースはジョーカーまで「なにコイツ」状態だったけど
ダイヤやってから見方が一気に変わったな
そんで思い返すとちょっと切なくなった
450枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 20:11:34.34 ID:Ow73NkiQ0
>>447
避難所?てことはネタバレ的なことでかな?

ネタバレもなにも金太郎飴シナリオだからバレもへったくれもないよw
451枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 21:45:21.59 ID:Yjd8KckC0
>>448
ペーターもおいしいポジションのはずだけど、そう感じないのは
コミカライズとかで不憫だからかな
452枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 22:32:22.70 ID:eY4kZdlT0
でも藤丸さんのジョカアリだと
正直ボスよりかっこいいし美味しいイベントも
多く感じたよ>ペーター
というか今回のコミカライズはとにかくペーターの健気さを押してるからなんだかアリスが酷く見えてしまった
453枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 12:03:28.61 ID:kHcRTZYa0
美味しいイベント多くても報われないし
なまじアリスべったりだからよけい不憫
454枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 21:38:34.57 ID:GxS5ZFK20
死神稼業 全クリした。 一応ネタバレ改行







社長がメインヒーローだからシナリオ長くてもEDも沢山あるのは解るけど、肝心の真相ルートの真相が
しょっぱいww
二度と会えないとか死ぬとか気が狂うとか言われても所詮、同じ家に住まなきゃいいんじゃないの?レベル
の問題になぜそこまで大騒ぎしているのか理解できない。

逢魔時の真相みたく、もう取り返しがつかないとかじゃないし。
実際、遠距離恋愛します、でおkなルートもあるし、いまいち悲劇として盛り上がれない。
そもそもなんでヒロインに隠しているのかも分からない。
いい歳したおっさんなんだから盛ってないでそれくらい我慢しろと言いたい。

ただ、社長が壮絶強くて、この人が狂うと誰も止められないから妖怪世界も人界も多大な被害がでるので
敢えて自死を選ぶってのは驚いた。

ライバル社の菊塵社の二人は萌えた。 が、どちらかと言うと面白かった。
455枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 21:52:14.75 ID:JDK9KBCV0
>>454
感想乙
死なない人間がメインだと思ってたら社長がメインだったのか
そういえばキャラ紹介一番上だったっけ
他キャラのシナリオは面白い?
456枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 22:03:10.72 ID:d50qATNa0
>>454
乙です
つい誘惑に負けてバレ部分ガッツリ読んじゃったけど
多分すっかり忘れるくらい寝かせるのでおkだった
457枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 22:40:57.08 ID:sJpXm/gR0
良ければ死なない人間の真相バレ教えていただきたい
458枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 22:45:02.37 ID:GxS5ZFK20
>>455
面白いよ。 
物語のきっかけになる巧実以外のキャラは初めから、敵も味方もサブキャラも全てヒロインに好意的。
ゲームを進めてキャラを惚れさせるんじゃなくて、どちらかと言うとヒロインを誰に惚れさせるかのゲーム。

・ヒロインが可愛い。 性格が素直。 褒められれば素直にありがとうと言える子。
(ロゼヒロイン特有のツッコミ大文字はあるけど)
・ヒロインが前の二作と違って「俺TUEEEE系」じゃない。 学校の成績も普通。 
死神の仕事でもライバル社の死神が強いと負ける。
・ヒロイン達は百鬼のキャラ達と同じ学校にいるけど、百鬼のキャラはまったく出てこない。
たまに会話の中に出る程度。 

・他キャラのシナリオはやはりおすすめは雨水。
459枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 22:58:08.25 ID:GxS5ZFK20
>>457
死神 生き返りの真相バレ 改行します。









死神の仕事を女がすると寿命が縮む。→寿命を縮ませない為に社長とbQが「人を切っても仮死状態に
なるだけで死なない。ケガは自動で直って、殺されそうになった時の記憶も消される」という見えない魔法陣
を澄に刻む。→澄が仕事をしたと思っていた人間たちは実は社長かbQが後日殺していた。 または殺人が
大好きで澄には殺人をさせない焔とペアを組ませている。
藤代 巧実は社長が後日殺そうとしていたところをうっかり澄に見られてしまい、殺せなくなった。
460枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:18:35.58 ID:0LwyeGRD0
>>458
詳しくありがとう
百鬼が評判悪かったから死神も様子見してたけど面白いなら買ってみようかな
461枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:32:15.29 ID:9UViY60O0
>>458-459
乙です
感想聞くと面白そうかなと思えちゃうんだよな
でも今までの事を考えるとあと一歩が踏み出せないわ…
それにしても真相バレ見るとヒロインが大事にされすぎなのが不思議
462枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 05:05:29.38 ID:PTWtIrWH0
>>461
全文同意
言いたいこと全部言ってくれてありがとうw

思ったより前2作のダメージでかかったようだ
463枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 13:46:47.34 ID:OqVs8dcY0
>>454
全クリ乙っす。 真相ルートの真相がしょっぱいに吹いたwww
あんまり期待しないでプレイするのが一番っぽいね、今回

石田に釣られて買った身なんで、文句言わずにプレイするわw
464枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 23:32:11.81 ID:NKRHoti50
死神、義父と蜘蛛のおっさんが修羅場過ぎるwww
というか、土蜘蛛が変態すぎる。


死神稼業終わった後、プレイしたはずなのにいろいろと記憶が曖昧な百鬼をやりなおしてたんだが
死神は百鬼に比べると改善されてるな。
サブキャラの攻略が楽になっていたり、サブキャラのエンドがちゃんと恋愛になっていたり。
エロのシーンは生々しいTLのような文はなくなっている。


そういえば、藤代 巧実(ふじしろ たくみ)ってどっかで聞いたことがある名前だなぁと思ってたけど、イニDか。
465枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 04:26:14.37 ID:3cLWRdd30
話題豚切りの上に質問でごめん

自分ロゼゲーはアリスシリーズしか手を出してなくて
ペーターが最萌えなんだけど
最近の扱いが余りにも不憫すぎて泣ける…

コミックスとかCD?は一切買ってないんだけど
ペーターが報われてる(アリスと幸せになれて)
お勧めのやつがあったら教えて貰えると嬉しい
少しでも萌えを補充したいんだ…
466枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 10:35:56.04 ID:ztTSQPW1P
>>465
小説だけど、ホワイトハート文庫の
sunnyday sunday(ハトアリ設定)が
ペタアリだよ
ちゃんと落ち着くところに落ち着いてくれて楽しめる

あとマンガでもペタアリがあるんだけど
ゼロサムコミックスのA5版のやつは手を出さない方がいい
あれはどうしてああなったんだろう…

CDだと、クローバーの国のアリスのドラマCD2巻目が割とペタアリ
城メンツがキャッキャしてる内容だけど
ラストはわりとペーターと仲良くなる感じ

他にもあれば追加よろしく
467枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 17:47:31.79 ID:gAtQ9h5X0
城メンツの漫才みたいなやり取り好きだな
468枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 19:00:02.56 ID:a1d4vTJr0
>>465
今丁度上巻読み終わった「ホワイト・コーリング」(一迅社文庫アイリス)はどうだろう
小説と少しだけマンガが入ってる
舞台はクローバーの国

ペーターエンドと信じて下巻のプロミス・レッドを読むつもり
469枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 23:39:31.63 ID:3cLWRdd30
>>466,468
教えてくれてありがとう
公式見てたけど沢山あり過ぎるし
表紙だけだと内容が分かんなくて悩んでたから本当助かった

ゼロサムコミックのは一迅社から出てる
「時計仕掛けの罠」ってやつだよね?
あれは元々絵が苦手だったんで避けようと思ってたんだけど
内容もアレだったのか…

とりあえず勧めてもらった小説ポチってくる
プロミスレッドは468さんの感想を待ちたいな
良い感じだったのに結局最後は当て馬とか本当苦手なんだ…
470枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 23:50:06.73 ID:Pff5FNKe0
アマゾンのレビューではちゃんとくっつくって書いてあるよ
471枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 00:30:42.42 ID:lgK1ZCwa0
>>470
ごめん、今アマゾン確認してきた
早速小説3冊ポチってきたよ
調べれば分かる質問だったのに教えてくれてありがとう
新ダイアリでも攻略出来ない悔しさをこれで晴らしてくる
472枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 22:03:25.26 ID:R0vtFBVN0
最近ダイアリの絵に惹かれて衝動買いしたのを機に
アリスシリーズ始めてみた新参者だけど
通してやると伏線の張り方とか世界観とかすごいね
巷で酷評も多いから敬遠してたんだけど…もっと早くやっときゃよかった
全体的になんか不気味ってか怖い話だよね
473枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 00:39:28.53 ID:eG2MKUqM0
アリスファンが増えて嬉しい
アリスシリーズは世界観が本当にいいんだよな
ダークさも、怖いけれどそこが魅力というか

ところでブロマイドセットが150種類って…150って…
鬼畜すぎる…好きなキャラが何種類あるかも分からんしなあ
474枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 07:12:37.58 ID:BcVNX1+yP
ほんとだ…150に変わってる…
10種でも集めるのめんどくさいなとか思ってたのに…

増やすのはいいんだけどさ
簡単にコンプする方法も作って欲しいんだよな
箱買い出来るとか…まあ金はかかるけどw
475枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 11:11:16.97 ID:X5tLkQ61P
150とかw

…もう、ランダムな商品は諦めよう
お金が持ちませんw
476枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 14:28:58.19 ID:BFgBKnEA0
大陸シリーズも世界観好きなんだけどアラダウで打ち止めなのかな
魔法がメインの世界観の割に電波とかアンテナとかの単語が出てきていまいち文化レベルが不明だけど
477枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 16:05:08.30 ID:eXMKnuqz0
25人の女神の国全部出てくると信じていたのに
478枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 18:42:50.37 ID:BgdGAjhA0
最初その設定聞いた時ありえねーwと思ったけど
後先採算考えずにシリーズ乱発してる今のロゼなら実行可能そうなのにな
出してもらいたいかは正直わからないけど
479枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 19:46:53.71 ID:BpShaXoN0
マイセンは結局あのままか…
最後どうなるか知りたかったけどもう無理っぽいな
480枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 22:01:12.68 ID:I1V8zUgP0
リメイクしてくれたのを機にシリーズ再開を期待してたんだけどね
とりあえずダウトを待つ
せめてロワイアルを移植してくれると嬉しいんだけど
481枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 23:42:12.45 ID:eG2MKUqM0
よく見たら150種類以上だった
以上って結局何種類なんだ…藤丸さんも大変だな

本当に全種類セットとか作ってほしい
お金かかるけど
482枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 01:09:21.51 ID:QkAKDcdN0
>>481
全150種ってあるよ

ランダム商法は揃えるまで買い続ける人狙いだから全種セットはないだろうな
483枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 05:18:23.84 ID:RNgWf1MKP
>>482
自分481じゃないが、
更新履歴のとこには150種類以上、とある

どちらが本当か分からんけどさw
484枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 09:44:32.85 ID:QMT1aQWo0
藤丸さん仕事しすぎっすよ!!

でも正直藤丸さんの絵崩れてきた気がする…
ハードワークがたたってるのかロゼマジックかはわからないけど…

アリスは昔の絵からはだいぶ綺麗になったけど独特の雰囲気みたいなものがなくなってしまった感じがするなぁ
グッツもいいけど本編のスチルや立ち絵に時間をかけてやってほしいわ
485枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 12:12:23.07 ID:3HmOFOh50
藤丸絵に似せたロゼの中のひとかもよ…
486枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 14:56:37.81 ID:4NHF2AyZ0
グッツて
487枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 20:28:02.22 ID:yp9zu5gk0
確かに藤丸さんの絵、凄く綺麗なときと、崩れてる感じのときがある
まあ好きな事に変わりはないし、別にいいけど

賛否両論あるかもしれないけど、
ハトアリやクロアリをリメイクしてくれないかな…
あのキスシーンやあのキスシーンを藤丸さん絵で拝んでみたい
488枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 20:51:35.92 ID:3kkt7Vhs0
全体的に綺麗になったけどアリスがロリ顔過ぎるのがどうしても受けつけない
489枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 21:00:37.64 ID:nvO4WpWV0
藤丸さんのペーターを攻略したい…最萌えなんだ…
藤丸さんの描くペーターを見てやっとイケメン設定に納得できたよ。だからロゼはよ

>>487
概ね同意っちゃ同意なんだけど、ハトアリリメイクはともかく、
クロアリは文章がだらっだら長いし無駄が多過ぎるしで
意地でフルコンプしたけどもう二度とやりたくないw
ただ個人的にはペーター√はクローバーが最高だったというジレンマ
あとグレイの√も凄く良かった
文章の推敲もしてくれるなら買うな…間違いなく
490枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 21:23:30.42 ID:yp9zu5gk0
>>489

もちろん絵以外も改善してリメイクしてほしいと思う
クロアリはPSPしかした事ないけど、文章はもちろん、
巻き戻しとか出来なかったり、本当に不便だった

というか、ジョカアリや箱アリも藤丸さん絵で見たいんだが…全部買わせていただきます
箱アリはスチルが本当に酷かった…
491枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 21:31:18.87 ID:DZVkI0B30
そういや作中でイケメンって言及されてんのは
ペーターだけなんだっけ
前までアリスが顔が〜っていうたびに
皆同じ顔じゃね?って感じでペーターが
十代だと聞いてさらにびっくりしたけど
藤丸さんの絵だと儚げな美青年でここまで化けるかと思った
相変わらず18には見えないけどwww
492枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 01:06:56.83 ID:AZfdq2Pb0
まあ18というか18〜23歳(便宜上)だし…
493枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 05:40:58.56 ID:uqy4b9ZKO
藤丸さんの絵は好きなんだけど
アリスの等身数えてたら吹いてしまった
494枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 06:36:21.04 ID:NvpTZ0Eg0
頭身のクセは直してくれないかなって思うけど
>>490には同意すぎる
藤丸さんがスチル描きなおしてくれたら
いろいろ買い直す、特に箱アリ
495枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 06:51:50.50 ID:aiBpBJ+L0
前の絵はキススチルや人体骨折が酷かったけど何だかんだで結構好きだったな
塗りもキラキラで綺麗だしいい意味の毒があった
藤丸さんの絵の方が断然上手いから戻して欲しいとは思わないけどイマイチ物足りない
496枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 07:41:10.27 ID:9Cg8f2+Q0
アリスの顔の大人びててムスッとした具合とかは
前の人の絵が好きだったな、性格出てて
たまに女の子っぽい顔するから可愛いのであって
藤丸さんのアリスは屈託なさそうでなんか違う
あと双子やエースも前はもっと胡散臭そうっていうか
「あ、こいつ殴りたい」ってめんどくささが表情に出せてた気がする
497枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 09:40:47.40 ID:in3Y5hKX0
小奇麗で毒気が足りないんだよね
アラロスのリメイクと同じで物足りなくなっちゃった
498枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 11:12:50.25 ID:4urmLsIMP
ロゼはその辺補ってくれるような
新しい絵師さん早く探すべきなんじゃないか
藤丸さんを補佐してくれるような

ジョーカーや箱アリを藤丸絵でリメイク希望ってのには同感だが、
正直ロゼ側が藤丸さんに頼りきりなのが透けて見えるし
藤丸さん大好きだから、シリーズ完結まで頑張って欲しい
そのために無理して欲しくないというか

本当に完結するのか分からんけどw
499枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 18:07:46.14 ID:Z7tFnKB+O
箱アリのグレイ(原作ver)スチルは萌えを吹き飛ばす威力があった
目隠しして変なナイフ構えるグレイシュール過ぎるよ
いやそれでも好きだけどね
500枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 21:56:28.78 ID:GiaWbBxS0
>>496
最後2行すっっごい分かるwww
本っ当に下手だなーこれだけ描けば普通もうちょいマシになるだろとか思ってたけど、
あれはあれでアリスの世界観には合っていて正解だったのかもしれないね
でもやっぱり藤丸さんの絵の方が綺麗で好きっすw足りない毒は脳内補完で頑張る
501枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 23:05:06.89 ID:CAx+onp5O
>>489
クロアリのペータールートは良かったよね!!
特にプレイヤーとしてハトアリを経験した上でだと尚更良かった
ハトアリでモヤモヤしたところがカバーされてて嬉しかった
クロアリペーターに満足しすぎてそれ以降のアリスシリーズやってない
良い意味でもう充分で
502枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 17:23:07.21 ID:DMmla/jq0
ハトアリシリーズって根幹は
アリスとペーターの物語だよね
恋愛とかそういうのじゃなくて
503枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 17:50:29.99 ID:0s/Rj/l+0
自分的にはアリスと姉さんかと…
根底がそこだから仕方ないけど、シリーズが重なる毎にロリーナの影がちらつくのが
またかって気になってしまう
504枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 12:00:59.01 ID:gm8ZzEgD0
ペーターナイトメアはともかくハート当初は
エースがここまで根幹に関わってくるとは思わなかった
505枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 18:06:11.24 ID:hVgCnnomO
ダイヤでの新事実には倒れたなー
さすが"転"
つい恋愛そっちのけで考察したくなる
甘いのにひたらせてくれない
506枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 21:13:58.31 ID:W/6lUjSc0
店舗HPでミラアリ特典みたけど、非攻略対象特典CD再びがあるかと思うと
現段階では予約に踏み切れない

とりあえず来月発売のデレラ新作楽しみだ
願わくば姉妹ルートを〜
507枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 21:26:52.29 ID:LIOEZt37P
ミラアリ、今のところメイトといまじんで
ドラマCD特典ついてたの確認したけど、
そうなると前回と同じような
展開になるのかな?

早くまとめてくださいよ公式ェ…
508枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 22:55:09.16 ID:2PXis9uE0
そういえば限定企画って前回はスルーしたんで中身も良く分かんないんだけど
今回本命がいる場合、豪華版を買ってみる価値ってある?

今年は0時、ミラアリ、アラダウを待ってる
新作ロミジュリも気にはなるけど、様子見だなあ…
509枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 23:07:59.81 ID:W/6lUjSc0
限定企画は藤丸さんのラフ絵、ツイッターアイコン、もしも漫画(ラフ)で、
漫画はゴーランドが出てきたから自分的には嬉しかったけど、攻略対象との
漫画ではないしギャグだから期待はずれだった人もいたと思う
豪華版自体は冊子も楽しめたから、アンソロ的なものが好きなら買ってもいいと
思うけど、企画のためだけに買うなら微妙かも
510枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 23:48:51.89 ID:2PXis9uE0
>>509
ありがとう
それなら特に気にする必要はなさそうだ
いつもどおり豪華版の冊子をどうするかってだけだなー
511枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 23:56:23.08 ID:yu8dWuwM0
黒枠来たね
位置的に死神のFDかな
512枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 00:40:09.54 ID:/1/encPh0
黒枠・・・もうそんな時期か
アラダウは今年中には出るんですよね〜ロゼさん??

