GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合449章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合448章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354445906/

◆関連スレ(家ゲーSRPG板)
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 35章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1350289695/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 29章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348861545/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう20章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1340035819/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/
◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

■公式サイト
シリーズ総合.  ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
封印の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
ファイアーエムブレム@したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/7232/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
ttp://www.geocities.jp/great_emblem/index.html
MiruPage
ttp://fe.mirupage.com/
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/

・次スレは>>950が立てて下さい。
・暗黒竜、紋章リメイク、覚醒の話題は携帯ゲーRPG板(http://toro.2ch.net/handygrpg/index.html)で
・スマブラの話題などは禁止ではありませんが程々に。
・荒らし、アンチはスルー推奨。NGワードに突っ込めば回避率100%
2枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 11:27:27.94 ID:VHMfIbYm0
★初心者向けFAQ

◆3作全てに当てはまること
Q.どれから始めるといい?
A.下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度            封印>烈火>聖魔
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

まとめると、FE初体験なら烈火・聖魔のどちらかがお勧め。
過去作や蒼炎・暁をクリアできた人なら、いきなり封印からでも問題無し。

Q.エクストラのデータを消去したい。
A.右+L+SELECTを押しながら電源を入れる。

◆封印編
Q.ひょっとして封印の盗賊ってクラスチェンジできない?
A.ご名答。烈火ではアサシン、聖魔ではローグorアサシンになれますが、
封印では盗賊のCCはありません。

◆烈火編
Q.烈火の剣リン編のアイテムはエリ・ヘク編に持ち越せる?
A.無理です。ドーピングアイテム消滅。マーニ・カティも修理されて出てくる。

Q.リン編の評価はエリ・ヘク編に影響するよね?
A.しません。安心して笛を吹きまくれ。

◆聖魔編
Q.エイリーク編とエフラム編、1周目はどっちを選べば良いの?
A.お好みでどうぞ。最終的に仲間になるメンバーは同じです。
ただ、シナリオの核心に迫っているのはエフラムなので、
両方ともやる予定なら1周目エイリーク→2周目エフラムが良いかも。

Q.分岐クラスチェンジはどっちがオススメ?
A.これもお好みでどうぞ。 強さより、好みでユニットを選んだほうが楽しいはず
3枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 11:28:00.82 ID:VHMfIbYm0
★表示命中率と実効命中率
100.100.0%  80 92.20%  60 68.40%  40 32.40%  20  8.20%
99 99.99%  79 91.39%  59 66.79%  39 30.81%  19  7.41%
98 99.94%  78 90.54%  58 65.14%  38 29.26%  18  6.66%
97 99.85%  77 89.65%  57 63.45%  37 27.75%  17  5.95%
96 99.72%  76 88.72%  56 61.72%  36 26.28%  16  5.28%
95 99.55%  75 87.75%  55 59.95%  35 24.85%  15  4.65%
94 99.34%  74 86.74%  54 58.14%  34 23.46%  14  4.06%
93 99.09%  73 85.69%  53 56.29%  33 22.11%  13  3.51%
92 98.80%  72 84.60%  52 54.40%  32 20.80%  12  3.00%
91 98.47%  71 83.47%  51 52.47%  31 19.53%  11  2.53%
90 98.10%  70 82.30%  50 50.50%  30 18.30%  10  2.10%
89 97.69%  69 81.09%  49 48.51%  29 17.11%.   9  1.71%
88 97.24%  68 79.84%  48 46.56%  28 15.96%.   8  1.36%
87 96.75%  67 78.55%  47 44.65%  27 14.85%.   7  1.05%
86 96.22%  66 77.22%  46 42.78%  26 13.78%.   6  0.78%
85 95.65%  65 75.85%  45 40.95%  25 12.75%.   5  0.55%
84 95.04%  64 74.44%  44 39.16%  24 11.76%.   4  0.36%
83 94.39%  63 72.99%  43 37.41%  23 10.81%.   3  0.21%
82 93.70%  62 71.50%  42 35.70%  22.  9.90%.   2  0.10%
81 92.97%  61 69.97%  41 34.03%  21.  9.03%.   1  0.03%
.                                   0  0.00%
4枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 11:28:31.68 ID:VHMfIbYm0
※封印と烈火のセーブ媒体について

封印 「(C)2001Nintendo AGB-Y06-10」 なら電池版。
    「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。
烈火 「(C)2001Nintendo AGB-E06-20」なら電池版。
    「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。

フラッシュ版はセーブデータが半永久的に持ちます。
電池版は製造から年月がたっているのでデータが消える場合があります。
任天堂に依頼して電池交換してもらうことをお勧めします。
 ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
 (電池交換費用は1本あたり \1,050)

尚、聖魔のセーブ媒体はすべてフラッシュメモリですので電池切れ等の心配はありません。

電池交換関連の詳細は下記のスレ参照。
【電池切れ】バックアップ総合5【セーブ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/
5枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 14:28:19.84 ID:bfalV9zAO
Oh come on up, >>1 乙をつづけよう
前スレって なんだろう
6枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 12:32:22.78 ID:Fv0+LzMn0
>>1 乙、そのくらいの時間はやる
これまでの>>1 を乙して、眠れ
7枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 18:14:21.04 ID:IUOfcKU3O
エイリーク(cv釘宮理恵)
「べ、別にスレ立てなど頼んだ覚えはありません!
ま、まあ貴方が立てたスレなら使っても構いません>>1さん…」
8枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 21:55:28.86 ID:HlgV6AJ/0
この>>1が…私の乙らぎです…
9枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 23:49:27.59 ID:N2Mq59NF0
釘宮にやらせるなら
クラリーネ
セーラ
ラーチェル
10枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 22:55:12.77 ID:+UhBsExli
>>1乙……>>1乙……>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1>>1
11枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 03:24:40.18 ID:9V9sTYSs0
未だにGBAのゲームでここまでスレが続いてるってだけでもマリオやらに並ぶ作品だと勝手に思ってる
RTSじゃないけどシュミレーションゲーのジャンルの中では群を抜いてるよね
12枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 03:40:11.04 ID:i6DVyc/P0
軍人将棋の正当進化ですからッ
13枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 09:29:50.44 ID:I4qHOQI90
将棋や囲碁の名人とかにやらせたらヘクハーやルナ+も
やはりヌルゲーなのだろうか?
14枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 09:49:30.98 ID:VmAIRG2c0
そいつらはどうあがいても運が絡んでくるクソ共だからヌルゲーにはならない
やらせるなら荘園マニア固定成長だな
15枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 13:35:27.22 ID:vRJdkAPpO
海岸で魔よけ狩りしてて思ったこと
飛行ユニット同士の支援つけとくべきだった、と
とはいっても回収係はターナとヴァネで残り二人は育ててないが
16枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 20:16:40.49 ID:UE2ACDD40
支援は属性の当たり外れを聞いてから安易に組めなくなった
17枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 21:20:56.53 ID:SWU2nJAP0
たとえ固定成長でもFEである限り運を排除できないぞ
突撃型の敵が神回避連発したら陣形崩れて最後は犠牲者が出る
18枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 21:26:14.87 ID:IK6TZKaw0
必殺率が常に0%ってわけでもないしね。

最近フラッシュ版の烈火買ったんだけど、リン編ノーマルがめんどくせえ!
DS介してセーブデータ移す奴買おうかと思ってるんだけど、これどうなんだろ。
19枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 22:29:38.61 ID:Q1gBVQ7i0
前々から思うけど、固定成長は期待値通りに成長するシステム!とか思ってる人いないよね?
20枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 22:41:38.88 ID:kYzHNaMQi
じゃあなんなの? 固定成長やった事ないからしらんねん
21枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 22:46:05.48 ID:Q1gBVQ7i0
・・・うっすらそういう人がいそうな気がしていた・・・
あれは厳密に言えば倒した敵と装備武器とアクセサリーで成長が変わるシステム
仕組みさえ知っていればレベルアップで成長する能力が2になったりもする
22枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:00:22.76 ID:Q1gBVQ7i0
通常の経験値風に能力も経験値制になってレベルアップ時にそれぞれの能力経験値を100で割った整数値分だけ能力が伸びる
一回の戦闘で入手できる能力経験値は上に書いた内容の要素と元々の成長率なんかで加算される
理想通りに成長させたいなら個々の武器や敵クラスによる能力経験値は覚えないとなかなか上手くいかない
23枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:04:05.12 ID:4Ny/L82b0
やっぱりよくわからん
24枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:19:58.47 ID:Q1gBVQ7i0
通常の経験値が100を越えてレベルアップすると能力経験値を100で割った整数値分の能力が上昇する
能力経験値は通常の経験値同様に毎回の戦闘でキャラクターの成長率ごとに加算されていく
けれども倒した敵と装備武器とアクセサリーによって加算される値は増えたり減ったりと変わる
例えば魔道士みたいな兵種を殺してると魔力の能力経験値が増えるけれど力の能力経験値は減る
25枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:31:08.70 ID:i6DVyc/P0
ピンピンの悲喜こもごもがなきゃFEって感じしないなあ
26枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:31:16.45 ID:trekIvx/0
>>24
お前説明ヘタって言われね?
27枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:34:30.62 ID:hDBYi0Dk0
上よく読んでないけど期待値通り成長モードでやりたいと思うことはある
28枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:43:32.85 ID:S0+QbZvb0
要するにポケモンの努力値みたいなもんか?
29枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:43:44.57 ID:O0twIb3Y0
つまりポケモンの努力値みたいな感じか?
30枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:46:20.34 ID:i6DVyc/P0
なんだお前らw
31枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 00:08:30.58 ID:mkX+Zrft0
このスレで結婚を見ることになるとは思わなかった
32枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 00:11:18.70 ID:cre+Jac90
・・・下手な説明で悪かったけれどそういう(ポケモンの努力値)ようなこと
33枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 00:15:27.63 ID:mkX+Zrft0
要するに、
@レベルアップのあれとは別に、各能力にそれぞれ経験値が設定されている
Aレベルアップ時に、その個別経験値が多い能力ほど伸びやすい
B個別経験値は敵を倒すと成長率に応じて手に入る
Cまた、倒した敵兵の種類や装備品に応じて補正が入る
・・・ということ?
34枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 00:22:58.86 ID:cre+Jac90
> Aレベルアップ時に、その個別経験値が多い能力ほど伸びやすい
その個別経験値を100で割って出た整数値が実際に伸びる
割った後の余り分の個別経験値はそのままにされる
例えば99なら能力は伸びず99の個別経験値がそのままにされる

これ以外は全てその解釈であってる
35枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 20:20:22.49 ID:tWYA6N4y0
つまり・・どういうことだってばよ。
36枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 20:36:50.44 ID:A3jgZpnN0
ベルウィックサーガみたいに期待値からプラスマイナス1〜3のモード作ればよかったんじゃね?
37枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 21:02:22.51 ID:cK3nFz0p0
ターナが繋がり眉毛に見えるって言う奴がいたんでさっきから顔グラを眺めてるんだが
いつにも増して可愛いという事しかわからない
38枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 08:11:30.11 ID:LWfH570v0
ハードモードをやってみて分かったけどハードブーストって凄く良い現象?だね。
ノーマルと使うキャラも変化するからマンネリ化しなくて良いし新鮮な感じでプレイ出来る。
フィル、シンはともかくパーシバルはやっぱあれ位は強くないと
39枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 08:35:19.77 ID:BM+lnwBC0
ウォルト「格差反対!」
40枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 12:40:05.77 ID:3V/etfUR0
変化もなにも封印でブースト掛かるのはノーマルでもエース級の連中ばかりだ

ティト、クレイン、ガレット、キャスを全力で使ってるのなら謝ろう
41枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 12:46:20.47 ID:ZkJjjJPO0
フィルとノアどのの差がひどかったなぁ
42枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 13:31:06.83 ID:QBMZAInh0
ノアどのはどうすれば叩かれずに済んだんだ
赤緑トレックは長所が分かりやすく使えるスペックだしPAR様もいる
やっぱ初期武器レベル(笑)ですかね
43枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 13:37:13.28 ID:5nRKh9B/O
ノアどのもせめておにゃのこであればなー
44枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 14:34:27.65 ID:uMFZ+1cN0
別に強くないだけで叩かれてはねえよ
45枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 17:34:26.26 ID:vGGjOV6u0
>>40
ノーマルでもそいつら結構使うぜ
キャスは戦闘させないけど
46枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 18:09:13.53 ID:8pTw6We/0
ノア殿は騎馬勢一のイケメンやから許されるんや
47枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 20:13:22.83 ID:Drb0Iev40
ヲルトやHP59さんと似たような立ち居値なのにスレ民に愛されていないのは
フィルとくっついたからだろうな……
48枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 20:13:51.59 ID:goEqD1ZH0
ソシアルは存在が有利なんだからそうそう叩かれないよな
聖魔の赤緑がちょっと言われるだけで
49枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 20:21:24.77 ID:/1lTe+5TO
キャスだってアサシンになれればブーストの価値があったはずなんや・・・
50枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 21:06:06.05 ID:8EjH/WEV0
ちょっと暗殺者は烈火ぐらいでいいです
51枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 21:40:32.15 ID:l8VHiU6F0
デコたん速さしか伸びないからCCできてもあんまり・・・
52枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 00:10:35.61 ID:R3y84bA10
封印の盗賊は経験評価にかなり貢献できるからいいじゃん
53枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 16:41:04.52 ID:mxVKUqn+0
ああ見えてソドマス連中より力の成長なら高いけどな
初期値のフォローはCCボーナス次第
54枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 20:36:49.41 ID:MAu+Hi2G0
>>52
烈火やった後だと封印は評価頑張っても誰も褒めてくれないのが虚しい…
55枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 02:48:12.00 ID:mfFycpTr0
キャスのエロ画像ください
何でないの?
56枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 02:50:45.61 ID:5h1EkH3a0
封印の盗賊の成長率はCC出来ない前提でのバランス調整なんでCC出来たらチャドとかそれなりに落ちると思うよ
57枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 02:52:35.17 ID:lJbrEC6M0
>>55
エロ絵書く人の大半が、その疑問の先に「無いなら自分で描けばいいんだ」ってなったかららしいよ。
58枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 06:31:08.18 ID:2+AyLPE+0
いやその理屈はおかしい
そもそもここは全年齢板なんだが
59枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 13:15:03.90 ID:/W4vDWi00
まぁ同人自体「マイナーキャラ(カプ)なら自家発電」が基本だからなー
60枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 20:29:08.29 ID:uJ0o9dJDO
ドルカスの嫁がアップを始めました
61枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 20:40:43.88 ID:p4LN0sye0
????「私もモニカの絵を描くか」
62枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 21:07:04.55 ID:KOF+qcBs0
封印烈火移植はよ
63枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 23:54:03.13 ID:THD+a/IR0
ジェネラルが動くと「ブッピガン」て鳴るようにしてほしい
64枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 00:34:06.06 ID:cre7nFBX0
お前、最近あの動画をみただろ
65枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 00:39:05.02 ID:1LoxuMeo0
???「行くよ、僕のサンドロック」
66枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 16:28:52.21 ID:3r93he/d0
烈火で最低評価とった事ある人いる?これ総合Eだと例えばニニアンとかに
「近寄らないでください・・・バカが伝染ります・・・」とか罵って貰えたりするんかな?
67枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 17:17:45.45 ID:Bj6zevR50
その発想はなかった
68枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 17:45:48.85 ID:F1yjJ5EM0
「自分がもっと頑張るべきだったかも」
「気にするな、自分も協力する」
みたいなのが大半
69枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 18:32:42.94 ID:Vm7qX85P0
エリに「・・・こういう戦い方もあるんじゃないかな」
と言われた事はあるが、評価ランクは忘れてしまった
70枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 18:48:50.15 ID:T5v5FJiy0
割りとぐさっとくる言葉多かった気がする
71枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 19:18:09.83 ID:Qn6C7T920
ガチ貶しは一部だけだったはず
72枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 19:21:36.95 ID:eXWRqABI0
エルクとかガチで嫌味言ってきそう
73枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 19:22:11.59 ID:VPo3ZABo0
ヴぁっくんに「無様だな…」と言われてしまった思い出
74枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 19:30:45.35 ID:3r93he/d0
リンには「・・・あのまま放置して捨てときゃ良かった・・・」ボソッ
とか言われたい
75枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 19:45:09.34 ID:tXMK+Obp0
それじゃご褒美になっちゃうじゃないか
76枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 20:22:17.78 ID:WPD9bvwB0
せ、セーラに何を言われるかが凄く気になるんですが

気になるんですが
77枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:32:25.10 ID:Bj6zevR50
低評価を簡単に取る方法
多分、下に行くほど実行が困難かつ面倒

攻略評価 → 終章でターンエンドしまくる
資産評価 → 最後にアイテム捨てまくる
生存評価 → 終章やその前章あたりで生贄しまくる
戦闘評価 → 終章やその前章あたりでチクチクし続ける
経験評価 → どうしようもない

攻略1 資産1 生存1 戦闘3 経験5
・・・だと総合はなんだ?
78枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:39:23.49 ID:QOECrhN00
カンストした奴でチクチクすりゃええんちゃう
79枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:41:52.77 ID:EnmzAeJB0
戦闘評価はわざと弱いユニットを出撃→近くにいる敵に攻撃を仕掛けて死亡→リセットして章の最初からって流れを延々とやってれば行けると思う
経験評価は育てるユニットを徹底的に絞って無双プレイか?
80枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:42:35.35 ID:Bj6zevR50
>>78
経験評価は総取得経験値で計算だから意味がない
81枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:54:11.89 ID:YNu3vJ480
最低評価狙いとか考えたこともないプレイだわ…
82枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 04:20:24.07 ID:Pp1BwydW0
うろ覚えだけど、経験評価ってレベルアップ回数じゃなかったっけ?
83枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 08:30:29.28 ID:RwRozIEj0
評価確認するには一回データ初期化しないとダメなんだよな
84枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 09:13:11.78 ID:men9grZr0
そうか、低評価は上書きされないからただ出すだけじゃメッセージも見れないのか
けっこうハードル高いな
85枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 09:37:37.50 ID:lGD7gcL80
え、例えばLvカンストしたシスターで杖振っても経験評価増えるの?
86枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 09:40:27.55 ID:wEOWh76Y0
経験値獲得画面がでるか?そういうことだ
87枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 23:29:10.94 ID:YCYJB5CD0
邪道な話題だがチートユニットってクラス成長率じゃなくて全員没のヘボい汎用成長率なのね
1〜2ピンばっかで悲しい
88枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 23:34:35.59 ID:n4pRqefJ0

敵将をチートで自軍に加えたってこと?
89枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 00:30:17.73 ID:L6uPFEg50
聖魔はその手のチートがいっぱいある
キャラ出しとか兵種変更とか
90枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 09:53:27.30 ID:miW1fNy80
フラッシュ版がホント売ってない・・・
91枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 10:03:05.57 ID:Id/HsCmu0
そんなにフラッシュ版がいいなら自分で改造すれば
他の投げ売りゲームの奴を移植するって話を聞いたことある
92枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 14:13:27.91 ID:jLLYIBPb0
つーかもー吸出し機を入手してエミュでやれ
93枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 05:54:02.28 ID:FehQhqhs0
>>92
それフラッシュ版より入手難度高くないか?
94枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 15:08:00.33 ID:IIIl5zIl0
海外通販に抵抗が無ければそうでもない
だがこの手の話題は控えたほうがいいんでないの
95枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 15:41:04.66 ID:yc0h7xTY0
いや、サイバーガジェットが吸い出しに使える商品をAmazonで普通に売ってるし
96枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 21:45:16.90 ID:IIIl5zIl0
お、おう
97枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 00:45:34.05 ID:dYH0rz4EO
FF6に一撃のダーツってあるな
いや、バサカのダーツにピッタリってわけでもないな
スレ汚し失礼
98枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 10:51:51.89 ID:RHcMrdXC0
一撃のザッパって奴がエレブに居たな
99枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 11:09:32.54 ID:0ufc1zPoT
一撃のザッパを……一撃で……
100枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 11:22:59.76 ID:a/yz7uOj0
>>77>>79
遅レスだけど経験低評価はエリハーを普通にプレイするだけでいい
終盤、経験評価がどんどん落ちていったのはいい思い出w
101枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 11:38:38.85 ID:ynTsuPHP0
エリハーの敵があんまし強くないのは弱い奴で経験評価を稼がせるためだったのか
102枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 21:38:11.38 ID:eQLhcrRV0
封印ハードと比べると、烈火は経験評価稼ぎやすかったな
封印は全体的に命中が低いから辛い辛い
103枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 21:39:47.40 ID:DR6Lae+U0
封印ハード女キャラ縛りたのしー
104枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 01:56:35.56 ID:gxBusnfl0
ーーそうして、フェレ家は山賊に乗っ取られたのであった。


ファイアーエムブレム封印の剣 〜完〜
105枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 02:14:49.25 ID:BJ2mvvhG0
ああ、序章は女ユニット0だったな・・・
106枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 03:47:23.76 ID:R+itG9Nn0
エレンさんガンバ♪
107枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 04:21:01.44 ID:n/XF9GUI0
1章に女ユニットいないから封印はロイ+女のロイハーレムプレイになりがちだよな
2章からロイを縛る人もいるだろうが
108枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 11:17:59.48 ID:2pMSSVvxO
>>107
シャニーの力でボスを倒せる気がしない
109枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 11:57:02.68 ID:1jrozsGL0
キンキン弾かれながら武器レベル上げて銀の槍装備すればなんとか……いけるのか?
110枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 15:15:03.03 ID:/L047FoI0
なんにせよ力がぽんぽん上がってくれないと詰みそうな
6章までは実質一人旅か
111枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 15:44:54.07 ID:BJ2mvvhG0
シャニー一人旅なんてアーチャー二人並んでるだけで詰むだろ
112枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 19:01:13.16 ID:aUSlzHxO0
そこはリアル祈りスキルで
113枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 19:12:26.61 ID:hszFtkoR0
弓兵は馬男連中に素早く囲んでもらって動きを封じるのがミソ
114枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 21:51:02.79 ID:vDCjTXOU0
ハードで斧縛りやったら武器なくなって詰んだでござる
115枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 10:47:09.79 ID:fFRp017g0
2章の武器屋に斧売ってなかったっけ
116枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 11:03:28.16 ID:SWCtgyCw0
>>115
2章のは剣と槍と弓だけ
117枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 12:15:08.24 ID:pUAK76giO
全て倒そうと思うな。邪魔なやつだけ斬り捨てて進め
118枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 19:16:12.93 ID:cwrHjyvT0
斧縛りてマーカスとロットどっちメインで行くん?
119枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 23:05:19.71 ID:OR1R0Yn10
>>133
囲むのに男使うのはありなの?