死神は出たばっかりだからさすがにないんじゃない?
かといって新作が出てほしいわけじゃない・・・
望み薄いけどロワイヤル移植こないかなー
513枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 23:13:16.63 ID:z36y6dW00
希望としては、ロワイヤル移植・菓子パングリムFD
マザーグース歌別バージョン・大陸シリーズってとこだ

上記以外なら他社移植の方が気が楽だけど、死神FDが濃厚かな
514枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 16:38:39.07 ID:6XdfKvO90
ビズログ予告には↓って出てるね

>QuinRoseからは、あの人気シリーズの新作が登場!
515枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 16:56:58.69 ID:f/VQF9P80
また怪談かな
人気かどうかは知らんが
516枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:19:21.12 ID:OFjAK4JT0
シリーズの新作だからね
大陸シリーズとしてロワイアルリメイク移植だと嬉しいけど
517枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 21:11:29.84 ID:rGaoFfnj0
シリーズって言ったら、大陸、アリス、怪談しかないからなあ
大陸続けてくれるなら嬉しいけど、怪談っぽいよね……
518枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 21:43:44.83 ID:nJxXE2w+0
大陸シリーズならうれしいけど、アラダウがどんどん後ろに追いやられていくのはなぜなんだ
開発難航してるのか
519枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 22:00:29.60 ID:RJzYD7wv0
271 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2013/03/05(火) 14:32:00.42 ID:maDAVmLe0
ミラアリは夏ごろ予定
2月と4月は新作なしだけど、2013年後半は続々リリース
(2013は全部で11作発売予定(うち7作は発表済)
未発表枠4つのうち3つが完全新作、そのうちの1つは春ごろ発表予定
怪談シリーズは今後も続く
デレラは0時で打ち止め・FD予定なし

ソースは甘姫
書き下ろしイラストは藤丸さんのブラッド

春先発表の新作1本がロミジュリだからね
本命死神FD、対抗アリスダイヤ第3弾、大穴大陸かな?
520枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 22:19:20.75 ID:hDkBb23y0
いい加減ブラッド贔屓はやめて欲しいな
521枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 11:13:08.27 ID:pSbnOA660
ブロマイドや缶バッジの多量のランダム商品の儲けが
ロゼ自己満足の怪談シリーズ製作費用に充てられるのかと思うと複雑
522枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 12:23:24.96 ID:keax2nxr0
怪談シリーズが好きな人もいるから程ほどにな
523枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 14:33:54.80 ID:6gcIa/FRO
ダイヤVFBの特典CDにジョーカー、ペーター、シドニーが出てる
白黒うさぎとか凄い気になる…
アニメイトで買った事ないんだけど、通販の場合ドラマCD付きって書いてあっても
特典なくなったら付いてない事もあるの?
524枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 14:52:22.85 ID:12aEjrdfP
今回特典付きはメイト特装版ってことになってて
CDつけると値段も上がるから、
ちゃんとそこを見て予約すれば
ついてこないってことはないと思うよ
普段の予約特典なんかは、なくなり次第終了

てか、今回ファンブック自体には
前みたいにCDつかないんだな
ちょっと期待してたんだが
525枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 17:38:11.19 ID:SN8oYysf0
>>522
どこにおるん?

いたとしても怪談シリーズに迷惑してる人の数の方が多いんだから我慢しろ
526枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 19:53:10.58 ID:eqjQt8aV0
怪談シリーズいまのところ全部買ってるけど、世界観いまいち、ヒロインの性格頑固すぎ、
キャラ格差、過剰エロいらない…と改善して欲しいとこが多くて、
文句言われるのも仕方ない、ロゼはもっと頑張れと思ってしまう
527枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 20:38:37.90 ID:6gcIa/FRO
>>524
良かった ありがとう
予約してくる
528枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 21:50:49.75 ID:5zfeYAxb0
黒枠は死神FDとかなのかな
はっきり言って怪談シリーズはもういい
529枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 22:05:22.58 ID:bqKZuaiC0
怪談シリーズ買うだけでやってないんだけど
サンプルボイスやカウントダウン聴くと
すごく面白そうに感じるし特典もほしいし
また予約買いしてしまうw
530枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 22:36:57.94 ID:qVSKY4Pm0
怪談は全作やったけど、死神稼業だけはおもしろかった…といってもストーリーとか似たりよったりだけども

大人キャラが好きだからツボったのかもしれない、あとは真相EDのみ!
東海林目当てでファンデスク買うことに決めた

ただ、これ以上怪談新作はいらないかな…
531枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 23:05:17.34 ID:M7km6JVe0
<<530
同じく死神稼業だけは気に入った
逢魔時嫌いじゃないけど黄昏時で評価落ちたな・・・

怪談シリーズはもう出さないでー
唯一気に入った死神のFDで気分よく終わらせたいんだよね
ストーリーの展開的に菓子パンのFDってやっぱり難しいかな
できれば出てほしいんだけど
532枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 08:00:28.44 ID:BvnrrhoR0
ビズログ買ってきてまだざっとしか見てないんだけど
黒枠もしかしてハトアリリニューアルの事かね
完全ノベル形式、原画藤丸さんでリニューアルだってさ
どれが新作か分からなくなってきてて、違ったらごめん
発売日は10/31だそうだ

ロミオ×ジュリエットは8/22
ベンヴォーリオまで攻略対象っぽい…かなぁ
アラビアンズ・ダウトは2013年のままだった
また先送りなのかなぁ
533枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 08:43:12.55 ID:Kfl8kM6sP
>>532

ハトアリリニューアル、だと…!?
すごく嬉しいけど、これ以上藤丸さん働かせるのは非常に心苦しいものがw
いや、すごく嬉しいんだけどwwww

ノベル形式になって
また新規さん増えるといいな
534枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 10:06:50.42 ID:7u4bEdIQ0
順番にクロアリやジョカアリ、箱アリもリニューアルとかするのかな?
535枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 10:19:52.68 ID:C2O3a0Ar0
ダイアリで藤丸さんに変わった時に
どうせなら初めてPSP移植する時から変わってればって思ったけどさ…
PSP→PSPのリメイク商法も他社でやってるけど何だかね
536枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 11:22:13.71 ID:hdf6v7PF0
ハトアリリニューアルでノベル形式か、嬉しいような、通い愛の好感度数値管理で
やってた複数キャラのサブイベントがどうなるのか不安もある

ただ藤丸さんにはもっと時間をあげて欲しい
まぁ、立ち絵はキャラクターカードくじ3枚セットでゴーランドとかも
あったからそれを使うんだろうけど
537枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 12:40:47.08 ID:xKuZVAgmO
ハトアリリニューアルってアニババージョン?
538枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 13:30:50.85 ID:5c8IlHXFO
藤丸さんリニューアルならハトアリの可能性高そうだけど、今のロゼなら容量が〜
とか言いながら攻略キャラ分割しそうだ
もちろん非滞在ルートも分割で全4枚とか
買うけどさ
539枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 14:06:48.60 ID:SCx7Zl/20
またリメイク商法か
アリスシリーズこれから手を出そうと思ってたけどアニバにするかリメイク待つか迷うな
540枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 14:11:22.00 ID:nsV1dVs60
場合によっちゃ今後全部藤丸さん絵でリニューアルしていくことも視野に入れてるように感じた
イベント全収録って書いてたし非滞在もちゃんとあるんじゃない?
いよいよ藤丸さんに時間的余裕があるのか心配になってくるが…
541枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 15:12:22.01 ID:+4iA8s5+0
自分もビーズログ買ってきた!
一応下げておく







・ハトアリのリメイクはノベルゲー
・滞在と非滞在ルートあり
・ノベルゲーにはなるよう加筆
・アニバまでのイベントに加え、追加イベントも予定
・難しい好感度揚あげの調節なくなった
・制作理由はファンからの1からリメイクして欲しいという要望多数のため
・発売は10月31日 豪華版あり

とのこと。全作プレイ済みだけど、リメイクされたスチルめっちゃ美麗!さすが!

とりあえず個人的には、ゴーランドにまた会えるなんて嬉しすぎる!
542枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 15:14:27.65 ID:+4iA8s5+0
ごめん、所々誤字…
ノベルゲーになるように…です、揚げのとこもミスってるorz
543枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 16:26:33.49 ID:sTjTFLEp0
アリスシリーズはジョーカーからしかやってないけど、面白いからもっと前も
やりたくて、夏前にアニバとクローバー買おうかと思ってたらリニューアルか。
攻略対象は藤丸さんの絵の方が好みなんだけど、アリスの顔はジョーカーと
おもちゃ箱の方が好みなんだよね…。藤丸さんのアリス、思いっきりロリ顔
なんだもんorz 双子達や白黒ウサギ(not人型)、ボリスとならそんなに変でも
ないけど、ジェリコだとロリコンにしか見えなくて辛かったorz
544枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 17:06:33.52 ID:9qEnseAP0
まあ確実に絵は良くなったと思うけど
藤丸さんの絵は体格差というか、そもそもサイズが違うって思う
あとアリスシリーズに限った事じゃないんだけど
最近ヒロインの毒と言うか根性悪そうな顔がないよね
545枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 17:49:12.10 ID:SCx7Zl/20
逢魔の静は割とそういう顔あった気がする
他の怪談シリーズはやってないからわからない
546枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 18:04:37.52 ID:IUlrJSeXO
加筆か…
ハトアリはちょっと文章読むのつらい
あまりにもくどくて
547枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 18:17:34.62 ID:IuuXENSQ0
双子だけもう少し根性悪そうな顔にしてくれたら藤丸さんがいいんだけどなあ
あとエースももう少し胡散臭く
548枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 18:53:53.38 ID:ainZqUvu0
今月、アニバサリー、クローバー、ジョーカー、箱アリ、ダイヤと
出てるアリスシリーズ全部購入したのに

藤丸さんの絵は大好きだけど同じように訪問形式の大陸シリーズ
も藤丸さんか別作家でリニューアルの可能性もあり?
549枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:01:48.80 ID:4vz9tSoe0
リメイクはいいや…
550枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:13:38.71 ID:FYC6eRKO0
>>548
大陸シリーズはすでに魔法使いとアラロス別絵師でリメイクされてんだから
実質クリムゾンしか残ってないやん
で、たぶん藤丸さんはないと思う。藤丸さん使うならアラロスリメイクの
時点で多分使ってる

藤丸さんの仕事量心配してる人時々いるけど、ここで言っても仕方がない気が
そもそもロゼが無理言ってるのか藤丸さんが余裕と思って受けているのかは分からんしね
(ちょっと違うが、週刊雑誌連載でも何年も休載なし+別枠の仕事もこなす人もいれば
多めの頻度で休載する人もいるし)
ペース配分や仕事量は人それぞれだからな
551枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:45:15.97 ID:lwHg5tpA0
ハトアリリニュは、アニバーサリーに+した内容ってことかな?
正直アニバ挫折したからノベルゲーム化は嬉しい
552枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:49:18.38 ID:hdf6v7PF0
ロゼが今までの絵師さんに逃げられてるから、そういう心配まで
してしまうんだよな〜
単に方向性の違いとかならいいんだけど、アリス・アラロスと
2人いなくなってるから
553枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 20:40:06.83 ID:I+CFkeP30
アリスリメイクだと…!?
ハート(アニバ)だけでソフト数いくつになるんだw
PC、PS2、PSPで既に5本かぁ…
浪費が…と思いつつ買ってしまうだろうな…(遠い目)
藤丸さん原画なら仕方ない
新規が増えて繁栄していくなら嬉しい

…が、シリーズ通してプレイしている身としては、今までのアリスをなかったことにされるみたいでちょっと複雑だw
554枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 20:45:12.49 ID:hSZcBqop0
アリスシリーズ追っかけている人はこれからまた大変だな
555枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 21:02:11.31 ID:RymI2N140
えー、リニューアルかあ・・・
やっぱりちょっと複雑
絵は綺麗に越したことはないよ
でも初期ハトアリは絵なんかどうでもよくなるくらいドップリはまった
そのままクセのある濃い世界観で続けてほしかった
最近じゃ昔の毒がなくなってるようだし

それにハトアリのアリスは藤丸さんの絵じゃ無理があると思うんだw
556枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 21:28:46.52 ID:I+CFkeP30
シナリオは大方同じになるよね…

ハトアリが新鮮で楽しくて大好きだったから、藤丸さんの綺麗なイラストであの衝撃を味わえる新規さんが羨ましい…

一度目と二度目以降じゃまるで違うからな…
初見じゃないのがもったない気分だ…
記憶リセットしたいわwww
557枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 21:50:40.11 ID:AoAvbkQUO
ノベルでリニューアルか…
訪問型のが好きだなあ
あのちょっとずつデレていく感じがいい
558枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 22:11:02.46 ID:S0YZbB4F0
つーか形式変えただけのモノならいらねーわ
なんつーかこういう手抜きばっかりだな、最近のロゼ
559枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 22:17:22.37 ID:mW97B3b10
PS2版で追加されたイベントも入れて欲しいな
PS2版やってないからあれだけ見れてない
560枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 22:39:56.40 ID:mW97B3b10
イベントPSP版にも入ってるのか
持ってないけど
561枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 23:03:28.04 ID:BHeMEOVP0
まさに賛否両論だなw自分は買うけどw
ただ>>538みたいになる可能性充分ありそうだから覚悟しとこう

それにしてもハトアリがノベル形式って全然想像つかないな
ペーターの舞踏会のあのイベントとかどうするんだ
全部の√にぶち込むんだろうか
562枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:27:39.28 ID:ts46/x8W0
アニバはまだバクがあったからな…新規さんにはやっぱり新作をおすすめする
自分はほとんどフリーズなかったけど
そう思うとなくて当たり前だけど最近はバクの心配はなくなったなー

何故か条件満たしてるつもりでもナイトメアだけ落とせず(←多分バクではなく)今度こそ!!
563枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:54:47.06 ID:XXFrly/LP
ノベルゲー化は微妙だな
あの、何度も会って徐々にデレてくるのが良かったのに

サブイベもハトアリが一番良かった

アリスの売り上げが、アリス続編のためになるならいいけど
妖怪ものとかの売り上げ微妙シリーズの
FDのたしになってたら嫌すぎる
564枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 01:56:37.53 ID:yxSCxJMj0
冗談半分、期待半分でアリスシリーズを藤丸さんでリメイクしてくれないかな〜と書いたら、
本当にそうなってびっくりしたww

自分は嬉しいけど、やはり賛否両論か…
別に藤丸さん絵で過去を見直したい人は買えばいいし、複雑な人はスルーすればいいだけだけど

絵が苦手で避けていて、でもプレイしたら絶対ハマる人もいると思うんだよなー
そういう新規の人達が増えてくれると嬉しいんだが

このままクロアリ以降も…
でもやっぱり旧絵にも良さがあるんだよね
565枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 02:47:46.58 ID:HH+F2u4V0
ハトアリの追加プラスしたものがアニアリだよね?
それならアニアリのみでいいと思うんだけど…
ハトアリにしかない萌えるイベあるの?
566枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 07:59:06.34 ID:dS69TQiE0
>>564
自分もそう思う
スルーすればいいのにまた金とるのかとか手抜きで云々言いながら購入する人が
一番良く分からない。いらないなら買わなきゃいいやん

旧絵や訪問形式がダメだとは言わないけど、やっぱり新規層の人たちに対しては
ハードルあげちゃってると思うんだよな
多分ダイヤからアリスに入った人も一定層いそうだし、絵柄とプレイ方法の
統一は仕方のないことだろうなって思う
567枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 09:19:49.30 ID:53EbZ1POP
実際、今回のリメイクで
ゼロサムのマンガ描いてる人が原画なの?じゃやりたい!とか
読むだけでいいならやってみようかなとか
言われたんだよな
新規層を獲得しようと考えるのは
悪くないことだと思う

それに、自分はやっとアリスを友人に勧められるwと嬉しかったww
さすがに自分自身バグに当たったものを
友人には勧められないわ…
568枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 09:26:19.66 ID:aeLs25Qr0
フルコンプしたハトアリ・クロアリと
ほぼフルコンのアニアリをもう一度やる自信がない…
買おうかやめようか迷うところ

序盤で積んでるジョカと箱は藤丸さんの絵でなら
フルコンする気力がわくと思うんで楽しみにしてる
569枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 11:55:36.27 ID:B5NMjBba0
個人的にはクロアリの絵が一番好きだから全部クロアリの絵師さんにリニュしてほしい、、、
あとダイヤだけなんかストーリーがイマイチ萌えない、、なんかキャラ全体的にネチっこい狂気みたいたのがないような気がする
570枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 13:00:15.39 ID:53EbZ1POP
まあいなくなった人を言ってもどうしようもないからな…

つかクロアリの絵師って
全面的に最後まで関わってるんだっけ?
571枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 13:29:18.69 ID:62TcY/FJ0
>>558の言う通り手抜きっぽいなー
昔の下手絵の印象を塗り替える作業みたいで嫌だ
あとリメイクするぐらいなら、もともとの作品クオリティをあげろと言いたい
572枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 16:07:52.29 ID:4FrbLYPN0
>>569
分かる
真相求めてジェリコルートに真っ先に行ったけど
あまりのほのぼのぶりにダレた
クリスタ様のルートもビバルディと違って楽しくないし
短いしシドニーも可愛いけどペーターみたいに
「こいつおかしい」ってとこがない
573枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 20:47:19.05 ID:TCegw6tl0
通い婚システムだからこそこまごまとしたイベントがばらばら起きても違和感なかったが、あれをノベルにするって無理じゃね??
イベントくみあわせて通いのシステム全カットしたらすっげえ薄くなりそう

でもまぁ買うんですけどね
574枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 21:59:45.34 ID:q41Ypmf60
クロアリはなんとなくアリスがかわいく見えるような気がするなと思ってたら絵師が違ったのか
575枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 22:24:17.82 ID:03kjpOQf0
スチルの丁寧さだと比較的ハートがマシだったような気がする
クローバーは一番毒々しさが出てて味があるよね
ジョーカー、アニバ、おもちゃ箱はデッサンが可笑しい、手抜きばっかりで萎えたな…
のっぺり感がやばいww
576枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 23:59:37.06 ID:sXzIF2ee0
PSPアリスの顔に限って言うなら、ジョーカーとおもちゃ箱が好み。
ハート(アニバ)やクローバー、ダイヤより少しだけ歳上に見えるから。
最萌は、藤丸さん絵が一番格好良い。
577枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 00:17:33.02 ID:CuFOlKA80
旧作も揃えているから、リメイクもどんと来いと思ってる
楽しみ

リメイクされてもおっさん攻略作品数は増えないんだけどね
ジョカアリリメイクで攻略対象に格上げ…とかは無いよな
578枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 11:34:27.25 ID:nPf7G+4f0
>>577
そ  れ  だ

せっかくリメイクするんだから、おっさん攻略できるようにしてほしいな
あとクローバーとジョーカーは非滞在追加
ジョーカーは金太郎を多少なりとも改善してほしい

そしてなんどもいわれてるけどアリスをもうちょっとふてぶてしくしてほしい。。。
ロリ顔なのに等身高いアリスでいつもわらう
579枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 12:01:40.96 ID:VpdBy87Y0
ロリ顔なのに頭身高いのはアリスよりも双子の方が深刻ではないだろうか
キャラ紹介のページ見るたび違和感半端ない
580枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 14:04:45.89 ID:nPf7G+4f0
双子みてきたがやべえなwww

パケ絵でも双子は全身映ることが多いらな…
立ち絵にしたときに違和感がないことそれが一番大事
581枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 16:54:17.19 ID:PaFFBAHB0
新装版アリス公式もう出来たのか
通常版ジャケ、バックが赤いだけって寂しいな
薔薇でもロゴでも散らしておこうぜ

整然とまとまって集合写真撮影に
協力する自由人たちちょっとタノシス
582枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 18:17:52.40 ID:tC07feMA0
おおー初期と構図一緒?
よくよく考えてみたらワロスw
キングか内藤さんが撮影してんのかなw
583枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 19:16:09.83 ID:NWbyriSpO
確かに寂しいけどPC版の再現だから懐かしい >パケ背景
過去作無かった事にするんじゃなくて、ちゃんと初期イメージ大事にしてる気がして結構嬉しい
584枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 19:56:00.04 ID:2CVSk5yR0
PC版パケの構図好きだったから嬉しいんだけど、
旧絵と同じ構図だとますますコレジャナイ感がハンパ無いw
散々言われてるけどやっぱりキャラの表情に独特の怪しさとか胡散臭さが無いね
藤丸さんの方がデッサンしっかりしてるしみんなカッコいいんだけどなあ
まあ買うけど
585枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 20:19:32.63 ID:wrmToz2s0
確かにちょっと画面が寂しいね
あとビバ様の華やかさが足りない…なんだろう、口紅?
まあ背景も赤いし仕方ないのかもしれないけど
586枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 21:36:24.46 ID:dDbVmGPx0
あの位置でゴーランドが演奏はじめたらいろいろ大惨事だろうなぁw
587枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 21:52:48.49 ID:50fGHAQd0
自由人達の写真撮影w
旧だと違和感なかったけど、新だとなんかシュールな感じがするw
こいつらも全員集合して大人しくポーズとれるんだな

リメイク大賛成だけど、やっぱり皆の言うとおり不気味さというか…
ダークメルヘン?な世界観には合ってないかなーと思う

『親切そうに、無邪気そうに、微笑んでいるのに無表情に見える。』
に、藤丸さんの双子だと見えないんだよな。ただの可愛らしい男の子というか

いや、全力で買うけど
588枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 00:25:12.29 ID:GHuqqkdU0
「雰囲気は最高だけど下手くそな絵」と「雰囲気にはそぐわないけど上手な絵」かぁ
もどかしいなw

藤丸さんの絵の上手さに
みんなが言うような毒々しさや不気味さが加わったら最高だよね
589枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 11:17:53.91 ID:BF//pYb9O
自分は藤丸さんの絵だとエリオットに違和感が
目が丸っとしてるせいかカワイイ優男イメージが先行しちゃうんだよな
顔引き締めてれば男前がニンジン前にするとかわいくなるのが好きだったのでちょっと残念
590枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 17:04:07.61 ID:wmP0SNeY0
個人的には下手でも雰囲気に合う方が好きだけど、多数派ではないだろうと思う
アリスや双子の変わりっぷりを見るに、藤丸さんには毒々しさは期待できなさそう
作風自体は嫌いじゃないだけになんとももどかしい
591枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:37:47.69 ID:FLYOaA8t0
>>589
顔はともかく、段々広くなる肩幅にoh…となってたから藤丸さんになって
ほっとしてる
クロアリまではガタイがいいで済んでたんだけどなー
592枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:45:28.94 ID:DuTsJEGl0
カウンドダウンボイスどこなの?
593枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:51:14.48 ID:FLYOaA8t0
ゲームページのトップだよ
今日からデレラはじまってたね
594枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:51:17.76 ID:jCvQcE9R0
ジョカアリでのアリスの浴衣姿も、いずれは藤丸さん絵のゲームで
見れるようになるのかな。ゲームの浴衣姿は、肩のラインが酷かった
からなぁ…。浴衣なのにその肩パッドは何!? と思ってしまったくらいだ。
595枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 00:40:51.47 ID:7WOhJPJg0
気が早いけど、コレジャナイ感満載のユリウスのホニテも…
596枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 03:36:41.49 ID:Miq4FmUU0
新作楽しみ!!!
597枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 23:29:59.84 ID:+IN6LTnp0
スクウォ卒業戦線の発売日やCEROの欄を見ると
乱視が進んだかと一瞬ビビる件
598枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 09:37:22.58 ID:DsqNjzjL0
地味だけどワロタw確かにw
599枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 10:20:01.44 ID:hMm8gUAz0
ハトアリリメイク、私は通い婚システムがほんとうに苦手だったから、ノベルゲーになるのは嬉しいな。
ただ、絵は元の方が好きだった…。
藤丸さんの方が綺麗で上手いんだけど、毒がなさすぎてあの世界と雰囲気がちょっと違うような気がして…。
特にパッケージ。
元の絵の、べたっとした塗りや、皆笑っているのに不気味に見える感じが好きだったな。

絵を旧作に切り替えるシステムつけてくれないかなw
600枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 12:27:45.74 ID:fyf+6BAN0
ボーカル集の試聴で
上下に並んでいたヒサノさんのジョカアリと
QUINROSE(男声)の逢魔時OPを続けて聞いてみた
逢魔時もヒサノさんが良かったなってちょっと思った
601枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 17:55:07.94 ID:X5wv6Mxz0
ユリウスもう一回見たい・・・、
602枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 18:00:40.86 ID:X5wv6Mxz0
みな、キャラで誰が好きなの?
603枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 18:12:22.90 ID:7mAEFA8oP
>>602
それをここで話したら荒れる元だぞ

また公式で人気投票とかやってくれないかな
604枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 18:37:37.38 ID:Pf2LhxDW0
アリスキャラはみんな好きだなー
うざいと思ってたピアスにもハマったから新しい絵で見てみたい気もするし
もう少し絵に毒々しさが欲しいけど
ミラアリ発表されたからダイアリ買ってみたけど、本命の双子が大きいせいで
なんかコレジャナイ感じでついユリウスに流れてしまったw
605枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 19:47:07.15 ID:lFAG6+Mr0
リメイク…駄目元だけどユリウスの台詞を「ハラワタ」に修正して欲しいわ
606枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 19:56:53.64 ID:WE2PLn5pO
プロトPSPとアニバPSPではちゃんとハラワタって言ってるよ
他は知らないけど
607枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 19:56:55.01 ID:X5wv6Mxz0
ミラアリ楽しみですね。
608枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 20:29:57.69 ID:gmVrZrSJ0
グリムか死神買おうと思ってるんだけど、どっちが良いだろう?
609枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 20:52:21.48 ID:X5wv6Mxz0
グリムって、 グリム・ザ・バウンティハンター デスか?
610枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 21:04:05.43 ID:aKwn08JI0
スパコミのライブ、人集まったのかな
一次で締め切りギリギリに
申し込んだけど番号かなり早くて
ちょっと心配になってるw


>>608
今まで怪談シリーズやったことあって
主人公がクセあっても大丈夫なら死神
ファンタジー好きならグリムかな
個人的にはグリムおすすめしとく
611枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 21:17:24.72 ID:gmVrZrSJ0
>>609
はい!
>>610
ウィンディが大丈夫だったからクセは大丈夫そうかな、
ありがとう!グリム買います
612枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 23:07:00.26 ID:DUQ5oyAX0
人気投票、アリス好き全員にアンケートとったらどういう結果になるんだろう
やっぱりブラッドやボリス辺りは鉄壁なのか

ちなみに、双子が別カウントなのは正直不利だなと思った
基本的に2人まとめて一緒の扱いだし、両方セットで好きって人もいるだろうし
投票は別々でいいけど、順位は2人合計じゃないとどうしても下位になってしまうと思うんだけどな
613枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 23:35:45.70 ID:SqeYt4DQ0
これまでに出た全部のアリスシリーズを藤丸さんの絵にしてリメイクしてもらいたいです!

それと前の絵も凄く魅力的なので、そっちの絵でもダイヤなど出してほしいです。
絵柄がかわってしまって、さみしい気持ちも大きい…

前の絵と、藤丸さん両方のverをプレイしたいです!






つまりはやくだせよロゼェ
614枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 00:42:42.14 ID:jfzcW4xh0
デレラカウントダウンがすでに2日分アップとか
GW中はぐだぐだかもな…まとめてアップでいいのに

0時楽しみだけど、これで打ち止めと思うと寂しい気分も大きい
615枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 07:14:57.23 ID:xgrNqnhx0
0時までに12と24をコンプする自信ない…
12時はあとちょっとなんだけど
24時は物語の真相的なものがあっても知らないレベル
でも0時にやりたいキャラが居るから先にやるぜ
616枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 10:53:58.15 ID:Iue6qAIhP
>>602
ペーターが一番で次がブラッド
617枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 12:30:18.63 ID:jmqurXc00
ジョカアリ発売前に公式で人気投票やってたよね
組織票もあるだろうけどあの時期ならまあ納得だったな
双子はもっと上だと思ってたけど
今やったらまた違うかもね、ちょっと気にはなるな
618枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 15:17:44.67 ID:837W1w2pP
上で出てた通り、双子は票割れちゃったしね>人気投票

今やったら、エースがどの位置につけるか
すごく興味あるわ
ミラアリでまたなにかありそうだしね
619枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 15:50:37.24 ID:66ZvRj0X0
>>618
エースはもう十分上位だからあんま変化ないんじゃない?
ブラッドやボリスを抜かせるとは思えない
エース好きだけどさ
620枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 15:53:07.82 ID:q/fSdMRO0
最萌えってわけではないんだが、ナイトメアの安心感が凄く好き。
同じ国にいてもいなくても、夢の中でアリスの不安を取り除こうとしてくれるし。
621枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 18:44:18.54 ID:837W1w2pP
というところで、新装版ハトアリの発売日が決まったわけだが

TOPのバナーが発売日順のままだとして
なぜ百物語より先に発売日が決まったのか
622枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 20:09:15.37 ID:HbomvypW0
どうせならこの際、アリスシリーズで、ひめりんご(ろぜのひと)verと
藤丸verの2種類で全部出してほしいな…

箱アリ→ダイアリってやると泣きたくなるwww
もちろん藤丸さん大好きだけど、なんか足りない…


て言うかハートの仕上がりがどうなる事やら…
623枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 20:31:52.63 ID:GHDVhgw5O
ちょっと調べたら、今ひめりんごさん(名前変わってるけど)漫画出したりpi○ivやったりしてんのね
絵が綺麗になったなー
色々あったみたいだし無理だろうけど、この絵のアリスも見たかった
624枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 21:15:11.82 ID:E2+9eXP/0
ほんとだ、かなり綺麗になってる
正直アリスの原画やってた時はアラロスの人もだけど
雰囲気出すのはうまかったけどよくこれで商業の原画やれたな…ってレベルだったからなー…
625枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 21:49:21.94 ID:Iue6qAIhP
藤丸の絵も体格が怪物になってるの多いけどな・・
626枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 22:01:25.35 ID:Y4MTrdcG0
絵のほうは賛否両論だと思うけどさ、
システムのほうは快適になるんじゃね?
アニバとかクロアリとかシステムが糞すぎてクリアできてない。
627枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 22:29:40.36 ID:jfzcW4xh0
通いシステム、調整は大変だけどプロトでは快適にプレイできてたからなぁ
契約とか色んな問題で自社移植にしたんだろうけどね
628枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 22:32:04.92 ID:837W1w2pP
単に儲けが一番取れるから
自社で完結させるようにしただけじゃない?
629枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 23:32:32.22 ID:mb/+05QD0
ライブの新作ってロミジュリかな?
630枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 14:29:15.39 ID:zzB+J16D0
アリスは前の原画も好きだけど、ひめりんごさんいなくなってから崩れひどいからなぁ…
ジョカアリまでは許せたけどそれ以降は目を逸らしたくなった
箱アリに至っては立ち絵まで見るに堪えないレベルになっちゃったし
雰囲気とかはよくわからんから個人的には藤丸さんに変わってくれてよかったと思ってる
631枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 15:55:09.77 ID:1/BKe4Dt0
正直絵が綺麗になっても、デッサンがおかしいのが余計に目立つ
そこをなんとかする気もないし、形態変えただけの同じ作品の
焼き直しは正直お腹いっぱい
オリジナリティの枯渇気味が顕著すぎるわ
632枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 18:03:30.81 ID:zzB+J16D0
どんなゲームでも絶対デッサンがどうの骨格がこうのって言われるよなー
画力ない身からするとよほどじゃないと気にならないけど
どんなに上手い絵師さんでも言われるってことは、ゲームのCGは
いちいちデッサンとかしてられないんじゃないか
特にロゼゲーは枚数描かされるし
633枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 19:11:58.09 ID:k2Ttxrxk0
雰囲気もよくわからないし体型や骨格のおかしさも気にならないのに崩れが気になるってどういうことだ
顔か?
634枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 19:15:13.33 ID:5taJq3q00
ダイアリやったら旧メンバーに会いたくなってジョカアリと箱出してきたけど目がチカチカする
絵はアレでも平気だったけど原色すぎるw

アリスと子供双子とエースだけもう少し人相悪くしてくれたら今の絵がいいな
635枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 20:41:53.23 ID:zc3N08KX0
毒が無さ過ぎて物足りないって言うのは、すごくわかる
636635:2013/04/30(火) 20:46:02.56 ID:zc3N08KX0
ごめん、続き
特にアリスはもっと鬱屈してないとアリスじゃない
もはや別人、ヒロイン交代したの?って思ったもの
637枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 20:53:40.68 ID:AUZsiEdZP
見た目ならともかく、アリスの性格が変わったってのは
ライターの意思なんじゃないのかな
ライターは初期から変わったわけじゃないし
絵師が変わったからその変化が分かりやすくなっただけで

ダイアリのアリスは、セリフとか確かに前より鬱屈さが取れてたよね
638枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 21:13:06.94 ID:AUZsiEdZP
連投ごめん

売り上げスレで2012年の年間売り上げ出てたけど
何気に怪談シリーズの方がデレラシリーズより売れてんだな
公式プッシュの根拠はその辺なんだろうか


コピペからロゼゲーだけ抜いてみた
-2012年発売ソフト-

*12,582(*7,349) 12/05/31 PSP 『アブナイ恋の捜査室』
**9,780(*9,780) 12/12/20 PSP 『ダイヤの国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜』
**8,311(*5,186) 12/03/29 PSP 『逢魔時 〜怪談ロマンス〜』
**7,222(*4,486) 12/02/23 PSP 『12時の鐘とシンデレラ 〜Halloween Wedding〜』
**7,043(*5,377) 12/10/25 PSP 『百鬼夜行 〜怪談ロマンス〜』
**7,007(*3,747) 12/06/28 PSP 『アラビアンズ・ロスト〜The engagement on desert〜』
**6,094(*4,266) 12/11/29 PSP 『スクール・ウォーズ』
**3,725(*2,602) 12/09/20 PSP 『24時の鐘とシンデレラ 〜Halloween Wedding〜』

移植が一番売れてたとか
ダイアリの累計入ればまた違ってくるだろうけど

あとグリムは数字出なかったっぽい
639枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 21:31:17.07 ID:djmMz9Xd0
デレラは恋愛イベ→舞踏会→EDのシンプル構造を
三作貫き通すんだろうし新鮮味って面で不利だよね
0時もあまり売れない気が

グリムさんは面白いってレス複数見たのになあ
640枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 21:50:28.33 ID:lKf76z3gP
デレラ、気になる攻略対象が複数いるから、0時だけ買うつもり

ダイアリは豪華版足せば、もう少し数字上がりそうな
641枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 21:50:46.08 ID:gRMVWxpL0
グリムは絵で損していると思うわ。 自分はあの絵は耐えられなくてロゼゲで唯一買っていない。
話自体は萌えたとかレスあがっているし、これこそ、別の絵師で出しなおして欲しいくらいだよ。
642枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 22:11:33.59 ID:WY0cm3rk0
グリムはぱっと見地味だけど、スチルデッサンとか一番安定してると思う
細かいモチーフデザインも好きだけど、いっけん華がないのは確かだからなぁ

アリスの性格変わった云々は、箱アリですでに顕著だったよね
ロゼ側のほうがマイルドで、小説家さんのシナリオの方がハトアリアリスに
近かった
人への敬称もロゼが「あなた」で、小説家が「あんた」だったし
643枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 22:53:19.11 ID:5taJq3q00
ダイアリやってからジョカアリやったら確かにアリスの突っ込み気質が減って
普通の女の子になってたな
しかもちょっとロリな

ダイアリユリウスと付き合うのはジョカアリエースの言う裏切りになるのかならないのか気になる
644枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 23:28:08.32 ID:WJaREvQK0
私はジョカアリの時点でアリスの性格にかなり違和感を覚えたなあ
いきなり優しくなった感じがして、プレイ中何度も「これアリスじゃない!」と思った
だからダイアリではあんまり変化を感じなかったな
645枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 00:05:32.44 ID:WY0cm3rk0
なんにせよダイアリプレイして色々と伏線が張られていたんだなと
感心したから、アリスの性格の変化も作者側の思惑がありそうだしね

実際ダイアリをやるまでは、クロアリ以降はパラレルワールドのハトアリ
FDみたいなものだととらえてたけど、たくさんの世界分岐だと知って
ひとつのストーリーだったんだなと思ったから
646枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 11:11:18.69 ID:JozqUG3z0
自分は逆にあの絵だからグリム買った
キャラとピッタリ合っていると思うけど少数派なのかな
改めてここまで売れてないと分かるとちょっと残念だけどまあ仕方がない
デレラも12時24時とでの格差がすごいな
0時で多少浮上するだろうか
647枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 19:12:33.78 ID:QWnF8Isfi
デレラは金太郎飴が酷かったから、24時には期待できなかった人が
多かったんじゃないかな。
648枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 20:57:39.95 ID:rjYshh9F0
アリスシリーズで、ひめりんご(ろぜのひと)verと
藤丸verの2種類で全部出してほしいな…

箱アリ→ダイアリってやると泣きたくなるwww
もちろん藤丸さん大好きだけど、なんか足りない…



豚切りすまそ
649枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 22:01:41.12 ID:5ZpXAxXw0
ハトアリから続けてやってるけどさ、前の絵の方がよかった〜って未だに愚痴ってもしょうがなくないかと思う
毒がなくなったっていうけど、箱アリレベルのひどさだと萌えるものも萌えないし
個人的に絵がきれいなことに越したことはないと思ってるから
前の絵派の人の気持ちもわかるけど、いつまでも同じこと言われると懐古厨と似た雰囲気を感じてしまう
650枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 22:13:55.13 ID:pCCUIf3o0
逆にダイアリ→箱アリってやると馬面すぎてちょっと笑う
勿論前の絵も嫌いじゃないけど

藤丸さんの方が安定してるのは確か
リメイクハトアリ楽しみだな
アリスの顔はもう少し直して欲しいけど
651枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 22:15:49.70 ID:dkKZaVPh0
掲示板で愚痴言うくらいいいじゃないの
感想の一つなんだし
652枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 22:16:38.38 ID:foaAwlo20
>>648
そこまで出されたら逆に萎えるわ・・・
どんだけアリスシリーズで稼ごうとするんかって話
私も前の絵派だけどこれからは藤丸さんに頑張ってほしいと思う

アリス、双子の目があのままなら、クロアリのピアス・・・orz
なんか不安だ、双子のふてぶてしさやエースの胡散臭さが出てない今の絵じゃ、ピアスのおどおどした感じも期待できないかな・・・
劣化してなきゃいいけど
653枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 00:04:10.55 ID:r1fDVcuUO
今の流れなら言える。
ピヴァルディに関しては、アニアリよりハトアリのが好きだ。
654枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 00:08:45.44 ID:rlL0rcS+0
誰だよっ…!
655枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 00:16:02.21 ID:WKJiSsBr0
>>654
ワロタw

最近ミラアリが更新なくてハトアリとかばかりで
すごくうずうずしてる
656枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 00:18:38.65 ID:WQK3eB37O
>>653
だけど、間違えました;
ピヴァじゃないビヴァだ;;
いや、ビバだっけ…?