>>118
ロットじゃね。将来的な意味で
でも>>114見る限りじゃ、序盤はマーカスで最低限の戦闘で切り抜けなきゃいけないっぽいな
120枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 01:21:54.36 ID:c0uEHp6U0
ワードロットが育つまではマーカスに頑張って貰わんと厳しいね
技15あるんで命中少しはマシだし
121枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 01:33:31.16 ID:6wbAalwK0
封印は初期14だ1差だけど
122枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 03:49:04.85 ID:fypITlrkO
ボスに鉄の斧とか使ってたらそりゃ足りなくなる
待機型のソルジャーには鋼の斧つかったりして鉄の斧ておのの節約に努めりゃワードロットとシャニーの支援だけでもいける
123枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 12:39:59.15 ID:VTpvJEtJ0
今更ながら烈火評価プレイやっているけど、これ面白いな。
ただ、セーラとプリシラの運用にちょっと困る。
レベル20を待たずにクラスチェンジするか、切り捨てるか・・・。
124枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 12:59:04.87 ID:6wbAalwK0
資産評価に余裕ありと見たら高ランク杖振って経験値ブーストさせろ
CCさせるさせないは別にしてな
125枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 13:33:08.73 ID:x2WicVH40
基本プリシラに経験値全振りで、28章付近でLv20にしてCCというのが自分のやり方
四牙襲来みたいな出撃人数に余裕があるところではセーラも入れることもあるけど
126枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 14:40:38.66 ID:VTpvJEtJ0
あー、なんか発売当初にやった記憶だと、終章で杖使って経験評価上げたなあ。
資産評価は終章でもりっと上がるんだよね。

はあ?プリシラに全振りとか無いわ。セーラのほうが可愛いだろ。
127枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 17:35:50.58 ID:Cs3bEQaZ0
兄が絡まなければプリシラだってまあまあかわいいだろ
128枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 17:43:19.89 ID:jj4k6kFO0
ルセアも絡ませちゃ駄目だな
129枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 18:48:33.04 ID:HdzGXEJE0
プリシラは成長もよく使いやすいが、砂漠で「遠距離杖は任せてください」みたいなステの人が加入するから、
評価プレイだといつもプリシラは下級18とか19とか
130枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 18:59:45.06 ID:x2WicVH40
まあ後半は杖は最低二人いた方がいい つってもCCさせるメリットはたしかにあんまりない
リブローの射程と回復量増えたりリムステラのサンスト耐えやすくなったりするくらい
その時点だとファイアーで攻撃しても大してダメージ与えられんしな
131枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:07:16.73 ID:9KfaRVyvT
ギイと駆け落ちさせました
132枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:14:04.15 ID:HdzGXEJE0
序盤・・・杖の役目は回復のみ
 →杖職に頑張ってもらう、1振りで経験値も

中盤・・・回復以外の役目もちょいちょいある
 →杖職はレスト、トーチ、アンロックも積極的に振る
 →ぼちぼち出てきた上級魔法職がライブを振れるので回復には困らない

終盤・・・遠距離杖の射程が大事、回復自体はCC
 →遠距離杖はだいたいパントさんに任せる
 →基本回復も上級魔法職のほうが回復量が多く、便利
 →杖職はレストなど特殊杖や、リブローでのフォローがメイン
133枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:27:38.77 ID:drnZRsmP0
ファイアーエンブレム(烈火)を初プレイ中。。
将棋系RPGはタクティクスオウガ等しかやったことないです。
最初はストーリーが重厚かつ複雑そうな雰囲気でしたが
意外と分かりやすくて何とかついていけてます。

回復のセーラちゃん居ると、とっても助かる!
(傷ついたユニットを即座に回復!!)
134枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:33:47.97 ID:VTpvJEtJ0
>>133
ストーリーは案外単純なんだけど、中盤以降に出てくるネルガルってやつが変な事やりはじめるよ。
まあ、その辺はタクティクスオウガも似たような感じですけど。
135枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:33:37.00 ID:9kykS0yI0
パラディンの影に隠れがちだけどヴァルキュリアの限界値もなかなかひどい
136枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 00:06:34.34 ID:RIziLPRP0
ヴァルキュリアは超便利ユニットだから仕方ない 
137枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 00:16:14.81 ID:IyitR9pV0
でもそんなに便利でもなくなった聖魔では限界値の低さが目立ちまくりんぐ
138枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 00:27:43.15 ID:aobsQ7vw0
聖魔は移動−1がでかすぎ
139枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 01:51:30.64 ID:IyitR9pV0
騎馬特効もかなり痛い
物理職ならHP守備で耐えるけど、魔法職だと・・・
140枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 02:55:44.98 ID:AhfAey8l0
唯でさえ聖魔はマップが狭くて移動の高さがあまり重要でも無いのに、移動-1は酷いよなぁ
141枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 09:00:04.33 ID:GY/x/L1M0
相対的にジェネラルさんが俊足に!
スキルも持ってるし限界値も高いし武器も色々使えるしCCボーナスも多いし最強や!
142枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 09:47:34.83 ID:MrCIRWlX0
アサシン&ワイバーン「そーですかー」
143枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 13:25:34.52 ID:aobsQ7vw0
聖魔のトライアングルはワイバーンだとできないんだっけ
144枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 13:31:20.98 ID:DxSeShag0
攻撃者はワイバーンでもいいけど
一緒に囲む二人はペガサス、ファルコンじゃなきゃダメ、だったはず
145枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 13:46:47.24 ID:aobsQ7vw0
トライアングル中に貫通発動したらすごいことになりそうだな
146枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 13:50:50.54 ID:qAi09YZz0
聖魔のTASでヴァネが貫通トライアングルで魔王倒してたな
147枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 12:21:09.89 ID:x4kBpyTg0
主人公に槍と斧を持たせて攻撃…不可能(;・∀・)
剣しか使えない〜
148枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 17:14:20.05 ID:Yy0Qz8oa0
久々に封印ハードクリアしてきた
いろいろやろうとか思って始めるけど、最終的には、

ロイ + バースト組 + 赤緑 + 魔道士3人 + 踊り子(+杖要員)

いつもこのメンバーになる
149枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 17:27:11.93 ID:0YopsPKs0
>バースト組
ハンバーグ「我らオスティア重騎士団を使うとはわかっているじゃないか」
150枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 17:57:22.83 ID:bsCM5FcR0
バース+ウォルト=バースト?
151枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 18:26:33.67 ID:fdiPG6l80
女キャラ縛りマジオススメ
152枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 18:34:18.99 ID:eVwxseBq0
女キャラを縛るホモプレイですか
153枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 11:52:43.55 ID:fT5rKDlx0
バースト読んでぇ!
154枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 15:18:56.14 ID:zX7PmR2V0
いくら中古屋探しても封印が見つからん…ヤフオクに頼るべきなのか
155枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 18:47:00.48 ID:UPxhBwpR0
ボクのうちにおいでよ
156枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 20:07:13.11 ID:GBWrU/oc0
中古でいいんならアマゾンに出品あるよ
新品ほぼ1万なんだなw
157枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 22:35:27.22 ID:sAg9swew0
最近はオクの方が下手な中古屋より安くて良いだろ
158枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 12:23:55.92 ID:IzAdXufv0
聖魔だったら地元のブックオフに二本ほど箱説付きであったけど3200円の綺麗な方は即行で売れてたな
やっぱりまだ人気あるんだろうか。俺も高騰した後にまたやりたくなって改めて三作品買い直したクチだけど
159枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 14:42:12.55 ID:PooMrr/G0
なんだかんだGBA三作は入門にも丁度いい、極めるにも丁度いいからな
中古自体は見つかりにくいけど店で見つければ3000~3500円程度で買えるし
ホントFEコレクションみたいな感じでカセット時代(暗黒竜〜聖魔)までまとめたソフト出せば超売れそうなのになぁ
3DSならFC2本SFC3本GBA3本ぐらい入るっしょ
160枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 14:53:11.92 ID:uCS+XdUH0
タクティクスオウガ外伝とかバリューセレクションで再販されてうらやましいな
161枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 19:10:20.12 ID:FCo2PwLE0
>>148
封印の魔導師3人と理魔法は本当に優秀だからなぁ
相性悪い闇魔法だろうがものともしない
162枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 19:21:26.02 ID:BlSdQmfL0
>>154
どこ住みよ?
電池式で良ければ一本余ってるよ。
163枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:18:47.89 ID:6eG7NkUYO
封印で理使える奴はゴミ一つ覗いて優秀だから。
164枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:24:23.30 ID:BlSdQmfL0
なんでや!リリーナ強いやろ!
いや、なんか魔力カンストして無音やっちゃうのがあまり好きじゃないんだよね。
165枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:49:44.49 ID:hiKSYUAt0
なんか勘違いしてるよ
166枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:53:11.46 ID:FCo2PwLE0
>>163
言っておくが俺は魔乳将軍はよく使うぞ
騎馬で救出強くて杖も振れるとか普通に便利だと思うけど
レギュラーではないけど、枠が空いてると結構放り込む。準レギュラーかな
167枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:55:11.37 ID:pOI/WMAM0
だが、期待値はワード以下だ
168枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:56:54.95 ID:47yTWUsu0
>>162
さいたま><
169枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 21:58:06.17 ID:BlSdQmfL0
うん、まあ、わかってて言ったんだけどさ。
私もせっちゃん結構使う。クラリーネは育てるのめんどくせえんですよ・・・。
同じ理由でプリシラも使ってないなあ。
でもラーチェルの育成は全く苦にならないよ!
170枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 22:04:29.93 ID:BlSdQmfL0
>>168
また微妙な・・・。
ヤフオクよりもAmazonの中古の方が面倒が無い気がする。
値段も送料手数料考えると大差ないし。
171枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 22:06:56.82 ID:uNEKPM8U0
クラリーネは育て上げると無茶苦茶強いってイメージがあるが、プリシラは何か微妙なイメージが
レイヴァン、ルセアと三角支援すれば違うのかな
172枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 22:11:03.44 ID:RZJ+VH3M0
>>171
理弱くなったしステ自体も実際大したことない
馬と支援便利だからセーラよりは使うってだけかね
173枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 22:44:55.68 ID:hAfI7jLm0
クラリーネは育てれば確実に速さカンスト期待できるけど、プリシラは速さがちょっと不安なんだよね…

クラリーネ
34.2/16.4/22.2/25.0/30/ 7.8/23.2
プリシラ
35.2/22.4/24.0/22.4/30/10.4/27.0
ラーチェル
37.2/25.0/23.2/25.0/30/12.4/28.0
174枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 22:52:08.94 ID:hAfI7jLm0
ところでヘクトル編でエナジーリングが手に入らないのはレナートとキシュナを戦わせない為の調整だったんだなって今さら気づいた
レナートの魔力が毎回上がってもキシュナにはぎりぎり届かないんだなぁ
175枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 22:55:51.25 ID:RNmqftM30
プリシラは技ばかり伸びるノア成長をすることが少なくないから困る
いつも技はすぐカンストするわ
176枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 23:49:21.70 ID:RZJ+VH3M0
>>174
なんか凄い感心してしまった。そのトリビア明日から使わして貰ってよかですか

でも今チートでレナートでキシュナにバサークかけたけど別になんもイベント無かったわ
当たり前っちゃ当たり前だけど
177枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 01:01:58.00 ID:IFBRXUZ+0
もし戦闘会話あったらどうなってたんだ
友人の成れの果て(かもしれないモノ)を見てレナさんは何を思うんだろう
めっちゃ悲しいことになりそうだぞ…
178枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 01:08:28.52 ID:uA9Gcl2R0
ああ杖か
パージも届かないだろうし魔封じの者とどう戦うんだとか思ってたわ
179枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 01:11:39.32 ID:SFbyNVZK0
中古で買うと通信闘技場のユニットとか見るのが地味に楽しみ
180枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 02:14:13.15 ID:BC+csgVO0
レナートの魔力がもっと低ければエナジーリングが手に入った可能性が・・・?
181枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 05:25:52.82 ID:RWy1tgzZ0
レナート「……人違いだった」
182枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 18:33:11.25 ID:9vaWrqgP0
FEシリーズは人間の敵対勢力と戦ってる時が一番楽しいなあ
人間離れした黒幕勢力が相手になってくるとモチベーションがががが
灼けた砂をクリアした後一気にテンション下がるのは俺だけじゃないはず
183枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 18:40:49.86 ID:wNpBn2aM0
烈火の剣もその辺りマイナスだよなあ。
あと、マップの合間のインターミッションで色々やられるのがイラつく。
184枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 18:55:26.78 ID:oxMeKqdb0
封印の胸毛おじさんは黒幕っていうよりただの悪あがきだから
そこまで気にはならないんだけどな
185枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 19:07:06.80 ID:RWy1tgzZ0
雑魚敵がモルフとか作りモノの兵隊になると白けるな
186枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 19:43:06.21 ID:umRdgMEP0
屑人間の合間にゲイルとか説得できそでできない奴が出てくるのがたまらん
怪物相手だと白けるね
187枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 01:49:20.26 ID:oPe/8REB0
全然意識してなかったけど、俺が3部作の中で封印が一番好きなのはもしかしたらそういうことなのかもしれない
188枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 09:53:38.95 ID:L54cRiIt0
雑魚モルフも人間兵とステータス同じであんまり設定を生かしきれてないと思う
人間兵は弱いけど幸運あり。モルフはちょっと強いけど幸運0とかさ
あと、山賊までモルフにする必要は無いだろ!!
189枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 11:57:10.96 ID:I3rRFNO70
モルフは主人公打倒が第一だから万が一にもクリムゾンな展開にはならないから安心ってリンが言ってた
190枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 13:47:02.06 ID:iK7DpuS20
クリムゾンに興味があるのか?
191枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 17:04:59.14 ID:MLvDYHatO
エリウッド「デュランダルと関わってから、災難続きだぁ。」
192枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 17:21:31.22 ID:N0SYZwEZ0
せっかくだから俺はこの赤のソシアルを選ぶぜ
193枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 17:24:30.47 ID:qcIu4ErE0
なんでや!ちょっと登場するタイミングと顔グラと成長率と環境がひどいだけでノア殿強いやろ!
194枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 18:56:31.95 ID:ZJpLm9tM0
>>182
聖魔発表時はマジで落胆したもんだ
今は叩く気はないが
195枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 19:13:10.75 ID:zZaugI1m0
>>193
それ強いって言わないんだよなあ…
196枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 19:31:43.96 ID:4POyv0c80
お前もノア殿が使えるのかぁ!?
197枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 19:35:00.06 ID:JSKjXQlM0
ノア殿程度のキャラは神成長良成長どころか壁になる程度成長とかでも気持ち的には得した気分になるのが長所
ミレディとかの強キャラはヘタレ成長はもちろん並成長でも損した気分になるから困る
198枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 20:22:03.58 ID:eugXtTEG0
中古屋巡りしても烈火だけ見つからねえ
199枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 20:46:19.42 ID:TzGWn+2b0
もうGBA扱ってるところ自体すくねーですよ。
200枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 02:06:32.57 ID:xo6nUmge0
たまに安価な値段で売ってるところもあるけど基本的に高めの値段設定多いんだよな
コレクターでもなきゃ尼のマケプレで買った方が手っ取り早い
201枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 08:01:41.22 ID:LAxC9wfp0
そして出くわす電池切れ〜♪
202枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 17:10:55.07 ID:Pt7u0q430
>>191
アトス「哀れな青年よぉ、その剣はお前を破滅へとミチビクッ!!」
203枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 19:10:47.90 ID:vqqbWqJu0
ローラン「なんということらぁ……。ほまえもその剣が使えるのかぁ?」
204枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 22:34:47.46 ID:iXWnpLGC0
攻速落ちは使えてるって言うんですかねぇ・・・
205枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 22:48:56.96 ID:4y6aMV5W0
エリウッド「(攻撃力が)強けりゃいいじゃないか」

ローラン「使う人間の攻速を崩壊させるぞぉ!」
206枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 23:47:34.35 ID:U2Ershkn0
デュランダル「うわっ、私の体重おもすぎ・・・?」
207枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 01:02:55.91 ID:xeElLX6Y0
デュランダルの重さ
封印:12→烈火:16

時間軸的には逆なのかもしれないがどうしてこうなったんだろ
他の性能は全く変わってないのに
208枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 01:09:10.33 ID:xFGAQKVE0
アトスが対ネルガル武器に魔改造してなかった?
209枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 01:25:58.98 ID:/uVD5QRh0
質量兵器のロマンだ・・
210枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 01:56:03.52 ID:Q9AI+FFbO
ヴァイダとマリナスの支援Aって計画的にやらないと無理なんだな…
211枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 09:31:24.72 ID:F39J/mer0
俺はヴァイダとワレスのAだけ残ってるな
212枯れた名無しの水平思考:2013/03/05(火) 11:56:39.21 ID:VJmyAYj60
213枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 19:03:41.32 ID:slc21AJP0
ヴァイダの限界値に沿った能力値すき
つーか他のDK勢の微妙なコンヲル傾向が嫌い
214枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 19:24:42.32 ID:orH20f0o0
ドンキー…コング?
215枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 20:07:58.16 ID:p/WmRVqY0
エイリー子編クーガーの鬼初期値っぷり
216枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 23:26:43.09 ID:P/Pp6Z7C0
ハードツァイスにはかなうまい
217枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 23:40:55.00 ID:g7dWE2eu0
限界値が邪魔すぎて泣けるツァイスさん
218枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 00:55:57.50 ID:qJV/wRub0
出てくるのが遅い
219枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 01:49:16.65 ID:0fLOaTEQ0
姉さんに比べてちょっと速さに難ありかな
他のパラメータがそれを補うどころじゃなく強いけど
220枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 04:00:18.58 ID:F/O/X3KU0
出てきた時点で熊将軍の力守備を優に超えるっていう
221枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 12:35:26.99 ID:MobFlZKy0
それはない
ツァイスの初期値は忘れたけど、熊の守備初期値は20だったはずだから
222枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 13:24:16.14 ID:1HU43BvC0
封印やってると烈火にも女盗賊とか女剣士ほしいと思っちゃうなぁ
ジャファルがレイラを殺しちゃうからー
223枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 13:28:50.41 ID:XrkXONw60
女剣士はリン様でいいじゃん
224枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 13:53:30.99 ID:HzqMieJb0
カアラ
225枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 13:57:33.29 ID:umBroN1L0
女剣士を製作者が優遇するとロクなことにならないから
烈火ぐらいの存在感でいいよ
226枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 15:58:57.84 ID:A5AcZLro0
>>218
ハードやったことないだろ
出てくるのが16章だろうが初期レベルが1だろうが、
あのパラメータは即戦力