………ちょっと、王様のところに行ってきます。
657枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 00:25:36.02 ID:Vj5t8VrbP
落ち着けww
658枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 06:18:21.11 ID:UYjDVa0I0
箱アリのキススチルに絶望し
ダイアリのキススチルに感動した私ですが…

新装版ハトアリのページを開くたびに
おいやめろ誠実そうな目でこっちを見るな
お前エースの仮装のバイトしてるただの好青年だろ!
って気持ちになるw
659枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 14:01:15.88 ID:TfG0OtIVO
箱アリのキススチルは壁画みたいだったもんなぁ
660枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 16:15:56.81 ID:uzOLebf10
箱アリ積んでるんだけどそんなにスチル酷いのかw
どっかで(ここだったか?)スチルテロとか書かれてるの見た事あるし
ますますやる気が…
661枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 21:28:36.99 ID:Jf08VTdS0
いま死神プレイ中だけど、これもキスシーン壁画っぽい
横顔イラストをそのままスライドして相手にくっつけてれば
そんな印象になるよね
スタッフゥー
662枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 21:28:49.20 ID:pBwdg+2B0
形式が変わる部分の影響をフォローする加筆はやっぱりありがたいな
スキップ機能とかももちろんだけど

そしてスチルにアリスに蹴っ飛ばされるゴーランドがいてなんかほんわかした
スチル使ってもらえてよかったな・・・
663枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 23:45:24.87 ID:YV+Kk5jP0
>>652

でも怪談なんちゃらをぐだぐだだすより
ちゃんとしたストーリーのアリスのがましじゃね?
664652:2013/05/03(金) 19:34:26.04 ID:M+pmLbig0
>>663
いや、アリスはどんどん出してほしいよ
ただ、すでに出ているダイアリ、今後のアリスシリーズは藤丸さんverだけで十分っていう意味
>>648が言ってるようなひめりんご(ロゼ?)verに直して発売(「どちらの絵でもやりたいというファンの要望が多かったので!」byロゼ)
とかは嫌なんだ

わかりにくい文章だったみたいですまそ
ちなみに自分はアリスシリーズ至高だけど怪談なんちゃら(特に死神)も嫌いじゃない
665枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 20:47:39.15 ID:oydaY/UP0
新ハトアリ(というより今後の新ver)に望む事

エースの『ペーターの横槍』イベントの追加
サブイベントを数が少ないキャラを優先で追加
サブイベントの閲覧
双子の反転&コピーを控える

等々… 難しいだろうけど

ハトアリやクロアリは攻略キャラ同士のサブイベが豊富で面白かった
ノベル形式になったら発生条件がどうなるのか謎
あと、今後のジョカアリや箱アリもサブイベ追加してほしい

双子も、最初の頃は反転とかあまりなかったのに、途中から酷くなった気がする
アニアリは本当に手抜きだった
大変だろうけど、出来ればそれぞれきちんと描いてほしい

あくまで希望だ
666枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 22:07:36.24 ID:UwjVihoi0
ロミオVSジュリエット

ロミオ:櫻井孝宏
マキューシオ:遊佐浩二
ロレンス:羽多野渉
パリス:木村良平
エスカラス:井上和彦
ベンヴォーリオ:子安武人
ウィリアム:小野友樹
ティボルト:細谷佳正
667枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 22:41:45.94 ID:jwGRqjnm0
今さらだけど今月のジョカアリ、
エースの台詞にすごい切なくなった
ダイアリやるとほんとエースの見方が変わるなぁ
668枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 00:38:50.25 ID:YXELMV+y0
>>666
ソースは?
669枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 01:43:51.98 ID:jznWrXey0
このタイミングだとイベント発表かな?
情報ありがとー
670枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 10:27:15.83 ID:7+bXpzDv0
1日めでブロマイド完売とか・・・まあ、あえて数は少なくしたのかもしれんが・・・
2日目しか行けない人ちょっとかわいそう
671枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 15:07:04.53 ID:unHCQUr50
初日完売だったのか
10時30分くらいでプロマイドもスプーンもなかったから凄いなとは思ったけど
672652:2013/05/04(土) 16:50:09.56 ID:r30iFhGG0
>>666
細谷さんだと・・・!?
様子見かなと思ったけど、やっぱり買いたいな
でもどうせ攻略不可&FD待ちなんですよねわかってます
673枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 11:59:33.87 ID:GB1N2Tbb0
相変わらずOPはいいんだけどなぁ
だが意地でもキスラッシュは外す気ないんだなw
674枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 12:57:53.65 ID:O464TmuEP
藤丸よりゃ姫リンゴの方が良かったかも
藤丸の絵は表情が違ってて別キャラ、同人にしか見えない
675枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 16:15:23.98 ID:J/yK2eTj0
キスラッシュいつもより短いと思う
だが、この後のスチル、シナリオでD判定くらったんだろうなーというものはちらほら

スクウォ面白い?
怪談シリーズのどれかもやってみたいんだが、どれがオススメ?
エロは・・・ダイアリは平気だった
676枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 17:19:56.49 ID:0CFwuiyQP
調べてもいまいちわからなかったので質問お願いします

逢魔時と死神稼業を買ったのですが
シリーズの関連性ってどれっくらいあるんでしょうか?
続編と書かれてなければ、キャラが違う別ゲームと
考えてOKなのでしょうか?
677枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 18:20:30.04 ID:90Cr21qZi
逢魔と死神は全然関連が無いとおもったけど。
百鬼夜行と死神は同じ学校の話。
逢魔の密は死神の血を引いているので、ひょっとして何処かの死神の組織に属しているかもしれないけど、
そういう話はでてこなかったと思う。
678枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 19:53:22.29 ID:0CFwuiyQP
>>677
情報ありがとうございますー
関連性があるなら古い順から
やらないといけないかなーと思っていたので
安心してプレイしてきます
679枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 20:01:41.52 ID:gmSYm9Ez0
>>675
スクウォは途中なので怪談シリーズだけ
三作で選ぶなら死神を推すかな
大人キャラが好きならよりオススメ
だけど、ヒロインの職業が死神なので人間が襲われる描写が度々
自分も攻撃されたりするのでそういうのが苦手な人もいるとは思う
他作品に比べて学校シーンは少ない

エロは逢魔→文章のみ、野外多し、周囲からモロバレ
百鬼→文章・スチルともに直接的、野外多し
死神→前作に比べれば直接的な描写は少なくなったような、室内中心(ルートによっては野外有)

個人的な感想なので、訂正あればよろしく
680枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 20:15:51.62 ID:2AdFp3z20
こうしてみるとロゼも学習してるんだなwww
死神は普通に面白かった
681枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 21:27:58.76 ID:vYb+dBmS0
>>679 >>680
雨水とか焔気になってるから死神やってみようかな
ありがとう

藤丸さんの描く双子って元からあんなに幼いん?
ダイミラのスチルはまるで別人なんだが
あ、あとアリスもか
682枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 23:34:19.51 ID:aFJI2B+L0
新しく追加された双子のスチルが可愛すぎる(見上げているヤツ
ダムがなんか色っぽい…w

藤丸さんの子供双子は元から幼いよ
やっぱり前の絵に比べて別人に見えるから、中には抵抗がある人もいると思う
自分は両方好きだけど
683枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 00:26:58.02 ID:W5drW1qg0
スクウォのFDからOPの配布なくなったね
公式のページだと見にくいからまた配布して欲しいんだが
684枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 00:34:02.26 ID:boArXmql0
ムービー公開の後数日してから配布開始だと思ったけど
まだ公開直後だから何日かしたら配布するんじゃない?
685枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 14:48:15.01 ID:Cg93CEKG0
ツイッターで、ミラアリではシドニーの目の色が逆なのかとかいう話を見たんだけど、
それってどこの何を見たらわかるのかな?
公開されているスチル見るかぎりじゃ前作同様右目が赤だと思うんだけど
つまらないことだけど気になったw
わかる人いますか?
686枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 15:43:44.74 ID:nmQ/NE8z0
4日有明行って初めてロゼスペ見たけど
予想以上の列の長さにビビッた
遠巻きに眺めて終わったけどいつもあんな感じなのかな
687枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 17:32:37.82 ID:Cg93CEKG0
685です
ごめん、TL調べ続けてたらわかったよw
ビズログの付録のポスターみたいなのの絵の話だった
でも雑誌の付録だけっ目の色逆て、これミスじゃないのかなとか思ったりw
それとも間違い探しか?
688枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 20:01:50.26 ID:foflliW2P
>>686
あれほとんどガチャの列なんだけどね
例年秋にやってるAGFもあんなだったよ

せめてサイン会はもうちょっと広いところで
やってほしいといつも思う…
689枯れた名無しの水平思考:2013/05/08(水) 10:39:40.55 ID:/WtasZzu0
>>688
686じゃないけど、ガチャの列ってそんなに凄いんだね
ほかの物販目当ての人も同じ列になってしまうのかな?

GWで死神フルコンプしたけど、面白かった
この勢いで途中で積んだままの百鬼に手をつけるか迷う…
690枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 11:48:56.02 ID:SHa4I98uO
ダイミラってまた前みたいなノリなんだろうか…
無性に白うさぎが恋しくなる
エースも別に子供じゃなくていいから、いつものようにアリスを挟んでユリウスにちょっかいかけて遊んで欲しい
世界違いじゃしょうもないけど
新装版の方を期待するかなー…
691枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 15:10:37.67 ID:Jt0gQ/ymP
>>690
攻略キャラは変わるとはいえ
基本的にはダイヤの国だから
ノリ的なものは変わらないだろうね…

ただ、この前のスパコミのロゼブースで
もうミラアリのOP流れてたんだけど、
ちらっと白ウサギのスチルも映ったから
それなりに存在感はあるんだと思っとく
しゃべってはくれないだろうけどさw
692枯れた名無しの水平思考:2013/05/11(土) 08:52:06.88 ID:0tyF79SL0
わかる
元のみんなに会いたいなあって凄く思うよ
箱アリ出た頃はマンネリだと思ってたけど
ユリウスとエースとかピアスエースとか処刑人関係気になるし前の関係で見たいな
693枯れた名無しの水平思考:2013/05/11(土) 14:11:49.58 ID:kjfoW8HiO
今月のガルスタはユリアリ推しか…
694枯れた名無しの水平思考:2013/05/11(土) 22:08:24.28 ID:WP29WRGM0
ヤンデレ男が好きなんだけど、アリス以外でヤンデレってどのくらいいるんだろうか
アリスだとエース、双子、ピアス辺りだと思うんだが(ペーターも?
まあここのゲームは全体的にキャラが歪んだ感じだけど

ヤンデレいるなら他のシリーズにも手を出してみようかな
695枯れた名無しの水平思考:2013/05/12(日) 06:32:32.26 ID:8pOuyrc10
百鬼夜行はヤンデレキャラが1人いてそれがメインだったはず、FDも

妖怪の描写とか和風の適当ぶりが気にならないならいいかも
696枯れた名無しの水平思考:2013/05/12(日) 21:20:39.56 ID:Yj7vj2Id0
百鬼はFDまだだから、逢魔時の間違いかな?
どのみち怪談シリースはヤンデレというかヤンデルが多いと思うけど

ヒロインに危害を加える系ヤンデレなら、グリムも相当なものだよ
697枯れた名無しの水平思考:2013/05/12(日) 21:45:38.83 ID:6+8eLzpP0
PCハトアリにあまりにはまりすぎてから、以来続編買ってもやらずに積んできたんだけど、
(はまりすぎて連日寝不足で生活に支障が出るから)
PSP移植からアニバ、新装版まで出始めて今やもう何から手を着けていいか分からない・・・。
でもアリスシリーズは全部やりたいんだ・・・
新装が出揃う前に今出てるPSP版を制覇しないとどっちの絵師シリーズやるの?という悩みが出そうだよね。

個人的にはピーターパンも結構病んでるキャラが多い気がしたよ。
逢魔時よりキャラが濃い気がしたし。
698枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 00:48:11.85 ID:OI5YgoHh0
アラロスPSP版で初プレイしてはまったから、旧作の絵柄とイベント目当てでDS版買おうと思ってるんだけど
PSP版とDS版やれば全イベント・スチル見れる?
699枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 12:44:23.08 ID:Orm3FkQ30
ロゼはヤンデレに似て非なる感じのキャラ多いよね
アリス以外ならアラロスのカーティスとクリムゾンのミハエルの病み具合は新鮮だったなぁ
700枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 14:28:47.19 ID:GwvXZjqg0
ヤンデレの定義もよく分からないけど、基本ロゼのキャラは全員どっかしらヤンデルイメージだ
あーアリスシリーズの楽器吹くおっさん(名前ド忘れ)は割かし健全かなぁ
701枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 16:36:09.79 ID:f3ZY1SsE0
パソコンやPS2で一回プレイ→PSPで二回目プレイってのは同じなんだけど
クリムゾンは楽しんで出来たのにアラロスは途中で挫折してしまった・・・・
やっぱり絵が個人的に問題だなあ。PS2アラロスの絵好きすぎた
ロワイヤル移植されるんだったら絵はそのままがいい
702枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 20:38:27.87 ID:6nJcDHms0
メリーゴーランドを忘れないであげて…!!

皆さんありがとう
他の作品にもぼちぼち手を出してみよう
個人的に密、カーティス辺りが気になっている

ちなみに私のヤンデレの定義は、ヒロインの事が好きなゆえに束縛したり、傷付けたり監禁したり…
なんだが、いそうで意外といないというか
やっぱりヤンデレというより狂ってる感じか
703枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 21:15:36.25 ID:vuiqq/lU0
>>702
そういうヤンデレなら死神稼業オススメ
監禁、束縛どっちもある
704枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 21:17:34.99 ID:lGdwyhUGP
>ちなみに私のヤンデレの定義は、ヒロインの事が好きなゆえに束縛したり、傷付けたり監禁したり…

なるほど、アリスは全員ヤンデレかと
ひとり納得してしまったw
705枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 22:53:54.10 ID:wr4wnzUTP
この流れで妖怪とか和風とかノーマークだったけど死神稼業気になってきた
ヤンデレって誰?
706枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 23:09:51.87 ID:xpxAu2Wu0
>>702
703と同じく死神をオススメする

ロゼ系のヤンデルって元々壊れてる人多いよね
大陸系ヒロインがそれにひきずられないのも好きだけど
ヤンデル率が低いのってマザーグース・デレラくらい?

>>698
DSはフルボイスじゃないだけでイベントは全部入ってたはず
クリムゾンキャラとのイベントもあるし、PSP版には入ってないスチルも満載
発売時期によるスチルの差も愛嬌だ
707枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 23:36:13.54 ID:FtVE5Jbj0
>>705
蓮司は予想通りヤンデレだけど、焔もまさかのヤンデレ枠。
708698:2013/05/14(火) 00:59:54.76 ID:aKbCU4fp0
>>706
ありがとう PSP版には無いスチルもあるのか楽しみだ
早速ぽちってくる
709枯れた名無しの水平思考:2013/05/14(火) 07:05:43.98 ID:pO5WNkQP0
>>697
新装版出揃うのは時間かかりそうだから今でてるのからちまちまやっちゃえ
ダイアリは絵が綺麗で目に優しいし楽しいし、旧絵は毒々しくてアリスだなあって思えるからどっちもいいよ
710枯れた名無しの水平思考:2013/05/14(火) 20:53:06.07 ID:ikJu82jH0
なんちゃって和風ファンタジーが気になってきた
特に死神稼業。ヒロインも可愛くて好みなんだよな

逆にマザーグースとシンデレラはヤンデレ率低いのか…

クインロゼのゲームをやった後に他の乙女ゲーをやると、
攻略キャラがヒロインに対して健全すぎるというか、対応がまともだなぁと思ってしまう
もちろんそれはそれで良いんだけど
711枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 01:42:29.33 ID:eJDCuzSY0
ロワイアル移植はないんかな
712枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 15:56:36.83 ID:eJDCuzSY0
また公式に黒枠(ビズログ5月売り号で発表)登場

今年は全部で11本で7本が発表済み
残りは新作3本と?1本
新作1本はロミジュリだから今度はなんだろ?
713枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 19:13:47.38 ID:+3rS0g+60
新作って移植やFDじゃないのかな
怪談シリーズはまだまだ続くんだよね?
死神FDとか来そうだけど
それか、新しい怪談シリーズかなー

自分は怪談シリーズ出る限りスルーする
アリスと大陸とファンタジーを待ってる
714枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 19:45:11.46 ID:qtTWy7cz0
死神稼業の続編か、移植ならロワイアル?
完全新作があと2作来るみたいだけど、シンデレラも終わったし
次なるファンタジー系かな?
715枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 20:07:56.59 ID:FV7aaVRJ0
なんだろう、オズの魔法使いとかそんなのかな?
716枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 20:19:52.21 ID:qtTWy7cz0
まさかの戦場のプリンセスもある?
717枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 20:27:27.74 ID:HKQ6g9+d0
・オズの魔法使い
・白雪姫
・人魚姫
・白鳥の湖
・美女と野獣
・かぐや姫
・里見八犬伝 etc
718枯れた名無しの水平思考:2013/05/15(水) 22:56:13.76 ID:tOVbUYxP0
今年発売で、未発表だった4本のうち、新作じゃないのって
新装版じゃないの?
なら、黒枠は新作だと思う