ガンガンレベルは上がるわ、経験評価は稼げるわで、
初期レベル1なんてむしろボーナスの域
227枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 16:06:06.02 ID:FffqmZ4a0
>>226
何で強さの話になってるの?
228枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 10:40:41.07 ID:1v2ERx7EO
どっかのコネと特権意識しか取り柄の無いオバサンに見習って欲しい。
229枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 13:03:55.48 ID:Si3bCBFl0
男は強さに拘らずにはいられないってバキが
230枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 17:24:28.12 ID:OGdzi6ar0
>>227
むしろなんで強さの話じゃないと思ったの?
231枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 17:57:26.94 ID:XtAO8qFT0
出てくるのが遅いって話だからじゃろ
232枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 01:48:11.26 ID:zYJSifYL0
ほっしゃああああ
233枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 05:46:05.59 ID:wY+wPsDe0
ずっと覚醒ばかりやっていて久々に烈火始めたんだけど、
烈火はレベルアップの時に覚醒程馬鹿みたいにパラメータアップしないんだよなって思いつつやってたら
ホントにヘタれてた。

今回フロリーナのヘタレっぷりがヤバい。
下級20でHP20って何事か?
234枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 16:52:42.41 ID:sgOoMqnl0
フロリーナの力が下級で20になった事ある。
あの性格で怪力だとミルキィホームズのエリーみたい。
235枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 18:11:20.67 ID:UcYO9UAF0
ブロリーナだな
236枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 18:18:31.93 ID:Q74Qsgk20
キャラクターズの立ち絵を初めて見て気が付いたんだが
ヴァイダの傷って顔だけじゃなくて大腿部まで縦に大きく斬られた傷なんだな

つまり、あの巨乳は一度真っ二つにされてる事になるわけだ
237枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 19:47:16.33 ID:4kvI87/Z0
顔があの程度で済んでるから乳は無事やで
238枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 19:59:21.99 ID:9K1TqkXZ0
ケセルダの立ち絵がYシャツ+inでショックだった思い出
239枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 20:09:58.98 ID:fnR7Gh1z0
むしろファリナの守備のほうが( ゚д゚)ポカーンってなった
初期値からしておかしいけど、下級20で14とかなるからなぁ
240枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 00:15:41.27 ID:J4rFJU+B0
いま聖魔エフラムハードの買い物・ドーピング・闘技場・フリーマップ・召喚禁止縛りクリアした〜
武器に余裕がありすぎたからもっと縛るべきだった
一番悩んだのが初プレイのハード幽霊船だったし
241枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 02:12:22.30 ID:5EGxwvZi0
あそこはノーリセだと鬼門
何度かやり直せばパターンわかってくるし、そう大きなマップでもないから、
やり直す気力も湧くけれど
242枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 02:15:28.76 ID:tfWoi/NE0
聖魔は短いから買い物縛ってもまあいける
烈火は割と残り武器ギリギリだった
243枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 21:20:10.42 ID:2DC2eIvP0
ダークインビジ無双
244枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 21:32:51.55 ID:Ail0z92B0
お?GBA世代らしい誤爆か?
245枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 22:43:59.63 ID:c/7i0Rvc0
ロックマンエクゼとみた
246枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 23:29:23.69 ID:UPLIvvXb0
ほっしゃああああ
247枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 16:05:06.38 ID:zUD4GV3aO
パント→有能
セシリア→超無能
Oh人事Oh人事
248枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 16:14:22.99 ID:mJRjQFn30
いか
249枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 16:15:12.72 ID:APhkGygn0
臭い
250枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 16:15:57.13 ID:bx8E5Dl20
>>247
仕事ぶっちする人は有能言わん。
251枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 23:11:39.22 ID:JDPxz/o10
セシリアさんは軍内での数々の嫌がらせに耐えてきた人なので
>>247程度では揺るがんよ
252枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 00:51:45.93 ID:Y0III72P0
だがおっぱいは揺らぐ
253枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 01:39:14.82 ID:hHcT0oy/0
封印で女キャラの体格25にしまくってムッキムキにするの楽しすぎる
ムキムキエレン ムキムキソフィーヤ ムキムキニイメ ムキムキスー ムキムキリリーナ ムキムキティト
が特にお気に入り
254枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 02:16:09.83 ID:htzaPvOT0
21章の秘密店でボディリングも買えたっけ?
255枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 02:56:24.16 ID:ckwcdEpE0
>>253
ミィルさえまともに持てないソフィーヤの萌えポイントを潰しおって・・・総統閣下がお怒りになるぞ
256枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 03:02:29.93 ID:7tiOuZFw0
>>253
おい、ムキムキミレディとムキムキエキドナさんとムキムキファ忘れんな
257枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 07:05:44.91 ID:sFiT0Puk0
え、ミレディはもともとムキムk…
258 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/12(火) 09:22:47.48 ID:4trWe/A80
ムキムキをムチムチに変換しよう(提案)
259枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 09:24:15.92 ID:H4DmUAZ10
ペガサスやドラゴンが潰れてしまう
260枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 22:30:42.61 ID:hHcT0oy/0
ムキムキ ファ
いいな
261枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 22:38:48.16 ID:ZbKeW2/i0
ムキムキルゥ
262枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 12:40:16.03 ID:Iu8Uwreu0
聖魔って魔法剣でクリティカル出ないっけ?
263枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 21:01:35.60 ID:JLMmLssr0
ルーン以外は斬れば出る
264枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 23:55:36.71 ID:WphZ4UbT0
フォルデは力技速の初期値がエフラムと同じでもバチは当たらないよね…
カイルはあの初期値でも割と強いんだけど
265枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 00:23:52.53 ID:M6/iBEl+0
カイルはガチムチ方向に能力がとんがってる分フランツと棲み分けできてるからな
フォルデを幸運がモリモリ伸びる回避キャラか、魔防がペガサス並の万能キャラにしとけば
3人全員が棲み分けできてたかもしれない
266枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 00:30:19.42 ID:8zqYWHKH0
聖魔のドット班っておっさんはすごいかっこいいのに女の子はどうしてああなってしまうのだろう
267枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 00:47:53.43 ID:PxYtbTwS0
かわいくないわけじゃないんだけど公式絵には似てないんだよね
エイリークは眠そうだし体格3のルーテさんはなんかデカく見えるもんなぁ

封印やってから聖魔やるとキャラが瞬きしたりうつろ目になったりあちこち動いたりで進化してんなぁと思う
268枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 03:37:58.11 ID:HT0JaLI80
実は烈火からそうなってるよ。
聖魔は追加クラスの動きが凝りすぎていて、従来のクラスに比べて違和感あるのがマイナスだなあって思った。
269枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 04:13:13.74 ID:0WnjiM+V0
ヴァネッサは立ち絵だとおめめパッチリなのに
270枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 14:21:11.14 ID:Mwf0tNT50
お前それフォレストナイトの前でも同じ事言えんの?

あの動きなんだよ・・・遊牧騎兵の動きでも良かったじゃんか・・・
271枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 15:39:20.35 ID:eiaYJj68O
アサシンマリカは許さない
272枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 15:48:58.97 ID:3dtod1jq0
サマナー「なんでやねん」
273枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 16:43:09.35 ID:HKWLQxP8T
>>270
実は新暗黒竜のホースメンに動きが継承されたのは内緒だ!
274枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 17:02:06.45 ID:1n/HP4OG0
剣ジェネラルはどうせ鎖付き剣を投げるんだろうなと思ったら、予想が外れて良かった
275枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 17:05:50.14 ID:HKWLQxP8T
ローグのもっさり感
276枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 17:32:15.63 ID:TU/PzOkb0
ローグは攻撃から戻る時の「ブァン!」がなんか笑える
というか動きに無駄が多くね?
277枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 18:13:49.82 ID:biWAtGXQ0
最初の振り上げモーション中に反撃されるよねあれ
278枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 08:55:59.41 ID:gZi0q8L3O
聖魔ハード舐めてたけど幽霊船クソムズいな
3回もやり直しちゃったよ
279枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 11:15:09.58 ID:BJTxb07a0
シスターの魔力初期値1とか2って悪ふざけにしか見えない
280枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 12:22:49.83 ID:A0q7U58k0
真面目そうなエレンさんが魔力1で、奔放なセーラ様が魔力2
281枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 13:26:43.38 ID:wKhgx6gi0
エレンさんはあの優秀な速さの初期値なのに
司祭になったら追撃できませんって状態になるとは
初見では思いもしなかったな
282枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 13:30:50.13 ID:De8pRqjr0
成長率はワードやバースと同じだからな
283枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 13:34:12.89 ID:1nTsPRFZ0
デコボコ成長の鑑
284枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 14:54:34.73 ID:oqFq4g8X0
よくよく考えたらエレンとサウルは育てたことないや
285枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 15:18:53.52 ID:EdLSfAeU0
セーラって育てたら思いの外成長良くて重宝した面倒だったけど
286枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 15:40:00.15 ID:nzwg5/Nz0
さりげに成長率いいもん彼女
リン編通ってなかったら大体二軍落ちだけど
287枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 15:54:06.11 ID:KwNP7MEY0
セーラは魔力初期値が高かったらかなりの強キャラになってただろうな
288枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 17:11:07.80 ID:8TzFEJbQ0
上限が低いんだし、まあいいんじゃないのかなって思う。
逆にあっという間にカンストするルセアが酷い。
289枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 17:51:44.15 ID:O4Yw7xwU0
エレンが闘技場でフィンブル追撃喰らってキャンセル出来ずに死んだ
ノーマルでこれってひどいよ
290枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 18:09:33.31 ID:sISzw2b20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4044386.jpg
もうすでに誰かやってるかもしれないけど俺補完用ニノ
291枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 18:20:10.38 ID:KwNP7MEY0
エレンさんは
魔力は成長率いいけど初期値終わってる・速さは初期値いいけど成長率終わってる
せいで結局幸運と魔防しか取り柄が残らないんだよなあ
292枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 18:35:50.41 ID:fWbEdf7N0
>>291
見た目
293枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 19:35:31.09 ID:EdLSfAeU0
エレンって下級から仲間になりクラスチェンジも出来る女キャラで唯一人気投票圏外なんだよね。
294枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 19:39:24.14 ID:8TzFEJbQ0
対抗馬にサウルとクラリーネがいるからとか?
聖戦の系譜のようにどこでクラスチェンジしてもレベル上限が一緒だったら杖系も使いやすかったんだけどねえ。
295枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 21:32:58.88 ID:/i6o2MMaO
わざわざ高価な杖買わんでも魔王様にライブ振らせりゃいいという
296枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 22:18:41.61 ID:eVBQVJNP0
>>290
頭身下げた?
297枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 07:14:26.53 ID:ZBwVt7aHP
>>285-286
成長率は良いんだけど、支援を結ぶのに時間がかかるのが弱点だな
298枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 09:26:15.70 ID:dblLnxjA0
セインとならなんとか…
エルクとの進行度が1なのが痛い。お互いにツンデレでは仕方ないが
299枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:40:38.98 ID:6qD0g3y0O
セライナたん仲間にしたいけど、ヴェルニの塔めんどくさい(´・ω・`)
300枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:52:54.26 ID:ODv9tEvCO
こないだブックオフで烈火と聖魔を3450円で見たけどこれって割と普通の値段かな
聖魔欲しいんだけど少なくともこれはVC確定だから早く出して欲しいっす
301枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:15:53.17 ID:gIAH/FhW0
聖魔はちょっと高い気がしないでもないけど、覚醒のお陰で値上がりしたのかもね。
302枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:39:01.01 ID:6qD0g3y0O
箱説アリなら安いと思うが、烈火は電池かフラッシュか確認しておくとよし
まぁ烈火は封印聖魔と違って支援会話埋めでもしない限りデータ消えてもさほど害はない
強制チュートリアル以外は
303枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:45:36.30 ID:ODv9tEvCO
両方とも箱説あり
烈火は既に持ってるから要らないけど聖魔配信はFE女神転生に合わせてきそうで…
まぁ一番欲しいのは封印配信なんですけど
304枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:16:57.71 ID:Dy1xJWXm0
封印烈火聖魔の増援って登場したターンに即行動する?
305枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:18:59.16 ID:gIAH/FhW0
封印だけ
306枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:19:13.40 ID:Y5d+6IDC0
封印は即行動烈火もダミアンだけ即行動
307枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:25:48.06 ID:m5sdAvxv0
アンバサダープログラムで配信されたGBAソフトは今後は販売されないんじゃなかったか?
308枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 05:57:39.99 ID:Il53Eb44i
ういーうーの方で配信されるんじゃね
309枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:58:19.23 ID:e6mxUBcx0
マルテのゴミっぷりがひどい
投擲できてやっと及第点だろあれ
310枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:06:57.99 ID:7EuJN2jf0
威力16で技+5とか
何も考えてなさそうな性能の低さがヤバイ
311枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:58:10.07 ID:B1juEWYw0
まあラスト専だし
312枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:21:40.21 ID:RXJOHJa1O
マルテは馬鹿にされるのに魔典グレイプニル(暗黒微笑)は槍玉にあげられない不思議
ナグルファルというほぼ完全上位互換まであるのに
313枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:23:01.78 ID:mhNHALfQ0
マルテは一応封印では一番強い槍だから……
314枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:42:41.82 ID:dM470gXG0
勇者の槍の方が強くない・・・?
315枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:22:16.37 ID:DRXNrApN0
スレンドスピアとかフィンブルとかノスフェラスノートとか、手に入らない武器が多くてもにょ〜んとする。

封印、鉄の槍ですらかなり弱いんだよな。命中70って。
重いからペガサス達には持たせにくいし(これは封印に限った事じゃないけど)
316枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 03:07:44.65 ID:IbtMji1B0
>>312
聖魔はマシな神器のがすくな(ry
317枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 03:29:21.76 ID:1gzaj4nQ0
封印では地味に敵専用の勇者の剣
いや、斧と違って命中優秀だしただでさえ危険な封印ソドマスにそんなもんわたせるかってのもわかるけど
318枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 05:36:57.98 ID:uvqHS6HE0
封印は他2作に比べ武器の命中が低めだからマルテさんも使えないこたない
それよりもったいなくて使われない聖魔の双聖器が報われない
ハマーンは無限に手に入らないし火山バグあれは邪道だ
319枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:12:34.97 ID:I5mahH1h0
神将器自体が竜を殺すために造られた武器だからあれでいいんじゃよ
320枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:23:33.69 ID:8llARVVS0
基本的にFEシリーズのパラメータの重要性って
力速≧耐久幸運>>>技 って感じだからな
封印は槍斧の命中が低いから技の需要はまだある方のはずなんだが、
それでも技ばっかり伸びる時のガッカリ感は半端じゃないし
321枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:25:14.52 ID:wcPRVYrX0
烈火の用途の無いS武器より全然マシだと思う。
322枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:26:53.73 ID:dM470gXG0
リガルブレイド以外は使おうと思えば使えないこともない
323枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:36:19.79 ID:CPQaTo0hO
勇者武器は剣が9で他が威力10で斧が不遇
なんであれ威力11じゃないかねえ
324枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 12:09:46.71 ID:dM470gXG0
まぁ、力30の方々にとっちゃ1の差なんて大した問題じゃないし
手斧の高性能ぶりやソードキラーという優遇措置もあるから
325枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 12:18:46.58 ID:RPhpZjge0
エッケザックスって神将器なのにドラゴン特効ないんだな
326枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:29:28.94 ID:e/e8y57/0
ランスバスターとかアックスキラーとかややこしいヽ(`Д´)ノ
それらの武器を持つ兵に3すくみの基本で立ち向かったら
普通に返り討ちにあったし!
327枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:35:16.31 ID:Eq1l1XlW0
ドラゴン特効だったらほとんどゼフィールキラーに技まで高めたマルテさんの活躍機会が・・・!
328枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:03:38.02 ID:GlX8jyrfO
槍メインで暴れられて扱い易くて強い人ミレディさんだけだもんな
武器レベルや加入時期その他諸々全包囲面でミレディさんは完璧だわ
329枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:06:27.63 ID:wcPRVYrX0
戦闘グラフィックの色がおかしい点を除けば完璧だね>ミレディ
330枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:07:09.90 ID:oXd/dKSr0
抜けるしな
331枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:04:07.93 ID:kL/yk9Nqi
前やった時はウェンディが同じくらい強くなったな
332枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 21:35:02.57 ID:DRXNrApN0
ミレディはチンコ生えたババアって感じがして使う気になれない…
333枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 22:51:34.46 ID:XfVw24sT0
ソフィーヤ「いくら強くても、可愛くないんじゃあな」
334枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:13:01.57 ID:R+JA6hXzT
ロリ系統に興味の無い俺の中では屈指の萌えキャラなんだけど<ミレディ
335枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:32:35.12 ID:wcPRVYrX0
好きなキャラなんだけど、戦力的にイマイチだからもうちょっと何とかしてくれっての誰?
とりあえずエキドナさんに1票。
336枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:55:14.38 ID:uvqHS6HE0
初期上級の割には頑張れるが前衛の割には脆くて体格に振り回されるエキドナさん
俺はマシューにもうちょっと頑張ってほしかった
337枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:56:37.80 ID:bjib1bhz0
ボディリングを使えば大分マシになるエキドナさん
338枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:57:40.62 ID:t0dLeevg0
マリカとヴァネッサは毎回使うんだけど毎回微妙な強さで終わる
それぞれヨシュアとターナで足りちゃうのがな…
339枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:04:38.96 ID:V3WOGl7S0
エキドナさんは鉄剣持たせておけばいいから(震え声
個人的にはシャニー。運び屋として優秀なのはわかるけど
耐久と攻撃力が辛くてちょっと育成しにくい
340枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:05:47.14 ID:CfNYd4/vO
それでも私はヴァネッサを愛してる
341枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:12:41.74 ID:rR+V8zj20
クレインが気に入ってる
成長はまあまあだしハードブーストならなんとかいける
342枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:18:39.62 ID:hk4SkyS5T
シレーネ
343枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 01:35:47.26 ID:wpPJU1LW0
ガレット

斧の命中上がった烈火や聖魔にいたら評価変わると思う
必殺率下がるのはアレだが
344枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 09:56:19.06 ID:Wvp9UTeT0
封印って闘技場出るマップ七章以外どこだっけ?
345枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 11:18:36.88 ID:wpPJU1LW0
西10,北11,13,両17,サカ19,イリア20