FDは新作扱いにはならないんじゃないかな?
微妙だけど
719枯れた名無しの水平思考:2013/05/16(木) 00:07:35.59 ID:ANJb0NHf0
ま、また?
720枯れた名無しの水平思考:2013/05/17(金) 17:04:22.66 ID:PIW0q9SB0
百鬼は真相でデフォ名呼びがあると聞いてたから、死神も楽しみにしてたんだけど
なかったよね?
ロゼはこのままデフォ名呼びを搭載しないのかな、残念
721枯れた名無しの水平思考:2013/05/17(金) 18:54:28.80 ID:6yIqCatP0
アリスリメイクでアリス呼びも欲しいな
722枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 17:24:33.28 ID:eLpvYhGdT
進撃OP聞いてたらハトアリOP思い出したわ
723枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:10:31.81 ID:f5AmxQHZ0
進撃とハトアリOPを同レベルで語るな
724枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:10:19.10 ID:Ez+hMEU+0
さすがに眼科行け
725枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:55:53.40 ID:cC7uHGKx0
アラダウがどんどん遅くなってくけど、今度の新作と関連あり?
ロワイアル移植でのミケマイとの整合性とか
726枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:14:42.50 ID:EsKdURig0
アラダウの件は、新作発表されても中の人にしかわからないんじゃ
デレラ終了するから、沖津さんが集中できるのかなとは思うけど

どうせなら、発売に合わせて小説展開とかしてくれると嬉しいけどね
アリス以外だと百鬼が最後だけど、ゲームの評判よくなかったからな
727枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 23:23:23.93 ID:CbRq1etO0
個人的に百鬼好きなんだけど評判よくなかったのか…
728枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 02:49:21.40 ID:97Ich+OK0
百鬼積んでるが好きだってレスにちょっとやる気湧いた

0時のカウントダウン、3日前の分が上がってるけど
前日分が5日前だよ
こっそり4日前に変えておいてほしい
729枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:18:48.20 ID:hpT9BkI90
話切ってごめん
久々にニコでダイアりのOP見てたんだけど
アリスの性格がおとなしくなって寂しいとか
癖がなくなって変わっちゃったって意見多いんだね
自分は、あれがアリスの成長なんだなってむしろすんなり納得したんだけど

卑屈でマイナス思考で暗いのって元の世界で自分の居場所がないと思ってたり
ロリーナへのコンプレックスのせいだろうから
居場所をみつけた不思議の国では、段々安定していくもんじゃない?
むしろ、友情END後の設定にしても、みんなと信頼関係きずいて残ってんのに
ハトアリ時代と同じくらい卑屈やったら、逆に悲しいわ
これって少数派意見なのかなー
730枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:48:05.69 ID:eQ/+szvG0
自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え

それぞれここが良かった、悪かったって感想様々なんだから
他の人の意見を否定的に引き合いに出さずに
自分はアリスの成長が良かった、逆に○○が駄目だった、とだけ言った方が荒れないかと
731枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:50:49.61 ID:HX0r0QwU0
まあ、あまりそういう意見がない所を考えると、少数なんでしょう
性格がおとなしく、というより
完全に性格が変わっているという捉え方の人が多そうだし、
成長しても癖というのはあまり変わらないことが多いなか、それまでなくなっちゃうとね
732枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 05:30:11.10 ID:hpT9BkI90
729です

書き方で不快に感じた人がいたらごめんなさい、注意します
たしかに感想は人それぞれだなあと意見いただいて思った
ニコでもコメントでそんな会話になってる部分があったから
便乗しちゃったけど、否定的なことはだめだよね
指摘ありがとうございます!

とりあえず私的には良作だったので、続編にも期待してる
733枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 05:40:56.23 ID:9qRbbI1x0
私は、乙女ゲー主人公としては珍しいあの強烈な性格が好きでこのシリーズのファンになったので
アリスの変化には物語上納得しつつもどこか物足りなさがあるって感じだな
だからと言ってアリスを好きなことには変わりないんだけどね
卑屈アリスに会いたければ過去作をまたプレイすればいいし
734枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 07:07:21.49 ID:QZ+XAqLH0
卑屈さは別に求めてないけど、呆れ顔でびしっとツッコミ入れたりする姿も好きだったから
なんか可愛くなっちゃったなあとは思ったよ
絵柄の相乗効果で可愛さ倍増

ジョカアリくらいの性格でいいんだけどな
これも性格可愛くなっちゃったって言う人もいるけど
735枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:10:33.87 ID:ACVQeKarP
成長じゃなくて別人化だと思った
男たちも別人みたい
736枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 12:05:25.18 ID:+94L2jN50
4日前のカウントダウンって来てた?
今は、3日前と5日前のボイスになってるっぽいんだけど
737枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:58:13.79 ID:V5acXmic0
新作はまた怪談シリーズ?
738枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:42:40.43 ID:pw7A4z3cP
デレラが初ロゼゲーなんだけど、
カウントダウンがぐだぐだなのはデフォなん?
更新日時がずれるのは何とか許容範囲だけど、飛ばしとかないわ…
739枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:18:35.85 ID:qi5belUn0
デフォなのかと聞かれたら、まあデフォよね
740枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:50:04.63 ID:4QxOyMjeO
デフォだな
741枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:34:09.30 ID:WX2Lo0gA0
新作は『大正鬼譚』
人の世と鬼の世を巻き込む大事件の真相は!
742枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:58:08.73 ID:QZ+XAqLH0
もう少し和風の設定練ってから怪談シリーズしてくれないものか
ファンタジー系は本当にいいのになあ
743枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:16:19.24 ID:JJBVVKTMP
乙女ゲうとい自分からして見たら
今度の新作が他社のと似てる気がしてしょうがない
悪い言い方すれば、二番煎じ的に見えてしまって

時代設定とかはいいと思うんだけど
こういうの他になかったっけ?って感じだ

ロゼだから買ってるんだけどな
まあ詳細出てきた上で面白そうなら買うけど
744枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:06:07.31 ID:ACVQeKarP
>>743
よくあるネタなんじゃないの
つか遠まわしにパクリとでも言いたいように聞こえるんだけど
その他社のゲームって何?
745枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:41:26.82 ID:vSHP0ICg0
個人的に昔のアリスは、卑屈云々より
キスとか胸とか触られても基本的に無表情っぽい所とかがなんか好きだったな
上手く言えないんだが…

藤丸さんの迫られた時のアリスは、普通の乙女モード全開なヒロインって感じだな

まあ昔の絵師さんが単に表情の描き分けが出来てなかっただけかもしれないけど
前は前で良さがあったかな
746枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 20:24:08.49 ID:pcl67k0q0
>>736
今聞いたら前日分4日前になってた

たまに24時前に更新しちゃう時もあるから
その前に>>738がチェック出来るといいんだが…
747枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:51:43.67 ID:we6jxtEy0
>>743
大正時代も鬼もよくあるよね

話の内容がまだ詳しくわからないけど
モチーフ的には二番煎じどころか
三番四番くらいじゃない
そこをロゼ的にどう処理するかだよなー
でもただの大正風怪談ロマンス
だったりするのかな
748枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:23:00.58 ID:p7INw47t0
カウントダウン、今日のようなUP間違いは論外だが0時途中から
前日分もUPしてくれてありがたいわーと思ってた自分は調教済みか…

『大正鬼譚』がファンタジー気味なら嬉しいんだけどな
749枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:23:13.30 ID:9N1u8YWT0
>>743の考え方なら学園物とかどうするんだよと思ってしまった

こっちはまだ雑誌入荷しすらない…
キャストの発表って来月?
750枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:27:58.43 ID:/ZkupB480
大正時代とか鬼とかはよくあるしパクリとかは思わないけど
「はぐれ鬼」とか言われるとどうしても薄桜鬼を思い出してしまうのはあるかも

>華やかな大正の世に噂される奇妙な殺人事件―――
>元凶となる「はぐれ鬼」に襲われた少女は、鬼の「主」となる素質を見出され
>パートナーとなる主候補や鬼達と共に事件の真相を追うことになる

「主」となれる素質を持った人間と鬼が認め合い、契約を結ぶ
鬼は主に惹かれる性質があり、契約によって命をかけてつくすことになる
本契約と仮契約があって、本契約を無効にするにはどちらかが死亡するしかないそうだ
鬼は一部の人間しか知られていなくて、人型の鬼はみな外見が美しいとされている
来月キャスト発表だってさ
751枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:29:46.13 ID:+F4YVKhS0
>>744
自分743では無いけど、「華鬼」のことだと思うよ。
752枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 04:38:08.60 ID:D0jYlLo10
>>751
華鬼楽しかったから
似てるなら新作も楽しいかなとか思ってしまった

>>750
>「はぐれ鬼」
 たしかそんな言葉が華鬼原作小説とゲームFDに
>少女は、鬼の「主」となる素質を
 華鬼では鬼の花嫁になるには特別な出生の条件が
>鬼は主に惹かれる性質があり、契約によって命をかけてつくす
 鬼は自分の印をつけた花嫁に惚れてしまう性質があり
 命がけで守ってしまう
>人型の鬼はみな外見が美しい
 美形の花嫁ばかり選ぶので鬼も美形に

やべー結構似てる
753枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 05:03:31.98 ID:H8ogzn4b0
やばい華鬼に似てるなら自分も楽しそうだと思ってしまった
ライターに怪談の人がいないならちょっとやりたい
754枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 05:33:51.82 ID:ldV4Q5YC0
怪談シリーズでないのは喜ばしいけど
かといって目新しさもないなー
755枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 10:17:40.60 ID:KrUiujh/0
和風ファンタジー恋愛ゲーム『大正鬼譚』
2013年発売予定 6,300円*豪華版は8,925円
シナリオ:五月攻&まるやま諒、原画:内藤プロ

【主人公】 八津瀬琴子*名前変換可 
上流階級のお嬢様で外見や言葉遣いはおしとやかだが、薙刀が得で
じつは気が強い性格。“主”となる素質を見出され、星稜院へ編入する。

【“主”の素質を持つ貴族】千寿院司郎
主の素質を持つ貴族。つねに笑顔でやさしげな印象だが、どこか胡散
臭いところも。幼少時の幼馴染に似ているが……。

【鬼の女子に人気な“主”】浅ヶ谷内明史
キザな仕草や言動が似合う主候補で、千寿院の従兄弟。彼の周囲には
つねに鬼の女子の取り巻きがいるほど人気がある。

【寡黙な“水鬼”】相馬出流
寡黙なため、何を考えているのかわかりづらいが、真摯な態度で接して
くれる鬼。水や弓矢を具現化する能力を持つ。

【明るく快活な“火鬼”】伊沢臣
明るく快活な性格で、面倒見がよい兄貴肌の鬼。相馬と行動を共にする
ことが多い。火や太刀を具現化して戦う。

【負けず嫌いな“風鬼”】嶽屋宗次
努力家だが負けず嫌いで素直になれない鬼。突風を起こしたり、探険を
具現化して戦う。背が低いことがコンプレックス。

【星稜院の教師】六月一日景一
星稜院の教師。掴みどころのない飄々とした性格で、武骨な物言いが多い。
生徒からは、恐れられつつも慕われている。

五月攻氏
「服装やイベントなど、大正時代特有のハイカラ感をたっぷり詰め込みました。」
756枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 11:06:34.46 ID:jERf6s+u0
ヒロイン設定だけでもう危険臭を感じる…
757枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:23:30.75 ID:rIO+mGdd0
>>750,755 乙です

設定に同じようなところがあるけど
(鬼は男のみってところまで同じじゃなくて良かった)
華鬼2号じゃなくていつものロゼゲだなって思った
758枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:58:25.68 ID:+F4YVKhS0
女の鬼もいるみたいだよ。モブだけど。
浅ヶ谷内の説明に彼の周囲にはいつも鬼の女子の取り巻きがいる
と書かれてた。
主人公の友達になる女の子も鬼だよ。
それより主人公付きのメイドが戦う大正メイドで、美人なのが気になる。
出番多いといいけど、チェイカくらいかな。
759枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:21:51.80 ID:i8f1oM/d0
早い人は今日デレラフラゲか
三部作の締めということで、姉妹EDがあるといいな
760枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:18:42.31 ID:O9Nu2MmQ0
ファミ通コムに「大正鬼譚」の記事あるね
ttp://www.famitsu.com/news/201305/22033484.html
761枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:07:08.96 ID:nO8Uo2wd0
教師が何鬼なのか気になる
762枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:25:19.94 ID:I7lX1cwm0
>>761
教師って鬼なの?
なんかビズログに掲載されてた台詞から勝手に主の素質がある人間何だと思ってた
それにしても相変わらずロゼは絶妙に落としたいと思うキャラをサブに添えてくるなぁ
保険医がすっごい気になるんだけどどうせ落とせないんだろ?
763枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:19:29.07 ID:nO8Uo2wd0
>>762
みたいだよ。
自分もビズログ読んで主の方だと思ってたんだけど
>>760が貼ってる記事に鬼って書いてあった

■六月一日 景一(くさか けいいち)
横柄な態度と、意地の悪い笑みが似合う、星稜院の教師。
教師としても鬼としても優秀な男で、整った容姿から女生徒に人気がある。
秘密主義でみずからのことはめったに話そうとせず、掴みどころがないような印象を受ける。
764枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 15:39:59.47 ID:x1S1Sv6gP
アスティン狙ってハート5までいったが
途中でサブEDになって、EDまでたどり着けない…

どれ選んでも好感度アニメが発生しない選択が間違ってるのかな
家族ED見飽きたorz
765枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 16:24:18.14 ID:FMZc7cK+0
12時と24時みたいに恋愛イベントの合間に
特定のキャラと既定のイベントをこなさないと
GOOD ENDに行けない、とかで詰まっているに一票

たしか12時はグラス、シリウス、ロイと
友情イベントを3つ?起こすことで
舞踏会に万全の状態で参加できたような

0時も3キャラに3回?会えばいいんじゃないかな
766枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 16:30:05.99 ID:x1S1Sv6gP
>>765
なるほど!試してみる!
中途半端にかかわったせいか、最初オズウェルEDだったから
その後はサブキャラは避けてたんだよね
767枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 19:12:41.27 ID:/nASnArP0
自分のPCから公式見ても更新されてないんだけど
なぜかniconicoにダイミラのOPがアップされてる!
なんでかな?

めっちゃかっこよかったー
768枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 19:40:16.11 ID:sMgRHww+0
家族EDあるんだ!
とりあえず、最初にそっち見ておこうかな

レイナルドは制限掛ってるんだよね
ここまで来たら最後までとっておくべきか
769枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 19:58:21.11 ID:ehJ5TyDB0
シンデレラ今回もエロエロなのだろうか?
24時のエロが正直ちょっときつかったんで0時は様子見なんだけど
家族EDは気になるな
770枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 20:48:57.71 ID:mzGx+S0I0
>>767
みてきた、しっとりした曲調もいいね
771枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 22:02:14.43 ID:3FQZsMqo0
見てきた
相変わらずムービースキルはどんどん向上してくのな
772枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 22:21:27.83 ID:P6OTnIS/0
ちょっと前にスクールウォーズの豪華版画像とか更新って書かれてたけど消えてる…?何回見ても更新されてなくておかしいと思ってたけどやっぱりミスか?
773枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 22:33:23.45 ID:aA8aXn0T0
>>772
豪華版画像はデラックスのページの事ではなくて?
トップに店舗特典ドラマCD画像などってのは未だに無いよね…

0時、オープニングのオデットとのやりとりが可愛すぎる
774枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 22:58:42.04 ID:xu1/EIHrO
我慢できずOP見てきた
ナイトメアかっこいいな…!
775枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 23:04:09.16 ID:1LYoxFdW0
スクウォ卒業、また恋人未満始まりが
本命で買うの躊躇してる
黄昏でもそうだったんだけど、
本編の関係の焼直しは飽きるんだよ…
776枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 23:23:23.46 ID:sMgRHww+0
0時始めたけどオズウェルが結構軟派……

てか、ベストEDに行けない
好感度はあるし、どっかでフラグ立てそこなっているんだろうけど
今までよりサブイベントが分かりにくい
777枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 00:24:48.06 ID:2LREhAF00
エルマーED見れた!…けど、EDが登録されない…バグ?


>>769
まだ一周目だから他は分からないけど
びっくりするくらい少ない
押さえ目になってくれたなら嬉しいが
778枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 00:33:58.96 ID:gQYTproD0
もう公式でダイミラOP見れるようになってた
本当ロゼはOPムービーと曲だけはハズさないな
コーカスゲームの衣装のアリス可愛い

アリスの顔がダイアリの時よりほんのちょっと、
微っ妙ーーに大人っぽくなってる気がする…気のせいか?
779枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 00:49:30.84 ID:0ME9rWTl0
>>777
スペンサーED終わったけど同じくEDが登録されない…
780枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 01:20:08.36 ID:izUXJPRe0
>>777
エロ控えめなのか!すごい嬉しい!
デレラのエロはいらないエロ

しかしED登録されないって…
やっぱ月刊はやめるべき
781枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 06:48:54.14 ID:nQKrNgNUP
>>779
同じくスペンサーのベストEDが登録されなかった。
782枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 10:51:50.93 ID:CG6q5P2c0
同じく、エルマーのベストEDが登録されてない
グッドEDの方は登録されてるのに…やっぱりバグかな?
一応拍手から報告は入れておいたけど
783枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 14:14:22.98 ID:4Drw0WAl0
やっぱ登録されないよねー
CGはあるからクリア扱いにはなってると思うけど…
784枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 14:25:24.69 ID:RTTJ9aZp0
また盛大なバグを搭載したな…
785枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 15:06:38.19 ID:pANY5oXh0
とりあえずED後ほったらかして
エンドロール最後まで流したら登録されたようだよ
てか今回、キャラED3種類しかないんだな
786枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 16:40:13.65 ID:RTTJ9aZp0
>>785
スチルの枚数とかどうだった?24時もロゼの中じゃ少ないほうだったけど
787枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 21:10:33.23 ID:nQKrNgNUP
ED後ほったらかしてもスペンサーベストEDは登録されず
エルマーはスキップしても登録されてた

スチル、よく見るとアスティンとエルマーだけ大分少ないな…
788枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 21:37:02.62 ID:5BbSVtcr0
なんか登録に特殊条件があるとか?

ミラアリOP見たけど、コーカスゲーム?だかのアリスの衣装いいな
アリスがいろいろ着替えてくれるのはプレイしてて楽しい
789枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 21:40:12.51 ID:5BbSVtcr0
連投失礼

OP冒頭のシルエットのところ、アリスが墓守領組に入ってるのな
なんか意味があるのか単なる数合わせなのか
790枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 23:59:55.38 ID:IxtJB8Nb0
ミラアリOP見てきた
コーカスゲーム予想以上に格好良かった!
銃メインの催し物というのもイイ

銃弾飛び交う〜で始まったのに最近は銃の比率が落ちてたからなw
791枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 00:56:58.22 ID:xSIRjClO0
0時の最新4コマ見たいのにページ繋がらない
更新の確認くらいちゃんとしてくれ
792枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 01:18:30.71 ID:vcT9B4zm0
アスティンベストEDみた
>>785のやり方でシーン回想も登録されたが、アスティン14が登録されてない
ロゼェ

アスティンルートしか見てないけど、エロ度は24>0>12って感じなのかな
793枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 01:23:11.11 ID:vxPRt0+e0
リンクミスがあっても自分で見当をつけたアドレスで
更新分を見聞き出来る時もあるけど
今日のはわからないw
794枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 01:46:03.17 ID:d0MKVjmI0
24時は表現が直接的すぎというか生生しいというか
とにかく全然ぼかせてなかったからなw
795枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 08:08:23.14 ID:oE2IlGul0
>>780
ごめん、エルマーが草食系()なだけだった
キャラによって大分差があったわ
文章書いてる人が違うのかな


しかし最後の話だけあって
いままでのイベントの裏側やら
ロイやオズウェルから妹達の話やらが聞けて楽しい
796枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 08:14:46.57 ID:XW2mTxLA0
ミラアリのOP見てると、IFとかじゃなくて、時間が巻戻った?な感じもする
歌詞的にも意味深だし・・・

そしてエースの役が「ハートの騎士」ってことは、攻略対象なのは今までの
エースの方なのかな
797枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 08:48:43.72 ID:vcT9B4zm0
色々と試してみるけど、どうやってもアスティン回想14が登録されない
アンティンEDは全部見ただけに、地味に萎えるわ
14イベントでセーブしとくくらいしか対処法ないのかな

ロイイベントでのオデット特別感にほのぼのする
フェザー達の話題もにやにやできるし
798枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 13:47:36.61 ID:TdYme54ZO
>>797
アスティン普通に全部埋まったけどなあ
799枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 14:22:04.37 ID:oE2IlGul0
とりあえず全員ED見たけど
スペンサーのベストEDが駄目だわ 
どうしても登録されてくれない

あと好感度低い時のEDも入らないと思ったら
ロザリアEDでohterに入ってた
てことはEDの少ない人のルートに家族EDがあるのかな


しかしなんでこうデレラのドレスは微妙なのが多いのかね
アリスはいつも可愛い格好してるのにな
800枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 15:40:36.70 ID:vcT9B4zm0
>>799
CGも100%になっていないから、他キャラをやってまたチャレンジしてみる
一周目にやったんだけど何か条件があるのかな、と思いたい

>>799
デレラのドレスはオデットと差をつけるためなのかなーとは思うけど
もうちょっと可愛くしてほしかったよね
801枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 19:05:02.15 ID:bAErlriL0
ロイやオズウェルって、0時では妹たちと恋人になってる設定なのかな? 恋人まではいってない?
前作のキャラが姉と良い雰囲気になるのが見たくなくて買うの迷ってるんだがどんな感じでしょう?
802枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 22:14:58.27 ID:iMsKPVoqi
アスティンのベスト見てないとハロウィンのベストにいけないって
電撃のサイトに出てた。
妖怪シリーズみたいにハートの数調整だけしてればエンドに行けると
楽なんだけどなあ。

あと、やる事やるのはベスト、グッドの時だけにして欲しい。
その他のエンドだとやり逃げされてる気分になる。
803枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 22:27:05.59 ID:iMsKPVoqi
>>801
大丈夫、前作のキャラとは友達になるだけ。
あとは妹達が頑張っているのを間接的に聞かせてくれる。
ただエリーゼが家名を名乗らないからエリーゼが妹達の姉だと
知らないで友達になっている感じ。
804枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 00:22:07.13 ID:ZvmaHd8O0
アスティン回想14登録できた
ラルフEDに行かないために、話をするのを遠慮してたのが原因だった
スペンサーベストもそんな落とし穴があるのかな

>>802
まだ2人しか攻略してないけど同感
妹達との絡みでそういうのを中盤に持ってきてるんだろうけど、EDだけで
いいよね
スチルも無駄にエロかったり
805枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 04:04:05.67 ID:CwFIaDvd0
0時4コマの4P目は相変わらず404w

0時やっと恋愛ED一個見れた
途中までとても楽しめたのは嬉しい驚き
オズウェルEDやロイEDで無駄に最初に戻ってしまい
自分で勢いをそいでしまって後悔した

でもオズウェルEDやロイEDを
トラップみたいに仕込まないでくれよ…

あと絡みスチルが萌えない件
806枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 11:12:52.96 ID:TU6RJ99M0
>>804
ラルフEDって酒場で相談ED?
それともother扱いで何かある?

家族とティータイムEDの後2つが分かんないんだよなあ
意地悪姉妹か母さん関連がもうちょっとあるかと思うんだけど
ファティマEDだけだと、ゲーム紹介でキーパーソンって言うほどじゃない気がするし


ロイやオズウェルのEDは本当に罠だよね
前作通りかと思って普通に乗っちゃうもん
ロイのイベントは12時思い出して笑ったけど
807枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 13:49:08.01 ID:5SP6N26B0
>>806
同じく家族のティータイムENDのあと二つがわからない…
共通の1と2見る限りでは雇い主姉妹はありそうだと思うんだけど…
808枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 20:47:35.25 ID:hltUjJTc0
>>804
ラルフ√の途中エルマーの選択肢でフラグ?へし折ったらシーン回想にベストED回収されなかったから多分どの√も共通でそういうのあると思うよ
809枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 00:40:57.46 ID:0LLJinBo0
レイナルド・otherを残すのみだけど、これでデレラが打ち止めだと思うと
しばらく置いておきたい気にも
家族イベントが多くなったり、攻略対象同士が知り合いだったりと楽しく
プレイしているだけに寂しくなるな
810枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 06:45:51.46 ID:tBKCLd4S0
レイナルドルートハート3(以下?)でロイ3の後家族のティータイムEDの隣に家族大団円ED確認
家族関係の選択肢は次女をからかったりお母さんとお茶したけど関係あるかは不明
811枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 16:16:47.82 ID:ElD1DWS80
レイナルドルートで、打ち解けられたのは家族のおかげとかなんとかいう選択肢と
ロザリアからかってファティマとお茶、オデットに嬉しいわよとかなんとか言ったら
大団円ENDからそのまま脇役あるいは主役視点ENDに行ってエンドロールC
レイナルドは好感度0の状態で
812枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:50:22.68 ID:LDzE6nCx0
ジョーカーとジェリコのスチルかっけえ
ブラックさんの方だろうか、あの表情
813枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 22:59:38.11 ID:uwc79a1Y0
>>811
有り難う、見れた!



大団円でいいシスコンゲーだと思ってたら
脇役あるいは主役視点ENDで印象ガラっと変わったわ
こんな話だったのか…
12時の時点では想像つかなかったな
うん、いや楽しかったわこのシリーズ
814枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 01:39:36.22 ID:1kdcuoAc0
0時でようやく明かされる真相って何があるんだろ?
シンデレラシリーズやったの大分前だから、もう何が謎のままで判明されてないのかとか忘れてる
815枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 02:13:29.26 ID:5vzXAOVA0
今日の更新ミスワラタ
スク卒のカウントダウンの表示が
0時の鐘とシンデレラ発売中!になってた

大正鬼譚の絵に全然惹かれない
だがグリムは見慣れたら好きになったし
これもサンプルボイスがつけば好きになるかなあ
816枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 05:40:43.38 ID:GCHo58iD0
あーもうスクウォFDカウントダウンなのか
聞きに行かなくちゃと思ったら何もなかった
>>815のミスに気付いたのかw

ついでに大正の鬼のヤツ見てきたけど
大正っぽさを微塵も感じなくて逆に驚き
817枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 06:30:30.06 ID:FlT6S9lr0
ファティマEDあった。




エルマールートで、レイナルドからの大団円に行くのと同じ要領でいけた
818枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 10:29:26.14 ID:sN03VrlP0
シンデレラ、レイナルドを最後に攻略するとして
他のキャラは誰から始めても大丈夫かな?
819枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 12:01:19.71 ID:VdqMNY6i0
レイナルド以外は制限の話出てないから
大丈夫じゃないかな?

ところで一周目はスペンサーを推したい
√外での登場と√内での登場が
自然にうっすらつながってていいかんじだったと思う
あ、でも他のキャラもそうなのかな
820枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 17:25:26.75 ID:sN03VrlP0
>>819
教えてくれてありがとう。スペンサーから攻略してみます
821枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 19:24:52.41 ID:F6n2cGcp0
アスティンルートは色々と謎が解けるから途中以降がいいかも

いまレイナルドルート中だけど(ネタバレにはならないと思うけど改行)






12時のイメージでつれないすかした魔王を振り向かせるのかと思ってたら、
好意の矢印全向きでビックリ
相手を好きにさせるって言うより、エリーゼの気持ちをレイナルドに向かせるって
感じだわ
822819:2013/05/28(火) 22:26:53.26 ID:VdqMNY6i0
>>820
軽い気持ちで書いちゃったけど趣味じゃなかったらごめん!
823枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:34:06.70 ID:Rl/r5Wya0
ミラアリのOP見てて思ったけど、
ドードー鳥のジェリコが動かすコーカスゲームの煽りが堂々巡りなのは
意図的なんだろうか
824枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:35:26.66 ID:2PmhNDgr0
OPの前奏って山の魔王の宮殿にてだよね?
825枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 00:17:50.48 ID:HjAHToJP0
デレラコンプしたけど、脇役あるいは主役視点ENDに全て持ってかれた
ほんとこういうの上手いなロゼ
826枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 02:02:57.45 ID:jgrwUheQ0
>>825
禿同。何でこう最後にグッと心臓鷲掴みにしてくるかね…
あれで一気に泣ける話になってしまった
これだからロゼのソフト買うのやめられんのだ、悔しいw
827枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 06:15:22.92 ID:m6afIwcH0
レイナルドやスペンサールートで
ああそれが真相だったのねと思ったら
最後の最後にこれだもんなあ
久々にやられたと思った

とりあえず、12時戻ってシリウスやりたくなってきた
828枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 13:09:20.05 ID:u8IqVLqF0
面白いグランドフィナーレがあるなら
全作コンプしてから見たい気がしてきたが
24時がかなり残ってるので先延ばしになりすぎる…

  どうして24時の攻略キャラにも
\老け顔を入れてくれなかったんだ!/
829枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 15:18:04.83 ID:KtNuQM3n0
今日ダイアリVFB発売日か
金欠で手出せなかったんだけどどうだったんだろ
830枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 16:30:49.68 ID:jZ/Oyhd/O
そういやロゼの攻略キャラに格差があるってのはオーラスENDやらがあるギャルゲでも結構あるよね
ギャルゲだとkeyの作品とかメインヒロインだけ特別で誰攻略しても主人公の相手メインヒロインにきまってんじゃんみたいなの
FDが人気キャラやメインしか出なかったり
831枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 16:46:11.17 ID:AC0LPH5j0
全キャラクリア後に開かれる特別なルートやメインヒーローのシナリオが物語のメインシナリオになってる場合
メインキャラが特別になるのはよくあるんじゃない?だからメインはってるわけだし
アニメになった時も人気で優遇やハーレムはあってもメインヒーロー外して
他の攻略対象とくっつくなんてあんまりないと思うし
832枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 17:07:55.07 ID:KHkEsbNAO
ダイアリVFB届いた

・全156P
・雑誌やグッズ用イラストの再掲
・キャラ紹介(全キャラのプロフィール/藤丸さんコメント/通常服・イベント服の前姿全身/ウィンドウの表情集)
・キャラルート紹介(ゲームCGは小さめで枚数多め、1Pあたり4〜7枚)
・攻略情報
・原画家インタビュー&シナリオライターコメント
・漫画43P(シドニー10P、双子13P、宣伝漫画再掲4P、チラシ4コマ再掲)

ちょっと気になったのがユリウスのハートの国年齢が27〜30歳になってた
ハートVFBだと28〜31歳だからミスなのか変更なのか(因みにダイヤの国年齢は24〜27歳)

以下メイトCDバレ









全体的な雰囲気はコミカル
アリスの元へ行くため汽車をジャックしたペーター
夢魔の汽車かと思ったら運悪くジョーカーの汽車だった
そこへシドニーの乗った汽車と事故
白黒うさぎはジョーカーに勝負を持ち掛けられ、勝ったらダイヤの国へ送ってもらえる事に
白黒とも、うさぎVerの声もあり
最後に3人からの声優メッセージ
833枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 17:16:36.04 ID:KHkEsbNAO
書き忘れ
漫画は全部藤丸さんでシドニー、双子のは描き下ろし
834枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 17:45:03.85 ID:jgrwUheQ0
アリスシリーズは一通りやってるけどアニバーサリーで満足お腹いっぱい…
と思ってたら、新装版で藤丸さんが画くと知ってまた買っちゃいそうな自分がいるw
お金いくらあっても足りないよ、ママン(半泣)
835枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 20:05:49.81 ID:uCSfyqAT0
>>825>>826
デレラ3作とも全く興味なかったのに
お前らのせいで凄くやりたくなってしまったじゃないかどうしてくれる
836枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 20:20:14.91 ID:FVZj7JPai
デレラの長女編は三作の中で一番面白かったと思う。
末娘=金太郎飴、次女=地味、謎解かれない、だったので全ての謎が
解けて、更に凄いストーカーが二人もいるのに全然気づかない、
長女は最強。
837枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 21:03:28.44 ID:m6afIwcH0
24時も好きだけど色々明かせない分割を食うのは仕方ないかな

そういえばエリーゼは珍しく鈍いタイプのヒロインだったね
正確には周りに関心がないってことなんだろうけど
姉としてはしっかりして見えたのに意外だった

ヒロインとしては次女が一番好きで
妹としては三女が可愛かった
838枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 21:33:54.54 ID:HjAHToJP0
金太郎飴でも12時が一番好きだ
シスコンゲーという意味では0時が最強だとは思うけど(笑)

ヒロイン声付きでもかまわないってシリーズだった
脇役あるいは主役視点END後のエンドロールも良かった
三部作の締めくくりだからかもしれないけど、こういう演出これからの
ゲームでもして欲しいな
839枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:47:55.27 ID:+jaI1h560
ここに書き込んでるの全員社員臭いなぁ
ロゼのシナリオとか乙女ゲー界でも一番クソだろ
840枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:52:49.88 ID:lLQKuXNv0
世の中には珍味好きもいるんだぞ
バグさえなければロゼゲー好きだな

逢魔は合わなかったが
妖怪的な意味で
841枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 23:16:37.15 ID:ZYEzXQn70
私の知っている限り一番ひどいシナリオの乙女ゲーはロゼじゃない
さすがにロゼアンチでもロゼの方が優れていると認めざるを得ないと思うよw
ちなみにネタ系とか同人ゲーではない
842枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 23:17:23.30 ID:FVZj7JPai
>>839
一番クソといいつつソフト買って、スレに張り付いてる893はツンデレ
843枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 23:41:09.96 ID:Hj9F2zvtI
流れ豚切ってごめん
0時がすごく気になってるんだけど、
前作前々作やってなくても楽しめる?
844枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 00:13:00.10 ID:4oYMaxEo0
うーん単体としてはそれなりに楽しめるかもしれないけど
前提というか、全体の時系列?を結構端折ってるから
その辺はあんまり新規に対して親切じゃないかもなあと思ったよ
24時はぶっちゃけとばしてもいい気がするけど
845枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 00:27:04.38 ID:hxe6Cp0PP
私は、前作も前々作もプレイしてないけど
全部コンプするくらいには、楽しんだw
846枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 01:27:55.24 ID:2wLnbNdaI
>>844>>845
0時だけだと少し分かりにくい感じかな?
ちょっと不安だけど、>>845の意見にも後押しされたし
思いきって買ってみることにするよ
ふたりともありがとう!
847枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 06:57:08.36 ID:qG1jk64D0
よりによって24時だけ買ってきてさしまった
たまたま安かったんで
848枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 07:27:39.28 ID:x3pDkaHS0
ドラマCDでは普通に元気そうだったけど
本編だと花びらになって消えたりアリスが姉さん忘れてたり
ペーターほんとどうなったんだろ
ダイヤの国の住人じゃないナイトメアやエースのルートで
少しでも消息明かされないかな
849枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 15:46:55.26 ID:PkT/xU8/0
>>832
おつ
欲しくなった
850枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 16:41:31.01 ID:qG1jk64D0
>>832
おつ
良さそうだから買ってきた
メイト店頭にはCD付もあったし

インタビューで藤丸さんが、アリスに前の原画みたいな毒を出せるように試行錯誤してるってあって好感持った
そうなんだよ
アリスがロリっぽくて可愛すぎるのだけが新原画のネックなんだよ
頑張って欲しい
851枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 17:55:55.06 ID:JHIgW0sd0
メイトに予約済みだけど、地方なので入荷が三日遅れと言われている
けど、面白そうで何より

0時売上げ初週が2,696だったね
24時が2,602だからほぼ一定か
852枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 23:30:26.10 ID:cYnZw3eoO
アスティンの中の人目当てでいきなり0時買ってみたけど普通に楽しめたよ
コンプしたらシリーズ遡るか今迷ってる
853枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 21:41:31.79 ID:BnZkzZxo0
サンプルCGの、鏡に映ったタイトル画面いいね
854枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 21:52:47.38 ID:lUuH6hWa0
0時をコンプして、ところどころ忘れている設定があるので12時、24時に戻って再プレイしようと
思って24時みたら各キャラのベストしか見てなくてスチルも全然埋まってなかった\(^o^)/

しかし、デレラのラスボスがまさかのあの人とは。
855枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 16:30:32.09 ID:WGWkX+nN0
アリスと同じ訪問システムのクリムゾンもリメイクの可能性あるんかな?
ロワイアルをなかなか移植しないが
856枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 18:09:31.96 ID:C9gFW+yv0
クリムゾン好きだしロワイアルの移植もぜひお願いしたい
ただ見えないんだよな、希望が
857枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 18:10:39.78 ID:C9gFW+yv0
下げ忘れすまぬ
858枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 19:21:35.57 ID:QJbkU13o0
自分もロワイアルの移植はして欲しいなあ
でもリメイクで絵をアラロスのように変えてしまわれるくらいなら
追加も何もなしでそのままがいい
でもそもそも移植さえしてくれるかどうか
859枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 21:08:52.27 ID:mj0QlcIsO
でも移植してないのロワイアルだけだよね?
公式のゲーム欄にも1作品だけ載ってない
860枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 21:28:15.51 ID:GDTOBjv60
アリスシリーズやってみたいんだけど、オススメってありますか?
たくさん出てるし、シリーズで話繋がってるのかどうか分からなくて
どこから手出したらいいのか迷ってる…
どのシリーズからプレイしても話とかキャラ理解できるのかな
861 【豚】 !dama:2013/06/01(土) 21:40:29.57 ID:fCsvi+EN0
個人的には初代ハトアリが圧倒的におすすめ
アニバは絵が劣化してるし追加シナリオはなくてもいいレベル
862枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 22:02:01.14 ID:oZW0mlUpO
ハトアリお勧め、無印かアニバかは好みかな
PSP前提で言うと、システム快適なのはプロトの無印、若干バグあるけどイベント量ならアニバ
最初からやった方が世界観とか分かるしストーリーも繋がってる
けどハートに惹かれないなら途中からでも恋愛部分は楽しめると思う

ただ急がないのなら10月31日に新装版ハートの国へのアリスが発売予定だからそれ待ってもいいかも
・訪問形式からノベルゲームに変更
・原画氏交代、ダイヤの藤丸さんに統一
・今までの全イベントを含む(らしい)
863枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 22:07:18.47 ID:QJbkU13o0
>>859
見てみたら本当だ
少し希望を持ってしまった

今までアラロスとクリムゾンしかプレイしたことなかったんだけど
私もハトアリからアリスシリーズやってみようかな
でもシンデレラシリーズもここ見てるとプレイしたくなってきた
864枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 22:47:31.94 ID:GDTOBjv60
>>861 >>862
ありがとう!
初代ハトアリから集めてみることにするよ
865枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 04:00:14.02 ID:FWRaIJDm0
クリムゾンシリーズのリメイクとロワイアルのリメイク移植あるなら
アラダウ以降じゃね?
確か自系列的にもアラビアンズシリーズの方が前だし
866枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:01:17.31 ID:l2qXwVPu0
アラダウの後にリメイクくると思うに自分も一票。
クリムゾンは買い逃しているのでPSPに移植リメイクきたら買う。
867枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 23:24:01.52 ID:Ryiqb2hB0
大陸シリーズはゆっくりでいいから、ボリュームたっぷりで続けて欲しい

デレラの三部作は最後の仕掛けで、シリーズの意味があったなぁとしみじみ
思ったけど、怪談にもそういうのがあったり…しないか
同世界ではあっても、共通するのって死神が出てるくらいだもんね
868枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 11:50:28.52 ID:vc1IRU+U0
デレラすごく好評で興味がわかない訳ではないが
アラダウ出してくれるまでは(アリス以外の)ロゼゲ一切買う気起きん
戦場の何とかみたいに、いつの間にかなかった事にはならないだろうけど
他の続編や新作ばかりいい加減にしろよと言いたくなる
869枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 14:46:57.16 ID:xYbcXj7AO
いつの間にか〜と言えば、メアの携帯小説って最終話まだだっけ?
完結したらまとめて買おうと思ってたんだけど
870枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 16:29:57.69 ID:bPi7g8vvP
そういえば、その携帯サイト
auも対応しててくれればよかったのにとずっと思ってたな
871枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 17:59:43.77 ID:0/2vZRHGO
シンデレラシリーズに興味が湧いてやってみたんだけど、すごくよかった!
なんというか、自分好みで
ロゼ、実はブランド立ち上げたころくらいからずっと気になってたけどやったことがなくて…これから少しずつ開拓していきます!
872枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 19:45:10.30 ID:+t0Lbxmc0
クリムゾンも選択肢形式のノベルゲーにして移植するなら、
エンパイアとロワイアルを1本にしてくれないかなー
873枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:40:13.18 ID:PwtYYtja0
一本にして欲しいってのは思う!
ソフトをいちいち入れ替えるのが面倒なんだよね。

デレラも3本のヒロインとそれぞれの攻略対象が同時進行であれこれ暗躍して、結果、
スカーレット家が復興するんだけど、その辺のつながりを見る為にいちいちソフト入れ替え
が面倒。

妖怪シリーズみたくお互いが全然関係なければそういう事はないんだけど。
874枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 19:17:46.45 ID:gtBZH/hp0
今年はあと1作発売するんだよね?