自分の記憶力試すために書き並べてみたけど、ぶっちゃけ攻略サイト見たほうがいい
つーか書いてなんだけどサカルート2回しか行ったことないから全然覚えてないわ
346枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 11:32:16.90 ID:wpPJU1LW0
うん、やっぱサカ19なかったわ
っつーか西10もなかったわ。記憶アテにならねー
347枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 12:03:39.50 ID:bFpupGOE0
イリアルートには闘技場ステージが2つあるが道具屋がなかったりターン制限があったりでどっちも籠もるのはキツイ
348枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 12:41:44.24 ID:Llk9Bh86O
両隣に支援B以上の女性ユニットがいたら三角関係の刺殺イベント発生とかヤれよ
349枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 12:51:33.42 ID:tSrHiY8w0
トライアングルアタック
350枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 13:01:15.66 ID:o7mVkV0n0
エキドナさんは既に初期の速さが20近くもあるから軽めのキラーアクス持つとかなり強力
本編で後半まではエキドナさん側だけキラーアクスが売られてるのはわざとかと
ガレットさんは必殺がいいけれど速さも長所の狂戦士ならもうちょっと速さが欲しい
351枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 13:05:56.73 ID:hk4SkyS5T
ウォーリア「グスン」
352枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 13:13:58.25 ID:o7mVkV0n0
>>351
バアトルさんあんまり馬鹿にすると自前で用意した勇者の斧で殴られるぞ
ぶっちゃけバアトルさんも能力的には強豪の部類だと思う
353枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 13:36:58.01 ID:aU4fc8HV0
前線に出す物理職は速さか守備の少なくともどちらかは高くないと困るんだが、
GBAウォーリアってどっちも及第点未満な事がほとんどなんだよね…
両立してるのはロットとガイツくらいか
烈火バアトルはゴミのような初期値とCCボーナスなしっていう謎仕様が
せっかくの速さ成長率を完全に帳消しにしてるし
354枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:17:41.22 ID:lBc6/Pbh0
やっぱりドラマスの移動力を半分にしなくちゃな
355枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:24:57.33 ID:m9A7JMAmO
封印バアトルは力とHP高いから結構使えたけどなー
どうせ命中なんて剣と理以外低いし
避けられない奴は大々サンダーストームで消し炭だから守備よりHPある方が信頼できる
356枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:30:13.15 ID:QKSbiHBq0
封印バアトルは成長率はクソカスだけど
あの時点で彼ほど力の高い味方はまずいないから
使いきりのお助けキャラとしては役立つ
357枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 17:40:20.75 ID:XvlNTG9Y0
成長もHP力だけはそこそこで、自力でのカンストも期待できなかったか
358枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:10:32.80 ID:G2Q+pRRx0
別にカンストを目指すゲームじゃないからいいんだよ
359枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:13:22.94 ID:k4Lel4j70
HPは普通にカンストするし 力も40%あるからカンスト圏内だぞ封印バアトル
命中率は弓なら多少フォローできる、あとフィルとの支援が超速なのがいい
360枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 19:49:55.94 ID:j55vcIo5i
バアトルとミュルグレが相性良すぎて困らない
361枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:01:31.69 ID:2B8VzzVd0
>>350
キラーアクスはシルバー込みで500Gとかコスパ最高すぎるよな
362枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:37:14.57 ID:SFhRP9bZ0
ガレットはパラより専門職なのに斧Cってのが気になる
速さが低いのが難だけど育成しきったギースとも
そこまではパラに大きな差はできないし
363枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:03:41.78 ID:/KONK2As0
ガレットとか初見じゃ誰で説得すればいいのかとか全然わかんない
364枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:08:02.99 ID:1r41tpO80
あんなん殺しとけ
365枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:17:53.86 ID:y5G+stKV0
迷ったらシーダで、と同じ
366枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:18:06.00 ID:QKSbiHBq0
荷物持ちとして生かしておいてもいいだろ
367枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:30:53.21 ID:VUc2vGZf0
封印バアトルはかなりインパクトあったろ
HP力もカンスト圏内だし普通に使える
それでもララムちゃんを選ぶけどな!
368枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:31:33.05 ID:l7Q8G2Z30
一応初期値でも21章の山においてドラゴン狩り出来るからまだいい気がする
369枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:38:54.38 ID:9/R5QR2F0
HP48 力22 バアトル
HP49 力17 ガレット
HP40 力17 ガイツ
HP50 力18 ホークアイ
HP43 力16 ドズラ

やはりバアトルが一番衝撃的
370枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 01:51:00.32 ID:wZQb349l0
バアトルのとっつぁんマジお助けキャラ
371枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 02:32:27.68 ID:zUz0i+Ty0
道中では頼りになるが最終決戦ではお払い箱になるクロコダインポジ
372枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 03:44:38.15 ID:0qBQi5PJO
アーマーとかならカチ割ってくれるし弓持つとエイル張りに落としてくれるしねヲリア
373枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 11:11:09.64 ID:lekBXsQtO
ドズラが一番使えねぇな
まぁ使ってるんだけど
374枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 15:47:35.24 ID:Pd0hYAfj0
聖魔はバーサーカー自体が貴重だから、能力が多少貧弱でもいる価値はある
375枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:37:44.17 ID:DrRLQZv70
いくらでもドーピングできる以上、奴も最終的には最強キャラの一角だから侮れん
376枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 18:47:23.63 ID:bYWzlvg80
毎回ラーチェル・レナック・ドズラで三角支援するのが俺のジャスティス
377枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 19:23:46.76 ID:1/XzS6d60
光と炎キャラは支援でパンチ力がバンって上がるからな
趣味より実用で使い方選んでしまう
378枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 19:46:39.40 ID:lekBXsQtO
風じゃ駄目なんですか?
379枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:50:32.63 ID:42lmyK5w0
俺のインフルエンザを感じてみないか?
380枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:55:37.57 ID:5y7Joe7A0
俺の痛風を感じてみないか?
381枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 23:01:56.16 ID:6Ydy8dp60
フォルデはW主人公と支援がある。謎の超VIP待遇
382枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 23:05:39.46 ID:42lmyK5w0
ゼト「なんかいったか?」
383枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 23:58:41.35 ID:9/R5QR2F0
あなたはエフラム様との支援がないでしょう
384枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 03:16:09.75 ID:eaTww5ha0
>>381
エイリーフォルデエフラムで三角支援が組める訳だな
勿体な…つ、強いですねフォルデさん
385枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:12:35.12 ID:398iTike0
全員物理騎兵だからクラス的な相性はいいな
386枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:05:02.05 ID:UFP68tki0
烈火のファとかソフィーヤって何であんな変な所にいるの
どうやって来たんだ
387枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:49:58.20 ID:eaTww5ha0
ソフィーはなんか生霊飛ばしてたっぽいけどファは謎
388枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 02:26:10.83 ID:TA4LtKAH0
まあこっそり付いて行くような性格ですし
389枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 06:32:34.82 ID:wnwvzP9b0
ホークアイさんと散歩の途中だったのかもしれんよ
封印との通信でファやソフィーヤも追加イベントあればよかったのにな
390枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:50:58.50 ID:COv5+5t70
何年かぶりに烈火やってるんだけど、初見殺し結構酷かったんだな。
暗闇での戦闘でペナルティあるのはこっち側だけってやめてほしい。
つーかジャファルが特効薬使ってくれない・・・。
391枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 13:10:25.67 ID:R3u9kFJR0
暗闇云々より運次第で何もできずジャファルやニノが死ぬのが問題な気が
25周くらい烈火やった今でも、あそこは調整不足の糞マップに感じる
392枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:31:49.84 ID:COv5+5t70
ジャファルが4ターン目辺りでパラディンに殺された時は流石にびっくりした。

初見殺しはウルスラね。
見当たらないけど増援で途中から出てくるんだっけ?なんて思ってたらサンダーストームで殺された。
393枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:03:00.39 ID:GMU2c7WbO
マクシムさんはハードだと何があったのか聞きたくなる強さ
394枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:19:30.03 ID:3Itv/dMW0
そういえば烈火だけはハードに挑戦したことがない
出撃人数減るとか言われるとやる気出ないYo
395枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:01:19.48 ID:FRHDNhTZ0
ハードのマクシムに対してロウエン壁にしたら二回攻撃でボコボコにされたYO
396枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:16:18.47 ID:tP1yh58/0
烈火ハードはブースト弱すぎる替わりに配置とか変えてくるからどちらかというと別ゲー
封印のハードはいきなり萎えるほどきついし聖魔は一部マップ以外違いが実感出来ないレベル
397枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:27:35.02 ID:ppCubkFB0
ダミアンの速さの低さは下級時代に何があったのか疑うレベル
398枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:37:18.41 ID:eV6IIxgg0
エロゲでも追撃できそうなダミアンの功速にはワロタ。
しかもヘクトル編なら鋼の槍装備で更に功速を落とすという間抜けぶり。
ちったあヘクトルハードのマクシムの爪の垢でも煎じて飲めや。
399枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:45:34.66 ID:tP1yh58/0
ヘクトル編ではウハイ立てるために犠牲になったから仕方ない
400枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:05:47.20 ID:Mp+lDoJv0
魔道軍将さんのステータスは下級時代に何をしていたのか聞きたくなるレベル。
どちらも。別の意味で。
401枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:28:43.26 ID:5uag7wfw0
セシリアはしぶとさを買われて将軍になったんだよ
支援会話でもしぶとく勉強したのが評価されたとか言ってる
402枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:05:41.59 ID:qxMq1j0W0
封印のハードはかなりイライラしてやっぱサクッとやれるノーマルくらいがいいと思ったな
403枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:08:39.05 ID:5Kzz2jwH0
エリウッド編ノーマルで砂漠で覇者の証取り忘れたんだけど、最終的に資産評価A取れるのかな。
今は星5つついてるけど後々取り返しがつかなくなりそうで怖いわ。
404枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:26:16.09 ID:mJNXycTT0
ノーマルならイケるイケる
405枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:37:14.77 ID:n3V8YXgG0
CCアイテム一個も使わずいけば、リン編通ってるならまあいけるかなという感じ
リン編通ってないならちょっと頑張らないといけない
406枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:40:45.70 ID:5Kzz2jwH0
クラスチェンジアイテム超使った!オワタ!
とりあえずこのままさっくりクリアしちゃうかー。
烈火買い直したらデータリセットされてて、歩くの遅くてしんどいわ。
407枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:44:14.36 ID:ZTVFipN60
>>404
烈火の資産はシルバーカードないぶんノーマルの方がきつい
408枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 19:33:46.23 ID:jBWqqvQ3O
>>401
金か縁故採用かだろう
409枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:51:18.85 ID:AHiZGWjH0
ID:jBWqqvQ3O
410403:2013/03/26(火) 02:47:50.48 ID:wcx5Bd8W0
節約したら資産評価に星5つついたよっ!
ヘクトルが下級職のままだったりしたけどねっ!
そして攻略評価が足りてなかった・・・orz
かなりハイペースで行ったと思ったのになんでなんだろ・・・
各章のターン数表記バグってたし、合計ターン数も377ターンってわけのわかんない数値になってたし。
411枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 06:41:38.00 ID:FYi46fgP0
ターン数表記って0章のこと?
あれは仕様…というか表示の不具合だから気にするな
それ以外のバグだったら気になるから見せてちょ
412枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 11:58:08.85 ID:wcx5Bd8W0
ああ、ごめん。書き方が悪かった。
合計ターン数はバグじゃなくて、なんでこんなにかかってんだよ・・・って事ね。
以前持っていたソフトではエリウッド編ノーマルはS取ってたのですが、
それよりハイペースだろって感じで思い込んでいたので。
まあ、基本的に寝る前にプレイしてたのが最大の原因でしょうね。
413枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:08:25.22 ID:Naaacgue0
烈火は相当急がないと攻略取れない
414枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:39:17.67 ID:FYi46fgP0
烈火は詰め将棋的な忙しさが
特にハードは封印聖魔と同じ感覚ではプレイ出来んなあ
415枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:07:34.63 ID:XwLskDr/0
どっかで中断バグ起こしたんじゃないのか
覇者取り逃してCCアイテム使い込んだのに資産5取れて、かなり急いだのに攻略評価が足りてないこと両方の説明がつく
416枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 08:49:46.21 ID:9nEBrueG0
そんなバグあったなぁ…ただでさえハードル高い攻略評価がさらに鬼畜になるという
あれでもそれってヘクトル編の一部の章だけじゃなかった?
>>403はエリウッド編みたいだけど
417枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:45:48.02 ID:XwLskDr/0
いや中断バグは全モードで起こる
四牙襲来ライナスルート、勇者ローラン、終章で起こるからむしろ襟編の方が発生する機会多い
418枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:52:56.48 ID:MVSTuL5d0
ヘク編ばっかりやってたから知らなかった
どっちでも起こりうるのね
419403:2013/03/28(木) 02:58:45.56 ID:YrqEPWWi0
中断バグってターン数が加算されるんじゃなくて、内部の規定ターン数が減るんですよね?
だとしたら発症してないかと思います。
ずっと星5で来ていたのが27章辺りで星4つに落ちて、
まあ、取り返せるだろと思っていたら全然そんな事はなかったよ!

クラスチェンジしたのは
エリ、リン、
バアトル、レイヴァン、フィオーラ、
セーラ、ルセア、カナス、

終章編成画面でヘクトルに天の刻印を使うと星4つに下がったけど、
使ってもS武器で巻き返せたかも?
資産の数字だけ見ると、S取った時とほぼ一緒でした。
その時は資産に余裕があったから盗賊フル稼働じゃなかったし、
S武器も捨てていた気がしますが・・・。
420枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 18:29:44.60 ID:oPbF0IGW0
オロにサウルぶつけたらカッコいい事言った。見直したわ
421枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 18:56:27.23 ID:d8PDf95a0
エレンの「…許せない」もすごくいい
北ルートはほんと燃える
あの章からやっと光魔法買えるようになるんだよなぁ
422枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 19:08:39.18 ID:Sf/ILY+e0
あれ初見じゃ気づかないよなぁ
やれやれ・・・とんだ司祭がいたもんだ、だっけ
423枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 20:43:41.60 ID:nLBMQv8Y0
サウルやエレンに愛を注いだプレイヤーへのご褒美みたいなもんだな
他のキャラに指輪あげてたらまず見ることは無い会話
424枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 21:35:06.86 ID:SzY0+BO+0
サウルエレン並かそれ以上に育てづらい上に育ててもリリーナの下位互換なソフィーヤにはそんなご褒美も(ry
425枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 21:36:43.51 ID:5/2wt0FX0
サウルでの戦闘前会話も態度こそいつも通りっぽいけど明らかに怒りを向けてる感じなのがいい
426枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:38:24.42 ID:17ELsT/1O
>>424
ソフィーヤには加入章に指輪が手に入るじゃないか。ソフィーヤには使わんが
427枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 00:24:10.92 ID:778JAQBQ0
初見時は指輪掘り出す前にソフィーヤ死んでる人も多いだろうにな・・・
428枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 00:27:56.37 ID:X7OiBeZH0
指輪発見ポイントにソフィーヤ置いてターン終了したら
一体だけ遅れてくるドラゴンナイトにブッ刺されるのは多分よくあることだと思う
429枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 06:22:24.11 ID:Ngh1pj8qO
そもそも魔防高い司祭に司祭をぶつける事自体(ry
430枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 06:30:54.11 ID:tat+HHgm0
ボスチクの前準備でサウルぶつけたんだよ
エレンもセリフあるみたいだけど、かわき茶に載ってなかった。残念
431枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 08:22:29.68 ID:L9WCX8Wt0
あるよー

あなたは・・・
神に仕える身でありながら・・・▼
だから なんだというのです▼
「神」の言葉の前には
すべてが許される・・・▼
便利なものですよ
くっくっくっ▼
・・・許せない▼

ついでにサウル

やれやれ ひどい
司祭もいたものだ▼
フフン 私は 私の気持ちに
忠実に生きているだけです▼
「神」の言葉の前には
すべてが許される・・・▼
便利なものですよ
くっくっくっ▼
神をぼうとくする気ですか▼
ならば それ相応のむくいを
受けていただきましょう!▼
432枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 08:45:33.45 ID:WXIhC3PoO
サウル見直した。次の周回は使ってみるか
433枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 12:18:37.73 ID:UQSeZ8wi0
普段おちゃらけているキャラが真面目になると格好良く見えるというアレだな
434枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 12:26:31.69 ID:tat+HHgm0
>>431
おー、見逃してた。ありがとう
色々見たけど、アストールの支援会話の濃さがすごい。ただのワキなのに
435枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 14:54:08.29 ID:z/Lm5f0Y0
シグーネ最高。
436枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 16:16:21.88 ID:L9WCX8Wt0
なんか色々混ざってシグーネのワキ最高に見えたからもうだめだ
437枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 20:58:31.25 ID:NjQ6MqbyO
これはひどいw

[クラリーネ] (右)

でも お兄様!

この軍ときたら あちらを向いても


こちらを向いても お姿の

不自由な方ばかりなんですもの!
438枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:11:00.58 ID:TqAXjPU+0
でもあれでオロは魔法や杖使えるんだから、そういうのに信仰心とか関係ないってことだよな
439枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:20:00.44 ID:tWuW+QY+0
まあそりゃ3部作最強の光使いがアーヴな時点でなぁ
440枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:26:56.35 ID:duljWuC9O
アーヴは信仰心あっただろ




邪教というか魔王にだけど
441枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:42:57.58 ID:obu7B/Up0
信心深そうなエレンが魔力初期値1とか
442枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:59:40.91 ID:7d13t+w40
ドロシーだって何故自分には魔法が使えないのかと悩んでいた
魔法を使うのに必要なのは信仰心じゃなくて才能だということなんだろう
443枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:29:05.42 ID:s5tOg6NI0
魔法の天才ニノ+男で出来たルゥレイは天才
物理系のヘクトルと物理系の嫁で出来たリリーナはアレ

つまり・・・どう言う事だってばよ!?
444枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:48:23.13 ID:DrZ1gWmQ0
実際、お姿が不自由なのは
オスティアと西方三島の男共ぐらいなんだけどね
445枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:55:10.03 ID:WXIhC3PoO
バアトルさんは弓持てば勇ましいだろ!いい加減にしろ!
446枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:00:25.70 ID:DrZ1gWmQ0
勇ましい 確かに勇ましいが


お世辞にも美しくはないな
447枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:05:23.25 ID:8cnqybJV0
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|
      │ii|    ||       ii,,ソ
       ヾ|    |、      .,ノ
        |    ヾ=-     .|       西方のいい男達は美しいよロシェ
        ト、  --=--    /| _、   
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |
448枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:24:16.72 ID:kTTBjHH80
鍛え抜かれた肉体美って奴かい?
だが顔が・・・
449枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 05:28:52.37 ID:v0oiKR3/0
>>442
パントさんクラリーネにもっと魔力を分けたってください
というか一見戦闘に不向きそうなクラリーネの速さの高さはなんなの?馬が本体?
450枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 09:09:46.97 ID:r7pdTYWPO
人中のルトガー馬中のクラリーネ竜中のミレディってか
451枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 09:12:35.30 ID:uq97H9sPO
どこぞのコネだけで肩書き得たオバさんと違って才能と努力の賜物だろ
452枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 09:19:49.39 ID:nWYgdQEV0
要職につくのに戦闘力は関係ないような?
453枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 09:29:27.81 ID:VooV2B9Wi
セシリーはロイを堕とすほどの社交力の持ち主やから
454枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:19:53.34 ID:GoDPjp+VO
個別スレが機能してるのに総合スレは必要なのか
455枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:39:45.28 ID:wgE45w2z0
マジレスするとここはシェルター
>>451みたいなのが個別スレに張り付いてもこっちに避難すれば平和 その逆もしかり
456枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 12:46:56.18 ID:e/cJJWH60
総合ならGBA3作混ぜて語ってもスレチスレチ言うやついないじゃん
457枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 14:24:41.72 ID:8Hg9MCdx0
セシリアアンチはなぜこうも熱心なのか
458枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 16:54:39.78 ID:wnb0ntwN0
>>444
オージェもヘクトルもギースもガイツもマシューもオズインもイケメンではないですか。
459枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:07:06.80 ID:Br7vUr+R0
バースさんはウェンディがいるから勝ち組
460枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 19:30:08.56 ID:v0oiKR3/0
ウェンディは同僚のオージェ上司のバースさん(氷)とどっちに転んでもおいしい
461枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 19:42:24.44 ID:VooV2B9Wi
そういや最近ウエンツ瑛士見ないわ
462枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 20:32:55.60 ID:Br7vUr+R0
オージェさんとはフラグ立ってないからなあ
463枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 20:33:21.93 ID:nWYgdQEV0
なんか今日は乱数が荒ぶってる・・・。
良成長→必殺→やっつけ負けばっかりだ。
低確率をバシバシ引き当てるのやめてくれ。
464枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 22:12:51.18 ID:Bz0LYq1q0
>>463
良成長=低確率を引き当ててる
敵の低めの必殺も同じ
つまりは「数値の小さい乱数が固まったところにいる」という事さ
このゲームの擬似乱数は結構偏ってるからそうゆう事になる
465枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 22:41:17.28 ID:kuCcKGoJ0
砂漠の戦闘竜なんか絶滅すればええんや
466枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 06:11:51.94 ID:X7IEPBCx0
あいつら歩数が少ないのが幸い
たまに計算誤って射程に入るんですがね
467枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 09:49:04.85 ID:fhPrTv4H0
>>449
正直、魔法じゃなくて弓の才能の方があるんじゃないかと思う
兄貴は逆に魔法の方が
468枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:25:44.52 ID:5hBkYLbZO
それに全てに置いて負ける魔道軍将……
まさに女アンドリューフォーク
469枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:38:52.22 ID:hoCY/cAA0
久々に烈火起動してみたらカナスの守備がレイヴァン辺りと並んでた
470枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:47:19.37 ID:MFmHggKz0
封印の竜はタフだけど間接攻撃出来ないから有情だよ
471枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:21:59.32 ID:h7JWUQ7b0
間接ヤアンとかどうすんだよ・・・って思ったけどロイとか案外避けるんだよな
472枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:33:58.00 ID:8jNvvYsp0
戦闘竜が宝箱から出現するのは汚い
十体で初見殺しフォーメーション組んでくるドラゴンゾンビも汚い