黄昏時 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13/01/31発売)
死神稼業 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13/03/28発売予定)
0時の鐘とシンデレラ [PSP](13/05/23発売予定)
スクール・ウォーズ〜卒業戦線〜 [PSP](13/06/27発売予定)
ダイヤの国のアリス〜Wonderful Mirror World〜 [PSP](13/07/25発売予定)
◎Romeo VS Juliet  [PSP](13/08/22発売予定)
百物語 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13年発売予定)
◎新装版 ハートの国のアリス  [PSP](13/10/31発売予定)
◎大正鬼譚 [PSP](13年発売予定)
アラビアンズ・ダウト[PSP](13年発売予定)
875枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 04:34:01.64 ID:ymFDFmCi0
このペースであと1作って、確実に月2本発売だね

百物語 〜怪談ロマンス〜 [PSP](13年発売予定)←9月(仮)
◎新装版 ハートの国のアリス  [PSP](13/10/31発売予定)
◎大正鬼譚 [PSP](13年発売予定)←11月(仮)
アラビアンズ・ダウト[PSP](13年発売予定) ←12月(仮)

アラダウの前かな?
発表してから発売まで一番時間あったことだし
876枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 07:33:59.73 ID:SpkArgP+P
そういえば百物語は9/26で発売決定してるみたい
店舗なんかじゃもう日程出て予約受け付けてる

見かけたのだいぶ前なんだけど
そういえばなんで公式更新されないのかな
877枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 16:41:18.67 ID:6TKFNOtWO
今更だけどダイアリは何か変わったなー、と思ってEDロール見てたら
監督:五月攻、シナリオ・校正:SHIO AZUMI になってるのね

実質どの位関わってるかは分からないけど、もうメインシナリオ書いてないんだろうか
くどくても好きだったのに残念
878枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 18:39:35.17 ID:VxvDCMFu0
>>877
大正鬼譚もシナリオ:五月攻&まるやま諒なんだよね
これからは監督としてやってくのかも
さすがに年11作ペースだと1人でやるの無理だろうし

でも元々は「五月攻」ってロゼシナリオ班の名称だったんだっけ?
879枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:11:46.23 ID:KIGUM1YA0
12時デレラまではひとり表記だった気がするけど、ボリュームは無かったもんね
年5作でも十分なんだけどな
880枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:31:16.64 ID:sMI9KjH90
出す数よりもクオリティを上げろと散々言われてるだろうに

月刊ロゼ状態だとぶっちゃけ摘むだけなんだよ
一本プレイして満足したーってのが欲しいんだけど
最近のうっすいシナリオゲー・リメイクなんて欲しくねーよ
881枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:57:45.74 ID:VfpUe3Hi0
年11本体制を作ってしまったら
金回りの問題で元のペースに後戻りできないのかも
つか後戻りする時間すらなさそう
882枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 13:12:33.95 ID:iSlSLKxv0
年11本って制作再度は大変そうだね…
全作やってるわけじゃないからシナリオも原画も何人抱えてるのか分からないけど
個人的にはバグ無くせるくらいちゃんとデバッグして発売してほしいもんだ
883枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 15:43:35.63 ID:aNsQbeXs0
お菓子も五月攻&柚佐だったよね
これからは五月攻だけじゃないのが主流になるのかな?
884枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 16:30:59.06 ID:ybaZaq3M0
ぶっちゃけみんなそんなに毎回買ってるの
逢魔で力尽きたよ
885枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 16:54:10.26 ID:/zw0GWmk0
同じく逢魔で力尽きてアリスのみにした
グリムは安かったから買ったけど
886枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 17:08:09.27 ID:/1zc0Bpf0
やたら連発されると興味薄くなってくる性分だから最近スルー気味だな…
887枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 17:22:36.48 ID:pkSpuHm1O
ダイアリのコレジャナイ感が半端なくて冷めてしまった
世界観とかのストーリー部分は面白いんだけど
888枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 17:37:08.78 ID:ao/Wn9ti0
アリス以外眼中にないからアリスしか買わないでいる
でもおもちゃ箱でスチルが平面すぎて嫌になって離れようとしたら絵師交代
結局離れられないわ
食わず嫌いだけど菓子パンは珍しく手を出してみたら面白かった
889枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:14:28.04 ID:JZyDn88o0
PSP中心になって体験版をできなくなったのが個人的に痛い
気にはなるんだけどな
890枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:58:11.90 ID:vmi+/KWYO
シンデレラの『脇役あるいは主役視点ED』というのが凄く評判良いみたいだけど
ハトアリの真相ED並の驚きや感動はあります?
シンデレラシリーズ未プレイなんだけど、このEDが気になって手を出そうか迷ってる
891枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 20:41:51.78 ID:i2DnJWDT0
>>890
自分としては、ハトアリ真相以来の衝撃だった
ハトアリでは驚きがあっても泣くとかなかったけど、デレラは恥ずかしながら
泣いてしまった

ただハトアリと違って、作品によってエロ度が違うから人に勧めにくくはあるけど
892枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 21:50:19.62 ID:/3vNvVVl0
ビジュアルのブラッドのコーカスゲーム衣装と伸ばされた手に迂闊にも萌えてしまった
王道からは外れていると分かり切っているのに王道演出には弱いんだ・・・
893枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 00:41:53.13 ID:6A8QWgkJ0
12時デレラの発売時にプレイしてハマって、24時も買うつもりだったのに
攻略キャラが見た目的に好みが居なくて、なんとなく今まで買いそびれていた

0時は待望の魔王が攻略キャラだから、是非、買うつもりなんだけど
12時と0時だけでも大丈夫かな?
それともシリーズ全部プレイしたほうが、より楽しめる?
894枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 06:11:36.04 ID:Ak7KB/4u0
>>892
自分は位置がおかしい右腕が気になって萌えられない
いつもは萌えで補完するレベルだったけどあそこまで違和感あると無理w

どうした藤丸さん。仕事詰めすぎて疲れてる?
それともロゼの体描く職人がやらかしたのか?
895枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 06:56:37.14 ID:o8LsY/yJ0
>>893
0時やってから24時をプレイし直してるけど、実はこの流れの方が
24時は楽しめると思う。
スペンサーが次女に、本当に自分の名前を聞いたことがないか
確認して、次女に知らないと言われた時のスペンサーの顔とかw
ルート選択で、長女が次女に好みの男性を聞くときに年上の男性
を選ぶと長女が微妙な反応をするとか。
896枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 17:02:22.62 ID:rJPS99XO0
>>895
893じゃないけど24時やる時はその辺りを楽しみにするw

大正鬼譚の壁紙、寂しいな
鬼譚トップ絵で主人公と見詰め合ってる
メインヒーロー?の千寿院の顔が性格良さそうで
ロゼゲじゃないみたい…と思ったら
正面顔は普通に悪そうだったでござる
897枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 18:56:47.68 ID:DvBge+66O
>>891
ありがとう
やっぱり気になるからトリプルパックを買ってみる
しかし三部作全部やるとなるとフルコン大変そうだ
898枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:51:53.28 ID:VUOjsEr70
>>895
893です
レスどうもありがとうです
それなら、とりあえず0時を買ってみてから24時を買うか考えてもいいよね

>>897
トリプルパックいいよね〜
12時を売ってトリプルパックを買いなおすのもありかなとも、ちらっと思った

うーん、どうしようかなあ・・・
899枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 08:54:32.72 ID:eB99asxn0
>>892
なんかわかるかも
書き込み見て思い出したけど自分は初めてハートの国をプレイしたときに
ナイトメアから手をさし伸ばされてるスチルに一番萌えたなぁ
攻略も見ずにプレイしてて舞踏会イベントが起こらなかった後だから余計に
900枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 10:13:05.98 ID:TokXZ/Sm0
ロミジュリOP来たね
ムービーはいいんだけど、基本ワンパターンだよな
キャラ紹介のテンポとか、スチルの出し方とか。まあ、乙女ゲーのOPって
大体そんなんだけど

そしてティボルトがTOAのガイに見えて困る・・・
901枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 10:57:13.18 ID:dntUbnR90
ロゼのOPってどの作品も駆け足すぎて観終わっても何も残らない…
それでも曲が好みに合うと購入意欲湧くんだけど
今回のロミジュリは琴線に触れなかった
902枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 12:50:23.37 ID:KJcU0ps+0
0時は画廊で気に入った絵と実際が違うと思ったら
スチルの上下を切ってPSP画面に入れてるんだね
もったいないなー
0時以降はアラダウも画面がコロコロしてたもったいない

ロミジュリはOPも含めていつものロゼだなって安心した
大正鬼譚も最初は絵でぎょっとしたけど
結局いつものロゼなんだろうな
903枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 15:42:17.07 ID:uZGn8z0x0
ロミジュリたのしみだなー
OP曲はロゼライブで聞いたけど
あんまり記憶に残ってなかったw
904枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 15:50:13.61 ID:4gLQoOCO0
ロゼのファンタジー好きだから、ロミジュリ期待してたけどセロDで不安の方が
勝ってしまってるわ
905枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 17:52:28.59 ID:tOpq13UO0
ロミジュリなんかグリムとくらべてもっさりしてるような
同じ原画のひとなんだよね
なんか体がやたらたくましいし変な気が
906枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:36:54.02 ID:znczSLlM0
なんか毎年原画家増えてるね
907枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:52:39.35 ID:4gLQoOCO0
>>905
別人だよー
908枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 19:07:47.85 ID:GG3LR+1L0
ロミジュリも登場キャラが多いから続編確実にありそうだな
909枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 19:08:54.15 ID:GG3LR+1L0
>>906
そりゃあ以前は年2〜4作ペースだったのが今じゃ年11本だからな
910枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 19:19:55.00 ID:uZGn8z0x0
ロミジュリ、グリムの人が
ずいぶん上手くなったなーと
思ってたけど原画違ったんだね
絵似てるなー
911枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 19:41:50.28 ID:a3CgCopjO
おもちゃ箱はFDだけどリメイクの対象になるかな?
912枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 11:57:57.95 ID:6Gfn6odh0
>>907ありがとうグリムの人じゃなかったのか
913枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 17:22:19.23 ID:UX5xFpF60
スクウォFDの前に、3人攻略して放置していた本編を再開
黒部が好みだから氏家から〜と思ったら、攻略制限かかってるんだね

比佐がいかにもな苦手属性だから、そのままプレイしないつもりだけど
もったいなかったりする?
914枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 03:14:02.63 ID:u121rgvc0
スクウォ積んでるのにスクウォFDを買おうとしているので
どちらの店舗CDがいいのか決められない件

なんかスクウォ比佐√にはどんびきレスついてたよね
CDとFD画廊ではデレてたけど
915枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 08:50:33.08 ID:u07e7+3I0
geimin.net 2012年のメディアクリエイト版のデータをTOP1000まで更新

512 512 PSP アブナイ★恋の捜査室 クインロゼ 2012/05/31 1万2582本 1万2582本 7349本 72.59
620 620 PSP ダイヤの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜 クインロゼ 2012/12/20 9258本 9258本 8304本 74.86
650 650 PSP 逢魔時(おうまがとき)〜怪談ロマンス〜 クインロゼ 2012/03/29 8311本 8311本 5091本 67.46
702 702 PSP 12時の鐘とシンデレラ〜Halloween Wedding〜 クインロゼ 2012/02/23 7222本 7222本 4463本 65.48
715 715 PSP 百鬼夜行〜怪談ロマンス〜 クインロゼ 2012/10/25 7043本 7043本 5377本 67.55
717 717 PSP アラビアンズ・ロスト クインロゼ 2012/06/28 7007本 7007本 4456本 62.83
756 756 PSP スクール・ウォーズ クインロゼ 2012/11/29 6095本 6095本 4266本 52.45
870 870 PSP おもちゃ箱の国のアリス〜Wonderful Wonder World〜 クインロゼ 2011/12/22 4723本 1万1879本 6029本 66.13
976 976 PSP 24時の鐘とシンデレラ〜Halloween Wedding〜 クインロゼ 2012/09/20 3725本 3725本 2602本 54.10
916枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 22:28:14.58 ID:qnUt2QC90
ダイアリ累計は来年に期待だね

スクウォFDを予約したものの、攻略人数が増えて一人辺りが短くなるのか
恋愛状態によって本編のデジャブになってしまうんじゃないかとか
色々悪い方へ考えてしまう
キャンセルして様子見が吉かなぁ
917枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 08:52:45.34 ID:4Fzbzx380
ガルスタにベンウォーリオのルートは他の攻略キャラベストEDを見ると
解放されるとあったから、とりあえず6人で確定かな
FDでウィリアムかティボルトが攻略できそうな気がするがw

そう言えばロゼの公式通販っていまだに早めに届くんだろうか
運送会社がどこなのか気になる
使った事ある人っているかな?
918枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 13:16:44.36 ID:2FV3iDTc0
>>917
2〜3年か前に使った時は佐川だった
ゲーム予約して買ったんじゃないから早めに届くかはわからない
商品がゲームじゃなかったからゲームの時は違う業者かもしれない
919枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 16:57:27.96 ID:JHnlCJSzP
>917
何度か使ってるけど、毎回佐川だった希ガス
ゲーム以外のを買った時も、事前に予約(と入金)してたら
ちゃんと発売日前日に届いたよ
920枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 21:54:38.32 ID:mpOBdGj50
この分割商法ペースでいくとスペードは三部作だろうなぁ
来年には死神とロミジュリ、新作怪談シリーズ、リメイククローバー、
リメイクジョーカー、ロワイアルとかは出そう
921枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 23:32:15.03 ID:4Fzbzx380
>>918->>919
レスありがとう
ちょっと検討してみる事にするw
佐川はうちの方微妙なんだよなぁ…

しかしアラダウは一体いつ発売するんだろう
どんどん後に回っていくなぁ
922枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 05:56:57.35 ID:QzM+NVQx0
ロミジュリの豪華版パスワード付らしいけど
これの付く基準ってやっぱりそこそこ売れそうだと思ってなのかな
付いているタイトル買った事ないから買ってみてお得感あるのか分からないけど
923枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 07:20:11.27 ID:xjdrid8o0
>>922
ちゅーか、「原画家・藤丸豆ノ介先生」との記載だから
単にUP間違いの可能性大
924枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 14:42:54.14 ID:fMzZrgks0
>>922
間違いだね
原画名前違いなのか単に豪華版ページコピペ間違いなのかは知らんが

ロゼー間違ってるぞー!早いとこ直しといてー!
って今日水曜だから休みだっけ?
925枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 21:19:06.06 ID:YKy0f61O0
豪華版パスワードってダイアリのときにあったよね
アリスはダイヤの次はスペードで最後にトランプって言ってたが
スペードは3部作、トランプは4部作くらいになりそ
今の月間ロゼだと
926枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 22:10:44.92 ID:Xg3NYoQg0
単なる分割ならあれだが、ダイアリとミラアリで導入からして違うし
催し物も違うから新鮮に楽しめそうだし個人的にはありだと思う
927枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 22:46:33.83 ID:mEOGt2r60
元々の構想が6部作だから
ハート(アニバ)→クローバー→ジョーカー→(FDおもちゃ)
→ダイヤ→スペード→トランプってことかな?
どっかにまたFD入るかもしれないけど
928枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 16:36:41.72 ID:gpTSEijg0
>>927
>元々の構想が6部作だから
マジか。トランプのマーク4種の4部作だと思ってた
929枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 09:31:34.02 ID:FGNm+o0u0
昨夜スクウォFD予約しようとしたら
いまじん豪華版注文できなかったので兄にしたんだけど
今日見たらいまじん復活してた…orz
930枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 19:05:03.93 ID:QHRNocgN0
自分は月曜日に品切れで、火曜日に復活してたからそれで注文した
小出しに出してちょっとずつ復活させる形式なのかな〜
せっかく買うなら豪華版と思ってるけど、いまじんの場合豪華版が
品切れってこと多いよね
931枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 20:37:26.20 ID:FGNm+o0u0
そうなんだ…次は復活待ったりしてみる
ありがとう
932枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 21:35:32.58 ID:7oquf5DAO
ビズログwebに今月号でロゼ新作発表と出てる
これで今年発売11本が揃う?
933枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 21:51:52.98 ID:+hAooGyc0
またか
ゆっくりペースで良いのに
934枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 07:32:13.91 ID:tHqwfAvQ0
もっと良い作品を作ってほしいな・・・。
935枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 08:31:10.72 ID:J0CwObqY0
これだね

>そのほか、honeybeeの新ゲームプロジェクトや、
QuinRoseの新作情報など、スクープ盛りだくさん!
詳細は、本誌にて!
936枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 19:45:01.95 ID:0Zs0oz6J0
ビズログ発売待ち遠しい
937枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 22:05:55.21 ID:+zEucQzc0
大陸こいこい
938枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 23:18:41.12 ID:xErSUxNr0
そろそろ大陸シリーズきてほしいよね
ロワイヤル移植でもいいよ!
939枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 03:55:45.90 ID:awRHN40n0
でもハートの国も、アニバーサリーで改定はもう終わりかと思ってたのに
ついにシナリオゲーに改定して出すぐらいだからなあ
クリムゾンシリーズみたいな作業ゲーは、ロゼのこれからの方向性的とは違うのかなあ?と思ったり
940枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 05:18:10.77 ID:vl9fjTjC0
今までの流れからすると死神のFDが可能性高そうかな
941枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 07:50:06.56 ID:EiHSvqQi0
>>940
7本発表した時点で今年はあと4本(うち完全新作3本)と言ってたからね
除かれた1本は新装版ハトアリであと3本はロミジュリと大正って感じ?
死神FDは今年中に発表して来年早々発売かな
942枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 08:23:14.26 ID:hsP/rSoE0
怪談シリーズ、百鬼続編入れれば今年で3本と思うとアリスに次ぐ主戦力
って感じ…なのか?