その点烈火の火竜さんは空気の読める漢
初心者を慮って、わざと2体を退場させて真っ向勝負の形にしてくれる
473枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 20:46:37.99 ID:1uHUTgx70
グッドエンドの為に弱いステータスをしてくれているイドゥンたんはラスボスの中のラスボス まで読んだ
474枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 20:50:55.70 ID:h7JWUQ7b0
なぜ魔竜石は没アイテムになってしまったのか
475枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 21:19:10.18 ID:qT106yg+0
烈火のあるきかたで26章で騎士の勲章取れるって書いてるけど、増援含め誰も持ってねえぞ
誤植か?
476枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 00:31:42.14 ID:7MA87xqL0
ノーマル限定で南のソシアルが持ってたはず、盗むが必要
477枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 00:47:34.12 ID:GsGEiM550
ごめん書き忘れてたヘクハーの話
あるきかただとヘクハーでも取れるって書いてたけどたぶん取れないよな
478枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 00:56:32.70 ID:7MA87xqL0
ヘクハーじゃ取れないな
烈火は難易度とルートでCCアイテムの場所がコロコロ変わって覚えきれない
479枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:06:07.88 ID:S3WD15BCO
支援埋め作業してたらヴァルターは魔槍の影響で頭おかしくなったとかいう割りとどうでも良い重要な話を聞いた
リシュオンとアシュナードの戦闘会話といいこの時期のスタッフは何を考えてたんだ
480枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:19:58.24 ID:GsGEiM550
>>478
やはりか、いつも26章付近で資産評価が4まで落ちるからもしやと思ったんだが
まあリン編通らないで天刻使ってファリナ雇ったらそりゃ落ちるか
481枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:31:30.53 ID:eSD9qwkr0
ヴァルターって因縁作り過ぎだよね
482枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 09:13:35.12 ID:ozLyRLDa0
ヴァルター様に巻き込まれた人たち
デュッセル 元凶の狂気の槍渡しちゃう
グレン 退屈しのぎにヌッコロされる
クーガー 兄貴殺される
ゼト 肩に治らない傷を負わされる
追加よろ
483枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 10:00:51.48 ID:NILt6hx30
他人の槍を無断で使うあたり元から結構問題児っぽいヴァルターさん
484枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 10:09:47.25 ID:wNVp0igv0
ナーシェンよりも弱いヴァルター様素敵
485枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 10:36:56.86 ID:sElB/RT30
あるサイトにトライアルマップの隠しキャラを簡単に出す方法が掲載されてたんだけど。


まず21章のデータをコピーして二つにします。つぎにかたっぽをクリアして、隠しキャラを出します。
かたっぽのクリアしたデータを消しまたコピー、またクリア、消し、っとなんどもやればでる


これってガセかな。かわき茶とか攻略サイトでもこんな方法今まで一度も見たことが無い。
486枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 15:10:05.86 ID:xZMS+ApM0
それと同じような事やったよ
周回は増えない よってキャラは増えない
487枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:01:43.22 ID:mU4dlgdG0
味方のサンダーストームが割とバランスぶっ壊してると思う
488枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 20:07:42.00 ID:fyAfddqi0
ロストンのアーヴとか現地調達サンストでぶっ倒して楽してたな
489枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 20:17:16.01 ID:2H/Z+fKPi
終章のリオンは面倒だからワープでミルラ飛ばして瞬殺してました
490枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:20:51.02 ID:owFLb+bCO
僕は…何処で間違ったのかな…
491枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:42:21.19 ID:KenFS/F90
魔法系の資質なんだから
剣でエイリークに負けたぐらいでヘコんでんじゃねーよ根暗
492枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:50:33.62 ID:Jk6Oi9kF0
>>491
その会話のせいで最初、ボスもロードなのかと思ってしまった
たまにはロード対ロードなんかもアリだと思うんだ
493枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 01:10:06.46 ID:E8QDUtHp0
リオンは魔王の影響云々関係なく純粋にキモイと思った
494枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 01:12:40.84 ID:KenFS/F90
自分に自信がなくて
うじうじしているのがキモイってことか

まぁ、平時なら別に武術に長けてなくてもいいと思うんだけどね
指導者としての器とは別問題だし
495枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 03:18:57.15 ID:esnxy9QT0
竜騎士の主人公をそろそろだな・・・
エフラムなんかドラゴンロードとかになれる要素は充分あったんじゃないか?
槍使いだし、グラドに留学?してたし
496枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 09:54:44.38 ID:DJp4U+XP0
暁の女神「ロード対ロードと聞いて」
497枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 10:34:41.47 ID:XAzvstcy0
>>495
ロードにも分岐クラスチェンジあれば…
マスターロードの見た目があまり好きじゃない
エフラムは騎馬か竜騎兵、エイリークは騎馬か歩兵で分岐あればよかった
ドッターさんの仕事が増えるな…
498枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 11:37:09.86 ID:9bbyF5rbO
マスターロードといい、新暗黒竜のOPといい、馬のケツが好きな奴がいるよな
499枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:35:39.38 ID:Iwpm4lH60
>>496
お前やってねーだろ
500枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:48:37.31 ID:Jk6Oi9kF0
>>496
自軍にすらロードの居ない暁が何だって?
501枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:54:41.56 ID:92KLpKOl0
ロードはひ弱なレイピアお坊っちゃんじゃないと認めませんからッ
502枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 17:45:15.31 ID:cwExUZZZ0
若さま「は?(威圧)」
503枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 17:46:45.62 ID:Py04IUot0
平民主人公の脳筋オボッチャマゴリラの上級職がロードだったのはガッカリしたな
親父のコネで傭兵団長になった時点で怪しかったが
504枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 18:06:15.50 ID:oYOvaiqf0
草原の獣がロードな時点で
505枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 18:15:36.72 ID:92KLpKOl0
海の道で全員杖S狙ってるけど心が折れそう
506枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 18:33:37.48 ID:Kqmb5EghO
エイリーク(cv釘宮理恵)
「わたくしにはレイピアが似合わないと言いてぇのですか!?>>501さん…(迫真)」
507枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 22:26:20.82 ID:+Ja/6WS/0
あんまり遅く来るからスレが止まったじゃないか
508枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 10:20:52.38 ID:NFkqiQhL0
マシューとワイアーって何気に戦闘会話あったのな。しかも長い
相性最悪だから縛りでもないとぶつけることがないけど
509枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 12:10:52.01 ID:ma6yMcKH0
いつも傷薬盗ませるついでに戦闘会話も聞いてたな
若に救出させりゃいいんだけど、マシューでも1発は耐えるし、降ろす手間も省けるし
510枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 15:17:15.72 ID:ngphgKmS0
お前が勝てる可能性は無に等しいというワイアーの発言は正しい
511枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 15:30:43.44 ID:pe5c84mp0
そもそもダメージ通ったっけ?
512枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 17:40:25.17 ID:iBCikfcY0
力が2ケタ無いと厳しかったはず
513枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 18:30:05.65 ID:ngphgKmS0
マシューを優先的にレベルアップさせて
乱数調整で力を優先的に上げても
1ダメージ通るかどうかっていうレベル

まぁ、素直に若様に任せとけって話
514枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 02:47:44.13 ID:WOEa78XT0
長い事このスレ検索する時に一発変換出来ない聖魔で検索してたけど封印や烈火の方が早いし簡単だと言うことに今気付いて愕然としています
515枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 04:50:33.34 ID:nFUeTMDd0
ルーテはマージナイトのほうが役に立つけどいつも賢者にしてしまう
516枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 07:25:10.84 ID:lYoxlcB50
私、優秀ですから
517枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 07:43:25.97 ID:v2ZRTttRO
育ちきれば闇ですらファイアで殲滅できるからな
518枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 10:57:22.48 ID:NEwmUlGy0
聖魔のマージナイトって役立たずもいいとこじゃね
ハード後半だと魔力カンストしてても上級を倒しきれないし
魔弾とかストーンを普通に当てられたりするし
ミスって特効持ちに当たると一撃でアウトだし
519枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 18:36:02.80 ID:u+bvnCHN0
セライナ(ヴァルキュリア)じゃかっこつかないからね
仕方ないね
520枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 19:04:48.46 ID:JgfuzX6t0
エルダバールとかの硬い相手には普通に有効だし軽いのは便利ではあるんだが、いかんせん闇魔法持ちだらけなのがどうにも
521レス代行、付録つきver:2013/04/05(金) 20:54:59.52 ID:+BFK18Re0
マージナイトルーテは、Lv6の期待値で魔力カンスト
賢者ならLv15の期待値でカンストする
本編クリアレベルで見れば、上限は気にする程でもない
移動力に加え、体格6になるのは美味しい
ラーチェルの場合は軽くて性能の高い理魔法の方が良かったり
ユアンの場合は救出が聖魔最高の17だったり
役立たずとは全く思わないけどな


【付録】
■コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)■
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
522枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 21:07:33.49 ID:uRuabT6ji
はい?
523枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 21:12:04.00 ID:vlwST73d0
ヒュウの守備が17まで伸びた
524枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 21:14:11.83 ID:Eu+ScLIp0
遺伝だな
525枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:04:57.23 ID:eupmBrK40
マージナイトはグラがイケメン
526枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:24:22.26 ID:1n6IBf+K0
今後リメイクされると声やイベントイラストが間違いなく追加されるよね

覚醒が大成功したから
527枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:36:12.47 ID:Eu+ScLIp0
マージナイトは本編攻略専用のデータでラーチェルをCCさせたぐらいでしか使ってないな
ルーテやユアンの魔力成長を犠牲にする上にわざわざ弱点まで付けるのは気が引ける
528枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:40:12.16 ID:0EgEGxJTO
マイユニはいらないんでペアエンドの一枚絵をください
529枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:40:56.37 ID:oBdqCeHH0
ロイしかペアエンドの存在しない封印…
530枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:50:24.74 ID:gNUE27rB0
粗削りな部分はあるけど封印が一番好きだな
531枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:02:42.51 ID:SqO8xu66O
>>514
アーエで検索したらもっと速いという話
532枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:21:02.61 ID:Ddj4I+nv0
封印はストイックさが好き
あと個人的に好きなMAPが烈火や聖魔より多い
533枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:22:28.92 ID:oBdqCeHH0
エキドナさんのステージとかヤバいよね
534枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:23:30.57 ID:zGMZcl/g0
エキドナ救出MAPとかエイリーク編9章が好き
535枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:26:38.98 ID:oBdqCeHH0
あ、いやそうじゃなくて
もしリメイクしたらあのストイックさが無くなると思うぜ
ロイとクロムの会話でダブルシステムについて取り入れたいとか言ってたし絶対システム自体が変わるだろ
536枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:41:03.34 ID:JWAbgxEl0
ダブルも最初はインパクトあるし面白かったけど
強烈すぎてバランスおかしくなるから続けられると困るなぁ
GBA3作のバランスが一番好きだからあまりいじってほしくない
537枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 01:53:45.48 ID:0EgEGxJTO
封印は調整するとしてもロイ以外にもペアエンド用意したり
アーマーナイトを聖魔並みに強化するぐらいでいいよ
538枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 02:04:43.75 ID:oBdqCeHH0
例えば、聖魔みたくクラスチェンジが分岐性になったとしてみ
7章でルトガーがアサシンに。ワードが鈍足な勇者に

ヤバくね?
これもう封印じゃないだろって言いたくもなるだろう
539枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 02:23:48.41 ID:JWAbgxEl0
>>538
それより聖魔で廃止されたボクミンズがどうなるのか
540枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 02:29:29.98 ID:EOGpUG080
闇槍斧の命中は烈火基準がいいです……
541枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 02:43:45.78 ID:wCqG6v4c0
封印は斧と魔法の命中率のバランスの悪さはなんとかしたほうがいいよな…
542枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 02:55:04.78 ID:oBdqCeHH0
>>539
弓も使える剣士になんじゃね?
リンみたいに

それか覚醒みたく転職システムになるか
543枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 09:30:48.90 ID:75q6O4le0
遊牧は4倍特効武器とかあってもバチが当たらないレベルだと思う

森のロスを騎兵の倍にするか?草原駆け回ってる奴らだからそういうのに弱そうだし
544枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 09:46:56.21 ID:yhpwP7sA0
またそうやってシン基準の話をするー
スーちゃんが泣いちゃうぞ
545枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 10:18:19.52 ID:75q6O4le0
ミュルグレはシンだけハブるか・・・
546枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 10:28:26.29 ID:LNqWqD9s0
アレンに積極的なティトかわええ
547枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 11:31:30.39 ID:nhpC2EOuO
リメイクで新暗黒仕様になら無いと良いがね。
捨て駒要員なんか封印の魔道軍将位しか居ないし。
548枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 11:34:15.11 ID:BnnHHaF+0
>>546
ティトの好意に鈍感なクレインも良いぞ
549枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 11:43:07.95 ID:6pCWZQGT0
やはりホモか…
550枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 11:50:33.04 ID:BnnHHaF+0
ノ、ノンケだし!
アスベルとかルゥレイとか好きだけどノンケだし!
551枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 12:22:59.81 ID:rNcW6KWUi
リメイクはどうせゲイルが仲間になるんだろ
552枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 13:08:01.17 ID:MSOqKHw10
サカ遊牧民の武器を銀の弓にするのはやめろ
553枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 14:28:12.32 ID:r2BMjsJp0
>>546
その系譜はケビン酸×マーシャが受け継いだね
554枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 19:00:03.92 ID:oBdqCeHH0
確かに色々と似てるけど
アレンやティトの会話は別にギャグ成分は含まれていない
555枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 20:40:59.89 ID:jupdxUIM0
熱血馬鹿なソシアルに恋するペガサスナイトっていいね
556枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 21:09:37.33 ID:5oje9prm0
シャニーだけ支援多くてずるくね
557枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 21:11:27.40 ID:2vCazoe/O
女主人公みたいなもんだからな
558枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 22:06:10.30 ID:rNcW6KWUi
ルトガーとクラリネットも主人公やから
559枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 05:23:19.87 ID:abnwv9FGO
>>551
姉弟とトライアングルアタックが出来るようになるんですね
560枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 05:38:30.56 ID:k+w/RDJqO
ノリノリで叫ぶゲイル
561枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 07:34:20.59 ID:CBZ0T3c30
ゲイル「ミレディ、ツァイス、いくわよ!トライアングルアターーーーーック!!!」
562枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 11:11:38.30 ID:9EHWxFWqO
いつからゲイルは女になった…
563枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 11:13:35.30 ID:8woo2QQB0
排球拳思い出した
564枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 13:47:51.14 ID:TYws5bOE0
封印アーマーは序盤ステージと相性悪すぎるだけで性能そのものは悪くないと思うんだけどなぁ
バースだって育てておけばボスの攻撃弾くし兄弟は放置して挟み撃ち系増援一人で片付けるし
565枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 14:01:34.62 ID:M4fZGcdX0
序盤使えないから育ててる余裕がないのが一番の問題
妹以外は闘技場だと銀武器で簡単に殺されるし
566枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 14:04:02.40 ID:zcC9AAZ10
広いマップで置いてきぼり、ジェネラルになると運べない、で後半のほうがキツイ気がする
烈火のオズインは海賊船の右をふさぐ、みたいな鉄板活躍場面あったけど封印は…
567枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 14:54:18.15 ID:xIPRforS0
ハード序盤ではいつもボールスさんにお世話になってる
気付いたら二軍落ちしてるけど
568枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 17:59:01.29 ID:sxCYGZRHO
ボールスさんは一度だけ育てたらめっちゃ強くなった
とメモに走り書きしてあった
でもどんなんだったか忘れた
569枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 18:56:05.55 ID:MC01Tck40
ハード序盤に砦に置いてちまちま槍受け止めてレベルを上げた思い出
570枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 20:56:38.20 ID:CBZ0T3c30
烈火ヘクトルハードの歯車の運命で女ドルイド出てくるけど何なんだろ
戦闘シーンでは通常のものと変わらないし
571枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 21:54:48.79 ID:utYtM6pg0
製作者の遊び心なのか女ドルイドが仲間になる予定だったのを消し忘れたのか
572枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:00:48.82 ID:/ZGlcxn2i
プレイヤーに「何かある!」と思わせ行軍を遅らせるための工夫
573枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:06:36.61 ID:QcFIQB6W0
襟編でも女スナイパーがいたはずだし、多分お遊び
574枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:08:53.27 ID:zcC9AAZ10
♂ペガサス下さい!
575枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:19:44.65 ID:rz9drk0T0
烈火はバグが多いから設定ミスの可能性も
ホースキラーは知らん
576枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:22:06.63 ID:/L5YIk/y0
もう誰もが流してるけどレイラもミスだよなあれ
577枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:25:23.17 ID:N+UONxjn0
レイラは一瞬だし専用グラ作らなくてもいいやって思ったんでしょ
かわき茶調べだと女盗賊のグラ被ったアサシンだったみたいだし
578枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:39:19.66 ID:O0L7GL9q0
クソワロタのがネルガルがドルイドになってたことだな。
どうやったらあんなバグ発生すんだw
579枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 23:41:40.82 ID:bc9qdAi1O
悠久の黄砂でパント様が撤退して、救出状態だったルイーズ様も一緒に撤退したんだけど
なんかマップの左上にHP0の状態ながらちゃっかりルイーズ様がいるんだよなぁ…
玉座で回復したら復活しねーかな
580枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 00:20:43.69 ID:/mtv9v4k0
なにそれこわい
581枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 00:34:33.53 ID:O7nXv6r80
>>579
何それ気になる
582枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 09:47:09.73 ID:SrH3dGCQ0
>>579 こうなった
t t p : //www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111459.jpg

・ターン経過で状態異常は回復しない?(確認ミス)
・救出・杖使用は可能
・玉座に置いても無反応
・スリープを回復したら自由に行動できる
・HP0で戦闘するとどうなるかは不明
・当然パントとの支援は消滅
・クリアしたらやっぱりいなくなってた
583枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 10:12:03.91 ID:Cxn4GvzE0
なんだそのURLの張り方は
584枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 12:14:58.90 ID:jdluspPo0
とにかく踏んでみようぜえ
585枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 14:55:57.57 ID:HpfK637z0
>>570
そういえばSFC紋章の謎のマーモトード砂漠(たしか章名は『アンリの道』)でも
バーサーカーってクラスの敵(名前は『きょうせんし』)が一体だけいたな。マスターソード落とすんだったか。
アレも一体なんだったんだろう。以降バーサーカー一人も出てこないし。
586枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 15:06:10.32 ID:Wl42W4V90
マスターソード持ちだからリンクのなれの果てなんじゃないかなーと
587枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 19:33:30.50 ID:tvOfokLm0
救出ソースでいいなら烈火の敵ペガサスは全員男だったよなたしか
588枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 20:30:45.40 ID:2kR4Abyu0
>>587
弓や斧でカチ割りまくってたのが急に可哀想になってきた
589枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 20:41:47.11 ID:hQK/kVfj0
はがねのやり(笑)
590枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 20:49:30.43 ID:D7wfWQvd0
槍づかいはヘクトルが一番上手いと思う
591枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:06:11.95 ID:eB8yepjl0
娘の名前をre+妻の名前の一部にしちゃうヘクトル
592枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:19:52.27 ID:SgaNH96l0
封印はリメイクしちゃいかん

フィルさんが水着や浴衣とか着せられる
593枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:20:44.00 ID:D7wfWQvd0
ロイ「やぁ、リフロリー」
594枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:21:50.41 ID:OuWFyNr1i
ノア「フィルさんの柔肌は俺のものやからな」
595枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:27:09.86 ID:D7wfWQvd0
でも封印って別に女キャラゲーじゃないしな
男側もホモ居ないし覚醒とは方向性が根本的に違う
596枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:31:51.34 ID:X0I+K46iO
カレルが怪しい
597枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:37:21.98 ID:2ImxsWAD0
カレルは男と見破れなかったんだよ・・・ひざまくらまでしてもらった相手が男と知ったショックで剣聖になったんだよ・・・
598枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:41:13.03 ID:D7wfWQvd0
頭の裏に硬いものが当たってる事で気付いた系か
599枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 22:20:52.74 ID:O7nXv6r80
>>582
代理
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111459.jpg

Rボタンで詳細が見たい
600枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 23:32:08.50 ID:IYn1bsXkO
覚醒の支援システムがないと
マーカスから聞いた恋愛アドバイスを試す機会がない
601枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 23:44:20.62 ID:1C15scOg0
ただでさえ歯が浮くフィル×ノアA会話の更に上が来ると申すか
602枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 23:55:53.23 ID:eVz/ykjX0
会話イベントそのままで全員A可能になったらロイがヤバい
603枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 00:02:30.28 ID:mHA2kTNO0
>>601
フィルさん君が好きだ


支援Aでここまで言って別の女キャラと支援Sペアエンドになったらノア殺されるぞ
604枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 00:15:10.53 ID:0/cdTiM60
ノア殿って女性の支援相手はフィルとユーノだけじゃなかったっけ?
605枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 00:20:14.50 ID:lKFvSueLO
エフラムもなかなか
ターナ・ラーチェル・ミルラ・エイリーク
606枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 00:26:41.09 ID:mHA2kTNO0
>>604
マジかよ
ノアさん熟女もいけるのか
607枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 00:56:28.01 ID:guNUDhxV0
ユーノはトレックとも支援あるよ
というか妹達と夫とその部下以外支援無し・・・コミュ障か
608枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 01:32:41.02 ID:Bj3NilZV0
ユーノ×セシリアみたいなおばさんコンビの支援見たかった
609枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 02:04:59.53 ID:mHA2kTNO0
案外リメイクではティトやシャニーと支援あるかも
610枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 02:21:07.79 ID:AlomkUkm0
リメイクが出る可能性って
611枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 04:21:26.99 ID:9ssoLGnn0
>>607
重要ユニットでもないしそれ以上支援増やせないだろ
知り合い差し置いて見知らぬ人と支援つけるよりはマシだろうし

封印は他にもリリーナ除くオスティア勢が内輪支援しかないしな
612枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 05:13:32.14 ID:nl0LZmgP0
オージェ×ララムくらいか。リリーナはおいといて
613枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 12:07:22.56 ID:OOn5WCR3O
>>608
浄罪の炎とか言って勝てない喧嘩仕掛けては味方に迷惑ばかりかける中二病と大人の女性のユーノさんじゃ精神年齢が釣り合わないと思うの
614枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 12:12:43.04 ID:ZgDP766y0
王者の劫渦!!とか叫びながら回転する40過ぎ?の王様も大概だと思ったが
強さの格が違ったから問題ないな
615枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 12:36:03.15 ID:i0n4iY/6O
烈火での外見年齢から察するに回転王は30過ぎぐらいじゃないか?
そしてヘクトルはあの髭で確か38
616枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 13:22:59.41 ID:5OhpKZW30
ララムってオージェの妹の可能性が微粒子レベルで存在してるの?
617枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 13:34:31.10 ID:9ssoLGnn0
wikipediaにはゼフィール30代って書いてある
まぁ、成人の儀は恐らく現実と違って20より前だろうから、烈火の20年後なら30代後半なのは間違いない
618枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 13:40:07.82 ID:bTb4u+/L0
いやいやいや。
成人式がそうなだけで、普通は成人の儀って10代でやるでしょ。
619枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 14:19:49.68 ID:Bj3NilZV0
12〜13歳には精通もするしね普通は
620枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 14:28:55.99 ID:nl0LZmgP0
チャドきゅん!
621枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 15:42:00.07 ID:vZBCPD+20
チャドくんのおちんちんドッピュ!!
622枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 18:51:41.41 ID:Bl/fHNxi0
ウハイ倒したときの台詞がギャグにしか見えない
倒した後のイベントでよかったやんあれ
623枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 18:56:06.14 ID:nXDcVFFVi
え?リメイク版ではウハイが仲間になるって?
624枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 19:16:39.50 ID:bTb4u+/L0
店販って変換候補に出たんだけどなんだこれ・・・。
ウハイは終章のビビらせ役として優秀すぎると思った。
625枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 19:42:03.04 ID:B8XDxQOK0
終章ウハイはいつもロードトライアングルしてる
626枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 19:42:22.64 ID:SN0DU3vO0
極まった遊牧はこんなに酷い有様なんですよと宣伝してたからな
しかも実際はもっと酷い有様だし封印だともっともっと酷い有様
627枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 21:39:21.38 ID:6ZhelBFEO
強いのは馬
628枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 21:40:53.10 ID:nXDcVFFVi
馬に個性つけて乗せ変え出来るシステムにしよう
629枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 21:48:41.27 ID:mHA2kTNO0
FEスタリオン
630枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 23:12:32.59 ID:kAH+bcRU0
はいはい聖戦聖戦
631 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/04/09(火) 23:20:16.04 ID:AzE74Fpy0
聖戦×覚醒×ダビスタ×俺屍
632枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 19:31:34.29 ID:Oin6DnPR0
しかし本当にヤバいのはケネス
633枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 20:25:59.09 ID:/RlrviBa0
光魔法が一番輝いてる時期だからな…命中と必殺的な意味で
634枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 21:14:36.16 ID:dFoHzSQqi
あの章は「あーそういえばこのゲーム天候変化なんて要素あったな」と思い出す
635枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 21:40:05.27 ID:5Clvl5ek0
あったなそんなのww
初プレイじゃ感動したのにもう忘れてた
636枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:03:50.43 ID:i/ZRmPYs0
「天気がかわるのかすげー」→「なんか進軍しづらくてテンポが悪いだけじゃね?」
烈火の天候システムは結局こんな感想しか持てなかったな。

昔、SFCの新桃太郎伝説と言うゲームでも天気の変化を戦闘に取り入れていたが、
こちらは術の効果が天気で変わったり、各キャラに得意な天気と苦手な天気が設定
されていてよく出来ていた。

まあこのゲームでも後半は海底や月、果ては地獄まで行ってしまうから、天候が
戦闘に反映されなくなってしまうんだけどね。
637枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:12:28.76 ID:nHP/kjvF0
天候効果を取り入れちゃうとなぁ・・・
FFTみたいにサンダーが基本魔法で最強になっちまう。
638枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:16:34.42 ID:9AlmgNCW0
快晴とか取り入れてその時はサンダーの名著半分とかにすればよい
639枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:17:23.90 ID:lLtEBw3a0
烈火以降採用されてない時点でお察し……
640枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:19:23.64 ID:w9hdbXfJ0
ダルイ地形や天候変化は1作に1マップでいいッス
641枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:38:18.38 ID:5Clvl5ek0
一応、覚醒にも大雨とかあったけど別に何ら変化は無かったね
642枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 12:54:16.78 ID:LriaWr1Y0
ケネスはともかくジュルメの雪はマジで鬱陶しいだけだった
643枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 15:40:49.08 ID:Wih0bdACP
ターン数で道が水没するマップも進軍が面倒だな
644枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 15:41:49.31 ID:4DOhkutq0
スルメの面通路狭すぎで渋滞すんだよな
645枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 17:20:30.85 ID:3tV/QIik0
いっそのこと無双主人公以外ではダメージを与えられないボスと物理で殴り合う一騎討ちでもやるか?
646枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 17:28:53.83 ID:yzKC+4Ms0
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l「!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、   
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
647枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 17:34:11.00 ID:WF7tMj7H0
>>646
お前は許す
狂王は鎧脱げ
648枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 18:02:19.16 ID:2WUiDX1q0
>>647
あしゅなーど「あなたも脱いで///」
649枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 20:50:56.34 ID:AmkMm7BJ0
オレルアン式の全裸のぶつかり合いとな
650枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 21:06:36.52 ID:WF7tMj7H0
ガチムチパンツラストバトル
651枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 01:55:36.04 ID:TQOyR4dF0
火竜戦のBGMはケツドラムと相性が良さそう
652枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 08:20:28.95 ID:Z5auCNU9O
ソフィーヤ使ってみたいけどどうやって育てればいいんだ?
653枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 08:39:20.49 ID:0u/2wZ700
14章外伝で回避高い奴を肉壁にしつつ賊を狩る
ボディリングを与える
15章でイグレーヌと支援、うまくいけばレイスの追撃・必殺が無くなるので当然ボスチク
654枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 09:07:01.38 ID:wMZldisY0
ボスチクは武器を使いきらせてからやで
655枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 09:22:55.56 ID:Lzf7n6OK0
FE外伝ってのをやってるんだけどさ
これ武器回数ないの?全然壊れんわ
656枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 12:21:34.73 ID:Vx4+01Ug0
育っちまえばリリーナと組んでマムクート潰しで優秀なんだけどな
14章外伝でCC出来る位頑張らないともう育てるチャンスないが
657枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 12:48:08.00 ID:TQOyR4dF0
実は声高に言われるほど育てにくいわけでもないんだよな
CCまでは肉壁利用だから、攻略評価や戦闘評価との両立が難しいって点で趣味キャラではあるけど
CC後ならリザイアで無双したり、闘技場で稼いだりもできる
658枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 15:59:07.83 ID:n+jxEfO10
育てるのが難しいって言うより、育てても強さが手間に見合ってないってのが問題だしな
特に手間の掛からないレイが先に仲間になってるのも大きいし
659枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 18:22:28.45 ID:UWJ5LIR2i
同時に仲間になるセシリア育てるので精一杯だからソフィーやは毎回スルー
660枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 18:34:05.02 ID:wMZldisY0
攻略評価あきらめれば15章のボスチクで簡単に育つよ。ミィル売ってるし
661枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 20:53:01.38 ID:U8iAHw9aO
ソフィーヤは中身にした章の外伝にいるドルイドをチクチクで育てるよ
662枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 20:55:24.97 ID:eC4Q9K3A0
リブローしか持ってない奴か
663枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 20:56:04.23 ID:cbCLhw4/0
ソフィーヤ毎回育ててるけどどうせ指輪ないし16章までかけてゆっくり育てた
ドーピングしてもリリーナやレイのほうが強いな
664枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 20:59:41.07 ID:Lzf7n6OK0
ソフィーヤの中身に……した………
665枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 21:29:32.12 ID:tzi3Are00
ソフィーヤ「中の人などいない」
666枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 22:31:33.87 ID:Z5auCNU9O
ソフィーヤ「がおー」
667枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 22:47:54.34 ID:SsRrkzF80
ソフィーヤ「くぉ……?」
668枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 22:52:50.60 ID:9AVojF2K0
そのくぉ子の元ネタってなんぞ?
669枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 22:57:14.52 ID:Lzf7n6OK0
670枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 00:57:36.09 ID:6GZVximoO
リリーナを闘技場で育成するの怖すぎワロタ
降参する間もなく瞬殺される相手多すぎ
もうアーマーナイト以外出せないわ
671枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 01:30:18.98 ID:jf4slJY10
だから理魔法はルゥに任せとけとあれほど・・・
672枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 02:06:25.24 ID:akOZ7Z3t0
リリーナって最初は正統派なヒロインと思ってたのに
なんか色々深読みするとヤンデレに見えてくる不思議
673枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 02:08:56.16 ID:hcZoTSSt0
ルゥも闘技場だとアーマー以外は厳しい
674枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 20:11:39.93 ID:lgkPRUxji
封印のヒロインはクラリースやし
675枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 21:34:33.36 ID:as0J0G/n0
俺のヒロインはティト
676枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 21:47:15.32 ID:lwe7ACXv0
真のヒロインはニイメ
677枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 21:47:58.39 ID:akOZ7Z3t0
クラリーネとリースが合体しとる
678枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 21:51:44.07 ID:GgKsbDVi0
ギネヴ……いや、なんでもない
679枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 21:59:59.14 ID:2kqep/yT0
エリ様のアナルぺろりんこ♪
680枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 22:16:30.46 ID:1vzekflR0
エキドナさん救出しつつティト隊とクレイン隊の生存とか不可能だろ!もう西に行くわ・・・
とか思ったら西の方が鬼畜だった思い出
681枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 22:39:23.23 ID:NL5XvXo10
西はエキドナさんの代わりに赤軍のゴンザレス説得があるのがなぁ。個人的にはきつい
クレティト両名説得&ゴンザレス説得、クレイン隊・ティト隊・村を守る(ロットワードで村訪問)を全部こなすとなると難しい

北は再行動ユニットいるから少し楽
ハードだとエキドナさん救出が面倒だけど
682枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 23:07:20.19 ID:as0J0G/n0
数年ぶりにノーマルクリアしたんだがシンが異常なほどヘタレて上級Lv10越えで力15とかワラタ
成長率なんてあてにならんな
683枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 23:42:16.24 ID:lwe7ACXv0
スープだと同レベルで力13とかザラにあるから気にすんな
684枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 23:55:16.85 ID:n0uymqYO0
へタれたシン>良成長したスー
685枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 00:16:57.73 ID:kKzqwbuC0
シャニースーは上級20でも力15切る事は稀によくある
686枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 00:32:07.94 ID:TGcdgWcp0
クラリーネの魔力のほうがひどい
687枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 00:45:59.75 ID:lOhbz7+r0
GBAの下級杖使いは全員魔力が伸びないという印象
688枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 00:59:23.33 ID:xMeArBx0O
サウルはマシなほうだと思う
689枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 01:13:31.86 ID:ED/xZU5X0
クラリーネは魔法だからまだいいが…
エレンは成長率はそこそこなんだけどな
690枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 01:14:05.68 ID:ED/xZU5X0
あとセーラも魔力伸びるぞ
691枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 01:21:35.43 ID:yZtlRAL60
>>684
それが、スーはCC後に力伸びまくって最終的に技速さカンストの力20と立派なミュルグレ使いになったんだよ・・・
シンがスーの支援用に後ろに張り付く1.5軍落ちという逆転現象が

エレンさんは魔力は結構伸びると思うぞ
速さが伸びてくれないから光鍛えるのがきっついけど・・・
692枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 03:43:42.77 ID:8Tg7jc7z0
ロット下級20 43 11 9 11 8 11 5
初めて育ててみたけど結構面白い成長するんだな
693枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 04:02:29.63 ID:lOhbz7+r0
ロットは力がヘタれやすいよね
ハードじゃ下級20まで育ててCCまでしたけど、通用しなかったから2軍落ちさせてしまった
694枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 04:42:44.37 ID:RlD1Jesw0
戦士の割に素早いから実は使い易い
力は斧の攻撃力でフォロー可能だし

逆にワードは遅いし豆腐だし
少し攻撃力のある雑魚の前に出すと追撃で簡単に死ぬ
695枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 05:23:08.94 ID:TGcdgWcp0
ディークの初期値が優秀すぎてなあ…
696枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 06:55:18.89 ID:c/gvQazpO
セシリアさんの魔力がクラリーネの4倍近くあるわ
一瞬使おうかと思ってしまった
697枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 07:15:24.46 ID:E4BmtOcdi
おっぱいは6倍近くあるよ
698枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 07:48:41.55 ID:enlgrnXfO
存在価値は−100倍だけどな
699枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 08:57:35.27 ID:YGUeOL6M0
守備成長率はそこそこなんだけどねぇワード
初期値3はねーよ3は
700枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 10:42:41.41 ID:h3HQCgE10
タンクトップだし…
701枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 11:31:44.59 ID:PqZFuaUMO
力30%組のわりにボールスだけは力へたれるイメージないんだよなあ
代わりに技がへたれるけど
702枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 18:48:33.59 ID:E4BmtOcdi
序章に出るのがボールスじゃなくてウェンディなら毎回使ったのに
703枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 18:57:08.05 ID:ED/xZU5X0
それで8章でボールス出るようにしたら誰も彼を使わなくなるじゃん
704枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 19:03:57.50 ID:Y2SJjGis0
ウォルトが下級20でどれも一桁だったりするからなあ
HPばっか伸びやがって
705枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 19:47:47.95 ID:yZtlRAL60
オージェとディークは入れ替えてもいいと思うの
706枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 20:08:46.94 ID:c/gvQazpO
オージェに荒くれ共を束ねるのは無理だろう
707枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 22:32:01.39 ID:Ag8skk0iO
なんだかんだでオージェ毎回使ってるな
見た目と肩書がローランっぽいからボディリング与えてデュランダル振らせてるわ
708枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 22:41:05.41 ID:fhrIY2600
ぶっちゃけ言うほど似てなかった気がするんだが>オージェとローラン
709枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 22:56:34.96 ID:ZWkO2oiu0
ディークよりは近いだろ。
710枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 23:02:47.23 ID:TGcdgWcp0
主人公顔だからね
711枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 23:18:11.13 ID:ED/xZU5X0
オージェは100%童貞だから安心して使える
712枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 23:36:11.37 ID:Y2SJjGis0
同じ無個性主人公タイプでもオージェはまだいい
ツァイスはなんか違う
713枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 00:37:30.05 ID:7nc83Ncb0
ツァイスはまず主人公ってガラじゃなくね
能力的にも姉貴の存在がでかすぎて使う機会がないから困る
714枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 00:40:29.72 ID:N2WrzFvH0
ブースト込みのシンとツァイスのコンビは鬼
そういやシンも顔だけなら地味枠か
715枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 01:21:18.97 ID:YAuIOWVv0
ルトガーの支援相手ダヤンじゃなくてシンだったらなー
716枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 01:23:34.20 ID:XvsUUlK90
オージェとパーシバル、エレンあたりはEDの二つ名からして
神将器の使い手として意識されていると思う
717枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 01:49:33.98 ID:hhxEMI5HO
>>714
ツァイスとシンも赤緑と呼ぼう
718枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 03:29:01.02 ID:DUXutSvM0
ヴァイダとヒース
ゼトとフランツも赤緑で
719枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 09:52:25.23 ID:3Kp7pWrM0
>>715
腐女子が黙っちゃおかない
720枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 13:23:54.20 ID:8BdLX45k0
>>719
しょうゆ顔野郎相手に妄想するんなら筋肉ダルマ野郎相手に妄想したほうが捗るって腐が
721枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 22:54:06.70 ID:ep5XrtmJ0
何でそんな腐女子を分かったように語ってるんだ
腐女子本人なのか
722枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 09:24:51.64 ID:KB5g0sH70
ぎゃー来るな!腐女子がうつる!
723枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 10:26:22.65 ID:LqieNaSU0
バリアー!
724枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 12:10:40.80 ID:KE/yTvgGO
Mシールド
725枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 12:25:25.49 ID:l7NK3jkUO
魔よけ
726枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 14:34:04.20 ID:gDUumUpEO
まるで闇魔法だなww