スクウォがFDで完結だろうから(卒業だし)、現代物が来るかな
デレラが終わったしファンタジー来て欲しいけど
943枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 09:45:27.99 ID:uh6L7G0p0
デレラFDの可能性も0ではない気がするんだよなぁ
出さないと言ってたけどファンの要望にお応えして!とか言い出しても別に驚かないし
944枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 09:47:24.63 ID:uh6L7G0p0
途中送信してしまった…

ところでここ、次スレはここに立てるの?
女向ゲー一般の方もID出るようになったから
あっちに戻っても別にいいのかなぁと思ったんだけどどうなんだろう
945枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 11:33:26.97 ID:KiI+waFr0
>>944
自分は戻ってもいいんじゃないかと思う
IDが出るようになった以上、この板に居続ける意味もないと思うしね
946枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 12:06:17.12 ID:ui3Vp+D5O
別に戻ってもいいと思うけど、向こうでID出るようになったの結構前なのに今頃?
947枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 12:19:16.22 ID:SkWqbOe80
>>944
もうID固定っぽいし戻ってもいいかと
948枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 13:42:47.95 ID:hsP/rSoE0
問題があるとすれば、アンチ側の反応だろうけどね

デレラの回想が埋まらなかった時、真っ先にバグを疑ってしまったから
自分の中にもロゼへの不審は残ってるんだなと思ってしまった
949枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 13:58:06.75 ID:soseKgaR0
戻ってもいーけど、正直アンチよりも
ここで不自然にロゼ上げしてる気持ち悪い方が問題
隔離の意味でこのままでも別に良い
950枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 14:35:56.23 ID:RH2bMga00
アンチの反応とか別にどうでも良くない?
自分はID出るなら戻ってもいいと思う
951枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 19:16:47.13 ID:mUjfAbVt0
ここにいるのってID出ないからだけじゃなくて
ロゼが色々やらかして居辛くなりPC版へ→新作が携帯ゲームばかりになったからここへ
だったんじゃないの?
ロゼは当時のこともう何も言わないみたいだし戻らない方がいいと思う
なかったことにして戻ったらロゼと一緒

それにしても定期的にこの話題出るね
>>1に書いてあるのに
952枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 23:16:20.40 ID:Vpf/C4Zt0
新装版アリスのスチル、大体すごくいい感じだけど
パジャマペーターの顔がちょっとイヤかな
塗りのせいかなあ
あとこの画力ならビバ様はさらにもっと妖しく美しくできるはず
藤丸さんとロゼの塗りの人!!頑張れ頑張れ!!出来る出来る!!
絶対出来る!!頑張れ!!もっとやれるって!!やれる!!気持ちの問(ry
953枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 00:39:54.88 ID:DG56nUxs0
>>951に同意
なので次スレもここでいいよ
954枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 01:29:31.74 ID:/I5UGl2o0
>>951
ロゼと一緒とか意味がわからない
女向一般を出たのは結局ロゼがやらかしてアンチが大量に発生したせいだし

別にどっちに立ててもいいけど隔離とかロゼと一緒とか言ってるのはただのアンチっぽい
どうみてもここにロゼ信者って程熱心なメーカーファンはいないのに
ただPSPでは大きなバグも出てないし怪談やシンデレラから入って
ロゼに特に迷惑かけられてないから遺恨もないって人がいるのは当然じゃないの
955枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 02:27:58.86 ID:V7X8wMQE0
>>954
ロゼが今までやらかしたことを踏まえて冷静でいるだけだろ
アンチ認定して何が楽しいの

新規の人は好き勝手騒ぎたいのかもしれんが
「最近はバグもないし自分達は迷惑かけられてないんだからロゼのこと大声で好きって言っていいよね」じゃなくて
ロゼファンになるってことは昔あったことも考えて納得してほしい
「もうほとぼり冷めたからなんて考えはロゼと一緒」ってことじゃないのかな

何の抵抗もなくロゼファンと言えないのはロゼの自業自得
ロゼはそれくらいのことしたんだよ
956枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 05:38:40.75 ID:Iv0AKk9f0
>>955
なんかこいつただのアンチっぽいな
957枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 06:28:07.18 ID:R7NUqS1T0
別に移動する必要もないとは思うけど

>ロゼファンになるってことは昔あったことも考えて納得してほしい
これはどうだろう
何故たかが一ユーザーがそこまで考えなきゃならんのか
958枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 06:49:17.66 ID:TJHerarf0
言い方悪いけど常に肩身狭く好きでいてほしいって読めるな
向こういったらこういう人にいちいち絡まれるくらいなら
ここでいいよ
959枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 08:25:57.24 ID:OSoBSytC0
そこまで文句をつけたいならアンチスレで思う存分やればいいのに
スレの住人全員が自分と同じ考え方じゃないと気が済まないんだろうか
960枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 12:10:33.19 ID:+vJqyV6bO
意見割れるようなら移動しないほうがいいんじゃない
こちらに来るべき理由がたくさんあったのに
理由があんまりないまま帰ってもなあ


ビバ様の妖しい美しさは確かにもっと欲しいが
ジョーカー漫画連載でもわりかし少女めいた無邪気さを感じるので
藤丸さんの中ではビバ様は元々ああいう感じなのかもしれない
961枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 13:26:59.39 ID:Rr6vVchHi
アンチが本スレまで荒らしまくるからIDが出る所に引越したのなら
一般でIDが出るようになったら戻ってもいいんじゃないの?
962枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 16:57:19.21 ID:GCPcpfiN0
>>957
同意
ファンはロゼの身内かなんかかw
会社のした事とロゼ好きっていう事は全く別物だよなw
極端な話し全く知らずに買ってる人だっているだろうし、そこまで責任問われたら
何も買えないな
963枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 18:56:34.36 ID:d7WoemkB0
誰かに押し付けるつもりはないけど、>>955がここまで叩かれる意味もわからないかな
ロゼがこうだからせめて自分たちファンはまともでいようって今までずっと言われてきてたし
>>955の主張もそれと同じようなものだと思うんだけど、こういうのもアンチ認定とか、ここ昔とだいぶ層が変わったなあと思う

会社のしたことの責任をとるとかじゃなくて、気持ちの問題だと思うよ
卑屈である必要はないけど、実際にPC破壊した会社のファンってことは忘れるべきじゃないし
964枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:05:11.53 ID:SkVqfvxHP
そもそもここにあるのが板違いだろ
アンチがどうやってもここに置き続けたくて必死やな
ロゼのファンであることを忘れるべきじゃないとかアンチなの見え見えだわ
965枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:10:51.09 ID:TZpHpP/lP
>963に同意かな
知った上で自分はここにいるし
でも友人にゲーム勧めるのは今でもためらうし

移動するかどうかでこんなに荒れるなら
今回は現状維持するしかないんじゃないのとしか思えん
966枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:20:10.64 ID:/I5UGl2o0
>>963
あなたがまともでいようと思ってるならそれはご立派だけどそれとスレの場所に何の関係が?
荒らしが酷くなり過ぎたから携帯ゲー板に間借りしてるんでしょ
元々女向けゲー一般板管轄のスレだからID出るようになったし戻ろうかって話してるのを
なんでそんなに出過ぎた事みたいに言われるのかさっぱりわからんわ
昔の事は関係ない新規のファンにまで自粛の押しつけするような事言ってるし
無茶苦茶な主張してるからアンチ扱いされてるのがわかんないかなあ

別に今も不自由してないからここにあっても全然構わないんだけど
アンチっぽい人達が必死だからそれなら逆に元の板に戻りたくなるわ
967枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:21:11.54 ID:DIBXU72B0
移動はどうでもいいけど
犯罪者の追っかけのような扱いをされても困るw
他のゲームも買うし、ロゼも買う
ロゼ嫌いじゃないけどファンって程でもないし、そんな日陰者みたいなw

バグゲーを出すかもしれないメーカーってイメージはあるけど
968枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:25:33.22 ID:+YLjWDGw0
なんかびっくり
自分は、最近のロゼ作品しか知らないけど
そんな心構えとかないと、ここにいちゃいけないの?
層が変った言われても、昔のことは正直知らないものは知らないしなぁ
969枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:55:12.34 ID:MtMkny/F0
自分は新しいといえば新しい、古いといえば古いファン(初プレイがDSアラロス…そこからはまる)という中途半端な人間だが

今ここでみんなと普通に語り合ってるのが楽しいからここにいるだけで
ファンていっても別に定義があるわけでないし、好きにいさせてほしい…過去を知ってようがいまいが…

荒らしはどこにいてもついてくるし、戻るのかここにいるのほうがいいのかはなんともいえないけど…
970枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 20:39:19.46 ID:DG56nUxs0
とりあえず過去のやらかしたこと考えたら
そんなロゼを支えてるファンって痛い目見た人達から
目の敵にされて当然じゃねーのって思うんだけど
移動するのもあれこれ言われるのも当然
971枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 20:44:36.86 ID:w5JnShmQ0
アリスから入って1〜2年くらいの新参です
本来の管轄の場所があるなら、そこに立てるべきだと思うんだけど、どうだろ
自重しろっていうなら、スレなんか立てるなって話になるんじゃないの?今いるこの板には居座ってていいの?迷惑では??
と思いました。
972枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 21:38:29.36 ID:fTvjI11N0
本スレ移動したのってクロアリの時にバレスレでバグ報告しようよとか呼びかけたり
ロゼ擁護したりする人がいたせいでふざけんな自分でバグ取りしろ
社員が紛れ込んでるからID出る板行こうって流れじゃなかったっけ
973枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 21:53:32.71 ID:xsYf87jZ0
「他に専用板のある話題はこの板の対象外です」

この板のロカルに明記されている
ロゼスレがここに迷惑かけてるのは確か
移動反対派はそこんとこちゃんと認識すべき
974枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:04:56.52 ID:DG56nUxs0
そもそも専用板を追い出された経緯はロゼだろうに
何を偉そうに言ってんだ?
975枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:08:44.62 ID:DIBXU72B0
そろそろ本来の場所に戻れば?って話なだけだよ
あっちもID出るなら問題もないだろうし
プレイヤーも相当入れ替わってるんじゃないかな
PSPでしかロゼゲーしたことないや
976枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:26:06.23 ID:fTvjI11N0
とりあえずあと20レスちょっとでみんなが納得する結論が出るわけないから
一旦この板で次スレ立てて改めて話し合わないか?
テンプレに発売予定追加終わったからよければスレ立て挑戦してくるけど
977枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:59:30.98 ID:MBEIcix90
自分はプロトから入ったから追い出された当時を知らないけど、女性ゲー板で
メーカー自体が忌避されてるのはよく見かけるので、とりあえず次スレが
この板には賛成かな
978枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 02:27:30.74 ID:MV8L6QNk0
>>976に賛成
結論出ないまま移動しても…と思うし、次は一旦この板にしないか?

初期からいるから向こうでまともにゲームの話すら出来なかった時期を知ってるだけに、
簡単に戻りにくいというのもあるけど、
板違いで迷惑なのも理解してるので、本来の場所に戻るっていうのは別に反対ではない
979枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 04:11:56.36 ID:pf6Ry57o0
話の腰をおってスマンですが
自分はPC版のアラビアンズロストの頃から、ずっとロゼゲーをプレイしてきたけど
一度もバグにあったことがないんだけど
PCもアラロス、ハトアリシリーズやクリムゾンシリーズ全部をインストしてきたPCだけど
今も何の問題も無く動いてるよ
だから被害云々て話聞くと、へぇ?って気分になるなあ
なんか今の状況って被害にあったこと無い人も、話だけ聞いて、先入観もってるんじゃないかと

ちなみに自分は最近のロゼゲーは、趣味があわなくなってきたので(菓子パンとかシナリオゲーはダメだった)
プレイしてないから、もうファンとは言えないけど
PC時代のアクのある絵柄とボリュームのあるシナリオが好きだった
980枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 07:11:54.27 ID:MV8L6QNk0
>>979
今も昔も先入観持ってる人は多いんじゃないかな
実際、プレイした事ない人のアンチも当時は相当多かったし

1作目の魔法使いからPC版は全部やってたけど、
自分も致命的なバグにあったことないから、騒がれてた当時もピンとこなかった方だけど、
問題は被害にあった人へのロゼの対応だった訳で
自分はどうというより、そこが問題だったんじゃないかな
ただ、当時はどこまでが本当なのか分からんくらいアンチが多かったのも事実

でも魔法使いプレイした時になんでシナリオの人らしき人物がゲームに出てんのw
という同人臭が凄かったから(HPの作りも含め)
アラロスでハマってからも、わりと痛い会社なのかなという見方は消えなかったから、
作品は好きだけど、ロゼはryという人はそれなりにいるんじゃないかとも思う
まぁそのロゼが作品作ってんだけどな
981枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 07:19:26.87 ID:bbTy6Jbw0
友達もフリーズは散々してたけどそれ以上の被害はなかったって言ってた
まあクロアリ以降バグ怖くてクリムゾンくらいしか買わなかったらしいけど
私はPC版買ってないからそこまでアンチ化する理由もないし
痛い会社なのはよくわかるので擁護する気もあんまりないけど
982枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 07:35:12.16 ID:fKB8+YHu0
作風があってるからロゼゲー好きって言ってるけど、会社は擁護できない
ここまでロゼが嫌われるのも会社の対応が悪かったからだろうし

流れぶった切るが、新しく出たスチルのシドニーが可愛い、なでなでしたい
過去回想かなんかかな
983枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:07:01.84 ID:GkHoQ/lQ0
976です
反対出てないみたいなんで立ててくる
984枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:10:16.37 ID:GkHoQ/lQ0
985枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:42:38.18 ID:l7Baw0LA0
乙です
986枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 09:03:43.58 ID:nOG86ezWP
おつおつ
987枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 12:34:21.42 ID:bbTy6Jbw0
988枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 14:12:07.02 ID:QaA8iFAl0
乙です

藤丸さんと塗りの人はアリスの大きくない胸を
かわいく描くのが本当に上手いな!と思う今日この頃

どれくらい先かわからないけど
藤丸絵のピアススチルが楽しみだなあ
989枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 00:08:16.54 ID:39ubFOPv0
スレ立て乙です
今日ビズログ発売か
新作と発表きたやつの続報楽しみだ
地方住みだし手に入るの2日遅れだろうけど…
990枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 12:43:50.02 ID:HfAFvtqr0
新作は死神稼業続編だね
東海林と千歳が攻略可
991枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 13:05:51.31 ID:l69fDgafi
東海林と千歳か。 別に(゚听)イラネ。
まあ本命の為に買うけどさ。
992枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 13:46:09.10 ID:Svis3zE30
個人的に東海林攻略できるのは嬉しい
逢魔時FDはひどかったけど、どうだろ
それ言うならスクウォFDも不安要素たっぷりだが
993枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 22:13:55.97 ID:i015Ankz0
怪談ロマンス、公式ページを見ただけだとあまりツボらないからスルーしてたけど、
大陸シリーズやアリスシリーズの世界観やキャラが好きな私もハマれるだろうか
妖怪は好きなんだけど、ロゼの現代もの?っていまいちピンっとこなくて
プレイするとしたら、逢魔時からやった方がいいのかな

ところでアラダウは誰か抜けたとかで進まなくなってるかな…
そろそろ大陸の新作やりたい
994枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 22:19:24.14 ID:WkSuEPE00
情報ありがとう
FDじゃなくて続編か、死神は好きだけどヒロイン真相とかは微妙というか
異常な状態だからそれを続けられるのも不安が
995枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 22:28:53.32 ID:98d7SScR0
死神買っていないし怪談はもういいし
スクウォFD買ったらしばらくロゼの購入予定無いわ…
996枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 22:49:34.73 ID:NpAuS9px0
大正鬼譚はスルーって思ってたけど
新スレに貼ってくれたキャストで思い直してる
サンプルボイス聴いて欲しくなったら買おう…
997枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 23:17:04.37 ID:Svis3zE30
ああ、死神のは続編って形なんだ

>>993
順番は気になる物からでok
真相は逢魔時が一番濃い(というかマシ)けど、おすすめするのは死神稼業
アク(と性的描写)が強めなのは逢魔時
998枯れた名無しの水平思考:2013/06/20(木) 23:19:13.54 ID:XNA1NwKs0
>>993
妖怪ものだとは思ってはいけない
人を見下し、常に上から目線で妖怪を自称するナニかだ
基本人型で妖怪らしさもないので超能力を持つ厨2病にしか見えないし
個人的には主人公も受け付けなかった
逢魔はキャラ萌えはあったけど、妖怪ものとして期待したら酷すぎてフォロー出来なかったよ

死神は割と評判いいみたいだけどやってないからわからない
ロゼのファンタジー物は大好きなんだけどな
999枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 09:29:32.41 ID:2pQaPhQq0
大陸新作つーか続編だったな、ロゼはずっとアリスラブできたんだが、
今回初めてダイアリ見送るよ・・・
今まで買ったこと無いのってアニバーサリーだけだったんだけど
ダイアリの「これじゃない感」がすごくて・・・
もうだめかも・・・ダイアリ・・・
(´・ω・`)ダイアリスレでエリーちゃんが出来ないって叫んでたけど
最近のロゼキャラブレ多すぎ。
ダイアリはこれじゃない感になるのしょうがないんだけど、だとしても今までの
ファンがげんなりするようでは・・・

長文失礼。
1000枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 11:00:42.74 ID:hYPi+aLE0
好きなシリーズはクローバーまでだな
ジョーカーからはもうコレジャナイ感が・・・
アニバと箱の手抜き感と劣化にはガッカリした
ハートの頃みたいなアリスはもう戻ってこないのかな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。