エレンで思い出したが封印を初めてやった時は
スタメンに光S使いを育ててなくて困った思い出
727枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 15:15:50.80 ID:H6Ujye6m0
ヨーデル使ってもいいんだぜ

封印の光魔法はソフィーヤやウェンディ並に育てる労力に見合った強さは無いよな
728枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 15:24:46.01 ID:KE/yTvgGO
封印16章でパージが盗賊に当たる→死亡→リセットの運ゲ状態なんだが
どうすりゃいいんだ・・・
729枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 15:29:11.94 ID:JLeFlXVpi
当たらない様にする
730枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 15:40:21.93 ID:GTNYPSDa0
731枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 15:56:57.60 ID:gDUumUpEO
>>727
結局ヨーデルじいちゃん使ったけど何か負けた気がしたわw
やっぱ最終局面で神将器振るメンバーは
「わしが育てた!」と思えるキャラにしたい
732枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 17:41:37.57 ID:gke90+O20
ヨーデルも光Sじゃないから面倒なんだよなあ
733枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 18:07:25.19 ID:4nSZtBr40
まず追撃受けないサウルに最初の指輪使って、支援つきで闘技場にブチこむのが一番
734枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 18:55:16.65 ID:YJMW7u/z0
封印はなぜあそこまで理押しだったのか
ノスフェラートなんかは持たされたドルイドがかわいそうだったわ
735枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 19:22:30.72 ID:KB5g0sH70
>>734
アニメーションが凝ってると言え!
736枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 19:39:59.99 ID:JLeFlXVpi
22章も後はゼフィールを倒すだけ、くらいまで進めたところでルトガーが数%のノスフェラートに殺られて以来恐怖の象徴となった
737枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 19:46:24.18 ID:rvj90HP/0
ララムぐらいなら一撃死する威力はどれだけ当たりにくくても脅威だと思う
738枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 21:15:13.20 ID:0xvHaINc0
>>733
別に最初の指輪使わんでも、17章闘技場に間に合えば余裕よ
サカにしろイリアにしろ、スタート付近にあるおかげで留守番させながら評価を下げずに稼げる
739枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 21:57:33.57 ID:m953VFyZ0
修道士サウルだったらこんなことには・・・
740枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:01:25.11 ID:RvMr1LM10
誰もエレン使わなくなるぞ
741枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:06:15.53 ID:m953VFyZ0
いや、エレンさんにはおにゃのこ補正と
エリミーヌっぽい補正があるから良いんだよ

もともとFEは女が優遇されやすいから
これぐらい待遇の差があってもいいんだ 多分
742枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:12:15.62 ID:RhdHp2+v0
女優遇……?
プレイヤーが優遇させてるだけのような
743枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:25:14.62 ID:RvMr1LM10
エレンはおにゃのこ補正()があるにも関わらず人気投票圏外なんだが
744枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:30:42.61 ID:rvj90HP/0
あんなアストールが最下位になるようなもんは知らん
745枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:36:16.70 ID:BW9GKaG70
人気投票でさえソフィーヤはリリーナに勝てなかった。所詮下位互換ゴリラか
746枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:37:01.85 ID:H6Ujye6m0
同職男に勝ってる部分が殆ど無いスー、ウェンディ、キャス、ソフィーヤ……女優遇?
747枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 22:52:34.11 ID:m953VFyZ0
確かに封印は同職でも男の方が強い場合が多いな
でもフィルとかリリーナ、ミレディなんかもいるし
弱くても外見で優先して使ってもらえるからさ
748枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 23:17:30.71 ID:gal2hY6gO
ゴミクズ君はソフィーヤを贔屓していることが封印スレで露呈されたから開き直って人気投票に頼るようになったのか
749枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 23:21:30.52 ID:RvMr1LM10
ルゥとルトガーの方が使いやすくないか
750枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 23:32:35.35 ID:4nSZtBr40
女は前に出せないパラメータになってるんだよな。リアルでいいじゃん
751枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 23:35:16.83 ID:rvj90HP/0
ミレディ「そうですね^^」
752枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 23:37:23.51 ID:m953VFyZ0
ツァイス君も潜在能力なら姉貴に負けてないから(震え声)


恋人のゲイルさんのパラメータには触れないであげてくれ
753枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 00:23:03.78 ID:TR053Od90
クラリーネとかセーラとかプリサハラとか回避壁として普通に前線出せる女もいるけどね
セーラは防御面に関してもルセアより前線向きだろう、育成超面倒だが
754枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 00:24:15.73 ID:ZxZJw/9q0
烈火は杖Sがただの地雷だから杖職は肩身が狭いな
755枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 00:29:03.98 ID:QDB/kcTl0
ハードだと使い勝手はルゥ>リリーナだな
技低いときついわ
756枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 00:47:09.24 ID:2dSDM9Sd0
耐久は回避や運用方法でどうとでもなる、問題は力と体格だ
力低いのを補うために良い武器持たせたいが、攻速が下がって追撃不可になっては本末転倒
とくに騎兵はボディリング使ったら救出下がるし女騎兵は低体格前提の救出値になってるし・・・
757枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 05:13:53.61 ID:sB9g2zef0
体格システムの問題ってそこなんだよなー
力低いのは大概体格も低いから武器で補えない
しかも鉄の一ランク上の鋼がやたら重い
758枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 07:27:13.45 ID:jXOhkIHaO
ソフィーヤの片親はマムクートなのかガチの竜なのか
759枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 07:32:05.71 ID:Ip5BlILE0
封印の剣のベリーハードにありがちな事

敵の雑魚が必中スキル持ち
760枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 08:20:08.87 ID:tJ5gcv3t0
そういうのはもう結構です
761枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 08:56:29.99 ID:6I8oqCMD0
封印ハードは序盤のソルジャーがHP30越えてたり色々おかしいねん!
762枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 09:10:31.15 ID:Ip5BlILE0
でもリメイクしたらスキルシステムくらいはありそうだよね
763枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 09:51:51.37 ID:Zzf6J1M4O
>>758竜=マムクートだよ
あとニイメとの支援によると、お父さんは人間らしい
764枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 10:18:23.56 ID:G1l4E387O
>>763
758の質問は封印的に考えて
人工的に造り出された戦闘竜か天然の竜かって意味なのでは?
ソフィーヤの片っぽの親がどっちかは俺も知らんけど
765枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 10:19:11.24 ID:5ZGnFwF20
封印で同職男より明確に強いと言える女キャラは
ドロシー、ミレディ、イグレーヌくらいじゃね
同職男に勝らずとも劣らないって感じなのは
エレン、リリーナ、フィル、ニイメ辺りか
766枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 11:25:32.40 ID:Ip5BlILE0
>>764
人工竜がセックス出来る訳ないだろ
だからイズンが産み出すんじゃね?
767枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 12:31:08.26 ID:ELzc9tLFP
>>764
戦闘竜が作り出されたのって烈火よりあとじゃね
イドゥンが産みだすんじゃなかったっけ
ソフィーヤの親は天然竜だとは思う
その竜が里の長みたく力を失ってほぼ人間かどうかはまた知らないが
768枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 13:47:09.14 ID:ItticQNV0
もしかしたらマムクートか騎竜かを聞いたのかと
769枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 14:05:49.05 ID:0C+AByok0
>>759
そこは必的にしておけよ・・・。
770枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 14:32:28.37 ID:Ip5BlILE0
でも必ず攻撃が当たるだけで難易度半端なくなるよね
ルトガー無双も出来なくなる


アーマーの時代到来
771枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 14:39:14.42 ID:8/q+VD+x0
イクリプスでおわり
772枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 14:58:49.68 ID:QDB/kcTl0
やっぱ西方三島編が好きだわ
西も北も、シナリオ的にもマップ的にも自軍友軍敵軍みんな必死な感じがすごく熱い
773枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 19:18:53.61 ID:c0QlNvwv0
西方三島編良いよな
今まで戦ってきたリキアとは別の場所、というのが伝わってくる独特の空気があったり
序盤加入キャラの親類や故郷なんかも出てきて思わずニヤリとしたり
シナリオも簡潔なのに熱いSRPGに適した話になってるからプレイしてて面白い

エキドナ&ティト隊だけ面倒だけどな!
774枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 19:20:16.75 ID:8/q+VD+x0
西方のオープニングBGM好き
個人的に21章に並ぶわ
775枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 21:32:28.89 ID:pqvU+iddO
勇者の弓でドラマス狩りまくるバートルさんマジヲリア
776枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 22:42:13.21 ID:mlAYsFnG0
一瞬俺の知らない新キャラかと思ってしまった
777枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 01:03:34.48 ID:UWsOQyiQ0
初見はバートルじゃないのかよ変なのって思ってた
バアトル良い名前だと思うよバアトル
778枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 01:28:53.11 ID:osLJWI8+0
カアラは変な名前だな
フィルも男の名前じゃんか
779枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 01:58:18.39 ID:uf8v8UK60
ヘクトルからヘクター87を連想したのは私だけでいい。
780枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 10:55:53.25 ID:8dM0JL5pO
やっぱ封印の難易度が難しすぎず簡単すぎずで最高だわ
ただもうちょっと回復役の魔力伸びやすかったらいいのに
大抵の場合リリーナ・ルゥのライブ>クラ子のリライブなんだよね
781枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 11:12:44.42 ID:9oP7bBHlO
基本ライブの杖振るから他の杖振った時の効果音の違和感がすごい
782枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 11:21:08.18 ID:yi3gl5hW0
クラリーネの魔力が高けりゃまたバランスが偏るだろ
783枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 12:43:50.32 ID:c0Lel+JSi
騎馬系は森や山だと回避落ちるとかならバランス取れてた
784枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:06:06.67 ID:40ce7JjX0
杖専から上がった奴は杖レベル高くてリカバーやらリブロー使えるからまあそこはいいんじゃないか
リカバーとか使ってる奴見たことないが
785枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:16:15.58 ID:yi3gl5hW0
森クラリーは芸術
786枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:19:05.10 ID:EvoddcrK0
クラリーネは四角支援できるのが好き
お兄様も使えなくはないし
787枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:22:25.77 ID:c0Lel+JSi
「主要能力があと2ずつ高ければ強いのに」くらいの上級キャラは普通に使えるレベル
788枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:39:23.78 ID:6IvytLnY0
お兄様は大陸一の弓使いより低い速さの初期値が引っかかるね
789枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 18:55:32.04 ID:yi3gl5hW0
スナイパーはアーチなければ劣化遊牧騎兵だからなぁ
790枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 19:46:19.37 ID:xqMbo1Ze0
遊牧2強よりあえてお兄様使いたくなるわ イケメンだし
ブーストかかってやっと平均くらいの能力だが
791枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 19:49:58.03 ID:AKgz1Q5R0
一度ハードお兄様がコンウォルったけどHPが低すぎた
792枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 20:05:05.73 ID:lEzy53nL0
クレインハード
793枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 21:50:18.68 ID:osLJWI8+0
ユーノは剣似合うのに武器レベルEとか
Aにして全能力+4ぐらいしてもいい
794枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 22:36:14.43 ID:f2TaYxUO0
>>790
2強?
795枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 22:36:30.73 ID:8qCgcD4o0
>>793
引退した子持ちの母親に戦闘力を求めてはいけない……
796枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 22:41:39.01 ID:zGMwM/HL0
ホークアイの娘はさすがだよな
クレインお兄様はパー様との支援で自分は未熟みたいな事言ってるし、文官向きってわかってたみたいだししゃーない
797枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 22:58:33.53 ID:yi3gl5hW0
>>793
そういえばイラストでも剣だったね
798枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 00:45:39.05 ID:m2M3GLNO0
ゼロットとユーノはキュアンとエスリンがそのまま年取った感じでとても良い
ゼロットの薄幸具合がたまらんな
799枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 04:06:35.47 ID:u1xMMIgd0
100時間かけて封印クリアして感無量。一枚絵が小さくてちょっと残念
終章選抜メンバーのその後はかわき茶にも載ってないからめんどいなあ
800枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 06:11:15.81 ID:oTuI/gpMO
>>798
その発想は無かった
801枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 17:32:49.44 ID:1IFGPLaW0
薄幸フェチとは珍しいな
802枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 18:11:08.24 ID:IuacYyzB0
ゼロットが実は超重要キャラだったのは笑った
エデッサが出た途端でピンと来た人はいるのだろうか
803枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 18:28:20.55 ID:Rx7pzyy+O
20章の冒頭に突然顔が現れて、!?となったのは覚えてる
同様に16章のサウルも
804枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 18:38:46.03 ID:12mpKIPb0
>>802
ユーノ「旦那は何処?赤ちゃんの顔を見せたいのですが」
ロイ「ドラゴンナイトの群れに突っ込んで死にました」
805枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 18:45:08.41 ID:tXHX3MLw0
ユーノ「何ですって…もういいわマルテの場所教えてあげない!」
806枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 18:47:55.56 ID:w4g81k65i
7章で無謀にもデビアスに突っ込むゼロットに早く追いつこうと考えるあまりうっかり門を開け敵増援を呼んでしまった時の絶望
807枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 18:50:36.44 ID:Wck3iq1y0
デビアスがデビルアクスに見えた
808枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 21:05:19.04 ID:BmyprXZa0
ルアクさんがいるのか
809枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 21:20:17.05 ID:12mpKIPb0
デビルアクス将軍
810枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 21:21:32.80 ID:FVjoQB6S0
デビルアクスで自爆して動きながら消えるの好き
811枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 00:23:33.95 ID:Y+sEgVwD0
ニッチすぎる…
812枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 02:39:42.81 ID:E0FrlaSa0
>>808
デビアスの相方なら抜けてるルとクでルクだろう

え?ルク?
813枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 14:33:32.86 ID:JChl5vdh0
わーい!ついにヘクトル編ハードクリアしちゃった。
ヘクトル様とヴァっくんとオズインは言わずもがな。
あとセーラとフィオーラとレベッカが大活躍でした。
逆にリン、マシュー、フロリーナ、ギィがイマイチだった…。

次は封印ハードやろっかな〜♪どうしようかな。
814枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 14:48:41.78 ID:MzO3m92t0
封印のハードは楽しめなかったわ
815枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 14:54:06.89 ID:zvWDasV40
フィオーラは魔法系の敵が増えるヘクハーに噛合っててすごい活躍するよなー
烈火は敵単体の強さが下がってるからペガサス(ファルコン)でもちゃんと相手できるし
816枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 15:09:13.50 ID:d9VNIS2F0
封印ハードはノーマルの常識をふっとばす突然の不意打ち増援とか好き
817枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:32:51.43 ID:pIhwoAtKi
それにより日本中で何人のエレンが死んでいったか
818枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:37:28.16 ID:hBA5uzYQ0
でも「もうすぐ〇から増援がつくな。へっへっへ、驚く顔が目に浮かぶわい」くらいは言うでしょ?
819枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:44:57.19 ID:JChl5vdh0
声がデカすぎてロイ達に丸聞こえなんだよね
820枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 19:50:26.87 ID:avSaRjah0
ハード7章の騎馬隊増援の増え方は軽く絶望するレベル
821枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 20:06:25.00 ID:20Kf5jsZ0
予告はあるけど、
ハード7章の騎馬増援はノーマルだと1回しか来ないのにハードだと5ターンごとに3回来るという罠
なまじノーマルの記憶がある奴は、1回目の増援を処理して満足した後に
悠々と闘技場やってるとひっかかって殺される
初見時の俺な

あと5章の門開けるのも引っかかるわw
822枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 23:17:21.28 ID:OWlV07tl0
封印がリメイクしたらシャニーの亜美ちゃんっぽいグラ何とかしてくれ
美少女戦士にしか見えないんだよ
823枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 23:52:16.92 ID:cixJSBhf0
ティトのが亜美っぽい気がする…
天馬騎士はカラーリング的に美少女戦士っぽく見えなくもないなぁ
824枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 23:59:31.03 ID:+TC0yGy10
ティトはクレインとくっつけるかアレンとくっつけるか迷うくらいどっちも好き
825枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:01:04.03 ID:MUX0Jfvr0
職業軍人な女性キャラって良いよね
826枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:02:22.96 ID:+TC0yGy10
タニスとかね
827枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:05:47.19 ID:Z6zlz5a30
テォトはノア、トレック、クラリーネ、ミレデォかツァイスとも支援欲しかった
828枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:06:19.13 ID:Z6zlz5a30
あれィがォになってる
829枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:06:45.03 ID:pO9B/9e70
なんだその誤字かなんかよくわからない名前は
830枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:12:41.77 ID:cp8GfTug0
ミレDIO
831枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 03:00:17.50 ID:2lOmjdE30
ティトは可愛いんだがお兄様とくっつけると
シスターを泣かす事に定評のある妹さんが怖いな
832枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 05:12:51.39 ID:vAOski3I0
ランスをあてがってやれば良い
833枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 06:52:58.64 ID:sb/7+VSui
ルトガー「あれ?人気投票上位の俺は?」
834 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/21(日) 09:35:00.24 ID:sXwQJnyN0
インターネット人気投票でぶっちぎり1位のミーちゃんだよ〜
835枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 09:42:28.16 ID:JVY3SbL50
無理して話題に入ってこなくていいです
836枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 10:44:47.03 ID:oqBf6YE40
ルトガーはもうちょい運上げて守備下げて欲しかった
兄貴がしょっちゅう耐久で負けて悲しくなってくる
837枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 17:47:57.01 ID:cp8GfTug0
>>827
ノアがフィルさん以外とくっ付けたら尚更ネタ要因が強まってしまう
838枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 17:58:00.76 ID:sb/7+VSui
「君も好きだ」
839枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 18:50:56.26 ID:Z6zlz5a30
同じイリア騎士として、会話があればいいと思うのだけど。
ティトは無理そうだけどシャニーならノアの心の扉を開けそうだし。
てゆうか年下の明るめの女なら誰でもノアどのの心開けそう
840枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 18:56:27.72 ID:JVY3SbL50
女を落とす「技」と良い相手に巡り会う「幸運」が備わったノアどのならではだな
841枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 19:04:22.31 ID:2lOmjdE30
なんだかんだ言いながらノア殿は幸せ者だからな
842枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 19:09:18.57 ID:Z6zlz5a30
ノアどのってオナニーばっかしてそう
オージェも
843枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 19:19:26.38 ID:cp8GfTug0
逆にフィルは父親に近い相手いけるかな
ギースとかワードとか西方三島の
ツァイスも良い
844枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 19:22:21.18 ID:mGH7NiKU0
婿入りの話もあったし、ツァイスとフィルの支援はよさげかも
845枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 20:26:34.97 ID:sb/7+VSui
フィルは母と同じく男の趣味変でイケメソ系統には興味ないから
846枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 21:20:04.69 ID:sXwQJnyN0
ルトガー先生にアプローチしてるんですがそれは
847枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 21:25:47.97 ID:LBPLcJc/O
加入章が一緒、支援もあってサカ出身のシンなんかどうだろう
848枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 21:32:55.94 ID:2lOmjdE30
ルトガーって冷酷で無愛想な剣士気取ってる割には
支援見てると結構精神年齢低いよな
849枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 21:36:09.05 ID:Z6zlz5a30
ノアイケメンだと思うよ
850枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 21:36:20.82 ID:sSFNKNkb0
ディークとの支援の饒舌なルトガーはなんかテンション高くて笑える
851枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 22:20:04.28 ID:cp8GfTug0
>>848
ディーク…こいつ面白れー!不意打ちしても避けやがる。絶対に当ててやるおwww
クラリー…恩は返したろ、ウゼェ。あ、泣かしたゴメン。あれ?急に謙虚になったw
フィル……俺と剣を交えたい?遊んでやらん。俺はまだ剣の道に居る?あー良かった
ダヤン……弱い奴は死ぬ。お前のように逃げたくはない。クトラに来い?考えとくね
カレル……剣聖?本物?ガチで?なんて優しい剣なんだ!え?俺もなれるの?わーい
剣は遊びじゃないとか言ってるくせに、ディーク相手にはどう見ても遊んでるよね
852枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 22:24:48.46 ID:LtnycS3e0
剣魔()を見た後に封印のカレルとルトガーの支援を見ると凄い説得力
853枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 22:30:46.77 ID:PMbu0syu0
>>851
違うんだけど合ってるwww
言い得て妙だなあ。
854枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 22:47:23.61 ID:YtuUtaHDO
>>845
スコットどのですね
855枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 23:23:14.92 ID:oqBf6YE40
スコットどのより西方のどっちでもぽつんといる雑魚バサカが怖い
あれが一撃なんとかさんなんですかね
856枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 00:47:45.13 ID:Q3+749uz0
豆知識:スコットどのはシリーズ恒例のローズマギー系の始祖
857枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 06:05:06.70 ID:wzUZtBc2i
敵の賊ユニットでイケメンている?
858枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 08:24:37.12 ID:fAHozgIv0
プゾンさんは…傭兵だったか
859枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 08:31:15.94 ID:AL7781u60
外伝のゲレロ
860枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 10:37:03.33 ID:hvjzb4wQO
ひとごろしーの奴とか
861枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 15:48:28.24 ID:SmxI1/D10
ヘ・・・ヘニング
862枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 18:54:51.76 ID:Hqluhw9z0
ヘニング勇者だしなw
863枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 19:09:43.65 ID:a1BNiQlh0
壊れたテープレコーダーさんかと思った
864枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 20:09:19.84 ID:IA4MFJ1Z0
節子それヘニングやない、デニングや
865枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 21:50:41.50 ID:IHgpA92r0
バニング
866枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 22:59:09.59 ID:zoSVPkUs0
シグーネ最高
867枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 23:10:30.19 ID:dwhh5RQl0
聖剣伝説2バンダナ主人公さんとかもイケメンだと思う
868枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 01:45:32.46 ID:UtVL/jzF0
ゴンちゃんは顔グラはかわいい賊
にしても山賊がブサメンで海賊がイケメンって格差マジ酷すぎですわー
869枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 04:32:15.73 ID:fDf3zCuS0
山賊の方が行商人襲ったり追い剥ぎやレイプしたりとかゲスなイメージで
海賊は義賊みたいなイメージが染み付いてる気がする
実際には海賊の方が軍事的に組織化されてタチ悪いんだろうが
やっぱ乗り物があるかどうかかね
870枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 07:11:44.87 ID:mINdTu1HO
ロマンの差かな。
やっぱり活動範囲が狭い分話を作りにくいし。
871枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 07:42:30.47 ID:sQhVOAJr0
ワンゲルとサーフィン、どっちがイケメンが多いか
872枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 08:10:53.76 ID:JGIqX55Q0
ギースは賊のカテゴリどころかFE全体で見ても屈指のイケメン
一方ゴンちゃんやガレ何とかは
873枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 10:47:23.59 ID:pL417LMr0
ガレなんとかさんは存在意義がわからない。
あのマップも全然面白くない
874枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 10:57:40.75 ID:piV7sFQu0
バーサーカーの魅力がわからないとは……
875枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 11:03:55.26 ID:hcBLkTXV0
海賊ってのは主にイギリス軍だからねぇ。貴族崩れも多い
ジャックスパロウだって元は英国商船のエリートなんだし
ttp://img09.shop-pro.jp/PA01041/118/product/21734132.jpg
ttp://www.interq.or.jp/world/lost/sima/pirate/kurohige.gif

一方山賊はどうだ
ttp://check-it.org/14/gallery/ragnarok/anime/08/24.jpg
( ; × ; )
876枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:16:11.61 ID:V0QQAs/Si
イケメン率95%(5%=ギィ)のソードマスターすら敵軍になるとフツメン程度になる
(大抵武士道精神的なモノを持ち合わせているため性格はイケメン)
877枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:34:27.57 ID:sQhVOAJr0
ギィかわいいじゃん
878枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:35:21.16 ID:a6Y8Vy+70
ホークアイは最高だわ
879枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:38:40.48 ID:kSK/sHss0
敵ソードマスターってケルとホマサしか覚えてないや
880枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:41:34.05 ID:kSK/sHss0
ああ勿論ロイドは除いてね
881枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:47:12.28 ID:pign2TAR0
ノシトヒとかいたじゃん
882枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:53:09.80 ID:NZqbzloP0
女王を独り占めにしようとして裏切った奴誰だっけ
883枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:54:09.03 ID:H5J6b3Rz0
カーライルはスペック以上に強く感じる
ケル、ロイドと来てなんだこいつwwwwwと思ってたけど案外馬鹿に出来なかった
884枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 19:06:27.78 ID:pL417LMr0
聖魔はボスをもう少し強くしてもいいとおもう。
ナーシェン程度かそれ以下の連中が終盤のボスとかしょべぇ・・・
885枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 19:13:13.47 ID:fMniSvyf0
ヴィガルドくらいだな苦戦したボスは
886枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 20:37:44.37 ID:9z/f+6cQ0
>>872
ギーズは元々いい家庭の出身だし
887枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 20:44:24.23 ID:pign2TAR0
>>885
命中100%で確実に倒せると思って攻撃したら大盾で防がれ
必殺で返り討ち食らったのは忘れらない
888枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 20:49:50.27 ID:V0QQAs/Si
ホマサの顔のソーンバルケ没案感は異常
889枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 20:54:19.08 ID:uRboKnpa0
>>873
あれはボスチクしてソフィーヤ育てるためのマップだろ
890枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:22:42.77 ID:pL417LMr0
くぉ・・・?
891枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:53:16.34 ID:ChVt/ub2O
遠距離縛ればオルソンもなかなか
892枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:56:03.84 ID:f7c5O5y60
オルソン本人よりも周りの「突っ込めば死ぬ」配置が曲者
エフラム編だとパージがイクリプスになってる分まだ楽だけど
893枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 22:49:01.13 ID:lEs1rDLE0
>>889
クソ程の役にも立たない下位互換ゴリラに労力を割いて何になる、攻略評価や戦闘評価を下げるだけだぞ。即戦力になるだけガレットのほうがマシだ
894枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 22:53:42.76 ID:ChVt/ub2O
ソフィーヤ→育てたら強い
セシリア→育てても(クラ子より)弱い
ここには天と地ほどの差がある
895枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 22:58:08.06 ID:SAQ0nNKB0
ソフィーヤの主な採用理由
・女性
・かわいい
・イグレーヌさんと支援がある
896枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 22:59:17.38 ID:B/c6Xn8Z0
封印10章西完全クリアすんのムズいなぁ
ティト説得してPK緑にしても、同方向から湧いてる山賊に叩き割られる
北の方がなんぼかマシだこれ
897枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:05:54.71 ID:9z/f+6cQ0
ソフィーヤは育てたところでドーピングなかったら弱いし劣化リリーナだしレイの方が使いやすい
リリーナとレイの方が可愛げあるしな

でもゴリラって蔑称はねえよwwwwwwww
898枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:10:27.04 ID:H5J6b3Rz0
女ドルイドのグラがダサすぎるんじゃ
あれだけでCCしたくなくなる
899枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:11:53.62 ID:lEs1rDLE0
>>894
育てたら強いだって?ウォルト並の低初期値で成長率も魔力でも速さでも先に加入しているリリーナに負けているくせに?
900枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:16:06.56 ID:ChVt/ub2O
見た目も性能の内
外見にステ振りすぎて能力残念なんだよ
901枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:18:53.20 ID:UJ84Wap6O
ソフィーヤは、おにゃのこだからな
902枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:21:52.34 ID:9z/f+6cQ0
>>900
見た目よくて強いユニットなんて沢山いるが
903枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 00:07:40.75 ID:rQkzYSFaO
何で定期的にソフィーヤアンチ沸くんだろう
904枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 00:09:45.36 ID:04DqBRkF0
セシリアアンチに対する抗体が付き始めたからだろ
905枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 00:37:27.87 ID:ysaALW1iO
ソフィーヤの最終魔力は34ということを認識してないっぽいよね


まあレイでいいわけだが
906枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 00:42:32.43 ID:OlkXfftki
女の子はフィルさんだけいればそれで良い
907枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 00:45:54.36 ID:kXxJqEiQ0
きみがすきだ
908枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 01:38:41.49 ID:e34YHDBw0
そうだ きみがほしい
909枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 02:35:40.12 ID:D2DNj5if0
私がほしいのは…
910枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 03:33:24.46 ID:Ij+oHe+h0
ユリアだーっ!
911枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 03:49:41.17 ID:s++jD8Py0
近親はNGと言いたいがFEなら仕方ない
912枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 15:14:52.94 ID:J6YWwhby0
ソフィーヤディスってるやつは毎週腕輪拾わずにプレイしてるのだろうか
クレインもそうだけどヘタな2軍ユニットよりはよっぽど軍に対しての貢献度が高い
913枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 15:19:09.75 ID:7LuTzV830
>>912
意味がわからない
914枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 15:54:14.11 ID:dGGtWKxU0
誤爆しちゃうような子は隔離スレにしまっちゃおうね
915枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 16:04:26.34 ID:6NYNSDj0O
パッケージ裏でツァイスが魔王様に殺されかけている件
あれ当たったら死ぬよね
916枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 17:18:22.18 ID:eNZsqqq00
引換券としての役目がキャラの評価に入るならスーやノアなんかは国宝級だな
917枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 19:23:09.63 ID:Ij+oHe+h0
ロイ「国宝だなんて、まいったなぁ」
918枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 19:29:48.02 ID:CZgbjmDr0
いうほど説得率高くないんだよなぁ
919枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:23:21.35 ID:VWA3cKWr0
引換券的役割はむしろマイナスだと思う
そのキャラ育ててなくてクッソ弱くても枠使って連れてかなきゃならないからな
920枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:38:47.60 ID:OlkXfftki
バアトル「クッソ強くして行ったら未来の嫁を瞬殺してしまったでござる」
921枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:39:15.61 ID:04DqBRkF0
弓持ってけ
922枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:40:00.98 ID:mtRznqc70
>>898
レイにも専用グラフィック欲しかった
何なのあの丸いのは
923枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:44:57.02 ID:CZgbjmDr0
ドルイドって結構かっこよくね?
サマナー選ばない理由はこれだわ
924枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:46:41.74 ID:Ij+oHe+h0
クリティカル無くする奴を装備したら案外クラスチェンジしなくてもカアラ仲間に出来るよね
925枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:48:14.70 ID:esr2SyF30
むりー
しったかおつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:50:27.53 ID:leUsuUCLO
ウォーリアLv5…
927枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:51:42.97 ID:kXxJqEiQ0
キラーアクス装備させとけば仲間にできるよ
928枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:58:06.09 ID:Ij+oHe+h0
カアラの力が14
攻撃力は22

バアトルの初期HPが29で守備が4
そのまま戦わせれば36ダメージで死ぬ

つまり初期状態から守備を4上げれば、戦士のままでも必ずHPが1残る計算になる。そう難しい話じゃないな
929枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 21:05:48.58 ID:OlkXfftki
実際のプレイ動画よろ
930枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 21:10:25.92 ID:7LuTzV830
そもそもバアトルって使いやすいから普通に瞬殺レベル
931枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 21:26:07.96 ID:mtRznqc70
ソードキラーやソードバスターでもない限りそうでもなくない?
932枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 22:11:45.11 ID:7CDY05lf0
ソードキラーだと武器威力だけで余裕で死ぬんじゃなかったか
933枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 22:36:06.06 ID:KeCLAY3R0
カアラはどっかのアップルゲイトさんみたいに貧弱だけど一撃がめちゃくちゃデカイ鬼になればよかったんや…
934枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 22:48:00.66 ID:wd5QcG3K0
むしろもっと弱くてもいいから加入早くしてくれ
935枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 23:15:32.66 ID:fpplL3Pn0
加入が早ければ吟味しまくって無理矢理強くすることもできるからな
936枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 23:16:20.39 ID:CZgbjmDr0
技か速さがカンスト出来なくなった時点ですごい冷めるんだよなあ
もうちょい加入が早ければ
937枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 23:27:39.83 ID:QGScNWX40
上級職の価値はよほど強くない限りは加入の速さと比例するよね
938枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 23:49:52.00 ID:6xeHhdLW0
>>935
ヲルト「せやな」
939枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 00:36:46.40 ID:47ITPxUy0
>>933
首から上には自信のあるバアトルさんとな
940枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 02:47:48.83 ID:mCEcsEza0
>>933
公式に調整ミスった言わせる程の火力は勘弁
941枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 12:20:04.25 ID:wSqbEqLPi
烈火カレルは全能力あと2ずつ盛ってくれても良かった
地味
942枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 15:28:54.29 ID:vWk5pU3+0
そしたらカアラもぜんぶ+2にしてね
弱いから
943枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 16:58:44.70 ID:wSqbEqLPi
カアラは全能力+3でも良いよ
944枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 17:57:20.17 ID:QEDz9pxN0
むしろロイド(ライナス)と最初に戦う章で加入してほしい
945枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 23:14:15.01 ID:ZBbJb3w80
カアラは存在意義がわからないから困る。
ほんと剣士15前後でもうちょい早くでてきてもいいのにヒュウみたいなポジションで
946枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 23:16:14.99 ID:wSqbEqLPi
カレルは説得を急がないとジュルメが死ぬ、くらいの強さとシチュエーションが欲しかった
947枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 23:16:46.11 ID:dww7NqU50
封印やってた人向けのキャラでしょ
948枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 23:18:27.58 ID:oY784/nF0
しっかしバアトルは劣性遺伝子過ぎるな。
949枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 23:22:30.62 ID:2uQ5sVueO
>>946
カレルってジュルメにも勝てないくらい弱かったっけ
必殺1回でも出れば勝てるんじゃないの?
950枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 06:48:32.26 ID:yKEE2V7vi
父親がイケメンだと産まれる娘は美人になる
つまりバアトルはイケメン
951枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 09:34:50.50 ID:rKAzEj0k0
バアアアアはイケメン
952枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 10:56:27.86 ID:5QfBtsr50
未だにバアトルを仲間にしたことがない
953枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 12:35:59.34 ID:Zostx+FP0
エキドナとどっちかと言われたら…
954枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 12:47:39.80 ID:kfOFw4KBi
バアトルの力22はかなりキテる
若い頃のバアトルを下級職から育ててもここまで高くならなかったりするのに
955枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 12:49:21.16 ID:JlAJeM2x0
エキドナもバアトルも好きだから迷うところだけど、ララムが絶対的な存在すぎて・・・。
956枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 17:07:05.23 ID:SAodqOAw0
西ルート難しいんだよなー
957枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 17:19:08.05 ID:oB01a1Vn0
エルフィンルートいけば抱きつかれて照れちゃうロイさまが見れる
958枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 17:48:17.20 ID:vPgcMHSS0
エルフィンに?
959枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 20:15:31.85 ID:xgb1bSmd0
それは流石に王子のキャラ崩壊しすぎだろw
960枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 20:16:18.40 ID:rKAzEj0k0
次スレのきせつ?
961枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 21:02:58.36 ID:E4P4vO7Ki
>>950踏んでましたわ
建ててきます
962枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 22:16:30.05 ID:E4P4vO7Ki
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合450章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1366981974/
963枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 22:48:02.92 ID:gM4zCQIa0
西ルートってエルフィン仲間になるほうだっけ?
エトルリア勢を使うなら悪くないし
アーマーが活躍できるマップあるから結構面白いけどな

まぁ、ララムのが救出しやすいという利点もあるけど
964枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 00:33:26.01 ID:lYF0u9+A0
北ルートの方がお兄様やティトを捌きやすいからなー
西はゴンちゃんにも間に合わせなくちゃいけなくて大変
ロットを使うときはストーリー的な意味で西一択だけど
965枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 01:06:59.57 ID:z6mCZAKa0
てs
966枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 01:52:45.94 ID:hJIjCxagO
兄さまは動かなかった時、壁の有無のせいで西の方が捌きやすいな
967枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 05:58:55.27 ID:+VoHaIhv0
>>957
エルフェンリートがなんだって?
968枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 07:33:53.41 ID:LPe+0y8Y0
何でもないからお帰り下さい
969枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 19:54:07.10 ID:pJF3lX5Ai
踊り子やバードは育てるたのしみが無いのがな…
970枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 20:39:21.16 ID:f1TATIfr0
育てば攻撃出来ないのを活かしてちょっとした壁・囮になるよ
971枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 23:18:25.85 ID:pJF3lX5Ai
それがつまらんのだよ
972枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 23:19:07.15 ID:l32cQuFD0
だからって剣もたせたらララムは爆発しそう
973枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 23:35:24.25 ID:ZUDFXrb70
お触りは禁止です。踊り子に手を触れないでください。
っていうメッセージだよ。自分から接近する攻撃なんてないない
974枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 00:00:03.89 ID:+VoHaIhv0
でも覚醒なら……?
975枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 00:04:35.14 ID:GSM1vUk30
フィーナ他「あの」
976枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 11:07:16.55 ID:pQ1hFiLt0
>>962
乙ティアの要塞乙イン様
977枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 13:38:00.84 ID:9GTjIMa70
速い
978枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 14:18:08.41 ID:r19Ef0xT0
踊り子(闇魔法使い)
979枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 16:07:00.08 ID:I7roEw730
NINIAN NO UNKO
980枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 19:31:18.19 ID:b4qjYmSS0
>>978
追撃で時を止めることさえ可能な最凶ユニットのことか
981枯れた名無しの水平思考:2013/04/28(日) 23:12:57.91 ID:tVEg87NK0
何気にゲイルってクラリーネとHPの伸び一緒なのな
982枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 00:48:12.60 ID:/LoFDG0Ji
ゲイルが華奢なのかクラリスがムキムキなのか
983枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 01:58:26.08 ID:8gORwkDh0
クラリスがムキムキだったらファとかムッキムキどころの騒ぎじゃねえぞ
984枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 02:22:03.68 ID:prNDTQsK0
烈火のセーブデータの軍師の情報だけが何故か書き変わってしまった。
2番目と3番目に交互にセーブしていたんだが、19章異伝でヘクトルに話し掛けられた時の名前が1番目のセーブデータの軍師の名前だった……。
ちなみに1番目のセーブデータはエリウッドノーマルでクリア済みのやつな。

何で書き変わったのか分からない。
19章外伝までは確実にちゃんとした軍師の名前だったのに…
985枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 06:38:09.29 ID:rTejEaWf0
その不具合ならかわき茶に載ってるよ
986枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 06:40:12.44 ID:/LoFDG0Ji
既出すぎるほどの不具合にございます
987枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 22:35:16.02 ID:Nb1gHBFQi
遭遇率90%と言われ最早仕様レベル
988枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 22:38:03.96 ID:YKa5vLu10
ミレディ、ツァイス、アイーダ、ヒース、ゲイル
なんとかDナイトの仲間忘れてなかった。

もう色んな事忘れてしまっている…
989枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 22:41:14.18 ID:3vGlPhpK0
速さが足りない
990枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 23:05:05.41 ID:090mrnfS0
>>988
アイーダって誰だよ、GBAには居ないぞそんな奴
991枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 00:07:09.71 ID:+HEh4Kkc0
ヴァイーダ
992枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 03:07:28.63 ID:wnF5EYSJO
アイーダわろた
カンニングしていない点は評価したい
993枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 09:26:32.56 ID:ATGqW8/E0
>>897
ゴリラの敬称はミレディのもの。パワーと体格の高さが由来
どっかのキチガイが連呼したから、リリーナの蔑称と勘違いされてるな
994枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 11:21:29.49 ID:L+v1Ockj0
ゴンザレス=小鳥
995枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 13:20:33.07 ID:+HEh4Kkc0
魔法ゴリラ=リリーナ、ソフィーヤ
996枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 14:41:08.85 ID:ATGqW8/E0
荒らし命名の呼称なんざ使いたくないわ
997枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 15:28:38.91 ID:gP/lNTru0
烈火の軍師って必殺回避の補正なんかあったっけ?
998枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 15:35:41.32 ID:JsojONNi0
ありますん
999枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 15:45:11.00 ID:+HEh4Kkc0
あと、同属性キャラの命中と回避もちょっとだけ上がる
1000枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 15:45:41.34 ID:+HEh4Kkc0
>>1000なら烈火の20年前の物語が発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。